【お客様は】サポセン専用スレ【神様ではありません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
過去スレ
【電話の前に】クレーマーどもよx【ここを見ろ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1090508420/l50 1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097248343/l50 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1111418423/50 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1127995125/l50 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145507356/l50 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1192559558/l50 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1217348224/l50 7

お客様におかれましては、
このスレにて従業員へご意見・ご高説を賜ることは、
ご遠慮くださいますよう、 謹んでお願い申し上げます。

速度が遅いと電話する前に、速度を計測しましょう。
http://www.bspeedtest.jp/
2名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:14:47 ID:kEkt4zXz
クレーマーガイドラインまとめ

1 「ベストエフォートを知らない」←非常識!
2 「なんでもタダだと思ってる」←非常識!
3 「異次元のこととか平気で言う」←非常識!
4 「自分が駄目なのに他人に責任取らせたがる」←非常識!
5 「自分に都合のいい妄想を現実に求める」←非常識!
6 「都合悪い事は全部人のせい」←非常識!
7 「ごねる暇はあっても金払う暇が無い」←非常識!
8 「払わないのに使いたがる」←非常識!
9 「精神が不安定なので言うことが二転三転する」←もはや病気!
10「世界は俺のためにあるんだ文句あっかゴルア」←奴らの常識!世間では非常識!

コピペ歓迎!どこかでクレーマー見かけたら
すぐにこれを貼ってあげましょう。

ちなみに、

「 電 話 を 切 ら ず に い る こ と が 誠 意 」

です。
3名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:19:17 ID:kEkt4zXz
クレーマー対応時の心得
その1 解約は釣りだ、けっして食いつくな
その2 大阪民国だと思え
その3 REMEMBER MA☆TU☆YA!
その4 今日も投稿するネタができて嬉しいなあ!
4名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:21:35 ID:kEkt4zXz
クレーマー対応時の心得
その1 解約は釣りだ、けっして食いつくな
その2 大阪民国だと思え
その3 REMEMBER MA☆TU☆YA!
その4 今日も投稿するネタができて嬉しいなあ!
5名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:23:38 ID:kEkt4zXz
お客様の常識

・お客様は神様である、料金は払っているのだからどんな要求も通るはず、払わなくてもサービスを受ける権利がある
・自分は無知、故に説明しなかった方が悪い
・利用しなければ勝手に解約される、手続きをする必要はない
・エラーが出て接続出来なかったが、その旨を伝えると返金が受けられる
・ビジネスの支障、受験の危機、株取引ができない、ISPは損害を保障しる
・俺は10年インターネットやってる(または会社の管理者)、だから初心者扱いすんな!!
6名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:37:54 ID:kEkt4zXz
DQNが脳内で描いてるサポートセンター像

・サポートセンターは地元にある。もしくは本社内ある。
・ISP/PCメーカーにはサポートセンターという『部署』がある。だから○○さん出して、で話が通じる。
・サポートセンターは会社の『部署』なので、〜しろ!と言えば部署違いでもすぐ連絡がいく
・サポセンでの役職は平オペ、課長、部長である
・オペレーターは全員天才ハッカー並みのスキルがある
・ISPサポートセンターはサーバーの管理もしている
・ルータやPCの設定はどんな内容でもサポセンが行うから全く問題ない
・接続IDやPASSは口頭でいつでも確認可能であり、家族友人と名乗れば誰でも確認できる
・神様なんだからどんな事でも(サポセンは)言うことを聞く
・サポセンに対しては「解約」をチラつかせるのが有効な奥の手



DQNが描く脳内IT世界

・最新の機器は『絶対』故障しないのでインターネットができないのはISPに全責任がある
・ソフトは『絶対』壊れない
・Windowsは完璧で絶対壊れないOS
・98、Meは現在でもサポートを受けることが可能
・インターネットは絶対いつでも使える
・ウィルス対策ソフトが入っていれば絶対安全
・無線ルータは設置のみで利用可能
・PCがおかしくてもプロが見れば一瞬にして原因がわかる
・原因は単一であり、要因は一つしかありえない
・初期不良というものはこの世に存在しない
・一回インターネットにつながれば、なにもしなくても未来永劫接続可能
・最初に利用ISPのHPが表示されないと、インターネットに接続することは出来ない
・ISPは一人1つまでしか契約できないので、前のISPは自動解約される
・NTTはミスをしない
・料金未納でもネットが切断されることはない(自己解約で主張する強者も存在)
7名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 01:02:00 ID:vgdIKYmv
お前えら、誰の金で飯食えてると思ってんだ、お客様の金だろ?しっかりサポートしろよと関西人から待ち呼時間5分で出るなり言われたよ。最近オペレーターを見くびってる奴ばっか。
8名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 01:10:53 ID:vgdIKYmv
確かにサポセンで働いてる自分は底辺なのかもなと思ったりするが、クレーマ-て案外同業者だったりするのかな?何の仕事してるんだろ昼間からサポセンに電話繋がらない、改善しやがれと毎日かけてくる奴いるしさ。
9名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 10:01:40 ID:FhbW+uus
クレーマーが同業者とは限らない
10名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 15:24:17 ID:qbZcLqWN
こんなスレあったんだ
埼玉県所沢のDQNランクはぶっちぎりだと思います
特に老人 筆ソフト使うな!
11名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 01:33:39 ID:+gixFFw8
アダルトコンテンツを
メディアプレイヤーもないのに
購入して金返せとごねごね…

ツタヤいってください。
12名無しさんに接続中・・・:2009/03/31(火) 10:16:13 ID:b3vWFvOn

普通は視聴テストしてから、購入するものだが??
13名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 23:48:49 ID:R8yD34BQ
できねーものはできねーつってんだろ?

お前の「気持ち」なんてシラネーよ
脳みそ検査して来い
14名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:06:42 ID:beeRo8hJ
>>13
さては「客の気持ちを考えろ」って言われたかw

最近どっかで公開されてるのかやたら多いクレーム。
「クレームだから上司出せ」
対応交代
「お前じゃ話にならんから上司出せ」
対応交代。これ以上の上司は対応不可を告げる。
「で、どう責任取る?」
何のことか聞く。
「バカかてめぇ。下の奴らから話聞いてねぇのか。調べてかけ直せ」

音声確認しかけ直し。
「俺が何で怒ってるかわかったか」
上司への対応がスムーズでなかったからかと。
「ようやくわかったか。あと一つは?」
?他にもあると?
「ボンクラ。かけ直せ」

かけ直し。
「解ったか」
お詫びの気持ちが足りない。
「じゃあ始めから言ってみろ」
上司対応が迅速ではないことと、お詫びが足りないこと。
「もう一つは?」
?二つだけではなかったか?
「ざけんなよこら。調べてかけ直せ」

以降+1ずつ増やして繰り返し。

最後まで問い合わせ内容無し。毎日何件か入ってこない?
15名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:14:47 ID:y+hBqPM/
>>14
うちの会社なら

「クレームだから上司出せ」
対応交代拒否。この件については俺が責任者の旨を伝える
「お前じゃ話にならんから上司出せ」
交代拒否。俺が責任者だから不可の旨を伝える

問い合わせ内容を確認するが意味不明?何を言いたいのか分からないため
対応拒否を伝え電話を切る

きちんとしたクレーム(商品やサービス、対応に関するクレーム)なら
答えることができるが、意味を成さないクレームは断固対応拒否を
貫くのがうちの会社の姿勢らしい
16名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:23:55 ID:ROMs2Aq8
「クレームひいた〜」と回りのSVなどにアピール。

「モニタしてやってるから頑張れ」との返答。


下手にベテランしているとそこらのSVよりもクレーム対応数が多くなったりします。
おかげで、できることとできないことを踏まえて対応に生かせたりしています。



とりあえず。
時期柄忙しいことは分かるけど、「明日引っ越すことになったから今日、モデム撤去してくれ」と言われてもねぇ。
しかも、16時過ぎにそんな電話をかけてこられても...。

すったもんだしながら後日、アパートの大家さんに立ち会ってもらって撤去することになったよ。
17元サポセンバイト:2009/04/01(水) 00:51:07 ID:W/Rbe0Fp
>>15
電話切る権限を与えられているのが強いね。

就職してから、オフショア系でインドやフィリピンとの仕事も多いんだけど、話を聞くと、英語圏(アメリカ・
カナダ・イギリス・オーストラリアその他)のコールセンター・サポセンの仕事は、人件費が1/10のインドと
フィリピンに逃げちゃって、本国では壊滅状態だそうな。
日本だと日本語という壁があるから、そこまでの事態にはなってないけど。

今まではブルーワーカーだけが感じていた「仕事を人件費の安い海外に取られる恐怖」ってのをホワイトワーカー
も感じるご時勢がやってきたってことですな。
18名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:51:58 ID:IDqj2L3A
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1224836174/

ここ同業ぽいが、入社時に守秘義務の誓約書とか交わして無いのか??
それとも、カキコ見てると、色々足りなくて辞めた(辞めさせられた?)人たちの
溜まり場みたいだから、最低限の約束も守れないか。
思うのは自由だけど、やっちゃいけないこともあるでしょうにね

と、このスレを見てから不安になって自分の所が晒されてないか探したが、
一応見つからなくてホッとしてるw
正直、最近の新人はちょっとクレーム引いたり、覚えが悪いからと
指導したりしたら、すぐ、仕事が合わないとか、酷いと精神的な病がとかで
辞める割合が少なくないから、うちを辞めたのも、あんな風に思ってる奴
居るのかなと思ったり

しかし、電話対応のクレームなんて、直接対応に比べたら、身の危険が
無い分、どれだけ楽かって思うんだけどなあ
19名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 01:33:38 ID:0kTw05XS
>>17
語学レベルでなく日本人は甘えの構造の塊。
外国では通じないような要求多いからじゃね?
20名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 12:28:22 ID:8sq6I2Ch
じゃあどうすればできるんだよ?

おっさんの脳じゃ無理
21名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 13:11:41 ID:roRRHuoI
それを説明するのがおまえの仕事
じじいの頭で理解できない説明は 
素人の説明
22名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 17:14:42 ID:beeRo8hJ
>>18
うちは
会社きても小顔グッズとかフェイスケアとか持ち込んで時間までお喋りして
「欠勤の分だけ時給が支払われなかった。納得行かない」
「クレーム対応頼むなら一万でも貰わなきゃ割に合わない」
「『電話取れ』とか指図されんのムカつく」
とか言って辞めていった奴らいるけど。
クレーマーもおかしけりゃ働いてる奴らもおかしくなってる。
時代なのかな。
23名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 17:39:34 ID:W/Rbe0Fp
>>19
それは、クライアント(ISP)のコスト意識をなめすぎ。
ISPからすれば、コストを1/4以下にできる海外へのサポセン・コールセンターの移設は非常に魅力的。
コストがそれだけ低ければ、経営者からすれば、対応の質が云々という話は関係なくなる。

英語圏のコールセンターがインド・フィリピンに移ったのは、インド・フィリピンには小学校から英語「で」
教育を受け大学を卒業した優秀で英語の出来る人材が大量にいるから。良い教育を受けた連中の英語はネイ
ティブに近い。

中国あたりに、日本語がきちんと使える人間が一定数出てくると、サポセンの仕事も工場と同じように海外に
移転されていくと思うよ。
たしか、デルはすでに日本向けのコールセンターの一部を中国に移している。日本人はSVと二次対応ぐらい
なんじゃないかなぁ。
24名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 18:50:17 ID:/JmS1Ga/
>中国あたりに、日本語がきちんと使える人間が一定数出てくる

これから先の時代、そんな人間の数が増えるわけないと思うのだが。
デルの中国人サポなんて、評判最悪だろ?

25名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 19:02:35 ID:GbF/3qhB
ワタシデルのサポアルよ〜
26名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 19:14:42 ID:F+Ydoz39
>>9
出禁になった前請負とかな。
労組からむと身内という最悪のシチュエーションもあるですな。
27名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 19:21:36 ID:W/Rbe0Fp
>>24
>デルの中国人サポなんて、評判最悪だろ?
評判が最低でも、デルは中国使い続けているでしょ?質よりコストを取っているわけだ。
28名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 21:46:27 ID:bPmVV2QJ
日本人はサービス提供側の「顧客対応」に夢見すぎで期待持ち過ぎだよね。
一度でもこの業界に入ると今払ってるISP料金の一部はこの馬鹿どもの躾をする為の費用なんだよなとやるせない気持ちになるよ。

正直、一般個人の契約において入会時と解約時とプラン変更時とフレッツ以外のキャリアの移転時と障害確認以外にコールセンターに電話する事って何かあるかね。
それすらも大抵はウェブ上から可能(一部できないケースもあるだろうけど)だからコールセンターに電話かける状況が思い浮かべられん。
履歴が2桁に届く人とかまで行くと普通に生活できているのかねと心配になってくるよ。

まあ、そいつらも含めて飯の種ではあるのだけどな。
29名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 23:36:08 ID:beeRo8hJ
何かにつけ金をくれって言ってる奴ら大杉
当たり屋みたいな一般人が増えたんだろ
30名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 01:24:35 ID:5d+HEyK8
全ては業界の拡大路線のせいだろ?
不適格者を掘り起こしてるんだから
もうまともに使える人は残ってないんだよ
31名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 03:07:25 ID:jLgXRDUi
>履歴が2桁に届く人とかまで行くと普通に生活できているのかねと心配になってくるよ。

それが世の中世の中上手くしたもので、PCスキルがゼロとか人格破綻者でも
何かしら能力があれば、大きい顔をして社会を生きていけるんだよw
能力が無くても誰かに責任転嫁をして上手いこと世の中を渡ったり。
32名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 09:57:06 ID:zA8GWd23
4桁いるぞw
33名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 14:21:59 ID:xbjVY3Dw
毎日かけても約3年か
34名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 14:35:39 ID:yMRlkvqS
一日3回なら1年かからんww
35名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 15:40:23 ID:prN9nFvM
マスコミに流すぞとかて脅しのつもりなのかな?マスコミやネットに流してやると軽々しく言ってくるが何がしたいのか…
36名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 21:17:44 ID:c5nSNZe6
中国人を馬鹿にするのはどうかと思うぞ

デルの中国人サポートの質は年々上がってると評判
今はネイティヴと大差ないぞ?
37名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 21:29:52 ID:hojd+6y7
>>36みたいなのが国際結婚詐欺に引っかかるんだよな
38名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 23:46:46 ID:/sdgz4VT
>>36
もうその話誰もしてないぜ
39名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 23:52:14 ID:prN9nFvM
最近さ更に無駄にクレーマーがエスカレートしてない?賠償請求するとかお前の名前を警察にいってやるとかで会話にならない。みんなどうしてる?ミュートにしてる?
40名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 00:24:54 ID:2fXrMapW
>>39
馬鹿は増えているとは思うが、所詮一次対応程度では言う事は限られるからね

・○○をしろと言うご要望はお受け致しかねます
・ご意見としては承ります
・そのようなご質問に対しては回答致しかねます
・結果的に○○(サポ外、サービス外案件)ができないという事についてはお詫びをいたします
・○○(警察に言う、弁護士と相談するぞ!etc)を行う事はお客様のご意思ですので私どもが口を挟める事ではございません

この辺りを組み合わせて延々繰り返すだけだね
会話になるならないはもうどうしようもないし、ひどい場合は対応中でもSVに通達
最終的に入電が繰り返されるのであれば、後どうするかは上の判断なので指示に従うだけだ
41名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 00:36:44 ID:ON1X2x4Q
>>40
参考にさせてもらいます!4月始まったばかりなのに3月よりも強烈ないかにも腹いせ?八つ当たり?普通に脅迫まがいな事ばっかしいってくる奴にあたるんで。ちなみにうちは上司に交代NGのコールセンターです。
42名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 00:50:41 ID:2fXrMapW
どこのセンターなのかは知らないけど、上席交代NGって真っ当な「クレーム」に対しても交代不可なの?
個人的に、理不尽系の案件については極力自分からぎりぎりまで上席交代は拒否(上席に交代しても対応(案内)は変わりません)してる
ただ、流石にこちらがやらかした(例えば誤案内や身内から見ても明らかにOPのスキル低いetc)で「上席に代われ!」と言われた場合は流石に対応しきれないだろ

上席に代われないセンターってその辺りどう対応しているのか非常に気になる
折り返し対応?
43名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 02:30:50 ID:wVsCJ7UF
「上司に代われ!」
「ありがとうございます。しかしながら私はまだ上司という器ではありません」
「お前が上司に変われって意味じゃなくて、上司に代われって言ってんだよ!」
「お客様、買いかぶって頂くのは本当に嬉しいのですが、そう直ぐに出世は出来ません」
「そうじゃなくてお」
「ですがご安心を!私が上司になった暁にはお客様の苦言を最大限に参考にし、
お客様に喜んで頂けるようなサービスを提供します!」
「…」プープー…

嘘みたいな実話。
44名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 02:43:59 ID:crtUUbiW
>>43
新作落語?

ぶっちゃけ決済未定で強引に入会させたり
悪質な代理店がろくに説明もしないで
入れさせてトラブるケース多い。

クライアントがおかしな代理店と
手を切らないのも問題だ…
45名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 09:02:44 ID:ON1X2x4Q
>>42
理不尽もミスのクレームも代われないが一応SVやLDにクレームは報告してモニタリングしてもらいながら、客との代われ、代われませんの繰り返しで、らちあかない状態なく仕方ない場合は折り返しになるよ。よっぽどの時だけね。上司にかわれる所が羨ましい
46名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 20:32:04 ID:2fXrMapW
>>45
それはクライアントの方針?
それとも所属の会社の方針?
それもとSVの方針?

どちらにしても何もせずにあっさり「じゃあ上に代わります」というOPも論外だけど、一定ライン超えた客の対応に(モニタリング以外)何もしないSVって居る意味が無いと思う
どの程度の割合で頭の悪い入電があるのか知らないけど、こんなのでリソース食い潰すセンターってきちんと機能している?

客「上席に代われ!」
OP「できかねます」
客「お前じゃ判断できんのだろうが!判断できる奴に代われ!」
OP「できかねます」
客「何で判断できない奴が対応続けるんだ!」
OP[センタールールです」
客「責任者から折り返しさせろ!」
OP「できかねます」
客「お前で100%責任もって本件対応できるんかい!」
OP「……」
客「できないなら対応できる奴に代われ!」
OP「対応を代わる事はできかねますので私がこのまま対応します」

正直、こんなやり取り以外想像ができん
SVが(いろいろな意味で)使えないセンターは正直辛いと思うね
無駄に神経すり潰すようならさっさと別センターに移動した方がよいよ
47名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 21:50:13 ID:ON1X2x4Q
>>46
クライアントの方針みたい。まさに書いてるみたいなやり取りは日常茶飯事であまりに時間が経つようならSVが折り返しにはなるが極限まではしないんだ。女じゃなく絶対男から一言かけなおしたら一発解決とかてあるのにさ。
48名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 22:44:05 ID:XyrRE10O
>>47
こういう系統の仕事は、クライアントの担当者が「頭の良い若い子」より、「人間のことを知っている中年」
だるほうが、ありがたいよね。

「馬鹿で、人間のことも知らない中年」が担当だと最低だけど(苦笑
49名無しさんに接続中…:2009/04/03(金) 22:54:50 ID:wVsCJ7UF
だるほうが、か。
50名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 00:00:19 ID:deWiDVSF
引っ越しの季節だねぇ(TωT)
サイトで出来る手続きはサイトでやってくれる方法はないんだろうか
51名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 00:59:13 ID:8WXM4Wim
>>50
たまにホールセールで
回線放置で登録住所変更のみで
移転先でツカエルと思うあほも…

52名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 01:47:55 ID:Ur/RYpyL
>>47
それ地雷センターじゃね?
移れるなら他のセンターに移った方がよいと思う

ただこういうネタはこのスレ的にはスレ違いなのかね?
53名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 06:52:45 ID:U6ecBSIV
出るなり→毎日×2繋がるまでに時間かけやがってお前ら、だらだら仕事してんじゃねぇよ!等を30分位八つ当たりしてきてさ携帯からかけてんだよ、通話料払え!賠償しろ!という輩多いな。
54名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 09:35:11 ID:t7BW20GI
「金返せ!!」
ばっかりでうんざり。

解約しなかったお前が悪いんだろ

55名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 10:03:20 ID:Vj8W/beu
>>53
こういう客って、コールセンターをどういう規模って思ってるのだろう?
何百回線も常に空いていると思っているのか、自分も含め顧客の数が個人経営レベルしかいないと思っているのか。

56名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 11:07:28 ID:U6ecBSIV
毎日×2さ何十分も待って出たOPに上に代われ等と罵声あげて何が楽しいんだろて思う。しかも用件聞いた&履歴見たら毎日似たような内容だしフリーダイヤルだからといって暇だなぁて思う…当たり屋みたいだ
57名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 17:22:04 ID:mJ1l3tj1
>>55
規模の大小は想像の埒外で、とにかく「ほかの客との電話を切ってオレ様を優先すべきだ!」って思ってるよw
あんた等みたいのが無意味に電話をかけたり、冗長な説明をするから受電率が下がるんだよと言ってやりたい。
58名無しさんに接続中…:2009/04/04(土) 23:37:36 ID:vkNBSaih
>>47
うちのセンターみたいだ・・・
長々モニターしてる暇あったらさっさと代わってほしい
待ち呼出まくり放棄出まくりなのに
59名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 00:03:04 ID:3fN0wV+K
とにかく、クレーマは元気いっぱい。


電話に出た人間の生気を吸い取って生きている妖怪みたいだよw

何であんなに長時間しゃべれるんだろう?
同じ内容ばーっかり何度も何度も…
60名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 00:31:40 ID:4Geg17Fb
クレーマーってさ上に代われって言って対応者を交代したら、よし!勝った!ざまぁみろとでも思ってるのかな?俺様をなめんなよて言われた事あるが(履歴見たら似たような内容ばかり)優越感なのか?
61名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 01:52:10 ID:v2ItJMpj
>>59
>とにかく、クレーマは元気いっぱい。

映画のコピーみたいでワロタw
「非生産的・無意味なことを繰り返させる」と人は簡単におかしくなると言われていて
例として「穴を掘って埋めるを繰り返す」「水を柄杓ですくって、タンクが一杯になったら全部戻してまたすくう」
というのがあるけど、クレーマー連中なら最低時給でも喜んでやりそうな…
62名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 01:58:54 ID:DDewG9H8
もう狂ってるからクレーマーになるんだろう
フリーダイヤルを受ける仕事だと、クレーマー率が跳ね上がる、という
どこかのコールセンターの資料を見たことがあるが
このスレだったかな?
63名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 02:44:10 ID:3aW+Z4k2
>>62
そう
フリーダイヤルでなくて一般回線や有限無料対応ならクレーム率が低い
らしいね(異常クレームがほとんど無く、正当なクレームのみ)

なのでフリーダイヤルを撤廃したり、
NECや富士通みたいに一定回数を超えた場合有料に切り替えると
グンとクレームが減ったとか
64名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 03:33:04 ID:jH2vRjZf
新年だから「申し訳御座いません」を2009回言えとか馬鹿な要求してくる奴もいるよ。
しかも他スレで自慢げに語ってた。勝ち負けで考えて優越感に浸ってるんだろ。
社会では弱者なんだろクレーマーは。
65名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 07:48:43 ID:JaJ7esZ1
>>64
…何がやりたいんだろうなそいつは。
ちょっと計算したら1回を1.5秒としても50分、2秒なら66分か。
人間は機械じゃないから本当にやったら2時間位かかるだろうな。
66名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 14:03:41 ID:jH2vRjZf
将軍様「今日こそ一休の奴めをギャフンと言わせてやるぞー」←この感覚
67名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 19:49:58 ID:EgEHwLKA
他人に対して自分の要求を押し付けることがやつらのいう
「普通のこと」なんだろう。自分が法律なんだろうな。

ぐずったら要求が通るなんて、赤ちゃんかよ…。
68名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 00:51:59 ID:llRWHhti
有料だったら有料で、通話料寄越せとか言ってくるのも少なくないけどねw

そんな話は知らない。→入会頂いた時に同意頂いた規約に記載あります
→そんなの同意してない or どこに書いてるんだ規約を全部読め

ってのも割とあるパターンかな。同意してなきゃ入会出来ないっての。
契約というものを軽く見過ぎてる奴多すぎ。
69名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 12:29:58 ID:3hWVkSMG
クレイジークレーマー
70名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 14:29:20 ID:xWGSMuK8
クレイジーじゃないクレイマーっているのか?
71名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 15:29:28 ID:UycKTgpd
プロクレーマーならいる
72名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 21:28:51 ID:s1bCvC9y
今日ね出るなり発狂したおばさんが何言ってるかわからないまま聞いててYahoo!を素でヤブーに変えてもいいんだぞ!と凄い勢いで切れてきたが…や…ヤブーとは思わず笑いそうなった。訂正すべきだった?
73名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 22:34:18 ID:fYPPU53e
最近のお客で訂正する勇気(気力)がなかった人

・「フレッツISDNで使ってます」 でも契約はDU
・○○町の××ですが・・・
・「ええと・・フレッシュ・・・何て言ったかな・・・IDSL!」
・「コンニチワ〜、ポルトガル語プリーズ」
・ユーザIDはね〜 COP・・・
・Yahooにつながるんだよね〜、インターネット開くと

「あんたのとこサービス悪いね〜」ってやつはどこと比べてるんだぉ〜!

74名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 23:23:38 ID:vSy/mYoE
>>73

>・「フレッツISDNで使ってます」 でも契約はDU

これは問題ないんじゃない?
ターミナルアダプタを繋げばその契約でも使えたはず
75名無しさんに接続中…:2009/04/06(月) 23:42:39 ID:behvTb+i
>>74
ISPの契約がダイヤルアップの「従量制」課金だったら
フレッツISDNにしてる意味がないってことじゃね?
76名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 01:24:55 ID:2kzaNM2q
ISDN⇒イスドン
インストール⇒インストロール
は王道だな。

ADSLを発音しようとする奴は「あどしゅるるるる…」と
掃除機のコード巻き取るかのごとき巻き舌なのは何でなんだ。
77名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 01:31:04 ID:vmjOKw4F
>インストロール
悪いけど一度も聞いたことないw
78名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 01:37:48 ID:Nr1qWA3M
このスレ、以前から
南北の端っこの県の人間はタチ悪い、みたいな評価をしてるけど

やっぱ比べ物にならんわ
大阪人の品の無さと無知さと頭の悪さはどうしようもねー
ダントツだろ
他の県なんか比べ物にならん
異常すぎる

北関東はまだヤンキー文化が残ってるせいか知らんが
ガラも頭も悪いが
それでも大阪はぶっちぎりでクズだろう
79名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 09:38:12 ID:5u7Egd9Q
「てめーら、なんでもNHKのせいにしてんじゃねーぞ!」って叫ばれた事ならある。

電話、一旦折り返す前までは普通にNTTて言ってたのに…
80名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 13:32:16 ID:UAUEzFqT
マウスて何ですか。素人にもわかる言い方でていわれたがマウスを人にわかりやすく説明…何ていったらわかりやすいのかな?
81名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 14:18:29 ID:pWU2BdeL
ISDNのことを「イセデンワ」って言われたことがあるw
悪いことに愛知県在住の人だったので、ローカル企業の伊勢電話という社名と推測して
「申し訳ございませんが他社のサービスは分かりかねますので、伊勢電話さんにお問い合わせいただけますか」
と答えたら、家族総出で伊勢電話の問い合わせ先を探す騒動になったらしい。
その後「勝手な憶測で架空の会社を案内するな!」とクレームになったが…勝手な憶測でサービス名を創造する方が…
82名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 14:51:45 ID:U92UFxb4
お前んとこに変えたら地デジが見えなくなった

皆さんのとこではどう案内してますか?
83名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 16:54:08 ID:f3l96O7Z
 :::....   /|\||
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\
    |/ ,'|-、 \\\
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/

伊勢電話 [ISDN CORPORATION]
     (1978〜 日本)
84名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 19:17:11 ID:zpkJFy25
>>81
単純にヒアリング不足だろわからないからって適当に振ったら当然クレームになる
85名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 23:12:36 ID:Nr1qWA3M
推測はダメだろ
ちゃんと聞きなおしたり、自分から可能性のあるものを提示すべき
86名無しさんに接続中…:2009/04/07(火) 23:22:30 ID:BYywE7Cf
このスレみてホッとしたw最近ほんとゆすりたかりの類多いよね?!
自分が当たった奴だと、インタネ繋がらねーからってチンピラみたいにギャンギャン
騒いだ挙句に上司に代わって

「おい!!ずっと受話器耳に当ててたから耳が痛ぇんだよ!治療費払えよ!」

つーのがいた。モンスター何ちゃらなんて人事だと思ってたからビックリw
そんな今日も当たり日で日本語理解できないチュプから
「苦情言ってあげたんだから感謝しなさい」と言われました。いっぺん(ry
87名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 00:05:54 ID:AUProjpR
>>86
災難だったなwww

うちは定期的にクレーム言ってきて「貴重なご意見として…」というと
数日後本社宛てに「授業料10万円」と請求書送ってきた奴がいたよ。
「今後は何かありましたら弊社の弁護士宛てにご連絡を」という文書送ったらピタリと止んだ。
結局大人しくするとずに乗るんだよな、この手の輩は。
88名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 00:12:30 ID:AUProjpR
辞めるときに「お前らの対応が気に入らない」という理由で残金の支払い拒否ってる奴の言い分。
@入会時、サポートセンターの電話が混み合っているなんて聞いていない。
A電話掛けても繋がらない日に、サポートセンターから
「今日は繋がりにくいですよ」と事前の連絡が無かった。

繋がらなかったのは可哀想だけど、要求おかしいだろ。
これが統合神経失調症というやつかと思った。
89名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 00:28:59 ID:5wiMtfTO
>>88
金がらみのクレームのほとんどは、形式上はサービス関連のクレームでも実際はサービスについての
クレームではなく、ただたんに金がない客が支払いをごねているだけなので、「ごねている」内容を
いくら分析しても答えは出てこない罠。
90名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 08:48:11 ID:iK9dl3/k
経済番組なんかで企業経営者が「クレームは社の宝」
「クレームで急成長」なんてやるから
「だったら金よこせ」は自然な流れかと
91名無しさんに接続中・・・:2009/04/08(水) 12:07:45 ID:mMDDWSzY

まともなクレームを受けて、それを生かして急成長するなら良いけど、
言いがかりクレームは、、、
92名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 14:20:53 ID:iK9dl3/k
言いがかりを言いがかりと感じるようでは一人前でないと言われた

文節良く見ろよお前だって言いがかりと思ってるんだろ?
93名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 14:34:04 ID:RerF6oEj
>>90
君の推論でものを語られてもねえ…
>>92では何を言ってるのかさっぱりわからないし
文節ってどこのこと?
94名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 18:47:51 ID:iK9dl3/k
「言いがかりを」「 言いがかり」と感じる

つまり自分で「言いがかりと」認知している
95名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 20:28:38 ID:XNNi+PDG
精神崩壊してるやつが混じってるな
もしかして文脈とか言いたいのかな?
きっとこいつもクレーマーだな
はやくインストロールしろよwww
96名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 21:22:23 ID:45t957+f
>>94
お客様が書き込みしてくるからageするなよ
97名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 22:27:30 ID:MK1X67i8
息継ぎなしでクレームいうやつ。

相槌打ちながら、おとなしく聞いていたら「聞いてるのか?!」
説明しようとしたら「今俺がしゃべってるんだ。聞きなさいよあんた」

…堂々巡り。
いい加減にしてくれ。
話がかみ合わない。一体どんな病なんだろうこいつ。

金払ってから大きな顔をしろ。
98名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 01:29:42 ID:e7XD5l0J
>>90
正直、今の日本人に「クレーム」と「言いがかり」の区別を付けされるのは難しいと思う
真っ当なご意見は「クレーム」として真摯に受け止める必要はあると思うが、具にもつかない「言いがかり」は害でしかない

でも区別がつかない馬鹿は「○○でも言っていただろ!クレームは宝なんだよ!だから俺の話を真摯に受け止めろ!」と足らない頭で騒ぎ出す
99名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 02:27:58 ID:/VYteO8g
>>98
まだそのネタを続ける気かよw

> でも区別がつかない馬鹿は「○○でも言っていただろ!クレームは宝なんだよ!だから俺の話を真摯に受け止めろ!」と足らない頭で騒ぎ出す

こんな言い方をするクレーマーなんていないし
話を勝手に作っちゃダメだろ…

100名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 02:29:36 ID:4GsciZ+M
>>99
素人乙
101名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 02:35:32 ID:/VYteO8g
>>100
素人ねえ…
そんなクレーム食らっているオペのほうがよっぽどペーペーなんだけどなあ
102名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 04:54:22 ID:lX4dC7Z6
クレームたくさん交代してて思うけど、本当に理不尽なクレームは言うほど多くないよね。
ほとんど客が感情的になってたりとかで、意思疎通がうまくいってなかったりとかで違う所で
話が転がってたりとかがほとんど。

うまく言えないけど、99の言いがかりの中に1の真実? そこをうまくついて話せた時は
大概のクレームはクレームじゃなくなる。
まあ、それどころか、1の文句を言いがかり120%に拡張してくれる人が居るから、
私の仕事が楽にならないんだけどさ……担当者起因のクレームが多すぎるorz
103名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 12:44:14 ID:pc7KCCyj
インストロールはガチ
アップリケーションとヤホーとグルグルも時々いる
104名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 16:14:39 ID:P8YcHupb
インストゥールとミクロソフトも多い
105名無しさんに接続中…:2009/04/09(木) 17:02:21 ID:5dYrS+Ud
70代はもちろん30代でもインストロールっていう人に遭遇する
訂正もしないけど
106名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 00:34:45 ID:Os9Lw7lx
>>104
ミクロソフトは許せるかと(Microsoftという固有名詞の読み方を知らないだけで、micro softというフレーズ
としての読み方としては間違っていないし)
107名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 01:31:12 ID:jxY3z8D8
間違いなんて訂正したらそれこそ「馬鹿にした」なんてクレームつけられてあわわ
108名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 20:21:00 ID:Jwf9hPUc
Linuxの読み方はある意味フレーム化の温床
109名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 00:21:39 ID:rK6kAvZB
>>108
Linuxで無線LANアダプタを認識させたいのだがやり方がわからん

と、おじ様から入電。
むっちゃサポ外なのだが、それとなく型式を聞いてメーカページで調べるとドライバがLinux非対応。
それを伝えると、「動かすことができないのなら解約する」と言われたので、上司に耳打ちした上で「ご判断はお任せします」と。

後日、ホントに解約しやがった。
あのおじ様、どうしてるんだろ。

そんな話を思い出しましたよ。
110名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 00:28:48 ID:tYZVSd+g
ID忘れた、会員証無くした系多すぎ
管理しとけや

コース変更したらID変わるとか
勝手に判断して重複契約とか…
111名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 09:08:22 ID:Of+viHXr
引っ越しの数日前にやっと移転手続きしといて、
タイムラグが出るのはISPの怠慢だとか喚かれてもさぁ…

勝手に電話回線会社変えといて、ネット不通になったから
その間の料金発生は納得いかない!とか喚かれてもさぁ…

NTtが繁忙期で電話回線移設処理が遅れてるがためにADSLの移設が出来ない状態なのに、
こっち(ISP)にギャーギャー言われてもさぁ…


3番目はまだかわいそうなお客様だなぁと思うけど、
自分でなんかやらかしといて文句言ってくる奴なんなんだろう。
112名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 15:25:42 ID:K0jOCYa+
いかにも春らしいクレーマ−増えてるよね。なんでもかんでもISPになすりつける(笑)NTT通じないからお前らからアポとって電話させろとか
113名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 21:22:30 ID:ohXJIsFZ
>>112
自分も今日それ言われたw

114名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 23:42:52 ID:0WR81jWi
不景気のせいか
解約してない契約によーやく気づいた
うっかりさんから返金要求多いこと多いこと。

「使った無いのにお金を取るな」
なら手続きしましょう…
115名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 00:23:32 ID:YFW3XcTJ
あるあるばっかだなwww
116名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 18:31:54 ID:5RsNgyF8
「あんたの所の契約はワンクリ詐欺だから警察に通報する。嫌なら金払え」
あのー販売店経由の書面申し込みなんですけど…
そもそのその言い方は恐喝に当たるんじゃないかと。
117名無しさんに接続中・・・:2009/04/12(日) 19:30:40 ID:DH/Y2TzE

警察に通報するか、法務担当と相談??
118名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 19:53:04 ID:7bhyJs4z
>>116
弊社のサービスがワンクリック詐欺に該当することはございません。
お客様が警察に連絡されるかどうかはお客様の判断にお任せいたします。
なお、お客様が通報されたくなければ「金を払え」と弊社を恐喝されたことにつきましては、
記録に残させていただきます。

#っていうか間違ってサービスに加入しちゃったのなら、さっさと解約しろってば(苦笑
119名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 22:21:36 ID:TZirJFbB
電話つながるまでずいぶん待ったからって、
あれもこれも、ここぞとばかりに何でもかんでも聞くなよ。

元取らなきゃって考え方うぜえ。
120名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 23:45:12 ID:NU1kjFL0
>>119
わかる!今日も繋がるまでに自分の貴重な時間を裂いてまで電話したんだから、きっちり丁寧に時間取って対応しろよ→未納で利用停止→はぁ?今払ってやっからいくらだよ!てやり取りがあった
121名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 00:13:32 ID:YmTR6Fqa
>>120
お客さま自ら払うって言ってるんだからクレーム解決じゃん
122名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 03:51:55 ID:ee24CFjI
1000秒以上電話を待ってる人もいる中で
いつもの有名迷惑客から電話がくると即切りたくなる

花見にも誘ってもらえなかったんだなと思うことにしている
123名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 10:42:28 ID:SSRb3qRn
関西人てさ自分がどこのISPと契約してるか分からない人多すぎ…とっくにうちは解約してるのに普通に繋がらないとかけてきて確認したら他ISPと契約してたり。自分がどこと契約してるとかて知らないのが不思議
124名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 11:00:26 ID:MAEz65BO
インターネットが趣味ってだけで、オタク扱いされてた
DONやジジババが普通に使いだしたのが問題だな。
モデム設定とか知識がないと使えなかったのにな
125名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 11:21:55 ID:iFBH4Si6
何!DONも使ってんのか!
126名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 15:54:40 ID:YmTR6Fqa
>>124
何が問題なの?
127名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 21:12:05 ID:hRhQLPDM
DONが使い出した事でしょ
128名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 22:40:57 ID:tpRxvWJH
「接続できないんだよ
 引越し先で繋ごうと思ったらできないんだよ。調べろ」


移転の手続きしてないじゃん…

開通まで日数かかると伝えたら、
「何ですぐできねーんだよ?」と吼えまくる。はぁ…。
129名無しさんに接続中・・・:2009/04/13(月) 23:20:32 ID:BIVTIB4f
>>124

ADSL で、ブロードバンドの敷居を低くしたYBB が原因かと。
130名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 00:56:17 ID:QFrR/Un2
>>124
別に裾野が広がって素人も使うようになったことにはなんの問題もない。ユーザーが1/10だったら、月に数千円で
ブロードバンドという世の中は実現しなかった。1.5Mb線を引くと月に30万円コースだった10年前に戻りたいなら
話は別だけど。
初心者が増えたことも別に問題ではない。そもそもサポセンはそうした初心者をサポートするのが主任務だし。
問題は、裾野が広がってくることで、アホの「絶対数」が増えたことだけ。
ま、人口の半分は平均以下だという有名な話もあるし、そこらへんは仕方ない。正直、サポセンのスタッフに技術力
があるわけでもないからねぇ。毎日同じ質問を受け続けているから、初めて問題に出くわしたお客さんより原因が
わかるだけってレベルであって、エンジニアレベルの仕事しているわけじゃないんだからさぁ、「知識のない奴が
いけない」というスタンスはサポセンの人間としてはもっとも駄目な態度かと。
#DQNにむかつくのはわかるけどね。

>>128
それはそういうものだと理解してもらうしかないよねぇ…

>>129
でも、YahooBBがあったからこそ、NTTが死ぬ気でフレッツADSLと光を日本中に導入して、月5000円で「ブロード
バンド」を使えるご時勢になったわけで… 競争がなかったらNTTがいまでも殿様商売続けていたかと。
ISDN引くのに6ヶ月待ちとか、テレホーダイとかそういうご時勢のほうが好きならそういう考え方もありだけどね(苦笑

131名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 11:34:09 ID:mR6dfiVY
何で上からもの言ってんの?
132名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 12:33:05 ID:71czNqUy
クレーマーより下はいねぅよw
133名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 17:00:51 ID:mR6dfiVY
クレーマーは被害者意識⇒自身を尊ぶから
オレ様最上級なんだろう。
134名無しさんに接続中…:2009/04/14(火) 23:21:42 ID:4GDxBN0G
>>130
DQNクレーマーに良くみられる「知識があるほうが異常。無い方が普通でえらい」
という訳の分からんオレ様理論も困るがな。
135名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 01:55:40 ID:/R4GuVyP
知識あったらあったで他人を馬鹿呼ばわりするんだろうがな
136名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 07:03:28 ID:EwquILRH
>>134
中途半端な知識もサポートの邪魔になるからいらない。
とか思います。
137名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 09:57:41 ID:NfjlVTbU
そだね、知識はいらないが日本語は理解して欲しい
状況も伝えずいきなり恫喝から入るのもやめて
一部の業種・地域の人は
まず一発かましといてから本題に入るのが交渉術としている
138名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 10:16:30 ID:FVsUxW40
警察・弁護士・解約・裁判・出るべきところ

いや、金払ってないのお前だろ
散々無料で使ってて文句は言うんだな
139名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 17:57:52 ID:/R4GuVyP
クレームスレ見てるとどんだけ独善的なのかわかるよな。

この前笑ったのが、料金滞納で強制解約になった奴からの電話で
客「ネットで仕事探していたのにその機会を奪われた
。人生を犠牲にされた分損害賠償を請求する!」
頭のいいOP「恐れ入りますが、お客様の可能性は未知数です。
そんなお客様の人生に値段なんて付けられません。
仮に付けたとして弊社の資本金をゆうに越えることは想像に難くありません」
客「そ、そうか?うん、そうだな。じゃあ、お前のとこで、未知数の俺雇ってみないか?」
OP「あいにく窓口が異なる為、此方ではお話を承ることはできかねますが、
もしお客様のような方が弊社に入社していただけるのであれば、
心強いことこの上ありません」
客「(自尊心くすぐられてかなりいい気分)」
OP「ただ、中には理不尽なクレームを言ってくる方もいらっしゃいますから、
十分ご検討の上で、ご入社お待ちしております」
客「全く、そういう奴がいるから仕事が楽じゃないんだよな。
俺はそういう奴らが大嫌いなんだよ。
俺が入ったらそういうの絶対許さないから安心しろよ。
取り敢えずありがと。じゃあな」

ツッコミどころ満載でワラタ
140名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 21:31:15 ID:O+bdpzrd
IDとかPWとかないと何も出来ない事実を、変に頑張ろうとせずに認めて欲しい。
関係ないけどコンビニの店長ってどうしてみんなああなんだろう。
141名無しさんに接続中…:2009/04/16(木) 00:43:32 ID:t9VvCMam
>>140
忙しくて精神的に余裕がない。
142名無しさんに接続中…:2009/04/16(木) 20:52:20 ID:GDVqcV7m
>>139
neta ha 3gyou de ii
143名無しさんに接続中…:2009/04/17(金) 01:02:41 ID:LzU5JnIZ
10分も20分も待たされた!と怒ってる馬鹿団塊ジジイ
そんな時間があるならちょっとはマニュアル読め
大きく書いてあるだろ、ボケ
144名無しさんに接続中…:2009/04/17(金) 01:50:41 ID:uDdGTGqq
貧困層の団塊は社会のゴミだな
145名無しさんに接続中…:2009/04/17(金) 19:55:24 ID:wyKUIzVg
もうさ、ダイアルアップ接続の問い合わせ嫌だ〜嫌いだ〜
146名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 03:01:54 ID:imbnYwAz
ダイヤルアップに限って98使いとか携帯電話を持ってないとか
PWを無くしたとかPC操作もままならないとか
147名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 15:25:35 ID:DMJBwGPc
ダイヤルアップの方が好きだけどな。
大概の場合普段余り使ってない人が多いし、だからこそ、いつもより、より助けてあげなきゃって気になるし。
サポセンの存在冥利に尽きるだろ。
148名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 16:20:00 ID:R6RbMym/
ダイヤルアップはいいけどISDNは嫌だな
149名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 16:42:06 ID:P41/o5kv
わからないことをサポートするのが嫌なんじゃない。
わからないことで金だの責任だの騒ぐ馬鹿が嫌いなだけだ。
150名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 21:08:50 ID:81I5d4sZ
>>145
>>146
>>148

ここら辺はただ単に「自分が不慣れな分野について、客に案内したくない」といっているだけかと。

ユーザーの知識がないことを馬鹿にしながら、自分があまり知らない分野の問い合わせがあると
それに文句を言うのはちょっとねぇ…

(客もOPも)重要なのはコミュニケーション能力であり、知識の有無ではないかと。
151名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 21:41:44 ID:2HRnr3bd
接続可能になるにしろ、最終的にメーカー振りするにしろ…
最後まで窓口としての対応を完遂させたい案件のダイヤルアップユーザー程携帯を持っていない法則
尚且つ、ISDN回線ではない
152名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 22:10:19 ID:81I5d4sZ
>>151
サービス業の人間が、客の環境に文句を言ってどうする。
客の理解度に合わせて案内するのが仕事だろうが… クレーマー対応は話は別だが、基本的に
サポセンの仕事は客の環境とレベルに合わせて、客がわかるように的確な案内をするのが仕事
なわけで、>>151の発言は、客は俺様が案内しやすいような環境とネットワーク知識がなければ
ならない!!といっているようにしか聞こえない。

サポセンのOP/SVってのはサービス業であって技術職ではない、ということを理解していない人は
クレーマー量産していると思うぞ。

よくSE/PGはIT土方と言われるけど、サポセン要員ってのは技術レベルとしてはそのIT土方のSE/PGの
1/100のスキルしかないんだよ?
技術もある程度わかるコールセンター要員がサポセン要員に求められている能力。
153名無しさんに接続中…:2009/04/18(土) 23:05:08 ID:A+nS/YVg
>>152
でご説ご尤もな演説してるお前は何様なんだ
154名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 00:38:55 ID:hi5eCaw+
わたしは



神だ。



お前たちを



しつけにきた。
155名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 00:45:47 ID:FFOhfxmj
>>154
つまんねえつりやってるんじゃネエよカス
リアル貧民
156名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 00:46:19 ID:oRKJ71z6
ぶっちゃけ電話かけてこないでも
会員サポートサイトで解決できること多いのに
電話で済まそうとするおーちゃくもん多すぎる。

まあISPによっては会員サポートが
利用しにくいとこもあるけどね。

キーボードもまともに打てないド素人増えたんだから
敷居もそれなりに下げないといけないのに
オンラインのみで対応手続きわからんちん→ビジーで温度あがる→クレーム→コールサポートでイレギュラー対応→長時間対応→別の客からのビジークレーム
ループは終わらない…

157名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 00:47:12 ID:/5jKwgbm
多分、バカSVかと
158名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 01:04:12 ID:QrgnVHpg
NET接続障害情報をサポートページで掲載。
「NETがつながらないのだから見られるわけないだろ」と。

いや、まぁ、そうなんだろうけど、それが原因でクレームとなってもなぁ。
「電話しなきゃ障害だと教えないのか!」と。

じゃぁ、どうしろと....。
159名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 01:18:16 ID:FFOhfxmj
ウチのプロバイダは携帯ページにあげてるけれど
今時当たり前じゃない
携帯もてない貧民?シネバ
160名無しさんに接続中…:2009/04/20(月) 00:37:06 ID:wzrnpj+J
>>152
相手に合わせることができない馬鹿を相手するのが我々の仕事だしな。

>客は俺様が案内しやすいような環境とネットワーク知識がなければ ならない!!

ネットワーク知識はどうか知らんが人に教えを請う以上、テック案件にしろ、ビリング案件にしろ謙虚さとサポートを受ける際の事前準備は大切だと思うよ。
良い大人ならね。

まあ、それができない癖に大騒ぎをする汚客様を表面上だけ持ち上げておだててさっさと処理するのも仕事なんだけどね。
161名無しさんに接続中…:2009/04/20(月) 19:26:05 ID:H31TAacb
お客様は神様です。

はいあなたは神様です。

もっとも疫病神ですがね(笑)
162名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 22:00:16 ID:ntk2XGTC
利用規約も読まずにいちゃもんつける団塊ジジイ

ああ疲れた
163名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 22:22:12 ID:Y4mZ9BRH
家族だから契約内容教えろ多すぎ
164名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 23:07:10 ID:/Lz9tj3n
サポ無しコースで月額少しでも安くならんかな
回線の障害の有り無ししか知りたいこと無いし
障害あるなら携帯サイトに載せてくれれば良いから


アホのコストまで均等に負担する義務は無い
165名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 23:20:52 ID:TCBY2o28
ヒステリーなおっさんどうにかしてwww
166名無しさんに接続中・・・:2009/04/21(火) 23:48:25 ID:HM3SjcBO

アホがちゃんとコスト負担してくれればいいんだよ。
167名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 23:53:36 ID:obIXnacy
しかし、サポセンの人達も大変だよな
これって自動車運転できないのに気軽に車買って
どうやって運転するんだってディーラーに怒鳴り込んでるみたいなもんだろ?
168名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 23:58:01 ID:eG+JORyC
車は免許証っていう大きな壁があるからな。
どちらかというと、楽器店でフルート買って、
吹いても音でねーぞ!不良品じゃねーか!ってレベル。

決して、妹が買ったフルートを俺が音出せなかったから
言ってるわけじゃない。
169名無しさんに接続中…:2009/04/21(火) 23:59:43 ID:wugqSgzx
>>162
そりゃ規約も読まないのが悪い… のは確かにそうなのだが、でもみんな、レンタルビデオ屋の会員に
なるとき、携帯電話を新規購入するとき、銀行に口座作るとき、保険に入るとき、クレジットカードを
つくるとき、規約をすみからすみまでは読まないでしょ?

トラブルがあったときに読み返して、こんなところに免責条項がありやがった!と思うことはあるけど。

そういう意味では規約を読んでいないのは別に普通かなぁと思う。規約を説明しても、規約で約束されて
いる以上の内容を求めてくる連中は、「契約」という概念を知らない単なるDQNだと思うけど。
170名無しさんに接続中…:2009/04/22(水) 00:02:01 ID:h7u1xwnt
>>168
ああ、なるほど


フルートとラッパは見た目よりずっと難しい
171名無しさんに接続中…:2009/04/22(水) 00:06:47 ID:wOvlK2Tt
>>167
そーいえば昔、サポセンスレで、ちょうどプライベートで新車購入を予約した、サポセンかなんか中の人が、
とんでもないDQNクレーマーにぶち当たった話を思い出した。
やむなく「お詫び」に出向いたら、そのDQNクレーマーがよりによって自動車ディーラーの担当者だったので、
その場で予約を解約してやったという痛快な話だった。
172名無しさんに接続中…:2009/04/22(水) 00:15:51 ID:SyIEh3dG
ネットの話と割り引いてもあり得ない話じゃねーな
唾を吐くと自分に返ってくるって、世の中そういうもの。
173名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 01:04:42 ID:8J5I1qTW
IDとパスワード入れるだけで
人を家に呼ぶのが当たり前と思ってる横着者多すぎ…
解約して新規入会しなおしも訪問サポート目当てとか…
知らない奴を家に入れるの抵抗が無いのかね…
174名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 01:55:50 ID:jdVy7eu9
失うものが何もない底辺貧民は平気なんじゃね
175名無しさんに接続中・・・:2009/04/23(木) 10:24:33 ID:/4HajYjy

面倒だし、その程度の事に金払うの嫌だからじゃないの??
176名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 21:05:27 ID:xA6Ck11W
おまえらもたいしたことが出来ないのだから、お客さんの文句ばかり言うのはどうかと思うぜ!
キティなんて一部ユーザであって、ここで愚痴られてるのはダメオペが下手くそ対応を客のせいにしてるのばっか
177名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 21:19:19 ID:uHkK1nDj
あぁ、客はダメな客と自覚がないから痛いんだよ
178名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 22:43:15 ID:Fhqs67+0
>>177
その典型が>>176だな。
書いていることが脳内妄想で構成されている。

179名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 23:05:24 ID:SXsVQTHf
>>178
ageんなカス
お客様が寄ってくるだろ
180名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 00:03:43 ID:/FtzaD7w
>>176+179ID変えて自演乙池沼
181名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 01:08:39 ID:y0coGpVu
繁忙期マジうぜえ。
毎日残業2時間以上とか…
大入り手当てとか出れば良いのに。
182名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 02:48:00 ID:MAS3x0Ol
>>180
必死すぎる

>>181
働かなければいいんじゃないか?
183名無しさんに接続中…:2009/04/25(土) 07:38:14 ID:2j6h3+TK
>>182
>働かなければいいんじゃないか?

そんなこと実際に実施して契約切られた委託業者ありましたな。
労組運動がらみだったようだが。そこの社長、今は組合員を
パージできて喜んでるみたいだが。
184名無しさんに接続中…:2009/04/25(土) 14:08:05 ID:Blx9dk4M
うちね、上司と交代できないのにちゃんとしたクレームマニアルがない…皆さんは?あと、ロボットかとかマニアル人間かとかいわれた時や言いふらしてやるなど言われた際のいい言い回しありますか?
185名無しさんに接続中…:2009/04/25(土) 22:15:09 ID:31lzblIX
>>171
俺も経験あるわ
出張サポートで出向いた先が、
俺が車を予約注文したディーラーの営業宅(直担当ではない)
後日の猛クレームで相手宅まで謝罪に行った

車の納期を確認しようとディーラーに行くとそいつとばったり
その時点で始めてディーラの営業と判明

ローンの仮申し込みで、契約書に捺印してない状態だったので
その場で予約解除

担当営業には悪いことしたな・・・
186名無しさんに接続中…:2009/04/25(土) 23:33:31 ID:jQFbCbnG
>>184
「はぁ…マニュアルがあればこんなクレームに苦労しませんよ…」
187名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 00:23:19 ID:09gL3ggl
>>184
貴重なご意見ありがとうございます(棒読みで)
188名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 09:35:09 ID:c0TnrhyP
>>184
マニュアルどころかオートマですが、なにか?
お客様のクレームで深刻なエラーが発生しました
189名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 16:37:20 ID:ghCXz4fm
>>184
「むしろマニュアル通りの生き方に憧れます。
私の平穏を踏みにじるクレーマーが憎くて憎くて…」
190名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 22:18:13 ID:DV+4Prct
>>185
いいんじゃない? それが因果なんだから。
世の中一方通行じゃなく、どこかでループ
してるんだよね。
窓口なんかに言い上げて憂さ晴らしてる
連中は痛い目みるものさ。
191名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 22:24:12 ID:ghCXz4fm
大喜利オワタ
192名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 09:54:37 ID:4sOFaXHd
マニュアルが無いのに
「マニュアルにそう書いてあるんだろう」とか言われたら
それはオペの回答が上手すぎたんだと思う
ていうか客の質問レベルが低すぎ・バカすぎで
マトモな回答をすれば嫌でも、上手すぎ・「お利口さん」的になる

そこでバカ客は「ここで負けを認めてはいかん」とか
「見下されるのは我慢ならない」とかバカな方向で燃えてきてるんじゃないかな
ウジ虫を見るときは嫌でも見下さざるを得ないんだが
193名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 14:19:25 ID:6DyjxB0y
つまり、蛆虫を手のひらに乗せて
「近々空を飛べるようになるなんて素晴らしいですね」
と問いかけるような対応が必要なわけですね。
194名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 14:40:33 ID:mKJRRIBE
言葉尻を捕らえて揚げ足を取り、ネチネチ言う。
待たされた時間を何十何分まで申告する。
慇懃無礼・バカ丁寧な言葉遣いで怒らせようとする。
すでにどこかで確認済みの契約内容を、あえて確認させる。…間違い探しのように。




お前は本当に、


き も ち わ る い。
195名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 18:28:49 ID:xMvAwHOB
早番の嫌な所→朝イチから特に月曜日は土日繋がりにくくてイライラしたまま朝からヒステリッククレーム
遅番→20時過ぎはろくな電話ない、即日対応不可な内容を今しろとしつこくくる。
196名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 19:59:40 ID:+ZVMkB2i
フヒヒ 明日もお前等いじめてやるお
197名無しさんに接続中…:2009/04/28(火) 16:28:36 ID:Yz6d0MY4
敢えて間違い誘発させる問い合わせをしてひっかけようとするクレーマーとか。
客「じゃあ○○ではないと。」
客「○○と言えなくもないと」
客「○○も無きにしも非ずと言い難くも或いは言えなくもないとは言えないと」
客「あながち○○でもなくはないと言ってはいないような感じでもないと断定出来なくもないと」
実は全部同じ質問で、うっかり判断誤ると
「さっきと言っていることが違う!責任の所在は!」とか狂喜乱舞で食い付く。
消防の意地悪クイズ並みのレベル。
198名無しさんに接続中…:2009/04/28(火) 23:18:47 ID:grro8Wvl
とりあえずsageを覚えようか
199名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 01:05:53 ID:UfekKlLr
つかサイトの良くある質問で
確認すれば電話ビジーのストレス
感じないじゃん…
横着するなよ。
200名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 06:36:43 ID:WTYDyQev
サイトってなんだよ
あーもうわからんわからん
いいから早く直してくれよ!
201名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 09:33:16 ID:9x3G98cn
1。 窓をあけます
2。 パソコンをできるだけ遠くに投げます
3。 ほら すっきり
202名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 09:39:06 ID:8PO3XDkw
ワラタ
203名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 11:22:34 ID:zui1re+B
>>199
基本的に物事を解決するには知恵・金・時間のどれかを掛けるしかないからな。
掛けるほどの知恵も金も無いなら時間を浪費するしかない。
オレだったら自力で解決して電話待ちの時間以下で終わってるよw と何度言いたいことか。
204名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 16:29:02 ID:Se0lz6Mf
製薬会社お客様窓口にEDのセクハラ電話300回26歳独身男−「女性と話す機会がなく寂しかった」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
205名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 22:00:59 ID:K64U7Dxp
365 名無しさんに接続中… New! 2009/05/01(金) 18:34:47 ID:aM68XqdT
引越しをする際ソネットのHPで引越し先の光通信接続可能ってなっていたけど、
いざ引越し先で、NTTの工事の関係で2ヶ月先でないと繋がらないと連絡あり。
とりあえずADSL(引越し前に使用)継続にしておいて、
2ヵ月後光通信新規するのが料金安くなる方法だと提案されその方法にすると申し込み。
解除の話は記憶に無い。
2ヶ月後光通信の入会証届く。(ADSLについては何の書類も届かず)

以後、カード支払いだったが何故かソネットの明細の数字が多い?何故。
問い合わせして判明。
OP ADSLを解除していないから継続のままです。
   えっ電話で 上記の内容 を申し込んだはず!?
OP ADSLの解除手続きを申請されていないので継続になってます。
   えっ何も書類が届いてないですが??
OP 解除の手続きは、お客様から連絡頂かないと出来ない。
   えぇ!!?電話で伝えたはず。
OP 2ヶ月後に契約解除してだだかなかったので。
   解除って最初の手続きで伝えてあったので自動的にに変るものと思ってました。
   2ヶ月ごの書類も契約解除の書類は無かったですよ。
OP 最初の申し込み時に解除の話は言ってある(何かの記録)ようです。
   連絡が無い場合、解除の手続きはこちらから出来かねます。
   ??最初の電話でつたえてあったと思ったのですが。
OP 1段上同様
   そちらから提案されて、お願いしたので、解除手続きも送付して欲しかった。
206名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 22:03:48 ID:K64U7Dxp
366 名無しさんに接続中… New! 2009/05/01(金) 18:36:07 ID:aM68XqdT
OP 2ヵ月後どうされるかは状況が変わるので。解除手続きははお客様からでないとできません。
   そちらの提案で、そのような方法をとって、結果的に、損をしたので、
   今までのADSL分の料金を返却して欲しい。 
OP それは出来かねます。
   公共料金でも、納期を過ぎると催促状が届きますとか、親切に連絡を頂きますよ。
   2ヵ月後にメールでも、書類でも解除されるかどうかの確認メールがあれば手続きしたとおもう。
OP 1件1件お客様にそのような確認はいたしかねます。


   ・・・・同じ内容を堂々巡り・・・・・
   ・・・・一切ソネットあやまりもせず、ロボットのように同じ話・・・・
   ・・・こっちが解除しなかったことに言及する回答ばかり・・・・
   
   高い給料もらって窓口すわってるんだから、親切に2ヶ月後解除しないとそのまま延長されるだの、
   キチンと書類に説明書類を入れるだの、客にちゃんんと理解できるような対応したらどうなの!!!!
OP 今後の参考にさせてもらいます。
   ちゃんと解除の連絡を入れられれば良かったけど、お年寄りや、忙しい人なんて2ヶ月後に忘れてしまう人がいるとおもいますよ!!
OP 話の内容を検討しまして、後ほど連絡します。
   ちゃんと伝えてくださいね。。。
207名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 22:04:34 ID:K64U7Dxp
367 名無しさんに接続中… New! 2009/05/01(金) 18:37:19 ID:aM68XqdT
 
   ほんの数分後・・・・

OP 先ほどの件ですが、返金は致しかねます。
   (かなり頭に血が上る)
   はぁ??あたしが言いたかったのは対応の件で、そのことの釈明はないんですか。
   ・・・・・・再度対応について上記の内容説明・・・・
OP 私の対応が悪いことに関しては申し訳ありません。
   (以後、誠実さを感じない対応にクドクド、クレーム入れるが、
    無言・・・はいの返事もしなくなってきて、諦め電話を切る)
    

以上、誠実さが全然感じられず、電話きった後もきっとクレーム処理書類でシュレッダー行き感が満載だったので   
・・・疲れたし、時間も掛かったし、電話代も有料だし・・・空しい
全然お客様相談じゃないじゃん><;っとおもって誰かに伝えたく消費者センターに相談使用と思ったら休日だったので、
投稿しました。
208名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 00:56:34 ID:GgOMzcd8
>>1

>お客様におかれましては、
>このスレにて従業員へご意見・ご高説を賜ることは、
>ご遠慮くださいますよう、 謹んでお願い申し上げます。
209名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:01:22 ID:rsnM3XCJ
書いている内容がわかんないんですけど?

・まず引っ越し前のADSL回線はどこのISPで使っていたんですか?
・使っていたADSLはフレッツですか?
・それともADSLはイーアクセスの契約でソネットのオペさんからそういった説明がありましたか?
・光回線はソネットで申し込みしたんですよね?
・光といっても光oneとフレッツ光がありますが?
 「NTTの工事の関係」で工事が遅れたということはフレッツと考えて良いのでしょうか?
・光回線になるまでのつなぎのADSL接続の提案は大抵
 コンサルティング担当さんからあると思いますが
 ソネットのオペさんからそういった案内があったのですか?
・引っ越し前に利用していたADSLを継続にするとはどういう意味でしょうか?
 移転前の住所は引き払われなかったということですか?
 それともADSL回線を新しい移転先に移設したということでしょうか?

読み手にはこれだけの謎が出来てしまいます。
相手がどう受け取るとか、多少は考えてください。

また、もし内容を把握できずに契約をしたのであれば
そのような無責任な契約はしないでください。

・・・まぁ、可哀そうではあるけど、このクレームにあたったオペさんも可哀そうだわ。
210名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:02:56 ID:ZZm4zqEA
なるほど、「無料期間が終わる頃に解約してくれ」って言えば自動的に
期間がくれば解約か。又は
「そろそろ有料になりますよ。損しない内に辞めないんですか」の電話。
いいな、そのサービス!会社が全く儲からんがwww
211名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:04:30 ID:ZZm4zqEA
書いてから気付いたけど、それって
「7時に起こしてって言ったじゃん!クソババァ!」
の甘えの理屈に似てるな。
212名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:26:48 ID:VyL3Ma6l
7時に起こしてって言ったじゃん!クソババァ!ブツx殺すぞ糞が
213205:2009/05/02(土) 06:36:30 ID:HnPBw90q
>>208
おれは客じゃねーよw
長文を引用しただけ
214名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 08:11:58 ID:t8cUl7QY
>>209
このスレでマジレスする意味がまるでわからない
客とやりとりしたいならISPスレでどうぞ
215名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 13:45:05 ID:t8cUl7QY
あっちに書き込んだクズは誰だよ
基地外客が寄ってくるじゃねーか
もう少し頭使え
216名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 15:30:17 ID:dmEttuX6
【情報サービス】VISAとVistaを混同する初心者に「カエレ」と暴言、解雇されたOPに同情の声
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702
217名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 10:41:26 ID:xCUYEYbH
>>210
IDがイーアクセス
218名無しさんに接続中・・・:2009/05/03(日) 12:41:57 ID:8HaGJDeS
>>215

マルチする馬鹿も悪いだろ。
219名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 13:58:11 ID:VyKMGxav
このスレではageも悪いだろ

マルチしてたっけ?
220名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 22:11:53 ID:3YpQqEKh
送信トレイ→送信トイレ と真面目に何回も連呼してた中年の方へ。スルーしてましたが送信トレイですよ〜
221名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 22:47:41 ID:2BCdGWvT
>>220
受信トイレじゃなくて良かったな
なんとなく
222名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 07:24:32 ID:NMI3nI4D
恐れ入りますがスカは承りかねます
223名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 10:07:28 ID:/q2wNBY4
受信トイレは何度かある。
224名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 10:21:29 ID:xA79uh4H
「プロバインダー」て連呼するのは大概おばちゃん。
225名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 21:42:24 ID:T3FHCtXi
ブロバイダと言われるのは気になっている
226名無しさんに接続中…:2009/05/06(水) 00:28:52 ID:oFl+PrKR
あと

プロダイバーってのもたまにある

うちのサービスでは潜れません
227名無しさんに接続中・・・:2009/05/06(水) 12:06:39 ID:O9OHhjl5
>>226

それこそ、本当にライセンスが必要だわ。
228名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 02:41:20 ID:WfnFB63U
>>224->>226
www
229名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 17:42:00 ID:koREQ3eD
アダルトサイトみてスパイウェアが入って困るからといってISPに何とかしろ急いでるんだよと逆ギレ。こちらでは対応できない旨説明→捨ててやるわ!と切電…気をつけてサイトみなよ
230名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 19:35:44 ID:133VFXFB
>>229
「捨ててやるわ!」がもの凄くかっこいい声で脳内再生された
231名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 22:31:06 ID:syvgPFww
他人に堂々と「アダルトサイトを見た」と言えるのはカッコ悪いのかカッコいいのかw
232名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 22:34:00 ID:yBH43r9W
アダルト動画が見られないんですけど?
女性に対する嫌がらせなんじゃないかとw
233名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 00:28:49 ID:7rPuu/Ko
アダルトサイトみて変なスパイウェア入って、てんぱってかけてくる人が結構いるよ全てISPで対応してくれと。
234名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 00:42:19 ID:LLXC9yxt
エロコンテンツ買っといて
「不正アクセスされたから買った覚えが無い」とか
支払い拒否してるあほならいるけど。
何時何分何曜日に買いましたつーても
白切り通し

ID管理は自分の責任です。
235名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 00:47:56 ID:Xk6Ml2sx
スパイウェアかあんまりかかってこないな
どんな症状が出てテンパってるの?
236名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 21:19:15 ID:pDVI31y2
>>235
「いついつまでいくら振り込んでください。IPアドレス:いくついくつからあなたを特定して云々」
こんなメッセージが消えなくて困っている。
会社や自宅に連絡が来ると困る...。

などなど。
237名無しさんに接続中…:2009/05/08(金) 21:41:32 ID:/dV2BjvO
IPがわかるだけじゃ相手はあなたがどこに住んでいるかもわかりせんよと
シラきって案内してるけれども
実際のところ例のサイトで自分のIPから少なくともadslの収容局がばっちり
google地図上に表示されのにはびびった
エロサイトの架空請求にビビるような小心者がこのこと知ったら真青だろうね
238名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 00:43:29 ID:W1GzEuLh
>>237
その話マジなのか!?




…どうしよう
239名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 01:03:25 ID:P5oTy2o9
収容局が分かったところで実際にどんな問題があるのか考えてみたら?
「あなたは○○収容局ですね!」と言われたところで、その収容局に収容されている人間が果たしてどの程度いるんだよ…。

住所が存在している以上、、リアル世界なら身元割る手段など如何様にでもあるだろうに、何故IPアドレス程度でgdgd言うのか、ちと理解ができん。
昔(ダイヤルヤップ全盛期辺りか)はその類のネタで良い夢が見れたけどなぁ。

「お前のIP割ってやったぜwww」とか、見てて楽しかったよ。
240名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:26:01 ID:DscydeOP
IPアドレスなんて世界に公開されてなんぼの情報だからな。
そもそも住所氏名が特定されることに恐怖感を持ちすぎだと思う。
クレジットカードの情報が漏れるほうがよほど怖い。
241名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 23:26:40 ID:H7z9kbN/
てゆーか237の言う例のサイトって何?
242名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 23:27:14 ID:mBhzqtB2
>>240
>クレジットカードの情報が漏れるほうがよほど怖い。

そうか?
楽天とかヤフーとかの年会費無料系なら
支払いを止めてくれないかもしれないが

不正使用程度なら支払いを止めることなんて簡単だろ
まともな所なら事情説明するとすぐに調査を始めて、調査が終わるまでは
支払い一旦を止めてくれる

個人情報保護法ができたせいで、
どう考えても「お前の情報なんて要らないだろ」っていう奴が
個人情報がどうたらこうたらって行って来る

アンケートに答えたり、レンタルビデオの会員証を作ったり
ネットやってる時点で個人情報なんて筒抜けって事を知らないのか
243名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 00:07:21 ID:Ov0Eg0vT
>>242
もうスレチだから、おまえは喋らなくていい
244名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 09:52:44 ID:WlSedP2q
>>242
恨みを買ってる自覚があるから個人情報漏れると怖いんじゃない?
もう漏れてるだろうけどw
245名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 11:34:59 ID:mfFUDxcG
「俺の送った手続き用紙が届いていないだと!?
個人情報保護法違反で訴えてやるぞ!」
ツッコミどころ多すぎてどこから言えば
246名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 00:30:25 ID:dMIIAU4r
>>243
お前は帰っていいよ
247名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 01:55:32 ID:kWhMzby+
>>242
スレチなのは同意
>>241
ググればすぐにわかる
248名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 02:38:09 ID:soNJOMAQ
全く見苦しい>>242だったね
249名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 06:45:10 ID:Nf8fp2w9
醜いな、つか稚拙だ。

250名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 20:41:26 ID:etYFh/uj
解約してもメールアドレスは利用できると思っていたらしく発狂しながら電話くれたおばちゃん
251名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 21:44:27 ID:37ic9Bj2
お前どうせ派遣だろうと言う奴いるが、平日の昼間からほぼ毎日くだらん内容の問い合わせしてくるあなたは、何の仕事なのでしょうかと内心思ってます。
252名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 22:51:03 ID:GyVVnH0c
ちなみにそんな時、何て答えたらいいの?お答えする義務はございません。とかでいいの?
253名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 23:41:44 ID:nO5tEcUg
スーパー派遣です
254名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 00:21:05 ID:r3Z2KLRv
若年層の年金を食いつぶしている団塊です
255254:2009/05/14(木) 00:22:04 ID:r3Z2KLRv
>>251
256名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 01:20:48 ID:qdfq/O0p
>>251
マニュアルで「正社員です」と回答しろとあり
契約ですけどね。

自分のプロバイダもわからない奴が
ほざくなといいたい。
257名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 01:36:05 ID:mhFtUpnH
サポセンとして出来る対応をすれば良い訳だから、
正社員かどうかを問題にする客は論点がずれているよな
サポセンが出来ること以上の対応を望むならクレームであるとしか言いようがない

どこかでサポセンで働いている人間が派遣や契約社員だと聞いて、
正社員である客が優越感に浸りたいだけだと思う
どんな正社員なのかは知らんが

>>252
下らない質問に迷う暇があるなら保留にしておまえのSVになんて答えればいいか聞けよ
「お答えする義務はございません。」はおまえにとって良い勉強にはなるだろうww
258名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 12:47:58 ID:JIyfx10V
やたら専門用語連発してくる奴→聞いてたら微妙に見解違ってたりするし、そんなに詳しいならサポートにわざわざかけてくんなよていいたい。うんちく披露したいだけかな?
259名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 18:32:26 ID:c0GXDcvZ
>>258
仰る通り
優越感の問題

逆にこっちが「ああ、詳しい客だな。じゃ、こっちも用語使っていいかな」と思い
話し始めると、解らない言葉にプライドを傷つけられてキチガイみたいになる
260名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 21:20:10 ID:JIyfx10V
わざとに変なイヤらしいサイトの名前をいわせようとする変態からかかってきたが、気持ち悪かったな。
261名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 23:38:23 ID:E7m3DP9y
>>259

いるいるw

したり顔でしゃべりだしたくせに、
最後に「こっちは素人なんだから、分かりやすくいえ」と発狂。

ねっとりしてて、うぜえ
262名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 00:21:18 ID:PPIRAtIr
派遣だろうが契約だろうが正社員だろうが。
電話に出る人の権限は一切変わらないのに...。
263名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 01:40:54 ID:aKVUK3gs
ブラインドタッチはおろか
コピペもできないレベルで
こっちが正社員かどうか気にして
どーすんだろ…

コンビニのバイトのにいちゃんに
いちいち聴かないでしょ?
264名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 12:20:19 ID:6BasaTpN
こちらが案内しても反論してきて、知り合いのPCに詳しい人がこの設定で間違いないといっているとやたら反論する奴いるが、まじうざい。なら、そいつに聞けばいいだろ?と内心イライラ。
265名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 23:02:14 ID:kBXrAlYN
>>264
そいつと対応交代してほしいよね。
詳しいレベル自体あやしい。

ブラインドタッチができて
ワードで日記書ける程度のレベルなら
大笑いだ。
266名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 06:32:01 ID:Gz2CFDbh
〜*深窓のお嬢様*〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219550390/

釣りかと思えばマジにネカマの巣窟だった
自演と見当はずれの予想馬鹿が痛くて笑えるから
267名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 09:58:36 ID:Am7wRvll
>>265
いや、設定は合ってるんだけど
問い合わせ者の入力レベルが低すぎて
認証エラーってのが多いから。
詳しい人からサジなげられてんだろな
268名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 11:30:59 ID:3FniSkxh
>>267
メーラ設定中にアカウント情報の書類を見て
パスワード:aBCdE パスワード読み:えーびーしーでぃーいー

「パスワードと読みとのどちらを入力すればいいのか?」

こんなことをたまに聞かれる。
こんなレベルの人だとおいらもサジを投げたくなる。
269名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 12:19:36 ID:CeX+PiFC
>>263
正社員云々どころか「お宅の人たちはみんなネットワークの資格を持っているんだろうね?」
と超上から目線で言われたことがある。
うぜー、あんたらのサポにMSやCiscoの資格なんて要らないんだよ。
分かる人間は小学生でも自力で解決するんだよ。どれだけ高等なことをやっていると自惚れているんだか。
270名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 22:45:17 ID:Tjkb9goW
PCメーカーが有料だからといって、ISPではサポート外の案内をしつこく要求する奴が増えた。PCメーカーは有料だからお前がサポートしろ、誰の金でおまえら飯くえてんだよなんてぬかしやがる。
271名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 01:30:19 ID:/BhvNRdU
ISPサポも有料化する日は来るのかね
ていうかYAHOOとかOCNとかあたりから
さりげなく有料化したらおもしろいのにな
272名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 04:30:48 ID:n/ABNo6+
>>271
フレッツみたいな契約もあるから有料化は難しいと思うよ
是非とも全業者で有料化してほしいけどね
通話時間ではなく対応した内容で課金、とか
273名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 00:05:26 ID:2/orQuwx
>>256
うちは「派遣ですけどそれが何か?」っていうスタンスでいいことになってる
274名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 00:08:55 ID:caddNf8V
>>261
「自分は何も知らない」ということをあたかも武器であるかのように振りかざしてくる奴が一番ウザイ
PCの世界では無知は罪なんですよ、と言ってやりたい
275名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 00:18:15 ID:sUpL/Jft
一般社会でも無恥は罪
その上無恥で無銭なら氏ねよと
276名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 07:43:09 ID:caddNf8V
インフルエンザが全国的に広がるようならサポセンなんて真っ先に閉鎖だろうな
うちのセンター内も一度風邪が流行ると一気に広がる傾向があるし
ネット繋がらない?マニュアル読んで頑張れお客
277名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 08:36:45 ID:UxDxMJ2w
ネットでインフルエンザになった
ウィルス防止しなかったISPの責任
なんて奴も現れそう
278名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 10:27:08 ID:i5wNWkFD
>>274
知らないほうが立場が上なら知らないほうがいいんじゃないのwと思う。
知っちゃったら地位が降下するでしょ。民は知らしむべし、由らしむべし。
279名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 12:48:36 ID:S6XfypsM
自分がどこのISPと契約してるかわからない奴がかけてくるが、とっくにうちは解約して他社回線なのに接続できない対処しろと切れる奴なんなの?と思う。
280名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 12:51:56 ID:6866b6oC
どこのISPと契約してるか分からない奴って以外と多いよな

呆れるわ
281名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 13:24:00 ID:S6XfypsM
接続できない→会員情報出てこない→お前んとこから請求きている→調べたら有料コンテンツのみ会員→接続契約は他社という奴が増えたがなぜ自分の接続ISPがわからないのかな
282名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 15:15:07 ID:TPfMwTJe
>>277
ネット中に出る怪電波で精神が不安定になったから治療費よこせ ならいた

不安定だからこそそう思えるんだろうと教えてやりたい
283名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 19:44:38 ID:sKpGBLBX
>>281
有料コンテンツだけのひといるなあw
「おたくと契約なんてしてないのに勝手に引き落とされてる(ムキィイ)」
ISPを犯罪者集団のようにいうんだぜ。

自分で登録したくせに。
284名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 20:38:20 ID:66pxss6Q
長く働いていたがログイン情報やクレカを不正に使われたなんてほぼなかった

大概は家族が勝手に利用して登録だな
自分の管理が出来ないって大変
285名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 21:01:29 ID:3yJ2ZzB8
「解約したはずなのにお前のISPにつながるぞ!」というクレームが入って
何かと思って聞いたら単にIEのスタートページがうちのISPになっていただけだった。
それくらいならまだいいんだが、ありもしない料金引き落としを返金しろって…w
286名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 21:40:32 ID:g6QYnPXZ
>>279,285

どちらもありがち。
乗り換え前のISPとの契約が切れているかどうかわかっていなかったり。
解約したはずなのにIEのスタートページがそのままだったから直せ、と意気込んで電話してきたり。

後者の場合。
乗り換え先のISPに相談したら、「それは前のISPさんに設定を消してもらってください」と振られてくるケースも合った。
スタートページの修正くらいできないサポセンなのかな...。
287名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 21:44:09 ID:LXvjK0u9
>>286
お客さんがどうこう言おうがスタートページの設定くらい教えてやればいいだろ
面倒くさいクレームになるよりマシ
288名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 22:58:32 ID:g6QYnPXZ
>>287
いや、教えているよ。
ただ、それを振ってきた他方のISPの姿勢が気になってね、
289名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 23:04:56 ID:iqnJLz1C
教えたところで頭の悪いクレーマーの気が収まらないから
金品要求してくんだろ
290名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 23:31:28 ID:YmL9Mb3y
「大事なお申し出ですのでただ今から録音させていただきます」
「金品を要求されるということでよろしいでしょうか」
「ご説明させていただきましたようにこちらの手続きには手違いはございません」
「発生していない損害に金品を要求なさいますと恫喝ではなく脅迫、恐喝になりますが宜しいでしょうか」
「ご説明できる事はすべてご説明させていただきました、再度申し上げますが先ほど申し上げた時点から録音させていただいております」



それはそれとして
今日帰りドラッグストアで何でマスクが品切れなんだと.怒鳴っているDQNがいた
明日入荷するなら取りおきしろ、明日来る二度手間だから値段を割り引けとかww

こういうDQNって流行が過ぎて使わなかったらレシートもなく持ってきて返品するから返金しろとかわめきそうだ
291名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 01:24:04 ID:3+yEy/30
>>287
「○○くらいしてくれてもいいだろう(してやってもいいだろう)」はここで語られるDQNの思考
既にユーザーではない人間のサポート(特にテクニカル関連)などしちゃ駄目だろ
292名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 06:42:06 ID:8wkY++97
>>291
一度案内したら客じゃないのに何度でも案内要求してくるしな
発展途上国の乞食くらい必死なクレーマー共に優しさは禁物だ
293名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 23:12:15 ID:QblXDKYj
「前回は特別な対応してくれた」と駄々こねて、
前回対応OPの恩情を平気で仇で返す心無い糞虫が
「クレーマー」という奴だからなぁ
294名無しさんに接続中…:2009/05/22(金) 18:32:04 ID:rS08piB9
感情が高ぶり過ぎて客が号泣しだして涙ながら熱弁して語られたりしてもこちらも何もできないしミュートにして水分取るしか…泣かれたから相づちて何がいいかな?
295名無しさんに接続中…:2009/05/22(金) 19:56:59 ID:HneROvuJ
>>294
私ではどうすることもできかねますが、心中お察しします
・・・5秒ほど・・・それでは・・・の件ですが
でど?

296名無しさんに接続中…:2009/05/22(金) 23:17:51 ID:6zjfawo+
「引越んときにN○Tとか電力会社とか、電話一本で、すーぐ手続きしてくれたで。
なんでお前んとこは、こんなに面倒くせぇんだ?あぁ?」と発狂。


…他社のことはわかりかねます。
297名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 10:43:06 ID:zAgv2juF
ISPでは対応できない内容だからPCメーカーやソフトメーカーへ案内したら、お前の会社は誠意がないとか、どうせバイトだからうるさい奴には沈黙をとしつけられてるんだろていわれた。
298名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 11:34:01 ID:6Dyu9lij
しつけられなくてもうるさいお前らクレーマーには閉口だってな
299名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 18:33:42 ID:QwSMcN/M
NTTのオペがお客様怒ってるんですけど!!って電話かけてきた
ISPのサポセンに電話かけてきてどうすんだ
300名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 20:23:40 ID:auahsAJr
>>299
あるあるw
個人会員用窓口にかけてくるなよ
301名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 20:38:45 ID:0Iw9UE7q
>>300
うちも営業が「お客さんから聞かれてこたえられなかったので教えてください」と会員用窓口にかけてくるときがある。
「ここは顧客用窓口だから業務用ダイヤルにかけてください」とか言って断るけどさ。
もち、顧客宅にいる状況ならこたえるよ。




しかも、それを入電のピーク時にかけてくるバカもいるんだよなぁ...。
302名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 22:04:54 ID:cyEGylkJ
「おたくの嘱託社員なんですがーお客様から質問でー」
とかいってプリンタ設定聞いてきたやつがいた。
そんな程度が嘱託とはうちのレベルって…
303名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 22:08:20 ID:hUUUzf5N
>>302
それ以前にあんたのところはプリンタのサポセンなのか、と
304名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 22:21:25 ID:cyEGylkJ
>303
あ、いや、失礼。ISPだよ。
プロバイダ板だからISPオンリーかと思っていたら
ここってISP以外のサポセンの人も出入りするのね。
305名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 14:16:26 ID:iabi/fsq
PW変えてルーターのPW設定変更してなくて接続できなくなり、入電がきてPWなんか変えてないわ!ふざけんな!とボロクソ言われたがしっかり履歴に変更履歴あるんだがね。
306名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 15:32:46 ID:SmUPuOsV
>>305
あー、あるね。
過去履歴あんのに電話してないって言い張る奴。
「誰がかけたのか調べろ!」とか
知らんがな。
307名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 21:54:02 ID:BMwyTL54
>>305
こんなこともあったよ。

5月/上旬:息子から入電
使わないアドレス(アカウント)を削除したいがどこからすればいいか?
→加入者ページでの作業手順案内

5月/下旬(つい先日):父親(契約者)から入電
「***」と言ったアドレスが使えなくなった
→対応履歴から先日息子が「***」を削除していたことが判明
→それを説明すると「俺は許可していない。なぜそんな案内をしたのだ!」と激怒


親子間で意思の疎通ができていないとこまではサポートできないよね...
308名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 00:24:37 ID:lYpoaUEt
これは普通に>>307が馬鹿だろ
親父が契約者なんだから
まさか規約に家族の申し出は契約者と同等に扱うとか書いてないよね
309名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 01:54:44 ID:p7RP9hgw
>>308
え?

>>307のケースだと、うちも同じ対応をするよ?
アカウント削除のページに入るにはログインが必要で、そこへのログインは契約者のみしかだめとかって規定しているISPはないでしょ?
契約関連の話は契約者のみしか対応不可だけど、アカウント編集に関しては契約者以外でもOKじゃね?

>>308>>307のどこがおかしいと指摘しているのか教えてもらいたい。
ある意味、後学のために。
310名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 13:22:19 ID:76sl9WV8
>>308
普通は契約者の家族からの入電なら契約者の了承得てるか聞いてから案内するから問題ないんじゃね?
311名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 14:22:35 ID:lYpoaUEt
>>310
アカウントも一つの財産と見れば、許可を出した覚えはないといわれればやばくないか
312名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 15:21:03 ID:dkiD5si8
加入者以外からの申し出でに従ってセンター側で設定操作をしたんだったら
問題だけど、会員ページの操作方法を説明しただけなら問題無いと思う。
会員ページに入るためのユーザID・パスワードの管理責任は加入者側に
あるわけだし。
313名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 17:52:10 ID:SiNjMtdr
「エンジンってどこでかけるんだっけ」

「キーを回すんだよ」

ブルルルル…

「俺のくるまーーー」



さて、鍵を渡した訳じゃなく、エンジンのかけ方を教えたわけだが、
エンジンのかけ方を教えなければ車が走ることはなかったと
いう理由で責任問題にはなるだろうか。
314名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 18:31:03 ID:lYpoaUEt
いやだから、その車の持ち主本人じゃなく親の許可なく子供に鍵を渡してだな…
ごめんSVに仮定として聞いとくわ
315名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 19:04:18 ID:bPDKnJ6V
>許可なく子供に鍵を渡して

オペがパスワードを教えたんじゃなきゃそのたとえはなりたたないだろ?
操作手順だけを教えたのならセーフ。パスワードまで教えたならアウト。
まあ、操作手順だけを教えるにしろ、契約者本人の意志を確認しなかった
オペが手落ちといえば手落ちだが。
316名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 20:33:36 ID:vOuMhm6w
>>301
NTTにテクニカルサポートの業務用窓口のTEL番号なんて伝えてるか?
ウチは営業用しか伝えてないけど、そこにNTTの故障担当が電話をかけてきても
ネット関係に詳しくないねーちゃんがまともな対応ができるはずもなく
結果的にウチに理解不能な内容が回ってきて
内容についてはNTTの担当に聞くってのがパターン

NTT担当者にテクサポ担当の部署に繋がる業務番号がないか?と聞かれたときに
調べたことがあるけど、そういった番号は無く、結局営業用にかけてもらうか
あるいはウチ(顧客用窓口)に直接かけてきてくれってことになっている

他はそういった番号を用意しているのか?
317名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 20:42:54 ID:8HktRktH
>>311
例えるなら、貸金庫に他人に見られたくない・使われたくないものがあるのに
鍵や暗証番号を子供が知っている時点で利用者の落ち度。
金庫破りが入ったならともかく、正規の手順で開けたことまでどこも責任持たん。
318名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 23:28:46 ID:yCJmjVle
みなさまに質問があります。

マカーはなんであんなにうざいんですか?
マイナー機種のくせに変にプライド高いし…。
319名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 23:49:39 ID:SiNjMtdr
>>316
多分、お客様じゃないNTTとか代理店とかがかける
専用窓口があるってことじゃないか?
320名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 20:45:51 ID:WOKMbUry
変更や削除方法を契約者以外にしか教えていない(当然、自社サイト等でも公開もしていない)のであればOPは有罪
Web等に公開しているのであればOPは無罪
そんな感じじゃね?

他は知らないけど、うちのところは原則自社サイト内で公開されている情報であれば案内は可能と言うスタンスを取ってる
当然ID/PWを使わないでアクセスできる場所に限るけどね。
321名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 22:15:45 ID:JElyE03d
未納で通停→妻から入電→契約者の旦那じゃないから契約内容はいえない→契約者様からの入電を案内→支払いも使用も、あたしなのよ!ふざけたこといわないでよ!しらねーよなら早く払えよ。
322名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 23:45:33 ID:8z7n5FP+
>>321

そんな客、うちにもいる。
「支払いはアタシなんですけど?」と。

だったら契約者名義変えればいいのに...。
323名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 20:42:06 ID:B7ggF9WJ
>>322
払うもの払っていれば、それが誰でも構わない。
それが出来ないから電話かけるハメになっているって気づいてほしい。
324名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 21:26:21 ID:I155+UVE
まあ、個人客はある意味心情は理解できるがな。
ただ、個人名契約で利用法人、お前らは許さん。
325名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 22:38:30 ID:BYT9icXc
なんか、お客様である自分がわざわざ電話かけているんだから、
【ルールを客の都合のいいように変えて当然】
と思ってるやつが多い。

「出来かねる」と言うと
すぐ「サービス悪い」って言う。

サービスはルールを都合のいいように捻じ曲げることじゃない!!ハァハァ…

電話だから言うんだろうな。
面と向かっては言わないんだろうな…
326名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 23:13:06 ID:7VUNTIkj
>>325
いや言うぞ。電話でそういうことを言う人間に比べれば、割合は少ないだろうけど。
サービスが悪いと言うなら自分で起業すればいいのに。
自分が主張する内容を現実化して、なおかつ採算が取れれば
サービスが悪い既存のISPは全部潰れるからw
327名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 23:41:47 ID:B7ggF9WJ
「あんたんとこサービス悪いね」
「申し訳ございません」(じゃ、サーピスいいとこ探して行けよ、あるなら)
こんな感じだよね。
礼を欠いた自分自身のものいいに気付かないんだろうな。
50代くらいの男がよく言うって印象がある(この年代が一番ずうずうしい)
328名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 00:07:13 ID:QHadIKzJ
料金返金要求は大陸系が多いのと
むちゃぶりも多い。
いくらいっても引かないんで
あずかり別部署対応にしようとしたら
「明後日、中国へ帰国するから今日返事くれ」
日本に戻る予定は数年無理。メールで対応も拒否
国際電話対応しないことを伝えたら
「帰国予定を延ばすから待ってます」

中国地方へ帰るならグーで殴りたい
329名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 11:39:49 ID:aAmC4WgH
うち個人会員に領収書発行してないんだけどな。
会社で使ってるから出せ!ってなら法人契約にしてくれよ…
「毎年同じことでクレームになる!」
自分のせいだって自覚しろよ。
330名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 13:43:09 ID:0+9G+LHF
自分もコルセン経験あるとかサービス業やってんだよ、とかエンジニアに知り合いいるとか誇張してくるやついるがぶっちゃけうざいです。ならわざわざかけてくんなよな。
331名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 14:37:45 ID:zw+FY9sb

ISPサポートの規模がデカいコルセンのLDだが、
SV交代までいく事はほとんどないが、

OPが上司へ代われといわれたら、即交代というルールーがきつい、


他社メアドのメール設定が出来ない件で、なんでわかんないんだで
交代になった時は、しぶしぶ案内したけど。いつまでこんな事やってるんだろう。。
332名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 14:43:54 ID:zw+FY9sb
言い忘れたが、大阪人はガチでタチが悪い

あそこは北朝鮮と同じ
333名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 16:21:03 ID:0+9G+LHF
>>332
自分は案外、愛知や奈良、京都、北海道も癖があり難癖つける奴が多いと感じるなー。
334名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 17:21:24 ID:aAmC4WgH
客「いつまで支払すればいいんだ!」
OP「5月末までとなります」
客「誰がそんなこと聞いたんだよ!俺は何月分まで料金かかるか聞いてんだよ!」
OP「え…ですので5月分まで…」
客「もういい話になんねえ上司出せ」
LD「お電話代わりました。何月分までのお支払になるかというお問い合わせですね」
客「さっきからそう言ってんだろつんぼ!」
LD「5月分までです」
客「だからそうじゃねえって!馬鹿にしてんのか上司出せ」
SV「お電話代わりました」
客「お前の会社は中国人使ってんのか!日本から出てけ!」
SV「お問い合わせの内容は」
客「だから俺は何月分まで払えばいいんだって聞いてるだろが!言ってる意味解んねえのか!」
SV「お支払は5月分まで、引き落としは6月25日となります」
客「質問に答えろよゴルァ!」

久々にきちがいにあった。
335名無しさんに接続中・・・:2009/05/30(土) 17:49:44 ID:AKmMs3A0

>>334

相手は本当に日本人か?? シナかチョンじゃないの??

336名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 19:54:28 ID:0kIIV8pN
>>327

50歳代のおっさん多いな。
話を聞かない・分かろうとしない・こっちの説明を遮って喋る等々

一時期、おっさんからの電話恐怖症だたwwwww
337名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 22:56:01 ID:zw8qtik2
>>334
そういうタイプは本人の中では発言とは違う論理展開がしていて、
かつ当人の中では筋道が通っているんだよ。
ただ哀しいかな、日本語能力の欠如とかその他もろもろの欠陥が多すぎるせいで、
言語で表現するとそういった光景のように他人にはまるで通じなくなる。
338名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 01:04:23 ID:R0vNbLW8
>>333
都道府県より市区町村で見た方が色々と勉強になる
339名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 01:49:17 ID:ZBwgmGEv
◆スフィンクス系
謎かけをし答えられないと見下し上席を希望。
「今日本でネット犯罪が年間何件起きているか知っているか」
「解らん奴とは話にならん。上司出せ」
※因みに答えられた場合第二問出してくるので無意味。
逆に此方から「○○はご存知でしょうか」は御法度。
解らないものだとプライド傷つけられて逆ギレ。謝罪対応になりかねない。
対策:持ち上げればいい気になって勝手に終わってくれる。
340名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 02:00:45 ID:ZBwgmGEv
◆白山羊さん⇔黒山羊さん系
NTTに電話し「ISPに○○を聞いておけ」
聞いて回答すると「ISPから電話をさせろ」
ISPが電話をすると「NTTから何を聞いたか」と聞き
「それに対してNTTの見解を確認して電話してこい」
確認して電話すると「その点についてNTTと話がしたいから電話させろ」
複数の企業とやり取りし、何処かでミスが出るまで繰り返す。
ミスした企業にポカした落とし前を要求する最近流行りの悪質クレーム。
対策:ある程度のところで相手にするのを止めるのが一番。
企業の何処かが案内を一括と言えば治まるが、誰が好き好んで人柱になど…
341名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 18:58:21 ID:DKrn4FjU
>>340
その手のに当たったことがあるけどそういうことだったのか
基本的にできませんの一点張りで対応
かなりごねてきたので最終的に
「このまま続けるなら110番へ電話する、それでもいいなら続けてもいい」
と言ったところ捨て台詞吐いて去っていった。
辞めてくれないかと思ったが残念ながらそのまま契約を続けてやがる
342名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 19:30:22 ID:9R/4YKaO
クレーマの声質みたいなの、ない?
第一声から臭うんだ。

慎重に対応すると、そうでもないこともあるが、
油断すると…。
343名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 20:30:58 ID:FLkswAfr
>>342
ある。
・ダミ声のおやじ、主に「あのさー」「うんとね〜」から始まる
 「話にならない」と言うのもここらへん。
・キチィーちゃん「○○だせ!!!」「いいから出せ!!!」
・電波系「○▼□×!!!」(聞きとれない)
344名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 22:44:09 ID:zcGvalOt
PCメーカーが有料だからISPでただで何とかサポートしてもらいたいていう問い合わせ多い。とはいわれてもISPにもサポートの限界あるのにね
345名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 23:14:46 ID:ZBwgmGEv
わからなきゃお前がメーカーに確認してその結果を教えろ!
とか言うアホとかな。
どんだけ自己都合押し付けんだよってな。
346名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 23:49:37 ID:MM2lIuTW
>>345
オイラも言われたことある。

「お前が責任持ってメーカに聞け。その結果を電話して来い」と。
案件はLANドライバの入れなおし...。

うちのサポート範囲は「正常に動作しているPC」(詳細記述は割愛)と規約にも明記してあるのになぁ。
347名無しさんに接続中…:2009/06/01(月) 03:00:48 ID:RxXhWXaW
◆駄々っ子系
無理難題を押し付け「約束したからな!」と言って一方的に電話を切る。
かけ直しても出ないか、出た瞬間に「約束したからな!」とまた言って切る。
NOと言う回答を聞いていないから成立したという勝手な理論を展開する只のわがまま。
対策:@郵便とメールで「約束してません」と送る。
まあ大抵見てないから無効と言い張る。
ここが実はチャンス。
OP「話聞いてくれないからメール(文書)で回答しましたよぉ」
客「見てない聞いてない、よって無効」
OP「見てない聞いてないと無効なんですかぁ」
客「当たり前」
OP「ではこの前の要望もYESと聞いてない訳ですから無効ですよねぇ」
客「(ここは何を言っても構わない)」
OP「これ以上話しても案内内容は変わらないのでこちらから切りますねぇ。以上ですぅ」
で切ればOK。
但し事前に上司から電話切る許可をもらっておきましょう。
348名無しさんに接続中…:2009/06/01(月) 14:10:41 ID:5XTJltb8
履歴みたら全てSVに対応交代してるやつからきて、ブルーのまま対応してたら案の定、味しめてて変わらざるをえない状態になりSv交代→SVもかなり苦戦してたがああいう奴てさ、解約なかなかしないんだねなぜか
349名無しさんに接続中…:2009/06/01(月) 17:41:25 ID:RxXhWXaW
◆合コンの女系
急に怒鳴り込んできて、あなた誰?
登録状況確認させてくれない?と聞くと「俺が誰か調べてかけ直してこい」とのたまう。

まるで「幾つに見える?」「当ててみて?」みたいな
カウンターしかしない女のような奴。
対策:電話切れたらほっとけばいい。
350名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 00:10:44 ID:vIgiMJZ/
簡単に切電許可とか出るとこがうらやましいな、うちのクライアントは超理不尽なクレームでも
返金とかしてあげてる、これじゃ会社つぶれるよ
あークライアントが厳しい、おかげで微妙な言い回しやかけひきにはうまくなったから
自分のためにはなってるのかな
351名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 03:43:39 ID:ZEmHO6Xf
>>349
クレーマーなみに何が言いたいのかがさっぱりわからない
352名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 17:32:03 ID:ObHmg2sc
>>351
クレーマー並みに理解力に乏しいな
353名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 18:34:19 ID:9d7ImsgX
>>349=>>352
池沼
354名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 01:09:31 ID:kCvRrTO7
>>347はこのスレで既出しまくりの話題だから語るまでもないし
>>349は意味不明な例えだし

本人は面白いとでも思っているんだろうな
>>352本人乙
355名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 01:11:30 ID:Z/p6cOld
>>354
顔真っ赤だよ カス
356名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 01:22:37 ID:kCvRrTO7
あれ?そんなに悔しかったの?
それで、あれのどのあたりが面白いの?
よかったら教えてよ
357名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 15:27:19 ID:E/boNQ6i
>>353
>>356
いいから涙拭けよ
358名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 20:48:57 ID:7a1GUal7
毎日出るなり上司を出せとかサポートする気はあるかと第一声からきて4時間位ひたすら皮肉をいうためにかけてくる奴がいる。自分もSVが変わってくれたが毎日×2上司を出せと以前の対応気に入らないと延々同一クレームをいってくるが、暇だよね解約したらいいのに。
359名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 21:14:57 ID:m/ranMLt
>>357
必死過ぎるだろw
360名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:28:30 ID:dFs/+XlP
>>359
自己紹介乙
361名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 03:50:23 ID:cbOHhOdd
あーあ やっちゃったな
362名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 15:41:58 ID:k8tuSPyQ
最近のクレーマーは味をしめてて、一度対応交代したら当たり前と勘違いして本社にでむいたり対応者の名前を聞いて切り、名指しでメールの問い合わせからボロクソにかいてくる&毎日何時間も絡んでくるし、かけてくる。業務妨害だよ
363名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 19:27:07 ID:rqscKW1w
客「うちの2FのPCはTVが見られるみたいなんだけど
  CATV引いたらPCでTV見られるようになる?」*3
私「(あーあうちISPなのにしつけーなあ)
  PCの設備がどういうものかによります」
  ワンセグあるいはアナログチューナーという言葉に
  お聞き覚えはありますか?」
客「そんな専門用語わからないわよ」
私「ではそのあたりをPCメーカー様にお確かめください」
客「で、CATV引いたら(ry」
私(誘導してやってんだろゴルァ)
364名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:44:07 ID:hlc33ROn
>>363
「弊社ではケーブルテレビサービスは行っておりません」
ってそのまま言っちゃだめなの?
365名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:50:09 ID:rqscKW1w
>364
それがCATV(に近いサービス)も提供してるんだよ
(うわ特定されそうだな)。
IP電話もあわせて使ってくれる大事なお客様なんだけど、
自分の無理解ぶりを自覚しないで
強引にYESorNOを言わせようとしてきて参ったよー。
366名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 23:26:23 ID:2Z6ol21Y
CATVに近いサービスとやらを案内すればいいだろ

ワンセグの案内はミス案内だといわざるをえない
367名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 19:46:06 ID:Ly1QK/D9
客の求めるものと違うものをだして
平気なお前の神経を疑うわ
368名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 21:16:44 ID:XigQHiqP
えっ?あそこで「2FにCATVの設備入れてください」でよかったのか…?
万一PCが同軸ケーブルつなぐタイプのチューナー搭載じゃなかったら
客&業者から「そっちの聴取不足で余計なもん作っちまったぞゴルァ」
になるからPCスペックわかるまでは案内するまいと思ってたんだが。
369名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 10:01:50 ID:hFAB9PVZ
バススルーなら問題ないだろ。
370名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 20:10:05 ID:ISVL1DQ2
>>367
お客が自分の求めるものをキチンと把握してくれていれば良いんだけどなorz

自分が求めるものがあやふや→取り合えずOPの説明を受ける→自分が求めるものであると錯覚→後々「お前らが勝手に押し付けた!」

このパターンは飽き飽きだ
371名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 01:50:46 ID:28gNDHG6
ありえないor自分に都合の良いものを妄想
→絶対に実在するはずだと確信へ昇華
→とりあえずISPなどのサポセンへ突撃
→「PCに詳しい知り合いが言っていた」「雑誌に書いてあった」などとソースを脳内生成
→こちらの説明を聞かず質問に答えず「教えないなんて不親切」とクレーマー化

こういうのも時々ある。
372名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 02:09:03 ID:O/YKkbNi
PCメーカーが有料、セキュリティソフトメーカーが土日休み、営業時間だからお前ら一応プロなんだろ?だったらISPでも対応しろよ勝手にサポート範囲だ範囲外だ決めるな!客には関係ないんだて言われたよ
373名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 02:56:26 ID:6rU5g1wJ
ここであえていいたい・・・・。

お客様の言葉を聴くのがクレーム対応です。
吐き出させて。
息の根止めよう!

うちでできるのはここまでだと!
これ以上求めるのならやめてしまえ!と!


お前たちが相手をしてるのは規約を読んで文句を言う前提の契約した敵だ!

規約にはあるはずだ、言葉は違えど、『我が社に損失を与える者に対して強制解約』と!


そんなに簡単にできたらいいな・・・。
374名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 11:15:51 ID:uFBwLtba
…そーいや特別に訪問対応した人間に対して
暴力ふるって強制解約になった人居たような。
全部署に「この人から入電あったら『対応できません』で
通してください」とか通達があったから何事かと思って確認したら。
375名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 22:11:38 ID:rpROVmjK
>>372
本屋でテレビ壊れたって言って来てるのと
同じ事だと気づきにくいんだよね・・・
プロバイダって立場は
376名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 22:22:08 ID:XEXQ+Bi1
>>372
弊社のサービス内のことについては「プロ」として対応させて頂いております
しかしながらサービス外のことにつきましては責任ある「プロ」として無責任な対応は致しかねます

その手の馬鹿にはこの発言かねぇ
377名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 05:22:45 ID:waydQXmG
>>376
お前、うまいなw
378名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 07:51:00 ID:xPhYqrh3
光にしてからPCの調子が悪くなったての多いな
それは関係ないってましてプロバイダがどこかは
ISPにねじこんでくるなよメーカサポに聞けよ
379名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 12:33:58 ID:KEMrb2Sv
迷惑メールを全部サポセンに転送する客がいたよ。
380名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 14:11:18 ID:2ijObBP6
>>377
どんなにうまいこと言っても、「ごちゃごちゃ言うな!」で
すまされてしまう。それが奴ら。
381名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:36:07 ID:yA2Ch1YP
うちはクレジットカード払いだけなので、未成年は親が契約者になっているんだけど
ネットに接続出来ないって電話して来た。契約特定が出来ないから親にIDやPASSを確認して
再度問い合わせる様に言ったが、そのあと契約者と思われる母親から電話があり
IDやPASSが判らんと言う。契約特定が出来ないと案内しかねると言ったら
突然父親か何か判らない男が電話代わってアホ!ボケ!と喚き散らす。
接続方法を教えるからと案内すると、子供は神奈川に住んでいて
ここにはPCが無いのにどうするんじゃ、ボケ!と…。

じゃあ、あんた、何の為に喚いているんだと面白くなり
鼻で笑ってしまったら更に笑ったと吠えまくり。
そうだよ、わざと鼻で笑ってやったんだよ。
ゴネたり吠えたり訳わからん事を言う奴ばかり
相手にしていたら、こっちの身体がおかしくなってしまった。

382名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:45:53 ID:PplaioP6
身体って頭? それ元からだろ
383名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 02:15:56 ID:rOxIiau3
>>381
仕事を舐めてるのか?
やる気がないなら早く辞めちまえよ
384名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 10:37:05 ID:mceHZdyP
>>365
勤務先特定したw

その状況だとチューナーとかという単語を言わずに、PCによるのでメーカーじゃないとちょっと分からないですね程度で済ますのが、食い付いてきにくいと思うな。

某サービスを案内するのは会社営業的には正しいかもしれないし、もしかしたら喜ぶ可能性もあるけど、ややこしくなるだけだから案内しなくて正解。
385名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 12:22:44 ID:M5C4wISz
個人名義なのに実は法人です。みたいな人面倒だ…ていうか、法人なら法人契約に…手続きなどが面倒だからなのかな?
386名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 19:26:40 ID:DUZrg7ZD
>>385
法人への切り替えをお願いすると
どうしようと俺の勝手だとかって騒がない?
387名無しさんに接続中・・・:2009/06/10(水) 00:14:18 ID:2BPO8wGZ
>>385

ぷららみたいに法人契約だと高くなるから、個人契約にしてるとか??
OCNだと個人でも法人でも一緒みたいだけど。
388名無しさんに接続中…:2009/06/10(水) 00:37:27 ID:4nEJB9gC
>>385
法人利用でも個人名契約。
対応時の情報開示の際にめんどくさいことがある。

個人契約だと契約者本人のみ開示OK。
法人契約だと代表者or代表者から指名受けている担当者なら開示OK.

こんなフローだけど、「法人利用でも個人名契約」だとね...。
「ネットワーク管理は私が担当なんです」と言って聞かない輩が出てくるんだよ。
389名無しさんに接続中…:2009/06/10(水) 11:37:22 ID:zqWny8Zj
うちは個人会員は領収書発行受け付けてないんだけど、
会社で使っているとか言って毎月領収書発行要求してくる輩いるよ。
自己都合押し付けてる奴が「そっちの都合押し付けてくんなよ!」とか
怒鳴ってる。
390名無しさんに接続中…:2009/06/10(水) 12:16:16 ID:9WDpxRJO
個人名義かと思って家族か聞いたら、はぁ?社員です!とか言われたりしますが個人名義だからわかる訳ないんだよ。
391名無しさんに接続中…:2009/06/10(水) 12:41:15 ID:nRkGrfLV
ウサ晴らしに所轄にでも匿名電話してやれよ
「私的な購入品を会社名で領収書切れって毎月恫喝まがいに強要してくるチンピラ会社があるんですが」って
392名無しさんに接続中…:2009/06/11(木) 00:00:58 ID:y1eHMbbQ
>>391
ばれるってw
393名無しさんに接続中…:2009/06/13(土) 13:22:21 ID:DPucMc7E
毎日×2同じ案件のクレームをかけてきては対応交代しろ→SV交代→電話で数時間延々嫌みであきたらずメールでも誹謗中傷を送ってくる奴がいるらしく一度当たったが痛い目にあい、もう当たりたくないが毎日数回なら再び当たる可能性高いな
394名無しさんに接続中…:2009/06/13(土) 13:30:23 ID:fdRCTnlE
業務妨害で退会指せたらいいジャン
395名無しさんに接続中…:2009/06/13(土) 15:49:38 ID:O3wkp5b4
>>393
わかりやすく、区切って話しましょうって言われない?
396名無しさんに接続中…:2009/06/14(日) 02:24:43 ID:l7Zjg6Lm
>>393
毎回まともに対応してるの?
まともなSVがいるなら対応策くらい各OPに周知だしてると思うけど

「毎回どんな顧客にも全力で対応汁!!」というような体育会系脳筋センターならご愁傷様
397名無しさんに接続中…:2009/06/14(日) 02:30:21 ID:wXZim2lm
>>396
> 「毎回どんな顧客にも全力で対応汁!!」というような体育会系脳筋センター
→まさにコレです。
398名無しさんに接続中…:2009/06/15(月) 21:49:57 ID:yY+BORzR
全力でなければ、手抜きでもしてるのか?
399名無しさんに接続中…:2009/06/15(月) 22:57:52 ID:b7MTcueV
393 みたいなのは全力で対応しても無駄
無駄に対して手を抜くのは合理的な判断
400名無しさんに接続中…:2009/06/16(火) 19:15:03 ID:5Npz7n64
「PCの画面が黒地に白でわけわからない表示になったまま
起動せんのよー」
私「私どもはPCが万全に動くことを前提としてサポートしております。
  お手数ですが、PCメーカー様にお問い合わせいただけますか」
「ここまでかかるのに時間かかったんだから教えてくれたっていいでしょうー。
ドータラコータラ…」
私(ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ =3)
  「では、思い当たることを1つ。FDさしたままでは起動しませんので
  ささってたら抜いてください」
「(ガチャッ)お、動き出した。いやーありがとう」
私(あたっちゃったよ(;゚д゚)!)

しかしいまだにFDDがあるPCってあるんだねー。
そしてもはや素人さんは使わないに等しいのに
律儀にFDブートを最初にしなくてもいいと思うんだけどな。
401名無しさんに接続中…:2009/06/16(火) 20:50:53 ID:b61rz3q8
>>400
FDが入ったまま電源入れなおして起動不可、はたまにひくよ。
大体がWin9x系OSな顧客だけど...。
402名無しさんに接続中・・・:2009/06/16(火) 21:41:25 ID:SPqhClJQ
>>400

こういうのってサポートしちゃっていいの??
403名無しさんに接続中…:2009/06/16(火) 22:07:13 ID:5Npz7n64
>402
いやいやISPとしてはもちろんダメだよー。
今回はドータラコータラのところが長かったんで
お互い無駄に時間を過ごすよりかはと思って1つ挙げたら
あたっちゃったってこと。
いやー、外れたほうが味しめられずに済んだんだがねー。
404名無しさんに接続中…:2009/06/16(火) 23:19:10 ID:k4J1zYOZ
ふざけるな前の担当者は親切に教えてくれたんだぞ、
のフラグがたったわけですね わかります
405名無しさんに接続中・・・:2009/06/16(火) 23:33:18 ID:SPqhClJQ

前は教えてくれたとか言って、泥沼に嵌りそうだな。
406名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 00:02:28 ID:HpoqlAA2
公平性を損なうからごね得ってのは許しちゃダメなんだよな。
でもOPを何十分もサポ外の案件に拘束させるのも、やはり他のお客と不公平になる。
サポ外の内容を垂れ流したところで強制切電がいいんだが、そこまで覚悟を決めている所は無いだろうな。
407名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 01:35:39 ID:IeA7gUYC
一生懸命調べたけどわかりませんのでやっぱりPCメーカーに聞いて下さい作戦だな
当然「詳しい人に代わって」と言わせない話術は磨いてるけど
408名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 07:18:23 ID:Emdrl0du
話術(笑)
409名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 07:44:14 ID:Zzeh2ZbS
PCメーカーに聞いて下さい作戦(笑)
410名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 09:02:08 ID:j82k/a/P
>>402
専門じゃないし、解決できなかったら二度手間になるから
次からはメーカーに問い合わせてね、と言えば問題ないよ

でも本来は対応せずにメーカーに掛け直しをさせた方がいい
411名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 13:40:47 ID:BnP2aUVp
話術と作戦

     (笑)
412名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 21:52:28 ID:nGxr56Xn
この前、やけにこなれたクレーマーに当たった。
色んな会社でごねてんだろうか。慣れてた。

しつこかったし、人間的にすごく嫌な汚い奴だった。


不幸が訪れますように。
413名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 23:33:10 ID:Mg/CJMg8
>>412
オマエは俺か
リアルで誰からも相手されない嫌われ者が、ハイハイ話聞いて相手してやるのをいいことに電話でストレス発散するノイローゼの精神病患者だと思って蔑みながら相手する
414名無しさんに接続中…:2009/06/17(水) 23:55:16 ID:ImHOR5bY
>>405
その手の馬鹿発言をするやつは少なからずいるけどな
クライアント許可のイレギュラー対応(当然次回はできない事を念押し)とかでも平気でそれを言い出す

当然のことながら

前者:そのような対応は行っておりませんし、仮に行ったのであれば本来行ってはならない対応なのでそのときの対応者教えろ
後者:前回は確かにその対応を行いましたが、以後は行わないという確約の元に対応しております

上記を合間に挟んで延々拒絶を繰り返すことになるけどね
415名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 00:43:07 ID:kgUELtz4
>>414
何か日本語変なんだけど、本当にクレーム対応大丈夫?
416名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 16:55:47 ID:ViqXUrVj
毎日毎日しつこいクレーマー
職業→クレーマーていう枠ができそうだ。クレーマーて実際会ったらどんな輩なんだろうか。
417名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 17:44:19 ID:17FBM2mt
多分いい年して独身男で神経質なくせに周りには気が効かないいやな奴だと思う
418名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 17:49:04 ID:qwA2fUkZ
あげあし取りは女性の方が強烈な感じがするけど。
こっちが何回も次の話に持っていこうとしているのに
同じ回数だけおんなじことをつついてきて
「おのれは本当にサポートしてほしいのか?
こっちをつつきたいだけなのか?」と喉まで出かかったよ。
419名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 19:04:52 ID:3lpwyB0k
>>416
ブログに写真がアップできん、俺は昼から来客があり、いそがしーんだ!バカヤローみたいなクレーマーで、
肝心のブログを拝見したところ、「おれの一人旅」みたいなブログで爆笑した。
 しかも、友達が居ないって書いてたw
420名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 21:24:49 ID:ViqXUrVj
>>419
切れて電話してきて画像がアップ出来ないからHP見てくれ→みたらナンパのテク!みたいなHPで吹いた
421名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 23:12:46 ID:yOnYhq4w
話が飛躍しすぎる点がクレーマーの症状だと思う。
話になんない。会話にならない。何でそうなるんだよ?

だけど、クレーマー曰く「お前じゃ話にならない。上の奴を…」wwww

あと、もしもの話をよくする。


主治医にご相談をw
422名無しさんに接続中…:2009/06/19(金) 01:22:09 ID:2p0TRoAR
幸せな人間は故意に他人を不快にさせない。
不幸な人間=クレーマー。
423名無しさんに接続中…:2009/06/19(金) 12:51:54 ID:q1cnnal6
趣味・特技
コールセンターへクレームをいうこと。

ていう奴結構いるよね。
424名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 00:24:03 ID:dFNw/UNj
明らかにわざと厄介なクレームを押し付けるやつ居るよね。
居住地でもなんでもない地域なのに
「メンテに時間かけすぎだ」
「おのれらくらいの規模の企業ならメンテ方法の見直しに
とっくに取り組んでいるべきではないか」
「法務省に連絡する。あとお前、ISPをやめないでくれって言ったな。
(↑上司の指示)強要される覚えはない。記録に残しておけ」
とかグダグダグダグダ…
そんなこというなら株主になってメンテ方法の見直しに協力してくれよ。
425名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 01:21:17 ID:UxWe53AJ
>>424
株主よりもエンジニアとして転職してくるか、オブザーバーとして
メンテ体制に助言をいただきたいなw
そこまで言うなら業界ではそれなりに一目置かれる人物なんだろうし。
脳内で「ぼくのかんがえたすっごいメンテしゅほう」を垂れ流しているんじゃなければ。
426名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 01:43:32 ID:QXBTM9w2
>>425
ワラタwww
雑誌に「ぼくのかんがえたちょうじん」とか
応募する奴の設定は大概無敵だしなwww
427名無しさんに接続中・・・:2009/06/20(土) 14:35:09 ID:OVgfoagk
>>425

エンジニアとして転職してきてもらって、コスト面の問題を上げて、一人で
メンテナンスさせてやりたいぜ。
428名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 20:04:00 ID:Wlg6jXmr
初心者だから丁寧に教えてというわりには、丁寧に砕いて教えたらそれぐらいわかるわよ!なんていわれ、難しいね〜。
429名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 17:47:41 ID:IjvGdf+S
ルーターメーカーの電話がつながらないってうちに電話してくんな
430名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 19:23:03 ID:XpetISNv
【お客様ではありません】
431名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 21:12:31 ID:/9N8Wsw1
>>430
wwwwwwwww
八百屋の文句を魚屋に言うような香具師たまに居るな。
432名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 21:45:05 ID:vm41Aj18
とりあえず草生やして書き込む様なDQNなオペレーターは死んだほうが良い
433名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 22:25:14 ID:i+1Qmdxg
牙剥く相手ちがくね?
434名無しさんに接続中…:2009/06/24(水) 13:35:33 ID:MCwri1CC
>>433
誰に牙剥くんだ?客か?
頼むから余計なクレームを起こさないでくれ
435名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 00:08:12 ID:xU8jEeaS
うん。大人しくするね。
436名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 22:41:24 ID:6V7tu6Dn
汚客様、上席に代われとおっしゃいますが、上席のものが私と同じことをお伝えすればご納得頂けるのでしょうか
過去の対応履歴を確認する限り、上席が一次対応のOPと同内容のことをお伝えしても全くご納得頂けなかったようでございますが

そもそも汚客様のご要望は弊社サービスではサポート対象外の事項でございます
既に2桁回数に及ぶ対応の度にお伝えしておりますが、いつになったらご理解頂けるのでしょうか

また、最安コースのみの契約のお客様も月額費用6桁を超えるようなお客様も等しく「弊社のお客様」であると頭では理解はしているつもりで御座います
しかしながら、最安コースのみ、しかもそれすら定期的に滞納で一時停止になるような汚客様がそこまで大きい態度をとっていらっしゃるをの見るとその考えが誤っているのかという錯覚すら覚えます
恐れ入りますが、差し障りなければ何故そこまで元気なのか、その理由をお聞かせいただけませんでしょうか
437名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 23:01:04 ID:xU8jEeaS
馬鹿は過去の過ちから学ばないからじゃね?
438名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 23:33:08 ID:kUXIFELz
IE8にVerUPしたらブラウザで見る一部コンテンツが見られなくなったと入電。
色々切り分けした結果、IEのバージョン問題の可能性が大。
そのため、IE7に戻してみてはいかが?と提案。
やり方がわからないというのでPCメーカへの相談をお願いしたときの顧客の発言。

「インターネットでダウンロードしたものなのになんでお宅で面倒見てくれないの?」

うちは「回線事業者」だと言うことをやんわりと説明しました...。
439名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 00:14:36 ID:zH+5na5I
>>438
IE8にVerUPしたらブラウザで見る一部コンテンツが見られなくなったと入電。
うちもくる…PCメーカーは有料だから問い合わせしたくない、ISPで対応しろとよくいわれる。
440名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 00:43:23 ID:NT7/8GIa
試しに電力会社に電気製品が壊れたと問い合わせて下さい
それと同様のことを現在仰られてます

経験上上の案内ですぐ切る ただこれでゴネるならその程度のお客だから相手難しいですね
441名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 00:49:31 ID:DAluq4t0
>>440
クレームを引き起こすのは勘弁してくれ
442名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 01:10:01 ID:hmlmvp1p
ダウンロードしたソフトで調子が悪くなったら

ISPはいわば高速道路の管理会社でパソコンは車のようなものです。
車が調子悪くなったらまずディーラー(メーカー)に問い合わますよね?

とでも言えばいいよ
443名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 07:01:22 ID:hgRI0BVs
その高速道路で車が動かなくなったんじゃないの!
こっちは急いでんの!助けに来なさいよ!役立たずの管理会社!

との回答
444名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 13:33:02 ID:ygw1uNip
犬に日本語で説明しても無駄←結論

俺も汚れちまったぜ
445名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 13:42:06 ID:hgRI0BVs
犬は躾れば分別を弁えるんだぜ
446名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 19:02:01 ID:ZGp5OlRJ
やばいお客様が来るぞsageろ!
447名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 22:23:22 ID:7Cv2jCKM
お前みたいな蛆虫とっととやめちまえ。
金払ってねぇから止まってんだよ。

金も払ってないような蛆虫が
お客様用の番号に一丁前に電話かけてくるなよ。
一丁前にほえんなよ。
お前は ど ろ ぼ う とおんなじなんだよ。

脳内ルールおしつけんな。
448名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 22:36:40 ID:hgRI0BVs
脳内ルールkwsk
449名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 23:11:28 ID:UfytODhx
>>448
引き落とし日にたまたま口座にお金がなかっただけとか。
カードの期限延長をしていなかったからクレジット決済が「たまたまできなかっただけ」だとか?
450名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 23:23:29 ID:ZGp5OlRJ
そうそう、決済確定してなくて止まったら
なんで勝手に止めるんだとか・・・。

じゃあ今まで無料でつかってたんだよな?と
451名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 01:17:47 ID:1Lrhpgzs
いいじゃん闇金一歩手前の蝋燭の最後の瞬きぐらい看取ってやれよ
でも実際こんなクズが福祉を食いつぶしてるんだが
452名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 01:29:28 ID:+8G7OQDr
おまいら集めたら最強の
クレーム対応窓口できそうだなwwww
453名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 01:33:39 ID:QYpLGN/L
オンライン手続き案内したら
一から十までおんぶにだっこ
説明まで読ませる…
これで1時間近く拘束されて
ビジー不満増大…


ちゃんと読めばわかるだろ。
454名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 03:46:38 ID:BYQAQAk5
>>438
>>439
綿密に言うとサポ外だろうが、ボタン一個で済む互換モードくらい案内しても構わないと思う。

ただしβ版とか入れて言ってきてたなら問答無用でどれだけごねてもメーカー振りだな。
たまにいるよね、βやフリーソフトで対応しろと文句言う奴。
455名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 19:50:08 ID:cpXiemFT
>>454
綿密に言うと?
厳密に言うと、の間違いではないのか?

いつものサポ外の話になるからやめろ
おれらにテクニカルなんてないのだから、素直にメーカまで異界送りしてやれよ
456名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:17:34 ID:JyBLMvo/
パスワード口頭で教えろよ!
⇒出来ません。

本当だな!絶対だな!
⇒絶対です。

よし、もし出来たらどうすんだ?お前責任取れるんだな!

何言ってんのこいつ。
457名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:53:48 ID:KAVCjNUi
>>456
会員のパスワードを確認できる人間を、多額の金品で買収するとか
拉致監禁して薬物で洗脳して聞き出すとかかね。
458名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 01:03:26 ID:DbyA8lzB
>>457
PWひとつにそこまでするのか?
出来ないから電話で吠えるんだろw
459名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 02:23:21 ID:/urdgLqT
>>1を読めない糞客が紛れ込んでるようだ
460名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 03:08:22 ID:Sdvc9ABF
>>456
○○銀行では暗証番号を教えてくれたぞ、とか顧客に言われたことがある。
だから、メールのPWを教えろ、と続くんだが。
どこの銀行だか聞きだしゃよかったかな?
もち、「それは考えられません」と断ったけどw
461名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 05:12:00 ID:ioUn3V2G
>>460
そこは「弊社では承りかねます」のみだろう
銀行でどんな対応していようがこちらには全く関係ない
462名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 08:23:50 ID:GAGS88lv
>>459
ageしてるお前が最も糞客に見える
463名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 08:29:47 ID:/urdgLqT
今時ageがあらしってどんだけスルースキルのない糞スレの話なんだよ
ここsage進行推奨も謳っていないしな
君みたいな時代遅れの価値観押し付けの糞オペレーターがSVを困らすんだよ
464名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:15:20 ID:rlkYpJcR
>>461
「考えられません」は可能性が0じゃない以上、「じゃあお前は全部確認しているんだな!」と馬鹿を付け入らせる可能性がある。
「他社様がどのような対応なのかは存しませんが、弊社ではお答えいたしかねます」が正解かと。

>>463
SVとOPの例えを出すのであれば、sage進行推奨するのはSVだと愚考。
だが、きっちりsageているのはちょっと萌えた。
465名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:08:49 ID:IMtLRKGM
>>460
どこだよその銀行…
個人確認ろくにせずに暗証番号教えるとか怖すぎる。
466名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:32:52 ID:FBlLF2k1
>>465
豚客の出任せに決まってるだろ
おっさん、きょうびジャリでももうちょっとマシな嘘つきよんで
幼稚園から行きなおせあほんだら
467名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 20:14:31 ID:GAGS88lv
>>463
ageするのはお客様か君みたいに何も考えてない奴だけだよ
468名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 20:32:39 ID:FBlLF2k1
>>467
うわ、キモ
こういう粘着質な奴ってオペ向けじゃないな
私怨で嫌がらせ電話とかされそう
469名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 10:30:26 ID:36K9/nX4
最初から怒鳴って来て、こっちの話を全く聞かないやつってなんなんだろう。

爬虫類脳が残っているとしか思えない。

理性がなくて、間違ったとしても恥じる感情がないんだな。
だからよく調べもしないですぐかけてくる。
で、客が間違っていることも多い。

話を聞こうとしない(聞く力がない?)から解決しない。
勝手にヒートアップして自分で切っちゃうとかもあるし。

うっとうしw
470名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:39:05 ID:KT8+VWbD
間違いに気付いても鼻糞みたいなプライドが邪魔して
キレ続けるしかないんだよなこいつらwww

あと、自称社会的地位の高い奴の態度な。
「僕は紳士だからね。先ずは君達の言い分を聞こうか」
みたいな上目線で入ってくる癖に、
想定してない正論吐かれると急に取り乱すよな。
最後には
「僕のバックは凄いんだぞ」とか
「僕は法律に詳しいんだぞ」みたいなことしか言えなくなる。

コールセンターのオペレーターに論破されるような奴に何が出来るってのw
471名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 00:06:10 ID:J02GhsNa
対応中に電話が切れてかけ直したからって
「何で一々IDや名前を言わなきゃならないんだ!さっきまでそっちと話をしていたんだから
オレが誰だかわかっている筈だろう!?」と喚く馬鹿はマジキチ。
472名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 02:47:25 ID:JF7DpLNI
そういう輩って、自ら損してる(特に時間)ことに全然気付いて無いんだろうな。
無知は罪だが、気付いてない以上、本人は幸せなのかもな、、、
473名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 12:34:14 ID:/0U26RKd
>>470
ぼくのお父さんウルトラマンだぞ
って言ってた頃から脳が成長してないんだろうな
474名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 00:20:43 ID:Eua/YlbD
名字しか名乗らないやつ多いよな。
それで通じるのは近所の米屋か
クリーニングやぐらいだぞ。
475名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 01:30:58 ID:1pCYoKPv
>>470
ドランクドラゴンの塚地で再生された
476名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 11:30:57 ID:fLkibCTW
>>474
いるいるwwww
偉そうな声で「あぁ○○だけどぉ」って言うてこっちがわからなければ不機嫌になりやがる
あのですね、そのお名前は日本の苗字ランキング5位以内に入ってますのでって話だよwwwww
477名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 12:09:37 ID:GlvDTdOe
他社の○○にここに架けるよう言われた
どのようなお問い合わせでしょうか

もう一度最初から言わせるのか
私どもはお聞きしておりませんので

○○に聞け、連携が悪すぎる
他社様は当社と提携関係にございません

そんなこと客には関係ないだろが調べてかけ直せ
478名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 15:56:47 ID:zE/82Z2y
>>477
いるwwww

連携してたらしてたで
そういうやつにかぎって、
個人情報も異常なまでに気にしたりするからたちが悪い
479名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 17:06:24 ID:ARZbU8J4
>>478
似たようなので散々情報についてガタガタ言って、
他社との引継の記録を文書で出せって言うから
何度も何度も社内で照査してようやく送ってもリアクションなし。
届いたか確認したら
「知らねーよそんなの。捨てたんじゃねえの?お前は郵便物全部見んのか、お?」
ただの嫌がらせだったようで
480名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 22:14:18 ID:AHMdUF9w
2チャンの規制今すぐ何とかしろという奴うざい
規制の仕組みも報告人の仕組みもまったく知りやがらない
481名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 00:28:06 ID:GhlYr6hg
>>480
規制の原因となった張本人からそんなことを言われたことがあった。
そのまま電話を担当部署(ABUSE関連の部署)にまわさせて貰ったよ。
482名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 01:28:14 ID:MHuc6Hj+
>>480
●買えと何度言いかけたか。
大手の下流にいるプロバイダとかは結構巻き込まれるから実際に自分のISPじゃなければ把握が難しい場合もあるよね。

まあ、実際には「運営側が何かしらアクションを起こしたら対応します」程度の対応しかできんよなぁ。
別に2chの仕組みを熟知している必要はないんだし。

2chだから特別に何かやってたら確実に「○○のサイトで規制が(ry」と発展するのは目に見えてる。
別に、何かやらかしたユーザーを見つけて(約款に従って)処罰する義務はあっても、それを各ページの運営元に報告する義務はないよなぁ。
483名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 19:47:47 ID:OTs/dBoH
どのプロバイダもJCOMやexciteのような対応をするのが当たり前と思ってる奴が
沢山いるからな
で、解約するぞって脅しかけてくるけど本当に解約するのは一握り
484名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 22:59:23 ID:w+N8yQQ6
2ちゃんで俺を中傷した奴を処罰しろ。その処罰結果の報告書を送れ。
とか言う奴もいない?
485名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 01:07:02 ID:QkAPMP9A
ISPのサポセンをモサドやゲシュタポも恐れおののく
世界最強の諜報機関だと思い込むお客様は少なくありませんw
でもそんな組織も、お客様が消費者センターや2chに垂れ込めば簡単に潰せるそうですww
あれ?それって消費者センターや2chが世界最強ってことじゃ?
486名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 11:07:54 ID:KdAMsr+r
ニコ動でアカウント削除されたと思しき客が
「メールアドレスがハッキングされたのではないか!
(↑意味わかってんのかコイツ)」
「犯罪ではないのか!」
とやたらしつこく何回も質問してきたことがあったな。
犯罪かどうかはISPではわからんので専門家に聞いてね〜で終わったが、
クラックされたくなけりゃニコ動アカウントなんか作るなよと小一時間(ry
487名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 17:51:02 ID:2xIC8G4C
メールアドレスがハッキングwww新しいなwww
まぁ新型インフルエンザが流行ってるから
コンピューターにウィルスが入ったらどうしようとか
本気で悩む奴がいるくらいだからな。どんな発言も不思議じゃない。
488名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 04:52:38 ID:Xx4r/9tc
ここも対象
【2ちゃんねる】運営合理化の為サーバー半減【閉鎖予定板リスト】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3843/1241598934/
489名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 20:46:54 ID:UvIo4kYk
>>486
あるねえ
あと、うちであるのは
「メールアドレスが犯された」  
「Winnyを使ってたらパソコンに入ってた写真が流出した
        お宅が監督していないからだ!賠償しろ」 
「インターネットに繋いだら、炊飯器がウイルスに感染した」
「お宅の会社と契約したらうちの妻が浮気した」

ネタのような話だがマジな話
490名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 20:56:45 ID:H2+65CoJ
>>489は誇張が過ぎたようだ
真に受けない方がいい
491名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 22:01:15 ID:WJZYzkMC
>>490
「流出した、責任取れ」は経験したことがある
「マウスが壊れた。お前のところのISP使ってるんだからお前らにも責任だるだろ、責任者出せ」
「前付き合っていた彼女のメアドなんだけどパスワード教えてくれない?」

この程度は日常ではないが、全く無いわけではない案件
492名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 23:03:10 ID:g83HHL1q
「責任だるだろ」は初めて聞いた
493名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 02:17:03 ID:jDz68qPP
>>492
おまえもか
おれもだよ
494名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 08:37:07 ID:Np6X9vcU
2ちゃんの規制はこっちではどうしようもないよな。
メール出してもスルーだし。
お前が報告人やれ、ボケって言いたい。
2ちゃんの書き込みくらいでアホか。
495名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 20:46:11 ID:517BNGLn
>491
元彼女の変更アドレス教えろなら3回あった
496名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 00:02:12 ID:0e5i2fh9
離婚調停中の妻のメールアドレスを教えろ、というのならあった。
弁護士を介さないと連絡できなくて埒が明かないので、直接メールを送るとか何とか。
余計に立場が悪くなることに何故気づかない。
497名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 14:16:05 ID:6Tm1bonv
そんなだから妻だの彼女だのに逃げられるんだな
498名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 22:12:29 ID:yZcy9xlb
あーこれが噂のDQNかぁ

ってやつからの電話を受けたよw
ひどかった。

こういうやつは、
子供虐待するわ、行列に割り込むわ、借りたものは返さぬわで、
髪の色はプリンで、昼間っからパチンコ店にいりびたってんだろうなー
って思った。

しねっ☆
499名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 15:13:08 ID:JMVbjZHZ
まー
くわしく
知りたいよな
500名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 01:57:44 ID:QB45bE29
>>486
ニコ銅じゃないけど
カレシから送られてくるメールに
宣伝サイトが貼られてて
「彼はこんな通販サイト利用しないから
誰かが盗聴してる!」とか
イミフなことほざく女着たな。
非通知で顧客特定拒否。
「ヤフーみたいにメール盗聴するからやだ」

どうも出会い系で若い男引っかけてるらしく
メール見られたくないとかぶつぶついってた。
一生おびえてろ。
501名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 17:29:49 ID:GnVKwEB4
以前プロバイダとPCメーカーのサポセンで働いてました。
>>500さんと少し関連するかなって思ったので書き込みます。

今はある商品のサポートをしているのですが、
その商品に関連したセミナーが開催され、
その様子をDVD化して販売することに・・・

セミナーの参加者には参加者の顔は映さないことなど
個人を特定できるような映像は盛り込まないことを説明し、
了承を得る為にメールを送信

ほとんどの人がDVD化了承の中、ある一人のオバサンが
「顔が映らなくても、後頭部のみで個人特定できる」と反対

後頭部のみで個人特定できるって知り合い以外ではありえない気が・・・
エスパーか!!

スレチ・長文失礼しました
502名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 19:10:14 ID:qwBugHrF
サザエさんみたいな頭なら特定もされるけど…まさか、な。
503名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 21:05:28 ID:NboWQD8x
登録してサービスを利用しておきながら、馬鹿の一つ覚えで個人情報と叫ぶ脳無しは死んでいい。
こちらが確認のためID・氏名他を訊くと「何で個人情報を言わなきゃならないんだ?」
書類発送のため住所確認をすると「電話で話しているだけの人に住所を言うのはちょっと…」
…お前ら携帯やクレジットカード解約しろよ。いや仕事をやめて無人島か山奥に引っ込んだらどうだ?
504名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 21:50:13 ID:j/udnUdc
まあ個人情報っていう奴ほど情弱貧民だからね
クレカ引き落とし拒否まで堕ちた
お前の個人情報で役立ちそうなのは借金歴だけだよ
整理屋でも紹介してやろうかケケケ

なんてことは一切思っていません
505名無しさんに接続中…:2009/07/14(火) 01:07:30 ID:Klj3pRN1
くれか情報をネットに気軽に
打ち込んでいまさら情報漏えいも
へったくれもねーよ。
ハッキングよりフィッシングに
備えとけ!
506名無しさんに接続中…:2009/07/14(火) 17:26:16 ID:vjO0hzVw
クレームでヒートアップした奴に
「お前の居場所特定した。今からぶっ殺しに行くから待ってろ」
と言われて半年以上経ちますが、
こちらも都合があるんで、今どの辺りまで来ているのか教えて欲しいです…
507名無しさんに接続中…:2009/07/14(火) 18:13:43 ID:Gl/HT4qO
馬鹿げている
【格差社会】「DQNって何」と訊ねたエリートがDQNに殴られる【愛知】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
508名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 00:41:50 ID:7lkeYvSX
>>506
ケース1:得物を準備して玄関を出たところで、警官に職質→ちょっと署まで
ケース2:縁もゆかりも無い別人・別会社が被害にあって、今拘置所
ケース3:地球を1周して向かうつもりで、先週新彊から中央アジア方面に移動する目撃情報を最後に消息を絶つ
さぁどれでしょう。
509名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 13:13:10 ID:erIIr4Wg
>>508
ゴミみたいな発想だな
510名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 16:41:53 ID:azl0IlPx
きっと暇な夏厨だよ
大学生ならFランク以前に頭終わってるな
親に内緒でアダルトサイトとか使って架空請求か
暴露ウィルス呼び込んで親のネット取引のパスでも盗まれろ

で、DQN親が子供に使わしたのはお前のとjころの過失だとファビよってくると
511名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 17:05:50 ID:ZffUz3tp
何荒んでんの?
512名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 17:09:06 ID:fG2wJPCt
こんな日本だもの
荒みもするさ
513名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 19:36:25 ID:JHMP3IF9
こっちは金が発生してる電話番だから別にいいけど、
こっちは忙しいんですよ!!と絶叫しながら
一銭にもならない無意味な応酬を2時間も続けられるやつらってすごいよな。
どんだけ時間と活力有り余ってるんだろう。
514名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 22:14:27 ID:azl0IlPx
そういじめてやるな
もうコールセンターくらいしか人間扱いして話をできるところが無いんだよ

でもその糞にいってやりたい

人間扱いしてるけれど人間とは思っていないからね、犬コロ
515名無しさんに接続中…:2009/07/16(木) 00:19:00 ID:NUGFgMHU
>>513
ああ、それ法人客だと多いな
未納による利用停止中で後で金払うから今すぐ復旧しろとか
入金確認ができないと無理と言う回答に対してはテンプレあるだろうと思うしかない「今忙しくて銀行行けないんだよ!!」

お前、今1時間に渡って「できません」「しろ」と不毛な応酬している間に行けただろ
てか今日それ言っちまったよ(まあ、もう少しオブラートには包んだけどね)

絶叫して切電されたよ
久々に対応中に素になっちまった
516名無しさんに接続中…:2009/07/16(木) 03:57:07 ID:gVEa3/jD
>>515
その通り だから余計に 腹が立ち
517名無しさんに接続中…:2009/07/16(木) 04:31:57 ID:KTytztHy
>>514
犬に謝れ
518名無しさんに接続中…:2009/07/16(木) 15:39:27 ID:plb5fvGh
ゴキブリの糞がいいところだろ
519名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 00:38:29 ID:O4hfRCe/
>>515
大口法人顧客では皆無だな
大抵は「入電者=社長」と言うような小さい零細企業

小口客ほど基地外クレーム率が高い
520名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 17:42:23 ID:vel6EOIl
俺は丸の内の住所の法人顧客女性が嫌だ。

あなたたちのつまらない仕事に比べたら、
私の仕事は有益なものなの!
だからつべこべ言わずにサッサと解決しなさい!

という上から目線でサポセンを見下す感じで話す人がほとんど。

偏見?いいや偏見ではない!!!
521名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 21:14:47 ID:jcXVQt3H
>>520
俺も似たような経験ある。
料金に関する問い合わせでカード会社とかも絡んでくるのに
「マスコミに知り合いがいますので覚えておきなさい」
みたいなこと言われて切られた。
522名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 21:41:07 ID:2q0XyMog
インターネットに書き込んでもいいんだぞ!?
みたいな脅しをしてくる馬鹿もいるな
お前の無知が晒されるだけだから好きに書けばって感じだ
523名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 22:03:10 ID:w593uSnB
>>522
で、クレーマーの集うスレで
キャッシュバックキャンペーンの金額倍にしなさいって言ったら
断られました、許せないですよね
みたいな書き込みした女が
「そりゃお前が悪いよ」って他のクレーマー達から言われてんの見て笑った
524名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 22:27:08 ID:0lti5PdA
サイト炎上してる市民活動家(笑)の人から
急ぎだからパスワード口頭で教えろって電話きて
「あなた個人を訴えてもいいんですね?!」って言われたお。
そんなんだから炎上すんだよ。
525名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 23:40:45 ID:ZzdY2IK9
それって久喜市民かww
526名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 00:31:59 ID:8ZELZyhb
俺サポセン卒業するんだ…
って次の異動先決まってないだけなんだが…

しかしプロバイダって認知度低いし
なめられるしろくなもんじゃないね。
527名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 01:27:30 ID:KLqeNyer
>>524
「それはお客様のご判断になりますので回答致しかねます」以外の回答ないよな…
「お前の住んでいる所教えろ」とか、「学歴教えろ」とか、お前それ聞いて本当に答えてもらえると思っているのかよと言う質問を法人客からされるとまだ平和なんだなぁとは思うけどね
528名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 01:00:29 ID:E359l8vg
「弁護士に訴える構えです」

なら購入したエロコンテンツの料金を
きちんと払いましょう。
あんたがわらいもんになりまっせ
529名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 07:23:14 ID:HpHVF7Gx
クレーマーって程度低いよな
530名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 07:41:01 ID:OoqEzkLq
>>528
彼らも仕事だから30分5000円払うか、市役所の無料法律相談会で
ある程度話は聞いてくれるだろうが。「弁護士に」訴えただけじゃスタートに過ぎませんw
531名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 21:53:05 ID:CYeYzJW0
>>530
弁護士相手に
「無料で相談乗らないなんておかしい!
消費者センターに訴えるぞ!」
とかやってそうw

そういや、約款を元に処分した客から「利用者に不利になる約款は無効だ!裁判所の判例を知らないのか!」と言われた
取り合えず
「この窓口は法的な判断をする窓口ではありません。
弊社としては約款に従って対処を致します。
過去に何かしらの判決が判例として出ていたとしても現状の対応は変わりません。
仮にお客様が弊社の”法的”な判断や解釈をご希望なのであれば担当より連絡を致しますが如何致しますか?」
と言っておいた。

何か知らんが折り返しは不要だ!と言って電話切れたよ
てか、確かにそういう判例もあるのは知っているが、本件についての判決じゃねーだろ…と言いたかったよ
日本の裁判が判例主義であって結果が出ていないことについてはなんとも言えん
532名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 00:58:41 ID:EInGrzUW
「あなたが私の立場ならどう思いますか?」
わたしなら残高不足で停止にならないように
口座には常にお金入れて備えときますね。
「忙しいから手続きできなかった事情を考慮して」
多忙ならインターネットする暇もないんじゃない?
533名無しさんに接続中・・・:2009/07/21(火) 11:03:33 ID:OPkLiCs7

銀行入金位なら、わざわざ自分が行かなくても他の人に行ってもらうとか
出来なかったのかな??

水道だって、ガスだって、電気だって、払わなきゃ止まるんだから。
534名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 12:26:09 ID:8S7M6Yyu
>「忙しいから手続きできなかった事情を考慮して」
考慮して正規の支払い(引き落とし)日から1ヵ月半お待ちいたしましたが
(→うちは引き落としor振込み期限の半年後に督促発送してそれで支払いができなければ督促発送の翌月中頃停止)
弊社以外のお支払いも全て滞っていらっしゃるのですか?
言い訳として「忙しいから考慮しろ」と仰っているのですか?

こう返されたらどうするのかね
実際それに近いことをびしょ濡れの紙に包んで言ったことあるけど、まあ吼える吼える(笑)
535名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 16:37:25 ID:QYWzCMRn
「払ってると"思ってた"。なのに勝手に契約止められた。訴える」

「"思ったかどうか"じゃなくて"払ったかどうか"なんです」

って言ったら発狂してたよ
536名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 00:43:54 ID:nsL+lA4X
>>532
個人的な意見をコールセンターで申し上げることはあまり良い事ではないという前置きをした上で

「それでも敢えて私個人がどうするのかと言う質問をされるのであれば、
手続きミスにしろ、入金漏れにしろ、原因を作ったのが自分自身であるのであれば、
素直に担当者の言う通りに対処します
それが問題を解決する為の最良の方法と考えておりますので」

と言っておいた
こう言う受け答えもあんまり良いことではないのはわかっているんだけどなぁ
半年に1回程度の割合でこの手の発言をするに足る馬鹿客に遭遇するよ
537名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 08:42:31 ID:qqzdAZ1N
日食の時は動物が異常行動をおこすらしいが、
クレーマーどもが更に凶暴化しないか心配だ…あいつら動物といっしょだから…
538名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 19:46:52 ID:F2UWWFRV
>537
知能が低いなりに合理的に生きていたりする動物に失礼だよ。
人間の知能があるのにそれと時間を無駄遣いばかりしている
クレーマーときたら…
539名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 20:01:41 ID:Ry9tr+mV
知能のある人間の行動とは思えないけどな
540名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 20:58:27 ID:Rtc9J6+J
この店は万引きがしにくい
541名無しさんに接続中…:2009/07/23(木) 00:42:45 ID:wG2t6jBD
>>537
マジで今日はおかしい奴らが多すぎたぜ。

個人情報だからを盾に、身分を明かさずサポ受けようとする女やら
送った資料の案内文の日本語がおかしいと粘着する自称エリート親父だの。
他にも聞いちゃいないのに「オレは銀行預金の利子が年4億あって、それで食っている」とか
自慢話を始めた大富豪様が一番のMVP。数百億の現金を銀行に預けるだけって…
間違いなく影響受けているね。
542名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 01:09:22 ID:D41jnxD0
対応中に精神病院に通ってると告白されてよく覚えていた客をまた引いた。
この数ヶ月の対応記録見たらすっかりサポセンの味を覚えてしまったようで
大富豪のヤクザになっていて数回舎弟を名乗る男(しかし電話番号同じ)から入電が。
やれやれ。
543名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 01:26:00 ID:GnKNdGMR
友達がケータイメールがモトで
自殺したとか…
人生相談はみのもんたに電話してくれ。
544名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 11:08:09 ID:wq5BDXPb
安くしろ!→出来ない
で、安くするまで歌い続けてやるってアホいた。
指示で上司対応にしたけど…そのまま歌わせときゃ良かったんだ。
545名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 12:12:46 ID:l3qzD9ng
俺はマスコミ関係者だ!
っていう奴の資料送付先を見たら新聞配るとこだった。
546名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 12:28:33 ID:xbPo1EKB
ネットできなかった時間分安くしろ!

月額5000円を30で割ってそれをさらに24で割って…

いやまあ気持ちはわからんでもないけどそれで満足なのかなあ
547名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 22:57:37 ID:c8komq86
>>546
以前「使えなかった時間分を差し引け」と言ってごねた客に
「次月分から使えなかった1時間分の10円を差し引かせて頂きます」と言ったら何故か発狂したよ

曰く、「普通は使えなかった時間差し引けと言ったら誠意を持って1か月分や2か月分無料にするというのが当たり前だろ!」だそうだ
当然却下して10円を差し引いた請求を出したよ

2ヶ月くらい粘ったねぇ、彼
548名無しさんに接続中…:2009/07/24(金) 23:59:54 ID:wq5BDXPb
電話代のが高くつく。
得しようと損を自ら選ぶ
勘定下手くそだよなバカクレーマー
549名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 00:16:15 ID:o7iulBI2
>>548
サポセンがフリーダイヤルなんじゃない?
うちもそうだし。
550名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 01:10:01 ID:CPlLB7Fj
自分の人件費に頭が回らない人生
それがクレーマークオリティー
551名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 22:49:06 ID:BSQy1i13
「クレーマークオリティ」ってずっと見てると
ゲシュタルト崩壊起こすんだが
552名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 14:22:23 ID:j3jrB+2Z
>>547
勝手に客が「普通」を決めるなwwww
553名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 14:04:24 ID:KoRl6d7z
【お客様ではありません】
554名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 16:44:28 ID:z4MyrcNl
二本足の犬です
555名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 20:44:11 ID:rSiCv131
言う事きかない犬な。
556名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 23:01:20 ID:WiWR0zVm
犬に失礼だろ
557名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 00:02:17 ID:rG0HimeU
他にもいろいろ要素はあると思うが、
少なくとも金払ってなかったら客ではないよな。
558名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 14:23:23 ID:mj7KFsOM
「すると何か!お前んとこは金払わなければ客じゃないってのか!」
って凄む奴いたが。

「はい」→「何て会社だ!訴えてやるから覚悟しとけ!」
「いいえ」→「だったら有り難いお客様の言うことを聞け!」

結局意地通すなら、この質問する意味なくね?
559名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 22:38:59 ID:s+RqzIlH
>「すると何か!お前んとこは金払わなければ客じゃないってのか!」
状況が今一分からんが、未納で暴れている状況?
仮にそうだとしたら

そのようはご質問に対しては回答は致しかねます
しかしながら弊社はお支払いを頂くことを条件にお客様に対してサービスを提供しております
故にお支払いを頂けない限りはサービスを提供することは致しかねます

でよくね?
回答する必要性がない質問に対して無理に回答しても馬鹿に付け込まれるだけな悪寒がする
560名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 00:46:12 ID:L+/kI6n7
>>559
そんなクレーマーの決まり文句にわざわざマジレスしているのが意味不明
561名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 00:54:21 ID:11DIrFwF
>>560
なんて答えてる?
562名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 02:07:59 ID:HcikIbTJ
馬鹿はいる ほんっとに話が通じない馬鹿はいる
言ってもしょうがないからセリフ飲み込むけど
その決まり文句、マジ大声で言ってやりたい
んで「なんか文句あっか!!」とさけびたい・・・・あー叫びたいっ!!
563名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 11:46:38 ID:A8lG4Xkv
まぁ文句あるから電話してきてるわけで
564名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 21:42:02 ID:HcikIbTJ
客もばかだけど上司が輪をかけて使えない
重クレームへ発展
565名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 08:12:31 ID:ENOPBJeH
>>564
それってお前のところで止められなかったってこと?
566名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 22:01:19 ID:qHR7E6x5
話豚切りすまそ。
しかし客もだがなかなかにNTTも食えないと思うのは俺だけか?
あいつらISPなんか、って態度とるからいけ好かんのだが。
567名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 00:29:09 ID:my0XiAWW
OSMやってるプロバに対しても
態度悪いなNTT

一蓮托生だって分かってないよな。
568名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 09:01:28 ID:bUMA9Xi6
NTTからの電話で、もうこっちは知りませんから、後はそっちで説明して下さい!!
ってガチャ切りされたことあるぞ。
BtoBの電話なのにありえねぇ……と電話切られた直後、一瞬唖然としてしまった。
569名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 00:07:38 ID:wDBUsJIm
>>568
BtoBなんて使っちゃうからガチャ切りされるんだよ
自分に原因がないか思い返してごらん
570名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 10:18:32 ID:gASv8s38
地域社員乙
571名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 18:49:28 ID:dB2i3492
>564
一番エラーイヤツを出せとぬかしガチャ切り。
面倒なんで報告したらそいつにやらせろってことで・・・
使えないの知ってるからヤだった。
スキル不足なやつで結果、炎上。はぁあ
572名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 22:58:47 ID:iAGspyoc
確かに>>571はいろいろとスキル足りてなさそうだな
573名無しさんに接続中…:2009/08/06(木) 01:58:25 ID:vEOlthMG
>>572
うん。言ったら>>571逆上するかと思って黙ってたけど。
代わりに言ってくれてありがとう。
574名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 02:45:15 ID:9abFWh4S
ユー上司になっちゃいなよ
575名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 10:37:43 ID:0KRNq6a1
回線開通当日に契約者からクレーム。
「何でパソコンの設定までやらないんだ?」と。
(工事立会いは奥さんだった)

先日の工事日日程確認連絡の際の記録。
「無料で初期設定のための業者手配もできますがいかがいたしますか?」

「それはいらない。仕事でPC設定などしょっちゅうしているし自分でできる」

というやり取りがあったことをそれとなく伝えると、
「PCの初期設定はできるがNET設定とかはできん」
とかのたまわりやがった。

曰く、初めに「NET設定のための」と言わなかったこちらが悪いと。
そうですか...。
576名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 22:42:41 ID:2W0Awpya
そりゃ悪いよ
こっちが知ってて当然と思ってることでも向こうは知らないと思ってかからないと
577名無しさんに接続中・・・:2009/08/08(土) 01:04:00 ID:yxsGbsbJ
>>576

そういうのをゴネ得って言うんだろ。

ネット設定なんて、有線だったらケーブル差せば出来るけど
訪問させて、ステップル打ちや、モール張りとかさせられたらどうする??

無料で設定する費用だって、業者に払う分をプロバイダやキャリアが
負担してる訳だろ。

あくまでも工事は工事、設定は設定、別物。
578名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 01:40:12 ID:XmaUroxZ
579名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 06:48:54 ID:swlkzzWX
>577
>「無料で初期設定のための業者手配もできますがいかがいたしますか?」
ここに
ネットの
とか
PCの
とか加えれば済んだ話なんじゃね
580名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 07:48:08 ID:mPdkQYlV
訪問サポートは何かとリスクが付きまとうなぁ。
年間最低二件はサポート外のことを強要させられて
拉致監禁される案件がある
581名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 12:58:04 ID:S6Q9YvOD
>>580
そりゃお前の日本語じゃ何でもないことでも拉致監禁に発展するかもな
582名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 13:52:41 ID:7+HnLN6k
>>581
580の日本語が残念かはさて置き、訪問サポートは本当にストレス溜まるよ
受電対応ではいくら顔に出しても問題はないし、最悪保留中に舌打ちやら暴言吐けるけど訪問サポ時は無理

対面で初対面、尚且つ金貰った分だけしかやらん人間に対して「サービス」と言う名の無料サポを平気で要求する馬鹿が結構多い
極端な話、たとえその原因の不具合がコンセントが刺さっていないだけと言うネタであっても金を貰っていない案件に手を付けることは禁止されている
対応するのであればその分は別途料金を取る必要がある(勿論その案件がサポ内だったらだけど)

散々暴言吐いた上でお前ができないなら今すぐ(サポ外案件をできる人間を)無料で派遣しろ
(サポ外案件も)終わるまで終了時に記載する書面を書かない

etc

監禁はそれに近いことは実際にあるんだよね…直接的な暴力的行為がなかったとしても
583名無しさんに接続中・・・:2009/08/08(土) 18:05:02 ID:yxsGbsbJ

代理店の営業ミスで、光からADSLに乗り換えで、無料サポートを依頼された事が有るけど
訪問したら、LANケーブル無し・ガス検針有りのスペシャルな案件で軟禁・署名拒否された
事は有ったよ。相手は高齢者。

ケーブルや、ガス検針の工事の事を聞いたら、”ケーブルは持ってきてもらえる・工事はして
もらえる約束だ。” と言われて、慌ててキャリアに連絡して、直接電話を入れて貰ったけど
”詐欺だ! 市役所に電話する!” と言っていた。

キャリアの指示で強制退出したけどね。

584名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 21:30:40 ID:ydWGJEaG
なんでこの業界だけ電話ですべて解決できると思ってるんだろう?
エアコンが効かなきゃ業者呼ぶだろ
バスタブに湯が張れなきゃ業者呼ぶだろ
パソコン起動しないのに協力会社紹介しようとすると怒りやがんの
585名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 21:50:51 ID:mPdkQYlV
>>584
確かにwww
586名無しさんに接続中・・・:2009/08/08(土) 22:46:51 ID:yxsGbsbJ
>>584

まだそれ位で可愛いいかも。
中には支払いますと言っておきながら、作業終了後に金無いんでと
拒否するのもいる。

呼ぶ時も、本当は連絡の電話なんてしてないのに、”訪問約束の電話が
無い!!” って、クレームを入れてこさせてたから。

もちろん、設定したけど、元に戻してやったよ。

587名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 00:39:30 ID:NKGJyTR4
>>584
「PCごときに金払えるか!ってことかねー。
かつてPCメーカーが「PCなんて簡単簡単」と連呼して、実際わかる人間にはそう難しくないから
「PCはもう素人にも使える道具みたいなもの」と能が足りない人種も勘違いしちゃった。
そんな代物を直すのに金を払うのはおかしいと思うのだろうが、ちょっと待ってほしい。
そんな簡単なものを満足に扱えない自分のレベルが低いのではないだろうか?とか言ってやりたいよ。
588名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 21:48:46 ID:2Bv9skQI
「責任はどこにあるのか」と良く聞かれる
「メーカか」「ISPか」「NTTか」「microsoftか」etc
その中に「自分」は存在しないんだよな
589名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 21:50:37 ID:qy+KxDQB
俺が悪いって言うのか!

そうなんだけど、言えない決まりなんです



悟ってよ
590名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 22:13:33 ID:vvhf5A4H
>>589
言ってしまっても、コールセンターにかかってるコストと
そいつが払ってる金とを考えたらプラスだと思うんだけどなー。
そんな奴に心象あとちょっと悪くされたところでどってことないでしょ?
もともと心象悪いみたいだし。
上の考えることはよくわからん。
591名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 23:38:05 ID:ry5O5wn6
単純な入力ミス以外原因がほぼあり得ないトラブルで
「アンタ、私の入力が間違っているからって言うけど、何が間違っているのか言ってみなさいよ!」と
ヒステリーを起こすババァ。自分は何一つ間違っていないという、思考そのものが間違いだな。
592名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 00:20:18 ID:8ZHgBNqx
>>591
アカウントのPW入力ミスのときによく言うせりふだよね。
アルファベットの大文字と小文字にご注意ください、と注意喚起すると、「数字は大文字でいいのかね?」とのたまうし。
なんだかなぁ、もう〜。
593名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 02:35:54 ID:QC6fkHr6
>>592
あるある!
何回説明しても全角/半角と大文字/小文字の区別が付かず、
しまいにキレられました。
594名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 21:14:45 ID:Q7XOPHew
>>589

「使えないのはなにが原因なんだ」
「あんただよ」
「俺が悪いというのか」
「いいえ、あんたの頭が悪いんだよ」
「俺は普通だ」
「そうですね、冷蔵庫やテレビや洗濯機なら自称普通の人にも使えないと
最低限の文化的な生活に支障が出ますからねえ、でもパソコンやネットは使わなくても死にませんから」
595名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 23:31:24 ID:18+O0PBx
金絡みとか、勝手な移転などで問題起こして
「こっちが悪いのは解ってる。
そ れ で も 何 と か し ろ」
頭沸いてる人は何処にでも居るね。
596名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 16:42:44 ID:lnr4pt2s
悪いのわかってるだけましだよ。
「会員が引っ越ししたら調査して事前に引っ越し先で開通するのが常識だろ!」
「お客様から申告がないと弊社では移転の有無については判りかねます」
「お前らISPだろ?毎日接続時間みて二日以上接続がなかったら
『どうかしましたか』の電話くらいする知恵もないのか!バカか!」
「生憎会員様の数も多く、ご連絡がないと把握しきれないものでして…」
「会員の数だけ人雇って、一人一人に担当者付ければいいだろボケが殺すぞ」

こういう奴のが頭涌いてるよ…
597名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 17:21:12 ID:riSXzvpD
>会員の数だけ人雇って

はい、会費は年800マンになりますがいかがなさいますか?
598名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 17:38:46 ID:jQAEcRWr
>>596
監視はタダでは出来ねーよ
大体いつもブレーカーが落ちたり、電源落としたりで常時接続しないのに監視が必要なのかと

> 『どうかしましたか』の電話くらいする知恵もないのか!バカか!」
> 「生憎会員様の数も多く、ご連絡がないと把握しきれないものでして…」
この言い訳はマズかったな
599名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 23:28:47 ID:0SdIt9aB
>この言い訳はマズかったな
「ご意見として承りますが」かね、正解は
馬鹿にまともなレスを返しても意味はない
600名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 23:52:58 ID:WippxXjp
>>596
東ドイツは国民の20人に1人が、反体制的な人間を国に密告するという
仕事をしていたそうだが、それより酷いなw
実際に実現したら今度は「お前らは客のプライベートを一々詮索すんのか!?訴えるぞ!」
と言い出すに決まってる。
601名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 09:18:49 ID:rMaBvnul
>>599
正解など無くて、何を言っても荒れる可能性はあるが
「会員が多いから、客一人のことは把握していない」だと、顧客管理が出来ていないと捕らえられて明らかにツッコまれる
602名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 12:11:02 ID:Kb6rQEAX
>>599
意見として承るはアウトになるかな。
場合によっては可能と受け取られるし。

答えるなら「利用者の設備に関しては監視等を行ってるが
個別ユーザの状況は確認しませんし、勝手にユーザの
状況を見たりする事は出来ません。」

あくまでもユーザから申告があって初めて調査するだろうから
名目上は同意無しには法律上NGになりそうだし。

個別担当云々言われたら、法人契約で担当営業付けて下さいだな。
603名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 12:12:46 ID:LKr7Lxas
お客様のような高貴なお方にはスーパーエクゼクティブコースをおすすめします
専任のサポート員をお付けし万全のサービスを行います
ただいま入会金300万円のところ特別に無料とさせていただき
月会費のみわずか50万円のスペシャルプライスとなっております
604名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 16:32:27 ID:urfL2aaA
>>602
「だったら俺は許可するからずっと見とけよ」って切り替えされそう
クレーマーって馬鹿なりに揚げ足取ってくるからな
605名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 18:35:58 ID:Kb6rQEAX
揚げ足取ろうが、「こちらでは個別ユーザの監視をするような
サービスは御座いません。 あくまでもお客様の申告があり
その際に調査の許可が頂いた時に確認させて頂きます。
そのようなサービスのある所に移られては如何ですか?」
等、やんわりとやらねぇよ、他に移れよと促すわな。

揚げ足クレーマーは、既に同じような事ばかり言うから
殆どが切り返しの返答は用意されてるからね。
大抵、そのようなお客様の為に、このようなサービスが!と促して
料金は○○位ですと(当然高い奴。100万単位のね)説明すると
考えとく!とか言って引っ込むんだぜ。 
まぁ、クソ安いプランで金で揉めてる客用だがな。
時間うん百万稼いでるんだとか言うアホには持って来い。
606名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 20:01:14 ID:JzQ5/dgG
>>605
金払いと客質は正比例する法則
607名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 23:36:54 ID:urfL2aaA
>>606
考えてみるとそうだな
心まで貧しくなったら本物の貧乏だな
608名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 23:59:52 ID:zu9+YZIC
>>596

インターネットサービスの個々のご利用状況は
すべてお客様のご判断にお任せしております。
このため、特にご利用有無に関わらず弊社側から
「どうかしましたか?」と連絡を行う仕組みは
設けておりません。

例えば、電気やガスも、数日ご利用が無くても
電気会社から特に「どうかしましたか?」と
ご連絡することは通常無いはずです。
(旅行や出張でで家を空けることもございますよね)

会員の数だけ担当者を付けるとなると、その分
スタッフを数万人単位で増員しなければならず、
結果的に今の月額料金でサービスを提供する事は
企業として大変困難です。

サービスをできる限り安価に皆様にご提供しながら、
かつ、皆様のライフスタイルに合わせた自由な
サービスのご利用を妨げないことを目的として
現在の仕組みを設けておりますことをご理解
いただければ幸いです。

ただ、お引越しに伴ってどのような手続きを事前に
行っていただくべきか、などの情報をよりわかりやすく
事前に皆様にご案内していくことについては、
今回のお客様からのご意見も踏まえて、今後も
弊社にて検討させていただきたいと思います。
609名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 11:39:37 ID:gMg3UzU8
そんな長いものをクレーマーがおとなしく相槌打って聞いてくれるとでも思ってるの?
610名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 13:57:27 ID:oGvTC15r
犬より頭悪いから
3行以上のお預けは無理
611名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 16:51:50 ID:BS6wBLVW
昨日は
「ISP料金+回線料金一括のつもりが別々の請求になってた。金返せ」
だって。
請求元が違うだけで料金差額ないのに何を返せって言うの?
612名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 17:33:40 ID:8VXEp6q+
バカは殺してもいいように法整備して欲しい
613名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 20:54:56 ID:BS6wBLVW
>>612
おいそんなことしたら日本の首相から殺されてしまうじゃないか。
614名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 21:05:19 ID:rewUdFkW
殺さなくても要は金取ればいいんだろ?
おかしなクレームの度にフラッグ付けて会費累進課金すれば?
金融や保険も事故起こせば金利・保険料どんどん上がるんだし
615名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 23:07:08 ID:BS6wBLVW
本人は問題起こしたなんて思ってないから、
それこそ新たなクレーム引っさげて現れるぞ。

でもマジな話、消費者を守る法律だけでなく、
悪質なクレーマーに対しては何かしら対抗出来る法律があってもいいよな
616名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 16:52:28 ID:H61HGtGi
>>614
そうそう、良識あるとまでは言わないが大人しく生活している一般市民と
自分の利益しか考えられないDQNクレーマーの負担が、同一なのはおかしいって。
慎ましく生きる代わりに税などの負担が今まで通りと、いちゃもん付けても大目に見てくれるけど
所得のほとんどが税金で持ってかれる生活の、2通りを選ばせればいい。
617名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 17:41:11 ID:c+B2ok6N
>新たなクレーム引っさげて現れる

そうその度に倍々で課金する
あっという間に天文学的数字に
その前にあきらめて他社に行くだろ

自動車保険では他社に行っても割増は引き継がれるがな
618名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 20:57:38 ID:ARReE3ZO
クレーマーの住所、氏名、勤務先を公表できるように国会に申請しようぜ。
619名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 22:13:08 ID:89imY3X2
今日のクレームはあまりに特殊でここに書けないよ〜
とうとう持ってはいけない人にまでPC普及したようだな
あぁ〜病んでる
620名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 22:59:26 ID:T5niTUgu
最近「消費者に不利になる契約や約款は無効」を鬼の首を取ったかのように繰り返す馬鹿が増えている
「弊社は○○については問題はないと判断しております」を繰り返すからよいけど

何度「なら裁判所に決めてもらう?少なくともこの件についての判断は出てないよね?」を言いかけたか・・・
621名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 23:31:31 ID:J3ch7HZ0
GyaO 光に不満があるから、こちらに投下するお
https://help.gyao.ne.jp/contact/inq_technical/
622名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 14:21:22 ID:AOGY0D+W
>>619
言っちゃいなYO!
>>620
月額料金まで「消費者に不利」の範囲に含めるバカの多いこと。
踏み倒したいだけじゃねーか。
623名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 17:10:15 ID:0KrDiVcZ
>>622
OP「どの点が不利とお考えなのでしょうか?」
客「○○の点だ!」
OP「弊社としては○○はお客様に対して不利なものであると考えておりません」
客「俺が不利だと思ったらそれは不利な契約に入るんだよ!」
OP「そうお考えになったことについては残念に思いますが、本件に関しては対応致しかねます」
客「客の言うことが聞けないのか!裁判でもこういう客に不利になる契約に対して排除命令がでているんだぞ!」
OP「本件について、弊社としては法的に問題がないという判断の上でご案内しております」

もうこれの繰り返しになるよな…自分が言っている(やっている)事が業務妨害に当たることを何故理解できないのだろう
まあ…馬鹿だからなんだろうけど
624名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 18:36:20 ID:AOGY0D+W
昔「これ以上言うと威力業務妨害で然るべき機関に提出します」って文を
クレーマー宛に送ったら
「ちょっとした冗談じゃないか。間に受けんなよ、な?もうしないからさ」
との和平交渉を持ち掛けられたことあったっけな。

奴ら、いつも自分がしてること返されると耐性がないから取り乱すのな。
625名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 20:40:38 ID:VzxjsDIA
もうどうでもいいから脳内で勝手に「常識」を捏造しないでくれ
何でもかんでも「常識だろ」は聞き飽きた
そんな「常識」聞いたことない
626名無しさんに接続中…:2009/08/17(月) 01:36:45 ID:lG7RPZDy
しかたないじゃないかその常識のない馬鹿の相手をする仕事にしか就けなかったんだから
627名無しさんに接続中…:2009/08/20(木) 20:49:31 ID:8O0ZnR7X
てーーーーい
何でも再訪問でなおせると思っているその頭にもびっくりだが
自分の思い通りにならなきゃ会ったこともない相手に
「氏ね!市ね!」と堂々と言えるその神経にもびっくりだよ!
628名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 00:06:08 ID:6mL03g4s
てーーーい気に入った。
明日から使う。
629名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 01:22:29 ID:ys4gbu/7
「よぉし、そこまで言うなら俺が5年前に退会していないって証拠見せてみろよ」

ちょwww普通退会したと言い張る方がその証拠用意するべきだろwww
630名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 15:44:03 ID:gTBgVV4S
休日なのでぶらぶらしてたらジジイに偉そうな態度で道聞かれた
「は?知るか」って言ってやった
仕事でもないのにムカつくジジイに親切にしやてる必要なんてないのだ
「知るか」と言えるこの気持ちよさ…癖になりそうw
631名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 17:21:57 ID:3KllCD3O
>>630
近いことはあるな
俺様が聞いてやってるんだから答えて当然な感じで道聞かれたから
「それ、人に物を聞く態度ですか?知ってますが教えません」

リアル発狂したけどな
632名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 21:50:53 ID:sasLVaEO
県庁所在地住みでもない千葉県民や埼玉県民が
電話番号を2ケタ4ケタ4ケタで申告してくると
何かちょっとイラッとするw
特になぜか所沢が多いんだが俺だけ?
633名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 22:22:44 ID:975JCMjq
>>632
おまえだけだよ
客に問題があるとでもおもってるのか?
634名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 23:03:50 ID:oFeXiZYZ
>>
632電話番号がステータス?
お前バカじゃね
635名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 23:54:18 ID:sasLVaEO
>>634
オマエのアンカーの付け方馬鹿っぽいなw

俺はむしろ5ケタ1ケタ4ケタで申告されると萌えるw
市外局番無理くり2ケタで言ってくる奴のほうが必死で
電番をステータスと思ってるとは考えられないのか
636名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 00:32:10 ID:jPrq4VUR
おまえら落ち着け

とりあえず、capslock解除や
コピペ出来ないくせに
パスワード間違ってないと
言い張る初心者はパソコン教室に
入り治してください。
637名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 10:31:35 ID:tcZbQSVF
638名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 11:37:01 ID:xQszs08k
>>637
私の勉強不足でございました。誠に申し訳ございません
(そのパターンもちっとは可能性あるかなーとは思ってたけど、まさか本当だとは…)
639名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 12:19:58 ID:2vds0a6q
>>637
低脳のくせに自尊心の強い奴にかまっちゃダメスルーしろよ
640名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 12:22:33 ID:2vds0a6q
まあ確認もせずにうろ覚えで発言(書き込み)するような奴は
オペとしては糞オペだな、自爆クレームが多くてストレスでつぶれるのがオチwww
641名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 20:46:02 ID:KZUc/cOg
市外局番言わない奴はいるけどな。
「俺は市内の番号にかけたのに何でわかんねえんだよ。死ねよ」
って言われることならたまにあるな。
642名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:12:10 ID:7LzrycxN
簡単なPC作ってほしい。
電源ボタン、メールボタン、ブラウザボタン
あと手書きタブレットだけで殆どの人はそれで間に合うんじゃないか?
PCは客のニーズ以上にいろいろ出来すぎやろ。
んでいちびってクレーム。
何もしていないのにPC起動しないってクレームで見に行ったら
FSBの倍率いじってやがった。
フェイルセーフ機構のない昔のPCなら煙でてさらにクレームなんだろうな。

643名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:15:41 ID:jpUGSvPn
今日期日前投票に行った、日曜はずっと仕事なんでな
理由を書く紙があるんだが、仕事・通院とか番号で選ぶだけなんだが
職員に噛み付いてるおやじが居た
「なんでそんなもん書かなきゃならんのか、俺は忙しいんだ」
大声でねちねちといつまでもごねてやがんの
忙しいならさっさと済ませて帰れよ
こんな奴がうちに電話してくんのかと顔じっと見た
644名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:53:06 ID:wEQEsvZg
>>642
「何もしていないのに」って、いろいろしてくれているクレーマの常套句だよね。
何もしないのにセキュリティソフトが二つも入るわけがないんだよ...。
645名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 22:42:13 ID:0UQDxUoa
>>642
昔そういうのがISDN専用であったが、名前が思いだせない
そんなマシンでもクレームは出る訳だから、単純に君の対応力が不足してだけじゃあないのかな
646名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 00:24:26 ID:DFTPlcRR
どれだけ操作性をシンプルにしても
自分のことを自分でスルという基本が
出来ない人はだめだよ。

つかネット免許制度を発行して。
647名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 01:42:09 ID:2fXQ0YRT
>>646が使える程度のことを免許制にしても仕方ないだろw
648名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 06:00:47 ID:+NriLFg7
>642
残念ながらそれでも文句は出る
CATVのサポしてた事あるけど
うつらねえじゃねえか!どうなってんだ!
→TVの電源入ってませんでした
とか普通にあったし
649名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 08:50:32 ID:fweodr4f
>643の続き
下品な面で、およそ女に相手されたことがないはず
奴らは自分のうっぷんをぶつけたいが為に
職務で強く反発できない相手を探してるだけ
どんな対応をしようが目的が違うんだから解決はしない
650名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 18:45:12 ID:Gx8QEij6
やっすい録音機材が普及して、全部録音していますって
言える会社ばかりになったらだいぶ違う気がする。
651名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 19:42:16 ID:82Xd88fU
>>646
免許制になったらお前はクビになるけど良いの?
652名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 20:09:01 ID:rOTnE1tW
何もしていないのに○○って、事実なら

1.嘘ついてる
2.PCが壊れている
3.本当の意味で何もしていない(例;メール送受信できません!→メールを過去1回も設定してない)

以外無いはずなんだよね
言っていて疑問に思うことはないのだろうか
653名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 20:10:35 ID:SaTNG+YO
>>646
でおまえには免許も取れない糞の教習所教官の仕事が
くるのは人間失格の野良犬以下ばかり
654名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 23:05:58 ID:9m7SrOkD
言ってる意味がよくわからない私が馬鹿なんですよね…
655名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 23:26:13 ID:cusB0/25
>>652
最悪のことしてても、本人は何もしてないつもりのも居るからねぇ。。。
656名無しさんに接続中…:2009/08/30(日) 01:30:54 ID:Kqg5WlWe
決済すら決まってないのにいちゃもんつける輩に
金払っても無いのにお客様面するなと言えたらどんなに楽か
絶対足元見てつけてきてるだろ
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:52:34 ID:C278pRfC
>>656
あれ?もしかしたら同じ奴かな。
「支払方法登録する気はないが、使えなくされて損害が出てる」
とか喚くアホがいたが。
図々しいにもほどがあるな。
658名無しさんに接続中…:2009/08/31(月) 03:29:32 ID:Ac091h1Q
キャンペーン無料期間中に
やめるつもりが締め切り間違えて
1ヶ月分払ったので返せとかぬかした女もいた。

最高裁まで争ってでも返したくない。
659名無しさんに接続中…:2009/08/31(月) 17:22:18 ID:kAIefG+q
実質は万引き・キセル・恐喝と変わらないんだよな
これらは毅然とした対応でペナルティーも大きい
駅やコンビニで「俺は客だ」と叫んでみろよ
すぐ警察に引き渡しだ
この業界はふにゃふにゃ
660名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 21:59:10 ID:2MJBPe9k
日本人って「そんな話聞いていない」が免罪符になるとDNAレベルで刻み込まれてるんじゃないかと思っている
政治ネタで恐縮ではあるが、民主が社民と連立して社民から大臣が出ることに反発する声が民主支持者からでているんだよね

聞いてみると「社民を支持したわけじゃねーよ、そんな話聞いてない」と
ただ、民主は選挙前から政権取ったら社民と連立することは明確に言っていた訳で

普段は電話口でしかあまり聞くことがない台詞をリアルで聞くと何か妙な気分になる

※政治ネタの部分はあくまで例なのでスルーしてくれ
661名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 00:05:13 ID:/+diZ/83
普段は文句言われる側なんだけど、この前お客様の代わりに
某周辺機器メーカーに電話しますた。

俺「ルーターのセットアップが出来ないって来られてるんですけど」
OP「他のPCで試してみてください」
俺「わかりました。だめならどうしましょう」
OP「PC買い換えてください」
俺「……」

こんなこと言って許される所もあるんだなぁ。
662名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 01:20:28 ID:80Z3BqVh
>>661
何のために電話してんの?
663名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 06:56:59 ID:3X3kqQNZ
みんなが笑顔で暮らせるために
664名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 07:13:08 ID:NLmwFBHC
最近サポセンってのも質が堕ちてるのか?
昨日は強烈に笑った
「一か八かやってみます」って
ベストエフォートであるって事を分かりやすく言いたかったんだろうけどさ
言葉選びは間違ってるよなw
665名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 09:09:13 ID:3X3kqQNZ
>>664
なんてフレンドリー
個人的に好きです
666名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 11:16:16 ID:80Z3BqVh
堕落サポセン
667名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 11:52:36 ID:Fk5qMjb7
「機械のことは全くわかりません」といえば
全て優しく対処してもらえると思ったら大間違い
最低でも電源の入れ方くらいは学んでかけてきてくれ
668名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 20:36:43 ID:3X3kqQNZ
>>667
それを教えるのも仕事なんですって。
できないならタダにしなきゃならないんですって。
669名無しさんに接続中・・・:2009/09/02(水) 20:59:49 ID:lH23wrVR

いや、あの説明書読んでますか??
それに無料にする根拠は一体何??
670名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 21:18:57 ID:2+5STLfh
>無料にする根拠は

使ってないのになぜ払わにゃならんの?
671名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 21:32:26 ID:cpk3CZCO
>無料にする根拠は

使えないのになぜ払わにゃならんの?
672名無しさんに接続中・・・:2009/09/02(水) 23:34:37 ID:lH23wrVR

なぜ、使ってない or 使えないの?? その原因は??
673名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 07:36:25 ID:zjlZJFkC
お客様のスキルがネット利用する値に達してないから。
よく解ってるんだけど、客ってのは、その水準まで引き上げるところまでが
ISPの仕事だと思ってるから、それが出来ない=仕事をしていない=お金払わない
という思考しかない。責任が自分にあるなんて考えられる人間なら
始めからそんなクレームつけてこないからね。
674名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 07:44:01 ID:ONlaeh5u
>>673
そんなに被害妄想が激しいから、PW入力がおぼつかないくらいでクレームだと思っちゃうんだろw
客のせいにする前に自分のスキルが人に教えるに値しないことを認識したらどうだ?
675名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 07:55:07 ID:+QVdyonr
>>674
お前しんでいいよ
676名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 08:01:23 ID:ONlaeh5u
>>675
悔しかったのか?低脳ww
677名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 08:08:54 ID:ZC6cgeR1
ID:ONlaeh5u
おまえ2ちゃんは初めてか
まあPC消して粗チンでもこすってろw
678名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 08:55:45 ID:ONlaeh5u
>>677
で、お前は何が悔しかったんだ?
679名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 11:17:25 ID:prbZk8gu
ここに屑オペが多いのは事実
足を引っ張らないでくれ
680名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 14:39:31 ID:D2br26hr
674は何一つ教える側にまわったことのないクズの戯言。
聞く気の無いヤツには何言ってもムダ。
お釈迦様でさえ「縁なき衆生は度し難し」といっているのに、
神でも仏でもないオペレーターに、しかも電話越しに出来ることに限界があるのは当然。
ましてやコストも考えにゃならんのにな。

そういや、フレッツのリモートサポートはうまくいってるんかな。
PCのスペックに左右されそうだが。

681名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 15:43:39 ID:6DzA9zNT
a
682名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 16:21:29 ID:+QVdyonr
>>680
いや犬にいくら言葉を教えても喋れないだろそれで十分
お釈迦様なんて高尚な喩えなど勿体無い

ID:ONlaeh5u
今日も人に忌み嫌われる不満だらけの卑しい顔してるんだろうな
お前の今の救われない畜生並みの存在はお前のいままでの無駄な人生の結果だ
死ぬ時くらいは人に迷惑かけるなよ
683名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 16:30:21 ID:J0p6p84o
クレーム云々はともかく。
「そのことが自分の会社でも通用するような事柄か」ということを基準にしてものを言ってほしい。

何度か上のほうでも挙がっているけど、料金を支払わないのにサービスを提供せい、という要求は勘弁です。
事前に通告のはがきや電話をしても料金未納なのでサービスをとめた。
そしたら「大事な取引のメールが受信できなかった。補償せよ」と抜かす顧客がいる。
事前告知のことも踏まえて説明しても「コンプライアンスを前面に押し出すより顧客のことをもっと考えろ」と。

なんだかなぁ〜〜。


愚痴こぼしですまん。
684名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 17:40:41 ID:zjlZJFkC
スレタイすら読めない奴なんだからほっとこうぜ
685名無しさんに接続中…:2009/09/04(金) 02:22:39 ID:IxNdHTQM
>>683
まあ幾ら喚こうが脅そうが訴えようが、それこそ街宣車で乗り込んで
来ようが(←マジで昔あった)、補填されることは無いんだから
時間を無駄に浪費しているだけの可哀想な人なわけなんだし。
こっちは給料出てるし仕事だから、幾らでもつきあいますが。

しかし、ホントその暇わけて欲しいと思う。
686名無しさんに接続中…:2009/09/04(金) 07:50:55 ID:XTUbS9qd
「お前の給料よこせ」って言ってくる乞食もいたっけ。
687名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 01:55:21 ID:q/UwVBhC
俺がお前にかけた時給分保証しろとか

ごめん・・・そんなに高くないよ・・・。
688名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 09:39:50 ID:DaJ2N/DL
>>683
You!「今お話している時間があれば、銀行に行き、お支払い頂けなのではないでしょうか」を言っちまえYO!
どうせ相手は既に発狂している!
そんな状態で発狂ワードを1つ2つ追加投入したところで気にならんYO!
689名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 11:26:03 ID:Djy5Zj6w
払ってやるから集金に来い
690名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 13:15:28 ID:Orjum8QR
>>689
いるいるwww
その上、手間かけさせた分安くしろと。
手間かけさせられてるのはこっちなんだけど。
691名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 19:38:11 ID:Ljy/uNVc
>>683
お客さんコンプライアンスって言葉の意味知ってます
法令順守ですよ
金を払わわないで契約が継続するって言うのは
盗人たけだけしいお客さんの脳内法令ですか

社会的底辺や情報弱者ほど聞きかじった言葉を使いたがるのは仕方ないのですが
そういう場合はせめてCSRくらいは知っておいてくださいね

もっとも対価を支払わないでサービスを要求するような寄生虫に
果たすべき社会的責任などき行には存在しませんw
692名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 17:20:03 ID:CmBHBHQY
自分の脳内ルールを偉そうにひけらかすバカはジジイに多い気がする

女に多いのは、自分が何を質問したいのか
どういう問題が起こっているのかすら説明できないタイプのバカ
漠然とした説明でまったく意味不明なことが多い

で、「具体的にどのソフトを使用しているんですか?」とか聞くと
またテキトーな名前をいうので「正確にお願いします」なんて言おうものなら
一気に逆ギレ

女は本当にバカ
693名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 19:06:03 ID:1HZwz4Xb
>>692
女やじじいが馬鹿なのではなく
馬鹿が馬鹿なだけ
馬鹿も禁治産者にすればいいのに
694名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 21:39:33 ID:qXSYcKE3
クレーマーに「自己責任」という言葉はありません。
695名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 00:08:34 ID:xZ3jnNv2
まあ、年寄りと女は相対的に馬鹿だと思う。
696名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 01:37:50 ID:HugKm3s9
異常な内容、回数のクレーマーのブラックリストを作って、
信用情報みたいに業者間で共有したら喜ばれると思う。
一般利用者と大幅な料金差を付けたりできるようになるだろうし。
697名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 10:21:54 ID:ez6k+fTC
アラフォー一人暮らしぽい女は
大体対応が長引く
698名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 11:33:42 ID:+DGCn+u8
>>696
料金差は無理じゃないかな
699名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 13:45:57 ID:ujShFCQm
>>696
今度は何故自分が割り増しかとわめくに決まってる
豚は自分が豚だと理解も認識も出来ないんだから
700名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 22:00:49 ID:lOSjj3af
>>696
無理だろうなぁ
代替案としては電話サポ無しの場合に料金を安く…かな
701名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 22:32:18 ID:WhY86V3k
そだよな、15年間一度も電話したこと無いもんな
自動車保険の無事故割引みたいなのが欲しいな
クレームコールは受けるが料金は下がらない
なぜ下がらんとのクレームも含む
702名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 23:38:10 ID:1n+pqgpg
富士通とNECは電話サポート有料化したんだっけか。
海外メーカーも大概別料金だよな。
703名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 01:27:12 ID:Qv4tb8Gu
無料にすると世間話とかし出すあほいるからな…

704名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 11:31:48 ID:H71ZqUYX
>>703
あと会員でもないのに暇つぶしクレームも増加。
大体
・電話が繋がらないことによる訪問謝罪(何の用でかけてきたかは言わない)。
・理由はなくただ責任者交代を日がな一日要求。

奥でクスクス笑ってるからいたずらなのは明らかでもこっちから電話切れないルールだからな
705名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 11:55:21 ID:GpPSd094
わからんのに無理にしったかぶるのはやめたほうがいいよw
苦し紛れなのが声のトーンでリアルに伝わってくるからねwww
706名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 16:25:01 ID:USOddhVj
話豚切るけど、視聴覚の障害を持っている人に対する対応って
特別何かしていますか?
前にすごいもどかしい言い方で
「自分で検証してみたら使っている(読み上げ?)XXメーラーが
SMTP-AUTHに対応していなかったようなのだが、
次回Ver.で実装予定のようなのでその旨周知してほしい」
とかその辺の馬鹿に比べてかなりまともなこと言われて頭の下がる思いをした。

結局SVに報告だけで終わったんだが
最近は行政の行っていることもネットで周知してたりするし
結構重要だよねぇ?
707名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 21:06:28 ID:EZtA6v0q
>>704
こっちは金貰って対応している訳だから、適当にあしらえる長期対応は楽と言えば楽だけどな
精神的にはつらいかもしれんけど

センターによってその手に馬鹿入電のポリシは異なるからなぁ
うちのセンターは1時間以上顧客の我侭で対応が伸びる場合はSVにメッセンジャー等で伺い立てて切電OKだったりする
逆に、SVが馬鹿な上に切電が不可、そのくせ応答率だけはチェックしている馬鹿センターもある訳で

はずれのセンターはキツイね
708名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 23:35:39 ID:H71ZqUYX
>>707
同意ありがとう
ちなみに「電話が繋がらない」クレーム野郎は
『今から二週間以内にセンター探してお前を殺す』
まで言っちゃったからね。通報レベルの馬鹿でした。
709名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 23:36:17 ID:YNf2T6Nt
>>706
聴覚は電話は無理なのでFAX。
視覚は読み上げソフト使ってる人は辛抱強く対応。
ぶっちゃけめんどくせえ。
基本は代理の人を呼んでもらう、かな。
電話とPCが離れてるの奴もめんどくせえな。
710名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 21:17:47 ID:WNkbSZqC
>>709
「急いでるんだから早く(ネット)繋がるようにしろ!」
「では先ずPCを立ち上げてますでしょうか」
「今出先だからPCの前にいない!」

こうですか?
711名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 09:21:16 ID:gTmyE6Qe
あー品質問われないなら客と喧嘩対応したい
お金払ってないから停まってるんですー
つべこべ言わないで払ってねー
712名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 09:28:59 ID:q3H0kDeV
口を開けば謝罪と賠償を要求するんですね
713名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 19:32:49 ID:JRbBiIsB
>>711
馬鹿に喧嘩ってエネルギー使うのも馬鹿らしいけどな
淡々と感情を込めずに対応するのが好き
714名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 02:15:57 ID:sPVEbNFn
>>713
たんたんと対応=事務的で冷たい

暖かさは地元商店街で求めてくれ…
715名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 13:13:05 ID:1TmJsvwc
出来ないことを
@「無理ですね」とぴしゃりという。
A申し訳なさそうに「ご要望に添えず申し訳ございません」という。
答えは一緒でも印象は違うからね。
働いてるときは@で構わないだろうと思うんだろうけど、
自分が客に回ったらAじゃないと気が済まないって思うだろう。
SVでいるわ。飲みに行くと「俺はお客様だぞ。その態度は何だ」と店にクレームつける奴。
716名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 13:16:09 ID:0Ca5gvPx
>>715
1の場合でも単に無理ですねという場合と
○○××といった理由から無理ですと
無理な理由を説明することで全然変わってくる
717名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 15:15:48 ID:PdzliY6o
クレーマーにはちゃんと言わないとダメだよ
婉曲に断っても通用しない
718名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 21:46:21 ID:FJznQUyn
719名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 02:09:31 ID:j3pHzgfp
シルバーウィークだと言うのに俺たちは粛々と電話対応をしている
爺婆は元気にコールセンターに入電をしてくる

孫にメールできないと言うのは分かったが、それうち契約のメアドじゃないんだよ…
ISPなんだから他社メアドだろうが設定できるだろって意味わかんねーよ

てか爺さん、あんたうちの会員ですらねーじゃん
何が「電話番号調べたら出てきた番号にかけた」だよ
そして何でそれで30分も粘るんだよ、それも怒鳴り声上げてorz
720名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 02:54:14 ID:y450FjxQ
>>719
○o-net?
721名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 22:00:43 ID:LQIqswZj
光回線契約の顧客から。
「100M回線とうたっていて40とか50(Mbps)とかしか出ないのは詐欺だろ?」
「アメリカじゃベストエフォートってのがあるらしいが日本じゃ通用しない」
「最低補償ってのがあるはずだろ?」
「俺が出るとこ出れば勝てるんだぞ?」

ルータ経由だったので外させたら90Mbpsくらい出た。
うちの提供機器はルータ内蔵なので云々、と説明しても「最低補償が〜」とかのたまう。
なんだか方向性がずれてきたのだが、インターネット利用では一般的でないと断ってギャランティ型サービスの話をしたら「何でそれを提供しないんだl」と。

解約示唆も出してきたが、「ご判断はお任せします」と言っておいた。
なんだかなぁ...。
722名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 00:04:20 ID:FToHoIyz
格言
「出るとこ出れば勝てると言って
出るとこ出る奴はいない」
「やれば出来ると言われる子が
やることは一生ない」
723名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 01:04:44 ID:/mS9murF
「訴えてやる」はダチョウ倶楽部並に訴えてこない
724名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 10:41:02 ID:TBnWqB2g
即時問題解決を要求する奴に限って、
問題解決の為の情報提供に非協力的
725名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 01:12:40 ID:SwUavN1l
>>724
確かに。
「ご利用のパソコンの環境を教えてください」
→「プロなら分かるはずだろ?」

知るかそんなもん!!!!
726名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 21:30:42 ID:H77b69XW
「まずはお客様のお名前を」
「何度も電話してんだからわかるだろう!」

「お電話番号をお伺い出来ますでしょうか」
「そっちで調べてかけ直せ!」

こんなんばっか
727名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 01:20:15 ID:FIuetaBy
電話一本でなんでも解決できると
信じる横着者が多すぎる。
んで、出来ないと
「誰か人を家によこせ」

ピザの出前だって1500円くらいかかるのに
月額のプロバイダー料金を考えろや。
728名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 21:12:47 ID:pmR7Uvpn
おまいら眠れてる?
抗うつ系の薬は副作用が一生でるぞ
729名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 22:39:04 ID:rmeM+VZI
>>728
おいらは毎晩ぐっすりだぞ
730名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 22:52:55 ID:eK+XYBjM
>>729
そりゃお前、クレーム言う側はそうだわな
731名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 23:34:11 ID:bsA94mnA
教えて欲しい、調べて欲しいというくせに、
説明しようとすると、かぶせてくるヤツ。

話がちっとも進まない。

んで「わからん」っていう。

…まず、聞け。
732名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 23:50:54 ID:pmR7Uvpn
おまえら正論で相手すんな
クレーマーってのは日ごろのうっぷん晴らしなんだから

「むしゃくしゃするなあ・・お、フリーダイヤルあるじゃねぇかヒヒヒ」
こういう奴ばっか、相手にするだけ無駄
733名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 23:50:55 ID:rmeM+VZI
>>730
すまん
おいらはクレームを処理する側なんだが...
人を見かけで判断とか、自分を基準に考えていない?
それこそクレームを言う側と同レベルだぞ??
気をつけろ。
734名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 00:03:20 ID:VXXbbjow
>>728
俺も正直問題なく眠れている
というか、馬鹿引いたときは相手を人間と思って対応してない
それ以外はマニュアル通りの対応しかしないから平穏

精神の保ち方は人それぞれだろうが、割り切る術を覚えられない人間はこの業界では長持ちしないだろうね
735名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 00:18:43 ID:DS14V2iz
>>733
わかってるって。冗談だってば。
お前がどれだけ真剣に取り組んでいるかはよく知ってるよ。
736名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 00:20:16 ID:7uur2TNt
>>735
そっか。
ごめん。
冗談には聞こえない低レベルな発言だったからさ
737名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 17:57:04 ID:DS14V2iz
見かけで判断とか自分を基準にしてないかと言ったそばから
自分の尺度で他人を低レベル扱いする矛盾を平気でやってのける
高度な思考能力をお持ちのようだし
一人前の皮肉を言ったつもりでおごりたかぶる立派な人物だもの
きっと自分でクレームを生んでることもそのお利口なおつむで
なるべく早くお気づきになることだろうね。応援してるから頑張ってね!
738名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 18:26:15 ID:Z1sAH3DJ
馬鹿の分をまともに使える人間が負担してるんだな

逆手にとって
サポートあり10000円

初期設定以降電話対応なし2000円にする
以後のサポートは原則1トラブル合計1時間まで2000円
ISP側の原因なら無料

当然まともな人は2000円で0K

馬鹿も2000円コースに来るが都度2000円請求
何度もサポートがいるが対価を払う意志のある人には15000円コースを勧めるだけ

馬鹿がごねても有料コースがあるから金も払わない馬鹿は解約するまで放っておけばよい



いや夢だと分かってるけど
739名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 20:53:15 ID:CDF0VmlX
>ISP側の原因なら無料

なら、絶対ごねてこちらの責任にされる
740名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 23:12:43 ID:PQvXK2tM
おまいらはむしゃくしゃしてたらどこにかける?
741名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 00:29:29 ID:qFuAkkum
>>738
> 以後のサポートは原則1トラブル合計1時間まで2000円
> ISP側の原因なら無料

> 当然まともな人は2000円で0K

誰が無料・有料・まとものジャッジをするんだ?
僕の考えた最強のサポートセンター(笑)はぜんぜん面白くないからやめてくれよ
742名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 02:51:39 ID:Vz5ZJUlv
>>740
そもそもまともな人間ならかけない。
743名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 11:06:39 ID:cbqeZkw7
>>741
は普通の電話をクレーム化させる屑オペだな
何故かは説明不要
744名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:15:20 ID:qFuAkkum
>>743
よう糞オペ
悔しくて反論もできなかったのか?
745名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 15:00:04 ID:PrF+V/BE
>>744
お前が言うな
746名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 21:28:26 ID:Vz5ZJUlv
>>745
お前が言うな
747名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 22:20:38 ID:yAZRmefW
>>746
じゃあ俺が言う
748名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 22:52:34 ID:TgHcHpxy
クレーマ対策法でも施行して
執拗に繰り返す場合は禁固刑にでもしないと
無くならないよ
結局みんなゴネ得を許してるだろ?
749名無しさんに接続中…:2009/09/28(月) 22:50:37 ID:41RFbGeb
>>747
どうぞどうぞ
750名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 02:59:39 ID:fpOmZ5bB
無料期間のクレームを消費者センターへ言うぞ!

お前金銭的に消費してないぞ。

消費したのはこっちの無駄な労力だよ。
751名無しさんに接続中…:2009/10/06(火) 01:17:20 ID:ygWym/rr
消費者センターが脅し文句だと思ってる。
752名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 20:46:34 ID:Qahv4BQE
VIPにクレーマースレあって、誰かまとめないかなぁと思ってたらあった
http://hamusoku.com/archives/331447.html
753名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 16:05:18 ID:TQg5u7mp
>>752
読んでて改めてムカついたわ。
クレーマーがいかに対応者の心を蝕んでいるのか
中には自殺や鬱にまで追い込んでること
当の本人達は気付いていないんだろうなぁ
気付いてやってるなら外道としか言いようがない
754名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 16:49:25 ID:u8wX8fdF
どんな外道な行為もその人の自由だと思う
社会的に相手にされなくなるだけ

問題はそれを許す企業体質
誤ったCS行き過ぎた競争だろ
755名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 18:32:32 ID:3bs/HFB8
>>753
客を「ゴミ」は言い過ぎかも知れんが、人間扱いして対応すると壊れるね
良い客も悪い客も馬鹿もただの金を出すだけの物体とかいう感じで割り切れないと続かないよ

初コールセンター3ヶ月目でそれを悟ってもう幾年か・・・
756名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 21:53:49 ID:TQg5u7mp
>>754>>755
クレーム対応に慣れていないと、己の精神を削りながら向き合うことになる。
「お客様を大切に」と声高に掲げる企業は窓口で独り闘っている人間なんか助けちゃくれない。
さながら最前線の戦地に丸裸で放り出され
「敵を無傷でろ獲せよ」と言われてるようなもんだ。
757名無しさんに接続中…:2009/10/17(土) 09:39:28 ID:+RwL9cpO
こっちの話に罵声をかぶせてくるオヤジ、
ID、PWを口頭で伝えられないと説明すると
「上司に代わりなさい、上司に代わりなさい、上s(ry」としか
しゃべらなくなるおばさん、時間の無駄なんだから
「意思の疎通を拒否」という理由で切電&1日対応拒否とか
できないんだろうか。
758名無しさんに接続中…:2009/10/17(土) 20:07:45 ID:vTai+eHH
疲れるの待とうぜ
759名無しさんに接続中…:2009/10/17(土) 20:14:18 ID:JnCxIz7V
「お前のところに回線変えてからゲームできないことが多くなった」
オンラインゲームのことでクレームたれるやつ。
頼むから公式サポート情報を見てから文句言ってくれ。
お前の文句たれるときは、いつもサーバ側のメンテ中だ...。
760名無しさんに接続中…:2009/10/17(土) 21:40:54 ID:lxOBujqn
クレームの電話したやつは、
何かの魔法でウンコにでもなんねーかなあ。

平和な世の中になるのになー。
761名無しさんに接続中…:2009/10/18(日) 02:26:35 ID:tecYDiPA
国中が糞まみれになるぞ。それはそれで迷惑極まりないだろ。
762名無しさんに接続中…:2009/10/18(日) 02:49:54 ID:IjFWmsdC
>>761
ならないだろ
クレーマーの絶対数は知れてるよ
特定の奴がしつこく何回もかけてくるだけ
763名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 07:13:11 ID:IgFXKMu+
増えてる気がする
時代なのかな
764名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 14:45:45 ID:LW2+uAZf
うさばらしでもPCスキルが無知でもいいけでさ

さっさと闇金に走るか死ねよと思うのは
払う金がないのを凸電でイチャモン付けたら
ただで使えるようになるかと思ってる俺様ルールの脳みその奴
765名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 15:38:52 ID:IgFXKMu+
>>764
あー…
そういうバカって
「俺は他ISPもこうやってタダにしたんだ」
と、自分では武勇伝のつもりが
ごね得狙いをバラす結果になってんのな。
766名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 18:12:27 ID:VJaR2Jh3
  |┃増税 |増税 │増税┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 鳩山大不況  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
767名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 04:09:32 ID:0kSINC2H
785 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/10/22(木) 22:20:53 ID:bUKJpOIr0
ぱふぅさんところ追記きてるね
やはりエキサイトが対応したようだ
http://www.pahoo.org/entrance/support/support.html

787 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/10/22(木) 22:21:56 ID:McPhONic0
更新されてるぞ
ttp://www.pahoo.org/entrance/support/support.html

権利者もエキサイト運営もキビキビ動いてるなぁ

375 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2009/10/23(金) 03:49:36 ID:BCmmhEKt0
権利者(「その人」)からpixivへ
「入れてあった著作者表示も意図的に消された上で写真を無断盗用されました。
 適切な処置をして下さい」

pixiv「弁護士と相談するから待っててね」
→「東京幻想に削除依頼するから個人情報教えて」

権利者
「セキュリティ対策してないフォームから個人情報送信するのは不安。
 必要なら郵送するので送付先教えて下さい」…10月3日

pixivから音沙汰無し

権利者「10月3日に問い合わせてから2週間以上連絡ありません。
 最初の問い合わせから5週間経ってます。
 状況を知らせて下さい」…10月18日

pixiv
「もう該当画像がpixiv内になくなったので知りません。
 以降、この件で問い合わせあっても返事しません」
768名無しさんに接続中…:2009/10/25(日) 15:24:49 ID:BF8pyoLf
Windows7案件もう来た?ウチは発売日当日に入電あったよ…。
769名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 00:54:01 ID:Q0KrXPRL
メールソフトがよくわからんちん
サーバを覗くって概念になるんかな?
770名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 04:23:56 ID:ZWgPvSSk
> サーバを覗くって概念になるんかな?
IMAPって事? 
7はメーラーを標準搭載しないんだが
windows live mailの事だよな?
771名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 09:02:35 ID:AyzoCshF
それよりも。
2ch書き込み規制が長いって、ISPに文句を言わないでくれ。
解除されないなら解約するって、言っているあなた。
ぜひ解約してください。
ってか、規制情報等での状況を見て文句を言ってくれ。
とか思う。
772名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 07:28:25 ID:ng/RHPOM
>>771
そこをちゃんと説明するのも仕事
おまえはさっさとやめろ
773名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 17:56:25 ID:J9Pk9Pj5
何度「●買えよ」と言い掛けたか
2chに限らず特定のサイトで規制されようが、ISPは何もできねーよ
サイト運営側から何かしらの対応依頼があれば別だがな
それでも最終的に解除するのは運営だし、少なくとも「今日中に解除させて連絡よこせ!」という要望は約束できんよ


と、言ったら本日は2名の馬鹿が発狂してがちゃ切りしたが知ったことではない
774名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 19:48:32 ID:ng/RHPOM
でその馬鹿が運営系のスレに書き込んで二重規制しねよボケ
775名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 02:22:45 ID:CdjqaSav
>>774
(ノ∀`)
776名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 09:49:17 ID:G/1gddV4
この問題はプロバイダだけでは解決できない事をつたえて、
どうしても書き込みしたいなら、有料で書き込みできるように
なるらしいですよー
みたいな案内じゃだめなんかな。
777名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 13:07:27 ID:Na2gtwpy
>>776
教えても利用できるか怪しい人にサポート外の金が発生するサービスは言わない方がいいよ
当人の操作ミスでもこっちにクレームがくるし
何故対応できないのか説明したんならそれでこっちの仕事は終わり
778名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 13:31:16 ID:Bi/+ezIv
精神的な子供は相手にしないことだね
さっさと悪徳商法に騙されて死んで下さい
779名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 22:23:34 ID:ugXlL/8e
>>776

> この問題はプロバイダだけでは解決できない事をつたえて、
アタックや連続投稿、誹謗抽象なら2chからの通報で対象ユーザーをISP側で排除して解除依頼できるけど、今回の規制は一定期間無条件適用だからなぁ

ISP側としてはお手上げだし

#俺も巻き沿いで規制喰らってる orz
780名無しさんに接続中…:2009/11/08(日) 00:37:18 ID:ufm2oNA8
>>772
説明した上で「解約する」といわれているのだがな。
781名無しさんに接続中…:2009/11/08(日) 10:00:00 ID:+3l6EFa8
>>780

>>772
> 説明した上で「解約する」といわれているのだがな。

なら、解約してもらうだけだな。2ch規制で解約ってどれだけ2chが大事なんだかwww

782名無しさんに接続中…:2009/11/09(月) 23:03:15 ID:UBHN5T8x
俺は2ちゃんよりYourFileHostのが大事だが
783名無しさんに接続中…:2009/11/20(金) 10:02:49 ID:ZUmyujcw
699 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2009/11/19(木) 15:30:57 ID:opoBqXGs
毎回思うんだがKCNも掲示板への迷惑行為についての注意喚起しろよ

アクセス規制の原因となったら、問い合わせや解除作業にかかった
オペレーターや関連部署の時間と経費コストをペナルティーとして請求するとか
784名無しさんに接続中…:2009/11/20(金) 10:03:57 ID:ZUmyujcw
700 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2009/11/20(金) 02:42:14 ID:93eGWoop
あほか
そんなことされたら死活問題
785名無しさんに接続中…:2009/11/20(金) 10:09:15 ID:ZUmyujcw
ワロタ

これ実践した場合
ISPはお前が起こした起こった実害に対して請求している
規制が妥当かどうかは掲示板と規制された馬鹿の当事者間で話をしろで済むかな
786名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 03:28:15 ID:sjMG21nN
RTの設定はRTメーカへ電話しろって案内した直後に
「RTメーカに電話したけど繋がらないからまた架けた」って最近多いわ。
787名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 12:38:12 ID:li1U1aMe
>>786
最近この仕事を始めたお前にはわからんだろうけど、
サポセンってのは昔からそんなもんだよ
788名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 13:26:45 ID:8diCB4QX
マジかこれ
規制人より てっさが美味しい季節 バンヂャい ∩( ・ω・)∩ 芋82本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1259231503/269

269 名前:鉄腕ぢぇんぬ。 ★[] 投稿日:2009/11/28(土) 13:07:28 ID:???0
おいちゃん、おはよう。
仙台CATVdenyお願い。

\.cat-v.ne.jp
[IPネットワークアドレス] 202.162.80.0/20
[ネットワーク名]
[組織名] 仙台CATV株式会社
[Organization] SENDAI CATV CO.,LTD.

概要を説明すると、2ちゃんねるで荒らしと判断された人間の対応を
他社のまったく関係ない第三者に任せて責任放棄するプロバイダです。
そのうえ報告人さんのメールアドレスを勝手に、本人の了承全くなしに
報告されるような人間に渡してしまうプロバイダでもあります。
信用できないプロバイダとお付き合いする義務も理由もないと私が判断しました。
リスト変更をお願いします。
789名無しさんに接続中…:2009/12/01(火) 00:11:08 ID:ZoVdRHhc
経緯がよくわからんが契約者のメールアドレスを第三者に渡すのはヤバイね

前半のユーザーの2ちゃんの使い方やら2ちゃんの荒らし通報システムやらは
まったくISP側には関係ないから責任放棄とか言われてもハイハイとしか思わないが
790名無しさんに接続中…:2009/12/02(水) 00:26:31 ID:3jfE4Yiy
サポセンの人は自分がわからなかったらなんで他の人と交代してくれないの?
プライドなの?それともそういう事したら減点みたいなシステムでもあるの?
791名無しさんに接続中…:2009/12/02(水) 02:26:16 ID:sH4V96nz
>>790
それはね、君が>>1も読めない馬鹿だからだよ
792名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 11:43:52 ID:+bIxnhJZ
「お前の言うてる事を聞いてると他社の商品は案内しませんって言うてるように聞こえるぞ!」

まさしくその様に申し上げておりますが…
793名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 19:55:21 ID:b7V2op6K
>>792
不覚にも笑ったw
794名無しさんに接続中…:2009/12/07(月) 22:51:27 ID:14N7gznV
>>792
おいらも同じようなこといわれた。
無線ルータのログインPWを教えろって。
デフォ値ならともかく、変更したPWがわからなくなったからって...。

あ、これはルータメーカでもわからんかww
795名無しさんに接続中…:2009/12/09(水) 22:25:24 ID:suEMa+za
ググレカスと言えたらいいがそうもいかないので、
自分はググり方を教えて終わるかな
796名無しさんに接続中…:2009/12/11(金) 18:05:38 ID:xm3H8g+e
ワンクリ詐欺で泣きついてくるのはかまわんが
怒鳴り込んでくるのはやめて欲しい
797名無しさんに接続中…:2009/12/18(金) 22:10:07 ID:egRtR6Sj
そろそろ年末恒例の「プリンターが動かないのじゃが」や「筆まめの操作を教えてけろ」が来る時期だな
798名無しさんに接続中…:2009/12/19(土) 01:36:36 ID:wF4YOmHX
>>797
すでに来てるよ。
・インク交換の方法がわからない
・別のPCにUSBをつなぎ変えたらそちらでプリンタが使えない
・デジカメの写真を「筆ソフト」に取り込んだけど写真が小さい
・前に作っておいた住所録データがどこかに行ってしまった
などなど。


いちお、うちはISPなんですけどねw
799名無しさんに接続中…:2009/12/19(土) 02:59:41 ID:MXvLToii
大体小市民ほど個人情報とかうるさいからうざい
世間に迷惑なだけな馬鹿はさっさと死んで故人情報になってくれ
800名無しさんに接続中…:2009/12/19(土) 15:07:10 ID:GPBmjczT
そのくせ、契約情報に関わることは本人確認も無しにこちらから言わせようとするんだよな
801名無しさんに接続中…:2009/12/19(土) 19:46:48 ID:MU03yz9v
氏名とID聞こうとしたら
「最初にそういう対応をされてトラウマになっている。
用件にだけさっさと答えてくれ」というやつがいたなー。
そんなんでトラウマ残るくらいの神経でなぜ連絡してくるのかと小一時間(ry
メールでやりゃまだダメージ少ないのにな。
802名無しさんに接続中…:2009/12/19(土) 21:45:16 ID:JcNq4Wcp
じゃかましいわ!くされマンコが!
と思いながら
猫なで声で応対するオレ
我ながらキモイわ
803名無しさんに接続中…:2009/12/20(日) 12:35:49 ID:BpkS3u29
>>801
更に言えば、何故そんなトラウマになるような対応をするISPに入会し続けてるのかね
利用はともかく、問い合わせをしている時点で意味がわからん
804名無しさんに接続中…:2009/12/26(土) 11:02:30 ID:b+6agXlj
NTTの糞代理店が屑みたいな中古PC配って「ジジババでも簡単にインターネットできまっせ」とホラ吹きまくってる
もういい加減ジジババにPC使わせるのやめようぜ
805名無しさんに接続中…:2009/12/26(土) 11:19:35 ID:N93RajCM
サービス側からしたらお客様は神様でなく悪魔だよな
金との対価で命を削り取られる
806名無しさんに接続中…:2009/12/26(土) 14:42:33 ID:1lgp+LTK
>>805
金を(貧乏で引き落とし不可払う金も払う気もない腐れ外道)払わないで客だと言ってる奴らよりは対価を払う悪魔の方がいくらかまし

サービス提供側から見て、鐘も払えない奴糞貧乏人には人権はない
807名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 14:53:22 ID:DGc4GEGE
バイダの営業やサービススタッフって酷すぎ
どうせ派遣社員だからとわかってはいるんだけど、
こっちの承諾も得ないで勝手にメーラー開くは、勝手に自分とこのHPをお気に入りに登録するわ
こんだけネットが個人情報関係で問題になってるのに当のバイダにその意識が無さ過ぎる
808名無しさんに接続中…:2010/01/09(土) 16:06:54 ID:HHTCoo0T
営業という守銭奴に何を期待してるの?
客は金を運ぶ機会としか思ってないハゲタカwwいや死神疫病神
809名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 22:41:43 ID:Mrk8P1D4
807が何で自宅に人を呼んだのかちょっと気になるな
ISP絡みで人呼ぶのってFTTH(後はADSLのType2か…)の開通工事くらいしか想定ができんけど

まあ、みかかBフレッツ開通工事時に現在進行形で利用してる他社FTTHのONU取っ払われそうになったのは吹いたけどな
強いて言えばそれくらいか

PCとか触られたことは無い
810名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 22:53:14 ID:7Li1rVht
>>807
ってかさ、なんでPCを触られることになったの?
どうせ、設定方法がわからないとかトラブルシュートができないとかで泣きついたんじゃないの?
811名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 00:56:24 ID:OPMApYdS
うちからのお知らせメールがメーラのスパムフォルダに入ったそうな。
それで、顧客いわく、
「お宅がきちんと出していればスパム扱いにはならないだろ」と。

「きちんと出す」ってどうしろと、ねぇ。
またこのことが起きたら解約するってさ。
どうしたものか。
812名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 12:20:22 ID:j2viIL/h
解約させればいいんじゃないの?
底辺池沼の馬鹿一人にかかるコストは他の善良な普通の顧客とって迷惑だよww
813名無しさんに接続中…:2010/01/14(木) 19:42:28 ID:CpJ0RRF/
客「ようつべが見られないんだけど」(マジでそう言った)
私「ユーチューブでございますか?」
814名無しさんに接続中…:2010/01/27(水) 13:27:14 ID:FWzbxjPX
「P2Pの帯域制限ないプロバイダどこですか?」

それうちに聞くのかよ
815名無しさんに接続中…:2010/02/10(水) 21:48:58 ID:OFIG+VGk
.
816名無しさんに接続中…:2010/02/14(日) 01:36:40 ID:yYVciWxN
明らかにPCの挙動が元からおかしいのにOPの所為にして賠償請求すんのやめてほしい
メーラー普通に設定しただけじゃexplorer.exe終了が連発とか流石にねーわ

PC初期化すれば全てが治ると思うなよ!!
817名無しさんに接続中…:2010/03/18(木) 12:56:56 ID:Y8YYen9V
IPv4が枯渇してIPv6に移行始めたら阿鼻叫喚が起こるんだろうなぁ・・・
爺さん婆さんのXP以前のOS使用率は異常
818名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 16:56:23 ID:VMxeXA7O
>>817
まあ古くから使っている人は昔のPCの値段を知っているので
金銭面で見ると今のPCがかなり安くなっているので移行のネックにはなりにくい
問題はインターフェースというかアイコンの配置や名前が変わっている事
慣れ親しんだ環境から移行するのは若い人ですら最初は戸惑うし
819名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 17:50:40 ID:xiUMT2/f
>>818
Vistaや7 になってから「電源の切り方や再起動がわからない」という顧客が多数いたりする。
たしかに、わかりづらいかもだけど、その八つ当たりをサポセンにしてくるのは勘弁してほしい。
820名無しさんに接続中…:2010/03/19(金) 22:20:30 ID:2KxdM70w
>>817
スレ違にはなるが、いきなりIPv4を捨ててIPv6ネイティブはできないだろうから、一時的に併用(トンネル等々)期間ができるだろうね
そうなると枯渇した状態を回避するため1つグローバルIPアドレス(IPv4)を複数のユーザーで共有するNAT化がされる可能性もある

結構きっついと思うけどね、実際
IPv4しか使えないようなところだと利用制限がされるだろうし
そしてIPv4が枯渇してIPv6の環境を提供できないような地域密着型の小規模なISPとかは軒並み全滅じゃね?
821名無しさんに接続中…:2010/03/20(土) 00:14:43 ID:qtnEMi98
>>819
該当部署、会社に聞くっていうのは当たり前だと思ってたけど
理解してない人が多すぎる。あのじいさん達が、今までずっと
そうして生きてきて、周りがケツ拭いてたと思うと頭が痛い。
822819:2010/03/20(土) 00:33:58 ID:LiW0RCdI
>>821
そうなんだよね。
そういう顧客は「プロバイダ代金払っているんだから最後までサポートしろ」と言う。
でも、プロバイダ料金は「回線をつなげる」事に関しての料金であって、サポートは付加サービスで行っているって事がわかっていないんだよね。
この顧客の理屈で行けば、サポセンに電話かけてきていない顧客に対して不公平が発生するし。
823名無しさんに接続中…:2010/03/20(土) 01:55:27 ID:lC3ulU1x
犬はほっとけぼけた死に損ないもほっとけ
824名無しさんに接続中…:2010/03/21(日) 21:52:38 ID:yWp1cpRZ
>>822
まあ、強いて言えば我々は

・正常なPC(←これ重要)がインターネット接続するためのサポート範囲内での設定案内
・接続契約に付随する提供サービスの案内
・ビリング窓口であれば契約内容や料金に関する案内

についてはどのような腐れ顧客であろうが機械的に対応するけどな
それが仕事だから

逆に言えば、それ以外のことは知ったこっちゃ無い
825名無しさんに接続中…:2010/03/21(日) 22:08:38 ID:XjoHVGDu
>>824
>逆に言えば、それ以外のことは知ったこっちゃ無い

いや、正鵠を得てるよ....
いいことを言った!
826名無しさんに接続中…:2010/03/22(月) 11:09:49 ID:t2DfgOjj
>>825
他の質問してくるお客さんには、それは○○にお聞きください。でおしまいにしてないの?
827名無しさんに接続中…:2010/03/24(水) 23:55:30 ID:xOdRJp/v
>>826
原則そうならないといけない筈なんだけどね
はっきり言ってしまえば、サポ外の案件については責任を持った回答ができないわけだし
仮にサポ外質問の答えを「個人的」に知っていたとしてもね

せいぜいするとしてもセンター内で黙認されている範囲程度だよ、答えるのは
それを外れた回答をするのは自分の首を絞めるだけじゃなく、センターの他の人間にも被害を与えるしな
「○○さんは教えてくれたのよ!!」はもうウンザリだ
828名無しさんに接続中…:2010/03/25(木) 01:40:52 ID:sQ25EJoo
>>826,827

そうできればこんなに苦労しないんだよ。
このご時勢、「教えてくれなければ解約する」と切り出せれたら平のオペレータではすぐに断れないよ。
829名無しさんに接続中…:2010/03/25(木) 07:51:39 ID:Nw/mecCJ
>>828
「と言われましてもご案内いたしかねます。解約されるのであれば、その手続きをご案内いたしますが
いかがいたしますか?」
でおしまいだろ。それ以外の選択肢を考えろとかいうコールセンターは嫌すぎる…
830名無しさんに接続中…:2010/03/25(木) 19:24:46 ID:hxIBjO2f
>>828
「では解約してください(意訳)」で終わりじゃね?
平オペレーターとはいうが、SVクラスになったとしても案内をするに辺り、
サービス内において普通のオペレーターより融通が効く程度であって、
案内可能な範囲そのものは変わらんぞ?

判断に迷うなら即座にSVにエスカレして案内の是非を確認(当然履歴にはそれも含めて記載)すれば良いだけだし、
エスカレすら禁止なセンターならあくまでサポート範囲内の案内を徹底すべきだよ
831名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 03:20:52 ID:62UJXhle
オペレータなんかイヤな仕事をさせるための使い捨て雑巾なんだが
832名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 19:06:08 ID:HnSdxlKU
>>831
それは否定しないが、>>828は雑巾にナプキンとしての仕事を要求しているわけで。
833名無しさんに接続中…:2010/03/27(土) 07:14:27 ID:IKSrdDQz
>>832
夜用の羽付でお願いします、横漏れは困ります。
834名無しさんに接続中…:2010/03/28(日) 06:00:26 ID:DkwW3uDM
相槌のタイミングがおかしい奴
オカマみたいなキモい声で話しかけてくる男
割りとよく居るけど、ヘドが出そうになる

そして、大抵は馬鹿でクレーマー気質の奴が多い
死ね
835名無しさんに接続中…:2010/03/29(月) 16:42:37 ID:zH1YgXpq
>>834
おまえみたい屑オペこそ生きてる価値がないがなww
836名無しさんに接続中…:2010/04/19(月) 05:41:26 ID:YKaT094j
職業に貴賎はありません
オペレーターだって立派なお仕事です
誇りを持って業務に当たってください
837名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 05:36:14 ID:LMpBmR7s
このスレとか>>752とか読んでると、
「クレーマー」通り越して「犯罪者」がいっぱいだな。

普通に警察に言っていいだろってレベルの対応が多い。
企業はもっと毅然としていいと思うんだ。
838名無しさんに接続中…:2010/04/21(水) 21:23:26 ID:d7uLzp7G
biglobe
@nifty
ucom


だんだん絞り込みなしで規制するとこが増えてきたね
サポセンとか切れて電話してくる奴居る?
839名無しさんに接続中…:2010/04/22(木) 01:11:51 ID:CIchoP8f
>>838
いるよ〜。
「今日中に規制解除されなかったら解約する」とか言う顧客。

ここ半年の間でそういってきた2人の顧客にご解約いただきました。
規制されるのはISPの責任じゃないし...。
840名無しさんに接続中…:2010/04/24(土) 21:51:17 ID:KrBFrbCT
>>839
結局のところISP側から対処する必要性が無いしな
2chに限らず、サイト運営側から何かしらのアクションがあれば別だけど
841名無しさんに接続中…:2010/04/26(月) 20:09:28 ID:Utx/Z01Y
低脳運営にクレーム汁だよな
低脳の一つ覚えで全員規制しかできない運営だからな
842名無しさんに接続中…:2010/05/01(土) 05:08:54 ID:clBAOAZp
自分に何かしら
誇れるものを持っていれば、
言論でもって相手のメンツを
叩き潰す必要なんて、
まったくないと思います。
そういうものが何もない、
あるいは現実世界で虐げられていて、
ネットでしか憂さ晴らしができない、
そういう事情を抱えているのだろうと推察しています
843名無しさんに接続中…:2010/05/04(火) 21:22:15 ID:S5H7kIsi
金払ってないくせに一丁前にエラソーに電話かけて来るな

お前が金払ってねーから使えねえんだよ?
バカか
バカだからそんなこともわからねーんだな
だから金払わなくても偉そうなんだな。そしてしつこい。
払えば使えるよーになるんだよ
対価だよ。世の中の仕組みだよ。クソが

お前は泥棒とおんなじだ。


ハァハァ…興奮してもうたw スマン
844名無しさんに接続中…:2010/05/04(火) 21:58:37 ID:JjmBTqXb
国家レベルでそういう賎民は別にして
日本人でそういう奴はさっさと死ねと思うな
どうせ社会に何も貢献してない無駄飯食いの底辺だと思うし
845名無しさんに接続中…:2010/05/06(木) 15:04:45 ID:n0U5qwVr
>>843
金払ってないくらいで何でサービス止めるんだよ!!
お前は馬鹿なのか!!
上司出せ上司を!!!

割と良くある話
846名無しさんに接続中…:2010/05/13(木) 10:00:47 ID:WxJ9EQGs
4ヶ月ニートからこのたびサポセンに採用されますた。27歳♂です。
正社員じゃないので激しくガクブルです。
結構気楽に考えてるけど、クレーム対応めんどくさそですね。
とりあえずスレを眺めようとは思ってますが、
対応・処理方法のマニュアルが載ってる、良いサイト、良い本があれば、
よければ教えていただけると幸いです。
847名無しさんに接続中…:2010/05/13(木) 13:21:38 ID:zC6lL8Gj
クレームは千差万別
借り物の知識なんか役に立たない
結局相手より賢いか、自分の今までのp経験による胆力があるか



クレーマーは人間じゃないと思っておけ
本当に人間じゃないから()笑
848名無しさんに接続中…:2010/05/13(木) 21:30:19 ID:YbYGftoq
>>846
書籍はあくまで「こんなケースもありました」といった参考程度にしておけ。
結局は自分の経験が生きてくるから。
849名無しさんに接続中…:2010/05/14(金) 00:42:09 ID:CiOir/jk
>>846
まずは就職おめ。
クレーマーは
(1)支払いが滞ってサービスが停止された連中
(2)ISP側には非がないのにごねる連中(プリンタが壊れたのでISPのサポセンに直せと要求するなど)
(3)ISP側に非があって際にごねまくる連中
の大きく3つにわかれる。
(1)はひたすらマニュアル通りに対応。(3)はさっさとエスカレーション。
(2)の連中には理屈を語っても無駄。こういう連中が求めているのは問題の解決策ではなく、自分が納得
することなんだよねぇ。
相手のレベルにあわせてうまく説明してあげることが重要なんだが、これが難しい。
850名無しさんに接続中…:2010/05/14(金) 00:54:35 ID:U22Pvv4N
クレームは自分が怒られているんじゃない、会社が怒られているんだと考え客観的に受け止めるのが大事。
それができない人が短期でどんどん離職していってる。
851名無しさんに接続中…:2010/05/14(金) 01:15:33 ID:CiOir/jk
>>850
社会人としては当たり前のことなんだけどね。
部下がミスをすれば、自分が頭を下げる。自分の所属する組織がミスをすれば、組織の代表として自分が頭を下げる。
自分のミスのときは、精神的ダメージ食らうけど(苦笑)、他人のミスで頭下げるのは別に苦にならないなぁ。
852名無しさんに接続中…:2010/05/18(火) 19:04:22 ID:ZPe14oA5
私「配線について詳しく伺いたく存じますので、まずPCのLANポートから…」
意地っ張り「使えていた頃と何も変えてないわよ!」
私「はい、その従来使えていた配線というのをお伺いしたく…」
意地っ張り「何も変えていないんだからあってるわよ!」
私「ではPCのコマンドプロンプトにてipconfigと打っていただけますか」
意地っ張り「Media Disconnectedって出たわ」
私「……」

結局BBRからだらーんと1本どこにもつながってない配線がありますた( ゚д゚)
どういうことでしょうかお客様。
853名無しさんに接続中…:2010/05/18(火) 20:04:55 ID:tS8BzRog
それが情弱ドクソ底辺クオリティー
そういうバカを再生産しようとしてるのが例の手当て
854名無しさんに接続中…:2010/05/21(金) 00:18:28 ID:ZFeOxjWp
>>850
てか、良い客も悪い客も所詮ただの「客」、機械的に対応を処理する思考が無いとこの業界は長く続かんな
一々客の言うことを真に受けると恐ろしいほど精神が磨耗していく

しょせん電話口の対応だからどんなに吼えられても所詮他人事で対応できるから楽といえば楽だね
対面での接客だとそうはいかんからな

正直、(客側に完全に非がある場合の)クレーム対応中の姿を見たらその客大体発狂すると思う(笑)
ミュートで飲み物飲んだり暇つぶしサイト見たりメッセンジャーとかで客の悪口送ったりetc

まあ、流石にこちら側に非があるときは真面目に対応するけどね
身内にいる「クレーム言う客全て悪」の思考の持ち主も厄介ではある

いい具合にクレームを増産してくれるんだよね、そういう人って
855名無しさんに接続中…:2010/05/29(土) 21:51:36 ID:WZcpNLsp
>854
ミュート使えるのが羨ましいな。
ずっと前に極力ミュート使わないようにと周知があって
しゃっくりが出てるときとか地獄になった。
856名無しさんに接続中…:2010/05/30(日) 21:29:26 ID:n/WP1iAj
いまだにメール設定がわからない馬鹿うようよいるんだよな
なんのためにサポートのページに細かい設定方法がかいてあるんだろうか
馬鹿は自分の頭を使わない

しかも、「馬鹿でもわかる説明」すら理解ができないレベルのカスに限って
「前のプロバイダのサーバー設定にしたい」とか言い出す
ちゃんと契約上、設定上、使えるようになってんのかはテメーで確認しろよカス・・・
857名無しさんに接続中…:2010/05/30(日) 22:51:01 ID:AVMe1PcK
>>855

極力使うな、ってことだからしゃっくりの時くらいミュートでも
いいんじゃね?

ミュート禁止令ってのは何か誰かがやらかしたんじゃね?
ミュートにしたつもりで忘れたままで飲み物飲んでクレーム化したとか。
858名無しさんに接続中…:2010/05/30(日) 23:08:55 ID:n/WP1iAj
>>857の言うようなケースってどこでもあると思う
むしろ、ミュートを使わないように指導するほうが多いと思う
859名無しさんに接続中…:2010/05/31(月) 09:10:44 ID:XshKsbLS
>>856
そうだよね。
「サポートページのどこに書いてあるかがわかりづらいので電話した」
というのならかえって申し訳ない気がするのだけど。
それも見ないで、初期アカウントが書いてある書類すら用意もしないで。

ましてや、前に使っていたISPの契約がどうなっているのかもよく分からないって。
NETやPCを使う以前に社会人としてどうなんだと疑っちゃうよね。
860名無しさんに接続中…:2010/05/31(月) 18:50:59 ID:j+3CGhC5
>>857
電話が切れたと思って
OP「あ、こいつ切りよった」→客「切れとらんわ!」
でクレーム化ってのはあった。
861名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 00:54:06 ID:KJiazrAh
>>857
うちではミュートにしたつもりで客の悪口言って聞かれてて大クレームになったことがあるわ
862名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 01:12:33 ID:V41AL2ek
どこでもやっぱり同じだな・・・w
863名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 08:31:57 ID:JbdCPm8F
この仕事に就いて三年になるがどんどん人間という生き物が嫌いになっていく
特に団塊ジジババ
あいつら屑だぜ
864名無しさんに接続中…:2010/06/04(金) 12:06:58 ID:nuKahPL1
ミュートはやったことないけど
調べるのに少し時間かかるので一旦切って折り返し電話ってのはよくある
こっちはISPのサポセンとはちょっと違うけどね
865名無しさんに接続中…:2010/06/17(木) 16:42:18 ID:uRKJ4wIY
うちの職場はブース間の仕切りがほとんどないから
ミュートにすると後ろのザワザワ音が切れるのを聞き分けて
「ちょっと!!あなた何してるの?!上司がいるんでしょ?!替わ(ry」
って喚く客がいて面倒くさい
866名無しさんに接続中…:2010/06/29(火) 01:20:12 ID:P86cJutU
今日は妙にヒソヒソ声な女から電話が来た
デスンの東大入学式で「私はLです」って言った時の
L風で、キモイの半分 面白いの半分だった
867名無しさんに接続中…:2010/07/09(金) 11:04:36 ID:HCjOLeco
この仕事しているとジジイという存在が醜く見えて仕方ない
自分はこうなる前に死のう、と心から思うよ
868名無しさんに接続中…:2010/07/14(水) 00:29:53 ID:njsuSjSK
2ch規制が繰り返されるのをISPの管理能力が足らないからだ、とクレームをつけるのは勘弁してくれよ
おまけに、すぐに解除されないのは運営への要請が甘いからだ、とか...
ついには「NETにつなぐのは2chを使いたいからだ」とのたまうし。
だから、2chの規制解除がされるまでは利用料金を払わない、ってさ。

もう、解約しちゃってくれ...。
869名無しさんに接続中…:2010/07/18(日) 01:27:13 ID:RZzmTR6N
>>868
払わないのは勝手だけど
債権を譲渡された会社から、死ぬほどの請求が来るようになるだけだよなw

しかし、サポセンやってると
人間のしゃべり方だけで知能の程度を測れる力は付くなw
あと性格も5秒でわかる
870名無しさんに接続中…:2010/07/18(日) 05:41:27 ID:vTTjF4C+
うん、さぽせんに電話をかけたら
オペの民度も知能も社会的底辺さもわかるよ
サポセンのオペレーターなんか貴賎の「ん」の字にも届かないもんな
871名無しさんに接続中…:2010/07/18(日) 09:07:39 ID:bZMslx2n
それで、そのサポセンに電話をかけざる得ない >>870がいるわけか。
872名無しさんに接続中…:2010/07/19(月) 19:40:24 ID:U4pGqb1Q
サイト作る努力はすばらしい。
しかし、それがGoogleやYahooの検索にひっかからないからって
Webスペースを提供しているISPのせいにしないでくれ。
大体作りたての訪問者極少のサイトがひっかかるわけなかろう。

「一般のサイト様で検索にひっかかる方法を紹介しているところが
あるみたいなんで、そちらをご参照ください^^」
とは言っておいたが、そんなにサイトの知名度上げたいのかね?
そしてうちは商用サイト禁止なのに「XX整骨院」なんて
サイト作っているのはなぜ?
873名無しさんに接続中…:2010/07/19(月) 22:38:59 ID:+uN3jJGY
>>871
サポセンにオイコラいうのが楽しいんだが
対人スキルの低い奴をボコボコにして
まともな対応ができるように鍛えてあげるの
874名無しさんに接続中・・・:2010/07/20(火) 09:49:30 ID:4nPo60ry
よけいなお世話です。
875名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 16:22:10 ID:S7RwYalY
そして、理論詰めにされて涙目になる>>873がいるわけか
サポセンにいる人間があんたが思っているような人間しかいないと思っているのなら視野が狭いな
876名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 17:57:30 ID:28BEND+A
ばーか理論詰めで解決なんかオペレーターのクズだよ
それこそ進退にかかわるぐらいのクレームにできる
877名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 19:17:21 ID:S7RwYalY
それより、なんで>>876みたいなのがここにいるの?
878名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 20:14:53 ID:28BEND+A
ははあ、いらんコトに首突っ込んで不利になったら逃げるクズオペの見本
最初から言ってたら猛ちょっと賢そうに見えるのにね、理詰めのできない理詰め馬鹿
879名無しさんに接続中…:2010/07/20(火) 20:51:05 ID:S7RwYalY
>>878
>>1読め
880名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 02:21:08 ID:8X6SqycN
読んでるよwオペレーション的には
>>875
でそれをいうべきだね君
君はなけなしのプライドでコールセンターのマニュアルを無視して
なんでもないコールをクレームにするクズオペじゃないの

君みたいなのを飼ってる会社やSVはどうでもいいが
君の賃金が料金に含まれているISPの顧客はたまらんな

「今の担当者みたいな方のの給料分まで顧客に負担させることをどう考えてるの」
いやーこれでいくらでも時間取らせることができるからビールの呑みながら実によい暇つぶしだ
881名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 08:30:57 ID:jJizs4nA
すっげーかっこいい!
弟子入りさせて!
882名無しさんに接続中…:2010/07/21(水) 23:05:22 ID:7x5PjVHk
そんな屑の相手して、無駄なリソースくって、人員増やさなきゃいけない
それを他の善良なお客様に負担させてしまうことは、何も感じないんだな

威力業務妨害とかにできませんかね、法務部の方々
883名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 10:37:28 ID:eR+Y6cKq
本当に頭の悪い奴だな
知識や回答内容じゃなくて対人スキルが根本的に欠如してる
馬鹿オペが火種を自分ででかくしなきゃそんな費用は発生しないの


かなり頼りなさそうなオペレータに用件を言って「承りました」というので
確認のため私が伝えてほしいといった内容簡単に言ってみてといった

完全沈黙

伝える内容をわかってないのに伝えられるはずないだろのレベルだった
SVにかわってもらって同じ説明したらたらすぐ理解してもらえて終わったからオペのスキルとしか思えん
884名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 11:34:48 ID:Tvrcp1TE
で?SVがちゃんと理解したって証拠は?
或いはオペが理解できてなかったって証拠は?
黙ったからってだけなら、単にお前の意味不明な復唱確認のせいで
は?このバカ何が言いたいの?って考え込んだだけかもしれんだろ
885名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 17:41:09 ID:eR+Y6cKq
はあ?
クズオペが何を考えていてもいいんだよ
こっちにとっては不快感がなく用件が伝わってちゃんとサービスが提供されればいいんだよ
おまえは、きちんと笑顔で正確にレジを打って品物を袋に入れてつり銭をかえしてくれたコンビニ店員が何を考えてるかまで気にするメンヘラか

小学生がよく言うなw→
で?SVがちゃんと理解したって証拠は?

証拠はって低学年並みdふぁなこちらの言ってる内容が伝わったから、おまえ馬鹿か→
文盲か池沼か、内容が帰ってこなければ理解できてないと判断されるだろ→或いはオペが理解できてなかったって証拠は?

復唱が必要かどうかはおまえが決めることじゃないよ、復唱の必要がないことを相手に納得できる説明ができるなら別だが
→右黙ったからってだけなら、単にお前の意味不明な復唱確認のせいでは?

このバカ何が言いたいの?って考え込んだだけかもしれんだろ
→返事も断りもなく沈黙して考え込んだらダメだろ、まともな人なら聞いてるのかと思うでしょw


おまえの言い方をそっくり返すと
馬鹿の客云々言うなら客も馬鹿に対応されるこちらの苦痛も考えろと思ってるかもしれないことに頭を回せ
まあ考えられる程度の器ならここにいないだろうがな


頭の悪いクズオペが次にレスしそうなこと
→こいつ暇だな
886名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 20:09:10 ID:edwIQdSq
>880
…毎回思うんだけど客の負担=全部オペの報酬って思ってる人多くない?
(まあ880がそうなのかははっきりしないけど)
企業の収入は顧客の払う料金だけじゃない(株式会社だしね)し、
顧客のお金をどこに振り分けるかなんてクライアントが
決めることだしね。

話変わるけど。
ISP側の機器のLAN側ランプが消えるのはONUの故障なので交換しろ!と
わめいてBBRの故障かどうか切り分けしてくれないお客がいて困った。
ソースは家電量販店のスタッフとか…
「お客様、まるで仕様を知っている風なそのスタッフ様はうちの関係者か何かですか?」
とでも言ってやりゃ良かったかも。
まあ、何とか切り分けに協力してもらえたけど今度はLANケーブルが短すぎて
こちらの在庫を貸し出さなきゃいけなくなったという…orz
どんだけ対応長引くんだろうなああのお客様。
887名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 21:17:35 ID:eR+Y6cKq
いや馬鹿に給料払うくらいならサーバーの一台でも増やせよ
888名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 22:51:11 ID:edwIQdSq
>887
株主になるか品質管理チームに雇ってもらいでもすれば?
そんなに口達者ならきっとオペの品質向上&整理に
役立つ…わけないか。
(モラハラやら威圧的なOJTで辞める奴が続出して
他のお客を待たせることになりそうだ)

しかしこのお客、いつまで居座るのかね?
このスレって客が居座るところだっけ?
889名無しさんに接続中…:2010/07/23(金) 17:10:55 ID:KpJDzZdH
なんだ、急に伸びたと思ったら汚客様登場ですかw

うん、改めて見てもゴミだし、お客様扱いする必要は無いな。
普通に業務妨害で訴えていいと思うよ、確信犯は。
890名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 01:31:50 ID:wRKOaxQB
まったりというか過疎スレなんだが
わざわざ粘着しにくるアホがいるとはねw

よっぽどサポートで恥をかいたのかな?
こんなスレで暴れても、誰も迷惑しないw

罵倒する以外のスキルが無い人間って、生きていけるのだろうか?
メンタリティが幼児のままじゃないか
891名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 05:51:32 ID:FyJkZiAP
とそのクソにクズ扱いされてもスルーできず
堪えなくてもよいここでもスルーできない
なけなしのプライド時給1500円の使い捨て雑巾が吼えております

>>889
訴えられるだけの地位なの?
訴えられるだけの知識あるの?
派遣先も派遣元も使い捨てのクズオペの
プライドのためにこきゃくを敵に回してくれるの?


馬鹿に限って警察とか訴訟とか甘い幻想ほざくんだよな()笑
お客様がいいじめたと泣きつきにいってみろよカス
892名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 07:16:31 ID:wRKOaxQB
「俺は好きなことを書くが、お前等はスルーすればw」
かよ

キチガイの発想だねw
893名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 07:34:07 ID:FyJkZiAP
はははここまでケツの穴の小さいか
ああケツじゃなくて脳みその大きさもしわの数も足りないんだな

まあがんばれよ
はっきりいっておまえ向いてないよ
ストレス抱え込んでメンヘラ自殺すんなよ

自殺に意味があるのは失うことが損失になるかけがえのない人間
おまえみたいなクズオペ以前に並以下の馬鹿は代わりがいくらでもいるから
死んでも犬死だから

犬に失礼だからオイに様に謝っておきます
クズのために慣用的言いまわしにお犬様の名前をお借りしましたすみません
894名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 14:47:29 ID:8wcZzTZh
なんだ、身内か希望者だったんだな
採用されなくても自殺なんかするなよ
895名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 15:20:52 ID:FyJkZiAP
貧困な発想だなさすがクズ
勝手にゴミと同じにすんなよ
仮に同じ職種でもクズオペとは
仲間になるつもりはないわwww
896名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 15:38:47 ID:AdTTxMcl
ってか、>>1が読めても理解できていないやつが1匹いるな。
それに、オペレータが時給雇用しかいないと決め付けているようだし。
かわいそうなやつだな。
897名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 15:57:55 ID:8wcZzTZh
だって時給知ってるってねぇ・・・(^m^)クスクス・・・
898名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 19:02:31 ID:FyJkZiAP
>>896
おまえみたいな日本語能力の化かし甲斐ないんなら
余計何時間が掛かるのも当然だわなww

簡単にありえると思う事例ww


「オレがいつ時給雇用しかないと言った?」
クズオペ「いえ時給雇用のお話ばかりですので」
「あ?質問に答えてないぞ」
クズオペ「えっと、質問とおっしゃいますと」
「だからオレがいつオペレーターが時給雇用しかないといったかと聞いてるんだよ」
クズオペ「ですから時給の…」
「よしわかった、おまえは言ってもしないことを勝手に都合よく誘導捏造するんだな」
クスオペ「いえ、そのようなことはございません」
「そうかそのようなことはしないと今言い切ったな」
クズオペ「は、はい」
「よしではったら録音聞きなおしてみいい。
俺がオペが時給雇用しかないといった部分を探し出せ。
もしなかったらおまえは嘘をついた上に客の指摘をも否定したことになるからな」



で、これを業務妨害で訴えられるの?
誰が聞いてもスキルの低いクソオペの自爆だがww
899名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 19:09:05 ID:kxND57rI
アホがわいてきたからちょっと晒しあげしとくか
900名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 20:51:10 ID:FyJkZiAP
クズオペの巣

ここを読めばクズオペのレベルがわかる
901名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 21:24:15 ID:GWkUyxrE
流れをぶった切って悪いが

人の話を聞かない奴、人が話している途中にかぶせて
何か言ってくる奴は総じてアホだ
902名無しさんに接続中…:2010/07/24(土) 23:25:15 ID:FyJkZiAP
>>901
大筋において同意
質問の意味も理解できない馬鹿オペの返答を遮るのは顧客の自由
だが顧客が勘違いして洋画冗長な説明であろうがそれを最後まで聞くのはオペの仕事
クズオペはそのあたりがわかっていないから電話を長引かす
903名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 00:11:44 ID:OMSjUmuA
頭のおかしいヤツにどうおかしいのか理解させるのは無理。

かまってチャンをかまうのはこれで終了。

-----------------------------------------------------------------
904名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 00:57:08 ID:u/gRNSI7
>>903
優秀な俺様にとって不快な奴はみんな頭のおかしい奴
負け犬らしい発想だw
905名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 08:56:04 ID:enmf/MUl
ハイハイとてもご優秀でいらっしゃるようですので
>1の汚客様の出入りはご勘弁という記述を守っていただけますか。
(と、書いたらクズオペの言うことなんか聞いてられるかとか来るのかも。
負け犬、クズオペをNGワードに指定すりゃいいのかしら?)

皆のサポセン、周知はどういう方法でやってる?
うちは掲示板とメッセンジャーなんだけど、
掲示板に他部署への連絡の方法が掲載されっぱなしなのに
実際にSVが指導している方法がまったく違っていたことが
何ヶ月も続いたことがあった。
しかもそれで他部署連絡の方法を掲示板どおりにやったオペが
責任押し付けられた…
あの時SVにオペのせいにしてないで掲示板を更新しろといえば
よかったんだが、責任転嫁に恐れをなして黙っちゃったよ。
906名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 09:49:01 ID:iM6Z1sNv
周知はイントラネットとIPメッセかな
ま朝礼昼礼もあるけど

情報更新が遅れてて そのせいで案内ミスってのほ
ウチでもあったな ていうか管理能力の限界超えてまで
無駄に詳しく丁寧にしようとするから逆にダメなんだと思う
907名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 12:07:14 ID:u/gRNSI7
その汚客様がいなけりゃ
ただのごくつぶしの屑汚屁隷汰唖共
今日もちゃんと対応しろよ

今度対応の悪いというか無能な奴がいたら
おまえおまえの給料の元のユーザーを汚客様とか思って
全く感謝してないんじゃねえのかとか使わせてもらうからな

ここ見てたら屑オペに扱いがラクでいいわ

さあ今日もいやでいやでしかたない汚客様から
ボロ雑巾以下の扱いを受ける自分の無能を受け入れられず
なけなしのプライドと葛藤しながらさっさと仕事してストレスをためろww

さてと暇だから料金明細の封筒が折れ曲がって届いたと苦情でも入れてやるか
908名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 19:44:42 ID:enmf/MUl
>おまえおまえの給料の元のユーザーを汚客様とか思って
>全く感謝してないんじゃねえのかとか使わせてもらうからな

うん、感謝してない。
例え金払っていても理不尽なクレーマーはいらんわ。
善良なお客様に色々協力してもらったら感謝するけど。
大体給料は客から直接じゃなく、
客以外からも運営資金を調達しているクライアントから貰ってるしね。
909名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 23:27:39 ID:DRLwGddq
そういや、ISPのサポセンって金とっていないとこがほとんどだよね?
それなのに、「俺らの金で食ってるんだろ」といわれるのは納得できない点もあるよね。
サポセンに電話かけてこない顧客の立場も考えると余計に...。



周知はメッセンジャ、イントラ、メール。
緊急性の高いものは何人かまとめて口頭で、って時もある。
910名無しさんに接続中…:2010/07/25(日) 23:38:15 ID:u/gRNSI7
>>908
普通に問い合わせてくる客を怒らせる
自分のスキルを省みたらw
いいよな期待も何もされてない奴は
911名無しさんに接続中…:2010/07/26(月) 19:42:38 ID:ebq6HI5O
理不尽なクレーマーって言ってるのに、
普通に問い合わせてくる客を怒らせるって、

日本語が理解できないのも汚客様だな。
912名無しさんに接続中…:2010/07/26(月) 22:46:40 ID:ueQ4feeK
>>911
屑オペは普通のの問い合わせも手際の悪さで
クレームにして客をクレーマーにする
おまえこそ文字は読めても日本語読めない馬鹿なんだな

理不尽なクレームなんてものはない
すべての権利は顧客と消費者にあり
すべての苦情は完璧でないサービスを提供する事と
提供するサービスに適した顧客を選別できない事業者にある

いくらでも代わの同業他社があるサービスを提供している事業者で
いくらでも代わりがいてほぼ誰でもできるオペなんかやってりゃそりゃまともな扱いされるわけない
913名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 09:46:52 ID:D5GxNRo0
>>912

>理不尽なクレームなんてものはない
>すべての権利は顧客と消費者にあり

ISPに電源が入らないPCを何とかしろとか
落雷でルータが壊れたのはISPのせいだとか

こんなクレームも理不尽でないと??
914名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 09:56:22 ID:YpPR8b3r
見事な位典型的なクレーマー=汚客様を表現してるな。
相当、その屑オペとやらに悔しい思いさせられたんだろうなあ・・・
コンプレックス丸出し。

言動とか見ても汚客って自覚無いから厄介だ。
915名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 13:27:34 ID:mKea6NKU
レスが増えてると思ったら基地外が沸いてたのか
てか、電話取る側からすると一定ライン超えた馬鹿からの入電は楽ではあるよね
センター内で対応方針が確定するから
すぐに「お前じゃ話にならん!上司だせ!」を言い出す馬鹿もある意味いい馬鹿だ
個人的に一番嫌なのは既に着地点が見えてる案件に対して中途半端にgdgd延々と繰り返す客かな

まあ、共通して言えることは解約をチラつかせたり、スキルや知識自称あるの馬鹿ほど解約しない
これ定説
916名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 15:02:41 ID:y7SJQDZV
「前はどこどこと契約していて、こんなことがあったので解約してお宅に変えたので気を付けてくれ」
的な事を1時間くらい平気で喋ってったのがいたなぁ
917名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 20:02:15 ID:WEfMNm8Q
>ISPに電源が入らないPCを何とかしろとか
>落雷でルータが壊れたのはISPのせいだとか

>こんなクレームも理不尽でないと??

それをクレームと呼んでる点で馬鹿だろ
んなもんクレーム以前のナンセンスコール
そういう馬鹿をなぜ即刻解約にしないの?
できないならその顧客が納得するまで付き合うのがオペの仕事

おかしいとおもうなら会社の方針に物言えよ(使い梳いての派遣オペは除く)
解決策を示せないなら現状を受け入れるしかないよな

会社が受け入れるならおまえらがどう思おうが仕事のうち

納得できないならさっさと辞めてその立派なプライドに見合う売り手市場の仕事をしろよ
918名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 20:25:01 ID:WEfMNm8Q
普通の人には必要ないからかけて来るのは馬鹿
馬鹿の相手に普通の仕事ができる普通の給料の人材は使えない
普通の仕事には使えないけれど馬鹿の相手ぐらいはできる安くていくらでもいる雑巾
それがおまえら
919名無しさんに接続中…:2010/07/27(火) 22:35:17 ID:YpPR8b3r
ああ、コイツ汚客じゃなかったな。
そもそも客じゃなかったな。
客じゃないとすると単なる汚れかw

>>894にある通り希望したけど落とされて発狂したってトコかな。
でもこの言動見る限り当然だけどね。
対人スキル全く無いんだもん。

ちゃんと自覚して自分を戒めてしっかり勉強するといい。
しっかり自省して、心を改めて努力すれば認めて貰えるかもしれない。
頑張るといい。
920名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 00:37:35 ID:7g7KTKem
>>919
池沼の国ではオペも知的労働なんだな
がんばる必要のない仕事をがんばらなきゃできないクズオペにがんばれと言われても

対人スキルがないのはスルーもできないおまえだろww

そりゃこんな仕事すら愚痴らないとできない自分の無能さを理解できる頭がないから仕方ないか

自分の名刺持ってる?
921名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 03:32:42 ID:G4jRLgI5
ちょwwww
時給のことといい名刺のことといい詳しすぎっだろwwww
922名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 11:15:55 ID:zJBO9ypw
>>920

名刺の有無が何かに関係するのかな?
おいらは持っているけど、持っているからといってもどうということはない。
923名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 20:28:32 ID:7g7KTKem
>自分の名刺持ってる?
名刺が必要な仕事と言う意味

そういうところに頭が働かない馬鹿じゃ客もイラつくわ

まあ>>922みたいな言葉通りの意味にしか理解しない単機能なやつでも
一を聞いて一を知るだけまだマシか
ここにいるクズオペは十を聞いて一の答えしか出せない馬鹿ばかりだからな
(本人は一を聞いて十を知ることができるというプライドだけはあるから余計始末が悪い)
924名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 21:29:58 ID:zjUBHKlm
夏休み真っ盛りでつね
925名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 21:58:01 ID:9SHB3ZCs
> 名刺が必要な仕事と言う意味
サポセンで名刺だす場面があるのかよwwww
客をブチ切れさせて菓子折り持って詫び入れに行く場合とか?

一を聞いて・・・じゃねえよwww
マイナスを聞いて一を考えてやる
・・・ぐらいじゃねえかww
926名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 22:02:20 ID:zJBO9ypw
ID:7g7KTKem はどんどん墓穴を掘っていくな。
そもそもこのスレがどういうスレか理解していないみたいだし
927名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 22:10:50 ID:hHgzz9JR
VDSL利用のお宅で
VDSLモデムとBBRを移動させたいという案件が来たと思ったら
宅内のメタル線が戻り配線とか色々よくわからないことになっていて、
一つ一つ聞いて配線図を罫線とか使って記録していって…
ありゃ0.1をいっぱい聞いて10(100%?)までもってく作業だったなw

面倒がっていたお客様が最後に
「これで希望の状態まで持っていけましたよ」と喜んでくれたのがうれしかったよ。
928927:2010/07/28(水) 22:15:20 ID:hHgzz9JR
あ、お客様宅では上記BBRを無線APとして利用していたのね。
変なツッコミが入る前に念のため。
929名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 23:40:16 ID:7g7KTKem
>>925
はいはいサポセンの中の蛙さんには仕事はサポセンのお仕事がすべてなんだね
名刺のいる仕事の「仕事」が「職種」という意味だという言葉のもつ多様性を考えられないんだね

そういった乏しい理解力と先入観で対応に当たってたらそりゃ普通の電話からでもクレームを作れるわ
あ、理解力の乏しい馬鹿の>>925にはこの場合の電話は「電話機」ではなく「通話内容」とまで説明が必要かもしれん

>>926
スルーもできない人間の器も対応もクズレベルのオペが自覚も反省もないで愚痴をこぼす便所の落書きスレだろw
930名無しさんに接続中…:2010/07/28(水) 23:58:52 ID:7g7KTKem
>>927
その客、本当は0.1を積み重ねるような仕事の遅さにイラついてなかったか
931名無しさんに接続中…:2010/07/29(木) 00:53:42 ID:B7aMHjhU
>>929

>スルーもできない人間の器も

ってことで、スルーしてほしいことを書いていると自覚しているわけね
932名無しさんに接続中…:2010/07/29(木) 23:16:07 ID:G+sKWYhD
>>931
ならスルーしろよアホが
933名無しさんに接続中…:2010/07/30(金) 17:40:42 ID:mKSKXObY
「おたくの公式サイトの占い(コンテンツ)が更新されない。
システマーを呼んで俺と話をさせろ!」
「…お話の内容から考えますと、システムエンジニアのことでございましょうか?
恐れ入りますが、顧客対応は我々サポートセンターが承っておりますので
不可能です…」
934名無しさんに接続中…:2010/07/30(金) 23:29:32 ID:78Kweonw
火に油にならない?その対応じゃ
935名無しさんに接続中…:2010/07/31(土) 01:51:31 ID:WoFxu4DU
じゃあ うまいサポがどういうもんか聞かせてもらおうか
936名無しさんに接続中…:2010/07/31(土) 02:27:54 ID:DgVZKiJ3
↑幼稚園児かよw
937名無しさんに接続中…:2010/07/31(土) 09:30:34 ID:EskeAqrF
料金滞納で回線を止められた顧客から。
電話をいただいたのは金曜日の20時ころ。

顧客「夕方に料金を振り込んだ。回線を空けてくれ」
オイラ「何時ころにお振込みいただきましたか?」
顧客「17時過ぎにATMから」
オイラ「それでは恐れ入りますが月曜日にご入金を確認させていただいてからの...」
顧客「それでは遅い。いまから空けてくれ」
オイラ「恐れ入ります。月曜日にご入金の確認が取れてから再開させていただきます」
顧客「遅すぎる。それにいまどき夜間や週末に入金確認が取れないのはサービスがなっていない!」

....いや、それを言うなら銀行側に言ってくれ。
言ったとしてもなんともならないだろうけど。
それ以前に督促も出しているんだから回線が止まる前に払ってくれればこんなことにならないのになぁ。
938名無しさんに接続中…:2010/07/31(土) 21:30:25 ID:EskeAqrF
test
939名無しさんに接続中…:2010/08/01(日) 17:19:51 ID:xXU4deNT
FTTHを提供しているんだけど、
光ファイバーケーブルが切れたからと
「今日中に直してくれなければ自分で修理する!」
と言い張ったお客様がいた。
・慣れない作業をすると目を傷つける可能性がある
・機器の取り扱いには免許が必要
と説明しても
「それでも今日中がダメなら自分で治す。免許なんかなくてもやる」
の一点張り。

何とかなだめて業者からの連絡をお待ちいただくことになったんだが、
原因が顧客にあるのか聞こうと思って「どういった経緯でケーブルが
千切れたんでしょうか?」と聞いたら
「ペットのウサギが噛んでしまって…」だと。
えらい威勢が良かったのにそのきっかけがペットの飼い方のせいってチョトワラタ。
つーかどうやって直す気だったのやら…
940名無しさんに接続中…:2010/08/01(日) 17:40:17 ID:Lrrq2UVW
>>939
「自分で直せるなら直してくれ」っていってやればいいw
941名無しさんに接続中…:2010/08/01(日) 19:29:46 ID:sF7YoPwJ
いや 意外とペットによる被害ってあるよ
俺はネコがケーブルを・・・てのに遭遇したことがある
ネコがいるのを分かっていながらちゃんとやらないから・・・とか
怒ってたが どうちゃんとするんだか教えてほしいもんだと思いながら対応した
942名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 02:46:57 ID:VriSMywC
>>937
なぜそれを客に言わなかったんだホケ
943名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 06:13:26 ID:yD/pwoK0
>>937
うちのセンターで特別対応として「今回に限り」先に回線を空けるという措置をとったことがあるよ。
「仕事で使う!」だのゴネてしょうがなかったから。
もちろん週明けに支払い確認が取れない場合(=客が嘘ついてた場合)は即通話停止だけどね。
その後、本当に払ってたかどうかは分からないけどね…
944名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 08:52:34 ID:6jgsYSlf
>940
んで、筐体あけて電源ケーブルまで切って
どうにもできなくなりました、とさwなーんて

一度自称免許もちで本当に光ファイバー使える人から連絡きて
「お宅の機器が怪しいので新しいものを郵送してくれ」
なんて迫られて困ったこともあったな。
「弊社と提携している業者にしか渡せません」と答えておいたが。

>941
あー猫は私もあった(ウサギはともかく猫って高いところでも上るしね)。
でも私が対応したお客様は「修理代はこちらが払います。
あと、このまま放置していたらまた猫が上って感電とかしませんか?」
とありがたい対応だったな。
光ファイバーケーブルから感電はしないが
ご心配なら電源を切っておいてくださいと(上司の許可貰ってから)お願いした。
945名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 09:56:04 ID:LtwsSONP
>>942
言ってどうなる?

>>943
その対応をさせていただいたら、回線が止まるごとにごねる顧客が出てきて...。
ということで、そういった対応はNGとなりました。
946名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 13:36:37 ID:VriSMywC
結局クソな客をつけ上がせてるのはオペの対応ということか
947名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 17:38:05 ID:+MJKwtKO
>>943
「今回限り」ってのも微妙だよなあ。
自分が対応した件じゃないけど、滞納を繰り返す奴がいて、
停止通告→もう少しだけ待ってくれ→今回限り待つ
その履歴が繰り返し延々と・・・w

しかし、仕事で使うって言ってる癖にマトモに支払いも出来ないカスってのはなんなんだろうな。
948名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 18:10:48 ID:WsYGX9rm
仕事ってのが自宅警備員か2ch監視員なんだろjk
949名無しさんに接続中…:2010/08/02(月) 19:53:08 ID:6jgsYSlf
「無線LANカードが正常に動作しなくなったんだけど、
お宅の検証用LANカードなら快適に使える。
うちの無線LANカードも同じようにしてくれ」

いや、検証用が使えるからって
自分の無線LANカードの修理をなぜうちに頼む?

しかもこいつ、こちらに考えうる原因をいくつか挙げさせた
(LANカード本体の故障とかPC側の電源管理の問題とか)挙句
「結局何が問題なのか原因がわからないんだろ!直せよ!」
「いえ、他メーカーに相談いただくのが最良かと…」
「だからわからないんだろ!」
と連呼しやがって全然他メーカーに相談しようとしない。

しょうがないので上司に相談したら上の部署に連絡して
「明らかオッサンの無線LANカードの問題だけどしょうがないですね」
と上の部署が対応することになっちゃったよ!

ああどうしよう…またゴネ得客が増える…
あの時奴がファビョってもいいから
「原因が何かはわかりませんが、少なくとも弊社では
解決の方法がありません」と斬ってやりゃ良かったかも。
950名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 17:33:20 ID:d//S/acu
>>949
君のいるところはメーカーのサポセンなの?
951名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 20:19:47 ID:Tmk0q9zI
>950
いえ、ISPです。
つーか部署変わっちゃったんでどうなったかは知らないけど
うちが対応続けて果たしてゴネ得オヤジの
LANカードは直ったんだろうか?
時間の無駄のような…
952名無しさんに接続中…:2010/08/03(火) 21:40:16 ID:d//S/acu
じゃあ他メーカーという日本語おかしくない?
953名無しさんに接続中…:2010/08/04(水) 01:51:29 ID:P468L+J3
いや 牛だかNECだか知らんが
駄目親父がどこかの=ヨソのメーカーのNIC持ってたんだろ?
で949がその牛だかどこか=ヨソに相談しろやって
言ったら ふじこふじこ言い出したって話じゃね?

べつにおかしくはないと思うんだが
954名無しさんに接続中…:2010/08/04(水) 07:26:19 ID:j0p50+jM
>>953
 検証用LANカード云々って書いてあるから無線LANパックの契約をしてるんでしょ
 お客のLANカード・パソコンがAP側とは別のメーカ=ヨソのメーカってことだろうけど・・
 まぁ他メーカで意味は通じるけど「(お使いの)ハードのメーカ」のほうが普通の日本語と思う
955名無しさんに接続中…:2010/08/10(火) 00:14:46 ID:ds/dlYuo
客「PCのステップアップをしなきゃいけないのかしら?」
私「セットアップでございますか?」
956名無しさんに接続中…:2010/08/10(火) 01:31:07 ID:qQdwM7U+
>>955
ぜひステップアップもしてもらいたい。
957名無しさんに接続中…:2010/08/14(土) 22:24:09 ID:Jdrjf7QC
他部署転送で原因不明の失敗(転送中無音状態がしばらく続き
やがてお客様に戻ってしまう)が2度も続いた時。

SV1「お客様から他部署へ連絡してもらいましょう。
   他に手段なんてありますか?」←アホかー!
SV2「えっ?そりゃ折り返しましょう。すぐ連絡します」←それを待ってたんだよ!

確認のために
SV3「えっと、お客様の温度によります」←そんな悠長に構えてられるか!

あーもう何でSV3人の言うことが3様で全然違うんだよ…
しかも同じ現象が他OPで起こってないかは誰も検証しなかった。
やばいことになったらどうすんのやら…
958名無しさんに接続中…:2010/08/15(日) 07:55:29 ID:0vfLeY0q
SVはおまえらOPより電話コストの数字のほうが
自分の身のために大事なんだろ
まあ階層組織において自分より下位階級の奴は
補充可能な交換可能の使い捨てなのは常だからな
959名無しさんに接続中…:2010/08/25(水) 21:56:38 ID:WMMFpIeE
24時間対応ご苦労様です。夜勤をしてる人は10年以上平均寿命が短いんだってね
960名無しさんに接続中…:2010/08/27(金) 22:30:44 ID:UGoJhbY3
さっさとうつ病にでもなって保護でも受けろ
961名無しさんに接続中…:2010/08/30(月) 21:04:54 ID:ds8pULul
トレンドマイクロとかノートンとかが恐怖心を煽るような広告をWEB上に出してるじゃないですか
あれに対して問い合わせが来るんですよ
変な画面が出た!ウイルスに感染された!って
勘弁して欲しいですよ
962名無しさんに接続中…:2010/08/31(火) 21:14:17 ID:jKu78XSb
うん、エロサイトの請求メッセージとか
ひっかかるのは生きてるのが社会悪なDQNばかりだから
まともにコマンドもエディタも使えない馬鹿ばかりだから
初期化しないと完全に消えませんといってやってる
963名無しさんに接続中…:2010/09/06(月) 05:55:48 ID:AzBG+8KV
くそ大盛MGRの横に座ると普段の半分以下の
ポテンシャルしかでんのな
964名無しさんに接続中…:2010/09/06(月) 23:15:42 ID:zR7OsSZK
MGR席の周辺って何であんなに煩くて狭いんだろうね。
965名無しさんに接続中…:2010/09/13(月) 08:22:31 ID:OT/EeXsb
ずれた指示しか出せんのなら
どっかスミッコの方にすっこんでりゃいいのになあ。
逆に可哀相になる。くそ大盛。
966名無しさんに接続中…:2010/09/13(月) 21:12:43 ID:wuaF9ShU
頭の悪い奴がわいてるな
967名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 11:37:08 ID:zPNsNPpo
>>964-965
自演乙
2chで文末に「。」を使うのなんてお前くらいだぞw
968名無しさんに接続中…:2010/09/15(水) 20:00:25 ID:QlZF/Eey
プロバイダのサポセンて殆ど速度が出ない金返せor解約
メールが届かないor送れない金返せor解約
契約直後orOSやPCの入れ替え後の初期設定出来ない金返せor解約

が殆どじゃないの?
969名無しさんに接続中…:2010/09/17(金) 05:15:51 ID:W+OfKbmY
月額料金いくら?みたいなのも結構ある。

申込時の説明なんて全然聞いてないあんぽんたんばっかなんよな。
970:2010/09/17(金) 21:33:46 ID:GMW2J/rI
971名無しさんに接続中…:2010/09/25(土) 00:46:37 ID:PWBUTBpO
本物の基地害とはこういうやつだ
http://kuki-shimin.com/
972名無しさんに接続中…:2010/09/25(土) 11:32:06 ID:PR1xmUDt
winnyでの音楽ファイルのダウンロード方法を聞かれて「違法だから」と断ったら「違法なら違法と契約の時に言ってよ!知らなかったわよ!」って怒り始めてワロタw
インターネットの契約の時にわざわざ「winnyは違法ですよ」って言わなくちゃいけないんですってよw
973名無しさんに接続中…:2010/09/25(土) 13:17:02 ID:PWBUTBpO
そういう馬鹿には
おたくの知能じゃインターネット使えませんよといいたいな
974名無しさんに接続中…:2010/09/26(日) 00:24:07 ID:kMHmVdl+
BitTorrentでABUSE警告逝った爺が怒って電話かけてきた。

「違法なことをした覚えはない!大体BitTorrentが違法ならなぜ作られたんだ!」
「BitTorrent自体は違法ではありません。
元々はLinuxというOSの配布用に作られたものでございまして」
「それなら良いじゃないか!」
「お客様はLinuxをお使いなんですか?」
「そんなものは知らん」
(じゃあ8割方違法ダウンロードに使うしかないじゃねえかよ┐(´ー`)┌)

あとアップする側をISPで規制しろと言ってきやがった。
割れ逝ってよし
ある意味イカタコウイルスは名案だったのかもねぇ。犯罪だけど。
975名無しさんに接続中…:2010/09/27(月) 20:48:57 ID:g1bwOLNT
>>972
つ「無知は罪」

>>974
BitTorrentの合法性・違法性の議論なんてする必要すらないだろ。
「お客様は、BitTorrentを用いた違法行為に関与されている可能性がございます。ソフトウェアの
詳細についてはメーカーにお問い合わせください。」
でおしまいでは?
976名無しさんに接続中…:2010/10/14(木) 15:01:45 ID:G+b1/Va2
こんな事言うとサポセンの存在自体が無意味になっちゃうんだが
パソコン買ってサポセンにTELしてくる奴ほど馬鹿なのはいないよな
故障初期不良等なら仕方が無いが
説明書も読まずにサポセンにTELするし
サポセン繋がったら繋がったで1−2時間待たされたとかwww
1-2時間待ってる間に説明書読めば9割は解決しそうだけどな
977名無しさんに接続中…:2010/10/14(木) 23:06:29 ID:0bJGjVb+
>>976
おまえが頭が悪くて日本語が不自由な事はわかった
978名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 11:39:06 ID:Uyktutb9
>>976の言いたい事はわかるw
俺もこれまでPCの基礎から自作PCとかプログラミングまで全て独学でやってきた人間だから、
マニュアルも読まずにインターネットの接続設定ごときで電話してきて
「わからん!難しすぎる!」
とぎゃーぎゃーわめき散らす客を理解することがどうしてもできない
もう辞めた方がいいんだろうね、俺みたいなのは
979名無しさんに接続中…:2010/10/15(金) 17:10:01 ID:6CSy+5Hw
自演
980名無しさんに接続中…:2010/10/18(月) 23:05:58 ID:vHfa+TCu
サービス系オペと一緒に研修したときに
「技術系って難しくて大変でしょう」と言われて
「8割は顧客配布のマニュアルに載ってることですから
ある意味ラクですよ」と答えたら驚かれた。
マニュアルをまず読まないって他部署の人にも
理解できない行為なんだろう。

まあ、サービス系の人はサービス系の人で
約款読まない汚客様のおかげで大変なんだろうけど。
981名無しさんに接続中…:2010/10/19(火) 00:09:52 ID:WXyslSjQ
サービス系の方が大変そうだよな
982名無しさんに接続中…
技術系のクライアントに池沼レベルはいないが
サービス系が相手にする顧客は高校中退も
従業員二人の会社のもいるからな