PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
dmtでファイル鯖と同期してる。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ 【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.tripod.co.jp/ セイヒンバンカ dll→exe
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません (・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine 4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB DM16 登場済み 6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB DM+9 登場済み(今や在庫希少?) 6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB DM+9 登場済み 5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?) ML2 7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2 7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2 4/12 秋葉impress より、 Seagateの80GBプラッタを採用した最新機種Barracuda 7200シリーズから同時に4製品が登場。 それぞれ、同シリーズでは初のSerial ATAタイプ80GBモデルST380013AS、 キャッシュを8MBに増量した160GBモデルST3160023A と120GBモデルST3120026A、 2MBキャッシュの60GBモデルST360014A。
スレ立て完了。 何か追加あればよろしこ。
HDDの中に毒が投げ込まれたぞ!
>幕みたいに大容量のHDDを出さないし、速さも半年以上前に出た180GXPと大差ないし、 >うるさいし、熱いし、おまけに規格外でRAIDも組めない、外付けにもできない。 >7200.7のSATAのもの(末尾AS)はゴリゴリ音がする:複数報告あり >7200.7のATAのもの(末尾A)は、2プラッタものも静か:複数報告あり >5400.1のATAのものは熱を持ちやすい:複数報告なし >マジでゴリゴリうるせぇぇぇ!ST3120026AS!
>俺も6Y120L0持ってるけど回転音がうるさいのには同意する。 >風を当ててないと40度以上に上昇するからスマドラには入れられない。 >さんざん既出だけれど、Smoothとかいう小さいチップがスゴイ熱い
13 :
IBM :03/05/27 00:31 ID:ujMLQozh
┏━━━━━━━━━━┓ ┃◎ /\___/ヽ ヽ ┃ / ::::::::::::::::\ つ ┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ ┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ┃. | ::< .::|あぁ ┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ ┃ / \ ┃ ┃│ IBM . .│┃ ┃│ . │┃ ┃│ 180GXP. │┃ ┃ \__/ ̄\__/ ┃ ┃◎ ◎ . ◎┃ ┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━┓ ┃◎ /\___/ヽ ヽ ┃◎ /\___/ヽ ヽ ┃ / ::::::::::::::::\ つ . ┃ / ::::::::::::::::\ つ ┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ ┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ ┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . ┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ┃. | ::< .::|あぁ ┃. | ::< .::|あぁ ┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ ┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ . ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ ┃ / \...┃ . ┃ / \...┃ ┃│ IBM . . │┃ . ┃│ IBM . . │┃ ┃│ . │┃ . ┃│ . │┃ ┃│ 180AVVA207-1 .│┃ . ┃│ 180AVVA207-1 .│┃ ┃ \__/ ̄\__/ ┃ . ┃ \__/ ̄\__/ ┃ ┃◎ ◎ . ◎┃ . ┃◎ ◎ . ◎┃ ┗━━━━━━━━━━┛ . ┗━━━━━━━━━━┛
15 :
Socket774 :03/05/27 00:56 ID:OUPDGJ4v
HDDって天地あるの? 基盤側上にして3.5inchベイにマウントしたらコンデンサから煙でますた。。 電源着るまで5秒くらいだったんだけど結構な量煙出てかなり臭かった とりあえずその場は急いで外したけど恐くてまだ中身無事か試してない ちなみに幕ですた
>>1 おつかれ〜
…正直、メモリスレとHDDスレはいつもスレタイが楽しみです(笑)
HDDって、無重力環境下でも使えるの?
>>15 友人にケースの増設ベイの仕様で3年以上DTTAを上下逆に使ってる友人がいる。
19 :
Socket774 :03/05/27 01:03 ID:KxMtZVyu
20 :
Socket774 :03/05/27 01:04 ID:tCya0sFc
>>20 おっ、友人が2人になっとるw
ちなみにDELLのケースだったけどATXケースのくせに
3.5inchベイ1は、コネクタ側が上になる縦設置
3.5inchべイ2は、上記の通り上下逆設置だった。
それでも二台とも3年以上ノントラブル。
基本的に、重力方向に垂直または水平なら問題なし。 斜めはヤヴァイらしいが。 ・・・・・・それ以前に、コンデンサから煙ってのは明らかに不良品だろw
23 :
Socket774 :03/05/27 01:26 ID:aT77WXCj
>>20 最初の「友人」は普通に"friend"の意味の友人で、
2個目の「友人」は「ともひと」って言う人名です。
>>4 >WinXPなら48ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
SP1当てた後レジストリにEnableBigLba=1を追加、のような気が。
25 :
Socket774 :03/05/27 02:57 ID:XJatnnoU
すみません、HDDを増設したんですが、 CドライブからDドライブへドラッグドロップで移動しようとすると、 なぜかコピペになっちゃいます。 Cドライブしかなかった時はドラッグドロップで移動だったんですが、なぜ・・・ 別HDD、または別パーティションの場合こうなるものなんですか・?
26 :
Socket774 :03/05/27 03:08 ID:Llyz211G
うん。
>>25 当たり前だろ・・・・・・
右クリックで掴んで移動ってやればいいだろ・・・・
┏━━━━┓ ┃゜ .∧∧. ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ ( ゜Д ゜). ┃< うわぁぁぁあぁああぁ・・・ ┃/ c . ヽ┃ \_______________ ┃|180GXP|┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ ( ゜∀゜)..┃< ・・・(返事が無い。ただの屍のようだ。) ┃/ 幕 . ヽ┃ \_______________ ┃| .6Y. . |┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ ( ・ー・) .┃< あたし、電力だけには不自由したくないの。 ┃/..海門..ヽ┃ \_______________ ┃| 薔薇 . |┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ (.´∀`). ┃< お前ら!俺の事は無視ですか? ┃/ .WD .ヽ┃ \_______________ ┃| Raptor |┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ <.`∀´.> ┃< 燃焼系〜燃焼系〜キームチ式 ┃/ .寒損.ヽ┃ \_______________ ┃| スピンポ |┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛
今回の地震では朝ピー人がPCの中にサムチョンHDDを放り込む というデマが流れ、店頭のサムチョンHDDの廃棄運動が起こる・・・ なんてことはないか
32 :
Socket774 :03/05/27 04:29 ID:Fc9zP4LX
そろそろ街角でたい焼きをもった女の子とぶつかる 出会いがあるはずなんだが・・・
うぐぅ
折れは防波堤の上でエサもらったり・・・
>>33-35 墓犠ヲタ逝ってよし!!
そしてそれがわかる折れも逝ってよし!!
国産4倍速DVDメディアが1枚300円とするとGB単価は約70円。 120GBのHDDが8400円、160GBのが11200円になると単価で並ぶことに。 そんな時代が来る頃にはDVDメディアの値段も2/3くらいになってるでしょうけど、 手間をかけずに大量バックアップできたらいいな。
最近は既にDVD-Rに焼くのすら面倒くさい。 一枚5Gは少ないと思うようになってきた。 一枚20Gくらいの記憶媒体出ないかなぁ… と、欲望は果てしないw
>>1 乙〜
マジに立てたのねん、伝説のスレになるな
2ヶ月以内に首都壊滅
ハァ・・・
>>13-14 ナイス保守(w
どうもWDの1200AB(120G)が10K割ったっぽいな。
正直欲しくなってきた。
WD1200ABの通販で1万を切っているところは Success、Faith、uWorksと、どれもいまいちなところで。
43 :
Socket774 :03/05/27 15:21 ID:e33kQZS/
>>42 みゅーWorksは梱包がいい加減だからなぁ・・・
44 :
43 :03/05/27 15:31 ID:e33kQZS/
まぁ、「安かろう悪かろう」の糞通販ショップだから安いということか・・・
>>39 媒体はブルーレイディスクの方向で・・・。
46 :
Socket774 :03/05/27 16:02 ID:PUqdX5y6
DVD系はもはや100GBのメディアが出て、1時間以内に焼けないと 使う気になれない リムーバブルHDDでガチャポンの方が全然楽
47 :
43 :03/05/27 16:06 ID:e33kQZS/
>>46 たとえHDDでも、100GB書こうとおもったら、毎秒25メガバイトの書き込みでも4000秒かかるが?
一時間で100GB書こうと思ったら、毎秒30メガバイト近いスピードで書かないと無理。
HDDは1G辺り50円くらいが理想なんだけどな。 まあ待つしかないのかな。 それか規格が微妙に変わったりして ずーと100円辺りをうろついてたりしてね。
>>27 俺漏れも、それ知らなかった
シフト押しながら移動してた
2chは勉強になるな〜
>>47 確かにHDDの速度が速くても100Gなんて量を一度に転送しようとすると
ファイルの断片化やウェイト待ちなんかで
理論値を相当下回る速度でしか転送できないしな
例え100G超の光学メディアが出たとしてもHDDの速度より遙かに劣るし
失敗したら(゚ρ゚)ポカーンだしな
やはりHDDが現状ではベターなバックアップメディアなのかな
我が家の180GXP(180AVVA207-1)もご多聞に漏れずよく鳴いて いったいどれくらいの時間間隔で鳴くのか?鳴くのは定期的なのか? ランダムなのか?ということが気になったので、ちょっと調べてみました。 結果、うちの180GXPはちょうど正確に10分間隔で鳴くことがわかりました。 まあ、それが分かったからと言って何かに役に立つわけじゃありませんが。。。
過去ログ見たら既出でしたね。どうもすんませんでした。
オイ、ウェスタンなディジタルのバカ安180GB HDDはどうなんだよ! BBで五月蝿そうな予感だが、それさえ我慢すれば倉庫用にはウマーか?
ところで、180GBなんてHDDの人は、さすがにパーティション切るよねぇ。 1ボリュームでデフラグなんかかけた日にゃ、鬼のようにかかりそうな予感。
58 :
Socket774 :03/05/28 11:16 ID:46q7UPWn
パーティションの数と貧乏性の度合は比例する。
容量減るからパーティションは切りたくないです。
バックアップ済みのデータ置き場用ドライブは 一度置いたデータはずーっとそのまんまな場合がほとんどなので デフラグなんてする必要無し。
62 :
山崎渉 :03/05/28 12:23 ID:vIXN0bUc
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
割れ厨ですか
はぁ?TVでキャプした番組ですが。 つーか割れ物くらいで大容量HDD一杯にはならんでしょう。 集めるのが趣味な人はやるでしょうけど。
65 :
Socket774 :03/05/28 13:44 ID:YzOqiJ7j
67 :
Socket774 :03/05/28 14:06 ID:yPQvnNNt
凡庸でも良いよ。壊れにくかったらさ。
68 :
Socket774 :03/05/28 14:07 ID:Z4KCO9gU
>>59 言えてる。
80GBを15くらいに刻んでる人いたよ。
WD1800LB・2000LB・2500LBがもうすぐ登場するからでしょう。
他社の同レベルの品と比較するとぼったくり杉な薔薇は別として、 IDEとしては自社の最高峰品なのにGB単価が100円スレスレな 日立はやばいんじゃないでしょうか?何か凄い隠し玉を用意してるとか? 寒村ははじめから除外(w
ヤバイも何も、IBMはいつも登場から半年ちょっとぐらいで下がるのが通例だし 100円そこそこって今の市場価格からしたらそんなには安くない
72 :
Socket774 :03/05/28 18:51 ID:PUKFy+Bx
IBM・日立の10000rpmシリアルATAHDDまだー? チンチン AA略
´ ヾ ((⌒⌒)) ゛ (⌒) ヽ ((((( ))))) ´ ヾ ((、´゛)) | | ゛ (⌒) ヽ ||||| | | ((、´゛)) |||||| ドッカーン !! .∧_∧ .. ||||| ∧_∧ ∩#`Д´>'') ファビョーソ (( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !! ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!! ヽ ノ ( \\ ∧_∧) )) / \ (,,フ .ノ ´ ヾ ((⌒))\ <♯`Д´> / / ̄ ̄ ̄ ̄/ .レ' ゛ (⌒) ヽ ノ火 > ⌒ヽ (.∬.つ SAMSUNG/ ((、´゛)) (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), .|\旦\/____/\ |||||| (⌒( ⌒ )::./)) \\ ファビョ━━━ン! /\.\. \ _ |||||| ( (( ⌒ )) ) ヽ_つ / \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ ∧_∧ (( ⌒ )) )), \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ <#`Д´> 从ノ.::;;火;; 从))゙ \ /. \ > (つ ⊂) 从::;;;;;ノ );;;;;从 .ソ___________ノ <⌒><⌒> 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
シリアルチータ15000rpmマダー?
180GXPは中の人がいなければ最高 日立の新作が楽しみです
77 :
Socket774 :03/05/29 09:28 ID:I9OyVLNG
静かで、電源を喰わないで、コストパフォーマンスに優れた メーカーとモデルってなんでしょうか? 静かで電源を喰わないとすると、流体軸受けで5400回転 コストパフォーマンスに優れてるとすると120G あたりでしょうか?
↑ 4r120l0
↑ 発熱に関しては>77は書いてないが、 チップが無茶苦茶熱いので素人には(ry
で、一番発熱しないのはどれ?
/ / ノ _ _/ / ー / _ _/ | _ _/ _/  ̄ ̄ ̄_| _/ キムチのパワーで万事解決!! / / ノ _ _/ / ー / _ _/ | _ _/ _/  ̄ ̄ ̄_| _/
82 :
77 :03/05/29 12:24 ID:I9OyVLNG
それマクスターですよね。 発熱すごいのか・・・ そういえばシステム60Gとデータ用80G、共に バラクーダ4だからシーゲイトでそろえようかな。
>82 君の要求は全て満たされない訳だが・・
うちの4R120L0は、本体温度はバラ4、180GXPよりも同じ場所で5度くらい低かった 確かにSMOOTHチップは熱くなるけど ただ、バラ4より熱いって人の報告もあるから個体差が大きいのかも知れん。
>>84 羨ましいな
という事は完全に個体差が激しいんだろうな
家の4R120L0は薔薇IVより5〜10℃ぐらい位置入れ替えても高かった
熱くなるチップにアルミ板付けて、5〜10℃落ちて、薔薇IV並になったぞ
売却すっかな〜
ツクモの保証入ってるから、まぁいいか...
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! と明日の今ごろに言ってる予感!
アルミくっつけてる人ってこういう感じでやってるんでしょうか? ┃ ←アルミ板 ┃ ┃ ┃ ↓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━ . ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┏━━━━┓ ┃ チップ. ┃ ┃ チップ ┃
2Mと8Mでそんなにちがうものなの?
最近6Yの120GBか160GB買った人、80Gプラッタでしたか?
100Gプッタラでした
未だに15Gプッタラな漏れ
9Gプッタラマンセー
1200ABを9800円で買いました 値段の割に静かでした。半年後また来ます。
それは半年後に関東大震災が起きるという予言か(ガクガクブルブルのAA略
>>94 九州住みですが。
今気づいたんだが、このHD温度がちと高い夏が怖い
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1200ABは5400のわりに熱いね。しかもAIDAで温度見れないのがイタい。
アイダッ
OS Win2000 CPU Celeron1.3A メモリ 128MB+256MB マザボ GA6-OXT-A サウンド Xwave6000 VGA RadeonVE HDD ST380021A CD CD-W516EKB テレビ AD-TVK52Pro 電源 EG351P-VE又はTORICA SPW-370NP この構成に4R080L0を増設しようと思うのですが 4R080L0とは相性悪いぞみたいなのあったら教えてください。
>>98 TORICA SPW-370NP を構成からはずせば、問題なし
倉庫として使うには4R120L0かなぁ。しかし今じゃ6Yと値段ほとんど変わらない。 6YもAMSETやれば静かだし迷う・・・。 4Rも6Yもすでに持っているが買い足すならどちらがいいだろうか。耐久性重視です
SEAGATEのHDで3年保証付いてるのって、バッファ8Mの奴だけ?
102 :
Socket774 :03/05/30 00:05 ID:3Bc15qKH
ST3120026ASもうやだ。 高周波を軽くかき消すゴリゴリ音に、ケース全開でも40度を 常に超える発熱、速攻壊れたシリアルの入り口。 バラ4愛してたのでかなり期待して買ったんだけど、実に参った。
>>102 待機状態(アクセスしてない状態)でもそんな高いの?
>>100 6Yも4Yも性能は大差ないという話だが
>>100 倉庫専用なら4Rですべ
倉庫兼作業とかにも使うなら迷わず6Y
初めての自作に、NECのHDDを買ったことは今でも内緒だ。 その次に、インド製HDDにするかサムソンにするか迷った結果、カレーよりキムチの 方がマシだろとサムソンを選んだことは人生の数多き汚点の一つだ。 しかし同時に買ったクァンタムの方が早死にしたのも良い思い出だ。
その話は俺の胸にずっとしまっておく。もうそれ以上自分を傷つけるな。
108 :
100 :03/05/30 00:58 ID:HTqjyFuF
やっぱり4Rの方が低回転・低消費電力な分、耐久力が上の気がしますね。 4R買うことにしますた。
>>108 良い判断というか、良い判断であって欲しい。
同じように、倉庫用にしたいので・・・
買ったら、インプレよろしく〜。
110 :
Socket774 :03/05/30 03:10 ID:KZIBLbE3
日立のシリアルATAHDDまだー? チンチン AA略
111 :
Socket774 :03/05/30 03:33 ID:nJlBXZ6K
6Y200P0 (200GB U133 7200) が1万5千ぐらいなら買いですか? ママンはD815EAAです。
4R120L0より静かで速いHDDってないんかよ・・・・・・
>>106 >>107 強くイ`
100じゃないが4R120LOを買ったので報告。
回転音 かなり静か。
ケースに設置するとわずかながら共振音が聞こえるウレタンスポンジ
の上に置いてると回転音は無音になる
シーク音 コロコロコロコロ……… カッコーーーン
速度 hdbenchでread46000
速度から見て多分80Gプッタラ
発熱 ファン無33〜39
ファン有29〜33
上の二人はキムチにつらい思い出があるようだが俺は
三年半前の13Gのドライブがいまだに現役なので結構スキかも
114 :
Socket774 :03/05/30 04:35 ID:PuYIlN32
この人らの質問に対する答え、俺も知りたいので、 誰かHDDマスターの方、答えてくれへん? 87 :Socket774 :03/05/29 17:56 ID:cSmEu342 アルミくっつけてる人ってこういう感じでやってるんでしょうか? ┃ ←アルミ板 ┃ ┃ ┃ ↓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━ . ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ ┏━━━━┓ ┃ チップ. ┃ ┃ チップ ┃ 88 :Socket774 :03/05/29 18:01 ID:DOyI5D3L 2Mと8Mでそんなにちがうものなの?
なんかよーわからんw
ちょっと質問です。 4R120L0を増設するつもりなんですが、 HDDって上下逆(チップが見える面が上)に付けても大丈夫? こんな付け方したことないのでちょっと不安で… もしこれで大丈夫なようならチップに風も当たるのですぐにでも買ってきたいのですが。
>>117 過去の経験上、問題は無かった
現在も180GXPを冷却の都合で上下逆に付けてるし
>118 おぉ、それは心強い。 思ったより融通は利くみたいですね。 >119 し、失礼しました。 前のスレでしか検索やってませんでした。 お二方どうもありがとうございます。 今日か今週末辺りに秋葉へ寄って買ってきます。
>>117 一応・・・防塵対策には気を配っとくんだYO!
塵埃が、必ずしもショート等の機器破損の原因だとは限らないけどね。
テンプレにあった安物リムーバブルケースのHDDがPIOモードでしか起動しなくなってしまった。 もうちょっとだけ品質の良さそうなケースでも探すかな。
fireballの故障報告がないってことは安定してるってことかな
VIPowerのSuperRACK、DMA6で安定動作しまくりですが。
システム用で一番体感速い7200のHDDは何?
キムチ
チマチョ ゴリ
売れてないHDDは評価が無いw IBMは売れてるから批評が多いと思えばいい。 まあ鳴くけど
131 :
117 :03/05/31 00:17 ID:4W5KUJ9F
買えなかったよぉぉ(;´д⊂) >121 防塵…してないですねぇ… ええ、結構埃だらけです、ハイ。 それでも壊れた事無いんですけれどねw ちょっと酷いのでさすがに考えます。 ご忠告感謝です。
132 :
Socket774 :03/05/31 03:49 ID:BPgJNAsY
3月に買った180GXP IC35L090AVV207-0 (80GB)と、今売ってる 180GXP IC35L090AVV207-0 (80GB)は、全く同じもんなんでしょうか? RAID0とか組んでも問題ないかなー??? やっぱり2台同時に買った方がいいんだろうか・・・
>>132 たぶん問題ないよ
defect sectorとかバラバラで同一のディスクは存在しないけど
hddのコントローラが差異を吸収するからraidコントローラからは見えない
>>133 どうもありが豚 m(_ _)m
買い足しでRAID0行ってみます
>>5 のIBMのSMART Defenderがエラーで使えない。
HITACHIにあった最新版でも駄目。
最低1つはIBMのHDD付いてないと駄目なんですか?
smrticon.exeを起動させると
「"0x00e53c74"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。」
っていうエラーがでます。
MAXTORの6Y120L0とSeagateの薔薇4でXP使ってます。
136 :
Socket774 :03/06/01 01:58 ID:m8iWbRUL
age
サムソンの160G買った香具師いないのか? レポきぼん
サムソンの160G買いに行ったのに売り切れてたので しょうがなく幕の160G買いますた ざんねんでふ
139 :
Socket774 :03/06/01 14:16 ID:qyesj78J
凄い安いわけでもなく、性能的にもあまり良くない寒損を買う理由が分からない
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvsIBM..実力サムソンが上ニダ. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンがニダ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上ニダ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^
誰か買うまで待ってたんだが、寒村買ったやつ全然いないな… 120GBの奴は割とよかったので、待ち切れずに買ってしまったよ。 ad0: 152627MB <SAMSUNG SV1604N> [310101/16/63] at ata0-master UDMA100 ad2: 156334MB <Maxtor 4R160L0> [317632/16/63] at ata1-master UDMA100 ad3: 156334MB <Maxtor 4R160L0> [317632/16/63] at ata1-slave UDMA100 なんか容量がすくないぞゴルァ。158GBしかない… 音はファンにかき消されて良く分からないが、十分静かだと思う。 ファイルサーバなので速度は気にしてないし、ベンチもしてない。 あとは壊れなければいいんだけど、使ってる人が全然いないからちょっと不安。
やはり、海門だな。
>>143 温度をはかれるソフトが見つからなかったので、ファンを止めてしばらく放置し直接触ってみた。
4Rより熱くない感じかな。暖かい程度。ただ全くアクセスのない状態だったので、負荷をかけたらどうなるかは分からん。
>>144 SpeedFanとかで温度測れないの?
サムチョン60G、SV6003Hを持ってるけど、最悪。 一昔前の5400rpmだから遅いのは仕方ないけど、 熱い、うるさい(ゴリゴリ&キーン音)と1500円高くても幕を買っておいたほうが良かったと思う。 60GモデルなのにNTFSフォーマットしたときに55Gしか容量が無いし。
サムチョンは外付けUSB2ケース専用にはいいんでないかな。 どーせ遅いし、うるさきゃスイッチ切ればいいし、 メルコやアイオーでの実績がある。
バラ7200.7のHDDが しばらく(数十秒)HDDにアクセスすることが無いと、 ジーーーって音とさらにギッコギッコッギッコという音まで混ざって鳴き出すんだけど、 他のユーザーの人も同じように鳴き出す人居る? 鳴き出したらスレ新規取得とかしてアクセスしてやればおさまるし、 半年前に買った時からこの症状がありSeagateのDisk Wizardでは詳細SMARTしても異常が見つからない。 以前にどこかでWindowsの何かのサービスを止めると、 良いというような記述を見た気がするけど思い出せない・・・ 誰か何か情報知ってたら教えてください。
ほっとくと「何もしないのに」HDDが啼く、 とかこのスレでいってるやつら、まさか indexing daemonのことを言ってるんじゃないだろうな? だったら、全員PC初心者板逝きだ(w
>>145 FreeBSDなんで無理。対応してるソフト何かある?
>>146 昔の寒損はうるさくて最悪だったが、SV1204HとSV1604Nは結構静かだなー
SV1204Hはボールベアリングのせいかしばらく使ってるとうるさくなってきたが。
耐久性は未知数だが、今のところ壊れたって報告見ないし。いや、誰も使ってないだけか!?
153 :
Socket774 :03/06/01 20:27 ID:0oXJFxK4
>>148 それがッ! 「7200.7ジージーシジミ音」フェノメンだッ!!!
鳴らない人もいるようだけど、俺の買った160Gは2台とも
鳴きます。あきなめなされ。
154 :
148 :03/06/01 20:33 ID:IVh2mIWO
>>149 即レスありがとう。
ジーーー音はまだ鳴ってるけど音が小さくなったような気がするし、
ギッコギッコという音は完全に消えたみたい。
>>150 勉強足らんですまんす。
Indexing serviceってファイルにアクセスした際に
アクセス日時とか更新日時を記録するのだと思って無効にして無かった。
>>153 シリアルですか?2Mですか8Mですか?
詳細希望
>>154 すまん、あんたを煽ったつもりはなかった。
diskの音がしてるときに、「何か動いてるんじゃねえか」と
考えてもみないとしたら、そりゃただの初心者でしょって意味。
157 :
Socket774 :03/06/01 21:23 ID:MoZyFIaO
>>152 おお、そんなのがあったのか。ありがとう。
うーん、でもLinux用なのでうまく動かない…ヘタレなので移植できないです。スマソ
Fireball3から4R080L0に乗り換えたけど、 以前はほぼ無音だったシーク音が結構鳴ってます。 やっぱ同じ5400rpmとはいえ、容量が倍にもなれば音もでかくなるんすね… さすがにベンチ的には少し早くなりましたが。
159 :
153 :03/06/01 22:27 ID:0oXJFxK4
7200.7のシジミ音をインデックスサービスが原因だと考えている 方々は、実際7200.7をお持ちで無効化することで解決した経験を お持ちなのだろうか? MEでも鳴るんだが。(;´д`) この件については前スレには結構出てたんで有名な話だと思います。 ただ、鳴らないと報告している奴もいるので個体差ではないかと結論が 出たような。 俺は7200.7三台持っているけど160G(2M)は2台とも鳴く。 前面ファンのある筐体で使っている80Gからは聞こえない。
>>123 去年、出て割とすぐに買って、FreeBSDでhttp proxyやらせてた
マシン(24時間稼働)に入れてた2F040L0(FireBall3)は、4月に
スピンナップしなくなりますた。
保証期間だったんで、店にゴルァして、1ヶ月半後に新品が
帰ってきますた。
俺の7200.7は80GBだけど盛大に鳴くなー。 将来的に新BIOSで修正されることを祈るのみ・・・。
162 :
Socket774 :03/06/01 23:27 ID:RZdLiiTv
ホントにうるさいよ。7200.7SATAー120GB。 しばらく使おうと思ってたけど、五月蝿すぎて実用に耐えないので買い換え ます。 プラッタ2枚もので、結構静かなやつ。誰か教えてください。 バラ4くらいの音なら最高でつ。
ST3120022A
>>162 バラ4静かだとは思えんが、バラ5。
電源入れてから切るまでブーンと小さく唸ってるのもバラ4と同じ。
尻薔薇は糞と・・・..._〆(゚▽゚)
166 :
148 :03/06/02 01:05 ID:rsTVoboU
indexing serviceで音が消えたと報告した者ですがやっぱり鳴くみたいです。 でも鳴く頻度が減ったような・・・・
>>159 ST3160023AS(7200.7 160GB)2台持ってるけど、シジミ音なんてしないぞ。
漏れは静音ヲタで音ノイローゼ気味だけど、7200.7のS-ATAは今まで買った
HDDの中でも1、2を争う静かさだと思う。ちと熱いのが唯一気になるが・・・。
薔薇4と違ってRAID0でもちゃんと相応のパフォーマンス出るしな。
でもMaXLine II+のS-ATA版 250GBが出たら買い替えるけど(w
>>164 立て付けが悪いんじゃないの?
2本のビスで軽く止めてただけの時はふるえてたから、
場所を移動して4本のビスでしっかり止めたら鳴りやんだよ。
そのかわりHDDにアクセスしてないときに
「チーーー、チチー」って感じで泣いてるのに気づいたよ。
169 :
Socket774 :03/06/02 01:45 ID:RQvjgSL6
>>167 そうか。お前さん運が良いな。
やはり7200.7は運試しか。それともシリアルモデルは良い物なのですか。。。
俺もあの音さえなければいいHDだと思ってる。
すまんが、そろそろ既出ネタを何度も話すのは止めないか? ん? やらないか?
ケース換えてから盛大にシジミってます。場所変えてもネジしっかり締めてもダメ。 前つかってた103-silent、うるさかったけどそういう点ではしっかりしてたんだなと、後悔。
>立て付けが悪いんじゃないの? 4K/4D/4R、DJNA,MPGでは全く問題なし。 バラと6Lの問題。7200流体独特の音ですわ。 みんな気にしてないけど俺は気になる。
173 :
164 :03/06/02 02:40 ID:1h1fTSmc
>>168 ビスはガッツリ6点で固定してます。電動ドライバ使って。
振動対策はいろいろやったけどね。
ゴムはさんだり、スマドラにつっこんだり。
アイドル時に泣く、っていうのは無いんだけど
なんせアクセス時がね。マシンガン撃ってるみたいなのよ。
バリバリ、バリバリと。
>>167 うらやましいなあ。僕も音以外は不満ないのだけどね。
174 :
173 :03/06/02 02:41 ID:1h1fTSmc
>173 電動ドライバはネジ頭なめやすいし、トルクあり過ぎてネジ山潰す可能性も高い。 ネジはやっぱり手締めでしっかりと、
>>170 > すまんが、そろそろ既出ネタを何度も話すのは止めないか?
止めたいね。 順番だと、
海門が駄目ならどこのHDが良いんだ
↓
幕が良いらしい
↓
でも幕は熱で壊れやすいらしい
↓
5400回転が良いんじゃない
↓
ところでIBMってヘンな音がします。
↓
IBMも駄目ならやはり海門か…(以下ループ)
といった感じでWD無視で進行していくw
>>176 WDは値段さえ無視できれば。。。
他社に先駆けてキャッシュ8Mとか10000回転の製品を出してるから興味はあるんだけど。。。
WDの最大の難点は大地を揺るがすダイナミックサウンドじゃないかな。
>>176 最初から海門に興味が無い漏れは一番最初にも当てはまらないな。
それのどこが既出ネタの流れなの?
どこがって言うかここ数ヶ月このスレで安定してループしまくってる代表的なトピックばかりだと思うが。
IBMも駄目ならやはり海門か…(以下ループ) これにはならん(w WDより薔薇の方が無視
スマドラ使用前提ならWDは最強
>158 どっちも80GBプラッタだけど、Fireball3は片面で1ヘッドだし、 DiamondMax16のほうは1プラッタ両面でヘッドも2つだからねぇ。 それに、やっぱり厚型筐体のほうが内部で音が反響しやすいんじゃなかろうか。
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ .∧∧. ゜┃ /俺はDeskstar 180GXP大佐。通称うわぁぁぁあぁああぁ・・・。 ┃ ( ゜Д ゜). ┃< 奇襲戦法と夜鳴きの名人。俺のような天才策略家でなければ ┃/ c . ヽ┃ \ 百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらんうわぁぁぁ。 ┃|180GXP|┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。 ┃ ( ゜∀゜)..┃< 自慢の発熱に、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、 ┃/ 幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜ。 ┃| .6Y. . |┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称パワーイーター。 ┃ ( ・ー・) .┃< システムディスクとしての腕は天下一品! ┃/..海門..ヽ┃ \ RAID不向き?混在不可?だから何。 ┃| 薔薇 . |┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ .∩.. ゜┃ /WD Raptor。通称エセSCSI。 ┃ (.´∀`). ┃< メカの天才だ。Atlas 15kでもブン殴ってみせらぁ。 ┃/ .WD .ヽ┃ \ でも流体軸受だけはかんべんな。 ┃| Raptor |┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ 俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 HDDチーム! 助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。 ┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ /・・・おい、お前ら! ┃ <.`∀´.> ┃< 俺の事は無かったことにしてるニダ? ┃/ .寒損.ヽ┃ \ 謝罪と賠償を要求するニダ。 ┃| スピンポ |┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛
>>184 キター------------------------Hteam
シャザイシル!!!!バイショウハイイカラシンデツグナエ!!!!
>184 5400rpm版キボンヌw
7200.7がジージーいうのはサーマルキャリブレーションのせい、 と既出そうなことを書いてみる
189 :
海門 :03/06/02 21:31 ID:DG8PiGvk
┏━━━━━━━━━━┓ ┃◎ /\___/ヽ ┃ ┃ / ::::::::::::::::\ じ ┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| い ┃ | 、_(・)_,: _(・)_, :::|ぃぃ ┃. | ::< .::|いぃ ┃ \ /( [皿] )ヽ ::/いい ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぃい┃ ┃ / \ ┃ ┃│ Seagate. │┃ ┃│ . │┃ ┃│ 7200.7 . │┃ ┃ \__/ ̄\__/ ┃ ┃◎ ◎ . ◎┃ ┗━━━━━━━━━━┛
DTempのSMART infoを見るとReallocated sector count赤で表示され Reallocated sector countのValueが1なってる。 これってどんな問題が起きてるか分かる?
Deskstar 180GXPの180GB版を購入。CPUファンやケースファンが 『うわぁぁぁぁぁ』どころではなく『ごわぁぁぁぁぁ』なレベルなので何も 聞こえない(笑)
2.5inch HDDの話題はどこのスレでやってるの?
194 :
173 :03/06/03 01:06 ID:881HRRto
毒を食らわば皿まで? どうせ五月蝿いならと思って、Raptor買ってきた。 熱いけど、こっちのほうが静かだ。
>>175 電動歯ブラシもピンからキリまであるように
電動ドライバも同様。
ちゃんとした電動歯ブラシで歯茎を傷めたりしますか?
君の使ったドライバは安物なんだろう。
糞ドライバは直ちにアンインストールして下さい。
199 :
Socket774 :03/06/03 16:35 ID:k/d3A/uJ
180GXPの180GBを、セカンダリのMAS・SLA両方に付けて正常動作 されてる方は居ますか?
めちゃ重くなかったか?
>>199 120Gのプライマリでは問題ないけど、セカンダリだと問題出てるの?
>>201 これから買おうと思いまして・・・
あと、セカンダリのMAS・SLA両方に付けるのは決めてるんですが、
IC35L180AVV207-1を2台か、6Y200P0を2台かで少し迷ってまつ
>197 安物の方がトルク少なくてなめにくかったりすることもある。 工場で使うような強力なエアドライバとか電動ドライバだと+の穴が あっという間に削られて只の窪みに(w 舐める寸前の感覚は手締めが一番掴み易い。 ギリギリまできつく締めれば振動を抑えるにも効果あるし 日頃使い慣れていない人にはやっぱり電動ドライバはお勧めできない これ以上の論議は板違いになるな
ちなみになめてしまたねじ山はどうしたらいいかな? どこか直してくれるところあるといいんだけど HDDだから叩いてねじ山作るわけにもいかないんだよね
206 :
___ :03/06/03 19:35 ID:Ci9bkFrV
>>202 > MAS・SLA
また 2ch用語が出てきてわからん?と思ったら、Master/Slaveのことか。
富士通の SCSIドライブのことかと思った。
所で、質問がおおざっぱすぎ。レジストリの変更が必要だったり BigDriveは取り扱いが難しいから、注意すること。
>>204 4箇所のうちのひとつくらいだったら留めなくてもいいだろ。
>>205 キリでネジに穴を空けるの?
ネジを壊すってこと?
>>207 とめる前に外せなくなったよ・・・
>>208 ペンチなどで山を挟んで回すのが一番じゃないかな・・・。
パテでネジ山形成。
211 :
Socket774 :03/06/03 21:47 ID:O4S1rZqx
俺は慎重に油さしてラジオペンチで取った。 光学ドライブだったけど。
212 :
173 :03/06/03 22:07 ID:881HRRto
>>195 室温26度 i865+P4 2.8C@3.38、PCI33固定
ケース外試験運用中で通常時41度、π時52度。
その後、1500円で買ったクーラー付けたら通常時30度。
ちなみにシリアルコネクタなのでスマドラには
多少加工をしてあげないとしっかり入りません。ご注意を。
僕は無理やり閉めてカバーが折りました。
>>173 、203
どちらも正しいと思います。
パワー最弱ならまずネジは舐めないですから。
それよりビットのほうが重要だと思います。
インパクトドライバなら話は別ですけど。
そして、ラプター結構いいです。きびきびです。
10000回転にロマンを感じます。
うちの2年ほど前に買った幕のHDDだが 今日、急に認識しなくなって「ピーピーピー」って言ってるんだが これってやっぱりあぼーん?
>>204 そういう時のための滑らないようにする液体がホームセンターで売ってますよ。
215 :
:03/06/03 22:17 ID:o95BMMop
217 :
195 :03/06/03 23:44 ID:q42vnyv+
>>212 報告ありがd。
ケース外だと気流が確保できないからそんなものかも知れませんね。
スマドラに入れるにはラムダゲルとかの工夫が必要かな。。。
いつも80GBクラスのやつでは端っこが7.8MBほど使えなくなるけど、160GBを買ってみたら 端の15MBが使えなくなってた。 これって普通?
天使の分け前。
220 :
Socket774 :03/06/04 02:37 ID:tHo6TPTt
そこにエンゼルが住んでるんですよ。
IBMは毎晩悪魔が鳴いてるけどな
お化けがいるんでよ〜
223 :
直リン :03/06/04 03:15 ID:m7oMHH2h
メルコ、IO、幕とかが出してる外付けHDDを分解したことある人います? 何か特別な冷却とかやってるんでしょうか?
>>204 瞬間接着剤
ただし悪化させるかもしれない諸刃の剣
シンナー中毒者にはお勧めできない。
なんかどっかの雑誌で、24時間連続稼動を前提とした 耐久性のイイHDDがあるらしいんですが、なんていうHDDでしたっけ? で、そのHDDは本当に耐久性はいいのでしょうか?
227 :
226 :03/06/04 15:34 ID:thRE7H82
なんか文が変ですいましぇん
maxtorのMAXLINEII じゃないのか
300GBは?
>>224 アイオーの外付けHDDは、筐体がアルミボディ。
メルコは持ってないから知らん
てか皆外付けに興味あるの? 自分としては値段も割高だから手を出したくないんだよね。 どうせ保存するなら内蔵で行きたいし。
>>213 幕は起動時スピンアップできないとビープ音が出る。
音はピロリロって感じ。恐らくご臨終です。
>>230 チップに何か付けたりファンとか内蔵しているのでしょうか?
分解する機会があったらよろしくお願いします。
>>231 外付けは高いから買う気はないのですが
保証つけて売ってるメーカーではどういう熱対策をしているのか
気になりまして。同じようなことを内蔵品にやったら
いくらか安心できるかも。
234 :
Socket774 :03/06/04 16:58 ID:mCZseKP7
1台のHDDには、最大何ファイルまで入れられるんだろ?(WinXP) 以前気になって、マイクロソフトに1フォルダにはどの位のファイルを 入れられか聞いたら、300万ファイル以上入れたら問題が出たケースが あったとか・・・ フォルダ・ファイル単位じゃないけど、1台ののHDDに300万ファイル以上 入れたらマズイかなー???
235 :
Socket774 :03/06/04 17:34 ID:LbWhjA75
>>234 ぐだぐだ言ってないでやってみろ。
そんでMS社とHDDメーカーに報告してやれ。
ここでも報告してくれよ。
>>234 HDDは大丈夫だがエクスプローラがついてこないかもな
>>236 10万ファイルくらいのHDDをエクスプローラで色々見てたら
エクスプローラのメモリ使用量が200MBくらいになってたことがある。
メモリ食いすぎ。自身でキャッシュしてるのか?
エクスプローラは基本なんだからもっとシンプルで軽くして欲しい。
>>235-
>>237 レスどうも!
HDDよりもエクスプローラが問題になるのですか・・・
実は今、1台のHDDに100万ファイルくらい入ってると思いますが、そのHDDを
クリックすると、5秒から10秒くらいHDDがガアーッと唸ります (゚д゚)ポカーン
HDDの容量的にはまだ大丈夫なんですけど、これ以上入れるのはやばいかな
>>238 1個のファイルで1Gと1000個のファイルで1Gでは
認識する速度全然違うからな
しかしこの先速度上昇より容量増加が進んだとして
必然的にHDDに入るファイル数が増えていくけど
認識するのに毎回数十秒かかるとかなったらやだな
>>239 そういえばzipやaviといったファイルがたくさんあるととてつもなく時間がかかる。
10秒以上かかったりする。jpgやmp3も結構時間がかかる。どうにかならんかな。
XP だと mp3 とか jpg とかのファイルはツールチップに情報表示するために ファイルの中まで読みに行くからすげー遅いよね。
>240 エクスプローラでなく別のファイラを使う。
243 :
Socket774 :03/06/04 18:38 ID:Hknrzv1Z
結局、現在どこのHDDが買いなんでしょうか?? 7200rpmで120GB以上を希望。
180GXPの2Mキャッシュ。安い速いうるさいと三拍子そろって・・・
1.8インチですら出回らぬ現状では確かにスレ違いというものではあるな
3.5インチHDDのスペースに小型HDDを複数個組み込んで、 RAIDを組めたら面白そうだが。
>>245 ランダムが遅くてOSの起動ドライブには向かないかもって書いてあるけど、
実際使ってて遅いって感じるほどのものですか?
結構感じるよ。 実際使ってはいないけど。
>>249 漏れ使ってるよ
静かで速いのがいい、でも5400rpmのじゃいやん
なんてヤシにはベターチョイスだろうな
ちなみに漏れは6Y120M0から買い換えて幸せになったょ
うるさいHDDはいやだ・・・・
>>250 >>251 ありがd
容量単価で考えると高いけど、なかなか良さそうですね。
RAIDもOKらしいですし
253 :
213 :03/06/04 22:18 ID:bDQcEZfx
>>232 情報サンスコ。
あすHDD買ってくるか・・・
>>199 ジャンパの設定がデフォルトでマスターになってるから
ケーブルセレクトに変更して使ってるよ。
ジャンパ確認した?
>>213 幕の場合スピンアップできなくなると「ピロリ〜」というBeep音が出る。
うちの外付けHDDの幕は3日に1度は泣く(機嫌の悪い日)。
【対処方法】:
通電した状態で左右に激しく振ってやる→スピンアップ開始→正常に使える!!
これマジです。でも、早めにバックアップとって交換しませう。
>>254 199じゃないけど、なんでケーブルセレクトなの?
ジャンパはマスターとスレーブに固定してるんだけど
何か問題あったりする?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
糞なケーブルを使った時にスリルが半減する。
7200.7が死亡しますた。 これをつないで電源を入れようとすると、電源が入らないという、はじめて見た珍しい故障。 外すと普通に電源が入るから、たぶん電源の保護機能が働いているのだろう。 いろんなHDDを使ってきたが、こういう故障ははじめてだ。 しかもまだ半月も経っていない。
Super静でも使ってるんでつか?
Super静って、そんなことが起きるの? 恐ろしい電源ですな。もちろん使ってないです。
261 :
Socket774 :03/06/05 15:15 ID:vZuFhR8Z
俺の薔薇四が・・・。 ショックだ・・・。
262 :
直リン :03/06/05 15:15 ID:oxLANlr6
詳細イボンヌ
264 :
Socket774 :03/06/05 15:46 ID:hT8efZBr
U6から4R120L0に乗り換えてみたがわずかにカリカリ音が大きい。
とは言え気になるレベルではないし体感速度も上がったので満足。
>>259 俺使ってるんだからあまり怖い事言うなと。
とりあえず俺のは今のところノートラブルだが。
4R120L0 ピッーン ピッーン って鳴くんだが・・・・・・・・・・・・・・・なんなんだ?
>>264 スマドラ2002に入れてPC本体足元とか机の下とかにおけばHDD音など
全く聞こえなくなる。
>>265 いってんじゃねーの?
もう少ししたら、幕HDDが死亡しまくって盛大なお祭りになるだろうな。 俺は例の所を冷やしてるから仲間には加われないけど、富士通の二の舞になること間違いなしだね。
たった今4R120L0注文したばかり。 ショボーンになるのかな・・
幕の6E040L0使ってて突然ブルーアウト マズー(゚Д゚)と思って再起動して完全スキャンかけたら不良クラスタ16kbありますた その後別ディスク(緊急用にOSだけ入れてある予備ディスク)にて立ち上げ 6E〜の修復を試みましたが、不良クラスタは解消せず 物理フォーマットをしようとしましたがなぜかDOS画面でHDDを一台も検出できず なんかムカついたので修復を放棄 別にディスク自体が壊れた訳じゃないのでフォーマットしてシステムを入れ直して 知らんぷりして使ってました これが3週間前の話 んで1週間前またシステムがブルーアウトして 再起動>完全スキャンをしてみたら異常なし あれ?(・ω・)おかしいなと思ったら不良クラスタ消えてますた そして現在に至る 速度もHDDベンチでRW双方58000越えてるし、異音もないし SMARTでも異常は検出せず もうわけわかめです HDDの問題ではなく電源とかの問題とかだったりしてな どうでもいいや、めんどいし
272 :
Socket774 :03/06/05 16:41 ID:pZLtrgYN
幕が熱問題でアポーンするなら、他のメーカーのも全部アポーンするな
そういえばおまいらのHDDの温度ってどのくらい? アクセス時じゃなくて通常時の温度でいいや おいら、幕のHDDばっか使ってるので特に幕のきぼん ちなみに 本日(室温25度)は6E040L0は32℃、4R160L0は34℃でふ
連カキコすまそ ちなみにスマドラ関係は使ってないけど 増設マウンタ(アルミ)で間をあけて配置 マウンタ前面に8cmファン(2000rpm)を加工して付けてる状態での温度ね
室温26度。直接風を当ててないからアクセス中は40℃超えてる。 こんなんじゃ寿命はいいとこ2年位だろうな。
ハードディスクの温度ってどのくらい寿命に関係するんですか? うちのは、アクセス中で室温+10℃くらいですけど、どのくらいに抑えればいいんですか? 質問ばっかりすいませんm(。−_−。)m
278 :
Socket774 :03/06/05 18:22 ID:XzAyulfK
Disk to Disk Backupのススメ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0605/it003.htm こういう用途のために、SeagateはEliteシリーズ(ST4〜)を復活させてホスィ。できればATAで。
今の技術力なら、
80GB(薔薇ATAのプラッタ容量)
×2(5.25プラッタだから面積二倍)
×14(Elite 47のプラッタ枚数)
=2240GB(アンフォーマット時)以上の大容量が一台で!
廃熱の問題とか解決する必要があるかもだけど、今は水冷キットも出ているし何とかなるかと。
281 :
Socket774 :03/06/05 21:22 ID:dh0EbPsr
> 88 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 03/05/29 18:01 ID:DOyI5D3L > 2Mと8Mでそんなにちがうものなの? 誰もこの話題に触れてないが、自分も気に成る。 システム用に 幕6Y060P0(8Mバッファ) を考えてるが、 低容量だから発熱と騒音で有利そうな 6Y040L0(2Mバッファ) も良さそう。 実際20G位しか使わないのに最近どの品も容量大き過ぎ。 8Mバッファで低容量が有れば悩まんのに。 しかし、メインメモリがギガバイト単位で載る時勢に数メガのバッファの違いに意味が有るかなあ?
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::! / PCストアの一覧まとめたよ。
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::| < 本体もパーツもここでえらんだらええやん。
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| \
http://777e.net/goodshop/pc/ | 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
>281 120GXPから180GXPの8Mに乗り換えましたが 起動が目に見えて速くなった以外はあまり体感は変わりませんでした 180GXP同士だと一部のベンチ以外では認識できないんじゃないでしょうか
>>283 起動が早く成るだけでも助かるな〜
サンクス
>実際20G位しか使わないのに最近どの品も容量大き過ぎ。 >8Mバッファで低容量が有れば悩まんのに。 おそらく容量を下げても価格が下がらないからだと思われ。
2Mと8Mそんなに体感に差は無いよ。 まぁ値段もさほど変らないし8M買っていいんじゃない? モデルによっては値段逆転してるし。6Y200P0と6Y200L0とか。
287 :
___ :03/06/05 22:33 ID:1Sq9er+u
>>281 単純に cache容量でなく、www.storagereview.comでも見て、ランダムアクセスの
早いドライブを選んでおいた方が良いと思う。
performance database =>avarage read service timeとか。
file server drive markとかでも system drive向けとしての参考になるベンチだと思う。
>>281 そんな貴方に ATLAS 10K3 。
10000回転、U160、バッファ8M、
最外周で55MB/sくらいは出る。
価格は18Gなら12000程度。
289 :
Socket774 :03/06/06 03:31 ID:z2I+8HR6
>>288 最近のIDEHDDでも最外周で55MB/sくらいは出るわけだが・・・
体感速度は違うだろうけど
290 :
288 :03/06/06 04:24 ID:rWMgQw1m
>>289 うん。だから、
・18G程度の小容量でいい
・最新の井出並の速度
・8Mバッファ
・それほど高価でない
という物を求める人には、一世代前の
SCSIも選択肢になりうるんじゃないかと
思ったわけで。
・それほど高価でない という条件があったらありえんだろ。SCSI環境がタダで手に入るならまだしも。
>・18G程度の小容量でいい >・それほど高価でない 最新IDE1プラッタ物買って外周だけ使った方がいいだろ
293 :
Socket774 :03/06/06 07:48 ID:n7S08KPZ
>>292 外周部だけ使うにはどうやるの?
必要容量分だけ領域確保すれば外周部から割り当てられるんだろうか。
しかし20Gでも80Gでも、コスト変わらんもん。 20Gでいいから安く新品をというのは無理だ罠。
>>294 今80G/Pだから、40Gまでは価格は下がるけど、それ以下はたぶんほとんど変わらん。
ディスク回転数が10,000rpm、最大内部転送速度が102MB/s リード時平均シークタイムが5.2ms、バッファ容量が8MB 平均動作音量がアイドル時32dB、シーク時36dB なのに・・・なのに・・・ ┏━━━━┓ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ (.´∀`). ┃< こうも無視され続けると、殺意を覚えますなぁ〜 ┃/ .WD .ヽ┃ \_______________ ┃| Raptor |┃ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛
WDのカコンカコン式シボンヌは、もう直ったのか? 何台これで失ったかしれない。
速度と静音性は無視して、価格と発熱・耐久性だけで 考えた場合、どれがいいんでしょう。 1200ABか4R120L0あたりが無難ですか?
301 :
Socket774 :03/06/06 14:18 ID:5d/0zl2S
>>298 Raptorって、シリアルATA変換チップは何?
303 :
Socket774 :03/06/06 14:31 ID:iFsZZQbK
もしかして、日立はもう、3.5インチは出さないんのか?
>>304 ども!
Maevell製って、相性がキツイみたいですね
あと、幕のシリアルもMaevell製みたいですね
海門は、シリコンとか聞きましたが・・・
>>305 うるさいと評判の7200.7 SATAは変換チップ無いぞ。見た目上は…
一応、SeagateはNativeコントローラだと逝ってるんだけどな。
308 :
265 :03/06/06 15:25 ID:JkoIesWE
使用容量見たら58GBピッーンピッーンって音、プラッタを跨って書きこんでる音だったり。 そ・・そうじゃなきゃ(ry
ST3120026AS碌にアクセスもしてないのに ただ電源入れて置いてあるだけで42度もあるんだが。 うるさいし、熱いし、ホント困った奴だ。
313 :
Socket774 :03/06/06 15:53 ID:G32KQ7NC
314 :
_ :03/06/06 15:54 ID:xfYHN9kK
120GBプッタラまだー? チンチン AA略
318 :
287 :03/06/06 22:22 ID:Ni+v3glm
>>289 1世代前 SCSI 10000rpmと、最新 IDE7200rpmは、シーケンシャルリードが同じでも、
ランダムアクセスは倍以上 SCSIの方が早い訳で・・・
無圧縮AVIのキャプチャー用だ!ってドライブにはシーケンシャルの早くて値段の安い IDE
がぴったりだけど、小容量で細かいファイルのいっぱいある SYSTEMドライブには、
ランダムアクセスの早いドライブが良い。と、チータ15k3に Win2000入れている俺は感じた。
180GXPが夜鳴きすると聞いてマジかよネタじゃねえのと、 買ってみたら夜鳴きすごいことに・・・ 店で夜鳴きしないよねって聞いたら「そんなことはないです」って 言いやがったので鳴いたら他のHDDと交換汁って約束してて良かったよ。sage
>>319 ところが店に持って行くと、ウンともスンとも言わないんだわ、これが。
321 :
Socket774 :03/06/06 22:41 ID:c6peFq+7
夜鳴きしないよね?→そんなことはない!→鳴かなかったら交換だからな。 つまり交換してもらえません。 実際の所ケース開けてPCのすぐ隣で寝たりしなければ全く気にならないけどね。
ケース開けてないけど枕元にあるせいで結構気になる>180GXPの夜鳴き
暮れ張りのメルマガで見たけど、IBMの新型HDDが出るらしいね
夜泣きには樋屋奇応丸でウッドボール
>>324 どうせならウッボーって言ってほしかった
懐かしいなぁ
やっと薔薇5から脱出して 6Y120P0に変えました。若干うるさいけど、かなり早くなりました。 もっさり薔薇5はヤフオク行かも。
329 :
Socket774 :03/06/07 04:36 ID:STMJvv+j
>>327 さてさて、今週の情報として。
CPUやメモリー、HDD等の価格が上昇傾向です。これは単純に為替相場の影響の
ようです。また、Hitachi(IBM)HDDの新型が数ヶ月以内には登場するようです。た
だし、どうやら生産ライン上での問題があるようで、決して順調とは言えないよ
うです。もしかしたら、発売が延びるかもしれません。
そういや日立になって、3.5インチでは始めての新型?
331 :
Socket774 :03/06/07 08:52 ID:djMn1UhP
>>330 上がっている?
ソースどこだよ。
まさかimpressの速報じゃないよな?
SV1604N単価87円(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
ようやく寒村らしさを出してきたってことで。 WDの180GBのが速報から消えてますね。
335 :
Socket774 :03/06/07 13:13 ID:0JRPE5/P
暖かくなってきたらバラ4がIOエラーだし始まったので、4R120L0買ってきますた なんとかデータ移すのに成功 コピー中のHDDの温度差ありすぎ クソバラ氏ね
>>335 助かっただねぇ。
まだ動くうちに予兆を示してくれるだけ善良だ。
>>335 でその問題のバラ4をヤフオクで動作確認済みとして出品するわけだ
でその問題のバラ4をヤフオクで動画ダウンロード済みとして出品するわけだ
でその問題のバラ4をヤフオクで動画ダウンロード済みとして出品するわけだが・・ 通報しますた。
340 :
Socket774 :03/06/07 15:36 ID:i/Tv8IN5
>337-339 買ってしまったこと有?
オークションなんてまともな頭がありゃ参加しないよ。 もっとも、参加するとしたらちゃんとしたところでね。
342 :
Socket774 :03/06/07 15:43 ID:i/Tv8IN5
>341 日本語が解読できん
おなぢく 反語なのか?
わかった ゴッホの絵落札みたいな状況をこいつは想像してんのよ たぶん
イタズラされたことがあるんだろ・・
わーい
これにて一件落札〜
349 :
117 :03/06/07 17:07 ID:DZ/UckV/
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< チンチンっと♪ \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○ みかん ○ |/
なんだコレ? 変なクッキーが残ってるな…
┏┓ ┏━━┓ /.,;彡;, ..,;,. ゙ミヽ、 ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ ┃┏┓┃┏┛┗┓┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1 ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;' ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃ ┃┃┗━┛ ┃┃ ┃┃ '{;l!|{i!リ'' _ノ ;i|!レ' ┃┗┛┃ ┏┛┃┏━┓ ┗┛ ┗┛ '゙i!|!;'、,_´_,▲ ▲'″ ┗━━┛ ┗━┛┗━┛
あ、ぼめん誤爆
>>341 アフォに時たま認識不可なHDDをノークレーム、ノーリターンで
売り払うのが面白くてやめられん
ちゃんとフォーマットされていれば文句も言われないしねぇ
354 :
328 :03/06/07 17:41 ID:SSsBgRcz
うちにあるHDの感想。 幕1206Y120P0 一番うるさいが、一番早くて、一番冷たい。 薔薇5 120G 一番静かだが、一番遅くて、一番暑い。 IC35L080AVVA07-0 一応静かだが、たまに鳴く。
メインとデータ用ドライブが2台一気に死にそうだったので WD Caviar WD1200JBと、DiamondMax 16 4R120L0を買ってきた。 ついでにリムーバブル用にSpinPoint V80 SV1604Nも。 我ながら節操ないな…死にかけのドライブはDTLAとU6だし…
>>356 SpinPoint V80 SV1604N のベンチきぼん
>>357 いやこれリムーバブル用なんで…役に立てなくてスマソ。
360 :
Socket774 :03/06/07 23:08 ID:hz7CfAw7
(*´Д`*)ハァハァ
>>360 ディレクトリ名は変えた方がいいと思うよ…
363 :
Socket774 :03/06/08 04:59 ID:pVX42YKr
サムソンってなんか名前がホモみたいでやだな
そういえばそうだな
薔薇4 80GBと4R120L0では体感できるほど速度差あるのでしょうか? あまり変わらないのなら静かな4R120L0買おうと思うのですが
>>366 明らかに幕の方がうるさい気がする。。。
>>367 両方使ってたけど騒音にはほとんど差が無かった
両方ともかなり静か
安かったWD1200ABを買ってみた キーン音がうるさい。発熱でかい。普通につけてるだけでうるさいと思う。 外付け行き確定でした
あなた、どうしてWDを買いますか?
〆⌒⌒⌒つ 彡( ´∀`) <買いませんが何か? 彡 _ , i -イ、 (⌒` † ⌒ヽ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 ‖ | / ‖ | { ‖ } |丶〜彳し′ { ││
372 :
Socket774 :03/06/08 12:54 ID:dyLma8qV
信頼性重視が売りのMAXLINEがボールベアリングなのは、 流体軸受けより寿命が長いことを認めてるってこと? まあ、高いから買えないけど(´・ω・`)。
>>369 そりゃあ世代が違うからなぁ。
LB出るんでプライス下がってるんだからしょうがねぇだろ。
ちょっと関係ない話ですまんが 4R160L0って80Gプッタラでいいのかな? Aida32で見る限りディスク枚数が2になってるのでもしかしたらと思ったんだけど 実際のところどうなんだべ? 4R120L0は60Gプッタラのディスク2枚なのは知ってるけど 詳細わかる人いたらきぼん
ちなみにベンチにかけると4R120L0より4R160L0のが 一割くらい数字はいいでふ なんか過去スレみても60Gとか80Gとか FA出てなかったみたいなので。
>366 体感差はないな 薔薇4は7200rpmのわりにはファイルのコピーがなぜかクソ遅かったが 問 題 は 熱 な ん だ が
そろそろ暑い季節ですね PCの中の人もばててます 久しぶりに中開けて温度確かめてみたら バラ4*2台がかなりの発熱(;´Д`) これ2台売り飛ばして4R160にまとめようかな 4R120は相当発熱少ないのに 静王の排気口も結構な温風 たぶんPCのなかで一番熱いパーツ モバアス1800なんて32度くらいですよ
379 :
Socket774 :03/06/09 01:10 ID:U8tBEh6R
>>372 ディスクが回転してないときは
流体軸受けよりも振動に強いから,
工場からの搬送時に故障しにくく,
初期不良が少ないからじゃないの?
ちゃんと作れば,別にボールベアリングだって
保証期間中ぐらい持つだろうし。
380 :
Socket774 :03/06/09 02:11 ID:FP94ATC8
st3120025aと言うHDDの詳細を教えてください、買ったパソコンにこれが入ってた
381 :
Socket774 :03/06/09 02:12 ID:FP94ATC8
st3120025aと言うHDDの詳細を教えてください、買ったパソコンにこれが入ってた
サムチョンの160GB(SV1604N)安かったので買ってみました。 かなり熱いです。 触った感じは薔薇4並かそれ以上に熱い。 前に買った120GB(SV1204H)がわりと発熱少なかったので期待した俺が馬鹿でした。 たまたまハズレなのかも知れないけど、ちょっとガッカリです。 さっき調べてみたら、このモデルからFDBなんだね。 昔の幕のってFDBだと結構熱かったけど、今の4R160L0だとほのかに暖かい程度なので まだFDBの扱い慣れてないのかな?って印象でした。 ケース内が常時40度を超えてしまったので発熱低そうなHDDに変えていこうと思ったのに 1000円ケチったばかりに、こんなはずでは・・・
383 :
Socket774 :03/06/09 02:12 ID:FP94ATC8
二重すまそ
有給なんてシリーズがあったのか・・・知らなかったよ
HDDにレンタル制度みたいなのが出来たら面白いだろうなぁ。 それかスイス銀行みたいにデータだけを預かってくれる所が出来れば商売になりそうだ。 一切内容に突っ込みを入れないとかさ。 一番恐いのは停電かなw
>>387 yahooブリーフケースなんていかがでしょうか
データセンターなら くさるほどあるだろ
幕のmaxolineはどうであるか? このHDDを2世帯HDDにしようと考えているのだが
Seagate ST310211A(U Series 5) を新品で購入 10Gだけど非常に静か。(安くで売っていたら)お勧め
馬糞・・
U5使ってたけど激音。あのパンツ効果ないんじゃない。 確かU6から流体軸受けも併売されたんだよな。
お前がパンツ脱げ
ちょ・・ちょっとだけよ
>>396 実際には二台っしょ。
ドライブまたいで記録するときにはタイムロスできるだろうから
あんま意味ないっしょ?
>>397 実は中でRAID0になってたら(゚д゚)ウマー
ブルーレイってのが一般的になる頃には HDDは一台で1テラレベルになるんかな?
400 :
Socket774 :03/06/09 21:50 ID:XLQ3hHuM
SeagateのHDDで工場出荷時に戻せるツールってありません? BIOSとかで認識するんだけどフォーマットするとエラーが出て。 今までIBM信者だったからDrive Fitness TestでなんとかなってたけどSeagateじゃできなかったし。
>>382 4R160L0って発熱低いか?
うちの環境だとスマドラ入りAVVA120GBが46℃のところで、
裸の4R160L0は42℃にもなるぞ。
期待して5400rpm買ったのにガッカリ。
同じ環境でも4K080K4は37℃なんだけどなぁ。
>>403 >4R160L0って発熱低いか?
それぞれの温度はみてないのでわからないけど、
実際に1台1台触ってチェックしてる。
24時間ずっと回しっぱなしで、放置してるけど、
時々ケースの横蓋開けて触って確認(笑)
うちの4R160L0は熱くない、同じ幕のボールベアリングタイプと同じくらいの温さ。
全部で8台、7200rpmのHDDは薔薇4とAVV2の2台だけど、これはまぁまぁ熱い。
SV1604Nはそれと同じくらい熱い、うちの5400rpmの中ではだんとつアツアツ
42度といってるけどそれって俺的にはあんまり熱くない気がする。
60度くらいなら触れる気がするので俺が熱いといってるのは多分55度くらいだと思う。
温度みるより触って比べたほうがよくわかる。
ちなみにケースファンは付けてないけど、シャドウベイ6つは全て5インチベイと同じく
らいの高さの間隔が空いているのでそれぞれのHDDとの隙間は1cmくらい。
付けてる位置によって吸気の流れで多少差が出るかもしれない。
うちの2台の薔薇4は、冷たいのと熱いのがある。なぜかは分からないが 薔薇A>幕72>AVVA>AVVA2>薔薇Bっ具合に温度が両極端になってる。 片っ方はピーピー鳴いてるしもう一方は静か。購入時期に1年ほどの差がある。容量は同じ これって個体差???
>>403 うちの4R160L0と120L0はどっちもアイドル時31度前後、アクセス時37〜38度ってかんじ
マウンターを改造して8cmファン付けて風当たるようにしてるけどね
407 :
Socket774 :03/06/10 09:09 ID:u8rzTLR0
今年はHDDクーラー入れないとヤバイかな?
408 :
Socket774 :03/06/10 09:15 ID:C4QqVeF6
>>405 薔薇がピーピー泣き出したらまずやばいことが多いよね。
409 :
無料動画直リン :03/06/10 09:15 ID:644Adm3E
410 :
Socket774 :03/06/10 09:20 ID:0xy5znPa
ずばり160G買うなら seagateとMaxtor どっちがいいですかね
>>403 4Rは、ソフトで見る温度はあてにならないよ。
基板上のチップが熱くなるから、それが影響
しているだけのようです。
本体を触っても、熱いならやばそうだけど・・・
>>403 Maxtorの4Kシリーズは異常に優秀すぎる。カンタム系で、静かで涼しい。
ついでに基盤のプロテクターがついていたりする。
どうしてこの素晴らしい4Kシリーズを続けないのか理解に苦しむのだが。
>>407 停電になったらそもそもPCが動かないので無問題。
>>396 これってWin98ではUSB接続のみって書いてあるけど、98と98SEって
ディスクの容量制限に違いがあったんだっけ?
>>415 IEEE1394のサポートは98SEからだったような
先日SEAGATEの20GBが逝ってしまいました。享年2でございました。 秋葉でIBMのIC35L120AVV207-0というHDDを買いたいのですが、 保証が長い店はどこがいいかご存知のかたお願いします。
418 :
417 :03/06/10 17:14 ID:4iIsqx5u
また、現在使用中のSEAGATEの40GBが最近よく鳴くんですが、 これはいったいなんなんでしょうか?
ツクモは1000円出すと5年補償だもんな。 1年以内にぶっ壊れたら50%金を返してくれるしw どういう商売してんだか・・・ ヤヴァイだろこれ・・・
そうレスありがとうございます。 1万円以上のを+1000円で5年間保証なんですね。 3年使って壊れたら、5千円払って交換になるんですか。 早速逝って見たいと思います。
でも、新品が届くまでに40日間じっと我慢だぞ。
>>422 修理にそんなにかかるんですか。
まるで拷問のようなもんですね。
>>423 まぁ、普通はその間に新しいディスク買うわな。
保証の内容知りたかったらツクモのサイト見るといいよ。詳しく書いてある。
>>420 俺も、HDDを五年保証するだなんて、正気の沙汰じゃ無いと思う・・・
でもやっぱり自分がHDDを買うときにはツクモ。
1年で容量が倍になるものを 5年保証かヨ という気はするなあ
長ければ良いけれど、3年でも十分だよ...
Seagateやmaxtorの大容量のやつならメーカー保証3年だけど、それでもツクモで保証つけて買ってるのん?
普通の奴は一年ぐらじゃなかったっけ? まぁ、それ以降の保証付けられるからHDDだけはツクモでかってる 値段が高い分だけ、保証料金が高いからねぇ... うまく500円で納められれば良いんだけれど
430 :
428 :03/06/10 19:41 ID:FikcmaIF
第5条(保証が受けられない場合) 8. 錆、かび、劣化等、通常の使用による自然消耗で発生した損害。 ほとんどがこれに当てはまるんじゃねーの?
初期不良は2W、保証は半年もあれば十分じゃない?データが返ってくる訳でもなし。 99に依頼後3W経過。
433 :
428 :03/06/10 20:14 ID:FikcmaIF
(´-`).。oO(3週間も何やってんだろう…)
修理=新品と交換だよ
3回壊れたら金額保証じゃないの?
436 :
428 :03/06/10 20:34 ID:FikcmaIF
3回以上壊れると、購入日からの経過年数によって補償限度額分がポイントとして返ってくるようだね。 2回壊れるかメーカー保証が切れるまではツクモで保証してもらって、最後に返ってきた新品をメーカー保証に切り替えるとかなりお得なのかな。 その前にヤフオクで処分するのもありか。
5年保証って言ってるけどさ、料金が5パーセントだとして 1年目以降は45、35、25、15パーセント引きで新品って事でしょ 大抵の店なら10か月保証付いてるし、いらなくね? 俺なにか勘違いしてる?w
以前に祖父で初期不良のDVD-ROMドライブを交換してもらった時のこと。 店まで行くのが ('A`)マンドクセ だったので初期不良交換期限の最終日の 夜に行ってきました。 もし交換してもらったのも初期不良だったらどうなるか、との問いに その日の閉店までに持ってこないと駄目ぽとの返答。 無事に動いてくれてよかったのですが、不運にも二度連続で初期不良品を 引き当ててしまうと残り日数によっては恐ろしいことになりうるんですね。 他のお店の保証ポリシーもこんなもんでしょうか? せめて交換した日から一週間くらいは責任もって面倒みてほしいもんです。
俺も良くわかんなくなってきた・・・・・ もし1万でHDDを買って、一年以上2年未満で壊れたら 購入時の50%の金額は負担してくれるんでしょ? HDDの寿命から考えれば帰ってこないお金だと思うし、1G辺りの単価も 徐々に下がると考えた場合、延長保証をつけておいて購入時の額面で 対応してくれるんだったら得だと思ったんだけど これって大きな間違い? てか変動相場制みたいなのになってんのかな?
>438 そういう場合は、店が屁理屈こいたら消費者センター経由で文句云う。
441 :
Socket774 :03/06/10 21:43 ID:pKFDKYzf
>>439 それだったら2年目以降も100%保証してくれるところがいいと思うんだが。
(アルノカ?)
10ヶ月保証は代理店の保証だったりする。。。
444 :
437 :03/06/10 22:01 ID:91ygK1em
>>439 あ、購入金額の○パーセントって書いてあるねスマソ
て事は現行のハイスペックものなら2、3年は完全保証になるかな?
安い120GBクラスだと期待できそうにないが・・・
モノが無くなってて新モデルに交換だったらウマー?
うーむ、わけわからん。5年進んでるスレ逝ってくる・・・
>>442 そだった・・・
結論として ツクモ保障ぁゃιぃ
6Y120P0が五月蠅いので静穏化しようと思い、Maxtor PowermaxをDLしたのですが、 AMSET.exeが含まれていないようです。 個別にAMSET.exeをDLしたのですが、このHDDには対応していないようで、 認識してくれません。 このHDDに対応している静穏化TOOLを教えてください。
>>438 なるほど、その手がありましたか。
地雷踏んだ時はそうしてみます。
二年目50%保証と、10ヶ月経ったら新しいのを買って
古いのを処分するのとどっちが(゚д゚)ウマー なんでしょう?
勿論人それぞれですよね。
だから2回までは「修理費用」の負担だってば
ツクモは1年以内は100%だけど、ほとんどの代理店は1年保証なので実際に効いてくるのは2年目以降だよね。 120GBを11000円で買ったとして、2年以内に壊れれば5500円プールされる。 その期間に売り払ったとしても5500円になるかどうか・・・。 当然壊れてしまえば売れないわけだから、頻繁に買い換えする人は入っていて損はないかと ただし、さっさと売ろうとした時に延長保証がもったいなく思えてくるという諸刃の剣。 ・・・というのが俺の状況。 1月に60GB買ったのに、すぐに値下がりしやがって鬱・・・
他ショップの店員が必死なようです
>>442 ツネックスの保証が10ヶ月なんだよね、慶安と辛子種が1年保証。
452 :
Socket774 :03/06/10 23:58 ID:7zIWEKlH
IC35L180AVV207-1 と 6Y200P0 では、どっちが熱くなります?
>>452 アイドルでは6Y200P0
最大負荷では180AVV207-1
の方が熱いらしい。
だけど発熱を気にするなら5400回転だと思う。 7200回転同士とちがって明らかにぬるくなってる。 正直7200回転のHDDを4台連ねてるが熱い。 二台目以降は低速でもいいと思った。失敗。
今の5400は7200並にHOTです
シネックス、昔は2年保証だった気がするけど、10ヵ月はひどいなぁ。
>>453 >>454 レスどうも!!
データ用に使うんですけど、細かいファイルが膨大にあるので、少しでも
早いのがいいので、前述の2機で考えてまつ
(バックアップ取るのに、全部で10時間とかかかるので・・・(^^; )
458 :
Socket774 :03/06/11 01:18 ID:kZDyYQf2
>>430 これってアキバで普通に売ってるバルクにも適用されるんやろか?
>>456 最近はどこのHDDメーカも保証1年だから
しょうがないんじゃないの
昔はそれが3年だったというだけで
今の世の中 1年保証のところで買って保証が切れたらヤフオク行き、もしくはじゃんぱら行きで 新品買っていくのが正しいのかな。 1年後120GのHDは5000〜6000円位でうれるはずだろうから2つ売って240G以上のHDを12000円位で買えるはず
MaxLineII初物価格で買ってしまったが、あっという間に値段下がったな。 これ最初はPerformanceモードになってるからシークがうるさかったが ツールでQuietにしたら普通のマクになった。 なんやかんやでマク5台目だ・・・。
>460 HDDって売値が8千円辺りを割るようになったら自然に消えていってない?
>>444 >て事は現行のハイスペックものなら2、3年は完全保証になるかな?
大体それに近い感じになる。
今200GBやら250GBのものを買った人は、二年後に半額返ってくれば、
それでほぼ同容量のディスクが買える筈。
>モノが無くなってて新モデルに交換だったらウマー?
以前、修理に出したときはそうなったよ。
「このHDDはもう作ってないからこのHDDで我慢してください」って。
新型だったから迷わず受け取ったけど。
>>446 AMSET.exeはどこにありましたか?
>>456 >>430 の
「8MBキャッシュ・バッファと、120GB以上の容量を持つ
Maxtor DiamondMax Plus ATAドライブの標準保証期間
は、3年となります。」とあるから、
6Y120M0/6Y120〜250P0は代理店保障が切れても、
メーカ保障は3年あるのかな?
>463 俺は、もうないからこれで我慢汁と30GのHDD渡されたことある。 修理に出したの10GBだったのにな(w
ひょっとしたら、今ツクモで80GB買ったとして、1年、2年くらいで 交換となったら生産中止で120GBになってくるなんてあることかも知れませんね。
>>466 ツクモで延長保証つけて6Y120P0 2つ買ったけど
3年で交換か買い換えることを考えればもしかして延長保証は無駄?
>>470 中古で保証がつくと新品に交換ってしてくれるの?
それだったら、凄いお得だと思う。
8MBのキャッシュバッファより8M円のキャッシュバックがいいなぁ・・・
ツクモの保証は修理じゃなくて、購入金額の何割か(経年数による)を 代替品購入の代金に充当できるんじゃなかったっけ?
ぶっこわれてないHDDだったら保証期間が切れる少し前に フリーのデータ消去ソフトを使って何回かHDDをクリンナップ そして「完動品、ただし中古に付き相性問題なども含めてノークレーム」 と但し書きしてオークションへ。 そして最新のHDDに乗り換えると。
あ、最新のHDDに乗りかえてから、旧HDDを売却だな。 じゃないとデータを移せないな
幕は個人に対して保障が手厚いね〜。 どこかのcみたいに「うちは個人に売ってませーん」とちがって頑張ってるね。 今度も幕にしよ。
まあIBM時代からそうだが
479 :
Socket774 :03/06/11 21:44 ID:/uZyOCiW
初めから壊れてたら交換して貰うけど、使い始めてからHDDが逝ったら たとえ1日でも、そのまま徹底的に壊して捨てるけどなー 個人情報満載のHDDをそのまま他人に委ねるなんて信じられん その他のパーツはちゃんと交換して貰うけど・・・
個人情報つったってそんなに重要なのは無いだろ。 てか知られても奪われるものなんて殆どないしw
SeaToolsオンラインでOnline ファイル システム チェックをすると ボリューム D の結果: (NTFS) ボリュームの一部のファイルが開かれています。これは、 ファイル システム チェックの正確性に影響を与え、 間違ったエラーを生じる場合があります。 ファイル システムは修復が必要なエラーを含んでいます。 以上のようになります。IE以外閉じてるんですが、 正確に測れているのか、いないのか良く分からないです。 みなさんは普通に計れてるんでしょうか?
>>479 フォーマットした上で大きなファイルを上書き、
それを何度かすれば見えて困ることはないと思うが。
>>479 個人情報なんて小学校の卒業アルバム作ったときからダダ漏れですよ?
HDのデータってどこまで修復できるの? HDに乱数を書くのを2回くりかえして 最後に00hを書き込むっていうソフトでつかって消去してオークションにだしてるんだけど それでも修復できるの?
個人情報って住所、氏名、電話番号、パスワード類・・・とあとなんだ? とにかく最初の3つはヤフオクなどで取り引きする限りにおいては 必ず相手に知れるし(ただし偽名とか使うヤシなら話は別だが) パスワード類はHDD売る前に変更すれば無問題だろ(変更不可なのだったら話は別だが) それ以外の漏れたらやばい個人情報って何だろ?
>>484 ごく普通のヤシにはまず無理な芸当だろう(完全削除も情報復旧も)
>>486 じゃぁ普通じゃないヤシには可能なんですねガクブル
・・・よくよく考えたら
そんな複雑な復旧スキル持ってる奴はガンガン高給稼いで
他人のHDDなんぞ覗いてる暇無いだろうな、と思った
自宅のシステム用のを職場で流用する時に、
>>482 の方法を行って、
FIMALDATAのエンタープライズ版で試してみたんだけど、
上書きに使ったWCのaviファイルしか復旧できなかった。
その程度で問題なしだと思うんだが・・・個人用のモノなら。
クレジット 氏名 住所 各種パスワード メアド 銀行口座の口座番号とパスワードか。それプラス エロ画像とエロ動画だなw
>>488 外部から磁気を読み取る装置はあるらしい。
物理的に破損してても復旧可能だとか。
492 :
479 :03/06/11 23:33 ID:tRsL2Fsh
漏れわ、PCで株の取引とかしてるし、HDDは絶対他人に渡さん
>>490 クレカとメアドもか
クレカはパソでクレカの番号一度も入力したことないヤシには関係ない話だな
メアドはちょっと問題だけど
データ消すソフトでディスク全域に「$」や0」を書いたら綺麗サッパリ消えるだろ? お前ら、なにくだらねーこと心配してんだ?
(`・ω・´)釣られないぞ
セキュリティセキュリティ騒いでる香具師は自意識過剰。 人から見れば何の価値もないよ、ソレw
498 :
Socket774 :03/06/12 00:22 ID:T1nEeYy6
>>495 市販の某有名消去ソフトで3回上書きしたHDDから、データ抜き出した
例が有ったよ
完璧に消去するには、破壊する以外不可能らしい
このスレには重要機密を持った人たちが多いんですね
500 :
Socket774 :03/06/12 00:28 ID:h98OH53+
すげぇな
SAMSUNGの騒音とHDBENCHのスコアってまだ挙がってませんか?
>>498 アフォ
単に市販のソフトが手抜きしてるから消えてないだけだろ。
>>495 のようにやれば完全に消せるよ。
>>502 がネタか釣りかマジなのか、どれだか分からないんですが・・・
クレジット番号については、割に悪用しにくいからそれほど恐れることはあるまい。 それより各種パスワードとかメールデータの類がキケンだ。
505 :
Socket774 :03/06/12 00:52 ID:rnd4Hs+z
>>502 その報告が載ってるHPを忘れてしまい、上手く説明できませんが、
その市販消去ソフトはちゃんとしたものです
(米国何とか基準とかいうの)
フリーの上書きソフトとは訳が違います
ただ、HDDには中々アクセスできない領域???とかがあって、そこに
頻繁に使う個人情報等が残ってしまうとかなんとか・・・
(`・ω・´)釣られないぞ
507 :
Socket774 :03/06/12 01:08 ID:HOh71DND
おっぱい! おっぱい! 中学生のおっぱい! 満員電車でたまに触れる中学生のおっぱい! まだ誰にも吸われたことのない青い果実!
AcronisPowerUtilitiesのマニュアル ハードディスクに関して、Acronisのツールはそーとマニアックだわさ。 1. アメリカ合衆国:U.S.標準、DoD 5220.22-M 4 1回目の工程では、各セクタの各バイトにランダムに選択した記号を書き込みます。 2回目の工程では、1回目の工程で書き込まれた値の補数を書き込みます。 3回目の工程では、ランダムな記号を再度書き込みます。 4回目の工程では、書き込みを検証します。 2. アメリカ合衆国:NAVSO P-5239-26(RLL) 4 1回目の工程では、すべてのセクタに0x01を書き込みます。 2回目の工程では、0x27FFFFFFを書き込みます。 3回目の工程では、ランダムな記号のシーケンスを書き込みます。 4回目の工程では、検証を行います。 3. アメリカ合衆国:NAVSO P-5239-26(MFM) 4 1回目の工程では、すべてのセクタに0x01を書き込みます。 2回目の工程では、0x7FFFFFFFを書き込みます。 3回目の工程では、ランダムな記号のシーケンスを書き込みます。 4回目の工程では、検証を行います。 4. ドイツ:ドイツ標準、VSITR 7 1回目から6回目までの工程では、0x00と0xFFを交互に書き込みます。 7回目の工程では、0xAAを書き込みます。つまり、 各工程はそれぞれ0x00、0xFF、0x00、0xFF、0x00、0xFF、0xAAを書き込みます。
100G超じゃ時間かかってしょうがないな それ
>>505 前スレか前々スレにあったね
ニュースサイト記事のURLが書かれてた気がする
グートマン推奨方式で 35回位書き込みを繰り返してみるとか。 120GのHDで何時間かかるかしらんが。
>>505 もしかして使用途中に代替セクタが出来たからソフト的には
消せない領域があるって事なんじゃないの?
HDDには元々破損セクタが出来たときの為、余分に用意されてるんだよ。
確かに消せないのかもしれんが、そこに重要なデータがあるかどうかは
天文学的な数字になると思うんだが(しかも一部壊れてる)。
>>512 良くアクセスするファイルほど劣化し代替セクタにされやすい。
必然的にパースワードのあるファイルとかが代替セクタに
残りやすいわけ。
すごい妄想だな
情報漏れを気にするならハンマーで叩き割れ! これ最強
>>505 憶えてます。dosvからは見えない領域をpc98から覗いてテキストデータを復元
(ですらないか)してましたね。メアド、人様の住所、下手するとパスワード、クレカ、
銀行のだったら更に怖いな。売る気には到底なれん。
>>516 そうそうそれそれ
そのHPが見つからん
おもしろいからほっとこう
>>520 DOS/V vs PC-98 って図式が笑える。アオリネタだな。
週刊誌のウィルスネタクラス。
HDからデータ復旧する業者いるよ。 バイトで知ったんだけど凄い値段だった。 20万とかしてたよ。
523 :
Socket774 :03/06/12 06:36 ID:iN4QBjb1
なにげなくディスクの容量みてたら、微妙な差があった。 いづれも、Windows2000のインストールCDで単一領域でフォーマットし 一旦、OSをインストールしたあと、もういちど、ディスクの管理から フォーマット。 NTFS。 Maxtor 6Y10L0, 4R120L0 122,926,661,632 バイト Maxtor 4G120J6 122,932,953,080 バイト WesternDigital WD12000AB 120,030,494,720 バイト WD12000AB が2GB以上少なくて、ちと損した気分だ……
>>523 同じ幕で容量の差があるのは驚いたな。
7200回転の方は代替セクタも多めに取ってあると言うことかな?
ちなみに手持ちのめぼしいところの容量はこうだった。
(アンフォーマット時)
AVV207-1 - 117796MB
AVVA07-0 - 78528MB
6Y080P0 - 78159MB
525 :
Socket774 :03/06/12 07:09 ID:iN4QBjb1
いや、現行機種で 7200r/mの 6Y120L0 と、5400r/m の 4R120L0 とが 全く同じ数字で、ひとつ前の機種5400r/mの 4G120J6 が、6MB弱、多い。 世代の差なのか、流体とボールの差なのか、情報なくて判らない。
526 :
Socket774 :03/06/12 07:11 ID:A9Vq+wR6
ファイルシステムの代替セクタは別として ハードウェア側の代替セクタがあっても容量には出ないだろ。 あるのかないのかもわからんけど。
527 :
Socket774 :03/06/12 07:14 ID:Vyo3G4TG
>520 実際に検証したんだから、本当の亊なんだろうな 以前から、そのページ知ってたけれど、 ここに直リンされて消したんじゃないの
528 :
Socket774 :03/06/12 07:14 ID:A9Vq+wR6
うちの180GXPは何故だか最近鳴かなくなった。 DiamondMAXPlus9はゴリゴリ音が酷くなってきた。
消費電力の少ない日立IBMマンセー
531 :
Socket774 :03/06/12 09:49 ID:wEI6uvWK
532 :
Socket774 :03/06/12 09:50 ID:XAMqAjpN
>>528 結局そこにあるソフトで代替領域にあるデータは消せるんですか?
>>533 だからハード的に無理なのだから、DOS/Vでは不可能なんだって。
DOS/Vて
>>531 海門とサムスンは比べてないけど、現行120GBモデル(GB単価最安値ライン)
においてMaxtorよりアイドルとシーク時の消費量は低い。
R/W時のデータがMaxtor用意してないが、上記2つが
よければおそらく日立のが勝ってると考えるのがいいでしょう。
詳しくは各社HDDデータシート参照のこと。
>>534 その議論は以前から見てきてるけど、
ハード的に無理な領域になんでデータが
書き込まれるんだしょう?
537 :
Socket774 :03/06/12 11:44 ID:XAMqAjpN
>>534 要は中古の98一台買っておけば消せるということか?
>>536 HDDのデータシート上の電力なんて参考程度にしかならないよ
同じシリーズでもプラッタやヘッドの数であきらかに変わるのにそこまできっちり数字出してるところもない
539 :
Socket774 :03/06/12 12:11 ID:M7tu10a3
>>538 参考程度で十分なんですよ。
絶対的な値ではなく相対として傾向が見れれば。
資料以外に判断できる公式データもありませんしね。
>>536 >その議論は以前から見てきてるけど、
>ハード的に無理な領域になんでデータが
>書き込まれるんだしょう?
ちゃんと読めよ、代替領域のところ。
542 :
Socket774 :03/06/12 12:24 ID:iN4QBjb1
>>537 実際問題、120GBのHDDなんか繋いだら起動しない。
4GB以下のみ
ターミネータアルティメットを**して2回上書きで売り払う。これで大丈夫でしょう???
544 :
Socket774 :03/06/12 12:30 ID:9IpTDC2m
素朴な疑問なんだけど、リカバリ→別なHDに内容を丸ごとコピー では「別なHD」には元のHDの個人情報とかは(隠れた形で)移っちゃうのかな?
クラッカー
>>541 おお、こりゃどうも。
で、読んだんだが、代替領域ってライトワンスな聖域なわけ?
不良セクタの回避のためにだったりで代替領域が使われるなら
もう一度、その不良セクタにゴミデータ書こうとすれば
代替領域が上書きされて、データ消せるような気がするんだけど。
代替領域のアドレスをOS側?から
狙って消せないだけで、突き詰めれば
代替領域もぐちゃぐちゃにできると思うんだよね。
素人考えかもしれんが。
547 :
541 :03/06/12 13:08 ID:RGcziNQy
>>546 なるほど、言われてみれば……
そのHPには代替領域の管理方法までは書いてないな。
HDDごとに違うブラックボックスな領域なのだろうか。
漏れも良くわからなくなってきた、スマソ。
200GBのHDD買おうと思ってるんだけどお勧め機種とかある?
>>533 代替領域って、なんの?
OSのファイルシステムの代替領域ならローレベルフォーマットで消せるよ。
もしHDD内部でハードウェア的に実装されてたらそれでも消せないよ。
外側からは存在すらもわからないわけで6GB以下でPC98でも消せないよ。
残留磁気はどちらにしても消せないから
国際麻薬取引やテロ計画に使っていたPCには向かないよ。
pc98持ってるから、 PC98のセクタviwerがあれば確認出来るんだが... フリーでないかな
最近のPC-9821ならば、4Gを越える大容量HDDにも対応できる。ジャンクのRA266とか。 ところでただ、一つ疑問に思う記述がある。検証方法なのだが。 >PC-9821上で代替領域に強制的に書き込んだデータをDOS/V上の完全初期化 >プログラム(ディスクシュレッダー)でNSA方式により乱数6回を書き込み、完全消去し >た後に、PC-98に再び接続し、問題領域をダンピングしてみました。 もしHDDが自前で代替領域に書き込んだのであれば、置き換えられた領域に シュレッダーがアクセスすれば、HDDはテーブルを参照して自動的に代替領域に書き込 むだろう。それならば代替領域を消せるはずだ。 しかしこの場合、98で無理矢理書き込んでいるのだから、HDDの持つ代替テーブル には、置き換え情報が載っていない。従ってシュレッダーがアクセスしても、代替領域へ アクセスを誘導しない。 このため、上記の実験方法では代替領域に書き込まれた内容を消せなかった だけではないか。本来ならば、DOS/V上で使用していたHDDを消去して、98で 読み出せるかという実験をする必要があると思う。 筆者がコンテンツを消したのは、間違いに気づいたからではないかと疑っている。
ハードウェアで代替されたセクタはPC-98だろうと読み出せない。 あのサイトは間違いだらけなことでPC-98ユーザーの間でも有名。検証も捏造かもな。
554 :
Socket774 :03/06/12 19:37 ID:8TXtWJcK
まりも氏なら知ってるかも。 まりも氏はPC98で32G以上のハードディスクを使えるようにする ソフトをつくった。 教えてまりもさん!
>>540 同じメーカーなら相対的には参考になるだろう。他社比じゃアテにならないよ
特にSeagateのはどんぶり過ぎ、IDEのユーザはつないでも2台ぐらいとでも思っているんだろう
2プラッタのHDDが何故BIOSでヘッド数16と表示されるのか 疑問に思ったことはありませんか?ディスクが二枚なのに どこに16個のヘッドを配置しているのでしょうか? (分解すれば分かるが、今のドライブはプラッタ一枚につき二個) 今のHDDはインテリジェント化されていて、裏側の基盤の中央に 乗ってるのはCPUです。BIOSが認識しているCHSも全て仮想的なアドレスで、 実際の物理的な制御情報はすべてドライブ側のCPUによって変換され、 処理を代行されています。よってPCが何であろうと、物理的なセクタに PCが触る手段はありません。
>>556 あんたの言うとおりな感じがするが、
だとすると、コントローラをプログラムで制御できる。
つまり、HDDのROMを置き換えてしまえば、
例えばセクター代替処理をなくしてしまったfirmを使えば
既に代替されたセクターを無理にHDDが読み出しにいくことになるよね。
ある程度エラーが頻発したら代替するというのが大まかなルールだったはずだから、
逆に言えば、まったく読み出しができないわけじゃない。
>>520 の言うPC98云々は理解しがたいし、
俺自身自分のHDDが漁られるようなネタを持ってるわけじゃないから
どうでもいいっちゃいいんだが。
>>555 あなたもおっしゃるように、企業傾向も分かる。
電力に対して、どの程度の配慮があるのかっていう。
他社よりその部分で勝ろうと思うなら、表示が疎かにならないだろし。
まぁ、これは屁理屈に聞こえるかもしれんが(笑
判断材料がこのデータしかないから俺はそれを
利用するしかない、と思ってる人。
否定材料が別にありゃ当然それも加味するけどね。
全社肩並べてるなんて思うよりは現実的かなと。
ちなみに、IBMは同シリーズの中でも
容量毎に細かく出されてた>電力量
Seagateは今見たらシリーズ内で全部統一されてたな。
わざわざ容量別に欄設けられてるっていうのに意味ない。
Maxtorは一部製品でSpinupとR/W時の値がないし、シリーズで統一。
判 利 否 全 って熟語ありそうだね
断 用 定 社
代 狙 代 素
562 :
___ :03/06/13 00:15 ID:oN86T1uT
しかし、Formatした HDDでも情報漏洩してしまう!とか気にしてるヤシに限って、 ネットワーク接続での共有を可能にしたまま internetやってたり?(w
>>562 共有してるです。
同時に防火壁とかいうもんを入れて、ルーターでリジェクトしてるですよ
564 :
Socket774 :03/06/13 01:00 ID:RVi//+bX
期待age
きょうびCHSなんかつかわんだろ。 普通はLBA。 あとFirmwareの大本はマスクROMなりEEPROMに書かれているが 大半ディスク上に書かれていて起動時にキャッシュ上に展開する。 通常動作時のキャッシュはこのFirmが使用している部分の残りに なるので搭載している額面すべてがキャッシュにつかわれるわけ じゃあない。
567 :
Socket774 :03/06/13 03:14 ID:epr3sw/+
サムすんの160GのHDDは何故あんなに安いのでしょうか? 品質が悪かったりするのでしょうか?
↑人柱ヨロシク
569 :
Socket774 :03/06/13 05:30 ID:5a6NeagE
Deskstar 180GXP IC35L180AVV207-1 (180GB) 18,200円 買いですか?
┏━━━━━━━━━━┓
┃◎ /\___/ヽ ┃
┃ / ::::::::::::::::\ じ
┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| い
┃ | 、_(・)_,: _(・)_, :::|ぃぃ
┃. | ::< .::|いぃ
┃ \ /( [皿] )ヽ ::/いい
┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぃい┃
┃ / \ ┃
┃│ Seagate. │┃
┃│ . │┃
┃│ 7200.7 . │┃
┃ \__/ ̄\__/ ┃
┃◎ ◎ . ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030609005729.jpg
>>569 昨日、ツクモで延長保証付けて買いました。
かなり速いです。
>>567 ランダムリード・ライトが2.5"HDD並みに遅い
>>567 確かに最安だが、悪いことは言わん、あの値段差なら国産にしとけ。
SpinPoint V80 SV1604N (160GB) (5400rpm,UltraATA/133,2MBキャッシュ)
最安値13,999 平均値14,618
サムスンのシリアルATAHDDまだー? チンチン AA略
>>570 やべぇ、めっちゃワラタ。
どっからこんなの探してくんの?
ny専用にするHDDならサムソンが最適だったりしてな 24時間カリカリ言わせて数ヶ月で壊れることが多いみたいだし
わざわざ買うより単に古い使わないHDDを使えばいいんじゃねえの? 俺はDTLAとか使用中だぞ。何故か壊れやがらねえが。
今の今まで生き延びてるDTLAはファム問題無しバージョンで 尚且つタフにできているということでは?
>>577 漏れ所有のDTLA2台は現在の静音仕様のPCなんかに設置したら
電源ファン及びCPUファンを遙かに越える騒音源に(;´Д`)
とかカキコしてて気付いたが
サムソンってどうなんだ?静かな方?
>サムソンってどうなんだ?静かな方? 意見真っ二つに分かれてる。 前に俺が買ったやつ(80G)は2ヶ月たつとギーンって感じの音が激しかった。120GXPみたいな感じの。 当たり外れがでかいのか、経年劣化が激しいのか。
MaxLineII今週は3万切るね
「300GB」 ・・・・・某ショップ店員談 Maxtorは、来週中にも容量300GBのIDE HDDをリリースするようだ。
WestanDigitalはどうですか? WD Caviar WD1200AB安いんで買おうとおもっているんですけど。 あとこれは流体軸受けですか?
んなもんもわからんで買おうとしているのかと…
>583 WDはBBしか出してません
586 :
Socket774 :03/06/14 00:20 ID:2EKMgdF9
>582 それで120〜160G辺りのがもうちょっと下がってくれれば…(゚д゚)ウマー
>585 WD400BB とかだな
589 :
Socket774 :03/06/14 00:34 ID:mMS7qGy/
なんか、春先から急にHDD安くなったよね。 18200円でcの180GBが買えてウマー。 半年前には35000円もしてて、とても買えなかったのに。
120Gはあと1000円下がるか下がらないかじゃないの? 160-180Gがこれから12000円くらいになるとは思うけど
結局今120GB程度で買うならどれがベストバイなんだろ? ちなみに漏れは7200.7のシリアル使ってるけど、これは最低(特に音が)と いっておきます。
1年くらい前にHOTWIREDで、WDも1800JBから流体モデルを出すと 書いてあったんだけど、予定が遅れてるのかな…
(編集中) 7,200rpmの信頼性重視3.5インチHDD「MaxLineII Plus」発売
今、ST3120023Aが外付けUSB2ケースでコントローラーエラー連発。 恐れていた相性問題か。 バラIVがIEEE1394でタイミング問題起こしてるし。
595 :
Socket774 :03/06/14 01:21 ID:l0RtcGbl
>>592 WD、FDBタイプの出荷まもなく始まるよ。
80G/PでFDB。
薔薇VでXPのデフラグ中断したらアクセスランプがしつこく灯きっ放しになったので、 そのままシャットダウンしたらデータ破損が… XPのシャットダウンってちーとも安全じゃなかったのね。 しかしそのデータ破損はXPのCHKDSKでもSeaToolの非DSTモードでも検知出来ず。 唯一検知出来たのは…
>>591 7200rpm物だけで考えたら
日立かMAXTOR?
7200.7はそこそこ良いって評判じゃなかった?
7200.7って6Y***P0やL0よりうるさいの?
薔薇5漏ってるけど遅すぎ。うちのPCとの相性がわるいのか、本当に遅いのかしらないけど。しかも熱いし
120Gなんだけどヤフオクで売ろうかな。売って買い替えたい
598 :
Socket774 :03/06/14 01:48 ID:BKBCUdgK
つい先ほどMXT-34098H4がお亡くなりになりました。(チーン) そこで替わりのHDDを明日買いに行きたいのですが 寿命が長い120GBのお勧めHDDがございましたらお教え願います。
601 :
Socket774 :03/06/14 02:27 ID:YRNd1MXb
おまいら120GBHDDとかで何使ってんの?漏れは動画やらんしエロ画収集しても20G使いきれんが
>>602 エロ画収集で20Gはすごいと思うよ。一生分はあるのではないかと思う(w
うちはアニメ専門で画像は漫画も含めて10Gくらい。
動画は300Gくらい。バックアップも取りたいから太陽量のHDD欲しい。
潰れたサイトのWEBページ丸ごと落としまくって保存してるし、 カーネルとアプリケーションのコレクションで60G、 Windws2000のシステムに30G、Linuxで30G、これで合計120G。 各パーティションで60%前後だから、今が最適のサイズ。 パーティション埋めるとバックアップソフトの不具合の原因になるから 利用率60%超えたらもっと大きな容量に交換する。 今はそれぞれ40-50%ぐらい。来年からは160G。 このほかに丸ごとバックアップと動画倉庫用に 120G二台と80と60をUSB2のカートリッジで利用。 機種は4R、4R、バラ5、4D、4K。
>>602 テレビのスタートレック録画してる。あとERにCSIも。
自分で動画とか作り始めちゃうとHDDってすぐなくなるね。 デジカメで撮ったのや、ちょっとキャプった素材とかであっという間。
ビデオ代わりにキャプってると300Gでも少ないような。
何でそんなにエロ画像があるんだ・・・ 俺なんて8.9G程度だぞ。二次元メインな。
アニメとコミックと映画とエロ動画集めてると 1週間で120GのHDDがパンクしちゃう まあ、8割は目的外のなので捨てるがな
つか普通にMTVで録画しといてまだ見てないのが200Gを越えますな←普通じゃないのかもしれんが なかなか減らんのよね。なるべく休みの日は見るようにしてるんだけど、明らかに鑑賞速度より 録画速度が上回ってて困る。-Rに焼くとか考えても時間や金を考えたら\9,999のWD120G買って突っ込む 方が早いし楽なのでつい・・・・・それで更にHDDが増えて・・・・無間地獄だ。 漫画見たく圧縮学習してえよ。
612 :
___ :03/06/14 11:01 ID:rca+flAW
>>611 必要なのだけ編集したあと再エンコ。
これが一番だが、エンコード用に HDDがまた必要だという罠。
613 :
___ :03/06/14 11:02 ID:rca+flAW
>>605 スタートレック、今は週1話で余裕だけど、前回は毎日で週5話だったから、
キャプチャ、エンコ、R焼きも大変だった。
画像系(写真集とかコミックス)だけで80GB越えちまってる。 3つのパーテーションに分けて入れてるからいいけど、 1つのパーテーションにまとめたら、扱えるファイル数の限界を越えそうだよ。 そろそろ160GBのを買ってこなくては・・・
>>614 そういえば扱えるファイル数なんてのがあったよな・・・
大容量化もいいけど、その辺OSで対応できないとこの先アレだな
ところでパーティションと言えば昔80Gが大容量の最先端だった頃
20GのHDD4台買うより安いし省エネだしいいな(´д`)
とか思って奮発して買ったことがあった
んでOS、アプリ、エンコ、倉庫、スワップファイル専用の約20Gx4+1Gに分けて
えらいことになった記憶が・・・
もうねHDDが大忙しでガキガキと・・・
ヘッドがこれ以上ないって速さで往復してたんだろうなぁ(´Д`)y-~フゥー
あぁ6Y160L0が10台買ったけど、もう足りなくなってきた… あと14.7GBかYO! ケースは、もう10台より多く着けれないし… さぁてどうすっかな。 新しいデータサーバでも作るか。。。
まずは、その収集癖をなんとか汁!
そろそろ部屋も暑くなってくるし・・・ バラ4・2台を膜の4R160にまとめるかな 洒落にならないほど熱くて萎える
集めただけで満足し、見もしなければ、どこに何があるかも定かでないという俺みたいな 香具師はおらんか。
>>619 ナンセンスすぎるな
そんなことで収集癖とか満たされるのか?
うーーん、6Y160L0とP0の最安値が逆転している・・・ 今か?今なのか?明日は無いのか?
MaxLinePlusU 7Y250P0キター!!
>>612 そもそも何が必要なのかすら見てみないことには判らないのでどうしようもない罠
まぁ、老後はまず退屈せんな。
というか 今見るファイルだけとって置け。 集めても通信速度がこの先10倍100倍になって HDも10倍100倍になった今の圧縮された動画なんて笑われちゃうぞ。
絶対壊れない経年劣化にもつよい HDD並の大容量メディアが欲しい。
HDDっていずれ3.5インチでは収まらない時代が来るんだろうな いかに高密度化したとしても
もしくは超低コスト化してほしい。 バックアップが気軽に取れるくらいに。
素粒子の時代が来るんだよ。
>>629 ここ1年以上は120〜160Gがメインストリームになると予想
低コスト化はすすむだろう、高速、省電力、高信頼な方向で進み
あと1年もすれば120G〜160Gクラスなんて5000〜7000円前後になるかも。
家庭用HDDレコーダーなんかにも採用されて量産化されるんだろうな。
動画圧縮技術も進んでるし
今より高画質でサイズを小さくできるようになるだろしね
とりあえず去年の今頃80GBのHDDは12000円前後だったのが 今は120GBのHDDが12000円前後に。 GB単価でみると 180GBのモデル(日立)までは100円ラインを割っていて、 プレミアム価格は200GBのモデルから。 更に大容量のHDDが各メーカーから発表されて 一週間に100円以上のペースで値下がりを続けるとすると 160GBモデルが来年の春までには12000円ラインを割ることに。 その時のGB単価は75円。 (゚∀゚).。oO( なんてことにならないかな…)
628意味不明すぎ
628はBigFootを知らないと思われ。 将来的には2.5インチが主流になるかも、と言ってみる。
628=631 でもあり、ますます意味不明
Intelの上位チップセットがRAID機能を持ち始めるから、 RAIDが一般的になっていくのではないだろうか?
6Y120P0 スペック : 120GB 7200rpm ATA133 流体軸受 キャッシュ:8MB
特徴 :DiamondMax Plus 9 価格:¥12,100
6Y120L0
スペック : 120GB 7200rpm ATA133 流体軸受
特徴 :DiamondMax Plus 9 キャッシュ:2MB 価格:¥11,100
さっきのものですがあなたならどちらを買いますか?
ケースは
ttp://www.gate.jp/top/products/products.php?code=53654 に決めました。
みなさんの意見をお聞かせください。
643 :
Socket774 :03/06/15 00:11 ID:/lv3D0zO
IDE RAID0をSERIAL ATA RAID0に切り替えようと ST360021AからIDEケーブルを引き抜いたら 1番ピンが抜けてしまった・・・ 調べたらRESET信号ピンらしい。 このままでは悲しいので作業続行。 SERIAL ATA変換基盤をつけてRAID0を構成してみたところ、 問題なく使えた・・・ これってこのまま使うと何か不都合があるのでしょうか?
>>644 もう一生仮性包茎だと思いますが、何か?
仮性包茎の利点 火傷したときの移植皮膚に最高 おしまい
647 :
Socket774 :03/06/15 00:43 ID:jy+IHMfL
>>645 包茎手術すると、細かい毛細血管が切れてしまうから、亀頭の膨張率が
悪くなるというデメリットがある
勿論、メリットもあるが
いきなりですみまそん。 漏れのPCは、 NEC バリュースターVL1000N/8 を使っているんですが、内蔵HDの増設ができないと言われますた。 そこをなんとかヤル方法ないでつか?
USBでいいだろ
>>649 外付けと内蔵だとどっちがいいんでつかね?
いちおー外付けも考えてるんでつけど、内蔵を薦められたもので…
>>648 増設できないって空きスペースが無いってことか?
その場合どうしても内蔵にこだわるなら今つけてるの外すしかないだろ、当たり前だけど。
今のHDD生かしたいなら外付けのしかないな
>>652 スペースはまったく無かったでつ。
カバー外して無理やり増設ってことは止めた方がいいでつかね?
>>652 やめとけ
てかその機種ってHDDが60Gか80Gのヤシだよな?
おまけにATA66ときてる。
そのHDDに問題ないなら外付けのにしとけ。
IDEのと値段差少ないのとかあるし。
ぎゃ事故レスしちゃいますた;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>655 言葉の意味は良くわからんが、サンクス。
スレ汚しスマソ。
658 :
Socket774 :03/06/15 07:51 ID:pqa9pPYX
セコンド機用に薔薇5400.1飼ってきて何気にベンチとったらメインの薔薇4よりはえーじゃねぇかよ!! こんなもんでつか?
ほんと当たり外れあるね サムソンの内蔵120GのHDD使ってて 後から買ったメルコ外付け120GのHDDの中身が同じとわかったんだけど 外付けの方だけ回転してる時の金属音が明らかにうるさい。 今まで同じ種類って気づかなかった程・・・
IBM は 消費電力は相対的に少ないようだが、 最近の機種は振動しすぎ!!持ってるやつはHDDに手を当ててみ? ケースびびりの主犯かもよ?!
661 :
Socket774 :03/06/15 10:03 ID:nmPzI+gx
振動は床置きで簡単に修正効くがIBMは外れ引くと高周波音がなー。 スマドラ使うとしても今度は熱問題が生じる諸刃の剣。 素人にはお勧め出来ない。
('A`)
幕の流体は高周波音というより、もうちょっと低い周波数の音が非常に耳につく。 キーーンじゃなくて、イーーンという感じの。 静音対策で消しやすい音ではあるけどね。
当たり外れ・・・
それも個体差さね。 うちの幕はIBMより甲高い鳴き声だ。
日立マンセー
HDDて熱暴走して落ちる?180GXPで45度なんですが。
サーマルキャリブレーションでキャプ中に扱けちゃうよ。 最近ので転送中にこれやらないHDDってあるのかな?
うわぁぁぁあぁああぁ って転送中にもなるっけ?
スレーブに繋げたHDDのせいだったかもしれない。 120GXPの音だった。 キャプしてるのは180GXP。。。
MaXLine Plus IIってRAID0しても100万時間持つんですか? 素人質問スマソ
RAID ON TIME 1000000トンの雨
>>661 180GXPより熱くならない7200rpmのHDDってあるか?
夏は音より熱問題
音なんてどうでもいいわ。 隣の部屋の女の声の方がでかいんだから・・・・
1/13 | \ | ('A`) ギシギシ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/ 1/14 | ・・・ \ | ('A`) ギシギシ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/ 1/15 ヽアンアン… | ヽ('A`)ノ  ̄ \ | )( ギシギシ / ̄ ̄ < ヾ ギシギシ ̄ アンアン/ お隣 1/15 ヽアンアン… ‖ アンアン…/ | ヽ('A`)ノ  ̄ ‖  ̄ヽ('A`)ノ │ | )( ‖ )( │ / ̄ ̄ < ヾ ギシギシ ̄ . ‖  ̄ギシギシノ ゞ  ̄ ̄ ̄\
>>680 FX5800+500W電源+一昔前のSCSI+Deltaファンで対抗
683 :
Socket774 :03/06/15 21:21 ID:7zfSgb0p
>>683 もうちょい様子見だな。
90〜92円まで行けば買いだ。
今宵泣いているのは180GXP、おまえか…?
MaxLine PlusII のベンチキボン。 あと自宅鯖を立てることになったのだが、もっとも静かな3.5 HDD を教えてほしい。 Seagate U6 ってもう売っていないんだよね? だとすれば何を買えばいいんだろう?
今宵も泣きますあなたの胸で 夜空に浮かぶはDeskstar それでは歌っていただきましょう・・・ ↓次で泣いて
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃◎ /∧ /∧. ◎┃ ┃ / / λ / /λ. ┃ ┃ / / /λ / / /λ. ┃ ┃ / / / /λ / / /λ.. ┃ ┃ /  ̄ ̄ \ ┃ ┃ / / ̄\ / ̄\\. ┃ ┃◎/ | ●| | ●| ヽ◎┃ ┃ | し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | ┃ ┃ | '""" |. ┃ ┃ | """" T" | T """ | ┃ ┃ | """" | ノ | """ |. ┃ ┃ \ 丶 ___人___ノ / ┃ ┃ \_ ヽ―/ __/.. ┃ ┃ /  ̄ ヽヽ \. ┃ ┃ / にゃあ. ┃ ┃◎. ◎. ◎┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>677 サンクスコ!DM9は駄目なんだね。
でもDM8って40GBまでしかないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
>>620 こういうのは収集癖ではない。
とりあえずDLしたはいいが、DLするといつでも見られるから後回しになって、溜まり
溜まって現実問題として全て見るためにはぶっ通しで見ても1ケ月かかる量になって
しまい、それでもなお連日新しいファイルが落ちて来る、という状態だ。
引きこもりでもない限り、Winnerというのはそういうもんだ。
そんなくだらないことを話してるお前は(ry
とはいえ、次から次へとHDDを買うはめになるのは、じつはコレクションのせいだしな
>>690 何の目的もなし過ぎていく日常に似ているな
HDDをPCケースに押し込んで♪
電源入れりゃ
>>688 と鳴く♪
>>688 いつもこのコピペ貼り付けてる人って同じ人?
申し訳無いがあんまり面白くないです
697 :
356 :03/06/16 13:36 ID:NBcZ7BU8
>>356 でサムスンの160GBはリムーバブル用に…って書いたけど
誰もベンチ書いてないみたいなんで折角だからIDEで使ってみました。
50GB+100GBでパーティション割ったうちの50GBでベンチ。
HDベンチなのはゴメソ。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1533.39MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Canopus SPECTRA X21
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/06/16 13:31
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
WDC WD1200JB-00DUA1
SAMSUNG SV1604N
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14245 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 44271 43826 11681 14183 I:\200MB
あくまで参考としてどうぞ。システムのWD1200JBとあんま変わんね(´・ω・`)
>>697 数字見ると4R160L0とほとんど変わらないね
まあ同世代のHDDだから当たり前か。
ところで値段いくらだった?
699 :
356 :03/06/16 13:59 ID:NBcZ7BU8
>>698 田舎なんで14500円位でした。音が気になってたんだけど
WD1200JBがゴリゴリ鳴りすぎててわかんねぇよ…
その値段で性能が4R160L0と同じ でもって音もうるさそうな予感 だったらサムソンなんか買わんな なんか名前も兄貴っぽいし
701 :
Socket774 :03/06/16 14:41 ID:BXMNm+o3
80GB+80GBのRAID0で160GBにシステム入れるとしたら、何GBでパーティション 組んだら最外周の美味しい所にシステムが入るんだろう???
>>701 10MBぐらいで切っとけ。貴様にはDOSで十分だ。
MaxLinePlusUが欲しいが250GBは多すぎるなー 容量は1/10でいいんだがなあ
>>703 多いところを有効に使えばいいじゃんじゃね?
共有ソフトで映画をあつ(ry
しね
25GBのパーティションにしてそこだけ使う。 埋まったら新しいHDDを買う。
>>705 つーかここらの住人ってほとんどダウソでHDD埋まってるんだろ。
俺はキャプだがな
>>203 容量1/10は メーカーだったらやろうと思えばできるだろうけど
低容量なんてメーカーに利益ないしね。
普通にPC使えば20Gでもつかわないよなぁ。
今時、誰かが使ったお古のHDDを欲しがる奴っているの? 相当安くしてくれなきゃ買わないなぁ。 1G辺り50円くらいがいいぽ。
50円!? 太っ腹だな、オイ
>>710 じゃあ、おりのキュンキュン泣いてるDTLAも50円/Gで買ってくりるんでしね(;゚∀゚)
なぜだか知らないが、Yオクションでは古い経歴不明の怪しいHDDを大金出して買おうという 奇妙な人が大勢いるのよ
ひょえェーーーーーーーーーーーー キュインキュインってHDD固まっただよ 蒸し暑くて熱暴走しとるわ
新しいHDDを買う前に消費電力(温度)の計算をしてみた。 比べたのは120Gモデルのアイドル時。 (つけっぱなし&倉庫なので(w DM9 : 9.7 BarV : 9.5 DM16 : 8.1 7200 : 7.5 AVVA : 6.7 AVV2 : 5.9 V60 : 4.5 (単位はwatt) キャプチャやエンコの人はリード&ライトの消費電力 細かいファイルを利用してる人はシークの消費電力 HDDのサスペンドを有効にしてる人はサスペンドの消費電力 になるので順位がまったく入れ替わります。 人によって話が違うのはこのせい... というわけでSP-V60にしようと思ったけど、 性能で大幅に上回って価格も同じくらいなので AVV2でも買うこととにしまふ^_^;
チップ面を上向きにして取り付けても大丈夫ですか? 自重でヤバイとか。
>>717 普通にスペックシートの表記を統一しただけ。
シーク時とかの値はシーク中の最高値だと思うので
実測値との関係が不明でふ。
アイドル時だと不確実な要素がサーマルキャリブレーションくらいで
それ以外は一定(=公表値)だと思うので..。
検証もしやすいのですぐにばれるような嘘や、
紛らわしい書き方はしないと思いマフ。
ちょっと不安なのは経年劣化で回転軸の摩擦が増えるくらいかな?
スペックシートって書くと良い響きだけど、 公称値って書くと何か胡散臭げ
>>716 あれ、DM16って、DiamondMax 16のことだよね。
これって、数値が間違っていない?
間違っていたら、ごめんね。
>>720 計算してみた、って書いてあったから
独自に実証して値をはじき出したものかとてっきり。
もう少しでJAROに届け出るところだったーよ(´∀`)
まぁ斯く言う俺もAVV207選んだわけだが。
常時つけてるPCだから電力は低いほうがいいぽ。
724 :
Socket774 :03/06/17 00:31 ID:mGRFkIzH
ってかやはり壊れないドライブっつったら幕巣他だろ? 実際に公表してる故障率は全メーカーより低いし、 しかも一番低いなかに、 さらに故障率下がったっていって数字低くなってたし、 哀微意笑無なんてのは論外だな、故障率非公開だもん
供給量の多いHDD=被害報告が多い
↓故障率のデータ一覧をおながいしまつ
>>722 データ元は、日本語のPDFデータシートです。
英語と違うのかな・・・捜してみよ。
IBMもDTLAがなければ いまでもIBM使ってたけど。 最近はmaxtorのHD売れているんじゃないの?
729 :
Socket774 :03/06/17 01:09 ID:mGRFkIzH
ぁゃιィ
くなかった ぁゃゎ...
732 :
Socket774 :03/06/17 01:30 ID:7D29dwVH
ttp://www.storagereview.com ここを見たら、漏れの使っているWD Raptorは相当起動速度が速い
らしい。(U-320の面々を差し置いて2位だった)
どっこいBootvisははじかれるし、グラフは7周半なんですが。
悲しいのでこれから改善していきます。
733 :
Socket774 :03/06/17 01:40 ID:Tqd26mpF
アイドル時の消費電力のPDFによる比較結果: DiamondMax16(4R-L0) (5V * .582mA)+(12 * .224A) 5.598(W) (全モデル共通) AVV2 5W(1Platter),5.9W(2Platter) バラ5 7.5W (全モデル共通) 参考: U6 5.0W(全モデル) D540X(4K/4D) 3.75W! 雑誌の発熱テストを反映してる。 4K/4D>>>>>U6>4R≧AVV2>>>>バラ5 D540Xがこれほど凄かったのかと、しみじみ思う。 U6はAVV2と大差無し、バラ5はだめだこりゃ。
>>733 4Dをデータ保管庫に使ってますが、日曜に久々に起動させて、
発熱の少なさに改めて感心してたとこです。
ちゃんとデータ的な裏付けがあったんですね。
エアコン無しでケース外に出して使っても4Dは殆ど熱くなりません。
メインで使ってる6Yはチンチンなのに。
735 :
Socket774 :03/06/17 02:35 ID:2pmBSX86
>>733 恣意的なデータ貼りキショッ!キショッ!
容量どころか回転数さえごちゃまぜやんそれ。
IBMのAVV2とバラ5のみじゃん7200rpmのHDD。
>>734 あんたも裏付けなんつって、やすやす騙されるなよ。
しかも、4Dは5400rpmで6Yは7200rpmだろうがアフェッ
>>735 いいんだよ。おれは外付けUSB2接続だからベンチなんて関係ない。
どれつかっても14MB/sで頭打ち。
それをさきにいえっつう話だろう
4Rは5400回転のくせに熱い
相変わらずどんぶりなスペックシートの数字並べて喜んでるアフォいるな メーカー変わると参考にならないぞ
>>736 そういうことなら2.5'HDDも視野に入れてみるといい。
アイドル時1W以下は当たり前にあるよ。こんなのとか..
MHS 0.65W
私は内蔵で高速にバックアップもしたいので3.5がいい。
741 :
Socket774 :03/06/17 04:36 ID:wfcSSnTo
5インチベイに満杯になるようなデカさで遅くていいから、大容量で安く作って くれないかなぁ。 昔のデカ足は幅はあってもタッパがなくて只の遅いだけだった。
>>741 ないものねだりしても仕方ないし、アイオーやメルコのNAS買えば?
>>739 でも相対的に見て高い海門はうなずける。
実際にバラは触ってみても熱いし(w
^_^;
4Kシリーズをもう一度売ってくれ。あの名作をどうして作り続けないのか。
4R使ってしばらくたつけど 別に熱くないけど、音が結構あるね IBM鳴かなければぁw
HDDも新しい規格にならないかなぁ。 一台で1テラ行って欲しい
>>745 4Kはカンタム製で故障率が烈しかった。
>748 初耳ですが、実体験ですか?
>>748 うちでは4Kはもちろんカンタムで壊れたHDDは一つも無いな。WDとIBMにはやられたが。
相性がいいのだろう。
>>750 凄いね、これは。チップ表面に燦然と輝くKOREAの文字が眩しい。
4K080K4・・・スキ
4Kは日本製・・・スキ
4KはKOREA製・・・ニダ
きちゃない。くちゃい。くるちい。くらぁ〜い。
>>754 うそー、全部メイドインザパンと書いてあるぞ。
ひょっとしてメイドインコリャのもあるんだろうか。
なるほど、故障するとしたらそれだ。
ん?Fireballの全部が地雷ってわけじゃないよね?
むしろ松下寿産のQが地雷だった印象があるが
あとDTLAはひどかった。
IBMの「壊れやすい」は大抵DTLAから発生した
過去は忘れた〜ま〜え〜
しかし過去の記憶はどうしても引きずってしまうもの。 それが悪い記憶ならなおさら。 ごまかしたり放っておいたりすれば最悪レベルまで評価は落ちる。 ただし不具合に素早く的確に対応すれば「フォローをちゃんとしてくれる会社」として印象に残る。
今を生きろ。
カーペディエム
765 :
Socket774 :03/06/18 23:45 ID:UV1Izu4W
age
5A300J0で42800円かぁ・・・ 5400rpmで流体なら即決なんだけどな サムチョン製だけど内蔵のHDDがBBで激しくキーンってなって狂いそう RAID組んで倉庫として長く使いたいから経年劣化が激しいとされるBBは敬遠したい ま〜やっと300Gが出たって事でPlusの方の250Gが値下がるまで待つか
流体軸受は5400でもかなり熱くていやんなるけどね。
5A250J0買ってみた。 参った。これかなり五月蠅い。 他に使っているドライブは薔薇4・6Y120L0・6Y160L0なんだけど、 それらと比べて飛び抜けて五月蠅いと感じるレベル。 アクセス時の「ジリジリジリ」が耳障りな音質で、近くで寝るのはイヤな感じ。 ただ熱に関しては当然7200連中より控えめなので、 頻繁にアクセスしない倉庫用途ならば悪くないドライブかと思います。 ここでは話題にならないけどWD2500BBの音質はどうなんでしょ? WDは最近買ってないので良くワカランのです。
サムすんって耐久性どうよ?
>>769 内蔵でキムチ使ってる人少ないみたいだけど
外付けHDDなんかではほとんどキムチ製になってるみたいだから
そっち関係のスレで聞いてみたら?
さむすんHDをメインの起動ドライブで使っている人の意見を聞きたいね。 ここにいるかどうかしらんが
昔使ったことあったけど、遅い...というのが第一印象。 日米メーカのように理屈を分かった上で、性能を極限まで突き詰めることができていない感じだな。 訳分からず造って、動いてるしそこそこ壊れないからいいや...って感じで売ってるんじゃないか? DRAM の場合と一緒で資金力は凄まじいから、これから怖い存在だけど。w
773 :
Socket774 :03/06/19 12:30 ID:ayHpz6Y9
外付けに入ってたキムチの5400使ってるけど、 音はかなり静かで思ったより速かったよ
今のメーカー製ではSAMSUNGとMAXTORとSEAGATEが御三家だよ。 という事は性能的には問題ないんじゃないの? 速さはわからんが、静音性と信頼性はマルなんだろう。 たぶん速さも60GBプラッタ最初に実用化したぐらいだから結構速いんだろう。 俺は使ってないから推定だが。
あ、「メーカー製」てのは「メーカー製PCの作用HDD」て意味ね。
もう一回訂正していいか? 「作用」→「採用」ね。
777 :
坂野 :03/06/19 12:52 ID:ZgvSbacK
男前のダンディが華麗に777ゲッツσ゚д゚)σ
容量160GB〜で5400rpm、流体軸受けで音が静かなのを探しているのですが、どのディスクになるんでしょうか? 発熱は大きくても構いませんが、ウリナラのHDDだけは絶対嫌です。 こんなディスク、ありますか?
サムスン
781 :
778 :03/06/19 13:42 ID:n5juPOeV
サムスンのHDDって流体軸受なんですか?
>>766 はBBだと言っていますが?
DiamondMax 16 4R160L0 (160GB) (5400rpm,UltraATA/133,2MB,80GB/Platter,FDB) 音が静かかどうかは不明。
783 :
778 :03/06/19 13:53 ID:n5juPOeV
このスレッド内で4R160L0で検索かけてみましたけど、結構評価は良いみたいですね。 今回はこれにします。ありがとうございました!(・∀・)
785 :
778 :03/06/19 14:05 ID:n5juPOeV
そういえば、幕のスレッドってあったんですね。 勉強しに言ってきます! ありがとうございます。
(・3・)〜♪
4R120L0と160L0使ってるけど音とかは個人的に気にならないぽ ただちょっと熱いかな
789 :
Socket774 :03/06/19 21:20 ID:TqASxK7H
高けぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ !
791 :
Socket774 :03/06/19 21:28 ID:buqi3zD4
もう、300GBまだー? チンチン が出来ないね ( ´,_ゝ`)プッ
☆ チン , - 、 ☆ チン 〃 ゞノノ人) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \ §*゚ ヮ゚ノ < ねぇ、400GBまだぁ〜? ▽ ⊂.i〉卯⊂) \_______ / ̄┴ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | 甲州葡萄 |/
maxlineって本当に114年も壊れないの?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 100Gプッタラの次世代HDDまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
モー次から次から欲張りな子達ですね。(;´Д`)
S-ATAのはぼったくりじゃねーか?
120GXPから180GXPに換えたらすごい遅くなったよヽ(`Д´)ノママン! 相性ってやつか・・・マイッタ
キムチドライブはヘッドも板も石も他社からの購入品だよ。 東芝とWDもほとんどそのはず。膜もかなり。 しかしRead-Riteが潰れていよいよ戦国模様を呈してきたな。
801 :
798 :03/06/19 21:56 ID:wd09kRFp
>>800 IAAなんて入れちゃってるからそれはないっす。
今まで何回も交換してきたがこんなの初めてだわー
ものすごく基本的なことだが ケーブルが死んでたりしてな
暑くなってからHDDがちょくちょく無応答になってます。 おすすめのHDD用クーラーはありますか?
804 :
798 :03/06/19 22:00 ID:wd09kRFp
>>802 あり得ると思ったけど120GXPに戻したら快適なんです。
珍しくないのかなあ相性で遅くなるって。
>>804 チップセットは何?
IAAってことはintelだよね
806 :
798 :03/06/19 22:05 ID:wd09kRFp
>>805 初代i845です。メジャーだし相性ってことはないのかな・・
ちなみにマザボはP4BMXとかいうやつです。ASUSの。
すごいおそーい ってどの程度なのかな? HDBAENCH動かせたら調べてみて
>>806 非インテル(sis530+DTLA、VIA686B+DTLA)で
相性問題でデータが化けまくった経験はあるけどintelだと経験無いっす。
ちなみに現在ICH2+180GXPで快適に使えてます。
P4B-MXも確かサウスはICH2だったよね?
809 :
Socket774 :03/06/19 22:12 ID:3cmsgF/z
810 :
798 :03/06/19 22:12 ID:wd09kRFp
>>807 体感で速度半分以下って感じです。何をやってもガリガリっていうか。
ベンチするまでもないくらい遅い。
じゃあSMARTとか調べてみたら? エラーでるか知らんけど
812 :
798 :03/06/19 22:15 ID:wd09kRFp
>>808 じゃあ他の機器との相性かなあ。
MaxtorのDM16と日立GD8000と東芝SDR5002・・そんな変わった構成だろうか。
813 :
798 :03/06/19 22:17 ID:wd09kRFp
>>811 特に読み書きは遅いこと以外問題ないけど暇なときにやってみまつ。
814 :
Socket774 :03/06/19 22:23 ID:3cmsgF/z
>>813 IAAでは、UDMA5になってますか?
815 :
798 :03/06/19 22:26 ID:wd09kRFp
>>814 あーそこまで見てなかったです。もうバラす気力が無いので明日にでも
見てみようと思います。ゼヒ報告させてください。
同じIDEチャンネル同士のコピーだと 当然遅かったりするのは既出?
818 :
Socket774 :03/06/20 00:13 ID:OY8PoMGZ
漏れわ、ATAカードとかでデータ化けとか怖いから、PRI/MASにHDD(OS) PRI/SLAにDVD-RAMドライブ、SEC/MASにHDD、SEC/SLAにHDDと、無謀な繋げ方 してる・・・ SEC/MAS<−>SEC/SLA間で、100GB以上100万ファイルとかコピーすると、 とんでもない時間がかかるよ
>>818 それだとPRI/MASのHDDがPRI/SLAのDVDに引っ張られるんじゃないのかな
>>819 それがそうでもないみたいでつ
RectRead Write RRead RWrite Drive
52837 53696 13651 20475 C:\100MB
7200rpmと5400rpmのHDDって電源消費は、だいぶ違うのかな? シーゲートのHDDはたくさん電源食うらしいけど
漏れもデータシートからてきとーに引っ張ってみた。 人の計算とは、また微妙に違うもんだなー。 起動 シーク アイドル(W) 180GXP 28.1 5.9 120GXP 27.7 6.2 DM +9 12.2 7.3 7200.7 14.8 12.5 7.5 BarraIV 26.4 12.6 8.0 BarraV 14.2 13.0 9.5 5400.1 30.0 6.0 4.5 U6 34.0 7.5 5.0 SP V80 32.0 7.0 5.5 DM+16 7.0 5.6 ウチで余ったU6をリムーバブルにして電源ON/OFFすると 180GXPが落ちる理由が判った気がするよ。 マクスタの突入電流が激しく知りたい・・・
某板で --- 80PINのケーブルのコネクタは40PINのケーブルと違って刺す場所が 決まっています。反対に刺してもATA33までのケーブルとして機能 するはずですが、マザーボードによっては不具合が起きるのかもし れません。 -- って書いてあったんだけど、ほんと?! 今まで知らなかったのもしかして漏れだけ?
825 :
Socket774 :03/06/20 14:01 ID:VinTdZzC
今まで、HDDクーラーなんか付けた事なかったけど、今年は付けないと マズイかな???
そんなの、使ってる奴の部屋やPCによる。 自分で考えろ
今日の都心の温度で現在1つが42℃ 風当ててるのが37℃ システムは32℃ 暑い…
828 :
Socket774(598) :03/06/20 14:36 ID:Loo0qbli
>>599 ,600
亀レスすまそ
結局、前の幕が足掛け5年持ったこともありMXT-4R120L0を選択しました
パソコン工房にて\10860ナリ
(仕事が忙しく2ちゃんするひまがなかったよ)
>>824 向きが定義されているというのは本当だ。
>829 それって、コネクタまでが長い方をマザーに指さした方がいいってことですか? U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U HDD HDD M/B こんな感じ? 逆に指したときってどんな問題があるんでしょうか? (レス読む限り問題なさそうだけど)
832 :
831 :03/06/20 19:55 ID:SLwOIwnt
なったことあるよ IDEの接続場所変えたら認識しなくなって ケーブル変えたりとかいろいろ試したことある
>>832 嘘くさいもなにも、そういう仕様だから仕方がない。
逆向きに使うとATA66以降では切断されているはずのピンが接続されてしまい、ATA33ケーブルだとシステムに誤認識されてしまうからだ。
自分の無知を棚に上げて正しい知識を嘘くさいと。ははは。
つかテンプレにいろいろリンクあるのにな 読む気無しか
BUFFALOのDBI-UV120GT2というHDDを買おうと思ってるんですが、 メーカーサイトを見ても細かい性能がわかりません。 MAXTORのOEMだということはわかったんですが、どなたかこれの詳しい性能が載っている サイトを知らないでしょうか?
180GXPに交換して(´・ω・`)な798ですが SMARTも異常なし、UDMA5にもなってる、他の機器を外しても変化なし、 もう訳分からんのでクリーンインストしてみました。 それでも10GBのファイルをコピーするだけで10分以上かかったりまだおかしい感じ。 今度はケーブル変えてみようかと思います。これで駄目だったらもう諦めます。 ところで180GXPってすごい熱いですな。裏表はまあ普通なのに側面がさわれねえ・・・つーか今回はハズレか?
コピーってどっからどこによ? プライマリ・セカンダリとMaster/Slaveあわせて説明きぼんぬ。 1分1GBだとすると秒間約17MBで同チャンネル同士の コピーならそんくらいだと思うけど? あとHDDベンチでいいからテストしてみそ。
>>838 うちの180GXP(180G)そんなに熱くないけどな
そこまでいくと初期不良という線も大きいね
>>838 >>840 うちも 180GXP の 120G キャッシュが8MBのやつをつかってるけど、
そんなに熱くない。今まで使っていた幕のD740Xが死ぬほど熱かったので、ぬるくなって喜んでいるくらい。
>>837 ここでは開けてみたらSamsungだったという報告もあったので安心して買ってください
844 :
837 :03/06/21 01:06 ID:bIGZqblo
>>843 MAXTORなのは間違いないです、内蔵なので。
845 :
798 :03/06/21 01:12 ID:TU5/SCai
>>839 プライマリのマスター(180GXP)とスレーブ(120GXP)間でのコピーの話です。
もうちょっと速かった気がしたので遅いと書いたのですがこんなもんでしたっけ。
HDベンチだとリードライト50000代なんですけどね。
とにかく熱い・・・外にむき出しても触れないんだから中に入れたらヤバそうだ。
>>840 初期不良だとしても死ぬほど熱いというだけで交換してもらえるだろーか?
180GXPは連続アクセスすると幕や海門といったどんなHDDより熱いよ。 アイドル時にさめるけどね。
848 :
837 :03/06/21 01:50 ID:bIGZqblo
821 名前:名無しさん投稿日:02/12/10 03:18 ID:qAW6khNq メルコの箱入り120GBを買ったら、中身サムチョンでした。 高い金払ってコレはあんまりです・・・。
>848 こういうところの中身はあてにならないよ。 特にメルコは中身がコロコロ変わる事で有名じゃなかったかな。 CD-Rの外付けもそうだけど、しょっちゅう変わってたからね。 絶対にこの中身じゃないと嫌だっていうなら避けた方が無難だよ。 経験則から言うと最初はそこそこイイものを使うけど段々と安物に移行していく感じ?
851 :
837 :03/06/21 02:33 ID:bIGZqblo
>>850 避けたほうが無難ですか・・・どうもありがとうございます。
でも特価で9000円なんですよ。多少のことには目をつぶって買ってしまおうか・・・
>>845 全然モウマンタイ
容量わからんからプラッタ辺り何GBかわからんが
うちの120GBの2MBcacheも似たような感じ。
854 :
Socket774 :03/06/21 04:52 ID:dmZ+KJEu
ATA33モードしかサポートしてない古いママン(家のは430TX)でATA33の設定で33MB/Sを保母 達成できるHDDはないでしょうか? つうのは漏れの実験だと海門のU5、5400.1等はATA33モードにすると、HDBENCHで READ…20000、WRITE…16000、COPY…14000、程度までしか出なくなってしまいます。 815、810チプセトママンでATA100、66で計測すると、U5でREAD…30000、5400.1でREAD…43000 位は出る本来の性能はあるはずなんすが、どうも海門製はATA33で性能がモード以下に落ちるようっす。 IBMの40GVだとATA33にしても430TXでREAD…28000前後とATA100時に比べてそれ程落ちません、ただその他の部分が… HDD側のATAスイッチとIDEケーブル(40ピン、80ピン)の組合せはいろいろ試しましたがどうしてもATA33モードのMAX近くまで行きません 相性なんですね。。実績あるHDDあったら教えてくだせー
>>854 海門好きならバラVはR29000W20000ぐらいは出るようだ
>>854 薔薇4
MVP3のATA33だとR:17M,W:13-20Mだった。
たしかにもったいないな..
>>809 そのクーラーええなー
静音ファンに取り替えて使えばなんかよさげな臭いがする。
あとは振動を吸収してくれればな。
遂にこのトリップを使う日が来たぜ、わーっはっはっは
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ぬぉっ!・・・・・・公開しちまった_| ̄|○
わーっはっはっは
すっげーワラタ
862 :
◆gm320GBdMo :03/06/21 08:04 ID:BIbv57oy
test
わーっはっはっは
test2
まあこの程度のトリップだったら他では使えないしな。
866 :
Socket774 :03/06/21 08:27 ID:DvhiCT8E
今って 5400rpm の HDD って、かなり選択肢少ないんだね。 Maxtor の 4R120L0 って速度・騒音ってどんなもんなんだろ。 なんか 180GXP と値段変わんないんだけど。
2分で終わったトリップか
4Rは静かだけどやっぱり遅いよ。 倉庫か静音化したいか以外で使うのはオススメできない。
薔薇IVよりは4Rの方が早いから普通に使えると思うが
薔薇4の方が速いに決まってんだろが!
>>866 バラ4の方が速いけど、普通に使う分には困らない速さだと思う。
音はバラ4と同じかちょっと静かなくらい。
個人的には大満足でした。
単価安くなってきたな〜 もう一つ買うか
最インスコするのに両者ともに真っさらにして、 Crystalmarkで数回ベンチ取ってみたんだが、こんな感じですた 4R120L0 (NTFS Test Size 50MB) Read: 44.0 MB/s ( 2251) Write: 43.6 MB/s ( 2232) RandomRead: 26.8 MB/s ( 1371) RandomWrite: 31.7 MB/s ( 1623) 薔薇IV40G (FAT32 Test Size 50MB) Read: 39.7 MB/s ( 2033) Write: 38.2 MB/s ( 1954) RandomRead: 26.8 MB/s ( 1371) RandomWrite: 27.0 MB/s ( 1383) 後ろの領域になれば、 7200回転の方が威力が発揮するかもしれんが
薔薇IV FAT32 じゃなくて、NTFSですた 幕スレにも同じの張ったけれど、同一人物です
877 :
866 :03/06/21 09:25 ID:DvhiCT8E
静かなのは確かみたいで、ソコは良いすね。 早さも 5400rpm という事を考えれば充分ってトコか。 後は、価格と釣りあいが取れてるのかどうかだな…。 180GXP が妙に安すぎるってだけのような気もするけど。 皆さんありがと。
なんとなーくだが・・・ 幕の4Rシリーズって、消費電力やスピードを見ると、 6200rpmぐらいだと思うぞ。
ST3160021A 160GBってNTFSでフォーマットすると何GBになるの?
知っていたら教えてえ
882 :
Socket774 :03/06/21 15:37 ID:OpriqsJO
( ´_ゝ`)
149GB
どうも サムスンと同じなんですね
どんどん安くなるから買い時の判断が難しい
今週は買い時
たとえばP2Pが本格的に規制されだしたら HDDの売り上げが目に見えて落ちますた とかなったら笑える
いや、落ちるに違いない。それ以外に大容量を何台も使う用途は思いつかないし。
PCショップはまぁ落ちて困るんだろうけど メーカーとしてはあんま気にせずでしょう。 家電向けがメインだし。
耐久性重視のメーカーってどこなの?
>>890 スレ立てるたびにおまえみたいなのが出てくるな
そんなメーカーは無い
↑次からテンプレに入れておけよ
メーカーもショップも困ると思うけど海外だってMXとか諸々あるんだしそういう人々の需要も消え去ってくると 大量に消費するのに動画ってのもあるけどね
898 :
Socket774 :03/06/21 20:16 ID:rwa/imQ6
耐久性が売りのMaXLine II はボールベアリング受け軸しかないね。 ボールベアリング受け軸の方が耐久性が高いのか?
まあ流体になってから耐久性がさがった気もしないでもないんだが
壁|ω・`)ジィー 壁|・ω・`)エライコトナットル
耐久性というより信頼性と実績の結果と言えそうなもんだが、ね。
へんなやつ
次スレのテンプレに追加しといて 推奨トリップ→◆gm320GBdMo キー #~[」o~l3.
まぁ次スレ立てるやつはこのトリップで立ててくれるはず
300GBのHDDが出てくれたのは有難いが、 いかんせん高すぎ。 一万台まで落ちるのは いつの事かのー。
>>905 値が落ちる前に次モデルが出て
ある一定の採算ラインを保っているので無理です
だいたい大容量モデルは買う人少ないので余計値段下がりにくい
300Gは欲しいんだけど 値段がアレだから120Gを3個買うか 160Gを2個買うって選択になっちゃうぽ まあ分割し辛い(or分割できない)ような、たとえば動画ファイルなんかを 大量に持ってる人なんかは1個の巨大な領域がいいんだろうけどね せいぜい1個あたり数百メガ程度のファイルを大量に持ってるような 漏れみたいなヤシは別にそれほど困らないし。
300GBってほとんどの人には無用の長物だな。 そろそろ、容量アップから信頼性向上に開発の軸を移して欲しい。 まぁ、漏れは壊れたことないんだけどね。
10G以下の頃のHDDは耐久性が高かったような気がするな。 IBMの6.4Gとか8Gは、いつまでたっても壊れん。
DHEAだったかな?すぐ壊れた DCASこれは3台あるが壊れん・・・
911 :
Socket774 :03/06/21 22:59 ID:WxZaTwRF
>>908 今でも全然足らないし(300GB)、これからハイビジョン映像とか
PCで扱うようになるのは必至なのだが
せいぜい5年、できれば3年くらいで壊れてくれないと メーカーもショップも苦しい、とかいう事情があったりして。 しかし1、2万の買い物で保証は10ヶ月ってのも・・・
TクラスでHDD扱ってる者からするとまだまだ容量は足りない 最近容量うpの速度落ちてきたように感じる とりあえずG単価でDVD-Rより安くなって欲しい
一年以内に画期的な記憶デバイスが発明されんかな・・・ テラ単価100円キボン
>>914 例え開発できるとしても
市場崩壊するからだめだろ
>915 そんなんあるの? だれが駄目って言うの? カンケイナイジャン(゚σ・・゚)ホジホジ
>>916 フリーエルギーの研究成果はオイルメジャーによって潰されているという黒い噂や、
宇宙人関係の技術は軍が独占してるとか、
そういう噂は聞きますね^_^;
例えば10Tで1万円の記憶装置が発売になりますた これ1個買ったらもう記憶装置いらねぇじゃん、壊れない限り よって市場が飽和状態になりあぼん
>918 それなりの使い方が生まれるから大丈夫だよ〜
>918 jpgとかが1ファイルで100Mくらいになるくらいのファイルインフレが起きれば大丈夫じゃない?w うちの一番古いHDDが幕の34098H4(40G 5400回転)なんだけど、 買ってすぐに不良セクタ出ただけでそれ以降は全く問題なしで動いてるな。 今まで買ったHDD飛ばした事一度も無いけど、 最近の故障率の高さを聞いているからいまいち購入に踏み切れない… 今よりちょっと高くなってもいいから、 せめて3年くらいは持つようにしてほしいなぁ。
10Tで1マソ円の高密度大容量バックうp装置が発売になりますた 転送速度が2MB/sでつが(´д`)
>>921 2MB/s出るなら御の字じゃないか?DLTでも2桁は違わないし。
>>921 2MB/sならHDDと住み分けできるなw
家庭用HDD-VCRが普及してきてるから大丈夫じゃない? どっちにしても2.5インチに移行して行きそうだ。
ひんしゅく買うことを承知で言わせてもらう。 つい十数年前、10MbのHDDが、20万円であった。
大容量化もいいがそれ以上に高速化を頼む。 あまりうるさくないようにな。
昔話うぜ
私的重要度は、値段=耐久性>静穏性>容量>速度 え、だれも聞いてないって?
>>921 1GB書き込むのに8分53秒、全て埋めるまでに57.87時間か。
その速度が出れば用途は色々在る。
本当にそんな代物が出たら、家電オーディオ分野でもてはやされるだろう。
それよりも、その容量なら書き込んだまま消さない、という使い方だろうが、
初期フォーマットが必要だったりすると、その時間の方が余程気になる。
確かに10Tで1万円なら、消さずに追記してゆく罠。 一杯になったら新しいのを買う。
でも壊れやすかったら
シーク(巻き戻しや頭出し)に1時間くらいかかりそうだが(w
ディスクが巨大化していくわけじゃないからそれはないかと。
>10Tで1マソ円の高密度大容量バックうp装置が発売になりますた >転送速度が2MB/sでつが(´д`) >2MB/s出るなら御の字じゃないか?DLTでも2桁は違わないし。 この流れからテープメディアだと思ったのだが...
>>932 全部埋めるまでに1400時間くらいじゃない?
(・3・) アルェー
ぼるじょあのはこれだなw
942 :
Socket774 :03/06/22 10:54 ID:0nPo9pO7
まだHDD値下りするかな。今週もまた値段下がってるよね。
DiamondMax Plus9 80G さっきAKIBA Hotlineで最安値で千円台つけてたんで 特価販売かなにかと思ったんだけど誤植だったのね。
SpinPoint V80 SV1604N がバックアップ用として買うには安いかもね。 どっかで特別セールでもやってんのかな?
今まで120GB以下ばっかり買ってきたが、 ここまで下がると、そろそろ俺がBigDriveに 対応せにゃならん。マシンは余裕で対応してるけど。 使う人間のノウハウが対応してない。もちろん 勉強はするけどさ。 もまいらのBigDrive対応体験談苦労話あれこれ お聞かせください。
947 :
Socket774 :03/06/22 13:53 ID:LUc7oVjX
>>947 アリガトウ。ちなみにWin2kSP3でCPUはアセランでつ。
そろそろBigDrive欲しいな。
↓
マイクロソフト サポート技術情報 を読む。
↓
ふむふむ、増設ならレジストリいじるだけでいいんだな。
↓
('A`)マンドクセ
↓
しばらく使う。
↓
最初に戻る。
Win2kSP3ならレジストリ書き込むだけじゃん なんでこれがメンドくさいのか全く理解できん HDD買って取り付けたりするほうがはるかにメンドくさいだろうに・・・
>>947 俺、「WinXPにSP1当てたら自動的にBigDrive対応になる」って聞いたんだけど、違ったんかね・・・
ああ、ごめんごめん。確かに今増設するならレジストリいじるだけで 一瞬なんだけどさ。再セットアップとかマシン組み直すとか、 クリ-ンインスコのとき取り付けとドライバとレジストリの順序は?とか、 忘れてたらデータ飛ぶかもとか、今覚えていても1年後に組むときに また思い出さなきゃいけないとか、常に頭のどっかで「BigDrive」 意識しなきゃならん・・・とか。 ・・・スマソ。低レベルてづね。
>>951 確かに、再インストで、レジストリを弄るのを忘れたりしたら、たいへん
ですよね・・・
とんでもない量のデータが吹っ飛ぶ危険がありますからね
そういう意味で、
>>951 さんの危惧は私も抱いてます。
で、今考えているのは、そういう煩わしい事を考えないで良いように、
ビッグドライブのHDDは全部、信頼性のあるエスカにJBODで刺そうかと
考えてます。
(RAID1だと、万が一、エスカから抜いたHDDをマザーのIDEに刺せないので)
仮にOS・マザーがビッグドライブ非対応でも、このカード経由なら
大丈夫なんですよね?
>>951 漏れの場合
>マシン組み直す
システムパーティションだけ領域確保してOSインスコ
OSインスコ完了したらレジストリ弄って、残りの領域確保。
で、このBigDrive対応にした初期状態のシステムパーティションを
ツールを使うなどしてリカバリデータ化
>クリ-ンインスコ、再セットアップ
上記のリカバリデータを使ってリカバリ
次スレのお時間です。 スレタイ楽しみ♪
300Gが登場したということで やはりそれ絡みか? なんか短絡的かな(´д`)
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/add_move.htmlの一分の > しかしWindowsNT/2000/XPなどのWindowsNT系OSの場合、単純コピーは格段に難し
>くなる。システム稼動中に触れることのできないデータが遥かに多いからである。しか
>もそれがコピーしなくてもいいデータではないから厄介である。
> 結局現在稼動中の自分自身のコピーは不可能である。ではどうするのか。幸いNT系
>OSはマルチブートが簡単にできる。そこでもうひとつシステム引越し用のシステムをイ
>ンストールするのである。勿論別ドライブにインストールする必要があるので、ここでも
>別の物理ハードディスクを接続できるか、またはインストール用に別のパーティション
>が存在しなければならないという問題が起こる。
> もしこの要件をクリアできるなら、この方法は大変便利である。特別なソフトも必要な
>く手軽にできる。接続形態によっては直接コピーしてもいいし、別の媒体を介してもいい。
なのですが、自分のマシンの構成 OS2000SP3です。
C マスターのHDD(システム) 30GB
F スレイブのHDD(OSだけ入れて後はファイルの保管庫) 120GB
の状態の私のPCにシステムの引越しはできるのでしょうか?
>幸いNT系OSはマルチブートが簡単にできる。そこでもうひとつシステム引越し用
>のシステムをインストールするのである。
マルチブートとは一つのHDDに二つの領域があることですよね?
私のは二つのHDDに二つの領域だからむりでしょうか?
957 :
Socket774 :03/06/22 15:51 ID:8bYkIZlu
あげ忘れ。
マルチブートは一つのマシンに複数のOSを入れてることだよ。 別にどのHDDに入れてあるかは関係ない。 同じパーティションに入れるとシステムファイルがごっちゃになって面倒なことになるが。
959 :
956 :03/06/22 16:01 ID:8bYkIZlu
>>958 やっぱりそうですよね、残念ながらOS2000だと最初から
システム構成しながらの引越しになりそうですね。
つれー・・・
でも
システムとアプリ(保管領域)に分けるのある意味正解だとも思うからまぁいいか。
【PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
dmtでファイル鯖と同期してる。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ 【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.tripod.co.jp/ セイヒンバンカ dll→exe
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません
(・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine
4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB DM16 登場済み
6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB DM+9 登場済み(今や在庫希少?)
6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB DM+9 登場済み
5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?) ML2
7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
(;´Д`) 日立製 180GXPが夜鳴きするんですが・・・
(・∀・) サーマルキャリブレーションの影響です。あきらめましょう。
(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。
(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
1)サウスチップがICH5R
2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み
(;´Д`) Windows XPでスタンバイまたは休止状態にするとHDDが壊れるって、ホント?
(・∀・)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b997cc5f-4483-4edc-a17e-6f659a033b0d&DisplayLang=ja
日立製 180GXPの夜鳴きAA ┏━━━━━━━━━━┓ ┃◎ /\___/ヽ ヽ ┃ / ::::::::::::::::\ つ ┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ ┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ┃. | ::< .::|あぁ ┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ ┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃ ┃ / \ ┃ ┃│ IBM . .│┃ ┃│ . │┃ ┃│ 180GXP. │┃ ┃ \__/ ̄\__/ ┃ ┃◎ ◎ . ◎┃ ┗━━━━━━━━━━┛
969 :
Socket774 :03/06/22 16:52 ID:0PpgpVvu
SP4、ビッグドライブ対応になりまつか?
IAA入れとけば、OSがビッグドライブ非対応でもOKですか?
テンプレにビッグドライブの対応関係を説明おねがいしもす
>>969 W2KSP3からすでに対応してるだろ!
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters] "EnableBigLba"=dword:00000001
6Y160L0と6Y160P0ならどっちを買ったほうがいいですか?
>>975 お前と同じようなネタを書いた奴がいた。
テポ丼の直撃食らっても壊れないHDD買い替え大作戦☆41 キボンヌ(゚∀゚)
HDD買い替え大作戦☆41 でいいじゃん。
979 :
975 :03/06/22 21:58 ID:XnSaKYDV
976 ネタじゃないです。
隕石が衝突してもぬっころされないHDDキボンヌ大作戦☆41
IDにHDDが出た奴はボッキブリーフ大作戦 [;41ロット目;]
300MB使い切るまで壊れないHDD買い替え大作戦☆41
>>983 300MBなんてあっという間だ。
OS入れたら終わり
>>984 300MBではXPも2000もMEどころか、最近のLINUXも軒並みインスト出来ないよ(w
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 400GBのHDDまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
そういえばミカエース事件からもうすぐ1年か・・・。
988 :
Socket774 :03/06/22 23:08 ID:s9ApP8wq
【使いこなせ】HDD買い換え大作戦☆41【大容量】
【大停電でも壊れない】HDD買い換え大作戦☆41
991 :
Socket774 :03/06/22 23:59 ID:0b5o/j0b
みんなパーティションって切ってる?
993 :
Socket774 :03/06/23 00:19 ID:Hjf/yojt
995 :
Socket774 :03/06/23 00:23 ID:4v+zZPP9
安二郎
1000
997
998かな?
999 :
Socket774 :03/06/23 00:25 ID:O+gUKQ9x
1000
∠゙⌒"フ / ‘(・・) / (,,゚Д゚) <大容量HDDのお供にBarton i (ノ !つ 〜゙:、..,__,.,ノ ∪∪
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。