【LovelySimple】 ベアボーンを語ろっ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sabre欲すぃ
やんちゃでカワイイベアボーンを語りましょう。
part2がはじまるよ。

【前スレ(part1)はココ】
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/982044068/l50
22:01/11/30 03:08 ID:7HvoCODC
2
3 :01/11/30 03:13 ID:???
43:01/11/30 03:13 ID:???
3ゲット
5 :01/11/30 03:28 ID:???
ちくちくと嫁を虐める小姑みたいで自分でもイヤになるが、
ベアボーン全般を扱うスレで
「LovelySimple」、「やんちゃでカワイイベアボーン」 というのはいかがなものか。
6sabre欲しいの:01/11/30 03:36 ID:???
>>5 うーん、漏れもそう思ったのだけど
   簡単・扱いやすいというニュアンス出したかったので。
   やんちゃってのは、一筋縄ではいかないトコもあるみたいな。
   手の掛かる子ほどカワイイとかいうアレです。

  なんもつけずに、そのままpart2と描いた方がよかったかな。
7 :01/11/30 06:46 ID:???
>前スレで鱈サブレ探していた方
鱈サブレ、札幌のツクモにも有ったので、アキバでもツクモなら置いてあるでしょう。
4万800円だったかな?
8許す:01/11/30 07:39 ID:???
>>6
許す。
9鱈サブレ:01/11/30 16:13 ID:???
99で通販も始まった。40,799円。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/dosv/list/bare.html
10sabre欲しいの:01/12/01 02:43 ID:xKTmsf5l
>>7>>9さんありがと。
 今のところそれが最低ラインかなぁ。
 今日出張のついでに有楽町のウソマップ逝ってきたら
 やはり鱈サブレなかった。でも鱈ちゃんとかHDDが
 安かったので衝動買いしそうだったYO。
 仕事で使いたいので明日中に手に入れて作りたく
 てしょうがないです。でも7万はだせないなぁ。グラボ高すぎ。

>>8 わぁい、御慈悲だぁ。
11sabre欲しいの:01/12/01 03:01 ID:xKTmsf5l
そうそう、サブレにall-in-wonderを入れようと思うのですが、
やっぱりサイズ大きすぎてあわないでしょうか?
でもわざわざキャプチャとグラボ別にしたくないし。
12サブレ使用者:01/12/01 16:03 ID:43PM6rEo
>>11
各スロット挿せる最大サイズは以下のとおりです。
PCI1: 95mm x 150mm
PCI2: 95mm x 150mm
PCI3: 57mm x 160mm (LowProfile)
13足跡:01/12/01 22:18 ID:???
ベアボーンbookpcで Linux LAN 完成記念、ターボリナックス7になって
インスト簡単になった
前スレで牛皮サブレを強くしたい!と言った者ですが、
今日秋葉原にてセレロン1G買ってきました。
で、買い物情報など

初代サブレは 33800円に値下げ
1815Tは 39800円で発見
ラデオンPCI 13800円、
    でも18cmぐらいありそうなのでサブレには不可、AIWもでかい。

 
15サブレ使用者:01/12/01 22:45 ID:43PM6rEo
>>14
装着するには3.5インチベイを外すしかないですね。
16 :01/12/01 22:57 ID:eMUVXtXZ
3.5ベイを外して何センチ稼げますか?
17 :01/12/01 23:11 ID:???
>14
Radeon PCIどこに有った?
1814:01/12/01 23:36 ID:???
>>17
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/e_1.html
OVER TOPにビニール包装のがあったのは覚えてる、長さ測ったんで、
箱入りもどこかで見たんですが、どこだったか忘れちゃいました。
値段はともに1万3千円台で大差ないな〜と思ったのですが・・・・
この付近だったと思います。

G450PCI(15800)は上の地図のT-ZONE PC DIY SHOPに大量ありました。
19サブレ使用者:01/12/02 00:09 ID:AXLJpN95
>>16
MTV1000[212mm(長さ) x 107mm(高さ)]を装着した状態で
あと5cmぐらい余裕があります。

なので装着可能な最大サイズは26cm程度かと。
20sabre欲しいの:01/12/02 01:18 ID:QgVOMiOa
>>12,>>14 いつもありがとうございます。
  5インチベイはドライブ入れて使いたいので、
  AIWは無理のようですね。
  似たようなグラボ+キャプチャってないですかね。
  ないとすれば、双方別差しかキャプチャだけfirewire経由かな。
  ロープロファイPCIグラボはないし、選択がむずかし。
21なんとなく:01/12/02 01:39 ID:???
>>ロープロファイPCIグラボ

ASUSのがあるだろ。
22sabre欲しいの:01/12/02 02:36 ID:QgVOMiOa
>>21 3DP-385 GX2 かな?
    ちょっとみあたらないのでもう少し探してみます。
23なんとなく:01/12/02 02:42 ID:???
24 :01/12/02 02:43 ID:4qJTFv1O
>>22
WinDVRはロープロ用ブランケット同梱
http://db.ascii24.com/db/review/peri/videocap/2000/12/01/620377-000.html
でも何故か同じサイズのNew Editionにはブランケットついてない。
http://www.canopus.co.jp/catalog/wincinema/windvr-ne_index.htm


VA1000plus
Aopenのページにはブランケットの情報はないけど、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/J/hotline/20010817/ni_cva1kp.html
ここには付いてるとかいてあるな。

ちなみにオイラは IOのGV-BCTV5を使ってたりする。
2524:01/12/02 02:48 ID:???
あら、勘違い(;´д`)
キャプボでなくてグラボね・・・・・・・
26名無しはん ◆DQN/8IVw :01/12/02 03:09 ID:???
>>20
これ知ってます?
ttp://www.eport.co.jp/main/sales/afdrive.html
FDD外したスペースにHDD載せればOK。
ちょっとネジ穴が合わないのはヤスリでGO!

CD-RWが載ってる奴もあるのでこっちの方がお勧めかも。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sale7.html

つーか、私はこれのマウンター(金具)のみ買ったのだが、
別途入手したCDのコネクタが合わなくて無駄な苦労してます。
自作に関する真面目な質問34で煽られてしまった。(汗
27sabre欲しいの:01/12/02 03:10 ID:QgVOMiOa
アリガトウゴザイマス。
おかげさまでハードディスクベイを殺さなくてもすみそう。

>>23 ありがと。リフレッシュレートたくさん対応してて嬉しい。
    PixelView G2 MX200っての見つけたけど、ダメっぽい?
>>24 ご指労おかけします。結構キャプカードも対応してるんですね。
    以前I/OのGV-BCTV4/PCIを買ったのですが、
    今のマシンがあまりにも非力で何も出来ませんでした。
    キャプはそれを使おうかと画策して、VGAはロープロファイで
    間に合わせたいなと思ってます。

usbモデム探してるのですが、めちゃくちゃ高いですね。
まぁ、pciスロット1つは開けておきたいし。
ieee1394とusbがあるから拡張は一安心。
28 :01/12/02 23:14 ID:???
さぶれ?
29sabre欲しいの:01/12/03 03:05 ID:???
さぶらふ!
昨日は会社だったが、
休みの今日こそ買いに行くぞ。
どうかlowprofileのTV-out付きPCIVGAカードが
ヲタ殿堂アキバに到着して30分以内に見つかりますように。
あと、テュアラティンサブレが売れ切れていましぇんように。
ナムナム。
30牛サブラー:01/12/03 15:42 ID:???
>>29
どうよ?見つかったかい?
ちなみにPixelView G2 MX200ってのは
かのGA-GMX4/PCIの弟分だね。

漏れは結局DVI出力のみに絞ったよ。
アナログを繋いでるとBIOS画面はそっち優先で出ちゃうし、どうも
サブレでは不安定なので。TwinViewのクローンだと、セカンダリの
アナログにDVD全画面表示とか出来て結構面白いんだけどね。

あと、XP環境で内蔵815とPCIのグラボ共存させてる人居る?
RADEON-PCI余ってるから無理やり挿すかな(w
31sabre欲しいの:01/12/03 22:53 ID:sh8/PX1x
>>30 サブレtualatin扱ってる店が4件もあって良かったです。
    グラボはピクセルもアザスも見つからなかったので、
    青ペンのPA256MX/TVoutを買ってきました。9000円弱。
    celelon1.2は人気みたいで、結構売り切れの店が多かった。

 さてこれから組み立ててみます。一番楽しい時間やねー。
 次にココにカキコむときは、sabreからで有ることを祈りつつ。
32sabre欲しいの:01/12/04 01:07 ID:PIwCgUqP
VGAカードが・・・・
T-Z●NEの店員さんに
「PCIのロープロファイビデオカード有ります?」
って聞いて出してくれた奴を素直に買って

家に帰って開けてみれば、どうも端子が変な形、
悔しいのでPCIスロットに近づけてみたら刺さらない。
金槌で無理矢理スロットinという手もあるが
素人なのでおすすめできないので、泣き寝入りかなぁ・・。

アザス、とっととグラボ入荷させろYO!
33sabre欲しいの:01/12/04 01:12 ID:PIwCgUqP
>>32 ちなみにAGPカードでした。

    それから、プレクのCD-Rも買いました。
    さっそく組み立てて電源オンして、
    トレイを出してみれば

    縦置き不可能

    ということが判明しました。
    しかたないので、指で押さえつつスロット院させて
    いまwin2000インストしてます。
    とりあえず、読むだけなら縦置きでも大丈夫そう。

    こんなことなら、下の段にあったリコーのコンボドライブに
    しておけば良かった。
    誰かビデオボード・プレクCD-R買ってくれようって感じ。

    ということでHDDフォーマット中です。
34 :01/12/04 01:22 ID:???
>>33
カードは、店に一度相談してもいいんじゃないかと思う。

CD-RWはお気の毒。ヤフオクかなあ?
ハード板にパーツ交換スレがあるから、そこで他のパーツと
交換するという手もあるけど…。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007299848/
35sabreほすぃ:01/12/04 06:16 ID:fF8PatS3
>>34 ありがとー。
   具ラボは、店に相談してみます。
   とりあえず、sabreからネット見れるようになりました。
   とてもさくさく動いてくれます。うれしすぎです。
   はやく具ラボなんとなしないと。
   プレ区のcd-Rはどうしようかな。24倍速のやつだから
   あまり売りたい気はしないけど、でも縦置きできないのがちょっと。
36 :01/12/05 13:20 ID:???
サブレで陰嚢3dのGeForceMX400使ってる人いない?
DVI付きで早そうなPCIのグラボって、I-O以外にはこの辺しか
なさそうなんだけど...
37 :01/12/05 17:43 ID:???
前スレでちょっと話題になったCrusader、なんとCPUヒートシンクはファンレス。
電源ファンで共用するらしい。
GFMX200が同梱になるタイプとそうでないタイプが有る模様。
ソースはVmag誌。
38 :01/12/05 20:22 ID:MsN7x0vW
>37
ttp://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/bindex/
↑だね。。なにげにSamba1845もあるし迷うよ・・
39 :01/12/05 21:04 ID:AAz3H417
Crusaderってクルセイダー?
十字軍?
40 :01/12/05 22:19 ID:pclBgzeO
>>36
サブレで、ではないけど、Inno3DのGeforceMX400使ってる。
たしかにPCIでDVIが使えるグラボはこれかI-Oくらいしかない。
でも両方ともあまり店にはない・・・
41tan:01/12/07 00:29 ID:???
わたしサブレでINNO3DのGeForce2MX400PCI版差してますけどコレには
DVIはついてないっすよ。
表示できたり内蔵にもどったりしてサブレでは不安定なので
もう売っちゃおうかな。も〜いや〜!

ところで東芝のBIOSってどこにあるんだろ…。これをつかえばうまくいくのかな?
42 :01/12/07 00:59 ID:???
>41
いやinno3dのは実にバラエティ多くて、DVIアリ、のヤツは数日前にCOM/2
で見かけたので確かに存在すると思いますよ。

>表示できたり内蔵にもどったりしてサブレでは不安定
ありゃりゃそうですかあ。BIOSで内蔵切ったらどうなんでしょ。

ちなみに盗司馬BIOSは↓から。
ttp://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/winxp/equium/5030.htm
43 :01/12/07 03:50 ID:???
PCMCIAスロットに光出力も!機能テンコ盛りの薄型Pentium 4ベアボーンが年内にも登場予定
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/06/631859-000.html
44 :01/12/07 08:21 ID:8t9ggDJ5
CS-VC31に付いているCombo Cardをはずして
MTV1000付けることできないかなぁ・・
できればよさげだね〜
45sabre持ってない人:01/12/07 09:08 ID:CXwJ2ulR
東芝のbios入れたら、東芝のロゴ出るのですか?
誰かやってほしー。
46 :01/12/07 09:09 ID:???
ロープロファイル専用筐体なのでMTV1000は無理かと…。
47 :01/12/07 09:19 ID:???
>>45
出る出る。
勿論出ないような設定も可。
48牛サブラー:01/12/07 16:09 ID:???
結局設定項目がそれなりにマトモなのは東芝ぐらい。
PAQのはなーんも出来ん(w
49FICサブレ:01/12/08 02:15 ID:???
>48
オイラも試行錯誤の上TOSHIBAで行くことに決めたよ。
50たn:01/12/08 02:46 ID:???
>>42
ありがとーございまース! さっそく東芝BIOS入れて試したいと
思います。

内蔵切っちゃうとPC自体が起動しないんですよ。ウチの
牛サブレは初回にPCIのVGAを検出できない様子。
ビデオがないってことで起動しやがらないんです。くぅっ

東芝BIOSで直るといいな。ダウンロードしたけどWin2000でも
使えますよね…
51 :01/12/08 16:53 ID:???
POLOにPentium III-Sの1.26GHzを付けることはできますか?
52 :01/12/08 21:50 ID:???
>>51
やってみろよ。

CPUクーラーに工夫が必要かどうか知らんが。
うまく行ったら報告してくれ。
53牛サブラー:01/12/09 01:35 ID:???
>>50
健闘を祈る(w
ちゃんと牛BIOSのバックアップはしとくよーに。

漏れのIOもDVIだと起動時に画面が出ない場合がある。
速攻でCtrl+Alt+Delすると認識する。
起動しないってのは最初に挿した時ぐらいだっけか?

とにかく白いブートロゴはいいぞ。
In Touch With Tomorrow〜♪
54FICサブレ:01/12/09 21:40 ID:???
>>50

>東芝BIOSで直るといいな。ダウンロードしたけどWin2000でも
>使えますよね…

グワイどお?
うちのはTOHIBAで内蔵はきちんと切れるし、2KでもMEでも問題なく
動いてるけど...

>>53

>とにかく白いブートロゴはいいぞ。
>In Touch With Tomorrow〜♪

あれって自分で作った絵に差し替えられないのかなあ。
800×600×16色、って感じだけど...
55 :01/12/09 21:46 ID:???
>>1-54
ここはベアボーンスレではなくてサブレスレなんですか?
56 :01/12/09 21:48 ID:k029cDe6
もうすぐ産婆スレになる予定。(w
57 :01/12/09 23:41 ID:???
>>55
人気のマシンに話題が集中するのは仕方なし。
前スレ読めば、話題に浮き沈みがあることがわかる。
サブレばっかりじゃないよ〜ん。
58_:01/12/10 02:45 ID:???
ASUS TERMINATOR TUALATINの情報キボンヌ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/ni_i_bb.html
59便乗:01/12/10 14:51 ID:???
TerminatorのPCIに挿せる最大サイズって何センチ位なん
だろう?あと騒音はどんな感じですか?
買うかな〜、安いし。
60無し:01/12/10 18:25 ID:HAaLTg8b
Tualatin対応のMS-6215TL
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1005'&rows=1&append=1005&kitem=1182018000001&vitem=1&details=1
61 :01/12/10 20:29 ID:???
62トヨムラサブレ:01/12/11 00:30 ID:JznRGFXx
>>42
を見てうちも斗芝BIOS落としていれたんだが
たしかにこっちもほうがまし。
起動画面でのDC390のIRQ競合なくなったし
(競合しても動作可能)
でもPIXCEL VIEWは相変わらず一回目認識せず(鬱)
毎回の立ち上げ操作は以下

1)1回目で認識せず
2)すぐ電源を切る
3)2回目はばっちり

これでもトヨムラよりましだったりする。
63人柱:01/12/11 02:58 ID:???
>>59
AIW128PCIがかろうじて入るくらいのサイズだな。
カードの上部が電源のフレームに接触するがカバーは閉められる。
しかし相性なのかフリーズが頻発して使い物にならないから結局外したが(藁
今は玄人志向のGF2MX400-PCI64を挿してる。

騒音に関しては背面ケースファン1つのみなんで結構静か。
ケースファンの位置もCPUソケットに割と近いから低クロックで
CPUファンレスも可能かと。但しコア電圧の設定は出来ないので注意
64 :01/12/11 13:25 ID:8pw70vvQ
SM-1845のFDDってスタンダードサイズなんだね。
そうするとMS-6215の様にFDD取っ払ってHDDにすれば5インチベイ殺さずに
MTV1000みたいな大きなカードでも使えそう。
ロープロとはいえAGPも使えるし。
問題は騒音か・・・
ST-1815Tもこれと同じ仕様だったら良かったのに。
65今週からさぶれ:01/12/12 21:07 ID:???
先週から目付けてたでぽのさぶれ、売れちゃってたので
展示品を値引いて買ってきた(-3k)
東芝のBIOS入れてXPで快調っす。
いろいろ情報ありがとう。
66 :01/12/12 22:47 ID:???
Terminatorのケースは売ってないのですか?
67 :01/12/13 02:25 ID:???
フルサイズAGPカードが入るブック型ベアボーンってないんかなー。
探してるんだけどないね。はよどっか出せやゴルァ!
68 :01/12/13 03:55 ID:???
>>67
また需要の無さそうな・・・
69FICサブレ:01/12/13 23:00 ID:???
>>65
おめでとさん!
70牛サブラー:01/12/13 23:25 ID:???
>>65
激しく祝福(w
71名無しはん ◆sabreOOg :01/12/13 23:49 ID:???
マターリヽ( ´ー`)ノ オメデト>>65
72通行人:01/12/15 16:32 ID:igg1+cxL
73メイン機はバイオ(w:01/12/15 18:49 ID:DWlX7Ul8
パンドラ買っちゃいました〜。
PV850が余ってるので載っける予定。
ひとばしら〜になる為頑張るよ。
74sabreほすぃ:01/12/16 01:23 ID:tPgKUnSN
組み立てて2週間たちましてじゅんちょうなtualatinさぶれです。
グラボにINNO3DのGeForce2MX400PCI入れてます。
すこぶる快調に動いてるので、この分だと東芝バイオス必要ないかなぁ。
それとも戸四村のはしっかりしたバイオスなのかもなぁ。
とりあえず、前面のファンをなんとか静かにしたいです。
75鱈サブレ:01/12/16 14:36 ID:40j83oGP
昨日、鱈サブレを買ってきて、P3S-1.13G、256MB、G450 PCI、バラ4-40G
で快調に動作中。
76さぶれ:01/12/16 16:09 ID:???
私も東芝BIOSにして快適です。あの白いブートロゴを出ないようにするには
どのように設定したら良いのですか?
77C3スレ720:01/12/16 16:36 ID:???
>>63 >>59
ちょっと遅レスだが、CPUファンレスはC3で余裕です。(当たり前ですが)
旧型Terminator(SIS630E)ですがEzra800MHzが乗ります。
騒音は?これは人によると思われるので。
私の場合は部屋で1週間連続稼働して問題ない程度ですが。
78FICサブレ:01/12/16 17:38 ID:???
>>76
BIOSメニューの
ADVANCED

ADVANCED CMOS SETUP

INITIAL DISPLAY MODE
を、"SILENT"から"BIOS"に変更。
79さぶれ:01/12/16 20:38 ID:???
>78
どうも有難うございます!
80たーみねーた:01/12/17 22:37 ID:???
ASUS TERMINATOR にはMTV-1000は入らないのかな。
入れば録画専門機になるのだが・・・・
81でもターミネタホシィ:01/12/17 23:10 ID:???
>>80
ターミネーターってPCIはロープロじゃないかな。
だとするとMTV-1000どころか
キャプチャカード自体使うのが難しいかと
82C3スレ720:01/12/17 23:48 ID:???
>>80-81
MTV-1000は無理だろうけどロープロじゃない。>>63で書いてくれてるよ。

>>66
対応するママンがないと思われ。
8381:01/12/18 00:13 ID:???
>>82
スマソ
見逃していた…こんな漏れって胃って良し?

じゃあどんなキャプチャカードが乗るんでしょ?
84 :01/12/18 01:27 ID:???
>>83
だから、>>63
>>AIW128PCIがかろうじて入るくらいのサイズ
だっつうの!
85民ネタ:01/12/18 02:03 ID:gZLwrHBA
初代TERMINATOR(630E)にCeleron900を載せたら、
BIOS起動後に画面がぐしゃぐしゃになって止まってしまいます。

http://65.68.55.12/inetpub/ftproot/bios_asus.htm
で見つけた最新(?)BIOSにしてもダメでした。

http://65.68.55.12/inetpub/ftproot/faq_asus_Teminator_intel.htm
ここに書いてあるとおりにやってみたんですが、、、

誰か初代機でD-STEPのCPUが動いてる人いますか?
86たーみねーた:01/12/18 09:19 ID:???
>>8
すまん。AIW128PCIのサイズが分かれば教えてくだされ。
AIW-RADEON(178mm)が入るのかが知りたい。
87タミネタ:01/12/18 14:43 ID:???
http://www.digit-life.com/articles/asusterminator/
電源ファンレスだって。

>>86
AIW128の方が長いんじゃなかったっけ?
88無し:01/12/18 15:09 ID:4RLYW0Yc
>>63
カードの上部に電源があるってことは旧型(CUSC)かな?
http://www.vwalker.com/vmag/review/otherparts/2216/

新型なら干渉しないのかな、背面から見て右奥に電源ある
みたいだけど。
89無し:01/12/18 15:21 ID:???
>背面ケースファン1つのみなんで
ってことは新型か、カン違いだった。
90たーみねーた:01/12/18 18:10 ID:???
>>87サンクス
超小型スレからのこぴぺ
>560 :Terminator :01/12/18 14:31 ID:???
初代TerminatorにMTV-1000とHW+、パナのDVD-R載せて使ってますが、何か

初代ならMTV-1000が入るのかな?新型は電源が当たるんだろうか・・・
う〜ん、謎だ
ふつうに考えればケース長が270mmあるんだから入りそうなんだが。
91 :01/12/18 23:39 ID:6wxyj6a6
Terminatorって鱈対応とK7対応とあるけど、正直どっちが良いの
キャプ&エンコード系目的
92C3スレ720:01/12/19 03:32 ID:???
>>87 タミネタさん
情報サンクス。でも、このTerminator、構造違うぞ。
ちゃんと読んでないが、海外仕様は電源周りが違うのか?
これだと電源ファンレスというか筐体のファンにコントローラ付ければ静音PCのできあがりだねぇ。
9363:01/12/19 05:26 ID:???
遅レススマソ。
>>86
AIW128PCIを測ってみたが高さはブラケット上端から5mmはみ出る位、
奥行きはブラケットから側面からの長さが約192mmだった。
Terminatorではカード上端が電源と接触し、奥行きは若干余裕が残る程度だったので
入るサイズとしては高さがブラケットまでの奥行きが約195mm以下の物まではOKかと
9463:01/12/19 05:31 ID:???
× ブラケットから側面からの長さ
○ ブラケットの側面からの長さ

逝ってきます。
95民ネタ:01/12/19 09:46 ID:aC4SV3cm
先日、TerminatorでD-stepのCPUが使えない、と書き込みしましたが、

http://www.asus.com.tw/inside/Techref/celeron850-1100.htm

ここを見ると、BIOSのバージョンが1009の場合は、
D-stepが使えることになっています。

いろいろやってみたがやっぱり動かない。謎だ、、、
96_:01/12/19 10:02 ID:???
憶測で物を書いて悪いんだけど旧リビジョンだとMTV1000がはいって
新リビジョンだと入らないような気がするよ
88が旧リビジョン
新リビジョンは右の写真の手でぱかっと開いている写真で言うと
手のあたっている位置あたりに電源がくっついている
97たーみねーた:01/12/19 19:30 ID:???
手間かけさせてすまんかった。

今度の休みはアキバまで出かけてTerminatorとAIW-RADEON見てくるよ。

>>96
俺もそれが正解の気がする。   うう・・現物が見たい。
98 :01/12/20 00:33 ID:bv4mp61m
>>96
そんな感じですね
ttp://www.digit-life.com/articles/asusterminator/
ここの写真を見る限り電源がぶつかりそうです。

電源外して横向きに3.5ベイの下に固定とか簡単にできそうだなぁ
99C3スレ720:01/12/20 00:53 ID:???
>>96
そう言うことか。新型ね。サンクス。
新Terminatorいいねぇ。静音サーバー作りやすそうで・・・。

でも電源とPCIは干渉しないでしょう。電源の幅を見る限り大丈夫。
http://www.digit-life.com/articles/asusterminator/Image6.jpg

むしろこの新型の方が内部空間がかなり広く取れてるね。
少なくとも下スロットは間違いなく刺さりそう。

もう一台買うか・・・。部屋にあるフルタワーの4分の1だもんなぁ。
あと3台置けるな。(w
100働かざるもの@ねこまんま:01/12/20 01:39 ID:???
鱈セレの載るBOOKタイプベアボーン出ないかな〜
サッパリしてていいんだけどな。

100取れたかしら?
101 :01/12/20 01:45 ID:m6oMCgbz
聞きたいんですけど鱈サブレとかサブレとかゆってるのって型番でいうと
何なんですか?SF-1815Tっていうやつですか?
102 :01/12/20 02:00 ID:u81lKyFK
>>100
自分で都合すればいいじゃん。
bookタイプのケースに鱈セレ対応MATXマザボ買えばよい。
103働かざるもの@ねこまんま:01/12/20 02:29 ID:???
>>102
そんなこと言っちゃあ・・・(^_^;)
ここベアボーンスレなのに〜(w

現状では格安145w程度の電源を持つBOOKベアは、
チップセットがインテル系だと810や、815だし、
最近だとAMDの載る新作は出てるんだけどね・・。

せっかくアスロン入れるなら豪華に拡張もしたいしぃ。
104 :01/12/20 03:33 ID:???
AMDが載るっていっても730だし。
735か745、乃至はnforceならなぁ…。
105_:01/12/20 05:11 ID:???
>>95
BIOSデフォルト値で試してみた?特にメモリ関係。
俺のは鱈対応だがRefresh RAS Assertionを4Tに下げた時に全く同じ症状が出たよ。
(BIOS後画面ぐしゃぐしゃ)
あとRefresh Queue Depthも8以下ではBIOS後画面が真っ暗になって止まった。
とりあえずこの2つを調べてみてくれ
106【秋葉原】ベアボーンPC実売価格調査:01/12/20 17:45 ID:yxGiLpXj
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/19/632243-000.html

Polo 44800
Polo C 35800
Pandora 35800
SF-1815T 37800
Terminator K7 15999
107106:01/12/20 17:47 ID:???
すげー見難い・・・・・・・・
108sabre欲しいの:01/12/20 19:40 ID:FI9biMyx
がぁん!もう2k円も鱈サブレ安くなってる!
むかー!
109 :01/12/20 20:46 ID:???
聞きたいんですが、
鱈サブレを買うのならゆんゆんのケースと鱈対応のマザーを別々に買ったほうが
安くつきませんか?大きさの問題ですか?
110 :01/12/20 23:51 ID:???
>>101
サブラーは優しくイイひとばかりだからいっぺんだけ答えて
やるが、そのTのついてるのが鱈だ。T抜きが干鱈じゃなく
て非ダラ。
もっとまじめにやれ〜。
111FICサブレ:01/12/20 23:57 ID:???
ゆんゆんとサブレ同時所有(但しゆんはSIS+ヅロン、サブレは干鱈)だけど、
大きさは奥行き/高さほぼ同じ、幅はサブレが2/3って感じ。
騒音は1/100(体感比)だよん。
112サブレ:01/12/21 03:01 ID:CO1we/7E
>>111
すまん。ゆんゆんって何? で、結局どっちがどっちの百倍静かなの?
113 :01/12/21 03:10 ID:D9w/PXkS
最近CD焼いたりするオーディオ専用機を1台作ろうかと思ってる
パンドラってどうかな
114109:01/12/21 03:16 ID:???
>>111
あっなるほど。騒音ですか。それは結構ポイントですね。
ゆんゆんはうるさいってよく聞くし。

>>112
ゆんゆんっていうのはケースです。作っている会社の名前からゆんゆんという
呼び名がつけられたんだと思います。
http://www.yeongyang.com/products/yya101.htm


ってことで鱈サブレ注文しました。
115112:01/12/21 05:03 ID:Xvw0LGOG
>>114
ありがとう。ちなみに、俺は素サブレ使ってますが、前面のファン(?)が
コロコロいうのがちょっと気になる他は、音はいたって静かです。
116民ネタ:01/12/21 18:46 ID:HIY3RGVW
>>105
亀レスで申し訳ございません。
メモリ設定もいろいろ試してみたのですが、
ぜんぜんダメみたいです。お手上げです。
諦めて、手持ちのセレ566を載せて鯖にしようかと思ってます。

ありがとうございました。
117FICサブレ:01/12/22 00:40 ID:???
あんまり安定しててネタがない...
週末は陰嚢3Dでも買ってくんべえか...
118鱈サブレん:01/12/22 08:50 ID:hBsSZu3n
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011222/ni_i_bb.html#sfvc31
十字軍がやってきたYO

http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/crusadervc31try
製品紹介

おいらは1月の産婆を待ってからみてみようかな。
ところで産婆は845D にならないかな・・・
できればDDRで組みたいっす。
119拝啓 人柱様:01/12/22 09:36 ID:6SJU1qFX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011222/ni_i_bb.html#gt100es

NewBABYのレポート求む!動作音とか。
120 :01/12/22 16:46 ID:u2t2I8uf
121 :01/12/22 16:47 ID:u2t2I8uf
↑買った人いたら・・レポート希望します。
122十字軍:01/12/22 17:36 ID:/+X3w/9F
産婆って、十字軍と比較して、どう違うのでしょうか?
正月休みに組みたいので、十字軍を買ってしまおうかと思っているのですが。。。
ただ、産婆の方がデザインはちょっと好きかもです。
123名無し~3:01/12/23 13:45 ID:???
P:z(MSI MS-6351マザーボード)のBIOS更新に失敗したっぽい。
電源スイッチ押してもうんともすんとも言わなくなった。

原因追求+BIOS書き込みにもう1台ケースを買わなきゃいかんのかなあ。

教えて君ですまんが、上記マザーボードを単体で買える方法を知ってたら情報求む。
124sabreほすぃ:01/12/23 23:51 ID:qbTFMwQ1
今日の大報告

さっき2000からXpにアプグレードしたら、めちゃくちゃ起動に時間かかる&エラー出る。
やっぱりXPはだめかとあきらめてました。

で、sabreたんについてきたインストールCDをいれてドライバ変えたら完璧。
超快適。

そのうえ、大発見。SF-1815T(豊村)、実は3-MODEのFDDだったんです。
CDの中見たら、怪しいディレクトリがあったので掘ったら
3modeドライバがありました。入れたらほんとに3modeになったよ。
これでNEC98の遺産(昔作曲したMIDIデータとか)が使える!

ちょっと得した気分の今日でした。
125**:01/12/24 01:21 ID:bb5WCE4y
CMOSクリアした?
126123:01/12/24 01:57 ID:???
CMOSクリアは実施したよ。でもだめだった。

BIOSチップの形状が通常よりちっちゃい、四辺に端子がついてるやつで、
もう1台の普通のATX自作機でのBIOS書き込みはちょっと難しい。

ぜんぜん関係ないけど、このケースにAIWじゃないRadeonPCIなら3.5"ベイ*2
残したままで入るよ。ベイ*1ならそれプラスベイの幅の分長いカードもいける。
放熱の問題は解からんけど。
127鱈サブレん:01/12/24 10:04 ID:oNHOo8RD
内臓815だと1280*1024-24bitColorでオーバーレイできなかったので
sabreたんに陰嚢PCI(DVI)つけてみた。
グラフィックのファンってあまり気にしてなかったんですけど
結構うるさいっすね。

G450PCIにしておけばよかったか…
鬱だ。

それと陰嚢DVIでつないでいる人います?
切り替えの瞬間画面が真っ赤になって怖いんだけど。
128牛サブラー:01/12/24 11:36 ID:???
IOのPCIでも同様に赤橙色になってビクーリするよ。
それよりも一瞬スマイルマーク(ASCIIキャラクタ)が出るのが笑える。

つーか、電源投入時に常にリセットしないとDVIで認識されないってのも
ちょっと萎えるね。再起動時は問題ないんだけどさ。

結局サブレってRADEON PCIは長過ぎて入らないんだっけ?
129Crystal:01/12/24 13:56 ID:5GqPTBCQ
Terminator Tualatin買ってきた。
MTV1000やPoloも所有。
何か試してほしいことあるかい?
130 :01/12/24 14:13 ID:???
>>129
衝撃テスト
131 :01/12/24 14:43 ID:???
おお、すばらすい!>Cristal
1)Terminatorの電源は本当にファンレスなの? 電源の型番おせーて!
2)んで、Terminatorは本当に静かなのか、そこんとこどう?
3)ファンレスだとしたら、その電源をPoloに移植可能だと思われるか?
てところ、よろしく!
しかしすげーね、PoloにTermiに両方買うなんて...
132Crystal:01/12/24 15:20 ID:5GqPTBCQ
>>131
>1)電源は本当にファンレスです。型番はATP-1505との表記あり。
>2)CPUファンと背面ファンのみなので、体感的にかなり静か。
  Poloなどとは比べ物にならない。ファン交換でさらに対策もできそう。
>3)サイズが12.5*12*4.5(cm)程度なので物理的には可能とみます。
  ただ、どのくらい温度が上がるのかはまだ不明。

とりあえず、組んでみるところだが早くも問題発生。
Tualatin Celeronを認識しなかった。
マニュアルにもTualatin PentiumIIIのみしか明記されていない。
とりあえずTualatin PentiumIII 1.2Gで組んでみます。
133Crystal:01/12/24 16:35 ID:5GqPTBCQ
自己レス
マニュアル読んだら、FSBの設定はジャンパで手動でした。
鱈セレも大丈夫です。
134131:01/12/24 17:34 ID:???
情報サンクス!>Crystal
鱈セレもおっけでよかったっすね。ファンレス電源の熱はどれくらいのもんだか、
しばら動いたら教えてほすい。いつも教えてくんでスマソ。
135Crystal:01/12/24 18:29 ID:t9Bu5xHa
さらに情報提供。
MTV1000の実験ですが、ちゃんと入りました。
ただし下のスロットのみでPowerLEDケーブルにかすかに触れます。
電源からの距離は5mm程度で本当にギリギリって感じです。

Mpeg2再生時のCPU占有率は
MEDIACRUISEでは、ほぼ100%(32bit)、80%(16bit)
WinDVDでは、オーバーレイできず(32bit)、40%(16bit)
といった感じでした。

録画に関しては問題なく可能です。


てなわけで、
1.もともと静穏仕様
2.鱈セレ・MTV1000使用可
3.安い(18,000円程度)
の三拍子揃ったベアボーンであることが判明。

以上、人柱による報告でした。
136自作志願:01/12/24 18:56 ID:hWKbp6wa
正月休みを利用して自作デビューをしたいと思ってます。
ネットや雑誌などで、なんかベアボーンが入門には良さそうかなと思ったんですが、
ここを覗いたらなんかそうでもないような気もしてきました。

一応、パンドラのこんなの見つけて注文してみようかと思ってるんですが、
http://www.sofmap.com/shop/set/set_tanpin.asp?PRDT_ID=1331373
場違いな初心者カキコですが、なにかアドバイスなど頂けないものかと書込んでみました。
宜しくお願いします。

ちなみに現在使用しているPCは5年ほど前に友人の自作マシンを貰ったもので、
HD・メモリの増設は自分でやった事はあります。
ペン90、HD1.5G…ここからの改造はもう諦めてます。
137 :01/12/24 19:13 ID:???
初自作で小型ベアボーンかー
拡張性無くても大丈夫?
138 :01/12/24 19:23 ID:???
Crystal さん、ありがとう。MTV−1000については入らないものとあきらめていたため、
報告すごく嬉しいです。
あと、どこで買ったか教えてもらえますか?
新宿中さがして、見つけられなかったもんで。
139Crystal:01/12/24 20:04 ID:t9Bu5xHa
追加
CPU負荷100%で1時間放置して置いたんですが
電源は全く熱くなりませんでした。
ほんのり暖かいというレベルまでもいきませんね。
これならPoloに移植しても大丈夫じゃないでしょうか?

>>138さんへ
買ったのはココ↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/at/zoa.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/f_1.html
値段は17,800円でした。在庫もまだあったようです。
140138:01/12/24 21:06 ID:???
Crystalさん、またしてもありがとさんです。
地図までつけてもらって・・・
正月休みに録画専用機として組み立てます
141Poloうるさい:01/12/24 21:49 ID:YJWk8Bou
Poloをお持ちの方にお伺いしたいのですが、Poloの電源ってうるさくないですか?
自分のはうるさくて、ストレスたまります。
142127:01/12/24 22:10 ID:oNHOo8RD
>>128
レスども。
陰嚢DVIは電源投入でも大丈夫みたいっす。

ただ熱いらしく、サブレ前面のファンがうるさくなってかなわん。
結局はずしちゃたーよ。HDDも7200回転のつかっちゃってるしな。

熱くて陰嚢むれむれ…
143Crystal:01/12/24 23:02 ID:PGuwioJC
せっかく組み立てたTerminator Tualatinですが
本命のPolo静穏化のために分解。
Terminatorの方は再起不能と相成りました。

Poloの元の電源をはずして、
Terminatorのファンレス電源を5インチベイに移動。
広々となったPolo内にはMTV1000も楽々入りそうですが今回はパス。
現在OSインストール中です。
144Poloうるさい:01/12/24 23:21 ID:YJWk8Bou
ごめんなさい、Poloスレのほうに書いてありました。
145 :01/12/24 23:50 ID:TnlnnXbV
Crystalさんすばらしい。
聞けば聞くほどTerminatorが大ブームにならないのが不思議な感じだなぁ
静かでTVマシンにできて拡張性もそこそこだし。

個人的に
・3.5インチFDのとこはデザインに凝らず、普通の3.5ベイが良い
 →FDなんていらないから、MO付けたり、別の付けたりするのに特殊は困る
・5インチベイは1個でいいんじゃないのか
 →これは微妙かもしれないけど、1個にしてもう少し背を低くできるし。

でも現状のままでもかなり魅力です。
静か+MTV1000が入るサイズという点でかなりプラス。

背面ファン静かなのにして、CPUファンを静かなのにする。
(CPU周りに大きめの空間ありますよね?)
スマートドライブにHDDつっこめば、お手軽消音マシン。
146 :01/12/24 23:55 ID:QJaQ1Ckb
>>145
SiS630のパフォーマンスをどう考えるか、ですよね。
815だったら速攻購入なんだけど、630なので迷いが生じてます。
147Crystal:01/12/25 00:33 ID:C/5v3PbQ
やっと静穏Poloが完成しました。
あの爆音がウソのようになりました。
といっても今度は背面ファンが気になるようになったので、
また今度、ファン交換でもしようかな?

とりあえず、部屋に転がっているTerminatorの残骸がかわいそう。
Poloの爆音電源をつけてあげようかな・・・

参考になりましたでしょうか?
148 :01/12/25 00:39 ID:???
149145:01/12/25 00:46 ID:6JiubInl
>>146
そうなんですよねぇ。SiS630で躊躇する人が多いのかも。

>>147
結局Poloを静かに使うにはTerminatorというオプションを
買う必要があると。。。

>>148
電源が後ろにきてますね。
5インチベイつかえないし、高いし、デザインがぁ
150検討者:01/12/25 02:01 ID:EtQppxWp
これはどうかな?

I815E, Socket370,LPX,PCI/2,DIMM/2 (Tualatin対応)wo/1394,TV-OUT, 4USB
Tualatin Celeron1.2GHz動作可

ttp://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1005'&rows=1&append=1005&kitem=1182018000001&vitem=1&details=1
151 :01/12/25 09:05 ID:???
>148
値段的に意味あるの?
152初体験:01/12/25 21:33 ID:???
初自作でTerminator,Tualatin Celeron1.2Gをやりました。
組み込みはとてもやりやすかったです。
トラブル1:まったく動かない!頭真っ白になりました。
   原因:FSBがデフォルトで133MHzだった、Dip SWで100MHzにしてOK.
Win XP(OEM)インストール。
トラブル2:LANがつながらない。インタネットが使えない!
   原因:LANドライバが古い? ASUSのHPからDLしてOK.
あとは順調でした。
デスクトップは初めてなので こんなもんかと思ってましたが
Crystalさんが書いてるように静かなんですね。
HDBENCHで 100000なので嬉しがってます。
いままでのノートPCがMMX266で 15000位だったもんですから。
153 :01/12/25 23:06 ID:FR022cBf
terminator、AGPスロットがついてれば買うんだけどなあ・・・
154 :01/12/26 00:07 ID:???
激同。でも買うけど。
>>146
SIS630は815よりはいいだろう。
2Dの画像はかなり綺麗という話だが。
155_:01/12/26 00:53 ID:???
サブレの前面ファンをSilencerの静音ファンしてみましたが問題発生。
電源ユニットの4ピンから、別途購入した分岐ケーブルを使ってファン付けたのですが、
PCの電源入れたらCPUファンが動いてないと警告されて自動的に電源が切れてしまいます。
サブレ付属のファンと同じマザーボードから、電源供給させないとだめなんでしょうか?
あの5ピンみないな形状にどうやって取り付けたら良いのか分からなくて・・・
156146:01/12/26 00:54 ID:UUq4BHaw
あ、言葉が足んなかった。i815 + AGPなら・・・ってつもりだったの。
157 :01/12/26 01:02 ID:???
Terminatorでlinux動かした人とか
メモリ1G積んだ人報告きぼん
158 :01/12/26 03:07 ID:???
>Crystalさん、すげー参考になったよ。ありがとう。
とはいっても、PoloとTermを両方買ってバラスほどの勇気と財力は
おれにはないんだが。

それにしてもTermに入ってるファンレス電源でPoloが動くんなら、
星の金属はASUSに頭下げて、その電源の納品元教えてもらって、
新型Poloに入れるべきだな、絶対。そしたらオレ迷うことなく
Polo買うね。絶対。
電源の型番からすると、ここの製品のような気がするが...
ttp://www.jds.co.jp/
159名無しはん ◆sabreOOg :01/12/26 07:56 ID:???
>>155
俺はCPUファン等に一般的な3ピンのコネクタ付きのファンを買ってきて、
回転数の信号線はコネクタから外した状態で、そのまま挿してる。
160名無しはん ◆sabreOOg :01/12/26 08:00 ID:???
↑ちょっと言葉足らずで判りづらいかな。

ご希望なら写真upしてもいいよ。
161nanashi:01/12/26 08:24 ID:???
産婆てグラフィックはどうなるんだろ?
AGP使えるのかなぁ・・・
162 :01/12/26 12:08 ID:+TTT7Ia/
terminator、電源120Wでアスロン1Ghzとか大丈夫なんだろうか?
163ヤフオクで発見:01/12/26 17:41 ID:???
164 :01/12/26 18:03 ID:???
>>159-160
155とは別人ですが興味あるので写真見てみたいです。
お願いします。
165XP:01/12/26 19:58 ID:kjJK79lZ
AGPスロットがあってノーマルサイズのPCIのカードも使えて小さいベアボーンって結局ミニタワーに落ちついてしまうのがちょっと悲しい。
166 :01/12/26 20:45 ID:UUq4BHaw
産婆ならPCIはあるけど、AGPはロープロだもんなぁ
167 :01/12/26 22:27 ID:???
>>165
sambaが一番小さいのかな
LowProじゃないAGPだとiWillのYY102使った奴が一番小さいか
168がんばれVC:01/12/26 23:14 ID:UUq4BHaw
鱈ターミネーターって、VC SDRAM使えます?
死蔵しているVCを活用してあげられるのなら、ターミネーター買うのだけど・・・
169 :01/12/26 23:53 ID:???
余ってる雷鳥1.2Gを使って小型PC作成を構想中。
TerminatorK7にするか、microATXミニタワーにCHAINTECHの735マザーにするか…。
ところでTerminatorに合うような静かなDVD-ROMドライブって何がお勧めでしょう。
170PZ:01/12/27 00:12 ID:wTDhkYhy
>>123 P:zのBIOS飛ばした方

MS6315なら、P:zほどお金ださなくてもベア出てますよ。
前買ったベアも同じ6315でIEEEもTVOUTもついてた6315だった。
確か3万位(あまりかわらんか(アセ
171123の心の声:01/12/27 00:21 ID:???
>>170
修理に出したほうが安いやん!
172155:01/12/27 01:15 ID:???
マザーの5ピンみたいなのに、3ピンのコレクタを挿して使えばよいのですか?
無知ですまんです。できれば写真をお願いします。m(_ _)m
173123:01/12/27 23:56 ID:???
>>170
情報ありがとう。でも結局、初期不良交換(wという、脱力系エンドになりました。
BIOSふっ飛ばしじゃ無理かなって思ったけど、そんなに店のほうもチェック厳しくないようで。

安くマザーボードが手に入れば、修理に出すよりいい勉強になると思ったんですよぅ…。

ところでP:zとPoloって電源一緒なのかな?FANが物凄くうるさいんですけど。
174age:01/12/28 01:04 ID:FiAgMe0W
Terminatorで誰かLinux動かしてる?
RedHatあたりが動くの確認できりゃ、即買いなのに…
175170:01/12/28 01:57 ID:HN/UNxMX
>>173

>ところでP:zとPoloって電源一緒なのかな?FANが物凄くうるさいんですけど。

え!?うちのP:zめちゃくちゃ電源静かですよ〜?
静粛FANかと思っちゃった位・・・ 私のはTV−OUT無しモデルですが、
123さんはどうですか?
176 :01/12/28 04:11 ID:???
バトルの予感、、、
177123:01/12/28 10:26 ID:???
今日帰還したP:zを起動。やはり爆音を発してるなあって感じですが、

>>175
…すいません。電源は確かに静かでした。
よく耳を近づけてみると…最大の音源はCPUFANであることが判明。
薄っぺらい静音CPUFANを探してみようかな。

私のもTV-OUT無しです。
178 :01/12/28 15:11 ID:XEkuGA7x
Terminatorよさげ。
179170:01/12/28 17:47 ID:HN/UNxMX
>>177 自分はU1用銅折込の薄型クーラーです。アルファね。静かですよ
180名無しはん ◆sabreOOg :01/12/28 22:41 ID:???
>>155 >>164
遅くなりましたが、写真うpしました。
tp://isweb39.infoseek.co.jp/computer/futaba-2/cgi-bin/img-box/img20011228223830.jpg
181たみねたかった:01/12/29 00:18 ID:/3qE2ldy
Terminator がよさそうなので買ってみました。
なのですが、TVキャプチャカード買って、サスペンド予約録画しようと
したのですが、サスペンドさせてもFANが回ったままです。

なんとか、もっと完全にサスペンドさせたいんですが・・・。

OS は、Win2k SP2 です。情報お持ちの方お願いしますー
182_:01/12/29 00:24 ID:ozGJMwFT
>>180 横↑スマン
なんか基盤に粉が・・・ヤクカ? (w
183十字軍ホッスイ:01/12/29 00:42 ID:Mf8apx5l
十字軍って、もう売っていたのですね。
買った方いらっしゃいませんか?
情報キボンヌ。
184初心者ですいません:01/12/29 00:58 ID:Sq+lGVTW
P:zってFDドライブ無いのにどうやってOSインストールさせるんですか?
185 :01/12/29 02:17 ID:???
TerminatorK7がSIS735でAGPx1、PCIx1なら速攻で買うのにな…。
186hage:01/12/29 03:30 ID:JBng5JV8
>>185
おでAGPx1、PCIx1なら買わない、PCIx2がいい
187?:01/12/29 03:35 ID:ozGJMwFT
>>184 P:zはFDDないけどママンにFDDコネクタついてるからFD起動もできる
2000やXPならCD-ROMからセットアップできるべさ
188 :01/12/29 10:54 ID:ZkVPybyp
さー、今から日本橋逝ってTerminator買ってくるぞ〜
189 :01/12/29 21:54 ID:???
だれか「Duronしか動かないベアボーンキット」買ってくれ
190164:01/12/29 22:05 ID:???
>>180
どうもです、参考にします!

…俺も粉が気になります。。
191188:01/12/30 00:24 ID:iCZIUZVP
Terminator、買ってきました。\15800(Terminator FD : CD-ROMなし)で、最初に
見つけた店舗で値段も気にせず買いました。こんなもん?

最初ジャンパの設定を忘れてしまってベース100のCele850を、133で動かして
いてインストール途中で落ちるのに15分ほど悩みましたが、それ以外は
スムーズに完了。

PCIでDVI出力できるボードも追加して、現在Win2000が快調に動いています。

電源ファンレスなのはすばらしい。自宅ではメーカー製を使っている私には
ケースファンはまだうるさく感じるので静音ファンに交換します。
でも会社の自作機やDELLのうるさいやつに比べると、遙かに静かですね。

あと休み中にRedHatをインストールする予定です。
192sabreユーザー:01/12/30 00:27 ID:???
>>182

吸気ファンなのでほこりだと思われ。
193 :01/12/30 00:32 ID:???
>>191
鱈対応ならかなり安いと思われ。初代でもそこそこ安いな
194 :01/12/30 00:49 ID:FW2JRRvx
Terminatorって1280x1024x32いける?x16程度まで?
195188:01/12/30 01:33 ID:WR6zEzcW
>>193
箱にはTUALATINとあるので、たぶん鱈対応。
196 :01/12/30 11:59 ID:AbfkK60X
Tualatin サブレでも前面ファンのコロコロ音する?
197鱈さぶれ:01/12/30 12:37 ID:jAl6X+7P
>>196
鱈でもころころ言ってるよ。
おいらはあまり気にしてないけど
このコロコロ音気になる?
198 :01/12/30 13:36 ID:AbfkK60X
>>197
ちょっと気になる。
お湯が沸いてるような音なんで。
それと、HDDがIBMの60GXPなんだけれど、
これの静音モードのシーク音にそっくり。
慣れれば平気だけど、一度気になると気になる。
HDDをバラ4に変えようかと思ったんだけど、
そうするとコロコロ音が更に目立ちそうだし。
PC本体を自分から少し離れた場所に置くかな。
199ターミネーター欲しい。:01/12/30 20:45 ID:4KFD+RAf
話題のASUS TERMINATOR TUALATINですが、
sis630ETオンボードのVGAの能力が気になります。
(動画再生とか、3Dゲームとか・・)
別にゲームメインではないですが、買う前にどの程度遊べるかも
知りたいので、グラフィックボード相当品など、教えて下され。
hdbechのVideo、3D Mark 2001の結果でも嬉しい!
200ターミネーター買った:01/12/31 01:31 ID:???
昨日買ってセレ900で組み立てた。
とりあえず遊びでXP入れて動いたので、
RedHat7.1をインストールしたらEtherポートが上手く動かない。
メッセージではIRQがなんちゃら、って出てるが何が原因か今調べてるところ。
どうも630ETになってから何か変わったのだろうか?

最悪PNIC挿してしのぐけどね。
201 :01/12/31 01:49 ID:nbOJKQtz
>>200
マジで? 明日RedHat7.1を入れようとしてた。
デフォルトではエラーが出るのか…。よりによってLANポートとは。
めんどくせー
202ターミネーター買った:01/12/31 02:11 ID:tk/ba6Mq
>>200の「PNIC」は「NIC」の間違い。

IRQを手動で振るのも考えたけどしんどいので、
今ダメモトでRedHat7.2をDL中。
XPでもCDのドライバ入れないとEtherポート上手く動かなかったし、
630Eから630ETになってEtherまわりに何か変更があったんだろうと推測。
RedHat7.1の対応パッチがあるといいんだけど。
203 :01/12/31 02:15 ID:???
TerminatorK7を購入。
余ってた雷鳥1.2GともらったRADEON PCIでTV出力専用PCを組んでみた。
非常にいい感じだが…ケースファンからたまに謎の高周波が。
グリスでも塗ってみるか。
204_:01/12/31 05:57 ID:???
>>188
Terminatorは最近になって15000円を切ったんじゃないかな?
205a:01/12/31 07:21 ID:EDZ9WpMH
>>199
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor Celeron 1200.04MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard SiS 630/730
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 122,336 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340016A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21250 55786 54987 9417 9458 14925 25
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
11363 14325 3117 55 35866 31162 13778 10982 C:\100MB
206名無しはん ◆sabreOOg :01/12/31 08:48 ID:???
>>189>>190>>192
粉はホコリです。掃除してから撮ったほうが良かったな。
タンソ菌じゃないのでご安心を。
207名無しはん ◆sabreOOg :01/12/31 08:50 ID:???

>>189じゃなくて>>182ダターヨ。
逝ってきます。
208199:01/12/31 09:12 ID:???
>>205
おお!ありがたや!
鱈セレ1.2Gも第一候補。これがベストですね。
しかしVIDEOはソコソコかな。動画は見れそう。
でも3Dゲームは難しいですね。
誰かやってみました?>3Dゲー
正月休みに組み立てようか・・・。
209?:01/12/31 09:42 ID:meZXy0hX

>>207 アハハ 稼働日数の割に埃おおくないですか? 掃除しましょう(ワラ
                 ↑突っ込み
210なし:01/12/31 11:59 ID:Qj4n/lm9
http://www.clevery.co.jp/rodeo/bearbone.htm

Terminator K7XPっていうのが出てますが、これはBIOS UPした
だけでしょうか?
211201:01/12/31 12:03 ID:M40S2G3T
>>202
RedHat7.2でなんとかなりましたか?
確かにWin2000でも標準ドライバでは駄目だった。
めんどくさそうなら\1000ぐらいのNIC買ってこようかとも思っています。
212名無しさん:01/12/31 12:37 ID:???
↓のドライバでもダメでしたか?
http://www.sis.com/support/driver/630lan.htm
XPではOKでした。
Linuxもフィーチャしてるみたいだけど。
213たみねたかった:01/12/31 16:24 ID:8tLAfVDI
Terminator に Celeron1.2G 入れて、ケースファンを静音タイプに変更、
ファンレス用のヒートシンクに変えて、エアフローを厚紙で作った。
現在、mpeg圧縮かけても60℃で安定。ほとんど音しねぇ、完璧。
214199:01/12/31 16:33 ID:???
ターミネーター&鱈セレ1.2G、ゲット!
リテールファンは大きすぎて入らないのね。
しかし小っさかねー。
取っ手つけたら便利そう。
215ターミネーター買った:01/12/31 18:43 ID:DUR+Pb1w
ダメだ、RedHat7.2でもEtherポート認識しなかった。
PCIのNIC(FNW-9802-T)挿してもダメ。
やっぱりIRQまわりが怪しいかも。

>>212

XPは付属のCDのドライバーを入れたらいけたよ。
SISサイトのドライバーはReadmeに指定されているカーネルが2.3.xxなので、
2.4.xxに入れてもいいのかどうか調査中。
IRQ調整してダメなら入れてみます。

非鱈Terminatorでは動作報告あるのかな?
216 :01/12/31 20:22 ID:rHU7r4in
あ、リテールファンって付かないのか。
どのくらいまでのファンなら付くんだろう。
オススメってあります?
217 :01/12/31 23:20 ID:???
TerminatorK7(XP対応)、Win98でLANが安定しない。
LANドライバを入れると、HDDへの書込み中にシステムがフリーズするようになる。
これってうちだけの現象かなぁ。
218ぶりぶり:02/01/01 00:32 ID:pkHcXeK6
>>214
鱈セレ1.2のリテールファンうちのは入ってますよ。
219214:02/01/01 07:49 ID:???
>>218
何かコーボーの店員にダマされた模様。
入らないからと別売りファン買わされちゃったヨ。
あけてみるとリテールより大きかった。(涙
それでも入った。
内部は全体的にギリギリのレイアウトだよね。
リテールファンのようにファンが露出してると
配線からめとりそう。
買ったファンは完全カバーされてて安心。
皆さんPCI何さしてます?
GV-VCP2M/PCIささるかな〜。
220214:02/01/01 07:52 ID:bJ2jIHQw
>>216
というわけで、リテールOKらしい。
誤情報ゴメソ
221 :02/01/01 09:18 ID:???
>>215,217
LANについては>>152で、ASUSのドライバー入れたら解決した、との報告があるよ。
試してみれば。

俺も暮れのうちにTerminator買って、正月に組み立てるつもりだったのに、
風邪ひいて寝込んじゃったよ。トホホ。
アキバって、正月何日頃から店開くんだろう。
3日は、まだみんな休みかな?
222名無し:02/01/01 12:33 ID:???
鱈セレ1.2のリテールファン静かですか?
223 :02/01/02 00:44 ID:???
Terminator K7を買い、放置してあったK7VZA(ECS)から、Athlon1.0GHzを移植。
数時間使用したあと、CPU46℃、電源56℃(BIOSで確認)。
電源温度が高いような気がするのだけど、ファンレスだとこういうものなのかな?
K7VZAでは機能しなかったサスペンドがちゃんと機能して感動。

ただ、92mm角2860rpmのケースファンがちょっとうるさい。
交換したいのだけど、なにかオススメはありませんか。

あと、Xwave6000(YMF744)をさしたときに認識しなかったけど、
COM2やパラレルを切ったり、さすSLOTを変えたりしているうちに認識した。
やはり、IRQ周りがおかしいのかも。
#結局内蔵サウンドがそんなに悪くなかったので抜いてしまったが。
224223:02/01/02 00:45 ID:???
>>217
Win98SEで添付CDのドライバー入れてますが、全く問題ないです。
225223:02/01/02 01:12 ID:wDYVtxiW
>>181
>サスペンドさせてもFANが回ったままです。
>なんとか、もっと完全にサスペンドさせたいんですが・・・。

うちはTerminator K7なので、違うかもしれませんが、
BIOSのPower項目のSuspend-to-RAM Capabilityのところを
Disabled → AUTOに変更することで、サスペンド時にファンが
止まる(S3/STR)ようになりました。
226217:02/01/02 03:44 ID:???
やっぱあきませんわ。
ASUSのHPに置いてあるのもバージョン同じだし。
100Mクラスのファイルを複数ネットワーク経由で移動とかさせてると2つめの途中ぐらいでフリーズ。
添付CDからDirectX8.0aをインストールしようとすると途中でフリーズ(これはLANドライバを入れなければ問題無い)。
Windows UPDATEでもローカルに展開中にフリーズ。
とにかくHDDに一定量書き込もうとするとフリーズするようになる。
それ以外でもまれにフリーズすること有り。LANドライバさえ入れなければ比較的安定してるんだけど…。
IDEのケーブルを交換したり、CableSelectにしてみたり、RADEONを挿す位置を変えてみたりしたけど解決しない。
TV出力用のRADEONが悪いのか、LANが悪いのか、はたまたSeagateのHDDが悪いのか…。
とりあえず安いPCI用のNIC買ってきて試してみるつもりだが、ただでさえ少ないPCIスロットによりによってNICなんか
挿すのはなんか釈然としないな…。
227_:02/01/02 13:17 ID:???
星野のP:z PlusでPS2そっくりマシンを組みたてたいんですが
くだらない質問です。FDDはUSB外付けですか?
…コンボドライブにするか悩んでいるんです…
228通行人:02/01/02 16:53 ID:XH9ED4cT
今頃なんなんですけど、、
サブレ(not Tualatin)用の東芝BIOSってどこにあるか
教えていただけないでしょうか?
229ターミネーター買った:02/01/02 17:38 ID:???
RedHat7.1でSISのサイトにあるドライバ入れてみたけどやっぱりダメだった。
とりあえず報告。
230 :02/01/02 17:57 ID:???
>228
>>42
231-:02/01/02 18:15 ID:vZfYcBRK
静かなべあぼ〜んとして、鱈サブレかTerminatorを考えてます。
鱈セレ[email protected](FSB100→133)で動かせるのはどっち?
PCI定格、コア電圧可変なんて可能?
232228:02/01/02 20:48 ID:XH9ED4cT
>>230
過去ログにあったんですね。
ありがとうございます。_o_
233 :02/01/02 21:49 ID:???
その顔文字何?
234 :02/01/02 22:44 ID:???
>>233
首だけ残して埋められてる人の顔文字だよ
通行人が側にある竹ノコギリで少しづつ首を挽いていくんだよ
235 :02/01/03 10:22 ID:???
236 :02/01/03 11:16 ID:???
誰かCrusaderって使ってませんか?
237通行人:02/01/04 01:07 ID:5OBhRl/7
過去ログ読んだ上で確認なんですけど、
Terminator TualatinでMTV1000は刺さるんでしょうか?
実際に使ってる方いらっしゃいますか?
最近性能より小型静音を目指すようになってしまって。。
238 :02/01/04 01:15 ID:???
>>235
これで電源OKなの?
239 :02/01/04 01:32 ID:???
>通行人
本当に過去ログ読んだのかよ!
それとも喧嘩売ってるのか?

>>135
240 :02/01/04 01:58 ID:???
>>239
「通行人」「通りすがり」「傍観者」及びそれに類する名前で書き込む人は
まず間違いなく過去ログ読んでないし、読もうとも思ってませんってのが定説。

>>237
そういう理由で、この手のハンドルを使用すると非常に嫌われるので
喧嘩売る時以外は避ける様に。
241 :02/01/04 03:30 ID:xA1+ESHv
Terminator TualatinでMTV1000挿してるYO!
ただケース内の温度が上がってくるとケースファンの
回転が不安定になってきて音が気になってくる
242 :02/01/04 06:58 ID:???
>>237はアルツハイマー
243215:02/01/04 10:53 ID:???
Tenminator Tualatinで、Linux上でEtnerポートを認識させようと
いろいろやってみたが諦めた。
PCIのNICを上の方のスロットに挿したらRedHat7.1で認識したので
それでいくことにした。

しかし電源ファンレスとはいえケースファンは結構うるさいね。
交換した方ファン情報公表求ム。
244237:02/01/04 11:00 ID:5OBhRl/7
読んだつもりだったんですが。。
本当に申し訳ないです。
ハンドル名についても知りませんでした。
これから気をつけます。
245 :02/01/04 11:56 ID:???
Terminatorで512MのDIMM積んだ奴いる?
246 :02/01/04 12:04 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19308885
現在の価格: 14,000 円 で
「設定された最低落札価格にまだ達していません。」
だって!!

Success で\9,000で売っているのに・・・
http://www.pc-success.co.jp/shop.php3?p_cd=P0116000
247 :02/01/04 13:20 ID:MNtExnp+
>>243
そうか、駄目だったか。俺もPCIボード挿しで行くことにするよ。
情報Thanks.
248223:02/01/04 21:06 ID:NNjoMnuf
>>245
Terminator K7ですが、512MB×2積んでます。
ちなみにCPUは、AthlonXP 1600+に変更しました。
今のところ順調に動いています。

あとTerminatorTUも買いました。
まだセットアップできてませんが、試しに512MB×2をのせたところ、
BIOSでちゃんと1.0GB認識されてます。
249223:02/01/04 22:05 ID:NNjoMnuf
>>226
とりあえず、RADEON抜いて、BIOSで、COM1、COM2、パラレル及びサウンドを
殺してみたら。IRQルーティング関連が変みたいだから。
うまくいったらひとつずつ戻していこう。
250 :02/01/05 04:04 ID:???
Terminatorのフロントのオーディオアウトはちゃんとヘッドフォンアウトとして
使えますか?
ようするにヘッドフォンを挿すとちゃんとリアのスピーカーアウトは切れるかどうか・・・
これがちゃんと出来ない恥ずかしいフロントヘッドフォンアウトのベアボーンあるもんで。
あえて名は伏すけど(w
251223:02/01/05 13:09 ID:OGnI5VR6
>>250
切れない。
というか、後ろからでてるのはSpeakerOutではなく、LineOutなので
切れないのが当然なんだが。
SpeakerOutとHeadphoneOutが両方あるベアボーンってあったかな?

あとTerminatorTualatin は音が悪い。
TerminatorK7のほうはそう悪くはなかったのだが。
252223:02/01/05 13:19 ID:OGnI5VR6
ファンレスを目指そうと、Terminator TualatinにVIA C3(Ezra)をのせてみたが、
BIOSすらでない。

対応してなかったのか...。
253_:02/01/05 13:20 ID:???
>>251
AOpenのMX3S使ってるベアボーンはちゃんと切れるよ。
てか、他のマザー上の端子も見てみるとAsus自体そういう使い方を考えてない。
フロントにHeadphoneOut付ける以上切れて当たり前だと思うんだが。
254223:02/01/05 13:34 ID:OGnI5VR6
>>253
つうか、普通のコンポやアンプでも、ヘッドホンつないでLineOutは切れないよ。
LineOutはアンプ、あるいはアンプ付のスピーカーを接続するべき。
そして、スピーカーの出力を消したかったら、そのスピーカーを駆動している
アンプにヘッドホンをつけるべき。

ちなみにMX3Sの後ろにあるのはスピーカーアウト。だから切れる。
ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/manual/mb/mx3sp/mx3sp-ol-j.pdf
255_:02/01/05 13:43 ID:???
>>254
理屈ではその通りだとは思うけれど、普通テレビでもラジカセでも
コンポオーディオでもHeadphoneブシュっと挿せばスピーカーは切れる。
フロントにHeadphoneoutあるのはそういう使い方の「はず」なんじゃないの?
256_:02/01/05 13:46 ID:???
>>254
ちなみにMX3Sの後ろにあるのはAC97のLine出力でアンプリファイドされた
「スピーカーアウト」じゃないよ。
257223:02/01/05 15:20 ID:ZQpwUwGN
>>256
254のOnlineマニュアルの41ページに「スピーカー出力」と書いてあったのだが。
念のため、英語の方も見てみたのだが、こちらにも同じく41ページに"Speaker-Out"と
書いてある。
ftp://aoaftp.aopen.com/pub/manual/mb/mx3sp/mx3sp-ol-e.pdf
258 :02/01/05 19:15 ID:???
polo買おうと思うんだけど、どこも品切れなのかな。人気あるみたいだし。
秋葉行けば買える?
259 :02/01/05 23:56 ID:???
Terminator、鱈対応買ってきました。といっても鱈CPUまだ買ってないので放置プレイ中ですが。
24時間稼動マシンにするつもりなんですが、1.2Ghzだと電気代かかるかな
かといって折角の鱈対応マシンに河童のせるのも勿体ない気がする(・。・)
260C3前スレ720:02/01/06 00:16 ID:???
>>252 223さん
旧TerminatorではC3(Ezra800MHz)は動いたけどなぁ。
SIS630EとSIS630ETの違いってあるのかなぁ?BIOSは対応してそうな気がするけど。
261_ _ _:02/01/06 01:43 ID:mnpXQVsv
PoroT購入者いない?
セレ1.2との相性とか電源ファンのうるささとか
改善されてるのか知りたいのだが。
262 :02/01/06 02:09 ID:???
そのままのスレがあるけど
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008214140/l50
263 :02/01/06 02:39 ID:???
nVIDIAマザー採用のベアボーン出たら更にベアボーン市場が活性化すると思うんだが
まだ出ないね。
Duron1GhzものっければサブマシンにゃもったいないPCが出来そう。ここの住人にとっては
中途半端な性能かもしれないけど。
264_:02/01/06 02:45 ID:???
>>257
だからなんと書いてあろうとそこはアンプリファイドされてないLineoutなんだてば(w
他のAC97オンボードオーディオのマザーのもみんなそうでしょ?
アンプリファイドされた「SpeakerOut」が乗ってるマザーなんて見た事無い。
それでもAopenのベアボーンは切れるんだよ、フロントのHeadphoneOutに挿すと。
265_:02/01/06 02:47 ID:???
書き忘れた。
だから何をムキになってるのかと言うと「HeadphoneOut」と言うからには
本来そうあるべきなんじゃないか、と小一時間問い詰めたいわけさ。
266 :02/01/06 02:51 ID:???
小一時間というより小一日問い詰めてる気はするな・・・
267_:02/01/06 03:21 ID:???
だってラックテーブルの上とか手の届くとこにあるなら夜中にMP3聞くとか
友達とネトミするとかでヘッドフォン頻繁に使うんだもん。
初めて小型ベアボーンに手を出してから小一年は問い詰めてるぞ(w
268 :02/01/06 06:56 ID:???
>>259
24時間稼働ならむしろ低クロック河童で停電力
更にCPUファンレスで低騒音マシンを目指すのが吉
269268:02/01/06 06:58 ID:???
×停電力→○低電力

停電してどうすんねん(鬱氏
270破〜李〜拳:02/01/06 18:11 ID:???
Terminatorを購入しようと思ってましたが、

http://www.fic.com.tw/sff/intro_sm_1845.htm

というものを見つけてしまいました。
待ったほうがいいですか?
271_:02/01/06 20:24 ID:???
>>270
 静音もとめてるならTerminatorのほうが良いんじゃないの?
 わりと小型轟音PCになりそうな構成に見えるよ、それ
 サイズ重視なら良いかもしれないけど現状のP4ベアボーンと大差ないかも?
272発見とかけてつもり:02/01/06 23:08 ID:???
270です。
271氏、アドバイスどうも。

そうか静音かぁ.......
出来れば、小型で拡張性があるものと思っていろいろ調べているんですけど....

こんなものもあるのですが、

http://japan.iwill.net/home/home.asp

これってすでにケースとして販売されていますよね。
拡張性なら一番だと思うんですけど。
その静音性はどんなものでしょう?
使っている方から情報希望。
273  :02/01/07 00:37 ID:???
私は持ってないが、前レス、「ゆんゆん」で調べてみれば?
かなりうるさいようです。静かなら私も欲しいんだが・・・
274 :02/01/07 01:11 ID:rFANWygZ
Terminator Tualatinを15,800円で買ってきました。
さっそく鱈セレ1.2G+リテールファンで運用しています。
これだけでも静かなのですが、もっと静かにしようと
ファンを交換している方いらっしゃいますか?
是非何を使っているか教えてください。
275 :02/01/07 02:13 ID:???
>>272
同型と思われるケースを使用中<今日見てきたところ
ハッキリ言って風切音がかなり五月蝿いです。
河童セレ+815でこの状態だとP4でケースファンつきだと
かなりきつそうです<音量が
276271:02/01/07 02:55 ID:???
>>272
 P4がどうしても使いたいならともかくそうでもないなら発熱量を考慮して
 Celeronか、せめてAthlonXP程度の発熱量のCPUが使えるものにしておいたほうが
 無難なのでは?
 机の上に置いたりしているならこの辺は気になりそう

>>274
 PAL8045がつくようならそれと静音FANの組み合わせと
 背面も静音FANつけてスマドラにHDDでも入れておけば?
 ただ、夏がちょっと不安なので気温が上がってきたら様子見てやってください
 上記の個々の詳細はCPUクーラースレッドや静音スレッドを参考にどうぞ
277 :02/01/07 03:30 ID:NApGbBoJ
POLO T で1600*1200(32ビット75Hz)は表示できますか?
278274:02/01/07 11:18 ID:u1wMxeQB
>>276
レスありがとう。
ほかのところも見てきます。
279 :02/01/07 11:20 ID:???
a
280ななしさん:02/01/07 21:03 ID:???
今日ショップにいったらターミネーター鱈のCDROM付しかなかったので
店員にこれのCDROM無しはないのか?と聞いたところ
「現行モデルはCDROM付のみで無しのは前モデルです」と言われた。
鱈対応のCDROM無しは生産終了なのか?
すると在庫のある店を探して急いで買っておかなければ…

それとも漏れが聞いた店員がアホなのか?
281280:02/01/07 21:06 ID:???
あっ、ちょっとあげときますね
282_:02/01/07 22:52 ID:wVba6yCE
Terminator Tualatin買って組んでみました。

CPU:Celeron1.2G
HDD:BarracudaIV 40G
CD-R:AOPEN CRW22440
Capture:AD-TVK52pro
Memory:512M X 1
OS:Win2k sp2

とりあえずCPUFanはリテールのまま。問題なく稼動。
温度もCPU、MB共に50℃くらいで安定。

しかし気になるのが音でCD再生等、直接出ている音は、まあ我慢できる
音質なんだけど、mp3や動画再生の時は高音がめちゃくちゃに歪んでノイズ
が載ります。

同じファイルを同じスピーカーで別マシン(SBLive!DA2使用)で再生して
みたけど、ファイルは全然問題なし。

残りのPCIにサウンドカード挿すか、USBオーディオを使うしかないのかな?
283215:02/01/08 10:09 ID:???
-しばらく使ってみた感想など-

Terminator TualatinでユニティにあったBIOSを入れてみたら、
常時ケースファンが最高速で回るようになったので
バックアップしておいたヤツに戻した。

問題のBIOSは↓コレ
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/TUSC1013.AWD

ASUSのサイトには1013なかった。
フツーに動いている人いる?

それとオーディオ再生は音が悪いね。
ビットレートが低いファイルを再生してるような感じ。

吸気ファンがないので、
ほこりをドライブ類の隙間から吸ってのちのち問題になりそう。
数年使ったらCD/DVD-ROMのピックアップが真っ黒とか・・・

ケースファンのガード部切り取ってファン裏表ひっくり返して吸気にして、
CPUをファンレスにしたら直で風が当たっていいかも。

非鱈sabreも持ってるけどデフォではsabreの方が静かだね。
284ぶりぶり:02/01/08 20:24 ID:D+RCiZ4s
Terminator Tualatinのオーディオは、そのひどさに俺もビックリしたんだけど、
オーディオドライバー削除して、入れ直したら普通に良い音出すようになったよ。
なんか普通にドライバーのインストールすると失敗するみたい。
お試しあれ。
285282:02/01/08 21:16 ID:ZHMsZxVQ

>>284

わぁ、ほんとだ,全然音が違うよ!
これなら問題なし。

ありがとう!!!!
286C3前スレ720:02/01/08 21:42 ID:???
>>252 223さんの新TerminatorでのC3(Ezra800MHz)動作報告まだかなぁ。買うかどうか迷ってます・・・。
287 :02/01/08 22:05 ID:???
折れも非常に知りたい・・・>TerminatorでC3
288 :02/01/08 23:24 ID:???
tuakatin対応のterminator買ったけど、まだ組み立ててないや。
つうかPolo買うことにしたからいらなくなったw
誰か買ってくれ
289_:02/01/09 00:15 ID:???
>>288
じゃ俺のPoloと取っ替えしよ!
290 :02/01/09 00:46 ID:DQYOsiBT
つーかterminatorの電源をPoloに突っ込め。
Poloは昔の掃除機並みの爆音。
291名称未設定:02/01/09 02:55 ID:GIaI+rQS
誰か十字軍かったひといねえ?
292yosi:02/01/09 10:45 ID:wsG1wo8F
TerminatorTUでC3の情報ですが、うちはC3 700Mhz(Samuel2)ですが
223と同じようにまったく画面すら表示されませんでした・・。
一応ご報告までに。
293 :02/01/09 11:16 ID:RlFA+J5X
i850chip setのブック型ベアボーンってないすか?
検索したけど全然見当たらないんですけど。
294288:02/01/09 15:45 ID:???
>>289
まじ?是非交換したいよ!ほんとに交換してもいいと思ってるなら
メアド晒すから返事ください

PoloC?Polo?PoloT?色は?
295およよ:02/01/09 16:07 ID:X5vN0U4B
http://www.max-japan.com/
倒産したの?つながらん、、
296223:02/01/09 17:49 ID:6n6NDiZE
>>286
Terminator TualatinにVIA C3-800MHz(Ezra)をのせて、BIOS画面が出ないのは前に
書いたとおり。
Samuel2ならいくかと思って、C3-733MHz(\2,980)を買ってきたが、やっぱりアウト。
CPUの不良も考えれるので、現在メインで使用しているGIGABYTE GA-6IMEにのせて
みたところ、正常に動作。
やはりTerminatorが対応してないのでしょう。
ちなみにBIOSは最新の1012が最初から入ってました。

結局あきらめて、GA-6IMEを低騒音することにしました。

スレ違いだけど、一応書いておくと、
ケース YY-A101(黒ゆんゆん)
電源 ST-150MK(ファンガード除去)
CPU C3-800MHz(Ezra)
ヒートシンク DHS-01
HDD Maxtor 4K080K4(流体軸受け)

これで、かなり静かになりました。
HDDのシーク音が一番目立つ。
297 :02/01/09 19:27 ID:???
>>296
>C3-733MHz(\2,980)を買ってきたが

どこで買ったのですか?
298 :02/01/09 19:50 ID:???
>>297
俺魂だと思われ
違かったらスマソ
299 :02/01/09 19:55 ID:???
>>298
サンクス
300223:02/01/09 19:59 ID:???
>>298
正解!
結局無駄な買い物になってしまったがな。
301297:02/01/09 20:00 ID:???
>>300
サンクス
302298:02/01/09 20:07 ID:???
>>300
あ、ヤパーリ。実は折れもココで意味もなくC3 750MHz買ってしまったんで・・・

それはそうと以前C3 700MHzで運用してたマシンが逝ってしまったんで
Terminator買おうかと思ってたんですがどうも今のやつじゃ動かないようなんで
旧Terminator欲しいんですが、これってまだ売ってます?
サクセスの通販以外で(藁
303 :02/01/09 21:36 ID:???
Terminatorなあ。いいんだけど見た目がダサすぎるよな・・・
もっとカッコ良ければ買うんだが
304223:02/01/09 21:54 ID:???
>>303
たしかにあまり見た目はかっこよくないね。
でも実際手にもってみると、奥行きの短さ感動。
そういうわけで、衝動買いしてしまった。

それから、K7のほうはそんなに悪くないと思うのだが。
http://www.vwalker.com/news/0112/05_/05_173651.html
305223:02/01/09 21:57 ID:???
>>304
修正
×奥行きの短さ感動。
○奥行きの短さに感動。
306 :02/01/09 23:09 ID:IyH7jtox
Terminatorこうた。
本体ファンが割りと爆音気味なので交換予定。
現在は、とりあえず完全ファンレスで動かしてます(笑
(Pentium3-866MHz。まだ止まってません)


完全ファンレスにして、
初めて「モニタの音」なんてものが聞こえたよ。
307 :02/01/09 23:18 ID:???
>>306
あんたすげぇよ。完全ファンレスはかっこいいぜ。

つか、モニタに音があるって今知った。サンクスといいたいところだが、俺にもファンレスマシンをくれよw
308開通民:02/01/09 23:21 ID:FjDWPsbC
ノートベアボーン CELVO 2200 を今売っている
秋葉原の店を教えて君。
というかベアボーンノートで8万円前後ならなんでもいいんだけど、、
1GHz前後の載せたいの、、、ないかな??
309306:02/01/10 01:02 ID:NlhEsB8/
ちなみにTerminatorは、大阪Twotopで15800円でした。

>>307
ってことで買おうぜ(笑
310 :02/01/10 01:03 ID:???
Terminator カコワルイ・・・
311実用派:02/01/10 03:24 ID:0W0EqF3x
なんつうかね、見た目自慢の彼女つーより
奥さんにしたいタイプ。Terminator。
312 :02/01/10 04:23 ID:???
>>311
だったらSis630つーのはまずいんじゃねーの?
313BB630A:02/01/10 05:14 ID:3pAFTmID
BB630Aはだめ?
314 :02/01/10 05:25 ID:???
だめ。
315_:02/01/10 11:52 ID:???
星野のP:zってMTV1000は刺さる?
316 :02/01/10 20:24 ID:N9fQ4MwF
うちのTerminator、音は良いんだけど映像が悪い。
なんか ● ○ ○ ←こんぐらいの間隔で、薄いゴーストが出る。

XP標準のドライバも、CDからのドライバでも同じ。
ケーブルを変えてもダメ。

モニタは飯山のMA902。
ボードとモニタの相性が悪いのかしら。

他の人はどうです?
317FlexATXスレ住人:02/01/10 20:56 ID:???
>>304
AGP使えればなぁ…
318実用派:02/01/10 21:06 ID:IsU4RWFt
>312
> だったらSis630つーのはまずいんじゃねーの?

奥さんに高性能は求めないでしゅ。でも、どしても欲しくなったら
愛人(グラフィックカード)を挿すでしゅ。
319 :02/01/10 21:20 ID:???
sabreのPen4版が発売延期の模様。
1月発売って期待して待ってたのに。
320_:02/01/10 21:20 ID:???
ぱっと見た目がオーディオ機器のようなベアボーンってないですか?
ビデオデッキと並べて友人を驚かせてみたくなりました。
半ば冗談ですが、そういう小型サイズのPCが欲しくなったわけです。
「FC-PGA対応」「ビデオはあまり貧弱じゃない」「VIAチップはもう嫌だ」
「DVD鑑賞したい」「ロープロファイル対応のTVチューナーカード(DTV板で聞く予定)」
つーのが条件なんですけど…
321 :02/01/10 21:27 ID:???
>>320
ベアボーンじゃないけどこんなヤツがあります。
ttp://www.ionet.co.jp/audio1.html
322 :02/01/10 21:30 ID:???
>>320
こんなのもある。HTPC用ケース。
ttp://www.sign21.co.jp/newbusiness/htpc/
323 :02/01/10 21:36 ID:???
>>319
http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/bindex
3月になったんだな
これはDDR対応にしてくると見た
324_:02/01/10 21:38 ID:???
>>321-322
ありがとうございます。…河童1.0BGHzとかついてるとはいえ30万っすか…(;´Д`)
下のは面白そうなんですけどなんか不安が…って、CUSL2サイズもOKすか…
どうもありがとうございます。調べていただいたのに申し訳ありません…
古いビデオデッキを改造してきます…パワレポの記事で似たのがあったので…
星野のP:zじゃPS2になっちゃうしIntel815E(Intel740相当)だし。。。
325 :02/01/10 22:48 ID:???
>愛人(グラフィックカード)を挿すでしゅ。

愛人(グラフィックカード)”に”挿すでしゅ。だろ?(w
326 :02/01/11 02:25 ID:???
>>318
AGPの愛人は刺せないんで、
ちょっと未熟なPCIの愛人ですな。

>>320
http://www.mcjpc.com/bare/sagata-detail/
ほかにも2つほど見た記憶が。
327326:02/01/11 02:30 ID:???
328ぼーんin the USB:02/01/11 10:05 ID:???
ノートのベアボーン売っている店ないっすかね?
秋葉原とかで、、、
マックスコンピュータは専門店のはずだけど、取り扱ってないし、、
ヤフオクは高いし、、
329 :02/01/11 18:19 ID:???
前スレにsabreのファンを交換した人がいたと思うのですが
どこのファンを使いましたか?
普通の80×80×25mmのファンを使えるのでしょうか。
330  :02/01/11 18:34 ID:???
鱈sabre買おうと思うんだけど
FSBは自動認識ですか??
それともスイッチで切り替えるやつ?
cele1AGを1.33で使いたくて
331なし:02/01/11 22:44 ID:QuyF4oMt
Terminator K7XPってFSB、倍率変更できますか?
332#:02/01/12 00:39 ID:???
>>329
前スレの人では無いですが、似たようなことやってるので私の場合を。
普通の80x80x25はそのままでは入りません。
これは使ってないですが、、基盤と干渉する部分を削ればいーんじゃないかな。
私が使ったのは80x80x15のやつ。これだとさくっと入るのだけど
ダクトがうまくはまらないので結局角をちょっと削ってます。
333200:02/01/12 06:21 ID:???
今日三洋9.2cm静音タイプファン(OWLのBOX)買って
Terminatorのケースファンと交換してみた。

>>結果

風量若干落ちたけど、かなりうるさくなくなった。
セレ900リテールファンの音が気になるようになった。

コレが静音スパイラルというものかと思ったよ。
次はヒートシンクファンレス化にチャレンジ。
334306:02/01/12 07:01 ID:???
>>333
漏れも同じファン買った。

CPU(Pen3-866)はファンレスで、ヒートシンクはアルファのPEP66。
普段は40度前後で安定してるけど、重い処理走らせるとマズい。


85EX60×80がギリギリ乗りそうなんで、注文するかどうか考え中、、、
どなたかTerminatorにこのヒートシンク使ってる方おられません?

85EX60×60なら問題なく乗るようなんだけど。
335329:02/01/12 12:55 ID:???
>>332
そうですか
私も15mm厚のファンを使ってみます
スペーサ入れればダクトそのままで平気ですかね
336332:02/01/12 22:56 ID:???
>>335 =329
あ、私が削ったのはファンのほうです。
(オリジナルパーツには手を入れない方針)
角を削ったのは厚みが足りないわけではなく、
NIDECのファンとダクトがうまくはまらなかったからです。
337デザイン気に入ってます:02/01/12 23:22 ID:kvgwUoCl
明日Sagitta買いに行きます。
拡張性ないし、鱈使えないけどね。
事務用に欲しかった。
338ter mi:02/01/13 00:19 ID:???
ここを読んでてTerminatorが気になりました。思い切って初自作に挑戦しようと
思いますが、¥と距離の関係上パーツ類をヤフオクで仕入れようかと考えています。
是非みなさんの意見をお聞かせください。
(例えば「〜だけは店でちゃんと買ったほうがいい」とか「値段の安いCPUはあやしいぞ。」など)
---希望スペック---
鱈セレ 1.2G
HDD 20〜40G
CD-RW 書き込み4倍速〜
メモリ 256MB〜
339名無しはん ◆sabreOOg :02/01/13 00:42 ID:???
>>335-336
前スレでファン交換やってた者です。
私は25mm厚のファンを付けてます。
ファンがマザーボードと干渉するのでファンの干渉部分を
切り落としました。んで、ダクトは使ってませんが、問題なく
動いてますよ。CPUはPenIII866MHzです。
夏になったらボール紙等ででダクトを自作するつもりです。

良かったら参考にファンの加工部分の写真アップしますよ。
(今度はホコリを掃除しておこう・・・)
340名無しはん ◆sabreOOg :02/01/13 00:48 ID:iEwtQn1q
おっと、サゲてしまった。
ついでに、トリップが違いますけど前スレの819が私です。
341_:02/01/13 01:38 ID:???
>>338
 初自作するならヤフオクはやめておいたほうが良いかと
 素直にまとめて通販で買うほうがよっぽど良いよ
 場所によっては送料かからないし、たまにヤフオクより安くつく上に
 まともな保証がある
342名無しコアラ:02/01/13 02:04 ID:joGLT4xS
おおここに同志がいた。

わしもTerminator TualatinにVIA C3-733MHz(Ezra)をのせて、BIOS画面が出なかった。
Terminator Tualatinを購入するときTWOTOPがC3載りますと言ったから買ったので
TWOTOPに持っていったらCPU壊れていると言われたのでもう一つC3-733MHzを買ってきたが
それも駄目。

しょうがないので帰りにC3対応を謳っているMSIの6368のLANバージョンを買って
試してみたらCPUは二つとも正常に動作。
Terminatorが対応していないというのはわしと結論は同じです。

ということでC3を使うなら動作確認が取れているマザーを使うよろし。

Terminator Tualatinのオーディオは、付属CDに入っているインストーラでドライバを当てると失敗するみたい
なので必ず手動でinfファイルを当てないといけないみたいね。
なんかTualatin対応になってあんな感じになっているみたい。
前のバージョンはそんなトラブルはなかったのにね。

なんか前のバージョンからすると同じterminatorでも別物みたいね。
343訂正コアラ:02/01/13 02:10 ID:joGLT4xS
VIA C3-733MHz(Ezra)→VIA C3-733MHz(Samuel2)
344 :02/01/13 02:34 ID:???
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu3.html
ここによると、前バージョンのTerminatorならC3が動いたらしい。
もう完全に別物ですな。
345200:02/01/13 04:27 ID:???
346200:02/01/13 04:29 ID:???
誤爆スマソ>>345

>>334

ケースファンひっくり返して吸気にしてみたら?
347  :02/01/13 09:27 ID:???
TerminatorでMobileAthlon4使っている人いませんか?
下駄使ってでも動くなら、CPUファンレスにしたいんですが。

あと、150W電源でAthlon1600+、MTV1000、DVDRAM/R、HD*2って可能なんでしょうか?
かなり不安なので、そのためにもMobileAthlon4使いたい。
348_:02/01/13 11:20 ID:???
>>344
 旧バージョンは動いたよ
 というか、うち動いたし
 でも新バージョンのFANレス電源にあこがれて買い換えたい今日この頃
 マザーが違うのが原因だけど、最近のマザーのほうがむしろC3に対応
 しないことが多い気がしているんだけどどうだろう
349C3前スレ720:02/01/13 11:28 ID:???
>>344
旧TermでC3が動くのは、なんども書いてるんですけど・・・(>>77 >>260
新Termで動かないのはSIS630ETのようですね。
350はにゃ:02/01/13 23:41 ID:ib1AdWPO
Terminatorでおせーてください。

BIOSか、ジャンパーで、FSB設定できますか?

CELERON 1GのFCPGA2のやつかって、FSB66にすれば、
ファンレスにできるかなぁっておもっておりますので・・・・

使っているかたいたら、おせーてね。
351sagitta使用記希望:02/01/14 00:32 ID:LTMnxYJM
>>337
レポートおねがい!レポートきぼーん!
つうか、もし購入されたなら本気でレポートお願いします。
とりあえず、電源がどこ製でうるさいかどうかだけでも。
以前、これの前スレでうるさいと一言聞いただけなので。
意外とユーザが少ないよーな・・。
PCIがひとつもないのでUSB2.0すら使えないが、
デザインは私もいいと思います。

 ・・今、目の前で頼まれもののCF-7989が「唸って」います(笑)
なんかこいつの素の音聞いてると、某BKi810思い出すなぁ・・。
352Crystal:02/01/14 00:41 ID:87Z3CI7x
>>350
ジャンパで設定できます。
でも、3つあるジャンパのうち1つは結線されているので
FSB66にはできないようです。
自分は鱈セレ1.0Aでファンレス使用中ですが、
負荷をかけてみても48度までが最高で安定していますよ。
参考になりましたか?
353 :02/01/14 01:19 ID:???
>>349
マジでごめんなさい、、、
タミネタの電源ファンに頭突っ込んで死にます。

>>350
ジャンパで出来るようです。
デフォルトでFSB133になっててビビる人も居たので。
354_:02/01/14 08:58 ID:???
結局あれかなC3使いとしては
できるならば旧Terminatorのマザーと新Terminatorのケースが
組み合わせられるならそれが一番良いかなぁ?
355  :02/01/14 09:20 ID:???
>>354
Terminator K7XPのケースに旧Terminatorのマザーがイイ
356354:02/01/14 15:11 ID:???
>>355
 K7XPのほうが何か良いことが?
357~:02/01/14 17:56 ID:???
>>347
ウチにはTermiさんいないので、電源について参考まで。
>あと、150W電源でAthlon1600+、MTV1000、DVDRAM/R、HD*2って可能なんでしょうか?
(^ ^;)
以下の構成でスイッチ入れても一発で立ち上がらんかった。
ゆんゆん150W、AthlonXP1500+(定格)、KG20、DDR256MB×1、
初代ミレ、MPE3273AT(5400rpm)
ぢつはMPEGエンコ奴隷なので非常にすっきりした構成。
現在は200Wの電源に換装済み。一発起動OK。
358  :02/01/14 21:00 ID:???
>>354
電源が、K7は150wだよ。デザインも俺はK7の方がすき。(これは人好きずき。)

>>356
やはり150wでAthlonXPは苦しいみたいですね。
MTV1000、HD>5400rpm*1。RAM/P>外付け、Win98SE、メモリー256、がいいところですかね。
皆さん、どんな構成で使ってるんだろう?
良ければ教えてください。
359 :02/01/15 02:42 ID:iahJxDrB
>>347
>TerminatorでMobileAthlon4使っている人いませんか?

これ気になる、どなたか試された方いませんか?
360 :02/01/15 13:17 ID:fr3fiaDS
>>358
MP 1GHz/MTV1000/80GHDD/256/DVD+RWで動いてるよん。
361@:02/01/15 14:34 ID:???
>>357
ちょっとお聞きしたいのですが、
KG20って倍率や電圧を細かくいじれますか?
KG7並なら、逝ってみるんですが。
おしえてちょ!
362 :02/01/15 16:06 ID:???
>>336
たしかに出来るだけ加工はしたくないですね。
寸法見て他と比べてみます。
同じような事を考えている人もいると思うので
一応、sabre のファンの仕様をリンクしときます。
DELTA AFB0812HD
http://www.deltaww.com/products/dcfans/pdf/AFB808020.pdf

>>339
どの位削ったんでしょうか。
時間がありましたら、ぜひ写真お願いします。
363357:02/01/15 16:34 ID:???
>>361
なーんにもできません。「SOFT MENU?食えるのかそれ?」って感じです。
KG20はちっちゃいKG7ではありませんでした・・・
# ウチは用途が用途なのでコア電圧降下をもくろんで・・・ ヨヨヨヨヨヨヨ
364_:02/01/15 16:47 ID:???
Tualatin対応のTerminatorって電源静かってのが常識なのか。
対応版と非対応版両方持ってるけど、明らかに対応版の方がうるさかったんだが........
個体差なのかなあ。まあ対応版の方が、電源の位置が邪魔じゃないのが良いけど。
結局C3非対応ってのもあって、非対応版の方使ってるよ。今さらで入手苦労した。

>348
C3はTualatin対応マザーだと動かない可能性が割と高いよ。
対応版のEzra-Tが待ち遠しい。
365 :02/01/15 17:24 ID:???
>>364
Terminator TUの電源自体はファンレス電源だから静かでしょう。
うるさいのはケースファンでは?
366@361:02/01/15 17:47 ID:???
>363=357
>KG20はちっちゃいKG7ではありませんでした・・・
># ウチは用途が用途なのでコア電圧降下をもくろんで・・・ ヨヨヨヨヨヨヨ
ぐはっ・・・
Athlon4をファンレス稼動させて、KG7から移行したかったんだけど。
情報が無いんで買ってしまうところでした (;^_^A
貴重な情報アリガトウ。
となると、M-ATXのKT266Aが色々出るのを松か。
367_:02/01/15 18:18 ID:???
>365
言われて気がついた。ありがとう。
確かにうるさいのはケースファンだったわ。
368_:02/01/15 23:06 ID:neU/brBl
ECSのBookPCII BK27って詳しい事知ってる人いる?
SIS630Eで幅82mm、高さ272mm×奥行315mmのベアボーン。

これ使って自作してる人のページ見て、スタイルがめっちゃ
気に入ってしかも安い(2万円強)ので、欲しいと思ったんだけど、
検索かけても2件くらいしか引っかからない。不思議。というか不気味。
369 :02/01/16 00:03 ID:???
まじめな質問板からきました。

CUBE系のベアボーンで
AGP+PCIx2かPCIx3を備えているものはありますか?
5インチベイはいっこでいいのですが
あとCUBE系ってマザーはMicroATXしかないんでしょうか?
370名無しはん ◆sabreOOg :02/01/16 00:14 ID:PTmfx1Ik
>>362
今日はもう遅いので、明日の晩にでもウプするYO!
371_:02/01/16 01:44 ID:???
>>369 いらっしゃいまし。
http://www.yeongyang.com/products/yy0221.htm とか。失礼。
どうもオンボードデバイスをあてにしてらっしゃらないようですが、
そもそもCube型ケースに何を求めてらっしゃいます?
AGPと"非"LowProfileなPCIカードが2〜3枚使えるMicroATXなケース
の小ぶりなやつっていうことで選んだ方がいいと思うんですが・・・。

>あとCUBE系ってマザーはMicroATXしかないんでしょうか?
まじめな質問スレでも出ていたように、むしろFlexATXか専用品でわ。
372 :02/01/16 12:25 ID:???
CUBE系といっても、CUBE24と兄弟機CF-7989、星野のPandora、POLO、
Phraseしかないのだから調べればすぐわかるよ。
373369:02/01/16 19:33 ID:???
>>371
どもども。PCIが2〜3枚じゃなくて「AGP+PCIx2」か「PCIx3」です。
まあサウンドはUSBスピーカあるんであきらめることにしたんですが
やっぱりAGPはほしいんですよねぇ。
LAN内臓のボードならPCIなしでもいいんですが。

>>372
その辺のは調査済みだったんですがもしかしたらノンブランドで
AGPついているの見たことあるという人がいるかもしれないと
思ったので書き込んでみたんですが…。
ヤフオクにもなかったし
374名無しはん ◆sabreOOg :02/01/16 21:55 ID:WGHrO5uD
375:02/01/16 22:37 ID:uC4a2rPY
コンピュータサービス(株)系で買ったベアボーンは、クソだった。
以後、ベアボーン嫌い。あボーン
メモリスロットがキツキツで、まるで消防のまんx
かろうじて、1枚だけ入ってるが。。。。
376371:02/01/16 22:45 ID:???
>369,>>373
ん〜、ある程度の妥協は、やむなしですわねぇ。
で、もう一歩。PCIのビデオカードではだめなんですかぁ?
ここを譲ってしまえば>>372氏の挙げたいずれかで決定ですな。
そうすりゃLANはMBがみんなFV24だから付いてるでせう。
377 :02/01/17 01:10 ID:???
ところでTerminatorTU、リフレッシュレートが75Hz固定だけど、みんなそう?
378 :02/01/17 10:16 ID:???
>>369
・CUBE系
・ベアボーン
・AGP
どれか1つ妥協するしかないのでは?
AGP有りのコンパクトベアボーンにするか、AGP付きマザーで自作CUBEを拵えるか、
AGPは諦めて現行CUBE系でいくか。
379 :02/01/17 12:23 ID:???
>>374
ぁゃしぃ粉がないのれす。
380362:02/01/17 16:08 ID:???
>>374
どうもありがとうございます。
しかし結構削ってますねー。
これ普通のやすりで削ってるんですよね。
これはさすがに大変そうなので、なんとか加工しないで出来ないか考えてみます。
なんかファンの音は気になるんだけど、交換するのも面倒になってきた。
sabre OEMを出してるメーカの製品もこんな音するんだろうか?
381 :02/01/17 23:16 ID:???
Terminator + MTV1000 + WindowsXPで使っています。

質問なんですが、
MEDIACRUISEの録画ボタンをクリックすると
エンコードエラーが発生しました。
システムに関するエラーが発生しました。
エラーコート:2
と出ます。

他にも同じ症状の方はいらっしゃいますか?
どうすれば改善するかわかる方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

マシン構成
OS : WindowsXPPro
CPU : Celeron1.2GHz
メモリ : 256MB
382名無しはん ◆sabreOOg :02/01/18 00:47 ID:L5A4nQk5
>>380=362
ヤスリで削ったのではありません。
ファンのガワの形状に沿ってカッターでなぞり、
ペンチで掴んでパキッと折っただけです。
意外と簡単なのでやってみれ。

>>379
ぁゃιぃ粉なくてスマソ

383 :02/01/18 21:17 ID:???
Terminatorのヒートシンクに関して、ちょっと実験してみた。

CPUはPentium3-866(SL4MD, 22.5W)
ケースファンはSANYOの9.2cm静音ファン(確か1600rpmぐらい)
CPUのヒートシンクはアルファのPEP66とJustyのDHS-1を、それぞれファンなし。

見知らぬ国のトリッパーでトリップ検索して、
どれぐらい温度が上がるかをチェック。
開始温度は30度ぐらい。

PEP66は、ちょっとずつ温度が上がっていって
1時間後には75度で安定してた。

DHS-1は75度まで一気に上がり、8分で85度まで到達。
さすがに怖くなったのでソフトを停止させました。


ちなみにケースファンを止めたりすると、
CPU、電源ともに80度ぐらいまで上がって大変。

完全ファンレスは、そうそう甘くないらしい。
まだまだ諦めるつもりはないけどね!
384 :02/01/18 23:28 ID:n/JOj7RN
385_:02/01/18 23:34 ID:???
>>383
 Pentium3/866と言うのが条件的に厳しそうですね
 Celeron1.0Aとかのほうが楽かも?
386369:02/01/18 23:58 ID:???
>>371-378
とりあえずAGP諦めるしかないみたいですね。
多少でかくなってもAGP刺さるほうが売れると思うんですがねえ。
とりあえずPCIでDVI端子尽きのカード探して見ます。
見つかってもサイズが合うかどうか微妙ですが。
だめだったらAGPまちですね。
387200:02/01/19 05:50 ID:???
>>383

ジッケンお疲れ!

PEP66ではやっぱりしんどいか〜
85EX60×80でなんとかなるかなあ。
干渉するとしたら3.5インチベイのフレームのところぐらいだから
グラインダーで干渉部分を飛ばせばいけそうだ。

ちなみに一回ファン全部止めて、フロントの5インチベイのメクラカバー取って
暖まってから手を突っ込んだらホカホカだったよ。
天井に穴でもあけないとファンレスは無理でないかい?


388383:02/01/19 06:09 ID:???
>>385
うーん、、、
Celeron1.0Aの方が消費電力高いし
確かサーマルスペックが69度だから、ちと辛いかも。

>>387
PEPをはめた後に上から覗き込んだら
85EX60X80は問題なく入りそうな感じがします。
とりあえず注文しようかな(笑


完全ファンレスにするなら、こういうフレーム構造のPCがいいかな。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010926/hot166.htm


電磁波対策は
http://www.pure.cc/~zero/healing6.htm
ここでバッチリ♪
389371:02/01/19 11:02 ID:???
>369,>>386
AGPをご所望ならMicroATXっすわ。現状では。恐らく今後も?
で、蒸し返しますが、「何が何でも(たぶん)小型CUBE!」なんすか?
DVIということでメイン使用機をご所望と勝手に愚考。
そうなら、すっぱり割り切れないと高い買い物になりゃせんかと。(現状では)

クドクテスマソ。>369&ALL
390 :02/01/19 16:20 ID:om+qBtRe
>>386
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020119/ni_i_cs.html#cssd1217
CUBEでもベアボーンでもないが、これにMicroATXでは不満かい?
4台ほど積み重ねればCUBEになりそうだよ
391386:02/01/19 18:56 ID:R+vQveao
今日秋葉に行ってきました。TORNADE社のGF MX400 PCIがDVI-I付で
ビンゴだったのですがCUBEケース(アクリル付の奴です)
に挿している人いないですか?サイズがようわからなかったんで‥

>>389
いやメインはノートです(ヘボィ。ちょっと前まで自作派だったのですが
なんか騒音とケースのでかさに嫌気がさしたのでノートにしました。
で、液晶モニタも含めた自作まんせー時代の遺産を再利用したかったんで
そこそこの機能をもった小型PCがほしいなと‥。
でもなんかブック型でもよくなってきた。今日の秋葉紀行でも最後の方は
なんとなくブックのベアボーンも見てたし‥。

>>390
あ、いいねーこれ。ボード選ぶの面倒だからベアボン版でないかな。
特定の環境で〜 って奴がチョトきになるけど。
392 :02/01/19 21:22 ID:9uk5X/oD
Terminator Tualatinにめちゃくちゃ惹かれてます。
で、お持ちの方に聞きたいんですが最初から載ってるTUSC以外のM/Bて載るんでしょうか?

http://www.digit-life.com/articles/asusterminator/
ここを見る限りTualatinじゃない方は載らないっぽい気がします。
Tualatinな方実際の所どうですか?

今まで何枚かM/Bに逝かれてるのでその辺気になります。
TUSCて単体で売ってないですよね・・・。
393392:02/01/19 21:39 ID:9uk5X/oD
すんません自己レスです。
スペックよく見たらTriOptixとかいうフォームファクタなんですね。

最悪PS/2とPCIが使えて標準のネジ穴で固定できればいいんですけど、
やっぱ無理っすかね・・・。
394 :02/01/19 21:41 ID:???
>>392
なんかすっげー読みづらい英語、、、

そだね、言われるまで気づかなかったけど
バックパネルの形状からすると、他のマザーは載らなそう。
このマザーはASUSの独自規格によるものだから。

漏れはマザーが逝ったら、電源を取り出して違うケースに載せる予定だけど。
ほとんど電源のために買ったようなもんだから。

395 :02/01/20 00:27 ID:v9I6bzKB
>>391
CUBEスレにいけば分かるけどCUBE系は小さいわりに結構うるさいよ
静かにするには多少の工夫が必要
396392:02/01/20 00:47 ID:OFatnmgD
>>394
レスどもです。
やっぱ無理ですか、参考になりました。

個人的に自作機は1年間不具合無しで動いてれば上出来と思ってるんですけど、
代替え品無しとなるとちときついっすね・・・。
ASUSだしその辺は大丈夫なのかなあ。
397ok:02/01/20 17:56 ID:wy9Bl6pe
AUS Terminator TUでファンレスサーバーを作り、2日間安定稼動
していますので、報告します。

CPU Celeron 633MHz
ヒートシンク Alfa PEP66
メモリ 128MB
HDD Matrox 5400rpm 80GB, 100GB
ケースファンは止めています。

まったくファンを動かさず、HDD,CDの動作音だけです。
Windows XP Professionalを使い、リモートデスクトップ
で管理をしています。
従って、接続しているのは、電源ケーブルとLANケーブルだけ
です。マウスもキーボードも接続しなくても、リブートできま
した。

用途は、musicとvideoデータを家庭内のPCに供給するメディア
サーバ、ホームサーバという位置づけです。linuxをインストール
してインターネットサーバにするにも適しています。

CPU温度は、47度〜55度(負荷時)で80度のスレッシュホールドは
クリアしています。ただし、マザー温度はスレッシュホールドが
60度に対して、64度程度になります。ケースファンを回せば
問題ないと思いますが、当分なしで稼動させてみます。

PEP66では、20Wを超えるCPUを安定稼動させるのは難しいという
ことが経験的にわかっていますので、700MHzが限界です。
サーバーとして常時ONにするならば、566MHz〜633MHz程度に
抑える必要があります。

PEP66とIDEケーブルが接触する可能性があるので、
横にずらす必要があります。しかし、何とかなりました。

このハードでWindows XPとLinuxの2台のサーバを動かせば、
家庭内では、ほとんど用が足りそうです。
398 :02/01/21 14:37 ID:qrhesORL
>>397
いいっすねえ。理想的。

俺も85EX60X80とTualatin 1GHzとかでファンレスTerminator目指したいなー。
最悪ファンレス無理なら静音ケースファン*1で。

どなたかTerminator+Tualatin+85EX60X80で動かしてる人いません?
その実際をお聞かせくださ〜い。

あ、あとTUSCってCPUの電圧変えられます?(低電圧駆動用に)
399383:02/01/21 15:27 ID:???
>>398
たった今、注文しましたw
400383:02/01/21 15:31 ID:???
連投スマソ。

>>397
例えばトリップ検索ソフトやUDみたいな
CPU負荷をガツガツ掛けるソフトを2時間ぐらい動かしても平気でしょうか?

私も通常使用なら(DVキャプチャ程度でも)
完全ファンレスで問題ないんですが
負荷を掛け続けると一気に熱くなるので、、、
401not 398:02/01/21 16:47 ID:???
自分も最近、Terminatorの背面ファンを山洋の2600回転あたりに
変えて、ダクトを自作して85EX60X80に直結させるといい感じに
なりそうだなあ・・・なんてことを夢想してますです。
ttp://www.interq.or.jp/bass/mal/PCs/Fanless.htm ←こんな感じで。

>>399
ってことで、結果報告よろしくおねがいします。
402398:02/01/21 19:18 ID:qrhesORL
>>399
おおお、同じく結果報告期待してます。

なんか自分の仕様用途的にTualatinはいらない気がしてきたので
Celeron 533Aもファンレスにはいいなあとか思いつつ今更新品買う
CPUじゃない気もしつつ・・・
ましてヤフオクとかだとOC使用後ばっかな気がするし。

ステッピング新しいのだと消費電力増えてるのも萎え(;´Д`)
403タミ:02/01/22 00:24 ID:TCFpzikG
Terminatorってセレ1.3GHz動くの?
ttp://www.olio.co.jp/windows/index.html
↑ここの下のほうに書いてあるんだけど…

ちなみに、このTerminator、かなり静かそう。
俺もCPUファン、山洋にしよーかな
404383:02/01/22 00:36 ID:???
山洋ファンにしたら、前よりは確実に静かになるけど
果たしてこれで静音マシンかというと、ちと微妙だと思う。

静音電源についてるファンのが静かでない?
405 :02/01/22 00:37 ID:EjoxtAUC
TerminatorK7てPAL8045乗る?

厳しそうだけど、乗るなら買おうと思う。(1個あまってるの)
406 :02/01/22 00:53 ID:???
>405

8045は穴がないからつかないと思う。
俺は安い8センチファン(製品名忘れた)つきのCPUクーラーを買ってきて、
ファンの取り付け金具をちょっと下にずらしてつけた。
そのままだとFDDの枠に干渉してケースがしまらなくなる。

ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1508.html
ケースファンはこれを買ってきて最低速で回すと静かかなとおもてる。
まだ試してないけど。
407タミ:02/01/22 00:56 ID:TCFpzikG
>>383さん
ってコトはCPUファンレスですか?
ファンレスは今の季節は心配なさそうだけど、夏が怖い…
408タミ:02/01/22 01:01 ID:???
>>406さん
そのFANも良さそうですね!
山洋静音と悩むな〜。
試したら報告キボンヌ
409383:02/01/22 01:04 ID:???
>>407
CPUは余裕でファンレスです。
>>383がその結果とかです。

夏はさらに +5〜10 は考えないとダメだからなぁ、、
410タミ:02/01/22 01:16 ID:???
>>383さん
「余裕でFANレス」ってカッコいいなー。
俺は、まだ静音初心者なんで尻込みしちゃいますよ…
411@:02/01/22 22:34 ID:???
TerminatorK7って電源は同じくファンレスなんですか?
あと、Linuxを入れている方にお聞きしたいんですが、
簡単に導入できるパッケージ版のディストリがあれば
教えてほっすいーです。(インストーラー任せって事です)
お願いいたしますです。
412397:02/01/22 22:58 ID:IsrwN1PH
やはり、マザー温度が60度を越えるのは気になるので、
お勧めのENERMAXのUC-9FABをOVERTOPで税込み
2000円で買ってきました。Terminatorの90x90mm角の
ファンを交換したところ、最低回転速度1200rpmでも
30度〜40度(負荷時)となりました。しかも1200rpmという
のは、耳を近づけてもほとんど音が聞き取れません。
これで、完全に常時稼動サーバとして問題ないレベルに
達しました。現在は、633MHzのCeleronですが、ちょうど
ヒートシンクに風があたる設計なので、もう少し上が狙える
かもしれません。逆に1.2GHzの方がいいかもしれません。

それにしてもENERMAXのこのファンはお勧めです。
OVERTOPに7〜8個ありました。このタイプで、40x40mm角
があれば、CPUファンとして買いたいところです。
413 :02/01/23 00:06 ID:???
これって報告出てない?

AGP使えないこと以外はOKなんだが。あと大型ヒートシンク使えるかどうかだな。
鱈セレでファンレスorケースファン1個のみ目指してるので。

http://www.toyomura.co.jp/S/sf1815t.html
414ねむい:02/01/23 02:35 ID:???
初PCとしてかわいくてちっちゃいTerminatorでお安く組もうと
思っている者なのですが、K7とTUどちらにしようか迷っています。
どっちにしてもCPUは800M以下のお安いのを載せる予定で、
普通に考えると安心感でTUなのですが、将来的にAthlonXPが載せ
られるのはとても魅力的です。
皆さんは金欠初心者の初PCとしてどちらがいいとお思いになりますか?
調べれば調べるほど悩んでしまいます。
ご意見アドバイスよろしくお願いします。
415 :02/01/23 03:49 ID:???
>>413
報告出まくり
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010407/etc_sabre.html
FICのベアボーンでGATEWAYや東芝にもOEM供給されてた
Sabre、サブレで過去ログを検索するとよろしい
416名無しはん ◆sabreOOg :02/01/23 07:49 ID:???
417名無しはん ◆sabreOOg :02/01/23 07:50 ID:???
あれ?一滴増す。
418名無し:02/01/23 10:17 ID:cCneH9sA
>414
おれならTerminatork7+Duron1Gにすると思う。
これならコアがXPと同じでSSE対応の上値段もお買い得。
ついでにAthlonXP1800+までなら現状でも動作確認済み(byTWOTOP)の安心感

たとえば俺が持ってるビデオキャプチャーカードでは最高品質で録画するには推奨P3-700
以上が要求されているのだが、Duron1Gなら余裕、同価格帯のcele900ではぎりぎりだ。

初心者の初PCならできるだけ性能に余裕を持っておいた方がいいと思う。
419 :02/01/23 10:44 ID:S477dgf8
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/desktop/G-MAX_list.htm
ついに鱈セレ対応のベアボーンが出てくれた
G-MAX MA6MFが欲しい
420 :02/01/23 11:03 ID:???
POLO以外考えられんだろ〜がっ!
421 :02/01/23 11:19 ID:???
× POLO
○ BOLO
422383=399:02/01/23 15:56 ID:???
85EX届いた、早いね。

装着しながら思ったんだけど、Terminatorって85EXの装着を
想定して設計されたんじゃないかと(笑

コンデンサと隣のヒートシンクに挟まれた位置にピッタリはまるし、
3.5インチベイも上手い感じで邪魔にならないし。
とりあえずスンナリ入りました。


Pen3-866MHz (22.5W) で、負荷としてトリップ検索ソフトと、
WinDVDでDVD(HDに取り込んだもの)を再生しました。

まずはケースファン(SANYO低速)のみ。
20分ぐらいで約60度に到達、それから10分以上経っても変化なしで安定。
うん、これなら問題なく常用できるんじゃないかな。


続いて。
ケースファンを止めて、ケースの外側を外してしまう。
これだと、70度ぐらいで安定。


さらに完全ファンレスのまま、ケースの外側を装着。
ゆーっくり温度が上がっていって、75度で安定してる(笑

ただまぁ、ケース内の温度が徐々に上がっていくはずなので
もう2〜3時間、このままの状態で放置してみます。
423398:02/01/23 16:33 ID:R+uJSoXv
>>383
すげえ。神と呼んで良いですか?
でもこの季節で75度だと夏はきつそうな・・・

とりあえず
>Pen3-866MHz (22.5W)
程度の消費電力のCPUを探さねば。

参考になりました。ありがと〜>>383
424422:02/01/23 17:00 ID:???
>>423
いや、だから422なら60度だから、もっと良いんだけどw


# 現在の完全ファンレスケースレポート。
# CPU温度83度、内部温度(?)74度。
# 次の1度上がるのに1時間は掛かりそうな様子w
425401:02/01/23 17:56 ID:???
>>422
おお、報告どうもです。
85EX載るんですね。コンデンサや3.5インチベイが近いので
下手すると無理かと思ってたんですが、ハッキリして助かりました。
手元にPen3-800とメモリが余ってるし、うーん、物欲がふつふつと(w
426 :02/01/23 18:06 ID:???
(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プッ
     \
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)
.


.
           (・ω・` )
       ● (∩ ∩)
427422:02/01/23 18:10 ID:???
やべぇ、結局開始から2時間で90度まで行きました。
ケース温度(なの? Temp2なんだけど)は78度。

これ以上の計測はさすがに怖いので(計測しても仕方ないし)
トリップ検索&DVD再生を中止。

1秒でケース温度と同じ78度まで下がり、
そこから徐々に下がって、、、あぁ70度切った。
どんどん温度は下がってるようです。


ということで、CPU使用率を常に100%にするような作業を延々と行う場合、
完全ファンレスだと大変なことになりますよ、と。



あ、90度まで上がった状態で、ケースの外側を外すとどうなるんだろ。
もっぺん挑戦してみよーっと(バカ
428422:02/01/23 18:46 ID:???
まとめとくね。

PentiumIII-866MHz と Terminator Tualatin の組み合わせで。

PEP66 + ケースファン : 75度
DHS-1 + ケースファン : 85度越えたので計測停止
85EX60X80 + ケースファン : 60度
85EX60X80 + ファンレスで本体閉じる : 85度超えたので計測停止
85EX60X80 + ファンレスで本体空ける : 75度

こんな結果になりました。
429 :02/01/23 18:49 ID:???
>>422
参考として室温も付記しておくと更に良いね。
430422:02/01/23 18:54 ID:???
>>429
ゴメン、温度計ないねん、うちの部屋、、、

暖房入れてるけど、あんま効いてなくて寒い。
体感は20度ってとこかなー。
PC立ち上げた瞬間のケース温度が、確か21度だったから。
431_:02/01/23 20:58 ID:WOdaSnzl
>>412
うち、Terminator に P3-1.13G + PEP66 + SANYOファン + 厚紙ダクトで
45度くらいで安定してる。(mpeg圧縮時)

 でもまだうるさいから、ファンコンで回転落とすとカラカラうるさいし、
チップセットが60度超えるんで仕方なくフル回転してるんだけど、お勧め
のENERMAXのUC-9FABって、回転絞ってもカラカラ言わない?

 あと、文章見るともしかしてファンは排気型じゃなくて吸気(CPUに吹き付け)
にしてるのかな? 1200rpm で30度ってかなり冷たいので。
432 :02/01/23 21:24 ID:???
>>419
おおG-MAX。今週のピーシファンで記事出てたね。漏れはマイクロタワーの845Bステが出たら即買うよ。
433名無し:02/01/23 22:32 ID:iq/85tJ9
自作初心者なんですが質問させてもらいます。Poloっていう
ベアボーンは初心者には組み立てるの難しいでしょうか?
434_:02/01/23 23:23 ID:???
>>433
 ちょっと窮屈なのですが、そんなに難しい部分はありません
 ただ、そのうるささが有名なので初心者を名乗るのでしたら
 あまりお勧めしたくはありません。
 Polo関連のスレも有りますので、一通り覗いてから購入を
 考えてみたほうが良いかと思われます
435412:02/01/24 12:56 ID:7qamit8s
>>431

1200rpmで30〜40度は、マザー温度。CPUは50度台。
シャーシがない方が内側に向いているので、おそらく
排気型。UC-9FABは1200rpmで静かです。さきほど
耳を近づけたら、音はしましたが、ほとんど聞き取れません。
1600rpmのNIDEC 80x80だと1m離れても、かすかに聞こえる
ので、1200と1600でも差があるし、メーカよっても差が
あるでしょう。
436_:02/01/24 14:19 ID:???
>>433
自作PCそのものに対して幻滅したくなければPoloに関わらない方が
賢明だと思うが、、、。
>>419のなんかのほうがずっと無難で実りは多いと思う。
437436:02/01/24 14:21 ID:???
「初心者のうちは」というのを補足
438 :02/01/24 16:39 ID:???
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/01/23/632969-000.html
コレ購入した人いる?

LowProfileしか使えないベアボーンには良いと思うんだけど。
439 :02/01/24 22:35 ID:???
こおゆう使い方をするマシーンじゃないのはわかってるんだけど
Terminatork7+AthlonXP+PCIスロットグラフィックカード=3Dゲームぐりぐり
って無謀かな?大変かな?あほかな?みんなどー思う?
440>>439:02/01/24 22:56 ID:???
我道を逝くが良い…
441:02/01/24 23:05 ID:CEIwHeSw
TerminatorK7+Duronです。ファンはケースCPU共に静穏方に変えてあります。
今日、PCI接続のグラフィックカードを買ってきましたが、ひょっとしてこれでは
燃えてしまいますか?
442 :02/01/24 23:12 ID:???
mobileAthlon4は乗りますか?
上の方では結論が出てないようなのですが
素でダメでも玄人ゲタでOKとか例有りませんか
443:02/01/24 23:16 ID:CEIwHeSw
Terminator K7のオンボードグラフィックチップでDVDはスムーズに再生可能でしょうか?
CPUはデュロン950ですが、MPEGのちょっと画面の大きいものでは再生がスムーズにいかないのですが。
444439:02/01/24 23:28 ID:???
>>440
ありがたいお言葉…胸にしみました
>>441
人柱になる決意を固めた矢先にtさん!私はくわしくないので可燃物かどうかはわかりませんが
我道を逝くが良い…だと思います。細心の注意を払いつつがんばってください。
グラフィックカードの詳細や、その後の経過をできればレポートしていただけるとうれしいです。
445 :02/01/24 23:29 ID:Zla59rI+

星野金属のP:z plus買われた方、ファンの音はどうですか?
ウワサのpoloや、静かなTerminator tualatinと比較して
どの程度のものでしょう。

是非、是非、ご感想をお聞かせくださいませ!
446 :02/01/24 23:51 ID:2BZv4vhb
Terminator Tualatin買ったんだけど、Celeron366積んで
電源入れても、BOOTしない(画面になにも映らない)。
これってCPUのクロック数設定に問題あるってことかね?

まだ動かないけど、確かに電源は静かですな。
447sage:02/01/25 00:08 ID:YGVw/Jth
>446
要ジャンパ確認。
448maru:02/01/25 00:24 ID:???
>>446
確かな記憶で無いので悪いがCoppermine以上(Cel533A)以上でないと
動かなかったような気がする。
俺も余ってるんだよなぁ<366
449446@THX:02/01/25 00:28 ID:???
なるほど。明日せれろん700あたり買ってくるです
450☆の:02/01/25 00:29 ID:Nen7bACY
PzのP4版出るって雑誌に書いてたんですが発表とかありました?
451maru:02/01/25 00:37 ID:???
>>449
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/specification.htm
一応、参考に...

ところで何故に700?
1.0A以上の方が幸せでは?
静音化ならもう少し低いクロック狙った方がいいと思う。
売ってるかは分からないけど...
452 :02/01/25 00:53 ID:???
これ、このスレの常連なら見覚えあるよね!

三菱、セキュリティを配慮した省スペース型デスクトップPC
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0123/mitsu.htm
へーえ、ふーん。
453 :02/01/25 02:41 ID:???
>>452
「駆流星陀ー」っすね。
454 :02/01/25 03:23 ID:???
>>439
うちはPCIのグラボを挿すとNICが死んだ(ファイル転送するとフリーズする)。
どうもIRQのルーティング周りがおかしいみたい。
もし組んで問題無く動作したなら詳しく教えて。
455サブラー:02/01/25 03:51 ID:KqOqck5y
非鱈サブレ使ってるんですけど、サブレって妙に遅くないですか? 
セレ850でスーパーπ104万桁4分11秒もかかります。
(Windows2000、薔薇4使用で)
BXのペン3−650のマシンで三分くらいなんで、この数字はちょっと
遅すぎる気がするんですが、みなさんどれくらい出てます?
456根拠はないけど:02/01/25 11:44 ID:RJ7+BCLM
>>454

挿すスロット入れ換えてみた?
457久しぶりの自作:02/01/25 12:38 ID:Qs0jib9b
>418

>おれならTerminatork7+Duron1Gにすると思う。
>これならコアがXPと同じでSSE対応の上値段もお買い得。
>ついでにAthlonXP1800+までなら現状でも動作確認済み(byTWOTOP)の安心感
え?ほんとですか?誰か実際にTerminator K7に積んだ人いませんか?
先日、Terminator K7にASUSのサイトに載っていた最高のAthlon 1.2Gを
買いに行ったのですがどこも売り切れでDuron 1Gにしたんですよ。

ASUSの動作保証は今のとこ、Athlon 1.2Gということであってますかね?
(マニュアルには1.4GまでOKと書いてありサイトと違うけど・・・)
あと実際に動作できた最速CPUは何なんでしょうか?

質問ばっかりですみません・・・

ノートから久しぶりの自作への転向なのでケースFANの
音の大きさにびっくりしてます。ですんで静音FANに交換
する予定です。
458_:02/01/25 13:43 ID:???
>>457
 実際に動作できた最速CPUってXP1800+だって、自分で引用してるんじゃ?
 TWOTOPだって、動かしもせずに同さ確認済みとか言い出さないのでは?
 2ch情報だから不安ならば直接店に聞けば良いだけでしょう
459.:02/01/25 15:02 ID:???
>>450
2月下旬に出るみたいだよ
ソルダムのMLに書いてあったよ
460A150−CA:02/01/25 19:39 ID:gPpUdW8z
安さに惹かれてAopenのベアボーンA150-CA買ってみたけど最悪だった。
i815Eの内蔵VGAなんだけど、VGA出力がボケボケ。1024x768でボンヤリ、
1280x1024ではほぼ視認不能。初期不良交換してもらおうと店に持ち込んだけど
代替え機でもいっしょだった。M/BはMX3S-Uだったよ。
こいつダメダメ。結局返金。
なんかいい組み合わせない?
461_:02/01/25 20:21 ID:???
>>460
そりゃ「あの」Intel740相当のグラフィックスだから…
ロープロファイル対応のAGPカードを使うべし。G550とか。
AOpenのRADEON7500はたしかロープロファイル対応のがあった。
最近、あそこはよくロープロファイル対応のビデオカードを出すよ。
462名無し=418:02/01/25 21:56 ID:4P8DHAlb
>457
TWOTOPのHPで対応CPUを(〜AthlonXP 1800+/〜Duron1.2GHz)と記載していたので
BIOSup等の要否をメールで確認した。

<以下回答>
TWOTOPインターネット通販 XXと申します。
お問い合わせの件ですが、
Termineter k7の対応CPU(〜AthlonXP 1800+/〜Duron1.2GHz)につきましては、当社で動作
確認を行いまして掲載したようです。ですのでBIOSのアップデートをしなくてもとりあえ
ずは動作するかと思います。
何卒宜しくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<ここまで>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ以上はTWOTOPへどうぞ
463_:02/01/25 21:59 ID:???
>>460
 あと半月くらい待って他店で同じもの買ってみ
 運が悪くなければ直る
 運が悪かったら返品してもらえ
464(・∀・)イイ!:02/01/25 22:19 ID:6wuIUIZ9
質問ですがTualatin Celeronに対応したG-MAXってあり
ますか?
465 :02/01/25 23:20 ID:???
>>464
ありまくり
466    :02/01/26 00:25 ID:???
鱈ターミネータ買ってきた。
たしかに小さくて、静かなんだけど、
過去ログにもあったように、LANドライバーが入らない。

当方、WIN98SEなんだけど、ドライバーインストールの途中で
98のディスク要求されるが、「なんたらかんたらがありません、」
となり、結局つかえない。トホホ・・・

今はしかたないので、LANカードを差してるが、2本しかない貴重な
PCI使いたくないよ。

WIN98SEのディスクがおかしいのかな?見たところ傷もないけど。
どなたか、98SEでうまく言っている人いますか?

467 :02/01/26 01:09 ID:???
98のCD要求しながら実はそのドライバーの入ったディスクを要求してるんじゃない?
それにしてもなんでいまどき98なん?
ま、人の使い方はどうでもいいけど、、、
468 :02/01/26 01:43 ID:???
ターミネーターもうちっとデザインがマシだったらなぁ。。。
あれじゃ恥ずかしくて部屋に置けないよ(゜Д゜)
469基本:02/01/26 02:53 ID:???
470基本:02/01/26 02:58 ID:???
469スマソ

>>466

ドライバは付属CDからインストールしてる?
あとWin98のCDが要求されたら探してるファイル名が出てるはずだから、
それをCD内・HDD内で検索してみればいけるかも。
471422:02/01/26 03:19 ID:EfNbvN7I
Terminatorバラしたw

MX3Sに電源を繋いで、AGPにG450さして使ってます。快適。
やっぱTerminator内蔵のグラフィックだと、スクロール遅くて。。。
472 :02/01/26 08:18 ID:???
terminatorK7ってリテールファン入らんの?
TWOTOPの通販のとこの説明で入らないことがあるってあるけれど。
473#:02/01/26 08:48 ID:???
>>455
非鱈サブレ。ペン3-1Gで2分37秒ですが、何か?
474久しぶりの自作:02/01/26 08:53 ID:NcWdfLND
>462

貴重な情報ありがとうございます!

>472

AthlonXPのリテールならひょっとして入らないかも?
結構ギリギリです。私はDuronをバルクで買ったので
薄型のCPU FANを付けました。それでも1回ケーブルが
当たっててFANが回らないことがありました。リテールなら
ケーブルの取り回しに神経を使うと思いますよ。
475 466   :02/01/26 12:18 ID:???
今日1日かけて解決するともりだったが、なんとさっき一発でLANドライバ入ってしまった。
昨日のトラブルはなんだったんだ?。
カレーと一緒でターミネーターも一晩寝かせれば美味くなるのか・・・

アドバイスくれた皆さん、おさがわせしました。&ありかとうございました。

>467
>それにしてもなんでいまどき98なん?
>ま、人の使い方はどうでもいいけど、、、

これからFANレスに挑戦するので、軽いOSがいいかと。
メモリー高いので買えないせいもあるけど。
98SE、枯れてて、使いやすいと思っているのは俺だけか?
476_:02/01/26 12:25 ID:???
>>475
スレ違いなんだろうけど…。
Win98ってそんなに時代遅れで使えない?ベアボーンならセカンドマシンに
使う人も多いだろうし、普通にゲームとかやるなら98が一番無難な気がする
んだけれども。
477 466   :02/01/26 12:26 ID:???
>468
俺もそう思ってたが、部屋においてみると結構カワイイ。
メインパソが無骨すぎるせいもあるけど。

設置面積はPoloと変わらない。5インチベイ1個にすれば
カコイイデザイン出来そうだね。
478431:02/01/26 14:42 ID:JKZJsO1w
>>412

おそレスすまそ。
UC-9FAB 早速注文したら、2日で届きました。はやっ
まえに使ってたSANYOのやつより、静かで風量もあるのでいい感じです。

ただ、Terminator のマザーのCH / CPU FANコネクタから電源を取ると
BIOS等の温度表示がおかしくなるみたいです。可変抵抗のせいかな。
#CPUが18℃とか、室温以下の温度をさしたりするし。

いま、負荷かけて温度測っているところ。45〜50℃くらいで安定しそう。
479Terminatorマニア:02/01/26 15:06 ID:fvcd6bpG
Terminator K7 にGeForce2MX400のPCIカードを取り付けました。
カードは二つあるスロットのうち下に取り付けました。何の問題もなく
快適に動いています。上に取り付けた場合は試していません。
480412:02/01/26 18:47 ID:pNXJEFYP
>>478

確かにマザーから電源を取ると、CPU温度がおかしくなる。
ASUS Probeでは、N/Aになってしまう。
UC-9FABに直接電源コネクタからとれるケーブルが
付属いている。こちらで、電源をとったら、完璧。
CPU温度もケース温度もProbeで正常になりました。
CPU温度 35度
ケース温度 40度
Celeron 633MHz
です。負荷をかけるとCPU温度が5〜10度くらいあがります。
これだと1.2GHzでも十分行けるように思います。
もし温度が気になる場合は、1200rpmを少しあげて
やればいいのですから、問題ないかもしれません。
私は、常時稼動なので、このくらいのマージンが
必要で、パフォーマンスは要求しません。
481:02/01/26 20:10 ID:eIyRB0xz
Terminator K7 & Duron 950MHzでCPUファンとケースファンを静穏仕様に
交換したところ、マザーボード温度が57度、CPUは47度になっています。
なんか変ですよね、CPUの方が冷えているなんて。
これって、ちょっとやばいんでしょうか?
482へー:02/01/26 21:18 ID:???
>>471
そんなことできるんだ
483K7:02/01/26 22:33 ID:eIyRB0xz
Terminator K7で、実際にDuron1.2G動かした人はいますか?
484はにゃ:02/01/27 00:00 ID:mqD/cUAK
sabre (SF-1815)を使ってます。

PCIスロットに、
Tornado Geforce2MX 400 32MB PCI + DVI
と、
AD-TVK52Pro (ビデオキャプチャー)

をさしてみたのですが、

ビデオキャプチャーボードをさすと、
シャットダウン時に固まってしまいます。

同じような経験にあわれたかたおられますか。

ちなみに、内蔵PCIをDISABLEにしていても、
外のPCIから出力されないことが多いです。
(キャプチャーボードの有無にかかわらず)

東芝BIOSでも、症状はかわらず。
iulabのドライバーでも、同じ
ビデオカードのドライバーもいろいろかえても、
同じ。。

OSは、Windows2000 Proです。

組み合わせまずいのかな。。。
485 :02/01/27 00:03 ID:???
自作じゃねーじゃん。
486 :02/01/27 00:07 ID:7QcdM/8I
nForce搭載のベアボーンってまだないのかな
487なし:02/01/27 00:54 ID:qP0xS+j7
>>481
マザーボードじゃなくて電源の温度じゃない?
488T2:02/01/27 01:18 ID:LmJnOkbt
>>481
Terminator K7 & Duron 1Gでリテールクーラーとケースファンそのままで
マザーボード温度が44度、CPUは36度です。
489 :02/01/27 03:47 ID:???
DURONのリテールクーラーってうるさいの?
490 :02/01/27 07:17 ID:???
>>481
TerminatorK7で使われてるKLE-133はかなり熱くなるチップセット。
そういうことが有っても不思議じゃないと思うよ。
491481:02/01/27 10:54 ID:fwCyJNeV
なるほど、マザーの温度は電源の温度なんですね。

でも、せっかくGeForce2MX400(32MB PCI)をつけてもイマイチなんですよ。
HDBenchとかではオンボードグラフィックチップよりも高いスコアがでているんですが、
MPEGを見ながらブラウザでスクロールすると、MPEGの画像がぎこちなくなるんだよね。
これって、グラフィックボードのせいではなく、Duron950MHzはこの程度の能力しか
ないのかなぁ。
492_:02/01/27 11:40 ID:???
>>481
 MPEG見ながらスクロール、これはしょうがないかも
 Win98SEだけどAthlonXP1600+とRADEONの環境で試してみましたが
 この場合もMPEGは結構厳しいみたい
493デュアル野郎:02/01/27 12:06 ID:fwCyJNeV
>>492
デュアルならペン3でも余裕だぞ。ブラウザをスクロールしてもMPEG画像は全く乱れない。
494 :02/01/27 12:10 ID:???
>>491
多少改善したいなら、ブラウザのオプションでスムーススクロール切れ。
ブラウザのスクロールは結構な負荷だ。
495Lovely:02/01/27 14:35 ID:rA4SnXHu
ゆんゆんの小型ケースのメインマシンとTerminatorのサブマシンで
常用しています。
ばらし較べるとよく判るけど、Terminator筐体のメンテナンス性は
対角線で縦に割れる構造でこのサイズにしては抜群ですな〜!

ゆんゆんはCPU交換、メモリ増設でもほぼ全てバラさないと無理です。

5吋ドライブベイが2つあるのも良し。本体内HDDとHDDラックを使って
ファイルサーバーとしてフル稼動です。メインマシンはゲーム機化寸前
です・・・
496 :02/01/27 14:47 ID:???
でもゆんゆんは外観がスマートだからなあ
MicroATX筐体は横置に5インチベイが付くと
間違いなくずんぐりむっくりになるからカコワルイ
497Terminator命:02/01/27 17:00 ID:fwCyJNeV
MicroATXのずんぐりしたところが、ちょっとかわいいとも思うのだが。
498 :02/01/27 19:53 ID:???
鱈Terminatorはサスペンド時にFAN止められないのでしょうか?
マニュアル見てるんですが、そんな記述なさそうなんですが。

ちなみに英語マニュアルは初めてのへたれです。
499 498:02/01/27 20:42 ID:???
解決しました。過去ログにありました。
ゴメソ
500498:02/01/27 20:58 ID:???

>うちはTerminator K7なので、違うかもしれませんが、
>BIOSのPower項目のSuspend-to-RAM Capabilityのところを
>Disabled → AUTOに変更することで、サスペンド時にファンが
>止まる(S3/STR)ようになりました。

BIOSみたら鱈TerminatoeのにはAutoの項目なかった。
結局出来ないということですかね。
留守録したいので、ちょっと鬱

で、500!
501 :02/01/28 00:08 ID:???
ゆんゆんってなんですか?
502 :02/01/28 00:11 ID:???
503 :02/01/28 00:21 ID:???
>>502
どもです!
かくいーね安かったらほしいな…
504 :02/01/28 00:29 ID:???
>>503
ケースだけなら\7,000くらいだよ
505牛サブラー:02/01/28 00:44 ID:???
>>484
漏れも牛サブレ@東芝+IOのMX400だが、一発でPCI側のDVIで信号が
出ないことが多い。Me&XPのデュアルブートなのでNTLDRが立ち上った
頃を見計らってCtrl+Alt+Del。
再起動は問題ないよ。
506_:02/01/28 01:01 ID:C45Btun7
>>484
わお、その組み合わせまったく同じだよ。
ちがいはSF-1815Tってところだけ。
それで使ってたときは問題なく動作できました。

ただPCIのビデオカードぶっさすと温度上がっちゃって
ケースのファンの音が気に鳴り出したので
今は素の815のグラフィックでで我慢しています。
Celeron1.2だとやっぱ熱すぎるのかな…。
507484:02/01/28 01:30 ID:0k+08flM
>>506

無事、動くようになったよ。
W2Kインストール時に標準PC選択するってのは、基本らしい・・・

気に食わないのは、起動中にプログレックスバーの真中らへんあたりで
めちゃくちゃ時間かかることだけど、(チューナー抜いたら問題ない)
これは、どうしようもなさそう。

MX400のクロック、落とせるとこまで、落として、200MX状態にして、
ファンはずしました。温度は、そんなにあがってないです。

ターミネータにしとけばよかったぁ〜。メモリいっぱいつめるし。

とりあえず、DVIのモニターにアームつけて、ベッドのよこで
テレビみれるようになったから、満足。
815のグラフィック、オーバーレイできれば不満ないのにな。。。



508 :02/01/28 03:50 ID:???
初自作でターミネーターk7に挑戦したのですが、これってオンボードビデオ殺せないのでしょうか。

また、付属CDにCPU温度でファンコントロールできそうなツールがあったんですが、
できるのでしょうか。ちと素人な質問ですみません。
せっかく静音だということで頑張って挑戦したのですが、CPUファンが激うるさくて死にそうです。
FIREIRDのR5をつかってます。静音FANと書いてあるのに、死ぬほどうるさい、、、
また、FANのスペックに4500回転とあるのですが、BIOSや付属CDのツールでは6000回転と表示されます。
6000回転、、してるんでしょうか。それぐらいの騒音です。
509T7:02/01/28 23:35 ID:SVS+FEF/
>>508
BIOS Setup Utility画面から、"Advanced"を選び "PCI Configuration"の
"Primary VGA BIOS"を[PCI Card]に変更、では?
510 :02/01/29 01:55 ID:ZhCwHrRr
自作経験無しでターミネーターK7って難しいでしょうか?
511508:02/01/29 02:23 ID:UaifLuHH
>>509
それでPCIのビデオカード出力にはなります。が、内蔵ビデオのほうもコンパネから見えますし、
コンパネで使用しないようにしないと毎回内蔵ビデオのドライバを求めてきます。
また、RAMも使用分減っています。
BIOSには内蔵ビデオのRAM割り当て量の設定ぐらいしか無いですよね?

困ったなぁ、、

>>510
同士です。面倒だったのはCPUFAN取り付けぐらいです。
パカッとケースが開くので、作業性はなかなかです。でもケース閉める時に、
ケーブルの取りまわしが若干面倒です。(空気の対流よく配置するとか)
512 :02/01/29 02:44 ID:???
>508
俺は鱈Terminatorだけど同じく内蔵ビデオが切れない。
シェアメモリを最低の2Mに、コンパネで使用不可にしてるけど。
殺し方ってないのかな?
513 :02/01/29 02:54 ID:???
>>511
ありがとうございます。
明日お休みなので秋葉原に検討しに逝ってきます。
514508:02/01/29 03:13 ID:???
>>512
ちなみにK7のterminatorです。2Mの設定ありました?K7だと最低4Mの気がします。
同じくコンパネで使用不可にしてます。
>>284のおかげで(゚д゚)ウマー生活
517途方にくれてます:02/01/29 23:44 ID:Ynckb0DD
どなたか教えてください
先週、秋葉でterminatorTU(CD無し)買って組み上げました。
ところが 最初の1回だけちゃんとブートして 立ち上がったんだけど、
2回目以降立ち上がらなくなってしまい、CPUファンだけがむなしく回転
しています。 ちなみに CPUはセレ1.0G メモリ CL2 128M
どなたが救いの手を!!! 
>>517
ジャンパ直してあります?
最初はベース133になってるんで
519途方にくれてます :02/01/29 23:54 ID:dQGxm/5E
518
早速 ありがとうございます。
ジャンパは直してあります。ベースは100になっています。
520 :02/01/30 21:13 ID:???
まず叩いてみるべし
521Be名無しさん:02/01/30 21:18 ID:???
>517
最初のブートしたときは どこまでいったの?
BIOSのメモリチェックはOKだった?
522_:02/01/31 10:25 ID:???
>>493
 その場限りの思いつきかネタだと思うが一応聞くけど
 デュアルCPUの小型ベアボーンはどこから出てるのか教えてください

>>517
 CPU,メモリの刺しなおしをして動作確認の後、動かなければCMOSクリアを
 試してみる なんて言う基本的なところはすでに終わってるか
523Socket774:02/01/31 15:55 ID:ym5SBGrl
BB630Aって安いけど、やっぱそれなりのモノなの?
使ってる人いる?
524非鱈サブラー:02/01/31 16:08 ID:zEObfKod
SabreのPCカードスロットはたまにしか使わないので
ほこり対策でダミーカード挿したいんだけど、
メーカー取り寄せは除いて、店頭で買えるところってある?

出来れば日本橋近辺にあると助かる・・・
525 :02/01/31 17:02 ID:???
>>523
おいら使ってる。
それなり以上の価値あると思うよ。
526Socket774:02/01/31 18:43 ID:ym5SBGrl
>>525
騒音とかどうです?

TerminatorとBB630Aどっちにしようかな
527525:02/01/31 19:13 ID:???
>>526
お金があるならTerminatorにしとけよ。
おいらは貧乏だからBB630Aにしたんだ。

CPUはファンレスにして電源ファンのみで使っている。
電源ファンは Panaflo FBM-08A12M がついている。

騒音は、おいらにとって一応満足できるレベル。
528Socket774:02/01/31 21:49 ID:???
terminatorのケースファンに付けるお勧めDCファンありますか?
ケースファン取り替えたこと無いんですが、90mmのでいいんですよね?
529Socket774:02/01/31 22:09 ID:8CeZlK4f
>>524
ん〜〜...
秋葉原だとチチブ電気とかで東芝ノートPC用のダミーカードが入手できますけどねー
530Socket774:02/01/31 22:13 ID:???
すみません。CUBE型専門スレはどこに消えちゃいました?
531Socket774:02/01/31 22:17 ID:???
532 :02/01/31 22:24 ID:9wiTP9f1
Terminator Tualatinで動作する、一番発熱量の少ないCPUはなんですか?
533Socket774:02/01/31 22:37 ID:tUGleor+
>>532
C3動かないらしいから、セレ533Aだろ。
534:02/01/31 23:07 ID:6AxE4hG2
Terminator購入を考えているのですが、過去レスにあったLANドライバーの
問題はTu、k7ともに発生するのでしょうか?何方か問題なく使ってらっしゃる方
いらっしゃいますか?
535Socket774:02/01/31 23:14 ID:tUGleor+
>>534
漏れはTerminatorTUにWinXP

最初LANケーブルさしてるのに「ささってません」って出て
何をどうしても直らないから困った。

結局、CDからドライバを入れたらちゃんと動いたんだけど。
536 :02/01/31 23:27 ID:???
>>534
私もすこしトラぶったけど、何回かインストールし直したら
正常になった。今は快調。

あ、TUね。

537 :02/01/31 23:34 ID:???
Terminator Tualatinにセレ1.2G乗せようと思ってますが、おすすめの
静音クーラーありますか?

ケースファンも静音タイプに帰るつもりなので、ファンレスは少しヤバイかな?
と思ってます。
538:02/01/31 23:37 ID:6AxE4hG2
>>535-536<ありがちょ
レス読んだのですがオーディオにしてもLANにしても入れなおせば大丈夫?
ってことのようですね。K7はどうなのでしょうか?
539xxx:02/01/31 23:37 ID:3gORnnVD
>>528

ENERMAX UC-9FAB
しかないでしょう。前に出てる。
540 :02/01/31 23:40 ID:???
>>528
Socket774 さん。私は過去ログで紹介されてた
ENERMAX UC-9FAB(可変ファン)をつけるつもり。

でもなかなか売ってないんですよね。80mmなら新宿ヨドにあるんだが。
541Socket774:02/01/31 23:43 ID:sXUVdvZJ
Terminator、普通のMBはいるならほしいんだけど・・・
ケースは好き。
542Socket774:02/02/01 01:03 ID:???
あの大きさに普通のMB入るわけないじゃん四次元ポケットじゃないんだから・・・ 
543(oдo)/:02/02/01 01:17 ID:???
Terminator K7買ってきましたー。
アスロン雷鳥1GHz
CPUファン 親和産業 PETiT WAVE 〜1GHz対応

結構熱くなってくれまする。怖くて長時間の起動できませんな。
高クロックのCPU使ってる人いる?どう?
544Socket774:02/02/01 01:20 ID:80LBXH5p
そうか、4次元ポケットさえあれば
無音で省スペース(むしろ無スペース)のPCが。。。
545Socket774:02/02/01 01:38 ID:???
現代科学からするとドラえもんはコンピューターとモーターとセンサーの
集合体なわけで、そう考えると結構うるさそうだな…ブーンとかカリカリとか。

あっココはベアボーンすれだ、エート…ドラえもんはCPUとメモリーとハードディスク
載せるだけで動くと思われ
546Socket774:02/02/01 01:42 ID:???
なるほど、ドラもベアボーンか。ところでCPUソケットは?
拡張命令はMMX、SSE、SSE2…いや、SSE3くらいは実装できそうだな。
静音PCやサーバには向かないね、残念。
547Socket774:02/02/01 01:46 ID:80LBXH5p
お前ら、22世紀をなめすぎだと思いますよ
548Socket774:02/02/01 01:49 ID:???
というか、ドラに電源ケーブルないから…(尻尾がスイッチだっけ?)
ドラ=ノートPC??
モバイルだったのか…まさにチャンドラ!










逝ってくる。
549Socket774:02/02/01 01:54 ID:80LBXH5p
>>548
原子炉内蔵だぜ


>>537
85EX60X80を付ければ、
一応それなりに頑張れるけど
やっぱCPUファンレスはキツいと思います。
550Socket774:02/02/01 02:38 ID:???
>>549
ドラって原子炉積んでんのかよ!あぶねーから低スペックでたのむよ
551Socket774:02/02/01 03:31 ID:???
すっかりドラえもんスレになったな
552Socket774:02/02/01 04:08 ID:???
terminatorK7+AthlonXP-1800+って150W電源で大丈夫なのか?
ファンレス電源使ってるってことは他に付け替えできる電源は無いってことか?
仮に動いてもPCIも5インチベイも使えないんじゃ意味無いんじゃないのか?
553Socket774:02/02/01 16:45 ID:???
TerminatorK7、Duron1.2でSPECTRA3200light(PCIグラボ、ファン付き)、で負荷無し40度。
でも、ある程度動かしても40後半がせいぜいなんだが、温度がちゃんと表示されてるのか不安だ。

BIOSのファンの設定って回転数とignoreにするとどう違うんですか?
554Socket774:02/02/01 17:49 ID:29IKdq+0
どこのだったか忘れたんだけど、
DVI端子を持ったベアボーンがあったと思うんですけど、
どなたか知りませんか?

縦置きのスリムケースで、チプセトはi815だった思います。
555Socket774:02/02/01 18:08 ID:???
556Socket774:02/02/02 01:42 ID:???
BB630A
買ったんだけど、電源落としてもキーボードのNumLock LEDが
点いたままなんだよね。これBIOSとかどっか設定変更すんの?
557 :02/02/02 19:35 ID:NNmhFv9X
ASUSYrtminsyot Tualatin
Celeron800は動作するのにCeleron600は起動しない。ジャンパ設定確認済み。

まぁ、800でいいか。
558Socket774:02/02/02 19:40 ID:???
>>557
左手、ホームポジションから1つずれてますぜ。
559 :02/02/02 21:35 ID:???
ワラタ
560Socket774:02/02/03 01:32 ID:???
>>554
とよむらからSF1815&SF1815Tってのが出てますぜ。
561Socket774:02/02/03 01:32 ID:???
treminator欲しいけどK7のチップセットKL133A ってどうよ?
562557:02/02/03 02:38 ID:iJhGK+MF
しかも起動時にCeleron560とか表示されるし。どっか間違ってるかな。

上の方にもあるけど、LinuxでオンボードのLANが認識されないね。誰かうまく出来た人いますか?
現在色々挑戦中。

http://kernelnewbies.org/documents/kdoc/sis900/install.html
563Socket774:02/02/03 02:42 ID:???
えーごよめねYO!
564 :02/02/03 03:47 ID:iJhGK+MF
漏れもよくわからないのだけれど、おそらくsis900.cとsis900.hに630ET用のパッチを当てて、
コンパイルしなおさないとだめなのではないか。

http://ppc.bitkeeper.com:8088/linux_2_2/hist/drivers/net/sis900.c?nav=index.html%7CChangeSet@-6M%[email protected]

でもやり方がわかんない。明日やる。NICは買えば千円だけど、今の漏れにはそういう作業が経験値
になると思うから。でも誰か教えて。
565 :02/02/03 03:57 ID:???
DVI対応のベアボーンはないのかしら
566七資産:02/02/03 05:04 ID:???
>>564
>漏れもよくわからないのだけれど、おそらくsis900.cとsis900.hに630ET用のパッチを当てて、
>コンパイルしなおさないとだめなのではないか。

lspciして、PCIバス上のデバイス見えてるかい?
ダメなら、少なくとも /usr/share/pci.ids辺りになんか
書かないといけないのかも知れんが…
sis900cがとかは、その後だね。

#普段、*BSD使いだから、先日仕事でGigabit EtherをRedhatに認識
#させるために得た知識以上のことは知らん。

567Socket774:02/02/03 05:50 ID:???
>>564
月並みですまんがkernel 2.4.11以降でいけるかも。

根拠はこれ。
http://www.linuxhq.com/kernel/v2.4/patch/patch-2.4.11/linux/drivers/net/sis900.c.html

なんで、kernel.orgにでも逝ってくれ。

どうしてもRPMがいいってのなら、
http://sourceforge.net/projects/kernelrpm/
こことか。

kernel変えたくなければそこのRPMからsis900.oだけ取り出せばいけるかもね。

なお当方630ETには触れたこと無いので未確認情報スマソ。
568564:02/02/03 06:16 ID:iJhGK+MF
僕は今のところVineLinux2.1.5を使っていて、これはkernel2.4じゃない。

>>567のパッチの2.2版は
http://www.linuxhq.com/kernel/v2.2/patch/pre-patch-2.2.20-11/linux.20p11_drivers_net_sis900.c.html

で、このページよくわかんないけど、まとまってるのが、>>564
http://ppc.bitkeeper.com:8088/linux_2_2/hist/drivers/net/sis900.c?nav=index.html%7CChangeSet@-6M%[email protected]

このページのパッチをあてたやると630ET(Terminator Tualatin)に対応したsis900.cとsis900.hが出来る。

>>562の方法でビルドしてやると新しいsis900.oが出来る。リブートするとちゃんと起動時に認識されて、
pingも打てたよ!本当はもっと簡単でスマートな方法があるのかも。

おやすみー(朝だけど)。
569 ● ´ ー ` ● :02/02/03 14:41 ID:acgkpB4o
Crusaderが非常に気になるのですが、使ってる人いませんか〜?
唯一 SDR-DIMM ってのが残念なのですが、他は私の希望通りのスペック。

せっかく Pen4 にするなら DDR にしたいのに。
時期Crusader が出るとしたらいつ頃になるんでしょうね?
570Socket774:02/02/03 16:59 ID:???
>>561 どうよ?って聞かれても…自作1年生の私にはわかりません。
現状では別に変なトラブルとか無いみたいだけど。
571sage:02/02/03 21:56 ID:j1npPnkr
漏れもTerminatorTU with Vine2.1.5使ってるが、初めのうちはオンボードNICを認識しなかった。
Vine2.1.5にもとりあえずsis900のモジュールが/lib/modules/2.2.18-0v14.2/net/
にあるんだが、これでは動作しない。なのでカーネルを最新のものにアップデートした。
カーネルコンフィギュレーションでsis900をサポートするようにすると動いたYo!

Vineはちと古めのカーネルで攻めてくるので、いっそのことアップデートしてみるのも
一つの手かも。
572Socket774:02/02/04 14:24 ID:kxpYYCcF
俺コンでターミネーターTU買って送られてきてちょっと組み立てたよ〜。

まず、何もいじらずに電源入れてみて、あまりの五月蝿さに欝で死にそうになったが、ケースファンと気づき安心する。
ガワが全然はずれず四苦八苦するがなんとかはずれる。
CPUとメモリをつけて電源を入れると、セレ1.1が何故か1466と表示されていた、これはディップスイッチで替えればいいのかな。
で、明日ドライブを付けてみる予定。
ログを見るとLANに不安があるようだ。

と、書いてみたが全然参考にならねー(T T)ごめんね
573せろたん。 ◆WTANCero :02/02/04 14:26 ID:zbobXjOF
>>572
ガワのはずし方は、説明書参考。
CD-ROMを押すと、いとも簡単に外れるYo!

って最初CD-ROMついてないから、
どっか違うとこを押さないとダメなんだけど。
574Socket774:02/02/04 15:17 ID:???
TerminatorTU買ってceleronの1AGHz載せました。
CPU温度が50度でMB温度が57度くらい。
ちょっと熱すぎだと思うんだけどどうだろ?それから初歩的な質問であれなんだけど、リテールファンが吸気方向に回ってるてのは正常なんでしょうか?
575Socket774:02/02/04 21:38 ID:itlLTqcf
TerminatorTU買ってceleron950を載せましたが、全く反応しません。
電源は入るんですが画面は黒いままです。ジャンパも変えてCMOS
クリアもしたつもりなんですが、同じです。どなたか教えてくださいませんか?
576オヤジ:02/02/04 21:42 ID:8bwA7tYZ
575は私です。なぜ前の人の名前になってしまったんでしょう?
577Socket774:02/02/04 21:59 ID:rWlyeq3y
>>574
リテールファンが吸気方向ってのは、CPUに向かってってこと?
普通は、それでよいのでわ
MB温度が57度くらいってのは、ちと熱いかも。
ケースファンは、回ってますか?

>>575
ジャンパは、100MHzの方にしましたか?
578574:02/02/04 22:28 ID:???
>>577
そうですCPUに向かって風を送り込むかんじ。
MB温度のほうは実はケースのガワを外したままだったんで上手く排熱されず温度が高くなったみたいです。
ガワをつけたところMB温度は46度になりました。
でもCPU温度は返って上がって、53〜56度くらいでまだ不安。
シリコングリスでも塗ろうかな。。
579Socket774:02/02/04 22:41 ID:???
漏れもターミネーターTU買ったよ〜
セレ633MHzで無事動作しました。

ただ、ケーブルがかなりゴチャつくね。
小型だからしょうがないけど

ケースFANを排気型にするにはFANをひっくり返して付ければいいのかな?

前面から空気が流れるようにしたいんだけど。
580Socket774:02/02/04 23:03 ID:rWlyeq3y
>>579
うちのはK7でケースファンは、排気です。
TUは、デフォで吸気なんですか?
581579:02/02/04 23:39 ID:???
>>580

失礼しました…ケースFANは排気でした。
今確認しました…
逝ってきます…
582575オヤジ:02/02/04 23:39 ID:ZvvUi1re
Socket774さん、もちろんしました。
ためしにどちらでやっても結果は同じでした。
583not 398:02/02/05 00:05 ID:???
>>582
Socket774ってのは自作板のデフォルト名無しなので
番号でレス書いた方がいいですよ。老婆心ながら。
584名無しはん ◆sabreOOg :02/02/05 00:05 ID:???
>>582
Socket774は個人のコテハンとちゃいまっせ。
585名無しはん ◆sabreOOg :02/02/05 00:05 ID:???
>>583ケコーン
586583:02/02/05 00:06 ID:???
あ、どこかのスレのクッキーが残ってた・・・。
このスレの398氏とは無関係です。失礼しました。
587Socket774:02/02/05 01:11 ID:???
盗司馬のサブレBIOSってば、いわゆる1815用?
1815Tでも使えるの?

っつーか、トヨムラに1815T用最新BIOSあっぷ!

と思ったら出荷時BIOS・・・鬱
588 :02/02/05 08:29 ID:???
すみません。TerminatorTUなんですけど、前に音が割れるって話題が
でましたよね?それをみて、コンパネのハードでサウンドを削除した後、
infからインストールしたんですが、まだ無音状態の時はプチノイズ、
再生時も少しよくなっただけのような気がします。

こんなに音が悪いものなのでしょうか?
589Socket774:02/02/05 08:45 ID:Z8fPqsVI
>>588
ちゃんとインプットはミュートしてます?
590>>589:02/02/05 12:23 ID:???
とまりました!ありがとうございます。
591Socket774:02/02/05 20:41 ID:???
K7のタミネタだけど、起動時にはヘッドホンからノイズ鳴るね。起動すると鳴らない。
ホイール操作してもプチノイズ乗る。ごくわずかに。

それと、ボリュームコントロールで、かなり音絞らないと、以上に音デカくないですか?
デフォルト状態だと、ヘッドホンから鼓膜破れるぐらいの音量出るんですが。
ボリュームのバーの下ギリギリぐらいに設定してやっと普通。みなさんどう?
592初心者:02/02/06 00:09 ID:cS9sT9sV
自作質問スレでも書いたのですが、秋葉原でTualatinコアのCeleronに対応
したG-Maxのタワー型を展示もしくは販売しているショップがあったら教えて
いただけないでしょうか?情報まってます。
593446@THX:02/02/06 00:18 ID:???
TERMINATOR TUALATIN、セレロン850にしたら問題なく動いた。
それにしても静かでいいね。
今Win2KServer入れて鯖にしてるが、速さも快適♪
594未鱈:02/02/06 00:43 ID:PbLOCNuG
話題が連続してるのにまたまたTerminatorTUですみません。
TerminatorTUを買って組んで一応正常動作にこぎつけました。
ケースファンもオウルテックの静音ファンに変えたので、標準の
CPUファンが少しうるさいけど音も満足してます。(ヒートシンクの
取り外し再取り付けが怖くて変えられない)

そこでキャプチャカードを取り付けようとしたんですが、
CanopusPowerCapturePCIは、取り付けてドライバが正常に
入ってるにもかかわらず動作せず、NEC SmartVisionPro3は
ドライバインストールの段階で失敗してNECに問い合わせ
たんですが「自作PCは保証外」と軽くあしらわれ困ってます。
Terminatorでビデオキャプチャやってるかたいらっしゃいまし
たら動作環境ほかアドバイスなどおねがしします。
最後になりましたがうちの環境は
セレロン900MHz、BarracudaATA4、Win98SEです。
595Socket774:02/02/06 01:10 ID:VCoBoEmY
terminator k7 + duron 1GHzですが、windows2000の インストールができません。
cd-rom ブートで起動すると、以下のパターンで固まってしまいます。
もし対処法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えないでしょうか。

・windows2000 exclusiveドライバで止まる
・cd-romからブートした瞬間止まる
・ドライバ類のロード中にパニック画面で止まる

いずれにせよ、ドライバ類のロードが完了しません。
596せろたん。 ◆WTANCero :02/02/06 06:36 ID:+iVLN0Di
漏れはTerminator + DVRaptorだが問題なし、、、
参考にならんか、ごめんw
597たらちゃん:02/02/06 13:57 ID:sPwxwvse
>>594

 うち、Terminator TU + PIII-1.13 + SmartVision Pro3 だよ。
Win2000SP2。基本的な動作には問題ないよ。
 ただ、あまりチップセットが早くないのか、ちょっとコマ落ちが
多め。PCI Latency 調整でマシにはなる。

 ドライバインストールの問題は、OS側じゃないの?
598未鱈:02/02/06 18:37 ID:???
せろたんさん、たらちゃんさんありがとうございます。
なんとか解決しました。ドライバインストール時にnec7130B.cat等が見つ
からずOSのCDやNECのディスクを要求されてもCDにも見つからなかった
のですが、それら全部windows\options\cabsに見つかりました。
まだキャプチャには至ってませんが取り急ぎ報告まで。
599 :02/02/06 20:19 ID:nhRdSY8w
超小型ベアボーン(Polo CUBE-24,Pandoraが流行ってますが、チップセット内臓の
VGAやサウンドがイマイチですよね。nForceを採用したベアボーンって出る予定
ないんでしょうか?まさにベアボーン向きだと思うんですけど
600Socket774:02/02/06 21:53 ID:???
Terminatorのガワは、前面下部に手でつかめるへこみがあるから
それを持って手前へ引けば簡単に外れるよ。
601Socket774:02/02/06 22:16 ID:CGKfw0j0
Terminator TU でXP PRO入れてる人います?
CDブートできないんですけど、、、。
CD-ROMの優先順位はとりあえず一番目にしてあるんですが。

Boot from ATAPI CD-ROM :
No Emulation

のあと

Invalid system disk

って出てきます。
一昨年買ったCD-ROMを入れてるんで(Sec. Master Disk : CD-ROM, Mode 4)
それが原因ですかね?
602Socket774さん:02/02/06 22:51 ID:???
Terminatorスレになりつつあるな・・
という俺もTerminator(旧モデル)ユーザだけど
603Socket774:02/02/06 23:59 ID:???
>>601
 とりあえず2.30かいくらいEnter叩いてみ
 OSはたまにCDを最初だけうまく読めなかったりするから
 一度セットアップまでこぎつければ問題ないかと

 何度試しても駄目だったら巣万
604Socket774:02/02/07 00:29 ID:H+xuzept
>>603さん
できました!!!!!!(゚∀゚)
605Socket774:02/02/07 00:35 ID:H+xuzept
言い忘れました。
ありがとうございました。
606hide:02/02/07 08:16 ID:mNgC+3mt
昨日ターミネーターK7W0CDを購入して、早速本日ベンチを採りました。


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1304.43MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) Processor
VideoCard S3 Graphics Inc. ProSavage
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 245,216 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/02/07 07:58

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTLA-307030

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA CD-ROM XM-6502B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
17526 55783 65813 11057 8393 15562 8

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
8105 8161 3951 42 27555 14440 2729 C:\100MB

BBとDDが異様に遅いのですが、何故でしょうか?
607hide:02/02/07 09:04 ID:mNgC+3mt

自己スレです。16ビット版。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1307.05MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) Processor
VideoCard S3 Graphics Inc. ProSavage
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 228,832 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/02/07 09:00

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTLA-307030

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA CD-ROM XM-6502B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
19366 55792 65814 15042 12028 20559 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
19167 19518 5556 122 28232 14419 2723 C:\100MB

608Socket774:02/02/07 13:04 ID:n5UQsZ5H
こんにちは、
トヨムラの1815と1815Tですが何がどう違うんでしょうか?
スペック表を見れば使ってある部品が違うってことはわかるんですが・・・
その違いが使える機能にどう影響するんでしょうか?
機能的にはまったく一緒で、1815Tのほうがちょっとスピードの速い
CPUを載せれるよってくらいの違いであるんなら1815を選ぼうかと思ってます。
よろしくご教授願います。
609FICサブレ:02/02/07 17:38 ID:???
Tの有無はTualatin対応の有無。
いま1815Tと1815の値差がどのくらい有るのかしらないけど、
CPUは鱈も非鱈も値段変らず性能はけっこう違うから、よーく
良く考えて決めれ。
それに非鱈なCPUはそろそろ品薄だよ。
俺はFICサブレ=1815。鱈下駄試そうか思案中。
610Socket774:02/02/07 18:02 ID:ex3VP3e3
>>609
鱈下駄試したらレポート希望!!
611Socket774:02/02/07 19:24 ID:coAUMNQH
ターミネーターK7

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1003.84MHz[AuthenticAMD family 6 model 7 step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) Processor
VideoCard S3 Graphics Inc. ProSavage
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 162,688 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2002/02/07 19:21

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = LG CD-ROM CRD-8240B Rev 1.04

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18762 40633 49087 9818 8446 15151 7

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
7998 8360 3536 49 26269 19093 19227 C:\100MB

オンボードビデオだと、こんなもの?
612Socket774:02/02/07 22:45 ID:XA9cXYpD
>609
即答ありがとうございます。
トヨムラダイレクトでの直販価格です。
 SF-1815 \33,800
SF-1815T \42,800
セレロン1GHzで使うなら非鱈で十分ですね?
限界を追求する気はないので、この値段の差は大きい・・・

あとWinXPは問題なく動きますでしょうか?
スペック表では
Windows98/ME/NT4/2000 対応
となっているのですが・・・
613Socket774:02/02/07 22:47 ID:???
そんなもの
614609:02/02/07 23:17 ID:???
>>612
9,000円も違うのか...
だったら俺も悩むと思う。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0118/hotrev148.htm
辺りを見て納得できるなら。非鱈Celeは1.10Gまで。

XPはOEM版発売以来使ってるけど(俺も非鱈Cele1.0Gで)基本的に快適。
特に問題なし。Biosは東芝のでも拾って上げといたほうがいいかも。
前スレ含めて過去ログチェックしてネ。
615Socket774:02/02/08 00:18 ID:???
terminatorK7にPAL8045って使えますか?
616Socket774:02/02/08 13:20 ID:S9Fkf4Nz
Terminator TUでCPUをヒートシンクだけにすると
ASUSProbeのCPU温度がN/Aになるんですが
他の方もそうなります?
617Socket774:02/02/08 13:47 ID:???
俺は非鱈sabre + cel900にした。
もうCPU交換しないし安いに越したことは無い。
性能重視ならP4対応sambaを待った方が良いのでは。
618Socket774:02/02/08 15:29 ID:???
Terminator K7にAthlon4 900MHzがそのまんまで載りました。
発熱が少なくて良い感じです。
現在CPUファン&ケースファンを5V駆動+HDDスマドラ使用でほぼ無音です。
Linux入れて鯖として活用予定です。

#X使うときは↓入れると動くかも。
http://www.hwfiles.it/dett/1159.html
619Socket774:02/02/08 20:43 ID:DfKuCk+K
>>618
Terminatorは、電源にファンが無いので、かなり静かにできますよね。
でも、K7にDuron 1GHzでCPUファンとケースファンを5V駆動で使ってますが、
CPU温度が約43度、MB温度が50度近く上がってしまう。
このままでは、夏が心配です。
Athlon4では、もう少し温度は下がるのでしょうか?
620xxx:02/02/08 23:43 ID:WlxgZ+yI
>>616
ヒートシンクでもASUS ProbeでCPU温度は表示されます。
ENERMAXの可変速ファンの電源をマザーから取ると
CPU温度が表示できなくなります。
621616:02/02/09 00:14 ID:???
レスありがとうございます。
ケースファンを電源から取るようにしたら
表示できました。どうもありがとう!
622616:02/02/09 00:15 ID:???
621は>>620さんへのレスです
623Socket774:02/02/09 03:13 ID:wfR7b8Zx
Terminator k7で、液晶モニタを購入し組もうと思っていたのですが、
店員の人に液晶はやめたほうがいいと言われました。
だれかTerminator k7に液晶モニタって組み合わせの人いますか?
624Socket774:02/02/09 09:08 ID:???
>>623
なぜ液晶はやめたほうがいいのか、店員にきいたのか?
625Socket774:02/02/09 10:39 ID:AVLwFFeJ
>>624
「viaのチップセットと干渉して、ノイズが入る可能性がある」
とか言われました。
626 :02/02/09 11:22 ID:???
>>428
85EX60X80はチップセットのシンクと干渉してTerminator Tualatinに
乗らないんじゃない。85EX60X60じゃないの?
627428:02/02/09 16:59 ID:JeL3NGMf
>>626
それが載るんだよ、ぴーったり。

これを載せるためにマザーのデザインしたのかと思うぐらい
チップセットとコンデンサの間にスッポリ入る。
628Socket774:02/02/09 17:57 ID:???
>>625
その馬鹿店員は無視すれ。
629Socket774:02/02/09 18:51 ID:D9HSNQCz
>>623
Terminator K7と三菱の液晶を使っているが、何の問題もないぞ。
安心して液晶を買いなさい。
630Socket774:02/02/09 23:26 ID:ivNr/nYG
>>623
ソニーの液晶は同期信号の相性が厳しいと聞いたことあり。
Terminator K7には問題ないと思われ。
631Socket774:02/02/09 23:29 ID:IK/wVG3e
632Socket774:02/02/10 00:13 ID:???
>>623 俺はシャープの液晶。綺麗で満足してるよ。だから液晶買え!
633Socket774:02/02/10 00:54 ID:???
このスレ読んでTerminatorが非常に気になってきた。
夏も乗り越えることができるファンレスに仕様にするには、
CPUの発熱が問題になるようだけど。

処理速度を無視した場合、一番発熱の低いCPUはなんになるのでしょう?
C3は無理なようだし・・・・
634_:02/02/10 11:06 ID:???
Celeron566じゃないかな
635Socket774:02/02/10 11:19 ID:WUlmNUZq
>>633

Celeron 533Aでしょう。今PEP66でCeleron 633MHzを使っているが、
ASUS ProbeでCPU温度35度、MB温度39度で安定している。
ケースファンだけ動かしているが、これはENERMAXの9cm角の
1200rpm(可変速の最低値)にしている。
CPU温度の方が低いというのも変だが、700MHzくらいまでは
問題なさそう。Celeron 1.2GHzはENERMAXの回転数をあげれば
使えると思うが、試してはいない。
636Socket774:02/02/10 17:56 ID:pOP7kw7g
>>633
どのぐらい冷えてるか分からんが、Celeron 800MHz 1.70V を
533MHz 1.30V(VID3をニッパーで切った) & 85EX60X80 で使ってる。
ケースのフタを開け、完全ファンレス状態、CPU負荷50%、30分後、
SpeedFanで温度を計測。Temp1:47℃、Temp2:54℃ で安定。
637Socket777:02/02/11 16:30 ID:???
TerminatorTUを使ってる人に質問なんだけど
ファンレスタイプと普通のタイプの店頭での見分け方ってありますか?
638Socket 370:02/02/11 19:57 ID:q5dPHvkh
Yeong Yang の YY-A102 のケースを買ったのですが、
電源 (CWT-200MD12 というモデルらしい) がうるさくて困っています。
200W の電源なんですが、6 * 6 * 1.5 (cm) のファンを排気用にブン回してます。
今日、秋葉に行って Panaflow の流体軸受の同型のファンを買ってきて付けてみたのですが、わずかにましになった程度・・・。
Celeron 1.0AGHz を定格で使って、Linux で常時起動のサーバーにするつもりなので、150W もあれば良いんですけど。
SevenTeam の 150W の電源 (ケース内部に 8 cm のファンがあるやつ) あたりに変えることを考えてますが、どうすれば一番静かなんでしょうか?他に良い電源ありますか?
639Socket370:02/02/11 19:59 ID:q5dPHvkh
ちなみに、電源のサイズはコンセント側から見て
幅 * 高さ * 奥行き = 125 * 63.5 * 100 (mm)
です。
640Socket774:02/02/11 20:02 ID:4ucGW1T/
 アキバでまだ売ってた...とあるビルの5階にあるショップで
今日仲間が購入(本体のみ税込み5万円強)したとTELあり。
PERFORMANCE JS D01と思われ

ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/04/20/624982-000.html

 最初は非鱈なトヨ○ラさぶれを薦めたが、もう品切れだったらしい。
ちなみにオイラは非鱈・鱈両方持っている。

 とりあえず、盗司馬BIOSを突っ込もうかと考えている。
ちなみに、R○M焼きだいじょうぶ!は、RD1-8Xが使えるが、
盗司馬提供のEXEファイルから作ったフロッピーはそのまま使うと
書き込み失敗するので、CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATをあらかじめ
消しておくとよい。さらに事前にFLASH826.EXEを使って、
既存のBIOSの内容を保存しておけば完ペキ。

 R○M焼きだいじょうぶ!のROMにオリジナルのBIOSを複写するときは、
必ずFLASH826.EXEの”AUTO DETECT”を書き込みする前に実行しておくこと。
これをしないと書き込み失敗するよん。

これから、セットアップの手伝いじゃ...
641牛サブレ:02/02/11 20:07 ID:4ucGW1T/
640>>Socket774 ではなく、牛サブレに訂正
642何故に☆野?:02/02/11 20:39 ID:???
意味もなくP:s Pulsを買った。鱈鯖1.26で完全ファンレスを目指すべく検討中。
取引先の金属加工屋さんにファイルサーバ一台供与と引き替えに
アルミ素材加工の密約を交わす。VIDをいじって電圧を下げCPUの熱を
筐体に直接逃がすようなバッファ板をつけ、電源もレギュレータを基板から
外し筐体へ放熱するように改造。これでいけるかなぁ。どう思う?
つーか、壊してもいいや、くらいでやってみようと思う。
643Socket774:02/02/11 21:31 ID:???
>637
ファンレス、普通のって電源のことか?
TUはファンレス電源だYo!
644_:02/02/11 22:24 ID:???
そうそう、TUになると全て電源はFANレス
TUじゃないやつが普通の電源だったんだよね
ちなみに旧版ユーザーなのでEZRA800つ買ってるけど、TUは使えないから
いまいち交換に踏み切れない…
TUでEZRA対応していたらとっくに変えているのにな…
645575オヤジ:02/02/12 02:44 ID:n3vk8IYa
575で書き込んだ者ですが、マザボがいかれてました。新品交換してもらい正常に立ち上がりました。がLANは動きませんでしたのでPCIにボードを挿して使ってますが、あとで見たらCDROMにLANのドライバーソフトが入ってました。でも面倒なのでそのまま使ってます。
646626:02/02/12 06:13 ID:???
TerminatorTUに85EX60X80乗ったYO! ほんとぴったりだね。428ありがとう。

なんか温度が上がりまくりで特にMB温度は60度こえちゃってやばいなと
思ってたら、でかい制振ゴムにべたっと置いていたためにフロントカバー
下部の吸入口がふさがれていたためだった。設置しなおしたらしっかり
冷えたよ。
647Socket774:02/02/12 07:56 ID:???
>>638
★★ MicroATX PC 総合 ★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007268147/
ここで「ゆんゆん」で検索するといいかも
648Socket774:02/02/12 08:49 ID:???
>>645
ベアボーンのマザボが初期不良では、遠周りさせられてしまいましたね。
でも諦めずに完成できてよかったですね。お疲れさまでした!
649Socket774:02/02/12 16:32 ID:???
TerminatorTU買いました。
VGAがしょうもないんで交換したいと思うんですけど
オススメのカードがあったら教えてください。
(できればファンなしのカードがよいです)
650 :02/02/12 20:03 ID:???
俺もVGA交換しようと思って、間違えてかったTORICAのTNT(ファン付)使ったら
マザボが60°まで上昇、ケースファンはうなりっぱなしで諦めました。

ファンレスでいいPCIVGA教えてください。おながいします。
651maru:02/02/12 22:04 ID:???
>>649-650
XPERT128(RAGE128GL-PCI)
あれば...だけど。画質、DVD支援機能が良くてお勧め。
3Dゲームさえしなければ不自由しません。
昔、ベアボーンで使っていた。
今も、Terminator TUの為に保管中。
Rage128の血を崇めるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003337341/
参照。
ゲームするならGF-200MX位しかないような気もする。
あと、中古狙いでVoodoo3や的のG400とか・・・
652Socket774:02/02/13 00:36 ID:GpRmL7/Q
いま小型ベアボーンでAGPスロットのあるものは
存在しますでしょうか?

AGPならPCIに比べバリエーションも多く、選びやすそうなので・・・
653Socket774:02/02/13 01:22 ID:???
ここのスレを参考にして、TerminatorTUを買って組み立てた。
CPUは手元にあった Celeron 900MHz + 純正ファン
ケースファンは SANYO の 92mm 静音ファン。ENERMAX は見つからなかった・・・・
組み上げて稼働させてみたところ、かなりの静かさにびっくり!!!
たったコレだけでも、睡眠を妨げないレベルにまで静音化されるのにはかなり驚きだった。

が、棚(エレクター)に設置すると急に音が大きくなった。振動が棚に伝わっているらしい。
思ったのは、静かなパソを作るには、風きり音、振動音を減らすとともに、
設置場所も考慮しないとダメなんだなと・・・・改めて思った次第。

このスレとは関係ないけど、HDDスレで薔薇4が“静か”“静かでない”と
意見が二分しているみたいだけど、みんなが使っているケースにもよるのかなーって
思ってみたり・・・・・・・と

ちなみにウチは、スマドラとPH-35BにU6を入れて使ってる。
654Socket774:02/02/14 00:48 ID:???
バラ使ってるが、今のはほぼ無音といっていい。昔のはうるさかったらしいって事だとおもったり。
TerminatorK7でつかってますよ。

>>652 AGPスロットのある物で、一番小さいのを探しなされ。
私には大きいと感じてしまうものばかりだが。
655 :02/02/14 01:13 ID:???
バラ4,海門特有の「キィィィィィィィィィン」って超高周波音がわずかだけど
出ていて、それが角度や向きで聞こえたり聞こえなかったりするみたい。
だからうるさいか静かかはその人の環境や使ってるケース次第だと思う。
656Socket774:02/02/14 10:24 ID:skULwiwC
このスレとは関係ない話で申し訳ない。
バラ4の話が出ているもので。

自分は、バラ4を安いスチールケースに組み込んでいたらすごい音がしていて
最近、星野金属製のアルミケースに変えてみたらすごく静かになった。
やはりケースしだいだと思う。
657さぶらぁ:02/02/14 10:38 ID:ElbS99FR
>>652

トヨ○ラからSambaでたよ。値段はちと高いが、
詳しくはココ↓
ttp://www.toyomura.co.jp/top.html
658Socket774:02/02/14 11:44 ID:GqQR1cZP
ターミネーターK7にアスロン1700、WIN2K(sp2)、
と言う組み合わせなのですが、MTV1000が動作しません。
「オーバーレイ出来ない環境」と怒られてしまいます。
表示モードを16bitや32bitに変えたり、リフレッシュレートいじったり
BIOSで速度に関わりそうな設定を変えてみたりしたのですが
変化しません。MTVのバージョンは1.02&1.10両方試しました。
OS新規インストール後、videoドライバ、DIRECT-X8.0a、MTVドライバ、MTVソフト
の順にインストールしたのみです。

解決へのポインタだけでも教えていただけると幸いです。
659Socket774:02/02/14 12:47 ID:???
Samba ってSDRAMなのか
残念
660Socket774:02/02/14 12:56 ID:???
ここでsambaの中身が見られる
www.toyomura.co.jp/cgi-bin/support/main.cgi/SF1845_SET.html?down_num=1013582124&board=SET&command=down_load&filename=SF1845_SET.html
でっかいファンが付いてるけど音は静かなのだろうか
VIDEOカードのファン音も気になる
Crusader VC31でいいかも、と思えてきた
661Socket774:02/02/14 16:05 ID:gjNF/H0t
ん〜〜〜...
非鱈さぶれを使いつづけながら1845の出てくる日を待ってたけど、
SD-RAM対応では魅力半減。それに、ビデオカードをつけてこなくてもいいと思う。
662Socket774:02/02/14 23:24 ID:???
俺もK7でバラ4だけど、全然音聞こえないよ。
前が古い10Gだったからかもしれないが、アクセスしてるのかわからないぐらい静か。
663Socket370:02/02/15 01:23 ID:JaeaTVQS
>>647
ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。
664Socket774:02/02/15 03:12 ID:???
>>661
激しく同意
それにサブレと比べるとなんかカッコ悪い・・・
665 :02/02/15 03:21 ID:???
よほど非力なファンでないかぎり静かなはずないよなぁ、、、、
666652:02/02/15 07:42 ID:???
>>657さん

サンキュです。

デザインは無骨ですが、ちょっと、検討してみます。
ありがとうございました。
667 :02/02/15 11:36 ID:hFPwVSS0
>>651
どもれす。3D酔いするので2Dで充分なんですが、動画再生以外今のSIS630でいいかも。
探す手間と値段を考えると、P3-650をアップグレードするか、MPGハードデコーダ買うしかなさそ。

米Sigma Designs、世界初のPC用MPEG-4ハードウェアデコーダカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020207/sigma.htm
668Socket774:02/02/15 23:48 ID:Ik8H1SOP
昨日、Terminator Tualatin買ったけど、中のケーブルを見てたら
4Pコネクタがついてた。
ペンティアム4対応なのかな??
動くかどうかは別にして・・・
669668:02/02/16 00:10 ID:9fLFZyMk
電源の話でした
670Socket774:02/02/16 00:33 ID:2WlaKBDv
サブレでもTerminatorでもそうなんだが、
ATA66までなのが購入にSTOPをかけてる・・・

実際使ってる人、アクセス遅えぞゴルァ!と思ったことないんかな?
たとえばCGやらエンコード用途で使ってる人々。
671_:02/02/16 03:53 ID:???
>>670
 その前にメモリの足の引っ張りかたのほうがすごいので
 HDDがATA66だろうがATA100だろうが気になりません。
 というか、エンコードやらはともかく普通に使っていてATA66とATA100で
 そこまで差を体感できる人は少数派ではないかと勝手に思ってますが
 そんなことはない?
672Socket774:02/02/16 07:51 ID:???
>>671
お気軽素人エンコ猿としては激しく同意。
玄人(または準玄人)のようなことするなら別だろーけど。
673658:02/02/16 12:15 ID:qLxl5qAI
レス付かなくてウトゥです。

やっぱ、サブレで使うしかないかな<MTV

けど、サブレで使うとHDDを5インチ塀に移動しなくちゃ逝けないから
CD−Rの置き場がなくなっちゃうのが鬱なんだよなぁ。。。

タミネタにPCIグラボ刺す方がいいかな?
674Socket774:02/02/16 12:22 ID:???
>>673

VIAのサイトから最新のs3ビデオドライバをダウンロードして入れてみ。
675Socket774:02/02/16 12:46 ID:???
>>670
sabreはATA100対応してなかったっけ
676670:02/02/16 14:36 ID:2WlaKBDv
>>675
http://www.toyomura.co.jp/cgi-bin/support/main.cgi/SF1815.html?down_num=995854932&board=SPEC&command=down_load&filename=SF1815.html

↑で見るとATA100対応してるよーなしてないよーな・・・
カンチガイだったらスマソ
でも815Eだったらしてる筈か

>>671-672
でもそうすっと815Eにはメモリ512MBの壁が付きまとうし
激しく使うならやっぱタミネタなのか・・・
677Socket774:02/02/16 17:55 ID:???
>>676
815EはATA100対応です。
678Socket774:02/02/16 22:38 ID:osd1+hjn
Terminator TUもATA100をサポートしている。
だいたいここ1年くらいに出たマザーで
対応していないものの方が珍しい。
intelでもsisでも。
679670&676:02/02/16 23:20 ID:2WlaKBDv
>>677-688
情報サンクス。

678の言葉を信じて調べてみたら
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/image/et3.html
に書いてあったよ。

激しく鬱だ・・・板汚してスマソ
680xxxx:02/02/16 23:35 ID:osd1+hjn
>>679

気にする必要はないでしょう。
持ってなければ、わからないこともあるし、
思い込みで間違うこともあるし。
この場所で確認できればいいはず。
681Socket774:02/02/16 23:40 ID:???
682これかってファンレスだにょ:02/02/16 23:44 ID:tJiRC4BG
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/golden370.html
Micro-BGA2のMobile Celeron 600MHzをSocket 370化したCPU
683Socket774:02/02/17 19:24 ID:oa7lengn
くそー
売り切れてた・・・・
684673:02/02/17 22:24 ID:1BoZyV0X
>>674
遅レススマソ&情報サンクスです。
ですが、すでにviaサイトにある最新ドライバは試しておりやす(記載不足申し訳ない)
ということで、まだまだ情報お待ちしております。
タミネタに限らず、VIAチプセト内蔵S3VIDEOにてMTV1000動作中の方、
その他情報お持ちの方、よろしく願います。
685Socket774:02/02/17 22:34 ID:???
>684
「所詮Savage」と見切りを付け、ビデヲカードを別途用意する方が幸せに...
686679:02/02/18 00:08 ID:MZUgNEDn
>>680
ありがとう。あんたいい人だね

名スレの実感・・・
687Socket774:02/02/18 00:47 ID:R3uR9+CO
タミネタに河童セレ1100をぶち込んだら起動せずに電源が堕ちる。
河童ペン500だと問題ないのに。何で? 
688Socket774:02/02/18 00:55 ID:???
・・・FSB
689Socket774:02/02/18 01:17 ID:R3uR9+CO
>>688
だと話は早いんだけど、どっちも100なんだよね・・・
誰か河童1100で動いている人いる?
690687:02/02/18 01:22 ID:ijO8DiqV
>688
それなら話が早いんだけど、どっちもFSB=100なんだよね。
誰か河童セレ1100で動いている人いる。あ、当然TUね。
691Socket774:02/02/18 01:58 ID:???
河童セレ900だけどTUで動いてます。1100との違いは倍率と電力消費くらい?
あとはヒートシンク取り付けがうまくいってなくて熱暴走してるとか。
692Socket774:02/02/18 08:13 ID:???
>>689,690
二重カキコ?
もし別人なら笑えるぐらい思考が似てるよね。
でも689の方が性格良さげかな。
693Socket774:02/02/18 10:03 ID:???
>>687 うちのタミネタでもまったく同じ症状出てます。
初期不良かと思ってショップに持っていったけどショップで試験したときは
他のCPUだったので症状再現せずにそのまま持ち帰りになった。
結局セレ1.1Gはあきらめて、ペンIII 1.0G買ったよ(泣
694タミネタ&サブレUSER:02/02/18 14:26 ID:???
TerminatorTU(Cele900)に85EX60X80入れた。
ほんとぴったりはまるね、これ。
ケーブルの取り回しにはちょっと気を使うけど、
スマートケーブル使って空気の流れをできるだけ妨げないようにしてる。

今SANYOの静音ファンで稼働中だけど、まだ風切り音が気になる。
ENERMAXは9cmのが見つからない・・・(日本橋)
テストでケースファン止めて動かしたら、
5インチベイにマウンタ使って入れてる不治通HDDのスピンドル音も気になる。
もう一つの薔薇4は結構静かなのになあ。
静音スパイラルにはまったようでちょっと鬱。

コロコロ音対策が必要だけど、静かさで買うならSabreの方がいいね。

695Socket774:02/02/18 18:05 ID:???
TerminatorK7にAthlonXP1700+付けてCPUファンまわすの忘れて
ヒート辛苦つかんで火傷してしまいました。てへへ。
696Socket774:02/02/18 18:21 ID:AI3ZoWja
697Socket774:02/02/18 18:27 ID:???
河童セレ900MHz 133MHzで 1.2Gで使用中。全然問題ナッシング
あ。タミネタTUね。
698696:02/02/18 19:06 ID:n5CAgTxP
ヒート辛苦についてたピンクのぷにぷにが溶けちまったんですけど
シリコングリス塗っといたら大ジョブっすか?
699Socket774:02/02/18 20:24 ID:???
>>694
>ENERMAXは9cmのが見つからない・・・(日本橋)

2週間くらい前でよければT-ZONEで見かけたけよ。
もう見て回ってたらスマソ。
700699:02/02/18 20:26 ID:???
>見かけたけよ。

自分で笑っちゃったよ。言うまでもなく「見かけたよ」ね。
701タミネタ&サブレUSER:02/02/19 00:58 ID:???
>>699,700

ありがと。
今日祖父地図行ったら置いてました。
2499円でした。

早く取り付けたいけどサーバーになってるんで
なかなか電源落とせないのが鬱。

そういえばガンダムズ近くの方のDOSパラで
9cmファン用風向調整板?が800円ぐらいに値下げになってた。
排気口を1/3ぐらい覆って排気の向きを変えるってヤツ。
売れないんだろうね。
702698:02/02/19 08:21 ID:9oprpY2p
シリコングリスで動いてます!!!
DVD連続再生もOKなので問題なしかな?かな?
(というかやっぱスレ違いですか?)
703購入予定:02/02/19 13:03 ID:???
http://www.chesu.to/~hayuki/review/terminator/terminator.html


ここの紹介記事みてTerminatorTU買おうと思っていますが、
ジャンパ設定でPC100メモリは、つかえるのでしょうか?
ここの記事によると、PC100は使えないような雰囲気なんですけど・・・。
704Socket774:02/02/19 16:50 ID:???
TerminatorTUにのせられる最大のCPUクーラーのサイズは、ヒートシンクの話にあった
高さ85mm、奥行き60mm、幅80mm(ファンは60*60まで)と考えていいでしょうか?
705Socket774:02/02/19 16:53 ID:???
>>703
http://ime.nu/って何ですか?部落らですか?
706Socket774:02/02/19 17:33 ID:???
707Socket774:02/02/19 17:33 ID:???
間違えた。上のは>>705宛て。
708698:02/02/19 20:15 ID:???
やっぱFAQだったんすね☆
でもまさに災い転じて葺くとナスっつー勢いです!!
http://www.dospara.co.jp/review/new/0901/new_2.html
709Socket774:02/02/19 23:00 ID:m1cjI2D9
>703
PC100は使えます。

しかし俺の場合・・・
俺も初自作で鱈セレ1.2GとTerminatorTU組んだんだけど、
やっぱりジャンパで悩んだ。

素組みでは案の定BIOSも立ち上がらなかったので(過去レスによるとFSB133だったのだろう)
適当に差し替えてみたら立ち上がった。
OSセットアップ後、付属のユーティリティで確認したら
CPU項でセレ800、FSB66になってたので、再び適当に差し替えて確認したら
ちゃんと1.2G、FSB100認識されていた。
たぶんこれでOKだとは思っている。

・・・なんで適当にやったかといえば、
マニュアルのジャンパ設定表のピンが9ピンなのに
実際のジャンパピンが6ピンしかなかったから。
そしてマニュアルのジャンパは1ピンに対して1つづつなのに
実際のジャンパは2又だったから。
正直、あの設定表の見方がわからんです。

メモリもちゃんとFSB100で動いてるのか知りたいのだが、
確認方法知ってる人いたら教えてください。
設定表の見方でもOK。
710Socket774:02/02/19 23:17 ID:???
薄型の筺体でTualatinが使えて、AGPスロットを持つ
ベアボーンってあまりないんでしょうか?
http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/default.htm
↑この辺のいくつかは条件を満たすみたいですが、
他にご存知の方教えてくださいまし。
できればホワイト一色の筺体はパスしたいです。
711Socket774:02/02/19 23:32 ID:???
>>710
塗装したいー☆
孤一時間塗装したいー☆
712446:02/02/20 01:00 ID:???
>709
>マニュアルのジャンパ設定表のピンが9ピンなのに
>実際のジャンパピンが6ピンしかなかったから。
あ、俺もそれで悩んだ。実際には一番左のピンがハンダで
ショートしてあるんだよね。

>そしてマニュアルのジャンパは1ピンに対して1つづつなのに
>実際のジャンパは2又だったから。
あれは、ジャンパつけるようにみえるほうにジャンパを付けない
のです。俺も最初解らなかった
713709:02/02/20 02:39 ID:GOtGPbdc
>712
なるほど!逆転発想か。俺もアタマ固いな(藁
確認したらそのままで合ってたよ。ありがとう!
マニュアルもちゃんとTU用なんだからピン数くらいは
ちゃんと合わせてくれりゃいいのにな・・・

長くなっちまったが書いた甲斐あったよ。
714Socket774:02/02/20 11:21 ID:YkPgHnAa
自作とかしたことないんで恐縮ですが、質問させてください。
Linux用にベアボーンで組もうと思ってるんですが、「これがおすすめ!」
とかってあるんでしょうか?
ビデオカード等がXFree86に対応してるかどうかとか、NICの認識とかが不安で・・・。
昨日いろいろ電気屋さんを回ったのですが、「Linuxはわからん」冷たくあしらわれて
困ってます。。

もしかしたらこんな質問自体が厨房かもしれませんが、わかる方がいらっしゃったら
教えてください。
715Socket774:02/02/20 12:02 ID:Iyh9RwaL
>>714
BB630A
716714:02/02/20 12:23 ID:YkPgHnAa
>>715
ありがとうございます。いろいろ調べてみますね。
でも、どんなところがおすすめなのかも少しだけ教えていただければうれしいです。
もう>>715さんしか頼りにならないんです!お願いします!
717 :02/02/20 12:26 ID:???
とりあえずキワモノっぽいのは避けてi810とか815とか使ってるのにすればいんでない?
TerminatorやらCubeやらのキワモノ系はログにLinuxでの検証があったと思う。
718715:02/02/20 15:04 ID:???
>>714 >>716
おいらは、PC-Success の通販で、\7,980(配送料等は別)で買った。
現在、Windows98、Windows2000、Red Hat Linux 7J をインストール済み。
Red Hat Linux 7J で内蔵Ethernetポートを認識できています。

BB630A
http://www4.big.or.jp/~sbs/gif/BB630A/BB630A.html
http://www.dei.co.jp/bb/3311466/index.html
マザボ
http://www.joymu.com/product/pro286.htm

PC-Success の通販ページに載っていたデータ
BB630A (ベアボーン)
・MB:SiS 630 Socket370(FC-PGA)
※対応CPU:Celeron 〜900(FC-PGAのみ)PPGAは非対応
PentiumV〜1G(Dステップ対応) ,VIA C3 S1,S2 共に非対応
・DIMM x2 PC-100/133(MAX:512MB),PCIx3,AMRx1
・CD-ROM/FDDなし,VGA Sound LAN Onboard
電源:90W,5インチx2,3.5インチx1(1),リセットSWなし
※Intel純正ファンは物理制限上取り付けが出来ません。
 -奨励CPU FAN:CoolerMaster 「DRACO-Slimbird」
サイズ(約)幅:190mm/高さ:360mm/奥行:355mm

「PPGAは非対応」ってあるけど、Celeron300Aを載せた例もあったけど…
719714:02/02/20 15:17 ID:YkPgHnAa
>>717 >>718
うお!ここまで丁寧に書いていただけるとは。。ありがとうございます!
今PC-Successのページとか見てきました。
安いし、これでやってみようかと思います。本当に感謝!

PC-Successで買うのはちょっと抵抗感がありますが(^^;
720715:02/02/20 15:30 ID:???
>>719
BB630Aは、PC-Success の通販ページに現在載ってないけど…

PC-Success の通販を利用する時は、「代引き」のほうが良いよ。
721715:02/02/20 15:42 ID:???
>>718

×PC-Success の通販ページに載っていたデータ
○俺コンの通販ページに載っていたデータ

だったような…
722Socket774:02/02/20 16:02 ID:???
723Socket774:02/02/20 16:25 ID:Bftbkmor
BB630Aに搭載されてる90W電源のサイズはどれ位いなのかな?
724Socket774:02/02/20 16:33 ID:???
http://www4.big.or.jp/~sbs/gif/BB630A/BB630A.html

これを見る限り、普通の電源の奥行きを縮めたタイプのように思える。
…けど、電源買い換え考えたら、他のベアボーン(&ケースとMBを自分で選ぶ)を
選択枝にしても良いような…。

725 :02/02/21 21:17 ID:G81n+A8r
PCIスロットがついてるもので一番安いベアボーンってなんでしょう?
726Socket774:02/02/21 22:15 ID:???
>>725
BB630Aじゃないのかな?
サクセスで9000円で売ってたけど今は無い、、、

ところでTERMINATOR TUALATINって倍率変更とかできるんですか?
鱈ちゃんを低クロック動作させて鯖に使おうかなと思っているのですが
727Socket774:02/02/21 22:26 ID:???
既出ですけど、出来ません。
俺も低クロック化でファンレスマシンにしたかったのに。
728726:02/02/21 22:36 ID:???
それじゃあFSBを133から66まで下げてしまう方法もありそうですが
素直にセレ700でも買いに逝ってきます
カノプのWinDVRのNewEditionが8000円だったので衝動買いをしてしまいそう、、、
と言うわけでセレロン購入資金を削ることにしました
729Socket774:02/02/21 22:38 ID:???
>>728
待て、それってソフトウェアエンコだっけ?だったらハードウェアエンコのキャプチャカードにしる!
Celeron700じゃ危険だぞ。
730_:02/02/21 23:11 ID:BClkM/vF
たみねた話のところサブレですまん。

鱈サブレってFSB設定のジャンパーってないよね?
Celeron1.2を800で動かそうかと思ってたらどうも見当たらない。

PCIスロット二つ埋めたら前面ファンが激しく回るようになって
売りの静音性がまるでなくなったよ(欝

731Socket774:02/02/22 00:25 ID:???
>ASUS Terminator P4/WOCD

P4対応民寝たってどうよ?
732Crystal:02/02/22 01:26 ID:???
鱈ペン1.2Gでファンレスしてるよ
激しい負荷かけても50度前後で安定
ヒートシンクはサーマルのでかいやつね
733703:02/02/22 17:00 ID:???
>>709
>>712

TerminatorTUにてPC100メモリが使用できるようなので
安心しました。ありがとうございましたm(_ _)m
734仕様書無しさん:02/02/23 09:40 ID:???
ager
735仕様書無しさん :02/02/23 09:52 ID:???
http://online.plathome.co.jp/recommended/s_bare/cf_7989.phtml
これは値段的にどうでしょうか?
736Socket774:02/02/23 11:26 ID:7ZKZZZqa
BB630Aはクロックの変更できないから、きをつけた方がいいよ。
737Socket774:02/02/23 17:40 ID:A5jX3uoS
Terminator K7にAIW RADEON PCIがギリギリ入りました。
ただ、これを入れちゃうと熱がこもってしまい
筐体ファン5V駆動ではPC Probeがピーピーうるさいです。
738Socket774:02/02/23 21:56 ID:???
735>完全に在庫の投売りやな。Tualatin使わないならいいんじゃない。
739_:02/02/23 22:57 ID:???
>>737
 PCIスロットが開いているなら、そこにつけるシロッコFANみたいなの売ってるので
 5V駆動で動かしてみてはいかがでしょう(T-Bird 型式FAN-116など)
 ダイレクト排気が望めるのでお勧め
740Socket774:02/02/23 23:14 ID:???
Pentium 4対応の新型Termoinatorのサンプル版をキャッチ、G-MAXのTualatin対応版も!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/23/633871-000.html

だそうだ。DDR対応らしい。
741Socket774:02/02/23 23:14 ID:UCRAAMX5
あげとくか
742Socket774:02/02/24 01:33 ID:???
ほう・・・
ゲームマシンにする場合、
terminator K7 + athlon + SDRAM + PCI Geforce2MX400
pen4対応terminator + p4 + DDRRAM + PCI Geforce2MX400
どちらがお勧めでしょうか?
pen4<athlon
SDRAM<DDRRAM
らしいので・・・
743Socket774:02/02/24 01:55 ID:+y+JlJsw
おー、Pen4もファンレス電源かー。
744Socket774:02/02/24 01:59 ID:???
PCI Geforce2MX400

駄目
745*.*:02/02/24 02:06 ID:9/1HwxPS
>>744

その根拠は?
746Socket774:02/02/24 02:08 ID:GgMsbq1z
無い
747Socket774:02/02/24 02:21 ID:???
qubeタイプのP4版、早く出ないかな。
748Socket774:02/02/24 02:33 ID:???
>>740
マザボの一般的価格から類推すると5000円くらい値段が高くなるかな…。
2万2〜3千円で出てくれば結構候補になるかもしれない。

しかも相変わらずのFANレス電源。P4の消費電力に耐えられるのかな?
5インチベイ二つとも動作させるのは厳しそう。
それと今度は背面FAN静音じゃキツイかもね。
スペースがどれだけ取れるか判らないけど、CPUFANからダクト引いて排気
させないと厳しいかな。

とにかく一日も早く現物が見たい。
749742:02/02/24 04:25 ID:???
PCI接続で他に良いビデオボードがあったら、是非、教えてください。
S映像出力が欲しいです。
750735:02/02/24 05:26 ID:???
>>738
やっぱりTualatin版を買うほうがいいですかね。
発熱とかも抑えられるのかな?
すみません、よくわかってなくて。
もう3000円だせばTualatin版が買えるので
どうしようかな。もう少し考えます。

ところでここの板を見て知ったのですが
ファンレスにするのは結構大変みたいですね。
夜中にPC弄ってるときはなるべく静かな方が
いいのですが、それをこのベアボーンでやるのは
自分にはちょっと無理かも。
751737:02/02/24 09:01 ID:???
>>739
レスありがとうございます。
実はAIW RADEONのファンが結構五月蝿いので
ZalmanのVGA用ヒートシンクを装着予定でして
それでスロットが埋まってしまうのでちょっと悩んでいます。
752Socket774:02/02/24 10:10 ID:???
Terminatorスレ独立化キボン
誰か立てて
753749:02/02/24 11:21 ID:???
>>744さん

もし知っていたらお願いします。

無ければ、PCIタイプでは理想のものは無い訳ですが、
Geforce2MX400では心もとない部分をお教えてくださると
ありがたく思います。

一応、
ドリームキャスト
プレイステーション2
未満のゲーム(=2Dゲーム、初期のポリゴン3Dゲーム)
が良好なスピードでプレイできればOKです。
754maru:02/02/24 11:43 ID:???
>>753
一応、こちらも参考にしてはどう?

今夜決定☆PCI最速のグラフィックカード☆2枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013449052/

電源や相性等の問題とかはイマイチ良く分からないんですが...
スマン。
755こまったくん:02/02/24 12:14 ID:???
TerminatorTUを買いました。
しかし、winMEのインストールで、
ディレクトリーの準備のコンポーネントを調べていますのところで、
アプリケーションエラーが出てしまってフリーズします。
どなたか、対処法を教えてください。
winMEは、OEM版。
鱈セレ1G。
メモリー128M。
CMOS、ジャンパーは直してます。
756マターリと行きましょう。:02/02/24 12:49 ID:VvtC+poS
757マターリと行きましょう。:02/02/24 12:51 ID:VvtC+poS
>>756
Terminatorです。
758Socket774:02/02/24 12:52 ID:???
>>754さん
大変ありがとうございます。

私、やっとのことで、ASUSのS端子付きMX400のPCIビデオボードを
見つけたものですから、これが駄目となるとちょっと・・・^^||

どうもです。

>>755さん
私は98アップグレード版のMeをTerminatorTU&鱈1.2で使用しておりますが、
設定でいじったのはFSB100MHzへのジャンパー変更のみでした。
HDDも付属のフラットケーブルで接続しているだけです。
今は分けていますが、
同じフラットケーブルにCD−ROMをつないでも大丈夫でした。

ということで、通常、問題ないはずですので、
何か特殊な原因か、接続ミス、故障が考えられると思います。
759Socket774:02/02/24 13:40 ID:???
>>755
 別のメモリがあれば別のメモリで試す
 HDDとCDROMのジャンパを確かめる
 ケーブルを変えて見る
 CPUの冷却が不充分ではないか確かめる

 くらいはした?
760こまったくん:02/02/24 13:59 ID:???
>>758-759 さん。ありがとうございます。
まさか、リテールのメモリが原因だったとは・・・・。
メル○のばか。
とにかく、初めてメモリーの相性問題に出くわしました。
修行が足りん。
761759:02/02/24 14:13 ID:???
メモリの問題だったの?
って言うか、相性じゃなくて不良の可能性とかも有るから注意
762758:02/02/24 14:13 ID:???
私がもし760さんだったとしても、
リテールのメモリは疑わなかったことでしょう。

確認することって大事なんですね。
私も勉強になりました。
763Socket774:02/02/24 14:18 ID:3yzC8wDP
今度はゲツー完成。 イイ!!
764763:02/02/24 14:18 ID:???
誤爆しますた すみません・・・・
765_:02/02/24 15:32 ID:Pfx/xmTb
タミネタ話に盛り上がっているうちに、
豊村にサブレと鱈サブレのBIOSが2/1付けであがってる。
ぜんぜん気がつかなかった。

って既出?これ。あとで試して見ます。
766728:02/02/24 18:22 ID:OQl0Zdsq
タミネタTUを買いました。
それで、セレ1AGhzを乗せて、FSB70で安定動作中です。
CPU28度なんですが、これって低いほうですか?
767Socket774:02/02/24 18:39 ID:fXPpzZ1N
ミラージュとか言う名前のPen4対応ベアボーンってどうなんですか?
768Socket774:02/02/24 19:04 ID:???
AMDのベアボーンってあんまりないね
769Socket774:02/02/24 20:24 ID:???
>>768
おそらく発熱の多さや電源がネックになって登場できないと思うんだけど、、、
Intelの圧力?
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
↑をみても分かるとおりPen4は・・・としてもソケ370のCPUと比べて消費電力は一目瞭然だしね
770Socket774:02/02/24 20:46 ID:???
チップセットの所為も有りそうだけど…。

P4ベアが出てくるようになったから、むしろその効果で電源容量も改善されてきて、
K7用ベアボーンもこれから増えるのではないかと思ったり。
771薄いのスキ:02/02/24 23:41 ID:???
しょくん! THIN-800ってベアボーンは知ってるよな?
高速電脳あたりで扱ってるやつ。あのメーカーのやつで、
あれよりも薄くて小さい SLIM ってのがあるぞ。
http://www.linden-computech.com/index1.htm

……薄いの欲しけりゃノートにしろとか言わないでね(わら
772Socket774:02/02/25 00:48 ID:LSdpTMZ4
Terminator TUにMTV2000入れた人いる?
773Socket774:02/02/25 03:14 ID:W6sd1kg6
>>771
おお、すごく萌え〜。最初、バックパネルの写真とオプションの関係に???
だったんだけど、良く読むと
BN800E : VIA PL133 が1394付
BN815N : Intel 815E_B-Setp がDual LANで
BN860T : VIA PLE 133T がTV OUT
なのね。うーむ、800Eか860Tか…でもファンが小さくてうるさそう。

てか、超小型PCスレの方が良くない?
774Socket774 :02/02/25 04:08 ID:???
>>771
これ欲しい。代理店どっかにないかな?
775Socket774:02/02/25 04:42 ID:???
>>772
専門スレ立ったのでそちらで質問するのも良いと思われ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014522481/l50
776772:02/02/25 12:26 ID:1Unhownz
さんきゅうです。
そっちで聞いてみます。
777giga:02/02/25 13:53 ID:lUKLl3dt
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/desktop/G-MAX_list.htm
コレの薄っぺらい方って利用者いる?
感想きぼんぬ。特に電源の騒音など知りたいです。
CPUファン付属だったら、ファンの騒音も。
778Socket774:02/02/25 16:13 ID:???
>771,773,777 カッコいいけどこれって高くないですか?BN800Eが39800円ってことは
815Nとか860Tって幾らになるんだろ?多分4万後半じゃないの?
それだったら一ミリしか変わらないFREETECHの奴の方がやすいんじゃない?
3.5"HDDつかえるしちょっと安いよ。ま、高いもんはたかいけど・・・・。
2万円代なら即買いだけどね。
779 :02/02/25 19:59 ID:???
スレ違いしちゃった(汗)ベアボーンの最安値ってどこかなあ?パーツ余ってるしベアボとショップ製どっちにしようか迷ってる・・マザボとケースとCPUが足りないの。
780Socket774:02/02/25 20:09 ID:???
>779
>>718のBB630Aあたりが最安値じゃないのかな。ケースとマザーと電源セットで
10000円切るのは安いと思う。人気のTerminatorシリーズもサイズ、静音可能性
を考えれば17000円程度で悪くないかと。
781779:02/02/25 20:19 ID:???
。。。めっちゃくちゃ安いっすね(笑)
これにしようかな・・・SISチップなのは気になるけど他に付ける必要あるのがモデムだけか・・・
セレロン600くらいで立派に動くね。
メーカー製でメモリ、HD取って作り変えるのとどっちがいいかなあ・・・まー検討してみます。
ではレスサンクスです☆
782Socket774:02/02/25 21:23 ID:???
なんか・・もう無いっぽい(涙)
783Socket774:02/02/26 10:18 ID:???
784小型にハアハア:02/02/27 12:02 ID:???
頼まれて組むのにTerminator買いました。奥行き360未満位の小さいマシンが必要
なので幅の狭いM-ATXのYY10#系ケースかブック型ベアボンにするつもりでいたけど、
Terminatorの現物をアキバでみて奥行きの短さに感動。これは後ろのケーブル込み
で予定の長さに余裕で収まる。実際組んで置いてもらったらこれが良かったとの事。
専用スレできるほどの人気も分かるよさでした。今回買わなかったけど他のベアボンも
いろいろ参考にさせてもらいました>all。感謝!!。
785Socket774:02/02/28 16:06 ID:???
鱈セレ1.2GHzが積めて
i815系以外のチップセットで
AGPスロットが使えて
LANとサウンドがオンボード
250W程度の電源

これらの条件を満たす省スペースベアボーンって無いんでしょうか?
探したのですがなかなか見つかりません。
どうぞ教えてください。
786FOX ◆aYx.lr0s :02/02/28 16:24 ID:???
テスト
787Socket774:02/02/28 22:47 ID:fBvnMlG0
VC31 Type-Bが\29800だったら買いだよね?

もちろん新品。
788名無しの笛:02/03/01 00:18 ID:qnJn2O4S
 以前ちょっと話題の出ていたMS-6215(鱈非対応版)を通販で現物処分で発見、衝動買いしてしまい
ました(19,800)。
 届いたら小型セカンドマシンを組む予定なのですが、今現物が目の前に無いので
ちょっと気になる点が2、3あるんですが、知ってたら教えてください。
1.河童セレを使用予定。CPUの上方空間が狭いようでしたが、リテールファンなら
 問題無く入るでしょうか(危なければ薄型ファンを買わなければ)。
2.VGAをPCIに増設予定なのですが、どうもHDDベイとかなり接近している様子。
 ハーフサイズのカードなら大丈夫とのことでしたが、どの程度の大きさまで大丈夫
 でしょうか?(HDDをベイにつけなければ、大型のカードでも大丈夫そうだが・・)
3.電源がうるさいという話が出てましたがどうですか。又、電源交換をした方は
 いませんか。
この辺の事情によっては、到着前に追加でそろえておくものが必要になるので、
分かる範囲で教えてください。
 
789Socket774:02/03/01 00:39 ID:CaIfbccb
今までマックを使ってたんですが、このたびウインを使いたいと思い
自作してみようかと思います。
もちろんベアボーンを使って組み立てる予定なのですが
秋葉原で初心者にも優しく対応してくれる店ってどこなのでしょう?
秋葉は人が多くてよくわからにですよってに
790Socket774:02/03/01 00:47 ID:???
いきなり自作か〜
アキバが近いならそれでもいいけど持ち込んで不具合を見て貰うなら
地元で揃えたほうがいいんでないの
791Socket774:02/03/01 00:51 ID:???
秋葉は電車で駅5.6の所です。
790のカキコをみて自作に不安が、、、
ベアボーン使っても難しいのでしょうか、、、
うーん、うーん、、、、
792 :02/03/01 01:07 ID:???
>>788
1.おまけで付いてくる薄型ファンでないと辛いかも、、、、
2.ちなみにリアルマジック・ハリウッドプラスなら入った。
3.えらいうるさいよ。ドライヤーライクな音って言ったら言いすぎか?
交換って言ってもモノが無いと思う。
793Socket774:02/03/01 01:32 ID:???
>>791
自作に必要なのは金と度胸である

ってか


秋葉原から5.6駅なら全然近いじゃん
794788:02/03/01 01:37 ID:qnJn2O4S
>792サンクスです。なるほど、ファンが付いてるのは見落としてました。自分は
定格派なので多分そのファンで大丈夫だな。ボードもあのMpeg1ボードが入るんだっ
たら、小さ目のPCI-VGAを見つければ大丈夫そうですね。
3はやっぱりうるさいですか(ドライヤー・・・)。静か目のSFX電源を見つければ
良いかなと思ったんですけどねえ・・・まあSFX電源自体そうそう無いか。
795~:02/03/01 01:51 ID:BwJFhNF7
小さくて静かな鯖マシンを構築したいのですが
やたら静かなのオススメありますか?
Celeronの600だか700だかぐらいのわりと低発熱CPUを使うつもりで
電源容量は全く気にしません。
796Socket774:02/03/01 02:24 ID:cXFF7Af5
>>789
おいらも先月までマカーだったけど、
タミネタTUで初Win&初自作だよ。
ファンが五月蠅いのはイヤなので(パワブクに慣れてる漏れは)
ケースファン→静穏ファン、CPU→ファンレスにして静かなやつをつくった。
MTV1000入れて→テレビ録画マシンに。
DVD-R/RWドライブ入れて→DVD制作マシンに。
と、映像マシンとしてドンドン成長中。
FIREWIRE端子も追加して
外付けの80GのHDでデータファイルを共有してる。
FATフォーマットでマックでも読めるYO!
797Socket774:02/03/01 02:29 ID:cXFF7Af5
>>795
過去ログ読んだ?
このスレの397くらい。(383−435)

読んでないっぽいからリンクは張りません。

798789:02/03/01 08:35 ID:sDADpjuR
みなさんありがとうございます。
度胸と金ですか。いっちょやってみますわ!
土曜にいってみます
799Socket774:02/03/01 13:18 ID:???
>>785
 250Wの小型電源が難しいんじゃ?
 小スペースベアボーンに普通250Wも使うことはないからね

>>789
 とりあえず、すべてのパーツは1つの店でまとめて買うこと
 いろんな店舗で買っていると、不具合が出た時に店側としても対応しづらい
 いろんなお店を回ったほうが安いのは確かですがそれは慣れてから、
 動かない時に手持ちのほかのパーツで試すくらいになってからにしたほうが良いです。
800788:02/03/02 02:48 ID:G+WPnLBL
本日MS-6215到着。見ているうちにいじりたくなって、結局当初の予定と違って
キャプチャー専用マシンになってしまいました。PCIにサウンドカードはともかく、
フルサイズのPOWER CAPTURE PCI(全長28cm)を無理やり押し込み、(HDD取付
金具と前面オーディオ/USB端子を外すとギリギリ入った)更にHDDも2台付けたため
(FDDとCD-ROMドライブを付けず、その空いたベイに1台ずつ入っている)
なんか目茶目茶バランスの悪いマシンになってしまった・・・90Wという電源容量
が心配ですが、今のところキャプチャーやMpegのソフトエンコードをしても大丈夫。
801確かに:02/03/02 02:55 ID:G+WPnLBL
騒音は評判どうり素晴らしいの一言です(300WCodegen電源?のミニタワーが隣に
有るが、比べ物にならない程五月蝿い〜20倍くらい)。でもCPUファンをどうにか
すれば少しは静かになりそうです。
後の心配は、夏場に向けてどれだけ熱が篭るかですね。でもやっぱり電源は余裕の
あるものを捜そうかな・・・
802785:02/03/02 02:59 ID:???
>>799
ですよね
見て回ったらほとんどが100Wでした
NEROとかっていうカコイイケース見付けたのでそれでやってみようと思います。
予算オーバーですが
803789:02/03/02 12:49 ID:???
>>799
ありがとうございます。そうしようと思っていました。
じゃ今から秋葉いってきます。
DOSVパラダイスにいってみます。
804789:02/03/02 23:22 ID:???
秋葉にいってきました。いろいろな店を見てきました。
正直びびりました。今の知識じゃあかんと、、、
そこで本屋でpcファンBEST vol5 自作パソコン完全ガイドという本を
買ってきました。ネットも活用して知識を増やしてから挑戦してみます。
と、初心者の質問で悪いのですが、ターミネータTUってなんですか?
検索してみたんですが、何となく意味が違うようなきがして、、、
この板でもっと勉強してみます。
805Socket774:02/03/02 23:23 ID:???
>>804
ASUSのベアボーン。TUはTualatin対応モデルね。
専用スレがあるから行ってみ。
806789:02/03/02 23:26 ID:???
即レスありがとうございます。いってみます。
807Socket774:02/03/03 01:52 ID:aoIY011S
TERMINATOR TUを買おうと思ってるのですが、
1. オンボードのVGAで、32bitカラーでの最高解像度はいくつですか。
また、24bitカラーの設定の出来るのであればそれもお願いします。

2. あと電源の容量が気になるのですが、常設として、セレロン1.2G・薔薇4・
メモリー256M・プレクスター24倍速CD-R(内蔵ATAPI)・プレクスター40
倍速CD-ROM(内蔵SCSI)・EMAGICサウンドカード(PCI)・IOデータ SCSI
カード(PCI)・FDDでどうにか150W内には収められそうなんですが、容量
不足でリセットとかかかってしまうでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします。
808Socket774:02/03/03 02:55 ID:???
>>807
こっちで聞いた方がいいかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014522481/
809xxxx:02/03/03 11:24 ID:viupQnxP
>>807

Terminator TUは、常時稼動の静音サーバとしては、
お勧めですが、普通のデスクトップやゲームマシン
としての静音マシンとしては、期待しない方がいいと
思います。オンボードのVGAやサウンドに期待しても
はずれでしょう。

2.の質問からすると、CDコピーやMP3製造機的な使い
方が想像されますが、わざわざTerminator TUにそれを
入れる理由がわかりません。メモリが1GB積めるからで
しょうか。小型だからでしょうか。私ならTerminator TUは
その手の用途では選びません。通常のケースにASUStek
TUSL2-Cで静音電源をのせ、サーマルコンポーネントの
85EX 60x80を使った方が安全でしょう。
810807:02/03/03 12:42 ID:aoIY011S
>>808
ありがとう。いってきます。

>>809
>わざわざTerminator TUにそれを
>入れる理由がわかりません。

スペースの関係から小型かつ静音だからです。
CUBEとか考えたのですが、うるさいというし内蔵
CDドライブ系が1つしかのらないのでダメでした。

1(True colorでSXGA)と2がクリアできれば私の環境
にとってぴったりなのです。
811xxxx:02/03/03 13:33 ID:viupQnxP
>>810

グラフィックスやサウンド用途でなければ、意味はありますね。
ここでも、MTV1000/2000専用常時稼動(スタンバイでもOKですが。)
マシンとしての使い方が多いですね。mp3やdixX変換マシンとして
も確かに使えますね。
電源容量がOKかどうかわかりません。私は、HDD2台、CD-ROM(ATAPI)
1台しかつないでいません。それにサウンドカードとSCSIカード、
プレクスター1台であれば、何とかなるとは思いますが。
812nanasi:02/03/03 17:11 ID:NIG6Sio0
>>801
三つのファンの回転数を落とせばそこそこ静かになります。
813789:02/03/05 08:53 ID:mqLBtLMr
多少知識を増やしつつあります。
Terminator KでAMD搭載のを自作してみるつもりです。
結構安くできそうなので感謝です。
教えてくれてどうもです。
814Socket774:02/03/07 01:49 ID:???
>>813
自作すんの?
組み立てるだけでしょ?
815Socket774:02/03/07 02:48 ID:???
>>814
つまらん。ひねれ。つーか氏ね。
816Socket774:02/03/09 21:36 ID:???
マッタリしる!
817age2ch.pl:02/03/10 08:46 ID:???
>>1 itteyoshi






818Socket774:02/03/10 18:23 ID:???
Terminator TUは前で音楽聞けんな。
819Socket774:02/03/10 18:54 ID:???
>>818
??聞けるの?聞けないの?
820 :02/03/10 22:27 ID:???
>818 はTUの後ろで音楽を聴いているらしい
821Socket774:02/03/11 07:56 ID:FmrXf22K
822Socket774:02/03/11 18:59 ID:???
samba買ったもんはおらんかねー
823Socket774:02/03/11 23:45 ID:i1bKMRyn
Gigabyteのブック型ベアボーンを買った方いませんか?
鱈セレとこれで一台組もうと思ってるんですが、
電源の音がどの程度のものか、煩い場合は交換可能なものかを知りたくて。
なかなか使ってる人見ないもので。
824Socket774:02/03/12 01:30 ID:???
>>821
CF-S868の方だけど、吸気用と思われる前面のポツポツ穴が自分好みでは
ないけど、なかなか良い感じですね。
なにより、このタイプでAGPスロットが用意されているのがポイント高いです。

小型PCだからといってグラフィック面で妥協した製品が多いので・・・。
825名無しはん ◆sabreOOg :02/03/12 23:35 ID:???
>>822
イーヤマのこれ(一番下)ってsambaだよねぇ?

ttp://www.iiyama-sales.com/products/pc/fp/fp.htm
826名無しはん ◆sabreOOg :02/03/12 23:40 ID:???
こっちの方が見やすかった。

ttp://www.iiyama-sales.com/products/pc/fp/fp17gcb2_spec.htm
827Socket774:02/03/14 00:17 ID:+gmIgVs0
828P:z II ハケーン:02/03/15 21:01 ID:???
今日、秋葉原T-ZONE DIY店の二階にふらっと寄ったら、
WiNDyの新型 P:z II のデモ機が入ってて、
おそらくWiNDyの営業?の人が組み立ててた。
何かパソ雑誌の取材みたいな人が写真撮ってたよ。
組み立て終わった後、ガラスケースに陳列されてた。

MainboardはSiSチップのASUS製MicroATXのやつみたいだった。
AGPと、PCIが二つか三つあった。いずれもロープロファイル。

内部は縦に二つに分かれた構造で、
向かって左にママン等、右にドライヴを納める。
電源ユニットはなんと底にあり、
電源の横ファンが吸うのか吐くのかわからんけど、
真上の基盤に横ファンが向いてる。

で、感想。

P:z Plus (と完成品のPhase) のスマートさに比べると、
P:z II は妙にデヴな感じ。
ヒートシンクっぽいデザインは、彫りが浅くてヘン。
ちょっと格好悪いと思った。

ただ、MicroATXマシンとしては極めて小柄なのも事実。
前述のように縦に二つに分かれていて、ママンとドライヴが
同一空間にないため、作業はやりやすそうだ。
829 :02/03/16 21:17 ID:???
830Socket774:02/03/18 02:27 ID:???
>>829
「Pen4は大人になってから」にワロタ。
831Socket774:02/03/18 21:03 ID:e+xS58XE
sambaのAGPってロープロなの?
ついてくるMX400は、ロープロ対応みたいだけど
ブラケットは、普通の奴だし。
ノーマルのAGP刺さらないかな?
832Socket774:02/03/19 01:51 ID:???
>>831
http://www.toyomura.co.jp/images/sf1845_set/set24.jpg
これを見る限りではノーマルだけど。
それよりIDEが1つだけで、マスタにHDD、スレーブにCD-ROMが付くのはちょっと。
これって性能に問題ないのか?
833Socket774:02/03/19 07:46 ID:990/uPgh
非鱈さぶれに、リテールが出たばかりのG450−PCI−DVIを
載せたんですが、モニタがLLT1610Wの場合、プライマリDVIが
使えるのはOS起動後のみで、BIOSと起動中はセカンダリアナログのみ、
どちらかに固定ができない状態です。
Geforce2MX系での、PCI接続ビデオカード優先がおかしいというのは
出なかったんですが・・・トヨムラBIOSも東芝BIOSも同じでした。

GV-MPEG2/PCIと2枚差しだと、内蔵サウンドに電源ノイズが乗るんで、
G450は諦めるか・・・せめてアナログ固定でもできないものか。DVIと
アナログでほとんど同じ画質なのは腐ってもマトロックスですが。
834Socket774:02/03/19 07:49 ID:990/uPgh
>>828
縦に2つ、ってソレはマンハッタンシェイプ・・・・
x68も例のビルも今は亡き。南無。
835Socket774:02/03/19 07:58 ID:???
なんというものを作ったのか(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020316/a928.html
836Socket774:02/03/19 08:41 ID:???
>>835ある意味理想形
XGAなのと、でかいのが…
837Socket774:02/03/20 13:25 ID:CO5JAadG
AopenのA645-CAについて少し語ってもらえないでしょうか。
かなーり検討ちゅなのですが。
(値段とかの兼ね合い)
838Socket774:02/03/20 21:14 ID:???
ロープロのRADEON出てくれねぇかなぁ
ノート用のチップでも使って
839Socket774:02/03/21 11:17 ID:Tjhc/QAO
>>838
ロープロなRadeon7500だったら
Aopenあたりから出てなかったっけ?

あれ、Aopen仕様のロープロってちょっとサイズでかいんだっけか?
840Socket774:02/03/21 11:21 ID:???
Askで8500LEのlowprofileならあったと思う。
841Socket774:02/03/22 11:29 ID:???
>>837
取りあえず、付属のCD-ROMドライブは最悪なので、
速攻で取り外す羽目になると思うぞ。
842Socket774:02/03/22 16:19 ID:???

俺、昨日購入した

CD-ROMドライブは付属してないぞ
843Socket774:02/03/24 08:30 ID:???
844Socket774:02/03/24 15:06 ID:???
 
845Socket774:02/03/26 08:52 ID:???
>>841
付属の、というかAOpenのCD-ROMドライヴってどのへんが最悪なの?
動作中は地響きが起きるとか?

DVD-ROMだとどうなんだろ。
おれ、AOpenの150DSTってDVD-ROM搭載ベアボーンを買おうかと思ってるんだけど。
846841:02/03/26 11:53 ID:???
>>845
取りあえず俺の買ったベアボンに付属していたCD-950Eは五月蠅いは
振動するわで大変だたよ。
音楽CDも音飛びよくしたし、リッピングなんてまともにできんかった。

高速ドライブなんて良いこと全然なしだな、
24倍速程度で十分だ。
847Socket774:02/03/26 12:40 ID:???
>>846
レスありがとう。やっぱTERMINATORとかにすべきかな……
ぅぅ。悩んでばかりで決まらん。
848841:02/03/26 18:20 ID:???
>>847
青ペン製品はまぁまぁ好きで結局青ペン製品を使ってしまう俺が言うのは何だが
静音性とか考えるとTerminatorの方がいいんじゃないかな。
849Socket774:02/03/27 12:04 ID:???
でもこのA645-CAのこのH340ってケースの電源はこの手のケースの
電源としては群を抜いて静か。

なんか日本語変だな(w
850Socket774:02/03/27 12:41 ID:???
AOpenの最近の薄型ベアボーンはCDRWと7200rpmのHDDと
メモリ256*2くらい載せるとわりと動かない

電源って115Vで145W(MAX)だと100V地域だと126W(MAX)しか出ないのかな?
定格100Wくらいっぽいから通常で87Wとか?
沙羅に蛸足配線とかで94V程度しかでていないと82W?

根本敵に考え方が間違ってたらたたいてください
851845:02/03/27 13:25 ID:???
>>849
電源、静かなんですか?
厨な比較で恥ずかしいんですが、PlayStation2より静かですか?
うーむ、やぱしAOpenにして光ドライヴだけ交換するのがイイかな。
852Socket774:02/03/27 14:19 ID:???
>>851
プレステ持ってないんでわかんないす。
全く無音ではないけどCPUファンやHDDが回ってると電源ファンの音は
全く聞き取れないというレベル
他のこの手のケースのドライヤーみたいな騒音からするとほんとに静か
853Socket774:02/03/27 15:07 ID:???
>>850
動かない、というよりも、
突然落ちたりしない?
電源容量がギリギリなのか何なのか分からんが、ウチのは突然落ちる事があるよ。
やっぱり、薄型ベアボーンに積まれてるママンのスロット全部埋めるのは
間違えてるかな?
854 :02/03/27 18:02 ID:???
突然電源が切れる=電力不足
だと思われ
855853:02/03/27 18:09 ID:???
>>854
やぱり、そうだよね。
145W電源で、メモリ128*2,IEEE1394,USB2.0,PCカードリーダ,
7200rpmのHDD,Celeron1100ってのは間違えてるよね・・・。
856Socket774:02/03/28 02:56 ID:+5Hz3MNg
>>850
スイッチング電源の場合、AC電圧が多少下がっても問題ないハズ。
AC110Vスペックでも変なモンじゃなきゃ±10%ぐらいマージンあるし。
でも、VCCIマークが入っていても旧電取法や電安法マークが付いてない
ものも多かったりする。法律上NGなのに・・・

>>855
非鱈サブレで、メモリ256MB、HDD7200rpm、celeron1G、GV-MPEG2/PCIで
音声ノイズまみれでしばし気絶するようになったんで、PIII700M、
HDD5400rpmにしたらだいたい安定しました。CPUだけで10W近く違う。
celeronは小型マシンには向かないと思います。
857Socket774:02/03/28 08:39 ID:???
>>856
うーん、やっぱりCPUが大喰らいなんだよね・・・。
せっかく購入したceleronだけど、載せ変えようかなー。

アドバイスありがd。
858Socket774:02/03/28 10:21 ID:???
ブック型ベアボーンは初心者には敷居が高いですか?
ちなみにAthlonとかDuronのリテールファンが入るやつってあります?
859Socket774:02/03/28 11:09 ID:???
>>858
初心者って、自作の初心者って意味?
基本的に自作というか組み立てってのは、

板にCPUを挿す
CPUにCPUクーラーを装着し、クーラーを板に配線
機種によるが、板のジャンパー・ピンを設定(最近はジャンパー設定の不要な板が多い?)
板にメモリーを挿す
板とIDE HDDを配線
板とATA DVD/CD-ROMを配線
板とフロッピーを配線
板とケースのIDE HDDアクセスLEDを配線
板とケースのPower LEDを配線
板とケースのPowerスイッチを配線
板とケースのリセット・スイッチを配線(リセット・スイッチがないケースもある)
板とケースのブザー(警報)スピーカーを配線
VGAオンボードでなければ、板にAGPカードを挿す
LANオンボードでなければ、板にPCI LANカードを挿す
サウンド・オンボードでなければ、板にPCIサウンドカードを挿す
マシン構成によるが、ケースのファンを板に配線
マシン構成によるが、電源のファンを板に配線(板から電源を取ってはいけないファンもあるがそれはマニュアルに注意書きがある)
板に電源を配線
電源投入!
POST (Power On Self Test) でエラー・メッセージが出ないかどうかモニター画面を見守る
適当にリセット
POSTが始まったらBIOSメニューに入る
BIOSメニューで必要なことをやる(たとえばCD-ROMからブートするよう設定する)
いよいよOSインストール。

ってところかな。
完全なる初心者で、SCSI HDDのジャンパーも設定したことがない人だと、
どのステップも怖いかもしれない。たとえば、メモリー・スロットに
DIMMを押し込むときの、力加減……おれは今でも怖い。

けれども、慎重にコトを進める人なら、大丈夫じゃないかとも思う。
特に小型PCの場合は、ケーブル配線に思慮深さや丁寧さが必要かな。
まあ、AOpenとか最近のASUSTeKの板なら日本語マニュアルなので、
敷居は低いような気もする。

メーカー製PCみたいでツマラナイかもしれないけれど、
最初はベアボーン・メーカーの推奨パーツで全部やってみるとか。
まず動くものを作る。拡張や、色々な挑戦はその後の話。
860Socket774:02/03/28 22:46 ID:k9Ef80b8
>845
A150DST使っているけど ドライブは爆音です
「ブォーン」という賑やかな音を立てますのでDVD鑑賞に絶対不向き
手持ちのNEC DV5500A と入れ替えようとしたら、こいつは
背面のコネクタ部分が飛び出ているので入らなかった・・・
仕方ないのでこのまま使っています
861858:02/03/29 01:50 ID:???
>859
これまたご丁寧に…つか、自作経験がゼロって訳ではなくて、
基本的なことはわかるつもりですけども、このスレ観てると
皆さん静音化とかに死力を削ってらっしゃるので、手を出しても
大丈夫なものかどうかなぁ、と。
小型のベアボーンは静かそうなイメージがあるんで…。

つか、冷静に考えてみたら、それぞれのキットで対応してるって
ことになってるCPUのリテールファンなら入るって前提ですよね。
862845:02/03/29 14:02 ID:???
>>860
情報ありがとん……うう。まだ悩み中。
東芝のSD-M1612だと3mm短いようだけど、どうしたもんかなあ。

>>858
ベアボーンによっては、「リテールのCPUクーラーは入らないので
当キット付属クーラーを使ってね、ただし何GHz以上のプロセッサは
保証できない」と注意書きがある機種もありますね。
863858:02/03/29 19:06 ID:???
>>862
(;´Д`)マジデスカ…
864Socket774:02/03/29 21:56 ID:rhi/GwMC
>862
DVD1648 なんだけどSETCDSPDは使えなかったので静音化は絶望的
速度はこの半分でも十分なのにねぇ
あと、ドライブのコネクタ付近がメモりスロットやCPUに近いので
このドライブより長いと取り付けが厳しいです
つーか、このままでもケーブルの取り回しが苦しい
865Socket774:02/03/29 22:01 ID:rhi/GwMC
追加、Nero DVD Speedが対応しているようなので
ちょっと試してみるわ
866Socket774:02/03/29 22:27 ID:rhi/GwMC
速度調整は Nero DriveSpeed だった 
残念ながら速度調整はできないみたい
867837:02/03/31 13:43 ID:4tGSqQ1J
いろいろありがとうございました。・・で買ってしまいました。
CDが糞だということだったので、ベアはやめて、
H340D&MX46という構成にして値段を1マンくらいさげました。
しかし、期待していたほど静かではなかったです。
電源がうるさいのかなぁと思っていたら
電源ではなくP4炉テールのクーラーのほうですかね。
両方が近いのでどっちかわからない・・・。
ショップでもえなまとかの方がしずかですよん。
なんていってましたが、交換するとして
おすすめがあったらご教授ください。

868860:02/03/31 16:54 ID:0qE2StAF
A150DSTの電源は静かだと思うけど
鱈セレ1.3GHz使っているけどこっちのファンがキーンという高音で
かなり耳障り
869Socket774:02/03/31 19:24 ID:???
初めて自作するので
G-MAX MA6CUを購入予定なんですが
もし購入した方がおりましたら簡単でもいいのでレポお願いします。
870Socket774:02/03/31 22:43 ID:???
いいタイミングでMA6CUだけど微妙な気分・・・
値段は他より高めなのがちと残念
CPU・・・・・・・・・・・・・・・鱈1.2Ghz
HDD・・・・・・・・・・・・・・・マックストア製40GB 5400rpm
メモリ・・・・・・・・・・・・・・・ノーブランド256MB1枚
OS・・・・・・・・・・・・・・・・・Win98SEOEM
VGA・・・・・・・・・・・・・・・チェインテック製SIS315 64MB
で組みました
あっさりできて万歳
特に不具合も無く動いているので初自作成功でした

5インチベイが空いているのでそのうちCD-RWドライブをつけるつもり
そこにはなんか金属のカバーが中の方についてる
雑誌でこれのペン4版のキットはここのカバーがやたらと硬いと書いてあったので少し不安

ノートPCで使ってた周辺機器がPCカード接続だから
1万円ほど高くなるけどMA6DMを買えばよかったと思った・・・。
871870:02/03/31 23:08 ID:???
そもそもSIS315を買わずに本体に金をかければよかったと
少しだけ後悔しつつレポ

騒音、電源ファンが少しうるさいぐらい
あとは何も文句無いです
つーかノートと比べてうるさい程度だし気にならない

無難、他社製の同等品の方が安いみたい
872Socket774:02/04/01 00:56 ID:???
星野のP:z Plusってどうですか?
嫁にPOLOかP;z Plusどちらかで作れと命令されたんですけど、
POLOは爆音らしいのでとりあえず回避。
P;zはどうかなと思いまして・・。
買った方、レポートよろしくおねがいします。
873Socket774:02/04/01 01:23 ID:???
phrase2がショップで売られていないのは何故?
ソルダムのサイトにはあるのに
874Socket774:02/04/01 01:46 ID:???
>>872
Poloは、Polo T2 Material Versionでは電源が変更になり、
静かになったとPoloスレで報告があった。
しかしながら、
白色や青色など通常モデルでも電源が変わっていたという報告は、現在のところない。

P:z Plusは、googleするとオーナーのウェブがひとつ見つかるが、
そこの日記によれば、静かだという話。

P:z Plusはカッコイイと思うので俺も欲しいんだけど、
ただし、電源の特に12V系が1.5A程度なのだ。
俺が電源スレで相談した結果から言うと、HDDの増設は考えない方がよさそう。
875872:02/04/01 01:53 ID:???
レスサンクス!
ふむ。POLOでも静かなヤツがあんのね。
P:z Plusは静かなのか。情報アリガトン♪
カッコイイよね?なんで話題にも上らないんだろうと不思議に思うよ。
まぁ、スペック的にはサブレのほうがいいんだろうけどね。
嫁と相談しながらケテイします。
P:z Plus買ったら報告しますね。
他にもP:z Plus使ってる人いたらレポートおねがいします。
876Socket774:02/04/01 02:02 ID:???
連カキコ、すまそ。

>>872
しかしまあ、仮にあなたの奥さんにとって最初のPCならば、
デザインより拡張性で選んだ方がいいと思うなあ。

つまりね。いずれ新型を買ってPCが増殖することになるでしょ?
いや奥さんが買わないわよと言っても増殖するんだよ、絶対。
そのとき、旧PCはたとえばIDE RAIDカードを入れて
ミラー構成のファイル置き場にするとかさ。
あるいはCD焼き専用機として余生を送らせるとか、TV録画専用機にするとか、
まあとにかく、旧PCには新たなテーマを与えてやることになると思う。
そういう再構成のしやすさを考えれば、仮に一台目なら、
普通のマシンにしたらどうかなと思うけど。
ってか、俺は独身だけど、もし妻に買ってやるならそう説得する (^^;

このスレにカキコしてる人々においても、
セカンドマシンとして小型PCを作ってる例が少なくないと思うが……
877Socket774:02/04/01 05:34 ID:???
>>872
 >ただし、電源の特に12V系が1.5A程度なのだ。

  ACアダプタ以下
878Socket774:02/04/01 23:53 ID:ZtbgKgOY
MJならどうよ。こちらならメインとして使えそう。
AGPがないのがネックだけどね。
879Socket774:02/04/01 23:57 ID:6A3ZgRlC
             _          _
      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l  \
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l  < 
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'   < あげるの!!
         〉'   /  / └─´ `┬┘      <
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
            ト,-‐─‐|ト,-‐─‐|
880872:02/04/02 00:18 ID:???
>>876
アドバイスありがとう。
嫁パソは二台目です。俺のマシンも二台あるので、まあサード扱いかな。
買い換えたい理由も性能ウンヌンじゃなくて
「デカイのが嫌(`з´)」との事なので・・・
ワガママなヤツでして・・・
「小さくて、液晶で、テレビとDVDが見れて、WinXPで、CD-Rも作れて
 Pentium4で、安くて静かなパソコンが欲しい」と・・・・・・・。
とりあえずペン4→鱈セレに誘導する事は成功しましたが、
「小さい」という部分は譲れないらしく(笑)
>>878
MJやパンドラも薦めてみたんですが「デカイ(`з´)」と・・。
ポロとパンドラなんて殆ど大きさ変わらないと思うんだけどねえ・・・w
881Socket774:02/04/02 04:01 ID:???
>>880
ならば P:z II はどうだろう。
電源が200Wなんで多少は余裕があるし、
ロープロファイルとはいえAGPとPCIが二つ使えるよ。
882Socket774:02/04/03 00:31 ID:???
880じゃないけど。P:z Plus Blackを買ってきた。いま組み立ては八割終了し、
ケースを閉める前にマシンの調子を見ながらフォーマットしてる。
仕様はP3-S 1.13G + 512MB SDRAM + Maxtor 120GB HDD
光ドライヴはPanasonicの新型SR-8588B、ACARD AEC-6880(ATA133 RAID)ってとこ。
このマシンの目的はミラーNASですわ。
P3-S 1.13Gはヌルい程度。
インストールが終わったら、またカキコする。

なお、静かですが、ちと880の奥さんマシンには推薦しにくいかもな……。
883872:02/04/03 01:08 ID:???
おお!買った人が!
静かですか!おー。ヨカッタヨカッタ。
ひき続き、事細かにレポートキボンですw
おながいします。

私の今の所の構想では
P:zPlus 鱈セレ1.0AGhz 512MB SDRAM  薔薇W40GB 東芝のコンボSD-R1202って所かな。
あとはチューナー+キャプチャカードを付けるか、VGA+チューナー付き液晶
にするかって所で悩んでるっす。
まあ、作るのは5月頭頃になりそうなので、しばらく様子見っすね。




884882:02/04/03 03:06 ID:???
P:z Plusですが、ケース閉めて運用し始めた。
NASなんで、基本的には放置プレイです(わら

えー、ちなみに。光ドライヴは実装してないです。
これ、インストール時に別の電源からパワーを入れてたんです。
インストール終わったら光ドライヴは外しました(わら
やぱし90W電源、12Vが1.5Aでは不安ありまくり。

気になるVGAですが、1280x960という4:3を維持した解像度も使えますね。
でもまあ、880には150W電源のPoloの方がいいんじゃないかと思ったり思わなかったり。
885872=880:02/04/03 18:08 ID:???
>>884
電源90W・・・・・・・・・そんな100Wに満たない電源ある意味レアですね(笑)
静かさは電力を犠牲にして得られた物なんすね。
ちなみに電源不安で光ドライブを外したというのは
実際付けてみて挙動不審になって不安になったのか
90Wじゃ無理だと最初から判断したのかって所を教えて下さい。
あとVGAってのはオンボードのヤツの事ですよね?

うーん。嫁の第一希望はPOLOなので、(俺の第一希望はP:zPlus)
そっちの方向も考えてみますね。
でも爆音はヤダなぁ。静かなPOLO情報がホントなら買いますが。
886Socket774:02/04/04 00:35 ID:???
おい884よ。
おまえの感覚ではP:z Plusが静かなのか?
PlayStation2よりもウルサイと思うぞ。
いま俺の目の前にあるが、特にフロントの6cmファンがな……
887872=880:02/04/04 02:01 ID:???
お。新たな所有者発見w
プレステ2持ってないので判らんけど・・・・
そのフロントファンは吸気?
吸気なら取っ払うか、取るのが不安なら
6cmなら山洋の静音ファンつければOKじゃないかな?どう?
俺はそんなに「静音命」じゃないから、「爆音」じゃなければOKなんだけど・・
886のマシン構成を聞いてみたい。電源平気ですか?
888Socket774:02/04/04 03:32 ID:???
>>886
スマソ。うちフルタワーばっかりなんで……
889Socket774:02/04/04 19:19 ID:KR2Ab5Iv
P:z Plus、漏れも最近録画マシンとして組んだ。
鱈セレ1.2Ghz 512MB SDRAM MTV1000 HDD 40GB(流体軸) DVD-ROM
な感じ、おおむね満足してるが、USB2.0カードがまともに動作しない・・・
玄人、IOと2枚買って苦労と試行したが玉砕。(;´Д⊂
全く認識しないのではなくUSB1.1のデバイスは普通に使える。
電力不足ッスかねぇ? あ、接続したのはIOのUSB2.0対応HDD
素直にIEEE変換コネクタ買えば良かった。鬱だ。
890886:02/04/04 20:30 ID:???
>>889
へええ、MTV1000って入るサイズなんだ? USB 2.0カードは持ってないから実験できない
玄人とかのUSBチップってなんだろう? もしNECなら、AdaptecのUSB 2.0 driverで動きそうな気が、、、
いや願望程度の希薄な根拠なんだけど、、、

>>887
フロントは吸気やね。2nd HDDベイがあるんで、静音ファンでよくある厚いやつは入らない。
2nd HDDベイを外せば余裕で入るかな。

ただ縦置きする場合、上が重くなるのは精神的に嫌なんで、
うちのHDDは2nd HDDベイに搭載。これならHDDにフロントファンの風が当たるし。
DVD-ROMは東芝SD-M1612バルク

ただね。怖い事にさっき気がついた。

P:zの電源部にコンセントを挿すとき、小さく「パツッ」って、
まるでショートしてスパークしたかのような音がする。
まあ、DELTAの300W電源でもそういうのがあるけどね。
891Socket774:02/04/05 07:18 ID:kqmTLaTg
誰か、MJ買った?
感想聞かせれ。

MTV2000入るかな?
今使ってるPCから、TV録画用途を分離して一台作ろうかと考えてんだけど。
入るかどうかが問題。
MJが奥行き310mmでフロントがスラントしてるけど、
225mmのMTVは入ると思うんだけどなあ。
892Socket774:02/04/05 17:01 ID:???
「BB630A 格安ベアボーン!再入荷!」
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data020101
893Socket774:02/04/05 21:05 ID:qMnjq1Gj
>>891
Pentium 4用キューブ型組立キット「M.J」レポート
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0405/mj01.htm
894Socket774:02/04/06 02:14 ID:di+sj6vL
895Socket774:02/04/06 06:29 ID:???
>>894
AGPいいねー。
漏れはこれのソケ370版がホスィ。
896889:02/04/06 22:31 ID:B/N6XkNI
>>890
MTV1000は、2ndHDDベイの金具外すと入るよ。
もう、苦労と思考する時間が惜しいので、IEEE1394変換コネクタ買ってきた。
USB2.0のPCIカードは、何か代わりのものを差す作業の時まで
暫くPCIスロットの蓋代わりにするよ(;´Д⊂
P:z Plus開けるのめんどいんで・・・。
DVI端子付きのミレG450ほすぃナ。気分的に
897Socket774:02/04/07 00:07 ID:???
>>894
AGPとPCIが1づつだからビデヲとサウンドをさして
ゲームPCだな。ゲームキューブってか。
898890:02/04/07 03:14 ID:???
なるほど、ベイを外すんだね。

>>896
>P:z Plus開けるのめんどいんで・・・。
言えてる。もの凄く面倒。
あのケースは、仕様が決まったらもういじらないって前提の設計なのかも。
899Socket774:02/04/08 17:11 ID:???
P:z plusをNASにしてる者です。
いま、かなーりハゲしく鬱……

メンテしようとP:zをシャットダウンし、Ethernetを引っこ抜いたまではよかった。
で、こう、EtherのケーブルがコンッとP:zに当たったのサ。
ケーブルのコネクター部分じゃないよ。被覆のあるケーブルの部分ですよ。
それがコンッと当たっただけで、2mm角ほど塗装が剥がれた……

なんだよこれ! これが自称アルミニウム・マスターWiNDyの塗装なのかよ!!
剥がれた塗装を見ると、薄っぺらい被膜みたいなもんだよ!!
黒色モデルなんで、銀色のアルミ地肌が目立つよ……

P:zを買おうと思ってる人は、塗装が剥げても鬱にならないよう、銀色モデルを選ぶよう強くおすすめする。

あー、俺もうガックリ。
900Socket774:02/04/08 17:22 ID:???
>>899
星野に電話して「簡単にはげたので瑕疵担保責任を追求します」って言えば
901Socket774:02/04/08 21:06 ID:???
そりゃー酷いなぁ。取り替えてくれるんじゃない?
電話してみる価値はあると思うけど。
星野のケースなんて自己満足の為に高い金出して買うんだからなぁ。
チャチな造りで塗装が剥げた日にゃ自己満足すら得られないよな。
902TERMI HONDA:02/04/10 05:22 ID:???
 初めまして、TERMI HONDA です。

 皆さんに、お願いがありまして、投稿させていただきました。

 先日、TERMINATOR K7 をJANKで購入したのですが
付属CD−ROMが無いので、わけて欲しいので、お願いします。

 付属CD−ROMはSOKET370用が入っていたのです。
 (さすが、JANK扱い品だ〜!!)

 ASUSのHPを見たのですが M/B A7VC・AGP
のDRIVER等が見つからず、困っています。
 
 どなたか、付属のCD−ROM わけて下さい。お願いします。

メールにて連絡していただければ幸いです。
903Socket774:02/04/10 11:35 ID:???
>>902
VIAのサイトに行けばドライバ落ちてるんじゃない?
904Socket774:02/04/10 20:48 ID:HVkjyfZ+
あああああああああああ
突っ込ませろYO!!!!
905Socket774:02/04/10 20:49 ID:???
誤爆スマソ
906Socket774:02/04/11 00:27 ID:TfLd9viu
>>902
http://ftp.cvut.cz/Asus/terminator/
ここから、ご自分で調達して下さい。最新のようですし・・・
って見に来るのかね。メールはゴメンだ
907Socket774:02/04/12 13:37 ID:???
 
908Socket774:02/04/14 19:40 ID:6FW8ztsn
>>902
>先日、TERMINATOR K7 をJANKで購入したのですが

JANKではなくJUNKね。
909Socket774:02/04/15 05:35 ID:???
PHOENIXケースだけホスィ・・・
Pen4などイラン〜
910Socket774:02/04/16 00:59 ID:GlqNIbq2
スリムタイプも出してくや。反るダム
911Socket774:02/04/16 23:43 ID:???
ガイシュツかもしれませんが

http://www.asus.co.jp/desktop/prodigy/overview.htm

これでフルサイズAGPがあれば最強なのに、、、。
フルサイズPCIとDVI付きは結構魅力かも。

ちなみに\33K前後ね。
912Socket774:02/04/18 18:01 ID:???
投売り開始?
P:z Plus S103 GBM MS6215T/グランブルー 販売価格:\29,800(税別)
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1337121
913Socket774:02/04/18 23:52 ID:e5BUjzUI
やっとこというのでしょうか。Canopusから新製品が登場します。今回は全部で
3製品の投入です。
まず、「SPECTRA Light G32 PCI」という製品。これは、GeForce2MX400を搭載し
た「PCIバス」のもので、ロープロファイルにも対応しているものです。また、フ
ァンレス製品ですから、静音用途としても最適となっています。
914Socket774:02/04/20 02:41 ID:???
>>911
すげえ、、、 かなり横幅が薄いから、どうせロープロファイルのカードしか使えないんだろ、
とか思ってたら、ライザーカード使って、普通のカードさせるのね、、。 
 フルサイズのカードがさせると書いてあったんで、最初どんな変な形状のマザーがのってるのかと
オモタヨ。
915plala.co.jp