907 :
_:01/12/21 04:45 ID:???
>>811 百分率って掛けたり引いたりできるんですか?
908 :
:01/12/21 04:50 ID:???
>>904 RAIDをすればキミもレイダースだ。
映画見ただろ。
909 :
:01/12/21 05:55 ID:???
>>907 99%は0.99のことだって小学校の時に習わなかったか?
今は円周率が3の世界だからなぁ・・・
911 :
:01/12/21 11:34 ID:???
>>810 とかぶるけど、1200A+IC35L060*2(Win2K Pro)でミラー組む予定。
人柱になりそうなのはわかってるんだけど・・・
>>858 HPTは何がいけないのでしょうか?厨房な質問なのでsage・・・
912 :
:01/12/21 17:44 ID:???
913 :
858:01/12/21 18:18 ID:???
>>911 漏れはちょっと前までWinXPでFT100をミラーで組んでたんだけど
ソフトウエアRAID1はマジでお勧めできない。。
READは単体並にスピードが出るけど、RAITEは激遅。
ランダムアクセスは言うまでもない。インターネットで画像を
保存するときなんか、特にストレスたまりまくりでもう見てらんない。
HPTは昔は酷かったけど最近はFT並に近づいたと思うよ。
BIOSとドライバ−の更新も早いと思う。
激しく概出だけども、これから組むのであればHW-RAIDにして
おいた方がいいと思われ。
1200A買うのならRAID-100でもHotRod100でも大差ないのでは
ないかと言いたいだけ。
914 :
:01/12/21 18:53 ID:???
RAITE って、あんた…
915 :
:01/12/21 19:09 ID:???
%の掛け算も凄かったが、RAITEは凄いな。何のことかしばらく解らんかった…
Writeね。
しかし、RAID5ができるハードウェアカードは高いよなぁ。
糞と解っててもHPTかPromiseしか無いYO!
正直、この間のクラスが欲しい。
916 :
:01/12/21 19:25 ID:???
RAIDは二つのディスク容量は同じじゃないといけないのですか?
>>916 手元の1200Aのマニュアルによれば、
そうじゃなくても大丈夫だけど
同一製品を使うよう推奨されてる。
918 :
911:01/12/22 00:19 ID:???
>>913 レスどーも。
今回のは部門のファイルサーバなんで障対重視。H/W RAIDです。
1200A以外は予算を考えると他に選択肢が見つからない・・・
>>916-917 できれば同一モデル、できなくても同じ容量・回転速度ですね。
919 :
913:01/12/22 02:35 ID:???
鬱だ。首つってくる。。
920 :
:01/12/22 08:01 ID:bpzUVRKq
>>916 使えるけど、容量の少ない方に合わせるので
片側の余りは切捨て。
921 :
:01/12/22 08:38 ID:???
>>917-920 初心者のどうしようもない質問に答えて頂きありがとうございます。
Maxtorの40Gを使ってるのですが同じのは既に1万ぐらいになっている
のでそれで我慢しようと思います。
922 :
軍曹殿〜!:01/12/23 17:07 ID:9G5CEz7x
質問であります!
オンボードでPromise RAID(1ch・2ポート)の乗ってる845Dマザー(GA-8IRXP等)。
起動用(システム&アプリ)にはSCSIを使うとして、作業用(データ&スワップ)にはどれを使った方が良のでしょうか?
1:純正IDEポートにWD1200BBx1
2:PromiseのポートにWD1200BBx1
3:Promiseのポートに6L060J3x2でストライピング
ROM/RAM系はDVD-Multi一つだけを純正IDEに接続。
OSはXP-HEでフォーマットはNTFS。
動画編集&ファイル置き場として使うのでIDE-HDD必須なんですが、上記3つの内どれが良いか御教授お願い致します!
>>922 1だろうね。
PromiseのRAIDカードはIDEインターフェースとしてもCPU負荷が高いし
RAIDだとなおさら。スワップのような用途には向かないよ。
スワップとデータ保存は分けた方がいいと思うけど。
924 :
軍曹殿〜!:01/12/23 21:03 ID:Zpjt+d6D
御教授有り難う御座います!
”カード”では無くマザーオンチップ1台繋ぎでも、純正IDEにROM/RAMと同時に繋ぐより負荷が高い<という事ですか!
HDDの分け方としてはSCSI>(システム&アプリ&スワップ)、IDE>(データ&テンポラリ)で宜しいのでしょうか?
925 :
_:01/12/23 22:03 ID:???
>924
伍長の判断は正しいと思われる。
作戦の即時遂行を命ず。
ただ・・・>923(曹長)殿、よくシステムとスワップは分けるのが基本とされていますが、IDEの特性を考えてのご指示ですか?
926 :
:01/12/24 02:26 ID:???
>925
そりゃあ勿論。
構成的には
System-SCSIHDD1
Swap-MBIDEPri or SCSIHDD2
Data-MBIDE or RAID
あたりが望ましいと思う。
928 :
::01/12/24 02:38 ID:???
929 :
:01/12/24 02:40 ID:???
>>928 Ultra ATA100、RAID level 0,1,0+1
これってRAIDじゃないの?
930 :
::01/12/24 02:46 ID:???
>>929 RAIDじゃないよ。見てわかんないかな?
931 :
_:01/12/24 03:05 ID:???
説明見るとRAIDみたいだけど、ホントに違うの?
932 :
:01/12/24 03:19 ID:???
このカードに使われてるCMD社製のPCI-649って石はBIOSで
ただのATA100インターフェースかRAIDを切り替えているらしいです。
で、この製品、ちょっと検索してみたけどどこもATA100インターフェース
カードとしか書かれていないようです。
一番上に
>■ ATA100/USB2.0/IEEE1394 複合I/Fボード
って書いてありますし。
一応RAID機能もある石だから
>Ultra ATA100、RAID level 0,1,0+1
こんな風に書いてるんでしょうね。
933 :
軍曹殿〜!:01/12/24 03:26 ID:1WnYeHTy
成る程”2台では未だ甘い、3台に分けろ”<と言う事で在りますか!
それにしても単体で繋いでも弊害の在る、オンボードIDE-RAIDは百害在って一利なしですね?
使えないので在れば殺した方が良いと思うのですが、可能な(物も在る)んでしょうか?
>933
単純なデータ置き場のHDDのI/Fとして使う分には問題ないよ。
ただ、CPU負荷が掛かるという問題はビデオ圧縮のテンポラリ用HDDの
I/Fとして使った場合はすごく影響する。
SCSIにするだけで20%ぐらい速度が変わったりするからね。
あと、スワップってのは断片化するとまずいから、その点でもなるべく
データシステムテンポラリのHDDは分けた方がいい。
って、ビデオ編集用途だよね?一般論としてもありだけど。
935 :
_:01/12/24 17:10 ID:???
正直、Tekramはどうよ?
DC-200という型番だったはず。何処のチップ使ってるんだろう。
自社開発・・・してるはず無いか、基盤メーカーだし。
936 :
軍曹殿〜!:01/12/24 17:12 ID:1WnYeHTy
理解が悪く、申し訳在りません。つまり
1:スワップとテンポラリは同義
2:システム、データとは別個にCPU負荷の低いポート(出来ればSCSI)に繋げた方が良い
3:オンボードIDE-RAIDはデータ置き場のHDDのI/Fとしてなら(敢えて使うメリットは無いが)使えない事も無い
という事で在りましたか!
しかしメリットがポート数増加以外に無いので在れば、IDE-RAIDのオンボード化は辞めて欲しいもので在りますね。
LANやUSB2はPCIポートの節約やコストダウンに繋がるから良いとして、IDE-RAIDは辞めて価格を下げて欲しいものでも在ります。では!
937 :
:01/12/24 17:31 ID:???
Tekram、SCSIで自社製チップ作ったじゃん。
えらく評判悪かったけど。DC-200がそうかは
知らんけど。
>>936 テンポラリファイル=一時ファイル(インストール時の一時的に展開するファイル等も含む)
だから、スワップファイル=データシステムテンポラリファイルだね。
どーでもいいことだけど、一応。
939 :
:01/12/24 17:35 ID:???
913はリッチ厨房だね
940 :
:01/12/24 21:18 ID:???
>>936 >しかしメリットがポート数増加以外に無いので在れば、
>IDE-RAIDのオンボード化は辞めて欲しい
IDEバス数増加だけじゃなくてRAID0,1,0+1ができるじゃん。
941 :
:01/12/24 23:59 ID:???
現在単体で使ってるIDE-HDDと同じHDDを買って
RAID1を組みたいのですが、
単体ですでに稼動している方のHDDを一度
初期かなり何なりしないとRAID1に移行できませんか?
それともすんなり移行できるものですか?
942 :
一休殿〜!:01/12/25 00:04 ID:AtMDNzyt
>>940 >IDEバス数増加だけじゃなくてRAID0,1,0+1ができるじゃん
それがメリットに為らないと説明されたんですが?
後、オンボードチップは0+1が出来なかったのでは?
943 :
N72ch-01p57.ppp11.odn.ad.jp@あのみみずん:01/12/25 00:06 ID:vVIj+F1y
めんどいのでNT Server の ミラーディスクの機能使った。
富士通のディスクMPG3490AT-E 2台でミラー
Seagate ST380021A 2台でミラー
構成直後の同期処理がうざいけどちゃんと動いているようなのでまっいっか。
>>941 すんなり移行できる。
少なくとも俺の使ってるカード(AEC-6880)は出来る。
SCSIのRAIDカード(AMI MegaRAID)も使ってるが、そっちでも出来る。
できないと使い勝手がかなり悪いので
大抵のカードでできるんじゃないかと思われ。
保証はできないが。
945 :
:01/12/25 00:15 ID:???
>>944 さんきゅ。
玄人の買おうと思ってるけど、やめた方が良いのかな。
速度を求めるためではないので確実に動いてくれればそれでヨシなんだが。
946 :
名無しさん@工作員:01/12/25 00:16 ID:ay0xiWei
>942
まぁ、メリットになる場面も一応あるのよ。
ベンチとか、RAID0によるデータの保全とか。
ただデータを読む用途なら速いは速いしね。
948 :
:01/12/25 01:04 ID:???
>>945 玄人の…というのが ATA100RAIDPCI なら
ACARD にしておけ と言っておく。
MEGARAIDi4 なら買ってもいいんじゃないだろうか。
ただ MEGARAIDi4を買うなら
Escalade にしておけ とも言っておく(藁
949 :
:01/12/25 01:24 ID:???
>>948 失敬、玄人にもいろいろありましたね。
候補はATA100RAIDPCIです。
ACARDはAEC-6880ですか?
検討してみます。
950 :
軍曹殿〜!:01/12/25 01:46 ID:AtMDNzyt
はっ!(敬礼)
仰る事は尤もだと思うのですが、それらはOS付随のソフトウェアで遣った方が宜しいのでは無いかと愚考した次第であります!(陳謝)
>>947 ×RAID0によるデータの保全とか。
○RAID1によるデータの保全とか。
>951
おお!
ピュアに間違ってしまった。訂正スマン。
953 :
次スレ:01/12/25 01:51 ID:???
954 :
:01/12/25 01:54 ID:???
消化カキコ
955 :
:01/12/28 21:51 ID:???
強化カキコ
956 :
:
超過カキコ