バーミヤンの味

このエントリーをはてなブックマークに追加
338バー未餡:03/08/16 08:36 ID:XzCOcjY0

当チェーンの出せる最高の味です。

339 :03/08/16 10:16 ID:sdviUCRt
>>335
じゃあ、おまえは同じ金払うならどこいくんだよ?
どうせ、ただの夏厨だろ? 宿題終わったんか!
340てすと:03/08/16 10:20 ID:um2gZOjg
何か妙にがちがちに批判している香具師がいますね
>>337の意見がまっとうだと思うけど
ほんとうにうまい!と思う中華料理をお求めなら
専門店へどうぞ
リーズナブルな値段で、家族の団欒や友人との交流をしつつ
あるいはちょっと一人の時間のお供にしつつ
中華料理みたいなものをお求めの方々のみ行けばいいだけの話
店の方もそこまで美食家は求めていないでしょう
341joo:03/08/16 10:30 ID:Kgv7qWZt
まぁ、確かにまずさに関しては
サイゼリヤに匹敵するよな。
342ARAPE:03/08/16 11:04 ID:jO4NY5WP
正直な意見、ここはファミレス(バーミヤン)オタクの集うスレですか?
一般人にしてみればあれは「安くて美味い」所であると思うんですが?
ラーメンが380円(多分)で量も味も文句つけようがありませんでした。
そこら辺のラーメン屋にだって劣ってはないです。
てか正直「不味い」ってヤシの気が知れない。
サイゼリヤもそうですが、「安い=不味い」と勘違いしてるような気がして
ならない。
343美坂栞 ◆ShioRi/50w :03/08/16 13:39 ID:jM0gKC2o
>>341
…そんなこと言う人、嫌いです。
344まずいだろ:03/08/17 00:53 ID:Rkr9nFHX
バミヤンはまずい。
あのまずさはほかに類を見ない。
世界で食べ歩いた経験を持つ(言いすぎ)
私が言うんだから間違い無い。
345うえいた-:03/08/17 03:32 ID:ppR+3WnH
街のレストランで味について語るのは不毛だと思う。
今のレントラン系での内情はほぼ9割5部がバイトだ、ベテラン、
新人ごっちゃに働いてりゃ味の差もあって叱りだ。バイト経験から言えば
ランチタイムや週末に行くのは店の選択を誤っているとしか思えない
混雑する時間帯を外して行き.料理提供に不満があるなら食べたその場での
クレ−ム上げる事をお勧めする、その際バイトの子に叱り倒しても意味が無いので
「店長呼んで」と優しくいうことをお勧めします。
346tanaka:03/08/20 23:08 ID:H+T26O5k
mazui
347バミアン嫌いじゃないけど:03/08/21 13:51 ID:ZFG3bk1m
おいおい たしかに高い所と比べるのは意味ないけど

スレ全体見ると おいしいかどうかの意見じゃなくて
食べれるかどうかの ものすごい低レベルの議論になっていて
店のレベルなりのスレになってるよ
348 :03/08/21 13:53 ID:39VATqgw
http://www.rimnesia.net/home/kara_age
↑荒らしてください
349里村茜 ◆Akane84jj. :03/08/21 21:04 ID:CVe56h8p
>>348
………嫌です。
350:03/08/23 00:11 ID:Mkj6opSt
>>349
逝ってよし
351バイト生:03/08/24 01:28 ID:eh4m1e9h
ファミレスだから全部冷凍だとか、ないです、そんなこと。
チャーハンがレンジでチンのみ?そんなことないです。
鍋ちゃんと振って味付けしてます、一品ずつ。
だからムラがあったりするんです。(油っぽいとかしょっぱいとかちょっと焦げてるとか)
常に同じ味が出ないということ、お客様からお金を頂いている身でとても許されないことですが。
ただ上手な人が作るととてもおいしいです。
味を追求していくというよりは、ご家族や友達やまたはお一人で
良い時間を過ごしていただけたらと思います。
冷えてるとか焦げてるとかクレームは店長に言ってください。
大体は作り直してくれるはず。
店長の対応が悪かったらそこの店は駄目駄目ですけど。
352大阪在住:03/08/24 01:52 ID:Pi+Bc0Vc
家の近くにあるけど行った事が無い。
3日以内に行くからそれまでこのスレ消滅しないで欲しい。

俺はたぶん安い割りに美味いと予想する。
353***:03/08/24 01:53 ID:bhAKx5pi
バーミヤンはまじで不味い。
味が変だよ。
あれで金取ろうとする気がしれん(´Д`;)





安くないし…。*゚(ノД`)'+゚,
354元Fメイト:03/08/24 02:26 ID:BfoyHfrY
柏駅東のバー○やんあそこだけはヤメトケ。客の残したデザートを盛り付け直して出すのは当たり前。床に落とした炒飯を集めてだしたこともある。作り直しをお願いすると、怒鳴られるからだ。
355 :03/08/24 13:11 ID:XNmuZqI2
>>353
そこまで金無いなら自分でつくるしかねーだろよ。
356きこ:03/08/24 16:23 ID:twF/9ah0
てかリアルに床に落としたチャーハンかきあつめたらホコリとか入って無理だべw

あとプリンとかアンニン系多いから一度食われたら形崩れるから無理だろw

王将の社員ですか?
チャーハンなんてラッシュだと出まくるから、どれかに合わせて2個で作るからそんな手間かからないし
断られないだろう。
それ以前に明らかに社員はバレる悪さはしない。
357:03/08/27 12:32 ID:YQy/Bewl
糞不味いで終了。
358上司:03/08/28 01:41 ID:LEtLzOx0
闇雲に「俺はうまいと思う」などと書くな。
白々しすぎる。

高飛車に「あの値段だから我慢しろ」などと書くな。
ゲロマズなのを認めるようなものだ。

頭を使え。
上手にイメージアップを図るのだ。
冬のボーナスにプラス査定してやる。

↓それいけ。
359場見ヤン:03/08/28 05:05 ID:Qp50+hAK
>>356 杏仁は上から固まりをのせる。オーギョーチはむしろ崩して盛るべき。確かにその2種類は残り物再利用すること多いよね。
360#:03/08/29 00:34 ID:YzD1MqEy
スカイラ-クグル-プの店って和洋中それぞれに、
高級路線店と廉価路線店がありましたよね。

和 藍屋と夢庵
洋 スカイラ-クとガスト
中 華山とバ-ミヤン

漏れはこの中ではバ-ミヤンが一番好き。
他のチェ-ンと比べても一番だと思うけれど。
ファミレスの良さってリスクの少なさだし...
(高くて不味い街の中華屋に入っちまった日にゃ)
361なんだ、このあじわ:03/08/30 03:03 ID:xrWZNfTl
おい、店主を呼べ
この味の秘密を当ててやろう
まず、香りずけに、香水を使っておるな、そお、それも、サワデーだな。
そして、この肉、この硬さを出すとは、並みの肉では有るまい。少なくとも
1年は冷凍庫で寝かした肉だな。
そうだな、店長
だが、この最後のほんのりかをる酸っぱさ是がわからん。
是は、何で、出した。
教えてくれたら、2星婆実揚、いや3星婆見揚あげよう
362バーミャン頑張れ:03/08/30 14:09 ID:awSeRpED
ハズレが少ないのは、ラーメンと餃子。

マーボ豆腐や炒め物系は、ハズレがおおきい。

不味くないと書いてるやつは、炒め物系を10回食べてごらん。
363バーミヤン店員:03/08/30 15:34 ID:nSiivVXn
>>360
過去レス読んでる?
ファミレスっていうのは普通きちんとマニュアル化されていて
どこの支店に行っても同じ味と同じサービスが受けられるってもんよ。
それがこのバーミヤンだけは別。
各お店で調理してるもんだから、作る人によって激しく味が違う。
これは散々ガイシュツ。
バーミヤンに入るのはリスクが高すぎる。
当たりはずれが大きすぎる。
3642000:03/08/30 19:16 ID:tbJ/CTmP
本当か???
3652001:03/08/30 19:46 ID:tbJ/CTmP
不思議な味だ
3662003:03/08/30 19:52 ID:tbJ/CTmP
おいしいね・・・バーミヤン。
367変なの:03/08/30 20:02 ID:0UmguJP5
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
バーミヤンからお子様セット半額のメールが来ました
バーミヤンへ行ってお子様セットをたのもうとしたら・・・
そこの店にはお子様セットがありませんでした。
どういうこと?
3682004:03/09/03 23:58 ID:hhGNli9r
やっぱ不味かった・・・バーミヤン。
3692005:03/09/04 00:05 ID:+vRsSPAm
奇天烈な味だ
3702006:03/09/04 00:11 ID:+vRsSPAm
ホンジャマカ???
371 :03/09/07 12:06 ID:DH4fj+Pe
くらげサラダを半分の量にして
安くしてくれ
372 :03/09/07 12:10 ID:OcCvGlLd
相波さんはどうした?
373 :03/09/07 15:43 ID:FMkOJ2kN
http://live5.2ch.net/festival/read/1062833614.html

【王子】第二次みーにゃ討伐【秋の陣】

奮ってご参加ください。Dデイは22、23の予定。
374123:03/09/08 14:46 ID:Opgit6gR
なんだかんだいっても バーミアンは 旨い 俺は大好きだ
375王将:03/09/08 14:52 ID:K65l/4k6
バーミアン、化学調味料のせいで、
2〜3品食べると舌がビリビリしてきて、
結局何食べても同じ味になる。
メニューがあんなに沢山ある必要がない。
376ようこ69 ◆M/Vn2RrdHM :03/09/08 19:39 ID:I8ZLHuo3
最近ここで悶絶オフしました。3品が限界でした。。。
377 :03/09/09 01:28 ID:E1SZfEUA
バーミヤン懐かしいなぁ 神奈川で2年位前に食ったきりだけど
まぁ値段の割りにそこそこの物が食えたよ。やっぱり店によっって
差が激しいのかもね。

まぁ今は暖中があるからなぁw 暖中マンセー
378ERROR:名前いれてちょ。。。:03/09/09 02:05 ID:70JqPx56
所詮レトルトに毛がはえた程度。
倍の料金だしてちゃんとした中華くらう。

379 :03/09/10 00:14 ID:FW+pauMg
バーミヤンと王将だと、どっちが美味い?
380 :03/09/10 00:21 ID:aQ7QnTYH
>>379
バーミヤン
381hage:03/09/10 07:16 ID:NLlKxJgt
>>378
倍の料金程度で、ちゃんとした中華喰えるの?
382 :03/09/10 09:49 ID:flsN4y+/
銀座アスターあたりだと、結構マトモなもの食えると思うが・・・
383王将:03/09/10 11:38 ID:NQxUN7PN
ホイコーローはけっこううまー
384桃のマーク:03/09/10 12:23 ID:nIGGJC8v
バーミヤン・・・・チンギス=ハンが多くの都市を虐殺・廃墟にした都市のひとつ。
どうしてこんな名前をつけてしまったのか社長に聞きたい。異常に安いのも謎。
385:03/09/10 12:56 ID:ult0UvJz
バーミヤンもガストもリンガーハットもお世話になってるクチだが、
育ちが悪いので味はそんなに気にしない。
ただ、どこも人員減らしすぎじゃないか?
きりきり舞してるバイトさんたちが痛々しくて、
で、待たされてぴりぴりぎすぎすした客の雰囲気もイヤで、
なんとなーくこの手の店から足が遠のいてる。
ファミレスはそろそろ卒業しろってことなんだろうな、おれ。
386だな:03/09/10 15:22 ID:+6OH5PfZ
不味いなら行くべきではない。ただ、それだけ。
387 
>>386

それ真理