「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。

http://www.iiwanet.com/shimin/2002/0205/top0205.html

2朝まで名無しさん:04/10/09 20:20:55 ID:DADvFVuF
2
3朝まで名無しさん:04/10/09 20:20:57 ID:WRiDtxVi
2ゲッティ
4朝まで名無しさん:04/10/09 20:23:23 ID:RybIXf1B
古っ
5朝まで名無しさん:04/10/09 20:23:25 ID:oyqIdbIZ
テレビ朝日が言ってたから間違いない
6朝まで名無しさん:04/10/09 20:26:30 ID:F3P/G4hh
漏れも地球は丸いなんて信じない
宇宙があるなんて信じない
神様がいるなんて信じない
日本以外の国があるなんて信じない

見たことないから
7朝まで名無しさん:04/10/09 20:27:24 ID:gQVcyxo0
俺も今の今まで疑ってたよ
8朝まで名無しさん:04/10/09 20:27:55 ID:dJh0B+rl
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに
910代:04/10/09 20:28:08 ID:vHWBOKKS
えっ?!アポロて嘘じゃなかったの?!!
10朝まで名無しさん:04/10/09 20:28:12 ID:GNjyGI8o
>>4
じゃあついでに

カプリコン1は面白かったなあ。
11朝まで名無しさん:04/10/09 20:30:27 ID:gQVcyxo0
テレ朝は、放送法に引っかかるんじゃないか?
12朝まで名無しさん:04/10/09 20:35:17 ID:Ti6dSzXt
自作自演
13朝まで名無しさん:04/10/09 20:35:44 ID:AoBGq5zA
世界三大嘘
アポロ月着陸
南京大虐殺
高遠奈津子、PTSD
14朝まで名無しさん:04/10/09 20:40:16 ID:WRiDtxVi
>1-1000
「アポロが月に行った」 嘘を信じる若者たち
15朝まで名無しさん:04/10/09 20:42:18 ID:AHzbTpNr
月の裏側では、ナゴヤの陰謀で宇宙人が秘密基地を作って、虎視眈々と地球侵略を図ろうとしている。
16???:04/10/09 20:44:46 ID:BiHvzt2s
「9・11は自作自演」という嘘を信じるマスコミ関係者。(w
17朝まで名無しさん:04/10/09 20:46:38 ID:uY+dByvB
アポロ計画で月面に設置された、レーザー反射板という物証があるからなあ。
少なくとも一度は行ってる事は間違いない。
18朝まで名無しさん:04/10/09 20:49:01 ID:wi6Gk71x
真珠湾攻撃はアメリカの陰謀
19朝まで名無しさん:04/10/09 20:50:36 ID:iB4r1hnp
「北朝鮮の南進で始まった朝鮮戦争は嘘」信じる左翼かぶれたち
20朝まで名無しさん:04/10/09 20:55:17 ID:MGrC/2Wu
これはでも興味深い結果だよな。

人間ってこんなに簡単にだませて信じ込ませることができるんだってね。

まあ、それをずっと利用してるのがアカピなんだけど。
21朝まで名無しさん:04/10/09 20:58:50 ID:AHzbTpNr
月自体の存在が実は嘘かも。
あれは、空に映し出されたホログラフなのかも。
22朝まで名無しさん:04/10/09 20:59:29 ID:f9yPlQYU
コンピュータも発達していなかった1969年に
人類が月に行けるわけねーだろ
2004年の現在でも行けないのに
23朝まで名無しさん:04/10/09 20:59:53 ID:+GDW1REA
その番組が作られたものだということに、
だれも気付いていないのであった。



                       完
24朝まで名無しさん:04/10/09 21:00:17 ID:2SJ4mg30
今、星条旗が立っている写真って撮れないのかな?
25朝まで名無しさん:04/10/09 21:00:49 ID:MXQfOQ/L
月面宙返りは全部ウソらしい

テレビで見てるやつは皆CG
人間が二回宙返りしながら一回ひねれるわけがない
ガチなんは三回宙だけ
26朝まで名無しさん:04/10/09 21:03:52 ID:Qb4P1H45

そのうち「実は月も実在しなかった」という説も出てきそうだな、ハゲ
    
    
27朝まで名無しさん:04/10/09 21:04:25 ID:oiyStkjE
アポロは月に行って無いし、ムー大陸は沖縄にあったし、韓国は10年後には日本を追い込すよ。うん。(棒読み
28朝まで名無しさん:04/10/09 21:05:43 ID:G3OiSPf5
<ヽ`∀´>本当に月へ行ったのは、唯一
ウリナラ ミンジョクだけニダ。 
29朝まで名無しさん:04/10/09 21:10:12 ID:yb71IiFC
元寇って実は日本の陰謀だったんだよ
30朝まで名無しさん:04/10/09 21:21:17 ID:axfVdyh2
宇宙ヤバイ
31朝まで名無しさん:04/10/09 21:24:08 ID:of4KuSwJ
ハワイのスバルを月面に向けたら反射板はみえるけど?
ハッブルを向けてもいいよ。
32朝まで名無しさん:04/10/09 21:30:46 ID:ldZct7G2
俺が見たときは、反論キチンとしてなかったけどな。

映像がおかしいのを肯定してたぞ。編修ミスみたい
なこというてたな。
33朝まで名無しさん:04/10/09 21:31:56 ID:G3OiSPf5
>>31
反射板置くだけなら無人探査機でも可能かと・・・
取りあえず言ってミマスタ。
34朝まで名無しさん:04/10/09 21:32:20 ID:q6qs8Wxp
信じる信じないは自由だが、みのもんたの一部はCGだ。
35朝まで名無しさん:04/10/09 21:32:27 ID:U7oJ7IQC
だって ウソなんだろ まちがいない
36朝まで名無しさん:04/10/09 21:33:22 ID:ldZct7G2
>>17
反射板ってロシア製のもありますが?無人機でも
おけるんですよ。
37朝まで名無しさん:04/10/09 21:34:23 ID:MXQfOQ/L
月にすんでる人に実際聞けばいいじゃん
38朝まで名無しさん:04/10/09 21:37:22 ID:AHzbTpNr
>>26

既にそう言った。
39朝まで名無しさん:04/10/09 21:38:04 ID:/BfyaVZz
注意、注意、注意、注意。注意。

これって香港発の国際詐欺だっぺ。これって香港発の国際詐欺だっぺ。
頼んでも無いのに個人情報が流失して勝手に郵送して来た。


賞金総額1,372,000,000円
OXOX様
お得意様として当社のコンピューウィン、コンピュータシステムが
下記の一組のラッキーな番号組をあなたの参加のために選びました。
さらに賞金総額13億7千2百万円の配当を当選し、請求するチャンス
への優先手続きが認可されました。
当選者への支払いは保障されます。
締 切   14日以内

 参加料金2000円を支払います。

現   金
郵便局定額小切手    怪しい、怪しい、怪しい。
(受取人欄は無記入で払渡表は切り取らずにご同封下さい)
クレジットカード

----------------------------------------------------------
点線より上の部分を今すぐLPSへお送り下さい。
LPS GPO BOX11475 HONG KONG
FAXでも受け付けています。 
0066-33-840-002 (24時間受付)

アヤスイ、アヤスイ、あやす居、あやす居、あやす伊
40朝まで名無しさん:04/10/09 21:39:34 ID:yb71IiFC
お前の文体のほうが怪しい
41朝まで名無しさん:04/10/09 21:43:21 ID:WHM1sJgO
>>17
無人月探査機が設置したのかもしれないぞ。
42朝まで名無しさん:04/10/09 21:45:28 ID:DJ9WKbZ0
ここにいるやつの誰もが事実は分からないよ、
だって誰もがメディアを通しての情報だろ?
そのメディアが怪しいんだからさ。
43朝まで名無しさん:04/10/09 21:47:26 ID:AHzbTpNr
アメリカって国は本当はないんじゃないか?
44朝まで名無しさん:04/10/09 21:47:46 ID:U2L+LcSM
ハンズいってレーザーポインタと望遠鏡買ってきて
月に向かってレーザー発射して、レーザーが跳ね返ってくるのを
望遠鏡で確かめよう。w(本気にするなよ)
45朝まで名無しさん:04/10/09 21:49:47 ID:HIW5xrv0
>>22
トリビアで当時のコンピュータはファミコン以下の性能しかなかった
っていうのがあったしね。
46朝まで名無しさん:04/10/09 21:50:16 ID:AHzbTpNr
判った。
アメリカ大陸に向かってレーザー発射だ、っつか足元だし。
47朝まで名無しさん:04/10/09 21:52:57 ID:U2L+LcSM
>>45
当時の宇宙船搭載の計算機でしょ
複雑な計算は地上でやるから問題ないよ
計算結果を伝えてクルーはその通り操縦する。
48朝まで名無しさん:04/10/09 21:54:08 ID:of4KuSwJ
電卓以下の性能しかなかった
49朝まで名無しさん:04/10/09 21:56:42 ID:U2L+LcSM
燃料投下
この計画のためにLSIが開発されたが、
LSIはUFOの技術を真似て作られた
(だから、本気にするなってw)
50朝まで名無しさん:04/10/09 21:58:37 ID:AHzbTpNr
なんだ、LSIは彼の国の発明かと思った。
51朝まで名無しさん:04/10/09 22:00:02 ID:yb71IiFC
ステルス戦闘機も宇宙人の技術提供で云々あったな
52朝まで名無しさん:04/10/09 22:01:06 ID:q3N2jysb
月には行っているのは確かだが、当時のソ連を意識し過ぎて
映像や写真を見栄えよくするために加工したり馬鹿なマネしたから
あとで疑われるんだろうね。
53━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:04/10/09 22:01:08 ID:5D/dSOYd
   ( 恫喝用コピぺ 「対 統一協会系工作員」 アポロ編 )
月着陸計画の時代には、数tの機体を着陸させる



■■■■  「着陸用」の、制御装置はおろか、超小型噴射エンジンすら無かった。  ■■■■


直径50p程の信頼性の高い超小型ロケットエンジンが複数必要だが存在しなかった。


  惑星や衛星への「 着陸 」には2種類の方法しか存在しない。(大気、重力等の問題で)
    1、 耐衝撃装置による激しい落下。 (火星着陸計画で使用)
    2、 バランス動作が必要な、ロケットエンジンの揚力減衰動作による、高度で困難な着地。


   地球においては以下の方法が可能
    3、 プロペラによる空気抵抗を活かした揚力減衰動作で着地。バランス動作がほぼ不要
    3、 ジェットエンジン等の空気抵抗を活かした揚力減衰動作による着地。
           バランス動作、高度な制御装置が必要
    4、 滑空か気球による着地。
54朝まで名無しさん:04/10/09 22:07:13 ID:+DOjKYkB
あんなちっこい探査艇でよく月から離陸できたなって感じだよな。
地球でもあんな爆音轟かせながらでないとできないのに。
55朝まで名無しさん:04/10/09 22:08:44 ID:bWHHLjcV
この噂を3年ぐらい前に聞いたときは、「何を馬鹿なことを」
と思っていたが、最近のアメリカを見てると
「あいつらなら、やりかねん」と思うようになった。
56朝まで名無しさん:04/10/09 22:09:46 ID:hQ1fpkL7
>>54
釣り?
月の重力は6分の1だろうが
57朝まで名無しさん:04/10/09 22:10:11 ID:U2L+LcSM
確かに、「ムーンランディング」は難しかった。
ヲイラはめったに着陸成功はできなかった。人間業では無理と思った。

(オリベッティ等のマイコンで遊べたゲーム。
月着陸を手動で成功させるゲーム)
58朝まで名無しさん:04/10/09 22:12:26 ID:5D/dSOYd











そういうこと

59朝まで名無しさん:04/10/09 22:12:46 ID:yb71IiFC
どういうことだ?
60朝まで名無しさん:04/10/09 22:13:00 ID:U2L+LcSM
>>54
帰ってくるのは着陸船の上半分だけだから、
軽いからOKなのでは。下半分が発射台になるから
安定しているし。
61朝まで名無しさん:04/10/09 22:14:19 ID:q/MrdddB
アポロってあの甘い菓子だろ?
62朝まで名無しさん:04/10/09 22:18:56 ID:ZtN5CD9q
大体アメリカの月疑惑では宇宙人を捕獲してアポロは囮で
UFOを使って月に基地を作ってるとなるんだが。
マジェスティック計画だっけ。
63朝まで名無しさん:04/10/09 22:19:01 ID:U2L+LcSM
>>57

あ、自己レス。難しいのはゲーム上燃料が少なく設定されてたから
燃料が十分あれば簡単にクリア出来た。
(フォローしとかないと、捏造説の根拠にされそう。w)
64━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:04/10/09 22:20:51 ID:5D/dSOYd
月着陸計画時に、数tの機体のための「着陸用」の制御装置はおろか



■■■■■■    「着陸用」の  超小型噴射エンジンすら無かった    ■■■■■■


直径50p程の信頼性の高い超小型ロケットエンジンが複数必要だが存在しなかった。


   惑星や衛星への「 着陸 」には2種類の方法しか存在しない。(大気、重力等の問題で)
    1、  耐衝撃装置による激しい落下。 (火星着陸計画で使用)

    2、  バランス動作が必要な、ロケットエンジンの揚力減衰動作による、高度で困難な着地。


   地球においては以下の方法が可能
    3、 プロペラによる空気抵抗を活かした揚力減衰動作で着地。バランス動作がほぼ不要
    3、 ジェットエンジン等の空気抵抗を活かした揚力減衰動作による着地。
           バランス動作、高度な制御装置が必要
    4、 滑空か気球による着地。

65朝まで名無しさん:04/10/09 22:25:51 ID:yb71IiFC
こういう話題は必ず電波さんを呼び込むな
66朝まで名無しさん:04/10/09 22:27:27 ID:5D/dSOYd









離陸よりも、月面への着陸と母体再帰還が不可能。



これから月着陸を実行すると、月面歩行の不自然さもばれるW
67歴史は妄想により作られる:04/10/09 22:29:05 ID:Xx3N8QmL
だから無人月周回までは(奇跡に近いが)数打ちゃ当たるで何とか成功したんだと思うよ。
レーザー反射鏡置いてくるまでは何とかこじつけたが生き物は当然ながら何かものを
持って帰ってくることは無理だったんだと思う。
(反射鏡もアポロの時代に置いたのか怪しいが。)
あせる政府によって歴史に残る大捏造が行われたってことでしょうなぁ。

まああと数十年たてば人間を月に着陸させて地上に生還させる作業がいかに困難か
宇宙開発を進める各国の技術者達によって明らかにされていくでしょう。

しかしTV映像ってのは怖いですね。
恐らく2070年になっても「百年前にアメリカ人は月行った」と主張する信者はゴマンと
いるんでしょうね。
68朝まで名無しさん:04/10/09 22:29:15 ID:5D/dSOYd


    65 名前:朝まで名無しさん :04/10/09 22:25:51 ID:yb71IiFC
    こういう話題は必ず電波さんを呼び込むな


ID:yb71IiFC  笑







69朝まで名無しさん:04/10/09 22:29:42 ID:yb71IiFC
自覚はあるんだ
70朝まで名無しさん:04/10/09 22:30:43 ID:rdJt4Evk
ここ近年、月には誰もいってないのかね?
ヘリウム3とかルナチタンとかとってくればいいのに。
71行ってないと思ってるヤシはイタイ:04/10/09 22:31:14 ID:hQ1fpkL7
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html

>まず、月を取り巻く環境は地球のそれとは極端に違います。
>そのため、地球上で通用する私たちの常識は、月面上ではうまく通用しないのです。
>後々にも頻繁に言われることですが、「月の常識」は「地球の常識」とは違うということを、
>しっかりと認識しておきましょう。
72朝まで名無しさん:04/10/09 22:33:02 ID:clh6+my7
それを踏まえておかしいと言ってるわけだろ。
中国が行ったと言ったらオメーら信じるか?
73???:04/10/09 22:33:43 ID:BiHvzt2s
「9・11は自作自演」という嘘を何度も放送するあきれた放送局。(w
学力低下の典型。
74朝まで名無しさん:04/10/09 22:34:19 ID:toO1SZDc
アポロの月面着陸は嘘だと言う人は、
マトリックスは嘘だ、というのと同じだぞ。
75朝まで名無しさん:04/10/09 22:35:51 ID:5D/dSOYd








ID:yb71IiFC

ID:hQ1fpkL7

ID:toO1SZDc  笑

76朝まで名無しさん:04/10/09 22:38:13 ID:yb71IiFC
世の中は全て陰謀で構成されてるんです!!
アメリカのやったことは全て嘘と妄想!!

これで満足かい?
77???:04/10/09 22:39:10 ID:BiHvzt2s
ガガーリンが宇宙に行ったというのはソ連の真っ赤な嘘の宣伝という説
なら議論に値する。
78???:04/10/09 22:41:30 ID:BiHvzt2s
アメリカのやったことが嘘だとか妄想だとかって信じているのは
共産主義という妄想を信じるのと同じレベルと言えるわな。
79朝まで名無しさん:04/10/09 22:43:07 ID:OgSsW8gX
この話は昔からあるんだよ
月面着陸は実はテレビ局のスタジオでやっていたってね
80朝まで名無しさん:04/10/09 22:43:56 ID:clh6+my7
まああの頃のアメリカとソ連の競争は嘘の計画を
してもおかしくなかったからな。
81━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:04/10/09 22:44:15 ID:5D/dSOYd
月着陸計画時に、数tの機体のための「着陸用」の制御装置はおろか



■■■■■■    「着陸用」の  超小型噴射エンジンすら無かった    ■■■■■■


直径50p程の信頼性の高い超小型ロケットエンジンが複数必要だが存在しなかった。


   惑星や衛星への「 着陸 」には2種類の方法しか存在しない。(大気、重力等の問題で)
    1、  耐衝撃装置に頼った激しい落下。 (火星着陸計画で使用)

    2、  バランス動作が必要な、ロケットエンジンの揚力減衰動作による、高度で困難な着地。


   地球においては以下の方法が可能
    3、 プロペラによる空気抵抗を活かした揚力減衰動作で着地。バランス動作がほぼ不要
    3、 ジェットエンジン等の空気抵抗を活かした揚力減衰動作による着地。
           バランス動作、高度な制御装置が必要
    4、 滑空か気球による着地。

82朝まで名無しさん:04/10/09 22:49:13 ID:6PeKBfxU
本当にあった呪いのビデオってヤツみたよ、やっぱ幽霊って存在するんだな
だってビデオに写ってるんだもん
83???:04/10/09 22:50:39 ID:BiHvzt2s
ビデオに映っているのが実在なら何でも存在する。(w
84朝まで名無しさん:04/10/09 22:51:08 ID:UldJR+Bd
真実なんて本当は判らんよ。
今のところは。
85朝まで名無しさん:04/10/09 22:51:53 ID:q3N2jysb
テレビではなく当時世界中の天文台がリアルタイムでアポロを追跡していだろう。
86朝まで名無しさん:04/10/09 22:52:09 ID:yb71IiFC
>>82
当たり前じゃん
もしや無いと思ってたの?(* ̄m ̄)ププ
87朝まで名無しさん:04/10/09 22:57:56 ID:hQ1fpkL7
>>75
おまえの心の支えはそのコピペだけなのは
分かったから、もういいよ
88???:04/10/09 22:58:11 ID:BiHvzt2s
共産主義が嘘というのはどんどん信じようぜ。
89朝まで名無しさん:04/10/09 23:03:12 ID:bWHHLjcV
アポロが月に行ったのは糞。


これでいいか?
90朝まで名無しさん:04/10/09 23:06:13 ID:nRN/Fiyd
天文台で追跡できるのは宇宙船の月周回くらいまで
当時の技術には地上から月面上の飛行士の動作を追跡する能力はない

月面人類発着陸の証拠とされているのは今のところテレビ映像だけ
91朝まで名無しさん:04/10/09 23:06:35 ID:X5BCP3Nr
まあ100%は信じられんと言うだけでしょ。
怪しいのは確か。
92朝まで名無しさん:04/10/09 23:09:29 ID:AHzbTpNr
実は、月ロケットのハブが壊れて着陸できなかったとか?
93???:04/10/09 23:09:33 ID:BiHvzt2s
そろそろ自分の存在も怪しい若者って出てくるんじゃないか?(w
94朝まで名無しさん:04/10/09 23:10:15 ID:yb71IiFC
今私がいるところは本当に現実なんでしょうか?
95朝まで名無しさん:04/10/09 23:10:39 ID:AHzbTpNr
>>93
パスカルの「我思う、故に我有り」ってやつか?
96朝まで名無しさん:04/10/09 23:12:20 ID:AHzbTpNr
>>93
すまん、間違えた。
デカルトだった。
97朝まで名無しさん:04/10/09 23:13:13 ID:ZBD9ptlq
哲学の秋ですね




---------------------------- 終了 -----------------------------------------
*以下書き込みをした場合、警察に通報される場合がありますのでご了承ください。
98朝まで名無しさん:04/10/09 23:20:44 ID:6oJ6GRd1
拉致は嘘
99朝まで名無しさん:04/10/09 23:21:55 ID:b5ew1Rko

思うに下記の式が「概ね」成り立つような気がするな。

月に人類が行ったことを信じない奴=エリア51は存在すると信じている奴
100ケロヨン:04/10/09 23:23:06 ID:20N4braF
さらに
月に人類が行ったことを信じない奴=エリア51は存在すると信じている奴=ユダヤ陰謀論者
101朝まで名無しさん:04/10/09 23:25:19 ID:VwyjD7vo
エリア88は信じていいですか?
102朝まで名無しさん:04/10/09 23:25:57 ID:X5BCP3Nr
バカだな月に人類が行った事を信じない奴じゃ無くて
アポロじゃなくてUFOで逝ったと信じてる奴だよ。
エリア51が有ったらな。
103朝まで名無しさん:04/10/09 23:27:06 ID:b5ew1Rko
>>102
頭がこんがらがりそうな文章だな。
104朝まで名無しさん:04/10/09 23:33:03 ID:0WuVrMWf
今から月にいけば一番乗りなのか?
105朝まで名無しさん:04/10/09 23:33:18 ID:rLHPDpAB
理解できないのか?
月に人類が行った事を信じない奴             ×
月にアポロじゃなくてUFOで人類が逝ったと信じてる奴  ○
エリア51はアメリカ空軍の宇宙人のテクノロジー研究施設。
106朝まで名無しさん:04/10/09 23:38:47 ID:sbEjFmmJ
エリア81は核攻撃で消滅しますた
107朝まで名無しさん:04/10/09 23:53:23 ID:of4KuSwJ
http://www.lasvegasnow.com/area51/Area51-4M072503-LG.jpg
エリア51空撮 イコノス2003年
108朝まで名無しさん:04/10/09 23:53:26 ID:kJlssjOz

月に人類が行ったこと → 行った

エリア51は存在する → 存在しない

ユダヤ陰謀論 → 権力者の陰謀なんか日常茶飯事ですが何か?
109朝まで名無しさん:04/10/09 23:54:35 ID:/frNEA69
僕らの生まれてくる♪
110朝まで名無しさん:04/10/09 23:55:00 ID:LtiV5liG
川口浩が行ったなら、俺は信じる
111朝まで名無しさん:04/10/09 23:55:09 ID:x+teXrKc
いまさら、あんなの信じてる奴がいるの?
あれはよくできた特撮だよ、プラモでがんばったんだよ。
見る人が見れば分かる!!
112朝まで名無しさん:04/10/09 23:55:54 ID:GLOy/K14
問題は月に「行った」「行かなかった」事では無く

限りなく「ゼロ」に近い確立で人を月に行かせようとした事ではないだろうか?
113朝まで名無しさん:04/10/09 23:58:22 ID:of4KuSwJ
114朝まで名無しさん:04/10/10 00:02:40 ID:o3NynnQi
あのさぁ、アポロ宇宙船の陰にメガホン持ったディレクターが
居たのを気が付かなかったのか? お前らは。

撮影取り終えた後、花束贈呈したそうだぞ。
115朝まで名無しさん:04/10/10 00:12:37 ID:0LV87wAl
>>114
アポロ疑惑スレ(実質22スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094546389/l50
で瞬殺されるのが嫌で相も変わらず糞スレ立ててオナニーですか

うちの犬でも、もう少しプライドってものがどういうものか知ってますよ
116朝まで名無しさん:04/10/10 00:15:54 ID:Ro5h0MP8
>>115
そんなにスレがたったのか?? _| ̄|○

うちの息子は4歳だが半魚人の存在を信じて
夜トイレにいけなくなったぞ・・・

TV朝日の存在は問題だな・・・。
117???:04/10/10 00:26:34 ID:m/R/scCN
半魚人の存在を信じるのはいいが、どこに出るのかは覚えていないのか。
地理の勉強になるから地球の裏側の国でも教えたら?(w
118朝まで名無しさん:04/10/10 00:26:50 ID:gsS5r71V
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ十一号は月に言ったって言うのに
119???:04/10/10 00:29:52 ID:m/R/scCN
生まれる前の出来事は確かに実感がわかない。きっと戦争もなかったに
違いない。(w
120朝まで名無しさん:04/10/10 00:33:36 ID:HKQm7rVo
ゴルゴ13だって、宇宙に行ったんだぞ。
121朝まで名無しさん:04/10/10 00:34:19 ID:qR0ex2wt
「人類の月面着陸は無かったろう論」
副島隆彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618747/qid=1097335891/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-1085637-2899558

有名評論家でもこんな本を書くこともあるのです。
レビューが秀逸
122朝まで名無しさん:04/10/10 00:35:38 ID:qR0ex2wt
↑ネタだと思うんだけどねぇ
123朝まで名無しさん:04/10/10 00:36:08 ID:Yatf82zp
南京大虐殺も真っ赤な嘘
実は一人も殺してない


2chでも良くあることじゃん
真に受けてる2ちゃねらは6%より多いんじゃね
124朝まで名無しさん:04/10/10 00:36:27 ID:Ro5h0MP8

>>117
どこに出るとかはあまり関係ないようだ<おばけが怖いというのと一緒だな。
隊長の演技はあのくらいの幼児に違和感無く訴えるものがあるのだろう。
125朝まで名無しさん:04/10/10 00:36:42 ID:HKQm7rVo
徳川幕府もなかったかもしれない。
126???:04/10/10 00:39:02 ID:m/R/scCN
そう言えば、その昔、「ライダー、変身」と唱えて変身するのも
よい演技だった。今でも知らない人はいないくらいだ。(w
127朝まで名無しさん:04/10/10 00:43:53 ID:Ro5h0MP8
>>121
これ読んでいないけれどレビューはワロタ。

ところで月着陸は無かった派は13号の失敗をどういっているの?
128???:04/10/10 00:46:18 ID:m/R/scCN
実在感を高めるために失敗も付け加えたんじゃないか?(w
129朝まで名無しさん:04/10/10 00:52:43 ID:buaEG/Wy
南京大虐殺も真っ赤な嘘
実は民間人は殺してない
130朝まで名無しさん:04/10/10 01:15:26 ID:6JUDfENz
韓国というのも実はテレビのセット  

おまえら あんな国が実際あると思っているのか?
131朝まで名無しさん:04/10/10 01:22:00 ID:wJp7fxzU
えーっ
俺が生放送で見たTV中継はうそだったのか。
じゃあ日本人が最初に月面に到着できるチャンスだ。月面の土地を日本の
領土にしようぜ。
132朝まで名無しさん:04/10/10 01:25:58 ID:57aUe1to
朝鮮半島自体、実はないからな。
133朝まで名無しさん:04/10/10 01:37:48 ID:wFisiSyw

北朝鮮も無い。
   
   
134朝まで名無しさん:04/10/10 01:38:41 ID:wFisiSyw
>>131
実は月も無い。
   
   
135朝まで名無しさん:04/10/10 01:40:26 ID:h5HvGPY1
2チャンネルで「ウソ」を論じること自体が
虚構
136朝まで名無しさん:04/10/10 01:50:48 ID:yF7/b7cm
>>131
だから、カプリコン1だっちゅーの
137朝まで名無しさん:04/10/10 02:06:58 ID:Yatf82zp
おまえ以外の書き込みはみんな2chロボ
138朝まで名無しさん:04/10/10 02:29:37 ID:2NIWZdLN
NHKの受信料拒否について。コピペ。

0120-151515(当然フリーダイヤル)に電話する。

アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、
受信料等の「1」を押す

オペレータが出る(最近は繋がりにくいらしい)ので
解約したいと伝えると、
理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか?
購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)

お客さま番号、住所、電話番号を確認してくるので答える。

確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)

送付された廃止届を郵送する。
※想像してるような引き止めとか、しつこく聞いてくる
とかありません。ホントに淡々と説明されます。
何の勇気もいりません。今がチャンス。

139朝まで名無しさん:04/10/10 03:55:14 ID:XDozfDah
イラク戦争は自作自演 ケテー
140朝まで名無しさん:04/10/10 06:32:14 ID:Pa8OZQAb
古いネタで盛り上がれる香具師は幸せだなあ。
今はなんといってもコレ、21世紀はアポロ11より911でつよ。

http://www.wa3w.com/911/
1411:04/10/10 07:01:17 ID:VnYokQSX
月に行ったってのは、嘘です。
アメリカってのは全てにおいてクソだからな。
142朝まで名無しさん:04/10/10 07:25:21 ID:1Ywq9MGO
月にいっているわけないだろ

あれはアリゾナ
143朝まで名無しさん:04/10/10 08:18:30 ID:KSvrheXA
騒ぎの発端となった番組、実はエイプリルフールのネタ番組だったらしいね。
144「人類が月に行った」信じる老人たち:04/10/10 08:27:56 ID:98wV03kr
ガキの頃周回船と着陸船の相対速度が0になるよう計算し発射するので
問題無くドキーングできると子供向け科学雑誌に書いてあり鵜呑みにした俺。。。

今考えてみると、
・遠く離れた月の周りで、
・周回時無重力で、
・発射時重力は地球の1/6で、
・無酸素で、
・軌道曲率は地球上よりきつく、
・軍事戦闘機とは比較にならない超高速度で、
・制御エンージン用の燃料は重量制限で超限られてる状態で、

2物体を相対速度0まで制御できるなんて離れ業すぎ!
やはり当時のNASAは宇宙人と交流してたんだろう。。。鬱)
145朝まで名無しさん:04/10/10 08:30:25 ID:HQh1cZX2
で、マジで月行ったの?
146朝まで名無しさん:04/10/10 08:41:27 ID:fLweRsD3
「「アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が
意外に多いとある」」

という話をまともに信じてるヤツが馬鹿。


147朝まで名無しさん:04/10/10 08:49:37 ID:HYAu4thZ
148朝まで名無しさん:04/10/10 08:50:51 ID:HYAu4thZ
149朝まで名無しさん:04/10/10 08:53:36 ID:HYAu4thZ
150朝まで名無しさん:04/10/10 08:54:26 ID:HYAu4thZ
151朝まで名無しさん:04/10/10 08:55:15 ID:HYAu4thZ
152朝まで名無しさん:04/10/10 08:55:48 ID:HYAu4thZ
153朝まで名無しさん:04/10/10 08:56:18 ID:HYAu4thZ
154朝まで名無しさん:04/10/10 08:56:47 ID:HYAu4thZ
155朝まで名無しさん:04/10/10 08:57:28 ID:HYAu4thZ
156朝まで名無しさん:04/10/10 08:58:17 ID:HYAu4thZ
157朝まで名無しさん:04/10/10 09:00:58 ID:HYAu4thZ
158朝まで名無しさん:04/10/10 09:01:38 ID:HYAu4thZ
159朝まで名無しさん:04/10/10 09:02:39 ID:HYAu4thZ
160朝まで名無しさん:04/10/10 09:03:08 ID:HYAu4thZ
161朝まで名無しさん:04/10/10 09:04:47 ID:HYAu4thZ
162朝まで名無しさん:04/10/10 09:05:15 ID:HYAu4thZ
163朝まで名無しさん:04/10/10 09:05:48 ID:HYAu4thZ
164朝まで名無しさん:04/10/10 09:06:17 ID:HYAu4thZ
165朝まで名無しさん:04/10/10 09:06:54 ID:HYAu4thZ
166朝まで名無しさん:04/10/10 09:10:59 ID:HYAu4thZ
167朝まで名無しさん:04/10/10 09:11:34 ID:HYAu4thZ
168朝まで名無しさん:04/10/10 09:11:55 ID:HYAu4thZ
169朝まで名無しさん:04/10/10 09:13:36 ID:HYAu4thZ
170朝まで名無しさん:04/10/10 09:14:40 ID:HYAu4thZ
171朝まで名無しさん:04/10/10 09:16:05 ID:HYAu4thZ
172朝まで名無しさん:04/10/10 09:17:04 ID:HYAu4thZ
173朝まで名無しさん:04/10/10 09:21:19 ID:9whpk6en
いっとき流行ったときに本読んでみたんだが、影の話にせよ何にせよ、えらくレベルの低い言いがかりで
「疑惑」とか言ってるんで、こりゃ時間の無駄だとすぐ読むのやめたのを覚えてるな。
あれ真に受ける奴って、他のTV番組で超能力捜査官とかを本気にするバカと激しく層が被るんだろうな。
174朝まで名無しさん:04/10/10 09:21:40 ID:+qw6LJaV
着陸船の内部構造とかエンージンとかの資料は無いんかね?
175朝まで名無しさん:04/10/10 09:23:08 ID:HYAu4thZ
176朝まで名無しさん:04/10/10 09:28:47 ID:HYAu4thZ
177朝まで名無しさん:04/10/10 09:29:56 ID:HYAu4thZ
モノクロの月面写真はヌードか花でも添えて写真をとれば
ゲー術になったのに
178朝まで名無しさん:04/10/10 10:41:53 ID:SzpnB1+S
この話は昔からあるんだよ
「カプリコーン1」という映画になってる。
ビデオをレンタルして見ろ。
179朝まで名無しさん:04/10/10 11:06:46 ID:HYAu4thZ
180朝まで名無しさん:04/10/10 11:08:18 ID:dBf7J38+
荒らしか
181朝まで名無しさん:04/10/10 11:19:56 ID:HYAu4thZ
182朝まで名無しさん:04/10/10 11:22:45 ID:HYAu4thZ
183朝まで名無しさん:04/10/10 11:24:18 ID:HYAu4thZ
184朝まで名無しさん:04/10/10 11:30:35 ID:HYAu4thZ
185朝まで名無しさん:04/10/10 11:32:03 ID:HYAu4thZ
186朝まで名無しさん:04/10/10 11:33:09 ID:HYAu4thZ
187朝まで名無しさん:04/10/10 11:46:08 ID:HYAu4thZ
188朝まで名無しさん:04/10/10 11:50:19 ID:dBf7J38+
189朝まで名無しさん:04/10/10 12:29:54 ID:CftO9sNU
>>184
出た、着陸船!
こいつの上部が「黒髭危機一髪」状態で発射され周回船にドキングしたというわけね。
NASAのミションリポートには
>上昇段の噴射時間は7分14秒、6,055fpsの加速となる。
>高度250feet、速度50fpsまでは垂直に上昇し、
>その後は近月点9nm、遠月点45nmの軌道にはいるためにピッチオーパーを開始する。
>着陸地点の166nm西で、月軌道に入る。
とありますなぁ。
1feetは30.48 cmだから飛び上がった時の最高速度は15m/秒ってとこか。
ドキングする時の速度は結局どれくらいだったんだろね?
190朝まで名無しさん:04/10/10 13:06:31 ID:tg0YHHUm
まあ、ここhttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096965618/と同時進行で
ネタにして貰えるというのは、カスミも幸せ者だよ。
愛されている証拠だ(w
191朝まで名無しさん:04/10/10 17:46:50 ID:cNeI6DG+
>>179
その宇宙服ってシワだらけだな。
実際は内部の気圧でぱんぱんに張ると思うんだが。
192つまるところ:04/10/10 17:51:27 ID:xg8fUvcS
子供騙しと子供騙しの壮大な対決
193朝まで名無しさん:04/10/10 18:00:44 ID:Zh0Wm1v9

>   惑星や衛星への「 着陸 」には2種類の方法しか存在しない。(大気、重力等の問題で)
>    1、  耐衝撃装置に頼った激しい落下。 (火星着陸計画で使用)
>    2、  バランス動作が必要な、ロケットエンジンの揚力減衰動作による、高度で困難な着地。

>ロケットエンジンの揚力減衰動作による

おまえ、揚力ってなんだか知らないで書いてるだろ。

>   地球においては以下の方法が可能
>    3、 プロペラによる空気抵抗を活かした揚力減衰動作で着地。バランス動作がほぼ不要
>    3、 ジェットエンジン等の空気抵抗を活かした揚力減衰動作による着地。
>           バランス動作、高度な制御装置が必要
プロペラ機とジェット機で着陸にそんな本質的な差があると思ってるのか?
それともVTOLとヘリコプターのことか?

>    4、 滑空か気球による着地。
気球と滑空(パラシュートのことか?)の着地は全然違うんだが。
194朝まで名無しさん:04/10/10 18:38:59 ID:s5aHzGKs
>>193
この場合は推力だよな。

>    4、 滑空か気球による着地。

は「か」と書いているから別にいいんでないの?
195朝まで名無しさん:04/10/10 18:41:33 ID:s5aHzGKs
>>179

宇宙服の手袋って指一本一本あるんだな。
どういうふうに断熱しているのだろう。
いや、別に疑っているわけじゃないんだが、
よくわからんので教えてほすい。
196朝まで名無しさん:04/10/10 19:27:06 ID:HYAu4thZ
197朝まで名無しさん:04/10/10 19:53:29 ID:+AXcVykO
>>21
ちゅうか、月って誰も見てない時には存在しないらしいよ。マジで。
198黒騎士 ◆579uIwrAi2 :04/10/10 19:55:17 ID:zzAYyw7l
☆★☆★写真で解る簡単な捏造☆★☆★

この写真は「宇宙飛行士が撮った写真は、全部影が真っ黒になっていない。」と疑惑を持たれている写真です。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/IMAGES/original/AS16-114-18423-large.jpg

http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/shadow.htmlの言い訳は
>月の砂にはちょっと変わった特徴があります。
>この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
という非常に苦しいものでした。

しかしどうもそうではないようです。
この写真の宇宙飛行士のヘルメットを拡大してみてください。

すると・・・・・

あれっ!?

撮影している飛行士の姿がどこにも見当たりません。
代わりに怪しげな2つの光球が・・・・・・・・・・・
「月面にたたずむオルドリン飛行士」
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5903HR.jpg
の写真にはあんなにはっきり写っていたのに・・・・・

この2つの光球はなんなんでしょう????

捏造にしてはあまりにも間抜けな写真です。
199朝まで名無しさん:04/10/10 20:03:26 ID:JvUqemAs
>>173
こういう発言見ると、つくづくいかに簡単に人が騙されるかわかるな。
本気で人が月にいったと思ってる人ってバカじゃないのかな?
1969年、70年ごろのコンピューターで月旅行なんかできるわけがない。
こんなことは小学生が考えてもわかるよ。本当にバカだな。
200朝まで名無しさん:04/10/10 20:04:37 ID:JvUqemAs
>>145
いってないよ。あれはすべて捏造。
現に2004年の今だっていってないだろ?
現在の技術でも不可能だからだよ。
201朝まで名無しさん:04/10/10 20:20:38 ID:TDgGuI9z
そんな安い餌で釣れるのか…つまらん連中だな。
もっとネタ考えろよ…。
202学歴偏重の弊害:04/10/10 20:28:09 ID:SRW318Jd
アメリカ人には進化論を信じていない椰子が半数以上いるって本当か?
そんな椰子等に戦争負けたなんて、、、鬱。。。)
203朝まで名無しさん:04/10/10 20:31:56 ID:Jk0YxuER
>202
残り半分がの中にそれなりに優秀なのがいるんだろ。
そもそも葬式行って来た後に塩振る人はあまり笑えないと思うが。
204朝まで名無しさん:04/10/10 20:42:05 ID:s5aHzGKs
>>202
バイブルでそう教えているんだから仕方ないじゃないか。
205朝まで名無しさん:04/10/10 20:43:06 ID:CJBQQLdj
アメリカは黒人が多いしさ。。
馬鹿が多いだけでエリートはエリートで凄いのよ。。。
エリートの言葉は表に出てこないの。アメリカは。
206朝まで名無しさん:04/10/10 20:45:30 ID:CJBQQLdj
日本みたいな。。
国民全部が似非インテリじゃあない。
207朝まで名無しさん:04/10/10 20:47:07 ID:s5aHzGKs
でも最近、そのエリートが迷走している気がする。
208朝まで名無しさん:04/10/10 21:22:44 ID:HYAu4thZ
別に宗教上の理由で進化論を否定してもいいんじゃないの?
進化論そのものも科学的には否定されているし。。
209朝まで名無しさん:04/10/10 21:24:46 ID:HYAu4thZ
隕石の衝突が恐竜絶滅の理由だったというデマも最近の
説では否定されているし。
湯川の中間子理論も間違いだったし。。
ホーキングも間違っていたし。
科学ってそのときは確からしくても。。。すぐ変わるものさ。
210朝まで名無しさん:04/10/10 21:32:07 ID:TDgGuI9z
>進化論そのものも科学的には否定されているし。。
>進化論そのものも科学的には否定されているし。。
>進化論そのものも科学的には否定されているし。。

ぷ。
ダーウィン進化論を誤りとする構造主義的進化論くらいのレベルならともかく、
進化論を「科学的に否定」してる「科学者」などどこにもいない。
進化論を否定するのは偏差値が低くて宗教を信じるような輩。
211朝まで名無しさん:04/10/10 21:50:36 ID:HYAu4thZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%8C%96%E8%AB%96
問題は神がいたかどうかなんだろうね。。。
自然淘汰と自発的な進化は偶然のミューテーションの結果を説明しよう
としているだけで、いわゆる生の哲学者たちの考えた生命の流れは
科学には入ってこないんだけどね。生物が自発的に形を変えてきたので
はなく、変わった形の中の都合のいいやつが生き残ってきただけさ。
212朝まで名無しさん:04/10/10 21:56:55 ID:bxDkLnuK
>>209
未だに恐竜絶滅の原因ははっきりしない。
様々な痕跡から推測を重ねていくのがこの場合の科学なわけで、
結果的に否定されたからといって「デマ」とはムチャな言い方だな。

それに進化論を否定している宗教家は「科学的に否定している」訳ではない。
「神が作りたもうた人間が、猿から進化したなんてけしからん!」
と言ってるわけで、進化論に科学的異議が唱えられてるかどうかとは全然別問題。
213朝まで名無しさん:04/10/10 22:01:20 ID:cNeI6DG+
月面に転がっている大小の岩石の上に砂塵が堆積していないのは何故?
砂塵が雨で洗われた?風で吹き飛ばされた?w

隕石の衝突などで砂塵が舞い上がり、一旦岩石の上に降り注ぐと、真空に
近い月面なら風も吹かないので半永久に堆積物はその状態を保っているはず。
214朝まで名無しさん:04/10/10 22:13:46 ID:HYAu4thZ
一般的にはユカタンのチチュラブ隕石が絶滅原因だったって言われていたけど、
CNN,ABC?の最近のの科学レポートではインパクトの時期が絶滅の時期とだいぶず
れてたのね。
それで、デカン高原に落ちた隕石が大陸の地殻変動を引き起こして、それによる
気候変動が絶滅じゃないかって仮説でいまうごいてるので。。。

215朝まで名無しさん:04/10/10 22:16:25 ID:HYAu4thZ
NHKの恐竜ビデオはその意味で古いのね。でも作っちゃったから
流しているけど、デマなのですね。。。
216朝まで名無しさん:04/10/10 22:18:00 ID:HYAu4thZ
UFOの着陸のあとがまったくないほうが不自然だね。
40億年あれば高速できても、近くの恒星から来ているのに。。。
217朝まで名無しさん:04/10/10 22:22:03 ID:bxDkLnuK
>>215
考古学で「説」が否定されて新しい説が出てくるなんて当たり前のこと。
NHKだって「〜〜と現在は考えられています」という風に言ってるんじゃないかい?

進化論は否定されてないけどな。
218朝まで名無しさん:04/10/10 22:25:58 ID:HYAu4thZ
もう考えられていないのだけどね。。。
219朝まで名無しさん:04/10/10 22:29:12 ID:p2cBSWUS
>6 は詩人
220朝まで名無しさん:04/10/10 22:31:08 ID:ASaftDRC
>>211
>生物が自発的に形を変えてきたのではなく、・・・。

漏れ的には、これにはちと疑問があるんだな。
一例を挙げれば、昆虫の「擬態」というやつ。
蛾の羽根の模様は、明らかに補食する動物が怖がる動物の姿をまねている。
ミミズクとかキツネとかの顔を生き写しにしている。
無数に生まれた蛾の中で、この姿のものが偶然生き残ったとするには宇宙の時間は短かすぎる。
あの模様は、蛾が自分の目で状況を「認識」して、意識的に「そう成りたい」と望んだからだろ。
生物は、「無限の子孫の中から都合のいいものだけを残す」、というような無駄はしないと思う。

ニール・カーネギーの名言:
「人間は自分がなりたいと思う人間になる。」 努力を続ければいつかは1%くらいは理想がかなう。
221朝まで名無しさん:04/10/10 22:35:54 ID:WmYj2Yt1
>>198
>この2つの光球はなんなんでしょう????

撮影した宇宙飛行士だよ。

遠距離でなおかつピントが甘いからこのように写っただけ。
納得いかないなら、カーブミラーに近づいたり遠ざかったりして、そこに写った自分の姿を見てみな。
222朝まで名無しさん:04/10/10 22:37:03 ID:bxDkLnuK
>>220
偶然生き残ったと言うよりは、捕食者を威嚇できるような姿に生まれたヤツが
他のヤツより生き残りやすかったから、その姿のヤツが支配的になっていった
という事だろ?
223朝まで名無しさん:04/10/10 22:43:54 ID:HYAu4thZ
量子的には数100万のスパームの中でたまたま卵子に合体したやつが
もってたDNAが環境にマッチングしたら生存確率が増えただけで。。
でも、たこの擬態とかは努力の賜物だね。あそこまで皮膚をコントロールする
までになるには。でもそれも、数100万のDNAの組み合わせのたまたまラッキー
だったってことで。。。

環境も生物も変わってゆくから、知性が生まれたのも偶然で。。。

でも、知性の発生もビッグバンから組み込まれていたと考えてる哲学ヤシ
もいるし。。。

でもDNAが宇宙から降ってきてるから、どこぞのエーリアンのウンチだった
かもしれないし。。。
224朝まで名無しさん:04/10/10 22:57:14 ID:ASaftDRC
>>222
それは分かるけど、
その偶然が起きるためには莫大な数の子孫が生まれる必要があるだろう。
砂漠の砂が偶然に集まって、スフィンクスができあがった、
てなことが起きるためには宇宙の時間は短すぎると思うが。
225朝まで名無しさん:04/10/10 23:09:15 ID:HYAu4thZ
DNAって皮膚の色なんかでいうと、生まれたときから黒くしなくていいのは
メラニン生成の遺伝子をOFFにしてるのね。ある程度外部の影響でスイッチの
切り替えが効いているんじゃないかな?
226朝まで名無しさん:04/10/10 23:11:06 ID:B3ZqAEju
>>225
意味が分からん。
227朝まで名無しさん:04/10/10 23:13:46 ID:dx8lh5D4
>>224
砂が偶然に集まって何らかの形を成すことはあるだろう?
それを後から、「砂が偶然に集まって、『この形』を形成するとは考えられない」
なんて言っても無意味だ。

数限りない、「そうあったかもしれない」可能性の中から、偶然1つが選ばれて「現在」がある。
その「現在」に特別な意味を見いだしてしまうのは今を生きる人間としては当然だけれど、
神の視点から見れば他の「そうあったかもしれない」可能性と同等のものに過ぎない。

すでに起こってしまったことに対して確率を云々するのは間違いってこと。
228朝まで名無しさん:04/10/10 23:15:27 ID:QtP2rB5o
まあ、あれだぞ。何でもいいが、
教養が低いと、こんなこと信じるんだな・・・
そういや「太陽は熱くない」とかいう本読んで
職場で力説してた人いたなぁ・・・
太陽は実は氷点下だって・・・

馬鹿はある意味幸せかも知れん・・・
229朝まで名無しさん:04/10/10 23:22:19 ID:HYAu4thZ
http://www.talkorigins.org/faqs/faq-misconceptions.html
たぶん、サルがサルになった理由が問題なんだろうけど。。。
量子力学的には観察する装置によって観察される側の見え方が決まってしまう。
人の認識がサルや自然を見せてるだけで。。。別の認識主体が見たら。。。
まったく別の宇宙が見えてくる。。。これは人類学的宇宙論のヤシに受け売りかも
しれないけど。。だから、自然がそのように、そこに見えてあるのは人間がいる
からで、知性が生まれたのも宇宙に最初から組み込まれていた。。。宇宙が存在
するために必要だから。。。これは神(創造主)を科学に組み込むようなものだけど。。。
230朝まで名無しさん:04/10/10 23:24:59 ID:bxDkLnuK
>>224
生命誕生から現在まで数え切れないほどの生命が生まれ、子孫を作り、
また数え切れないほどの変種が生まれた。
大半の変種たちは1時的なもので、その姿を現在に残すことなく消えていったが、
時にそのときの主流種より優位に立てる種が出て、それが広まった。
さらにまた別の変種が…と、これがまた限りなく繰り返されて、今の多種多様な生物がある。
別に宇宙の時間も短くないと思うが…
231朝まで名無しさん:04/10/10 23:25:02 ID:HYAu4thZ
宇宙空間の温度が昼は数百度で夜はマイナス数十度。。
でも空気がないから熱っていっても放射熱と宇宙船だけで
あの旗が焦げないのも不思議だけど酸素がないからそーなのかな?
232???:04/10/10 23:59:29 ID:m/R/scCN
そう言えばあの旗の成分は何だろう。普通の高熱で変形・縮小する成分では
ないようだが・・・。
233朝まで名無しさん:04/10/11 00:02:38 ID:72Zx0GKk
>>230
一世代あたりの個体数と世代数と
羽の色素の配列の可能性からある程度
計算できると思うのだが、このような
研究をしている人はいるのかな?
234朝まで名無しさん:04/10/11 00:10:56 ID:fbK2MJeF
アポロは月に行っていない!
大麻は万能の薬!
アイルはオレの子!
オレは飛べる!
2ちゃんに、書いていることは全てデタラメ!

もうすぐ復活する!
235朝まで名無しさん:04/10/11 00:59:16 ID:PYWMDtmM
>>234
もちろんおまえのカキコミはデタラメじゃないよね









おれのカキコミはデタラメだけど
236朝まで名無しさん:04/10/11 01:08:58 ID:bnAFqVEA
>>230
>生命誕生から現在まで数え切れないほどの生命が生まれ、子孫を作り、
>また数え切れないほどの変種が生まれた。

そう、これは正しい。
が、あの生物進化の系統樹というのは、どうもついていけん。
原始の地球に誕生した生命が元になって現在の生物が生まれた、というの。
で、無限に進化と分化を繰り返して種類が扇型に増えていくという説。

原始の過酷な環境下で生命が誕生したのなら、なぜ現在の穏和な環境下で
新種の生命が誕生してこないのかという疑問

人類の先祖は猿だとか、猿と共通の先祖から分化してきた、とか全くおかすい。
生命は五月雨式に同時進行型に地上に発生し、ウィルスが種と種の間を連絡役を
務めて形質を改造した。 よって現存種は無数の生命のスープの中のごく一滴。
進化の系統樹はごく一部しかとらえていないので誤解を招く。
237朝まで名無しさん:04/10/11 01:15:57 ID:nMrf478Z
>>236
悪意はないが、お前さんが自分の考えに凝り固まって理解できてないだけのような気がする。
スレ違いでもあるし、生物板行って聞いた方がいいぞ。
238朝まで名無しさん:04/10/11 01:47:54 ID:E000ZkgF
続きはこちらで

アポロ疑惑スレ(実質23スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097373258/

ということで、このスレ終了
239朝まで名無しさん:04/10/11 10:59:06 ID:p7j1i4qX
まあコメとしては過去の遺産でしばらく食いつなぎたいことでしょうな
逝った逝かないの論争自体くだらねぇと思うが現時点で他国に実証能力が
無い限りその間は論争含めてウマくネタになる
日本人が月に逝くのが50年後か100年後になるか知らんがその間肯定否定両派とも安泰
ノストラダムスの予言ネタも30年くらいもったもんね
240朝まで名無しさん:04/10/11 11:05:43 ID:Ws4lf2En
否定してる奴らの署名を今のうち集めておきたいもんだな。
墓石に「人類月着陸を嘘だと言い張った馬鹿、眠る」
と刻んでやるよ。
241朝まで名無しさん:04/10/11 11:12:38 ID:LAj0OVCj
なんか、中国が月旅行を計画しているようだから、実現したらこのスレ的には
最初の月に到着した人類は中国人になるな(w
242朝まで名無しさん:04/10/11 11:14:53 ID:pbMU4zvz
まあ中国が到着する方がありえないけどな。
243朝まで名無しさん:04/10/11 11:15:59 ID:LAj0OVCj
>>242
それは、有人宇宙旅行を中国でやろうとしたときも聞いたな。
確かに聞いたぞ。
244朝まで名無しさん:04/10/11 11:19:24 ID:v/BxImTU
中国は着陸したらアポロは来ていなかったって。。
245朝まで名無しさん:04/10/11 11:19:39 ID:pbMU4zvz
俺はそんな事言ってないけど有人宇宙船をロシアの技術を
使ってただ打ち上げて地球周って帰ってくるのと月に行って
帰ってくるのを同じレベルで語られてもな。
本家のロシアが月に行ってないから技術が無いし。
246朝まで名無しさん:04/10/11 11:21:01 ID:LAj0OVCj
>>245
そうやって油断するから、抜かれるんだよ。
247朝まで名無しさん:04/10/11 11:24:17 ID:pbMU4zvz
抜かれるって技術的な問題では抜かれてないだろ。
確かに有人と言う実績は中国が有るけど。
中国のロケットなんてロシアのフルコピーだしな。
今は余裕ぶっこいて金をバンバン使ってるけど
すぐに金がなくなって計画が頓挫するのが落ち。
248初着陸は日本人:04/10/11 11:32:41 ID:p7j1i4qX
宇宙開発は親方アメ様の目を盗んで着々とやってきた。
敵性国に囲まれててしんどいがやがて日本人がこの問題に決着をつける。
日本を憎んでる椰子等には日本人が人類初の月面制覇者になるのは許せないだろうがなw)
249朝まで名無しさん:04/10/11 11:34:45 ID:LAj0OVCj
>>247
日本が家電とかで世界を制覇しつつあった頃も西洋から同じ事言われていたぞ。
で、油断して日本にやられてしまったわけだ。同じ轍をふむのか?しかも逆の立場で。
ロケット技術は信用技術でもある。成功したトコに頼むのが普通だ。
沢山打ち上げていると技術も上がる。
250朝まで名無しさん:04/10/11 11:35:24 ID:pbMU4zvz
大体日本の宇宙開発機構は有人を必要無しと切り捨てたから
有人宇宙船は20年くらいは無いと考えた方が。
251朝まで名無しさん:04/10/11 11:35:36 ID:LAj0OVCj
>>248
というか…ほとんと「有人飛行はやらない」って明言しているんですが…日本は。
252朝まで名無しさん:04/10/11 11:39:09 ID:XVblUDoR
だってよぅ宇宙ってマジ意味わかんねえし
地球が丸いってのはギリギリ理解できるような気がするけど
何よ宇宙に地球浮かんでて太陽の周りぐるぐる回ってるって。現実?コワイ。
253朝まで名無しさん:04/10/11 11:39:28 ID:CLw8uNFM
日本は得意分野を伸ばすのと同時に
基礎科学もがっつり固めればいいんだけど
どっちもいまいち政治レベルで迷走中っつーか…
いい科学者がアメリカに流れちゃう。がんばれニッポン。
254朝まで名無しさん:04/10/11 11:39:42 ID:pbMU4zvz
>>249
だから中国を日本と一緒に考えるのが間違い。
中国の今の成長はほとんど外国企業の成長。
中国にSONYやトヨタ、ホンダみたいな
自国の企業があったら分かるが、環境問題で
潰れる方が速い。
255朝まで名無しさん:04/10/11 11:40:15 ID:LAj0OVCj
>>250
20年先ってのは「やらない」とほとんど同義なのでは(w
そのうち、軌道エレベータは無理でも、テザーシステムが出来ていたりして…。
256朝まで名無しさん:04/10/11 11:41:04 ID:CLw8uNFM
>>252
その怖いって感覚が科学への第一歩だと思う。
理解できないものは怖いんです。
だからみんな理解しようとして研究するんすよ。
257朝まで名無しさん:04/10/11 11:41:16 ID:LAj0OVCj
>>254
環境問題でつぶれるのは日本も中国も一蓮托生では?
温暖化とかやばそうだぞ。
258朝まで名無しさん:04/10/11 11:41:49 ID:v/BxImTU
月着陸ロボットでいいんじゃないの。アシモを置くっていえば
ホンダが半分出すぞ。
259朝まで名無しさん:04/10/11 11:42:25 ID:p7j1i4qX
しかし半島のアメポチはこの話題にはすげぇ火病になって粘着しますね
犬作を彷彿とさせる文鳥オヤジはよほど魅力的な人なんでつね
月に愛人でも囲ってんでしょうかね
260朝まで名無しさん:04/10/11 11:43:19 ID:pbMU4zvz
まあ次の開発スパンがそれ位後だろうと。
まあやらないと思ったほうが無難。
それか天才科学者でも現れて画期的な
発見でも有ったら日本も有人宇宙船を
打ち上げるかと。
261朝まで名無しさん:04/10/11 11:45:35 ID:LAj0OVCj
>>260
それをやるから、最近は基礎技術を特許で囲い込みされるのでは?
例外は…スプリング8とかカミオカンデとかかな?
262朝まで名無しさん:04/10/11 11:46:38 ID:pbMU4zvz
>>257
それは有るけど基本的に地下水の汚染や
河川、湖の汚濁が進みすぎ。工業用水が
使えなくなるのも時間の問題。
温暖化は他人事じゃないけどな。
263朝まで名無しさん:04/10/11 11:51:50 ID:CLw8uNFM
>>262
そういえば、台風が中国上空の汚染物質を引き寄せて
日本に雨として降らせてるらしいですね。
こないだやっと数値として観測した論文が出たらしい
264朝まで名無しさん:04/10/11 11:53:15 ID:LAj0OVCj
>>262
日本も…全く同じ事を70年代に言われていたような…。
265朝まで名無しさん:04/10/11 11:54:13 ID:p7j1i4qX
そしてアメジャイアンに「俺月に逝ったんだぞ!すげぇだろ!」と
言われつづけるのび太日本・・・

ネットウヨ諸君!それでいいのか!?
とりあえずザクでも何でもいいから月に逝かして「何じゃゴルァァア!!」と
ちゃちいパペットをつまみあげてくれ!!!
266朝まで名無しさん:04/10/11 11:55:06 ID:W2E0eglU
実際どうなの?それだけ知りたい。
267朝まで名無しさん:04/10/11 11:56:33 ID:SUBuC5UT
昔は宇宙人特集とか頻繁にしてたけど、最近全然見ないな
268朝まで名無しさん:04/10/11 11:57:55 ID:CLw8uNFM
>>265
いやでもアメリカが月に行ったこと自体は別に
どうでもいいんじゃねーかな。関係ないし。
普通にみんなやれることをやっていけばいいと思った。
でも、予算分配も流行り廃りが大いに関係してて、
割と国民の間の雰囲気も影響したりして…
例えばノーベル賞とった分野はちょっと優しくなる(予算が)
269朝まで名無しさん:04/10/11 11:58:31 ID:pbMU4zvz
日本と中国じゃ自然環境が違うからな。水の循環も
日本だと時間がかからない分浄化が速い。しかも水も
豊富だし。
中国はこれから公害が隠し切れなくなったら排水の
死ぬほど厳しい規制が法律で決まって今みたいに
そのまま川に流すなんて事は出来なくなる。
やはり工業は豊富な電力と水が無いと無理だし。
まあこの手の技術は世界一の日本の企業の出番では
有るけど。
270朝まで名無しさん:04/10/11 12:06:57 ID:v/BxImTU
月なんかチワワでも送っとけば?
271朝まで名無しさん:04/10/11 12:13:18 ID:bpoFe5tl
実際にアポロに乗ってたヒトたちに聞いてみればエエんちゃうの? 
↑これってアフォ発言?
272朝まで名無しさん:04/10/11 12:16:06 ID:A9VNwZJ/
>>256がちょっといいこと言った。
273朝まで名無しさん:04/10/11 12:16:21 ID:dopZ9ZDB
2chが壮大な釣りなんだということに気付かない
2ちゃんねらーが最近増えているのは俺も知ってるけど。

おまえら、もしかして知らない?
最近の若者はだまされやすいな。
274朝まで名無しさん:04/10/11 12:18:18 ID:p7j1i4qX
宇宙開発ってミサイル弾道技術に応用できるんで軍事力に直結するんだよ
大国が時にはブラフ気味で必死に誇張すんのも軍事強国であることを主張するため
275リベラル派:04/10/11 12:19:45 ID:GvRTZLOj
今日もどこかのTV局で憑依霊の番組やってたらしいが。。。
こういう霊障話の方はインチキ宗教とか詐欺のネタになりやすいからあんまりほっとくわけにもイカンと
思うが。。。

ただ「アポロが嘘」なんて信じてる馬鹿は何人いてもこの社会に何の差し障りもないじゃん。
勝手に言わせておけばいいんだよ。あいつはどこか変わってる、アホか、なんて陰口言われるのもカラス
の勝手だろ。w

276朝まで名無しさん:04/10/11 12:27:53 ID:p7j1i4qX
まあ一部の半島アメポチ老人にとっては憎き日本人を負かした
アメリカ様の科学力は神様のようなもんですからね
たぶんTVに写ってるもんはワイヤワークでもCGでも全て真実と信じ
ちゃうんでしょうね
277朝まで名無しさん:04/10/11 12:29:12 ID:U4G0WNFR
>>265
ガノタうざい
278朝まで名無しさん:04/10/11 12:30:00 ID:LAj0OVCj
60年代に完全にワイヤーが見えない特撮とか、CGがあったなんて…
凄いなアメリカの特撮技術わ!(w
279朝まで名無しさん:04/10/11 12:31:07 ID:v/BxImTU
あれはNASAの陰謀だね。予算ほしいから、それならもう一回
月へいこうキャンペーンだよ。
280リベラル派:04/10/11 12:42:00 ID:GvRTZLOj
ハハハ どんどんやれやオマイら。

「枯れ木も山の賑わい」って逝ってな。馬鹿も世の中の潤いなんだよ。ご苦労。
281朝まで名無しさん:04/10/11 12:48:15 ID:v/BxImTU
天然水ビールがうまいのは水がくさくないから?
282朝まで名無しさん:04/10/11 12:50:06 ID:bpoFe5tl
>>281
そりはプラシーボ効果ってやつかも。
283???:04/10/11 12:52:39 ID:sF3A+Gu1
ガガーリンやテレシコワが嘘って番組で儲ける気はないのかなあ。(w
まだ根強いソ連信仰がマスコミ幹部にあるのか。
284朝まで名無しさん:04/10/11 13:40:29 ID:v/BxImTU
淀川と隅田川の水を使った水道水はかび臭いけど。。。
あれ、NOXより危ないんじゃないの?
285朝まで名無しさん:04/10/11 13:53:05 ID:v/BxImTU
さいきん徳川埋蔵金、平泉埋蔵金、。。。ってやらなくなったね。
286朝まで名無しさん:04/10/11 13:53:57 ID:v/BxImTU
陸軍埋蔵金探しはないのかな?
287???:04/10/11 13:56:16 ID:sF3A+Gu1
マスコミの嘘って番組で局同士非難しあうようになれば面白い。
288朝まで名無しさん:04/10/11 14:24:18 ID:bnAFqVEA
>>284
かび臭の原因は、ジエオスミンとボルネオール
書道の墨にも類似化合物を着香剤として加えてある
匂いの閾値が1ppt以下なため気になるが毒性はない、と思うよ
289朝まで名無しさん:04/10/11 15:30:28 ID:eGsiuCDi
たしかワイヤ-見えてたんじゃなかったっけ?
290朝まで名無しさん:04/10/11 16:30:33 ID:v/BxImTU
ブッシュの背中にも隠しマイクが。。。あいつほんとに
口パクざるだったのか。。。もうライスも終わったな。。。
291朝まで名無しさん:04/10/11 16:36:01 ID:/4LfUIYs
何時間も並んで見たあの月の石は偽物だったのだろうか?
292朝まで名無しさん:04/10/11 16:41:46 ID:0q1SBsOx
チンパン藪の使い道
→月に逝ったことを証明するために無理やりロケットに乗せて・・・
293朝まで名無しさん:04/10/11 16:58:23 ID:2347IPnE
実はテレビ朝日なんてありません。
中国、韓国、北朝鮮の同盟戦略機関です。
294朝まで名無しさん:04/10/11 17:36:30 ID:WGTFz6iW
近頃の若者は
プロレスを
八百長と決め込んでいる!
295朝まで名無しさん:04/10/11 18:36:03 ID:dQZI8UyD
サワヤカな統一教会は韓国やアメリカの謀略機関では無い
296朝まで名無しさん:04/10/11 20:44:30 ID:M4O8LRNx
>>294
八百長だとは思ってないよ。
演劇だと思ってるだけだよ。
297???:04/10/11 21:07:15 ID:sF3A+Gu1
報道番組は壮大な釣りです。報道機関が視聴者を釣るのに必死です。(w
なお、この事実はなかなか否定できないことに注意してください。
298朝まで名無しさん:04/10/11 21:21:55 ID:ncT7FPTz
へーーー
オレが生まれる前に
アメリカが月に行ったの?
知らんかった。
やはり、大量破壊兵器を作っているって
因縁付けに行ったの?
299朝まで名無しさん:04/10/11 21:35:18 ID:dLg9SDIU
最近の若い奴ってアホで低脳だからな。特に10代なんか絶望的。日本を滅ぼすのはこの世代だろう。
300朝まで名無しさん:04/10/11 21:39:28 ID:v/BxImTU
ほんとうは月に何か隠してきたんだよ。
301朝まで名無しさん:04/10/11 21:40:28 ID:v/BxImTU
ロズウエルの証拠とかをさ。。。
302朝まで名無しさん:04/10/11 21:48:30 ID:d8gCtzc6

地球の周りを太陽が回っていると信じている小学生が大人になると・・・
303朝まで名無しさん:04/10/11 21:56:14 ID:SvBAcrdE
自由落下の速度が質量に影響されると思ってる奴も多いぞ。
304朝まで名無しさん:04/10/11 22:11:52 ID:v/BxImTU
100mを10秒きると時間が1秒遅れるって信じているやつも。。。
305朝まで名無しさん:04/10/11 22:38:15 ID:rSyKeM1y
>>303
ゆで先生をバカにするな!
306朝まで名無しさん:04/10/11 22:46:22 ID:07oVM3TM
空気抵抗-kvを考慮すると
形状が同じなら落下の終端速度は質量に比例する、と言ってみる。
307朝まで名無しさん:04/10/11 23:08:53 ID:v/BxImTU
空気の比重を考慮すると、物体の比重で差が出るけど。。。
308朝まで名無しさん:04/10/11 23:09:36 ID:v/BxImTU
ニュートリノは重力関係ないけど。。。
309朝まで名無しさん:04/10/11 23:40:43 ID:LAj0OVCj
>>308
はあ?質量発見されたから、当然重力に引かれて落っこちていくぞ。
310朝まで名無しさん:04/10/11 23:45:47 ID:M4O8LRNx
>>308
もう8年も前にスーパーカミオカンデの観測でニュートリノの質量が
確認されたよ。
311朝まで名無しさん:04/10/12 02:00:07 ID:Cq4uhWZ8
>>233
なんかの本で読んだのだが、ある数学者によると
純粋に自然選択式に生物が進化すると人類に至るには
最低でも2000億年はかかるだろうってことだったな

となると、生物の進化には何らかの指向性があるって
推論するのが普通かな

ま、人類には未解明の領域なんだろうが
312朝まで名無しさん:04/10/12 02:45:14 ID:yrRmYoJu
指向性があるにしては、寄り道だらけの無駄の多い過程を経てきているように思えるけどな
313朝まで名無しさん:04/10/12 18:50:38 ID:mVrb0O8d
宇宙人が地球に人類を連れてきた、なら説明がつくな。
314朝まで名無しさん:04/10/12 20:39:25 ID:BLU5jXDZ
>>純粋に自然選択式に生物が進化すると

進化は突然変異で起こると仮定して、
その突然変異の発生率が時代時代で異なるのではないだろうか?

例えば、種全体が何らかのストレスに曝された時には
平時の100倍のミュータントが発生すると仮定しよう。

そうすれば、2000億年→40億年ということもあり得るのでは
ないだろうか?
315朝まで名無しさん:04/10/13 01:50:02 ID:JZtN6BWY
>>311
ばかだな。出来ちゃったもんは仕方がないだろ?
316朝まで名無しさん:04/10/13 05:03:01 ID:yoTM6j6w
>>127
11号の着陸の信憑性を高める為のヤラセ。
全部成功より、失敗とか合ったほうが真実性が高まる!!
317朝まで名無しさん:04/10/13 10:29:59 ID:EP30w/8Y
age
318朝まで名無しさん:04/10/13 10:31:37 ID:Lx2+zAIA
お宝動画!全部タダ!
http://www.geocities.jp/geinounews2004/
319朝まで名無しさん:04/10/13 14:11:06 ID:iF/67Gt4
アポロは確かに月に逝ってるんだが、

「地球は青かった」ガガーリンと「私はカモメ」テレシコワは
ソ連の完全な捏造プロパガンダなんだよ。

その証拠に2人ともまだ若くて健康なウチに不審な死。
これはソ連当局から口封じされたということ。 
320朝まで名無しさん:04/10/13 20:24:47 ID:I7gPANMM
>その証拠に2人ともまだ若くて健康なウチに不審な死。

宇宙の強烈な放射線を浴びたために早死にしのじゃ?
321朝まで名無しさん:04/10/13 21:17:08 ID:iF/67Gt4
>>320

そもそもガガーリンもテレシコワも宇宙になど逝ってないから宇宙の強烈な
紫外線など浴びようがないんだよ。

あの2人は完全にソ連の捏造・プロパガンダ。
322朝まで名無しさん:04/10/13 21:19:46 ID:OMrgp8xD
電子レンジでも短時間なら影響ないのでは?
だれか、ハム太郎 チンしたことないですか?
323朝まで名無しさん:04/10/13 21:21:20 ID:OMrgp8xD
夏休みの自由研究はこれだな
電磁波の致死量ってことで、電子レンジにいろんな生き物を
いれてチンして何秒もつか実験するとか。。。
324朝まで名無しさん:04/10/13 21:41:18 ID:RjV0mtLl
放射線がいつのまにか紫外線になってついには電子レンジの電磁波と一緒くたですか
325朝まで名無しさん:04/10/13 21:49:30 ID:6QGLsDPF
文系は区別つかんのですよ。
326朝まで名無しさん:04/10/13 21:52:44 ID:2ZX6wBx+
>>323おまいが電波
327朝まで名無しさん:04/10/13 21:56:16 ID:iF/67Gt4
そういやぁ文系は馬鹿とかのスレはスレストップにあっちゃったね。
あのスレ結構オモロかったのにな。w

あのスレストの根拠は一体何だったのかワケワカメだなぁ。便所の落書き2ちゃんにしては
おとなしめなスレだったのにネ。www
328朝まで名無しさん:04/10/13 22:05:26 ID:iF/67Gt4
あは!漏れも>>321で放射線を紫外線なんてカキコミスしてら。ハハハ
329朝まで名無しさん:04/10/13 22:40:28 ID:OMrgp8xD
宇宙線って高エネルギーの電磁波、紫外線も電磁波、じゃないの?
1GHz〜くらいのやつから脳細胞が腫瘍になるんじゃなかった?
330朝まで名無しさん:04/10/13 23:06:20 ID:6QGLsDPF
宇宙線は高エネルギーの素粒子だよ。二次宇宙線の中には電磁波のγ線もあるけどね。
331朝まで名無しさん:04/10/13 23:12:52 ID:OMrgp8xD
太陽風がまともにあたるから、DNAずたぼろだろうね。
帰ってきてすぐSEXしたらエーリアンが生まれるね。。。
332朝まで名無しさん:04/10/13 23:13:48 ID:8tifyfnp
粒子、電子、磁場、いろいろあるんだ>>329
がんばりましょう
333朝まで名無しさん:04/10/13 23:14:03 ID:OMrgp8xD
だから宇宙で卵が孵るかって、、、恐ろしい実験していたんだね。
334朝まで名無しさん:04/10/13 23:27:04 ID:RZh3LlJj
俺もあの番組見たけど、
ものすごく説得力がある。
月面に立てた星条旗が風に吹かれてゆれていた。
影になる側の宇宙船に撮影用の照明が当たっていた。
鉛の厚い壁でなければ防げないバンアレン帯を通過した。
科学的な根拠が多過ぎて、
やっぱり行っていないという気がする。
というか、いまの科学では、まだ月に行けないのではないか。
335朝まで名無しさん:04/10/13 23:28:41 ID:6QGLsDPF
>>334
安易に信じるなよ(w
でも、騙されて確かめて皆大人になっていくのかもな。
336朝まで名無しさん:04/10/13 23:34:34 ID:n/UwiSBl
>>334
慣性の法則を忘れていると風でなびいているように見える罠。
337朝まで名無しさん:04/10/13 23:35:23 ID:RZh3LlJj
>>335
NASAも疑問にはぜんぜん答えていないから、
みんな信じるんだろ。
338朝まで名無しさん:04/10/13 23:38:02 ID:OMrgp8xD
写真はみんなプレス用に手を加えてあった。参考映像もつかちゃったとこもあった。
でも、ぜんぶやらせじゃないよ。。。ってぐらいじゃないの?
339朝まで名無しさん:04/10/13 23:40:11 ID:RZh3LlJj
月面の船体の写真が偽造というのは、
100%明らかでしょ。
340朝まで名無しさん:04/10/13 23:51:03 ID:PaGK1k9Q
いちど科学者、理系の研究者に実名でアンケートをとってみるといいね
「あなたはアポロが実際に月に逝ったと思いますか?」つうの、
これは面白いことになるかも!!!
341朝まで名無しさん:04/10/13 23:54:16 ID:OMrgp8xD
乱反射の実験はアルミ箔を広げて、物体の陰にあるものが
光るかどうかやってみるといい。

夏休みの自由研究2
着陸船の捏造写真の検証実験 光の乱反射。。。
342朝まで名無しさん:04/10/13 23:56:02 ID:RZh3LlJj
ロシアはじめヨーロッパの科学者はほぼ全員行っていないって、
いうだろ。
343朝まで名無しさん:04/10/14 00:00:21 ID:lc3RyKeZ
>>337
いちいちNASAが答える義務があるとでも?つーか、NASAは火星の顔みたいなのを
積極利用して、予算を取っている気がひしひしとするんですけど(w

つーか、日本のNASDAあたりにこの手の質問の答え皆まとめてあったはず。
344朝まで名無しさん:04/10/14 00:01:38 ID:lc3RyKeZ
しっかし「ホントはこうだって」って奴に弱い人間がこれほど多いとは(w
おいおい騙されるなよ(w
345朝まで名無しさん:04/10/14 00:06:14 ID:5Lzc9aJv
でも数百兆円かけたプロジェクトだから、写真ミスりましたって
わけにゆかないから、バックアップ用のフィルムは撮ってあっただろうね。
それを、誤解した宇宙飛行たちは、火災に見せかけて。。。
346朝まで名無しさん:04/10/14 00:07:03 ID:lc3RyKeZ
>>334
・星条旗は最初から風になびいているように、針金で固定させられていた。
・影になる部分は、月面の乱反射によって光がさしている。
・バンアレン帯を高速で飛ぶので、放射能による影響は「ほとんどない」

↓NASDAの回答
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/index.html
347朝まで名無しさん:04/10/14 00:13:43 ID:bU7PY2+b
>>345
アポロ12号は写真どころか、ビデオカメラ間違って壊しちゃったぞ。
(うっかりもろに太陽に向けちゃったのだ)

ま、陰謀大好きクンにかかれば「映ってはいけないものが写ってしまったから
壊したことにしたのだ!」とかになるんだろうけど…。
348朝まで名無しさん:04/10/14 00:16:16 ID:2FnkutZ0
>>340
あの東大の松井孝典先生は、どういう見解をお持ちなんだろか
ttp://ns.gaea.k.u-tokyo.ac.jp/~matsui-lab/
349朝まで名無しさん:04/10/14 00:23:55 ID:+m7YL2EW
>>334
真空中だからこそ、振り子の様に揺れ続けてるんだと思うが・・・
350朝まで名無しさん:04/10/14 00:25:25 ID:2FnkutZ0
あのスペースシャトルの8名の日本人宇宙飛行士は知っている?(敬称略)
毛利衛/向井千秋/土井隆雄/若田光一/野口聡一/古川 聡/星出彰彦/山崎直子
((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル (
351朝まで名無しさん:04/10/14 00:25:48 ID:m1RFTbMB
みんな地球シミュレータの住人で記憶は作られたものですよ
352朝まで名無しさん:04/10/14 00:33:23 ID:SBek46yB
>>346
どんな説明だよ、それ。
そんなこと言ったら、
格好の餌食になるだけだろ。
353朝まで名無しさん:04/10/14 00:38:53 ID:+m7YL2EW
>>334
バン・アレン帯は磁場帯
太陽フレアでも発生しないかぎりは「鉛の厚い壁」は必要無い

つーか、火星有人探査を行なう上で一番問題になってるのが

「太陽フレア」
354朝まで名無しさん:04/10/14 00:42:39 ID:zyD8Eoel
自分で物理法則を学んだりといった面倒な努力はしたくないが
(都合の良い・受け入れたい)結論だけ欲しいというバカが、こういう話に容易にノセられるんだよな。

355朝まで名無しさん:04/10/14 00:50:08 ID:SBek46yB
>>353
結構調べつくして疑問を呈していることなのだから、
思いつきの無意味なことを書くなよ。
だいたいレーガンの時のスターウォーズ計画の例もある。
国威高揚のためなら、
月着陸のうそを国レベルでつくぐらい、
アメリカならやるだろ。
356朝まで名無しさん:04/10/14 00:51:59 ID:OZNJPEam
調べ尽くしたうえで呈されてる疑問とやらを聞きたいものだな
思いつきの言いがかりなら山ほど見てきたが
357朝まで名無しさん:04/10/14 00:52:47 ID:+m7YL2EW
>>355
多少マジレスしておくと
高エネルギー放射線の様に言ってるようだが、高々数M〜数100MeVの陽子なんで、
アルミ外壁で十分遮蔽可能。 多少は透過するだろうし、2次的なX線も出るが、
即死するほどの線量率にはならない。

太陽フレアは別だけどな・・・・

358朝まで名無しさん:04/10/14 00:58:02 ID:SBek46yB
>>356
出る幕ないよ。
さんざん反証もされてて、
NASAが答えに困っているんだから。
359朝まで名無しさん:04/10/14 01:07:59 ID:5Lzc9aJv
では、高々10GHZの電子レンジはアルミホイルにつつんだ
トットコハム太郎は数日間生き延びれるのかな?
360朝まで名無しさん:04/10/14 01:09:49 ID:5Lzc9aJv
宇宙遊泳の制限時間ってあったような?月面の活動可能時間は?
放射線の被爆線量からいって、妥当だったのかな?
361朝まで名無しさん:04/10/14 01:11:32 ID:dm6y+PxE
>>358
別に困ってねーよ!
362朝まで名無しさん:04/10/14 01:15:46 ID:+m7YL2EW
>>359
それはマイクロ波・・・・

ケータイもマイクロ波だよ、脳味噌焼けちゃうかな?
363朝まで名無しさん:04/10/14 01:16:57 ID:OZNJPEam
>>359
連中はパソコンの電池交換はするわ、火を使って料理するわ
自前で遊園地つくるわの、かなり高度な知的生命体です。
きっと我々が知ってるハムスターとは別の生き物なんでしょう。
多分、そんじょそこらの電子レンジ程度じゃびくともしないんじゃないでしょうか。
確証はありませんが。
364朝まで名無しさん:04/10/14 01:23:37 ID:+m7YL2EW
宇宙太陽発電計画って知ってるかい、
太陽電池で発電してマイクロ波送電する、未来のシステムだよ

でもマイクロ波で宇宙が満たされてるなら・・・




太陽電池要らないじゃん
365朝まで名無しさん:04/10/14 01:27:02 ID:XTf9oX8E
背景放射って知ってるか?
366朝まで名無しさん:04/10/14 01:38:18 ID:5Lzc9aJv
マントル湯沸し機のほうが。。。
地殻を数十キロ掘ればどこでも温泉だよ。
南極温泉化計画、サハラ健康ランド計画、シベリアトマトプランテーション計画
アラブの石油から開放される。
核融合より簡単だ。。。
367朝まで名無しさん:04/10/14 01:43:18 ID:5Lzc9aJv
地球の核って高温高圧で放射性物質がメルトダウンしてる状態だから
電気代ただの原発でしょ。あなほればいいのに。
368朝まで名無しさん:04/10/14 01:56:05 ID:WX1S2EfL


 あれ?


  http://www.apolloarchive.com/apollo/KSC-LM-9-Meens.jpg (アポロ)


   この「足の平」の角度?  噴射口の50センチくらいの低さ?  貧弱な脚の付け根?




確実に割れますね (爆

369朝まで名無しさん:04/10/14 02:14:01 ID:WX1S2EfL


 着地地点なんて技術的に急に細かく変えれませんね。 月の表面の状況、いつ調べたんですか?


  http://www.apolloarchive.com/apollo/KSC-LM-9-Meens.jpg (アポロ)




   ロ ケ ッ ト の 真 下 に 岩 が 来 た ら 、  ど う す る ん で す か (爆



370朝まで名無しさん:04/10/14 02:25:53 ID:5Lzc9aJv
ジオラマだからいいのです。。。
371朝まで名無しさん:04/10/14 02:36:12 ID:IMxprAgC
「アポロが月に行ったは嘘」
嘘でも真実でもドッチでもいいじゃん。
どうせ漏れたちの日常には関係無いこと。
372朝まで名無しさん:04/10/14 02:37:51 ID:5Lzc9aJv
373朝まで名無しさん:04/10/14 02:38:35 ID:5Lzc9aJv
374朝まで名無しさん:04/10/14 02:39:21 ID:5Lzc9aJv
375朝まで名無しさん:04/10/14 02:40:00 ID:5Lzc9aJv
376朝まで名無しさん:04/10/14 02:40:57 ID:5Lzc9aJv
377朝まで名無しさん:04/10/14 02:43:36 ID:5Lzc9aJv
378朝まで名無しさん:04/10/14 02:44:38 ID:5Lzc9aJv
379朝まで名無しさん:04/10/14 02:45:21 ID:5Lzc9aJv
380朝まで名無しさん:04/10/14 02:46:25 ID:5Lzc9aJv
381朝まで名無しさん:04/10/14 02:47:53 ID:vs+mlLgP
>>372->>376
個人的に疑問なんだが、
一連の写真を見て、月面ってのは砂地だったんだろうか、
それとも岩盤だったんだろうか?

イメージとしては石がごろごろしてる岩盤のイメージなんだが
砂地じゃなきゃあんなに深い足跡は残らんだろう(>>376)。
382朝まで名無しさん:04/10/14 02:49:50 ID:5Lzc9aJv
383朝まで名無しさん:04/10/14 02:53:11 ID:5Lzc9aJv
http://www.mufor.org/tlp/lunar.html
Abnormal events on the moon by NASA
384朝まで名無しさん:04/10/14 03:00:10 ID:5Lzc9aJv
水中で泥をかき回したのと同じ、一番細かいのが上に積もっている。
インパクトで吹き飛んだ粒子は軽いほど高く上がり、あとから落ちてくる。
385朝まで名無しさん:04/10/14 03:48:07 ID:Quz8y3tW
もう一回行けばいんだよ。
金がないなら、ゲイツとかに出してもらえよ。
ライブドアの堀江も出資すんじゃね。
386朝まで名無しさん:04/10/14 07:01:55 ID:AgnbRzWH

 あれ?

 着地地点なんて技術的に急に細かく変えれませんね。 月の表面の状況、いつ調べたんですか?
   ロ ケ ッ ト の 真 下 に 岩 が 来 た ら 、  ど う す る ん で す か (爆


  http://www.apolloarchive.com/apollo/KSC-LM-9-Meens.jpg (アポロ)


   この「足の平」の角度?  噴射口の50センチくらいの低さ?  貧弱な脚の付け根?



地球上で換算しても、「軽自動車」並みなのに、噴射困難! 地球に帰る気がなかったんだね(爆
387朝まで名無しさん:04/10/14 07:25:27 ID:tv3Li/bG
>386
>着地地点なんて技術的に急に細かく変えれませんね。
アポロ11号は予定した着陸地点が岩だらけだったので
マニュアルで操縦しながら目視で平坦な地形を探したんですけど・・・。
388朝まで名無しさん:04/10/14 07:45:13 ID:kyckIY2v
>>386
> 着地地点なんて技術的に急に細かく変えれませんね。

こういう自分勝手な思い込みで
嘘だのなんだのと言ってちゃだめでしょう。
自分は世界のすべてを知っているとか思っちゃだめですよ。
世界には人間がまだ知らないことが沢山あるんです。
あなたの知らないことはもっと沢山あるんですわ。
389朝まで名無しさん:04/10/14 08:02:40 ID:tv3Li/bG
>386
ついでに。
噴射口と地面との距離を気にしているようだけど、機体下面に見えるノズルは
着陸用のエンジンのもので、離陸時には使わない。
足も含めて、下段側は離陸時には発射台の代わりとなって月面に置いていく。

着陸時は足のひとつの下に長さ5feet(約1.5m)のセンサをつけて、
それが月面にふれた時点でエンジンを停止する。
よって、噴射困難な状態にはならない。
390朝まで名無しさん:04/10/14 08:18:16 ID:tyyTBidR
>365
背景放射の温度は3ケルビンしか無いワケだが・・
391朝まで名無しさん:04/10/14 08:33:09 ID:tyyTBidR
良く考えたら「背景輻射」じゃねえか・・・
釣られたよ
392朝まで名無しさん:04/10/14 09:45:57 ID:6dW/mrX9
まあ信じたくない知恵遅れどもにとっては、はじめてのおつかいは不可能に近い課題なんだろうが、
世の中には、おつかいに行けるお利口な子達もいるんだよ。
まずは筋道立てて論理的に考える、という事をお勉強したらどうだ?
393朝まで名無しさん:04/10/14 11:06:54 ID:/fl4mkC8
>>366-367
地熱発電について
地熱帯と呼ばれる地域で、深さ数1000mのマグマ溜まりの100℃前後
の熱水と蒸気を使って発電する。日本・イタリア・アイスランドなどの火山
が多い国で利用されている。しかし硫化水素、ベンゾール(白血病のもとと
なる物質)、アンモニアとラドン(肺がんのもととなる物質)、ヒ素(皮膚
がんのもととなる物質)といったリスクもある。
394朝まで名無しさん:04/10/14 15:35:16 ID:wIZgrpeA

またバカが



387 :朝まで名無しさん :04/10/14 07:25:27 ID:tv3Li/bG
>386
>着地地点なんて技術的に急に細かく変えれませんね。
アポロ11号は予定した着陸地点が岩だらけだったので
マニュアルで操縦しながら目視で平坦な地形を探したんですけど・・・。


395朝まで名無しさん:04/10/14 15:37:19 ID:wIZgrpeA





387 :朝まで名無しさん :04/10/14 07:25:27 ID:tv3Li/bG
マニュアルで操縦しながら目視で平坦な地形を探したんですけど・・・。


388 :朝まで名無しさん :04/10/14 07:45:13 ID:kyckIY2v
こういう自分勝手な思い込みで
嘘だのなんだのと言ってちゃだめでしょう。



396、、:04/10/14 15:46:32 ID:wIZgrpeA






      387 :朝まで名無しさん :04/10/14 07:25:27 ID:tv3Li/bG


         マニュアルで操縦しながら目視で 探したんですけど・・・。




397朝まで名無しさん:04/10/14 16:10:20 ID:OZNJPEam
私は2chの風習にはあまり詳しくないんですが、
同じ内容を何度もコピペするという行為は
その内容が一見して致命的な間違いを含んでいることから、
何度もコピペすることにより書き込みを行った人間に対するダメージを期待して
行うものだということは想像がつきます。

ですが上で何度かコピペされている着陸時にマニュアルで操縦を行ったという内容、
これのどこに明らかな間違いがあるのか私は分かりません。
むしろ、良く知られた事実だと思いますが。

何を目的に複数回にわたるコピペを行っているのでしょう……?
その内容に対して、自分が「明らかに嘘だ」と確信して行っているのだとしたら。
自分の無知をさらけだしているのはコピペを行っている自分自身と目されてしまうのでは?
398朝まで名無しさん:04/10/14 16:15:26 ID:SkmZ7nu0
もう30年もたってるんでしょ?

30年でパソコン(コンピュータ?)の性能は1000倍になってるのに
月への飛行が1000倍簡単になっているのはおかしい。

いまの技術なら、簡単に月までいってこられるはずなんだけど?
なんで、そんな簡単なことやらないの?

やっぱり、月旅行はウソだったんじゃないの?
399朝まで名無しさん:04/10/14 16:17:44 ID:dm6y+PxE
>>398
東京から大阪に行くのは、30年前と比べて1000倍簡単になってるか?
400399 途中で書いちゃった:04/10/14 16:18:45 ID:dm6y+PxE
>>398
東京から大阪に行くのは、30年前と比べて1000倍簡単になってるか?
だとしたら、新幹線はウソだったのか?
401朝まで名無しさん:04/10/14 16:21:32 ID:3Tym8JG4
月には行ってない
402朝まで名無しさん:04/10/14 16:24:12 ID:t73Mtr/I
あ、ぽろん・・・

知ってる人はいるかな?(w
403朝まで名無しさん:04/10/14 16:47:13 ID:QuDrwyXG
>>398
五重塔やピラミッドを作るのは今だって大変だろ。
予算さえ確保できれば、来月にだって行けるんじゃねーか?
404朝まで名無しさん:04/10/14 16:54:06 ID:dm6y+PxE
>>403
月に行くメリットもないしね。
月よりは、土星や木星、火星の方に熱を上げてるからね。
405朝まで名無しさん:04/10/14 17:00:07 ID:VhKZ3j47
>>404
ほんじゃ、アポロはなんのために月に行ったん?
406朝まで名無しさん:04/10/14 17:00:08 ID:Tf8ec8Zn
長崎・宮崎・熊本・鹿児島あたりでは
つい最近まで新幹線の実在が疑われていたらしいぞ。
新幹線が開通してから何十年も経ってるし
技術だって進んだってのに
九州では全然開通しなかったもんだから。
407朝まで名無しさん:04/10/14 17:03:35 ID:dm6y+PxE
>>405
宇宙開発(実際はミサイル技術競走)でソ連に先行されたアメリカが、
ソ連に追いつき追い越したことを世界に宣伝するため。
408朝まで名無しさん:04/10/14 17:07:28 ID:dm6y+PxE
>>406
世界的に見れば、新幹線の存在も疑われても仕方ないな。
ヨーロッパで超高速鉄道が実現したのは、日本に誕生して20年もたってからだし、
支那や朝鮮なんかじゃ、40年以上もたった今ごろになって得意満面で
導入してる具合だからね。
409朝まで名無しさん:04/10/14 17:12:45 ID:VhKZ3j47
>>407  
ほんじゃ、なぜ今は土星・木星・火星の方に熱を上げてるん?
410朝まで名無しさん:04/10/14 17:13:21 ID:uXu1nyWm
>>408
そんなこともあろうかと!

ちゃんとソースを用意してある↓
ttp://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/former/shinkan.htm
411朝まで名無しさん:04/10/14 17:15:50 ID:dm6y+PxE
>>409
生物の可能性と、太陽系の成り立ちを解明するため。
412朝まで名無しさん:04/10/14 17:18:33 ID:uXu1nyWm
>>409
しってるか

ボイジャーが始めて木星に再接近した時
文化部で部員数が一番多かったのは天文部だったんだぞ
信じられねーだろ

それだけ、インパクトがあったんだよボイジャーが送ってきた画像には
413朝まで名無しさん:04/10/14 17:19:54 ID:dm6y+PxE
>>410
そんな個人のトンデモサイトをソースにされても......
新幹線なんかねーよ!
騙させるな。
40年も前に実用化されている技術なら、山手線も丸の内線も荒川線も
とっくに200kn/hで走ってるはず。
414朝まで名無しさん:04/10/14 17:21:07 ID:zRAQM8Um
なんかもう自分で本とか新聞とか読めよ、って感じだなぁ。
あれっす、最近は自分の身の回り以外興味ない人が増えてるらしいが、
自分の身の回りだけが世界のすべてな人も増えてるなあ。
月が本当に欠けていると思ってる人も
実は多かったりして。
415朝まで名無しさん:04/10/14 17:23:55 ID:VhKZ3j47
>>411
アポロの時の目的・ミサイル技術競走で予算が下りるのは分かるが、 
そのような目的でもNASAには予算がちゃんと下りるもんなん? 
なーんか「別の目的」を隠してない?
416朝まで名無しさん:04/10/14 17:25:14 ID:uXu1nyWm
>>413
ttp://lavender.system.nitech.ac.jp/rail/former/6206264.jpg
たしかにこれじゃあ、

十河総裁の箱乗り新幹線にしか見えない・・・orz
417朝まで名無しさん:04/10/14 17:27:59 ID:9XW9vIYq



統一協会系ネット工作員の、複数のPCを使った工作テクニック

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/260-279
418朝まで名無しさん:04/10/14 17:28:38 ID:qEP4VoEk
>415
んなこと言ったら、ほとんどの学術研究に予算なんか下りないだろ。w
例えば物理学で粒子加速器に2000億円かけたって、軍事的にも経済的にも大した影響は無いぞ?

今のNASAはアメリカ政府が認めた、以前と比べたら桁違いに小さい予算の中で頑張ってるのよ。
419朝まで名無しさん:04/10/14 17:29:07 ID:dm6y+PxE
>>415
地球の生命と全く異なる生命体を見つけたら、
バイオ技術の革命が起きるかもしれないんだぞ?
宇宙に恒久的に暮らせて行ける技術が確立されたら、
ミサイル防衛や戦争技術に革命が起きるかもしれないんだぞ?
420朝まで名無しさん:04/10/14 17:32:20 ID:dm6y+PxE
>>416
稚拙なコラだな。
月着陸の画像の方が何倍も巧妙だよ。
それに新幹線の車体に当たっている光が不自然だよ。

421朝まで名無しさん:04/10/14 18:13:43 ID:VhKZ3j47
>>418
NASAブランドのお土産品なんかも売ったりして、頑張ってるらしいよね。 
軍事目的とは完全に離れた、天文オタ的組織に変わってるってことなのかなぁ。 
なーんか胡散臭いなぁ。
あわよくば「地球では未知の物質」を発見・持ち帰ることができれば…みたいな。 
うーむ。エイリアンの世界かも。 
>>419
それ、昔聞いたことある。スペースコロニー計画だっけ? 
環境汚染が進む地球を見放して…みたいな話だったような気が。
422朝まで名無しさん:04/10/14 18:41:34 ID:qEP4VoEk
>421
あのな、例えば宇宙空間の電磁波とか、火星の土壌や大気の組成とか、
人間が惑星間飛行で受ける影響とか、惑星間飛行に耐える宇宙船各要素の技術開発とか
様々な分野の研究材料があるだろう。
でもあんたが言うような、SFチックな成果を期待する研究者なんてそうはいないぞ。w
研究者ってもっと堅実だからな。

もちろん、軍事利用研究もゼロではないだろうさ。
だがかつてと比べて、その比重は極めて小さくなってるだろうよ。
423朝まで名無しさん:04/10/14 19:03:13 ID:kzfu88Ax
基礎的な研究はもちろん大切だと思うけど…SF的で夢があるモノがなかったなら
月旅行なんてそもそもできなかったかも。ウエルズのSF「月世界旅行」に感化された
大勢の科学者・技術者が束になって月への旅行を成し遂げたんだし。

でも…日本人にはそういうのそもそも向いてないのかもね。だから、飛行機の時も
負けたんだし…。
424朝まで名無しさん:04/10/14 19:05:57 ID:tv3Li/bG
元々、アメリカの陸軍と海軍で別々にやっていた基礎研究を
一元管理して合理化するために生まれたのがNASA。
(当時、宇宙開発でソ連に遅れをとっていたのが背景にあった)
だから、今でも軍から委託されてテスト機を運用してデータ採取もするし、
それとは別に太陽系の学術探査や基礎研究等々幅広く手がけてる。
425朝まで名無しさん:04/10/14 19:16:31 ID:oL0x47wA
とりあえずあさりよしとおのまんがサイエンスの二巻を読め。話はそれからだ。
426朝まで名無しさん:04/10/14 19:19:40 ID:tv3Li/bG
>423
SF的な夢は否定しないけど・・・。
現実的に、有人月面着陸を実現したのは、ナチスドイツと米ソの対立。
まぁ、そのときの政情にフォンブラウンがうまくのったってことなんだけど。
427朝まで名無しさん:04/10/14 19:21:42 ID:Ulq1sIJf
いまどき信じてるのなんて珍米クソガキの山本弘くらいのもんだろ
428朝まで名無しさん:04/10/14 19:23:29 ID:kzfu88Ax
>>426
そのフォンブラウン自身が、SF的夢を大切にする人だったじゃないか。目的の為には悪魔にも
すがったりしたけどね(w
429朝まで名無しさん:04/10/14 20:09:39 ID:HNbQ0coy
>>425
まんがサイエンスいいよね
430朝まで名無しさん:04/10/14 21:33:32 ID:5Lzc9aJv
月に行っても砂埃だけ。。。いいことなかったね。
月や火星に行ってもサハラ砂漠に行くのと同じなのかな?
431朝まで名無しさん:04/10/14 21:47:51 ID:UNnSFuIA
>>427
そういう反米反日自虐糞サヨのおまいはガガーリンとテレシコワの宇宙飛行を信じこんじゃってるんだろ?www
432朝まで名無しさん:04/10/14 21:51:01 ID:5Lzc9aJv
月の砂で抹茶茶碗を焼いたら。。。
433朝まで名無しさん:04/10/14 22:00:50 ID:/fl4mkC8
大人三人が一週間近く呼吸する空気は、どの程度大きさのタンクが必用?
バイバーなどは水中で数時間で背中ボンベの空気がなくなっているよね。
純酸素だと体によくないから空気を使うんだろ?
434朝まで名無しさん:04/10/14 22:15:47 ID:dm6y+PxE
>>433
窒素は循環。
二酸化炭素は吸着。
消費された酸素だけを供給。
435朝まで名無しさん:04/10/14 22:33:47 ID:/fl4mkC8
あう。ダイバーの間違い。

>>434
そんな器用なことできるの。
436朝まで名無しさん:04/10/14 22:35:35 ID:dm6y+PxE
>>435
できるよ!
437朝まで名無しさん:04/10/14 22:41:28 ID:DVGYXE+Q
二酸化炭素を酸素と炭素に分離すりゃいいんでしょ?
要は植物の光合成を科学的にできればいいんだから、何とかできるんじゃない?
438朝まで名無しさん:04/10/14 22:43:15 ID:qEP4VoEk
>437
技術はあったはず。
アポロに積まれてたかどうかは知らないが。
439朝まで名無しさん:04/10/14 22:45:21 ID:dm6y+PxE
>>438
10日間程度の月旅行なら酸素を持っていった方が軽いらしい。
火星とかなら搭載するかもね。
440朝まで名無しさん:04/10/14 22:51:04 ID:/fl4mkC8
>>436
大掛かりな装置になりそうで、反応も遅いと思うが。
441朝まで名無しさん:04/10/14 22:55:37 ID:OZNJPEam
伏竜ってそういうシステムだったんじゃないの?
442朝まで名無しさん:04/10/14 23:03:20 ID:j3qUoUqC
どうでもいいじゃない。
宇宙人がいたわけでもねーんだろ?
443:04/10/14 23:41:03 ID:/fl4mkC8
いくない。

月面が処女地か否かは重要だ
444朝まで名無しさん:04/10/14 23:59:35 ID:kzfu88Ax
下手すると、中国が月旅行を計画しているから、成功の暁には
中国が領有宣言するかもね(w
445朝まで名無しさん:04/10/15 00:10:36 ID:CzRpfFDE
>>440
大掛かりもなにも、実際のアポロ宇宙船で
行われた方式だよ。
446朝まで名無しさん:04/10/15 00:26:36 ID:fMI1QLtK
>>445
そうなんだ。それは勉強不足だった。
反応を短時間でやれるんだ。地球上では長時間かかって二酸化炭素は
海水に溶け込んで石灰岩に変化している。あと植物の光合成。
447朝まで名無しさん:04/10/15 00:29:32 ID:fMI1QLtK
そういえば、映画「アポロ13」で何かを代用して
二酸化炭素ろ過装置?を作っていたな。
448朝まで名無しさん:04/10/15 00:35:58 ID:CzRpfFDE
>>446
ゼオライト吸着か、水酸化リチウム吸収によって
CO2を除去する。
アポロ宇宙船も初期は水酸化リチウム吸収で、
後(月着陸の時期)にはゼオライト吸着。
449朝まで名無しさん:04/10/15 00:38:45 ID:CzRpfFDE
>>447
あれは装置を作ってたんじゃなくて、母船用の丸いフィルターを
非難場所である月着陸船用の四角いフィルター窓にはまるように
改造してたんだよ。
450朝まで名無しさん:04/10/15 00:39:46 ID:mrjkZjKK
>>446
勉強は大事だからもっと頑張れ。
君が駄目な例として出したダイバーのボンベでも、同じ方式が使われてるよ。
クローズドサーキットで調べてみれ。
451朝まで名無しさん:04/10/15 00:56:54 ID:fMI1QLtK
>>449
よく記憶してるね。漏れなんかボーッと見てるからな。

>>450
知らなかった、進化してるんだ。早速調べてみよう。サンクス!
452朝まで名無しさん:04/10/15 01:01:07 ID:/Upjhv8k
「南京大虐殺は嘘」 信じる若者たち

こっちのほうが病んでるけどな。
453朝まで名無しさん:04/10/15 01:01:12 ID:fMI1QLtK
>>448
何故そんなに詳しいんだ?w 関係者かも。
454朝まで名無しさん:04/10/15 01:10:04 ID:US5xinIp
宇宙線(未知の放射能)対策はどうなってたの?
455朝まで名無しさん:04/10/15 01:14:18 ID:aBUDT2AQ
女湯脱衣所に監視カメラ 苦情続出「盗撮と同じ」

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0110ke8200.html
456朝まで名無しさん:04/10/15 01:53:22 ID:8ROf1uJ4
>>452
南京大虐殺じゃなくて南京事件だもんな
457朝まで名無しさん:04/10/15 04:35:17 ID:izhiZyYe
>444
宇宙条約があるからそんな宣言しても無効。
458朝まで名無しさん:04/10/15 04:41:30 ID:1i15KZOK
条約があるからって遠慮するようなタマかよ
459朝まで名無しさん:04/10/15 05:15:57 ID:izhiZyYe
>458
わざわざ他の国から反感を買いまくるのがわかってて領有宣言なんかするか?ってこと。
宇宙条約に反するから正当性はないし、
他の国の無人機を排除できないなら実効的には全然領有できてないわけだし。
そんなメリットのないことをするほど連中は馬鹿じゃないと思うが。
460ドラえもん=ヒトガタ ロボット:04/10/15 16:06:00 ID:vMZMtZ/Y
440 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 04/10/13 22:43:57 ID:cPzgY1/6
 ヘルメットは、撮影者が映っていない方が、ねつ造写真だわな。
 ttp://aikora.page.ne.jp/up/etc/2004091020.jpg

 光るドラえもんに見えるという事はヒトガタだと認めているわけだから、
 撮影している飛行士と認めたと同じ事だよな。




 光る   ドラえもん  に見えるという事は   ヒトガタ   だと認めているわけだから、
   撮影している飛行士と認めた   と同じ事だよな。

ちなみに「ドラえもん」はネコ型ロボット。(禿藁ww)
461朝まで名無しさん:04/10/15 16:18:54 ID:1Qhr4nDJ
>>444
 それ言い出したら、アポロ以前に月にペナントぶち込んだ旧ソ連に領有権がある事になっちまわないか?

 Σ(゚Д゚;コレも捏造だったのか!
462朝まで名無しさん:04/10/15 16:19:18 ID:vMZMtZ/Y
>>454
行ってないから必要なし。
463朝まで名無しさん:04/10/15 17:11:20 ID:moONNb7f
だからー、何度も言ってるけどなあ
NASAは月面着陸できなかったんだよ
それで、スタンリーキューブリックに捏造フィルムの撮影を依頼したんだよ
ところが、月面のリアルな映像は、地球上では撮れなかったんだよ
それでスタンリーキューブリックは、決死の月面ロケを敢行したんだよ
つまり、人類は月に行ってるんだよ
464朝まで名無しさん:04/10/15 18:10:38 ID:aMfkey4J
トナカイも信じてるのかなぁ。
465朝まで名無しさん:04/10/15 21:05:52 ID:pVisEHD6
http://www.fas.org/irp/imint/doe_nts_nf1762.jpg
月面シーンの撮影現場
466朝まで名無しさん:04/10/15 21:07:38 ID:pVisEHD6
467朝まで名無しさん:04/10/15 21:10:45 ID:pVisEHD6
468朝まで名無しさん:04/10/15 21:12:03 ID:pVisEHD6
469朝まで名無しさん:04/10/15 21:16:36 ID:pVisEHD6
http://www.fas.org/irp/imint/doe_nts_nf1679.jpg
クレーター一丁上がり。。。
470朝まで名無しさん:04/10/15 21:22:18 ID:pVisEHD6
471朝まで名無しさん:04/10/15 21:30:01 ID:pVisEHD6
http://www.fas.org/nuke/guide/russia/icbm/rt-23.htm
機関車トーマスのその後。。。
472朝まで名無しさん:04/10/15 21:44:04 ID:mrjkZjKK
ちゃんとトップページも。

http://www.fas.org/irp/imint/doe.htm

ネバダ州にある国の実験場だな。
宇宙飛行士もここで訓練したという、有名所だ。
473朝まで名無しさん:04/10/15 21:51:35 ID:mpSUd/CT
イラクのこともあるし、
アメリカが月なんて行ってないと思う方が、
常識的だな。
474朝まで名無しさん:04/10/15 21:58:31 ID:pVisEHD6
月旅行の看板なしにICBM作っていたらフセインだね。。。
475朝まで名無しさん:04/10/15 22:23:30 ID:3o9BYbtQ
35年も前に行ったんだろ?
じゃあ、また行けよ!
いますぐ池よ!
行ってみろよ!
行けるもんなら行ってみろっつってんだよ!!!
そして、二度と帰ってくんな。

いまどき珍米なんて流行んねぇんだよ。
アポロ信者=イラク攻撃賛成論者
476朝まで名無しさん:04/10/15 22:29:53 ID:NuFwEVpw
30年以上前に月に行けたという割には、
いまやっていることが地球の周りをまわっているだけというのも
おかしな話だなw

やっぱりウソくさい。
477朝まで名無しさん:04/10/15 22:32:46 ID:XXyuGEtW
>>476
火星にも土星にも、木星にも、天王星にも、海王星にも言ってますが?
ハレー彗星にも突入しましたが?
478朝まで名無しさん:04/10/15 22:34:07 ID:Y3hWPGC4
もし月へ行くことができたら
もう何回も行ってるよ(笑)
未だに一回だけ?

そんなヴォカな・・・(笑)

アメリカは国単位でうそつく国だから(笑)
479朝まで名無しさん:04/10/15 22:35:20 ID:XXyuGEtW
>>478
はぁ?
6階も行ってるけど?
480朝まで名無しさん:04/10/15 22:37:11 ID:NVvPfDgf
アメリカは、本当に月に行った

だが、その事に神がお怒りなり
アメリカを馬鹿にしてしまった
だから、ブッシュみたいなのが
大統領になれる訳
481朝まで名無しさん:04/10/15 22:37:30 ID:Zx/Ia91p
今土星でアメリカ(一部EU)の探査機「カッシーニ」がやってることがオモロイね。来年の正月の祭りはプローブ「ホイヘンス」のタイタン大気圏内投下。
パラシュートで着地もしくは着海予定。
482朝まで名無しさん:04/10/15 22:38:53 ID:+4NJTsGm
火星への有人飛行は何時になるんだろう?
483朝まで名無しさん:04/10/15 22:45:21 ID:pVisEHD6
土星にいって、チャッカマンで火をつけるほうが。。。
484朝まで名無しさん:04/10/15 22:47:56 ID:pVisEHD6
アポロ計画は100kgの月の石をネットで売れば
火星にいけるかもね。。。
485朝まで名無しさん:04/10/15 22:48:48 ID:MoLJS3O0
月に行ったのが嘘なら、新幹線も捏造だっつの。
あんなもんが実在するわけがない。
何十年も前に開通したってのなら
もう日本全国津々浦々、小笠原や沖縄にまで走ってるはずだ。
486朝まで名無しさん:04/10/15 22:50:07 ID:FkpgY3xX
>>477
月以外で有人飛行?そんなの聞いた事ないぞ?うそ言うなよ。
487朝まで名無しさん:04/10/15 22:52:13 ID:pVisEHD6
火星の石、予約販売とか。。。
488朝まで名無しさん:04/10/15 22:54:18 ID:waA5DH4B
>>485
アホ丸出しだな、ハゲ
   
489朝まで名無しさん:04/10/15 22:56:52 ID:BgtAgj8Y
>>488
暴言は良くない。
490朝まで名無しさん:04/10/15 23:02:57 ID:pVisEHD6
ハゲ?クボタ博士か?
491朝まで名無しさん:04/10/15 23:07:02 ID:MoLJS3O0
は、は、は、はげてないやい!

新幹線が実在なら、開通から何十年も経って進んだ技術で
うちの家の前まで新幹線ひいてこいやぁ!

ってことを>>476さんは言いたいんだよな。
ほんと。
492朝まで名無しさん:04/10/15 23:15:10 ID:qFYdYLqy
新幹線は実在する。リニアモーターカーが捏造。
493朝まで名無しさん:04/10/15 23:15:43 ID:/vBXZNsE
「実はこーだった」って話にひっかかる奴がいっぱいいるんだよねー。
蜜の味つーか、なんつーか。定説がくずぐず崩れる感覚が忘れられないつーか。
でも、嘘だとわかったら撤退するのが吉。いつまでも、ネットで執着するのもまた
楽しいのかもね。

南京事件と同じ構造。
494朝まで名無しさん:04/10/15 23:16:46 ID:/vBXZNsE
>>492
中国でリニアが実現したらどーする。と煽ってみるてすt
495朝まで名無しさん:04/10/15 23:17:57 ID:CzRpfFDE
>>486
そんなもんおまいが知らんだけじゃ!
人類はもう既に火星どころか北朝鮮にだって足跡を残してるよ。
496朝まで名無しさん:04/10/15 23:19:09 ID:CzRpfFDE
>>492
リニアモーターカーは既に大江戸線で実現。
毎日通勤に使っとるよ。
497朝まで名無しさん:04/10/15 23:21:16 ID:LyxmedS2
>>479
え、6回も月面到着してたの?
大昔の映像しか見てない・・・・六回も月を歩いてる
映像みたことあるの?
498朝まで名無しさん:04/10/15 23:24:56 ID:DqQPyvH2
>497
アポロ11〜17まで、計6回。(当然、アポロ13は除く)
499朝まで名無しさん:04/10/15 23:25:27 ID:NXie2gkF
中国のリニアは暗礁に乗り上げて今は日本に泣き付いてます。
500朝まで名無しさん:04/10/15 23:30:36 ID:LyxmedS2
>>498
いま、ちょっと調べたけど、月面を歩く写真は
全部アポロ11号だけ・・・・(汗)

すいません、12号以降、人間が月を歩いている写真の乗っている
ホームページ(出来れば日本語(汗)を教えて下さい。
501朝まで名無しさん:04/10/15 23:32:43 ID:J0Fh7Kda
>>500
ドキュメンタリー映画の「アポロ」みりゃいいんじゃね?
イーノが音楽担当したやつ。
502朝まで名無しさん:04/10/15 23:36:36 ID:LyxmedS2
>>501
人間が月面を歩いている写真が、どうして11号しか見つからない・・・
映画じゃなくても、本当にいったのなら沢山ネットで写真あるんじゃないので
しょうか?
503朝まで名無しさん:04/10/15 23:38:20 ID:sKO/HbKA
504朝まで名無しさん:04/10/15 23:39:47 ID:J0Fh7Kda
>>502
その適当な思い込みが根拠かい…。
探し方が悪いんじゃないスか。
505朝まで名無しさん:04/10/15 23:43:10 ID:DqQPyvH2
>502
NASAのページ行けや。
確かあったはず。
506朝まで名無しさん:04/10/15 23:45:04 ID:sKO/HbKA
俺もいつか宇宙にいけっかなぁ?
もし行けたら、なんて言おうか?
507朝まで名無しさん:04/10/15 23:47:11 ID:NXie2gkF
その時は火星みたくなってて
地球は赤かったとセリフを。
508朝まで名無しさん:04/10/15 23:47:23 ID:J0Fh7Kda
>>506
SpaceShipOneで行ける日も近いかもなー。
但し今のところ、お一人様1000万円くらいの費用を予定してるらしい
509朝まで名無しさん:04/10/15 23:48:44 ID:waA5DH4B
>>502
探査車に乗って月面を走行していたのは、
確か12号か14号だったはずだが。
510朝まで名無しさん:04/10/15 23:49:16 ID:LyxmedS2
>>505
> >502
> NASAのページ行けや。
> 確かあったはず。

探し方わるいのかなぁ〜
だれか、どこでもいいから12号以降の月面散歩の写真か映像
あるところ教えて下さいm(_ _)m
511朝まで名無しさん:04/10/15 23:52:51 ID:LyxmedS2
月面へ到着したかどうかって、
みんな結構あやふやなんだね(笑)
イラクに大量化学兵器があるなんていっちゃうアメリカだから
信じられないのもしょうがないよね(笑)
512朝まで名無しさん:04/10/15 23:53:43 ID:sKO/HbKA
513朝まで名無しさん:04/10/15 23:57:49 ID:sKO/HbKA
514朝まで名無しさん:04/10/15 23:58:39 ID:pVisEHD6
515朝まで名無しさん:04/10/16 00:02:03 ID:x8VUxOjJ
516朝まで名無しさん:04/10/16 00:05:12 ID:U6wmdB9Y
>>496
大江戸線より先に鶴見緑地線の方が10年以上も先にリニアモータ駆動の
地下鉄走らせてるんだよう。・゚・(つД`)・゚・
517朝まで名無しさん:04/10/16 00:08:10 ID:x8VUxOjJ
東京は地下鉄よりも超コーソクファイバー張り巡らせば。。。
通勤しなくてすむ。それか、高速アップリンク衛星だな。。。
518朝まで名無しさん:04/10/16 00:08:44 ID:+Vz1OiId
カメラマンと照明さんの後から月面に降り立った画像は、当時とても感動しました。
519朝まで名無しさん:04/10/16 00:14:16 ID:x8VUxOjJ
円谷のピアノ線ワークに感動した。。。月着陸船の離陸映像は。。。
520朝まで名無しさん:04/10/16 00:35:51 ID:x8VUxOjJ
リニアは超伝導磁石から高周波の磁場が出るので、ペースメーカーの人や
子供は頭がやられます。とかいておこう。。。
521朝まで名無しさん:04/10/16 01:12:55 ID:p9kDOmrl
月にいったからなんなのよ。
かわゆい幼女がいるわけでもねーんだろ。
522朝まで名無しさん:04/10/16 01:18:52 ID:uMVR4/2T
ついでに人工地震は可能なのか、ただし巨大地震
阪神大震災の数年前に、オウムの早川清秀らの一行4人がオーストラリアの牧場で
成功したとのオーストラリアのサイトにあったけど今は消えてる、 
マグニチュード4程度だったらしい
523朝まで名無しさん:04/10/16 02:14:08 ID:nb1grAsW

北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?

彼の国の事だ。当然それは考えられる。

とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w

まっ、その可能性が濃厚だな(ww
524朝まで名無しさん:04/10/16 05:24:26 ID:dFJnkia9
>511
イラク戦争からわずか数年で大量破壊兵器が存在しないことは露呈してしまった。
ところが、アポロ11号の月面着陸は30年以上にわたって世界中で信じられている。
もし、アポロ計画が本当に偽造で、アメリカがこれだけの長期間にわたって
世界中の科学者をだますことができるほどの高度な諜報能力を持っていたのだとしたら、
なぜイラク戦争でその能力を使わなかったのだろうか?
525朝まで名無しさん:04/10/16 06:40:46 ID:2q62TVIH
>>502
どこをどう探したんだよ?
NASAのHPだけでも膨大な映像が公開されてるぞ。
DVDも売ってるぞ。
>>509
そりゃどこで聞いたんだ?
月面車は15、16、17号だ。
526朝まで名無しさん:04/10/16 06:56:32 ID:2q62TVIH
>>476
30年前にマッハ2.2で飛ぶ旅客機があったんだから、
今頃は全ての旅客機がもっと早く飛んでるかと思ったら
今飛んでる旅客機はそんなに早くない。
おかしな話だなw
コンコルドは捏造だったんだ!
…いえ、大変なお金払ってそれをやるメリットがないからです。
>>510
アポロ計画について日本語でくわしく解説してくれてるHP
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/frameapjfs.htm
http://jvsc.jst.go.jp/universe/luna/
http://www.planetary.or.jp/know_apollo.html
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/index.htm
527朝まで名無しさん:04/10/16 07:11:46 ID:x8VUxOjJ
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/HypersoarBlueSky.jpg
スペースシャトルのその後 超高速爆撃機
528朝まで名無しさん:04/10/16 07:13:35 ID:x8VUxOjJ
529朝まで名無しさん:04/10/16 07:14:28 ID:bkDMBndV
>>526
アホ丸出しだな、ハゲ
    
530朝まで名無しさん:04/10/16 07:14:42 ID:x8VUxOjJ
531朝まで名無しさん:04/10/16 07:16:16 ID:x8VUxOjJ
http://www.fas.org/nuke/guide/usa/bomber/b-70.htm
コンコルドは不滅だ。。
532朝まで名無しさん:04/10/16 07:17:53 ID:x8VUxOjJ
宇宙開発で釣って、地球で使うとこうなるのさ。。。兵器産業と
宇宙開発は表裏一体の裏ワザ。。。
533朝まで名無しさん:04/10/16 07:19:10 ID:bkDMBndV
当たり前だろ、ハゲ
534朝まで名無しさん:04/10/16 07:20:16 ID:x8VUxOjJ
将軍 大統領、ミサイル開発を進めないとロシアに負けてしまいます。。。
大統領 だが、あからさまにやると。。。冷戦の緊張が。。。
補佐官 大統領、宇宙開発という手があります。。、反戦科学者も動員できます。。。
大統領 いい考えだ。。。それでやってくれ。。
535朝まで名無しさん:04/10/16 07:20:56 ID:x8VUxOjJ
はげ?またクボタ博士か。。
536朝まで名無しさん:04/10/16 07:22:39 ID:bkDMBndV
>>534
つーか、ソ連では軍が宇宙開発やってたし、
乗組員は全員軍人の身分で飛んでるんだよな。

537朝まで名無しさん:04/10/16 07:32:35 ID:iZxGyw9P
2度の世界大戦が科学技術を大きく発展させたんだから
次に大戦が起こったら宇宙旅行に行けるようになるね。
538朝まで名無しさん:04/10/16 07:44:57 ID:O5xo7eAi
日本リニア(研究中)は超伝導磁気浮上。中国リニアは常伝導磁気浮上。大江戸線は単なるリニアモーター。
技術的にはこんな感じ? 専門じゃないから適当だけど。

日本リニア>>>>>>中国リニア>>>>>>>>大江戸線

539朝まで名無しさん:04/10/16 07:52:46 ID:x8VUxOjJ
リニアは日本的には流しソーメン方式にしたほうが。。。
540朝まで名無しさん:04/10/16 07:53:57 ID:x8VUxOjJ
超高速で水を流し、うえにソーメン列車を流す。停止は橋ですくい上げる。。。
541朝まで名無しさん:04/10/16 07:56:17 ID:x8VUxOjJ
ウルトラマンも怪獣軍団との抗争ストーリーにしたほうが。。。
542朝まで名無しさん:04/10/16 08:18:30 ID:eBtTuVRI
>>375
って周回船だよね?
これを月面の垂直延長線上の周回船の上からどうやって撮影するの?

>>377
は着陸船をどういう角度から誰が撮ったの?事前に設置した自動撮影装置?

当時の撮影技術に詳しくないんで誰か教えて。
543朝まで名無しさん:04/10/16 08:22:03 ID:x8VUxOjJ
切り離したあと遠ざかる指令船からのスナップ?
544朝まで名無しさん:04/10/16 08:49:01 ID:PmCJ0WQz
指令船って周回船のこと?
それとも周回船から切り離されたんだっけ?
545朝まで名無しさん:04/10/16 09:08:50 ID:x8VUxOjJ
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/apollo/
これをみよ。。。。画像貼り付け可能スレつくったら馬鹿たかで売れるな。。。
546朝まで名無しさん:04/10/16 09:30:32 ID:r30NRtU3
でもさぁー! アポロ11号が月に行ってから、
その後、1回も行ってないんだよ?なんでだろねー?
不思議だ!
547朝まで名無しさん:04/10/16 10:03:17 ID:wAKOOut9
>>546
11号が行った後、12号が行った。
12号が行った後、13号が行こうとしたが失敗した。
13号が失敗した後、14号が行った。
14号が行った後、15号が行った。
15号が行った後、16号が行った。
16号が行った後、17号が行った。
17号が行った後、財政難でアポロ計画が廃止になった。
548朝まで名無しさん:04/10/16 10:11:02 ID:KjRyZ5BU
>>545 サンクスコ!

>>375で周回してたのは指令支援船ってことね。
着陸船から撮った? 接近してる(切り離し直後?)みたいだけど
写真撮る余裕あったんかいな?
あと着陸船から撮ったとするとなんで月面に対し周回船の上にきてんの?
たまたま互いに回転しててそうなった?
周回船って横向きじゃなくて縦向きに飛行するときもあったんだっけ?

あと>>377って切り離し直後の着陸船を指令支援船から撮ったってこと?
縦向きとかになってた時に写したもの?(噴射口を着陸船に向けていたら撮影できない。)
そうだとすると着陸船が下に無いのは何故なんだろう?

宇宙航空工学に疎いんで専門家の方オタツケして!
549朝まで名無しさん:04/10/16 10:33:36 ID:nkSqRLZN
>>546
だよね。私の周りでも11号以外聞いたことないって言ってる。
昨日の夜「北朝鮮人」と言われた(笑)ものなので、友人、家族も
北朝鮮人かも(笑)

本当に何回も行ったなんてやっぱり信じられない。
毛利さんや日本人が月面歩いたら信じる人間が
出てるかも(大笑)

11号以外日本で同時映像流れたの?
550朝まで名無しさん:04/10/16 10:59:52 ID:EpCOk/jm
>>549
日本でどうだったかは知らない。ごめん。
ただ、映画の「アポロ13」観た?
船内からの中継が、「こっちの方が視聴率取れる」って理由で、野球中継に
負けて放送されなかったなんてエピソードがある。3回目(失敗したけど)の
時点でもう、大衆は興味を失ってたわけ。
だから本来20号まで飛ぶ予定だったのが17号で打ち切られたりした。
551朝まで名無しさん:04/10/16 11:15:15 ID:KjRyZ5BU
>>376 >>379 >>380
を見ると足跡ははっきりついてんのに噴射口の下の地面には何の痕跡も無いですな。
1/6重力では逆噴射の必要は無かったってことかいな?

>>380 ← 既出かもしんないけどなんで撮影用十字印が手前の白い無線機のような
     ものの影で消えてんだっけ?
552朝まで名無しさん:04/10/16 11:18:15 ID:wAKOOut9
>>551
>>376の写真ではノズルの下あたりの砂が吹き飛ばされてる
ように見えない?
553朝まで名無しさん:04/10/16 11:25:58 ID:KjRyZ5BU
>>552 
うーん、どっかなー? 心霊写真と一緒で「これがそうだ!」と
強弁されれば反論できないけどね。
554朝まで名無しさん:04/10/16 11:26:47 ID:8nM0fR31
555朝まで名無しさん:04/10/16 11:32:10 ID:4yBrKQy5
>>550
当時まだ子供で同時中継されていたかは憶えていないが、
18号以降の中止が報じられた時に、
残念だけど仕方ないよなあと思ったのを憶えている。

当時ある程度の年齢だった人は、一般の関心が薄れて計画が中止になる過程を
ちゃんと見ている筈なんだが、それでもアホな人(副島とか)は、
「アポロ以降月へ行ってないのはおかしい」とか平気で言うんだよなあ。
556朝まで名無しさん:04/10/16 11:46:09 ID:KjRyZ5BU
おおっ、夢の実現を共有できた世代の方というわけですな。

どころで当時の状況を同時進行で共有された方のうち特に宇宙工学専門系の方、
>>375の指令支援船と >>377の着陸船のショットについての疑問、そして
>>380 の十字消えの疑問について教えて頂きたいんですがどなたかいません?
557朝まで名無しさん:04/10/16 11:56:09 ID:x8VUxOjJ
とんでもアポロシリーズも長くは視聴率を維持できなかった。
途中で火星シリーズに変えればよかったのに。。。77サンセットから
ハワイ55、スーパーマン、バットマン、ニンジャタートルズ、
マイアミバイス、トム・セレック、アポロシアター、M*A*S*H。。。
558朝まで名無しさん:04/10/16 12:05:28 ID:LsxeLN38
「実はヤッパシ行ってなかった」という結論の方がオモシロイな。
当時の米ソの宇宙開発競争もすべて両国合意の上でのジサクジエン。
より巧妙に行うために、CG画像の技術が急速に発達した・・・・・
こんな調子でイロイロな裏話が語られること期待。

所詮この世に英雄なんて存在しない。
英雄という偶像を政治的必要から製作する人間は存在するが。
559朝まで名無しさん:04/10/16 12:12:16 ID:r30NRtU3
コンピュターは初期のファミコンより劣っていたんだろうな?
560朝まで名無しさん:04/10/16 12:35:05 ID:EpCOk/jm
>>558
>「実はヤッパシ行ってなかった」という結論の方がオモシロイな。

…結局これだよなぁ。こういう考え方に支えられてるから、いつまでたっても
捏造説がなくならない。山本弘言うところの「人類自虐史観」だね。

あの虚空に浮かぶ月に、かつて人類は手を届かせた。
その探究心やチャレンジングスピリットのすばらしさ、その方がよほど
ゾクゾクするような興奮をもたらすと思うんだけど、もう少数派なのかね。
561朝まで名無しさん:04/10/16 12:37:20 ID:wAKOOut9
月に行ってない派の人は、ボイジャーとかパイオニアとかガリレオとか、
外惑星へのミッションの実在性についてはどう考えてるんだろう?
562朝まで名無しさん:04/10/16 12:47:29 ID:MvXUmS7z
>>556
>>375は遠ざかる月着陸船から撮ったもの。
写真撮影は記録を残すという意味で義務になっていたから
飛行士たちはばんばん撮りまくっている。
13号の時も、大気圏再突入直前のてんてこまいの時に
わざわざ切り離した司令船の爆発部分を撮影したりしている。

>>377は切り離した後、月着陸のために姿勢変更した着陸船を
司令船から撮ったもの。
>>375とお互い摂りっこしている形。

>>380十字線消え
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_330.html
563朝まで名無しさん:04/10/16 12:50:44 ID:NawQMpKP
よくわかんないんだけど、スレタイがゆってるのはさ、
「当時」アポロは月に行ってなかった
っていう話を、信じる信じない、でしょ?

その後の計画は本当だけど、最初の月面着陸のニュースは嘘だった、のかもしれないよね。
っていうことなんじゃないの。
どうなの、エロイ人
564朝まで名無しさん:04/10/16 12:54:27 ID:p0harIHo
>>558
結局、自身の世界に対する心象風景を他人に伝えたいだけのさびしがり屋さんなわけですか。
先人の苦労や英知をあざ笑うほどに世界は嘘っぱちでくだらないものとでも?
世の中の馬鹿どもは、ウソを見抜けないか、ウソに気付かないフリをする臆病者だらけ 
なんて感じているのですか?
虚無的な思考は精神を病みますよ。躁鬱状態をくりかえしていませんか。

とりあえず、何か目標を立てて、それに向かうことをお勧めします。
たいしたことじゃなくていいと思います。君に今必要なのは、現実的な達成感です 
565朝まで名無しさん:04/10/16 12:55:00 ID:MvXUmS7z
>563
まずそう考える論拠を出せや。話はそれからだ。
566朝まで名無しさん:04/10/16 12:59:40 ID:MvXUmS7z
>>564
558は銀英伝の読み過ぎかと思われ
567朝まで名無しさん:04/10/16 13:01:53 ID:NawQMpKP
>>565

アポロは月に行っていないを検証?した番組って最初のアポロのことしか触れてないからだけど?

ちなみに俺は普通にアポロは月に行って帰ってきたと思ってるよ。
でもそれも論拠なんかないけどね。俺が行ったわけじゃないし。
568朝まで名無しさん:04/10/16 13:05:27 ID:wAKOOut9
有人着陸の論証にはならないけど、
着陸したことは今でも確実に検証できるよ。
月面に設置したレーザー反射板に、地球からレーザー光線を
照射すると、レーザー光線が返ってくるから。
それで距離測定ができるよ。
569朝まで名無しさん:04/10/16 13:07:18 ID:5/5AwLRC
可哀相な「社会の底辺負け組みウジムシ貧乏人」どもが「人類最大のアドベンチャー」に難癖を
つけて「せめてもの憂さ晴らし」をする「集団マスタベション専用」の「隔離スレ」でつね、ここは。

特に最近は「反米反日ヘーワ念仏の糞サヨ低能ども」はどのスレ逝っても旗色が著しく悪く惨敗続きだから、
そういう鬱屈組も若干紛れ込んで来てるようだし。藁

まぁ隔離スレとしての存在価値もあるし、「動物園で猿眺めてるのと一緒で」高みの見物しててそれなりに「愉快」でつ。藁藁

ウジムシ貧乏人諸君、引き続きがんばってネ。
570朝まで名無しさん:04/10/16 13:10:39 ID:FtlY+tvo
当時の冷戦構造を考えてみろよ。
ソ連より優位に立てるなら、
アメリカはどんなウソでもついただろ。
アポロ計画なんて、
その最たるものだろ。
571朝まで名無しさん:04/10/16 13:10:43 ID:EpCOk/jm
>>568
いや、既出だけど、ソ連が無人機で反射鏡を置いてきちゃってるから、
それはあまり直接的な証拠にならない。

もちろん、仮に無人機で置いたとすると、そのための機材の設計や調達、
それ用の打ち上げミッションまで極秘にやらなきゃいけないので、
結局そりゃ無理だって話にはなるんだけどね。
572朝まで名無しさん:04/10/16 13:11:19 ID:EpCOk/jm
あ、>>568の1行目読み落としてた。ごめん。
573朝まで名無しさん:04/10/16 13:15:47 ID:L01Jm4gF



    523 名前:朝まで名無しさん :04/10/16 02:14:08 ID:nb1grAsW
     北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?
     彼の国の事だ。当然それは考えられる。
     とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w
     まっ、その可能性が濃厚だな(ww


    74 :名無しSUN :04/10/10 22:10:07 ID:fyQv3X3W
     ID:/5JRKCdmが何故外人と言えるのか説明してもらおう。
     なにやら朝鮮人がどうこう言っていたやつがいたが、もしかして……。(w

議論板 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097320835/523
天文板 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097373258/74
574朝まで名無しさん:04/10/16 13:31:45 ID:MvXUmS7z
>>567
月面車は確実に11号ではない。
575朝まで名無しさん:04/10/16 13:34:49 ID:MvXUmS7z
ウソをつくというならよりソ連のほうは可能性は高いわけで・・・
現に打ち上げが失敗したり宇宙飛行士が死んだりすると極秘裏に処理されていた
なのに誰もソ連の宇宙飛行はウソだと言っていないのはなにゆえ?
576朝まで名無しさん:04/10/16 13:39:03 ID:MvXUmS7z
副島がソ連にも宇宙計画があったことを知らないから。
577朝まで名無しさん:04/10/16 13:41:25 ID:GXq4Qb58
日本人宇宙飛行士が船外活動やった時に

アポロチョコの欠片を月に向けてほうったんだよw
578朝まで名無しさん:04/10/16 13:44:53 ID:L01Jm4gF



    523 名前:朝まで名無しさん :04/10/16 02:14:08 ID:nb1grAsW
     北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?
     彼の国の事だ。当然それは考えられる。
     とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w
     まっ、その可能性が濃厚だな(ww


    74 :名無しSUN :04/10/10 22:10:07 ID:fyQv3X3W
     ID:/5JRKCdmが何故外人と言えるのか説明してもらおう。
     なにやら朝鮮人がどうこう言っていたやつがいたが、もしかして……。(w

議論板 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097320835/523
天文板 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097373258/74
579朝まで名無しさん:04/10/16 13:44:58 ID:od4J0kIs
>>575
ソエちゃんはアメリカが嫌いなだけだから。
アメリカ叩ければなんでもよかったんですな。
580朝まで名無しさん:04/10/16 13:58:47 ID:GFbB1PQJ
アメリカ必死だな。ップ
581朝まで名無しさん:04/10/16 15:22:23 ID:mF+hf/Qk
実際にところはどうなのか知らんが、あのアメリカ人がやったというのがどうもイメージと合わない。
連中は「能天気バカ」のイメージがピッタリくる。
582朝まで名無しさん:04/10/16 15:22:39 ID:zivGtYag
http://hidebbs.net/bbs/1311?sw=7

発見しました。残酷ですよね。どう思う?

http://hidebbs.net/bbs/1311?sw=7

583朝まで名無しさん:04/10/16 15:45:39 ID:ZRzl+YpB
>>569
釣れないね
584朝まで名無しさん:04/10/16 16:36:11 ID:CLN0iLgw
アメ車を見ても解る。あの雑なアメリカ人が月へ行けるか。100年早い。
スペースシャトル見ろ。全面やり直し。
585朝まで名無しさん:04/10/16 16:42:51 ID:uBwki1pu
>>45
それはファミコンが逆に
いかに優れたテクノロジーだったかという裏付け。
586朝まで名無しさん:04/10/16 17:10:36 ID:mF+hf/Qk
>>584
そうなんだよねー。
アメリカ人がそんな精巧なものを作れるとは、どうにも信じ難い。
587???:04/10/16 17:30:28 ID:qrU5kW00
最近日本人が精巧なものを作れるかといったら何とも心もとない。
自動車然り、ロケット然り、憂国的発言。
教育レベルの落ち込みも激しいしな。(w
588朝まで名無しさん:04/10/16 17:35:19 ID:aoeDRma8
>>586
F-18、シーウルフ、M1A1、偵察衛星
ちょっと過去のものでも日本のものより工業精度高いじゃないか。
589 :04/10/16 17:35:53 ID:3egDAiKz






      10 :??? :04/10/16 01:53:29 ID:qrU5kW00
         で、どこにネット右翼がいるのだろう。(w

590朝まで名無しさん:04/10/16 17:39:51 ID:PRxnkYAs
軍事関係は今昔問わず、常にアメリカのぶっちぎりだよな。
大戦時の日本の飛行機は、B-29のいる高度に上がるだけでも四苦八苦していた。
現代でも、イージスシステムなんかはアメリカの1世代前のを供与して貰ってる状態。

日本が勝てるのは家電レベルまでだろ。
591朝まで名無しさん:04/10/16 17:53:18 ID:aoeDRma8
>>590
まったく同意
592朝まで名無しさん:04/10/16 17:59:23 ID:NawQMpKP
なんでアメリカと日本の比較スレになってんだw
593朝まで名無しさん:04/10/16 18:08:58 ID:zX596qL3
自分の脳みそで考えれば、捏造なんてあるわけないのにね。
594朝まで名無しさん:04/10/16 18:24:06 ID:hUJCtGWH
アポロ計画といえば、NASAの長官は
元SS少佐のフォン・ブラウンだったな。

ナチスが崩壊してなきゃ、人類の月面着陸なんて
もっと早くに達成してたよ。
595朝まで名無しさん:04/10/16 18:47:54 ID:dFJnkia9
>553
>389でも言ったんだけど、あの位置でエンジンを噴射していたわけじゃなくて
宇宙飛行士の身長よりも少し上くらいでエンジンを停止してあとは自由落下で着陸してるんだよ。

で、地上だとロケットエンジンから噴射されたガスが周りの空気を押して、
押された空気がさらに周りの空気を押す、ということが繰り返されて広い範囲に
噴射の圧力が伝わるから離れた位置でも風でとばされるんだけど、
宇宙だとエンジンから出たガスはあっという間に拡散してしまうので
地上に比べると風が起こらない。
596朝まで名無しさん:04/10/16 19:01:36 ID:dFJnkia9
>557
有人火星探査はフォン・ブラウンが提案したけど、予算がかかりすぎるので却下された。
で、アポロ計画の次の有人計画として採用されたのが宇宙ステーションとスペースシャトルで、
宇宙ステーションはスカイラブ→国際宇宙ステーションとなって・・・今に至る。

>581>584
アポロ計画の基礎設計は元ドイツ人によるもの。
597朝まで名無しさん:04/10/16 19:07:26 ID:6dEc8b+w
アメリカは、ごく一部のエリートだけが科学技術を牽引してあとは全部バカばかりだから、この手のトンデモ話が
大衆にウケてもどうって事ないんだよ。それに比べると、日本の競争力っていうのは広く平均的な教育レベルに
依存していたわけで、こういうのを信じるバカが増えたというだけでも日本の地盤沈下のひどさがわかるな。
598朝まで名無しさん:04/10/16 19:07:43 ID:+vr2JEQE
>>594
フォン・ブラウンはNASAの長官にはなっていない。
599朝まで名無しさん:04/10/16 19:27:46 ID:r30NRtU3
世界はアメリカに騙された。
特に、ソビエトと無垢な日本人たちはね。
600朝まで名無しさん:04/10/16 19:44:31 ID:XO688lWW
>>597
全くだね・・・
ただ馬鹿が多い、愚か者が多いと蔑むだけではない、深刻な危機感を感じるよ
TVを盲信する人が如何に多いっかてことを考えると、ホントに怖い
番組のつくりが巧妙になってきたのもあるが、見る方もあまりに無防備すぎるんだよな
日本人の洗脳もいよいよ成功しつつあるってことか
サッカーに韓流に・・・日本文化の終焉も近いな
601朝まで名無しさん:04/10/16 20:04:08 ID:f2CND1tt
アポロが月に行ったということを妄信する方があぶないだろ。
ケネディ暗殺ですら、CIAが加担していた国だぞ。
なにも疑問を持たないのは、
バカな証拠。
602朝まで名無しさん:04/10/16 20:18:43 ID:PRxnkYAs
宇宙船の設計からその後の研究まで、ありとあらゆる資料が表に出てるから、
それらを調べた上で判断するべきなのだが。
そういうのも調べずにTV番組だけ見て妄信する人間の何と多いことか。

酷いのになると、「アポロが1度しか月に行ってないのは怪しい」等と堂々と語りだす始末。
日本の未来は暗い。
603朝まで名無しさん:04/10/16 20:37:00 ID:4W3cH6a1
疑問を持つのはいいんだけどさ〜
トリガーがTVで、考えた果てはやっぱり行ってないってw

お前は自分の脳ミソで考えずに学校の勉強だけ詰め込め。
そっちのほうがまともに動作するw
604朝まで名無しさん:04/10/16 20:43:51 ID:IRMxvWfl
え〜ヘリウム3でFAでしょうか?
605朝まで名無しさん:04/10/16 20:50:39 ID:oFTYylSN
>>603
否定派の論理と、常識的判断だけを天秤にかけることを「考えた果て」と表現している
んでしょ。
どっかにも、類似例あるよなぁ。
606朝まで名無しさん:04/10/16 21:01:43 ID:4W3cH6a1
否定派が垂れ流した否定的情報をネタに論理的判断をしてるつもりだが。
まあ、情報元はエンターテイナーの一種と思って大目に見るけど、釣られてる香具師はやっぱり創造性とか言う前に基礎学力だろw

否定派の雑魚こそ常識が無い上にTVで汚染されたのをそのまま複写してるだけだろ?
607朝まで名無しさん:04/10/16 21:09:03 ID:8nM0fR31
俺もよく宇宙行くけど、アポロは初耳
608朝まで名無しさん:04/10/16 21:09:36 ID:x8VUxOjJ
月でもイラクでも何処でもいってくれていいから。。。BSEウシだけは
勘弁してくれ、ブッシュのモホ。
609朝まで名無しさん:04/10/16 22:19:15 ID:r30NRtU3
日本が誇る「宇宙飛行士?」
かぐや姫に聞いてみたら、

「わらわは、知らぬ」とさぁ!

やっぱ!行ってないな!
610朝まで名無しさん:04/10/16 22:22:30 ID:ZVih6GEF
★朝鮮総連、傘下新聞にて拉致謝罪
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033126901/l50
朝鮮総連を解体しよう。いや、やれ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032486596/l50
朝鮮総連に破防法適応を要求しよう!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032786945/l50
611朝まで名無しさん:04/10/16 22:29:38 ID:KVf7Ye3H
>>609
おまえか?うちの嫁を月から連れ出したのは?
612よく釣られる低能雑魚:04/10/16 22:38:21 ID:NawQMpKP
>>607>>609
まじで?!
613朝まで名無しさん:04/10/16 22:47:57 ID:x8VUxOjJ
かぐや姫伝説は古代の半島拉致伝説だったのだよ。
614朝まで名無しさん:04/10/16 22:48:09 ID:8nM0fR31
宇宙で練炭自殺するには練炭何個必要?
615朝まで名無しさん:04/10/16 22:50:20 ID:oFTYylSN
>>614
対流がないから、ほんの微量でOKなんじゃ…
616朝まで名無しさん:04/10/16 22:53:30 ID:1RuuJvaZ
>>562

>>375
ほうほう、やはり切り離し後遠ざかる着陸船から写したんですか。
では司令支援船の上側(月面に対して)から写す位置に居たのは何故なの?

>>377
は司令支援船から撮ったものですか。位置的に着陸船の上側から撮った
ように見えないのは何故?

>>380十字線消え
>レゾークロスは極めて細い線であるため、
>背景が強いハイライトであれば飛んでしまうと思われる。
>現に、番組で紹介される「被写体に隠された十字線」を見ると、
>いずれも隠しているのはハイライトの部分となっている。
>これがもしグレーな部分で隠されているならば納得も出来ようが、
>これでは何とも判断出来ない。
ハイライトねぇ。。。 強弁されれば反論できませんが、私にも
これがハイライトでとんだ、と判断はできませんねぇ。

>>595
月面って真空だよね? 風って起こり難いというよりも起こらないのでは?
 粉塵とか足跡の話が出て来ておそまきながら気がついたんですが、月面って
 砂とか粉塵とかってどのように生成されるんでしたっけ?
617朝まで名無しさん:04/10/16 22:57:01 ID:8nM0fR31
>>615宇宙って怖い。さんまも焼けやしねえ
618朝まで名無しさん:04/10/16 22:58:39 ID:lsUn1HrE
>>585
「スーパーファミコン」、な。どうでもいいけど。
619よく釣られる低能雑魚:04/10/16 22:58:52 ID:NawQMpKP
>>617
まじで〜? それじゃ人間は月に行けないよ。もしかしてもしかして…
620朝まで名無しさん:04/10/16 22:59:34 ID:wAKOOut9
>>616
>>595で書かれている風とは、宇宙船の噴射が起こす気流のことだろ?
ノズルからガスを噴射するんだから、真空じゃない。
砂は、月面の温度差が夜と昼で200℃以上あるから、膨張収縮で
岩石が砕かれるんだろう。あとは、隕石の衝突によっても
大量の粉塵が発生するだろうし、彗星などは粉塵の固まりだし。
621朝まで名無しさん:04/10/16 23:04:25 ID:x8VUxOjJ
>レゾークロスは極めて細い線であるため、
>背景が強いハイライトであれば飛んでしまうと思われる。
光って曲がってくるから鉛筆をライトにかざせば、見えなくなるでしょ。
622朝まで名無しさん:04/10/16 23:06:39 ID:PRxnkYAs
>>616
縦に回転するようにして分離したんだよ。
地球の重力下で爆弾を落とす爆撃機じゃあるまいし、
お前が月の環境を理解せずに話している事がよく解る。
本の1,2冊買えば解ることだぞ

答えに対する納得も、科学的な検証もできない奴が疑問持つなよ
どっちが強弁だか。自分こそ主観で何故何故言ってるだけじゃねーか。

宇宙風化でググれ。ちょっとは自分で調べろよ、低脳。
623朝まで名無しさん:04/10/16 23:11:24 ID:fQNqvbUX
>>616

>十字線消え
もし「ハイライトでとんだ」以外の解釈を考えるなら、何があるだろう?

合成のときのレイヤー順序の間違い? いや、こんな一枚写真を撮るのに
わざわざ合成写真を作る必要はない。捏造するとしても、セット組んで
一発撮りだろう。
つーことは、この十字線は、白い箱と地形との間の位置にあることに…?
…んなアホな。
624朝まで名無しさん:04/10/16 23:13:18 ID:qN+Y2QZw
>アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。

矢追純一のUFO特番に比べればヌルいもんだ(w
625朝まで名無しさん:04/10/16 23:14:10 ID:1RuuJvaZ
>>620
噴射気流は真空中ですぐ拡散し月表面に届かないってか。
実験したことないんでわかんねぇけど専門家にとっては常識なのだろう。

温度差と膨張収縮で岩石は砕かれるだろうが砂ってできるんだっけ?
ここでまたはたと気づいた。
米ソそれぞれの無人探査機から表面の写真って送ってきてないんだっけ?

>>375 、>>377 の撮影位置の疑問についてもヨロシコ!
626朝まで名無しさん:04/10/16 23:15:06 ID:wAKOOut9
>>624
細木数子の占いでさえ、マジで信じてる人間って、
結構いるもんな。
627朝まで名無しさん:04/10/16 23:16:53 ID:wAKOOut9
>>625
石を砕けば砂になるだろ?
628???:04/10/16 23:17:39 ID:qrU5kW00
そう言えば、俺の奥さん、細木数子を信じている。(w
女性に根強いファンがいそう。
629朝まで名無しさん:04/10/16 23:22:13 ID:PRxnkYAs
>米ソそれぞれの無人探査機から表面の写真って送ってきてないんだっけ?
いや、思いっきり送られてるけど。
お前の情報ソース何?脳内?
630朝まで名無しさん:04/10/16 23:23:01 ID:qN+Y2QZw
胡散臭げな話に免疫がない人っているよね、実際・・・
631朝まで名無しさん:04/10/16 23:26:03 ID:PRxnkYAs
まあそういうのが多数いるからこそ、2chにもオカルト板なんてのがあるわけだが、
それにしても最近多すぎやて
632朝まで名無しさん:04/10/16 23:27:51 ID:LBa6wqwB
>>600

10年くらい前の方がテレビで超常現象物を多く取り扱っていたぞ。
ギボ愛子の壺売りやミスター魔リックの超能力、宇宙人、心霊現象など今の4倍は放映していた。
633朝まで名無しさん:04/10/16 23:28:25 ID:fQNqvbUX
>>625
620も書いてるけど、隕石も忘れちゃいけない。なんせ大気がないので、
地球じゃ大気圏で燃え尽きてしまうような微小な隕石も、平気で落ちてくる。
(あのごっつい宇宙服には、そういう微小隕石を防ぐという意味合いもある)
何十億年という長い時間をかけて、微細に砕かれていったんだよ。
634朝まで名無しさん:04/10/16 23:29:04 ID:LBa6wqwB
オウム事件が問題になったころからそういったオカルト番組は下火になってきたよな。
今ではかなり控えめな放送をしているはず。「科学的根拠は確認されていません」と必ずコメントするようになった。
昔は真実のように伝えていたからな。
635朝まで名無しさん:04/10/16 23:31:52 ID:LBa6wqwB
>>631
銃があったら、その爺さんは撃ち殺されているぞ。
不良少年達に銃が手に渡ったら、銃を使った脅迫事件や強盗が多発するだろう。
636朝まで名無しさん:04/10/16 23:34:11 ID:fQNqvbUX
>>634
コメディアンを司会にすることで、いざって時は「あれはお笑い番組」
って逃げを打てるようにしてあるとか…ほんとかどうか知らないけど。

そういう俺には、小学生の頃「第三の選択」にころっとダマされた記憶が(w
637朝まで名無しさん:04/10/16 23:35:21 ID:dFJnkia9
>616
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:http%3A//soramaro.cside.com/sozai/sora/dentyu.html
前にもこのURLを貼ったことがあるが、強い光の手前に細い線があればこうなることもある。
638朝まで名無しさん:04/10/16 23:36:51 ID:qN+Y2QZw
>>636
やっぱり子供のころに、そのテの番組を見て
免疫をつけておかないと(w
今は、藤岡隊長に期待するしかないないな。
639朝まで名無しさん:04/10/16 23:39:20 ID:PRxnkYAs
しかし見すぎるのも危険。

ttp://my.reset.jp/~mars/btg/document5/asuka1.htm
幼少時にこういうのを見て覚めないまま大人になると、
アメリカ陰謀論に毒されてしまうんだよな
640朝まで名無しさん:04/10/16 23:56:31 ID:KVf7Ye3H
散々色んなものに騙されて利口な大人になる。
そのうち、ムー大陸は北海道でいいじゃん、UFOは矢追の為だけに存在すんだろ?
とか思うようになる。

騙されないで人生進むと
遅くに童貞捨てた人の女遊び並に突っ走るんじゃないか?
641???:04/10/17 00:02:27 ID:o3CA4jsH
藤岡隊長のすばらしさはあの年でよくやるってことだよ。嘘でもいいからいつまでもやってくれ。(w
642朝まで名無しさん:04/10/17 00:04:22 ID:2VAqSCTS
アマゾンのなぞの生物って、ただのカワウソかワニじゃなかったの?
643朝まで名無しさん:04/10/17 00:08:56 ID:rXmlA5j1
>>634
>「科学的根拠は確認されていません」





「・・・・・・・・・・が!」が抜けてる
644朝まで名無しさん:04/10/17 00:09:10 ID:tw+/oipg
アポロがウソでも藤岡さんはガチ
645朝まで名無しさん:04/10/17 00:10:40 ID:uCpwmKyf
>>622 ID:PRxnkYAs
さすが月を熟知してて科学的知識の有る自称元NASA科学者の
半島アメポチ統一はレスも上品だな。
本読めってお前それ某宗教団体発行の本だろ?w)

こういう脳内NASAの火病池沼ムー野郎はほっておいて、こいつの主張する、
 >縦に回転しながら分離した  
ってほんとか?
着陸船は切り離し後司令支援船の上部に放出されたが、その後月の
重力に引かれて放物線を描いて下に落ちて行ったということか?
地球の1/6しか重力がない月からその反対方向に放出されて再度
月重力圏に誘引できるのか? 着陸船ってそんな制御ができるものなのか?
(しかも当時の技術で?)
糞半島野郎の見てきたような戯言ではなく、本当の物理工学専門家の意見をモトム!
646???:04/10/17 00:11:23 ID:o3CA4jsH
そうだな。スペシャルで隊長が宇宙へと旅立ったら視聴率が飛び上がるんじゃないか?(w
647朝まで名無しさん:04/10/17 00:15:15 ID:A3SQWGFu
そんな金無いに決まってるだろ。
大体川口時代からショボイ探検してたのに。
毎回見てたけど。
648???:04/10/17 00:16:44 ID:o3CA4jsH
確か最近宇宙旅行を売り出すようにならなかったか?もう少したったら安くなるだろう。(w
649朝まで名無しさん:04/10/17 00:19:04 ID:A3SQWGFu
安くなったら別に探検しなくても良さそうだが。
しかも無意味な所で危機におちいる隊員を何人か
連れて行って救わないといけないし。結構金かかるぞ。
650朝まで名無しさん:04/10/17 00:26:24 ID:ItRdnc33
アポロの映像にあのナレーション入れたら絶対おもしろいのに・・・
651朝まで名無しさん:04/10/17 00:28:22 ID:A3SQWGFu
あの超大袈裟な奴?あの少し大きなアリがチョロチョロしてただけで
隊長とか言ってスゲー効果音出してしかもCMはさむの?
652朝まで名無しさん:04/10/17 00:29:55 ID:VAOlcRfF
>>645
周回軌道って意味解る?
重力の影響をほぼ相殺した状態で、月を周りながら分離、
その後は放物線を描いて着陸なんて阿呆なことはせず、
ゆっくりと月を半周ほど回ってから着陸体勢に入ったわけ。

納得できないなら天文板に行きな。
もっと専門的にボコボコにして貰えるよ。
653???:04/10/17 00:30:31 ID:o3CA4jsH
宇宙でパニクってエイリアンの子供がちょろちょろし出すともう、アテネオリンピック並の視聴率じゃないか。(w
654朝まで名無しさん:04/10/17 00:32:46 ID:uCpwmKyf
>>639 ID:PRxnkYAs
なんだお前、単なる半島統一の珍米アジテータじゃねえか。
アメリカ様さまでアメリカのやることに疑問を持つ椰子は何でも
許せねえだけだろ?

俺は日本人が最初の月面到達者であってほしいと思ってはいるが、
アメリカ人が月面初着陸の証拠をちゃんと出してくれれば初着陸を
素直に祝ってやりたいとも思ってるぜ。
別に反米でもないしな。
椰子等の主張が証拠と成り得るか調べてるだけさ。

大量破壊兵器が無かったなんて言っただけでも「謝罪シル!」の
大合唱を起こして陰謀論者にデッチアゲルんだろ?(w
655朝まで名無しさん:04/10/17 00:33:55 ID:A3SQWGFu
>>653
完璧嘘はな。胡散臭いくらいでちょうど良い。
30年くらい開いた事の無い洞窟の扉が開く瞬間が
洞窟の中からカメラで写されてたとか変な野人とか
その程度のお笑いくらいで済まさないと。
656朝まで名無しさん:04/10/17 00:37:55 ID:uCpwmKyf
>>652 VAOlcRfF

あのなぁ、自分で自分をボコしてんのわかんない?
上に向かって放出って日本語分かる?
分離した時に月面に対し上にあったら結果的に放出、すなわち
放物線にならざるをえないだろ?
天文版よりも厨房の勉強しなおせよ プ (w
657朝まで名無しさん:04/10/17 00:47:56 ID:VAOlcRfF
>>656
やっぱり周回軌道の意味は解らないか。
分離しても、同じ速度で周り続けるんだよ。
後は衝突しないようにブーストで調整するだけ。

人工衛星にはロケットとかついてないのに、
落ちてこないのは何故かとか考えたこと無い?
658朝まで名無しさん:04/10/17 00:51:10 ID:ItRdnc33
>>651
絶対、手に汗握る!!

>>646
感動も驚きも5倍ぐらいで、真面目な顔してヤラセとか誰も言わないし
うやむやに終わっても文句言えないよな。
仮にトラブッて地球から出れなくてもそれはそれで良いんじゃないか?
659朝まで名無しさん:04/10/17 00:55:05 ID:uCpwmKyf
>>657
プ
重力平衡の話を偉そうに。
地球周回と月周回は物理的意味と航空工学的意味とで2重に違うんだよ。
月の重力で周回軌道から上側にはずれることが何を意味するか理解できる?
まあ小学生には無理か。 (w
660朝まで名無しさん:04/10/17 00:58:03 ID:A3SQWGFu
>>657,659
そんなショボイ論争すんなよ。
捏造するにもその位クリアしてNASAも嘘つくに決まってるだろ。
661朝まで名無しさん:04/10/17 01:06:06 ID:X8iXPN0v
>>654
あのねえ、科学的、物理的要素を云々するより
そもそもの事象を自分の脳みそで考えてみなさいって
もし捏造だとしても、あれだけのものを捏造するには何人の人間が関わっていると思うの
NASA・国防省・その他政府関係者・マスコミ関係者・学者・一般人・その他諸々
下を見ても数万人が関わっているはずだよ
緘口令を敷こうが何しようが、数十年も隠匿できる筈ないでしょ
それとも米得意技の陰謀で全員殺す?
662朝まで名無しさん:04/10/17 01:10:25 ID:uCpwmKyf
>>660
クリアなんかしてねえぞ。
NASAのミションリポート見ると肝心なところ
(宇宙線量の耐えるための区間通過時間やブーストの調整の計算など)
は全て飛行士が勘でやったことになってる。
あいつら(アメリカと半島工作員)は全然クリアしてねぇのに
やったやったと威張りちらすんで腹立つんだよ。
捏造もできねえ椰子等だが筋肉脳でひたすら押してきやがる。
663朝まで名無しさん:04/10/17 01:13:50 ID:/EJpfbfL

北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?

彼の国の事だ。当然それは考えられる。

とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w

まっ、その可能性が濃厚だな(ww
664???:04/10/17 01:16:46 ID:o3CA4jsH
やたらアメリカを敵視している連中の頭のおかしいこと、おかしいこと。どこかの左翼新聞の編集者の
妄想全開ってところじゃないか?9・11が自作自演とかさあ。(w
665朝まで名無しさん:04/10/17 01:27:32 ID:xmsYA+Y5
現代の細分化された科学技術に対して「置き去りにされた感」のある知的落ちこぼれの
コンプレックスの捌け口でしょう、要するにさ。
666朝まで名無しさん:04/10/17 01:28:28 ID:L1ZF0qXH
アポロが捏造だったとして。
なんでソ連がそれを暴けなかったの?
頭の優秀なキミには見抜けた陰謀が、ソ連のおじさん達には見抜けなかったかね。

KGBや軍の情報・諜報部門に、キミよりも低能が登用されると思うかい?
667朝まで名無しさん:04/10/17 01:28:40 ID:uCpwmKyf
>>661 ID:X8iXPN0v

おやおや、科学的に論破できないもんだから半島統一の方はID変えて今度は
お得意の反陰謀論捏造妄想説の展開ですか。

あのねぼく、あたしゃ人類月着陸が捏造だなんて一言も言っちゃいませんぜ。
ただ、行ったと素直に信じるには疑問が残ってるんで聞いてるだけ。

アメが緘口令を敷こうが数十年も隠匿しようがごく一部の飛行士とその家族とスタッフ
に、軍事機密という名目で情報の漏洩に圧力をかけようが、一部の耐え切れなくなった
関係者を事故に見せかけて消そうが、そろそろ漏らしてもいい頃なんで観測気球のため
ふざけた感じでTVにばらしちゃおうが知ったこっちゃない。

俺はただ弱い重力の影響下でかろうじて平衡を保っている脆弱な自己修正能力しか持たない
軌道物体が、軌道からずれた時にスィ-ングしてバイバイしちゃわなかった理由を知りたいだけさ。
668朝まで名無しさん:04/10/17 01:36:45 ID:uCpwmKyf
おっと、俺は半島統一の敵だが、北鮮も層化も大嫌いなんで仲間と
思わんでくれよ。

日本人が一番、アメが2番と思ってる椰子を半島工作員扱いすんのは
無理があるんじゃねーの?

まあ工作マニュアルにそう書いてあるから脊髄反射仕方ねえか。
子や孫の小遣い稼ぎでもあるんだろ? 
体に気をつけてあまり無理すんなよ。 (w
669朝まで名無しさん:04/10/17 01:37:58 ID:LHXGx0xj
えーと、専門家じゃないから間違ってたらごめん。

>弱い重力の影響下でかろうじて平衡を保っている
つっても、着陸船と指令船が分離するだけなら、そんなすごい勢いで
遠ざかるわけじゃないんだから、お互い少し異なる長楕円軌道に
乗るだけじゃないの?
670朝まで名無しさん:04/10/17 01:39:49 ID:xmsYA+Y5
>>667
弱い重力下では脆弱な修正機能で充分なんだが。
↓このへんのマニアックなシミュレータやってる連中にでも質問してみな。
http://www.medphys.ucl.ac.uk/~martins/orbit/orbit.html
671朝まで名無しさん:04/10/17 01:47:16 ID:uCpwmKyf
>>666 ID:L1ZF0qXH

統一の老戦士に敬意を表し反論。

KGBや軍の情報・諜報部門に、私より低脳が採用されない理由は?
軍の諜報部門にとって無鉄砲な低脳は重宝ですよ。

もちろん低脳採用しすぎて今の体たらくという話もありますが。
あたしゃ半島統一嫌いですが、北鮮も嫌い、ソ連も嫌い(だった)
ですので別にかばいやしません。
672661:04/10/17 01:52:49 ID:X8iXPN0v
なんだ・・・ただの粘着厨だったか・・・
スレよく読んでないから、思わず反応しちゃったよ
反論の難しいこと言っちゃってごめんね
さあ、続けて続けて (w
673朝まで名無しさん:04/10/17 01:56:48 ID:aFuRcemA
英語の文献を読んでるとか言うもののとてもそうは見えず小難しい用語を
使ってはいるものの実はハッタリで真面目に高校物理を収めてれば解る
程度の知識もあるように見えない自称一流大学院生が裸踊りの勝利宣言
をし続けるスレはここですか?
674朝まで名無しさん:04/10/17 01:57:44 ID:aFuRcemA
ごめん。微妙に誤爆。ゲラッパ

tubo
675朝まで名無しさん:04/10/17 02:02:11 ID:L1ZF0qXH
>>671
だからね、そこから導き出されるのは

KGB全職員よりも、uCpwmKyf氏、およびTV局ディレクターの方が頭が良いという事になる、っちゅう事なのよ。

ど う し て ソ連が格好のアメリカ叩きの材料を見抜けなかったのかな?
676朝まで名無しさん:04/10/17 02:03:05 ID:ggIYWr0X
>645
何故そうするのかの理由が見つからなかったので、これは俺の予想。

着陸船は減速して着陸するから、着陸船が司令船より前にいると減速中に追突される危険がある。
だから、着陸船を司令船より後ろに位置する必要があるし、
司令船が着陸船の噴射をかぶらないようにある程度距離を置く必要がある。

で、アポロ宇宙船を月面に対して直立した状態で分離すると、
着陸船は外側の、司令船は内側の、それぞれ別々の軌道になる。
着陸船は司令船よりも外側にいる分、軌道を一周するのに時間がかかるので
そのまましばらく待てば着陸船は司令船の後ろの離れた位置に来るはず。
677676:04/10/17 02:04:29 ID:ggIYWr0X
×理由が
○資料が
678朝まで名無しさん:04/10/17 02:09:37 ID:uCpwmKyf
>>670
30年前にタイムスリップしてNASAに教えてやるか?
(タイムスリップの単語に統一がまた食いついてくるかな?)

当時の軌道修正の脆弱さは「燃料」と「計算」の2つの意味を持つ。
確かに平衡を保つのに低重力なら「燃料」は少なくても良いのは分かる。
しかし軌道修正の計算を勘でできるとは思わないぞ。
当時遠隔で計算した結果を瞬時に伝える能力はNASAにもなかったはず。

もち、当時地上にWebとスパコンがあって、そのURLを船からクリック
できるなら船ローカルで必要情報を得られるがな。 (w

しかしアメポチうざいのお。層化・統一・北鮮をけなすととたんに
低脳虫が湧いてくるな。 もちID必死に変えてる何人かだけなんだろうが。
679???:04/10/17 02:14:43 ID:o3CA4jsH
全然関係ないが、あの当時、ソ連がアメリカのすることを事実でないと非難できたんだろうか?
事実でないことをやたらに公表しまくった共産主義ソビエトにそこまで拘る根性があったのだろうか?
親ソビエトの過去を思いっきり引きずる諸君は答えてくれたまえ。(w
680朝まで名無しさん:04/10/17 02:17:10 ID:1XTjr23I

殺伐としたスレになりつつあるが。

ちょいと話題を変えて・・・・・・。

誰か火星に人間は到達している!!ってゆーTV番組(矢追系)を覚えているヤシいるかい?
着陸VTRとか凝った作りになっているやつ。
681朝まで名無しさん:04/10/17 02:18:33 ID:LHXGx0xj
>>678
…なぜに「勘」?
月の位置や重力は事前に分かってるんだから、この位置に来たときにどっちに
何秒噴射、ってのは事前にタイムスケジュールが組まれてるでしょ。
(予定変更に備えて複数の物は用意してあると思う。さすがにアポロ13みたいな
イレギュラーはアドリブ処理かな)
ランディングとなると、月の地形がイレギュラーになるから別だけど。
682朝まで名無しさん:04/10/17 02:19:36 ID:IF82Hpdc
>>659

>地球周回と月周回は物理的意味と航空工学的意味とで2重に違うんだよ。
>月の重力で周回軌道から上側にはずれることが何を意味するか理解できる?

こいつが何言いたいのか、誰か理解した人いたら教えて。
上側にはずれるったって、周回軌道の高さなんて速度でまちまちだよね?
683朝まで名無しさん:04/10/17 02:19:37 ID:P7f3rGtN
今、ヤラセ疑惑といったら同時多発テロのヤラセ説のほうが
まだ面白い。大量破壊兵器もヤラセだったし。
まぁ、あれよ、ホントの事情は権力者しか知りえないのに、大本
営発表を支持するのも滑稽だしさ。
逆に、アポロはもうヤラセだったと思われてもいいくらい政治的
には歴史の彼方なのだろうな。
684朝まで名無しさん:04/10/17 02:20:31 ID:ItRdnc33
>>678
ドラえもんとキテレツとあります。
どちらにするか、あまりに難しい選択肢です。
685???:04/10/17 02:20:44 ID:o3CA4jsH
火星に人面岩があるっていうのは覚えている。人工物じゃないかって騒いでいたようだが。(w
あまり信用していない。(w
686朝まで名無しさん:04/10/17 02:24:45 ID:1XTjr23I
>>685
ちゃうちゃう。そんな東スポ系のではなくてさ。

覚えている範囲で・・・

実はもう既に火星にはアメリカとソビエト(終)の宇宙船が到達している。
これがその着陸のビデオだ!(っていって着陸映像がTVに流れた)
そんでもって眉が唾でべとべとになりそうな話をする博士(笑)が
火星には既に人類がいる!とか力説する。

これは同じ番組ではなかったかもだけれど
バイキング(だったかなぁ?)の電送写真で
最初空が青空だったのだが、修正されて赤くなったのも
実は火星に空気がある、という証拠だと。
687朝まで名無しさん:04/10/17 02:28:41 ID:xk0rpcUP
>>678
>しかし軌道修正の計算を勘でできるとは思わないぞ。

まず、
・軌道修正が「勘」で行われたという事の確認
・軌道の厳密さにどの程度の冗長性があるか
の裏ぐらいは取らないと、まさに君の「思わないぞ」の域を出ない感覚論なんだが。
688朝まで名無しさん:04/10/17 02:30:49 ID:LHXGx0xj
>>686
もしかしてこれかな。さっき少し話題に出した「第三の選択」。
ttp://mondocane.at.infoseek.co.jp/contents/alternative.html
向こうでは最後にエイプリルフールというオチがつくのに、日本での
放送時にはそこを切っちゃったという…。
689朝まで名無しさん:04/10/17 02:38:19 ID:xk0rpcUP
>>678
>当時遠隔で計算した結果を瞬時に伝える能力はNASAにもなかったはず

瞬時に破滅的変化が起きるケースを除けば、
アポロ側が現在位置の観測結果を送信→地球側でズレた軌道を把握→その軌道においての、余裕を持った将来の
修正時刻と、噴射時間・方向を指示・・・というプロセスを踏めば、緊急時以外は対処できるし。というか、そうやってんだよ。
瞬時にリアルタイムで対応しなきゃならんほどの作業ではない。
690朝まで名無しさん:04/10/17 02:38:55 ID:ItRdnc33
俺の人生は選択肢が全くナシなわけだがw

熱くなってあんま夜更かしすんなよん。
691朝まで名無しさん:04/10/17 02:39:41 ID:uCpwmKyf
>>675
勝手な推測ですが。
月に反射板を置いてきたというソ連の主張が捏造だったんじゃねえんですかね?
アメは反射板までは置けてたんでそこらへんで手打ちってことだと思います。

>>676
司令船を外側にして縦にして分離しても減速中の着陸船と追突しないのでは?

>>681
ミションレポート見ると予定飛ばしが何度かある。
さすがに縦分離の微妙なシミュレーションまでは当時の計算能力では無理だろう?

>>682 ID:IF82Hpdc
お前、縦に分離したってことは軌道外に力が働いたってことだぞ。
だから小学生理科からやり直せよ。

>>687
半島アメポチでは無いので信憑性の証明は行ったと主張する方が実施すべきと
俺は思っている。
俺に写真の信憑性を認めさせたいのなら、
・軌道修正が「勘」で行われていないという事の確認
・軌道の厳密さにどの程度の冗長性を持たせていたか
の綿密さを主張してほしい。
主張しないのなら信じないだけ。
692朝まで名無しさん:04/10/17 02:45:28 ID:LHXGx0xj
>さすがに縦分離の微妙なシミュレーションまでは当時の計算能力では無理だろう?
噴射による姿勢制御の計算が可能だと考えるのに、ばねによる押し出しの
計算が不可能だと考えるのはなぜ? 前者の方がはるかに難しいと思うんだけど…。
693朝まで名無しさん:04/10/17 02:47:25 ID:1XTjr23I
>>688
ああ!でてたのか・・・
さんくす!気になってたんだ。そうそう、確かそんな題だった^^
694朝まで名無しさん:04/10/17 02:58:06 ID:uCpwmKyf
>>692
ううん、思わない。
ばねによる押し出しの計算の方がよほど難しいと思います。

姿勢制御も使われるパターンによっては難しい場合もあるんで
しょうが、縦分離のための押し出しって2つの軌道を考えない
といけないし、1つは軌道を外れないこと、1つは着陸を見込
まないといけないんですよね。

ぜってえ難しいと思います。
695朝まで名無しさん:04/10/17 03:06:56 ID:CMeXBMxc
>691
>司令船を外側にして縦にして分離しても減速中の着陸船と追突しないのでは?
そうだね。
だから、あとは司令船を上にするのと着陸船を上にするのと
どっちが有利かということだけど・・・。俺には特に理由は思いつかなかった。

>さすがに縦分離の微妙なシミュレーションまでは当時の計算能力では無理だろう?
月面の周回軌道に乗っていて、極端に軌道が高すぎたり低すぎたりしなければ
少々楕円軌道になっていようが問題ないと思うんだが。
つまり、そんなに細かく軌道制御する必要はないし、実際にしていないのでは?

>692
分離はバネによるのではなく、サイドすらスターの噴射によるはず。
696朝まで名無しさん:04/10/17 03:16:59 ID:LHXGx0xj
>>694
アポロマニアックスによると、
100:13:38 指令支援船から着陸船切り離し
月を約13周回ったところで、LMの切り離しが行われる。 このころ、宇宙船の
軌道は自然に約60nm(111km)の円形軌道になっている。
LMはスプリングの力で0.5fpsの速度でCSMから離れる。 40feet離れたところで、
LMが回転し、CSMパイロットにランディングギアの展開状況をチェックしてもらう。

切り離し時の速度は0.5フィート/s。これは月の第一宇宙速度(1635m/s)や
第二宇宙速度(2312m/s)に比べたらきわめて小さいので、間違っても
いきなり月面に墜落したり宇宙に放り出されたりはしないよね。
どうせこの後にどっちも姿勢制御噴射をするんだから、その時に再調整すれば
べつだん問題はないと思う。…と書いたところで。

>>695
あり、そうなの? 貧弱な知識で、人様のWEBページ参考にさせてもらってる
状態だからなぁ…。あとはほかの人に任せて寝ます。おやすみー。
697朝まで名無しさん:04/10/17 03:18:40 ID:LHXGx0xj
>切り離し時の速度は0.5フィート/s
あ、もちろん、支援船と着陸船の相対速度の事ね。おやすみ。
698朝まで名無しさん:04/10/17 03:21:15 ID:CMeXBMxc
>694
分離した勢いで月面着陸するわけではないです。
ゆっくりと分離した後、月面軌道上を半周ほど回ってから着陸船のエンジンに点火して、
進行方向への噴射で減速をすることで月面に降りていきます。
高度が下げるに従って、着陸船を月面に対して徐々に直立させ、
ホバリングの状態で高度を落して着陸します。

>696
あ〜、本当だ。俺が間違ってると思う。
699朝まで名無しさん:04/10/17 03:36:15 ID:uCpwmKyf
>>698

で、 >>377の写真の話に戻るけど、これって直立しきってるんで
着陸するためかなり高度を落とした状態なんですよね?

今までの話を総合すると、>>355の写真を撮った着陸船はその後ぐるっと
姿勢を徐々に宙返りさせて直立状態になった時が >>377だったって
ことですかね?
700朝まで名無しさん:04/10/17 03:38:19 ID:uCpwmKyf
>>699
ごめんなさい。 >>375の写真でした。。。
701朝まで名無しさん:04/10/17 03:43:39 ID:lVQR8ZuW
アポロ11号の月着陸は、最後のところは手動だったハズ。
(自動操縦で着陸する予定のところに岩があった)
月着陸といっても、案外アバウトなものなのかもよ。
702朝まで名無しさん:04/10/17 03:45:30 ID:lVQR8ZuW
つか、冷静に考えたら飛行機の着陸だって結構すごいことやってるよね。
703朝まで名無しさん:04/10/17 03:53:57 ID:+54PNGl4
30年だか40年前に月に行っていたとしたら
今頃月に恒久的な基地とかできていて当然だろう。
当時の電子技術や工業技術とは格段に進歩してるはずなのに
いまだに、宇宙ステーションでさせ完成していない有様だ。
704朝まで名無しさん:04/10/17 03:57:35 ID:aDwP1Rb4
>>703
3500年も昔に高さが146bのピラミッドが作られてるんだから、
今頃は月に届くくらいの建物が完成していてもいいはず。
705朝まで名無しさん:04/10/17 04:24:27 ID:CMeXBMxc
>699
ちょっと違う。

>375の写真は着陸船が分離した後、機体を回転させて(横向きにして)ランディングギアの状態を
司令船にチェックしてもらっているときに撮影した写真と思う。
なぜなら、着陸船の窓からは真上が見えないから。
このとき、着陸船のエンジンは進行方向を向いている。

チェックが終わったら司令船は下向きに加速して着陸船と距離を取る。
(司令船が下側にいる理由は、ここで下向きに加速するからだろうね)

で、司令船が十分に離れた後で着陸船のエンジンに点火。
以下は>698の通り。>377の写真はこのときに司令船から撮影と思われる。

シーケンスはここで解説されている。
ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/flight11.htm

ここの「Apollo 11 Mission Report」P68〜69も参考に。(5-19〜5-20)
ttp://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/alsj-mrs.html
706朝まで名無しさん:04/10/17 04:49:04 ID:elMeXiLN
>>703
冷戦時の軍拡競争のように湯水のごとく金が使えれば、な。
707朝まで名無しさん:04/10/17 05:00:45 ID:uCpwmKyf
>>705
なーるほど。
で、着陸にいたる一連の作業の微妙なところはほぼ目視と勘で
行われたってことでいいの?
もしそーなら人がのってなきゃ月への軟着陸は当時無理だったつー
理屈も成り立つ。
708朝まで名無しさん:04/10/17 05:06:26 ID:+54PNGl4
>>706
当時との対費用効果を考えたら予算なんてかけないで優れた物ができるだろう。
有人で月へ行くってのはそれだけ大変なことなんだよ。
709朝まで名無しさん:04/10/17 05:28:52 ID:f7+EnlSg
まあ、ここで今頃になって難癖つけてる奴の思い付く事なんか、仮にも宇宙開発をやろうと
してる連中はとっくの昔に検討済みだと思うんだが。
710朝まで名無しさん:04/10/17 05:49:11 ID:CMeXBMxc
>707
「ほぼ」ってのが引っかかるけど・・・。
有人でしかできない作業もあれば無人で可能な作業もある。
(自動化できたけど、有人でやることにした作業もあるだろうし)
着陸だけならサーベイヤーが無人でやっているけど、
月面からの打上げのために平坦な着陸地点を探す作業は人間でなければできない。
予定された着陸地点が平坦であれば、最後まで自動操船でいけたはず。

ただ、自動操船でのドッキング技術は当時なかったはず。

全体にアポロ計画はかなり有人での操船に頼った計画になっている。
711朝まで名無しさん:04/10/17 06:02:14 ID:qYlSqhfT

( ^Д^)人類は月に行ったことがあるぞ

     おれが 月にいったんだから 間違いない。

     

       
712朝まで名無しさん:04/10/17 08:53:05 ID:qMTHZ3+v
>>691
月に反射板がなかったとすれば、地球からレーザー光を発射させて月の反射板を経由し、地球で戻ってきた
光を観測…という世界の天文台でやっている観測ができなくなります。つーわけで、月には反射板はかならず
あるわけですね。
713朝まで名無しさん:04/10/17 09:33:18 ID:afRxcR7z
>>703
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
・なぜ30年以上再び月に行かないか?
お金の問題ですね。
アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算超えてます。
「ソ連との競争」という政治的理由があって初めて可能な、お金の使い方でした。
また、ソ連より早く、(「1960年代中」というケネディ演説)という条件があったため、
大気圏離脱から月への着陸、帰還、これらに必要なものを全て一度に打ち上げる、という
非常に非効率な事をやっています。
たった3人を月に送るのにあれだけ巨大なサターンロケットが必要なのはそのためです。
もし今、月に行くなら、宇宙ステーションに機材を送り込み、そこで組み立てる、というのが
比較的効率がいいのですが、その宇宙ステーションすら予算不足で
計画がどんどん遅れていますので、人類が再び月に行くのはまだまだ先になりそうです。
国威発揚のため効率度外視の中国と、それに刺激されたアメリカの今後に期待しましょう。
>>529
反論書くならともかく、罵倒だけ返されては
反論書けなくて負け惜しみ書いてるようにしか見えんのですが。
714朝まで名無しさん:04/10/17 10:10:59 ID:LU5moyoa
>>712
>>691は反射板は在ることを前提の話だと思いますが。
反射板を「落っことす」まではできたんじゃないかと思ってます。
でも宇宙船を軟着陸させてそれを再度発射させ、人間を生還させることが
当時の技術で本当にできたんでしょうか?
その疑念を払拭できないでいます。
着陸船が月に接地した瞬間どのように動作したのかイメージが沸きません。
無人探査機を着陸というか落っことした話は、はずんだりはねたり横になったりと
いろんな話が出ていてとてもイメージし易いのですが。
715朝まで名無しさん:04/10/17 10:21:39 ID:qMTHZ3+v
>>714
地球での軟着陸と同じようにイメージしているからじゃないのかな?
重力が少ないのだから、軟着陸や脱出も圧倒的に簡単になる。
脱出速度は1/5だっけ。
716朝まで名無しさん:04/10/17 10:27:02 ID:YXXyjkCo
>>691
>お前、縦に分離したってことは軌道外に力が働いたってことだぞ。
>だから小学生理科からやり直せよ。

ますます訳わからんな。なぜに小学生理科?
もしかして周回軌道で地球と月の重力が釣り合ってるとでも思ってる?
717朝まで名無しさん:04/10/17 10:43:04 ID:NMS5um7I
>>715
いや、地球と違って重力が弱く大気が無いので、基本的に
宇宙遊泳のような状態が続いていると思う。
当時の宇宙遊泳の技術で、月への到着・離脱がリハ無し一発で
うまくいったことに驚異を感じてしまう。
718朝まで名無しさん:04/10/17 10:56:50 ID:s7Szz0eE
>>714
ちなみに、月には大気が無いから高度1mでの超々低軌道衛星も「理論的には」不可能ではない
719朝まで名無しさん:04/10/17 10:59:35 ID:qMTHZ3+v
>>717
無人機で何回かリハーサルしていたんじゃ?
720朝まで名無しさん:04/10/17 11:14:31 ID:GqE1dmhz
>>719
さんざガイシュツで有人リハーサル。
8号:有人月周回
9号:地球低軌道上でのLMの運転リハーサル
10号:月面着陸以外全ての月軌道ランデブーのリハーサル

>>716 >>717
おまいらひょっとして人工衛星はロケット吹かし続けてないと地表に墜落するとか思ってない?w
721朝まで名無しさん:04/10/17 11:52:51 ID:VAOlcRfF
>>716
どうやら周回軌道できる幅が異常に狭く、
そこを数mでも外れると即軌道外離脱か、月面衝突を起こすと思っている模様。
722朝まで名無しさん:04/10/17 11:56:33 ID:CuhUa+71
>>720
見て来たんかよ。
発着陸リハは一発だろう?

>人工衛星はロケット吹かし続けてないと地表に墜落す
プ! 出たな症房科学雑誌知識のひけらかし。アポロミションの間くらいは
   大丈夫だが原理的には例え真空中でもいつかは墜落すんだぜ! 
   もしかして永久機関とか信じてるか? (w
723朝まで名無しさん:04/10/17 12:05:34 ID:h+dsQMRx
>>722
>原理的には

どういう原理なのか解説してください。

>いつかは

いつですか?
724朝まで名無しさん:04/10/17 12:06:08 ID:2VAqSCTS
宇宙開発は一番乗りがその星を手に入れるということにすれば
いいのでは?
725朝まで名無しさん:04/10/17 12:07:09 ID:l+PJhhrY
>>721
しろうとでワリィが周回軌道の維持がそんなに簡単なら
今の技術ならも一回月行ってもそんなに金かかんねぇんじゃねえの?
726朝まで名無しさん:04/10/17 12:07:57 ID:aDwP1Rb4
>>725
月に行ってなにするの?
727朝まで名無しさん:04/10/17 12:09:37 ID:GqE1dmhz
>>722
「着陸以外の月軌道ランデブー」と書いたろう?もう少し正確を期すなら
「着陸と離陸以外の月軌道ランデブー」と書けばよかったが。

アポロミッションの間だけ、ねぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%BF
こんな低くて真空度の低い軌道で、しかも軌道投入後の追加加速無しの衛星でも
30何年廻ってたんだけど。w
728朝まで名無しさん:04/10/17 12:10:03 ID:h+dsQMRx
>>725
周回軌道の維持が簡単=月着陸が簡単、 という認識をお持ちということでよいですか?
729朝まで名無しさん:04/10/17 12:10:39 ID:RE5JBajU
さすが統一協会必死だね



715 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 10:21:39 ID:qMTHZ3+v
>>714
地球での軟着陸と同じようにイメージしているからじゃないのかな?
重力が少ないのだから、軟着陸や脱出も圧倒的に簡単になる。
脱出速度は1/5だっけ。

721 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 11:52:51 ID:VAOlcRfF
>>716
どうやら周回軌道できる幅が異常に狭く、
そこを数mでも外れると即軌道外離脱か、月面衝突を起こすと思っている模様。

730朝まで名無しさん:04/10/17 12:13:23 ID:RE5JBajU
既成事実化しようと必死だね。
しかしただのバカ



728 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:10:03 ID:h+dsQMRx
>>725
周回軌道の維持が簡単=月着陸が簡単、 という認識をお持ちということでよいですか?

731朝まで名無しさん:04/10/17 12:17:18 ID:GqE1dmhz
>>725
ハードウェアの製作にかかる費用には目を瞑る(ってオイw)としても、当時と同じ
月軌道ランデブー方式で行くなら素人さんにも解り易い言い方をすれば所謂
燃料の消費量は当時も現在も変わり無い罠。
イヤむしろ同量の燃料なら30何年間のインフレやらそれ以上の石油価格の高騰やら
で燃料代は今のほうがかかると思われ。
で、そんな高い金使って月に行って何するの?
732朝まで名無しさん:04/10/17 12:18:40 ID:H5P9Vb3Y

なんでこう殺伐としたスレになるのだろ?<アポロ
もう少しまったりいきましょう。

俺の感覚で言えば
結構月までは簡単なんじゃねぇかと思うのだが。
ほら、空に上がる満月を見てごらんよ。あんなに標的はでかいんだぜ?
あの大きさを見れば金注ぎ込めばいけなくはないと思うぞ。
ま、あくまで感覚だがな。

で、行ったことはNASAの陰謀だという皆さんは
どの程度の宇宙開発計画は陰謀じゃないと思っているのかな?
例えばアポロ8号は月周回してきたっていうのは信じているの?
733朝まで名無しさん:04/10/17 12:19:25 ID:zXOR25R6
>>722とか>>725とか、信じる若者たちってのは馬鹿だって言うことがよくわかるレスだな。
734朝まで名無しさん:04/10/17 12:20:00 ID:2VAqSCTS
サポートモジュールと着陸モジュールは月の周りをまだ回っているの?
735朝まで名無しさん:04/10/17 12:22:22 ID:BAoIXUWe
「アポロが月に行ったは嘘」を信じるというより、
「アポロが月に行った」を信じられなくなった、だな俺は。
736朝まで名無しさん:04/10/17 12:23:20 ID:H5P9Vb3Y

>>735
それはなぜ?やっぱり30年くらいつきに行っていないっていうことから?
737朝まで名無しさん:04/10/17 12:23:30 ID:Y79L5CuS
アポロチョコは宇宙になんて行ってないよ。
738朝まで名無しさん:04/10/17 12:24:34 ID:RE5JBajU

( ^Д^) < ニューID! ニューID!!



733 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:19:25 ID:zXOR25R6
>>722とか>>725とか、信じる若者たちってのは馬鹿だって言うことがよくわかるレスだな。

739朝まで名無しさん:04/10/17 12:27:00 ID:OAd+b3qC
>>723
>どういう原理なのか解説してください。
熱力学第2法則

>いつですか?
エネルギーを散逸させる要因が多すぎるので確定することは難しいです。
でも議論上に有るようにミション期間は大丈夫としても数億年大丈夫かと
いうとそんなことは無いでしょう。
740朝まで名無しさん:04/10/17 12:28:49 ID:h+dsQMRx
>>739
数億年大丈夫か、そうでないかという話をしていたのですか。そうですか。へー
741朝まで名無しさん:04/10/17 12:29:34 ID:aDwP1Rb4
>>723
ニュートンくらい知っとけよ。(w
742朝まで名無しさん:04/10/17 12:30:55 ID:GqE1dmhz
>>738
一体何人が頭の悪いお前等みたいのに解説してやってると思ってんだ?
多数の人間が入れ替わり立ち代り書いていってるんで、誰かみたいに
1日中張り付いてるんじゃないぞ。
>>727 >>731 はスルーかよ。ハッタリだけで世の中渡っていけると思ったら
大間違いだよ?学生さん。
743朝まで名無しさん:04/10/17 12:31:16 ID:BAoIXUWe
>>736
それは一番だね。これだけコンピューターとかも発達してるのに
なぜなかなかいこうとしないのか。実は行かないんじゃなくて現代の技術をもってしても行けないのではないか?
もしいける技術が現代にあったとしても相当の低い確率なんじゃないか?
と思ってしまう。もちろん、行ってないと断言はしないけど。
744朝まで名無しさん:04/10/17 12:32:03 ID:h+dsQMRx
>エネルギーを散逸させる要因が多すぎるので

要因のうち上位3つぐらい教えてくださいよ。
745朝まで名無しさん:04/10/17 12:33:07 ID:ueNTM8A5
月面車で砂の様な大地を走ってるのに、轍から砂煙がたなびいていない
これは真空の大地を走ってる証拠
746朝まで名無しさん:04/10/17 12:34:01 ID:zXOR25R6
>>738
そりゃさっきちょっと見ただけだから、ID違うのは当たり前だがw

なんかさっきから揚げ足取ってる気になってるようだが、どこをどう取ってるのかわからんのだがw
少しは通りすがりにわかりやすいようにコメントいれとけw
747朝まで名無しさん:04/10/17 12:34:14 ID:GqE1dmhz
>>740
>>739 はだな、単に「長時間維持される」と書けば済む所を「長い時間てどれ位?
何千年?何億年?」とか頭の悪さ炸裂なウスノロ発言を書かれる事を見越して
ああ書いたんだよ。おまえさんは挙げ足取りをするのではなくありがたく拝聴すべき
なんだ。
748朝まで名無しさん:04/10/17 12:34:16 ID:aDwP1Rb4
>>743
2500年も経ってるのに、ピラミッドを作ろうとしない件については?
万里の長城を造ろうとしない件については?
749朝まで名無しさん:04/10/17 12:34:25 ID:uMuLoIgS
月着陸が嘘だと言い張る連中は、実際に月まで行かないと手に入らないデータの存在はどう説明するの?
750朝まで名無しさん:04/10/17 12:34:38 ID:ZsLsEGkn

北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?

彼の国の事だ。当然それは考えられる。

とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w

まっ、その可能性が濃厚だな(ww
751朝まで名無しさん:04/10/17 12:35:45 ID:h+dsQMRx
>>743
なぜピラミッドを現代で作ろうとしないのか。
なぜ戦艦大和を現代でつくろうとしないのか。

コンピュータ技術が発達したことと、ロケット技術が発達することは相関関係があるのですか?
752朝まで名無しさん:04/10/17 12:36:23 ID:RE5JBajU

さすが統一協会
既成事実化しようと必死だね。しかしただのバカ




720 :朝まで名無しさん :04/10/17 11:14:31 ID:GqE1dmhz
>>719
さんざガイシュツで有人リハーサル。
8号:有人月周回
9号:地球低軌道上でのLMの運転リハーサル
10号:月面着陸以外全ての月軌道ランデブーのリハーサル
>>716 >>717
おまいらひょっとして人工衛星はロケット吹かし続けてないと地表に墜落するとか思ってない?w
753朝まで名無しさん:04/10/17 12:38:02 ID:h+dsQMRx
>>747
ははーっ 今後はありがたく拝聴いたします。
754朝まで名無しさん:04/10/17 12:38:16 ID:ueNTM8A5
>>752
>>745
これを説明してくれ

755朝まで名無しさん:04/10/17 12:38:34 ID:GqE1dmhz
>>748
最初の路線開業から40年も経ってるのに日本の鉄道幹線が全部新幹線になってないのも
変だよな。新幹線は存在しないんだよ、きっと。w

……「生まれてから30年も生きてるのに俺はまんこを見たことが無い。まんこなんて存在しない。
アメリカとロシアと日本政府の陰謀だ。」とか言う奴も居たりして。('A`)ノ
756朝まで名無しさん:04/10/17 12:38:55 ID:zXOR25R6
>>743
また馬鹿が・・・w
だから「何のため」に行くのかとさっきからいろんな人が聞いてるだろうw
馬鹿ってのは、やっぱ話ができない人間のことを言うんだなあと納得w
757朝まで名無しさん:04/10/17 12:40:03 ID:RE5JBajU
ニューID乙



750 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:34:38 ID:ZsLsEGkn
北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?
彼の国の事だ。当然それは考えられる。
とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w
まっ、その可能性が濃厚だな(ww

523 名前:朝まで名無しさん :04/10/16 02:14:08 ID:nb1grAsW
北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?
彼の国の事だ。当然それは考えられる。
とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w
まっ、その可能性が濃厚だな(ww
758朝まで名無しさん:04/10/17 12:40:48 ID:zXOR25R6
>>752
もういいから馬鹿w
おまえのは面白くもなんともないw
いいからねとけw
759朝まで名無しさん:04/10/17 12:41:09 ID:aDwP1Rb4
>>755
新幹線は確実にないな。
アポロより昔に完成したって話なのに、
山手線1周の時間は40年前と同じ。
新幹線が実在するなら、今頃山手線は
一周15分くらいで回れるはず。
760朝まで名無しさん:04/10/17 12:42:22 ID:zXOR25R6
>>750
けっこう盲点だったな。
ここに馬鹿が多いの納得したw
それなら仕方ないよなw
761朝まで名無しさん:04/10/17 12:42:29 ID:JdpaPH0b
>>733
統一教会からバカ認定された月行った嘘派の俺です。
なんで嘘派かというと俺が月というか宇宙旅行したいからです。
NASAがいいかげんなこというのを許してるといつまでたっても
月どころか惑星間飛行なんてできやしない。
なんで自称お利巧な珍米半島スパイのみなさん、アメリカさんに
有人月旅行を実現できるようそのお金の力で圧力をかけてください。
762朝まで名無しさん:04/10/17 12:42:44 ID:h+dsQMRx
なぜまた月に行かないのかという人は少なくともアポロ計画がなぜ始まったのか、
総額でいくらかかっているのかぐらい調べて欲しい。
763朝まで名無しさん:04/10/17 12:43:41 ID:BAoIXUWe
>>748
>>743
それは無用の長物だからでしょ。
アメリカは月面着陸はもう無用の長物と思ってるの?

>コンピュータ技術が発達したことと、ロケット技術が発達することは相関関係があるのですか?
素人だから相関関係があるかどうかは知らんが、普通技術は発展することはあっても退化しないでしょう?
あれ以降技術開発をやめたんなら退化するかもしれんが。
764朝まで名無しさん:04/10/17 12:44:42 ID:aDwP1Rb4
>>763
>アメリカは月面着陸はもう無用の長物と思ってるの?
思ってる。
765朝まで名無しさん:04/10/17 12:44:45 ID:qMTHZ3+v
コンピュータどころか映画「アポロ13」では、技術者が計算尺使って計算してますよね。
大体の計算だと、有効桁3桁で十分なのでしょ。
766朝まで名無しさん:04/10/17 12:46:27 ID:RE5JBajU
反日工作乙



750 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:34:38 ID:ZsLsEGkn
北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?
とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w
まっ、その可能性が濃厚だな(ww


760 名前: 750  :04/10/17 12:42:22 ID:zXOR25R6
>>750
けっこう盲点だったな。
それなら仕方ないよなw

767朝まで名無しさん:04/10/17 12:46:38 ID:2VAqSCTS
アポロ計画は使っていた真空管が生産中止になったので
頓挫しました。。。
768朝まで名無しさん:04/10/17 12:47:41 ID:zXOR25R6
>>761
金さえ出せば今でも連れて行ってくれると思うがw
もちろん国家予算レベルの費用がかかるがねw
それだけの金があってのその間抜けな発言なんだよな?w

>>763
いいから馬鹿クソして寝ろw
散々概出だろあほw
769朝まで名無しさん:04/10/17 12:47:50 ID:IF82Hpdc
熱力学第2法則でなんで衛星が墜落するんだ?
770朝まで名無しさん:04/10/17 12:48:22 ID:aDwP1Rb4
>>767
そうそう。
トランジスタとかも中古のラジオを分解/回収して
使ったんだよね。
771朝まで名無しさん:04/10/17 12:49:06 ID:H5P9Vb3Y
>>748
>>743
もう少し「アポロ否定派を否定する派」もやんわりいこうよ。
あまり馬鹿にする発言は(・A・)イクナイ!と思う。
これだけ信じていない連中がいるということはなんかしらの原因があるのだろ?

>>743
あまり罵倒を気にせずに。
それでアポロ8号の軌道周回はどうなん?信じている?
俺は結構アバウトな技術でもいけるよーな気がするのだが。
ヘリコプターなんて結構いい加減に着地できるじゃん。
ものすごい地上サポートの元なら簡単な(経費的な側面をのぞく)気がするのだけれどね。
772朝まで名無しさん:04/10/17 12:50:04 ID:qMTHZ3+v
コピペと罵倒だけして、具体的反論がないレスはいかがなものか(笑)
773朝まで名無しさん:04/10/17 12:50:29 ID:zXOR25R6
>>766
まあ基地外のおまえに言ってもしょうがないかもしれんが、その2レスがどう反日工作だと取れるのかねw

つーかまじでおまえ在日かなんかか?w
774朝まで名無しさん:04/10/17 12:52:08 ID:RE5JBajU

天文額的な投資が

  ↓




  771 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:49:06 ID:H5P9Vb3Y
   ヘリコプターなんて結構いい加減に着地できるじゃん。



775朝まで名無しさん:04/10/17 12:52:14 ID:y7MLEe1L
俺の弟が、ノストラダムスの予言を信じていたのに気がついてからは、
「アポロは嘘だ!」のバカ発言程度では驚かなくなってしまった、、、
776朝まで名無しさん:04/10/17 12:52:40 ID:H5P9Vb3Y
>>765
激しく同意。結構アバウトなんだと思う。
月に向かって大砲打つくらいの感覚なんじゃないかな?
コンピュータの性能などあまり必要ではなく
現実的な物資のほうがよほど問題なんじゃないか?
777朝まで名無しさん:04/10/17 12:53:31 ID:aDwP1Rb4
>>771
>これだけ信じていない連中がいるということはなんかしらの原因があるのだろ?
地球が太陽の周りを周回していることを知らない子供が増えたり、
地球が球形であることを知らない子が増えたりする原因と同じだと思う。
778朝まで名無しさん:04/10/17 12:54:10 ID:y7MLEe1L
ちなみに、もし今有人月着陸するとしたら、
火星の時みたいに、エアバック膨らましてゴロゴロ転がるのかなぁ?
779朝まで名無しさん:04/10/17 12:54:20 ID:h+dsQMRx
>>763
最初のマイクロコンピュータi4004(1971年)は108KHz、トランジスタサイズは10μm、
最新のは3.6GHz、90nmだ。つまりスピードが約3万倍、サイズが約1/110だ。

それに引き換えロケット燃料はいまだにアポロ時代と同じ液水+液酸あるいは
四参加二窒素+ヒドラジンだ。 ぜんぜんコンピュータ技術とは相関がないだろう?
誘導技術は直接コンピュータに関係するから関係あるだろうな。

780朝まで名無しさん:04/10/17 12:55:40 ID:RE5JBajU


ヘリコプターと同じだってよ、  バカが




  771 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 12:49:06 ID:H5P9Vb3Y
   ヘリコプターなんて結構いい加減に着地できるじゃん。


781朝まで名無しさん:04/10/17 12:58:06 ID:H5P9Vb3Y
>>777

そうだなぁ。NASAあたりが

「驚愕!!人類は30年も前に月に到達していた!!」

・ 月面からみえる地球の雲の状態は当日の気象条件に奇妙に一致する!
・ 月面に到達した飛行士が語る「月面の真実」!
・ 人類が月に行っていないというデマはのはユダヤの陰謀だった!

とゆーTV特番を流せばあっという間に信じるヤシが増える気がする。
782朝まで名無しさん:04/10/17 12:58:10 ID:ueNTM8A5
×星条旗が風でたなびいてる!
○空気抵抗が無いので、振り子の様に何時までも揺れてる
783朝まで名無しさん:04/10/17 12:59:05 ID:y7MLEe1L
>>776
> 激しく同意。結構アバウトなんだと思う。
> 月に向かって大砲打つくらいの感覚なんじゃないかな?

非常に距離が遠いんで、ちょっと角度がずれただけで、
すんげーずれてしまう。

精度的には、東京にいる人間が拳銃で大阪の人を射殺する。
ゴルゴ13も真っ青みたいな感じ。

ちなみに、大気圏突入の角度の計算が一番大変だったみたいだ
784朝まで名無しさん:04/10/17 13:00:03 ID:H5P9Vb3Y
>>780RE5JBajU

結構アバウトな技術でいけるってことさ。
そんで君は月には人類がいっていないというんだね?
785朝まで名無しさん:04/10/17 13:00:13 ID:aDwP1Rb4
>>783
大砲じゃないんだから。
ズレが発生したら、定期的に補正すればいい。
786朝まで名無しさん:04/10/17 13:03:19 ID:RE5JBajU

> 反日バカチョン




784 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 13:00:03 ID:H5P9Vb3Y
>>780RE5JBajU
結構アバウトな技術でいけるってことさ。
そんで君は月には人類がいっていないというんだね?


785 名前:朝まで名無しさん :04/10/17 13:00:13 ID:aDwP1Rb4
>>783
大砲じゃないんだから。
ズレが発生したら、定期的に補正すればいい。

787朝まで名無しさん:04/10/17 13:03:52 ID:H5P9Vb3Y
>>783
そっかぁ?勿論動く標的、という部分計算が必要だろうけれど
見た目の大きさは大阪にいる人間より遥かにでかく見えるわけで。
言っていて自分が馬鹿みたいだが、感覚的にアバウトな技術でも十分いける気がするってことだよ。
788朝まで名無しさん:04/10/17 13:06:51 ID:GqE1dmhz
>>786
レイシスト丸出しなことを書いてるヒマがあったら、さっきのおおすみのページにリンクしてある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%81%AE%E8%BB%8C%E9%81%93
これでも読んで、人工衛星は何で落ちないか勉強汁。
789朝まで名無しさん:04/10/17 13:11:27 ID:ueNTM8A5
>>783
人間ってのは結構高度な事を、日々やってのけてる
たとえば車の運転、ロボットには未だ出来ない、
益してや、高速で前後の車にぶつからず、
スピンしながら縦列駐車なんて技を披露する人も居る

訓練とかで得た、無意識に処理してる高度な技の積み重ね
それこそ、宇宙開発の核心でもある
790朝まで名無しさん:04/10/17 13:15:07 ID:zXOR25R6
>>771>>777
原因を特定するのは難しいと思うが、ここのレスを見ている限り「馬鹿だから」の一言でいいと思うw
質問に対する答えがあるのにそれを理解できず、同じ質問を繰り返しすぎw

>>780
比喩ってものを知らないのかこの基地外はw
こんな馬鹿がいつまでもいるから信じないやつは馬鹿だと思うんだよw

>>781
馬鹿にはそれぐらいのもので情報与えたほうがよさそうねw

>>783
どういう意味のレスかわからないんだが、
別にコンピュータで短時間で計算するのと、人間が長時間で計算しても答えは同じなんだがねw
打ち上げ前にほとんどの計算を終わらせれば後は微調整するだけ。
微調整の仕方も打ち上げ前に全て調査済みなんで、重大なアクシデントがない限り無問題。

791朝まで名無しさん:04/10/17 13:19:14 ID:qMTHZ3+v
MAMEでも良いから、ATARI社の「ルナーランダー」(1979年)やってみるべきだね。
792朝まで名無しさん:04/10/17 13:26:16 ID:GqE1dmhz
>>791
GBAなんかであの頃のATARIゲーム詰め合わせとかどこか出さないかねぇ。
STAR WARSがやりたいなオレは。
793朝まで名無しさん:04/10/17 13:30:08 ID:YVvX1wLg
実際、アポロは月へ行ったのか?
794朝まで名無しさん:04/10/17 13:30:52 ID:RE5JBajU

もういいよ、 反日バカチョン


  >人工衛星




知らない奴は注意

  統一協会 >ttp://ja.wikipedia.org

795朝まで名無しさん:04/10/17 13:31:47 ID:YLRaObOe
【アメリカに】月面着陸はうそだ!【騙されてた2】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1089065811/
796月は日本人がもらった!!:04/10/17 13:38:00 ID:ksnY3YlG
>>790
だからお前はNASAのスタッフかよ!
見てきたようないいかげんな嘘つくな!半島低脳アメポチ野郎!!
797朝まで名無しさん:04/10/17 13:51:02 ID:GNXqgWTI
放射線帯のバン・アレン帯を有人の宇宙船が越すには、
鉛の相当厚い壁がなければならない。
ソ連も有人では越したことがない。
アポロ宇宙船を今見ても、
無理だと分かるだろ。
798朝まで名無しさん:04/10/17 13:53:37 ID:h+dsQMRx
>>797
毎度そのネタを持ち出すやつがいるがソースをみたことが無い。
おまえも同じ穴のムジナのひとりか?
799朝まで名無しさん:04/10/17 13:58:48 ID:GNXqgWTI
>>798
こんな簡単なこと、自分で調べろよ。
800朝まで名無しさん:04/10/17 14:05:19 ID:h+dsQMRx
じゃああなたは調べたんだ。バンアレン帯の放射線はどんなもので、
どのくらいの遮蔽があれば安全か、どれくらいの時間で通過すれば安全か、
教えてください。
ありがたく拝聴させていただきますので。
801朝まで名無しさん:04/10/17 14:10:45 ID:RAAy975B
ゴルゴ要らない。
拳銃使いが、鉄砲玉の落ちたところから次の一発撃って、を繰り返してターゲットに近づいて最後に大阪市内でドン。
必要なのはナビゲーターと拳銃の弾沢山。

的が惑星や衛星ならナビゲーターの技術はリアルタイムで計算する必然性が無いから、人数さえ揃えればそろばんでも一定の精度が出るぞ。
だから、コンピュータが進歩した影響ってのは管制官が減るだけ。
ああ、現場でやる細かい制御にはパイロットの代用に軽いコンピュータを積める様になったからますます有人化の理由もなくなるな。

ヘリコプターも訓練無しなら燃料切れまで地面に付けないか、着陸強行して降下速度過大でやっぱり自滅かの二択。
着陸船も訓練すれば、この間の「安全に着陸」を拾える。
ただし燃料が少ない(再試行の余裕が少ない)&壊したら月面野垂れ死に確定だが。
802???:04/10/17 14:14:39 ID:o3CA4jsH
飛行機は空を飛ぶのは嘘、を信じる若者。中々論破できないよ。(w
空を飛ぶように見えるのは巨大なスクリ−ンにCGイメ−ジを投影させて
いるとか、乗った経験をさせても、ディズニ−ランドのアドベンチャ−
だとかってなって論破できない。(w

なお、飛行機がなぜ飛ぶのかは、むしろなかなか説明できない。(w
803朝まで名無しさん:04/10/17 14:16:27 ID:tw+/oipg
>>802空も飛べるはず
804朝まで名無しさん:04/10/17 14:19:44 ID:qMTHZ3+v
>>802
中々論破できないというか、相手が聞く耳もたないと永遠に論破不可能。未だに地球平面論者が
いるしね。
805朝まで名無しさん:04/10/17 14:20:04 ID:GqE1dmhz
>>794
つまりおまえさんは人工衛星やアポロが落ちてこない理由が理解できなかったと。ワァラ
806朝まで名無しさん:04/10/17 14:21:25 ID:qMTHZ3+v
>>805
コピペして具体的反論かかない人は負け惜しみしているんだから、深くつっこまないほうが…
807朝まで名無しさん:04/10/17 14:26:57 ID:YXXyjkCo
どれかのアポロミッションが失敗して月軌道や月面に飛行士が置き去りになっていたら、
遺体持ち帰りミッションとかが計画されてもっと多く月へ行っていただろうな。
8号から18号にかけて、一人も死亡者を出さなかったのは
長期的な宇宙計画の面では失敗だったかも知れん。
808朝まで名無しさん:04/10/17 14:31:25 ID:YXXyjkCo
× 18号
○ 17号
809朝まで名無しさん:04/10/17 14:33:10 ID:vlkEoaya



  ネットで24時間体制で情報潰しを行う、 統一協会系ネット工作員の正体

 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/260-279
810朝まで名無しさん:04/10/17 14:38:38 ID:VAOlcRfF
>>802
重力1/6、真空での月着陸ですら不可能なんだから、
重力6倍で、気流の影響を受ける空中を飛行する事なんて
無理に決まってるじゃないか。
811朝まで名無しさん:04/10/17 15:03:08 ID:qMTHZ3+v
よく、「悪魔の証明」なんか持ち出して「無かったことの証明は難しく、事実上不可能な場合が多い。
したがって証明責任はあったと言う人にある」なんて言う人がいるが、「あったこと」の証明ですら、
この通りなんだよな(w
単純な疑問点の列挙なら多くの分野で言えるってことだ。しかも…事実上永遠に言い続けることが
できる。
812朝まで名無しさん:04/10/17 15:03:30 ID:lMMx773R
まぁ、マサチューセッツ出てから文句いってよね
813朝まで名無しさん:04/10/17 15:08:02 ID:IXhuJh5F
大体冷静になって考えてみろよ
人間が月に逝けるわけネージャン
本当に月行くのは今世紀の末期になるよ
814???:04/10/17 15:08:33 ID:o3CA4jsH
UFOは空を飛ぶのは嘘、を信じる若者たち、になれば議論のトーンが変化するよ。(w
815朝まで名無しさん:04/10/17 15:12:28 ID:SJC0szFf
月へ軍事基地を持てば世界最強の国家になりえるよ。
それだけ、月に行く意義は大きいはずなんだ。
816朝まで名無しさん:04/10/17 15:12:38 ID:YXXyjkCo
>>811
関わった人数や残された記録の物量を考えてみれば、
本当に捏造としたら、捏造があったことの証明なんて簡単な筈なんだがなあ。
817朝まで名無しさん:04/10/17 15:16:01 ID:qMTHZ3+v
>>816
陰謀論は否定論者の最後のよりどころ。いくら否定しても、ユダヤ陰謀論がなくならないのも
また事実。ホロコースト捏造論もそうだな。
常識的判断だと君が言う通りだが、それでも出てくる陰謀・捏造論。
818朝まで名無しさん:04/10/17 15:16:15 ID:aDwP1Rb4
>>811
小泉純一郎は実在するか?
北朝鮮という国は実在するか?
東京ディズニーランドは実在するか?
こういうことですら、証明するのは不可能だからな。
819朝まで名無しさん:04/10/17 15:19:07 ID:qMTHZ3+v
>>814
変える必要あまりないと思う。俺自身は、どんなに論破しようとしても、駄目な奴らがいるって
このスレは重要だと思うからだ。

物事に疑問点なんてほぼ無限に出てくる。それを列挙して「あやしい」と思っても仕方ない。
総合的に判断すべきってコトだろうな。
820朝まで名無しさん:04/10/17 15:30:42 ID:2VAqSCTS
上海と香港にDLできたらTDLは終わりだな。ぜったい
向こうのほうが安いから。。。
821朝まで名無しさん:04/10/17 15:36:47 ID:RAAy975B
>>815
月に基地を持てば優位?
ところが、月に行く「偽装だけでも」やったのはアメリカだけだろうがw
なぜ、そんな美味しい仕事をソ連がやらん。陰謀やるには当時のソ連はいい国だぞ〜。

軍事的価値で言うなら。。。
キューバ危機で、核兵器でさえ使えない武器だった事を証明した訳で、月面まで持っていってから地球に打ち込む値打ちのある武器って何だ?
まさか究極の生物兵器MM88?ガクガクブルブル
822朝まで名無しさん:04/10/17 15:45:52 ID:ueNTM8A5
>>800
 宇宙線被曝の影響には、がんや遺伝のように線量に比例して発現する障害と、
不妊や白内障のように線量が敷居値を越えた時に発現する障害の2種類がある。
宇宙線は約600MeVを中心とする高エネルギー粒子群で、全体の約90%が陽子だが陽子1個当たりの破壊力は比較的小さい。
しかし全体の10%弱に過ぎない重イオンは1個当たりの破壊力が大きく、しばしば生体に不可逆的な損傷を生じさせる。
アポロ計画等の宇宙飛行士が目をつぶっていても閃光を感じたのは重イオンが網膜細胞を刺激したものと考えられている。
 
 生体影響は荷電粒子の軌跡に生じる電子により起きるが、重イオンは多量の電子を発生させるため、
宇宙では陽子と重イオンの寄与がほぼ互角と考えられる。
しかし宇宙船の内部には、外から飛び込む陽子、重イオンが壁材と相互作用して発生する2次粒子もあり、
その粒子組成は宇宙船の材質、形状、船内配置等によって異なり、生体影響は粒子により異なる(図1)。
中でも中性子の線量寄与は全体の5-30%と推定されて関心を呼んでいる。
一般に船壁が厚い方が遮蔽に有効だが、中性子は船壁が厚いとかえって多く発生する。
宇宙服は薄いので遮蔽効果は期待できない。
823朝まで名無しさん:04/10/17 15:46:23 ID:2VAqSCTS
JAL123の不毛な議論とおなじかな。。。
824朝まで名無しさん:04/10/17 15:47:35 ID:2VAqSCTS
アポロ計画は何を求めていたのかな?逝くだけならすぐ終わっていたのに。
825朝まで名無しさん:04/10/17 15:48:10 ID:DVMoRVMT

北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?

彼の国の事だ。当然それは考えられる。

とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w

まっ、その可能性が濃厚だな(ww
826朝まで名無しさん:04/10/17 15:54:48 ID:2VAqSCTS
17回も逝ったのはきっと、UFOの残骸を運んでいたんだよ。
827朝まで名無しさん:04/10/17 16:00:05 ID:gNXyyRXT
アメリカ人がねえ・・・。
ホントかなぁ(w
あいつら、不器用でバカじゃん。
828???:04/10/17 16:01:48 ID:o3CA4jsH
ときどき質の低いアメリカ人に会っただけでアメリカ人全体を勘違いする
救いようのないのがいるというのはわかるぞ。(w
829朝まで名無しさん:04/10/17 16:02:30 ID:k71Db5sP
>>827
低脳で低学歴なおまえよりはましだろw
830朝まで名無しさん:04/10/17 16:15:11 ID:y7MLEe1L
>>827
> アメリカ人がねえ・・・。

ドイツのロケット技術者とか、アメリカ人以外の人も結構関わっているよ。

ちなみに、原子力爆弾を最初に作った国は不器用でバカなアメリカ。
インターネットを最初に作ったのも不器用でバカなアメリカ。
などと書いていくときりがないのでやめておく。
831朝まで名無しさん:04/10/17 16:17:40 ID:y7MLEe1L
>>824
> アポロ計画は何を求めていたのかな?

ソ連との国家の威信をかけた意地の張り合い、、、40%
大統領の人気取り、、、10%

あとの50%は知りません。
832朝まで名無しさん:04/10/17 16:33:20 ID:JOgEJ+ew
だって番組では、中継された月面にコーラのビンが転がっていたという証言まで
放送されていた。証拠、証言まで捏造していて事実として放送しているのに
「よくできたフィクション」などといって片付けるのはおかしい。
総理に強姦されましたと涙ながらに訴える女子中学生を出して
総理を非難する緊急特番を流したあと、
「総理がレイプなんてするわけねーじゃん。釣られる奴多すぎ」
といっているようなもの。
833朝まで名無しさん:04/10/17 16:39:43 ID:gNXyyRXT
「極一部の天才と大多数のバカ」とよくアメリカが形容されるが、じゃあその「極一部の天才」が
居なくなっちゃえば残りはバカばっかりだよな?

・・・なんとか出来んかな。
834朝まで名無しさん:04/10/17 16:46:56 ID:JOgEJ+ew
>>833
何をどうなんとかしたいのだ?
835朝まで名無しさん:04/10/17 16:59:36 ID:gNXyyRXT
あと「圧倒的大多数を占めるバカ」を思想的にいじる、てのもいいかも。
これには漫画やアニメ等は最適だ。
上層部の人間は低俗なモノとして殆どノーチェック状態だろう。
836朝まで名無しさん:04/10/17 17:07:42 ID:IF82Hpdc
>>832
「エイプリル・フール」を辞書で引いてみることをお勧めする。
837朝まで名無しさん:04/10/17 17:56:07 ID:flD+4WGJ
月にはもう30年間も行っていない。
その後のスペースシャトルなどの有人飛行は放射線の影響が少ない、
比較的低い位置を飛んでいる。
政策変更の合理性がない。
やっぱり月着陸はウソだった。
838朝まで名無しさん:04/10/17 18:01:10 ID:MUryYImV
今、ケリーかブッシュが、アポロ計画もう一回やるっていったら、片方にその金福祉に回すって言われて確実に選挙落ちるな。
大統領になってから計画進めても次の中間選挙までに月ロケット打ち上げないとやっぱり次落選だろう。

せめてシャトルがもう少し効率よく運営されてれば、ISSも順調にされて、そこから月へ比較的低コストで向かうことも
できたんだろうけど。
839朝まで名無しさん:04/10/17 18:08:01 ID:MUryYImV
>月にはもう30年間も行っていない。                            1
>その後のスペースシャトルなどの有人飛行は放射線の影響が少ない、       2
>比較的低い位置を飛んでいる。                              3
>政策変更の合理性がない。                                 4 

>やっぱり月着陸はウソだった。

最後の文章と1から4までの文章の因果関係が理解できません
840朝まで名無しさん:04/10/17 18:15:46 ID:y7MLEe1L
まあ、言いたいことは何となく理解できなくもない。

SEXしたいSEXしたいSEXしたいSEXしたいと騒いでいたやつが、
6回ほどSEXして、その後30年ほどSEXしなければ不思議に思うかもしれない。
841朝まで名無しさん:04/10/17 18:20:47 ID:y7MLEe1L
ちなみにアポロの予算って、アポロ始める前に予定していた
予算の2倍以上かかってしまったんだったと思う。
842朝まで名無しさん:04/10/17 18:27:53 ID:xQAiHw+W
まあ今また月に行くんだったら、軌道上にもっと小規模なロケット組み立てて、シャトルで一旦ISSまで行ってから
乗り継ぎで目指すんだろうな。
843朝まで名無しさん:04/10/17 18:38:18 ID:iFuH3vA3
悪魔の証明を持ち出すにはあまりにも現実的で生々しいぞ。
世界最大の軍事科学技術大国の威信がかかってんだから。

アメでも露中でもない利害関係の無い第三者が実証できれば
話は別だが。
844朝まで名無しさん:04/10/17 19:03:16 ID:cnHUpZ0O
俺生粋の日本人だけどこの間火星行ってきたよ。
いやーっ火星は良かったわー。
現地の人達と仲良くなったんだけど人間来るの初めてだって言ってたよ。
845朝まで名無しさん:04/10/17 19:17:30 ID:xQAiHw+W
お前が会ったの、それ明石のタコだよ。
846朝まで名無しさん:04/10/17 19:25:47 ID:rXmlA5j1
>>844
この大バカもんが!!!!!!!!
お前が火星に持って行った病原菌のせいで、今頃火星人達は・・・・・
今までの奴は火星人に危害及ぼさないように協定を結んでいて
物理接触が無いようにしていたのに・・・てめえのせいで全てぶちこわしだ・・・
847朝まで名無しさん:04/10/17 19:27:55 ID:MUryYImV
おまいら、後30年したら妙ちゃんが泰君のトロフィーエンジンで
青峰君を月に長期出張させて結婚式場建設させるからそれまで待て
848朝まで名無しさん:04/10/17 19:37:37 ID:7VD8JVh4
>>845,846
あーっ!そういえば帰るときジュンちゃんちょっと熱っぽいて言ってたな。
でもタコなんてひでえじゃねえか。
ちゃんと足10本あったぞ!
849朝まで名無しさん:04/10/17 19:39:32 ID:CMeXBMxc
>734
支援船は大気圏突入の直前に切り離すから地球に落ちてるんじゃない?
着陸船は月軌道上で切り離した後、月面に衝突してる。
アポロ8、10、11号のサターンVの3段目が今でも惑星間軌道を飛行しているらしい。

ちなみに支援船はサービスモジュールな。

>841
アポロ計画終了直後、NASAの年間予算が前年の半額にされたとか何とか。
850朝まで名無しさん:04/10/17 20:02:44 ID:MUryYImV
>>848
イカ臭いぞ。食ったな
851朝まで名無しさん:04/10/17 20:10:09 ID:LHXGx0xj
>>847
いや、その前に日本の女子高生2人と、どっかの島の野生娘と、フランスの
5人娘が月を目指す方が先だろう。
まあ発射前にうっかり妊娠しちゃったりして大騒ぎなわけだが。
852朝まで名無しさん:04/10/17 20:12:13 ID:o8vQ4icB
ところで旧ソ連は月面への有人飛行をしていないけれど
アメリカに月旅行競争で負けたことについて、どんな論法で
正当化したんだろうか?
853朝まで名無しさん:04/10/17 20:17:46 ID:LHXGx0xj
>>852
確か、わざわざ大金をかけて、危険を冒してまで人間を送り込むよりも、我々のように
無人探査機を送り込む方がスマートだ、みたいな主張をしてたんじゃなかったかな。
と言いつつ、ソビエト崩壊のときに、やっぱり有人計画があったという資料が
流出しちゃったらしいけどね。
854朝まで名無しさん:04/10/17 20:29:21 ID:MUryYImV
>>847
「お互い、頑張りましょ!」(CV折笠愛)





でも本当は月といえば、ロケットガールでも、第六大陸でも、
プラネテスでもムーンライトマイルでも星を継ぐものでもなく、
渇きの海が俺的一番だったりする・・・あぁ、オサーンスレだ orz
855朝まで名無しさん:04/10/17 20:31:40 ID:MUryYImV
× >>847
○ >>851

自己レス、乙 orz 
856852:04/10/17 21:24:55 ID:upo7KxW1
>>853
なるほど。
かなり苦しい理由付けで切り抜けていたんですね。

30年もすれば、月面有人飛行の経済性とか個別分野毎の
技術力の優劣比較とか冷静な判断が下せるだろうけど
当時の状況でどんな理論付けをしていたかが疑問でした。

それなりの技術は保有していたし、東側諸国の結束を名目に
強引に予算を集めれば、なんとかなったような気もするし、、
「無い袖は振れない状況」での苦渋の選択だったんでしょうね。

857ヘリコプター:04/10/17 21:49:03 ID:H5P9Vb3Y
>>856
先ほどから俺が主張しているとおり、
技術的には大したことねぇんだと思うんだよね。物量的な問題のほうがよほど大変で。

おそらくアポロが月に行った時はソビエトのほうが技術的にも上だったのだろうけれど
物量で負けたんじゃないかな?
日本がアメリカに負けた大きな要因と同じ構図ではないかね?
858朝まで名無しさん:04/10/17 21:53:17 ID:qMTHZ3+v
ソビエトは実験中にサターンV型に相当するロケットが爆発しちゃったから、
あきらめたんだよ。
859朝まで名無しさん:04/10/17 21:55:06 ID:H5P9Vb3Y
>>858
だから物量なんだわさ。確かアポロ1号だかって火災を起こしていないか?
860朝まで名無しさん:04/10/17 22:01:54 ID:qMTHZ3+v
http://www.d1.dion.ne.jp/~ueharas/seiten/gt10/ussr1.htm

↑こんなの見つけた…。結構がんばってたんだな。アメリカこけてたら
ソ連が一番のりだったのか。
861朝まで名無しさん:04/10/17 22:14:53 ID:YVvX1wLg
みんな、月見て もちつけ
862朝まで名無しさん:04/10/17 22:16:26 ID:2VAqSCTS
いっても何もなかったから。。。もう月旅行の夢は覚めた。。
863朝まで名無しさん:04/10/17 22:23:11 ID:CMeXBMxc
>860
ソ連が負けたのはいろいろ理由はあるけどね。
・アメリカが宇宙開発をNASAに一本化していたのに対して、ソ連は各設計局間で政治的な対立があった。
・アメリカが手動操船に頼った設計をしたのに対して、ソ連は完全自動化を狙った。
・ソ連ではドイツ人技術者を設計に参加させていないので、強力なエンジンの開発が遅れた。

最初に負けていたアメリカは、ドイツ人技術者の登用や、開発組織の一元化等、組織改革を行った。
最初に勝ったソ連は、組織の問題を残したまま、月レースを戦うことになった。

ところが、月レースが終わった後、NASAは次の目標を見失い、ソ連はミールとソユーズを完成させた。
864朝まで名無しさん:04/10/17 23:06:17 ID:MUryYImV
>>841
まぁアポロ計画の後のスカイラブなんて、アポロロケットの廃品処理だし。
シャトル計画に予算を集中するしか道は無かったかと>NASA

時代的には
ニクソン  ベトナム撤退
フォード  景気後退
カーター イラン革命

80年代は ソ連アフガン侵攻、シャトル事故に米大不況
90年代は、双子の赤字問題、湾岸戦争、ソ連崩壊

で、今は911にイラク侵攻

月行く予算を議会が承認するなんて無理
865朝まで名無しさん:04/10/18 08:58:40 ID:u3xHGgQQ
>>797
人間使い捨て。
帰ってくるまで、生きてりゃいいやってことで。

866朝まで名無しさん:04/10/18 09:08:09 ID:u3xHGgQQ
それと、こんなこと真面目に議論するぐらいなら、ワンダバスタイルでもみて、なごんでろ。
自分らの人生と関係ねえだろ。
867朝まで名無しさん:04/10/18 12:27:35 ID:O7KqvEfh
>>864
スカイラブなんていい例だよね<宇宙開発は意外とアバウト
アポロだってかなりいい加減な計画だと思うぞ。
868朝まで名無しさん:04/10/18 13:05:46 ID:9EaRzpE6
人工衛星と有人宇宙飛行で、ソビエトに先越された当時のアメリカの雰囲気ってのが
アポロを月まで行かせた最大の要因だったりして。



869朝まで名無しさん:04/10/18 13:46:20 ID:w+NHyP3a
>>830
核兵器を先に作ったのは日本。
破棄されたけど。


っご、ごめん。言いたかっただけなの!
ッガしないで!
870朝まで名無しさん:04/10/18 13:47:02 ID:KUkK/560
月までの距離は384400kmある
月から地球までの加速、周回軌道上での減速に必要な燃料積んで打ち上げられると思うか?
人工衛星1つ打ち上げるのですらバカでかいロケット使うっていうのに

宇宙探査カプセル、パラシュートが開かず地上に激突
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040909301.html

なんつーかもう予想どうりというか、お前ら本当に火星の探査やってきたのかと小一時間問い詰めたい

日本じゃ北朝鮮の偵察衛星積んだH2ロケットもロケット切り離し失敗という
小学生並みのミスで失敗したね
なんつーかもう衛星開発より工作員排除に勤めた方が成功するんじゃないかと
871朝まで名無しさん:04/10/18 13:53:30 ID:R50bwnu5
>>870
月往復にかかるエネルギーと、地球から出る為に必要なエネルギーのスケール差もわからないお前は、
マグニチュード6の地震が2回ほど起きたら大地震のエネルギーは帳消しになると思い込むアホウだろ?w
872朝まで名無しさん:04/10/18 14:25:10 ID:3RIzuvAW
>>870
宇宙旅行はキセルが常識なんだよ。
途中の区間はただなんだよ。
873朝まで名無しさん:04/10/18 14:32:39 ID:35FY9JD0
まあとりあえず今は工作員排除に金使ったほうがいいというのは確かかも。
874朝まで名無しさん:04/10/18 14:33:40 ID:tuReoaCw
>>872
いい表現だ。
875朝まで名無しさん:04/10/18 14:46:02 ID:O7KqvEfh
そのキセルの手段としてスイングバイとかがあるわけだな?
876朝まで名無しさん:04/10/18 14:51:19 ID:AbwlCDVA
>>870
アポロを打ち上げたロケットはバカの上のそのまたバカでかいロケットだったんだが・・・
877朝まで名無しさん:04/10/18 17:43:53 ID:O7KqvEfh
>>870
このページ秀逸だよ。見てご覧。
サターンVはスペースシャトルのペイロードの約4倍。
大きさを実感してみてください
http://www.astronomers.net/space_rockets/space_rockets.htm

サターンV
http://www.astronomers.net/space_rockets/saturn5_rocket.htm
878朝まで名無しさん:04/10/18 21:11:06 ID:rDw6DCNp
でかかったんだな・・・Apollo
879朝まで名無しさん:04/10/19 01:43:55 ID:uE0YufrC
『アポロは捏造だったのか!』

『あぁ、サターンだからな。』

『サターンじゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
880朝まで名無しさん:04/10/19 10:40:34 ID:6c1/UWOI
SATURN と SATAN を混同してる者・・・先生怒らないから手を挙げなさい。
881朝まで名無しさん:04/10/19 12:55:55 ID:sDMDi2r0
先生、スペース・サタンはダジャレなんでしょうか?やっぱ、マジだっだんでしょうか?
882朝まで名無しさん:04/10/19 17:53:29 ID:TJ/U9KK9
>>881
ありゃ日本語のダジャレだよな。英語だとサタンは「セイタン」みたいな
発音になるし。もっとも、ダジャレつけた邦題担当者がマジで混同していた
可能性は否定できない。
(ちなみに原題は"Saturn 3")
883朝まで名無しさん:04/10/19 20:00:36 ID:vrJkspXX
>>879-882
  意味わからん。ぜよ。消防の私にもわかるように書き込め。
884朝まで名無しさん:04/10/19 20:29:20 ID:XHrlwhhJ
で結局何がわかったのかな?つきの石ころから。。。
885朝まで名無しさん:04/10/19 20:32:59 ID:Xx2m03PF
>>884
月の石にウサギの糞が付着していなかったのでウサギはいないことがわかった。
886朝まで名無しさん:04/10/19 20:34:02 ID:BX+ug22H
>>884
軽い石しか無いことがわかり、それが現在の月生成仮説である
ジャイアントインパクト説につながっている。
887朝まで名無しさん:04/10/19 20:34:48 ID:VNayXlfu
>>884
月にウサギはいなかった。
・・・スマン冗談。
マジレスすれば、それぐらい調べてくれ。
888朝まで名無しさん:04/10/19 20:34:51 ID:b632oUu0
でもさ月での映像で、重力化の宇宙飛行士から物が落ちる時の
落下速度が、地球上並みの速さなのはどう説明するの?
未だ回答が無いような気がするけど・・
889朝まで名無しさん:04/10/19 20:40:34 ID:BX+ug22H
>>888
おいおい、まだ拘っているのかよw ほとんど南京事件並だな。
それには手を離してからの時間をきちんと測定してないという批判がある。
画面で手を開いた時間がしっかり確認できないせいでもあるが…
890朝まで名無しさん:04/10/19 20:44:33 ID:b632oUu0
>>889
そうじゃなくて肉眼でもポトッって落ちてるし、
同時に動いてる宇宙飛行士がスローなのにあり得ないだろ。
もしあの映像が捏造なら、相当手の込んだ悪意のある捏造となるが・・
少なくともNASAが映像自体を捏造だと言った事、聞いたことないし。
891朝まで名無しさん:04/10/19 20:52:57 ID:lSVSFYUI
>>883
「サターンロケット好きなのか?」
「うん」
「私をサターンロケットと知った上での事か?」
「う…うん」
「それじゃあお別れだ」
「えっ!?なんで!?」
「実はこう見えても俺はサターンロケットじゃない。SS−18サタンです
 核弾頭がいつもお世話になっております。」
「君は本当のサターンロケットを探すんだ、今の君には無理だが」
「え!?ど、どうすれば」
「俺に聞かれてもなぁー」
「ああ 待って!」
892朝まで名無しさん:04/10/19 20:54:28 ID:BX+ug22H
>>890
そなの。スマソ。最初からある程度下向きの速度があったんじゃないのか?
893朝まで名無しさん:04/10/19 21:06:06 ID:le77qJWD
アポロが月に行ったのは信じないけど、月がアポロに行ったのは信じる。
後アポロチョコはイチゴチョコ部分とチョコ部分が分離する
894朝まで名無しさん:04/10/19 21:07:54 ID:iSajf4wL
895朝まで名無しさん:04/10/19 21:10:15 ID:b632oUu0
>月がアポロに行ったのは信じる。
???
896朝まで名無しさん:04/10/19 21:10:37 ID:D9J1T8dv
897朝まで名無しさん:04/10/19 21:10:48 ID:O9J+l2D4
>>890
その指摘をNASAは知らないんじゃないか?
いい加減うんざりだと思っていると思うが・・・<NASA

ま、889のいうとおりきちんと何秒と図ってからの問題だな。
宇宙飛行士の動きがスローというのと、落下速度との関連性はないぞ。

宇宙飛行士がジャンプしてから落下するまでの速度と
モノの落下速度が違ったら、捏造としてもどういう説明がつくのだ?
898朝まで名無しさん:04/10/19 21:18:28 ID:cyNdIR7J
高校1年の理科で習う筈の運動方程式使って計算すれば
肩の高さからくらいから落とした物は意外とポトッと落ちる
ってすぐ判ると思うんだが。
899朝まで名無しさん:04/10/19 21:21:33 ID:b632oUu0
いや全くその通りだが、初速が加速されていたと言う根拠が全く無いからさ・・
映像を見る限り、普通に歩いてるだけなのに背中から離れ落ちた物体が
普通は加速するなんてあり得ないよな?
でも釣り上げて勢いよく持ち上げたりしている途中なら説明が付く。
>>888
のサイトの説明ならむしろ矛盾が生まれるわけだが・・

例えば、持っているハンカチを叩きつけたら確かに加速度が上がるけど
映像見る限りそのような運動は見られない。
あくまで映像の話だけど・・見えてないだけならこの話は終わっちゃう。
900朝まで名無しさん:04/10/19 21:22:16 ID:cFoLHtRU
映像の初速と終端速度の差から重力加速度を出してみるとか。
問題の動画データってどこにあったっけ?
901朝まで名無しさん:04/10/19 21:26:16 ID:cyNdIR7J
重力加速度6分の1だと同じ距離を落ちたときの速度差は√6分の1でしかないのよ〜。
肩の高さだとして3フィートつか1.2メートルくらいじゃ目に見えて差は出ないのよ〜。

はい、あとは自分で計算。
902黒騎士 ◆579uIwrAi2 :04/10/19 21:47:17 ID:68jsfUJZ
本当の馬鹿だな。
>>198
>>この2つの光球はなんなんでしょう????

>撮影した宇宙飛行士だよ。

>遠距離でなおかつピントが甘いからこのように写っただけ。
>納得いかないなら、カーブミラーに近づいたり遠ざかったりして、そこに写った自分の姿を見てみな。

>>何だって?ピンボケでこんなに像が崩れるかよ?
>普通に崩れるよ。

>>トウシロだからっていい加減な答えすんなよ?

>どうしても納得いかないんだったら自分でカメラ買ってためせよ。
>携帯に付いてるヤツでもいい。
>1台ぐらいカメラ所持したって困らないだろ。
>俺はAFカメラ持ってないけど、暗闇で光ってる小さなライトとかに
>カメラ向けて、ピントずらせば、あっという間に大きな光芒になる、
>なんて事はファインダーのぞいてるだけで確認できる。
>ていうかこんな初歩的な事を知らずに写真の疑問点なんて語るなよ。

>>で、なんで2つに分裂してるんだ?

>特に明るい場所が2ヶ所あれば2つになるよ。
>だいたい自分をトウシロと自覚できるほど写真の知識の無い人間が
>どうやって写真のおかしな所を見つけるんだ?
>ごく普通の現象を「こんなんおかしい!」と騒ぐヤツなんて
>ただ迷惑なだけなんだけど。
>普通に起きる事をあんた1人が「起きない!」と言い張った場合、
>私らはどう対処すればいいわけ?
903黒騎士 ◆579uIwrAi2 :04/10/19 21:57:28 ID:68jsfUJZ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097373258/867
http://cph.ing.dk/tema/iss/baggrund/eva/hist-suit-pics.html
>この写真群のバイザーには、どれひとつとしてまともに撮影者が写っている物が無い。
>よって、展示物のように見える物も含めて、全て合成写真と言える。

あちゃ〜・・・・・・かの有名な、「月面に立つオルドリン」も捏造か。
904朝まで名無しさん:04/10/19 22:22:26 ID:le77qJWD
説明してる奴は、説明をされてる奴がナスダ職員クラスになるまでやんのかな?
ぶっちゃけ宇宙大学出てないと理解できないんじゃないか?
905朝まで名無しさん:04/10/19 22:29:58 ID:BX+ug22H
>>904
なんでやねん(w  そんな難しい話になってるか?
高校物理理解できたら分かる程度の話だと思うが?
906朝まで名無しさん:04/10/19 22:37:41 ID:SL+VPHr1
鏡置いてきたって、持ち既出だよね。

アポロ否定のTV番組が唯一口に出さない事実。
907朝まで名無しさん:04/10/19 22:39:12 ID:le77qJWD
>>905高校の物理って選択じゃなかったっけ?
俺生物取ってたからわかんね。なんにせよ地球は青かったらしい。
宇宙大学?
908朝まで名無しさん:04/10/19 22:42:41 ID:le77qJWD
しかも高校の物理理解できてれば理系大学行けるんじゃないか?
数3数Cが梵字に見えてた時期が懐かしい
909朝まで名無しさん:04/10/19 22:55:41 ID:hnQl16Qj
ままままさか、高校の理科は1年の時点で選択制になってるのか?
なんてこったい…。そりゃもっともらしいナレーションだけでコロッと騙される訳だよ。
910朝まで名無しさん:04/10/19 23:18:53 ID:le77qJWD
一応文系高校は一年で物理やらなかった。
普通に一年の時は科学で統一されてて、理系コースだけ物理と生物が別々だった
911朝まで名無しさん:04/10/19 23:27:21 ID:y8Dbawie
>>899
>普通に歩いてるだけなのに背中から離れ落ちた物体が

そのビデオをもっているならもう一度よくみてみましょう、

もともと肩の部分には何もなかったのに突然肩口から
ものが落ちるなんておかしいとはおもわないのかな?

ビデオをよく見直すと、物体が現れる直前に背中の
バックパックのフタがひらいてなにかでてきて肩口にぶつかっているのが
見えるはずです。肩にぶつかって跳ね返るので当然初速はあります。
912朝まで名無しさん:04/10/20 01:46:28 ID:hwn2wKtD
他の板では結論が出てるようだ。

嘘だったアポロ月着陸
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098198052/l50
913朝まで名無しさん:04/10/20 02:54:50 ID:kmrKnb1J
そのスレの>2のリンク先が素晴らしいな。月着陸を証明する証拠ばかりだ。
914朝まで名無しさん:04/10/20 06:05:45 ID:7JoBbsBq
さっきうん○してきたんだけど、うん○が便器に落ちる時間が
いつもより遅かった・・・。もしかして、知らない間に月に
移住しちゃったんだろうか・・・。
915朝まで名無しさん:04/10/20 06:59:42 ID:a/htNqhV
まあこういうのがでてくるのも30年も行ってないせいだね。
もしいまコンピューターがなければ、ENIACは本当にあったのか?という疑惑がでてくるかもしれんし。
916朝まで名無しさん:04/10/20 08:47:29 ID:jsn57RGJ
>>915
それより
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~masa-s/tiger/tiger.htm
みたいな歯車の並んだ機械で計算ができるなんてウソだろ。
917朝まで名無しさん:04/10/20 09:12:09 ID:LARO0Qnk
>>916
歯車も無いような機械で計算ができることの方がウソっぽいことに気づけよ。
918朝まで名無しさん:04/10/20 10:28:18 ID:YtqU022S
>917
計算尺は嘘っぽいと言ってるんだな?
919朝まで名無しさん:04/10/20 11:06:47 ID:OlC4hVwp
昔、学研のおまけで歯車式計算機があったんだが・・・なんか思い出したよ。
920朝まで名無しさん:04/10/20 19:11:17 ID:7BJ5vFWs
もちろん嘘だよ。火星の石っていう隕石もあることだし

月の石も当然 偽者
921朝まで名無しさん:04/10/20 19:46:58 ID:44Cvls4X

北朝鮮国民の大方は、アポロが月に行った事を知らないんじゃないのか?

彼の国の事だ。当然それは考えられる。

とすると、2ちゃんでアホ言を必死に書き込んでいる連中の正体も・・・(w

まっ、その可能性が濃厚だな(ww
922朝まで名無しさん:04/10/20 20:03:57 ID:o3Oirc+S
アメリカ人の20代の4割だか、5割が、
アポロが月に行っていないと思っているんだろ。
おまえら、だいたいFOXの番組を見たのか。
FOXの番組は本当に良くできている。
見てない奴は本当に損していると思う。
923朝まで名無しさん:04/10/20 20:08:11 ID:1HI5F23y
>>922
アメリカ人の20代の若者で、まともな現代的知性を持ってる奴なんて上のほんの十数パーセント。
下から数えて、TV見れない奴を除いても、4割・5割なんて掛け算もできねぇバカばっかだろうな。
不思議はないよ。
924朝まで名無しさん:04/10/20 20:11:22 ID:o3Oirc+S
>>923
なら、日本も事情は同じか、もっと悲惨だろ。
925朝まで名無しさん:04/10/20 20:14:36 ID:ggIeSdDR
>924アメリカは識字率自体日本より低い
926朝まで名無しさん:04/10/20 20:15:20 ID:lSdN9bhF
>>924
教育に関しては平均的な教育は日本の方が上。
識字率も日本の方が上です。
927朝まで名無しさん:04/10/20 20:17:12 ID:o3Oirc+S
日本の二十代の幼児性は、
いろいろな形で紹介されてるなぁ。
928朝まで名無しさん:04/10/20 20:18:57 ID:IRL5dTGX
>鏡置いてきたって、持ち既出だよね。

地球からレーザー送って反射してその時間から地球と月の正確な距離を測る
という学研の図鑑にもアポロ計画の成果として掲載されているアレのこと?
http://www.town.bisei.okayama.jp/stardb/sun/data/sun0073.html
929朝まで名無しさん:04/10/20 20:26:02 ID:lSdN9bhF
>>927
鏡を見ろよ。幼児が見えるよ。
930リベラル派:04/10/20 20:48:41 ID:R9+QVSJC
>>927
それね、20台だけで済んでるのかどうか...

大体、いい大人が子供だましオモチャ機能満載のケータイいじって喜んでる、なんてのは
先進諸国では日本だけだろ。この前いいオヤジが最新着メロDLして喜んでる姿
をTVのニュースだか見てゲンナリした所だよ。
i-modeも日本みたいな成功は欧米ではあり得ないんじゃないか、思ってるところ
だが。

この手の現象は何もこれだけじゃないし、飽食社会での「大衆」文化すなわち
「衆愚」文化の肥大化現象だね、これは。
931朝まで名無しさん:04/10/20 20:55:27 ID:IRL5dTGX
>大体、いい大人が子供だましオモチャ機能満載のケータイいじって喜んでる、なんてのは

自分が使えないからひがんでいるな?

NHKの番組でなんかしらんがあっちの有名なデザイナーが「マニュアル
無しで借り物の携帯が使える設計はすごい」といっていたが。
グラフィックとテキストの融合はこの先も進むし、それは第三の言語に
なるだろうとかなんとか。
その分野では日本は最先端で、日本語は比類なき柔軟性を見せ、ツール
としての携帯電話がそのインフラを支えているわけだ。

>「衆愚」文化の肥大化現象だね、これは。

まああれだ、幕末に回りも見ないで攘夷を唱えてるようなものか?
携帯の是非はともかく、分析の手法や結論の導き方がバカだな。
932朝まで名無しさん:04/10/20 21:30:36 ID:DB0wGNJt
>>922
TVは見て反論している。録画はさすがにしていないが。
お前はメディアの言うこと、基本的に信頼するのか?それは危ないぞ。
常に疑いの目で見てた方がよい。(豊田商事のTVCMはホントかっこよかったなぁ)
「実はこうだったのか〜!」ってかんどーした後、「騙された!」と思った経験が
あるほど大人になった証拠か…。ある意味寂しいのは事実だが。
933朝まで名無しさん:04/10/20 21:33:03 ID:yNUZDJY/
アポロ月面着陸を信じる奴は池沼
934リベラル派:04/10/20 21:46:38 ID:R9+QVSJC
>>931
ほうほう、ご大層な「珍説」をまたずいぶんきばっちゃって...藁藁

で、>グラフィックとテキストの融合はこの先も進むし、それは第三の言語に
なるだろうとかなんとか。

ってオマエもそう思ってるってわけか?プ
で、「グラフィックとテキストの融合」って、言葉はもっともらしいが、オマエ解って逝ってるの?
どういう意味?融合するとどんな利益や新しい価値なりが派生するのかね?どういう活用があるのかね?
で、第三の言語??なんじゃそりゃ。オマイ何もわかっちゃないだろ、脳みそが粗末過ぎて。藁藁

「どこの馬の骨ともわからないどこかの外人が言ってただけ」で「俺の言じゃない」
とか逃げるんじゃねぇぞ、カス。

>その分野では日本は最先端
だろうな。子供だましの機能満載のラジコンオモチャの普及に関しては最先端だろうよ。藁藁
で、リーマンが会社から遠隔操作されて喜んでるわけだ。まぁ株為替やってる都合上携帯
ブラウザはたまーに利用してるがな、漏れも。藁藁

で?どう?いかにもお脳がチイサそうなオサーン  藁藁
935朝まで名無しさん:04/10/20 21:58:44 ID:X7KjkRhS
>>934
みたいなバカでも扱える操作体系やデザイン>931の言いたいこと

では?
936朝まで名無しさん:04/10/20 22:06:09 ID:DB0wGNJt
>>935
そういうことだな。
937朝まで名無しさん:04/10/20 22:29:44 ID:ggIeSdDR
ぼっくらの生まれてくるずっとずっと前からもう
938朝まで名無しさん:04/10/20 22:34:15 ID:v+MD4P18
アポロって芸能人水泳大会で、オッパイポロリが見えたときアッポロッ
という感激から付けた名前なんだってね。
だってアポロ記事に一番力を入れてたのは学研でしょ。
ボムという雑誌って出版社どこだっけ?
939リベラル派:04/10/20 22:43:46 ID:R9+QVSJC
プ 自分のカキコすら解ってない低能はすぐ逃亡か。 藁藁

低能のID:DB0wGNJtクソ、ジサクジエンはもういいから、くやしかったら>>934に答えてみな。
できるかなぁ???藁藁
940朝まで名無しさん:04/10/20 23:03:18 ID:ggIeSdDR
>>930日本はメールが発達してるからその付随として着メロなんかがあるんだろうね。
英語は文字数が多くメールに向いていないため携帯の電話機能にのみ特化している。
諸外国と比べた場合の幼児性とは?俺からすれば、アメリカの大ヒット映画の原作が
ガキの読むアメコミだったりするのも幼児性だと思うんだが。
まぁ生活水準さえなんとかなっていれば政治に興味も無く民主主義国家で汚職をここまで
放置しているし、宗教や企業が政党を操るのは資本によるの衆愚政治はどうかと思うが、携帯
機能が幼児性の主張だというのはどうかと。単なる君の印象だしね
941朝まで名無しさん:04/10/20 23:04:04 ID:DB0wGNJt
釣りにしてはレベルが低すぎる…

俺「低能」でいいから、うん。(基地害に近寄らない方がいいなw)
942朝まで名無しさん:04/10/20 23:05:23 ID:V6sC5qe5
>>939
答えるも何も単なる煽りで何の内容も無いじゃん。
脳内一流大学院はグラフ電卓でオナニーでもして寝ろ。
943朝まで名無しさん:04/10/20 23:09:16 ID:X7KjkRhS
>>939は「グラフィックとテキストの融合」って聞いて、まさか変なデザインの絵文字とか想像してんのか?
944朝まで名無しさん:04/10/20 23:10:19 ID:ggIeSdDR
宇宙怪獣がいるんだから地球怪獣もいる
俺は宇宙よりも海
http://www.nhk.or.jp/minna/subegani/
945リベラル派:04/10/20 23:54:42 ID:R9+QVSJC
>>940
>日本はメールが発達してるからその付随として着メロなんかがあるんだろうね。
>英語は文字数が多くメールに向いていないため携帯の電話機能にのみ特化している。

なんか随分藁ってしまうが。へーそんなに日本はメールが発達してるの?ああ、子供間の
メールごっこのことね。例の絵文字多用の。w
英語圏こそメール文化そのものだよ。だからこそインターネットは英米で発達したわけだし。
まぁ子供のメールごっこが許容される社会じゃないことは確かだがな。メールごっこで間に合う
内容じゃないから、ネットメールがメジャーになり、ケータイメールなんてはやりもせんだろ。

>俺からすれば、アメリカの大ヒット映画の原作がガキの読むアメコミだったりするのも幼児性だと思うんだが。

これはね、大ヒットというのはどこの国でもそういう傾向があるんだよ。2−6−2の原則っていって、これは
要するに正規分布の簡略形なんだが、売るためには8割の凡庸および馬鹿に合わせる必要がある、ってことね。
まぁ、大ヒットがある余裕で、アメにもエウロパにも優れた映画が年々生み出されている。一方日本の映画はどうかね。
テレビの「工房の学芸会」レベルのドラマの影響かどうか、チンケな映画しかない。昔はそうじゃなかったがね。
まぁこれは好みだが、タケシの映画もチンケだな。NHKがたまにしっかりした原作使っていいもの作ってるくらいかな。

>携帯機能が幼児性の主張だというのはどうかと。

その理由が何もないが、そう思うのは単なるキミの印象ですか?









946朝まで名無しさん:04/10/21 00:04:08 ID:Z2eMpJm4
>>945やべえ頭よすぎだわ
947リベラル派:04/10/21 00:07:52 ID:bpvLUGUT
>>941
そろそろIDチェンジの時間だからよかったね。藁

>俺「低能」でいいから、うん。

って、モロ低能じゃんオマエ。

「グラフィックとテキストの融合」「第三の言語」なんてもっともらしいワード
だけは憶えられてるけど、「何にも解ってない」池沼だろ、オマエ。藁藁

もっともらしい言葉使って通用しちゃう低級な学校なり会社に逝ってる負け組みですか、
そうでしたか。www

まさにオマエみたいなのが「日本の幼児性の典型」だね。いい見本があったってことだな。藁藁

948朝まで名無しさん:04/10/21 00:10:22 ID:Z2eMpJm4
携帯には262の法則って無いの?
949朝まで名無しさん:04/10/21 00:14:57 ID:Sh+JNigt
>>947
妄想が怖い。本物だ…w 
950朝まで名無しさん:04/10/21 00:27:15 ID:Z2eMpJm4
日本の携帯には262の法則は使わないの?携帯は8のために作られましたじゃ駄目?
その割合って映画だけ?

すべすべマンジュウガニ
951朝まで名無しさん:04/10/21 01:20:10 ID:83WYk9c4
携帯の話は携帯板でやったらどうかね。話がズレすぎ。
952朝まで名無しさん:04/10/21 02:31:19 ID:pn5zmgla

    __ _   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ――― (゚Д゚ )  <  フリーメイソンに入会して
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ  _つ \  真相を聞いてくるから、まってて
  人, ’ ’,  人  Y      \_____________
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_) 
953朝まで名無しさん:04/10/21 02:42:44 ID:3LtWGUhx
>>909

最近は、私立高校の文系コースだと高校3年間に
数学と理科をまったく勉強しなくていい高校生が存在する

しかも、DQN高校じゃなくて進学校ですらその有様。。。
954???:04/10/21 02:46:41 ID:Vk6YU31h
ベテラン教師の話だと、10年前に比較して6学年分くらい学力低下が
起こっているそうだ。今は高校1年だと小学校4年くらいの学力。(w

955朝まで名無しさん:04/10/21 04:50:30 ID:VWlCd2rv
>>954
お前どんなDQN学校出身だよ
956朝まで名無しさん:04/10/21 05:31:30 ID:wVJc1yOH
実はオレ月に行って月の月光竜とバトルを繰り広げました。
957朝まで名無しさん:04/10/21 06:52:22 ID:GSUwdvY1
じゃあ、何やったら否定派を黙らせられるんだ?
有人飛行の再開=x
だって、現にいった連中を嘘つきだの替え玉呼ばわりしてるんだもん。
30年前に行った奴を信用できないなら明日出発する奴も信用できないだろ?
こういう突込みがあると読んだ上で嘘をつく準備をするんだし、CGも強化済み。

副島月へ行く。
奴を送り込んでも宇宙服脱ぐまで解らんだろうな。
宇宙服はVRシステムで本当は地球のプールの中とかw
って言うか搭乗さえ出来ないだろ。
持ち物チェックで揉めて揉めてw(NASAが滅菌に預かっただけですり替え呼ばわりw)

まあ一度打ち上げちゃえば、着陸船自滅させてでも否定するって根性は無さそうだからその点は心配ないがw
958朝まで名無しさん:04/10/21 07:38:45 ID:G7vA1VGW
というか、科学技術の予算を決定してる連中が信じてないとなったら困り物だが、
ここの言いがかり的な否定派なんて、実際のところ科学の発達には何ら寄与してないレベルの
知的落ちこぼれで力も持って無い訳だから、無理に納得させる必要も意味も無いんだけどね。
959朝まで名無しさん:04/10/21 10:41:29 ID:Z2eMpJm4
>>957簡単な事さ。月につれてってやれ
960朝まで名無しさん:04/10/21 11:57:29 ID:eq7WqhAW
>958
そんなんでも投票権持ってるから、明日の宇宙開発より近所の道路ってな先生が平気で国会に行ける。
961朝まで名無しさん:04/10/21 12:55:00 ID:kBDk/Xu7
>>958
そんなんで油断するから、曽我綾子女史みたいな人が「中学校で二次方程式の解」なんて教える必要ない。
私も社会にでて使わなかったし。などと言い出し、二次方程式の一般解が中学校数学から削除されるとんで
もない事態になるんだよ。
962朝まで名無しさん:04/10/21 12:59:22 ID:VUm8qedg
漏れも、爺ちゃんが昔中国で山ほど中国人を殺してきたって嘘を、信じてる

さて、漏れは何を信じてるんでしょうか?
963朝まで名無しさん:04/10/21 13:28:29 ID:yMen/IKr
>>962
本当は存在しないお前自身の意識を信じているのさ
964朝まで名無しさん:04/10/21 16:00:10 ID:o4iZbKzd
>>962
爺ちゃんを信じてるんじゃないの?
965朝まで名無しさん:04/10/21 18:15:30 ID:sDDkVNIT
>>962
爺ちゃんの年齢、当時の年齢に逆算したら10歳とかにならんかチェックしとけ。
966朝まで名無しさん:04/10/21 20:59:58 ID:dI+n+X7c
これ次スレ立てんのか?
967朝まで名無しさん:04/10/21 21:10:51 ID:Z2eMpJm4
僕らの生まれてくるもっともっと前にはもう
アポロ計画はスタートしていたんだろ?
本気で月に行こうって考えたんだろね
なんだか愛の理想みたいだね
968朝まで名無しさん:04/10/21 22:45:59 ID:hwG+LLx5
地球でつきの隕石拾えるなら、つきにも地球の隕石あるから、生命もあることになる。
969朝まで名無しさん:04/10/21 23:56:14 ID:9ANLQJT4
>つきにも地球の隕石あるから、生命もあることになる

な り ま せ ん
970朝まで名無しさん:04/10/22 00:18:13 ID:aenu1DFJ
>>961
それは曽野綾子。 拉致被害者がまざってるぞ
971朝まで名無しさん:04/10/22 12:22:22 ID:wgAjUu68

栄光なき天才たちでアポロやってたな。
結構月って身近な存在なんだろうな。
972朝まで名無しさん:04/10/22 12:34:10 ID:VpMmEwvM
火星の探索機を着陸させるのに360度装着エアバックで何回もバウンドして着陸。
最近でもこのレベルなんだろ?
30年以上前にどうやって月に着陸したのかな?
973朝まで名無しさん:04/10/22 12:39:47 ID:wgAjUu68
>>972
何度も出ているが、だから人間がいったわけだな。
着陸の最後の部分なんて結構アバウトなんだよ。
飛行機が自動操縦で着陸するのなんて難しいじゃんか。
人間が着陸させたほうが早いし便利。

サーベイヤー・バイキングなんかはきちんと着陸しているけれど
エアバック使ったのはそれが便利だから、じゃないの?
974朝まで名無しさん
それとよほどエアバックの技術のほうが難しい気がするな。