★ 心と宗教板は、有人月着陸を疑ったりしない? ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:59:22 ID:/3/izNxy

>>7月20日 月面の「静かの海」に着陸したから海の日か・・・

     ☆☆☆ おめでとう! ☆☆☆ 

☆ 7月20日 ☆ http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な●●●一歩である」と
のメッセージを地球に送った。
----------------------------------------------------------------------
其れにしたって、 あまりにも、あまりにも人類の遺産に対して無頓着だとおもいませんか『かわいそ〜w』
アメリカ!世界中から人類史上の大偉業をシカトされとるぞ!! 悔しく無いのか。やっぱり……。
127名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 14:52:53 ID:SVvBWjr6

昭和16年07月20日

第1回「海の記念日」 「7月20日」は、明治天皇が明治9年東北ご巡幸の帰途、灯台視察船 明治丸 で、青森から函館を経て横浜にご安着された日に由来。

128夏休みの課題.jpg<完成版>:2005/08/15(月) 14:56:24 ID:rhSal+of
129少年神社…勝手に転載:2005/08/23(火) 05:29:46 ID:656qomCV
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1124039297/278-279
■やっぱアポロはウソかもな〜・・・って半分以上疑いだしたアンタへ■
それはいいことだよ!、少しずつ洗脳を解いていけばいいんだからさ!
きゃははは!

さ〜て今日の講義(患者に対しては調教)だけど、みんなが思ってるこれね。

★何故、アポロ月有人着陸のオオウソを学者たちは黙っているのか★

オオウソなら黙ってるワケがないと思い込んでいるアポロ妄信教の患者さん、
だからアンタらは妄信教患者なんだって!
あの藤村による「旧石器捏造事件」だって、反論していた学者はごく一部だけ
だったんだよ!。大半のバカどもはみ〜んな騙されていた!
このバカ!
きゃははは!

オオウソを騒ぎ立てない世界的理由はいたって簡単!
あんたが大学教授のつもりになって考えてみればすぐに分かるよ!
@アポロの月有人着陸がウソだって論文を書いても、メリットがほとんどない。
Aそれどころか異端児とみなされ、昇進できなくなるなど何かと不利になる。
Bアポロはウソなんて立場をとったら、学問的・工学的に広い意味でアメリカを
 敵に回すことになる。特に日本の場合は、ロケット工学の専門家のほとんどが
 「実質的に親方日の丸」。アメリカの属国同然の日本国政府も敵に回すこと
 になって研究予算等がつきにくくなる。
Cロシアの場合、自身の持ち帰った「月の砂」もオオウソだからお互い様。
 しかも西側諸国がマトモに取り合う見込みもないし、負け犬の遠吠え扱いで
 黙殺されるのが分かっているからおとなしくしてるだけ。ロシアにとっても、
 月面着陸と離陸には成功したっていう「ウソの実績」を残す方が総合的に有利。
 なんせ、自身もウソツキなワケなんだよ! 

130少年神社…勝手に転載:2005/08/23(火) 05:31:42 ID:656qomCV
以上は、実は2番目以下の理由でね〜。1番の理由はこれ!

 『ロケット工学の専門家および学生さんたちは、他の工学系よりも
  レベルが低い人たちがほとんどで、シミュレーション能力も低い。
  いわば、理系・工学系の落ちこぼれが行き場なく集まる分野で、
  落ちこぼれの集団。だから、ホントはアポロはウソだって思って
  いても、毅然とした論文や学術図書なんかを出す「能力」がそもそも
  ない。ロケットは、適当に何回も実験して「感覚的」にしか飛ばせない。
  だから失敗ばっかりしていて、そもそも計算どおりもクソもない。
  特に、日本での人工衛星の悲惨な失敗の歴史を見れば、そのことが
  おもしろいほど簡単に分かる。要は、

      <打ち上げ花火と同一程度のレベル>

  ってことである。』

あ〜あ、とうとう真実を書いちゃったよ〜。
これも調教の一環だから泣くなよ〜!
きゃははは!


131名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 10:52:05 ID:t52xzgaU
★人類はむかし月へ着陸した「かもしれない」★ 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1116233728/67

詳しそうだから質問。
映画「2001年宇宙の旅」「エイリアン」など観るとわかるが、巨大宇宙船には
船外活動を行う場合に備えて気圧調整室が設けてある。あの小型アポロ月着陸
船にも同様に気圧調整室が設けてあったの?サイズ、スペース的に可能?

132少年神社…勝手に転載:2005/08/29(月) 23:51:08 ID:LSOSWZO9
■アポロ月有人着陸はウソだって気付き始めた人達へ■
★もうだいぶ気付いてきたでしょ?、有人着陸はオオウソだったって!
★上のカキコ見れば、アポロ妄信教患者ってアタマ変なのが分かるよね〜!
★「悪魔の証明」の話では、さすがは妄信教患者だって思ったよ!
★この「悪魔の証明」によれば、アポロの月有人着陸が現実に行われたって
 ことの証明責任は妄信教患者側にあるのに、何か患者特有の屁理屈を
 こねてるよね、このバカどもは!、きゃははは!
 今だに着陸痕跡の映像撮影すらされてない現実から逃避しちゃって、
 いったいどこまで逃避すんのよ!?
★まあ、有人着陸なんて信じてる患者のレベルってのはこんなもんだから、
 そこの普通のアンタは許してやってね!
★ロケット燃料の話にしても、黒騎士さんが優勢なのは詳しくない人間でも
 分かるでしょ!、簡単に!
★200=203はまあまあ頑張ってるけど、この人はしょせんスペックマニア
 に過ぎなくて、工学的なセンスや知識は全然乏しいねえ・・・(汗)。
 物理の計算も怪しそうだし、この人(笑)。
 ウルトラマンやガンダムのスペックをそのまま信じてるのと同じだね!
 まずは柳田リカオ先生の本でも読んだ方がいいと思うよ!
 知らん!?、きゃははは!
 黒騎士さん、もうちょっと手〜抜いてあげたほうがいいかも(笑)。
 アンタは鋭すぎ! 
133少年神社…勝手に転載:2005/08/29(月) 23:53:39 ID:LSOSWZO9
★まあ、あれだね。NASAが月有人着陸の計画を立ててるよね!
★今度こそ「本当」の月有人着陸だよ!、きゃははは!
★NASAの最大の脅威って何か分かる?、そこの妄信教患者さんたち!
★それは「中国」なんだよ!
★中国は、世界にその国力を見せつけるのと宇宙開発での優位性を
 確保するため、いずれは月有人着陸を目指すね〜これは当たり前!
★NASAは中国よりも早く「本当」に月有人着陸をしなきゃなんない!
★何故ってのは分かるよね?、月面で「昔のウソのアリバイ工作」をしなきゃ
 なんないからだよ!、このバカ!、きゃははは!
★中国が月へ着陸する時に選ぶ着陸地点は、穏やかな地形ってことが
 最優先されるだろうから、やっぱアポロと同じ地点になるだろうねえ。
 これはヤバイヤバイ(笑)。ウソがバレるバレる(笑)。
★ロシアにはそんな余裕は全然ないし、中国が一番ヤバイ!
134少年神社…勝手に転載 :2005/08/29(月) 23:54:29 ID:LSOSWZO9
★早く月へ行って、アポロ着陸船下部とか星条旗を置いて来なくちゃ(笑)。
★しかも何年か経って温度変化とか宇宙線の影響とか受けて
 劣化していないと、新品ではマズイよね〜(笑)。
★・・・ってな理由で、「本当」の月有人着陸を計画しだしたんだよ!
 NASAのバカどもは!、きゃははは!
★でも、早くしないと中国の方が先に有人着陸しちゃうかもしれないし、
 NASAは内心だいぶ焦ってるかもしんないね〜愉快愉快!
★スマート月探査衛星のミッションではアポロの着陸痕跡が写らないことで、
 まずはヨーロッパの関係者がウソの確信を持つね、これは間違いなし!
★・・・で、トドメは中国が刺すのかあ〜!。頑張れ、中国!
★アポロ計画が何回も行われた理由は簡単!
 何とかリモートで無人着陸だけは成功させようとしたからなんだって!
★あれだけ月へ行ってれば、1回ぐらいは成功したかもしれないね!
 ソ連の方が優秀だったみたいだけど!
★普通の思考力があればこんなこと誰でも簡単に分かることなのに、
 それをここの妄信教患者さんたちは気付きもしない!
 もう〜とってもバカ!、偉大なるオオバカだ!、きゃははは!

今日の調教はここまで!
少しずつ真実に近づいて行けばいいんだし、焦らずゆっくりね。
きゃははは!  
135名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 14:02:47 ID:J5kwTcc9
アポロ月着陸は嘘?

854 :本当にあった怖い名無し :2005/09/01(木) 23:54:40 ID:3+hcEdXT0
ここの住人も実質的に敗北宣言出ました

★★★天文学の高レベル質問はこのスレ★★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1019381838/l50

398 :名無しSUN:2005/09/01(木) 22:35:01 ID:hOldmafr
オカルト板にいるアポロ月面着陸偽造派の野郎どもを
一発で黙らせる簡潔な文章お願いします。ちなみに私自身、一部に偽造有りと考えてますが。

399 :名無しSUN:2005/09/01(木) 22:47:38 ID:Dz4rDc5i
レーザー測距用の鏡を置いてきたんじゃ駄目なの?

400 :名無しSUN:2005/09/01(木) 23:07:15 ID:hOldmafr
>>399 基本中の基本です。無人でも置けると即答されるでしょう。
   現にソ連は無人でおいてきてるので。

401 :名無しSUN:2005/09/01(木) 23:36:36 ID:LtZNKw9N
>>398
全員で示し合わせて、彼らの主張を全面的に肯定してやればいいのではないでしょうか。
議論のネタがなくなって、否定厨はみんな沈黙すると思いますが。

136名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 07:53:34 ID:1C9fj6dA
どこまで続いているかざっと見渡しても分からないこの大地、地球も宇宙から
見ればホコリのような小さな存在だ。
1光年はざっと10兆q(10000000000000q)太陽以外で最も近い恒星まで
4.3光年、43兆q。太陽を直径1センチのビー球とする。これを東京駅に置いた
とするととなりの星は広島か仙台あたりになる。1500光年彼方のオリオン大星雲まで
人類が到達できる日はいつのことやら。
観測可能な宇宙は半径137億キロでその中に太陽のような恒星を二千億個も
従えたような銀河が数百万も数千万もある。
観測可能な宇宙が137億キロなだけで実際の宇宙の大きさはその数百倍か
数兆倍か10の100乗倍か見当もつかない。

また地球を一歩でも外へ出れば生命を寄せ付けない死の世界だ。地球に
最も近い天体である月には水も空気も無い。月から見る地球は地球から
みる月より遥かに大きく青く輝く美しい星だ。
人類が知る限り地球に最もよく似た天体である火星でも空気が薄すぎて
人間が意識を保つのに必要な気圧の僅か百分の一、オゾン層など期待
できるわけも無くエックス線が地表まで届いて放射線障害になるレベルだと
言う。
次に地球に似た金星は物凄い。平均気温摂氏480度。鉛も溶け出す高温で
気圧は90気圧。900メートルの深海に相当し大気でありながら液体のような
抵抗を生む。大気は炭酸ガスが主成分だが常に亜硫酸ガスの雲が取り巻いていて
太陽や星空を見上げることは出来ない。
良く熱帯雨林や環礁など発達した生態系を大自然と呼ぶが本当の自然とは放射線の
降り注ぐ真空の空間や金星のような灼熱地獄で人間が5分と生きていられない。
今の地球は生命が何十億年もかけて作り上げた異常な世界だ。奇跡といってもいい。

人類は小さな小さな僅かに生存できる場所に生きていて、知らない世界は無限にある。
1371990年以前と1991年以後は歴史の転換点 :2005/09/03(土) 08:01:29 ID:1C9fj6dA
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120185245/l50


   北    南                                
 中共   総連系  民団系                               
 │     │    │                                
 ──┬───┼────┼─────┬─────┬─────┬──────┬────┐   
   極左  層化  統一協会  893   凱旋右翼  TV・新聞  焼肉店 IT業界 ゆとり教育
   │    \/(脱会)    │           │    (8割)      
  謝罪要求  オウム    ┌──┼──┐       芸能界             
   │          風俗  麻薬 パチンコ     │              
 ジェンダーフリー           (30兆円)   韓国ブーム   



http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1071958622/l50
138名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 12:51:22 ID:nmDXRI2b
月に行ったのは行ったらしいが、
月面を見た乗員たちはそれ以来精神異常になったり宗教団体を起こしたりしている
何かを見たのは間違いない
しかし、テレビで流された月の映像は地球で撮影されたフェイク映像で、
特殊なものが何も写っていない・・・
139名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 01:46:41 ID:bUcpTrYo
否、コーラの空き瓶が転がっているのが映っていた・・・
当時の人を騙すには編集技術に自信があったのだろうが
現代の映像分析の発達は空軍もNASAも予想外だったようで
140名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 14:19:11 ID:pPw0bYj/


近代人類史はキリスト教徒の月面着陸のウソから

   おかしな方向にまっすぐに狂った方向に向かってるのかな。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125819665/l50

■宇宙に行き止まりってあるんですか?Part2■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1121909030/

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1126027082/l50



141名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 01:29:32 ID:Pss0nWof
 ◆ 2018年の月面出のデモンストレーション希望案 ◆

   月面消防自動車の放水で人口の虹を作って撮影。

   ジャンボ風船での遊泳飛行。

   かき氷を作って食べる。

   色んな人毛マネキンを並べて、宇宙服がなくても大丈夫な段階チェック

   ダルマくずし。 

   月の砂で大きなお城を造ってみる。

   地球バックの飛行士と多目的宇宙船(CEV)との記念撮影。

   温泉掘りのボーリング作業。

   紙飛行機のギネス最長飛距離の更新。

   デジカメでない、フイルムカメラを使っての撮影とカメラ付き携帯電話からの地球への写メール送信。

   ホバークラフトやスノーモービル...ジェットスキーやジェットモグラでの月面走行。

   超巨大なレーダー反射板の設置で、地球から肉眼でも見る反射鏡でモールス信号送り。

   クレーター登山と段ボールでのサンドスキー。  いっぱいあって書ききれない・・・。

  

142実現するかな<似チャンネル>:2005/09/17(土) 01:37:18 ID:Pss0nWof
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050916-0013.html

NASA、2018年までに月面へ4飛行士・米メディア報道
【ワシントン=吉田透】米航空宇宙局(NASA)は2018年までに1000億ドル(約11兆円)を投じて、
4人の宇宙飛行士を月面に送り込む計画を19日にも公表する。実現すれば、人類の月面着陸は1972年の
米アポロ17号以来となる。米宇宙専門メディア「スペース・ドットコム」が報じた。
ウソ月ブッシュ米大統領は昨年1月に打ち出した「新宇宙政策」で、10年代後半に
人類を再び月面に送り込み、そこを拠点に火星の有人探査を目指すと表明していた。
NASAが作成中の計画は、政策実行に向けた青写真となる。
スペース・ドットコムによると、計画は14日にホワイトハウスに提出され承認された。
16日には議会にも提出されるという。計画では、宇宙飛行士が乗る多目的宇宙船(CEV)と、
月面着陸機を別々に打ち上げ、地球周回軌道でドッキングさせてから月へと向かわせる。
最初の着陸では、飛行士らが1週間程度滞在。2回目以降は滞在期間を延ばし、
月の南極付近に有人基地の建設を目指すという。 (13:46)

143名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 15:16:15 ID:goM2vV/H
高性能望遠鏡で月面を写せば5cmぐらいの大きさは十分解像できるそうだが
決して写すなというナサの指令。
144名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 01:13:43 ID:S9gUCRlF
いやー、ナサがあわてふためくのを観察するのは楽しいなぁ。
145☆ アメリカって また月に行けるの? ☆:2005/09/23(金) 19:53:53 ID:1mEsxNsJ
有人宇宙飛行なんて必要なんですか?無人観測なら失敗しても
あっ!機械が壊れた! で済むと思うんですが・・
-------------------------------------------------------

有人飛行が失敗しても あっ!人が死んだ!
で済みますw

つーか人なんて常に世界中で死んでるんだから、宇宙飛行による死だけを特別視するのは
おかしいと思うんだけど。
まあ人の命を賭けてまで必要な物なのかどうか、というのは全然別の話なんだけどな…

--------------------------------------まさにその通り。

ベトナム戦争とアポロ計画が同時に進行していたことを覚えてる日本人は少ない。
アポロ13号の事故で全米中が数名の飛行士の生還を祈っていたとき、
それを聞いたベトナム派遣兵が複雑な気持だった、というのを読んだことがある。
---------------------------------------
いつも侵略開拓戦争のときには、宇宙開発報道がともにあった謎。に気付くべきだ。

アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125819665/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1126666004/l50
146Did we land the moon?:2005/09/23(金) 20:00:47 ID:1mEsxNsJ
近場の月の砂漠ばかりに行ってたんだね。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050921/14/200509211431370326434630244.jpg
http://moon.google.com/
Did we land the moon?

ナレーションはナント! あの「Xファイル」のスキナー副長官役のミッチ・ピレッジ(多分)

話の大筋は1969年7月20日に
人類は初めて月面着陸したと信じられているが…
実は月面着陸なんかしてないというもの。

おぃおぃ何を言い出すんだィブラザー? と思いましたが、

結局1時間弱のこの番組を全部見てしまいました。

http://tokyo.cool.ne.jp/ryuzfist/tawa/t0207f.html
147名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 20:12:03 ID:1mEsxNsJ
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050922/09/200509220938212083405012914.jpg

ASAとは軍事機関であり、その活動の半分以上は軍事機密である。
有益と思われる計画以外遂行しない機関でもある。
つまり…NASAのパイオニア計画は将来的に100%の有益計画として実行されたわけであるから、何らかの確信があるために金の板を積んだと思われる。
わざわざ金で製作したところからも数万〜数億…あるいはそれ以上を見据えた計画である事が見て取れる。
まぁ…凡人には理解出来まい。
自分にも理解出来ないからなw
148名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 02:43:35 ID:y0pW2O5q
>>アメリカって また月に行けるの?

アメリカは2〜30年後に月に行くそうです。今の技術ではまだいけないからです。

ロケットが垂直にたったまま着陸する技術なんてまだないのに、
40年ぐらい前に月に6回連続着陸に成功したとか、
ブースターも発射台も司令塔もないのに、失敗せずに
最発射して帰って来れたなんて言ってるけど、ああそうですかというしかないのか

2人しか乗ってないのに、一体誰が月面を歩く2人を撮影したのか
誰が被写体を追いながらズームやピントを操作したのかという
するどい質問もある
149名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 04:29:30 ID:pVFl62Ty
有人宇宙飛行なんて必要なんですか?
無人観測なら失敗しても  あっ!機械が壊れた!
 で済むと思うんですが・・
初めて此処に来た初心者です。
------------------------------
有人飛行が失敗しても あっ!人が死んだ!
で済みますw
つーか人なんて常に世界中で死んでるんだから、宇宙飛行による死だけを特別視するのは
おかしいと思うんだけど。
まあ人の命を賭けてまで必要な物なのかどうか、というのは全然別の話なんだけどな…
--------------------------------------まさにその通り。
ベトナム戦争とアポロ計画が同時に進行していたことを覚えてる日本人は少ない。
アポロ13号の事故で全米中が数名の飛行士の生還を祈っていたとき、
それを聞いたベトナム派遣兵が複雑な気持だった、というのを読んだことがある。
---------------------------------------
いつも侵略開拓戦争のときには、宇宙開発報道がともにあった謎。に気付くべきだ。
アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125819665/l50
151行ったことを主張する人たちの意見も聞いて:2005/10/04(火) 17:26:05 ID:2bGEPt8J
行ったことを主張する人たちの意見も聞いてから判断しないと
意味無いのでは?

>現在でさえ、地球の周りを回って帰ってくるだけで、失敗したり、失敗後の飛行でも
>危なっかしいようなことが、40年前の技術で、月面へ着陸して、また離陸し
>地球へ帰ってこれたとは思えない
スペースシャトルの技術とアポロの技術を同一視点で比較してはいけません。
スペースシャトルのように翼を付けたまま打ち上げるのは無駄が多く危険で、
再突入の際も不必要に危険がつきまといます。
最も確実・安全で、安い方法は、アポロのようなタイプです。大気圏突入も、
カプセルで帰還するのが安全です。

では何故シャトルではわざわざあんな翼を用いているのかというと、力強さと
か、国家の威信とかそんなことを、アピールしようとしてるのでしょうね(くだらないですよね。
152名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 22:18:15 ID:TSDgX0tT
昭和62年1/20神奈川新聞、朝日新聞に「密教食は違反食品」
無許可の漢方薬品を混合した「密教食」を600〜635円で仕入れ3000〜4500円で
信者に7億円売りさばく。光和食品社長(当時)阿含宗教祖・桐山靖雄ら7人が神奈川県警と横浜港南署に
薬事法違反で書類送検される。
153新しい月着陸 :2005/10/14(金) 09:21:26 ID:GXnNpMQX
 
       が    見たい?

http://49uper.com:8080/html/img-s/88359.jpg
154\__________________/:2005/10/15(土) 08:39:58 ID:gc7e+RR2
   へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ
  |  ( ●    ●  )  |
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<            ミミ彳ヘ
    >       ___/

http://49uper.com:8080/html/img-s/88585.jpg

155まるち:2005/10/15(土) 08:59:18 ID:B4fvapP0
聖書なんて夢物語。あんたは天国見たことあるんか!!愛を叫びながら、昔から人殺し。悪魔と称して人殺し。
磔になって人の悪に押し切られるような人間に
「神よ、なぜ我をみすてるのか」と泣き言言うような人間に人を救う力なんてないよ。
156名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 09:27:36 ID:gc7e+RR2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129329760/l50
■暇だし部屋の写真でもうpしようぜwww

>>155 :まるちン さんへ 『イワンのばか』を読まれる事をお進めしたいです。
157名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 09:40:00 ID:gc7e+RR2
■宇宙に行き止まりってあるんですか?Part3■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127487067/l50
158ヒトミ先生 :2005/10/15(土) 10:58:10 ID:gc7e+RR2

時間の本質は変化です。
あなた!
そこのあなた!
変化してますか?
変化してない人は時間を無為にしてるのです。
振り向くな!
過去には夢や希望はない!
昨日より一歩進んだ今日でありたい!
159惨めな一人突っ込み:2005/10/15(土) 12:05:55 ID:gc7e+RR2
>>153
 満月の月光のもとでの撮影遠くには富士も見え・・・って何処ですか此処は。
160しばらくして時間が経過した頃に・・・:2005/10/18(火) 08:02:51 ID:VpAWXaCv

http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040125.htm

真珠湾攻撃がアメリカの誘導のもとに行われた?????
クウェート侵攻も、やはりアメリカにそそのかされて?????
アメリカの大手広告代理店のプロデュースによって、イラク軍の非人道的行為を示す偽造ビデオ?????
衝撃的で、華やかな大キャンペーンであればあるほど、なんだか胡散臭い匂いを感じてしまうのは、私だけなのだろか。・・・
しばらくして時間が経過した頃に、それが米軍によるマッチポンプであったことがわかってきたりする場合が多々あるのだ。

http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/index.html
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040108.htm
実際。アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125819665/l50


161若い者は見てはならない世界の・・・:2005/10/18(火) 08:56:32 ID:VpAWXaCv
162○月へ行く話は後から :2005/10/18(火) 10:06:28 ID:VpAWXaCv

予定になかった月に行く話

 月の女神アルテミスは銀の戦車で月を牽いております。
その月に行く計画なのに何故太陽神アポロの名が付けられたのでしょうか。
その謎を簡単にお話しますと、最初に有人宇宙飛行計画(アポロ計画)があり、
予定になかった月に行く話は後になって出て来たからなのですね。
http://www.asahi-net.or.jp/〜nr8c-ab/afgrapolowhy.htm

 1969年アポロ11号により人類初の月着陸を果します。
しかしこの時には既にケネディ−大統領は暗殺され、大統領はニクソン氏でありました。



163名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 11:56:52 ID:5hYol1iB
                  /
                   \      _
                 \/  ○|_|
           |_     ○        ○/
           _|               \/\
            ○                    ○
     \/\                         | ̄
        /○                        ̄|      ○ シャキーン!!
                                       /\
_| ̄|○                                /\
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|〜

252 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]
164まあ、これが実情だろ。:2005/10/18(火) 14:16:35 ID:/lt3VZIF

ソ連、ロシアの宇宙開発史
人類初の大陸間弾道ミサイル(ICBM) R-7(8K71)の打ち上げ。
人類初の人工衛星スプートニク、
人類初の有人宇宙飛行ボストーク
人類初の宇宙遊泳ボスホート
人類初の宇宙ステーション サリュート 後にミールが引き継ぐ
ソユーズ、現在に至る有人宇宙船、人類の宇宙開発を支えている。
現在、国際宇宙ステーションで中心的な役割を果たしている

アメリカさんの開発小史

月面着陸捏造疑惑
その他にも多くの隠蔽、捏造疑惑多数
最近になって今までの路線が誤まりだと認める
これからの予定
2018年に人類初の月面着陸を夢見ています。応援してあげてください。
165名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 14:35:47 ID:/lt3VZIF
よく宇宙人がUFOに乗って地球にやってくるというお話を聞くけど、そういうことを信じる人は宇宙の大きさ、宇宙の時間のスケールをまったく度外視した勝手な非現実的なイメージでしかない。
「今」宇宙にどのくらいの確率で知的生命体がいるのか、またその知的生命体が地球に「今」やってくる確率を計算すれば限りなく0に近いことが分かるよ。

159 名前:スレ違いの女。 :2005/10/18(火) 01:15:20 ID:n7KW2koT ?
宇宙で窓を開けると真空がどんどん入ってきて、
お部屋が真空でイパーイになって窒息しちゃうって本当でつか?
160 名前:& ◆hHSnp/xvQw :2005/10/18(火) 01:26:54 ID:nGtMutiD
それはその恒星系の惑星の知的生命体がどのくらいの時間反映するかによって変わってくるが、例えば地球人について言えばせいぜい繁栄しても100万年。
それはたった数百年程度の時間で地球の環境を宇宙から見てわかるくらい変えてしまったことから容易に推測できる。
それでなくても数百万年に1度くらいの割合の外宇宙からの隕石の衝突、気候の変化、など地球上の知的生命をほぼ根絶できる環境の変化がある。
こういうことを考えるとせいぜいもって100万年程度がいいところ。
で、この100万年が地球の寿命約100億年の1万分の1。
地球の太陽からの距離、大きさ、環境、すべてをとっても生命体誕生の条件としては奇跡に近いくらいの確率。
これらの計算を考慮すると知的生命体が「今」宇宙に存在する可能性はかなり低いと見ることができる。
もちろん「過去には存在した」となると話は別で、可能性は限りなく高くなるのではないか。
要は知的生命体がその星の惑星にどのくらいの時間存在するかどうかにかかってくることになるものと思う。
166名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 21:20:55 ID:s6hfRvJn
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129627480/l50
「有人月探査はアメリカだけではできない。]NASAが国際的協力を要請

167名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 12:02:45 ID:wBmpSflg
スペースシャトルなど高々300`の表層を飛んでいる飛行機だ
何十万`も離れた宇宙に人を送って、帰ってくることなど無理で
バンアレン帯を通るときに放射線で焼け死ぬ
168名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 11:05:33 ID:BZc3VyZ/
父の誕生日にネクタイをプレゼントしようと
100円玉を握り締め99に向かうが
104円と知りひざから崩れ落ちる幼い兄弟の物語。

病床に伏せる母の為にテレビを買おうと出掛けるが
貧しい家庭の小遣いでは足りわけもなく落胆に暮れ家路へと就く。
途中、九十九の看板を掲げる電気屋を見つけ駆け込む幼い姉妹。
しかし飛び込むのは見たことのない桁の数字・・・
涙ながらに店員に食い下がるが、返ってくるのは冷たい薄笑いばかり。
打ちのめされた姉妹は社会への復讐を誓う。


169名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 11:06:26 ID:BZc3VyZ/

これからもやっぱり・・・.アメリカには敵わないや...の世界では無くて
こんな事が,出来てしまう人類って本当に凄い,素晴らしいなって世の中が明るくなれる
最新版の感動リアル月面着陸がみれる様になってきそうな色んな国からの月面チャレンジ
今からの,子供達がちょっとうらやましいや。『又,夢を持って人類が飛躍する時代が』
やってくるんだろうね.・・・・無意味な争いの為の挑発参拝なんかやテロセキュリティー
の為の与党圧勝現象南下からも解放されて,損得だけで動かされないで済む世界が広がって
休日も外で体を使って健康的なリフレッシュタイムを過ごせる.未来人育成環境に・・・。

http://49uper.com:8080/html/img-s/89911.jpg

http://49uper.com:8080/html/img-s/90387.jpg
170名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 13:05:22 ID:BZc3VyZ/
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \           ∴∴∴∴∴∴
      | ̄ ̄ ̄ |            ∴∴∴∴
      | エア   |
      | ダスター |
      |  . |
      |  . |
      |__ _|

171名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 13:33:48 ID:Sw6RG7Pl
いやいや、これから火の粉が飛び散る美しい世界が出現するよ。
戦争したくてもできない政府は戦争にいたる理由付けとシナリオ(過程)をどんな形であれ
民に認識・納得させなければ、政府主導で戦争をおっぱじめることなんて
簡単にはできません。いろいろな取引の上で戦争開始の必然性を自ら
作り出して死人の山を築くためのエホバ神のご計画通りにすれば一部の非国民たちは
天にアゲられると思っているのだからして。
172【人類学】早急な研究を…「キレる子」と「ゲーム脳」の関係 :2005/10/22(土) 22:28:21 ID:q5u3om5F
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129118262/l50

キレる子=親が殴ってしつけしなかった子

http://49uper.com:8080/html/img-s/92427.jpg

火星に日の丸を立てる計画はどうなってるんだ!
砂塵舞う二酸化炭素の大空にわが国国旗をはためかせろ!!
火星の朝焼けは青いんだ!同じく青く輝く地球に向かって二礼二拍手一礼!!
アポロ月着論〜〜から アポロ想像論 <捏造架空論> :2005/11/04(金) 01:27:03 ID:ikkV6hI8
デンジロー先生みたいな畳が飛ぶ実験やてみたりしてると

アポロ計画も、信じてみたいようになりますね
       http://49uper.com:8080/html/img-s/94166.jpg

_参考_
進化学の世界にもスティーブン・J・グールドという広報担当学者がいる。
かれは、学者としても一流だったが中学生でもわかるように面白く進化を説明している。
彼の本を読んで進化の道に進んだ人間は数知れず。そう言う意味ではノーベル賞受賞者なんか
よりも科学の発展に寄与したと言える
彼は2002年に死んだんだが、それからアメリカは創造進化へ急激に加速した気がする。
175 ?_?
米中戦争のきっかけ?NI NATTEHOSHIKUNAI.
http://49uper.com:8080/html/img-s/96206.jpg