★★自作に関する真面目な質問はここでPart 34★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。質問に相応しいスレッドが他にある場合
はそちらへどうぞ。

前スレ:
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 33★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006679711/

関連スレ:
ギコネコの自作PC相談室 6時限目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005760784/
↓初めて自作する人や自作板の話題についていけない人はこちら
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1005975862/

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2に、
関連リンクは発言番号の>>3に、よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-6あたり
にあります。
2名無しさん:01/11/30 21:02 ID:???
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-6のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も)
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3名無しさん:01/11/30 21:02 ID:???
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
●Google
http://www.google.com/
●パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
●アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
●DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
●DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
●DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
●DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
●PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
●AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
●Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

■PC自作板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
●過去ログ倉庫
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
●2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4名無しさん:01/11/30 21:02 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5名無しさん:01/11/30 21:03 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→ http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て直す
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6神尾さんちの観鈴ちゃん:01/11/30 21:07 ID:???
>>1
スレ立て、お疲れさまー♪
新スレ、お疲れさま〜♪。
8nananji:01/11/30 21:56 ID:b01jju7U
★★自作に関する真面目な質問はここで★★ 各位様

いつも親切に教えてくれてありがたま金。これからもよろしくリクリ
9nanasiさん:01/11/30 22:00 ID:/i3Pw57V
現在オンボードのAC97という音源です。
3000円くらいのサウンドカード買って光出力端子からスピーカーに
つないだら、mp3の再生においても効果がそれなりに感じられる
ものでしょうか?
DVDを再生できる環境ではありません。
M/B MSIK7TPro CPU Duron650
>>9
光出力で無くても、オンボードから変更すると効果が有りますよ。
交換する価値は有ると思います。
11先スレ915:01/11/30 22:09 ID:???
新スレ ご苦労様です

結果報告です
無事 GF3 へのグレードアップが完了しました
3DMark2000 のベンチが8000を超えました
3DMark2001 を完走することが出来ました 絵が綺麗だよぉ(ToT)

ありがとうございました m(._.)m
12 :01/11/30 22:14 ID:???
>>9
良いスピーカーを買うのが一番効果が大きいです。
13厨(ムチウチ) ◆Win2KDFk :01/11/30 22:16 ID:???
>>1
御疲れ様です
14神尾さんちの観鈴ちゃん:01/11/30 22:25 ID:???
>>9
>12に同意。 音にこだわるならまず出口から。
光で出力するなら外部DACに音質は左右されるのでサウンドカードの
依存度は低くなる。
15 :01/11/30 22:47 ID:HNcSTgZz
質問します。
新しいVGAを買ってきたのですが、それで起動しようとするとパソコン本体は動き
ハードディスクもガリガリと言っているのですが、モニターが点いてくれません。
VGAを違うものに変えるとモニターはちゃんと映ります。
明らかにVGAがいけないと思うのですがマザーボードが対応してないのでしょうか。
それともモニターが対応してないのでしょうか。VGAの初期不良でしょうか。
モニターは5年ぐらい前のNECメーカー製パソコンの古いモニターを流用してます。
マザーボードのメーカー・型番 ABIT VH6 ※チップセット VIA Apollo pro 133A
CPUの品名 Pentium V 700 FC-PGA
メモリの仕様 SDRAM 128Mx2
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名 CHAINTECH geforce2 MX400
OSの種類とサービスパックのバージョン windows 98SE
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も)
300W 14A 30A 10A
※Primary-Master=ハードディスク Slave,Secondary-Master/Slave=CD-ROM/CD-R
>>15
5年前のモニターって、PC-98x1の物かな?。
BIOSの画面から表示されませんか?。
17 :01/11/30 22:55 ID:???
>>15
ビデオカードの初期不良のような気がします
とりあえず他の環境でテストするか
購入した店でチェックしてもらうかした方がいいかも
カードが正常ならモニタとの相性かも。
18 :01/11/30 22:56 ID:HNcSTgZz
>>16
そうです。PC9821です。
モニターの電源自体が入ってくれません。BIOSすら見れないんです。
1917:01/11/30 22:58 ID:???
>>18
えーと
詳しい説明はしませんが
とにかくそのモニタは使えません。
買い替えを強く推奨。
2017:01/11/30 22:59 ID:???
つーかモニタの型番は何?
21 :01/11/30 23:00 ID:HNcSTgZz
>>17
そうします。明日買った店で確認してみます。
>>19
モニターのせいなんですか?
22**:01/11/30 23:00 ID:6yJsziGk
リージョンコードフリーのDVD‐ROMとCD‐RWのコンボドライブ
ってありますか?
>>18
問題のGeForceで電源を入れたときに、モニターがスタンバイに
成ってしまうのだったら、モニターが対応していないか、
ビデオカードの初期不良だと思います。

起動時にビープ音は鳴っていませんか?
24 :01/11/30 23:01 ID:???
2週間前、薔薇W買ってウハウハしてたのですが、
昨日突然BIOSでドライブ認識時に
SMART Failure Predicted
WARNING:Immediatery back-up your date and replace your hard disc drive
A failure may be immineat
というエラーメッセージがでるようになりました。
一応翻訳サイトで調べてみたのですが、イマイチ意味が分からず、
警告文がでているので、これはやはり逝ってしまう一歩寸前なのでしょうか?
ノートン先生のディスクドクターをかけてみたら「パテーションの認識に失敗しました」
みたいな事を言われ、かなり不安なのです。

もし解決策(フォーマット以外)を知っておられる方がいらっしゃいましたら、
知恵を授けていただけないでしょうか?

よろしくお願いします
25名無しさんi486:01/11/30 23:01 ID:???
>>22
無い。というか板違い。板焼き板へ行ってくれ。
26名無しさんi486:01/11/30 23:03 ID:???
>>24
おいおい。それぐらいの英文も読めないのか?
リアル厨房?
壊れる寸前なので、早いとこバックアップ取って新しいハードディスク買え
って書いてあんだよ。
>>21
PC-98x1の型番は何でしたか?

>>22
CD-R、DVD板で聞かれた方が良いかも

http://pc.2ch.net/cdr/
28 :01/11/30 23:06 ID:???
>>24
店に行って初期不良交換が最善の策。
とりあえずまだアクセス出来るなら
今すぐバックアップを取りましょう。
2924:01/11/30 23:06 ID:???
やっぱりそうでしたか・・・・。
信じたくなかったんだけどね。あぁ、買い直しか・・・・。
30**:01/11/30 23:07 ID:6yJsziGk
>>27
スレちがいでしたね
すいません。ありがとうございました。
31名無しさんi486:01/11/30 23:10 ID:???
>>29
とにかくいらんことせんとまずはバックアップをとって少しでも多くの
データを救い出すことを最優先にしたらよろし。 その後でフォーマットでも
ゼロフィルでも好きなことして復旧させるって方向で。もちろん買いなおしを
前提にだけど。
32 :01/11/30 23:11 ID:HNcSTgZz
>>20
詳しいことは覚えてないです
>>23
ビープ音は後で確認してみます。鳴ったらモニターが対応してないと言うことですか?
>>27
PC9821 V200 (MMX Pentium 200MHz)です。
33マジレス希望:01/11/30 23:12 ID:???
98→MEにセットアップするときに、10%のところでSU0325というエラーが出ます。
前は問題なくできたのに、今日何回やってもできなかったです。。。。(TT
34名無しさんi486:01/11/30 23:14 ID:???
>>33
それでは、まるで俺たちが不真面目なレスばかりしてるようではないか。
あんたこそ、マジに板の選択を考えてから投稿したらどうだ?
35 :01/11/30 23:14 ID:???
CPUに塗ったグリスをキレイにふき取る方法はありませんか?
>>32
ビープ音は、起動時に初めに鳴るピッの音以外に鳴るかどうか確認してください。

モニターは、V200の物だったら問題ないと思います。
知り合いもV20のモニターを自作機で使っていますよ。
私もCx2用(古い)で流用していましたよ。
37名無しさんi486:01/11/30 23:15 ID:???
>>35
名雪タンふうに言えば、無水アルコールで拭くのだそうだ。
>>33
マシン構成を書かないと、誰も分からないよ。

>>35
無理して全部取らなくても良いよ。
お勧めはしないが、私はパーツクリーナーを使っているよ。
39 :01/11/30 23:17 ID:???
>>35
マザーから外して導電スポンジの上に置いてティッシュで拭く。
4035 :01/11/30 23:29 ID:???
どうもです。とりあえず今は適当な道具がないのでまた明日やってみます。
41 :01/11/30 23:32 ID:mZA/lAgy
>>36
いまビープ音を確認しましたが始めの短い「ピポ」という音以外はしませんでした。
やはり明日VGAを買った店に行って初期不良かどうか確認したいと思います。
42 :01/11/30 23:35 ID:M2z4+9oJ
>> 41
半刺しじゃないの?
刺し直してもだめなら持ってけ。
43 :01/11/30 23:35 ID:???
>41=初期不良
44名無しさんi486:01/11/30 23:36 ID:???
>>41
そのビープ音だったら正常だ。問題なし。
ディスプレイかケーブル辺りに問題がありそうだな。
45 :01/11/30 23:42 ID:mZA/lAgy
>>42
きっちり差してます。
>>43
そうかもしれません。
>>44
やっぱりディスプレイでしょうか、どちらにしても明日店で確認します。

なんか疲れたのでもう寝ます。いろいろ質問に答えて頂いて有難う御座いました。
46 :01/12/01 00:28 ID:???
ケーブルをまとめる結束バンドって、一度締めたらもう
切らないと取れないものなんですか?
47眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 00:31 ID:???
>>46
とれませんよ。
使い捨てです。
48 :01/12/01 00:36 ID:???
インシュロックのこと?
49 :01/12/01 00:39 ID:???
>>46
近所の電気屋さんでシメシメありますか?と聞けば
(マトモな電気屋なら)入手できます。
50:01/12/01 00:43 ID:???
シメシメなんてローカル用語だろう。
51Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 00:48 ID:???
タイラップとも言うね
52  :01/12/01 01:07 ID:???
一般的に、CPUが死んでて、MBが生きている場合、
CPUFANとか、ケースFAN、HDDは電源投入時に
回転しますか?
53_:01/12/01 01:12 ID:???
>52
回転すると思うよ。
だってCPU挿さなくても回転するんだから。
54 :01/12/01 01:16 ID:XCrxT3wr
Pentium3-600Eを66*6=400MHzで駆動させてファンレスマシンを作ろうと思うのですが
AX3SP Proで設定できる最低のFSBが66ではなく75になってしまいます。
このマザーボードでは当然FSB66に設定できると思うのですが
元がFSB100の石を使うとFSB66には設定できないマザーなのでしょうか
AX6BCではFSB66に設定することは出来たのですが・・・・。
55 :01/12/01 01:17 ID:???
>>53
そうか?
56眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 01:18 ID:???
>>52
うちでは焼き鳥作ったときにそういう状態になったことがあったよ。

>>54
ダウンクロックは保証対象外だから何が起きても不思議じゃないよ。
静音スレでも見ておくれ。
57@:01/12/01 01:26 ID:mvmzul/2
前スレの917です。
ビープ音は電源入れて一回鳴ります
ヒートシンクは熱をもっているのですが焼き鳥の場合でも熱くなるものなんでしょうか? 涙
電源はケース付属のAopen400wで5Vは40Aです。電源は大丈夫な気がします。
ディスプレイにはNoSignalと出たままです。
58:01/12/01 01:33 ID:bvpiSeSQ
オンボードから新しくサウンドカードを載せる相談をした者です。
お返事ありがとうございました。
実は最近スピーカーを変えたところでその違いに感激したんです。
スピーカーは ONKYOのGX-20AX ソフマップで5000円くらい。
視聴、聴き比べて決めました。

で、サウンドカードも変えたらもう一ランク上を味わえるのかなと(w
Duron650の載せ替えも含めて前向きにマターリ情報集めしてみます。
59 :01/12/01 01:37 ID:vB8Hy8FY
ノートの自作って何で廃れたの?
60眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 01:39 ID:???
>>57
結構電源との相性があるからなぁ、虎は。
それと、玄人志向でしたっけ?
相性最悪な組合わせかも。

ケーブルやらPinが折れてるなんて言うことはないか?
きちんと刺さってないなんて言う落ちだったら怒るぞ。
あと、別のカードがあるんだったら、そいつに挿し直して確認してみる。
61 :01/12/01 01:40 ID:???
>>57
ビープ一回なら、CPU/メモリ/VGAは正常だと思う。
62どーでもいいことだが:01/12/01 01:41 ID:???
>>59
1)自由度が低い。
2)コストパフォーマンスが悪い。
の2点ですかな?
63眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 01:41 ID:???
>>58
ここにもサウンドボードスレッドが色々ありますから、色々見て自分の
納得いく物を買うのが吉でしょうね。

>>59
遊ぶところが少ないから何じゃないかな。
64 :01/12/01 01:50 ID:vB8Hy8FY
59
そっか自由度はともかくコストが高くつくのか・・・そりゃ駄目だね。
65@:01/12/01 01:57 ID:mvmzul/2
ケーブル・ピン等確認しました。
後、他のVGA持ってないです・・・ CPU・メモリ・VGAが正常なら何処に問題があるのでしょうか?
66圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 02:00 ID:???
>>65
CMOSクリアはやった?
最低構成でそれなら、あとはメモリモジュール換えてみるか電源を換えてみる。
67 :01/12/01 02:02 ID:0Jdums4B
キーボードについて質問です。
Microsoft社製Internet Keyboard Proを使用しています。
WinMeでは何の問題もなく使用できるのですが、
Win2000時になるとテンキーが使えなくなってしまいます。
ドライバーはMicrosoftのサイトからダウンロードした最新のものを使っています。

なにとぞ御指南のほど、よろしくお願いします。
68眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 02:03 ID:???
>>67
NUMLOCKボタンOnにすると使えるよ。
それでもダメか?
板違いな質問だが。
69 :01/12/01 02:10 ID:???
>68
まさか、それは・・・
70ちょいとお伺いしたい…:01/12/01 02:11 ID:AH7itCba
サウンド機能を持った統合チップマザーに
サウンドカードを載せるメリットってあるのですか?
71@:01/12/01 02:11 ID:Urk6hvZB
もう一度CMOSクリアして電源入れたらビープ音が二回鳴ったんですけど・・・画面はNoSignalのままです。
72 :01/12/01 02:12 ID:???
>>68
板違いな質問+お馬鹿な質問にお答え頂きありがとうございます。
あっけなく使えました。逝ってきます・・・
73名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:14 ID:???
>>1
遅れちゃったけど、新スレ立てお疲れさま。

>>70
とりあえず、CPU負荷が軽くなるし、たいていのサウンドカードなら
オンボードのサウンド機能よりもいい音が出せるよ。
オンボードは動作が不安定な場合もあるし、
そんなに高いものでもないからサウンドカード買ったほうがいいと思うよ。
74@:01/12/01 02:15 ID:d5ZY4UcQ
ちゃんと電源入れると一回しか鳴りませんでした・・・すいません。ハァ・・・涙
75眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 02:16 ID:???
>>70
音が段違いに違う…場合もある。
あと、MIDIとその他の音源をわける場合とか。
漏れはOnBoard音源だけど、別にSoundカード挿している。

>>71
Memory臭いな。

>>72
(^◇^;)。
76圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 02:16 ID:RiFTNV+M
>>70
物によっては音が良くなったり、全面にコネクタ類を引き出すことができたり、光入出力が付いたり、5ch出力が付いたりする。

>>71
VGAだなこりゃ。
安いのを検証用と割り切って買って換えてみな。


というか、この板玄人志向は質問禁止じゃなかったっけ?
7770:01/12/01 02:17 ID:???
>>73
了解!ありがとうございます。
78名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:19 ID:???
>>71
過去ログ全部読んだわけじゃないけど、初自作で玄人志向なの?
それはやめておいた方がいいと思うよ…。
とりあえず、動作は確実な別のビデオカード買ってきて、
それで試した方がいいと思うよ。
7970:01/12/01 02:21 ID:???
>>75
>>76
ありがとうございます。参考にします。
80@:01/12/01 02:27 ID:2pUncZ1/
玄人志向の質問は禁止なんですか?すいません・・・取り合えずVGAかメモリ交換してみようと思うのですが。 VGAを先に交換の方が幸せになれますか?お金が無いので
81名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:32 ID:???
>>80
う〜ん…っていうか、玄人志向は元々製品自体が「初心者さんお断り」って
書いてあるような製品で、
買う人は全部自分でサポートが出来るっていう前提だから…。

とりあえず、あんまりお金が無いならメモリがどこのか確認してからの方がいいんじゃないかな。
メモリに載ってるチップに製造メーカーのんま絵も印刷されてると思うけど、何て書いてある?
「Mtec」とか「MTi」とかだったらメモリ買い直した方がいいと思うよ。

それと、もし秋葉原に行けるところに住んでるなら、
動作確認用と割り切ってS3辺りの安いビデオカードと、
64MBか128MB程度のメモリを両方買うっていうのも
そんなにお金はかからないと思うよ。
82名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:36 ID:???
>>80
それと、念のためにメモリとビデオカードの端子部分をアルコールで拭いてみるといいかもしれないよ。
消毒用アルコールがあればそれでいいけど、無ければ薬局行って無水アルコール買ってきて、
柔らかい布に湿して端子部分をきれいに拭くとメモリやビデオカードが正常に動くこともあるよ。
小さな容器入りのならそんなに高くないし、一度試してみてもいいんじゃないかな。
83眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 02:37 ID:???
>>81
う〜ん、S3はS3で強烈なんで避けた方が良いかもしれない。
Rage128辺りだとそこそこ枯れてるし。
それか、KYROII辺りで妥協するかやね。(大体5Kくらいかな)

そろそろ落ちます。
84名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:48 ID:???
>>83
あれ、そうかな…。わたしはS3の古いカードなら大体の環境で
とりあえず使えるかな、って思ったんだけど…。

お疲れさま、おやすみなさい…。
85@:01/12/01 02:55 ID:Urk6hvZB
メモリに貼ってあるシールにはMREMOVAL OF LABEL VOID WARRANTY チップにはMT TG と数字とか書いてあるんですが
86 :01/12/01 02:56 ID:???
MT=MicronTechnologyじゃなかったか。
87名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 02:57 ID:???
>>85
MTかな…。それならとりあえず、メモリを買い換えてみた方がいいと思うよ。
最近は少し値上がりしてるけど、128MBくらいで信頼できるメーカーのチップを積んだ
メモリを買ってきて試してみるといいんじゃないかな。
88名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 03:00 ID:???
>>86
ゴメンね、MTとMicronが別だと勘違いしてたよ…。
確認してみたら確かにMT=Micronでした。

というわけで、メモリ自体は問題なさそうなので、
やっぱりビデオカードを別なの買ってきて試した方がいいと思います。 >>85
89@:01/12/01 03:01 ID:Urk6hvZB
消毒用アルコールってマキロンじゃ駄目ですよねぇ?
90名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 03:03 ID:???
>>89
アルコールで拭くのは端子の汚れを取るためで、
別に消毒するわけじゃないから他の消毒や使ったらダメだよ…。
91圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 03:03 ID:RiFTNV+M
>>84
検証用としてはG200/G400あたりを激しく推薦したいのだが。
PCIの Mystiqueまだ鉄板検証用として使ってたりするし(w

>>85
チップの印刷もう一回見直してくれ。
いちばんでっかく書いてあるのはなんだ?
MT/TGが示してるのはメモリチップの性能だ。
92アヒャーリ:01/12/01 03:06 ID:???
>89
マキロンはアルコールではなくて過酸化水素水ですが。
93@:01/12/01 03:17 ID:wCoGZjNf
メモリに二枚シールが貼ってあって、もう一枚のシールにはMに楕円の輪を合わせた感じのマーク、MT18VDDT3272DG-265Z1 PC2100R-25330AIUSと数字とスペック。チップには左上から0142 MT TG 右側4-2 6V16MB -75Aしか書いてないようです
94名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 03:25 ID:???
>>93
その表記方法はやっぱりMicronだね。
とりあえずメモリは大丈夫だと思うから、ビデオカード買ったほうがいいと思うよ。

ただ、わたしもG200とかは安定してると思うけど、
Matroxのカードは中古でもあんまり安くないことが多いから…。
中古で安いのが見つかればいいけど、無い場合は別の探した方がいいんじゃないかな…。
9524:01/12/01 03:29 ID:???
先程、HDD起動時にBIOSで警告出てきて凹んでた者です。
何故か・・・・でなくなりました。
今まで、98と2000のデュアルにしてたんですけど、メインは2000で、
最近98いじってなかったんです。

それで、最近サウンドカードをサウンドブラスターにしたのを忘れてて
98起動時(間違えて起動した)にドライバ入れたら警告でなくなりました・・・・。
こんなんってアリなんですかね?

それでも買い直ししたほうがいいんでしょうか?
96名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 03:35 ID:???
>>95
う〜ん…サウンドカードのドライバとS.M.A.R.T.機能は
あんまり関係無いと思うよ…。

ただ、一度警告が出たことは確かだし、
念のためにデータのバックアップを取っておくか、
HDDを交換した方が安心だと思うよ。
9795:01/12/01 03:38 ID:???
>>96
いや、普通そうだと思うんですけど、
何故か・・・あれから再起動何度もしているのに警告でないっす。
でも、やっぱし怖いのでバックアップは取りますしたけどね
取った後に直ったんです(涙
98名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/01 03:41 ID:???
>>97
わたしのところでも、一度完全に認識しなくなったHDDを
久し振りに繋いでみたら何もしてないのに認識するようになってたことがあるよ。
そのHDDも何かの拍子にSMARTに引っかからないように
ちょっと直ったのかもしれないけど、HDDはいつ壊れても不思議じゃないような
パーツだから、念のために交換した方がいいと思います。
99@:01/12/01 03:45 ID:mvmzul/2
VGAを変えてみます。通販でまとめて買ったので差額分で交換してもらえると思いますので。ちなみにlinuxも入れようと思っているのでlinux用ドライバのあるnVIDIA製品にしたいのですがMATROXの方が確実でしょうか?
>>99
MatroxもちゃんとLinux用のドライバは準備しているよ。
ただ、Matroxんもカードは中古でも割高だから、最近出たG450かG550の
TV出力ケーブル無しの廉価版を探してみるといいんじゃないかな。
101BX:01/12/01 03:51 ID:???
>>99 (@)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006679711/917
↑、「AthlonXP1600+×2」とありますが「MP」の誤記なのかな?
誤記でないなら×2を検討しないと。
102@:01/12/01 03:59 ID:wCoGZjNf
XPは保証外ってだけで、動作するんじゃなかったんですか?CPU0と1どちらを外したら良いですか?
>>102
AthlonXPがDual動作するのは初期ロット品だけだよ…。
とりあえずCPU0だけで起動してみて、ダメだったらCPU1だけで起動を試してみて。
それと、AthlonXPでDualさせるなら必ず初期ロットかどうか確認しないとダメだよ。
104@:01/12/01 04:06 ID:Urk6hvZB
初期ロットだけ・・・まぢっすか??なんて間抜けな事をしてしまったんだろう・・・号泣 今からシングルにしてみます・・・
105BX:01/12/01 04:07 ID:???
>>102
TigerMPとAthlonXPの動作情報を十分持っていないのですが
シングルでも困難かもしれないです。

>>103氏と同意見で、シングルで動けば儲けものと思いますよ
当然、videoも検証材料ですけども。
>>104
わたし、AMD系のことはよく知らないんだけど、TigerMPってシングルCPUには
ひょっとして対応してなかったかも…。
ダメだった場合、CPUを新しくAthlonMPを2個買うか、
シングル用のマザーボードを新しく買うしかないと思うよ…。
107BX:01/12/01 04:24 ID:???
>>104
この組み合わせで検索かけたら、BBSでも可と非の両方ですね。
非だと同症状で「BIOS」に入れない様子。ロットの線が濃厚。
シングル情報は、@氏がはじめてかも知れません。
108@:01/12/01 04:29 ID:BK7j+1Zx
CPU0だけでは同じ症状でした・・・1でやってみます。
109BX:01/12/01 04:51 ID:???
>>108
動いてくれることを祈りつつ、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002777041/l50
↑、「DualでAthlon XP!」時間かかってもこっちの方で情報集まるかも。
私もAMD弱いんで、詳しくは … 。

結果だけでも教えてもらえるとありがたいです。がんばってね。先におちます。
110PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 04:57 ID:???
わしゃXP1700+で動いてますが・・・・・
http://ice.prohosting.com/tamesu/pix/conf.htm
111@:01/12/01 05:04 ID:mvmzul/2
CPU1だけでも同じでした。
ビープ音二回ってどんな意味なんですか?CPU1だけにすると二回鳴って、10秒くらい後に一回鳴ります。
112PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 05:07 ID:???
113 :01/12/01 05:17 ID:???
>>111
PC制作中氏でシングル可能と判明。
明日ビデオ買って一基試験、稼働したら二基試験ってもんさな
114名無しさんi486:01/12/01 05:18 ID:???
>>111
CPUGuardian
115 :01/12/01 05:23 ID:tjqvgkLk
始めてベンチマークというものをやってみました。
R−34132 W−32282 でファイルコピーが2467ってのは
どういうことなんでしょうか?
ちなみにもう一台はR−33750 W−27182 FC−26508 です。

自信のある方のPCの方が数字が小さかったので驚きました。
小さい方がいいってことはないですよね?
116名無しさんi486:01/12/01 05:25 ID:???
>>115
それ、ソフト側のバグ。 糞なベンチマークソフトは窓から投げ捨てろ。
3DMark2001推奨とSuperPi推奨。
117@:01/12/01 05:25 ID:s2ck2AXb
CPUGaurdianってなんですか?一応CMOSクリアしてマウスとキーボ刺したら一回にはなりました。 取り合えずVGA変更して報告します・・・
118名無しさんi486:01/12/01 05:28 ID:???
>>117
MPマザーとXP Dualに惑わされて基本でミスをしてるんじゃないかなって。
CPUファンのケーブルはマザーボードと結線されてる?
CMOSクリアのジャンパスイッチは元に戻した?
POWERやHDD LEDなどのケーブルは間違いなく結線されてる?
XPでもDualで動くので頑張るべし。
119PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 05:33 ID:???
まぁたぶんさんざんやってるんだろうけど、画面出ないならAGPにちゃんと
刺さってるか要確認だよ。以外と半差しになってたりするからねぇ。
メモリもね。
120♀自作者:01/12/01 05:37 ID:tjqvgkLk
>>116

ありがとうございました。
べくたーで検索しても無いようなのですが
どこに行ったら手に入りますか?
もしよろしければ教えてください。
121名無しさんi486:01/12/01 05:38 ID:???
>>120
3DMark2001は窓の杜から落とせる。
SuperPiは検索でもしてみてくれ。必ずひっかるほど有名だ。
122名無しさんi486:01/12/01 05:39 ID:???
>>121
SuperPi or Super Pai

○必ずひっかかる
123@:01/12/01 05:41 ID:2pUncZ1/
ファンケーブル、ジャンパスイッチは間違い無いです。PowerやResetケーブルも電源付いたりビープ音鳴るって事は大丈夫ですよね?取り説見ながらGNDが−になるように刺したのですが間違いでしょうか?
124名無しさんi486:01/12/01 05:41 ID:???
>>119
それよりもピクセラのサンプルが気になる(藁
125名無しさんi486:01/12/01 05:43 ID:???
>>123
そっか、んじゃ次はビデオカードだね。
nVIDIAでいいと思うよ。 今日はお疲れだろうから一眠りしてから
頑張りな。
126PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 05:52 ID:???
>>123
まぁ大丈夫でしょう。メモリ、ビデオが臭い気がするなぁ・・・
メモリはレジスタードでも蹴られるのあるからねぇ・・・・
私のはWinbondチップのです。(バルクだけどね)

>>124
それはこっちで開催中なのでだうぞ(笑
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1004467823/l50
127♀自作者:01/12/01 05:53 ID:tjqvgkLk
>>121
どっちも見つかりました。ありがとうございます。
128 :01/12/01 05:55 ID:gb/UBIdJ
CPUはAthlonXPなのですが
メモリはDDR SDRAM DIMMの
ECC対応とかECC対応 Registeredタイプなどではなくて
普通のDDR SDRAM DIMMを買っても大丈夫ですよね?
129名無しさんi486:01/12/01 05:57 ID:???
>>128
大丈夫。
130PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 06:01 ID:???
>>128
何に対する質問なんだろ?
虎MPならレジスタドECCだす。今時の一般的なAthron用な普通のDDR。
131PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 06:02 ID:???
う、抜けた。
一般的なAthron用「なら」普通のDDR
132 :01/12/01 06:05 ID:???
Athron・・・
133PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 06:10 ID:???
うわっはっは!最高だヲレ(自爆
134 :01/12/01 06:29 ID:K4597hGT
GIGABYTEスレにも書いたのですが返答がないようなので
すみませんがここでも質問させてください。

GA-7DXを買うつもりなのですが
買ってきた状態のままAthlon XP 1600+で起動できますか?
BIOSを更新すれば使えるのはわかっているのですが
BIOSを更新するには一度起動しなくてはいけないので。
135 :01/12/01 06:53 ID:7IOQtE5p
>>134
店員にBIOSを確認すべし。
136自作初心者@せれろん:01/12/01 06:53 ID:???
教えてください。
PentiumV〜EBMHzの"EB"って、どういう意味でしょうか?
"EB"が付いているCPUと、付いていないCPUの違いはなんですか?
初心者はこんなこと知らなくてもいいのでしょうか?
137PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 07:10 ID:???
いわゆるベースクロックの違い。たとえばPentium3 800MHzであれば
EBついてる方が ベース133MHz*6倍
無いと ベース100MHz*8倍
ちぅこと。133MHzのほうがおすすめだよ。
138自作初心者@せれろん:01/12/01 07:21 ID:???
PC制作中 ◆xurmpBU6さん、ご回答ありがとうございます。
大変よくわかりました。

>133MHzのほうがおすすめだよ。
今使用中のメモリはPC100ですので、それはできないのです。
PentiumV800MHz or 850MHzを探す旅に逝ってきます。

ありがとうございました。
139名無し:01/12/01 07:27 ID:???
E→河童かどうか
B→FSB133かどうか
             ぢゃなかった?
140@:01/12/01 07:28 ID:wCoGZjNf
一度メモリ等を全部外して一から組み直して電源ONでBIOSが立ち上がりました・・・デュアルにしても立ち上がりました・・・BIOS画面でAthlonXPでは無くMP1600と表示!皆さん本当にありがとうございました。
141 :01/12/01 07:32 ID:???
同じマザーチップ、CPU、ビデオカード積んでるのに
製品ものの方が速く感じたんですが、なぜですか?
142 :01/12/01 07:35 ID:???
>>141
HDDは同じ?
143PC制作中 ◆xurmpBU6 :01/12/01 07:37 ID:???
>>139
うん。Eはそうだね。でも800で河童ぢゃないのってあったっけ?まぁいっか(笑

>>140
おぉ!よかったのら〜。でゅある満喫すれー(Win2000かXPだぞ)
144 :01/12/01 08:02 ID:???
おなじです
145 :01/12/01 08:03 ID:???
遅レスだがマキロンにはワラタ。
146 :01/12/01 10:09 ID:???
けど マキロン の容器は使えるゾ!

プシュ プシュ って吹きつけ出来るから あれは便利だゾと
147名無しさんi486:01/12/01 10:29 ID:???
>>140
そいつは良かった。貴重なヒトバシラーなので、MPスレかDualマザースレに
動作報告でも書いて行ってくれや。 お疲れ様。
148名無しさんi486:01/12/01 10:55 ID:???
>>141
プラセボ効果。
149 :01/12/01 10:58 ID:???
プラシーボ効果
150 :01/12/01 10:59 ID:???
ソプラノ効果
151 :01/12/01 11:03 ID:???
ドップラー効果
152 :01/12/01 11:04 ID:???
ツインターボ効果
153 :01/12/01 11:05 ID:???
1セント効果
154 :01/12/01 11:20 ID:???
スパシーボ スパシオ
155 :01/12/01 11:23 ID:???
oh!、トヨタスパシオ
156 :01/12/01 12:05 ID:kn/sbLsh
すいません。Cube24で初めて自作に挑戦したんですが、サウンドが出なくて
困っています。OSはMeなんですが、VIAのドライバが入っているCDで各ドライバ
をインストールしていました。しかしオーディオのドライバを入れようとしても
「VIA AC97オーディオチップセットがこのシステムで有効になりません
最初にBIOSでVIA AC97チップセットを有効にして
それからこのセットアップを再度実行してください」
というエラーが出て入れられませんでした。
BIOSを見てみるとOnChip Soundという項目があり、Autoになっています。
Auto以外はDisabledしか選べないので、これでいいと思うんですがどうでしょう。

すいませんがよろしくお願いします。
また、他に解決のために伝えるべき事柄はありますか
157 :01/12/01 12:07 ID:???
>>156
専用スレあるぞ

■ お洒落?なCUBE-24 について語るスレ ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002471322/
158名無しさんi486:01/12/01 12:08 ID:???
>>156
OnChipSound以外にAC97CODECっていう項目が無いかい?
159 :01/12/01 12:25 ID:???
CDドライブを増設したら
中でずっとキュルキュル回ってるみたいなんだけど
これって正常?
160 :01/12/01 12:26 ID:1iRrgE8A
WinNT/2000/XPはWin9Xと違い、HDDにOS入れたままでチップセットが異なるMB
につなぐと起動すらしない…という事についてある程度詳しく、わかりやすく
解説してるサイト(あるいは本)ってないですか?
161156:01/12/01 12:26 ID:kn/sbLsh
すいません。AC97 CODECという項目は特に見つけられませんでした。。。
162 :01/12/01 12:28 ID:???
>>159
正常

>>160
マイクロソフト

>>161
無いってのが既におかしいような。
163名無しさんi486:01/12/01 12:32 ID:???
>>160
XPは知らないけど、2000は起動するよ。
NT系OSが起動しなくなるのは、HDDの内容を単純コピーしただけのとき。
164 :01/12/01 12:39 ID:???
>>158
FV24のビオスにはそんなの無いYO
165 :01/12/01 12:43 ID:???
>>162
FV24には元からその項目は無いんだよ。
166 :01/12/01 12:49 ID:???
ビオスビオス
167156:01/12/01 12:51 ID:kn/sbLsh
とりあえず、BIOS画面でLoad Fail-Safe Defaultsで初期値に設定して
見ましたがやはりだめでした。。。一体何がいけないのでしょう?
168ビオス:01/12/01 12:52 ID:???
ビオス
169 :01/12/01 12:56 ID:???
ゼビオス
170 :01/12/01 12:56 ID:???
ゼルビス 
171みすずちん頑張る:01/12/01 12:56 ID:???
>>167
Mtec氏がいればなんとかなりそうなんだけど、あいにく不在のようなので
>157で紹介されてるスレに行ってユーザーに意見を求めたらどうかな。
一般論で言えば4in1が入ってないとかまたはその逆とか・・・。
172156:01/12/01 13:00 ID:???
では、専用スレに行きます。ありがとうございました。
4in1は入れ直してみたんですが、やっぱり同じでした。。。
173 :01/12/01 14:10 ID:???
>>134

BIOS Version (Date) (Sep. 19, 2001)
1. Filename: 7DX.F5
2. Support New Name Strings For AMD Athlon XP and

最新のF5BIOSにて搭載可能
古いやつは注意、用確認。
174ゲキオソレスだが:01/12/01 14:16 ID:???
>>136

E→河童かカトマイかの違い、混合してる周波数では河童にEをつける
B→FSB133かどうか、FSB133には ベースクロックのBをつける

例えは
PentiumV-600 カトマイコア FSB100
PentiumV-600E カッパーマインコア FSB100
PentiumV-600EB カッパーマインコア FSB133
175自作初心者@せれろん:01/12/01 15:13 ID:???
174さんもありがとうございます。

あれから調べましたが、
KatmaiコアのPentiumVは
450/500/533/550/600MHzのバリエーションしかないんですね。
ここのスレの方々は親切だ。
176眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 17:04 ID:???
一回上げます。
177Ultra133TX2:01/12/01 17:25 ID:J1NhSR6g
Ultra133TX2を使っていますが、最新のBIOS version 2.20.0.12をダウンロードしたのですが、
どうやったらBIOSの更新ができますか?方法を教えてもらえないでしょうか。
OSはWindows2000です。よろしくお願いします。
178マジレス:01/12/01 17:27 ID:???
>177
やらない方がいいよ。
179あぷグレード助言求む:01/12/01 17:28 ID:mO+hip/t
現在は
PEN3-600 >866MHz@FSB133
512MB SDRAM
Geforce2 Pro
SB LIVE!
40GB 66MB/s HD(33MB/s駆動)
をABIT BH6に乗っけて使っているのですが、そろそろゲームに使うには辛くなって
参りました。マザボとCPUをセットでPEN4仕様かAthlonに乗り換えようと思っている
のですが、予算4万からでよい組み合わせがあれば教えていただきたいのですが。
OFPなどのゲームで体感3割増し位の向上が感じられれば御の字です。
アドバイスお願いします!
180M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 17:28 ID:???
>>177
分からないのだったら行わない方が良いよ。

BIOSを上げないと駄目な理由が有るのかな?
181 :01/12/01 17:30 ID:???
>179
OFPの体感上げたいならCPU変えても無駄。
ビデオカード変える。
182M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 17:31 ID:???
>>179
ゲーム用途でパワーアップだったらAthlonだろうね。
詳しくないから適当だけど、GYGABYTEのマザーが良いよ。
183 :01/12/01 17:34 ID:???
>>179
マルチンポスト野郎が。
184181:01/12/01 17:36 ID:???
>183
マジ?もっと早く教えてよ。
185 :01/12/01 17:43 ID:mO+hip/t
>181
あれ、そうなの?OFPはCPUパワーいっぱい食うと聞いたのでCPUをGHZ級に換えるべきかと
思ってたんだけど、、、じつわOFPのために9月にGefo2ProにしたばかりなもんでヤパリCPU
換えようと思ふ。

>182
ATHLONって意外と評判高いんですね。うーむ迷うなあ。ATHLONのことちょいと調べて見ます

>183・184両氏
申し訳ない。元スレが煽られ気味になってしまったのでついつい真面目そうなこっちにも書
いてしまった。ごめんよ。
186177:01/12/01 17:55 ID:J1NhSR6g
Ultra133TX2付けてからフレッツ接続ツール等の特定のアプリの起動に時間がかかるようになったので
そうゆう理由で更新するのはマズイですかね?更新して改善されればいいなと思いまして。
187M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 17:58 ID:???
>>186
その症状はBIOS更新に関係ないと思うよ。
188>>185:01/12/01 18:13 ID:???

ここを見ろ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004929945/l50
性能は満場一致でAthlonXP、あとはコア欠けと焼鳥が怖けりゃPen3にしとけ…みたいな結論が出てる。
189圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 18:15 ID:mlnqnneb
>>186
フレッツ接続ツールはお奨めできないなぁ。
PC不安定化プログラムだし。
これを機に、ブロードバンド・ルーターを購入してみては?
1万円ほどだよ。
>>186
フレッツ接続ツールは評判が良くないよ。
フリーで別のソフトもVectorとかで配布されてるから、
一度そういうのも試してみたらどうかな。
191134:01/12/01 19:04 ID:gb/UBIdJ
>>135
>>173
情報どうもです。
買うとき店員にBIOSのバージョンを聞いてみます。
192 :01/12/01 19:11 ID:mO+hip/t
>188
なるほど!ATHLON凄い実力を発揮し始めたのだね。ゲームばかりやっている間に時代は変わった
のか、、、よーしATHLONにのりかえます!そうなるときっと、電源&ケースも変えなきゃいけない
と思うけど、とりあえずコストパフォーマンス高くて安定しているマザボ&CPUの組み合わせという
とどんなものがあるでしょうか?できたら型番やクロックまでアドバイスしていただけるとありが
たいのですが。教えていただいてばかりで申し訳ないけど、よければお願いしまする。
>>192
わたしはAMD系のことはよく分からないけど、
とりあえずこのスレが参考になると思うよ。
まずは一度読んでみたらいいんじゃないかな。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999334562/l50
194眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 19:17 ID:???
>>192
AthlonXP1800+か1700+
GigabyteGA-7VTXHかGA-7VTXE(こっちはLAN無しSoundしょぼい)、
あるいはMSIのやつ。(いずれもVIA KT266A)
ECSのやつ(SiS735)はちょっとじゃじゃ馬だが、高性能。
195神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/01 19:33 ID:???
>>192
おいらも>194に一票。 コスト考えないならGIGABYTEのGA-7DXRってのが
あるけどね。 KT266Aチップセットを選んでおけば速度の点では申し分無い
と思う。
できればヒートシンクにPAL8045が使えるマザーを選ぶと苦労しなくてよろし。
196 :01/12/01 20:06 ID:???
CDドライブとマザーボードを繋ぐオーディオケーブルについてですが、
これは全く同じ形の端子のものでも、よく見ると線が3本のものと4本の
ものがあるようです。これはどうちがうんてすか?
>>196
真中の2本はグランド線だよ。
1本でも2本でも基本的に違いは無いよ。
198M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 20:09 ID:???
>>196
3本の物はL・R・GNDの各一本。
4本の物はL・R・GNDx2ですよ。
線の数以外は同じ物と思ってよいです
199(;´Д`)?:01/12/01 20:31 ID:/PjjTGx4
質問です。UltraATA100、5400rpm、20GBのHDDを探してるんですが
おすすめのやつはありますか?20GB、というか正確には1万くらいのやつを探してるんですが…。
IBMと富士通はなんか評判が悪いんで遠慮したいんで…。
20GBなんて少ないですので40GBで1万…なんてやつでのおすすめでもいいのでお願いします。
それと、今のケースが5インチベイが1個、3.5インチベイ(HDD用)が2個なんですけど
OSを3ついれたいのですがやめたほうがいいですよね…?つかシステムの安全性重視すると無理ですよね?
Win98SE、Win2K+SP2、WinXP Proを入れていたいのですが…入れる理由は
Win98SE→ゲーム Win2K+SP2→落ちにくいので WinXP→面白そうだから、です。
>>199
それならSeagateのU6シリーズがいいんじゃないかな。
ATA100で5600rpmで、40GBモデルでも\10,000強で買えるよ。
動作音も静かだし、わたし的にはお勧めのHDDだよ。

あと、OSを3つ入れてマルチブートっていうのも出来るけど、
結局使わないからやめておいた方がいいとは思うよ…。
201圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 20:35 ID:mlnqnneb
>>199
1万ならMaxtorの40Gbyte買っておつりが来るだろ。
こだわりがないならそれで十分。
202Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 20:37 ID:???
>>199
MAXTORのHDDが良いのではないですかね、型番は分からないですけど。

OSを3つ入れるのは、私は試したことは無いので分からないっす。
203眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 20:38 ID:???
>>199
SeagateのU6でいいんでない?
U6のモデルCEなら、かなり静か。
あと、MaxtorD540とかね。
今月のPC-PowerReportに詳細が載ってたから、立ち読みするのも良いと思う。

後段は、うちは一台のPCに、OS一つで問題回避してるから、判らない。
204 :01/12/01 20:39 ID:???
意見が対立!
205(;´Д`)?:01/12/01 20:44 ID:???
>>200
Seagateのですね。置いてるショップが結構多いので(AkibaPC Hotline!で)
よさそうです。20GBで8400円…おつりで余裕で帰れる…
…たしかにXPなんて「面白そうだから」の理由で起動しそうにないかも…

>>201
たしかにこだわりはない口です。でもSeagateのよりちょっと高めですね…。
Seagateのがなかったらそれにします。

>>202
うーん…置いてるショップがなんか少ないので…でもMaxtorのやつは評判いいみたいですので(HDDスレ見てきた)
悩みます…

>>203
DOS/Vパワレポに載ってるんですね。見てきます。

どうもありがとうございます。あ、OSはWin98SEとWin2K+SP2にします。
とりあえずSeagateのやつを探して、それでショップにあまり置いてなかったらMaxtorのにします。
206IBMer:01/12/01 21:14 ID:???
IBMの19K1910というキーボードの英語版を買ったんだけどドライバが
ないので正常認識出来ません。どのドライバを使ったらいいですか?
あとRapid Access IIIのソフトって公開されてないんですかね?
207眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 21:20 ID:???
>>206
>>2を見て再質問してくれ。
何の情報もなく、答えは出てこないぞ。
208眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 21:23 ID:???
>>206
後段。
RapidAccessで調べたら出てきたが違うのか?
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf/DlSearchTop?OpenForm
209 :01/12/01 21:28 ID:V/dBYiY3
DVDドライブがあまったので自分のパソコンにつけてみたんですが、
オーバーレイが作成できません。色数か解像度を下げてもう一回やり直してください
ってゆーエラーが出ます。指示通りに落としてみたんですがやっぱり見れません・・・どーすればいいんでしょうか?
ソフト=WinDVD3.0
ビデオカード=G550
サウンド=オンボード
M/B=ABIT ST-6
モニタ=IBM G50
DVDドライブは東芝の物でスレーブにつけてます
210 :01/12/01 21:35 ID:???
211眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 21:38 ID:???
>>209
残念ながらマルチな人には答えられません。
なぜ、こういう事態に至ったか、じっくり胸に手を当てて考えて反省
してください。
212Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 21:40 ID:???
>>209
基本的にここの質問スレを見ている人は他板の質問スレも読んでるぞ

早く解決したいのは分かるが、逆効果なり
213自作初挑戦:01/12/01 21:42 ID:F4HIK/uT
もともとMacな自分ですが、
知り合いからATX VA5 とかいうマザボを貰い、
晴れて自作Winに挑戦しました。
知識が乏しいながら気合いで乗り切ってきましたが、
そろそろお手上げかと思いつつ質問させていただきます。

現在マザボに128メモリを2枚、グラフィックカード(ATI RAGE128Pro)
CD-ROMドライブ(MITSUMI CRMC-FX322M2)、HDD(Maxtor D740X-6L)
と接続したところで、一度OSをブチ込んでみようと思ったのですが、
CD-ROMからデータを読み込もうとすると
うい〜ん・・・うい〜ん・・・うい〜〜〜〜ん・・・と
息継ぎをするかのように何度か読み込んだ後
筐体まるごと電源が落ちます。(ちなみに300Wありますが)
CD-ROMを読み込ませないと、電源が落ちることはありません。

CD-ROMドライブの初期不良を疑って別ドライブにしてみても同様でした。

マザボのIDE1からATA100のケーブルでHDD→CD-ROMと接続しました。
他の配線もおそらく間違っていないだろうと思いますが自信はありません。

こんなショボなヤツですが、
疑うべきところを教えて下さい・・・。
214ビギナー:01/12/01 21:43 ID:vlKCUIzc
厨房質問でスマソ。
MicroATXのマザーにATXの電源って直付けできますか?
215IBMer:01/12/01 21:45 ID:???
>>207-208
ありがとうございました。ハードウェア板逝ってきます
208のページは見たんだけど、よくわからなかったんです。
試行錯誤もっとしてみます。
216圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 21:47 ID:???
>>214
全く問題ない。

>>213
まず最小構成(メモリ1枚)で、FDから立ちあがるかどうか。
IDEデバイスを分けてみてはどうか。
BIOSの設定は問題ないか。
導入しようとしているOSはCD-BOOTに対応しているかどうか。
217眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 21:47 ID:???
>>213
中古の電源とか使ってない?

とりあえず、最小構成。
Memory1枚、CD-ROM、FDD、HDDのみで確認してみ。
あと、スピーカーは繋げなされ。
ひょっとしたら、Beep音が出てるかもしれない。
それから、MasterとSlaveのジャンパが間違ってないか確認。

>>214
載る。
218ビギナー:01/12/01 21:53 ID:vlKCUIzc
ついでに質問させて下さい
nForce、AthlonXP1600+、2,3年前のHDD、24xCDR、6xDVD
で電源300Wってのは無謀でしょうか?
219圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 21:55 ID:mlnqnneb
>>218
電源ってーのは総電力で(以下略)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007121685/1-5n
220自作初心者:01/12/01 22:43 ID:F4HIK/uT
>>213です
早速のレスありがとうございます。

>>216
>FDから立ちあがるかどうか。
貰い物ノートのWin機があるのですが、
ソレで起動ディスクを作ればいいのでしょうか?
とりあえずやってみます。

>IDEデバイスを分けてみてはどうか。
実はケーブルを一本買い忘れたのでこうなっていますが、
ちかぢかもう一本買ってきてやってみます。

>BIOSの設定は問題ないか。
詳しいことがわからないのでとりあえずデフォにしてます。
特にこの辺を注意しろというのがあったらご指摘願います。

>導入しようとしているOSはCD-BOOTに対応しているかどうか。
一度ノートの方がオシャカになったときに(Windows98)
CD-ROMから立ち上げてインストールしましたが、
そのような感じで自作機もイケるんですよねぇ??

>>217
>あと、スピーカーは繋げなされ。
あ、書き忘れましたが、ウチのマザボはなんか喋るんです。
ただなんて喋ってるのかが聞き取れないという・・・。

>それから、MasterとSlaveのジャンパが間違ってないか確認。
あ、ココは注意してみましたので大丈夫かと。

とりあえずFDでの起動を試みてみます。
時間がとれ次第ケーブルをもういっちょゲットして
デバイスを分けてみようと思います。

ありがとうございました。
がむばってみます!
221圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 22:49 ID:mlnqnneb
>>220
FDはWindows98/98SE/Meのものならなんでもイイよ。
BIOSに関してはそのマザー持ってないからベストな設定は助言できない。

で、問題のOSだが、ノートPCに付いてきたものを使っていると理解していいんだね?
「リカバリCD」って書いてあるようなヤツ。
それだと入らない可能性が大きいよ。
ちゃんと買いなさい。
222  :01/12/01 23:37 ID:???
自作初挑戦を目前にふと思うのですが・・・・
CPUファンて壊れることありますよね?寿命もあるのかな?
例えばAthlonXPクラスのCPU使ってて、突然ファンが止まって
しまっても気付かなかったりしますよね?あるいはパソコン起動さ
せたままその場を離れてるときに壊れたりすることもあると思い
ますが、これってけっこう恐いことですか?AthlonXPだったら
間違いなく焼けるんでしょ?ヒートシンクが落ちたりすることも
あると聞いていますし。ファンが止まったりシンクがはずれたり
したことに気付かなかったら、即CPUはオシャカですか?
いつも見張っていることなんて不可能だと思いますが・・・。
パソコンつけっぱなしで出かけるなんてことは恐いことなんですかね・・。
223 :01/12/01 23:38 ID:???
心配だったら切って出かけろ
224圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 23:39 ID:???
>>222
XPから温度センサー付いたよ。
225 :01/12/01 23:41 ID:???
>>223
心配もなにも、まだどうなるのかが把握できてないんですが・・
226 :01/12/01 23:44 ID:???
227圓楽 ◆tePewCZE :01/12/01 23:45 ID:???
>>225
温度センサ付きのCPUだと燃える前に電源を落とそうとする。
付いてないのはメルトダウン。
228眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 23:45 ID:???
>>222
私は、付けっぱなしで出掛けてますよ。
UDブン回し中なもんで…。
ちなみに、漏れはAthlon系のCPUを二回焼いて、熱暴走を一回したことが
あります。

当然、CPUFanも物理的に回転する物ですから、何時しか寿命という物が
あります。
CPUFanの箱には、製品寿命何万時間という記述が掲載されています。

Athlonに限らず、CPUFanが止まることは冷却が出来なくなりますので、
大体10分程度で85度に至り停止します。
このように、大抵のマザーなら、CPU温度を検知しており、その温度が
規定値を超えたら自動でシャットダウンするようになっています。

但し、HeatSinkが外れた場合は、約1分でCPUは壊れます。
Athlonの場合は約100度を超えた時点で壊れるようです。
この固定のため、HeatSinkの取り付けにはかなりの力を加えないといけ
ないようになっているわけです。
229Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/01 23:48 ID:???
>>224
AthlonXPからセンサーついたのですか、知らなかったよ。
私もPIIIですが、電源入れたまま出かけますね。
230 :01/12/01 23:51 ID:???
>>222
ファンの寿命が気になるなら
 @毎年定期的に交換する(予防保守)
 Aタンデムで設置する(冗長系を用意する)
 B運命と思って全てを受け入れ入れる

シンクの脱落が気になるなら
 @マザーが横置きになるデスクトップタイプを選択するか(フェールセーフ)
 A2〜3年毎にマザーを買いかえる
 B宿命じゃ

リスクマネジメントを勉強すべし
231 :01/12/01 23:55 ID:???
>>226を見る限り、ちょっとAthlonは恐い気がしますね・・・。
火事になってもおかしくないような・・・。
この辺はやはりPen4の方が安心できるようですね。
また迷ってきてしまいました・・・。
232名無しさん:01/12/01 23:57 ID:0e0UbVGI
出たばっかりのVIA KT266A
を使っている人はいるんですか?
233HDの交換始めて君 :01/12/01 23:58 ID:???
別なスレで聞いたらスレ違いと言うことでここでもう一度聞いてみます。

ハードディスクをSEAGATE製60Gに交換したらCD−ROMドライブが
もの凄い熱を持つようになってしまいました。
なんか買ったハードディスクに黒いゴム見たいな素材で覆われていたのですが
取り外して取り付けた方が良いのですかね?

と聞いたら、「ゴム無しだと本当に自作してしまうので要注意。
最近はゴムでなくてウレタンのもあるが。」と返答してもらい私は
「やっぱりゴムは外しちゃ駄目なんですか?
既にそのHDに覆われているゴムがベコベコになってる。」と言いました。
すると「ゴムは使い捨てだぞ。」と別な人が答えてくれたのですが、
どういう意味ですか?
234サンプラス:01/12/01 23:58 ID:???
マザーボードとケースをゲートウェイのエッセンシャル800から
付け替えたのですが、音が全くでなくなりました。
新しいマザーボードはAOPENのAX3SPROです。ドライバも認識され
ています。スピーカーの方にも異常はありませんでした。
メモリはPC100の256×2で512あります。
CPUはペンティアムV800です。他は特に問題なく起動しています。
原因が何か全くわかりません。わかる方ぜひとも教えて下さい。
235ななすぃ:01/12/02 00:03 ID:???
>>232
出たばっかりって・・・かなり経つと思うけど。KT266から数えたらもっと時間経ってるじゃん。
ユーザーなんて掃いて捨てるほどいるよ。俺もEP8KHA+ユーザー。
236220:01/12/02 00:05 ID:YEuUdNMv
>>221
FD、BIOSに関しては理解しました。
BIOSについては元持ち主に相談してみたいと思います。

>〜と理解していいんだね?
ですです。

>それだと入らない可能性が大きいよ。
>ちゃんと買いなさい。
おわ、そうなんですか・・・。
ケーブルを調達するときにでもゲットしてきます。
二度手間になるところでしたが助かりました。

ありがとうございます。
237眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 00:09 ID:???
>>232
ここにいますよ。GA-7VTXEユーザですけど、安定してますが。

>>233
確か、振動を押さえているんじゃなかったかな。
忘れた。
外しちゃダメよ、と言うのも見た記憶がある。

>>234
SoundはOn-Boardですか?
それともPCIですか?

原因1. WindowsのSoundのプロパティにOnBoardSoundのデバイスが優先に
     なっている。
原因2. ケース内蔵スピーカーをスピーカーと言っている。
原因3. ケーブルが見当違いなところに刺さっている
原因4. ドライバが入っていない。

とりあえず、システムのプロパティで×が入ってないか確認。
238 :01/12/02 00:10 ID:???
>>233
HDDに冷却ファンなりヒートシンクをつけろ
>>234
ボリュームコントロールを確認した?
239デフォルトの名無しさん:01/12/02 00:09 ID:KfJHgSZ4
>>234
んで、肝心の音源は?ドライバのバージョンは?OSは?
チップセット内蔵?それともサウンドカード?
ボリュームが最小orミュートってオチじゃないよね?
とりあえずもう一回ドライバを入れる。
だめならOSを再インスト
240サンプラス:01/12/02 00:23 ID:yt/PAuZy
>>237,238,239
SoundはOn-Boardです。
ドライバは何回も入れなおしました。
スピーカーは外付けです。
システムのプロパティで×は入ってないです。
ボリュームは全開です。
音源はあらゆる音源で試しましたが鳴りません。
OSはMeです。
あとちょっと気になるのがケース内蔵スピーカーから
起動時に「メモリいけてな〜い。」っていわれます。
ただメモリはしっかり認識されています。
メモリが原因て言うこともあるんでしょうか?
241240:01/12/02 00:24 ID:4WR5OX6e
Win板か自作板のどっちにしようか迷いましたがこちらで質問させて頂きます。

WinXP Pro ノーマルアップグレード版を組み立てたマシンにインストールしようとしたのですが
しょっぱなで・・・

「Windows NT has not found enough extended memory. 7Mb of extended memory is required
to run Windows NT.」(原文ママ)

と出てインストール出来ません。物理メモリはちゃんとBIOS上では取り付けた分だけ
認識してますんでもう何が何やら良く分かりません(泣

Celeron 1.2GHz
GA-6OXET (F9c)
Micron PC/133 256MB CL=2 x2

もちろんギガのサポートサイトではXP対応不明の状態でインストールしようと
しているのですから対応してなくて無理だと言われれば諦めます。

インストール方法もしくは私が勘違いしているのか分かる方どうかよろしくお願いします m(_ _)m
242 :01/12/02 00:27 ID:???
>241
下のOS何?
243眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 00:28 ID:???
>>240
MemoryならMemtest86で確認する。
コネクタ挿すところが間違って無いか確認。
あと、DirectSoundのテストをしてみる。

>>241
Memory一枚刺しでTry。
WinNT系はMemoryにシビアなのが多いよ。
特にインストール時にはね。
244241:01/12/02 00:31 ID:4WR5OX6e
クリーンです。98のCDがあれば途中で認証でいいんでしょ?
もしかして違った? (爆
245241:01/12/02 00:35 ID:4WR5OX6e
>>244
DIMM 1に一枚指しを交互に確認してみましたが無理でした。すみません。
246圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 00:35 ID:???
>>244
1.最小構成で立ち上げてみる
2.他のOSで確かめてみる
3.とりあえずメモリと電源を買ってくる。
247名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 00:36 ID:le85FjtK
質問です。
日立製薄型CDドライブCDR-S100Aってのを入手しました。
ATAPIには違いないのですが、コネクタが違うので取り付け
できません。1番ピンから10番ピンまでが電源とオーディオ
出力、11番から50番がATAPIだと思うのですが、どなたか
ピンアサインをご存知の方いらっしゃいませんか?
248サンプラス:01/12/02 00:42 ID:???
>>243
DirectSoundてなんですか?
249こゆうざ:01/12/02 00:44 ID:KfJHgSZ4
>>240
メモリのせいとは思わんがメモリをかえた方がいいのでは?
(Aopenマザーのボイスは知らないのでメモリいけてない≠フ真意は知らんが)
マザー変えた後、OSを再インストした?
牛さんPCのサウンドドライバが残っていたりしてない?
スピーカーの接触不良ORコネクタの場所は大丈夫?
250サンプラス:01/12/02 00:58 ID:???
>>249
HDDは以前と同じものなんでOSの再インストはしてないです。
以前のドライバとマザーボード付属のDISKに入っているドライバとは
おなじのでした。
スピーカーの接触不良やコネクタの場所は大丈夫です。
251圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 01:00 ID:vk2a3sX/
>>250
悪いことは言わないから、メインボード変えたらOS入れ直しなさい。
252眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 01:02 ID:???
>>250
圓楽さんの言うとおり、チップセット換えたら、再インストール。
これ最強。
>>247
ノートやベアボーンで使うタイプの薄型ドライブは専用の変換コネクタを使わないと
一般的なデスクトップシステムでは使えないよ。
PC関係のサプライ品を置いてあるショップになら安く置いてあることが多いから、
そういうの買ってきて付けた方がいいと思うよ。

>>248
なんて言うかな…。どう説明しても難しくなるんだけど…。
とりあえず、DirectXに含まれている機能の一つで、複数の音や効果音を同時に鳴らしたり
重ね合わせたりするための機能だよ。
とりあえず、そういう分からない用語があったら、
検索をかけてみるとすぐに見つかると思うよ。
254名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 01:26 ID:???
>>253
「そういうの」で合うのが見つからないからここで聞いているのです。

ピンアサインさえ分かれば、こちらも全くの素人ではありませんので
何とかなるのでは?と思っています。どなたかご存知ないですかね?

メーカーに問い合わせて聞き出すしかないのか?
255 :01/12/02 01:32 ID:???
>254
そこまで言うんだったら、自分でやれ。
256眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 01:33 ID:???
>>254
逆切れカコ悪い。
私は以後君を放置する。
>>254
2.5インチ用のHDDのコネクタを3.5インチに変換するコネクタが売ってるから、
それを使うといいと思うよ。
特にCD-ROM用って指定はされてないからそれで気が付かなかったんじゃないかな。

あと、そういうピンアサインや正規流通品以外の詳細に関しては
メーカーに問い合わせても答えてくれないと思うよ…。
258名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 01:36 ID:???
>>247>>254です。
コネクタ形状をupしました。

http://210.155.146.141/akutoku/upload/dat/1007224352.jpg
259 :01/12/02 01:40 ID:???
>258
変換コネクター探すのがいやなんだろ。
自分で調べろって言ってるの。
あと、そこのUPローダーは2chでは使用禁止だから使うな、
直リンも問題外。
>>258
う〜ん…とりあえず、何とも答えようがないんだけど…。
ショップに行って、2.5インチHDDを普通のIDEケーブルに繋げるための
変換コネクタください、って言えばほとんどのショップで置いてあると思うよ。

ネット上でケーブルのピンアサインの解説はしにくいし、
それに、わたしも含めてそこまでは知らない人が多いんじゃないかな。
261どーでもいいことだが:01/12/02 01:46 ID:???
素人じゃないんなら商社経由でメーカーに聞け。
これ最強。
262圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 01:51 ID:???
>>260
HDDのだと電源とデータはいいけどスピーカラインはないからねぇ。
電源ラインがあるだけに下手な流用は危険だから、あんまり奨めない方がいいと思うよ。

>>254
素人じゃないなら自分で解決しなさい。



というか、「素人じゃない」って言う人間ほど半端な知識しかなくて危険なんだよな……
263名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 01:53 ID:???
>>257
情報サンキュ。それは全く気がつきませんでした。
2.5to3.5変換コネクタなら、
http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html
で余ってるのがありました。で、取り付けてみたらうまく合いました。
ただ、ピンアサインが合ってるかどうか・・・
あとは、破壊覚悟で人柱ですな。

>>259
http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
とかノーブランドのパーツとかCD用ばっかり探してたので
HDD用には気がつかなかっただけですから、許せ。

>>259
264  :01/12/02 01:55 ID:???
素人ではありませんので っていうんだったら基板のパターンを追って
解析すれば良いじゃないか?
265名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 01:57 ID:???
「素人じゃない」じゃなくて、「全くの素人じゃない」って書いたつもりです。
ピンアサインさえ分かれば、余ったIDE用コードでも半田付けしてムリヤリ
付けられるかなっと考えていた次第で。

と、言い訳ばかりしていても仕方あるまい。
HDD用でうまくいったら報告します。ほな〜
>>262
う〜ん…わたしもそれは思ったけど…。
とりあえず、コネクタ形状は一緒だから多分大丈夫かな、って。
他に方法も思いつかなかったし…。

確かに少し軽率に勧めてたかもしれないです。ゴメンなさい…。
>>265
頑張ってね、わたしも薄型CD-ROMが使えたらいいな、
って思うことはあるから報告待ってるよ。
268名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 02:06 ID:???
>>267さんありがとう。

そういえば、このCDドライブはどうやらThinkPad用らしい
(型番で検索していたら、やたらThinkPadが出てくる)ので、
月曜日にでも会社のノートバラして確認してからにします。
269名無し:01/12/02 02:47 ID:VMmxPwiB
すいません、最初パソコン初心者板で質問したのですが、「自作板で聞いた方が良い」と言われたので書き込ませていただきます。
少々事情が複雑で、詳細は以下↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007150592/563
に書いたのですが、かいつまんで話すと、
・自作したPCが、不意に動作中に電源を落としてしまったことで動かなくなった。
(起動しようとしても「Unknown Hard Error」とエラーメッセージが出て起動できない)
・HDDへOSの再インストールを試みたが、途中
(一定ではない。最初に止まることもあれば70%くらいで止まることもある)で「ファイルがコピーできません」と出てコピーできない。フォーマットしても同様。
・新しくHDDを買って取り替えてみたが同じエラーが出てインストールできず。
・メモリを取り替えてみたらなぜかOSのインストールは出来た。が、やはり起動できない。

で、どこがおかしいんでしょうか……という話なのですが、マザーボードが壊れてこのようなエラーが起きる、ということはあるのでしょうか。
それともまったく別の問題なのか。どうにも困っているので、なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
270269:01/12/02 02:48 ID:???
スペックは

マザーボード:AOpen AX3SP PRO(チップセットi815EP)
CPU:Cerelon 900MHz
メモリ(交換後):256MB(PC100 CL2)
ビデオカード:ELSA GLADIAC MX(チップ GeForce2MX)
OS:Windows2000 SP2

です。
271圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 02:54 ID:vk2a3sX/
>>269
電源がぁゃιぃ
というか、いきなり電源落ちた時点で多少なりとも疑った方がいいよ。
というか、HDD換えて、メモリ換えたならもう電源換えるぐらいしかないし。
>>270
えっと、メモリを交換したらOSのインストールは出来たんだよね?
でも、起動できないってことだけど、どういうふうに起動できないの?
273269:01/12/02 03:00 ID:???
>>271
電源ですか……
ケースは一応変えてみたんですが、それだけではダメですか?

>>272
ええと、「Windowsを起動しています……」という画面まではいくんですが、そのあとブルースクリーンになって
Unknown Hard Errorというメッセージが出ます。セーフモードで起動しようとしても同じでした。
>>273
う〜ん…マザーボード上のデバイスが何か壊れちゃったのかもしれないね。
とりあえず、わたしはマザーボードの交換がいいんじゃないかなって思うよ。

あと、ケースの交換をしたってことは電源も交換したの?
275269:01/12/02 03:06 ID:VMmxPwiB
>>274
そうですね。電源も交換したことになります。

おかしくなった最初の日は、いちおうセーフモードでも動いたんですが、
そのときシステムのデバイス情報見たら、PCIバスに不明なデバイスが認識されていたことが気にかかっています。
(PCIバスにはネットワークカード以外挿してないし、それは別に認識されていた)
マザーボードがおかしくてそういう状態になる、ということはあるんでしょうか?
>>275
マザーボード上のPCIバスに繋がってるデバイスが壊れた場合、
そうなることもあるんじゃないかな。
わたしはそういう壊れ方を見たことが無いから断言は出来ないけど、
マザーボードのPCIバス上にはPCIスロットだけじゃなくて
USBやIDEを始めいろいろなコントローラとあが載ってるから、
それが壊れるとそういう表示になるかもしれないね。
277圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 03:15 ID:???
Unknown Hard Errorってことは、起動時点でデバイスの認識がおかしくってなってる。
まさか、OCしッ放しって事はないだろうけど、だいたい出るパターンはこれ。
HUBアーキテクチャ下だとPCIにはいろいろぶら下がるけど、不明なデバイスか……
電源換えてるなら、名雪さんと同じくメインボード交換に1票かな。

換えた電源が急場しのぎの安物だったら知らない。
278269:01/12/02 03:19 ID:???
>>276
そうですか。アドバイスありがとうございます。
やはりマザーボードを交換してみるほか無いようですね。
財布の事情がちときついのですが……
>>278
ご愁傷さまだよ…。とりあえず、PCは起動中に電源を切ると、
どんなエラーが出るかも分からないから今度から気をつけてね。

あと、買い替えが大変だったら、友達やショップのところで状況を説明して
マザーボードの動作確認を取ってからにするといいかもしれないよ。
ショップだとお金がかかるのがちょっと大変だけどね…。
280jh:01/12/02 03:56 ID:twv50Ivu
ファンなしで動かすとやはりあぶないのでしょうか?。
281圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 03:59 ID:vk2a3sX/
>>280
ここでそんなことを聞いてるようじゃ、やめた方がいいと思うよ。

静音PCスレを覗いてみることをお奨めする。
>>280
わたしも圓楽さんの言うように、
十分な知識無しでの電源の改造はやめておいた方がいいと思うよ。
電源関係のトラブルはマザーボードやメモリ、CPU、ドライブ等の
他の全てのパーツが巻き込まれる可能性があるし、
最悪火を噴いて大怪我したり火事になったりするかもしれないし…。

ちょっとお金はかかるけど、電源を静かにしたいなら
静音電源を買った方がイイと思うよ。
283神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 04:22 ID:???
>>269
Windows2000でUnknown Hard Errorならおいらも遭遇したことあるぞ。
しかも今使ってるこのマシンで。 確かに>273のように、起動しています
ってバーがにゅ〜と伸びてる途中に青画面になるね。
確かCMOSクリアして一回全部ばらして、98かMEでFDISKとフォーマット
してから最小構成で2000を入れて解決したような気がする。
ちなみにWindows2000の言うところの「Hard」ってのは論理デバイスも
ハードウェアなので困ったちゃん。 例えばAPMとかGiveio.sysとか。
284神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 04:33 ID:???
>>283
思い出したので追加情報。
OCしたり間違ったドライバのインストールをしたりしたときもUnknownが
出たことあったぞ。 おいらとしては「強固で堅牢なOSだなー」と感想を
持った次第。
285jh:01/12/02 04:46 ID:twv50Ivu
グリスはつけたほうが冷却効果がアップするのでしょうか?。
286神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 04:49 ID:???
>>285
激しく初心者さんなのか?
マジレス希望?それともネタ?
>>285
OCしないでリテールファンを使うなら、最初から付いてる固形グリスや
熱伝導シートで十分だよ。
だけど、リテールファン以外のを使う場合や、リテールファンでも一度外して
また付け直す場合にはちゃんとグリス塗らないとダメだよ。
288machya:01/12/02 04:54 ID:2y0o6SjW
HDDを増設したい(今の容量:10G・・・おさびし。。。笑)のですが、sotecM250Aを使用していて(あんまりいけてないかも)HD増設を考えてるんですが、
USBポート(2個)は干渉(プリンターと)するのでHABの使用は出来ません。。。
もうひとつの方は、CDRWを使用していますので、使えません(今のところ・・・)
SCCI(ボード取りつけておらず・・・お金が・・・)とUSB(HAB使用)以外でHDDの増設は可能でしょうか?
ATA/33にて増設する方法があったら教えて下さい。
宜しくお願いします!!
289神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 04:56 ID:???
>>288
↓こっち行くべし。つーか、増設じゃなくて換装を考えたらよろし。
10GBのHDDの代わりに40GBのHDDを付けるわけ。

ハードウエア増設したきゃここで聞け その四
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1005975862/
290jh:01/12/02 04:56 ID:twv50Ivu
グリスつけないとだめですか・
グリスって焦げませんか?。
291 :01/12/02 04:57 ID:N4++pchz
>>288
ネタですか?
怖くてマジレスできないんですけど
292神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 04:59 ID:???
>>291
ネタつーか、メーカー製PCによくある悩みでしょ。
内蔵が無理なので、USBやSCSIの外付けにするかどうかって。
どっちにしたって板違いだし、ここではこれ以上は無理・・・。
293.:01/12/02 04:58 ID:???
>269あーんど観鈴チン
漏れの場合、M.TecとPLUSSのメモリをアポロプロ133A、WIN2000で使ってて、
何回も遭遇。こいつらを外してクリーンインストールしたら安定した。
そのあと、懲りずにWIN2000、BXママン板でなら逝けるかとオモタがやはり…
WIN9Xなら問題なしなのだが。
>>288
えっと、ゴメンね。擦れの最初の注意書きにも書いてあるけど、
ここではメーカー製PCの増設の話は板違いなんだよ…。

とりあえず、SCSIカードもIEEE1394カードも安いのなら\3,000程度で売ってるから、
そういうのを使って外付HDDを使うとか、どうかな。

あと、5インチベイや3.5インチベイに空きがあれば、
普通に今のATA100のIDE内蔵HDDも使えるはずだよ。
もちろん速度はAAT33になるけどあんまり問題無いと思うし、
コスト的には一番いいんじゃないかな。

とりあえず、これ以上のことは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1005975862/
に移動して聞いてね。
295神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 05:00 ID:???
>>290
グリスいる。必要。焦げない。グリスは有機物じゃない。
自作板で質問するにはレベルとスキルが低すぎ。
>>3のリンク集をたどって勉強しなおす。いってらっしゃい。頑張ってね。
>>290
ぜんぜん、大丈夫だよ。大丈夫だからみんな使ってるんだよ。(笑
そんなに高いものを使う必要も無いから、好きなの買ってくるといいと思うよ。
297 (-_-):01/12/02 05:03 ID:???
自作機ってどこかで修理とかしてくれるのかな?
>>297
パーツ単位でなら保証のあるものはショップで修理とか交換とかしてくれるけど…。
基本的に自作する以上は全部自己責任だから、
組み立てた状態のPCは自分で責任持つしかないと思うよ。
299jh:01/12/02 05:08 ID:twv50Ivu
今使っている、富士通のDESKPEWER SU167
についていたディスプレイを使いたいのですが、
使えますか?。
300神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 05:10 ID:???
>>288
ってかハードウェア板とマルチじゃん・・・。鬱鬱鬱・・・。
あっちの答えが正解。 IDEのHDD買ってきて付け替える。
ってか>289やね、結局。
増設は無理っていうか、古いHDDは性能的に劣るので投げ捨てて
新しいHDDのみを使う方がずっと快適。
301神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 05:11 ID:???
みすずちん、プチ切れ寸前。 にははっ☆
なゆちゃんに任せた。
>>299
その機種についてるモニタがブラウン管のCRTなら使えると思うけど、
液晶、特にDVI接続だとだとメーカーの独自規格だったりするからよく確認した方がいいよ。
303jh:01/12/02 05:17 ID:twv50Ivu
みすずさん 、切れないで答えてくれるとうれしいです。
304なんとなく:01/12/02 05:19 ID:???
>>DESKPEWER SU167

こりゃまたずいぶんな骨董品だな(藁
MMX166だったっけ?でディスプレイは17インチか。
使えるよちゃんと。
MMXPentium166MHz時代のなら間違いなくCRTだね…。
それなら大丈夫だよ、486DX4_100MHzの頃のFMVのモニタを
まだ使ってる人もいるしね。(笑

でも、発色も描画も良くないから、新しいのに買い替えた方が絶対いいとは思うよ。
映りのよくないモニタ使ってると目にも良くないしね。
306jh:01/12/02 05:26 ID:twv50Ivu
つかえるのですかー。
ありがとうございます。
これでディスプレイ代がうきました。。
でもきれいにうつるかどうか心配です。

>MMX166だったっけ?でディスプレイは17インチか。
よくわかりましたね。すごいです。
307神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 05:41 ID:???
>>306
ヒマだし相手するよ。
つまり、FMVを使ってたけど飽きたか遅くなったかの都合で新しいパソコンが
欲しいと。 で、もう一台FMVを買うよりも自作した方が安くなりそうなので、
自作してみたいと。 でもハードウェアの増設やソフトウェアの更新は未経験。
ってこんな認識でよろしいか?
>>306
画面はちゃんと映るよ、それは大丈夫。
だけど800*600以上にするとすごいピンボケになるとか、
リフレッシュレートがほとんど上げられなくてすごく目が疲れるとか、
そういうのは覚悟しておいたほうがいいと思うよ。
309結論は:01/12/02 05:48 ID:???
つまり、本体だけ買えるメーカー製を買えと。
または、ショップブランドにしとけと。そうゆうことね。
310jh:01/12/02 05:53 ID:twv50Ivu
相手してくれてありがとうございます。

ソフマップでみたらなんかいっぱいパ−ツ
が売っていて組込んでみたくなりました。
しかも安いですね-。感激しました。
>>310
確かに玄人志向とか安いパーツもいっぱいあるけど、
初自作ならよほどパーツの知識に自信が無い限りそういうのはやめた方がいいよ。

初めてだと何か不具合があった時も判断の仕方も対処法もよく分からないと思うから、
できるだけ素直に動いてくれるパーツやもし不具合があっても、
すぐに情報を集められるようなパーツで組んだ方が絶対にいいと思うよ。
312なんとなく:01/12/02 06:03 ID:???
わからなかったらここで聞けばいいや! と思っているに一票。

そういうのはやめような、マジで。
313神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 06:03 ID:???
>>310
もっと早くレスくれ。寝てしまうぞ。
つまり目的は自作なわけだね。
まずキミに必要なのは自作PC/AT互換機に関する基礎情報だ。
上にも書いたけど>>3のリンク集を見ればほとんどの情報は入手できる。
必ず見ておいてほしい。
で、次にウェブにあるパーツショップ、例えばドスパラやBlessやFaithと
いったところに行ってパーツの価格とショップブランドPCのシステム構成を
しっかり頭に叩き込む。
そうすればある程度自分の欲しいパーツってのがいくつかピックアップされるし
総費用や完成形もイメージとして沸いてくる。
そうしてある程度煮詰めて、自分の中で形を作っておいてから、もう一度
このスレに質問に来たらよろし。
このままでは散発的な情報しかお互いにやりとりできないし、系統だった
流れにもならないので話も長引きそう。
つーわけで、>>309>>311も念頭において頑張ってちょうだい。
314jh:01/12/02 06:03 ID:twv50Ivu
メモリは 今32MBなのですが
今なら128MBがなんと2980円で売っていて、
安くてびっくりしました。

128MBでぜんぜんだいじょうぶだと思うのですが
256MBにしたほうがやはり速いのでしょうか?。
>>314
メモリの容量が関係するのは、
ある程度以上になるとどんな用途に使うか次第だよ。
例えばネット見たり文書作成する程度なら256MBもあればあとは何MBにしても差が無いけど、
CGを描いたり重いソフトを使ったりするともっとたくさんないと困るしね。

とりあえず、みすずちんのアドバイスを参考にして、
まずはしっかりと必要な知識をつけて、自分の用途を考えてから
ゆっくりと決めていった方がいいと思うよ。
316jh:01/12/02 06:29 ID:twv50Ivu
すいません。
ちゃんと知識をつけてからでないと
質問するべきではないみたいですね。

サウンド、オーディオのところでもおこられているみたいなので、
もうすこし勉強してからまた質問させていただきます。
ここの人には親切な人がいてくれて本当に感謝しています。

それとレベルの低い書き込みをしてしまい、
板を汚してしまったことにたいして深くお詫び申し上げます。
最後にみすずさん 名雪さん なんとなくさん
本当にありがとう。
>>316
自作自体はそんなに難しくないし、自作に関して一通り書いてある
本でも一冊買ってきて勉強してみるといいと思うよ。
そうすると、自分の用途にはどんなパーツが必要なのかとか、
いくらくらいかかるのかとか具体的に分かってくると思うしね。

ただ、メーカー製と違って自作PCは全部自己責任。
分からないことがあっても頑張って自分で調べる、
どうしてもダメな場合もたまにあるけどそういう時は諦める、
っていうのはちゃんと覚えておいてね。

初めてだと分からないことも色々あって大変だと思うけど、頑張ってね。
318神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 06:42 ID:???
>>316
謝る必要はないけど、まあ頑張って勉強してらっしゃいな。
自作ブームなのでそういう本も売ってるし、ドスブイマガジンでもWinPCでも
ドスブイパワーレポートでも半年ぐらい継続して読めば時間に沿った知識も
付くしね。 ウェブの情報も豊富だし、慌てないでマターリと行きましょう。
319マジレスきぼんぬ:01/12/02 06:52 ID:JffzVyNB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name TYAN TigerMP
Processor AMD Duron 697.99MHz[AuthenticAMD family 6 model 3 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) Processor
VideoCard RADEON 7200/RADEON
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2001/12/02 06:49

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
IDE DVD-ROM 16X

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
WDC AC14300R
IC35L060AVER07-0

Advansys SCSI Host Adapter
YAMAHA CDR200t 1.0i

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21354 29873 36274 16018 22093 24865 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
45600 4578 7000 1056 36596 30759 2738 D:\100MB

※自分的に納得いってないんですが・・・こんなもんなのでしょうか?
  それともどこかに問題が・・・
320 :01/12/02 07:06 ID:???
>>319
何が納得いかないのだ?
具体的な場所を示せ
プライマリにDVDを繋いでるのはおかしいかもしれんけど
321神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 07:07 ID:???
>>319
どこがご不満かしらん?
激しくそんなもんだと思うけど・・・。
ただ、RadeonにしてはDirectDrawとTextの値が低いので、モニタの
リフレッシュレートを下げたり上げたりして、もう一度計測しなおして
みたらどうかな。
>>319
そんなに問題の無い数字だと思うけど…。
気になるところがあるなら、どこか自分で言わないと分からないよ…。
とりあえず、HD_BENCHでは正確に測りにくい部分も多いから、
別のベンチマークも試してみたらどうかな。

ゴメンなさい、眠いのでわたししばらく寝ます…。
323 :01/12/02 07:51 ID:???
>>322
お疲れ〜
            -‐- 、
         , '  /V ヽ ヽ
          ! i iノノ)ノリ)〉 !   。
            |l l | -‐ - || i ゚ o      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            || |iト、" ' /!リ       <  …くー…
           || /´LX」\|    )      \_____
          ||<__/<∧>i/i  (
         |/ ス, || / ! _
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!_i》 ̄ ̄
                     ̄
324 :01/12/02 07:52 ID:???
名雪タン・・・ハァハァ
325名無しさんi486:01/12/02 08:21 ID:???
そういえばHDBenchスレも3DMarkスレもdat落ちしてるよな。
新しくスレ立てないのか? 需要あると思うが。
326nanashi:01/12/02 11:42 ID:6serWNUA
ロープロファイルPCI対応の
サウンドカードってあります?あったらアドレスも教えてください。
GOOGLEで検索したんですけど出なかったので、、。
327 :01/12/02 12:00 ID:???
>>326
ロープロファイル対応のPCってほぼ100%
オンボードサウンドだから ないんじゃないかなー
聞いたことないよ
328眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 12:04 ID:???
>>326
う〜ん、ロープロファイルのSoundcardは思いつく限りではないなぁ。
コネクタの配置とか、chipの配置なんかを考えると、ちょっと無理なん
じゃないだろうか。
もし、音を重視しているなら、USB音源を考えてみては如何?
329圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 12:07 ID:vk2a3sX/
ををっ、なんかめっちゃいいタイミングで寝オチしてたか(w
名雪さん、観鈴ちんお疲れさま。

>>326
オンボードサウンドでは不満かい?
というか、ロープロファイルが必要なシステムにはたいていオンボードサウンドが付いてるからかなり厳しいソリューションだね。
USBの外部出力音源はどうかな? 最近技術的にもこなれてきたようだから、悪くはない選択だと思うけどね。
330:01/12/02 12:16 ID:MLjobfW4
アスロン(slot時代?)はフリーズしやすいと聞いたのですが
これはもう昔の話なのでしょうか?
なんでもPhotoshopがうまく動かずフリーズするとか
アスロンに乗り換えようかと思っているのですが
ものすごく不安です
331眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 12:20 ID:???
>>330
別に、うちのAthlon系(Duron800MHz→Athlon1.2GHz→Duron900MHz→
Athlon1.2GHz→AthlonXP1700+)を使っているけど、全然フリーズしないよ。
寧ろPentiumIIIの方が良くフリーズする。
OSとか、熱処理のまずさが絡むんじゃないかな。
332圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 12:23 ID:vk2a3sX/
>>330
主な用途が写真屋ならP4を奨める。
SSE2命令セットがあるから、写真屋の特定の処理は劇的に向上するからね。

もし、それ以外のビジネスアプリケーションやゲームが主な用途ならAthlonを奨める。
昔のAthlonシステムは、チップセットやドライバの関係で痛い目にあった人も結構居たみたいだけど、この2年で安定度は劇的に上がったよ。
ただし、メインボードによってはどうしようもないのはintelシステムと同じ。
333 :01/12/02 12:27 ID:???
>>332
K7S5Mとかな
334330枚皿割った:01/12/02 12:31 ID:???
>>331-332
レスありがとうございます。
知り合いのPCはGatewayのAthlonだったんで確かVIAマザーだったかな・・・と
なるべくVIA引かないようにします・・・KT266Aは安定してるみたいですが(曖昧
335眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 12:39 ID:???
>>334
う〜ん、確かにVIAじゃ不安という人もいるけどね。
最近はずいぶんと改善されてきたと思うよ。
うちは、KT133→KT266→KT133A→KT266→KT266Aと、VIA一筋だったり。
確かにKT266には泣かされたが。

あと、Athlon系のchip-SetとしてはAMD761、SiS735とかもあるからね。
336圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 12:39 ID:???
>>334
最近のVIAは悪くないと思うんだが。
むしろ、積極的に採用してもいいような……
他にはAMD、SiSもあるけどね。

ALiだけはもう買わない……
337:01/12/02 12:55 ID:???
>>335-336
お二人さま、ありがとうございました
これで安心してAthlonを買えます。
338治作:01/12/02 12:57 ID:/X9lneOG
アスロンMP2枚でデュアル構成にしようと思ってたんだけど、
「PC−FAN」って雑誌に「アスロンXP」でも
問題なくデュアルに出来たとありました。
「性能も見た目もあまりに似てるからもしや・・・」とチャレンジしたらしいですけど・・・。

MPで組むより安くあがるし、コレで組んでも問題ないでしょうか?
339圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 13:00 ID:???
>>338
メーカーが保証しないことは、私も保証しない。
該当スレを見て、自分で判断すること。

自分がやってることでも、定格外動作だとあんまり人に勧めないし。
あと、保証外動作をさせるために、CPUとか以外の所で金がかかって結果的に割高になる可能性もあるので、そこの所は覚悟しておくこと。
340眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 13:21 ID:???
>>338
XP初期ロットだとDualで動作するとかしないとか言う噂を聞きましたが。

ま、人柱精神を発揮出来る人で自己解決できる人なら、勧めますけど、
それで上手く動かない、或いは情報を収集できなくてこのスレッドに来る
ような人はやらない方が賢明でしょう。

ま、「安物買いの銭失い」「下手の考え休むに似たり」という言葉が真実を
突いているかと思います。
341 :01/12/02 13:38 ID:tYBnuAYe
CPUやマザーボードはどれぐらいの温度まで耐えますか?
今両方とも40度超えてます!!
342圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 13:48 ID:???
>>341
Athlonなら60度越えて安定していますが何か?
343 :01/12/02 13:51 ID:tYBnuAYe
>>342 それを聞いて安心しました!!
344眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 14:00 ID:???
>>341
PentiumIIIなら30度(負荷掛けて40度)程度、チップセットも大体
そのくらいでしょうね。
Athlon系は70度くらいまでは平気ですが、チップセットは40度程度まで
でしょう。
以上、役に立たない補足でした。
345 :01/12/02 14:10 ID:tYBnuAYe
>>344 やばい!PentiumIIIで40度OVERだよ!!
346 :01/12/02 14:16 ID:FDf4eVHu
socket370ってもうおしまいですか?
347 :01/12/02 14:18 ID:???
>>346
来年中には消えると思われ
348 :01/12/02 14:18 ID:???
>>346
VIA C3,C4,C5にすがろう。
349346:01/12/02 14:26 ID:FDf4eVHu
>>346
タラセレ対応MB買おうと思ってたんですが、
これでVIAって使えるんですか?

P4は発熱も値段も高そうだし、AMDも同じく…(´Д`;)
350圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 14:31 ID:???
>>349
Duronと言う選択しもあるが?
351326:01/12/02 14:36 ID:???
どもっす。ロープロPCIの件皆様ありがとうございました。
なるほど、USB外部出力かあ。
オンボードのサウンドで音楽聴きながらだとかなりダメダメで、
しかしスペース的にロープロしか無理だったもので、、。
352しゅうゆ:01/12/02 14:53 ID:???
2日前に質問させていただいたものです。
_さん、ご親切にありがとうございました。
残念ながら、_さんのおっしゃることはすべてやっていたのですが、だめですね。
もちろん、マスタ/スレイブの設定もちゃんとしていますし・・・
ケーブルも交換してみたし・・・
ドライブをひとつだけにしてみても、何をしてもだめでした。
というわけで、パーツ屋さん送りにすることに。
パーツショップで売っているくみあがってOSが入ったものより、ずっと高く
つくことになってしまいました・・・ああ。

メルアド出したのは、発言に責任もちたいから・・・
幸いいたずらとかもされませんでしたし、どうせブラウザメールですしね。
サポセンと勘違いしていると思われたら、すみませんでした。

今、家でネットできなくて、コミック喫茶からカキコしてるので、お礼が遅くなって
申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
353krn ◆kv7.4/DE :01/12/02 15:29 ID:???
>352
安く上げたいならメーカー製かショップブランドを選択する。
一台目は特にそうしたほうがいい、手を加えながら知識つけられるしね。

発言者特定するならハンドルだけでもつければいいと思うよ。
ちなみに_は特定の人じゃないんで今後は番号で書いてくれ(w
メアドはここの趣旨と違うから・・・。これに懲りず自作続けてほしいな。
なんか偉そうだな>俺(w
354 :01/12/02 15:35 ID:YOHsUs6O
予算8万円でPCを作ろうと思っています
ケース・CPU・メモリ・HDD・マザーボード・・・などなど
どんなものがいいでしょうか??
355名無し:01/12/02 15:35 ID:BuW3IZ7P
動く画像とか使ってるホームページでマウスカーソルの動きが遅くなったり
MP3とか聴いてるときに画像を動かしたり(スクロール等)するとノイズというか
音楽が一瞬止まったりするんです
どうもマザボが悪いような気がするのですが同じような症状の方いますか?

CPU:Athlon 1Ghz
MB:ECS K7VZA Rev 1.0
MEM:384MB
OS:Win2K SP2
スロットは上から
AGP:RADEON LE
PCI1:空き
PCI2:TV Wonder
PCI3:空き
PCI4:GTXP(Sound)
PCI5:NIC
です
他には
HDDが2つ
CD-RW
DVDドライブ
ちなみに以前SB Live!の時でも同じ症状が出てました
356 :01/12/02 15:39 ID:???
>>354
>>5をよ〜く読んでね
357354:01/12/02 15:41 ID:???
すみません。
早速読みます
358圓楽 ◆tePewCZE :01/12/02 15:46 ID:???
>>354
http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/g950xp.htm

>>355
特定アプリケーションの不具合のようですので、ハードウェア的な要因はいちばん最後に考えることにしましょうか。
最近部品の入れ替えなどをしていませんか?
怪しげなフリーソフトを導入したりしてませんか?
マイクロソフトの怪しげなパッチを当てていませんか?
怪しげなドライバ(β版)などを入れていませんか?

まず、OS再インストールから始めた方がいいと思う。
359眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 15:47 ID:???
>>355
冗談抜きで、そう言うもんです。
あと、BIOSなどで対策が打たれているものもあります。
それから、Memoryを増やすと良いのかもしれません。
360眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 15:48 ID:???
>>355
あ、言い忘れ。
Coolonとかそう言った類のCPUの温度低下ツールを使うと、そういう事象が
出やすいです。
361krn ◆kv7.4/DE :01/12/02 15:56 ID:???
>354
ここでは見積もりはやってないのよ。自分で構成考えてそれに対するアドバイス
ぐらいならあるかもしれないけど。

>355
常駐ソフトが合ったら極力外す。
CPU使用率が100になってるか、スワップが発生してるとダメダメになるけど起きてない?
362名無しさん:01/12/02 16:25 ID:???
>>354
初めての自作は、ショップブランドの構成そのままで
部品買ったぞ。
363355:01/12/02 17:45 ID:BuW3IZ7P
答えてくれた皆さんありがとうございました
原因がわかったっぽいです
常駐してたエレコムのマウスユーティリティを消したところ
大分抑えられるようになりました
まさかマウスユーティリティだったとは思いませんでした
マザボのせいにしてたのが恥ずかしいです
逝ってきます

ちなみにページ読み込みやスクロール時に
IEXPLORE.EXEのCPU使用率が60〜90%と高くなっていましたが
これは普通ですよね?
364 :01/12/02 17:56 ID:???
>>363
CPUが仕事をしているのですから。
なおPS/2 < USBマウスでCPU負荷増
365神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 19:07 ID:???
>>338
このスレでXPのDualに成功した人の話があるので読んだらよろし。

>>326
音がダメダメだったら、まずスピーカーを変えたらよろし。
サウンドカードを変えるのは、その次でも遅くないナリ。
366M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/02 19:11 ID:???
>>365
アドレス載ってませんよ!

DualでAthlon XP!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002777041/
367神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 19:16 ID:???
>>366
このスレの140の人の話ナリ。
つーか、読みづらいのでそのスレの方が良いナリ。
368M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/02 19:19 ID:???
>>367
勘違いしとりました。

逝ってきます
369神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 19:23 ID:???
>>368
逝かなくても良いナリ。
ってか初期ロットでしか動かないとかセカンドロットでDualにできるCPUを
回収とかまことしやかに伝えられる中で初期ロットではないXPがDualで
動いたのは朗報。
370krn ◆kv7.4/DE :01/12/02 19:34 ID:???
>338
チップセットとCPU間は1対1で接続してるからソケA CPUなら
すべて動くはず(もちろん動作保証外)なんだけど…
あいてる信号線使うにしてもママンにも対策してないと無意味のような気が。

実際動かなかった人いる?
371名無しさんi486:01/12/02 19:53 ID:???
372名無しさん:01/12/02 20:55 ID:???
かなり初心者名な質問で恥ずかしいんだけど
PCの電源って300Wならいつでも300W消費してるの?
それとも上限が300Wなのかな?
373 :01/12/02 20:57 ID:h4lBSd13
自作のためのイイサイトがあればおしえてください
374 :01/12/02 20:59 ID:???
>372
確かに恥ずかしい質問だ。

んなわけねーだろっ!!
375眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 20:59 ID:???
>>372
上限が300Wであって、いつもいつも300W消費しているわけではない。

但し、常時定格300Wなら、300Wの出力を常に出し続けられるが、
瞬時定格300W(10秒)なら、10秒間だけ300Wが出せるという意味なので、
注意。
即ち、実際の連続定格は300W以下と言うことになる。
376神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 21:01 ID:???
>>372
上限が300W。
あなたのドライヤーが1500Wだからといっても弱で使っていたら400Wしか
使ってないのと同じ。 家のコンセントが1500Wまで使えるからといって
300Wの機器しか使ってなかったら300Wまでなのと同じ。
377神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/02 21:01 ID:???
>>373
>>3がいいサイト。
378眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 21:01 ID:???
>>373
サイトよりも本を買いなさい。

安い、「○万円で出来る自作PC」というのがお勧め。
それと、今月号のDOS/V PowerReportは、付録にPC自作Manual2002が
付いてますよ。
379名無しさんi486:01/12/02 21:05 ID:???
>>373
自作PC板に決まってるだろが。
380ななしさん:01/12/02 21:57 ID:4A1k6kyR
だいぶ前に自作初挑戦の時、IBMのDTLA305020を買い、ATA66までしか対応していないマザーボードに
Viaのチップセットでもうまく稼働しておりました。
1年くらい前、HDDを増設することにし今度はDTLA307030、これを買ったのですが
どうしてもpioモードでしか動きません。Win2000では起こりやすい現象らしく、
サイトに書いてある通りIBMツールというのを使って設定してみてもだめでした。
(当方は98SE使用)
別にPioでも特に困らなかったんでそのまま放置しておりました。
今日ソフマップで中古ATA100カード(PCIスロットに刺すやつ)が3500円くらいで
売っていて思ったんですが、このカードを使えばDMAモードで307030が動く可能性というのは
あると思いますか?それともやっぱりだめでしょうか。
チャレンジする価値があるかどうか、御教授願います。。
ちなみにそのカードはふたつHDDをつなぐスロットがついていて、ONBOARDより
30%スピードアップとも書いてありました。いまきちんと動いている方もさらに
スピードアップするならうれしいなあとも思ってます。
381眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 22:02 ID:???
>>380
SP2は入れてみました?
もし、入っていないなら、それを入れてみてください。
DMAにも対応しているはずです。

で、あなたの長い文章には決定的な欠点があります。
それだけ、PIOが云々、ATAcardが云々と言っていながら、その機種名は
一切書かれていませんね。
それで、アドバイスしろというのは無理なんじゃないでしょうか。
>>2をみて下さい。
382ななしさん:01/12/02 22:06 ID:4A1k6kyR
もう一つお願いします。。
今までオンボードのAC97という音源を使っていて、
この度Xwave7100というサウンドカードを増設しました。
相性等特に問題なく稼働したのですが、困ったことに気づきました。
どうやらwavとmp3を同時に鳴らせないようなのです。
つまりmp3の音楽を聞きながら、東風荘でポンチー麻雀をするということが
できないのです。
これはサウンドカードを変える以外にどうにかならないものでしょうか?
>>382
PCM音源の同時発音はできるはずだけど…。
とりあえず、最新のドライバをDLしていれてみたらどうかな。
384 :01/12/02 22:14 ID:???
>382
S-YXG入れてみ。
385380、382:01/12/02 22:15 ID:???
失礼しました。
M/BはMSIのK7TPro、CPUはDuron650、メモリはSDRAM128MB×2
OSはWin98SE。
パッチは・・・WindowsUpdateであてれるものは全て当てています。
めぼしいものはIE5.5なので6.0にしろというものしか残ってません。
中古で見かけたATAカードの名前は覚えていません。
買うなら新品にすることも考えています
>>385
Win98ってATA100サポートしてなかった気が…。
とりあえず、MSIのサイトからマザーボードの最新ドライバを落としてきて入れてみて。
PCM音源の方はDS-XGかS-YXGを入れるといいと思うよ。
387385:01/12/02 22:58 ID:???
マザーボードに最新BIOS・サウンドカードに最新ドライバーは入れてあります。

ATA66対応のM/BにATA100のDTLA307030を繋いだから、不安定になってDMAオンにできない、
よってATA100カードをいれてそれに繋いだら安定してDMAオンにできるかも、
という考え方は甘いのかなってうかがってみました。

S-YXG50体験版をいれてみました。
正直どういうソフトかよく分からないのですが、同時にたくさんの種類の音を鳴らせるもののようですね。

このシンセサイザーでmp3を再生しながら、WINAMPでmp3を再生しようとしても
デバイスが使われておりますというエラーが出ます。
Winampでmp3を再生中にWavファイルをこのシンセサイザで再生しようとすると
ファイルが使われておりますというエラーが出ます。
東風荘のポンチー音とmp3再生の共存も出来ませんでした。。

くうううAC97だと問題なかったのにな〜〜(PCが不安定になることはたまにあったが)
388 :01/12/02 22:59 ID:???
WindowsXPでDual出来ますか?
>>387
う〜ん、それなら一度OSを再インストしてドライバを入れ直してみたらどうかな…。

>>388
Dualってどういう意味でかな…。
とりあえず、Dualブートには対応してるし、DualCPUにも対応してるよ。
390 :01/12/02 23:14 ID:???
ねぇ、教えてください。ねぇ、教えてくださいよぅ。
ねぇ、もう、いいじゃないのよぅ。減るもんじゃなし。
ペリー、とても悲しい。悲しいです。
ねぇ、教えてくださいよぅ。もぉ。
誠意見せて下さいよぅ。ねぇ、もぉ。
NO!ねぇ、もぉ、な、なにもぉ、こ、このコテハン!なにそれ?
武器?なに?それ?何の意味があるの?
何をそれで表現しようとしているの?アナタ方?
怒り?悲しみ?喜び?喜怒哀楽?はぁ。
いいじゃない、教えて。教えてくれれば済むのです。
391 :01/12/02 23:16 ID:???
>>390
どっか逝け
392名無しさん:01/12/02 23:18 ID:RsIK5BTB
AMD761を使っている人はいるの?
>>392
わたしはAMDのCPUは使ってないけど、とりあえずこのスレが参考になると思うよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999334562/l50
394不真面目に回答:01/12/02 23:25 ID:???
>>388
ぱられるんるん物語には対応しておりません。
395 :01/12/02 23:28 ID:???
>>390
ttfcacheを削除してセーフモードで再起動すると直ります。
396上級者です:01/12/02 23:55 ID:fAOfGaD2
オンラインで販売してくれるパーツショップのリンクが豊富な
HPのURLを教えてください
397  :01/12/02 23:56 ID:???
windows上からCPU温度をモニターできるソフトを探してますが、
フリーソフトでいいものありますか?
398 :01/12/03 00:00 ID:???
ねぇ、教えてください。ねぇ、教えてくださいよぅ。
ねぇ、もう、いいじゃないのよぅ。減るもんじゃなし。
ペリー、とても悲しい。悲しいです。
ねぇ、教えてくださいよぅ。もぉ。
誠意見せて下さいよぅ。ねぇ、もぉ。
NO!ねぇ、もぉ、な、なにもぉ、こ、このコテハン!なにそれ?
武器?なに?それ?何の意味があるの?
何をそれで表現しようとしているの?アナタ方?
怒り?悲しみ?喜び?喜怒哀楽?はぁ。
いいじゃない、教えて。教えてくれれば済むのです。
399眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 00:00 ID:???
>>396
上級者なら調べなさいね。
http://www.earena.co.jp/

>>397
MainBoardMonitorと言うソフトがあります。
場所は探してください。
検索掛けると引っかかります。

落ちます〜。
400 :01/12/03 00:00 ID:???
>>396
貴方は上級者なんでしょ、言いたいことは分かるよね?
401上級者です:01/12/03 00:02 ID:???
>>397
それなら価格コムがいいと思うよ。
http://www.kakaku.com/

>>397
MBproveってソフトがあるよ。
VectorとかでDLできるから試してみたらどうかな。
403 :01/12/03 00:02 ID:???
>>398
ここ読め

貴方の質問に答えます Part3
http://www.sendai-c.ed.jp/~nansho13/kodomoHP/okome3/musi/data/tukudani.html
404上級者です:01/12/03 00:05 ID:???
>>402
>>399
ありがとう。
価格コムで通販サイトにいけるようになってたのはありがたいですね
これから行ってきます
405 :01/12/03 00:08 ID:???
どこが上級者やねんっ



教えて君上級者か(w
406上級者です:01/12/03 00:18 ID:qzUyFqkw
皆さんいい人ですね。実は、わたしは

2.5インチのノート用ハードディスクを、デスクトップの3.5インチベイに
格納できる、いつでも着脱可能な引き出し式のマウンタ

を格安でオンライン販売している店を探しているのです。
見つかったら皆さんにもご紹介します。
407ATA1000:01/12/03 00:21 ID:0I+sZ1TN
すいません、簡単な質問ですが。
ATAでマスターとスレイブはケーブルに挿す時の決まりとかあるのでしょうか?
408初心+:01/12/03 00:22 ID:AJtCCNGF
今度PCを買おうと思っているのですが
ディスプレイは邪魔だし金かかるからTV-OUTをつかって
TVで見たいと思うのですが、なんかTV-OUTにすぐれてる
VIDEOCARDはないんでしょか?
しょぼいのだと,見れたもんじゃないってきいたもんで
>>407
基本的にはケーブルのコネクタのどっちに付けても、
ジャンパでちゃんと設定してあれば大丈夫だよ。
>>408
TV出力の画質ならMillenniumG450かG550が綺麗だよ。
だけど、PCモニタ無しでTVをPCモニタ代わりに使うのは
やめた方がいいと思うよ。

そもそも、G450やG550でもBIOS段階でTVに出力は出来なかったような気がするし、
TV出力備えてるカードでもほとんどの製品はBIOSではTV出力できないと思うよ。
411名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/03 00:28 ID:???
俺、matroxのG450使ってるけど、
テレビをモニタ代わりに使うのは無理がありまっせ。

文字が判別不能になります。
412 :01/12/03 00:37 ID:???
どこかマザボについて詳しいサイトありませんか?
413圓楽 ◆tePewCZE :01/12/03 00:37 ID:???
>>407
一応キマリがあって、メインボードに近い方にマスタ、遠い方にスレープって事になってる。
どっちに付けようが動くことは動くんだけどね。

>>408
TV出力Onryはやめた方がいい。PCはPC用の出力装置の使用を前提に作られてるから。
補助的に使うならともかく、ね。
場所的な問題があるならノートPCにした方がいい。
デスクトップがどうしてもいいなら液晶にしては?
>>408
ちなみに、わたしの使ってるベアボーンもBIOS段階でのTV出力に対応してるから、
ちょっと試しにTV出力してみたことがあるけど、字どころかアイコンも判別が難しかったよ。
PCを使うならやっぱりちゃんとモニタ買った方がいいんじゃないかな。
最近は液晶のモニタも\50,000以内で売ってるよ。

>>412
う〜ん…マザーボードに付いてのサイトはわたしは知らないよ…。
とりあえず、パーツカタログみたいな本も出てるから、
そういうのを見てみるのもいいんじゃないかな。
415 :01/12/03 01:05 ID:???
>413
ATA66からは、遠い方がマスター近いほうがスレーブじゃない?
416はじめて:01/12/03 01:07 ID:9Zp6sWoP
今度はじめて自作をしようと思うのですが、インテルとAMDはやはりインテルに
しといたほうが無難ですか?
417 :01/12/03 01:08 ID:I0EwK9GB
>>416
アスロンXPにしなさい、
intelは高いだけ。
418( ´_ゝ`):01/12/03 01:12 ID:???
>>416
Intelのメリット:CPUを焼くことが基本的にありえない(CPUのほうでシャットダウンするように設計されてる、と)
デメリット:高い

AMDのメリット:安いしSocketAのまま当分生き残れる
デメリット:燃焼しやすい
419はじめて:01/12/03 01:12 ID:9Zp6sWoP
>>417
AMDは自作初心者の私でも大丈夫でしょうか?
420:01/12/03 01:15 ID:9Zp6sWoP
>>418
AMDはちょっとした不注意で燃えるんですか?ちゃんと気をつけていれば
問題ないレベルですか?
421( ´_ゝ`):01/12/03 01:17 ID:???
>>420
CPUクーラーの取り付けをしっかりしないとCPUが焼死するよ…。
焼き鳥、と言われる所以だね。
まあ、しっかりとクーラーを取り付ければOKかな。
422はじめて:01/12/03 01:17 ID:9Zp6sWoP
あっ初心者は別のとこで聞けるみたいですね。スレ違いかな。すいませんでした。
423はじめて:01/12/03 01:18 ID:9Zp6sWoP
>>421
ありがとうございます。気をつけてみます
424自作初心者:01/12/03 01:33 ID:t4KVmxVm
ケースのフロント端子についてみなさんに質問なんですが、
俺のPCのケースはSKYHAWK製のケース&電源(ATX‐4377)を
使ってるんですがフロント端子の接続するコードが付いていたんですがどうやって装着するのか分からなくて半年きたんですが(^^;
だれかお分かりの方教えてもらえませんでしょうか?
ちなみにMBはintelD850です。
425自作LV1:01/12/03 01:35 ID:???
かなりのマジレス希望です。
土曜に自作しようとパーツ買ったのです。
マザボつけて、CPUつけてなど、あらかたパーツ付けたあとにPCの電源いれたら
ディスプレイのランプがずっと橙色で説明書見たり、知り合いに聞いてみたら
認識していないんじゃないかって言われました。何回もちゃんと差し込んだし、
ひょっとしたらグラフィックカードがおかしいのかなってソフマップの修理
してくれるとこに行ってみてもらったのですが、グラフィックカードはちゃんと
動いてて、そしたらマザボがおかしいのかなって思って。。。
知り合いに聞いてみたらマザボが壊れてるのか、相性が悪いのかって言われました。
たぶんマザボを買いますが、ペンティアム4対応でRIMが使えるマザボでさらに
僕が買ったグラフィックカードが使えるマザーボードがあったら教えてほしいです。

あと、ワガママかもしれませんが、ペンティアム4マシンで自作した人とかいたら
取り付け方教えてもらえるとホント助かります。ペンティアム4マシンの自作本がなくて
ある意味最後の砦が2ちゃんねるなもんで・・・
買ったパーツの一部は
CPU:ペンティアム4 1.6G/400MHZで478ソケット。
メモリ:BUFFALOのRD800の800MHZで184pinRIMM2.5V
マザーボード:GIGABYTEのP4 TitanのGA8ITXE(Intel850AGPset/ICH2
Socket478 Pentium4CPU 4RIMM/ATX)
グラフィックボード:ELSA GLADIAC TM 511(GeFORCE2 MX400)

とりあえずマザーボードの相性に必要そうなものをあげてみました。
詳細を求められればまた書きます。
ほんとにマジレス希望です。お願いします。

よかったらメールアドレスのほうにも助言くれる人がいると助かります。
おろしくお願いします。
わたし、眠い…。

>>424
ケースのフロント端子って、USBとかのことかな?
ケースのフロントUSBがバックI/Oから引っ張ってくるタイプか
マザーボード上のピンに繋ぐタイプか分からないけど、
マザーの増設ピンに繋ぐ場合、この増設ピンのピンアサインは統一されてないから、
どのピンがどのケーブルに対応するか調べて配線しないとダメだよ。

>>425
Giga-ByteのマザーボードとELSAのビデオカードなら相性ってあんまり考えられないと思うんだけど…。
ひょっとして電源不足じゃないかな。電源は何使ってるの?
427 :01/12/03 01:41 ID:???
>>425
電源のファンは回ってる?
BEEP音は鳴るの?
428 :01/12/03 01:54 ID:???
>>425
メモリの挿し方変えてみれ。C-RIMMを挿す位置。
429 :01/12/03 01:55 ID:???
>425
の文を読む限り、パーツの相性問題じゃないと思う。
430ジサク:01/12/03 01:58 ID:TnyRajw3
WIN98のFAQ集に眼通してみたのですが
同じような症状が載ってなかったため
ハード面の問題だと思い、聞きにきました。

症状
ネットサーフィン中、スクロールバーを動かすと良くフリーズする(マウスは動けることが多い)。
 →この時、CTRL+ALT+DELで再起動できた場合はスキャンディスクが起動しない。
  (ケースのリセットボタンを押すとスキャンディスクがかかる)
ゲーム等で、良く止まるゲームと止まったことの無いゲームが両極端に分かれる。
時折スタートメニューのアイコンや最小化最大化などのアイコンがめちゃくちゃになる。
 →セーフモードにて起動して治しても効果がないみたいです。
WMPなどで音楽を流しているときに画面がフリーズした場合、
 その音楽は流れつづける。
上と同様、TVチューナー使用時にフリーズした場合もチューナーの画面は正常なまま。

環境
OS:Win98SE
CPU:Athlon800
MB:ASUS A7V
SDRAM PC100 128MB+64MB

AGP:GAINWARD CARDEX GeForce2MX
PCI1:アルファデータ AD-TVK501
PCI2:corega EtherPCI-T
PCI3:non
PCI4:DCS S927 YAMAHA YMF754
PCI5:マザボについてきたUSBport

Pri S/I-O-DATA HDD20GB M/IBM Deskstar HDD30GB
Sec S/ M/CDRドライブ

電源 250W/Athlon Ready(多分)

常駐アプリ無し

・・・です。アドバイスよろしくおねがいします。
>>430
う〜ん、たぶんメモリとPCIの両方が原因じゃないかな…。

しばらくメモリを1枚だけにして試してみて。
あと、メモリを挿すスロットもいろいろ変えてみるとかね。

それと、PCIカードの指す順番も換えた方がいいと思うよ。
とりあえず、TVチューナーカードは1番には挿さない方がいいと思うよ。
432 :01/12/03 02:03 ID:???
>430
その症状は、ビデオカードのドライバと思われ。
433☆neocs☆:01/12/03 02:05 ID:534kByeC
>>425
まずAGPカードがおくまで刺さっているか確認(特にコネクタと逆側)
C-RIMM(チップのついていないメモリみたいなやつを空きスロットにきっちり刺さっているか)

ちなみに俺は512MBRIMMにGF3、1.7Gで200Wですがすこぶる安定
3Dmark2001も何度も完走
電源はそうそう小さくても安定するぞ。(安物パーツ入れなければの話)
434ジサク:01/12/03 02:16 ID:TnyRajw3
>431
>432

分かりました。
とりあえず会社のHPからドライバ落として入れて
メモリ差し替えたりチューナーの位置を変えたりしてみます。
435自作初心者:01/12/03 02:17 ID:t4KVmxVm
>>426
えっとタイプは多分37ピンくらいのケーブル〜IEED端子、USB2本、MIDI
マイク、ヘッドホン端子がついてるものです。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/05/12/625987-000.html
参考までに、、
>>435
それは多分、マザーボード上のピンに接続するんじゃなくて、
バックI/Oに接続して直接フロントパネルに持ってくるタイプじゃないかな。
ケースに説明書が付いていたと思うから、それをよく読むといいと思うよ。
437BX:01/12/03 02:25 ID:???
>>435(424)
ケース側配線がバラで、取り説明細があるなら
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/
↑、ここから該当マザボにとんで「フロント USB コネクタ位置およびピン配置」を選択。
438 :01/12/03 02:28 ID:Ztke1inG
AthlonXPなんですが、全然冷えません。
負荷なしで65〜70度、SuperPI実行で75度ほどです。
クーラーは、BIGWAVEUです。
ファンを回転数の速いものに取り替えてみても大して温度は変わりません。
また、別のもっと大きいヒートシンクに取り替えたら、さらに温度があがってしまいます。(80℃超)
おそらく、ヒートシンクの取り付け方に問題があると思います。
取り付けのコツってありますか?
ちなみに、銅板や熱伝導シートなどは使用していません。
また、コア欠けもありません。
439BX:01/12/03 02:29 ID:???
>>435
>>437に補記。D850GBのみ
「フロント USB コネクタ位置およびピン配置」があったよ。
440 :01/12/03 02:33 ID:H3uUM4ks
昔の(って言っても今年3月に買ったくらい)のM/Bだと、
今のCPUって使えないってホントですか?
celeron買い換えようと思ったら、今はD0ステッピングだよとか何とか…。
説明書には1Gまで対応って書いてあるのに〜。

実際のところどうなんですか?
パワーアップするにはM/Bも買い直さなきゃダメ?
>>438
温度計測ソフトは何を使ってるの?
ソフトは結構誤差が大きかったりするから、
BIOSでの温度確認を優先した方がいいと思うよ。

あと、よく冷える取り付け方のコツってのは特に無いと思う…。
ちゃんとグリス塗ってあればバネの圧力でかなりしっかり密着するしね。
442 :01/12/03 02:36 ID:???
>>440
1Gまで対応と書いてるなら、多分1.1Gまで載ります(BIOSアップデートが必要かも)
1.2Gからは確かにTualatinコアなので載らないでしょうね。
Pentium4なんかもすごい勢いでソケット変わったりしてるので
IntelのCPUなら、そういうとこ諦めなくちゃいけないかもしれません
>>440
ちょっと前にIntelのPentium3とCeleronは製造ステッピングが
D0ステッピングに移行してるから、少し前のマザーボードだと
確かにそのままでは使えないこともあるよ。

ただ、大抵のマザーボードはBIOSを最新のに更新すれば対応できるし、
BIOSで非対応の場合でもCeleron766MHzまでなら全部C0だからそのまま使えると思うよ。
444BX:01/12/03 02:39 ID:???
>>438
なんとも言えない数値で … 吸い出しか吹きつけかも検討
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002436489/l50
「CPUクーラー総合スレッド vol.1」に比較数値がありそう。
445440:01/12/03 02:42 ID:H3uUM4ks
>>442-443
素早いレスありがとうございます。
766までなら使えるんですか…。悩むなぁ。

BIOSの最新版が、私の使っているやつは三月なんですよね。
これじゃ対応していないかな…。
やはりD0対応!と謳っていないとダメですよね?
1GでC0があったのか、まだあるのか、気になります…。
>>440
あ、分かりにくいかもしれないからちょっと補足しておくね。

まず、TualatinとD0ステッピングというのは別モノです。
TualatinというのはPentium3_1.13GHz以上とCeleron1.2GHz以上で採用されているコアで、
これはBIOSを更新しても三月頃に買ったマザーボードでは対応できません。

で、D0ステッピングというのは従来のCoppermineが若干設計変更されたというもので、
これはBIOSを更新することで対応できます。
お店によってはCoppermine-TとかcD0コアって書いてるかも。
447Athlon ◆gerMP1.2 :01/12/03 02:45 ID:???
>>438
グリスは薄く均一になるように塗ると良いらしい
俺はコアの真中に塗ってシンクで押し広げたけど問題なく動いてる
電圧上げて1.33GにOCしてるけど、アイドリングで30度
ベンチ走らせても50度超えない
>>445
Celeronなら850MHzまで、Pentium3なら1GHzまでは
C0コアのCoppermineも存在してるよ。
D0の動作確認が取れない場合はそういうのを探すといいかも。
だけど、最近売っているのはもうほとんどがD0コアばっかりだから、
ちょっと大変かもしれないね…。

あとは、使ってるマザーボードでの
D0コアの動作情報を探すのもいいと思うよ。
449( ´_ゝ`):01/12/03 02:46 ID:???
PentiumIIIのステッピング判別はこちら。cD0がDステップ。他のステッピングも同様に考えよう。
tA1はTualatinコア。
http://developer.intel.com/support/processors/sspec/p3p.htm
Celeronは
http://developer.intel.com/support/processors/sspec/icp.htm
450BX:01/12/03 02:47 ID:???
>>445(440)
更新BIOSの中をみて、対応CPUを調べるソフトもありますよ。
ってか、マザボの名称わかればここでも答えられるかも。
451 :01/12/03 02:54 ID:m1/0PJdH
予算5万円で、以下の構成だったら、何買いますか?
皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。
CPU:Pentium4-1.5G(423)
MOTHER:ASUS P4T
MEMORY:RIMM128×4
DVD-ROM:TOSHIBA SD-M1502
CD-R/W:Plextor PX-W2410TA
HDD:SEAGATE 80GB(5400rpm)×2
VGA:ATI ALL-IN-WONDER RADEON
Sound:Creative Sound Blaster Audigy
ちなみに、知人は、アスロンに乗り換えるだそうです
452440:01/12/03 02:54 ID:H3uUM4ks
ぬおお!みなさんありがとうございます!!
解説までしていただいて、本当に感謝です!
やはり一番安全なのはC0を買う、でもほとんど置いてないかも…、って感じですかね?
一応予算の都合でceleronで行こうかと思ってます。

質問だらけで恐縮ですが、D0が出る前のM/BでもD0が動くってことはあるんですか?
また、BIOSが最新でも三月である…ってのは、これを使ってもD0対応にはならないってことでしょうか?
BIOSの件に関してはD0が出始めた時期にも寄るのかな。

ちなみにメーカーページにはD0何とかには触れず、ただ1Gまで対応、と。
また、googleで調べましたが、動作情報どころか、使ってる型番すらヒットしなかった…。(泣
>>451
予算5万でって…それだけ買うのに5万じゃ絶対無理だと思うよ…。
それとも、5万で好きなの選ぶってことかな…?
454440:01/12/03 02:56 ID:H3uUM4ks
>>450
そんなソフトもあるんですか?
できれば教えていただきたいです。

ちなみに、M/BはABITのSA6です。
455451:01/12/03 02:59 ID:???
>>453
あ。失礼しました。私の言葉が足りなかったようですね。
その構成は既に所持しておりまして、5万円で何を追加しようかということです。
456BX:01/12/03 03:01 ID:???
>>451
買わない。貯めておいて北森以降まで様子見します。(苦笑)

>>454
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~hino/
「Micro Code Viewer」を使ってます。個人HPなんで「h」抜き。
>>449氏のリンク先もすっごく参考になります。
>>452
う〜ん、やっぱり安全なのはCeleronの766MHz以内で買うって感じかな。
ただ、CeleronでいくのならYahoo!オークションとかで頑張ってFSB100MHzに
なっている800MHz版か850MHz版のC0コアのを買うのもいいかもしれないよ。

で、D0が出る前のマザーボードでD0のCPUが動くかどうかだけど、
BIOSさえ対応していればD0のCPUはちゃんと動きます。
実際、わたしの使ってるCUSL2の場合はD0が出る前のVer.1006aのBIOSでD0に対応できたしね。
>>455
わたしだったらTVチューナーカードのいいのを買うと思うよ。
あとは、適当なビデオカードとセカンダリモニタを買ってデュアルディスプレイとかね。(笑
459451:01/12/03 03:11 ID:???
>>456
実のところプレゼントなので、貯めるという選択肢はキツそうですが、思い切って相談してみます。
>>458
チューナーカードですか。確かにカノープスのMTV1000とかに惹かれてはいます。
今の構成に追加しても大丈夫ですかね?(笑)あくまでAllInWonderはビデボと割り切って
>>459
あ、そっか。All_in_Wonder使ってるんだね。
それならチューナーカードとの併用はやめておいたほうがいいと思うよ。
それなら、いいケースをプレゼントしてあげるのもいいような気がするよ。
461( ´_ゝ`):01/12/03 03:16 ID:???
OSとディスプレイは?と言ってみる…ごめんボケました。
462438:01/12/03 03:16 ID:Ztke1inG
どうもありがとう
>>441
ソフトは、VIAのドライバにデフォルトでついてる、モニタリングソフトです
グリスが問題なのかな?ツクモで¥200のチューブにはいったグリスなんだけど、安物だったかな?
>>447
ヒートシンクは何を使ってますか?
また、ファンの回転数は?
463:01/12/03 03:16 ID:hrduLb8L
北森ってなんなのですか?
464440:01/12/03 03:17 ID:H3uUM4ks
たびたびすいません。BXさんに教えてもらったソフトで解析してみました。
…見方がよく分かりませんです。色々情報が出てきましたが、D0に対応しているとかは…。
どこで判断すればよいのでしょうか?

ちなみに最後の行は、
2000/11/15 Rev. 0x04 (CPUID 0x6B0) FC-PGA Pentium III Processor(Tualatin)
でした。この頃からTualatinってあったんですか。規格だけ?

ホントにお手数かけて申し訳ないです。ぜひご教授ください
465( ´_ゝ`):01/12/03 03:17 ID:???
>>463
Intelの次期Pentium4のコードネームが「Northwood」なので…
466☆neocs☆:01/12/03 03:20 ID:534kByeC
>>542
今度C0の800をヤフオクに出すよ
コアに微少な傷があるのでさほど高くはならないと思う
5.5Kぐらいかな。100¥からスタートにするよ
>>462
一度、BIOSでCPU温度を確認してみたらどうかな?
あと、グリスは別に大丈夫だと思うけど、取り付けなおす時にはちゃんと
古いグリスをふき取ってきれいにしてから新しいの塗ってるよね?

>>463
北森っていうのはPentium4の次のコアのNorthwoodのことだよ。
今のPentium4はWillametteっていうコアだから、
それよりも少し性能が上がるみたいだよ。
468451:01/12/03 03:20 ID:???
>>460
別にいやがらせをしてるわけでもないし、人の話を聞き入れないわけでもないのですが
お気を悪くしないでください。
プレゼント「される」側です。私。なので、貯める選択は相談・・・というわけでした。
で、ケースは星野金属のJAZZのGrandBlue使ってます。コレから乗り換えるとしたら
どんなのがいいっすかねぇ・・・・
ホントすいません
>>461
あ。どうりで動かないし、何も見えないと思った(ボケてみました)
一応、Win2000と、三菱の17インチダイアモンドトロンです。
469( ´_ゝ`):01/12/03 03:24 ID:???
>>464
規格だけかと。Tualatinがお目見えしたのは今年からです。

>>468
あう、参りました。
あー、Win2000ならSP2をあてておきましょう。
OSにはServicePackをあてるのが(・∀・)イイ!
いろいろバグなど修正されてますんで。
>>468
う〜ん…正直なトコロ、話がちょっと曖昧すぎて…。
自分がプレゼントされる側だったら、自分が欲しい物を言えばいいと思うよ。
ここで聞かれても、聞かれた側は自分の欲しい物を答えるしかないと思うし…。

何が欲しいのか分からない、別に欲しい物はないって言うのなら、
無理してPCパーツじゃなくて別のものにしてもいいんじゃないかな?

わたしは、5万でプレゼントしてもらえるなら、
PCパーツ以外の物の方が嬉しいよ。(笑
471BX:01/12/03 03:26 ID:???
>>464
DLしたBIOSを間違えてたらゴメンだけど
< SAH6P_YV.BIN/CPUCODE.BIN >で、D0対応、Tualatinも06B0に対応だそうな。
鱈セレは名称誤認識のみでいけるかな、自己責任だけど。
472451:01/12/03 03:29 ID:???
>>469
早速あてておきます
>>470
すいませんでした。何かこう、何って言われると、5万円って微妙な金額だったので。
盲点が出たらいいなーと思ってました。わざわざお答えありがとうございました
473( ´_ゝ`):01/12/03 03:30 ID:???
>>471
んごわっ、まじすか?たしかTualatinは電気信号が従来のCoppermineのAGTL+からAGTLになってるはず…
そのため従来の普通のIntel815各種などじゃマザーが対応できないので使えないはず…
Coppermine-T、いわゆるDステップはAGTL+とAGTLの両方に対応してるはず…

あかん、頭冷やしてきます(汗)
474440:01/12/03 03:31 ID:H3uUM4ks
おお!もしかして実際にやっていただいたとか!?
ありがとうございます!!

確かに < SAH6P_YV.BIN/CPUCODE.BIN > です。
D0対応していたのですか!ど、どこに書いてあるのか判別できませんが…(´Д`;)
とにかく、つまりM/Bは買い直さなくてもいいってことですね。よかった…。
明日にでもCPU買いに行ってきます!Tualatinは…これ以上厄介なのは避けることにします。

ありがとうございます!ホント感謝です。
475BX:01/12/03 03:33 ID:???
>>473 >>474

>>471は訂正。
FCPGA2はダメだから、セレは1100まで。鱈はマジに自己責任。
06B1未対応ですし。
>>473
その認識でいいと思うけど…。
Tualatinはオンダイターミネーションに変更されてるから、
BIOSでどんなに頑張っても、
Tualatin対応のチップセット使ってないと無理だったはずだしね。
477( ´_ゝ`):01/12/03 03:37 ID:???
>>475>>476
どもすんません、頭こんがらがってました(汗)
普通の815Eマザー買って「よーし、これで河童もTualatinもいけるぜ」と喜んでたクチですのでつい…
478440:01/12/03 03:38 ID:???
むむむ、今一度確認…。
Tualatinは不可。
D0は対応可。
ってことでよろしいでしょうか?

Celeron1GHzやっと買えます。あやうくM.Bから買ってしまうところでした…。
>>477
う〜ん、でもその気持ちは分かるよ。
わたしもTualatinが普通の815Eでは動かないって発表が出るまでは、
Tualatinが出たら今のCUSL2に載せたいって思ってたしね。(笑
480BX:01/12/03 03:42 ID:???
>>478
はい、それでOKです。お騒がせしました。
予算があればPen3とメモリを133って手もありますが、これは蛇足ね。
>>478
わたしはそのソフト使ったことがないからよく分からないけど、
多分それでいいんじゃないかな。

でも、マザーボードが正式にDo対応ってなっていない以上、
D0を試すのも自己責任だから一応そのことは気をつけてね。
482440:01/12/03 03:45 ID:???
>>480
お答えありがとうございます。
ちなみに、その構成はやはり予算の都合で無理です…。
メモリもPC100があったりするので使いたいし。

最後に、色々お答えくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。
483( ´_ゝ`):01/12/03 03:45 ID:???
>>478
はい、OKです。
ちなみにDステップのCPU、PentiumIIIの1BGHzからヒートシンクやクーラーが巨大化してるので
注意しましょう。もしコンデンサとか似ぶつかって取り付けられなかったらやや小型のやつを使いましょ。
※もしCステップのCPUが欲しければ店員さんに確認しましょう。

>>479
んー、結構そう思ってた人が多いですもんね(笑)
あ、正確には「普通」じゃないやつですが>マザー
484440:01/12/03 03:46 ID:???
>>481
はい、もちろん自己責任でやります。
ありがとうございましたです。
485 :01/12/03 03:47 ID:???
AthlonXPやPen4のようなハイエンドCPUで、静音マシンを作ることはできますか?
ファンの音が五月蝿すぎて、夜も眠れない・・・
ファンの回転数を落とす方法などが紹介されてますが、高クロックのCPUでそれをやっても大丈夫ですか?
486( ´_ゝ`):01/12/03 03:47 ID:???
ごめん、追記。製品サポートはここで受けられるので…
http://www.vertexlink.co.jp/
ABITの日本代理店っす
487440:01/12/03 03:50 ID:???
うう、みなさん優しい方々ばかりで…。
>>483
了解しました。静音目指しているので、クーラーもまた色々選ぶつもりです。
そうですね、まずはC0のを当たるのが正しいかもしれません。
代理店ページの情報も活用させていただきます。

本当にお世話になりました。ありがとうです。
>>484
わたしの使ってるPCだと、Socket370なのにFC-PGAにすら対応してないのもあるよ。
それに比べればずっといいと思うから、頑張ってね。(笑

>>485
う〜ん…色々放熱を工夫すれば出来ないこともないと思うけど、
ファンの回転数を落としたりするのは定格外の改造になるし、
よほど技術に自信が無いうちはやめておいた方がいいと思うよ…。

特に、CPUクーラーのファンなら冷却不足になってもCPUが壊れるだけだけど、
電源ファンなんかは最悪電源から火が出たりするし、
そこまでいかなくても他のパーツ全部巻き込んで壊れたりするし…。

とりあえず、このスレが参考になると思うから一度見てみたらどうかな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005676248/l50
489BX:01/12/03 03:53 ID:???
>>485
最近のマザボなら、付属の管理ソフトで
OS上からファンスピードをコントロールしてくれるけど
安全策ならこれしかないかな。

あとはCPUファンの羽が大型のものを選ぶ。488氏のお薦めスレもいいですよ。
490( ´_ゝ`):01/12/03 03:53 ID:???
>>485
んー。たしか静音スレが…あったあった。
ここにAthlonXPユーザーもPen4ユーザーがいるので彼らにも聞いてみましょう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005676248/l50

>>488
ひょっとして…PPGAですか?(汗)
私はSlot1とSocket370の815Eが…

風邪なので寝ます…有無、悪化したかな(w
491( ´_ゝ`):01/12/03 03:54 ID:???
おまけ。CPUクーラーのスレッド。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002436489/
>>490
一応、そのままでもCoppermineでB0コアなら動くし、
ゲタを使えばC0コアまでは何とかなるんだけどね。
でもゲタ使うとクーラーの問題があるので結局B0コアで使ってるよ。

お疲れさまです、ゆっくり休んでくださいね。お大事に…。
493:01/12/03 06:14 ID:B1NxnczG
アスロン700MHzとペンティアム700MHzでは
どちらが性能が上でしょうか?。
494 :01/12/03 07:50 ID:???
ねぇ、教えてください。ねぇ、教えてくださいよぅ。
ねぇ、もう、いいじゃないのよぅ。減るもんじゃなし。
ペリー、とても悲しい。悲しいです。
ねぇ、教えてくださいよぅ。もぉ。
誠意見せて下さいよぅ。ねぇ、もぉ。
NO!ねぇ、もぉ、な、なにもぉ、こ、このコテハン!なにそれ?
武器?なに?それ?何の意味があるの?
何をそれで表現しようとしているの?アナタ方?
怒り?悲しみ?喜び?喜怒哀楽?はぁ。
いいじゃない、教えて。教えてくれれば済むのです。
495 :01/12/03 08:06 ID:???
>>494
浦賀行け
496神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:19 ID:???
>>382
AC97は音源と違うんだけどな・・・。
ま、それはともかく、WAVEの同時発音数は1で、複数のWAVE発音を要求
されたときはOS内部のミキサーでミキシングして1つのWAVEにしてから
発音するようになってる。
優先するデバイスとかはちゃんと設定できてる? できればOS入れ直した
方がいいかも。
497神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:19 ID:???
>>392
AMD761ならおいらが使ってますよ。
何かご質問があるならどうぞ。
498神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:24 ID:???
>>407
ATA規格(っていってももうてんでバラバラだけど)ではちゃんと決まりがある。
特にATA66以降ではケーブルの向きや挿す順番も決まってる。 これは
決まってるだけじゃなくて、電気信号(80pinのうち40pinがGND)の都合で
物理的に制約を受けているわけ。
ATA66以降のケーブルは片方が青いコネクタでそれ以外の2つは黒い
コネクタになってるけど、青いコネクタをマザーボード側に接続。残りの黒い
コネクタのうち遠い方にマスター、近い方にスレーブやね。
ATA33だったら気にせず適当に繋いでも特に問題無し。
499神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:26 ID:???
>>416
Intelをすすめるのはユーザーが多いので情報を得やすいというメリットが
あるからだね。 AMDでもリテール使っておけば焼損なんて滅多にある
ことじゃない。 初心者板で頑張ってね。
500神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:29 ID:???
>>438
空冷なんだから室温も書いてもらわなくちゃ適切なアドバイスが
できないよ。 グリスやヒートシンクといったミクロレベルでなくて
室温やケース内のエアフローといったマクロ的な観点から冷却を
考えたらよろし。
気化冷却と違うんだから、ヒートシンクにいかに冷たい空気を
導入するか、これが問題。
501神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:32 ID:???
>>485
チリも積もれば山となるので、少しずつ静音化につとめましょう。
高クロックでは完全な静音化は無理なので、できるところから
始める。 電源とチップセットファンを静かなタイプに交換する。
CPUクーラーに8センチファンを使う。 これだけでかなり違う。
ファンの回転数を落とすとかはその後でもかまわない。
あとは紹介されたスレを読んでくださいまし。
502神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 08:33 ID:???
>>493
アスロンだよ。

>>494
教えてあげるから、早いとこ具体的な質問言いな。
503 :01/12/03 11:13 ID:???
>498
青、灰、黒だよ。
504自作LV1:01/12/03 12:28 ID:Kmcxo9l8
レスありがとうございます。425の自作LV1です。
>>426さん
電源はえっとケースについてたやつで、ペンティアム4に対応してるやつでした。
名前はちょっとわからないです・・・家帰ってカキコします。
>>427さん
電源のファンは回ってます。でもBEEP音が鳴りません・・・
>>428
メモリはマザボ買ったときにダミーのメモリ(?)っていうんですかね、それが刺さってて、
刺さってないとこに買ったメモリさしました。
ペンティアム4対応のマザボもCPUから遠いほうにダミーじゃないメモリを差せばいいんですか?
(すいません。ほんとにわからないので。。。)
>>433
ちなみにメモリなんですが、CPUの隣のスロットとその隣の隣のスロットが空いてて、そこにRIMM差し込みました。
AGPに差したとき、カチッって音がしてそれからぐいっと押して完全に固定しても反応なしでした。
もう一回やってみます。

電源不足か、電源のとこから伸びてるケーブルの差し込み忘れがあるのかもって感じがしてきました。
505 :01/12/03 12:38 ID:???
電源からマザボに挿すコネクタは2本あるけど2本とも挿してる?
一応念のためにね。あと、マザーボードとケースのスピーカ(BEEP音用)も繋いでる?
それと、RIMMの挿し方はマザボによって違うから、マザボのマニュアルをよく読んでね。
英語だから・・・ではダメだよ。少なくとも、私のは1つおきに挿すタイプだったし
2本ずつ挿すタイプもあるから。
どれも動くかもしれないけど、動かない可能性もあるところだからもう1回チェックしてみて
506初心者:01/12/03 12:54 ID:xPJ5MyPB
ビデオカードに関する質問です。
ゲームをするのに最適なPCIのビデオカードってどれですか?
予算は1万円です。
GeForce2MX400っていうやつの64MBがちょうど手頃なのですが、
いかがでしょうか?
ちなみに当方の環境はCeleron500のメモリ384MBでwinXPです。
よろしくお願いします。
507名無しさんi486:01/12/03 12:57 ID:???
>>506
それでいいと思うぞ。
508自作LV1:01/12/03 12:58 ID:Kmcxo9l8
>>505さん
マザボ買ったときにC-RIMMが一つおきにささってました。
だから残りの刺さってないとこに差したのですが、
がんばってマニュアル読んでみます。
コネクタは2本差してます。穴がいっぱいあるやつと、正方形の形で
4つ穴があるやつでした。(名前忘れました・・・)
マザボのとケースのスピーカーは繋いでないかも・・・。
509クソ:01/12/03 13:02 ID:HXWaC+Y/
>>506
板違い!!
メーカー製だろ!!
Celeron500で3Dゲームをやろうなんて考えるな!!
2Dならともかく・・・
GeForce2MX400なんてたいしたことない。
まあ、i810と比べれば上だが・・・
510名無しさんi486:01/12/03 13:10 ID:???
>>509
ハァ?
511初心者:01/12/03 13:13 ID:xPJ5MyPB
>>509
メーカー製というか総鉄屑のやつです。
今の部品を流用して将来的には自作に繋げようと思ってるんですよ。
3Dのサッカーゲームの必要環境がPEN3の350でVRAM8(推奨16)でした。
動きの激しいスポーツゲームでもそれなのですから、
RPG系はceleron500でも普通に動くんじゃないかと思ったのですが、
甘いですか?
512神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 13:21 ID:???
>>511
ソーテックのPCでもメーカー製なので板違いだね。
>>1-2をもう一度読んでほしいナリ。
ビデオカードの件だけれども、PCIのビデオカードは種類も限られてくるので
それを今買って将来の自作に繋げるというのは少し厳しいかもしれない。
でも、そんなにスペックを要求しないゲームなら大丈夫かな。UOみたいな
タイプならMX400でも十分ナリ。
513505:01/12/03 13:25 ID:???
>>508
メモリだけど、そうなってたのなら問題はないんじゃないかな?一応は確認してみたほうがいいけど。
マザボとケースのスピーカ繋いでないと、BEEP音がならないから、こういうときにAGPの挿しミスに気づかないかも
とりあえず挿しておいて損はないと思うよ。
じゃあ、あとは電源ケーブルだね。それ全部見直して大丈夫だったら、初期不良の疑いってことで
販売店に持ち込んでみたらどうでしょう
514初心者:01/12/03 13:30 ID:xPJ5MyPB
>>512
丁寧なレスありがとう。そして板違いスマソ。
もうちっと金貯めてマザーごと一気に買うか検討してみます。
では失礼。
515神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 13:35 ID:???
>>508
電源長押し4秒(>>5を読む)で電源を復帰させてから、いったん全てばらす。
何もかもバラバラにしてから、少し休憩してもう一度マニュアルに従って
基本どおりに組み直してみれ。 憶測だけで「ここは接続しなくても関係ない
だろう」とか「このジャンパはこうだろう」じゃなくて、マザーボードのマニュアルに
従ってきっちりと組む。
CMOSもクリアしてみる。 なんかどこかでケアレスミスというか早とちりを
している雰囲気がぷんぷん。 落ち着いてやり直してみ。
516CUSL2やっと買えたよぉ:01/12/03 13:44 ID:d/gLveT6
CUSL2です
バイオスで
FSB:SDRAM:PCI Freq. Ratio [133:133:33]
FSB/ SDRAM/ PCI Freq. (Mzh) [133:133:33]

これの違い教えてください

初めの133は、CPU
2番目がRamでその次は、いったいなんの意味なんですか?

あと上のRatioと(Mzh)は、何を意味してるんでしょう?
517ごめんなさい:01/12/03 13:48 ID:???
くだらない質問ですがお願いします。
CPU買うのに迷ってます。
用途は主に2Dゲーム。

PEN3 1GHz(133)
PEN3 1.1GHz(100)
セレロン 1GHz(100)

コストパフォーマンスも考えてどれが良いですか?
518縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:49 ID:JoxXrMjH
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
519神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 13:49 ID:???
>>516
フロントサイドバスが133MHzのときメモリは133MHzでPCIクロックは
33MHzってこと。FSBと分周率で検索した方が詳しい説明が見つかると
思うよ。
520ごめんなさい:01/12/03 13:50 ID:???
>>517にセレロン 1.1GHzも加えてください。
521 :01/12/03 13:50 ID:???
>>517
載るなら鱈セレがお勧め
522神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 13:50 ID:???
>>517
Pentium3 1GHz(133)
523 :01/12/03 13:51 ID:???
>>517
セレロン
524神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 13:51 ID:???
>>520
うぐぅ・・・。
だったら、それがよろし。
525ごめんなさい:01/12/03 13:55 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
セレロン 1.1GHzにしようと思います。
ところでSiS630Eは鱈セレ載らないですよね?
526 :01/12/03 13:55 ID:poi4ZEv4
HDDのことについてですが、
近くの店でmaxtor・seagate・ibmあたりしか見当たりません
この中で選ぶとしたら何処がいいでしょうか?(内臓60G購入予定)
527CUSL2やっと買えたよぉ :01/12/03 13:56 ID:d/gLveT6
>>519
ありがとう
「バイオスの設定」とか
「バイオス設定の仕方」で調べてたんですけど
出てきてくれなかったもので(汗
そんじゃ早速しらべてみます
528神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 14:02 ID:???
>>525
載らなかったような気がする。

>>526
誤字が恥ずかしすぎ。大文字小文字も気にしてね。
つーわけで、どれでもいいよ。好きなの選び。
↓ここ見たらよろし。
HDD買い替え大作戦 ☆パ-ト8☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006847963/
529:01/12/03 14:35 ID:???
現象:セカンダリIDE機器不安定(認識しないほうが多い)、SCSI BIOS立ち上がらず
構成:AthronXP 1800+
   A7M266
   Crucial DDR SD-RAM PC2100 CL=2.5 256MB
   Heracules 3DProphetII MX
   Tekram DC390
   SB Live! Value
   Kanieチップの10/100NIC
   Enermax 350W電源(2.01か2.03かわからん)

これってやっぱり電源ですかね?
530>526:01/12/03 15:14 ID:???
好みの問題
531あまり詳しくないので:01/12/03 16:56 ID:???
ショップブランドのパソコンを買いました。
(Pentium4 1.8GHz/GA-8ITX)
元の自作機のOSが入ったHDDだけ流用したところ
取り付けただけで勝手にドライバが認識されましたが
セーフモードのデバイスマネージャーを見ると
システムデバイスの項目に同じものが沢山あります。
放っておいても大丈夫でしょうか?
532 :01/12/03 17:03 ID:???
>>531
だめだよ!
533 :01/12/03 17:07 ID:MM239TWA
>>531
とりあえず一回全部ドライバの認識消して、再起動して
自動認識させるのがてっとり早いぞ
534>>5を読めボケ!!:01/12/03 17:30 ID:S+jYCn7A
>>531
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
535あまり詳しくないので:01/12/03 17:44 ID:???
>>532 >>533 >>534
すいません、5を読まなかったボケです。
一度ドライバを消してやってみます。
ありがとうございました。
536名無しさん:01/12/03 17:47 ID:0wMa0Z67
IEEE1394カードを買おうと思います。
既にDVStorm-RTを所持しているので
キャプチャはせずストレージ機器接続専用と考えています。
CPU負荷の少なさや安定度といった点でどこのがオススメでしょうか?
自分はadaptecあたり考えていますが
あそこのカードはどこのチップ採用してますか?自社チップですか?
OS: Windows2000SP2
環境: Pentium3 1.0BGHz*2、P3DRE
537534:01/12/03 17:54 ID:???
>>535
ごめんよ・・・
ちょっと不機嫌だったんで・・・
538538:01/12/03 18:11 ID:???
AthlonXP 1800+あたりを買おうと思います
マザーは何がオススメですか?
539七資産:01/12/03 18:17 ID:???
厨な質問なのでsageで
AthlonXP1800+っていうのを見て思ったんだけど
AthlonXP1800+とPentium4-1.8Gだとどっちが速いのでしょうか?
動画のエンコとか、ゲームとか、レタッチとか。
マザー以外の条件は同じだとして(メモリも同じDDRだと仮定して)
540上級者です:01/12/03 18:47 ID:g5f+j43E
みなさんこんばんは

BH-6 というマザーボードを使っている方がたくさんいそうな
スレッドをご存知でしょうか?
>>539
う〜ん、ゲームとかそういう用途ならPentium4の方が向いていると思うよ。
特にSSE2対応のものがこれからは多くなりそうだしね。

>>540
BH6のことならABIT友の会のスレのログを読むといいと思うよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002301482/l50

あと、余計なことかもしれないけど、
あんまり詳しくないうちはちゃんと初心者です、
って言った方がいいと思うよ…。
542_____:01/12/03 18:55 ID:???
>>538 自作で一番楽しい作業をなぜ人に依頼する?

>>539 使用条件によって違う
543上級者です:01/12/03 18:57 ID:???
>>541
どうも。
名前なんですが、初心者というのを免罪符にしたくないので
こんな感じになりました
>>539
マザーボード選びで悩むのなら、このスレも参考になると思うよ。
一度読んでみたらどうかな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999334562/l50

>>543
う〜ん…。もちろん、それはそれでいいことだと思うけど、
自分は上級者です、って言ってると聞いても教えてくれない人もいると思うよ…。
もちろん、免罪符にしたくないっていうのはいいと思うけど、
無理してコテハン使わないでもいいんじゃないかな。
545 :01/12/03 19:02 ID:???
>>539
ちなみにAthlonXP1800+の1800とPentium4の1.8Gはぜんぜん
別の数字だよ。アスロンのはモデルナンバーだからクロックで
はないのです。
546_____:01/12/03 19:02 ID:???
>>543 その名前での質問では反感を買うだけではないか?
547 :01/12/03 19:18 ID:???
>>539
AthlonXP 1800+の方が速い。と思う。
使ってみて比べた訳じゃないからわからん。

体感速度の差はなさげ。
予算と好みで決めちゃえば?

私だったら、Athlonだけど。
548冗級者です:01/12/03 19:19 ID:???
>>544,546
了解しました。今後ともよろしくです
549もな〜:01/12/03 19:46 ID:1UOV5dDE
当方いままで815チップセットCUSL2(修理上がり)と
セレロン800の組み合わせで1年程使用しておりましたが、
急に電源が入らなくなり、原因は電源故障かと思い、
電源を変えたのですが、それでも起動せず、
次はスイッチ故障かと思い、直接、ジャンパを短絡させてみましたが
それでも起動しなくなってしまいました。
結局原因が特定できておりません。(M/Bっぽい)
私が考えた解決案は以下3つあるのですが
1.ECS K7S5A+Duron1GHZ+DDRメモリの購入
2.テュアライン対応マザーの購入
3.OSなしのショップブランドPCの購入

条件としまして
・何とかしてHDD内のデータをサルベージしたい
・DVI接続のビデオカードと液晶モニタを流用したい
・サウンドはオンボードにはしたくない。
・電源はENERMAXの280W
・OSはWinXP Pro
・予算は5万円以下

2ちゃんの識者の方々のアドバイス&ソリューションを頂きたく投稿した次第です。
よろしくお願いいたします。
550名無しさん:01/12/03 19:51 ID:???
CUSL2−Mって幾等で売れる?
>>549
とりあえず、一番苦労が無いのはショップブランドだと思うよ。

将来性とコストパフォーマンスだとK7S5Aだと思うけど、
いろいろ問題も多いマザーボードみたいだから、
自信が無ければやめておいた方がいいかもしれないね。

あと、Celeron800MHzならTualatin対応のマザーボードを買えば
CPUやメモリはそのまま使えるからいいと思うよ。
わたしだったらマザーボードだけ買い換えるだろうし。

とりあえず、予算が\50,000以下なら今のパーツも使いまわせるし、
Tualatin対応のマザーボードを買うのがいいんじゃないかな。
条件もほとんど大丈夫だと思うよ。

ただ、WinXP買うよりはWin2000を買った方がいいとは思います。
>>550
う〜ん…わたしは中古品はあんまり見ないからよく分からないけど…。
とりあえず、Yahoo!オークションでも見てみれば参考になると思うよ。
553圓楽 ◆tePewCZE :01/12/03 19:55 ID:MXTgoWoJ
>>541
前にこの板で「ゲームはAthlon」って結論出てたんじゃなかったっけ?
P4が力を発揮するのはPhotshopの一部の処理とか画像エンコ。
Athlonモデルナンバーと同じくロックのP4だと、通常処理で2-3%速いとかいうデータをImpressで見た気がする。
好みで選んで良し。

>>459
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007121685/1-5n
見積もり頼むんならお店でやって下さい。
554圓楽 ◆tePewCZE :01/12/03 19:56 ID:???
>>551-552
こういう質問は放置でいいと思うよ。
>>553
とりあえず、一般的にはAthlonの方が大体速いよね。
だけど、用途で動画のエンコードを含んでたし、
例えばPSOみたいにSSE2の有無で描画が全然変わってくるゲームも登場してきてるから、
Pentium4の方がいいかな、って思ったんだよ。
もちろん、やるゲーム次第だと思うけどね…。
556もな〜:01/12/03 20:02 ID:???
>>551
ありがとうございます。
>>553-554
すんません。
でも別に見積もり頼んだつもりではないです
>>554
う〜ん…それはそうかも知れないけど…。
とりあえず、自作したいから全部のパーツの構成考えて、
って質問とかでもなかったし…。
困ってる時に放置されるのはわたしも嫌だし、
さっと答えられる範囲ならいいかな、って…。

もちろん、あんまり板違いだと別板に移動してもらうことにはするよ…。
558550:01/12/03 20:04 ID:???
Yahooオークションそろそろ活用しようなか・・・
売りたいものいっぱいあるよ
ケース http://www.owltech.co.jp/2001/web/product/01case/owl_6xx/OWL602WS1.html
モニター http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/CPD-G420/index.html
メモリー DDR−SDRAM PC2100 128M ノーブランド 未使用
キーボード  マイクロソフトのナチュラルキーボード ロジテックのコードレス英語キーボード、マウス
他にスピーカーこれはおまけかな?

これ以下は気分しだいで。
ASUS CUSL2−M pem3 TVチューナー VGAのF11
とか
>>558
えっと、ここで聞いても中古の買取価格の相場とかは答えられないと思うよ。
品物のリスト出されても何とも言いようがないから、
自分で中古屋回って調べるとかYahoo!オークションを地道に見るしかないと思うよ。
560550:01/12/03 20:10 ID:???
ええまぁ半分ネタなので(w値段以外のレスが何か帰ってくるかな〜と思って書き込んでみました。
大体の値段は解りますので・・・・
561550:01/12/03 20:12 ID:???
個人的に使いこなせなかった・・・なぁ〜性格的にも安定性とか安さ
使いやすさを目指すところが自分にはあるみたいです。
>>560-561
ここはチャットスレでもないし、ネタスレでもないんだよ。
今度からそういう書き込みはもうやめてね…。
563名無しさんi486:01/12/03 20:22 ID:???
言い方は優しいけど、名雪タンはマジに怒っております。
564550:01/12/03 20:26 ID:???
はいはい
565名無しさんi486:01/12/03 20:29 ID:???
>>564
パーツMXに行くかYahoo板へ逝っとけ。
566 :01/12/03 20:30 ID:???
>>561
で、何?
567名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/03 20:47 ID:???
>>247-268 で、スリムCDドライブのピンアサインを訊ねていた者です。

会社のThinkPadはLGのCRN-8241Bって奴が載っていたので
ばらすのやめました。で、破壊覚悟で2.5inchHDD用変換コネクタで
繋いで見ると、無事認識しました。ピン番号7番がIDEの1番ピンに
なっていたようです。あとは、オーディオ出力がどうなってるのか
ですが、残りの端子数は5本なので、すぐにテスターで探れるでしょう。
一部の煽りやシカト扱いとかありましたが、親切にアドバイスして
頂きました名雪さん、ありがとうございました。
568  :01/12/03 20:50 ID:???
>>566
ん〜。「はい」はひとつでいいんじゃゴルァ
とか突っ込んで欲しかったんだろ。
以後は放置プレイで。
569名無しさん:01/12/03 21:38 ID:???
564は偽者です(w
570名無しさんi486 :01/12/03 21:42 ID:GCzGrNcX
socketAまたはSocket478 DDR対応 LAN及びIDE-RAIDオンボード
日本語マニュアル付き そんなM/Bを探しています。
自分なりに探してみたけど、i850のRIMMスロットの高いのしか
発見できませんでした。
571名無しさんi486:01/12/03 22:08 ID:???
>>570
結局SocketAとSocket478のどっちが欲しいの?
DDR かつ LANオンボード かつ IDE RAIDならCPUはPen4でもAthlonでもどっちでもいいの?

478+DDRだとチップセットは自動的にVIAかSiSだし、
日本語マニュアルという前提条件が結構メーカーを絞る。

SocketAでもマニュアルに関しては同じような状況だし、
オンボードLANを搭載している奴がハイエンドに限られすぎ。

完璧に条件を満たせるのは無いかもしれない。
少なくとも日本語マニュアルかオンボードLANを外したほうが選択肢が出ると思う。
572眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 22:09 ID:???
>>570
Socket478はDDR対応は、まだ出始めだから、SiS645かP4X266しかないよ。
しかも、P4X266はライセンス関係でIntelと係争中なので、どのメーカーも
二の足を踏んでいる。

SiS645はECSのP4S5Aか、TyanのP4X266、P4X266は、AopenのAX45、
ASUStekのP4S333だけどMemoryが高いからコストパフォーマンスは今イチ。
それから、LAN、IDE-RAIDなんかは無い。

SocketAなら、ECS、GYGABYTE、Epoxから出てるから、見てみれば?
KT266AとかSiS735とかのチップセットの物が多いけどね。

ただ、日本語Manualはいずれも役にたたんよ。
英語が出来ないと自作は難しいと思うなぁ。
573神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/03 22:19 ID:???
>>570
日本語マニュアルさえ妥協できれば選択肢は広がるよ。
英語読もうよ。 英語は簡単だよ。 名詞は日本語でも使うものばかりだし
(DDR-SDRAMだのFrontSideBusだのって)文法も難しくないしってか、
マニュアルの英文が難解だったら肝心の英語圏の人間も困るじゃん。
574初心者:01/12/03 22:32 ID:KUUMjOcQ
Windows2000環境でハングアップが頻繁に起こります
原因追求ができなくて困ってるのですが

M/B VP6
CPU PEN1GHz*2
VGA G400
SOUND Hoontech Digital-XG
NIC IntelPro/100+
HDD Maxtor 20G + 40G
DVD SD-M1612
CD-RW Plextor 1610T
PS 300W
です、どう検証していいのかわかりません。
VGAにRadeonVE、TV-WONDERも載せてたんですがドライバーのせいにして撤去しました
いまだ安定しません。
575 :01/12/03 22:34 ID:???
>>574
DVDとCD-RWを外して試せ。
つーか、最小限の構成からひとつずつパーツを付けたり外したりして
総当りで問題切り分けするしか方法が無かろう。王道無し。
576名無しさん:01/12/03 22:36 ID:KR2sWRlv
G400のようにテレビ出力が優れていて、
3Dにも強いビデオカードを教えてください。
577和尚:01/12/03 22:37 ID:tG4oMgnL
PC初心者板から来た教えてクンです。

3dfx velocity100/200 のドライバwin98用を
探していますが、グーグルで検索しても
voodooしかみつかりません。
欧州系のサイトもあったのですが
よくわからず・・・・
誰か落ちてるところ教えてください。
あと、初心者板で他のvoodooのドライバ
が使えるとも聞いたのですが。
よろしくお願いいたします。
578 :01/12/03 22:37 ID:???
>>576
GeForce3Ti500
579眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 22:38 ID:???
>>574
とりあえず、>>575の書いているとおり、最小構成で起動させてみる。
と言うかMemoryがどれくらい載っているのか情報がないから判断しようが
ないじゃない。
メモリーを二枚以上載っけているのなら、一枚に戻す。

それと電源容量が著しく不足しているように思われ。

また、撤去したブツがあるのなら、クリーンインストールし直してみる。
580 :01/12/03 22:39 ID:???
>>574
どう安定しないのかも書いた方がいいと思うよ。
581 :01/12/03 22:39 ID:???
>>577
Voodoo3のやつを使え。
チップは同じ。
582眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 22:39 ID:???
>>576
個人的にはRadeon7200が良いと思うけど、Geforce3Ti500でも良いのかも。

>>577
損鉄屑(SOTEC)のホームページに有ったような気もするが。
583 :01/12/03 22:43 ID:???
>577
べろシティとはまた懐かしい・・・・
2Dが意外や意外、綺麗なんだよね、これ。
584....:01/12/03 23:04 ID:???
初心者です。
RAIDについて、おうかがいします。
ストライピングやミラーリングんは、わかるのですが
RAIDにすると、デフラグやスキャンディスクする必要なくなりますか?
80GBSCSIHDDを、たくさん付けたいのですが
RAIDはPCIスロットにRAIDカードをさせばいいのですか?
585 :01/12/03 23:09 ID:???
>>584
RAIDポートが付いていればRAIDカード付ければ使える。
586Athlon ◆gerMP1.2 :01/12/03 23:12 ID:???
>>462=438
遅レスだけど、シンクはMC370(6800rpmFAN)かなりうるさい
あと、レジストいじって、アイドリングクーラーONにしてるよ
M/BはEPoX:EP-8K7A+
587 :01/12/03 23:22 ID:???
ねぇ、教えてください。ねぇ、教えてくださいよぅ。
ねぇ、もう、いいじゃないのよぅ。減るもんじゃなし。
ペリー、とても悲しい。悲しいです。
ねぇ、教えてくださいよぅ。もぉ。
誠意見せて下さいよぅ。ねぇ、もぉ。
NO!ねぇ、もぉ、な、なにもぉ、こ、このコテハン!なにそれ?
武器?なに?それ?何の意味があるの?
何をそれで表現しようとしているの?アナタ方?
怒り?悲しみ?喜び?喜怒哀楽?はぁ。
いいじゃない、教えて。教えてくれれば済むのです。
588_:01/12/03 23:26 ID:???
>>587
黒船引っさげてアフガン逝け
589眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 23:29 ID:???
>>584
初心者なら尚更、RAIDはお勧めしない。
RAIDの何たるかは判ってますよね。

デフラグとかスキャンディスクする必要があるかどうかはその安定度に
掛かってくると思います。
うちなんかはハングアップするごとに、スキャンディスクを走らせてますが…。

で、それだけSCSIディスクを付けて何に使うの?
SCSIのRAIDcardって、鬼のように高いですし、HDDも結構値が張りますけど。
590名無しさんi486:01/12/03 23:31 ID:???
>>584
デフラグやスキャンディスクは必要。
>RAIDはPCIスロットにRAIDカードをさせばいいのですか?
そして、必要な台数のHDDを取り付けて、
RAIDアレイをビルドしてから、あとは普通にfdisk>formatする。
591眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/03 23:31 ID:???
>>588
反応しなさんな。
単なる構って君で、RADEONスレで自作自演がばれて泣いている
阿呆だろ。
レスの無駄だよ。
592_:01/12/03 23:35 ID:???
>>591
スマソ。以後気をつけるわ。てっきりペリー厨かとオモタヨ。
593Athlon ◆gerMP1.2 :01/12/03 23:38 ID:???
>>574
電源が怪しいね
俺は、HDD*3(全部で70G)、DVD、CD-R、GIGA-MO(SCSI)で
335Wで足りなかったHDD*1、DVDはずして安定してる
594 :01/12/03 23:48 ID:???
ねぇ、反応してください。ねぇ、反応してくださいよぅ。
ねぇ、もう、いいじゃないのよぅ。減るもんじゃなし。
ペリー、とても悲しい。悲しいです。
ねぇ、反応してくださいよぅ。もぉ。
反応して下さいよぅ。ねぇ、もぉ。
NO!ねぇ、もぉ、な、なにもぉ、こ、このコテハン!なにそれ?
武器?なに?それ?何の意味があるの?
何をそれで表現しようとしているの?アナタ方?
怒り?悲しみ?喜び?喜怒哀楽?はぁ。
いいじゃない、反応して。反応してくれれば済むのです。
595あうん:01/12/03 23:56 ID:???
いまさらなんですが
cpuとヒートシンクの間にはさむ銅スペーサーにも
グリスを塗るべきなんでしょうか?
いけないという人もいれば
両面塗ったほうがいいという人もいる
どっちなの?
596  :01/12/03 23:56 ID:???
質問させて頂きます。
IRQにママ板によって表示される「SMBusコントローラー」と言うのは、
どのようなものなのでしょうか。
597 :01/12/03 23:58 ID:???
>>596
82801BA/BAM SMBus Controllerってなに?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003657303/
>>595
そもそも銅版は使わない方がいいよ。
もしコアより銅版が厚かった場合、放熱どころか
コアの焼損の原因にもなるしね。
599眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 00:03 ID:???
>>595
>>4のFAQその1より…
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
と言うことです。

>>596
System Management Bus Controllerの略で、I/Oの管理に使っているもの
ですね。
600名無しさんi486:01/12/04 00:04 ID:???
>>597
隊長! スレッド 1003657303.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。
601あうん:01/12/04 00:05 ID:???
>598
河童セレに Alpha PAL6035MFC で
スポンジの4足をつけるよりはいいかな
と思ったんですが ダメですか。。。
>>601
わたしもアルファのPEP-66Uにスポンジの足で使ってるけど、
ぜんぜん問題は無いよ。
銅版はコアよりも厚すぎれば焼損の原因になるし、
薄すぎれば放熱の効果も無いからやめておいた方がいいと思います。
603あうん:01/12/04 00:11 ID:???
>601
了解しましたです
やめます
泣く前に救ってもらってありがと
さすが 2ちゃんねらー
604あうん:01/12/04 00:12 ID:???
603は >602 です
すまそ
605名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/04 00:38 ID:???
>>567 でも書きましたが、ちょっと時間が早すぎたようなので再び。

日立製スリムCDドライブのコネクタピンアサインの件ですが、
2.5inchHDD用変換コネクタで見事に認識しました。
これで、予め買っておいた薄型CD、3.5inchドライブマウンタ
http://www.eport.co.jp/main/sales/afdrive.html
を使ってCDとMOをSABREに積むことができます。

今考えると、少々の金をケチってマウンタのみ購入したのが
間違いのようで。おかげで勉強にもなったしまぁ良しとしますか。

最後になりましたが、親切にアドバイスしていただいた名雪さん
ありがとうございました。
>>605
喜んでもらえると、わたしも嬉しいよ。
ノート用の薄型ドライブのピンアサインが
HDDとお馴染みたいだって分かったしね。
607CRASH:01/12/04 00:52 ID:B1H+1tkA
HDDが回転しなくなったので、データ復旧のため
同型HDDから基盤取り替えを考えているのですが、
同容量のものでなくても大丈夫ですか?
>>607
う〜ん…わたしは基板の交換を試したことは無いけど、
確か同じ容量のものでないと駄目だったと思うよ。
あと、モーター自体が回転しなくなってるのなら、
基板を交換しても復旧は難しいんじゃないかな…。
609CRASH:01/12/04 00:59 ID:B1H+1tkA
>>608
そうですね、モーター逝っている可能性も考えています。
でも基盤交換に望みを託そうと考えています。

しかし同容量でないとというか、全く同一型番でないとまずいですか。
ちょっと古めのモデルなので探すのが難しそうです。
Fireball CXの10GB余ってる方いませんか(w
610どーでもいいことだが。:01/12/04 01:01 ID:???
>>607
IBM(DJNA)は同容量でないと駄目でした。
611とつぜんですが:01/12/04 01:05 ID:???
回答者のみなさまいつもご苦労様です、最近めっきり
寒くなってきて明日は全国的に雨だそうでうす、健康に
気をつけてください。
>>609
残念だけど、わたしはそのHDD持ってないし、
ここはそういうスレでもないから、パーツ交換スレとか見たり、
あとはYahoo!オークションで地道に探すしかないんじゃないかな。
613圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 01:07 ID:???
>>609
最悪の場合は製造時期まで合わせないとイカンかも……
614CRASH:01/12/04 01:10 ID:B1H+1tkA
>>612
すいませんそうします。

>>613
まじですか? 最悪…。
615 :01/12/04 01:19 ID:???
>>599
有難う御座いました。
616 :01/12/04 01:20 ID:???
>>614
ってか、基盤にコントローラー他、専門パーツがついてるからね。
617マジ質問:01/12/04 01:21 ID:ggfJFP2y
athlon1600+
radeon8500
windows xp home
の構成で一台組んでみたんだけど、ディスプレイドライバ入れた
ら マイクロソフトのオプティカルマウス、USB接続でポインタ
が スムーズに動かないんです。でPS2で接続したら問題なく動
く んです・・・おなじ症状でてる人いる?
>>617
ドライバを最新版に更新してみたらどうかな。
あと、マウスドライバを一度削除して標準ドライバでも同じ症状が出るか、
試してみた方がいいと思うよ。
619617:01/12/04 01:30 ID:ggfJFP2y
>>618
レスサンクスです!
マウス、ビデオカードともにXP対応のドライバ
をサイトから引っ張ってきたんだけど、ダメでし
た・・・。
>>619
いや、だからマウスのドライバはインストールしない状態で
試してみたらどうかな、ってことなんだけど…。
マウスユーティリティは常駐してる上に
意外といろいろ不具合の元になったりするよ?
621圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 01:38 ID:???
>>617
MSのインテリポイント、よくドライバ入れるの失敗したか何かで動作おかしいことあるよ。
とりあえず、現在動いてるマウスドライバをHDDから追い出してインテリポイントもアンインストール。
その後で、マウスを認識させてからインテリポイントを入れる。

こんなもんかね?
622619:01/12/04 01:38 ID:ggfJFP2y
>>620
それって、OSインストールしたての状態?
ちなみにその状態でもダメでした。
>>622
そのマウス、ひょっとしてバルク品で買わなかった?
LogicoolやMSのマウスのバルク品はかなりの粗悪品が混ざってたりもするよ。
よく知らないけど、偽物もあるって聞いたことがあるし。

その場合、ドライバとかじゃなくてマウス自体の問題だから、
どうしようもないと思うよ…。
624617:01/12/04 01:42 ID:ggfJFP2y
>>621
ありがとうございます。
明日さっそく試してみます。
625名無しさんi486:01/12/04 01:42 ID:???
>>617
USBとPCIのINTが競合してんだろ。
スロット差し換えてみろ。
626617:01/12/04 01:47 ID:ggfJFP2y
>>623
いえ、マウスはちゃんと箱入りをかいましたよ。
ていうか、以前の構成では問題なくうごいてたやつです。
最初、マザーボードのUSBに問題ありかと思ったけど、
ディスプレイドライバが入ってない状態だとUSB接続
でも問題ないんですよね・・・。
>>626
う〜ん、それならマウス自体に問題は無いんだね。
とりあえず、>>625さんの意見を試してみるのがいいと思うよ。
628名無しさんi486:01/12/04 01:49 ID:???
>>626
Radeonの水平同期と垂直同期外してみ。
629 :01/12/04 01:54 ID:ggfJFP2y
>>628
それは目からうろこです!試してみる価値ありそうです。
みなさん大変参考になりました。ありがとうございました。
630名無しさん:01/12/04 02:29 ID:BkGfTm9p
あの用語で質問させて欲しいのですが
AGPx4とかAGPx2は良く見かけるのですが・・・・なんの意味ですか? 古いマザーのAGPスロットはAGPx2
対応とかかかれていますね(44時代の)、互換性はあるのですか?
631名無しさん:01/12/04 02:29 ID:BkGfTm9p
× 44時代
○ 440時代
632 :01/12/04 02:31 ID:???
用語の質問は検索すれ。
633名無しさんi486:01/12/04 02:33 ID:???
634 :01/12/04 02:33 ID:???
635名無しさん:01/12/04 02:37 ID:BkGfTm9p
630 以下コピペ
AGP はまず第一にクロックが 66 MHz で、32 ビット幅です。これにより、AGP1x の場合、最大帯域幅は
266 MB/ 秒となり、データは各クロックの「フォーリングエッジ」で、共通の方法で転送されます。AGP2x
では、データをクロックのフォーリングエッジだけでなくライジングエッジでも転送することで、帯域幅は
533 MB/ 秒となります。AGP4x という新製品では、この帯域幅はさらに倍化されて 1066 MB/ 秒となって
います。

帯域幅のスピードの目安なのですね
AGPx4対応マザーは AGPx2のグラボを刺し込んで使えるのですね。

ありがとうです。
636名無しさん:01/12/04 02:43 ID:BkGfTm9p
630
他にも以下コピペ
ハイエンドな3DやCADの世界には、「AGPx4の機能」を使うソフトがあるらしいですね。何のことかよく知ら
ないのですが、3DゲームでさえAGPx2との違いがそれほど出なかったGeForce256で、明らかに差が認め
られた…というベンチマークを見た覚えがあります。ハイエンド世界は置いておくとしても、ようやくGeForce3
クラスにして、AGPx4での違いが出てきたそうですが、それとて安定性が犠牲になるようなマザーなら、x4
にするだけ無駄で本末転倒。また、そもそもの問題として、本人が満足できればよいという話でもあります。

逆も出来るみたいですね当然性能は落ちるそうですが・・・でも昔のVAGは相性が厳しいらしいですね。
637ななし:01/12/04 08:06 ID:/5opLNjs
CPUの電圧設定(Vcore?)について教えて下さい。
これを低く設定すると、消費電力が抑えられ、発熱量も減る、けど下げすぎると
不安定になったり、起動しなかったりする。
OCとかやったときは、高く設定したら安定するかも・・
って今まで思っていたのですが、合っていますでしょうか?
すごい見当違いな事言ってるかもしれません。そのときは笑って下さい。。
638眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 08:18 ID:???
>>637
保証はしないけど(藁。

Vcoreを低くした場合はそれで良いと思います。
高くしたら、安定するかもしれないけど反面、過電圧が掛かる状態なので、
最悪の場合、CPUが燃えたり、ママン板の基盤がおかしくなったりする場合も
あります。
ママン板のVcore電圧生成機能が壊れる可能性があるのは低くしても同じです。
639ななし:01/12/04 08:27 ID:???
>>638
なるほど。聞いてみてよかったです。スッキリしました。
ちなみに、自分はまだOCとかに挑戦するつもりはないです。
とゆうか、こんな事を人に聞いている時点で、まだそういうレベルではないと思ってます(w
ありがとうございました。
640モニターは中古:01/12/04 09:30 ID:???
一昨日、初の自作機を製作しました

CPU Athlon1700+
マザ GIGABYTO GA-7VTXH
OS WinXP

質問は、CPUが1700+として認識されないのですが
ブート画面ではAthlon(tm)
システムプロパティーではAMD Athlon(tm) 1.05GHz
となってしまいます。
@BIOSによって、BIOSのアップデートは試みましたが
症状は改善されません。

とてつもなく既出かもしれませんが、どなたか教えてください。
641 :01/12/04 09:31 ID:???
>640
M/Bのジャンパ設定は?
642モニターは中古:01/12/04 09:36 ID:???
>>641
早速ありがとうございます
すみません、これから調べます
所で、ジャンパ設定って何ですか?
643 :01/12/04 09:56 ID:???
>642
マニュアルに書いてある。
644_:01/12/04 10:01 ID:sHRylnOd
age
645 :01/12/04 10:19 ID:???
>>640
おお!自分も今度自作始めてやるんですが、Athlon1900+
とGA-7VTXHで組みたいと思ってたところです。使い心地
とかおしえてくれたらありがたいなぁなんて・・・。でも
まだ奮闘してる最中のようですな。

ところで、みなさんに聞きたいのですが、上記のCPUで
組む場合、電源は300Wじゃ足りないですか?もちろん
ゆくゆくはいろんなドライブやボードを増設することになる
と思いますが・・・。ちなみにケースはソルダムのMT-Pro1200
を考えています。これに標準でついてる電源がWindyの300W
なんですが、セットで買うか、電源別モデルをかって、電源は
適した物を他から買うか・・・やっぱこだわるなら電源も単体
で選んだほうがいいですか?
646名無しさんi486:01/12/04 10:28 ID:???
>>645
ちょっとは星野スレや電源スレを読めよ。
Mt-Pro1200ってことはVarius335 P4だろ? 問題なく動くよ。
いろんなドライブやボードとか言われても訳わからん。
心配ならエナーの450Wのでも買っとけ。
647 :01/12/04 10:45 ID:???
>>645
ギガバイトスレもあるから そっちも読むべし
648(;´Д`) :01/12/04 11:06 ID:???
モルガン1ギガを買うんですが、値段が安くてコストパフォーマンスの
良いクーラーってどんなのがありますか?
649名無しさんi486:01/12/04 11:16 ID:???
>>648
PAL8045を買っておけば後々苦労することがない。
冬にクーラーで妥協すると夏になってから買い換えることになるぞ。
650sage:01/12/04 11:16 ID:???
今、
Intel 815EP+FSB100 SDRAM+Celeron 700MHz(FSB66)+ATA100
という構成で、CPU買い換え検討中です。
マザーボードはASUS TUSL2-Cで、Pen3ならなんでものるよう
なんですが、これにFSB 133のPen3のっけるのって、まずいんでしょうか?
その時はやっぱりメモリも133のに買えなきゃいけないんでしょうか?
651krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/04 11:21 ID:???
>640
FSBが266(133のDDR)じゃなくて、200になってるな。
BIOSの項目にFSBとメモリのクロック設定があるはずだから133にしてみる。
知ってるとは思うが1700+の実クロックは1.46GHzだからな。

>648
クーラースレを読む。
652名無しさんi486:01/12/04 11:22 ID:???
>>650
まずくない。まずはPC100のメモリで試してみ。
正常に動作するならラッキーだ。もちろん定格外の使用なので不安定に
なることもあるが、買い換えるのはそれからでも遅くない。
653krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/04 11:25 ID:???
>650
イソテルは、ようしらんけどC0ステップなら問題ないんじゃない?
詳しくはASUSのサイトで調べたらよろし。
メモリは変える必要はない(と思う)。
654 ◆9EtDtFT. :01/12/04 11:44 ID:???
>>648
何をもってコストパフォーマンスとするかしだいやね

将来(パロミノへの乗り換え)を踏まえて 通しで使うならPAL8045が安くつくだろうし
CPU毎に買い換えるから
今 安価でそこそこ冷えるやつなら\2000-程度の推奨品でも問題ないだろう
655 :01/12/04 12:39 ID:???
コテハンさんへ
いつも回答お疲れ様です。
ちょいとお願いがあるんですが、ネタでないなら半角カタカナで書くのは
ご遠慮願えませんか? 読みづらくって・・・。 お手数ですがよろしく。

初心者さんへ
全角アルファベットは読みづらくって・・・。
656574 =初心者:01/12/04 12:45 ID:EbO8NnXl
>>575>>579>>580>>593 レス感謝です。

症状:WinAMPやブラウザなど複数のアプリを同時に立ち上げて作業中に
突如のシャットダウンを食らいBIOS画面に変わり起動し直しです、そのご
Windows起動画面でDosプロンプトのようなものが現れて
スキャンディスクのような作業が始まってしまいます。毎回このような症状で
突然OSが落ちてしまうんです。

★PC環境★
OS Windows2000pro
M/B VP6
CPU PEN1GHz*2
MEM 256MB*2 (Micron)
VGA G400
SOUND Hoontech Digital-XG
NIC IntelPro/100+
HDD Maxtor 20G + 40G
DVD SD-M1612
CD-RW Plextor 1610T
PS 300W

DVDとCD-RWの外し、メモリーの1枚ざしなどの対策があるようですが
OSのクリーンインストールは必須でしょうか?
657名無しさんi486:01/12/04 12:48 ID:???
>>656
OSクリーンインストールも必須。
OSが腐ってたらハードウェアをいくら改善しようと解決しない。
総当りで問題切り分けすべし。 王道無し。
658krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/04 12:57 ID:???
>657に同意。いろいろ弄ってるなら尚更試した方がいい。
先ずは落ち着いて最初から組み直してみる。

>655
前スレでも言われたんでなるべく気を付けます。
659 :01/12/04 13:21 ID:pIiXIvnX
漏れもGA-7VTXHユーザーだ。

>>640
あまりにもこの質問が多いが、この質問する人は、いかにマニュアル
を読んでいないかが判ってしまうぞ。

マニュアル見ればすぐ判ることなのだが、デフォルトでFSB 100MHzに
なっている。FSB 133MHzにするにはジャンパの設定変更が必要。
ジャンパ位置は、マニュアルをればすぐ判る。
660 :01/12/04 14:24 ID:zAlFYb/F
 今度初自作をしようと思っていますが、初自作故にパーツの相性などに不安があるた
めどこか1つの店舗で全パーツをまとめて購入しようと思います。パーツを1つの店舗で
そろえる場合店の方で動作保証等してもらえることがあると聴いたからです。
 で、京都大阪で上記のようなサポートがあるお勧めの店舗はないでしょうか?京都大
阪の自作ユーザーの生の意見が聴きたいです。お願いします。
661 :01/12/04 14:27 ID:???
662krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/04 14:41 ID:???
>660
全く初めて(AT互換機の中身を弄ったことがない)なら、ショップブランドか、
自作キットを買うことをオススメする。構成が不満だったらBTOで変更すればいいし。
663 :01/12/04 14:51 ID:???
>>660
エムテク先生をラチるが吉
664660:01/12/04 15:00 ID:zAlFYb/F
>>661
リンク先ざっと読んでみました。自分の挙げていたような条件のお店としてPc One'sというのが挙
がっていたのでこれをちょっと調べてみようと思います。

>>662
正直メモリーの増設程度しかしたことありません。ショップブランドとかのマシンってどの程度融通が
効くものなんでしょう?足りない分は買い足せばいいのですがスピーカーとか要らないものは省いて
貰いたいんですけど・・。まあそれも店ごとによるとは思いますが。

>>663
エムテク先生とは?
665 :01/12/04 15:01 ID:???
>>574 =初心者

なあ、もしかしてwin2kにSP2当ててる?

YMF-7x4シリーズ友の会スレの169くらいからと
http://ymf724.ipconfig.net/ ここのBBSの過去ログあさってみてくれ
666モニターは中古:01/12/04 15:25 ID:???
>643
所要で出かけてまして、今レス見ました
マニュアル、正直言って見てません。だって英語なんですもん。

>651
これから見てみます

>659
ご指摘のとおり、マニュアル読んでません。
とりあえず、組んでみるのに、必死で。
でもとりあえず、組んで1発で動きましたよ。
(質問の項目を除く)

皆様方のご指摘により、無事AthlonXP1600+として
認識されました。
ありがとうございました。
667krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/04 15:40 ID:???
>664
自作キットを薦めるのは、少なくともパーツ同士の相性問題がないのと
パーツの買い忘れがないこと。笑い話だけどネジが無くて組み立てられないなんて話もある。

BTOについては店にもよるけど、全く仕様変更できないか、その店で取り扱ってるものだったら
型番指定で全部変更できるか(もちろん高く付くけど)どっちかだと思う。
あとK/B、マウス、スピーカーははっきり言っておまけ。
省いても値段一緒か数百円程度しか変わらないので店で確認して。
668 :01/12/04 15:48 ID:???
>>664
日本橋の難波よりにTukumoなかったっけ?
669 :01/12/04 16:24 ID:???
いいなあ自作
670名無しさん:01/12/04 16:46 ID:???
>656
貴方が使用しているサウンドカードは、Hoontech Digital-XGですね.
これは乗っているチップセットがYAMAHAのYMF-7x4シリーズです.
Win2000では問題が起きます.
下記の方へ行って聞いてみてください

YMF-7X4シリーズ友の会
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/980503747
671 :01/12/04 19:30 ID:???
皆の者、表をage
672圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 19:52 ID:lm3bq8IK
>>666
マニュアルの英語ってそんなに難しくないよ。
知ってる単語を追いかけてたらそこそこ読めるって。
「英語」ってだけで逃げてちゃイカンよ。どうせ、非英語圏の技術者が書いた英語なんだし。

>>664
自作キットなり、ホワイトボックス(パーツ屋謹製PC)買うなりして、一度バラして組み立てることを奨める。
その方が安く付くと思うし。あとからお金を貯めてこだわりたいパーツをアップグレードするがよろし。
673_:01/12/04 19:52 ID:kQoanfRP
ASUSUのA7V133を買って来たのですがオンボードの
U-ATA100でHDDを認識した後「PCI BUS listing」って出て
オンボードのチップとAGPのビデオカードが表示されて止まります。

PCIのビデオカードに変えるとオンボードのものだけが表示されて
止まってしまいます

これって初期不良なのでしょうか?
674自作:01/12/04 19:58 ID:MJkj+/JG
長い電源スイッチの線ってありますでしょうか。
5b位のがほしいんですけど。
675圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 20:00 ID:???
>>673
>オンボードのチップとAGPのビデオカードが表示されて止まります。
ここの説明がイマイチ理解できん。面倒だろうけど、もうちょっと詳しくぷりーず。

っていうか、BIOSでPromise切ったらどうなるよ?
676 :01/12/04 20:00 ID:???
>>674
長いなあ!(ワラ
自分で作れば? リード線だし
677 :01/12/04 20:00 ID:???
    -= ∧_∧
  -=≡ ( `┏┓´) 正直フロッピードライブのコネクタを確認せよ>>673
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__フ/フ
   -= (◎) ̄))
678三村:01/12/04 20:06 ID:???
>>677
ジンジャーだよ!
679///:01/12/04 21:05 ID:???
マイクロATX電源を探しています。
ブレスやフェイスに行きましたが、置いてあるのはATX電源ばかり
通販じゃなくて、実物を見て買いたいのですが。
よろしければ
マイクロATX電源置いてそうな店
何軒か教えてください。
680 :01/12/04 21:10 ID:???
681 :01/12/04 21:18 ID:???
サクセスが潰れたらしいんですが、自業自得ですか?
682桃屋:01/12/04 21:19 ID:???
>>697
フェイス迄行ってなぜ黒九十九を見てこない?イパーイ有ったぞ
マイクロ電源。
683///:01/12/04 21:22 ID:???
ツクモ電気ですか?
行ったけど、モニター見て出てきてしまいました。
黒九十九て何?
684 :01/12/04 21:27 ID:???
>>681
サクセス関係者がタイーホされた模様です
685信者にあらず:01/12/04 21:39 ID:CeLIO6jI
ゲフォースのデトネタのURLブクマーク忘れて、鬱なので、教えて(はぁと
686 :01/12/04 21:41 ID:???
>>685
GeForceスレに逝ったら腐るほど書いてあるじゃん。
とりあえず本家でいいか? http://www.nvidia.com/
687 :01/12/04 21:41 ID:???
>>684
≡      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡    ( ´∀`) < タイーホ、タイーホ
≡≡≡   ( つ┳つ \_______
≡≡≡   .| |┃|
≡≡    .(_ )┃.)
≡      (◎) ̄))
         ̄ ̄ ̄
688なんとなく:01/12/04 21:42 ID:???
689685:01/12/04 21:59 ID:???
ありがとう。さらばじゃ
690放浪厨 ◆AMDK7uCY :01/12/04 22:09 ID:???
691放浪厨 ◆AMDK7uCY :01/12/04 22:11 ID:???
全然遅かったようだ
692660:01/12/04 22:20 ID:jAwz61V7
>>667>>672
自作キット購入がお勧めのようなので、その線で検討してみます。
パーツを自分でチョイスするのは悩みどころでもあり、また楽しみどころでもあると思うのですが
それは取りあえず組み立てることを覚えてからにします。

あと余談なんですが、実はケースは先日店頭でいいなぁと思ったものがあったのですが、組み
立て後ケースだけ交換というのはかなり面倒な作業となるのでしょうか?またケースを変える際
には作業の都合上HDとMBなどのケーブルをはずさなければならないこともあるかと思いますが
そういう場合、やはり再組み立て後は再インストールが必要でしょうか?mp3やら音楽関係のファ
イルが数ギガあるのでCD-Rだけでバックアップを取るのはすごく大変なんですが・・。あんまりお
金に余裕も無いものなのでキット購入時に余分ケースだけ購入することができないので、そのよ
うな二度手間になってしまいますが・・。

>>668
Tukumoお勧めですか?
693673:01/12/04 22:27 ID:kQoanfRP
>> 675
ATA100接続のHDDを認識した後に
画面が切り替わってPCI Device listing....と出て
BusNo.0で IDE Controller、Serial bus Controller*2、
Mulutimedia device、Mass storage Controller、
BusNo.1でDisplay Controller
まで表示された所で止まってしまいます

Promiseの設定ってどこで出来ます?
694眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 22:28 ID:???
>>692
ケースは処分に困るよ。(今うちで一番の其処にある問題)
売るのも難しいし、都会だと粗大ゴミまで待たないといけないからね。

で、ケース交換したくらいじゃ、別に再インストールは必要有りません。
ただ、構成が変わったら再インストールの必要があるかもしれません。
その辺は>>4-5のFAQを見てください。
一番良いのは、HDDを二つにして、片方にOSとかプログラムを、もう片方に、
データとかドライバを保管しておくと、再インストールの時、楽になります。
(CD-Rでブートディスク作っても良いけどね)

あと、Tsukumoは漏れもよくお世話になっていますが、お勧めですよ。
初心者の場合は特に。
695眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 22:30 ID:???
>>693
PCIに付いている物を取り払うか、刺さっている位置を入換えた方が良いとも
思います。
うちはA7Vを使ってましたが、Promiseと何かのcardのIRQがバッティングして
起動しなかったことがありましたよ。
696673:01/12/04 22:31 ID:kQoanfRP
この状態はAGPのビデオカードでなります
PCIのビデオカードではBusNo.0の5つが表示されて止まります
697圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 22:32 ID:???
>>693
ケースだけ交換は、全部部品外して新しいケースに付け直すだけ。
メインボードとか換えてなければOS入れ直さなくてもいいよ。
データはOSとは別のHDDに入れておくのもいいかもね。

>>693
だから、BIOSに
698圓楽 ◆tePewCZE :01/12/04 22:35 ID:???
>>696
あと、PrimryVGAがたぶんPCIになってると思うけど、AGPに変えたらどう?
699673:01/12/04 22:36 ID:kQoanfRP
>>695
レスありがとうございます。
しかし、PCIには何も刺していない状態でも止まってしまいます
AGPとPCIのビデオカードで試しても同じところで止まってしまうので。
オンボードのもの同士での競合とかあるのでしょうか
700673:01/12/04 22:37 ID:kQoanfRP
>>698
試してみましたが変わりませんでした。
701 :01/12/04 22:43 ID:???
重要なデータは外付けHDDにすべて入れてる。そして、WEB閲覧中は
一切HDDの電源を入れない。万が一新種のウイルスにやられても
重要なデータは残る仕組み!!ついでに、WEBには一切使わない
セカンドPCにもフォルダを作ってそこにコピーを入れてる。
702眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 22:43 ID:???
>>700
一度、CMOSクリアしてみましょう。
その後、再起動してみてください。
まさか、HDDにFDISKも何もせずに、Promiseに繋いで起動しているという
落ちじゃないでしょうね。
703673:01/12/04 22:50 ID:kQoanfRP
>>702
先ほどCMOSクリアもしてみましたがやっぱり駄目でした
FDISKしようにもまずFDDを読みに行ってもらえないのです

マザボにCPU、メモリ、VGA、FDDだけ付けてもおなじです
704眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 22:54 ID:???
>>703
一度、BIOS上でPromiseを殺して、IDE側にHDDを繋いでみてどうなるか
やってみてください。
BIOSを起動して、認識できるか確認のこと。
Promiseの切り方とかはマニュアルに掲載されているので、落ち着いて
読んで下さい。

それでOKなら、Promiseの問題。
それでもダメなら、Primary、SecondaryのMaster、Slaveに取り付けている
機器のジャンパを再確認のこと。
705673:01/12/04 23:12 ID:kQoanfRP
マニュアルよく読んでみたのですが
RAID0とATA100の変更くらいしか見当たらないのですが・・・
スイマセンがどのように設定するか教えてもらえませんか
706眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/04 23:24 ID:???
>>705
う〜ん、そう言う意味でマニュアルをよく読んでと言ったのだが。
漏れはそのママン板を持っていないから、これだと手取り足取り教える
事は出来ないよ。

A7V133を語るスレッドがあるから、そこを一読してみたら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/978672101/
707  :01/12/04 23:29 ID:ZnDhYBg9
TV−OUTで液晶テレビに映してもやっぱり画面は悪いの?
708 :01/12/04 23:33 ID:???
>>707
一回アナログを経由するから
デジタル接続よりは確実に悪いよ
709673:01/12/04 23:36 ID:kQoanfRP
>>706
分かりましたそっちの方で調べてみますね。
お手数かけて申し訳ないです
710krn@夜にもお邪魔 ◆kv7.4/DE :01/12/05 00:15 ID:???
>707
悪い。せいぜいDVD見るとか、ゲームするとかぐらいにしか使えない。
711673:01/12/05 00:43 ID:E7p8AqHT
promiseを切った状態でもやっぱり同じところで止まってしまいます
IDEには何もつながない状態でFDDのみ接続してみても駄目でした
712眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/05 00:46 ID:???
>>711
そこまで行くと、なんか初期不良臭いですね。
一度販売店に持っていって、動作確認してみたら如何でしょう。

すみません、寝ます。
713圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 00:46 ID:???
>>711
電源はATX2.03対応品かな?
あとメモリを交換してみたらどうなるかな?
714えすぱー:01/12/05 01:01 ID:MfErb+4i
AthlonXP1900+はAthlon1.4GHzよりも速いんでしょうか?
とにかく速いマシンを作りたいんですけど、何のCPUを選べばいいんでしょうか?
ペンティアム系を除く。
715 :01/12/05 01:03 ID:???
>714
前者。
はい、次。
716krn@夜にもお邪魔 ◆kv7.4/DE :01/12/05 01:24 ID:???
>714
非インテルというのならXPの最高クロックかな。
AMDによるとXP(MP含む)のn+と言うのは雷鳥のnMHzより早いと言う意味だそうだ。
実際にターゲットにしてるのは…言わなくても解るよな(w
717久しぶりのパーツ換え:01/12/05 10:12 ID:vr7Bmwqd
2年ぶりにパーツ換えようと思ってまして、皆様にお知恵を。

ビデオカードなんですが、今、BXマザーでAGPX2でミレニアム400DH使ってます。
最近のビデオカードは3Dなんかも凄く、安くなってると聞いて、交換しようかと
思ってます。

で、ビデオカード調べたら、いろいろ出てることに気づき、浦島太郎状態です。

1万円ぐらいの予算で、ミレニアム400よりも性能の良いものって、どれなんでしょう?

使途は、もっぱらビジネス用途です。2D?
3Dのゲームなんかでも遊びたいと思ってます。

皆様お知恵を。
718 :01/12/05 10:15 ID:???
>717
GeForce2 MXかMX400。
719なんとなく:01/12/05 10:24 ID:???
>>717
GeForce2Tiが俺的にはおすすめ。ただし、画質にこだわらないひと向け。
あとは他スレ参照すれ。

1万円で買えるグラッフィック
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004281329/l50
720みすずちん頑張る:01/12/05 10:40 ID:???
>>717
もっぱらビジネス用途なら、そのまま何も変えないほうがいいような。
1万円の予算だと3Dは「まあまあそこそこあんまり重いのは無理だけど」
ってな感じで2Dは「なんじゃ、こりゃ。G400の方がずっとマシ」となって
しまうおそれがアリ。
721_:01/12/05 10:50 ID:???
玄人志考のGF2TI-AGP64TVとギガバイトのGA-7VTXH
の組み合わせやってみた人いませんか?
相性はどんなもん?
722 :01/12/05 10:56 ID:???
>>721
ハァ?
723名無しさんi486:01/12/05 10:57 ID:???
>>721
その組み合わせは使ったことないけど、
正直、今時AGPとマザーの相性なんて出るのか?

非IntelチップセットだとAGP4xモードが使えないとか、
そういう程度の障害ならまだ見かけるけど。
724 :01/12/05 11:01 ID:???
>>714
Alpha1G。ある意味最強。Quadro以上もできるしな…
725717:01/12/05 11:02 ID:vr7Bmwqd
>>718-720

有難うございます。
参考になります。
早速、調べて見たいと思います。

感謝です!
726名無しさん:01/12/05 11:41 ID:vvve4tD8
Macを使っておりまして現在AT/PC互換機を自作したのですが、
Apple17'マルチスキャンモニターをWinで使っているのですが、
リフレッシュレートが60Hzしか正常に表示されません。
65以上に設定すると、画面がユラユラとしてしまうのですが
これはやはり、モニター用ドライバーが入っていなからでしょうか?

ゲームを中心に使っており、リフレッシュレートを100Hz以上に
設定したのですが、どなたか教えてください。お願いします。
727名無しさんi486:01/12/05 12:00 ID:???
>>726
モニタのドライバは絶対必要というわけでもない。
よって、とりあえず考えられる原因はこのあたり。可能性が高い順。

・モニタがその解像度でのリフレッシュレート100Hzに対応していない
・モニタとPC本体の距離が近すぎる
・VGAケーブルが安物
・防磁加工がなされていないスピーカーや、
 携帯電話などをモニタやVGAケーブル通過個所のそばに設置してある
・モニタの寿命か極度の排熱不足
728 :01/12/05 12:05 ID:???
>>726
ドライバが規定のモニタになってたらプラグアンドプレイモニタにしてみ。
729 :01/12/05 12:12 ID:???
athlonXPのママンってPCI6本付いてるのってないんですか?
730 :01/12/05 12:20 ID:???
>>729
無いよ。理由はこのスレ見てみ↓

IRQ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/l50
731  :01/12/05 12:21 ID:???
>>726
VGA-MACモニター間に変換コネクターをつけてる場合、そのコネクターの
品質が悪いとそうなるよ(体験談)
732krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 12:22 ID:???
>729
6本必要?
えーと、有るみたいだねEP-8KHA+とか
733 :01/12/05 12:23 ID:???
>>732
たぶんそのうちまともに使えるのは4本ぐらいだな。
Epoxもやり手だ(藁
734通りすがり:01/12/05 12:31 ID:???
>>729
興味本位でスマソ、6本も必要とする内訳が知りたい。
オンボードで解決できるものもあるだろうが・・・
735729:01/12/05 12:35 ID:???
みなさんありがとう

>>734
別に必要はないんですが、何故なんだろうと思いまして・・・
でも、5本より6本あった方が得した気分になるし
736729:01/12/05 12:49 ID:???
うーん730のスレ見てきたけどよけい分からなくなってきた
INTとか新たに出てきたし・・・
737krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 12:56 ID:???
>733
確かに。物理的に刺さっても割り込みかち合って使えないんじゃ意味ねーもンな(w
>736
解らない用語があったら検索かけてみ。
うろ覚えだけどINTもIRQも同じ物、昔日電の98でIRQじゃなくてINTという用語を使っていた名残。
じゃなかったっけ?
738名無しさんi486:01/12/05 12:57 ID:???
>>737
すまん。全然違う。NECのINTとIRQの話もデマ。
まあ、件のスレを覗いてみそ。
739 :01/12/05 13:03 ID:???
今度MOドライブを買おうと思ってるんだけど、
どこの奴がいいのかな?

USBが良いんだけど、USBのMOドライブって
ATAPIとかに比べるとやっぱり遅い?
もし目に見えて遅いならATAPIでお勧めありますか?
740名無しさん:01/12/05 13:19 ID:vvve4tD8
>>727
>>728
>>731

ご意見ありがとうございます
変換コネクターが本筋っぽいですね。
実際選択種が無いのでやはり無理かとあきらめました

ありがとうございました
741krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 13:37 ID:BuenCu1G
>738
うっ、全然違う話じゃん>漏れ。
>>737の後半は無かったことにして下さい>御代官様(w

>739
体感的にそれほど違いはないはず。
一台のマシンでしか使わないならATAPIにすればいいし、使い回したりノートで使うならUSBにすればいい。
I/Oデータの外付けタイプだったら接続環境選ばないのでオススメできる。
742:01/12/05 13:45 ID:Qt//pI7h
板違いかもしれませんが質問です
最近CPUをAthlonXPで自作しようと思ったのですが、実際にお店にいって
いろいろ話を聞いていると、その店員さんは、AthlonはウインドウズXP
に対応してないし、雑誌に書いてあるようなベンチは出ないし不安定だから
pen4のほうがいいよといわれました。今までAthlonで組もうとおもって
マザーなど考えていたのですが、ここまで言われるとさすがに悩みます
やっぱりAthlonは不安定なんでしょうか?AthlonXPで自作した人がいたら
教えてください。宜しくお願いします
743739:01/12/05 13:47 ID:???
>>741
ありがとうございます。
744名無しさんi486:01/12/05 13:51 ID:???
>>742
ハァ?ってか、キミにじゃなくて店員にハァ?
ハァ?だけで小1時間問い詰めたいよ。
俺の代わりにキミが店員にハァ?って言ってくれ。

とりあえずここ見てみ。
http://www3pub.amd.com/japan/products/cpg/windowsxp/index.html
745 :01/12/05 13:54 ID:???
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
746 :01/12/05 13:58 ID:???
>>742
Athlon XPで組むべし。
安定するしP4よりもずっと速い。
その店員のところにPCを持っていって「安定してますが、何か?」って言ってやれ。
747 :01/12/05 14:00 ID:???
>>742
俺AthlonXP1800+だけど今のところ大丈夫だよ。
Pen4は組んでないから知らないけどXP速いし満足。
748:01/12/05 14:05 ID:Qt//pI7h
>>744
レスありがとうございます。こんなこと質問したら攻撃されるかなって(笑)
2ちゃんねるっていい人もたくさんですね
やっぱりOKですよね、それとこんなことも言ってたんですけど
私は、マザーをギガバイトのGA-7VTXHにしてサウンドをオンボードのものではなくて
サウンドブラスターLIVEなんかにしようかなーって思っていたのですが
これも相性が悪いからお勧めは出来ないといってました。あとはCPUをAthlonXP
にするとハード的な制限がかなりあるからやめたほうがいいよといってました。
これは高いPペン4をかわせるためですかね?
それとAthlonXPが乗るマザーでおすすめってありますか?生意気ですがなるべく
速いものがよいのですが
749 :01/12/05 14:07 ID:???
>>748
メモリはSDRAM?DDR?
750:01/12/05 14:09 ID:Qt//pI7h
一度買ったらしばらく使うものなので、高いですがここはやっぱしDDRで
751 :01/12/05 14:17 ID:hCkjw45f
>>748
GA-7VTXH、いいんじゃない?オレも狙ってるんだ。
ASUSのマザーが速いという噂だが。

あと、その店員のことは忘れよう。ただのデムパだから。
752 :01/12/05 14:19 ID:???
>>748
マザーのスピードなんて、ベンチの話。体感は変わらんよ。
スロットとか、AGPとか、IDEとかRAID等の機能で選んだ方
がいいんじゃないのかな?
753 :01/12/05 14:26 ID:xJVbywlS
>748
Gigabyteのマザボは扱い易くてなかなか良いよ。
しかもそのマザボにオンボードで載っているCreative CT5880(SB PCI128相当)
わりと素直で良い音出すから、俺はそのままでいいと思う。
確かにそのチップの上位にあたる製品はLive!だろうけど、
Live!は意外と相性キツイところもあるし。わざわざ付けるほどでも…。

ハード的な制限がかかるというのが謎だけど、SSEが効かない場合があるってことかな…?
それを加味してもAthlonXPのほうが全体的に速いのでオススメ。
754ななし@マターリ:01/12/05 14:27 ID:19l0bSrq
>>748

>これは高いPペン4をかわせるためですかね?

安全牌だからです。
この様な質問をする事自体この様な結果になるのはある意味当然の結果かと。
店側としては買った後にトラブルが起きてクレーム(知識不足ゆえの)入れられても困るから安全牌を勧めると言う事でしょう。
755 :01/12/05 14:30 ID:???
GAスレで聞いてみたところこちらで聴けとのことで質問させて下さい。
以下コピぺですいません。

初めて自作でPCを組んでみました。
パーツの取り付けも終わりOS(Win98SE)を入れようと思ったのですが
起動画面が終わった後に

Searching for Boot Record from Floppy .. Not found
Searching for Boot Record from EDE-0 .. Not found
Searching for Boot Record from CDROM .. Not found

Boot Failure
Insert BOOT diskette in A:
press any key when ready

と出るのです。FDを入れてもCDを入れても認識してくれないみたいなんです。
4日間色々回ってみたのですがどうしても解りません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?

M/B GIGABYTE GA-7VTXE CPU ATHLON1,2G メモリ512 HDD MAXOR 4DO80H4 GVA Geforce2MX
756:01/12/05 14:31 ID:Qt//pI7h
みなさんありがとうございます。やっぱりAthlonXPにします。でもさっきの
お店はかなり有名なお店で電話での対応は良くてよいお店だなと思っていたら
実際に話してみると意外と適当な事言ってるんですね。初心者だとおもって
ばかにされてたのかも
757 :01/12/05 14:34 ID:???
言ってることは適当だけどPen4を薦める店員の気持ちはわからんこともない
758神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/05 14:38 ID:???
>>755
ちゃんと起動ディスクを入れてる?

>>756
自分が使ってるというのもあるけど、GIGABYTEのGA-7DXRは
おすすめできると思う。 サウンドカードは慌てて買わなくとも、
まずはオンボードchipに良いスピーカーを組み合わせて使ってみて
不満があるようなら買い換えるようにしたらいいと思うよ。
759 :01/12/05 14:39 ID:???
>>755
98SEの起動FD入れてダメ?
だったらFDDケーブル逆差の可能性あり。
OEM版98SEをCD BOOTするならBIOSでFirstBootをCD-ROMに。
OS入れる前にFDISKしといてね。
760 :01/12/05 14:38 ID:???
>755
せめてM/BとCPU名くらい書いてちょ
761 :01/12/05 14:40 ID:???
>>760
書いてあるぞ
762:01/12/05 14:40 ID:Qt//pI7h
>>756
オススメのスピーカなんてありますか?
なにせ今自分のパソコンはSOTECでしかも、ついてきたへっぽこ
スピーカーです。
763_:01/12/05 14:40 ID:???
>>755
FD Drive のコネクタ逆挿しになってない?もしくは挿しなおしてみたら?
それか別のFD Drive を用意してテストしてみるとか、色々あるよ。
HDDには何も入ってないだろうから当たり前。CD-BOOT可能なOSを用意
して、それでインスト出来るなら原因はFDに絞られるね。
Win2000以降ってCD BOOTだったような。
764 :01/12/05 14:41 ID:???
>>758
なんでそういうこというかなぁ・・・
765神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/05 14:42 ID:???
>>762
ちょいと板違いだけど、続きだし。
1万円以内でおさめるならONKYOのGX-R3以外の選択肢は無いと
ハードウェア板では結論が出てます。ま、アナログの音は好き嫌いが
あるけどね。 実売は6千円前後です。 カードよりもまずスピーカーに
お金かけてね。

参考スレを書いとくので見てみそ。

おすすめのスピーカーは? No.3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1006100235/
766神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/05 14:43 ID:???
>>764
みすずちん、ぴんち。
つーわけで、ちと外出してきます。
767755:01/12/05 14:45 ID:???
>>758
はい、入れているんですがうんともすんとも(涙
>>759
起動FD入れても駄目なんですよ。FDDのランプがつきっぱなしではないので
逆差しではないと自分では思っているんですが…
う、OS入れる前にFDISKってできるんですか!?
>>760
一応下に書いてあったのですが見づらかったですね
M/B GIGABYTE GA-7VTXE
CPU ATHLON1,2G
メモリ DDRRAM 512M
HDD MAXOR 4DO80H4
GVA Geforce2MX
768 :01/12/05 14:50 ID:???
>>767
>OS入れる前にFDISKってできるんですか!?

できます、というより入れる前にやります
769_:01/12/05 14:55 ID:???
パーテンション斬らないとDiskにアクセス出来ないよ!
770SCSI:01/12/05 14:55 ID:cHOx5oo5
ALL SCSIの環境でHDDもSCSIを使っているのですが、
今回は、IDEのHDDを増設しましたが、
IDEが先に認識されてしまい、OSが立ち上がりません。(IDEのHDDは空です)
先にあったSCSIのHDDから認識させてOSを起動する方法はないのでしょうか?
771 :01/12/05 14:57 ID:???
>>770
BIOS
772   :01/12/05 14:57 ID:???
>>770
BIOSで設定
773_:01/12/05 14:57 ID:???
>>770
BIOSでIDEのHDDをブート装置から隔離って出来ないの?
774   :01/12/05 14:58 ID:???
ちっ!一足遅かったか・・・
775 :01/12/05 15:02 ID:???
PCを起動してHDやCDドライブを認識し、
その後で(おそらくSCSIを認識しにいってる)
黒い画面でカーソルが左上に点滅する画面で
ずっと止まってしまうのですが、
これはSCSIカードが壊れてるのでしょうか?
それとも他の理由があるのでしょうか?
7763番目の_:01/12/05 15:02 ID:???
>>771-773
14:57の3連コンボに笑ってしまった
777 :01/12/05 15:04 ID:???
教えて君ですいません。
困っているので誰か教えてもらえればありがたいです。
ゲートウェイの昔の筐体に
M/B ECS P6IEAT
Memory PC100 256MB
VGA XPERTだったかな?
HDD 昔のDHTA??(IBM)の8.4G
CPU Celeron 1.0Ghz
の構成でDMAコントローラーの競合が出ています。I/Oアドレスに
停車禁止マークみたいなのが出ていました。
これをなくすにはどうしたらいいでしょうか?
どうかご教授お願いします。
778_:01/12/05 15:05 ID:???
>>775
それってWin起動途中の過程?>黒い画面に左上のカーソルの所
それだったらOSの問題のような
779755:01/12/05 15:07 ID:???
只今先ほどいった同じ画面を見ながらへこんでおります

>>763
一応繋ぎ直してみたのですが変化無しでした。
他のFDDもOSもないんですよ。
>>768
どこかのHPにwin98以降はインストール中にFDISKが出来るって
書いてあったモノでてっきり後でやるモノかと・・・やり方が…
>>769
パーテーション???け、検索してみます。
厨房で本当にすいません、うぅ
780_:01/12/05 15:07 ID:???
>>777
どの装置のDMAなのかが分らないんだけど。
とりあえず競合しないようにID変えるとかで直せると思うよ。
じっさいやった事ないので予想だけど
781 :01/12/05 15:07 ID:???
>>778
いえ、OSはまだ起動していなく最初につけている
ドライブとかが表示される画面の次です。
SCSIボードを抜くと正常にOSは起動します。
782_:01/12/05 15:10 ID:???
>>781
SCSI機器の最終機器に最終抵抗(ターミネーター)付けてる?
いまのはターミネーター内臓してるのが多いみたいだけど、
少し古いのは付いてないよ。
783 :01/12/05 15:13 ID:???
>>762
どうせスピーカー買うなら、ちょっとためて、5.1ch環境
作っちゃうってのどお?
オレは部屋の都合上ヘッドフォンだけど。

あと、キミの書き込みは礼儀正しいし、なんかサポート
してあげたくなる書き込み方だね。良い。
784 :01/12/05 15:16 ID:???
ここ数スレの質問はみんな礼儀正しくて良い
785 :01/12/05 15:21 ID:???
>>782
ターミネーターですか・・・すいません調べてみます。

マシンを乗り換えてSCSIボードとCD-Rを移行したのですが
(そのまま持ってきた)微妙に古いドライブ(TEAC CD-R56S)なので
その部分かもしれませんね。ありがとうございました。
786まこぴ :01/12/05 15:21 ID:???
>>779
持ってるWin98はCD BOOTできないの?
FDDにアクセス(ランプが点く)行ってることが確認できるんなら、
ドライブじゃなく、FDのメディア自体が氏んでる可能性も考えられるね。
アクセスしてないんなら、ドライブに問題か、ケーブルの挿し方がおかしい。
787 :01/12/05 15:27 ID:???
ん?SCSIってカードだけ挿しても認識するんでないの?
788782:01/12/05 15:32 ID:???
>>787
ゴメン、漏れの経験ではSCSI機器は最後に抵抗付けないと動いた事
ないんだよね。最新の状況調べないで>>785にレスしちゃったけど、
少なくとも間違った解答はしてない筈…
789787:01/12/05 15:42 ID:???
>>788
俺もあんまりSCSIは詳しくないんだけど(ならレスするなって?(w)
SCSIカード挿しただけでドライブとか付けない場合、
デバイスマネージャにはカード自体は表示されるものだよね?
790782:01/12/05 15:47 ID:???
>>789
たしか SCSIコントローラー みたいなんは出るはず。メイン機はSCSI付けてないし
サブ機でZIP Drive使ってるだけだからね。ZIPは抵抗内臓してて、スイッチの
切替だけで楽だったけど。最近のSCSI HDDはどうなったのかなぁ。
SCSI主に使ってたのは非AT機の時がメインだったからね。

さて、スレもったいないのでこの辺にしておきます
791ひーさ:01/12/05 15:48 ID:assim6Sg
C
792ひーさん:01/12/05 15:50 ID:assim6Sg
CUSL2-Cでセレロン1.1Gは動くのでしょうか?
793782:01/12/05 16:08 ID:???
>>792
BIOS Version1007で動くよ。っていうかママンの公式サイトみようね
794krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 16:09 ID:???
>748
SBが問題多いって話は聞くけどあとのことは・・・
電源と冷却をしっかりしておけばPen4より使えると思う。
795名無しでGO!:01/12/05 16:25 ID:XhMwP7Jo
同じ世代でも、BIOSでは○でも使えないCPUがあるといいます。
コンデンサの要領を調べないと家裁を起こしかねないとか。
796krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 16:25 ID:???
>779
インスト中に可能なのはformatだよ。パーティションは切っておかないと見えない。

>788-790
SCSIコントローラーだけは出るよ。
外付け機器は基本的にターミネータが別に必要。内蔵ならジャンパでon/off出来るはず。
797名無しでGO!:01/12/05 16:30 ID:MbfWIal2
>>5
コールドブートって難です?
798(´ー`)y−~~ @休憩中:01/12/05 16:42 ID:???
>>797
何でいまさら・・・それに検索すればすぐわかるのに。
コールドブート=cold start
・電源投入時と同様に、一度電源を遮断して、メモリの内容などを完全にクリアしてからコンピュータを起動すること。
799:01/12/05 16:47 ID:Ee3seMob
>>783
また質問させてください。先ほどからの話なんですが5.1ch環境というものも
考えてはいたのですが、何しろ高いのでなかなかてがだせないかなあと思って
います。安いのだとクリエイティブメディアから出てるのなんて見かけたこと
ありますが、他に良いものありますか?
それとまたマザーの話なんですが、最近発売されたnForce搭載のマザーなんて
ちょっと気になってしまうんですどうなんでしょうね。
考えているうちに新しいものがたくさん出てきてしまって困りますね
800名無しでGO!:01/12/05 16:49 ID:twYT6T4g
ありがとう。
要は手動再起動みたいなものか。素人さ加減に鬱。
801まこぴ :01/12/05 17:03 ID:???
>>799
<5.1ch環境>
ゲームメインならAudigy or Live!を組み合わせて栗の5.1スピーカー。
音楽メインならBOSE MM-2あたりの良質2chスピーカー。
DVDなら大型TVにホームシアターシステムの方が(゚д゚)ウマ-

<nForce>
ttp://www.dospara.co.jp/review/new/2001/1127/index.html
802名無しさん:01/12/05 17:04 ID:YsVWvjZl
RAIDのBBSモードって何?
803755:01/12/05 17:06 ID:???
色々検索してみてパーテーションは大体理解しました。
XCOPYってのも関係あるんですか。解らない、うぅ

>>786
CDからBootは多分出来るんだと思うのですが何しろそれ以前に読み込んでくれないんです。
ひょっとしたらFDが駄目なのかもしれません。
>>796
パーテーションの意味までは理解したのですが未だにやり方が発見できません。
FDISKをやるんですよね?何処でどうすればやることが出来るのかも解らず鬱。
804krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 17:11 ID:???
>802鼬害
RAID関連のスレで検索して下さい
805 :01/12/05 17:28 ID:dBEWn27t
省電力のSTRとPOSではどうちがうでしょうか?
806806 ◆gIeewWy6 :01/12/05 17:31 ID:???
ATX電源に関する質問です。

貰いもんのママン板Tekram P6BX-Aを適当なATX電源(2.01)のケースに組みました。
CPUはABITのゲタにセレ466です。それに適当なビデオカードT64V+挿してBIOSだけ見ようとしました。
ゲタのジャンパ設定も良く分からなかったんで、とりあえずどこまで認識してるか確認しようと。

したらですね、電源コンセントを挿したとたんにファンも回り出して立ち上がり始めてしまいました。
ケースのスイッチやらLEDのコネクタも抜いてみたんですが、やっぱり通電してしまいます。

マニュアルも無しでとりあえずTekramのページでピンアサイン調べて間違いはないはずと思った
のですけど。

コンセント挿したとたんに立ち上がり始めるような原因って何でしょうね?
807 :01/12/05 17:31 ID:teyDdJxc
BIOSTARっていう会社のマザーボード使わないほうがいいデスカ?
あまり見ませんが
808 :01/12/05 17:32 ID:???
809fらgら:01/12/05 17:32 ID:teyDdJxc
USBの穴ってマザーボードについてるんですか?
810さっきの人:01/12/05 17:33 ID:???
>>803
BIOSのIDE接続情報を見てみ。正しくHDDとCD-ROMを認識しているか確認。
どこに繋いだのか分らないので省略するが、普通はプライマリマスターにHDDを、
セカンダリーマスターにCD-ROMドライブを接続する。
CMOS(BIOS)設定画面に入り、IDE機器名まできちんと認識しているか確認。
以上がOKなら、FD以外の問題はとりあえず問題無しだと思われる。

次にBOOT装置の順序を FDD->HDD->CD-ROM の順番に設定。
これでBIOS設定を保存して再起動。WIN98SEのCD-ROMをドライブに入れる。
SYSTEM Not found error みたいなのが出たら、そのOSはCD-BOOTに非対応。
とりあえずCDからのインストールは無理。

次にFDD。Win98SEのインストール用ディスクは壊れていないか、今使ってるPCで
確認。きちんとFDでBOOT出来る事を確認する。それだと疑うべきはFDDなので
別のFDDドライブと交換して使ってみる。それが出来なければ安いのを買って
みるのもいい。ちなみにFDDはコネクタ逆挿しした状態でFD突っ込むとFDを破壊
する可能性があるので、適当なディスクを作ってテストする。
とにかく今使ってるPCで、システム入りFDを作って、自作PCに突っ込み、
コマンドプロンプトが出る状態まで持っていけば全てうまく行く。

おお、退勤時間なのでわたしは撤退するね。
811519:01/12/05 17:35 ID:???
なにかやっているときに
ソフトインストールして間違えて再起動の項目チェックしちゃって再起動し始めるときに
やっぱり再起動させない方法はありますか?
緊急停止みたいな。
812BX:01/12/05 17:35 ID:???
>>803
win98の2枚組起動FDでBoot
1.読み込まし、2.読み込まし、1.に戻し、fdiskでリターン。
FDISK終わったら、w98のCD入れてCDでBoot、formatはw98_CDでできる。

FD_Bootができないなら、FDの問題か機器の問題かを切り分け。
813さっきの人:01/12/05 17:36 ID:???
>>806
とりあえず電源スイッチ押しっぱなしで切ったら上手くいかない?
814まこぴ :01/12/05 17:38 ID:???
>>803

>XCOPY
OS入れるだけなら必要ないよ。

>何しろそれ以前に読み込んでくれないんです。
CDを読み込まないの? CD BootにはFDは必要ないんだけど。
Win98SEはOEM版はCD Bootできるけど リテール版はBootできなかったかな?
起動時にDELキーでBIOSメニューに入って810を参考に

>FDISK使い方
シラベレ(゚д゚)
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
815 :01/12/05 17:38 ID:hCkjw45f
>>799
YAMAHAのTSS-1 というのはエントリーモデルで
実売\25,000-くらい。品質はわからん。
とりあえず、上みればキリがないけど、知り合いの
家であんまり聞いたことないメーカーの安物5.1で
マトリックスみせてもらったけど、オレ的には臨場感
十分だったよ。前から音がきて、横を通り抜けて、
後ろに抜けていくカンジとか、低音とかバッチリだった。

nForce搭載マザーは、3Dゲームあんまりやらないなら
いいかもね。3Dゲーム好きなら、ビデオは買い換える
こことが多いパーツだから、nForce搭載マザーはやめて
おいた方がいいかも。
816krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 17:41 ID:???
>806
電源ボタン長押しでシャットダウン。カコスレニジョウホウアリ

>811
危険だからやめとけ。
817:01/12/05 17:46 ID:MMPMJbpR
>>815
ありがとうございます
3Dゲームはまったくやらないですね。
それとたしかnForce搭載マザーのVRAMってメインメモリー
を使うんでしたっけ??それってどうなんでしょう?
818806 ◆gIeewWy6 :01/12/05 17:50 ID:???
>>816
それがですね、SWのコネクタの代わりにジャンパ挿して放置してるのですが、
一向に電源が落ちません。電源ファンは回り続けています。

もう何分経ったことか。トホホ。
819806 ◆gIeewWy6 :01/12/05 17:53 ID:???
・・・CPU半差し状態でした。逝ってきます。

差し直したら電源落ちるようになりました。
820krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 18:02 ID:???
>817
メインRAMを使う。その分DDRSDRAM二枚差しで帯域増やせるけど
結局内蔵VGAではMXかMX200相当ぐらいの能力しか得られない。
まぁ、AGPスロット有るから内蔵で気に入らなければ変更可能。
821:01/12/05 18:10 ID:MMPMJbpR
>>820
ありがとうございます。追加でお聞きしたいのですが、
全てにおいてなのですが、LAN、サウンド、ビデオなどがマザーに
オンボードになってるものを使っていて後で物足りなくなって
新しいものに増設したい場合、切り替えは、BIOSでやるんですか?
そしてその作業は大変ですか?それとも調べればすぐわかるレベルですか?
822BX:01/12/05 18:14 ID:???
>>821
原則として、BIOSでオンボード物を使用不可にします。
すぐに慣れます。簡単ですよ。
823RAIDわからん:01/12/05 18:19 ID:yYBsRDX+
まじめな質問です。
RAIDってどうやって組むんですか??
2日前にPROMISEのFAST TRAK100というRAIDカードを買ってきて
いままさに組もうとしているのですが設定のこととかがどうしても不安で・・・
マニュアルも英語で片言しかわからないのでどうか教えてください
824名無しさんi486:01/12/05 18:23 ID:???
>>823
繋げて、RAIDカードのBIOS起動して、あとはそれっぽいのをYESを選択し続ける。
俺はそうやって構築した。おかげで解除の仕方が不安(藁
825BX:01/12/05 18:28 ID:???
>>823
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/996648013/l50
「IDE RAIDカードあれこれ」等を参考に。
マニュアル放棄でしたら、正直、説明困難かも。目的も不明ですし。
826 :01/12/05 18:28 ID:hCkjw45f
>>821
ええと、まずLANは一台のPCに何枚も挿せるものなので、
基本的には両方使えるはず。
ビデオやサウンドは、拡張スロットの方が優先されること
の方が多い。オレはものぐさだから、拡張スロットにさして
認識しなかったら、BIOS調べてる。
827良くある質問:01/12/05 18:48 ID:Zyw9apxw
>>823
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は何もしない方がいい
828krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/05 18:53 ID:???
>827
せめて努力はして欲しいよな(w
俺も得意じゃないけどマニュアルの英語ぐらいは分かるぞ・・・
829 :01/12/05 18:57 ID:???
もともとマニュアルってのは簡単に誰でもわかるように書かなくちゃいけないので
難しい英文のはずがない。 しかも英語圏でない人間の書く英語なんだから、
なおさら。
下手すると義務教育レベルの英文かもな。
わからんわからん連発するヤツは文法じゃなくて単語そのものがわかってないん
だろな。そういう奴は日本語マニュアルでも読みこなせないと思われ。
830 :01/12/05 19:14 ID:hCkjw45f
っていうか、最近のママンのマニュアル、日本語のも多いじゃん。
わざわざ英語の買って、「英語わからないので教えれ」
ってのはただのドキュソ。他力本願。
なんか問題起きる度に人に聞くのか?
831圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 19:17 ID:???
>>823
そのうち「RAID1とか0とかって何ですか?」って聞きに来そうな来もするが……
だいたいパッケージが英語だから、中身も英語と承知で買ったんだろうに……
Promiseのマニュアルは絵も結構あるから(U100TX2の時の記憶)分かりやすい部類だと思うけどな。

つか、RAIDという物が何か分かっていれば出てこない疑問という気もするが。

>>829
最初からマニュアルを読む気がないヤツもいる。
832 :01/12/05 19:29 ID:???
>831
>4に書いてあるし、ローカルルール違反だろ。
ローカルルール違反するヤツは荒らし。
レスつけるヤツも荒らし、荒らしは放置。
833755:01/12/05 19:41 ID:???
皆さんありがとうございます。頑張ります!
>>803
わざわざこんなに・・・ありがとうございます。
色んなHPを見ながら作ってHDDとCDDは最初からその通りになっています。
ジャンパーの差し間違いもありませんでした。
BIOS画面のIDE機種名は画面の切り替わりが早すぎて確認できませんが
出てるみたいです。
Win98SEのCDを入れてもSYSTEM Not found errerっていうのは出ません。
CD入れて起動してメモリの容量とHDDとCDDの機種名(出てると思う)の後に
FDDとCDDとIDE0からBootしようとしてるみたいですがちょっとランプがついたと思ったら
Not foundで飛ばされてしまいます。

実は・・・・もう一つのPC(今使用中)はノートPCで
PenMMX133Mhz メモ96M HDD2GでCDD・FDDが壊れてて動きません。確認が(汗

>>812
その起動ディスクなんですが1枚だけなんです。
知り合いからの借り物なんですが知り合いはこれでインストールできたみたいです。
知り合いに頼んで起動ディスクもう一枚作ってもらってみます。win上で作れる起動ディスクでいいんですよね。

>>814
読み込んでくれないと言うかなんというか・・・
一応ランプは点くんですよねぇ。
おかげでFDISKのやり方はわかりました。そこまでいけたら活用させていただきます。
ありがとうございます。

>>803書いた後急用で出かけなければいけなくてついでに本屋で
自作の本見てきましたが役に立たなかった、うぅ。長々とすいません。
834 :01/12/05 19:46 ID:???
>>833
起動ディスク2だったりして。
835 :01/12/05 19:47 ID:Yd15YpMg
マザーボードもビデオカードもAGPx4に対応していてちょっと前までは
使えていたんですが、突然x2になって使えなくなってしまいました。
原因がさっぱり解らないんですが、こんなことってあるんでしょうか?
DirectX 8.1を入れてからのような気もするしそうじゃない気もするし・・・
なんか気持ち悪いので、どうしてももう一度x4で動作させたいんです。

OSはWindows98
マザーボードはASUS TUSL2-C
ビデオボードはMillennium G400 Single Head 16M
です。原因は何が考えられるでしょうか?
836BX:01/12/05 19:50 ID:???
>>833
上でも案内されていますが
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
とかchap2をじっくり読んでください。参考になります。

「起動FD1枚」の件、作成可能です。
CMOS_clear、起動FD入れて、電源入れて、それでダメなら検証で腰を据えないと。
頑張ってね。
837M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 19:50 ID:???
>>835
解決方法は知らないけど、x4もx2もG400だったら差がないと思うよ。
838圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 19:51 ID:???
>>835
G400ならx2でももてあまし気味だから別にいいんでない?
839835:01/12/05 19:52 ID:???
>>837>>838
いや、でも気持ち悪いじゃないですか・・・
840M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 19:54 ID:???
>>839
私は気にしたことが無いっす。
基本的に安定動作重視ですから。

アドバイスに成ってなくてごめんね
841圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 19:56 ID:???
>>839
ぜんぜん。
どうしてもって言うなら、
とりあえずDirectX、ドライバ、レジストリ。
このあたりじゃないの?
842BX:01/12/05 19:57 ID:???
>>839(835)
「videoカードのBIOS」をアップ、マザボBIOSで倍率設定、
デバマから削除してvideoのdriverアップで、あわよくば …
もしくは再インスト。

ちなみに私は、×2でG400を使ってますよ。
843835:01/12/05 20:02 ID:???
ドライバは最新の入れてます。BIOSのアップグレードは試してないです。
やってみます。でもDirectX入れてからのような気もするんですよね。

ビデオカード換えればx4で動作するのならいいんですが
そうじゃない場合はこれから先にちょっと困りますし・・・
844M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 20:03 ID:???
>>843
何が困るの?
845835:01/12/05 20:12 ID:???
>>844
例えば将来高性能なカードに買い換えて、x4じゃないとマトモに動かない3Dゲームにはまった
場合とかに困るじゃないですか。
846Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 20:20 ID:???
>>845
現在の組み合わせで、元々はx4で動いていたのだから、原因解明のみ。
分からない場合は、再インストールして調べる覚悟も必要だよ。

あと、今後の3Dゲームだったら、G400では辛いですよ。
847へたれ:01/12/05 20:23 ID:zoBB9spH
出先からの質問なので、型番等はあやしいのですが、御教授ください。
先日、以下の様なPCを組みました。
CPU アスロン1600
M/B ギガバイトGA−7VTXH(だと思います。サウンドオンボードで、LAN乗ってない方です。
メモリ DDRSDRAM128
HDD IBMの内蔵40ギガ(後、6ギガのHDDを追加
ビデオ VOODOO5500
FDD バルク
DVD パナソニックSR8?8?(忘れてしまいました。
ケース 300w
OS  Me
以上のパーツを組み上げ、DVDドライブからMeをインストールしました。
そのときは大丈夫だったのですが、VOODOOのドライバをいれてから、
DVDドライブの調子がおかしくなりました。
何回かシステム再インストールし、VOODOOのドライバを最後にいれることで、
システムを組み上げたと思ったのですが、後日だめなことが判明。
症状としては、DVDドライブ内のCD(試してないですがおそらくDVDソフトも)
のファイルの実行ができません。エクスプローラー等でファイル自体は見れるのですが
Setup等のEXEを起動しようとすると
「<不明>により<不明>にエラーが発生しました。問題が解決しない場合、再起動してください。」
というようなメッセージが出ます。<不明>は私が忘れている訳ではなく、本当にこうでます。
何分CDがきかないので再インストールもできません。
原因としては、
A VOODOOとパナソニックDVDの相性が悪い。
B 電源が300wでは足りない。
のどちらかかと思うのですが、どうでしょうか?
848835:01/12/05 20:27 ID:???
>>846
そうですね、最悪の場合は再インストールしてでも原因つきとめようと思ってます。
ありがとうございました。
849Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 20:28 ID:???
>>847
6GBの追加HDDを外して直るのだったら、電源だと思う。
Voodoo5500のドライバーはWinME対応ですか?。
850gf:01/12/05 20:31 ID:4wUfkxZx
ソ−テックの製品を買おうと考えたのですが、
自作したほうがいいのでしょうか?
851Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 20:33 ID:???
>>850
使用用途に依存するのでは?。
852圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 20:34 ID:???
>>845
DirectX入れたタイミングで倍率誤認してレジストリに書き込まれた可能性もあるから、そのテのツールで直すか手で直すかしたらいい。

>>847
OSがMeって時点で「諦めろ」って言っちゃダメ?
他にCD-ROMとかを使ってみて切り分けとかした?
IDEケーブル変えたりしてみた?

電源は、よほどヘタレを使っていない限り大丈夫なはず。
853gh:01/12/05 20:35 ID:4wUfkxZx
どちらが安く済みますか?。
854圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 20:37 ID:???
>>850
厳しい言い方ですが、SOTECの購入を検討した時点で自作への適応はないものと思われます。
メーカー製PCか、ホワイトボックスの購入をお勧めします。
855 :01/12/05 20:38 ID:???
安さだけならSOTEC買っとけ
安さだけならな。
856Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 20:39 ID:???
>>853
何に使うの?。
ネットやメール位だったら、メーカー品で良いよ。
どんなトラブルでも自分で対処する自信が有るのだったら自作でも良いけど。
857847のへたれ:01/12/05 20:42 ID:YGjERPHp
>849
6GBのHDDをはずしてもだめでした。
Voodooのドライバは、11月にでた最新の95,98,Me対応ドライバです。
出先のPCなのでリンクはってないですが、結構有名なVoodoo
のサイトから引いたやつです。何分メーカーなくなったので、正式な物ではないのかも・・・
ちなみにDVDが使えない他は、快適に動いてます。
DIABLO2等のゲームもできます。(CDは認識するときとしないときがある)
858FMVで難儀した体験者:01/12/05 20:47 ID:???
「困難、汝を玉とす」ということでソーテックにも存在価値はあるかも
859857のへたれ:01/12/05 20:55 ID:31mRcDXv
>852
IDEケーブルは盲点でした。OS入れ替えも帰ったらやってみます。
VoodooだDVDだと浮かれないで、困ったら基本に帰れってことですね
860 :01/12/05 21:31 ID:???
オートイジェクトが出来るFDDってないですかねぇ
861Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 21:32 ID:???
>>860
SuperDisk。
862pen9:01/12/05 21:44 ID:moj2KZgV
GIGABYTEの P4 Titan seriesと言うマザーボードに
PEN4の1,70Ghzを突っ込んだ所、マザボが曲がってしまいました。
買ってからもう1ヶ月近くたってますが、店に文句言ってもいいんでしょうか?
このような体験した事がある人いますか?
ちなみに、作動は一ヶ月たった今でもかなり良好です。でも不安です・・。
863  :01/12/05 21:46 ID:???
曲げたのは自分じゃ…
864Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 21:46 ID:???
>>862
ん、マザーが曲がった??。
マザーが反ったの間違いかな?。

ケースが変形しているって事は無いよね?
865pen9:01/12/05 21:50 ID:moj2KZgV
>>863
その気もしないでも無い気分です。
でも、ファンを突っ込んだ人は自分ではないです。文句言っても聞いてくれないです。

>>864
反った方が正しいですね。すみません。
コンデンサがお互い干渉しあってます。
ケースは別になんて事もありません。
866Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/05 21:56 ID:???
>>865
コンデンサー同士が触れるのだったら、凄く反ってない?。
取り付けした人に聞いてみてはどうかな
867ななすぃ:01/12/05 21:56 ID:QIWQeec7
>>865
仕様です。諦めましょう。どうしても気になるようなら、社外品の
独自の取り付け金具が付属するCPUクーラーを買いましょう。
868 :01/12/05 21:59 ID:???
とりあえず反ったままにならないうちに
マザーも全部外して取り付けなおしてみては。
869pen9:01/12/05 22:02 ID:moj2KZgV
>>866
>>867
やはり、仕様だと思って諦めます。
もし炎上したり、爆発(両方しません)したらご報告致します。
どうも有難う御座いました。
870867:01/12/05 22:13 ID:QIWQeec7
とゆーか、CPUソケットの裏が金属板とかで補強されてると、
マザーが反らないためCPUクーラーのカムレバーがはじけ飛びます。
Pen4付属のクーラーの製造元は2つ有り、山洋製よりNidec製が
はじけ飛ぶ傾向が強いです。

Pen3 1Gの初期のクーラーといい、intelは締め付け圧が高いのが好きだね。
ボードの反りが気になる人はTaisol製のクーラーを使おう。構造上
マザーにほとんどストレスはかからない。
871名無しさん@水夏:01/12/05 22:13 ID:01dMqWmp
440BXママンでATA/100対応のHDDにATA66/100用のケーブル使ってるんだけど、これってマズイかな?
ATA33のケーブルにしたほうがよい…?
なんかこのままだと寿命縮まってそうで怖い…(泣
872名無しさんi486:01/12/05 22:18 ID:???
>>871
440BXママンでもATA66に対応した製品は有るよ。
ATA33接続でATA66のケーブルを使うことは別に問題無い。
むしろGNDが余計に入ってる分安定するかも。
873871:01/12/05 22:22 ID:01dMqWmp
>>872
おぉ!そんなんですか!良かった良かった。
無理やり動いてるみたいで正直、壊れないかとヒヤヒヤしてた(´Д`;)
レス、ありがとうございまそ。
874872:01/12/05 22:30 ID:???
>>873
そりゃまぁ・・・無理やりっていうか、ATA33迄対応のBXマザーなら、
ATA66ケーブル使ってもATA33までの転送速度までしか出せないからね。
875CDマニア:01/12/05 22:35 ID:AVlcox6r
ちょっと質問いい?
CDROMの寿命ってどの位なの?
3年前に買ったCDROMなんだけどどうも読み取りが悪くなってきた
気がするんだよね。
やっぱりちょくちょくクリーナーかけなきゃダメかな?
876MAH:01/12/05 22:39 ID:u90lizAx
すいません。質問があります。
自作でセレロン1GHzのCPUのマシンを作ったのですが、
最近ケースを開けてみると、CPUのファンが回っていないことに
気づきました。最初は熱くなってないから回ってないのかと思い、
ヒートシンクを何気に触ってみたらめちゃくちゃ熱くなってました。
急いで、BIOSでCPUの温度をみてみたら、38度とかなってるん
ですけど、これって大丈夫なのでしょうか?
ファンの部分を指で動かしてみたら、まわりだしたりするんです。
故障なんでしょうか?
877 :01/12/05 22:42 ID:???
>>875
PCの前で煙草吸ってる?
878MAH:01/12/05 22:43 ID:u90lizAx
すいません、876の補足です。
マザーボードはAX3S Pro2です。
879圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 22:43 ID:???
>>875
クリーナーはともかくとして、モーターヘタって来てるかもね。
使用頻度が分からないから可能性の問題に留めておく。
稼働部品は消耗品です。

>>876
ギガスロンで38度って時点で違う意味で「嘘だろ」って感じです。
たぶん、ちゃんと温度測れてないからその数字は忘れて良し。
早急にCPUファンを買うことを強く推奨します。
880眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/05 22:45 ID:???
>>875
独り言は余所でやっていただけると助かるが…。
寿命は明日かもしれないし、三年後かもしれない。
その時々の使用条件とかによる。
ま、クリーナー掛けてまだ不具合になるようなら、交換かね。

>>876
ママン板は何を使っているのかな?
>>2を読んで環境を書いてくれないと答えは出せないと思われ。
BIOSLevelの温度センサーの位置がぼろぼろなママン板もあるからね。

で、記述を見る限り、電流不足、CPUクーラーの故障が考えられる。
特に、5000回転以上のクーラーをママン板に挿しているようなら、止めた方が
いいぞ。
ママン板が壊れる可能性は大いに存在する。
881そりゃ:01/12/05 22:47 ID:u1InlV2x
故障です。つうかファンのソケットがちゃんとマザボのCPUFUNの所にに刺さってる?刺さってるならクーラー買い替えしてCMOSクリアしてみれば?
882AVマニア :01/12/05 22:48 ID:AVlcox6r
>>877
うんにゃ。
タバコは吸ってないよ。
でも部屋はちょっと埃っぽいかもしれないな。

>圓楽
モーターか・・・
今のうちにじゃんぱらにでも売りさばいて
DVDに移行することにするよ。
消耗品って割り切る事にする。
883:01/12/05 22:48 ID:???
>>876
ファンは電源onと同時に回り出します
CPU壊す前に気がついて良かったですね
ファン買って付け替えましょう

>>875
ドライブによって個体差あるんでなんとも言えません
884pen9:01/12/05 22:50 ID:moj2KZgV
>>870
ご教授どうも有り難う御座います。
これからの自作道の参考に致します。
885名無しさんi486:01/12/05 22:51 ID:???
>>876
問題なく動いてるなら大丈夫。
Celeron 1GHzのサーマルスペック(耐熱限界)は77〜80度くらいだったと思うし。

>>879
ギガスロンって・・・Celeronが?
886 :01/12/05 22:53 ID:???
>>882
ちょーおんぱ式の加湿器は使ってる?
とりあえずクリーナを買って試すが“吉”では?
887そりゃ:01/12/05 22:54 ID:u1InlV2x
CPUFUNじゃなくてCPUFANね。
888 :01/12/05 22:59 ID:???
>886
超音波の加湿器は効くね。
2ヶ月ぐらい入れっぱなしのゲームのキーディスクの裏、
真っ白。レンズも。
889圓楽 ◆tePewCZE :01/12/05 23:01 ID:???
>>885
うわ、スゲー見間違えた……鬱だ
890MAH:01/12/05 23:02 ID:u90lizAx
圓楽さん、眠い人さん、レス有難うございます。
2を見てませんでした。申し訳ないです。
私の環境についてですが、

マザーボードは AX3S ProII です。
CPUの品名はセレロン1Ghzです。
CPUのファンはCPUを買ったときにインテルの箱に一緒に入ってたものです。
真中の部分がてかてか光っていてINTELと印刷されているものです。
メモリの仕様はすいませんがわかりません。256+128です。
ビデオカーはSIS 300/305です。
OSの種類はWIN98SEです。

電源なのですが、300Wの電源です。お店の人の話ではペンティアム4にも
対応しているものとのことでした。

今試してみたのですが、ファンを指で強引に回すと回りだし、ペンで
強引にとめると、そのまま止まったままのようです。
やはり故障でしょうか?
891名無しさんi486:01/12/05 23:05 ID:???
>>890
ファンの軸受けかどこかがへたってるんだろ。
新しいファン買いなされ。
892MAH:01/12/05 23:13 ID:iMdJsN5w
∀さん、名無しさんi486さん、ありがとうございます。
パソコンの電源を入れなおして確認しましたが、
やはり電源を入れてもCPUファンは回りませんでした。

これまで数ヶ月このマシンを使ってたかと思うとぞっとします。
週末に買い換えてみます。

圓楽さん、眠い人さん、∀さん、名無しさんi486さん
ご教授有難うございました!
893でん:01/12/05 23:25 ID:BzZBoNah
今日、会社でSYNNEXからきた販売価格表のメールに、
i845DDR Socket478マザーの名前があったのですが、
これってホントなのでしょうか?
検索かけたら、ロードマップでは845のDDRはまだ先みた
いだし、IntelのHPにもこんな型番のマザー載ってないし・・・。

一応、書いてある部分を抜粋しておきます。

種類 メーカー 型番     価格
M/B Intel BOXD845PTL  \18,500
M/B Intel BOXD845BG   \17,200
M/B Intel BOXD845BGL  \18,800

仕様(上から順に BOXD845PTL, BOXD845BG, BOXD845BGL)
Motherboard for Pentium4 i845DDR Socket478 M-ATX DDR266 w/LAN
Motherboard for Pentium4 i845DDR Socket478 ATX DDR266
Motherboard for Pentium4 i845DDR Socket478 ATX DDR266 w/LAN

会社じゃ買えないんで、担当者にも聞けずにいます。
894名無しさんi486:01/12/05 23:28 ID:???
>>893
そろそろi845のDDRマザーが出る時期じゃん。
大したことじゃないと思うけど・・・。
895英雄気取りか?:01/12/05 23:29 ID:???
>>893
お前会社に迷惑かかるかもしれないって考えなかったのか?(藁
896名無しさんi486:01/12/05 23:38 ID:???
そういや、アキバどこだかで、
「内緒のB-Step」搭載マザーとかいう(w
怪しいのが展示されてるらしいね。
897お取り込み中にすいません:01/12/05 23:39 ID:wftJTchS
W2K使っててPC起動時にOSの選択を要求してくるんですが、
選択って言ってもどちらもW2kで片方は起動しなくて、もう片方は正常です。
これをOS選択をしなくていいように出来ませんか(カウントが長いです)?OSを再インストールをしたら増えてしまったんです。
898 :01/12/05 23:44 ID:???
>897
WIN板で訊いてね。
899:01/12/05 23:44 ID:???
スレチガイ
900:01/12/05 23:46 ID:???
fdisk /mbr してから再インスト
901名無しさんi486:01/12/05 23:46 ID:???
>>897
それはPC初心者板の領分だろうな・・・
902お取り込み中にすいません:01/12/05 23:46 ID:g7I3TBwD
擦れ違いですいません(でも、教えてほしいなぁ、、、、。)
903_:01/12/05 23:46 ID:mlQlpb1J
>>897
前と違うドライブにインストールしたんじゃないか?
904名無しさんi486:01/12/05 23:46 ID:???
>>900
それは違うだろ(w
905お取り込み中にすいません :01/12/05 23:48 ID:7jPzHsoR
同じドライブなんですがね。ドライブも初期化したんだけどな。
906 :01/12/05 23:50 ID:???
コントロールパネル→システム→詳細→起動/回復
907904:01/12/05 23:51 ID:???
>>905
次からはPC初心者板で聞くように。

フォルダオプションで
「全てのファイルを表示」かつ、
「保護されているシステムファイルを表示」
の状態にして、Cのルートにあるboot.iniを開き、
余分な起動項目(fastdetectが付いていない方)を消すか、
自動決定までの時間を30秒から0秒に変えるかする。
908 :01/12/05 23:53 ID:???
>907
俺は906採るな。
909_:01/12/05 23:55 ID:???
まあ、初心者はおとなしくMEでも使ってなさいってことだな。
910名無しさんi486:01/12/05 23:56 ID:???
>>905
>>3のリンク集見りゃ解決することをなぜ聞く?
911名無し:01/12/05 23:57 ID:???
くだらない質問なんだけど、

 その昔、 Socket7 の MediaGX っていうボードがあったよね。

 あの、統合チップボードに別のグラフィックスカード
さしても動くの?
 OSは Windows98を想定した場合、どうなんだろ?

 試してみたいけど、怖くて...
912 :01/12/05 23:58 ID:???
>>911
怖くてって何が怖い?
ママに怒られるのか?
怖がってないで試せ。普通に動く。
913お取り込み中にすいません:01/12/06 00:08 ID:5yjOSiv3
わ〜い、ちゃんとうごうたぜ!やったぁー!

みんな愛してるぜ!!!
914 :01/12/06 00:09 ID:???
>>913
>910で案内されてるリンク集、全てお気に入りに入れとけ。
915名無しです:01/12/06 00:31 ID:hA6UPDx2
最近、大量のデータを処理すると、ハードディスクの処理が遅くて困ってます。
お金が無いので、RAIDにしろーとか、PC買い替えろーとか無しで、教えて
欲しいのですが、現在の構成は、

CPU:P3,667
チップセット:アポロプロ133A
メモリ:256
HD:20G、ATA66、7200回転、プラッタ?とかキャッシュ分かりません
OS:WIN98SE

それで、ドータカード?とか載せて、ATA133、7200回転、40Gプラッタ?
キャッシュ?も多いヤツ、とかにすれば、かなり体感速度上がるものなのでしょうか?
用語とか間違ってたら済みません。宜しくお願いします。
916神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 00:38 ID:???
>>915
期待に添えなくて悪いけど体感できるほど変わらない。
ただ、7200回転とはいえ20GBでATA66なので少し古いタイプのHDDのよう。
1プラッタ40GBのATA100にすれば少しは改善されるかもしれないね。
具体的にはSeagateのBarracuda4ね。
あとはデフラグをかけるぐらいかな。
917圓楽 ◆tePewCZE :01/12/06 01:01 ID:???
>>915
ヘタにRAIDに手を出してデータ破損して泣くよりも、素直にSCSIにしてはどうかな?
金はかかるけど。
918 :01/12/06 01:03 ID:???
>>915
win98で最近重い、ってことは再インストールで元に戻る。
919 :01/12/06 01:05 ID:???
>>917
ハァ? Stripingのこと言ってるのか?
920眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/06 01:05 ID:???
>>915
HDDの空き容量はどうなんかな?
空き容量少ないと、キャッシュが少ないから猛烈に遅くなると思うのだが。
Tempファイル消すとか…てーのはWin板の範疇か。
921名無しです:01/12/06 01:16 ID:hA6UPDx2
皆さん、本当にどうも!!

実は最近、HDDに大きな負荷を掛けた後、数分後に終了すると、フリーズする
という現象も起きてまして、デフラグなども何回か試みましたが、変わりません
でした。
それにプラス、IE6にアップしたら、クリックしても反応が遅く成るという
現象も・・・
再インストールが一番いいんでしょうけど、何かHDDの処理自体、遅く成って
いるような気がするもんで、壊れるのかなーとも思いまして・・・
922神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:17 ID:???
>>921
健全なハードウェアは健全なソフトウェアに宿る。
まずは再インストールしてから次を考えましょ。
923名無し初心者:01/12/06 01:25 ID:jWrlIR4V
まずはショップのカスタムパソコンを買って少しずつ勉強しようと注文しました。
で、Windows2000P持っているので「OSなし」モデルを注文したのですが、なんか不安になってきました。
メーカー品のように、CD入れればインストール完了!ってスンナリ終わるもんでしょうか?
(ちなみにOSインストールに関して、ショップのサポートは無し。)
ちなみに
CPU AthlonXP 1600+
M/B KT266A
Video GF2MX400 32M
HDD ATA100
です。サウンドはオンボードを使うつもり。
一応ドライバは全てついてくるはずなのですが、、、

で、さっき「win2k sp2じゃないと、ATA100に対応してない」と教えてもらいました。
こんな場合、インストール前にSP2を入手しないとダメなんでしょうか?
あとからSP2をダウンロードするとか、前もってドライバ用意しておくとか・・・
924神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:28 ID:???
>>923
Windows2000はCD-ROMブートで簡単にインストールできる。
特に心配いらない。 サウンドカードのドライバもオンボードだから
マザーボードに付属するCDに入ってるし問題無し。
SP2についてはWindows2000を入れてからダウンロードしても遅くない。
SP2を入れるまではATA100で動かないだけでATA66で問題なく動作する。
安心してセットアップに挑んだらよろし。
925眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/06 01:31 ID:???
>>923
まさか、メーカーのPCに入っていたWindows2000を使おうと言うんじゃない
だろうな?
メーカーのPCについてきたのを使うのは違法だし、上手くインストールされない。

Windows2000でも何でも、最初にクリーンインストールする際は、とりあえず
OSはインストールされるけど、そのWindows2000発売当時に作られていない
ドライバはサポートしてないから充てる必要有るよ。
最低でも、GeForceのドライバ(nvidiaのもの)と、VIA4in1は必須。
それから、SP2はインストール後に必要だね。

自作本を買ってくることをお勧めする。
926923:01/12/06 01:32 ID:jWrlIR4V
とりあえずインストールできるなら、あとは何とかなりそうです。
ありがとうございます。
ちなみにSP2にした後、一回HDDドライバを削除する必要とかあります?
927DOS:01/12/06 01:32 ID:Fezvli+K
F6おしてATA100のフロッピーをいれよう
928神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:33 ID:???
>>923
ちょいと補足。
もしかして、OSのインストールって未経験?
でもないか、Windows2000を持ってるらしいし。
とりあえず↓このサイトをお気に入りに入れていつでも見れるようにしとくべし。

●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
929923:01/12/06 01:34 ID:jWrlIR4V
>>925
いえ、もちろん正規版です。
一応いろんなところ読んでGeForceと4in1のドライバは確保しました。
ただ、4in1って何のドライバ?(なんか非常にアホなことを言ってるような気がする・・・)
930名無しです:01/12/06 01:34 ID:hA6UPDx2
タイピングが遅いのと、何回か書き込みがキャンセルされてしまい、レスが
遅れてズレてしまい済みません。

>>920
容量は20Gの内、半分以上残ってますが、データは1日でかなり入れ替わります。
あと、TEMPファイルとかごみ箱も、よく消してます。
931神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:36 ID:???
>>926
削除する必要はないよ。

>>927
それはATAカードにHDDを接続している場合。
今回はM/BのIDEを使うんだろうから、ドライバはOSが用意する。
932923:01/12/06 01:38 ID:jWrlIR4V
>>927
F6??

>>928
今使ってるのがWindows2000Pです。
そのサイトで勉強しに行ってきます。
933:01/12/06 01:43 ID:LtIaUaKY
AOpenのベアボーンで組もうと思ってます。これ↓
ttp://www.aopen.co.jp/products/baresystem/a150-dsu.htm
が、ケースの高さがあまり高くないですよね?
で、質問です。これに入って、取り付けしやすいCPUクーラーはなんですか?
リテールクーラーじゃ無理ですよね?
Celeron950
256MB*2
20GB
AOpenのGeForce2MXカード(ロープロファイルOK)
934蟹ビーム:01/12/06 01:44 ID:???
自作機使ってるんですが、キャプチャーボード入れようと思ったんですが、
あいにく自分にはそっち方面の知識が全然なくて、、、、汗

で、質問なんですが、キャプチャーボードのアナログ入力等に、カメラ(レンズ)
をつないでパソコン上でリアルタイム動画撮影なんてのは、できますか?

誰かそういう使いかたしたことある人とかお勧めボードとかありますでしょうか??
935神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:45 ID:???
>>932
んーっと、>>927が言ってるのはつまりこういうこと。
ATA100カードといってPCIバスに挿してIDEのHDDが使えるカードがあるんだけど、
それはもちろんドライバが無くちゃ動作しない。 マザーボードのIDEに接続された
HDDはBIOSで認識されるのでOSインストール時にはすでにOSはHDDを認識してる
わけなんだけど、ATA100カードに接続されたHDDはBIOSで認識しないので、
OSを入れるいちばん最初の段階であらかじめATA100のドライバを入れてやる
必要がある・・・ってことやね。
このあらかじめ入れる作業が「F6を押す」ってこと。 これはインストール時に
指示されるので見たらわかると思う。 英語だけどね。
936神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:47 ID:???
>>933
リテールでおっけー☆
規格どおりに作られてるはずだから規格どおりのクーラーなら大丈夫。
937神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:48 ID:???
>>934
>>2の案内にはこう書いてある。専門板が断然詳しいと思うよ。

ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
938:01/12/06 01:49 ID:???
>>936
だ、大丈夫なんでしょうか…こないだPentiumIII1BGHzのリテールクーラーのみを
バラ売りしてたのを見たんですがでかくて…Celeron950もたしか同じやつのはずですよね?
939934:01/12/06 01:52 ID:???
>>937 さん

これまたとんでもない失礼しちゃいました。
板汚しスマソ。。
940神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 01:59 ID:???
>>938
大丈夫。ってか、心配ならこういうスレもあるし。

【LovelySimple】 ベアボーンを語ろっ part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007055278/
941:01/12/06 02:04 ID:???
>>940
すいません…今までCeleron800とかのクーラーに見慣れてたんで…
まさかあれほどまでにデカいとは…ヒートシンクがコンデンサにぶつかったりせんだろうか、と
つい心配になりすぎました…ありがとございます。
942アミバ:01/12/06 02:04 ID:HQ58ysOI
超初心者的質問スレからこちらに誘導して頂きました。
よろしくお願いします。

さっき一台組み立てたんですが
どうしても電源が入りません。
300Wの電源3つあって入れ替えても動かない。
ジャンパ設定してCPUCDビデオHDメモリ付けました。
原因お分かりになる人教えてください!!
マザーも二時間前まで使ってたやつだし。
ちなみに今まで3台組み立てました。
全部ソケット7です。欝
943神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:06 ID:???
>>941
リテールクーラーだけは最低でもちゃんと付くようにマザーボードは
設計されてるよ。
944神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:08 ID:???
>>942
マザーボードの電源がオフになったままなので、正常に組み立てた後で
電源スイッチ長押し4秒で復帰させる。
あとは>>2-5読んでもう一度チャレンジ。
945教えてくんでスンマセン:01/12/06 02:08 ID:???
自作機で、ドライバーが入ったCDーROMを、親から捨てられて
再インストールする際困っています。
CD-Rは、持っていますが、どのデータをとっておけば良いのですか?
ご伝授、よろしくお願いします。
946:01/12/06 02:09 ID:???
>>943
…すげー安心できました。心置きなくつけられます。ありがとうございました!
947神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:10 ID:???
>>945
ドライバってデバイスドライバ?
ビデオカードとかサウンドカードの?
ウェブを回ってもう一度集めてきた方がいいと思うよ。
948932:01/12/06 02:11 ID:jWrlIR4V
>>935
なーるほどー。
ありがとうございます。
949神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:14 ID:???
>>948
今回はマザーボードのIDEを使うから、このF6を押す作業は必要ないよ。
950神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:14 ID:???
次スレ立ててきますね。
951神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:17 ID:???
次スレです。 このスレで出た質問は引き続きこのスレで。
新しい質問は次スレへどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 35★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007572487/
952ty:01/12/06 02:17 ID:iAA9iDo2
みすずちんさん、こんばんはー。。
いま買うならセレ1ギガとアスロン1ギガどっちが買いですかね-。
953名無しさんi486:01/12/06 02:19 ID:???
>>952
どうも、こんばんは。
Athlon1GHzってまだ売ってるのかな?
微妙なところだけど、AMDが好きなのでAthlonをおしときます。
954神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:19 ID:???
>>953
わ。名前を間違えた・・・。
955アミバ:01/12/06 02:21 ID:HQ58ysOI
>>944
ありがとうございます。
いろいろ読んでやってみます。
956神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/06 02:45 ID:???
一段落したみたいなので完全移行ってことで次スレは↓

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 35★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007572487/
957anaheim2:01/12/10 03:03 ID:HnUOmjVU
マザーボード(Trigem anaheim2というもの)貰ったので
マザー(i810 socket370 videosound onboard)に
電源、celeron466、ファン、メモリ、FDD、HDDという構成で
組んでみて電源入れたのですが
「ぴッ、ぴぴぴ、ぴ・・・?」
となって画面が表示されません。
こういう音がなるとデバイスが認識されていない
と言う話を聞いたことがあったので
いろいろ差し直したりしたのですが
改善されません。
何か対処方法や詳しく説明があるHPなどがあれば
親切な方に教えていただきたいと思い
書き込んでみました。
よろしくお願いします。
>>957
試すことはとりあえず、メモリやCPUの挿しなおし、CMOSクリアかな。

でもここは旧スレなんだよ。
新スレはこっちだから、続きは移動してね。
あと、>>1->>4のFAQに目を通すと参考になると思うよ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 35★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007572487/