宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎とりん44
早漏過ぎ
6 :
名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 20:01:13
タックがつぶれても杉井の仕事があるんだな
テンプレぐらいちゃんと貼れよ>スレ立てた奴
つーか坂本より普通に富野のほうが格上だろ。
ビジネス的には比較にもならんし、
文化的影響でも富野の影響の方が遥かに大きい。
普通にガンダム>>>>>>>>>>>>>>戦場のメリークリスマスだ
格上かはともかく音楽家としては3流>サカモト
>>9 おまえが考える一流音楽家を挙げないと説得力がないぞ
三枝、千住はガチで一流
ロボットアニメのTVシリーズなんかによく使えたよなーって思う
武満徹とかそういう名前が出てくるのかと思ったらwww
特に千住に関しては一流に間違いないが
おまえはガンダム担当=一流ってだけじゃないかw
13 :
名無しさん名無しさん:2010/11/17(水) 22:30:51
まあここは無知でルサンチマンの塊になってる若者(つか子供かも知れんが)の相手を大人がしてやる
現代では結構貴重な場だからな。
2ちゃんでも数少ない価値のあるスレだ
出崎監督お誕生日おめでとうございます
ありがとう
どういたしまして
19 :
名無しさん名無しさん:2010/11/18(木) 04:48:52
いえいえ
出崎の話題の時は神スレになるから好きなのに
ちょっと前からおかしなのが絡んできて残念
ほんとほんと
普通に出崎の話がしたいのに他を貶めて出崎をあげる奴がいるからな
きっと出崎話についていけないからそう振舞ってんだろ
それは富野厨がいつものバカ比較をするからだ
あの富野厨さえいなかったらまともな富野の話もできる
だから富野厨かなんか知らないけど、そいつが対立煽って荒らしてんだよ
前スレでブラックジャックOVAの話が出ていたが、また見たくなって最終巻借りてしまった。
まだ未見だった人、借りたんかなあ?
ようつべで見た
少し前のBS手塚特番で見たな
出崎だった
DIRECTOR'S MAGAZINEの出崎インタビューを読むと、原作の本質を掴んでるのがわかる
いつも出崎は、原作の本質を恐ろしいほど的確に掴んで自分の言葉(映像)に翻訳しつつ
「アニメーションのための改変」を加えてるんだよな
出崎=原作レイプなんて見方はとんでもない勘違いで、原作ととことん心を通わせて
セックスした結果の映像だと感じる
アニメから原作に入るのには違和感ないが、原作から入ると違和感があるのが出崎アニメかと
ベルバラの最終回とか、漫画を越えてるしめくくり方だが、原作者とかファンには不評なんだよな
アランが農夫になるのが許せないとか
農夫以前にケツアゴの段階で許せないらしいw
>>27>DIRECTOR'S MAGAZINEの出崎インタビュー
あれこの時代にやったって意味では神特集だったな。要保存ですよ。
ベルバラは出崎の民衆に対する愛情が少女漫画的な貴族への憧れとかと微妙に対立
してんだよな実は。そこにアニメ版のダイナミズムがあるんだけど、人情上等ぶり
が出崎作品ではトップに位置するくらいあからさまに出てて、あの辺
をどう捉えるかで結構評価が分かれるんだよな。
ちなみに俺はTVとか映画見て泣いた経験ってのはベルバラが初めてだった。
作品全体の魂みたいなものを汲み取るのが上手いんだが、
断片的に見てるやつらがキャラや台詞の扱いに不満漏らすんだよな
>>29 出崎作品で原作→アニメの経験があんまりない
あっても出崎という作家を知ってからのことだったし
全然知らなかったら確かになんじゃこりゃってなるよね
宮崎駿監督の最新短編映画rバン種とタマゴ姫』がお披露目
宮崎駿監督が原作・脚本を手がけた最新短編映画『パン種とタマゴ姫』が19日、マスコミ関係者等に初披露された。
同作は東京・三鷹の森ジブリ美術館だけで上映されている短編映画シリーズの8作目。秋の収穫を迎えた季節、麦
畑が広がるヨーロッパのどこかのような場所を舞台に、身近な食材である小麦や卵が命をもってスクリーンで動き出す、
不思議なストーリーが展開される。明日20日よリ同館で上映。
宮崎監督に代わって同館の中島清文館長が「身の回りの中に面白いもの、美しいものがいっぱいある。それを子供
たちに伝えたいという宮崎監督の思いが込められています」とあいさつした。
同作は、宮崎監督が好きなピーテル・ブリューゲル(16世紀のフランドルの画家)の「穀物の収穫」という一枚の絵から
着想したという。
音楽はジブリ映画ではおなじみの久石譲。制作中に監督が聞いていたというヴィヴァルディの「ラ・フォリア」という曲を
素材にした重厚で少し暗いかげりのある音楽を背景に、見応えのある作品に仕上がった。
同館では今年5月から、ジブリ美術館オリジナルの短編映画8作品を紹介する『ジブリの森のえいが展 土星座へよう
こそ』と題した企画展示を実施中。明日からのの『パン種〜』の上映に合わせて一部展示替えを行い、<映画『パン種
とタマゴ姫』ができるまで>と、<麦からパンができるまで>の2つの要素を盛リ込んだ展示を公開する。宮崎監督が同展
示用に描き下ろしたイラストによる解説パネルやキャラクターの「パン種」と「タマゴ姫」の立体造形物、麦のひき臼体験
など盛リだくさんの内容となっている。
中島館長によると、昨日、宮崎監督ほ「もともと短編映画を12作品(月1作品ずつ上映するイメージ)作るつもりでいた
が、12作品作った後はどうしようかな」と意欲的に語っていたという。
★現在、宮崎監督は9作目(原作・中川李枝、絵・大村百合子の『たからさがし』の映画化)の制作中で、年内に完成させて来年春に上映予定。
三鷹の森ジブリ美術館の入場は日時指定の予約制。毎月10日(土・日・祝の場合は翌平日)よリ、翌1月分を全国のローンンで販売する。
出崎さんって一度原作を解体して、再構築してるでしょ
そのとき、原作者が拘って書いた箇所も容赦なく篩にかけられてしまうことも少なくないんだな
コブラみたいにキャラの解釈で揉めることもあるけど
ジブリ美術館のしょぼい商売はどうでもええがな
37 :
名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 01:09:13
なんで例外でのぞくのか、またその二人が突出してるし論旨にムリがありすぎ
冷静な分析家でなく持論顕示欲タイプってやつだな
人間が安い
バカは断言するのが好きだからね
40 :
名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 09:53:31
富野押井も進行演出出身だな
>>33 あさきゆめみしでついにそれが来るかなーと思ったけど
結局そうはならんかったぜ
42 :
名無しさん名無しさん:2010/11/20(土) 16:49:35
@LawofGreen: それゃ幻想(ある種の理想?)。人間性と作品の価値は相関関係が無い。どんなに腹黒い作家からでも傑作は創れる。宮崎 駿が良い例。
人間みんな腹黒い部分はあるだろうに何を言ってるんだ
二元論的な色分けしかできない=人間観察ができない
こういう人間性では価値ある作品を生み出すのは難しいだろうな
作品作りには人間性の良さは関係ない
アニメ作りはドカタの建築と変わらんだろ
かといって、悪いのが作れるわけでもない。
物作りに真摯であるかどうか。
最近、ABとかいう作品の脚本家がやらかしたじゃないか。
第一、死なせてもっともらしい事を語ったり、絵空事で人騙して金を穫るんだから、性格良いわけがない。
>>27で出た出崎のインタビュー読むと、メチャクチャ優しい人だなと思うが
女にはやさしいだろう
オタクには厳しい
48 :
名無しさん名無しさん:2010/11/21(日) 01:52:43
絶倫だしね
いやいや、ニートの存在を認めてあげない、表に出してあげないような世の中はひどいって話してる
人の優しさや大事に思う気持ちを育てていくのが映画やアニメーションやアートだろうと
やさしくすると増長、しかるといじけるニートに無条件にやさしくすんのは毒
この人はブログ見てもおかしなことばかり言ってる
この馬鹿何者なの?有名人?
好き嫌いは個人の自由だが何も読み取れない馬鹿だということは明確だな
56 :
名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 03:22:03
#
LawofGreen
返信する RTする ふぁぼる
最後に3:台詞。コレは聴こえる台詞は全部。つまり、カメラの中もカメラの外も含め観客に聴こえる台詞は全部。
例えば、駿「何故、発売出来る様なポルノアニメを作る?」北久保「エッ?」
駿「ポルノが作りたいんだったら、ビデ倫に通る様な生温いモノじゃ駄目ダッ!映倫もビデ倫も通過不能で地下で〜
LawofGreen
2010-11-20 00:00:46
#
LawofGreen
返信する RTする ふぁぼる
地下で上映会するしか方法が無い所まで作り切ってこそのポルノアニメだろうが!」北久保「イヤ、でも、コレは仕事なんで…」と
言う様な台詞。以上の状況描写、物理現象、台詞。コレダケで脚本は組み上げなければ脚本家としては全て失格なのだ。
ちなみにコノ台詞のやり取りは実話だが。たったコレダケ。
そのままでは通らないものを一部修正して通すことはできるしそのことは宣伝にも使えるが
最初から通るようなモノを想定して作ったら作り手の都合による妥協の産物に過ぎないということだろ
駿が全面的に正しい
偉そうに講釈垂れるだけの成果を出したわけでもないのに
脚本講座とか…
放送できないようなものを作ってボカシいれといて製品版では全部表示
正しい 圧倒的に正しい
エプロンが戦闘服なのも絶対的に正しい
宮崎がポルノつくったら児童ポルノ法問題で流通不可能になる
63 :
名無しさん名無しさん:2010/11/22(月) 13:33:45
ポール・バーホーベンは暴力描写を撮影する際、MPAAから文句が来ることを想定して
ロングショットとアップショットの両方を用意した
ロボコップも当初撮影したバージョンはもっとグログロだったけど
色々カットせざるをえなかったからその反省らしい
あ、誤爆…
66 :
名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 11:29:37
67 :
名無しさん名無しさん:2010/11/23(火) 19:59:10
まあね
★北京大でガンダムの富野監督が講演
北京市内の北京大で23日、日本のアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズなどで知ら
れる富野由悠季監督の講演会が行われ、約600人の中国人学生ファンらが熱心に耳を
傾けた。
漁船衝突事件で対日感情が悪化した中国では日本関連イベントの中止などが相次いだ
が、今月中旬の日中首脳会談を受け、民間・文化交流が再開したことを印象付けた形。
立ち見も出るなど満員の会場で富野氏は「アニメはすさまじい力を持っている」と強
調し、アニメ制作の難しさや魅力を語った。
講演会は「日本マンガ・アニメ文化先端講座」の一環で、「マンガ文化」を主要研究
対象とする明治大国際日本学部と北京大の共催。参加した大学生の王■さん(23)は
「大好きな富野監督に会って話を聞くことができてうれしかった。日本のアニメは感動
をくれる」と話した。(共同)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290515310/l50
宮崎ってこういうことしないね
昔はしてた
暇じゃないからね
72 :
名無しさん名無しさん:2010/11/24(水) 00:28:18
中国とか左翼は好きそうなのにな
74 :
名無しさん名無しさん:2010/11/24(水) 09:53:01
「巨匠の延命のシナリオだけ」について 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年11月24日(水)09時26分6秒 編集済
押井さんも大友さんもシナリオだけみたいな仕事するけど、あれはたんに延命だと思う。
本当の押井さん、大友さんのファンは理解してくれると思うけど。
押井さんって、もともとはありがちな、ベタなマンガを押井さんが演出すると面白くなるという監督だったよね?
2番目は、あの、いつもつるんでいたシナリオライターと組むと良いとか。
押井さんは話作る力はいまいちだと言うのは誰でも解っているよね?
漫画家と同じで、月一回は名前出さなきゃ、先品出さないとお客さんに忘れられてマズい、そういうのがある。
監督出来ない間、人の作品で俺のシナリオ使えと言っているように見えてしかたがない。
俺のシナリオ使えば監督やらしてやるからさ、とか。
あのシナリオクレーム付けないでやれる監督はよっぽどダメだと思う。
大友さんのファンは、まあ、大友さんにお話なんて期待していないんだ。
元々話が無くても売れるというマニア向けの漫画の元祖みたいな人だから。
俺は大友さんの単行本はヘンゼルとグレーテル以外は全部買ったけどw
大友さんの絵的なイメージ観たい訳で、別に話なんてどうでも良いの。
やたらシナリオ原作描きたがるパターン多いけど。
本人も周りも才能の質が見えていない。
あれ・・回りの人は大友さんのファンではないと思う。大友さんが巨匠であることのファンなだけ。
俺がお金持ちで、スポンサーであったら。
大友さんにはビジュアルのイメージ炸裂させる方に持っていきたく、話はダメなんでそれは他人に任せるな。
押井さんが「俺は話なんて解らなくても良いんだ」、と言うのは。あれはたんに「出来ないから」
「ただのやせがまん」
監督って。自分の弱みをもっももらしい言葉で誤摩化す訓練を30年近くやっているから。
あれ、できないだけだよ。
上手いアニメーターすぐ誤摩化される。
高尚な話でも何でも無いの。
昔は、原作なぞっていたから、そこは出来たのさ。
キチガイアニメーターさん、または最近違うハンドルだけど。
ヤギヌマが潰れるかもしれない暴言だ。魚拓魚拓!w
日本のアニメは脚本が弱いと言ってたのは
キャメロンだったけか?
言い訳が仕事
押井や富野の得意技だ
>監督って。自分の弱みをもっももらしい言葉で誤摩化す
ヤマカンのことか
押井はスラップスティックなコメディでやれば良いのに
イノセンスもお話はアレだけど人物同士のダルなやりとりは面白かった
演出家だけあって言葉で煙に巻くのはお得意様だな
アニメ監督なんて案外、自分たちのキャラクター自体を演出してたりしてな
勝つために戦え 監督編なんて
言い訳問答集みたいなもんだろう
>>81 間違いなく言い訳なのだが、あれはあれでおもしろい。芸になってると思うよ。
パヤ攻撃とかどんだけ負け犬根性丸出しなのとか思うけどw
それとアルドリッチとか言い出すとは思わんかった。まああの時代のシネフィルなら
基礎教養でなくもないが
押井のはインタビュー発言といい、きっちりエンタメとして成立させてるからな
映画でもあれくらいのサービス精神欲しいくらいだ
押井だけに負け犬って言葉はピッタリだw
勝ってる=何やっても仕事が切れないってのも不幸ではあるがな
堤幸彦なんかも仕事が早い分仕事も途切れないが、
記憶に残る仕事ってたぶんテレビ時代の企画しかないんだろうし
押井クラスで負けなら、アニメ監督はほとんど負け犬しかいない
俺にくらぶれば、みんな勝ち犬だ
そこのあなたもあなたもみーんな勝ち犬
負け犬ってのは俺みたいな奴のことだ
すべてにだ
貧しさに負けた
アニメばかり観てたら仕事がなくなったでござるの巻
もっと見られるようになっていいじゃないか
押井守はレイアウトだなんだと言われるけど実際にはみなさんご承知のとおり話芸の人で
でも本人のしゃべりはあんなでとうてい聞いていられない 聞くけどさ
だから押井が脚本書いて声優にしゃべらせてるのが一番おもしろい
しかし与太話のハッタリで2時間の映画を作るのは無茶なわけで
(そんな映画も何本か作ってるが)
>>84が臨むような映画は作られることはないのだなあ 悲しいなあ
押井の与太話を落語でやったらオモロー…くなはいかw
そんな俺は御先祖様万々歳が好きだね
BD出ないかな
ヤギヌマさん
御先祖様万々歳で原画書いてるけどね
つまんねーアニメと思いながら描いたんだろうな柳沼
>>98 作画は最高だけど演出は最低と前に言ってました
話芸を封印した天使のたまごがヒットするわけないだろー
無能の働き者を軍オタの押井監督は評価しないだろう
BS-TBSでアジア大会サッカー決勝やってるけど、
U-21日本代表の11番FW永井はちょっと高畑に似ている
104 :
名無しさん名無しさん:2010/11/26(金) 01:26:14
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/101116/gam1011160817000-n2.htm 昨年公開の「宇宙戦艦ヤマト 復活篇(へん)」の総作画監督を務めた湖川友謙(こがわ・とものり)さん(60)は、西崎さんの逝去を受けて次のように語った。
◇
西崎さんと初めて会ったのは「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」(昭和53年)の打ち合わせで、事前に紹介されたとき。「みんなに見せるなよ。隠せ隠せ」と言いながら、
ヤマトの腕時計をくれたのを覚えている。
優秀なプロデューサーだったことは間違いない。彼がいなければヤマトは生まれなかった。我(が)が強いところがあったが、ものづくりは人の意見ばかり聞いていてもだめ。
彼の下で皆が団結できた時期もあった。
だが、「さらば」の大成功であの人は少し変わってしまった。現場についてよく知らない部分にまで口を出すようになったのだろう。「復活篇」の仕事を引き受けたのは、
これまで彼と手がけた作品がどれも中途半端だった、という思いがあったからだ。
今、私たちでディレクターズカット版を作っている途中だったのに、彼は完成を見ずに亡くなってしまった。やはり寂しい。この仕事は何としても完成させたい。(談)
>>79 ミニパトを見る限りそういうコメディ方面なら脚本面白い
>>80 少なくともマスコミに露出することが多い監督は自己演出しないといけないだろう。
アニメ演出は言葉だけでアニメーターをなだめたりすかしたり、おだてたりしないと
いけないわけだから理屈っぽくないと勤まらんのじゃないの
外様へのアピールもしなきゃいけないから
ある程度は自己演出力に長けてないと
大きい予算の映画作る機会は得るの難しいだろうね
>>107 そうそう、プレゼン能力というかプロデューサーに金を引き出させる能力というか
そういうのは監督には絶対必要でしょ。
その点、押井守は製作側にファンが多いらしいから有利だね。作品も個性的だし。
【北久保UFO】#1 - オタキングex公式サイト
http://otaking-ex.jp/wp/?p=1312 >「押井さんってズルいよね」
>おごりの珈琲を飲むと、つぶやいた。
>「プロの作家なのに、商業的な成功をしなくても評価されている」
>北久保監督は驚いた顔をした。しかしすぐに強くうなずく。
BLOODってどうだったんだろう
オタキングexってまだ続いてたのか
112 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 00:52:36
806 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/11/26(金) 20:31:35
@tomoki_kyoda
京田知己
ちょっと衝撃的なニュースを聞き、唖然としています。ホント、唖然というしかないです、今は。
norider1965 ハシモトタカシ
うん〜〜〜〜、なんともやりきれない連絡が。うん〜〜〜〜〜。。。。。いろいろ頭の中が混乱してます。。
113 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 00:53:27
564 名前: 御坂美琴(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 00:26:51.04 0
andkenji 安藤賢司
飯田馬之介監督がお亡くなりになりました。
12分前 お気に入り リツイート 返信
馬之助亡くなったか
694 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 00:44:43 ID:???
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」「HELLSING」の監督
飯田馬之介さん(49)亡くなる
らしい
08ガンダムの監督か
…このあいだシレーヌ編を見直したばかりだよorz
>>117 なつかしいねえ
結局、デビルマンOVAは続かなかったな…
おいら宇宙の探鉱夫
>>119 出来が良いのに、もったいなかったよなあ
当時、ネットが今みたいに普及してれば続編も期待できただろうか?
でもタイドライン・ブルーは微妙だったよね
安定した作画だけだった
122 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 03:33:56
>>104 それよりまえに各社への未払いをなんとかせい
ボンズでのシャングリラ コンテが最後の仕事か
闘病中だったらしいけど
やはり50目前になると病気が多いな
スレタイの爺さんたちは、驚異的に元気なのかも
今の40代のほうが年代的に早死にするのかな
稼ぎが違うからな
良いもの食べてる老人は長生きだよ
貧しい若者はすぐ死ぬ
出崎もポックリいきそうだ
飯田馬之介
デビルマン 誕生編(1987年、監督・脚本)
デビルマン 妖鳥死麗濡編(1990年、監督・脚本)
CBキャラ 永井豪ワールド オレは悪魔だ デビルマン!(監督) オレは強いぞ マジンガーZ(監督)
おいら宇宙の探鉱夫(1994年、監督・脚本)
鉄腕GinRei EPISODE:23?禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!(1995年、絵コンテ、監督)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996年、監督、6話から)
HELLSING TV(2001年、総監督)
タイドライン・ブルー(2005年、原作・監督)
>>120 ネットが普及している現代でも「いい作品だけど…」と言われつつ売上げが伸びない作品は山のようにある
岡田信者っていたるとこで工作活動してるんだな。
ああいう、答えを言いたがるタイプの喋り(それが正しいかどうかは関係なく)
って何かに帰依したい連中が集まるからねえ。
岡田が映画に関して言うことなんて間違いだらけなのに、無知なヤツはだまされるんだよねえ
ひとり夜話なんて形式自体も話の内容も、宗教の説教そっくりなのになw
キモいキモい
依存度が高く、ワナビーになりたいオタは宮台や東にハマるで
ラクガキを見て解る部分 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年11月26日(金)08時31分52秒
自分が演出する場合、本当はそのアニメーターのラクガキ観ておきたいんだ。
アニメーターって皆同じような絵描かなきゃ行けない職業だから。
いつもの原画だけでは、メインを誘うとき困ると思う。
本当の地、どこに敷かれてアニメにふらふら入ってしまったか・・・とか。
スカタン監督はそういうのしていない。
キャラデザ、作画監督を頼んでいる人の地の絵を知らないで頼んでいるとか・・・。
これで笑えるほどの不幸があり、業界のチャンスを捨ててるよ。
でもま〜〜「好き」「魅力有る」は、自分には・・・でも良いような?俺はそうだよ。
此処で名前上げた人はファンだし。
今アニメ業界人はへ理屈ばかり。でさ・・・企画を出した本人でさえその絵観ていて
ときめかない絵のアニメ作ってどーなるのよ・・みたいなw
プロデューサーなるなら何にときめくか!?が大事な気が。
西崎さん死んだけど。あの人がどういう人かはおいといて、
ヤマトという作品にトキメクというか、確信を持って燃えていたのは確か。
こんな企画売れるかい、と目の前で企画書破られたり、足で頭踏んづけられたり。
でもヤマトは凄い作品だと疑いはまるで無い。
大塚さんが宮崎さん才能有ると若い頃思ったと思うけど。それへ理屈じゃなくみたまんま。
杉野さんと出崎さんもそうだったろし。
宮崎さんは才能有るのは誰でも解ると思うけど、自分がファンになった頃はそうではなかった。
宮崎さんの初期のインタビューって。もう写真もコメントもショボンだもの。
だいたい、ヤマトちくしょう!ガンダムちくしょう!だし(汗
あんなの売れやがって!みたいな(笑
ついでにスターウォーズもちくしょう(笑
白人のインディアンを侵略したのなんとか〜〜とか難しい事いってて。
アニメ辞めようかと思ってて、コナンとかのインタビュー時はそんな内容。
当時自分がスポンサーなれるくらいお金持ちであったら投資したと思う。
すれば売れて金持ちになれるの解っているから。
何故当時の人はそれできなかったんだろ。
>>132 ワナビーはどこにでもいるが宮台や東とのちがいは岡田自ら信者を組織して
自分のところに金が流れ込んでくる仕組み作るなんてことしちまうとこだろう。
そういう意味で個人としての宮台、東とは全然違う。岡田は自分の意思でそういう
システムを作るってどんな神経してるんだか。岡田は文化人としては完全に終わった
オタなんかみんな絶対的なものに帰依したいんだよ
そういや以前マンガ夜話のスレ覗いたことあるんだが、岡田批判みたいなレスが来ると
速攻で信者っぽいのが反論してきてたなあ。あの頃はただの信者がいるんだとしか
思わなかったが、ググッたりするとたしかにネット監視してる工作員いるのかなって
感じするわ
>>133 当時自分がスポンサーなれるくらいお金持ちであったら投資したと思う。
すれば売れて金持ちになれるの解っているから。
何故当時の人はそれできなかったんだろ。
徳間のバックアップがあったから売れたのであって
そこら辺の金持ちの協力だけじゃ同じように売れることはなかったろう
ヤギヌマって高卒か?
141 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 19:17:38
うおおお
富野が宮崎大塚の話してるぞ
岡田の工作員キモ杉だろ。なんでそのURL貼り付けまくってんだよ。
EX(笑
>>144 >>139のライブで話してたけどもう終わっちゃったね
富野の講演を岡田が解説してたけど
宮崎や大塚の原画は消しゴムをかけられないほど素晴らしいものだけど
ほかのアニメーターとの差が多きすぎて、彼らの原画から動画をかける
人材がおらず、下手なアニメーターばかりのときより、天才が数名いる
ほうが全体のスケジュールは遅くなるという話だった
集団作業は一番レベルの低い人間にあわせて妥協しないといけないからな
人が集まったら足を引っ張り合うものよ
>>145 はあっ?岡田が言ってたって話かよ。
EX工作員デマレスしてまで動員かよ・・・悪質過ぎるだろ・・・
こうなるとほんとに宗教化してんな。それも悪質な。
話の内容は、今日の富野の講演に言った岡田がそのまんま噛み砕いて説明していただけだから事実だよ。
まあ岡田については、初めて動画を見たけど相変わらず話はうまいから、詐欺師の才能はあると思うよ
アニメ(やマン)業界の不幸は、知識がありなおかつテレビやラジオでおもしろおかしく話せる人が
岡田より後にいないってことなんだよな
BSまんが夜話のメンツがあれで固定しちゃって、BSアニメ夜話なんて人材が定まらないうちに雲散霧消しちゃった
山師的魅力のある奴はアニメ業界にはもういないか…
今や業界にはオタクばっかり集まってるようなイメージがある
それ見たけど机とか見た感じが確かに宗教の説教を思い浮かべたわw
藤岡やら徳間みたいにアニメを作るために大嘘つくのはいいけど、岡田みたいに
自分のために、信者作るために詐欺るのは別だろw
参加している素人の質問ってほんとクダクダで糞みたいな質問なのに、そっから即興で話を広げられる岡田はやっぱり頭はいいと思うよ。
岡田のしっぽの宇野あたりと比べても数段上。
あれ見せられると信者は岡田は凄いと思ってしまうのかもしれんなあ。
まあ頭の回転の速さとか話の技術でしかないんだけど
今のオタクを馬鹿にしてるからな
巻き上げ放題だと思ったんだろ
宇野は岡田とは全然関係ないだろ。適当なこと書くと
手の込んだ信者に見える
しかし相変わらずクリエイターに対するルサンチマンを話に織り交ぜる癖は変わってないな。
元豚詐欺師は
でも長いこと仕事するには信者抱え込まないときついよ
押井守なんかが「俺は勝ち続けている」と言い張れる理由は
あんな作品を買い支えている信者がいるからなわけだし
出崎なんて信者は買い支えるほどの人数はいなくてこのスレに数人いるだけだし最近はなにやってるのだか
岡田がえらいのは最近の押井守作品よりはおもしろいというところだな
金を払いたいやつが払うのも結構な話だ おれは払わないが
宇野は岡田のエピゴーネンだろ
実際に宇野が話ているところを見れば、話のずらし方など岡田の模倣的な部分がかなりある。
そもそも宇野が匿名で素人サイトを運営しているときに岡田がコンタクトとってきて、すでにオフ会で直接会ってオルグしているんだから。
二人とも富野信者というところも、富野の利用の仕方がよく似ている。
似ているからと言って、岡田も宇野も褒めてるわけじゃないよ。どちらかというと共に貶している
上の方にも似たレスがあるが
「信者がいること」と「信者を集めて組織する(EX)」
のは全く別のことなわけだが、そこの論点を
永遠にすり替え続けるやつがいるな。まあ工作員にしか見えんが。
組織しちゃいかんの?
組織して金を集める
とかどんだけだよw
164 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 20:59:35
山田君と犬センスなら
犬センスの方がよっぽどエンタメしてる
いや押井の話と岡田の話なら間違いなく押井の話の方が面白いだろw
鈴Pのラジオとか最高だったぞw
押井は映画がつまらない
だが押井よりつまらない劇場アニメは腐るほどある
テレビで活躍してる監督・演出も劇場やらすと押井以下なんてザラ
それはどうなのかな
柳沼の言う、つまらない高級アニメをつくっている巨匠とは、もろに押井のことで
テレビのほうが才能ある監督が多いって話じゃないのかな
テレビ監督がやれる劇場作品なんてたいてい人気テレビアニメのスピンオフだけど
ハルヒはスカイクロラより興行よかったんじゃないの
>>163 会員制の商売なんて普通じゃね?
有料のファンクラブなんて珍しくもない
>>168 ハルヒはテレビで未アニメ化の続編を劇場公開という形だからスピンオフとは違うのでは?
>>169 そのしつこさ何?
会員制ファンクラブとEXを同一に見せたい欲望は、このスレ的には
不自然すぎる・・・
どうみても工作員にしかみえん。
なんか激しくスレチガイだろお前らw
まあ
>>141 見てああ工作員っているんだとは思ったが
押井は作品がつまらないがヤギヌマは人間としてつまらない
ヤギヌマの言語感覚は面白いだろ
池沼ぽくて
おまいら…ヤギはサーカスの見せ物人間と違うねんでw
同じIGの神山と比べるといいんじゃないか
押井じゃもう駄目だっつって劇場やらせたらもっと駄目だったという
まあちゃんと完成させる分沖裏よりはいいけど
宇野って誰
ヘディングシュートの宇野選手
ああわかった。惑星開発の人か
確かに宇野さんと岡田は似てんな
宇野はもうちょっとゆっくりしゃべってくれ
宇野には岡田ほど人を惹きつける力がない
岡田はゼネプロとトップという結果を残してるから
宇野なんかじゃ相手にならない
EX工作員頼むから帰ってくれ・・・
かといって、岡田が出崎話をしたらおまいらなびくんだろ?
188 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 22:21:42
>>187 岡田信者常駐してたのか・・
ちょっとやり方下手すぎだと思うよ君たち。反感買うのが判らないの?
誰と戦ってんすか
>>187 アニメ夜話で、ガンバの海表現に比べたら今ごろあの程度の表現しかしていないポニョは大したこと無い…みたいなこと言ってたね。
オタキングの言うとおりだな
ポニョは枚数使ってるだけで大したことは無かった
ポニョは手描きとあうことに価値がある
となりの山田くんのときもそうだけど作画枚数を売りにしてる割には…だよね。
セロ弾きのゴーシュやじゃりん子チエの方がずっと画面に躍動感があったし
背景と作画も上手く調和してたな。崖の上のポニョやとなりの山田くんは
あまり上手く合ってるとは思わなかったな。
195 :
名無しさん名無しさん:2010/11/27(土) 22:51:16
>>191 ガンバと比較するまでもなく小田部たちとの仕事と比べてもダメダメ
どうぶつ宝島の波>>>>>>>>>>>>>>>ポニョの波
宇野ってセンコロールの監督さんでしょ
なんで岡田が出てくるの
工作員っていうか本人じゃないの?>岡田
ポニョは海から出た直後のカット(海面で揺れるポニョの後ろ姿)だけは好き。
>>193 やりたいことはわかるんだけどポニョよりやどさがしの画面の方が成功としてると思ったな。
ポニョも同じ感じになるのかと思ってたけどそうでもなかったのが残念。
手描きにこだわった作品ならレッドラインのが好きだ
ポニョはなんか生理的な気持ち悪さを感じてしまってどうも
宮崎作品ではじめてもう一度見ようって気がしなかった
岡田の北久保話の舞台になってる喫茶STONE、もう閉店しちゃったんだな。
吉祥寺、馬鹿な開発で潰されそうでイヤだわ。
>>197 本人じゃないんじゃないかなあ。
しばらくココ過疎ってたのにスレ伸び過ぎ異常だし、一人じゃできないだろう。
複数の信者がアンチ潰しに入ってる気がする。出崎のときとえらい違いだ・・
それもこれもみんな自民党の小泉改革が〜
本人がこんなスレ覗いてるわけがないw
さっきまで生で中継してただろ
岡田嫌いの人が必死になってるだけにしか見えない
アンチのレスに被せて潰すまではやめないって訳か・・・工作員らしいやり方だな
お前は一体誰と戦っているんだw
信者もアンチもいいかげんにしとけよ
>>168 「押井守監督最新作」のスカイクロラ
「涼宮ハルヒ最新作」の涼宮ハルヒの消失
この違いだよ
角川のラノベ小説以外はアニメ好きの若者は読まないよな
キチガイばっかだなここw
自己紹介しなくていいから
>>195 荒らしにレスしちゃうw
あれ小田部本人が激賞してたよ〜
小田部さんが激賞してたから何なんだ
>>123あたりから完全にスレ崩壊したな・・・良スレだったのに
>>219 かつての波の発明者自身が宮崎の新しい波に感嘆した
→
>>195の論拠自体が崩壊するってことだろ。読解力ないな。
岡田はガンバの出崎の波のほうがすごいっていってたな
ループっすかw
同じ話題はもういいよ
マオラムドの波の方がすごいよ
宮沢康紀に波描かせろ
226 :
名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 08:54:53
通夜及び告別式は無宗教の形にて下記の通り執り行われます。
通夜:11月29日(月 )18:00 -19:00
告別式:11月30日(火 )11:30 -13:00
場所 慈雲山荻寺・光明院(荻窪)(杉並区上荻2-1-3) 荻窪駅 西口北側(ルミネ方面)に出て
西荻窪方面徒歩3分
喪主:飯田幸子/家族一同
実行委員:稲垣ミミ・なみきたかし・渡辺真
弔辞:宮崎駿、他
ANIDO
http://www.anido.com/index-j.html 一応ナウシカとか参加したからか
227 :
名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 10:46:17
>柳沼の言う、つまらない高級アニメをつくっている巨匠
巨匠にしか出来ないことってあるしね
宮崎も押井ももう一仕事も二仕事もし終わった人だからな
後は残り少ない監督人生なんだから観客など考えず自分のやりたいことやっていい身分なんだよ
それに歳もとれば心境の変化もあるだろう
押井がスカクロで若者へのメッセージを込めて作ったと言ってたがこれも心境の変化だろうし
黒澤の晩年もそうだったが巨匠はアレでいいんだと思う
観る方も面白いの期待してるわけじゃなく黒澤や宮崎・押井そのものを観たいんだし
それでいいんだよ巨匠は
未だにオタク丸出しで作ってるのはルーカスと出崎くらいだよ
巨匠云々より面白い作品作れない柳沼など次世代の方が問題だろ
語るならそっち語れ
岡田なんてNGワードでいいだろ、もう。
つかそもそも激しくスレ違いなんだがな
>>226 ジブリが窓口になってるってそんな関係深かったのか。最近の訃報の多さは
パヤの新作にも影響与えそうだな。奥山はポニョに少なからずあったろうし
その後、金田、飯田だもんな。
>>168 高級アニメを作っている巨匠って押井だけのことを揶揄してるわけじゃなく
りんたろうとかのことも言ってるんだろ
>>228 あのさー、頼むからパヤなんて言葉やめてくれよ
ずっと前から気になってたwふつうに呼べばいいだろ
パヤパヤ
パーヤ
233 :
名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 11:13:50
俳優もそうだ
名俳優や名女優はもうそこにいるだけでいい
主役はるのは若い人の仕事
>>228 奥山って、もしかして玲子?
だったらそれはないわw
宮崎は奥山を起用したことが無いし、
奥山が亡くなった時もコメントしてない。
大体、奥山には作画的業績がなんかあるのか?
奥山を追悼してた業界人たちも、彼女の仕事には
一切言及してないぞ。
236 :
名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 12:10:01
239 :
235:2010/11/28(日) 12:54:12
ああすまん、読解力なかったわ。
確かに駿も知人が亡くなれば色んな感慨があるだろうね。
それは認めるよ。
恥の上塗り
したがき 投稿者:ぱるる 投稿日:2010年11月28日(日)09時35分52秒
>また、原画は他人のキャラ覚えられないので下書き書き損じは多い(汗
それを見たいです。
もう一つのブログのほうに、いつか載せてもらえないでしょうか(8月で更新が止まっているので……)。
この週末に風邪で寝込んでしまい、震える体で見た画像フォルダが、ヤギヌマさんと近藤喜文さんと宮崎駿さんのものでした。
こういう時に元気と安心感を与えてくれる人間味のある絵が、私にとって「大事な絵」なんだということを身に沁みて感じました。
弱っている今の私には、自分にとっての「よい絵」と「そうでもない絵」がハッキリと区別できます。
頭はぼんやりしていても、絵に関しての判断力は研ぎ澄まされます。
純粋に“生理”だけで絵を見ることができる状態なので、日頃「上手いなァ」と思っていた絵でも、今見ると「そうでもない絵」だということが分かったりして面白いです(誰の絵が意外と「そうでもない絵」だったのかはここには書きません)。
意識が朦朧としたり、不安に押し潰されそうになったり、ストレスの極限にいる人が、
破壊的な絵や、冷たい絵や、お洒落な絵を見たいと思うでしょうか。
ヤギヌマさんと近藤喜文さんと宮崎駿さんの絵は、周囲の空気を一変させてしまう独特の雰囲気に満ちています。
これこそが「絵の持つ力」だと思います。
ポスト宮崎は柳沼だったか
柳沼はカナビスと並んで昔からポスト宮崎と言われてたけど、
結局は二人とも大成しなかった。
池沼ってなんだよ
>>246 そう
三千里のBSアニメ夜話でトウモロコシのお人形の話題が出た時に
小田部さんが「それは奥山がデザインしたんです」って嬉しそうに言ってたのが印象的だったんだけど
しばらくして奥山さん亡くなられてたと知って切なかったなぁ
>>238 ホントだ。
宮崎駿が来ると知って大勢来られるのもマズイだろうしね。
自分はアニドウからメール貰ったけど、もうアニメータ辞めて一般人だから自粛するよ。
小松原さんのような感じで追悼会を開いてくれたら、ぜひ参加させて頂きたいけど。
アニメ監督目当てで冷やかしが山ほどくるからな
>>247 昔、メージュのじゃりんこチエ特集で、素人目にもデッザンのおかしな原画が
載っててこれなら俺の方が上手く描けるぞと思い、名前を見ると奥山の原画だった。
それ以来、原画家としての奥山には全く良い印象がない。
奥山さんの訃報を聞いて駿がショック受けて、いろいろつぶやいたのNHKだったかで
やってたよな
昔これと全く同じ書き込みを見たけど、こいつは奥山さんになんか恨みでもあんのか
235 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 12:07:47
>>228 奥山って、もしかして玲子?
だったらそれはないわw
宮崎は奥山を起用したことが無いし、
奥山が亡くなった時もコメントしてない。
大体、奥山には作画的業績がなんかあるのか?
奥山を追悼してた業界人たちも、彼女の仕事には
一切言及してないぞ。
ま、「世界観・キャラ・映像」の決め方を説明しましたが、実を言うと監督の仕事ってここまでで半分以上
終わったと言っても過言じゃありません。少なくとも板垣的に。もちろんその後も作画・美術・色彩・撮影・編集
の絵の現場から、アフレコ・ダビングの音の現場、そしてV編という納品の儀式まで監督の仕事は続きますが、
すべては「世界観・キャラ・映像」をどれだけスタッフ皆にわかりやすく組み立てるか? で絵の現場も音の現場も
スムーズに流れるかどーかも決まるというのも事実です。
だから単純に言うと監督の仕事って、制作現場の流れを作る! それを作る才能がないならせめて止めない!!
話は飛びますが、数年前に各話演出で関わった某TVシリーズのホン読みの時。その作品の監督はとにかく流
れを止めるんです。……つまり周りの人たちから責められると
黙る……
んです。まるで「監督は俺、決定権も俺が握ってるハズだから、黙ってダダコネてればプロデューサーが
「まあ監督がおっしゃる事ですから(ハートマーク)」と救いの手を差し伸べてくれるハズ」とでも思ってるのか
のごとし、だったので俺が呆れて――
「こんなの時間のムダですよ。宿題として持ち帰りましょう!」
――と、会議の打ち切りを提案したところ、監督よりも偉い方が「あ、板垣さんの意見に賛成!」って感じの流れ
になって、その日は解散。その帰り道、監督君が俺に――
「勝手な事しないでほしいんですよ!」
と、大変不満気。それに対して、自分も反論したわけです。
「○○ちゃんの感情線がメチャクチャだから進まないんですよ!だってあの現場の誰も監督のカタを持っていないって事は、
やっぱ間違ってるんですよ、アナタの方がっっ!」
すると、その監督君はこーおっしゃいました。
「○○さん(監督君が師匠と慕ってる方)も言ってたけど、そこで折れちゃいけないんですよ“監督”は!」
――知るか。
俺はその監督君が大尊敬してる師匠が何を言ったのか知りませんが、「監督は折れちゃいけない!」とか「これが俺の
色だ! こーじゃなきゃ自分色の作品にならない!」とかを基準に作品を作ってる監督君のフィルムには絶対に関わらな
い事にしようとこの時誓いをたてました。
http://www.style.fm/as/05_column/itagaki87.shtml
新文芸坐年明け1月15日土曜日に富野由悠季オールナイト。
イデオン接触編
発動編
逆襲のシャア
ザブングルグラフィティ
http://hiranobuncho.blog.so-net.ne.jp/2010-11-28 飯田さんとの出会いは、エニックス時代の私が某アニメプロダクションでゲームの打ち合わせをしている時に何気なく言った
ひとことがきっかけでした。『宮崎駿さんがTVゲームを作ったらスゴイだろうなあ』と。するとそれを聞いたプロダクションの
社長が、『それじゃ、飯田くんに聞いてみようか?』とたまたまアニメの打ち合わせに来ていた宮崎駿氏のお弟子さんで友人で
もある飯田さんを内線で呼んだのです。
実は飯田さんは宮崎氏に私の素性をあえて伏せておいたようなのです。なぜなら宮崎氏は大のTVゲーム嫌い。もしゲーム会社の人間を連
れて行くと言おうものなら門前払いは必至です。つまり、私がとにかく宮崎氏と話しがしてみたかったのを察した飯田さんが気
を利かして下さったのです。ですから最初はニコやかに話をしてくださった宮崎氏も、私がゲーム会社の人間とわかった瞬間、
顔色が変わってしまったのは当然です。そしてゲームに対する痛烈な批判が始まります。宮崎氏の発言はただのゲーム批判
ではなく『受け取る子供たちの事を君達はちゃんと考えてるのか!?』という教育論的見地にたった本質を突く鋭いものだった
ので、私はろくな反論もできず(できるわけないっつーの)『嗚呼…ぼくは宮崎氏の大ファンなのに、日本で1番宮崎氏に嫌われたフ
ァンになっちまったなあ…』と、いい歳をして半べそをかいてしまいました。するとそんな私を見かねてか?飯田さんが『でもね…』と
宮崎氏に対してゲーム擁護の援護射撃的反論をして下さったのです。そして、私はお二人の質の高い討論の場を見学すること
となったのです。たぶん、宮崎氏、飯田さんにとっては日常的な討論だったかもしれませんが、当時の(今も?)『表面的なこと
しか考えないゲーム業界』にいた私にとってはとても新鮮に感じられました。(後で聞いた話ですが、飯田さんも最初から宮崎氏と
さしで討論ができたわけではなく、並々ならぬ勉強(アニメ以外も)をされた結果、できるようになったそうです) この出来事をきっ
かけに私はアニメだろうがゲームだろうが、その表現方法を語る以前に『まず人として』きちんとして学び考えなければならない
事があるんだなあ…と思うようになりました。
256 :
名無しさん名無しさん:2010/11/29(月) 18:47:42
だからジブリで葬式か
>>252 別に奥山に恨みなんかないよ。
奥山が駿絡みのコメントした時くらいでなければ興味も関心もない。
昔奥山のことを、あたかも大塚や小田部クラスの原画家であるかの
ように取り上げた奴がいたんだよ。
それに対して異議を唱えたことはある。
その時は特に有効な反論は無かったと記憶している。
>有効な反論
無意味な題材過ぎて、スルーされてただけとは考えられないところに君の
「奥山なんて大塚、小田部レベルじゃないっ!!!」
と熱弁を振るう事の不毛さってすごいな確かに。
まあ作画スレとかそういう人がいっぱいだったりするのかな。
押井守の世界 シネマシネマ(2/10放送)
http://blog.livedoor.jp/oraogesky/archives/50582098.html ▼デヴィッド・リンチとリドリー・スコットの映画は見る度に引っかかる部分や発見がある。
その部分をパクるかどうかは関係無い、気付いた時点で自分のモノになってるから。
▼マネすることほど効率のいいことは無い、どんどんマネして欲しい。僕は宮崎駿のマネ1号だし
リドリー・スコットのマネ100何号かだし、ゴダールもトリュフォーもフェリーニもみんなマネた。
嫌いな監督でも作品が良ければマネた(※おそらくタルコフスキーのことかと)。
▼エヴァンゲリオンが特撮マネてるのと同じだよ。どこが悪いんだと、それでお客さんが大喜びして
どこに文句言う筋合いがあるのかと。ちゃんと敬意を払うかどうかだけであってさ。僕は自分の映像が
「オリジナル」だと言ったことは一度も無い。庵野もおそらくそう。
▼庵野は怪獣映画のレイアウトについて論文書けるくらい勉強してる。そこまでちゃんと考えたかどうか
だけ(※が問題)なんだよね。ボーっと100回見ても永遠に気が付かないことに気付いてる。
それが演出家としての資質。
▼それ(資質の有無)は映画の話をすれば解る。「あの映画良かった」と言ってる奴が
「どこが良かったワケ?」と聞かれて答えられなかったらもう失格。
>>255 この人ってワンダープロジェクトJ2を宮崎に怒られた人?
飯田さんはラピュタ以降も宮崎さんと付き合いがあったんだね。
ちなみにラピュタには演出助手に後のポケモン監督の須藤典彦、
仕上げに後の漫画家の見田竜介がいた。
>>262 まあ痛いガキこと板垣先生ですからw
その「監督君」は錦織説と佐伯説がある
>>257 アニメーターの力量は身近にいたひとしか本当の事はわからないね
メディアの2次情報だけ判断材料にわかったように語るのが、本質的なとこでもう人間が馬鹿すぎだ
力量どうこうより、奥山さんの絵は雰囲気が好きだったな。
個展でにんぎょ姫のキャラクターデザイン画を直に見られた時は嬉しかった。
小田部さんに初めて会えたけど、緊張して何もしゃべれなかったよ。
会えただけで羨ましいw
267 :
名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 11:49:33
宮崎は東京都条例賛成派ですか
いいえロリです
269 :
名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 22:54:30
今、アニメスタイルってサイトの過去を振り返るコラムみたいの読んでるんだけど。
80年代ってなにも面白そうなのないね。
70年代とかだとガンダムだったりイデオンとかコナンとか面白そうなのあるんだけど
80年代世代の薄い作品って一切残ってないな。特にOVAとか全くないじゃん。
パトレイバーが90年台になってるから。
あのコラムでちょっと面白そうかなって思ったOVAが『X電車で行こう』なんだけど
これ今見るの無理そうだし。全く残らなかったなあ。
見ずに批判する知ったかが量産されるようじゃあのコラムも考えものだな
アニメ雑誌やアニメ評論家がいかに無価値だというか
272 :
名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:40
見ずにもなにもツタヤに置いてないからなあ。見れないんだよね。
それにしても80年代に流行ったのってきつかったと思う。
あのサイトって漫画原作を馬鹿にした感じのコラムでムカつく事も多いんだけど
当時の異常性みたいのはわかる。魔法少女物に熱中してるのってどうみても
きついって。
ぴえろの魔法美少女アニメがすきなんか
小黒がやってる連載のことか?
漫画原作をバカにしてるかなあ
80年代は面白いの沢山あるけどX電車はつまらんよ
俺は鉄じゃないので分からんかったがどうでもいい知識として、ホームのアナウンスが
なんか出鱈目で当時そっち方面から叩かれてた記憶ある
荒らしに構うなよ
80年代はアニメ以外の文化良かった
80年代ってのはファン活動は楽しかったかもしれないけど
作品そのものはそれほどでも
今のほうが本数多いし作画もよいし楽しいように思うけどね
今じゃけっして作られないような作品もあるけどさ ボビーに首ったけとか
280 :
名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 23:27:16
>>274 漫画原作のアニメを紹介するときにまるでその全てがアニメの功績で
あるかのように語るのが漫画好きとしてはムカつくときがある。
でも映画を映画として論じるときに原作について言及することはあまりないだろう?
80年代の富野アニメ最高
283 :
名無しさん名無しさん:2010/11/30(火) 23:32:01
富野はいいんだよね。宮崎も80年代も70年代的なスタイルで作ってたから。
つまり真剣に作ってたってことなんだけど。
マクロスとかが80年代って感じするんだけど薄っぺらくしてパロディ的で
今みるときついよね。
80年代がつまらないのは出崎が不在だから
ヤマトガンダムは作画のひどさはともかくとしても今見てもわりとおもしろいんだが
マクロスの特にテレビシリーズはきついなあ
マクロス7とか今見るとしんどいがよく考えたら当時でもしんどかった
OVAはDVDになってない、DVDになってたとしてもDVDレンタルにないのが多いからな
御先祖様万々歳とかもレンタルはVHSまでだしな。セルDVDはあるが。
エスパー魔美だってレンタルDVD置いてるとこは本当に稀少。
80年代はプロゴルファー猿にエスパー魔美にサジタリウス
タッチにうる星にアラレちゃんにキャプテン翼に北斗にキン肉マン
名劇もカトリ、セーラ、ポリアンナなんかあったよ
すばらしい時代じゃないか
つまり少年マンガに元気があった時代ってことなんじゃ
80年代前半は松本アニメからサンライズアニメへ、中盤以降はジャンプアニメが席巻…というのがTVアニメかな。
劇場も80年代前半は豪華だった印象で、宮崎アニメも好きなのはほぼ80年代だな。
OVAもパトやトップが始まって、90年代のI・Gとガイナを予見させる期待感があった。
後半はアニメの扱いが急激に冷え込んだので印象悪い人は多そうだけど、前半はかなり密度は濃いと思うな。
(テレビアニメに関しては、むしろ90年代の方が厳しい印象)
尤も、80年代前半の下地も結局70年代が生んだと考えると、一番濃密なのはやはり70年代なんだろうけど。
思春期が70年代だっただけだろ
俺も特別80年代を貶める訳じゃないが70年代はガチだと思う
単に日本のアニメの黄金期、成熟期だっただけかもだが
アニメも漫画もまだ更地だったからな
そりゃすべてが新鮮だった時代だよ
>>291 思春期は80年代後半だなぁ…
だからある意味アニメの一番辛い時期と完全に合致してた
>>283 そういう意味ではやっぱり出崎に尽きるんだよね
今でも70年代スタイルで作ってるぞ
作風だけじゃなく姿勢が
80年代は富野とリアルロボット
後半美少女の時代だな
84年・88年の劇場アニメは豪華
82年・89年も
でも79年には及ばないよね
もっとアニメを観よう2011
第1回 小黒祐一郎が選んだ
「アニメファン初心者に観てもらいたい25本」
1.劇場『太陽の王子 ホルスの大冒険』
2.劇場『銀河鉄道999』
3.劇場『エースをねらえ!』
4.劇場『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』
5.劇場『銀河鉄道の夜』
6.劇場『GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊)』
7.劇場『人狼』
8.劇場『千年女優』
9.劇場『MINDGAME』
10.劇場『時をかける少女』
11.劇場『ストレンヂア 無皇刃譚』
12.劇場『Colorful』
13.TV『ルパン三世[旧]』
14.TV『アルプスの少女 ハイジ』(全話)
15.TV『宇宙戦艦ヤマト』(全話)
16.TV『ガンバの冒険』(全話)
17.TV『未来少年コナン』(全話)
18.劇場『機動戦士ガンダム』『同II 哀・戦士編』
『同III めぐりあい宇宙 編』
19.TV&劇場版『新世紀エヴァンゲリオン』(全話)
20.OVA『超神伝説 うろつき童子』
21.OVA『妖獣都市』
22.OVA『フリクリ』
23.劇場『Manie‐Manie 迷宮物語』
24.TV『化物語』
25.TV『涼宮ハルヒの憂鬱』
http://www.style.fm/as/04_watch/2011/001.shtml
まさにオタクってかんじ
千年女優より東京ゴッドファーザーズ
妖獣都市より獣兵衛忍風帖
の方が入門には向いてる
アニメをみようとかアニメ入門とか
アニメも偉くなったんだな〜
それをずっとやってるんじゃねえかアニスタは
999外してカムイ入れろ
306 :
名無しさん名無しさん:2010/12/01(水) 17:11:13
2.劇場『銀河鉄道999』
4.劇場『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』
7.劇場『人狼』
8.劇場『千年女優』
10.劇場『時をかける少女』
14.TV『アルプスの少女 ハイジ』(全話)
15.TV『宇宙戦艦ヤマト』(全話)
16.TV『ガンバの冒険』(全話)
23.劇場『Manie‐Manie 迷宮物語』
この辺は重要作なのは当然だが今見るべきものではないと思うぞ
歴史は置いておいたとしてもアニメファン初心者が見て楽しるかといえば内容的に厳しいと思う
アニメを観てる自分って特殊でカッコイい
エヴァだけ観とけば十分だな
小黒曰く「背伸びしたいアニメファン」向けだってさ
ヤバい!俺ってアニメオタクかも〜
でつな
ストレンヂアはボンズ信者でもなければ別に見る必要ないだろw
まあいろいろイベントとか原画集とか仕事の関係もあるんですよ
アニメマスコミジャーナリスト
ストレンヂアはアクションもドラマもいい良作だろう
こういうとこに出てくるタイトルかどうかはまあなんとも言えんが
アクションはともかくドラマは無い
うろつき童子は現在セルDVDもないしレンタルも絶望的だったような
少なくとも俺のいる札幌ではムリだぞ
そういえば、この板には18禁アニメーションについて語るスレはないな
だれか建てないのか?
エロアニメ板があるだろ
そんなもん語らなくていいよ
322 :
名無しさん名無しさん:2010/12/01(水) 22:02:34
カムイの剣ってのは面白いの?ツタヤレンタルにないんだけど。
買えよバカ
まーたage荒らしか
りんたろうのカムイも
クドカンのカムイも
どっちもつまらんらしいよ
前いたアニメ映画板のやつだろ
328 :
名無しさん名無しさん:2010/12/01(水) 23:04:14
こうしてみると少ないよなアニメって80年代あたりが不作すぎて。
前に「アニメ映画って良いの少ないな」みたいなスレ立てた事あるけど
映画に限らず残る作品ってほとんどないなあ。
90年代はもっとない
エバだけだと言われていたくらいだから
ジブリ除くと
>>318 2009年発売か
俺は2008年ころに探してそれっきりだったわ
d
カムイの剣
監督 りんたろう
キャラクターデザイン 村野守美
作画監督 野田卓雄
作画監督補佐 松原京子
メカニックデザイン 板橋克己
イラストレーション 村野守美
音楽 宇崎竜童 林英哲
助監督 石崎すすむ 楠美直子
設定 丸山正雄
美術監督 椋尾 篁
美術 男鹿和雄 窪田忠雄
美術監督助手 河野寿美 橋爪冨紀子
原画
清山滋崇 松原京子
大橋 学 なかむらたかし
川尻善昭 大塚伸治
梅津泰臣 新川信正
森本晃司 福島敦子
鍋島 修 才田俊次
伊東 誠 星野絵美
山内昇寿郎 池田淳子
高坂希太郎 寺沢伸介
宇都宮智 栗原玲子
稲垣賢吾
アニメは懐古趣味みたいなもんだから問題ない
アニメ映画は実写と違って世代を超えて見られてるもの少ないよね
334 :
名無しさん名無しさん:2010/12/01(水) 23:27:51
後、話題にならないアニメ映画っていうと「アリオン」か。
アニメスタイルでも完全スルーされたぐらいだから
面白くないんだろうな。
安彦って作画監督としてはすごかったらしいがダメだったみたいね。
ジオリジンとか見てもオリジナル部分は全然ダメだもんな。
Zは今思ったら物凄い作品だよな
完全に時代を先取りしていたし
安彦のゴーグもヴィナスも話題にならないな
やはりキャラクターだけか
アリオン好きだな
ヴィナスも何気に好きだ
ジョウは見直したらイマイチだった
ゴーグも見直したらちょっとダラダラしてたな
子供の頃は面白く感じた記憶があったんだが
見てないもんを〜だろうなとか、せめて見たもんについて何か書けよ
アリオンとラピュタって同年だっけ?86年?
で、どっちも徳間出資よな?
ついでに音楽も久井氏だっけか
徳間がカネ出して芽が出たのはジブリだけだったか
キャラデザを含めたアニメーターとしては安彦のほうが宮崎より上なんだが
安彦は致命的に作品がつまらないというか何をしたいのかさっぱり
特に主人公の無気力感はみれたもんじゃない
あの全共闘運動に敗れたような脱力感とか普通じゃないわ
安彦は弘前大学時代バリバリの闘士だったんだろ
やっさんの漫画もアカい臭いがする
ヴィナス戦記のEDの歌がめっちゃいいんだけど、
カラオケに入ってなくて悲しい
ただのアニメーターの絵描きなのにアクが強すぎるんだよな安彦は
ガンダム(1st)のときは総監督の富野にストーリーにも口出ししてたみたいだし
劇場版はともかく
TVシリーズ全話とか
ちっとも初心者っぽくない。
アニメ通だって素人にアピールできればいいんだよ
>>339 そう。
アリオンが春でラピュタが夏だね。
でもアリオンはナウシカの方のショックがデカイよね。
安彦もアレのあとに…という気持ちだったらしいし。
みんなも25本選んでここに発表しないか
俺は出崎ヲタ臭プンプンになりそうだがw
アリオンがぼくにとってのガンダムなんです
352 :
名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 07:56:45
>>346 これだね。なかなか良いスレだったと思うんだけど。
しかし80年代あたりって作画監督とかがすごいスター扱いされたらしいじゃん。
安彦もそうだし金田って人もあと板野だっけ?
そういう人らが監督になってもダメだったんだろうな。
25本もあげられないな
特に映画限定だと
自分の好きなものを人に薦めるのは別にオタクだけに限ったことじゃないだろ
だがアニオタは特に酷い
興味のない人にでも強引にアニメを見させる
普段虐げられてるか、誰にも相手にされてない分だけ、オタクは自己開示したがるんだよ
好きな作品を他人に薦めるくらい許される
>>352 この1年でおすすめ増えたか?
34 名前:1[] 投稿日:2009/11/20(金) 23:57:36 ID:0+/UM0Wj
もうできったかじゃあ纏めるか。俺の独断と偏見もあるから
見るべきアニメ映画
劇場版ガンダム1.2.3
富野の傑作、社会現象にもなり後に多大な影響を与えた作品、3は神作画
カリオストロの城
宮崎駿の傑作。後の宮崎作品よりストーリーのつじつまあわせをしっかりやってる
イデオン発動編
富野の問題作。テレビ見てないと何の事か分からんが鬼気迫る演出展開はこれ以外ない
エアーまごころを君に
庵野の傑作。社会現象になったEVAの完結編。実験的な画面や客を突き放した展開が良し
ビューティフルドリーマー
初期押井の名作。アニメの展開とうる星やつらを同時に語った面白い作品
攻殻機動隊
後期押井の名作。海外にも影響をあたえた
蛍の墓
高畑勲の傑作。黒澤明絶賛
大人帝国
クレシン映画の傑作。
ヤマトと銀河鉄道999なんていまさら見ても面白くはないだろ…
ヤマトは実写の復習とネタ元として
>>346 なんつーか・・・
15見ろ!名無しがゴミのようだ! [] 2009/11/18(水) 21:05:10 ID:A8swRYkv
>>12 ああ、AKIRAは入れておかなければならない作品だったな。
これは名作だと思うし。アニメ史的に見ても必要だろうな。
後、愛おぼえてますかいま見てる途中なんだが、後のギャルゲーアニメ路線
を決定づけた感じがあるな。俺の中じゃマイナス評価でしかないんだが
いまこんなアニメばっかだしな。映画としてみたらどうなんだろう?
明日のジョーの監督って確か有名監督だよね、映画エースを狙えが評価高いらしいが
見た人いるかな?俺は見たことないんだが。
後、手塚治虫って映画どれくらいやってるんだろう?手塚アニメの映画で
名作ってあるの?詳しい人いる?
鬱陶しいやつなんだよそいつは
引っ込ませろ
「BLOOD the last vampire」が入って無いが。アレの前、アレの後にアニメは別れる。
→RT @animesama: 第1回小黒祐一郎が選んだアニメファン初心者に観てもらいたい25本
http://bit.ly/ejeW3a 約14時間前 Echofonから
2人がリツイート
.LawofGreen
佐倉 大 (北久保弘之)
w
北久保 難あり
宮崎駿より自分の方が才能があると本気で思ってるんだろうなあ
少なくとも
押井よりはあると思っているだろう
でも、押井守になりたいんでしょう?w
もっとアニメを観よう2011
第2回 橋本敬史が選んだ
「ちょっと自分的嗜好に偏った20+1本(順不同)」
●『アメリカン・ポップ』
●『ニムの秘密』
●『老婦人とハト』
●『大空魔竜ガイキング』44話 壮烈!地球大決戦
●『THE IDEON』A CONTACT 接触 篇&BE INVOKED 発動 篇
●『蒼き流星 SPTレイズナー』26話 時は流れた!
●『AKIRA』
●『オネアミスの翼 王立宇宙軍』
●『MOBILE SUIT GUNDAM 0080 ポケットの中の戦争』
●『電脳戦隊 VOOGIE's ANGEL』第三話 天使の過去
●「QUOVADIS 2 惑星強襲 オヴァン・レイ」[ゲーム]
●『音響生命体 ノイズマン』
●『デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲーム!』
●『DALLOS』
●『天使のたまご』
●『戦え!!イクサー1 ACT-3 完結編』
●『風の谷のナウシカ』
●『ジョジョの奇妙な冒険[OVA第1期]』5話
●『ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』
●『宇宙戦艦ヤマト[TV]』
●番外『怪』「化猫」
http://www.style.fm/as/04_watch/2011/002.shtml
373 :
名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 17:32:45
>>359 全然ないな。そのスレが1000行った後もアニメ映画を見ようとおもって
ホルスとかわざわざDVD探して買ってまでみたんだけど。
それほどでもないなあ。
トライガンの劇場版とかも映画館に見に行ったんだけど。人に薦めるほどではないし。
好きな人がみればいい作品で。知らない人に薦める作品じゃなかったな。
レイトンとかトップをねらえ2とかオネアミスとかオンリーユーとか見たんだけどね。
やっぱ人に薦められるかっていうと薦められないよね。
後いずれレンタルで見ようとおもってるのが マイマイ なのは fate とかなんだけど。
なのはってやたらネットで人気だけど劇場版だけ見て話わかるのかな?
一切知識ないんだけど。
なのはは新房が監督やった1期だけ見とけばいい
2期は萌え豚と作画厨の醜い争いが起こった「頭冷やそうか事件」だけ知ってればいい
本郷みつるが選ぶ
これだけは観て欲しいアニメ(映画編)
●わんぱく王子の大蛇退治
●太陽の王子 ホルスの大冒険
●長靴をはいた猫
●どうぶつ宝島
●パンダコパンダ
●銀河鉄道999 (劇場版)
●ルパン三世 - カリオストロの城
●風の谷のナウシカ
●うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
●じゃりン子チエ 劇場版
●AKIRA
●妖獣都市
●迷宮物語
●機動警察パトレイバー 劇場版
●バンパイアハンターD
●マインド・ゲーム
http://hongo-megaten.blog.so-net.ne.jp/2006-09-03-1
今ビンも最後に名作映画のリスト作ってたけど
オタクって何でこう名作○○選みたいなのやりたがるんだ
オタクだから
他人に影響を与えたくてたまらない
出崎作品がほとんど入ってないのってこのスレの連中的にどうなの
出崎の代わりにりんと川尻が入ってるから無問題
選者の人間関係が作品の選定に関係してるな
>>380 3.劇場『エースをねらえ!』
13.TV『ルパン三世[旧]』
16.TV『ガンバの冒険』(全話)
3本も選んでりゃ十分じゃね
寧ろガンバ外してバカボンにして欲しいくらい
>13.TV『ルパン三世[旧]』
これはさすがに出崎作品としての評価じゃないだろ
個人的にはガンバより宝島だと思う
宝島よりジョー2
各話まで言っていいならジョー2よりスペースコブラの1話と4話
まあでも世間一般的に言ったらガンバのが宝島より知名度あるだろ
388 :
名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:17
出崎って漫画原作が多いよね。しかもその漫画が漫画として
一級品だから出崎がすごいってことにならない。
明日のジョーとかブラックジャックもやってたね。
エースをねらえの劇場版が出来がいいらしいからツタヤレンタルで借りたかったんだけど
VHSしか置いてなかったな。明日のジョー2劇場版もなかったわ。
明日のジョーの劇場版の1.2は昔にテレビ放送されてたの見たことあるけど
やっぱ原作漫画の方が面白いしね。
変なやつが居ついちゃったな
アニメオタクは昔から変人ばかりでつよ
>>383 エースをねらえはレンタルDVDがない罠
神山健治の「監督をやるなら観ておきたい20本」
http://www.style.fm/as/04_watch/watch20_1.shtml 1『機動戦士 ガンダム[TV]』(1979) 富野喜幸(現・由悠季)
2『アルプスの少女ハイジ[TV]』(1974) 高畑勲
3『フランダースの犬[TV]』(1975) 黒田昌郎
4『母をたずねて三千里[TV]』(1976) 高畑勲
5『ルパン三世[TV・旧]』(1971) 大隅正秋、Aプロ演出グループ
6『ルパン三世[劇場]』(1978) 吉川惣司(本文では『マモー編』)
7『ルパン三世 カリオストロの城』(1979) 宮崎駿
8『未来少年コナン[TV]』(1978) 宮崎駿
9『風の谷のナウシカ』(1984)宮崎駿
10『となりのトトロ』(1988)宮崎駿
11『銀河鉄道999[劇場]』(1979) りんたろう
12『オネアミスの翼 王立宇宙軍』(1987) 山賀博之
13『トップをねらえ! Gun Buster』(1988) 庵野秀明
14『あしたのジョー[TV]』(1970) 出崎統
15『エースをねらえ![劇場]』(1979) 出崎統
16『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001) 原恵一
17『機動警察パトレイバー[劇場]』(1989) 押井守(本文では『パトレイバー1』)
18『機動警察パトレイバー2 the Movie』(1993) 押井守
19『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(1984) 押井守
なんか小黒のより神山の方が初心者向けな気がする
違う、まともなだけ。
『ホルス』はスクリーンで見たがDVDのときと印象がまったく違った。
>>373 高畑勲 『じゃりン子チエ劇場版』『ホルスの大冒険』
今敏 『千年女優』
押井守 『パト1』『パト2』『うる星2ビューティフルドリーマー』
湯浅政明 『マインドゲーム』
細田守 『デジモンアドベンチャー』『デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム』
富野由悠季 『イデオン発動編』『逆襲のシャア』『機動戦士ガンダム』3部作
庵野秀明 『エヴァ』TV、『エヴァ旧劇場版』『トップをねらえ』
鶴巻和哉 『フリクリ』
原恵一 『河童のクゥと夏休み』『クレヨンしんちゃん オトナ帝国』『クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦』
大友克洋 『AKIRA』
森本晃司 『音響生命体ノイズマン』
神山健治 『攻殻機動隊SAC』
佐藤順一 『ユンカース・カム・ヒア』
人に勧めるならここらへんかなあ
>>300小黒
>>375 >>376本郷
>>393神山
とそれぞれがお薦めするアニメなんだが
>>394 >―― 今までの色んな人にタイトルを挙げてもらった中で、普通の人にも観てもらえるものが、こんなに並んでるのは初めてです。
>神山 ああ、だったら、バランスがいいと言えるかもしれないけど。つまらないと言えば、つまらないかもしれないね(笑)。
神山のリストはインタビュアーが指摘するとおり、アニメ関係者が薦めるのにしてはオーソドックスだな
映画館で見たら印象がまるっきりかわることってあるんだよな
>>397 見てるときの自分の状態や視聴環境によって変わるし
年をとったことによっても変わるけど
ホルスは劇場で見るべきタイトルだと思った。
パト1とパト2なら劇場で見た方が真価を発揮できるのは2の方だし
と新文芸坐でパトレイバーオールナイトと高畑勲監督オールナイトをみた俺が言う。
髪山は押井に気を遣いすぎだな
400 :
名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 08:10:37
けど劇場でみなきゃ楽しめない作品って劣ってるってことじゃね?
でかい画面でみなきゃ楽しめないんだから。
それが映画だろ
アバターなんてスクリーンじゃないと意味がない代物だし
>>395 この2本はいらないだろw
森本晃司 『音響生命体ノイズマン』
佐藤順一 『ユンカース・カム・ヒア』
>>400 違う違う、スクリーン以外見えるものがない(スクリーンに最大限集中する)暗闇の中で、
巻き戻しや早送りが出来ないという緊張感の中で
大きな画面に耐えるディティールを作り込み、
大きな画面に最適化された画作りを前提として作ったものを
TVでビデオで見るのとは意味合いが違うってこと。
シネスコの画作りはやはり横長を活かした画作りをするわけだしさ。
>>402 ユンカース・カム・ヒアは単純に作品として面白かったよ
ノイズマンはバラエティーという意味で加えたw
森本晃司入れておくべきかな、と。
>>399 まあ押井信者といってもいいくらいだし>神山
特に攻殻SAC 2NDGIGはパト2の神山なりのリメイクだ
素子→南雲
クゼ→柘植行人
合田一人→荒川(現場と内通する公安や内調の職員)と柘植(戦争状況をプロデュース)
>>395 なにかと思ったらお前のオススメかよ
どうでもいいもん貼るな
>>403 マンゲとかな
本当に劇場で観た時に得た感覚は格別っていう作品はある
ホルスは何かのリバイバルで銀座かどっかの劇場で見たけど、
シネスコだから始まる前にスクリーンが横にウイィーン…って広がっていって
「おお…」とドキドキワクワク感動した覚えがある
アトラクション的な刺激が大部分を占めてるとそうかもね
いや、そういう刺激の少ないタルコフスキーみたいな映画だって
テレビで見るものじゃないですよ
412 :
名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 17:42:49
なんかな映画って物を高尚にしすぎな感じ。
これは映画だから退屈でもいい
みたいなのはきついわ。映画的ですね。って言われてもねえ。
面白いテレビ>>>つまらない映画
は確実なんだから。別に映画的であろうがあるまいが面白いほうがいいじゃない。
押井作品の評価が分かれるのは、話つまんないって人と
少なくともこれは映画だって人で分かれるのもあるって気はするなw
>>412 退屈だから良いなんて一言も言ってない
>>411 のいうようにタルコフスキー作品は刺激が少なくて心地よい低刺激な映画だけど
凄く面白い。
押井作品も同様に『パト2』『パト1』『うる星2BD』『御先祖様』あたりは面白い。
age厨はタルコフスキーすら見てないから
惑星ソラリス
417 :
名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 22:24:52
押井よりつまらん名作といわれる映画があるぞというのは明らかな逃げ
418 :
名無しさん名無しさん:2010/12/03(金) 22:29:56
タルコフスキーねえ。知らないなあ。
映画通ってまるで映画を基礎教養みたいに語るからきついわ。
映画批評家とかもそうだけど
毎年100本近く映画みる奴のために映画作ってたら映画業界廃れるっつーの。
866 名前: ギャリソン時田(三重県)[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:16:16.27 0
みんながリアルタイム以外で最近見てるアニメってある?
867 名前: 雪華綺晶(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 00:19:02.92 P
>>866 旧ルパン
一生懸命良いところを探そうと見ているけど、なぜそんなに勧める人がいるのか分からない
懐古補正でもかかってるんじゃないかと思えてきている
こういう話は、好きなタイトルを挙げたほうが話が早い。
>>418 >>417 単純に押井が影響を受けたタルコフスキー監督作品があるということなんだけどね
映画を見る楽しみ方として自分の好きな作品の元ネタを辿るというのがあるというだけだよ。
タルコフスキー監督作品なら『ストーカー』をお薦め。
DVDレンタルであるところにはあるし(洋画SF棚にある場合が多い。見つからなければ店員に訊くべし)
『惑星ソラリス』は代表作だけどあまり薦めない。監督本人もあまり気に入ってないから。
>>418 タルコフスキーは80年代以降のアニメにとても影響与えてる監督のひとりだから
教養として見るだけみておけば
劇場で見るあの感覚を味わえない代わりに、家で見るんならだるい長回し早送りできるしなw
『風の帰る場所』でパヤオが語ってるよ>ストーカー
>>423 ソラリスは首都高が見れればそれでいいやw
428 :
名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 02:17:57
スタンリー・キューブリック
デヴィッド・リンチ
アンドレイ・タルコフスキー
ヴェルナー・ヘルツォーク
寺山修司
4℃で仕事してる連中が共通して口々に好きだと抜かす映画監督の定番
>>426 駿関連で度々出るよね>ストーカー
鈴木曰くストーカーをTV放送で途中から見出して
絶賛してたとか。
駿は部分だけ見て残りを妄想したりしてイマジネーションを広げるとか何とか
>>427 あとソラリスは冒頭の水草が揺れるシーンは必見
>>427 ああ、確かに。
冒頭の主人公の家の雰囲気は何か好きだな。
ステーションもチープなのかセンスいいのかわからない妙な所がたまらない。
ロケットの打ち出しシーンとか、バカバカしくて最高だし。
って、何のかんの好きみたいだw
(寂しげな音楽もたまらなく好きだし)
そういえば、ジョージ・クルーニーのはどうだったんだろう?
>>430 ソダーバーグ監督のリメイク版『ソラリス』か
ありゃダメだ
>>428 4℃だけじゃないね
というかマンガもアニメも欧米の映画の影響受けまくり
今敏の映画もDVDでしか見たことなかった東京GFと千年女優を
早稲田松竹の追悼上映で見たら妙におもしろく感じたな
パプリカは映画館でしか見たことないけど初公開時と同じでやっぱりそれほどでもなかった
一見に富野の作品を見せることはダメだろ
特に逆シャアとかを単発で見せるのはアホかと思う
1st(基本はTV&劇場版だが劇場版3部作だけでもいい)→Z(TV版は必須 新劇はスルー)→ZZ(まあ見ておけ)ときて
逆シャアにいくのが最低ルール
あとは富野の生い立ちやアニメ業界での立ち居地やメディア発言を自分なりに理解して
富野小説まで読んで初めてガンダムというのが理解できる
富野の真の凄さを知ったら宮崎とか出崎とか笑ってしまうレベル
>>434 俺も早稲田松竹で見たがパプリカは東京GFや千年女優と比べるとやはり落ちる。
>>435 Zテレビシリーズなんてあんなグダグダなの見せる気か
劇場版三部作→逆シャアでOK
>>435 俺、ZZはまったく見たこと無いわ。
俺はガンダムは人に勧めるときは
テレビシリーズはしんどいから
劇場版3部作と逆シャアだけ見て「あとは興味があれば」って言う。
これがおそらくベター。
特に一見さんなんてZのテレビで投げるだろ
劇場版三部作って初めて1stガンダム見るにはきついよ
人物関係が理解しにくいしテレビ版見てないとかったるいだけ
千年女優に近い最後の畳みかけのように感じるけどね
インセプションのほうがデキは上かな
ZのTVシリーズはアニメを語る上で必須。
これなしで逆シャアとかありえない。
パプリカは掴みがだるいと思った
Zは掴みで主人公キチガイ過ぎて引く
mk2ちょっと動かしただけでアムロの再来とか言うブライトも不自然であざとい
旧Zより旧エヴァの終盤&劇場版のほうが基地外&グダグダだろう
あれは人にみせられるもんじゃねーぞ
だからアニメ映画オールタイムベストなんて選ぶと
1位がカリオストロの城なんていう無様な結果になっちまう
「実写映画ベスト1」とか「邦画ベスト1」なんかであがってくる作品に比べると
やっぱりアニメってそんなに程度の高いもんじゃないんだよな
テレビアニメ>邦画だからな
富野のテレビシリーズより崇高な邦画作品なんてないだろ
>>441 「アニメを語る上で」ってガンダムのみならず、「日本アニメ全体を」か?
>>443 テレビ版終盤とエヴァ旧劇場版Airは凄いと思うし
まごころを〜だってあれを含めてエヴァだしなあ
というかそこを除いてエヴァ、ひいては当時のアニメは語れないだろ
>>442 パプリカはOPいいじゃん。終盤の展開がどうもよくわからん、わかりにくくてちょいだれる
448 :
名無しさん名無しさん:2010/12/04(土) 19:26:04
パプリカは惜しかったな。途中で夢に入るシーンで
空飛ぶシーンがあるんだけどあそこみたいなシーンがもっと欲しかった。
え?
正直,惜しいというレベルじゃなかった。
こうしたら良かった、ってのも無い。
なんだろ、ああいう夢世界の描写とかある映画は、もっとキ印入った監督の方がいいんだろか
真面目な人が
無理して作った狂った夢世界、って感じで
イマイチだったな
原作の狂気に追いつけてなかったよな
成人指定&劇場数限定でも良かったからあの大オチを再現してくれれば
まだ良かったんだけど、それができない点で日本映画界の限界が見えるんだよな
投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年12月 5日(日)01時46分23秒
あのね、メトロ、スチーム、イノセンス。
これは十分な予算が有り、ちゃんと上から下まで生活が出来るアニメ。
ジブリと同格の予算。
全部失敗。もう、劇場アニメできなくなる、そんな雰囲気。
業界全体として自体の大チャンス貰えてたのにあれ作った。
スチームとイノセンス両方やった人が。スチームの打ち上げのとき凄い機嫌悪く、また目に涙が。
たぶん・・・・2ちゃんねるでイノセンス叩かれまくってたのであろうかな?
観なきゃ良いのにとか思った。
その後にスカイクロラあって、イノセンスの半額だけどそれでも十分な予算。
また劇場続いて良かった良かったとかその人が言ってたんだけど、心の中で「バカ・・」とは思った。
良かった・・じゃないんだ。どこかで反省しなければ行けなかったんだ。
投稿者:ヤギヌマ
投稿者:ヤギヌマ
投稿者:ヤギヌマ
公開時に2chで叩かれまくったらそれで評価固定なの?
イノセンスはそれほど悪い結果ではなかっただろ
押井憎しだからな山羊さんは
同格の予算とはいえジブリみたいなマスコミごり押しアニメと一緒にされても・・・
イノセンスもジブリだろ
スカイもジブリだっけ
トントンじゃ駄目だろ、特にイノセンスは
ソフトが売れるだけマシだろ
宮崎駿がいなくなったら日本の劇場アニメは終わりかな
エヴァだっていつまでも作り続けるわけにはいかないし
後がないな
サマウォはメトロ、スチーム、イノセンスより興行良かったよ
エヴァに対してはオタクは忠誠度が高いからいくら続けてもついていくだろ
サマウォこそマスコミごり押しアニメだろ
細田のは口コミだからごり押しとは違う
映画は口コミでヒットは生まれない
いかに広告宣伝に力を入れるか次第
業界人はそう言ってた
469 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 12:37:09
それは売れないやつの妬みだろw
素人の口コミの影響力なんかたかがしれてるだろjk
時かけは口コミで広がったけどね
>>462 そうは言っても劇場で観てもらえないと認知はしてもらえないよ
細田が強いのはお客呼んだことと、興味ない人に名前を覚えてもらったこと
押井は有名女優使う意味がない実写映画を作るし、本当にどうしようもない
おまいら、口コミで日本のアニメを救おうぜ!
マイマイも口コミで人気が出たしな
時かけは公開館数からすると大ヒットだが3桁スクリーンでの大規模公開じゃないしな
あとゲド叩きブレイブストーリー叩きにうまいこと乗った感じ
マイマイにいたってはロングランにはなったがめざましいわけじゃなし、
DVDもたいして売れちゃいないし商売としては話にならん
サマーウォーズは100スクリーン以上でヱヴァと組み合わせてうまいことヒットさせたな
つまんなくなってからのほうが客入るのは宮崎みたいでいやな感じだが
いちいち名前を挙げて宮崎を叩くなよ。
もののけ以降の宮崎アニメは過剰としかいえない宣伝攻勢の成果だからな
478 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 15:28:50
300スクリーンで
鈴木pも使いジブリもどきな内容偽装して日テレで大々的な宣伝を繰り広げたインス以上のこけアニメはねえけどな
日本人は寅さんが好きなようにジブリが好きさ
高畑さん寅さんに似てるよな
日本人で釣りバカと寅さん嫌いな人って本当にいないよね
日本人の感性にぴったり合う題材なのかな?
ググルで渥美清と入力すると検索候補のトップに在日と出てくるから?
安心の寅さんと釣りバカブランドだからな
宣伝のおかげで…とかブランドで…とか吹いてる奴に限って
「マスゴミに踊らされない選択眼を持った俺たち(キリ」という自意識が見えるから嫌い
大体今成功してる人たちは若い頃に懸命に実績積んだ人たちばかりで、
ポット出なんてすぐに消えてるだろうに
テレビドラマだと「北の国から」「3年B組金八先生」「渡る世間は鬼ばかり」もな。
集団作業のアニメーションでぽっと出が活躍なんかあり得ないだろ
つーか世の中で売れた物は全て口コミだからな
CMなんかいらないんだよ
>>484 全くだな
結局のところアニメ業界は実績順にチャンスが得られる仕組みなんだよな
押井やりんにしてもテレビアニメでの実績があるから今があるのだし
何の実績もない人じゃやはり上に行けんよ
経験値ってのもあるしね
子供向けアニメ長くやってる人ってやはり一般向けが上手い
宮崎、高畑、、出崎、原、細田…みなどれも子供向けで実績作ってる
491 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 16:10:44
言われてみればみんな子供向けアニメやその劇場版で成功してるというのは確かにあるかも
>>484 宮崎吾郎や今敏は大して実績積んでないけど?
お前らも業界人ならなんか行動おこせよw
>>493 今敏は監督する前から結構アニメ映画の中心に関わってたろ
吾郎は紀里谷和明と同じで次以降は怪しいな
つうか次作自体も怪しいが
アニメーション業界はみんな順当に経験を積めるんだから将来明るい
>>489 北野国からくらいは見とけ
日本人なら泣けること間違いなし
金八のいくつかのエピソードと
男はつらいよの最初の数作もマスト
子供がまだ食べてる途中でしょうがっ!!!
自衛隊を批判する金八
501 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 18:11:29
原恵一さんの監督作品はいいと思うんだが、みんなはどう思う?
まーたお前か
金八最近のヤツって無駄にセンセーショナルなネタ扱ってて話が不自然極まりなかったな
まあガキの頃見てた昔のも似た様なもんかも知れんが
高校教師ってドラマもあった
アニメ業界のオッサン連中は傷だらけの天使とか木枯らし紋次郎が好きなのが多いけどね
傷だらけの天使なんて真夜中のカーボーイのパクリだろ
要するにアメリカニューシネマの残骸が第一期アニメ作家に影響を与えている
>>497 泣ける泣けないを基準に見る作品選んでるのかおまえは
つまんねえやつだな
>>506 どのへんが真夜中のカーボーイなんだ?
男2人が都会で暮らしててあのラストだからってだけの理由でパクリって言ってるのか?
ちなみに市川森一は「灰とダイヤモンド」が「傷だらけの天使」の元ネタだと述べている
各話ごとの演出家によっても大分違うよね
神代や深作の回を見て真夜中のカーボーイだと思う人はいないと思う
まあアニメ業界はおっさんばかりだからな
今日は紀里谷の映画やるぞ
月曜日、近所のセブンイレブンで待望の『傷だらけの天使』DVD-BOX1と2を受け
取る。ネットで注文したものである。
なぜ今頃になって『傷だらけの天使』なのかというと、先日読んだ矢作俊彦の新刊
『傷だらけの天使 魔都に天使のハンマーを』に懐かしさを刺激されたからである。つ
いついネットで検索してBOXがあることを知り、ついつい「カートに入れる」をクリック
してしまった。ついついはついついを呼ぶ。
さらに物が届くまでの間、萩原健一の自伝『ショーケン』を一気に読んでしまった。
TBSラジオ「ストリーム」で吉田豪が紹介していて、これがまたたいへん面白そうだ
ったのである。いやぁ、実際楽しめる一冊だった。
松田優作とジーパンと『探偵物語』には思い入れはないが、ショーケンとマカロニと
『傷だらけの天使』に思い入れのある人には是非お薦めしたい。
いそいそとDVDBOXを持って帰り、早速1、2話を見る。
オープニングの音楽がたまらなく懐かしい。
懐かしくも新鮮で、面白くも情けなく、悲しくもおかしい。
しばらく楽しめそうだ。
http://konstone.s-kon.net/modules/notebook/archives/275 この世代か
出崎なんかモロ70年代で時が止まっているかのような演出だな
佐武と市捕物控を見れば根底にヌーヴェルバーグやニューシネマがあるのは明らか
ショーケンなんか今や、あれだからな〜
>>513 このDVDBOXも身辺整理で誰かに譲るなりしたんだろうな…
518 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:02
東大で教養を身に付けた人間がアニメ監督にならないかな〜
ヤマカンで我慢してくれ
その京大ヤマカン監督 東大東浩紀原作のフラクタルで
高畑監督とヤマカンとじゃ偉い違いやで
ヤマカンは絶対プロデューサーになったほうがいいと思うけどな
せっかく元京アニの作画集団をそろえた自分の会社も持ってるのに
肝心の演出家としての才能がからっきしだ
ヤマカンがプロデューサーやったら、
オースの連中以外は監督やりたがらんだろうな。
でもオースは所詮作画集団だから優れた演出家がいるわけじゃない。
まさに手詰まり。
>>467 おめぇ日テレがあんだけ宣伝してたのに何言ってんだ
口コミという人間の力をなめるなッ!
527 :
名無しさん名無しさん:2010/12/05(日) 23:18:12
>>524 初動と最終の興行結果ぐらい調べてこいよ情弱
大宣伝されたイノセンスがこけてサマウォが当たった説明出来るかお前に
高畑の後継者は片淵だろ
>>527 だからなんだよ
日テレがバックについてたけど宣伝は関係ありましぇーんっての?
誰にそんな論理が通じるんだw
終われない世界”に、立ち向かう決意をした
“退廃した未来”を舞台に、少年と少女の出会いを描いた冒険ファンタジーが登場!
世界を管理する“フラクタル・システム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくこと
ができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。
それから千年―
システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。多くの
人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。
物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる―
漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。
少女との出会いに心躍らせるクレイン。だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。
ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。
ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―
http://fractale-anime.com/blog/category/story
> それから千年―
この時点で終わってる
取り合えずPDってそれなりに人付き合いできる性格じゃないと駄目なんじゃないか
東浩紀と付き合うコネもってるだけでも大したものだろ
アニプレとのコネで実写映画監督としてまではやくもデビューしたわけだし
東の信者なんているんだ
超びっくりだな
まあ仕事を引き寄せて取ってくるのは上手いのかもな
>>529 1億ちょっとの出足で16億までいった理由は宣伝の力ですか?
>>533 PD連中はヤマカンみたいな客寄せパンダが好きなんだよ。
でも現場はそうじゃないから。
現場側の人間はロクに集まらないよ。
まさに富野二世だな
性格に難ありなのは外から見てもわかる
口コミの力でオタクをとらえた細田は神
>>東浩紀と付き合うコネもってるだけでも大したものだろ
いまどき、東とか宇野とか有難がってるオタクなんてサブカルオタの中でもかっぺだろw
二十代のオタクとしてはそんなやつら知らないし、
そいつらの文章見ても気持ち悪いばかり
おまけにこのスレで名前出すレベルのやつでもない
それはアニメ批評家という面だけじゃないだろw
しかし、東なんかを神格化してるオタクなんてまだいたんだな・・・・
というかヤマカンが東に興味あるだけだから
興味があるというか
ヤマカンは開けたアニメ評論を望んでるって態度なので、
小黒氷川藤津のような御用ライターより比較的世間一般に訴える力がある東の方が良いと思ってて、
その批評内容の如何はともかくとしてこっちと仲良くしとくかって感じなんじゃね
「アニメには映画におけるおすぎや松本人志すらいない」って言ってる男だぞヤマカンは
546 :
名無しさん名無しさん:2010/12/06(月) 12:12:59
ろくにアニメ見てないヤマカンが言うか
山本って評論望んでんのか?ただ騒いでるようにしか思えんが
評論家の第一条件ってやはりどれだけ本数を観てるかだろうな
観てればいいってもんじゃないが数多く観てないと話にならないのは事実
映画オタクで偉いと思うのはとにかく本数は観てる所
どんなつまらん映画でも観に行ってる
時間もお金も賭けてる
アニメオタクは数多く観るというよりは気に入った作品に深く金払うって方だからな
これじゃアニメ評論は難しい
もっと騒ぐ奴が欲しいんだってよ、一般にまで影響力を持つような
アニメファン向けの奴は要らない
批評がアニメ変えられるとしたらそんだけだって
クラシック評論家の宇野功芳みたいなのがアニメにも必要って言ってたよ
つまりいくら評論の内容や態度で濃いオタクにフルボッコにされようがどうでもいい
一般人に対する啓蒙をやってくれる奴を評価してんだよヤマカンは
>>528 原はまた別物って感じだな
宣伝と言えば河童もカラフルもCMだけならたくさん見たけど
それなりに効果はあったんだろうか
片渕 須直(かたぶち すなお、男性、1960年8月10日 - )
名犬ラッシー(監督)1996年
この星の上に(監督)1998年
アリーテ姫(監督・脚本)2000年
ACE COMBAT 04 shattered skies(ゲーム内ムービー監督・脚本)2001年
モチモチの木(監督)2001年
ロックマンゼロ CM(CM監督)2002年
ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR(ゲーム全体の脚本)2004年
ロックマンゼロ2 CM(CM監督)2004年
ロックマンゼロ3 CM(CM監督)2004年
BLACK LAGOON(監督・シリーズ構成・脚本)2006年
BLACK LAGOON The Second Barrage(監督・シリーズ構成・脚本)2006年
マイマイ新子と千年の魔法(監督・脚本)2009年11月公開
BLACK LAGOON(第3期)(監督)2010年OVA
庵野と同じ年なんだ
魔女宅の監督になるはずだった人が片渕須直だ。
降板の最大の理由は最終的に加わったスポンサー(ここが加わらないと企画消滅)が
「宮崎駿監督作品以外にスポンサードするつもりはない」
てなことを言ったから、だそうだ。
板垣の出崎作品20選
http://www.style.fm/as/04_watch/2011/004.shtml 1. 『あしたのジョー2』(TV・全47話)
2. 『ベルサイユのばら』(TV・19話?40話)
3. 『宝島』(TV・全26話)
4. 『ガンバの冒険』(TV・全26話)
5. 『エースをねらえ!』(劇場)
6. 『エースをねらえ!2』(OVA・全13話)
7. 『ゴルゴ13』(劇場)
8. 『スペースコブラ』(TV・う?ん……あえて1話?13話)
9. 『おにいさまへ…』(TV・全39話)
10. 『華星夜曲』(OVA・全4話)
11. 『B.B』(OVA・全3話[未完])
12. 『AIR』(劇場)
13. 『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』(TVスペシャル)
14. 『BLACK JACK』(劇場)
15. 『ブラック.ジャック』(OVA・全10話)
16. 『宝島メモリアル「夕凪と呼ばれた男」』(オリジナル映像特典)
17. 『立体アニメーション 家なき子』(TV・全51話)
18. 『あしたのジョー』(TV・全79話)
19. 『コブラ』(劇場)
20. 『1ポンドの福音』(OVA・さきまくら名義)
正直かなり同意できる
町山の方が宮崎より正しいだろ
彼はホントに宮崎が気になって仕方ないんだなあ。
なんでもかんでも「宮崎には社会に〜すべき責任がある!」て定期的に言ってるよね、この人。
>>556 書き忘れ。ツイッターで書いてることね。
>>553 ホントに板垣は劇場版AIRで泣いたのか?
コラムでも熱く語ってたけど
あれは原作サイドの注文で要らんシーンが入って台無しになってる映画じゃん
コメンタリー聞けば分かることだから分かってて言ってんのかなあ
作り手側の問題やどう思ってるかなんて見る側には関係ないだろ
あるだろ
この場合は作家で20作品選んでんだから
つか20選ぶ企画を出崎縛りであげてくるとか、どんだけ出崎好きなんだよ板垣w
板垣は感覚がズレてるけど好きなものを語ってるときは純朴だから嫌いになれんな
同じ出崎オタだからだろ
565 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 00:26:58
出崎ってどうもなあ。オリジナル劇場アニメとかやってほしい。
マンガ原作とかだとどうしてもマンガが主体になるから。
ごめん、出崎ヲタの血が騒いだ。
お呼びじゃないだろうけど、ここにいつもいる出崎ヲタのひとりの意見ということでランキング書かせてくれ。
1.宝島(TV)
2.エースをねらえ!(劇場版)
3.あしたのジョー2(TV)
4.ガンバの冒険(TV)
5.ベルサイユのばら(TV)
6.修羅之介斬魔剣(OVA)
7.家なき子(TV)
8.ゴルゴ13(劇場版)
9.元祖天才バカボン(TV各話演出)
10.エースをねらえ!2(OVA)
11.ブラック・ジャック(OVA)
12.おにいさまへ…(TV)
13.あしたのジョー(TV)
14.B.B(OVA)
15.源氏物語千年紀Genji(TV)
16.まんが世界昔ばなし(TV各話演出)
17.スペースコブラ(TV)
18.1ポンドの福音(OVA)
19.華星夜曲(OVA)
20.雪の女王(TV)
やっぱり70〜80年代メインになっちゃったな。
スペースコブラは1、3、4、6、8、11、12話ぐらいの限定評価だったらジョー2を押しのけてのベスト3もあり得る。
全出崎作品の中から1話だけ選べと言われたら俺は宝島25話かスペースコブラ1話。
派手さとスピーディーな展開を買ってスペースコブラになるかも知れないな。
劇場版コブラは序盤はいいけど、タートル号で宇宙へ出たあたりからダレてドミニクに迫られるあたりでちょっと飽きてくる。
あと劇場ゴルゴはどうしても高評価になる。
失礼しました。
('A`)順番つけられねえが、宝島とガンバのベスト3入りは譲れん
この二つはジョーとかエースよりも絵作りを含めたオリジナル要素強いし、より監督の力みたいなもんが反映されてる
あとは元祖天才バカボンだろ
568 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 06:22:15
今日のヤマカン講演会レポ
978 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 20:22:26
石見の講演会いってきたけどなにか聞きたいことある?
ちなみに結構盛況だった。40人はいってたと思う
988 名前:978[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 20:47:03
>>985 今ロボットアニメは流行らない以前に企画が通らないって感じだったかな
富野さんやサンライズですら厳しいらしい。
993 名前:978[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 20:53:40
コードギアスの二期はスタッフの人達のやるきがなかったらしいとも言ってた
4 名前:978[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 21:12:28
全スレの978です
最初の方はヤマカンが子供のころ超合金を集めてた話で、
そのあと内容はおぼえてないけどオープニングテーマは覚えてた
ロボットアニメは30分CMみたいなもんだから話のあらすじより出てくるロボが重要。みたいな話だった
中盤は富野さん誉めたりエヴァ破叩いたり
終盤は実写の経験とリアリズムの話だったりフラクタルの話だったりロボットと関係ない話してた
出崎作品は全部だ全部
ウルトラヴァイオレットもジャングル黒べえも全部
570 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 07:50:46
おいおいヤマカンだぜ?
態度も言う事もコロコロ変わる蝙蝠ちゃんだよヤマカンは
おれもわりとコロコロ変わるぜ
もののけ姫は初見ではつまらんかったが
最近はけっこうおもしろいなと思って見てるぜ
573 :
G:2010/12/07(火) 15:04:41
GJ!!!!!!!!!!
日本では、アニメを観てる大人こそが普通なのだ
家族がふえるよ
やったねたえちゃん
577 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 20:27:24
パンスト
11話「タイトル未定」
山賀博之 小松田大全 小松田大全 桑名郁朗
若林広海 中村章子 中村章子 中村章子
12話「タイトル未定」
安野モヨコ 鶴巻和哉 庵野秀明 松原秀典
今石洋之 今石洋之 今石洋之 今石洋之
>>553 おお、お前は俺かってな感じだwこれ。
まあ俺は全作品は見てないけどさ・・・
個人的にはガンバがもうちょっと上に来るくらいか
あずまんは俺も好きで結構読んでるけど、上であずまんに帰依してる奴は
もっと流れで思想モノ読んだ方がいいと思うわ。吉本とかは言わんけどせめて
モダンとポモの流れの構図くらいは理解してあずまんを理解すべき。
そしてその上で出崎も理解できてこそアニオタ!
みてないんだが、
エースをねらえファイナルステージは何故入らないんだ?
あの辺のアニメ関係者で「ジョー2」あげる人ほんとに多いな。
細田も言ってたし。俺細田と同年代なんだけど、思春期にみたからかなやっぱ。
思春期にゼータとかみなくてほんとによかったわ。
>>581 画が平山さんなんで、杉野さんと比べてしまうと(ry
584 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 22:14:09
出崎は過大評価なきもするなあ。
最近、作品すくないし。
>>581 ひとつ言えるのは、登場人物の内面はよく描けてる反面、ストーリーにあまり起伏がないこと。
これはお蝶とか藤堂の苦悩の物語になってたよね。
ひとつのターニングポイントというか、キャラクターの行動で心理を描写してきた出崎が
この辺からどんどん内省的というか、よりモノローグ的な演出にシフトしていった気がする。
その後は、えてして暗くて息が詰まるような話ばかりになった。
「おにいさまへ…」や「ブラック・ジャック」にはハマってたけど、80年代までの出崎が好きな人は
このへんからきつくなってきたんじゃないのかな。
>>582 テレビアニメであの画面密度(情報量)は異常だったからな。
演出とは何かという問いに対しての、ある面での確かな回答がある作品だ。
なるほど。調べたらコンテも出崎じゃなかったりするんだね・・・
でも実際は
エース2=「総監修」と数話のコンテ
ファイナルステージ=監督
なんだよな。
でも誰もエース2を出崎作品じゃないとは言わない。
三四郎や坊ちゃんは出崎作品か否か
>過大評価
ってwコアなアニメファンとこのスレで何人かがいってるだけで、一般には
知られてないだろwなんでこのスレ内だけの話で喋るw全体のバランス考えたら
いいんだよ別に
出崎ルパンはどれが一番だと思うよ?
ヘミングウェイ・ペーパー
全然評価されてないといっていいな
今の若いアニヲタでもこのスレタイの後ろ3人(場合によっちゃ4人)知らないだろうし
うっかり見せたら「トライハったwwww」とか言って嘲笑しそう
評価以前に名前が知られてないって意味なら、確かに評価されてないな
言っちゃ悪いが出崎再評価って話になるのはあとは死んだ時くらいだと思う
萌えアニメ2回もやっちゃったからなあ
だからこそ熱く語れるんだぜ・・・
なんか前の馬鹿若が戻ってきていないか?
出崎なんか話題になるだけましじゃないだろうか
杉井なんてタック倒産の話くらいしか出ないじゃないか
602 :
名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 23:13:25
こういうアニメ関係者が選ぶアニメって人間関係で選んでる感じするなあ、
あとマイナーなのあげて気取ってる幹事する。
ていうか20本もあげるべき作品ないのかもなあ。
マイナーなのを選ぶのは別に気取ってるわけじゃないだろうよ
エース2の桂大吾って海老蔵に似てないか?
>>605 大掛かりなトーク番組と違って、くだけた感じで楽しかった。
トミノ監督、普段はこんな感じなのかな?
富野が可愛すぎてワロタわ
「萌え」から多ジャンルへ 山本寛
もうアニメは駄目かもしれない。
来年1月開始のアニメ「フラクタル」の監督山本がHPでこんな異例の声明を出した。
放送中のアニメを見ても面白いものがない。自分とアニメ業界の価値観が絶望的にあって無い。
「俺必要とされて無いんだな」とやる気をなくしかけた。
実写映画の監督経験などが刺激となり、モチベーションを取り戻した山本が
憂慮するのは見る側が流行の作品を追うこと。
「作り手も見る側に合わせていってる。2chを意識して、展開を変えたり主体性がなくなっている」
製作の上で強くするのは同世代30代。ハルヒのときも同世代には響くと言う確信があった。
「創作活動は自分を頼りにするしかない。最大公約数的な所で作っても受けない」
初のオリジナル、フラクタルはストーリー原案に東浩紀を迎えた冒険活劇。好きなジャンルを
選んだ理由の1つに「萌えばかりではアニメ市場が小さくなる」との危機感があった。
アニメ製作会社の社長を務めるだけにアニメータが暮らしていけるかどうが気にかかる。
一生懸命やっても結婚できるか子供を作るかのレベルで悩んでいる。この状況を
変えるためにも多様なジャンルの作品でアニメ人気を広げたいという。
「1本1本が勝負。流されちゃおしまい」ときっぱり言い切るが内心揺れ動く事も。
そんな時「お前はこんな事をやりにこの業界に入ったのか」という先輩の教えが
脳裏によみがえり安易に妥協しない姿勢を保ち続ける。
「私の言葉で伝えなければならない事がある。アニメの未来に光が差す日を夢見て」
と結んだ声明。その思いを盛り込んだ新作でアニメに新たな地平を切り開けるか。
>>601 こないだ来年公開の3D劇場アニメの監督やるってんで
少〜し話題になったよ
>>587 結果的に監修じゃなくて監督だったんだもの
監督料いらねえからやらせろって
ヘミングウェイ・ペーパーよりバイバイリバティの方が好きな俺は異端か?
ハリマオはクソ
これはガチ
杉井は原作の雰囲気をそのままアニメ化した先駆者だと思うけどな
ここのところ80年代のブーム期に一世を風靡したような作監さんや演出さんと仕事する機会が多かったのだが、みな恐ろしく劣化していてビックリする
>>610 じゃあ
総監修=監督=出崎
チーフディレクター=助監=古瀬
ってことになるのね
616 :
名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 08:50:25
>>614 そりゃ歳とれば劣化するだろ
スポーツ選手と一緒で劣化が目に見えて分かり易いだけでサラリーマンだって学者だって劣化する
そしてお前もじきに劣化すんだよ
その点、オタクはただ追いかけてるだけだから劣化しない
>>616 この世界、引退が出来ないのも悲劇なんだろうが、大ヒットした映画やらOVAやらの監督や、アニメージュの表紙描いてたような作監さんとか聞いていざ仕事してみて、
その衝撃といったら・・・
おれも当然、劣化するのはわかるが、親をおんぶしたら軽かったような切なさだった
アニメーターなんて40すぎて監督になれなきゃ一生現場の仕事しかないだろ
なんで人の神経を逆撫でにする書き込みしかできないの?
ひょっとして、マンガやドラマの小悪党や嫌われ者を自覚しつつ演じてるわけ?
なんか得があるの?
気持ちいいの?
日常の不満やストレスが発散できるとか?
只でガス抜き出来る場所があって良かったよね。
621 :
名無しさん名無しさん:2010/12/08(水) 16:43:11
劣化は本当にどうしようもなく避けられないこと
若い時は自分には来ないと思っても必ず来るからな
しかも劣化は技術的なことばっかじゃないし
結婚もして子供もそこそこ大きくなって40代にも入ってくると
中高生がキャッキャやったりハーレムだったりの萌え系には興味がなくなってくる
パンツを見せるか否か乳首出すか否かという子供的な性にも興味なくなってきて今のトレンドからズレてくる
俺も含めてこういう劣化の仕方してる奴も多い
けいおんとか見てペロペロとかやってる40代以上の業界人見ると逆に羨ましくなってくるぜ
歳取ったら歳とったなりの作品作り出来ればいいがトレンドからズレたのは企画も通り難いし色々と難しい
イノセンスやスカクロ観ると押井はいい歳の取り方(劣化の仕方)してると思うよ
宮崎も劣化してるけどかなり違う劣化の仕方だね
本当の巨匠だと思う
佐々門先生にけいおん劇場版のひとり原画を任せたい
そういや去年だっけかのモデルグラフィックスの駿の漫画、綺麗だったなあ・・
なんか女の人と恋に落ちる飛行機設計者の話。光がすごく綺麗に描かれてた。
筆致は相変わらず荒いんだけど。
>>623 もちろん出崎が監督
マッドハウス創立メンバーコンビのけいおん
胸が熱くなるな
てす
≫595
俺は、ブラックジャックやガンバなどの作品は知っていたが、萌えアニメ経由で出崎という監督を知った。
俺は大したものだな、て感心してしまう。
>>608 > 放送中のアニメを見ても面白いものがない。
> 「俺必要とされて無いんだな」
けいおんのヒットに目をそむけて必死すなぁ
630 :
名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 02:23:27
一般には受けなかったからね
そんなこと言ったら一般に受けたアニメなんてもう10年以上ないだろ
出崎演出は、出崎さんがいきなり発明したわけではない。
出崎演出は、真崎守さんと村野守美さんが演出の話数の
「佐武と市捕物控」の影響下にあることを知る人は少ない。
同じ時期に出崎さんが演出を担当していた「どろろ」では、
のちの突き抜けた演出スタイルは構築されていない。
約2時間前 Saezuriから
Shinjukueyes
@Shinjukueyes そうですよね!やっぱり、出崎さんは佐武と
市捕物控の影響が強いですよね。村野守美さんの止め絵を
多用する演出などはかなり影響度が強く見えます。
約2時間前 webから Shinjukueyes宛
mizuikeya
「佐武と市捕物控」は、少ないセル枚数という制限を逆手にとって、
劇画の見せ方を映像にした試みの初の作品。このスタイルの発明者
がオープニングと第一話のコンテ・演出を担当した真崎守さん。真崎守
さんと村野守美さん演出話数以外は酷いので、見る価値なし。
http://j.mp/hE6hfe 約1時間前 Saezuriから
Shinjukueyes
出崎作品には欠かせない、杉野明夫さんが村野村美さんの弟子筋で、
杉野さんは村野さんから特に「残像効果」について、教わったらしい。
これは、多分モンタージュ理論の事で…………寝なきゃ
約1時間前 Twitter for iPhoneから
mizuikeya
出崎作品に強い影響を与えているんじゃないかと思う人が自分の中には
もう一人いて、吉川惣治さんなんですが…………本当に寝ないとヤバい
約1時間前 Twitter for iPhoneから
mizuikeya
吉川惣司は出崎の後輩だろ
まあ後輩が影響与えちゃいけないという法はないが
それで思い出した
どろろ7話の妖刀似蛭の回は高橋良輔なんだが
アップの使い方とかが妙に後の出崎っぽい
みんな映画を見まくって自分の演出に反映して
相互に影響を与え合ってたってとこだろうな
ごめん、7話は高橋じゃなくて勝井千賀雄だった
吉川惣司は出崎よりニューシネマって感じがする
>>630 まぁ独身の高齢オタクに、今時の中学生がけいおん見てるかどうかなんてわかんないと思うけど
けいおんは相当一般層にヒットしてるぞ
637 :
名無しさん名無しさん:2010/12/09(木) 21:39:46
■平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 受賞作品
アニメーション部門
大賞 四畳半神話大系
優秀賞 カラフル
優秀賞 マイマイ新子と千年の魔法 優秀賞 フミコの告白
優秀賞 わからないブタ 優秀賞 The Wonder Hospital
■平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭
審査委員会推薦作品
イヴの時間 劇場版
宇宙ショーへようこそ
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
涼宮ハルヒの消失
Angel Beats!
荒川アンダー ザ ブリッジ 装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
緑子/MIDORI-KO チェブラーシカ
LawofGreen
2010.12.09 23:40
あーゆー広く浅い人も需要が有るらしいです。勘違いが多いが
→RT @prehead: 氷川竜介さんみたいな知識のかけらもない、単純にアニメが好きなだけのしがないサラリーマンは
アニメ監督の思い入れのありまくる作品のソウルを受け止めトークできるのだろうか。 無理っぽいぞprehead! via Echofon
広く浅い人=北久保
これは氷川は怒って良いレベル
つうかクリエイターなら仕事しろよ…
北久保は別にいいだろ
うむ
専用スレがあるのでそちらでやれと言いたい
そういうことじゃなくって
業界人として十分に実績があるやつなんだし、ノンクレの仕事もいっぱいしてるんだから
才能ある人にチャンスを与えたという実績ならあるけど
アニメーターや演出家としてはそれほど威張れるほどのものはない
威張ってるのは細田信者だけだろ
氷川は角川の人間だろ
フラクタルと聞くと、どうしても北野武の幻の映画企画の方を思い出す
ヤマカンアンチですらなんかもうどうでもよくなってくるな、このPV見ると
こんなにラピュタリスペクトでいいのん?東
持論べったりの押しつけがましいアニメになりそうだな
監督は共犯者になるだろうし、脚本の岡田も従順だし
まあ勝手にやってくれ
>>648 どこがラピュタやねん
ラピュタなめんな
うわ、アニメ業界つまんね
いいってことよ
温かくとは言わんが、せめて生温かく見守ってやってくれ
まあ才能は無いけど口だけじゃなく実際ちゃんと監督まで行ったヤマカンは偉いよ
金と時間をドブに捨てるのが仕事だからな
暇を持て余したボンボンのお遊び
セカイ系ばかりやでホンマ
>>133 大友に脚本させてマシというか優れてるのは少年活劇や恋愛じゃなくて寓話ぐらいだろ
それこそヘンゼルとグレーテルや大砲の街あたりの。
でも諸星大二郎ですら描かなくなったりキノの旅など萌え系に侵略されたりで下火だけど
ヤギヌマは馬鹿なのか利口なのか
真夜中のヤギさんキタさん
37 :名無しさん名無しさん:2010/10/23(土) 02:04:51
富野0
38 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/10/23(土) 02:06:09
それは妥当だから別に
評価されるようなものを作ってないし
39 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/10/23(土) 02:18:33
1stガンダムはある意味トムクルーズ主演作みたいなもんだ
大ヒットはしたが誰もフィルムとして評価に値するとは思っちゃいない
40 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/10/23(土) 02:55:01
1stは総集編だから入らなくても当然だろうけど
イデオンと逆シャアだな
よく考えれば入らないのは当たり前な訳だがw
41 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/10/23(土) 03:14:38
富野は玩具販促テレビアニメ屋で映画監督じゃないからね
テレビアニメ映画しか作ってない時点でお呼びじゃないわ
それでもうる星2くらいのものを作れてれば違っただろうけど
もう富野はスレタイからいい加減外そう。
富野は大したことないと、このスレの住人自体が皆認識してるのだしそもそも他の監督に失礼じゃないか。
何でいきなり2ヵ月近くも前のレス持ち出してそんなこと言い出すw
富野厨のいつもの荒らしがあるからそういうレスしかつかないだけで
富野作品も出崎作品並みに正当に検証すればそれほど低評価じゃないだろ
378 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 19:06:49
普通に富野信者がいつも通りのバカっぷりを披露して釣られたレスが付いただけじゃん
379 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 20:02:22
痛々しいっすな
380 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 20:31:28
日芸で学歴語るとかすげーな
これが信者か
381 :名無しさん名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 20:32:55
富野ヲタは富野作品なら何でも神作扱いする目くらどもですから
やはり富野は信者もうるさいしスレタイから外すべきだな
>>669 正当に評価すればするほど評価が下がるだけ。
富野信者は消えな。
富野をスレタイから外して、自分で新しいスレをたてたら?
何度目だw
675 :
名無しさん名無しさん:2010/12/12(日) 12:28:23
富野は今アニメ作ってないの?
しかしスレ分裂しすぎだな
全部見てるけどw
富野をスレタイから外すことに反対する書き込みしてるのは富野信者だけだろ
ていうか未だに富野に粘着してるやつって、
もはや富野の宣伝してる以外の何物でもないだろ
普段話題に上ることなんてほとんどないのに
679 :
名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 01:49:21
旧シャアにいるおっさんアンチだろ
いまどき富野の名前を知っている若い奴は少ない
なんかここ30〜35歳位の批評家崩れみたいな人多そうですね
ジャパニメーションとかセカイ系、東とか大塚、上野のクソ批評
真に受けて、色々歪んじゃったまま何処にも戻れないまま中年に
なっちゃった、みたいなw
世界は広いんで、もっと別のジャンルとか分野探索しても良いと
思いますよw 第一古臭すぎるし、このタイトルの面子もw
90年代後期臭が凄いwwwwww
誰それ
ばかなこと言ってないで出崎アニメと高畑の名劇3作観てこい
このスレタイの面子で90年代後期色が強いって・・・w
誰がどう見ても70年代〜80年代前期色だよな
宮崎、押井、庵野、細田あたりの作品しか見たことがないにわかオタ臭がプンプンだ
高畑作品と出崎作品を最低各10タイトル見てないガキは来るんじゃねえ
ガキはアニメを観るな!
686 :
名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 10:41:02
>>680 年表感覚もない狭い世界観で人に世界は広いというとかバカの証明してんのかw
おれ十代だけどこのメンツで90年代とか言うほど馬鹿ガキでないわ
もうゆとりのカスは口を開くな。死ね
70年代が日本アニメの黄金期だからスレタイのメンツは仕方ないな
70年代から子供の精神のまま大人になりました
俺は浅田、中沢、ハスミンから宮台、東と体験してるけど
つうか高畑、宮崎、出崎、富のをリアルタイムだったのは四十台以上なんだがな。
子供にはオサンカテゴリーは全部同じに見えるんだろうなw
ゆとりには宮台はむつかしいだろ
693 :
名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 19:41:31
つまり
宮崎も富野も押井も庵野も語れ
浅田、中沢、ハスミンから宮台も語れる
そして東の一の子分
宇野さんが10年代期待の若手というわけだね
出崎語れないのが宇野さんの限界か
東は富野を無能と評価してるから語らない。
よく分かってる批評家だよ。
>>693 ちなみにポケモンショックこと欠番となった無印38話のコンテ演出は井硲清高。
いらない豆知識ね
698 :
名無しさん名無しさん:2010/12/13(月) 20:27:06
>>692 ゆとりがゆとり批判してどうすんだよks
てかオメーなんか臭そうw
もうアニメなんか規制されて消滅しる
出崎語れない奴がアニメ語ってるなんざ笑止千万だが
そういう輩がものすごく多い
実質的に出崎スレだしな
若い普通のアニヲタが出崎語れないのは当然だろ
話題作なんてやってないんだし
出崎作品観る動機だって「名作、巨匠と名高いから見てみるか」になってしまう
リアルタイムで衝撃を与えられた世代にはどうしても情熱で劣ってしまう
内容的に文章にしにくいというのもある
またTV屋がガンバでも再放送してくれりゃ話が違うんだがなあ
サンテレビで宝島再放送やってたね
>>696 富野はともかく、カーソル問題の事出していいか?
出崎と高畑を知ってるかどうかでにわかかどうかが判別できる
ギサブローとりんほどじゃない?
d
何カーソル問題って
富野は知らなくてもにわかじゃない。
ひょっとしてソーカル事件のことか?
出崎は再放送でこそ、真価を発揮できる人だったと思う
昭和の頃のような、夕方帯の地上波再放送。週一よりも毎日一本見るほうが集中力を保てる
っていうか、次が見たくてたまらなくなるんだよ
宝島とか、特定のシーンが見たくてDVD入れたら
内容なんか知りつくしてるのについ引き込まれて
結局最終回まで通して見てしまう
ベルばら、ガンバも然り
長浜もそういうタイプの演出をする人だったな
東とか大塚、上野より氷川や小黒系統の人間が集ってるスレだよな、ここ。
そりゃ業界板だからな
去年の暮れからのジョー2再放送くらいから、にわかに出崎の再評価の機運が高まってるきがす
俺は脳内アニメ業界人だが
717 :
名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 08:56:50
氷川や小黒は単なるオタクで浅田や宮台や東は社会学者だろ?
社会学からアニメ語ってるだけ
それに社会学者は学術的でなく無能ってのが近年欧米でも日本でも証明されちゃったから
もう価値ないだろ
>>715 悪いけど再評価があるのはあとは死んだときくらいだと思う
浅田と東は社会学者じゃないだろ・・
どんだけ無知ベースの批判で胸張ってんだよ・・・
宇野も氷川や小黒などのアニメライターじゃたかが知れているから、東に取り入って
曲がりなりにも社会学者名乗っているしなあ
721 :
名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 09:25:06
>>719 学者かどうか知らんが社会学なんだろ?
社会学がダメダメなのは証明されてるじゃないか
出崎を語れない奴はクソ
って小黒のアニメ史観に囚われすぎなんじゃね?
出崎は野球で言うと野村みたいな人
長嶋・王ほど万人に知られてないけど野村抜きで野球の歴史は語れない
そんな感じだから「出崎を語れない奴はクソ」ってのは間違いじゃない
小黒程度の認識じゃなあ
どちらにしろ出崎って原作ものばかりだし、内容がないとは言わないが、基本スポ魂ばかりだし、語るのは難しいよ
80年代前後の時代を色濃くだした監督だとは思うけど
ニュータイプとか人類補完計画、セカイ系とか
サブカル文化人が大好きな要素がほとんどないからな
非業界人が文章で語れる内容がない。
精神性とか時代性とか、アニメ特有のうつ病気質の憑依とか、
文系オタク男子が語れる内容がない
アニメの技術論とか作画論なら語れることもあるんだろうが、
語れるやつが限られている上に、専門的すぎて一般性がない。
作家性に関しては他の監督の比じゃないと思うがな
如何せんお洒落じゃないしメタ視点に立てないからその辺の人に受けないだけだと思う
語る人は本気で感銘を受けた奴だけで、作家よりもまず作品に惹かれてる
波長が合った奴だけ夢中になってくれればいいっていう出崎自身が望んだ需要のされ方でもある
だから多くを語る流れにはならないのは自然
727 :
名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 10:22:06
>だから多くを語る流れにはならないのは自然
多く語られてるガンダムやエヴァも本編外れた所で学者とも評論家ともつかない連中が
自分語りしてるだけでちゃんとアニメ作品として語られてるわけじゃないし
出崎はそういう学者もどきが語れないだけで
アニメ史としては(業界関係者からは)高畑や宮崎や押井などと同等に語られてる
社会学は万能学問だぞ
何でも扱える
アニメプロパーじゃない学者や批評家が自分の陣地から語るときに、
出崎以外の監督たちの作品は使い勝手がいいんだよな 社会論とか文明論とかの視点からも
あるいは実写映画との比較からもいろいろ言いたいことが言える
高畑や押井守を実写映画との比較で論じるとか、文明論を宮崎や富野の作品から論じるとか
でも出崎を語るにはアニメを語らないといけないんだよね
同じ意味ではギサブローさんを語るほうがよほどアニメを語らないといけなくて大変そうだけど
アニメ業界からも映画業界からも社会学的観点(宮台)からも思想(東や浅田はココに入る)や
文学界隈からも斉藤環やら茂木やらの別分野からも言及される。のがベストに決まってる。
語られないってのは存在してないとの一緒。
問題はアニメ批評に専念してる連中の練度が低くて他の論者より求心性がないこと。
しかし批評が追いついてこないのは新興メディアではよくあることなので仕方ない
部分もある。
>でも出崎を語るにはアニメを語らないといけないんだよね
同意だな
杉井の銀河鉄道の夜なんかも文学から語ったら分かんないだろな
あれこそアニメから語らないと
>>732 アニメって最終的には絵であり映像だから
絵や映像が分からない人が幾ら語ってもダメだろう
漫画も実写もその点は同じ
だから社会学観点や思想から語ってもあくまで社会学的論議であって作品論になりえない
>>732 >のがベストに決まってる。
いやべつに…
実は最強にして唯一のアニメ批評家は、高畑勲だったりするのかもしれない
>作品論になりえない
作品論しかないってのは文化的貧困だろ。まあタコツボ化おkってならありかもしれんが
そんな状況ってのはアニメに限らずすべての文化にとってよくない。
いろんな人がそれぞれいろんな観点で語ってくれればそれでいいんだよ。
あとは好みの問題でしかない。
俺は宮台の映画批評とかまったくつまらないと思うし、ああいうのをすべてみたいに
語ってるサブカル好きのアホもウザイが、状況てしてはあっていいんだって話だな。
日本の社会学は世界一ィ!!!!!!
学問は社会学だけで十分なんだよ!!!!!
>いろんな人がそれぞれいろんな観点で語ってくれればそれでいいんだよ
そりゃいいよ
色々なところで語ってくれれば アニメが職場や学校で話題になれば有難い
でもどこかでちゃんとした作品論も必要だろうってことだよ
色んな人々が村上春樹を語るのはいいことだが文学論としての村上春樹論の必要だろ?
残念ながらアニメにはそれがない
宮台とか東の問題は作品論として語ってしまってること
作品論として語るには彼らは絵や映像関連の知識が無さすぎる
社会論として語るならお好きにどうぞってこと
宮台のアニメ評はそらつまらない
もっというと出崎が語られないのは(語りに求心性が生まれないのは)
畑違いの批評家連中のせいといういうよりもアニメプロパーの連中の言葉に
求心性がないからだよ。
学者様に逆らうアニメオタク滑稽なり
オタクって人に物を薦めるの苦手だからね
好きな物がウザがられる
>>742 これはあるね。このあいだのTBSラジオの氷川はひどかった
氷川は出版社の人間
氷川は監督でもアニメーターでもないしね
図書館的な知識語るなら最適な人だとは思うけど
作品論とかになると頓珍漢だな
蓮実の映画論は別にしても、東、宮台の作品論なんてそんなに数ないけどな。
東はエヴァ論があったけどゴダールの名前出しちゃうあたり、既視感ありまくり
だったし、宮台のを作品論として受け取ってるやつは結構いると思うが、正直
そう受け取るほうがリテラシー低いという気もする。
俺は蓮実の映画論以外は確かにツマランと思うがより幅広い分野でアニメが語られることは
いいと思う。まあTVアニメベストであるジョー2とアンを語ってくれないのはムカつくが
(アンは宇野がなんか書いてたけど作品論ではなかったな。それはそれでよし)
ここ批評スレじゃないんだけど
批評スレもうないけど
それベルばらしか語ってないし出崎ファンを自負してるんだから本気で語らせたらもっと出てくるだろ
富野・宮崎に比べて語ってないかって言うとそんなことないし
ただ小黒はインタビュー記事だけかいてりゃいいよ
出崎について語れることがないわけじゃない
時代に寄り添ってないから作品を拡大再生産した商品にならないんだよ
だから時代の流れに乗って生きてる学者やサブカル連中の興味の範囲外ってだけのこと
逆に言えば100年後に作品が評価されるのは出崎と宮崎と高畑だけだろうな
100年後の予想なんか無意味
出崎贔屓もそこそこにしとこうぜ・・・
出崎は別にしても、俺は宮崎高畑についてハスミンに語ってほしいわ。
宮崎を評価してたことは知ってるので
今の蓮實に何を期待してんだ
蓮實は東大だぞ
だからなんだよ
東浩紀も東大だぞ
そらすごいわ
宮台も東大
高畑は東大仏文ってことは蓮實とかぶってないのか?年齢的に
アニメについて語れる人がほとんどいないってのは本当なんだよねー
BSアニメ夜話がマンガ夜話に比べてにっちもさっちも行かなくなったのは
アニメ界には夏目房之介もいしかわじゅんもいないということだったのだから
>>731 難しい言葉はよく分からないけど、出崎は優れた職人だと思うよ。
色々言われたが、原作がギャルゲーも一つの作品に仕上げてさ。あれで出崎を知ったが。
三国志の曹操や諸葛孔明みたく華麗ではないけど、張遼や丁奉みたいな印象
出崎ファンって、無駄に年取った高卒が多いな
>>767 比較で言うなら、マンガ夜話の方が休止状態だぞ。
アニメ夜話より大分先に始まってネタ切れというのが大きいが。
>>769 アニオタて、無駄に大学行く連中が多いしな。
げんしけん読んだか?
実際あんな感じよ、中央の大学のオタクサークルは
オタク同士て恋愛ドラマみたいなことやってんのか
くそ学生オタクめ死ねばいいのに
ひがむなよオッサン
ココのオサンは夜は書き込んでないだろ。
自演してんのw
776 :
名無しさん名無しさん:2010/12/14(火) 23:36:15
>>767 語れる人がいないんじゃなくて語るべき作品が少なすぎるだけでしょ。
アニメ夜話ってもう取り上げるのないじゃん。ジブリぐらい。無理だろうけど。
後は富野とかやっぱ他の作品をやった事あるし。
同じ監督で何回もやってる時点でね。
マンガ夜話だとそれこそそれなりに語れる作品っていうのは出てきてるし。
高畑は1935年生まれ
蓮實は1936年生まれ
どっちが10年浪人したんだろ
wikipediaからの引用で悪いが
高畑
1954年、岡山県立岡山朝日高校を卒業、東京大学教養学部に入学。
1956年4月、東京大学文学部仏文科に進級。
1959年3月、東京大学卒業。4月、東映動画に演出助手として入社。
蓮實
1954年 学習院高等科卒業
1960年 東京大学文学部フランス文学科卒業
1962年 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了、博士課程進学
世界初のシニア向けアニメ「昭和物語」 1月29日に劇場公開、2010年末と2011年春にネット6で放送
本作品は、業界初となる、シニア・団塊世代をメインターゲットとし、広くファミリーにも
楽しんで頂けるオリジナルアニメーションです。ガラパゴス化と少子高齢化により停滞している
国内アニメーション業界への挑戦として、新たな市場開拓を目指し、4年半の歳月をかけて
制作されました。映像のカット割りやセリフなどは、近年のマニア向けアニメーション作品とは
全く異なり、60歳以上のシニア層が見やすいように、ゆっくりと分かりやすい演出手法を採用し、
日本の原風景とも言える昭和39年の情景をハイビジョンによる高品質アニメーションで 忠実に再現しました。
30分13話のTVシリーズと約100分の劇場版総集編を同時制作することで、映画館とTV放送を連動させ、長期に渡って公開・放送を行います。
http://www.think.ne.jp/news/news.php?id=88
で、その層はソフトを買ってくれるのかね
ガラパゴス化って言っとけば有効な批判できると思ってるのかな。
アメリカと同じことやってたら、日本の商業アニメなんてとっくに滅んでたよ。
ガラパゴス化はともかく
>少子高齢化により停滞している
こりゃウソだろ
どの国のメディアだってまず自国でヒットさせることが重要だからね
蓮實監督やらないかな
>>779 乙です。
しかしもろかぶりじゃん・・・
面識くらいありそうだな。中条がユリイカで対談してたのは面白かった。
中条下手に出すぎだろwと思ったが、高畑のスゴさはインテリほど痛感してるから
まあおkなのかな。
しかしハスミンの高畑評が読みたい・・小黒じゃあまりにも役不足すぎる
788 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 09:57:36
役不足の意味も分かってない人が評論読んでも意味ないような・・・
>>780 どの業界もシニア向けを強化してきてるからいよいよアニメもそこ狙ってきたな
まあ現在もパッケージソフト買ってるのは30代や40代だからさして変わらんが
まあ、要するにゆとりや若者はもうイラネシネということ
これからは老人の時代だと
>>788 >役不足の意味も分かってない人が評論読んでも意味ないような・・・
いやお前・・・いまどきその釣られ方w
2ch向いてないよ・・
前にココのスレでもマーケッターが若年層を重要視してないってレスあったが、
こないだTBSのLifeのメールでやはりそういう職業の人が、35歳以下は市場
にお金を落とさないので、それ以下のマーケットは狙わないって書いてたな。
若いからお金がないのか全部ネットで無料のコンテンツしか使わないのかしらんが。
>>790 誤用を釣りと言い張るのはださいからやめたほうがいい
今の若者なんて、老人の死ぬまでを面倒みる為に生かされてるようなものだからな。
企業から相手にされないのも致し方ない
794 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 12:32:57
>>772 げんしけんはオタクとオタクの恋愛をちゃんと描いてたけど受けなかったな
俺の妹も似たようなもんだけ売れそうらしいね
同じオタク系でもやはり妹とかの萌えものじゃないとダメなのか
オタクが一般人にオタク趣味を認めさせるような作品が求められている
オタク嫌いのパンピーでかわいい女の子がオタクに折伏するような
796 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:05:22
げんしけん好きだなー
漫画は人気あんだっけ?でもアニメは全然売れなかったな
げんしけんにも妹居たんだけどw
今は俺妹やけいおんみたく自立できてないヒロインを介護してやるよな萌え系じゃないとやってけないのか?
ここのスレタイの人達はそういうキャラは描いたことないね
色々言われてるシンジですら内向的ではあっても妙に自立してるし
介護なんかしてないだろ
798 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 13:20:09
介護してるじゃん
おまえがそう思いたいならそれでいいんじゃないかな
キリッ
801 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 14:04:56
俺妹 兄があれこれと世話やいてくれる
オタ友との間も兄が取り持ってくれる
けいおん 妹があれこれと世話やいてくれる
こぼしたお菓子なんかも友人が拾ってくれる
結論 周りの手助けがないと物語自体が成り立たない
介護アニメと言われても仕方ないかな
ラノベ読者は万能の神様体験が出来るのだ
宮崎吾朗新作だってよ
少女漫画なら吾朗と相性がいいような気がしないでもなくはない
少なくとも世界的ファンタジーとの相性よりは
日本が世界に誇る少女漫画だな
806 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 16:53:14
スタジオジブリの最新作、「コクリコ坂から」の製作が発表された。監督は、「ゲド戦記」以来の
宮崎吾朗。宮崎駿監督が、30年以上前から愛読していた児童文学のアニメ化。舞台は、
東京オリンピックを目前とした昭和38年。一人の少女を主人公にしたジブリ久々の青春
ものという。来年夏公開予定。 約3時間前 モバツイから 100+人がリツイート
Hiroo_Otaka
大高宏雄
でも悟郎どうなんだ・・?親父が好きだったマンガを映画化って・・さ
別の話だったじゃん噂では。
>>780 どう見ても企画時点で間違ってる気がするが、ゆっくり分かりやすい演出とか
従来のアニメとどう違ったノリの作品になるのか興味はあるな
>>807 ゲドも親父が好きだった原作だよな
どうなんだ吾朗…いいのかそんなんでお前は
ゴローは前からずっとそうだろ
ゲド戦記の原案にシュナの旅がクレジットされる監督だぞ
噂になってた何とかいうのも親父が好きな堀田善衛のやつだよな
どんだけ親父好きなんだゴロウは
自分がないのか
いやあゲド戦記のときは名作としての評価があったから親父が好きどうこう
と同時に納得するものはあるけど「コクリコ」って駿の思い入れが前提のマンガだろう?
少女マンガとしての評価ってかなり微妙なわけで、それこそ駿度濃すぎるつうか。
まあ宮崎が昔書いたコクリコ坂のエッセイ読んじゃうとパヤメガネ写りすぎって
気がすんだよな
ありゃ類似他スレで結構情報出てんだね。宮崎の覚書とかあったわ。
やっぱ批判というか疑念視してる人多いんだな。てかなんでこんな風当たり強くなるに
決まってる企画ばっかやるかなゴロちゃんと鈴pは・・
結局宮崎駿も金正日と同じで息子がかわいいってことで
北久保の批判が的中したな
別に自分がないというか好きなもんがない訳じゃないんだろうが、これがやりたいんでこれをアニメ化します!
なんて企画立てる自信も能力もないんだろう
ゲド後にも、自分は鈴Pが企画持ってきたらそれをやるだけですから〜みたいに言ってて、本人は謙遜のつもり
だったか知らんが、そういうのは技術を持ったベテラン職人監督レベルで言える台詞だろうと
なんでおやじの大好きな原作を息子がアニメ化しなきゃいけないんだろう
親父と息子の国家共同事業か
高畑派は、鈴木書記長らの手によって粛清されたんじゃないかな
また新たな原作者がかわいそうなことになるのか
つーか親父と無関係なところで作品作れないのか これも親父が過去にやろうとしてたんだろ?
オリジナルでやれよ まぁそんな能力ねえか
ジブリは宮崎の為の会社やで
堀田善衛の方丈記私記じゃなかったのかよ
女受け考えて少女漫画にシフトチェンジか
親父が監督したらいいような企画だな
少女漫画なら俗な一般人に大いに受けると考えたからだな
男の子がワクワクしながら見に行きたくなるようなドンパチ映画を作ってくれ宮崎
また「 父 宮崎駿 」で笑わせてくれ
頼むぜゴロー
824 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:55:21
りんたろうっていまいちどういう監督か分からないよね。
杉井は「銀河鉄道の夜」を見て独特なもの持ってるってのはわかったけど
面白いかどうかは抜きにして。
りんたろうの「銀河鉄道999」「さよなら銀河鉄道999」「幻魔大戦」みたりしたんだけど
監督として優秀なのかどうかちょっとわからないなあ。
825 :
名無しさん名無しさん:2010/12/15(水) 23:58:05
・・・・・・
またいつもの奴か
>>824 富野ごときよりはよほど優秀
ってりんたろうには失礼な書き方だな
このスレ、富野だけスレタイから外すべきなんだが、信者がしつこくて困る。
829 :
名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 00:38:47
アイアンマン
ほとんど川尻コンテだな
そして昨年末、駿監督から「スタジオジブリ経営5カ年計画」という表を見せられたと明かす。
そのなかで、最初の3年は若い人材の登用、最後の2年は超大作の製作を打ち明けられたそうで
「その第1弾が『借りぐらしのアリエッティ』だった。今回は吾朗くんにしたいと話したら、
『2本目が成果が問われる。ダメだったら解任の可能性もあるが、やらせよう』と言っていた。
宮さんは、いまだに『ゲド戦記』を吾朗くんに撮らせたことについて、僕のことを許して
いないんですよ」と笑った。
あんなクソ駄作作らせるくらいなら監督させないほうがマシだろw
誰でも怒るわw
所詮家族経営のアホスタジオだろ
499 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 00:43:39 ID:nRpZpOos0
コクリコ坂ってなかよしのってたやつ?
たしか近親相姦じゃないか?主人公と相手が
(最終回で血はつながってないことになるけど)
毎朝海兵隊かなにかの旗掲揚もあるのに大丈夫か
二本目がある時点でおかしいわ
他所の仕事回された北久保みたいに、他のスタジオで一年くらいやり通した後とかならともかく
まあ受け入れてくれるとこなんてないだろが
>>828 そのスレ、番号が古いから無意味
番号が継続したスレを作って住人がそっちに移動しないことにはね
北久保さんに監督やらせてやればいいのにね
>>827 キモイ自演で富野富野言ってるのはオマエだろ
839 :
名無しさん名無しさん:2010/12/16(木) 23:43:25
りんとか杉井とか出崎って今なにつくってるの?
子供つくってる
>>838 どのレスとどのレスが自演か具体的に指摘してみろ、キモイ富野信者
843 :
名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 12:58:39
それは・・・ 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年12月14日(火)23時42分38秒
ブレードランナーには世界観有るし。アレには感動した。
たしかにブレードランナーって映画監督としての実力は低い。(モンタージュ等)
それで、なんとなく解りづらい作品にはなってて、それが雰囲気にもなってて。
>ドラマはテレビのほうが面白く描けるし、ストーリーは小説のほうが深く描写できる。となると、映画はヴ
ィジョンを活かすしかない。僕なりの言い方だと、世界観。絵で、音楽で世界観を表現し、それを感じ取
ってもらうことが重要」だとする。2つ目は「わからなくすること。1回観ただけじゃよくわからん作品にする
。わかりやすく作ると、あっというまに消費する。わかるまで観てくださいと。それが長生きするコツかな」
前半はそう思う。後半は言い訳、ただの逃げだ、言い逃れ。
どの監督にも有るんだけど。長生きするための言い逃れのコツってのが有る。
インタビューの話はいつも面白いんだけど。作品は・・・。
どうやって予算がてんでペイしていないのに作り続けられるのか、そのコツをお教えなきゃ。
映像作る能力があるなら今更アングラ劇団みたいな映像作るわけない。
上手いアニメーターって、当時のアングラ劇団、オレが中学生の頃の大学の漫研の漫画、
大学の映研の作品観ていないはず、8ミリ時代の。
あの当時はやるべきで、他の文化ではもう終わったこと。
テレビっ子で、テレビばかり観て(今と違って悪いことじゃない)沢山アニメ観ていて。
しかし、他の文化を知らなかったから、今頃個性派は只の実験アニメ、
8ミリ時代のアニメ研究会みたいな作品作り出す。
彼らにとっては新しいんだ。
アニメのトップは昭和30年代か。
これでも押井さんのことは今までの人生で出会った人の中で5本の指にはいるくらい好きな方ですよ。
というか、凄く上手いアニメーターって凄く普通な感性してるんだ。
少しでもヘンテコな作品理解する力は無い。
だから押井さんの作品は余計に難解・・というか、スタッフ理解していないて作業してるんじぁ。
(アニメ様、井上さんに聞いてみて)
外野のオレの方が理解しているのかも。
844 :
名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 13:13:09
それはとても思ってた 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年12月15日(水)12時19分31秒 編集済
当時居たスタジオに人狼紹介に来た。ヤギチャンはやらないよねぇ〜と言われたけど(メロスやらなかったからか)
回りの皆は皆誉めるけど自分はここまで酷いキャラ表マジですか?と心の中で思った。
井上さんに言っても理解は出来ないだろうとは思ってて、私はニコニコ演技してただけなんですが。
色塗って背景の上においてテストフィルム作って、完全影無しは無理だ、首の下くらいには入れなくてはとか
話し聞いたけど。そういう次元の絵じゃないです。
中とじ時代のエロ劇画の絵に戻っちゃったとのショック。
小学生の頃、駄菓子屋に本が売っているんだけど、おいてあったエロ劇画雑誌と同じ絵。
「エロトピア」とか。子供心に、フィオリーナみたいな可愛い絵でやれば良いのになぁ〜〜と
か思ってたっけ(なんてガキだw萌えの元祖だと思う)
井上さんが帰ってキャラ表がおいてあって。
帰った後カナビス来て。キャラ表みて、「どうしても上手い人はこうなっちゃう〜〜」と悲痛な声上げた。
俺達の子供の時代の一番ダサイ絵なんだ、あれは。
(・・・・皆、TVでアニメばかり観てて、エロ劇画の絵は知らなかったのかな?今思うと)
絵の上手い漫画家から逆算して、上手いアニメーターにも同じ病気が有るだろうと。孝さんはそうだったか
ら。「バニパルウィット」、「パルムの木」参照。
オサムはひたすらBEEKのキャラ表かスタッフ覚え書きで、「死んだ色、死人の色禁止」みたいなこと書いてあった
と思うのだけど。人狼の色設計について言っているのだと思う。
あの当時あれが良いことになってたから、業界は。オレも内心呆れに呆れてたけど。
ここにたま〜〜〜に来る「まちだ」が。アニメーターの人って彩度を落とすと格調高くなると勘違いしてるね、
と言っていたけど。そう思う。だから素人さんと絵の話したくなる、だって彼の方が全然色上手いし。
自分らがやっている、また回りでやっている作品、そして外から人狼のキャラが来て。
アニメは終わりだ、とカナビスと話した。あんとき八方塞がりで。
だからスクウェアから誘い合ったとき、すぐに言ってしまった
ヤギヌマwatchスレでもたててそっちでやれよ
(モンタージュ等)
え?
第13回 尾石達也が選んだ
「何度も見返して、元気を貰ったアニメ10本」
色々悩んだのですが、業界に入る前、学生の頃に観ていたアニメに絞って選びました。わりとベタなチョイスですが、観ると元気になれます。
●『天国と地獄(Heavenly Puss)』「トムとジェリー」
●『へんてこなオペラ(Magical Maestro)』
●『ピノキオ(Pinocchio)』
●『どうぶつ宝島』宮崎駿パート
宮崎さんの仕事の中で一番好きなのが『ど宝』の原画パートです。物語中盤の海賊船の甲板上でのコ
ミカルな大乱闘。……あのモブシーンの圧倒的な迫力! 宮崎アニメが好きで、まだ観たことがない人は是非。
特に、キャシーがマストからロープで飛び降り、ジムを拾い上げる一連のカットは、カメラワーク、アクション
のプラン(ロープが一段階伸びる動きの生理的快感!)、作画、どれもが素晴らしい。注目です。
●『銀河鉄道999[劇場]』
●『無敵超人 ザンボット3』第22話「ブッチャー最後の日」
もう1本金田さん関係で。単純に作画のキレで考えると、これより前の時期の『(惑星ロボ)ダンガードA』や
『(大空魔竜)ガイキング』の方が全然凄いんですけど、よく見返していたのはこれです。 やっぱり、ドラマが
いいんですよね。 父、源五郎の死を目の当たりにした勝平の芝居。ガラス越し、唖然とした表情から悲しみが
溢れ出していくカットにグッときます。そして、そのまま続けて最終回「燃える宇宙」を見てしまうんです。
●『うる星やつら オンリー・ユー』山下将仁作画の空中戦
大好きだった『うる星やつら』から、これまた大好きだった山下さんの作画シーンも挙げておきます。
●上妻晋作さんの作画カット
●『魔法使い サリー[第1作]』第60話「ポニーの花園」
●『宝島』
出崎さんについては、すでに板垣君が熱く語っているし、西田さんも挙げていたので、入れるかどうか
悩んだんですけど……。やはり、この作品は外せないです。観たことない人は、絶対観てほしい!
特にまだ10代の内に。思春期に観ることができたら、本当に幸運だと思います。下手をすると、人生を
左右するくらいの影響を受けるかもしれない。やはり、ジョン・シルバー……彼の生き様に尽きます。自
分の中の、TVアニメオールタイムベスト1です、『宝島』は。
>>844 ●『走れメロス』(おおすみ正秋監督)
●『青の6号』
●『るろうに剣心 ─明治剣客浪漫譚─ 追憶編』(OVA)
人間の「芝居」が最高に気持ちいい3本。豪華作画陣!
『メロス』は沖浦啓之のキャラデザインも最高。
ついでに『青い文学シリーズ/走れメロス』も観とけ!!
西田亜沙子
よそでやれよコピペ厨は
ああ、おしぼり投げた監督っておおすみ監督のことかw
851 :
名無しさん名無しさん:2010/12/17(金) 18:02:20
◇優秀アニメーション作品賞
・カラフル
・借りぐらしのアリエッティ
・映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
・名探偵コナン 天空の難破船
・ワンピース フィルム ストロングワールド
ほんとどうでもいい賞だなw
何でドラみたいなもん入れてマイマイや宇宙ショー外してんだ
テレ朝への配慮か
俺的にはREDLINEに賞を上げたい
賞なんて飾り
>>855 エライ人には飾りの部分しか解らないけどね。
他人を納得させるには肩書きと勲章がいる
>>854 REDLINEは来年の範囲じゃなかったっけ
どっち道スルーされそうな気もするが
主催者的にはアリエッテイ
持ち回りでカラフル
といったところだろ
異例の大ヒットとなったという点ではワンピもありえる
ないない
アリエテ一択
http://angelanime.net/ 『エンジェルスキャンディーズ』とは、アニメーション事業者協会が企画・製作し、2011年に発表を予定している新しい形のアニメーション作品です。
作品を作るにあたり、出演者オーディションを先に行い、その出演者たちのキャラクターを生かしてシナリオをあて書き・構築し作品の完成を目指すという、
いままでのアニメには無い、舞台劇のような作品です。
企画・プレゼンテーションはアニメ監督・アニメーターとして長年名作を世に送り出してきた石黒昇さん。そんな石黒さんも今回のような形で作品を作るのは初めてとのこと。
>>863 これ
>人狼でなくてメロスのキャラ表は、気持ち悪くは全然無いけど、ギリシャ彫刻みたいな絵でがっかりした。
>全員プロレスラーみたいだし。リアルったって、こんなギリシャ人いるか!と言ったら、目の前に居た監督
>おしぼり投げて怒ったんだけど。その人コンテ描けない。人に描いてもらう専門。
>回りが皆言うからでなくて自分の感性に正直にならないから何も思いつかない病が、流行っているのだと思う。
>>864 またものっそい地雷臭い企画だな
その辺の新人グループを基に作るアイドルドラマ企画ならともかく、アニメでそんなんやる意義も利点も感じない
コンテの絵が上手くない監督はそれなりにいるが、コンテ自体描けない監督って大隅さんだけだっけ?
タレントありきのアニメ作品か
>>867 アニメ化する原作が枯渇している現在、どんな形ででもオリジナルでアニメを作ろうということでしょ。
それを出演者自体にターゲットを当てたって事だろうけど。
確か高畑監督も口で伝えて他の人に書いてもらうか丸チョンぐらいのは書くのかな
ガイナの山賀監督もそう他にも結構いるんじゃないか
アニメだからって絶対コンテが書けないといけないわけじゃないしな
でも、「コンテ描けない。人に描いてもらう専門。」って嘲笑されてるじゃん
コンテかいて仕事にしてる人もいる
メロスは結果的にいい映画に仕上がってんだからいいじゃねーか
>>872 そうなのか でもそんなん気にする人は自分で書くか監督なんかやらないんじゃないか
監督はOKするかどうかが仕事だろうから 自分で全部やる必要ないしできたものに責任もてるかどうかだけだろ
かえって自分で書かないことで良い面もあるだろうしな
富野はコンテ第一だな
報道ステーションはとくダネと違ってちゃんと尺とってやってくれたな
>>876 監督本人の心持ちの問題じゃなく部下の心持ちの問題でしょ。
コンテ描けない監督は部下のスタッフにバカにされているってことだろ。
そしてバカにしている人の指示なんてマトモに聞くとも思えない。
昔パヤがNHKの番組に出たときに
絵描けなくてもアニメの仕事できるか
質問してた人いたな
何て答えていたかは忘れたが
>>879 だからそれは絵以外の部分で説得すればいいわけだろ
高畑監督で言えは凄い知識量と絵は描けないけど絵を理解してたから
ちゃんと指示が出せてたし周りもついて来た
>>881 それは高畑個人の力量が凄いのであって、
アニメーターの認識としては「コンテも描けない人が何を偉そうにしてんだ」だよ。
それが
>目の前に居た監督おしぼり投げて怒ったんだけど。その人コンテ描けない。人に描いてもらう専門。
この一文に表れている。
これはそれを書いたやつの人格がどうかって話だけどなw
>>882 うーんアニメ界ってそういうもんか
だから見識の狭い似たようなアニメばかりなのかな
>>882 >その人コンテ描けない。人に描いてもらう専門。
実写に言い換えるとこうなるんだろうけど
「その人演技できない。人に演技してもらう専門。」
ちょっと違うか
実写の監督でコンテかけない人芸能人以外でいるのか
実写はコンテ描けない人なんて珍しくないと思うが
888 :
名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 00:40:09
市川崑や岩井俊二は絵コンテ描いてたよ
岩井のコンテは庵野も褒めてた
岩井はなんか色まで塗ってたな
いっぱいいるだろ 実写は撮ってしまえば画ができるし
アニメは描かなきゃいけないけど
コンテなくてもできるし無いこと自体珍しくないだろ
おおすみさんは長浜さんと一緒で人形劇出身だったよね
絵は描かなくてもやっぱり傑作を作ってるじゃないか
アニメーターはやっぱり「絵を描くのは結局おれたちだ」っていう意識があるから
こういう態度になっちゃうんだろうな
アニメーターは普段からバカにされてるから
893 :
名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 12:16:59
>>882 メロスはいい映画になってるじゃないか
制作ほ家庭で色々あるのは常だが結果よければそれは監督の勝利だよ
コンテ描けなくてアニメーターにどう思われたとしてもおおすみはいい映画作ったわけで
アニメーターのズリセンフィルムが多いのはそういうわけか
自分たちの描いた絵で欲望を満たす
>>893 でもその映画の出来栄えは他のスタッフ達の功績で
実際には大隈の実力じゃない可能性もあるだろ?
メロスの絵コンテは沖浦が描いてるけど
沖浦の実力だとは言われないわけでそれもおかしくないか?
EDに三波春夫を起用しただけでも監督の功績だな
898 :
名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 15:42:23
>>896 監督とは作品を「監督」するポジションなんだから
良いも悪いも全てひっくるめて結果は監督のものでしょ
自分が投げて打ってをやらない野球やサッカーと同じだよ
現在世界最高のサッカー監督と言われてる人は選手経験なかったりするし
何もアニメーター上がりじゃなきゃダメってことはない
なまじアニメや実写の場合はコンテや脚本する選手兼監督がいるからそういう人の方が作家的と写り易いんだろうけど
だからといって選手兼が付かない(コンテや脚本しない)監督が格下というわけでもないでしょ
コンテや原画に最終的にOK出すのは監督なんだし
>でもその映画の出来栄えは他のスタッフ達の功績で
そういう風にスタッフを仕向けた或いはそういう提案をされておしぼり投げる位怒ったとしても
最終的にそれを受け入れる決断をしたのは監督なんだから
メロスはそういうの全てひっくるめて大隅の功績だよ
魂を宿さず欲望のままに作品を作るなんてのは罪悪以外の何者でもないからな
欲望のままに子を産み落とし欲望のままに虐待しあげく死に至らしめる?酷い話だ
アニメや漫画達の「何故生んだの。」という叫びが聞こえてくる?聞こえない。気にもとめない。
それでも止めない。抵抗出来る筈もなく?瀕死になり?声もなく?それでも飽きない?止まない
本当に止められない。彼等は人の欲望を解消する為だけに生まれたの
「滅びろ」?欲望のままにアニメを作り続けるの声が聞こえる?この一点で宮崎駿を批判しうる
しかし止らない?漫画を愛してる。アニメを愛してる。愛するわが子を売る。本当に可愛いのはダレ。
なぜ止まらない。声はなく。欲望のままに
長文野郎は消えてくれ
思考停止で監督の功績っていうんだったら業界板に来る必要ない
>>900 2ちゃんで他者に指示してどうすんだよ
まずはお前が消えろ
>>896 その沖浦氏に指示したのもコンテにOK出したのもおおすみ監督だろ
作品は監督一人のものではないしコンテは沖浦氏が描いたものだけど
監督が方針を打ち出しある方向に導いたのは間違いない
たまにアクセスが大量に増える時がある。大抵は掲示板にブログが貼られている。様子を覗きにいくと案の定、オタク
どもがキーキーと金切り声を上げている。
「電脳コイルを糞アニメ呼ばわりしやがって!」「どうせ人と反対の事を言うのがカッコ良いと思っている中二病だよ」
「フ〜ン、どうせお前の言う良いアニメなんて実験アニメかなんかだろ?ノルシュテインとか」
「フフフフフ・・・」
「何が可笑しい!」
「お前らオタクの一族はいつも同じセリフを吐く。「中二病」「優越感ゲーム」「ブーメラン」だから笑ったのだ」
結局これは「現状に満足している人間」と「そうでない人間」との価値観の戦争な訳で。
自分は今のアニメが好きじゃない。宮崎駿が死んだ日に日本のアニメも死ぬと思っている。だってオタク以外に分か
る言葉でキチンと喋れる人間がもう他にはいないから。
押井守なんてオタクしか観ない。むしろ押井守という存在が必要になった「オタクの業の深さ」をもっと悲しむべき。
世間的に富野由悠季は「ガンダム」庵野秀明は「エヴァンゲリオン」の一発屋という認識。アニメ界の懐メロ歌手。
だから「昔を思い出す為のノスタルジー装置」として、これからも一生リメイクばかりを繰り返し何度も作り続けさせられる筈。
最近人気の細田守も信用ならない。「次世代のアニメ監督を嘱望するムード」が先にあって、宮崎悟郎のダメっぷりを
叩くための「当てこすりの口実」として持ち上げられただけ。
この人の作品は「ルイヴィトン」と「時をかける少女」しか観てないけど、「実写を意識したレイアウトや演出の目新しさ」
がきっと評価をされているだけに決まってる。
そんなのは悲しい。アニメの価値を侮っている。もうそうやって実写(ハリウッド)に対するコンプレックスを動機にしたク
リエーションは金輪際、止めろ!評価する奴も同じくクズ!
今敏は「美大にマンガの勉強の為だけに入ってきた奴」の典型。アートをまるで理解してないバカ。存在自体にもう吐き気がする。
そしてその下は揃いもそろって役人みたいなツラをした小物ども。小器用で要領が良いだけの、胸クソが悪くなるような連中。
灯油をかけて全部燃やしたい!もうラテコにしか自分は期待しないよ!
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/category0-5.html
ガンダムを観た事はないけれど、「若井おさむのガンダム漫談」なら元ネタがすべて分かるSUKEBENINGENです。
断片的な情報なら結構知っている。富野作品は台詞だけを読んでみても結構面白い。何よりも富野由悠季本人が一番面白い。
言っている事がまるでメチャクチャ。この人って頭がおかし過ぎるよ!
そして自分が唯一観た事があるのが「逆襲のシャア」。
ファーストガンダムを観ずに、いきなりコレ。だから「キャラクターの相関図」や「前作の因縁」などが全く分からなかった。
そして正直に告白すると、(アニメとしては)まるで詰まらなかった。
富野由悠季はアニメ監督じゃない。アニメを実写の代用品にしている人だ。
そしてアニメは物語の説明の為だけにあってはならない。そこから「独立した表現」をやはり何処かに持っていなければならない。(大抵どちらかにフリ過ぎてしまう)
富野作品は物語とセリフだけでもう十分、そこで既に完成している。アニメはそれを形に起こす為の作業にしか成っていない。
だから富野アニメは、アニメであってアニメじゃない。純粋なアニメとしての感動がない。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/category0-8.html
2008年で止まってるブログ貼付けて面白い?
「村上叩き」叩きは的を得ててよかったが。
毒舌を気取っても
エヴァとジブリは別格、の一言で済むブログだな
908 :
名無しさん名無しさん:2010/12/18(土) 23:05:28
必死だな(笑)
庵野秀明にはもう何も期待できない。今度のエヴァは間違いなく駄作。
何故なら勝ち方にこだわるようになったから。不細工な勝利より、むしろ格好がつく負けの方を選ぶ。そんなスタイリストに成り果ててしまったから。
この人はエヴァ以降一度も本気で勝負していない。富野由悠季と同じになる事を恐れ、勝負の瞬間というのをひたすら先送りしている。
そして時々自分がメインではないような仕事で「その才能はまだ健在である」という事のみを見せつける。そうやって、みんなの関心の真ん中にだけは常にずっと居たいのだ。
庵野秀明がエヴァンゲリオンでやった勝ち方は「最後の一枚まで全部脱ぎ、自分のすべてを晒してしまった勝ち方」です。これ以上は何も脱げない。そして同じ事を二度とはやれない。
だから庵野秀明はこれからも才能をチラつかせて、「可能性」だけを永久に持ち越し続けるのだ。
* 2007.08.15(Wed)
* ガイナックス
* Comment(3)
* Trackback(-)
庵野に期待が持てないなら、日本のアニメ業界なんて終わったようなもんだろ
まったく
ガイナはすごい集団だけどスタードライバーみたときまだガンバスターの呪縛から開放されてないんだなと実感した
優秀な生徒なのに二番煎じしかできないのがガイナ
絵はうまいが中身がまるで成長していない、むしろ劣化してる
スタードライバーがガンバスターの呪縛にかかっているかどうかはともかくとして
ガイナックス関係なくね?
ガイナは今でもオタクの誇り
アイデアはいいんだけど脚本がひどい作品ばかり
最初と最後だけ見てればじゅうぶんで最初から総集編でやればいいだろ?ってくらい毎回の話がつまんない
構成員がただのオタクだから問題なんだよ
この点は宮崎駿もアンノも言ってる
自我にしか興味ないんだよ、いまの連中は
まるでエヴァそのものじゃんw
>>911 あれはマッドハウスとかそのあたりじゃなかったか
まぁトップパクッてるから間違えても仕方ないが
>>917 スタッフ一人一人みてみ
大概ガイナ関連者だから
スタドラはもろボンズじゃねーか
それくらい見て分かれってかせめて書き込む前に調べろよw
偏狭な発想しかできないおまえみたいのがいるからこじれるんだよ
よく調べろカス
>>919 さよかwなんとなくその辺かなと思って
興味ないから調べるのめんどくさかったのよ すま○こ
あれみてガイナっぽさを感じ取れないほうがむしろおかしい
ガイナっぽさと言われてもどのへんがだろうか
昔のロボットアニメっぽい作画の話だろうか
ロボットシーンだろ
ARASANがやってる濃い影付けの作画の事か、ロボデザインのトップ2と被ってる感じか
いや仮にトップ2と被っててもガンバスターの呪縛と関係ないが
俺はロボットデザインはモロFSSだと思ったな
というか永野のブレンパワードの丸パクリ
永野は富野に認められた男
今改めてみたらそんなにFSSには似てなかったwすまん
確かにブレンの方が近いかな くびれ方とか エヴァ以降腰が細いメカが増えたな
エヴァが世界を変えたんだよ
>>907 エヴァは別格なんて書いてるように思えない文だが
50 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 03:43:05 ID:???
博多に3000円×2回分金払ってお禿様の説法聞いてきたよ。
・現在、特に新作の用意なし。
新作作らせたけりゃ32億くれるスポンサーくれ。
でも今やってる某宇宙戦艦のCG映画で制作費20億なわけで当然、御大に32億も出してもらえるわけがない。
でも、本来なら3200万でも作るのがプロだとは思っている。
っていうか、ジブリの宮崎、鈴木Pコンビのようなちゃんとした相棒のプロデューサーを今まで持てなかったのが
新作をコンスタントに作れない一番の原因。
・御大、アニメ版ワンピースに好意的。
出鱈目なキャラで無茶苦茶な設定なのにあんなに放送が続いているのが凄いと評価しているらしい。
・漫画やアニメの製作者になりたくて漫画やアニメ見て勉強するのは馬鹿。
製作者にはちゃんと教養や知識がなければ作品は作れない。そういう意味で最近の漫画「テルマエ・ロマエ」を絶賛。
さらにその作者をライバルと認めて嫉妬の炎メラメラw
・他人の仕事の手伝い(コンテ切り等)や他人の原作使った仕事はしたくない。・仕事するのが嫌い。でも、皆に相手にしてもらいたいから仕方なくやってる。
・御大の作品には刺々しい女キャラばかり出てくるが、
それは現実の女がそんなものであって、
男の言うこと聞いてくれるようなカワイイ女なんていないから。
さらに言うと、初音ミク(直で名指し)みたいな女キャラで勝負しても勝てない。
だからキシリアやハルルみたいなキツ目の女キャラを出すし、
そんな男と同等に張り合える女の方が好きとのこと。
・今話題の都の青少年育成保護条例には明確な立場を表明したくない。
規制する側は理屈が通ってないし、
歴史的に見てもセクシャルなものへの規制は権力者の癖みたいなもの。
表現の自由を訴えている側は
私的な表現と公的な所での表現の境目が必要であることを意識すべきであるのに
そこいらが曖昧。
934 :
名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 10:55:10
富野にバクマンを読ませたい
LawofGreen11:41
バブル崩壊中のジブリが時代への応援歌だと?笑わせるな!おまいらは自分トコの
税金の心配でもしてろ!相続税だ!→ RT @x__news: スタジオジブリ:新作アニメは高度成長期が舞台 時代への応援歌描く
LawofGreen12:11
ヒマなんでしょうから←おまいは俺に喧嘩売ってんのか?他人のゲス話聞きたがるお
まいもゲスの仲間扱いされたいのか?ここは個人攻撃の場じゃ無ぇ。→ RT @kunitatitamami: それで
鈴木敏夫の裏話はどうなったんですか?ヒマなんでしょうからはやく書いちゃってくださいよ
LawofGreen12:30
順番待ってろっつってんだ!→ RT @kunitatitamami: いやまったく北久保監督は
期待はずれな人ですね RT @LawofGreen あのな、鈴木敏夫っつー男は宮崎 駿が霞む位、真
っ黒クロ助なんだヨ。鈴木敏夫のおっかねぇ実話教えてやろうか?「アサ芸」時代の黒歴史を?
なにこいつ・・・・・・・・・・
難有り杉ワロタ
そりゃアサ芸だからな
北久保はネットのアイドルだなw
へたれたか
943 :
名無しさん名無しさん:2010/12/19(日) 15:02:19
リングオブガンダムってどうなってんの?
>エヴァが世界を変えたんだよ
今年一番ワロタw
キリストが十字架に張付けられたように、ジャンヌが魔女として処刑されたように、ジブリにも相応の刑を与えねばならん
これは歴史の必然である。御三方が生きている内に、国民がジブリを消費し尽す前に、徹底的な死を与えねばならん
そしてジブリを悲劇の英雄とし永遠のものとする。さらにそれをも消費してこそ真なる国民的アニメの正しい姿と言えるであろう
まぁ吾郎王子の世襲のような親の業界との有利なコネは天才の子供の特権だわな
そのかわりにあいつは2世だとかあの宮崎駿の息子とか才能は遺伝しないとか
永遠に親父と比べられるっていうのは避けられないわけで
哀れっちゃあ哀れだわな 本人わかっててそれを選んだんだろうけど
まあ映画の世界だと2世で成功した人もいるからね
二世は楽して成功者になれる
哀れどころか勝ち組
二世というか恵まれた家のボンボンでないと文化的な仕事で食っていけないだろ
宮崎、高畑両監督の近況について鈴木プロデューサーは「宮崎駿は年が明けると70歳になります。高畑勲は75歳。
2人合わせて145歳。まだまだ(作品を)作ってるんです。(2人とも)新しい企画に取り組んでます」と発表。
鈴木プロデューサーは、宮崎監督がBD化された「ラピュタ」の一部を見て、
「この時代は映画が作りやすかった。こういう単純な話でお客が喜んでくれた。今は違う、と言っていました」と明かし、
「(宮崎さんの)その(問題意識の)深刻さが面白いものを作るので、僕は余計なことは言いませんでした」
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20101218mog00m200038000c.html さすが吾郎
親父をバカにしているな
二世役者とかはまあチャンスには凄い恵まれてるけど、いざ仕事が始まってしまえば他の役者と
立場はだいたい一緒だが、ゴローは環境から何から何まで至れり尽くせりだからなー
どうせ親父がいなくなったら苦労することになるだろ
チヤホヤされてんのは今だけよ メッキが剥がれりゃあっという間に地の底へ
ビジネスとして金を出す連中がいる限り、吾郎はジブリの為の地の底だなw
>>952 それ駿監督のことだよ
どんだけ読解力ないんだよww
ラピュタは今見ても面白いよ
ゴロウはどうなんかしらんけど今は面白い作品つくれるほどの能力はないね
今後がどうかだね
お前ら1500万円の年収があるならジブリに毎回お布施してやれ
実際ラピュタっぽいもの作っても
お前らは見に行かないだろうがな
この時代に出しても痛いだけだからな
つってポニョみたいな話作られてもな
>>952 > さすが吾郎
> 親父をバカにしているな
…日本語わかる?
一番言いたいのは男がワクワクするのを作ってくれってこと
宮崎駿ならそれができるはず
アニメばかり観て日本語忘れたか
>>957 今見ておもしろいというのと
今そんなのを作っておもしろくなるのとはまったく別なのよね
ノスタルジーだけの中年にワクワクするのをー
なんて作る方も嫌だろ。
アニメは懐古趣味
そこまで観客の嗜好変わってるかね
つかそれでハウルみたいなとっ散らかった話にして、よし複雑とでも思ってるのか
中年がワクワクするものなんて宮崎に作れるわけないだろ
屁理屈こねてないで子供がワクワクするもの作ればいいんだよ
最近の宮崎アニメで、どれだけ子供がワクワクしてるんだか怪しいもんだ
親が見たくて子供をムリヤリ劇場に連れてってんだろ
現在の子供がワクワクするのは
確実にジブリじゃないだろうな
子供なんか少子化で消えるんだから無視だろ
しかし「親と子が安心してみられる」、がうたい文句。
実際は親だけが安心してみられるのがジブリ
現実はオトナ帝国の結末の反対を求めていたね
ジブリがプリキュアやイナズマイレブンみたいなの作っても
なんか違う…ってなるんだろうけどな
そりゃ違うだろうw
プリキュアやイナズマイレブンなんて親からしてみれば、
カードやらオモチャやらの新商品を買わされるんじゃないか…
ってのが心配で、とても安心して見れたもんじゃない
前に、娘(3歳)に将来的に出崎作品を見せていくと書いた者だけど。
今のところ幼児向けにほぼ限定して、新旧こだわらずいろいろ見せた結果、
異常に突出して食いつきがよかったのが「パンダコパンダ」「同・雨ふりサーカス」だった。
その次が「アンパンマン」「天才バカボン(旧作)」「ドラえもん(現行)」
「クレヨンしんちゃん」「ウルトラマン(実写)」「ヒゲぴよ」と続く感じ。
ちなみに「ポニョ」「プリキュア」どちらにもまるで食いつかない。
「ハイジ」も「ポケモン」も、何度見せてもどうでもいい感じ。
出崎への道は遠い。
パンコパは高畑宮崎が劇場に行ったときも子供の反応が良かったらしい
ポニョは俺が劇場に行ったとき子供は飽きて走り回ってたし
なんか違いがあるんだろうな パンコパには幼児が喜ぶ何かがあるのか
パンコパは画面から楽しげオーラがバンバン出てるから子供にはいいだろう
3歳でハイジは流石にまだ早そう
いや別に見せるの自体は構わんが
980 :
宮崎:2010/12/20(月) 22:38:26
3歳まではテレビを見せないで下さい
DQNの親の子供にDQNが遺伝するように
アニメオタクの親は子供をオタクにしたがるんだな
吾郎は別にオタクじゃないだろ
天下の二世様だよな
おまえらみたいな童貞のまま老いた豚を満足するアニメなんて作らなくていい
>>978 姪も小学3〜4年くらいの時にパンコパの事
「今まで見たアニメの中で一番好き」って言ってたわ
吾朗は悲しいことに才能はないんだろうな
しかしもっと悲しいのは、この駄目監督を良い監督にしようとする
献身的な作画監督なり脚本家なりが女房として存在しないこと
麻呂みたいに支えてくれるアニメーターがたくさんいるわけでなし
ぽっと出でスタッフに信頼されていない
信頼させるほどの魅力と才能もない
本人がやりたいと言ったとはいえ、鈴木もずいぶん孤独な仕事させるよな
家康以降の徳川の将軍と同じだよ
宮崎家か
平川哲生や西田亜沙子、山本寛はゲドのこと評価してるみたいだな
そりゃ媚びれば旨味あるで
>>978 もうオープニングからパンダといっしょに踊りまくってるよ。
いっしょに夢中になってる下の子(1歳)をパンちゃん呼ばわりして、自分はミミコちゃんだと。
しゃべり方まで忠実に真似してくるからちょっと気持ち悪い。
>>979 ハイジを見せてたら、「パンダコパンダと絵が似てるねー。
おんなじ人が作ってるんだね」って言いやがったよw
「コナン」をチラ見して、「今ハイジ見てる」って言ったこともあった。
子どもとはいえ、よく見てるよ。
子供がオタク趣味を持ったらクラス人気もの間違いなしだね
良かったねパパさん
くだらん一行レスが続く中、いいレスだね。
おれもパンコパは子供の時に見てみたかったな
そして第2の宮崎誕生へ…
>>993 子供の頃に見ておきたかった作品てあるよね
パンコパもトトロも10歳未満くらいで見ておきたかった
宮崎勤誕生だ
997 :
名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:20:58
>>995 あるよなあ
俺パンコパだけじゃなくトトロも大人になってからだったけど、ずうっと良さ
判らなくてある日完全オサンになってから急にキたよ。むしろ子供の時に
体験したかったぜ。
子供〜思春期はむしろ富野、出崎とか好きだったんだけどな。まあそれはそれでよしだが
子供はアニメ漬けにして育てようかな
1000 :
名無しさん名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:13
庵野最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。