バーミヤン逝ってヨシなスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
どうよ?バーミヤンって?
2やめられない名無しさん:02/04/21 00:51
2
3やめられない名無しさん:02/04/21 00:51

    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /

4やめられない名無しさん:02/04/21 00:51
テンシン飯美味すぎ
5やめられない名無しさん:02/04/21 00:52

               ●                 ●    ●
     ●        ●                  ●     ●        /   \
    ●        ●                    ●     ●      /      \
   ●        ●                       ●    ●
  ●                                        ●    ____
  ●      ●                                  ●        /
 ●      ●          ●●●●●●                ●       ヽ
 ●                 ●       ●                ●       /
 ●                 ●       ●                ●      
 ●      ●          ●       ●                 ●
 ●      ●          ●       ●                ●    /   \
 ●      ●          ●       ●                 ●  /      \
  ●    ●          ●        ●                ●  
  ●              ●         ●              ●    ____
   ●             ●          ●              ●         /
    ●           ●●●●●●●●●             ●        ヽ
     ●          ●           ●           ●         /   

6やめられない名無しさん:02/04/21 02:38
age
7 :02/04/21 02:39
ゴルァ!ポイントカード廃止
8やめられない名無しさん:02/04/21 02:53
9やめられない名無しさん:02/04/25 01:53
 
10萌える名無し画像:02/04/29 19:57
お得なセットマンセー
11やめられない名無しさん:02/04/29 21:12
ま ず く は な い
北 京 ダ ッ ク 誰 か 食 っ た ?
12やめられない名無しさん:02/04/29 23:18
>11
つまみ食いならよくするYO!
13やめられない名無しさん:02/04/29 23:20
麺類来るのが遅い。
14やめられない名無しさん:02/04/29 23:40
バーミヤン、なかなかいいと思う。ある意味、ラーメン屋ではなくて中華料理を手軽に
したと思う。あの値段でなかなかじゃない?
バーミヤンの名前つかってるから、アフガニスタンのバーミヤン遺跡復興や、難民救済
にでも金出せばイメージよかったのに。
所詮すかいらーく、飛んで行けなかったのね。
15やめられない名無しさん:02/04/30 01:01
工場で作ったの温めてるらしくて
中がぬるかった。
がったりしたけど、あの値段ならそんなもんかな。
16やめられない名無しさん:02/04/30 04:37
今日行ったらDQNの車いっぱい
17やめられない名無しさん:02/04/30 06:25
なんぼ安くても逝きたくないと思った店は、
バーミヤンと夢庵だ・・・
18やめられない名無しさん:02/04/30 06:34
最近高くなってきて、存在価値が薄れた様な気がする
19やめられない名無しさん:02/05/05 05:37
社員は結婚しても夫婦生活成り立たず即離婚です。
そして仕事漬けの日々となり体壊し死亡(藁
みんな社員になっちゃだめだぞ!
20やめられない名無しさん:02/05/05 05:40
社員にはなるなとは漏れも聞いた事があるな
もっともバーミヤンには限らないのだが…

DQN夫婦さん、泣き叫ぶ赤ん坊なんとかしてくらさい
21やめられない名無しさん:02/05/06 00:46
酢豚美味しく無い?ご飯おかわりーーー!って言いたくなる。
22やめられない名無しさん:02/05/06 00:57
バーミヤンって、チェーン店にもかかわらず
店によってかなり味に差がありますね。

原因は単純で、同じ材料でも店のコックの技量に
かなりの差があるという罠
23やめられない名無しさん:02/05/06 01:02
ガストも同じですな
24やめられない名無しさん:02/05/06 11:08
なんでおしぼりが無いんだ
25やめられない名無しさん:02/05/07 00:10
>24
ドリンクバーの処に山の様に置いてあるだろ
26やめられない名無しさん:02/05/07 11:29
>>22
まあ、ちゃんと「料理」してる故の欠点だね。
えー、チャーハンに卵の殻入ってるのは勘弁してください
文句言って作り直してもらったのにまだ入ってるってのは何なんでしょ
28やめられない名無しさん:02/05/07 17:54
料理人に、テクによって星つけてるらしいけど、
客にはわかんないよな。
すっげえまじいチャーハン出てきた。冷たいってどういうことよ。
チンぐらいちゃんとしてくれよ。二度と行かん。
29やめられない名無しさん:02/05/09 17:45
>28
バイトしているものとして謝罪します。
ごめんなさい。
でもねチンじゃないのよ〜。
一日に百何人前もチャーハンつくるのはマジ疲れるのよ〜
30やめられない名無しさん:02/05/09 17:47
>27 具です。カルシウムタプーリです。
バーミヤンはお客様の栄養にも気を配っております。

チンしてないのは店舗によって味がピンキリであることからして
自明かと。
前に行った時、チャーハンで30分待たされた。
もう行かん。
32やめられない名無しさん:02/05/12 03:25
バーミヤンは逝かないほうが絶対いいね。
33やめられない名無しさん:02/05/12 03:27
みのり商店街の近くのバーミヤンはうまかったよ
客が空いてる時
34  :02/05/12 17:45
あの値段にしては上出来かと思う
普通のラーメン屋でラーメン500から700円位、餃子250から400円するが
あそこは安いラーメンは380円、餃子180円だった筈
メニュー数も普通のラーメン屋よりも多いし、月イチ位は逝ってる
混んでると結構待たされるのがマイナスだが・・・
35やめられない名無しさん:02/05/12 19:36
>>32
お宅の店はバーミヤンが出来て何ヶ月で潰れました?
3ヶ月
37やめられない名無しさん:02/05/13 00:52
バーミヤン好き好きあげ。

現在一緒に食べに行く人がいないので
(ひとりで飲食店に入れないので)
ずいぶん長いこと行ってないなー。
食べに行きたい。
38やめられない名無しさん:02/05/13 01:10
小皿のおいてある場所が不衛生。
39やめられない名無しさん:02/05/13 01:22
ナプキンとか立ち上がって取りに行くのはめんどくさいね
40やめられない名無しさん:02/05/13 01:27
麺がダンゴ診たいに固まった状態で出てきた事ある…
少しはほぐしてちょーだい。
41やめられない名無しさん:02/05/13 01:28
42やめられない名無しさん:02/05/13 09:21
バーミヤンって,数年前に何とかグループに合併されてから,
味もサービスも極端に落ちたように思われ。最近は避けるように
なっちまった。
43やめられない名無しさん:02/05/15 12:10
久しぶりに行ったら、値段は安かったけど、
味も安くなってた。
あんなだったら、コンビニ弁当のちょっと凝ったやつ食べた方がまし。
バーミヤンの380円ラーメン、100円カップ麺よりまずいぞ・・・
45やめられない名無しさん:02/05/15 18:14
>>44
バーミヤンラーメンは、本だしと中華スープの素でできていますから。
46やめられない名無しさん:02/05/15 18:32
>>45
じゃふつ〜のラーメン屋と同じだ。
47やめられない名無しさん:02/05/15 19:15
ぶたまん、写真のイメ−ジからほど遠い。しょぼい。
48やめられない名無しさん:02/05/15 19:22
つけ麺、マズすぎ
49 :02/05/15 19:42
ふかひれのスープのやつ頼んでもいつもないよ。
50やめられない名無しさん:02/05/16 00:23
まあ、あの値段だからな。
食事というより、居酒屋的に利用するのも良いと思うが。
51やめられない名無しさん:02/05/16 04:39
>>50
飲み放題マンセー!!
アルコールの飲み放題なんてないでしょ?
53やめられない名無しさん:02/05/16 16:13
たまにやってるよ。680円だったかな。
あれはお得だぞ。
54やめられない名無しさん :02/05/17 03:58
最近チョウシュウサラダが妙に少ないきが・・・
作る人や店によって違うのかな〜?前は、結構ボリュームあったのに
55やめられない名無しさん:02/05/17 04:15
糞店
56やめられない名無しさん:02/05/17 05:12
天津丼は甘くなくて好きだぞ
文句アッカーー!
57やめられない名無しさん:02/05/17 10:16
>>56
ない。天津丼は大好き。あと五目野菜炒めもウマイ。

天津丼は生姜が効いたあんがかかってるのがいい。
甘酢あんは嫌い。
58やめられない名無しさん:02/05/18 17:01
>>57
家近の五目野菜炒めはモヤシ全然入ってなくて
野菜くずの寄せ集めみたいなのが出てきたから
それ以来食ってない・・やっぱ当たり外れか?
59やめられない名無しさん:02/05/18 19:05
>>57
もやしは50cなんだけどね…。
バーミヤンはマニュアル徹底できてないから
テキトーにこんなもんでいいかぁってやられましたね。

もしくは、もやし洗ったのが切れてめんどかったとか…。
60やめられない名無しさん:02/05/18 19:06
バイトがDQN
61やめられない名無しさん:02/05/18 19:07
ここ、品切れが多いのはどういうこと?
夜中に行ったのならまだしも、夕食時に行って
オーダーしたもの3つも品切れで断られたよ。
他の店舗でも品切れと言われたことがある。
ちゃんと用意しとけボケ。
>>61
それくらいなんだ!
俺なんか、ケンタッキー逝って「今チキン切らしてます」って言われたんだぞ。
63やめられない名無しさん:02/05/18 20:27
タリバンに爆破される可能性があるから怖くて行けないや。
64名無し:02/05/18 21:23
ドキュソ店員しかいないかと思われ
65     :02/05/18 22:29
なんで洋食や和食のファミレスは、沢山あるのに中華はバーミヤンだけ
なんでしょうか? 王将はファミレスじゃないよな。
他に中華のファミレスないんで良く逝きます。
まあ、不満もあるが汚らしい近所の中華の店よりは好きだな。
66やめられない名無しさん:02/05/18 22:53
天津飯食べたい
67やめられない名無しさん:02/05/18 23:57
ひさしぶりに逝ってみるか?

たしかAM2時まであいてたよな。
68やめられない名無しさん:02/05/21 23:01
お前ら、バーミヤンの
「ゴマ味噌たんたん麺」を馬鹿にしてはいけないぞ。激うま。
おれは、これしか食わんぞ。藁
69やめられない名無しさん:02/05/25 22:11
麻婆豆腐とか、四川系の料理はウマだとおもわね?
70相互リンク:02/05/27 16:15
▲ バーミヤンラーメン ▲
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021793928/l50
71■■■■ちゅるちゅるうまうま■■■■:02/05/28 15:57
バーミヤンらーめん大スキー。
3日に一回はたべたい。チャーハンくどいけどうまい。
72:02/05/28 20:49
 チャーハン、ラーメンはホントまぁまぁいけてると思う。
でもあの北京ダックはマズッ!でも580円だからしゃあないか
73・・・:02/05/30 01:01
>>65
  そんだけ中華のファミレスって
         システム化できないもんなんさ。
 ついでにバーミヤンは会社ではなくて
        サークルに近い集団と考えると気が楽になる。
74やめられない名無しさん:02/05/31 01:42
逝ってヨシスレなのに
ラブコールスレになっておるな(W
あの値段であの味なら、不満もあるが好きになるしかない
五目焼そばウマー
75やめられない名無しさん:02/05/31 01:45
>>65王将って、国道沿いの車で入るタイプのデカイ店は
ファミレスって言ってもいいんじゃない?
76やめられない名無しさん:02/05/31 20:13
大変です、ウチの近所の王将のとなりにバーミヤンができました。
ワラタ
77まちいじょうです:02/06/01 02:25
 昔より、バミの女子高生(大生)
       レベル上がってきている気がする。
 ・・・キッチンは相変わらず
          ごついのいるけど。
78酢豚:02/06/01 02:53
すっぱ過ぎるっー!

あと、北京ダッグは、ヨレヨレ・・・している。
79やめられない名無しさん:02/06/01 02:56
バーミヤンのチャーハンって、なんか家で作ったチャーハンみたい。
80酢豚:02/06/01 18:12
>79
チャーハンは、メチャ美味しいヨ!! 
81やめられない名無しさん:02/06/01 20:26
せんじつ、天心丼頼んだらマッズー!だった。
頼んでる客が多かったから美味いのかと思ったのに。
甘味が足りません。
みんな、味覚音痴???
>>81
それ見て自分が味覚音痴って思わないとこがもう・・・。
83やめられない名無しさん:02/06/02 01:40
>>82
自分一人だけで食べてそう思ったのならね。自分が味覚音痴だと思うよ。
だけど複数で食べてそう思ったからさ、やっぱマッズー!なんだよ。
それともやっぱバーミアンごときの味で満足してる他のやつらが所詮貧乏人舌だったって事か(藁
83が貧しい家庭に育ったことが滲み出ているところが、2ちゃんねるの面白さだよなぁ
>>84
そういう君も(w
86やめられない名無しさん:02/06/04 02:44
ドリンクバーの、冷・熱兼用のグラスが嫌い!
87やめられない名無しさん:02/06/04 22:57
知り合いと婆見庵でランチ食ってたら、
バンソウコウの唐揚がでてきたぞ。

店員に文句行ったら、代わりを持って来ると店長らしき人間は言っていたが、
そんなもの口に入れた後には「結構です」って言ってしまうよね。

結局1人分だけは無料となったけど…
とりあえず誰かに言いたくてしょうがないので書き込んでみますた。


明らかに工場の手落ちだと思われるけど、謝罪する店長になんか同情。
指先の入ったおにぎりを売ったコンビにもあるらしいけど(w
88やめられない名無しさん:02/06/06 08:41
>86
とっくに別々になっているのだが...
だれも指摘しないって事は、ぜんぜん喰いに行ってないって事か?
89やめられない名無しさん:02/06/06 09:20
>>88
みんなバーミヤンのような高級店にはめったに行けません。
いつもは3食とも松屋です。
9086:02/06/07 03:33
>>88
>とっくに別々になっているのだが...

いつ頃から? 
最後に行ったのは、確か、4月の中旬ぐらいで、兼用グラスだったY0!!

>>89
290円のチキンカレー♪ 
91やめられない名無しさん:02/06/07 12:00
>>89
この前私は究極の270円ランチにチャレンジしました。
餃子の半額クーポン券(新聞折込チラシ、お食事の方のみとの注意書きなし)
90円と180円のお得なセット(ランチはしゅうまい付、ライス大盛無料)
で食事しました。これ最強!!
92やめられない名無しさん:02/06/08 23:17
普通のランチでも600円くらいで食べられるよね。
御飯とおかずとαでこれならなかなかお買い得だと思う。
ちょっと豪華なお弁当なら600円いっちゃうし。
93:02/06/09 20:14
健康でありたいなら、バーミヤンやめたほうがいいよまじで
油の使用量ハンパじゃないよ
ときどき客からメニューにカロリー表示してくれっていう要望が来るらしいけど、
そんなことしたら客が来なくなっちゃうよって店長がゆってた。
中華って基本的には油多いんでないの?
95やめられない名無しさん:02/06/09 20:51
>兼用グラス
店舗によって導入時期が違うのか?
近所の明治通り沿いのバーミヤンはまだ兼用。
96じゅうにっく:02/06/10 02:11
>93 しかしながら、社員は大抵ガリガリなんだからさ、
       働いちゃえば、そんなカロリーどうでもいいって

  おいらはいっつも50キロで攻防さ
         あーあと10キロほし〜
97やめられない名無しさん:02/06/20 02:14
スカイラーク。アゲ!
98■■■■ちゅるちゅるうまうま■■■■:02/06/20 15:39
カロリーはやっぱり高いよねー。
とゆうことは、あっさりしてるバー身やんラーメンも結構なカロリーなんだろな。
カレービーフンも一口で「ごちそうさま」ってなったよ。くどくて。
99やめられない名無しさん:02/06/20 20:47
バーミヤンで働くと体が油臭くなり、奥さんに嫌がられます。
そのため、魚屋路に転職した社員がいたらしい。
100■■■■ちゅるちゅるうまうま■■■■:02/06/21 15:27
バーミヤンで100げっとー
101@:02/06/22 23:20
うちのマックではパティ(パンに挟む肉)を切らして
数十分間バーガー類は一切出せませんでした。
102やめられない名無しさん:02/06/23 20:31
逝った事あるの1軒だけだがその1軒がはずれだったので
もう逝きたくないな。T塚駅東口の。タンタン麺かなんか
を頼んだのだが、どんぶりに箸をつっこむと何か硬いもの
が…とおもったらまとまって火が通ってない麺のかたまり
だった。
深夜でサービスレベルが低下してるのに深夜割増料金を取
るっていうのがまた納得できない。
103やめられない名無しさん:02/06/25 17:39
>>102
気持ちはわからなくも無いが、多分、深夜料金=いいサービス
というわけではなく深夜料金=従業員に払う深夜割増料金
と考えたほうがいいでしょう 最低25%の割増が必要だからね
タクシーだって深夜に乗ったから運転手の愛想がいいとは限らないでしょ
勿論、いやなら行かなければいいと思います
104やめられない名無しさん:02/06/25 18:32
正直バーミヤンに行くなら、王将のほうが良い。
しかし、近所の王将が松屋になってしまったので、行けない。
逆にバーミヤンは一番近いファミレスなので行ってしまう。
結局、客ってコンナモノ
105やめられない名無しさん:02/06/26 23:10
>>104
王将は結構定食の種類が多くメニューてきには
好きだが、店にもよるが汚すぎるんだよな
調味料の容器なんか、ベトベトで何年も洗ってない
ような気がする。実際、過去に食中毒もあったし...
「やきめし」なんか大量に作ってそのまま中華鍋に
いれたまま放置してオーダー入ったら温め直してるよね
マックのハンバーガーのように10分とか
作りおきしてもいい時間があって、それが守られてる
ならいいんだが、どうも相当怪しく感じます
うちの近所のバーミヤンはおいしいよ。
(もしくは漏れの舌が貧しいか...)

エビ春巻き&回線ラーメン激ウマ。
妙に油っこい焼そばも、
ちょっとこげっぽい部分を中心としてすごく美味しいし。
あと天津丼。

チャーハンと麻婆豆腐は苦手。

店員の客さばきがヘロヘロだけど、
美味しいからちょくちょく行きます。


少なくとも玉将の5倍くらいはうまいと思うが。
107やめられない名無しさん:02/06/27 13:49
S玉県の某店で数年前に食べたチャーハンのスープ、
塩水を中途半端にレンジでチンしたような味でした。
(メインのチャーハンもぬるかった)

それ以来、バーミヤンには行ってません。
108やめられない名無しさん:02/06/28 07:04
バーミヤンのラジオCM聴くと行く気なくすわ
なんでゲップみたいな声入れてるかねぇ
109現場の社員より:02/06/28 21:12
>>108
それでもラジオCM流すとはっきりと
客数増えるんですよね
ラジオなんて誰が聴くの?
効果なんて期待出来ねえな
と思ってたんだけどね
あと、他所のCMなんかもそうなんだろうが
殆ど広告代理店任せで関知してないようです
110やめられない名無しさん:02/06/29 00:23
今日、バーミヤンに行く途中、タイミング良く?ラジオCMを聴いた!!
それはさておき、兼用グラスは、ヤメてくれ!!>京都洛南ジスコ店。

111108:02/06/29 03:23
>>109
増えて当たり前でしょう、何の為のCMですか?
自分が聴いたのは店舗の所在も知らせないCMだったよ
ラジオCMで変な歌だけ聴かされても行こうという気になれないし
おまけにゲップ、制作何考えてんだかねぇ。

聴いたの2年くらい前だから今はどんなCMになった知らない
少しはマシになってんのかな?
112やめられない名無しさん:02/06/29 17:31
>>108
あのCMで行く気なくす
>>111
店舗の所在も知らせない...
変な歌...
あの、ゲップ...

さんざんな酷評だが>>109の言うように客が増えてるならば
好き嫌いはあってもCMとして正解だったとは思はないのか?
CMで客が減ったんだったら失敗だけどね
ひょっとしたら、あなたの感性が世間の感性とずれてるのかも...
113108:02/06/30 07:17
>>112
ずれてても構いませんよ、あくまで私個人が感じた事ですからね

CMが成功か失敗かなどは関係ありません
ただ私にはあのCMが「不快」でしかないんです

あと、貴方が言うように感性がずれている私でも
CM(メディアを問わず)で興味が湧いた店には足を運びますよ
1142ねんまえ:02/07/01 23:38
そーいや2年前のCM流したときに
 社内連絡で“CM効果で売上予測のの95〜97%になる”
          って回ってきたな。
本部がすでにCMで売上落ちるって言ってるのがステキ
115やめられない名無しさん:02/07/02 04:10
>>114
それまでが売上予測の90%位の売上でCM効果で
95から97%の売上まで回復すると言う意味では?
まさか最初から売上ダウンをねらってCM流す馬鹿な会社は
あるまい。 結果としてCMが失敗で売れなかったということは
ありえると思うが...
1162ねんまえ:02/07/05 00:19
>>115
けっこう本気だったっぽいよ。
 CM理由も税金でもってかれる分のお金を
         経費にしたっぽいし。
結構不評の内容もさ、狙ってたっぽいし。
     だから不快に感じてる人は会社の予定通り(?)かも
客増えすぎてオペレーション乱れるくらいなら
  ある意味客を選ぶ戦略かも。
            ・・・ほんとかなぁ。
117やめられない名無しさん:02/07/05 00:40
今日も時間外労働かよ。まったくやってられん。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧    
       (;´Д`)
  -=≡  /    ヽ   
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_ i゙ 
    /    ヽ⌒)==ヽ_)
-=   / /⌒\.\ ||  ||  
  / /    > ) ||   ||
 / /     / /_||_ || 
 し'     (_つ ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.)) ̄

118やめられない名無しさん:02/07/05 10:55
海老チリはおいしいですか?
119やめられない名無しさん:02/07/06 01:15
24時間営業なの?
120やめられない名無しさん:02/07/06 04:21
>>118
悪くはないが値段ほどのお値打ちは無いような気がする
一番高いメニューだった気がする
>>119
知ってる限りは10-2の店が殆どで24時間はなかったと思う
121■■■■ちゅるちゅるうまうま■■■■:02/07/06 09:35
やっぱり一番お値打ちなのは、バー身やんラーメン。
122やめられない名無しさん:02/07/06 11:25
またタリバンのテロがあるかもしれないから気をつけろよ
123やめられない名無しさん:02/07/06 11:26
ワッハハー ワッハハー
バーミヤンラーメンに酢を大量に入れて食してます。
125やめられない名無しさん:02/07/20 20:41
バーミヤンM橋W宮店にバイトしようと思っている君!
あそこの店長は究極のDQNだ!
やめた方がいいぞ!
126やめられない名無しさん:02/07/20 20:59
たかがラーメンごときで時間かかりすぎなんだYO!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
チャーハンはたまに食べたくなります。
前にバーミーでバイトしてますた。

本部クレーム出した事ありまつ…。
マジ、ごめんなさいでした…。
129やめられない名無しさん:02/07/30 12:31
>>128
ひょっとして前うちにいたカキ焼きそばにカキ入れ忘れた人でつか?
130やめられない名無しさん:02/07/30 13:06
>>126
ワラタ
131へろ:02/08/02 01:18
ランチオペどうよ??
   どたばたが楽しい以外いいことないぞ
132やめられない名無しさん:02/08/02 01:24
この間逝った時「海老ワンタンふかひれソースかけ」っつーのを
たのんでみた。
ふかひれソースがインスタントラーメンの味だった。
でも海鮮かゆについてきたつけあわせのあげパンみたいので
最後までお皿を拭くようにして全部食べた。

料理の名前と裏腹に非常にビンボくさかった>味も自分達の食べ方も
133やめられない名無しさん:02/08/04 00:14
初めてバーミヤン行きました。
江戸川区の船堀でバーミヤンの北京ダック食べました・・・
おいしくないですね。
チャーハンもいまいちです。
日本の中華ってどうしてこんなのばかりなの?
134やめられない名無しさん:02/08/04 00:16
北京ダックは激マズ・・
ふやけ過ぎ。。パリッとさせろよっ!!
135QBB:02/08/04 00:45
頼んだ昼飯が出るまで約30分









不味かった
136やめられない名無しさん:02/08/04 01:18
ライス小たのんだら、ちっちゃい茶碗のフチに
ごはんがなすりつけられていた。
バーミヤンのスレッド作ったよ!みんな来てね。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1028474852/l50
138やめられない名無しさん:02/08/05 22:46
お盆がくさいよバーミヤソ。
あと文字ニュース文字化けしてるよ。
139やめられない名無しさん:02/08/05 23:23
漏れが住んでいる街にもあったような…
どんな店かちょっと気になってたんだが、行かない方がよろしいような気がする。
結局、中華風のファミレスということか?
>>137
よく見たらバーミヤンのスレ3つもあるじゃないか?
ctrl+Fで確認しなきゃダメじゃないか。
俺は今日かき氷スレ作ろうと思ったのに作れない。
ショックっす。
141やめられない名無しさん:02/08/11 01:52
age
142やめられない名無しさん:02/08/11 02:51
中華屋で食った方がいいな。
舌の麻痺した俺は化調が大量に入ってないとダメだ
143やめられない名無しさん:02/08/13 06:29
age
144やめられない名無しさん:02/08/15 19:45
北京ダックは甘酢の皮ですから。
145コロ助:02/08/15 22:51
>>142
あなたタバコ吸うでしょ。それもかなりのヘビースモーカー?
146やめられない名無しさん:02/08/15 22:52
禁煙席が喫煙席と変わらないくらいタバコ臭いので
いってません。
147やめられない名無しさん:02/08/16 04:56
今日のチャーハンは王将の2倍弱くらいの量があって、残しちゃいました。
いつもに比べて明らかに多かったんでビックリです。
148やめられない名無しさん:02/08/16 05:03
ばーみやん って逝ったことないのですが、何がウリなわけ?値段は高いの?安いの?
お薦めメニューとか教えて!それと、量的にお得メニューも。
149   :02/08/17 01:15
>148
良くあるラーメン屋さんと高級中華料理の中間点をねらっているらしい。
狙いどうりで中途半端(W
若鶏の甘酢醤油はうまいぞ。たまにレタスがショボイが。
150やめられない名無しさん:02/08/17 01:39
バーミアンって野菜、特に人参とかが美味い時がある。
でも、この前行ったら、白菜が苦かった。
151やめられない名無しさん:02/08/17 01:44
バーミヤンでいい加減に調理した飯を食うくらいなら
違う店で食べる。
152やめられない名無しさん:02/08/17 02:49
今日初めてこのお店で麻婆豆腐と炒飯をいただきました。
麻婆豆腐は山椒の香りと豆板醤が程よく効いており想像していたほど悪くは
ありませんでした。市販されているレトルトのものよりは1ランク上でしょうか。
まぁ、そんなもんです。あと気になったのは豆腐を加えてからの加熱時間が短いのでは
ないでしょうか。温度が低く味も全く染みておりませんでした。
炒飯に関してですが基本的に王将と同じく炊飯器で叉焼とスープを加えたものを
炊き上げるといったものでしょう。玉子と刻み葱は店舗内で作っているのでしょうか。
私が食べたものは焦臭かったので、恐らく不慣れな方が一度に大量の炒飯を作るために
焦がしてしまったのでしょう。目に見える部分だけ取り除いたとしても、臭いは残りますので
廃棄するようにしましょう。
総合的に見て品質の悪さは価格相応として許容される範囲ではないでしょうか。
まぁ、この価格ですからねバーミヤンさんよく努力されてますよ。

153やめられない名無しさん:02/08/17 02:51
>>145
ヘビーまで行かないけど結構吸います
語る資格が無いのはわかってます(w
154嫌煙家ですけど。:02/08/17 02:57
世界一のソムリエ田崎真也氏はヘビースモーカーだそうです。
>>153
ワインの繊細な味の違いがわかるん訳ですから、バーミヤン如きの
味を語るのに遠慮する必要は無いでしょう。
語る資格がないではなくて、バーミヤンは語る価値がないと思われます。
155やめられない名無しさん:02/08/17 03:01
>>144
違う。鴨の肉だ。鳥甘とは別物。
156153:02/08/17 03:12
>>154
ありがとうございます^^
157やめられない名無しさん:02/08/17 03:48
バーミヤンって意図的に店員の数を不当に少なくしてないか?
オネーちゃん達が可哀想になってくるよ・・・。
皆さんもアルバイト店員をあまり強く攻めないように。
エリアマネージャー、本部スタッフを攻撃するように。
不満があっても携帯使って本部に直接電話するように。
158やめられない名無しさん:02/08/17 18:30
>>152
炒飯は炊飯器なんてつかってねーYO!
麻婆も豆腐だけ先に加熱してあるし。
あんたに運がなかっただけさ。

>>157
意図的に少なくしてます。でもちゃんと割り当て考えて
動けばフロアなんて5人で回ります。

昨日びっくりドンキー行ったらフロアが9人もいてビビったよ。
多けりゃそんだけダラダラ営業するだけだ。
人数少なくてもいいけど、そんなことよりまずは客の満足度ではないかと思うのだが。
160やめられない名無しさん:02/08/17 23:50
>>158
炊飯器を使っていない・・・ねぇ。
となると予め味付けされた冷凍ご飯を解凍後、軽く炒める感じですかね。
豆腐は先に加熱ですか・・・ファミレスの調理と言うのは常識に捉われていては
駄目なんですね。豆腐のみを湯にさらすのでしょうか。
>あんたに運がなかっただけさ。
明らかに関係者とわかる状態でこういった発言をするあたり、労働者の質が知れる
というものですね。
>>159
ホールスタッフの数と顧客の満足度は結びつかないのでしょうか?
あなたの頭では・・・・・。

161やめられない名無しさん:02/08/17 23:56
唐味噌たんたん麺がウマいからOK
>>160
あのさぁ・・・159では「人数が少なくてもやっていけると言うなら客が満足してるか
していないかくらい考えてから人数少なくしろ。」って意味なんだけど?
どっちの頭が足りないんだか・・・。
163やめられない名無しさん:02/08/18 00:07
>>160はバカか?
麻婆豆腐は普通豆腐を先に湯通しするもんだぞ。
158の書きこみもバカだがコイツも相当バカ。
159の書きこみに至っては完全に逆の意味に取ってるし(汗
164相当な馬鹿:02/08/18 00:45
>>162
納得。
>>163
先に湯通しするものなんですね・・・。
165やめられない名無しさん:02/08/18 00:48
俺も>>160に同意。
>>159の書き込みは言葉足らずで、わかりにくい。
166バイト:02/08/18 00:55
うちの店舗はバイトが少なくて週6くらいで入れられて辛いです。
店長は何を考えてるのか疑問です。仲間も何人か辞めていきますた。
少なくても実際その日はなんとかなりますが、毎日だとしんどいです。
167やめられない名無しさん:02/08/18 00:58
>>157
本部クレームってどうやってつけるの?
すかいら〜くのホームページのお客様相談窓口にメール投稿
したんだけど、それちゃんと本部にいってるのかな?
168やめられない名無しさん:02/08/18 01:02
こういう時代だから価格低下への圧力が強いのは理解できるんだけど、
コストの削減を労働者の酷使によって達成しようとする姿勢には疑問。
雇用者にとっても顧客にとってもマイナスにしかならないよ。

169やめられない名無しさん:02/08/18 01:04
内容にもよるんだろうけど黙殺されちゃうんじゃないの。
170やめられない名無しさん:02/08/18 01:20
>>168
モンテローザはじめこの業界は体質悪いよ。
労働者の権利なんざ〜全く無視してやりたい放題。
ファミレス最大手のすかいらーくも例に漏れないんじゃないの。
171やめられない名無しさん:02/08/18 01:20
うちの店以前メールでのクレームが本部からFAXされてきて
てんちょとちくっちーが菓子折り持ってペコペコしに行ったよ。

だから信憑性からも住所氏名はきっちり晒した方が吉だな。
172やめられない名無しさん:02/08/18 01:28
たかがファミレスに本格的中華の味を期待してんのか?
だったらもっと金出していいとこ食いに行けよ、クソが。

バーミヤンはファミレスなのに中華鍋振って
レンジ調理なんて下処理ぐらいでキッチリ作ってるから
味も作る香具師によっちゃあブレるんじゃボケ。

値段とアンタの満足度が一致しないなら来なくてよし!
納得する奴だけ食べに来い。
はいはい、そういう事にしておいてあげるよ。
174やめられない名無しさん:02/08/18 04:57
>>172
このスレッドに書き込みしてる人間でバーミヤンに本格中華なるものを
求めてる人間なんていないでしょ。安かろう悪かろうで納得して店に通
ってるんじゃないの。あなたが一体何に怒っているのかが全くわからな
いんですけど(w
でも、バーミヤンの関係者って品性下劣な人間が多いですよね。
175やめられない名無しさん:02/08/18 05:10





全部魚屋路に改装しる





176やめられない名無しさん:02/08/18 05:44
>>172
焦げ臭い炒飯もブレという言葉で許容されるんでしょうかね?
バーミヤンさんでは・・・???
ピーク時であれば焦げが生まれても廃棄扱いにはしないんでしょうか?
全く悪しき習慣ですよね。
177やめられない名無しさん:02/08/18 16:18
バーミヤン本部への苦情祭・・・age。
178172:02/08/18 17:55
マジレスサンクス!(w
179やめられない名無しさん:02/08/20 02:08
ちょっと前のレスの話だけど、
 フロアーの人数が増えて
      各料金が100円上がってもさ納得するかな??
180172:02/08/20 03:05
>>179
50円ならたぶん(・∀・)イイ!
181やめられない名無しさん:02/08/22 19:29
人数増えたら、SAこもって、遊んでるだけ。
絶対いい接客なんかするわけがない。
いいんだよ、作業に追われ続けるぐらいの人数で。
基本的には平日2人、土日4人でやらせてる。一番きつい時間だけ、3人と5人。
182やめられない名無しさん:02/08/22 19:50
FKで動ける香具師がいればどうにでもなる。
バーミヤンにサービスが欠けている面が多い
のは事実。
全国展開しているチェーン店の唯一の取柄で
ある、全国どの店でもサービス水準が一定し
ているという安心感がないということは、大
問題です。
客が不満を抱いて帰るのは、長い目で見れば
売上に響いてくる。その時点で気づいても遅い。
184やめられない名無しさん:02/08/25 15:17
いろんな曜日、いろんな時間に行って見て美味い時間を探してください
185バミっ子:02/08/28 00:25
バミがファミレスだなんて誰が言った。
  売れりゃいいって中国人っぽい発想からして
         いいかげんなのがステキじゃん。
186やめられない名無しさん:02/09/14 19:37
西船橋のばーみあん
注文しようとしたら「すぐ参ります」と言われて30分以上経ってんですが、
いまだに来ませんな( °Д°)y─┛~~~~

どうしてくれようか?
187やめられない名無しさん:02/09/15 04:08
最近バーミアンから足を洗おうとしますた。
理由は、ワンマネで回ると勘違いしている糞店長にあります。
彼は夏場の修羅場でも週休2日はキープして
その上休日にメイトと麻雀してメイトからの欠品電話を無視したDQNです。
彼は育成が全く出来ません。
初めて鍋トレをしたメイトに鍋を持たせ「なかなか上手い」とおもむろに誉めた後、
鍋を横にして「全然ダメ」(当たり前じゃ!!)と発言したり、
教えてないことをやらせようとして戸惑っていると「融通が利かないヤツ」と罵り、
フロアに至っては彼より古参のメイトの方がやり易いと云われる有様です。

こんな奴が店長でもウチの店の実績が上がっているのは2年目のオープンが引っ張ってきたからです。

本部は彼の手腕を評価しているようですが・・・ボンクラ?
>>187
それは酷いな…、マジでそんな評価してる本部があるのか?
その店って東海の方?
189外食産業ファン:02/09/15 22:43
あの会社は、バイトには基本的に優しいよ。
たとえば、マ○クなんかだと、基本的にバイトを信用していません。
だから最終的な一日の金銭管理などは絶対に店長などがやるの。
しかも、社員も店長より上に上がるのはものすごく狭き門です。
それにくらべるとす○い○ーくは社員のいない時間多い。
福利厚生についてもしっかりしてます。有給だってあるし、割り引き制度etc.
従業員の相談窓口のようなものもあるようです。
これらは創立者の考えかたが繁栄されているそうです。
あんな大会社の社長や顧問でも、常に店をまわっています。

食材はそこらへんの店より安全性も高いし、衛生管理のチェック機能に
いたっては、日本一と言われています。
フロアーについては少人数で充分まわるオペレーションスタイルになっている。
バイトの躾もほかの会社より厳しいよ。
でも、それをちゃんと表現できていない店が多いのは残念ですね。
店長がもっとこだわりを持つべきなのにな。
190やめられない名無しさん:02/09/16 01:15
店長と性格の悪い人妻が不倫してます。
しかも、店長は人妻のいいなりっぽくて、
一緒に働いてる者は  かなーり働きにくい。
辞めさせるかどっかに飛ばす方法って?
191187:02/09/16 02:16
>>188
ウチの店は千葉にあります。
>>189
う〜ん、確かにそうかもしれないけどあれだけ視察に来て地区長気付かないのかな?と。
>>190
本部クレームしか無くない?
彼がしでかしてきたミスをどれだけ掴んでるかによるが。
または洗浄機の水抜いて翌朝空焚きさせてぶっ壊すとか((;゚Д゚))
192やめられない名無しさん:02/09/16 02:55
昔ある店でメイト(バーミヤンではアルバイトさんのことをこう呼びます)が一致団結し店長を異動させたことがあります。
社員数名に対してメイトさんは30〜50名なので、実際いっぺんにやめられるとお店が営業できません。
複数名での署名で本部にFAXしてみましょう。
その店長はどこかへ飛んで逝きますよ
メイトたん
(;´Д`) ハァハァ
194やめられない名無しさん:02/09/29 18:29
age
195やめられない名無しさん:02/09/29 18:30
ココ一歌留多
さ=さすがココ一世界一不味い。
し=死ぬほど不味いぞココ一カレー。
す=すざまじく、不味いなココ一カレー。
せ=世間では、知らない人が居ないマズカレー。
そ=そこまで不味いかココ一カレー。
196やめられない名無しさん:02/10/08 21:53
サクサク台湾コロッケおいしいよ
197やめられない名無しさん:02/10/09 14:08
経営○綻5秒前。
198やめられない名無しさん:02/10/10 20:48
日替わりランチの豚肉とメンマの辛味炒めがうますぎる
199食いだおれさん:02/10/10 23:33
つい最近、バーミアンに行きました。
天津飯を頼みました。ちょっとしてから店員がきて「御飯がまだできないからできるまで20分かかる」
っていわれたんでなくなくラーメンを頼みました。ラーメンも結局20分かかりました。
ついでに、塩辛かった!!どうなってだ!!バーミアン
200もうすぐ辞めるぞ:02/10/11 03:29
失礼しました〜
201キイチロー:02/10/13 05:44
サンクスにおいでよ!
202山中:02/10/13 06:03
顔でかくてすまそ
203キイチロー:02/10/13 06:08
東野幸治に似ててすまそ
204やめられない名無しさん:02/10/14 02:48
バーミヤンの海老マヨネーズって茹でた海老に
マヨネーズかけてるだけなんだね。それって普通?
フリッターみたいのに甘酸っぱいマヨネーズソースかかってるのがいい
205やめられない名無しさん:02/10/14 02:55
品切れが多いぞ!むかつく!
206やめられない名無しさん:02/10/14 05:19
近所のバーミヤンまあまあうまいよ。
けど店員は少ない。
207やめられない名無しさん:02/10/14 06:18
歩いて2分の所にバーミヤンがあるんだけど、まだ一度も行った事ない‥。
とりあえず安くてお腹一杯になるメニューとか組み合わせ教えて下さいな。
このお店餃子が異様に安いね。
208キイチロー:02/10/14 12:31
>>207
餃子は値段の割りにいけると思うよ〜
新聞広告のクーポン使うと半額だしね

安くてよく出るのはラーメンとか
ボリュームは天心飯 あとはおかずに+180円で
セットにすればよし
ただし、鍋系メニューはメイトの技量に激しく依存します。
特に天津飯。
210やめられない名無しさん:02/10/17 11:49
上尾のバーミヤン、出来たばかりの頃は酷い味と接客だった。
で、開店半年位たったつい昨日行ったら、接客は良くなってた。

が、あんまり美味しくなかったなあ…。他店で食べた時は(゚д゚)ウマーだったんだけど。
餃子がどうでもいい味。何の感想も無いつーか。
一番参ったのが
チャーハンが油でぐっしょりヒタヒタ。味付けは良かったんだけど。
あとデザートが殆どきれてた。・゚・(ノД`)・゚・
211やめられない名無しさん:02/10/23 16:24
近所のバーミヤンのフロアはちょっとロリっぽい女の子が多くいる。
アレってやっぱり店長の趣味なんだろうか…。
まるで君望だな。
212やめられない名無しさん:02/10/31 14:26
最近、餃子の焼き方うまくなった気がする。
213やめられない名無しさん:02/11/02 00:03
餃子マシンの設定がうまくなったのか?
温度・時間・水加減?
214過去ログ読んでない。:02/11/02 00:36
結構味オンチの漏れが、麻婆豆腐を食べて、
「不味い。香辛料の味と香りしかしない。」
と思った。

別のバーミヤンで念のため再度食した。
同じ感想だった。

それから行ってない。
215やめられない名無しさん:02/11/02 01:04
フロアやってました。人数少なくて厳しかった。
優秀なメイトがいないと料理提供が滞るような計画は変。
社食でさんざん食べ飽きたんで、辞めてから一度も行ってないです。
216やめられない名無しさん:02/11/02 22:13
>>214
麻婆豆腐は"本格四川"だそうだよ( ´,_ゝ`)プッ

      まぁ\380だしなぁ…
217やめられない名無しさん:02/11/03 04:06
11/6からマーボーの味が変わるらしいぞ!
218やめられない名無しさん:02/11/03 19:26
バーミヤンってカウンター席ありますか??
ひとりでいってもいいですか?
219やめられない名無しさん:02/11/03 23:57
>>218
(・∀・)イイヨイイヨ- 漏れも一人で逝ってるよ。
カウンター無いけど・・・
220やめられない名無しさん:02/11/04 20:39
海鮮皿うどん
age
221やめられない名無しさん:02/11/07 12:53
皿うどん食べるならとなりのリンガーハットを行ってます
222やめられない名無しさん:02/11/09 22:24
北海道のバーミヤンにいって来た。
値段がすごくボッテあった。
道民には珍しいからすごく混んでた。
注文忘れられた女がすごいもんくいって
醜い。定員にいえばいいのに。
>>222
お前も本人に言えばいいのに。
224やめられない名無しさん:02/11/09 22:50
>>223
だってそいつ凄いブスなんだもん(笑)
225やめられない名無しさん:02/11/09 23:20
愛玉子(オーギョーチ)食べたい…
226やめられない名無しさん:02/11/10 09:37
この前ある店にいったら、頼んだ物の中に虫がはいってた。
店長呼んだけど、取り替えられて終わりだった。
無料にこの場合ならないのかな。
227やめられない名無しさん:02/11/12 18:04
バーミヤンの○田○場の店長、不倫してるよ。
同棲してる彼女もいるのにね。
その彼女は、バーミヤンで、メイトしてるんだよ。
不倫相手ももちろん、バーミヤン。

バーミヤンの風紀って、どうなってんでしょうかね。
228やめられない名無しさん:02/11/12 21:41
あ〜ぁ、こんなとこで晒されちゃって…。

その店長もう本部長付降格ケテーイだね♪

まぁバーミヤソは
そ ん な バ カ 社 員 ば か り で す が
不倫。バーミヤン(w
230やめられない名無しさん:02/11/12 22:14
周りは「飽きた」ってヤシばっかで行ってないなー
鶏は好きなんだけど、あそこのシュウマイは…
231やめられない名無しさん:02/11/14 14:00
今日クーポン入ってきた。
二マイ同時に使えるのめず来旨。
いつも日付づれてるからひとりしか
使えないんだけど。
期限短いけどね。
232やめられない名無しさん:02/11/15 11:20
ここもメニュー飽きた。
クーポンも杏仁ばっかじゃなくて
芋プリンとか違うのにすればいいのに。
233やめられない名無しさん:02/11/18 15:10
もうネタがないんだよ。
それでも客来るしな。
234やめられない名無しさん:02/11/19 16:51
ポテト、キャベジンみたいな青臭い味がしたな。
235やめられない名無しさん:02/11/19 16:56
久しぶりに行ってみようかと
236やめられない名無しさん:02/11/19 17:02
バーミヤンなんてよく逝くな。
ドリンクバー回し飲み最強
238やめられない名無しさん:02/11/19 18:38
バルサミコ使った酢豚うますぎるー。
食べたい・・・。
239∈・^ミ ヒヒィーン:02/11/21 21:43
うまいけどなぁ〜〜
 若鶏甘酢がすき。
240やめられない名無しさん:02/11/25 15:29
厨房の近くでババァがでかい声で
まわしのみ計画話してマルギコエ。
やるならこっそりやれよ。
宣伝するなって。
241やめられない名無しさん:02/11/25 15:42
テーブルに備え付けられている酢を、
一回の食事で一瓶使い切る俺は逝ってよしか?
242やめられない名無しさん:02/11/27 03:24
牡蠣焼そば旨かった
何かつぼにはまった
243やめられない名無しさん:02/11/29 11:28
チャーハン食べたら不味すぎてビビった。
チャーハンにカニかまはないだろーと思った。
家ではカニかまは猫のごはんだぞ!!
244やめられない名無しさん:02/11/29 11:31
>>243
スレも板も違うこと承知でレスするが、
猫にかにカマは塩分取らせすぎだぞ。早死にするぞ。やめとけ。
245やめられない名無しさん:02/11/29 11:41
>>243
あぁ、244の言ってることは正しいさ。
あとは犬にネギを食わしちゃいかんぞ。
俺の家の隣に住んでる馬鹿が嘘だと思って食わしてたら
次の日ぽっくりいっちまったよ。

話は変わるが、バーミヤンの持ち帰りってなんであんなに少ないんだろう?
あれって詐欺じゃないか? マジで頭にくるよ。
246243:02/11/29 13:30
>>244>>245
そうなんですが・・・ウチの猫が欲しがるのです。
あのウルウルした目で見られると・・つい
247やめられない名無しさん:02/11/29 13:42
コピペでわるいが

なぁ、カード使えるようになってくれよ。
金輪際無理なんか?
って電話してもしょうがないしなー。
うちの近所のバミヤはカード使えたような気がし。
猫なんか絶滅したほうがいいや
どんどんかにかま食わせてくれ!!

スレ違いだが言わずにいられなかったw
250やめられない名無しさん:02/11/29 16:25
バーミヤソの麺て自家製だって聞いたけど、どうしてあんな固くて不味い
麺なんだろ?小麦の旨み全くなし。
麺料理大好きだから、麺そのものが美味くないと許せませーん!
で、今は全く逝きません。麺料理とっちまったら食べるものなしDASU。

バーミヤンラーメン( ゚Д゚)ウマー
なんかここのラーメンが一番うまく感じる。
252やめられない名無しさん:02/12/04 21:28
(゚Д゚)ハァ?
253相互リンク:02/12/05 20:33
★☆★ガストってどうよ?パート3★☆★
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1039086305/l50
254やめられない名無しさん:02/12/05 20:38
五目焼きそばを頼んだら
きぬさやが生で、麺の半分が固焼きそば状態だった。
初めて自炊した貧乏学生の料理を食したような感動があった。
255やめられない名無しさん:02/12/05 23:14
本部クレームしる!もしくはここで晒せ!
その店を利用するかもしれないご近所さんが救われるぞ。
256やめられない名無しさん:02/12/06 01:39
>>255
いやもう生半可なまずさを通り越し、文字通り感動をもらったのでいいんです。
食べたときはマジで爆笑した。今時お金出してなかなかあんなものには出会えない。
究極にまずいものに遭遇すると、笑いしか出てこないんだと知りますた。
257ボブ:02/12/09 04:54
バーミヤンのスレって他にもある?
258やめられない名無しさん:02/12/12 02:19
259やめられない名無しさん:02/12/12 02:46
mnjmi
nh n n n hetn
iko
dm btmn @8bmkjn lo:
wm
mn0m[n
^ethn[
75^e
260やめられない名無しさん:02/12/14 19:09
皆さん。なんであんなにサービス抜群で良い味の料理を出すお店に
文句を付けるんでしょうか?
お店に行ったことがあるんでしょうか?
行かれればわかりますけど、皆さん料理に夢中になり、手元に水すら
出されてないことや、やたら電子音が切れ目無くわんわん鳴ってることなんか
まるで気にならない状態ぢゃありませんか?
最近では別のお客さんの子供さんがあたしの席に来て料理を
指さして欲しそうにしてるんですよ。
客同士の交流にも気を遣う良い店ぢゃあーりませんか?
それほど皆さんを夢中にさせる料理店なのに・・・

唐辛子の代わりに胡椒ぶち込んだ麻婆豆腐は勘弁して欲しい。
262やめられない名無しさん:02/12/14 23:53
ホイコーロー意外に上手い!
263やめられない名無しさん:02/12/15 00:17
なんか姿勢がな・・・
安いのが魅力だと思っていたのだが
サワー頼んだら氷が縦に重なってきて
殆ど飲むところがなかった(;_;)

あんまりなんで氷を抜いてくれって
言ったらマニュアル通り作っているから
それはできませんって(怒)

あれは詐欺だぞ!
264やめられない名無しさん:02/12/15 09:48
>>260
残念ながらそれは一部の店だけ。
高田馬場にある店みたいに
客の気分を害する店が大多数であることは
言うまでもない。
>>260が行くバーミヤンはいい店なんだね。
 
265やめられない名無しさん:02/12/15 09:53
バーミヤソでバイトしてました。

ミヤン念仏

費用削減 業務低下 : ひようさくげん サービス低下
食材落下 二度使用 : しょくざいらっか ふたたび使用
期限通過 気不使用 : 期限すぎても 気にせず使用
厨房掃除 十分有不 : ちゅうぼう そうじ じゅうぶん あらず
保健所怒 指導無視 : 保健所怒る 指導は無私
食器洗浄 洗剤真黒 : 食器あらいの リンスが黒い
食器煙草 一緒洗浄 : 食器タバコ 一緒に洗浄
其上時給 死程安価 : そのうえ時給は 死ぬ程 安い
二年勤務 二十円上 : 2年勤務で 20円あがる
鍋検持也 時給上不 : 鍋検とっても 時給ハあがらず
其之上客 嘘付大盛 : そのうえ 客には 嘘つきまくり
北京鴨之 肉則合鴨 : ペキンダックの 肉は合鴨
鱶鰭大盛 卵之炒物 : ふかひれたっぷり たまご いため
鱶鰭入不 偽物是也 : ふかひれ入れずに にせものでした
醤油之中 小虫大量 : 醤油の中には 虫が大量
店鋪破産 是世常也 : 店鋪がつぶれて あたりまえ〜〜! ち〜ん

でも、店鋪拡大しまくり!
スカ人ラークの株は売ったほうがよいと思われます・・・(^^;
266やめられない名無しさん:02/12/19 11:37
>>265
ワロタ
267やめられない名無しさん:02/12/24 14:30
このスレ読んでても感じることですが、
従業員サイドからするとこのお店酷そうですねぇ。
現に知人の親戚で店長やってた人が自殺しましたよ・・・
268やめられない名無しさん:02/12/31 21:29
>>267
どこの店長もあまりの激務で疲れ果ててるみたい。
会社から責任を押し付けられ、客から文句言われ、
アルバイトには逃げられ。休みも無く。
269やめられない名無しさん:03/01/03 13:15
食券買う形式の、小さいバーミアンが有ったので入ってみた。
メニュー少ないのは良いとして、臭い、まずい、旨味も糞も無い。
ファーストフードやファミレスに、そこまで求めちゃ
いけないかも知れないけど、もうちょっと質上げても....。
もちろん早いし安いけどね。今の時代にそれは当たり前。

しばらく体調悪くて煙草も止めて絶食してたので
舌も鼻も敏感にはなってるけど、それにしても
金ない学生時代なら嬉しかったんだろうけど、
今はあまりお呼びで無い感じ。
270相互リンク:03/01/06 13:36
★☆★ガストってどうよ?パート3★☆★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1039086305/l50
ピッツア・パスタ380円〜グラッチェガーデンズ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1023411788/l50
和食処夢庵について語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013113441/l50
271やめられない名無しさん:03/01/06 13:59
焼き餃子は値段と量を考えると十分に美味いと思いますが…如何?
272やめられない名無しさん:03/01/06 14:07
>>271
クーポン持ってけば90円!!
273やめられない名無しさん:03/01/06 16:15
何で、酢豚、バルサミコじゃなくなったの?
274山崎渉:03/01/07 15:31
(^^)
275やめられない名無しさん:03/01/09 09:31
既出だが、とにかく食器の洗い方が雑。
276やめられない名無しさん:03/01/09 19:56
>>272
昔無料とか1円クーポンあったのにな〜
277やめられない名無しさん:03/01/09 19:59
いらねえよ
ウチの近所のバーミヤン、クリスマスはバイトの女の子が1人しかいなかった。
いつも3人以上はいるのに・・・。
そんな訳で店の中は大わらわ。
オレのセットのスープは他のヤシのと比べて醤油味3倍は濃かったぞ。
ディスプレイは勿論、BGMすらクリスマステイストなモノは一切無くて
向かいの席にいたどう見てもクリスマスデートな高校生カプルが不憫だった・・・。
やはりバーミヤンなだけに宗教的になんかあるんでしょうかね?
279やめられない名無しさん:03/01/12 20:11
クーポン欲しい(無料ね)
280やめられない名無しさん:03/01/14 01:43
マーボー豆腐が
酢豚の砂糖抜きのちょっとだけ唐辛子を
入れたような味で不味かった。
たまたま?だったのだろうか。
281やめられない名無しさん:03/01/15 03:51
にこにこ2円キャンペーンってのもあったね。
282やめられない名無しさん:03/01/15 09:45
おかゆすき。
283やめられない名無しさん:03/01/18 20:01
今日の昼初めて行ったバーミヤン。
たくさんたくさん油使ってるんだね。
しかも悪そうな油。
中華はよく外食するが、こんなにも油まみれのは初めての経験。
お味も大味で金返せ!!
284やめられない名無しさん:03/01/18 20:22
化学調味料にもまみれてますがなにか?
285山崎渉:03/01/20 17:17
(^^;
286やめられない名無しさん:03/01/21 09:33
↑結局お前かい(笑)
食器の洗い方も甘いですなぁ・・・
288やめられない名無しさん:03/01/21 19:53
福岡の薬院のバーミヤンは店ぐるみで詐欺してる。
消費税がかからない優待券からも消費税を騙しとってる。
289やめられない名無しさん:03/01/21 19:58
>>288
バーミヤンだけでない。
すかいらーく全体が詐欺だと思われ
290やめられない名無しさん:03/01/22 10:58
日本語が読めないヤシが多いんだよ
ここの系列はマジで
確認しないと騙されるぞ
くらぶらーく券ってそういえば
消費税かからないって書いてあるな


291やめられない名無しさん:03/01/22 18:24
12月にクラブラークのポイントカードが一杯になったので、栃木県の
バーミヤン●●店で食事券との交換を頼むと、混んでいたためか
「発行に時間がかかるため、1月以降でも交換できますので、次回ご来店
の時にお願いします。」と言われた。その言葉を信じて昨日●●店に交換を
申し出ると「食事券との交換は12月末で終了しました。」と言われ、
「でも、おたくの店員が1月以降でもいいと言った」と反論すると、
「もう機械が撤去され、交換してあげたくてもできない」と言われ、
すかいらーく本部に電話しても、「店員が誤った案内をして申し訳ありません
でした。しかし、1年以上前から2003年1月1日以降は食事券との交換は
一切しないと店頭、ホームページ上で案内しており、誠に申し訳ありませんが
食事券との交換はいたしかねます。どうかご容赦下さい。」と言う始末。
バーミヤンだけでなく、すかいらーくは詐欺の集団じゃないの?
店員の過ちの責任もとらないのか?
292やめられない名無しさん:03/01/22 22:16
>>291
他の掲示板で見たが、宇都宮のガストでも
同じような事があったらしい。
293やめられない名無しさん:03/01/23 18:03
旨いよ




水が
五目焼きそば、麺玉を焼き付けてあるのはいいが
こげ茶色ってどういうこったゴルァ!

295やめられない名無しさん:03/01/23 21:55
>>291

俺も危なく騙されるとこだったぜ。
いつでもいいとかいってるが、当分来る予定ないから引き換えといた。
296やめられない名無しさん:03/01/25 16:14
カキの焼きそばにカキが一つしか入ってなかった。
「写真と違う」と文句言ったら
その焼きそばにカキをいくつか入れて(レンジで?)あっためなおして
持ってきた。
焼きそばはぐちゃぐちゃ、中途半端なラーメンになってしまった。
まずい。でももったいないから食べた。
それにしてもカキを一個だけいれるという行為は錯誤ではないな。
忘れたのなら全く入ってないはずだ。
つまり故意にやっているということ。
せこいよ、バーミヤン。そういうことをやっていると客は離れていくぞ。
少なくとも月に二度利用していた俺はもう行かない。
ファミレスなんかいくらでもあるからな。
297やめられない名無しさん:03/01/25 17:17
海老のすり身のマヨネーズ和えだったかな(?)おいしかった
でも、バーミヤンってドリンクバーってほどドリンクないよね?
アンバサ・オレンジ・スプライトとか温かいのはコーヒーと紅茶だけ
せめて、ガストみたく紅茶パック置いてほしい!!あと、ココアも
ウチの近所にファミレスないから、
悔しいけど仕方なく行く時あるよ。
ちなみに暖かいのはコーヒーとウーロン茶。
紅茶緑茶のテーバッグが無いのは意識した事なかった。
あの脂っこい料理の後にココアはキツイ。
299やめられない名無しさん:03/01/26 04:43
>296
たぶん、2個か3個で作って、かきの配分全く気にせず適当盛りつけしたと思われ。
お気の毒さま。
豊田真奈美
あの中国人うざいよな確かに
302やめられない名無しさん:03/01/26 09:23
今勤めてるトコ、ほんとに不便で、
飲食店と言ったらバーミヤンとミニストップ(?w)しか
ないトコなんです。
お昼、さすがに毎日弁当ばっかじゃ飽きたんで、
バーミヤンに行ってみようかな?と思いました、が、
まぁ一度2chで見てからにするか〜、と思い来てみれば。。。
根拠のないアホっぽい誹謗中傷、ではなくて、
まじリアルな苦情の数々と読み取りました。
たとえここの板の住民でも、真実がそうであるならば
も〜脚色などせずに、ただ書くのみなんですね。。。

いちお、オススメは何ですか?と聞いてみますw
あと、接客がダメダメだそうですが、私が行く予定の店、
ご存じでしたらどんなだか教えてください。
川崎・高津駅から小杉方面へ、下野毛のあたりの店です。
バーミアン西船橋店
禁煙席が一杯で「待ちます」って言ったら、
あとから来た客が先に禁煙席に通されましたヨ?

注文取りに来ないし、こんなコトこの店じゃ何回目だよ(;´Д`)

続西船橋店
注文時に、食後にアンニンドウフを頼んだのだが、
食器下げられて15分以上経つが、いまだに来ない
伝票も来ないから帰れないし(;´Д`)

ああ、放置プレイってヤツ?
305 ◆VtCbS3/Ynk :03/01/26 20:51
自分は去年の夏にバーミヤンを辞めた者だが、
こんな俺に訊きたいコトがあったら何でもきいてくれ。
>>302
初めて行くなら食べ飽きた弁当よりは旨いはずだよ。
脂まみれだが野菜も沢山食べれるしね。
307やめられない名無しさん:03/01/27 11:28
バーミヤンはあまり長居できない
なぜだろう
308やめられない名無しさん:03/01/30 16:45
>>302
川崎北見方店は違う意味でビク−リするよ。
つうか川崎方面はどこもはずれな店ばっか。



309やめられない名無しさん:03/01/30 16:56
バーミヤン逝ったことあるけどとてもマズ−かったYO!
310バ者:03/01/30 17:26
肉まん系はやめなさい。あれはボッタ。
ざーさいもまずい。
食べるとしたら、値段の割りにまあまあうまい餃子。
あんチャー、天津飯、甘どり、ラーメン系ならねぎかな。
坦々麺は具がねぇ〜。
料理提供は基本的に15分。30分以上もかかるのは店長のライン組みがへたなりよ。
311305:03/01/30 18:09
>>307
油臭いのと店員の態度だな。

>>310
肉まんは「蒸し器に8分」とマニュアルに書いてあるが、
忙しい時は早めに出しちゃう時とかあるからな・・・。ていうか1個180円って・・・。
312551:03/01/30 18:31
蓬莱の豚マンの方が安いで
313やめられない名無しさん:03/01/31 06:44
Sブーミで肉まん一時無料券で食ってたが、マズイ
314やめられない名無しさん:03/01/31 06:46
315312he:03/01/31 07:32
★★★関東初!!!★★★
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.551horai.co.jp/saiji.htm
http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/index.html
新宿高島屋に551蓬莱がキター!!!
10階催会場の第7回 グルメのための 味百選に出店
連日午後8時まで営業
2月3日午後6時で閉場
祭りだワッショイ!
行列だワッショイ!
316やめられない名無しさん:03/01/31 07:55
>>315
関西人だが551よりバーミヤンがいいと思いますが何か?
551蓬莱は笑顔でいるが内心「早く帰れゴルァ」と思って
るところが気に入らない。
バーミヤンは気楽でいいよ。
317店員:03/01/31 12:25
「早く帰れゴルァ」なんて思う余裕がないだけですが?
どちらかといえばできるだけ長くいすわって回転悪くしてほしいと思ってるだけですが?
・・・ピークにホール一人だとね、すさむね。
318やめられない名無しさん:03/01/31 12:30
安いから全て許す。
319やめられない名無しさん:03/02/01 07:33
食べ比べたら551の勝ちそのうち本格的に関東進出きぼん
320○551蓬莱が新宿高島屋にキター○:03/02/02 18:00
●●●>>315●●●
>>315●●●●●●>>315
明日2月3日午後6時まで
新宿高島屋10階催会場に
あの551蓬莱が出店!!
豚マンや焼餃子、焼売が買える
東京で買えるラストチャンス!!
逃すな!!!
321やめられない名無しさん:03/02/02 19:51
551蓬莱ウマー
バーミヤンマズー
関東人よ。明日、新宿高島屋に逝って551蓬莱の豚マンや
焼餃子を買って食べてみな。
322551蓬莱@新宿高島屋:03/02/02 22:13
明日までだよ。急げ〜急げ〜
バーミヤンがうまいと思ってるそこのあなた、
551蓬莱の豚まんやギョーザを食べたら、
バーミヤンなんて食えないね。
もし、関西に逝く機会があったら、551蓬莱のレストランで食べな
323551蓬莱ラスト:03/02/03 09:44
新宿高島屋に急げ!
551蓬莱の豚マン
今日の6時までだよ
東京で買える
最後のチャンス!
新宿高島屋10階催会場へ急げ!!
324やめられない名無しさん:03/02/03 10:56
姉妹スレ】
ピッツア・パスタ380円〜グラッチェガーデンズ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1023411788/l50

和食処夢庵について語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013113441/l50
(株)すかいらーく公式HP
http://www.skylark.co.jp/
325やめられない名無しさん:03/02/03 10:57
ガスト札幌○○○店でアルバイトをしている女の子のHPです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/7680/watashi-ni-tuite.html



がすとさーくるの掲示板によくうさこ書いてるよ。
http://www.ikesan.com/
551気持ちの悪い甘さが舌に残って不快だった。
よくあんなの喰えるな。
327やめられない名無しさん:03/02/08 22:39
ランチメニューが無くなったよ。
エビワンタンマヨネーズ和えおいしいよ。
329やめられない名無しさん:03/02/10 22:43
>>325
日本最北のバーミヤンによくいらっしゃいます。
いつも25%割引券な罠。
お買い物は、あの有名な北海道西友M店。
330やめられない名無しさん:03/02/11 23:53
昨日行って来ました。
でもバイトの女の子が結構可愛くて、あの黒いミニスカートに
燃えてしまいました。いい脚してたぁ。太くなく細くなく。
331やめられない名無しさん:03/02/12 00:06
よく生きてるね。
332やめられない名無しさん:03/02/13 13:45
ピッツア・パスタ380円〜グラッチェガーデンズ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1023411788/l50
四川・タンタンメン、なんか酸っぱかったんですが・・・
餃子は美味かったが
334ビジネスニュース+から転載:03/02/20 21:31
バーミヤン藤岡工場(群馬)でバイトしてたけど、サイテーでした。
役職が上になればなるほど、最低度が増す人間たち。
非人道的なことも平気でやっているのに、誰もペナルティを課せない。
給料は東京ベースだからいいみたいだけど、なともなことをやろうと
する社員はつぶされていく。すごくまじめに仕事をし、しかも周りの
人たちの面倒をいろいろと見てくれていたSさんという主婦の方がいた
けれど、ちょっと気に入らないところがあったからといって嫌がらせ
をして彼女をやめさせてしまった社員のI(デブで馬鹿なアイツ。み
んなに嫌われていたから、内部の人なら分かるよね)、それとこの男
をいつまでもクビにせずに放置(あるいは保護か?)していた当時の
工場長のM、恨みはいまだに消えていないからな。
そんなやり方、いつかは音を立てて崩れていくはず。
おまえたちへの恨みを仕事にぶつけて、今の自分は日々頑張って生き
ている。
反省のない会社に、未来はない。
一度、潰れたほうがいいと思う。あの会社。
335やめられない名無しさん:03/02/21 10:46
( ´Д`)未来はない( ´Д`)未来はない
336やめられない名無しさん:03/02/21 10:53

    三三三∧_∧     三三 ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
337やめられない名無しさん:03/02/22 08:31
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩!  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
       ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   / ∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       
  / (;´∀` )_/       \   || ̄(     つ ||/         \<     > DQN工房!!
 || (_○___)  ||            < > 
338やめられない名無しさん:03/02/22 09:02
朝からズレまくるなよ・・・
339やめられない名無しさん:03/02/22 09:07
どこの店に逝っても店員少なすぎ。カワイソー
海鮮あんかけチャーハン無くなったんだね。スキダタノニ
海老ワンタンマヨネーズ炒め?だっけ、
おいしかったよ〜
341やめられない名無しさん:03/03/03 13:14
テレビのCF
すごく不味そうに見える・・・
342やめられない名無しさん:03/03/03 18:26
クーポン何気に値ageしてる。半額券から100円券(ドリバ、餃子、杏仁)実質10円UP。
343ななし店員:03/03/05 03:21
東松山の高坂にあるバーミヤンでは客が手をつけなかった料理を
忙しいからといってそのまま別の客に出したり落としたから揚げを
平気で出していたと聞く。
材料の衛生管理もずさんで消費期限なんかは適当につけてた
そして厨房で客の悪口。あの店は最低だ。
344やめられない名無しさん:03/03/05 06:07
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /        [ 祭 _]     ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
345やめられない名無しさん:03/03/05 17:40
禁煙席が少なすぎる
禁煙席が隔離されていない
タバコの煙吸わして食べさせて味を売りにするんじゃない
カシューナッツや胡桃などナッツ入りの料理にナッツが入っていなかったことが多すぎる
ひどい時は一ヶ月で5回もあったよそれも皆違う店
社員教育しっかりやっていない証拠だね
トイレの消毒液が無いもしくは容器に入っていても壊れていて出ないところが多い
飲食店はトイレを見れば店の衛生管理がわかる
料理自体はうまいんだからしっかりせいこんなんじゃお客なくすぞと言いたいね
346やめられない名無しさん:03/03/05 17:55
ピータン食ったけど口イッパイに広がる屁の香なんとかならないの?
屁臭いゼリーみたいだったんですけど!
347やめられない名無しさん:03/03/05 19:54
薬院店は逝ってよし
348やめられない名無しさん:03/03/06 14:54
みんな揃ったモナ?
 じゃあ、「せーの」でいくモナ。
_____ ______
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せ〜の!!」
___________

    オマエモナー!!
_____ ______
       ∨
      クルッ
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

349やめられない名無しさん:03/03/06 16:14
食材の入れ忘れ多いよね。
○○と○○と胡桃の炒め物っていうのにやっぱ
胡桃入ってなかったことがあった。
このときは作り直してもらったけど。
350やめられない名無しさん:03/03/06 16:15
スープ餃子っていう名前だったか、小籠包みたいのが
スープに入ってるやつだったんだけど、見た目は
写真と同じ数、よ〜〜く見るとそのうち1個は側だけ
もう1個は中身だけダタ。
なんかこのときは何も言えなかったんだけど、考えてみれば
食材の入れ忘れより酷いよね。。。
351やめられない名無しさん:03/03/06 17:09
いいところは午前10時より開店なので助かるよ
味も価格にしては良いほうだと思う
メニューも豊富で安いと思います
悪いところはやっぱり食材の入れ忘れが多すぎる
メニューが多すぎてコックが覚えられないのかもしれないね
禁煙席は多くなったが隔離されていない
つい立も立っていないために禁煙席でも煙が来てしまう
喫煙者だってタバコ吸いながら食事はしないのに
タバコの煙吸いながらの食事は最悪の不味さになってしまう
トイレの消毒液が無い店が多い
352やめられない名無しさん:03/03/06 17:28
消毒液なんて使ったことないな。
面倒だし。
入ってる容器自体、色々な人が触ってるみたいだから
さわりたくないし。
神経質なんだかずぼらなんだかわからんな>自分
353やめられない名無しさん:03/03/07 17:38


           ∧_∧∫
          ( ´Д`) ハフハフ
       _  (つ=||_つ___
      / \ ̄ ̄\≠/___ \
     .<\※ \______|i\__ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜


       ∫
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`)、ハフハフ、ウマイモナー!
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/

  ∧_∧   ∬
 ( ´∀`) __
 (__   ⊃ \≠/
  し__)┳━━┳
354Sバーミヤン:03/03/07 17:40
カウンター店にて


            大将、スープしょっぱすぎるよ
  _ ._____ .____ ____ ____ ___   
   ∨       ∨      ∨      ∨      ∨
   ∧_∧   ∧_∧   ∧,,∧    ∧ ∧    森森森
  ( ・∀・)  ( ´∀`)  ミ,,゚Д゚彡  ( ,,゚Д゚)   ( ; ´Д`)      
  (つ=|||| つ_ (つ=|||| つ (つ=|||| つ  (つ=||||つ (つ=|||| つ_        水飲め!水飲め!
  ̄ ̄\≠/  ̄\≠/ ̄ ̄ \≠/ ̄ ̄\≠/ ̄ ̄\≠/ | ̄\    ____ ____
       ̄     . ̄      . ̄      . ̄       ̄       .\        .∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\   \       ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \.  . \     (゚Д゚ )
                                        .\ \    .\  =⊂__ .⊂)〜
                                         .\ \    ̄ ̄\≠/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                             \.\
                                            .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
355やめられない名無しさん:03/03/07 17:50
Sバーミヤンなにげに高い。どこがSなんじゃと小一時間。無料で一時ドリンクとふかひれ肉まんとえびにら餃子の券3つ同時に使えた頃はよかった。
356やめられない名無しさん:03/03/09 20:06
何でバーミヤンの店員って、あそこまでぶっきら棒な接客ができるのだろう。
何でスープや前菜よりも先にメインディッシュを持ってくるのだろう。
何で禁煙席にタバコの煙が流れ込んでくるような店の作りにしているのだろう。
昨日はまぐりの焼きそば食ったら砂が入ってた。
店員に言ったんだけど何のフォローも謝罪もなかった。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
358やめられない名無しさん:03/03/10 05:23
バーヤンは先ず社員教育をしっかりした方がいいね
359やめられない名無しさん:03/03/10 05:40
バーミヤンの社員研修は店長に任されてるんだよ。
店の売上次第で雇う人数も店長が判断する。
だから、実際は店員の人数が少なくなりやる気が無くなる。
360やめられない名無しさん:03/03/11 13:42
∧_∧
    ( ´∀`)
    /,   つ
   (_(_, )
     しし'
361やめられない名無しさん:03/03/11 13:55
     ∧_∧
     ( ・∀・)  ハフハフ
    ( つ=|| )_
  \   ̄\≠/ ̄  \
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
362呑んべぇさん:03/03/11 15:04
バーミヤンの京都府京田辺市店にて、野菜にナメクジついてたんだって。
363やめられない名無しさん:03/03/11 16:29
無農薬の印?
364やめられない名無しさん:03/03/12 01:31
>>363
ナメクジだって言ってるのに、なかなか取り替えてくれなかったらしいよ。
365やめられない名無しさん:03/03/12 07:54
ナメクジも食材だよ〜
おねしょに効くらしい
     ∧_∧
     ( ・∀・)    ( ´∀`)
    /,   つ
   (_(_, )
     しし'  ハフハフ
    ( つ=|| )_
  \   ̄\≠/ ̄  \
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
367やめられない名無しさん:03/03/13 02:24
>>365 まぢで!?
368やめられない名無しさん:03/03/13 08:54
食材の入れ忘れが多すぎだよね
いま同じ中華の競合店が少ないけど
同じような店が出来たらバーミヤンは潰れるかもしれないね
今のうちに改善した方がいい
それと従業員が少ないからサービスが悪くなるのではないよ
これは意識の問題でモラルが下がっている証拠
教育をちゃんとしないといつかは食中毒など致命的な事故に発展しかねないよ
369山崎渉:03/03/13 12:04
(^^)
>>368
食中毒の疑い何回か発生してますが何か?
カキ焼きそばなのにカキ入れずに出しましたが何か?

371やめられない名無しさん:03/03/15 00:48
がんばれ王将
372やめられない名無しさん:03/03/15 22:42
373バイト:03/03/16 06:48
人気メニューの「若鶏の甘酢しょうゆ」が、「から揚げ」になってます!
から揚げにソースをかけるだけなんてありえねー
味音痴なので本当に美味しいのかどうかはよく分からんけど
酢豚とオーギョーチが好きだ
酢豚は初めて食べた時「すっぱすぎ?」と思ったが次から慣れてやめられなくなった
オーギョーチは味がチョト薄い気がするけどプルプルしてて好きです
375やめられない名無しさん:03/03/16 22:28
最近のメニューでは、無視パンが一番旨い!
376やめられない名無しさん:03/03/16 22:39
うまいと言う人とまずいと言う人の差が激しいな。
しかし、社員になるもんじゃねえということは一致しているようだ。

改善される予定は?
377やめられない名無しさん:03/03/16 23:37
>>374
酢豚は味変わった。
ケチャップ味になりました。
あと、肉減りました。
378やめられない名無しさん:03/03/17 11:34
バーミヤンはトイレが汚い
食材の入れ忘れがおおすぎだよね
379やめられない名無しさん:03/03/17 15:49
歯止めのきかない独身男性はコワイ…。
14歳年下の女子大生(20)☆辻ひとみさんに交際を迫り、
その父親の携帯電話にまで約460回に渡って嫌がらせの電話を繰り返したなどしたとして、
警察は12日までに
池田三成容疑者(34)=いけさん=を、ストーカー規正法違反の疑いで逮捕した。

380やめられない名無しさん:03/03/17 17:07
トイレの消毒液が無い店が多すぎ
衛生管理がしっかりしていない証拠
食中毒起こしてから後悔しても遅いよ
381やめられない名無しさん:03/03/18 01:38
俺も食材入れ忘れられた
食べる前に必ずメニューの写真と見比べた方がいいよ
382やめられない名無しさん:03/03/18 01:42
>>381
先日のことですが、漏れの妻も、メニューの写真より食材が少ないと言ってますた。

 よく写真とみくらべなきゃな
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧_∧
           □(´д` )
           (⌒ヽ  ⌒ヽ
            \  ヽ    l
              \  V  /
             丿\__人     ペタ
             (_ 丿    )O
             / /  /
            / /  /
           ( (    ̄ ̄⌒つ
            ″″″″″″ 

                  バタリ
                   
                 ∧_∧.,,  _   _
                (´д` ) 巛   巛   ̄ヽ――-- ..,,___,,..,   
          (⌒^ ̄ ̄   ヽ,, (⌒^ ̄   )__  ___..  __,,,  \  
            ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄     ̄     ̄      ̄  
                   
                 ∧_∧.,,  _   _
                (´д`゚ ) 巛   巛   ̄ヽ――-- ..,,___,,..,   
          (⌒^ ̄ ̄   ヽ,, (⌒^ ̄   )__  ___..  __,,,  \  
            ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄     ̄     ̄      ̄  
               |\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
|ライスセットが200円にあがってる
                  
                  ガク 
                  __ .,,  _   _
                < < ) 巛   巛   ̄ヽ――-- ..,,___,,..,   
          (⌒^ ̄ ̄   ヽ,, (⌒^ ̄   )__  ___..  __,,,  \  
            ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄     ̄     ̄      ̄  
               |\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
|大盛りも50円とるなんて・・


                     ⊂~ヽ.    
                        \\  
                          | |          
                         | |∧ ∧   
                         | (´д` )  チッ・・・ 
                         \    ⌒\  
                          |    |\\
                          \   \ > >
                             >   |/
                           //  /   
                           // /       
                          // /       
                           (( (         
                         ヽ\\     
                           ヽ\\__  
                   □         ヽ\ | 
                               しU  


近所の店、時々異常に遅い・・・。
混雑ピーク時を前に食材切れが多い。(特にピーマン)
とりあえず近所のスーパーで買ってきて補充した方が儲かるぞ?
389やめられない名無しさん:03/03/23 22:22
今の温泉宿泊プレゼントって、何でドリンクバイキングの入ったレシートしか応募に使えないんだろう?
390やめられない名無しさん:03/03/23 22:45
うちの近所の店は禁煙席の隣が喫煙席なんですがみんなそうなの?
一応×型の柱みたいのがあるけど、テーブルくっついてるし、
その柱ほんとに×印だから普通に煙来るんだけど。設計ミス?
391やめられない名無しさん:03/03/23 23:11
>>390
漏れの行く店も、そういう中途半端な分煙
わざとそうしてるのか?その意図は?
などと勘繰りたくなるほどのお粗末な設計
>>390
きっとそこまで考えなかったんだよ
393やめられない名無しさん:03/03/27 21:47
今日のランチ「チキンのチリソースがけ」
70点
394やめられない名無しさん:03/03/27 22:50
揚げた花巻とアンニントウフがうまい
395やめられない名無しさん:03/03/27 22:53
ttp://www.arthur-web.com/bamyan/
どうでもいいんだけど、こんなレストランもあったよ。
396やめられない名無しさん:03/03/28 09:03
パクりやがったな〜(w
397ばみばみ:03/03/28 11:18
ビーフンはうまい〜!
店員女の子ばっかでよい(笑)
しかもかわいかった!!
398やめられない名無しさん:03/03/29 00:43
どこの店?
399ばみばみ:03/03/29 09:53
店舗名分んないけど、あれは成瀬の辺かな?
400やめられない名無しさん:03/03/29 09:56
ラーメン安いけどまずいくないよ
401やめられない名無しさん:03/03/29 12:04
ラーメン安いけどうまくないよ
近所に出来たので逝ってきた。

ま さ か 6 0 0 円 も 払 っ て

 イ ン ス タ ン ト ラ ー メ ン 食 わ さ れ る と は 思 わ な か っ た。

マズくなった。ガストと同じ道を歩むのか・・・


コストダウンばっかするなバカ社長。
今時の若いのは多少高くてもマシなのの喰いたいんだよ。
404やめられない名無しさん:03/03/31 14:23
日替わりを全部食べてみたひ★
405やめられない名無しさん:03/03/31 15:07
友人が来た時はこっそりダブルテンシンハンを作ってたよ、玉子を二枚重ねで。
406やめられない名無しさん:03/03/31 22:00
バーミヤンで料理喰おうと思ったら、箸がありませんですた。
数分後、店員が近くを通ったので、

オイラ  「すみませーん」
店員さん 「少しお待ちください」

店員さん忙しいらしく、あっさりスルーされますた。。。
そして数分後、店員さんが近くを通ったので。

オイラ  「すみませーん」
店員さん 「少しお待ちください!」

またスルーされますた。。。
なんか店員さん怒ってるような気が。。。
そしてまた数分後、店員さんが接近してきたので、今度こそ。

オイラ  「すみませーん」
店員さん 「少し!お待ちくださいぃっ!!」

なんか凶暴化してまつ。。。
そのままスルーして他の客のオーダーとろうとしてたので。

オイラ  「箸がないんですけど〜」

店員さんは、無言で箸をテーブルに叩きつけ、
そしてオーダーとりに戻りますた。

料理はスッカリ冷めきってますたとさ。
407やめられない名無しさん:03/04/01 01:01
>>406
にわかには信じがたい話なのですが・・・
でも、「あいつなら、やるかも」と思わせるDQN店員がいるのも事実

ところで、バーミヤンがメニューにカロリーを表示しないのは何でだろう?
先日、オープンしたての複合型商業施設内にある
バーミヤンに買い物の途中に行った。
諸々の事情で手早く食事を済ましたかったので
ここを選んだのだが、絶望的に店員の手際が悪い。
注文したのは、ラーメン、チャーハン、バンバンジーの3品。
ラーメンとバンバンジーはさほど待たずに来たが
チャーハンがいつまで待っても来ない。
もともと相方と半分づつ分けて食べるつもりだったので
ラーメンをゆっくり交替で啜りながら待っていた。
が、食べ終わる頃になっても来る気配がない。
後から来た隣のテーブルには来ているというのに。

自分「すみません。これもう食べ終わるんですが
   チャーハンがまだ来てないんです。まだですか?」
店員A「少々お待ち下さい」店員そそくさと厨房へ。
出て来た、と思ったらそのまま他の客の注文を取っている。
暫くして、いい加減ラーメンもバンバンジーも空になったので
通りかかった別の店員にもう一度声をかける。
自分「すみません」
店員B「少々お待ち下さい」そのまま他のテーブルを片付け出す。
しょうがないので、店員Cに声をかけるが、同じようにスルーされる。
かなり切れ気味になった時、最初に声をかけた店員Aが
通ったのでめげずに声をかける。が、またもやスルー。
別のテーブルを片付けてから、やっとこちらに来る。
店員A「申し訳ありません。今作ってますので…」
自分「…もう要らないんで、清算して下さい」

お前ら、優先順位って言葉知ってますか?
頼むから頭使って仕事してくれ。

>>408
それって、日常茶飯事。
バーミヤン行くなら、「もう要らないんで、清算して下さい」 は必須ワード。
410やめられない名無しさん:03/04/02 13:57
>>408
その他の客が君より後からきたという前提で話だよな?

バーミヤンは作業工程によって出す料理が前後する事がしばしばあるんだよ
麺をゆでるのと料理を炒めるのと餃子焼くのと料理を蒸すのとだいたい4つに分かれる
君のラーメンがなかなか出てこなくても、他の客のチャーハンが先に出てもおかしかないだろ?
作る場所が違うんだから。
それとチャーハンなどは良くオーダーが入るのでまとめて作ったほうが効率的という理由から
後回しにされることが多い。

あと店員にキレるのはやめろ。キレたって早くならん。入ってくる時点で混んでるのは
分ってんだろ?大衆食堂に過剰なサービスを求めるなよ、貧乏人が。
411やめられない名無しさん:03/04/02 14:20
>>410
チャーハンなんてチンだし、餃子なんてチンでしょ
あとパック詰めにされてるのはだいたいチンだから
って、、、、、、、みんなチンじゃん(笑)
>>411
残念だがそうではない。
餃子は専用の機械で焼く、チャーハンは鍋で炒める。
レンジでチンして「ハイ、出来ました」とはいかない。

まあ408のケースはおかしいと思うが。
413700:03/04/02 16:53
>>410

他人に説教たれるなら、
せめて相手の文章はよく読もうよ。。。

>君のラーメンがなかなか出てこなくても

408は、
「チャーハンがいつまで待っても来ない。」
って書いてるっしょ。

素直に読めば、
408のチャーハンは店員のミスで通ってなかったんじゃないかな。
作業工程とか以前の問題だと思うよ。
414やめられない名無しさん:03/04/02 17:01
408=413でつか?
415やめられない名無しさん:03/04/02 17:02
バイトの質の問題でしょ?
っていう事は店の質の問題だよね
416700:03/04/02 17:03
>>414

いや、ただの通りすがりっす。
417やめられない名無しさん:03/04/02 17:08
ていうか>>408はカロリー摂取過多。
418やめられない名無しさん:03/04/02 18:05
>>417 半分ずつ食べるって書いてあるじゃん
419410:03/04/03 02:03
>>413
例えだろうが。
>作業工程とか以前の問題
わざわざ説明してやったのに、無理やり否定かよ、わがままな奴だな。

それから他人に突っ込む前に、自分の名前確認しろよ
おまえはどこの誰なんだよw
420408:03/04/03 03:26
>>410
隣の客が食っているのはチャーハン、自分が待ってるのもチャーハン。
後から来て、後からオーダー取られた客に来ているのに
自分の所に来ないとなると、少しぐらいは腹もたつ。
空きっ腹の人間は気がたっているしな。
別にオーダーが前後するくらいはかまわん。

あと店員にキレた覚えはないが。
普通に声をかけて、無視されて、多少殺気立った視線を
送ったかもしれないが、できるだけ礼を守って尋ねてみた。
客商売の経験があるので、無闇にキレる事の愚かしさは
自覚しているし、自制する。せいぜい腹の中で毒づくだけだ。
貧乏人だという事は、今さら言われるまでも無いが
自分がこの店に入ったのは、オープンしたての施設の中で
一番空いていて、手早く食事を済ませられそうだったからだ。
値段なりに食べられるものを出す、と言う前提でな。
それと、遅れているオーダーに対して、説明を求めるのは
過剰なサービスなのか?だとしたら自分の認識不足と言う事だな。
改める事にしよう。
421店長やってます:03/04/03 03:35
正直うちの店でも料理がバラバラに来るというクレーム多いです。別な場所で(チャーハンとラーメンとか)作ってるからしょうがないみたいな意見、うちのメイトからもよく挙がります。でも、お客様からすればそんなの全く関係ないよ。
422店長やってます。:03/04/03 03:40
バラバラにつくるのはあくまで店の都合だから。システムが悪いっつっちゃーそれまでだけど、なるべく同時同卓心がけよう。与えられた条件で最善尽くすしかないじゃん。でもウチのメイトはなかなか分かってくれないんだよなー・・・。
423700:03/04/03 17:55
>>419
>わざわざ説明してやったのに、無理やり否定かよ、わがままな奴だな。

説明になってない事を指摘してるんだけね。。。
どのへんが「無理やり」なのかも意味不明だし。。。
やっぱ、相手の文章はよく読んだ方がいいと思うよ。

後から来た客と同じ商品(チャーハン)を注文して、
後から来た客にだけ商品が届き、
先に来た客には商品が来ない。

これは、
「作業工程とか以前の問題」
でしょ。

>それから他人に突っ込む前に、自分の名前確認しろよ

うん、これからは気をつけるよ。
だから君も、他人に説教たれるなら、
相手の文章をよく読んでからにしようね。
424やめられない名無しさん:03/04/03 18:11
何でバーミヤンだけ食材の入れ忘れが多いいの?
他のファミレスはそんなこと無いのに
味は悪くないのに
毎月違う店であるんだけど
どうなってんのかな?
材料費浮かす為にわざとやってんのかな?
対応できないんだったらメニューの数を減らすべきだよね
昔よりはよくなったけど禁煙席も意味無い事やってるね
特にココはテーブルとテーブルの間隔が他のファミレスより狭いんだからね
敷居も何にも無いところを区切ったって煙が入ってくるんだよね
425やめられない名無しさん:03/04/03 19:04
説明になってない話は独り言なんじゃないの?
反応が悪くてもしょうがないでしょ(w
426やめられない名無しさん:03/04/05 07:18
∧_∧ お礼にラーメンでも
(´∀`  )
( つ旦と),____∬__ 
と_)_) \_/ 
頂きます。
       ∫
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`)、ハフハフ、ウマイモナー!
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/

427やめられない名無しさん:03/04/05 08:16
俺も入れ忘れしょっちゅうだよ
特にナッツ類の入れ忘れが多いね
カシューナッツや胡桃など入れ忘れがあったのは方々であった
バーミヤンは注文するとメニュー回収するんでわからない人が多いんじゃないの?
だから折れは必ずメニューは料理が運ばれるまで置いていてもらっている
それと写真と量も明らかに違うのも有ったよね
それと量や食材の入れ忘れを見つけたときには必ず店員に言う前に少し食べることそれと最後に調味料をかけてしまう事
それから店員に言うこと
そうすれば必ず新しく作り直してくれる
なんたって食材追加して暖めなおしじゃ不味いからね
もし暖めなおしてきた場合は(今まで無いが)味も量も変わっているのでクレームがつけることが出来るよ
そのときは無料にしてくれるかもね(必ず大声で店内で抗議すること)
428やめられない名無しさん:03/04/05 08:22
入れ忘れが多くてクレームの嵐になり対応できなくなったから今はメニューから無くなってるYO
>>423
そうだ。気を付けろやボケナス
430やめられない名無しさん:03/04/05 09:27
時間については、大体10分をめどにしているよ
注文してから時間を計るんだよね
10分過ぎたら店員に言う
15分過ぎたらマネージャを呼ぶ
それで駄目なら食材が来るまで我慢して来たらもういらなくなりましたといって出てくる
店員が文句行ってきたらしめたものです
注文しても来ない
その場合は店員呼んでもマネージャー呼んでも来ないし
ココはどうなってんだと怒りましょう
そうすれば評判が悪くなります
またキャンセルした料理を捨てないで他の人に回そうとすれば必ず味が落ちます
これも評判が悪くなります
捨ててもロスになります
どっちにしても店にはいい影響では有りません
一回やると2回目からは出てくるの早いよ
431やめられない名無しさん:03/04/05 10:16
一回やると2回目からは入店を断れると思うよ
432やめられない名無しさん:03/04/05 10:24
ま、煽りもクレームもいいが
で、どーよ。
バミヤンで何が一番美味い?
433やめられない名無しさん:03/04/05 10:36
カレーライスが一番美味ね
434やめられない名無しさん:03/04/05 11:28
俺は牛丼をすすめる
435やめられない名無しさん:03/04/05 13:46
やっぱりハンバーグだよね
>>430
おまえって現実世界ではよっぽどかわいそうな奴なんだな
いるよ、そんなやつ。周りから知らんうちに人間が消えていくタイプ
437やめられない名無しさん:03/04/05 23:16
料理ちょっとくらい遅くてもまつけどさ、、、
最初に友人のチャーハンがきて、その次に自分のイチゴ杏仁と
友人のマンゴープリンが来てそれ食べ終わってから
ラーメン来るってどういうことよ?前にもやられたから
「デザートは後でお願いします」って念押したのに。恐るべし
バーミヤン
>>437
すかいらーく系のレストランに共通して見られる特徴
「人が食べる」ということを忘れて、オペレーションに走った結果だろう
439やめられない名無しさん:03/04/06 06:29
中華は調理時間が短いものがほとんどだからね
15分以上待つのは忘れられている可能性大だよ
下手に何も言わないで待っているより
10分以上たったらちょくちょく店員を呼んで催促した方がいいみたいね
今は呼び出しスイッチある店が増えてきているし
店員呼ぶのは簡単に出来るからね
>>439
だからやめろって
そんなことする自己中がおおいから、店員が慌ててオーダーミスするんだろうが。
混んでる時はせめて通りがかるまで待て。
>>440
それはオーダーミスする店員が悪いと思うが。
442やめられない名無しさん:03/04/06 17:56
> 店員が慌ててオーダーミスする
そんなレベルなの?
443やめられない名無しさん:03/04/06 21:50
今日行ったけど、おしぼり無いのが不満でした。
444やめられない名無しさん:03/04/06 21:53
おしぼりはセルフサービスの取り放題です。
445やめられない名無しさん:03/04/06 22:08
おしぼり、俺行ったとこ
ドリンクバーのとこにも置いてなかったよ。
446やめられない名無しさん:03/04/06 22:34
>>443-445
おしぼりはドリンクバーのところの台の下の方に、
隠すように置いてあることが普通です。
447やめられない名無しさん:03/04/09 22:29
おしぼりはいくら取り放題だといっても必要な分だけにしませう。
最終下げのとき未使用のおしぼりがあるとすてるのもったいなくて(。。)
448やめられない名無しさん:03/04/11 20:45
ピンクの桃のマークの店と、緑の看板の店は何がどう違うの?どちらもバーミヤンって書いてあるけど...。
449やめられない名無しさん:03/04/11 20:54
>448
ピンク→大阪バーミヤン
緑→京都バーミヤン
450やめられない名無しさん:03/04/11 21:03
大阪と京都で何が違うの?メニューや値段は?
451やめられない名無しさん:03/04/11 22:25
死ぬほどまずいバーミヤン
何故かチャーハン置いてない
何でお客が入るのか?
452やめられない名無しさん:03/04/11 23:40
>>450
景観条例の関係で看板の色を変えているだけと思われ。

>>451
チャーハン置いてないバーミヤンなんてあるのか?どこ?
453やめられない名無しさん:03/04/12 16:59
なるほど、景観条例ですか〜。しかし、立川に景観条例があったとは…。
454やめられない名無しさん:03/04/12 20:27
>>377 酢豚上海風を食べに来たのに普通の酢豚になっちゃったんですねヽ(`Д´)ノ …人気なかったのかな…?
455やめられない名無しさん:03/04/12 20:58
俺も箸出されなかったことあるよ
普通注文を受けた時に出すのが普通なんだけど
料理出す時確認しないんだな
箸はエプロンのポケットに入っているからすぐに出せるんだけど
なかか呼んでもこないんだよね
最近は呼び出しのリモコンチャイムがついている店が増えたのでしつこく押すと来るようになりました
でもそれでもこない時は厨房まで入っちゃいます
そこで料理が出てるけど箸がいくら待ってもでてこないから冷めちゃいましたよって大声で厨房の人に言うと
すぐ出してくれたよそれに冷めたらもう一度作り直しますって恐縮していってくれたからおとなしく食べたけど
店員が少ないからある程度しょうがないよね
だから呼んでもこなければ自分で動かないと駄目だと思います
セルフサービスの店だと思えば腹も立たなくなるしね
あそう。
バカだね。
どうしてファミレス系はこういうキチガイばかりくるんだろ?
458めんどくさい ◆xSh1lvRXQI :03/04/14 20:38
>>455
長いこと待たされてむかついたら、店員に
文句いうよりも店長呼んだ方がいいよ
なぜなら店長呼ぶとタダにしてもらえるから。
ラッキーだった、合法的にタダ食い♪
たかがファミレスに、お金払うのもったいないし。
ていうか、まずいくせにぼったくりなんだよ!
よっぽどお腹空いてないと、食べる気おきない。
みんなおいしいおいしいって言ってるけど、
くるってるんじゃないの?絶対おかしいって。
ラーメン食べたとき、あんまり不味いから
いらいらしちゃって、わざと床にこぼしちゃった。
やっぱりファミレスで中華料理なんて無理だね、
レトルトのラーメン食ってるほうがよっぽどうまい
たてよみにすりゃいいってもんでもない
だよねえ。458カッコワル
こいつの人生の中ではバーミヤンが
乗り越えなきゃいけない壁になっちゃてんだよ。
愉快な人生だな。
バーミヤンの事だけを考えて
人生が送れるなら
それはそれで幸せでしょう
463山崎渉:03/04/17 10:13
(^^)
今度、大学から下宿の通り道の間にバーミヤンが出来る、
結構大きめの店舗みたいだから溜まれそうだ。
24時間営業にしてくれないモノかなぁ
465やめられない名無しさん:03/04/18 21:05
645♪  GET♪
     υ―っ   υ―っ     υ―っ  υ―っ υ―っ
     ('J'/) ))  ('J'/) ))     (^J^)  (^J^)  (^J^)
    ⊂   ノ   ⊂   ノ       ⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ  ⊂⊂ ヽ
    (( (,イ ノ〜 (( (,イ ノ〜       ヽ  )〜ヽ  )〜 ヽ  )〜
      し'    .  し'          `J`J  `J`J    `J`J
466やめられない名無しさん:03/04/18 21:09
645?
467山崎渉:03/04/20 04:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
468やめられない名無しさん:03/04/21 04:42
ランチを頼んだら、
出てきた料理にかかってたタレが滅茶苦茶しょっぱくて
パートのおばちゃんに文句を言った。
そしたら、「すみません」とも言わずにまともな料理が出てきた。
どうやらタレを薄め忘れて原液をかけてたようだ。

ほとんど満席だったが他の人が文句を言ってる様子は無かった。
謎だw
たんにムカついたからそんなの出されたんだよ。
470やめられない名無しさん:03/04/22 17:03
自分は、夕方5時前までドリンクバーが安いって初めて知りました
471逝ってヨシ:03/04/25 14:30
 京都府警田辺署は24日、高校生と知りながら酒を販売したとして、風営法違反の
 疑いでファミリーレストラン「すかいらーくバーミヤンカンパニー新田辺店」
 (京都府京田辺市)の女性従業員(20)ら2人と、東京都武蔵野市の
 「すかいらーく」本社を書類送検した。

 調べでは、2人は2月6日午後8時半ごろ、来店した男子7人、女子6人の高校生
 グループに瓶ビール6本、チューハイ13杯などを販売した疑い。

 同署によると、グループは府内の府立高校2年生で、文化祭の打ち上げをしていた。
 男子4人が学生服を着ており、「子どもが酒を飲んで騒いでいる」と110番が
 あったという。
472やめられない名無しさん:03/04/25 19:12
ここの酢豚、酸っぱいけど結構好き。
あと、イカ臭いハチミツ揚げパンとか。

チーズがふってあるシナモン臭いポテトフライ(上海ポテトだっけ?
というブツが過去にあったが、流石にアレはちょっと・・・
473やめられない名無しさん:03/04/27 07:48
新メニューも更なる値上げでガッカーリ
474やめられない名無しさん:03/04/27 19:31
たんにムカついたからそんなの出されたんだよ。
476やめられない名無しさん:03/04/30 09:17
新メニューおいしい?
う〜ん、どうだろ?
紙の味がする。
478やめられない名無しさん:03/04/30 09:49
どれが紙の味?
ケーキはおいしいかなぁ?
479クーポン券:03/04/30 23:00
480やめられない名無しさん:03/05/02 06:01
私がたまに行く店、店ができたばかりの時は良かったけど
最近は具材をけちったりして、だんだん悪くなってる気がする。
「おいしい水」が、おいしくない。あきらかにカルキ臭い。
初めの頃は確かに水はおいしかった。
でも今はいつ行っても、おいしくない。
経費削減で、浄水器のスイッチ切ってるのかな。
そんなにやりくりに苦しいのかな?結構いつも混んでる店なのに。

あと、エビマヨはワンタンみたいな衣で誤魔化すようになってガッカリ。
エビがものすごく少ないし、衣食べてるみたい。
鶏肉のピリカラ炒めがなくなったのも悲しい。
カレービーフンに入ってるイカが、本物のイカじゃないみたい。
以前は確かに本物だったと思う。
でも、いつの頃からか、イカもどきみたいなのを使ってる。
味、食感共に、イカとは思えないんですよね。カニとカニカマくらい違う。
イカなんて安い食材なんだから、本物使ってほしいよ・・・
481やめられない名無しさん:03/05/02 22:55
>>480
てことは、同地区の店舗で使用するイカも本物じゃない、
ということになるかもしらんぜよ。配送元同じっつうか。
482やめられない名無しさん:03/05/04 01:16
今日、しかたなく8年振りにバーミヤンに入った。五目焼きそばとチャーハン
と鳥唐を食べたけど不味くなかった。8年前食べたときはゲロまずだったのに。
483やめられない名無しさん:03/05/04 10:00
近所(板橋)のバーミアンは昨日(3日23:00頃)警報器の誤動作で、
消防車2台パトカー1台呼ぶというお祭りをやっていました。
うるさくて眠れませんでした。
その時の中の客は無料だったのかな、しっかり金取られたのかな。
484やめられない名無しさん:03/05/12 11:01
age
485やめられない名無しさん:03/05/13 22:28
今日はねぎラーメン食べまつた。
じつにウマーでつね。
ラーメン屋でバーミヤン以下の
ラーメンを出してる店が
じつに多いということにも
気付きますた。
ときどきオーギョーチが食べたくて仕様が無くなる。
今も食べたい。ああああ
487やめられない名無しさん:03/05/14 16:38
チャーハンだけはうまいんだよ。
チャーハンだけ。
488やめられない名無しさん:03/05/14 17:31
まずいって言う人はどこのならおいしいんだ?
バーミヤンすごいおいしいとは思わないけど
値段的にがんばってるとは思う・・・
489やめられない名無しさん:03/05/14 17:31
好きだった酢豚上海風がなくなって、普通の酢豚になっちゃったと思ってたら
フェアで黒酢の酢豚台湾風っていうのをやってるんだね。
ウマ〜(゜Д゜)ですた。肉がカリッと揚げてあり、上海風っぽくてイイ!(・∀・)
…しかしフェアが終わったら、また通常の酢豚になってしまうのだろうか…。
491やめられない名無しさん:03/05/14 19:33
>>488
バーミヤンの場合、味、値段の問題ではない。
それ以前の接客、異物混入などの飲食店としての根本的なところがダメ。
だから逝ってヨシなんだよ。
492やめられない名無しさん:03/05/14 20:41
黒酢のスープは美味かったよ。
他の料理にも黒酢をかけると旨みが増すし。
493やめられない名無しさん:03/05/14 20:41
最も支持したくない政党のアンケートです。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=142
494やめられない名無しさん:03/05/14 21:08
バーミヤンは客席に対して従業員が少なすぎです。お客が帰った後も、30分くらい
テーブルはかたづけられずそのまま。調理場の床は洗い物の食器が散乱・・・。
案内されたテーブルは醤油が垂れたまま・・・。ここは味や値段を語る以前の店
なのです。
>>494
うん、それはそう思う。バイト募集してるけど集まるのかな?
慢性的に不足しているんじゃ?
496やめられない名無しさん:03/05/15 00:10
>>495
従業員が不足しているのではなく、
今いる従業員数が採算ぎりぎりなのです。
これ以上人を増やすと現行の値段が維持できなくなります。
予想より暇な時だと「時間調整してくれ」と言われます。
つまり、金をもらえず控え室で待機しろってこと。
都合よく人をつかうひばりグループの一員ですから。
497やめられない名無しさん:03/05/15 00:37
すかいらーく系のバイトは人件費削減だからあまり雇わないって聞いたことある
新人が入るのは古い人が辞めた時とか
498495:03/05/15 09:01
>>496 & >>497

そうでつか…(´・ω・`)
店頭に「アルバイト・パート募集」って書いてあるのは
本当に募集してるのかな?
行く先々で募集案内を見かけるんだな…。
499やめられない名無しさん:03/05/15 09:27
中華料理屋が蕎麦屋より効率が悪いのといっしょだな
料理に手間がかかりすぎる>中華
500やめられない名無しさん:03/05/16 12:49
やっと折り返し。。。。。
それにしてもバーミヤンってDQNばっかりだよね。他と比べても客層悪すぎ。
なんで?
ヤンキーとかドカタとか作業員って中華料理好きなの?(w
この前ドアを開けたら、あまりにも店中が金髪(伸びかけ)だったんで
出てきちゃいますた(w コントとかでよくあるでしょ(扉開けて中見たらすぐ
閉めちゃうやつ)。



502やめられない名無しさん:03/05/18 16:25
高校生を安くタダ働きさせてるよ
安く「タダ」?
504やめられない名無しさん:03/05/19 22:06
サインをしておくようにって、言われたけど。あれで、
サービス残業を見直してくれたりするのかなぁ。
最近、新聞でも労働基準監督署がサービス残業とかを
厳しく監督するって書いてあったけど。調査とかするのかな?
言われるままにサインしちゃったけど、皆さんはどう思いますか?

505やめられない名無しさん:03/05/20 09:14
労働基準監督署は、なにげに調査してるみたいですよ
前の会社(営業所)で、近所の住民に何時ごろまで
会社(営業所)の電気ついてますか?と聞きにきたって聞いたことあるし。
で、所長がびびって早く帰らせるようになった・・・
506やめられない名無しさん:03/05/20 09:20
チャーハンだけはうまいんだが・・・
注文したものの間違いが多すぎるんだよな。
喫煙席って言ったのに禁煙席に案内するし。
チャーハンだけはうまいんだがな。
507やめられない名無しさん:03/05/20 20:33
うちの店、先月赤字がでたらしく、店長が節約しろってうるさいよ。
たった3千円らしいけど。
508山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
509やめられない名無しさん:03/05/23 01:39
黒酢の酢豚!!!
驚異的激マズ故我嘔吐!
「ぷっすま」的罰ゲーム並!!!!!
510やめられない名無しさん:03/05/25 10:17
>>509 ふーん。漏れは普通の酢豚が嫌いで、以前のバルサミコ酢や今回の黒酢のほうが好きだな。
511やめられない名無しさん:03/05/25 17:04
酢豚まずすぎ、ちっとも美味くなってねー
甘辛いためと焼きそばは美味し
512やめられない名無しさん:03/05/25 18:32
ニラと卵のひき肉あんかけ のレシピを知ってる人居ませんか?
513やめられない名無しさん:03/05/25 21:42
ドリンクバー頼んで、いきなりグラス2杯にカップ2杯ずつを持ってきたペアがいた。
都合8つが一度にテーブルに置かれたのは異様だったよ。
514やめられない名無しさん:03/05/27 19:49
つか、古くからあるスレだな

味噌タンタン麺
神の味だろ

絶対神だよ
515山崎渉:03/05/28 15:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
516やめられない名無しさん:03/05/28 19:59
最辛の麻婆豆腐良く無いねぇ・・。
中華山椒が一般家庭にあんまり馴染みの無いのを良い事に、全てをそれで誤魔化してる。
基本的な味はクックドゥの広東麻婆豆腐の素を肉少なめ、ネギ少な目で作って
中華山椒をかけてる感じ。不味くは無いけど、価値は無いね。中華山椒なんてドンキで100円。
480円の価値無し。あのなぁ、ライスセットと合わせると700円ぐらいすんだろ
それなら一流ホテルのレストランのランチメニューで麻婆豆腐食えるよ。
前リーガーロイヤルホテル内の中華料理店のランチコース680円で食った
麻婆豆腐は滅茶苦茶美味かったぞ。
>516
同意。
内容のわりにあんまり安くないんだよね。
バーミヤンのメニューは微妙に高い。

というか、いいかげん「おいしい水」を美味しくしてほしい。
ぬるいうえに、カルキ臭プンプン。
浄水スイッチも保冷スイッチも切ってあるなんて・・・
518やめられない名無しさん:03/05/31 21:33
>>516
山椒は、ごく普通のS&B製のものです。
勘違いしないでください。
519やめられない名無しさん:03/05/31 22:31
辛口の麻婆豆腐を食ったら体験した事の無い辛さだった。

後日、女の子にイタズラで食わそうと思い注文したが普通の辛口だった。
なんだったんだ、あれは?
520516:03/05/31 23:03
>>518
日本の山椒(うなぎにかけるやつ)では無いのは
チャイニーズペッパーと言われる中華山椒の辛味・香りから明らか。
S&B製のものかどうかは知りませんが四川麻婆豆腐に中華山椒を入れるのは常識だし
完全に中華山椒ですよ。訳わからないこと言わないで下さい。
バジルの乗っかってる野菜炒めたメニュー。レンコンとか入ってるやつ。
名前忘れたけど、あれ結構おいしかった。
オーギョーチは安くておいしい。近所の中華レストランでもオーギョーチあるけど
300円くらいするんで、食べたいときはバーミヤンに行ってしまう。
522やめられない名無しさん:03/06/01 22:50
チーズケーキマズー
素直にオーギョーチーにしときゃよかった
523やめられない名無しさん:03/06/02 00:56
オーギョーチおいしいよね〜
でもナタデココ入ってた方がよかったな〜
524やめられない名無しさん:03/06/02 00:59
杏仁豆腐大好き〜
胃1番安いBMラーメンのみです
525やめられない名無しさん:03/06/02 01:02
揚げパンうみゃいよ
526やめられない名無しさん:03/06/02 01:04
ラーメン+チャーハン
サイフに余裕があればギョーザも注文する。
527やめられない名無しさん:03/06/02 01:36
バーミヤンってアフガニスタンでしょ。
中華料理なのに、何でバーミヤンっていうの?
エビチリと蒸しパンの組み合わせが好き。
529やめられない名無しさん:03/06/03 00:03
バーミヤンの名前の理由、店の中の看板みたいなやつに書いてあったよ
何だったかなー読んだけど忘れちゃったー
バーミヤン行ってみな
530やめられない名無しさん:03/06/03 18:02
昨日バーミヤンで夕食をとった。
かつおのニンニク風味がうまかった。
一度お試しあれ。
531やめられない名無しさん:03/06/04 07:09
>>520
チャイニーズペッパー=山椒なんですけど。
しかも、収穫時期が違うだけで同じ品種だし。
>>534
花椒じゃないのー??(´・ω・`)
>>532です。失礼しました。
>>534>>531サンへ…でつ。(´Д`;)
534やめられない名無しさん:03/06/04 07:53
>>533
山椒…日本語
チャイニーズペッパー…英語
花椒…中国語
中国では普通の山椒であろうが花山椒であろうが花椒と呼ぶ。
535やめられない名無しさん:03/06/04 11:10
★●すかいらーくグループの裏事情●★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/
536516:03/06/04 11:22
>>531‐534
あのー、とりあえず「チャイニーズペッパー」って
言ったのは辛味が強いっていうのを端的に分り易くいう意味で使ったんで英語だって
いうのは流石に分りますよ・・・。ちょっと混乱させる言い方だったようですね。ごめんなさい。
ちなみに日本の山椒は「ジャパニーズペッパー」です上で変なこと言ってる人がいますが
収穫時期の違いとかじゃなくて根本的に品種が違います。

http://www.housefoods.co.jp/openhouse/pepmil/guidebook/dehanai.htm
537やめられない名無しさん:03/06/04 11:56
>>536
恥の上塗りするな。
>中国の河北省等で生産される山椒よりやや小粒の実は、
とくに花椒(ホアジャオ)と呼ばれる。もっとも西欧にとっては品種は問題でなく、
日本産はジャパニーズ、中国産はチャイニーズということだろう。

538516:03/06/04 14:02
>>537
なにが恥の上塗りなんだい?自分は品種・品質が違うというのを言いたかったんだけど
欧米人は品種・品質の違いではなくて単に産地の違いで呼び分けている
ってことでしょ。そんな言葉尻を捕まえてネチネチなんか言うんなら

>山椒は、ごく普通のS&B製のものです。
>勘違いしないでください。

>チャイニーズペッパー=山椒なんですけど。
>しかも、収穫時期が違うだけで同じ品種だし。

の弁解をしてよ。恥の上塗りするなw
539やめられない名無しさん:03/06/04 18:49
>>538
お前粘着だしつまらん。
540516:03/06/04 18:54
>>539
そうそう、反論できなくなったらしっぽ丸めてお帰りなさい>粘着君
541やめられない名無しさん:03/06/05 00:09
すかいらーく系列店でのアルバイト!  4店舗目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052465534/l50
542やめられない名無しさん:03/06/05 00:44
食材は中国産がほとんどだろうな。
気持ち悪くて、食べる気がしないな。
543やめられない名無しさん:03/06/05 03:12
>>540
キモイ。
544やめられない名無しさん:03/06/05 03:55
王将の勝ち。
545_:03/06/05 03:58
546_:03/06/05 05:30
547_:03/06/05 07:00
548やめられない名無しさん:03/06/05 09:57
Sバーミヤンのメニューどうよ?
美味いの?値段は安いけど
549_:03/06/05 09:58
550名なし:03/06/05 10:51
バーミヤンの油は最悪!!食べると胸やけするし、、、けっこうやきそばも油っぽい
作るひとにもよるだろうがまずくて接客が悪いと、、行く気にならない
そんなこと思う私はへんかしら・・ぼそっ
551_:03/06/05 11:27
552_:03/06/05 12:57
>>543
キショイ上に頭悪い
554_:03/06/05 15:01
555やめられない名無しさん:03/06/05 18:59
>>553
もうやめろ。
どこにも薀蓄厨はいるから。
556やめられない名無しさん:03/06/05 19:00
こんなカワイイ娘が脱いでます。。。
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
557やめられない名無しさん:03/06/05 22:48
ここって味はともかく量多いな。
麻婆豆腐とかも2人で食べるのにも十分な量だし。
558やめられない名無しさん:03/06/05 23:39
チャーハン以外は頼む価値ないよ
559やめられない名無しさん:03/06/06 00:35
>>558
別に安いからいいじゃん。
王将や東秀よりはうまいし。
560やめられない名無しさん:03/06/06 08:00
>>559
うまいのか?
バーミヤン行ったことあるけど、異物混入で食べる気がしなくなって
食べずに帰ってきた。
この店、味わう以前の問題なんだよな〜。
561やめられない名無しさん:03/06/06 16:16
とりあえず、中華食べようと思って近くにバーミヤンか、地元の中華料理屋
かって思ったらバーミヤン行くけどな・・・王将でもいいけど
 値段も味もそこそこうまくてお手軽でいいんじゃない?
 別にグルメじゃないので。値段の割にはうまいと思う。

 自分で麻婆豆腐作る時に最後に山椒入れるといいね
 お手軽に 楽しめる。
 
562やめられない名無しさん:03/06/06 18:29
>>559
東秀の方が良いに1票
563やめられない名無しさん:03/06/06 18:36
でも
社員一人が地域のDQNバイトを管理して営んで
あれだけのクオリティーを維持できるシステムは凄いと思うよ
564やめられない名無しさん:03/06/06 19:00
>>563
何かクレームつけると、すっ飛んでくる店長もバイトなんですか?
>>561
近所の中華料理屋は汚いから、そういうのが許せない俺としては無理。
でも、バーミヤンも値段の割にはボリュームと味がイマイチ。
バーミヤンの味は不味く無いけど決して美味い分類には入らないよ。
ライスセットのシューマイは市販レベルだし、タンタン麺もスーパーで売ってるの
と変わらんし、、っつーことで大体、OLに混じって職場近くのランチバイキング行く。
566やめられない名無しさん:03/06/06 19:10
バカじゃねーのこいつ
自分でエコノミーシートを選んで
エコノミーシートに座って
ファーストクラスと比較して愚痴をもらす
百姓ババアと同程度

567やめられない名無しさん:03/06/06 19:13
バーミヤンはエコノミー以下だと思う罠
>>566
ランチバイキングをファーストクラスと言ってる時点で(ry
バーミヤンも普通にデザート・ドリンクまで付ければ1000越えるしねぇ・・。
2つとも普通にエコノミーだと思われ。
569やめられない名無しさん:03/06/06 19:39
エコノミーでも本来なら普通にサービス受けられるはず。
バーミヤンでは普通にサービスを受けられないこと多々あり。
よってエコノミー以下に決定。
570やめられない名無しさん:03/06/06 19:44
ランチ食べ放題1200円きぼん
571やめられない名無しさん:03/06/06 19:47
>ランチバイキングをファーストクラスと言ってる時点

どこにその文があるんだ?
化調とりすぎで脳みそ腐ってるな
>>571
五月蝿いなぁ。このスレ名物の粘着君でつか?
じゃあ元の文章から何処をファーストクラスと取ったのか説明してくれよ。
ランチバイキング以外あるの?さぁ科学調味料の無い貴方の頭で説明してくれ、

科学
科学
科学
科学
科学
確実にこのスレ内にDQNが一匹いるな。社員か?
575やめられない名無しさん:03/06/06 20:07
だからさ、その薄気味悪い粘着レスやめろよ

自分のバカが全然見えてないし
指摘されても見ようとすらしない馬鹿さ加減が
見ていて痛々しいよ

565
576_:03/06/06 20:08
>>575
じゃあ572に理詰めで対応しろよ。いい加減頭悪いのに言い掛かり付けて絡まれるとウザイ。
前誰かに粘着してたのもお前だろ
578やめられない名無しさん:03/06/06 20:15
やっぱりバカっていわれるの気にしてるのか?

実社会でもネット社会でもばれちゃうんだよ
バカは
>>578
小学生にバカと言われた所で気にする奴はいないのと同じ。
小学生レベルで煽ってないで、もうちょっと有益な事を言え。
暇なのはもう分ったから帰っていいよ。
580やめられない名無しさん:03/06/06 20:19
鏡見てみ
顔が真っ赤だぞ
それだけむきになってレスしている時点で十分に気にしていると思われ
暇人必死だな(藁
583やめられない名無しさん:03/06/06 20:21
どっちが社員なの?
584やめられない名無しさん:03/06/06 20:22
バカをいじりつつ
Mステ鑑賞中

ランチセットのシュウマイが気に入らない
バカはどこ?
どっちも無職だろ
>>584
鏡見てみ顔が真っ赤だぞw
いい加減やめにするべ。じゃね。>社員さん
587やめられない名無しさん:03/06/06 20:24
軽度の精神病だな
588やめられない名無しさん:03/06/07 09:48
バーミヤン行くぐらいなら王将の方がマシ>社員さん
もっとバイトの接客教育に力入れてね。
バーミヤンラーメン( ゚Д゚)ウマー
590やめられない名無しさん:03/06/07 13:46
王将は地域によって味違いすぎ
中部、関西の方が断然うまい
>>587
そうとは知らずに昨日は申し訳ないことをしたね。
君が一日も早く良くなる事を祈っているよ。
592やめられない名無しさん:03/06/07 14:09
君が指摘されているようだけどw
あれ?君じゃないのw
ていうか、なんであんな料理出すの遅いの?しかも忘れてることも多いし。
わざとやってんのか?
デザートを「食後」って言うと絶対持ってこねえから、最近は「同時」にしてる。

「客を怒らせると売り上げが上がる」なんてマーケティング結果は無いぞ?
595やめられない名無しさん:03/06/07 14:22
ランチの付け合せのシュウマイに自信満々でケチつけるような
バカ客を相手にしていて遅くなったんだよw
>>595
早く病気治せよ。粘着病か?
597やめられない名無しさん:03/06/07 14:32
で、お前のバカは母
さぞかし美味しいしゅうまい作ったんだろうな
君はしゅうまい貶されると許せないらしいねw
面白いよ君。
599やめられない名無しさん:03/06/07 14:39
俺も暇つぶしにバカからかって楽しいよ♪
社員も暇で大変だな。スレの名物だな>粘着社員(シュウマイ担当)
601やめられない名無しさん:03/06/07 14:45
バーミヤンの援護=社員

思考がバカすぎ
今気付いたわけじゃないけど

スレ名物でもなんでもない
昨日からずっとお前がからかわれているだけ
ただそれだけのこと♪
まぁそう熱くなるなよ。ランチのしゅうまいは美味しく無いって言ってるだけだよ♪
あれ?社員さーん?逃亡したの?もっと僕をからかってぇ〜w
604やめられない名無しさん:03/06/07 15:06
俺は奇形を産んだおまえのママみたいに
四六時中構ってあげる訳にはいかないの

今飯食ってるから黙ってろ
なんだかんだ言って、釣られ続けてかわいいでしゅねー
なんか犬を発情させて遊んでるみたいだったけど、飽きてきた。
ごめんね社員さん。いち抜けた〜♪
607やめられない名無しさん:03/06/07 15:30
近所の中華料理屋は汚いから、そういうのが許せない俺としては無理。
でも、バーミヤンも値段の割にはボリュームと味がイマイチ。
バーミヤンの味は不味く無いけど決して美味い分類には入らないよ。
ライスセットのシューマイは市販レベルだし、タンタン麺もスーパーで売ってるの
と変わらんし、、っつーことで大体、OLに混じって職場近くのランチバイキング行く。
---------------------------
↑バカを隠している普段の姿
↓バカをさらけ出した本性
---------------------------
なんだかんだ言って、釣られ続けてかわいいでしゅねー

なんか犬を発情させて遊んでるみたいだったけど、飽きてきた。
ごめんね社員さん。いち抜けた〜♪
>>607
どうどう、熱くなるなって。
君のレベルに合わせたんだけど気に入らなかった?
元々572にマトモなレスを出来なかった君が原因だよ。
609やめられない名無しさん:03/06/07 15:37
いち抜けた〜♪

お前が書いた書き込みみたいだけど
バカだからいち抜けるのもう忘れちゃったんだ?
発情させるのは終わりにするって言ったんだよ。
そんなに必死こいてるのは見苦しいぞ。
611やめられない名無しさん:03/06/07 15:44
必死になってお前とは違うみたいな主張してるけど
さっきからずっと俺と同じことしてんだよお前

全然自分が見えていないところが
もーバカすぎ


そおだよ。議論出来ないから同じレベルで煽ってやってるんだよ。
今更気付いたの?
613やめられない名無しさん:03/06/07 15:51
バカなのに議論とかよくそういう言葉知ってるな

いっとくけど議論は点心のメニューじゃないけど分かってるよな?w
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
>>613
良く出来ました〜♪
616やめられない名無しさん:03/06/07 15:54
言葉数が減ったな?
いっぱいっぱいか?

カッカして包丁もってバーミアンで暴れたりするなよw
>>616
そろそろお薬の時間だよ
618やめられない名無しさん:03/06/07 15:57
いち抜けた〜♪

で、これ、思い出したか?
忘却のかなたか?

もう発情が止まりませんねぇw
620やめられない名無しさん:03/06/07 16:01
発情は

お前の父親と母親が犯した最大の罪のことを言うんだよ
バカw
621やめられない名無しさん:03/06/07 16:02
意味分かるか?
どおどお♪
623やめられない名無しさん:03/06/07 16:04
それだけ罵倒されて

どおどお

一言か.......顔真っ赤だぞw
出ました。伝家の宝刀「顔真っ赤だぞ」w
625やめられない名無しさん:03/06/07 16:06
正直に言えよ

それだけは言わないでくれって
626やめられない名無しさん:03/06/07 16:07
プライド傷ついた?w
627やめられない名無しさん:03/06/07 23:02
でもまあ、味覚は人それぞれですし・・・ね。
そんなに必死に否定し合わなくても・・・
わたしはバーミヤンの餃子大好きでーす
全店180円だったらいいのにな〜
628やめられない名無しさん:03/06/08 11:26
>>627
私も昔はバーミヤンのラーメン・餃子大好きでした。
でもね、ラーメンの中にバンドエイドが入ってたのよ。
しかもガーゼ部分に血がついてた。
それからバーミヤンには行けません。
私もあなたみたいにバーミヤン餃子のファンでいたかった。
あなたが私みたいな目にあわないようにお祈りしています。
629やめられない名無しさん:03/06/08 16:46
きょうは社員が来てないみたいだね。
お仕事中?
630やめられない名無しさん:03/06/08 20:58
バーミヤンのエビチリってどうなの?
エビチリのセットメニューってある?
631やめられない名無しさん:03/06/08 21:09
セットメニューってあったっけ?
何処のファミレスでもある単品+ご飯セットみたいなのしか無かったような・・・・

エビチリは辛さ程々で甘酸っぱい。海老は結構プリプリの大正海老。まぁお勧め。
632やめられない名無しさん:03/06/08 21:21
Sバーミアンにはセットあるよね?
エビチリの海老ってどれくらい入ってるの?
>>627
こんなとこに、こんなことを
書きこんでる暇があったら
少しは検索しろ
「あたまわりー」って言われるぞ
>>633
社員さんの出勤でつか?
>>634
だから煽る前に一度くらい検索しろって
ぼけ、恥かいてもしらないぞ
こんだけ書かれてもまだ検索できないのか?
636やめられない名無しさん:03/06/09 15:33
すかいらーく統一スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1041144913/l50
カーニバル・ブッフェって知ってる?

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1020817541/l50
なんでジョナサンはジョナサンっていうの?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1041087219/l50
ガストのうさこを応援するスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1044236733/l50
ピッツア・パスタ380円〜グラッチェガーデンズ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1023411788/l50
バーミヤン逝ってヨシなスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1019317782/l50
和食処夢庵について語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013113441/l50
至福】お前ら!ジョナサン最高ですよ  
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1008291349/l50
「すかいらーく」の朝食バイキングを語れ!  

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1053319441/
☆★ガストって、どうよ?パート4★☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1035709289/l50
637やめられない名無しさん:03/06/10 11:43
あのねぇ、おまいら勝手なことほざくが不味けりゃ行かなきゃいーじゃん。
美味いと思ったら行きゃーいーじゃねーか。細かいことうるせーんだよマジで。
おまいら客がそんないい客だと思ってんのか?なに勘違いしてんの?10分で
でてこないだと?おまいがやってみろ。俺が10分かかるとこおまいらなら一時間
平気でかかるんじゃないの??
店員はバカな客はちゃんと見分けてるんだよ。たかがバーミヤンで何を期待
してんだアフォが!!バイトが少ない?時代を考えろ。
638やめられない名無しさん:03/06/10 11:58
そんな糞店舗で働いてる糞店員。
639やめられない名無しさん:03/06/10 12:30
お客様は、王様です。神様ではありません。
当然人間ですから、間違える事があります。
でも王様ですから、自分が間違っていても、
「自分が間違っていた。」とは認めません。
640久々ランチしたよ:03/06/10 20:52
age
641やめられない名無しさん:03/06/10 20:56
バイトの数が少ない事と時代は関係ないだろ
アフォ社員がいついてますなぁ・・・。
プッ

今の時代社員=擁護って短絡的な考えの奴多いのな。
匿名ならいくらでも批判するぞ。
ってかむしろ嫌なとこが一番見えてる。
変えたくても上の指示に従うしかないからよけいイライラ。

よく漏れらバイトにグチってくるよ。
644やめられない名無しさん:03/06/11 22:55
元バイトとして感じることは、いろいろすかいらーく自体にけち臭い点が多いと思う。

バーミヤンラーメンとチャーハンとギョーザは値段の割にいいと思うけど
あとは高いねー。若鶏の甘酢は普通に人気だった。

マーボー豆腐はいっつも従食で食べるときは山椒抜いてくれと頼んでる。
最近は山椒を強制でかけるんじゃなくて、客にかけさせるようなったと思うけど。
牛肉を使ってるのがあったらまずそれは食べない方がいい。
ガムみたいに食べ応えのある牛肉だし。

あとは基本的に炒め物はその時に 中華鍋を振って調理している人のテクニックに依存する。
特に五目焼きそばかな。漏れも従食でも鍋がうまい人が入ってるときにしか、鍋を使う物は頼まなかった。
下手な奴に振らせたら、生だったり焦げてたりマズーなことがよくあって。
これが普通に客に出てると思うと罪悪感感じたよ。

しかしラッシュ時は料理がうまい人でも 品質が荒れるのよなあ。
バイトが少ないしねえ。しょうがないよ。


>644
牛肉といえば、チンジャオロースの肉はマズかったです。
確かに硬くてガムみたいだったよー。・゜・(ノД`)・゜・
646やめられない名無しさん:03/06/12 02:40
>>644
バーミヤンって調理スタッフに調理師又は中華料理経験者っているの?
647やめられない名無しさん:03/06/12 04:51
今、バイトしてます、店長が鬼!!でも昨日も鍋のトレーニングしてるときは優しかった
どうやら店長の機嫌によって態度が変わるらしい、他のメイトさんが言ってた
しかもメイトさんによって態度が違う(つまり対等の扱いを受けてない)
店長自身が言ってたらしいが、私や他のメイトさんに怒鳴ることによってストレス解消してるらしい(冗談であることを祈る)


私は怒鳴られ役です、大体はミスをすると「違うよ」「早くやり直せ」とかですが、いわれたことを
何度もミスをすると「大学生なのにあたまわりーナ」「日本語分かるか?ボケ!!」とかになります
うちの店だけかな?こんなの…でも今は店長に認めてもらうまでは辞めるつもりは
ありません





648やめられない名無しさん:03/06/12 05:00
>>646
いないと思うよ。
基本的にバイトと普通の社員なんじゃないかねえ。
ただ熟練した鍋メイトは、ほぼ毎日朝夕のラッシュで鍋振るのを数年やってるわけだから
普通に社員よりも鍋振るのうまいし、めちゃめちゃ早くチャーハンとか作れる。
野菜炒めとか作ってもらってもうまいし、普通に技術はあるんじゃないかと思う。
ただうまい鍋メイトは、時間かけたらうまいチャーハン作れるんだが、ラッシュ時には
いかに早く提供するかが求められるから、そこそこの品質のチャーハンをいかに速くに
なってしまうのよねえ。
649やめられない名無しさん:03/06/12 19:51
それはおまえの店全体のレベルと意識が低すぎるんだよ。
650やめられない名無しさん:03/06/12 22:00
鍋を振って作る様な料理は、完全にその人の腕によります。
うちの店は、鍋を出来る人が、古株ばかりなので、
品質のよさは地区でも上位みたいです。

社員はとても大変そうです。
うちの社員は二人とも性格は違いますが、
いい人なので、とても働きやすいです。

異物混入あれば直ちに社員が謝罪に行き、
料金はいただかない形がうちでは普通です。
他のお店はどうか分かりませんが、うちの店は
お客様への対応をまず教育されますね。
だからかどうかは分かりませんが、
常連さんがとても多いですね。
651やめられない名無しさん:03/06/13 02:07
夢見る弟達でいっぱいのスレだな。
店に油は少量しか使っておりませんって表示してるのな。
652やめられない名無しさん:03/06/14 14:54
どうでもイイが、バーミアンの肉野菜炒めとマンゴ−プリンはものすごくウマイ。
毎日でも食べたい。ウマー
虫が入ってるスープ出されてから逝ってないな
654やめられない名無しさん:03/06/14 21:06
655やめられない名無しさん:03/06/15 22:02
黒酢の酢豚は食べたけど個人的には好みではない。というか連れ全員に
評判悪かった。やっぱり普通の酢豚が食べたかった。
鰹とニンニクの奴とホイコーローはそこそこ美味かったかな。
いちいちアンチでスレ立てるくらいなら
スレタイ「バーミヤン」にして叩きレスすればいいのに。
馬鹿な>>1
657やめられない名無しさん:03/06/16 01:15
>656はびっくりするくらい頭悪いナ
658やめられない名無しさん:03/06/16 14:54
昨日食べてきたばかり
ホタテとエビのチリソース、冷やし中華、餃子、春巻き、
チャーハン、若鶏の甘酢あんかけ、ライスセット1人前、
しめて3000円。
1行目に書いたのが特に美味しかった。
バーミヤンファンのレスが多いね。
659やめられない名無しさん:03/06/16 15:06
>>653

お前にたかってる虫が入ったんだろ。
袋からスープを出して容器に入れて蓋をするだけだから
入る機会が余りない・・・。

調理過程が長いものならともかく・・・

というか金髪でパーマあてた髪が料理に入ってて、うちの社員バイトには金髪いなくって
その文句言ってきた客が、まさに金髪パーマだったときは「まことに申し訳ございません」
と言いつつあきれてたよ。
660やめられない名無しさん:03/06/16 17:30
>>653
食材ですが、何か?
曲がりなりにも中華料理だってことだ(w
バーミヤンて気の利いたラーメン屋なんかより確実に高くてマズいが
駐車場広いのがイイな。
662やめられない名無しさん:03/06/16 20:41
大体、素人のアルバイトが鍋を振って料理をつくってうまいわけねーだろ!!!
663やめられない名無しさん:03/06/16 23:25
>>661
その気の利いたラーメン屋ってどこさ?教えてくれ!
>>662
素人のアルバイトでもセンスのいい奴なら美味しいの作るぜ!
横浜中華街の有名店でもバーミヤンより不味いっつーのは
どう説明してくれるんだよ、兄さんよ!!!
664やめられない名無しさん:03/06/17 00:18
中華みたいに料理人によって天地ほど味に格差がでるもので
ファミレスをやろうという発想が凄い。
ここよりまずい中華料理屋も少なくないが、それでも
わざわざバーミアンを選んで入ろうとは思わない。
>>664 だからバー見案は、
選択肢の少ないところに立地してるのでは?
666やめられない名無しさん:03/06/17 17:55
★●すかいらーくグループの裏事情●★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/


667やめられない名無しさん:03/06/17 18:10
ばあみやん、まだ行ったこと無い。
今度行ってみたい。
668やめられない名無しさん:03/06/17 19:35
>>667
行かないほうがいいよ。
初めて行って、かなり待たされ、
2回目行って、店員の態度に気分を害され
3回目に行って、ラーメンに異物混入。
バーミヤンに行くぐらいなら家でカップラーメンすすっていたほうがいい。
669やめられない名無しさん:03/06/17 19:42
バー味やんの、名前忘れたけど中華風のラーメン、おいしかったよ。
一緒に頼んだ焼豚みたいのが、薄っぺらで量も少なく、しょぼかったので、
せっかく麺がおいしかったのに、全体のイメージが落ちた。
670やめられない名無しさん:03/06/17 19:57
1回目で店員の態度に気分を害された漏れは運が良かったのか?
671やめられない名無しさん:03/06/18 23:54
違う店に行ってみましょう。
うちの店なら、店員の態度・料理の味、文句はないと思います。
まずいというクレームは、まず聞いた事がありません。
そして、店員の態度に対するクレームも、聞いた事がありません。
「中華風のラーメン」
673やめられない名無しさん:03/06/19 00:17
成瀬のバーミアンはむかつく。
麻婆豆腐を定食で頼めないのが不満だ。
麻婆豆腐だけは美味いのに・・・
>>674
> 麻婆豆腐だけは美味いのに・・・

世の中いろんな人がいるんだな
>>675
お前の味覚も同じようなもんだろ
>>676
ごめんごめん、社員さんの逆鱗に触れましたね
678洩れ的には…:03/06/20 14:23
あんなマズーなマーボー豆腐は食ったことがない
山椒の味しかしないw
他の店も逝ったけど唐揚げ残しちゃったよ〜!
春巻きはまずまずだったかな。
今は近所にローカルチェーンだけど「ワンフー」ってとこがあるんで
そっち逝ってるけどね。
値段はマアマア、味は…比べるのが馬鹿馬鹿しいですな。
バーミでサービス面で不快な想いをしたことはないがROMってみて
最早、行く気ゼロですな。
ウチの彼女は話のネタに逝ってみたい、なんてコイとりますが。
679やめられない名無しさん:03/06/20 18:30
バーミヤンなんて所詮ファミレスだぞ。
本当にうまいもんを食べたきゃ他逝け。
まともなサービスして欲しいなら他逝け。
しかも、バーミヤンは他のファミレスに比べて割高だし。

ちなみに、俺もマーボー好きの味覚障害だが
681やめられない名無しさん:03/06/23 17:24
夏メニューage
682やめられない名無しさん:03/06/24 00:20
ってか、似たようなファミレスチェーンでも他にはもっと旨い店もあったり汁からね〜
レス見てると同じバーミでも随分差があるみたいだね。
683やめられない名無しさん:03/06/24 11:32
あ、そうか
バーミヤンがまずいという人は
どこならおいしいと言ってくれ!
きっと言えないアホばかり(笑)
ま、ここじゃ、こっちの方がまだまし と言っても叩かれるけど(笑)
そんなもんさここは。
684やめられない名無しさん:03/06/24 12:52
煩わしいポイント制なんてナシ!
会費2000円でアタックし放題です。
男女共に掲示板への書き込み、閲覧は無料です♪
Hなアイテムを出品してる女の子も多いですよ☆
携帯表示にはお得な情報も満載です♪
携帯、PC共に同アドレスでアクセス可。
Hな出会いを見つけよう♪
ttp://www.pink7.net/sig/
685やめられない名無しさん:03/06/24 13:17
>>683
(笑)
686やめられない名無しさん:03/06/24 14:19
バーミヤンで一番美味いものは

生ビール






687やめられない名無しさん:03/06/24 14:42
>>686
馬鹿か。水に決まってるだろ。
水は不味い
689よねちん。:03/06/24 15:34
昔びーる 480円で飲み放題やっていたよな?
690やめられない名無しさん:03/06/24 22:21
★●すかいらーくグループの裏事情●★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/l50
691やめられない名無しさん:03/06/24 23:53
>>>689
いやそんなに安くないよ!
680円くらいだよ!
692やめられない名無しさん:03/06/25 00:19
なんだかんだ言いながら、みんなバーミヤンで、ラーメンとかチャーハン食ってるんだよね。
>>692 いいえ、食べていません。
>>680は煽りか?

今度の新メニューはおいしいのある?
>>694
すぱいしーちゃーはん
かつおにんにくそーす
えびがーりっくやきそば
696やめられない名無しさん:03/06/27 20:47
牛肉のガーリック焼きそばと、
夏野菜とひき肉のスパイシーチャーハンは美味しいですよ!

冷製ふかひれスープと、殻付きえびのオレンジソースは……
激マズッッ

西瓜ジュースは……西瓜好きな人はどうぞ……
おれはアンチバーミヤンでも王将の社員でもなんでもなく、公平に比較して
絶対に王将のほうがコストパフォーマンス(価格の割りにうまい)が高い。これは断言できる。

「王将の客層はドカタばっかり」と敬遠する向きもあろうが、バーミヤンの客層は
塗装工ばっかりなのでドッコイドッコイ。
>>697
おまいの職業は…
699やめられない名無しさん:03/06/28 01:44
バー身やん・・・わざわざ行く理由が見当たらない。
700やめられない名無しさん:03/06/28 01:50
何でビジネスモデルとして成立しているかわからない。
実に不思議だ。
日本には星の数ほど中華料理屋があるんだから、地元だったら
一つや二つ、うまい、と思われる店はあるだろう。
何故に主婦以下のド素人が作った中華料理に財布を開く?
でも一度は行ってみないと、
それが分からない・・・と。ね。
702やめられない名無しさん:03/06/28 01:59
天津飯ウマー
703やめられない名無しさん:03/06/28 02:30
バーミヤンラーメンだけでいい
704やめられない名無しさん:03/06/28 15:12
>>700
安いから
705やめられない名無しさん:03/06/28 15:25
>>704
でも不味いじゃん
706やめられない名無しさん:03/06/28 15:42
スイカジュース今年もやるのかよ・・・
カブトムシの餌を食ってるみたいだ・・・

バーミヤンラーメンとチャーハンと餃子だけならバーミヤンはいい店だと思うけどね。
微妙に王将より味は好きだな。

量食いたいときは王将派だけどね。
>>700
店の雰囲気(内装と外装)だけだと思う。ちょっとこぎれいだからね。

ドキュソカップルとかドキュソ家族(金髪の夫婦と襟足だけ伸ばした髪型のガキ)には
入りやすいんだろう。あいつらはまずいかどうかなんて関係ないから。
708さいたま人:03/07/02 00:24
海老のガーリック焼きそば食ってきたよ。
折れ的にはもっとにんにくたっぷりの方がいいな。
かなり物足りなかったぞ。

王将、一回逝ってみたいなぁ。
709やめられない名無しさん:03/07/08 00:16
なんか、携帯メール会員登録したらドリンクバー50円だったんですけど
さらに毎日くじが引けるらしい
でも、店内で当りがわかっても後の祭り
やっぱ行く前にわからないと
店内告知の数字をここでうpしあいませんか
710709:03/07/08 02:15
反応無いので 懸賞板に移動しました
>>709
時間を姦蛙。
712709:03/07/08 09:04
>>711
ああ、そうですね
では、マルチになってしまうけど、メインはこっちということで
携帯専用サイトですがURLも晒して起きます
http://clubb.jp
おてもやん
714淳子:03/07/08 10:18
すきゃいらーきゅ系列はどこでもいっしょ。こんな店にお金を落とすとはDQN。
前に働いてたとき付け合せのパセリ・レモンは綺麗に戻ってきたら、再利用。
従業員は少ないからぼろ雑巾のようだー。だから客なんかかまってられるかー
他も変わらないけどねー
715やめられない名無しさん:03/07/08 10:22
バーミアンと王将なら王将だな
バーミアン肉まんとか異常に高いし・・
でもファミレスを中華料理とするスタイルは好きだよ
メニューでも中華なんてデザートがしれてるけど、ケーキを中華風に命名したり
なんか外人ウケしそうな感じ
716やめられない名無しさん:03/07/09 03:10
関東では珍しく天津飯がケチャップソース?じゃなくあんかけなのだが、
関西とはやっぱり違う。
ヤメレ
717やめられない名無しさん:03/07/12 07:06
店内の虫が多い気がする。
飯食ってて虫が寄ってきてウザイ。
718やめられない名無しさん:03/07/12 09:41
カキ氷が出来るって本当?!
719やめられない名無しさん:03/07/12 10:01
>717 ワシもそう思たH県の国道沿い
ドンキーが混んでて替わりにはいってみた、
家族で突っつきあって食べるのに良さげな感じ。
720やめられない名無しさん:03/07/12 15:44
>>719
>家族で突っつきあって食べるのに良さげな感じ

それは「特にバーミヤンが優れている」という理由にはならないだろ。
他にも「家族で突っつきあって食べるのに良さげな感じ」な店はたくさん
あるんだから。
721山崎 渉:03/07/12 16:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
722tusp110.nirai.ne.jp:03/07/12 16:24
q
723やめられない名無しさん:03/07/12 19:49
かき氷
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
724やめられない名無しさん:03/07/13 09:36
>720
ファミレス系には「突っつく、、」はすくないぜ
まあドキュソ家族向けには良さげと思っただけ。
んで個人的にはバミヤンは35点くらい、次は行かねーな。
725やめられない名無しさん:03/07/13 09:40
バーミヤンの看板を見ると、「マダムヤ〜ン」というセリフを思い出す。
ラーメンのCMであった。
726やめられない名無しさん:03/07/14 11:29
中華といえば、突っつくだろ
文化もしらないアホだな
ついでにどこだったら100点か言ってみ(言えないだろうけど)
何言ってもたたかれるから(笑)
↑社員さん11:29にご出勤です。
728やめられない名無しさん:03/07/15 09:21
↑こんな返事しかできないんでやんの(笑)

-----------------------------------------(予想レス)

↑社員必死だな
729やめられない名無しさん:03/07/15 09:56
婆見庵でしょっぱくないか?
あんなもの食ってたら高血圧で逝くぞ。
730山崎 渉:03/07/15 12:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
731やめられない名無しさん:03/07/16 13:04
ははは
>>728
楽しそうで何よりですが・・・一人で虚しくない?
733やめられない名無しさん:03/07/21 12:07
あげ
734やめられない名無しさん:03/07/21 19:45
>>732
かわいそうに返事に5日もかかったか(笑)
735やめられない名無しさん:03/07/21 20:16
新しい酢豚は変ってておいしいね
5日間何度も何度もリロードしてレス待ってたんだな・・・キモッ
>709
日付を16進に直せとしかいえないな。
738709:03/07/24 00:07
>>737
え?そんなに簡単なことだったの?マジ?
739やめられない名無しさん:03/08/01 02:15
鉄観音のレアチーズウマー
740やめられない名無しさん:03/08/01 22:09
↑いままでなに食って生きてたの?
なんか、ドライカレー見たいのの乗ったチャーハン、
お皿にすごい油が溜まっててビビるんですが。
ドライカレー部分冷たいし。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
744やめられない名無しさん:03/08/03 07:21
すかいらーくグループの裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054692444/


745やめられない名無しさん:03/08/06 04:04
初めてバーミヤン行って、バ−ミヤンラ−メン食べました。
別にまずくはないけど、決してうまいもんじゃない。値段相応か?
746やめられない名無しさん:03/08/06 05:10
昔、関東で喰った時は美味かったんだけどなぁ。

地方展開して味が大幅に落ちてない?
広島・愛媛ともにゲロマズなんだが。

あそこ行くなら中国飯店行った方がいいね。
747キッチンメイト:03/08/06 15:32
あたし今バーミヤンのキッチンでバイとしてます。入るまでバーミヤンの食べたことなかったんだけど、自分で作ったの食べてみたらおいしくって感動したぞ!!ただチャーハンは確かに油っぽいね。蒸し鳥がすきーあれにサラダのドレッシングかけると旨い
748やめられない名無しさん:03/08/09 01:36
バーミヤンのチャーハン大好き。いっしょについてくるスープも。
でもラーメンと一緒だと量も多すぎで太ってしまう。。
チャーハンって大盛りできます?
749やめられない名無しさん:03/08/09 01:40
ノーマルの麻婆豆腐と四川風麻婆豆腐の違いって、山椒だけ?
750やめられない名無しさん:03/08/09 01:47
>>748
あれでも十分大盛りだと思う…
つれとラーメンを各1づづ注文してチャーハンを半分こしたら?
751やめられない名無しさん:03/08/09 01:53
実際に頼んでみたら、できないって〉大森
「でしたら2皿頼んでください」って言われた。
ちなみにラーメンも同じだった。
いや、いつも深夜に一人でいくもんで。。。
2皿頼んでくださいって人をバカにしてるなw
やっぱり一番安いラーメンとペアにするしかないか。。
753やめられない名無しさん:03/08/09 03:33
この店のチャーハンが美味いと感じる奴がいるのか...。つーか、全部不味いし、客がとんでるよ。潰れるのも時間の問題
754やめられない名無しさん:03/08/09 04:27
>>753
田舎者
755やめられない名無しさん:03/08/09 12:21
店舗によって味が違いすぎなのが難点
一度ひどい店にでくわしてからは2度といってません。
カタ焼きそば喰ったらビショビショ&片栗粉の塊で団子状態
バーミヤン○加柳島店
756やめられない名無しさん:03/08/09 12:29
>>754 頭と舌が弱い人ですねW 味覚のない安上がりな舌をお持ちの様で羨ましいですW 恥ずかしくないですか?W
757やめられない名無しさん:03/08/09 14:01
バーミヤンで満足できる人がうらやましい。
安上がりでいいね。
758やめられない名無しさん:03/08/09 14:07
>>757
悪いけど満足するね。
てかここはBグル板だよ。
もしかしてあなたはリアル厨房さんですか?
759やめられない名無しさん:03/08/09 15:23
>>758 あなたはB級以下の人間ですね!
760やめられない名無しさん:03/08/09 17:12
>>758
バーミヤンがB級だとでも思ってるの?
B級以下なんだよ!!
世の中知らなさすぎなのもカワイソウだね。
昨日いってきがついたが、ドリンクバイキングに野菜ジュースあるんだね。

漏れ的にはかなりポイントアップだな。
762やめられない名無しさん:03/08/09 17:20
>>760
世の中を知らないのはおまえのほうだ。
いくら学校が休みだからといって
2ちゃんばっかやってんじゃねぇよ、ドアホ
なになに??? 勉強が大嫌いだとぉぉぉぉぉ 
しょうがねぇな。俺が教えてやるよ。いいか じゃ付いてこい。

ししち28 しは32  四苦八苦 四苦八苦 四苦八苦・・・ おまえのことだこのやろう アホラッタ
763やめられない名無しさん:03/08/09 17:37
日本脳炎の>>762 バーミヤンが美味いと思っている貴様の人生が四苦八苦じゃないの?WW
764>>762:03/08/09 17:41
(゜д゜)ハァ?
なんか「うまい」って言ってるやつも、「まずい」って言ってるやつも.....


なあんか工作員くさいんだよなあ。
766やめられない名無しさん:03/08/09 18:55
>>765
そういうおまいは、朝鮮脳炎
767やめられない名無しさん:03/08/09 19:38
まずい上にラーメンに血のついた絆創膏なんか入ってたら
バーミヤンなんか2度と行けなくなるよ。
行きたいけど、行けないんだよ。
トラウマになっちまった。
バーミヤンの前を通るだけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
768748:03/08/09 21:51
やっぱさ、チャーハンは作る人と混み具合によって味にばらつきがあるもんなの?
以前何回か食べた時はそんなにうまいという印象がなかったんだけど、
この前食べた時はうまい!と思った。朝4時で腹がへってたってのも大きいんだろうけど。
769キッチンメイト:03/08/09 23:12
西瓜ジュース〜皮の味がするけど美味しいよ〜タピオカは中心がかたい↓ 飲みました?マンゴージュースと毎回交互に飲んでます♪
770やめられない名無しさん:03/08/10 01:51
>>756
バカに何を言っても無駄。
753=756がどれだけの美食家か知らんが
国語の成績は劣悪だったろうな
野菜ジュース飲み放題マンセーだな。
>>767
バーミヤンの前を通るとガクプルなのにスレはマメにチェックすると....。

フ〜〜〜〜〜〜ン。
774やめられない名無しさん:03/08/11 14:59
>>773
当たり前でしょ。
トラウマなんだから気になってしょうがないんだよ。
気にならなくなったらトラウマ卒業ってこと。
でもラーメンの中に血のついた絆創膏っていう画像が
俺の頭の中に染み付いて一生忘れることが出来ない。
バーミヤンが潰れるまで、このスレはチェックするよ。
夏厨だらけだな、おい

野菜ジュースなんていつできたの?
折れの地方には全然置いてないし
776やめられない名無しさん:03/08/12 00:06
マンゴージュースうまい
チャーハンがマズイ。
あの具と油の多さがヤバイ。
778やめられない名無しさん:03/08/12 03:25
>>771はアホか!バーミヤンなんか、美食家云々のレベルじゃねーだろ。普段から普通の物食ってりゃ、バーミヤンが美味いとはおもわねーぞ。おまえの親はよっぽど料理がヘタクソなんだなW
それほど安くない上に激しく不味い・油っぽい
780やめられない名無しさん:03/08/12 08:45
スムージーも良いよね
781やめられない名無しさん:03/08/12 11:03
>>778
バカがいるな。
バーミヤンは安いだろ。
少なくともコストパフォーマンスはいい。
あまえが、ファーストフードや弁当やカップ麺等を一切食わないグルメならいいが、
それだったらこの板に来る意味が無いだろ。
782やめられない名無しさん:03/08/12 11:29
>>781
バーミヤンよりおいしくて安いところはいっぱいあるよ。
それとバーミヤンは作る人のあたりはずれが多すぎ。
同じメニューでもおいしい時とまずい時がある。
783やめられない名無しさん:03/08/12 12:04
>>781
馬鹿がいるな。
おまえは安けりゃ味はどうでもいいのか?それに、バーミヤンより安くて美味い店はたくさんあるぞ。それに、俺はバーミヤンのあの味であの値段は安いとは思わない。
>>775
うそ?そっちはないんだ。ちなみに当方東京の世田谷です。
あと、飲み放題にはつめたい中国茶もあるけど、そっちもかなりおいしい。
785やめられない名無しさん:03/08/12 12:12
>>782
ファーストフードなら当然。
>>778
チェーン店であったら教えろよ。
東秀や王将とか言うなよ。
味は値段なりだと思うけどね。
あれが高いなら、普通の中華料理屋入れないじゃん。
お、世田谷区民だ。甲州街道沿いですか?
まあどんだけこきおろしても行くヤシは行くんだよ。
788772=784:03/08/12 12:22
まああれだね。ピラフとかチャーハン系は作る人の腕でだいぶ出来
上がりが変わるんで、あたりはずれあるでしょーな。
漏れは麺もの頼むことが多いけどそっちはそうでもないみたい。
まあタイマーで計るだけだからねえ。バイトでも簡単でしょう。

>>786
そうだよ。烏山。
789やめられない名無しさん:03/08/12 12:31
なんだ、あの酢豚。

フツーの薄切りブタ肉使ってやんの。
野菜っつーか、他の具材がパイナップルばっかりで
食えたもんじゃない。史上最狂の不味さ。
790やめられない名無しさん:03/08/12 12:52
>>789
俺も酢豚を食べたけど最悪だった。
どう考えても、あれは酢豚じゃないな。例えて言うなら「豚薄切り肉のマズ煮」って感じ。
>>789 & >>790
そうなのかー。
漏れ、まだあの酢豚になってから食べてない。
上海風が好きだったんだけどなぁ。
792786:03/08/12 17:40
>>788
こないだ夜行ってみたんですけど、接客の女性店員が中国人っぽかったんで、
ちょっと気になりました。
どこがって、ふくらはぎからくるぶしにかけて‥‥‥ってフェチじゃないんだけど。
793やめられない名無しさん:03/08/12 17:51
焼き餃子とカレー味の炒飯が気に入ってるよ
酢豚は前のバルサミコのが好きだったな
>>792
なぜかすかいらーく系列は多いね。
近所のグラッチェも店員さんが中国人が多い。
795やめられない名無しさん:03/08/13 01:22
スレタイからすると
マンセーレスは荒らしレスという事なのかなあ
796やめられない名無しさん:03/08/13 02:13
バーミヤンがおいしいとか言っている奴ははっきり言って食べ物の味がわかっていない
と言わざるを得ないな!!
797やめられない名無しさん:03/08/13 11:44
俺のブッチギリ創作料理>>>>>>>>>>>>>>>コエラレナイ壁>>>>>>>>>>>>>>>ぱーみやん
798やめられない名無しさん:03/08/13 12:19
普通の家庭料理>>>>>>>>>>797のブッチギリ創作料理>>>>>>>>>>>>>>>コエラレナイ壁>>>>>>>>>>>>>>>ぱーみやん
799やめられない名無しさん:03/08/13 12:54
バーミヤンの料理を「うまい!」とか喜んで食べている奴は糞尿を食べて悦に
入っている奴と同レベルだな!
800やめられない名無しさん:03/08/13 14:14
バーミヤン=糞尿
801やめられない名無しさん:03/08/13 15:13
バーミヤンはレストランと言えるのか。客にあんなもの出しといて。
802やめられない名無しさん:03/08/13 16:33
ほんとバーミヤンはぼったくりだよね。
803やめられない名無しさん:03/08/13 16:50
旨い物は少しはあるが
全体的に糞。
804やめられない名無しさん:03/08/13 16:51
いや、バーミヤンに旨いものなし!!有り得ない!
805やめられない名無しさん:03/08/13 17:04
>804 激しく同意。
806やめられない名無しさん:03/08/13 17:49
バーミヤンを食べていると空しくなる。
807やめられない名無しさん:03/08/13 18:18
バーミヤンに行く奴は恥ずかしいやつだな。
808やめられない名無しさん:03/08/13 18:27
次に書き込む奴も恥ずかしい奴だな。
     ↓
809やめられない名無しさん:03/08/13 18:43
(;´д`)ハズカシイ...
810やめられない名無しさん:03/08/13 18:44

頑張れ!応援汁!!
811やめられない名無しさん:03/08/13 18:52
まぁ、>>771>>781みたいなバーミヤンマンセ−気違いがいなくなって、やっとスレタイの意味が分かったのかな、と思う。きっと自分の味覚の異常さにも気付いたんだろうね。

でも、燃料もほしいな
812やめられない名無しさん:03/08/13 19:13
バーミヤンマンセ〜は味と言うものが分かっていない悲しむべき存在
バーミヤン結構好きです。でもスレタイからするとやっぱりこういうカキコは荒らしになるのかな?

次スレは好きスレと逝ってよしスレに分けたらどうでしょう?お互いに不可侵ってことでw
814やめられない名無しさん:03/08/13 20:06
バーミヤン結構好きって…。お前大丈夫か?早めに味覚障害は直した方がいい
ぞ!!
815やめられない名無しさん:03/08/13 20:37
>>813
俺はバーミヤン大嫌いだけど、次スレは別に分けなくてもいいんじゃないかな。

元気のいいマンセ−の奴を叩くのが面白いW
816やめられない名無しさん:03/08/13 20:49
なんだ、シナシナでカリッとした歯ざわりのない餃子は(w

味の素の冷凍餃子のほうがよっぽど旨い。

つーか、中華料理をナメてんのかゴルァ!
バーミヤンの店内でこのスレ見るのもまた、おつなものだ
本日のメニュー
 海老野菜炒め、焼餃子、ライスセット

さて、味はいかがなものか
818やめられない名無しさん:03/08/13 21:15

さっさと店を出た方があんたの為だ。俺は忠告したからな。後悔しても
知らんぞ。
バーミヤンで一番うまいのは水
820やめられない名無しさん:03/08/13 21:42
水もバーミヤンはまずいよ。
821やめられない名無しさん:03/08/13 23:28
このスレにはバーミヤン不味いとかいいつつ、
吉野家や松屋の牛丼食ってるようなヤシばかりだからな。
822やめられない名無しさん:03/08/13 23:29
 ↑
そういうお前もだろ?背伸びするな。ボロが出るぞ!
823やめられない名無しさん:03/08/13 23:33
ま ず い も の は ま ず い
824やめられない名無しさん:03/08/13 23:38
>823 イイこと言った!その通りだ!
825やめられない名無しさん:03/08/14 00:11
海老とホタテの炒め物食べたけど、不味くないよ。
コストパフォーマンスはけして悪くない。
バーミヤン不味いって逝ってるヤシは同じ位の値段の何がうまいのか
具体的に書いてみそ。
826やめられない名無しさん:03/08/14 00:20
>>825
おまえのケツの穴に金棒突っ込んで、火の上でグルグル回して焼いたやつ。

バーミヤンの料理といい勝負だW
827やめられない名無しさん:03/08/14 00:23
>825 あの海老とホタテの炒め物を食べてまずくないだって?お前の舌はまさ
  に鉛の舌だな。そんな舌だったら、何を食べてもおいしいだろうよ。こ
  の幸せ者が!
828やめられない名無しさん:03/08/14 00:27
バーミヤン不味いって逝ってるヤシは同じ位の値段の何がうまいのか
具体的に書いてみそ。
829やめられない名無しさん:03/08/14 00:29
≫828 消えろ!人間の屑が!
830やめられない名無しさん:03/08/14 00:29
う ま い も の は う ま い
831やめられない名無しさん:03/08/14 00:31
だが、そのうまいものにバーミヤンのものは含まれない。
832やめられない名無しさん:03/08/14 00:31
バーミヤン不味いって逝ってるヤシは同じ位の値段の何がうまいのか
具体的に書いてみそ。
833やめられない名無しさん:03/08/14 00:33
バーミヤン不味いって逝ってるヤシは社民党員
834やめられない名無しさん:03/08/14 00:33
バーミヤン美味いって言っているヤシは蛆虫
835やめられない名無しさん:03/08/14 00:34
>>833
そのココロは批判するだけで対案が出せない。
836やめられない名無しさん:03/08/14 00:36
>835 なかなか言ってくれるのぅ。敵ながらあっぱれじゃ。
837やめられない名無しさん:03/08/14 01:06
対案出せと言いますが、個人でしてる店なんか言っても分からないでしょ?あなたのまわりはチェーン店しかないの?全国区で美味いチェーン店は思い浮かばないが、全国区で不味いチェーン店はすぐ思い浮かぶよ。それはバーミヤン!
838やめられない名無しさん:03/08/14 01:09
>837 おお、心強いわが味方参上!だが、敵を侮る勿れ。心して攻め
   よ!!
839やめられない名無しさん:03/08/14 01:51
では、結論としてバーミヤンはマズイということでよろしいか?
840やめられない名無しさん:03/08/14 02:32
>389 異議なし!!
841やめられない名無しさん:03/08/14 03:12
昨日友達2人とはじめてバーミヤン行ってみたのだが、
2人とも「うまいうまい」の連発。
俺は正直あんまり美味くなかったのだがとても言えなかった。
ラーメンについてきたスープが化学調味料たくさん使ってるか
しらんが特にまずい。このスレ見てなるほどと思った。
842やめられない名無しさん:03/08/14 03:13
その二人はきっと家畜なのです。家畜の餌にはバーミヤンはぴったり。
あなたのような高貴な方はバーミヤンに行くなかれ。舌が化学調味料
づけになりますよ。
843841:03/08/14 03:30
スープはライスセットだった。訂正。
844やめられない名無しさん:03/08/14 07:43
>>837
 バーミヤンと同じコストパフォーマンスのある店のメニューを例示
できない時点で負け。オマイラの批判はなんの根拠もないということ。
 個人店と比較するのはナンセンス。
845やめられない名無しさん:03/08/14 09:51
調理場近くのソファーと仕切の隙間に小さい虫(ゴキ?)が何匹か這っていました。
料理は油っぽかったし、もう行きたくないです。
846やめられない名無しさん:03/08/14 11:31
>>844
コストパフォーマンスって・・・値段が品質に対して高いか低いか適正かってことっしょ
そもそも味が不味すぎると思ってる場合はどうなのよ?
コストパフォーマンス以前の問題
金だして食ってもいいと思えるとこならバーミヤンよりはマシ
847やめられない名無しさん:03/08/14 11:49
844よ、いくら勝ち負けにこだわっても、バーミヤンのまずさは厳然た
る事実なのだよ。戦わなきゃ、現実と。
だからバーミヤンは水がうまいって。
849やめられない名無しさん:03/08/14 12:55
そうかな、どう考えても水道水だぞ。
850やめられない名無しさん:03/08/14 16:10
バーミヤン、近所にあってよく行ってる。今日もさっき行って来た。
おいしいし2人でおなかいっぱい食べても2,500円くらいで
済むし、店内も明るくって好き。

でも今日食べた「冷製フカヒレスープ」はもう頼まないと思う。
だってメニューの写真だと、「すっごいフカヒレ入ってる!!」
って感じだけど実際は「すっごーく、ちょびっと」だもん。
メニューの写真と違いすぎるよ、実物〜。
まあ値段が480円だから仕方ないかなぁ・・・愚痴っても。
「夏のフレッシュ酢豚」とかはメニューの写真どおりのものを
持ってきてくれるのになー・・・。おいしいし。
851やめられない名無しさん:03/08/14 16:11
味噌ラーメン、ライス、餃子、チャーハン、固焼そば
夜中にドリンクバーとデザートと少しだけ単品物を頼んで
数時間ダラダラするぐらいかな?それ以外はちょっとね。
853やめられない名無しさん:03/08/14 17:33
もちろん鉄歓音ですね?
>>853
チーズケーキのっすか?
漏れはゴマダンゴが好きですね。
>>852
うーん、漏れの近所のバミヤンはボックスないからだらだらには向かないなあ。
隣との間についたてがないんで落ち着かない。
なんで、さっと来てさっと食って飲んでさっと帰る。
ゆっくり書き物とかしたいときはグラッチェかデニーズにしてる。
そっちはボックスあるし、時間帯選べば一人でもボックスは入れるしね。
856やめられない名無しさん:03/08/14 18:22
>>844
コスト、コストってコスト厨がうるさいな。個人の店が何故ダメなのかも分からない。

不味い物は不味い!不味い料理がいくら安くても、「コストがいい」云々という言葉は違うんじゃない?デザート類は知らないけど。

つーか、おまえはバーミヤンの回し者か?
857やめられない名無しさん:03/08/14 18:27
バーミヤンか王将なら、王将に行くな。まあ当たり前だが
>>857
そうしてくれ。これで厨な客が一人減る。
859やめられない名無しさん:03/08/14 19:28
>>857
俺も王将だな。

>>858
厨な客ってどんな客?W
860やめられない名無しさん:03/08/14 22:34
 オマイラに相対的という言葉を教えてあげたいな。
>>856
 それじゃオマイが美味いと思うチェーン店の料理あげてみろよ。
 それが出せないなら結局チェーン店の料理全部が不味いって言ってる
のと同じ。
 化調うんぬ言うヤシもうざい。化調使っていない料理店なんかチェー
ン店であるわけなかろーが。
 
861やめられない名無しさん:03/08/14 22:38
>>860
頭が悪いのは仕方ないから、せめて歪んだ性格だけでも直せ。
862やめられない名無しさん:03/08/14 22:40
久しぶりに行ったらライスセットが値上げされてた。
大盛りにしなくていいから元の値段に戻してくれ。
863やめられない名無しさん:03/08/14 22:43
漏れはウチで料理するときは利尻昆布を半日水にひたしてダシを
取るほどの料理マニアだが、バーミヤンはけして不味くはない。
864やめられない名無しさん:03/08/14 22:49
飯は値段なりだと思うが
漏れはテーブルに置いてある酢が好きだ。
どっかに売ってねーかな。
865やめられない名無しさん:03/08/14 23:17
バーミヤン不味いというヤシは糞尿
866やめられない名無しさん:03/08/14 23:18
バーミヤン不味い
867やめられない名無しさん:03/08/14 23:20
>>863
昆布からダシとるだけでマニアか?おめでたいヤシだなw
868やめられない名無しさん:03/08/14 23:22
不味いってヤシは普段同レベルのもの食ってるくせに、バーミヤンだけ毛嫌いしてるアフォだ。
個人の店で安くて美味い店などジャンルを問わずいくらでもある。
チェーン店で同じ事をやるのは難しい。
869やめられない名無しさん:03/08/14 23:24
追いカツオダシも取りますが何か?
870やめられない名無しさん:03/08/14 23:25
なにも。
871やめられない名無しさん:03/08/14 23:30
不味いってヤシは化調どころか昆布ダシとかつおダシの違いもわからな
いヤシだろ。
872やめられない名無しさん:03/08/14 23:31
>>863
 和食の基礎がダシ取りにあるのも知らないのか?おめでたいヤシだなw
873やめられない名無しさん:03/08/14 23:32
>>867ね。
874やめられない名無しさん:03/08/14 23:38
店によって差があるみたいだねココ。
少なくともウチの近所のはおいしいよ。
875やめられない名無しさん:03/08/15 00:25
マズー派いなくなってつまんない。
876やめられない名無しさん:03/08/15 00:53
ご期待に答えて再登場!!バーミヤンがマズイというのは定説です。
863の料理マニアさんよ、君は味の良し悪しがわからないのかね?
877やめられない名無しさん:03/08/15 01:08
急激にスレ伸びているな。

まぁ、漏れの>>700に対する>>707が結論なんだろうな。

彼女や嫁さん連れて行くのには「味は良くても」狭くてあまり清潔でなくて
落ち着かない中華料理屋より、「主婦より下手でも」ファミレス風で小綺麗な
バーミヤンを選ぶ、ということ。
878やめられない名無しさん:03/08/15 01:28
料理人ではないド素人がマニュアル通りにつくってまともなものが出せるほど
中国四千年の積み重ねが薄いとでも思っているの?

旨い、といっている奴よ、マジで読んでいるこっちが赤面してしまうわ。
私は舌が不自由で塩と砂糖の区別もつきません、と告白しているのも同じだぞ。
879やめられない名無しさん:03/08/15 01:58
バーミヤンの餃子はまずかった。
あんなもん2度と喰うか!

王将の餃子の方がましだ!!

ってか、チェーン展開のファミレスに何を期待するんだ・・・

とりあえず、中華料理店を判断するなら餃子を食え。
あれで大体分かる。ファミレスはどうせCKだろうが、それでもチェーンのレベルは分かる。
880やめられない名無しさん:03/08/15 03:13
バーミヤンの料理は糞尿並み。それを美味いとか言って喜んで食べている奴
はスカトロヤローだな。中には「バーミヤンがマズイなら、同じ価格の美味
い店挙げろ!」とほざく馬鹿がいるが、糞尿好きに気にいるような店を俺は
知らないな。糞尿好きは自分の糞でも食らってなさいってことだ。
881やめられない名無しさん:03/08/15 03:44
ブハッ
しかし、マズイ派はなんでこんなに必死なの?王将工作員?
漏れの場合は、本当にまずいと思った店のスレには行かないがな。
なんでこんなに屈折してんのかな?
むしろ旨いなどといってる方が社員の工作としか思えんが・・・
大体 「 逝 っ て よ し な ス レ 」 だぞ
885やめられない名無しさん:03/08/15 17:36
>>883はスレタイの意味も分からない知障。マンセ−意見はスッドレ荒し。

でも、盛り上がってイイ!
バーミアン社員と王将工作員のバトルが盛り上がってまいりました。
887山崎 渉:03/08/15 19:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
888やめられない名無しさん:03/08/15 19:49
この板で語られている大半の店はバーミヤンと同レベルかそれ以下だぞ。
それでこの板に来てる事自体がおかしい。
889やめられない名無しさん:03/08/15 21:59
結局ここでマズーって逝ってるヤシは自分が何が美味いのかもわからない
可哀想なヤシなんだね。
漏れは5000円出して食べる近江牛の特上霜降りロースは当然美味いと
思うけど、割引券使えばたったの100円で食べられるバーミヤンの餃子
にはその近江牛以上のコストパフォーマンスがあると思う。
890やめられない名無しさん:03/08/15 22:22
>>888
仮に王将がバーミヤンと同レベルであっても、価格が安いので許されると思うのだが。
891やめられない名無しさん:03/08/15 22:45
最近王将いってないけど、
量は王将>バーミヤン
味はバーミヤン>王将
だと思うけど。
892やめられない名無しさん:03/08/15 23:40
>>890
でも、一品料理の量はバーミヤンの方が多いぞ。
麻婆豆腐とか相手が女性なら2人前はある。
893やめられない名無しさん:03/08/15 23:42
>>889
そのとおり。
吉野家は280円だからウマーなのであって、500円なら絶対行かない。
>>889
味覚なんて人それぞれなんだからさ・・・
自分が美味いと思ってるものを他人も美味いと思うと思うなよ
>>888はまさか自分の味覚が他の人間の味覚の基準になるとでも思ってんのか
バーミヤンを限りなく最下位に置く奴らもいるってこった

だいたいコストパフォーマンスなんてこの板では相対的な評価に過ぎん
”それ”を美味いと思うやつに有効な戯言なんで
不味いと思えば相対的に低くなる

俺はバーミヤンは不味いと思うから著しくコストパフォーマンスが低いと思う
そんだけ
895やめられない名無しさん:03/08/16 01:18
>自分が美味いと思ってるものを他人も美味いと思うと思うなよ
 その言葉そっくりそのままマズーっていってるヤシに当てはまるけど。
>バーミヤンを限りなく最下位に置く奴らもいるってこった
 だからこういうヤシが何を最上位に置いてるのか教えてクレクレ
っていってるに何で教えてクレないの?結局自分の味覚に自信がな
いんだよね。
896やめられない名無しさん:03/08/16 02:20
おまいら喧嘩はやめれ。どんなに言い争っても結局、マンコ>バーミヤンだろ?マンコ>王将だろ?

俺は王将>バーミヤンだけど。
>>895
このスレのスレタイを一度見てみろ
898やめられない名無しさん:03/08/16 02:59
>>895って、チビ・デブ・ハゲの短小・包茎・早漏って本当ですか?
899やめられない名無しさん:03/08/16 15:39
物事には何でもレベルがある。B級グルメとはいえ、味の良し悪しにも基準が
ある。その中で間違いなくバーミヤンの料理は底辺に存在する。コストパフォ
ーマンス云々いう輩もこのスレにいるが、そういう輩は食べ物に関する感性が
ゼロに違いない。食べ物を食べる時、コストパフォーマンスなどと考えること
などあるだろうか?自分の持っている予算内で自分が今一番食べたい物を出す
お店に行く。それをコストパフォーマンスと言っているのだろうが、そもそも
底辺にあるバーミヤンはその選択肢に入る余地さえない。また、バーミヤンが
マズイと思うなら、その他の美味い店を教えろという輩もいるが、バーミヤン
がマズイと思っている方にバーミヤンが美味いと思っている輩がそういうこと
を聞くこと自体がそもそも間違っている。なぜなら、両者は明らかに好みが違
うからだ。前者が美味いと思う店を後者が批判することは明らかである。そし
て、そもそもこの問い自体が意味をなさない。美味い店を教えても、バーミヤ
ンがマズイということになんら変わりはないからだ。それとも、こういう輩は
美味い店を教えれば、バーミヤンが美味くなるとでも思っているのであろうか。
そんなことはあり得ない。
900やめられない名無しさん:03/08/16 16:24
ぷっ。なんか支離滅裂な文書だね。バーミヤンが好きか嫌いかは「好みが
違うからだ」っていいながら、「バーミヤンがマズイことになんら変わり
はない」だって。
もうちょっと論理に破綻をきたさないように推敲してからカキコした方が
いいよ。
長い文章だけど、結局なぜバーミヤンが不味いかについては、自分の狭い
感性の中でそう思ってるだけってことでしょ。
こういう輩はこんな理屈で他人が納得すると思っているのであろうか。
そんなことはあり得ない。

901やめられない名無しさん:03/08/16 16:30
↑達の文を簡単に言うと、好きな店は個人差がある
漏れは王将の味が好きだから王将派
いや、漏れはバーミヤンの味が好きだからバーミヤン派
それだけだろ?
902やめられない名無しさん:03/08/16 16:31
バーミヤンは、
「うまい・まずい」を論じる店ではなくて、「仕方なく行く店」だな。

903やめられない名無しさん:03/08/16 19:59
バーミヤンを一度でも食した人は知るであろう!この店にもう2度と訪れる
ことはないと。
904やめられない名無しさん:03/08/16 20:51
仕方なく行く店でもない
王将が閉まってても行かない
905やめられない名無しさん:03/08/16 20:56
糞長い駄文を読むと疲れるね。
906やめられない名無しさん:03/08/16 21:16
味はファミレスにしてはまともだが、
端っこ好きの俺としては、席真ん中に詰められるのはやだな
隣がうるさいと居心地悪い
907やめられない名無しさん:03/08/16 21:21
 物事には何でもレベルがある。B級グルメとはいえ、味の良し悪しにも基準が
ある。その中で間違いなくバーミヤンの料理は底辺に存在する。
コストパフォーマンス云々いう輩もこのスレにいるが、そういう輩は食べ物に関する感性が
ゼロに違いない。食べ物を食べる時、コストパフォーマンスなどと考えること
などあるだろうか?自分の持っている予算内で自分が今一番食べたい物を出す
お店に行く。それをコストパフォーマンスと言っているのだろうが、そもそも
底辺にあるバーミヤンはその選択肢に入る余地さえない。
また、バーミヤンがマズイと思うなら、その他の美味い店を教えろという輩
もいるが、バーミヤンがマズイと思っている方にバーミヤンが美味いと思っ
ている輩がそういうことを聞くこと自体がそもそも間違っている。なぜなら、
両者は明らかに味覚のレベルが違うからだ。前者が美味いと思う店を後者が
批判することは明らかである。
 そして、そもそもこの問い自体が意味をなさない。美味い店を教えても、
バーミヤンがマズイということになんら変わりはないからだ。それとも、
こういう輩は美味い店を教えれば、バーミヤンが美味くなるとでも思ってい
るのであろうか。
 そんなことはあり得ない。
908やめられない名無しさん:03/08/16 21:24
その駄文を読めと言うのか?
909やめられない名無しさん:03/08/16 21:24
 ↑
900さんからご指摘を受けたので直してみました。
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らん哉」
910やめられない名無しさん:03/08/16 21:26
908よ、読んでくれたまえ。
911やめられない名無しさん:03/08/16 21:28
パス
912やめられない名無しさん:03/08/16 21:34
パスしないで読んでくだせえ。
913やめられない名無しさん:03/08/16 21:34
パス2
914やめられない名無しさん:03/08/16 21:41
そっか、堕スレを書いてごめんよぉ。気にしないでね。
915やめられない名無しさん:03/08/16 21:45
スレじゃなくてレスね。
916やめられない名無しさん:03/08/16 21:47
つーか、要点をまとめて簡潔に書けよ。          
917やめられない名無しさん:03/08/16 21:57
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らん哉」
バーミヤンが美味いと言っている奴は低レベルで本当に美味いものを食
べたことがない。
 と簡潔に書いてみました。
918やめられない名無しさん:03/08/16 22:03
人の味覚はそれぞれなので、それに対してレベルが低いだのと言った
発言をするのはどうかと思う。
それこそ人間のレベルが低いと見られても文句も言えまい。
919やめられない名無しさん:03/08/16 22:06
だなあ。

他人の人のうまい・まずいってのを全く理解できなくて、レベルがどうのとか言うのはなあ。
かわいそうだなあ。そんな香具師こそワイワイと楽しく飯なんて食えんだろう。
920やめられない名無しさん:03/08/16 22:10
脳内レベルの高い店に言って、脳内レベルの低い店に行く香具師を批判しててくださいwwwwww
921やめられない名無しさん:03/08/16 22:33
>919 食事するのはいつも一人ですが何か?
922やめられない名無しさん:03/08/16 22:52
バーミヤンはウマーいけど、なんであんなにいつもお皿が汚いの?
なあ・・

おい!なんでやねん!!
923やめられない名無しさん:03/08/16 22:54
918−920は本当に美味いものを召し上がったことがないんですね。でなけ
れば、そんな恥ずかしいことが言える訳がない。かわいそう。
924やめられない名無しさん:03/08/16 23:07
918〜920は味覚障害。お早めの通院をお勧めします。
925やめられない名無しさん:03/08/16 23:19
>>923-924
わざわざ恥の上塗りをしなくてもいいのに。
926やめられない名無しさん:03/08/16 23:22
そんなお前も味覚障害か?
927やめられない名無しさん:03/08/16 23:52
>>926
無知みたいだから教えてあげるけど、食の好みと味覚障害であるかどうかは別の話だよ。
928やめられない名無しさん:03/08/16 23:57
そうなんだ。じゃあ、927はゲテモノ好きなんだね。
929やめられない名無しさん:03/08/16 23:59
みんないろいろ文句言ってるけど、バーミヤンのこと気になるんだね。
930やめられない名無しさん:03/08/17 00:01
うん、あんな詐欺な食べ物屋ないもの。
931やめられない名無しさん:03/08/17 00:03
>>928
無知なんじゃなくて馬鹿なんだね。
馬鹿とやり合う気は更々無いので好き勝手言っててくださいな。
932やめられない名無しさん:03/08/17 00:04
931は負けたので逃げた。
932は小学生
934やめられない名無しさん:03/08/17 10:54
先日、ものは試しと思い、婆見庵へ逝ってきたのだが、
最悪だな。
北京ダックを頼んだのだが、
漏れの知ってる北京ダックとはほど遠いものだったぞ。
あの食べ物は何だ?
935やめられない名無しさん:03/08/17 11:09
女子供を本格中華料理店に連れて行ったときに
軽々しく北京ダックなど頼まれたら困るので
事前にバーミヤソで刷り込みを。

北京ダック(´д`)マズー
バーミヤンに本格的な北京ダックを求める方が頭悪いな。

漏れは、ビールのつまみ、というかメインで、いつも注文している。
安くて気軽に食べられる、北京ダック風の鶏料理ってことで十分。

>>935
ふだんからバーミヤンで気軽に北京ダック注文された日にゃ、
本格中華料理店で、メニュー見ずにいきなり注文される悪寒も。
937やめられない名無しさん:03/08/17 14:39
鶏をダックと偽って金儲けをするのは詐欺に当たらないのか?
938やめられない名無しさん:03/08/17 15:02
>>937
魚屋は全部詐欺になってしまうな。
939やめられない名無しさん:03/08/17 15:06
詐欺がこんだけ横行してるのに、全く検挙しようとしない糞警察は逝ってよしだな。
940やめられない名無しさん:03/08/17 17:08
まともな北京ダックは最低5千円位すること知らない貧乏人がいるスレは
ここですか?
941やめられない名無しさん:03/08/17 17:09
そんな奴はいないと思うが。
942やめられない名無しさん:03/08/17 17:10
>>940
お前、昨日の小学生だろ?
943やめられない名無しさん:03/08/17 17:18
婆の北京ダックマズーとかいうヤシは、カニ似のカマボコ食ってこれは
詐欺だって逝ってる基地外と同じ。
>>943は駄菓子のカツレツ食ってこれは
コストパフォーマンスが高いって言ってる基地外と同じ。
945やめられない名無しさん:03/08/17 18:05
北京ダックはもういいから、
あの中華丼の具はレトルトだろ?
もしくはあらかじめ作りおきして、
湯せんで温めているのをご飯にそのままかけただけだろ?
946やめられない名無しさん:03/08/17 18:07
>>945
だったら何?
947やめられない名無しさん:03/08/17 18:09
旨いとかマズイは関係ない。
鶏をアヒルだと偽って商売してるのが腹立つ。
948sage:03/08/17 18:11
>>945
ちがいます。
アヒルかどうかは知らんが鶏では無いと思う
950やめられない名無しさん:03/08/17 18:26
>>945
ちゃんと作ってるよ。
生の野菜 スープ 片栗粉 ソースから。
ただ鍋振ってる人が下手だったんだろ。
漏れも元バイトだが、同店内の鍋メイトのうち 2,3人の料理しか食いたくなかった。
作る人によって差が出るから、センスのないやつ(単純作業としての料理で作業による
味への影響を考えてないやつ)の料理は絶対食いたくなかったね。

北京ダックについては、いちおうアヒルって書いてあったようには思うけど、
鳥にしては変な風味あるし。ただどこのアヒルのどの部分か怪しすぎて食う気起こらなかったけど。
951やめられない名無しさん:03/08/17 18:34
少なくとも一名は鶏肉の味を知らない奴がいることが判明シマスタ
952やめられない名無しさん:03/08/17 18:44
>>944
 それはそれで美味いと思うが何か?それを本当のカツレツと比較するのは
基地外だと思うがナニか?
953やめられない名無しさん:03/08/17 19:19
漏れは駄菓子のうなぎの蒲焼も美味いと思うぜ。
954やめられない名無しさん:03/08/17 19:47
駄菓子のカツをばかにする奴はBグル板来るべきじゃないよね
955やめられない名無しさん:03/08/17 20:00
北京鶏厨は逃亡か・・・・
956やめられない名無しさん:03/08/17 20:19
953、954は今だ小学生から成長していない可哀想な髭の生えた子供。
>956
あなたの板はこっち。もう来ないでね(はあと
グルメ外食
http://food3.2ch.net/gurume/
958やめられない名無しさん:03/08/17 20:35
追い出されたぽ(泣)。
959やめられない名無しさん:03/08/17 22:36
<バーミアン・トリビア>
不動の看板商品に見える、バーミアン・ラーメンは…




実は何度もマイナーチェンジを繰り返している。
960やめられない名無しさん:03/08/17 23:05
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
961やめられない名無しさん:03/08/18 00:38
帰ってきたぽ。バーミヤンの料理は激まず。
962やめられない名無しさん:03/08/18 01:01
赤羽店、テイクアウトの弁当を始めたね。

マーボドーフ弁当なんか390円!

ナベ振っているヤツの人件費は時給500円くらいか?
963やめられない名無しさん:03/08/18 09:52
つけ麺うまいよね。たれが
最近安くて美味い店多いからな。
正直、デニにしても婆にしてもなんか損した気分になる。
今はそうでもないけどサイゼリヤはファミレスなのに安くて
結構美味かったし。
965やめられない名無しさん:03/08/19 06:47
従業員の人ここ見てるんでしょうか?
私はBやってますけど店によって質が全然違いますね。
ここ見て驚きました。
作る人の力量で品質は変わりますね。
私の店でも何年も鍋振ってる店長と最近鍋上達し始めた人の料理の味には差がありますから。
接客も、例えば初めてラッシュを迎える新人さんには
お客様の満足のいく接客も出来ないでしょう。
クレームは店長呼び出して申しつけて頂くのが一番だと思います。
マニュアル通り調理すればちゃんと火も通るしこげないし
普通においしくないですか?料理。
私の舌がおかしいんですかね
966やめられない名無しさん:03/08/19 07:53
なんでそもそも桃なん?
967やめられない名無しさん:03/08/19 09:44
中国では桃は縁起のいい植物とされるからです。
もっとも、果物の桃じゃなくて、
桃の花の事なんだけどね。
店内に、名前とマークの由来を書いたパネルがなかったっけ?
969やめられない名無しさん:03/08/19 13:34
市内に2つあったうちの1つが潰れてたw
1つで十分なのになぜもう1つオープンする?と不思議に思っていたが、やっぱりね。
採算が合わなかったんだろうね。
これ以上バーミヤンの店数が増えなくても何の問題もない。
市内とはいわんが結構見かけるんだよねバーミヤン
これだけ店の数あれば腕のいい料理人の数も足りないか
だから不味いのかなどと妙に納得してみたり・・・

とにかく無意味に油っぽすぎる
しばらく行ってないが次行ったときもそうだったらもう行かん
971やめられない名無しさん:03/08/19 21:47
北京鶏厨は来たらハンドルを「北京鶏厨」とするように
972やめられない名無しさん:03/08/19 23:08
店によって差があるなら、不味いというヤシは店名をカキコすべし。
ちなみに北千住店は美味いと思うよ。
973やめられない名無しさん:03/08/20 00:05
>>965
確かに。
Bの料理はまだ差が出ないほうですけど、鍋はほんと差がひどいですよね。
作る人が違っても同じ金を取るのが申し訳ないくらい。
僕はフロアでしたけど、従食でコゲたり生の野菜炒めを見て、「あーこいつが鍋
振ってるときには二度と頼まない」と誓ったりした。
あまりに質が悪ければ作り直させるけど、ラッシュなら多少のことでケチつけれないし。
フロアでチェックできるのは見栄えのみだからねえ。
生なのはなんとも。
それでも鍋歴5年とかの人だと、質を落とさず早く振れるからいいんだけど。
つまりバーミヤンの味はそのとき入ってる鍋メイトの腕に全てが依存する。
店舗による差よりもそっちの個人差のがでかすぎると思う。

974やめられない名無しさん:03/08/20 01:11
俺はこの板で不味いとずっと言ってきたが、どうも店によって味が違うようだな。急速な店舗展開をしたせいだろうが、チェーン店でこんなに味が違うのは、どうかと思う。
所在地は言わないが、俺が行った店はメチャクチャ不味かった。
まぁ俺は常にドリンクバイキングが50円だから図書館代わりに愛用してるよ。
976やめられない名無しさん:03/08/20 19:35
>>966
亀レススマソ
桃李無言下自成蹊って
桃は、そこにあるだけで
花や実を慕って人が集まり
道が出来るって漢詩(?)から来てる
しかし、そこにあるだけじゃ・・・
バミよ・・・
977965:03/08/20 22:50
>>973

>>つまりバーミヤンの味はそのとき入ってる鍋メイトの腕に全てが依存する。
店舗による差よりもそっちの個人差のがでかすぎると思う。

そうですね。
上手な人の料理、本当においしいです。見栄えも良し。
私は少しだけ鍋振れますが、きついです、重いし、暑い。やりがいはありますが。
あれを何時間も振れる鍋メイトの方は凄いですよ。
マニュアル覚えて正確に料理を作れるようになって質を落とさず回せるようになるまで
どれ位の時間を要するのか・・・。
でもお客様からお金を頂いてる以上、甘えは許されないと思いますが。
・・・大変ですよね。
978やめられない名無しさん:03/08/20 23:04
料理を作る側から言うと、
腕のいい中華職人ほど苦労すると思う。
マニュアルよりも美味しく作る方法を知っているのにも関わらず
マニュアルに従って料理を作らないといけないんだからな。
ある意味料理人にとって屈辱とも言えるだろう。
979やめられない名無しさん:03/08/20 23:51
一部の店のドリンクバイキングに野菜ジュースがある。
品川と新橋でみかけたが。
地元さいたまにはなかったが。
980やめられない名無しさん:03/08/21 11:20
別板でこんなのスレ見つけたよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1050133323/
ヤパーリこの店最悪だね。
978>> 腕のある人がみんな店出せるわけじゃないんだし。
そういう人が鍋振ってる店にあたったら、その値段で喰えることを
感謝しつつありがたく頂くよ。


ラーメンが意外と旨い!
>>979
さいたまさいたまー
さいたまさいたまさいたまー
桃まんじゅうに
子供の頃惹かれてたっけー
店によって味が違うのは吉野家も同じ
この前の店は肉が焦げてた
作る人によって盛り方も違うんだなー
何だかんだ言っても、
中華レストランといえばバーミヤン!!
イタリアンといえば
サイゼリア!!
↑スレ違い
和食といえば
大戸屋!!
↑だから、すれ違い!
貧しい時代はラーメンばっか食ってた。。。
3年前の冬、好きな人と行ったっけ
雪が降ってたなー
そろそろ
やりますか!!!
エイト・プリンス




八王子
999
                / ̄\
              /     \     
             /   ・∀・   \ 高尾山〜
           /           \  
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
        いくぞ〜       ∧ ∧           ∧ ∧
          八王子 〜 ヽ(・∀・)ノ      ヽ(・д・)ノ 八王子八王子〜
                   (  )         (  )
                     < >          < >
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。