【アメリカに】月面着陸はうそだ!【騙されてた2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31396702
アメリカのウソが次々とあばかれていきます。
人が月にいったなどというウソもそのひとつです!
2国連な成しさん:04/07/06 07:43 ID:JrSbo5m.
2
3国連な成しさん:04/07/06 07:50 ID:???
だから、なんなんですか。
4国連な成しさん:04/07/09 19:50 ID:MzY18oEY
火星人が来襲するというのもウソです!
5国連な成しさん:04/07/09 19:53 ID:xb5awbSg
アメリカという国家の存在自体がウソ
6国連な成しさん:04/07/10 00:13 ID:???
アメリカでは民主的で公正な選挙が行われているというのもウソです。
従って、選挙監視団を派遣する必要があるようです。
7csj:04/07/10 02:44 ID:4WXtg4Ac
ウソから転げ出る 真。
8国連な成しさん:04/07/12 02:03 ID:???
もう少し、展開してください。
9国連な成しさん:04/07/12 02:18 ID:qUuGs45Y
わーーーでた トンデモ発言!!

頼むからもう少し科学を勉強してくれよ!!
10国連な成しさん:04/07/12 15:32 ID:D9nk0W7k
アメリカでは、大統領選挙前日に大規模テロが起こることが確定しました。
その後の予定は、非常事態宣言、選挙無期延期、大統領に非常大権付与、
一切の国際法と国内法に拘束されない終身大統領制への移行、日本を含む
属国の軍隊の指揮権の合衆国大統領への集中です。皆さん、いまから
星条旗よ永遠なれを英語で歌えるよう練習しておきましょう。さもなくば
テロリスト認定されてグアンタナモで短い余生を送ることになります。
11csj:04/07/12 17:41 ID:015q61rE
そうだ月面着陸はウソだ
月面に激突したのだ。
12国連な成しさん:04/07/14 06:59 ID:???
はしっこに、スタジオの機材が映っている、とかいうやつね。
ディックの小説にも出てきたな、その説。
どれだったか思い出せないけど。
13国連な成しさん:04/07/14 08:57 ID:???
>>1これね。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/677/1073323781/r1

グレイ宇宙人に人身売買説と同質なやつだな。
その道の連中では定説の話題。まあ、信じるも信じないも『自己責任』だから(W
14国連な成しさん:04/07/15 00:17 ID:???
>>13
リンク先の
http://1234tora.fc2web.com/tuki.htm

テレビ朝日『たけしの世界はこうして騙された』
アポロ計画の月面着陸はアメリカ政府の捏造か?

で、副島さんが吠えてるねー。
相変わらずすごいわ、あのおっさんは。

15csj:04/07/15 02:13 ID:CSeNVkt.
今ではアメリカ国民の大多数は
右足で最初に降り立ったのか
左足だったのか思い出せまい。
それが問題なんじゃ。
16国連な成しさん:04/07/17 05:00 ID:???
>>13
あーあいっちゃった・・・そんなこというから共産しんじゃうんだよ
17国連な成しさん:04/07/19 19:52 ID:???
18国連な成しさん:04/07/20 14:15 ID:???
自由の女神は実はホログラフ。
19国連な成しさん:04/07/20 22:28 ID:qUuGs45Y
「衝突する宇宙」とか泣けてくるなぁ・・・
20国連な成しさん:04/07/20 22:38 ID:tAf5kOZo
この話、ここ1年〜2年流行ってるけど、
これだけ、長く蒸し返されるってのは何かの政治的な意図が
あるからなんだろうか?
とりあえずイチャモンをつける。どんな手段でも、理論的に破綻して
いてもいいから、長い時間かけて何度も何度も相手を罵るうちに、
歴史を少しづつ書き換えるってのは、正にあの国の政治手法なんだが、、
21国連な成しさん:04/07/20 22:46 ID:???
漏れもこの話は興味ある

決定的な証拠は出しにくいけどね

@アメリカはソビエトにスプートニクショックの仕返しがしたかったっぽい
Aアポロ計画以降月面着陸してない
B映像で旗がはためいてた
C漏れアメリカ嫌い

この三点からちょっと信じたい
22国連な成しさん:04/07/21 02:27 ID:???
アメリカはうそしかいわない
23久しぶりにネタ:04/07/22 06:15 ID:???
アームストロング元船長が久々に登場 NASAのビデオ
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040721/K0021201107002.html

 アポロ11号が月に着陸した69年7月20日から35周年を迎えた20日、
人類初の一歩を月面に記したニール・アームストロング元船長(73)が、
米航空宇宙局(NASA)の月・火星計画の広報ビデオに、ホスト役として
登場した。

 一人の人間にとって小さな一歩だが、人類にとって大きな飛躍だ――。
月に降り立った際の元船長の第一声はあまりにも有名だが、71年に
NASAを去った後、カメラの前に姿を見せたことはほとんどない。

 NASAは、ブッシュ大統領が提唱した新宇宙戦略の広報ビデオ「冒険・地球、
月、火星、かなたへ」に国民的英雄の元船長を起用することで、月や火星の
有人探査の重要性を広く訴えようと考えた。

 元船長は「これまで人類は本能的に冒険してきた。新たな発見のため、
我々は冒険しなければならない」と強調。「今こそ、月と火星、さらにかなたへ、
次なる一歩を踏み出そう」と訴えた。

 ただ、議会は新戦略予算を大幅にカットする姿勢を見せており、元船長の
「アポロ効果」には疑問符もついている。
24国連な成しさん:04/07/22 07:07 ID:???
実は火星にも一番乗りしたいアームストロング船長
25国連な成しさん:04/07/22 13:31 ID:JBjZwkMA
月面着陸がウソだったとしても、当時世界中の天文台がアポロを追っていたのは本当。
天文台もだまされてた?
26国連な成しさん:04/07/22 17:06 ID:xw3gImPE
現在の最有力説。
確かに月には行った。
しかし、あの映像と写真は、地上で作られたものである。
オールマニュアルのカメラ(八ッセル)をあの分厚い手袋で操作するのは不可能。
27国連な成しさん:04/07/23 03:31 ID:???
月着陸35周年、アポロ11号元乗組員が大統領と懇談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000506-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】アポロ11号が人類初の月面着陸を果たして
から今月20日で35周年を迎えたのを記念し、ニール・アームストロング
元船長ら3人の乗組員が21日、ホワイトハウスを訪れ、ブッシュ大統領と
懇談した。

 ブッシュ大統領は早ければ2015年に再び人類の月着陸を実現し、
その後火星への有人飛行を目指す新宇宙政策を打ち出している。
アームストロング元船長は、米航空宇宙局の広報ビデオで、新政策の
案内役を務めている。

 元船長によれば、大統領は月着陸の偉業をたたえたが、議会などから
批判の多い新政策についてはほとんど話さなかったという。
(読売新聞)[7月22日13時40分更新]
28国連な成しさん:04/07/23 22:52 ID:???
>>27
まだ生きていたんだね。

宗教に狂った宇宙飛行士っていただろ。誰だったっけ。
29国連な成しさん:04/07/23 23:34 ID:???
例のビデオもインチキ?

http://www.asyura2.com/0406/war57/msg/988.html
30国連な成しさん:04/07/24 00:43 ID:???
>宗教に狂った宇宙飛行士っていただろ。誰だったっけ。

アームストロングの相棒、オルドリン
31国連な成しさん:04/07/26 23:41 ID:???

狂ったというより、宇宙に行くと、人生観変わるらしいよ。
わかる気がするなぁ。
32国連な成しさん:04/07/28 12:52 ID:???
はい捏造
33csj:04/07/28 14:40 ID:Zyi.PtOE
仮にウソでも捏造だったにせよ
ナンにも影響は無いし今では。
NASAが開発したというバッタ商品
買わされた奴が怒るくらいか...。
34国連な成しさん:04/07/28 14:41 ID:???
そもそも月の存在がうそ!
35csj:04/07/28 16:13 ID:Zyi.PtOE
勝手に月に行くんじゃ無い!
汚いカッコして。

ナゼ止めなかったんだろう当時の人は。
36csj:04/07/28 16:14 ID:Zyi.PtOE
月はアメリカ人に汚された。
すでに30有余年。
へんな雑菌でも繁殖してたらどうしよう。
37csj:04/07/28 16:24 ID:Zyi.PtOE
宇宙服は人間を守っているのでは無い。
コ汚い人間から宇宙を守っているのだ。
しかもコ汚い人間にそれを創らせるあたりは
宇宙の真理は良く出来ている。
38csj:04/07/28 16:27 ID:Zyi.PtOE
映画 カプリコンワン のように月に行っていなければ
もっけの幸い、なを良しだ。
39csj:04/07/28 16:31 ID:Zyi.PtOE
宇宙飛行士オルドリンには
地上に降りた瞬間に ここは猿の惑星だ!
と言わせたかった。へんな宗教に染まる前に。
40国連な成しさん:04/07/29 06:17 ID:???
月などない!アメ公の捏造だ!
41csj:04/07/29 06:22 ID:rVVANkgs
あー
はい はい。
月ってなんでしょう?
あれ?検温の時間ですよー。
42csj:04/07/29 06:29 ID:rVVANkgs
先生っ
また4号室の田中さんたら
月などない!アメ公の捏造だ!
って騒ぐんですよっ先生なんとかしてくださいよ。
わかったわかったそうガミガミ言うなよ、折角の巨乳が
台無しだぞ。
どうするんです?先生っ
あー田中さんの月は無い事にしよう。
ああそれがベストな対処療法だな。
そんなんでいいんですか?先生っ
いいんだいいんだそんなところで。
43国連な成しさん:04/07/29 12:58 ID:???
月などない!
地動説もウソ!

本当は亀の上に象が乗っかって…(ry
44国連な成しさん:04/07/30 12:59 ID:???

シヴァ神が踊りながら太陽と月を御手玉してるのじゃ。
45国連な成しさん:04/07/30 13:40 ID:???
このスレ、激しく板違い!!!

早く削除依頼だせよ!>>1
46国連な成しさん:04/07/31 17:34 ID:???
たのしいスレだねぇ
47国連な成しさん:04/08/01 06:12 ID:???
▼懲りないやつらだ。

30年ぶり水星探査に着手=NASA、2日に打ち上げ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20040731/040730183019.t42xk9a.html

【ワシントン30日】米航空宇宙局(NASA)は太陽に最も近いミステリアスな
惑星、水星の探査を30年ぶりに再開する。「メッセンジャー」と名づけられた
新たな探査機を搭載したロケット「デルタU」が8月2日午前2時16分
(日本時間同日午後3時16分)、フロリダ州ケープカナベラルから打ち
上げられる予定で、メッセンジャーは数年間にわたる宇宙旅行に出発
する。(写真は探査機「マリナー10」が水星軌道を周回する1974年のイラスト)

NASAによると、メッセンジャーは2008年と2009年に水星の周りを3度
回り、2011年3月に軌道に入る。地球から水星までの距離は9100万
キロだが、メッセンジャーの全飛行距離は79億キロに及ぶ。NASA太陽系
探査局のオーランド・フィグエロア局長は「水星がどのように形成され、
進化してきたかを理解することは、金星、地球、木星など他の惑星の理解
に欠かせない」と話している。

30年前、米探査機マリナー10が水星を3回周回したが、水星表面の45%
を撮影できたにとどまり、多くの疑問が解かれないまま残された。30年後の
今日、先進的な技術、飛行計画、材料によって、当時よりはるかに能力の
高いミッションを送り出すことができるようになった、と同局長は述べた。

科学者たちは、メッセンジャーが水星全体をとらえた初の画像を地球に
送信し、水星の地質史、大気と磁気圏の性質に関する詳しい情報を
収集してくれることを期待している。〔AFP=時事〕
48国連な成しさん:04/08/01 15:10 ID:???
戦争でだめなら宇宙で話題。これアメリカの常識。
49国連な成しさん:04/08/01 15:22 ID:???
しかし、30年前からパタッと月に行かなくなったのは、不思議ではある。
1969年にアメリカは月面着陸をしてはいるのだろうが。

確かに採算が合わない、とか理由は後付けでありえるけど、30年の間の
技術進歩をもってしても、未だに月に行かない、というのは謎だな。
50csj:04/08/01 16:30 ID:49wYfJlw
>>49
月の裏側で
とんでも無いもの見ちゃったからだろう。
51国連な成しさん:04/08/01 16:36 ID:49wYfJlw
たとえば
半分土に埋もれた
清酒 菊正宗 の一升ビンとか....。
52国連な成しさん:04/08/01 20:39 ID:AjLumM16
>>51
ワロタ
53国連な成しさん:04/08/01 21:19 ID:???
いや、ちょん髷に忍者刀を帯びた小柄な
人間の木乃伊を見つけたのさ。
54国連な成しさん:04/08/01 21:30 ID:6cKVO.Nc
あの乗組員、外から地球みてさ、やっぱ感動するよな。
で地球はやっぱひとつでさー
でもあいつらのやることってアメリカ国旗かがげるんだもな。
地球じゃベトナム戦争やっててさー、
あいつらの神経うたがうよ、ほんと。
月ってやっぱ地球にすんでるどの人にも
それなりの思い入れあるんじゃないか。
それをアメリカ国旗をかかげてくるっていう芸のなさ。
デリカシーないよなー
55国連な成しさん:04/08/01 23:52 ID:???
あれは、ベトナム反戦運動が、共産主義革命までいきそうになったんで
国家引き締めのためにやったことだからね。
国旗を立てるのが目的だったんだろ。

30年ぶり水星探査に着手=NASA、2日に打ち上げ
ってのも、同じようなもんさ。
56csj:04/08/02 00:30 ID:49wYfJlw
あー30年も前に立てられた国旗、足跡、着陸船の土台の残骸などは
歴史的遺跡であるので、その保存わ目的に半径2000キロ四方は開発禁止区域とする。

57csj:04/08/02 00:33 ID:49wYfJlw
開発禁止区域では穴も掘っても、入場券なしでの立ち入りも厳禁ね。
58国連な成しさん:04/08/02 12:56 ID:???
>>51
そんなもの見たら確かに
月の存在などなかったということにしたいよなw
59国連な成しさん:04/08/03 14:15 ID:SBLlgfMI
みんな知らないのか?

月の裏側には、もう一つのユナイテッド・ステイツがあるんだぞ。

大統領は、もちろんJFKさ!
60国連な成しさん:04/08/05 21:35 ID:???
61国連な成しさん:04/08/07 03:26 ID:???
>>59                                         
それくらい誰でも知ってる。火星の裏にソ連があってレーニンが指導していることもな。
62国連な成しさん:04/08/07 05:51 ID:???
落ちるぞ、爆発して。これ。


原子力宇宙船開発で調印 NASA、海軍技術を活用
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040806/20040806a3380.html

 【ワシントン6日共同】米航空宇宙局(NASA)は5日、2011年以降に
打ち上げる木星の衛星探査機に搭載する原子炉の開発に、米海軍の
原子力技術を生かすため、米エネルギー省核安全保障局(NNSA)との
覚書に調印した。

宇宙船に原子炉を搭載すれば、従来よりはるかに多くの電力が得られ、
より遠い星の探査や高速データ送信も可能になる。

NASAのオキーフ局長は原子力宇宙船の開発を、ブッシュ大統領が打ち
出した月や火星の有人探査計画の実現にも重要だとしているが、安全性
などをめぐり今後論議も予想される。

計画によると探査機は、水があるとされる木星の3衛星「エウロパ」
「ガニメデ」「カリスト」の組成などを調査し、生命存在の可能性を探る。
63国連な成しさん:04/08/07 10:10 ID:???
>>62
> 落ちるぞ、爆発して。これ。

「落ちる」とはどういう状態を指すの?
64国連な成しさん:04/08/08 06:40 ID:???
>>63

離陸失敗 → 地球大気圏に放射性物質がばら撒かれる
をイメージしている。


ハッブル望遠鏡の観測機器が一部故障 復旧のめど立たず
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040807/K0007201107002.html

 米航空宇宙局(NASA)は6日、ハッブル宇宙望遠鏡の観測機器の一つが
使用不能に陥ったと発表した。復旧のめどは立っていない。

 故障したのは、四つある観測機器のうち宇宙望遠鏡画像分光撮影機(STIS)。
感度と空間解像度がよく、天体を詳細に観測するのに欠かせない。最近の
ハッブルの観測の30%で使われているという。

 STISは97年に搭載された。設計寿命の5年を過ぎており、老朽化で故障
した恐れもある。01年に起きた電源の不具合との関連を含め、NASAは
詳しい原因と復旧の可能性を探っている。

 ハッブルは部品を交換しないと07〜08年に使用不能に陥るが、NASAは
スペースシャトル・コロンビアの事故を受け、今後の改修を取りやめる姿勢を
崩していない。STISは改修計画には含まれていなかった。
65国連な成しさん:04/08/09 05:47 ID:???
>離陸失敗 → 地球大気圏に放射性物質がばら撒かれる


あいつらの技術力だと、充分にありうるな。W
66国連な成しさん:04/08/10 04:26 ID:???
▼どうせ打ち上げに失敗するな。w

09年に地球観測衛星 民間5社発表、商用で国内初
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20040810/K0009201126035.html

 伊藤忠商事は9日、衛星通信大手のJSATなど4社と共同で09年度に
日本初の民間企業による商用の地球観測衛星を打ち上げる、と発表した。
鉱物資源探査や森林の環境変化調査などを目的に、衛星から撮影した
画像を国内外で販売する。防衛庁などの政府機関や日本企業の多くは
これまで、こうした衛星画像を外国企業から買っていた。新会社はこうした
国内の需要のほか、高性能センサーを売り物に海外市場も狙う。
以下略
67国連な成しさん:04/08/10 08:06 ID:iAvhyzDk
ハッブル宇宙望遠鏡故障
たかだか高度数百kmの望遠鏡が壊れてもどうしようもない人類が、
38万kmのかなたの月に行けるわけがない。
68国連な成しさん:04/08/10 08:09 ID:???
>>66
こんどは、反日サヨク売国工作員に邪魔されないように、きちっと監視しておいてほしいね。
69国連な成しさん:04/08/11 07:06 ID:???
>>68

あれはCIAが宇宙開発に侵入してやっているのだよ。
ネジ抜いたりしてね。

70国連な成しさん:04/08/12 05:06 ID:???
月探査衛星「ルナーA」に不具合 計画見直しへ
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040811/K0011201107014.html

 日本初の月探査衛星として開発中の「ルナーA」について、宇宙航空研究
開発機構は11日、観測装置に不具合が見つかったため、計画を抜本的に
見直す、と宇宙開発委員会に報告した。これまで打ち上げ予定時期が
当初の95年から計6回延期され、開発費は約230億円投じられている。
宇宙機構は来月までに、打ち上げ中止も含め、結論を出す方針だ。



 ルナーAは今年3月にも、搭載する米国製器具に不具合が見つかり、
今夏の打ち上げ予定が6回目の延期となっていた。
71国連な成しさん:04/08/12 05:07 ID:???
ちなみに。

中国:月面探査「嫦娥1号」06年末に打ち上げへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040811-00000027-scn-int

 中国月面探査プロジェクトの総設計師である龍楽豪氏は、2006年末、
もしくは07年初に、第1機目となる月面探査衛星「嫦娥1号」を打ち上げる
ことを明らかにした。11日付で 北京晨報が伝えた。

 龍氏は、「この衛星が月面軌道に乗って初めて同プロジェクトの成功と
いえる」とコメント。また「万一、地上での発射、飛行に問題が生じた場合、
この計画はすべて失敗となる」と説明した。
 ただし、すでに有人宇宙飛行も実現し、欧州との協力プロジェクト「地球空間
双星探測計画」(双星計画)も順調に進展、無人衛星などにも豊富な経験を
有す中国では、ロケットなど関連技術には大きな自信を持っている。
「嫦娥1号」では、「長三甲」ロケットが使用される予定。
 また、「嫦娥1号」の打ち上げ時間について、龍氏は、太陽光線の角度や
軌道要素などにより、打ち上げに最適な時間は1日のうち、わずか35分しか
ないと指摘。こうした状況を考慮した結果、打ち上げ時期を06年末から07年初
と確定したという。

 国家予算から14億元が投じられて行なわれる「嫦娥1号」を第一段階とし、
中国月面探査プロジェクトは「周回」「着陸」「帰還」の三つの段階に分けら
れる。現在は「周回」プロジェクトの初期段階とされている。
 「嫦娥1号」の打ち上げが実現すれば、10日ほどの飛行が想定されており、
その間、中国上空も通過することが想定されているため、天候などの条件が
整えば、肉眼でも目にすることができるとして、すでに多くの中国の天文ファン
から熱い期待が寄せられている。
(編集担当:田村まどか)(サーチナ・中国情報局)[8月11日18時12分更新]
72国連な成しさん:04/08/13 05:32 ID:???
失敗を祈る。


ハッブル望遠鏡、ロボットで修理へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000314-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)は11日、スペースシャトル
による改修の中止で存続が危ぶまれているハッブル宇宙望遠鏡(高度600
キロ)について、カナダ製の2本腕のロボットを送って改修させる計画を明らか
にした。

 ロボットはカナダ宇宙局が国際宇宙ステーションの保守管理用に開発した
もので、人の上半身に似た構造を持ち、腕の長さは約3・5メートル。同局は
来年の打ち上げを計画している。

 NASAは今年1月、「国際宇宙ステーションより遠方にあるハッブルへの
飛行は安全が保証できない」として、スペースシャトルを使ったハッブルの
保守管理計画の中止を発表。老朽化のため、2007年ごろ使用不能となる
恐れが強まり、連邦議会や全米科学アカデミーなどが猛反発、補修を求め
ていた。(読売新聞)[8月12日23時24分更新]
73国連な成しさん:04/08/13 06:10 ID:???
エーリアンの宇宙船残骸を発見=ロシアの科学者らが主張
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20040812/040812065130.53j8y98.html

【モスクワ12日】ロシアのインタファクス通信の12日の報道によると、同国の
科学者たちは100年近く前にナゾの大爆発が起きたシベリアのツングースカ
地方でエーリアンの宇宙船の残骸を発見したと主張している。発表したのは
ツングースカ宇宙現象基金の科学者たちで、1908年にツングースカ川の
近くに落下した、地球外生命のつくった装置の残骸を見つけたと言っている。

科学者たちはまた、重さ50キロの岩も発見し、分析のためクラスノヤルスク市
に送ったと述べている。

人里離れたツングースカで起きた爆発は20世紀の最大の科学的ミステリー
になっている。1908年6月30日、ツングースカ川の数キロ上空で大爆発が
起き、2000平方キロの森林が破壊された。爆発の震動は何百キロも離れた
ところでも感じられた。隕石が落ちたものと広く考えられているが、何が落下
したのかは正確には分かっておらず、どこから飛んできたのかもナゾのままで、
多くの仮説と論議を引き起こしている。〔AFP=時事〕
74国連な成しさん:04/08/15 01:13 ID:???
すごいな、ロシア人は。
アメリカ人の隠していることも、暴き立ててしまう。
75国連な成しさん:04/08/15 16:03 ID:???
そんな訳なので
アポロについてロシア人が疑惑を抱いたとすれば
30年前の旧ソ連時代にとっくに噛み付いてますって。
76国連な成しさん:04/08/16 01:43 ID:???
ま、それはそうだな。w
77国連な成しさん:04/08/17 02:50 ID:???
78国連な成しさん:04/08/18 05:38 ID:???
衛星大手インテルサット、債券保有者が身売り阻止で提訴も=関係筋
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20040817/JAPAN-154376.html

 [ニューヨーク 16日 ロイター] 関係筋によると、世界第2位の衛星会社、
インテルサットの債券保有者らは、投資会社への身売りを阻止するため、
インテルサットを提訴することを検討している。

 インテルサットは16日、投資会社4社への身売りを発表。売却額は約31億ドル
で、およそ20億ドルの負債も移管する。当初は新規株式公開(IPO)を計画して
いたが、最終的に身売りを選択した。

 関係筋によると、一部の債券保有者は、既存の負債の返済に充てるキャッシュ
フローが減少するとの理由から、身売り後に借り入れが推定23億ドル増える
という事実に反発。債券保有者のグループは、既存の上級無担保債を
有担保債と交換することを望んでいる、という。
79国連な成しさん:04/08/22 01:31 ID:???
だけど、アメリカも、もう宇宙開発するカネが無いだろ。w
80国連な成しさん:04/08/26 22:08 ID:???
81国連な成しさん:04/08/30 16:49 ID:???
>>78-79
衛星放送もあと数ヶ月?
82csj:04/08/31 02:46 ID:5fUavRv.
どういうわけか
アメリカは火星に行きたがってる。
なんか出たのかな。
そんなワケだから
月は引力としての火星探査船のハンマーブーメランと
しか見てないようだ。
日本はいつもづれてて月の資源とかサックマックしようとしてるけど。
月に金はねえとかかな。
温泉があれば
見て楽しむ民放ネタか。
アメ公はなーんか隠してるな
火星に。

83国連な成しさん:04/08/31 06:52 ID:???
火星には、マーシャン・マンハンターがいる
84国連な成しさん:04/09/04 04:13 ID:???
インディペンデンス・デイみたいに、地球人を代表して侵略的宇宙人と
戦ってくれるってんなら、オレもアメリカを応援してもいいけどね。w


宇宙人の電波?うお座とおひつじ座の間から3回観測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000504-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】地球外の知的生命体からの信号を探している
米カリフォルニア大などの天文学者チームは2日、プエルトリコのアレシボ
電波天文台の観測で、うお座とおひつじ座の間の方角から、これまで知られた
天文現象とは違う謎の電波信号を受信したことを明らかにした。
 英科学誌ニューサイエンティスト電子版が報じた。
 未知の天文現象や電波望遠鏡自体からの雑音の可能性が高いが、観測を
進めている同大などの地球外知的生命体探査の天文学者らは万が一の
可能性に強い期待を寄せている。
 電波は昨年2月までに計3回観測され、次第に強くなる傾向があった。
世界中のボランティアのパソコンをインターネットで結んだ解析作業によって、
電波の受信が確認された。現在、電波は消えているという。
 電波の周波数は1420メガ・ヘルツで水素が放つ周波数と同じ。水素は
宇宙で最も基本的な元素で、この周波数は宇宙で最も雑音の少ない帯域
のため、知的生命体が交信に使う可能性が最も高いとされている。
(読売新聞) - 9月3日18時54分更新
85ドナドナトラク-!:04/09/04 07:11 ID:yFfjj60M
生きて帰らせるのはいかに当時金かけていたとしても無理だろう
冷静に判断して月周回有人あたりからつぎはぎ捏造
有人地球周回→本物
無人月周回→本物
無人月着陸→本物
有人月着陸→エリア○○でハリ○ド製作
86csj:04/09/06 15:48 ID:UZ7YsrAg
月とか土星、木星が地球への巨大隕石を吸い寄せて
守ってくれているのは本当なのだろうか。
もしかしたら、よけいなお世話なんじゃなかろうか。
もっとイイ生物の誕生を阻害してんじゃねえか?
87csj:04/09/06 16:08 ID:UZ7YsrAg
月を粉々に粉砕し
土星の輪のように地球の周りを周回させよう。
そして、1年に3度づづ極地に近寄らせて
120年でリングを地球を一回転させ
とことん隕石などのバリアーとして使おう。
ただまん丸じゃ駄目だ。
88csj:04/09/06 16:16 ID:UZ7YsrAg
月を粉砕したリングの中に大きめの塊を残しておいて
それの自重力をコントロールして1年に3度づづずらしてゆく。
それに、リングの散逸加減を微妙な楕円形にして
その遠心力の強弱を地球に影響させ潮の満ち干きと亀の産卵を
いままでどうりにする。
あー無理っ
89国連な成しさん:04/09/06 17:46 ID:???
月面着陸が嘘だなんて昔からあるオカルトの一種。
90csj:04/09/06 20:21 ID:cq8nUwJo
昔に壁に掛けた絵に
いちいち触らないように
月も
ほっとこう。

91csj:04/09/06 22:47 ID:3.TyEgOI
しかし
アメリカも今ごろ悔しいだろうね
なんであの時に、ヤグラの一つもオッ立てて
穴ほってみなかったんかだろうとかさ。
なんか湧いてでたかもしれなかったのにーっ
とか。
ドライブしててどうすんじゃ?
しかも月面車おったらかしかよぅ。
92国連な成しさん:04/09/10 06:42 ID:???
夢の宇宙粒子 砂漠で消滅? NASA 採取成功も…回収に失敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000031-san-int
 【ロサンゼルス=岡田敏一】太陽系の成り立ちを解明するため、米航空宇宙局
(NASA)の無人探査機ジェネシスが宇宙空間で採取した粒子入りのカプセルが
八日(日本時間九日深夜)、地球に帰還したが、パラシュートがうまく開かず、
ユタ州の砂漠に激突した。宇宙の粒子サンプルは衝撃で消失した可能性もある
という。
 NASAがこうした地球外サンプルを持ち帰るのは、有人宇宙船「アポロ17号」が
持ち帰った月の石以来、約三十年ぶりだった。
 管制するカリフォルニア州パサデナの「ジェット推進研究所(JPL)」によると、
カプセルは大気圏に突入した後、パラシュートでゆっくり落下する予定で、ユタ州の
上空約一千二百メートルで待機する二機のヘリコプターが、長さ約六メートルの棒
でパラシュートを引っ掛けて捕獲し、地上に持ち帰る計画だった。
 ヘリコプターの操縦士として「ダイ・ハード2」や「トリプルX」といったハリウッドの
アクション映画で大活躍したスタント専門の操縦士を特別に雇う念の入れようだっ
たが、パラシュートが開かなかったため、推定時速三百十キロの猛スピードで落下
するカプセルを見送るしかなかった。
 カプセルには、太陽や太陽系の成り立ちを解明する手がかりとなる「太陽風」の
粒子が入っていた。粒子は二〇〇一年以来、ジェネシスが集め続けてきたもので、
水素やヘリウム、酸素などの微量ガスでできているという。
 地中に半分めり込んだカプセルは衝撃で破損。収められていた粒子も損なわれた
可能性がある。NASAは「サンプルの状態は不明。回収して研究にどれぐらい
役立つかを判断する」としている。
(産経新聞) - 9月9日15時19分更新
93国連な成しさん:04/09/10 17:37 ID:???
94csj:04/09/12 20:42 ID:6IV68ohU
>>92
かいつまんで言うと、
そう簡単には地球の猿に
宇宙の秘密をバラしてはくれなかった
という事かね。
95国連な成しさん:04/09/12 22:58 ID:???
月に「ノアの方舟」を 欧州研究者が提案
2004.09.12
Web posted at: 13:01 JST
��- CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200409120003.html
>「2002年までに月への有人飛行を成功させたい。
>それから5年後には、一度に10人のチームが100日間生活できるような
>基地が実現するだろう」と、フォーイング博士は語る。

↑CNNは毎週のようにミスが多いなw 2002年って過去だろ
前はシャーリーズ・セロンの事シャロンさんってずっと書いてたしw
96csj:04/09/13 17:33 ID:8htYigjE
>>95
うーむ
ノアの箱舟って言い方も引っかかるが
馬鹿の壁ならぬ
馬鹿の拡散にならねばよいが。
97国連な成しさん:04/09/13 19:37 ID:???
日本なら、宇宙戦艦大和で決まりな
98csj:04/09/14 00:14 ID:7QtStNUM
がっかり
しかも相当にっ
99国連な成しさん:04/09/16 06:54 ID:???

宇宙政策は拡充で一致=ケリー氏、BSE対策訴え−科学誌に回答・大統領選両候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040916-00000426-jij-int

 【ワシントン15日時事】米大統領選挙で争う共和党のブッシュ大統領と
民主党のケリー上院議員は、科学政策などについて米誌サイエンスと英誌
ネイチャーの質問に回答を寄せた。地球温暖化防止策や狂牛病対策などは
立場の違いが明確になっているが、宇宙開発には両候補とも積極的な姿勢
を示した。詳細は今週発売の両誌最新号に掲載される。 
(時事通信) - 9月16日3時1分更新
100国連な成しさん:04/09/16 07:34 ID:???
ガガーリンが地球一周して無事生還を確かめたあと、実況中継に見せかけて
打ち上げから着陸まで録画を流したってのはホント?
101国連な成しさん:04/09/17 04:26 ID:???
また落ちそうだなー。


補助ロケット燃焼試験は問題はなし H2A年度内再開へ
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040916/K0016191911024.html
102国連な成しさん:04/09/17 06:55 ID:???
今度は、工作員が細工しないようにしっかり監視してほしい
103国連な成しさん:04/09/17 07:00 ID:???
マジでCIAの工作員が潜り込んでて
ネジとか抜いてるみたいよ。
104国連な成しさん:04/09/20 05:57 ID:???
米政府、宇宙・原子力関連機器のインドへの禁輸を緩和
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040919-00000504-reu-int

 [ニューデリー 18日 ロイター] 米国は、数十年に及んだインドへの
商業用の宇宙開発および原子力関連機器の輸出禁止措置を解除した。
 インド外相によると、同国政府が、核兵器拡散に対する米政府の懸念
解消に努力した結果、米政府が輸出禁止措置を緩和した。
 米政府は、冷戦時代にインドを旧ソビエト連邦の同盟国とみなし、
軍事転用を防ぐため、米企業のハイテク機器販売を禁止してきた。
 
(ロイター) - 9月19日18時20分更新
105国連な成しさん:04/09/20 07:12 ID:???
人工衛星モデル 大阪で公開製作 打ち上げは17年度末
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20040920/KEIZ-0920-05-02-53.html

 東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA)が開発に取り組む人工衛星「まいど1号」
が基本設計の段階を終え、今月二十四日から衛星の構造モデルの公開製作を
始めることになった。モデルは月内には完成する。
 公開製作は、SOHLAや宇宙航空研究開発機構(JAXA)のオフィスが入居する、
ものづくり支援施設「クリエイション・コア東大阪」(東大阪市荒本北)内のクリーン
ルーム(約百五十平方メートル)で行われる。部屋はガラス張りで、一般の入館者
も見学が可能。夢のプロジェクトが一層現実味を増しそうだ。

 JAXAによると、今年中に構造モデルで震動や耐熱性などのチェックをすませた
後、システム全体の完成を目指す。衛星の打ち上げは平成十七年度末ごろの予定。
106国連な成しさん:04/09/20 07:37 ID:???
大阪か・・・
またあっち系の工作員が侵入しそうだな
注意しないと
107csj:04/09/21 02:56 ID:mrU0SW/U
地球周回軌道もそんなに空いてはいない。
お遊びとか、地球規模ではミリ単位の地域が
思いつきでゴミ衛星放りだされたんじゃ大迷惑だっ
衛星なら、ナンか役付けタレやっ
それじゃなかったら宇宙のゴミだっ花火くらいで我慢しとけっ
他人様の迷惑も考えろやっ
2-3年して落っこちる程度の高さにしか打ち上げられないにしても
万が一にも破片が南洋のお姉ちゃんの頭にでも当ったら責任とれんのか
この脳天気野朗がっ
108csj:04/09/21 03:01 ID:mrU0SW/U
上げて落ちるのは分かってんなら
京都議定書に順守した二酸化炭素税もキッチリ
払ったれやっ
大馬鹿たれがっ
109国連な成しさん:04/09/22 06:05 ID:???
韓ロ大統領が会談、北朝鮮核問題と経済協力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000662-reu-int

 9月21日、ロシアを訪問中の韓国の盧武鉉大統領(左)がロシアの
プーチン大統領と会談した (2004年 ロイター/ITAR-TASS)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000662-reu-int.view-000

 [モスクワ 21日 ロイター] ロシアのプーチン大統領と韓国の盧武鉉
大統領は21日、北朝鮮の核開発問題とエネルギー問題に重点を置いた
経済協力について会談を行った。
 カザフスタンでエネルギー協定の署名を終え、20日にモスクワに到着した
盧大統領を、プーチン大統領は私邸に招待した。これは会談前の非公式な
会談で、予定外のものだった。
 3日間のロシア滞在中、盧大統領はモスクワ国立大学でスピーチを行い、
クルニチェフ宇宙センターを訪問する予定。韓国は、同国初の宇宙飛行士を
ロシアの宇宙船に乗せることを切望している。
 
(ロイター) - 9月21日21時19分更新
110国連な成しさん:04/09/25 15:20 ID:???
111国連な成しさん:04/09/26 01:27 ID:???
イラン、戦略ミサイルを配備・発射実験に成功
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040925AT3K2503225092004.html

 【テヘラン25日共同】イランのシャムハニ国防軍需相は25日、同国西部の
イラク国境沿いで行われた軍事演習「アシュラ5」で戦略ミサイルの発射実験に
成功し、ミサイルを配備したことを明らかにした。イランの国営テレビが伝えた。

 国防軍需相は「ミサイルの射程、破壊力、命中精度、発射時間を改良した」
と説明。詳細については明らかにされておらず、今回のミサイルがイスラエルや
ペルシャ湾岸諸国を射程内に収める中距離弾道ミサイル「シャハブ3」を指す
のかどうか不明。イランは8月、改良型シャハブ3の発射実験を行った。米国は
イスラエルに対し特殊貫通弾500発を売却する予定とされており、イスラエルと
イランの間で軍拡競争が過熱している。 (23:14)
112国連な成しさん:04/09/26 06:31 ID:???
新型偵察衛星の研究着手 北朝鮮監視で政府
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040925/20040925a1910.html

 政府は、北朝鮮のミサイル基地や核施設の監視強化のため、複数の施設を
ほぼ同時に連続撮影できる新型の情報収集衛星の研究に着手する。2005
年度予算の概算要求に69億円を計上、10年度の打ち上げを目指す。政府は
北朝鮮の軍事的な「脅威」を踏まえ、日本独自の情報収集能力を強化する
狙いがある。

政府は03年のH2Aロケットの打ち上げ失敗で情報収集衛星2基を失った。
現在は、晴天で撮影できる光学衛星と、夜間や悪天候でも撮影可能なレーダー
衛星の計2基を運用している。

05、06年度には現行衛星と同タイプの「第2世代型」、09年には解像度を
大幅に改良した「第3世代型」の衛星を打ち上げる計画。今回新たに研究に
着手する新型衛星は「第4世代型」に位置付けている。
113csj:04/09/26 20:26 ID:MjvvkRyI
打ち上げ前の5年も前から設計していた衛星は、ロケットの振動などに合わせて
あるからH2A改良型が、急にヤバイからと言ってフランスのロケットなどに
乗せかえる事は出来ないらしい。
かといって、衛星2機も、まとめて太平洋にブチ落すのも納得いかねぇ。
114国連な成しさん:04/09/26 20:27 ID:???
>>113
こっちにいたか w
115国連な成しさん:04/09/26 20:43 ID:???
超キモイ動画ハケーン

はぁはぁ、武者ぁ、かわいいぃ、ああ、これとかめっちゃかわいい
武者ぁ、はぁ、武者ぁ、はぁ、かわいい
(ポテトチップスをがさがさ手に取る。ばりばり んん がぁは)
はぁ、武者ぁ、くっそ坊主かまずつってええ(不明瞭)、くっそぉぉぉぉ!
坊主あいつまつ(不明瞭)、どうせレイプしてんだろうが坊主ぅ 
絶対通報しますたぁ。通報しますたしてやるからね?武者。武者。 
俺たちぃ住民がぁ、ね? 武者? 苦しんだね? そう レイプされてぇ
痛かった?苦しかった?悲しかったね?
そんな気持ちをぉ、全部、俺らがぁ、なんかぁ、俺らぁ、選手会がぁ、がんばるから、ね?
もう待ってればいいから。武者、ね? チュッ!
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0403.mpg
116csj:04/09/26 20:51 ID:MjvvkRyI
>>115
ここは、神聖な馬鹿の集まるところです。
ただの馬鹿は、他所に行って馬鹿やってて
くださいね。
117csj:04/09/26 20:56 ID:MjvvkRyI
>>115
コピペだが、一応テストしてみるか.....。
なせ゜月面着陸はウソなんでしょう?
ウィットを効かせた文章で、3行以内で
答えなさい。
出来なきゃ、やはりタダの馬鹿認定だに。
118csj:04/09/26 21:03 ID:MjvvkRyI
>>115
117に関連した、参考資料は
上の50.51.
119国連な成しさん:04/09/26 22:04 ID:???
そんな気持ちをぉ、全部、俺らがぁ、なんかぁ、俺らぁ、選手会がぁ、がんばるから、ね?
もう待ってればいいから。武者、ね? チュッ!
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0403.mpg
120csj:04/09/26 22:37 ID:MjvvkRyI
>>119
お前。
恥さらして、どうする?
本との馬鹿だぜ。
しっしっ 他所行け。
病気が移るっ
121国連な成しさん:04/09/26 22:41 ID:???
>>120
お前。
恥さらして、どうする?
本との馬鹿だぜ。
しっしっ 他所行け。
病気が移るっ
122csj:04/09/26 22:59 ID:1UQuij0c
>>121
このっ芸無し能無しっ
コピペかよっ
お馬鹿っ

123国連な成しさん:04/09/26 23:24 ID:???
csj黙れクソ野郎が!

何様じゃクソボケが!

はよ氏ねやゴミカス。
124csj:04/09/27 00:30 ID:6NJ6ZmK2
>>123
あー
はいはい。
芸無しなのに、子供みたいに
足バタバタするのは止めなさいね。
みつとも無いから。
125国連な成しさん:04/09/27 00:39 ID:???
csj黙れクソ野郎が!

何様じゃクソボケが!

はよ氏ねやゴミカス。
126csj:04/09/27 04:12 ID:qeVCHggQ
>>125
みゃたコピレスっすかぁー?
笑いとろうと思ってますぅ?

127国連な成しさん:04/09/27 04:13 ID:???
おまえら、ここは
宇宙開発と、軍事技術と、プロパガンダの微妙な関係を語る
スレなのだ。
今、削除依頼が出されているので、もっと真面目にやれ。
128csj:04/09/27 04:21 ID:qeVCHggQ
>>127
えっ?
米国の月面着陸は大ウソだった
のを
証明するスレでしょ?
129国連な成しさん:04/09/27 04:24 ID:???
それだと話題が続かぬので仕方ないのだ。
130csj:04/09/27 04:26 ID:qeVCHggQ
こんな真面目なスレで
どうやって削除依頼すんだろ?ぷっ
公開もされるんだし...。
無視されるので、かえってムキになって
かわいそうな事になりゃなきゃいいけど.....。
131csj:04/09/27 04:28 ID:qeVCHggQ
>>129
あー
なるほどねぇ。
根性が無いわけねぇー。

132国連な成しさん:04/09/27 04:32 ID:???
管理人が片付け魔的性格なので、
イラクに関係ないと、バッサリやられるのだ。
だからせめて、
火星等、宇宙開発で、イラク戦争を隠蔽しようとする構図を、
月への飛行でベトナム戦争を隠蔽した構図と重ね合わせ……、
などの論調にもっていっておかないと、危ないのだ。
133csj:04/09/27 14:42 ID:khfGv.5g
>>132
長いぜ。このスレは。
憩いの喫煙スポットみたいなもんだ。
心配性だなぁ。




134csj:04/09/27 14:59 ID:cbFaXbtE
月面着陸がウソだったという内容の
米映画 カプリコンワン があったが
当時は内省的だったなぁアメリカも。
ベトナム戦争批判やら自然保護やらリベラル
=世論をリードするアッパーだったから。
しかし、そのうちイラク戦争は、コンナに
ヤバカッタなんて石油利権がらみの米国映画を
やらかすだろう。
135国連な成しさん:04/09/29 04:34 ID:???
一般向け宇宙旅行、07年から2200万円で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000002-yom-int

 【ロンドン=黒井崇雄】航空会社などを傘下に持つ英ヴァージン・グループは
27日、一般人を対象とした宇宙旅行体験ツアーを2007年から始めると発表した。

 米社などの技術協力を得て開発する5人乗りの「宇宙船」で高度100キロ
上空まで上昇、約3分間の無重力体験ができるという。参加者は搭乗前に
1週間の訓練が必要になる。飛行時間は約3時間で運賃は11万ポンド
(約2200万円)となる見通し。

 同様のツアーは米スペース・アドベンチャーズ社も企画しているが、まだ
実現していない。
(読売新聞) - 9月28日11時55分更新
136国連な成しさん:04/09/29 04:36 ID:???
小惑星「トータチス」29日に地球接近、651年ぶりの近さ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000178-reu-int

 9月27日、小惑星「トータチス」が29日に地球接近。 写真は地球など
太陽系惑星とトータチスの軌道の想像図 (2004年 ロイター/Asteroid Magazine)
 
 [ワシントン 27日 ロイター] 4年に1回の割合で地球に接近する小惑星
「トータチス」が29日に、1353年以降としては、最も地球に近づく。
 専門誌「アストロノミー・マガジン」によると、トータチスは29日に、時速3万
5000キロのスピードで、地球から155万キロまで接近する。この距離は、
天文学的にみるとにはかなり近いもの。
 トータチス通過で地球が影響を受けることはないが、衝突した場合は、TNT
火薬で100万トンの爆発に匹敵するダメージを受ける。
(ロイター) - 9月28日10時25分更新
137国連な成しさん:04/09/30 03:23 ID:???
民間宇宙船、1回目の飛行に成功=賞金11億円に挑戦−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000989-jij-int

 【シリコンバレー29日時事】民間による有人宇宙飛行を目指す米ベンチャー
企業「スケールド・コンポジッツ」は29日午前(日本時間同日深夜)、カリフォル
ニア州モハーベ砂漠の飛行場から宇宙船「スペースシップワン」を打ち上げた。
同社の担当者によると、宇宙船は高度100キロの宇宙空間に到達した後、
滑空しながら高度を下げ、同砂漠に無事帰還した。飛行時間は約1時間半
だった。
 米民間団体は、民間部門による有人宇宙飛行を促進するため、賞金1000
万ドル(約11億円)の「X賞」を設立。同賞の獲得には3人が搭乗可能な有人
宇宙船を2週間以内に2回、宇宙空間に送り込むことが条件になる。スペース
シップワンは条件を満たすため、10月4日に2回目の飛行を実施する計画。 
(時事通信) - 9月30日3時0分更新
138国連な成しさん:04/09/30 04:57 ID:???
欧州の火星探査機、マリネリス渓谷の画像を送信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000303-reu-int
欧州宇宙機構提供 (2004年 ロイター/ESA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000303-reu-int.view-000
 
 [ベルリン 28日 ロイター] 昨年末に火星の周回軌道に入った
欧州宇宙機構(ESA)の火星探査機マーズ・エクスプレスが、火星の
マリネリス渓谷の画像を送ってきた
 画像は高度250キロから周回機によって撮られたもので、同渓谷の
北部に位置する谷などが写っている。
 マリネリス渓谷の成り立ちは明確ではなく、科学者は地形の形態学的
見地から同渓谷の起源を解き明かそうとしている。
 マーズ・エクスプレスは周回機と着陸機「ビーグル2」とから構成されて
いるが、着陸機「ビーグル2」は昨年末に着陸後に行方不明となった。
 
(ロイター) - 9月29日11時53分更新
139csj:04/10/02 21:39 ID:hF9DXAlk
3分半大気圏の薄い膜のフチを廻り
擬似無重力を体験する。
立派な擬似体験だが、擬似体験の割には
費用が、お高いとの意見もありますな。
140csj:04/10/02 22:12 ID:hF9DXAlk
すみませんでした。
費用ではなく
旅費が、お高いの誤りでした。
141csj:04/10/02 22:20 ID:hF9DXAlk
しかし
話が逆ですな。
3日もリハビリ訓練受けさせられて
機内食も、かわいいアテンダントさえ
着かんとは.....。
ちょーガッカリだっ
モルモット半分なら、ワイルドな若いのを
差引ゼロで、乗せて行けっ
半分死んだような金持ちなんか乗せて
なんになるんだよってっ
142国連な成しさん:04/10/03 05:48 ID:???
野口さん搭乗のシャトル打ち上げ、来年5月以降に延期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041002-00000404-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】AP通信は1日、米航空宇宙局(NASA)当局者の
話として、日本人宇宙飛行士・野口聡一さん(39)らが搭乗するスペース
シャトル「ディスカバリー」の打ち上げを来年5月以降に延期すると報じた。

 2003年の「コロンビア」分解事故後、再開一回目の飛行として、来年
3―4月に予定されていた。

 理由として、コロンビア事故の再発防止策が一部遅れていることと、
フロリダ州のケネディ宇宙センターをハリケーンが先月相次いで襲い、
打ち上げ施設が損傷したことを挙げている。
(読売新聞) - 10月2日11時56分更新
143csj:04/10/03 10:32 ID:fYH97TQ2
あんまり
役に立たない衛星風--理論上--なのは
ヤメですな。
ロケッツの燃料が高くて良かった....。
そりが
嫌なら最後噴射で、太陽系から離脱してくだしゃい。
落ちて燃えればイイざんしょ?てな
ヤワイでの軌道はみんなの迷惑だっしょ?
144csj:04/10/03 10:36 ID:fYH97TQ2
夜に星を観てる時に
邪魔ですし、
ペルセウスなどの流星群の大気圏入射角を
スチール写真から計算する時にも
ハナはだ、邪魔レス。
つまんないのは、ぜひ止めてくだしゃい。
145csj:04/10/03 10:45 ID:fYH97TQ2
ついでですけど
明け方に、彗星を観測している関さんとかも
嫌だって言ってます。
詰まんない軌道の意味の無い石は、紛らわしいそうですっ
天文家でも、名前つけようと早起きしてんのに
下らないボケた石に、付き合わされるのは嫌です。
わかってますかあー?
とにかく、迷惑なので大阪あたりの糞衛星は止めてくださいっ
あんたたちのアイデンティは、凄く迷惑なんです。
馬鹿は淀川を泳ぐとかにして納めてください。

146csj:04/10/03 10:48 ID:fYH97TQ2
世界の衛星軌道は
こっそり知ってます。
其処にへんなのが入ると
アカデミックに大の迷惑です。
147csj:04/10/03 11:07 ID:fYH97TQ2
綺麗な
天球軌跡も開放ISO400
の増感1600としても撮影できなく
なります
かっ
つまらん事は止めてもらいたいっ
地上のゴタゴタの不況など
天に登らせないでください。

148csj:04/10/03 11:09 ID:fYH97TQ2
なぜ
そんな簡単な事が分からないのでしょう。
少し、おごり高ぶってはいませんか?
149csj:04/10/03 11:20 ID:fYH97TQ2
大気圏外25000メートルは
好不況などにより、何の役目も無い
衛星の打ち上げ花火の場所ではありません。
いいかげんにしてくださいっ
毎年のペルセウス流星群の計測や彗星観測家、
ひいては、美しい夜空に害をなすばかり。
どうしても、必要な衛星なら分かります。
それが、ただの地上の不況などで役無しの衛星では...。
あきれますっ。
地上の人とは別にあるからこそ、夜空は綺麗なんですよっ
分かりますか?

150sage:04/10/03 17:12 ID:Pb9iCxjw
同意。打ち上げると環境への影響がね。
もっといい方法考えないとだめだよ。
151csj:04/10/03 18:06 ID:IztTo4JU
何処までも
大阪やら堺やらの人間は
オタンコナス。
そのうち景気が良くなれば
アッサリ忘れてくれるでしょうが...。

152csj:04/10/03 18:15 ID:IztTo4JU
ところで
なんとか放送機構かなんかが
糞大阪衛星--というより宇宙のゴミ--を
テレビ使って煽ってる。どこからソノ馬鹿を
支える金が出ているのかしらんけど。
リサイクルとか今後は言えないな。
不景気なら、アホなコマーシャリズムに
ノホほん&ずうずうしく居座らず、綺麗ごとばかりはやめよう。
それが駄目なら、役目自体が終わってるのだから。
センス悪いし、真面目な話なのに、ホーホーじゃ
話してる相手を馬鹿にしてるのに気も付かない感じ。
153csj:04/10/03 18:59 ID:IztTo4JU
すみません
余りに逸脱して仕舞いました。
タダでさえ、コノ板から逸脱しているという
スレなのに失礼しました。
ところで月の裏でアメリカの宇宙飛行士が
見てしまったという、菊正宗の一升酒ビンは
どうなったのでしょうか。
それで、月に行くのを止めたとも漏れ聞いておりますが。

154国連な成しさん:04/10/04 07:51 ID:???
近日中に超新星爆発観測の可能性…NASAなど初予測
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041003/20041003i501-yol.html

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)とマサチューセッツ
工科大の観測チームは1日、宇宙の異なる3か所で、超新星爆発に
つながる天文現象を観測したと発表した。
 チームの理論が正しければ、近日中に、これらの場所で超新星爆発が
観測できるはずだという。超新星爆発は、寿命を迎えた星がひときわ
明るく輝いて散るというドラマチックな現象だが、予知は初めて。日米仏が
共同開発した探査衛星HETE―2の観測でわかった。

 観測チームによると、HETE―2は先月24日、高エネルギーの電磁波・
ガンマ線が一瞬だけ大量放出される「ガンマ線バースト」現象を観測、
同12日と16日には、よりエネルギーの低い「X線フラッシュ」という類似
現象をそれぞれ別の方角から観測した。三つの現象は互いに無関係だという。

 ガンマ線バーストは、超新星爆発に伴う現象と考えられるが、両者の
詳しい関係は十分解明されていない。観測チームの仮説では、今回の
天文現象の発生から10―20日で超新星に移行するはずだという。
155国連な成しさん:04/10/05 07:56 ID:???
懸賞金11億円を獲得 宇宙飛行、2回目も成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041005-00000005-kyodo-int

 【ロサンゼルス4日共同】米航空宇宙開発会社「スケールド・コンポ
ジッツ」は4日午前(日本時間同日深夜)、カリフォルニア州南部モハーベ
砂漠で、懸賞金1000万ドル(約11億円)をかけた2回目の宇宙飛行実験
に挑戦、宇宙船は高度100キロに達し実験は成功した。同社が発表した。
 9月29日に続く高度100キロ飛行の成功で、民間の宇宙旅行を促進
するための基金「エックス・プライズ」から懸賞金を獲得する。本格的な
民間宇宙旅行の時代に向け、大きな一歩となった。
 高度100キロ以上の飛行に3人乗りが可能な宇宙船で2週間以内に
2回成功するのが懸賞金獲得の条件。世界各地の26団体が懸賞金
争いに参加したが、6月に初めて100キロ到達に成功した後も実績を
重ねているコンポジッツ社が事実上、独走状態にあった。
(共同通信) - 10月5日1時0分更新

156国連な成しさん:04/10/07 08:04 ID:???
世界の最先端技術を展示…国際航空宇宙展、横浜で開幕
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041006/20041006ic05-yol.html
(読売新聞)

 世界最先端の航空、宇宙技術の展示会「国際航空宇宙展(ジャパンエアロ
スペース2004)」(日本航空宇宙工業会主催)が6日、横浜市西区みなと
みらいのパシフィコ横浜で始まった。
 航空宇宙技術分野では国内唯一の総合国際展で、4年に1度開催している。
今回は世界24の国と地域の346企業・団体が参加し、11回目。

 約2万平方メートルの屋内展示場には、各企業、団体の展示ブースが設け
られ、国内の各空港で販売され人気を集めている「空港弁当=空弁(そらべん)=」
の販売やシンポジウムが開催される。この日は、会場上空で航空自衛隊「ブルー
インパルス」の展示飛行も行われた。

 同展は10日まで。一般公開は9、10日。
157国連な成しさん:04/10/08 18:54 ID:MObnLMX.
とにかくアポロの月面着陸というのは、人類史上最大の大偉業だったと断言できるでしょう。
これは、ライト兄弟の初飛行より偉業としては上ですよ。人類が初めて火を使った以上です。
人類の歴史のみならず、地球の生物が他の天体に一歩を踏み出したというのは、
生物が初めて陸に上がったのと同じぐらい、地球生命36億年の歴史で画期的な出来事と言えるでしょう。
人類の新たな進化の第一歩として、永遠に人類史に記されることでしょう。
158国連な成しさん:04/10/09 07:47 ID:???
岩石形成後にも水が存在か=火星探査車の調査−NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000703-jij-int

 【ワシントン7日時事】米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL、
本部パサデナ=カリフォルニア州)によると、火星で長期にわたる活動を
続けている無人探査車2号機のオポチュニティーがインジュアランス・
クレーターと呼ばれる大きなクレーターの底近くで発見した岩石の亀裂
から、岩石が形成された際だけでなく、その後のある時期にも火星表面に
水が存在した可能性のあることが明らかになった。 
(時事通信) - 10月8日13時3分更新
159国連な成しさん:04/10/10 08:15 ID:???
貴重な資料「H2」7号機、引き取り手なく廃棄の危機
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041009/20041009i303-yol.html

 打ち上げられずに残ったロケットとして、日本の技術史を物語る貴重な
資料となるはずだった「H2」7号機が、廃棄される恐れが高まってきた。
 「H2」は日本初の純国産大型ロケットで、宇宙航空研究開発機構は
博物館などでの永久保存を目指していたが、輸送と保管に数億円の費用
がかかるため、引き取り手探しに難航。現在、保管されている種子島宇宙
センターの施設には、開発中の新型ロケットが近く入るため、同機構内に
「もう時間切れ」の声が強まっている。

 「H2」7号機は2000年夏に衛星2基を打ち上げる予定だったが、1999
年11月、先行した8号機の打ち上げが失敗。資金と人材を後継機「H2A」
へ集中させることになり、190億円をかけて完成していた7号機はお蔵入り
となった。

 「H2」は日本の技術が初めて世界に肩を並べたロケットだけに、同機構の
前身の宇宙開発事業団は当初、国立科学博物館に所有権を移転したうえ
で、他の博物館などへ貸し出す予定だった。しかし、全長50メートルの機体
は、横倒しにしたり野外に展示したりすると劣化しやすいため、展示場の新設
に数億円、本土への輸送にも1億円がかかる。

 昨年10月、同事業団などが統合されて同機構が発足した際、財産整理の
一環で7号機の処分問題が浮上。北九州市の宇宙テーマパーク「スペース
ワールド」とも交渉したが、条件が合わずに断念した。いまや財産目録上の
資産価値は「1円」だという。
160国連な成しさん:04/10/10 08:53 ID:???
↓過去ログに向かって最下位までこう並んでるw 全部ブッシュでスレストかかってるw
496: ブッシュ 自転車操業政権 転倒5秒前 (197) 
497: 【珍米】日本のブッシュ支持率たった10%【必死】 (137) 
498: ★ブッシュって… (43)  499: 犯罪者はブッシュだ!! (42) 
500: 要するに、ブッシュがやってることがテロなんだろ? (81) 
501: ブッシュを殺したいんですが戦略をアドバイスして (504) 
502: ◎◎◎ブッシュの全てをあばいてやるっ◎◎◎ (206) 
503: ジョージ ブッシュ 引 退 5 秒 前 (393) 
504: ブッシュ敗北が世界の夜明けである。 (242) 
505: アメリカ人がブッシュを処分すれば平和になる。 (464) 
506: ブッシュが北朝鮮を攻撃しないのは (348) 
507: ブッシュがいいそうな失言・珍言 (882)  5
08: ブッシュは徴兵忌避者だった! (272) 
509: ■みんなで仲良くブッシュを呪い殺すスレ(^^) 弐■ (213) 
510: 反ブッシュで40万人集会、実は12万人w (127) 
過去ログ倉庫はこちら
161国連な成しさん:04/10/10 09:14 ID:???
まぁ、ブッシュが悪いんじゃなくて
アメリカのこれまでの体質がそうさせたんでしょう。
ブッシュは引き金にすぎないし、ブッシュじゃなくても
近い年に誰か引き金引いただろうし。
で、こうなったのはなんなんだ?って言うと
やっぱアメリカにアメリカ国民を面倒見る金が無いって事
なんじゃないの?日本だって影響受けてるよねぇ…かなり。
仕方ないといえば仕方ないが、このままズルズル引きずると
かなりヤバイ事になるな。
162国連な成しさん:04/10/10 17:06 ID:gHtgDVyQ
日本人が月に行ってみてアメリカ人が本当に行ったかどうか
検証してみればいいよ
163国連な成しさん:04/10/10 17:48 ID:xZnYbbQk
>>162
日本人が月の石を検証しているからその必要はなし。
月の石は隕石では捏造できないし、無人探査機で採取する規模にも限界があるから
アポロ飛行士が採取した月の石の標本は捏造できない。
これは世界中の研究者がアメリカの研究所を訪れ確認している。
メジャーな宇宙科学者がこのネタに一笑するのもそのため。
164csj:04/10/10 18:06 ID:ML/7GeDo
>>163
俺は月の石は見たことねぇなぁ。
月の石と言われてる石は見たことはあるが。
165国連な成しさん:04/10/10 21:27 ID:xZnYbbQk
>>164
君が勉強して偉い学者になって研究所を訪問すれば検証させてもらえるよ。

アポロの月の石は年代測定で45億年前、微小クレーターが表面にあるといった
地球の石や隕石にはない特徴があるが、これらは現代科学でも捏造は不可能です。
世界中の研究家が検証して認めている。テレビ朝日が宇宙探査の権威に意見を求めないのは
きっぱり否定されて番組ネタにできなくなってしまうからだよ。
お笑い番組のネタにしかできないのはそのためなの。
166csj:04/10/10 23:24 ID:ML/7GeDo
>>165
何を怒っているのかしらんが、確かめたいな。
ところで、君の様な人間だけなら、この世に争い事は無くなるだろうな。
捏造するにも捏造の二乗では遠のくばかり。
この際、一乗にして収めるのも見識というものか。


167国連な成しさん:04/10/10 23:30 ID:xZnYbbQk
>>166
なに必死になってんだよw
168csj:04/10/10 23:37 ID:ML/7GeDo
>>167
そんな
間に合わせの台詞しか言えないなら
出て行くことだな。
169国連な成しさん:04/10/10 23:58 ID:???
>>164
そういや、小学生のとき、親に連れられていった大阪万博で
月の石と言われている石を見た記憶がある。
歳がバレてしまうが。
もしかしたら、そのまたフェイクだったかもしらんが。
あの頃から俺は、左翼が好きで、ソ連館やイラン館とかのほうが
好きだった。並ばずに入れるところが気に入ったんだ。
170csj:04/10/11 02:37 ID:c0DVWvDQ
>>169
核心をついた経験則だ。
調べたの糞も所詮は密室のこと。
万博の月の石が、二つ展示してあったら
俺も信じたが。
科学者たるもの比較対照するのは
常識ゆえな。
頭から信じるのもドウかね。
隕石との違いとかね。
171csj:04/10/11 02:39 ID:c0DVWvDQ
月には行ったが
肝心の石を落っことして来たとも
充分考えられるし。
172国連な成しさん:04/10/11 20:39 ID:Zx061x2Y
世界最古の土器は日本で発見された縄文土器だが、
これを「簡単に捏造できるので認められません」なんて言われたら
こりゃ難癖だよね。
月の石は世界中の科学者が検証してるのに、これが捏造できるなら
気に食わない話は全部捏造にできるよ。
173csj:04/10/11 21:05 ID:gyIolS.k
地層っ
あとふるいけど炭素解析っ
しかも
捏造あったろぅ?
比較対照するファクターいっぱいっ
ねむ--。
174国連な成しさん:04/10/11 22:28 ID:???
なぜかここは削除以来を出さない団体職員・・・。


175国連な成しさん:04/10/11 23:09 ID:???
>>174
もしかして、オババちゃんか?

ここは削除依頼を出されたが、反論があって
生き残ったようだよ。
176csj:04/10/12 01:22 ID:v1k.ZRK.
そうか
よかった。
では
ひっそりと癒しのスレとして大切にしよう。
私も注意しますゆえな。
177国連な成しさん:04/10/12 01:25 ID:???
csjブタ
178国連な成しさん:04/10/12 03:57 ID:SqY7KxYQ
テレビ朝日も罪なことをしたものだ。
一度バラエティ番組に騙された人間は、自分が騙されたことを認めることができない。
アポロの月面着陸が真実と認めることは、自分が騙されたことを認めることになる。
自分の自我まで破壊することになってしまうからだ。しかもアメリカ発のトンデモときている。
アメリカの陰謀を見破ったつもりが、アメリカ発のトンデモに騙されてただけなんて
しゃれにならないからね。
179国連な成しさん:04/10/12 04:04 ID:???
俺が最初に月旅行はニセモノだ、という説を知ったのは、
20年位前に読んだディックの小説だった。
すでに70年代の初めから、ハリウッド捏造説があったという
ことになる。
180国連な成しさん:04/10/12 05:45 ID:tJgRm9EE
>>179
おまえハリウッドの技術で捏造できると思ってるのかよ。頭大丈夫か?
あの星条旗をなびかせる場面はハリウッドの技術じゃ無理だよ。
181国連な成しさん:04/10/12 10:29 ID:???
>>178
俺も昔は五島勉とか信じちゃってたものだ。
その頃ですら、同級生に鼻で笑われてたけど(w

まぁその内目が醒める時期ってのが来るんだろう、大抵の場合は。
182国連な成しさん:04/10/12 16:54 ID:jUx7rCTI
このネタのスレをイラク情勢の板で作るとは、1もそうとう頭が悪いね。
確かに、最近のテレビ朝日のアポロ計画とイラク攻撃の放送は共通点が多い。
アメリカの陰謀ネタにも911テロ陰謀説や真珠湾攻撃の陰謀説いろいろあるが、
陰謀だったと主張している連中の指摘のほうが嘘が多い。

将来、完全決着がつきそうなのはアポロだけだが、アポロ陰謀説の決着がついた暁には
行き過ぎた陰謀論の例え話として使われることになるだろう。
183国連な成しさん:04/10/13 00:05 ID:???
陰謀論って気持ち良いから、ついそこで思考停止しちゃうんだよね。

全肯定を止めるために否定し始めたはずが、「否定を全肯定」で
止まってしまうという。
184国連な成しさん:04/10/15 05:24 ID:???
米露の宇宙ステーション交代乗員、ソユーズで打ち上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000402-yom-int

 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシアは、モスクワ時間14日朝(日本時間同日昼)、
中央アジア・カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から、国際宇宙ステーション
(ISS)の交代乗員ら3人を乗せた有人宇宙船ソユーズTMA5を打ち上げた。

 搭乗したのはロシア人飛行士2人と米国人飛行士1人。2003年2月に起きた
米スペースシャトルの空中分解事故で、スペースシャトルが利用できなくなって
いるため、代替措置として、ISSの乗員交代はロシアのロケットで行われている。
(読売新聞) - 10月14日13時40分更新
185csj:04/10/16 17:55 ID:uPb.HfRc
ひとつだけハッキリしている事がある。
此処の命題--スレッドタイトルに関しては
仮に、お勉強をしても解決できぬという
現実だっ
186csj:04/10/16 17:59 ID:uPb.HfRc
つまり
シャレだしゃれっ
いかにウィットの在るシャレで
皮肉る事ができるかじゃっ
そして、其の中に真実が少しづつ
あきらかになって来るのじゃっ
....。
187csj:04/10/16 18:00 ID:uPb.HfRc
スレタイを立てた方の真意を見抜くというのは
かように大変な事なのじゃっ

188国連な成しさん:04/10/17 05:22 ID:???
パラシュート起動スイッチ 正しく作動せず 米宇宙無人探査機着陸失敗事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041016-00000030-san-int

 【ロサンゼルス=岡田敏一】米航空宇宙局(NASA)は十五日、太陽系の
成り立ちを解明するため宇宙空間で粒子を採取した無人探査機ジェネシスが
九月、地球に再突入させたカプセルのパラシュートが開かず、砂漠に激突した
事故の調査結果をまとめた。
 それによると、二つのパラシュートのうち、先に開く予定のパラシュートを起動
させるための「重力スイッチ」が作動しなかったことが、事故の原因だったことが
わかった。
 重力スイッチは、カプセルが大気圏内に再突入する際、カプセルが減速して
いく様子をモニターし、二つのパラシュートのうち、先に開くように設定している
パラシュートを開くよう、タイマーに信号を送るシステム。
 しかし、このスイッチが作動しなかったため、カプセルは再突入の直前に、
重力などが物体にかかる力をうまく認識できない状態だった可能性が高いという。
 カプセルには、二〇〇一年から約三年かけて採取した粒子が入っていた。
 幸い、粒子の多くは無事という。
(産経新聞) - 10月16日15時55分更新
189csj:04/10/17 12:43 ID:QG9yllw6
しかし
アノ帰還船、相当硬いなっ
半分めり込んでたけど半分は
カタチあったし。
へろへろ落ちてきたのも幸いしたんかなー。
190国連な成しさん:04/10/17 13:28 ID:NukUnP26
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097320835/
191月面旅館 月夜桜:04/10/17 13:34 ID:vvhHqwHw
そうですアメリカ人は当旅館に予約を入れましたが途中事故で遅れるとか
いったまま到着しておりません。キャンセル料もいただいておりません
192国連な成しさん:04/10/17 13:35 ID:VKnWLCI.



  ネットで24時間体制で情報潰しを行う、 統一協会系ネット工作員の正体

 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/260-279

193国連な成しさん:04/10/17 14:21 ID:???
>>192
で、おまえさんは人工衛星が落ちてこない理由に付いて理解できたのかい?プゲラッチョ
194国連な成しさん:04/10/17 14:31 ID:???
>>192
つまり、こいつ>>193のことか
195国連な成しさん:04/10/17 14:40 ID:???
ニュース議論板見に行ったけどかなり反日ネット工作員だらけで末期的な状態。


http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097566708/236

>236 :朝まで名無しさん :04/10/17 06:52:26 ID:TgfKEqEY
>(小沢、…) この中に生長の家信者なんていないじゃん。
>生長の家はバリバリ右派だし
196国連な成しさん:04/10/17 14:58 ID:???
>>195
そのスレ月着陸のじゃないじゃん。

「外国人参政権法案」 が審議入り マスコミは「完全に」スルー
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097566708/236

リンク先の発言にあった最後の2行
>別に私は信者じゃないけど(w)適当な事を書いて混乱させるのは
>奴らの常套手段だから取り敢えず指摘させていただく。
はおまえの行いそのままだな。ゲラッパ
197csj:04/10/17 16:07 ID:xIwvXylU
>>191
困るよーっ
ゴミ収集車が来ないからって
月の裏側にゴミすてちゃー
アメリカの宇宙飛行士さんが、菊正宗の一升瓶見て、あほらしくなって
月に来なくなっちゃったじゃないかーっ



198国連な成しさん:04/10/18 11:58 ID:???
つまり

>>196=各板かけもちの反日ネット工作員  だね









199 :04/10/18 12:13 ID:detr.tII
200国連な成しさん:04/10/19 14:59 ID:lLFwlDBw
この話題では、宇宙探査の専門家たちは未だに蚊帳の外ですね。ネタだけが1人歩きしている。
まじめな専門家が10人ほど集まれば議論にもならない話なんだが、
副島隆彦みたいな大嘘つきの悪党に平気で言わせておくから不毛の論争?が延々と続くんだよ。
201国連な成しさん:04/10/19 15:54 ID:???
皆朝鮮かよ
202国連な成しさん:04/10/20 06:34 ID:???
その名も「風雲」、中国が初の実用静止気象衛星
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000314-yom-int

 【北京=藤野彰】新華社電によると、中国四川省の西昌衛星発射センターは
19日、中国初の実用静止気象衛星「風雲2号C」の打ち上げに成功した。

 中国は今後数年以内に、さらにいくつかの同型衛星を打ち上げる計画で、
気象観測システムの段階的な整備は中国軍の軍事作戦能力向上にも貢献する
と見られている。

 「風雲2号C」は中国が独自開発した気象衛星で、同日午前、「長征3号A」
ロケットで打ち上げられた。今後、赤道上空の東経105度の位置に静止、
地球表面の3分の1をカバーし、画像を地上に送信する予定。

 中国は1988年に最初の気象衛星「風雲1号A」を打ち上げて以来、これで
計7つの気象衛星を打ち上げたことになる。
(読売新聞) - 10月20日0時19分更新
203csj:04/10/21 03:16 ID:ojLNPALA
古代中国人とマヤ人は、シリウスを回る伴星が51.6年周期であることを知っていた。
現代人の肉眼では絶対見えない12等星なのに。なぜだろう。
世の中不思議なことが多いなぁ。
204csj:04/10/21 03:21 ID:ojLNPALA
さらにへんなこともある。
コレも中国とイラク、マヤとの共通点なのだが
太陽系の惑星は12個あるそうな、冥王星の外に10番目の
惑星らしい軌道星は最近発見されたが、12番目の惑星は
火星と地球の軌道を3600年に一回交差する彗星のような
惑星だとさ。その名は 二ビル という名前だと。

205国連な成しさん:04/10/21 03:39 ID:???
>>203
視力が高かったんではないか、昔の人は。
206csj:04/10/21 03:50 ID:ojLNPALA
>>205
12等星だぞー?
だったら、俺は昔の人は背がやたら
高かったほうに賭ける。
207国連な成しさん:04/10/21 03:54 ID:???
望遠鏡など無いのだから、宇宙人に教えてもらったんでもなきゃ
肉眼で観察したとしか考えられない。
あるいは、ヒミツの宇宙船とか望遠鏡を開発していたのかもしらんが、
古代中国人とマヤ人が、併行して開発ってことは、ありえんのでは。
208csj:04/10/21 04:16 ID:ojLNPALA
>>207
極小さい穴を覗くと、視力が多少よくなるということもある。
それでシリウスの明るさが、伴星が51.6年ごとに暗くなることを
観察したのかもしれん。
つまり視力の問題というより、根気の問題かもしれん。
209国連な成しさん:04/10/21 04:22 ID:???
51.6年を観察するとなると、15歳から始めても、66.6歳までかかる。
これは、まあ最大に明るい時から暗い時までは、25.8年であるから
一人が25.8年を担当しても、やることは可能だ。

しかし毎日の変化であるから、一日当たりの変化などはきわめて微小であり、
毎日覗いていたら、慣れてしまって分からないだろう。

どうやったのだろう?
210csj:04/10/21 04:33 ID:ojLNPALA
>>209
中国の各諸国では、むちゃくちゃ難しい 科挙という官僚登用試験があった
そうな、その中には技術職も居て、一生星をみてろと言われた役人もいたらしい。
しかも、その子供は恩隠制度といって科挙に合格しなくても、親のおかげで
下級地方役人には無条件でなれたらしい。
つまり、何代にも渡り、日本の根来忍者のように200-300年観察していたに違いない。
やはり、視力というより、とてつもない世代を超えた根気だっ
211国連な成しさん:04/10/21 04:45 ID:???
そうすると、そうした家系では、遠目の効く嫁をもらい、
ビタミンを豊富にとった食事をし、というような、
へんな家訓があったに違いないな。
212csj:04/10/21 04:54 ID:fRtTjkAU
しかし
300年の研究結果を中央政府に報告して
シリウスの明るさの変化は51.6年に間違いありません。
おそらく周りをまわる星が影になっているせいであります。
と、理由まで報告して、
『よく頑張ったね』という奴がいたのかー?
居たとしたら、そいつはナニ者なんだっ
『ところで、シリウスに関してはこのへんで止めていいですか?』とお伺い
を立てたら、
『ああいいよ、その代わり今度はアルデバラン観てくれる?』とか
言われてたりして。
ガックシだろうなぁ。



213csj:04/10/21 05:06 ID:fRtTjkAU
役人はつらいな。
7世代前の発行辞令をまもり。
あげくに、『ご苦労さん』の一言。
そして、さらなる新辞令が降りて
さらに何世代も....。
人の人生をなんだと思ってるのかねぇ
大陸の人はっ
214国連な成しさん:04/10/21 05:10 ID:???
意外と、いろいろなバカな常識に汚染されていない分、
古代中国やマヤの人は、創造性があって、
べつに苦にならなかったかもしれん。

夜起きていて星を見ていれば、子孫代々安泰というのは、
なかなかいいじゃないか。
215csj:04/10/21 05:20 ID:fRtTjkAU
>>214
まさにそうだったかもねぇ
夜1時間観察日記付けて
曇りの夜と昼間は遊んで暮らして
中央政府からのお給料が貰える。
3日やったらヤメラレナイ生活っ
ご近所さんからも、『あの人ナニやって食ってんだ?』状態が
300年。
見方によっては、超楽かもしれない。
216csj:04/10/21 05:24 ID:fRtTjkAU
家族旅行に行っても、晴れてりゃシリウス見えるし。
南極にでも旅行せんかぎりは。
217csj:04/10/21 05:27 ID:fRtTjkAU
ほとんど
ヤクザな生活。
晴れた夜には1時間だけ星を観なけりゃいけない
へんなヤクザだったりして。
218国連な成しさん:04/10/21 05:32 ID:???
そんなことは、超でかい国でないと、やはりやれないな。
人口が2億人は少なくともいないと、そんなバカなことに
人員を割けない。
ということは、中国は納得いくのだが、マヤのほうが、
たとえ宗教がらみだったとしても、納得いきかねる。

やはり宇宙人とのコンタクトがあったのか?
219csj:04/10/21 05:51 ID:fRtTjkAU
>>218
中国からの
遣マヤ使がいたんだろう。
220csj:04/10/21 05:53 ID:fRtTjkAU
>>218
まぁ
遣唐使ならぬ、遣マヤ使は1000年くらい時代がズレるから
冗談としても、やはり3600年ごとに火星と地球の軌道を横切る
イラク、古代中国、マヤに共通した伝説の第12番目の『惑星ニビル』の
おかげかもしれんっ

221csj:04/10/21 05:58 ID:fRtTjkAU
マヤの言い伝え---マヤ文明には文字がなかったようだから---
によると、二ビルの人は神ではなく、狩や耕作を教えてくれた
兄のような存在だったらしい。
そして、再来を約束して去っていったという。

222国連な成しさん:04/10/21 06:00 ID:???
二ビルの人は、寒冷地耐性仕様なんだろうな。
223csj:04/10/21 06:11 ID:fRtTjkAU
ちなみに
古代メソポタミア文明--今のイラクのあたり---の文献によると
ニビルというのは、クロスという交差するという意味らしい。
キリスト以前3500年前から十字は象徴として在ったのは常識だが
なにやら関係がっ?
224csj:04/10/21 06:13 ID:fRtTjkAU
>>222
3600年÷2 は寝ているらしい。
太陽にちかずく1000年前から起き出し
太陽近くに居る800年が彼らのモチベーションらしい。
225csj:04/10/24 01:09 ID:vv2WYqk2
惑星ニビルは
ドコにいっちゃっんだろう?
軌道は古代文献から正確に計算できるのに。
ブツは?
勝手にさらすなっつまらんクロスとかで何人死んでる?
頭が頭痛だっ
226国連な成しさん:04/10/24 01:21 ID:???
csj は、このスレ、好きだな。
227csj:04/10/24 01:35 ID:vv2WYqk2
耳糞みてえなロジックで、それを宗教だと信じる人間。
まるで焚き火の周りを踊りながら回る原住民。
ドコが高尚でドコが原始的なんだろ?
人間の普遍的な恐怖イコールまっくら闇にねづいた理念による
言い訳にすぎねぇ。
仏教はそれくらいはクリアしてるから、信心の濃さがバラケテル。
つまらんな。

228国連な成しさん:04/10/24 01:37 ID:???
229国連な成しさん:04/10/24 01:37 ID:???
ファビョった韓国人がデモ中に切腹した画像!!!
http://gazo03.chbox.com/home/gazo03/data/gazo/guro/src/1098010468031.jpg
        
230csj:04/10/24 01:42 ID:vv2WYqk2
死ぬ病の人間と相対した時に、QOLなんぞとほざいても仕方が無い。
それよりも、人の命とは輪廻がありナントカ成るト、死にゆく人を
安心させ、死の恐怖---暗闇の恐怖から解き放たせてやる事が
大変大切さっ
ウソも方便とは医者にも適応させられるわけだ。いずれ
遅かれ早かれ手前もそうなるからさ。
231csj:04/10/24 01:48 ID:vv2WYqk2
13歳の時に3番砂から15番砂を日野光学からとりよせて
直径15センチの反射望遠鏡の鏡を磨いたのは懐かしい。
星は好きだったから。
232国連な成しさん:04/10/24 01:49 ID:???
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
233国連な成しさん:04/10/24 01:51 ID:???
>>230-231
なるほど。納得した。
俺も、死は、宇宙に還ることだと思う。
遠くの星も、近くの樹も含めた、人間界と同時に存在している宇宙に。
どうして人間は、そういう宇宙に、生きているときは生きられないのか。
そこに同時に存在しているのに。
そこに生きていれば、世の中はかなりまともになるだろうに。
234(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:01 ID:???
正直、話が難しすぎる。ついていけん。ひょっとしたら、csjって、アフォじゃな
いんじゃないか?
235csj:04/10/24 02:12 ID:vv2WYqk2
>>234
こんなに具体的に番号や民間企業名までかましてるのに
難しいと思うなら、.........天文ガイドを月々とりなさい。
アホとは言わないからー。
それでも疑るなら切腹せぇっ。

236国連な成しさん:04/10/24 02:21 ID:???
死ぬときは、光を見るだろう。
問題は、そこに、還っていけるかだ。

執着があると、還っていけず、輪廻転生になってしまうだろうな。
あるいは、それもできずに、もうひとつの世界をずっとさ迷うかだろう。

死後の霊魂が無く、死んで無の暗闇に帰すだけなら、むしろ楽かもしれない。

だが、仏教は、数十年も供養し続ける。
つまり、さ迷っている霊魂は、それだけ多いということだろう。
237(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:22 ID:???
>>233 自殺した親友に線香をあげに行ったとき、その妹さんが、真宗
(だったと思う、浄土真宗かもしれん)では、死んだら土に帰ると言い
ます、兄は土に帰ったんだとおもいます、と、上品な口調で語られたが
おれは、そのときも、いまも、なんか、そう思えん。あるはずはないの
だが、浄土でも地獄でもかまわんが、あの世とやらで、再び会いたいと
思う。
238csj:04/10/24 02:25 ID:vv2WYqk2
ふと
思ったのだが、昔はナンカ、アマチュアを育てるという風味があったな。
なんでも。ラジオ一つでも電源なしで創れたし。
ガリウムラジオとしてね♪
なんか最近はヘンだ。
正直お前らに東北で球団かまされても、夢が流れるようでもねぇし。
ナニ勘違いしてんだか?
239csj:04/10/24 02:29 ID:vv2WYqk2
>>237
とぼけるなよっ
くたばった其の日か初七日のうちで
必ず会ってるはずじゃねぇか?
240(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:31 ID:???
ガリウムラジオ?ゲルマニュウムラジオじゃねえか?
241(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:33 ID:???
アフォのcsj、おれがなにをとぼけた?!
242csj:04/10/24 02:32 ID:vv2WYqk2
そして会ってホントに死にやがったんだとも思い。
なつかしくも思い。--たとえ音だけでも。
葬儀にかませれる---心というものが出来上がるんだょ。
そして天国があるか知らんが、あぁ 成仏出来たんだなぁ と。
分かるか?
愛でたいことではないか?
243国連な成しさん:04/10/24 02:34 ID:???
俺は、死んだら大樹の樹液になると、思ったことがある。
土、樹、風、水の濁り、というのは、宇宙という言葉でうまく
くくられると思う。

体のほうは、間違いなく、土葬にせよ、火葬にせよ、ほとんどが
そうして要素に還元されていくが、
霊魂のほうはわからない。

自殺の場合は、さ迷うということを、いろんな文献で見たように思う。
あちらの世界に、7とか9の階層があるというのもよく聞く。
だとしたら、再び生きていたときの知人の霊と遭うのは難しいのかもしれない。

「倶会一処」と、うちの墓には刻んであるが、それは人類の願いであるのは
たしかだが、実現されやすいのか、されにくいのかは、わからない。
われわれ人間の預かりしらぬ形で、意外と簡単に、遭える仕組みに
なっているのかもしれない。
244csj:04/10/24 02:34 ID:vv2WYqk2
>>240
ガリウムだと短波聞けたから
ゲルよりハイテク。
245(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:38 ID:???
おらあ、多くの友達が死んだ。本心をいえば、その、みんな、あの世とやらにいかずに、
魂魄この世に留まっていて欲しいが、そういうわけにもいくまい。
246csj:04/10/24 02:39 ID:vv2WYqk2
>>243
其れを逆に考えてみなっ
つまり、お前は土の人か、木の人なのか
鉄の人なのか、ということにはならんか?
お前が今している事であれ、自分はナンノ人なのか
考え直して生きれっ馬鹿っ
247csj:04/10/24 02:42 ID:vv2WYqk2
>>245
一生祈り、懺悔して
生き仏にでもなりやがれ
ドアホぅっ。
248(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:44 ID:???
じゃあ、アフォのcsjさん、243さん、今日はもう寝ます。
249csj:04/10/24 02:48 ID:vv2WYqk2
>>248
アホといいたいなら
言えっ
なぜ
アフォとか言う?
アホでもちのろんで結構。
250国連な成しさん:04/10/24 02:53 ID:???
>>248
お休みなさい。


ところで、死後の世界は、インターネットのようなものだと
考えたことがある。
つまり、みな匿名のものとなり、一体であると同時にバラバラで
あるものとなり、他の一体やバラバラと、電子的なすばやさで
自由に交流する、という感じなのだが、うまく説明できない。
他とか自とかが、全体に解けてしまっている、という感覚だからだ。

ネルヴァーナとは、そうした電子雲みたいなものなのではないか。
電離層の上か下かに、実在するのかもしれないぞ、とも思う。
ガイアとか、地球霊と、それを呼ぶ人もいるが。
251(^。^)y-.。o○☆:04/10/24 02:56 ID:???
つい、思ってることを言ってしまった。論証なしの断言はいくないね。言い直し
ます。csjさん、243さん おやすみ・・グンナイ♪
252csj:04/10/24 02:57 ID:vv2WYqk2
>>250
ぐぅーっっ
253csj:04/10/24 02:58 ID:vv2WYqk2
>>251
くかぁーっ
ぐぅーっ
254csj:04/10/24 03:01 ID:vv2WYqk2
>>251
寝たヨダレを拭き拭き...。
俺は寝て...
というより  ネタを割らないのが
癖だから心配するなょ
ぐぅーっ
255国連な成しさん:04/10/24 03:04 ID:???
まあ、だが、死ぬ瞬間は、怖いだろうな。
若ければ若いほど。
86歳を超えていれば、自分の愛する人の大半は
あの世に行っており、早く解放されたいと思うであろうが。

まだ生きたいのに死んでしまった者の姿は、
若ければ若いほど、悲しいものだ。
人間でなくても。
256国連な成しさん:04/10/24 03:27 ID:???
ある神風特攻隊員が生前の約束通り、世話になったおばさんの所へ、
蛍になって帰って来たっていう話(実話)は泣けたな・・・
そしてその蛍を前にして皆で同期の桜を歌う。

貴様と俺とは同期の桜〜
同じ兵学校の庭に咲く〜
咲いた花なら〜
散るのは覚悟〜
見事散りましょ〜
国のため〜
257国連な成しさん:04/10/24 03:35 ID:???
蛍のほかにも、アゲハ蝶で黒めがちにオレンジ色のスジの入っている
やつには、憑依することができるようだ。
俺の死んだ飼い猫は、まだ天国に行けず、あたりを徘徊しているが
たまにアゲハ蝶になって、やって来る。

川向いのおばさんの親戚の伯父さんも、この蝶に乗って、やって来た
そうだ。

イラクで殺されたイラク軍兵士たちの霊は、何に憑依するのか。
砂かな。
258csj:04/10/24 04:10 ID:vv2WYqk2
>>257
政治で兵がアッチコツ地に行くのは冷たく見るんかな。
問題は信条、心情。そして現地の人への効果。
全てにヘマするなら日本兵はそのまま。
ナニもありはシナイ。
イラクのナニが憑依というより、イラクの将来に憑依するというなら
そこまで日本が、今っ
考えを及ぼす必要は一切無い。
259国連な成しさん:04/10/24 04:33 ID:???
>>258
そりゃーやっぱ、よそさまの国に鉄砲持って行ってるのと、
よそさまの国生まれの人が死ぬのでは、ふつうは、
後者に同情が集まりますがな。
260csj:04/10/24 04:43 ID:enhUSI7E
>>259
つまりと言うより
やっばりマヌケで行けっ
ということさっ
後のブリは国が金--ODAで
カタキをとってやるっ
心配無用だっ
存分にやれば善し。
261csj:04/10/24 14:46 ID:2H258V32
>>256
君も辛い話しを覚える性質だなぁ。
俺もソレは知ってるが。
人は死んでも、暗い暗い闇があるだけさ。
岩戸の穴倉のような。
少しだけ許されて蜻蛉のように肉親と会うだけ。
憑依できるような霊などというものは無いと思うね。
仮にどうせ死ぬ奴にとりついても、はじまらんし。
そんなヒマがあるのなら、他人の為死ぬべき姿を
肉親にわびる方が先だろうね。




262csj:04/10/24 14:50 ID:2H258V32
昔なんかのアメリカ映画で観た。
月の裏側にたどりつくとね死んだバアサン
ジイサンとか、早死にしたお兄さんとかか待ってて
幸せな感じ。
あれ?それは惑星ニビルではなくて惑星ソラリスだったかなー。
263国連な成しさん:04/10/24 23:15 ID:JZAvqvsA
どうも、諦め切れずにいるバカが多いようだな。
264(^。^)y-.。o○☆:04/10/25 00:19 ID:???
おい、それどころじゃないぞ。小千谷の地震大変だな。
265国連な成しさん:04/10/25 03:04 ID:???
「惑星ソラリス」はいい映画だ。
レムの原作もいいが、タルコフスキーの映画がいい。

新宿の映画館で見たとき、ほんとにぶっ飛んだ。

死んだ妻が生き返る。
その妻が元の妻と同じなのか、わからぬまま、愛する。
愛と言うのはそういうものだろうし、人間の死と輪廻転生というのも
そういうものだろうし、死んだあと行く「宇宙」というのも、そういうもの
だろう、と感じた。
266国連な成しさん:04/10/25 03:05 ID:???
だから死後の世界は、意外にも暗闇でなく、
ソラリスの海のような色をしているはずだ。
267国連な成しさん:04/10/25 03:45 ID:WbFaiB8o
南京大虐殺のでっち上げ疑惑は、元日本軍人からも虐殺を裏付ける多くの証言が
出ているが、未だに決着がつかない。
アポロの月面着陸は関与した関係者の数は南京大虐殺より多いだろう。
それに加えて膨大な学術的証拠がある。旧ソ連の科学者たちも拍手を贈って認めているのに
陰謀厨たちは世界中の宇宙科学者や旧ソ連までが陰謀に加担していると言い出す。
どちらも、世間にでっち上げと思わせればこっちのものだという醜いイデオロギーが見え見えだ。
着陸の証拠や宇宙学者の啓蒙はすべて無視して、無知な世間を標的にして電波を飛ばすのだから、
永遠に決着がつくはずがない。

「南京大虐殺でっち上げ説」と「アポロ月面着陸でっち上げ説」の比較

http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/kage_uso.htm
268国連な成しさん:04/10/25 04:32 ID:???
>>267
空気嫁よ。
269国連な成しさん:04/10/25 05:14 ID:WbFaiB8o
南京大虐殺のでっち上げ疑惑は、元日本軍人からも虐殺を裏付ける多くの証言が
出ているが、未だに決着がつかない。
アポロの月面着陸は関与した関係者の数は南京大虐殺より多いだろう。
それに加えて膨大な学術的証拠がある。旧ソ連の科学者たちも拍手を贈って認めているのに
陰謀厨たちは世界中の宇宙科学者や旧ソ連までが陰謀に加担していると言い出す。
どちらも、世間にでっち上げと思わせればこっちのものだという醜いイデオロギーが見え見えだ。
着陸の証拠や宇宙学者の啓蒙はすべて無視して、無知な世間を標的にして電波を飛ばすのだから、
永遠に決着がつくはずがない。
270国連な成しさん:04/10/25 05:22 ID:???
>>269
健忘症か?
271国連な成しさん:04/10/25 06:44 ID:Q0cfksBA
20年以上前、「カプリコン1」っていう
映画があったよね。アメリカのアポロ計画の
捏造を暴こうとした映画。主演はジェームス・ブローリン。
あれレンタルビデオ店にないけど古過ぎるから?
272(^。^)y-.。o○☆:04/10/25 10:48 ID:???
ま、月着陸は、それで被害を受けたものはいないので、トンデモで笑ってすませる
が、南京虐殺はそうはいかない。アメが、ファルージャ爆撃をザルカウィ一派への
ピンポイント攻撃だったと言っても、イラク人は、劣勢のアメ軍の報復のための無
差別爆撃だったことを決して忘れないのと同じだ。ただ、南京虐殺に関してはその
30万という数に?はつくが、それは、本質的なことではなく、真にその咎を問われ
るべきは誰か、という問題がある。
273国連な成しさん:04/10/25 13:46 ID:R.fgf5sY
>>272
>ま、月着陸は、それで被害を受けたものはいないので、トンデモで笑ってすませるが、

この低学歴者は、アポロが捏造なら学界が大混乱になることに気がついていないらしい。
274国連な成しさん:04/10/25 13:48 ID:R.fgf5sY
>>271
なに嘘電波飛ばしてんだよ。「カプリコン1」は火星が舞台だぞ。
275国連な成しさん:04/10/27 07:19 ID:???
宇宙食にアワビや車エビ…「神舟6号」で本格中華料理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000507-yom-int

 【北京=佐伯聡士】中国紙「北京科技報」(電子版)によると、来年後半に
打ち上げが予定されている中国の有人宇宙船第2弾「神舟6号」の宇宙食
メニューに、アワビや車エビ、「紅焼猪肉」(豚肉のしょうゆ煮込み)などの
本格的な中華料理が入る見通しとなった。

 昨年初めて打ち上げに成功した神舟5号では、飛行士1人を乗せて約21
時間飛行。宇宙食メニューは2、30種類で軽食中心だった。6号では、飛行士が
2人になる上、期間も5日―7日間程度と見込まれることから、メニューも
4、50種類に増えるという。

 宇宙食には、このほか、イカ団子や肉団子、チャーシュー、主食ではカレー
ライスやチャーハンまでそろっている。デザートの果物も検討されているという。
(読売新聞) - 10月26日13時37分更新
276国連な成しさん:04/10/28 01:40 ID:???
中国でもカレーって食うんだね。
韓国では食べないようだけど。
277国連な成しさん:04/10/28 15:00 ID:???
こういう肝心なときに、csj は来ない。w
278csj:04/10/28 18:33 ID:yxfz/cgM
>>277
ナニが肝心なときなのかは知らんが
地震が起ころうが、戦争があろうが
月は黙って見下ろして居るだけだなぁ。
月の引力は、人間の目には見えんし.....。
279csj:04/10/28 18:35 ID:yxfz/cgM
>>275
しっかし
ご馳走持って宇宙旅行かね。
まるで観光旅行だに。
ゴミだけは捨ててくんなっ
280国連な成しさん:04/10/29 12:06 ID:???
>>278
うむ。真理だ。
香田君の生還をしかしわれわれは月に願う。
281国連な成しさん:04/10/30 04:41 ID:???
しかし無念。
月に向かって旅立て! 香田の霊よ。
あるいはさ迷って、小泉に憑りついて、狂死せしめよ。
282国連な成しさん:04/10/30 05:48 ID:???
衛星タイタンの地表を画像に=土星探査機カッシーニ−NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000976-jij-int

 【ワシントン28日時事】米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL、
本部カリフォルニア州パサデナ)は28日、土星探査機カッシーニが26日に
土星最大の衛星タイタンに最接近した際に、レーダーを使って撮影した地表の
画像を公表した。
 カッシーニが約1600キロの高度からとらえたこの画像は、地表の白く見える
起伏の多い部分と、より平たんな黒い部分を明瞭(めいりょう)に映し出している。
 一方、JPLの科学者チームは、カッシーニのレーダーが収集したデータにより、
タイタンの地表に有機物を含む可能性のある層が認められたことを明らかにした。 
(時事通信) - 10月29日11時2分更新
283csj:04/10/30 13:00 ID:VfCYHbgo
作者は忘れたが、短編SF小説--
ある日、地球がどういうワケか太陽に
吸い寄せられるという災難が降りかかり
あわてた人類が宇宙船で身の回りの物を
持てるだけ持って宇宙に逃げ出した。
これで助かったと思って窓から地球を
しんみり眺めてたら、またどういうワケか
地球が元の軌道に戻っていった....
という笑えない話しでしたな。
帰るれば、太陽に再接近するし
まぁ地球に追い出された風味だったなぁ。
284国連な成しさん:04/10/30 13:03 ID:9iZylrow
とにかくアポロの月面着陸というのは、人類史上最大の大偉業だったと断言できるでしょう。
これは、ライト兄弟の初飛行より偉業としては上ですよ。人類が初めて火を使った以上です。
人類の歴史のみならず、地球の生物が他の天体に一歩を踏み出したというのは、
生物が初めて海から陸に上がったのと同じぐらい、地球生命36億年の歴史で画期的な出来事と
言えるでしょう。人類の新たな進化の第一歩として、永遠に人類史に記されることでしょう。
285国連な成しさん:04/10/30 13:08 ID:???
香田君、月に代ってお仕置きよ!(ムーンヒーリングエスカレーション!

タキシード仮面さまぁ、銀水晶が効かないよぉ。
香田君ホントに氏んじゃったよぉ・・・(号泣
286csj:04/10/30 13:15 ID:VfCYHbgo
283の続きだが
内容のすったもんだが面白い。
元の軌道に戻った地球に喜んで
帰ろうとした人類の宇宙船の初めの
一隻が着陸したとたん、また太陽へ
地球が吸い寄せられはじめた....。
コレは危険だっという事で、動物園で
飼われていた猿を先に地球に降ろした。
コレは大丈夫。ところが人に飼われていた
ペットの猫を降ろしたとたんに、また吸い寄せ
られ、食用家畜の牛を降ろしたらコレは大丈夫とか
一生大気圏内の空中で暮らし、地面に足を付けたら
死刑という法律を作れとかそんな事できるかとか
大騒ぎになり結局、月に住もうという事で落ち着いた。
最後に地球に帰りたいと泣く子供に、親が見かねて
馬鹿な子だよっアレは月じゃないかっ
と叱って終わり。


287ニダニダ:04/10/30 14:33 ID:???
日本人香田殺されてうれしいニダ
今日は国中で日の丸焼いてお祝いするニダ
日本人の不幸は何でも楽しいニダ
       
東京のテロで何万人も死ぬといいニダ
とにかく日本人は謝罪と賠償しるニダ
日本にいる外国人に選挙権を与えるニダ
288国連な成しさん:04/10/30 22:56 ID:???
289国連な成しさん:04/10/31 05:28 ID:???
【中国情報】2年以内めどに月探検衛星
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000010-san-int

 三十日の国営新華社通信によると、中国は初の月面探査衛星「嫦娥=
月に住む仙女)1号」を二年以内をめどに打ち上げる。月を周回する衛星を
通じて月の資源分布、土壌の厚さ、三次元映像などの観測に挑むという。
(北京 野口東秀)
(産経新聞) - 10月31日2時54分更新
290国連な成しさん:04/11/01 11:21 ID:???
すげーなぁ。中国は。
月行っちゃうのか。
291r1:04/11/01 12:58 ID:KECh/r0E
>1
マスメディアに感化されすぎだ
292国連な成しさん:04/11/01 13:06 ID:???
月を汚すな
293国連な成しさん:04/11/02 18:21 ID:???
>>290
月より遠い「あの世」に行って生還したものなしじゃ。
294国連な成しさん:04/11/02 20:38 ID:???
295国連な成しさん:04/11/04 08:16 ID:???
>>293
たまにいるじゃん。
296csj:04/11/04 08:24 ID:Db7BQm/w
米国は月に行った。
そんなおおざっパな奴らだアレはっ
しかし、屁理屈コネればナにしに行った?
意味のない月面着陸は、本と−に意味がねぇ。
かいつまんで言えば、米国はっ
行ったような行かなかったようなだっ
あやふや1000パーセントとして
月は神聖なものとして扱われるべき資格があるっ
ふーーーーむ。



297csj:04/11/04 08:28 ID:Db7BQm/w
イラク馬鹿戦争のドサのクサで
何気なく月面着陸禁止法案が
国連にて拍手で可決される妄想を観たっ
298csj:04/11/04 08:33 ID:Db7BQm/w
月というものは
フロンティアするような
ならず者の住みかで、バーボンウィスキーを
ショットグラスでクイ飲みできるような自由の地じゃねぇっ
だいたい酸素がねぇっ
わかってんのかねー
馬鹿米国人はっ
クサって落ちたスペースシャトルに涙ぐんでんじゃねぇやっ

299国連な成しさん:04/11/04 08:40 ID:jaMkjAGw
支那の有人宇宙ロケット 乗り込んだ人間と
着陸した人間が 違うってウワサも、、、?
300国連な成しさん:04/11/04 08:59 ID:???
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
301国連な成しさん:04/11/04 09:39 ID:???
中国、宇宙遊泳に挑戦へ=2010年以降に−独自ステーションも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000145-jij-int

 【北京3日時事】新華社通信(電子版)が3日報じたところによると、中国は
2010年から12年までの間に宇宙飛行士による初の宇宙遊泳に挑戦する
計画だ。同国の宇宙開発関係者が明らかにした。宇宙でのドッキング、宇宙
実験室の設置などにも取り組む予定で、これらを基礎に将来は独自の宇宙
ステーション建設を進める構想も明らかにしている。 
(時事通信) - 11月3日21時1分更新
302国連な成しさん:04/11/04 09:50 ID:???
【中国】月面調査計画:衛星試作機のテスト完了で実用化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000009-scn-int

 中国科学院空間科学応用研究センターは、中国初の月面周回衛星「嫦娥1号」
プロジェクトの試作機が完成し、初の地上と衛星の共同テストに成功したことを発表
した。2日付で中国新聞社が伝えた。

 科学研究センターのスタッフは、42のテストポイントを設け、コンピュータを使用した
擬似宇宙空間での地上と衛星との共同テストを実施。24機すべての試作機のテスト
が完了した。

 月面探査プロジェクト応用システムの孫輝先・副総設計士は、「20日間にわたる
テストで、実際の月面探査にも応用できることが確認された」と説明。

 テスト終了後、専門家によって、「嫦娥1号」が必要な技術条件と作業モデルを備えた
衛星と判断され、試作機ではなく、実用機として認定された。最終的に衛星上に探査機
を設置することになる。(編集担当:田村まどか)
(サーチナ・中国情報局) - 11月3日16時27分更新
303国連な成しさん:04/11/06 20:18 ID:???
304国連な成しさん:04/11/07 05:38 ID:???
日本よりはだいぶ進んでいるんだな。
305国連な成しさん:04/11/07 13:33 ID:uyyIMdO6
>>1
>アメリカのウソが次々とあばかれていきます。

陰謀だと言ってた連中のウソのほうが次々とあばかれてるじゃないか。
>http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31396702
この本の中に何ヶ所ウソがあるのか一つも気がつかなかったのか?
だからこんな結果になるんだよ。
http://www.nokai.ne.jp/k-column/img/shiryou15-4.gif

1は「創世記の石」や「月震」の研究とか基本的なことを勉強してから書くように。
306国連な成しさん:04/11/07 13:40 ID:uyyIMdO6
科学雑誌の発行部数(米国の1/20)も人口当たりの図書館数も先進国最低。
307国連な成しさん:04/11/09 10:23 ID:???
ネッシーの写真みたいに、嘘でしたすみません。って素直に言えば
藁って許してあげるのに。
308国連な成しさん:04/11/09 20:28 ID:???
309国連な成しさん:04/11/09 20:45 ID:wi2RGVrY
>>307
それはテロ朝のバラエティ番組の嘘放送のことを言ってるのかな?
それとも、副島某のトンデモ本のことを言ってるのかな?
310国連な成しさん:04/11/09 20:54 ID:wi2RGVrY
アポロ計画は世界中の科学者たちが主役だったのですよ。
カール・セーガンをはじめとする歴史的科学者たちも大勢参加していた。
陰謀厨はセーガン博士がペテン師だったとでも言うのか。

副島某のような無知無学のDQNは己の次元の低さにも気づいていないらしい。
311国連な成しさん:04/11/10 06:18 ID:???
わかってないようだが、
このスレの意図は、
陰謀論うんぬんではなく、


127 名前:国連な成しさん[sage] 投稿日:04/09/27 04:13 ID:???
おまえら、ここは
宇宙開発と、軍事技術と、プロパガンダの微妙な関係を語る
スレなのだ。
今、削除依頼が出されているので、もっと真面目にやれ。

というスレなのだ。


132 名前:国連な成しさん[sage] 投稿日:04/09/27 04:32 ID:???
管理人が片付け魔的性格なので、
イラクに関係ないと、バッサリやられるのだ。
だからせめて、
火星等、宇宙開発で、イラク戦争を隠蔽しようとする構図を、
月への飛行でベトナム戦争を隠蔽した構図と重ね合わせ……、
などの論調にもっていっておかないと、危ないのだ。


というわけだ。
厨は帰んな。
312国連な成しさん:04/11/10 06:18 ID:???
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20041021201.html 米軍、シミュレーションゲームで市街戦を研究

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040928301.html 大気やディーゼル燃料から、戦地での飲み水を確保

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040526302.html 米陸軍、超軽量・ハイテク戦闘服など新装備の開発へ

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040324301.html 米国防総省、爆撃前に地下施設を正確に把握する技術を開発中

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040318302.html 友軍からの誤爆を防ぐ無線タグセンサー
313国連な成しさん:04/11/10 06:19 ID:???
対テロ戦争で勝利の鍵を握るのは数学者?(上)
AP通信
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20041015302.html

イラク駐留兵を支える技術サポート(上)

 ミシシッピ州ビックスバーグ発―― http://www.wired.com/news/images/0,2334,65182-15692,00.html
314国連な成しさん:04/11/10 08:30 ID:???
あの時代に月に行けたなら、なぜ今は行かないの?
315国連な成しさん:04/11/10 18:28 ID:???
>>314
「何のために」行ったのかという事と時代背景をおさらいしてみなさい。
316国連な成しさん:04/11/11 01:57 ID:???
ま、だから今は火星火星と騒いでいるわけだが。
317国連な成しさん:04/11/11 02:33 ID:???
ようするに、まだ逝けてないわけよ。
318国連な成しさん:04/11/11 02:48 ID:WalaqG5M
月が迫ってきたんだ。アポロは動いてなんかいない。
319国連な成しさん:04/11/12 09:09 ID:???
大量破壊兵器は最初から無いと知っていたくせに、あると言って戦争を始めた。
うそつき国のすることなんか、どーせ、全部嘘なんダーーーー
ってことですね?
320csj:04/11/14 04:49 ID:GSOj3mo2
国威高揚のためなら月だろうが
イラクだろうがナリフリかまわず
行くアメリカっ
大胆なのか計算高いのかセコイのかすら
ゴタゴタで分からんっ
謎そのものはアノ国自体にあるな
321国連な成しさん:04/11/15 01:05 ID:???
国威というより、ベトナム反戦で革命寸前だったからだろう。
月計画を強引にやったのは。
今は火星のようだが。
322国連な成しさん:04/11/15 01:34 ID:???
というよりってアンタ。
ソ連も何も無いかのよーに。
323国連な成しさん:04/11/15 01:39 ID:???
大体、国威だの国民の不満だのあやふやなもんのために
あれだけバカスカ国家予算つぎ込むかとか、考えないか?

単純でプラグマティックな大国どうしの制空権争いだよ。
324csj:04/11/19 18:19 ID:n9QRY6X2
まった〜り
のたりのたり 行こう
このスレだけは。
月はどっちに出ている?
から ゆっくり考えよう

325csj:04/11/20 06:37 ID:X3dGAbvU
満月は好きだっ
満月なら月に行ってもいいかなーっ
三日月は寂しい。
326国連な成しさん:04/11/20 06:38 ID:???
1300万年前の類人猿化石、ヒトとゴリラの共通の祖先か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000890-reu-int

写真は発掘された類人猿の化石(2004年 ロイター/ Albert Gea)
 
 [ワシントン 18日 ロイター] スペイン・バルセロナの1300万年前の地層から
ヒトとゴリラ、チンパンジーとの共通の祖先と見られる新種の類人猿の化石が発掘
された。スペインの研究チームが18日、今週発行の米科学誌サイエンスに発表した。
 類人猿の化石は、ヒトと類人猿の祖先との間だけでなく、大型類人猿とテナガザル
のような小型類人猿との間の「失われた環」を解明する手掛かりになる可能性がある。
 「ピエロラピテクス・カタロニクス」と命名された類人猿は、頑丈な下部脊椎と柔軟な
手首の関節があり、木登りが得意だったと考えられる。
 クルサフォント古生物学研究所の主任サルバドール・モヤソラ氏は「ヒトと大型類人猿
の最後の共通の祖先に非常に近い」と語った。
 別の研究者は、姿は現代のチンパンジーに似ており、果物を食べていたとの見方を
明かした。
 
(ロイター) - 11月19日21時36分更新
327csj:04/11/20 06:41 ID:X3dGAbvU
所詮は人間のなせる業
やる気の問題だな
満月でやる気が出る者もよし
細い妖怪人間ぺムに出てくる
上弦の月でもやる気のある者もよし。
328csj:04/11/20 06:45 ID:X3dGAbvU
月は太陽があるからゆえに
その光りを反射してタダ光っているように
見えると言い切った
つまらん西洋人が居る。
ある意味では
そんな人間ばなれした
器量の狭さが時として
争いの種を作る...
イスラムは月....しかも上弦の月....。

329csj:04/11/20 06:50 ID:X3dGAbvU
夜を照らす月の明るさと温もりが分からない人間は
太陽を所望するが、報われない法外な望みだ。
それにも気が付かず、さらに、さもしく太陽だけを
望もうとする....。
悲しいことだ。
330csj:04/11/20 06:53 ID:X3dGAbvU
本来望んでいた太陽には
近ずくことすら、ままならぬのに
心のどこかで蔑む月を目指す人間とは
いったいなんなのか?
心の病と言わざるを得ない....。
331csj:04/11/20 06:56 ID:X3dGAbvU
太陽をこの地上で所望する人間は
ひたすら太陽を目指し
光りの彼方に消えることを恐れてはいけないっ
月の光りを目指す人間は
太陽の恵みがあることを忘れてはならない。
332国連な成しさん:04/11/20 06:57 ID:???
ある意味、それはこの現象と同じかもしれない。
人間というものは、むなしいものだなぁ。

「ヨン様」フィーバーにびっくり!=日本女性600人が熱狂−韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000627-jij-int

 【ソウル19日時事】「ヨン様」が登場すると歓喜の大声が上がり、握手できた人は
感激の涙−。テレビドラマ「冬のソナタ」に主演し、日本で大人気となった韓国の
俳優ペ・ヨンジュンさんが出演する行事が19日、ソウル市内の映画館で行われた。
ペさんに会いたいと多数の日本人女性が会場に押し寄せ、韓国メディアも
「日本の女性600人が熱狂」(通信社・聯合ニュース)と驚く盛況ぶりだった。 
(時事通信) - 11月19日21時5分更新

>>326の類人猿のほうが、何倍か賢かったに相違ない。
人間は、そろそろその叡智を取り戻すべき時だ。
333csj:04/11/20 07:01 ID:X3dGAbvU
人間にとって
どんな光りが大切か?
太陽の光りか、月の光りか
人間は自らはなにも出来ない
自然の一部の動物だ。
なにかを反射して生きているのか
生かされているのか....
月の光りの真実を見抜き活かすことが
賢明だろう。
334csj:04/11/20 07:09 ID:X3dGAbvU
人間の叡智を
取り戻すとはなんなのか。
猿との比較はそれなりに意味があろうが
それは猿を先祖に持たない生命でないと
パーフェクトで公平な判断は出来ない。
人間にとっての問題は
別なところにある。
少数民族の精神的イメージや彼らの精神の
パッケージにヒントがあるような気がして
ならない....。
宇宙観も。

335国連な成しさん:04/11/20 07:15 ID:???
アボリジニの世界観というのはいいね。
現世と、来世が、等価で存在している。

ル・グインの賞を取ったSF小説に、アメリカ人ふうの一団が、
猿のようにして暮らす人類の星を開拓しに行って、戦いになって、
原住民が勝つ話があって、それを思い出した。
『世界の合言葉は森』だったっけか。


336csj:04/11/20 07:16 ID:X3dGAbvU
デカすぎるイメージを
普段の生活の中にリンクさせる
事が出来ないというか
不可能な癖のついた人間なのだろう。
大きなことの持つイメージや意味を
普段の生活にリンクさせているのは
お坊さんだけだろうな。
難しいのだろうが、問題はナゼ凡人が
それを出来ないのかとゆう理由を探す人が
居ないかということだ。



337csj:04/11/20 07:20 ID:X3dGAbvU
さもしい者は見捨て
美しいものは救う。
そんなに単純なものでは無い
さもしい者にこそ救いは必要なことだ。
五体満足な者より、手や足や精神が分離して
または、悪の方向に行く人間こそ祈りやたとえ話の
方便はひつようだ。
338csj:04/11/20 07:23 ID:X3dGAbvU
>>335
ふーむっ
かなり性急な物の言い方をすれば
森というものの反射、あるいは幻に近いのが
人間の存在を浮かび上がらせて居るに過ぎんから
畏怖して生きよという意味なのか。
339国連な成しさん:04/11/20 07:25 ID:???
カネとモノだよ。
それに対する欲望が、人間の叡智を奪っている。
モノの中には、ハイテク機器や、PCゲームや、家、車、いろんなモノがあるけれど、
こうしたモノに対する欲望を捨て去ることで見えてくるものがある。

仏教の基本も、出家して、俗世間と自分を切り離してみることだから。

宇宙へのセンスオブワンダーというのは、この出家の感覚に近い。
また、仏教の最終結論も、宇宙に向かうもののように思う。
340csj:04/11/20 07:28 ID:X3dGAbvU
ここまで言えば
もう隠す必要はないが
人間を含めた生き物は
なにかの反射とか、あるいは
その何かの影に過ぎない存在であることは
確かだ。
単独では影の影すら具現化できないのに。
それが、どういうワケか実像になろうと
苦労をしているように見えてならない。
341csj:04/11/20 07:31 ID:X3dGAbvU
この世での実像とはなんだろう。
単独であることが可能で
しかも、他に対して影を作れる存在とは
一体なんであろうか。
すくなくとも人間の個体でないことは確かだろう。
342国連な成しさん:04/11/20 07:35 ID:???
哲学的にいうと、「イデア論」というやつだな。
プラトンの影響を受けた哲学者たちは、
そのように人間や動物を考えていた。
イデアの源泉は、「創造神」なんだが。

いっぽう、グノーシス哲学者たちは、地球の創造神は邪悪なる者と考え、
宇宙の創造者に対して敵対的なものだと考えている。
だから、人間は宇宙を知り、宇宙の創造者の叡智に触れ、
悪しき地球の創造神の悪しきマーヤ−(幻)を打ち破らねばならないとする。

感覚としては、これはすごくよく分かる。
343csj:04/11/20 07:35 ID:X3dGAbvU
>>339
金も物も人間が居なくなっても
影を作ることは可能だ。
鉱山から堀だされたダイヤのグリべッジ面が
光るように。
問題は逆に考えねば駄目なような気がする。
344csj:04/11/20 07:43 ID:X3dGAbvU
>>342
はーっ
恐れ入る。
しかし、まったく違う。
ポイントになる仮想のファクターから
真実を見出そうとしているに過ぎん。
そんなことは、原子物理学者さんに任せておけ。
芯になることを初めから規定して結果を求めようとすれば
たいへんな誤解と信教を生む。
それでは、もう間にあわない。
分からないファクターを突き詰めて
Xの無い式にしなければならない。
Xが分からないからといって式を組変えて
答えを出そうとしては弊害が起こるだけだし
結局Xの解も得られない。
345csj:04/11/20 07:49 ID:X3dGAbvU
Xの解は
式ではなく
もう分かりかけているような
気がしてならない。
喉元まで出ている
Xにその答えを単純に当てはめて
ただの式にできるところまで
来ている感じがする。
346国連な成しさん:04/11/20 07:52 ID:???
論がかみ合っているような、いないような感じがするが、
まあいいだろう。

人間は、今あるものの総和なのか、それともその現状の下に
そうとうな可能性を隠しもっているものなのか、ということだが、
これは間違いなく後者だ。

人間が個体ではなく、精神的靭帯でつながってしか存在できない位相
があり、(生死の境などで見られる)、そこでは人間はかなり善なるもの
としてしか、存在できないように設計されているように思う。

ただ、この位相はほぼつねに、隠されていて、見えないようにさせられている。

これを無理矢理こじあけようとすると、オウムのようになる場合すらある。
(あのバカ連中は、臨死体験スレスレの修行をして、なんとか「光」を見ようとしていた。)
347csj:04/11/20 07:53 ID:X3dGAbvU
ではそのXの解は...
人間の持つ優しさと優しさを促す優しさ....
喉元まで来ているのに言い表せ無いっ
優しさを軸にした人間の持つ感情を5-20♯のがが
一緒になった感情のエネルギーが
式の最後を埋めるXの 解 だっ
348国連な成しさん:04/11/20 07:58 ID:???
> 人間の持つ優しさと優しさを促す優しさ....

人間は、他人や宇宙から独立した存在ではない、という位相
(他人でもあり、宇宙でもあるという位相)からは、
自殺も他殺も、他者を貶めることも、ゴミで宇宙を汚すことも、
すべて罪悪であるということは、簡単にわかるのだが、
この位相がいつも隠されている。
それが問題なのだと思う。
349csj:04/11/20 07:58 ID:X3dGAbvU
>>346
人間が個体ではなく、精神的靭帯でつながってしか存在できない位相
そこでは人間はかなり善なるもの
としてしか、存在できないように設計されているように思う。
含蓄はあるが
位相というからには
軸になる絶対の芯が無ければなるまいな....
それはなんなのかっ
聞きたいっ
350csj:04/11/20 08:01 ID:X3dGAbvU
芯がなければ
位相はありえんっ
その芯がXの解なんじゃっ
日々かわる芯では
位相は不安定になるっ
351csj:04/11/20 08:04 ID:X3dGAbvU
もともと
太古の頃より
人間は影。イコール位相としての宿命を背負ってきている
にもかかわらず
自分で自分の影が見れないし
認識も出来ない。
これは不幸なことだ。
真実と芯がブレて見えんということだっ
わざと見せないようにしてるとしか思えんこともあるっ
352csj:04/11/20 08:10 ID:X3dGAbvU
>>348
起こってしまった事実は
位相や影としての変動を証明はしない。
問題は起こってしまった事実が
直接のものなのか、間接なことがらなのかを見極めることが肝心だ。
すべて直接というなら人間は修養をしなくなるから。

353国連な成しさん:04/11/20 08:12 ID:???
「芯」のことだと、
普通の位相から見ると、「虚無」「空」なんだけど、
あちらの位相で見ると、「光の充溢」「ブラフマン」そのものなんだよね。
説明するのは難しいけれど。

ただ、ほとんどの古代宗教は、この「光」のことを言っている。
ヴェーダ、ヒンズー、ゾロアスター、ユダヤ教、キリスト教に改宗したパウロ、
仏教でも密教になるとそうだ。

普通の位相と、あちらの位相というのは、現世と来世が、同時に存在しているような
世界観に関わってくるんだけど。
354csj:04/11/20 15:34 ID:CVRgFzik
虚であることが100パーセントなら
芯にもなりえるな。
虚の芯と、光りで表されるなんでもが満たされる芯の二つは
同時に誕生し、かつ同時に存在しているということかな。
虚の芯と光の芯は背反しているようで
時間の流れなどが無意味な点など共通の要素が多いが
微妙に違うような気がする。
だから、位相などの現象から逆算して考えようとすると
途中までは正しいが、どこかでズレていくのだろう。
虚の芯も光の芯も、もちろん存在意味があるのだろう。
まったく同じなら一つに見えるし、一つになる。
宇宙では全く同じものは出来ない。
紙の表と裏でも別。裏が面でもやはり別であるから。
二つ同じと認識するだけでも、その時点で二つは別であることだし。




355国連な成しさん:04/11/20 16:38 ID:???
自分で自分の影みれるじゃん。
356csj:04/11/20 17:58 ID:CVRgFzik
>>355
当り前だ。
影が出来なくては無い。
しかも影にも影はできる
水やガラスをよく観察して見なさい。
357csj:04/11/20 18:00 ID:CVRgFzik
水面に写った影が
水底にその影をまた作るのを
見たことがあるかね。
358国連な成しさん:04/11/25 05:40 ID:???
カッシーニ撮影の土星の衛星、NASAが画像公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000216-reu-int

写真は衛星タイタン (2004年 ロイター/NASA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000216-reu-int.view-000
 
 [ロサンゼルス 23日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)は23日、先月26日に
米欧の無人探査機カッシーニが撮影した土星の衛星タイタンとテティスの画像を
新たに公開した。
 タイタンの表面には明るい部分と暗い部分があり、南極付近には明るい雲が
かかっている。
 テティスでは古くから形成されたとみられる大きなクレーターの中に、いくつもの
小さなクレーターが形成されている。
(ロイター) - 11月24日20時48分更新
359csj:04/11/29 22:09 ID:Qw1NfNyE
タイタンかー
月ロケットの5段式も
タイタン5型ロケットだったなぁ
.....やっぱ
あいつら
月行ったかなーっ
360国連な成しさん:04/12/02 22:00 ID:???
361国連な成しさん:04/12/03 04:24 ID:???
物理的な月に行けても、精神的な月には行けなかっただろう。
362国連な成しさん:04/12/03 06:45 ID:???
火星、定説より温暖で湿潤だった?…探査車データ公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000302-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)や米コーネル大などの研究チーム
は、今年1月に火星に着陸した無人探査車オポチュニティーが最初の3か月間に行った
探査データの分析結果を公表した。

 かつての火星には、数十万年にわたって流水や海が存在し、従来考えられていた
よりも温暖で湿潤な環境が存在したという。3日付の米科学誌サイエンスに掲載される。

 研究チームによると、オポチュニティーが採取したメリディアニ平原一帯の鉱物や
土壌の成分分析で、かつての火星に存在した海は、塩分が濃い上に酸性度が強か
ったと判明した。

 この海の底で堆積(たいせき)したと推定される付近の地層(厚さ約600メートル)には
細いしま模様が規則的に残されていた。しまの一つ一つが火星の1年の季節変化を
示した年輪と考えると、全体で約25万火星年(1火星年は約2年)かかった計算になる
という。

 現在の火星の表面は、赤道地域の最高温度が20度以上、極地域の最低温度が
氷点下100度を下回る。硫化物や鉄分の高い含有量から、地層中の鉱物は氷点下
8度以上の環境で形成されたと推定され、比較的温暖な環境が安定して続いていた
証拠とみられている。
(読売新聞) - 12月3日6時38分更新
363国連な成しさん:04/12/08 22:20 ID:???
364国連な成しさん:04/12/09 04:43 ID:???

<H2Aロケット>来年2月打ち上げ再開へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000077-mai-soci

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8日、文部科学省宇宙開発委員会に、H2A
ロケットの打ち上げを来年1〜2月に再開することを報告し、了承された。再開第1号
となる7号機では、気象衛星ひまわり5号の後継の運輸多目的衛星(MTSAT)を
打ち上げることも併せて決まった。
 H2Aロケットは昨年11月に打ち上げに失敗。原因は固体ロケットブースターの
ノズル壁面に穴が開き、切り離しができなかったためだった。JAXAはブースターの
ノズルの形状を変更したほか、ロケット全体の再点検をした。準備の進展状況から、
打ち上げは来年2月になるとみられている。
【永山悦子】
(毎日新聞) - 12月8日19時5分更新

また落ちそうだな。
365国連な成しさん:04/12/10 03:15 ID:???
「万里の長城は宇宙から見えません」中国科学院が結論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000313-yom-int

 【北京=竹腰雅彦】「宇宙から見ることができる建造物」とされる中国の「万里の長城」
について、中国科学院はこのほど、「肉眼では見えない」との最終結論を出した。

 8日の新華社電などによると、中国の科学者は、幅約10メートルの長城が肉眼で
見えるのは、一般人で高度約36キロ、視力の優れた飛行士でも約62キロまでとし、
「宇宙空間にはほど遠い」と指摘。また、金属建造物でない長城の光の反射には限度
があり、「(宇宙船の)上昇か降下時に、長城が飛行士の目に入ることはあり得るが、
ごく一瞬で、はっきり見るのは不可能」などとしている。

 中国では、昨年10月に初の打ち上げに成功した有人宇宙飛行船「神舟五号」の
楊利偉飛行士が、帰還後に「宇宙から長城は見えなかった」と発言。また中国の科学者
らは、欧州の宇宙機関が今年5月、「宇宙から見た万里の長城」として発表した衛星写真
について、「検証の結果、実際は山の谷間に過ぎない」と否定していた。

 中国の小学校国語教科書は、宇宙から肉眼で見える建築物として、長城とオランダの
大堤防を挙げているが、中国教育省はすでに教科書の記述を修正する意向を示している。
(読売新聞) - 12月9日20時38分更新
366国連な成しさん:04/12/10 03:32 ID:???
ハッブル修理「人の手で」 ロボットでは無理と専門委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000028-kyodo-int

 【ワシントン8日共同】部品の消耗で2007年にも使えなくなる米航空宇宙局(NASA)
のハッブル宇宙望遠鏡の延命策について、米科学アカデミー専門委員会は8日、
宇宙飛行士の手による修理が最善の策だとする報告書を発表した。
 NASAが計画しているロボットによる修理を「成功の可能性は低い」と批判、昨年の
コロンビア空中分解事故で中断したスペースシャトル飛行が再開され次第、早期に
シャトルで飛行士を送るよう求めた。
 ハッブルは1990年の打ち上げ以来、計4回の修理がシャトルで行われたが、コロン
ビア事故を受けたNASAが「飛行士の安全が最重要」として今後の修理の中止を決めた。
これに対し議会など各界から猛反発が起きたため、人の代わりにロボットを送って修理
する計画を発表していた。
(共同通信) - 12月9日9時34分更新

また落ちれや!!
367csj:04/12/10 06:23 ID:xrM0vaKg
はーーっ
月刊天文ガイドの1991年10月に
366のお話は出ていました。......
どうすれば
いいんでしょうか
今の立場の我々としては....。
しくしく...む。
368csj:04/12/10 06:26 ID:xrM0vaKg
あーっ
明るく
鏡面磨きの日野光学の
お祭りでもして
ごまかしますかーー?
369csj:04/12/10 06:30 ID:xrM0vaKg
♪いっち号砂はじゃーりじやりーっ♪
6号砂はマイド−どうものこーねこね♪
鏡を磨くは
星を観るためどっぴらこっ
15号は仕上げで、わっくわくっ
はー♪どーしたどした?
知らないひとはパーチクリンかー
あははっ
370csj:04/12/10 06:33 ID:xrM0vaKg
♪こんな僕でも
天文台っ
25センチの反射だょっ♪
ああこんなっ
これっ
こんなっ
オ星が見えてぞっくぞくっっ♪

371csj:04/12/10 06:35 ID:xrM0vaKg
やっぱ
経緯モーターは必要だっ
終わりっ
372csj:04/12/10 06:45 ID:xrM0vaKg
当時経緯モーターは超高級品。
だから
一日に回る歯車の数を図書館で計算し
単三電池で回る間ブチモーターの回転速度が
地球の回転と会うためには
歯車ま歯が何個いるか
を14歳のときに計算尺で計算し
経緯モーターを自作した。
いまは
売ってる......。


373csj:04/12/10 06:53 ID:HpB4Lhio
たのしい時間だった...。
ただ
不思議なことは
24時間のナカで寝たり食べたりしないと
人間ではないという近眼な考え方をしている
ダイエット人間がうろうろしていること。
馬鹿ではないだろうか
人間のタイマーにあわせて
なにを見たいのだろう。
あきれます。





374国連な成しさん:04/12/10 07:02 ID:???
>>373
あんたは少し、変だがな。起床と睡眠の関係では。
375csj:04/12/10 08:17 ID:KGviHzRg
>>374
綺麗な鏡と
地球の自転と同じように刻む手作りのモーターと歯車が
ぼくを癒してくれた。
メシなんか3日くらい食べることさえ忘れ
寝ることは2-3日も頭になかった。

376csj:04/12/10 08:25 ID:KGviHzRg
あの時は至福のときだった
25センチの反射望遠は大学にも無かったし
しかもプリズムを応用して、焦点距離を3往復させた
ガゼグレン式反射望遠鏡で
実は25センチなのに焦点距離が1.8メートルという
天文台並の解像度を誇っていたんですからねー
14歳にしてはりっぱでしょー?
377csj:04/12/10 08:29 ID:KGviHzRg
しかも
モータードライブ機工
寝ずにかまして
何処の天体であれ軽度と時間を組み入れると
ぶーってモーターでぱっちり
見れる歯車を作ったんよっ
天才だなーっ俺はっ
みんなよろこんでくれたよ。
378csj:04/12/10 08:36 ID:KGviHzRg
でも
仲間が4人
鏡を磨くのの砂代金3000円
やっぱ
ひとりじゃ駄目なんだし
おだてる奴と
煽られる馬鹿とのコンビネーションも
大事だしなーっ
あははははっ

379国連な成しさん:04/12/10 08:40 ID:???
ハッブルの修理に行ってきてよ。
380csj:04/12/10 08:40 ID:KGviHzRg
これは
余談なんだが
高校出たとき
日野光学から
お前来いって
先生経由で就職スカウト来たけど
あー俺望遠鏡つくりテー
とかおもったけど
やっぱ
大学いくっ

自分で電話して断った。
さびしかったなーっ
381csj:04/12/10 08:45 ID:KGviHzRg
>>379
いきたいよっ
俺はたまたま航空自衛隊の医官にらなっちゃったけど
F15イーグルの航空身体生理検査証と航空神社のお守りはあるっ
ロケットあったら
そこらへんの馬鹿には負けない
G体質してるっ
なんだっ
大気圏の修理かっ
やらせせろっ俺にっ
なんとか出来ると思うよっ
382csj:04/12/10 08:56 ID:KGviHzRg
星を観る専門家が
いなきゃ
定期的にずれて
第二ハッブルなんだから
だめさっ
よく目を開く飛行兵がいなくちゃ.....
しかも
恐いとか知らない兵がいなきゃ
先には進めないっ

383csj:04/12/10 09:00 ID:KGviHzRg
ハッブルの鏡が歪んでるとしたら
それをどうゆうバランスで調整するか
俺にしかできねー
から
俺をロケットかましてくれーっ
384csj:04/12/10 09:03 ID:KGviHzRg
にぎりメシ喰って
2-3週間プカプカしてても
俺は全然飽きないからー
へんなとこあれば
即調整して
またプカプカしててやるっ
385国連な成しさん:04/12/10 12:57 ID:???
>>365
まぁ実際ただの壁だもんな
衛星軌道上から目視はできんと思うが
386国連な成しさん:04/12/11 04:53 ID:???
宇宙ステーションで食料不足?=乗員に節食命令、補給なければ帰還も−米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000777-jij-int

 10日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は米航空宇宙局(NASA)当局者の
話として、国際宇宙ステーション(ISS)の食料備蓄が底を突く恐れがあり、乗組員
2人が食事をカロリー摂取量で1日当たり5〜10%減らすよう指示を受けたと報じた。
 NASAのISS運営責任者によると、ロシアの無人宇宙船「プログレス」による次回
補給が今月25日に予定されているが、その時点で、ISSの食料備蓄量は1〜2週間分。
このため、プログレスが「配達」に失敗すれば、来年4月半ばまでの滞在予定を切り
上げて乗員が帰還し、ISSが無人状態になる可能性もあるという。 
(時事通信) - 12月10日17時1分更新
387国連な成しさん:04/12/11 23:14 ID:???
moontruth.mpeg
388国連な成しさん:04/12/12 00:19 ID:???
ロシア頼みなんだな、結局アメリカは。
389国連な成しさん:04/12/12 08:35 ID:???
2004年12月11日(土)

8惑星、太陽から近い順に整列 10日から東の空で観測
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041211/K2004121003630.html

 宇宙空間に出て、地球以外の太陽系の8惑星をぐるりと見渡すと、太陽を先頭に、
太陽から近い順の「水・金・火・木・土・天・海・冥」と並んで見える珍しい天文現象が、
10日から14日にかけて起きることが分かった。地上では地平線が邪魔で全部は
見えないが、日本でも日の出前の1時間ほど、東の空から右上に向かって金星、
火星、木星、土星が並ぶ様子がほぼ全国で見える。次は2536年10月。プラネタリ
ウム解説員の金井三男さんらが計算した。

 太陽の周りを回る惑星の軌道は、冥王星を除いてほぼ同じ平面にある。しかし、
公転周期がそれぞれ違うため、冥王星も同じ平面に近づいたうえ、地球から見た
八つの惑星の位置がこうした順番に並ぶことは、めったにない。

 8惑星の整列は米国の天文家が専門誌で報告。金井さんや、国立天文台の相馬充
主任研究員が高精度の天文ソフトで確かめた。10日より前は「太陽・金・火・木・土・
天・海・冥・水」の順、15日以降は「太陽・冥・水・金・火・木・土・天・海」の順になり、
徐々に順番が狂ってしまうという。
390国連な成しさん:04/12/12 19:39 ID:???
>>387 これってマジ!
391国連な成しさん:04/12/13 06:52 ID:???
光放つ不明物体が落下=隕石か、確認急ぐ−中国・蘭州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000048-jij-int

 【北京12日時事】新華社電によると、中国内陸部の甘粛省蘭州市で11日深夜、
正体不明の物体が赤と白の光を放ちながら上空を横切り、直後に大きな爆発音が
市内に響く騒ぎがあった。警察当局は、隕石が落ちた可能性があるとみて確認を
急いでいる。死傷者などは伝えられていない。 
(時事通信) - 12月12日21時1分更新
392☆☆緊急速報☆☆:04/12/13 10:41 ID:???
中国が昨年秘密裏に打ち上げた人工衛星は月面着陸に失敗した上、
軌道修正にも失敗した。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1101135585/

393国連な成しさん:04/12/14 09:26 ID:???
米・NASAのオキーフ局長辞任=シャトル事故など激動の3年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000304-jij-int

 【ワシントン13日時事】米航空宇宙局(NASA)スポークスマンは13日、オキーフ局長が同日、
ブッシュ大統領に辞表を提出し、受理されたと発表した。米メディアの報道によれば、近くルイジ
アナ州立大学の学長に就任する見込み。オキーフ局長は辞表の中で、ブッシュ大統領が後任
を指名するまでは職にとどまるとし、上院が来年2月までに新局長を承認するよう期待を表明した。 
(時事通信) - 12月14日9時1分更新
394国連な成しさん:04/12/15 08:34 ID:???
火星に水が存在した新たな有力証拠発見=米探査車
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20041215/041214045639.8zmoxic2.html

【ワシントン14日】米航空宇宙局(NASA)の科学者たちは13日、火星探査車スピリット
が火星に水が存在したことを示すこれまでで最も有力な証拠を発見したと語った。
スピリットはコロンビア・ヒルズと命名された地区で、水の跡を残す針鉄鉱(ゴーサイト)
を発見したという。(写真はスピリットが撮影したコロンビア・ヒルズの風景)

ドイツ・マインツ大学のゲスター・クリンゲルホーファー氏は、ゴーサイトは双子の探査車
オポチュニティーが火星の反対側で発見した鉄明礬石(ジャロサイト)と同様、水の活動
があった強い証拠だと語った。クリンゲルホーファー氏は両探査車に搭載されている
鉄鉱石分析器「メスバウアー分光計」担当の主任科学者。ゴーサイトは、液体、氷、気体
を問わず水のあるところでしか形成されないと同氏は述べた。

オポチュニティーは6カ月に及んだエンデュランス・クレーター内部の探査を完了し、
メリディアニ地域の平原の調査を再開する予定。〔AFP=時事〕


アメリカ人は、火星に移住するがよろし。
395csj:04/12/16 06:11 ID:jZAlPwQ.
水さえあればなんとかなるという
火星専門家のどんぶり勘定がゆるせんっ
396国連な成しさん:04/12/16 06:58 ID:e7DMRmWY
397国連な成しさん:04/12/16 07:06 ID:e7DMRmWY
未だに、この話題では宇宙学者達は完全に村八分。
そりゃ真相を解説されてしまったら、テロ朝も番組ネタにできないもんね。

最近、血液型番組の嘘の多さに心理学者が思い腰を上げたけど、
あんな嘘は日本のテレビ番組じゃ氷山の一角だよ。
398国連な成しさん:04/12/16 08:04 ID:???
【中国】注目の「小型衛星」、世界最大規模センターが完成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041215-00000001-scn-int

 北京航天城内に、「小型衛星と応用に関する国家技術研究センター」が完成した。
同種の研究生産施設としては、世界最大規模のものになる。12日付で中国新聞社が
伝えた。

 この「センター」の設計および年産能力は6−8個とされている。一般に小型衛星は、
地上重量が1000キログラム以下のものを指すが、最近では10キログラムから100キロ
グラム「マイクロ衛星」、10キログラム以下の「ナノ衛星」が注目されている。

 このような小型衛星の最大の魅力は、打ち上げコストの安さだ。単に「軽い衛星ならば、
打ち上げやすい」というだけでなく、1つのロケットで複数の衛星を打ち上げることも容易
になる。

 中国新聞社では、小型衛星の場合、1基あたりの打ち上げ費用は3000万元、寿命は
10年程度だとしている。

 「小型衛星と応用に関する国家技術研究センター」は、2001年に高度技術産業発展計画
のひとつとして、国家発展・改革委員会(国家発改委)に計画が認可され、中国航天科技
集団中国空間技術研究院に所属する航天東方紅衛星有限公司が建設を担当した。
(編集担当:如月隼人)
(サーチナ・中国情報局) - 12月15日11時41分更新
399csj:04/12/16 08:13 ID:ggFOdy6g
谷隊長が月の石を持ち帰るっ2時間スペシャル
とか
大晦日に日本テレビに作ってもらって
日本全国をあんぐりさせて欲しいっ
400csj:04/12/16 08:20 ID:ggFOdy6g
さんざん宇宙服やら
ロケット発射シーンをリフレインしたあげく
落ちは
NASAから借りてきた
しかし
この石を専門家に見せたら
草津温泉の成分が検出されて
謎は深まるばかり
という2重落ち
ということで。
401国連な成しさん:04/12/20 03:46 ID:???
欧の偵察衛星打ち上げ成功 ギアナの宇宙基地から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000018-kyodo-int

 【パリ18日共同】フランス公共ラジオなどによると、南米のフランス海外県ギアナの
クールー宇宙基地から18日、欧州の軍事偵察衛星「エリオス2A」と6つの科学衛星
を積んだ大型ロケット「アリアン5」が打ち上げられ、約1時間後に各衛星を軌道に
乗せることに成功した。
 衛星を打ち上げたアリアンスペース(欧州12カ国の出資企業)によると、「エリオス
2A」は重量4・2トンの大型偵察衛星。来年3月以降、フランス、スペイン、ベルギー
の軍に偵察写真の送信を開始し、今後5年間にわたり軍事偵察を行う予定。
 経費の総額20億ユーロ(約2800億円)の95%をフランスが負担した。「アリアン5」
の打ち上げは通算17回目で、今年は3回目。
(共同通信) - 12月19日10時5分更新
402国連な成しさん:04/12/22 11:31 ID:???
多数の若い銀河発見=NASAの天体観測機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000060-jij-int

 【ワシントン21日時事】米航空宇宙局(NASA)の天体観測機、ギャラクシー・エボルーション・
エクスプローラーがこのほど、地球に比較的近い宇宙空間にある多数の若い銀河の存在を突
き止めた。NASAのジェット推進研究所(JPL)が21日、写真とともに発表した。
 JPLによると、エクスプローラーが発見したのは30数個の若い銀河で、紫外線を大量に放射
しているため、星の形成が急速に進んでいる若い銀河と判明したという。 
(時事通信) - 12月22日11時1分更新
403国連な成しさん:04/12/22 11:32 ID:???
13トンの衛星搭載可能、ロケット打ち上げ成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000202-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米ボーイング社は21日、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地で、
商業ロケットの積み荷としては最も重い13トンの静止衛星打ち上げ能力を持つデルタ4ヘビー
(増強型)ロケットの初打ち上げに成功したことを明らかにした。

 同ロケットは通常1基の主エンジンを3つ並べた構造を持ち、主に軍事衛星などの打ち上げに利用される。

 打ち上げ能力の大きい増強型のロケット開発は、日本でもH2Aで検討されていたが2年前に
断念、コストを抑えた別のタイプの開発が進められている。
(読売新聞) - 12月22日11時21分更新
404国連な成しさん:04/12/24 02:32 ID:???
火星で火山活動継続、噴火可能性も…独など研究チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000513-yom-int

 火星では1―2億年前まで活発な火山活動が続いていて、今後も噴火する可能性が
あることが、独ベルリン自由大学などの国際研究チームの観測研究で明らかになった。

 火星の火山活動は10―15億年前に停止したという定説を覆す成果。最近の探査では
新しい時代の噴火と見られる地形の存在が指摘されていたが、今回の大規模な観測で
それが決定的となった。23日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

 研究チームは欧州宇宙機関の火星探査機マーズ・エクスプレスに搭載した高解像度
ステレオカメラで地形を分析。カルデラの中に落ちた隕石によるクレーターの数から、
カルデラの形成年代を割り出した。

 その結果、北半球のタルシス高地とエリシウム平原にある5つの火山のカルデラは、
38億年前から1―2億年前まで断続的に続いた噴火跡であることが分かった。高さ
22キロ・メートルの太陽系最高峰オリンポス山は1―2億年前に形成された5個の山頂
カルデラを持ち、さらに斜面には240万年前の噴火跡とみられる溶岩流もあった。
研究チームは火山活動はまだ続いているとみている。
(読売新聞) - 12月23日19時49分更新
405国連な成しさん:04/12/24 05:18 ID:???
火星探査車“磨かれた”、太陽電池の電力が回復
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000516-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】今年1月に火星に着陸した米航空宇宙局(NASA)の
無人探査車オポチュニティーが最近、“洗車”され、砂塵(さじん)による太陽電池の
電力低下から回復していることが明らかになった。

 風や霜などによる可能性もあるが、原因は不明。英科学雑誌ニューサイエンティ
ストの最新号に掲載された。

 同誌によると、電池の電力供給力は、最初の数か月で1日あたり約500ワット時
にまで低下した。しかし、現在は着陸時と同じ900ワット時以上に戻った。

 探査車搭載のカメラ撮影では、太陽電池パネル上のホコリが除去されている状態が
確認されたという。

 別の場所に着陸した無人探査車スピリットは電力低下したまま。
(読売新聞) - 12月23日22時24分更新
406国連な成しさん:04/12/25 00:57 ID:???
火星の火山
240万年前に溶岩流出
独のチーム発表「将来、噴火するかも」
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20041223/mng_____kok_____000.shtml

 火星の赤道に近い地域に、約240万年前に火山活動があったことをドイツ・ベルリン
自由大などのチームが突き止め、23日付の英科学誌ネイチャーに発表した。火星では
数千万年前までの火山活動は確認されていたが、これほど新しい活動が見つかった
のは初めて。

 火星の火山の寿命は数億−数十億年で数百万年程度は休止する可能性がある。
チームは「将来噴火するかもしれない」としている。

 チームは欧州宇宙機関の火星探査機、マーズエクスプレスの高解像ステレオカメラ
で、赤道近くのタルシスという地域にある太陽系最大の火山「オリンポス山」(高さ
約25キロ)付近を撮影。クレーターの大きさや密度から、地形ができた年代を推定した。

 いん石はたまにしか落ちないので、クレーターの多い地形ほどできた年代は古く、
クレーターが少ない地形は、その後の火山活動で流れた溶岩で覆われたと考えられ
る。チームは、オリンポス山の側面に小さなクレーターすらほとんどない場所を発見。
詳しい分析の結果、約240万年前に流出した溶岩で覆われたと結論づけた。

 火星の地質に詳しい佐々木晶国立天文台教授は「火山活動は、最近まだ活動中
との見方が強まっている。今回の結果はその証拠になりそうだ」と話している。
407国連な成しさん:04/12/25 01:27 ID:???
ライブドア・堀江社長
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20041217/mng_____kei_____003.shtml

 インターネット関連会社ライブドアの堀江貴文社長は十六日、都内で講演し、
「三年以内、遅くとも五年以内に日本初の有人宇宙ロケットを打ち上げる」と述べ、
宇宙開発に乗り出す考えを明らかにした。プロ野球では果たせなかったが、宇宙ビジ
ネスへの“新規参入”で夢の実現を目指す。

 堀江氏は、ロシアや中国からエンジンを低コストで調達するなどしてロケットを製造し、
数年以内に地球周回軌道上での有人飛行を実現するとした。

 さらに、資材運搬の宇宙船とランデブーして燃料などを補充し「火星へ有人飛行し、
一、二年かけて帰還する」と壮大な構想も明かした。

 また「国家へのメリットがないと、国は多額をつぎ込めない」と国主導の宇宙事業を
批判。「宇宙開発は民間が資金を供給すべきだ。十億、百億円規模ならすぐ投資できる」
と強調した。

 講演したのは宇宙航空研究開発機構が開いたシンポジウム。幼少から宇宙に興味が
あったという堀江氏は「ベンチャーが有人飛行の成果を挙げ、子供たちに夢を与えたい」
と力説した。
408国連な成しさん:04/12/26 02:32 ID:???
タイタンへ探査機分離=土星軌道のカッシーニ−NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000672-jij-int

 【ワシントン24日時事】米航空宇宙局(NASA)の土星探査機カッシーニは
米東部時間24日深夜(日本時間25日昼すぎ)、土星最大の衛星タイタンの
大気などを調査する小型探査機ホイヘンスの分離に成功した。NASAの
ジェット推進研究所(JPL)が明らかにした。ホイヘンスは来年1月14日、
タイタンへの着陸を目指して大気圏に突入する。 
(時事通信) - 12月25日15時1分更新
409えらいこっちゃ。:04/12/26 03:01 ID:???
■2029年に小惑星が地球に衝突?確率は300分の1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000502-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】2029年4月13日の金曜日に注意。この日、直径
約400メートルの小惑星が地球に衝突する可能性があることが米航空宇宙局
(NASA)の観測でわかった。

 小惑星「2004MN4」で、今年6月に2晩ほど観測された後、今月18日に再び
姿を現した。

 地球のそばを通過するだけの可能性が高いが、約300分の1の確率で衝突の危険
がある。今世紀中に地球に衝突する危険度を示す10段階の「トリノ・スケール」で
観測史上最高の「2」に分類された。わずかな確率でも地球に衝突する可能性のある
地球近傍の天体はこれまでも発見されているが、1を超えることはなかった。

 同スケールでは、「世界的な惨事が確実」となる場合が「10」と評価され、2は
「衝突の恐れは低いが、関心を持って観測する必要がある」という段階。NASAでは
今後詳しい軌道が把握できれば、0(心配なし)に格下げできるかもしれないとしている。
(読売新聞) - 12月25日11時8分更新
410国連な成しさん:04/12/26 03:03 ID:???
このスレがまだ生きていたことに感動した!
411国連な成しさん:04/12/26 03:04 ID:???
ぬるぽ
412国連な成しさん:04/12/26 03:09 ID:???
── =≡∧_∧ =    
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
413国連な成しさん:04/12/30 05:03 ID:???
スマトラ沖地震で1日の長さが100万分の3秒変化?
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20041229/20041229i112-yol.html

 【ワシントン=笹沢教一】米地質調査所のケン・ハドナット博士は28日、読売新聞の
取材に対し、インドネシア・スマトラ島沖地震(マグニチュード9・0)の影響により、
地球の1日の長さが100万分の3秒変化し、地軸の位置が約2センチずれた可能性
があることを明らかにした。
 ただ、あくまでも計算上の数値であり、判明したのもその変化の量だけで、ハドナット
博士は「理論上は地球の自転に何らかの影響を与えたと考えられるが、観測で確認
できる限界値以下」としている。

 ハドナット博士によると、この計算結果は、地質調査所やカリフォルニア工科大、
米航空宇宙局の研究者の間で議論されたもので、プレート運動の影響を考える上での
仮説に過ぎず、博士は「地震が地球の自転を変えたと強調すべきでない」と呼びかけて
いる。
414国連な成しさん:04/12/30 05:04 ID:???
津波受けたスリランカの国立公園、動物の死がい見つからず
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20041229/JAPAN-165998.html
   
 [コロンボ 29日 ロイター] スマトラ島沖地震に伴う津波の被害を受けた
スリランカ南東部のヤラ国立公園では、野生動物の死がいが発見されておらず、
関係者を驚かせている。

 同国最大の鳥獣保護区である同国立公園には、ヒョウや数百頭の野生のゾウが
生息しており、今回の津波では、沿岸から3キロ内の公園が洪水状態になった。

 ところが奇妙なことに、ゾウはおろか、野ウサギの死がいもまだ発見されていない。

 政府の野生動物保護の担当官は、「動物には天災を感知する能力があり、第六感
で異変が起きる時を知るのだろう」とコメントしている。

 ヤラ国立公園では、日本人を含む少なくとも40人の観光客が被災した。
415国連な成しさん:05/01/06 07:11 ID:???
マックホルツ彗星を撮影 淡い光、肉眼でも確認
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050105/20050105a4660.html

 福島県滝根町の「星の村天文台」(大野裕明台長)は5日夜、地球に6日
最接近する「マックホルツ彗星(すいせい)」を撮影した。

同天文台では、首都圏などから訪れた家族連れら15人が午後6時から観測を開始。
おうし座の「すばる」(プレアデス星団)の近くで、イオンとちりの2つの尾をなびかせ、
青白っぽい淡い光を放つ彗星を肉眼で確認でき、「宇宙からの使者」に歓声を
上げた。撮影には100ミリ望遠レンズを使用した。

この彗星は2004年8月に米国のアマチュア天文家マックホルツ氏が発見。肉眼でも
確認できるため、天文ファンの間で注目されている。同天文台は8日も夜間公開する。
416国連な成しさん:05/01/06 07:14 ID:???
小型衛星の開発、活発化 地方で産学が連携
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050105/20050105a4480.html

 国主導の宇宙開発で失敗が続く中、北海道や大阪、九州といった地方で、
中小企業や大学が手を組んだ小型人工衛星の開発が活発になった。
北海道工業大(札幌市)の佐鳥新・助教授らが設立した産学連携ベンチャー
「北海道衛星」は、農業用に特化した商業衛星をいち早く打ち出した。

一辺50センチの1号機「大樹」を2007年度末までに、ロシアのロケットで
打ち上げる。国内で初めて開発したハイパー・スペクトルカメラで毎日地上を
撮影。画像から水稲が反射する光の波長を4メートル四方ごとに解析、食味を
落とすタンパク質含有量を読む。

米国の大型衛星イコノスを利用した同様のサービスで、高品質米の比率や
収益の増につなげた例もあるが、撮影からデータ取得まで1週間以上、料金は
年2回で700万円かかる。これに比べて北海道衛星は割安で撮り放題、解析放題
とし、撮影翌朝までのデータ配信を目指す。
417国連な成しさん:05/01/07 07:49 ID:???
宇宙最大の爆発現象を撮影…米観測衛星・チャンドラ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000403-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)と米ハーバード大は5日、
X線観測衛星チャンドラが撮影した超大質量ブラックホールの活動による
宇宙最大の爆発現象の画像を公開した。

 画像は、地球から約26億光年の場所にある銀河団の姿をコンピューター
処理したもの。ブラックホールからの「ジェット」と呼ばれる高温ガス(プラズマ)の
爆発的な噴射で銀河団の物質が吹き飛ばされ、画像の上下に巨大な空洞が
できている様子が確認できる。空洞の幅は約65万光年もあり、1億年以上も
噴射が続いていると推定されている。

 この規模の噴射を続けるためにはブラックホールに大量の物質の供給が
必要で、計算上は、ブラックホールがすでに太陽の3億個分を飲み込んだことに
なるという。
(読売新聞) - 1月6日11時39分更新
418csj:05/01/08 00:42 ID:gyVVIcjc
地殻の局地的変動で
大津波が起こり何万人も亡くなる......
月が地球と一緒に浮かんでいるのは
モノスゲ−微妙なバランスの上だなーっ
月が落ちてきたり、離れても全然不思議で無いのかも。
米国が月に行かなくなったのは
これ以上着陸して生意気してると
落ちてきたり、はなれちゃったり
月がヤバイことになるという天文学的計算に
基ずくモノであろー。
419csj:05/01/08 01:17 ID:gyVVIcjc
ふと思ったんだが
この宇宙は全部バランスが取れているとすると
(あっちが崩れたり、爆発したり、飲み込まれて重力で小っさくなったとしても。)
他所の宇宙か他所の世界から、分子1個でも勝手に入ってくると
全部のバランスがパーチクリンになって
破裂するかもなー....
意外と大宇宙というものも、もろいモノかもねーっ
420国連な成しさん:05/01/08 01:50 ID:???
まあ、地球環境、とくに温暖化でもそうだな。
どこかに大雨が降れば、どこかで乾燥化が進む。
ブラウン運動のレベルだが、気候変動が相当
すさまじくなっている。
421国連な成しさん:05/01/08 01:55 ID:???
テスト
422csj:05/01/08 01:58 ID:gyVVIcjc
星の観測によると
宇宙は膨張してたハズなのに
最近の計測では、もしかすっと縮んでいる風味っ
なんか他所から分子とか素粒子とか紛れ込んだんじゃねーかー?
やべーっ

423csj:05/01/08 02:00 ID:gyVVIcjc
>>421
いくらイラク板では珍しい憩いの喫茶店スレッドとはいえ
テストに使うのはヤメなさい。
此処はゴミ捨て場ではありませんからー
424国連な成しさん:05/01/09 07:30 ID:???
百万年で空前の巨大化=絶滅ワシ、ニュージーランドで−化石を分析・国際チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000855-jij-int

 ニュージーランドにかつて生息し、約700年前に人間が流入して絶滅した
超巨大な「ハーストワシ」は、ワシ・タカ類のうち大型のイヌワシ属ではなく、
世界最小級のヒメクマタカ属に最も近いことが分かった。英オックスフォード大
などの国際研究チームが8日までに、骨の化石のDNAを分析した成果を
米生物学誌プロス・バイオロジーの電子版に発表した。
 周囲から隔絶した島では、生物が特異な進化を遂げることがあるが、祖先の
小さいタカが約100万年前にニュージーランドにすみ着いた後、地上に敵となる
哺乳類がいない環境で、10〜15倍も大きくなったことになる。地上の脊椎動物
では空前の巨大化だという。 
(時事通信) - 1月8日17時1分更新
425国連な成しさん:05/01/09 07:48 ID:???
シャトル飛行再開へ着々=改良型燃料タンク、基地に到着−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000803-jij-int

 【ワシントン7日時事】2003年2月1日のスペースシャトル「コロンビア」空中分解
事故から、間もなく2年。シャトルの打ち上げ基地であるフロリダ州ケープカナベラルの
ケネディ宇宙センターでは、改良型の外部燃料タンクが到着するなど、早ければ
5月のシャトル飛行再開に向けた準備が着々と進んでいる。
 コロンビア事故の直接の原因になったのは、打ち上げ時に外部燃料タンクから
断熱材の破片が落下し、左翼が損傷したこと。そうした事態が起きないよう改良が
施されたタンクには、カメラも取り付けられ、地上の専門家が上昇中の様子を監視
できるという。
 航空宇宙局(NASA)によれば、新しい外部燃料タンクは5日、ケネディ宇宙セン
ターに到着。飛行再開の第1号に選ばれている「ディスカバリー」のコリンズ船長(女性)
や日本人宇宙飛行士、野口聡一さんら7人の乗組員は7日に現地で記者会見し、
早期の飛行再開に期待を示した。 
(時事通信) - 1月8日9時1分更新
426国連な成しさん:05/01/11 02:01 ID:???
またロケットが打ちあがらないで終わりそうだな。w


情報衛星小型化へ研究着手 北朝鮮監視強化で政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050110-00000096-kyodo-pol

 政府は、北朝鮮核施設などの監視強化を目的に2010―11年度に打ち上げる
「第4世代型」の情報収集衛星を大幅に小型化し、機動性を高める研究に05年度
から着手する。地上を写真撮影する衛星が、少ないシャッターチャンスで多くの
画像情報を入手できるようにするのが狙い。02年度に打ち上げた現行衛星は
重さ約2トン。第4世代型は材質の軽量化や太陽電池パネルの効率向上などで
1.2トンまでスリム化させる考えだ。
 現在、衛星(光学衛星、レーダー衛星各1基)は時速約2万9000キロで地球を
南北に周回。シャッターチャンスは衛星が北朝鮮上空を通過する2日に1回、
わずか数分間に限られている。衛星の重量がネックとなって方向転換の動作が遅く、
ミサイル基地や核施設など複数の施設を短時間に撮影することが困難だった。
小型、軽量化で切り替えのスピードが向上し、北朝鮮上空を一度通過しただけで
撮影できるようになるという。
(共同通信) - 1月10日18時25分更新
427国連な成しさん:05/01/11 02:06 ID:???
彗星に弾丸、内部を探れ 米が探査機打ち上げへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050110-00000086-kyodo-soci

 【ワシントン10日共同】地球に接近する彗星(すいせい)の核に“弾丸”を撃ち込み、
舞い上がるちりを宇宙と地上から同時観測する−。史上初のこんなドラマチックな
衝突実験に挑む無人探査機「ディープ・インパクト」を、米航空宇宙局(NASA)が
米東部時間の12日午後(日本時間13日未明)に打ち上げる。
 彗星の含有物を明らかにし、太陽系や地球の成り立ちの秘密に迫るのが狙い。
衝突は米独立記念日の今年7月4日に予定されている。
 標的はテンペル第一彗星。核の直径は約6・5キロで、そのころには太陽にも
地球にも近い、観測に理想的な場所に来る。
 衝突予定の24時間前、探査機は直径1メートル、長さ1メートル、重さ約370キロ
の銅製の衝突体を彗星に向けて放出する。衝突時の速度は時速約3万7000キロ。
NASAの推定ではこの彗星の核は密度が小さいため、衝突で巨大なクレーターが
でき、大量のちりが宇宙空間に舞い上がるはずだ。
(共同通信) - 1月10日17時28分更新
428csj:05/01/12 04:40 ID:4SRcRP0U
>>427
ダレの承諾を得て
彗星をぶっこわそーとしてんだろアメリカはっ
まぁ
どうせカスリ傷ひとつで終わるだろーが
そんなことして
よくキリスト教右派してるなーアメリカも
天の神さまは都合のいい時居ればいい
かっ
429csj:05/01/12 04:51 ID:4SRcRP0U
なんか
アメリカって昔は馬鹿なりに開き直ってていい国だったよなー
イギリス人の回りくどい嫌味な言い方はキライだけど
アメリカの肉は旨いっしょ?
とか
イギリス人のツンツンは鼻に付くけど
アメリカのおみくじクッキーは良く当たるんよっ
とか
だったのに......
インターネットが一時的に流行してから
1プラス100は101だとか
目覚めちゃって
ナンデモできると思ってやがるっ
彗星こわそーって
その彗星発見命名したテンペルさんは
死んだとの確認の上の悪行だろうなっ
もし
テンペルさんや子孫が彗星こわされたからって
莫大な...それこそ天文学的数値な損害賠償おこされても
しらねーぞっ
430国連な成しさん:05/01/12 07:57 ID:???
100万分の2秒短くなった=スマトラ沖地震で1日の長さ−NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000169-jij-int

 スマトラ沖地震の影響で、球を上下にややつぶしたような地球の形が少しスリム
になり、自転の回転速度が上がった結果、1日の長さが2.68マイクロ秒(マイクロ
は100万分の1)短くなったことが分かった。米航空宇宙局(NASA)の研究者らが
11日までに、米ハーバード大の地震解析データに基づく計算結果を発表した。
 この原理は、両腕を広げて回転するフィギュアスケート選手が、腕を身体に引き
寄せると、回転速度が上がるのと同じ。北極点も東経145度と、ほぼ日本の方向に
約2.5センチずれた計算になる。地球の形の変化や北極点の移動は人工衛星
などで観測できる可能性があるが、1日の長さの変化は小さ過ぎて、観測は難しい
という。 
(時事通信) - 1月11日15時1分更新
431国連な成しさん:05/01/12 08:20 ID:???
太陽の1500倍超、観測史上最大の超巨星発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000002-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米ローウェル天文台(アリゾナ州)などの国際観測
チームは10日の全米天文学会で、太陽の直径の1500倍を超えると推定
される最大の超巨星3つを発見したと発表した。

 3つの星は地球から約5200―9800光年の距離にあり、いずれも太陽より
質量の大きな恒星が年老いて巨大にふくらんだ「赤色超巨星」に分類される。
これまで最大だったのは、天文学者が宝石に例えて「ガーネットスター」と呼んだ
ケフェウス座の赤色超巨星で直径は太陽の約1500倍。3つの星は、これを
上回る大きさを持つと見られている。

 観測チームは、3つの星の明るさや温度の観測値をもとに、コンピューター
計算で大きさを割り出した。
(読売新聞) - 1月11日10時21分更新
432国連な成しさん:05/01/12 13:20 ID:???
>>422
【アメリカに】ビックバンはうそだ!【騙されてた2】
433国連な成しさん:05/01/14 06:14 ID:???
NASA、スピツァー宇宙望遠鏡の画像を公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000054-reu-int


地球から5400光年の距離にある三裂星雲などの姿が鮮やかに。
提供写真(2005年 ロイター/NASA/JPL-Caltech/J. Rho (SSC/Caltech))
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000054-reu-int.view-000
 
 [サンディエゴ 12日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)が、スピツァー赤外線
宇宙望遠鏡が捉えた画像を公表した。
 有名な散光星雲で、地球から5400光年の距離にある三裂星雲などの姿が
鮮やかに捉えられている。
 NASAの科学者によると、この宇宙望遠鏡により、これまで発見されていなかった
多数の誕生間際の星などが確認できた。
(ロイター) - 1月13日17時42分更新
434csj:05/01/14 16:04 ID:aVPyLx5E
メシエ星雲図鑑に欠番や星雲と星団の見間違いとかあったのは悲しかった。
NGC系統の星雲図鑑は、人間味が無くて飽きてしまった.......。
仮面ライダーカードを集めてたのに、急に飽きてしまった風味だった......。
435csj:05/01/14 16:12 ID:aVPyLx5E
自作反射望遠鏡を作った時
スコープに十字線を切ろうとして
セメダインの糸を不器用にも
ワヤクチャにしてしまい、折角のレンズまで
駄目にしてしまった苦い経験を持つのは俺だけだろうか......。
モータードライブの歯車の数を間違えて
地球自転速度より、はるかに速い
金星の自転速度近くにしてしまったのも俺だけだろうか.....。

436csj:05/01/14 16:23 ID:aVPyLx5E
関彗星の関氏にあこがれて
早朝に起きて地平線を観測しようと
目覚まし時計を4時にセットしたのに
起きたら朝7時で泣く泣く学校に行ったのは俺だけだったのだろうか.......。
よくよく考えてみると、家には屋根に上る洗濯干し場がなかったのに
改めて気がついたのも俺だけだったのだろうか.........。
以上の間抜けさを
平均化すると、月に行こうとしたが大失敗した可能性は非常に高いと言わざるを
得ない......。
437国連な成しさん:05/01/14 17:27 ID:???
アメリカかぁ…ぬるぽだなぁ
438国連な成しさん:05/01/15 06:19 ID:???
米欧観測機、土星最大の衛星タイタンに初着陸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000116-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)の
土星探査機カッシーニから昨年末に切り離された小型観測機ホイヘンスは
米東部時間14日午前7時45分(日本時間14日午後9時45分)ごろ、
土星最大の衛星タイタンに着陸した。

 土星の衛星への観測機の着陸は初めて。生命をはぐくむ環境があったのか
注目される。カッシーニは1997年10月に打ち上げられ、7年にわたり飛行を
続け土星に接近した。

 切り離されたホイヘンスは着陸に先駆け、大気圏を降下する約2時間半の間、
太陽系の衛星で唯一存在する濃厚な大気層の観測を行った。

 NASAによると、すでに観測機器が順調に作動していることを示す一部の信号を
送信しているという。画像や観測データは日本時間15日未明から、カッシーニを
中継して地球へ送信される。

 ホイヘンスはESAが開発し、直径2・7メートルの円盤型のカプセルに質量分析
装置などを搭載している。タイタンの地表から約240―160キロの高度に到達後、
上下を覆うお椀(わん)のような耐熱シールドを分離しながら、大小3つのパラシュ
ートを順次開き、着陸地点を探し出した。

 着陸した後は、軌道を周回するカッシーニに向けて観測データを送信し続けるが、
マイナス178度という電池寿命に厳しい環境のため、時間が数十分と限られ、
送信されるデータ量がどの程度になるかは未知数。

 タイタンは衛星だが、ガスの塊のような土星とは異なる硬い岩石質で構成され、
まるで地球型惑星のよう。有機物を含む海が存在すると考えられ、数十億年前の
生命誕生前夜の原始地球に似ているとされる。
439国連な成しさん:05/01/15 06:19 ID:???
 だが、濃厚な大気による厚い雲にさえぎられ、これまでの軌道上からの観測では
地表の起伏や海陸の分布などを把握できていない。

 今回の探査は、生命誕生の条件とされる濃厚な大気と有機物を含む海に覆わ
れた地球外天体の観測として注目される。タイタンの環境がわかれば、地球に
生命が誕生した仕組みの解明にもつながる。

 ホイヘンスの追跡や着陸地点の特定などの観測には、米・欧のほか、日本や
中国の観測施設、ハッブル宇宙望遠鏡、国際宇宙ステーションなどが総動員
される。初めて見るタイタンの地表が岩だらけの陸地か、一面凍り付いたメタンの
海か、管制チームは最初の画像が届くのをかたずをのんで見守っている。

 ◆タイタン=オランダの天文学者ホイヘンスが1655年に発見した。ギリシャ神話
に登場する巨人族が名前の由来。直径5150キロ・メートル。水星より大きく、
太陽系惑星の衛星としても、木星のガニメデに次ぎ2番目の大きさ。約16日で
土星を一周する。鉄やニッケル混じりの岩石のほか約半分は氷が占めている。
地表の温度もマイナス178度と非常に冷たい。
(読売新聞) - 1月15日3時20分更新
440国連な成しさん:05/01/18 18:30 ID:???
>>409
今こそさよならジュピター計画発動の時!
441国連な成しさん:05/01/19 07:52 ID:???
土星の衛星レアの画像公表=NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000399-jij-int

 【ワシントン17日時事】米航空宇宙局(NASA)は17日、土星探査機カッシーニ
がとらえた土星の衛星レアの画像を公表した。
 昨年12月12日、レアから200万キロ離れた地点から撮影された。表面には
地球の月に似てクレーターが点在、ゴルフボールのようにも見える。
 レアは1672年に天文学者カッシーニによって発見された。直径1528キロメートル。 
(時事通信) - 1月18日11時1分更新
442国連な成しさん:05/01/20 04:40 ID:???
恐竜時代にカモがいた…もしかするとダチョウの仲間も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000501-yom-int

 恐竜が繁栄していた6800万年〜6600万年前に、カモ科の鳥が生きていた
ことがわかった。
 現世の鳥類は6500万年前(白亜紀末)に恐竜が絶滅してから急激に多様化した
との考えもあったが、今回の研究成果は、恐竜絶滅前に多様化が始まっていたことを、
化石の証拠から初めて示した。米ノースカロライナ州立大などの研究チームが
20日付の英科学誌ネイチャーに発表する。

 鳥類は約1億5000万年前には進化していたことが始祖鳥の化石から判明している。
しかし、こうした原始的な鳥が現在の多様な鳥へと進化を遂げた時期については
はっきりしていなかった。
 研究チームが、1992年に南極で見つかり原始的な水鳥とされていた化石を改めて
調べたところ、現在のカモ科の新種にあたることが明らかになった。これまで遺伝学的
な研究から、カモの仲間は約6600万年前に進化したとする説が出されていたが、
これを裏付ける化石は断片的なものだけだった。
 カモ科がすでに生きていたとすれば、より原始的なダチョウ、キジなどの仲間もすでに
生きていた可能性が高い。
 国立科学博物館の真鍋真・主任研究官の話「白亜紀末に恐竜などが絶滅した一方、
鳥類が生き残ったのは謎だ。現代型の鳥類は、原始的な鳥類よりも生存率が高かった
ということだろうか」

 ◆始祖鳥=学名はアーケオプテリクス。19世紀、ドイツで約1億5000万年前の
地層から発見された最古の鳥類。翼など鳥の特徴を持つが、歯があり、前脚の指が
3本でかぎ爪(づめ)を持つなど、肉食恐竜の特徴も併せ持つ。この発見から「鳥は
恐竜から進化した」という考え方が生まれた。
(読売新聞) - 1月20日3時7分更新
443国連な成しさん:05/01/20 06:51 ID:???
鳥は大絶滅を生き延びた 南極の化石で判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000009-kyodo-int

 【ワシントン19日共同】カルガモやオシドリなどカモ類の祖先は、恐竜と同時代の
約6800万−6600万年前(白亜紀後期)から既に生息していたことが南極で
出土した化石で分かったと、米ノースカロライナ州立大などの研究チームが
20日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 鳥類の祖先は恐竜と共存していたが、白亜紀末にあった恐竜を含む生物の
大量絶滅でほとんど滅びたとの見方が化石の研究から有力だった。今回の発見
により、現存する鳥と同じ仲間が絶滅を免れ、生き延びていたことが明らかになった。
 決め手になったのは1992年に南極半島先端に近いベガ島で見つかった鳥類の
部分骨格化石。
 絶滅した水鳥の一種に分類されていたが、当時の発掘試料を再調査した結果、
見落としていた骨を多数確認。足の骨の特徴などからカモ類と同じ仲間の新種
と分かった。
(共同通信) - 1月20日6時17分更新
444国連な成しさん:05/01/21 08:22 ID:???
NASA、火星で隕石発見…地球外惑星落下では初確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000202-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)は19日、火星の無人探査車
オポチュニティーが、着陸地点のメリディアニ平原でバスケットボール大の隕石
を発見したと発表した。

 地球外の惑星に落下した隕石が確認されたのは初めてという。

 オポチュニティーの分光装置の成分分析で、隕石は鉄やニッケルを豊富に含む
鉄隕石(隕鉄)と判明した。鉄隕石は、地球のようにマントルや中心部の核などの
層状構造を持った惑星が破壊され、中心部付近が破片になったと考えられている。

 地球では、鉄隕石は比較的少なく、約9割が通常の岩石に似た鉱物でできた
石質隕石のため、観測チームでは「これまで火星で見かけた岩石の中に、より
多くの石質隕石が含まれていた可能性がある」として、さらに調査を進める方針。
(読売新聞) - 1月20日11時43分更新
445国連な成しさん:05/01/21 08:52 ID:1tdJ5ADc
うんちょす
446国連な成しさん:05/01/21 09:05 ID:???
うん
447csj:05/01/21 10:39 ID:jiehEP/Q
流動体が推測されるのは火星でもあったが
タイタンも含めて
大気があることが必要条件なのだろうか。
448csj:05/01/21 10:42 ID:jiehEP/Q
7年もしてタイタンに到達し
軌道の母船はともかく
落下させた子船の観測時間が2時間半.....
それも予想外の大健闘っ
アホかーっ
母船ならもっと軌道上からバリバリ何個もおとせっ
7年だぞー?
449csj:05/01/21 10:46 ID:jiehEP/Q
打ち上げに支障があるなどと言ういい訳は訊かんっ
発射されたあと正確軌道上で
7-8ケくっ付けろっ
スペースなんとかでっ
話しはそれからじゃっ
450csj:05/01/21 10:48 ID:jiehEP/Q
ただ
バーンッて打ち上げて
あとはしらねーじゃ
通る話しも通らんっ
リンクしろっ
馬鹿ぁーっ
451国連な成しさん:05/01/21 10:54 ID:R3TIsPuY
スペースなんとかは
月周回軌道のブーメラン効果で
6日後に何気なく
地球周回軌道に戻ったり行ったりできんのかっ
アポロ13号は其れやったしっ
452国連な成しさん:05/01/21 10:58 ID:R3TIsPuY
弾道軌道で
地球はやっぱり青かったじゃつまらねー
月の表面みてー◆
6泊8日の旅つーのもスチュあーですさんみてー...


453国連な成しさん:05/01/21 11:01 ID:R3TIsPuY
月は望遠鏡で親しんだ世界だが
身近に見れるなら綺麗だっ
スパルタきびしースチュあーですさんは
月と絵になってるなーっ
ぴしーっ
いてーっ
すいませーんっ
窓あけようとすなーっ
ぴしーっ

454csj:05/01/21 11:03 ID:R3TIsPuY
451-453は
csjのなせる業でした。
すいませんでした。
455国連な成しさん:05/01/22 07:06 ID:???
タイタンにメタンの“川”…NASAらが画像公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000416-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は
21日、土星最大の衛星タイタンで、島々の周囲をメタンの“川”が流れていると
みられる画像を公表した。

 小型探査機ホイヘンスが降下中に撮影した。

 島は、画像の左上から右下に明るい色を示した領域として連なり、標高は
それぞれ異なる。周辺の暗い部分には、微妙な明暗の差や波頭のようなものが
見られる。過去に流れた川の痕跡の可能性もあるが、今も海や泉から液体の
メタンが流れ出ているとも考えられるという。メタンの川は地表を浸食し、水の氷を
堆積(たいせき)させたり、押し流したりしているらしい。

 観測チームは、降下中に観測した大気成分や、高度125―20キロで収集した
粒子の分析結果も発表。メタンと窒素から成る大気が地球の大気圏に似た対流を
生み、降雨など様々な気象現象を引き起こしているという。

 地表部で観測された温度はこれまでの推測通り氷点下約180度だった。

 ホイヘンスは2つあるデータ回線の1つが故障するなどしたものの、350枚の
画像を含む大量のデータを、軌道を周回中の土星探査機カッシーニを介して
3時間44分にわたり送信した。
(読売新聞) - 1月22日0時11分更新
456国連な成しさん:05/01/25 06:17 ID:???
ハッブル修理せず廃棄へ 米、費用かかり過ぎと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000177-kyodo-int

 【ワシントン24日共同】部品の消耗で修理しなければ2007年にも使用不能になる
米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡について、ホワイトハウスが、修理
せずに廃棄する方針を固めた。宇宙専門インターネットサイトの「スペース・コム」が
政府と宇宙産業関係者の話として24日までに伝えた。修理には費用がかかり過ぎる
ためとみられる。
 それによるとホワイトハウスは、NASAの2006会計年度の予算案に、ハッブルを
安全に軌道から外し太平洋に廃棄するための噴射装置を取り付ける費用を盛り込む
ことは認めた。だが、10億ドル(約1000億円)以上かかると指摘されるスペース
シャトルやロボットによる修理の費用は認めなかった。
(共同通信) - 1月24日19時15分更新
457csj:05/01/25 09:15 ID:skR1qhfU
液体としてなら
メタンでもいいんか?
液体なら溶岩もあるだろうにっ
何が始めての液体じゃっ
はしゃぎおってっ
溶岩流は無視かっ
マイナス180度のメタンの液と
摂氏3800度の液状溶岩の作った筋は
べつなんかよぅっ
分かりやすく説明せぇっ
458csj:05/01/25 09:21 ID:skR1qhfU
ほんとは
硫化水素の気体を期待してたくせにっ
そしたら地球の深海で硫化水素の生命体がいるから
期待してたくせにっ
急にメタンが液で筋つくってますからー
とか
いわれてもシンミリじゃっ
459csj:05/01/25 09:41 ID:skR1qhfU
7年もかけたのに
あげくの果てに
こんな
生活嫌っ
つー担当科学者の
飲んだ暮れシーンをビデオにドキュしたいっ
460国連な成しさん:05/01/27 08:22 ID:???
クジラとカバ、先祖は一緒…最新の化石分析で「結論」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000102-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】クジラは、約5000万―6000万年前に生息していた
水辺に住むカバと共通の祖先から進化した――。これまで哺乳(ほにゅう)類進化の
最大の謎とされてきたクジラの起源を、米カリフォルニア大や仏ポワチエ大などの
研究チームが最新の化石の分析から明らかにした。米科学アカデミー紀要(電子版)
に発表した。

 日本や米国の生物学者が最近、遺伝子分析から「クジラはウシやブタなどの
偶蹄(ぐうてい)類の仲間でカバに最も近い」という見解を発表。しかし、最古の
カバの化石は約1600万年前で、最古のクジラの化石は約5300万年前と
両者の間に約4000万年の時間の食い違いがあった。

 研究チームは、クジラやカバなどの化石を詳しく分析し直した結果、化石として
見つかるクジラの仲間とカバとの間には、頭骨などの形態に近縁性があると判明。
5、6000万年前の南アジアなどに生息した絶滅偶蹄類が共通祖先と結論した。

 化石研究者の間では、最古のカバとクジラの化石の時間的な食い違いなどから、
オオカミに似た外観のメソニクス類と呼ばれる別の哺乳類をクジラの祖先とする
仮説もあった。だが、今回の研究成果で「遺伝子の分析結果と一致する解釈が
できた」(研究チーム)という。

 ◆偶蹄類=四肢に蹄(ひづめ)を持つ哺乳類の最も主要なグループ。ウシやシカ、
ブタ、ラクダなどが含まれる。蹄が2、4個の偶数なのが特徴。多くは草食性で、
草のかみ戻しを行うために複数の胃が連なった反芻(はんすう)胃を持っている。
(読売新聞) - 1月26日12時15分更新
461国連な成しさん:05/01/28 01:26 ID:???
日本はあくまで補給係。


日本の補給船を物資輸送に活用、宇宙機関長会議で確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000112-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】日米欧露カナダの5極による宇宙機関長会議が26日、
カナダ・モントリオールで開かれた。

 5極を中心に建設中の国際宇宙ステーションについて、現在は2人になっている
搭乗員を、今年5月に予定されるスペースシャトルの飛行再開後、早期に増やす
ことや、日本が計画する宇宙補給船HTVを将来の物資輸送に活用することを確認した。

 また、<1>日本実験棟「きぼう」など各国の宇宙ステーション構成部分を2010年
までに予定通り組み立てる<2>完成後、当面の間は宇宙探査や無重力利用の
拠点として活用する<3>シャトル飛行再開後の今秋、同会議で改めて将来計画を
話し合う――などを合意した。

 日本からは立川敬二・宇宙航空研究開発機構理事長が出席した。
(読売新聞) - 1月27日19時39分更新
462国連な成しさん:05/01/28 08:04 ID:???
宇宙ステーションに謎の付着物、相次ぐ異常の原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000502-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】国際宇宙ステーションで26日、不調の空調装置を
点検するために船外活動をしていた米露2人の宇宙飛行士が、機体の外部に
起源不詳の付着物を発見した。

 付着物には2種類あり、黒いぬるぬるとした油状と、白い蜂(はち)の巣状の
付着物があるという。

 船外活動では、ドイツと日本の船外実験装置の付け替えもあわせて行われた
ため、これらの機器から油などが漏れた可能性もあるが、同ステーションでは
このところ、空調が原因不明の故障を繰り返したり、機器から怪音が聞こえる
などの異常が相次いでいる。

 管制を担当する米航空宇宙局とロシア宇宙庁では、一連の異常と何らかの
関連があるものと見て付着物の正体を調べている。
(読売新聞) - 1月27日11時57分更新
463国連な成しさん:05/01/28 16:09 ID:ixShiCSk
>>1

 あんたっ! アメリカ人だろっ
464csj:05/01/29 06:49 ID:GBnfLmq.
>>463
仮にそうだとしても
ロシア人程度にしておかんと
このスレッドがつまんなくなるなぁ

465csj:05/01/29 06:53 ID:GBnfLmq.
自国の悪口とベトナム帰還兵に唾吐くのは
俳優ヘンリーフォンダ一族のジーパンはいた
無作法な、ぎゃーぎゃーで
辟易しましたからー
466csj:05/01/31 19:25 ID:HVkR.mFs
月より遠く
冥王星をクルクルッと回り
さらに
遠くへ行ってみたいなー......
467csj:05/01/31 19:34 ID:HVkR.mFs
その為なら
ある程度の不便はかまわんっ
たとえば
死ぬとか。
5パーセント程度CPUに移植して
意識を断続的に回復する程度の
不便だったら我慢しよう。
肝腎のエネルギー確保は
太陽風のあらゆる要素を
検知しつつ確保するっ
それでも駄目なら
宇宙船の不必要な部分を爆破しながら
回転加速度を得て
微量なエネルギーを得るっ
それでも
駄目ならかねてから持ってきた地球上のウィルスの
増殖エネルギーとパターンを解析し
真空中での極微量エネルギーを確保するっ
468国連な成しさん:05/02/01 05:09 ID:aR3b28gY
このスレは病院に入院中の奴がかきこんでるのか・・?
469csj:05/02/01 12:48 ID:Y3Yk4Qq6
>>468
ふーむ....
困ったもんじゃのぅ

470国運な成しさん:05/02/01 13:04 ID:???
自分は医者だと主張した事もあるらすぃ〜...。
471国連な成しさん:05/02/02 07:33 ID:???
鳥類の頭脳は原始的でない、評価改めるべき=研究チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000715-reu-int

写真は26日、ウガンダで撮影したオウム(2005年 ロイター/Patrick Olum)
 
 [ワシントン 31日 ロイター] 国際的な鳥類専門家による研究チームが31日、
鳥類は下等ではなく、頭脳も原始的ではないとして、科学者らは鳥類に対する
評価を改めるべきとする報告を発表した。
 鳥類の頭脳に関する解釈は100年前に定着。鳥類の頭脳は主に基本的な
神経節から構成され、原始的な頭脳の機能と本能に基づく行動をつかさどる、という。
 研究の中心となった米ノースカロライナ州デューク大学のエーリッヒ・ハルビス氏
は、鳥類の頭脳はより人類のものに似かよっており、基礎的な神経節は原始的な
領野ではないと指摘。
 鳥がどのようにして歌や人の言葉のまねをするかを研究する同氏は、鳥は歌、
人の言葉の模倣などをコミュニケーションの方法として利用することもできるし、
数を数えることもできると述べた。
 さらに同氏は、鳥の頭脳を研究することにより、人間の頭脳が機能する仕組み
についてもより深い洞察が可能になるだろう、としている。
(ロイター) - 2月1日15時47分更新
472国連な成しさん:05/02/03 07:17 ID:???
シャトル事故2年で追悼行事、再開になお課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000002-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】スペースシャトル「コロンビア」の空中分解事故から
ちょうど2年となる1日、米国ではフロリダ州ケネディ宇宙センターなど各地で
追悼行事が行われ、遺族や職員らが花を捧げた。

 シャトルの飛行再開は今年5―6月に、日本人宇宙飛行士・野口聡一さん(39)
らが「ディスカバリー」の機体に乗り組んで実施される予定。米航空宇宙局(NASA
)が設置した「飛行再開タスクフォース」は先ごろ、飛行再開を大筋で承認する
報告書を発表したが、打ち上げ再開の条件となる再発防止策のうち8項目が
改善されていないこともあわせて指摘している。

 打ち上げの最終判断はNASAが行うが、再発防止策のうち、事故の直接原因
となった翼前縁部の強化炭素素材を軌道上で補修する技術は、未完成のまま。
残る再発防止策を完了できない状態での“見切り発射”に対して、慎重論も出ている。
(読売新聞) - 2月2日10時29分更新
473国連な成しさん:05/02/05 08:21 ID:???
抽選で宇宙へ行こう=北米ボルボがキャンペーン−スーパーボウルの目玉宣伝に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000928-jij-int

 【ニューヨーク3日時事】「世界初の商業宇宙旅行に参加しませんか」−。
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーズの米現地法人、北米ボルボは3日、
英ヴァージン・グループと連携し、抽選で宇宙旅行が当たる広告キャンペーンを
始めると発表した。
 米国の国民的スポーツイベントであるナショナル・フットボールリーグ(NFL)の
スーパーボウルが6日に行われる。同スーパーボウルは視聴率が極めて高水準で
派手な広告合戦が繰り広げられることでも有名。北米ボルボは初めてスーパー
ボウルの広告に参加するため、「画期的な宣伝効果」を狙い抽選による宇宙旅行を
企画した。 
(時事通信) - 2月4日9時1分更新

いよいよディックの小説の世界だな。
474国連な成しさん:05/02/05 12:15 ID:???
>1
鬼の首を取ったかのように今ごろ騒いでるんじゃねーぞ。厨房が。
こんなネタ15年ぐらい前から皆気が付き始めてたぞ。
475国連な成しさん:05/02/06 00:11 ID:???
>>474

ディックの70年代のSF小説にすでに仮説が出ていた。
476csj:05/02/08 15:20 ID:8TEgMM/6
たわけ者っ
んなことは1000ぱーも承知じゃ
ここは
みんなの息抜きの場なんじゃっ
無粋者めがっ
マジきってると...お笑いネタにされる危険が
100ぱーじゃっ
477csj:05/02/08 15:23 ID:8TEgMM/6
ところで
>>475
月の裏側に菊正宗の一升ビンがめり込んでいて
それを見たアポロ17号の宇宙飛行士が
アホらしくなって月にいかなくなったちゅー話は
ホントかねぇ?
478国連な成しさん:05/02/08 15:38 ID:???
人類は月に行っていない!?
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html
479csj:05/02/08 15:50 ID:zBFcArJE
月にいったが
なんとなく恥ずかしい風味になってしまった.....
これこそ
人類の恥辱そのものというものじゃっ
見てはいけないモノを見てしまったんじゃっ
人類はっ
.......月の裏で......っ
480国連な成しさん:05/02/08 16:07 ID:XpvkweDs
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
481csj:05/02/08 17:02 ID:e7eL28w6
>>480
月の裏側で見てしまったものが
.....土に食い込んだ、清酒菊正宗の一升ビンだった
としても
ありきたりというならいいたまぇ。
馬鹿馬鹿しさの極地にて
米国の月探検は幕をひいたのじゃ......

482csj:05/02/08 17:08 ID:e7eL28w6
落ちまで聞かずに
はしゃぐ.....哀れよのぅ...
483国連な成しさん:05/02/09 05:22 ID:???
ダイヤモンドの惑星、米チームが存在の可能性発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000113-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】ダイヤモンドの分厚い層で覆われた惑星が銀河系に
存在する可能性が高いと、米プリンストン大などのチームが、米コロラド州で
開かれた太陽系外惑星の専門学会で7日に発表した。

 研究チームによると、隕石の中には、炭素が豊富で、炭素の結晶であるダイヤ
モンドを含む隕石も実際にあることから、銀河系内にも「炭素惑星」が誕生している
可能性が高いという。

 その場合、地表付近では炭素は黒鉛のような状態で存在しているが、隕石より
はるかに規模が大きい惑星の内部では、超高圧の環境となるため、まるでダイヤ
モンドが地中のマントルに取って代わったように厚い層になっているかもしれないと
推定している。

 すでに、赤外線観測による元素の分析などから、乙女座の方角にある惑星が
「ダイヤモンド惑星」の有力候補になっており、さらに詳しい観測を進める。

 一方、太陽より炭素の含有量が多い恒星が集中する銀河系の中心部などにも
存在する可能性があり、米航空宇宙局が2015年ごろの運用を計画する次世代
宇宙望遠鏡で、見つかる機会が増えるはずだという。
(読売新聞) - 2月8日21時23分更新
484国連な成しさん:05/02/16 06:06 ID:???
<米ミサイル防衛>迎撃実験、3回連続で失敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000018-mai-int

 【ワシントン和田浩明】米国防総省ミサイル防衛局は14日、地上配備型ミサイル
防衛(MD)システムの弾道ミサイル迎撃実験で、迎撃ミサイルが発射されなかった
と発表した。迎撃実験の失敗は02年12月以来3回連続となった。米国は当初、
北朝鮮などの弾道ミサイルに対抗するため、04年末までのシステム稼働を目指し
ていたが、相次ぐ失敗でシステム稼働がさらに遅れそうだ。
 実験では、米アラスカ州から模擬弾頭を装備した標的ミサイルを発射。太平洋
中西部のマーシャル諸島から迎撃する予定だった。同局で原因を調査中だが、
「迎撃ミサイルではなく、地上施設の問題とみられる」と説明している。
 前回の昨年12月の実験でも、迎撃ミサイルが発射されなかった。同局が今年
1月に発表した調査結果によると、発射直前の迎撃ミサイルの自己診断テストで、
第1段ロケットブースター(推進装置)の計測値が規定値を満たさず、飛行管理
コンピューターが自動的に発射を中止したことが原因。機器間の通信タイミングの
ずれによるもので、「仮に発射していても飛行に問題はなかったはず」(同局)といい、
関連ソフトウエアの修正で対処した。
 02年12月の実験では、ブースターと、標的に激突して破壊する弾頭部の切り離し
がうまく行われなかった。
 国防総省は06会計年度(05年10月〜06年9月)の国防予算案で、ミサイル
防衛予算を88億ドルと前年度比で約10%削減して要求している。
(毎日新聞) - 2月15日12時9分更新
485国連な成しさん:05/02/19 19:41 ID:???
あげあげ
486国連な成しさん:05/02/20 08:03 ID:???
火星の生命否定する異例の声明…NASA研究チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000202-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)の研究チームが火星に現在も
生命が存在する強力な証拠をつかんだとする欧米メディアの報道について、
NASAは18日、「そのような見解を支持する観測データを我々は把握していない」
と否定する異例の声明を発表した。

 欧米では、ニュースサイトの報道を機に、米CNNなど主要メディアが相次いで
報じ、「世紀の発見」と話題となっていた。

 同時に報道された欧州宇宙機関(ESA)チームの生命の証拠については、21日
からオランダで開催されるESAの火星探査機マーズエクスプレスの第1回研究
報告会で予定通り発表される。

 証拠を発見したとされるNASAエームズ研究センターの科学者は報道陣に対し
沈黙を守っている。
(読売新聞) - 2月19日12時2分更新
487国連な成しさん:05/02/22 00:53 ID:???
今さら、アメリカの軍産複合体の真似をしてもだめだろうな。
日本の財界は、どうしようもねえな。。。

宇宙技術は安保に必須 経団連、取り組み強化要望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000191-kyodo-bus_all

 日本経団連は21日、総合的な安全保障確立のため宇宙関連技術は必須
として、政府が策定する2006年度からの第3期科学技術基本計画での取り組み
強化を求める提言をまとめ、細田博之官房長官に提出した。
 提言は、北朝鮮によるミサイル発射や不審船侵入、テロ、台風など災害や脅威が
多様化する中で、宇宙は安全保障や危機管理面で欠くことのできない情報収集の
場所と指摘。
 中長期的には、宇宙インフラの構築を進めるべきだとし、自衛隊の衛星利用など
を制限した「宇宙の平和利用原則」が、安全保障面で宇宙利用の制約とならない
よう検討を求めた。
(共同通信) - 2月21日20時29分更新
488国連な成しさん:05/02/22 12:31 ID:ik8Fu.xU
489国連な成しさん:05/02/23 07:02 ID:???
火星の赤道付近に“流氷原”、生物期待できる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000205-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】火星の赤道付近で、地球の極地の流氷に形も大きさも
そっくりな“流氷原”が見つかった。欧州宇宙機関(ESA)の火星探査機マーズ・
エクスプレスの高解像度カメラによる観測で確認できた。

 生命の存在につながる水が、火星の地表付近に氷の状態で豊富に存在している
ことを示し、これまで地質や化学分析で、間接的な証拠しかなかった、まとまった
水(海)の存在を裏付ける重要な発見となる。

 3月14日から米テキサス州で開かれる月惑星科学会議で発表される。

 画像を解析したESAや米ブラウン大などの国際観測チームによると、流氷状の
氷とみられる構造は、火星の赤道に近い北緯5度の地点で発見された。

 今より温暖だった約500万年前に、水が一帯に流れ込んで約800―900キロ
四方、水深約45メートルの海を作り、氷結と分裂を繰り返した跡と考えられる。
その後、噴火で火山灰が氷の表面を覆い、長期間の蒸発を逃れたと推定している。
(読売新聞) - 2月22日17時24分更新
490csj:05/03/26 04:26 ID:JKmoY1MY
10-15程度に一回ガンマー線が降り注ぐのはたいしたものだ。
ガンマー線は赤外線の熱より強いエネルギー短波だから
大気で弱められているとはいえ、宇宙のエネルギーがドウのこうのという
宗教の馬鹿には好都合な短波だ。
.......大気があるから意味は無いけれども......。
そのガンマ線が強力過ぎて、欧米の衛星では針が振れ切れて観測できなかったが
日本の感度の低い観測衛星でこそ詳しく観測できたというのは
真に興味深い。
491csj:05/03/26 04:34 ID:JKmoY1MY
たとえば原子爆弾の放射能の内
ガンマー線がなければ
生存率は高まるという。ガンマー線のうちアルファガンマーは
生物のDNAを破壊はしないが、その塩基配列を変えてしまうという
強力なもの。
DNAをざくざくにするのは、いわゆる弱い放射線。
アホな宗教家がほざいておる宇宙エネルギーとは
アホな宗教家が生まれ変われるくらいの、DNA塩基配列を変えるエネ。
そのへんを分かってつまらない神だの屁タレだのほざいてるのか
一度アンケート調査でもしてみたいね。
492csj:05/03/26 04:40 ID:JKmoY1MY
月に行った宇宙飛行士のオルドリンが
ゆーふぉー見たとか神が居るとかほざいたのは
ガンマー線に脳をやられたというのが通説だ。
493csj:05/03/26 04:41 ID:JKmoY1MY
気の毒な話だ。
494777:05/03/26 04:48 ID:???
csj
日曜日の高松宮記念は、最終週という事もあるけど、例年よりも
内枠の芝は痛んでいないつ。
外枠からの差し馬が連に良く絡んでいるけど、今年は、どうかな?
13番のカルストンは、飛ぶよつ。
左回りで実績が無いからね、スプリンターズSは、道悪が影響して
美味く逃げれただけでつ
12番、4番を本線にして、13番がハナを切り7番が好位から追走
前に行く馬で残れる可能性は、7番だろお。
18番が、流れ次第で連に絡むかもしれないなつ。
495csj:05/03/26 05:09 ID:UOiPwZtw
馬が右回りに走ろうが
左まがりにはしろうが
興味は無いっ
アラブ雌のレースが復活するのなら
見るだけなら見ても良いっ
クローンのような
似たような馬の走りなんざ見たくもねぇっ
>>494

496国連な成しさん:05/04/08 16:52 ID:???
497国連な成しさん:05/04/14 00:55 ID:Z8wi29JA
あげ
498国連な成しさん:05/04/14 01:02 ID:???
csj は糞
499国連な成しさん:05/04/14 07:10 ID:???
csj は糞
大和の主砲は台湾まで届かない。
射程は42q。
有り得ないがcsjの主張する2〜300kmをもってしても無理。
csjの言う奄美近海、実際大和が到達したのは奄美北北西約300km。
つまり奄美から更に先の台湾は700q位あった。
何を間違えても台湾に砲弾は届かない。
馬鹿csjは早いとこ入院して頭割ってもらうべし!
500国連な成しさん:05/04/14 08:25 ID:SoYsEKvU
>>499
確かにな、もし台湾まで射程があるなら当然沖縄も射程内だ罠、
ならばわざわざ大和の沖縄特攻なんて必要なかったし・・・
501csj:05/04/14 16:05 ID:VDVa1cYk
>>499
ロマンというモノが無いネェ。
寂しい人間なんだな。
502不細工なオカマ爺:05/04/14 18:46 ID:ZuZz6wg2
csj こっちでも暴れてくれよ
503国連な成しさん:05/04/14 18:51 ID:???

ロマン≠妄想

早く間違いを認めろや。
意地張ってるcsjの方がよっぽど寂しい人間だ。
ついでに、日露戦争の日本陸軍の大砲にもライフル入ってるぞ!
504国連な成しさん:05/04/14 21:27 ID:???
大久保ロマンニュース

今朝、医師で○○○さんの遺体が大久保のラブホテルMの一室で発見されました。

死因は心不全とみられ、同行していた女性から事情を聞いています。

ホテルの従業員によりますと、昨夜○○○さんは東南アジア系外国人女性とホテルを

訪れたようだが先に帰ったのはヒゲ面の男性の様だったと話しています。

捜査にあたった新宿署によりますと女性(オカマ)は「csjさんが射精する寸前に

私がオカマであることに気づき、呼吸が大きく乱れそのまま動かなくなった。

怖くなり部屋から出た。」と話しているという事です。

また所持金の1200円には手をつけられていませんでした。署ではさらに事情を

聞くことにしています。
505国連な成しさん:05/04/14 22:33 ID:???
アメリカの嘘(月に人類)VS csjの嘘(台湾に大和の主砲)

嘘の程度
アメリカの嘘=csjの嘘
嘘の規模
アメリカの嘘>csjの嘘
嘘の馬鹿度
アメリカの嘘<csjの嘘
506国連な成しさん:05/04/19 21:04 ID:???
csjは小物だな。
507国連な成しさん:05/05/02 09:27 ID:???
今年は戦後60年の催しがたくさん。
大和も映画や本になり、主砲の射程が約42kmであることが呉の海軍工廠の人間の証言などで紹介されている。
csjよ、散れ!
508国連な成しさん:05/05/02 11:08 ID:???
数百キロも飛んだら、それは“砲”ではなくミサイル・ロケットの類だと思うんだが…
509国連な成しさん:05/05/02 16:54 ID:???
40キロの射程が本当にあったとしても、的に当らなきゃ意味なし男ちゃん

数十キロの射程の兵器が砲でどうするんだか
510国連な成しさん:05/05/03 21:15 ID:???
>>509
話が分かってないお馬鹿さん
511国連な成しさん:05/05/03 22:00 ID:???
>>509
話が分かってないお馬鹿さん
512国連な成しさん:05/05/03 23:42 ID:???
そして全然話の流れが読めない俺がいる。
513csj:05/05/04 20:10 ID:a1/6LjjA
60年前の計測データを丸暗記
する馬鹿さかげんがかわいい。
514csj:05/05/04 20:11 ID:a1/6LjjA
あんたは
大和を観たのか?
515csj:05/05/04 21:01 ID:A408DVc6
ロシアバルチック日本海海戦の旗艦三笠の
10倍の迫力。
搭乗兵との手札版写真にて確認......。
呉海軍工兵站にて叔父が撮影
ふーむぅ
最先端の短弾で無く、ライフルマークが刻まれた
果てしない可能性の主砲っ
くっ......美しいっ
516csj:05/05/04 21:06 ID:A408DVc6
台湾で精錬された
撃っても煙で策的が損なわれない
純度99パーセントの黒色火薬に依る装填っ
.......むーっ...美しいっ

517csj:05/05/04 21:12 ID:A408DVc6
60年前の測定を信ずるものは
浮かばれまいっ
現代での弾道計算は別に示したが
それも信じねば、さらに哀れだ。
台湾の波内に眠る45センチの弾丸の魂を心に刻め。
518国連な成しさん:05/05/05 15:54 ID:???
スペースシャトルも嘘ですか>>1
519国連な成しさん:05/05/06 20:15 ID:???
>>518
いや、むしろ逆で月にはすでに都市が出来上がっていて数万人が住んでいるに違いない!
それに木星からヘリウムも運ばれてきているに違いない!!
むしろ俺たちが思っている以上に文明は進んでいるに違いない!!!!
520国連な成しさん:05/05/06 23:12 ID:???
じゃ、何で今、月との交通手段がないのかね。
今日泊亜蘭「我が月は緑」並みに、何か出来ててもいいんじゃないのか?
521国連な成しさん:05/05/07 16:37 ID:tQfii9KY
しかし、こうも、捏造っていわれると、
ロズウェル事件とかも、ウソなのかね?
手錠された宇宙人の写真を良く観るが・・・

522国連な成しさん:05/05/07 17:15 ID:???
ホロコーストを捏造とか言ってる香具師だからな。
523国連な成しさん:05/05/07 19:44 ID:???
>>521
“地球に侵入し逮捕された宇宙人の写真”てこれでしょ?有名だ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8430/torae.html
524国連な成しさん:05/05/08 08:31 ID:???
>>520
分からないように隠しているに違いない!
そして月の地形写真等は偽物に違いない!!
今のCG技術なら十分可能だ!!!!
525国連な成しさん:05/05/08 10:02 ID:???
CG…
テレビに出る「月食の映像」もCGかね(ワラ

もう一度言おうか。
月に人間を滞在させる技術が出来上がってるならなぜ、現在、月との交通手段がないんだ?
526国連な成しさん:05/05/08 23:44 ID:???
>>525
実際できているが隠蔽されているだけとかね。
527国連な成しさん:05/05/10 14:52 ID:???
最終戦争が起きた時のシェルターなんだから一般民衆に告知する訳にはイカン
528国連な成しさん:05/05/13 23:36 ID:???
>>527
それだ!
529国連な成しさん:05/05/18 11:29 ID:???
で、月に他の人がいるようには見えない理由は?
人間がいるなら、月面基地なり何なり出来てる筈じゃないのか?
530国連な成しさん:05/05/18 15:08 ID:???
出来てるよ、裏側には
531csj:05/05/19 09:29 ID:chPLeK2A
なぜ
数字は片寄るのか?
.........空間の歪みを間接的に表現しているのか......
一つの花でも、種は同じなのに、それぞれ個性をもって生まれる。
では、その個性の分布とは、揺らぎと揺らぎを最低限計測したカイザーの定理で
部分的にしろ証明できないか。
証明できないのなら、どんな係数があるから証明できないのか。
532csj:05/05/19 09:38 ID:aq/LvGSA
なんで
山はY=aXで、
反対側はY=-aX
なんですかねぇ.....
おせーてもらいたいっ
鹿児島だか熊本の田舎モノにっ

533csj:05/05/19 09:40 ID:aq/LvGSA
灰イコールπが降るからとか
キツイ言い方されたら、
一生呉に生きる決意をいよいよせねばなせんと
追い詰められるっ。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535csj:05/05/19 10:11 ID:5pw5/dt6
個性とは
偏りという事なのか。
宇宙空間でも部分的に膨張するコアエネルギーが
数値の片寄りや、個性の部分変位になっており、一定の係数が測定されないのか。
石鹸の泡を観ると、泡の節に一定のバランスがあるから、大きい泡事態が割れない。
宇宙を見ても、単純に方物でビッグバンがあるのなら、星は星雲にしろ
均等に分布されていなくては成らないのに、片寄っているのはナゼだ。
536csj:05/05/19 10:20 ID:5pw5/dt6
昔の科学者は
宇宙はエーテルで満たされているから
しぼむことは無く、星間もエーテルにより
重力が伝わるからといっていた。
もし、エーテルが無いとすると星と星が激突したりして
ニュートン力学が説明できねーから。
537国連な成しさん:05/05/19 10:23 ID:???
揺らぎですな。
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539csj:05/05/19 10:25 ID:5pw5/dt6
今は
均一で無い事のほうが大問題だっ。
空間は膨張のベクトルとそれぞれの恒星の質量により空間に
何も無くても干渉しあっている。

たとえば、散弾銃をぶっ放したら、的に
縞模様が出きるだろうか。
空間に凸凹があることは、不均一からして解る。
では、空間の不均一さとは何ですか。星も退けるほどの。
540csj:05/05/19 10:30 ID:5pw5/dt6
そこで
もし、この地球も凸凹から退けられつつある太陽の系とすると
もしかすっと
一部の定理は証明できない環境にあるかもしれねー。
乱数程度はいいとしても、ある数値配列は50億年正しくて
ある数値配列は、わかっちゃいるけど証明すらできねぇという
情けない環境にいる可能性がある。
541csj:05/05/19 10:34 ID:5pw5/dt6
余りにも
測定範囲が狭すぎて
誤差の範囲なのに
フェラーの定理とかわかった風味なら
ガンジス川に世界の数学者の三分の二は身投げするなり
沐浴するなりするべきだろう。
542csj:05/05/19 10:41 ID:g.Kdbyew
ピタゴラスの定理でも、空間自体が歪んでいれば
糞式だろうが、
誤差の範囲で人間の目には定理に見えるとしたら......
うんこだっ
兎に角...全員ガッカリだろう。
本とは三角形というブツ自体すらなかったんすねぇ教授....
....うむっ誤差の範囲で三角に見えたんじゃ.....酒でも飲むかっ

六角形に見えるまで、酔いつぶれまひょーっ
わっはははかはーーっっ
.......
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591国連な成しさん:05/05/19 14:51 ID:xyAf/cTU
他に面白い事無いんだな。
そして文章力も無い。
かわいそうになるな。
592国連な成しさん:05/05/19 20:23 ID:???
嵐がやんだな・・
593国連な成しさん:05/06/09 04:00 ID:???
「UFOの存在知りたかった」=米国防総省へのハッカー男逮捕−英警察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000603-jij-int
  
 【ロンドン8日時事】8日付の英夕刊紙イブニング・スタンダードは、
同国警察当局が米国防総省と航空宇宙局(NASA)のコンピューター
に不正にアクセスした男をロンドンで逮捕したと報じた。男は米政府が
未確認飛行物体(UFO)の存在を隠しているかどうかを確かめたかったという。 
(時事通信) - 6月8日21時2分更新
594国連な成しさん:05/06/16 03:10 ID:???
新タンクで今度こそ宇宙へ ディスカバリーが発射台に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000171-kyodo-int

 組立棟から発射台に向かう米スペースシャトル「ディスカバリー」=
15日、米フロリダ州ケネディ宇宙センター(AP=共同)
 
 【ワシントン15日共同】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間の
15日午前(日本時間同日午後)、フロリダ州ケネディ宇宙センターで、
打ち上げが延期されていたスペースシャトル「ディスカバリー」を、
シャトル組立棟から、6キロ以上離れた発射台に向かって移動させた。
7月の打ち上げを目指す。
 改良を施した新しい外部燃料タンクと2本の固体燃料ロケット(ブー
スター)を結合させる作業が同日までに完了した。
 ディスカバリーには日本の野口聡一さん(40)らが搭乗。一昨年の
コロンビア空中分解事故以来初のシャトル飛行で、成否は今後の
世界の宇宙開発に影響するため、大きな注目が集まっている。
(共同通信) - 6月15日19時36分更新
595国連な成しさん:05/06/17 02:05 ID:???
<スペースシャトル>「ディスカバリー」が再び発射台へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000027-mai-int

 【ワシントン和田浩明】野口聡一飛行士(40)が搭乗する米航空宇宙局(NASA)
のスペースシャトル飛行再開1号機「ディスカバリー」は15日、ケネディ宇宙センター
(フロリダ州)の発射台に戻された。7月13日にも行われる打ち上げに向け、
準備は最終段階に入った。
 ディスカバリーは15日、垂直組み立て棟から発射台までの約6.4キロを約10時間
かけ移された。今後、国際宇宙ステーションに補給品を運ぶ「多目的補給モジュー
ル」の積み込みなどが行われる。
 打ち上げは5月に予定されていたが、外部燃料タンクに付着した氷が落下し機体を
損傷する可能性が指摘されたため、NASAは7月13〜30日の目標期間を新たに
設定。機体を組み立て棟に移し、氷を溶かすヒーターを増設したタンクの装着作業を
行っていた。打ち上げ日程は今月末に最終決定される。
(毎日新聞) - 6月16日11時6分更新

また落ちるといいな。
596国連な成しさん:05/06/17 12:22 ID:???
こんにちは 月見建設です
いまちょうど月で
建売住宅40戸建設中です。
現場はアポロ11号の月着陸船よこ
そんなわけで
我々の見る限り
月面着陸はホントなんですが
597vbv:05/06/17 12:28 ID:3gZ135OU
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
598国連な成しさん:05/06/18 00:43 ID:???
<米法務次官補に在米韓国人2世を指名>

ブッシュ米大統領は16日、法務部の民権担当次官補に在米韓国人2世のワンJ.キム
(Wan J.Kim)民権担当副次官補を指名した。キム氏が上院の承認を受ければ、
ホワイトハウス・国家障害委員会(NCD)の政策次官補・姜永祐(カン・ヨンウ、61)博士、
チョン・シンエ労働省女性局長(次官補クラス)に続き、ブッシュ政府内の3番目の
韓国系米国人高官になる。

5歳のとき、米国に移民したキム氏は、ジョーンズホプキンズ大で経済学を専攻し、
シカゴ大のロースクールを卒業した後、官界入りした。

キム氏は今後、法務省・民権担当の総責任者として人種・性・宗教・障害による差別を禁止し、
少数人種の投票権制限を禁止する関連法令の執行を総括するようになる。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64658&servcode=200§code=200


バカウヨ、気をつけろよ。w
599国連な成しさん:05/06/18 13:12 ID:???
>598

お前のような者のことを
世間では
「薄らバカ」
と言います

米国はもちろん
たとえ韓国人2世といえども
お前らサヨクの
側にいません
という意味だよ


ご飯をもう少し食べると
血の巡りが
良くなるけどな
まっ頑張れよ
600国連な成しさん:05/06/19 01:04 ID:???
>>599

>>598は、>>597をコピペしたうすらバカへの効果的な
皮肉として張られていると思うが。

バーカ、つられやがって。プゲラ
601国連な成しさん:05/06/22 07:48 ID:???
世界初の太陽帆船打ち上げ=バレンツ海のロシア原潜から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000027-jij-int

 【モスクワ22日時事】タス通信によると、太陽の光を受けて宇宙空間を進む
世界初の太陽帆船「コスモス1」がモスクワ時間21日深夜(日本時間22日未明)、
バレンツ海に展開するロシア原子力潜水艦から弾道ミサイルを改造したロケット
で打ち上げられた。 
(時事通信) - 6月22日7時1分更新
602国連な成しさん:05/06/30 01:45 ID:???
米スペースシャトル、7月打ち上げに向け準備できた=NASA長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000739-reu-int

 [ワシントン 28日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)のグリフィン長官は28日、
スペースシャトル「ディスカバリー」について、7月には飛行準備が整う、との見通し
を示した。
 長官が米下院科学委員会で述べた。
 シャトルが予定通り7月13―31日の間に打ち上げられるのかとの質問に対して、
長官は、「現時点で分かっていることに基づけば、打ち上げ準備は整ったと思う」
と語った。
 スペースシャトルは、2003年2月1日に「コロンビア」が空中分解する事故を
起こして以来、飛行が中止されてきた。
 NASAはこの間、事故を調査した独立調査委員会が勧告した15項目について、
実現の努力を重ねてきた。
(ロイター) - 6月29日16時35分更新

またあぼーんショウまぢか。ワクワク。
603国連な成しさん:05/07/03 03:23 ID:???
「宇宙戦争」出足鈍く…ハリウッド大作、窮地
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000029-san-int

ルーカス監督「投資額回収もはや困難」
 米ハリウッド映画が曲がり角に差しかかっている。今年の総興行収入は先ごろ、過去最悪
の記録を更新。頼みの綱だったSF大作「宇宙戦争」は封切り日の興行収入が全く振るわ
なかった。さらに「スター・ウォーズ」のシリーズで知られる巨匠、ジョージ・ルーカス監督は
公の場で「投資額の回収が困難になっている。大作はもうつくらない」と発言し、関係者を
驚かせた。作品づくりが大きく変わるのは間違いなさそうだ。(ロサンゼルス 岡田敏一)

 ≪また期待外れ≫
 「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(ふくしゅう)」(ジョージ・ルーカス監督)が
記録破りのヒットを続けているにもかかわらず、米映画の総興収は六月二十六日の時点で
十八週連続の対前年割れとなり、最悪記録を更新した。これまでの最悪記録は一九七五年
の十七週だった。
 「宇宙戦争」(スティーブン・スピルバーグ監督)は同月二十九日、全世界で同時公開した
が、一日までに明らかになった米でのこの日の興収は二千百三十万ドル(約二十二億
八千万円)。
 公開初日の興収でハリウッド映画の新記録を樹立した「スター・ウォーズ…」(五千万ドル
=約五十三億五千万円)には遠く及ばず、歴代二位の「スパイダーマン2」(二〇〇四年)の
四千四十万ドル(約四十三億二千万円)のほぼ半額。米を含む全世界の興収も三千四百
六十万ドル(約三十七億円)だった。
604国連な成しさん:05/07/03 03:23 ID:???
 ≪今後は小画面≫
 これに先立つ六月二十五日、ルーカス監督は、自身が米カリフォルニア州サンフランシ
スコに開設したデジタル芸術の製作拠点の開所式で「製作費が一億ドル(約百億円)を
超える大作映画はもうつくらない。投資額回収の可能性がどんどん小さくなっているから
だ。私は小規模な映画により興味を持っている」と語った。
 監督は「映画館での興行収入は第二次世界大戦以降、減少を続けている。現在、
利益を生み出しているのはテレビとDVDだ」と前置きし、インターネットによる映像の
デジタル配信が将来、広く普及する影響を受け「これからは(自宅のテレビといった)
小画面で楽しめる作品が増える。急速な技術革新の最初の犠牲になるのが(映画館で
楽しむことを想定してつくられた)大作映画だ」と明言し、今後の映画づくりが根本から
変わることを示唆した。
(産経新聞) - 7月2日16時12分更新
605国連な成しさん:05/07/03 04:47 ID:???
最後レスは柚子欄よ
606国連な成しさん:05/07/03 04:50 ID:???
大作は中国映画、佳作は韓国映画の時代だよ、
もはや。
607国連な成しさん:05/07/04 04:23 ID:???
無人探査機、観測器を放出=4日彗星に衝突
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050703-00000035-jij-int

 【ワシントン3日時事】彗星(すいせい)「テンペル1」を調べる米航空宇宙局(NASA)
の無人探査機「ディープインパクト」は米東部時間3日午前2時7分(日本時間同日
午後3時7分)、観測器(インパクター)の放出に成功した。NASAが発表した。
 観測器は米独立記念日の4日午前1時50分(同午後2時50分)ごろ、テンペル1の
中心部に当たる核に衝突する。宇宙探査史上初の「衝突実験」が目前に迫った。
衝突による彗星の変化や飛び散った物質は、ディープインパクトに搭載された
高性能カメラや、ハッブル宇宙望遠鏡などで観測する。 

(時事通信) - 7月3日17時0分更新
彗星に衝突体命中 NASA探査機、大成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000225-kyodo-int

 衝突体が命中して16秒後のテンペル第1彗星。衝突による噴出物が
写っている(NASA提供・共同)
 
 【ワシントン4日共同】米航空宇宙局(NASA)は米東部夏時間の4日午前
1時52分(日本時間同日午後2時52分)、太陽を周回するテンペル第一彗星
(すいせい)の固体部分(核)に、無人探査機「ディープインパクト」から放出した
直径約1メートルの銅製の衝突体を命中させることに成功した。
 衝突の決定的瞬間の画像を、500キロ以上離れた探査機本体が撮影し、
数分後に地球に送信してきた。画像は、霧状に飛び散った物質が太陽光で
白く輝く様子をとらえており、TNT火薬約5トン分の爆発に相当する衝突の
衝撃で彗星の表面が割れ、内部の成分が噴出したとみられ、予想を上回る
大成功となった。
(共同通信) - 7月4日20時58分更新
609国連な成しさん:05/07/06 02:12 ID:???
彗星の探査機衝突で人類に危機と提訴、ロシアの占い師
2005.07.05
Web posted at: 18:17 JST
- CNN/REUTERS
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200507050018.html

モスクワ──米航空宇宙局(NASA)の彗星(すいせい)探査機「ディープインパクト」が
テンペル第1彗星に子機を衝突させる前に、ロシアの女性占い師が、衝突の衝撃に
よって彗星の軌道が変わり人類に大きな被害を与えるとして、NASAに計画を中止
するよう求める訴えを起こしていたことが分かった。

ロシア日刊紙イズベスチヤなどによると、NASAの計画が成功した4日現在、アマチュア
占い師のマリナ・ベイさんは、占いに使うホロスコープ(天宮図)が変化して仕事に障害が
出るほか、人類への大きな損害も懸念されるとして、約3億ドル(約355億円)の損害賠償
を求める訴えを、継続していくとしている。

一方、ベイさんの訴えを受理したモスクワのプレスネンスキー地方裁判所は4日、被告
NASA側の代理人が出廷しなかったとして、審理を今月28日に延期することを決めた。

ディープインパクトの子機が彗星に衝突する前、ベイさんは「NASAの計画で彗星に
子機がぶつかることで、彗星の軌道が変わることは明らか。この変化で、ホロスコープ
(天宮図)が変わり、運命が変わる」などと話していた。

NASAは今年1月12日、太陽系の成り立ちなどを探るため、約5.5年周期で太陽を
周回しているテンペル第1彗星に向け、探査機ディープインパクトを打ち上げた。
米独立記念日の4日、同機は彗星に子機を衝突させることに成功。飛び散る破片の様子
などから、彗星内部の構造や成分の解明ができると期待されている。
610墜落きぼん:05/07/12 02:22 ID:???
打ち上げ見張る目110台 NASA空前の監視態勢
2005年 7月11日 (月) 18:49
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050711/20050711a3750.html

 【ケープカナベラル(米フロリダ州)11日共同】野口聡一さん(40)が乗り、
13日に予定される米スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げで米航空
宇宙局(NASA)は、上昇中の機体に傷がないかを調べるため、地上と航空機
搭載の110台を超すカメラと3基のレーダーを駆使して、陸海空から見張る
空前の監視網を敷く。

NASAの10日の発表によると、今回の飛行は、2003年のコロンビア空中
分解事故の原因となった外部燃料タンクからの落下物を最小限にすることに
加え、機体の異常の早期発見が安全対策の大きな柱。
611国連な成しさん:05/07/14 04:35 ID:???
中国版宇宙望遠鏡打ち上げへ=日本上回る鮮明画像で太陽観測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000079-jij-int

 【北京13日時事】13日付の中国共産党機関紙・人民日報は、中国が同国初
となる衛星搭載型太陽望遠鏡を2008年に打ち上げる計画を進めていると報じた。
レンズは口径1メートルで、宇宙で使用する太陽望遠鏡としてはこれまでの最大。
日本や欧米の太陽観測衛星を上回る鮮明な画像を地上に送信するという。 
(時事通信) - 7月13日17時1分更新
612国連な成しさん:05/07/14 06:18 ID:???
シャトル打ち上げ延期=異常発生、2時間半前に決定−米ケネディ宇宙センター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000009-jij-int

 【ケープカナベラル(米フロリダ州)13日時事】日本人宇宙飛行士野口聡一
さん(40)ら搭乗の米スペースシャトル飛行再開第1号「ディスカバリー」は
13日午後3時50分53秒(日本時間14日午前4時50分53秒)、フロリダ州の
ケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定だったが、燃料系統に異常が
発生。約2時間半前に打ち上げ延期が決定された。
 ディスカバリーは同日午前10時(同13日午後11時)すぎには、外部燃料
タンクへの燃料注入が終了。日米の乗員7人も既に乗り込んでいた。 
(時事通信) - 7月14日5時0分更新
613国連な成しさん:05/07/15 01:04 ID:???
        /  \         /:::::::\
        / ' 3 ` \      /・  ・ \
       ⊂\__ / つ-、  | ハ   |         .i';i  
      ///   /_/:::::/    ーーーーー         /__ヽ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 また記事貼る人だね…    |日||                   /⌒彡
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                _ ||本||         /⌒\     /冫、 )
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧        \ ||酒|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)        ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
         <○ゝ     `ヽ_っ⌒/⌒c       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
       /\/           ⌒ ⌒
614国連な成しさん:05/07/15 02:31 ID:???
ロシア版スペースシャトル、2011年打ち上げ目標
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050714AT2M1402H14072005.html

 【モスクワ=桜庭薫】ロシア航空宇宙局のペルミノフ長官は14日、2006―15年の
航空宇宙開発計画を発表し、ロシア版スペースシャトル「クリッパー」の開発を
進めていることを明らかにした。インタファクス通信は関係筋の話として、
2011年の打ち上げを目標にしていると伝えた。

 クリッパーは6人乗りで米スペースシャトルと同様、複数回の宇宙飛行が可能で
帰還時に空港に着陸する。長官は「低コストで信頼性が高く、競争力のある製品
を求めている」と述べ、外国企業に開発参加を呼びかけた。06年中にもデザイン
を確定する。

 ロシア政府が同日承認した06―15年の航空宇宙計画予算は3050億ルーブル
(約1兆2000億円)で多くはシャトル開発に充てられる。長官は米航空宇宙局
(NASA)との協力拡大に意欲を示した。NASAが15年までの実現を目指す
月面探査計画に共同参加する予定を明らかにした。 (23:36)
615国連な成しさん:05/07/15 05:34 ID:???
NASA、イメージダウン回避に懸命
2005年 7月14日 (木) 15:07
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050714/e20050714001.html

 「コロンビア」の空中分解事故以来、二年五カ月ぶりの飛行再開となる予定だった
スペースシャトル「ディスカバリー」の突然の打ち上げ延期。シャトルが待機する
ケネディ宇宙センターには失望感が広がった。米航空宇宙局(NASA)は「問題は
解決している」と、イメージダウンの回避に懸命だ。

 ■苦笑い

 NASAの提供する中継用テレビ映像に、シャトルから出てきて、装具を外しながら
苦笑いをする日本人宇宙飛行士、野口聡一さんの表情が映った。



 ■打ち上げは?

 今後の打ち上げ計画は流動的だ。今週末にはハリケーンの接近に伴う悪天候が
予想されている。シャトルを発射台から組み立て棟に戻す必要が出てくれば、
一から仕切り直しとなる。

 打ち上げが一日延びると、NASAは燃料代や人件費として計約六十一万六千ドル
(約六千八百万円)を余分に負担しなければならない。(ケープカナベラル 岡田敏一)
616国連な成しさん:05/07/17 04:04 ID:???
ディスカバリー:打ち上げ延期、長期化も NASAは苦慮
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/

 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)元村有希子】野口聡一飛行士(40)が
搭乗する米スペースシャトル「ディスカバリー」が、部品の不具合から、打ち上げ
直前で足踏みしている。米航空宇宙局(NASA)は、「打ち上げは早ければ
来週後半(21日以降)になる」と説明しているが、さらに先に延びる事態も予想
される。コロンビア事故(03年2月1日)以後初の飛行となる今回は、わずかな
ミスも許されない状況で、NASAは安全への要求と時間の制約のはざまで苦慮している。

以下略
617国連な成しさん:05/07/19 02:26 ID:???
誤作動の原因、なお特定できず=打ち上げは来月に?−米シャトル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000069-jij-int

 【ワシントン18日時事】野口聡一さん(40)らが搭乗する米スペースシャトル
再開第1号「ディスカバリー」の打ち上げが外部燃料タンクのセンサー誤作動で
延期された問題で、米航空宇宙局(NASA)は18日、週末の大掛かりな調査
にもかかわらず、誤作動の原因がまだ特定できていないことを明らかにした。
 シャトルの打ち上げについて、NASAは「原因特定と修理作業終了から4日後」
とし、今週後半以降になるとしているが、原因究明の難航で7月中は難しくなる
可能性もある。フロリダ・トゥデー紙によれば、NASAは8月初めの打ち上げも
検討しているという。 
(時事通信) - 7月18日23時0分更新

618国連な成しさん:05/07/21 07:40 ID:???
米大統領暗殺未遂の容疑者拘束=衛星写真から特定−グルジア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000020-jij-int

 【モスクワ20日時事】グルジアのメラビシビリ内相は20日、5月10日に首都
トビリシの自由広場で演説中のブッシュ米大統領に向けて手投げ弾を投げ付けた
容疑者の男を拘束したと発表した。容疑者はウラジーミル・アルチュノフ(27)
といい、ロシア系とみられる。当局が動機や背後関係を捜査している。
 発表によれば、特殊部隊が20日夜、トビリシ郊外のアパートに住む容疑者の
拘束を図ったが、銃撃戦になり、特殊部隊員1人が死亡。容疑者は負傷し、
逃走した。大規模な捜索で拘束され、血だらけで連行されるのを記者団に目撃
された。
 同内相は、容疑者特定の決め手になったのは米偵察衛星が当日上空から
撮影した写真だったと明かした。グルジア当局は18日に容疑者の写真を公表。
逮捕につながる情報提供に8万ドル(約900万円)の懸賞金を支払うと発表していた。 
(時事通信) - 7月21日7時1分更新

アメリカの宇宙開発って、結局これが目的なんだよね。
619国連な成しさん:05/07/21 11:13 ID:???
これが可能なのに、しかし何故ビンラディンやザルカウィは捕まんないの
かな?

ふっしぎーだなぁ (о・д・)(・д・о)ネー
620国連な成しさん:05/07/22 05:17 ID:???
容疑者が米大統領暗殺未遂認める=自宅に生物・化学物質−グルジア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000181-jij-int

 【モスクワ21日時事】グルジア内務省は21日、5月に同国を訪問中のブッシュ
米大統領暗殺を図ったとして拘束されたウラジーミル・アルチュニャン容疑者(27)
が、演説会場で手投げ弾を投げ込んだことを認めたと発表した。動機などは
明言していない。
 捜査当局はトビリシ郊外の容疑者の自宅を家宅捜索し、起爆装置やガスマスク、
各種の生物・化学物質を押収した。テロを画策していた可能性があるという。
 容疑者名は当初ロシア系の「アルチュノフ」と伝えられたが、身分証明書には
アルメニア系の「アルチュニャン」と記載されていた。容疑者は拘束時の銃撃戦で
肩と足を負傷、病院で手術を受けた。 
(時事通信) - 7月22日1時1分更新
621国連な成しさん:05/07/24 01:06 ID:???
米下院、月・火星への有人飛行計画に「ゴーサイン」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000416-yom-int

 【ワシントン=笹沢教一】米下院は22日、ブッシュ大統領が提唱する月や火星
への有人飛行計画への財源を優先的に確保し、代わりに、日本などが参加する
国際宇宙ステーション計画の縮小を容認する法案を383対15の圧倒的多数で
可決した。

 法案は、ほかの宇宙開発予算を圧迫しない範囲で、シャトル後継機の早期開発や、
2020年を目標とする有人月着陸への予算の重点配分を認める一方、完成時に
最大7人の滞在を計画していたステーションの定員規模を6人以下に縮小することを
容認する内容になっている。

 定員の削減は設備の縮小を意味する。下院は、歯止めとして、6人規模を下回
ってステーションを完成させる場合、議会に減員の理由を報告するよう米航空
宇宙局(NASA)に義務付ける付帯決議を行ったが、実効性はほとんどなく、
日本の滞在計画にも影響することは確実だ。

 法案には、NASAが消極的なハッブル宇宙望遠鏡のシャトルによる延命改修も
主要項目に盛り込まれている。

 上院でも同様の法案が審議されている。
(読売新聞) - 7月24日0時6分更新
622国連な成しさん:05/07/26 04:40 ID:???
ディスカバリー 今回もスケジュール優先で打ち上げへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050725-00000011-maip-soci
 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)元村有希子、科学環境部・永山悦子】
野口聡一飛行士(40)らが搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー」が26日午前
10時39分(日本時間26日午後11時39分)の打ち上げに向け、23日正午(同24日
午前1時)、再び秒読みに入った。延期理由となった燃料タンクのセンサーの不具合は
原因不明だが、引退まで5年という限られた時間で国際宇宙ステーション建設を急がねば
ならない。コロンビア事故(03年2月1日)の調査報告書で厳しく指摘された「スケジュール
優先の姿勢」が、今回も繰り返されている。

■安全規則を緩和
■日本も再検討


■焦る理由

 NASAが打ち上げを焦る理由は何か。
 シャトルの打ち上げ費用は、1回500億円とされてきたが、コロンビア事故後の
安全対策で800億円以上に膨らんだ。ブッシュ大統領の新宇宙戦略を受け、
米政府やNASAの一部は、次の火星・月探査へかじを切り、「金食い虫」の
シャトル計画の一日も早い終結を狙っている。その期限が2010年だ。
 一方、国際宇宙ステーションの建設が大幅に遅れているため、シャトルの飛行を
一回でも多く確保する必要がある。9月までの1カ月余の時間でさえ、無駄にでき
ないのだという。
 この切羽詰まった状況で発生したセンサーの不具合。数多くの宇宙実験にかか
わってきた澤岡昭・大同工業大学長は「センサー自体は、安全面で神経質になる
部品ではないが、打ち上げ直前の決定事項の変更は、コロンビア事故以来、
課題としてきた安全文化が後戻りしかねない事態だ。『なせばなる』という組織文化
がまったく変わっていないようだ。野口飛行士を送り込む日本政府は、だれもが
納得できる安全対策をとるよう求めるべきだ。シャトルの飛行回数が足りなくなる
のならば、2010年という期限の延長を求めてもいい」と指摘する。
(毎日新聞) - 7月25日10時7分更新
623国連な成しさん:05/07/27 00:29 ID:???
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(26日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000001-reu-int

★米航空宇宙局(NASA)、スペースシャトル「ディスカバリー」の
飛行が失敗する確率は100分の1前後と推定。2003年の
「コロンビア」空中分解事故前に推定していた確立の2倍以上。

かなりいいかげんだな。w
624国連な成しさん:05/07/28 03:18 ID:???
シャトル上昇時に外部燃料タンクから破片脱落か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000106-reu-int

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 26日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)
は26日、スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げに成功したが、ビデオ
検証で、上昇時に外部燃料タンクの断熱材から破片がはがれ落ちていた
可能性があることが分かった。2003年には外部燃料タンクの断熱材崩落が、
「コロンビア」が空中分解する原因になった。
 落下物は上昇時のシャトルにはぶつかっていないもようだが、飛行担当責任者
によると、技術者らは31日までに、シャトルが破損したかどうかや、乗組員による
修理が必要かどうかについて把握したい考えを示した。
(ロイター) - 7月27日19時45分更新
625国連な成しさん:05/07/28 06:04 ID:???
月・火星共同探査目指す=米ロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000093-jij-int

 【モスクワ27日時事】米航空宇宙局(NASA)とロシア航空宇宙局は27日、
米国のアポロ宇宙船と旧ソ連のソユーズ宇宙船が地球周回軌道で
ドッキングした1975年7月の米ソ共同宇宙飛行30周年に当たって
共同声明を出し、米ロ両国が月や火星の共同探査の可能性を協議
していくと表明した。 
(時事通信) - 7月27日19時1分更新
626ラルド:05/07/28 13:44 ID:.UtBxkDw
やっぱ月に人類は行っていないと思います。ハイ。
627国連な成しさん:05/07/28 15:41 ID:???
では宇宙にいるのは誰なんでしょう?
日本人さえも行ってるようですが。
628国連な成しさん:05/07/28 15:58 ID:7uI7zKRQ
629国連な成しさん:05/07/28 23:44 ID:???
>1
一部ではけっこうばらしているマスコミもある。
アメリカは本当、やらせネタが多いらしい。
なぜ月に関して嘘をつくかまではわからないが。
>>627
知っててとぼけてる言い方ですな。
630国連な成しさん:05/07/29 01:00 ID:???
コロンビア事故上回る大きさ=落下した断熱材破片−調査委勧告守れず・NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000249-jij-int

 【ヒューストン28日時事】米スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げ時、
極低温の液体水素・酸素が入った外部燃料タンクからはがれ落ちた断熱材の
破片は、推定で最大長さ約84センチ、幅約24センチと、コロンビア空中分解
事故の原因となった破片(長さ約48センチ、幅約29センチ)を上回ることが分かった。
 翼など機体の重要部分に当たって耐熱材が損傷した場合、同様の惨事に至った
恐れがある。断熱材の落下防止対策は、コロンビア事故調査委員会(CAIB)が
15項目の勧告のトップに挙げており、再発を防げなかった米航空宇宙局(NASA)の
責任は重い。 
(時事通信) - 7月28日23時1分更新
631国連な成しさん:05/07/30 02:04 ID:???
「解決済みと考えていた」=断熱材の落下再発に衝撃−シャトル船長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000248-jij-int  

 【ヒューストン29日時事】「外部燃料タンクから大きな断熱材が落下するとは
思ってもみなかった。既に解決したと考えていた」。野口聡一さん(40)ら搭乗の
米スペースシャトル「ディスカバリー」のアイリーン・コリンズ船長(48)は29日、
CBSラジオなど米メディアとのインタビューで、打ち上げの際に断熱材はく離の
再発を知らされた時の衝撃を語った。
 同船長は「こうした事態が起きたことは残念だが、解決できると信じている」
と強調。「再発防止策を取るまでは、(シャトルを)飛行させるべきではない」
と述べ、米航空宇宙局(NASA)の打ち上げ凍結決定を支持した。 
(時事通信) - 7月29日23時0分更新
632国連な成しさん:05/07/31 05:24 ID:???
太陽系「第10惑星」発見か=最外周で冥王星の1.5倍−米カリフォルニア工科大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050730-00000046-jij-int

 【ワシントン29日時事】米カリフォルニア工科大のマイケル・ブラウン博士は
29日、太陽系の最も外側で、第9惑星の冥王星の1.5倍程度の大きさの天体を
発見し、第10惑星に位置付けられると発表した。国際天文学連合が今後、
認定するか検討する。名称もブラウン博士らが同連合に提案し、議論される。
太陽からの距離は冥王星の約3倍もあり、非常に暗く、冷たいという。 
(時事通信) - 7月30日14時1分更新
633国連な成しさん:05/08/02 05:24 ID:???
2018年、人類再び月面に? NASAの計画案が判明
2005年08月01日15時01分
http://www.asahi.com/international/update/0801/010.html

 米航空宇宙局(NASA)が、2018年までに、1972年以来となる有人月面探査をする
計画案をまとめた。31日、米オーランド・センティネル紙がNASAの内部資料として報じた。
人が乗ったカプセル型の次世代宇宙船(CEV)と、月着陸船などを積んだ貨物ロケットを
別々に打ち上げ、地球周回軌道上でドッキングさせて月へ向かうという。有人火星探査
への肩慣らしの意味がある。

 計画案の概要は、7月1日に米国の宇宙専門サイトが特報して話題になった。今回は
同紙がNASAの内部検討会の文書を入手し、さらに具体的な内容を報じた。

 それによると、着陸船などの基本概念は69〜72年に有人月探査をしたアポロ計画を
踏襲する見通し。当時は宇宙飛行士を着陸船など大量の機材と一緒に打ち上げたが、
新計画案では人と機材を別々に打ち上げ、安全性と費用節減の両立を狙っているのが特徴だ。

 CEVは、スペースシャトルの固体補助ロケットと主エンジンを組み合わせた2段ロケット
に載せる。11年までに国際宇宙ステーション(ISS)へ初飛行し、実績を積む。貨物船は
シャトルの外部燃料タンクに載せるものを10〜18年に開発し、着陸船を含め100〜
120トンの物資を地球周回軌道に打ち上げる能力を目指す。

 月面探査に向かう際には、両者を別々にケネディ宇宙センター(米フロリダ州)から
打ち上げ、地球周回軌道上でドッキングさせる。貨物船の燃料で月周回軌道へ向かい
到着後、アポロ時代と同じような着陸船を月面に降ろし、飛行士4人が1週間ほど滞在する。

 帰還時はCEVのカプセルのみで大気圏に再突入させ、パラシュートで着陸させる。
太平洋に着水させたアポロ時代とは違い、ロシアのソユーズ宇宙船のように陸地に降ろすという。

 年2回の月面探査を実施し、20年以降の火星探査に備える。25年までに計2170億
ドルが必要となる。同紙によるとホワイトハウスや議会に異論はない模様だが、今後、
高額予算が議論を呼ぶ恐れはある。
634国連な成しさん:05/08/03 04:41 ID:???
【中国】大連:世界UFO大会開催へ、宇宙人と話す子も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000021-scn-int

 遼寧(りょうねい)省・大連(だいれん)市で初の世界UFO大会が開催される。
「宇宙人と交信できる12歳の子供」も参加するという。2日付で遼寧晩報が伝えた。

 この「第1回」となる世界UFO大会は9月8日に世界各地から約200人の愛好家が
参加して開かれる。

 遼寧省はUFOの目撃談の多い場所だ。2002年12月には大連市で2000−3000
メートル上空を飛ぶ正体不明の発光物体がたまたま通りかかったカメラマンに
よって撮影された。2004年3月には、省内の蓋州(がいしゅう)市でカメラ愛好家が
正体不明の飛行物体を写真に収めたという。

 今回の大会で中心的役割を果たすのが大連市UFO研究会。会長の金帆さんは
大会を前に「数十年にわたる科学的研究からUFOが存在することは公然の事実」
「UFOのなぞが解ける日は遠くない」と意気揚々だ。

 大会には、宇宙人と交信できるという広東(カントン)省・深セン市在住の12歳
の子供が特別ゲストとして参加するという。

 大会には世界中のマスコミの注目が集まっているということで、金さんは中国の
インターネット関連会社から取材を受けたときに思わず、「大会の独占放送権を
買わないか」と持ちかけたそうである。(編集担当:菅原大輔)
(サーチナ・中国情報局) - 8月2日23時40分更新
635国連な成しさん:05/08/03 07:25 ID:???
科学衛星の打ち上げ成功=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000159-jij-int

 【北京2日時事】新華社電によると、中国は2日、甘粛省の酒泉衛星発射
センターから回収式の科学・技術試験衛星をロケット「長征2号C」で打ち上げ、
約20分後に予定した軌道に乗せることに成功した。 
(時事通信) - 8月2日21時2分更新
636国連な成しさん:05/08/05 02:07 ID:???
スペースシャトル、修理後も帰還時の安全性に依然懸念の声が
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000836-reu-int

 8月3日、スペースシャトル、修理後も帰還時の安全性に依然懸念の声が。
写真は、操縦席の窓付近に見られる損傷した断熱材。4日撮影。NASA提供
(2005年 ロイター)
 
 [ヒューストン 3日 ロイター] 現地時間3日早朝に、史上初の船外活動
(宇宙遊泳)による修理が成功したスペースシャトル「ディスカバリー」だが、
帰還時の安全性には問題が残るとの見方も出ている。
 関係者によると、米航空宇宙局(NASA)では現在、エンジニアチームが、
シャトル操縦席の窓付近にある損傷した断熱材が帰還時にちぎれて機体を
傷つける危険性について判断するため、実験を行っている。
 シャトル計画副責任者のウェイン・ヘイル氏は、「コロンビア」の事故を受けて
警戒感が高まっていることに触れ、「以前ならば、このことについて、われわれは
それほど心配しなかっただろう」と話している。
 NASAのエンジニアチームは現在、帰還時にシャトルが大気圏に再突入した
際の安全性を確保するため4度目の船外活動による修理が必要になった場合も
視野に、断熱材の損傷部分の修理方法を検討している。
(ロイター) - 8月4日20時48分更新
637国連な成しさん:05/08/05 03:21 ID:???
<シャトル計画>継続肯定は過去最低の59% 米CBS調査 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000043-mai-int 

 【ワシントン和田浩明】米スペースシャトル計画について、米CBSテレビの
世論調査で「シャトル計画は継続する価値があるか」との質問に対する
肯定的回答が過去最低の59%に低下したことが3日、分かった。米航空
宇宙局(NASA)に対する評価も、「良い」「素晴らしい」は55%で過去最低
となった。
 これまでのシャトル計画の支持率は「コロンビア」空中分解事故(03年2月)後
が75%、打ち上げ時に爆発した「チャレンジャー」事故(86年1月)後が80%だった。
 野口聡一飛行士(40)が乗り組んでいる「ディスカバリー」について、「コロンビア」
の事故後に導入した安全対策にもかかわらず、外部燃料タンクからの断熱材落下
が打ち上げ時に発生。その後もいくつかの問題が出ている。
 CBSの調査は、無作為抽出した全米の成人(18歳以上)1222人を対象に
電話で7月29日〜8月2日に実施した。
(毎日新聞) - 8月4日11時48分更新
638国連な成しさん:05/08/07 03:46 ID:???
米シャトル NASA長官、8日帰還に自信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000028-san-int

 【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)=岡田敏一】米航空宇宙局(NASA)
のマイケル・グリフィン長官は五日、会見し、日本人宇宙飛行士、野口聡一さん(40)
らが乗る米スペースシャトル「ディスカバリー」について「八日の帰還に問題はない。
これまでの努力の結果、リスクは限りなくゼロに近づいている」と強調した。
 また、凍結されているシャトル計画の早期再開にも意欲を示し、次の「アトラン
ティス」を「九月二十二日以降に打ち上げたい」と述べた。
 ディスカバリーはこの日午前(日本時間同日午後)、国際宇宙ステーション(ISS)
への物資運び込みをほぼ終了。ISSから出たごみ約二・三トンを回収した。
日本時間の八日夕、フロリダ州のケネディ宇宙センターに帰還する予定だ。
(産経新聞) - 8月6日15時8分更新

落ちねえかなー。
639国連な成しさん:05/08/07 19:41 ID:WACgPOg.
なんか保守っぽい動きだなぁ、飽きられてきたん?
640国連な成しさん:05/08/10 01:32 ID:???
初の月面探査衛星、07年打ち上げ=宇宙開発を本格化−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000177-jij-int

 【北京9日時事】新華社電によると、中国航天科技集団公司は9日、開発を
進めている同国初の月面探査衛星「嫦蛾(月に住む仙女)1号」を2007年にも
打ち上げる計画であることを明らかにした。
 中国は2003年10月の「神舟5号」に続く有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げを、
10月初めに予定しており、独自の宇宙開発を本格化させている。 
(時事通信) - 8月9日23時1分更新
641国連な成しさん:05/08/10 11:56 ID:???
>>1がいつまでもバカやってるから
このスレで終わりにしろ
続けなきゃならん理由などない
642国連な成しさん:05/08/10 14:50 ID:EyaLeRys
そうじゃ!2012.12.23に地球はアボン・・・・
643csj:05/08/10 20:17 ID:zubftxbc
中国さんのロケットは
大陸間弾道弾に人を乗せて
中華料理風味宇宙食の試食をさせたに過ぎんっ
644国連な成しさん:05/08/10 21:59 ID:???
アメリカもソ連も40年前はそうだったわけですが?
645国連な成しさん:05/08/11 01:56 ID:???
まだロケットに人を乗せられない日本よりは、
ロケットビジネス的には絶対のアドバンテージと思われ。
しかも、世界一安いわけだし。
646国連な成しさん:05/08/12 06:16 ID:???
AP通信の衛星配信に障害 欧州、アジア地域で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000092-kyodo-int

 AP通信東京支局によると、日本時間10日午後9時半ごろからAP通信の
衛星配信システムが不安定になり、同日午後11時50分ごろ、アジア、欧州
両地域への記事や写真などの配信ができない状態になった。データを中継
する人工衛星の不具合などが原因で、インターネット経由の配信は続いて
いるという。
 同支局によると、記事配信は11日午前4時すぎにいったん復旧したが、
同日午前8時ごろ再び配信できなくなるなど、不安定な状態が続いている。
写真などの画像配信は全く復旧していない。映像配信を行う同通信系の
APTNは別の衛星を使い、同日午前3時すぎから配信を再開できているという。
 衛星の運営会社が原因を調べるとともに、完全復旧を急いでいる。(共同)
(共同通信) - 8月11日12時2分更新
647国連な成しさん:05/08/13 03:20 ID:???
火星を探査、水と生命追え 米、将来の着陸地探しも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000273-kyodo-int

 【ワシントン12日共同】米航空宇宙局(NASA)は12日午前7時43分
(日本時間同日午後8時43分)、新たな火星無人探査機「マーズ・リコネ
サンス・オービター」を、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から
アトラス5ロケットで打ち上げた。
 火星を周回しながら、生命をはぐくんだ可能性がある水の痕跡や火星の
気候を多様な角度から調べるのに加え、将来の火星有人探査での着陸
最適地を探すことも目標に掲げている。
 衛星は来年3月に火星に到達。徐々に軌道を修正し、同年11月から
高度約300キロの上空で観測を始める。
(共同通信) - 8月12日21時45分更新

アメリカ国民は、全員火星に移住せよ!

それで世界に平和が訪れる。
648国連な成しさん:05/08/13 04:20 ID:???
<スペースシャトル>9月打ち上げは困難 NASA明らかに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000027-mai-int

 【ワシントン和田浩明】米航空宇宙局(NASA)は11日、スペースシャトル
「アトランティス」の9月打ち上げは困難だと明らかにした。7月26日の
ディスカバリー打ち上げ時に起きた、外部燃料タンクからの断熱材落下の
対策が確定しないため。次の可能期間は11月だが、実施のめどは立って
いない。打ち上げ凍結が長期化すれば、日本も参加する国際宇宙ステー
ション(ISS)の建設スケジュールにも影響が出る。
 落下原因の調査チームを率いるビル・ガーステンマイヤー氏は電話会見で、
「現時点で根本原因は分かっておらず、簡単な修理では済みそうもない」
と説明。予定していた9月の打ち上げは難しいと述べた。同氏は5日の会見で
9月22日の実施を目指すと語っていた。
 同氏によると、断熱材落下は5カ所で起き、合計重量は約540グラム
だった。最大の破片は重さ約450グラムで、03年のコロンビア空中分解事故
の原因になった破片に匹敵する大きさだった。断熱材の落下防止は、事故後
の安全対策の主眼だった。
(毎日新聞) - 8月12日11時12分更新
「月の開発こそが人類を救う」と説くドキュメンタリー映画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000006-wir-sci

本記事は宇宙特集として再編集されたものです。本記事の初出は2005年6月22日です。

 地球人を満載した宇宙船が月を目指す、というのはSFお得意のストーリー展開と言える。

 しかし、そろそろこうした空想物語を科学者が実現できる時期が来たと考える人もいる。
映画制作者で脚本家でもあるチップ・プローザー氏もその1人だ。そして、プローザー氏が
制作した新しいドキュメンタリー映画『 http://gaiaselene.com/ ガイア・セレーネ』は、
http://www.wired.com/news/images/manual/67866_moonbeam5.html 月への移住
(スクリーンショット)はただの冗談ではなく、人類を救う最善の策だと訴えている。

 この作品は、地球にとって月はクリーンで安価なエネルギー資源を無限に供給してくれる
存在だと主張する。これで、われわれの疲弊した地球は安定し、豊かさと繁栄が太陽系
全体に広がるのだという。

 たいていの儲け話と同じく、『ガイア・セレーネ』で語られるストーリーも話がうますぎる
感がある。ただ、仮説に基づいてプローザー氏が作り出したこの映画は十分刺激的で、
取り上げられるアイディアの内容も、よくあるハリウッドSF超大作より充実している。

 『ガイア・セレーネ』の上映時間は75分だが、情報がぎっしり詰まっており、なかには
宇宙開発産業の重鎮たちが直接証言する場面もある。主な発言者として、ニューヨーク
大学の http://www.physics.nyu.edu/people/hoffert.martin.html マーチン・ホファート
博士や、ウィスコンシン大学 http://fti.neep.wisc.edu/ 核融合技術研究所所長の
ジェラルド・クルチンスキー博士、ヒューストン大学 http://www.isso.uh.edu/ 宇宙システム
運用研究所の http://www.uh.edu/collegium/print/spr03/pages/moon.html デビッド・
クリスウェル博士といった専門家が登場する。
650国連な成しさん:05/08/20 05:25 ID:???
 だが『ガイア・セレーネ』をジャーナリズム的な要素で評価すると、何かが抜け落ちて
いる感じはぬぐえない。まるで宇宙産業のプロモーション・ビデオのように見えるのだ。

 『ガイア・セレーネ』は、月面移住にともなう費用などの問題点を巧妙に避けている。
また、宇宙探査における米国政府の役割――
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040624301.html
一部では問題視する声もある(日本語版記事)――も、じっくり考察されているとは言えない。

 さらに、プローザー氏が提示する多くの事実や理論には、論拠があまり示されていない。
『ガイア・セレーネ』の「統計データ」の一例はこうだ。「今後100年以内に種の大量絶滅を
引き起こすような天文現象が起きる確率は455分の1」。一体これはどこからの引用
だろう? (この映画とは別の媒体では、スペースシャトルの機長を務めたジョン・ヤング氏
の言葉とされている)

 『ガイア・セレーネ』で取り上げている情報の質を事実と照らし合わせて正確に評価する
となると、調査団が1チーム必要になるだろう。だが、眉唾物だと思っている人でも映画
そのものは面白いと思うかもしれない。プローザー氏のこれまでの映画制作歴を考えれ
ば、それも不思議ではない。

 もともとテレビ・ジャーナリストだったプローザー氏は、1980年代にハリウッドで脚本家
として成功した。主な参加作品には、パロディーSFの『インナー・スペース』(デニス・クエ
イドやマーティン・ショートが出演)、『アイスマン』(ティモシー・ハットン主演)などがある
ほか、プローザー氏の略歴によると『トップガン』の脚本のリライトもしているという。

 『ガイア・セレーネ』は、環境破壊により崩壊へと進む地球の姿を描く想像図から始まる。
世界のエネルギー需要は急上昇している。原発(危険性が高い)も化石燃料(汚染物質を
出すうえ、有限でもある)も問題が多い。地球上では打つ手がなくなる時が差し迫って
いる今、われわれは費用のかからない、クリーンなエネルギー資源が2種類存在する
宇宙に目を向けるべきだと、『ガイア・セレーネ』は主張する。
651国連な成しさん:05/08/20 05:27 ID:???

 資源の1つは、月や宇宙空間では容易に手に入る物質
http://www.wired.com/wired/archive/8.08/helium.html ヘリウム3[質量数3のヘリウムの
同位体]を動力源とする、純然たる核融合だ――この方式なら、放射性廃棄物がまったく
出ない。クルチンスキー博士が核融合技術研究所で取り組んでいるのが、この核融合研究だ。

 もう1つは月面で得られる
http://www.worldenergy.org/wec-geis/publications/default/tech_papers/17th_congress/4_1_33.asp
太陽エネルギーだ。この場合、太陽エネルギーは月の地表に何列もに敷きつめられた
巨大なパネルで集められ、その後、地球にビームで送られる。これはクリスウェル博士
が提唱したアイディアだ(米航空宇宙局(NASA)も2000年時点では独自の
http://spacesolarpower.nasa.gov/ 太陽エネルギー計画を進めていたが、このプロジェクト
のウェブサイトは4年近くにわたって一度も更新されていない)。

 宇宙のクリーンなエネルギーと聞くと、たしかにすばらしいものように思われる。とくに
この映画の主張どおり、太陽エネルギー計画の稼働までにかかる費用が3000億ドルで
済むとすればなおさらだ(これに対し、イラク戦争の費用として2005年9月末までに投じ
られる米国民の税金は http://costofwar.com/numbers.html 2000億ドルになると
見積もられている)。

 しかし、一般の人々にとって、『ガイア・セレーネ』の信憑性はどのくらいのものだろう?
そこのところは、なかなかわからない。

 プローザー氏は、この映画が科学の世界から厳しいチェックを受けることは覚悟して
いるものの、それをきっかけに宇宙産業の可能性に注目が集まるよう願っている。

 プローザー氏は電話インタビューに答えて以下のように語っている。「私は科学者では
ない。科学畑の人が見れば、映画の様々な部分であらが目に付くはずだ。それを指摘
する人もきっと出てくると思う。私の務めは、科学を実証することではなく、こうしたアイ
ディアがあるという事実を一般の人々に示すことだ」
652国連な成しさん:05/08/20 05:27 ID:???

 「いろいろ言ってくる科学者たちは、情報を伝える方法を知らない。自分の考えを広く
普及させることが仕事ではないのだ。しかし、こうした新しい科学技術の助けを借りて
エネルギーを確保する必要があるのは一般の人である以上、科学者たちも一般人と
接点を持つ必要はある」

 『ガイア・セレーネ』は宇宙開発の推進に役立つかもしれないが、この映画を待つ
までもなく、宇宙への関心は次第に高まってきているようだ。リチャード・ブランソン氏
が率いる http://www.virgingalactic.com/ 英ヴァージン・ギャラクティック社は、ポール
・アレン氏の出資によりバート・ルータン氏が設計した宇宙船をひな形として、有料の
大気圏外ツアーを2010年までに提供する計画を立てている。また、NASAのマイケ

・グリフィン局長は13日(現地時間)にパリで、2020年までに月へふたたびロケットを
送り込む可能性があると発言した。そして7月には、宇宙フロンティア財団により
第6回『 http://www.space-frontier.org/Projects/Moon/rtm2005.html リターン・トゥ・
ザ・ムーン』会議が開催される。ちなみにこの会議の副題は「現実にも目を向けよう」
というものだ。

[日本語版:近藤尚子/長谷 睦]日本語版関連記事

アメリカ、ばいばい。
flying to the moon
653国連な成しさん:05/09/01 02:38 ID:???
ハリケーンで宇宙関連施設被害、3月のシャトル遅れも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000212-yom-soci

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)当局者は30日、大型ハリケーン
の上陸でルイジアナ州の宇宙関連施設が被害を受け、来年3月に予定される
スペースシャトル「ディスカバリー」の飛行が遅れる可能性が出てきたことを明らか
にした。ロイター通信が報じた。

 同州には外部燃料タンクの製造工場があり、工場の屋根の破損や浸水が確認
された。被害状況が未確認の設備もあるため、今後の作業への影響が懸念されている。
(読売新聞) - 8月31日21時40分更新
654国連な成しさん:05/09/01 02:42 ID:???
国際宇宙ステーション、NASAが近く縮小案発表へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000006-yom-soci

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)のグリフィン長官が、国際宇宙
ステーション(ISS)の建設を大幅縮小する計画を近く発表する。

 米国宇宙開発関係者が30日明らかにした。スペースシャトル打ち上げの延期で
建設資材輸送のめどが立たないため。「政府主導の計画維持は困難」と判断し、
民間ロケットによる物資や人員の輸送を導入するほか、観光客の受け入れなど
ISSの商業利用に活路を求める。

 ISSの建設は当初計画の半分程度しか終了しておらず、日本の実験棟「きぼう」は
部品さえ打ち上げられていない。

 新計画は、日本政府などと合意された当初計画について「大半は未完となる」との
見解を示すことになる。大型資材を必要とする施設や優先順位の高くない実験用
設備などが見直しの対象となり、日本の施設も一部削減・縮小が避けられない見通しだ。

 資金難にあえぐロシアはソユーズロケットに一般の観光客を搭乗させ、ISSに
滞在させる事業を開始しているが、NASAもこれに追随し、民間による宇宙観光
目的の利用を認める。

 縮小されるISS建設には、民間ロケットを活用し、シャトルの有人後継機「CEV」や
、同時に開発される無人の重量物資輸送ロケットは利用しない。長官の新提案は、
米政府の宇宙開発が、シャトル飛行やISS建設から、月や火星への有人飛行を
目指す新宇宙政策の実現に重点を移したことを示しており、ISS計画に約6200億円
を投じてきた日本の宇宙開発も再考を迫られそうだ。

(読売新聞) - 8月31日17時16分更新
655国連な成しさん:05/09/01 19:54 ID:???
あーぁ、金儲けにも飽きたしな
宇宙旅行にでも行ってこようかなっ

656国連な成しさん:05/09/02 05:11 ID:???
仏、ガリレオ計画 本拠地に名乗り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000007-san-int

 【パリ=山口昌子】フランスが、国際熱核融合実験炉(ITER)建設の誘致成功に
続き、欧州独自の全地球測位システム(GPS)である「ガリレオ計画」の本拠地
として、仏南部のトゥールーズを候補地にすることを正式に表明、“老大国”から
先端技術大国へのイメージ転換を狙っている。
 仏外務省は八月三十一日夕(日本時間一日未明)、声明を発表して、「ガリレオ
計画への非常に強い参加を目指し、組織の本拠地をトゥールーズに迎えるために
総力をあげる」と述べた。
 ガリレオ計画にはフランスのほか英国、ドイツ、イタリアなど欧州連合(EU)の
主要加盟国が取り組むことで六月に合意。米国のGPSに対抗して、衛星を利用し、
陸海空の官民の交通網をはじめ携帯電話など統合的な運用を目指す。
 欧州航空防衛宇宙会社(EADS)などEU加盟各国の大手企業の参加も決まって
おり、「EUによる発表の大産業計画」(バロー欧州副委員長、運輸担当)として
力を入れている。声明でも「明日の欧州の象徴」と述べ、EU統合の成否を賭けた
政治的計画であることも強調している。
 今年末までに最初の試験衛星を打ち上げ、二〇一〇年をめどに最終的に衛星
三十基を上げる。総予算は百三十四億ユーロ(約一兆八千二百二十四億円)に
のぼり、約十五万人の雇用創出が見込まれている。
 計画の本拠地誘致にはトゥールーズのほかにドイツのミュンヘンやイタリアの
ローマが名乗りをあげている。声明では、トゥールーズが航空機メーカー、エアバス
の本拠地としてEADSをはじめ他の参加企業とも関係が深く、「世界的水準の
競争力の極地」で、「航空産業の歴史的拠点」と指摘。欧州の宇宙航空関係の
約三分の一の研究者が集合している同地への誘致を主張した。
(産経新聞) - 9月2日2時46分更新
記念んこ
     〜*
    人
   .(. )〜*
  .( .  ) 
658国連な成しさん:05/09/03 02:16 ID:???
>>654
> ISS計画に約6200億円
> を投じてきた日本の宇宙開発も再考を迫られそうだ。

開発の再考うんぬんではなく、カネを返せ、という問題だと思うが。
659国連な成しさん:05/09/03 20:02 ID:t8hCIWkY
今、東京MX-TVで月面着陸の疑惑説検証番組をやってて、結論は「月面着陸は本当だった」となった。

その理由は、
月面に、NASAが月面に置いてきた様々な機材がちゃんと残ってるから、だってさ。
望遠鏡で確認できるらしい。

すげー単純な結末だった。


660国連な成しさん:05/09/03 20:04 ID:???
>>1
ということらしいですよ
661国連な成しさん:05/09/03 20:38 ID:???
“出鱈目”というなら、“月の石”はどこから来たのでしょうか。
証拠として地球には存在しない鉱物が含まれていた、あの岩石は。
662国連な成しさん:05/09/08 03:19 ID:???
テンペル第1彗星に有機物=生命起源探究の手掛かり−米探査機分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000171-jij-int

 米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ディープインパクト」が7月4日、テンペル
第1彗星(すいせい)の核に衝突体を突入させた際、舞い上がったちりやガスには
水と二酸化炭素のほか、シアン化水素などの有機化合物が含まれていることが
分かった。米メリーランド大などの研究チームが7日までに、最初の分析結果を
発表した。
 搭載した分析機器の性能限界のため、有機化合物の詳しい内訳は不明だが、
医薬品や香料、染料などの原料とされるシアン化メチル(アセトニトリル)が存在
する可能性もある。地球の生命誕生につながった有機化合物は、彗星から
もたらされたとの学説を裏付ける材料で、将来の彗星探査が期待される。 
(時事通信) - 9月7日21時2分更新
663国連な成しさん:05/09/08 12:22 ID:???
だからと言って、“彗星に生物が住んでいる”という証拠になんかならんからな。
664国連な成しさん:05/09/17 04:04 ID:???
月面着陸:2018年に4飛行士を NASA計画
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050917k0000m040066000c.html

 2018年に4人の宇宙飛行士を月に送る計画を米航空宇宙局(NASA)が固め、
週明けにも詳細を発表する、と米宇宙専門メディアの「スペースドットコム」が15日までに
報じた。人類の月面着陸は1972年の「アポロ17号」以来で、計画通り実現すれば
46年ぶりの月回帰だ。

 ブッシュ大統領が昨年打ち出した新政策に従い、将来、火星などの有人探査を行う
拠点として月を活用する狙い。最初は飛行士らが1週間滞在、やがては月の南極付近
に基地の建設を検討するという。

 計画では、宇宙飛行士を乗せた有人探査機(CEV)と、推進装置に結合させた月面
着陸機を別々に打ち上げ、地球周回軌道でドッキングさせて月に向かわせる。

 CEVは、10年までに退役するスペースシャトルの後継機で、固体補助ロケット(SRB)
などシャトルの主要構成要素を活用した推進部の上に、カプセル形の宇宙船が載る構造。
NASAはシャトル引退後1年以内の初飛行を目指すという。

 着陸機の打ち上げには、125トンまで運べる貨物専用輸送機を開発するが、これも
SRBや主エンジンなどシャトルの要素を多く利用する。(ワシントン共同)

毎日新聞 2005年9月16日 19時55分
665国連な成しさん:05/09/17 04:04 ID:???
衝突弾実験:すい星から物質1000トンの放出を確認
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050916k0000e040037000c.html

すばる望遠鏡がとらえた衝突弾がぶつかった直後のテンペル第1すい星の中間赤外線
画像。赤色は表面物質、緑色は内部物質=国立天文台提供

 すい星に衝突弾(インパクター)をぶつけた米航空宇宙局の「ディープ・インパクト」実験で、
できたクレーターから、1000トンの物質が宇宙に放出されたことを、日、米、台湾の合同
チームが突き止めた。16日付の米科学誌「サイエンス」に掲載された。

 国立天文台のすばる望遠鏡が、重さ370キロの衝突弾がぶつかった直後のテンペル
第1すい星の画像をとらえた。合同チームが分析した結果、クレーターの直径は約100
メートル。赤色は炭素に富むすい星表面の物質、緑色はケイ酸塩を含む内部物質だった。
これらの物質は合わせて1000トンが放出され、すい星内部はケイ酸塩、水、有機化合物
が複雑に混じり合っていることが分かった。テンペル第1すい星は太陽を中心に5・5年
の短い周期で回っているが、その組成は長周期のすい星と非常に似ていることを示す
結果だという。

 国立天文台の渡部潤一助教授は「短周期と長周期のすい星は、これまで異なる場所で
できたと考えられていたが、物質の組成が似ているということは同じ場所で誕生した
可能性が出てきた」と話している。【下桐実雅子】

毎日新聞 2005年9月16日 11時22分 (最終更新時間 9月16日 11時52分)
666国連な成しさん:05/09/22 03:47 ID:???
NASA:2018年に再び月へ 有人宇宙飛行計画を発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20050920k0000m030124000c.html

 【ワシントン和田浩明】米航空宇宙局(NASA)は19日、2018年に4人の宇宙飛行士
を月に送る計画を発表した。スペースシャトル後継の有人探査機(CEV)で飛行士を
地球周回軌道上に運び、別途打ち上げた月面着陸機とドッキングさせて月に向かう。
ブッシュ米大統領が昨年発表した新宇宙計画に基づくもので、実現すれば、「アポロ
17号」以来46年ぶりの人類の月着陸となる。

 月へは最低でも年間2回の飛行をし、将来的な火星有人探査計画などのための
恒久的な月面基地を建設する。候補地としては、地下に氷が存在すると考えられ、
エネルギー源となる太陽光が利用しやすい月の南極付近が検討されている。

 CEVの初飛行は5年以内の実現を目指し、2010年までのシャトル退役後の
空白期間をできるだけ少なくする。シャトル計画で安全性が確認されている固体燃料
ロケットやエンジンなどを打ち上げに使うなどし、安全性、信頼性、コストに配慮。
最大10回の再利用が可能だという。

毎日新聞 2005年9月20日 1時17分
667国連な成しさん:05/09/23 04:28 ID:???
火星:転がる岩石、進む温暖化 予想外に活動的−−NASA撮影
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050922ddm012040142000c.html

 【ワシントン和田浩明】地震や強風で岩石が転がり落ち温暖化も進行する−−。
地球に比べ地殻や気象の変化が少ないとされる火星が、予想外に活動的である
可能性を示す写真を、米航空宇宙局(NASA)が20日公表した。99年から
今年にかけ撮影された。NASAは「短期間でこうした変化が観察されたのは、
火星が活動的な星であることを示すもの」と説明している。

 写真は97年から火星周回軌道で観測を続ける探査機「マーズ・グローバル・
サーベイヤー」が撮影した。公表されたのは▽岩石が斜面を転がった跡
▽砂丘表面に形成された溝▽南極の冠氷の後退のさま▽若い隕石(いんせき
)クレーター−−を示す4組の画像。

 写真分析を行っている主任研究者のマイケル・マリン博士によると、岩石が
転がった跡は、南半球にあるクレーターの壁面で見つかった。同博士は
「地震か強風で落ちたのではないか。前者であれば火星に地殻活動がある
ことを示す可能性がある」と述べた。砂丘の溝は、02年から05年の間に
形成された。地中の二酸化炭素の氷が太陽光で暖められ急激に気体化する
過程で表面の砂を押し流したと推定される。南極部の冠氷の写真は、99年
から05年まで2年間隔で撮影。最初の2年間で、約3メートル後退していた。

毎日新聞 2005年9月22日 東京朝刊
668国連な成しさん:05/09/25 05:05 ID:???
宇宙基地に米国人ゼロも? NASA、議会審議を注視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000114-kyodo-int

 【ワシントン24日共同】半年に1回交代する国際宇宙ステーション(ISS)要員の
打ち上げを約1週間後の30日(日本時間10月1日)に控え、米航空宇宙局
(NASA)が、米議会の動向に気をもんでいる。
 NASAがロシアに対価を支払って飛行士をISSに運んでもらうのを禁じた法律が
早く改正されないと、来年4月以降、ISSに米国人宇宙飛行士がいなくなる可能性
があるためだ。
 問題の法律は「イラン不拡散法」。ロシアからイランにミサイル技術などが流出
することへの懸念から2000年にできた。期間を限ってロシアへの支払いを認め
る改正案は今週、上院を通過したが、下院には反対もあり、審議も遅れ気味で、
NASA関係者には心休まらない日が続く。
(共同通信) - 9月24日16時48分更新
669国連な成しさん:05/09/25 05:11 ID:???
>>661
月のかけらなんて地球上のあっちこっちで、隕石として見つかっていますよ。
特に南極大陸ではいっぱいね。
670国連な成しさん:05/09/25 06:19 ID:???
<中国>2回目の有人宇宙船、打ち上げは10月13日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000054-mai-int

 24日付の香港紙「明報」などによると、中国で2回目となる有人宇宙船
「神舟6号」の打ち上げ予定日が来月13日午前11時に固まった。前回と同様、
内モンゴル自治区の酒泉衛星発射センターから打ち上げられる。最終的には
天候や準備状況によって確定するが、順調に行けば、5日後の18日に帰還
する見通しという。
(毎日新聞) - 9月24日20時2分更新
671国連な成しさん:05/09/25 06:49 ID:???
中国がアメリカを追い越す日、とか、来るのだろうか?
672国連な成しさん:05/09/25 12:59 ID:???
         ∧∧ 
        / 支\  だからここはイラク情勢板だ、ローカルルールぐらい嫁
        ( `ハ´) ムシャムシャ
        ( つ'・=・'O
    旦.  (___ヽ. グリグリ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,(_))∧
  |        | (´д`; ) あい
  |        | U U )
  |        | ( ( ノ
  |        | (__(_)
 
673国連な成しさん:05/09/27 04:13 ID:???
>>668>>670が並ぶと、20年後の世界が予想できるな。

おなじいいかげんでも、中国のほうにパワーを感じる。
674国連な成しさん:05/09/28 04:07 ID:???
中国、10月にも有人宇宙船打ち上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050927AT2M2701227092005.html

 【北京=宮沢徹】中国は10月中旬にも2度目となる有人宇宙船「神舟6号」を
打ち上げる。2人が乗り込む予定で飛行期間は5日間程度。中国の英字紙
チャイナデーリーが伝えた。中国は2003年10月に初めての有人宇宙船
「神舟5号」の打ち上げに成功。07年にも同国初となる月面探査衛星
「嫦蛾1号」を打ち上げる。資源探査衛星なども打ち上げ、資源開発事業などに
活用し始めている。 (23:00)
675国連な成しさん:05/09/29 04:51 ID:???
巨大な赤ちゃん銀河、NASA発見 銀河系の8倍の重さ
2005年09月29日03時09分
http://www.asahi.com/international/update/0929/001.html

ジャンボな赤ちゃん銀河が見つかった場所(左の写真の四角内)と、赤外線カメラが
とらえた同銀河の画像(右の下2枚の写真の円内)=NASA提供

 米航空宇宙局(NASA)は27日、われわれの銀河系より8倍も重い「大きな赤ちゃん
銀河」を見つけたと発表した。ハッブル宇宙望遠鏡の近赤外線カメラとスピッツァー
宇宙望遠鏡の赤外線カメラがとらえた。宇宙の始まりのビッグバンから8億年しか
たっていない時期に、急速に成長したらしく、銀河形成の過程が一様でないことを
示す観測結果だという。

 この赤ちゃん銀河は、地球から最も遠い「ウルトラ・ディープ・フィールド」(超深宇宙)
という場所で見つかった。ここには約1万個の銀河が集まっており、宇宙誕生
(約137億年前)から間もないころの様子を、われわれに伝えている。

 観測された赤外線の強度などから、この赤ちゃん銀河を形づくっている星の重さの
合計は、誕生から100億年を超えると推定される現在のわれわれの銀河系の8倍
もあることがわかった。

 研究チームは「おそらく最初の数億年間で急速に成長したのだろう」とみている。

 銀河は一般に、小さな銀河が徐々に集まり、巨大化していくと考えられてきた。
今回の発見は、この定説を覆すものだという。
676国連な成しさん:05/09/29 05:38 ID:???
宇宙の初期にも巨大銀河 NASAが観測、常識覆す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000048-kyodo-int

 【ワシントン27日共同】約137億年前に起きた大爆発ビッグバンから約8億年しか
たっていない初期の宇宙に、地球を含む銀河系の8倍もの質量を持つ巨大な銀河が
既に誕生していた証拠を見つけた、と米航空宇宙局(NASA)が27日発表した。
 ハッブル、スピッツァー両宇宙望遠鏡で、「超深宇宙」と呼ばれる非常に遠い宇宙空間
にある約1万個の赤ちゃん銀河を観測し、そのうち1つが異常に巨大であることを
見つけた。初期の銀河は形成に時間がかかると考えられてきたが、常識を覆す発見だ。
 この銀河は、ろ(炉)座の方角にある「HUDF−JD2」。あまりに遠いため可視光
では見えず、赤外線で確認された。観測結果によると、ビッグバン後数億年の間に
猛スピードで成長したが、銀河系の約8倍の大きさに達したところで、形成が突然
止まったようだという。
(共同通信) - 9月28日9時35分更新
677国連な成しさん:05/09/29 06:33 ID:???
【中国】神舟6号:宇宙飛行士は聶海勝氏のペアか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000014-scn-int

 中国で2回目の有人宇宙船となる「神舟6号」に関して、28日付の新聞晨報は、
「宇宙飛行士には、〓志剛氏、聶海勝氏のペアが選ばれる可能性が高い」
と報じた。(〓は羽に隹)

 両氏は、以前から有力候補として中国メディアで取りあげられてきた。「神舟6号」の
宇宙飛行士をめぐっては、現在は3組のペアに絞って最終選考が行われている。
搭乗する1組以外の2組は控えの要員となる。

 両氏とも中国空軍のパイロット出身で、1998年1月に宇宙飛行士チームに選抜
された。(編集担当:菅原大輔・如月隼人)

(サーチナ・中国情報局) - 9月28日20時7分更新
678国連な成しさん:05/09/30 02:40 ID:???
<NASA長官>シャトルと宇宙ステーション「誤りだった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000045-mai-int

 【ワシントン和田浩明】米航空宇宙局(NASA)のグリフィン長官が、これまで
米国の有人宇宙計画の2本柱だったスペースシャトルと国際宇宙ステーション
について、「誤りだった」と約30年にわたるシャトル計画を事実上否定する発言を 
していたことが28日分かった。米USAトゥデー紙が報じた。
 同長官はこれまでも米議会の公聴会で、シャトルについて「深刻な問題がある」
と指摘。宇宙ステーションについては完成させるとしつつも費用や危険性、実現
困難性を考えると割に合わないとの見解を示していたが、その是非について
踏み込んだのは初めて。NASAトップの厳しい発言は、今後の計画に影を落とし
そうだ。
 グリフィン長官の発言は、同紙の編集幹部らのインタビューを受けてのもの。
米国が、有人月面探査を行ったアポロ計画を70年代に中断、シャトルと宇宙
ステーションに方向転換したことについて「正しくない方向だったことは、今や
広く受け入れられている」と説明。2010年までの終了が決まっているシャトル計画
が誤りだったかと問われると、「私の意見ではそうだ」と明言し、設計上の問題の
ため、実現が極めて難しかったと述べた。
 日本も参加している宇宙ステーションについても、「私の決定であれば、現在の
ように軌道上では建設しなかっただろう」と否定的な見方を示した。
 NASAは今月19日に、2018年までに再び月に宇宙飛行士を送る計画を発表。
運搬には、シャトルの後継機となる有人探査機(CEV)と、月面着陸機を使用する
予定だ。
(毎日新聞) - 9月29日14時23分更新
679国連な成しさん:05/10/01 04:27 ID:???
●「中国に先を越される」=有人月面探査前倒しを−米下院小委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000092-jij-int

 【ワシントン30日時事】米下院科学委員会宇宙・航空小委員会のカルバート
委員長(共和)は30日までに、2018年に有人月面探査再開を目指す航空
宇宙局(NASA)の計画に関して、「中国に先を越されるかもしれない」との
懸念を表明、計画を前倒しすべきだとの考えを示した。宇宙専門サイト
「エアロスペース・デーリー」とのインタビューで語った。 
(時事通信) - 9月30日15時1分更新
680国連な成しさん:05/10/01 11:00 ID:???
>>669
その隕石が月から来た物だ、という証拠文献出してくれ
681国連な成しさん:05/10/02 02:17 ID:???
宇宙ステーションでCM撮影へ=ソユーズ打ち上げ−ロシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000017-jij-int

 【モスクワ1日時事】国際宇宙ステーション(ISS)の交代要員と米国人の
「宇宙旅行者」を乗せたロシアの宇宙船「ソユーズTMA7」が1日、カザフスタンの
バイコヌール基地から打ち上げられた。高品位テレビ(HDTV)カメラが搭載され、
ISSで日本の大手食品メーカーのCMが製作される予定だ。
 ソユーズには、ロシアのトカリョフ、米国のマッカーサー両飛行士、それにロシア
航空宇宙局と宇宙旅行契約を結んだ米国の光電子機器会社「センサーズ・
アンリミテッド」のグレゴリー・オルセン社長が搭乗。2日後にISSとドッキングし、
2飛行士は第12次クルーとして半年間ISSに滞在する。オルセン氏は10日後に、
第11次クルーのクリカリョフ(ロシア)、フィリプス(米)両飛行士とソユーズ宇宙船
で帰還する。 
(時事通信) - 10月1日15時0分更新
682国連な成しさん:05/10/06 07:34 ID:???
スペースシャトル:事前作業の傷、落下の原因か−−ディスカバリーの断熱材
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20051005dde007030072000c.html

 【ワシントン和田浩明】スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げ時(7月)に
外部燃料タンクから断熱材が落下したのは、事前の準備中に作業員が誤って
傷をつけ、はがれやすくなっていた可能性が高いと米航空宇宙局(NASA)が
見ていることが4日分かった。AP通信が報じた。

 シャトル計画部のウェイン・ヘイル部長はAP通信の取材に対し、落下事故は、
別の部位の断熱材をプラスチック製工具で取り除く際に、作業員が誤って傷を
つけた可能性が最も高いと説明した。

毎日新聞 2005年10月5日 東京夕刊
683国連な成しさん:05/10/06 11:04 ID:???
月着陸はホントだよ
当時、俺の別荘が近くに
あってさ
見ていたから間違いない
684国連な成しさん:05/10/07 06:20 ID:???
<米航空宇宙博物館>民間初の有人宇宙船を寄贈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000067-mai-int

 民間初の有人宇宙船「スペースシップワン」が5日、ワシントンの米スミソニアン
航空宇宙博物館に寄贈された。航空史上画期的な成果を記録した機体として、
リンドバーグが世界初の単独無着陸大西洋横断を果たした「スピリット・オブ・
セントルイス」や、史上初の超音速飛行を行った「ベルX1」と共に一般に公開される。
(毎日新聞) - 10月6日17時47分更新

685国連な成しさん:05/10/09 04:20 ID:???
神舟7号、07年に打ち上げか=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000073-jij-int

 【北京8日時事】中国紙・新快報(電子版)は8日までに、今月中旬に打ち上げ予定
の有人宇宙船「神舟6号」に続く「神舟7号」は2007年に打ち上げられる予定だと報じた。
「神舟」の設計関係者が同紙に語った。
 さらに、神舟7号や8号では宇宙飛行士が船外に出て、宇宙遊泳を行う計画がある
ことも明らかにした。 
(時事通信) - 10月8日19時1分更新
686国連な成しさん:05/10/10 04:27 ID:???
中国:有人宇宙飛行船打ち上げ 12日にTV生中継
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051010k0000m030082000c.html

有人宇宙飛行船「神舟6号」の周辺を警備する中国兵=AP 

【香港・成沢健一】9日付の中国系香港紙「文匯報」は、中国で2回目となる有人宇宙
飛行船「神舟6号」の打ち上げを中央テレビが12日に生中継する準備を進めていると
報じた。打ち上げ時間については、これまで13日午前11時(日本時間同正午)と
されてきたが、1日早い12日午前11時が予定されているという。

 報道によると、中継は打ち上げの1時間前から始まり、地球への帰還まで計54時間に
及ぶ予定。打ち上げが失敗した場合でも中継は続けられる可能性が高いという。
実況中継としては97年の香港返還を上回る記録的な長さで、視聴者数は5億人と
見込んでいる。

 初の有人飛行となった「神舟5号」の打ち上げの際には、生中継はされなかった。

毎日新聞 2005年10月9日 20時40分 (最終更新時間 10月9日 22時33分)
687国連な成しさん:05/10/10 11:16 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 記事貼るだけって楽だよなあ・・・
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ; ) < 頭悪くてもできるからね
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .| 
688国連な成しさん:05/10/11 03:20 ID:???
「神舟6号」12日に発射、中国2度目の有人宇宙飛行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000011-yom-soci

 【香港=吉田健一】9日付の中国系香港紙「文匯報」は、中国の有人宇宙船
「神舟6号」が12日午前11時(日本時間同日正午)に打ち上げられる予定だ
と報じた。

 中国の有人宇宙飛行は、2003年10月の「神舟5号」に次いで2回目。
打ち上げ1時間前から、中国中央テレビが実況中継する予定という。
(読売新聞) - 10月9日18時10分更新
689国連な成しさん:05/10/12 03:58 ID:???
クフ王の玄室探し再開へ 大ピラミッド、ロボットで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000045-kyodo-int

 【カイロ11日共同】エジプトの首都カイロ郊外ギザにある大ピラミッドの内部で
近く、小型ロボットを使い、ミイラが発見されていない古代エジプト王朝のクフ王の
玄室を探す調査が再開される。
 ロイター通信によると、小型ロボットはシンガポールの大学が開発。「王の間」
などと呼ばれるピラミッド内部の部屋と外壁を結ぶ約20センチ四方の空気孔と
される穴を通過させ、未発見の部屋がないかどうか調べる。
 3年前にも同様の方法で調査し、穴をふさいでいた石の扉にロボットで穴を開け、
小さなすき間を見つけた。今回はその先に進ませ、前方に何があるか数カ月かけて
調べるという。
(共同通信) - 10月11日10時44分更新

690国連な成しさん:05/10/12 04:27 ID:???
「宇宙大国」確立へ秒読み=神舟6号、12日打ち上げ−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000099-jij-int

 【北京11日時事】中国有人宇宙プロジェクト指揮部は11日、有人宇宙船
「神舟6号」を12日午前に打ち上げることを明らかにした。中国の有人宇宙飛行は
2003年10月以来2回目となる。打ち上げ時間は同日午前9時(日本時間同10時)を
予定しており、発射は秒読み段階に入った。成功すれば、米ロに次ぐ「宇宙大国」
としての自信をさらに強め、月面探査や宇宙ステーション建設などの宇宙開発を
加速させるのは確実だ。 
(時事通信) - 10月11日19時1分更新

大丈夫なんかい、ほんとに。
691国連な成しさん:05/10/13 02:27 ID:???
順調に飛行、円軌道に 神舟6号、地球を周回
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005101201002744

 【酒泉(中国甘粛省)12日共同】中国の2番目の有人宇宙船「神舟6号」は
12日午前の打ち上げ成功後、順調に楕円(だえん)軌道で地球を周回、同日
午後には軌道を高度343キロの円軌道に修正して飛行を続けた。新華社通信や
中国中央テレビが伝えた。
 新華社電によると、費俊龍、聶海勝両飛行士は正午(日本時間午後1時)前に
搭乗後初の食事をとった。2人とも体調は良好という。無重力状態が人体に与える
影響を調べるため、医学的データの収集を進める予定だ。
 中国紙によると、費飛行士が指揮官として内モンゴル自治区の酒泉衛星発射
センターと交信しながら指示を出し、聶飛行士が操縦を担当。飛行時間は約5日間
とみられるが「3日間に短縮される」との報道もある。同自治区では帰還の準備が
始まった。
 両飛行士は宇宙服を脱いで船内を行き来し、持ち込んだ豚の精子や植物の
種子に無重力状態が与える影響を調べる実験などを行う。
692国連な成しさん:05/10/13 04:50 ID:???
【中国】神舟6号:すべて順調、宇宙からの声は「感覚良好」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000010-scn-int

 12日午前9時(現地時間)に打ち上げられた神舟6号は、これまでのところすべて
順調に飛行を続けている模様。地上の追跡システムや宇宙船との通信も正常に
進行している。

 宇宙飛行士は地上との交信で「感覚良好(とても上手くいっている)」を繰り返して
いる。9時47分の時点で中央電視台(中央テレビ、CCTV)も実況放送を続けており、
中国全国がテレビに「釘付け」状態といったところだ。

 なお、北京市内の宇宙センターで打ち上げの様子を見守った胡錦涛・国家主席が、
打ち上げ責任者らと成功を祝して握手を交わす様子も番組で紹介された。

 なお、新華社、人民日報など主要メディアはウェブ・サイトで神舟6号に関する情報を
報じつづけているが、時おりアクセスが困難になる状態。
(編集担当:如月隼人・菅原大輔)


(サーチナ・中国情報局) - 10月12日11時4分更新
693国連な成しさん:05/10/13 04:58 ID:???
【中国】神舟6号:点火の瞬間、内モンゴルから宇宙の旅に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000015-scn-int.view-000
694国連な成しさん:05/10/13 05:05 ID:???
<中国>宇宙食はアワビや大エビなども含んだ豪華メニュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000096-mai-int

 【北京・大谷麻由美】中国が12日に打ち上げた有人宇宙船「神舟(しんしゅう)6号」
では、飛行士が5日間の飛行中にとる睡眠や食事といった点にも国民の注目が
集まっている。食事のメニューは、中華料理が主流で、アワビや大エビなどの料理も
含まれた豪華メニューだ。
 中国航天食品研究室の白樹民主任が中国紙に語ったところによると、03年10月に
有人宇宙船「神舟5号」を打ち上げた当時、中国の開発した宇宙食メニューは20〜30
種類だった。しかし、今では40〜50種類のメニューがある。缶詰のほか、フリーズ
ドライの果物、餅菓子、主食、飲み物と多種多様だ。
 料理は、▽アワビ▽イカ団子▽肉団子▽焼き豚▽豚肉を砂糖としょうゆで煮込んだ
「紅焼豚肉」▽肉とカシューナッツを炒めた「宮保鶏丁」――などのほか、主食類は
▽白飯▽カレーご飯▽五目チャーハン▽八宝飯――の4種類から選ぶことができる。
 神舟5号では、「宮保鶏丁」や、餅米と木の実などを蒸した「八宝飯」など中国伝統
の味が用意されたと報じられたが、実際は即席食品だけだったという。
(毎日新聞) - 10月12日19時33分更新
695国連な成しさん:05/10/13 05:06 ID:???
順調に飛行、円軌道に 神舟6号、地球を周回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000204-kyodo-int

 【酒泉(中国甘粛省)12日共同】中国の2番目の有人宇宙船「神舟6号」は
12日午前の打ち上げ成功後、順調に楕円(だえん)軌道で地球を周回、同日
午後には軌道を高度343キロの円軌道に修正して飛行を続けた。新華社通信や
中国中央テレビが伝えた。
 新華社電によると、費俊龍、聶海勝両飛行士は正午(日本時間午後1時)前に
搭乗後初の食事をとった。2人とも体調は良好という。無重力状態が人体に与える
影響を調べるため、医学的データの収集を進める予定だ。
 中国紙によると、費飛行士が指揮官として内モンゴル自治区の酒泉衛星発射
センターと交信しながら指示を出し、聶飛行士が操縦を担当。飛行時間は約5日間
とみられるが「3日間に短縮される」との報道もある。同自治区では帰還の準備が
始まった。
 両飛行士は宇宙服を脱いで船内を行き来し、持ち込んだ豚の精子や植物の
種子に無重力状態が与える影響を調べる実験などを行う。
(共同通信) - 10月12日19時32分更新
696国連な成しさん:05/10/13 18:12 ID:???
ところで、>>1はどこへ行った?
逃げたのか?
697国連な成しさん:05/10/14 02:54 ID:???
中国、宇宙ビジネスで攻勢 神舟号で技術力アピール
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005101301002487

 【北京13日共同】中国は2度目の有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げ成功を
背景に、宇宙開発技術の水準の高さを世界にアピール、商業衛星打ち上げや
衛星技術供与などの宇宙ビジネスで国際的な攻勢をかける構えだ。
 中国は1990年の通信衛星「アジアサット1号」以来、これまでに商業衛星
約30基を打ち上げてきた。アジアサットは、アジアのほぼ全域をカバーする
衛星放送用の中継器を搭載しており、今年4月には「アジアサット6号」も
打ち上げられた。
 中国の宇宙ビジネスは、96年から40回以上連続して打ち上げに成功、
神舟号でも使われている長征ロケットの信頼性の高さに加え、打ち上げ費用
の安さが魅力。「軍が宇宙開発を取り仕切っているので、人件費を極めて安く
抑えられる」(中国軍事問題専門家)という。
698国連な成しさん:05/10/15 04:22 ID:???
「神舟6号」17日帰還へ 順調に飛行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000017-nnp-int

 【北京14日傍示文昭】中国が十二日午前に打ち上げた同国二度目の有人
宇宙飛行船「神舟6号」は十四日、地球の引力などの影響でずれた軌道の修正
を行うなど順調に飛行を続け、同日夕、飛行時間が百五十時間を超えた。

 打ち上げ当日、一部報道で「飛行時間が当初予定の五日間から三日間に
短縮される可能性がある」と伝えられたが、十四日、短縮説を打ち消す報道が
あった。神舟6号は予定通り五日間飛行し、十七日早朝に内モンゴル自治区
中部の草原地帯に帰還する見込み。

 新華社によると、神舟6号の帰還に備え、内モンゴル自治区中部の十三カ所が
着陸地点に指定されるなど、帰還に向けた準備が本格化しているという。
(西日本新聞) - 10月15日2時10分更新

699国連な成しさん:05/10/15 04:34 ID:???
神舟号にちなみ新メニュー登場 吉林のレストラン
2005年10月14日
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200510140191.html

 中国2番目の有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げ成功が、中国全土を
沸かせている。吉林省長春市のあるレストランは、神舟号の打ち上げ
にちなみ新メニュー「一飛衝天」(一飛びで天を衝く、の意味)を考案。
宇宙飛行の成功にあやかろうと、たくましい商魂を見せている。

700国連な成しさん:05/10/16 02:37 ID:???
次回シャトル打ち上げ、来年5月に延期 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000002-yom-soci

 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)は14日、来年3月に予定
していたスペースシャトル次回打ち上げの目標日を同5月3〜23日に延期する
ことを正式に発表した。

 今年7月のディスカバリー打ち上げ時に起きた外部燃料タンク断熱材のはく離
の原因究明と、シャトル関連施設がハリケーン被害を受けた影響で、準備作業が
大きく遅れているため。

 NASAが先日日本側に伝えた国際宇宙ステーション建設のための飛行回数
(18回)がさらに減る可能性もある。
(読売新聞) - 10月15日11時2分更新
701国連な成しさん:05/10/16 03:11 ID:???
>1の素性は粘着に間違いない
702国連な成しさん:05/10/16 03:37 ID:???
次回打ち上げ目標、来年5月に=ハリケーン被害で先送り−米シャトル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000023-jij-int

 【ワシントン14日時事】米航空宇宙局(NASA)のヘール・スペースシャトル
計画部長は14日、記者会見し、スペースシャトルの次回打ち上げ目標を来年
5月3日から23日とする方針を発表した。
 NASAはこれまで、来年3月の打ち上げを目指すとしていたが、大型ハリ
ケーン「カトリーナ」でニューオーリンズの外部燃料タンク製造施設や従業員
の住宅に被害が出たため、目標日程を先送りすることにした。 
(時事通信) - 10月15日7時1分更新
703国連な成しさん:05/10/17 07:00 ID:???
神舟6号、17日帰還 中国、宇宙開発加速へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000112-kyodo-int

 【北京16日共同】中国の有人宇宙船「神舟6号」は17日早朝、約5日間の飛行
を終え、中国内陸部の内モンゴル自治区に帰還する。中国政府は6号の帰還
カプセルを無事着陸させ、2度目の有人宇宙飛行の成功をバネに宇宙開発を
一段と加速させるとともに、宇宙技術の産業界への転用も進めていく構えだ。
 16日付の中国各紙は、中国が南部の海南省(海南島)に新たな衛星打ち上げ
センターの建設を計画していると伝えた。今後、より大型のロケットの製造を目指し
ていくとみられ「海上輸送に有利」として同省が候補地となった。
(共同通信) - 10月16日21時20分更新
704国連な成しさん:05/10/17 07:28 ID:???
神舟6号が無事帰還 飛行5日間、内モンゴル自治区に着陸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000011-kyodo-int

 【北京17日共同】中国の2度目の有人宇宙船「神舟6号」は17日未明、推進部分などを
切り離した後、2人の宇宙飛行士が乗った帰還カプセルが大気圏に突入し、同日午前
4時32分(日本時間同5時32分)、内モンゴル自治区内に着陸した。新華社電によると、
2飛行士の体調は良好で、2度目の有人飛行は成功した。
 12日に打ち上げられた神舟6号は約5日間地球を周回。中国は米国、ロシアに次ぐ
「宇宙大国」の実力を世界にアピールするため国家威信をかけて取り組み、国内メディアは
動静を連日大きく報じて国民の愛国心を鼓舞してきた。
 中国は2003年10月に初の有人宇宙船、神舟5号の打ち上げに成功。07年にも
神舟7号を打ち上げて宇宙遊泳などを実施する計画で、最終的には宇宙ステーションを
建設、地球との間を宇宙船で結ぶ計画だ。
 また、月面探査計画「嫦娥(じょうが)プロジェクト」も進めており、07年にも月周回衛星「
嫦娥1号」を打ち上げ、10年までに観測機器による月面探査を開始する予定という。
705国連な成しさん:05/10/18 06:44 ID:???
月探査で中国との協力も=NASA局長が表明−国際宇宙会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000113-jij-int

 福岡市で開催中の「国際宇宙会議」で17日、米航空宇宙局(NASA)の
グリフィン局長は有人月面探査で今後、中国と協力体制を築く可能性について
「政府対政府の問題だが、われわれとしては協力できることが望ましい」と語った。
 NASAは次期宇宙飛行計画で、2018年の有人月探査再開を発表。一方、
中国も月探査などの宇宙開発に力を入れる方針を示している。 
(時事通信) - 10月17日19時0分更新

706国連な成しさん:05/10/18 06:49 ID:???
目標は恒久宇宙基地=有人飛行計画で記者会見−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000079-jij-int

 【北京17日時事】中国有人宇宙飛行プロジェクト弁公室の唐賢明主任は17日、
北京で記者会見し、同国が恒久的な宇宙ステーション建設を最終目標に、
宇宙開発への取り組みをさらに強化する方針であることを強調した。 
(時事通信) - 10月17日17時1分更新
707国連な成しさん:05/10/18 17:22 ID:OwGrx8nU
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040125.htm
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/images/clip_image028.jpg

↑下の写真、スポットライトのように光が減衰してるのですが、、、どうして?
708国連な成しさん:05/10/19 06:35 ID:???
【中国】女性の宇宙飛行士誕生も、神舟9号に搭乗か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000021-scn-int

 中国で2番目の有人飛行船である「神舟6号」が帰還した17日、中国載人航天工程弁公室
(中国有人宇宙飛行プロジェクトオフィス)の唐賢明・主任は記者会見を行った。この中で
唐・主任は、女性の宇宙飛行士について、「現在はいないが、近いうちに必ず選ばれる
だろう」と述べた。

 さらに唐・主任は、次に宇宙飛行士を選抜する際に、女性が含まれる可能性を示唆した。

 一方、女性に関するニュースを報道する「中国女性網」は、「女性宇宙飛行士が神舟9号
に搭乗も」などと17日付で伝えた。2005年7月に空軍航空大学には第8期になる女子学生が
入学、中国で初の女性戦闘機パイロットが誕生するとみられているほか、この中から
初の女性宇宙飛行士も選ばれるだろうと同サイトは伝えている。

 中には、出願時に、空軍航空大学を志望した理由として、「宇宙遊泳をする女性宇宙
飛行士になりたいから」と述べた女子学生もいるという。

 女性宇宙飛行士のために飛行船の設備や装備を変更する必要もある。北京市にある
宇宙飛行士訓練センターでは、女性の身体機能をテストするために、現在、若年女性を
募集中だという。(編集担当:菅原大輔・恩田有紀)

(サーチナ・中国情報局) - 10月18日22時29分更新
709国連な成しさん:05/10/20 07:00 ID:???
国際ステーションの縮小案説明=宇宙用原子炉、日本に委託?−NASA局長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000061-jij-int

 【ワシントン19日時事】米航空宇宙局(NASA)のグリフィン局長は最近、福岡市で
開かれた「国際宇宙会議」に出席した際、国際宇宙ステーション(ISS)建設計画の
縮小案に関し、会議に参加した関係国・機関幹部に直接説明した。NASA当局者らが
18日明らかにした。

 NASA当局者らによると、グリフィン局長は、ISSの組み立てのためのスペース
シャトル飛行回数を最大18回に減らす計画を改めて伝達。日本側には、日本の
実験棟「きぼう」は打ち上げるものの、日本が開発した生命科学実験施設(セント
リフュージ)については打ち上げを見送る方針を伝え、理解を求めたという。
 これに関連して、宇宙関連情報専門ウェブサイト、スペース・レフ・コムは18日、
グリフィン局長が対日交渉の一環として、月面で利用する宇宙用原子炉の製造を
日本に委託することを検討していると報じた。同サイトはまた、月面探査に日本の
宇宙飛行士が参加するチャンスを得る可能性もあると伝えた。 

(時事通信) - 10月19日15時0分更新
710国連な成しさん:05/10/23 22:39 ID:???
711国連な成しさん:05/10/24 03:02 ID:???
<高エネ機構>ニュートリノ装置故障を公表せず 文科省所管
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051023-00000010-mai-soci

 素粒子研究などをしている文部科学省所管の「高エネルギー加速器研究
機構」で昨年11月、素粒子ニュートリノを発生させる装置にトラブルが起きて
いたことが22日わかった。同機構はニュートリノを約250キロ離れた宇宙
素粒子研究施設に打ち込む実験をしていたが、終了した。同機構は故障を
公表していなかった。
(毎日新聞) - 10月23日3時5分更新

712国連な成しさん:05/10/25 03:16 ID:???
シャトルさらに削減検討 NASA予算の制約と米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000000-kyodo-int

 【オタワ24日共同】米紙フロリダ・トゥデーは24日までに、米航空宇宙局(NASA)が
予算上の制約から、日本などが参加する国際宇宙ステーション(ISS)建設のための
スペースシャトル飛行の回数を、現在計画している計18回から、さらに削減する案を
検討していると報じた。
 飛行回数は今年9月、従来の27回から大きく減らされたばかりだった。グリフィン
局長が、幹部に検討を命じた文書を入手したとしている。
 同紙によると、NASAはホワイトハウスに対し、2010年までに最大50億ドルの
予算増を申請。これが認められれば18回のシャトル飛行は問題ないが、ホワイト
ハウス側から、予算増がない場合の計画も提出するよう求められ、検討に入ったという。
(共同通信) - 10月25日0時13分更新
713国連な成しさん:05/11/01 04:49 ID:???
中国、イランなど7カ国と宇宙開発で協力
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051029AT2M2901F29102005.html

 中国やパキスタン、イランなどアジア太平洋地域の8カ国は28日、宇宙開発の
国際協力を推進する「アジア太平洋宇宙協力機構」(APSCO)の設立を決め、
協定に署名した。中国各紙が報じた。来年前半に正式発足する見通し。本部は
北京に置く計画で、中国は科学技術面の国際的な主導権を発揮し始めた。

 タイ、インドネシア、モンゴル、バングラデシュ、ペルーも署名した。5カ国以上の
批准で協定が発効、機構が正式発足する。署名式典に政府代表が姿を見せた
ロシアやウクライナ、ブラジル、マレーシアなども将来参加する公算が大きい。

 中国の国防科学技術工業委員会国家航天局の幹部によると、APSCOを軸
とした国際協力の具体的なテーマは地球観測や災害予防、環境保護、衛星通信、
研究開発と応用、人材育成など。

 英字紙「チャイナ・デイリー」によれば、中国と韓国、イラン、パキスタンなどが
共同開発する多目的衛星が来年後半に打ち上げられる予定。(北京=飯野克彦)
(23:17)
714国連な成しさん:05/11/19 15:29 ID:CP/fBs66
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

NASAが2018年実現の月面有人探査を今年の9月18日に発表したんだけど
(日本でも結構報道された。NASAのホムペに詳しい解説あり)、

一方中国がつい11月4日に2017年までに月面有人探査を目指すと発表
(2chではニュー速+のスレが立たなかった)、 すごいことになってますよ。

中国が1年前にぶつけて来ましたよ.。
どっちが「一番乗り」を果たすのか。

ゴミH2Aどころじゃないぜ。
715国連な成しさん:05/11/23 19:57 ID:???


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
イェ〜イ       ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!       粘着ぅ元気ぃ〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |       
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
716門子:05/12/07 09:59 ID:???
前好きだった人の名前を書きます。
後藤でーーす。
717国連な成しさん:06/03/05 09:24 ID:???
これは日本共産党の総意です。
718国連な成しさん:06/03/16 01:26 ID:qKjJ2iCY
アポロを議論するためのスレを作りました
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142436496
719国連な成しさん:06/03/16 05:21 ID:???
すげえ電波・・・・
720国連な成しさん:06/03/21 00:04 ID:ThDoPV7E
(月面着陸はウソだ)  ハッハッハ  あれね、
どっかの国で作ったエイプリルフール用の番組のことでしょ!
未だに真に受けてる人なんてもういないと思うぞ(笑)
721国連な成しさん:06/06/09 22:59 ID:OdXvW6Oo
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
722国連な成しさん:06/06/10 02:29 ID:???
う、嘘、嘘だ!月に行ったはずだ!ちゃんと行ったはずだよ!
マスコミや変な勘ぐりをしている人達が決め付けているんだ!
もし行ってなかったとしても宇宙のロマンを僕達にくれたからいいじゃないか!

723国連な成しさん:06/06/10 05:13 ID:ptF6al.U
ジャンレノがインタビューで、俺は殺し屋じゃない、演じているだけだと言っていた。

そういえばそうだが、そうすると、フォースの使い手もいなくて、
台本を読んでいるだけなのかあ。と理性は告げている。
724国連な成しさん:06/06/10 05:21 ID:ptF6al.U
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2
俺が書いていないのに1000になっていた。3スレ目を立ててほしい。

ところで、うーたんも、ザルカウィの死をどう書くかで悩んでいる頃だろう。
なんで、アルカイダはザルカウィの死亡を発表するのだ。
生きていることにしておいたほうがリアルなのに。
725国連な成しさん:06/06/10 05:22 ID:ptF6al.U
誤爆した・・
726国連な成しさん:06/06/11 19:03 ID:???
俺は親米でもないしと学会員でもないが月面着陸がなかったってのは嘘だろ。
↓のサイト見てみろ。論破されてるぞ。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
まあ、もし行ってなくても俺らが宇宙船作って行けばいいことだがな。
727国連な成しさん:06/06/12 15:21 ID:???
まあまあ。地球が丸いって誰かが言ったときも当時のシロウト常識で
文句いった恥ずかしい人達もいたことだし。。。

まあ、まともなアポロ陰謀説なんて科学者は相手せんわw

728国連な成しさん:06/06/13 13:17 ID:TewCdYWU
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1150156629/
119 名前:名無しSUN :2006/06/13(火) 09:34:49 ID:cb4xAZg6
もう、捏造決定で…終わってしまったみたいだね?

イラン国営テレビ★6
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/12(月) 06:11:06 ID:???O
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150060266/



http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1150156629/
120 名前:名無しSUN :2006/06/13(火) 09:53:22 ID:N5Qw2xs9
>>119
そう思っていればいいんだよ。
「捏造」と思い込んでいる連中が恥をかくだけなんだけどね。
121 名前:恥ぐらいで済めばいいんだけどね。 :2006/06/13(火) 10:07:24 ID:cb4xAZg6

 人類が腐って来そうで・・・。


122 名前:恥ぐらいで済めばいいんだけどね。 :2006/06/13(火) 10:10:20 ID:cb4xAZg6

 処方箋が在るなら,早めの治療が必要で…諦めるのはまだ早いと思うんだ。


123 名前:恥ぐらいで済めばいいんだけどね。 :2006/06/13(火) 10:12:08 ID:cb4xAZg6

 悩めるアメリカや日本を救うのは、 あんたの想い一つから…

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1147320616/l50
729国連な成しさん:06/06/13 13:19 ID:TewCdYWU
天文・気象@2chでは,とっくに論破済みネタ・・・が何故今頃
やっぱりイラン人は、おくれてるな・・・
イラン国営テレビ★1
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/09(金) 17:13:08 ID:???0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149840788/ イラン国営テレビ★2
イラン国営テレビ★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/09(金) 20:20:19 ID:???O
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
イラン国営テレビ★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/10(土) 05:43:12 ID:???O
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149885792/
イラン国営テレビ★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149952865/
1 :ままかりφ ★ :2006/06/11(日) 00:21:05 ID:???0
イラン国営テレビ★5
1 : ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★ :2006/06/11(日) 14:55:07 ID:???0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150005307/
イラン国営テレビ★6
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/12(月) 06:11:06 ID:???O
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150060266/
オシマイ

730アポロは絶対に月に行ったに決まってるだろ? :06/06/13 13:25 ID:TewCdYWU
最強秘密兵器で月面着陸
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1149890630429.jpg
★ 心と宗教板は、有人月着陸を疑ったりしない? ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109025735/l50

◆月面着陸はウソでした。悔い改めて侵略やめます◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/l50

★★☆☆★★☆ ごめんNASAい。 ★★☆☆★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1109194602/l50

アポロ月着肯定派がこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116028070/l50

?????? 月に代ってお仕置きを  ??????
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/l50

★★大作, 人類の夢-有人着陸のウソを暴露する★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1113240406/l50

★人類はむかし月へ着陸した「かもしれない」★
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1116233728/l50 

☆宇宙全体で地球にしか生命体が居ないとしたら…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107685046/l50

■宇宙に行き止まりってあるんですか?Part3■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127487067/l50


731もう疑わないでくれよ常識なんだから,ほっといてくれ。 :06/06/13 13:26 ID:TewCdYWU

◆ 人類の夢・宇宙飛行・・・
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136023570/l50

*  × アポロ13号、極秘シナリオ ×  *
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1148693497/l50

★ 20世紀最大の謎”ソ連はナゼ月面放棄”した ★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1138582421/l50

月面着陸を目指すためプロジェクトチームを設置
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1144860129/l50   

* アポロ計画が人類に残したもの   *
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1148075377/l50

●???ウソ月のママで人類は大丈夫なのか???●
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1147219700/l50

【アポロ疑惑派生スレ】kj専用スレ 1枚目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1091976758/l50

732国連な成しさん:06/06/13 14:49 ID:TewCdYWU
20 名前:名無しSUN :2006/06/13(火) 09:53:22 ID:N5Qw2xs9
>>119
そう思っていればいいんだよ。
「捏造」と思い込んでいる連中が恥をかくだけなんだけどね。
121 名前:恥ぐらいで済めばいいんだけどね。 :2006/06/13(火) 10:07:24 ID:cb4xAZg6

 人類が腐って来そうで・・・。


122 名前:恥ぐらいで済めばいいんだけどね。 :2006/06/13(火) 10:10:20 ID:cb4xAZg6

 処方箋が在るなら,早めの治療が必要で…諦めるのはまだ早いと思うんだ。


733国連な成しさん:06/06/13 19:38 ID:IM1yKM6g
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150164391/
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★7

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/06/13(火) 11:06:31 ID:???0
★イランでは69年米アポロ月面着陸は「映画」の見方

・「人類初の月面着陸(の映像)は、ハリウッド映画だった」。イラン国営テレビは、
 米国が新たな月面探査を計画しているとのニュースに、こんなコメントを加えて
 報じた。

 国営テレビは1969年のアポロ11号の映像を流し「多くの科学者はハリウッドが
 制作したフィルムだとの見方を示している」と伝えた。

 イラン人は、米国の有人火星宇宙船に乗り込んだ飛行士が宇宙船から出され、
 スタジオで宇宙飛行の芝居をさせられるという映画「カプリコン・1」がお気に入り
 という。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006060923.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150060266/
734国連な成しさん:06/06/13 23:28 ID:???
>多くの科学者
誰?イランのか?w
735国連な成しさん:06/06/14 05:11 ID:EwrasJy2
国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★7
999 :名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 05:07:42 ID:F/vpED+c0
>>998
バネと振り子が合わさってるような環境だよ。
それ以上揺れられない限界まで行けば引き戻されるでしょ?

1000 :名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 05:07:53 ID:jqg/NVVR0
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) <  1000なら、もうねますー
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

736国連な成しさん:06/06/14 13:41 ID:kd.rERl.

  盛り上がり過ぎて,株価暴落はさすが似シャレにならないね。
737 死んでる?:06/06/16 02:25 ID:hU6HZvKI
738国連な成しさん:06/06/21 09:00 ID:???
どうでもいいけど、このcsjって粘着ちょっとイタすぎだろー
>>186 これとかかなりアイタタ
「〜なのじゃっ」とか言っちゃって、もうこの厨なんなんだろうね まじうけるわ
739国連な成しさん:06/06/26 15:51 ID:eiXrQgYE
しかし、他のトンデモと違って
この話は、”「凄いこと」は無かった”と言ってるところが面白い。

超能力という「凄いこと」はあった、というのがトンデモのパターンだからな
740国連な成しさん:06/06/26 16:07 ID:Evv0EyLM

イスラム圏に世界レベルに達する大学が無い

ということが

よ―――――――っく説明しているスレです

741国連な成しさん:06/06/28 07:35 ID:???
>イスラム圏に世界レベルに達する大学が無い
別にそんなことないけどね


と、釣られてみる
742国運な戌しさん:06/06/28 18:37 ID:???
ま、西洋カブレの価値観でなら当然そうなるだろうな w
743国連な成しさん:06/06/29 01:10 ID:???
「世界レベル」という井戸端会議レベルの語彙力に乾杯!
744国連な成しさん:06/07/02 19:34 ID:rG33TZ4g

イスラムの大学はコーランの研究だけさ
745国連な成しさん:06/08/21 17:32 ID:???
746国連な成しさん:06/08/21 17:32 ID:???
747国連な成しさん:06/08/21 17:32 ID:???
748国連な成しさん:06/08/21 17:33 ID:???
749国連な成しさん:06/08/21 17:33 ID:???
750国連な成しさん:06/08/21 17:33 ID:???
751国連な成しさん:06/08/21 17:33 ID:???
752国連な成しさん:06/08/21 17:33 ID:???
753国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
754国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
755国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
756国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
757国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
758国連な成しさん:06/08/21 17:34 ID:???
759国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
760国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
761国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
762国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
763国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
764国連な成しさん:06/08/21 17:35 ID:???
765国連な成しさん:06/08/21 17:36 ID:???
766国連な成しさん:06/08/21 17:36 ID:???
767国連な成しさん:06/08/21 17:36 ID:???
768国連な成しさん:06/08/21 17:36 ID:???
769国連な成しさん:06/08/21 17:36 ID:???
770国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
771国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
772国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
773国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
774国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
775国連な成しさん:06/08/21 17:37 ID:???
776国連な成しさん:06/08/21 17:38 ID:???
777国連な成しさん:06/08/21 17:38 ID:???
778国連な成しさん:06/08/21 17:38 ID:???
779国連な成しさん:06/08/21 17:38 ID:???
780国連な成しさん:06/08/21 17:38 ID:???
781国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
782国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
783国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
784国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
785国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
786国連な成しさん:06/08/21 17:39 ID:???
787国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
788国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
789国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
790国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
791国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
792国連な成しさん:06/08/21 17:40 ID:???
793国連な成しさん:06/08/21 17:41 ID:???
794国連な成しさん:06/08/21 17:41 ID:???
795国連な成しさん:06/08/21 17:41 ID:???
796国連な成しさん:06/08/21 17:41 ID:???
797国連な成しさん:06/08/21 17:41 ID:???
798国連な成しさん:06/08/21 17:42 ID:???
799国連な成しさん:06/08/21 17:42 ID:???
800国連な成しさん:06/08/21 17:43 ID:???
801国連な成しさん:06/08/21 17:43 ID:???
802国連な成しさん:06/08/21 17:43 ID:???
803国連な成しさん:06/08/21 17:43 ID:???
804国連な成しさん:06/08/21 17:44 ID:???
805国連な成しさん:06/08/21 17:44 ID:???
806国連な成しさん:06/08/21 17:44 ID:???
807国連な成しさん:06/08/21 17:44 ID:???
808国連な成しさん:06/08/21 17:44 ID:???
809国連な成しさん:06/08/21 17:45 ID:???
810国連な成しさん:06/08/21 17:45 ID:???
811国連な成しさん:06/08/21 17:45 ID:???
812国連な成しさん