▼業界▼ヤバイ会社を報告するスレ★14社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
181名無しさん名無しさん
うちもねーーー!

社長がなみきたかしに変わってから、業界の目が違うんだよな
業績もガタ落ちだし、社員の士気は落ちまくり…くそー。書いてやる

匠塾が打ち切りで助成金が入らないのは仕方ないだろが。
先代と違って、なみきには行政の信用がないんだよ。

しかも、JAniCAを乗っ取ろうとしていい人ぶって
ここのとこ動いているが
芦田さんを自社のホームページトップに挙げるのは、やめてほしかった

これじゃあ、ライブの皆さんに合わせる顔がない

なんでこんな人が会社のトップなんだ・・・
182名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:52
オープロダクション?
183名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:28:46
オープロさんは実際、変わっちゃたもんな
かつてはいい作品作ってたし、憧れの会社だったのにな
あんまいい噂は聞かない>181 ごめんよ



184名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:43:55
こうして会社は潰れていくんだよ
185名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:49:50
オープロはなみき体制で爆死か?
186名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 18:51:22
もうあそこ古いしな
187名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 19:19:50
社員が黙ってるからいけないんじゃね
なんか言った?

ワンマン社長に乗っ取られて、いいように過去の財産食いつぶされて
倒産する会社なんてごまんとあるwww

社長のリコールしか打つ手はないんだよ
188名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:09:56
なみきたかしってアニドウの?

だとしたら、昔から、甘い言葉で遺族だまして
亡くなったクリエーターの遺品をただでもらうことで『コレクター』を名乗るって
悪名高い偽善者だよ。

しかもその版権モノを、アニドウフィルムって自社から画集として
売って商売してるとさ。

元アニドウの岡田さんや、唐沢さんたちからぼろくそ聞いたw
別名「死神」。取りつかれるとアニメーターも、会社も滅亡するって。
余計なお世話かも知れんが、自分のためにも気をつけな。


189名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:23:37
仕事ねー…
190名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:26:19
可哀そうなオープロの皆さん。181さんがんばって!
191名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:31:59
>>188 それが本当だとしたら怖っ
さっきちょっとHP見てきたけど、葬式ばっかだね
なみきさんの周り。。。
192名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 20:45:36
1970年 村田社長のオープロ時代

1980年代 仲が良く、実力派ぞろいで業界でも一目置かれていた。
     名作を生み出す超有名制作会社

1990年代 様々な賞を受賞

2006年 村田社長 逝去 →なみきたかし乗っ取り。代表取締役に就任。


2010年 なみき新社長の言動にクライアントの信用ガタ落ち。
    杉並区の助成金打ち切り。
    アニドウ・ミュージアム寄付金詐欺疑惑。
    スタジオライブ芦田豊雄社長のJAniCA内部告発を、嬉々として自社HPで披露。


業界の信用を失う

仕事の依頼が無くなる

  
衰退・滅亡の一途?


193名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:02:51
潰れるよ〜
194名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:09:30
アートランド

状況はどうですか
195名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:11:53
やばいっすよ
オープロ同様に
196名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:38:16
>>181
マネージメントもできないで、社員の足をひっぱる社長は
誰かが言ってたけど、潰れる前にリコールしたほうがいいと思いますよ

オープロには確か、優秀な才田さんがいたんじゃなかったでしたっけ?
197名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:55
なみきたかしは個人的に大っきらい!



…そんな人が業界には確かに多いw
198名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:18:46
>アニドウ・ミュージアム寄付金詐欺疑惑。

こ、これって結局、詐欺だったの?
あんなに自慢げに、なみきたかしがアナウンスしてたのに?
199名無しさん名無しさん:2010/12/23(木) 22:36:29
干されるなw
200名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:36:14
【なみきたかし オープロダクション社長】
* 2010年11月、村田耕一前代表の人望により[要出典]オープロダクションが一部受託していた、杉並区のアニメ支援事業『匠塾』が、
なみきたかし代表取締役に変わった現体制では不備があり、事業仕訳け対象となり助成金打ち切りが決定した

* 1998年頃より、なみきが「日本のアニメーション文化向上のため」という名目で、
東京都内または並木個人所有のさいたま市の土地に、地上5階・地下2階のビル建設を計画。
ファンなどの募金により推進。募金は、2002年〜2010年12月17日まで1口あたり10万円で目標額は、10億5千万円 としていた。


* しかし、『2010年完成予定』と告知していたにもかかわらず、募金の実態も着工の目処も示されておらず、
ファンの間、および2ちゃんねる等で寄付金詐欺行為ではないかと騒ぎが起きた。

* 騒ぎが起きた直後、2010年12月17日に突然『アニドウ・アニメーションミュージアム』ホームページ内“募金の募集”の文章が改ざんされた。
現在は、募金額 一口1000万円、目標額 16億5千万円と、なっている。
また、『募金の振替口座 未定 
■まだ設定していません。したがって、入金の実績もありません』とのコメントに変更されている。[4]。

* “募金の募集”欄に掲載されていた電話番号は、まったく無関係の会社のものだった。
苦情があり、電話番号は2010年12月17日突然ホームページ上より削除された。そのため、募金に関しての問い合わせは現在、遮断されている。

* 完成目標は、公式サイト「アニメーション・ミュージアム準備室」の「完成構想図」では2008年としていたが、「設立への流れ」では2010年となっており、2010年12月現在、完成の予定は無い。

* 改ざん後は『<募金期間>2002年3月〜2016年予定(完成迄)』と成っている。




これはひどい


201名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 00:46:46
ヒドス
202名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:34:25
ひどいね。オープロさん、かわいそうだ
203名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 01:36:09
才田さんは会社に来ないからなぁ
204名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 04:02:22
やばいよね。今回のオープロなみきが巻き起こした芦田さん事件・・・
みんなキレてる
205名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 10:22:31
芦田さんが悪いわけでは、決して違うんだけどね
会社の私物化が激しい…
本人は業界のためと思ってやってるのが、また痛々しいというか
一種の病気に近いのではないかと

ジャニカが色々やらかしたらしいのも、見逃せない問題だが
糾弾者が並木さんだと言うのが付け入るすきを与えている
206名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 13:59:10
結局、制作会社と、お金と持ってる会社が一蓮托生じゃなくて
業界の行く末に関して現場の人が頑張って動く形になってるから
ゴタゴタになるのかね。
良い作り手でなおかつ作る事意外に長けた人はそうそういないだろうし。
207名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:31:52
自分保険が安くなるんで、去年ジャニカに入ったんだ
今年6月のもめごとはマジあせった。けど芦田さんが辞任したことで決着がついたんだよ
また、ここにきて何故だか並木さんがほじくりだしたから
ややこしいことになってしまっている…


208名無しさん名無しさん:2010/12/24(金) 19:37:22
さっさと片付いていい新年迎えられるといいね>207
ジャニカには期待してるから
209名無しさん名無しさん:2010/12/25(土) 18:30:03
仕事ねー
210名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 01:49:51
仕事ばっかで会社より自分がヤヴァイ
211名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 10:34:32
どこのグロスも業務縮小してるな
212名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 12:20:29
勢いあるとこはどこなん?
213名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 12:29:06
東映とバンダイ+サンライズとジブリかな。
自前で著作権持ってる会社は防御力あるよ。
214名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 13:27:47
バンダイサンライズは勢い止まってるだろうが
今はアニプレ一人勝ち状態
215名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 13:42:48
サンライズは企画が決まらなくてグロス取ってんじゃん
216名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 15:53:57
>>214
UC&OOともに10万枚超え京アニクラスのスタジオを2つ持ってるようなもの
ジブリ以外が束になっても勝てないレベル
217名無しさん名無しさん:2010/12/28(火) 17:19:42
>>216
トータルで見たらやばいんだよ
でかい分固定費、経費もでかいから、常勝じゃなきゃあっという間に潰れる
ジブリも毎月億単位の金が出て行くからこけられないっていってるし
単純に売った枚数だけ見てても分からんさ
ufoみたいなとこが10万売れたらそりゃウハウハだろうがな
218名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 01:18:44
ちょーっと今年はバッタバッタいきそうだな
219名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 01:40:18
ジブリも毎月億単位の金が出て行く

何でそんなに出ていってるの?
給料だけでそんなにいくの?


・・・犬作へのお布施・・・?
220名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 01:42:49
>>213
テレ朝資本のシンエイもそうじゃないかな?
221名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 10:19:46
トムス、ぴえろ、あと腐ってもタツノコ
この辺は安泰だろ
222名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 13:05:17
腐ってるトムス、ぴえろ、最近復興してきたタツノコ
223名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 13:08:09
>221
制作出来なくて版権管理だけに近いところと
固定ロングランしか無いところに
親の意向次第のところ…

安泰?
うーん…………………
224名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 13:17:06
ぴえろは自社生え抜きが充実してるというイメージ
225名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 13:58:14
社名の通り曲芸スケジュールは得意中の得意だ
226名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:27:23
>>218 どこがやばそう
227名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:27:57
ぴえろ出身の監督ってスケジュール崩壊する人が多いような気がする
あくまで気がするだけだが
228名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:34:58
ナルトとブリーチ通年回してるぴえろがやばいってこたないだろう
229名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:46:46
>216
その基準が京アニってのはなんなんだ…?
アニオタ?

アニオタは京アニを過大評価しすぎてると思うぞ………
230名無しさん名無しさん:2010/12/29(水) 14:47:02
マンネリでレベル低いしロス頼みだけどね>ぴエロ
子会社の旗艦以外にも丸投げしたり酷い有様だよ
231名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 02:05:09
テガミはほとんど半島制作みたいな有様だな
232名無しさん名無しさん:2010/12/30(木) 02:56:39
>>231
メインが旗艦だからそうなるでしょ
233名無しさん名無しさん:2011/01/03(月) 13:43:04
進行が受け取った請求書を経理に回すの遅れたのに当たり前のように入金しない会社。
進行のミスだから文句があるならそいつに言えと一言の謝罪もないらしい。
自分は初めて聞いたがわりとよくあるのかな?


234名無しさん名無しさん:2011/01/03(月) 13:54:28
請求書回ってこなかったら入金しないのは当たり前だろ
謝る謝らないは別として
235名無しさん名無しさん:2011/01/03(月) 16:09:51
ディーンも安泰
236名無しさん名無しさん:2011/01/03(月) 19:08:17
>>233
制作のミスは会社の責任
スタッフに迷惑を掛けるのはNG

事前に受理できなかったと連絡がなかったなら経理の怠慢


237名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 00:57:04
マッドハウスが心配
238名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 02:58:25
まあ、実際ここにすら書かれない会社が一番やばいんだろうけどな
239名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 03:54:22
>>238
規模の小さい末端の会社は人知れず消えていくから無問題

ゴンゾみたいな大手の元請けが逝くと連鎖があるから怖い
特に今はどこもキツキツだから吸収できないと思う・・・
240名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 12:35:42
ゴンゾは独立、吸収されまくってとっくに弱小会社に落ちたわw
今それを言うならマッドかと
241名無しさん名無しさん:2011/01/04(火) 14:25:19
マッドはN●Kに突っ込んで失敗した
242名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 12:47:21
マッドは公●社に突っ込んで玉砕した
243名無しさん名無しさん:2011/01/05(水) 13:43:46
マッドハウスは独立しそうな人いるのかね。
244名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 01:46:07
小野
245名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 07:22:09
ずいぶん前の話だな
246名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 14:22:14
岩城 これまたちと古いけどw
マッド制作の離脱組って少ない気がする、演出や作画は絶賛離脱中なのに
247名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 14:44:37
残ったのは古参だけだな。
248名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 16:09:43
マッドの作画陣で離脱したのって誰?
249名無しさん名無しさん:2011/01/06(木) 16:35:24
でもま、古株にがんばってもらわないとな
力つけたヤツが独立して自己責任で稼いでいく時代なんだよ
オープロも不渡りでそうって本当かね?
250名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 20:43:12
アートランドが異常な量のグロスをうけているのがきになる。
251名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 21:21:36
異常な量じゃないでしょ
元請け無い時の適正量だよ
252名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 22:28:11
昨年の劇場NARUTO、ぴえろ直でなく
スタジオ・レイ経由で受けたけど、全然入金されず。

何度も入金依頼したが応じないので「出るとこ出ますが」と言ったら、
数日後、進行名義の口座から入金された(爆)

これってヤバイよな・・・。
253名無しさん名無しさん:2011/01/08(土) 22:30:19
制作が自腹立て替え?
254名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 07:32:15
スタジオ綾波レイ?
255名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 07:54:01
レイなんてとっくに無いだろ
もっと最近のヤバイところは無いのか?
256名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 09:45:35
どこもかしこも分割ばっかりだな
257名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 12:10:47
イマジンはエロでいきのころうとしてるみたいだね。マッドハウスからの仕事が薄いのかな。
258名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 18:20:46
イマジンさんといえばわっち
259名無しさん名無しさん:2011/01/11(火) 21:16:39
Oープロやばいかも
260名無しさん名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:21
>>259
Kwsk

知ってる人がいるけど、聞けない。
261名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 21:19:21
557 :名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 21:00:50
ひでえ〜〜〜これホント?良く見つけてきたな>>553
昔から並木って最低なヤツ。何故、芦田さん気がつかないんだろう

>金も返さなかったり、非難されるべきことをたくさんしています
>僕が"私物化"して35年です。先代とは違う独裁的な指導の下での35年に
>人民は希望を失って去って行きました。
>私物化も何も実際「僕」しかいないんです

現在のオープロもこんな感じかね、衰退の一途
ジャニカが二の舞を踏まないでほしい

558 :名無しさん名無しさん:2011/01/13(木) 21:11:58
アニドウブログより
「会長というのは、まあ便利屋みたいなもんですね。現在のオープロの社長みたいに」
「平会員が一人も居ないのに「会長」と言いましてもむなしいですね。しかも、こうなることは1974年の時点で僕には判っていたことです。衰退していくことは自明でした。
 それなのに「会長になりたい」なんてアピールするとは、本当ならまさに気狂いですね」
「これからも友達の遺産や資料があって「自然にこちらへ流れて来たら」ぜひ"私物化"したいと思っています」ーーなみきたかしーー

うぎゃああ。
芦田さんもなんか狙われてるんじゃない???くわばらくわばら

262名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 13:05:07
オープロ仕事あるの?原画の
263名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 22:07:13
塩山紀夫、小松原一男とか輩出した名門の最後か
264名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 22:26:43
輩出じゃなく創設者じゃなかったか
265名無しさん名無しさん:2011/01/15(土) 22:54:00
塩山氏は初代社長
でも一年か二年くらいで辞めたけどね
266名無しさん名無しさん:2011/01/16(日) 02:25:47
才田さんはどうしてるの
267名無しさん名無しさん:2011/01/16(日) 06:54:50
日アに出向してると聞いたが。
268名無しさん名無しさん:2011/01/17(月) 21:29:52
名門は村田さんまでかもな
社長が変わってから(ry
年末はライブA田社長をHPで晒しものにして大騒ぎになったし
269名無しさん名無しさん:2011/01/17(月) 23:49:03
今は仕事少ないって社長日記に書いてあった
270名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 01:01:41
僕にもオープロに憧れてた時期がありました。デビルマンOVAの頃ですが
271名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 16:05:51
時の流れが早い。トップがかじ取りを誤ると今年はどこもヤバいでしょ
今年は衰退・淘汰が増えるだろうな
272名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 16:57:10
問題はどこで底を打つか
273名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 18:16:33
ぶっちゃけうちは、解散にむかってまっしぐらです。解決の手段がネス。
274名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 18:50:54
>>273 差し支えない程度に詳しく
    
275名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 20:54:21
10社潰れたら20社増殖するからな>アニメ業界
大人しく廃業してほしい
276名無しさん名無しさん:2011/01/18(火) 21:36:54
あれま
277名無しさん名無しさん:2011/01/28(金) 10:22:24
アニメ稼業から普通の仕事に転職したのなんて
バルセロナの社長くらいしか知らない
一生アニメに関わり続けるしかないんだろう
278名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 19:56:38
紅優って一度アニメから足洗って出戻りしたって本当?
279名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 21:30:46
風俗業界にでも行ってたのか?
280名無しさん名無しさん:2011/01/29(土) 21:41:36
アニメ業界のぬくぬくな環境に長くいると
他の業種に移っても通勤とかで規則正しい生活リズムについていけなくて
ギブアップしちゃうんだよね
281名無しさん名無しさん:2011/01/30(日) 20:18:46
ア○リッ○スってソフト開発の会社に行ってキチンと頭を下げてたよ
そのころはな
今はどうかね?
282名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:48:59
>>278
Yes
283名無しさん名無しさん:2011/02/03(木) 21:51:25
>>278
やめる前は本名の森川滋名義
復帰後は今のP/Nだね
284名無しさん名無しさん:2011/02/04(金) 07:45:31
あれ其の前にも○組とかいうコンピューター撮影系の会社入って辞めたんじゃないの?
285名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 15:51:15
そうなの?
286名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 16:09:27
シナジーがヤバイ、ベイヴレ班じゃないほうに仕事来てない
日曜雑誌で食ってたのに・・・
287名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 17:03:07
川口は4月からタツノコプロ制作のスケットダンスだけど
ベイブレ1期が実制作シナジーだったしそこに入ったりしないのかね
288名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 17:06:36
ベイブレはローテ固まってるからなあ
ってまだ続くのかあの番組
289名無しさん名無しさん:2011/02/08(火) 17:53:06
コマ売れてるしな
290名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:34:54
>>284
お互いの技術を学ぶための嘱託みたいな扱いじゃなかったか?
今でもその会社とは一緒にやってるし
291名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 15:20:52
相変わらずシナジーのwebあのまんまだなw
292名無しさん名無しさん:2011/02/16(水) 20:40:01
age

293名無しさん名無しさん:2011/02/17(木) 19:37:25
>>286
メジャー班か
294名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 02:13:48
スタジオ雲雀もうダメポ
ほとんどのスタッフがラルケに引き抜かれて倒産まで秒読み・・・
295名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 07:47:25
雲雀って今なにやってんの?
夢パティいつの間にか終わってたしw
296名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 08:32:07
夢パティって打ち切りだったのかな?
時期的に中途半端だったし成長した二期が全然面白くなかった
297名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 13:23:37
イマジンてどうなの?
久しぶりに公式サイトみたらリニューアルされていて求人募集で
iphoneアプリの開発者募集したりゲーム開発のスタッフ募集したり
どこに向かってるんだあの会社は
298名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 13:30:00
雲雀もそのうち某ケルマディック(エロマティック)みたいにエロアニメ専門の会社になってるんじゃねw
299名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 13:46:11
雲雀ヤバいってメジャーやってた頃から言われ続けてるんだが、今回は本当にバいのかよ?
300名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 13:51:26
雲雀のゾンビ野郎がヤバイってこれで何度目だよ
301名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 14:30:22
>>297
iphoneアプリ開発はそれなりに軌道に乗ってるらしい
ゲームに関しては年内に一般向けのコンシューマゲームを自社開発して発売する予定って
噂を聞いたけどどうなんだろね
302名無しさん名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:46.04
>>296
むしろ1クール延長だろ
デルトラスタイル
303名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 22:00:10.51
売国朝鮮企業イマジン・エニック・エイワンシーまとめて潰れろ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
304名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 08:06:12.76
アームスとか他に死ぬべきとこがあるじゃないか
305名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 12:18:07.27
AAAのほうがまず死ぬべきだろJK
306名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 12:24:30.12
イマジンはいきなりiphoneアプリ作り始めたりゲーム開発はじめたり
系列のエロ会社で突発的に有名にアニメーター起用したエロアニメ作ったり
はたから見てたら面白いからまだ潰れちゃ困るw
307名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 13:13:25.58
イマジンにはわっち完結編を作ってから退場してもらわないと・・・
308名無しさん名無しさん:2011/02/22(火) 23:41:25.51
>>294
引き抜きなの?看板替えただけかと思った。
「ラルケ」って英語だかドイツ語だかイタリア語だかようするに「雲雀」って意味でしょ。
309名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 01:07:32.92
雲雀をドイツ語で訳したらEine Lerche
ラルケって雲雀が社名変更しただけじゃね?
310名無しさん名無しさん:2011/02/23(水) 06:10:55.42
分裂でしょ
小プ○の制裁最終章かね
311名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 05:53:43.67
あげ
312名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 12:07:00.51
ファンタジー金払え
313名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 13:37:34.50
借金がかさんだ会社が新しく融資受けやすいように
新しい会社作ってそこへ全員移動とかよくある話
314名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 13:48:47.42
○ッ○ボックス?
315名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 14:04:40.49
>>313
計画●産ってやつね
316名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 14:52:58.75
>>315

計画倒産っていうか古い会社は基本的に書類上だけの存在にして
従業員ゼロ維持費ゼロ売り上げゼロで残しておく

そして新しい会社に機材をレンタルって形にして
古い会社に毎月機材のレンタル料を払ってそれをまるまる返済に充てて借金を細々と返していくって形にする。

新しい会社は従業員や顧客そのままで帳簿上まっさらな状態でリスタートできる

商売は不調じゃないけど借金がかさんだ会社に有効らしい

アニメ会社ではないけど俺の前いた会社がそれやって借金も完済して立ち直ってた
317名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 15:28:05.86
>>316
それで払いきれるのならいいけどさ
繰り延べや減免求めないとたちゆかないとかなったらジエンドだよなあ
社会貢献度が低い産業だから債権者の理解も得にくいし
318名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 17:19:28.58
G○NZ○やこーどがそんな感じする
319名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 17:45:58.98
>>314
あれは撮影と編集だけじゃね
320名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 20:11:14.31
ファンタジーとファンタジアって違うのですか?
321名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 20:13:28.20
多分違うようなそんな気がするからそうかもしれない
322名無しさん名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:17.25
はらってないのがファンタジー
祓った方がいいのが
323名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 11:19:25.12
今アゼータがヤバい
324名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 13:00:27.45
品ジーって生きてる?
325名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 14:17:03.78
今ベイブレだけか
326名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 18:57:45.55
いまさらヤバイと言われても・・・
327名無しさん名無しさん:2011/03/24(木) 21:37:17.89
愛爺、品爺
328名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 00:42:09.50
オズインク不払いすんな!金払え!
329名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 00:48:18.05
ふぁんたじー、祓った?
330名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 07:21:23.49
ふあんたじーとファンタジアは本当に違う会社なんですか?
331名無しさん名無しさん:2011/03/29(火) 23:02:13.11
18禁アニメを作るなんて、ふぁったじーすてぃっく!
332名無しさん名無しさん:2011/03/30(水) 21:50:02.95
偽名を使わず堂々と会社名をさらして触手エロアニメを作るファンタジー
さすがでんなあw
333名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 01:20:57.42
グロスとエロとか末期だな。
334名無しさん名無しさん:2011/03/31(木) 13:59:58.43
>>332
監督って誰?
335名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 15:11:19.45
>>334
西島克彦(本名プレイw)
336名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 15:27:43.89
西島は昔からえっちいアニメ作ってたけどついに一線越えてしまいやがったか
しかも淫妖蟲みたいな触手・虫エロアニメとか終わってるな
337名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 17:14:34.87
タイトル名教えてください
338名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 21:33:21.22
18斤エロに手を出して戻ってきたものはいないという・・・
339名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 21:41:36.00
藤本義孝先生に謝れ!
340名無しさん名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:44.31
18禁やってる奴なんて腐るほどいるだろ
アニメ関係者の9割はエロ仕事やってる
友田も最近18禁やってたな
新房やぴこの人とか坂井久美子とかもエロまみれ
りんしんとか梅津とか裏の本職が表アニメやってたり、エロ業界とは密接
341名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 00:22:31.74
声優も18禁やってるの多いしアニメタ演出家がやるのも必然
342名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 00:29:04.47
>>340、341
ファンタジーさん、お疲れ様です!
343名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 02:43:51.54
>>342
お前さ、あちこちのスレ荒らして回ってるけどやめた方がいいぞ
344名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 04:13:44.38
>>343
○○さん、お疲れ様です!(笑)
345名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 04:19:06.41
>お前さ、あちこちのスレ荒らして回ってるけどやめた方がいいぞ

素敵なアドバイスですこと〜
346名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 04:53:26.49
とりあえずファンタジーは金払え
347名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 05:28:08.27
まだ祓ってないのか?
348名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 05:44:31.28
ファンタジーと不安タジア、じゃないファンタジアって違うのー
349名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 09:20:50.82
AIKAがオバサンになったときのaikaR-40も作ってもらわないとダメだろ
350名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 12:15:21.75
熟女ものか、マニア向けだな
351名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 22:24:07.65
なんだか凄く見たいぞ
監督が西島さんなら、期待できる
352名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 23:57:32.75
西島はいいけどファンタジーはな
金がなあ
353名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:03:06.27
フッズにやらせりゃいいだけじゃん
354名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 00:41:14.46
>>351
作画はエロアニメしては比較的良質だが内容は糞な地雷だから見る価値なし
355名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 05:18:54.68
G-tasteって画が古かったぞ
内容は他から誰かを連れてきてやらせないともう中では無理だろ
356名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:17:38.77
G&Gディレクションに電話してもまったくつながらないんだが、どういうことだよ・・・
357名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 14:30:22.34
アニメの会社は会社なのに居留守とかよくあるよね
358名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:38:16.96
フリージングでグロスやってた雲雀と武遊が共にヤバイらしいな
359名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 19:06:35.09
雲雀がヤバイってこれで何度目だ?
360名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:26:46.82
居留守っつうか単に制作が誰も来てないとかじゃね?

>>359
雲雀は自社ビル買ってから常に綱渡り
361名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 21:31:39.61
雲雀って仕事わんさかあるじゃん。
ヤバイなんでガセだろ。
362名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 22:05:19.60
いっしょにトレーニングシリーズがそれなりに売れてるしまだ雲雀は大丈夫だろ
経営状態があれなのは確かだけど
363名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 22:18:35.84
まさか充電ちゃんにつぎ込んでいたんじゃああるまいな
364名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 00:39:19.63
ラルケにスタッフ吸われたんじゃないっけか?
365名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 00:48:02.85
世の中には黒字倒産という普段黒字でも
一回大赤字たたき出しただけで会社が吹っ飛ぶという奇妙なことがあるらしい

とは言えこの業界で突然大赤字出すとか言う前に退場してると思うから大丈夫じゃね?
366名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 03:13:44.92
マッドハウスは約20億の赤字を出したが退場してないぞ
○はほぼ退場みたいだが
367名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 03:38:01.55
バックが違いすぎるからな
後ろ盾があるところはしぶとく生き残る
そもそも雲雀は少プロに逆らったのがケチの付け始めなわけで
368名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 11:17:18.34
>>366
○って退場というよりヒラになっただけじゃねーの?
369名無しさん名無しさん:2011/04/04(月) 14:12:50.14
もう性捨員じゃないぞ
370名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 13:57:45.66
雲雀もいつ突然死んでもおかしくないよなあ
グループタックみたいな例もあるし
371名無しさん名無しさん:2011/04/05(火) 21:09:25.44
両方ともポックリでさ
372名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 04:01:28.78
武遊が逝ったらしいけど、細かい事
知ってる人いる?


知り合いが、やられた!(金、取りはぐった)て
言ってたんだけど・・・。
373名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 15:03:59.58
虎兎にクレジットあったのに逝ったのか
374名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 18:22:39.97
死にそうな会社はエロアニメ作れよ
一発当たれば大きいぞ
375名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 18:41:34.05
それじゃまるでファンタジー
376名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 19:30:53.92
エロゲは、当たればそこそこ夢あるけど、
エロアニメは無いな。

今、エロアニメ何て本当売れてない。
当たってもお前ら、ネットに上げてタダ見だろ?
377名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 01:08:37.25
イマジンの子会社のエロアニメ会社がエロゲーも作ってるけど駄作ばっかだし
全くノウハウのないアニメ会社がエロゲーなんか作っても爆死するだけw
378名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 03:30:56.93
フッズさんは手堅く当ててるけど
GONZOさんはノウハウ無かったのに
18禁エロアニメより全年齢向けエロアニメの方が儲かるが、競争激化
379名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 16:47:33.96
武遊の未払い被害者は相当数いそうだな
おれもそうだ
380名無しさん名無しさん:2011/04/09(土) 19:26:43.68
幾らぐらいだ?
言ってみろよ?
381名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:59:36.88
逝ったってどう言う事
382名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:47:45.16
出しちゃったんだろ
中にさ
383名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:16:13.65
>>381
『あまえないでよっ!!』
ってアニメの中に答えあり
384名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:13:20.47
逝った=父さんて事だよ。
言わせんなよ。恥ずかしい・・・。
385名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:17:06.00
>>382
中田氏は出してないと言ってます
386名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:01:29.37
でもスタッフにギャラは出したんだろ?
387名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:33:10.43
不倫にギャラはありません
388名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:48:30.81
>>386

621 :名無しさん名無しさん:2011/04/02(土) 06:19:37.57
武遊潰れたんかいwww
一年くらい前に辞めた人から聞いたけど、
その頃からまともな額の給料払ってなかったみたいだしなwww
389名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:58:45.73
うわぁ・・
390名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:17:06.69
【原発問題】 「福島原発、事故後に1時間あたり1万テラベクレル出てた」…チェルノブイリ級「レベル7」決定★

「数時間、最初に10の16乗ベクレル/時の時があったのだろう」(原子力安全委員会の会見)

 原子力安全委員会の試算では、福島第一原発では事故後に1時間あたり1万テラベクレルの
 放射性物質が数時間にわたって外部に放出されたということです。「テラ」は億の上の「兆」を
 表す単位で、1万テラベクレルは1兆の1万倍になります。

 原子力安全・保安院などは、原発事故の深刻さを示す国際評価尺度を現在のレベル5から
 最も深刻なレベル7に引き上げる方向です。レベル7は1986年のチェルノブイリ原発事故で
 適用されています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110412-00000034-jnn-soci
391名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:47:33.83
報道ではボヤって報道してるけど
お前ら、ボヤにみえる?
俺には全焼の火事に見えるんだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110412-00000028-mai-soci

ヤバスw
392名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:50:44.73
広島に避難してる。やっと地面が揺れない生活でほっとした
このまま福島原発は4基とも収束は不可能な模様・・・関東もまずいと思うが
393名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:09:51.91


やばい・・・鼻血が止まらないんだけど


俺も避難したい

394名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:22:08.63
お前のアニメにかける情熱はその程度だったのか
395名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:06:17.80
>>394
いかにも人を使い捨てる業界って感じのセリフで好感できる
396名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:31:58.69
今更ですが

平成23年(フ)第2558号
東京都東久留米市幸町1丁目4番4号当麻ビル
債務者株式会社タマ・プロダクション
代表者代表取締役田中道哉
1 決定年月日時平成23年3月9日午後5時
2 主文債務者について破産手続を開始する。
3 破産管財人弁護士千田賢
4 破産債権の届出期間平成23年4月6日まで
5 財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日平成23年7月8日午後1時30分
東京地方裁判所民事第20部
397名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 15:11:52.04
タマプロ今更だな本当にw
398名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:50:57.36
dropはどうなるの?
399名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:20:39.96
>>388
この発言した奴って業界人のくせに、SFをスペースファンタジーって言っちゃった奴じゃね
400名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:30:06.22
すこしふしぎでもすぺーすふぁんたじーでも間違いではないよ
401名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 09:09:24.77
ファンタジアはどうなっとるの?
韓国の会社が200万払ってくれないとか怒っていますけど?
402名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 15:04:15.54
細野補佐官「どん底までいった。原発ほぼ制御不能の所まで行った」(16日午前)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00375.htm?from=top

これが今頃になって報道される日本ww
16日は、枝野「格納容器は大丈夫です、漏れてません」と言いまくってただろう。
知人所有のガイガ―で東京で測定したところ15日の放射線量は実際高くて驚いた。
原子炉は今も制御不可能。。何が起こっているかわからんし、
何かあっても直ちには絶対報道されない。
403名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 19:05:30.43
>>401
ほんとなのか?
他にないだろうな?
404名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 20:56:00.26
うちの会社と取引してる某韓国の会社の日本支部もファンタジーが100万程
払ってくれないっていってたなあ・・・
405名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:39.73
ファンタジー言ってる奴はホラ吹き
406名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 21:36:38.61
他にも聞いたなあ
407名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 08:38:43.67
ファンタジーなのかファンタジアなのか
それとも両方そんなんか?
408名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 08:50:54.73
京アニ、シャフト、JC、五組

この辺も2回くらい外すと危ないんだよね?

怖い・・・
409名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 10:43:26.45
今更ですが

平成23年(フ)第229号
東京都武蔵野市中町1丁目6番5号
債務者株式会社フロントライン
代表者代表取締役横井孝
1 決定年月日時平成23年3月10日午後5時
2 主文債務者について破産手続を開始する。
3 破産管財人弁護士内藤滋
4 破産債権の届出期間平成23年5月9日まで
5 財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴
取・計算報告の期日平成23年7月12日午後1時30分
東京地方裁判所立川支部民事第4部
410名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:25:53.68
ラインPに独立されたのが決定打だったんかね
411名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:43:13.66
あれ?フロントラインってアニメから撤退したあとは携帯コンテンツの制作とか
細々とやってるって聞いたけど駄目だったか
412名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 13:47:01.02
社長が替わるだけでシルバーリンクとして生きてるからあんま変わんねー感じがする
むしろ良く生きてたな感強かったから、驚きはないな
というか、最近まで使ってたとこの方がやばい気がする
413名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:04:18.16
京都に今必要なのはヤマカン
414名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 14:07:06.82
ブラクラの作画ヤバめ回がフロントラインだったはず
415名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 23:46:46.39
フロントライン→シルバーリンクだったのかしらんかった
下請けで見ないと思ったら……
416名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 03:01:57.10
フロントラインは宇宙エースになったのか
パルムからコードだな
417名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 06:02:17.89
>>415
分裂したみたいよ
主力引き連れて抜けられたから回せなくなって父さん
まぁ、主力っつても元請けレベルにないんだけどね
傭兵集める小屋さえあれば関係ないけど
418名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 11:10:57.49
大張の代わりに大沼入れて安定を確保したシルバーリンク
419名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 13:44:58.09
シルバーリンクは前にグロス振ったら散々な出来で
ろくな人材いないんだな〜って思ったけど今はどうなのかな
420名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 13:46:53.79
今も変わらねーよwカスの集まり
421名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 17:26:17.55
シャフトよりもは若干制作管理がまともってとこじゃねえの?
422名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 20:18:48.02
ファンタジーはどうだい?
腹った?
423名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 06:16:00.27
シルバーリンクは銀画屋が近いかな
元請け経験あるし、上手い人も席あるけど、元請けで回すには傭兵頼み
424名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 14:05:56.02
プラネットエンターテイメントって今どうなってんの?
今の新しい場所に会社移転してからホムペ放置してるし
425名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 06:19:06.82
>>422
動仕会社と社内の支払いが相変わらず遅れてるみたいだよ
426名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 11:13:15.94
動仕ようもねぇな
427名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 22:56:45.75
これは新しい……っ!!
428名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 23:54:41.96
もう飯ヅラ
429名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 21:10:49.81
マジでズラらしいな
430名無しさん名無しさん:2011/04/22(金) 22:51:50.23
社員とつきあっちゃいけませんわ
431名無しさん名無しさん:2011/04/23(土) 09:15:21.41
えっ、飯塚じゃねえの?
432名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 15:42:04.39
子持ちのアニメーターは気をつけないとな


■ 文部科学省・高木大臣
1ミリから20ミリの引き上げは文科省から提案した。
放射線に関わる労働者は過酷な条件のため、保護する必要があるから基準は厳しく設定されているが、
小学生は労働をしないので20ミリで問題ない。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
4/27
衆議院文部科学委員会 / 自民党・河井克行の質疑

433名無しさん名無しさん:2011/04/29(金) 20:38:17.52
そんな奴はほとんどいないから大丈夫
434名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 02:37:54.08
>>431
正解
435名無しさん名無しさん:2011/04/30(土) 09:00:20.10
なにが正解なのすか?
436名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 06:45:32.98
うちヤバイ。
437名無しさん名無しさん:2011/05/03(火) 10:45:57.08
ファンタスティックだな
438名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:00:55.79
愛爺、もしドラそうとうやりたくないのかもしドラの作画半島と中国に丸投げ
していてマジヤバイ
多分最終回にヤシガニとかMUSASHIレベルの作画崩壊起こってもおかしくないでよ
439名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:03:56.87
単に取らんす亜~つクオリティなのでは。
440名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 12:15:12.53
そういや、愛爺といえば今アザゼルさんも制作してるけど
なぜか愛爺の公式の作品一覧にアザゼルさんだけないのはなぜ?
441名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 17:01:30.42
権利持ってないんじゃね
そもそもスタチャなんてXEBECにやらせるような作品だし
442名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 21:33:15.57
>>438
監督がうるさい人だから、それは無いと
思うけど・・・。


・・・多分、犬HKが安い金の割りにウルセーから、
その金ならこのクオリティーですけど何か?
て流れだと思うけど・・・。

後、悪かった回は基本トランスだと思う。
443名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:11:22.81
上手い人すぐ出てくしなトランス。
444名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:39:43.05
>>442
IG回の方がやばかったぞ
445名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:41:05.06
浜名監督ってうるさいタイプなのかw
作品見る限りどれもゆるくてそんな風に見えんが
446名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:41:57.87
うるさいだけでテクないって最悪やなw
447名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:52:29.15
もしドラ見たけど
クオリティが半端なかった。

保健体育と同じレベル。
448名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:52:39.75
なんか最近TVではIGよりもジーベの方が見れる物作ってないか?
449名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 22:54:50.17
昔からTVはそうだろ
450名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 23:02:24.22
いやでも浜名アニメは確かにゆるいけど、エリンとかそれはそれとして作品としては十分楽しめるように
出来てんで、そういう意味では監督としては割と上手いタイプと言えるのかも知れん
451名無しさん名無しさん:2011/05/04(水) 23:20:46.05
浜名作品はIG文芸部として確立してるべ
452名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 00:29:44.99
クレしんでもIG回はハズレと言われてるし
453名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 00:48:09.34
>>450
エリン以外糞だろ
エリンは何かの間違いだったんだよ
454名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 00:52:05.15
エリンも緩いといえば緩かった。マグレだよ
455名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 01:06:20.72
テニスと自転車もよかったよ
まああんまクオリティ要求されないの向きの監督だな
456名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 06:03:32.02
自転車ってなに
457名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 06:16:54.53
もしドラ面子も悪くないんだがどうしてああなるんだか
458名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 06:18:18.24
テニス場と野球場の区別のつかないスタッフの面子が悪くないとか言っても信じない
459名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:32:17.65
自分専門学校生ですが、イマジンって会社に内定いただいたのですがここって評判どうですか?
学校の講師はものすごくいいっていってるんですけど
460名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:39:11.33
作品の殆どが韓国原画の会社
>297辺りで名前出てるでしょ
スレくらいちゃんと嫁
461名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:50:21.36
>>459
基本韓国丸投げ、本業はエロアニメの超絶ブラック企業
462名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:53:02.87
まあ、18禁OVAとか深夜のエッチなアニメ作りたいならイマでもいいと思うよ
463名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 13:58:52.83
ものすごくいいって逝ってる講師って誰よ
名前出しちゃいなYO!
464名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 15:25:18.68
狼は評価する
465名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 21:34:37.90
わっちの一期は本当によかったよな
作画は案の定半島に丸投げしてたからか残念だったけど
466名無しさん名無しさん:2011/05/05(木) 23:01:41.91
ほぼ全部半島にしてはよかったと俺は思ったけど
467名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 00:13:42.70
まあ、狼の一期はイマジンも製作委員会に参加してたから底辺スタジオなりに
頑張ったんだろうな
468名無しさん名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:13.72
二期は半島丸投げに作画で勝てなかったからな
小清水の声が可愛いから見てた
469名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 09:45:42.07
ビィートレイン大丈夫かよ
へうげものもいまいちだしさあ
470名無しさん名無しさん:2011/05/07(土) 10:08:28.11
これから震災の影響がでてくるから
今は好調でも急降下してしまう作品が出てくるんじゃなかろうか
471名無しさん名無しさん:2011/05/08(日) 04:49:52.81
パチンコの規制が上手く行ったら次はアニメが狙われる
472名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 16:25:50.88
遊歩道どこさ行っただ?
473名無しさん名無しさん:2011/05/15(日) 20:58:11.49
ファンタジー、祓いたまえ〜、祓いたまえ〜
474名無しさん名無しさん:2011/05/30(月) 18:40:45.43
age

475名無しさん名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:07.25
age
476名無しさん名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:42.60
イマジンは丸投げしつつも日本人作監が頑張ってる印象がある
ニードレスとかは2クール逃げ切れてたし

狼二期は実質マーヴィに投げてたようなもんだけど、それでもイマジンの方が良く出来てた気がする
てかイマジン行きたい
477名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 00:33:31.11
自分とこの韓国スタジオな訳だし、丸投げってちょっと違う気が。
478名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 06:48:50.50
資本関係のあるなしの違いだけで投げてることには変わりはない
使う三文字がいつも同じでも資本関係が無いから投げてると言われるのかといえばそうではない
三文字に出すこと自体が投げているわけで
479名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 23:35:33.25
最近思うんだが、スケジュール管理の出来ない制作が多くないか?
480名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 23:55:57.13
スケジュール管理ができる人はちゃんとした会社に就職しますからね
481名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 00:49:38.64
スケジュール通りに動いてくれなかったり
ありえないアクシデントが起こったり
まあいろいろです
482名無しさん名無しさん:2011/06/02(木) 10:00:14.26
スケジュール管理出来ない作画の追っかけだからね
上手くいかんのも当然
483名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 14:43:11.35
>ありえないアクシデントが起こったり

制作が脅迫で警察に捕まって連絡が取れなくなったりとか
アニメーターが女の子と駆け落ちしたとかのことかな?
484名無しさん名無しさん:2011/06/03(金) 15:46:58.03
制作が人身事故起こして書類送検、
検事にスタジオの劣悪な環境を暴露して、警察が来る
警察沙汰起こしたことを知ったクライアントがマスコミに出ること恐れて、
制作中のタイトルを引き上げ

まあ、これくらいは
485名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 02:30:35.00
えっ?
それ、荻窪にあった会社の事?
486名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 03:20:50.77
なんだこの流れ…
支払いの話をするスレだった筈なのに
487名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 03:45:15.61
>>484
え?ネタじゃなくて・・・?
488名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 03:50:22.32
その程度でテレビ番組のタイトル引き上げとかいちいちしてたらきりがないだろ
489名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 06:16:47.38
ハルのことか?
490名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 22:10:31.03
483のことは全て事実だからな
491名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:00.14
死んだのをひた隠しにするのはマスコミ対策かね
492名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 23:10:37.49
484だって事実だ
タイトルが人気作だったせいで・・・
493名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 23:39:07.81
それ最近の話?
てかあんま聞いちゃいかんのかな
494名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 09:28:17.14
あーわんか
495名無しさん名無しさん:2011/06/13(月) 20:26:53.53
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=711279
ファンタジー経営がやばいからかエロアニメばっかだな
496名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 05:41:54.32
もう普通の仕事は受けられないだろ
サヨナラ、ファンタジー
497名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 08:45:48.90
ファンタジアは?
498名無しさん名無しさん:2011/06/14(火) 18:55:47.88
ファンタジアのことをファンタジーと呼ぶ層は何なんだ
499名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 09:49:32.09
似てるから、名前も中身も
500名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 18:13:56.70
ファンタジーはエロアニメでもそれなりのクオリティのもん作ってくれるならいいけど
どれも、西島の勘違いオナニーエロアニメ・作画崩壊ばっかだからなあ・・・
あと、ちょっと前にエロゲーのOPも作ってたけどカット数極端に少ないのか
動きカクカクで最悪だったし
501名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 18:41:19.13
見た人の評判はどうなんですか?
いいんですか?ダメなんですか?
502名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 18:52:23.91
そういや、イマジンまた単独でアニメの元請やるらしい
狼はそれなりうまくいったけど大丈夫かな
503名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:32.75
てか、イマジン底辺下請け制作会社の癖に社員70人もいるんだな
504名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:12.82
>>502
わっち3期やろうぜ
505名無しさん名無しさん:2011/06/15(水) 21:20:02.87
どうせ○が絡んでるんだろ
506名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 18:50:21.57
>>499
ファンタジーっていう会社がファンタジアと別に存在するの?
507名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 23:11:46.17
>>503
系列のエニックとエイワンシーの社員とフリー契約も含めた人数だろ
508名無しさん名無しさん:2011/06/16(木) 23:39:31.03
>>502
ごめん、なんか凄いワクワクしてきた
迫井政行か高橋丈夫が個人的に来てほしい

あ、石山はいいです
509名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 00:16:53.99
>>508
高橋は独立してないか
510名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 00:58:51.61
残念ながら高橋監督はわっちが終わった後イマジン退社して
フリーになりました
511名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 01:03:21.06
今はポルノやるならイマジンよりfeelゼクシズってね
512名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 01:10:40.98
イマジンはエロアニメだけまじめにやればいいのにわっちで儲けた金があるからか
突然エロゲの制作ラインを四つも立ち上げたりiphoneアプリ開発の部署立ち上げたり
目に見えて迷走してるからなあ
513名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 01:19:24.45
まあ、フリーにでもなってなきゃ、あきそらでフッズにいったりヨスガでfeelにいったり
なんてさすがにイマジンがグロスでかかわったりしてない限りできんわな
514名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 03:34:00.16
なんでイマジンは急に表の仕事無くなったの?
わっちneedlessとかなり出来良いの作ったのに干されたのがよくわからない
515名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 04:24:00.60
>>514
出来は別に・・・
殆どの仕事はマッドから貰ってたんだから、マッドが傾いたから仕事が薄くなったんだろ
イマジン単体で請けた仕事なんて、本業の裏家業を覗けば数えるほどしかない
516名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 07:44:25.07
裏仕事って18斤?
代理店が知ったらもう仕事がないよな
517名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 08:25:13.47
>>516
その辺は別に関係ない
代理店にスタジオの行動を制限する権限なんてないし
518名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 10:34:32.17
AICは有名原作ラノベ(俺妹・はがない)有名ゲーム(ペルソナ4)使いきった来年からが正念場だな
俺妹・はがないの2期商法で行くのか 最近になって始めたr-15・マケン姫とかのポル産商法で行くのか
519名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 12:33:20.35
AICはバックにパチョンカスがついてるから大丈夫だろw
520名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 13:11:42.63
そういや、イマジンみたいにエロアニメで企画・販売からアニメの実制作まで
やるのって珍しいよな
ミルキーとかのエロ大手は企画・販売だけで実制作は他のスタジオに
丸投げばっかだし
521名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 13:33:42.74
>>519
半年で転売されただろ
522名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 13:38:54.17
>>519
即効でアプリックスとかいう胡散臭いIT企業に売られてますやん
523名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 15:55:30.11
http://www.aplix.co.jp/jp/

あらら、本当だ。
スロット屋。アニメが、旨味の無い金食い虫
だって事に、気づいちゃったのかな?

もしくは地震の影響で、資金繰りが厳しいおり、
やっぱいらね!て事になったのかな?
524名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 16:03:54.17
だが、その株転売で約1億儲けてんだからパチ屋大勝利だな
メシマズ
525名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 20:15:41.51
>>518
最近の誠実ポル産といえばジーベックじゃのう
526名無しさん名無しさん:2011/06/18(土) 22:55:27.49
あぷりっくすってこうゆうがアニメ辞めてた時にいたところだろ
527名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 02:15:04.29
>>517
行動は制限しないが発注しないだけ(笑)
528名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 02:16:25.93
スタジオエロファンタジー
エロ島エロ彦
529名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 02:50:36.29
http://www.aplix.co.jp/jp/cs/
昔、WinCDR作ってた頃は普通な会社だったんだけどな
530名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 03:01:40.88
どこかで見たロゴだと思ってたらWinCDRのとこだったのか・・・。
531名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 04:02:13.80
いまはなにかまともじゃないのか
532名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 12:13:51.36
エロジン
エロワンシー
エロ橋エロ夫
533名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 13:49:33.49
さぁ!金を返してエロから抜け出せ!
534名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 17:52:11.15
柳編集室ってとこが作品リストでフッズエンタテイメントが18禁OVA作ったこと
ばらされてるけどいいのかこれ?
535名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 18:01:34.51
秘湯めぐり (フッズエンタテイメント)
getchu.comだと関東動画會になってるな
まあ、別にフッズはクェイサーみたいなエロアニメ作ってるしばらされたところで
痛くもかゆくもないだろうがw
536名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 21:46:44.97
>貴方だけはこんばんは(AIC)

まだあるぞw
537名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:01:31.71
この際、各会社(エロ専は除く)ごとにまとめてくれないか。だれかエロイひとが
538名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:16:03.21
エロアニメやってないとこ上げてく方が早い気がする
539名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:41:05.30
ある意味ヤバイ会社だなw柳編集室w
540名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:47:55.22
自分がしってるとこだと、スタジオ雲雀・G&G・APPP・ケルマディック
スタジオシルバー・九魔・寿門堂・VENETぐらいかエロ専以外だろ
541名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:51:37.49
>>540
エロ専出身以外のエロスタジオってことか?
雲雀は赤堀系エロアニメやりまくってた頃有ったな
今は動画工房に取って代わられたが
シルバーはエロアニメーター集めたスタジオだっけ
542名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:51:58.07
あと、ちょっと前に倒産したオフィス蒼もソフトオンデマンドのエロアニメブランド
でエロアニメ作ってたな
543名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:52:04.21
>ぐらいかエロ専以外だろ

日本語でおk
544名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 22:57:30.13
雲雀は確かいまでもたまにドリームエンターテイメント名義でエロアニメ作ってるはず
545名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 23:06:06.78
てゆーか、なんで今の流れになってんの
裏家業でもちゃんとやってれば別にヤバイ会社じゃないじゃん
むしろ、裏と表きっちり使い分けてくれてる方が良心的
フッズみたいに裏も表も一緒みたいなのが一番駄目会社
546名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 23:09:57.42
アダルトアニメになるとまるで作風が違うというのもおもしろいな
547名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 23:11:06.56
まあ、フッズはGONZOの中でも肥溜みたいな部署が独立してできた会社だから
仕方ないでしょw
548名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 23:26:35.68
フッズはアダルトブランドのHPのほうが異様に気合入りまくってるんですが・・・
549名無しさん名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:33.22
>>548
URLプリース
550名無しさん名無しさん:2011/06/20(月) 17:03:30.28
>>540
オイオイ、St旗艦が抜けてるぞ。

大先生のおかげで、エロでアメリカから
お金が入った会社だからな。
551名無しさん名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:53.81
アニメ業界はアダルト業界と大差ないんだな
552名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 03:45:56.81
■ ベ イカ レント・コ ンサルティング ★元出張ホスト出身の上司★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせる
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑る(監視カメラ、尾行)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部がまだ居座る
553名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 19:49:56.77
映画とかもそうだけど有名な人は結構エロ業界で大きくなっているんだよな。
エロのすそ野のない業界は滅ぶ。
554名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 23:26:53.56
ファンタジーは大きく成長するわけだな
555名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 00:32:10.34
てか、ファンタジア全盛期に活躍してたスタッフはほぼ全員カオスプロジェクトに
もってかれて、残ったのは糞みたいなエロアニメ作るしかないごみしか残ってないからなあ
556名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 00:53:39.08
G&Gディレクションスタッフが大量にやめてやばいらしいぞ
演出スタッフもほとんどいないから遊戯王の演出なんか
社長がやるはめになってるし
557名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 01:53:01.30
あれか、
仕事が薄くなったから、スタッフの金払えなくて
〜からの流れかな?

・・・元々ここ基本、主力が姦国の会社だからな。
秋に向けて作品増えてきたみたいだけど、ちょっと前
みたいに上げればいい。て仕事。
本当に減ったからね・・・。

仕事、すればするほど赤字って・・・。
どうすればいいのよ。
558名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 02:45:06.69
韓国にある親会社から仕事来たりしないのかな
制作費的に旨みないかもだけど
559名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 09:43:16.36
IGがやばい雰囲気あるな
AICも悪いだろう
そして、ブレインズ・ベースが気になるところ
560名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 11:21:24.08
全盛期と言ったってたいしたものは作ってない
企画がよかったのは周りのおかげなんだがシャチョーが自分で出来ると勘違いしたてだけだよ
今の状態がこれを証明してるわけ
561名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 13:59:48.30
G&Gの親会社は最近アメリカとフランス等のヨーロッパのほうのアニメ制作仕事のほうがメイン
だからね。
赤字だらだらで、大嫌いな日本の会社なんてイラネってことでしょ
562名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 14:08:12.01
てか、もう日本のスタジオでやばくない雰囲気の会社なんてほとんどないだろ
俺の会社はちょっとまえに社員の半分くらいがankama japanってフランスの制作会社
にごっそり引き抜かれてやばい状態だし
563名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 14:19:50.27
そらあんた、HDで億の設備投資させられて
リーマンで仕事激減のダブルパンチに
制作費大幅ダウンのトリプルパンチで
健全な会社なんてあるわけない
見切り発車でももってた方が不思議
564名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 14:21:47.23
ここで増税きたら
565名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 14:29:47.52
もう日本のアニメ業界は破滅してもいいよ
ただし、チョン国のアニメ業界も道連れにして破滅してくれ
566名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 16:41:41.97
チョン国は短編やゲーム用のPVとかにシフトしてるね
脚本系が弱いからシリーズ物は出来ない
567名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 16:52:32.48
個人的にはチョンスタより中華スタジオのほうがあまり仕事の質がよくないイメージ
があるんだがどうなんだろう
568名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 18:53:18.32
たいして変わらん。

チョンでもシナでも上がりがいい時は、
必ず日本人の人がチェックで途中にいる
パターン。

前、上がりが良かったんで、改めて試しに
出したら痛い目にあった。

聞いたらチェックでいた日本人の作画が、
金の件で揉めて辞めてたって話。
569名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 19:31:40.99
やっぱりキムが原因か
570名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 21:45:42.92
シュタインズゲート糞すぎ、白狐はもうだめだな
571名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 00:00:24.59
>>567
貞本義行曰く、上海の作画スタジオが描く動画には「上海走り」なる妙な動きの癖があるらしい
572名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 00:31:32.52
某シナのスタジオの上がりが酷過ぎて、直接クレームを付けに行ったら現場の連中は真面目で熱心だったと驚いたって話を聞いた
日本人スタッフが直接来ることが滅多にないんで、この機会に色々教えて下さいと、
レイアウトやらシートやら、作画に関するノウハウの質問用意して待ち構えていたと

こんなやる気があるのに、なんで質が上がらないのかって聞くと、
日本の多くのスタジオと仕事してても、スケジュール重視で質まで問われることは殆どないと
573名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 04:51:12.44
で、教えてうまくなると、すぐ金のいい所へ
行っちゃうんだよな。

ずっとこれの繰り返し。
574名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 10:33:08.24
UFOなんてドッコイダーやフタコイでこけてすぐ潰れると思ってた
親会社か社長が大金持ちなの?
575名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 13:01:07.77
サ店が儲かってる。って訳ないよな。
576名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 16:16:35.19
てかファンタジアよりもカオスプロジェクトの方がヤバくねーか?
577名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 16:29:03.25
どっちも俺たちはクリエィテブだと思ってる

とかだったり
578名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 16:30:26.41
クリエイでぶ だろ
579名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 17:40:23.77
ufoはずっと黒字だよ
社長のビッグマウスからくるイメージとはうらはらに
調子に乗って会社をデカくせず堅実に儲けてる
580名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 17:41:13.96
ところで久々に来てみたら自称業界人が妄想語るスレと化してるねここ
581名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 17:59:24.26
おつかれさまです
でぶ本さん
582名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 20:48:14.22
じゃんぐるじむ倒産か・・・
南無
583名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 21:40:09.92
コードってもう潰れてたのね
まああんな仕事のやり方じゃどこからも仕事来ないだろうな
584名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 21:46:36.55
>>582
高齢化かね?
585名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 21:49:34.11
>>557
主力っていうか、韓国の本社に仕事を振るための会社だから
「ディレクション」なんて社名なんじゃないの?
586名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 22:59:34.70
これから、社長引退で解散するスタジオとかもっと出てくるのかねえ・・・
587名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 23:02:16.67
第二世代が年金年齢に達してるからな
588名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 02:18:57.15
>>583
今川さんの肩に、また星が一つ増えたか。

次はどこを潰しに行くかな?
589名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 04:19:26.76
ヤバイ会社といえばordet社長が今世紀最大の駄作フラクトルの監督で
しかも、twitterで身内とプロレスを始めるわ、現在スタジオカラーなど
アニメ・漫画業界関係者に絶賛喧嘩売って炎上中
もう、だめだこりゃ
590名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 04:32:18.84
│;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ     :.:ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│
   │;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:彡       :.:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从
   从;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:厂 ̄ ´          :.:ミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
   彡;:;:;:;:;:;:;:;:丿      、       ;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:≦
   《;:;:;:;:;:;:;:;:丿        ミゞ,.      ;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
   ヾ;:;:;:;:;:;:/ \  ,____ ヾゝ     ;:\__.:;:;:;:;:丿
   丶;:;:;:;:│   Υ = ̄●− ̄ヽ、   ;: ,二二二_、│
    人::丿    │   −− ゝ丿==イ;:;● ̄ゝ  ゝ
     ゞ彡     ヽ-、___ /   ;:《  ` ─ ´   /
     |;:;:;:|::::               .:.:ヽ、___._/
     |;:;:;:|::::          ,     :;:;、.:   ;:;:/ 
     Y;:;:|::::   │ ⌒   (  、   :;:;,:.:.:.: ;:;:/         こうなったらみんな道連れだ
     │,|::::    |       ⌒ヽ、, =´   .:.:∨                  ─── ordet代表取締役社長・超監督(笑)山本寛
     ∨ソ    │  ゞ、,,,_   ^   〆 丿
     ‖ ト、ヽ  \      ̄===´´ /
    /;:;:;:;:\\   ヽ    ....     ´ /
_/;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ \  `   ` :;:.:.:.:   /──ヽ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\  \ヽ、        /   │;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\  \ヽ、___,/´\  │;:;:;:;:ミ\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\   \ミミミミ;  ソ 彡\/;:;:;:;:;:》;:\  
591名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 04:34:51.92
ヤマカン「ウキーッ、ぼくの悪口言うならおエライさんにいいつけてお前なんか潰してやるっ」

昨日は製作委員会の七光りを使い新人漫画家虐めに成功。
味をしめたヤマカンは無礼なtweetをする大破コナミとかいう輩をとっちめるため、今日はカラーにチクったのだった。

>@yamacane_0901 山本寛
>そろそろお伺いしても宜しいかしら?カラーさん。

>yamacane_0901 山本寛
>@khara_inc はじめまして。お世話になります。早速ですが大破コナミとかいう輩についてご相談させていただきたいのですが、お時間いただけませんでしょうか?

ところが、「こんな輩とっちめてやる」と勇んでカラーにチクったら、ヤマカンがモロパクリしてたナディア、エヴァの作監さんだったでござるw
実は尻馬のってたのはヤマカンだった、という情けないオチ。ツイート消してすたこらさっさと逃走するヤマカンに大爆笑w
どうやら弱いものいじめは大好きだが、大御所やベテランにはめっぽう弱いらしいw

*鈴木俊二氏(大破コナミ氏)
テレビアニメ『ふしぎの海のナディア』『新世紀エヴァンゲリオン』では両作品第1話の作画監督、
劇場版エヴァ(旧劇、新劇とも)、ブレイブストーリーなど数々の大作、ヒット作を手がけたベテラン作画監督。
592名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 04:39:17.76
こんな負け犬についていったordetのスタッフが一番哀れ・・・
593名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 04:42:32.57
 彡:::::;:ノ::::::/:://::::::::::::: /          {::::{:::::{::::{::ヽ
 ミ≦ ::::::::/::://::/:::::::// /         ヽ::ヽ:::ヽ::ヽ:`ー
  ≧辷彡彡:::ノ..:::ノイi }レ 〃     _\\:} >`
    ⌒>}_¨¨≧≦」_从 ルノ厶-=≦竺¨¨´>'´ .xィ'´
      にlハ^¨弋うミ 刈┷ル´彡そラ¬`Y| _l/ ji{厂
      Y } ` = 彡'|}Y´|| ヾミ=¬^  |「     } リ
       代_____ノ}  弋_      _乂    ん' /
.      ヽハ     j}  _  ̄ ̄ ̄   `    ´ ノ    退かぬ!媚びぬ!省みぬ!・・・
.      `ヘ     ノ〈    ヾ、             r「´::: 俺がパヤオの正統後継者なのだから!
         ぃ  ′ ^ヽ ^´  `丶   }    ハ}i :::|
           '、、   ____    } /   /乂}:::リ
          〉、、 ^〜宀〜^   / } / ノルイ
.         / 厶             /     |
594名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 05:35:01.44
    \      _______
      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
|l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | |  |‐(@)‐(@)‐| ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
|l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  
|l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::
|l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
|l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | |             |l::::   ぼくは新進気鋭のアニメ監督で
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスタジオジブリに行って、
|l \\[]:|    | |              |l::::   演出の打ち合わせして、鈴木Pと今度の企画の話して
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   宮崎駿監督から直々に後継者に指名されて…
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
|l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
595名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 13:04:47.16
>>591
酷い話だ。
596名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 13:26:02.48
>>594
ゴローちゃん早くおきなよw
597名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 19:27:40.17
ヤマカンのした事をふつうの社会に直すと・・・

日ごろから「京大出身のボクって、仕事も天才だから」が口癖のヤマカン係長。 「進退かけて取り組みます」と宣言したプロジェクトで大失敗。
言い訳は「わざと売れない物を企画しました。時代が悪いのです」

失敗の憂さを晴らすために損害を与えた取引先のお茶くみの女の子の給湯室でのささいな愚痴をあげつらい、

「ボクの悪口言うなら、部長にいいつけてお前なんかクビにしてやる」

と虎の威を借り弱い者いじめ。
ちなみに給湯室で愚痴をこぼした女の子はウヌボレ馬鹿の大失敗のせいで生活が苦しく泣きたくなるほどにボーナスを大減額されていた。

しかし、これで調子に乗ったヤマカン係長がお次にうっかりチクった相手が業界で有名なヤリ手のベテラン課長だったと気づくと、証拠隠滅してすぐトンズラ。
しかも、常々「尻馬野郎は氏ね」が口癖のヤマカン係長は過去にベテラン課長の企画をたびたびパクッていた真性の尻馬野郎だったのでしたw

その後、「ボクは悪くない。悪いのは輩のほう」と逆切れしてベテラン課長を「輩」呼ばわりする始末。
ベテラン課長は単に同僚と世間話をしていただけで、最初から相手にされていなかったことにヤマカン係長はまだ気づいてないようです。

最低だよ、ヤマカン。
598名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 20:48:42.54
下手なバカチョンや支那畜よりもたちが悪いなヤマカン
599名無しさん名無しさん:2011/06/24(金) 23:46:53.78
>>598
どこでそんな言葉覚えてきたのこの子は!
600名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 00:07:13.26
>>597
何と! >>591だけでも酷いのに、まだ続きがあったとはw
最低だね
601名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 00:40:59.17
ordetガチで誰もいないみたいだな、吉岡忍もtwiterですでにordet辞めたっていってるし
制作進行も他社に移ったみたいだし
602名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 01:17:08.50
ordetに突撃しろよ
南阿佐ヶ谷降りてすぐだぜ
603名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 01:22:54.07
かんなぎOA始まる前にスタッフコメントが載ってたけど
その人たち、本編テロに殆どいなかったな
604名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 14:27:34.75
でも、ヤマカンは吉岡が辞めたっていうのは事実と違うとかツイッターっでいってるし
その後吉岡はその辞めた発言排除してるしどうなってんだ?
605名無しさん名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:36.47
祓いたまえ〜、祓いたまえ〜
マンション売って祓いたまえ〜
606名無しさん名無しさん:2011/06/26(日) 03:00:15.03
辞めたってのはフリーだから厳密には間違い
ヤマカンの元を去ったのは事実
607つまらんな:2011/06/27(月) 07:55:57.91
フリーでも、メインの仕事場さるときは辞めるっていうけどね
608名無しさん名無しさん:2011/06/29(水) 19:52:27.06
じゃんぐるじむ亡くなったのか…。
残念。
次はどこらあたりがヤバイの?
609名無しさん名無しさん:2011/06/29(水) 20:41:21.64
知り合いが創通ってとこにいるらしいがどうなんだ
610名無しさん名無しさん:2011/06/29(水) 21:39:09.42
ファンタジーさ
611名無しさん名無しさん:2011/06/29(水) 23:38:44.78
ファンタジーよりも童夢の動向が気になる
612名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 13:56:18.66
>>609
そこはアニメ制作会社じゃないからスレチだぞ
613名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 14:15:26.17
知り合いが電通ってとこにいるんだがどうなんだ
614名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 19:07:11.27
知り合いがファンタジニーってとこに電話してるんだが
615名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 19:33:35.54
ノー◯ッドは大丈夫ですか?
616名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 21:21:27.28
ファンジニーみたいに着信拒否してないから大丈夫だろ
617名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 21:38:41.97
元ゴンゾの村○さんの作ったLMDってどうよ
618名無しさん名無しさん:2011/06/30(木) 22:39:48.93
そろそろだろうな
619名無しさん名無しさん:2011/07/02(土) 07:08:29.96
projectNo.9ってどこのスタジオから派生してできたんだっけ
620名無しさん名無しさん:2011/07/02(土) 08:16:00.45
雲雀。里見pの会社だったかと…。
621名無しさん名無しさん:2011/07/02(土) 08:22:46.79
ああ、だからバーナムスタジオがロウきゅーぶに入ってたのか
トンクス
622名無しさん名無しさん:2011/07/03(日) 20:04:54.24
元ラディクスの根岸がちょっと前に新しく制作スタジオ立ち上げたみたいだけど
大丈夫かねえ
623名無しさん名無しさん:2011/07/03(日) 20:35:32.66
なんて名前?
624名無しさん名無しさん:2011/07/03(日) 20:44:31.20
>>623
株式会社ゼロジー
625名無しさん名無しさん:2011/07/03(日) 23:04:02.35
また、まんまの名前だな。
626名無しさん名無しさん:2011/07/04(月) 00:26:22.41
根岸に営業力あんのかな。?
627名無しさん名無しさん:2011/07/04(月) 02:26:25.88
あると思う?
628名無しさん名無しさん:2011/07/04(月) 18:40:33.69
>>620
里見?元雲雀の糀谷じゃないの?
629名無しさん名無しさん:2011/07/05(火) 05:00:10.41
大手って基本対応悪いよね。
まぁ別に使い捨てでも構わないんだけども。

中堅だと新人が多いからなのか申し訳なくなるぐらい丁寧。
630名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 21:43:34.21
芦田豊雄が亡くなった
631名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 21:52:44.57
>>630
マジで!? ライブ社長を引退したのは聞いたけど
632名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 22:41:13.85
引退ってことは継ぐ人がいたってことだろう
633名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 22:45:49.03
>>632
神志那さんだよ、今の社長
634名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 22:57:54.60
>>633
ってことは神志那さんはもう監督やらなくなっちゃうの?
635名無しさん名無しさん:2011/07/25(月) 23:34:36.35
まだ分からんだろう
やらなくなりそうな気はするが
636名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 08:53:55.55
ピクチャーマジックがつぶれるって本当?
637名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 10:12:08.64
芦田さん、世間がまだSUVとか乗らない時代にランクル乗ってた先見のある人だった
638名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 19:10:13.44
糞イマジンとっとと潰れろやボケ
また糞みたいなエロアニメの制作ライン増やしやがってなめてんのか
マジでいてこましたんぞオラァ!
639名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 19:13:16.62
代わりにイマジンの糞社長が死ねばよかったのに
640名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 19:17:04.36
>>635
芦田さんみたいに総監督とか
641名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 19:18:34.41
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3012.html

これか、咎狗の血のできがあれだったからとっとと死んでくれてもかまわんがw
642名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 20:03:06.93
紺野直幸超監督は干されたのかね?
643名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 20:22:09.48
紺野は普通に禁書目録IIとスパロボの原画をやってるよ
644名無しさん名無しさん:2011/07/26(火) 22:42:31.89
>>641
親会社の合併で出来た新会社に名前が無くハブられてるのは確か、
というより合併時には潰れてたのかもな・・・
645名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 14:16:31.80
スーパーアニメーターに監督させてはダメな例の典型…
一番手間暇かかる、「画作り」の時間を監督が持っていってしまうからなあ
646名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 16:48:20.91
テレビシリーズはどっかで妥協しないとな…

お客さんは妥協してくれないけど
647名無しさん名無しさん:2011/07/27(水) 18:37:31.67
コンテ段階でハードル上げ過ぎて、「こんなの誰が描くの?」て絵を当たり前に要求したりな
下手な人に回って残念カットになることなど想像しないで
監督って完成度の高いコンテ出すだけでなく、それを無事に映像化出来るかまで考えないヤツには勤まらん
648名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 01:24:35.81
こんなの誰が描くの?コンテを引っ張るだけ引っ張って
逃げ道なしのスケジュールに追い込んでおいて
ドヤ顔でコンテ撮ARしてる監督ならゴマンといるけど
649名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 01:55:54.53
監督がドヤ顔晒して、演出作監制作がなんとか底上げ頑張って
「なんであのコンテでこんな出来なんだ!?」とキレるバカと「やっぱ、これが限界だよねw」とボヤキながらも愛想は忘れないバカ
前者の監督は嫌われるよな
650名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 04:48:40.97
監督よりも話数演出の無茶振りのほうがタチ悪いよな。
スケジュールないのに修正用紙入れまくって作監打ちで言ってなかった演技盛りやがって。
誰か描くと思ってるの?ざけんな。
651名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 19:43:28.09
君には荷が重すぎたんだね
652名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 19:57:58.72
「○○では何も言わずにスイスイ作画していたんだけどなあ」
と飲み屋で愚痴ってバトル開始
653名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 20:20:58.88
ピクマは結局どうなの?
654名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 21:22:36.30
>>651
なんでずっと処理ばっかやってるんですか?
○○さんなんてすぐ監督になりましたよ。
655名無しさん名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:57.87
人格に問題あるからに決まってるじゃねえか
そんなもん、自分でわからあ
656名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 00:38:43.39
http://mantan-web.jp/2011/08/02/20110801dog00m200040000c.html
HUNTER×HUNTER : 新アニメは日テレで スタッフ、キャスト一新 ストーリーも最初から

新アニメは、アニメーション制作を「デスノート」「NANA」のマッドハウスが担当。
「RAINBOW 二舎六房の七人」の神志那弘志さんが監督を手がけ、「ドラゴンボールZ」「フレッシュプリキュア!」の前川淳さんがシリーズ構成、
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「スレイヤーズ」の吉松孝博さんがキャラクターデザインを担当する。キャストについては今後発表される予定

神志那弘志さんが監督
657名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 01:26:07.79
最初からとか意味あんの?
キャスト以外は悪くなかったのに、作り直すとかねーわ
作り直すならGI編からにしとけ
658名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 04:28:33.68
HUNTER×HUNTER

すまん。
今さら誰が見るの?


それとノーサイドって逝ってたの?
外回りの時、電気点いてたからまだ細々と
やってたんだと思った。
659名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 05:41:46.59
ハンターは後藤の清潔なキャラがよかった。
660名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 07:32:51.05
>>656
普通に監督やるんだな
まあ芦田会長が死ぬ前から動いてた話なんだろうけど
661名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 12:46:50.55
芦田さん自身、社長業やりながら監督していたからな
662名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 18:36:56.72
HUNTER×HUNTER
原作信者達は前の糞アニメ払拭と息巻いてたけどね

日曜の朝か…どうなるやら
663名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 19:02:24.57
「王道の少年漫画」だしw
まあ毒にも薬にもならない内容になるんでしょうな
664名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 19:32:52.75
マッドハウス!?
火曜の深夜にカイジも真っ青の神経戦アニメとして放送するなら
いくらでもお布施するが‥‥朝か
ゴンとセンリツは同じ人で良くないか?他はなんか変えて欲しいけど
665名無しさん名無しさん:2011/08/02(火) 22:11:16.16
レオリオはかえるな
ネルケ全取っ替えになるんだろうな
666名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 08:06:52.48
荻窪のD社って作画スタジオがギャラ関係真っ黒と聞いたがどうなんでしょ
667名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 09:24:51.95
どこ、それ?
668名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 14:15:41.98
真っ黒てことは、黒字なのですね
よかよか
669名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 17:31:51.67
>>656
監督が神志那でも構成が前川だからどうしようもないな
670名無しさん名無しさん:2011/08/03(水) 22:04:00.30
>>658
建物と機材ごと他社に渡ったみたい
人は散り散りになったらしい
671名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 10:22:57.25
ハンターはテレビ東京とぴえろが動いたみたいだけど
日テレに全部横取りされたね
ハンターのためのレベルEで大損
672名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 10:41:24.68
ぴえろまだライン増やせたの?
673名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:20.64
旗艦に投げるんじゃね
674名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:17.42
>>671
マジで?
昔のヤツをフジから振られたときに制作費が安すぎて断ったとかは聞いた事ある………
(更に安すぎて日アニしか手を上げなかったとか、投げ先が安過ぎだとフジに直訴して予算を追加してもらったとか)
そんな真偽の判らない噂がいっぱいあったなあ

ところで、今回のアニメ化で、前のテレビアニメの扱いはどうなるんだろ?
まだ放送したり出来るんだっけ?
675名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:16.62
>>674
逆で、仕事欲しかった日アニがぴえろより安く受けると横槍入れてきた
フジは出したが不安なんで、ディーンに制作協力頼んだと
676名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:18:45.07
>>666
>>667
DE○Cってとこだな?
やばいというより語るに値しない
基本未払いらしいから近づかないほうが吉。HPもあったよ
677名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:49:56.71
ハンタの前作は実質IG制作って聞いたことがあるけど
こういう長丁場の原作物もうやらないのかな
678名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 20:56:20.24
IGも意外と台所事情は良くないようで
他社スタジオ取り込んだり、景気の良い話がある割には
679名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:26.22
>>627
実制作トランスアーツかも知れんけど、まだテニプリやってるじゃん>IG
680名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:28:36.92
>>677
それってヨークシンOVAのことでは?実質I.G
監督がI.Gの人だったよね?
G.Iの時は日アニオンリー
G.Iファイナルはマトリックス丸投げ→ジャンプクレームで引き上げ自社制作

テレビ前作は実質ディーンだったんじゃないかな?、レイアウト用紙は日アニフレームだったけどコンテは全話ディーンの用紙だったし
681名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:33:48.42
>>675
そうなの?

じゃなんでフジは続きのOVAシリーズでディーンを外したんだろ?
682名無しさん名無しさん:2011/08/04(木) 23:57:52.97
テニプリはトランスアーツがあまりにも残念すぎるせいか最近の劇場版とかova 
の制作は全部MSCがやってる罠
683名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 00:11:47.75
てか、MSCとスタジオエルってあんなたいした実績もない雑魚下請けスタジオのくせに
あんな自社ビルもってるとかマジわけわかんねえんだが?
なんか人にはいえない汚い金でも溜め込んでんのか?
684名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 00:45:04.20
つピンハネ
685名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 00:57:02.87
>>681
OVAはTV放送じゃないんだからフジの意向じゃないだろ
マーベラス主導だからとにかく安く作れるとこという基準で集めたんだろ
DEENは元請け拡大路線だったし、上手い人抜けまくったしそんな余裕はないだろ
686名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 02:01:08.82
>>681>>685
その頃ディーンは剣心のOVA作ってたよ
上手い人が抜けてくのはその後じゃなかった?
687名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 08:00:23.27
>>683
エルは昔のレオプロダクション時代にヤバイ内容のエロ劇場作品作ったりしてたし
それで、裏の業界とつながりがあるとかないとか
688名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 10:03:01.84
日アニが何故ハンターをやることになったかは制作予算の問題じゃなくて
フジの日枝さんの時代にさかのぼってジャンプ2作品の内、
どちらをやるか選択してハンターになった。
もう一作品は今も大人気の作品。ただ、そちらを選んで
いてもこんな人気にはならなかっただろうね。日アニ糞だから。
689名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 12:24:01.94
へー。もうひとつってやっぱワンピかね。
690名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 19:58:06.23
当時日本アニメは、名作劇場が打ち切られ、さらに
その後番の中華一番も打ち切られ、なりふりかまって
られない状態だったからな。
691名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 22:53:34.04
エルって昔の仕上げ屋の印象しかないな
692名無しさん名無しさん:2011/08/05(金) 23:48:12.89
エルの社長は不動産とかで儲けていてぶっちゃけアニメ制作は道楽で
やってるらしいよ
693名無しさん名無しさん:2011/08/06(土) 02:36:07.21
道楽でやるならもっと金掛けて上手い奴集めろよ
中抜きして儲けようとしてるブラックグロスとしか思えん
694名無しさん名無しさん:2011/08/06(土) 13:31:26.80
>>688
それだとつまり、はじめからその2作品は、東映と日アニがやる事が決まってたということなのか?

選んだ作品が逆なら、ゴールデンがハンターで関東ローカルがワンピースだったと?
695名無しさん名無しさん:2011/08/06(土) 13:57:21.38
東映のH×Hとか・・・・
見たいような見たくないような
696名無しさん名無しさん:2011/08/08(月) 18:32:40.50
IGはOVAだけなのか。
キャラデザがIGの創立者の後藤さんだしTVシリーズもそうなのかと思ってた。
しかし、ぴえろはデスノートとハンタに関しては完全に道化だな‥‥
アレだったらレベルEはシャフト制作で見たかった
697名無しさん名無しさん:2011/08/08(月) 19:21:17.23
>>696
>しかし、ぴえろはデスノートとハンタに関しては完全に道化だな‥‥

ぴえろだけにな・・・って、やかましいわい!
698名無しさん名無しさん:2011/08/08(月) 23:32:42.77
anakamaってフランスの会社の日本スタジオ韓国関連でかなりもめているみたい
一部の連中が新作の監督に某湯浅作品に作画監督や演出・絵コンテで参加してる
ウニョンってフリーのアニメーター起用しようって行ってるけど他の嫌韓派と
揉めて完全にスタジオ内でその韓国人を監督に起用するってグループと反対派に
真っ二つにい分断してるらしいよ。
おかげで他の鋼鉄のヴァンデッタとかの制作もただでさえ遅れてるのにまた延期するみたいだし
ほんと勘弁してくれ
699名無しさん名無しさん:2011/08/08(月) 23:39:42.17
ネギまの映画がガンドレスらしい@シャフトスレ
700名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:01.37
>>698
白人様は日本人と違って人種うんぬんにはうるさいからな
701名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 00:19:28.32
>>699
やべえ超楽しみ!
702名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 06:50:40.48
>>696
ちょっと当時のローテーション確かめてくる。もしかしたら日アニ班の後半はI.Gが仕切ってたかもしれないしね…
見てきた
特にローテーションに変化もなかった。
でも間違いなく主力には違いないと思うよ。

レベルEはぴえろは実制作はしていない(製作ではある)だから、もしハンター狙っての出資なら確かに踏んだり蹴ったりだね。
それで、デスノートも狙ってたの?原作者繋がりの妄想でなくて?(あ、ハンターも幽白との原作者繋がりか。でもこちらはジャンフェスがあったし)

でもまーNARUTOではサンライズに競り勝ったんだし、競り負ける事もあるわな
703名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 07:00:14.11
ピエロは早く潰れて欲しい
しかし、旗艦取りこんで拡大路線
当分潰れそうにないな
704名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 16:11:49.31
>>703
潰れてほしいってアンタ
きっちり支払いしてくれる会社に何て事言うんだ
705名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 16:15:21.39
金払い良くても糞な仕事してたら寄生虫みたいなもん
昔のぴえろは気概もあったんだがな
今は無難に儲けることしか考えてないからつまらん会社
706名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 16:54:04.43
エラそうなこと言いやがって
何様なんだ、君は
707名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 17:25:30.64
>>676
しゅごキャラのグロスしてたスタジオか
708名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 17:36:43.80
>>706
神様
709名無しさん名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:25.94
>>706
非業界人かニートっしょ。
少なくとも不払いを気にしないで食ってるヤツ
710名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 03:26:21.25
>699
パストラルに丸投げた時点で、分かってはいた事。
祭りの季節のようだな。
胸熱!
711名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 09:33:03.08
社長が仕事中にパチンコする会社
712名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 09:56:17.30
世界同時株安でどのくらいの会社が潰れるんだろうな
713名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 10:26:13.07
本当に潰れそうっていってる会社はあるぞ。
714名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 18:11:33.02
>>698
あそこもう潰れたって噂だぞ
元マッドの制作班丸々移ってたみたいだけど、あんな連中抱えた時点で結果は目に見えてたよなあ
715名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 18:14:46.05
ネギま劇場はアフレコも終わってもう絵も出来上がってたってさ
716名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 20:20:21.04
中国に原動仕で分投げたのか
北朝鮮にも投げてたら笑えるがwww
717名無しさん名無しさん:2011/08/10(水) 20:38:10.65
支那北チョンクオリティーでもデジタル部がなんとかしてしまうシャフトクオリティ
718名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 00:13:02.08
http://ja.wikipedia.org/wiki/南町奉行所_(アニメーション制作会社)

>山修が代表取締役に就任。以後、山が会社を倒産させ、現在逃亡中。

いつのまにか完全に死んでたのね南町
719名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 00:18:18.49
>>718
社長夜逃げとか半端ねえなw
720名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 01:34:00.88
>>718
ハワイに逃げたとかいう噂があったような
721名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 07:47:31.17
>>718
社長生きてたんだ
俺は知り合いに前の社長の山崎理に無理やり会社押し付けられてそれで精神病んで
会社の事務所内で首吊り自殺したってきいてたけど
722名無しさん名無しさん:2011/08/11(木) 12:29:00.41
>>720
俺はアメリカ本土中西部に愛人と潜伏中、って聞いたぞ
723名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 16:17:15.34
ご飯ずって動画は一定枚数以上かかないと給料没収ってマジ?
724名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 17:47:32.97
そんなことやったらアウトだろ
どうやって食えってんだよ
725名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 18:34:34.03
>>724
うん、そう思ってにわかに信じられないから聞いてるんだけど

研修中はお金出ないブラックなところもあるかならなぁ
726名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 18:41:20.44
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/12/kiji/K20110812001400990.html
アニメ制作会社と和解 雇い止めの男性が職場復帰
人気アニメの制作元として知られる「東映アニメーション」(東京)に約27年間勤めた男性(53)が雇い止めは不当として、雇用契約確認などを求めた東京地裁の訴訟は、12日までに裁判外で和解した。
関係者によると、3月末でいったん解雇された男性を同社が「直接雇用」で新たに採用するとの内容。7月20日に訴訟が取り下げられ、男性は翌日、職場に復帰した。
訴状などによると、男性は1984年から業務委託契約を結ぶ形で勤務し、「ワンピース」のほか「ドラゴンボール」の背景画などを担当。契約は更新されてきたが、昨年6月に今年3月末での打ち切りを通告され、昨年11月に提訴していた。
727名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 19:14:12.15
>>725
GOHANZはよーしらんが
動画に一定の研修費出してる事はあるので
出来高+研修費の研修費をカットということはあるか、もしらん
728名無しさん名無しさん:2011/08/13(土) 20:04:56.27
固定+出来高で毎月一定枚数以上描かないと固定ナシってのなら、ありえて当然かも
729名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 00:35:48.17
前からヤバイって言われる雲雀だが前に練馬アニメーション協議会の幹事やってたときに
協議会の金無断で使い込んだ責任で協議会から追放されそうになってるらしいよ
730名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 00:49:06.19
そういや、いつのまにか練馬アニメ協議会の代表幹事雲雀から動画工房に変わったと思ったら
やっぱ金使い込んでたのか・・・
雲雀が代表幹事やってたころはアニメ協議会の事務所も雲雀の本社ビルの中にあったり
ばれないとでも思ったのかねえ
731名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 00:58:18.77
雲雀は最近は深夜アニメの下請けばっかしてるけどあのでかい本社ビルの維持費とか
どうなってんだろ?
732名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:14:32.97
爆丸あんじゃねーのってあれも丸投げの下請けか
ゲームとか細々としたのもやってるんでしょ
733名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:21:16.83
身の丈以上の箱を持つとヤバい金に手を付けてしまうのは
どこでもあることだな
734名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:22:07.95
別名義でエロアニメとかも確か作ってるはず
735名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:07.81
雲雀のビルは一階に森田編集室とかいう編集屋がはいってたりするし
使ってないフロアをよそに貸したりしてるんじゃね?
736名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:26:20.12
>>735
限りなく身内だろ
737名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:09.84
>>735
あれ、雲雀の編集部門が法人化しただけでラークスエンターテイメントと同じ
雲雀の関連会社だから
738名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 02:18:57.24
旧土田プロの系列は大ジョブなのか・・・?
739名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 02:34:38.60
カエルスタジオ
740名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 11:18:02.04
今秋の新番制作してる。元請けで
741名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:39:13.85
ゴンゾって今どんな感じなん?
742名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 12:45:19.46
練馬アニメ協議会の話が出たから、
そういえば陸援隊は。どうしたろう?
確か、最初の頃、色々と活動していたはずだけどと思い、
調べたら、あらあら、こうなっていたのねと。
今じゃ、個人会社かな?
ttp://www.benefit-consulting.net/cases/cases_01.php
743名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 13:47:20.91
岡尾さん、昔お世話になったけどとりあえずは大丈夫そうでなによりですな
744名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 14:00:35.45
俺、アニメ関係の専門学校に通ってるけど学校に陸演隊から求人票きてるし
また、社員集めて活動するつもりなんじゃね
745名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 16:05:55.66
監督業続けられているって逝ってるけど、最近監督作あったっけ?
746名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 17:16:25.01
ゴンゾのあったビルが更地になってて笑った
747名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 18:26:15.24
>>745
たまに演出・絵コンテで見かけるけど監督としては見た記憶ないなあ
748名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 20:55:01.39
偽名でエロアニメとかやってんのかな
749名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 21:56:00.79
エロアニメといえば某エロアニメの巨匠がうちの会社に原画の仕事しにきてくれてるけど
表ではほぼ無名とはいえやっぱすごいわ
俺らみたいなぺーぺーとは次元が違いすぎる
750名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:01:17.65
元全日本ライト級チャンピオンと同名の人か?
751名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:07:10.51
>>749
荒木とか?
752名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:08:14.83
>>749
飯島弘也さんか?
753名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:16:56.37
>>752
飯島は今表でも仕事取りまくってるだろ
754名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 22:50:07.83
荒木英樹かと思ったがあの人だったらわざわざ他社に出向せずに
個人事務所のオフィス8番で下請けするだろうし多分違うな
755名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 23:23:14.37
むらかみさんかな
756名無しさん名無しさん:2011/08/14(日) 23:29:35.92
一度でいいから、むらかみてるあき監督のテレビアニメ見てみたい
757名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 00:13:22.89
エロで名を売ってる人が一般仕事する時はやっぱ別ネームなんだろか
758名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 00:18:25.94
森田さんは無口の元請けやってるセブンって別名義じゃなくてそのままの名義で
エロアニメ作ってるけど、どんなスタジオなんだろ?
ウィキパディアだとテレビアニメ以外にゲームのムービー作ったり
パチンカスのムービー制作なんかやってるみたいだけど
759名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 04:38:27.94
>>758
社長が元ラディクスでワオワールドの制作出身だっけな
760名無しさん名無しさん:2011/08/15(月) 08:20:40.25
今でもあの民家をスタジオにしてんのかな?
常に若い制作数人が1階でたむろってた
761名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 21:21:49.24
最近うちの会社がチョン国の●友アニメーションと提携して
ほとんどの作画と動画向こうに丸投げしてるんだがどうすんだよ
糞チョンの糞原画修正するこっちの身にもなれよほんと・・・
762名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 21:26:09.76
同友はぎゃろっぷのエースだろ
国内より上手いから投げまくってるんだろ
763名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 21:39:13.02
とはいえ、さすがに毎日かあさん見たいに制作完全に丸投げしてしまうのは
ちょっとどうかと思うがw
764名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 22:03:27.26
同友なんかまだまともなほうだろ
DRムービーなんか冗談抜きでひどいぞ
何回かマッドハウスの仕事受けたときにDRから送られてきた原画みたけど
どこの素人に描かしたんだよっていうようなんまであったし
765名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 22:06:27.03
ぎゃろっぷは元々名義貸しみたいな丸投げ会社じゃなかった?実制作は制作協力がやってるような版権管理会社(って言うの?)
766名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 22:32:07.37
DRはマッドのエースだろ
国内より上手いから投げまくってるんだろ

韓鎮知遇はアームスの
ANIKはイマジンの
UNION CHOはPAの
studio BLUEは京アニの
全ての三文字はサテライトの

以下同文だ馬鹿やろう
767名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 22:40:45.18
中華スタジオ「僕たちも仲間にいれてクダサーイ」
768名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 22:42:12.74
FAIはAICのもの
A-1は手を出すな
769名無しさん名無しさん:2011/08/17(水) 23:09:50.85
>>764
DRはマッド以外の仕事は2軍以下を当たり前に使う
マッドは関係深いだけに、特定のアニメーター指定してやらせるし
770名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 00:36:50.49
>>767
中華は変な合成やってリテイク増やすから勘弁
771名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 01:13:11.07
>>767
前に中華に下請け出したら納期直前になって原画紛失して納期できないなんてこと
やらかしてくれたから問題外
772名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 06:22:16.43
最近たまに見かけるGONZOグロスも海外投げまくりになっちゃったな
DRは反日野郎が混ざってて時々小細工してくるからな

中華は手塚プロだな
773名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 11:44:28.24
手塚の北京写楽は100%出資子会社だっけ
774名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:57:50.82
おまいら>>761がぎゃろっぷと思ってるみたいだが
今同友と組んでるのはTYOだろ(毎日かあさん)
775名無しさん名無しさん:2011/08/18(木) 18:58:24.51
>>768
ぴえろやぴえろプラスのものでもある
776名無しさん名無しさん:2011/08/21(日) 16:22:25.07
MAPって水戸アニメーションと韓国の星山企画ってスタジオが共同で立ち上げた会社
震災の影響で星山のほうに払われるはずの報酬が払われていないとかでだいぶもめてるみたい
おまけにただでさえ少ない社員も次々に辞めてるらしいし
777名無しさん名無しさん:2011/08/21(日) 16:38:06.89
水戸アニメーションってメンヘラの元スタッフに脅迫状だされたり
BJとかいう今はつぶれたか名前変えた韓国のスタジオのスタッフが社内に
勝手に入ってあらされたりした会社だっけ?
778名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 09:25:48.35
前の遊戯5S以来、星山とは仕事してないみたいだぞ
テロップ見る限りでは、
もう1年以上にもなる。
779名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 14:57:53.60
だいぶ前にMAPに関連会社だと思われるKMUって会社に下請出したことあるけど
連絡取るのに電話かけたら和光ラインシステムとかいう別の会社に繋がって
番号間違ったのかと思ってかけなおしても和光ラインってとこにかかったことあったなあ
それで、今何気なく和光ラインシステムって調べたら今年の七月に破産してるし
結局MAP・KMUとどういう関係の会社だったのかいまだになぞだ
780名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 15:06:33.00
>>777
BJは潰れたけど日本人スタッフは
ライジングフォースとかいう会社に移籍してる

>>779
KMUの中の人はマジックバス関連じゃね?
781名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 15:41:50.79
KMUってサテライトが使ってるマニラかどこかじゃなかったっけ?
782名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 17:06:30.72
KMUって、もう無いみたいだぞ
783名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 17:44:57.23
KMUは親元の和光ラインシステムが倒産して消滅したよ
784名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 19:21:55.44
>>742
うち、まだ払ってもらって無いけど?
785名無しさん名無しさん:2011/08/22(月) 21:07:45.10
>>782
ヴァンガードのグロスでサテに代わって水戸アニが入ったんだけど、進行が元KMUの人
上の話が大体繋がるなw
786名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 09:24:20.43
雲雀が新卒募集してるんだが結局ここはどうなの?
787名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 11:51:28.55
ゴクリ...
788名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 11:53:00.55
http://www.kurihaku.jp/2012/recruitment/list/type/misc/free_word/雲雀
主要スタッフ次々に辞めてヤバイのに新卒採用とか大丈夫かよ
789名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 17:31:15.14
>>788
主要スタッフが辞めてるからこそ、新人で
穴埋めしようとしてるのでは・・・。


潰れる前の会社によくある事。
キッズとか、そんな感じだったな・・・。
790名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 21:30:05.25
パスト、ネギまで完全に撃沈した模様。
791名無しさん名無しさん:2011/08/23(火) 22:31:19.03
>>790
大量欠番マジだったんだ
792名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 04:55:19.49
劇場で大量欠番か・・・。
やってくれるな。


・・・2〜3ヶ月もしたら、どっかのグロス
やってるだろ。多分・・・。
793名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 06:25:14.45
いろんなところにギリギリまでばら撒いてたって話は聞いたから
そうとう切羽詰まってたと見える。
大量欠番で実放送より半分くらいになったというのは本当なのだろうか
本当だったらそれってどうなんだってレベルなんだが
794名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 09:00:03.88
大量欠番…………してようが、一本の話になってれば御の字だな
監督の編集手腕に期待してみるか

昔、某アニメ映画の一般試写会で滞りなく観て、公開されてからも観たら内容が変わってたことあったよ
そりゃ、試写前日まで原画描いてた人や、まだ描いてる人が身近に居たし、上がってるわけなかったんだよなセルフィルム時代だったし

監督の編集手腕に感服した瞬間だったな……………
795名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 10:25:48.98
紙芝居からアニメーションへの変遷を劇場で再現するとは斬新だな
796名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 11:17:19.53
劇場版だと初日と数日後で差し替えありそうだな
797名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 11:32:08.21
今の時代、そこまでしないだろ
798名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 12:58:19.26
もうね、レギュラーの編集当日コンテアップとか
本来異常事態なのが麻痺した感覚で
今年は劇場やってるとこ大杉だから
どこかやらかすだろうと思ってた
クライアントはコンテ見てから金だすくらいの感覚でないと
もはやダメだよ
799名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 15:52:03.48
パストラルだと、コンテ発注した演出に「今日カッティングだったんですけど、コンテの状況どうですか?」という
電話がきた話を聞いた
当日まで連絡一切なしで
800名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 20:58:26.44
上映後の舞台挨拶が20分早まるってどういう事?
801名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 21:07:56.23
マジで上映時間短くなるのか‥‥?
802名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 21:13:15.92
http://hayateproject.jugem.jp/
8/19時点
16:00 本編上映開始
18:20 舞台挨拶開始
8/24時点
16:00上映回上映終了後18:00より舞台挨拶開始予定
803名無しさん名無しさん:2011/08/24(水) 21:22:49.42
60分×2が60分+40分になるのだろうか
804名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 16:12:55.50
神編集期待しとくわ
805名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 16:34:31.31
意外と話に無駄がなくて面白かったりして
806名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 17:16:59.02
ファンタジスタお父さん
お御渡りあり
甲斐の衆、黄昏れたし
807名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:06:01.47
バハンエンタテイメントって全く聞いたことない自称アニスタジオから
なんか、今度OVA作品の元請するから下請で仕事してくれって電話あったけど
そのOVAの著作権元に問い合わせたらそんな予定は一切ないっていわれるし
やっぱ詐欺なんかねえ?
とりあえず、みんな変な聞きなれないスタジオから電話きたらきおつけようぜ
808名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:19:55.16
フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(劇場版)
・プロダクションアシスタンス
ヘイロー・レジェンズ (OVA)
・デジタル撮影

なんか撮影関連のスタジオみたいだが
809名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:22:22.01
ぐぐったら真っ黒じゃねーか
つかまだその名前で活動してんのかよ
810名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:32:42.19
バハンってあの伝説のムサシGUN道のACCが名前変えた会社だよ
811名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:32:50.25
>>809
未公開株詐欺か 撮影としては使えないところだったよ
812名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:33:51.89
ぐーぐる先生で捕まるくらいだから相当のもんだなこりゃ
813名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:35:39.88
http://blog.livedoor.jp/dancemaster11/archives/820219.html

どー見ても詐欺会社です。
814名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:38:08.24
社長はいまだに菅谷信行の糞野郎か別の奴にのっとられたのかね?
815名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:45:25.15
ムサシgun道でやらかして、あげく会社名変えて未公開株詐欺会社に転身とか凄いな
816名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:54:04.98
gun道といえば監督の木下ゆうきって今スタジオグラフィティって会社立ち上げて
社長やってるらしいね
あんな作画崩壊アニメ作った奴の会社に仕事出す馬鹿いるわけないのにw
817名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 19:55:44.90
これはもはやアニメ業界七不思議に入れても良いレベル
818名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 20:10:29.96
>>816
NARUTOで時々見かけるぞ
819名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 20:14:13.94
つーか、そもそも証券会社でもないアニメ制作会社が株の販売してる時点で
アウトだろ
820名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 23:05:45.84
>>816
猫神やおよろずで結構な頻度で原画やってるな
821名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 23:15:52.40
木下ゆうきぐぐったら日本工学院でアニメ関係の講師もやってるみたいだな
822名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 23:31:08.32
GUN道の作り方でも教えるのw
823名無しさん名無しさん:2011/08/25(木) 23:38:00.52
木下もガン道のアレさに一枚噛んではいるが、根本の原因ではないし
824名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 15:41:26.71
>>816
グラフィティは結構長いぞ
そこかしこでふつーに仕事請けてるだろ
作画スタジオだし、元請けやらなきゃ普通にレベルの低い普通のスタジオって感じ
825名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 17:33:35.39
元フラフィティの社員だけどグラフィティは木下が
講師やってる専門学校の生徒スカウトして働かしてるから
正直専門学校の延長って感じのスタジオだったよ
826名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 17:41:16.48
しかし、木下ゆうきってジブリの初期の作品からずっと作画協力でかかわってる
老舗スタジオのアニメトロトロの創立者だったり経歴は立派なんだよなあ・・・
827名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 17:56:00.90
RGBアドベンチャーのメイキングで木下ゆうきが出てたけど凄く真面目な人だった
828名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 18:00:15.33
木下さんは原画マンとしてはちゃんとできる人なんだけど、作画監督を担当すると
各原画の個性を優先するとかいって全くといっていいくらい修正しないんだよな
どこか勘違いしてるんだよ木下さんは
829名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 18:39:48.94
RGBのメイキングみたけど本編よりコンテに音声合わせただけのほうが面白いってどうよw
830名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 19:22:58.97
凄く真面目な人

・・・週の3日、柔道を教えに行って
連絡が取れない人を、君の国では真面目と
言うらしな。

この人、この商売長い人だから会社のエライ人に
顔が利くんだよ。その流れから何だかんだ言って
仕事は取ってこれる。

・・・でも担当の進行は大変。
ケツカッチンにならないと、ま〜仕事しない。
L/oラフ力技で書いて、弟子に何とかさせるやり方で
凌いでる。

俺がちょっと前に追いかけやった時なんか・・・。

・・・特定されるので、ここまでにしておく・・・。
831名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 19:41:39.83
まあ関わった人にしか本性は分からないからな
832名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 19:46:50.17
実際監督とかスタジオ経営やってる奴って大して実力ないのに
口だけは達者で詐欺師みたいな奴が少なからずいるしな
そんな詐欺師にだまされてこき使われたらもう最悪だよ
833名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 20:08:10.04
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/681425.html

アフィブロで申し訳ないが木下は相当なDQN野郎だよ
834名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 22:26:06.09
ファンタジーとどっちがDQN?
835名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 06:18:52.53
請求しても請求して全然振り込んでくれないんだけど
制作君はその金額でいいって言ったのにその会社の社長から
急に電話がかかってきて払えないみたいなこといいだして
あげくの果てには逆切れしてくるからすごくめんどくさい
制作君に電話したら今はその会社に居なくて無関係だからとか
完全に逃げてしまったみたいだし困ったところだよ
836名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 11:33:26.44
そういうので呼び出されて、あげく半額とか1/3で手を打ったって話ならよくきく
837名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 22:42:17.57
>>836
今回のねぎまでそれ多く出そうだな・・・
838名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 22:46:56.18
単価高いらしいからなアレ……フラグだな
839名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 23:16:26.12
またXEBECがやばいことになるのか?
もう責任とって辞めるポストねーだろ
840名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 23:55:53.73
今回のネギまはジーベック関係ないだろ?
841名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 00:01:38.32
キ○○が●●●ラ○から回収してくれと言い放ったら不良債権化する恐れがあるな
842名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 00:29:38.54
>キ○○が●●●ラ○から回収してくれと言い放ったら不良債権化する恐れがあるな
●●●ラ○が自社でブチマケタ分だけでも物凄い量があるんじゃないのか?
○。○トから金が入らないと完全にショートするようなところらしいからな

272 :名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 15:58:20.64
>>268
こんだけ盛大にやらかしたのだから絶対金の問題でもめる
そして、関係スタッフからも絶対に不満が出て離脱する
そうしたら、結構な量出回るんじゃないの?
下手したら、今月末の請求金額見て経理が逃げたしてぶちまけるかもよwww

275 返信:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 16:06:25.85
>>272
というより、すでに揉めている。

●●●に金が支払われず、ギャラが出せずにスタッフ逃げたんだし。
843名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 00:42:37.48
>>840
グロス請けてるとかなんとか
844名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 00:43:55.86
ヤマトの金は半分くらいは取れたんだっけ
つかむこうが倒産した訳でもないのに取りっぱぐれるってどういう話だったんだろう
845名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 00:45:25.91
ていうか劇ネギまはテレビ並で単価高くないぞ
846名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 03:14:39.65
全て話題作りデス
ネギま!?だしどうなっても許される
赤松はそういう運命なんだろ
847名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 03:38:38.91
シャフトは一回潰れたほうがいいね
848名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 03:40:44.23
>>845
劇場なのに、TV並って・・・。

何でそんなの請けるかな?
抜いてるのはシャフト?パストラル?

どちらにしても抜き過ぎ!
そりゃ物上がらんし、アノありさまになるわ・・・。
849名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 04:03:00.21
抜いてるのは王様でしょ
パストに投げる時点で劇場と思ってないでしょ
OVAを先行公開みたいなもん
850名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 06:07:32.87
ま〜ね。
所詮ゴミみたいな漫画だし。
涼しくなる頃には、そんなのもあったね。なんて言って新しい仕事してんだろうな…。
851名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 06:39:12.18
>>849
元々OADのつもりだったのを変更して劇場版にしたんだろうなって臭いは確かにしてた
劇場版スタートの企画なら別に単行本に付けないで単独でBDリリースすりゃいいもん
852名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 06:40:46.59
>>851
劇場版制作は二年前に発表されたから劇場版前提の企画だよ
853名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 06:46:05.78
カード100枚云々はなんだったの?
854名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 07:18:10.47
>>852
そうだったのかすまんかった
って……尚更性質が悪いな
855名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 07:29:47.96
傷物語はほんと別の会社にやって貰ったほうがいいんじゃないの?
またやらかすの目に見えてる。
856名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 10:14:41.73
パストって撮影業撤退とか話があるね。
857名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 10:34:15.41
シャフトの撮影手伝いレベルだしどうでもいいな
858名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 10:58:44.53
>>855
今回を教訓にして、ラッシュ全部上がったところで公開日決めればいいだけ
そっから編集してーアフレコしてーって普通のフィルムの作業やれば絶対に大丈夫だ
859名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 15:16:49.47
>>858
無理無理
新房がスケジュール無視した無茶なリテイクを出すよ
860名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 16:44:01.58
>>858
そんな教訓すぐ忘れるだろ
今回の事件でシャフトに映画任せるのは危険
861名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 17:17:24.01
シャフトじゃないもんパストだもん
862名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 17:20:14.48
まぁ、化物語の配信も酷かったから
アニプレはその辺ちゃんと考えてると思うけどねえ

製作サイドが全く状況を理解してなかったのが良くわかったしあの時
863名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 17:27:59.46
パストは許してやれよ。
経理居ないんだから・・・。
864名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 17:31:50.99
社長しか仕事してねえだろ。
その社長もいつもパンクしてるし。
865名無しさん名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:22.40
シャフトザマァw
866名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 00:20:38.62
あー、JFOXなんかに下請だすんじゃなかったorz
867名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 06:53:14.18
>>866
はい、お気の毒様
868名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 11:02:35.27
トランスアーツ結構ヤバイみたい
今まで受けてたIG関係の仕事はMSCにとられてしまうし、一部スタッフも
MSCに引き抜かれて人いないみたいだし
869名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 13:50:11.35
宗教アニメの依頼待ちか
870名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 13:58:26.96
トランスアーツとかヤバイのは昔からだけどな
一応代表作(?)のテニプリも結構な頻度で作画崩壊起こしてるし
最近だともしドラで球場の作画がテニスコートになってるってので話題になったしw
871名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 14:08:33.30
もしドラは天下のNHKアニメなのにどうしてあんなことに・・・
872名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 15:10:34.54
トランス仕事あるの?特に撮影
873名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 15:27:16.08
NHKアニメが天下ならタックが破産廃業したりしないっす
874名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 17:57:47.13
>>870
あれIG回じゃないっけ
875名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 18:09:37.44
NHKはアニメ産業の危機を憂うフリをして安い制作費で発注してくる
著作権の絡みで買い叩かれてるのかも知れないが、アニメを文化とするなら
それを護るとかの姿勢は一切ない
876名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 18:24:04.62
もしドラはトランスアーツっぽい布陣だけど制作はIGじゃなかったっけ
877名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 21:13:01.29
トランスアーツはマジ潰れろよ
もう業界の悪い常識の代表みたいなとこだろ
878名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 21:26:43.10
>>877
例えば?
879名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 22:58:55.62
もしどら
880名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:03:18.11
NHKって組まれる予算が元々少ないからなあ
ドラマなんかはギャラ少なくても出演するのがステータスと考える大物はいるけど
アニメは金掛かるの前提だし
881名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:10:05.40
エビジョンイルの頃までだな
NHKアニメに輝きがあったのは
882名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:11:15.72
確かにトランスアーツは糞だがエリンちゃんだけは特別に認めてやってもいいぞ
883名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:12:39.39
もしドラの糞さは予算の問題じゃないけどな
884名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:23:44.86
もしドラの罪はトランスじゃなくIGのもの
トランス回よりIG回が酷い
885名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:29:25.86
トランスの糞さはもしドラだけじゃないけどな
886名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:35:39.01
最近はIGのほうも雲行き怪しいよな
子会社のジーベックはお家芸の深夜お下劣エロアニメで最近元気だけどw
887名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:44:46.27
IGと言えばBLOODーCも段々残念になってきてる
888名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:45:09.63
>>872
トランスの撮影とかだいぶ前に崩壊してる
とても他所の撮影を任せてもらえるような技能はない
889名無しさん名無しさん:2011/08/29(月) 23:46:51.49
だから水島はギャグアニメだけ作ってればいいんだよ本当にそれしか脳がないんだから
890名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 01:20:07.95
つーかもしドラは低予算アニメを低予算で作って、でも視聴率はそこそこでな上何度も再放送も出来て、
原作サイドとか作品ファンとかは置いとけば割とどこに取っても御の字な企画だったんじゃないか
891名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 01:25:21.51
貧乏くじ引いたのはアニメファンだけ
作る方は出来悪くても金は貰ってる訳だしな
892名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 01:35:56.16
世の中には評判てものがあってな
評判無視して目の前の仕事やっつけりゃいいなんて態度だと
次使ってもらえないぜ
893名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 02:09:56.31
あーにしこり
894名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 02:12:54.40
あー錦織
895名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 02:40:15.70
やっつけたりしないぞ!
オレの出世と稼ぎのためにアニメーターを酷使して一見できのいい作品にするのさ
コンテの不備はレイアウトで演出の不備は原画で直す。わかるよな?
追い込み時はスタジオに何日も泊まるけど寝てばっかりで打ち合わせもできない

ってだ〜れ?
896名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 02:40:45.12
評判悪いのに仕事途切れない人もいるけどね
浜名もその内の一人だろw
897名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 03:12:04.88
錦織は評判いいじゃないか!
898名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 10:57:05.68
えっ?
899名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 10:57:59.93
浜名は最初からマニア向けは任されないしな
評判とは関係ない作品を渡りあるくつもりだろうが
それもいい加減やばいだろ
900名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 11:00:58.93
ヤバい法人について語ってください、個人については別スレで
901名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 12:13:03.61
会社固定のスタッフなら同じことじゃないか
902名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 19:49:38.32
雲雀ついにエロゲのオープニングムービー制作の仕事もラルケにとられてしまったか
903名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 20:11:24.99
ちょっと前に過去の仕事一覧で偽名で仕事請けた会社の本名ばらしてた
柳編集室の仕事一覧見たらエロアニメのところ全部制作会社が偽名に変更されてたw
やっぱ怒られたのかなw
904名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 20:31:53.13
隠さない会社も普通にあるけどねえ
905名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 20:57:04.90
まあ九魔とかみたいに元々隠さず仕事してたとこならともかく
わざわざ偽名使って仕事したのに名前晒された会社はたまったもんじゃないだろうな
とくにフッズエンタテインメントみたいなバリバリテレビアニメの元請やってるとこは
906名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 21:15:43.65
フッズは普段からエロ寄りだし別にいいんじゃないかと思うけどねw
まあ公表してない分にはマズイわな
907名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 21:41:41.81
隠す必要も分かんねえけどな
一般向けの企画書に作品履歴として記載するわけでもねーし
908名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 00:27:02.15
むしろ表でエロアニメやってるフッズとかゼクならハクがつくんじゃねーのw
909名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 19:46:59.20
もしドラIG制作説を取ってるやつはダイレクトに内部の人間なんで注意な
IGスレで明らかに自社の人間しか知りえない情報を駆使してた
910名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 20:15:59.33
説も何も実際のとこはともかく公式にIG制作ってことになってんし
911名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 20:20:18.03
説も何もクレジットにIGの奴ら入ってただろ
クレジットだけIGに擬装して実際はトランスに丸投げだとでも言いたいのか
912名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 21:43:42.03
IG内部の人間が必死でIG落とすわけないもんな
やはりトランス側のやつか
913名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 22:11:31.75
ばかじゃねーのw
協力して糞アニメ作ったんだからどっとも触れられたくないだろ
>912は相当の馬鹿だな
当事者はだんまりだよ
914名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 22:58:30.79
しゃべりたがるのは当事者より下請とかでちょっとだけ関わった奴ね。
915名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 23:27:42.39
さっそく必死な否定が来た
916名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 23:41:38.60
IG関係者がトランスのせいにしたがってるようにしかみえんがな
トランスでもあそこまで酷いのは無かったが、IGと紛争でもおこしたか
917名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 23:44:51.66
しゃべりたがるのは当事者より下請とかでちょっとだけ関わった奴ね。


・・・ご名答!!!
人の不幸を言いふらして、対岸で笑いながら見ていたい。

ネット社会バンザイですの〜〜〜www
918名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 23:47:39.58
いやいつものトランスだろ
919名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 23:58:36.34
トランスでもあそこまで酷いのは無かったはないわ
そんな擁護は怪しすぎる
920名無しさん名無しさん:2011/09/01(木) 00:29:38.01
>>917
とりあえずそのテンションは
人の信用を得られない
921名無しさん名無しさん:2011/09/02(金) 07:16:24.10
なんか既視感あると思ったら440あたりで一度通った流れだった
922名無しさん名無しさん:2011/09/02(金) 18:07:09.55
ぶっちゃけIG回も出来は大差ないから争いはやめろ
923名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 02:15:52.47
話の腰を折る用で悪いんだが正直なところ、作品の出来とかどうでもいいんだが
924名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 02:18:08.16
まぁ、アニメ関係者は金にしか興味ないしな
925名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 02:47:53.93
作りたいものがあるなんて最初のうちだけだしな
926名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 04:08:43.43
秋もスケジュールヤバそうなのばっかだ
927名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 10:22:34.85
シャナとかね
928名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 14:04:02.50
新テニスの王子様の元請はどこなんだろう?
今までどうりトランスアーツかOVA・劇場版担当したMSCかねえ?
929名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 14:11:48.75
×道理
○通り
930名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 14:52:06.86
>>928
MSCは制作協力してるっぽいからトランスだろうね
931名無しさん名無しさん:2011/09/03(土) 16:49:31.43
>>927
JC、渡辺高志のコンボ

いつもの流れです。
気がついた時には、終わってるよ。
932名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 15:06:08.75
仕事やめて一ヶ月ほどプー太郎してたけどポイントピクチャーズって会社から
仕事しないか誘われたんだけど、ここって評判どうなの?
何か主にゲームのムービー制作してる会社みたいだけど
933名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 15:14:47.66
>>932
ペルソナ3のOP制作した会社ってことしか知らん
934名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 18:14:57.72
映像関係はどこもブラックで当たり前だから行くだけ行ってみたら?
935名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 19:30:25.31
どっかから移るならともかく、今がプーなら行くだけ行ってみるのもいいじゃないか
駄目だったらほとぼり冷めた頃に報告してくれ
936名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 13:39:45.58
なんかうちの会社突然一般アニメの仕事減らしてエロアニメ制作中心に仕事するとか
いわれたんだけどもう辞めよかな・・・
937名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 14:43:48.49
グロスなんて儲からんから仕方無いのかもね:-<
938名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 18:49:44.88
>>936
辞めてどこいくねん
939名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 19:22:28.84
どこの会社なんですか?
頭文字だけでも知りたい
940名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 19:50:22.37
ホントにエロアニメなら偽名使えるからマシ
辛いのはエロくさいだけのアニメで実名出ること
941名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 21:35:14.76
>>935
いっその事、アニアンに…

>>940
谷田部とか、ふじもとは変態の類ってことかい
942名無しさん名無しさん:2011/09/09(金) 23:22:16.73
>>940
ゼ○○ズの悪口はよせ
943名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 11:14:37.12
>>936
そのうちパチンコのとかも始めるかもなw
944名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 11:17:00.87
パチンコはエロよりましだろ
945名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 12:20:48.79
森田さんは無口のセブンなんかエロアニメは堂々と偽名じゃなくセブン名義で作ってるし
パチンカスのムービーまで作ってるしなw
946名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 12:33:25.09
パチンコ系は単価良いからいいじゃん?
947名無しさん名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:11.81
パチンコやってない会社なんてあるの?
ガイナ A1 IG MAD サテライト サンライズ大手はほとんどやってると思うけど
会社名でないから分からないだけで
948名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 01:55:32.70
息を吐くように嘘をつく
自分の責任は部下の責任 部下の責任は部下の責任
社員の給与から天引きできるものは根こそぎ天引きする
非常識を常識と言い張り偉そうに自慢する
前に何度も言ってるのに、聞いてないと言って知らないふりをする
出来ないことを出来るといいはり、失敗したらすべて部下に押し付ける
決して命令はしないで、微妙なニュアンスで仕事をさせようとする
949名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 02:20:19.95
最近初めてパチンコ絡みやったけど単価いまいちだったかな
あちらもけっこう厳しいようで
950名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 02:24:43.31
「単価」がイマイチ?
まーその辺は会社とか仕事の仕方で変わるんじゃないかと思うが
951名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 04:46:19.01
アニメと同じで、元請けかグロスか孫請けか、で単価が桁違いだからね
元請け以外はそんなに儲かってないでしょ
952名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 17:50:56.00
エロ仕事どころか秋番の仕事取れなくて潰れるとことか増えそうだが
953名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 17:52:52.29
作品は腐るほどあるのにか?
それで潰れるようなら初めからいらない子なんだろ
954名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 18:41:15.68
>作品は腐るほどあるのにか?
作品数は関係ない、需要と供給のバランスだから
受注が以前より減ればどこかの会社の経営が苦しくなるよ

>2008秋:全45本、2009秋:全35本、2010秋:全39本、2011秋:全33本

正確なものかわからんが、確かに急激な減少ってわけでもないな
でも30本切ったら産業としてやばそうな気がする
955名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 21:11:06.81
最近、切羽詰まって海外撒きが多くなってる気がする。
国内で余裕を持って廻すのは難しくなりすぎてる。
956名無しさん名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:24.07
海外発注は円高が追い風かもにゃ
957名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 02:01:22.97
海外から上がってきた奴は下手だけど
海外の元請がやってるのはそこそこ綺麗。
多分、日本の受けて技術が上がった人たちが
その国の元請に引き抜かれてると想像。
日本はワリを食い続ける。
958名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 02:34:17.19
人を大事にしなきゃ人材が流出するのは当然
959名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 14:22:56.88
>>957
・・・はぁ、素人さんが想像するのは勝手だけど
960名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 17:53:16.71
海外の元請がやってるのはそこそこ綺麗

・・・TVで見ている物は、日本人の作監が
死に物狂いで直した物だよ。

ギリ何とか使えるのは、マッド流れのDRくらいかな。
後は書ける人に直接頼むという流れ。
(ここは日本と同じ。一時、よく姦国に飛んで撒いてくる
根性のある制作がいたな・・・。)

海外はスタジオに頼むと、2軍、3軍に平気で流すからね。
(基本、姦国、中国は、物が上がる=お金の国だから。
内容?♪そんなの関係ね〜!)

・・・で大抵とんでもない物が上がる。

制作「何とかなりませんか?」
姦国の社長「分かった。こっちで作監補を立てて直しますよ。
その代わり、その分のお金を上乗せして下さい。」

制作「・・・・・・分かりました。
よろしくお願いいたします。」

て流れがデフォだった。でも時間無い所で頼んでるんで、
しょうがなく皆出してた。
(もちろんそのお金は、社長がピンハネするんだけどね。)

多分、JC辺りなんて、未だにこんな感じなんじゃない?
961名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 17:57:06.69
あるあるw
962名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 18:42:12.76
今では海外の方が上手いけどな
963名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 19:29:40.71
糞スケジュールで撒いてるのに国内並を期待する方が間違い
964名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 20:44:28.40
スケジュールあったって大差ないがな
965名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 20:55:58.71
>>962
キムチ乙
動画は中国の方がウマイけどな・・・。

>>963
国内並みなんて期待してないよ。
最低限、原画として問題の無いレベルでOK。

演出、作監が 「・・・まあ、時間が無いから
しょうがないよね・・・。」のレベルなら全然問題無し。

大抵の場合は
「・・・何これ・・・。」てのがデフォだろ。
これが多いから、だんだん外へ出さなくなってきてる。
966名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:32.56
中韓の駆け出しアニメーターが日本向けのクソ動画描いて腕が上がった所で
中国・韓国の元請が自社用にアニメーターを引く抜く
やってらんねえな
967名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:53.29
監督が「時間が無いなら海外已む無し」って言っても
演出・作監が「国内以外はありえない」って言ってもめる。
海外にばら撒いても結局、国内の新人メータに直させることが
多いからコスト的に考えて割に合わないことがよくあるんだけどね
968名無しさん名無しさん:2011/09/12(月) 23:51:27.61
>>965
殆ど海外なのになにいってんだか
969名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 02:00:47.81
>>968
もう少し努力して、国内の作画さんを
押さえるんだな。

自分は人集めるの面倒なんで、姦国丸投げっす!
時間無いんでしょうがないっす!サーセンw
て言ってるようなものだぞ。

劇場動かす時に、人がいないんで作画半分姦国っす!
て分けにはいかないだろ。その時の為に。
970名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 02:02:16.58
>>964
浮いたスケジュールを別作品に使うわけだからなw
時間渡しても上がって来るものは同じ
だからと言って期限カツカツで出す訳にもいかんし・・・

だから使うなw
971名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 18:37:36.48
>>969
日本のアニメの半分が海外撒きなのに何いってんだこいつ
丸投げがマッドだけの専売特許だったのは昔のこと
972名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 19:16:52.51
>>960
> マッド流れのDRくらいかな
TAPェ…FAIェ…
973名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 20:32:04.29
>>971
L/o、原画の作画の事を言ってるんだよ。
動仕なんてほぼ100%今、姦、中だろ。

申し訳ないけど俺は、よっぽどの事が無い限り
作画さんは国内にシフトした。

理由は上にある通り。時間の無い作品を楽しようとして、
半パート姦国に撒いて痛い目みたから。
何回もね。

ある日、劇場まかされて、国内のキャパあんまり無かったんで、
結構大変な目にあったてのもあったし。

そういう事もあって、安易に海外撒きありきの考えは、
良くないって意見だよ。
974名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 20:46:19.74
お前が撒きまくってたのを少し減らしたってだけじゃねーかw
975名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 20:51:57.24
大陸の人の多くはは自分の仕事に責任持たないんだよな
文化的なものだから仕方が無い
976名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 20:54:58.05
質より量
ttp://www.youtube.com/watch?v=thg-vE-Fwds


だがこの中から質を求めて研究しだす層が現れた時はやばい
977名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 21:50:50.93
2原ならともかく、L/O・1原大陸半島は無理だろ、JK・・・
逆に言うと、L/O・1原を日本人で抑えて、
演出・作監きっちり入れれば、2原は大陸半島でも大丈夫だろ
978名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 21:58:09.42
>>977
二原が半島の方が少ないだろ
最近の作品見てると大抵は一原半島、二原国内
国内の作画は重いだのなんだのケチ付けて働かないから、海外に撒いて戻りを顔直しって感じなんじゃないの
979名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 22:02:33.03
大抵1原半島ってどんな作品やってるの?
底辺すぎるだろ
10年前と違って最近は原画で半島なんて見たことないけど
980名無しさん名無しさん:2011/09/13(火) 22:08:02.37
作監大陸・半島、原画オール国内なんてのもあるし

フル三文字なんて今でもよくあるけど
切羽詰まって投げてるのと、初めからローテグロスで重用してるのとに別れてるが
981名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 00:09:50.79
今投げてるのDR飼ってるマッドくらいだろ
国内に仕事なくなってきてるのにスケジュールの問題じゃなく投げることなんかほとんどない
982名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 00:10:09.74
国内の底辺な奴らに一原やらすなら大陸のそこそこできる奴にやらした方が信頼できる
国内だと平気でばっくれたり逃げたり連絡とれなくなったりしてギリギリでどうしようもないのをあげてくる。
そのくせ、一著前に請求書だけ速攻で送りつけてくる始末。
やたらうえから目線でスケジュールをめちゃくちゃにする奴らよりもスケジュールを守って仕事をする奴の方が
使い勝手が良いに決まってる。正直、上手くて速くて約束を守る奴なら国内だろうが大陸だろうがどっちでも良い
安いなら尚更それにこしたことはない。
983名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 00:15:13.18
強いスタジオは、良い大陸スタジオを抑えている
984名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 00:59:04.19
FAIインターナショナルはマシだろ
985名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 01:00:46.78
でも国内撒き指定のカットが結局海外に流れてるという
986名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 01:34:28.83
>>981
ぎゃろっぷは投げまくりだろ
東映もメインが海外だ
ぴえろ+もメインが海外
サテライトもその内丸投げで何かやるだろ
他にも腐るほどあるよ

FAIはAICのもの
質落ちるから他所は手出すなよ
987名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 12:50:57.91
FAIはぴえろ(+)も使ってるだろ
たまに容洪作監回とかあるし沈宏も稀だけど原画で見るぞ
988名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 18:16:08.30
ぴえろはNARAだけにしとけ
FAIはAIC優先汁
989名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 19:54:32.14
悲しいことにぎゃろっぷなんか国内制作よりも同友丸投げのときのほうが
質がよかったりする罠
990名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 20:59:50.66
ドラとクレしんは、国内でやってるな。
さすがに劇場版は、海外にも出してるが。
991名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:06:11.06
ところでネギ劇でやらかしたパス○ラルってこのまま存続できそうなの?
992名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:10:43.11
むしろ滅んでいただきたい
993名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:22:33.61
こないだもタイバニの動画と仕上げやってたからまだ生きてるんじゃ?
994名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:33:57.17
動画と仕上げはともかく、元請とかグロスはやらないで欲しい。

制作能力が低いとかいうレベルじゃない。
制作能力が「皆無」だ。社長がキチ○イレベル。
995名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:36:57.32
ネギまでスタジオが破滅的状況のさなかにパチ打ちに行ってたと聞くしなあ・・・
何で潰れないのかマジ不思議だわ
996名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 22:39:11.02
社員ちゃんと金もらえてんのか…?
997名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:59.58
社長が資産家の息子で道楽がてらにアニメスタジオやっている・・・とか?
998名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 23:30:07.49
>>995 >>997
ヒント:社長が新房の彼氏
999名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 23:40:45.97
アッー!
1000名無しさん名無しさん:2011/09/14(水) 23:45:17.80
>>996
。・゚・(ノД`)・゚・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。