1 :
Socket774 :
03/06/30 02:03 ID:ndsU43Ej
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】 質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。 不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。 症状: CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 特記事項:
【注意】 初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。
一足遅かったか・・・ではPART”17”のテンプレ案。
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
暇な人があなたの質問に答えてくれるかもしれません。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
Google
http://www.google.co.jp/ スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/ 前スレ
自作初心者質問スレ 16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056906227/ 過去スレ、関連リンク、質問テンプレ、FAQ集などは
>>2-10 あたり
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】 質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。 不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。 また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。 症状: CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 特記事項:
【FAQその2】
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
→
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
14 :
Socket774 :03/06/30 02:54 ID:4Y/2RIoG
OSがインストールできません。XPです 製品カタログがインストールできませんでした、これは致命的なエラーです タイムアウトエラー BIOSの時間設定を確認してください と出ます。 BIOSの時計は動いてます。 Memtest86はエラー0です。 A7V8X-Xです。
>>16 どこでそのOS手に入れたんだよ。正直に言え。不正コピーならさっさと消えろ。
18 :
Socket774 :03/06/30 03:18 ID:GtWiaBlm
症状:昨日まで快調に動いていたんですが、今日電源入れてみたらHDアクセスランプが 点灯しっぱなしでディスプレイに何も表示されず困っちょります。 CPU:Pen3-750Mhz CPUクーラー:リテール M/B:GA-6IEM BIOS_rev:最新 メモリ:PC133-256MB IDE_プライマリ_マスター:Seagate BARRACUDA ATAW 40GB IDE_プライマリ_スレーブ:non IDE_セカンダリ_マスター:Ricoh MP9200A IDE_セカンダリ_スレーブ:non VGA:on board VGA_ドライバ_rev:最新 FDD有/無:有 ケース:AOpen A340A 電源:200w OS:WinXP pro 特記事項:CPU、HDD、メモリは予備あったので、それぞれ交換してみたんですが症状変わらず。 というわけでマザボが怪しんですが、一応ランプは点灯しCPUファンも回っていて光学ドライブも 正常に開閉します。 電源投入直後からHDDの音が全くしないのにアクセスランプは点灯しっぱなしなのでプライマリの IDE回路がいかれてしまったんでしょうか?
>>18 BIOSメニューすら出ないっすか?IDE全部外しても?
自作初めてのものです。 まだ作らないのですが 明日、秋葉に行って下見(?)でもしてこようと思っています。 しかし、店がたくさんある過ぎる・2年ぶりくらいに行くので何処に行ったらイイのかわかりません。 お勧めの、お店をおしえてくらはい。 スレ違いだったらすんません。
>>18 プライマリとセカンダリ入れ替えたら?
でもBIOSさえ出ないなら他の原因のような・・・・
どれぐらいの使用期間?電源とかがへたってるのかもよ。
23 :
20 :03/06/30 03:37 ID:AYQieqha
>>22 いや、2年くらい前にいったのは暇つぶしで寄っただけでっす。
そんときはまだ自作PCなんて考えてもいませんですた。
メーカーPCばっか見てますた。
25 :
Socket774 :03/06/30 04:02 ID:tiTpj6Pl
NT系OSでマザーボードを交換するとき 汎用IDEドライバーを使う必要があるとか 詳しく知っている方教えてください
>>25 StarWarsGalaxies epVII
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056699647/ 板違いっぽいので1レスのみ。あとは↑へ移動してくれ。
下記の推奨スペックでAthlon XP 1500+とあるので、むしろ、メモリか
DirectX9.0対応のVGAに投資したほうがいい。
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/content.jsp?page=Tech%20Support%20Minimum%20Specs DirectX version
100% DirectX 9.0 compatible computer
Operating Systems
Windows 98 SE, Millennium, 2000, and XP
Required specs
Intel PIII 933 MHz or AMD Athlon 900 MHz
256 MB RAM
*32 MB 3D Graphics card with Hardware Transform and Lighting (T&L) Capability
PCI, USB or Onboard Audio Device
Quad Speed CD-ROM drive
Keyboard and mouse
56K modem or faster Internet connection
1024x768 capable monitor required
Recommend specs
Intel P4 1.5 GHz or AMD Athlon XP 1500+
512 MB RAM
*64 MB 3D Graphics card with Vertex Shader and Pixel Shader (VS/PS) Capability
* Note: Not all Direct 3D cards not supported. (See complete supported video card list)
>27 レスTHX マザーボードがけっこう古いから xp2500乗せても意味ないよor乗せられない ってことはなくて 普通に乗せれるから安心しろってことでOKでしょうか?
>>28 つーかオマエ、マルチポストで既に聞いてるじゃねえか。
アタマ来た。板違いだからとっとと消えろよ気分悪い。
498 名前:名も無き冒険者 投稿日:03/06/30 04:09 ID:U7XTg3rd
このゲームのためにCPUを
athlonXP1700から2500に上げようと思っているんだけど
XP2500でもデフォルトで遊べますか?
俺が聞きたかったのは >28に書いていたことなんだけど >25を今読んでみると誤解されてもしかたないな 気分を悪くさせてすまない
っていうかSTAR WARS GALAXIESのことなんて書かずに CPU:athlonXP1700+ M/B:A7A266-E(ASUS) マザーボードはこのままでCPUをathlonXP2500+か2600に変えようと思っていますが マザーボードがけっこう古いから xp2500乗せても意味ないよor乗せられない ってことはないでしょうかと書き込んだら問題なかったな ウザクてすまない
>>31 結論は自分でASUSのサイトのCPU対応表探せってこと。
そんな程度で人に頼るな。
>>1 にこう書いてあるだろうが。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
33 :
18 :03/06/30 04:37 ID:GtWiaBlm
>>19 IDE全部外してもBIOSすら拝めないっす・・・
>>20 IDE入れ替えても駄目でした。
使用期間はまだ1ヶ月半なので電源関係では無い感じです。
とりあえず、IDE外すとHDDアクセスランプの点灯は無くなりました。
(電源ランプのみ点灯しています)
あと、HDなんですが、マザーに接続してると全然動かないんですが
マザーから外して電源コネクターのみ接続した状態だと回転します。
引き続き何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
>>33 >使用期間一ヵ月半だから電源関係では
秘密の電源が何か知らないけど、糞電源なら、期間なんて関係無いよ。
>>33 >>12 のこれかな・・・手順はマニュアルを読むように。
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
それでもだめならM/Bのメーカーに修理に出すしかないでしょ。
>>35 マルチポストってどんだけ嫌われてるか自覚が無いのか?お前は。
>>35 対応表をわざわざ回答者が見に行かなきゃいけないのかな?
因みに、そのページを見ていること自体が間違いだよ。
FSB266の石だけでしょ。
つか、対応してないっぽいけどな。
>>35 数箇所でマルチポストしたとして一つのスレで答えが出れば
それを知らないそのスレ以外の回答者はみんな無駄骨を折るんだぞ?
そんなことも分からないのか?
40 :
18 :03/06/30 04:55 ID:GtWiaBlm
>>34 電源はAOpenのFSP200って奴なんですけど、糞電源の疑いあります?
>>36 それがこのマザボ、マニュアルにCMOS関係の記載が一切無いんですよ。
ボード上もくまなくさがしたんですが、それらしいジャンパは見あたりませんでした。
ちなみに修理に出すとおいくらくらいするんでしょうか?
マザボは中古で買ったんで保証書とかは無いです・・・。
>38 ええ、そうなの 不安になってきたけどもう注文したからとりあえず試してみるよ 駄目だったら痛いけどマザーを変るよ >39 はいはい、ごめんね カリカリさせちゃったみたいで悪かったな
>>40 >マザボは中古で買ったんで
・・・・・。なぜそれを最初に書かない。
>>41 開き直ってんじゃねぇよ。
マルチポストは嫌われると言う事実は確かだ。
もう買ったっていうからあえて書くけど、
そのCPUの変更幅だったら、VGAやメモリに金を注いだ方が良かったな。
>>40 ジャンパが無いならボタン電池外すってのが基本だが?
>43 ビデオカードはGF4ti4200 128M メモリはPC2100 1Gと挿すところがなくて余っている512M 後だしじゃんけんでさらにウザがられるのはわかっているけど 開き直ったのでマルチポストについて書く このスレで最初に書き込んだのが>25で聞きたかったのは >マザーボードはこのままでCPUをathlonXP2500+か2600に変えようと思っていますが >問題ないでしょうか? マザーボード変えないけどXP2500乗せれるかな?と聞きたかった んでSTAR WARS スレに書き込んだのが >このゲームのためにCPUを >athlonXP1700から2500に上げようと思っているんだけど >XP2500でもデフォルトで遊べますか? StarWarsGalaxiesはCPUが2Gないと駄目だと書かれていたから XP2500のCPU速度でも大丈夫かな?と聞きたかった マルチポストスマソってことでカンベンしてくれ 久しぶりに叩かれて(´・ω・`)ショボーン
房レスありがとう こんなことで言葉を荒げて他人を罵って恥ずかしくないのか? 些細なことで頭に血が昇る性格の君には馬耳東風だと思うけどね 君の希望どおり2度と書き込まないから 落ち着けよ、IaH/O1xI あとこの時間まで結構楽しめたよ
48 :
Socket774 :03/06/30 06:35 ID:mrkJPQI6
もしかしてリテールファンってかなりうるさいですか?
49 :
Socket774 :03/06/30 06:58 ID:vnl2/9eW
>>48 音量を測定する機械でも使って御自分で判断してください。(w
社外品の静音クーラーは、山程ある訳だし。
なんて言うか自分の好きにすれ!ヽ(`Д´)ノ
51 :
Socket774 :03/06/30 07:49 ID:K/8AOgRB
おはようございます。 前スレでHDDがPIOモードでしか動かない、ということで質問させて いただいた者です。 その後依然解決せずさらにいろいろ調べてみたところ特定のチップ セットでそのようなことがあり得るとの文献が見つかりました。 しかし今回購入したHDDのみPIOで他は正常にウルトラDMAモード5 で動いてるのが少々気になるんです。 こういう場合でもIDEコントローラを別途購入すれば改善する可能性 はあり得るでしょうか?
>>51 レジストリを嬲る気合があるようなら、可能性のある方法を提示しますけど
万が一の場合は当然自己責任です。
53 :
51 :03/06/30 08:08 ID:K/8AOgRB
>>52 バックアップを行った上で行います。もちろん自作=自己責任の
世界ですから覚悟はあります^^;
ぜひご教授願えますか?
>>53 この後半、レジストリに関するところです。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k047.html DMA5 の場合 Master(Slave)DeviceTimingMode は16進で"10010" です。
該当するデバイスのキーを書き換えて再起動。
あるいは上記で駄目なら、0001,0002,0003... のフォルダがデバイスの実態と
合っているかどうか確認して、実際に無いデバイスの記述が書き込まれて
いるようなら、フォルダごと削除すると上手くいく場合もあります。
万が一の場合の対処に自信が無ければ止めておいて下さい。
55 :
53 :03/06/30 08:26 ID:K/8AOgRB
>>54 早速ありがとうございます。
とりあえずよく読んでみてから実行するか否かを決めたいと
思います。うまくいったら報告にきます〜。
56 :
55 :03/06/30 09:01 ID:K/8AOgRB
>>54 10010に書き換えて再起動してみましたが依然速度は変わりませんでした。
なぜだろう、と思って再度レジストリを参照したら10010ではなく10に戻ってし
まっていました。2,3度繰り返し試しましたがやはり10に戻ってしまいます。
フォルダは0000(IDEコントローラ)、0001(プライマリ)、0002(セカンダリ)という
ようになっていて特にいらないフォルダは見つかりませんでした。うぅ、、
57 :
55 :03/06/30 09:04 ID:K/8AOgRB
あ、今度はちゃんと10010に書き換わっているようです。 しかしパフォーマンスは以前のままです。。
>>56 じゃ最後に、一旦該当のフォルダすべてを削除して、再起動、再設定する
荒業もあります。駄目ならネタ切れ
>>57 君は前スレの↓?
873 名前:Socket774 投稿日:03/06/29 19:43 ID:SC39zj0C
質問させてください。
本日SeagateのHDD(ST3160023A)を購入して増設したのですがどうもいきなり調子が
おかしいみたいなのです。今回これを増設したことによりIDE接続のHDDが三台になった
のですが今回のはなんだか転送速度が遅いのです。どう言えばいいのか説明しずらい
のですが、他のディスクとの間での転送にやたらと時間がかかり、その際やたらCPUの
占有率が高く他の操作はまずできない状態で、mp3を再生してみたりしても音が一部途
切れるような感じで...。HDDはこれまで数台購入してきましたが今回のようなことはありま
せんでした。ひょっとしたら初期不良?と思いました。今日は販売店のサポートもお休み
ですので明日聞いてみようとは思いますが、もしかしたら私のほうに落ち度があるかも、
と思いここへやってきました。
ちなみにプライマリのスレーブ、さらにセカンダリのマスター、スレーブに接続しかえたり
もしてみましたが結果は一緒でした。やはり初期不良を疑うべきでしょうかね?
61 :
56 :03/06/30 09:13 ID:K/8AOgRB
また再起動したら結局10に戻ってました。。
>>58 はい。ここまできたらやります!とりあえずOSがおかしくなったら
再インスコしちゃえばいいですしね。では逝ってきます。
62 :
57 :03/06/30 09:16 ID:K/8AOgRB
>>59 はい。PIOモードのままです。
>>60 はい。私の昨日書いた最初の書き込みでございます。
今OS再インスコに備えてさくさくとバックアップ作業中です。これが
終わればすぐに
>>58 のを試してみようと思っています。
>>61 逝っちまったか・・・
海門は未だDMA5のHDDは発売してないってばさ・・・
64 :
62 :03/06/30 09:20 ID:K/8AOgRB
>>63 まだ逝ってませんw
現在も接続しているIDEのHDD2台(いずれもSeagate))ともプロパティでは
DMA5というように表示されているんです。
ああごめん一個ずつ脳内でずれてた。
でも
>>65 のツールのほうが危なくない。
あー、自分のデバイスに合わせて数字は選択してね、と書き加えねば ならなかったか。 ごめんね
68 :
64 :03/06/30 09:25 ID:K/8AOgRB
おぉ、たびたびすみません。逝く直前でした。 上記のツール試してみたいと思います。 #DMA4までだったんですか。Seagateから出てる他の160GB より安価な理由がこれだったんですかね。
>>68 ごめんよぉ・・・俺の勘違い。
他社はU-ATA133(DMA6)まで出てるけど、
海門だけU-ATA100(DMA5)までなんだ。
混乱させてスマソ。
71 :
Socket774 :03/06/30 09:42 ID:0TlezkZb
IE6SP1のネットワークインストールのURLを教えていただけませんか?
73 :
68 :03/06/30 09:50 ID:K/8AOgRB
>>69 >>70 なるほどです。ほんといろいろ調べていただいてありがとうございます。
ただ今SeagateToolを試したんですがこれはDiskをチェックするための
もののようでした。ここで使うのはDiskWizardのほうだったんでしょうか
ね^^; DiskWizardのほうは昨日セットアップ済みだったんですがDiskの
セットアップに使うもののような気がしましたので、とりあえず今このHDD
に入れたファイルを他のDiskにいったん移動して再度DiskWizardをためし
てみようと思います。
>>73 え?真ん中くらいにこういうふうに書いてあったでしょ?UATA100d.exeなんだけど。
Seagate Ultra ATA/100トグル・ユーティリティはどこで入手できますか?
ユーティリティ (UATA100d.exe) は、
弊社のドライバとユーティリティのページからダウンロードすることができます。
自己解凍Zipアーカイブを解凍して、ブート可能なフロッピー・ディスクにコピーします。
ユーティリティのこのバージョンは、Ultra ATA/33、Ultra ATA/66、Ultra ATA/100対応の
Seagate ATAハード・ドライブのすべてに利用できます
75 :
73 :03/06/30 10:05 ID:K/8AOgRB
>>74 あ、すみません。ありました。今度こそいってみます。
76 :
Socket774 :03/06/30 10:16 ID:9z5HUHcc
P4C800standard P4-2.4C、,ノーブランド PC3200-256MB*2, Century製300W電源,RADEON9600Pro, Richoh MP5125A(DVD)の組み合わせで、マシンを組んでXPをインストールしようと しています。 XPのCD−ROMからインストーラー起動直後の Windows Setup ================= の表示で固まってしまい、インストール不能です。 ドライブは、上記のDVD±RWと52倍速CD−ROMの2種類で試しましたが 結果は同じでした。 Win MEをインストール後、そこからXPのインストーラを起動することも挑戦しましたが、 インストール途中の再起動後にやはり固まります。 またMEインストール中もエラーが出ていたのですが、深夜に朦朧として作業したため内容は 失念・・ XPのCDメディアに少しだけキズがあるので、それがイカンのか それとも今回、新調したMB,CPU,メモリー、HDDをの組み合わせがマズイのか・・・ どこを疑うべきでしょうか?
77 :
75 :03/06/30 10:17 ID:K/8AOgRB
試してみました。 ただ、Maxの設定はしっかりDMA5となっていたのに SystemSettingのほうではDMA2(ATA33)と表示され ていました(Windows上でのプロパティでは相変わら ずPIO)。尚、このユーティリティでもMaxの値はいじれ てもSystemSettingのほうはいじれませんでした。 プライマリチャンネルのマスタ、スレーブはいずれも Max、SystemSettingともにDMA5でした。 むぅ。。どういうことなんでしょう。。
80 :
Socket774 :03/06/30 10:22 ID:9z5HUHcc
>>79 してみる
サンクス
ほかにも何かあったら教えてね
>>77 むぅ。あとは試しに
そのHDDをプライマリ・マスターにして
他のIDEは一切刺さずにBIOSがどう認識するかだね。
あとはATA100/133ケーブルの新品買って付け替えるとか。
82 :
77 :03/06/30 10:32 ID:K/8AOgRB
>>81 わかりました。今からやってみます。
ところで昨日もやってみたんですがあらためてプライマリスレーブ
に繋いでみたところユーティリティではMax、SystemSettingともに
DMA5と表示されていました。がWindows上ではやはりPIOなんです
よねぇ。。
83 :
Socket774 :03/06/30 10:34 ID:0TlezkZb
>>72 ありがとうございます!そっちにいってみます
>>82 名乗るならば、質問したレス番号で名乗ってくれ。
コロコロ変わると、どこが元かわからんし、アンタか誰かもワカラン。
85 :
51 :03/06/30 10:49 ID:K/8AOgRB
>>84 すみません。今から51で固定します。
>>81 現在も
・プライマリマスタ→HDD1
・プライマリスレーブ→HDD3(今回の)
のままですが、BIOSではいずれもDMA5と認識されているようです。
ということは。。OSですかねぇ。OSの再インスコによって解決する可
能性はなきにしもあらず、と考えてもよいのでしょうか?
>>85 ちなみにHDD3って何かデータ入ってるの?
入ってなければ
プライマリ・マスター:HDD3
セカンダリ・マスター:CD
でOS再インスコしてみるとはっきりするんじゃない?
87 :
51 :03/06/30 10:58 ID:K/8AOgRB
>>86 はい。データが入ってましたのでちょうど今他のDiskに
移動中でした。
移動が終わればご提示通りの構成でOSインスコしてみ
ます。
#PIOだとこの移動がものすごく時間がかかりますね^^;
あと5分ほどしたら完了しますのでいってきます。
すごく当たり前の話なのかもしれませんが、 教えてください。 電源から出ているコードって、 基本的にコネクタが合えば、どこに何を差してもよいのでしょうか。 いっぱい配線が出ている割に、 これはこれに差せ!とか指示(取説)もないので。
>>89 ありがとうございました。
もう一つ教えてください。
購入したケースに元々フロントファンが二つ搭載されていました。
これがあまりにうるさいので、ファンを変更しようと考えています。
現在は各々4ピンで配線が来ているので、
これを電源に直接(4ピン)接続しています。
ファンを売っているお店のHPなどを見ると、ミニ3ピンのファンが多いようです。
これらを搭載しようとした場合、
変換Cableを購入と、マザーボードのミニ3ピン接続で分岐Cable購入なら、
どちらがよろしいのでしょうか。
何度も申し訳ございません。
>>88 取説が無いのは知ってる人が買う製品だから
>>90 個人的には変換ケーブル。
マザーに通さなくても済む電力は通したくない。
>>92 確かにおっしゃるとおりなのですが、
この場合、可変ファンは使えなくなりませんか?
96 :
Socket774 :03/06/30 13:38 ID:DW93DGJz
中古で、ゲフォ3のボードを買ったんですが、 なんか画面の左4分の一と右4分の1がぼやけるんです。 これはビデオカードがこわれているのでしょうか?
>>96 液晶でなければ、まずはモニタを疑うべきでは?
そうそう、使用モニタとか、リフレッシュレートとか まずは使用環境書かないと、叱られてしまいますよ。
99 :
96 :03/06/30 13:44 ID:DW93DGJz
>>97 書き忘れてすんません。液晶ディスプレイです。
モニタの故障の可能性もあるんですね
100 :
96 :03/06/30 13:46 ID:DW93DGJz
リフレッシュレートはわからないです。
俺らに聞くよりまず店の人に聞いてください。
液晶で場所によってボケが出るなら、カード疑ってもいいかも 次の方お任せします
103 :
96 :03/06/30 13:52 ID:DW93DGJz
>>102 >>101 ボケるといっても文字がよめない程じゃないんですが、
以前つかってた。810のオンボードVGA位のボケなんです。
この程度で、店に文句は言えますかね?中古で買ったんで
104 :
51 :03/06/30 13:57 ID:7Thpg2i+
>>88 ただいま帰還しました。
ばっちりDMA5になりました。しかし再度
・プライマリスレーブ
・セカンダリマスタ
・セカンダリスレーブ
で試したところいずれの場合もPIOでした。
現在は
・プライマリマスタ→HDD3(DMA5)
・プライマリスレーブ→HDD1(DMA5)
・セカンダリマスタ→HDD2(DMA2)
・セカンダリスレーブ→CD-Rドライブ(DMA2)
なのですがセカンダリのほうは現在はATA100/133
ケーブルじゃないということなのですかね。本来ここ
でケーブルを変えればDMA5になるものなでしょうか?
>>103 液晶モニターの機能で自動画像調整でもしろ。
106 :
51 :03/06/30 13:59 ID:7Thpg2i+
>>104 追記です。
さすがにHDD3はもうプライマリマスタ以外での使用は
考えていません。ただHDD2がもしDMA5で使えるように
なりそうなのであればケーブルを購入しようかと考えて
います。
108 :
96 :03/06/30 14:03 ID:DW93DGJz
>>105 神様ありがとう。自動画質調整したら、全画面がくっきりとしました!!でも何で????
ビデオカードの故障ではなかったみたいです。恥じ書かなくてよかった。
本とどうもありがとうです
>>180 (
>>96 )
大丈夫だ。既に恥かいてる。
液晶の場合の画像調整はオートアジャスター機能で大概カタがつく。
i810の時汚かったのも、それで綺麗になったはず。
>>106 つーかセカンダリは何ケーブルなんだよ・・・・
112 :
51 :03/06/30 14:48 ID:TyKA7JJQ
113 :
Socket774 :03/06/30 15:20 ID:7tl2JSQs
あの、この前CDドライブを増設して2台にしたんですけど、 CDドライブのオーディオケーブルって絶対付けなきゃダメなんですか? なんか音出ちゃってるんですけど、、 ダメなら分岐ケーブルを買わなければ、、 PC構成はプライマリ-マスター-HDD -スレーブ-HDD セカンダリ-マスター-DVDーR/-RWドライブ -スレーブ-CD-ROMドライブ
>>113 アナログにこだわりがなければ要らないと思う。
そんなんこだわるかって言われそうだな…
>>113 オーディオケーブルはアプリを使わないで音楽CDを再生する為のもの
(アナログ)なので挿さなくても問題なし。
117 :
Socket774 :03/06/30 16:48 ID:i6CMAg+z
ウチのバカイヌが液晶モニターにシッコをかけてから、 画面に縦線が4本常に表示されてる状態です。 最近、バカに磨きがかかったようで、ウチのオヤヂの足にも シッコをかけました。 どうしればいいですか?
119 :
Socket774 :03/06/30 16:52 ID:i6CMAg+z
じゃあそのままでも食えます
>>120 耳だけかじってみましたが、不味くて食えませんでした
それから昨日買ってあげたスイカの帽子が気に入った様子です。
200GBのハードディスク買ったんですが、皆さん パーティションはどれくらいに区切ってますか?
124 :
Socket774 :03/06/30 17:03 ID:AQMtPg2Q
OSとDATAを分ける 20:180
外付けならきらない
128 :
Socket774 :03/06/30 17:34 ID:LmguHw+/
ペンティアム2.4Gを冷やすのに、 PAL8942を載せてその上にはD08A 12PS3 01Aで、 この夏を乗り切れるでしょうか?
Pentium4 2.6CGを使っていて3Dゲームをよくやります GeForceFX5200とRadeon9600Proではどちらのほうがいいでしょうか?
友達が放置してた未使用の、ASUS:A7Vとアスロン900貰ったんで組んでみたんですけど、 電源にコネクタ刺しただけで勝手にCPUクーラー回りっぱなしで、そのうちピーポーピーポー みたいな音が出て、リセットスイッチは生きてるようで押すと二三秒音が止まります。 そしてフロントの電源スイッチは押しても反応何もなしです。 何か判る方いましたら助けてください。
>>129 ラデオンを馬鹿にするなよ。値段相応だ
>>131 何か判る方いましたら助けてください。
↓
>>131 書き方が悪いんで詳しいことは分からないが
藻前の組み方が間違ってるんじゃないの?
135 :
131 :03/06/30 18:21 ID:PI0vJ1Sk
>>133 友達は自分以上に素人で、アキバで衝動買いしただけで、メモリ増設か
HD交換程度しか判りません。
なんかヒントだけでもください。
136 :
131 :03/06/30 18:28 ID:PI0vJ1Sk
>>134 ためしに、IDE類を抜いてみましたが症状同じです。
BIOS画面にももちろんなりません。
普通だと電源ユニットにコネクタ刺しただけではCPUクーラー
動かないじゃないですか、それが勝手に動いてるんですよ。
交換して確かめられる機材が、どれくらい手元にあるか... 電源とスイッチの替えはないの?.. あと、筐体に組み込まず、...
120GのHDDを買ってきて組み込んでみたら、 カチカチという音がするだけで、認識されない・・・・・・ 今までこんな事は無かったのに
139 :
Socket774 :03/06/30 19:20 ID:h6ddSH9H
すれ違いかもしれませんが、PCを自作しようと考えています。 Windows XP の購入を考えているのですが、Yahoo オークションにある、 ボリュームライセンス版 というのは合法なのでしょうか? 違法ならば、素直にOEM版を買おうと考えています。 よろしくおながいします。
140 :
l :03/06/30 19:30 ID:gLep5bCh
SATAとUATAは共存できるのでしょうか? C:をSATAにしてバックアップ用のDをUATAにしたいのですが
>>138 IDEケーブルが接触不良なのかも。
HDDと繋がってる部分を上下にぐりぐりしてみ。
147 :
131 :03/06/30 20:21 ID:fU/RrWnO
>>137 いろいろやってみました。現行ペン4マシン(今繋いでるマシン)の電源、スイッチ
システムパネルコネクタを刺してやりましたが症状同じ。
さらに、CPU、メモリ、システムパネルコネクタ抜きでマザーボードに刺さってるのは
電源コネクタ、確認用にCPUクーラのみでやってみましたが症状同じ。
よく観察したところ、ノースブリッジVIA.VT8363付近より小さくカッカッカッと
音が聞こえています。もうダメポですかね?
関係無いとは思いますが、BIOS飛びの症状とはどんなもんなのでしょうか?
148 :
Socket774 :03/06/30 20:25 ID:xDYCpGv8
電源ユニットからでている電源ケーブルって分岐していて いくつかの電源コネクタがついていますよね。 今はFDD,HDD,CDDに各々別のケーブルをつないでいるのですが、 ケーブルをまとめて、ケース内のエアフローを良くするために、 1本のケーブルから分岐しているコネクタを複数のドライヴに接続しようと 思うのですが、電源供給の安定性には問題ないのでしょうか? 本屋に並んでいる自作本を全て調べたのですが、基本的過ぎることなのか どれにも載っていませんでした。
>>147 大体、なんで友達は放置してたんだよ・・・
連絡のつかない友人が登場のヨカーン
>>150 やはりそうですよね。
そもそも1つの電源ユニットにつながっているわけですから、
その先で接続先を分けようが、一緒にしようが関係ないですよね。
ありがとうございました。
>>147 うーん、お疲れ様。
あとは、ジャンクM/Bとして部品取りに使うのかなあ、..A7Vの初期ロットは
電源周りに問題があって、基盤が変更になったという記事がDos/vマガジンに
載ったことがあったような..
Biosが飛びかかったときの症状として、経験したことがあるのは、
BIOSの設定を変更して、再起動をかけたとき、
ブラックアウトして、電源スイッチの長押しで、一回切ってから
起動しなおさなければならなくなったというのがあるけど。。
CD-ROMドライブマイコンピュータで表示されないので困ってます。 BIOSのセットアップ画面では認識されており デバイスマネージャーでも?マークはついてますが 一応表示されます。デバイスマネージャーの エラーコードは31と表示されてはいるんですが なんのことやら。 ジャンパの設定はあってますし 何が悪いのかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。
>>154 とりあえず、リセット、つまり
デバイスを削除して、更新して、読み込み直させてみると
どうなりますか...
>>154 ftp//ftp6.nero.com/RegistryChecker.exe
>>129 Radeon9600Proのほうがベンチでは性能上だゴルァ
ちなみに
Radeon9600Proはパイプライン数が4つだから
値段は2000〜3000円高くなるが
RADEON 9500Proの方が性能上だゴルァ
>>154 セカンダリマスタに接続して様子を見てくれ。
すいませんがspeedfanの日本語化パッチの使用法をおしえていただけませんか? 日本語化パッチを解凍した後どうにかするんだと思うのですが・・・
説明ってどこかにありました?涙 ダウンロードしたページにも解凍したファイルにもそれらしいのは 見当たらなかったのですが・・・
162 :
Socket774 :03/06/30 21:21 ID:AzdNvMxe
メーカーPCのHDD交換についてはココで質問していいですか?
>>162 一言だけアドバイスするならOSも用意しないと駄目よん。
166 :
Socket774 :03/06/30 21:26 ID:AzdNvMxe
>>167 申し訳ありません!
別サイトに置いてあるところからダウソしていたので気づきませんでした。
ご迷惑おかけしますた。
169 :
131 :03/06/30 21:35 ID:WyoPRklz
いろいろありがとうございました。 友達は書いた通り衝動買いで、その後ケース等のパーツ買わずで放置です。 アスロンは生きてそうなのでマザボ買ってみますわ。 って、セカンドマシンもつ理由が無いですが、セカンドマシンがあるメリットって なんですかね。なんかいい利用法ありますか?
>>169 俺の場合、1号機でカスミンを録画しながら2号機でカスミンのエロ絵を描いたり、
1号機でカスミンを録画しつつ、2号機でGTAをプレイしているわけだが。
今ケース選びで悩んでいます。 最近というかやっとSATAに対応する電源が各社からでるようになりました。 ショップのPCケースをみるとPEN4 アスロン対応とはありますがSATA対応とはまだ謳っておりません。 ということはSATAには適していないと思っていいのでしょうか? あと静かな物が欲しいのですが、付属の電源で「静か」と謳ってるのがいいのかそれとも 電源レスケース選んで「静か」な電源を別で買ったほうがいいのでしょうか? またSATA対応「静か」な電源でお奨めはあるのでしょうか教えてください。 今使ってるのは300wのデルタの五月蝿い電源です。 最後にHDDを少なくとも3つはつけるつもりです。500wも必要でしょうか? 普段HDDが一個しかつけてないのに500Wの電源動かすのは電気代の無駄でしょうか?
172 :
Socket774 :03/06/30 21:44 ID:wDeu8nxU
あげ忘れ
>>169 >セカンドマシンがあるメリットってなんですかね。
>なんかいい利用法ありますか?
メインはゲーム用、ネット端末、他自分自身で作成しなけりゃできない(データがね)
アプリ用しか使わないよ。
で、サブマシンはCD、DVD焼き、TV録画、TV視聴、各種ダウンロードかな?
片方しか使えないときは結構困るよ。
>>171 SATA非対応:SATA用の電源コネクタが出てない
電気代の無駄:500Wの電源が負荷に関係なく常に500Wを使ってると思っているのは小学生までだと思う。
>>174 >電気代の無駄:500Wの電源が負荷に関係なく常に500Wを使ってると思っているのは小学生までだと思う。
あれだねコンセントが開いてると電気代の無駄ですかといっしょか・・・性格には無駄だが・・・。
なつほどケースはSATA対応しだしたら購入したほうがいいですね。
あと最近のケースは前面に液晶などがありますがあれはもうデザインの好みと思ったほうがいいですかね?
実用性やメリットはありますか?自分はOCしない派なのですが。
あと側面FANってどう?風が当ってウザクないですか?
ケースはやっぱりオウルテックですか?
>>169 サブは、Tunderbirdではなく、coppermineや、K6-2に、拡張カードを
揃えてという使い回しが望ましいのでは、...
集団生活の家庭なら、メデイアサーバーかもしれないけど、、
症状: OS起動後(Winのロゴが消え、カーソルが出る直前)にBAD_POOL_CALLER青画面が発生する。 CMOSをクリアしてOSを再インストールするとしばらくは安定作動したが、しばらく作動させるとフリーズする。 エラー内容はグラボのドライバの暴走、DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALなど。 (DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALが多いがコロコロ変わる) また何度か再起動を行うと一行目の状態に戻り、Safeモードで実行しようとしてもBAD_POOL_CALLERが出る。 CPU:ATHLON 1.2G M/B:AOpen AK77plus BIOS_rev:1.8?最新のもの メモリ:DDR SDRAM 256M IDE_プライマリ_マスター:WDC WD800AB IDE_プライマリ_スレーブ:無し IDE_セカンダリ_マスター:acer 1610A IDE_セカンダリ_スレーブ:無し VGA:matrox Millenium G450 VGA_ドライバ_rev:5.86.032 FDD有/無:有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:Justy 104DYW10-100 マウス:Elecom M?WUP2Y4RGY モニタ:SOTEC CF17R1 ケース:EMOTION P4 電源:330W OS:WinXP HOME 特記事項: Memtestを行ってもエラーは出ませんでした。 HDDを別のPCにつけて動作させてみたところ安定して作動しました。 ただし、エラーが発生した後にC:のディスクチェックを行うと必ず未定義のエラーでチェックが中断され、 インストールCDの修復からchkdsk c: /rを行うと完了後に「一箇所以上のエラーを修正しました」と出ます。 マザーボードかVGAデバイスが壊れているんでしょうか。 色々試してみたのですが改善しません、どうか先輩方の知恵をお貸し下さいT_T
アルミケースは高いな〜まぁアルミの溶接やったことあるから高いのは仕方ないが・・・
なぜ電源の型番でなくワット数を書く馬鹿が多いのだろう?
>>180 マレーシア産はロット023は優秀なのですかとか?
>>180 すいません、
電源:LW-8250 P4
です。前の方もワット数を書き込まれていたようなので
誤った判断をしてしまいました。申し訳有りません。
>>181 そのページは参照しましたが、併発するエラーが多すぎるので
ハードウェアの故障かと思って質問させていただきました
184 :
51 :03/06/30 23:16 ID:Whns6Tvf
>>86 86さんまだここ見てるかなぁ。先ほどは大変お世話になりました。
ご提示のとおりに実行してみたところHDD3がOS上のプロパティからもDMA5
であるという表示がされました。もちろん実際のパフォーマンスもPIOモードの
ときより明らかに向上しています。
現在の構成(テスト段階ですので今後変更する予定です)は、
・PRI-MASTER-HDD3(DMA5)
・PRI-SLAVE-HDD1(DMA5)
・SEC-MASTER-HDD2(DMA5)
・SEC-SLAVE-CD-RDrive(DMA2)
しかし、以下の構成にした際には再びPIOモードになりました。
・PRI-MASTER-HDD1(DMA5)
・PRI-SLAVE-HDD3(PIO)
or
・PRI-MASTER-HDD1(DMA5)
・PRI-SLAVE-HDD2(DMA5)
・SEC-MASTER-HDD3(PIO)
・SEC-SLAVE-CD-RDrive(DMA2)
よってHDD3はPRI-MASTERに繋いだときにのみDMA5モードで動くようです。
ただ、ここでさらに問題が発生しました。この場合でもWinXP SP1を導入した
途端にPIOに戻ってしまうのです。やはり私としてもSP1は入れておきたいし
たとえ入れなかったとしても他のなんらかの要因でいつPIOに戻るやも知れな
いと思うとやはりちょっと不安です。
ところで先ほども書いたかも知れませんが、上記のHDD3がPIOモードという
状況の中でもやはりBIOSのほうではDMA5となっていました。やはりWindows
のほうに原因があるのでしょうかね。。
もしハード的に一番安価に解決できそうな手段があればアドバイス願えます
でしょうか?m(__)m
>>183 M/Bの初期交換の期限が迫っていて、対照検証用の
AGPのVGAカードが手元にないなら、SHOPに相談されるのが良いでしょう。
あるいは、G450ですから、VIAのHyperion4in1のAGPdriverを
インストールされないで、MSのデフォルトにしてみるというのも
試してごらんになりましたか...
186 :
86 :03/06/30 23:43 ID:IaH/O1xI
187 :
Socket774 :03/06/30 23:50 ID:TgNZakUM
S−ATAって、Win2000起動中に ホットプラグできますか?
あほな質問です。 ディスプレイの解像度を超えて設定をしてしまいました・・・ OSはXPです。間違って設定を保存してしまったらしく、何も映りません。 再インストールとディスプレイの買い替え以外で直す方法ってありませんか?
190 :
Socket774 :03/06/30 23:55 ID:kgL5MrJ+
>>188 あほですな。セーフモードを知ってますか?
192 :
51 :03/06/30 23:55 ID:SmOFILkp
>>186 おぉ、またまた即レスありがとうございます。
ほんと、SP1導入が理由でおかしくなるってちょっと不思議なん
ですよね。。
とりあえずPROMISE Ultra100 TX2あたりを購入してみようかな、
と思っているんですが、本来UATA100(?)のマザーボードに対
するこの製品(66MHzPCI対応)の互換性はどういうものなので
しょうか?
193 :
Socket774 :03/06/30 23:57 ID:DW93DGJz
PCからは電磁波が大量に出ていると聞いたのですが、 実際に人体に害があるほどの量がでているのですか? 箱を開けて起動なんてもっての外ですかね?
>>192 >本来UATA100(?)のマザーボードに対
するこの製品(66MHzPCI対応)の互換性はどういうものなので
しょうか?
意味がわかりません。
>>190 ちゃんとデュアル対応のアイコン載っているじゃん。
>>189 、191
一応知ってはおりますが、ボケで立ち上げ方を忘れてしまいました。
BIOSはDELETEキーだったから、F2キーでしたか?
普段は強制終了後にしか目にしないもんですから・・・
>>192 UATA100・・・こっちはATAの規格
66MHzPCI・・・こっちはPCIバスクロックの規格
なんで別物と思ってください。
>>190 DUAL VGA,DUAL DVIのマークが付いてるぞ?
>>193 電磁波がどの程度、人体に影響があるのかってところだけど、
距離が離れてるとかなり少なくなるんじゃないの?
>>197 その考え方は間違えてるぞ
>>193 電磁波が無害か有害かについてははっきりしたことは分かってないと思う
>>199 ありがとうございました。何とかできそうです。
修行して出直して参ります。
なんか人が多いな…退散しよう
207 :
190 :03/07/01 00:03 ID:WDUKRQbT
>>195 失礼しました。モニターは、デジタル入力有りのものを使用しております。
>>196 そうなんですよね・・・、デュアルディスプレイとマルチディスプレイは違い
ますよね・・・。
>>197 付属のドライバ類を入れても、画面のディスプレイ>設定タブで、ディスプレイの
切り替えが出てこないんですよね・・・
引き続き、がんがります
208 :
193 :03/07/01 00:05 ID:LfgOKHFe
PCからどの程度の電磁波が出てるんでしょうか?デー他はないんですか? 普通にTVとか見てるよりはずっと多くの電磁波を浴びてるのかな?
210 :
190 :03/07/01 00:07 ID:WDUKRQbT
>>209 ありがとうございます!
移動してみます
211 :
51 :03/07/01 00:14 ID:fKhWxsLj
>>201 そうだったんですか。。そんなこともわかりませんでした。自分が初心者以前の
レベルだとということをあらためて確認しました^^;
で、早速PCIバスを調べたら33MHzでした。ということは当然これに対応したもの
じゃないと互換性はないということですよね?その上でATA133の製品を購入し
たとしてもATA100のHDDとは下位互換があるんでしたよね?
213 :
51 :03/07/01 00:22 ID:fKhWxsLj
>>212 わかりやすいです^^
ではご提示いただいたスレで勉強してきます。
214 :
Socket774 :03/07/01 00:24 ID:fpGzTeNv
パソコンを自作した初心者ですが質問をさせてください。 USBポートにプリンタ・スキャナ・汎用USBハブをつなげて 汎用USBハブにマウスをつなげました。 しかし、再起動させるとマウスが認識しなくなります。 そこでプリンタの電源をいれると、とたんに認識してくれます。 しかし、起動まえから電源を入れてると認識してくれません。 なぜでしょうか?出来れば教えてください。 また、起動時にブービー音が鳴り、マニュアルを見ると 「パリティエラー」と書いてありますが関係あるのでしょうか? 自作PC構成 OS Windows XP HE SP1 マザー ASUA P4C800 Deluxe どうかよろしくお願いします。
>>185 ありがとうございます。
とりあえずマザーも一年以上前に買ったやつですので、
この機会に買い換えてみたいと思います。
それでエラーが再発すればAK77でもう1台マシンを…
216 :
51 :03/07/01 00:52 ID:fKhWxsLj
>>212 初心者ながら熟慮した末、Promise Ultra133TX2を購入することに
決めました。明日注文する予定ですが購入後幸せになれたらまた
報告に来ます。
>>215 小馬鹿にしたようなレスを付けるもんじゃない...
SoketAは、中古で組むのでなければ、KT600の性能を見極めた方がいいんじゃない
...
AGP4Xを切ったり、オンボードのデバイスを切ってクリーンインストしたり、
218 :
Socket774 :03/07/01 01:12 ID:3CrgP3AV
超初心者でスマンがグラボをいままでGeForce4 Ti4200-8Xつかってたんだけど 逝かれたのでRADEONにとっかえようとしてるんだがドライバとか設定ソフトとかどうなんの? 消したりしなくてもオートでどうにかなるの? あと、設定とかしないでそのままとっかえても問題ないの? 皆さんどうかヨロシクお願いします
>>218 RADEONに限りませんが、
セーフモードで起動してディスプレイアダプタを削除
→新しいビデオカードに換装
→新しいビデオカードのドライバーをインストール
という手順が確実なので、覚えておいて下さい。
スイマセン教えてください。 光学系ドライブのケーブルをスマートケーブルに変えたいのですが、 何か注意することはありますでしょうか ちなみに、ドライブは2台積んでます。
221 :
Socket774 :03/07/01 02:24 ID:84pJrmwp
雑誌読んでたら最新マザボの紹介記事の写真の中に AGPポート(らしき)コネクターに黄色いシールが貼 ってあるマザボが多かったんだけど、このシールっ てどんなことが書いてあるの?
>>220 安物のスマートケーブルだと、転送レートが上がらない場合があるから注意。
出来ればHDD用のATA133対応品が良い。
>>221 ここにはぜってーAGP1.0のVGA差すんじゃねーぞ!壊れるからな!
って事では?
224 :
kotori :03/07/01 03:51 ID:mWwp43bH
HDDが急にビーンって音が鳴るようになったんですがこれはクラッシュする前の 現象ですか?
225 :
Socket774 :03/07/01 03:58 ID:bMztxjKl
>>223 マウンタ付きでバリューウェーブから\980で出てる
漏れ、それ使ってるよ 無問題
>>224 それがどんな音域でどれくらいの音量か分からないから
どのような現象から発せられてるものか分からないけど
(モーターか、ディスクの回転音からか?)
以前しなかった音が急にするようになったんなら危ないと思う
自分ならデータを避難なり保護する
参考までに、自分のHDDがぶっ壊れる前にしてた音は
カコッ、カコココ と、ヘッドがディスクに引っかかるような感じだった
227 :
kotori :03/07/01 04:18 ID:mj/CwRVa
思いっきりうるさいとうことではないですが、ビーンって言ってますね。 なったりならなかったり。突然電源が落ちて起動したら音が鳴るようになりました。 なってる場所はHDD本体でモーターか回転音かはわからないですが たぶんモーターかもしれません。
ショップブランドPCに付属していた400W電源がおかしくなり早急な買い換えを検討しております。 現在使用している電源(メーカー&型番不明)のOUTPUTの内、+3.3Vは30Aなのですが、購入を 検討している電源(新静王400W)の+3.3Vのアンペアは26Aとあります。 この4Aの差が致命的な事にならないか、また電源選択・交換時の注意点などアドバイスをお願い できないでしょうか。
>>228 あなたのPCの構成がどのようなものか当方知るすべないため
26Aが十分なものかどうかはアドバイスできません
てきとーに電源電卓でチェックしてください
選択に関しては、電源の信頼性を重視し十分な容量確保を
電源の総合スレのテンプレを読むと大体の事分かると思います
HDDのアクセスを高速にしたいのですが、Raid0(7.2*2)にするのとSCSI(15k)は どっちが早いでしょうか?
231 :
Socket774 :03/07/01 07:18 ID:NuNZw9F3
自作する為にパーツを購入したいのですけど、たくさんの部品を色々と 見積もり出来るサイトってどこか無いでしょうか? あちこちの一番安いお店で買うのが一番良いのでしょうけど、できたら 一ヶ所で買いたいもので。
232 :
Socket774 :03/07/01 07:42 ID:8cihdAcA
症状: 電源が入りません とりあえずM/Bの説明書に沿って組み立ててみたのですが、 電源スイッチを押しても何も起きません CPU: Pentium4 2.40B GHz CPUクーラー: ↑についてたもの M/B: ASUS P4PE BIOS_rev: メモリ: D2PC333PL25-256M IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST340015A IDE_プライマリ_スレーブ: 無し IDE_セカンダリ_マスター: 友人に貰ったCDドライブ 詳細はよくわかりません IDE_セカンダリ_スレーブ: 無し VGA: Galaxy GeForceFx5200 64MB VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: メーカーわかりません マウス: 以前から使ってるUSBマウス モニタ: DELLの17インチCRT 中古です ケース: componentPRO KF48C 電源: ATX-250GU(型番はこれでいいのかな・・・? OS: 特記事項: まず最初にコンセントをつなげた時、勝手に電源が入って、すぐに落ちました その後電源スイッチを押しても無反応でした コンセントはささってます 電源ケーブルも抜き差ししてみました 電源の電圧スイッチも115です POWR SWコネクターも説明書どおりに挿しました 何度かコンセントを抜き挿ししたのですが、 挿した時に勝手に電源が入って、すぐ落ちました 「CMOSクリアをしなければならない場合がある」と書かれたHPがあったので 説明書に書かれている「RTC RAMクリア」というのがソレかなと思い、実行してみました その後、電源スイッチを押してもやはり無反応でした しかしコンセントを抜き挿ししたところ、勝手に電源が入る事はなくなりました なにか解決方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞご教授くださいますようお願いいたします。。。
233 :
Socket774 :03/07/01 07:53 ID:TTZJY1Fc
電源スイッチが つながっていない。 電源スイッチをつなげるジャンパピンが間違ってる 電源スイッチが壊れている マザボが壊れている
(-人-)
最近のマザーボードって、IDEとシリアルATAの両方のインターフェースが付いているのが普通になってきているけど あれって、同時に使えるの? 例えばIDEが4チャンネルでシリアルATAが4チャンネルだったとしたら HDDを8本繋げて使かう事が出来るって事ですか?
237 :
CUSL2以来の自作 :03/07/01 09:23 ID:rnsQdkp0
CPU P4 2.8CGHz MB P4P800DELUXE メモリ SAMUSUNG 512MB×2(DUAL) 電源 ENERMAX EG465P-VEU(FCA) ビデオカード ALBATRON FX5200P ATA133-IDE1 MAXTOR 6Y120L0×2(RAID) ATA133-IDE2 MAXTOR 6Y120L0(MASTER) 6Y160L0(SLAVE) ATA100-IDE2 CD-ROM(MASTER) で使っているんですが これにUSBHDD(IODATA120GB)をオンボードUSB端子につなぐと Reboot and select proper boot device or insert boot mwdia in selected boot device and press any key. と出て起動出来ません。 仕方がないのでPCIのUSBカードに挿して正常に動いてますが OSが立ち上がってからでないと認識しない筈のオンボードUSBに挿して 起動しないのは初期不良? それにhdd6台までサポートするとなっているけどATA133に4台つなぐと ATA100スロットに追加でhddを挿すと同じように立ち上がらなくてS-ATAを使わないと 4台までしかサポートしていない感じです。でもATA100につないだCD-ROMは 正常に動いているし訳がわかりません。そのあたりはマニュアルに書いてないし もし良ければ教えてください。
>>232 ママン引きずり出してスイッチ入れてみよう。絶縁不良の可能性大
239 :
232 :03/07/01 09:41 ID:8cihdAcA
>>233 ,234
レスありがとうございます
早速電源スイッチを調べてみました
正面のプラスチック(?)のふた(?)を外してみたら、
電源スイッチから伸びる線が、端の方で押しつぶされてました
断線しかかってるような感じです
もしかしたら、ココが原因なのかも?
とりあえずこの線を自分で付け直してみようかと思うのですが、
それよりも初期不良ということで、お店に交換してもらった方がいいでしょうか?
地元で買ったものではなく、交換しに行くのもちょっと面倒なので、
交換しに行かずにすませられるなら、そうしたいと思ってます
(それより、この程度で交換してくれるのかどうかの方が心配ですが・・・
>>237 BIOSで起動HDDをIDE-HDDにする。
>>239 (
>>232 )
>正面のプラスチック(?)のふた(?)を外してみたら、
>電源スイッチから伸びる線が、端の方で押しつぶされてました
自分で組んだんだから、自分のミスだろ・・・。
つか、まずはM/Bを箱から取り出し、
絶縁シートの上で動作チェックしてみなされ・・。
242 :
232 :03/07/01 10:06 ID:8cihdAcA
ふと見たら、電源スイッチとリセットスイッチが同じ形状だったので、 電源スイッチの代わりに、リセットスイッチを接続してみました そしたら、普通に電源入れる事ができました(つД`; >電源スイッチが壊れている だったみたいです ケースは「安いから」という理由で選んだので、線だけ直して使う事にします また交通費だしたら、安いの買った意味が無くなっちゃいますから・・・ 241>> >自分で組んだんだから、自分のミスだろ・・・。 えーと、言葉が足りなかったようなので、補足します 「ケースの正面のプラスチックのふたを外してみたら」 です ケースは自分で組み立てた訳ではないので・・・ どうもお騒がせしました レスを下さった皆さんに感謝します
>>242 いや。普通に外れるタイプのものもあるから・・・。
まぁ、強引に外さなければ外さないタイプももちろんあるけど。
つか、電源スイッチも普通に売ってる。
暇な時に電気屋で探して変えておけば?
まぁ、絶縁テープでも張っておけば問題ないだろうけどね。
リセットスイッチなんて 使わんからべつになくてもいいけどね
245 :
Socket774 :03/07/01 11:34 ID:xoFfm1L5
PCの電源を入れてもBIOS画面まで行かずに真っ黒の画面で止まってしまし困っています。 どなたかお知恵をお貸しくださいm(_ _)m 具体的な症状は 初期段階 たまにPCの電源を入れた時何も表示されない(CPUファン電源ファンHDD動いている状態)何度か電源ON,OFFをすれば直っていました。 現在 電源ON,OFFをいくら試してもまったくBIOS画面にいかず。(CPUファン電源ファンHDD動いている状態、起動時のヒ?ーフ?音も鳴りません) 自分で試した事は電源の載せかえ、HDD壊れていないか確認、CMOSクリア、メモリチェック等してみましたがまったく効果をえる事ができませんでした。 あと残っているのはマザーとCPUぐらいなんですが私が思うにマザーが怪しいと思うんですがどうでしょうか? あと気になった点が一つあります。 それは何かと言いますとケース(安物2500円)なんですが自分の家にあるもう一枚のマザー+CPUをそのケースにつけて起動してみましたがこれまたまったく同じ症状がでます。 同時に二枚のまざーが壊れるなんてそうそうないだろうと思っていましたが・・・。 よくよく考えてみればケースが原因なのかとも考え始めました。 環境 CPU PV800MHZ MB SOKET370 APORO133A 現在メーカ名など確認できませんm(_ _)m メモリ ノーブランド512MB ビデオ GeForceMX400 ケース&電源 安物2500円ぐらいのもの電源はついていたもの どなたか助言お願いします。
XPの再インスコでSP1を入れようと思うのですが、 W2Kの時はOS→SP→チップセットドライバだったと思うのですが、 XPの場合はどうなのでしょう? ウィンドウズアップデートで後から更新が可能な所からみてOS→チップセット→SPかも、とか思ったのですが…。
SPは最初。 可能なら適用済みでのインスコ。
249 :
Socket774 :03/07/01 11:54 ID:xoFfm1L5
>>246 さん
接触不良とは具体的にどの部分が怪しいでしょうか?
251 :
Socket774 :03/07/01 12:49 ID:toFRSKeQ
今まで98seだったのをXPにしたのですが、 「終了する」をしても電源が落ちなくなってしまいますた。 検索して調べたところ、BIOSがXPに対応していないとなるとか・・・。 でもPCのメーカーはBIOSアップデートしないみたいです。 XPで電源を連動させるにはドギャンしたらよかとですか?
253 :
Socket774 :03/07/01 13:05 ID:toFRSKeQ
質問には答えないで、初心者をいたぶるためだけに、このスレに張り付いてる 奴が約一名いるね。誰とは言わんが。
256 :
Socket774 :03/07/01 16:41 ID:rPpmvRsh
よろしくお願いします。漠然としてすいません。 SATA RAID対応のマザーに、SATAのハードディスク1個つないで、 新規インストールできるんでしょうか。 安くなってからもう一台つけて、RAIDしようっていう予定です。 問題は、RAID対応だから、2個接続しないとだめかってことです。
257 :
Socket774 :03/07/01 16:47 ID:3YdQ9Icf
いい加減に停滞期入ってくれないかな。 一年後には、ただの糞スペックに、、、・
青い背景の時にF6。で、ドライバFD挿入。
ちょっとお聞きします マイクロATXで使ってるセレロン2.4GBが普通に50〜55℃で動いてるんですが これって不味くないですか?なんかちょっと心配なんですが、、、 というか某ショップで購入したBTOの3GB(FSB800)は60℃くらいなんだけど こっちのほうが心配だったりします
260 :
231 :03/07/01 18:42 ID:NuNZw9F3
どなたか教えてくらさい。
261 :
Socket774 :03/07/01 18:43 ID:0YriupOf
Athlon BOXというのは、必ずファンがついているんでしょうか。
263 :
261 :03/07/01 18:47 ID:0YriupOf
ありがとうございました卍
264 :
Socket774 :03/07/01 18:50 ID:JPSdiTTG
265 :
Socket774 :03/07/01 19:58 ID:iYP7WLWK
マザーボードのK7N2-Lを買おうと思いMSIのホームページを見たら K7N2G-ILSRというのもあったのですが。微妙に違うみたいなんですけど この二つのマザーの具体的な違いが分かりません・・ 何が違うのでしょうか? 簡単に教えてもらえると嬉しいです よろしくお願いします
266 :
Socket774 :03/07/01 20:04 ID:L89RP4iM
初めて自作しようと思っているんですが、 TV録画やビデオをDVDに焼いたり、ネットやデジカメ写真の整理などの用途 で自作するとしたら、どういったパーツをそろえればいいでしょう? (できればパーツを追加したりしながら5年くらい使いたい。) BTOとかショップの店頭で言われるままに買ってしまっていいんでしょうか? 価値に見合えば予算は400Kまで考えています。
267 :
Socket774 :03/07/01 20:07 ID:ZT9T8CDJ
>>265 K7N2G-ILSRは、シリアルATA RAID IEEE1394 などの機能がついているもの。
これらの機能を使わないのであればK7N2-Lを買ったほうがお得。
269 :
Socket774 :03/07/01 20:20 ID:ZT9T8CDJ
>>266 40万で5年使えるパソコンより、10万円位で2・3年使えるパソコンを作る方がお得だと思います。
取り合えず、AthlonXP2500+位のパソコンで十分でしょう。
M/BはnForce2。DVDはマルチドライブがいいかも。
ビデオキャプチャーカードはお好みしだい。
>>266 記録型DVDは、もう半年くらいで本当に量産体制になるか...
動画のキャプチャーは、もう一年くらいで、新しい画質の段階へ移行かも...
ということで、5年というタイムスパンが意識されるなら、
2chなら映像製作版など、自分で情報を集めて納得しないと...
>>245 検証用の機材が、かなり揃っているようなので、その筐体が気になるのなら
とにかく、それをはずして、
最小構成で、CMOSクリアとVGAカードの交換でBIOS起動にこぎつけられるかどうか..
>>266 >>2 のテンプレを読みましょう。
>PC自作機の見積依頼はこちらへ
>誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(21)
>
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055318653/ 必要なものはキャプチャボード、DVD-R(必要に応じてDVD-RAM)、
動画をエンコードする必要も出てくると思うので、
十分な容量のHDDとCPUパワー、デジカメがメモリーカード等なら、
それを読み込む為のドライブ(USBで転送できるなら不要)。
五年間使いつづけられる、というのは難しい(というか無理)でしょう。
パーツを追加(交換)しているうちに、既に当初とは全く別物になるなら出来ますが。
という事で、40万円を全て使ってしまわずに、
一部をパーツの交換費用、保守部品購入費用に充てましょう。
お薦めは、Intel(Pentium4), AMD(Athlon)どちらで組むにせよ、
バリューゾーンのCPUを使って組んで、ある程度に予算を抑える事です。
キャプチャに関しては中途半端なものを買うと一番後悔すると思います。
始めから、一般個人用途での上のランクを買うか、
練習用(これで作ったものは保存用途にしない)で凄く安いものを買った後、
一気に上のランクを買うのが良いかと。
ここらへんは映像製作板の方がノウハウは上です。
>>251 自作でも起こることだと思うので、...
最終的には、ACPIを切って、APM(standard PC)としてXPをインストール
(CD bootの冒頭でF5連打)してみては...
少なくとも、手動で電源が切れるようにはなるはず..
>>256 1台でRAID0を組む設定にするのを、試してみてどうなりました...
275 :
Socket774 :03/07/01 20:49 ID:+YqzOI1W
デュアルチャンネルと言うのは2枚さしてなんぼって言う機能ですよね? 今現在、ソケット423を載せてるD850GBと言うM/B使っててPC800の2枚ざしをしてるんですが これもデュアルチャンネルなの?
>>275 850はDUALチャンネルでないと動かないだろう。。
278 :
Socket774 :03/07/01 21:13 ID:UuW02rhz
Pentium 4 2.53G Socket478 BOX の BOX とは、何の事でしょうか?
>>278 リテール品。Intelの保証つき。
対義語はバルク品。
MicroATXのボードを一般的なミドルタワーのATXケースで使用できますか?
282 :
Socket774 :03/07/01 21:15 ID:+YqzOI1W
>>277 動かないよ。
>>278 リテールのことじゃない?
ファンとかと一緒に化粧箱に入ってるやつ。
283 :
266 :03/07/01 21:17 ID:L89RP4iM
>>268 見積スレで構成まで紹介してくれるとは知りませんでした。
>>269 10万で作れるなら3年ぐらいで誰かに譲ってもいいですね。
>>270 動画キャプチャーの話はMPEGが他の方式になるとか
そういった話と関係あります?(ちょっと聞きかじり)
1年でキャプチャーボードを買い換えはちょっと惜しいですね。
>>272 やはりキャプチャーボードがキモなんですね。
で、全体の予算は抑え気味で十分だと・・・。
どっちにしろ、まだ自作するには知識が乏しいようですね。
でも、今の段階でみなさんに意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました。
284 :
Socket774 :03/07/01 21:19 ID:UuW02rhz
>>282 ありがとうございます。
皆さん、優しいですね。
CPU2.8GHz メモリ512MB ASUS P4PDelux バラ4 CPUファン クーラーマスターKI4-7H52A で組もうと思っているのですが電源は350wで大丈夫でしょうか?
>>285 >>13 Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
287 :
Socket774 :03/07/01 22:35 ID:jujy9V8b
Ultra ATA100のマザーボードで Ultra ATA133のHDDを使えますか? 「使えるけど(HDDのパフォーマンスが活かせないから)止めておいたほうがいい」 とかは、ありますか? トンチンカンな質問でしたら、済みません。
>>287 そのコメント通りなわけだが、そんなに神経質になるほどでもないと思う。
289 :
Socket774 :03/07/01 22:39 ID:jujy9V8b
>>288 参考になりました
ありがとうございます
厨な質問だが・・・ 上の質問とは逆で ATA33のHDをATA66/100のM/Bに使える? ちょっと離れてる間にDDRとかAthlonがXPになってたりP-4が出たり進化してるねぇ・・・ 漏れは未だにEDO-SIMMなんぞ使ってるわけだが・・・
>290 上位互換
>>290 使えますが、マザーだけ替えてもHDDが足を引っ張るので換装した方が
いいと思います。世代的に、容量もたかだか知れてますし…。
MicroATXのボードを一般的なミドルタワーのATXケースで使用できますか?
いきなりですが、i845とi865ori875ってどれぐらい性能が違うんですか? 初心者に分かりやすく例えて教えて頂けると嬉しいです。
>>294 心配ならそのM/B持ってケース買いに行け。
あと2度も同じ質問貼るな。
>>297 さん
全体的な処理速度です。
ゲームはやりませんがDVD観賞などはするつもりです。
300 :
Socket774 :03/07/01 23:45 ID:QdgpR1we
秋葉原のパーツ価格って平均して金曜と土曜とどちらが 安いものなのでしょうか? 今度買いにいくのですが一日しか休みが取れないため どちらに行こうか迷ってるんです。 人の多い週末の方が高くなりそうな気もしますし、 逆に安くしてたくさん売ろうとするような気もしますし。 些細な質問で申し訳ありませんがお願いします。
301 :
Socket774 :03/07/01 23:47 ID:LG3pmWIv
FalconRock2なんですけど裏に熱伝導シートがついていないんですよ。グリス塗れってこと?
>>300 土曜、日曜は特価品が出たりする。
価格改定が、人の多い土日に向けて金曜日行われたりするので、
個人的には土日。
>>301 ついてないなら塗るしか無いでしょう。
>>301 その通り
シートついてるって書いてあったかもしれませんが
もともとついてないのでお店やメーカーを困らせちゃ駄目ですよ
>>302 人の少ない金曜にしたかったんですが
予算考えると土曜の方が良さそうですね…
ありがとうございました。
(´-`).。oO(……週末の天気が不安だな。雨が金土の間を行ったり来たり……)
>>306 あ、どうもありがとうございます。連カキすいません。
>>305 さん
ありがとうございます。
右の製品名「?」が865or875ですよね?
勉強してきます。
>>309 Canterwood=875
Springdale=865
で置き換えて。
312 :
Socket774 :03/07/02 00:41 ID:bNTLiCmu
最近sotecに使われていた液晶モニターで自作しようとしたんですが、 モニターがついたり消えたりしてどうも不安定です。 今はアナログ端子のグラフィックボードにDVI変換コネクタを使って接続しているのですが、 変換コネクタがだめなんでしょうか?それともグラフィックボードの相性の関係でしょうか? よろしくお願いします。
313 :
初めてのパワーアップ作戦 :03/07/02 00:42 ID:3PwiOWGX
3年ほど前に、自作したPCです。今は使えていないのですが、また使いたいのでパワーアップを考えています。 用途は、プログラム開発です。ウィルスバスターが邪魔にならないようなスピードアップを目標にしています。 Eclipse(IDE)とMS Excelとメーラを常時起動していても動作が鈍くないのが理想です。 中古のCPUとM/Bで 2CPU化すれば、パーツも無駄にならず低予算で大きくパワーアップするかなと企んでいます。 2CPU化で単純に今の構成の倍くらいは早くなっちゃったりしてと思っています。 2万円台の投資でどれほどの効果が見込めるか不明なので、良い意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。 ■現在の構成■ CPU(クロック/ソケット形状/コア) :Pen3 600EB / Soket370 メモリ(種類/容量):SDRAM DIMM / 256MB * 2 マザーボード(チップセット/ソケット形状) :VIA Apollo Pro 133A / Soket370 , (MS-6309) ビデオカード :NVidia Riva TNT2 Model 64 サウンド : on Board ハードディスク(容量/回転数) :20GB CD/DVDドライブ :?(バルク品でした) FDD :?(バルク品でした) ケース&電源 :ATCS / Cooler Master マウス・キーボード・スピーカー : OS(バージョン) :win2000 pro sp3 ディスプレイ(メーカー/型番/画面サイズ) :Fujitsu / / 17 inch LAN :corega FastEther II PCI-TX Ethernet Adapter その他 :特になし 新規PCの構成は、できる限り今の部品が無駄にならないように再利用したいです。 予算:\20,000 ~ \30,000
>>312 >>6 注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
315 :
Socket774 :03/07/02 00:43 ID:ZdiTBVFn
Pentiumの2.4GHzを買いたいのですが、BOXとかCとかBとか色々あって 値段バラバラなのですが、どう違うのでしょうか?一番高いやつでいいのでしょうか?
317 :
312 :03/07/02 00:44 ID:bNTLiCmu
ひょっとしたら書き込みのスレ違いだったかもしれないですね^^) 失礼しました〜。
319 :
初めてのパワーアップ作戦 :03/07/02 00:47 ID:3PwiOWGX
ごめんなさい。 違ったところに書き込んでしまったようです。
>>313 >>2 のテンプレ読みましょう。
つか、ウィルスバスターはデュアルに対応してないのでは?
お見積もりスレで聞く内容とはちょっとずれてるっぽいのでここで聞きます。 画像編集(主にデジカメで撮った写真)に向いたPCを組む予定があるのですが、 どの部分を重視して予算配分をすればいいのでしょうか? また、逆にけちっていいのはどういった部分かご教授願えますか?
あ、途中で送信しちゃった…。
>>322 ケチるなら、CPUをIntel→AMDにするとか、ビデオカードを安いものにするとか。
325 :
初めてのパワーアップ作戦 :03/07/02 01:19 ID:3PwiOWGX
出直してきます。 まずは立派な質問を書けるようにがんばります。 ウィルスバスターのデュアル対応も調べてきます。
>>322 その用途ではメモリ1G以上積むとかぐらいであとはなんでもいいだろ。
当然、Winなら2000かxp。モニターは金かけてもいいんじゃない?
VGAはゲフォMX以外ならいいんじゃない。
327 :
Socket774 :03/07/02 01:33 ID:fOInHZNF
グラフィックは、取り敢えず845GEの内蔵で済ませて、 不満になったら、後からグラフィックボードを追加する事は出来ますか?
>>362 デジカメ画像程度ならどんな物でも行けるんじゃないか?
VGAオンボードで、メモリーも512MB有れば十二分だし、
CPUもセレロンの1Gも有れば速すぎるぐらいだと思う。
まあ、HDDはケチらずに160Gを買って、CD-RWも付けた方
がいいな。
329 :
Socket774 :03/07/02 01:41 ID:k/H5Jbjx
DVDをテレビ画面で見たいんだけど、どこのビデオカードが良いですか? できるだけ綺麗に見たい!
TVに付いている入力端子は?
>329 素直にDVDプレーヤー買った方がいいぞ。 自分で調べる意欲の無い人間はDTV関連に手を出さん方がいい。
テレビ画面でDVD見るのにビデオカードはいらないじゃん
>>329 マジレスになるけどTV画面で見るだけなら
>>331 や
>>332 の言う通りDVDプレーヤ買った方がいい。PC投資に見合う
だけの画質は得られないと思う。
DVDプレーヤなら1万ちょいで買えるよ。
リッピングするなら別の話になると思うけど
335 :
Socket774 :03/07/02 01:49 ID:k/H5Jbjx
TVに付いてる端子はS端子です。 ビデオカードの出力端子に繋いでプレーヤーのように綺麗に見れないの?
>335 自分で調べられない馬鹿には無理。
>>335 出力端子に繋ぐというのが意味不明だが、
ただ単に、DVDを見たいのなら、家電DVDプレイヤー使った方が良いぞ。
自分で調べる事も出来ないような奴は特に。
DVDのISOイメージを落としてきた、でも、DVD-Rは持ってない、
でも、TVで見たいとかそういうことだったら、首吊ってこい。
338 :
337 :03/07/02 01:58 ID:oURSUtlr
>出力端子に繋ぐというのが意味不明だが、 あ、俺が間違いだった。 ビデオデッキの出力端子と読んでた。 とりあえず、ついでに釣ってくる。
339 :
322 :03/07/02 02:12 ID:pAj8ldey
>>323 ,324,328
重視すべきはメモリ容量だけなんですね。
これはとにかく糞掴まないように吟味する、と。
逆にCPUとVGAはケチってOKと言う事ですね。現行のceleronは性能の割に高いと聞き及んでるので、
素直にAthlonの2000+以下とラデ9000Pro(1万しませんよね?)あたりで逝ってみようと思います。
CD-Rは評判の悪くないやつ探します。
あ、安定重視ならママンはnForce系避けた方がいいですかねぇ?
>>322 =339
後、写真のレタッチは、出力系が重要。
新規購入するなら、発色の素直なモニター(液晶は避ける)、
それなりのプリンター。
VGAは、ゲームをしないなら3D性能は兎も角、
勿論、調整するのは大前提として、発色が自然な物を選んだ方が良いかと。
蛇足。
写真というのは大切な、取り返しのつかないものなので、
CD-Rはメディアを選ぶのも勿論、2重にバックアップを取ったほうが良いですよ。
>>339 さらに蛇足ですが、メモリーカードを買うにしても、例えば256MB×1よりも
128MB×2の方が“謝ってフォーマットしてしまった”という危険が減ります。
保険という意味では、デジカメに撮った写真をフィルムに焼き付けてくれる
サービスを利用するという手もあります。
あまりにも低レベルな事なのでここで聞いて良いのか
少し不安ですが教えてください。
現在
マザボ MSI BX-Master
CPU INTEL CELERON 566
メモリ バルク品256
HD 20G
ビデオカード ELSA ERAZORV
OS 2000
とかなり古いPCなのですが、処理スピードに不満を感じ、少しでもパワーアップしたく
CPUを乗せ変えようと思うのですが、CPU対応表を見ても今ひとつよく分らないのです。
BX-MasterCPU対応表
ttp://henry.msi-computer.jp/~roscoe/slot1.htm これはCeleronであれば800MHzまでであれば乗せかえることが出来ると言う事で正しいのでしょうか?
さらに、800MHz(実質733?)より上のものを乗せればパフォーマンス高くなると言うことはあるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、
よろしければ教えていただけるとありがたいです。
344 :
342 :03/07/02 04:30 ID:TW6xjEmR
343さん、丁寧なお答えありがとう御座います。 CPU乗せかえるには下駄を履かせる必要があり、どうせ下駄を履かせるなら、 下に紹介していただいた方を履かせた方がはるかによさそうですね。 これなら、半分諦めていた愛機もまだまだ活躍してくれそうです。 ほんと親切に教えていただき感謝です、重ねてありがとう御座いました。
Dual Channelについて質問です。 2枚のメモリが必要ですが、このメモリは完全同一じゃないと駄目ですか? メモリの容量が一緒でクロックも一緒ならDualとして使えますか?
348 :
Socket774 :03/07/02 09:37 ID:OibSL4gp
セレロン<アスロンという書き込みを見たんですが、いかがなもんでしょう? アスロンは発熱が凄いとか聞きますが・・・?
349 :
_ :03/07/02 09:43 ID:3RG64JzN
>>347 駄目じゃないが相性とかは知らん
>>348 発熱量 アス>>>セレ
性能 アス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セレ
351 :
348 :03/07/02 10:05 ID:OibSL4gp
>>350 サンクス
CPU:AthlonXP1700+soketA(celronヤメ)
ママン:P4PE/LAN
HDD:IC35L090AVV207-0(80G 7200)
と考えてますが、
ケースと電源の選び方がワカラン。
どう選定すべきでしょう?デザイン重視?
グラフィックボードのことなのですが 現在FX5200を使用しています。どうも性能的に不満なので つなぎとしてRadeon9600proがどうかなと考えていますがどうでしょうか?FPSをよくやります
>>353 >どうかなと考えていますがどうでしょうか?
さぁ? どうでしょう?
そこらのベンチ結果見たらある程度わかると思いますが?
>>351 ケース選びは用途と好みでよいが、値段で選ぶことだけは
避けた方が、あとで後悔しない。
男は黙ってフルタワー
357 :
348 :03/07/02 10:28 ID:0EqDaDfQ
>>352 &
>>355 サンクス
参考になり升。
後はクーラー(ファン)だけ、
って言うか最小構成ならもう問題無いみたいなので買ってきまつ。
359 :
Socket774 :03/07/02 11:20 ID:npihcW6T
すいませんが質問させて下さい。 自作して組んでみたはいいもののいざOSをインストールしようとしても 画面に何も映らないのです・・・ BIOS設定では起動ディスクがいらないようにCDからの起動などにしてみたのですが・・ いったいどこに問題があるのでしょうか? マザボ D865PRRLK CPU PEN4 2.6C メモリ 512KB ×2 サムソン HD 80G ビデオカード RADEON9700PRO OS XP
>>359 は画面に何も映らないのにBIOS設定ができる心眼の持ち主
>>359 ケーブルじゃないの?といってみるテスト
362 :
Socket774 :03/07/02 11:29 ID:npihcW6T
>360 BIOS画面は映ります。 OSがインストールされないので、どういうことなのかと・・
>>362 Boot from CD-ROMと出たときにEnter押さんと
CD-ROMからは起動しないぞ
364 :
Socket774 :03/07/02 11:35 ID:npihcW6T
>361 CDRには電源からの4ピンと、中央にも太い配線と二本挿してますが それだけでよろしいですか? よく見るとその奥にまだ何か挿せるようなピンがあるのですが・・
だからどこで止まってどんなメッセージが出たのか書けよ
>>364 オーディオケーブルは別に挿さなくてもいいよ
マスターorスレーブの確認したら、BIOSで認識されてるかチェキしる
367 :
Socket774 :03/07/02 11:47 ID:npihcW6T
>365 画面左上にカーソルが点滅しているだけです。 >366 マスターにしてあると思うのですがもう一度見てみます ただ、どこを見て確認すればいいのでしょうか?
>>367 だから、BIOSみりゃわかんだろって。
わかんねぇのならM/Bの説明書をよく読むべきだ。
370 :
Socket774 :03/07/02 11:56 ID:LRL+gq7R
メモリーを買おうと思うのですが 今現在PC133を使っているのですが、PC2700とかRIMMとかを付けることは可能ですか? マザーはCUSL2となってます。 また、FC-PGA2のCPUを使うには買い換えでしょうか?
371 :
Socket774 :03/07/02 11:58 ID:O8N4T65W
ドライブによってはてか通常は プライマリーIDEにCDとかさす場合は マスターにHDDスレーブにCDだった気がするが それじゃないとイントールがまともに出来ないことが多い セカンダリーとわける場合はプライマリーマスターにHDD セカンダリーマスターにCD といった感じ?
>>359 昔同じ症状になった。
その時はビデオカードの熱暴走だった。3dfx…。
電源スレで質問書いたんですが人がいないのか板違いだったのか質問が馬鹿すぎたのかレス使った無かったのでこっちに書かせていただきます。 (これでもマルチポストに該当しちゃうんでしょうか?) んで質問。 リダンダント電源が搭載されてたケースに普通の電源って載せ替えれますか? Pen4に対応してないみたいなんで載せ替えたいんだけどできるかわからなくて。
375 :
Socket774 :03/07/02 13:54 ID:npihcW6T
>369 どうしても分からなくて最後にここへきました。 で! 皆様ありがとうございました。 なんとかOSもインストールできホッとしています。
376 :
_ :03/07/02 13:55 ID:3RG64JzN
今回、初めて自作に挑戦してみた者なのですが、いざ組みあがり起動してみたのですが BIOSのSETUP画面に入れず、そのまま進んでいつもDISK BOOTFAILUREになってしまいます・・ どうやらキーボードが認識されていないようなのですが USBキーボードではBIOSsetoup画面には入れないのでしょうか?
379 :
378 :03/07/02 17:30 ID:LUcmuOOe
すいません、↑の構成を書き忘れていました CPU:pentium2 2.8CGH M/B:GIGABYTE GA-8PENXP メモリ:サムスン純正 PC3200 512MB*2 グラボ:RADEON9800 PRO OS:XP HOME
>>378-379 入れない時も多い。
自作ユーザーならば一台ぐらいはPS/2キーボードでも・・・マニュアルに無いか?
入れないならそのマザーはUSBじゃ駄目なんだろう。よくあること 1000円くらいの安物PS/2キーボード買ってくるべし
382 :
378 :03/07/02 17:50 ID:LUcmuOOe
>>380-381 即レスありがとうございます。
マニュアルにはSETUPに入った時点からしか載っていませんでした^^;
さっそくPS/2キーボードを買ってきたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
>>378 とりあえずデフォルトではUSBがサポートされないので
PS2のキーボードでBIOS書き換えしなきゃならん
この間ね、USBから電源とって来る卓上扇風機買ったんですよ。 少し前までは快調に動いてたんですが、モーターが壊れました。 モーターを開けてみると、黒い削りカスみたいなものが大量に。 掃除して直したところ、又動き出したのですが不調だったのでタミヤのトルクチューンモーター買ったんです。 ホラ、オレンジのアレ。 いざ付けて見たところ凄い速度で回転し出して音も五月蝿いし、何よりモーターが焼ききれそうで不安です。 間に何かを噛ませて見ようと思うんですが、どんな物を使うと宜しいでしょうか? 考えたのは豆電球でも・・・と思ったんですが、所詮素人の浅知恵。 どうかご教授宜しくお願いします。 ・・・スレ違いかな。
適当なボリュームくっつけたら? 可変にもなってウマー。
386 :
Socket774 :03/07/02 18:19 ID:H0el5WHP
製品的な細かい質問になっちゃうんですけど、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか? ABITのNF7 V2.0というマザーボードにALPHAのPAL8045Sのような8cmヒートシンクはつくのでしょうか? CPUの周りに4つのねじ止めする穴があればつくという話を聞いたんですが・・・。メーカーのページにいっても穴があるかどうかわからないんです。 変な質問で申し訳ありませんが、わかる方がいましたらご返答よろしくお願いします。
>>386 超定番のママンだから専用スレで検索かけるってのが筋じゃないか?
まあ、いけるんだけどね・・・
391 :
Socket774 :03/07/02 18:37 ID:diKYUEE3
DVI接続するときはRAMDACの値は関係ないのですか?
392 :
386 :03/07/02 18:42 ID:H0el5WHP
情報ありがとうございますm(._.)m ALPHAのページに書いてあるとは知りませんでした・・・。 調べ不足でした。お手数かけてすみませんでした。 では、このマザーを買うことにします♪ ご返事くださった方々ありがとうございましたー。
質問させてください。 初めての自作でケースをソルダムのMT-Pro1400を買ったんですが、 スペーサーがマザーボードホルダーに固定できず いつまでもクルクル回転します。 きっちり固定できる穴もあるのでホルダーの穴の ねじ切りに問題があるのでしょうか? ホルダーを立てるとマザーボードがグラグラ揺れてしまいます...
>>393 ベースボードもアルミかな?
アルミは弱い素材なので締めすぎると簡単にねじ山崩れるぞ。
395 :
393 :03/07/02 19:46 ID:UYXkIOFZ
>>394 スチールとアルミの違いもよく分かっていない初心者ですが、
多分アルミだと思います
スペーサーを変えても症状は同じなので、穴側に問題があると思われるのですが..
おっかなびっくりで作業を進めているので、無理な締め付けとかはしていません。
>>395 最初からそうならメーカーに問い合わせて交換してもらえ。
それぐらいサポートすべき値段なんだから。
397 :
393 :03/07/02 20:11 ID:UYXkIOFZ
>>396 さん ありがとうございます。
やっぱり交換してもらおうと思います。
誰も
>>351 のCPUとマザーのことは教えてやらないんだな。
401 :
378 :03/07/02 21:58 ID:NCBZAHCc
さっそくPS/2キーボードを買ってきて無事BIOS設定もし、XPの テキストモードSETUPまで終了しました。 しかし、何回再起動してもグラフィックスモードのSETUPに入れません・・・ CD出さないでいるともう一度インストールしようとするし、出すと boot from cdの表示が出てその先に進めません・・・ なにとぞみなさんのお知恵を拝借いただけないでしょうか・・・?
>>401 >グラフィックスモードのSETUP
なんじゃそれ?
>>401 CD取り出してBIOSのブートをCドライブに変更しろや。
404 :
378 :03/07/02 22:39 ID:NCBZAHCc
>>402 本に書いてあったの言葉なのですが、要するに通常のPC
の画面の意味だと思います(色付きといった意味合いでしょうか)
うまく説明できないので具体的に言うと個人情報やプロダクトキーを入れる
段階に進めないということなのです。。。
>>403 最初のブートデバイス等をHDD−0に設定するということですよね?
もし、それでしたら試してみましたが、やはり無理でした。
シリアルATAは初心者には難しいようですね・・・
406 :
Socket774 :03/07/02 22:53 ID:1CQ0HgfS
>>404 はぁ?言ってる意味が・・・・要するに全然インストール出来てないってこと?
407 :
名無しさん◎書き込み中 :03/07/02 22:55 ID:OYPkFYF3
ビデオカードのドライバインストールだろ
>>401 >CD出さないでいるともう一度インストールしようとするし
インストールしてないだろ。
409 :
404 :03/07/02 22:57 ID:NCBZAHCc
>>406 言葉足らずですみません・・・
XP自体はインストールは出来てるはずなのですがHDDから起動できないと
いう意味です。
>>409 は?インストール時にプロダクトキー入力するが?
412 :
404 :03/07/02 23:10 ID:NCBZAHCc
今、SATA PortをIDEとして認識させてやってみたところ無事起動できました。 何度もお騒がせたうえ自己解決してしまい本当に申し訳ありませんでした・・・m(_ _)m 何度もレスくださった1CQ0HgfS氏に心より感謝しております。
情報小出しの典型だな。 始めから、SerialATAだって書いていれば一言で解決したのに。
414 :
Socket774 :03/07/02 23:37 ID:OR1OVpWg
ググっても過去ログ検索しても見つからないので質問です。(TдT) 電源の増設は可能でしょうか? もちょっと説明補足します。 ドライブを追加するので、今の電源では供給不足になりそうなので 別に電源を買って、(PCケースの上あたりにおいて、)そこから電気を 供給することは可能でしょうか? 厨でスマソ・・・
>>414 容量おっきな電源買ってきて取替えなさい・・・
わざわざ苦労背負い込む必要もないでしょ
>>414 大きい容量の電源買って交換。
古いのは捨ててください。
↑の質問って電源を二台乗っけてBootなりなんなり出来るのってことじゃないの? っとゆう漏れも詳しくは知らんのでレスキボンw
>>414 可能だよ。
っていうか、2台の電源を連動させる装置が1300円くらいで
あちこちのSHOPに置いてあるよ。
CPU:athlon 2200+ 熱:酷使時マザボ30℃ CPU60℃弱 ビデオ:Gforce4 Ti4200 マザボード:A7V8X-X 電源:LION 350W たまにPCが落ちるんですけどそのとき前電源のランプは光っぱなしで 前電源をいじっても再起動しなくて 後ろの電源切ってランプ消してからじゃないと再起動してくれないんですけど 落ちる原因は電源でしょうか?熱暴走?
>>419 L I O N
~ ~ ~ ~
があやすぃ
423 :
414 :03/07/02 23:47 ID:OR1OVpWg
速レス感謝です!
>>415-416 ハード8台接続するので、さすがに400Wでも不安なんです・・・。(´;ω;`)
>417
その通りです!(;・∀・)
じつはドスパラの店員に確認とったら「大丈夫」ということですが
か な り 挙 動 不 審
でした。目が泳いでたので。間モアイテタシ・・・
電源の増設って聞いたこと無いし、ググってもなかなか見つからんので
( ていうからしいのはあったのですがクリスタルとかハンダゴテとかで(゚Д゚ )? )
ここで聞いてみることにしました (;・∀・)スミマセン
>>419 熱暴走臭いね。クーラー取り付け再確認(シートの場合は剥がしてグリス)
でも一番怪しいのは>LION
425 :
414 :03/07/02 23:50 ID:OR1OVpWg
>>420-421 うぉおおおサンクス!
電源連動ケーブルですかー!
そんな専門品が発売されてるっていうことは、やっぱり無理そうですね。 (´;ω;`)
426 :
414 :03/07/02 23:52 ID:OR1OVpWg
いまから電源スレの方々に聞いてみます。>421 もし収穫ありましたら報告します。 レスしてくれた方・・・アリガト!(´▽`)
427 :
414 :03/07/02 23:54 ID:OR1OVpWg
>418 も (・∀・) アリガト! みんな共通意見ですね♪
>>425 ん?無理じゃないだろ。増設したHDDを連動した電源に繋げば。
安定動作するかは知らんけど。520Wぐらいの買うか、ハード8台なら
リダンダント電源装備の鯖ケース買うとか。
429 :
419 :03/07/02 23:57 ID:lXRO/G3g
初めての自作なんでよくわからないんですが 熱暴走でも電源不良でもこのような落ち方をすると思ってもいいのかな? とりあえずCPUクーラーと電源の買い替えを考えてみます
>>429 CPU 60℃じゃ 普通落ちんよ 温度高いとは思うけど
それと、負荷かけなくてもその温度になってるのなら
クーラーの性能よりも取り付け方に問題あることが多い
OSをインストールしてからパーティションを区切れませんか?
>>419 >前電源のランプは光っぱなしで
前電源をいじっても再起動しなくて
後ろの電源切ってランプ消してからじゃないと再起動してくれないんですけど
この記述が、今ひとつ良くわからないんだが、
VGAカードの熱暴走で、ブラックアウトしているということかな...
いずれにしても、
熱暴走については、筐体の側面板をはずして、扇風機の全速吹き付け..
検証の手順を踏んで..
>>434 多分、リセットスイッチ無いんじゃない?
>>436 主電源スイッチを切って完全に電源を遮断すれば、直ぐに立ち上がる
あるいは、
M/B上のスイッチがきかなくなる...
???
やっぱりわからない..
電源に異常があるんだろうか..
動画エンコーディング中、突然PCが落ちますた。 そして勝手にリブートが始まり、慌ててBIOS画面に行くも再びシャットダウン。 どうやらCPUがお亡くなりになったようです。 Athlon2500+を200x10.5で使用してたので自業自得なんでつが、ここから質問があります。 ・電源を入れると一瞬だけ各LEDが点灯し各ファンが回るが、直ぐ止まる。 ・CPUをSocketから外しても同様の動作。 ・CPUは見た目は普通(焦げてない) ・CMOSクリアで起動して見たが動作に変わりなし。 という状態ですが、これは本当にCPUが焼けたと思ってよいのでしょうか? ママンはNF7-Sで焼損防止機能があるはずなんですが、機能したらめっけもの程度なのでしょうか? また、CPUが焼けた場合、他のパーツにも影響はあるものなのでしょうか? (ママンのSocketの方が焼けたとか) 以上、アドバイスよろしくお願い致します。足りない情報があればご指摘お願いします。
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決) ということで、先入観を捨てて一つ一つ可能性を潰していってください..
スレ違いでしたか (´・ω・`) この手の質問とか出来るスレはどこだろう…
>>438 >電源を入れると一瞬だけ各LEDが点灯し各ファンが回るが、直ぐ止まる。
ってのはマザーがショートした時の症状に似てるな。
CPU交換して変わらないならマザーだな。
>CPUをSocketから外しても同様の動作。
それは当たり前じゃない・・・。
442 :
419 :03/07/03 01:00 ID:MZCwBR1d
えっと、前のボタンとリセットボタン押しても反応がないんです ランプも消えないし 後ろの電源スイッチを押すとランプ消えて前のボタンも反応するようになるんですが memtestはエラーなかったです やっぱり電源でしょうか?
443 :
419 :03/07/03 01:01 ID:MZCwBR1d
後ろのV切り替えの横にある電源スイッチを切り直しすると でした・・・
>>441 うう...マザーでつか。取り合えずCPU買って来て原因を切り分けして行きたいと思いまつ。
スレ違いにも関わらず、アドバイスありがとうございまつ!
一応ABITスレでも同様の質問をしてみたいと思います。
でも、そーするとマルチポストって事になるのかなぁ...。
> それは当たり前じゃない・・・。
一瞬だけ付いたLEDも点灯しなくなるのかなーと思って...(´・ω・`)
すいません、自作とは少し違うような気もするんですが質問です。 普通のノートパソコンを使ってるんですが、TVチューナ?などをつけてTVを見ることをはできますか? またその場合相場はいくらぐらいでしょうか よろしくお願いします。
>>445 板違いだが、内蔵のボードは無理だがUSBの外付けチューナーキャプチャー
付ければOK
動画エンコード中にPCがあぼーんしてしまいました。 オーバークロックの末の結果なので自業自得なんですが、 どのパーツが壊れたのか特定出来ずにいまつ...。 そしてそのPCのママンがAbit NF7-Sなんですが、 この手の質問はこのスレでよろしいのでしょうか? 実は自作初心者板で同じような質問をしたのですが、 まるでスレ違いだったようでつ (´・ω・`) > 動画をエンコーディング中、突然PCが落ちますた。 > そして勝手にリブートが始まり、慌ててBIOS画面に行くも再びシャットダウン。 > どうやらCPUがお亡くなりになったようです。 > > Athlon2500+を200x10.5で使用してたので自業自得なんでつが、ここから質問があります。 > > ・電源を入れると一瞬だけ各LEDが点灯し各ファンが回るが、直ぐ止まる。 > ・CPUをSocketから外しても同様の動作。 > ・CPUは見た目は普通(焦げてない) > ・CMOSクリアで起動して見たが動作に変わりなし。 > > という状態ですが、これは本当にCPUが焼けたと思ってよいのでしょうか? > ママンはNF7-Sで焼損防止機能があるはずなんですが、機能したらめっけもの程度なのでしょうか? > また、CPUが焼けた場合、他のパーツにも影響はあるものなのでしょうか? > (ママンのSocketの方が焼けたとか) > > 以上、アドバイスよろしくお願い致します。足りない情報があればご指摘お願いします。
まちがえた...逝ってきまつ...
451 :
Socket774 :03/07/03 04:18 ID:OSJOvGX1
>451 板違い自覚しているなら早々に消えろ。
454 :
451 :03/07/03 04:29 ID:OSJOvGX1
hagedou
パソコンを修理に出して帰ってきたのですが、当方パロの1600+使ってました。 帰ってきてwcpuidで見てみると1050MHzになってました。 1600+は1400MHzですよね。 勝手にクロックダウンされて帰ってきたって事でしょうか?
458 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 06:54 ID:qWgsd+Ho
2ちゃんとMXを完璧に快適にやるには ノートパソコンだとどれぐらいのスペックが必要なのですか? ちなみに メーカー製 CPU cel800/メモリ64m のデスクトップから 自作 CPU AthronXP2000/メモリ1g に変えたのですが 2ちゃんが驚くほど快適になりました
>>458 必要なのはスペックつーより外付けHDDだろ。MXの場合。
460 :
Socket774 :03/07/03 08:12 ID:oBVdMxNO
PD440FXのバイオスアップデートやった事のある方いらっしゃいませんか?
AMIマザーボード識別プログラムで判別できず、色々検索してPortlandである事は分かったのですが、
Megatorendsのホームページに無い為、Intel PD440FXと同一である事が分かりました。
ファイルをダウンして解凍したものの、やり方が分からなくて困っています。
HDを購入したのですが、8G以上を認識しない為、アップデートしようとしています。
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/1235/ENG/Bioinstr.txt バイオスインストールの説明。
現在のバイオス、システムの状況。
BIOS Date: 04/30/97
BIOS Type: American Megatrends licensed to Intel
BIOS ID: BIOS Version 1.00.02.DT05
Flash: Intel DT05 motherboard
Chipset: Intel Natoma 440FX rev 2
OS: Microsoft Windows 98 SE Version: 4.10.2222 A
CPU Type: Pentium II
CPU Speed: 266 Mhz
CPU Max: 266 Mhz
BIOS ROM In Socket: No
BIOS ROM Size: 256K
Memory Installed: 96 MB
>>460 >>6 【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
まあホントに自作したことのある人ならそのテキスト読めば手順分かるよ。
中古か何かでゲートウェイあたりのPC買ったんだろ?
>>460 過去にBIOSアップしたことありますか?
インストールの方法が英語で読めなくてやり方がわからないのか
手順通りにやったけどできないのか
どんな手順でやってどこで失敗しているのか書いた方が良いですよ
>>458 にだれかレスください
465 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 09:22 ID:qWgsd+Ho
>>464 うっせーぼけ殺すぞ リンクありがとう
AthlonXP2400+と2500+とでは 性能的にどれくらい差がでるものなのでしょうか?
467 :
466 :03/07/03 10:02 ID:7RfSzm2F
使った感じも教えていただくと幸いです
468 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 10:04 ID:qWgsd+Ho
watasi アスロン2000と 2200 つかってたけど 違いがわからなかった
469 :
466 :03/07/03 10:06 ID:7RfSzm2F
>>468 そうなんですか?
でもAthlonXP2400+と2500+はキャッシュとかクロックが違いますよね?
だから少しは差があると素人考えながら思ったりしたのですが
470 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 10:09 ID:qWgsd+Ho
ぼくはばかなのでわかりません それより2ちゃんを快適にやるスペックを教えてください 「64mで余裕だよ」なんて自慢はやめてください
472 :
Socket774 :03/07/03 10:16 ID:iXL3ig5U
新しく買ってきたマザーボードには、音源がオンボードです。以前はPCIのサウンド カードだったので、ゲームポートがあったのですが無くなってしまいました。 ゲームポートに差すタイプのサイドワインダーがまだまだ現役で使えてるので流用 したいのですが、ゲームポートだけ拡張するカードというのは存在するのでしょうか?
473 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 10:18 ID:qWgsd+Ho
「ぼくはパソコン通信時代からの人間だからねぇ・・・」 「あめぞーの時から・・・」 オフで言うのはやめてください
>>472 USB変換コネクタを使うか、オンボードの音源を切って(切らなくても
2枚挿しいけるかな?)ゲームポート付きのサウンドカードにするかかなー。。
476 :
ひろひろ様@友達の家 ◆WUBbEZkdcw :03/07/03 10:27 ID:qWgsd+Ho
あとはなんだろな・・・ あの秋葉でぶつかったときとかに 「すいませんすいません・・・」って言うのやめれ たかがぶつかったぐらいで
477 :
Socket774 :03/07/03 10:28 ID:2CLPU4g4
>>466 AthlonXP 2400+(2.0GHz) FSB266MHz 2ndキャッシュ256kb
AthlonXP 2500+(1.833GHz) FSB333MHz 2ndキャッシュ512kb
実クロック 2400>2500
FSB 2500>2400
2ndキャッシュ 2500>2400
常人には体感不可。
すまん、ageてしまった・・・吊ってくる
479 :
466 :03/07/03 10:30 ID:7RfSzm2F
>>477 体感不可ですか^^;
値段もあまり変わらなかったしいいか。
さんくすですわ〜
>>476 日本橋だと人によっては、ケンカになるので、すいませんで済むなら
誤っとけばいいのに。
一人前にプライドだけは高いんだろ
483 :
Socket774 :03/07/03 10:55 ID:sSLtjFSx
手持ちのPCにグラボを増設しようとしたらBIOSのパスワードがわからなくなって ロックが外せません。どうしたらいいでしょうか マザーはMVP4Fです。おねがいします
485 :
Socket774 :03/07/03 11:11 ID:/PMsjs13
マザボ付属のCPUのリテンションが壊れますた。 これって手に入るものですか?
Pentium4で、ハイパースレッディングを使っていないものは 現在販売されているんでしょうか? もしあるのであれば、最高で何GHzのものまでがそうなのでしょうか?
>>475 マザーボードはP4P800です。内臓I/Oのところに、GAME、MIDIポートとあるので
なんか買ってきたら引っ張り出せそうな感じです。
とりあえず、店まわって見てきます。
現在パラレルATAでHDD,CD-ROM等を接続していますが これをS-ATA変換コネクタを使えば問題なくS-ATA化できるものなのでしょうか? もちろん転送速度の問題はありますが、とにかくケーブルが邪魔なので。。。
492 :
483 :03/07/03 12:02 ID:sSLtjFSx
>>491 やってみなければ判らない。
問題ないかもしれないし、問題あるかもしれない。
494 :
Socket774 :03/07/03 12:25 ID:s8tn0t4M
よろしくです。 AopenのCD-R/Wドライブに異常が発生しました。 ・どうも駆動音が低い(普段は爆音) ・オーディオCDを投入してもファイルのヘッダ(?44バイトのファイル) しか読み込めない ・焼いても、同じく44バイトのファイルを焼くだけ。 これから開けて様子を見るのですが、やれることといったら IDEケーブルの交換ぐらいしか思いつきません。 もう物理的にアボーンしてしまったのでしょうか。 BIOSでは認識してます。
ピックアップレンズのお掃除してみたら? ケーブルよりもドライブの問題と思われ
496 :
Socket774 :03/07/03 12:36 ID:s8tn0t4M
>>495 サンクスです。
ピックアップの清掃となるとCD屋いってクリーンキットですかね。
(まさか開けて綿棒で・・・ってのは無理だし)
今Rドライブ安いしなぁ、DVDに乗り換え時期かなぁ、とも思ってみる。
497 :
Socket774 :03/07/03 14:10 ID:UuF444uu
質問です。 FFXIをやりたいのですがこんな感じできちんと動作しますでしょうか? CPUアスロン1800+ M/Bn-Force2オンボード メモリ512 HDD 40G Os 98無印
>>467 動くけど快適には厳しい。というか、FFベンチ試すべし。
>>498 レスありがとうです。
ちなみにそのパーツはいろんな友人からもらうものなのでまだ手元にないからベンチためせません。
別のスレで先程のスペック(
>>497 )にCPUがアスロンXP2000+なだけでスコア3800強ぐらい出てたんですが
パチ情報なんでしょうか?
>>499 CPUよりビデオカードがヤバイ
いくらnforceでもオンボードじゃ無理
501 :
460 :03/07/03 15:07 ID:oBVdMxNO
>>462 やった事はあります。確か、コンパックのパソコンで。
メインボードとPENUを購入して、2年ほど使ってます。
今までは最高4GまでのHDしか使っていなかったので
バイオスアップデートをしてませんでした。
現在のHDが壊れそうなので、秋葉に行って買ってきました。
保証付きで安かったので、大容量HDを買いました。
英語を訳してもいまいち分からなかったので、
下手にやって失敗したら困る為、経験ある方にお尋ねしました。
つーかジャンパの設定ぐらいHDDの背面部に図入りで書いてあるだろ。 基本的にMaster,Slave,CableSelectしかないんだから。
>>502 通常は左上のでいいんじゃない。J48の数字刻印があればそっちで。
>>503-504 もちろんHDDにも書いてます、もちろん左上のなんだけど
付属ジャンパが初期状態で1つしかついてなかったんで…無理だったんで。
あとは興味本位です、storage positionってなんなんだろうか、と。
とりあえずジャンパピン1つでいろいろ試してみます。
横になってるジャンパは働いてないの あってもなくても同じ ピンを利用して保管してある状態だから storage position
>>506 なるほど!やっとストレージポジションの意味がわかりました!
HDD表記とWebsiteの表記が違うのもストレージポジションのとこだけでした。
どうもありがとうございました!
>>508 ママソからフロント用のUSBコネクタ出てないか?
>>508 その製品はわからんけどマザーから直接引けるのもあると思うが。
あ、そうするとフロントUSBポート潰れるかも。
>>508 マザー上に拡張USB out があるようなら、カードパネルからのコードをぶった切って、
適当なコネクタを付ければよいではないか。
直接がイヤなら、延長コードを付けて、それをぶった切ってもよし。
>>511 すいません、この方法でいってみたいのですが、
もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか。
特に
>適当なコネクタ
>>512 ボード上に出てるピンに合うコネクタを用意するだけ。
良くあるのは 10 pin で2ポート分をカバーしてると思うので、バラでもいいし、
10pin のコネクタを使ってもいいと思う。
いずれにしても部品として一般的なもの。
ピッチの合うのを電子部品屋で買えばよい。
マザー上のコネクタのピンアサインは see 取説
USBのピンアサインが不明なら検索。
>>514 ありがとう。この類のコネクタってのは、
PCショップでも一般的に売ってます?
マザーのピンアサインはOKです。
>>513 どれも微妙に異なることが分からんのか
>>515 流用出来そうなのは見つかると思うけど
美しく仕上げたい or ズバリが欲しければ電子部品店へ
518 :
Socket774 :03/07/03 20:16 ID:FPaKFTgt
sotecM250V使ってます。 色々やったらケースカバー外さなければならなくなりました。 スカスカチューンになってしまって可哀想なので ビックカメラで青色LED買いました。 前のファンが電源を取っていたところ (基盤の右上の方の3本ピンが二つ並んだ所) にどんな組み合わせで挿しても光りません。 頭にきたので乾電池に直接繋いで見ても光りません。 コンセントに直接挿したい衝動に駆られています。 何卒ご教授御願いします。
>518 板違い。去れ。
>>518 青色LEDはマザーが対応してないと光りません。
521 :
Socket774 :03/07/03 20:55 ID:FPaKFTgt
ああ、コンセントに直接挿そうかな...。
>>518 >>2 各種メーカー製PCの質問はパソコン一般板へ
http://pc3.2ch.net/pc/ >>6 【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
分かりました。 すみませんでした。
524 :
Socket774 :03/07/03 21:02 ID:MVjccZFi
>521 どうぞ 差し込んでください よくぬれた素手で(w
525 :
Socket774 :03/07/03 21:21 ID:gAJPFMFb
キーボードを新しいのに帰る時は、ドライバを削除して 再起動して繋ぎ替えればいいでしょうか? それと今まで使っていたのが106キーボードが101キーボードで 認識されていたんですが、これを106で認識させる方法もお願いします。 OSはXP sp1です。
>>525 コンパネのキーボードで変えれるんじゃないの?
528 :
Socket774 :03/07/03 21:28 ID:kWhzzmJB
とんでもないトラブルと初歩の問題で教えてください。 @旧ATX対応ケースを使用していますが、最近のMBへ繋ぐ補助電源プラグがありません。買い換えたほうがいいでしょうか? Aビデオカードの電解コンデンサが取れちゃいました。秋葉原あたりで同じようなものを買ってハンダ付けすれば動くでしょうか? わかる方がいましたら、お願いします。
529 :
Socket774 :03/07/03 21:31 ID:5FUvtMge
CD-ROMドライブと一緒にHDDを繋げるとHDDは遅くなる?
>>528 @買い換えた方がいいが、変換コネクタも売ってる。
Aノイズとかどうなるかわかったもんではないが、動くんじゃない?
>>499 FFベンチのスコアはAthlon>>>Pen4だからVGAがイマイチでもAthlon積んでいるだけで
かなりスコアが伸びる。実際にゲームを快適にプレイするならTi4200か9600npくらいのスペックは
あったほうがいい。
>>528 1.買い換えた方が吉。
2.ハンダ付けできる技術があるのなら試すのも一興だろう。ダメで元々だし。
あと、おせっかいだが機種依存文字は使わない方が良いと思う。
534 :
Socket774 :03/07/03 21:33 ID:kWhzzmJB
>>530 ありがとうございました。
早速、明日、電解コンデンサとプラグ探しに秋葉原に行ってみます。
535 :
Socket774 :03/07/03 21:33 ID:w43PI5+9
唐突な質問ですが失礼します。 「cynos」って右下に書いてある液晶モニタを秋葉で買ったのですが・・ これがまた1152×768という微妙な解像度なのです。 使用ビデオカードはアスクのRadeon9200(ロープロ対応の奴)ですが 1152×768で使用することは可能でしょうか? 検索しても全然見つかりませんでした・・ つД`) タスケテ !!
無駄に余ったベイを有効活用したいんですがなんかいいものないですか?
>>529 そうだよ。たとえば両方ともATA33なら遅くならないんじゃないの。
>>536 ベイ用の冷却ファンでもつけとけや
>>536 最近見かけてちょっといいなと思ったのは、カードブラケットを2ヶ付けられる
5インチパネル。
拡張IOでスロットを潰されてはたまらんと言う向きにもお勧め。
すいません、おしえてください。 ケース内側に張る静かシートとかってあると思うんですけど、 これって、側面パネル左右に張るんですか? だとすると、商品パッケージの大概が1個じゃ足りないって事ですか? そもそもパッケージで売ってるのって、 A4よりおっきいかな位のばかりだと思うんです。 ケース側面全面に張ろうと思ったら、これまた1個じゃ足りない?
542 :
540 :03/07/03 22:33 ID:0Hapr3kO
>>541 やっぱ足りないんですか。
そうですよねぇ。
みなさん、何個も買ってるのかな。
って、高い!
ほんまものはやっぱりこうなりますよね。
>>542 コンサート会場の楽屋やスタッフルームに貼ってあるようなやつですから…。
簡単なところで、CPUファンや電源から替えていくのがいいかもしれません。
>>543 そうですね、ありがとうございました。
しかし、PC用に売ってるのってホントに効果あるんですかね。
>>544 静音グッズに限りませんが、PCショップではない専門店なら安く買えるものを
「自作パソコン用」というパッケージに入れただけでぼったくっているものも
少なくないので、可能ならPCショップ以外ものぞいてみるといいですよ。
>>545 参考になりました。
重ね重ねありがとうございました!
547 :
Socket774 :03/07/03 23:03 ID:THDBsPUn
USBポートに繋ぐ冷陰極管ランプを買ったのですが、 これのUSBプラグをそのまま利用して、 自作の電源に接続してたいのです(電源プラグもUSBポートを利用する予定)。 USBポートのピンの内、どれが電源でしょうか?また何ボルトでしょうか? あるいは、その辺の事が絵入りで解説してあるサイトなど知っていたら 教えてください。 よろすこお願いします。
548 :
Socket774 :03/07/03 23:08 ID:1gx5IOWb
PCケースについてるUSBポートとかオーディオポートっていうのがあれば、 マザーボードについてなくても使えるんですか? それともマザーボードにそれがついてたときにのみ使えるんでしょうか?
550 :
548 :03/07/03 23:12 ID:1gx5IOWb
>>549 そうでしたか・・ちょっとショックです
ありがとうございました。
>>548 >PCケースについてるUSBポートとかオーディオポートっていうのがあれば、
マザーボードについてなくても使えるんですか?
え〜と、・・・・ごめん意味わからない。
552 :
547 :03/07/03 23:45 ID:THDBsPUn
>>552 一応教えておくが、VBUSには5Vが供給されているぞ
ちょっと聞いてくださいよ。ウチのPCはカバー外してあるんですが、 先日寝る前にPCの電源落としてプラグも抜いて窓開けて寝てたら 朝起きたとき湿気がヤヴァイことになってて、PC起動しようと しても起動しなくなってたんですよ。スイッチ押してもファンが少し回るだけ。 M/Bの電源ランプは点灯してるけどBIOSが起ち上がらない。 もうダメポ?
今、使っているPV1GhzをPW2.4Ghzに変えようと思っております その時、ただ、マザーボードだけ変えるだけで大丈夫でしょうか? 変えてハードディスクやビデオボード、メモリを付け直しますよね OSの再インストールとかは、やらなくていいのでしょうか?
>>554 湿気が凄いと分かっていながらPC起動を試みるとは…。
漢ですな。
>>555 構成によると思います。
OS再インストールの是非は試してみるのが
一番良いと思いますよ。しなくてもH/Wが破損する可能性も
殆ど無いですし。
>>556 返事ありがとうございます。
もう一つよろしいでしょうか?OSを再インストールする前に・・・
マザーボード変えて起動しても前と同じ環境のままなのでしょうか?
>スイッチ押してもファンが少し回るだけ。 電源を単体でチェック(とりあえずリセット) あるいは、 どこかがショートしている時の症状。 しばらく寝かせて、組みなおしてみる...
>>554 落ち着いて電源カットして、除湿でもかけて湿度が下がったら
CMOSクリアからやってみれば?
>>555 どのOS使ってんのか知らんけど、マザボ変わるんならチップセットから何から
構成かわんだからクリーンインスコが定石だろ
手間惜しむなら自作なんか止めちまい
560 :
Socket774 :03/07/04 00:32 ID:euiIgxWd
初めて自作してみました。 マザーはMSIGM2-ILS、P4-2.4Cで作りましたが、 電源を入れたときに、Bios画面で、 CLIENT MAC ADDR 00 0C 76 17 48 B7 GUID FF〜〜〜〜 PXE-E53 NO BOOT FILENAME RECEIVED DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と、必ず出てしまいます。 しかし、そこでリセットボタンを押すと、今度は普通に起動成功します。 これは、どのようにすれば直るのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
561 :
535 :03/07/04 00:36 ID:6cPxiWi0
>>538 おお・・こんなドライバがあったとわ・・・
ちなみに購入した時にはんなもん付属してませんでした(w
ドモデス
>>559 やはりクリーンインストールした方が良いみたいですね
ネット関係のファイルだけCD−Rに保存したいのですが
どのファイルをコピーしたら良いのでしょうか?
前、メールを保存しようとOutlook Expresを保存したら失敗、、、
>>562 IE関係なら、ファイル>インポート及びエクスポートでお気に入りやクッキーを保存できる。
メールはツール>オプション>メンテナンスで「保存フォルダ」ボタンを押すと、保存先フォルダが表示されるから、
そこのフォルダに入っているdbxファイルをバックアップ
アドレス帳はファイル>エクスポートで保存。
565 :
Socket774 :03/07/04 01:00 ID:4flvr9Cc
ASUS A7S333っていうマザー使ってます UltraDMA 100/66 IDE interface ってのが二個ついてるみたいなのですが、 SEGAWAYのST-3120022Aってつけられますか? マザー買い替え必須でしょうか?
>>560 Mac address あたりを検索エンジンにぶち込むとわかると思う..
オンボードのnicから、ネットワークブートの設定がenableになっているのでは。
biosの設定をチェック。
568 :
565 :03/07/04 01:12 ID:4flvr9Cc
>>566 ありがとうございます
それはメーカーの相性が悪いからって意味でしょうか?
UltraDMA 100/66 IDE interfaceってのでUltraATA100のドライブがつけられないのでしょうか?
ATAじゃなくてDMAって書いてあるのが引っかかってます。
メーカーが悪いのならマクスターのドライブにでもしようかと思いますが・・・
569 :
Socket774 :03/07/04 01:15 ID:3dP0MYTG
>>568 まじめレス
Seagate でねぇの?
SEGWAYはPCに内蔵できそうにないが。
で、IDE プライマリ にHDDが2台
セカンダリにCD-ROMやCD-R/RWが付いるならHDを増設するには
ATA100とかATA133のPCIボード増設したほうがいいよ
>>568 Seagateなら問題無くつくけどね。
惜しいなぁSEGAWAY・・・・・。
572 :
Socket774 :03/07/04 01:19 ID:3dP0MYTG
574 :
Socket774 :03/07/04 02:36 ID:S5ybXlyy
自作したいんですけどアスロン64まで待った方がいいんですか?
>>574 「もう少し待った方が」と言ってると一生待っても組めないよ。欲しい時が買い時。
電源はケース付属と別売りのって何がちがうんですか!
579 :
Socket774 :03/07/04 03:28 ID:h8cbb/jX
質問なのですが自分でマザーボードを選ぶにはどのようにしたら よいのでしょうか?チップセット等をみるだけでよいのですか? 何かしらコツはありますか?
>>577 マージンが小さいし、ばらつきも大きい。
ということで、組み上げる時点でノイズを吸収できないで、落ちる可能性が高まるのが一つ。
あと、コンデンサーがダメになるのが早い可能性が高い。
さらに、電磁波を気にする向きも..
582 :
579 :03/07/04 03:39 ID:h8cbb/jX
>>582 メーカースレに優しい住人さんのいるところ。
あそこにはグロイ人こと板の皇帝が、
ぎそこには皇帝とえろい人がよく降臨する。
584 :
577 :03/07/04 03:49 ID:jtOAvW3a
>>579 初心者はそれだけでもいいんじゃないの。
他には必要なオンボード機能があるか。(USB/LAN/SATA/RAIDなど)
日本語マニュアルの有無
あとはメーカースレで評判を見て決める。
最新のチップセットはこの板をよくROMって人柱期間過ぎてからのが
無難
>>579 あと目当てのCPUが初期状態で対応しているか確認。
しょっぱなからBIOSアップデートは厳しいだろうから。
はじめまして、最近自作の道に踏み込んだものです。 昨日1台組んで、OSにWindows2000をインストールしよう とすると「〜〜が正しくインストール出来ませんでした」や 「〜〜がインストール出来ませんでした」という表示が出て 止まってしまいます。Win2000のCDも二枚ほどあったので両方 試してみたのですが、どちらも同じところで止まってしまい ます。起動時にBoot From ATAPI CD-ROM:NO EMULATIONと出る のが気になるのですが何か関係あるでしょうか?よろしければ ご指導お願いします。構成は マザーボードはASUSのかなり新しいもの(型忘れてしまいました) FDD、HDD(40G,80Gのもので試してみました)、56倍速CDドラ イブ(同じもの二つ交換して試してみました)です。
589 :
587 :03/07/04 06:25 ID:vKRDOSEU
申し訳ありません!ちょっとあせってたのでテンプレ見落としてました。 色々と考えてみたところメモリのチェックをまだやっていなかった(ソ フトの存在を知らなかった)のでそれを試してみようと思います。お騒 がせしました。
CPU:AthlonXP 1400+(25w版) M/B:A7V266 MEM:512MB HDD:60GB VGA:自慰Force2MX400 SOUND:SB Live! この構成で組もうと思うのですが 世界最強のPCになれますか?
もちろんそうよ
>>579 思いつくまま
- 出たばかりの最新マザボには手を出さない
- 中古には手を出さない
- 知人のところで調子のいいもの
- よく売れてる定番品
1年ほど安定していた自作機ですが最近XPを使っていて突然ブルーバックの エラーメッセージが表示されて強制的に再起動がかかるようになりました。 構成は Cele1.1GHz(河童) Mem 756MB(Micron) MSI BX-Master Canopus 5400PE HDD 60GB SoundBlaster Live! 再起動後は例の「深刻なエラーから回復しました・・・」等のメッセージが表示され 以下の情報があります(*はその時ごとに変わる16進数表示のようです) BCCode : 100000ea BCP1 : ******** BCP2 : ******** BCP3 : ******** BCP4 : 00000001 OSVer : 5_1_2600 SP : 0_0 Product : 256_1 また現象としてIEの既読リンクのファイル?(もしくはレジストリ?)のデータが 壊れるらしく、毎回既読リンクの履歴表示(青が紫色に変わるやつ)がすべて 忘れ去られています。ちなみに過去の履歴は覚えているようです。 あくまで既読リンクの色が付かなくなるだけです(再度見ると紫にちゃんとなります) ウイルス、スパイウェア等のチェックはしましたが異常ありませんでした。 何かアドバイスいただけたらありがたいのですが・・・。
594 :
Socket774 :03/07/04 11:11 ID:SpC8Ldbg
はじめて自作するに当たって、その前に既存のPCにHDD増設して改造に慣れとこうと思ってるのですが、 HDDのバルク品って正規品と比べて説明書・箱がない以外のデメリットってありますか? 自分はマクスターの120GBのを買おうと思ってるのですが、メルコやアイオーじゃない外国製の買うなら バルクでもあまり変わらないでしょうか? 英語は微妙に読めますが専門用語は分かりません。
1本のATAケーブルにジャンパピンをCS(ケーブルセレクト)にセットしたHDDを二台繋いだらどうなりますか? M/Bに近い方に繋いだディスクがプライマリになるのでしょうか?
>>594 あんまり変わらないけど、どうせ買うなら少しでも保証の長い店のがお勧め。
俺の知ってるところだと、
× マップ ・・・ 保証が短い。初期不良交換のみ
△ ドスパラ ・・・ 保証は半年。
○ ツートップと工房 ・・・ 保証は10ヶ月。
○ ツクモ ・・・ 追金が必要だが、延長保証サービスがある。
>>594 さぁね。Win板でも行けば?
自作板的には・・・なんだろ?
HDDでも死にそうか? デフラグとかしているか?
>>594 この頃HDDのバルクって見ない気がする・・・。そんな事無いか?
HDDは箱入り買った方がいいぞ?
運搬時の扱いとかが箱に入ってないのは気になる。
>>595 レッツチャレンジ。
まぁ、そうなるはずだけど、CSにしておく理由が無いと思うのだが、
それは言ってはいけないお約束か?
休日にP4で一台組むのですが、 現在P4用の田の字コネクタが無い電源を 使ってるのですが、HDコネクタで田の字コネクタに 変換するケーブルを使っても大丈夫でしょうか? ちなみにMBは、MSIのK7N2です。
599 :
594 :03/07/04 11:25 ID:SpC8Ldbg
>>596 ありがとうございます。
近くに唯一あったパソ店のすみや(ローカル?)が潰れたので通販になりそうなのです。
>>597 通販だと価格コムで安いとこはほっとんどバルク品みたいです。
というかバルクじゃないかどうかを確認しないと分からないくらいな感じです。
ありがとうございました。
>>593 エラーコードをMSのサイトで検索すると解決の糸口になったり。
あと2ch見てるならIEじゃなくて2chブラウザ入れれ。
>>594 デメリット
保証が効かなくなる・正常にHDDのサイズを認識できないなどなど
メーカー機にバルクを入れても問題は無いが自分で調べられるだけの知識と
専門用語を理解する為に一冊パソコンハード関連の本を買うことを推奨
>>595 ATA66以降なら(33からだっけ?w)
マザーから見て
先の方がマスター
手前がスレーブ
でもHDDのジャンパー設定なんぞ簡単なんだからそれぐらいやれ。
CSにしてると認識が遅くなったりするしな
>>597 ,600
MSのサイトで情報なしと表示されてこちらに
きましたがそうですね、Win板にいって見ます。
ありがとうございました!
>>598 電源買い直すのを強く勧める
そうすれば今居るP4も使用できるし新しいマシンもちゃんとした電源で動いてウマー
>>598 >変換するケーブルを使っても大丈夫でしょうか?
これに対する回答ならば、やってみないと判らない。
問題が出るかもしれないし、出ないかもしれない。
第一、対応電源ではないものを無理に動かしているのだから、
問題が出なければ御の字で、でれば、やっぱりね。
限りなく正解に近い回答は、大人しく対応電源買うこと。ってところか。
>>602-603 レスありがとうございます。
P4対応電源は、来週届くので今使ってる非力なマシンで我慢しようと思います。
605 :
Socket774 :03/07/04 12:08 ID:0pm5ke0y
質問なんですけど M/BのMemory Qualified Vender List に乗ってるメモリしかダメなんでしょうか? Maximum Dimms Supportedで1や2となってるものは、4枚ではダメって事でしょうか?
>>605 メーカーの動作確認or推奨メモリーって事じゃねぇの?
怖ければその通りに従っておけば?
どんな糞メモリーでも動く事もあるだろうし、
例え、どんないいメーカーのメモリーでも動かないこともある。
世の中はそんなもんですよ。
ただし、二枚毎の増設ならば1バンクは同じメーカーの同じメモリー推奨。
>>605 >M/BのMemory Qualified Vender List に乗ってるメモリしかダメなんでしょうか?
それはない。ただ’推奨‘メモリーなのでそれ以外のメモリーだと起動しなくてもメーカー側は関知しないよ
ってこと
>Maximum Dimms Supportedで1や2となってるものは、4枚ではダメって事でしょうか
やってみ。正常に認識しないか起動すらしないから
608 :
605 :03/07/04 12:51 ID:0pm5ke0y
>>606 >>607 ありがとうございます。
推薦メモリの一覧にあるメモリが近所に売ってなかったもので
609 :
Socket774 :03/07/04 13:03 ID:GrjS03Hh
INT線を共有しているデバイスをIRQ手動設定を使って別々のIRQに割り当てることはできるのでしょうか。
FX5200でデジタル出力のできる お奨めのカードって無いですか。
>>611 >>1 を読みかえしてください。
>あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
>必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
さぁ! あなたのマシーンの問題点を簡潔かつ詳細に書きなさい!
問題点を書くんだぞ!
なにが欲しいって質問ならば店に聞くか、専門スレに消えろ!
>>611 ちなみに専門スレで質問する時は
1.用途
2.予算(いくらまでOK)
3.自分の環境。M/Bの種類と型番等
この程度は最低限書けよ。
Nero Express の完全削除の方法を教えていただけないでしょうか。 相性問題のため必要です。 「アプリケーションの追加と削除」では削除したのですが まだ、何か残ってるようなので。 ハードウェアの付属CDに入っていたものなので サポートの連絡先も不明でOHPにも載ってませんでした。 電話してもサポート受けられるかどうか・・・。
買ったばかりのS-ATAHDD(SEAGATE ST3120026AS)なんですが、 どうにも読み書き時の音が気になります。 ちょっと尋常じゃないかなという気がするのですが、 初期不良対応期間内でもあるため、 もう少し様子を見ようかと思います。 こういった時、やっておくべきテストとかありますでしょうか。
>>616 ケースへの取り付け方。
ケースから外して振動が発生しない所で動かす。
618 :
616 :03/07/04 14:44 ID:NrD6rh1t
>>618 それ以外にはないかなぁ・・・。
そのHDD持ってないし、どんな音がしているかもわからん。
メーカーの診断ツールにかけて問題なければ、
固体としての動作音として諦めるしかない気も・・・。
621 :
614 :03/07/04 15:06 ID:L3MueYzm
622 :
616 :03/07/04 16:27 ID:NrD6rh1t
623 :
Socket774 :03/07/04 18:35 ID:X5F+Vb26
誘導されてきました。 モニタのドライバをインストールしたいのです。 うちのPCはプラグアンドプレイに対応しないシステムだったので A 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。 B コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし「画面の プロパティ」を開きます。 C 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。 D 「モニタ」タグを選択し、「モニタの種類」の「プロパティ」をクリックします。 をしようと思うのですが何故かモニタの種類の「プロパティ」がクリック出来ない状態になっています。 モニタの設定のリフレッシュレートはハードウェアの既定設定を使用になっていまして これ以外は選択肢が無い状態です。 OSは2000pro、問題のモニタはFleXScan T761 マザーボードはABIT-VH6 グラフィックボードは カノープスSPECTRA8400です。 この症状に詳しい方がいらしゃいましたら教えて下さい。
秋葉原で一番評判の良い自作ショップはドコなのでしょうか? 週末に見積もりとかしてもらいに行きたいんで。 よろしくおねがいいたします。
>>625 一番評判の良いのはわからないが、一番評判の悪いのはPCサクセス。
見積もりだけなら見積もりスレの方がいいんでないの?
627 :
623 :03/07/04 20:47 ID:X5F+Vb26
>>624 ドライバはあるんですがプロパティがクリック出来ない状況になっているんです。
これをクリックしてインストール出来るようにしたいのですが・・・
>627 真面目なレスが欲しいなら機種依存文字を使うな、馬鹿。 3からが根本的に間違ってる。自作云々以前の問題。 初心者板に逝け。その質問ではもう来るな。
629 :
Socket774 :03/07/04 21:34 ID:l8D/n3J8
HDDを増設しようとしたら電源が足りなくて上手く起動してくれないのですが 電源ユニットを買い換える以外上手く動かせる手段はないのでしょうか?
>628 おまえ汗臭い♪
631 :
Socket774 :03/07/04 21:37 ID:cxaM3Ubp
ハードディスクの転送モードがPIOからDMAになりません。 可能なときはDMAっていう設定にしてるのに…。 いろいろ調べてみたのですが原因不明です。どなたかアドバイスをお願いします。 M/B:Aopen AX6BC CPU:Intel Celeron1GHz(下駄:PL-ip3/T) 拡張ボード:玄人志向 ATA100PCI V/B:Matrox G400DH 32MB S/B Creative Sound Blaster Live!Value マザーのプライマリマスター:リコーのコンボドライブ(型番失念) ATA100PCIのプライマリマスター:Fujitsu MPG3409AT ATA100PCIのプライマリスレーブ:IBMの40GBのHD(型番失念) ちなみにプライマリスレーブはDMAになっています。 HD-BENCHで速度を確認してみてもやはり相当遅いです。
634 :
Socket774 :03/07/04 21:48 ID:RwMmfn4P
組み立てを終え、電源を入れると2秒ぐらいで電源が落ちてしまいます…。 なんででしょうか? マザーボウドは K7N2ーLで、 CPUはアスロンXP2500+で、 ハードディスクは以前のものです。 メモリは2枚ささってます。 どんな事が考えられますか? すみません教えて下さい。
635 :
Socket774 :03/07/04 21:50 ID:cxaM3Ubp
すみません。OSはWin2kProです。 また、以前2kで使っていたときはDMAで動作しておりました。 しかしハードディスク換装を行い、Fujitsuの例のハードディスクにOSを 入れてから上記のような状態に陥りました。 やっぱりあのハードディスクが悪いのでしょうか? うわさがうわさですし・・・。
636 :
Socket774 :03/07/04 21:52 ID:Dzuu/gfe
うちのXP2500クロック1Gしかないです。スーパーπも90秒かかっています。 これは遅いですよね。バイオスで直せるんでしょうか?
637 :
Socket774 :03/07/04 21:53 ID:XI2QhP1s
「迷った時は基本に戻る」 まず、最小構成でセットアップ マザボ、電源、CPU、、メモリで電源ON マザボに電源が通ることと、CPUクーラーが回転する ことを確認する。 この時点で駄目なら、電源、マザボ、CPUのいずれか が壊れてる可能性が高い。接続を確認して、予備の パーツがあれば、交換してみる
>>636 FSB 100MHzだと思うから 166N\MHzにしれ
コピペじゃないと言い切れる奴は
>>3 のテンプレ通りに書き直して来い
>>634 マニュアル見てないけど、
焼損防止機構が働いているか、どこかショートしているか...
まず、M/Bを筐体からはずして、ヒートシンク周りをじっくり観察。
自信があれば、そのまま、最小構成で電源を入れてみる..
641 :
634 :03/07/04 22:00 ID:RwMmfn4P
レスありがとうございます。 さっそくマザーボウド確認して、最小構成でやってみます。 また何があればお願いします。
642 :
Socket774 :03/07/04 22:03 ID:THQ1/zAr
自作パソコンに挑戦しようと思うのですがそこで質問です。 実際に電気店などに行くと、WindowsXPのOME版というのが あるのですが、普通のパッケージ版とどこが違うのですか? 教えて下さい。
聞く前にぐぐれ。
646 :
636 :03/07/04 22:27 ID:Dzuu/gfe
詳しく書きます。FFベンチであまりにも遅いので、CPUを確認したところ、 動作クロックが1094.14 MHzしかありません。 シンクつける時にちと斜めだったかも・・・ CPU:XP2500 CPUクーラー:FalconRock2 M/B:A7N8XDeluxe Rev2 メモリ:DDR400 256*2 電源:seasonic350W OS:XP home 特記事項:自作して2日たちましたが、フリーズはしていません。 ビーブ音も以上なしです。 CPUに10分100%負荷かけても40度以下で安定しています。
>>646 俺も同じマザーでArhlonXP2500@3200使ってるけど、多分BIOSでCPU関係の設定
間違ってるんだよ。166x11が正しい設定。
>>646 だからオマエのは100*11になってるからジャンパとかBIOSで166*11に直せって
>>638 も言ってるだろが。
まぁAthlonにありがちなmissですね。 636の場合は「何か遅いなぁ〜」と感じられただけまだ幸せ。 中には気づかないまま過ごしてる奴もいるんだろうね。 FSB違ってても安定して動いちゃうからねぇ。
651 :
634 :03/07/04 22:43 ID:RwMmfn4P
634です。 最小構成でやってみましたが、やはり止まってしまいます…。 電源部ではないようです、がんばってもう1台のとつなげてみました。 電源は動くのでCPUかマザーボードの初期不良と考えた方がいいのでしょうか?
652 :
636 :03/07/04 22:44 ID:Dzuu/gfe
BIOSで直しました。みなさん、ありがと! CPU温度も40度以上いかないし、大丈夫かな? FalconRock2つける時何度やっても斜めだったような気がして・・
SDRAMでPC100のママンにPC66とか挿すとどうなりますか?
>>654 レスありがとです。ASUS TUSL2-C買うつもりで悩んでます( ´Д⊂ヽ
656 :
Socket774 :03/07/04 22:54 ID:XI2QhP1s
>>651 CPUとマザーを買った店に持っていってチェック
してもらってみたほうがいいかも。
マザーとCPUがもう一個あれば、自力で検証でき
るから、それができるんであれば、組み合わせを
変えてやってみたら?
>>652 クーラーは冷やすのが目的なんですが・・・・
それとも40℃以上にしたいんですか?
660 :
Socket774 :03/07/04 22:59 ID:TjDnDbYR
AGPx8とAGPx8Proの違いについて教えて下さい。
661 :
634 :03/07/04 23:01 ID:RwMmfn4P
もう1台あるんです、試そうと思いましたが CPUのクーラーがはずせないんです…。コツを教えて下さい…。 本当申し訳ないです。
>>651 (634)
今、manualをDLしてるけど、VGAカードは、何ですか
1.5VのAGP対応のものですか?
M/Bのショートじゃないとすると、CPUFAN周りの問題を疑うんだが
FANは、新品のリテールですか...
FANの外し方については、マイナスドライバーをひっかけ
ヒートシンク水平を保ちながらなんだが、正直、慎重にかつ
果断に..
>>651 manualのPC health statusの項目には、85℃で自動shut downという
項目はなかった。
上にレスがあったように、初期交換期限が迫っていたら、SHOPに連絡を入れておく
のがいいかも。
665 :
634 :03/07/04 23:41 ID:RwMmfn4P
ファンはCPUとセットに入ってたものです。 クーラーはずせました! もう1台の方でCPUは最小構成で問題なく動きました! ビデオカードは対応してます!
えっと 前に作ったサンダーバード1.2GHzのマシンがあるんですけど たった今、使用マザーが対応してる上限のパロミノAthlonXP2000+買ってきました で、もしここでクリーンインストールではなくただ載せ代えただけだと どういった不具合がおきます? もちろんクリーンインストールするつもりで今色々と焼いてる訳ですが なにぶんメインで使っていて、環境維持したままのCPU載せ代えは初めてなもので アドバイスお願いします
>>666 AthlonXPのパフォーマンスが発揮できないのでクリーンインストール推奨。
ゲームのセーブデータやネット関連のデータ(
>>563 )のバックアップは
忘れずに取っておくように。
668 :
666 :03/07/05 00:02 ID:k9jtFgXm
>>667 そうなんですか それは知りませんでした
OS起動できないかも とかデバイスの認識に問題が 等と思っていました
ありがとうございます
メインとネット用の2台で使っていて、HDD内のデータ管理も一応してるつもりなので
その辺のバックアップは大丈夫だと思います
669 :
Socket774 :03/07/05 00:18 ID:3jbhLScl
超基本的なことなんですが、 メモリって大容量(例えば512)一本ざしより、容量の少ない奴(256)二本のほうがいいんですか?
671 :
Socket774 :03/07/05 00:29 ID:MGuEcZjh
672 :
Socket774 :03/07/05 00:31 ID:3aB6t9aT
質問なんですが現在明日xp1700+にMEM768 RADEON8500を挿してるんですが 最近のゲームをすると結構重くなってしまいます。 それでスペックうpしようと思ってるんですが この環境でCPU換装かvc新しいの入れるか どっちが快適になるでしょうか? M/BにつめるCPUの最高は2200+でAGPは4×対応です 教えていただければ有難いです
674 :
672 :03/07/05 00:39 ID:3aB6t9aT
即レスありがとうございます できればどちらかで済ませたいのですが・・。 もう少し考えます、ありがとうございました
>>674 まぁ、2200+なら9千円程度で買えるし、
RADEON8500から上のビデオカードにするならFX5600や9600PRO以上にすべきかもね。
値段考えるとCPUの方が安い。
>>672 CPUかな・・・・VGAは9700あたりが安くなってからでも遅くはない。
677 :
672 :03/07/05 00:44 ID:3aB6t9aT
すいません、HDD壊れて全く同じの買ってきてつけたんですが たまになんもしてないときにカコンって音がするんです・・・ 壊れたときと同じ音が・・・ これってHDDに繋がってる電源が悪いとかですか? それともHDD自体が悪いものだったとか? HDDはIBMの60MBのやつです
FPS系のゲームで重くなるならVGA換装がいちばんキク。 CPUを2200まで上げた所で体感はあまりかわらんよ。
680 :
672 :03/07/05 01:01 ID:3aB6t9aT
>>679 もろFPSです・・・。金貯めて両方買いまつ
何度もすいません
681 :
Socket774 :03/07/05 01:04 ID:TUJuhYWP
質問です。 AopenのGeforce4Ti4200を今まで使っていたんですが、 最近、すごく不安定になってきたのでおかしいなと思ってたら、 今日Windowsすら起動しなくなりました。 VGAカード刺し直すと問題なく起動できたのですが、 再起動したり、ゲームを起動したりしていると、 真っ黒の画面になって全く操作できなくなります、 まだ買って3ヶ月程度なんですが、逝ってしまったんでしょうか? CPU: athlon XP 1700+ (偽皿) M/B: K7NCR18G PRO VGA: Aeolus GF4Ti4200 8x-DVC128
>>678 小さい音なら気にするな。ただしあまり安物の不安定な電源だと
HDDの寿命を縮めることもある。
何もしてなくても自動バックアップ等でアクセスはするよ。
>>681 システム温度等確認。熱暴走の可能性も。チップファンは回ってる?
683 :
Socket774 :03/07/05 01:18 ID:28XaAkq4
,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ` ゙‐''"` ゙'ー'
684 :
666 :03/07/05 01:20 ID:k9jtFgXm
再度すみません CPU換装時のOSクリーンインストールで質問した者です 現在のビデオカードが、初めて買ったメーカーPC microATX(AGPなし) の増設で買ったvoodoo5 (PCI)なのです 今のマザーでAGP使えるので、乗せかえるべきですよね… ディスプレイ解像度1600x1200で、Photoshop使ってます (AthlonのSSE2無しでPhotoshopってのもアレですが) 3Dゲームはあまりしないです 高解像度でも安定高速 お勧めってあります? 個人的にコレがいい!ってのでもよいので
686 :
666 :03/07/05 01:28 ID:k9jtFgXm
>>685 即レスありがとうございます 参考にしてちょっと調べてみます
相性に問題があるようだと不安なのですが…特にありませんかね
前に友人のPen4マシンと初期のGeForce4が全然駄目だったのを見ていたのもので
687 :
681 :03/07/05 01:28 ID:TUJuhYWP
チップファン、温度共に問題ないようです。 駄目っぽいかな?
ペンIIとK6はどっちが早いんですか?
690 :
Socket774 :03/07/05 02:01 ID:x2g5jf+1
>>688 どちらも、DVDのSoftwareデコードは難しい。
Soundblasterは使えない
スキャナーを動かすのは、メモリーをきちんと積めば問題なし..
>>687 AGPスロットはしっかり奥まで差し込んでフックを上げて固定してください。
バックパネル固定時などにずれないように注意。
また構成が書いてないのでなんとも言えませんが電源が不安定なのかも。
693 :
666 :03/07/05 02:35 ID:k9jtFgXm
ID:+EDIT+m3 って奴が現れた いかす
694 :
666 :03/07/05 02:36 ID:k9jtFgXm
誤爆でございます (つд`) すんまそん
695 :
Socket774 :03/07/05 02:38 ID:eVhN8ohb
PC3200のバルクメモリを使ってるんですが DDR266と認識されます。 相性保障で交換してもらった方がいいですか? メモリの設定は2-5-2で問題なく動きますが‥
相性保証も何も、初期不良じゃないか? M/BがPC3200に対応しているなら、だけど。
697 :
_ :03/07/05 02:40 ID:UuQkA3FN
698 :
Socket774 :03/07/05 02:43 ID:mzgZEKQ0
肝心な質問には何も答えられねえヴァカばっかりだな。w
使ってるCPUは何だ? たとえば戯画だと、たとえDDR400突っ込んでも FSB400CPUの時は266 FSB533CPUの時は333 FSB800CPUの時に400 って認識になるぞ。
Socket370 DDR SDRAM ISA付き っていう条件を満たしてるマザーが欲しいんだけど 見つからない・・・。 こんなマザーありますか?
701 :
Socket774 :03/07/05 03:00 ID:eVhN8ohb
>>669 セレのFSB400です。 オーバークロックをしたら DDR320くらいまで認識されます。 マザボはAX4SG-Nです。
質問よろしくお願いします。 今日パーツを買ってきて組み立てたのですが、BIOSに入れませんでした。 怪しい点は2つあって、1つはN/BのDDR400の512Mを買ってきたこと、もう1つはCPUを 取り付けるときに力を入れすぎてしまって、ピンを少し曲げてしまったことです。 これはその後丁寧に直して普通に取り付けられる状態に戻しました。 それで聞きたいことは、立ち上がらない原因が仮にメモリじゃないとして、CPUのピンが 少し曲がったくらいで再起不能になる事があるのか、ということです。 本当はちゃんとしたメモリ買ってきて試せばいいのですが、金が無いので給料日まで 試せないのです。 ちなみに、CMOSクリアや、最小構成で起動などもやってみました。
>>703 構成書け。あとBIOSに入れないだけなのか?画面は写ってるんだな?
706 :
703 :03/07/05 04:02 ID:zk9mbqTb
>>705 CPU:PEN4 2.4CG
M/B:Aopen AX4SPE-N
メモリ:N/B DDR400 512M
VGA:Aopen Ti4200 8x-V128
電源:安物の400W
新しく買ってきたのはこれだけです。他は今のを流用。HDが1台、光学ドライブ1台、
FDDが1台です。
電源入れても真っ白な状態から進まない状態です。VGAは今のPCで試して問題ありませんでした。
とりあえずCPUのピンを曲げてしまったらどうなるかをお聞きしたかったのですが、
他になにか突っ込み所があるようでしたらアドバイスお願いします。
707 :
700 :03/07/05 04:10 ID:2kvMSbV2
>>702 情報アリガd。チプセトはVIAですか・・・。
ISAはIF-SEGA用に欲しいのです。
709 :
Socket774 :03/07/05 04:30 ID:ilXcQcwd
すみません。教えてください。 AOPENのAX45-4D Maxというマザーボードを買ったのですが、 MATROX Millennium G200(AGP)が刺さりません。 もしかして最近、AGPの規格って変わったのですか? あと、AGPに挿さずにPCIのビデオカードも認識しませんが、 最近のマザーはビデオカードはAGP必須なのでしょうか。 切り替えのジャンパーも見当たりません。 雑誌も読まなくなって勉強不足ではあるんですが、 駄目なら新しいビデオカードを買いに行かないといけません。 どうぞよろしくお願いいたします。
710 :
Socket774 :03/07/05 04:57 ID:8hOvkFV3
AT規格の自作機にIRIXインストールすることはできるんですか?
711 :
Socket774 :03/07/05 05:01 ID:IbPraiv/
パーテーション済みのHDDをまっさらの状態に戻すにはどうすればいいでしょうか・・・ 98で使っていたHDDをXPのクリーンインストに使いたいのです。 馬鹿な質問だと思いますが、どなたか教えて頂けませんか・・・・?
712 :
Socket774 :03/07/05 05:12 ID:ARQUm40Z
>>711 XPの新規インストール時にパーティション操作できます。
いったん各パーティションを削除して、
一つのパーティションとして確保しなおせばオッケー。
713 :
Socket774 :03/07/05 05:20 ID:IbPraiv/
ありがとうございます・・・・ XPの新規インストの方法がわかりません(ナサケナイ BIOSいじってもCDブートしないんですよ(涙 だから98からのアップデートでインストしてたらパーティションそのままで・・
>>713 あ ごめん BIOSでCD-ROMをHDより優先起動ドライブにしても?
fdiskでいいじゃん
717 :
Socket774 :03/07/05 05:36 ID:2EiOe5Nl
>>716 パーティションの大きさに制限無かったっけ?
718 :
Socket774 :03/07/05 05:37 ID:2EiOe5Nl
>>713 最悪、FDブートができるはず。FDの作り方知ってる?
>>706 真っ白?・・・・真っ黒の間違いでなく?
メモリやVGA抜いて起動してエラーもならないならCPUの可能性は十分
あるね。
>>709 現在の0.8V・1.5VのAGPには昔の3.3Vは刺さりません。
722 :
Socket774 :03/07/05 05:49 ID:6zsSDd28
>>721 そうなんですか。ありがとうございました。
初心者なんですが二代目のPCを作ろう思っているものです。 用途は主にゲームに使いたいんですが、マザーボードで迷っています。 値段、socketA、AGPx8、というところでKX400-8XV ProかL7S7A2が いいかなと思ったんですが、どちらの方がいいと思いますか? どなたかよろしくお願いします。
下駄でも放れ
725 :
名無し募集中。。。 :03/07/05 08:15 ID:h3HqHtLE
鱈セレってなんですか?
726 :
名無し募集中。。。 :03/07/05 08:25 ID:h3HqHtLE
自己解決 テュアラティンなセレロンのことですか。。。この手に略はさぱーりだ
727 :
Socket774 :03/07/05 08:43 ID:YgAeTCrv
どうも今のHDDに不良セクタがあるようです。12KBほど。 これを直す方法はないでしょうか? また直すことはできなくても、このままの使用で問題はないでしょうか? 金銭的につらいのでなるべくなら買い替えしないようにしたいんですが…。 使用OSはwin2000で、HDDはバラ4の80Gです。 使用上問題ないならこれからOS入れなおします。SP4出たし。
直す方法はない。 今は問題なくてもいつか不良セクタが増えて死ぬ いつ死ぬかは誰にもワカラン。明日かもしれないし5年後かもしれん
729 :
Socket774 :03/07/05 08:56 ID:YgAeTCrv
>>728 どもです。
では逆に、不良セクタが原因で壊れやすい、とも言えないのでしょうか?
新しいHDDを買ってもいつかは壊れることを考えれば、
もっとダメになるまで使い込むがよし、ですかね。
不良セクタが出来てからは急激に崩壊する、ってんならともかく、
5年後というなら寿命ってことで、そこまで使い倒す気になりますが…。
730 :
Socket774 :03/07/05 08:56 ID:ByswmcXn
>>727 物理的な破損はなおらないけど
そうじゃない場合ローレベルフォーマット試してみれば?
バラ4ならツールあったはず。なかったかな?
>不良セクタが出来てからは急激に崩壊する その通り。確実に死期は迫ってるがいつ死ぬかは誰にもワカランってこと 癌になったようなもんだと思えばいい >もっとダメになるまで使い込むがよし 消えてもどうってことないデータばっかりならそれでも別にいいよ
732 :
Socket774 :03/07/05 09:13 ID:gXVouOdE
AthlonXP2500+に最適で相性問題が出難く安定性のあるMBってどういうのがありますか?
>>732 メガバイトじゃなくてギガバイトの間違いじゃないのか?
734 :
732 :03/07/05 09:20 ID:gXVouOdE
>>730 なるほど。試してみます。
>>731 癌か…悲しいですな。OS入れるつもりなんでいざ飛ぶと困ります…
財布と相談してみます。
ありがとうでした。
>>734 どれも変わらん。自己努力で安定させてこその自作PCだろ。
>>735 不良セクタが出来た原因が問題
システムが不安定で、原因が思い当たるなら使い続けてもいいと思うけど
ディスクが故障しかけているか、寿命が来てる前兆かも知れないから
普通は早めに交換が吉
739 :
Socket774 :03/07/05 10:39 ID:Dj/3S5ML
ちょっと質問なんですが、 ある日Kドライブを見ると中のフォルダが一個もなくなってる! でもHDDの容量は前のままなんです。 これはなんなんでしょうか? もうデータは復活できないんでしょうか? どなたかわかる方いませんか? OS XP CPU P4 2.4 MEM 512M HDD 120G 4発
>>739 120G 4個も付けてる初心者さんですか?
742 :
Socket774 :03/07/05 11:16 ID:Dj/3S5ML
どのスレにしたものかと思いながら ここにしたんッスけどね…。 なんか方法ないッスかね??
>>742 んじゃ答えてみるとして...
最も幸せなのは トップフォルダ以下 hidden になってるというオチ
あとはchkdsk するぐらいか
746 :
Socket774 :03/07/05 12:28 ID:K3aepRur
Athlon2400+、Radeon9000使ってるんだけど、いままではつかえてたのにwin2000 起動しなくなりました。 セーフモードでatiのディスプレイドライバ削除したら動くようになりました。 でもドライバいれなおしたらまた起動しません。アドバイスおねがいします。
>>747 >上手く接続できません。
何がどう上手くいかないのか全然わからん。
トンチンカンにも程がある。
>>746 とりあえずOSクリーンインストールしてそれでも駄目だったら又来い
751 :
747 :03/07/05 12:49 ID:u2XOueTK
bios上ではHDの容量等が0のままなのですが 認識はしていますが fdiskをしようとしてもそのドライブが見えていない状態です 規格としてマザーボードとHDが合わないのかな?と思ったので 接続できるのかできないのか聞きました。
753 :
Socket774 :03/07/05 12:57 ID:Dj/3S5ML
>>745 サンクス
chkdsk してみたらaviが3つほどフカーツしました。
まだ後70近くファイルがあるんッスけど...。
もうムリなんでしょうね。
> トップフォルダ また新用語が誕生したな・・・
うぐぅ
一応ほら、ドライブじゃなくて、フォルダと言いたかったから 気持ちは伝わるでしょ
>>756 >一応ほら、ドライブじゃなくて、フォルダと言いたかったから
解説希望。これ聞いて激しく解らなくなった。
ちなみに一番上位のフォルダはルートと呼ぶ。
>>757 エクスプローラでは一番上にデスクトップが配置されるあたりから連想したんだろ
SEを名乗るには少し聞き取り能力が(ry
>>757 ルートフォルダってhidden 出来ないでしょ?
サブディレクトリの一番上のヤツと言いたかった
761 :
:03/07/05 13:42 ID:LBJ64HP9
自作初心者です。 スレ違いかもしれんが許して。 昨日プレクのPX−W4824TA(黒)CD−Rを買ったんだけど マニアルが英語なんですけど、これって海外版? ソフトが日本語対応してるのでしょうか? 日本語化パッチとかありますでしょうか? やっぱり買った店に行って交換してもらうのがいいのかな。
>>761 おもしろそうなのでしてもらいに行って下さい。
>>761 偉そうに言いたくはないが、板違いじゃないのか?
単純な質問なんですが、 スマートケーブルの類って、 短ければ短いほどいいんでしょうか。 もちろん、無理なくマザーにつながるのは当然として。
>>760 あえて付けてみた。
一般的ではないが、言わなくも無いらしい
>>764 IDEの規格外のケーブルな訳で、損失の面では短い方が有利のような気がします。
767 :
764 :03/07/05 13:53 ID:fB4C81xl
>>766 私もそう思うのですが、市販されてるケーブルって長さが多々あるじゃないですか
短いことによるデメリットって何かあるのかなぁと思いまして
769 :
746 :03/07/05 14:03 ID:K3aepRur
>>749 OSクリーンインストールしても駄目でしたが、Radeon9000ひっこぬいて
又差し込んだら動くようになりました。接触不良だったんですかねえ。
ところが今度はofficeが使えなくなっちゃいました。たとえばwordをたちあげ
ようとすると、「この修正プログラムパッケージ開けません。アプリケーションペンダ
に問い合わせインストーラのプログラムパッケージが有効か確認してください」という
私には理解出来ない文章が・・。コンパネのアプリケーションの追加と削除から
office削除することもできませんし、インストールし直すこともできませんTT.
何度も申し訳ないんですが何かアドバイスあればお願いします。
>>768 坊や、取りあえず見辛いからその空気コテ外してくれ。
773 :
Socket774 :03/07/05 14:38 ID:x2g5jf+1
>>769 ここまできたら、もう一度、クリーンインストールしてみては..
>>772 麗しのお嬢様もう少しハンドルを短くしていただけないでしょうか?
すみません。質問です。 RADEONボードのドライバは入れる順番があると聞きました。 コントロールパネル ディスプレイドライバ WDMなんたら・・・ これらはどの順番でいれればいいのでしょうか?
781 :
Socket774 :03/07/05 16:06 ID:cSEnwiE2
あの、CPUを導電スポンジにさして直そうと思うのですが 全然ささらなくて困ってます。 もっと強く押し込んでさした方がいいのでしょうか? なんかピンが曲がりそうな気がして・・・・。
>>781 >さして直そうと思うのですが
というのが良くわかんないど、バルクのCPUを売りに行くとき
何回か挿して持って行ったけど別に曲がらなかったよ。
局部的に力が加わらなければ曲がらないと思う。
直すというのは名古屋弁で言うところの「なおす」だろうか。 力いっぱい押してよし。
785 :
Socket774 :03/07/05 16:13 ID:cSEnwiE2
>>782 書き込んでから文がおかしいことに気付きました。
スポンジにさして保管しようと思っているんですが〜〜ってことです。
なんか、押しても押してもささらない感じがするんですが、
局部に力を入れ過ぎないようにある程度の力で押せば大丈夫ってことですね。
曲げそうで怖いけど今からやってみます。
東京もんは「ほかしといて」と指示を出したゴミを後生大事に保管するらしい。
787 :
Socket774 :03/07/05 16:19 ID:cSEnwiE2
結構力入れてるのに押した後"にゅ〜"って押し戻されてしまいます。 これはもっと力をいれろ!ってことなんですかね?
>>787 マジレスすると軽くひねりを入れながら挿入する。
>>786 関東でも「ほかしといて」はちゃんと小学校の国語でやるから・・・・
790 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/05 16:21 ID:b0my6UXz
ハンマーで叩くといいよ 壊れないようにやればたぶん大丈夫
792 :
787 :03/07/05 16:32 ID:cSEnwiE2
ピンが曲がらないように力を加減しながらずーっと押してました。 まだ完全にささったわけではありませんが、 ある程度はささったのでもうこれでいいことにします。
793 :
Socket774 :03/07/05 16:47 ID:A7eKrps0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(右上に登録画面があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬を何割か加算いたします
ボーナス・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますので一ヶ月に10万円以上は稼げます!!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/com.html ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
794 :
Socket774 :03/07/05 19:43 ID:EUPhUcoz
初めて自作しようと思いますがお金がないので マザーはECS P6VEM3を購入しました。 そこでケースの安価を探していたらFRASH-FIELDで 売ってる300W ATXミニタワー (SW SW-102M)を 見つけましたがやはり爆音なんでしょうか? 温度センサー電源ユニットファン (静音設計)と 一応書いてあるのですが・・・ それとメモリーはPC133になってますがPC100では動作しないのでしょうか?
>>794 CPUは何?
VIAのPLE133チップでしったけ、もしそうなら、
BIOSが起動しないのは、別の理由から疑ったほうがいいと思う。
メモリーについては、スロットを換えたり、何回か挿しなおして見たり..
796 :
Socket774 :03/07/05 20:02 ID:EUPhUcoz
CPUはマザーにオンボードです。 確かsis630だったかな?
797 :
2.6CGを1万9800円で買えた人 :03/07/05 20:08 ID:Z4IKiIha
それは、チップね(笑
>>797 ちなみにCPUは本当にオンボード(C3)
800 :
Socket774 :03/07/05 20:24 ID:iZqxCE0b
ASUSのP4P800で USBを別に取り付けたいのですが。 どこに差したらいいのでしょう? ちなみに、なんか4個の穴のと3個の穴の線が あります。
>オンボード(C3) はずせます。
802 :
_ :03/07/05 20:27 ID:04/h3JGm
803 :
不明なデバイスさん :03/07/05 20:27 ID:ywFbKI3c
先週の日曜に買ってきたAthlon2500+を今から組もうと一緒にマザーの箱から取り出したところ AMDの金文字がある方を上としてコアの右下に2o四方のシミのようなものがありました。 バルクで買ったときそのまま透明プラスチックの小型ケースに入れてもらって一度も開封しませんでした。 元からあったように思えないのですが、これはトラブルなのでしょうか? シミの状態ですが、2ミリ四方の変色した範囲に緑色?のつぶつぶが不規則に並んでいるように見えます。
804 :
Socket774 :03/07/05 20:29 ID:/ZS+9dd5
今日PCshopいって思ったのだが軒並みFSB800マザーが並びFSB800のCPUばっかり陳列されてる FSB533も少しだけあるけどFSB400なんてまったくなし 1年半前に作ったFSB400、1.8Gのマシンなんて過去の遺物とかしてるな 時代の進むのが早くてこわひ でも思ったことがある。糞高いFSB800のCPUに処理させるようなことを一般人がやってるわけないと思うんだがな セレ論2Gとかでも十分な気がする
>>796 M/Bのマニュアルの冒頭に使えるメモリーの種類が列挙されていませんか...
>>796 マニュアルDLしてみた。PC100は使えると書いてあった。
とりあえず、jumper7でCMOSクリアしてみてどうなる...
808 :
Socket774 :03/07/05 20:41 ID:EUPhUcoz
>807 ありがとうございます。やってみます
MicroATXの電源ってATXなケース&マザーボードでも使えますか? W数は足りるという前提で。
>>809 自分でうまく固定できれば使えるでしょう。
そのままでは装着できません。
すいません質問なのですが PCの映像出力をテレビにしたいのですが可能ですか? ビデオカードはサファイアのラデオン9000 DVI CRTです よろしくおねがいします
813 :
不明なデバイスさん :03/07/05 21:09 ID:ywFbKI3c
>>803 です。
ヤフオクで2500+の画像を探したところ同じようなシミがあるものばかりでした。
どうやらこれがデフォルトのようですね、お騒がせしました。
>>812 何がよろしくかわからんが・・・・すれば?
815 :
812 :03/07/05 21:17 ID:HTqadbOB
すいませんわかりずらかったですか? 普段は液晶モニタにつなげてるのですがテレビに繋ぎたいなと思いまして。 説明へたですいません
817 :
Socket774 :03/07/05 21:34 ID:pK+bPG8z
近々新PCを組むのでいらねぃパーツが大量に出そうなんですが、 以前自作板に「パーツのリサイクルスレ」みたいのありませんでしたっけ? それとも、もう皆さん窓から投げ捨てるだけなんですか?
>>810 さすがにそのまま付けられるようにはなってないかぁ。
どうでもす。
820 :
812 :03/07/05 21:38 ID:HTqadbOB
どうでもす。→どうもです。
>>820 馬鹿、カード側についてるかって聞いてるんだよ!!>S端子
>>417 古い雑誌みてたら、ATX電源はソフトスイッチを繋げて連動できることが載ってたので報告
825 :
817 :03/07/05 21:45 ID:pK+bPG8z
>>824 ありがとござます。
「いらないパーツ」だったか・・・
AthlonXP2200を買ったんですが、BIOSの設定を見る限りでは FSBが100になっているようなんですが..... 自分で調節して333にあげたところ、BIOSが起動せず CMOSクリアするしかありませんでした これがOCっていうやつなんですか? だとしても規定値が100で、1.8Gにあわせても133にしかなりません どなたかこの説明でわかる人お願いします
>>826 マニュアル読め。マザーに切り替えジャンパないか?
829 :
812 :03/07/05 21:51 ID:HTqadbOB
すいません馬鹿で。 ビデオカードについてましたよS端子
>>829 よし、ならばS端子ケーブルで接続すればいい。
注意点は・・・・
いや、とりあえずやってみ。
メモリーのアクセスの仕方が、DDRやQuadになったことを どのように知ったか思い出せない。。 XP2200+のFSBの設定を調べるという発想が出てこないのは何故か..
>XP2200+のFSBの設定を調べる 俺ならまずマザーボードのFSB設定を調べるが。
>>826 2200+の実クロックは1.8GHzだが。
クロックは1.8Gなんですが、FSBが133になるようなんです マザーはAOpen AK79G-1394なので、FSB333 EV6までは対応してるはずなんですが レシオが13.5xで固定されており、FSBが100から200までしか調節できないんです
>>834 オイオイ。
2400+まではFSB266MHzだぞ。つまり133MHzのDDRなんだが。
さっきFSBを333に調節したと書きましたが200の間違いでした
>>835 CPUにもDDRってあるんですか?
メモリはPC2700で333MHなんですが、メモリが待たされてしまう
バランスの悪い構成ということになりますかね?
839 :
Socket774 :03/07/05 22:26 ID:5Djibzql
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>838 CPUにDDRはない。FSBとメモリにはDDRがある。
バランスが取れていないと言えば確かだが、
メモリが待つのではなく、CPUがメモリの帯域を生かしきれてないというだけ。
逆を言えば、CPUの性能を充分に引き出しているとも取れる。
…なにも分かってないのね。
842 :
Socket774 :03/07/05 22:33 ID:SJNe2EJl
GeforceのTV出力機能って画面の左右の端が 黒く切れるじゃないですか。 radeonは切れるのですか?それとも完璧にフルスクリーン ですか?
>>840 すいません...
自分でも何故自作が成功したのか不思議でしょうがないです
ビギナーズラックというやつでしょうね
844 :
Socket774 :03/07/05 22:36 ID:5Djibzql
ビギナーズラック
では今から2GくらいまでOCしてみようと思います 多分ビギナーズラックで成功すると思います
848 :
Socket774 :03/07/05 22:40 ID:SJNe2EJl
>>845 レスありがとうございます
今現在はgeforce2tiを使ってます。
コンポジット出力で設定なんかを見てみたんですが
ななめにする、反転するなどの設定はできるのですが、
引き伸ばすなどはできません。
ディスプレイ(TV)ではそのようなことができません。
>>848 ラデはドライバと一緒に入れるコンパネで位置・サイズ調整とかできるけど。
>>846 わざわざありがとうございます
常に挑戦する気持ちで挑みます
851 :
Socket774 :03/07/05 22:51 ID:SJNe2EJl
>>849 ありがとうございます。
今度15万でいちから自作PCを組み立てようと思ってるんですよ。
そのときの選択で、geforceFX5200か、radeon9600proかで
悩んでいたんです。ゲームもそこそこやるから、geferceかとおもっていたけど、
radeonが雑誌でみたベンチマークですばらしかったんで。
もちろん雑誌の鵜呑みじゃないけど、これでラデ決定です。ありがとうございました。
今日はすごい質問が来てるな。。。
853 :
812 :03/07/05 23:25 ID:HTqadbOB
すいませんまた来てしまいました。 RADEON9000の箱の中にS端子と映像の黄色の線がつながると思われるモノが入っていました。 で早速家のテレビとつなげてみました。 テレビ(映像の黄色い線)←変換コネクタみたいな奴→ビデオカード(S端子) でテレビに映ったのですがすごくノイズみたいなのが多く画面も白黒です この状態を直すのは無理なのでしょうか。何度もすいません。
>853 とりあえずATIコントロールパネルの画面のところで設定を確認・変更
>>853 TV出力の注意点
・カードに付いてるジャンパをPALからNTSCに変更
・TVと繋いだ状態でドライバ・コンパネインストール
・ビデオのコンパネでTV設定
現在使用中のPC9821V200M7調子が悪いので、PC自作を考えています。 その際radeon9500proを使おうと思うのですが、モニターの流用は可能でしょうか? モニターの型番はNECのD171となっております。
2.6C HDD160G radeon9800PRO 搭載などといった結構スペック高めの PCつくるとなるとどのくらいの電源を買えばいいでしょうか? wとAはどのくらいあればいいでしょうか?またなるべく清音で値段も手ごろな 奴がいいです すみませんが教えてください
>>856 D171マニュアルで同期範囲くらい調べた?
Radeon9500Proならぐぐれよ
D171 水平走査周波数30kHz〜65kHz 垂直走査周波数50Hz〜100Hz 最大解像度1280*1024 ドットピッチ0.28mm
861 :
856 :03/07/06 01:32 ID:8Knsr5BW
862 :
コアがけ :03/07/06 02:28 ID:evBAQv9N
AthlonXP2700(333MHz)と、PC3200(DDR400)512MB x2 の組み合わせです。 FSBの設定は166MHzです。 しかし、メモリの周波数が、200MHzと表示されていて、どうして400MHzでないのだろうと 不思議に思います。もしかして、デュアルチャンネルだから、 200MHz x2=400MHz ということでしょうか。 深夜ですが、おわかりの方、よろしくお願いします。
>>858 電源は350Wで足りるはず
むしろ容量より品質に気を使ったほうが良いかと
865 :
名無し募集中。。。 :03/07/06 08:43 ID:RDlXwLXl
3台目のHDDはどうやって増設しますか?
866 :
○ :03/07/06 08:48 ID:V+/u6Lpz
>>865 セカンダリIDE
更に増やすならATAカードつけるなりしろ。
ひとつのIDEには2台までしかつかない。
>ひとつのIDEには2台までしかつかない。 ・・・。 2チャンネル合わせてIDE1つなんですが・・・。
870 :
Socket774 :03/07/06 09:18 ID:Hb2Pm0Vh
質問させてください。 今度A7V133からA7V8Xにマザーを変えようと思うの ですが、同じVIAチップセットなのですが、OSの再 インストはやっぱり必要でしょうか?一応4in1も 最新にしてますが、どうなんでしょうか? で、もし再インストが必要となった場合は、今はwin 2000なんですが、XPの上書きインストでも問題無い のでしょうか?
ちゃんとクリーンインスコしろ
872 :
コアがけ :03/07/06 09:59 ID:evBAQv9N
DDR400は、ベースクロック200MHz x 2(1クロックで読みと書きで2回の動作)ですね。 PC3200は、400MHz x 8byte(64bit)=3.2GB/秒ですね。デュアルチャンネルだと、 転送速度が6.4GB/秒ですね。 ところで、FSBは、166MHzを使用しています。なので、私の環境では メモリの方は、200MHzで動いていることになりますね。(BIOS設定画面より) 誤り、補足あれば、よろしくお願いします。
>>872 >1クロックで読みと書きで2回の動作
お前、DDRの理解間違ってる。
875 :
Socket774 :03/07/06 12:35 ID:bIlhv4Z7
>>872 >DDR400は、ベースクロック200MHz x 2(1クロックで読みと書きで2回の動作)ですね。
読みと書きってどういうことだ?
後、1クロックでRead/Write実行できるメモリなんぞ見たこと無いぞ。 最低でもCASとRASがいるから2クロックは確実なのでは?
877 :
Socket774 :03/07/06 14:21 ID:AynDJfZ5
マザーボードにある「IR」って書いた端子は何に使用するんですか。 あと、フロントパネルにマイク・ヘッドホン端子が付いてるケースの場合、マザーボードの何処にコードを刺せば良いのでしょうか。 (そもそも刺す所が普通に付いているものなのでしょうか?) つまらない質問で申し訳ないんですがよろしくお願いします。
>>877 赤外線?
オンボードサウンド搭載のマザーボードには付いてるものもあります。
説明書読んで解らなきゃ、「フロントオーディオコネクタなんてただの飾りですよ!」とえらい人に説明して下さい。
879 :
Socket774 :03/07/06 14:41 ID:VRbUQRp0
マザーに付いてるコネクタが IDEATA100 x 2 シリアルATA x 4だったら、 HDDをIDEで4台、シリアルATAで4台で計8台同時に繋げるんでしょうか? それともIDEとシリアルATAは同時に繋げないのでしょうか? OSはXPです。 RAIDを組むと、シリアルATAコネクタ一つに、 複数台のHDDを繋げるのでしょうか? よろしくお願いします。
880 :
Socket774 :03/07/06 14:43 ID:PcfcH6jb
すまんですが セーフモードでの起動方法を教えて頂ければ・・・ お願いします。 忘れちゃったものでw OSはwindowsXP SP1です
>>879 シリアルATAは1:1対応です。よって6台が正解では。
とかマジレスしたかったがこの世にOSはWindowsしかないとか思ってる八つ橋ね。
>880 いちいち掲示板で聞かんでもhelp→safeモードを見れば良し。
マザーボードにファンコネクタが電源、CPU、ケースと3つしかないような場合は どうしたらファン増設できますか?
884 :
Socket774 :03/07/06 14:51 ID:DJvSdy74
質問させてください。 ママンについてるCD-ROMからチップセットドライバとかのインストしてたんですが インスト中に急に再起動しちゃいました。 仕様かな?と思ってたんですが、その後WINが起動しません。 青画面の「起動しています...」で止まっちゃいます。 で、仕方なく電源切ってもう一度つけたらちゃんと(?)起動はしたのですが、 次のドライバのインスト中にまた同じ症状が出ました。 どのような問題があると考えられますか? それともこれも仕様でしょうか? ママン D865GBLF
>>884 web上でCD版より新しいドライバを落としてそちらを試してみてはどうですか?
886 :
884 :03/07/06 14:53 ID:DJvSdy74
因みに電源は普通に切れないので、 リセット押してから切らないといけないです。 もう怖くて怖くて電源触れないよ。
887 :
884 :03/07/06 14:59 ID:DJvSdy74
>>885 ありがとうございます。
やってみます。
888 :
880 :03/07/06 15:11 ID:+LZyVmcG
固まってしまったので強制終了でID変わってます 882さん すみません 昨日、家の者が Spyware Gard なる物をいれたらしんでつ help→safeモードすら拒否されます。 システムの復元も出来ません
889 :
Socket774 :03/07/06 15:15 ID:YXTH3kQt
「空きベイ合計15こ! HDDベイ6こ ドライブベイ4こ シャドウベイ4こ 隠しベイとしてバンゲリングベイ1こ こんなケースはどうですか
>>889 うちのケース、5.25x4 3.5x2 shadowx4だけど。
最近ケースが肥大化している
892 :
877 :03/07/06 15:22 ID:AynDJfZ5
>>878 レスありがとうございます。
当方、ギガバイトのGA-7DXRというマザーですがどうやら付いて無いようです。
IRと書いてある端子がそれっぽかったんですがダメのようですね・・・
893 :
Socket774 :03/07/06 15:25 ID:4Ouv17Vy
IDEプライマリにHDDをマスタースレーブで2個つけたいです。 IDEケーブルは (マザボ側)----------(長)----------(HDD1)---(短)---(HDD2) だと思うんですが、 マスター、スレーブをどちらにつけるか、決まりはあるんですか? マスターを2につけると、ドライブがCにならないんです・・・
894 :
880 :03/07/06 15:30 ID:fBJlFI3L
お騒がせ致しました。 m(_ _)m 思い出し自己解決いたしました。 スレ消費スマソ
HDDのジャンパピンが適切に設定されていれば どっちに取り付けようが ちゃんとなるはずだが
>>893 マザーから遠い方がマスタ、近い方がスレイブであってるよ。
HDDのジャンパ設定は確認してみた?
それとFDISKでHDDのフォーマットも確認してみよう。(プライマリパーティションね)
897 :
893 :03/07/06 15:40 ID:4Ouv17Vy
ありがとうございます。 ジャンパも問題なく、認識もバッチリなのですが、 名前だけ変なんです。 つける順番によって マスター、スレーブがC,Dとなったり、D,Cとなったり。 変なの。
>>897 確か、認識の順番はプライマリパーティション、拡張パーティションの順だったはず。
両方ともプライマリでフォーマットしているのでは?
OSは前回の構成を覚えておるとな
901 :
893 :03/07/06 16:51 ID:aeSP5VT/
うむむ・・・ 何かおかしなことをやってしまった模様・・・ ちょっとフォーマットしなおしてみます。
902 :
Socket774 :03/07/06 16:59 ID:aeSP5VT/
ちょっと向きを変えて、、、 プライマリにマスター、スレーブのHDDをつけて、 認識もちゃんとされてる場合、 ケーブルの位置を入れ替えたら何か違いが現れるのでしょうか? 895さんの言うようにどっちでもいい気もしますが、 普通なら896さんの言うように遠い方をマスターにしてしまう気もします。
903 :
Socket774 :03/07/06 17:40 ID:ysXneAY9
新しくモニタを買おうと思うのですが、パソコン用モニタは 液晶モニタ、CRTモニタ、の2種類しかないのでしょうか? テレビでは、液晶、ブラウン管、プラズマ、と3種類あります。 パソコン用の「プラズマモニタ」というのはあるのでしょうか?
>>903 1000万ぐらい用意すれば作ってくれるんじゃない?
905 :
Socket774 :03/07/06 17:50 ID:ysXneAY9
>>904 お金は大丈夫ですが、現在市販されていないのですか?
古いPCからHDを流用して、新しいPCに 載せているのですが、BIOS上では HDが見えているのに、そこからOSを起動することができません。 自分の知り合いの人にも見てもらって調べてくれていますが 原因が掴めないそうです。 BIOSの設定等で何か問題があるのでしょうか? それとも単純に相性が良くないとか…? 8RDA+というマザーを使用しています。
初めて自作(HDDやROMの交換はやったことがある)するのですが、 ツクモの自給自作を買おうと思うのです。 何か注意点を教えてください。
>>908 秋葉のツクモのDOS/V館かな?
あそこにCPUはほとんどないから他の店で買う。
不安なら\500で保証をつける。
911 :
908 :03/07/06 18:14 ID:dCbsFV0a
すみません。当方名古屋です。 名古屋駅の九十九にはよく行きます。 自給自作そのものにはなにも心配ないですよね?
912 :
Socket774 :03/07/06 18:14 ID:ysXneAY9
>>910 パソコン用モニタとしては
ちょっと大きすぎる感じもしますが…
かってみます。
913 :
Socket774 :03/07/06 18:14 ID:UaeXF57r
CPU:P4-2.60C Ghz CPUクーラー:リテール M/B:865GM2-ILS BIOS_rev: メモリ:DDR3200 512×2 IDE_プライマリ_マスター:Seagate ST3160023A IDE_プライマリ_スレーブ:non IDE_セカンダリ_マスター:バルクCD-ROM IDE_セカンダリ_スレーブ:non VGA:on board VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:無 ケース:MT-PRO 770 電源:350W 一通り組んで電源入れてみたところBIOS画面が表示されず。 電源自体は入ってるのだけど何が原因かさっぱり分かりません。 親切な方、アドバイスをいただけないでしょうか?
>>912 購入されたら是非値段も含めて報告をお願いします。
現在自作PCを組み立て中です。 マザボーの取り付けが終わったので 各種電源コネクタを挿して電源を入れたのですが 電源ファンおよびCPUクーラーが1秒くらい回って止まるのですが これって正常ですか? 友人が言うにはずっと回りっぱなしのはずというのですが。 マザボーの種類によって違うとかありませんか? これで問題ないようでしたら先に進みたいのです。 どうかアドバイス下さい。
>>913 >>12 のFAQ
マザーボードとケースがショートしていないか、メモリ・IDEケーブル・電源の
ケーブルはきちんと差し込めているか確認。
メモリは1枚ずつ差して確認。
>>911 ツクモの中古は保証もつけられるから大丈夫だと思うよ。
後、わからないことはなんでも店員に聞いてみるといい。
>>913 電源が入ってるということはファンが回ってるんだな?
モニターの電源、接続は?信号が行ってない状態?
>>915 マザーがショートしてるか、+12Vコネクタ(4ピン)挿し忘れ。
922 :
915 :03/07/06 18:28 ID:EC9ijWrU
解決しました。
原因はすごく初歩的なことでした。
ご迷惑をおかけしました。
>>920 レスありがとうございました。
923 :
Socket774 :03/07/06 18:29 ID:UaeXF57r
>>916 ありがとう。スピーカーつけてなくてBEEP音気がつきませんでした。
明日にでもショップ訪ねてきます。
>>922 初歩的な事でも原因は書いておいてください。
単純な質問なのですが、 システムのビープ音とかと、CDやゲームの音量を 個別に設定することはできないのでしょうか。
>>925 CDに関してはアナログ接続に変更すればOKかと。
>>925 beep音は音量変えられないと思うけど・・・。
初自作でほぼ滞りなく完成したのですが音がでません。マザーボードに端子はついてるので イヤホンを接続しても音が出ませんどこを設定すればよいのでしょうか。
929 :
913 :03/07/06 18:51 ID:UaeXF57r
>>919 ファンはケース、電源、CPUともに回ってます。
HHD,CD-ROMも、通電確認済み
ケースのスピーカーをマザーのどこに差せばいいのかも分からないんで
何が原因かさっぱりでしたが、そういえばこのCPUノーブランドのメモリだと
動作が怪しいとかなんとか・・・・。
>>929 マニュアル読んでケーススピーカーを接続してから話を聞こう。
932 :
928 :03/07/06 19:11 ID:EC+6DMRT
挿すところを変えて音がでたのですが音量を最大にしても小さい音しかでません。 モニタ側も最大にしてるのですが・・・
モニタ側も最大ってのが意味不明だが どうせwindows側のボリュームが下がってたとか言う落ちだろ
934 :
913 :03/07/06 19:29 ID:UaeXF57r
>>930 何度マニュアルよんでも、どこにさしていいのかさっぱり・・・。
>>932 コントロールパネルで音量調節しろ・・・・って初心者すぎ。
>>934 マザーのシルクスクリーンとピンを見比べてやれ。
それぐらい想像できる能力ないと自作は向かないぞ。
I/Oシールドをどうやってコネクタに取り付けるのか分かりません。 ツメは折り曲げるのですか?教えてください
ツメはそのままで良いのですか?
941 :
Socket774 :03/07/06 20:30 ID:NpJItIhN
PC133 SDRAM のメモリを買いに今日いったのですがCL3とCL2.5だったか そんなので2種類あってどっちがいいか確認できなかったんで帰ってきました なにか違うこととかあるんでしょうか?
>>929 最小構成ではどう?
あと、田コネクタは挿してる?
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
暇な人があなたの質問に答えてくれるかもしれません。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
Google
http://www.google.co.jp/ スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/ 前スレ
自作初心者質問スレ 16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056906227/ 過去スレ、関連リンク、質問テンプレ、FAQ集などは
>>2-10 あたり
>>941 数字が小さいほうが速い。
ただし複数メモリで混在させた場合、大きい数字のほうの動作となる。
PC133 CL3とPC133 CL2を2枚挿した場合両方CL3動作となる。
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】 質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。 不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。 また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。 症状: CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 特記事項:
【FAQその2】
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
→
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
スレ立て出来なかったんで誰か宜しく。
952 :
913 :03/07/06 21:00 ID:UaeXF57r
>>942 田コネクタささってます。
メモリ交換したらまた報告に来ます
>>951 Asahi-netもだめですた。
せっかくテンプレの全角英数→半角変換したのに(´・ω・`)
>>953 ASAHIーNETだとダイアルアップで繋げるでしょ?
モデムがあればそれでスレは立てれるよ。10円かかるけど。。
今回は俺はやめておく…
>>955 ADSLからだと最近は殆どダメみたい。
ダイアルアップとISDNからだと簡単にスレ立てれるよ。
俺がやっちまった失敗 熱伝導シート これさえあれば大丈夫だろうと思ってかまして組んだらBIOS画面にすら行けない。 なぜか妙な「ピィ--------------」というか「ミィ-----------」という変な音がして (筐体スピーカーは無いので、電子BEEPではない) Duronが焼けた。 新しいの買ってきてまたシート噛まして組んだらまた同じ音が。 これではやばいと思い、普通にグリス塗って組んだら通常どおりに動いた。
ギガバイト社のGA8IK1100というマザーをかったのですが これにRADEON9800PROを搭載するのですが不都合がおきるのでしょうか? 友人にきいたところAGPのところが4X 8Xなどいろいろいってくるのですが、、 すみませんが教えてください
>>959 電源容量に注意とはどういうことでしょうか?すみませんが教えてください
>>960 友達はAGPPROと勘違いしてただけといわれました
>>961 RADEON9800PROは電気喰うよってことだろ>電源容量に注意
>>961 勉強する気無いなら自作なんぞするな。
友人に作ってもらう他作もな。
Pentium4 3G で組もうと思ってます。 メモリは以下のどれがよいのでしょうか・・・ コストパフォーマンスから言って、PC3200あたり? PC3500とPC3200ってそんなに違うんでしょうか? 最安値 DIMM DDR SDRAM PC3500 512MB CL2 17,300 DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 8,240 DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 6,260
>>964 とりあえず PC3500 だけ CL2 だから価格差が大きいのでは?
Sapphire Atlantis 9600Pro 128M CDT AGP(TV-OUT/DVI)には WDMドライバは必要なんでしょうか?
>>966 「WDMドライバ」ってのが何なのかわかっていない質問ですね。
「WDMドライバ」が何かという事を調べてくれば?
質問なんですが HDDって斜めや裏返しに設置しても大丈夫ですか?
電源が入りません。 M/BのLEDは点灯しているので電気自体は通じていると思うんですが。 ケーススイッチの接続も何度も確認しているので間違っていないはずですが…
972 :
970 :03/07/07 13:16 ID:QPa13enb
ええと、それはケーススイッチを接続するところに ジャンパピンなりなんなりで直接通電するっつーことですか… 了解ッス試してみます コレで出来なかったらマザー不良なんでしょうかね?
>968 何故に斜めや裏返しに設置したいのかと、 それが知りたいの
974 :
Socket774 :03/07/07 16:21 ID:YF6wO0Az
975 :
Socket774 :03/07/07 17:14 ID:M+tOkABU
スマートケーブルでこのメーカーはダメとか このメーカーがお奨めとかあったら教えて下さい。
976 thx
978 :
Socket774 :03/07/07 18:17 ID:+P2scKp/
Pentium4で、BとかCとかついてる奴があるじゃないですか。(P4 2.4"C"GHzとか) あれは付いてるのとそうでないのとどう違うんでしょうか?
>>978 なんにも付いてないのが一番速いからそれにしな。
982 :
Socket774 :03/07/07 18:57 ID:kq6Bnabx
まだ作る段階ではなく、これから作りたいと思ってるんですが、 この本だけは持っとけって本があれば教えてください。
>>982 自作について説明している本をどれか一冊は持っていろ。
984 :
982 :03/07/07 19:03 ID:kq6Bnabx
>>983 どもアルィガトウ
出来ればオススメのものを教えてほしかっつァ。
>>982 こないだ出たばかりの「PC自作完全ガイド」(PCfan別冊)がいいよ。
986 :
Socket774 :03/07/07 19:05 ID:wm2FXIoK
いつもの様にPCを起動させたら ○○.hall(?)が見つかりません というエラーメッセージが出てきてしまいました。 サブ機に接続してブートドライブを確認してみると 全て「ファイルまたはディレクトリがこわれているためよみとることができません。」 というエラーメッセージが出てきてしまいます。 その問題のHDDはIBM IC35L080です。 ちなみに読み込めないのはブートドライブだけです。 このような症状になるようなことをした覚えが全くないでので 困り果ててしまっています・・・ どなたか助けてください・・・
988 :
986 :03/07/07 19:10 ID:wm2FXIoK
付け足しです。 OSはXPproSP1でブートドライブはFAT32で他はNTFSです。
>>988 回復コンソール
駄目なら再インストールすれば・・・NTFSで。
992 :
Socket774 :03/07/07 21:22 ID:leIaW+9v
WWinGroovインストール時に行われる性能測定でP5/133MHzの100倍の 性能を出すためにはどの程度のCPUが必要になりますか。
993 :
Socket774 :03/07/07 21:24 ID:aoyNoSXd
993
梅
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
─wwヘ√レvv〜( )─wwヘ√レvv〜─ = = = = ゚∀゚キタ!!
v( ̄Д ̄)v
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
キタ━━━━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━━━━!!!!!!
1000 mp(・∀・)ゲッチュ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。