928 :
AMD :01/11/26 08:52 ID:???
パンドラでAthlonXPは無理?
929 :
>928 :01/11/26 09:27 ID:75mmyK2i
ママ板が調達できるんなら可
930 :
Ken :01/11/26 10:04 ID:0Jw3COJy
>>927 8cmファンは常時運転。
でもなんか温度で回転数変わっているっぽい。
標準のDELTAは20mm厚さ。
別調達だと25mmが標準なので削る必要あり。
15mmとかでもいいと思うけど静音ではないと思う・・・
カノプのグラボはTNT2Proだっけ、それしかないと思う
>PCIバス
IOデータ、ELSA、inno、玄人志向、くらいかな。
あとATi Radeon。
フルサイズボード(Voodoo5とか)は無理。
ATi All-in Wonderも危ないっぽいが・・・??
ごめん、試してない。
メモリは815のため512MB以上は無理。
ハーフFDDは知らない。
931 :
tan@870 :01/11/26 20:48 ID:zB4pat13
>>930 Kenさん
PCIのグラフィックボードって起動時に毎回認識していますか?
じぶんのsabre(というかGateway Performance JS)では
BIOS上で認識させたあと初回はPCIで表示するんですが
次回起動時から内蔵グラフィックに切り替わってしまいます。
またBIOSで選択しなおさなきゃいけない。
INNO 3DのGeforce2MX400を使用。
871さんもELSAのGeforce2MX400で同様の現象が出ている様です。
932 :
tan@870追加 :01/11/26 20:54 ID:zB4pat13
正確にはBIOS上の表示はPCIのまま変わっていないので、 BIOS画面を表示させてから保存して閉じるとまたPCIで 表示できるようになります。 自分だけかしら・・・。
933 :
サブレ使用者 :01/11/27 00:13 ID:d56V/EUX
>>927 ハーフFDDの3MODE対応は、SabreOEMの東芝EQUIM5030用に
公開されてるドライバを使えば可能かもしれません。(未確認)
>PCI slot
MTV1000 (3.5HDDベイを撤去して装着)
G450PCI (起動時の問題?も別になし)
内蔵VGAとのDual表示で快適です。
934 :
:01/11/27 01:06 ID:FNmqj/jA
サブレってほんとはセイバーって言うんだよ
>>933 XPで撃沈したよ(w
やっぱりEQUIM5030は独自のドライブ積んでる可能性が高いね。
ちゃんと東芝BIOSに書き換えて実験したんだが・・・
PC診断ツールはバッチリ完動した。ディスプレイドライバも
問題ナシ!
ちなみに牛BIOS時代には出なかったスタンバイが出現するが、
相変わらず復帰に失敗してコケる(鬱氏
937 :
sabre欲しいの :01/11/27 04:08 ID:25NiRqv+
>>936 ありがと。どうリンクたどればこのページに逝くの?
sambaよすぎ。こっちに心変わりしてます。
グラフィックどうなってるんだろう?
SPDIFはとりあえずあるみたいで安心。
AGPポート付いたのが超嬉しい。
リンク先はロープロファイルでないことが書いてあるので
とても期待大です。
もしコレが出たら、とりあえずベアだけかって、
あとでpen4を入れてみるなどの気が遠い作戦にでるか。
なんでpen4高いかな(当たり前だけど)
938 :
:01/11/27 05:18 ID:???
鳩セイバー
939 :
Ken :01/11/27 07:15 ID:7HUXpRiJ
>>931 IOデータの時はその症状はなかったです。
ELSAのGRADIACにしてから時々症状がでます。
自分の症状は、
電源投入時・・・時々内臓815
再起動時・・・確実にELSA
なので、電源投入時はBIOS設定画面を表示させてから
Windowsを立ち上げています。
私の運用はほぼ24hなので、あまり気にはなりません。
蛇足ですが、
IOデータは1ヶ月でコケて、交換してもらいました。
交換してもらってからは一度も動かしていません。
3DMark2001が機嫌よく動くのはELSAのほうでした。
940 :
Ken :01/11/27 07:21 ID:7HUXpRiJ
Sambaよいなぁ。 ただSPDIFとPCI、PCMCIAカード数の関係から Crusaderのほうが魅力的だなぁ・・・ どちらにせよ、AGP装備とはすばらしい。 うーん、P4にはしたくなかったが・・・ 今、猛烈に欲しい!!!!! あ、ネットワークカード、Intel製とRealtec製だ・・・
導入3日目。無印256M×2、海門U6 60G、悧巧9120で色々試してるんだけど、 各社(FIC・東芝・牛)のBIOS、Windowsも各種(98・ME・2K・XP)試して、結局ME 以外ではサスペンドやハイバネからの復帰が出来てない。 感覚としては、ノートPCにプレインストール以外のOSを入れてみてるのと近 い。 今夜あたりCompaqのBIOS試そうかと思ってますが、誰かサブレ系+2K or XP で上手くサスペンド・ハイバネ出来てる人いない? あとXPで最新のIntel配布のディスプレイドライバ入れると、起動後なんか のハードウエア見つけた、といっちゃあ落ちる、の繰り返しとなる。 東芝から拾ってきたドライバならOKなんだけど、なんだか却って重たくなる 感じなんでXP標準に戻しちゃった。
942 :
:01/11/27 09:37 ID:GIsHiCQf
産婆っていつごろ出回るのかな?
943 :
sabre欲しいの :01/11/27 11:21 ID:U8EiGzFd
>>940 http://www.solarism.com/html/dfi_fic.html ここにsambaの紹介がちょっとあるんだけどさ、
The latest addition to FIC’s next generation of high performance Small Form Factor PC’s is
the Samba and Crusader. The Samba features a proprietary design and a wealth of flexible features
that include IEEE 1394, SPDIF, and PCMCIA, the SM-1845 utilizes all standard sized drives
and AGP capability to be the smallest and most powerful Pentium 4 based system on the market.
The Crusader utilizes a cost effective uATX solution and through innovative design is able to offer advanced features
like IEEE 1394, SPDIF, and PCMCIA in a small form factor package,
making it the perfect choice for all performance applications.
漏れは英語読めないけど、サンバタンにもクルセーダタンにもSPDIFついているみたい。
クルセタンはuATXベースなところがいいよね。マザボ交換していろいろつかえそ。
944 :
ウイリアムテル :01/11/27 11:29 ID:MMPF3MyX
お前はプアソコン屋やの店員か? ゴミ知識を振り回して。 昨日秋葉原へ行って来たら最近はみんなオークション出してて中古も儲からなくなってきてるて嘆いてたぞ。 今日の朝日新聞見ろよ。COMPAQ様の宣伝出てるだろ。不良部品買い集めて変なもの作ってトラブル背負い込んで何やってんだ。 その時代は終わり。普通に買って普通に使え。ビルゲイツ殿下もOSは添付と言うことだ。 いつまでも何やってんの?
>>941 おお、同志よ(w
漏れも今夜PAQのBIOSでチャレンジ予定。
で、ディスプレイドライバは窓updateの奴はダメダメだね。
毎回起動すると、LCDパネルを検出しましたとか出た直後に青画面→死亡。
東芝の奴はDirectXでフレームレートが改善されてるような感じだけど?
QOH2001(w が結構マシになったよ。温泉ステージはもたつくが。
946 :
:01/11/27 13:29 ID:ZF1gndSX
産婆、外部VGAとなると廃熱能力はどうなるんだろう・・・? nVIDIAとかの高発熱カードに耐えうるのか?
947 :
sabre欲しいの :01/11/27 14:35 ID:U8EiGzFd
948 :
:01/11/27 14:41 ID:???
ヒートシンクから直で吸い出し(or外部から直で吹き出し)なのかな。 でも、うるさそう…。 Crusaderの方はどうなってるんだろ?
949 :
サブレ使用者 :01/11/27 23:17 ID:obPhuNtp
>>935 実験サンクス。2kでも同様に撃沈されました。
>>941 FIC標準(WD602)+2Kで問題なくサスペンド出来てます。
最初、POST画面の「WAIT...」で止まる現象に悩みましたが、
FICのFAQ見て解決しました。
950 :
tan :01/11/28 00:02 ID:???
>>939 Kenさん
レスありがとうございました。やはりグラフィックカードの
メーカーによって現象が出たり出なかったりするみたいですね。
そうかあ・・・。
自分も起動時にBIOSに入ってから立ち上げるようにします。
サブレ特有のあのコロコロ音が気になるので、ファンを止めちゃいました。
そのため連続稼動はちょとコワイです(^_^;)
買ってきたJUSTYの静音ファン(80mm×80mm×15mm)はぜんぜん静音じゃないし…。
サブレ道は奥が深いッス ←わかってないだけ
4日目。
>>945 結局CompaqのBIOSでもダメ、でさあ寝ようかってとこに
>>949 を見て
勇気付けられ、想像力を働かした結果、原因はDVI接続していたIOの
LCD-ADV15Hという液晶モニタと判明。
アナログ側に繋ぎ変えたら2KでもXPでもサスペンドからの復帰が問
題無く出来たYO!
せっかくのDVIだけど諦める事とした。
952 :
sabre欲しいの :01/11/28 03:13 ID:IBTk9Z7o
953 :
:01/11/28 06:55 ID:???
ぺれれっぺーーーーーーぺれれぺれれぺっぺぺー ぺっぺぺーーーえぺっぺぺーーーーーーぺっぺ!
954 :
:01/11/28 06:55 ID:???
ムーチョグラーシャス!!!
4日目補足。
元々このディスプレーは自作機のRadeonVEで使ってて、全然問題の無かった
モノ。従って815eの方に問題が有るのかも知れない。
何れ
>>952 のリンク先にはもっとすごい不具合事例が沢山出てるので、サス
ペンドやスタンバイからの復帰不可、くらい大きな問題では無いのかも知れ
ない...
RadeonVEからをデジタル接続、サブレからをアナログ接続にすればイイだけ
なんで俺はそれで逝く。
956 :
Sambaは横置き型だと思う :01/11/28 22:37 ID:ChnRsNN/
ビデオボード増設って画質、3D以外でも利点ってありますか? 通常オンボードビデオだとメインメモリを共用するのでパフォーマンスが 落ちるって言われてますが、サブレは4MとはいえAGP接続の専用メモリ があるので、処理・演算速度に対する悪影響はないような気がするんですが。 牛皮サブレをもっと強くしたいと思ってるんですが、 CPUとビデオボードどっちを先にするべきなのか教えてちょーだい。
957 :
sabre欲しいの :01/11/29 01:22 ID:hJoupO6p
>>956 漏れも知りたい
結局、いつでるか解らないsambaよりも、
鱈サブレの方が確実・安全だと思うようになってしまいました。
静かそうだし。メモリはまぁ我慢して、グラフィック強化せねば。
cpu鱈セレ1.2Gとして、いいくみあわせないかなあ。
958 :
牛サブラー :01/11/29 02:14 ID:paW8rwar
GA-GMX4/PCI買ってきた。
適当に繋いで数度の再起動の後DVIで使えるようになったのだが、
XPにアイオーの最新2k用ドライバだとVRAM8MBって出るぞ。
これって32Mじゃないのか?DXDIAGでも変わらず8MBだし・・・鬱だ。
>>956 i815Eの内蔵グラフィックは1024*768以下の解像度でしかオーバーレイ
できない。よって、1280*1024の常用環境でDVDがまともに見れないという
マヌケな状態になるわけだ。
ま、それ以外は(DVIで繋ぐ限りは)それほど悪くないんだけどね。
959 :
_ :01/11/29 08:38 ID:1KzjYqOa
常用が1280x1024なので、内臓グラフィックではスクロールも遅いです。 今はELSAたんハァハァ
6日目。
XPに、ホコリをかぶってたbt878なキャプチャ+チューナを入れて見る。
自作機の2K+ACPIでは落ちまくってたのが一応安定動作している模様。
>>956 最近のOS/アプリだと(3Dとかでなくても)画面表示そのものにカナリの
パワーを取られる、グラボの早いのはそれを肩代わりしてやってくれる、
っていう理屈だと思い込んでるんで、グラボ導入がCPU交換より体感速度
向上に貢献することもあると思ふ。
みんながELSAやIOなんでG450辺り逝って見ようかと画策中。
でもPCI版は高い。鬱。
961 :
906 :01/11/29 19:21 ID:???
結局2個目のA151-DS買っちまった(藁)
962 :
tan :01/11/29 19:59 ID:4DAwOT6z
>>958 870です。
自分も8MBと表示されます。そのあと815に切り替わってしまいまする。
BIOS画面に入ってから保存して抜けると32MB表示になってPCI表示が
できるんですけどねえ。再起動すると振り出しに戻っちゃう。
なぜなんだ〜!
963 :
牛サブラー :01/11/29 23:45 ID:paW8rwar
>>962 結局原因不明のまま、IOの最新版ドライバを入れ直して再起動したら
32MB表示で落ち着いたぞ。当然815Eは切り離してる。
ちなみに東芝BIOS使ってますが(w これが一番まともな気がするな。
が、TwinView設定で逝きっぱなしになる事もしばしば。
いじらなきゃ安定してるんだがね。
964 :
956 :01/11/29 23:51 ID:???
皆様レスTHNX。
サブレはシステム的に欠陥がありそうですね。
私はフリーズしたのを強制終了したらGatewayのロゴマークから先に
進まなくなったことがありました。CMOSクリアで復活できましたが、
牛撤退後だったのでかなりあせりました。
でも、Elsa・Innovision・IOとMX400ボードでの不具合報告がありますが、
G450は大丈夫そうなので(
>>933 )、単に相性の問題なのかな?
CPUはPV1Gが2万切ったら買おうと思ってたんですが、
Celeron1.2GやAthlonの値段と比べてしまうと手が出せないですね。
FICの日本法人ではセレ850までとなってますが、トヨムラでは1.1Gまで
大丈夫そうなので、まずはセレ1G辺りを狙いたいと思います。
>>963 nvidiaのDetonatorってPCIには使えないの?
>>964 いまCele1G@サブレから書いてるよん。
日本FICから届いた状態で挿して問題なく起動したよん。
966 :
sabre欲しいの :01/11/30 00:55 ID:jQLkFbyD
ねぇねぇねぇ、ところでtualatin対応のサブレちゃん、 ぷらっとホーム以外のお店で売ってるとこしらへん? 明日東京に出張があるからついでに見て安かったら 買おうかと思ってるんだけど。
967 :
sabre欲しいの :01/11/30 01:11 ID:jQLkFbyD
どうするの??
969 :
:01/11/30 02:00 ID:mxrT/nh+
970 :
sabre欲しいの :01/11/30 02:09 ID:yNg3LqCv
うちの近くのpcdepo(茨城)では たしか旧サブレ31000円だった。 きちんと確かめてないからあやふや。 都会では旧サブレってあまりないんですね。 さすがは田舎のpcdepoだけあって在庫が・・・。
971 :
牛サブラー :01/11/30 02:19 ID:Y8GPg0/Q
972 :
sabre欲しいの :01/11/30 02:22 ID:yNg3LqCv
>>968 そろそろ立てようか
>>969 どうもありがとうございます。
こっちのほうが1000円も安いですね。
あとは鱈1.2Gとメモリ256×2と
海門HDD15,000円以内とall-in-wonder16M(中古)でも。
できたらCD-R20倍カキコ。
これだけ有れば、絵描きには困らないと思う。
今の環境は、
K6II-400、ギガバイトATXマザボ、7000円ケース、
メモリ256+64、G450AGP、maxtorHDD40GB+タブレット
蟹lan980円、モデム1980円、キーボード980円、マウス500円。
あと3000円scsiII+幻のORBドライブ2.5G。
きっと、今のよりは快適になるよね。
973 :
:01/11/30 02:34 ID:???
ひよこサブレ 厨房な初心者がサブレを買うの意。また厨房初心者(ひよっこ)しかサブレを 買わないの意。
974 :
sabre欲しいの :01/11/30 02:36 ID:yNg3LqCv
975 :
:01/11/30 02:38 ID:???
976 :
:01/12/02 22:59 ID:???
産婆って電源150WでCPUどれくらいまでのるの。
977 :
:
01/12/19 14:55 ID:??? あぼ〜ん