サンライズ総合スレ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
サンライズ、スタジオダブ、中村プロダクション etc.と愉快な仲間達

サンライズ公式サイト|ttp://www.sunrise-inc.co.jp/
Wikipedia - サンライズ|ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE)


前スレ:サンライズ総合スレ Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287461689/l50
2名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:29:14
>>1
文字化けしてるぞカス
3名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:51:21
業界人以外書き込み禁止
4名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 05:30:15
前スレの制作の人つかまえて直接聞いたとか
株主総会どうたらは結局妄想かよ
ある意味すげーな
5名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 08:13:28
どこをどう判断して妄想だと思ったのか
小一時間問い詰めたいマジで
6名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 08:26:21
都合の悪い情報は全て妄想(`・ω・´)キリッ
ちょっと調べるなり聞くなりすりゃ
マジネタかどうか判るだろうに…
7名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 09:00:46
一般のアニオタが
どーやって調べりゃいいんだよ
8名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 09:50:56
くだらねー水掛け論だな
なんなら知ってる俺がなんで妄想じゃない君が
ソースも出せないし詳しく言えないか教えてやろう

それは情報に都合のいい解釈を入れまくった曲解だからだ
妄想は半分正解
9名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:07:49
重要なとこ伏せて憶測垂れ流してるんだから妄想でいいだろ
10名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:15:54
業界スレに一般のアニオタが来るなよ
11名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:20:58
この先最終巻まで
神作画が続けばアンチの妄想
クオリティが明らかに低下したらマジネタ

それでいいじゃん
12名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:23:39
一言で言うと1話に金使いすぎただけなんだがな
13名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:26:24
とりあえず前スレ
>>985
>>995
に言っておく
ここはテメーみたいなバカなアニオタが来るとこじゃねー
二度とくんなカス
14名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:33:05
>>13
お前ももう来なくていい
15名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:17:34
UCは奇数話と偶数話で現場チーム分けてるんだが(結局ギリギリになったらお互い手伝うんで
スタッフロールに出てくるメンバーはあんまり変わらない)、3話だか4話だか忘れたが
契約の都合でどっちかのチームがゴソッと抜けるって話を前に聞いたがどうなったんだろうあれ。
新しい作画スタイルに慣れたところで抜けられるんですげー困るみたいなこと某作監が言ってた
16名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:43:27
とりあえず2話のチームは抜けたんじゃないか
17名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:52:20
サンライズ、スタジオダブ、中村プロダクション etc.と愉快な仲間達

サンライズ公式サイト|ttp://www.sunrise-inc.co.jp/
Wikipedia - サンライズ|ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
旧シャア専用|http://anime3.2ch.net/x3/
新シャア専用|http://mamono.2ch.net/shar/

前スレ:サンライズ総合スレ Part17|http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1276598584/l50
過去スレ(part1〜15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1256966267/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1174986572/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194186319/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201751982/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1206946201/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1208953404/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211374286/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214367995/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1218650110/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1224116059/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1230608772/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235479502/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1239382339/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1243871146/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250653455/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1265818598/

独立組(ボンズ、マングローブ etc.)の昔話なども交えつつ楽しく行きましょう 以下【関連スレ】
中村プロダクション その8|http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1275919264/
bones-ボンズ- PART42|http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287491264/l50
【ミツコ】マングローブ/manglobe【ハッチン】|http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1225986067/
Studio DEEN/スタジオディーン Part3|http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245763890/
18名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:53:30
サンライズの頭脳・矢立肇さんを語ろう!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1290342520/l50
19名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:54:52
*1スタ→機動戦士ガンダムユニコーン 監督:古橋一浩 P:小形尚弘
*2スタ→
*3スタ→劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 監督:水島精二 P:池谷浩臣
*4スタ→装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(OVA) 監督:五十嵐紫樟 P:生地俊祐 / コードギアスGAIDEN 亡国のアキト(仮) 監督:赤根和樹 P:河口佳高
*5スタ→銀魂 監督:藤田陽一 監修:高松信司 P:樋口弘光
*6スタ→
*7スタ→
*8スタ→ラブライブ!(PV) 監督:京極尚彦 P:平山理志
*9スタ→バトルスピリッツ ブレイヴ 監督:西森章 P:若鍋竜太 チーフP:尾崎雅之
10スタ→
11スタ→SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors 監督:森邦宏、鈴木健一 P:佐藤弘幸
荻窪ス→いばらの王−King of Thorn−(映画) 監督:片山一良 P:土屋康昌 / コイ☆セント(OVA) 監督:森田修平 / ボトムズファインダー(OVA) 監督:重田敦司 P:土屋康昌

・ノラゲキ!(OVA) 監督:安藤裕章
・TIGER&BUNNY 監督:さとうけいいち
・ファイ・ブレイン神のパズル 監督:佐藤順一

実制作が別のもの
ブリッジ→ケロロ軍曹 監督:近藤信宏 監修:佐藤順一 P:尾崎雅之
アセンション→カラフル(映画) 監督:原恵一 P:河口佳高
アンサースタジオ→装甲騎兵ボトムズ 孤影再び(OVA) 監督:高橋良輔 チーフP:塚田廷式
20名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:55:33
NHKアニメワールド 「ファイ・ブレイン 神のパズル」
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/phibrain/

放送予定/教育テレビ 平成23年秋 放送開始予定(全25話)

原  作/矢立 肇
監  督/佐藤 順一
シリーズ構成/関島 眞頼
アニメーション制作/サンライズ
制  作/NHKエンタープライズ
制作・著作/NHK・サンライズ
21名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 13:58:27
>>19
・模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
22名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 14:05:03
前スレ
サンライズ総合スレ Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287461689/
23名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 14:06:50
*1スタ→機動戦士ガンダムユニコーン 監督:古橋一浩 P:小形尚弘
*2スタ→閉鎖
*3スタ→劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 監督:水島精二 P:池谷浩臣
*4スタ→装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(OVA) 監督:五十嵐紫樟 P:生地俊祐 / コードギアスGAIDEN 亡国のアキト(仮) 監督:赤根和樹 P:河口佳高
*5スタ→銀魂 監督:藤田陽一 監修:高松信司 P:樋口弘光
*6スタ→
*7スタ→
*8スタ→ラブライブ!(PV) 監督:京極尚彦 P:平山理志
*9スタ→バトルスピリッツ ブレイヴ 監督:西森章 P:若鍋竜太 チーフP:尾崎雅之
10スタ→
11スタ→SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors 監督:森邦宏、鈴木健一 P:佐藤弘幸
荻窪ス→いばらの王−King of Thorn−(映画) 監督:片山一良 P:土屋康昌 / コイ☆セント(OVA) 監督:森田修平 / ボトムズファインダー(OVA) 監督:重田敦司 P:土屋康昌

・模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
・ノラゲキ!(OVA) 監督:安藤裕章
・TIGER&BUNNY 監督:さとうけいいち
・ファイ・ブレイン神のパズル 監督:佐藤順一

実制作が別のもの
ブリッジ→ケロロ軍曹 監督:近藤信宏 監修:佐藤順一 P:尾崎雅之
アセンション→カラフル(映画) 監督:原恵一 P:河口佳高
アンサースタジオ→装甲騎兵ボトムズ 孤影再び(OVA) 監督:高橋良輔 チーフP:塚田廷式
24名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 16:10:54
これコピペ荒らしで通報していいかな
25名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 17:04:07
期間がどうたら騒いでるヤツがいたが聞いた話だと
UCは映像媒体だけで2話が公開されるだいぶ前の段階で1話が
約3億の黒字出してるらしいから安心しろ
今はあの頃より更に伸びてるしな

問題視するなら他のヤツら
26名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 18:03:03
どうしてバンビやサンライズの社員でもない人間が
UCの利益率を気にしてるの?
27名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 18:44:18
そんじゃオレも書くか
前スレ960
貴方は知人にかつがれたか、
知人がぼられてるんだと思うよ。
28名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:04:13
ユニコーンに関しては、若いファンが多いせいか厨的行動が目立ちますね

事実は、

ユニコーンも含まれるコンテンツ事業は赤字
ユニコーンの関連商品はいままで褒められたことがない


そして、1/四半期報告で、下記の記述があったにもかかわらず

>フロンタルが登場し、公開前から話題必至。ガンプラやゲームな
>ども展開しており、グループを挙げて盛り上げていきます。

バンダイが2010.7から、グループを挙げて盛り上げていった結果・・・

いままで、CDもグッズもプラモも本も、駄目なのがユニコーン
29名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:26:39
>>26
ガンダム新作の制作を妨害すべく、UCは売れない作品だから作るなというネットの空気を作りたい。
30名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:52:22
真面目に答えると枠に金を使わなきゃいけないTVアニメよりも枠がいらないOVAの方が金を使わない
CMも自分が持ってる所に流せば良いしね
スポンサーがバンナムでも中身はホビー事業部とかと分けて払ってるんだよ
だからそこで一緒に払わされてるゲーム事業部は年間最低2本出さなきゃ赤なんよ
だからUCはバンビジュの小遣い稼ぎ
そのアニメが売れればUCが売れなくても黒なんだから
逆に00はゲームを売れなかったからゲーム事業部的に大赤字
最初からゲーム出さないと決まってるなら赤にはならないけどね
31名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:57:06
ていうかUC叩いてるの一人だけだからほっとけ。
UC3話を何のために3月にねじ込んだと思ってるんだ。
そこで出さなきゃバンビジュが死んじゃうからなんやで…
32名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:49
>>30
では、なぜアニメが皆OVAにならないのでしょう?
33名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:09:19
だせぱ売れるキラータイトルは限られている
ガンダムやエバ 一部萌えアニメのみ
人気萌えアニメもテレビのあとは続編はOVAという形態が多い
34名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:19:21
どーしても、ユニコーンが大人気にしたい人がいるみたいだけど、
下の事実をどーするのよw




ユニコーンも含まれるコンテンツ事業は赤字
ユニコーンの関連商品はいままで褒められたことがない


そして、1/四半期報告で、下記の記述があったにもかかわらず

>フロンタルが登場し、公開前から話題必至。ガンプラやゲームな
>ども展開しており、グループを挙げて盛り上げていきます。

バンダイが2010.7から、グループを挙げて盛り上げていった結果・・・

いままで、CDもグッズもプラモも本も、駄目なのがユニコーン
35名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:36:32
>>33
人気があるやつは映画化するよ
当たれば興行収入とDVD・BDで2度おいしいからね
00が良い例
ああ、このスレじゃ種厨とギアス豚が発狂するから映画の話はNGなんだっけw
36名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:45:56
>>34
プラモが駄目って具体的な根拠は何?
37名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:46:09
まあ結果は00がucより売れるかどうかで判断しよう
38名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:56:43
プラモは、今は良いけどあと4巻2年分がやばいな
39名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:57:19
種とギアスは劇場化できない
理由はわかるな?
40名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:59:05
ユニコーンもTVシリーズに出来ない
所詮OVA止まり
理由はわかるな?
41名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:03:00
>>36
公式資料で、ライダー、プリキュアなどが毎回褒められている中、

ユニコーンを含むガンダムは、全く褒められたことがない(記述自体がない)

ユニコーンを「グループを挙げて盛り上げていきます。」
と宣言してはや6か月がたとうとしているのにね

そして、アニメ化して注目が集まっているはずなのに、
ユニコーンの商品は、特に宣伝してないZZ、X、Gのプラモに惨敗

そして、おもちゃが一番売れる年末年始の商品の主役はユニコーンではなく、PGストライクフリーダム




42名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:05:44
ユニコーンのDVD・BDが売れてるのは事実だが、なぜか関連商品はそれに比例しないのですよ
プラモにしろグッズ、小説にしろね
43名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:30:50
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3529
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1278063616/671
671 名前: 巨乳ちょっと来い [sage] 投稿日: 2010/07/03(土) 03:45:45.71 0
840 名前: ◆xrnEI7Hr4Q[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 03:12:12
2010年上半期 DVDTOP100(09/12/28付〜10/06/21付)
33 *62,023 機動戦士ガンダムUC 1

速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3576
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1281324136/780
85 名前: 転載 [sage] 投稿日: 2010/08/09(月) 13:12:42.42 0
2378 名前: ◆1a487hZqzo[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 13:11:00 ID:eIw.BeOE0 [42/42]
8/9付 BDTOP50
34 39 **,438 *96,855 21 機動戦士ガンダムUC 1

ユニコーン1巻が好調なソース
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2010/pr100317-1.pdf

ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ
44名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:31:31
ぶっちゃけUCのプラモは優秀
リゼルとかギラ・ズールでさえ
近年のガンプラの中では普通に売れてる
特に売れる新量産機の出現は久々と言ってもいい

主人公機がバカ売れしたから調子に乗ってたら
ロボ魂が反動で犠牲になった
二万もするメタコンが飛ぶように売れて2週間連続で
ランキング一位だった事もある

最近ではシナンジュが堅実な売れ行きを見せている
45名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:37:01
妄想はいいから、

>>41の事実を受け止めろ
46名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:39:43
>>44
ユニコーンは、現行放送中のガンダムとしては、非常に低いトイネスランキングですよ
特に宣伝しなかったXなどが1位を取ったりする点をみるにね

でもって、それでも全然バンダイの公式資料で褒められてないけどね

ユニコーンは、下やってこの有様です

>フロンタルが登場し、公開前から話題必至。ガンプラやゲームな
>ども展開しており、グループを挙げて盛り上げていきます。

47名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:41:02
>>43
事実
その時でも、バンダイの公式資料には、ユニコーンのユの字もなかった。

これがユニコーンの事実であり現実
48名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:44:13
>>44
ユニコーンのプラモは、なのはさんや黒岩さんのフィギュアに毎回完敗でしたけど・・・ホントですかw?

49名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:53:19
>>42
基本セルオンリーな作品だから
以前は単行本(単巻辺り)、今はDVD・BDの販売数がユーザー数の上限なんじゃないかと
市場規模 MAX 十数万人
50名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 21:59:16
しかもTVシリーズじゃないから
一般層への認知度が極めて低く、一部のコアなファン層以上の市場拡大が見込めない
51名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:01:34
>>41の惨敗はどの時期と比較して言ってんだろうな?
まさかXとかGが発売された頃のユニコーンと比較してんのか?
ちなみに言っとくがユニコーン関連がポンポン発売されてた時は
そいつらの非じゃなかった
52名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:03:03
ユニコーンはプラモも結構うれたが
メタコンとかが凄かったな
53名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:04:09
売れる新量産機なら00のオーバーフラッグだのもあったけどな
54名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:05:55
>>41
褒められるどころか
「グループを上げて盛り上げていく」
とまで言わせてるのによくそんな変な解釈ができるな
55名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:08:56
つかやっと二巻でたところだしなあ
56名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:09:53
>>54
「事実と違おうが売れないことにしたい」という結論が先にあるキチガイだからキニシナイ方がいいよ
57名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:16:10
>>45
これ、推論に妄想を重ねてるだけじゃないか
「そうだろう、そうにちがいない」でしかなくね
大体UCが売れてない根拠に、PGストフリが出たからじゃ無理やりすぎるだろ


この「褒められて無いから不調なんだ論」、新シャアで見かけるけど底から来てるのか
58名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:17:12
魂ウェブ限定でメタコン0ガンダム出してたあたり、
単価万円超えのメタコンは模型ほど大量生産じゃなくても出せるんだな
コアユーザーが一通り買って完売ってところか
んで再版はメッキかけて別物にしてみたりとか(余ってるけど)
59名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:18:51
ユニコーン厨が錦の御旗にしてるトイネスランキングでは・・・
ユニコーンのプラモは、なのは、黒岩フィギュアに完敗です。

ユニコーン厨が、下位のユニコーンが売れた売れたと言ってるなら、
ユニコーンよりも上位のなのは、黒岩フィギュアは、ユニコーンよりも、もっと凄くうれたんでしょうねw
60名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:22:09
>>57
売れた商品、作品は褒める
だから、公式資料で売れたライダー、プリキュア、ベンテンなどは褒められている

株主への公式報告資料なのだから、売れた作品、商品は売れたと報告するのが義務なのだよ
そんな当たり前のこともわからないから、ユニコーン厨は駄目だなのだ

そこで何の報告されてないユニコーンは・・・・・そういうことだ
61名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:22:14
>>59
ごめん、意味が分からない
何かより下に来たから「売れてない」って理論は成り立たないぞ
大体ランキングに入ってるって事は「売れてる」ってことだろ
62名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:23:11
>>61
ユニコーン厨が馬鹿だということが、よくわかったw
もう少し世の中を勉強してください
63名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:26:10
>>57
>この「褒められて無いから不調なんだ論」、新シャアで見かけるけど底から来てるのか

バンダイのサイトに行けば、決算報告などなど色々と公開してるから、過去1年ぐらいの資料を読んで来い
いろいろ勉強になるぞ
64名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:32:24
株主からみれば、報告資料で何が売れたかと書いてもらわないと、何の意味もない資料ってことになるのですよ

売上100億で、利益は5億でした〜で終わりではなく、
売上の詳細は、仮面ライダーWが売れました、ハートキャッチプリキュアが好調でした〜書いてもらわないと困るのよ

そこで、書かれてないユニコーンなどの売れてない作品は、察してください株主様だからいいとしてもね
65名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:36:00
ユニコーン厨?は?
やっぱりただのアンチのネガキャンじゃねーか
>>60
そいつら終わったからだろ
ユニコーンはまだまだ途中でこれからだし
グループを挙げてとまで言わせてるのにダメな訳がないだろ
ファンクラブが勝手に応援してるのとは訳が違うんだぞ

お前ずっと粘着してるけど毎回「赤字」が完全に憶測じゃねーか
これで赤字とかとっくに会社潰れとるわ
66名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:37:15
UCスレにおかえりください。
67名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:38:59
>>66
お前は異次元に帰れ
68名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:41:09
>>65
おまえさ・・・
バンダイが公式に出して、内容に法的責任がともなっている報告資料で、
売れてる・好調などと書かれてないユニコーンを、

売れてるんだ。売れてないとは書かれてないと力説するのは、
盲信か狂信か詐欺の領域だぞ
69名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:44:51
株主には報告しませんが、ユニコーンは売れてるのです! ・・・それ、普通に犯罪です。
70名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 22:57:24
>>68
お前もうちょっと落ち着いた方がいいな
>>65はバカ売れに決まってる!
って言ってるんじゃない
お前の売れたという報告がない=ぜったいに赤字
というおかしな思考を
んな訳ねーだろって言ってる訳だ
71名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 23:07:55
まだやってんのか
名指しで褒められてないのは全部赤字とかないって言ってるだろ
特にUCに関しては着々と利益あげてるから安心しろって
72名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 23:17:49
いつでも荒らしに全力対応
それが角厨クオリティ
73名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 23:18:01
平成22年3月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100507/68g50c/140120100427086972.pdf
[映像音楽コンテンツ事業]
機動戦士ガンダムUC(ユニ コーン)」の第1話が大人気となりました。

コンテンツSBUの取り組みに近い話として、『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の立ち上げについてはどう見ていますか。

『ガンダムUC』は劇場でイベント上映するのと同時に、ブルーレイを販売して、PSNでも有料配信を行いました。
このすべて「同時」というのが、いい結果をもたらしたと思いますよ。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100708/1032308/?P=10

「ガンダムUC」第2巻、BDは初動8.1万枚でオリコン総合首位! 1巻から大きく伸ばす
ttp://akiba.kakaku.com/hobby/1011/17/110000.php

「ガンダムUC 2」BD 初動8万1千枚で前作大きく超える
ttp://www.animeanime.biz/all/201011171/

【アニメ】DVD『機動戦士ガンダムUC』第2巻、初週4.1万枚、Blu-ray合算で10万枚突破か? ※第1巻累計売り上げ枚数16.2万枚
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1289906615/l50

DVD『機動戦士ガンダムUC』第2巻は初週4.1万枚
ttp://temple-knights.com/archives/2010/11/gundam-uc2-dvd-41000.html

「ガンダムUC」2巻がオリコンBDランキング首位獲得−8.1万枚でガンダム作品のBD史上最高の初動
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407172.html
74名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 23:45:04
>>41
PGストライクフリーダムって主役なのか?
1stガンダム以外のPGって数としてはあまり売れない印象があるんだが
75名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:07:16
>>74
ヒント:新シャア板の売り上げ系スレは種厨の巣
76名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:08:59
PGストフリはどこも入荷控えめっぽいね
77名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:13:10
PG00ライザーは尼で半額投売りされるくらい人気あったのにな
78名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:14:30
>>74
一番売れたのがPGWカスタムらしい
79名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 00:20:16
カトキだからな
80名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 08:22:48
ボトムズもアナザーみたいなのやるみたいだな
81名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 10:22:19
>>75
種厨がUCに嫉妬して騒いでたってことね
82名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 10:36:49
>>76
こんな有様だからな

535:名無しさん必死だな 2010/12/11(土) 07:06:45 ID:avsEs+2G0[sage]
【PG】ストライクフリーダムPart1【Ver.Ka】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282951082/

PGストフリには破損報告が届いている有様
最高ブランドだったはずなのにどうしてこうなった

(上記スレより)
514:HG名無しさん 2010/12/09(木) 22:18:59 ID:fTfTdtuz[sage]
発売前に破損報告とな…
http://www.blog-tagimi.net/?p=4383
83名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 11:23:07
>>82
あーあ、こりゃ00ライザーと同じ投売りコースか
PGってどんどんクオリティが落ちてきてないか?
84名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 12:15:01
材料費ケチってるか又は元から細かいところを忠実にするほど
モロい部分が発生するデザインなのか
85名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 21:39:35
ところでw

ユニコーンのプラモ、グッズが売れてるソースはあるの?
86名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 21:52:25
>>85
ないよ。ユニコーン厨が必死に売れてることにしようとねつ造してるだけ
87名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 22:05:59
トイネスに関しては言えば、
ユニコーンが売れたソースはない!

去年にユニコーンのおもちゃは色々出たが
トイネス年間ランキングベスト20に、ユニコーンのおもちゃは一つもない

トイネスは総合、TV・電子ゲームソフト、男の子向け、女の子向け、小さい子向け、ゲーム&パズルと
そしてガンダムプラモが含まれるホビーの7部門があるが、
ホビー部門は実は2軍なのよね
総合をみると、ホビー部門は一つも総合に入ってない

ホビー部門で上位になっても、それは2軍上位なのよね
88名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 23:54:48
総合ランキングにホビーやゲームは含まれてないからな
89名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:28:55
どんなにユニコーンを叩いてもウンコギアスに製作人員割かないよ、ギアス豚w
90名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:33:46
>>88
ゲームは異質で省き、ユニコーンも入るホビー部門は2軍だものw
91名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:34:42
ここまで、ユニコーンのグッズが売れたソースなし。

売れてないソースは一杯



ユニコーンのCDも確か数字が出てたけど・・・結果はw
92名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:38:08
プラモ販促アニメであるガンダムで、映像とプラモの売上以外、何が必要なんだ?
93名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:41:47
プラモはもはやメインじゃないだろ
94名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 00:50:01
>>93
いやそれはないだろ
95名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 02:17:38
>>91
憶測じゃない売れてないソース出してみ
96名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 02:37:59
ユニコーンのトイネスランキングは、

月間ランキングでは、いつも5位以下だった気がするんだが・・・・・
週間TOPはXやダイターン3でも取れるのがトイネスランキングw
97名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 02:38:56
>>95
ユニコーンのプラモ、CDなどが売れてるソースを出してくれよw

トイネスランキングの月間で、ユニコーンのプラモは萌えフィギュアに完敗してるぞw



98名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 02:46:41
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%B4%E1%B6%F1%C7%E4%BE%E5%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0(JATY%C4%B4%A4%D92010%C7%AF)
2ヶ月連続で三位以内とかそうそう無いだろ
99名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 02:58:57
おいおい・・・現在進行形アニメ・ガンダムで、CMも絶賛放送中のガンダムの主役が1位を取れてないのかよ

マジでユニコーンは売れてないよ
100名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:00:55
ダイターン3に売上順位で負けてる主役ガンダムってのもな・・・
それでも現在進行形アニメガンダムの主役ガンダムですか?
ユニコーン売れなさ過ぎ
101名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:02:15
興収  オリコンDVD・BD
48.0億 34.2万枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 82.9万枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
--.-億 --.-万枚  劇場版 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星
12.2億 17.0万枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 **.*万枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 14.0万枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
--.-億 --.-万枚  劇場版 戦国BASARA
*8.6億 17.0万枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 **.*万枚  涼宮ハルヒの消失
*8.1億 **.*万枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
--.-億 --.-万枚  劇場版 けいおん
*6.5億 *3.0万枚※劇場版 マクロスF 虚空歌姫
*5.0億 ???万枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *4.2万枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 *8.0万枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *6.6万枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works


【ゲーム売り上げ】
・劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
102名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:07:14
ユニコーンは現役のアニメ・ガンダムとしては、初の月間ランキングTOPをとれないガンダムとして
とっても不名誉な結果を残しそう・・・

後の弾と言えば黒ユニコーンぐらいしかないのに
103名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:08:23
あれ!ミスった
玩具売上ランキング(JATY調べ2010)
3月度
ホビー
1.1/48メガサイズモデルガンダム(8900円)
2.メタルコンポジットユニコーン(18900円)
3.大人の超合金アポロ11号&サターンVロケット(52290円)
4.1/7魔法少女リリカルなのはTHE MOVIE 1st
高町なのはーSTAND BY READYー(10290円)
5.ドラゴン紫龍(神聖衣)(6825円)
6.ロボ魂 V2アサルトバスター ガンダム (5250円)
7.ポピニカ魂1/6金田のバイク(39900円)
8.1/100MG ユニコーンガンダムHDカラー+CAGE(7875円)
104名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:12:43
4月度
ホビー
1.超合金GXー53 ダイターン3(20790円)
2.ねんどいろぷち 化物語セット
3.メタルコンポジットユニコーン
105名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:18:25
10月度
6位にHGシナンジュ
10位に散々バカにされてたMGリゼル

>>44はホントみたいね
106名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:21:25
>>97
そこそこ売れてるソース出たんだから
売れてないソース出せ
107名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:24:40
>>100
2ヶ月目と新発売比べてどうすんの?
ちなみにダイターンの2ヶ月目は圏外
108名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 03:47:56
オリコン

CD
134 114 ***,321 *21,197 *8 流星のナミダ CHiAKi KURiYAMA
256 190 ***,445 **7,713 *5 機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック
160 100 ***,524 *10,277 *5 Everlasting Kylee


34 17 *,*20,329 *,*57,252 *2 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 1
27 -- *,*12,452 *,*12,452 *1 機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス



109名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 04:18:39
データ見ると売れてないとか言ってたヤツが
何と比較して言ってたのかサッパリわからねーな
110名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 04:55:41
>>107
まぁ2ヶ月目は入らないのが普通なんだがな
111名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 05:49:12
またちょっとしたら種厨が
>>85
>>86
みたいな自演で荒らしに来るんだろうな
種厨マジでしんでくれ
112名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:25:00
どれも現行ガンダムとしては絶望的な数字ばかり。
トイネスのホビー部門ですら1位もとれず、5万ちょっとのコミック、2万ちょっとのOP
これで売れてると言えるのか?


ユニコーンはガンダムの恥だ
まるで売れてない

113名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:30:44
>>108
参考

ユニコーンの戦闘力は、ハルヒちゃん、ケロロ、パンツにも遠くお飛ばず、フェイト以下w


少年エース 印刷部数公表(2010年4月〜6月) 73,667

*1 165,972 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 4
*2 123,658 デッドマン・ワンダーランド 8
*3 121,180 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 10
*4 120,411 ケロロ軍曹 20(47,962 ケロロ軍曹21)
*5 *89,872 そらのおとしもの 10
*6 *81,847 バカとテストと召喚獣 3
*7 *80,369 涼宮ハルヒの憂鬱 12
*8 *80,018 未来日記 10 (55,886 パラドックス)
*9 *78,755 喰霊 12 (37,003 喰霊0+)
10 *69,191 Fate/stay Night 13
11 *41,478 強殖装甲ガイバー 27
12 *34,859 日常 5
13 *34,535 東京ESP 1
14 *23,552 バカとテストと召喚獣ぢゃ 1
15 *22,591 成恵の世界 11
114名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:32:36
ガンダムオリジンあたりは1冊累計50万部売れてるのをみても

「本物のガンダム」「宇宙世紀の正統な継承者」のユニコーンとしては、

あまりにもあまりにも売れてない数字ですな
115名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:35:07
ユニコーンの売上は00とどっこいかそれ以下だねw
116名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:44:07
UCはアンチが叩いてるCDですらOVA相応によく売れてるってのがわかったし
もおいいわ
117名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:47:44
>>115
テレビ放送&劇場版までやっといて
同じ位じゃ失敗だな

万一負けてたなんて事になったらアナザー終了のお知らせだな
118名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:52:48
日5枠で出来なかったぶん
UCはマイナーで終わる運命なんだよな
119名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 07:55:18
っていうか00まじで大丈夫かよ……
120名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:02:26
種とギアスはオワコン
121名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:02:32
>>118
マイナーなのは伸びしろあるから別にいいんだよ
メジャーな00がもし負けてたら絶望的だ
122名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:04:16
UCでダメなら種系のOVAなんざ利益皆無の大赤字チャリティーだな
123名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:12:50
閉じコンに一定以上の伸びしろは望めないがな
124名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:17:01
いい加減 新シャアの厨房スレに帰ってくれるかな
125名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:19:34
ところでガンプラビルダーとかってのは
なんでテレビでやらないんだい?
126名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:24:43
>>124
お前が帰れ
127名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:40:58
種以外のガンダムに全て噛みつく種厨マジうざい
128名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 08:49:11
奴らは売上げ以外にすがるものが無いからしょうがないw
129名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 09:13:40
売上っつてもDVDとプラモはストライクだけだけどな
後フリーダムも売れたか
他のプラモは壊滅的
130名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 09:25:44
そういや、売れる量産機なんて種には全く縁の無い話だったな
あんだけ数出した揚句、形振り構わずザク、グフ、ドムまで出しておきながら
131名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 09:34:43
>>112
本編がやたら売れたせいで感覚がマヒしてんのか?
2万とか十分すぎるわ
132名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 12:31:08
>>124
ユニコーンスレに前スレが貼られてからの流れだから
信者もアンチも旧シャアで暴れてる奴等
133名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 12:40:53
なるほど信者スレから攻撃を受けていただけだったか

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】168角獣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1291246449/797

797 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 00:29:54 ID:???
サンライズ総合スレ Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287461689/

ヌケサク、ユニコーンの売り上げ貶めに必死
134名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 12:52:35
>>119
00ってかガンダム関連が微妙
まぁ、主に00がマクロスやギアスに負けてるからなんだろうけど
客がそっちにいってる
UCは売れてるけどOVAじゃいろいろ限界がある
まぁ、利益率高いだろうから力は入れて良いと思う
135名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:02:15
利益率が高いソースくれ
136名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:04:43
かかった人件費と広告費の単巻値も

業界スレで利益率高いと言うからには出せるよな?
137名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:25:15
>>120
ギアスは来年色々展開があるみたいだよ
138名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:42:42
>>134
天井が見えてるユニコーンに無駄な労力は割かなくていい
139名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:13:20
頭打ちって事ですね
140名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:14:19
>>134
>主に00がマクロスやギアスに負けてるからなんだろうけど

マクロスはともかくギアスに00は負けてないよ
映画化してからほざけ
141名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:22:39
ギアスは売れてるだろ!
00が不甲斐ないからボンズなんかに日5を取られるんだろ
142名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:24:28
終わコンギアチョン必死すなあ
143名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:37:02
>>133
攻撃だかなんだか知らないが
ソースもなしに憶測垂れ流すだけのアンチは失せろ
144名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:43:51
捏造でネガキャン頑張ってんのに
ソース貼られたのを攻撃って言ってんだろ

帰ってよし
145名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:47:20
>>143
信者の居る場所でもありませんよ
146名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:47:26
もうユニコーンの話はわかったからいいって言ってるだろ

しつけーよカス
147名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:49:59
>>145
俺は信者じゃないよ

ソースもなしにしつこく延々ぶつぶつ言ってるのがウザいから
消えてほしいってだけ
148名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:56:04
ギアスと00ってそんなに差はないんじゃないか?
149名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:56:51
ここ業界スレだろ
なんでアニオタ信者が張り付いてんだ
帰れ
150名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 15:03:53
まともな情報出せないやつはしねよ

日記帳じゃねんだぞ
151名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 15:24:09
銀魂はどの位でるかねえ
152名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 16:03:09
>>148
どう見ても差が開いてるだろ
DVDしか売れなかったギアスと映像・関連商品すべてが売れまくって映画化(しかも完全オリジナル)まで実現させた00
153名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 16:56:39
ガンダムの看板使わせてもらってることについてはガンダムだけにガン無視w
154名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 17:33:21
知るか

ここはそういう話する場所じゃねえ

アニオタ失せろ
155名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 17:41:37
アニオタ失せろ(キリッ
156名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 18:35:50
ここは業界スレって言ってるだろうが

願望や憶測垂れ流すだけのカスは
アンチも信者も失せろ
157名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 20:36:56
>>152
00の関連商品はそれ程売れてないよ
サントラやドラマCDはギアスのが大分売れてる
158名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 21:30:55
>>157
映画まだ?
159名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 21:51:57
>>151
とりあえずフラゲ日はアムロも嵐のドラマも押さえたな。
160名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:08:38
ガノタがケンカしててワロタwwwwww
業界人どこいったんだww
161名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:21:06
書き込んでも妄想とか嫉妬とかネガキャン扱いされるしな
162名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:28:15
ユニコーン信者のキチガイぶりには呆れる
163名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:41:26
何年もあちこちで同じコピペ繰り返してるヌケなんとかは呆れるを通り越して怖い
164名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 00:45:37
>>163
エキセントリックな人物が多いサンライズ作品でも、これだけの粘着力を持つキャラクターはちょっと思いつかない
ジェリド位か?
165名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 05:05:10
バカにつける薬はない
バカは死ぬまで治らない

ヌケサクとかって奴を見るとこれらの言葉を考えた先人の気持ちがよくわかるな
166名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 07:35:26
最近ボトムズにも力入れだしたけど
そんなに需要あるのか?
167名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 08:56:04
最近じゃないよ
結構前から力入れてる
168名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 11:40:57
サンライズの本音
「もうガンダムシリーズはやりたくない」
169名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 11:41:26
今頃する話かよ
170名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 14:30:59
ギアスはメカニックがいかんわ
これがよければもっと伸びてた
171名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 16:23:34
>>170
ギアスは元々ロボで売る気ないから別にいいんだよ
172名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 17:17:07
実写版ヤマトが作られたのって
復活編が意外と売れたから?
173名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 17:56:09
>>172
パチ化で金が入ったから
174名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:08:46
やっぱ管野のBGMは最高だな
175名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 19:09:26
誤爆^^;
176名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:21
ロボはメカデザより魅せ方じゃないか
ギアスの場合一期と二期だと一期のが金かかってるように見えるんだけど
放送枠代の方に金かかったのか?
177名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 21:54:15
>>176
2期開始前だとスポンサーは1期より増えたけど大コケのせいでほとんど離れていった
178名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 22:10:00
ギアス一期ってグロスだらけでしょぼいだろ
179名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 08:46:19
ギアス1期>種>ギアス2期>UC>種死>00
180名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 10:47:30
種は一期も大したことなかったが
後にいくほど驚愕の酷さでマシに思える現象が起きたな
181名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 11:58:50
それでもユニコーンより面白い
182名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 13:44:18
UCって性的虐待堕胎や風俗扱ってなかったけ?
東京では18禁?
183名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 13:51:38
種もリヴァイアスも有害指定
184名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 13:54:07
00も無差別テロ肯定で有害
ギアスもスタジアム虐殺でアウト
185名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 14:35:18
サンライズロクなモン作ってないな
186名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 17:01:31
種のセールスポイントは
結局エロスと玩具だけだろ
187名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 19:57:57
>>182
しかも、そのガンダムユニコーンの小説をコミックコーナーに置くという暴挙
188名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 19:58:43
ガンダムZZの人気キャラ・プル
※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気ヒロイン・マリーダは、そのプル、プルツーの劣化クローンの更に劣化品


プル12、コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

189名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:00:21
ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって、プル12死亡

最期の台詞

マリーダ「刻が見える…」
※ララア「刻が見える…」1st:ララア死亡のシーンより
 他にもZのフォウの台詞そっくりなのもある
190名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:01:06

926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
191名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:02:38
ガンダム宇宙世紀大全(NHK・BS2)

2009年7月31日(金)午後 11:04ごろ〜 福井晴敏が語るガンダムUC
出演:福井晴敏 小倉信也 古林英明


監督「ここの2行って要りますか?
   「ハセン先生の話では、もう女性の機能は破壊されているとか」

アニメ脚本「ああ、それはフロンタルのあれを切った分、残しておこうかなと
        思ったんですけど・・・絵でわかるのかな?」

福井「これ重要ですよ。要はUCって遺伝子継承万歳って話じゃないですか。父から子へっていう。
   それに対して、さまざまな事情で子供のない人がいるわけだから、一方でマリーダのようにその機能が
   既に失われている人でも未来が見いだせたっていう所で」

監督「セリフで言わなくてもそれは想像させられんかなって所で無理ですかね。
   絵でやるよりはセリフでやったほうがまだ柔らかいよね。
   はい、わかりました。」

アニメ脚本「でもレイアムって言い切りますよね。
       「女性としての機能も・・・」で止めるって手もありますけど
       「破壊されている」って所への憤りは表情や目の芝居とかで表現する・・・

192名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:23:10
こんなコピペを所構わず貼ってるからヌケサクってのは嫌われるのね
193名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 20:36:04
ユニコーンはキモいな。こんなの喜んでいるユニコーン信者はいずれ性犯罪する変態ばかりなのか?
194名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 21:12:47
>>193
オマエってば、2ちゃんねるが唯一の友だちなんだね(失笑
終わってね?
195名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 21:38:50
ガンダムの面汚しだな
196名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 22:14:38
こんなの有り難がってDVD買ってんのか
UCファンは…
病んでるというか歪んでるな
197名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 22:22:38
>>196
お前にとって、UCはそれが全てなのか
つか、DVDではそのエピソードはまだやってないし入るのかも分らんだろうに
198名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 22:23:10
いや、問題はそこじゃないだろ
199名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:09:36
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/22(日) 18:58:25 ID:JcMMJAw2
○田は最近殺す方に展観したらしい
水○は虐殺好き(というかさらば宇宙戦艦ヤマトやイデオン発動編好き)なので有名だけど、○○で彼と組んだからね
意気投合しちゃったらしい

以前コラムで○田と水○でギアスで語り合ってたけど
二人して名指しでシャーリー、カレン、ナナリーを殺したがってた
○島「この子殺したくない?」
黒○「ですよね、僕もこの子については不幸のどん底にさせて陵辱したいんですよ」
○島「いやー、その後でボロ雑巾にして殺したいよねー」
黒○「ですよねー」

みたいな感じで(詳細は違うけど、とにかくヒロインを殺したいと言ってた)
ちなみに水○は鋼の○○○○でもヒロインを殺したいと言ってたバカ野郎なのは有名
めちゃ可愛くて最高に演出した後殺す快感がたまらないらしい

※一部プライバシー処理済み

とか言う話を聞くと福井の方も『そういう奴だから起用されたんじゃなかろうか?』と色眼鏡で見てしまわないでもない
まあ福井が迂闊すぎてアレなだけで作品の方はそれなりにまともなようだが
200名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:41:29
水豚はペド趣味の上に女性嗜虐趣味なのか
201名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:41:58
ユニコンアンチと種00ギアスアンチ信者はどっかいってくれねえかな
202名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:41
マンセー以外お断り(`・ω・´)キリッ

アホか
203名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 23:56:16
>>199
ろくなもんじゃねーな
204名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 01:06:58
>>199
二人して名指しでシャーリー、カレン、ナナリーを殺したがってた
○島「この子殺したくない?」
黒○「ですよね、僕もこの子については不幸のどん底にさせて陵辱したいんですよ」
○島「いやー、その後でボロ雑巾にして殺したいよねー」

さすが腐れガンダムコンビ
205名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 01:20:07
2010/12/20付 DVDTOP100
*6 **2 12,348 *,*51,403 **2 トイ・ストーリー3
22 *32 *3,069 *,*93,859 *25 トイ・ストーリー2 スペシャル・エディション
32 *36 *2,747 *,107,672 *30 トイ・ストーリー スペシャル・エディション
50 *62 *1,686 *,*39,415 *10 美女と野獣 スペシャルエディション
55 *40 *1,573 *,*57,758 **5 機動戦士ガンダムUC 2
56 *78 *1,562 1,043,488 468 となりのトトロ
59 *10 *1,443 *,*12,037 **2 戦国BASARA弐 其の参
68 *28 *1,271 *,*27,880 **3 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st (初回限定版)
72 *52 *1,240 *,**8,656 **3 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
76 194 *1,210 *,**3,895 **7 シュレック3 スペシャル・エディション(09.03)
98 149 **,990 *,*17,869 *16 EMOTION the Best 宇宙戦艦ヤマト 劇場版(09.11)
100 (957)

2010/12/13付 BDTOP50
*3 *3 5,650 151,832 *6 トイ・ストーリー3 DVD+ブルーレイ セット
*4 *6 4,129 101,113 *4 トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVD セット
*8 *1 1,970 *67,286 *3 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st (初回限定版)
12 10 1,469 *98,994 *5 機動戦士ガンダムUC 2
13 17 1,347 *33,279 *6 トイ・ストーリー ブルーレイ・トリロジー・セット
24 31 *,723 *27,563 *9 美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション
30 11 *,577 *33,300 *3 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX
37 24 *,497 *34,810 *4 けいおん!! 5 <初回限定生産>
39 14 *,489 *19,611 *3 Angel Beats! 6 (完全生産限定版)
40 36 *,484 105,742 37 機動戦士ガンダムUC 1
47 *7 *,406 **4,437 *2 刀語 第九巻 王刀・鋸 (完全生産限定版)
50 (381)
206名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 01:22:19
たいして売れてないなユニコーン。プラモも本も売れてないのだから、少しは頑張れよ
207名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 06:49:55
数字も読めないバカだったのかw
208名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 16:28:25
00の売り上げが楽しみだな
209名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:16:43
春から日5じゃなかったのか?
A-1に日5取られるとか何やってんのさ
210名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:23:14
ユニコはお小遣い程度の企画
福井さんは儲かるけどね
211名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 17:38:14
19年ぶり完全新作映画00>>>>>>>>>>>お小遣い程度の企画ユニコ

これはユニコの3倍は売れるなw
212名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 18:12:01
映画で稼いで劇場でグッズ完売してさらにソフトで稼ぐ

3倍儲けるなんてチョロイんじゃね
213名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 21:45:09
種やギアスだけじゃ飽き足らず00はユニコーンまで叩きだしたか
見境無さ過ぎじゃないか
まぁ、比べられて悔しいのはわかるが
214名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 01:46:04
まぁ比肩出来そうなマクロスも内容グダグダだしその3つとジブリは別格だからな
215名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 04:56:03
大声で騒いで荒らす以外何もできないんだな
種厨は
216名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 05:01:18
>>196
飛び出す絵本とか以外読むなよ
こんなところでウブなガキに泣きじゃくられても迷惑なだけだ

邪魔だからここには来るな
217名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 08:52:43
ユニコーンに粘着してるアンチ
ヌケサクとかいうやつに言っとくが
ここはそういう話する場所じゃねえ
218名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:20:32
実在しない敵と戦って楽しい?
219名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:24:34
都合の悪い情報は全てアンチの妄想
(`・ω・´)キリッ
220名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:33:58
法的な公式業績資料で、
プラモを含むトイホビー事業で
ライダーやプリキュアなどが、作品名込みで、好調と褒められ

ユニコーンがいままで一度も名前さえ出たことないのは事実なのにな
ユニコーンのプラモが売れてないのは事実ですのにね

221名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:37:16
こんな筋の通らない妄想を情報とか分析とか言われても
あとこのキチガイはアク禁もくらってるから実在するキチガイだよ
222名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:52:01
>>221
あなた馬鹿ですか?
ユニコーン厨ってこんな馬鹿ばかりですか?
223名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:52:59
>>221
さすがZZ関連スレを荒らし、サイトを閉鎖まで追い込んだユニコーン厨は、言うことがアホ丸出し
224名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:54:26
ユニコーンが本当に売れてるなら、バンダイのIR資料に書いてるよ
書く義務があるのだから
書いてないとということはそういうこと。察してください

本当にもう少し勉強しろよユニコーン信者
225名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:55:47
アク禁ならここにいない筈だろ
誰と戦ってるんだユニコーン厨は
226名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 11:58:44
グラビアアイドルの裏バイト!!!
http://ameblo.jp/rusenu2/
227名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:00:45
>>224
載らない程度のぼちぼちな売れ行きなんだろ
載ってないのなんていくらでもあるからな

売れてないとかそういう憶測はいらん
228名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:03:05
>>227
下の様に、グループ挙げて盛り上げているのに、載ってないのは?
何やってるのよユニコーンw



そして、1/四半期報告で、下記の記述があったにもかかわらず

>フロンタルが登場し、公開前から話題必至。ガンプラやゲームな
>ども展開しており、グループを挙げて盛り上げていきます。

バンダイが2010.7から、グループを挙げて盛り上げていった結果・・・

229名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:05:08
>>222-224
何でこんなに毎度自演連投がワンパターンなの?
自分に都合の悪いレスは全部信者とかマジでそう思ってるの?
何年も同じ事繰り返してるんならもう少し勉強してくれよ

>>225
永久アク禁ならどんなに良かったか
230名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:05:22
単にこれからも期待が持てるから
期待されてるだけだろ
231名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:06:35
グループ挙げて盛り上げて、もう半年……
これで成果なし
アホだ。本当にアホだユニコーン
232名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:07:16
ユニコーンは1年たったら本気出します
233名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:18:19
言った矢先に来たのかよコイツ
マジで手に負えねえ
234名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:21:02
自治厨うざい
ここは業界スレだっつってんだろ
消えろ
235名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:38:02
>>223
で?腹いせにここ荒らしてんのか
ZZ関連?知らねえよ
失せろ
236名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 12:40:59
ところで、ユニコーンは何時本気出して、バンダイの資料で好調と書かれるのよ?
237名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 13:46:27
失せろ言ってるのもアニオタ
238名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 14:10:04
好調も何もユニコーンさんは補欠組の一員ですよ?
ガンダム600億のはずがあらびっくり! 下手をすればすぐさま300億台に!
っていうイレギュラーな事態になってそれでやっとOVA化という扱いの作品なんですから
売れなくて元々なんじゃないんですかね?

ビデオが売れてホビー商品も高額商品含めてまあそこそこってとこで
手を打っておきましょうや
239名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 14:13:06
ガンダムの話題禁止
盗撮の話題に戻そうぜ
240名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 18:09:17
彼はZZが好きなんだろう
ユニコが嫌いなら離れれば良いだけだけど設定上絡んでるキャラが居るし
ZZ自体がどうこうなったわけではないから離れられないジレンマ
241名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 21:01:09
ttp://ameblo.jp/spacey-yasu/entry-10741094084.html
ラブライブそんな金かけてるのか
242名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 21:01:52
761 名前:無名草子さん[] 投稿日:2010/12/19(日) 19:03:25
今月のサイゾーの宇野さん、ガンダムUCの福井批判してた。
宇宙世紀の空白を埋める偽史的欲望にベタに忠実なのは
けしからん、富野はもっと屈託があったよというわけからん言いがかりだが

243名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 21:38:39
>>240
> ユニコが嫌いなら離れれば良いだけ
こことかあちこちに信者が凸してくるから難しいかも
リアルでも福井先生の発言は不意に飛び込んでくるし
244名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 22:18:26
あちこち?
245名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 01:54:05
>>199
展観
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1266901852/130

>>220,224,236
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3529
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1278063616/671
671 名前: 巨乳ちょっと来い [sage] 投稿日: 2010/07/03(土) 03:45:45.71 0
840 名前: ◆xrnEI7Hr4Q[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 03:12:12
2010年上半期 DVDTOP100(09/12/28付〜10/06/21付)
33 *62,023 機動戦士ガンダムUC 1

速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3576
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1281324136/780
85 名前: 転載 [sage] 投稿日: 2010/08/09(月) 13:12:42.42 0
2378 名前: ◆1a487hZqzo[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 13:11:00 ID:eIw.BeOE0 [42/42]
8/9付 BDTOP50
34 39 **,438 *96,855 21 機動戦士ガンダムUC 1

ユニコーン1巻が好調なソース
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2010/pr100317-1.pdf

ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ
246名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 04:53:48
2チャンドランカーが2チャンを
リアルとかほざいてるのは気色が悪いな
247名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 05:02:48
ユニコーンが本当に売れてるなら、バンダイのIR資料に書いてるよ
書く義務があるのだから
書いてないとということはそういうこと。察してください

本当にもう少し勉強しろよユニコーン信者
248名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 05:03:31
下の様に、グループ挙げて盛り上げているのに、載ってないのは?
何やってるのよユニコーンw



そして、1/四半期報告で、下記の記述があったにもかかわらず

>フロンタルが登場し、公開前から話題必至。ガンプラやゲームな
>ども展開しており、グループを挙げて盛り上げていきます。

バンダイが2010.7から、グループを挙げて盛り上げていった結果・・・
249名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 05:04:30
ユニコーンは本当に全然プラモ、グッズは売れないもんな
250名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 05:06:22
DVDにしても、半年に1本しか造れないでは自慢にもならん。

ユニコーンは駄目コンテンツだ
251名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 06:15:44
>>246
引き込もってないでせめて買い物くらいいけば?
252名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 06:42:27
相変わらずうぜえ

以後ガンダムの話題はちゃんとしたソースを
一緒に貼らないと一切禁止な

ソース貼らずにガンダムの話題だしたヤツは
荒らしってことで

あとここは業界スレな
253名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 06:52:40
>>244
去年ユニコーン本スレの乱立があったな
同人板にまで同じスレ立てたとか
254名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 07:04:30
粘着アンチの話題も他でやれ
255名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 15:30:51
文化通信速報12/16記事より
・松竹 9億5031万9300円(前年比158.1%) 稼働作品「大奥」推定興収23億円、「エクスペンダブルズ」9億円、

「機動戦士ガンダム00」8.5億円 ←

10月の文化通信で9億見込みって出したのに12月でまだ8億半ば、
ツギハギ総集編Zにも負けてるじゃねえか

256名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:09:43
まあユニコーンはプラモ的にはネタ切れしてきたMG、HGUCの穴埋め素材以上のもんでもないな
257名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 16:43:11
講談社、集英社など10社が都のアニメフェアに参加拒否「漫画家やアニメ制作者との話し合いが一度も行われない」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101211k0000m040076000c.html

 講談社、集英社、小学館など主要な漫画雑誌や単行本を発行する出版社でつくる
コミック10社会が、東京国際アニメフェア2011への協力、参加を拒否する緊急声明を出した。
 同フェアの実行委員長も務める石原慎太郎東京都知事が進める、都青少年健全育成条例改正案に
抗議の意思を示すため。
 既に同会に加盟する角川書店が、同じ理由で出展中止を表明している。

 声明は「漫画家やアニメ制作者との話し合いがただの一度も行われないまま」作られつつあり
「規制の対象が依然あいまいで、むしろ拡大さえしている」と表現の自由を奪う危険性を指摘。
 知事と都が、漫画やアニメについて「事実誤認に満ちた不誠実な発言を繰り返し続けている」と批判した。

ちばてつや「『悪書追放』運動などを経験してきたが、そういう思いをこれからの作家にさせたくない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news099.html

非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
258名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:01:38
>「機動戦士ガンダム00」8.5億円

DVDBDで回収するんでしょ
259名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:03:41
なにより劇場版00はプラモがオワチ
260名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:10:01
プラモはもう少し長くやるかなと思ってたけど
放映三ヶ月程度でほぼ出なくなったな
これからはアナザー三部作にいくっぽい
261名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 17:57:59
7.7億弱

00公式「さっさと未使用チケット使えよ信者ども」

8.5億

年末イベントで1000万載せたらZの8.6億と並ぶお
262名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:05:03
フジで中国の偽ガンダム
263名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:05:17
>>261
未使用チケットって、売り上げに含まれてるんじゃないのか
264名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:20:58
>>258
このままだとそっちも目標下回る可能性がある
エバみたくなんか打開策考えないと……
265名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:30:14
00に打開策なんか要らないだろ
とっとと終わらせて新ガンダム作るのが吉
266名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:31:09
8.5億はそんなにまずいのか
267名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:37:24
どちらかと言うとプラモ止まってるのが不味いんじゃないの
ロボ魂もさっぱり
DVD出るの早いしどの商品展開をとっても早期終息に向かってる
268名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:39:40
>>267
映画の主要機は出終わってるし、もともと00は映画で完走だろ
上手く終点についた様に見えるけど
269名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 18:42:41
水島もなんか映画館で見て欲しい感じで
DVD早めに出るのに対してはあんまり良い思いはしてない臭い
270名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 19:06:35
ロボ魂は主要機体も出てない
271名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:41:40
>>268
>映画の主要機
ジンクス4はどうなったんですか…
272名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:43:50
>>266
マズくはないけど19年ぶりのガンダム新作うたってたり
ガンダムじゃないが今年はサンライズの某ジャンプアニメが
近いミドルサイズ公開で10億大台突破したし、
ガンダムの名誉にかけてもそれは越えたかったんじゃないか?
スタートはソレが十分可能がくらい客入りも良かったんだし。
273名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 21:46:14
台場に引き続きの静岡ガンダムでガンダム熱が再燃した層だっていただろうにね…
274名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:01:55
00は終わっても影響力のあるタイトルにして欲しいってバンダイから言われてる
他の作品とは違い単独では無くガンダムシリーズを盛り上げる一つの要素みたいな考えっぽい
ガンダム自体は00始まってから200億ぐらい落としてるんで達成できたかと言われると微妙なところ
275名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:17:48
>>272
何でジャンプ映画と比べて低いって話しになるのかが分らん
普通、同じガンダムと比べるものじゃないのか
ガンダムの名誉って誰か言ってたりするのか
276名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:26:33
宣伝量や公開スクリーン数から見て銀魂をモデルケースにしてる感じはするな
水島も大体100館ぐらいってたのに若干減ってる
277名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:38:29
別に8億いけば十分だろ
テレビの00たいして人気なかったし
278名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:53:29
>>275
時代も映画館の数、上映形態・・・いろいろ違う他のガンダム映画と
比べる方がおかしいと思うが。
279名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 22:59:47
多分∀とか、08小隊みたいな総集編やTVやってないF91を持ち出したいんだろう
ガンダムとしても名誉と言うかブランド価値は00で下がったんじゃないかな
280名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:02:12
別にもともと高くもないがな
281名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:10:06
種とユニコーンはガンダムじゃなかったら大分売り上げは下がると思う
劇Zも制作費一億程度の継ぎ接ぎと酷い出来だしブランド力は高いだろ
00持ち上げるためにガンダム貶めるのはやめて欲しい
282名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:13:41
>>274
>00は終わっても影響力のあるタイトルにして欲しいってバンダイから言われてる
悪い意味での影響力ならありそうだな
00が混ざってるからあのゲームはいらないとかそういう感じの
283名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:14:46
>>281
00を持ち上げるために他のガンダムを貶めた覚えが無いのだが
他のガンダム映画で、ガンダムの集客能力が大体分るだろうって話で
00を貶めるために、わざわざ脈絡もなくジャンプ映画を持ち出すほうがよっぽどだろ
284名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:18:02
>>283
280に対しての話だよ
大体劇Zで大体似たようなぐらい人入ってるのを見る限りガンダムに集客力はあるでしょ
今は映画が一つのブームだしね
逆シャアも何気に100万人動員してる
285名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:21:57
他のガンダムが成功してて00だけがイマイチってのが気になる
286名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:23:11
他のガンダム映画で、ガンダムの集客能力はわかるわけないって。
Wあたりからガンダム見る層に女性割合が多くなってきて
種でより顕著になって・・・で明らかにアニメの嗜好層や
グッズやDVDに金出す層が変化してるんだから
銀魂にせよハルヒにせよ(マクロスは上映館少ないか)「同じ時代にテレビ放送していた」
「似たような上映数・形態での映画上映」作品と比べるべきだ。
287名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:23:22
>>263
興行を終わらせないと最終興収を出せない上に
BD/DVDが出るのは12月下旬…察してくれ

※00映画の前売り券は12月4日以降は使用不能
288名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:23:31
イマイチというほどでもないだろ
内容的にそれほど評判よくなかったのに8億行ったということは
コアなファンが何回も足を運んだということだろう
289名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:24:12
12月4日で集計は終わり
年末のなんとかぼったくりイベントは集計外か
290名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:29:55
00は推移的にはかなりへぼいよ
scr数抑えると巡業で累計型になり易い
だからハルヒなんかは初動比9倍とか異常になる
銀魂も10億越えで5倍推移越えだし
291名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:32:38
ハルヒは徐々に館数増やす手法だったから例外だな
もともと00よりオタク人気は高くてリピーターが多かったからな
銀魂に至ってはジャンプでもっとも腐女子人気ある漫画原作なんだから
そもそも比べられるもんじゃない
292名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:42:45
なら何と比べればいいのやら
具体的に
293名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:45:00
日5枠で映画化される鋼とかBASARAとか
294名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:49:09
マクロスFあたりだろうが
どっちもまあまあだったんじゃないの
295名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:52:28
ハルヒ
296名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:52:52
マクロスの話をするとギアス厨が発狂するからやめとけ
297名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:55:37
マクロスの話で発狂するのは00ぐらいだろ
前もここでBDはゲームだからDVDだけの売り上げと必死に言ってた
298名無しさん名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:28
マクFとは宣伝量もスクリーン数も大分違うだろ
おまけに前編は総集編だしBASARAとか00も落ちたもんだな
299名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:02:25
20回以上ドサ回り舞台挨拶してZ越えならずw
300名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:03:42
00は最初から高い位置にあったアニメじゃない
もともと人気アニメというと疑問符のつくシリーズだったわけだし
それにしては結構伸びたほう
301名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:06:59
声優推し出した展開は成功なんだろうけど次からは自重して欲しい
腐女子が商売的に美味しいのはわかるけど控えめで頼む
後、艦長は男が良い
302名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:12:30
期待外れに終わった元期待のホープの映画を
ガンダムブランドの総力を挙げて支援してやっと8.5億って解釈でいいのかい?
303名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:15:39
ガンダム人気というより一部の声優腐女子人気が半分以上貢献していると思うけどね
304名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 00:19:29
池Pも映画化出来たのは棚ぼた的な事言ってたな
305名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:01:51
声優腐女子人気を勘違いしすぎて
腐女サービスしすぎたんだろ

公開してみたら劇場は男風呂でしたチャンチャン
306名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:15:39
つまる所ガンダム人気、ブランドの力に帰結する
とりあえずガンダムだから見てもらえるって事を無駄にしないで欲しい
307名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 01:19:49
だから初動は良かったんだよ
糞だったから2週目からの下落率は今年のアニメ特撮映画ナンバー1
308名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 02:21:20
無理矢理な上にものすごく失礼だけどあえてサッカー選手で例えるとこんな感じになりそう

種:中田(昔は凄かった。引退しなきゃ今でも現役でやれていたのかもわからんね)
00:中村(J1レベルなら今でも通用するがW杯で戦うには足りないものというか言い訳が多すぎた)
UC:本田(絶望的な状況で△力を発揮。えっ? ベスト4はどうしたって? 無茶言うな)
309名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 02:29:58
>>308
種:昔は凄かった。映画の脚本さえ上がっていれば今でも現役だったのかも分からんね
00:売れ線アニメレベルの数字は辛うじて出していたけど…ごめんなさいこれ各種補正効果を受けた新作ガンダムだったんですよ(あとスタッフの言い訳多すぎ)
UC:絶望的な状況でビデオ販売力を発揮 えっ? ガンダム全体の業績が回復してない? 無茶言うな

…意外と相通じるものがあるな
310名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 12:35:32
種は劇場どうこう以前に種死の時点で内容が死んでるだろ
あんな手直し不可な作品引き継ぐ人もいなきゃ継続も無理

選手に例えるなら人気だけならまだまだいけそうだけど
肝心の選手の体がぶっ壊れてどうにもならないようなもん
311名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 12:59:11
実は種は外伝作品がどれも伸びなかったのが1番の痛手
312名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 13:54:20
外伝は模型メインで男子向けだし、本編と購買層を共有してないだろうからなあ。
アストレイもスタゲも好きだけどさ。
313名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 17:36:39
銀魂でエビ蔵の灰皿テキーラネタやったね
馬鹿じゃないのか

46 :名無番長:2010/12/21(火) 06:28:56 0
灰皿テキーラも水かけたのもスポ○チに金貰って元暴の
男がガセながしたんだね
サンデージャポンでインタビュー受けてたわ

314名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:18:10
>>310
>選手に例えるなら人気だけならまだまだいけそうだけど
>肝心の選手の体がぶっ壊れてどうにもならないようなもん
しかも選手が問題ばかり起こして、ついにはチームから放逐されてしまいました、と
今では引き取り手もなく引退しております
315名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:37:27
劇場版銀魂DVD馬鹿売れみたいだね
これでガンダムパイロットになれば杉田は完璧なのに
316名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:38:07
>>313
これウケルwwwと思ったんじゃね
なーんも考えてないノヨ
317名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:46:14
銀魂売れてるね
234 :転載:2010/12/21(火) 17:02:08.61 0
2330 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 17:01:25 ID:CmRIaOQc0
1 96,014 銀魂
4 19,667 ハルヒ
10 11,076 銀魂
318名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:48:04
>>302
>期待外れに終わった元期待のホープの映画を
種映画の立場が無いなw
319名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 18:57:00
>>311
一番の痛手は福田が監督、嫁が脚本やった事だろ。
320名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 20:43:29
>>313
ほかにも国会ネタもやって「銀魂って時事マンガだっけ?」って
セルフつっこみ入れてるから単にオモロそうってやっただけだろ。
321名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 01:22:15
>>317
ハルヒさんはBDが本番なんだろうってことでおいといて
銀魂さんはあわせて10万越えですか
いやはや

不完全版のほうは知らないけどボッタクリ版が9万受注ですっけ?
劇場版Zレベル程度には売れそうなんですか? 00サンのビデオって
322名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 02:36:46
また新シャアの売り上げ捏造スレの阿呆共が喚いてるのか
323名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 03:44:16
いくら00を叩いても、種も福田も二度と戻ってこないのになあ。
そろそろ目を覚ませってんだ。
324名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 12:23:28
出張してきてるのはゴミルオー厨だろ
前ここ荒らして一時期スレ立たなかったし
325名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 13:03:31
もう全部終わコンギアス豚のせいでいいよ
326名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:36:40
>>324
27歳児、いつまでもニートしてないでハロワ行け
カーチャンが泣いてるぞ
327名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:49:38
00馬鹿売れ木多
328名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 15:58:59
>>326
新シャアから来たのか
こういう人は
329名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 16:13:45
水島が腐女の遊び場
新彗星とズブズブだろ
330名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 17:49:47
メーオー今日はパンプキンパイでも食べればいいお
331名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 17:57:43
>oichanmusi(水島 精二)[お願い]友人の皆様。特にダブルオー関係の皆様。最近、粘着な困ったちゃん
>本田寛 (Armaros0202)があちこちに迷惑リプをしております。注意をしても聞く耳が無い残念な子なのでブロックしちゃて下さい。
>相手にすると調子に乗るので即ブロックで(笑)お手間かけますが宜しくで〜す

水島最低だな、個人ブロックするのに複数の人間に呼びかけるとは・・・w
332名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:01:37
本田寛ってだれ
333名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:02:24
http://togetter.com/li/69683
相手するだけ無駄だろこれ
334名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:05:42
叩かれ耐性ないな水島w
335名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:08:36
まあ基地外はいたるところにいる
336名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:09:01
スルーする事が出来ないんだろ
絶対に負けられない口喧嘩がそこにある
337名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:11:35
どこにでも基地外は居るけど
水島がそのレベルを相手にするぐらいお子さまなのがな
ガンダムの監督を名乗ってツイッターする事の意味をわかってない
338名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:16:26
さすがにこれで水島叩きに持っていこうというのはしんどいものがあるぞ
これまではさらされてるやつが水島に凸してそれに適当に対応するあるいは無視するという形だったのが
今回、水島以外の00の関係者にも絡み出したから水島がさらすという流れだもの
339名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 18:22:37
高河ゆん
@Armaros0202 こんにちは、目玉おやじさん。わたしも初めてブロックしまーす。光栄に思ってくださいね!^^
10:57 AM Dec 20th TweetDeckから Armaros0202宛

恒松あゆみ
@Armaros0202 人と会話が出来るようになってから出直してきてください。
約5時間前 ついっぷる/twippleから Armaros0202宛

アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。最後のリプライ直後にブロックしました。
こういうのはなんだか悲しいですけれど・・・。改めて、いろんら方がいらっしゃるのだと実感。
約4時間前 TwitBirdから
340名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:20
痛いな





00関係者
341名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:24
恒松あゆみ ←これ誰やねん?
342名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:45
>>341
性優
水豚は枕して貰ったんだろうな
343名無しさん名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:33
さすが種厨
クズっぷりがパネェ
344名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:35
そういやはなまる幼稚園の女声優のほとんどが00出演者だったな
345名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:31
ラッセが生き残ったのは監督が声優を気に入ってたから
みたいな事を副監督が漏らしてたっけ
まさかウホッとかアーッはないだろうけど
346名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 01:21:21
>>342
じゃ、福田は三石に枕してもらったのかw
347名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 01:24:29
[お願い]友人の皆様。特にダブルオー関係の皆様。最近、粘着な困ったちゃん 本田寛 (Armaros0202)があちこちに迷惑リプをしております。
注意をしても聞く耳が無い残念な子なのでブロックしちゃて下さい。相手にすると調子に乗るので即ブロックで(笑)お手間かけますが宜しくで〜す。
約8時間前 TwitBirdから

種厨は人に迷惑かけまくりだな。
348名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 06:45:25
※なぜか00が叩かれると「種」とか「福田」とか言い出すやつが湧いてきます
349名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 10:42:10
どーでもいい
00だろうが種だろうが粘着するなら新シャアでやってろ
350名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 11:18:55
>>339
>人と会話が出来るようになってから出直してきてください。
山田の方はまあこんなものとして恒松ってこういうキャラだったっけ?
粘着されて参ってたってのもあるんだろうが
さりげなくキレ味のある辛さが見え隠れしているような
351名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 14:09:50
この季節になると銀魂のサンタ思い出すな
352名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 14:13:22
>>350
マリナ姫の件でドライになったんだろう
353名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:10:43
水嶋の叩きブログあげてた
なんちゃら華族のお友達だろ恒松
飲んでる写真が華族ブログに載ってたし、本性が出たんだろうよ
354名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:29:44
パッと見00関係者にしてはまともそうな感じだったけど
やっぱりそういうタイプだったんだ…
355名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 15:56:38
華族?ゴルゴムのアホブログも00関係者からの愚痴を聞いて義憤に駆られて
やらかしたのに
今やその関係者水島に擦り寄ってるからなぁ〜

水島
@minakichijapon ありがとうございます?!無事すべて終了!
興収9億 DVD、BD15万本で最後に大きく花火をあげられました?!肩の荷降りた?!w
Echofonから minakichijapon宛
356名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:08:59
UCの出荷が20万で00が15万か
本編が一時間と二時間の差があるし二倍ぐらいUCのが利益良さそう
357名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:20:39
まさかUC以下の出荷数だとは思わなかった
なのにドヤ顔でツイートしちゃってよかったのかよデブの方の水島は
358名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:23:11
【総合Blu-ray Disc部門 作品別売上枚数ランキング】
1. 45.0万枚 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
2. 35.7万枚 マイケル・ジャクソン THIS IS IT
3. 22.1万枚 アバター ブルーレイ&DVDセット
4. 15.2万枚 トイ・ストーリー3 DVD+ブルーレイセット
5. 10.6万枚 機動戦士ガンダムUC 1
6. 10.1万枚 トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット
7. 9.9万枚 機動戦士ガンダムUC 2
8. 8.9万枚 シャーロック・ホームズ ブルーレイ&DVDセット
9. 8.5万枚 第9地区 ブルーレイ&DVDセット
10. 8.3万枚 ワンピースフィルム ストロングワールド Blu-ray 10th Anniversary LIMITED EDITION【完全初回限定生産】
※集計期間:2009年12/28付〜2010年12/20付
359名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:25:58
劇場Ζの出荷が17万だしなあ
360名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:26:29
そういやZが三部作で出荷80万だっけ?
一作で約27万弱か・・・
361名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:28:38
エヴァが凄過ぎるな。
もはやガンダムはエヴァに勝てない
362名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:38:27
ツィッターやラジオ、舞台挨拶での数字発表ほど
見苦しいものはない
363名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:38:33
エヴァとガンダムは層が違うんだよ
前者はキャラ人気だけど後者はロボット人気もある
映像的な面やフィギュアではエヴァだけどプラモゲームはそれなり
364名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 16:58:28
>>356
実際は作画期間掛けすぎてUCは大赤字だけどな
1時間のアニメに一年近くかけるとか無駄過ぎる半年で劇場版作ったOOは超優良
365名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:01:33
まずバンダイの社員証をアップすることから始めようか
366名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:04:53
もう10億って言っちゃいないよミズシマー
367名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:04:57
下積みは終わったしこれからUCは半年で劇00と同じDVD売り上げを出すわけかよ
それが後、四巻も続けばと考えると半端無いな
368名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:16:42
>>358
ユニコーンが両方ともランクインか
OVAでここまで売れるって滅多にないよなあ
369名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:17:34
>>364
ギアスGAIDEN(笑)の悪口はやめろ
370名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:18:37
でも、ユニコーンのBD・DVDは元々低価格でされに7割引ぐらいで売ってるから、あんまり利益なさそう
371名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:20:05
ユニコーンは関連商品がプラモも本もまるで売れてないのがな
372名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:27
赤字分はサンライズもち?
373名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:45:23
具体的にいうとユニコーンは電波枠代の5億円払わなくていいぶん、少数のスタッフの拘束料金なんてどうでもいいんだけどな
374名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:50:17
年間に1時間以下しか作れないからだろ。5億掛けるってのは関連グッズの売上も凄いからだよ
UCやってる声優なんて誰も知らないしおかげで基地害に絡まれる心配も無い
伸ばせば伸ばすほど給料が貰えるぼったくり社員乙
375名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 17:58:16
ガンダムの半分以下の予算でテレビやりながら映画も大成功させた銀魂
376名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:41
世界一売れている漫画雑誌 週刊少年ジャンプの人気漫画だからね
377名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:01:09
関連グッズっても00の場合プラモ以外はほぼ全滅で出なくなった
プラモも下がり続けてるよ
378名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:03:04
>>376
原作人気だけでアニメが売れるなら、苦労はしないよ
379名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:06:12
ワンピース
380名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:07:55
>>376
世界一売れているプラモ ガンダムの人気の宇宙世紀を使ったのがユニコーンだからね

ユニコーンは人気ブランドを使ったわりには、全然グッズも原作も漫画も売れてませんが
381名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:09:30
ついでにユニコーンは
宇宙世紀でダントツ人気のシャアを使い、人気ヒロインのプルを使い・・・と
ブランドの威光を使いまくり
それでも、全然グッズも原作も漫画も売れてませんが
382名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:12:43
オープロのtopページで、
芦田さんのインタビューでサンライズもざんざん暴露されてるw
オープロもなみきになってから、やることアコギやな〜

いいのかね、あれで。
内部事情ばればれじゃんwww
383名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:21:00
ユニコーンは人気のガンダムブランドを使って、どんだけ駄目なんだよ
384名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:32:30
見てきた
S社ってサンライズ?
芦田さんってあんなに悪口暴露するような人間だったっけ?
385名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:35:05
>>384
いい加減ムカついてるんだろ
386名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:40:15
自分も今みて来たよー

なみきたかしは業界の死神だよー

あの記事はやばくねー

387名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:49:28
でも、サンライズとしては引き上げたわけだし問題ないような
内情暴露は問題だけどイメージが低下する事はなさそう
388名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:24:44
つかさ、芦田さんがなんでオープロで
あんなことしゃべくり倒してんだ?

ライブ=提携=オープロ?
389名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:31:12
神村 幸子(かみむら さちこ)は、日本の女性アニメーター、イラストレーター。夫はアニメーション監督のこだま兼嗣である。

http://www.oh-pro.co.jp/
■ JAniCA前代表理事、芦田豊雄氏に聞く、退任の真相
--------業界人ではない人はそれとして、ベテランのアニメーターKさんの行動がよくわかりません。
芦田 ここでもう一つ話しておかなければならないのは、文化庁に交渉に行った件で6月6日の投票により芦田・宇田川が罷免されました。
でもKさんはなぜ理事じゃなくなったの?ってみなさん疑問に思っているのではないですか?
この件については、他の人にも取材してほしいのですが、今回最初に採用されそうだった4本中の1本(サンライズ制作)がKさんの原作および
キャラクター・デザインで、さらにKさんの旦那が監督で出されていた。それはやっちゃいけないでしょうって思います。サンライズのプロデュー
サーの方と話している時に、業界に公募し公平、公明正大に選考すべき事業においてこの仕事に大きな権力を持つKさん自身の応募はおか
しいしインサイダー取引になりえる。そして善意で制作に関与してしまったサンライズ自身のスキャンダルにもなりえる。サンライズは「これは
やりません。引き上げます。」という話になった。それで同じ理事会の場でKさんについて動議を出して罷免されたのです。

http://www.oh-pro.co.jp/images/pdf/FILM-J04.pdf
O監事・K理事が文化庁に人材育成プランを提案文化庁と育成事業の契約を交わす。
ギャラとしてO事務局長・O監事が1000万、K氏が600万との予算明細書があるが極秘扱い。O監事は時給3万円を要求。
「若手アニメーター等人材育成事業」公募開始プロジェクト予算は2億1千万円、1作品につき各3,800万円で4社を選定
S(サンライズ)社にK氏のキャラクター設定、夫である監督の企画が持ち込まれ公募に提出したという。S社は企画をひきあげることを決定。
問題が解決まで事業は一時凍結すると文化庁がO監事に通告。

O監事が芦田代表理事に退任を勧告。「芦田・U理事が辞任しなければ総会での報告を行い、議決をもって解任する」と発言。芦
田氏の行為は刑法上の背任で違法行為であるとO監事は非難。K理事は自身の企画がS社から提出されたことが問題視された
ことで辞任を勧告される。
390名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:49:02
なみきたかしって、こんなとこにまでコピペしまくってるんだw

よっぽどヒマなおっさんなんだな
391名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:53:17
違うよ。なみきたかしは、自分がしたことを正当化したいんだよ
サンライズやライブのお偉いさんから、一発がつんとやってもらわないと
あのインタビューを晒すことが、人として、業界の暗黙のルールとして
かなりやばいってわかってないんじゃない?

オープロの首しめてるよね

392名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:54:51
嫌われてる理由がわかる
393名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:01:25
>>375
>ガンダムの半分以下の予算でテレビやりながら映画も大成功させた銀魂
種の半分以下の予算はフツーだよ
つか種が金かけすぎ
394名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:08:14
芦田さんのこんなこと載っけて、オープロって最低
S社ってサンライズでしょ?
395名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:10:07
インタビューの所ではS社ではなくてサンライズって名指ししてる
396名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:25:04
ひえ〜。ほんとだ
やばやばじゃね?
自社のトップページにこんなものを・・・オープロの良識疑うわ
397名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:28:12
オープロが悪いんじゃないんじゃね
なみきが偽善者ぶって、JAniCAの幹部にすり寄って甘い汁吸おうとしてるのが
あの文章から見えてくる

サンライズは被害者だよ
398名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:55:21
399名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:56:28
>>393
まだ種が金かけたとか言ってんの?
400名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:24:59
種叩かないと気がすまない人がいるんだからほっといてやれよw
401名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:25:11
>>376
ジャンプでもアニメとして売れ行きがイマイチの作品も多いよ。

でも本当に銀魂という作品は不思議だな。
原作の売れ行きに比してなんでこんなにアニメは売れるんだ?
402名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:25:26
>>398
なんだこれ?めちゃくちゃやばくないか
オープロ社員がかわいそす

なみきたかしが資金繰りに困ってることが丸わかりだなw
芦田インタビュー事件も、半年前にすでに辞任してる芦田さんに
再び内紛をふっかけてジャニカを乗っ取る第一歩ってか

403名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:27:46
>>401
佐藤さんと鶴田さんのおかげ
404名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:47:24
売れるのは、杉田の声のおかげ。
なみきが嫌われるのは、香具師だから。

これでおk?

405名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:22:12
ユニコーンは本当に映像しか売れないな

オリコン

CD
134 114 ***,321 *21,197 *8 流星のナミダ CHiAKi KURiYAMA
256 190 ***,445 **7,713 *5 機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック
160 100 ***,524 *10,277 *5 Everlasting Kylee


34 17 *,*20,329 *,*57,252 *2 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 1
27 -- *,*12,452 *,*12,452 *1 機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス

406名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:33:37
「機動戦士ガンダム00」
興行収入8.5億(文化通信速報映画版2010/12/16より)

12月23日水島ツィッターで9億
407名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:36:41
四捨五入
408名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:26
DVDがあんだけ安ければCD買う意味が無いな
409名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:32
ニュータイプ8月号PSストア古橋監督インタビュー
古橋:
ずっと引きこもって作業しているので、ネットの感想くらいしか知らないんです。
だから大ヒットと言われても困惑してしまいます。
想定していた「機動戦士ガンダム」世代に届いているか、それより若い人たちには受け入れてもらえたのか、
ガンダムというタイトルの重さもあって不安がぬぐいきれません。

―― そう謙虚に語る古橋監督だが、データはその不安を打ち消している。
先のPlayStationStoreでの配信に関していえば、
その中心は30〜40代の「ファーストガンダム」世代で、それに20代の若い世代が続く形となっているからだ。
「ガンダムUC」は「機動戦士ガンダム」世代以外からも確実に支持されている。
410名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:15
PlayStationは個人情報収集マシーン
411名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:59:35


321 :名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:48:28
芦田豊雄で遊んだ罪は消せんだろ。なみきたかし!

すでに半年前に、責任とって辞任した御大をなぜ引っ張り出した。

事態の混乱を喜び、英雄にでもなりたかったんだろうが、罪は重大。

すでにわが社ではオープロさんへの対応を検討することにした。
412名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:59:52
その割には、関連商品が全然なのがユニコーン
413名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:56:47
でも
>>412
みたいな粘着アンチを作り出す程度には売れているユニコーン
414名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:05:31
その辺は原作小説家が原因
415名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:12:14
>>406
その速報値自体が普通は少し前のだよ
前売りのをカウントしたら9億に届いたってことだろ
416名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:14:20
いや12/4に前売り分も入れて閉めた
417名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:20:34
未使用前売りでそんなに伸びるわけねー
1000万増やそうと思えば8000枚ぐらい使われてない事になる
まぁ、出来が悪くて使う事を放棄した可能性が無いとも言い切れんが
418名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:24:19
>>417
>未使用前売りでそんなに伸びるわけねー
お前、映画の前売り券買った事無いのか……
金は先に払うから興行主にとっては、そのチケットを使おうが使うまいが関係ないんだぞ?
419名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:25:55
>>416
それは使用期限だ。
アホ過ぎる勘違い。
420名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:28:52
客視点の話に決まってるだろ
ほぼ終わりなのにまだ使われてない前売りがそんなにあると思うのかね
金を払った物が数千枚、数万枚も未だに使われてないって
421名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:31:32
補足だけど客視点ってのは出来が悪くて使う事を放棄したって部分
使わない客はほぼ居ない
422名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:34:42
あまりに前売りが残り過ぎた
客が去るのが早いと判断したからBDもこんなに早く出したのかね
それにいきなり前売り使えなくした意味もわからん
423名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:39:27
前売り券を買うのは客だけじゃない
まあ買わされるだけど
そして金券屋に行くか使われないままおしまい
424名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:41:17
使用期限を決めたのは上乗せさせて8.5億と発表したかったからだと思った
入ってないか入ってるかは判断がつかないが
9億ってのはどうだろ
425名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:54:17
>>419
大半の映画館は上映が12月初頭で終わるが、中には12月4日以降に公開するところがあるからな
使用期限を決めたのもそのためだろうな
426名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 02:59:44
これだけ言って別に届いてなかったら叩かれるんだろうな
自業自得だけど
427名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:05:32
12/4までなのは前売り券の精算期限が近いんじゃないかな
一部劇場とはいえ実は想定外のロングランなのかも
428名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:18:26
急に言い出した所を見ると大人の事情じゃね
期限忘れてたとしたら無能過ぎる
429名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 03:33:58
>>428
期限自体は公開時から余裕持って設定してるはず
ところがまだやってるという事で注意を促したんだと思う
ちなみに俺は1ヶ月くらいで消えると思ってた
430名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:09:05
普通ロードショーは一ヶ月だからな
期限以前に上映終わってるのが通例
431名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:11:44
前売り券の使用期限なんて今回初めて聞いた
リバイバルでない限り、上映してる映画館では前売り使えるのが普通だと思ってた
12/4以降に公開だとしても、その地方(映画館)では初めてかかるんでしょ?
その近辺に住んでて前売り買って楽しみにしてた人はどんな気持ちなんだろうな
432名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:13:54
00は他の作品と違って公開前からセカンドランを発表してる
最初から長くやるつもりだろ
433名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 12:36:24
…あった

38 :通常の名無しさんの3倍 :2010/11/13(土) 13:35:11 ID:???
水島監督長崎のラジオでの発言

ブルーレイ発売が早い

・バンビジュの人苦笑い
・勢いで早く見てもらおう!という感じで決まった
・聞いてたスケジュールより2ヶ月くらい前倒し
・上がやる気満々
・店頭予約締め切りは明日
・明日アニメイト長崎店のミニイベントに水島出現予定

少なくともこの時点で前倒しは決まっていたと…
…一体どういうことなんだってばよ?
434名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:06:34
>>431
使えなくなるのは全国共通特別鑑賞券だよ
劇場単体の前売り券は別
435名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:19:05
最終興行を決めるために12/4で締めたんだよ
436名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:24:18
8.5億でも9億でもどーでもいいよ。

10億以下のアニメは、映連の年間に載らない雑魚映画なんだから

あほらしい
437名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:45:10
映画をやらない種とギアスは永遠に興行収入0ですけどねw
438名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:53:23
10億とか吹いちゃうと…数字が出るからね
バレちゃうw
439名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 14:12:28
ネットに釣られて売り豚にみたいに数字に拘る監督がおかしい
たくさんの人に見て貰えて〜の感謝の挨拶でいいんだよ。
440名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 14:17:37
元々”俺は崇められて当然異を唱える存在はアンチだけ”ってタイプだったのが
よせばいいのにネットのアンチと対話し続けた結果色々染まっちゃったんじゃないんですか?
441名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:13:01
>>435
>>425が読めないアホは死んだ方がいいと思うよ
442名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:30:26
ガンダムどうするんだろうね
00やってからプラモはどんどん落ちてってゲームだって無双も次出ないかもって言われてる
ユニコーンがいくら人気たってOVAで巻き返すのはしんどいよ
443名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:37:41
>>442
ビギニングがあるだろう
444名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 16:58:31
ビギニングはテレビ放送しろよ
出来は結構良いんだらか
445名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:59:42
>>444
やだー!
放送したじゃないですか! BS11で!



…地上波放送は諦めてください
明らかにそんな域には達していないコンテンツだし
446名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 00:42:03
でも、あれだけ一生懸命作っている三国伝がイマイチな反応
力を入れて作っても視聴者の心に届かない一方で、なんでこんなのが売れる

というのがコンテンツビジネスの難しさ

ビギニングのレベルなら、4クールという本格では無く三国伝の後釜に1クールというのはありな気もするが
447名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 00:45:56
腐女子的には00の声優がでてるし
シリーズ化して欲しいんだろうね
448名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 01:05:37
>>446
誰得CGだからな
大金使った子供騙し
449名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 01:09:43
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは映画を1年休んでの大型企画だと思われるのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,495枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 107,090枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*9.0億 150,000枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 100,036枚  涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *34,685枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *41,735枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 *99,807枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,284枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事
ガンダム00は信憑性ありとして監督のツイッター情報を採用

※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
450名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 09:05:03
>ガンダム00は信憑性ありとして監督のツイッター情報を採用
ねえよ
12月初で8.5億なのに9億とかないわ
451名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:12:35
一億二億は誤差
452名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 12:36:03
映画興行スレで00、8.46憶との発表記事あり。
453名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 13:25:33
楽天アニメ ランキング [12/25更新]
http://books.rakuten.co.jp/dvd-blu-ray/rank/animation/

4- 劇場版 機動戦士ガンダム00 COMPLETE EDITION【Blu-ray Disc Video】 26%OFF!

5- 機動戦士ガンダムUC 2 60%OFF!

UC投げ売りかよwww
454名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:15:50
つか銀魂って10億超えてるのか
テレビの総集編的な内容でしかないのに
455名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 15:55:55
銀魂は確実に10億超えてる。
四捨五入じゃないよ(笑)
456名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:39:11
                ___
          ,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、
        ,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、
          ! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i
         ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧
.        '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ.
       /.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨`
      彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ
      レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨  ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_
       /:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i        レ:i.::.::{ ̄
.        ´¨7:::::ハ      〈.!       ム:::ト、:::!
        ル´l::∧   {ニニニィ    ∧::::} `'
   __, r─=''´ ̄!:ソ\  ∨    }   .イ::::!ヾ  ヌケサクかかってこいよ!!
  {         ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ
.  ∨       /イ:::::::ヽニ ィ ´  ./::::::|  |\
   ,′     / ,':::::::::::::/l ,==、 /:::::::/  ;   \
.  /  ! ;  /   |ミix;:::::r‐=j  }!_:::::::::/  }     \
  ':,  ヽ l:/     》:::;f ̄!  i   リ ∨:;´   j      \
 _人 <     /:::i´'  '    { ∨    ,' /        ヽ
'´  ` .:Y\ .   ,'::::::{         ゙  》.   /ノ        ∧
     .:.:|   ヽ /:::::::ム         /   |          》,
    .:.:!    ノ:::::ノ三}.        /.    |     , ===‐、 }
   .:.:.:.j  /;r彡ヲ'"ハ      ,《/ ̄ `, = '´      ....... !
  .:.:.:.:./;≦彡'"´::::::::::::》.     _」..):/.:./        .:.:.:.:.:.:.:.:.|
三三三三ヲ".:|:::::::r─'´:::}--─::'´:::::::{!:./         .:..:.:.:.:/
リリカルなのは4期は日5枠での放送ありえるのか?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284619370/
457名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 19:43:00
タクトよりなのはの方が視聴率取れるだろうな
458名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 20:16:56
どちらもサンライズとは全く無関係だが
459名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 20:18:06
エロゲアニメを日5でやる訳がない
460名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 21:29:46
>>452
特殊映像ラボラトリー 第27回 「2010年特殊映像総決算!!」 PART1日本映画/アニメ
http://www.animeanime.biz/all/1012251/3/
461名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 21:35:28
>>458
サンライズはキングレコードを見捨てたからな
462名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 21:37:05
なんか最近仲直りしたんじゃなかったっけ
463名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 07:04:19
なんかよくわからんけどタクトのアンチも居るのか
464名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 07:39:10
あんな雑魚アニメにもアンチが付くなんてよっぽどアニメ不足なんだな
465名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 13:12:03
>>464
お前かよ
466名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:10:22
70 :最低人類0号:2010/12/26(日) 00:38:59 ID:cvknqeZY0
ガワラに対するフォロワーのツイート↓
>お早うございます、フォロワー五千人、全ロボファンが注目してる先生の発言はどの道注意が必要ですヨ…
>まあ今のところ問題発言とかないですから今まで通りで大丈夫だと思いますが…メリークリスマス!

それに対するガワラのリプ↓
>これでも結構気を使っているのです。福田監督みたいにケンカ売りませんから(笑)
467名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:43:12
>>463
アンチつーかただつまらないから誰も見てないって言ってるだけじゃ
468名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 14:51:58
タクトはスレ違いだしそれ言いたいだけのアンチだろ
他行けよ
469名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 15:13:58
人権保護団体、サンライズに抗議―『アニメの悪影響で少年兵が増える』


 NPO法人「子どもの人権をまもる世界市民ネットワーク」のメンバーなど35名が25日、
『機動戦士ガンダム』などで知られるアニメーション制作会社のサンライズ
(本社・東京都杉並区)に対し、
「日本のアニメは少年が戦争に出ることを肯定的に描いており、
 少年兵を無くそうという世界の流れに反している」
とする抗議文を提出した。
 同団体の岡崎由人書記長は取材に対し、「例えば多くの『ガンダム』の場合、
 少年たちは最初は仲間を守るために戦い、やがて戦いそのものに疑問を抱くようになる。
 だが実際の紛争地における少年兵はもっと悲惨だ。
 体は大人並みなのに精神は未熟な時期を狙って突然拉致され、
 戦うことだけを教えられて使い捨てられていく。
 日本アニメからは、少年を戦わせることに対する問題意識が足りない」
とコメントし、現実における少年兵問題の悲惨さを訴えた。
 抗議文を受け取ったサンライズの矢立肇・取締役は
「かつてアニメは主な視聴者層である子供に合わせて主人公を少年にしていたが、
 最近は大人が見ることも増えている。ボトムズのような大人が主人公の
 戦争アニメが売れる時代が来るかもしれない」とコメントしている。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/l50
470名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 16:25:06
ユニコーンがガチでやばいかもな。

あれ、幼女の性的虐待が延々とあるし、コミックコナーに置いてるもの
471名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:00:43
ガンダム全部アウトだろ
472名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:39:06
アウトって言ってもどうせオウム赤軍みたいなのが英雄扱いされるガンダムはアウトになんないんだろ?
なんとなく傾向的に分かるよ
473名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 17:53:33
>>サンライズの矢立肇・取締役
っているんだ
474名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:16:48
>>466
ガワラと安彦と新條まゆって仲良しなんだよなw
475名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 19:50:31
>>466
>これでも結構気を使っているのです。福田監督みたいにケンカ売りませんから(笑)
ガワラなら大丈夫だろうとなんとなく思っていたが
少し不安になってきた
476名無しさん名無しさん:2010/12/26(日) 20:03:31
気を使ってまでツイッターしなくて良いと思うんだが
特定の人だけに見せればいいし
477名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 00:28:57
>>475
ガワラが福田にムカついていたのは有名だったからな
まあ完全に縁が切れたから遠慮が無くなったんでしょ
478名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 01:24:02
福田にムカついてない人間が居たら教えて欲しいもんだわ
479名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 13:49:01
>>462
∀以降の新規のタイアップないじゃん<キングレコード
UCでキングに戻ってほしいと少数の妄言あったけど結局ソニーだったし
480名無しさん名無しさん:2010/12/27(月) 16:50:45
大河原のガンダムファンに朗報って新作テレビガンダムなんだろうか
00の展開が終わってアナザーで凌いでも10月辺りには弾切れになりそうだし
481名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 01:08:56
みんなが待ってるSEEDの劇場版だろう
482名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 05:18:26
>>470
お前よくガチでバカって言われるだろ
483名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 06:09:47
>>478
福田に過去の仕事ボロクソに貶されて
ブチ切れたデザイナーもいたらしいしな
484名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 12:18:48
>>483
メカデザイナーの石垣だな。
「1st以外の今までのガンダムにエンターテイメント性はなかった」という発言に
「そのエンターテイメント性のない仕事に半分くらいかかわってた俺って何だよ」とマジギレ
485名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 12:32:02
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/
1位と9位
これは00期待できるね
486名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 13:28:08
そのランキングだけ見てても範囲狭すぎるだろ。
自分は00は思ったほど行かないと思ってる。
487名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 13:33:23
思っているとか どちらにしろどうでもいいよ
488名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 14:40:32
どうでもいい、はないだろ。
このスレ的には大事。
489名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 15:27:14
00は正直どうでもいい
爆発的に売れる事もないし
それよりUCが右肩下がりにしないようにする事が重要
490名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 18:22:48
劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― 25,618
ONE PIECE LOG COLLECTION "CHOPPER" 21,878
ONE PIECE LOG COLLECTION "GRAND LINE" 20,374
デュラララ!!11【完全生産限定版】 [DVD] 11,786
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 11,620
薄桜鬼 碧血録 第一巻 10,774
Angel Beats! 7 10,647


04 26,662 00
05 25,994 CHOPPER
06 24,322 GRAND LINE
11 13,582 トイ3 75,812
14 10,767 デュラ
15 10,468 AB
16 10,351 薄
17 10,309 銀 106,323
22 9,271 ヘタリア
26 7,811 水樹 BLUE
27 7,636 水樹 RED
30 7,436

上はファイルウェブ
下がオリコン
491名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 20:04:29
00はBDからが本番なんだよやめろ荒らすな
492名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 21:17:19
>>491
わかってるって
BDも振るわない感じだったら次世代メディア版が本番になるんだよな?
493名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 21:46:37
売り上げスレでやれ
クズ共
494名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 22:35:50
>>493
そうだよな
銀魂ならともかく00に都合の良い結果は今のところ出ていないんだから
なおさらに売り上げスレでやってもらいたいよな
495名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 23:28:19
>>491
BDが本番なのは確かだが先行のハルヒとかなのはに比べると(萌え系というか)
テレビはBDの比率が低めだったからDVDもできるだけ高く欲しかったところ。
496名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 23:36:16
銀魂もハルヒも特典満載の初回限定生産と通常版の販売数を比べると圧倒的に初回限定生産のほうが売れてるよな
そして、00の場合、DVDは通常盤のみだけどBDは初回限定生産と通常版がどちらも出る
そうだとすると、今出てるDVDの販売数でそこまで悲観することか?と思う
497名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 23:53:01
>>494
劇場版00の興行収益は目標をすでに達成したぞ
この程度も知らないとか
どこの情弱だよ
498名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:36
11月13日にあった長崎県での舞台挨拶だな。
その時点でほぼ100%に届いた事が公表されてる。
499名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:01:01
あれかなー…
100%に近付いているとか言いつつ具体的な数字は出してなかったけど
8.46億の小数点以下を切り上げて9億と言い張ってたくらいだから
もしかしなくても高松よろしく劇場版Z1部越えを目標にしていたのかな?
500名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:04:16
あ! そうだ ボケかまして悪い悪い
切り上げて9億にしてもZ1部には勝てなかったか
向こうさんは10億越えてたはずだし
501名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:04:32
まぁ、Ζ越えぐらいは目標にするだろ
無駄に見栄はって数字大きめに言ってるし越えられなかったのはショックなのかもしれんね
ファンの望む形で00で何かしたいってたけど特に何もないみたいなんで押してはかるべし
502名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:00
初動はよかったんだよな
オチがあんなんじゃなかったらもっと伸びたかなあ
503名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:08
Ζは8.6億で10億はいってない
それよりユニコーンと三国伝ともう一つガンダムの展開があるらしいが
それが気になるな
00は完全に終了らしいしもうどうでも良い
504名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:17:48
>>500
算数も出来ない子がいるのかー
505名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:20:47
>>498
一ヶ月以上前でそれだから目標8億ってところじゃないか?
まあ計画達成すれば企業としてはプロジェクトは大成功なんだけどね
それが分かってない方が必死に煽ってるみたいだけどw
506名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:28:27
富野安彦大河原がからむガンダムになるのか
あらたな人材による新企画かさっぱりわからん
507名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:32:05
昨日のサンライズでの打ち合わせのついでに、SEEDのデジタルリマスターについて話した。
そうしたら、SEEDの撮影素材がかなり無くなっているらしく、作画をし直さないと出来ない事が判明。
相当の金額と手間が掛かるようなのですぐには無理かも。でも、何とか実現したいな
http://twitter.com/fukuda320/status/13528588603097088

BD化は永遠に無理っぽいね
クソ画質なら可能かもしれんけど
508名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:35:07
何故無くす
会社の財産だろう
509名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:39:19
それだけ種はサンライズにとっては忌むべき存在になったって事だよ。
まさに黒歴史。
510名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:40:17
dvdのアプコンでもアホは買うだろ
511名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:42:29
種が物理的にオワコンとはwwwwwwwwwww
512名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 00:53:38
>>508
ゴミと思って棄てたんだろ
513名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 03:19:19
種厨がいくら過去の栄光を持ち出しても、サンライズから見た種の評価はゴミ同然ということだな
514名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 03:24:53
素材を管理してた人間がデジタルリマスター化なんて考えてもいなかったんだろ
んでもう年数も経つし邪魔だから捨てちまえと
515名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 04:12:55
SEEDより昔の作品は素材残ってるのに?
516名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 05:39:17
>>503
ガンプラなんちゃらの事じゃないのかね?
517名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 07:30:07
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/83469/full/

>なお、同ランキング総合首位は、発売初週で5.9万枚を売り上げた
>『劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer- COMPLETE EDITION』(12月25日発売)。
518名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 10:14:27
Zと比べてしょぼいな…
519名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 10:24:31
Ζって映画の興行成績は右肩下がりだったけど
DVDの販売本数は3部全て高位安定だったんだよな
520名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 11:02:14
3作目で興行5億切ったけどDVDは13万売れたんじゃなかったっけ
まぁ、00は捨ててさっさと次のガンダムに行ってくれ
521名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 11:03:22
>>514
会社の財産なのに個人レベルでそんな判断できるかよ
サンライズ自身が保存するに値しないと判断したと見るべき
522名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 11:27:41
00厨は都合悪くなると種叩きに走るんだな
シャア板でやってくれ、そういうの
523名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 11:45:54
>>521
00がどうなろうと、種を復権させる事は二度とないという日登の確固たる意思って訳か
処分理由はやはり福田絡みなのかねえ?
他の監督は過去作品に囚われず新作を作りに行くが、
過去作にいつまでも執着してデカい面するのは福田ぐらいだし
サイバーで揉めたのもその辺があるのかな?
524名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 12:01:36
サンライズの新アニメセイグリッドセブン
http://plixi.com/p/66300698
525名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 12:27:10
>>524
見え辛いけど萌え系?
526名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 13:49:59
>>524
これ何スタよ
527名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:03:03
学園バトルアクションだし、舞-HiME系統かな?
528名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:37:44
大橋千羽がこれ?
529名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:11:52
> 520 名前: 栄花 段十朗(関東) [sage] 投稿日: 2010/12/29(水) 12:03:29.05 O
> サンライズとかそらこけの二の舞になりそ
>
> 521 名前: 御坂美琴(神奈川県) [sage] 投稿日: 2010/12/29(水) 12:04:32.32 P
> http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72368.jpg
> ないわ
>
> 525 名前: 碓氷拓海(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2010/12/29(水) 12:07:01.52 0
> サンライズの萌えは安直
> おっぱいぶるんぶるんさせるか、
> 水着、風呂くらいでしかエロを出せない表現力のなさがヤバい

何とか、連中をギャフンと言わせてくれ
530名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:18:13
531名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:21:22
国際展示場駅大型バナー、最後に、2011年にテレビ放送する新番組「セイクリッドセブン」です!
こちらは続報を待て!という事で、すべてサンライズ作品なのでした!ご期待下さい♪
http://twitpic.com/3krkv1

扱い的に、ギアスの外伝より力いれてそうだね
532名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:32:12
完全新作なんだから当たり前だろ・・・
533名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:53:45
来年はギアスイヤーにするってPが発言したらしいけどどう展開するんだろうか
まぁ、無くなってないみたいで良かったよ
534名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 16:58:22
エウレかセブンみたいだな。
535名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:14:26
>>517
最後がこの数字とは…
2期最終話の視聴率も酷かったってアンチが大騒ぎしてるし
なんか最後ッぺの貧乏神でも付いてるんじゃ内科医
536名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:32:20
劇00 初動85,000+α

限定版BD 10,500円 210分
通常版BD 7,350円 120分
通常版DVD 6,300円 120分

UC2 初動120,000

初回限定版BD 6,090円 88分
初回限定版DVD 5,040円 88分
537名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:36:21
分単価で計算してみて
538名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:44:39
昔のサンライズカレンダー、どこかに売ってないかな?
539名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 17:45:40
そんなもんイランだろ
00は本編が二時間、UCは一時間
計算しようが何しようが何も変わらんしそれ以上はシャア板でやれ
00アンチも鬱陶しい
540名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:13:07
>>531
終わコンよりまだ売れる可能性のある未来のコンテンツ重視なのは当たり前だろ
541名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:26:29
>>539
SEEDが物理的にも人事的にも商業的にも企業判断的にもオワコンになったから、鬱憤をぶつけてるだけだろ
哀れ過ぎるが同情はせんよw
542名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 18:48:37
277 :通常の名無しさんの3倍:2010/12/29(水) 04:58:15 ID:???
00売上げ伝説
@00放送開始で600億を計画→計画は失敗、その後も順調に右肩下がり
A1期1巻強気の8万出荷→4万しか売れず回収騒動に発展
B同期のマクロスFに完敗。史上初めてマクロスがガンダムに勝つ
C視聴率戦争。最終話までなんとか勝っていたが最後の最後でギアスと視聴率が並ぶ
D映画興行収入10億も見えた→結果は銀魂、ハルヒ、プリキュアに惨敗
E劇場版DVD&BD15万出荷!→初週BD5.9万 ←今ここ
はいはい、売上げ捏造スレのコピペなど貼っても無駄ですよw
544名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:13:46
こいつら新しいガンダムが始まったら、また同じ事繰り返すんだろうなあ。

「○○ガンダムは種より売れてない。××にも負けている。だから種最高!」

ってさ。
成長しないよなあ……。
545名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:15:41
もっと面白いガンダム作りたいなぁ
俺にやらせろ
               山本カン
546名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:33:22
>>544
種が放送終了して数年経つのにいまだに種に粘着して叩いてる人もいるぐらいだからねぇ
547名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:41:20
業界人が一人もいないスレも珍しいな
548名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:43:55
暇な奴はイベントに行ってる
549名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:43:55
一回00厨が暴れたせいでスレが潰れたんだよ
まぁ、その前から居たかは怪しいけどもう寄り付かないだろう
550名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 19:55:56
次のガンダムは00より下なら叩かれるし上なら叩かれないと思うよ
551名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 20:10:27
>>546
福田が一番粘着してるよな
「僕はまだ劇場版を諦めてはいません!劇場版は製作中です(キリッ」
552名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 20:23:03
制作側が諦めないのは愛着があるからよくある事だけど
種アンチが種に粘着してる期間は異常過ぎる
次のガンダムやっても恐らくずっと種叩いてるだろう
まぁ、正確には次のガンダム使って種叩くのかな
553名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 20:44:11
映画潰して愛着とか笑える。
そもそも福田にとって種は自慰の対象でしかないし。
福田がいつまでもガンダムに粘着してるから叩きが止まないだけ。
アニメ業界から完全にいなくなれば、綺麗さっぱりなくなるよ。
554名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 21:23:45
>C視聴率戦争。最終話までなんとか勝っていたが最後の最後でギアスと視聴率が並ぶ

ギアス1,4%と並んでたのかw
555名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 21:27:01
福田と種叩きはずっと終わりそうにないな、これ
後、10年経ってもやってそう
556名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 21:41:06
その頃の福田
「僕はまだまだ劇場版を諦めてはいません!劇場版は製作中です(キリッ」
557名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 22:34:59
00は累計10万は超えられるだろう
種死13巻を超えは確実だな
558名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 23:00:27
2期00最終巻は4000枚ちょっとしか伸びてない
最終巻なのに

映画00は累計10万ギリぐらいじゃないかな
559名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 23:37:24
>>553
キラ=福田
ラクス=嫁
こんなの福田自身が公言してるんじゃ従来のガンダムファンはやってられんよ
オリジナルでやれってんだ
560名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 00:49:51
80年代にスタジオに行ってたロートルがきますた
今って11スタまであるんだ?当時は4スタまでしか無かったのにw
あの時は1スタ=ドラグナー(だったかな?)2スタ=Zガンダム、4スタ=うる星やダーペやってた頃だったんで
実に平和だったよ
561名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 02:29:19
>>559
そんなこと言ってたっけ
562名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 11:11:41
※ソースは脳内
563名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 11:23:39
>>561
NTの福田インタ
ストライクフリーダムを受け取るシーンで、キラに駆け寄るラクスについて
「あのシーンはね、両澤がモデルなんですよ」
「『天空のキラ』は結婚記念日に送ったラブレターでした」
564名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 11:40:58
>557
なんか情けない話だな。
565名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 14:44:27
サンライズってうる星のグロス受けしてたの?
566名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 14:50:41
>>563
マジかよ
超キモいな、それ
567名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 16:18:55
>>565
土器手作監回って最初はサンライズグロス(若き日の古澤Pが進行やってる)だったけど
いつのまにか自社回(ディーン)でも作監するようになってたね
568名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 21:53:32
>>555
種に興味が無くなった今では正直、種アンチのほうが気持ち悪い
「ガンダム」に思い入れがあるにしても、たかがアニメにここまで執着できるもんなのかね
569名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 23:55:19
>>568
そもそもなんでサンライズスレで叩きやってんのって感じだな
570名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 01:44:16
>>568-569
だったらお前ら新シャアに行けよw
571名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 02:15:43
ここは福田叩きスレじゃないんだが
572名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 02:33:16
>>568
理由は簡単、今も福田がアレな行動を続けているからです。
アレは格好の監視対象になるよー。今日も早速ひどかったし。
573名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 02:38:31
売り上げスレでもないな。
種厨の馬鹿共が、ところ構わずDVDの売り上げがどうこう等やらかすから、
こうやってスレが荒れる。
574名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 07:25:26
荒らしてるのを正当化しだしたぞこいつw
575名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 10:23:40
>>574
モリーゾ、いつまでもストーカーしてないで
正月終わったらハロワ行け
576名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 10:45:44
いつまでも種関係にストーカーしてないで他にする事無いのかな?
まるで親の敵みたいに付け狙ってる
577名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 11:38:09
839 名前: フランチェスカ・ルッキーニ(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 11:25:12.57 O
ファフナー劇場版ってOOと違ってまともどころか傑作だったわ
もうブランド力ないけど1万は売れるかな
578名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 11:45:51
オチスレの糞がまた来たな
IDが出ないとやりたい放題か
シャア板で好きなだけやれよ
579名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 12:00:08
00の話をすると種叩きになるのは何時もの流れだよ。
少しは臭いを隠したら?最悪板の糞女さん。
580名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 12:11:35
>>578
お前いい加減新シャア帰れよ
あっちで思う存分種叩けばいいだろ
ここは種叩きスレでもないし福田叩きスレでもないっつの
581名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 13:48:51
福田のスレだってあるだろうに、何でいちいちここでやんのかね
種に関わってる奴は厨もアンチも痛すぎるわ
582名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 16:06:38
>>577
売れるかどうかわからんがファフナーの方はよかったな…
いいアニメは何年経とうが慌てて売り逃げしなかろうが問題ないんだぞっていうね
583名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 16:51:10
福田とかどうでもいいが未だに
種劇場化を主張して捏造をふれまわってる種厨を見ると
福田本人なんじゃないかって疑ってしまう
584名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 17:09:22
>>580
お前いい加減新シャア帰れよw
あっちで思う存分00叩けばいいだろw
ここは00叩きスレでもないし水島叩きスレでもないっつのw
585名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 17:18:57
結局みんな種の話がしたいんだよ
586名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 17:23:55
まあ大河原参加の新ガンダムと
サンライズの新学園ものに期待しましょう
587名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 18:23:35
大晦日まで声優に仕事させる00
イベント好きな監督だと大変だね
588名無しさん名無しさん:2010/12/31(金) 21:53:48
次のガンダムで声優前面に押し出すのはやめて欲しいな
589名無しさん名無しさん:2011/01/01(土) 00:56:33
飯田馬之介の遺作ボンズなのか・・・
590名無しさん名無しさん:2011/01/01(土) 01:02:22
遺作商法?
591名無しさん名無しさん:2011/01/01(土) 01:10:28
そう言うのは9割方失敗する
592名無しさん名無しさん:2011/01/01(土) 16:31:10
おいおい
ユニコーンが声優を前面に出してないとでも言うつもりか?
福井とユニコーン信者は死ねよ
593名無しさん名無しさん:2011/01/01(土) 19:09:01
>>588
なんかアイドル路線だよな

っていうかあんだけクリスマス戦線に抜擢された!
って種厨がほざいてたPGストフリ駄目っぽいな
594名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 01:22:15
>>590
遺作商法じゃなく途中で亡くなっただけ
595名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 02:20:06
>>531
なんだこりゃ

まさか日5?
596名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 07:42:33
途中で作者が亡くなった作品ってのは悲しいよな
完結出来ず中途半端なところがもの悲しい
勝手に完結もできないし
597名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 08:43:43
セイクリッドセブンは8スタかな
全然リークこないし
サンライズで情報漏れないのあそこくらいだもんな
598名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 10:51:55
8スタで日5っぽいな
画像が小さすぎて良く分からないけど
599名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 13:53:16
次に日5は決まってるしセブンのどの辺りが日5っぽいのかわからん
600名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 14:29:38
>>599
次に決まってるサンライズの日5ってどれよ
ガンダムは2年先だろ?
601名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 15:47:15
次の日5もサンライズじゃないよ

青の祓魔師
http://www.ao-ex.com/
602名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 15:56:38
んなこと分かってるわい
秋にやるという日5作品は何って聞いてんの
新作板にそれらしい噂あったから
603名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 15:58:45
サンライズの日5なんて枠はねぇよ
604名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 16:38:28
秋にやるのはガセか
605名無しさん名無しさん:2011/01/02(日) 18:08:15
アニプレがまた夕方枠を壊すのか・・・
606名無しさん名無しさん:2011/01/03(月) 21:17:58
もういいや。どうにでもなっちゃえ。
607名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 12:32:45
>>606
海老川…
608名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 03:10:12
それでも言いたかった事だったんだろう
609名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 09:06:59
13 :通常の名無しさんの3倍:2011/01/02(日) 19:15:29 ID:???
oichanmusi(水島 精二)映画つくってる最中は知らなかったよw 
RT @makubetaisa: ダブルオークアンタはELSを殲滅できるほどの戦闘力を秘めてるそうだが映像で観たかったぞ!少年!! #00AwoT via Echofon
2011.01.02 00:43

KANETAKE(海老川 兼武)もういいや。どうにでもなっちゃえ。 via Janetter
2011.01.02 06:08

KANETAKE(海老川 兼武)う〜ん、…ノリで楽しく呟くのは良いけど、もっと責任もって発言してくれないかなー via Janetter
2011.01.02 06:05

KANETAKE(海老川 兼武)一デザイナーの妄想(考え)がそのまま公式の設定になるなんて事はありません。
文芸設定がまとめたものを関係各位がチェックして初めて表に出るのです。ましてや権力(?)を使って強引にねじ込んだりなんて事はもちろん出来ませんので…(^_^; via Janetter

KANETAKE(海老川 兼武)なのに蓋を開けてみるとデザイナーのごり押しで〜とか、そんな設定知りませんでした~とか言われるのは正直悲しいです。
例えそれがオフィシャルの場でなくとも。 via Janetter
2011.01.02 15:44

KANETAKE(海老川 兼武)先程のツイートは削除しました。目にした人だけに留めておいていただけるだけで充分です。
どのように判断されたかは見ていただいた人の判断にゆだねたいと思います… via Janetter
2011.01.02 16:08
610名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 20:52:32
557 名前: 金糸雀(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 20:47:29.38 0
http://img641.imageshack.us/img641/2531/img0282cy.jpg
まじか

監督 大橋
いのまたむつみ原案
千羽 中田 の不倫コンビ

このメンツはそこそこ力いれているんだろう
611名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 20:54:10
ttp://img641.imageshack.us/img641/2531/img0282cy.jpg

「セイクリッドセブン」

2011年TVアニメ企画進行中

スタッフ
監督:大橋誉志光
シリーズ構成:吉田伸
キャラクター原案:いのまたむつみ
スーツデザイン原案:刑部一平
キャラクターデザイン:千羽由利子、中田栄治
ttp://img811.imageshack.us/img811/3572/img0283tw.jpg
612名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 23:46:13
スーツデザインって事は何か着るのかな
613名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 00:35:03
>>612
主人公っぽいやつが着てる勇者王みたいな鎧のことじゃね
614名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 00:43:36
ギアス外伝のキャラ情報が一部出たらしいな
お蔵入りにはならず良かった
615名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 00:46:34
鎧着てるじゃん
なんかごついの
616名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 00:55:07
> 728 名前:名無しさん名無しさん [2010/12/02(木) 20:37:15 ]
> 7スタで大橋誉志光監督キャラデ千羽由利子で日5作ってるらしいな


7スタだからタイトルにセブン入れるとかなんなの?
617名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 00:57:40
ボンズエウレカ
ゴンゾサムライ
対抗心燃やしてんだろ
トライダー復権の兆し
618名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 01:15:29
トライネットこいこいはっぴぃもお忘れなく
619名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 01:26:31
やっぱりサンライズはオリジナルアニメの新作作ってくれるから退屈しないですむんだから オタクは文句言わずに見ろよ
620名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 01:30:10
いやソフト買えよだろ
621名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 11:24:41
仮に誰もサンライズのソフトを買わなくなってもバンダイの子飼社だから大丈夫だろう…
622名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 12:04:36
糞詰まらないオリジナルよりも面白い原作付きアニメの方が良いに決まってる
623名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 12:37:27
バンダイつぶれたらサンライズも潰れるは
100%子会社だから

それと原作つきは版権収入が少ないので
サンライズはずっとオリジナルを第一としてきた歴史がある
624名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 13:51:13
>>623
シティーハンターとか原作ありのアニメも作ってきただろ
アホか
625名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 13:52:37
内情を知らないバカにつける薬なし
626名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 15:20:12
バカって言う奴がバカ
627名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 18:51:20
もう面白いオリジナルアニメを作れるスタッフが居ないのさ
628名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 22:03:13
629名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 22:46:59
バンダイが潰れたとしてもその潰れる前に切り離されるだろw
630名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 22:55:35
バンダイが傾いたらサミーあたりに全株売却するだけじゃね?
最近は娯楽産業の会社が傾いたらパチ屋が買収、ってのがお決まりだし。
631名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 23:04:02
バンナムリストラ効果で今年は業績回復しそうだってさ
632名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 23:14:04
>>628
世界は交渉のテーブルに着いたんじゃないのかよ
633名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 23:21:09
伝説の勇者
634名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 23:22:40
>>628
アキトって奴ルルーシュじゃん
635名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 23:28:05
テンカワアキトがギアス世界に転生
XEBECに投げれる
636名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 01:05:08
>>628
アキト役の声優はだれになるのだろう。
637名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 01:22:27
うえだゆうじ
638名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 01:43:28
639名無しさん名無しさん:2011/01/07(金) 11:55:15
>>623
サンライズは単体で黒字なんだし、親潰れても売却されるだけで潰れねーわ

親会社に貸してる金がどうなるか知らんが
640名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 16:54:00
すす
641名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 21:39:10
アイドルマスターアニメ化決定

ゼノグラシアとはなんだったのか?
642名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 23:28:55
689 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 22:04:10 ID:oxZi3GxZ
「セイクリッドセブン」
●7月3日より、毎週日夕方5:00〜
MBS・TBS系全国ネットで放送開始
STAFF
監督/大橋誉志光  シリーズ構成/吉田伸
キャラクター原案/いのまたむつみ  スーツデザイン原案/刑部一平
キャラクターデザイン/千羽由利子、中田栄治
美術デザイン/菱沼由典  特技監督/中村豊
美術監督/佐藤豪志(KUSANAGI)  色彩設計/岩沢れい子
撮影監督/大矢創太  音響監督/浦上靖夫  音楽/佐橋俊彦
アニメーション制作/サンライズ
CAST
丹童子アルマ:鈴村健一
藍羽ルリ:竹達彩奈 他
http://imepita.jp/20110110/119470
643名無しさん名無しさん:2011/01/10(月) 23:47:53
>>642
これガセだろ?
644名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 00:08:24
アイマス初のアニメ化
ttp://www.idolmaster-anime.jp/
645名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 01:11:05
>>643
特技監督と音響監督が嘘だけど、他は合ってるな
特技監督は寺田
646名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 07:06:36
今回のアイマスってサンライズだっけ
647名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 07:22:57
>>646
アニプレじゃね
648名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 08:19:40
真面目に言ってるのかギャグなのか判断に迷う
649名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 08:23:37
ゼノグラは黒歴史か
650名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 09:00:29
鈴村主役じゃタクトと同じ運命を辿りそうだな
651名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 09:59:14
>>647
アニプレは制作部門ないからどこかの制作に発注するだろ
身内のA-1か、萌えアニメとかに強い会社あたりだろうけど
652名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 10:40:59
>>650
タクトには疫病神のプク山がいるからだろ
セイクリには出ないことを祈る
653名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 10:43:28
シンアスカに期待
654名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 15:50:06
36 :名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 15:44:38

ニュース沙汰になり、
業界内外では「こんなめんどくさい奴とは絶対仕事したくない」
なみき&芦田タッグ、janica復帰工作も失敗した模様。


2010年 アニメビジネス10大ニュース by アニメ!アニメ! 

 1. 東京都青少年健全育成条例改正案可決・アニメフェア分裂へ 
 2. 今 敏監督、飯田馬之介監督ら アニメ界訃報相次ぐ
 3.  日本アニメーター・演出協会(JAniCA)運営で混乱
 4. 3D立体視アニメ広がる
 5. ONE PIECEが大ブームに
 6. DVD無料の『ブラック★ロックシューター』が話題に
 7. 『借りぐらしのアリエッティ』 新人監督で映画興収過去最高
 8. グループタック 準自己破産 
 9. 東京藝術大学大学院アニメーション専攻 国内外の映画祭で躍進
 10. アニメ・声優 音楽ブーム盛り上がる

http://www.animeanime.biz/all/11134/





655名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 01:56:09
こんなめんどくさい奴って誰のことだ?
656名無しさん名無しさん:2011/01/14(金) 18:18:16
業界のアニメゴロ「なみきたかし」だろ
ニュースの第3位になってるじゃん

657名無しさん名無しさん:2011/01/24(月) 07:40:51
NHKで秋葉の歩行者天国再開のニュースをやっていた

秋葉の自治関係の偉い人が
昨日の歩行者天国再開で、パフォーマンス禁止なのに
「ジーク秋葉」と連呼してる、シャアやアムロのコスプレをしてる連中を

「あんなのだめだよ。やめさせなきゃ」と怒っていた

この調子では歩行者天国は早々に中止かもね
ガンダムファンは、多くの人に迷惑かける駄目な人が多いのかな?
658名無しさん名無しさん:2011/01/24(月) 12:41:38
痛い奴の中でまだ元ネタが解りやすそうな奴をピックアップしただけだろ

それに連邦の制服くらい別にいいじゃん。シャアの格好でコンビニとか入ったら非常識だけど
659名無しさん名無しさん:2011/01/24(月) 13:49:09
コスプレだと騒がれるがゴスロリやギャル男はファッションとして認識される不思議
660名無しさん名無しさん:2011/01/24(月) 14:50:14
PTAの陰謀
661名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 01:17:53
パフォーマンスかそうでないかの区切りも決めてないのでは禁止なんかできるはずもない
662名無しさん名無しさん:2011/01/25(火) 12:23:00
水豚
663名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 01:08:19
東京国際アニメフェア(表現規制賛成:石原サイド)に参加する主な企業

アサツー・ディ・ケイ▽NHKエンターブライズ▽ゴンゾ▽サンライズ▽小学館集英社プロダクション▽スタジオジブリ▽タカラトミー▽TBSテレビ▽テレビ朝日▽電通▽テレビ東京▽東映▽東映アニメーション▽東宝▽日本テレビ▽バンダイ▽バンダイビジュアル▽ボンズ▽読売テレビ

ゴンゾ、サンライズ、ボンズ参加とか、どんな判断だ。
作中で登場人物が犯罪行為を行うアニメ作ってるんだから、まっさきに規制されろ。
664名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 08:19:14
バンダイの子会社であるサンライズには参加の有無の決定権はないと思うけど
665名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 08:23:46
>>664
ほう

サンライズは任天堂に負けないくらいの大企業だったはずだが。
666名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 09:09:40
>任天堂に負けないくらいの大企業

ギャグのつもりか?
667名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 10:31:50
668名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 18:32:03
さすがに任天堂の規模を知らなさすぎる
比較するならバンナムだろうけどそれでもなあ・・・
669名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:40:38
>>665
もしかしてサンライズが今はバンダイの100%子会社だってこと知らないの?
670名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 21:49:42
100%子会社だろうと1%だろうと
規模と何か関係あるのかい
671名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:12:20
アニメ業界では大手ではある
672名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:46:58
サンライズ含むバンダイグループ全部でも任天堂に規模と知名度で遠く及ばない

特に知名度は、任天堂のゲーム・キャラは世界共通言語なうえに、メジャーリーグの親会社でもあるしね
673名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 22:48:43
てか馬鹿なしったかぶりの相手をいつまで続ける
任天堂に負けないくらいの(笑)100%子会社(笑)
もうほっとけ
674名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:11:07
というかちょっと検索すれば分かることを全くしないで妄言吐く人がいるのは
なんなのだろうか
675名無しさん名無しさん:2011/01/26(水) 23:19:39
676名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 01:08:16
表現規制を喜んで受け入れる会社だってのはよくわかったよ
末端のアニメーターまでみんな腐ってる事も
677名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 05:15:44
長いものには巻かれろってねwww
678名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 07:58:05
完全に対立するとどっちも引けなくなってまずいしなあ
679名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 11:52:01
銀魂スタッフにはがんばってほしい
680名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 13:55:27
>>679と同じく5スタには頑張ってもらいたい
681名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 16:11:23
銀魂は再開一発目に今連載中の話をやるべき

ヤシガニ作画でもやるべき
682名無しさん名無しさん:2011/01/27(木) 21:49:49
>>681
イヤでも条例が実際に行使された頃にやらねばならん。
683名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 20:15:45
>>480>>586
やっぱりガンダムは大河原じゃなきゃダメだな
他の連中のデザインは壊滅的だったし
684名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 21:20:30
マチアソビで社長さんが出席されてましたな
685名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 03:33:52
早くガンダム新作作れよ
686名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 08:51:43
種、種死は正にガンダムの正当な後継者。

福井とユニコーンは間違ったガンダムなのか?
萌え叩きをしている自称硬派なガノタはどうやって自己弁護する????


NT1998.6付録より
富野由悠季インタビュー

「ただ、現在の「ガンダム」ファンにぜひわかってほしいことは、

「ガンダム」っていうのはプラモデルのファンが育てたものじゃないんだよ、ということ。

最初にアフレコのスタジオに来てくれた
中高生の女の子たちの支持からはじまった作品であって、

プラモデルのガンダム人気とは関連のない作品だったんです。

だからあの子たちがまた来てくれるような作品をつくることが
一番大事なことなんだろうなと思っています。」
687名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 09:56:39
正統とか間違ってるとかってガンダムは無いよ
ただ売れたガンダムと売れないガンダム
後に影響したガンダムと棒にもかからないガンダムがあるだけ
688名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 10:25:10
そいつに触れちゃいけない
689名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 11:22:51
秋田書店に大昔掲載されていた「ガンダム」をサンライズが再発行?
自社関連作品の過去のコミカライズの蔵出しやっていくんだろうか?
神田正宏SDクラブ版F90、武半慎吾「シークレットフォーミュラ、サイゴン0081」等の絶版・未単行本は流石に無理か?
690名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 20:50:35
鵜ノ澤が手を掛けたアニメやゲームはボロボロ、あいつはおもちゃだけやってればいい
691名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:00
パトレイバーだけは良かったんでないの
それ以外が酷すぎるが
692名無しさん名無しさん:2011/01/31(月) 23:03:44
>>681
主人公が一晩でヒロイン6人とヤリまくったって話か?
693名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 20:09:49
これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング
ttp://gigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011/

>Q:ガンダムUCの有料配信は全体の中でどのくらいの収益があるんですか
>宮河:PSNのHDで1000円という値段で5万人以上の人が見ています

5万×1000円で5000万円?
ソニー税どれくらい取られるのか知らないが、そこそこ売れてるじゃん
694名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:38:52
229 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 08:12:54
2/3 「アニメーションフォーラム」
http://togetter.com/li/96379
>スクウェア・エニックス倉重プロデューサー
>「都条例について。コミック出版社の立場から。野放しが良い訳ではないので、議論自体は良いこと」
>サンライズ宮河常務
>「都条例について。政治に全く興味ないのでコメントない」

これは酷い・・・
自分達の事なのに・・・



サンライズは表現規制に大賛成なんですね。そりゃそうだ、萌え文化が潰れれば
自分たちの時代ですもんね。
695名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:27
アニメ会社なんて都か区から補助金貰ってるんでそんなもんです
696名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:17
ノンポリってことですね
政治も国も宗教とおなじだから
697名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:21
政治なんかに手を出すと最初は志し高くても某団体みたいに醜い集団になる
IG辺りはしまいに政府のプロパガンダアニメでも作るんじゃないか
698名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:06:12
政治に下手に関わると商売的にも社会的にも面倒なことになるからだろう
スタンスを明らかにしてしまうと立場の異なる側にどうしても敵を作ったり
敵認定されるのがオチだから
699名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:59
>>692
声は井上和彦か子安武人ですね、わかります。
700名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 23:51:12
知らない声優事務所のスレで700げと
701名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 01:03:52
>>694
バンダイ3Q決算報告でユニコーンは好調って書いてあったし当然
702名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 04:47:43
平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110203/6os475/140120110127019649.pdf

[コンテンツ事業]
映像音楽コンテンツについては、好調な「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の
パッケージ販売に加え、タイトルの選択と集中により収益性が改善しました
703名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 07:31:24
>>694
萌えヲタなんてアニメをズリセンのオカズとしか考えてない汚物だろ
おまけにどうでもいいことでテレビ局や製作会社に抗議する自己中基地害ばっかり

業界浄化のために撲滅すべき
704名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 08:41:57
てか、萌えアニメで当てるのって難しいからな
サンライズも色々作ってたけど、宇宙かけで爆死して撤退しちゃったし
705名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 09:21:12
サンライズって萌えアニメがやりたいわけではなく
別のやりたいことを萌えアニメを隠れ蓑にしてやってるだけだからなあ
706名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 11:38:48
@ACE_Makuhari
アニメ コンテンツ エキスポ(ACE)

【新情報1/2】以下の皆様の、アニメ コンテンツ エキスポへのご出展が決定!
「アミューズメントメディア総合学院」「入江泰浩」「インターネットラジオステーション<音泉>」「エンターブレイン」
「大阪放送」「角川コンテンツゲー ト」「神田のカメさん法律事務所」「キャラアニ」 (続く

【新情報2/2】以下の皆様の、アニメ コンテンツ エキスポへのご出展が決定!「近畿日本ツーリスト」「コスパ」
「テレビ東京」「電通」「パルテノンプロダクション」「富士見書房」 「フリルラレコード」「文化放送」「ボークス」
「ユーフォーテーブル」 。来週は参加作品発表予定!

@yokosatotakashi
横里 隆

明後日の5日発売のダ・ヴィンチ3月号にて、角川書店・井上伸一郎社長のロングインタビュー(4p)
『「子どもたちのために」私は都条例改定に反対します』が掲載されます。
立ち読みでもいいので、ぜひ井上さんの思いに触れてみてください。取材・文は永江朗さんです。




サンライズはアホだと思う
707名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 12:49:57
>>703
ジャンプにへーこらしてる製作会社も似たようなものだけど。
サンライズだけじゃなくて東映、IGも規制賛成みたいだし。
708名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 13:54:34
>>694
親会社のバンダイはTAFに出展するしね。バンダイ出身者としては、旗色を鮮明にしたくないんでしょ?
709名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 14:48:57
>>703
サンライズもエログロアニメ作ってんのに他人事なわけないだろ
710名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 15:05:08
毒の抜けたガンダムだと全部モビルドールみたいな無人機同士の戦いになるなw
ギアスは完全に新プロジェクト中止でサンライズアニメが清浄化するのも悪くないか
711名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:14:23
アホだな東京都敵に回したらそれこそ目つけられて
何されるかわからんというのに
712名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:19:47
都がやろうとしてる、違法な行為の描写の禁止なんてやったら、
人が殺されるガンダムなんて未成年への販売とか不可能になるんだけどな
もちろんテレビ放送不可、東京都じゃR-18での上映・販売しか認められなくなる
713名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:26:50
どうせお偉いさん天下り専用の審査機関ができてそこに袖の下渡せば多少の融通を利かせるってのがこの問題の落としどころだろうな
714名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:28:03
つか既にあるんじゃないの
715名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 18:34:18
ゲームだけどCEROとかがそうだな
716名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:58:45
>どうせお偉いさん天下り専用の審査機関ができてそこに袖の下渡せば
>多少の融通を利かせるってのがこの問題の落としどころだろうな


マジレスすると、いまの時代にそんなものが新しく創ること許されるほど世の中甘くない。
717名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 21:59:31
CEROは糞の役に立ってないとして都に否定された
718名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:23:05
>>715
ソフ倫とか映倫とかなソフ倫は流通業者が仕切っていて映倫には役所を辞めた人が入ってる
719名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:02
>>697-698
言ってやってくださいよ

janicaの連中に
すっかり政争のカモにされ、
まるでアメリカに兵器を無償提供され戦争させられてるような、あいつらに
720名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:54:50
ドヤッ
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-668.html
サンライズはおごり高ぶってる
721名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:10
作った作品を大事にしている会社は発展する。
722名無しさん名無しさん:2011/02/05(土) 23:06:14
721
富野は「ガンダムの奴隷だ」ってぼやいてばっかだったような
ウエが全部決めちゃうって、ああしろこうしろと
723名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 00:58:25
人は大事にしないんじゃね?ディズニーとか
724名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 01:01:54
>>716
民主政権はもう天下り規制を断念したからやりたい放題だぞ
725名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 11:23:07
>>711
とりあえずサンライズのスタッフはみんな萌え系大嫌いなあまり
表現の自由の規制を快諾しているのはわかったよ
726名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 12:10:06
萌え系大嫌いだけど銀魂は大好きです。
727名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 13:20:33
エログロ規制されても平気なのは萌え系アニメだけどな
エロなくても売れるやつは売れるし
728名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 13:34:46
>>725
俺は別に全然関係無いぞw
スタッフなんてここにはいないんじゃないの
729名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 13:45:32
そういや最近のロボアニメで売れたやつって必ずエロとグロがあるよな
730名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:03:08
ユニコーンのことだな
731名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:20:47
異国迷路のクロワーゼ

2011年夏、TVアニメ放送開始
原作:武田日向
監督:安田賢司
シリーズ構成・音響監督:佐藤順一
脚本:池田眞美子
キャラクターデザイン・総作画監督:井上英紀
美術監督:川口正明
美術設定:ロマン・トマ/ルガル・ヤン/ブリュネ・スタニラス
色彩設定:品地奈々絵
チーフCGIデザイナー:後藤浩幸
撮影監督:岩崎敦(T2studio)/加藤千恵
(T2studio)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:コーコーヤ
音楽製作:フライングドッグ
音響制作:青二プロダクション
アニメーション制作:サテライト

クロワーゼスレより
732名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:22:52
サテライトとか始まる前から爆(ry
733名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:23:21
シリーズ構成・音響監督だけで佐藤順一 1話40万か
監督より収入いいだろうな
734名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:38:40
>>731
ここはサンライズスレだぞー
サで始まるぐらいしか共通点ないぞw
735名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 14:41:18
マルチだろ
736名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 18:08:43
条例改正の内容をちゃんと知らないから何も言えない自分に
改正の内容教えてください
737名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 18:42:38
>>733
監督は契約によるだろうけど、固定費用+印税的な金
で売り上げに応じてたくさん金が入ってくる人が多いでしょ?
だから、作品がヒットした時の稼ぎは監督が相当高いはず
738名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 18:57:30
TVシリーズの音響監督は平均15万〜18万円
同じ作品の監督料は20万〜25万円
作画監督は30万円前後。

一見、この数字は妥当なように見えるが、実際はまったく実状にあっていないだろう。
前回書いたが、作画監督は上記の金額で1ヶ月半からそれ以上拘束され、月額20万円そこそこ。

監督に関しては、25〜26話(約半年間)のシリーズに関わると放映の半年前から準備に入るため、年間の平均収入に換算すると月額50万円前後である。
これに対し、音響監督は1話あたりに拘束される時間は、仕込みを入れて2日。
従って、音響監督は同時に2〜3タイトル掛け持っているケースが多い。
結果、1週間に3本。

1ヶ月に12本以上をこなす事も可能だ。
月産15万円×12本=180万円
年収2000万円以上稼いでいる音響監督がざらに居る。

シナリオライターに関しても、1本18万円前後で2〜3本掛け持っているのであるが、さすがに2日で決定稿が上
がる事は稀なので、1〜2本を1ヶ月平均で上げると考えると、原稿料としては月30万円前後だろう。
これが安いと思うか高いと思うかは、仕事の内容次第だが、ヒット作品に恵まれるとライターには脚本印税が支
払われ、不労所得が数百万円単位で支払われる。
毎月3タイトル以上の複数作品に関わっているのであるから、
仕事があるライターは、ヒット作品にめぐり合う確率もそれなりに増える。
その結果、仕事が出来ているライターは年収1000万円位は稼ぎ出す。

さて、制作現場に目を向けて考えると、各セクションに支払う金額の検討が必要ではないかと思われる。
音響監督費は高すぎないか?
シナリオライターは印税を主張するのなら、最低原稿料の設定は本当に必要なのか
http://www.janica.jp/club/modules/director/details.php?bid=3
脚本印税は保障されているが監督印税は契約しないと貰えない
脚本家のほうが技本的に監督より儲かる
739名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 19:02:47
谷口も「監督は散発的だから仕事あるうちに稼がないと」とか日経で言ってたな
740名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 19:08:50
>>725
萌え系好きな奴しか居ないんだが
パンツNGな作品にパンツ描いてくる馬鹿ばっか
741名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 19:08:54
「昔はさ、子供が見る時間帯でも血なんか当たり前だったし、TV自体そんなにうるさくなかったんだよ。今は自主規制もあるし、あれは駄目これも駄目っての多いよ。」
「血はダメって、SEEDとかガンダムOOとか5時〜6時台でも血が出て人死んでましたよ。」
「あれは特別。確かTBSだったよね、SEEDは?」
「そうですね、TBSですね。」(注:SEEDの放送はTBSとMBS、製作は毎日放送)
「SEEDの時は、局のプロデューサーが守ってくれたんだよ。プロデューサーが
 「この内容で戦争を描くのなら、この時間帯でも血のシーンを使ってもいいです。
  血はダメとか言ってたら、戦争や痛みを伝えることはできないですから。」
 って、責任は私持ちますって言ってくれたから、あの時間帯であの内容ができたんだよ。
  普通は血のシーンがあるって言ったら、即深夜でやれってなるよ。
 でも、SEED担当のプロデューサーは理解してくれて上層部を説得してくれたそうだよ。
 ほんとそういうプロデューサーって少ないよ。」
「そうだったんですか。ガンダムだから時間帯早くても歴史あるからいいんだろうって勝手に思ってましたwプロデューサーだったんですね。」

  Mさん話「ガンダムとエヴァC音楽と切り貼り」につづく
 (http://cost-off.seesaa.net/article/114118669.html
742名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 19:27:01

「この内容で便所を描くのなら、この時間帯でもうんこのシーンを使ってもいいです。
 うんこはダメとか言ってたら、汚さや臭みを伝えることはできないですから。」

こんなプロデューサーは居ないものかのう
743名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 19:48:06
>>741
竹田Pのおかげか
どっかの局Pもクレーム電話来ても自分が謝ればいいことですとか言ってたな
テレ東の銀魂だったか
744名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 20:19:54
>>738
脚本印税はべつに保障されてない
ただし、日本では脚本が印税貰える契約にするのが当たり前になってるし、
社員脚本でもない限り原則印税だな
745名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 22:31:28
まあ竹田もTBSも左翼や反戦のシンパだからな
むしろ9条とかにおわすには戦争アニメ歓迎
746名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 23:26:02
何でこのスレに萌えブタが来てるんだ?
サンライズは萌えアニメ作るの辞めたんだから関係ないだろ
とっとと消えろ
747名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 23:43:34
>>742
まず、うんこや臭みを描く事で何を言わんとしてるのか
と言う事に答えを出さない限りは言わないだろ
何でもかんでも言ってみれば良い物ではない
748名無しさん名無しさん:2011/02/06(日) 23:47:47
昔のサンライズは作画レベルがうんこだった
749名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 01:49:55
>>741
これ聞くとホントに銀魂はチャレンジャーなんだな。
下ネタギャグでは股間モザイクとかありまくりだし
シリアス編になると流血しまくりだし。
750名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 04:28:25
血+見るとただのグロ好き鬼畜って分かる
751名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 08:40:01
>>741
今の日5アニメも全部エログロあるじゃん
752名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 08:42:28
>>746
「ラブライフ! サンライズ」でググってみ
753名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 09:04:27
>>752
ラブライブ!だろ
あと>>746はサンライズに対する皮肉だからいちいち反応しなくてもいいよ
754名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 13:09:03
竹田Pは守ったというよりそういうのをやりたい人だ
755名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 16:26:29
>そういうのをやりたい人
それは昔から連綿とそういうものなんだろう
「ひょうげんのじゆう」とか言う人は破壊して突破したいだけだから
756名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 19:25:11
>>750
グロとか全くないアニメもあるからそういうのがあれば規制しないけど
グロを敢えて入れるように指示したりはしてないと思うよ
757名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:25
竹Pは、アニメプロデューサとしては、バスカッシュと血+以外ではだいたいまともな仕事してるな
血+では、意味不明な政治的主張をいれてわけわからん状態になったけど

政治的主張には賛成できないが、アニメPとしては優秀ジャン
758名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:06:11
>>757
どっちもコケアニメじゃねーかw
759名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:27
ギアスの舞台を架空世界から占領された日本にしたのは竹P
760名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 23:08:32
ギアスはその改変のせいでヒットしたんだから問題ないじゃん
761名無しさん名無しさん:2011/02/07(月) 23:54:04
萌えヲタは死ねよ マジで
762名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:04:22
>>761
サンライズの客を皆殺しにする気か
763名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:05:06
>>760
そのせいでギアスは今の有様になっちゃったんだけどね
764名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:41:50
改変しなかったらもっと売れたでしょ
765名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:57:53
一般ウケしないとスポンサー付かないからな
766名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 00:59:07
前の案なら売れたか売れなかったかなんてわかんねえよ
767名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 01:10:58
極一部かも知れないが話題にはなったな。
768名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 01:36:24
オワコン化したギアスより00に注力しろよ
映画大成功で勢いがある今やっとかないと種やギアスの二の舞になるぞ
769名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 02:02:17
00って最初からオワコンだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 02:12:56
誰もかまってくれないから自演って
771名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 08:04:02
00の勢いは完全に死んでる
プラモはあっさり出なくなったしロボ魂も映画はほぼ出てない
ゲームにしても無双やらも大分下げた
DVDは売れたけど他はほぼ全滅
772名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 08:13:10
決算でスルーされたのが答えだろ。
00なんて誰も望んでないよ。
773名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 08:18:12
いつ日5に返り咲くの?
774名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 08:49:03
早くても今年の秋

ところでギアス外伝って結局OVAなのかどうか
775名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 11:40:09
セイグリットセブンには期待してる
776名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:00:35
聖闘士星矢みたいなやつか
777名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:36:02
ラノベがサンライズ制作でニメ化らしいが
778名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:29:25
ガセだろ
779名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:36:30
ついに地獄の泥沼に踏み込んでしもうた
780名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:39:45
はは・・・
781名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 17:04:00
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1297145647228.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1297145362536.jpg

サンライズのスタッフは萌えアニメが嫌いなんだ(キリッ
萌え豚は死ねよ(キリリッ
782名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:27:22
>>781
萌えってのとは違うだろ
あんたこのキャラに萌えるのか?
奇形じゃん、これ
783名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:40:17
余裕でいける
784名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 22:52:27
>>782
我々にとってはご褒美です
785名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 23:20:16
そうっすか…
おっぱい好きねえ〜
俺全然駄目
こんなの怖いわ
786名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 23:33:33
>>23
ちょっと手を加えてみた。新作はどのスタジオが手がけるんだろう

*1スタ→機動戦士ガンダムユニコーン 監督:古橋一浩 P:小形尚弘
*2スタ→閉鎖
*3スタ→劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 監督:水島精二 P:池谷浩臣
*4スタ→装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(OVA) 監督:五十嵐紫樟 P:生地俊祐 / コードギアスGAIDEN 亡国のアキト(仮) 監督:赤根和樹 P:河口佳高
*5スタ→銀魂 監督:藤田陽一 監修:高松信司 P:樋口弘光
*6スタ→
*7スタ→模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG 監督:松尾衡 P:松村圭一
*8スタ→ラブライブ!(PV) 監督:京極尚彦 P:平山理志
*9スタ→バトルスピリッツ ブレイヴ 監督:西森章 P:若鍋竜太 チーフP:尾崎雅之
10スタ→
11スタ→SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors 監督:森邦宏、鈴木健一 P:佐藤弘幸
荻窪ス→コイ☆セント(OVA) 監督:森田修平 / ボトムズファインダー(OVA) 監督:重田敦司 P:土屋康昌 / ノラゲキ!(OVA) 監督:安藤裕章 P:土屋康昌

・TIGER & BUNNY 監督:さとうけいいち
・セイクリッドセブン 監督:大橋誉志光
・ファイ・ブレイン 神のパズル 監督:佐藤順一
・境界線上のホライゾン

実制作が別のもの
ブリッジ→ケロロ軍曹 監督:近藤信宏 監修:佐藤順一 P:尾崎雅之
アンサースタジオ→装甲騎兵ボトムズ 孤影再び(OVA) 監督:高橋良輔 チーフP:塚田廷式
787名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 01:08:26
>>782
CLAMPのキャラデザよりはマシな気もするが
788名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 02:17:08
萌えっつーよりエロだな
おっぱい!
789名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 10:36:04
【アニメ】「ケロロ軍曹」、3月で放送を一旦完了
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297215077/
790名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 17:26:15
>>786
個人的に境界線上のホライゾンを何処のスタジオがやるか気になる
サンライスのライトノベルアニメ化って確か初めてだっけ?
原作からして人を選ぶし、どれくらい力入れるのかな
791名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 18:40:22
>>790
星界シリーズがあるよ
ガンダムUCだって身内作品だけどそうだとも言えるし
792名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 20:48:39
スタジオよか監督気になるわ
793名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 22:47:56
>>790
ラノベという言葉が無い時代のものだが、クラッシャージョウ、
ダーティペア。
小説原作なら、宇宙の戦士もやっているし。
794名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 22:50:00
ハリウッドで映画化された小説とラノベを一緒にする火とって・・・
795名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 02:37:01
ラノベって厨二設定ハーレム展開
キャラ&状況描写は絵師が半分負担ってジャンルだろ
796名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 04:39:08
>>793
内容も違うし身内製だが一応リーンもありますな
797名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 05:12:10
ラノベかどうかは内容は関係ないしピンキリだろ
798名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 12:44:00
ラノベとしてはかなり内容が濃いほうだな境ホラは
799名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 20:16:37
ていうか都条例大丈夫なのか・・・??
800名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 21:02:57
kawakamiminoru 川上稔
んでまあ、始まりはどんな感じかというと、ホラの3の校正などにAMWに行って作業してたら「四時からホライゾンについて編集長が会議室で」とのことで、
思ったことは「あれ? ホライゾン打ち切り!? クロより数字出してんのに最近の電撃は厳しいな!!」ということでした。ええ。
32分前 お気に入り リツイート 返信


kawakamiminoru 川上稔
つーか打ち合わせの現場に来てる人達が社内でフツーに全員既刊やクロなど読んでおられた塩梅で、
今度何を作ろうか、というとき、度胸のある人が「こ、これとか、どうでしょう……?」という感じで、「やるか!!」となったようです。
24分前 お気に入り リツイート 返信


さて去年の梅雨前に暇になったスタジオと監督は>>786の中のどれだろう
まさか3スタ?監督水島!?
801名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 21:20:51
TIGER & BUNNYは、6スタかな?
>エグゼクティブプロデューサー 尾崎 雅之 (サンライズ)
>プロデューサー 田村 一彦 (サンライズ)

セイクリッドセブンは、7スタぽいイメージが…
802名無しさん名無しさん:2011/02/10(木) 22:05:48
*1スタ→機動戦士ガンダムユニコーン 監督:古橋一浩 P:小形尚弘
*2スタ→閉鎖
*3スタ→
*4スタ→コードギアスGAIDEN 亡国のアキト(仮) 監督:赤根和樹 P:河口佳高
*5スタ→銀魂 監督:藤田陽一 監修:高松信司 P:樋口弘光
*6スタ→
*7スタ→
*8スタ→ラブライブ!(PV) 監督:京極尚彦 P:平山理志
*9スタ→バトルスピリッツ ブレイヴ 監督:西森章 P:若鍋竜太 チーフP:尾崎雅之
10スタ→
11スタ→SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors 監督:森邦宏、鈴木健一 P:佐藤弘幸
荻窪ス→

新作
・TIGER & BUNNY 監督:さとうけいいち
・セイクリッドセブン 監督:大橋誉志光
・ファイ・ブレイン 神のパズル 監督:佐藤順一
・境界線上のホライゾン

実制作が別のもの
ブリッジ→ケロロ軍曹 監督:近藤信宏 監修:佐藤順一 P:尾崎雅之
803名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 01:29:23
境界線上のホライゾンの監督、小原正和じゃねえかな
スパロボで何故か偽名使ってたし
804名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 10:27:32
>>803
そらこけの後にやらすかねえ
サンライズはアホですね
805名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 14:21:04
シリーズ構成が吉野
806名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 14:29:42
また学園生活の片手間でロボットバトルすんのか
807名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 14:41:02
ロボットが学校に通うってのはどうですか?
808名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 15:24:48
そういうのなかったか
809名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 16:00:28
最近はドラマなんかやってたな
ギャグマンガとかなら同級生がロボとかよくあること
810名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 17:18:31
鉄腕アトムがそうだったな。
811名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 17:31:20
ホライゾンはサンライズ側から希望してアニメ化に至ったみたいだな
812名無しさん名無しさん:2011/02/11(金) 17:51:35
境ホラ3スタ来い!!
813名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 00:43:35
クラスメイトにロボとか温いカオスだったりする
どこでいいけど片山監督こないかな
814名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 01:08:05
とにかくロボはちゃんと作画で描いてくれるのを願う>境ホラ
まあそこはサンライズだから大丈夫か
815名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 02:21:08
荻窪スタジオならCGになるよ?
816名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 03:06:32
>>815
原作者のツイッター見ると企画は梅雨前に暇になったスタジオ、スタッフから出たらしいから
三国伝やってる荻窪スタジオは時期が合わないと思いたい
817名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 04:02:40
と思ったら三国伝は11スタか
wkipe見て勘違いした
818名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 08:21:27
ボトムズファインダーはなかなか良かったよ
819名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 10:58:19
吉野がシリーズ構成としてくる予感がする
820名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 13:50:45
終わってる脚本家を今更どうするんだw
821名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 16:00:49
>>818
もうボトムズじゃないけどなメカはCGだし
822名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 16:17:15
メカCGなのは元のスタッフがやってるものからしてそうなので
823名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 17:05:25
もう高橋はいろはにほへとをコケさせたことで限界が見えたしギアスという有力な後釜も出来たから用なしだろ
これ以上ボトムズを引っ張る必要もない
824名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 18:41:38
>>818
それでも俺はケースアービンのが良いなあ
825名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 18:42:12
>>823
ギアスが有力な後釜って笑うところ?w
826名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:01:53
>>825
失笑ですねw分かりますw
827名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:05:46
年寄りの小遣い稼ぎになりはてたボトムズよりギアスじゃねえの
828名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:12:45
ボトムズはもう大体出来上がってると思う
ギアスはまず媒体が知りたいわ
829名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:32:33
ホライゾン読まないかんのかなあ・・・
まあ、スタッフ待ちだな
830名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:33:07
アービンもファインダーも続編見たいけど無理かねえ
831名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:35:16
DVD予約ランキングで結局孤影が一番だから
ただの賑やかしで終了だな
832名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:36:48
オッサンもケチだなあw
833名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:50:21
正当な評価だろう
834名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 20:54:50
>>830
何の真新しさも無かったぞ
835名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 21:01:32
一番新しさの無い孤影が売れてるんだから現代クオリティで昭和のセンスを再現してくれればそれでいい
UCだって中身相当古臭いぞ
836名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 21:03:12
UCはシーンがとっちらかってて新しいと思う
837名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 22:41:13
838名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:40
竹達ちゃん楽しみよのう
839名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 22:51:32
UCは最近の糞アナザーと違って腐を釣らずにあれだけ売れたんだから評価できる
840名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 23:18:23
じゃあ1stは評価できないな
841名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 23:35:23
81:02/10(木) 20:17 [sage]
【川崎逸朗】どどすこすこすこ、ダブ注入!えーこれは作画のふり先に困るとスタジオ・ダブさんにお願いするという、上井草に伝わるおまじない・・・らしい。業界関係者だけ笑えばいいさ、あはは。


【あべみさお】かなり笑えない・・・周りは面白おかしく出来るんだろうけど、苦労が見えるからなぁ・・・中に居たことがある人だけ笑い話にできると思う
【新井淳】今現在中にいると苦笑以外の笑いは出てこないだろうなぁw
【西村誠芳】自分から見ると、無神経に思えます(´・ω・`)
【あべみさお】内輪の呑み会での話でして欲しいですね〜。関係者が見てる可能性あるツイッターなのに
【新井淳】ですね、かなりのガッカリ発言です〜(´・ω・`)
【橋本敬史】ちょっとびっくりしました。あそこなくして自分の作品は出来なかったのになぁ。自分の首絞める発言は止めて欲しいす、


【川崎逸朗】不快にしてしまって申し訳ありません。つぶやきは削除いたします。
元請けとして社員という形ではありませんが、その中にいる状況で、スケジュール、その他金銭面においてもご苦労されている他のスタジオ、
下請けという言葉は使いたくありませんが、その大勢のスタッフの方々に、ある意味上からの目線で揶揄をしてしまったことも反省し、お詫びさせていただきます。 82:02/10(木) 20:44 [sage]
逸朗最低だな
難有りのセクハラスケコマシ野郎とは聞いていたが、それ以下だった 83:02/10(木) 20:46 [sage]
自分の発言が不誠実だと感じているうちはまだマシだと思う 84:02/11(金) 01:02 [sage]
昔、どうにもならない時はハヤシに投げるってのはあったな 85:02/11(金) 02:35 [sage]
どうせなら身内のA-Lineやワンパをネタにしろよ 86:02/12(土) 02:13 [sage]
A-Lineやワンパに投げたってどうせそこを通過して海外だしな。
842名無しさん名無しさん:2011/02/12(土) 23:55:04
ダブから逃げた奴らの優しさが染みるな
843名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 00:00:37
>>842
深いレスだなw
まあダブにいても消耗品としてしか扱われんし
844名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 05:59:33
独立じゃなく逃げたと書いてるんじゃ川崎の言ってることを証明しちゃってるじゃね?
845名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 14:02:16
00は腐イベントしまくりで種は脚本家が腐だったからなぁ
1stはガルマのシャワーシーンぐらいかな
00年代テレビガンダムは汚点だけを残した感じ
846名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 16:29:31
>>844
逃げるのは悲惨だから
馬鹿にするのはヘボイから
川崎がdisってる理由と逃げるのとは別問題
847名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 16:35:39
>冒頭で壇上に立ったバンダイ代表取締役社長の上野和典氏は、「本作のキャッチは「破壊による再生が始まる」。
>このフレーズにふさわしい、過去の記録をすべて塗り替えられるような、新世代を切り開く
>最高のコンテンツです」と、本作に込める自信を語る。 最後に上野氏は「バンダイはグループ全体の総力を結集し、
>フィギュア、ゲーム、アパレルなど、最高の「ガンダムOO」商品を提供していきます。 それによって
>ガンダムシリーズ全体も盛り上がりますので、ぜひご期待ください」と締めくくった。

フヒヒヒw
848名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 16:51:46
>>846
ガンダムから逃げた谷口とガンダムを映画化まで導いて成功させた水島の差みたいなもんだな
849名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 18:01:19
水島もガンダム監督の重さをそのうち思い知らされるだろう
850名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:54
>>848
水島とダブを一緒にするなんて、ダブに失礼だ
ダブ無くしては何ともならなかった作品も多いのに
00の惨状は水島のおかげ
851名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:10:19
谷口は純粋に凄いと思うわ
ヒット作を手掛けてる事もあるけど
ちょくちょく新作やらせてもらえれる立ち位置は良いな
852名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:12:07
谷口もここ数年企画通らず干からびているけど
853名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:21:07
新作やらしてもらえるだけで凄いのか
854名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:11
それだけ実績があるんだよな
リヴァイアスなんかも人気だった
ガンソはコケたけど
855名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:22
谷口やるとレイプとかでお涙頂戴にするから嫌
水島も大差ないけど
856名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:42:25
>>854
けど俺下手したらスクライドより好きかも>ガンソ
857名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:43:11
00やってからガンダムの売り上げどんどん下がってるけど
なぜ水島はあんなにドヤ顔なんだろうか
見栄かな
858名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:43:37
>>ガルマのシャワーシーン

つっこむべきだろうか・・・
859名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:47:48
水島のドヤ顔は知らんけどガンダムはそれ以前から売上下がってたじゃん
860名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 20:59:49
00コンビの水島・黒田はあちこちから引く手あまただからなあ
谷口ってサンライズでしかオリジナル作らせてもらえないっしょ
861名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:38
ガンソ
862名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 21:13:53
>>859
00やる前はそんなに下がっては無いよ
863名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 22:24:39
[境界線上のホライゾン]アニメ化決定 “都市艦”描くラノベ 「ガンダム」のサンライズが制作
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/13/013/
864名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 22:58:16
>>862
やる前はむしろ売上過去最高記録してたりしてたな
まあOOはリーマンショックぶち当たったのもあるけど
下がりっぱなしだな
865名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 23:12:19
SEEDが頂点なんだよ
東映ライダーほどシリーズ化できてないし
866名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 23:28:03
ただSEEDは面白くない
867名無しさん名無しさん:2011/02/13(日) 23:34:02
それは君の主観だから
一銭にもならない
868名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 00:29:56
MSいっぱい出して戦争、てのはもうオワコン
21世紀は戦争すっかり失せたし。
戦争物だらけだった20世紀までのコンテンツ。
OOもSEEDがやれなかった宇宙人ものついにやっちゃったんで終了

戦争から帰って日常生活になるから
ペット=ポケモンもの
学園萌えもの
みたいに、鉄オタやらガーデニングやら漫画家志望やらと

趣味で細分化してる
ってことはメガヒット非常に難儀
869名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 01:33:31
ユニコーンがヒットしてる所を見ると需要はあるだろ
単に劇00の路線が失敗だっただけじゃね
ジンクス4出ないしマクロスの真似事してもしょうが無かった
870名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 01:42:38
マクロスとはどうみても別物
871名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 01:46:02
来年で種放映から10年なんだな…
当時はまだ30代になったばかりだ、と必死に目を逸らしてきたのだけれど
あっという間だったわ
872名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 01:55:33
869
UCはかなり中高年が…
OOは若い男女
873名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 02:03:20
純粋に真っ向から戦争が始まって終わるまでをやって見て欲しいなあ
874名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 02:07:12
254名前:名無しさん 投稿日:2011年02月13日 19:30
00のイベントは女の歓声がすごいが
ユニコーンでは宇宙世紀至上主義のガノタの親父どもの野太い声で
女性のすくなさを嘆いていた内山くん
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-777.html
875名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 02:13:59
>>872
若い人向けでも種はウケたよ
UVERworldも種好きらしいし結局ガンダムはMS戦が一番映える
876名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 02:31:29
種のMS戦が映えるとか冗談か何かかよ
877名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 03:17:37
主役機でさえ満足に立体化してもらえないのがいるレベルだからな、種って。
878名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 03:23:07
そんなのあったか。
879名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 04:29:00
今年はRG出るし多分放送開始してから種のプラモ出なかった年は無いんじゃないかな
880名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 05:37:20
リアルゲイ
881名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 09:20:49
876いやいや、監督と構成がふがいないぶん、現場スタッフがメカ作画などで奮闘してた
882名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 10:53:10
ゴミ種もコードなんとかみたいにオワコンアニメの救済ブランドのロボ魂だけでラインナップを展開すればいいのに
未練がましくプラモにしがみついてるのはみっともない
883名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 14:12:55
>>881
奮闘しきれなくてあのザマだったろうが・・・
いや椛島はじめ作画スタッフの皆さんは凄く頑張ってたが、時間がな
884名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 14:22:03
椛島も種氏になってから参加だからそんなに貢献してはいないだろ
最終回と言うババを引かされただけで
885名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 14:55:06
>>882
プラモ出すのに未練がましいとかないよ
作品の消費が早い昨今で息が長いのは貴重
886名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 15:00:55
決算で無視された信者が随分頑張ってるね
887名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 15:25:00
>半年たったら誰も00の映画なんて買わないでしょうって
>ユニコーンのPは凄いこといってたもんな
888名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 15:30:21
種と対立を煽って同格に引き上げたいバンダイの工作員がいっぱい入るよね
889名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:21
>>888
Wとオーズでもやってるな
890名無しさん名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:18
大丈夫各スーパーのオーズソーセージの減り方は異常
891名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 00:01:54
境ホラはメカデザ大河広行か
これは8スタかね
892名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 01:02:53
>>891
舞乙みたいになるのか
893名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 01:26:02
俺はゼノグラシアみたいになって欲しい
話は原作通りでな
894名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 01:28:24
【アニメ】「銀魂'」、4月4日18時スタート
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297656583/l50
895名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 14:01:37
>>893
境ホラ、作者もスタッフも原作準拠を強調してるようだしそこは平気だろう
896名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 15:09:58
◆「ディスクが売れない」は言い訳
これは営業戦略とは違うんですが、最近よく言われる「板(DVDやBlu-ray)が売れない」と
いうのは言い訳で、知恵が足りないだけじゃないかと思っております。ガンダム00という作品、
2月発売ということをバンダイビジュアルでは言っていたんですが、「何言ってるの、12月発売に
しようよ」ということを言ってウインド期間をめちゃくちゃ短く設定しました。年が明けちゃえば
みんな気持ちも入れ替わるし、売れるわけがないんですよ。やっぱり00のファンってだいたい
高校生とか大学生なので、お年玉とか年末の時に売らないとしょうがないだろうなと

00は売り逃げだったの?
897名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 15:25:50
>>891
8スタだと監督小原?
まさか久行?
898名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 16:18:44
8スタとは作画的には期待しても良いのでしょうか、教えてください
899名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 16:23:52
8スタ(笑い)
900名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 16:31:58
セイクリに境ホラ、銀魂2期と期待の高いアニメ目白押しだな
901名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 17:46:29
>>896
アニメに限らず年末年始商戦を逃すのはこのご時勢、馬鹿のやる事だよ
ようやくサンライズが当たり前のことをしたというだけ
902名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 17:50:48
★AIC総合 どうして馬鹿にされるのか2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1292853027/

AICの糞作画エロアニメでテポドンと核爆弾が作られています
パチンコ企業舎弟には気をつけましょう
903名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 18:06:31
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
904名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 19:12:45
>>902
自社製アニメをパチンコに身売りさせてるサンライズが言えた義理じゃないわなw
905名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 23:03:12
い、いいのよ…?
http://www.e-sunaba.jp/blog_8.html
906名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 23:16:21
>だが砂場先生のトリートメントには確かに驚いた。

>まず驚いたのは、何も聞かれないと言うこと。
>砂場先生は本当に何もお聞きにならない。
>なのにまるで良くご存じの様に、その部分をケアして下さる。
>力加減もお聞きにならない。でも丁度良く力強い。

>これにまず驚いてしまった。


これが脚本家の文章かよ。
何回驚いたって書きゃ気が済むんだ。
907名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 23:20:31
>>906
夫のコネで脚本家やってる素人なんだからしゃーない
908名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 02:26:19
で、秋の日5はサンライズじゃなかったのか?
909名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 03:47:49
青エク1クールでセイクリ2クールじゃねえの
910名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 03:51:30
青エクは2クールらしい

セイクリは深夜って噂あるけどどうなん?
911名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 07:15:57
ギアスの続編だろ
912名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 07:24:54
ギアスはOVA
913名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:25:37
00はもう客引っ張ってこれるコンテンツじゃねぇ
商品力が弱いわ
914名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:30:17
>>913
オワコン化した種やギアスよりはマシだろ
映画のDVD・BDはいまだに売れ続けてるし
915名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:31:40
いやいや・・・00こそ完全にオワコン化しちゃったでしょう
916名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:51:18
ギアスは外伝あるし種の商品展開はまだ続いてるからな
両方ともまだ長くやっていくと思われる
00は今年でほぼ終わりじゃね
917名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:54:29
ライブ感を楽しめる作品作りもいいけどそういうのって結局終わったら早々に飽きられる
918名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:57:14
キスダムのことか
919名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 18:58:22
機動戦士キスダム
920名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 19:28:08
あーあーあーあーあーあうあうあうあー♪
あーあーあーあーあーあうあうあうあー♪
921名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 21:26:57
きに
する
だけ
むだ
922名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 00:25:19
589 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 21:40:59 ID:???
新しいガンダムは秋スタート予定。またMBSで枠同じ。
923名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 05:33:31
ガセ。新ガンダムは再来年。
924名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 08:22:28
>>922
どこが作ってるんだよw
願望を自分で書いて転載すんな
925名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 08:30:16
UCがそれまでに終わるかね
926名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:01:31
再来年だとしたらHGは何出していくんだろうか
ノーベル出たしアナザー三部作かな
927名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 10:11:43
>>925
いままで作ってた奴らが契約切れて散ったんだっけ
928名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 11:12:19
谷口ガンダム来るの?
929名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 12:03:41
>>928
ガンダムから逃げてギアス作った谷口に今更ガンダムを任せるとでも思ってんの?
930名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 14:38:19
務にやらせろ
豚はいらぬ
931名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 14:39:12
@zonodearimasu セイクリッドのCMも大胆にいきますかw?
約2時間前 jigtwiから zonodearimasu宛

.maru0322
丸山博雄
http://twitter.com/maru0322/status/38083473700818944


日5かどうかまではわからんが
セイクリッドセブンはガチでMBSらしい
932名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 15:47:11
アレ星矢のパクリにしか見えん…

つか秋からの日5にしては番宣早すぎるな
今からCM打つなら夏アニメで木深だろう
933名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:43
>>932
MBS木曜深夜はうたのプリンスさまってバレもあるけど
934名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:16
日5の劣化ハガレンっぽい青クソの後がセイクリだろ
935名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 16:06:11
>>934
あれ2クール確定してる
セイクリが秋にしてはCM早すぎ
936名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 16:07:29
MBSは日5と木深だけじゃないぞ
937名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:58
木曜深夜といっても30分枠しかないわけではないからな
あとは土曜深夜か
938名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:01:38
>>914-916
公式にMBSが完全に手を引いたから種シリーズはオワコンです
939名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:11:58
>>936
MBS自社制作アニメ枠は基本的にこの2本だけど
940名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:57
サンライズとMBSのTIGER&BUNNYは土曜深夜みたいだけど
941名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:22:36
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
942名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:24:46
>>938
ソースは?
943名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:26:40
>>938
種憎しでソースなし思い込みに走るのはよくないよ
肉染みは判断力を無くす
944名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 17:57:17
>>939
ABもMBS自社制作アニメだったけど?
945名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 18:31:08
ABの後番もMBS自社制作なの?
946名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 18:46:23
>>938
『SEED Destiny』および『"X" plosion GUNDAM SEED』公式サイトの(C)表記だね。
2010年時点では「(C)創通・サンライズ・毎日放送」となっていたが、
2011年現在では「(C)創通・サンライズ」となっており、毎日放送との権利関係が解消された事が確認されている。
ヴァストレイが去年の12月に終了したのもこのせいだね。
完全に契約期間切れという事。
947名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:24
劇種は契約的にも資金的にもトドメをさされたな
948名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 19:36:44
あちゃー、種厨息してないかー
あとはギアスがコケればサンライズスレが浄化されるな
949名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 19:41:06
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
950名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 19:47:57
>>948
まだ00が・・・
951名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 19:59:24
00はコケたし信者は息してない
952名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:55
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
953名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 20:45:57
>>950-951
涙拭けよ、種厨w
私情で映画を潰した福田を恨めw
954名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 20:47:16
セイクリどこまで進んでんの?
955名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 20:52:24
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは除外するとなぜか一部の馬鹿がうるさいのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,882枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 133,725枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*8.7億 141,695枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 133,894枚  涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *36,411枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *45,468枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 103,953枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,636枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事

※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
956名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 21:18:15
つか種ってリヴァイアスだよな
957名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 21:26:05
>>956
谷口信者の俺にどういう事か説明してくれ
958名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 21:40:58
キラは見た目祐希中味昴治
キーボードいじくって宇宙クジラってヴァイアだろ
959名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 22:06:44
>>946
劇00は前座で真打は劇種だ…!と信じてた種厨に死亡宣告だよなー
こんな有様になってまで9年前の売上げを振り回してホルホルするのかしら
960名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 01:03:04
>>958
全然違うと思うんだが・・・
記号でアニメ見てるのか
961名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 07:29:53
いやドロドロ加減とか似てると思うけど
962名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 11:07:53
9年前っつか今現在種の商品は出てるしちょくちょく売れてる
それはそれとして何故かセイクリを日5にしたい人でも居るのかな
963名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 11:25:16
日5が恋しいサンライズ厨です
964名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 12:23:08
>>956
種とギアスなら似てるところたくさんあるけどね

・キャラデザが非人間レベルまで崩れてる
・テロ行為を美化
・DVDの売り上げしか取り柄がない
・信者がキモ腐ばかりで凶暴
・ロボが羽付き・背負い物ばかりでダサい
・主人公マンセーのご都合主義
965名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 12:43:39
ttp://twitter.com/SQchandayo/status/38064406067818496
AOUでは、2011年7〜9月登場のアイテムを中心に展示をするよ!!
夏らしいアイテムが盛りだくさんだよ。
SQの新作は3期も話題のコードギアスだよ!!

OVAだと思ってたけどTVなんかな
966名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 13:15:57
>>965
外伝を3期と間違えてんじゃね
そもそもそれ女キャラの下品な水着のプライズフィギュアのことだろ
キモい萌え豚のギアス厨はサンライズスレに来るなよw
967名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 14:25:53
>>965
あちこちに貼りまくるなよ
みっともない
968名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 14:53:31
>>967
貼ったのはここが最初だけど具体的に何処よ?
969名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 14:57:15
ギアス外伝がテレビならアンチがまた煩くなるか
個人的には作画良くなるからOVAが良い
映画も良いけど尺短いしUCの作画を見ると別に拘らなくてもいい感じ
970名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:11:47
>>968
売りスレ各所
971名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:14:01
>>970
お前そんな所に行ってるのかよ
つか自分が行ってるから他の人も行ってるみたいな考え方はどうかと思
972名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:17:13
>>968
新シャア板でも見たぞ
973名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:19:31
ギアチョンは病気だからな
974名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:20:56
ギアスアンチって大体その辺りから来るお客さんかな
オワコンって言葉も好んで使ってるみたいだし
975名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:36:33
ギアス(笑)
976名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:52:32
>>969
OVA=作画がいいと思ったら大間違いだぞ
977名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:53:14
スクエアのなんとかという漫画が終わった後なのかなあ
978名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 15:56:26
出資だかしていた角川との関係はどうなるんだろう
979名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 16:13:00
角川は協賛してただけで出資してないだろ
980名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 16:16:42
MBS
日5 青エク2クール確定
木深 まどか→Aチャンネル→うたのプリンスさまっ
臨時 T&B
981名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 16:28:48
どこで放送するのはどうでもいいが
なんで集英社で漫画やるんだろ
982名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:45:53
>>965のSQってジャンプスクエアじゃなくてバンプレスイトのフィギュアのことじゃねーか
983名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 18:47:08
訂正
×バンプレスイト
○バンプレスト
984名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:47:56
>>980

MBS
日5 青エク2クール確定
木深 まどか→Aチャンネル→うたのプリンスさまっ
臨時 T&B→セイクリ→ホライゾン


こうか
985名無しさん名無しさん:2011/02/18(金) 23:53:51
臨時は土曜深夜のAB枠?
986名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 00:06:53
ABは電通
T&BはADK
987名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 21:31:42.04
エクスカイザー!
988名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 23:55:20.81
タクソも電通だな
989名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 00:29:46.63
土6日5の代理店
ADK 種、種死、00
電通 鋼、ゆきあつ、地球へ、鋼FA、BASARA、タクト
博報堂 血+、ギアス

木深の代理店
電通 バスカ
クオラス シャナII
ビッグウエスト マクロスF
その他全部博報堂

臨時
博報堂 エウレカ
東急 アビス
電通 AB
ADK T&B
990名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 00:48:04.02
日5サンライズはもうないな
991名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 00:49:03.86
>>988
タクソ呼ばわりしてるからこのザマだ
992名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 01:46:46.26
まあでもタクトあれぐらいで元とれるんだろうか・・・?
993名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 02:03:57.43
   ギアスR2 00SS  鋼FA バサラ弐 タクト
01巻 59,041 49,943 23,434 16,723 13,912
02巻 47,601 34,950 15,947 13,335 **,***
03巻 43,689 34,070 13,551 12,507 **,***
04巻 39,888 30,973 12,836 11,611 **,***
05巻 39,964 30,438 12,456 10,878 **,***
06巻 38,795 30,178 11,844 **,*** **,***
07巻 38,038 31,658 12,042 **,*** **,***
08巻 36,823 --,--- 11,204 --,--- **,***
09巻 40,372 --,--- 10,916 --,--- **,***
10巻 --,--- --,--- 10,710 --,--- --,---
11巻 --,--- --,--- 10,894 --,--- --,---
12巻 --,--- --,--- 10,238 --,--- --,---
13巻 --,--- --,--- 10,602 --,--- --,---
14巻 --,--- --,--- *9,939 --,--- --,---
15巻 --,--- --,--- 10,476 --,--- --,---
16巻 --,--- --,--- 10,127 --,--- --,---
平均 42,690 34,601 12,326 13,011 **,***
994名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 02:09:08.57
     種    鋼   種死   血+  妖奇士 地球へ  00 
01巻 71,081 64,992 80,635 *8,248 *2,616 *7,327 50,631
02巻 62,949 51,497 73,115 *7,196 *1,723 *6,507 41,380
03巻 55,983 43,222 69,751 *7,579 **,*** *6,140 38,035
04巻 54,753 36,904 68,416 *6,026 *1,457 *6,000 35,456
05巻 52,582 34,397 65,649 *5,585 **,*** *5,182 33,264
06巻 54,295 32,466 66,509 *6,399 **,*** *5,023 27,550
07巻 50,884 33,518 60,431 *5,921 **,*** *4,998 38,032
08巻 49,018 31,352 62,330 *5,439 *1,373 *5,251 --,---
09巻 53,046 29,400 58,228 *4,908 --,--- --,--- --,---
10巻 56,776 29,269 61,066 *5,490 --,--- --,--- --,---
11巻 58,140 26,922 67,052 *2,975 --,--- --,--- --,---
12巻 56,027 29,090 64,745 *5,240 --,--- --,--- --,---
13巻 86,128 31,718 95,544 *5,123 --,--- --,--- --,---
平均 58,589 36,519 68,732 *5,856 *1,792 *5,803 37,764
995名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 02:38:50.68
>>993
厳しそうだなあ
イベント券付きでこれだし
996名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:03:06.33
次スレ誰かお願い
997名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:04:44.38
sもdしえうえめ
998名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:10:09.49
>>995
キディガの売り上げ心配しろよ…
999名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:18:23.19
このままジリ貧?
1000名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 04:19:53.31
ギアスと心中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。