★★自作に関する真面目な質問はここでPart 125★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まずは一読 1〜7

自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。
雑談・チャット・ひとりごと・外野の煽りお断り。即返を期待せずじっと待つ忍耐を。

★ 継続書き込みの名前欄には「最初の質問番号」お奨め。混雑時や遅レスでは必須。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
  (※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)

★ テンプレ無視・FAQ既出・自力検証していない質問等は、ネタ視され冷遇されます。
・ スレ違いや板違いでないかよく考え、>>2等を参考に移動。
・ 検索エンジンや>>3のリンク先で情報の自力収集。取説とメーカーサイトは特に熟読。
>>4-6のFAQ(1〜3)で自力検証と自己解決努力。
・ なお、>>2-7はまれにズレます。>>8-10あたりも目通しを。>>7も一読願います。

★ 環境・状況の詳細を読み易くまとめ、最初に明記。小出しはネタ視され冷遇されます。
・ マザーボードのメーカー・型番・ ※リビジョンやチップセット(※は必要に応じて)
・ CPUの品名(型番・現在の設定)
・ メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・ ※チップが何個載っているか)
・ 拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
・ 接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
・ OSの正式名称とサービスパックのバージョン(※各種ドライバのバージョン)
・ 電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V +5V +12V +5VSBのアンペア数も)
・ 新品/バルク/中古/ジャンク/検証済みの区分、最近の変更・追加や試したこと、等も

前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 124★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051632668/
2まずは一読 1〜7:03/05/08 22:49 ID:YZ2QI9gu
■関連スレ ※ 移動先マナー … 1-10と過去レス100程度は必読
増設スレ28 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1052136708/
 (初めて自作する人や自作板の話題についていけない人に)

見積もりスレ19 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051538178/
 (自作PC系のパワーアップ・新規購入の見積もり全般)

評価スレ6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051977548/
 (目的別全体構成のバランス・自分で立てた見積もりに悩んだら)

静音スレテンプレ http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html
 (ファン他各パーツ・温度監視ツール等、静音化を目指すなら)

■関連板 ※ 移動先マナー … 1-10と過去レス100程度は必読
自分が初心者だと思う方 … PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
周辺機器の単純増設等 … ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
ショップブランド・メーカー製PC … パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PC-98や8,16ビットPC … 昔のPC板 http://pc.2ch.net/i4004/
MIDIやDTM、オーディオカード系 … DTM板 http://pc3.2ch.net/dtm/
ビデオキャプチャ系 … DTV板 http://pc.2ch.net/avi/
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

■自作PC板のログ (Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」にて検索して下さい)
スレタイトル一覧 http://pc3.2ch.net/jisaku/subback.html
旧過去ログ倉庫 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
新過去ログ倉庫 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索 http://2ch.dyn.to/
3まずは一読 1〜7:03/05/08 22:49 ID:YZ2QI9gu
■関連リンク
Google → http://www.google.co.jp/  Excite翻訳 → http://www.excite.co.jp/world/
Lycos → http://search.lycos.co.jp/ (翻訳)→ http://translation.lycos.co.jp/
情報・通信(用語)事典 → http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典 → http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ・ウィンドウズ処方箋 → http://winfaq.jp/

価格.com → http://www.kakaku.com/  Best Gate → http://www.bestgate.net/
PCパーツ価格速報 → http://www.parts-price.com/
メーカー/shopリンク → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
便利リンク → http://www.dospara.co.jp/link/
アップデート情報 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/driver/
ドライバ情報 → http://www.dospara.co.jp/driver/

DOS/V Power Report Q&A → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/Vパラダイス・サポート → http://www.dospara.co.jp/support/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー → http://www.dospara.co.jp/review/
DOS/V Magazine-Vwalker.com → http://www.sbpnet.jp/vwalker/
Tom's Hardware Guide → http://www6.tomshardware.com/
System Insider → http://www.atmarkit.co.jp/fsys/

簡単組み立てマニュアル http://www.dospara.co.jp/support/manual/
基本チェック http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/010troubleshoot/trbl_shoot01.html
HDD増設 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin01.html
ディスクの管理 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/index.html
電源知識-1 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html
電源知識-2 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
メモリ知識 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_02.html
GeForce4MX440とM/Bの相性例 http://www.bless.co.jp/cgi-bin/tqa/detTqa.cgi?cd=211
4まずは一読 1〜7:03/05/08 22:49 ID:YZ2QI9gu
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
Q:パーツ情報、用語の意味 → 専門スレや雑談スレ、一般サイトへ。基本は自力検索、辞典
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板へ。>>1無視は、1誘導後放置します
Q:Windows → http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板

Q:BIOSに入れない → ケースからM/Bを外し絶縁物上で最小構成。CMOSクリア。ファン、beep確認
Q:最小構成 → CPU回り+MEM(一枚)+VGA+PS/2。Power・Reset・Speakerをケースに繋げる
 必要に応じFDD追加。(PCIカード・USB機器を外す。前面音源・追加USB等もM/Bから全て外す)
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD×1から追加毎に様子見。電源交換(冬なら電源を暖める)
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定 → OCは論外/常駐解除/ウィルス検索/diskのエラーチェック/IDEケーブル交換/電源交換
 → 下記参照にクリーンインスト。デバイス・アプリを一つずつ追加、再現テストで原因切り分け
Q:クリーンインストでの検証手順 → 必要ならBIOS更新。最小構成+HDD×1+IDEの光学×1にて
 → CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86/フォーマット後インスト
 → 問題濃厚なデバイス・アプリを1つだけ追加、様子見/その他デバイスを1つ追加、様子見

★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。http://www.memtest86.com
Q:異なるFSBやCL → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MB超え → ほとんど無意味なのでOSを替える。メモリ不足 → http://winfaq.jp/
5まずは一読 1〜7:03/05/08 22:50 ID:YZ2QI9gu
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBと倍率の設定を確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照

★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
6まずは一読 1〜7:03/05/08 22:50 ID:YZ2QI9gu
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ベアボーン → 同士のスレから情報収集。初心者で行き詰まったら、いじり壊す前に購入店
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
7まずは一読 1〜7:03/05/08 22:51 ID:YnMdVoTi
「初心者への道標」by 萬石斎 先生 をコピペ

なお、初心者には http://pc2.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
8まずは一読 1〜7:03/05/08 22:51 ID:YnMdVoTi
【名無しさんからの推薦】
2002年末CPU大ベンチマーク特集 〜AMD/Intelのオーバー1GHz CPUをすべて掲載!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm
↑、ベンチ参考値の一覧。原則的には自分で探せってことで。。

takaman's PC talks 〜電源ユニット・ケースの知識と実践
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.html
↑、必要な電源容量知りたかったら電源電卓をクリック。あくまで参考・自己責任。

【最近の覚え書き】
WinXPのIDE標準ドライバは、SP1で壁(137G)超えに対応。
Win2K/XPはIDE標準ドライバで不可も、IAA等137G超え対応済みのIDEドライバで利用可能。
★ 137G超えの重要問題をMSが公開↓
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;%5BLN%5D;331958

HT(Pen4)に関しては↓の前後を読んでから。対応はメーカーサイト。自作は自己責任。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/ht/08.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テンプレの目的
質問数と無駄レスの抑制。回答者と真面目な質問者の負担減。

テンプレ読め!の建前
マナーを守る気がある真面目な質問者と、構って君やネタ質を切り分ける。
脊髄反射や思い込み、パニクった人を突き放し、まずは自力検証させる。

テンプレ引用(コピペ)に隠された本音
構って君やネタ質は放置したいが、自演や暴れられた経験上仕方なく1レスだけ。
テンプレ内容さえ理解できない素人の掲示板フォローはあまりに困難。消えてくれ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
別の質問スレもあるので、テンプレ嫌いな方はそちらへどうぞ。
ただしそちらの回答者さんが、このスレのテンプレを引用することも。
9まずは一読 1〜7:03/05/08 22:51 ID:YnMdVoTi

新スレです。

書き込みの方には、マナーとモラルを、
御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
10Socket774:03/05/08 22:52 ID:7IJcu0DG
コピペが終わってすかさず

    【Team 2ch】今UDが危機【トップ剥奪】    (´・ω・`)コピペスマソ

おまいら、これを覚えてるか?
          「 UD Agent 」
CPUの余剰処理能力をかりて、抗がん剤開発のために必要な解析を行うっていうあれだ。
Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを押さえ、
Team 2chが他の追随を許さないチーム「だった」。

しかし、今、Team 2chはその世界一の座を奪われようとしている。
「Easynews」欧米のサーバー運用企業が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケで、
Team 2chを猛追してきてるのだ。
このままでは、7月初めには追い抜かれてしまう計算だ。 残り2ヶ月まで迫ってきているんだ。
Team 2chは、そんなことで世界一の座を明け渡してしまうのか。企業の身勝手な戦略に負けてしまうのか。

それは、おまいらが協力してくれれば変わる。おまいらが強力してれればTeam 2chはトップを維持できる。
世界を変えられるのはおまいらだけだ。

Team 2chの世界一の名誉を守るため、がんの治療薬を解明するため、
今こそ、おまいらひとりひとりの力を見せ付ける時だ。

立ち上がれ、2ちゃんねらー。 
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052175172/
11Socket774:03/05/08 22:53 ID:KLCC7aNl
>>1お疲れさん。
12RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/08 22:54 ID:rtHGqCMw
>>1
おつかれです〜
13Socket774:03/05/08 22:54 ID:fxQQxSdL
>>1乙です。割り込みレスなしの見事なスレ立て!

>>10
マルチウザい。いい加減にしろ!
14Socket774:03/05/08 22:57 ID:MMjj4ABW
>>1さん、乙彼ー
15Socket774:03/05/08 23:06 ID:wTwnAjtu
>>13
ツールがあれば割り込み
16FDDレススレ ◆L8oSew3G.2 :03/05/08 23:10 ID:EWZthdGJ
私なんか悪いことしましたか
17Socket774:03/05/08 23:11 ID:U71Krkel
余裕の3ゲットずざーーーーーー
18124-969:03/05/09 00:13 ID:NdB2YSRl
>>1様スレ立て乙華麗様です
19前スレ897:03/05/09 01:07 ID:GtuVKXZp
1度Windowsをセットアップしたのですがたちあがらなくなってしまいました。
最小構成からの起動も問題なく、BIOS上のデバイス認識も問題ありません。
あと、CD-ROM入れて回復コンソールをやってみました。
チェックディスクをしてみて1ヶ所問題を修複したようですが再起動してもOSは
たちあがりませんでした。
他のコマンドがよく分からないのでよろしくおねがいします。
まだ、Windowsがはいっているドライブが壊れているようです。

CPU:アスロンXP1700+
メモリ:PC2700/256MB*2
マザー:leadtek K7NCR18D Pro
HDD:マク MXT-6Y160LO
電源:マクロンの400W
VGA:AOPEN WIA9100-DV64
XP Home OEM

20Socket774:03/05/09 01:14 ID:f0Vx2g/r
>>19
フォーマットして最初からインストすりゃいいんでないの
21Socket774:03/05/09 01:17 ID:c2fujEKV
>>19
PCを構成してるデバイスは小出しにせず全て書いて下さい。
特にIDEの構成。
22前スレ897:03/05/09 01:23 ID:GtuVKXZp
>>20
自分もそんな気がしてきました。

>>21
こんな事いったら怒られそうですけどIDEって何ですか。
23>19:03/05/09 01:24 ID:n/f3qYrK
自分で確かめたことじゃなくて、小耳にはさんだことなんだが、
>HDD:マク MXT-6Y160LO
いわゆるBIGDRIVEの対策をやっていなかったのでは...
で、再セットアップの前に、データの救出は、もし、NTFSでフォーマットしてあると
専門のシェアウエア(win2000用)の話を読んだことがあるけれど、
正直、WIN板で訊きまくった方がよいかも。
(はずしていたらゴメン)
24Socket774:03/05/09 01:24 ID:1qkgGh3A
>>22
>こんな事いったら怒られそうですけどIDEって何ですか。
とっても怒られるので聞かない方がいいですw
25Socket774:03/05/09 01:27 ID:c2fujEKV
>>22
これホントに自分で組みましたか?
正直に答えてください。
26前スレ897:03/05/09 01:32 ID:GtuVKXZp
>>23
それっぽい気が・・・。
>>24
はい…。
>>25
そうです。ダメだしとかは勘弁してください。
27Socket774:03/05/09 01:33 ID:TDa41mOS
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ

28Socket774:03/05/09 01:34 ID:c2fujEKV
>>26

自分で組んだのなら実装されてるデバイスは埋められるでしょう。
基本中の基本です。

CPU:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
29Socket774:03/05/09 01:37 ID:c2fujEKV
>>26
追加質問。IDEが分からないのに
>BIOS上のデバイス認識も問題ありません。
っていうのは一体どうやって確認をした?
やってないけど適当に答えたんか?
30Socket774:03/05/09 01:44 ID:TDa41mOS
まえスレ897はにげだした
31Socket774:03/05/09 01:46 ID:1qkgGh3A
前スレ897はモニタ前で泣きべそかいていると思われw
悔しかったら這い上がってこい(謎
32Socket774:03/05/09 01:46 ID:71IB1e9o
ただ今このスレは詰問スレになっております。ご注意ください。
33前スレ897:03/05/09 01:50 ID:GtuVKXZp
CPU: アスロンXP1700+
M/B: leadtek K7NCR18D Pro
BIOS_rev:
メモリ: PC2700/256MB*2
IDE_プライマリ_マスター:HDD160GB MXT-6Y160LO
IDE_プライマリ_スレーブ: AOPENのCD-R/RW
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: XIA9100-DV64
VGA_ドライバ_rev:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:サンワサプライのUSB接続
マウス: サンワサプライの光学式
モニタ: 三菱RDT156-V
ケース: メーカーはメッツ
電源: マクロンの400W(ケースに付属)
OS:XP Home OEM

IDEのところがよくないんでしょうか。
線が1こしかなくて、しょうがなくあんなつなぎ方です。
はやいとこ買いに行きます。
あと、revってのがわからなくて…。怒られそうだ
34前スレ897:03/05/09 01:53 ID:GtuVKXZp
>>29
IDEってプライマリとかセカンダリとかのつなぎ方だったんですね。
(でいいのかわからんが)
適当には答えてませんです。
35Socket774:03/05/09 02:00 ID:c2fujEKV
正直IDEも分からないような香具師の相手はうんざりなんで誰か宜しく。
よく自作に挑戦しようと思ったもんだ・・・やれやれ・・・。
36Socket774:03/05/09 02:34 ID:YJZZXphz
オンボードのグラフィック機能を無効にするには
BIOSのどこをいじったらいいんでしょうか?
37RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/09 02:35 ID:XGja8B5k
>>36
ビデオカードを挿せば勝手に切れます。
38Socket774:03/05/09 02:38 ID:pn1ZzsY5
Corsair製メモリについてなんですが、
TWINX512-3200LLとTWINX512-3200LLPTってヒートスプレッダの色が違うだけですか?
画像
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_mem.php?show=corsair_xms
39Socket774:03/05/09 02:39 ID:rAGJACUu
>>33
rev = リビジョンは「改訂版」といった意味で、ver=バージョンとほぼ同義語。
どちらかというと機能アップより修正の意味が大きい。
40Socket774:03/05/09 03:51 ID:GtuVKXZp
>>39
どうもありがとう。親切な方ですね。

さっきOSを再インスコしますた。今のところ問題なくうごいてます。
また不具合とか起こるんだろうなぁ。
自分の無知ぶりを再認識しまして、勉強不足を痛感しました。
相手してくださったみなさん、ありがとうございました。
41Socket774:03/05/09 05:27 ID:CmXzXISe
>>33
1本のケーブルにHDとCDつなぐのは、問題ないこともあるけど
パーツの組み合わせによっては影響大きい事もある。
俺もそのつなぎ方でフリーズしまくった。
42Socket774:03/05/09 08:52 ID:KooJsBEY
予算10万ぐらいで比較的良いパーツでPC1台組みたいのですが
今はどんなのが良いのでしょう?
おすすめなどあったら教えてください。

マザーはDIMMの使える物があればそちら優先で
43Socket774:03/05/09 09:05 ID:4TwICEO9
44Socket774:03/05/09 09:18 ID:KooJsBEY
>>43
知りませんでした。ありがとうございます。
45Socket774:03/05/09 13:39 ID:eYKqAFuG
>>37
糞コテだなオマエ
VGA刺しただけで勝手に切れない

マ マ ン も あ り ま す が
46Socket774:03/05/09 15:09 ID:JrtBnZ+I
>>45
ありますけど、今売られているものだとジャンパやBIOSで切らなければならないものは
ほとんど無いのではないかと思われ。
聞くほうもテンプレに基づいて情報を出していないのでその回答で十分です。
もっと言えば質問者も反応があったことを喜んだほうがいいくらい。
47Socket774:03/05/09 19:42 ID:QlgcEQP1
初めて自作をしようと思ったのですが
メモリの選び方が分かりません
メモリにはパーツとの相性があるんですよね?
購入する前に相性は分かるのでしょうか?
48Socket774:03/05/09 19:47 ID:GkuUyx9P
質問したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?


PCを昨日の夜終了させて、ついさっき仕事から帰って、いつも通り起動したのです。
が、画面に何も出力されず、ケースのHDDのLEDが点灯しっぱなしになってしまいました。
リセットしたところ、BIOS画面が出力されたのですが、途中でビデオ信号が途切れてしまい
そのあとは、何をやっても画面が出力されなくなりました
また、FDDも読んでいる気配はないです

ビデオカードをほかの手持ちのカードと交換、COMSクリアなどをして見ましたが、
まったく反応がありません
これは、マザーボードが逝ったと考えるほうが妥当でしょうか?

CPU : Athlon(雷鳥)1Ghz
M/B : MSI K7T Turbo2
VGA : Leadtek WinfastA280LETD (GF4Ti4200)
メモリ : ノーブランド(?)128*3(MEMTESTでエラーなし
HDD1 : Maxter40G
HDD2 : バラクーダ4 80G
DVD : HITTACHI GD-7500
CDR : プレクスター1610(ATAPI)
LANカード : VIAチップの安物
サウンドカード : オンボード

です
CPUはヒートシンク越しに触ると熱を持ってます
この場合は、CPUは焼けてないと考えても大丈夫なのでしょうか?
もしよろしければ、皆様の力をお貸しください(TT
49Socket774:03/05/09 19:50 ID:n/f3qYrK
>>47
きちんとお金をかける準備があれば、M/BのメーカーのHPで
動作検証の取れた箱物のメモリー購入。

時間的余裕があるなら、自作版的には、メモリ-スレでお勉強。
50Socket774:03/05/09 19:56 ID:scLB8VLv
>>48
D-LEDで確認できるはず
メモリかもしれない、HDDかもしれない、VGAかもしれない
51Socket774:03/05/09 20:02 ID:n/f3qYrK
>>48
CPUが焼けたかもしれないという、何か、思い当たることがあるのかな?

CMOSクリアは、じっくりやるのも吉。
VGAカードの抜き差しにも手を出してしまったようなので、
物理的な問題も生じていることもありえる。
時間的余裕があるなら、一日寝かせて、最小構成にして、やり直してみる
のもありかも。
ただ、明日は土曜日。
なんとなく、買い物に行く肩を押してほしいのかなという感じもする...
5248:03/05/09 20:13 ID:GkuUyx9P
みなさん、レスありがとうございます

>>50
D-LEDなんですが、最初から付属してなかったのです
アレがあると、こういうときに便利なのでしょうね(TT

>>51
一応、時間はあるのですが、いろいろと使うことがあるため、ちょいと困っています
土曜は仕事ですが、日曜は空いてますね・・・
買い物がしたくないといえばうそになるのですが・・・

なお、CPUが焼けてないかな?と疑ったのは、「もしかしたら、焼けたかも!?」
となぜか思ってしまいまして・・・
53 :03/05/09 20:18 ID:J9jPspUC
質問させてください、お願いいたします。

Aopen MX46-533VのAWARD BIOSに関する事なのですが、当人ではなく遠隔地の
私に質問が来たのですが、BIOS画面を見ながらという事ができない状態なので
わからないのですが…
友人はPCIのビデオカードを購入し、OS上でのドライバセットアップは完了した
との事なのですが、モニタに写らないのです。
内臓でSISのビデオカード機能が内臓されていることから、その機能をOFFにすれば
良いのではないか、と思ったのですが、電話越しではBIOSのどの項目を変更すれば
いいのかわからない状態なのです。
そこで、その項目を教えていただけないでしょうか?
または、なにか違う原因の可能性があるのではあれば、解決策を教えて頂ければと
思います。宜しくお願いいたします。
なお、モニタケーブルの挿し違いの確認は済んでおります。
54Socket774:03/05/09 20:31 ID:n/f3qYrK
>>52
今晩は、CMOSクリアを再試行と、PCIのVGAカードがあったら、それで、どうなるか。
>リセットしたところ、BIOS画面が出力されたのですが、途中でビデオ信号が途切れてしまい
そのあとは、何をやっても画面が出力されなくなりました
これが、どういうことなのか...
データは、USBなどのHDDの外付けケースがあると取り出せますね。
(当方は、IDEのリムーバブルケースの抜き差しですが)

>>53
AOPENは HPからmanualがDLできますよ。
Advanced chipset featureあたりに、項目があるんじゃないでしょうか。

(取り急ぎ)
55前スレ520:03/05/09 21:15 ID:EGtKCFlD
>前スレBXさん
レスありがとうございます

>インスト途中の「何処で止まるか」「エラー表示はどうか」が肝心だけど。
XPのインストール中の、デバイスをインストールしています って所でフリーズします。
何度やっても全く同じで、エラーは何も出ません。

HDDはExcelStor J240 (Bulk) 40GB ATA100 で
Primary-Master、
光学ドライブはSecondary-Masterです。

構成は、
マザーボード:SHUTTLE製AS45GT/R(新
CPU:2.0GHz(古
メモリ:DDR133 256MB(新
OS:XPSP1
電源:HuntKey LW-6350 350W V2.03(新
です。

改めてお願いします。
56BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 21:43 ID:vgbKWknw
>>55
前スレ988にも書いたけど、HPT372は完全に切ってHDDも光学もSiS配下に接続と仮定。
>>4も完全実施済みでPS/2配線。前面音源や追加USB等もM/Bから全て外してあると仮定。
で、WinXPインスト過程で領域設定とフォーマットを実施し、

> デバイスをインストールしています
http://www.sbpnet.jp/vwalker/feature/special_old/sp_011115_xpxp/p06.html
ここの何番までいくか番号で。例えば「12の途中」とか。
57Socket774:03/05/09 21:58 ID:HgvaWYAU
58前スレ520:03/05/09 22:08 ID:EGtKCFlD
レスありがとうございます

12の途中です。

HPT372とは何でしょうか。
ATA133を使う時の規格?か何かでしょうか。
ぐぐったけどよくわからないんですが、どうすれば切ることができるんですか?
領域設定、フォーマットはもちろんやってます。
59Socket774:03/05/09 22:26 ID:PNLhIpe8
これまで何の問題も発生していなかったPCに
数秒ごとにマウスの動きやゲームの処理が停止するという
現象が発生したため、memtest86を実行してみると案の定というか
エラーが数カ所(test6)で発生していました。
このときの搭載メモリはPC133 CL3 128M×2 でした。

メモリの故障だと思い、新たにPC133 CL3 512MBを購入し
1枚だけ搭載してみたところやはりmemtest86で同様のエラーが発生しました。
メモリをさす場所を変えてみるとエラーの数や箇所が変化するものの
解消には至りません。
FrequencyやCL値の変更も試してみましたが改善しませんでした。

これはマザーボードがイカれてしまったのでしょうか?
OSは98SE及びXPで、どちらにも同様の症状が見られます。

M/B:asus A7V(BIOS:1011(最新))
CPU:AthlonTB 1GHz
60Socket774:03/05/09 22:28 ID:aHSqJOAw
>>59
買ったメモリが糞なだけとは思わんのか・・・
61Socket774:03/05/09 22:28 ID:/fg2s3RO
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / PCもパーツもここで選んだらええやん。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < ちなみに私はDELLにしたよ。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/pc/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
6259:03/05/09 22:33 ID:PNLhIpe8
>>60
以前使用していたメモリと同数のエラーが発生していたため
メモリ自体の問題ではないと考えているのですが…
尚128MBのメモリはHYUNDAI、512MBのはV-DATAです。
63BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 22:33 ID:vgbKWknw
>>58
> HPT372
黄色いコネクタやserialという説明を前スレ988に書いたつもりなんだけど。。

で、前スレ一通り読んだけど、
メーカーサイトにBIOSアップされてるし、取説も激遅だけどDL出来た。
(果たしてビデオはどうされているのやら。。)

繰り返すけど、キーボやマウスはPS/2で、IEEEやUSBの増設はM/Bから外しているよね。
で、今までの色々な方のレスを全て実施済みなら、
あきらめてもっとメジャーな別M/B買ったほうが楽かも。
64BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 22:40 ID:vgbKWknw
>>62
電源が弱くなったり、メモリが熱を持ったりでもエラーは増える。
おっしゃるとおりM/B側の問題でもエラーは起こる。
エラーの起こるバルクメモリが他のM/Bで正常なんてのもよくあることで。。
(外野の私達では、何が悪いか断定できないんよ)

あと、停止現象についてはWinXPのイベントビューアに足跡があるかも。
65BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 22:42 ID:vgbKWknw
>>62
追記。。まぁ、エラー数の一致は偶然だと思うけど。
66自作屋初心者:03/05/09 22:53 ID:0VnlyEda
先日自作したのですが、長時間つけたあといったん切って
もう一回つけなおすと電源が入らないことがあります。
電源コードをいったん抜いてもう一回さしなおすと起動するのですが、
マザーボードに載っているLEDはついているので、
何で起動できないのかわかりません。

CPU:P4 2.4BGHz
M/B:AOpen AX45-4D Max
BIOS_rev:不明
メモリ:バルク 1024MB
IDE_プライマリ_マスター:HDD IBM 80GB
IDE_セカンダリ_マスター:CD-R/RW LITEON 48倍速
VGA:SAPPHIRE RADEON9500PRO
VGA_ドライバ_rev:不明
その他デバイス1:TV Canopus MTV1200HX
キーボード:東プレ Realforce LA0100
マウス:MS Wheel Mouse Optical
モニタ:NANAO FlexScan L565-A
ケース:星野金属 MT-PRO1300
電源:ケース付属電源 Varius350 350W
OS:WinXP SP1

誰かご教授お願いいたします。
67BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 23:11 ID:vgbKWknw
>>58(520)
追記 … DLしたマニュアルの64ページ(PDF66/81)
USB、USB2.0、RAID、AC97、1394、その他etc …、自在に切れるようだけど。

>>66
一般的には電源が弱く初期起動分をすぐ確保できない、何かに熱がこもってる、等。
電源なら交換だし、熱ならケース開けて扇風機当てっぱなしで再現テストしてみるとか。
> いったん切ってもう一回つけなおす
完全に落ちてから何秒(何分)くらい経過して?
極めて短い時間でそうなるなら、終了処理が完全に終わってないから。
68Socket774:03/05/09 23:21 ID:J0gHxKTB
任意保険の質問ですが、あえてここでさせて下さい。
車を、2台所有したら、任意保険はふたつ入らないといけないのでしょうか?
自分の2台の車の損害は、保障してくれなくてもいいですが、相手の人や、相手の車を
保障する為の保険は入るつもりです。もし2台所有した場合の任意保険はどうすれば良いでしょうか?
例えばソアラを遠出する時に使い、ミラを通勤に使うなんてことを考えています。
車を2台所有している人いますか?またこのような人を知っている人いませんか?
69Socket774:03/05/09 23:24 ID:hHq8FKpX
>>68
車1台ごとに必要
70BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 23:25 ID:vgbKWknw
対人・対物だけにして車両保険をかけなければいい。
複数台ならドライバー保険もある。

って、、板違いやん。
71Socket774:03/05/09 23:29 ID:CdJm+n1e
>>68
>任意保険の質問ですが、あえてここでさせて下さい。
わらたw
7253:03/05/09 23:31 ID:J9jPspUC
>>54>>57
レスありがとうございました。マニュアル調べて頑張ってみます。
73Socket774:03/05/09 23:49 ID:J0gHxKTB
板違いなので最後にしますが、一方の軽自動車の対人対物無制限の保険料金と、
もう一方のソアラの対人対物の保険料はどれぐらいでしょうか?
節約の為ラディオン9500改にしてみますw(ウソ)
軽のほうが確か安いですよね?だいたい、おおよそ、いくらぐらいでしょうかね?
74BX ◆Jb.440BX/A :03/05/09 23:59 ID:vgbKWknw
75自作屋初心者:03/05/10 00:04 ID:OhtbuP1+
>67
大体1分くらいたってからですね。
ママンの付属ソフトで温度を見ると、CPUはいつも40代後半〜52度くらい、システムは30代前半です。
1時間以上つけっぱなしのときなどはケースの上のふたはずすので、そんなに熱もこもらないかと思います。
電源は、350Wあれば大丈夫かと思ったのですが、足りないでしょうか。
一応電源電卓で同じようなスペックを調べてみたところ、足りているようです。
76Socket774:03/05/10 00:23 ID:lBtFAUDj
どうしても解決できない問題がありますので、指導などお願いします。
問題ですが、フリーズしてしまいます。windowsでです。いつも決まったところでフリーズするわけではありません。
そうなるとまったく反応がありません。マウスポインタが動かなくなり、タスクマネージャも起動しません。
OSの再インストール、ドライバの更新などはやってみました。しかし、問題は解消しません。
相性の問題でしょうか?
下記の内容でつくりました。
CPU:Pen4 2.53
M/B:AOpen AX4PE MAX
BIOS_rev:
メモリ:DDR512M/PC2700/CL2.5(M&S/BLK)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor M6Y120P0(BLK)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: LITE-ON LTR-48246S
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:AOpen XIA9700PRO-DV128
VGA_ドライバ_rev:最新
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:Wireless Optical Desktop Pro
マウス:Wireless Optical Desktop Pro
モニタ:三菱 RDT176S (BK)
ケース:星野金属 WiNDy MT-PRO1300 HYBRID B/400
電源:ケースに付属 400W
OS:winXP HOME

指導、よろしくお願いします。
77BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 00:29 ID:khAvrO3D
>>75
推測だけで進めても何も変わらないけど、本人が納得してるならそれもよしと。。
クリーンインスト後の最小構成でも起こるとしたら、私にはわからない。
後は他の方のアドバイス待ち。
あとは … 多分無意味だろうけど暇だったら、
BIOSでwake up系全部と不要な物切って、+5VSB接続は5V接続に統一して、とか。

>>76
>>4とかの各種検証やイベントビューアのエラー情報。
例えばマウスのホイール接点不良とかビデオのドライバ原因とか、色々。
78Socket774:03/05/10 00:30 ID:WqaTs3dk
>>76
>メモリ:DDR512M/PC2700/CL2.5(M&S/BLK)
Memtest86は通ったの?

>VGA:AOpen XIA9700PRO-DV128
Radeonのドライバは我が儘だからね…
少し古めのも試してみた方が良いよ。
っていうか、最新とか言われても分からんし。
79Socket774:03/05/10 00:31 ID:G4DsD2RZ
>>76
再起動とかブラックアウトを伴わない単純なフリーズが頻発するなら、
基本的にはメモリかIDE周りがアヤスィ。

あと、
> キーボード:Wireless Optical Desktop Pro
> マウス:Wireless Optical Desktop Pro
これの不具合も一応疑って、PS/2マウスとキーボードも試してみれ
80Socket774:03/05/10 00:32 ID:rCAIiQbA
これから初めて自作するのですが
AMDのCPUとヒートシンクを取り付ける際に
ホワイトガソリンを塗布し拭き取っておけば
手垢などの汚れは取れてしまうと考えていいでしょうか?
81Socket774:03/05/10 00:37 ID:tnAkvQeN
>>80
コアに光を反射させてみてきれいならOKかと存じます
グリス塗る前にほこりとかが乗らないように注意しませう
82BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 00:39 ID:khAvrO3D
>>80
手垢などは取れるけど、塗布というより含めた布で拭き取り。
更に乾いた布で拭き取って、完全に乾いたらグリスを薄く均等に。
グリスの目的は熱伝導をよくする(空気減らしと接触面増)。
83>>76:03/05/10 00:42 ID:lBtFAUDj
Memtest86は通っています。
VGAのドライバは、7.83です。
PS/2のマウスとキーボードでやりましたがフリーズしてしまいます。
IDEのケーブルも疑うべきでしょうか?それとBIOSのverUPも考えたほうがいいでしょうか?
あと、相性は平気でしょうか?
84Socket774:03/05/10 00:47 ID:rCAIiQbA
>>81 82
布にしみこませ拭き取り完了しました
プリンについてきたスプーンでグリス塗りに行ってきます
ありがとうございました
85BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 00:49 ID:khAvrO3D
>>83
結構新しいから、BIOS更新で何か改善される期待はあるかも。
あと、固まった時間を目安に、再起動後イベントビューアをじっくり見る、とかは。
86Socket774:03/05/10 00:53 ID:tnAkvQeN
>>82
>グリスを薄く均等に。
これ、どうなんでしょうね。 
「薄く塗る」と「たっぷり塗る」って意見がよく分かれますね。
自分は非電気伝導グリス(単に一番安い白いクリーム)を
やや多めに塗ってカードなどで平らにして乗せてます。
もちろん余剰分があるので横から見るとかなりはみ出しますがw
非電気伝導のグリス使うなら、初心者は多めに塗ってコア全体に
確実にグリス行き渡るような方がいい気はします。
87Socket774:03/05/10 00:56 ID:DLWgS4jY
>76
まさかオーバークロックなんてしてませんよね。

念のため scandisk もしておいた方が良いかも。
88BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 01:04 ID:khAvrO3D
>>86
要は空気の含有とヒートシンクの圧力の結果なんで。
AMDや河童系の小タイプなら密着はみだしも一手だし、
鱈系の大型は、塗らなくてもそこそこ面積をかせげるという意見も。
塗り具合変えて比較してみると面白いよ。
89Socket774:03/05/10 01:05 ID:E8SClBk6
パーツについて伺いたいのですが、
SBAudigyのようにフロント5インチベイで操作できるサウンドカードってありますか?
またはフロントベイとりつけてに音量調節や効果などの機能をプラスできるものってありますか?
90Socket774:03/05/10 01:15 ID:20DeKpY0
初めてメモリー増設を試みようと思っているのですが、店に行ったらバルク品はほぼ同じような値段なので、どれを買ったらイイか分かりません。
お勧めのチップ(またはハズレのチップ)を教えて下さい。
当方のM/BはKX400+です。
91RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 01:19 ID:FmtAEhJ7
>>89
http://www.conisis.com/products/tyr0206/index.html
こういうのもありますし、確か5インチベイ内蔵FMチューナーというのも
あったような気がします。5インチ/3.5インチベイ内蔵機器というのも
いろいろあるので、↓あたりを読むと面白いですよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037423621/

>>90
メモリスレを参考にしてみて下さいね。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051439067/
92BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 01:20 ID:khAvrO3D
>>86
ちなみに鱈系の大型で極薄と厚で比較したら、極薄が1〜2℃低かった。
AMD系の小型はヒートシンクとの組み合わせ次第。
SECCばらした時は、メーカー組み立て者のあまりの薄さ雑さに唖然とした記憶。

>>89
色々あるよ。>>3便利リンクから各メーカー行ってごらん。

>>90
KX400+所有者の情報を集めるとか、メモリスレで情報集めとか。
93Socket774:03/05/10 01:20 ID:CFqDNEnC
>>90
そんなのがわかるならみんなバルク買うと思いますが。
ハズレ引くのが嫌なら箱物にしなされ。
94Socket774:03/05/10 01:27 ID:tnAkvQeN
>>BX氏
ここの御意見番のBX氏に意見もどうかと思ったんですが、
意見交換も悪くないかなぁとカキコしました。
私はAMDのCPUしか持ってないんではみ出し系ばかりですがw
>ちなみに鱈系の大型で極薄と厚で比較したら、極薄が1〜2℃低かった
これは解りますね。グリスは熱でどんどん追い出されて密着度が増すけど
大型だとグリスの逃げ場が無い(遠い)から逆にグリスが熱伝導妨げて
その分高いんでしょうね。
95BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 01:32 ID:khAvrO3D
>>94
常識とかhow-toの情報交換は、
別視点・意見として(信者に走らない前提で)必要だし歓迎ですよ。
メモリ1枚or2枚論争とか、前向きな結論もここで交わされましたし。

まぁAMD系はちっちゃいんで、私も必然的にはみだしです。
9659:03/05/10 01:35 ID:KsKe0lN+
ボードドライブ全部外していろいろさし方の組み合わせを試してみたんですが、
128MBを0番に1枚だけさした時のみ確実にmemtest86完走(2枚あるうちどちらでもOK)、
その他の組み合わせは完走する場合もあるしエラーが出る場合もある…と不安定
(多くの場合エラーが出る、エラーが出現する可能性のあるアドレスは一定)

という感じでした。しかし確実に完走する128MB1枚でWindowsを起動してみると、
ポインタの移動やアプリケーションの処理がストップする現象は相変わらず発生していました。
メモリが原因ではないような気がしてきました…

アプリケーションのストップについて一つ言えることは、
『マウスを動かさなければストップしない』ということです。
(マウスはLogicoolのMX300をUSB接続です)
なんだかよく分からなくなってきてしまいました…
9790:03/05/10 01:38 ID:20DeKpY0
了解しました。
猿漁りします。
98BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 01:39 ID:khAvrO3D
>>96
memtestでエラーが出たら、一応それも結論だね。
で、疑わしかったら別マウス試してみるのが一番。
(私もホイールの接触不良で同一経験あり)
99Socket774:03/05/10 01:40 ID:tnAkvQeN
>>BX氏
ありがとさんです。そういわれると嬉しいです。
ここを見てる他の人たちの参考にでもなれば幸いですね。
今日の所はこれで落ちますが、また別件で
しゃしゃり出てくるかもしてません。 では!
10096:03/05/10 01:40 ID:KsKe0lN+
訂正:MX300をUSB→PS/2変換してPS/2ポートに刺しています。
10189:03/05/10 01:41 ID:E8SClBk6
>>91
>>92
Thanks!
102RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 01:41 ID:FmtAEhJ7
>>96
マウス付属のドライバーを入れたり、PS/2マウスに替えても同じですか?
103Socket774:03/05/10 01:41 ID:YzVp7B5Z
自作とはあまり関係ないと思いますが質問させてください。
CPUソケットの周りにある数回だけ巻いてあるコイルは
何のために有るのですか。
10459:03/05/10 02:02 ID:KsKe0lN+
昔使っていた初代インテリマウスを引っ張り出してきて接続してみたところ…

あああ治ってる!
・・・ということはPS/2端子のさし具合に問題があったのかな?と思い
MX300をしっかりさし直して見ましたが、
途端に症状が復活してしまいました。MX300の故障かなにかなのでしょうか…
105Socket774:03/05/10 02:04 ID:l+iWhwnm
>>103 スカラー波防止装置
106Socket774:03/05/10 02:06 ID:CFqDNEnC
>>104
なんでUSBで使わないの?
107BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 02:08 ID:khAvrO3D
>>104
PS/2の接触部を疑うならUSBで試してみればいいし、
ドライバ入れずに使えるマウスなら、
ドライバ無し(クリーンインスト直後)再現しなければ、ドライバ絡みだろうし。
108Socket774:03/05/10 02:10 ID:KsKe0lN+
>>104
USBポートにさすと、PCの配置と机の構造とコードの長さの都合
マウスが動かしにくくなってしまうのです。
試しにUSBにさしてみます・・・

別の話になってしまうのですが、
どうもメモリは原因ではなかったようなのですが
ということはメモリにエラーを抱えたまま
ずっとPCを使っていたことになります。
memtest86で多少エラーが発生していても大丈夫なものなのでしょうか?
109BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 02:16 ID:khAvrO3D
>>108
memtest86が完璧でないことは、あっちこっちで言われてます。
でも、とても頼りになることは事実。
多少のエラーをどう考えるかは本人次第だけど、
エラーがでている状態で何かが起こったら、正直アドバイスのしようがないんで。
110RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 02:19 ID:FmtAEhJ7
>>108
あくまで「個人的には」という話ですけど、memtestで多少エラーが出ようが
グリスの塗り加減でCPU温度が数度変わろうが(※10℃とか違ったら別ですが)、
問題なく使えていればいいんじゃないかと思います。

USBマウスは(USB接続という性格上)ケーブルが短いので、延長ケーブルを
買ってくるのがいいんじゃないかと思いますよ。
11159:03/05/10 02:20 ID:KsKe0lN+
USBポートにさしてみたところ、症状は改善しました。
どうもUSB→PS/2変換部分に何らかのトラブルが生じていたようです。
マウス一つにこれだけ振り回されるとは…いい勉強になりました。
BXさんを始め、おつきあいくださった方々へ心より御礼申し上げます。

>>109
せっかく512MBのメモリ買ってしまったので、
とりあえずエラー覚悟で搭載して生きていきたいと思います・・・
112BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 02:27 ID:khAvrO3D
>>111
他のPCとNIC越しに、ギガ単位のファイル移動テストしてみ。
これで固まったら、あきらめたほうがいいよ。
11359:03/05/10 02:29 ID:KsKe0lN+
>>112
明日職場からノート引っ張り出してきて試してみます。
固まったら512MBの方は諦めてヤフオクに出します・・・
114Socket774:03/05/10 03:05 ID:qi2LGJoG
ケースファンのパルス信号のを繋がないとなにか問題ありますか?
115Socket774:03/05/10 03:07 ID:CFqDNEnC
>>114
問題ナシ
116884:03/05/10 03:35 ID:AmXNUQJ7
バルクのメモリを買った後、それがMEMTESTでエラー出したら店で交換してくれるんですか?
117Socket774:03/05/10 03:41 ID:YrUidi5W
>>116

店の保証規定にもよるんじゃないだろうか?
けどmemtestでエラーが出るから交換汁!と逝っても
店のPCで普通にOSやベンチが完走したら
正常品と言う事で取り合って貰えないと思われ。
店がベンチマークテストとしてmemtestを使っていたら
それまた別の話になると思うけどね。

とりあえず心配なら抜け道的方法になるけど
相性交換保証のある店でメモリーを買って
自分の使っているマザーボードでは動かないと逝って
メモリーを保障期間内に交換してもらえば良いと思われ。
何度交換してエラーの出ないメモリーに巡りあえるかは知らんけど
118Socket774:03/05/10 03:46 ID:mOu6IfTw
MkIIってなによ?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052505257/

究極の馬鹿発生
119 :03/05/10 07:10 ID:4Jlx/64e
>>117
BIOSすら起動しない場合はどうでしょうか?
120RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 07:19 ID:FmtAEhJ7
>>119
それとて、ショップによっては↓こんなかんじかも。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051865999/179-181n

結局のところ、「バルク」とか「初期不良」というものをショップ側が
どう解釈しているか、ということじゃないか…と思いますよ。
121前スレ520:03/05/10 14:25 ID:4g9pW7pj
>BX様
遅くなりましたがありがとうございました。
前メーカーサイト行った時はサポートのとこがうまくつながらなかったので・・・
すいません、迷惑かけました。

メジャーなマザーボード・・・欲しいけどお金がない・・・
122BX ◆Jb.440BX/A :03/05/10 19:29 ID:khAvrO3D
>>121
というか、DDR133は拡大解釈するとしても、MemTest-86の結果やPS/2接続の返答無し、
ビデオ不明、BIOS更新結果や内蔵物をどこまでBIOSで切ったかも不明のままなんで。。
とは言えこれら完璧だったとしたら、あとはCDの傷程度しか思いつかないけど。。
123Socket774:03/05/10 20:27 ID:06jL/hE6
IBMの120GのHDDをパーティションを基本領域35%と拡張領域65%に分けたのですが、拡張領域の論理ドライブが定義できません。
WIN98の起動ディスクでは120GHDD容量が11779M(←表示桁が足りなくて)としてしか表示されないのが原因でしょうか?区切った後ではそれぞれ基本領域40963M 拡張領域76834Mと出ます。
どなたかよろしくお願いします。
124故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 20:34 ID:Gp5Vp56k
125Socket774:03/05/10 20:38 ID:SW56fWZT
初めて自作を作ったのだけど
突然OSがおちたりして困ってます。
スペックは
CPU:アスロン2400+
MB:AOPEN:AK79G-1394
メモリー:PC2700 512M
VGA:Ti4200
HDD:マスクター120G
ケース:Mets MAC-161mk2
OS:WIN XP
ってな感じです。
OCなどはしてません。
分かる方お願いします。
126故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 20:40 ID:Gp5Vp56k
>>125
電源は?
127RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 20:41 ID:+CJtr32J
>>125
落ちるというだけでは詳しいことがわかりかねますが、電源かな…?
128Socket774:03/05/10 20:41 ID:qFsPLrMs
CPUがIntel Celeron2.0GB、母板がMSI 845GEM-L、CD-ROMがAopenの52倍速の
奴で自作機を組んだんですが、
Linuxをインストールしようとすると、(赤帽8)

1回目:インストール失敗(annaconda起動でブルーバックのままCD-ROMが延々
    シークしている)

電源OFF

2回目:1st起動デバイスをCD-ROMにしているが、何故かcd-romをすっ飛ばし、
    HDDから起動をはじめる。

電源OFF

3回目:CD-ROMを入れ替え、別のLinux(Vine2.6r1)に変えると、今度は別の要因で
    インストール不可。

電源OFF

4回目:またvine2.6r1のCD-ROMを認識しない。

というようなことになります。
2回目と4回目の現象は何故発生するのでしょうか?Linuxに固有の問題では
無いような気もしますが・・・・
129Socket774:03/05/10 20:42 ID:AmXNUQJ7
DDRのメモリーは2枚以上乗せる場合は同じ容量のをのせないとだめなんですか?
一枚目が256Mなら2枚目も256M??
130RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 20:43 ID:+CJtr32J
>>128
どう見てもドライブっぽいんですけど…。別の光学ドライブはないんですか?
131123:03/05/10 20:43 ID:06jL/hE6
>>124
ありがとうございます、これからチャレンジしてみます。
64Gの壁という事は50%50%に分けると60Gずつで引っかからないのか。
いまの35%(40G)に分けた方はCドライブとして認識できてXPをインストール出来て、そのあと
Dドライブに異常がありますと出てますので。
132RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 20:44 ID:+CJtr32J
>>129
容量はどうでもいいんですが、メーカーはできれば同じものがいいですよ。
133Socket774:03/05/10 20:49 ID:0Psq+EY2
マザーボードのTDVIAにPentium4はつきますか?
134故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 20:51 ID:Gp5Vp56k
>>131
ちゃんとリリースは読みましたか?
旧fdiskは64Gbyte以上のHDDを扱えないと書いてありますが。
135やぐやぐ:03/05/10 20:53 ID:cfcTODSD
レヌール城行く前にラインハット城域近くの川で味方呼ぶ敵なんて言いましたっけ?
よくこいつでLVあげしてたんですけど。
136Socket774:03/05/10 20:53 ID:0/+1mPdH
>>133
テンプレを読んで、それを行動に移せば分かります。
137Socket774:03/05/10 21:02 ID:qFsPLrMs
>>130

そうですか。それでは一度別の光学ドライブに変えてみます。
こういった事例はあまり経験がないため、原因がいまだに特定できませんでした。
ありがとうございます。
138Socket774:03/05/10 21:08 ID:0Psq+EY2
自作PCに何かトラブルが起こると、声で警告音を発してくれる用に出来るんですか?


139125:03/05/10 21:09 ID:SW56fWZT
電源などはケースに付いていたものです。
400Wとって書いてあってアスロン対応ってあったので
問題ないかと思いますがまったくわかりません。
140故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 21:13 ID:Gp5Vp56k
>>139
メーカーか製品名がないと何とも言えません。

 調 べ て 下 さ い

あと、>>4にある切り分け手順を行った結果も書いて下さい。
141Socket774:03/05/10 21:16 ID:F0TS3ojg
>>138
大阪弁とか英語/中国語とかのマザーあったけどな
さとう珠緒もあったな
どれも評判はイマイチ
142Socket774:03/05/10 21:33 ID:tnAkvQeN
>>141
これら全部青筆だったっけ??
青筆自体イマイチだよなぁ・・・
143Socket774:03/05/10 21:35 ID:0/+1mPdH
>>142
俺のA7V8Xは、好きな声を吹き込めるよ。
うるさいからBIOSで切ってるけど。
144Socket774:03/05/10 21:59 ID:0Psq+EY2
マザーボードにはAT用とかATX用とか種類があるんですか?
145Socket774:03/05/10 22:02 ID:F0TS3ojg
>>141
英/中はMSIのK7TPro2

>>144
お勧めのATマザー
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030510/etc_atp4.html
146Socket774:03/05/10 22:05 ID:F0TS3ojg
×>>141
>>142宛ね
147Socket774:03/05/10 22:11 ID:tnAkvQeN
>>146
さんくす
玉緒、大阪弁はイロモンだが、英/中はイロモン扱いには入らないな
漏れの脳内にはイロモン=青筆という図式があるんでw
148Socket774:03/05/10 22:18 ID:AEt90Tac
>>131
だまされてはいけません。
フルサイズを認識しないとあるだけで、どこにも扱えないとはありません。
HDDが64GB以上は正しいサイズを誤報告するだけでしょう。
パッチをあて新しいFDISKを入手しましょう。
149故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 22:29 ID:Gp5Vp56k
>>148
フルサイズ認識できないソフトウェアでどうやってパーティション切るのか……
まぁいいけど。第二パーティションが認識不可になってるのにそういう事言っても。

つーか、>>131がXPのCDで普通にインストすれば解決する話しなんだが。
150pon:03/05/10 22:34 ID:xkpCE3uS
増設の質問ですが。
現状はCDR−RWをマスターで一つ入れていますが、
DVD−RRWを入れようと思います。
5インチベイは3つ余っています。
スレーブで二つ目のドライブとして入れるのと
CD−Rと取り替えてマスターで入れるのと
安定動作という点ではどちらが手堅いでしょうか。
MBはgigabyteGAー7VAX
OSはXPhome’、アスロンXP1700
電源は350W、メモリ768MBです。
151Socket774:03/05/10 22:40 ID:Zp684KWQ
>>150
常用をマスターで良いでしょう。
152pon:03/05/10 22:43 ID:xkpCE3uS
ドライブを二つ入れると
不安定になるということはないんでしょうか。
153故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 22:46 ID:Gp5Vp56k
>>152
うちでは、HDDを5台繋いだ上にDVD-RAM/RとCD-R/DVD-ROM繋いでも安定していますが何か?
ちゃんとした電源使ってれば問題ないよ。
154マジレスシマス:03/05/10 22:52 ID:F0TS3ojg
>>144
ATX・・・広く普及、一般的なマザー
AT・・・ほぼ過去のマザー
ATマザーの新作
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030510/etc_atp4.html
155pon:03/05/10 22:56 ID:xkpCE3uS
ありがとうございました。
二つ入れてみます。
156Socket774:03/05/10 23:05 ID:akWz9/9r
>>149
だれもがWindowsXPを使わなければいけないわけ?
おれは今も98(無印)を現役で使ってるが・・

ところで、80GBのHDDを2つに区切っているけど、普通にOSをインストできたぞ。
むろんFDISKのバグでサイズの表示はおかしかったが、修正モジュールを入れて
正常になり、そのまま使っているが問題ない。
実験できないなら、リリースノートはもっとよく嫁。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044
157Socket774:03/05/10 23:10 ID:efC8+89n
焼き豚を作ると電源、HDD, メモリ共々お亡くなりになります。

と言われたんですがほんとですか?
158Socket774:03/05/10 23:12 ID:tnAkvQeN
>>157
嘘です
159故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/10 23:16 ID:Gp5Vp56k
>>156
熱くなる前に>>131をよく読んでみよう

>いまの35%(40G)に分けた方はCドライブとして認識できてXPをインストール出来て、そのあと
>Dドライブに異常がありますと出てますので。

ここから分かることは
1.彼はWindowsXPを所有している。
2.第二パーティションで異常が出ている。
だから「XPで普通にインストールすれば解決」と書いたんですよ。
汎用的な話しは誰もしていません。

パーティションはアドレス0から切るから頭はちゃんと切れるよなぁ。
その後のことは誰も保証してくれないけど。

>ところで、80GBのHDDを2つに区切っているけど、普通にOSをインストできたぞ。
それについては
>問題が発生したシステムにのみ適用してください。
自分のところで問題ないから万人が問題ないと考えるのは早計。
ましてや、>>131は問題があったと報告している。
自分の環境がOKだからみんな大丈夫だなんて思ってないよね? まさか。
160Socket774:03/05/10 23:21 ID:z+OXsTU8
>>157

半分本当
焼く=死亡だから。半導体って死ぬときは大抵ショートするか断線するかのどちらか。
だから、もし焼いた時にCPU内部でショートなんかした場合、最悪システム全体を過電流や異常電圧で破壊しかねない。
161RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/10 23:23 ID:+CJtr32J
>>157
実際、Bartonが載るマザーなら焼損防止機能が付いてることが多いので、あまり
焼くことはないと思いますが、他のパーツにも確実にダメージを与えます。

>>159
まぁ、OSとパーツで世代の違いすぎるマシンを組む>>156もどうかと思いますけどね…。
162157:03/05/10 23:58 ID:efC8+89n
ママンはGigabyte GA-7DXRです。BIOSは最新ね。

今日皿2000+買ってきました。
で、雷鳥750MHzと換装しました。

すいっちょんしました。

BIOS画面が出てきません。あと、電源LEDもついてません。
最小構成にしてやってみても駄目です。

電源容量足りないのかと思って(250W)、それなら電源換えれば解決だな
と、念を押すためもう一度雷鳥に換装して電源を入れました。

これで起動すれば電源換えればいいのだ。

結果、BIOS起動画面すら出ない、電源LEDついてない。

さてこまった。
さて、どう見るのがよいのか。

うーん、、焼き皿になってしまったのか?
代替部品が無いから、マザー交換して試したりできん。

ちなみに外見は焼き皿その特徴であるpin焦げなどがみられません。
いたってフツーです。
でも焼けてるんでしょうかね。
困りましたね。

#もうテンション下がりっぱなし
163Socket774:03/05/11 00:04 ID:CxQyUqkl
>>162

まずは、何か抜けていないか良く調べろ。
コネクタ、コンセント、基本的な事項を再点検。
君のような事例は殆どがこれ。。
164Socket774:03/05/11 00:04 ID:1JaEuuBg
M/B に付いている SPDIF を廉価版ホームシアターセットにつなぐことを考えているんですが、
もしも実際にそうしている方がいらしたら、簡単でもいいのでその印象を訊いてみたいのです。

私自身はそんなに高い次元を望んでいるわけではなくて、 HTPC とまではいかなくても、
PC を中心に最低限音切れなど発生せずに、お手軽に楽しめればと思いまして。


ちなみに M/B GIGABYTE SINXP1394

マニュアルには Realtek ALC650 CODEC とありました。
165RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 00:05 ID:w3mkZCBi
>>164
専用スレがあります。

自作HTPC(ホームシアターPC) 2台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/
166Socket774:03/05/11 00:11 ID:Lqp7nFQ6
>>162
お約束のCMOSクリアしたのか
ディップスイッチの倍率は弄ってないか
皿2000+は1.5Vか否か
167Socket774:03/05/11 00:14 ID:jGtxzIOd
DVDの再生に必要なスペックはどのくらいでしょうか?
ショップではだいじょうぶと言われて組みましたが
カクカクします。
Mpegファイルも同じような状態です。
どなたかお力をお貸しください。

OS Me
マザー ELITE P6VEM3
CPU 内蔵 VIA C3 1G Pro 実働733Mhz
メモリー256M
ビデオメモリー16−32どちらでも選べる。
168164:03/05/11 00:16 ID:1JaEuuBg
>165
ウワッ 失礼しました。
169Socket774:03/05/11 00:16 ID:jGtxzIOd
DVDの再生に必要なスペックはどのくらいでしょうか?
ショップではだいじょうぶと言われて組みましたが
カクカクします。
Mpegファイルも同じような状態です。
どなたかお力をお貸しください。

OS Me
マザー ELITE P6VEM3
CPU 内蔵 VIA C3 1G Pro 実働733Mhz
メモリー256M
ビデオメモリー16−32どちらでも選べる。
170Socket774:03/05/11 00:20 ID:Js7hRZ7U
ビットレート200〜400kぐらいで撮れるキャプチャーボードってありますか?
できれば、ハードウェアエンコーダー、TVチューナー搭載で頼む
171157:03/05/11 00:21 ID:09KNCE0F
>>163
再点検しすぎて、テンションが下がりっぱなしなんです。

>>166
スイッチ類は全くもって弄ってない。
倍率電圧も全てAuto。
MB上で弄ったのはCMOSclearだけ。

あと、CPU上には AXDA2000DUT3C とかいてある。
これから電圧わかるんだっけか。
172初心者:03/05/11 00:24 ID:GcPbbIuM
秋葉原で新品のパーツが一番安い店はどこですか?
173適当にレスしてます:03/05/11 00:25 ID:1p/YbIUT
>>170
ソフトでいいんじゃねぇの?
174RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 00:25 ID:w3mkZCBi
175Socket774:03/05/11 00:26 ID:d5VCQII0
>>172
おまえの街で、日清焼きそばUFOが恒常的に一番安い店を答えてみろ。
176Socket774:03/05/11 00:26 ID:d5VCQII0
>>174
あんた鬼や
177故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 00:27 ID:e41zleLp
178Socket774:03/05/11 00:29 ID:d5VCQII0
>>171
電源死んでる可能性あり。
テスターでHDD用の電源コネクタからちゃんと12Vと5Vが出ているかを確認すれ。
179適当にレスしてます:03/05/11 00:29 ID:1p/YbIUT
>>177
DTVじゃね?
180157:03/05/11 00:30 ID:09KNCE0F
上記以外で今までやったこと
 ボタン電池交換
 メモリ換え
 メモリスロット換え
 AGP抜き差し抜き差し

 お手上げ。
181適当にレスしてます:03/05/11 00:30 ID:1p/YbIUT
>>177
DTVじゃね?
182追加:03/05/11 00:30 ID:Js7hRZ7U
ビットレート200〜400ぐらいでMPEG1撮れるキャプチャーボードってありますか?
できれば、ハードウェアエンコーダー、TVチューナー搭載で頼む
183Socket774:03/05/11 00:30 ID:d5VCQII0
>>171に追記
AC100Vを抜かずに換装を行うと、かなりの確率で死ぬね。
あとは静電気破壊。

もし上記原因に心当たりがあれば、いずれにしろ修理は不可能。
184Socket774:03/05/11 00:31 ID:d5VCQII0
>>182
少しは人のレスを嫁。
185RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 00:32 ID:w3mkZCBi
>>182
専用スレがあります。

■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 6th
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051781713/
186故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 00:32 ID:e41zleLp
>>179
うん。素で間違えた。

とーわけで、>>170こっちね
http://pc.2ch.net/avi/
187157:03/05/11 00:34 ID:09KNCE0F
電源は当然抜いて作業。
静電気はどうだろう。心当たりはとくには無いんだが。
どう判断すりゃいいんだろ。
188適当にレスしてます:03/05/11 00:34 ID:1p/YbIUT
>>180
コア欠けなんて落ちだったら、おじさん2gペットボトルのお茶を一気のみしちゃうぞ!
189157:03/05/11 00:36 ID:09KNCE0F
コア欠けなんてさせるもんですか!
「こんなに綺麗なコアみたことねーよ」ってほど綺麗です。
190適当にレスしてます:03/05/11 00:40 ID:1p/YbIUT
>>189
じゃあれだ、そうそうあれだよ。
電源のスイッチがオフなんだよ
191Socket774:03/05/11 00:41 ID:oYE9VnYP
>>189
178も言っているが、電源替えてみ
電源に急に負荷がかかってポックリ逝ってしまう事もあるぞ
漏れのseventeam400wは仮組みでOKだったが
通電2回目でお亡くなりになっていたことあったし
192Socket774:03/05/11 00:42 ID:482Andan
マザー死んでんじゃね?
193157:03/05/11 00:44 ID:09KNCE0F
可能性整理
 電源死
 ママン死
 焼き皿・焼き鳥

 スイッチがoff
194157:03/05/11 00:47 ID:09KNCE0F
テスター類は手元に無い。対照実験をするための代替パーツも無い。
原因の予想は出来たが、そういったこともあって特定は出来そうもない。

ということを踏まえると、明日電源・マザー・CPUをもってどっかShopに持ち込んでみるのが適当なのかな。

あぁせっかくの休みが…
195Socket774:03/05/11 00:48 ID:482Andan
俺のEG465P貸してやるから、それで試してみろよ。
196157:03/05/11 00:48 ID:09KNCE0F
相談にのってくれた方々に感謝。んじゃ。
197157:03/05/11 00:49 ID:09KNCE0F
>>195
京都市内なら借りにいけます。
198BX ◆Jb.440BX/A :03/05/11 00:53 ID:D8vmq5vj
>>197
組み立てミスがないなら、CPUとメモリ外して意図的にbeep警告鳴るかテスト。
電源+HDDだけでPWショートさせて検証することもできる。
電源とM/Bが正常か異常か不明なままじゃ、CPUもメモリも語れない。

もっとも流れを見る限り、持込が一番そうだけど。
199157:03/05/11 00:55 ID:09KNCE0F
それいってみよう。
200157:03/05/11 01:03 ID:09KNCE0F
結果報告
 CPUとメモリをとって電源入れようとした。
 電源自体が入らない。

原因判明?
201157:03/05/11 01:08 ID:09KNCE0F
結局電源が異常なのかMBが異常なのかはよくわかってないので
でもどっか(or全部)異常だということはわかったので明日持ち込みます。

もう1時か…
202157:03/05/11 01:13 ID:09KNCE0F
で、持込に関するまじめな質問なんですけど
持込なんてしたことなかったりするわけで。

Sofmapが一番近いんだけども看てくれるのかな。
203故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 01:14 ID:e41zleLp
>>202
買った店に持ち込むのが基本。
買った店以外だと、チェック料金要求するところもあるよ。
sofmapは買った物しか対象にしてなかったと思った。
204BX ◆Jb.440BX/A :03/05/11 01:14 ID:D8vmq5vj
>>202
電源かM/Bか両方か、組み立てミスのどれかでしょ。
他は分からない。
ちなみにAXDA2000DUT3Cは680と681の2タイプ。どちらも1.60V

店行く前に電話でもすれば。
205適当にレスしてます:03/05/11 01:18 ID:1p/YbIUT
コンセントが刺さってませんでしたってオチ希望
206157:03/05/11 01:19 ID:09KNCE0F
マザーと電源は広島のSofmapで買った。
明日は京都のSofmapに持ち込もうとしている。

大丈夫かな。

まぁ、電話していきます。
207Socket774:03/05/11 01:20 ID:+E/+wtVa
>>202
買った店以外ではかなりの金額取られるはず
下手すると万越えるかも
裏技としては買い取り査定と言うことで出す。んで、査定で
チェックはしてもらえるから、チェック後金額に満足しなかったとでも
言って売らなければOK。ま、あくまで裏技チックではあるけどな
208Socket774:03/05/11 01:26 ID:3XVcUbzb
こんばんわ。かなり困っているのでヒントだけでもいただければ…です。

当方自作PCにて普通に1年近く使っていましたが、突然マウスを認識しなくなりま
した。とりあえずOSの再インストールもしましたが、マウスカーソルも出なくなり
ほとほと困っております。当方の環境は以下のとおりです。

マザーは GIGABYTE GA-8IEXP
CPUは Pentium4 1.6G
メモリは PC2100 1GB
マウスは MSインテリマウス

です。よろしくお願いいたします。
209157:03/05/11 01:26 ID:09KNCE0F
それいってみよう。
また報告しますわ。
210Socket774:03/05/11 01:28 ID:09KNCE0F
>>208
マウスが刺さってない
確実に刺さっているならマウスが壊れてるのかも
別のマウスもだめなのか

IntelliPointは入ってる?
211Socket774:03/05/11 01:29 ID:jCm8hhpZ
>>208
カーソルで無いって事はマウス認識されてないんでは?
近くにショップあるんだったら500円くらいのやっすいマウスで
確かめてみたらどうかな
212故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 01:29 ID:e41zleLp
>>208
PS/2マウスを交換するorUSBマウスを導入する
213208:03/05/11 01:34 ID:3XVcUbzb
210様
マウスはちゃんと刺さっています。グリグリしすぎたかも…。

211様
カーソルは普通はOSのインストール途中から出ているのですが、今回は出ていませ
んでした。

故 圓楽 ◆AbwaKatakE 様
そうですね。上の方々が言われているように、マウスが壊れているのかも…。

マザーの故障かドライバと考えていましたが、マウス本体の故障は考慮してなかっ
たです。とりあえずほかのPCからマウスを奪ってきて試してみます。
214Socket774:03/05/11 01:37 ID:+E/+wtVa
>>213
>マウス本体の故障は考慮してなかったです。
普通一番最初に疑うところがこれだろ(´д`)
いい物でも数千円の機械なわけだしな
215208:03/05/11 01:41 ID:3XVcUbzb
214様
たしかにそのとおりです。

とりあえず予備のバルク品MSインテリマウス(新品)で試しましたが変化なしです。
216208:03/05/11 01:45 ID:3XVcUbzb
みなさま、大変お騒がせいたしました。

初代FMVデスクパワーについていた古いマウスをつけてみたところ、
「新しいデバイスを…」と表示された後、つかえるようになりました。

ご指導ありがとうございました。

しかし、Windows2000でMSマウスが認識されないのはなんでだろう?
217Socket774:03/05/11 02:08 ID:d5VCQII0
>>216
切り替え機を使ってると、そういうことが突然起こる。
うちの場合、マウスのドライバ設定で、
・レポート間隔を最速
・高速初期化を無効
・バッファを最大
にしている。そうしないと、認識しなかったりホイールが誤動作したりするから。
218Socket774:03/05/11 05:37 ID:0/XaBHt/
>>208
BIOSでUSB切ってない?
219Socket774:03/05/11 11:55 ID:AqkqFeNt
HDDがクラッシュしてしまいました><
新しいHDDを買いに行こうと思うのですが、何かお勧めのHDDはありませんか?
構成としては、
M/B ASUS A7V8X
CPU AthronXP2100+
MEMORY somusong DDR-SDRAM 512MB
VGA GfoceTi4200 128MB
HDD MAXTOR 8Mキャッシュ 流体軸受け 120GB(クラッシュしたやつ)
という感じになっております。
220眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/11 11:58 ID:G3c1c/lj
>>219
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません

お勧めなんて書くなら富士通製の流体軸受け…がなんて言っちゃうぞ、と(w。
221Socket774:03/05/11 12:09 ID:vNgTTkmX
KeianのKN-03Aというケースと、Leadtek P4i845GというM/Bで、
M/Bの取り付けネジの穴が合いません。
どちらかの設計が間違っていると思うのですが・・・
とりあえず、月曜にメーカーへ電話するつもりですが、
ATXの規格とかはどこを調べれば分かりますか?

しかし、恵安なんて、台湾人あたりがやってるメーカーっぽくて
電話しても日本語喋れる人が対応してくれるのかどうかも怪しい・・・
Leadtekは日本語マニュアルが付いてるので、ある程度対応して貰える
と思うのですが・・・

何か対応策等ありましたらアドバイス下さい。
222Socket774:03/05/11 12:11 ID:vNgTTkmX
>>221
ちなみに、PCIも一番下は噛み合わなくて入りません。激しくウツです。
個人的にはケースの方を気に入っているので、M/Bの設計ミスであって
欲しいのですが・・・
223Socket774:03/05/11 12:15 ID:AqkqFeNt
219です。
IBMは無理っぽ というのは良く聞きますねw
ありがとうございました。 板違いだったようで・・・失礼しましたm(__)m
224Socket774:03/05/11 12:20 ID:6cXqDy+O
ネジ位置はちゃんと規格によって定められている。
マザーのネジ位置が違うのは考えにくいから、ケースじゃないかと思われ。
まあ、買った店に相談してみ?

↓ATXマザボの規格書(pdfファイルだから注意)
ftp://download.intel.com/design/motherbd/atx_201.pdf
225Socket774:03/05/11 12:21 ID:kINgWa+9
>>220
「(w」、に「。」付けてる馬鹿初めて見た(w
226Socket774:03/05/11 12:22 ID:kINgWa+9
>>219
somusong(プッ
227Socket774:03/05/11 12:24 ID:7IRuP+d3
>>219
自分の構成も満足に書けない人になんて
コワくて勧められません

そもそも8MBキャッシュなら保証期間中じゃないの?
228Socket774:03/05/11 12:29 ID:z+O1KFJO
>>221
恵安は輸入販売会社でメーカーじゃないと思うが。
ベースとの合いが悪い時はまずマザーが動く程度に仮止めしてボード類を
挿してからネジを締めれば良い。
229Socket774:03/05/11 12:38 ID:l9c9h253
ケースのファンについてなんですけど、電源に吸出しのファンが付いてます。
その下にケースファン付けるところがあるんだけど、吸い込みと吸出しのどっちのファンを
付ければいいかな?
ケースのファンはつける所のサイズを測って、それに合うやつを買ってくればいいんでしょ?

230Socket774:03/05/11 12:39 ID:CxQyUqkl
>>208

ああ、うちもあったよ。
USBのを買ってきたら解決したけどね。
231Socket774:03/05/11 12:40 ID:CxQyUqkl
>>229

空気の流れを嫁。
232Socket774:03/05/11 12:42 ID:mDxAipKn
お尻の穴
233眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/11 12:51 ID:G3c1c/lj
厨が一匹紛れ込んでるな。

>229
別に無くても空気の流れが良いケースなら、電源Fanだけでも十分です。
但し、熱を持つようなものなら、前から吸い込み、後から排熱するようにFanを
付けた方がよいでしょう。
234229:03/05/11 12:58 ID:l9c9h253
>>233

吸い込みと排熱で考えます!
ありがd!

235A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:04 ID:fljgQ1dI
日曜だというのに暇をもてあましてるおまえらに質問してやるんだが、
俺は現在ハードディスクを三台使っているので電源コネクタがなくなった。
で、電源コネクタではないんだが同じような白いパーツがあるんだがあれは何だ?
電源コネクタの増設はどうすればいいんだ?
236Socket774:03/05/11 13:06 ID:UHHC5gDs
AT電源でも別途使ってくれ。
237Socket774:03/05/11 13:13 ID:VuHZhAF6
HDの高周波音がたえられません!シーゲートのやつ。
なんかいい方法ないですか?
238Socket774:03/05/11 13:14 ID:uUbwtb65
>>235
その程度でコネクタが足りなくなる電源は性能も怪しい可能性が。
239A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:15 ID:QsqwCXUF
謎のコネクタを良く見ると上に大きめの穴が6つ、
下に小さめの穴が6つで
計12個の穴が開いている。
これは何に使うものか吐け。
240A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:16 ID:QsqwCXUF
>>238
光学ドライブ二台、ハードディスク三台、フロッピー一台だ。
つーか、電源コネクタって最初からある本数しか使えんのか?
241動画直リン:03/05/11 13:16 ID:5zWiJhTM
242Socket774:03/05/11 13:18 ID:uUbwtb65
>>240
分岐ケーブルとか買えば増やせるけど、電源の容量の問題がある。
たいていの電源は光学ドライブとかHDDにつなげるコネクタが6個くらいで
フロッピーのが2個くらい付いているものなんだが。
コネクタが少ないのは材料費をケチるためで、そんなケチな電源は
部品もケチだからあんまりドライブ繋ぐと不安定になるよ。
243A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:20 ID:QsqwCXUF
穴が12個のコネクタはグラボの電源用か?
244Socket774:03/05/11 13:20 ID:uUbwtb65
P2コネクタとかってやつじゃない?
俺も何に使うのか知らない。
245Socket774:03/05/11 13:24 ID:lEVjSfwa
どうすりゃいいの?
      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
 
 日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
246A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:24 ID:QsqwCXUF
247Socket774:03/05/11 13:27 ID:GwPVUlVw
>>244,246
3.3V,5Vの補助用電源コネクタ(主にメモリ用電源)
248A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/11 13:29 ID:QsqwCXUF
ほな、ちょっくら分岐電源コネクタ買ってくるか。
249sonet:03/05/11 13:44 ID:9z688no/
全く電源を入れてもLEDのランプやCPUすら何も動かずあれこれフロントから
出ているコードをF_PANELのいろんな場所につけても動かず、ただ何回か色
々差している内にLEDのランプだけがついたのを確認してつけ方を模索して
いたのですが・・・なぜ電源がつかないのかわかりません。状況から
フロントから出ているコードのつけかたが間違っているのでしょうか?
250Socket774:03/05/11 13:46 ID:9vknEMCX
>>249
マニュアルぐらい読めよ
251Socket774:03/05/11 13:50 ID:uUbwtb65
>>249
マザーボードの裏側にネジが入ったりしてショートしてるとか。
252Socket774:03/05/11 13:53 ID:dq3TTNGl
    【Team 2ch】今UDが危機【トップ剥奪】    (´・ω・`)コピペスマソ

おまいら、これを覚えてるか?
          「 UD Agent 」
CPUの余剰処理能力をかりて、抗がん剤開発のために必要な解析を行うっていうあれだ。
Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを押さえ、
Team 2chが他の追随を許さないチーム「だった」。

しかし、今、Team 2chはその世界一の座を奪われようとしている。
「Easynews」欧米のサーバー運用企業が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケで、
Team 2chを猛追してきてるのだ。
このままでは、7月初めには追い抜かれてしまう計算だ。 残り2ヶ月まで迫ってきているんだ。
Team 2chは、そんなことで世界一の座を明け渡してしまうのか。企業の身勝手な戦略に負けてしまうのか。

それは、おまいらが協力してくれれば変わる。おまいらが強力してれればTeam 2chはトップを維持できる。
世界を変えられるのはおまいらだけだ。

Team 2chの世界一の名誉を守るため、がんの治療薬を解明するため、
今こそ、おまいらひとりひとりの力を見せ付ける時だ。

立ち上がれ、2ちゃんねらー。 
【ラウンジ】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052514686/
【自作板1】http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049294383/
【自作板2】http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045757888/
253Socket774:03/05/11 14:55 ID:XqiZveE5
グラフィックボードを変えてドライバ入れ替えて早速HDベンチやったら
DirectDraw値が“0”???
色々やってDirect]9の診断ツールのテストは正常でした?
でもDirectDraw使うソフトはやっぱりコマ送り状態です(つД`)

結果
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2548.84MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard NVIDIA GeForce4 Ti 4800 SE
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/05/11 14:48

Primary IDE Channel
Maxtor 6Y120P0
IC35L080AVVA07-0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35691 61387 97253 125862 47089 100833 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
74000 20153 10280 1021 24908 22289 7375 C:\100MB

以前使っていたのはGeForce4MX440でした。
ドライバは純正もDetonator3も同じ結果でした。

どなたか無能なわたしに愛の手をお願いします。


254Socket774:03/05/11 15:05 ID:5s+KICeb
HDBENCH
HDBENCH
HDBENCH
HDBENCH
255Socket774:03/05/11 15:12 ID:f3QhqtZl
HDDのパーティションを分けたいのですがFDISKの場合最大何個まで分けれますか?
256Socket774:03/05/11 15:16 ID:RTPmDOYr
>>255
65536
257Socket774:03/05/11 15:18 ID:rzqMF0YT
>>253
一般論として、
chipsetのinfファイル、もしくは、pach、directx、そして、VGAのdriver
というinstallの順番をきちんと守って、クリーンインストールすることなわけだが。

M/BとVGAカードの型番、仕様Driverのversionを書き込んでおいたほうが良いかも。

(あと、レジストリークリーナーというものも、あるようだけれど...)
258Socket774:03/05/11 15:26 ID:4q6dkFXO
ゲーム(特定のものだけでなく、いろいろ)をすると画面がよくちらつき、一時間もするとそのままフリーズしてしまいます…
原因はグラボとまで特定は出来ていて(というのもグラボを変えたらこうなったので)、
いろいろやってみたんですが相変わらず改善されません…

やってみたこと

OS入れなおし
グラボのドライバ及びBIOS更新
マザボのBIOS更新、AGP8X→4Xに
発熱抑えるためにファン増設、ヒートシンクを一旦外してグリス塗り直し

グラボはLeadtekのWinFast A280 LETD
マザボはGigabyteのGA-7VAX-A
OSはWinXPSP1
DirectX9a

何か他にやるべき事や原因が考えられることありましたらご教授お願いします…
259Socket774:03/05/11 16:00 ID:rzqMF0YT
>>258
問題ひとつひとつについて、
ちらつきは、リフレッシュレートをモニターの許容範囲で変更したり、ケーブルの
取り回しや交換、電源を別に取ることなどで、緩和されないだろうか。

熱の問題を、確実に確かめるため、扇風機全速吹き付けでどうなるか。

予備のHDDが、あれば、セキュリテイソフトも入れず、ほとんど常駐なしのクリーン
インストール環境でどうなるか。

さらに、リセット。
CMOSクリアー、load default 定格、downclock...

さらに、apperture sizeの変更から、ついに、first write off...

memtestへ...
260Socket774:03/05/11 17:11 ID:ZHjS/cnJ
athlon XP と athlon MPのちがいと、
マザーボードにさすときの注意点を教えてください。
>>260
SMP非対応か否か。
262Socket774:03/05/11 17:28 ID:g5Q9BTQ3
>>258
症状を説明して初期不良でショップに叩き返せば?
263258:03/05/11 18:35 ID:4q6dkFXO
>>259
リフレッシュレート、ケーブルや電源などはいろいろ試して見ましたが駄目なようです…
また、OS入れなおしたので環境はかなりクリーンな状態です
OCはしてませんし、CMOSクリアもやりました。
memtestも大丈夫なようで…

>>262
なんだかそんな気もしてきましたが保証書無くしてます。馬鹿です、阿呆です、マヌケです…

素直に買い換えて見ます…すみませんでした
264:03/05/11 18:38 ID:Lr/h9Scz
GPUのオーバークロックってBIOSのAGPボルテージをかえればいいんですか?
オーバークロックで気おつければいいことは温度だけですか?
265RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 18:39 ID:OuXXNANg
>>264
ここで聞くレベルならやめておいた方がいいと思います。
266Socket774:03/05/11 18:48 ID:eqLQcmjb
SPEED FAN
で検索したらあっちのSPEEDばっかり出てきて鬱・・・
267Socket774:03/05/11 18:53 ID:eqLQcmjb
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm
なんで一番重要なここが消えてるんだよヽ(`Д´)ノウワーン
268Socket774:03/05/11 18:54 ID:Lqp7nFQ6
>>266
SPEEDFAN 冷却
で検索してみたら
269Socket774:03/05/11 19:13 ID:g5Q9BTQ3
>>263
通販なら宅急便の受取書とか、なにか購入を証明する書類は無いの?
売ってるほうはシリアル番号のリストがあるはずなので
駄目元で連絡してみるのも良いよ。
270157:03/05/11 21:36 ID:09KNCE0F
報告。
 電源買い換えました。
271RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 21:38 ID:1iVcfg3W
>>270
直りましたか?
272157:03/05/11 21:40 ID:09KNCE0F
でも駄目でした。起動しない。
恐らくM/B逝ってます。買い換えます。

#nForce-GTマザーで検討中。
273157:03/05/11 21:45 ID:09KNCE0F
ちなみに、350W未満の電源は査定すらしてくれなかった。
M/Bは査定してもらわなかった。
274RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 21:46 ID:1iVcfg3W
>>272
これを機に、3000円くらいのDuronを動作検証用にひとつ買うことをおすすめします。
275157:03/05/11 21:54 ID:09KNCE0F
雷鳥が1個ありますのでそれつかってみます。
276Socket774:03/05/11 22:06 ID:yjcZKuyg
CL2.5 PC2700 512MBのメモリを二枚さしてBF等を行うとBFが落ちたり、OSが再起動してしまいます。
一枚だとその症状は現れません。
OSをインストールする時もエラー(詳しい内容は覚えていませんが、不正・・・なんとかでした)が出て、一枚で刺したら問題はでませんでした。
デュアルチャンネルDDR対応のマザーなので、それのせいかと考え、同じ色のスロットに刺しましたが変わりませんでした。
FDDは買ってなかったので、memtestはできませんでした・・・。来週は買おうと思っています。
現時点でなにかわかることがあったら教えてください。
メモリを相性交換してもらいましたが症状はかわりませんでした。

CPU:AthlonXP 2500+
マザボ:A7N8X
メモリ:CL2.5 PC2700×2 Mr.stone & M&S
グラボ:Geforce4 Ti4200
OS:XP HOME
電源&ケース:owltech 611-silent

よろしくお願いします。
277Socket774:03/05/11 22:16 ID:g5Q9BTQ3
>>276
CD-Rがあればmemtestできる。
278Socket774:03/05/11 23:14 ID:H8FT2VMO
問題が出てから数ヶ月、自力で何とかしようとしていましたがどうにもならない状況ですので書き込みます。

症状はゲーム(FF11)を起動後、大体数分・調子の良いときでも数時間でOS毎落ちてしまうというものです。
その際、青画面が出ることもあり、そこに表示されているエラーは
「0x000000A」「IRQL_NOT_LESS_or_EQUAL」です。
電源不足・冷却・OSのクリーンインストール・最小構成での起動・ドライバの入れ替え
MEMTEST・メモリ管理ソフト・ケーブル関連・ビデオドライバの入れ替え
等、試してみましたが、どれも問題無く、状況は改善しません。
CPU:AthronXP 1700+
M/B:AOpen AK33-777
MEM:SEITEC DDR512MB(バルク)
OS:WinXP Home SP-1
サウンド:オンボード
VGA:RADEON9000PRO
電源:ANTEC製450W
HDD:Matrox40G+Hitachi80G
どうか知恵を貸してください_(._.)_
279Socket774:03/05/11 23:20 ID:DsQ6DJA2
落ちるつーのはハング? 再起動?
280RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/11 23:22 ID:1iVcfg3W
>>278
そこまでやってCMOSクリアはやってないんですか?
281BX ◆Jb.440BX/A :03/05/11 23:29 ID:D8vmq5vj
>>278
他にもログがあるはずだけど、イベントビューア他に。。
アプリや割り込み由来だったら、ここの板では打つ手無し。
「0x000000A」とかでgoogle、MSやWin板で聞く、FF11の同士を探す、etc …。
282故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 23:34 ID:e41zleLp
>>280
そういう問題じゃないと思う。

>>279
「青画面」って書いてあるじゃん。

>>278
一点、疑うべきところとしてはオンボードサウンド。
巷のFF11対応機だとオンボードでガンガン出してるけども、一度安いサウンドカードでも入れてみてはどうか。
あとは、RADEON9000PROのドライバの旧バージョンを含めて試してみるとか。ドライバは新しい程よいとは限らないよ。
VGAを換えてみるのも切り分けとしてはよいと思う。
それ以外となると、ハードウェア的なことよりソフトウェア的なところを疑った方がいいと思う。
そうなるとWindows板かPCゲー板住人の方がノウハウがあると思う。
283故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/11 23:44 ID:e41zleLp
>>281
快楽亭グロイ人タソ たぶん、エラーコードの「IRQL_NOT_LESS_or_EQUAL」見て割り込みと判断したと思うんだけど、
実は割り込み系とは関係ないエラーッス。
割り込み系ではないことは間違いないんですがなんで出るのかは不明。
ちょこっと調べたところ、Win2kのRC2時代からあるエラーのようです。

いじょ
284278:03/05/11 23:48 ID:H8FT2VMO
>>279
青画面が出ない時は即再起動、青画面の時はハングしています。
>>280
元々FF用に買い換えたので現在の構成は最初M/Bに乗っけた構成と変わっていません。
なのでやる必要ないかな・・と思い、やっていません。
それに経験無くて少し怖かったり(+_+)
>>281
ググったところ、ドライバを入れ替えて〜・構成を変えて〜等が出たために
試しましたがうまくいきません・・。
MS・Win板では聞いていませんが、当初ネトゲ板に書いた所、
板違いの称号を頂いた為、こちらに来ました。
285278:03/05/11 23:59 ID:H8FT2VMO
>>故 圓楽 ◆AbwaKatakE さん
ドライバは新旧こみごみで5つ程度入れ替えましたがどれも改善しませんでした。
VGAはGeforce2MXで試した所、40分程度で再起動。
近い内にサウンドカードを試してみます。
ちなみに先週の金曜にふと思い立ちOSをまた入れ替えたため、入っているものが
WinXPとFFのみ常駐無しで試したのですが結果は変わらずでした。
286BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 00:10 ID:l7Fnrj3E
>>285
再起動してしまう場合でも↓これで詳細なログが残ることあるから。

システム → 詳細設定 → 起動と回復の設定 → システムエラー
  →「自動的に再起動する」をオフで表示確認。詳細解釈はMSかWin板へ
287278:03/05/12 00:16 ID:4wZEDEzO
>>286
あ、それはやってます。ログはあります。
板移動したほうが良いですかね・・。
288Socket774:03/05/12 00:17 ID:/VK4AsmN
一週間前に組んだマシンのCPUはAthlonXPなのですが偽皿か真皿か苺皿か見てみたいと
思いヒートシンクをはずしてみようとしたのですが頑強にくっついてるためどうしても
とれませんでした。ソフトウェア的に判別することってできませんでしょうか。
289BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 00:34 ID:l7Fnrj3E
>>287
MSが一番だし判断は自力でって流れだけど、レスがつく場合も。
叩かれたり放置されたら移動ってことで、詳細晒してみたら。

>>288
680か681かならwcpuidとか色々。
OPNならパッケージや領収書・保障書でわかることも。確実なのは剥がして目視。
290Socket774:03/05/12 00:34 ID:qIDISkyq
>>288
(1)WCPUIDでステッピングを見る。(0なら偽皿、1なら(2)へ進む)
(2)BIOSセットアップ画面でVcore電圧を見る(1.5Vなら苺皿、1.65Vなら真皿)
291Socket774:03/05/12 00:41 ID:vfAUrdwO
>>278
XPのSP1当てない時はどう?

あとは100Vちゃんと来てるか確認できる?
蛸足配線してない?

BIOSは最新?サウンドドライバは最新?
サウンドドライバ無しでFFやってみるとどう?

上記でもだめならログ見せて
292Socket774:03/05/12 01:04 ID:HqmJaZ6h
>>278
ネトゲというところから、NICのドライバを最新に替えて試してみて欲しい。
AOpenのページに古いものしかなければチップベンダが供給している最新のもので。
293278:03/05/12 01:07 ID:4wZEDEzO
>>291
XPのSP1をいれずにやっていた時もありましたが、効果なしです。

電源の供給が完全に出来ているかの確認方法が分かりません・・・。
蛸足配線は電源はコンセントから直接供給です。
確認方法があったら教えていただけませんか?

BIOSはデフォのままです。サウンドは最新です。
サウンドを切ってみたもののやっぱり無理でした。

ログとは生成されたMEMORY.DMPでしょうか?
294278:03/05/12 01:13 ID:4wZEDEzO
>>292
すいません、すっかり書き洩れなんですが以前違うゲーム(というかエミュレータ)を
動かしているときに落ちたりすることもありました。
今日の昼にはメディアプレーヤー起動中に一度だけ・・・。
これは今まで動かしていて初めてだったので他が原因だったのかもしれませんが。
ですのでNICは関係無いかと思っています。
295Socket774:03/05/12 01:15 ID:HqmJaZ6h
>>278
AK77-333だよね。BIOS更新はまず試してみたほうが良いよ。無料だし。
296Socket774:03/05/12 01:26 ID:HqmJaZ6h
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?keyword=AK77-333&Software=All&searchoption=keyword&sel=category&Go.x=11&Go.y=8
AK77-333 BIOS R1.18 English 453KB 2003/03/14
漏れならVIAから最新の4in1を取ってきてクリーンインストするな。
ちなみにNICはオンボードじゃないんだね。この板。
何使ってるの?
297Socket774:03/05/12 01:29 ID:HqmJaZ6h
http://www.viaarena.com/?PageID=2
VIA 4in1はここからね。
298Socket774:03/05/12 01:42 ID:/VK4AsmN
>>289
>>290
どうもありがとうございました。どうやら真皿のようです。
妙に熱い(60度前後)なんでひょっとしたらパロミノかとも思ったので調べようと
したのですがなんとなくスッキリしました。
299Socket774:03/05/12 01:45 ID:/VK4AsmN
ちなみに1.58〜1.6V駆動でした。
300278:03/05/12 02:02 ID:4wZEDEzO
>>295
VIA4in1の最新ドライバ試してきました。再起動くらいました。
ですが今までとは違ったエラーが表示されました。
「PAGE_FAULT_in_NONPAGED_AREA」 これもドライバが変なところを開こうとしているんでしょうかね。
NICはどこのかは後で調べてみます。安物だったことは確かです。
BIOSの更新も試してみます。
301Socket774:03/05/12 02:29 ID:wstLeHMH
マザーボードが死にました。ASUSのA7M266-Dです。
ジャンク品なので、保証もありません。
どなたかマザーボードを有償修理しているところを知らないでしょうか?
302Socket774:03/05/12 02:42 ID:bAocpXiE
>>301
有償修理するくらいなら買った方が早いし安い
303278:03/05/12 02:48 ID:4wZEDEzO
>>295
BIOSの更新を試してみました。
40分程試してみたところ落ちずにプレイすることが出来ました。
まだ試行時間が短い為判断出来ませんがもう少しだけこの状況で試してみます。
結果は数日後になるかもです。
304Socket774:03/05/12 05:43 ID:tyRgA8oq
P4 3.06GHz & Aopen AX4R Plus
という構成を考えているのでしょがどうでしょう?
また、メモリやVGAを選択するときの注意点を教えて下さい。
305Socket774:03/05/12 06:38 ID:UIMc9te3
>>304
メモリに関しては糞メモリは掴まない。

詳しくは以下のスレでどうぞ。

【E7205】Granite Bayスレッド6粒目【オコメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046693407/

ちょっと安定するのを待って、キャンタマや春谷を選んだ方がいいような気もするが…
ちなみに俺、Super●の米使ってるからアンチって訳じゃないよ。
306Socket774:03/05/12 08:17 ID:VsvjQbjO
>>278
後で良いからどうなったか教えて。
あと、4in1はセーフモードで入れると上手く入ると思う。
307socket774:03/05/12 10:32 ID:cjKepR9Y
ATC201CBXJのケースにTDVIAのマザーは入りますか?
308RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/12 12:35 ID:8puI271m
>>307
>>1
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
309筋肉:03/05/12 12:52 ID:4N1Q5N9a
最近、CD−RドライブからDVD+RWドライブに変更したのですが
システムや、エクスプローラに「generic STEALTH DVD」
という名前のドライブが勝手に表示されるようになってしました。
削除しても、起動するたびに復元されてしまうのですが、
どのように対応したら宜しいのでしょうか?
310RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/12 13:01 ID:8puI271m
>>309
>>2
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/
311Socket774:03/05/12 13:08 ID:EBQDKdlE
パソコンを自作したんですが
勝手にリセットしてしまいます。
10分に一回くらいのペースで。
AOPEN
Athlon xp
ddr 333
です。
何が原因なのでしょうか?
312Socket774:03/05/12 13:10 ID:HuUjaXi2
元々Windows2000を導入していたPCにRedHatLinux8.0をインストールして動かしていました。
そのPCに再度Windows2000をインストールしようとしたところCDブートに失敗し、
以下のようなエラーメッセージが出て止まってしまいます。
CDBOOT: cannot boot from cd - code: 5
助けてください。

マザーボード:AOPEN AX59PRO
CPU:AMD K6-2 350MHz
メモリ:ブランド不明 dimm 64kb*2
HD:seagate medalist4321 4.3GB
CD:ACER/東芝の2種類のCDで試してみましたがどちらも同じ結果でした。
ちなみに両方とも他のPCでは正常に動作しました。

基本的にハードウエアの構成は前回Windows2000を導入していた時から変えていません。

313BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 13:23 ID:l7Fnrj3E
>>309
よくあることだけど、OSや構成不明でなんとも。
実在せず気になるなら、クリーンインストしてみては。

>>311
>>4とか色々。>>286やイベントビューアでわかることもある。

>>312
セットアップ起動ディスク(FD4枚)使ってみたら。
314312:03/05/12 13:27 ID:HuUjaXi2
>>313
早いレスありがとうございます。
FDから起動するとFDまではうまくいくのですが、CD読み込みから失敗しました。
315BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 13:31 ID:l7Fnrj3E
>>314
SCSIやATAカードは使わない。焼き物は知らない。
以上該当しなかったら、光学やM/Bの故障、CDの汚れとかかもね。
316311:03/05/12 13:44 ID:EBQDKdlE
ごめんなさい
やってみます。
それでもわからなかったら
よろしくおながいします。
317312:03/05/12 14:09 ID:HuUjaXi2
>>315
ありがとうございます。

>SCSIやATAカードは使わない。
IDEです。

>焼き物は知らない。
「焼き物」ってなんですか?

>以上該当しなかったら、光学やM/Bの故障、CDの汚れとかかもね。
CDは特によごれていないようです。
MBの故障はどうすればわかるのでしょうか?
318筋肉:03/05/12 14:25 ID:4N1Q5N9a
>>313
レスありがとうございます。
ちょうどイイ機会なのでクリーンインストします。
319Socket774:03/05/12 16:43 ID:tTURJUpu
2Dオンラインゲーム(ROなど)をしたい場合、グラフィックボードはどの程度のレベルがいいんですか?
懐にあまり余裕がないので安ければ安い程嬉しいんですが…
320Socket774:03/05/12 16:46 ID:30RQu0zA
>>319
それは>>1-8を読んでこのスレの趣旨を理解して書き込んでるのか?
321怒素人:03/05/12 17:31 ID:bOMhWawe
どなたか教えてください。

RAID0を起動用のHDDとした場合、
PCの立ち上げ時間の短縮なったりしないのでしょうか?

また、8メガキャッシュのHDD2台でRAID0を組んだとき
通常の2メガよりアクセスが速くなるものなんでしょうか?

当方動画編集用にRAID0マシン希望にて。
糞廚な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
322BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 18:12 ID:l7Fnrj3E
>>317
流れから、以前はCDでインスト出来たと判断するけど、
HDD外してCDD単独でインストブートの可否を確認。
ダメなら>>315に追加してケーブル。(これはBIOS認識状態である程度判断可能)
メディアの問題は他のブート可能CDで検証。M/Bの問題は他M/Bで、としか言えない。

>>321
起動に関しては、余分なチップを経由するので一般に遅くなる。
アクセスに関しては、ランダムでは殆ど無意味。
323BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 18:15 ID:l7Fnrj3E
>>317
> 焼き物
CDRとか、本来のWin2Kインストディスク以外。
324怒素人:03/05/12 18:26 ID:bOMhWawe
>>322
了解しました。
すばやいレス感謝します。
325BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 18:42 ID:l7Fnrj3E
>>324
未購入品は>>1なんだけど考え方として。。
動画編集でそこそこのメモリ量なら、readとwriteを別HDDにし、
CPUと、CLや内部レイテンシが小さいメモリに金をかけ、
そのうえでその線を煮詰めたほうがいいと思う。
326怒素人:03/05/12 19:08 ID:bOMhWawe
>BXさん
すいません、イレギュラーでしたね・・・。
わざわざ親切にありがとう御座います。
実験がてら色々研究してみたいと思います。
それでは失礼しました。
327Socket774:03/05/12 19:26 ID:5PvLAdqf
質問です

Spectra8400(GF2GTS)→Winfast280LE T(GF4Ti4200)にうpさせたんですが
HDDBENCH(最新版)での計測でDirectDrawが0のまま計測されませんでした。
ハードの組み合わせによってはこんなこともあるのでしょうか?
328Socket774:03/05/12 19:47 ID:Knlfr9vn
すみません、質問です。
HDDを新しいものと交換しようと思い立ちました。
その場合古いHDDの中身をOSごとそっくり新しいHDDに
特別なツールを使わずに移すことは可能でしょか?
OSはWINXP
CPU アスロンXP2200+
メモリ PC2700 512×2
M/B K7N2
現在、新しいHDDのフォーマットはしていませんが、
2台目のHDDとしてバイオス上ではきちんと認識されています。

どなたか、よろしくお願いします。
329Socket774:03/05/12 19:50 ID:UUo2+CuM
>>328

PC2台あればLANで・・・・・

330Socket774:03/05/12 19:52 ID:UUo2+CuM
あっ!駄目だやっぱり

331Socket774:03/05/12 19:54 ID:BXVPRQQH
>>328
OSがWINXPなのであきらめましょう。
332Socket774:03/05/12 19:57 ID:OumqPjCN
つーか、HDD交換すると立ち上がらなくなるかも。
自分は昨日、NortonGhost使ってHDDをクローニングしたんだけど、
ブルースクリーンが出てしまった。同じ型番なら良いかもしれないけど、
違うやつだと。
333Socket774:03/05/12 19:59 ID:clamsOYP
>>328
面倒くさいだろうが
データを全てバックアップしてからOSインストールしろ

完全にバックアップしたと思っても
見逃していることがよくあるんだけどな
334BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 20:01 ID:l7Fnrj3E
>>327
色々隠してあるんで何とも言えないが、
設定に自信があるなら、古いドライバ試してみたら。
ついでだからクリーンインスト後、directXの違いを比較しても楽しそう。

>>328
> 特別なツールを使わずに
WinXPはそんなに甘くないと思うけど、手段が限られるので試してみたら。
まともなユーザーだったらクリーンインストが一番。
(各種設定など環境移行だけなら、WinXPにちゃんとその機能がある)
335Socket774:03/05/12 20:02 ID:ftA6ibJi
HDDはどこの製品が一番いいですか?
336Socket774:03/05/12 20:03 ID:OumqPjCN
Seagate Barracuda ATA IV
337BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 20:15 ID:l7Fnrj3E
>>328
>>334をちょっと修正。
△ … (各種設定など環境移行だけなら、WinXPにちゃんとその機能がある)
○ … (WinXPの機能で、他PC経由なら環境もデータも引継ぎ可能)
338Socket774:03/05/12 20:36 ID:Knlfr9vn
>>328です。

やっぱりクリーンインストールですかー。
そうします、有難うございました^^
339327:03/05/12 20:56 ID:5PvLAdqf
>>334
晒すのを忘れていました。スミマセン。

私の環境は

NF7(Re1.2)
AthlonXP1700+(OC2600+)
PC2700(Lei)512M
WinFast280LE T(GeForce4 Ti4200)

こうなっています。HDDBENCHは最新版を使用しました。
結果はALLが35000くらいでした。しかし以前のSpectra8400(GeForce2GTS)だと
DirectDrawがある程度数値を出していました。
今回の環境で計測した場合DirectDrawの値がゼロです。
症状としては、その計測のときだけ画面がもっさりした感じで重くなります。
340327:03/05/12 20:57 ID:5PvLAdqf
書き忘れましたが、パイもFFベンチも完走しています。
341Socket774:03/05/12 21:02 ID:yXaOkflQ
板違いもしくはスレ違いならごめんなさい
XPのPCが2台あってHDDだけ入れ替えた場合、ちゃんと起動するでしょうか?
342BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 21:07 ID:l7Fnrj3E
>>339-340
driverとDirectDrawについては、NVIDIAスレとかに情報あるかも。

>>341
場合によりけり。↓違反してないこと前提に。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
343341:03/05/12 21:12 ID:yXaOkflQ
>>342
なるほど、ありがとうございます
344BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 21:16 ID:l7Fnrj3E
>>339-340
あるかも、ではなく、あった。
で、古いドライバを試してみれば、ってことで。
345Socket774:03/05/12 21:32 ID:pD8tRHhx
質問です。
昨日届いたELSAのGLADIAC FX930をSUPERMICROのX5DA8に刺してみたのですが、
BIOSがPCIに刺したPromiseのFastTRAK TX2000を認識しなくなってしまいました。
手持ちの玄人志向のATA133 PCI RAIDも試しましたが、同様に認識しません。
元のグラボ(Canopus SPECTRA WX25)に戻すと何事もなく認識します。
相性の問題かな、、とも思いしたが、諦めがつきません。もしかして仕様ですか?
先生、どうか助けてください(; ´Д`)

SUPERMICRO X5DA8 / BIOS R1.1c(最新)
Xeon 2.4G(533) x2
DDR266 512MB x2
ELSA GLADIAC FX930
Promise FastTRAK TX2000 / BIOS 2.00.0.28(最新)
346312 317:03/05/12 21:40 ID:HuUjaXi2
>>322
丁寧なアドバイスありがとうございました。
早速チェックしてみたのですが、まだ解決しません。
正直、いらいらしてきたので今日の所は放置する事にしました。
また、よろしくお願いします。

>流れから、以前はCDでインスト出来たと判断するけど、
>HDD外してCDD単独でインストブートの可否を確認。
できませんでした。

>ダメなら>>315に追加してケーブル。(これはBIOS認識状態である程度判断可能)
他のPCで使っているケーブルで試したのですができませんでした。

>メディアの問題は他のブート可能CDで検証。M/Bの問題は他M/Bで、としか言えない。
もう一枚あるWindows2000のCDでもブートできませんでした。(両方焼き物)
RedHotLinuxでもブートできませんでした。

347BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 21:45 ID:l7Fnrj3E
>>345
初期のE7505は色々あったからちょっと不安だが、
電気供給完璧と仮定して、PCIのPromise挿し位置をあれこれ試せとしか。。

>>346
焼き物ならパスです。はい。
348Socket774:03/05/12 21:51 ID:YJrbIqdk
引越しすることになったのですがやっぱりPCはバラして
移動させたほうがいいですかね?
349327:03/05/12 21:51 ID:5PvLAdqf
>>342>>344
ありがとうございます。古いドライバ等で試してみます。
350Socket774:03/05/12 21:53 ID:bAocpXiE
>>348
思いっきり箱のまま移動しますたヽ(´ー`)ノ
引っ越し時にバラすなんて考えもしなかったよw
351Socket774:03/05/12 22:02 ID:Ab+IYvVp
>>348
店売りのPCなんか、店舗に搬入するときにいちいち
バラしてるか?

ただし、少なくとも緩衝材を巻いて「精密機器在中」あるいは
「こわれもの」のステッカーを貼るくらいはしたほうがよいかと
352BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 22:02 ID:l7Fnrj3E
>>348
ここだと叩かれる可能性高いんで。↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044144377/952
353Socket774:03/05/12 22:13 ID:GbzZFjpJ
なぜか、うちのPCは勝手に1が無制限に入力されてしまいます。
OS、BIOS、PS2キーボードからUSBキーボードへ交換してもだめ
この場合、次はなにを疑えばいいのでしょうか?


354Socket774:03/05/12 22:23 ID:PcDOJSKM
ディスプレイが急に白っぽくなってしまったのですが直すことはできるんでしょうか?
355BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 22:28 ID:l7Fnrj3E
>>353
BIOSから(一部OSではOSからの設定も)でキーボのスピード変えて見る、
ってのを試したんだろうけど、
まずはキーボ自体の接点確認。意外な事例でマウスが原因だったという報告も。

で、今winでdriver疑うとしたら、DOS検証も一手。
356BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 22:28 ID:l7Fnrj3E
>>354
OS上からやモニタ側の設定で何とかなるかも。(方法は取説やOSのヘルプ)
あとは接触不良やケーブル不良、ノイズ。それでダメなら交換検証のみ。
357Socket774:03/05/12 22:30 ID:7JzmCTyd
>>354
それだけの情報ではディスプレイの問題なのか、ビデオカードの問題なのか判別不能なんですが。
とりあえず他のPCとそのディスプレイを繋げて異常なのか確認を。
358Socket774:03/05/12 22:34 ID:PcDOJSKM
>357さん
2台のPCを使って試してみたのですが、ディスプレイがおかしい模様です。
全体が白身がかってる感じになってます。。
359Socket774:03/05/12 22:35 ID:KcnGI55R
P4の長所と短所、アスロンXPの長所と短所をそれぞれ教えて下さい。
あと、それぞれのCPUを好む人たちの特徴も一緒によろしくお願いいたします。
360RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/12 22:38 ID:8puI271m
>>359
荒れるネタはよそでやって下さい。
361Socket774:03/05/12 22:40 ID:+PcbxpV8
>>359
take out!!
362どこかのスレで見かけた:03/05/12 22:42 ID:VwLm89Qf
>>359
Athlonの短所:うさだ萌えに支持されている。
Pen4の短所:DQN君に支持されている。
Celeronの短所:藁助に支持されている。
363BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 22:42 ID:l7Fnrj3E
>>359
意図的な荒らしさん?
そういったスレ、腐るほどあるんで探して下さい。
もしくは>>8ベンチ特集などを読んで、自分で判断するとか。
364359:03/05/12 22:42 ID:KcnGI55R
この質問は荒れるのか・・・ ごめんなさい。
最近のCPU事情が全く分からないもので・・・

どこだと教えて貰えますか?
365Socket774:03/05/12 22:49 ID:YdN2y35K
ん?真面目なスレだから荒れないだろ(ぇ
ま、現時点ではP4?
SSE2対応したらAthlonXP?
同クロックなら死んでもアスロンにしとけ。
TVキャプチャとかならP4。ボード買ってもアスロンだと動かなかったり(汗
366Socket774:03/05/12 22:51 ID:3a3dPrdQ
>>353
ママンだと思われる。
俺も同様になり、OS・BIOS・キーボード・マウス・HDD・電源
も交換したがだめだった。
で、苺皿を購入したついでに、ママンを交換したら直った
367RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/12 22:52 ID:8puI271m
368Socket774:03/05/12 22:56 ID:VRNqUWgn
キャプチャ関係で、ソフトウェアエンコーダーと
ハードウェアエンコーダーの意味と違いが
よくわかりません。よければ教えてくれませんか?
369Socket774:03/05/12 22:59 ID:7iiaUMT0
3万以上出せるならPen4、それ以下ならAthlonがいいと思う。
370359:03/05/12 23:01 ID:KcnGI55R
>>367
ありがとう。
そっちにカキコんでみます
371BX ◆Jb.440BX/A :03/05/12 23:10 ID:l7Fnrj3E
>>368
一応自作にもスレあるけど、DTV板かなぁ。。
古いけど、とりあえず↓でも読んでみれば。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/capture/01.html
372怒素人:03/05/12 23:13 ID:bOMhWawe
>>168

ソフトウェアエンコーダー:PCのCPU使って処理/CPUパワーに自信のある人用
ハードウェアエンコーダー:ボード上で処理/CPUパワーがもったいない人用

簡単に言うとこう。
373Socket774:03/05/12 23:23 ID:OMW1cYDt
OSがインストールできません。
CDブートを始めると以下の画面で止まってしまいます。
御教授おねがいします。

Pri.Master Disk : LBA,ATA100, 123GB Parallel Port(s) :378
Pri.Slave Disk : None Display Cace Size:None
Sec.Master Disk : CD-RW,ATA 33
Sec.Slave Disk : None

Pri.Master Disk HDD S.M.A.R.T. capability... Disabled

PCI device listing ...
Bus No. Device No. Func No. Vendor/Device Class Device Class IRQ
----------------------------------------------------------------------------------
0 2 0 8086 2562 0300 Display Cntrlr 12
0 29 0 8086 24C2 0C03 USB1.0/1.1 UHCI Cntrlr 12
0 29 1 8086 24C4 0C03 USB1.0/1.1 UHCI Cntrlr 11
0 29 2 8086 24C7 0C03 USB1.0/1.1 UHCI Cntrlr 12
0 29 7 8086 24CD 0C03 USB2.0 EHCI Cntrlr 11
0 31 1 8086 24CB 0101 IDE Cntrlr 14
0 31 3 8086 24C3 0C05 SMBus Cntrlr 11
0 31 5 8086 24C5 0401 Multimedia Device 11
0 7 0 10EC 8123 0200 Network Cntrlr 10
0 13 0 104C 8023 0C03 Serial Bus Cntrlr 10
ACPI Controller 9
Verifying DMI Pool Data ...........
Boot from ATAPI CD-ROM :
Press any key to boot from CD ..... Error loading operating system

ちなみにシステム構成は以下の通りです。

M/B :AX4GE Max
CPU :Pentium4 2.4B
HDD :IC35L120AVV207-1 (日立/IBM)
メモリ :512M
電源:オウルテック(350W)
374Socket774:03/05/12 23:25 ID:bAyxCRFG
>>373
自作PCのカテゴリーじゃなくて
それはPC初心者に行け。
375157:03/05/12 23:55 ID:kzS3J+MC
再々報告。
 AK79G-VN買ってきた。
 Thunderbird・Thoroughbred共に無事動いた。CPUは問題なかった。
 これからOS再インストールして寝る。

 いじょ。
376Socket774:03/05/13 00:02 ID:AmlPP+vu
>>375
その後のトラブルはaopenスレにてよろしくお願いします
377Socket774:03/05/13 00:09 ID:2Q7QNNKd
各部品を新品購入できる通販サイトってどこですか?
378RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 00:19 ID:MHJZcmxw
379BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 00:22 ID:JoS5jCYW
>>375
おめ。

>>373
「Press any key to boot from CD」の表示でEnterが効かない、
等の場合は、詳細を克明に。

>>374
>>3の価格.comやBest Gateからあっちこっち行って、
あとは通販スレでも一読を。
380Socket774:03/05/13 00:40 ID:H1J7oclR
自作機を作ったのですが、動作が不安定です。
起動するのですが、しばらく(1分〜15分くらい?時間は不定)すると
突然画面が真っ暗になったかと思うと、電源が切れてしまいます。
原因としては、何が考えられますでしょうか?

OS:WinXP Pro
マザー:AX45H-8XMax
ビデオカード:I/Oデータ GA-GF4200/AGP8
CPU:セレロン 2.2G
メモリ 512M
CD-R、HDD*3

BIOSの設定はディフォルトです。
381RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 00:42 ID:MHJZcmxw
>>380
電源のメーカー・型番は?
382BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 00:48 ID:JoS5jCYW
>>380
電源評価はまかせて …
他にも>>4とか色々。MemTest-86でも落ちそうな予感。まずは温度重点。
383Socket774:03/05/13 00:48 ID:H1J7oclR
電源ですか・・・。えーっと、箱にはじめから付いているやつで、
LION
MODEL NO:DR-B350ATX
Pentium4Ready Intel12V
と書いてあります。

あ、ちなみに電源の裏のとこにある赤いスライドは
115Vにしています。

384Socket774:03/05/13 00:51 ID:H1J7oclR
>>382
FDDが付いていないので、CD−BOOTのMemTest-86woやってみた
ところ、
1回目→とちゅうで電源切れる
2回目→一時間くらいずーっとテストをしていた。
なんか、見方が分からなかったのですが、PASSというのが6くらいまで行って
同じテストを6回繰り返したのかな?と、思いそこでEXITしました。
Errorは0でした。
385Socket774:03/05/13 00:57 ID:USuT7MHZ
CPUをデロン750MHzからアスロンXP1700にしたところ電源を入れた瞬間に落ちます。なぜですか?
その他のスペック
HDD120G
メモリDDR2100 512M
GEFO4TI4200
DVD−ROM
DVD+RW
LIVE!5.1
A7v8x−x
電源400w
386Socket774:03/05/13 01:03 ID:D8i/cVE5


川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052557272/
【公式】  http://www.ip.mirai.ne.jp/~butyou/KENZIROU/
サボり選手、川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!
【投票方法】 https://allstar.sanyo.co.jp/vote/
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが出てくきたら、先発をクリック→
必ず、個人情報を入力し→  投票!
クッキーが残るので、プラウザの「戻る」ボタン
で、戻ってまた投票すれば楽です。
 ※毎日、必ず パソコンと携帯で10票 投票する!!
  個人情報を入力しないと、無効になります!!!
    ↓ ↓ ↓ 祭りの主旨 ↓ ↓ ↓

中日ドラゴンズの川崎憲次郎は、2001年に巨人キラーとして期待され
10億と言う大金で入団しましたがまったく活躍せず、
1軍で1球も投げず、怪我も、ほぼ完治しているが、
2軍戦にも登板を拒否。 そんな香具師が
大金をもらい、家で極楽な生活を送っている。
そんな、 サボり選手をオールスターに出場させよう! と言うのが主旨
387BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 01:09 ID:JoS5jCYW
>>384
0.5〜1時間くらい、BIOSの温度モニタやファンモニタとにらめっこ。
何かがわかるかも知れない。

>>385
設定が悪い、BIOSやボードrevが対応していない、組み立てミス、あたりから。
その状態じゃインストできないだろうけど、解決したらクリーンインストね。
Spitfireからだから、最近のOSならそのまま使うと大損するよ。
388384:03/05/13 01:18 ID:H1J7oclR
>>387

えーっと、どの辺りに気をつければいいか教えていただけますか?
現在の状況は
CPU Temp 72゜ C/167゜F
SYS Temp 32゜ C/ 89゜F
CPUFAN1 Speed 2500RPM
SYSFAN2 Speed 0RPM
Vcore(V) 1.48V
+3.3V 3.23V
+5V 5.02V
+12V 11.67V
-12V 11.86V
-5V -5.04V
VBAT(V) 3.12V
??? 5.32V

です。立ち上げて3分位して、上記の値をめもっているときに
電源切れました・・・。なにかこれでわかりますでしょうか?
最後の???のとこは、めもれなかったです。
389toshi:03/05/13 01:20 ID:64BVOBuJ
↓パーツ検索サイト、ここってどう?

<a href="http://uk-proj.dip.jp/comp/index.html">http://uk-proj.dip.jp/comp/index.html</a>
390Socet774:03/05/13 01:24 ID:b3TF6MGg
>>388
口幅ったいことをいうようだけれど、BX御大に甘えすぎ...

アイドリングで72℃とは、

Amdのthermal specを調べてみたら。
391Socket774:03/05/13 01:26 ID:rmRL5Sdj
換気だろ。fanつけな。
392RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 01:27 ID:MHJZcmxw
>>388
BIOSやメーカーで温度測定に誤差があることを差し引いてもCPU温度が高すぎます。
CPUの寿命が縮まるような温度なので、CPUクーラーの取り付けを確認して下さい。
393384:03/05/13 01:35 ID:H1J7oclR
>>390 
えーっと、調べてみました。どうもすみません。

Celeron 2.2G 最大温度 70℃

と、ありますた。
えーっと、>>390には、アイドリングで72ってかいてくれてるから・・・。
えっ!ひょっとして、72゜ C/167゜Fっていうのは・・・。
アイドリング72、最大167ってことですか!?!?!?

どうすれば、直るのでしょう・・・。

394Socket774:03/05/13 01:36 ID:rmRL5Sdj
もう一度だけ言う。
 
換気だろ。fanつけな。
395Socket774:03/05/13 01:38 ID:EbwXj3NC
>>388

CPUが72度!?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

すごいねそれ、マジでクーラー考えな!

396384:03/05/13 01:38 ID:H1J7oclR
あ、なんか、書いてる間にれすありがとうなのです。

FANですか。ありがとうございました。CPUクーラーっていうのは、
なんていうか放射版(?)みたいのですよね。

FAN
銀色板
CPU

こんなかんじになっているのですが、うまく付いてないということなのでしょうか?
あ、ちなみに縦置きにしているので

F 銀 C
A 色 P
N 板 U

こんな感じで隙間があいてるっぽいです。がたがたしてる・・・。
しらべてみます。
397Socket774:03/05/13 01:39 ID:Nf8WDj2c
どうでもいいが、72の方は℃であってるが、167の方は華氏だぞ。
だからどっちも同じ温度
398Socket774:03/05/13 01:40 ID:rmRL5Sdj
CPUファンも当然のことながら漏れの言いたいのはケースファンの事なんだが…
399Socket774:03/05/13 01:40 ID:wb0EKYqL
π焼きって何ですか?
400Socket774:03/05/13 01:42 ID:rmRL5Sdj
誰かボケて!
401384:03/05/13 01:42 ID:H1J7oclR
>>394
わざわざ二回もありがとうございます。
早速明日かいに行こうと思います。その前に、もういちど
取り付け方とかしらべて見ます。

>>397
あ、そうなんですか。そうだよねえ。167なんていったら
とけちゃいますよねえ。頭悪くてすみません・・・。

402Socket774:03/05/13 01:44 ID:qUHM7AkC
OS(XP)が入ってるHDDをフォーマットするにはどうしたらいいんですか?
403Socket774:03/05/13 01:46 ID:gwVIE9Zg
えぇ??銀色板ってなんだ?
もしかしてシンクのこと????


えぇぇぇ?????

404384:03/05/13 01:47 ID:H1J7oclR
>>398

それだ!ケースファン買うの忘れてました・・・。
頭悪い俺・・・。結構店頭で足りないもの無いか確認したつもりだったのですが
だめでした。反省。

CPUファンはつけ方あっているっぽいでした。
でも、がたがた言うけど、こういうものなのでしょうか?
素人考えだと、銀色の板がCPUにくっつかないとだめな気がするのですが
ちがうのかな?

皆さんどうもありがとうございました。
405Socket774:03/05/13 01:48 ID:G8lfT6xQ
>>402
まず、XPのCDからBOOT汁!
そこからフォーマットだが・・・・・・クリーンインスコってことか?

406RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 01:48 ID:MHJZcmxw
シカトかい…。
407BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 01:49 ID:JoS5jCYW
>>399
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043488636/

>>402
システム入り領域ならインスト過程で可能。って既出か。。
408Socket774:03/05/13 01:50 ID:Epxzqy8J
>>404

>>銀色の板がCPUにくっつかないとだめな気がするのですが

ってどういうことなんだ?
409Socket774:03/05/13 01:50 ID:rmRL5Sdj
ん〜 でも正直ケースファンなくたってM-ATXケースでもここまで温度上がっちゃうかなー?
やっぱヒートシンクの取り付け疑ったほうがいい気もするな。
410BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 01:51 ID:JoS5jCYW
>>404
> がたがた言うけど、こういうものなのでしょうか
普通は密着するけどね。
411384:03/05/13 01:52 ID:H1J7oclR
>>406
すみません、まだ調べているところです。
もうしわけありません。

どうやら、銀色板(シンクって言うんですね。)には
取り付けの際、向きがあるというのを調べていたら
発見して、それを呼んでいるところです。

はずすの失敗するとコア欠けするって書いてあって
怖いです・・・。
412Socket774:03/05/13 01:59 ID:b3TF6MGg
413Socket774:03/05/13 02:03 ID:rmRL5Sdj
>>どうやら、銀色板(シンクって言うんですね。)には
>>取り付けの際、向きがあるというのを調べていたら
>>発見して、それを呼んでいるところです。

この言葉でレスする気ィ萎え
414384:03/05/13 02:07 ID:H1J7oclR
>>413
すいません・・・。で、はずしたのですが、結論から言うと
自分のやつは向きはなかったです。

で、もう一回固定してみたら、今度はがたがた言わなくなりました。
どうやら、取り付けが悪かったようです・・・。

415Socket774:03/05/13 02:08 ID:LHyp+yfF
>>413
ヒートシンクを逆向きにつけたことがあるけど+3度くらいでした

384氏はマニュアルなりを今一度読み直してみた方がいいと思います
416RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 02:10 ID:MHJZcmxw
>>414
↓ここを読んできちんと取り付けして下さい。
http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
417Socket774:03/05/13 02:12 ID:Epxzqy8J
>>414

逆とか言ってるけど、CPUをくっつける所ってまったいらな面だよ。
どこでもいいって訳じゃないけど、普通一箇所って言うか・・・・・
そこに付くもんなんだよ。
って、マジレスしてる俺・・・・・・

418384:03/05/13 02:18 ID:H1J7oclR
えーっと、解決しました。

原因は、取り付けミス・・・。上のプラスチックの灰色のレバーを
固定するのに失敗していたようです。(きちんと倒れていなかった)
>>416のHPで確認して、取り付け→起動したところ、
51゜になりました。どうも、ありがとうございました。

気が付くと2時過ぎてますね・・・。皆さん、本当にありがとうございました。

パソコンを自作するのは初めてだったのですが何とか作ることができたようです。
本当にありがとうございました。

ちなみに、自分はメモリが原因かと思っていました・・・。ぜんぜん違いましたね。
(以前、メモリが原因で同様のトラブルにあったことがあるのでそう思いました。)

本当にありがとうございました。おやすみなさい。
419384:03/05/13 02:18 ID:H1J7oclR
>>417
なんか、そうでもないみたいです。

http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
っていうのをみたら、種類によっては向きがあるようです。
420Socket774:03/05/13 02:19 ID:sI0qx3Vq
セレロンでもコアって欠けるのか?
ヒートシンクの固定金具を両方ともしっかりおろしてなかっただけっぽいね。
アスロンだったら焼けてたからセレロンでよかったですなぁ。
421RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 02:20 ID:MHJZcmxw
>>419
それはSocketA用クーラーでしょうが…。
422Socket774:03/05/13 02:23 ID:rmRL5Sdj
しっかし初自作の時って本読んだりwebで情報集めたり
念には念を入れて作ったもんだったがなー

こんなアバウトな人もおるんやね〜。
まー結果オーライでよかったね〜
423420:03/05/13 02:23 ID:sI0qx3Vq
一分差で報告が・・・
インテル系のファンってはじめて今のタイプの見たときオレも困惑してかたっぽだけ
しっかりおろしたもんだ。アスロンしか組んだことなかったんでなんじゃこりゃって感じだった。
>>384さんも追加投資なしでなおってよかったね。
セレロン2.2ってアスロンXP2000+より熱いのか。
424Socket774:03/05/13 02:24 ID:yoVKsChk
>>419

・・・・・・athlonだったの?セレなの?・・・・・わからん・・・・・・

クーラーの付け方だって全然違うあるよ。

425384:03/05/13 02:30 ID:H1J7oclR
>>421
あー。なんかまだ間違っていたようですね。ショボーン
いろいろありがとうでした。

>>422
う、それをいわれるとそのとおりですね。アバウトな俺・・・。

>>423
ほんとに良かったです。なんかすげーうれしいや。
さっきからずっと、温度の画面なんだけど、それだけでうきうき。

>>424
自分のもってるのはセレロンでした。見当違いなこといって混乱させてしまっていたら
すみません。

何はともあれ、皆さんのおかげで無事、パソコンもできました!
CPUの温度も40゜のまま安定してるし。いい感じです。
きっと、いつまでたっても忘れないと思います。
ありがとうございました。
426Socket774:03/05/13 02:36 ID:z5xrCqVl
>>425

まぁ、結果オーライでよかったな!
いい勉強になっただろ
427Socket774:03/05/13 05:36 ID:+8kZmCWv
>>6に「SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ」
と、あるのですが「Windows UPdate」は「SPの後」と考えていいのでしょうか?
それとも「その他のドライバ」に入るのでしょうか?
428Socket774:03/05/13 06:51 ID:TIG7gJBF
ケースを買い換えました。吸気と排気用に同じファンが3つあるのですが
前面に一個、背面に二個つけようと思っています。
吸い込む風の量と吐き出す風の量が二倍違いますが効率面で言うと
どの組み合わせが一番よいのですか?
前面一個背面一個でしょうか?
429Socket774:03/05/13 07:00 ID:NlGsFspw
マザーとCPUを替えようと思ってます。
そうするとwindows xpもう1本買わないといけないんでしょうか?
HDDは現在のままなんですが...。
オーソライズ時には完全にコード入れ替えだとは思うんですが、
そのへんどうなんでしょうか?
430 ◆SiS655mlSM :03/05/13 07:09 ID:lJZJbd4r
>>427
そもそもSPって何だか分かってないご様子。
無印XPとかだったらWindowsUpdateでServicePack1を適用

>>429
パッケージ版だったら不要だし、
OEM版だったら付属したパーツを換えればもう一本‥‥ってか
ここで訊く前にMSのサイトへどうぞ
431BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 07:17 ID:JoS5jCYW
>>427
理屈の上での本音はどこででも。
driver入れた後のほうが楽とも言えるし、Win_UPでdriverともいえるし。
どのdriver使うかで柔軟に考えていいかと。
(私はNIC driver OS持ちなんで、チップセットinfの後。結果的にdirectXラストだったり)

>>428
セオリーとしてはその線。色々組み合わせて観察すると楽しい。

>>429
単品やアップグレードか、OEMか、とかで細かい話は変わるが、
他のPCでそのWinXP使わないなら、胸張って使えばいい。
ただしメーカーPCのWinXPだったら必ず買うこと。
432 ◆SiS655mlSM :03/05/13 07:29 ID:lJZJbd4r
む、SP適用以外のUpdateって事か? スマヌ
433BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 07:48 ID:JoS5jCYW
>>432 スマヌはいらないって。
430で理屈はあってるし、インスト直後以外の日常使用じゃラス位置だし。
Win2K以降安定してるから、かなり柔軟でOKなんだろうけど。。
 (詳しくはWin板って叩かれるかな。 笑)

「そこそこ動く段階で早めに」がレスとして適当かな、と私も自レスで悩んだり。
でも、大規模なSPクラスはあらかじめDLして焼くなりし、
「クリーンインストの後はSPを一番に」、この線だけは譲れない。
434807:03/05/13 08:30 ID:FuINmPQ1
>>430=432
SP1はあらかじめD:に置いています。SP適用以外のUpdateって事です。
説明不足スマソ
>>431=432
では、「SP>UPdate>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ」
ってことでよろしいでしょうか?
435427:03/05/13 08:31 ID:FuINmPQ1
807ではありません。すいません
436BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 09:16 ID:JoS5jCYW
>>434
SP1あてた時点で自動更新が騒ぎ出すし、いいよ、それで。
物によっては解像度や色不足と言われるが何とでもなるし、
driverの選択も自在だし。
437427:03/05/13 10:52 ID:FuINmPQ1
>>436
よくわかりました!どうもありがd
438429:03/05/13 13:21 ID:NlGsFspw
当方パッケージ版のアップグレードです。
お答えありがとう。安心した。胸張って使います。
439Socket774:03/05/13 16:57 ID:4eYbcKjv
GIGABYTE GA-SINXP/1394にPentium4とGeForce4Ti4200-8xは付きますか?
440Socket774:03/05/13 17:05 ID:fLM676Ia
>>439
付くんじゃねぇの? 動くかどうかは知らんがヽ(´ー`)ノ
はっきり言って、質問内容が不明瞭でこの解答が限界
441Socket774:03/05/13 17:23 ID:4eYbcKjv
>>440
すみません改めて書き直します
GIGABYTE GA-SINXP/1394のマザーにPentium4 2.4BGHzと
ビデオカードのGeForce4Ti4200-8xを付けて動きますか?
これで分かりますか?
442Socket774:03/05/13 17:25 ID:rmRL5Sdj
>>441
付くんじゃねぇの? 動くかどうかは知らんがヽ(´ー`)ノ
はっきり言って、質問内容が不明瞭でこの解答が限界
443Socket774:03/05/13 17:41 ID:hcAIsk86
ACPIに対応していない製品(ビデオキャプチャカード)があるので、WinFaqを参考にHALを標準PCにしてインストールし、
APMのアドバンスドパワーマネジメントを開始するのチェックをはずしたりも
してみたのですが、Windowsをシャットダウンすると再起動してしまうという問題を
解決できませんでした。
そこで、問題と思われるビデオキャプチャカードのデバイスを無効にした所、
ちゃんとシャットダウンできるようになりました。

でも、せっかく購入したビデオキャプチャカードを使いたいのです。
ビデオキャプチャカードのデバイスを無効にする事なく、シャットダウンすると再起動
するという問題を解決する術はないでしょうか?

なお、私のPCの構成は以下の通りです。

CPU:Intel Celeron666
M/B:ASUS CUSL2-C(815EP)
BIOS_rev:6.0
メモリ:SDRAM 256+64MB
IDE_プライマリ_マスター:IBM 5400rpm 20GB(型番:ST320410A)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:SUMSUNG CD-ROM SC-140P
VGA:Matrox Millennium G450 DualHead 16MB
VGA_ドライバ_rev:
その他デバイス1:Creativ SB Live! Basic(WDM)
その他デバイス2:Realtek RTL8139(A)-based PCI Fast Ethernet Adapter
その他デバイス3:GV-VCP Series WDM Capture(GV-VCP2M/PCI)←おそらくこれが問題あり
キーボード:Justy109キーボード
マウス:Logitech PS/2 Port Mouse
モニタ:AlphaScan ACM-215
ケース:名前はよく分からないが、P4に対応で、前面にUSBポートがひとつあるアルミケース
電源:ATX 350W
OS:Microsoft Windows2000(SP3適用済み)

444Socket774:03/05/13 17:45 ID:yd+wLPdx
オナニーに適した組み合わせをお願いします。
445Socket774:03/05/13 18:50 ID:1wG5rHnY
>>441
それでカタカタ動き出したらポルターガイストですので除霊してください。
446Socket774:03/05/13 19:16 ID:3qmHRZ69
>>441
ギガのサイトでCPU対応表も仕様も見ず
使おうとしてるVGAの仕様も見ず
いきなりここで訊く納得行く理由を教えてくれたら教えてやらんでもない
447Socket774:03/05/13 19:18 ID:3qmHRZ69
>>444
オナホールが5"ベイ内蔵/USBのどっちも売ってた筈だから調べてみろや
448Socket774:03/05/13 19:30 ID:4eYbcKjv
>>446
自分で調べんの面倒くさいから
449Socket774:03/05/13 20:16 ID:CH23gXxa
何事も無かったかのように、次の方ドゾー
450Socket774:03/05/13 22:41 ID:0AVNtRAP
すみませんが教えて下さい、メモリのRIMMで PC1066で16bit と32bit が
ありますが、動作はどう違いがあるのでしょうか、32bitのほうが高速転送
が可能なのでしょうか? M/BをASUSの P4T533-Cでのこのメモリ-の使用
を検討してます、この関係の解説HPがありましたら 教えて下さい。
451RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 22:54 ID:MHJZcmxw
>>450
製品紹介 http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4t533_c/p4t533_c.html
専用スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031111292/l50

あまり積極的にRIMMマザーを選ぶこともないような気がしますが、いちおう誘導します。
452Socket774:03/05/13 23:07 ID:xhW5mCI1
古いカセットテープをCD化しようと、まずwav取り込みしたのですが
その後サウンドレコーダーで編集しようとしたところ「空きメモリが
足りない云々」言われて動作も重くなったので再起動したらWINのロゴ
のところで止まってしまい起動しなくなりました。
以前からこの手のトラブルが多く(WinMXを起動したまま寝て起きたら
画面がブラックアウトしていて再起動後起動せず、ブラウザで書き込み
してる最中にリセットがかかる等)、毎回クリーンインストールしていた
のですがもしかしてメモリ?と思いメモリを挿しなおしてみたところ起動
しました。これが俗に言うメモリの相性というやつですか?

MSI 648MAX-F使いですが相性の良いメモリというのはどうやって調べれば
良いのでしょう。
OS:WIN98SE PC2100DDR512MB
453Socket774:03/05/13 23:11 ID:EfvcNh9s
>>452
メモリもだけどOSをNT系になさいませ
454Socket774:03/05/13 23:12 ID:0AVNtRAP
>>451
ありがとう御座います、I875Pにするか850Eにするか真剣に検討してます
当方安定性重視です、ここ半月ほど悩んでいます、勉強します。
PEN 3 1GHz なもんで。
455BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 23:15 ID:JoS5jCYW
>>452
仮想設定が悪い可能性もあるが、
>>453氏に同意。OS替える事が一番の近道だと思う。
456BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 23:15 ID:JoS5jCYW
>>443
CUSL2系はBIOS更新が肝心なんだけど、
jumperで+5VSBを+5Vに全て変更、BIOSでwake up系を全てきり、
停電などの電源断後に復帰しない設定、にしても同様ならお手上げ、というのが基本。

じっくり取り組むなら>>4の方法でクリーンインスト後、PCIにそれだけ追加、
関連アプリを入れずドライバだけで検証。(ついでに挿し位置も変えて見る)
(関連アプリが原因な場合もあるし、アプリが更新されてることもある)
あとは専門スレの所有者から情報集め。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050424479/

で、逃げなんだけど、もしS4が機能するならW2KをS5する必要もなく、
再起動&S4で実用に耐えうるという考え方も。
(440BXや外部ATA等、起動が遅いチップセットでのストレスを感じない使い方)
457Socket774:03/05/13 23:29 ID:qPGBPf+M
>453

便乗です。
自作パソコンに入れるOSはMeとNTどちらがいいですか?
458452:03/05/13 23:30 ID:xhW5mCI1
>>453 455
早速のレスありがとうございます。

NT系というと2000とかでしょうか?
早速注文してみます。
459。゚(゚´Д`゚)゚。:03/05/13 23:30 ID:7BsK/qDm
長文で申し訳ないのですが・・・・質問させて下さいませ。
1週間前くらいからだんだんとOSの起動が遅くなり、ついには全く起動しなくなってしまいました。

具体的な症状としては、windows起動に入る手前の、
「windowsを起動しています」の青いプログレスバーが出る手前で
画面右上に「 _ 」 <-コイツが点滅してる状態で止まってしまうようになっていまいました。
それでも最初のうちは時間がかかってもなんとか起動していたのですが、
今はそこで完全にストップしてしまいます・・・・。

こちらの環境は
ASUS-A7S333、Athlon 2000+、DDR 512MB
OSはwin2000 SP2、という環境です。

BIOS初期設定、cmosリセット、最小構成(グラボ(マトのG400)、HDD×1、CD-R)で起動
させてみようとしてもコケてしまいます・・・。
電源も疑ってみて、別のマシンで正常動作しているエナの450W電源に変えてみても症状は一緒でした・・・。

HDDが悪いのかな?と思い、80gの未使用のHDDに変更してみても、CDからOSインスコ起動中に
やはり「 _ 」 <-この画面表示のトコで止まってしまいます・・・。
一昨日、まだなんとか起動出来ているウチにOSを入れ替えてみたのですが、昨日の夜から
プッツリと起動しなくなってしまいました・・・。

なんかもうどうすればいいのかわからなくて・・・・今のマザーとCPU、HDDに変更して、
一月くらいは快適に使用出来ていたのですが、ここに来て突然の事で参ってます。
どなたら心当たりありましたら、対策方法を教えて頂けないでしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。
460RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 23:31 ID:MHJZcmxw
>>457
NTならUSBすら使えませんが…ネタですか?
461Socket774:03/05/13 23:33 ID:Nf8WDj2c
MSIのK7T-Turbo-R使っていますが、電源ON時のメモリカウントが異様に遅くて困っています。
(512Mbyteで約1分半かかる)
このメモリカウントですが、省略する事って出来ないでしょうか?
BIOS見てもそれらしいのはありませんでした。
462Socket774:03/05/13 23:33 ID:nThC8H49
すみません質問です
Palominoコアのアスロンで、FSB266のものって最速の
モデルナンバーは何になるのでしょうか?
463うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/13 23:35 ID:6Cm07au4
>>462
2100+だよFSBは266しかない
464462:03/05/13 23:38 ID:nThC8H49
>>462
ありがとうございました
266しかないのですね^^;;
勉強不足ですみません。二年前に買ったマザーのCPUを乗せ変えようと思ったもので・・・
BIOSをバージョンアップしたり色々しないとPalominoは乗せられないようなので
地道にやっていきます
465Socket774:03/05/13 23:44 ID:HtIJmyM5
865チプのマザーって何時頃出るんでしょうか?
466RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 23:46 ID:MHJZcmxw
467BX ◆Jb.440BX/A :03/05/13 23:52 ID:JoS5jCYW
>>459
発熱でもケーブルでもメモリでもありえるんで。。>>4とか色々。

>>461
3回のメモリカウントを1回で済ませる設定はあるが、省略設定はないね。
468デュアルメモリについて:03/05/13 23:55 ID:Noyl9+MD

デュアルメモリの動作についての質問です。

デュアルメモリ仕様のマザーにDDR400の256MBを2枚挿ししています。
メモリスロットは2本しかないので、そのまま挿していますが、動作が
デュアルモードなのか、シングルモードなのかを確認する方法は
あるのでしょうか?
起動時の表示が、「DDR 0 2」と出ているのがどうもシングルっぽく
思えてしまうのですが・・・。
BIOS(Phoenix)メニューでは、設定できるところがなさそうなのですが。

ご存知のかた居ましたらお願いします。


469459:03/05/13 23:58 ID:7BsK/qDm
>467

レスありがとうございます。
とりあえず、ケーブルは全部総とっかけしてやってみました。
発熱は・・・無いとオモウっす。となるとメモリか・・・・。
メモリは刺すバンク変更して試してみただけなので、
後でメモリを別のメモリに差し替えてやってみますです。
470Socket774:03/05/13 23:58 ID:U3+3e8qR
>>459
DOSの起動ディスク持ってるならFDからのDOS起動は試した?
まあDFTでもMemtestでも何でもいいからFDから起動できるのがちゃんと動くか試してみて。

もし動くならCPU、M/B、メモリ(ついでにmemtestもやってね)はとりあえず正常だと思われ。
471RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/13 23:58 ID:MHJZcmxw
>>468
秘密のマザーに秘密のBIOSに秘密のチップセットですか。
472459:03/05/14 00:01 ID:COB+E1Pi
>470
レスありがとうございます。
FDDからの起動は試してみました。問題無く起動しました。
となると、CPUとマザーは問題なしなのですね。
となるとぁゃιぃのはメモリでしょうか・・・。
後でmemtest走らせて、ついでにメモリも別マシンから抜いて試してみるっす。
473Socket774:03/05/14 00:07 ID:kClga2Ep
>>467
やっぱり1回は通さないと駄目なんですね。
チェック画面でESC押すしかないのか・・・・
とりあえずありがとうございました。
474Socket774:03/05/14 02:06 ID:bAiUiADF
起動時にBOISがデバイス類読み込まなかったりエラーが出る様になったんですが
毎回起こる訳ではないので放置してるんですが原因はなんでしょうか?
組んだのが去年の11月頃で最近まで何の問題も無かったんですが・・・・
BOIS更新したりCOMSクリアしても駄目ですた
CPU Pen4 2.53
M/B GIGA 845PE
Mem PC2700 1024MB
Video TI4200
OS XP Pro
IDE1 無し
IDE2 マスタ HDD80G スレーブ CD-ROM
IDE3 マスタ HDD80G スレーブ 無し
IDE4 マスタ HDD80G スレーブ 無し
IDE3と4でRAID0
こんな環境なんですが・・・・
475Socket774:03/05/14 02:08 ID:y58FSItQ
>>464
あの人の言動は信じないでください。
FSB200のPalominoも存在します。
476Socket774:03/05/14 02:11 ID:UPBTYr08
>>474
電源は?
477Socket774:03/05/14 02:16 ID:bAiUiADF
>>476
江成君のEG465P-VEです
478Socket774:03/05/14 02:20 ID:y58FSItQ
>>474
COMSっていう誤字をよく見るけど、一体どこで覚えたんだ?

ちなみにバックアップメモリのことをCMOSと呼ぶと、半可通扱いされるので、
SRAMもしくはNVRAMと呼びましょう。
479Socket774:03/05/14 02:23 ID:gOEWZTwi
CMOSをコモスと読んでるから間違うんじゃないかと邪推。
漏れの知り合いにもコモスと読んでるヤシがいるが…
音で聞くとマヌケ極まりない。
480Socket774:03/05/14 02:23 ID:/WzJ5BiJ
>>474
あとBOISて・・・。
481Socket774:03/05/14 02:27 ID:BClz5Qbz
>>480
知り合いでNVIDIAのことノエビアと呼んでるアフォがいたよ
化粧品じゃねーんだから

あと三才ブックスのことを三木と間違えていて「みつぎブックス」とか
482Socket774:03/05/14 02:32 ID:/WzJ5BiJ
>>474
@M/B名はチップセット名じゃなくて型番書いて。
A何故にIDE1を使わないの?
483474のアフォ:03/05/14 03:07 ID:MWFxIc5n
うわっ バイオスって書いたつもりだったんですが・・・逝きます
CMOSは完全にCOMSだと思ってました、も一回逝きます
つーかCMOSって何?ってレベルなので許してください・・・
>>482
型番はGA-8PE667ultraです、IDE1はこれから使う予定でつ
484Socket774:03/05/14 03:14 ID:y58FSItQ
>>483
CMOS
正電圧でONする半導体スイッチ(n-FET)と、負電圧でONする半導体スイッチ(p-FET)の組み合わせで構成された集積回路素子のこと
  実はAthlonもPen4もチップセットもSRAMも、今主流のICはほとんどCMOSだったりする。
  ただしDRAMやフラッシュメモリのセルは違う。
485Socket774:03/05/14 03:18 ID:/WzJ5BiJ
>>483
こんな繋ぎ方した事ないんだけど、
IDEのプライマリって繋がってなくていいのかな?
普通はIDE2を空けておくもんだけど・・・
あと、まさかOSはRAID組んでるHDDには入れてないよね?
486Socket774:03/05/14 03:18 ID:MWFxIc5n
>>484
ホェー 勉強になりますた
487Socket774:03/05/14 03:30 ID:MWFxIc5n
>>485
あと、まさかOSはRAID組んでるHDDには入れてないよね?

はい、そのまさかです、最初にRAID組んでOS入れた後にHDD足したんですが・・・
これ駄目なんですか?
HDD足すときにここで聞いたら確か問題無い様な事言ってたんで・・・
488Socket774:03/05/14 11:56 ID:Fkkmr4S2
>>475
(PalominoコアFSB266の最速は)2100+だよ
(そして、2100+の)FSBは266しかない
489Socket774:03/05/14 13:52 ID:Hed23Z1h
純正AthlonXP 2400+を買ったんですが
シリコングリスはコアとクーラーどっちに塗ればいいのでしょうか?
490Socket774:03/05/14 14:04 ID:1ZGlcSin
>>489
付属のクーラー使うならグリス不要
それともバルク購入したの?
491Socket774:03/05/14 14:09 ID:Hed23Z1h
>>490
付属のクーラーについてた熱伝導シートのみでいってたのですが
今見たらCPUが60℃行ってたので剥がしてグリスでも
塗ろうと思いまして・・・。
492Socket774:03/05/14 14:09 ID:bcDnm/yM
>>489
好みにもよるけどコアじゃないかしら。
コアに載るようにクーラーにつける技量があるなら、コアですね。
493Socket774:03/05/14 14:10 ID:bcDnm/yM
>>491
いいケースファンを使うとCPUの温度はぜんぜん違うよ。
494Socket774:03/05/14 14:14 ID:Hed23Z1h
>>493
ありがとうございました。
とりあえずグリス塗って見て効き目がいまいちだったら
ケースファンも変えてみます。
495Socket774:03/05/14 14:32 ID:KqBj3lZy
>>461
BIOSのどっかに”Quick POST"という項目があるはずなのでそれをEnableに汁。
496Socket774:03/05/14 21:58 ID:Px20LnFo
普通に動作中、突然落ちて起動時にエラーを吐くようになり、
システムがクラッシュしました。
データはわずかを残してシステムもろとも消えたのですが、
(幸い、つい先日バックアップを取ってありました。)
物理的には壊れてない模様なのです。
このような場合、皆さんでしたらクラッシュしたHDDは再度使われますか?
技術的な質問ではありませんが、お答えいただければ幸いです。
497眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/14 22:00 ID:eKB/E7lm
>>496
今もがりがり逝っている、HDDを使ってますが何か。
498Socket774:03/05/14 22:00 ID:dPs9g3+9
>>496
ゴミデータ置き場にする
OSは入れないな
499Socket774:03/05/14 22:01 ID:gOEWZTwi
>>496
物理フォーマットしてみてから決める。
500Socket774:03/05/14 22:02 ID:4JIOx4t+
>>496
OSは消えてもいいが、データだけは絶対置かない。
501Socket774:03/05/14 22:12 ID:c0P0KOXn
>>496
CD焼きなどの作業用ドライブに使う
502Socket774:03/05/14 22:32 ID:Bo0iBcSy
組んでから3週間ほどしたのですが、突如リセットがかかるようになってしまいました。
再現性はなく、ゲームをしている最中だとか、なにかアプリを使用中にだとかです。

最小構成にしてみたりもしましたが、状況はかわらず、という感じです。

下記のような構成で、BIOS, ドライバ類はできる限り最新の物にしてあります。
また、memtest86 は4〜5回実行しましたが、エラーは出ませんでした。

CPU: Pen4 2.53GHz (リテールFAN使用)
M/B: AOpen AX4C Max
メモリ: Century 製 PC3200 512MB×2
VGA: GF4Ti4200

IDE_プライマリ_マスター: TOSHIBA DVD-ROM SD-M1712
IDE_プライマリ_スレーブ:

IDE_セカンダリ_マスター: ST3120026AS ( シリアルATA, BIOS ではこのように認識)
IDE_セカンダリ_スレーブ: ST3120026AS ( シリアルATA, BIOS ではこのように認識)

ケース: OWL-103-SLT/400
電源: Seasonic製400W

OS: Win2k SP3

発熱も疑ってみましたが、CPUは38〜40度、HDDは40〜45度程度です。
なにかアドバイス頂ける点がありましたら、よろしくお願いします。
503Socket774:03/05/14 22:41 ID:DjWkZOH7
マザーボードに関する質問ですが、
修理しても再発性の高い故障などがあれば教えてください。
504Socket774:03/05/14 22:52 ID:9r31mEWq
>>503
修理後にトラブル起きたの?
505Socket774:03/05/14 22:53 ID:9r31mEWq
>>502
マザーか電源かな?
506眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/14 22:55 ID:eKB/E7lm
>>502
何か負荷を掛けたときに発生する形ですね。
電源の電流量が足りない感じがします。

あと、発熱は無いとのことですが、それは温度計で確認しているのでしょうか。
一応、ケースの側板を開けて使ってみましょう。

それから、何かのソフトとの相性と言う可能性も捨て切れません。
特に、ZoneAlarmと、VirusBusterは結構相性が出ます。
最近、何かのソフトを入れたならば、それを疑うのも一つでしょうね。
507Socket774:03/05/14 23:14 ID:UmjG3XaB
CPUに関して質問させてください。

当方、PentiumMMX223Mでサーバー動かしてるのですが、
PentiumMMXってPentiumTやPentiumUとはどう違うのでしょうか?

また、PentiumMMXとMMXPentiumは同意語でしょうか?

どなたか解説お願いいたします。
508502:03/05/14 23:14 ID:Bo0iBcSy
レスありがとうございます。

>>506
CPUとHDDの温度は SpeedFan にて測定しました。

ZoneAlamやウィルススキャナは入れてないので、
ケース無いのエアフローが悪いのか、電源が悪いか、のような気がするので
いっそケースごと電源といっしょに買い換えてみて、また様子を見ようと思います…。
509RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/14 23:19 ID:MGrYQTji
>>507
MMX Pentium = Pentium MMX = Intel Pentium with MMX Technology

文字通り、拡張命令のMMX(Multi Media eXtension)をサポートしたPentiumです。
510うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/14 23:26 ID:wnl+Zsi4
>>507
PentiumTとはどういうのか知らんが、MMX Pentilumまでと
PenPRO以降は違うよ。PenPro(P6)にMMXを付け加えたのが
PenU、SSEをつけてPen3だーよ。
511507:03/05/14 23:29 ID:UmjG3XaB
>509
>510
早速のレスthanxです

なるほど了解しました。
有難うございました。
512towndown:03/05/14 23:33 ID:QIhDEmDj
こんばんは。現在HDDを2台マスターとスレーブにつないで
いるんですが、CD-ROMをはずしてHDDと付け替えできますでしょうか?
それともATA?のカードを買ってつないだほうがいいでしょうか?
用途はセカンドに入っているデータが大きくなってきたので
新しくHDDを購入したのでデータをうつしたいんですがどうで
しょうか?移し終えたらそれをスレーブにつなごうと
おもいます。ちなみにマスターは40Gスレーブは60G
3台目は120Gです。回答よろしくお願いいたします。
513眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/14 23:36 ID:eKB/E7lm
>>512
とりあえず、初心者板向きのネタだな。
出来ます。
きちんと、Jumperの設定をしていれば。

但し、OSに依っては、32GBまでしか認識できない場合もありますので、
情報収集をしっかり行って下さい。
514towndown:03/05/14 23:44 ID:QIhDEmDj
>>眠い人さんありがとうございます。そうですね書き込みスレ違いますね。
ごめんなさいです。
OSはXP PRO SP1です。NF7-Sなのですがいけますか?
515496:03/05/15 06:50 ID:pkllsxZY
>>497-501
レスありがとうございました。
一度物理フォーマットかけて様子をみてから判断します。
ありがとうございました。
516496:03/05/15 06:51 ID:pkllsxZY
>>496-501
レスありがとうございます。
一度物理フォーマットかけてから様子をみようとおもいます。
ありがとうございました。
517496:03/05/15 06:52 ID:pkllsxZY
二重レススマソ・・・
518Socket774:03/05/15 07:31 ID:kcZhtfsQ
どの板で聞こうか迷ったのですが、ケースの問題と言うことでここで質問させていただきます。

ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=020629b
の ATXスチールケース ST7778/350CL なんですが、
ケース前面の最下部のUSB端子、2ポートが日みたいに重なっているのですが、
二つともいっぺんにおかんが物理的にぶっ壊してしまいました。

(床に1cm位のプラスチック片が落ちていて、問いつめたところ
「端子が二つあるなんて気がつかなかったのよ〜」と。
真ん中に刺そうとしたんだそうでつ・゚・(ノД`)・゚・。 )

ドライブがいっぱいいっぱいなので、何とかケースのUSB口を修理したいのですが、
なんとかならんものでしょうか?
519Socket774:03/05/15 07:51 ID:PYQLZLks
>>518
ドライブがいっぱいいっぱいなのでっつーのがワカランのだが
同じパーツがツクモで手に入れることが出来るのなら、そんなに難しくない可能性もある
しかしそこだけ手に入れることがどうだろうか…ツクモに聞いてみれ
520461:03/05/15 07:57 ID:mCJ+COIb
>>495

おお、あったあったありました。
これで起動時にイライラしなくて済みそうです。
ありがとうございました。
521Socket774:03/05/15 08:52 ID:j6/1ZYvr
>>518
ジャンクマザーから移植手術
かなりのハンダ技術が必要だが。
522Socket774:03/05/15 08:56 ID:j6/1ZYvr
あとは見栄えが悪くなるが、5inchベイに入れるタイプのを別途購入するか
523 :03/05/15 10:34 ID:2+5VR8FW
>>522
>ドライブがいっぱい

てことはベイを使い切ってるってことじゃないかな。
3.5のほうでもいいから一個あいてりゃ千円ちょっとでパネル売ってるのにねえ。
524Socket774:03/05/15 12:12 ID:PhLqEnDj
すみません、安い大容量HDDを探しているのですが120GB 5400rpmで一万円程度
のものってないんでしょうか。SAMSUNGが安いかと思ったらそうでもなかったので。
賛否両論ありますがIBMが一番安い(価格/容量)のでしょうか。
525Socket774:03/05/15 12:16 ID:J+MGHk+3
普通にあると思うけど
一万一千円台になると駄目なのか?
526524:03/05/15 12:21 ID:PhLqEnDj
>525
レスありがとうございます。価格.comでの値段を参考にしてプラス1割くらいで
信頼性のましな店でネット通販をと考えているのですがIBM 120GB 7200rpm(キャッ
シュ2MB)が1万1500円+税+送料くらいなのでブランド?ものでなくて5400rpmと
性能を落とせば一万円以下でないものかと思いまして。
527Socket774:03/05/15 12:29 ID:J+MGHk+3
>>526
旧型とかの特売品ならあるかもしれんけど。
まずまともなのは無いだろうな。
120GBは1GB単価100円割ってるからほぼ底値でしょ。

一万ぐらい買うと送料無料になる通販店もあるからそこで買うのがいいと思う。
通販スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052055522/l50
528524:03/05/15 12:33 ID:PhLqEnDj
>>527
ありがとうございます。早速いってみます。m(__)m
529278:03/05/16 01:03 ID:vXX39AGI
自己解決しましたので報告します。
結果から言うと、どうやらハードの相性が原因だったようです。
同じ症状の人がマザーを交換したら直った、相性のせい、という情報があり
それに従いマザーを交換したところ、非常に安定して動作しております。
ちなみにAopen AK33-777 → ギガバイト K7 triton400 です。
みなさん、色々とアドバイス頂き大変ありがとうございました。
530Socket774:03/05/16 01:09 ID:6TFfWtNe
AthlonXP 2500+を使っているんですがBIOSや、コントロールパネルとかでCPUの欄を見ると1100MHzと表示されています。
Athlonが表記と実クロックが違うのは知っていますが2500+は2GHzぐらいはあったと思います。
これは仕様なのでしょうか?ちゃんと2500+で動いているか不安です。
マザーボードはASUS A7N8Xです。
531RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/16 01:13 ID:hYi6HtMh
>>530
FSBが166MHzに設定されていませんよ。
532Socket774:03/05/16 01:38 ID:6TFfWtNe
>>531
333MHzではないんですか?
533RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/16 01:44 ID:hYi6HtMh
>>532
FSB333MHz = FSB166MHz×2

ということはさておき、AthlonXP/2500+は166MHz×11.5なので、
100MHz×11.5≒1100MHzと表示されているんですよ。
534Socket774:03/05/16 01:54 ID:6TFfWtNe
>>533
なるほど、謎が解けました。これで直せます。
後で見直したら>>4のCPUのところを見落としてました・・・。
それなのに親切に答えていただきどうもです。

蛇足ですが333MHz×5.7 とか 100MHz×19 とかはありなんでしょうか?
535RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/16 02:02 ID:hYi6HtMh
>>534
規定以外のクロック(および倍率)で動作させたことによる不具合・故障等は
ショップはもちろんAMDでも保証してくれませんが、それでもよければ…。
536Socket774:03/05/16 02:13 ID:6TFfWtNe
>>535
できることはできるんですか・・・。
素直に166×11.5で動かします。
ありがとうございました。
537Socket774:03/05/16 03:11 ID:mJV0H9rB
質問させてください。
最近CRTの画面を1時間ほどつけているとCRTに複数の横線が出てくるんです。
10分ほどすると直るのですが原因は何なのでしょうか?
ちなみにグラフィックボードをいくつ試しても出たのでグラボのせいではないと思います。
あとスピーカーは防磁タイプを使用です。もうCRTの限界なんでしょうか?
直す方法があれば教えていただけると嬉しいです。
538RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/16 03:15 ID:hYi6HtMh
>>537
こっち↓の方が詳しい人がいると思いますよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050856758/
539537:03/05/16 03:41 ID:mJV0H9rB
>>538
誘導Thanks!
それでは向うで質問してきます。
540Socket774:03/05/16 07:44 ID:35DODsR+
マザーボードについて質問させてください。
最近中古でABITのBX133 RAIDを購入したのですが妙な不具合連発なんです。
具体的な症状としては
・BIOS上でRAID機能をONにしても適用されない。
・BIOSレベルでのSCSI検出が行われない。
・DVDドライブにメディアを入れると即リセットされる。
です。後者については多分電源不足かと思うのですが前者の理由がイマイチ特定できません。
過去ログ見てもクロックアップの話題ばかりですし自分のがヘンなのでしょうか?
ご教授頂けると幸いです。ちなみに構成は以下の通りです。

M/B:ABIT BX133 RAID
CPU:Celeron 766Mhz(定格動作)
RAM:PC-100 SD-RAM 384MB
GA:GeForce4 MX420 32MB
HDD:Seagate ST307020x2
SCSI:Adaptec AHA-2940H
etc:Realtek RTL8139(100Mbps NIC)
Creative SoundBlasterLive!
メーカー不明のDVD-ROM+CD-RWコンボドライブ

どうかよろしくお願いします。
541BX ◆Jb.440BX/A :03/05/16 08:14 ID:O4lBZ80Q
>>540
電源試す価値はあるけど、各種設定にミスがないならお手上げ。
せいぜいBIOSその他の更新とCMOSクリアとしか。。
あの時代のオンボRAIDは元から色々あったし、
中古ゆえのへたりとか外れとか、、(一応他の方のレス待ちも)
542Socket774:03/05/16 08:23 ID:1Ipw6EiR
ケースファン買って取り付けようとおもったら、ママンのfan電源コネクタが
もの凄いとこにあって取り付けれないんですが、
変換コネクタつかってFDDとかに使ってる小さい方の電源に接続してもいけますか?
電力がつよくてファンが壊れそうで心配なんだけど。
543BX ◆Jb.440BX/A :03/05/16 08:30 ID:O4lBZ80Q
>>542
12V同士なら大丈夫。
パルスで回転モニタ使いたければ、ファン用3pin延長ケーブルも売ってるよ。
544Socket774:03/05/16 12:11 ID:7UOpnPh1
OSインスト後のドライバ類の順番について質問させて頂きます。
SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ

とありますが、疑問があります。SPを当てるときに、ネットに接続していないと
いけないのでしょうか?

だとすると、当方の環境Win2K(ADSL、NIC)では
OS>NIC(ドライバ、接続)>SP>チップセット系inf・・・となるわけでしょうか?

SPを当てるときに当方が間違えているのでしょうか?
普通に2kインスト、SP3(ダウンロードしてきたモノをCD-Rに焼いておいたモノ)
を当てるときに、インターネットに接続してくださいと言われますが・・・?
545Socket774:03/05/16 12:17 ID:KttFJ+UB
ネットワークインストールではなく、固まりになってるバージョンを
あらかじめCD-Rなんかに焼いておけばどうでしょうか。
この板ではSP3適用済みのWindows2000を作成するのが流行ったですが。
546Socket774:03/05/16 12:34 ID:KttFJ+UB
名前: Socket774
E-mail: sage
内容:
Windows 2000 SP3 ネットワーク インストール
こっちのほう。記憶違いでした。

ネットワーク インストールには、Windows 2000 SP3 を
Windows 2000 Professional、Windows 2000 Server、
および Windows 2000 Advanced Server にインストールする
ために必要なすべてのファイルが含まれています。

http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp3/download.asp
547BX ◆Jb.440BX/A :03/05/16 12:49 ID:O4lBZ80Q
>>544
ここでは安定志向と問題切り分けの都合上、
改訂OSに最も近くなるSP最優先をお奨めしているだけで、
NICドライバ後のWin Updateでも、基本的には問題無しかと。

で、私が使ってるのや>>545-546さんのは128MBくらいあるんで、
サイズが極端に小さければそうなるかも。
548Socket774:03/05/16 17:30 ID:oiQOxNuT
Win98で、SCSIの外付けHDDやら、SCSI内蔵CDRWを付けてるんだけど、
起動に5分くらいかかってとっても遅いのです。

なんかIDチェックのときにループしてるみたい。
ターミネーターもOKだし、やれることはほとんど試したと思うんだけど・・・。
そんな方or解決された方いらっしゃいますか〜?
549Socket774:03/05/16 17:33 ID:MutyNhN4
Athlon 1.33GHz(thunderbird・133*10)を、Athlon1.00GHzまでしか対応していない
マザーボード(K7T Pro(http://henry.msi-computer.jp/~roscoe/socketa.htm))に
差したら動くものでしょうか?ベース133の1.33GHz駆動は無理でもベース100の1GHz
相当のAthlonとして動かないものでしょうか??
550本若通信兵 ◆QJ5F3SsQ0g :03/05/16 17:34 ID:RUBM6PjQ
ラーメンって何が上手い?
551 ◆zUNFC1jeFM :03/05/16 17:35 ID:8KnZQp6/
>>548
安物ケーブル使っているのならケーブル交換してみろ。
552 ◆zUNFC1jeFM :03/05/16 17:36 ID:8KnZQp6/
>>550
板違い
553故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/16 17:37 ID:vp2UduxK
>>548
1.Win98を使い続けるソフトウェア的な理由がないのならOSを新しい物にする。
2.自作なんだからM/Bなり、CPUなりを変えれ
3.外付けデバイスは比千ような時に必要なだけしか繋がない
3.安物SCSIアダプターとの決別・SCSIアダプターに接続デバイス登録してしまえ
4.アプリのインストールしすぎ

あり得そうな対策or原因
555故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/16 17:47 ID:vp2UduxK
>>549
メーカーの想定外の使用は誰も保証してくれません。
自己の責任において判断して下さい。
556Socket774:03/05/16 17:48 ID:oiQOxNuT
>551
>553

ありがとうございます!
持ってるMP3プレーヤーがWin98しか対応してないからOSを変えるのはなかなかね・・・。

でも取りあえずありがとう!!!!!
557Socket774:03/05/16 17:51 ID:QO1n3iyp

可愛い♪
558RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/16 17:56 ID:hYi6HtMh
>>556
自作なんだから、Windows98マシンを1台組むのもアリかと思いますよ。
559Socket774:03/05/16 17:59 ID:pVXrBvz/
電源の3.3Vが2.7Vくらいまで下がって
急にリブートかかってしまう。。
固定抵抗回すと上がるらしいんですが、
その辺に詳しいサイトないでしょうか?
560故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/16 18:03 ID:vp2UduxK
>>559
製品名晒さない理由は何?
まぁ、スレ違いなんだが。
561Socket774:03/05/16 18:09 ID:7UOpnPh1
544 名前:Socket774 :03/05/16 12:11

>>545-546殿 >>547 BX殿 レスありがとうございます
   なるほど・・・
   当方が所持(CD-R)しているのはネットワークインスト版で、
   SP3の高速インストール版ならばネット接続は不要だったんですね。
   
   謎が説けました。 ていうか、SP3も良く理解してからDLしないと
   いけませんね。 ドジですみませんでした。^^
562Socket774:03/05/16 18:19 ID:v6iGovom
ICH5制御のS-ATAコネクタがある場合どれがプライマリ
IDEになるのでしょうか??
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/image/865gm1.html
S-ATAについての情報がうまく得られません。
563549:03/05/16 18:28 ID:MutyNhN4
>>555
お答えいただきありがとう。でも、保証は要らないんです。想定外だってことは
重々承知の助。自作やってるんですからそんな基本スタンスはあたりまえざんしょ。
回答が間違ってたって泣き寝入りする覚悟はありますよ。でも実際やって見た
方の体験談が聞けたらなあ、と思いご質問差し上げた次第であります。

というわけで>>549の質問は

・そもそもベースクロック133の石がベース100までしか出ないマザーで
 動く訳無いだろこの田吾作!
・いや、漏れやってみたけど動かなかった。
・板によっては133の雷鳥が100で動くこともあるンじゃネーノ?

のどれなのか、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
引き続きご回答よろしくお願いいたします。
564故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/16 18:35 ID:vp2UduxK
>>563
とりあえず>>1を読んでください。
>自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。
>パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
と最初にありますね。
あなたの質問は不具合ですか?
購入して手元にあるなら試せばよいのではないですか?

スレ違いなんですよ。

MSIスレがあるのでそちらの方が宜しいかと。
565BX ◆Jb.440BX/A :03/05/16 19:15 ID:O4lBZ80Q
>>562
買って取説みるなり、予めDLすればわかるかと。
試しにgigaのGA-8KNXPをDLして読んだが思わず感心。他は知らない。

>>563
試せばわかるに同意だが、
そこまで調べて考えて、動かないと思うことがかえって不思議。
566Socket774:03/05/16 19:24 ID:v6iGovom
>>565
アイッサッサー
567Socket774:03/05/17 01:08 ID:QdLoiaSG
ギガの7vax-aを買ったんですが、アスロン2400の皿コア使ってるんですけどなぜか1800と出ます。
なにか設定しなければいけないのでしょうか?
568眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 01:12 ID:oY62oh8g
>567
FSBの設定が100MHzになっているのではないですか。
マニュアルに従って、133MHzに変更してみましょう。
569Socket774:03/05/17 01:12 ID:otKJj9p4
>>567
>>5
FAQくらい読め
570RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/17 01:12 ID:zMz9eKA3
>>567
BIOSが最新でFSBが133MHzになっててその表示ですか?
571Socket774:03/05/17 01:29 ID:KYH3Ws3l
新型んフォースっていつごろ出るんでしょう?
新型が高くて旧型とあまり性能に差がないようでしたらNF7-S買おうと思ってるんですが‥

どうしたら良いでしょう?
572RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/17 01:33 ID:zMz9eKA3
>>571
そんなこと言ってたらパーツなんていつまでたっても買えませんよ。
573549です:03/05/17 01:45 ID:8/Qf5rij
>>564
度々のご回答に恐縮至極であります。
ん、いや、そのまだ手元にはないんです。石のほうは未購入なんです。
ので試せないのデス。

で。あくまで一般論として「ベース100の板でベース133の石がベース100の
石として動くかどうか?」ってことを知りたいのです。

・板によっては動くこともある。
・理論上そんなことはあり得ない!

のどちらなのか。
故園楽◆AbaKatake さん以外の方で情報をお持ちの方、いらっしゃったら
教えてくださいませんでしょうか?

>>565様の意見は「動くんじゃネーノ?」なんでしょうか?
574Socket774:03/05/17 01:56 ID:otKJj9p4
>>573

おまえしつこいよ空気読め。そういう趣旨のスレじゃないんだココは。

MSI 友の会 ver.6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046546519/
575Socket774:03/05/17 02:01 ID:D9Bvtq0y
>>573
AMD系のCPUはFSB縛りがないから(1GHzで)動く。
っていうか、まず試してみれば?
576549です:03/05/17 03:44 ID:8/Qf5rij
>>574
ご紹介いただきありがd。しつこくて須磨ソ。

>>575
なるほど。FSBが可変だから100でも動かせるのですね。
ソレが知りたかったのです。ありがとうありがとう。
買って試してみますね。(動かなくても泣き寝入りしますんでご安心を)
577 ◆zUNFC1jeFM :03/05/17 09:31 ID:H6XypDwt
M/B:ASUSTeK P3B-F Rev1.03(ジャンク品)
CPU:Pen2-300MHz(定格動作)
RAM:PC-100 SD-RAM 512MB
GA:AccelSTARII AGP 8MB
HDD:未購入の為なし
etc:Intel82557チップNIC、USB2.0カード(NECチップ)
CD-RW:TEAC CD-W54E、DVD-RAM:日立GF-2000
昨日P2BからP3B-Fに入れ替えましたが、BIOS画面が出てきませんでした。
COMSクリア、CMOS電池交換はしましたが、状況に変化なし。マザーボード
以外のパーツはP2Bで正常動作しており、P3B-Fに移植後電源を入れるとビ
デオカード、CPU、マザー上のヒートシンクがついているチップの発熱は
確認できています。おそらくBIOS飛んでいるものと思われますが、BIOS
ROM交換で復旧する可能性はあるでしょうか?
578Socket774:03/05/17 09:33 ID:RlTHbqjk
>>577
ジャンクだからなんとも言えない。
579Socket774:03/05/17 14:58 ID:XZ6KDIqx
グルフィックボードをさしたのですが、よく不安定になります。
エラーが発生しセーフモードカラーになったり、FFXIが突然落ちたりします。
よく、致命的なエラーから回復しました、っていうウィンドウもでます。
MSにエラー報告すると原因はデバイスドライバーです。といわれます。

構成は
CPU:アスロン1700(定格
M/B:nforce2
メモリ:PC2700 256*2(バルク
グラボ:Aopen GF4Ti4200 8x 128M
HDD:60G(バルク

です。やはり、相性問題でAopen製のグラボが悪いのでしょうか。
それとも、GF4自体と相性が悪いのでしょうか・・・

それとも、他に原因があるのでしょうか・・

教えてくださ〜い
580Socket774:03/05/17 15:00 ID:ug6jBlDL
>>579
サボらず正しい製品の型番を書いてください。特にマザーボード。
マザーのBIOSとNforce Chipset driverは最新なのか。
VGA driverは最新なのか。
581Socket774:03/05/17 15:12 ID:ta8jIAji
>>579
電源はなに?
582Socket774:03/05/17 15:12 ID:67YY8iQ3
CPU Intel ペンティアム4 2.4GHz
メモリ バルク DDR256MB
ハードディスク ウエスタンデジタル製80GB
マザーボード D845GEBV2L
ケース AopenH500
の仕様で自作しましたが起動後、しばらくすると画面がちかちか
光ってフリーズになってしまいフリーズ対策として
熱対策、電源交換、オンボードビデオ機能のドライバの確認、メモリテスト
、マザーボード交換など行いましたが
どうしても改善されません
どなたかご存知の方改善策を教えてください。
583bloom:03/05/17 15:13 ID:JFnDD7hP
584Socket774:03/05/17 15:16 ID:XZ6KDIqx
>>580
すいません、良くわからなかったので・・・
メインボードFN41と書いてありましたが、これでいいのでしょうか
グラボはAeolusTI42008X-DVC128DDRです。

アップデートはせず、入ってたドライバのままです。
ちなみに、このベアボーンです
http://www.shuttle.com/new/product/barebone/specs_b.asp?B_id=11
585Socket774:03/05/17 15:26 ID:n6tHOGu8
>>584
>>アップデートはせず、入ってたドライバのままです。

アップデートして様子を見るよろし。
586Socket774:03/05/17 15:27 ID:ug6jBlDL
>>584
じゃあ
1)マザボのBIOS更新
2)www.nvidia.comへ逝って最新のnforceドライバセットと
VGAドライバを取ってきて入れてみる
コレでどうなるか試してみ。
587Socket774:03/05/17 15:38 ID:ug6jBlDL
>>582
喪前さんもBIOS更新試してみよ。
あとはCPUクーラーの取り付けミスを疑ってみて。
588Socket774:03/05/17 16:58 ID:67YY8iQ3
>587
申し訳ありませんがインテル純正CPUクーラーの取り付け方を教えている
サイトを教えていただけないでしょうか?
以前、どこかで見たのですがURLを忘れてしまいました。
よろしくお願いします。
589Socket774:03/05/17 17:07 ID:MG8bMczm
CPU:AthlonXP 2400(定格
メモリ:PC2700 512MB(バルク
マザーボード:MSI K7N420pro
HDD:60G(Maxtor
これで組んでみたんですが、HDDにはWin2kとXPのOSが入っているのに
起動し、MSIのロゴが出てからWindowsが起動せず、Boot from ATAPI CD-ROM
と出てしまいます。一応BIOSのアップデートは最新の物にしましたが、
直りませんどうしたら良いのか教えてください、お願いします。
590Socket774:03/05/17 17:12 ID:h+MeMs9h
>>588
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/indexfaq.htm
ここから色々読む。

>>589
>>1-8を読む、BIOSで正しい日付設定をする、クリーンインスト−ルする。
591初心者:03/05/17 18:17 ID:5v/uFXkM
自作板で時々”winny"と”割れ廚”言う言葉を見ますが、これは一体
何の事ですか?まさか不正コピ−に関係?マジレスお願いします。
592BX ◆Jb.440BX/A :03/05/17 18:33 ID:P+CzsQKg
>>591
板ともスレとも無関係。(むしろ嫌われている単語)
>>1とか>>4を読んで、>>2-3http://2ken.net/ がいいか。。
593初心者:03/05/17 18:37 ID:5v/uFXkM
>>592
thanks!
594Socket774:03/05/17 18:52 ID:eQugALyJ
>>589
CDから起動してる。
CDを抜いて起動するか、BIOS設定でCD起動を抑制する。
595Socket774:03/05/17 20:22 ID:brXG3mhA
いちおう3機同時稼動ということで。
596Socket774:03/05/17 20:30 ID:cAcSeBPC
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
すごいオークション…

この商品は購入すべきでしょうか…
597Socket774:03/05/17 20:32 ID:brXG3mhA
>>596
キタに送るつもりなら良いかもしれません。
598Socket774:03/05/17 20:34 ID:DMYw35gL
>>596
それの性能ってどんなもんよ?
599596:03/05/17 20:35 ID:cAcSeBPC
さっぱりわかりません…
600故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/17 20:48 ID:C+FOFzEm
>>596-599
散々ガイシュツだけど、Windowsユーザとは全く別の世界の話しだから忘れて良いよ
601Socket774:03/05/17 21:00 ID:DMYw35gL
らじゃー
602Socket774:03/05/17 21:22 ID:TbCO1ZuA
AopenのマイクロATX専用マザーボード、MX46-533Vに
パルクのPC2100-256M/CL2とソケット478用のセレロン2GHz
を使用しようとしてるのですが、
用意していた昔のメーカーパソコン用ケースの電源が142Wでした。
このぐらいなら現在のスペックに耐えることができるでしょうか?
もしできなくて電源を交換する場合、ドライブを入れる場所
のように規格が決まっていて、どんなワット数の電源ユニット
でも入れることができるのでしょうか?
603うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/17 21:27 ID:dO4Cg20s
>>602
142Wでは無理。んで規格は決まってる。
できるだけ高出力のを選んでちょ。
604便乗質問:03/05/17 21:32 ID:DMYw35gL
出力はワット数でみれば良いですか?
605BX ◆Jb.440BX/A :03/05/17 21:32 ID:P+CzsQKg
>>602
MicroATX用ケースに搭載される電源は、ATXだったりその他だったり。
留めネジの「個数とパターン」で判断する自信が無かったら、>>3電源知識や>>8を参照。
容量については、各電圧の詳細と質がM/B側の要求を満たすか否か。
142Wが総合か12Vか、MAXか否かが重要だが、いずれにせよ見込みの少ないバクチ。
606BX ◆Jb.440BX/A :03/05/17 21:35 ID:P+CzsQKg
>>602
おっと、メーカーパソコン用ケースでしたか。。
電源サイズ、電源内容、ケースサイズ、
そういった全てが専用設計の可能性も高く、ノーコメント。
607Socket774:03/05/17 21:46 ID:yfk0g6D9

マジで北が落札したらやばいな
どうでもいい心配だが
608Socket774:03/05/17 21:59 ID:YWNrv/yU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044712868/l50
このスレの369なんですが、どうもM/Bが壊れたようなんです。
とはいえ、CPUを交換しただけでM/Bを壊すような真似はしていないのですよ。
これって壊れたという判断で良いのでしょうか?
壊れたとすれば何が原因と推測されるでしょう?

なかなかM/Bを捨てる覚悟が出来ません。色々パーツを買った直後なので金が無いのです。
お前がM/B壊したんだゴルァ(゚Д゚ )と言われれば諦めはつくんですが。。。
609602:03/05/17 22:00 ID:TbCO1ZuA
皆様わかりやすくお答え頂きありがとうございます。
いちばん楽なのは新しくケース&電源を買うのがいちばんですかね。
最後に質問なのですがワット数はどのくらいあればいいんでしょうか?
610Socket774:03/05/17 22:05 ID:80xaB9HA
>>608
リンク先見てきたが、まだ壊れたと確定するには早すぎると思う。
611Socket774:03/05/17 22:07 ID:UfXrv+CX
>>609
各出力のA数によるから、一概には言えないけど、Pen4対応電源ならまず大丈夫。
Pen4 1.6AGHz位にしたら、消費電力は下がるし、性能も上がる。
C/Pが悪いのが難点だが。
612Socket774:03/05/17 22:09 ID:8ozYh+qJ
今日2〜3年ほど放置してたPCのCD-ROM部を新品に組み替える作業をしていたんですが、作業後立ち上がらなくなってしまいました。
一応電源は入るのですが、電源ランプが点灯せず、ディスプレイも一瞬点くだけでその後は何も反応しません。
電源投入後FDのランプが点きっ放しになっています。
機種は富士通製S3165で過去に改造はしていません。何処が悪いのか見当がつく方いらっしゃいますかね。
613Socket774:03/05/17 22:10 ID:jmc2p9r4
>>608
BIOS対応してるのか?苺に。
またメモリとの相性は?
>>609
800Wもあれば十分だよな。
614608:03/05/17 22:10 ID:YWNrv/yU
>>610
と言いますと?
一応CMOSクリア、メモリ変更、メモリ挿入位置変更、各パーツ差し直し、CPU付け直し
くらいはやってみましたが、まだやれることはあるでしょうか?
615Socket774:03/05/17 22:11 ID:jmc2p9r4
>>612
典型的なFDDケーブル逆挿しと思われ。
616パナウェーフ:03/05/17 22:12 ID:WN4IC5Jv
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < スカラー波まだぁぁああああーー!!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
617608:03/05/17 22:13 ID:YWNrv/yU
>>613
情報の小出しになって申し訳ありません。
試行錯誤の課程でDuronに変更してみたりもしていますが、
やはり同じエラーで止まってしまいました。
618602:03/05/17 22:13 ID:TbCO1ZuA
Pen4対応電源と謳っているものなら確実なのですか。
明日早速買いにいってみます。
皆様、本当にありがとうございました。
619Socket774:03/05/17 22:14 ID:X0tryjaW
CPUのファンについて質問します。
今私は、Duron950MHzに、4000rpm
のファンをつけています。音がうるさいので、
3400rpmか2600rpmのものに変えようと思っています。
2600rpmのものに変えてもCPUが壊れたりすることはないので
しょうか。
620パナウェーフ617:03/05/17 22:14 ID:WN4IC5Jv
617当研究所にお越しください
621眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 22:19 ID:oY62oh8g
>>619
Athlonの高クロック対応のCoolerであれば、回転数低くても大丈夫です。
でなきゃ、売れませんわな。
622眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 22:20 ID:oY62oh8g
>>618
安物買いの銭失いだけはしないようにね。
623BX ◆Jb.440BX/A :03/05/17 22:33 ID:P+CzsQKg
>>612
富士通のサービスを受ける。以上。

>>617(608)
> ・・・何で交換作業で壊れたんだろう?
とあちらで言われても。。そのうち向こうにレスがつくのでは。

>>619
多分OKとは思うが、環境、ケース、ヒートシンク、その他要素は色々。
同じ回転数でもファンによって風量は違うし。
温度チェックして、試行錯誤で自分でベストを見つけ出すか、
フォローしないが>>2静音スレテンプレ参照でファンコンや変圧という手もある。
624Socket774:03/05/17 22:34 ID:8ozYh+qJ
>>615
ご返答有難うございました。
FDD逆挿しと、ソケットCPUの接触不良だったということが分かりました。
625602:03/05/17 22:46 ID:TbCO1ZuA
(1) 「マイコンピュータ」アイコン上で右クリックする
(2) 「プロパティ(R)」を選択する
(3) 「ハードウエア」タグをクリックする
(4) 「デバイスマネージャ(D)」ボタンをクリックする
(5) 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」を展開する
(6) 「プライマリIDEチャネル」上で右クリックし、「プロパティ(R)」を選択する
(7) 「詳細設定」タグをクリックする
(8) 「デバイス0」の「転送モード(T)」をDMA(利用可能な場合)」を選択する

何回もすいません。
今日DVR-21FBを買ったのですが
説明書にDMA転送を有効にしろとかかれていたので
説明書どおりに設定しようと思ったのですが
うまくいきません。
上記の方法も試したのですが詳細設定タグさえでてきません。
この場合、どういったミスが考えられるのでしょうか?
626Socket774:03/05/17 22:50 ID:jmc2p9r4
>>625
OSが何かも書けないのか?それじゃ無理だなぁ。
627眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 22:57 ID:oY62oh8g
>625
いいから自作本一冊買ってこいや。
SISのDriverを何か入れないといけないんじゃないのか?
628602:03/05/17 23:09 ID:TbCO1ZuA
OSは2000です。
すいません。
自作本もあるんですが
本の通りやっても無理なんですよ・・・・・
629眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 23:15 ID:oY62oh8g
>628
Windows2000にもいっぱいあることを学びましょう。
DMAが有効になるのは、サービスパックを充てて以降ですよ。
630602:03/05/17 23:30 ID:TbCO1ZuA
SP4まであててると思うんですが・・・・・・
631眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/17 23:51 ID:oY62oh8g
>630
ネタですか?
それとも、何が起こるか判らないベータ版を入れてるですか?

もう一度、ママン板の説明書を読みなさいな。
で、自分が何をしたか、きちっと整理してもう一度再掲。
>>1のテンプレ参考。
または、青ペンスレをROMれ。
632602:03/05/17 23:55 ID:TbCO1ZuA
すいません、サービスパックは3ですた。
ちょっといろいろやってみて多少知識つけてから
質問します、すいませんでした。
633BX ◆Jb.440BX/A :03/05/17 23:58 ID:P+CzsQKg
>>632
MX46-533Vなら入手した電源を … ってのは置いといて、
IDEドライバを入れていない可能性に私も一票。
(デバイスマネージャからのHDD転送設定・現状に興味津々)

MX46-533VでなくIntelチップセットのM/BならIAAの可能性も。
もっともBIOSでその速度認識が出来ないなら、OSから何をやっても無駄。
他にも色々あるが、構成とか>>1無視で情報が少なく、無駄レスになりそうな予感。。
634Socket774:03/05/18 00:15 ID:5UUc7jz1
MS08小隊のアプサラス完成のシーンで、どうもアプサラスはSocket370マザーに
ATAドライブ、BSDで制御されているようなのですが・・・

ひょっとしてジオンが負けたのってこんなショボいパーツ使ってたからですか?
635602:03/05/18 00:17 ID:e5i4Ehie
マザーボード:AX3S PRO-U
CPU:セレロン900MHZ(ソケット370)
メモリ:パルクSD-RAM256M
HDD:メーカー不明40G
OS:WIN2000

です。
DVR-21FBにかえるまではCD-R/RWとDVD-ROMドライブを入れていました。
OSをインストールした以外はサービスパック、自動更新のプログラム
を入れただけでその他は特に何もいじっていませんでした。
マザーボードのチップはIntel815E / 815EPのようです。
今BIOSのアップデータから試そうとしたのですが
OSのディスクが行方知れずで起動ディスク作れマしぇん・・・・・
636BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 00:17 ID:tsU4wJ3X
>>634
雑談に移動すれば、だれか相手してくれるよ。
637BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 00:23 ID:tsU4wJ3X
>>635
で、win2000_SP3と。
BIOSからの速度認識確認で正常だったら、
まともなSP3とまともなチップセットinfで解決しそう。

ただしIAA入れたらデバイスマネージャからは設定や確認不能。
IAAから確認する。
638BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 00:25 ID:tsU4wJ3X
IAAとは?って聞かれそうなんで … Intel(R) Application Accelerator
639602:03/05/18 00:43 ID:e5i4Ehie
でけたぁ・・・・・でけますた。
ほんとにあほなことばっか言っててすいませんですた。
ありがとう・・・・・ありがとうございますた!!
とりあえずIAA削除したのですが、IAAって何の意味が・・・・・
640Socket774:03/05/18 03:05 ID:/oie1x1e
こんばんは。

VGAのファンが逝ってしまわれたので交換を考えております。
ファンがヒートシンクに埋まっているものなので、ファンを外すとヒートシンクにファンの分の隙間ができます。
このヒートシンクに直接CPUのファンのようなのを普通に取り付けて問題ないでしょうか?
分かり辛い文章になってすみません。

では。
641RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 03:16 ID:3xzzf6kh
>>640
チップ用のファンを買えばいいのでは。
642Socket774:03/05/18 08:17 ID:EDY9OFit
青筆のママンAX4C MAXなんですが、BIOSの更新ができないです。

ttp://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?keyword=AX4C+Max&Software=BIOS&searchoption=keyword&sel=category&Go.x=0&Go.y=10
でR1.03を落として解凍したところ、4CM103.BINというBINファイルとW4CM103.exeという名前のEzWINFlashアプリが入っていました。

ttp://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/mbflash.htm
で該当する2番目の方法で行ったのですが
「This program cannot be run in dos mode」と出て起動できません。

Win上で更新するのかとも思ってWin(XP Pro)上でexeファイルをダブルクリックしてみましたが
「Failed because BIN filename error !!」とエラーが出ます。

ソフトの問題っぽい気もしますが一応その他のハード構成も書いておきますと
CPU P42.53Ghz
メモリ SAMSUNGチップDDR400 512MB CL2.5 *2
VGA RADEON 9500Pro
HDD MAXTOR 6Y080L0
光学ドライブ I/OデータDVRABH2です。

よろしくお願いします。
643RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 08:25 ID:3xzzf6kh
>>642
最新マザーのBIOSを更新する必要性とは…?
644Socket774:03/05/18 08:32 ID:EDY9OFit
>>643
FSB800Mhzの不具合対応済のバージョンにしたいんです。
折角3.0Ghzを買ったのに動かないのでは・・・
645642=644:03/05/18 08:35 ID:EDY9OFit
名前欄に最初のレス番入れ忘れました。
646RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 09:34 ID:3xzzf6kh
>>644-645
4CM103.BINとW4CM103.exeをダウンロードして後者を開いてみました(と言っても
これを書いているマシンのマザーはASUSです)が、両社が同一フォルダにあれば
Windows上でBIOS更新ができるはずです。

http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/img-box/img20030518092758.jpg
マニュアルからBIOS更新の部分を抜き出してみましたが、この方法でやっても
うまくいかないならAOpen専用スレで聞くのがいいかと思います。

★AOpenマザー友の会★ Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050248594/
647故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 09:37 ID:IDWzkArN
>>642

ちゃんと手順通りか確認のためにも、自分で実際にやった手順を書いてみてください。
648Socket774:03/05/18 09:47 ID:CSwOdkKj
現在の価格505,000 円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
すごいオークション…

この商品は購入すべきでしょうか…
649RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 09:48 ID:3xzzf6kh
>>648
既出すぎて飽きたよそれ…。
650故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 09:51 ID:IDWzkArN
>>648
好きにすれば?
どうせ電源も入れられないだろうけど。
OSはWindowsじゃないからね。
651Socket774:03/05/18 09:53 ID:KDEJT7Sk
ハードディスクって3基いっぺんに接続できないのかな?
652故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 09:55 ID:IDWzkArN
>>651
出来るけど、君の環境で出来るかどうかは分からない。
653642:03/05/18 10:04 ID:EDY9OFit
>>647
1、ダウンローしたzipファイルをXP標準の解凍機能でデスクトップ上に展開。
2、マイコンピュータでMSDOS起動フロッピーを作成
3、そのフロッピーから「Io.sys」「Msdos.sys」「Command.com」の3ファイル以外を削除。
4、1で解凍したBINファイルとEXEファイルを3のフロッピーに落として再起動。
5、BIOSでブート順を変えて4のフロッピーから起動し、「w4cm」と打ち込みました。

以上が実際に行った手順です。その結果が462で書いた「This program...」です。

>>646
やっぱりだめです・・・
BIN Filename errorとか言ってたのでBINファイル名を「AX4CM103」とか「4CMAX」とかに変えてみましたが結果は同じでした。
654Socket774:03/05/18 10:04 ID:khbt5sa4
ある日突然BIOSが起動しなくなりました。
マザーはleadtekのK7NCR18GproにAthlonXP2400+、センチュリーの512M*2
VGAはオンボード、HDDはMAXTORの120GBです。
今までは普通に動いていたので相性などの問題ではないと思います。
CMOSクリアやコネクタチェック、メモリの1枚挿しなどしましたが一向に改善しません。
別のPCもないのでメモリやCPUが逝かれたのかどうかも分かりません。
一度サポートに行ったほうがいいでしょうか?
655651:03/05/18 10:05 ID:KDEJT7Sk
>>652
一応、ママン戯画倍667でして、IDE 3 connector は有るんです
でも認識しないんでづ
656651:03/05/18 10:08 ID:KDEJT7Sk
cpu は P4 2.4
ハードディスクは 30 と 80 に 80足そうかと・・

ママンは ギガバイト P4 Titan 667 Series GA-8PE667 Ultra/Pro

で  
657RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 10:11 ID:3xzzf6kh
>>654
電源が死んだという可能性もありますが、スペアはないんですか?

>>655
ジャンパ設定ミスやケーブル不良も考えられます。
658651:03/05/18 10:12 ID:KDEJT7Sk
セカンダリーコネクターにHDDつないじゃマズイでしょうか?
659故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 10:17 ID:IDWzkArN
>>653
手順は間違って無さそう……

>>655
>>1から順に読んでちゃんと情報を書きましょう。

>>654
チェックできる環境が家にないなら、そのままショップに持ち込んでお金払ってチェックして貰いましょう。
660Socket774:03/05/18 10:29 ID:pM6R1WaD
>>653
日本語ページのアイコンはちょっと違うがEzWINFlashなので
FDから起動は間違い。
3番目のWin上から実行が正解。StartFlashを押す。
http://www.aopen.com/tech/techinside/EZwinflash.htm
661 :03/05/18 10:31 ID:kvHWdQR6
質問です
シリアルATARAIDカードを使用しているのですが(RAID0)
こういうRAIDカードは2台を別々に認識さすことはできるのでしょうか?

(要はRAIDではなくただのシリアルATAかーどとする)
マザボの
AGP x4
AGP x8
AGP xPro

の、違いってナニ?
663Socket774:03/05/18 10:37 ID:KEu2PjJm
どの板で聞けば良いのかわからないのでここで質問させてください。
自分で買ってきたアルバムやレコード等をミックスしてHDD内に保存
しているのですが電源をきったまま独立させて(本体などにメモリさせる)
再生できる物は無いでしょうか? 宜しくお願いいたします。
664Socket774:03/05/18 10:39 ID:hXEwyJIZ
>>663
とりあえず激しく板違い、なんとなくマルチ臭もする
665Socket774:03/05/18 10:39 ID:Sl0ylPnZ
>>661

使っているカードにRAIDと単なる増設用の切り替え機能があれば可能
ママン板にオンボードで搭載されている奴だと
ジャンパで切り替えられる奴がある。
PCIバスに差すカードだとやはり仕様によってなので
説明書なりメーカーのHPで確認しなさいってこった。
その前にどこのカード使っているか位書けyo!
666642:03/05/18 10:40 ID:EDY9OFit
>>659
やっぱり手順はあってますよね・・・

>>660
最初にも書きましたがexeファイルを開くことができていないんです。

後は可能性として考えられるのはHDDやケーブル類、或いはファイルそのものがいかれてるとかかな?
ちょっと他のマシンで検証してみます。
667Socket774:03/05/18 10:41 ID:KEu2PjJm
>>664
どこに行けば良いでしょうか?
マルチ(;´Д`) そんなことしません。
668Socket774:03/05/18 10:44 ID:Sl0ylPnZ
>>662

数字がデカイ程転送速度が速い
PROはワークステーションとか業務用のカード用奴なんで
普通のPC屋ではあんまり見かけないので気にするな。
つーか、マカーから卒業出来て良かったな。(´∀`)<マカーは氏ね!

>>663

少なくとも自作PCではそんなの無いから諦めろ。
つーか、SONYのバイオでも買ってろ。
669Socket774:03/05/18 10:46 ID:Sl0ylPnZ
>>667

この辺逝っとけ!

http://life2.2ch.net/jinsei/
>>668
おお、サンクス
仕事でどーしても、マカーにもどっちまうからな。
そこは勘弁してくれ。
671Socket774:03/05/18 10:49 ID:KEu2PjJm
>>668
そうですかー。ありがとうございます。

>>669
あなたは
http://life.2ch.net/hage/ こちらでもどうぞん。
672Socket774:03/05/18 10:51 ID:Sl0ylPnZ
>>670

ああ、仕事なら勘弁してやるさ!ヽ(`Д´)ノプンプン!
しかし、プライベートでは帝王ビルを崇拝しろ!
つーか、寝ても覚めてもビル様マンセー!
けど、リンゴもある意味ビルの手の平にいるんだよな。(w
まぁ、話はそれたけどマカーはチンカスの集まりとしか思えん。
>>672
んじゃあ、ついでにもう一つ質問するわw(ついでなんで

俺のママン板が、Proなんだけど、x8のグラボを付けるとどうなるんだ?
普通に考えると、グラボの速度になるよな?
674Socket774:03/05/18 10:56 ID:Sl0ylPnZ
>>671

ハゲかよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
無い物は無いんだよ。
けど髪の毛はあるから安心しろ!(w

まぁ、マジレスしてやると
そのHDDに入っている奴をMP3にしてから
CD-Rにでも焼いてからMP3プレーヤーとかで聞いた方が良くないか?
俺はそーしている。(車もMP3対応のデッキにしたyo!
675故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 10:56 ID:IDWzkArN
>>673
BUSの速度になる
676RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 10:59 ID:3xzzf6kh
677やぐやぐ:03/05/18 11:00 ID:yG15mkJn
Socket5用のCPUクーラーはSocket7で使えますか?
>>675
バス速度って言っても、あちらこちらにあるので、AGPバスの速度と解釈しておきます。
サンクス
679Socket774:03/05/18 11:02 ID:KEu2PjJm
>>674
そうですねー。車用のデッキでもPCに付けてみようかな(;´,_ゝ`)
コンポ買ったばかりで買い換えるお足がありません。。
ありがとですたw
680Socket774:03/05/18 11:06 ID:Sl0ylPnZ
>>678

圓楽タンやウサマビンRADEONタンの言うとおりです。
とりあえず新しく買うならAGP8xのVGA買って幸せになっとけ!
家にある毒林檎マシンは捨て値でも良いので全て売り払って
DOS/V色に染まれ!(ほぼ命令状態

>>677

お前のネタに付き合う程皆暇じゃねーんだよ。
うさだに続いて悪質なやっちゃな。
681651:03/05/18 11:09 ID:KDEJT7Sk
すいませんでした〜
も一回キチンと書きますね

 HDDをもう1個増やしたいのですが、いざ接続してみると使用できないのです
 BIOS上では存在と容量その他は確認してくれるのですがWIN-XPが立ち上がると
存在していません(マイコンピュータで出てこない)
 
 
マザボ ギガバイト P4 Titan 667 Series GA-8PE667 Ultra
HDD ATA / 100 の マスター30G スレイブ80G 
メモリ  PC2100 です

ちなみに追加したいHDDは Maxtor MX6Y080PO ATA/133 です
>>680
7年間マカーやってたけど、今回1から作ったから、安さにはビビたよ。
もう写真屋や、動画編集(仕事)以外は、DOS/Vだな。
これでも昔は、PC9801使ってたんだよ。あとサブノートのFMVもな。
だけど、昔だからMacが使いやすくてそっちに逝ったけど、これから回帰することにしたからな!

FSB800のPen4もでるしたのしみだな〜w
Macにゃ、クロックすりゃあげれない(上げるとしても15万前後のカード)

やってられねーYO!
683Socket774:03/05/18 11:15 ID:Sl0ylPnZ
>>681

ヘイ!ボーイ!
孤独?孤独だろ?
なんでか解るか?
その質問内容はWin板で聞けよ!(ファッキン!サノバビッチ!
お前は初歩の初歩から大きな勘違いしているんだよ。
悪いことは言わないこれ以上罵倒されたくなかったら
Win板で聞くよか本屋に逝ってWinXPの初心者向け入門書でも買って来い!
もうお前は天然ボケを飛び越してアホかとバカかと・・・。
圓楽タンも見放すようなファッキンなボーイだぜ!
684Socket774:03/05/18 11:17 ID:8LCzb0m4
Linuxマンセー
685RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 11:24 ID:3xzzf6kh
686Socket774:03/05/18 11:25 ID:Sl0ylPnZ
>>682

なかなか物分かりのいい初心者じゃねーか!
って言うかPC-9801とか使っていたなら筋金入りの
マイコン戦士世代じゃねーか!ヽ(`Д´)ノナンダコノヤロウ!
とりあえずマカー製品は実力半分でボッタクリ値の世界だ。
それを有り難がって喜んでいる奴が多い。
これからは実力と本質が適正価格で手に入れられるDOS/Vに走れ!
自己破産しない程度にハマってくれ・・・。
687BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 11:28 ID:tsU4wJ3X
>>681(651)
>>5に書いてある。
なお、Promiseチップセット配下に繋げたなら、相応の手順をとる。
688BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 11:28 ID:tsU4wJ3X
>>666(642)
「2」で試すなら打ち込みは「w4cm」でなく「W4CM103.exe」か「W4CM103」がセオリーだけど、
EzWinFlashなんだから「2」でなく「3」という意見に私も同意。

「3」なら、http://www.aopen.com/tech/techinside/EZwinflash.htm 参考で、
MessageだけでなくFlash ROM、Current BIOS、New BIOS、
それぞれの表示状態で判断は変わる。(名前を変えたBINの拡張子も重要)

BIOS更新不可の設定していたり、BIOSパスワード使っていたらどうなるかは知らない。
NTFS未対応で読めない、とは考えにくいが、さりとてFDではsave用のスペースが足りない理屈。。
ありえないと思うが … HDDディレクトリの上層に置くことでパス問題を回避してみる。
>>685
なるほど・・・チップセットがカナーリ重要なコトが分かりました。
わざわざ、すまないです。
本と、助かりました。
これ以上は、板汚しになるので、手持ちの雑誌で最新のチップセットi875Pから逆流して過去に戻りながら勉強します。

>>686
マイコンって。。そこまでの世代じゃねーやぃ!
今、31歳w
自己破産は大丈夫、次に組むパーツがほとんど揃ってる、後はFSB800(533と同価格帯らしいが…)はこなれてくるのを松だけさ。
690Socket774:03/05/18 11:49 ID:pM6R1WaD
PC6601 FM7
691651:03/05/18 14:13 ID:KDEJT7Sk
>>687
ありがと、なったよ!
692Socket774:03/05/18 15:12 ID:cS1qLpTb
Duron1Gを使っています。
CPUの温度は、何度を越えなければいいのでしょうか?
693Socket774:03/05/18 15:13 ID:JaJQ4dDQ
また、既知害が来てるな・・・。
694Socket774:03/05/18 15:18 ID:bQW+x5zz
>>692
んなもんてめぇで調べろやボケと言ってみた
695(・∀・)ジサクジエーン!!:03/05/18 15:39 ID:CSwOdkKj
(・∀・)ジサクジエーン!!が好きなのですがどうしたらいいでしょうか?

自作に関する真面目な質問はここでPart 125

と書いているので板違いではないです!

696Socket774:03/05/18 15:47 ID:HcFERqNY
P4の2.6Cとか買ってきて、FSB533で動かせるのですか?
HTを体験してみたいだけなんですが。
マザーはP4PEです。
697(・∀・)ジサクジエーン!!:03/05/18 15:48 ID:CSwOdkKj
(・∀・)<696の運命やいかに!
698RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 15:49 ID:3xzzf6kh
699初心者:03/05/18 16:08 ID:FEMochHH
初自作でNF7-SLで組んだのですが、BIOSのアップデートの仕方が
いまいちよくわかりません。詳しく書いてあるとこを教えて
もらえませんか?お願いします。ABITのサイトみてもよくわからな
かったので・・・
700Socket774:03/05/18 16:10 ID:2XYrOcF5
マザーボード BIOS アップデート
で、ぐぐれ。
701げらげら:03/05/18 16:11 ID:109KY+AT
また、既知害が来てるな・・・。
702Socket774:03/05/18 16:11 ID:rcAk9KfF
しつこいよね
703Socket774:03/05/18 16:13 ID:poLT8dpc
http://www.abit4u.jp/data/bios/bios.htm
これのどこが解らんのか、詳しく書け
704Socket774:03/05/18 16:15 ID:drn7pScw
>>701
109
705Socket774:03/05/18 16:28 ID:DG/F4d7/
比較的、真面目な質問なのでお願いします。

三日前にASUSのAGP-V-9520を買ったところ、
ベンチがあがらなくて悩んどります。
(HDBENCHのDIRECT-DRAWなんてゼロ!)

一応、最新のドライバ、DIRECTX9、AGPドライバ
なんかをぶち込んだものの改善せず、最後に別の
自作機(A7V8X→P4B533、OSは、両方XP)でも試し
ましたが、全くお変わりなしでした。(;´Д`)

これはドライバのアップデート待ちでしょうか?
706Socket774:03/05/18 16:51 ID:2XYrOcF5
>>705
そういう事例はたまにあるみたいよ。他のベンチマークでどうなるか調べてみればどうかな。
707眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/18 16:58 ID:9NeOHEWp
>705
正直、今のママン板でHDBENCHに頼るのが間違いか、と。
あれはほぼ過去の遺物と片づけて良いかと思います。
708Socket774:03/05/18 17:19 ID:SJ5SMoJE
なんでHDBENCHなんか使うんだ?
製作年みてんのか?
709579:03/05/18 17:58 ID:6NiO2KwN
以前書き込んだ>>579ですが、レスを参考にアップデートしてもダメでした。
もし、次ビデオカード買うとしたらGF4は避けたほうがいいのでしょうか・・
GF4と相性悪いのか、Aopenというメーカーと相性悪いのか・・・
RADEONにしたほうが無難かな?

よければアドバイスくださーい
710Socket774:03/05/18 18:02 ID:iYgN8wZP
>>709
いやでつ。
711Socket774:03/05/18 18:32 ID:Q/d0N9Dg
>>709
途中で落ちるてのは
・熱
・電源がヘタレ
・メモリ不良
てパターンでないかい?
712Socket774:03/05/18 18:59 ID:XFyL8B47
>709

711さんと同意見で電源がヘタレに一票。
俺も前、3D関係走らせると死ぬ現象に見舞われました。

GF4はエロ電気を食うらしく、しかもマザーのAGPバスへの電源供給が
たりてねぇ、というのそん時知りました。

ちなみに電源どれ位積んでますか?350W以上はあるよね?
713Socket774:03/05/18 19:13 ID:AguJtBQb
705でつが

一応、他のベンチマークソフトの様子も書いときます。

3DMARK3-992、3DMARK2001-何度やっても走らない

漏れとしては、修正パッチ情報とか
ほしかったんですが…
714BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 19:28 ID:tsU4wJ3X
>>713
現状で使用上の問題でもでているの?、ベンチごっこしてるだけ?

まず3D_Markについて … directXと各バージョンの意味を理解してないだけ。
HDBENCH … そのDirectDrawを動かしたいだけなら、
内緒の解像度緩めるなり、他のドライバ試すなり、楽しみ方は色々。
そもそも独自ものだし、本気で取り組むなら詳細情報晒して本家の掲示板が一番。
ヘルプボタン押せば日本語サイトのアドレスが出てくるよ。
715709:03/05/18 19:37 ID:6NiO2KwN
>>712
HPみたところ電源は200Wみたいです。
やはり、ちょっと低いかな・・
716Socket774:03/05/18 20:00 ID:Fev+PbWf
申し訳ありません教えてほしいのですが
D845GEBV2L
のマザーボードを使っていますが
標準でCPUの温度を調べることができるのでしょうか?
717Socket774:03/05/18 20:01 ID:2XYrOcF5
718BX ◆Jb.440BX/A :03/05/18 20:09 ID:tsU4wJ3X
>>715
shuttleのベアボーンでしたか。。

構成減らすなりベース133を100に落としてみるのも簡単な検証だし、
ケースを開けて扇風機で冷風直撃、様子をみることも、単純だけど大事な検証。
意図的に高温の悪環境下でMemTest-86を走らせたり、AGP8x設定を緩めてみたり、
あれこれ工夫して試すうちに、色々見えてくるかもね。

で、ベアボーンは一見楽そうだけど、一般論が通じないことも結構あって、
ビデオの購入アドバイスとかは同一ユーザーの声が一番だと、私は思う。
719Socket774:03/05/18 20:27 ID:FWa7pbCT
>>714
いくつかのDEMOを見た感じでは、「望まれる」
描写ではないような気がしましたが、(鈍い
という印象ですね。)元からそういうゲーム
なのかもしれないし、そもそも折れは、芸魔
じゃないんで、現状、問題はないですね。

しばらく、ほっときますか…
720Socket774:03/05/18 20:55 ID:Fev+PbWf
CPU Intel ペンティアム4 2.4GHz
メモリ バルク DDR256MB
ハードディスク ウエスタンデジタル製80GB
マザーボード D845GEBV2L
ケース AopenH500
上記の仕様で自作しましたが
起動後、画面が真っ暗になったりチカチカ光ってフリーズします。
CPUの温度を測ってみると
36〜41℃を指していますがこれはやはり熱が原因なのでしょうか?
721Socket774:03/05/18 21:00 ID:x1Kajnnw
電源?
722故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 21:05 ID:IDWzkArN
メモリに一票
723Socket774:03/05/18 21:08 ID:2XYrOcF5
>>720
2回目の投稿ですよね?BIOSは上げてみた?
724Socket774:03/05/18 21:22 ID:jRQ92qjQ
FDDをつなげてマシンを立ち上げたら、FDDの前面LEDが光りっぱなしになった。
少し気になったけど煙を吹いたりしなかったので、FDD未使用のまま、何週間もマシンを使い続けた。

ひょっとして私はやってしまったんでしょうか? マジで教えて欲しいんですが・・・
725Socket774:03/05/18 21:23 ID:Fev+PbWf
>723
以前、BIOSのアップデートを行いそれでも改善できませんでしたので
インテルに新しいものと交換してもらいましたがだめでしたが
たった今、再度アップデートを行ったので試してみます。
ちなみにCPUの温度36〜43℃は適正値なのでしょうか?
>721
お勧めのバルクのメモリってありますか?
726故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 21:28 ID:IDWzkArN
>>725
横着しないで自分で調べましょう

ルネッサンス-再生への挑戦 メモリ総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051439067/

糞メモリーを報告せよ 5枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047575409/

【Samsung】高品質・高耐性メモリスレ【サムスン】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049773225/

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!47枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052222682/
727Socket774:03/05/18 21:30 ID:NnVG5cER
>>725
メモリ売ろうか?
PC3200 256MB(CL2.5) 4000円でどうよ。
memtestかけてエラーなし一度OSinstしたのみ。
728Socket774:03/05/18 21:34 ID:bumCihFP
ショップブランドは自作になりまつか?
729Socket774:03/05/18 21:36 ID:Fev+PbWf
>725
お心使いありがとうございます。
ですが、明日にでも秋葉原に出向いてサムスン製のメモリを買いに
行こうかと思います。
730RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 21:36 ID:/rQ+ahN0
>>728
>>2
ショップブランド・メーカー製PC … パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/

あれは他作でしょ。
731Socket774:03/05/18 21:37 ID:69adeisw
>>728
ナラナイ
732642:03/05/18 21:43 ID:EDY9OFit
皆様のご意見を踏まえてOSをFATでクリーンインスコし、
ディレクトリの最上部にファイルを置いてWin上から実行したら成功いたしますた。

結局詳細な原因は分からずじまいでしたが、解決法が見つかったことで今回は良しとしておく事にします。
これでやっとCPUを換装・・・したいのですが1時から夜勤なので残念ですが少し寝ます。

アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました!
733845GE:03/05/18 21:56 ID:VsHk3wld
ELITE L4IGEA2(845GE)、セレロン1.7G メモリ512を購入しました。HDDなどは流用です。
ところが、メモリチェックをしません。インテルのホームページや、ELITEのHPも見てみましたが、解決策は見当たりません。
基板付属のクイックインストールガイドを見ると、原因はメモリとCPU周り。

メモリは後回しにして…セレロンは12V電源が必要ですか?
 かなり基本的な質問ですみません。
734Socket774:03/05/18 22:15 ID:3bJ7E317
>>733
その手のPen4系Celeronなら、もちろん必要。

>メモリチェックをしません
BIOS画面とメーカー名は表示されたあと、
そのあとのメモリチェックで失敗するってことだよね?
もしそうなら、単純なところでメモリ差込み不足や逆差しを疑うべし。
735845GE:03/05/18 22:41 ID:VsHk3wld
>>734 

早速のレスありがとうございました。そして助言ありがとうございます。
 電源が必要だとは…明日、学校の行きに秋葉に行きます。

BIOS画面もメーカー名も表示しません。CPUファンと、ケースファンは動くので…
自作は初心者ですが、メモリの差し直しとかは9821V10からかなりやったので
うまくいったと確信できます。(脇の爪もきちっとロックされました。)逆差しなら、きちんと刺さらないですからね。

今の自作マシンは知り合いのお下がりなので…うっかりしました。
電源を入れても、CRTに信号がいっていないので、ひょっとしてCPU回りかと思いました。

電源の容量を聞くのはさすがにスカ呼ばわりされるので…見て買います。
長くてすみませんでした。
736Socket774:03/05/18 22:41 ID:BNz60oRq
>>735  なんて卑劣なんですか!!!
737Socket774:03/05/18 22:42 ID:e5i4Ehie
ソケット478のセレロン2ギガのボックス品買ったんですが
グラファイトシートとかいうのがヒートシンクについてたんですが
この場合シリコングリスを塗らなくていいんですかね?
738Socket774:03/05/18 22:42 ID:1kNg+zNd


スーパーサイヤ人になりたいです。どうすればいいですか?
739Socket774:03/05/18 22:47 ID:NnVG5cER
>>738
なんて破廉恥な!!
740Socket774:03/05/18 22:49 ID:Q/d0N9Dg
野菜ジュースを飲むことから始めてください
741Socket774:03/05/18 22:53 ID:5I6kg1+d
>>738
怒れ。
742RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 22:56 ID:/rQ+ahN0
>>737
塗るなら剥がせ、塗らないなら剥がすな、ということです。
743Socket774:03/05/18 23:00 ID:L1926Xh6
Silent Breeze 462 使ってる人がいたら教えて欲しいのですが
シリコングリスが始めからついてるみたいですけど具合はどうですか?
744RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 23:01 ID:/rQ+ahN0
>>743
スレ違いです。

CPUクーラー総合スレッド vol.17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052743860/l50
745Socket774:03/05/18 23:04 ID:e5i4Ehie
>>742
ありがとうございました。
746Socket774:03/05/18 23:09 ID:5OdR9fid
>>738
散髪屋逝け
747Socket774:03/05/18 23:22 ID:yYxxQ+xo
質問です。自作初心者です。
ディスプレイを今まで使っていたメーカー品のを流用しようと
思うんですがなぜかディスプレイと本体を繋ぐケーブルの形が
電源のケーブルのような三角形の形をしていています。
ttp://www.dospara.co.jp/support/manual/manual_4.html
の本体背面の画像を見たところそれを差し込めるところが
なさそうなんですが・・・
このディスプレイは使える事ができるんでしょうか。
748Socket774:03/05/18 23:23 ID:JADDv/4j
アスロンXP1700+とA7V8X-Xで自作を考えています。
相性やコストパフォーマンスに優れたVGAは何がよろしいのでしょうか?
予算は高くても2万程度、出来れば1万円くらいが良いです。

またアスロン1700+がバルクなのでCPUファンが必要ですよね。オススメのファンも
併せてお願い致します。

最後にケース+電源なのですが、特に静音にはこだわっていませんが、ある程度
値段のする方が良いのでしょうか?他スレを参考にしていますと15000円+のケース
を勧められる事が多いようです。かなり違うものですか?
例えばhttp://www.raccoon.jp/e_product/cgi/prod_detail.asp?prod_id=1009
等はどうなのでしょうか?5980円で出ていました。

ワンズの通販で購入する予定なので、できればここの商品から選んでいただけると幸い
です。質問が多くて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
749故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 23:24 ID:IDWzkArN
>>748

>>1を最低二〇回は読んで理解してきてください
750748:03/05/18 23:25 ID:JADDv/4j
ワンズのアドレスを載せておきます。(このスレの方に必要ないかもしれませんが・・・
http://www.1-s.co.jp/sales/index.html
751Socket774:03/05/18 23:25 ID:TBflusXF
>>747
ディスプレいから出てるケーブルはその一本だけ?
そうじゃなかったら、サービスコンセントの付いてる電源か変換コネクタを買えばいい。
752故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/18 23:26 ID:IDWzkArN
>>747
なんか間違ってると思われ
753RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 23:28 ID:/rQ+ahN0
>>747
http://vhd.co.kr/tech/if/d/d.files/d-sub_p.gif
一般的なディスプレイ用の端子はこういう形をしています。
754Socket774:03/05/18 23:32 ID:9n9+wHGS
初自作でマザボが煙噴いて死ぬのは何故でしょうか?
755Socket774:03/05/18 23:33 ID:9tcWg8HF
>>750
>>4
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
756RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 23:34 ID:/rQ+ahN0
>>754
何か重大なミスをしたんでしょうね。
757Socket774:03/05/18 23:36 ID:TBflusXF
>>756
ワロタ。
鬼だな、あんた。
758747:03/05/18 23:37 ID:Oeiey5eY
えと、そのPCの説明書、というかケーブル類の接続という紙には
RADEONさんのいうケーブルもあるんですがその他に
その三角形のケーブルのつけ方もあり
「このケーブルを接続する事でディスプレイとパソコン本体の電源を
連動させる事ができます」
っと書かれています
759Socket774:03/05/18 23:38 ID:SJ5SMoJE
 い ら な い や ん

自分で判断しろよ
760Socket774:03/05/18 23:39 ID:E+uTj1pH
>>758
まず、そのPCとモニタの型番晒すのが最初じゃないのか?
禿げしく板違いな気もするけど。
761748:03/05/18 23:40 ID:JADDv/4j
失礼しました。誘導ありがとうございます。
762RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/18 23:41 ID:/rQ+ahN0
>>757
自分じゃなくてもその程度のレスしかできないですし…。

>>758
それは電源ケーブルなので説明書はサクッと無視して下さい。ディスプレイと
接続するのは>>753のコネクターです。
763747:03/05/18 23:42 ID:Oeiey5eY
つまり、今現在はこのケーブルを抜くと
ディスプレイと本体は連動しないが
自作後の本体とはこれを繋がなくてもキチン動く・・・
ということでしょうか?
764Socket774:03/05/18 23:47 ID:5YV672Pw
>>763
少々勘違いしているようだが、そのケーブルは単なるACコード
今まではPC裏のサービスコンセントから供給していたが、今度のはそれが無いからコンセントから直接繋げろって事。
そのコードが無かったら、明日ショップで買って来い。
765Socket774:03/05/18 23:48 ID:TBflusXF
>>763
電源ケーブルを繋げないと動かないよ。
766747:03/05/19 00:00 ID:mCAnXgEf
回答ありがとうございます。
ディスプレイ用の電源ケーブルを買えばいい、ということですか?
767Socket774:03/05/19 00:02 ID:xPyAtEpJ
>>766
うーん、ディスプレイ用って訳では無いんだが・・・
分からなかったらそのケーブル持って行って「このケーブルのコンセントに指す奴ください」って言えば出してくれるよ。
768747:03/05/19 00:06 ID:mCAnXgEf
おお、なるほどありがとうございます。
明日あたりにケーブル買いに行ってみます。
レスしてくださった皆さん、ありがとうございました
769Socket774:03/05/19 01:15 ID:pazvXl8z
CPUクーラーの爪がマザーに食い込んでしまって取れなくなってしまいました。
うまくマザーから引き離す方法を教えて下さい。
最悪CPUファンの金具を切るしか方法は無いのでしょうか?
770RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/19 01:21 ID:uD8OL+qx
>>769
ドライバーを使えばいいと思うんですが…クーラーの製品名は?
771故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/19 01:21 ID:QtOhtZb4
>>769
どのソケットに対応したCPUクーラー?
772Socket774:03/05/19 01:37 ID:lh3SS5am
よろしくおねがいしまつ
最近再起動をするとCMOSがクリアになってる時があります。
そしてマザーの警告音で気づくわけです。CMOSバックアップの
電池も交換してみましたが変わりなく、1/20の頻度で症状が出ます。

GA-7VTXH biosVerF7(最新はF8aβというのがありますがβなので入れてません)
XP2400
773Socket774:03/05/19 01:39 ID:ELuJulsL
>>772
βを入れてみればどうですか?思い切って。
774Socket774:03/05/19 01:41 ID:37852WLR
>>769
アスロンなら電源とっぱらって小さいスプーン使うと簡単に取れるよ。
スプーンで気持ちギュッと押してちょいとてこの原理で開いてその形のまま上にあげる。
775iwana:03/05/19 02:12 ID:LeMdSZRQ
>>754
VGA何刺した?過去にVGAが原因で同じ経験あり。
母板2枚御亡くなり・・・
776RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/19 02:14 ID:uD8OL+qx
>>775
たぶん、AGPの挿しが甘かったんじゃないかと…。
777Socket774:03/05/19 02:19 ID:nwuQjx74
ビデオカードを16Mから32Mに変えたいんだけど、
どうすればいいの?買っちゃえば、あとは自分で取替えできる?
778Socket774:03/05/19 02:25 ID:d34ouKY4
お世話になります。
AthlonXPの今後は、ロードマップどおり9月に64へとシフトして行くのでしょうか?
それともまだまだ3400+へと活躍していくのでしょうか?
779RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/19 02:28 ID:uD8OL+qx
>>777
OSをセーフモードで起動してディスプレイドライバーを削除
 ↓
再起動
 ↓
ビデオカードを入れ替えて新ビデオカードのドライバーをインストール
 ↓
再起動
780Socket774:03/05/19 02:28 ID:9bCiDZxS
スピンドルのCDROM買った時って、みんな何にCD入れてるの?
50枚とかあるけど。そういうケースかなんか売ってるんか?
781Socket774:03/05/19 02:30 ID:PcgX2ucH
>>780
ブック型ケースとか手提げツールボックス型とかもあるけど、
スピンドルに戻すのが一番省スペースだよ。
どうせ1度焼いてしまったら2度と開くことはない。
782Socket774:03/05/19 02:31 ID:nwuQjx74
>>779
サンクスコ
783780:03/05/19 02:34 ID:9bCiDZxS
>>781
それはエロ系の話なんじゃ(w
なるほどあるんだね、サンクス
784549です:03/05/19 02:44 ID:578QKdNI
ご報告です。
ベース133のアスロンをベース100の板で動かすことに成功しました。(100*10で1Gです)
ご親切に「できるんじゃネーノ?」と教えてくださった
>>565様ならびに>>575様、ありがとうございました。

スレッド自治にたいへんご熱心でいらっしゃるところの故園楽◆や>>574兄には
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
とりあえずうごくッちゅーケースがあるとのご報告でした。
ほんでわ失礼。

785772:03/05/19 03:38 ID:3Jasl0Br
>>773
別にβでも問題はありませんでした。
まんどくせーと思いながらリブート24回させましたが
症状出てこなかったので一応解決のようです。

ただ勝手にCMOSクリアになることは有り得るんでしょうか?
DualBIOSが生きなかったのも引っかかります・・
ありがとうございました。
786Socket774:03/05/19 07:31 ID:xPyAtEpJ
>>780

俺はA4の紙1枚
2つ折にして端を折り返してテープで止めると丁度良い入れ物になる。
やってみい
787Socket774:03/05/19 07:56 ID:JaHpWXTc
三年前のノートPCを使ってるのですが
そろそろ使用に耐えなくなってきてしまいました。
ゲームはカクカクだったりなんだりでもううんざりです。
当面の難題はHDDの容量不足で、今のご時世に12Gで切り盛りしています。

そこで「外付けHDDでも買うかな〜」なんて思っていたのですが
一番Gbyte単価の安いものが二万前後します。
現在自由になるお金は十万円あるのですが、二万円出してHDDを買って現状のままで居続けるよりも
もっとお金を貯めて自作したほうが賢明でしょうか。
788Socket774:03/05/19 07:57 ID:JaHpWXTc
ちなみに今使っているノートのスペックは

CPU:celeron500Mhz
メモリ:256M
HDD:12G
VRAM:2M

です(´Д⊂グスン
789_:03/05/19 08:00 ID:sYQMVLS8
790Socket774:03/05/19 08:01 ID:+UlxA2LQ
>>787-788
ニーズと資金計画次第。
10万あればじゅうぶん自作できるけど、FF11とかはむずかしいかも。
モニターを中古にする手もあるけどね。
791紺野あさみ:03/05/19 08:04 ID:sYQMVLS8
792&rlo;:03/05/19 08:15 ID:MJTlXIS4
現在の価格601,000 円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
すごいオークション…

この商品は購入すべきでしょうか…
793眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/19 08:20 ID:lVSNFRsV
>792
好い加減そのネタ秋田。
794Socket774:03/05/19 09:01 ID:ss3o3flN
>>788
10万あれば
明日XP2000+
DDR512MB
HDD80G
で楽勝じゃない?予算的にモニターはCRTになるかもだが。
795Socket774:03/05/19 09:14 ID:hlxG8pFx
CPUクーラーを交換しようと思うのですが
コアに張り付いた熱伝導シートって爪で剥がしてもコアがけとかしないですか?
なんかいい方法ありますでしょうか?
796Socket774:03/05/19 09:17 ID:NocJRcKj
べあぼーんで新しくPCを組み立てたのですがなぜかHDDがOS上で認識されません
Biosの方では認識しているのですが…
構成
CPU:pen4 2.4G
メモリ:DDR PC2100 512Mと128Mの二枚使用
VGA:らでおん9200
HDD:Maxtor DiamondMax plus8 40GB 7200回転 流体軸受け
べアボーン:ASUS社のTerminator P4533A
OS:XP Home(HDDがインストール時に認識されず未インストール
ぷらいまりやセカンダリの変更 ジャンパピンの設定の変更もひととおりやりましたが無理でした…
対処法をおしえてください お願いします
797Socket774:03/05/19 09:22 ID:5o4Gv+Ls
>>795
市販の「フック剥がし」などを使うときれいにとれます。
あとは、アルコール、アセトンなどの有機溶剤。
爪でもコア欠けは起こさないと思いますが。
798Socket774:03/05/19 09:22 ID:d74v5Deg
>>795
熱伝導シートを綺麗にはがして熱伝導グリスを塗る。
>>796
メモリ1枚でインストール。あとmemtest-86の結果希望。
マザーのBIOSアップデートやCMOSクリア、別のOSのインストールをとりあえず試す。
HDDにつながっているIDEケーブル不良も疑う。
799Socket774:03/05/19 09:31 ID:7TcLhS2T
>>784
一方で、ベース133MHzのAthlonが、ベース100MHzでしか認識しないタスケテー
的な質問が並行してるのがおもしろいな。
800796:03/05/19 10:03 ID:LJGomW7f
798さんの言うとおりにメモリを一枚にしてIDEケーブルの交換をしてみたのですが今度は起動したら"ボタンを押したら再起動します"と英語で表示されます… それでHDDの電源だけ抜いて起動してみたところ問題なくインストール画面までいくのでHDD自体が不良品なのでしょうか?
801Socket774:03/05/19 10:03 ID:jlEMgNBa
>>795
ツメはやわらかいので大丈夫。
802Socket774:03/05/19 10:08 ID:d74v5Deg
>>800
それならHDDを初期不良でショップに叩き返してみれば?
memtest-86、とりあえず試してみ。
803796:03/05/19 10:13 ID:V5aZFSnz
前一度ショップに持っていて検査を受けたけどそのときは何も問題ありませんでした(;_;) memtest-86ってどうやってやるんです?
804Socket774:03/05/19 10:18 ID:d74v5Deg
>>803
memtest-86をgoogleで、「日本語のページを検索」にチェックを入れて検索してみ。
805796:03/05/19 10:23 ID:P4qWR0px
OS自体インストールできてないからまだ無理です… ちなみにこれは携帯からです…
806Socket774:03/05/19 10:31 ID:d74v5Deg
あらら...セカンドマシンも無いんですか。自作では冒険用と復旧用または緊急用の
複数のマシンを使い分けるのが定説ですよ。
となるとBIOSアップデートもできないわけですね。CMOSクリアは試した?
あと、HDDとCD-ROMは別のケーブルに繋いでる?
HDDの不良臭いけど、BIOSかHDDのジャンパで変なセッティングしたか
その辺も疑いたい。CMOSクリア後BIOSの設定をデフォルトにして
各種ケーブルの引き回しのエラーがなければも一回
買ったところに泣きついて立会いでOSインストールの検証してもらってみて。
807Socket774:03/05/19 10:49 ID:X/ADc53K
初心者板に行くべきか迷いましたが、ひとまずこちらにお邪魔します。

CPU: Pentium4 2.4B
M/B: A-Open AX4R Plus
BIOS_rev: 購入時のままのバージョンです
メモリ: PC2200/512MB
IDE_プライマリ_マスター: IC35L120AVV270-1(HITACHI Deslstar 120GB)
IDE_プライマリ_スレーブ: 無し
IDE_セカンダリ_マスター: TOSHIBA DVD-ROM
IDE_セカンダリ_スレーブ: LITE-ON LTR-40125S
VGA: SILURO FX5200 Series
VGA_ドライバ_rev: 購入時のままのバージョンです
キーボード:不明 PS/2
マウス: A-Open製 PS/2
モニタ: 不明
ケース: OWL-611-Silent
電源: ケース付属の350W
OS:WIN98 SE

※ハードディスクのジャンパは「16HEADS マスター」で設定。
 Cドライブ(23%)、Dドライブ(77%)でパーテンションを切ってます。
 またDVDドライブ、Rドライブ、FDドライブ、モニタ、OS、キーボード、マウスは
 前に使っていたパーツの使い回しで、他のパーツは全て新規購入しています。


上記のような構成で先日PCを組み、OSをインストールしようとしたのですが、
OSインストール後、デバイスを入れる段階になるとDVDドライブを認識せず
デバイスをインストールできない状況になっています。
(Win98SEをインストールする時、FD2枚を使用して起動ディスクを制作する
 行程があるはずなのですが、何故かその部分を飛ばした状態でインストールを終了してしまいます)。
808続き:03/05/19 10:49 ID:X/ADc53K
ひとまず再起動し、PC起動時にプライマリやセカンダリに繋いだドライブを表示する画面の時には、
メモリやCPU、HDDやDVDドライブも認識しており、DELキーでBIOS画面を呼び出した時にも
各ドライブは全て認識しています。
(全ドライブの認識は全てAUTOにしています)。

が、BIOSをセーブして抜けた後、OSを立ち上げようとすると

Press<Ctrl+S>or F4 to enter RAID Utillity
Primary Channel:Drive not found
Secondary Channel:Drive not found

というような表示が出た後、文字化けした画面になって起動が止まるか、
セーフモードで起動するかのどちらかになります。
(デバイスがちゃんと入っていないので、通常起動は出来ないのですが)。
試しに「Ctrl+S」や「F4」を押してみましたが、全くの無反応でした。

セーフモードで起動し、デバイスマネージャーでCD-ROMを確認してみると、
DVDドライブ、Rドライブともに見えていますが、マイコンピュータを見てみると
FDドライブ(Aドライブ)やHDD(C、Dドライブ)は見えていますが、
DVDドライブ、Rドライブに割り当てたはずのE、Fドライブは見えていません。
デバイスを入れる時(Win98SEのディスクを要求される時)も、Eドライブの
パスが無いという応答が返ってきます。

この中途半端な認識をしているDVDドライブを、ちゃんと認識させるには
どうすれば良いのか、ご教授をお願いいたします。
809続き:03/05/19 10:49 ID:X/ADc53K
【これまでに行った事】
1)DVDドライブを別のCD-ROMドライブに交換→症状同じ
2)IDEケーブルを交換→症状同じ
3)DVDドライブ、CD-Rドライブのジャンパを確認→問題無し
(前に使っていたPCものをそのまま使い回しているので、マスター/スレーブの設定も同じです)
4)マザーやDVDドライブの電源ケーブルの差し直し→症状同じ(電源そのものは交換していません)
5)fdiskからOSの再インストールまでやり直し
  →OSはインストールできるものの、ドライバを入れる段階でEドライブに設定した
   DVDドライブを認識できません。
6)セカンダリスレーブに付いているRドライブを外してみる→症状同じ


以上です。
長文で申し訳ありません。
810Socket774:03/05/19 10:52 ID:X/ADc53K
誤)メモリ: PC2200/512MB
正)メモリ: PC2100/512MB

失礼しました。
811796:03/05/19 11:02 ID:1RFEtaIX
CMOSクリアってどうやってやるんですか? 自作初心者なんで… HDDとCDはちゃんと分けてつないでます じゃんぱの設定はCDとHDD二つともマスタでいいんですよね? Biosの方はあまりいじってないはずですが…
812Socket774:03/05/19 11:04 ID:Vinpb+NK
説明書読め
813Socket774:03/05/19 11:06 ID:d74v5Deg
まず最新のBIOSへアップデート、CMOSクリア、
それから以下の手順どおりに最新のINF, IAAのインストール
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
814Socket774:03/05/19 11:08 ID:d74v5Deg
>>811
>>812氏書いてあるそのまま。
まずマニュアル読もう。どこかのジャンパ設定でいけるはず。
あと、>>813>>810へのレスな。
815Socket774:03/05/19 11:41 ID:jpK0cAfK
>>807
LITE-ON LTR-40125S というのは、なくてもOSやドライバをインストール
できると思うので、はずしてください。このドライブの増設方法は、また
あとで考えましょう。CD-ROMもあるんだったら、TOSHIBA DVD-ROMも
はずしてCD-ROM からOSをインストールしてください。それが早道です。
816870-810:03/05/19 11:48 ID:X/ADc53K
>>813-814
アドバイスありがとうございます。
自宅からネットに繋げない状況だったので、
BIOSのアップデートはまだ行っていませんでした。
帰宅後、早速試してみます。


出先からの書き込みでお礼が遅れました。
申し訳ありません。
817Socket774:03/05/19 11:52 ID:I9gOO9cI
>>807
RAID? 1台のHDDで?
RAID無効にして、通常のIDE接続するか、HDD2台でRAIDを使うかしたら?
プライマリ、セカンダリチャンネルどうたらこうたら、これってRAID系統の方のエラーみたいだけど・・・
RAIDの取り説に書いてない??
自分も分かっている訳じゃないけど、”取り説、読んだのかな?”って思ってしまいましたので。
気に障ったら、ゴメンね!

RAID挑戦準備中の男より。
818Socket774:03/05/19 11:59 ID:fbbxnohH
817続き
IDEが未接続でRAID側にHDDがつながっていたりして?

どこに接続したか書けば、詳しい方たちが教えてくれそうのきがします。
分かりもせんくせに、いらん事言って、ゴメンね!
819Socket774:03/05/19 12:01 ID:X1DinY57
>>807
>OS:WIN98 SE

・・・・。Win XP Homeの98からのアップグレード版で新規インストールすれば解決する気が。

98SEでないと動かないアプリでも使われてるんですか?
820BX ◆Jb.440BX/A :03/05/19 12:05 ID:qmrOn2Xk
>>807
Silicon Image serial-ATAを使っているなら、使い方を理解するか使わない。
使わないなら切る。>>817-818さんに同意。
内緒のDVD-Rの認識型番をBIOSか他のPCで調べ、似たような症例がないか調べる、など。
821BX ◆Jb.440BX/A :03/05/19 12:07 ID:qmrOn2Xk
>>811(796)
新品HDDがBIOSでまともに認識されているのなら、HDD検証以外正直わからない。
(要はどういう画面でどういうエラーが出てHDD不認識と判断したか)
仮にシステム入りHDDを換装したなら、
CDブート後の「Press any key boot from CD」等のタイミング逃しの可能性はあるけど。

あと普通ありえないけど、PCI-33.3を無視した設定ミスや、
CPUベース落としての他の要因減らし。しかし2.4B(or2.4C)じゃない2.4では無意味か。。
822870-810:03/05/19 12:10 ID:X/ADc53K
>>815
DVDドライブそのものの不良かと思い、以前使用していた
CD-ROMドライブを使用してみましたが、状況は改善されませんでした。
(その際、LITE-ONのドライブも電源、IDEケーブルも外しています)。

やはりOSインストール後、デバイスを入れる段階になってから
CD-ROMドライブを認識せず、デバイスマネージャから見ると
認識されているけど、マイコンピュータ上には存在しない、という状態でした。
>>809で一応報告したつもりだったのですが、見づらかったようで
申し訳ありません。・・・仕事の合間に必死に書いたもので。

>>817
私はRAIDの事がちゃんと分かっていない奴です・・・。
接続は、マザーのプライマリの部分にIDEケーブルで繋いでいるだけで
PCIカードなどは使用しておりません。

>>819
情けない話ですが、パーツ購入時にXPのOME版を
買い忘れたので、仕方なく前PCで使用していたWIN98SEを
使いまわそうかと・・・。
パッケージ版買って1からインストールした方が無難でしょうか?

>>820
ありがとうございます。
帰宅してからDVD-ROMの型番を調べてみます。
823Socket774:03/05/19 12:58 ID:tVZtoq96
PCが古くなってきましたので、そろそろ買い換えようとかんがえています。
最新版の i875とi865のマザーボードで 将来発売予定のプレスコット
が搭載できるのはないでしょうか?
どなたか 教えて下さい。
824Socket774:03/05/19 13:08 ID:jpK0cAfK
>>822
HDDが大きすぎるということはないですか。

ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0619.html
Windows98で大容量ハードディスクを使いたい

120GBというのは98SEにとっては未知の領域のようです。
それでもインストール不可能ではないようですが。fdiskは正常にできましたか。
825796:03/05/19 13:35 ID:1RFEtaIX
取説が英語なので一時間ほど格闘してみましたがさっぱり… あとBIOS上では認識しているのですがXPのCDを使いインストールしようとすると"どのドライブにインストールしますか?"ってゆーようなところでHDDが認識されておらずにインストールできないんです
826Socket774:03/05/19 13:38 ID:5p3+7xfi
865が出たので安くなりそうな845PEの購入を考えてます。
今までギガとAbitしか使ったことがありません。
キャプチャ&R焼きがメインなのでこけないマザーがほしいです。
お勧めもしくはここはやめとけっ!みたいなメーカーありますでしょうか?
ちなみにシリアルATAやIEEEなどは不要です。
827Socket774:03/05/19 13:45 ID:d74v5Deg
>>826
出てみないとわからないので人柱の報告を待ちつつこの板を散歩、でどうですか。
828Socket774:03/05/19 13:46 ID:d74v5Deg
>>826
CMOSって単語がどこにあるか探せ。そのセンテンスを抜き出してここに書け。
829Socket774:03/05/19 13:54 ID:rdZ+gWrD
>>825
http://volweb3.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=3582
このDで未使用の領域が出ないってこと?
830_:03/05/19 13:59 ID:sYQMVLS8
831A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/19 14:04 ID:c7KjRUXI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/gyokai60.htm

玄人はメルコだったのか。
832Socket774:03/05/19 14:16 ID:89u2oJg4
>>826
845系自体がかなりの鉄板だ。そうそうコケるマザーなんて無いだろ。
個人的にはAlbatronの845PEV(無印)を薦めとく。
833870-810:03/05/19 14:26 ID:X/ADc53K
>>824
特に修正ファイルなどは使いませんでしたが、
%で割れば120GBでもfdiskをかける事は出来ました。

fdiskをかける時には60000MB程度しか認識していませんでしたが
ひとまずパーテンションを切ってみたら、Cドライブが約23GB、
Dドライブにほぼ残りの容量を割り当てていました。

とりあえずOSをXPにしてから順に解決するようにします。
ありがとうございました。
834Socket774:03/05/19 14:52 ID:vTbwMdYk
CPU :AthlonXP 3000+(定格)
Mem :PC3200 512MBx2 Dual  sumsungオリジナル
M/B :A7N8X
VGA :RADEON9700PRO バルク
DirectX :9.0a
OS :XP home

3Dゲームは問題ないのですが、リアルプレイヤーや動画の入った
フォルダを開けたとき数秒位固まるのです。再生中もよく同じく固まります。
ペン3 800の時と体感スピード変わらないのはなぜでしょう?

HD、メモリをベンチマークで計測したところ問題無い数値でした。
835Socket774:03/05/19 14:52 ID:18DNJwmF
質問です DDR333 512と言うメモリーを2枚挿していた時は
コンピューターのプロパティーの全般に1G と表示されたました
3枚目は同じメモリーを挿したら1Gと表示です
という事は3枚目は認識されてないのでしょうか?
またメモリーを確認するには他どこかないでしょうか?
836Socket774:03/05/19 15:00 ID:89u2oJg4
>>835
チップセットのメモリバンク制限に引っかかってると思われ。
オノレのマザーは何かしらんが、例えば845系でメモリが3スロットの物は、
「Slot1,2が両面の時はSlot3が使用不可」、3枚入れる時は「Slot1両面、Slot2と3は片面」
だったりしたはず。
837Socket774:03/05/19 15:00 ID:K398gIXV
>>835

バンク数制限じゃないの?バンク数えてみ。

あと、質問するなら自分が使ってるPCの環境ぐらい書け。
そんなんじゃ、誰もレスくれねーぞ。このダボがぁ!
838ダボです:03/05/19 15:07 ID:18DNJwmF
マザーはAX4GER-N AOpenです
845GEです  片面両面って?
もう一回質問れす
839Socket774:03/05/19 15:08 ID:5p3+7xfi
>832
値段もお手ごろって感じですね。
ありがとうございます。候補に入れて検討してみます。
840Socket774:03/05/19 15:09 ID:qJat0X/A
質問させてください。
OSのインストールまではたどり着いたのですが、マザーボード同梱のデバイスドライバを
インストールしようとすると、ドライブが上手く認識してくれません(容量、残り容量ともに
0とみなして実行できません)。
他のアプリケーションディスク(OS、ヤフーBBのセットアップディスク)も、立ち上がって
中身はのぞけるものの自動起動不可、exeファイルを実行してくれません。
構成:
CPU: athron xp 2800+
M/B: shuttle FN41(windy pandra A2)
BIOS_rev: 購入時のままのバージョンです
メモリ: PC2700/512*2
IDE_プライマリ_マスター: maxtor 6y120P0/B
IDE_プライマリ_スレーブ: 無し
IDE_セカンダリ_マスター: panasonic LF-D521
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無し
VGA: なし
VGA_ドライバ_rev: 購入時のままのバージョンです
キーボード:不明 PS/2
マウス: 不明 PS/2
モニタ: EIZO L557
ケース: ベアボーン windy pandra A2
電源: ケース付属の200W
OS:WINXp Sp1

メモリ一枚にしてやり直しても同じ症状が出ます。どうすればよいでしょうか・・・。
841Socket774:03/05/19 15:10 ID:JxcryQy3
>>840
まずBIOS更新してみなよ...ここに来る人はどうして片手落ちで質問するの...
842Socket774:03/05/19 15:12 ID:JxcryQy3
あと、チップセットドライバはwebから最新のものを落としてくるのが常識だよ。
843Socket774:03/05/19 15:14 ID:gT3DpIC3
メモリが悪いんじゃね?
インストールで異常が出る場合は。
844Socket774:03/05/19 15:16 ID:89u2oJg4
>>838
両面片面ってのはDIMMの実装の事だ。
DIMMの両面にチップが載ってるなら2バンク、片面なら1バンク。
845系は4バンクまで載せる事が可能。

結果だけ書くと、喪前さんがもし両面実装のDIMMを2枚刺してるなら
もうそれ以上増設できないよ。
845ダボです:03/05/19 15:21 ID:18DNJwmF
>>844さん ありがとうです
8480円は棚にシマッテおきます  
846Socket774:03/05/19 15:25 ID:K398gIXV
>>385
バンクの数え方は、1枚のメモリモジュールを見て片面にメモリチップが載っていたら1つ。
両面なら2つて感じ。

君の512Mのモジュールはきっと両面実装の物で、それが2枚で4バンク。

845GE/PEではメモリバンクが4つまで。

認識しない。

という事だと思うよ。

因みに、バンク制限以上刺すと認識しないとか、不安定になったり
起動しなかったりする。
847Socket774:03/05/19 15:30 ID:DpvJsxKG
>>840
ドライブって何ドライブだよ?
DVDドライブがCD-ROMを認識しないのか?
DVDドライブのプロパティから正常動作してるか見てみ
848840:03/05/19 15:46 ID:qJat0X/A
ありがとうございます。
>>841-842
落としてきました。実行中です。
>>847
その通りなんです。CD-ROMを認識してくれません。
プロパティからは正常動作と言うことになっています。
が、CD-ROMを入れていると、右クリックからプロパティの画面が出るまで
10秒くらいかかります(これは普通なんでしょうか?)

VGAドライバは上手く実行できません・・・。とりあえずその他BIOS、チップセット、
LAN、オーディオ、USBドライバの更新は完了したようです。
再起動しましたが問題が解決しません・・・もう少しご助言お願いします。
849Socket774:03/05/19 15:47 ID:UMGNhDky
今回自作をしようと思うのですが、
MaxPoint製のCS-528って言うケースは見た目はいいけど・・・
USBとかIEEEとかは前面に来ているのでしょうか?
どなたか商品を見たことある方、教えてください。
850Socket774:03/05/19 15:57 ID:DpvJsxKG
>>848
ドライバはどこから落としてる?
ここ?↓
http://www.nvidia.com/view.asp?IO=nforce_udp_winxp_2.03

別のドライブに差し替える事はできないか?
851840:03/05/19 16:01 ID:qJat0X/A
>>850
ここからです。
http://www.shuttle.com/new/support/download/dwn.asp
そちらからも落として試してみます。
ここから落としたドライバやBIOS達、更新してもデバイスマネージャからは?が
きえてくれません。当てにならないかもしれないですね。

別のドライブを持っていないので、差し替えは不可能なんです。。。
852Socket774:03/05/19 16:04 ID:d74v5Deg
>>851
BIOSはマザーベンダから、チップセットドライバはチップセットベンダから。
再インストールからやり直す気力ある?
853Socket774:03/05/19 16:05 ID:d74v5Deg
マザーとDVDの相性のような気もする。DVDのほうのBIOSは出てる?
854Socket774:03/05/19 16:11 ID:DpvJsxKG
>>851
?が消えないんか
一旦ドライバを削除してから入れた方がいいぞ
でも最初からやり直した方がよさげ
DVDのファームウェアの書き換えができるならやっとくといいね

#仕事だから落ちる
855840:03/05/19 16:11 ID:qJat0X/A
>>852
気力はあります。

>853
パナソニックのサイトには、新しいドライバはでていました。これでいいんでしょうか?
856Socket774:03/05/19 16:13 ID:g8+dLlMz
857840:03/05/19 16:16 ID:qJat0X/A
>>854さん
ありがとうございました。お仕事がんばってください。

>>850のNVIDIAのサイトから落としたドライバを実行して再起動しました。
?は消えました!ありがとうございます。
この状態でDVDドライブにアクセスすると、
「D:\にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行でき
ませんでした」とでました。

いまパナソニックの新しいドライバを落としています。
858840:03/05/19 16:46 ID:qJat0X/A
追記:
>>857のドライバはアップデート専用だったため実行不能です・・。
パナソニックのサイトに、新しいファームがありました!
が、現在ダウンロード休止中・・・・。

思い出して、DVDドライブについてきたドライバCDを入れると自動再生せず、
右クリックから自動再生を選ぶと
「D:\は有効なWIN32アプリケーションではありません」とでます。

メモリ?ドライブ?相性?
安いCDドライブ買ってきてつないで見るのも手でしょうか・・・。その前に再
インストールを試すべきでしょうか。
859Socket774:03/05/19 16:57 ID:DpvJsxKG
>>858
http://panasonic.jp/dvdram/product/multi/kend500.html
↑推奨環境?じゃないみたいだね>nForce
再インスコしてダメなら、安いドライブを探しましょ
860840:03/05/19 17:11 ID:qJat0X/A
>>859

がーーーーん・・・・。
そうですか・・・。
わざわざありがとうございます。
現在再インストール中。
これで駄目なら何か買ってきて試します・・・。
有り金全部突っ込んじゃったからなあ・・・。大したもん買えないなあ・・。
答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
861Socket774:03/05/19 21:06 ID:NIsCQLT6
すみません
マザボのBIOSのアップデート作業に失敗してBIOSクラッシュしちゃったんだけど
なんとか復旧できない?
新しいマザボ買ってもいいけど、またマザボとりつけんの面倒・・・・
862Socket774:03/05/19 21:10 ID:QBFouB7Z
BIOSの復旧は新しいマザボを買ってくるより面倒だと思われ

BIOSの復旧してくれるお店もあるみだいだから探してみたら?
863Socket774:03/05/19 21:14 ID:Vgw6NVp9
864Socket774:03/05/19 21:41 ID:NIsCQLT6
>>862
親切にどうもありがとう
っていうかよく考えたらBIOS認識してないからモニターつかないし、復旧なんて無理だ罠
ということでしょうがないから新しいの買ってきます
ASUSのマザボならBIOSをOS上でアップデートしてくれるからASUSのマザボ買うか・・・・・
てゆーか激しくめんどい・・・・鬱・・・・・
865Socket774:03/05/19 21:48 ID:4mmtW0V6
現在の価格610,000 円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
すごいオークション…

この商品は購入すべきでしょうか…
866Socket774:03/05/19 21:50 ID:5YaebVKU
透明あぼーん完了
867Socket774:03/05/19 21:51 ID:Vgw6NVp9
>>864
わざわざアドレスまで貼ったのに検索する気はないと
868Socket774:03/05/19 21:51 ID:k3pUfEOZ
>>865
出品者必死だなw
869Socket774:03/05/20 00:01 ID:f3iyCSp7
>>867
いや、もう検索はしましたとも
しかし、そういうの相手によっちゃ気分を悪くする人もおるんでない?
検索して引っ掛かるようなものならともかく
質問してるのに自分のこの横柄な態度もアレですけど
870Socket774:03/05/20 00:18 ID:W3k3UH1E
確かにアレだな
871Socket774:03/05/20 00:28 ID:ZPSEjR0K
>>869
てか、>>863で復旧方法ワラワラ引っかかってるんだが。
バッチファイル書いたFD食わせるなり、色々と…
872Socket774:03/05/20 00:41 ID:f3iyCSp7
>>871
FD認識しないし・・・・
もうだめぽ
873Socket774:03/05/20 00:50 ID:f3iyCSp7
C-MOSクリアは試したが案の定無理だった

今の状態はこんな感じ
モニタつかない
ドライブ認識不可能(読み取りにいってない)
起動自体はする

肝心のマザボはK7NCR18Dです
欲しかったらあげます
874Socket774:03/05/20 00:58 ID:ZPSEjR0K
>>872
駄目元でやってみ。

FD以外のドライブ全部外して、PCIも全部外す。
M/Bに繋ぐのは電源とCPUとFDDとメモリだけでいい。

起動ディスクにFlash.exeとBIOSの.binファイル入れて、
AUTOEXEC.BATに例えばAWARDだったら、
awdflash xxxx.bin /py /snと書き込んで、
FDDに突っ込んで、電源投入。

お祈りでもしながら、FDDのランプが消えるのを待つ。
以上。
875RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/20 01:03 ID:KDqaTrNr
>>873
http://www.vertexlink.co.jp/product/support/bios.html
有料サービスを受けた方が無難なヨカーン
876Socket774:03/05/20 01:15 ID:ZPSEjR0K
>>873
CMOSクリアは多分意味なし。

チップが物理的にdjか、ブートブロックが死んでなければ、
>>874で復旧可能。ブートブロックはISAカードとFDDしか使えないので、
他のデバイスは全部外すのがポイント。

簡単に諦めるな。これやって余計状況がひどくなるってことはない。
んで、ここまでやって駄目だったら諦めるなり何なり好きにしれ
877Socket774:03/05/20 01:25 ID:f3iyCSp7
>>874
ok.......
明日、駄目元でやってみるよ
起動したら速攻こちら報告します
起動しなかったら書き込まないかもしれません
とりあえず、今日はもう眠いので寝ます
>>875
ROM破損の悪寒・・・
878Socket774:03/05/20 02:47 ID:rnrxG5Xb
友達からの貰い物なのですがこれくらいの欠けってもうアウトですか?
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/1564.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/1565.jpg

動作確認環境がないので・・・
よろしくおねがいします。
879 :03/05/20 03:05 ID:cLJurkfN
すんません、自作初めてやってみたんですが、
OSのインストールで、
パーティション2つに切ったんですが(CとD)
Windows XPをCにインストールするつもりがDにインストールしてしまいました…。
今からCにインストールし直したいのですが、どう行えばよろしいのでしょうか?
初心者なものですいません。
かなり悩んでます…。
板違いかもしれませんが、宜しければ教えていただけますか?
880Socket774:03/05/20 03:12 ID:75lWmkTO
もう一回c:\にインスコしてd:\をフォーマットして
boot.iniからd:\の選択肢削除
881Socket774:03/05/20 03:28 ID:GyKPMzCo
>>878

そのくれた友達に聞いてみれ。
882878:03/05/20 03:32 ID:rnrxG5Xb
>>881
貰ったのが少し前でその人とは疎遠になってしまい
携帯の番号も変わっいて分らないという状況なので、
コア欠け経験者の人がいたら聞きたかったのです。
883PCクリニカ:03/05/20 03:56 ID:mFnPe967
<<878 写真あまりよく見えませんけど、それ以上欠けているのに
動いてるのいくつもみてます。やってみてください。
<<879 簡単なのはもういちどXPのディスクいれて同じこと
やりなおします。「入っているOSの修復をしますか」と聞かれたら
NO、パティションを切りなおしてもいうちどセット、Cに全部入れ終
わったらDをフォーマットしてください。
884Socket774:03/05/20 07:32 ID:6YFgpguF
現在の価格674,666 円

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
すごいオークション…

この商品は購入すべきでしょうか…

885 ◆zUNFC1jeFM :03/05/20 08:24 ID:cwm7RvWL
>>884
氏ね
886Socket774:03/05/20 08:25 ID:6YFgpguF
>>885
お前がそれを買って神になって氏ね
887Socket774:03/05/20 08:29 ID:pTSP8iNa
>>886
散々既出なネタなんだよ、氏ね
888Socket774:03/05/20 08:41 ID:6YFgpguF
>>887
お前もそれを買って氏ね
889Socket774:03/05/20 09:26 ID:hO2vH+IM
助けてください、お願いします。
昨日マザーをいじって(LEDつけた)今朝起動したところ、普通に起動するのですが、
なぜかCPUファン、ケースファンが動かなくなってしまいました。
BIOSで確認したところ、CPUファンのところがN/Aとなっていました。
これってもうマザーは死んでるんでしょうか。
ほかはまったく正常に動くんですが。
よろしくお願いします。
890 ◆zUNFC1jeFM :03/05/20 09:39 ID:cwm7RvWL
>>889
ファンが回っているのならBIOSでファンの回転数の検出無効
にしていないか確認。
891889:03/05/20 09:47 ID:Bw9p8Qa6
レス有難うございます。
両方とも物理的に回って無いです
892Socket774:03/05/20 10:05 ID:6YFgpguF
>>891
ヤフオクでその(問題の?)マザーボードを売却し
そのお金と少しの追加投資で新しいマザボを購入しましょう
絶対満足します
いろいろ考えなくてすみます
楽ですよ…
893Socket774:03/05/20 10:08 ID:wcl3erCa
>>891
昨日つけたLEDをはずしてCMOSクリアを試すのはどう?
894Socket774:03/05/20 10:09 ID:6YFgpguF
>>891
後ですねここのようなたいした知識がないやつらがいるところで
聞くよりも「価格com」の掲示板で聞いたほうがいいですよ
ここの連中は適当なことしかいいません
マザボの型番がわかるのならば「価格com」で検索して
そっちに行って聞いたほうが絶対よいです
まあ無理にとはいいませんがね…
895あぼーん&rlo;んーぼあ &lro;:03/05/20 10:12 ID:6YFgpguF
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止

と書けばもう書き込みができなくなります。
896Socket774:03/05/20 10:14 ID:UTLPCdsp
馬鹿は放っておいて次の真面目な質問どうぞ。

 ↓
897Socket774:03/05/20 10:20 ID:QiVjh34G
ほう
898Socket774:03/05/20 10:24 ID:JPFJcQ7j
P4-1.7GHz
845
SDRAM-768MB

P4-2.4GHz
845PE
DDR-SDRAM512MB
に組み替えると幸せになれますでしょうか?
899Socket774:03/05/20 10:25 ID:6YFgpguF
A Openのアルミ型Bookケース
電源:そのケースについているSFX電源180W
メモリー:Ram Bo PC2700 DDR 512MB CL2.5
HDD:HITACHI DESKSTAR IC35L090AVV207-0 7200 80GB
Video:savage on board
Sound:on board
Mother Board P4VMM2(SDR+DDR)

・自力検証:配線ミス無し
     :ATX350W電源につないでもだめ
     :HDDのみでたちあげたら2.3回は起動するが
      その後,DVD-RドライブをつけてOS(WIN Pro)
インストール時に最初のほうで必ず固まります
      5分以内で…

      

900899:03/05/20 10:27 ID:6YFgpguF
続き:IDEケーブルは何種類もためしてみたので
問題ない
901Socket774:03/05/20 10:28 ID:QiVjh34G
>>899
後ですねここのようなたいした知識がないやつらがいるところで
聞くよりも「価格com」の掲示板で聞いたほうがいいですよ
ここの連中は適当なことしかいいません
マザボの型番がわかるのならば「価格com」で検索して
そっちに行って聞いたほうが絶対よいです
まあ無理にとはいいませんがね…
902899:03/05/20 10:29 ID:6YFgpguF
またHDD単体で立ち上げた際、メモリをしっかりさしても
きどうするときとしないときがかなりある

とりあえず今日、今からDDR 256MB買って試してみる
結果は後ほど
903Socket774:03/05/20 10:29 ID:Pr9A4ZWU
>>898
i875かi865とFSB800MHz対応のCPUにしない理由を教えてください。
904うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/20 10:29 ID:PXhBadSl
>>898
ん、体感差は結構ありそうだね。

>>899
Ram Bo…あたりかな?
CPUがわからんけど。。
905899:03/05/20 10:30 ID:6YFgpguF
>>901
ここ以外の4種類の掲示板で同時に聞いている

それぞれの結果まち

マルチですな
906うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/20 10:30 ID:PXhBadSl
>>901
黙れ、ハゲ!!
907899:03/05/20 10:31 ID:6YFgpguF
>>904
CPU Celeron1.7GHz

メモリ試してみます今から
908899:03/05/20 10:31 ID:6YFgpguF
他の掲示板に移動・・・

ああ忙しい…
909Socket774:03/05/20 10:33 ID:QiVjh34G
>>906
質問者自身のレスをコピペしたのだよ
>>899
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   6YFgpguF
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
910899:03/05/20 10:34 ID:6YFgpguF
2chはあまりあてにしてない

いいひともたまにはいますが

ほとんどはカスだらけなので

これまでの2ch以外の掲示板のなかでは

まあ5番候補っていったところかな・・・そんじゃ
911Socket774:03/05/20 10:37 ID:ok9OZe8F
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。

さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。

そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。
912Socket774:03/05/20 10:43 ID:yH3LshFn
>>911
金を積め
913899:03/05/20 10:45 ID:6YFgpguF
>>911
ねっクソでしょここ
>>912
みたいなレスがほとんどじゃん
914891:03/05/20 10:45 ID:nBsBgNqw
レス有難うございました。とりあえずダメポなのでもう一枚板を買うことにします。。。ちゃんと動くのに、ファン以外。。。
915899:03/05/20 10:45 ID:6YFgpguF
よし今からメモリ買いに行くか!
916Socket774:03/05/20 10:50 ID:QiVjh34G
>>913
ひさびさに


  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエガナー!!
 (    )  \_______
 | | |  
 (__)_)
917Socket774:03/05/20 10:59 ID:JPFJcQ7j
>903
> i875かi865とFSB800MHz対応のCPUにしない理由を教えてください。
845PEはかなり安く買えそうですし、
FSB800で幸せになれたという情報があまりないようなんで。
もう少し様子見がよろしいですかね?
918Socket774:03/05/20 11:04 ID:I+Gbe9+O
オーバークロックをしているとファイルが次ぎから次ぎへと破損するなんて事に遭遇したことあります?
ちなみに
P4 [email protected]ほどです
FSB133に設定してますた
919Socket774:03/05/20 11:10 ID:Pr9A4ZWU
>>918
オーバークロックによる不具合の受け付けはやらないのがルールです。
>>5参照

>>899
レベルの低い人がいるところで聞くのは間違いでしょう。
メモリが問題かどうか、つまり障害を切り分けずに投資できるなんて、
信じられないですが。
920Socket774:03/05/20 11:14 ID:I+Gbe9+O
>>919
いえ
有りえるかどうかの話しで(w
921Socket774:03/05/20 11:19 ID:Pr9A4ZWU
>>920
定格以外のクロックで動かしているのですから
あらゆる障害が起きる可能性はあるでしょう。
922Socket774:03/05/20 11:20 ID:Pr9A4ZWU
>>917
今すぐ必要なら今買うべきでしょう。
趣味で買うなら、情報出てくるまで待っても良いのでは。
923Socket774:03/05/20 11:42 ID:I+Gbe9+O
あらがとう!
924Socket774:03/05/20 12:33 ID:VOfxE9UW
>>876
ごめん・・・・やっぱり駄目だった・・・・・
FDD認識しない
でも、やるだけのことはやったし、もういいよ
ありがとう
925Socket774:03/05/20 12:36 ID:8oBEvlae
>>924
買ったところにサポートできるか聞いてみると良いよ。
926Socket774:03/05/20 15:02 ID:J8FffkU3
来月の98SEサポ打ち切りを機会に、2000に乗り換えようかと画策中
なのですが、秋葉原でのWin2000OEMの値段の相場はいか程なのか
どなたかお教え頂けないでしょうか?
927Socket774:03/05/20 15:06 ID:Mvvyj757
>>926
2004年までサポートしてるぞ
928うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/20 15:08 ID:PXhBadSl
>>926
パーツ抜きで18,000円〜19,000円だったような…
929Socket774:03/05/20 15:55 ID:87+L3jXE
秋葉原で「DFP−DVI 変換コネクタ」売ってる店を教えていただけませんか?
930Socket774:03/05/20 16:10 ID:KhiQxUxY
931Socket774:03/05/20 18:17 ID:+1mJXiYT
>>911
ちゃんとオカモトのセキュリティソフト入れないからだ。
932Socket774:03/05/20 18:56 ID:U95tCqSr
>>910
このスレのテンプレはなかなかのものだと思うよ。
で、問題きり分けの筋道を自分なりにたどっている感情移入できる
投稿ならマジレスがつく。
 その手順がきちんと踏めないのなら初心者スレへ来るんだね。
ただし、「IDが変わってから」ね
...
933Socket774:03/05/20 20:36 ID:Pr9A4ZWU
目立つようにアゲ。
934Socket774:03/05/20 21:30 ID:c/yvQdcJ
>>911
[ こちらサポートセンター --- 返信メール ]
件名 : Re: ソフトの不具合について
送信者 : サポートセンター
お世話になります。

ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。
たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、
単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が
多くいらっしゃいます。
しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、OSです。
ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、
アンインストールしたりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、
ほとんど不可能です。  
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような
ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に
詳しく書かれていますのでご一読ください。
ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境をワイフ1.0に
合わせていくべきです。
何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、
C:\gomen_ne
と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。
新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
現在わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性が
いいようです。
ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。

ttp://hisahisa.net/warai/soft.htm

935Socket774:03/05/20 22:01 ID:ofu+6aGB
OS(WindowsXP Home)が入ったHDD(IC35L060AVER07)が「ガガガッ」と音が鳴った後反応がなくなりました。
再起動したところOSも立ち上がらずHDDから異音を放ったまま無反応です。
そのHDDはC:OS、D:データとパーティション切って使ってたのですが、
FinalDataというソフトを使えばクラッシュしたHDDからデータを復元することが可能だと聞き、
新しいHDDにOSを入れた後、クラッシュしたHDDをスレーブ接続してPCを起動してみました。
すると起動後OSが立ち上がる前にクラッシュしたHDDのファイルのエラーチェック?が始まって、
それが100%までいくと画面が止まってキーボードを使っても無反応で何もできなくなりました。
再起動してもまた同じことを繰り返すだけでなにも進歩しません。
ちなみにクラッシュしたHDDを外せばOSも普通に立ち上がってちゃんと起動もできます。
できることならデータを復元したいんですがどうすればいいんですかね・・・。
色々とググッて見たのですがどうしていいのかよくわからなかったです・・・。
936Socket774:03/05/20 22:04 ID:gOsR5OyI
>>935
数十万円用意すれば
クラッシュしたHDDからのデータサルベージサービスってのがあるよ
937故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/20 22:11 ID:mNp/TPfr
>>935
バックアップ取ってなかったのならデータは諦めましょう。
音がしたと言うことは、稼働部品が逝ったようなので手の施しようがないかと思われます。
Final Dataも万能ではありません。HDDがハードウェア的に動作するとの前提に立った製品ですので、物理的に破損しているなら意味はありません。

もし、基盤の不良であれば"同一型番・同一ロット(が、望ましい)"のHDDを調達し、基盤をスワップしてみましょう。
あと、涼しくて乾燥したところにしばらく置いておくと数時間だけ使えるようになった例もあるようです。

基本は、HDDは消耗品ですので、大事なデータはバックアップをきちんと取ることです。
938Socket774:03/05/20 22:12 ID:mjgqnT5Y
今日はじめてwin2000のアクセサリ→システムツール→システム情報
を見ました。そこの競合/共有ってところをみてみたら
IRQ 16にGeforceTi4200とVIA USB Universal Host Controller
とCleative SB Live!シリーズの3つが並んでいました。
そしてIRQ 21にVIA USB Universal Host Controller
が二つありました。
これはいったい何を意味していてどんな影響があったのか教えて下さい。
それと解決方法をちょろっとだけ教えて下さい。
よろしくお願いします。
939故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/20 22:17 ID:mNp/TPfr
>>938
ACPI環境下でOSのIRQの競合なんか気にするだけ時間の無駄です。
940840:03/05/20 22:26 ID:5CxxOMmV
結果報告です。
OSのインストールはできるのにそこから先DVDドライブが読んでくれない・・・と
泣きついたものです。

本日知り合いからPLEXWriter Premium(!)を調達。
セカンダリのスレーブにいれたところ、正常に動作しました。

やはりドライブ本体か相性の問題のようです・・・。

付き合ってくださったみなさん、ありがとうございました。
今度ショップに持ち込みます。
941Socket774:03/05/21 00:00 ID:+vq1d/2t
>>939
教えて君ですいません。
ACPI環境とIRQはどうゆう関係があるのでしょうか。
942故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/21 00:04 ID:/bJo5GHT
>>941
電源制御からデバイス制御までWindows側で全部やるようになったのACPIから。
昔、M/BによってはIRQ8に移動できるほぼ全てのデバイスが集まるとか言う現象もあったぐらいだし。

Win98世代のOSだとIRQの競合で障害が起きることが良くあったけどね。
943Socket774:03/05/21 01:30 ID:UVgHb1Yf
すいません。質問させてください。
PCの電源を入れたら、「ピポッ」の音もなくいつものBIOSの画面にもならず、
「R9000 F3」なる表示が黒い画面にでてきて、止まったままになりました。
(Radeon9000のbios F3を使っていますが、これでしょうか?)

これは何が悪いと考えられますでしょうか?
素直にグラボでしょうか?(確かめたくても予備パーツが全くないので・・・)
ちなみにこれ以降何度電源をいれてもBIOSの画面に行かなくなりました(;_;)
944Socket774:03/05/21 01:43 ID:uKsXYq1L
>>943
ビデオカードのBIOSが、お逝かれになられました。
945Socket774:03/05/21 17:25 ID:0Gsf6Ttg
IRQ8に集まるのは聞いたことないな
946870-810:03/05/22 09:03 ID:6bWC+rHT
先日お世話になりました>>807-810です。
あれからCMOSクリアやBIOSアップデート、予備の電源ユニットと交換しての動作確認、
メモリの挿し換え、ケーブル類の再チェック等色々やりましたが結果が変わらず、
>>819氏の仰る通りにWinXPを導入したところ問題が解決しました。
また>>813氏のリンクのおかげで、WinXP導入時にデバイスのインストール手順を
間違う事もありませんでした。

RAIDのチェックが相変わらず起動前に入りますが、
元々RAIDカードも挿しておらず、ケーブルも繋いでいないので
起動前にこのチェックが入るのは仕様かと思っています。

アドバイス頂いた>>813氏、>>815氏、>>817-818氏、>>819氏、
>>820氏、>>824氏、有り難うございました。
947Socket774:03/05/22 11:18 ID:11tPI4V4
>>946
オンボードのシリアルATAインターフェースに、RAID機能が付いてるのだと。
948870-810:03/05/22 12:08 ID:6bWC+rHT
>>947
多分そうだと思います。
今はHDD買う予算も無い状態ですんで、RAID機能は
マシンと懐が落ち着いてから考えてみます。

3年前に自作したPCがいきなり壊れ、今回急遽組んだもので
チップセットやシリアルATAの事とか何も分かっていない状態・・・。
とりあえず一通りの基礎知識を覚えてからですが。
949Socket774:03/05/22 16:46 ID:0W/Ca23j
オンボードにシリアルATARAIDが付いてるんですが
これってSATA→IDE変換コネクタを2つ使ってRAIDは出来るんですか?
950Socket774:03/05/22 18:18 ID:SgIcAzwr
AthlonXPのリテール品買ったんです。
リテールに付属のヒートシンクのCPUに当たる部分に何か塗ってあるんですが
これ使う場合はグリスとか塗らなくていいんですか?
951Socket774:03/05/22 18:38 ID:yP4031lz
>>950
いい。グリス塗りたいなら綺麗に剥がして再塗布
952Socket774:03/05/22 19:55 ID:p8uG7l7s
age
953Socket774:03/05/22 20:07 ID:11tPI4V4
>949
HDDが正しく認識されれば、可能でしょう。
組むのなら、同一HDD、アダプタで。
954Socket774:03/05/22 21:14 ID:A/8k1ZWT
マザーボード変えた時のOSの再インストールってめんどくさくありませんか?
955Socket774:03/05/22 21:16 ID:uXwGM0WJ
>>954
人による。
956949:03/05/22 22:26 ID:0W/Ca23j
>>953
さんくすこ。

もちろんこの場合のSATAのRAIDでも起動ドライブとして使えますよね?
957Socket774:03/05/22 22:34 ID:2gM0gPkH
ヴァイオにしとけ!とは言わないが、自作機のメリットは少ない。
2〜3年前はまだ安く作れてメーカー物もデザイン悪かったから自作機のが良いのが作れた。
今は拡張性意外にメリットはない。
保障もない。

気軽にマザー交換出来たりするのが自作機の良い所。
作った後、弄らない人は絶対完成品買ったほうが良い。
958Socket774:03/05/22 22:38 ID:IjrOLArJ
>>957
にょ?
959いまどきSLOT-A:03/05/22 23:18 ID:+Hm6fzSS
うちはASUSのK7V KX-133を使っていますが あまりいい相性のビデオカードが見つかりません。
だれかアスロンと相性のいいビデオカード教えて下さい
960Socket774:03/05/22 23:32 ID:IjrOLArJ
>>959
正直言ってマザーごと交換のほうがいいかも
KX133は難しかったです
961RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/22 23:44 ID:LUy4PDkh
>>959
ASUSサイトに行ってみたらSlotAマザーの情報が見つけられなかったです…。
対応CPUは1GHzが限界なので、>>960氏の言うようにマザーごと入れ替えが
おすすめです。Morganあたりに替えても十分速いでしょうし。
962私なんて今時Slot1です:03/05/23 00:51 ID:z9qRqi+x
>>959
めげずに頑張ってくだされ。
963故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/23 00:57 ID:sOEiX8ay
>>959
無印K7Vかぁ。
漏れ使ってたけど、暴れることのないいいM/Bだったよ。
G400MAX、G450では暴れたこと無かったよ。
あと、4in1ちょっと古いヤツ使ってみたりしてみてはどうかな?
964Socket774:03/05/23 01:15 ID:wUGuUAnd
1週間前からWin2000がブルースクリーン連発する様になってしまい、最悪PC自体
起動しない時(BIOSすら出ない)もありました。
原因を探るために、まず2枚ささっているメモリ(PC2100DDR256MB)を1枚にして
起動させたところ、1枚はPC起動しなくて、1枚は通常に起動。どうやらこの1枚が
壊れたんだと思い、無事に動いている1枚だけでスーパーパイ3000万桁とか
3DMark2001SEを動かして動作確認をしました。そうしたら、特に問題なく完走。
念のため、memtest-86もかけてみたところ、1カ所だけエラーが見つかりました。
何回かループさせてみると、同じ所だけがエラーで引っかかる以外は問題なし。
本来エラーが出る事自体がおかしいと思うのですが、1カ所だけというのは
許容範囲と考えても良いのでしょうか?

マシン環境は以下の通りです
マザー:GA-8IRXP
CPU:Pen4 2.4G Northwood
メモリ;PC2100 256MB 2枚(今は1枚)
HDD:オンボードRAID(ミラー)
965故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/05/23 01:19 ID:sOEiX8ay
>>964
現実動かないんだから諦めれば?
966RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/05/23 01:21 ID:UpjEy4hE
>>964
メモリスロットが3本ありますが、位置を替えて試してみましたか?
967Socket774:03/05/23 01:21 ID:ADdY8+V4
>>964
メモリがバルクかどうかわからんが
良い物買っておけ

スーチーパイに見えたのでもう寝ます
968Socket774:03/05/23 01:22 ID:FNiFXpk4
>>964
PCで何やらせてんのかしらないけど
俺なら怖くてそんなメモリ絶対使わない

ま、自分の判断できめたら?
969Socket774:03/05/23 01:23 ID:MYiyN7B3
>>964
>同じ所だけがエラーで引っかかる以外は問題なし

    ↓

  問題有り
970Socket774:03/05/23 03:30 ID:HiiL05V9
>964
同じところで引っかかるってのは特定のセルが物理破損してる証拠。
つまり、どっちのメモリモジュールも異常があるってこと。
もしOCせず定格で使っていたなら、マザーボードのメモリ周りへの電源回路の損傷か、
電源から、規定範囲外の過剰電圧が出力されてることも疑った方がいい。

>962
SlotAはともかくSlot1はまだまだ現役だろう・・・
ゲタによってはTualatin載るし。
971964:03/05/23 08:07 ID:wUGuUAnd
レスしてくれた方、ありがとうございました。
やはり、何らかのエラーが出てる以上、そのメモリは危険ですね。
まず、メモリがささっている場所を変えてチェックしてみて、それでも
エラーが出る様なら、素直に新しいのを買ってきて様子を見てみます。

新しいのを買ってまた同じ様な事が起きれば、マザーを疑うしかないですね。
972Socket774:03/05/23 08:15 ID:qQem9wDS
現在インテル製のCPUはIHSにてコア欠けの脆弱性がカバーされているわけですが、
AMD製のCPUは、ダイむき出しで、なぜ今の今までコア欠け防止対策をしていないのでしょうか? in真面目板
973Socket774:03/05/23 08:20 ID:5bXk1dAA
アッチィからじゃない?
974Socket774:03/05/23 08:30 ID:bRqKc7zt
>>972
コスト削減のため。
975Socket774:03/05/23 08:38 ID:7Hr56MCS
P4はIHSのせいであんなにデカイシンクつけなきゃならんと聞いたが、どうだろ?
確かに熱伝導性はコア密着にはかなわないからな。
976Socket774:03/05/23 08:48 ID:6pNUSW91
アッチッチィからじゃない?
977Socket774:03/05/23 08:48 ID:3WdqCryo
Pentium4-3.2GHzはいつでますか?
978Socket774:03/05/23 08:53 ID:5bXk1dAA
来週の火曜日
979BX ◆Jb.440BX/A :03/05/23 09:24 ID:wDQiJHjj

新スレ立てました。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 126★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053649236/


中途継続や雑談消化はsage進行で。時々新スレへの誘導をお願いします。
980953:03/05/23 10:36 ID:0sylIuza
>956
しらん。
構成秘密にしている以上、これしかいえんな。
BIOSで、シリアルATAからの起動が可能か見て、あとはマニュアルで確認。

仮に可能だとしても、俺はやらん。
981BX ◆Jb.440BX/A :03/05/23 12:27 ID:wDQiJHjj
(sage消化の雑談、ということで)

ICH5/ICH5Rでserial-ATAかと思えば、
Promiseとか他のチップまで搭載しているM/Bもあるし。
>>8あたりでserial-ATA対策しないと、知ったか混乱しそうな予感。。
982Socket774:03/05/23 18:49 ID:Sr/r0MxA
SATAやらないか
983Socket774:03/05/23 18:57 ID:/nnLuXjl
SATAIIの方がコマンドキューイングをサポートしていて萌える。
984■■3点セットで出品中■■:03/05/24 15:17 ID:PqW0Ed+O
■■静音で低消費電力■
1:低消費電力 Tualatin(1300)
2:ベアボーン(筐体/MotherBoard)
3:静音8cm角 CPUクーラー

電源容量は90Wで、長時間使用(MXやnyに最適です)

ベアボーンの出品ですが、組立依頼にも応じます。
985Socket774:03/05/24 15:37 ID:lTz9eOpo
↑荒らしてるのはこいつです
みんなで抗議を
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55355051
986Socket774:03/05/24 16:42 ID:5RNyxh3w
SAGA聴かないか
987ここは:03/05/25 01:17 ID:4YYknO9u
使い切られることないのだろうか もったいないな・・・
988Socket774:03/05/25 01:23 ID:nqC/4/hR
(,,゚Д゚)∩先生質問です

マザーボード KM2M combo-L メモリPC133128MB*2(合計256-VGA32MB)
CPU Athlon1800+(摂氏55度)

で、superπ1分56秒って遅いですか?
989Socket774:03/05/25 01:39 ID:9p1BaAOd
質問です。
XP2400からXP2700に変えたのですがOSは入れなおしたほうがいいでしょうか?
990Socket774:03/05/25 01:55 ID:2hUqdOn3
>>989
AthlonからP4だったらともかく、その位じゃ入れなおす意味無いよ
991うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/25 01:55 ID:jEXMxERl
変えたのか…凄いね。
貴方の技術が完璧なら入れ替えなくていいよ。
992Socket774:03/05/25 02:46 ID:EuyVEm6W
992
993Socket774:03/05/25 02:49 ID:wt0NQ6Np
>>992
この板で1000取りして嬉しいか??
とはいえ、質問と解答が次スレにまたがると面倒そうなんで
進めておこう。
994Socket774:03/05/25 02:51 ID:6Zm3yFH4
埋め立て994
995Socket774:03/05/25 02:54 ID:wt0NQ6Np
もうここで質問するやつも出そうにないんで同じく埋め立て
一応おさらいで次スレは
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053649236/l50
996Socket774:03/05/25 03:00 ID:BIwKFmPB
997Socket774:03/05/25 03:01 ID:lQz7ycPq
梅酸化
998Socket774:03/05/25 03:02 ID:lQz7ycPq
(゚д゚)ウメー
999Socket774:03/05/25 03:03 ID:lQz7ycPq
999
1000Socket774:03/05/25 03:03 ID:lQz7ycPq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。