【ちょっと出てコイ】 MSXスレ Part13 【中の人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
2ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:10:40
たてときますた
3ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:12:07
>>1-2
テンプレ貼れよ
4ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:25:00
5ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:32:26
こっちもコテハン書き込みお断りな
6ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:50:16
○関連スレ○
MSXturboRは未完成だった
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1081342111/l50
【NV組】思い出のパソケット【同窓会】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1121579266/l50
べーしっ君!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008516084/l50
バボさんについて語るスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1019921681/l50

上記以外の関連スレッドは“2ch検索: [msx]”で
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=30
7ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:51:15
○関連過去スレ○
MSX界の裏側を語るスレ
http://pc3.2ch.net/pc/kako/1004/10048/1004897450.html
復活のMSXエミュレーター
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1009/10093/1009333866.html
MSX厨房を叩くスレ☆ちんぽ
http://bubble.2ch.net/i4004/kako/1021/10216/1021654805.html
■■■■■MSX・FANを語ろう■■■■■
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1008/10087/1008754675.html
12月発売のMSXマガジソの感想スレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1036/10363/1036340437.html
12月24日発売のMSXマガジソの感想スレ その2
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1039/10396/1039607945.html
草の根ソフトハウス「SYNTAX」って?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060348085/
草の根ソフトハウス「SYNTAX」 その2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1097502820/
草の根ソフトハウス「SYNTAX」 その3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1121026033/
8ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:58:57
1チップMSXの話題は専用スレがあるからここではしないように

【アスキー】10年振りにMSXが復活、1チップMSXで1度限りの限定生産、予約5000台以上で商品化 [5/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117188185/l50
9ナイコンさん:2005/08/18(木) 00:41:37
>>8
回ってねーワロタワ
ID出る板は流石じゃのぅ。
10ナイコンさん:2005/08/18(木) 02:23:12
この板で騒いでるのは極少数ってことか
11ナイコンさん:2005/08/18(木) 02:35:10
もまいと漏れと例のコテハンしかおらんようだな
12ナイコンさん:2005/08/18(木) 03:30:10
1チップの話題無しでマッタリと行きましょう
13ナイコンさん:2005/08/18(木) 06:48:23
ところで1チップMSXの件だが…
14ナイコンさん:2005/08/18(木) 06:57:27
○関連サイト○
MSXアソシエーション
ttp://www.msxa.org
MSXマガジン永久保存版
ttp://www.ascii.co.jp/ant/msx
1チップMSX予約受付
ttp://www.ascii.co.jp/1chip
MSX検索サイト
ttp://www.baboo.net
MSXソフトウエア検索
ttp://www4.airnet.ne.jp/makuta/tagoo/
MSX海外情報
ttp://www.msx.org
15ナイコンさん:2005/08/18(木) 07:36:43
にっき 2005-8-14 日▼.

1chipMSXのFAQ
きわめて普通のFAQです。

MSX擬人化計画
しかし、なんてエロカワイイんだ。

海外でも、予約の受付が行われています。某SNSでのnf_banさんの個人的見解ですが、
2000台に届くのではないか?とのことですので、事実なら、合計5000台行きそうですね。
いや、今までが今までなので、油断してはならんか。
16ナイコンさん:2005/08/18(木) 11:10:09
どーんといこうや
17ナイコンさん:2005/08/18(木) 11:55:49
もうだめかもわからんね
18ナイコンさん:2005/08/18(木) 13:35:34
>>1
ここのスレタイ案は

【商品化内定】MSXスレ Part13【出来レース】

じゃなかったのか?
19ナイコンさん:2005/08/18(木) 13:43:49
しょせん『案』ですからね。
20ナイコンさん:2005/08/18(木) 13:53:15
そうそう。kitty guyの妄想に付き合ってやってる暇は無いのよ。
21ナイコンさん:2005/08/18(木) 15:36:37
つまりここは1chipMSXについて語るスレですよね?
22ナイコンさん:2005/08/18(木) 16:00:54
「ゲームボーイミクロ」の販売について

 任天堂株式会社(本社:京都市南区、社長:岩田聡)は、日本国内における携帯型ゲーム機「ゲームボーイミクロ」の
発売日および価格を次のとおり決定しましたのでお知らせします。

 発売日 2005年9月13日
 メーカー希望小売価格���12,000円(消費税込)

 今年は、「ファミリーコンピュータ」用ゲームソフトとして全世界で4,000万本以上販売した
「スーパーマリオブラザーズ」が、1985年9月13日に誕生して20周年にあたります。この記念として
企画した「マリオテニスアドバンス」(3,800円)、「ドクターマリオ&パネルでポン」(2,000円)や
ファミコンミニシリーズでも特に再販の要望が強い「スーパーマリオブラザーズ」(2,000円)の
3つのソフトとともに、「ゲームボーイミクロ」を販売することといたしました。

  「ゲームボーイアドバンス」は、「同SP」を含め、6,700万台以上販売しておりますが、よりスリムで
コンパクトなボディを実現した「ゲームボーイミクロ」(今期販売目標:400万台)を加えることで購入層を広げ、
さらなる発展を目指します。
23ナイコンさん:2005/08/19(金) 03:08:20
24ナイコンさん:2005/08/19(金) 03:09:08
そういやこないだドラクエコンサートのハーフタイム時に東京芸術劇場で見かけたな、覇ゲぺん
25ナイコンさん:2005/08/19(金) 06:29:47
地球時間で56億7000万年か…

26ナイコンさん:2005/08/19(金) 06:51:19
あと1日と10時間か。
余裕ですな。今日中に4000行けば。

つか誰かが買い取るように押し付けあってるのが笑える。
27ナイコンさん:2005/08/19(金) 11:01:52
現在の予約注文数:3200台
商品化決定まで、あと1800台
予約受付終了まで、あと1日
28ナイコンさん:2005/08/19(金) 11:14:28
MSX滅亡の日まで、あと1日
29ナイコンさん:2005/08/19(金) 12:32:38
Part.12>990>>>994
>920は相手の善意を前提にしたプランをアスキーが実行しなかったから
>詰めが甘いと非難している。ノルマ達成、生産の為に他者に善意を求める。
>そのくせ自分が善意を見せるつもりは無い様だ。

お前、論理の飛躍しすぎ・・・。(^^;) 俺、920で特定個人を人格攻撃したかな?(^^;) 
善意を前提にしたプランをアスキーが実行しなかったら、ツメが甘いなんぞ言っているのではない。
仮に1チップPC-88に需要があるのなら、販売元が\19,800-以上の値を付ければいいだけの話では?需要がないと判断すれば、NECだって動かないですよ。そりゃ。コストうんぬんの前の段階の話。

今時、最新技術でMSX1を再現しました、次ぎにMSX2パワーアップキットがでますよと言われて、君はどう思った?


#俺ができる善意は予約をしてあげることだけ。(1台、予約済み。現在、約2,000台を予約する予定はない。この企画がビジネスになるのなら、話は別だが。)


30ナイコンさん:2005/08/19(金) 12:45:54
今回の事件はASCIIが需要を見越して作ったというより、
個人が趣味で作ったFPGAを都合よく販売しようとしただけじゃないか?
そりゃ成功報酬支払われるかも知らんが、発売に至らなかったんだから
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/tujikawa/esepld/
ここのひとはただ利用されただけで終わりだと思う。
31ナイコンさん:2005/08/19(金) 13:23:25
事件って
32ナイコンさん:2005/08/19(金) 13:43:02
騒動にすらなってないよなw
33ナイコンさん:2005/08/19(金) 14:39:36
予約終了マダー?
34ナイコンさん:2005/08/19(金) 17:53:23
>>30
そんな前からつくってたんだ。MSXマガジンに似非MSXのことって載ってないよね。
今までアスキーのオリジナルだと思ってたorz
35ナイコンさん:2005/08/19(金) 18:00:25
現在の予約注文数:3231台
商品化決定まで、あと1769台
予約受付終了まで、あと1日

現在の1日のノルマ:1769台
36ナイコンさん:2005/08/19(金) 18:18:05
>>29
>1チップMSXは、相変わらず商品としてはツメが甘いなと思ってしまった・・・。(^^;)
>これがZ80を積んだ他機種にも対応していたら、もう少し需要はあったと思う。

前スレ920での君の発言だ。これに対してコストは?と問うたら
「コストなんて言ってたらMマガ出てないよ。発売できなくていいわけ?」と返ってきた。
発売して欲しくてコスト考えないなら自分で大量注文入れれば?と言ったら
「Mマガは他社の善意でコストかかってないよ」
じゃあZ80を積んだ他機種にも対応というのは他社の善意が前提なんだなと言えば
「違うよ、値段上げればいいよ」

今より高い値段で今以上の受注がとれたと思うか?今の値段でも高いという意見が
多く出てるのは知ってるよな?なぜ最初にコストは?と問うたかわかるよな?

言っておくが"今の1chipMSXは完璧な商品だ"と言いたいわけではないし
他機種にも対応という案をやる価値が無いと言いたいわけでもない。
君が詰めが甘いと結論するに至った根拠が無茶で薄弱だと言ってるだけだ。

まったく関係ない話だが君の職場のエアコン、最近壊れなかったか?
37ナイコンさん:2005/08/19(金) 18:41:20
> まったく関係ない話だが君の職場のエアコン、最近壊れなかったか?

この板では分からないのでは(^^;
38ナイコンさん:2005/08/19(金) 19:13:53
今買おうか買うまいか迷ってる奴が居たとして、予約入れるかね?
後少しで5000台到達とか言う状況なら別だけど、予約入れても届かなそうなら予約入れないんじゃないの?
海外分、あるなら足しといた方がいいんじゃね?
39ナイコンさん:2005/08/19(金) 19:36:00
*この数字に海外注文分は含まれておりません
くらいだったら書けそうだよね。見に来た人にもしかしてと思わせないとだめだよね。
実はあの数字は海外注文分も含んだ数字だったなんてことだと書けないけど。
40ナイコンさん:2005/08/19(金) 20:05:47
前スレ920での君の発言だ。これに対してコストは?と問うたら
「コストなんて言ってたらMマガ出てないよ。発売できなくていいわけ?」と返ってきた。
→実際、某E●Gプロジェクトでソフト開発に協力したという旧友は、タダで協力していると言っていた。
(他で仕事をもらっていると思うから、帳尻は取れているとは思うが実際どうかはわからない。(^^;))

発売して欲しくてコスト考えないなら自分で大量注文入れれば?と言ったら
「Mマガは他社の善意でコストかかってないよ」
→俺は、Mマガは他社の善意で、コストが1円もかかっていないなんて言っていない。

じゃあZ80を積んだ他機種にも対応というのは他社の善意が前提なんだなと言えば
「違うよ、値段上げればいいよ」
→仮に1チップPC-88に需要があった場合、値段を販売元が決めればよいと発言しただけ。

今より高い値段で今以上の受注がとれたと思うか?今の値段でも高いという意見が
多く出てるのは知ってるよな?なぜ最初にコストは?と問うたかわかるよな?
→君が値段を高いと思ったのなら、それが正常だ。君に「1チップMSXは高い」と感じさせた時点で、アスキー側の読みの甘さがうかがえると言ったまで。

選択肢として、「1チップPC-88などに流用もありじゃないの?」と私は前スレ920で発言しただけ。そこでコストとか権利関係とか言われても、決まってもいないことにあれこれ細部を詰めても仕方ないのでは?

余談)昔、エ●ソンの方がMSXのことでアンケートを採っていたこともありましたが、コストとか権利関係云々なんて言っていなかったと思うが。あくまでアンケートですからと念押しはされていた。

# 最近、シャープ製のエアコン壊れたよ。だから、三菱製のエアコンにかえた。(笑)
41ナイコンさん:2005/08/19(金) 21:06:17
>>40
お互い平行線のままになりそうなんで俺はこれで終わりにするよ。
俺の認識している話の流れと意見は>>36あとは読んだ人が判断してくれればいい。
長々とつき合わせて悪かったね、それじゃ。
42ナイコンさん:2005/08/19(金) 21:26:27
明日が待ち遠しいなw
43ナイコンさん:2005/08/19(金) 22:51:08
----------------------

あなたたちに共有してほしいのはファイルではありません

モラルという名の人の心です

----------------------
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::: : : :    : : : :::::::
    :::: : :        : : :::::
       ∧_/ ∧_/ ∧∧
    (д´(д・ (д` (д゚,, )
    /  /    /   /
----------------------

MSXAに実現してほしいのは19800円(税抜)のMSX1ではありません

9800円(税込)のMSXturboRなのです

----------------------
    \ ヽ     /  /  /

    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \
----------------------
44ナイコンさん:2005/08/19(金) 23:49:59
まんこをなめてろんりねす
はやくいかせて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
45ナイコンさん:2005/08/20(土) 00:22:06
なあ、海外での予約受付は日本時間の2005/08/21(日) 07:59:00までなのかな?
46ナイコンさん:2005/08/20(土) 01:10:41
共有MSX
47ナイコンさん:2005/08/20(土) 01:43:59
MSeX エムエスイーエックス MSX eXtension
MS-EX エムエスイクス MSX-EXtend(内側も拡張すると言う意味で"MSX-EX"ではなく"MS-EX")

・・・。
48ナイコンさん:2005/08/20(土) 02:13:33
4千台くらいならちょうど
「5k届かなくて残念です、でも予約した方限定で29800円で特別に売ります」
とか言いやすいよね
49ナイコンさん:2005/08/20(土) 02:42:41
3300台だと60,000円(税抜)にしなきゃ儲からないんじゃね?
50ナイコンさん:2005/08/20(土) 03:10:50
このご時世に、MSX1で6万円も取れたら奇跡だな
51ナイコンさん:2005/08/20(土) 03:52:31
このご時世に、MSX1で2万円も取れたら奇跡だな
52ナイコンさん:2005/08/20(土) 04:46:02
分割20回払いで月1000円!安いっすね(^^)
53ナイコンさん:2005/08/20(土) 05:04:44
>>36-37
狩る意志?
54ナイコンさん:2005/08/20(土) 07:47:30
>>53
です。文体とレスの傾向からそう思った。
近い頃に本人が2ch見に行った宣言してたし。
55ナイコンさん:2005/08/20(土) 08:09:10
あと12時間で1700台弱の予約が入って奇跡の発売決定となるか?
56ナイコンさん:2005/08/20(土) 09:36:03
西はまたやってしまったか・・・歴史は繰り返される・・・
57ナイコンさん:2005/08/20(土) 10:00:54
海外のpre orderが何台行ってるのか興味あるなぁ
58ナイコンさん:2005/08/20(土) 10:33:54
海外は、いっても数百台程度という予感。
西さんは千台くらい買うつもりなので、ちょうど良いかもね。
59ナイコンさん:2005/08/20(土) 10:35:39
そういえば生産決定かどうかの発表は30日頃と予約画面に書いてあった。
60ナイコンさん:2005/08/20(土) 11:01:33
西は1000台買って学園の教材に使うのか?w
61ナイコンさん:2005/08/20(土) 13:51:25
>>41
たぶん、1チップMSXと1チップPC-88...etc.の値段・内容を同等、もしくはごっちゃに考えているから俺の考えが無茶苦茶に見えるのだろう。
購入層が違う(当時、MSXはどちらかというと財力が乏しい、ちょっと触りたいパソコン入門者向き。PC-88は少し財力に余裕のある、本格的パソコン入門者向け。)
から、1チップPC-88(1チップMSXを流用。発売された場合、1チップMSXの内容と大幅に違うことが予想される。)に需要があった場合、値段を上げても問題はないと思うと判断したからああいう発言をした。

何度もいうが現実、俺が書き込んだ2日前で、3,000台強しかなかったというのはアスキーの読みが甘いということではないかい?
これでも君は納得しないと思うので、俺もこれで発言を終了する。議論に最後までつき合っていただきありがとうございました。m(_ _)m


極端な参考例1).

最新技術でPS2用のLinuxキットが25,000円(アップグレートキット1,500円)
→ 現実:約8,000台販売(β版)、わずか8分で2,000台完売。

最新技術でMSX1同等品を19,800円(MSX2にバージョンアップあり)、最低ロット数5,000台の予約があれば生産。
→ 現実:予約台数3,000台強。 (ワンダーウイッチが惨敗したのを考えると、大健闘だが。) 
62ナイコンさん:2005/08/20(土) 15:57:18
あと1時間2分ですよ!
63ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:01:17
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
64ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:01:31
(´・ω・`)知らんがな
65ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:09:30
ほーたーるのーひーかーり
66ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:09:51
16時5分に確認

現在の予約注文数: 3382台
商品化決定まで、あと 1618台
予約受付終了まで、あと 0日

こんな状況じゃ、仮に買う気があっても注文しね〜よなあ・・・
67ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:13:16
買う気があれば注文するし、買う気がなければ注文しない。
68ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:35:34
盛り上がらんなー
69ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:45:52
みんな!
今すぐ予約ページを見てみろ!
予約注文数が0になってるぞ!
70ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:48:30
クマー
71ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:49:58
16時49分現在

現在の予約注文数:3396台
商品化決定まで、あと1604台
予約受付終了まで、あと0日

>>66と比較すると
かけこみ需要で14台も売れた!
72ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:50:35
>現在の予約注文数: 3396台
>?商品化決定まで、あと 1604台
>予約受付終了まで、あと 0日

目標は3400台だな。
73ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:51:08
あと9分
74ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:52:28
現在の予約注文数:3399台

もう1台!
75ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:52:40
<丶`∀´> 発売中止ニダ!
76ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:53:47
現在の予約注文数:3401台
商品化決定まで、あと1599台
予約受付終了まで、あと6分ちょい

現在のノルマ:1秒あたり4台以上
77ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:54:36
現在の予約注文数: 3401台

越えた、やったな。
78ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:55:29
もう無駄なのに馬鹿がいるなw
79ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:55:38
最後何台までいくかな、そろそろ終りかな
3409台と予想
80ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:55:46
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
81ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:56:36
82ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:57:39
現在の予約注文数:3407台
商品化決定まで、あと1593台
予約受付終了まで、あと0日

あと3分!
83ナイコンさん:2005/08/20(土) 16:59:07
記念にhttps://www.ascii.co.jp/1chip/を保存しといた
つかの間の夢を見させてくれてありがとよ。
84ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:00:00
終了
85ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:00:23
まだ増えてるw
86ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:00:58
まだ予約申し込み受付してるじゃねーか
87ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:01:39
最高の気分だぜ!
88ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:02:00
多数のご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。
ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
発表まで、いましばらくお待ちください。
89ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:02:06
現在ねつ造中らしい
90ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:02:09
多数のご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。
ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
発表まで、いましばらくお待ちください。
91ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:02:52
何台だった?3414までは見た
92ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:04:38
おれも最後は3414まで見た
学校、法人別集計だったんだ。
93ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:04:38
捏造会議か?
94ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:05:04
これがFA
>現在の予約注文数: 3414台
>商品化決定まで、あと 1586台
>予約受付終了まで、あと 0日

びっくり大逆転の秘策がこれだ。
>ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
95ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:06:07
後日、MSX2化キットを同梱して再販予定です。
96ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:06:45
つーか最初から法人、学校の分は別って書いておけってんだよなw
>ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
97ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:07:15
まだBAZIXでは予約できるのかな?
98ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:07:46
法人(アスキー)が2000台注文済みなので、何も問題はありません。
99ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:08:17
いくらなんでも学校や法人だけで1600台近くも売れるか?
100ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:08:22
法人・学校様分の集計の結果、合計で4989台のご予約がありました。
ご予約頂いたお客様には、大変申し訳ございませんが、
今回の商品化は見送りとさせていただきます。
101ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:08:52
>>96
だからねつ(ry
102ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:09:32



          出  来  レ  ー  ス


 
103ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:11:57
で、正式名称は何になったの?
104ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:12:07
一応申し込んだけど無理なんかね
105ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:12:30
>>103
1チップMSX
106ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:13:19
MSX姫じゃないのか
107ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:14:18
M SEXじゃないのか
108ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:14:38
>103
MSX1 もしくは MSXone
109ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:21:02
どうやったら、ねつ造か確かめられるの?
110ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:22:44
1チップMSX発売予報より。
「これだけ楽観的に考えたら、いいだろう」と思って作った推定最終予約台数の計算式で計算したら、予報開始初日(6月24日)から「発売中止確実」という結論になりましたからね。

ワロスw
111ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:22:55
乗り込む
112ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:24:10
公正取引委員会
113ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:28:10
申し込み忘れた。
114ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:29:05
予約しすぎた
115ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:30:31
買っときゃよかったな。

半額だったら。
116ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:52:15
1.ねつ造
2.期間延長
3.価格変更して発売
4.西
117ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:53:24
法人・学校様分の集計の結果、合計で10000台のご予約を超えました。
ご予約頂いたお客様には、大変申し訳ございませんが、
今回の商品の発送は抽選とさせていただきます。
118ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:55:20
 なんとΣ(´Д`lll)
119ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:56:01
マジっすか?
120ナイコンさん:2005/08/20(土) 17:57:26
んなわけなかろう
121ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:02:52
個人的は中止にして白紙にもどし、もう一度内容を詰めて欲しいのぅ。
122ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:12:08
2万円?
5千円の間違いだろ
123ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:36:45
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ1chipノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミMSX彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ=== ハァハァ・・
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ <もう直ぐ時間切れじゃないか!
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉ハァハァ・・
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /< 藻前ら早く予約汁!!
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | ハァハァ・・
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.) <これはMSXであってMSXでないエミュなんだよ!
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)  
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/
124(*´д`)新麿xp ◆2ch/./ixKk :2005/08/20(土) 18:52:33
9800円 MSX2なら状況は変わっていた。

125ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:57:42
集計なんて数分でできるだろ。
足し算するのに何時間かかってんだよ。

126ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:58:51
すいませんアホの子なんでもう少し待ってね
127ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:03:08
指が足りなくなったので今人呼んでます、もうちょっと待って。
128ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:15:50
日本野鳥の会の皆さんが遅めの夏休みを取っているので、集計に時間が掛かってます。
129ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:17:59
担当者全員飲みに行ってますので、明日の午後にご期待下さい。
130ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:37:30
ガハハハ 遊びに行ってたもんだから
締め切り間際に張り付いて予約できなかったorz
どーせまた追加で50台とか出るんだろ。
131ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:38:29
今日は会議で後日に発表だな

18:00 緊急会議
19:00
20:00
21:00 西 到着

132ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:39:17
1チップMSXの試作品で計算させてるのかな
133ナイコンさん:2005/08/20(土) 19:48:41
計算が合わないと思ってたら、変数が頭2文字しか区別されないことを忘れて組んでますた。
134ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:03:20
>>133
ぶははそうなんだっけか?
135ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:05:56
それはポケコンだろ
136ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:15:27
MSX BASICはそういう仕様
>>133は間違いじゃない
137ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:43:26
たしかおもいだした
でもこれ俺は「2文字しか変数で使用できない」って覚えてたよ
んだから頭2文字しか区別されない田だとなんか新鮮(笑
でも936個変数が使えれば充分だべさ
138ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:44:42
第二のモルフィーワン会場はここでつか?
139ナイコンさん:2005/08/20(土) 20:45:55
変数2文字と1ブロック2色までという制限はMSX最大の汚点。

何でもっとがんばって綺麗な絵が出る仕様にしてくれなかったんだぁー!!
140ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:00:09
それよりスプライトの色数だよ。
141ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:12:42
>>139
当時の部品コスト考えたら妥当な仕様だと思うが
142ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:13:53
アフターバーナー2が本命だったように
MSX2が本命だったと思われ・・・
143ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:21:08
それよりも最終的にアスキーが権利を買い取った事が命取りになったわけで・・
末期だと結局X68Kを買えない人間(こども)がとやかくと無理な仕様をMSX側にリクエストする事になって
MSX2+やTurboと言った中途半端な規格が頻繁に発表されることになった。
144ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:22:41
ところでMSXって最初はいつなの?
145ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:24:58
2+、turboRの失敗をユーザのせいにするなよ
146ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:46:47
で、5時からいましばらく位は経ったけど
147ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:49:09
8/30までMSXAの夏休みだから大人しくまってましょう。
148ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:49:57
CET=JST-8でFA?

> Until what date can I place my pre-order?
>
> The One Chip MSX pre-order page will be opened until August 20th, 23:59 CET.
> The first batch of One Chip MSX computers will only go into production if, at that date,
> more than 5,000 systems have been pre-ordered worldwide.
149ナイコンさん:2005/08/20(土) 21:56:55
ニヤニヤ(・∀・)
150ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:27:41
集計結果マダー?
151ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:30:45
世界ふしぎ発見で背水の陣とか四面楚歌とかやってて笑えた。
“あまり感心した戦術じゃないんです”だって。
152ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:32:15
153ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:39:11
>>148
>>45

.。oO(>>148>>45てな線も考えられるけどね)
154ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:43:27
>>139
このチープさがMSX最大の特徴かつメリット。

綺麗な絵が出る普通のパソコンだったら未だにこんなに支持が続くことはなかった。
155ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:53:01
>>153
>>148=>>45だね。明日の朝まで待ちか。
そんなら日本の受付今日いっぱいにしとけって感じだけど
当初は海外注文を受けるつもりは無かったのかな。
156ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:54:34
でもまじめにFPGAではなくてMSX2くらいなもんをワンチップ化してみるのはいい事かもよ
157ナイコンさん:2005/08/20(土) 22:57:04
あ、17:00に会社で注文受付ページ差し替え→集計は後日ね、じゃお疲れ
のパターンか。
158ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:01:25
なるほどね(笑
当初は「お疲れ→完売打ち上げ」のはずが
「お疲れ→しょぼ」
159ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:02:59
本当は「打ち上げ→今後の発展の話題」
のはずが
「打ち上げ→ここの悪口の話題」にかわる
160ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:05:23
決定は30日頃だっつってんだから、それまで放置したら?
勤務状態を想像して、想像相手に戦っても仕方ないべw
161ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:08:10
>>160は想像でハァハァした事がない乙
162ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:11:21
昨晩今晩とも夜中にからすが鳴いてる
地震来るから心しておくように
163ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:12:07
「お疲れ→打ち上げ→ねつ(ry 」
164ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:12:09
捏造だろうがなんだろうが発売される予感
いろいろ言われるが、欲しかったからよかったw
165ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:15:42
手元に着くまで、油断していけませんよ
166ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:17:02
もちろん第2段は今回注文した人限定なんだよね?
167ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:20:28
第2段は予約金先払いです(・∀・)ニヤニヤ
168ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:28:36
>>167
いったん信用させておいて何倍も騙し取るのが詐欺の基本だもんな。
169ナイコンさん:2005/08/20(土) 23:51:56
             速報!
                    韓国サイバーテロ組織に
                         VIPPERが攻撃を開始!!
                              田代&ゲイツ砲の砲手を緊急募集!!



             ↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくは!↓↓↓↓↓↓↓
         http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124540909/l50

            合言葉は
                   負けたら恥

                      どうせ韓国ネチズンの歴史的勝利って報道される 
170ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:02:03
MSXという幻想の2度目の終わりを見た
171ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:03:06
なんだかんだで、結局発売されるに一票。
172ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:05:16
無理矢理発売されると発売中止を見込んでネタで予約した人が困りだす
173ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:06:31
https://www.ascii.co.jp/1chip/agreement.html
ここには予約者に購入手続きメール送るけど、
それに返事せずにキャンセルしても良いみたいだね。

ってことは

酉が5000台予約 → 発売決定後キャンセル

というのも十分ありうるな。
174ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:07:49
1チップだろうがMSXはMSXなんだろ?
そもそも今更欲しいか?

どんなにMSXが好きでも雑誌で紹介記事を読むくらいか
雑誌に載ってるエミュでちょっと遊ぶ程度で
本気で遊ぶ人間なんてほとんどいないと思うんだ
175ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:11:10
ASCIIにとって一番困るのはヒヤカシ。
今回のはきっと1万台作っても大量に
(5000台以上)売れ残るぞ。
176ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:25:51
西サンの頑張りに期待します :P
177ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:52:45
>>174
だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜

MSXじゃなくてFPGAボードを買うんだってば
あっっっっっったま〜〜り〜〜〜な〜〜〜〜〜〜〜〜〜
178ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:54:47
あったまりな?
179ナイコンさん:2005/08/21(日) 00:56:04
  ∧_∧
 < #`Д´>) ∫ あっっっっっったま〜〜り〜〜〜な〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
180ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:02:11
5000台到達しなかったからって興奮して「あったまりな」って書いてる奴は
本当に頭悪いなぁw
181ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:10:25
「今回限りの販売です」というから、逆に買えません。
マシンはいつか壊れるもの。そうなったときに、また買い直しが
出来るなら別ですが、数年たって「既に入手困難」な物を故障を
しないかハラハラしながら使い続けるのは、ちょっと・・・です。

どんな製品にも寿命はあります。壊れない機械は有りません。
電源回り・チップの寿命。杞憂と断じてよろしいのでしょうかねぇ。
故障時のサポートも心配。これが、MSXに限らないエミュレーターボードとして、裾野が広がるなら、確かにもっと需要はあるんでしょう。来栖川電工なんかでも、
同じようなボードを色々つくっているみたいですけど。
「どういう構成なのか」という、詳細なアナウンスがありませんし。サイトを見る限り「これが最後。最後のセールです!」てな、街頭セールに近いものを感じますな。
そういう商品に飛びつけないというのは良く分ります。

・・・・・・とまあ、こういう不安が購入者につきまとうわけだから、たとえ発売しても5000に届こうが届くまいが、結局は10000台作って
売れ残りは在庫=故障対応用の部品としてMSXAなりアスキーなりが抱えててくれないと、使う方としては不安だわな。
182ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:22:36
壊れるのこわけりゃかわなきゃ良い
所詮論理回路小箱なんだし一度目の書き換えで壊れる可能性もある
不揮発メモリの耐久性みたってわかるっしょ

ただ普通に使ってる分には故障率は従来機よりも少ないと思われる。
だいたいMSX機の故障個所なんて決まってるもんなんでとりあえずはそれに順ずるところからか

一番はロムの端子。そして端子の付け根の接触不良。ジョイスティック端子の接触不良。音声出力端子の汚れ。
同、映像端子。ACアダプタ機のばやいはその端子。キーボード(このばやいは交換で)。そのあとにコンデンサの劣化やメモリーの劣化がくるわけだが。
これよりも論理回路の劣化がどれくらいで進むのかが気になるところ。

あと壊れるとしたら人的なものなので、温度条件や管理条件、仕様条件をおろそかにしない限り
簡単には壊れないはずです。

183ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:27:23
MSX2+、タボRは黒歴史だ!
我々はワンチップMSXでやり直すべきだとは思わんかね?
そう、MSX2.5を目指そうじゃないか(3は入りきらなさそうなので
184ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:43:00
受注数+初期不良対応分を製造してあとは保守部品で確保って感じ?
Cycloneくらいじゃないのディスコンが怖いのは。
初期不良対応分が多く余ったら少数を2次販売して在庫調整とか。
185ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:48:01
>>183
2.5じゃ2+の二の舞だろw
186ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:50:13
>どうしても壊れたときの補償が欲しいのなら、複数台買えばいいだけのことじゃないか。
>その方が台数も掃けて一石二鳥ってもんだ
そうしようと考えているユーザーの考えを打ち砕いたのが価格。
当初発表の9800や12800を覆して19800にしたことだ。
187ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:52:01
3を作ろうとして失敗してターボRになったんだっけ
188ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:53:49
せいぜい12800ならなぁ2つか3つ買ってたよ
189ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:54:31
V80でもつまないかぎりは・・・
190ナイコンさん:2005/08/21(日) 01:56:46
3を今作る以上は最低でもPS2程度の性能はほしいだろ・・・
簡単にいじれることが条件だけど。
そこまで要らないんならろくはちで充分じゃない?100MHzくらいの
191ナイコンさん:2005/08/21(日) 02:00:53
MSXである以上、BASICで機能を利用できる事が条件だろうし、
結局は打ち止めだった機種なんだろう

当時の時点で
多色でサイズフリー拡大縮小回転可能なスプライトなんかを実装してたら
息を吹き返していたかもしれないけど
192ナイコンさん:2005/08/21(日) 02:20:16
そうそう>191

俺としては性能的にはMSX2位でもいいと思う。それにVGAを利用して
一画面を広大にして、プログラムしやすくして。
MSXシリーズとして拡張するのであればFPGAでやるのはそれくらいのほうがいいカナと。
あとFM音源とSCC音源の両方はいらない。出来ればSCC+ドラムとかに絞って(PSGは入れる)
実装したほうが回路領域の節約にもなるし安っぽい音のFM積むよりはSCCのほうがそれっぽくていい。
なんかMSXとしての利用価値を強調して行った方がいいなぁ
193ナイコンさん:2005/08/21(日) 02:32:40
最終的にはMSX2++ちっくな物になるんでない?
多色多画面実装=速度が伴わない(かといってグラフィックアクセラレートする領域もない)
という事は
Z80相当品高速CPU実装ではなく、完全下位互換の高速CPU装備(あくまでも相当だが)
またそれに、多色画面を優位に制御できるだけの余裕のメモリ領域実装。
多色画面といっても今のPCのようにいたずらに多くするのではなく65536色くらいで良いのではないでしょうか?
スプライトも表示数とかを10倍くらいにして可変に出来たら・・・
↑システムスプライトにするのは禁止の方向で。
どう?
194ナイコンさん:2005/08/21(日) 02:38:26
自己れすになっちゃうが
それだとハード内容はスーファミ位でもいいのかもね!?
ただしCPUは最低でもZ80(笑)
でもぶっちゃけアミーガ仕様にしてもろくはち仕様にしても
基本ソフトがMSXじゃないといけないんでしょ?(笑)
ハード作るのもいいけどソフトのほうがムズイんだよ
195ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:05:01
でもゲームユーザー以外に使うのが目的でほしい人って
本当は過去のアーケードマシンをいじったりしたいんじゃない?
それもベーシックで。
そうなったらそれで同じようなマシンを作ってみれば楽しいかも
同じようなと言ったのは、ソフトで制御しにくいところや無駄な部分までは再現しなくてもいいという事。

そのハードにMSXSYSTEMを乗っけるとどうなるか・・・。
ソフトのほうが難しいよ(笑)
そのソフトを読み込ますインターフェースも再現しなくてはいけないし、仮に仮想のCPUなのだとしたら
それのダンプモニターやコンパイラまで書かなくてはならない・・・。
そのうちそれらを開発するためのFPGAボードエミュとか。本末転倒な物が出てきたり。
196ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:09:23
長文ageウゼー
197ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:18:55
結局最終的にはみんな飽きると思うんだが、そのときワンチボードの行方は・・・
とか、考えると。あれしかないんだよな。

サイクロン(カタカナでかいちった)のサイトにもあったように、ルーター化したり
DVDまたはCDプレーヤーとか。キーボード&モニター切り替え機。
2万でこの性能なら早々にルーターに変身させる輩は出てきそうだね。でもギガビットには
ホンの一歩足らずか・・・
古いマシンを使ってる輩ならこのボードを拡張ボード化してすでについてるUSBを利用したり、
IDEボード化して見たり、グラボにしたりするだろうね。
そういった事も発売されればすぐにでも出そうな気もするよ。
なにせメモリーが32メガもあるんだから有効に使っていきたい。
198ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:19:33
>>196
じゃおまえもなんかかけ
199ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:23:18
>>156
ワンチップ化のLSI設計は結構な金額がかかる

作ったチップが他の製品の組み込み向け用途等に多くの需要があれば別だが、
この需要無し[1チップMSX]専用にMSX2の機能をワンチップ化するためのLSI設計を
行ったら製品価格が恐ろしいことに・・・・
200ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:44:08
シャレでワンチップメガドラ作ったセガの立場は…
201ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:56:34
MSX2くらいの機能なら需要はありそうだけど?
ワンチップメガドラもどっかで使ってるんでしょ?
Z8使ってるし自販機とか結構色々と、インターフェイスもついてて
量産してもお徳かと。んでおまけでMSX2マシン(藁
202ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:14:18
>>200
アレはワンチップメガドラとしてのLSIにかなりの需要があったからこそ出来た罠。

知育玩具としてすっかり定着したセガトイズのPICO(ピコ)の中身は実はメガドラ互換というのは有名な話。

数が見込める製品のワンチップ化はコストダウン効果が大きいため、
金のかかるワンチップ化のLSI設計を行っても量産効果の方がメリットが大きい。

あのソフト内蔵メガドラ玩具もPICOに使うワンチップメガドラLSIを使い回せたから
あの低価格が実現出来たのだよ。

[1チップMSX2]がメガドラ互換仕様だったならセガに頼んでこのチップ使い回せば安く作れるんだがなw
203ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:20:38
それも出来るならいいけど(^^;
この場合FPGAがあくまでメインだし本来の趣向とは外れるかな
プログラム学ぶならこれを利用する価値はある
204ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:31:04
ねえよ
205ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:31:24
>>201
もっと高機能で安いチップ(携帯向けLSI等)が既に存在しており、それ用の充実したソフト環境(CやJAVA)も用意されている中、
低機能の[1チップMSX2]をぶち上げて開発環境はMSX-BASICって・・・

それを組み込み向け製品に採用する会社は余程の酔狂か社長がMSXマニアのどっちかだなw


※ワンチップメガドラLSIは10年前から作ってるPICOソフトの互換性から、
もっと高機能で安いチップが既に存在してても必要性がある。

MSX2がPICOみたいに10年以上現役で売れ続けていれば別だが、今から作っても需要無しw
206ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:42:33
こうなったらゼミックスでw
ttp://www.pelikonepeijoonit.net/zemmix.html
207ナイコンさん:2005/08/21(日) 07:25:15
中国におけるワンチップファミコンは洒落にならん位売れてるなそういえば。
208ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:04:26
以前発売されたMSXのカートリッジリーダーを持っているから買わない
という人も多いと思われ。おまけに、あの時だって
「予約キャンセルがありましたので」
とかいって、後から購入できた。マルチプラットホームなボードなら
よかったけどねぇ
209ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:09:02
マルチプラットホームだろ?
210ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:11:39
PC-88になるんなら欲しいかも
211ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:32:10
>>210
なせばなる。でももう予約終了手遅れw
212ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:39:17
これで発売なら、どこかで誰かが言っていた
「これが最後のセールです」
っていう(千円均一セールみたいな)ワゴンセールと同じだよ。
捏造してまで販売すべきじゃなかろうと思うのだが
213ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:41:45
反対派同人必死だなw
214ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:48:23
215ナイコンさん:2005/08/21(日) 10:31:25
>>211
ユーザー自身が自らしゃれにならんくらいの努力をすれば

「できる」

って言うのは、ほとんど

「できない」

に等しい
216ナイコンさん:2005/08/21(日) 10:43:24
大本営発表を口を開けて待ってるだけの
ユーザはいらないから。
217ナイコンさん:2005/08/21(日) 10:50:40
>>215
だよね

もるひんの例もあるしw
218ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:10:53
つくればあるもん!
219ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:11:47
>>204
>203使えばそれこそ3000円くらいで出来そうやん
ただ今となっては性能低いけど。
220ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:16:30
>>205
じゃぁそういうチップ使えば安く出来るんじゃね?
携帯でポリゴン出来るのは確かに凄いが、それに低消費電力
そこまでいらない組み込みもまだまだあるわけで・・
作った上で売り込んで見ないとわからんと
221ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:21:12
いっそのことアスキーが名を売ってFPGA前面に出せばいいんだよね
ま、手を抜いたからMSXになったんだけど。
同人ハード作るベースでいいじゃん、数売ってもっと安くしておのおのが作ったハードだという事で
どこぞで売るの。書き換えのソースも単体で売れば本体無駄にならないしさ。
当然物によってはPCでエミュしたほうがいいものもあるが。
222ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:30:01
残暑だねぇ〜
窓タイプのエアコン買って良かったよ!!
223ナイコンさん:2005/08/21(日) 11:57:37
>>217
もるひんが叩かれてるのはできなかったことよりも
金取っておいて逃亡したことにあるだろ。

さすがにこれと一緒にしたくない。
224ナイコンさん:2005/08/21(日) 12:03:54
もるひんの社長は酷い人だったからね。
できもしないくせにさぁ。
225ナイコンさん:2005/08/21(日) 12:37:51
>>162
ここみてみ。
あたったよ!!
226ナイコンさん:2005/08/21(日) 13:16:43
次からは場所と時間を書くように。
227ナイコンさん:2005/08/21(日) 13:20:38
今回そら見てなかったから場所と大体の時間はわからなかったよ
228ナイコンさん:2005/08/21(日) 13:27:43
上を向いて歩こう
229ナイコンさん:2005/08/21(日) 13:34:09
おまいらココとレヴェル一緒
http://www.e-pisco.jp/
230ナイコンさん:2005/08/21(日) 14:01:05
さよならぼくのMSX
やっぱりアソシエーションもMSXマガジン復刻版も
全部ぼくの良い思い出を壊すものだったんだ・・・
231ナイコンさん:2005/08/21(日) 14:03:45
>>220
状況わかって言ってる?

組み込み向けLSIの市場は大変な激戦区で多数のメーカーがしのぎを削って争ってる。
当然ながら高機能〜低機能チップまでフルラインナップされており、いずれも
しっかりとした開発環境とサポート体制が用意されてる。
さらには顧客の要求に応じてチップの仕様を変えるカスタムチップも作ってる。
※ただし、カスタム化はまとまった注文が前提

そんな中に実績も際立った特徴もなく、開発環境も貧弱な[1チップMSX2]が入り込む余地は無い。

>じゃぁそういうチップ使えば安く出来るんじゃね?

携帯向けLSI流用ならMSX2アプリがネイティブで動くはずもなくエミュレーションとなるわけで、FPGAと変わらんねw
232ナイコンさん:2005/08/21(日) 14:27:30
>>214
西氏は、新しいプラットフォームを携帯電話、テレビ、冷蔵庫など、あらゆる製品に組み込むことを考えている。
家の中に10を超えるこのプラットフォームがあり、それぞれが無線LANでつながっている、というような構図だ。


くたタンのCELL構想とそっくりだねw
233ナイコンさん:2005/08/21(日) 14:51:26
>>232
CELL構想とてルーツはPCエンジンのコア構想……
234ナイコンさん:2005/08/21(日) 15:26:14
235ナイコンさん:2005/08/21(日) 15:38:31
>>231
エミュレーションっていう言葉をいちいち使わないと理解しないの?
既存のチップにエミュレーションさせりゃ安く済むのは言わなくてもわかるべさ
それくらいは想像してくんろ
236ナイコンさん:2005/08/21(日) 15:41:10
ageてるのはスルーということで
237ナイコンさん:2005/08/21(日) 15:50:44
236 :ナイコンさん :2005/08/21(日) 15:41:10
ageてるのはスルーということで
238ナイコンさん:2005/08/21(日) 16:09:41
ワンチップ見てからFPGAだのなんだのって調べてる時に思ったけど
マイクロコントローラー市場って最近日本メーカーが微妙にやる気になってるよね?
日立と三菱はくっついて持ち弾増えたしNECとか富士通も評価ボードばら撒いたりとか。
そこに参入してくのは険しい道になりそうかなと思う。

それと漏れみたいな素人だと「Z80も組み込み用途ではまだまだ現役です」
みたいな話を聞いてそうなのかとか思ってたけど電電板なんか見るとZ80は
組み込み用途でももう過去の物、新規採用するメリット無しって認識が普通みたい。
それ見た時ちょっと悲しかった。
239ナイコンさん:2005/08/21(日) 16:49:48
___∧ ∧つ_
___( ゚Д゚)|発|
___│ │|売|
___│ つ|中|
___.〜′│|止|
____⊂’'∪  ̄
240ナイコンさん:2005/08/21(日) 16:56:20
現役で稼動してるシステムはあるだろうけど新規採用は無いだろうね。
241ナイコンさん:2005/08/21(日) 17:16:33
>>238
組み込み用途においても数年前から高機能化・多機能化の要求が大きくなり、
単一のCPU(Z80や68K)は今じゃお呼びじゃなくなってるねー。

ここがわかりやすく解説してるぞ

組み込みプロセッサの最新動向
http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003/22proc/01.html
242ナイコンさん:2005/08/21(日) 18:28:03
>>238
●チンコ業界ではまだまだ現役
243ナイコンさん:2005/08/21(日) 18:46:26
244ナイコンさん:2005/08/21(日) 19:53:30
     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_ < 西先生!!ポケットマネー買取は何台ですか?
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
             |  ┌ | |  ∧∧          キュキュキュキュキュ!!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   キュキュキュキュキュ!!
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       キュキュキュキュキュ!!
(∩∩ノ)             \  | |(( < <         キュキュキュキュキュ!!
245ナイコンさん:2005/08/21(日) 21:11:24
ゲイシに買ってもらえ
246ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:17:17
>>242
●ンコ業界は?
247ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:25:06
カスタムチップとは凄いもんだよな
仮に車積フルコンにしたってクランクセンサーとかの入力を
そのままCPUのレジスタにもってきたりすればソフト簡単で済むし
処理スピード稼げるもんな
248ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:28:23
>>247
もっというと直接レジスタに入るからといってもCPUですらない
249ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:53:12
でもそれもマイクロコード使って命令の一環に入れれば
ソフトで取りまわすよりは早いんでしょ?
(すべてに仮想が入る?)
250ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:28:04
冷やかしで予約したから出来れば中止してほしいなぁ。
発売されちゃったら即効ヤフオク行きだな。
251ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:33:58
そう言う人もいてありがたいね
252ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:44:51
>>242
パチンコ・パチスロ業界も7年前ぐらいなら一番のお得意様で、ほとんどの台にZ80や68Kが使われていたな。

が、数年前からより派手な演出を求めるために急速に高機能化されていったな。

今じゃゲーム機に匹敵する性能のパチ業界向け高機能カスタムチップが何種類も売られてるね。
今の台は全部これに置き換わってるね。
253ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:50:30
>>525
ちなみにどれくらいの性能なの?
254ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:56:26
>>253
よゆーでPICOは超えてるでそ
255ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:09:38
今のパチンコはPS1だね
ここまで必要か分からんがね
256ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:14:26
>>255
なるほどね!!
でもまあ今時のパチンコ機は並列で色々と仕事があるから
それくらいもいるんじゃないかと・・・33MHzだっけ?

>ここまで必要?
で疑問なのは最近の携帯だね・・・(^^; 電気食いすぎ。シンプルなのも出せよって感じ
257ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:47:15
>>256
小林桂樹と藤岡琢也がシンプル携帯宣伝してるじゃん。関東だけか?
258ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:47:45
>>255
PS1を遥かに超えてるよ
北斗の拳はドリキャス互換だし鉄拳はPS2互換

ゲーム機からの流用じゃない、パチ業界向け専用カスタムチップも凄い高性能化してる。

実際にリーチアクションムービーを見てみればわかるぞ。

CRキョンシー
http://www.fujimarukun.co.jp/joho/new/kyon/spec/
259ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:48:07
SDに外部記憶装置取れたりすることを考えると、
組み込み系に使っても悪くない気がするがどうだろう。
くだらない制御でもファイルシステムは使いたいことがあるから。
260ナイコンさん:2005/08/22(月) 00:50:50
>>256
つ 簡単じゃないか♪ ツーカー
261ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:03:16
262ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:09:56
263ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:12:34
262 :ナイコンさん :2005/08/22(月) 01:09:56
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/33/33461.htm
MSXよりも安価だねw
264ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:14:01
そうだね
265ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:15:02
つまりFGPAを前面に出したとしても
1チップMSXの価値は見出せないということ?
266ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:15:36
FPGAの間違いねw
267ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:24:20
いやいや、MSXのとはLE数が2桁も違うから。
268ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:36:05
別にLEが2桁とか興味ないからw
269ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:39:56
CQのはもっと安いじゃんとか言うなら
それでMSX作ってみろ。Z80すら余裕でw
入らんから。
270ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:41:46
ふーん
271ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:44:46
値段相応でなんにもできないぞ、それ。
学習用には悪くはないが、うまい棒と牛丼特盛玉御新香付きぐらいは違う。
272ナイコンさん:2005/08/22(月) 02:02:36
273ナイコンさん:2005/08/22(月) 02:24:51
Cyclone II搭載1チップMSXの発表まだー?
274ナイコンさん:2005/08/22(月) 03:37:57
いま買うんだったらこっちだろ…
ttp://www.ryoyo.co.jp/xilinx/seihin/spartan/spartan3_starter.html
275ナイコンさん:2005/08/22(月) 03:40:34
かぶった…orz
276ナイコンさん:2005/08/22(月) 05:23:10
VGAついてるけどD/Aコンバータないから8色だけどね

MSXはあの構成の割にはがんばった値段設定だよ
277ナイコンさん:2005/08/22(月) 11:00:59
集計マダー?
278ナイコンさん:2005/08/22(月) 14:10:55
いまやってるよ
279ナイコンさん:2005/08/22(月) 16:05:41
西が走り回ってるのかな
280ナイコンさん:2005/08/22(月) 16:29:07
誰がどんだけケツ持つか会議中
281ナイコンさん:2005/08/22(月) 17:37:06
もう、忘れようや
1チップMSXなんて無かった
282ナイコンさん:2005/08/22(月) 17:54:51
永遠はあるよ
283ナイコンさん:2005/08/22(月) 18:44:51
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/sub15.htm
> 既に上位機種のサイクロンUが発表されているのでそちらに変更したほうがよいような気がします

ワンチ開発には、当然turboRを念頭に入れてたと思いますが、上のurlにある通り、サイクロンU
にしなかったのは、価格が高くて搭載できなかったのかな。
でも、チップの差額分ワンチの価格が上がっても、turboRにしたほうが良かったような。
サイクロンUが2万円以上するなら、微妙かも。
284ナイコンさん:2005/08/22(月) 19:10:14
本当の初代ボンバーマンって、もしかしてMSX版?
285ナイコンさん:2005/08/22(月) 19:32:24
X1の爆弾男が最初な希ガス。
286ナイコンさん:2005/08/22(月) 21:49:42
282 :ナイコンさん :2005/08/22(月) 17:54:51
永遠はあるよ
287255:2005/08/22(月) 22:30:26
>>255
これはあんまり・・・(^^;
電話帳くらいはほすい。メールとかはなくてもよいから
288ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:28:23
>>282
あるあるww
289ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:41:15
>>282
私の辞書にはある!
290ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:44:09
キモヲタが集まってきたな。ヲエ。
291ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:44:42
キモオタって?
292ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:49:15
>>287
ならば同じくツーカーのTT41だな。
ttp://www.tu-ka.co.jp/line_up/tt41.html
293ナイコンさん:2005/08/23(火) 01:42:29
>>291
MSXendjogEの仲間に決まっとろうが。
294ナイコンさん:2005/08/23(火) 01:59:37
集計作業、MSXでやってんのか?
遅すぎ。
295ナイコンさん:2005/08/23(火) 02:34:00
     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_ < 西先生!!ポケットマネー買取は何台ですか?
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
             |  ┌ | |  ∧∧          キュキュキュキュキュ!!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   キュキュキュキュキュ!!
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       キュキュキュキュキュ!!
(∩∩ノ)             \  | |(( < <         キュキュキュキュキュ!!
296ナイコンさん:2005/08/23(火) 03:14:57
中の人は来週まで夏休みデス
297ナイコンさん:2005/08/23(火) 05:23:48
なげー夏休みですな
298中の人:2005/08/23(火) 05:39:37
今妹のマンコなめてるんでもうちょっと待っててほすぃ〜♪
299ナイコンさん:2005/08/23(火) 05:55:48
>>283
上位つっても、IIの新機能はMSX作るのにはまず使わんだろうしなぁ・・・
どっちかっていうと、同じICパッケージ品だとIIの方がユーザI/Oが少ないから
困るんじゃないの。

まぁ、1LE当りの価格はIより多少安いみたいだけどね。
300夢をのせてMSX300レス:2005/08/23(火) 06:57:09
集計作業やってるとか本気で信じるなよ。
営業活動の追い込みに決まっとろうがw
301ナイコンさん:2005/08/23(火) 09:18:19
この話はなかったことに〜
302ナイコンさん:2005/08/23(火) 10:48:36
中の人も夏休み終わってから宿題を始めるタイプだったんだろうな〜
303ナイコンさん:2005/08/23(火) 11:30:39
>>299
上位というよりも代替品だもんねぇ…クロックなんかも向上するけど。

I/O数よりもサポートするI/O型の方が気になるかな。
VRAM用にPBSRAM積もう!とか言い出さない限り、
MSXとかなら使用I/O数なんて固定だし…
304ナイコンさん:2005/08/23(火) 12:00:30
最終的な注文数すら発表しないなんて、グダグダで最悪な展開だな
305ナイコンさん:2005/08/23(火) 12:28:02
一応予約してたが、もし発売決まっても絶対買わねぇ
306ナイコンさん:2005/08/23(火) 12:28:22
>>304
このままHP更新せずにトンズラw
307ナイコンさん:2005/08/23(火) 12:53:56
・1スロットのままか2スロットにするか
・バージョンアップCDを別売にするか同梱にするか
あたりってまだ決まってないの?さすがに集計はとっくに終わってるよね。
308ナイコンさん:2005/08/23(火) 12:57:16
309ナイコンさん:2005/08/23(火) 14:39:18
最終的な注文数すら発表しないで、このままHP更新せずにうやむやになった頃合いを見計らってトンズラ。
あり得る話だ、っていうか、5000に満たない場合そうしようと考えていだであろうことが見え見え!!

最終的な注文数すら発表しないで、このままHP更新せずにうやむやになった頃合いを見計らってトンズラ。
あり得る話だ、っていうか、5000に満たない場合そうしようと考えていだであろうことが見え見え!!

最終的な注文数すら発表しないで、このままHP更新せずにうやむやになった頃合いを見計らってトンズラ。
あり得る話だ、っていうか、5000に満たない場合そうしようと考えていだであろうことが見え見え!!

最終的な注文数すら発表しないで、このままHP更新せずにうやむやになった頃合いを見計らってトンズラ。
あり得る話だ、っていうか、5000に満たない場合そうしようと考えていだであろうことが見え見え!!

最終的な注文数すら発表しないで、このままHP更新せずにうやむやになった頃合いを見計らってトンズラ。
あり得る話だ、っていうか、5000に満たない場合そうしようと考えていだであろうことが見え見え!!
310ナイコンさん:2005/08/23(火) 14:55:32
ナノマシンの故障か?
311ナイコンさん:2005/08/23(火) 15:22:36
最終注文数伏せてるのは体裁の問題か
まあ満たなかったんだから発売しません言われても文句は言えないわけだが
312ナイコンさん:2005/08/23(火) 16:12:04
緊急速報!
1チップMSX発売中止決定!!
313ナイコンさん:2005/08/23(火) 17:47:33
  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ
〃σ--(-)-(-)
 || ;ミ  ω 彡
 ヽ;ミミミ⌒彡 【あなたも】MorphyOne 336【わたしも】
    ゙゙゙゙゙""
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1124089928/
314ナイコンさん:2005/08/23(火) 18:36:16
>>312
ヒント:風説の流布
315ナイコンさん:2005/08/23(火) 19:14:54
集計結果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
316ナイコンさん:2005/08/23(火) 19:57:52
お気に入りから消したからページがどこだかわかんね。
ぐぐってもいいけどダル。
317ナイコンさん:2005/08/23(火) 20:08:15
318ナイコンさん:2005/08/23(火) 20:21:33
1チップMSXて時計機能とかちゃんとバックアップされてたのかね?
319ナイコンさん:2005/08/23(火) 20:23:02
314 :ナイコンさん :2005/08/23(火) 18:36:16
>>312
ヒント:風説の流布
320ナイコンさん:2005/08/23(火) 20:28:48
https://www.ascii.co.jp/1chip/

証明書、期限切れてますよ。
321ナイコンさん:2005/08/23(火) 21:22:23
海外注文件数は船便で送られてくるため(ry
322ナイコンさん:2005/08/24(水) 00:30:21
予約は5000台に達していないらしい。でも発売して!!
323ナイコンさん:2005/08/24(水) 01:41:23
これで発売したら、もうアスキーを信じない
324ナイコンさん:2005/08/24(水) 01:42:37
これで発売されなかったら、もう西を信じない
325ナイコンさん:2005/08/24(水) 01:57:42
>>324
今までは信じてたのかよw
326ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:13:37
あんなピザ信じるかよw
327ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:20:57
どう転んでもMSXのイメージ低下に繋がるな
328ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:35:20
MSXに低下するようなイメージなんか残ってません
329ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:36:46
既にどん底です。
もう下がらないので問題ありません。
330ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:43:15
低下しても誰も困らないし
331ナイコンさん:2005/08/24(水) 02:51:31
   \  __  /    
   _ (m) ピコーン  
      |ミ|       
   /  .`´  \  
      ('A`)   
      ノヽノヽ    
        くく  

   もうエロゲでいこう!
332ナイコンさん:2005/08/24(水) 03:11:20
エロゲー舐めんな
333ナイコンさん:2005/08/24(水) 04:19:14
ワンチプMSXって、MSX2になるって言ってるけど、
RTCのバックアップはどうすんのかね?
334ナイコンさん:2005/08/24(水) 05:04:24
その件は誰かのクビが飛ぶような話ですのでお話できません。
335ナイコンさん:2005/08/24(水) 13:08:40
試作ができてもこんな感じかぁ
もるひんが無謀だったのことがよくわかるね
336ナイコンさん:2005/08/24(水) 13:14:48
漏貧の夢と希望が進化してワンチップMSXになったのです。
337ナイコンさん:2005/08/24(水) 13:32:19
アスキーに商魂があるのなら → とりあえず、5,000台発注 → 予約分3,414台(キャンセル多いだろうけど。)を売る。
12月、要望の多かった1チップMSX2の予約受付 → 残り1,586台をたたき売る。(目標1,000台完売)
X年X月、『幻のMSX3規格登場!!!...カモ』、とMSXヲタの心を揺さぶる記事を「MSXマガジン4永久保存版」に掲載。
2006年8月、在庫一掃の為、1チップMSX2+の予約受付 → 残り???台を売る。(目標500台完売)
同年11月、某イベントで【MSX3】の画面をチラ見せ。西氏、MSXヲタどもの反応をみる。
2007年4月、1チップMSX TurboRのバージョンアップ予約受付(ここで、ハードが完売できれば◎)
XXXX年X月、西氏、MSX3規格を発表???


・・・こんな所かな?(笑)
338ナイコンさん:2005/08/24(水) 13:55:51
1チップのメモリーがSDRAMである事をウリにすれば。
メインメモリとVRAM、実は血が出るほど早いんです。
なんてね
339ナイコンさん:2005/08/24(水) 14:02:06
いいよもうLinux zaurus+rvtl環境を俺が勝手にMSX3規格に認定したから
340ナイコンさん:2005/08/24(水) 14:17:12
>>337
まっとうな商魂があるのなら、こんな採算性の低いモノはとっとと切り捨てるよ
MSXに限って言えば、MSXマガジンで古いゲーム切り売りしてたほうがよっぽどマシだろ
341ナイコンさん:2005/08/24(水) 15:13:26
1チップMSXがなんで2万弱もするんだ?かつMSX2ならいざ知らず、MSX1の規格でMSX2にするには別売のキッドを買わなきゃ
ならないなんてひどすぎるよ。

MSX2規格からスタートして、別売りキッドでターボR相当の能力を確保出来るんだったら軽く1万ロット以上は裁けてたんじゃないか?
FPGAの教材にはもってこいだとしても、当時のMSX2の値段などからしてあまりにも高すぎだよ。

全く消費者をなめているとしか思えなかったんだが、今回の1チップMSXは。
342ナイコンさん:2005/08/24(水) 15:50:03
ベツウリKID
343ナイコンさん:2005/08/24(水) 16:41:04
FPGAキットでもなけりゃいまさらMSXを量産する意味があるわきゃなかろ。
ターボRだったら1万ロット裁けただろう、とかタラレバ言っても始まらん。
それで既に作ってた人がMSX2止まりだったからそれ借りてきて売り物に仕立てようとしただけと。

消費者舐めてるというのには同意。
ていうかそもそも1チップMSXの話が出てきた序盤から首傾げてる奴は居た訳ですけどね。
別売りKID
344ナイコンさん:2005/08/24(水) 16:49:36
1チプMSXだけで動くオリジナルゲームソフトでも
添付か同時発売すれば注目度もちょっとは変わったかも。
345ナイコンさん:2005/08/24(水) 16:53:46
ケースはどのようなケースがついてきますか?
ACアダプターもつきますか?
346ナイコンさん:2005/08/24(水) 16:54:19
>>345
発売されません
347ナイコンさん:2005/08/24(水) 17:09:46
オレは発売されると思うな。

バージョンアップキットを別売りにするなど、より利益を出すことを考えているから、発売されないと
利益そのものが出ない。
法人の注文数を水増しし合計で5000を超えるようにするか、ユーザーの皆様のために
予定数が集まらなかったけど発売、と言う形になると思うな。
348347:2005/08/24(水) 17:12:35
あっ、MSXユーザーじゃない人も購入することを考えてなかった。orz
「ユーザーの皆様のために」はスルーなブギのしてくれ。
349347:2005/08/24(水) 17:13:35
×のしてくれ
○にしてくれ
350ナイコンさん:2005/08/24(水) 17:17:59
余剰在庫をかかえると利益が減るんだが…
ついでに製造数が少ないと原価が上がって利益が減る
351ナイコンさん:2005/08/24(水) 17:45:33
>>341
1ロット何台なの?
352どっち?:2005/08/24(水) 17:46:49
で、結局出るか出ないかはいつアナウンスされるにょ?
353ナイコンさん:2005/08/24(水) 17:54:22
みんなが見向きもしなくなったころにこっそり
354ナイコンさん:2005/08/24(水) 17:58:03
12000円くらいででてほしい
355ナイコンさん:2005/08/24(水) 18:01:52
そろそろ西とか誰かが記者会見開いて
涙流しながらお茶の間に訴えて
無理矢理発売という流れに
なるような気がするよ
356ナイコンさん:2005/08/24(水) 18:11:10
また西か
357ナイコンさん:2005/08/24(水) 19:11:36
みんな素直じゃないな
358ナイコンさん:2005/08/24(水) 19:52:10
こんなの記者会見開くほどのものでもないだろw
発売したけりゃすればいいし、やめたきゃやめりゃいい。
社会を構成している大多数の一般人はどっちに転んでもどうでもよい。
359ナイコンさん:2005/08/24(水) 20:20:08
うどん野郎っー!
360ナイコンさん:2005/08/24(水) 20:30:45
>>358
うわっ、これが俗に言うマジレスですねw
361ナイコンさん:2005/08/24(水) 20:49:32
西がうどん野郎って・・・。
分かる人は少なそうだ。
362ナイコンさん:2005/08/24(水) 21:16:27
集計結果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
363ナイコンさん:2005/08/24(水) 21:20:28
MSXゲームリーダーの時点で同じ運命を辿っていれば
アスキーも恥ずかしい思いをしないで済んだのにね
364ナイコンさん:2005/08/24(水) 21:53:37
>>352
ヒント:ttps://www.ascii.co.jp/1chip/agreement.html
つーか、おまえ申し込んでないだろw
365ナイコンさん:2005/08/24(水) 22:33:39
フト思った。
実はMSXAは今年の春あたりからすでにやる気なくしていて、
撤退したがっていたんじゃないかね?
で、5000台なんて無理な目標をかかげ、
2万などという売れそうもない値段をつけた。

自分から「もうやる気ないからやめたい」とは言えない。
「お前らが予約しないから潰れたんだ」と
ユーザーのせいにすればメンツが保てる。

やる気なくした理由として考えられるのは
・もうMマガ4号のネタがない
・MSX界で活躍するようなクリエーターは現われそうにない
・どうがんばってもMSXに未来など無いことにいまさら気づいた
・実はMSXAの中の人は、MSXに思い入れなんか無い
366ナイコンさん:2005/08/24(水) 22:39:14
>この場合には、本Webページに商品化が行われない旨の告知(8月30日頃)をいたします。
あと1週間か。
367ナイコンさん:2005/08/24(水) 22:42:15
正式名称ぐらい発表しろよ
368ナイコンさん:2005/08/24(水) 22:43:46
>>365
そんなあなたにぴったりのスレ

MSXアソシエーションはやる気あるの?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1090605629/l50
369ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:04:16
大都市の選挙の集計だって、何万票もあるけど投票日の夜には終わるよね。
碗ちっぷの予約なんてたかだか数千でしょう、その程度の集計に5日以上もかかるなんておかしいよね。
これじゃあ絶対何か裏で画策して、5000に満たなくてもなんとか無理矢理なこじつけを考えて発売しようと企んでいると思われても仕方ないよね。
370ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:10:41
これで西さんが漢か狼少年か判別するかも判らんねw
371ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:16:09
無いものを集計しなくちゃいけないんだから、大変なんだよ
372ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:36:37
>>371
その一言GOOD JOB!!(木亥火暴
373ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:53:33
あの日をキッカケに全てのアンチは中の人擁護になってしまいますた
374ナイコンさん:2005/08/25(木) 02:56:24
717 :ナイコンさん :2005/08/24(水) 22:45:39
365 :ナイコンさん :2005/08/24(水) 22:33:39
フト思った。
実はMSXAは今年の春あたりからすでにやる気なくしていて、
撤退したがっていたんじゃないかね?
で、5000台なんて無理な目標をかかげ、
2万などという売れそうもない値段をつけた。

自分から「もうやる気ないからやめたい」とは言えない。
「お前らが予約しないから潰れたんだ」と
ユーザーのせいにすればメンツが保てる。

やる気なくした理由として考えられるのは
・もうMマガ4号のネタがない
・MSX界で活躍するようなクリエーターは現われそうにない
・どうがんばってもMSXに未来など無いことにいまさら気づいた
・実はMSXAの中の人は、MSXに思い入れなんか無い

718 :ナイコンさん :2005/08/24(水) 23:43:00
違うな
・Mマガ4号のネタが高尚すぎて藻前ら一般のmsxユーザはついてゆけないだろう
・MSX界で活躍するようなクリエーターは全員MSXA関係者になった
・どうがんばっても藻前ら一般のmsxユーザに未来など無いことは知ってる
・実は藻前ら一般のmsxユーザは、MSXに思い入れなんか無い
375ナイコンさん:2005/08/25(木) 05:07:12
あーあ。
呆れて物も言えんね。
376ナイコンさん:2005/08/25(木) 05:19:15
>>375言ってるじゃんw
とツッコミはさておき
今回の件で同人の醜さが
ますますはっきりして
一般ユーザーの反感を
かっているのは間違いないね。
同人は賛成派も反対派も
さっさと氏ねと。
377ナイコンさん:2005/08/25(木) 05:27:56
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >376 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
378ナイコンさん:2005/08/25(木) 05:46:18







379ナイコンさん:2005/08/25(木) 07:50:37
>Q: 「MSX2バージョンアップキット」は、いつ発売されるのでしょうか。
>A: 本製品にバンドル、もしくは同時発売を検討しておりますが、
>    詳細は現在調整中のため決定しておりません。




>    詳細は現在調整中のため決定しておりません。
>    詳細は現在調整中のため決定しておりません。
>    詳細は現在調整中のため決定しておりません。
380ナイコンさん:2005/08/25(木) 07:53:20
ぐたくだのアスキー&MSXAだから発売中止決定も9月にずれこみますよ(・∀・)
381ナイコンさん:2005/08/25(木) 11:38:02
むしろそうでなくっちゃなにがMSXAだと
382ナイコンさん:2005/08/25(木) 15:16:05
緊急速報!!
-------------------------------
1チップMSXは予約数が集計の結果5000台に達しなかったため、本来なら発売中
止とするところでしたが、法人・学校様分の予約を合わせた集計結果について
検討を行なったところ、1台25,000円による発売なら可能という結果に至りま
した。
つきましては、後ほど予約を行なって下さった方にご確認のメールをお送りい
たしますのでもうしばらくお待ち下さい。

とでもしてみるとか、あれこれ話し合いを繰り返しているか、
誰が責任を取ってクビになるかなどを検討中なのかもね。
383ナイコンさん:2005/08/25(木) 15:32:58
めんどくさいから全員クビ!
384ナイコンさん:2005/08/25(木) 16:48:31
人生に疲れたのでいろいろ放置してMSXAごと出家します!
385水滸伝:2005/08/25(木) 16:57:14
水滸伝 天命の誓い のエンディングのことで質問です
108人の好漢をすべて集めると、エンディングが特別になると聞きました。
やってみましたが、なりません。
MSX版は特別なエンディングってあるのでしょうか?
386ナイコンさん:2005/08/25(木) 17:20:46
>>382
× 25,000円による発売なら可能
○ 29,000円(税別)による発売なら可能
387ナイコンさん:2005/08/25(木) 17:36:58
>>385
ゲームの話はこちらで

【MSX全般】MSXの思い出 【10スレ目】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119542515/
388ナイコンさん:2005/08/25(木) 17:37:43
いまどき、税抜表示って法に反しないのか?
389ナイコンさん:2005/08/25(木) 17:45:59
罰則受けたって事例聞かないな
うちの会社の通販サイト、税抜き表記全部直せたのってついこないだだw
390ナイコンさん:2005/08/25(木) 19:23:26
もういいかげん決断しろよな
このぐだぐだっぷりはいったい何なのよ
391ナイコンさん:2005/08/25(木) 20:47:21
予約終了直前の画面(実際には直前より数十秒前)
http://l.skr.jp/vip91252.bin.html

拡張子を.webarchiveにしてね。
392ナイコンさん:2005/08/25(木) 20:55:22
>>390
てゆうかさぁ、予約開始から終了までずいぶん時間があったんだから
その間に

1) 5000台越えた場合
2) 惜しくも5000に届かなかった場合(4950くらい?)
3) 全く話にならんほど数が足りない場合(結局今回の結末はこれ)

とか、いろいろなケースを想定して、それぞれの場合どうするか
あらかじめ話し合って決めておかなかったのかねぇ?
393ナイコンさん:2005/08/25(木) 21:05:45
そんなことしたらMSXAっぽくない。
394ナイコンさん:2005/08/25(木) 21:06:18
本物の素人集団より素人臭いのがMSXA
395ナイコンさん:2005/08/25(木) 21:06:36
すべてのケースが想定の範囲外
396ナイコンさん:2005/08/25(木) 21:42:44
同人の癖に儲けをだそうとはもってのほか。
次に本出して元とればいいやん。
397ナイコンさん:2005/08/25(木) 21:59:42
398ナイコンさん:2005/08/25(木) 22:06:17
昔を思い出して浸れるのは一瞬でいい
毎日何時間もかけてMSXに関わるほど大人は暇じゃない
399ナイコンさん:2005/08/25(木) 22:13:35
書き込む暇はあるのな。
400ナイコンさん:2005/08/25(木) 22:36:36
ソソるケースとか作ってんだから出るだろう?
401ナイコンさん:2005/08/25(木) 22:52:20
>>400
あれはただの自慰行為だろ?
402ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:01:59
http://blog.goo.ne.jp/msx_lab/
http://blog.goo.ne.jp/msx_lab/e/f349055896dfb8e7f6e4b0087675e94f
ソソるケースの人の文章見るとゲンナリするね
403ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:12:58
あの時期に泣き言を表向きに言っちゃダメだよな、たとえアマだとしても。
プロと手を組んでるんだから言うなじゃなくてアマでも今は言うなってのな。
404ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:18:50
> まあ別に分かって頂けなくてもいいんですが、正直MSXユーザーも
> 歳を取りすぎたんでしょうかね。今回の1チップMSXは懐かしがる
> ためのアイテムとしてではなく、趣味としてコンピュータで遊ぶため
> の提案という意味が強いのですが、懐かしがりたいだけの人の比率を
> 読み間違えたのかも知れません。

所長は本当にバカだなぁ
405ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:20:46
社会を構成している大多数の一般人は、その泣き言を見ていないので問題ないw
予約した人の大多数も、予約しただけでその後の展開は気にしてないしね。
406ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:25:09
>>405
おやおや今度は所長が登場ですか
相変わらずお痛いご意見ですね
407ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:31:44
所長て誰?
予約した人を含めて大多数はそんなこと知らないし、興味もないんだってw
408ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:33:11
>何を拡張するのさ?とさらに追い詰めると、たいていの人は答えが出てきません。
>実際に拡張したいんじゃなくて、2スロットないとMSXに見えないのでしょうか。
>まあ、だいたいの人はこのへんで話が進まなくなります。いいトシこいて。
>このへんに貧しさを感じる、と言えば分かって頂けるでしょうか。

写真が2スロットだろが、紛らわしいことしてんじゃねー!
いいトシこいて?お互い様だろww
409ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:37:12
>>407
所長さんは簡単に釣れるなぁ
深呼吸でもしてからレスしなよ
410ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:39:23
所長はこれが図星だからレスしませんか?

>ここの管理人発言全てが結果自己批判なのに気付いてないのにはネタかと疑うほど。
>それに反してコメントしている人たちの誠意には頭が上がらない。みんなやさしすぎ。
>管理人がコメントの人たちの気持ちを酌んで少しでも大人になる事を願いたい。
411ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:50:54
>>389
マジレスすると、確か罰則は無かったはず。
412ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:52:33
> MSX活動は5〜6年前(「MSXマガジン永久保存版」発売以前)が一番
> 世間的には厳しかったんですが

そうか?俺は和気あいあいとネットでMSXネタ楽しんでたけどな
こういう自分がMSXを支えてきたって思い込みの強い奴が関わったんじゃ
そりゃ懐かしがりたいだけの人の比率の読み間違えも起こすわな
413ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:55:43
カシオの従業員(2005年3月31日現在3,131人)に買ってもらえば
すべて解決したんじゃないかと思う今日この頃w
414ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:56:12
2chで和気あいあいですか
415ナイコンさん:2005/08/25(木) 23:57:00
>>397
華麗にスルーされとるw
416ナイコンさん:2005/08/26(金) 00:04:09
>397
某スレ212氏の続編、倫理有害、PC無害。
417ナイコンさん:2005/08/26(金) 00:07:01
所長は何気に自分の嫁さんを自慢してますか?
新婚はいいなぁ。
418ナイコンさん:2005/08/26(金) 00:14:39
一週間たっても集計おわらないんだろうなぁ
419388:2005/08/26(金) 00:16:01
>>411
役所からの指導くらいはないのかな?
いずれにせよ、いまどき、税抜表示だけっていうのは
いいイメージないよな
420ナイコンさん:2005/08/26(金) 01:40:01
どうでもよいことだし、気にもならんよw
421↑↑↑:2005/08/26(金) 01:43:54
     .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o
   |\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 /
   /∵∴-‐∵'''ー∴\
  /∴ -=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵/  | |  \| <汝よ、自身の内面に潜むその汚れた心を焦らず解放しなさい。
  |∵ /    (・・)    |  \解放すれば今までに体験したことのない斬新たる情景、匂いが得られるであろう。
  |∵ |.   ∈∋   |    \更に、物の見方も変わっていくであろう。
.  \::|.   `二´ /      \心の汚れた汝でも、幸せの門を叩けば必ず幸せになれます。
   ,く\____/\        \神は何時でも汝の手を離さないで見守っているのですから。
  /  ヾ ̄/</  ヽ 
422ナイコンさん:2005/08/26(金) 01:52:43
2スロット無いと困るのは事実なんだがな。

> そんな滅多にしないことこそ実機でやれば終わりじゃないの!

実機があったらわざわざワンチップMSXなんて買わないつーの!
423ナイコンさん:2005/08/26(金) 01:58:14
出版業界じゃ「定価(本体○○○円+税)」って表示
させなきゃ流通できないんだけど?


常識でしょ?常識。
424ナイコンさん:2005/08/26(金) 01:59:51
>422
ヤフオクなら3000円くらいでMSX2が買えるぞ。
1チップMSX買うより安いと思うんだが。
425ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:00:48
所長からかうならbabooの掲示板使ってあげなよ
あそこだけは特別みたいだから
426ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:06:56
何がどう特別なのかまずは聞こうか
427ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:08:35
いや、そんなヒステリックに騒ぐことか? と思っただけなんだが…
俺もワンチップなんかどうでもよいんで、何でそんなに必死に粘着してるのかがわからん。
428ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:09:42
>>424
同じような物を2台も所有するなんて馬鹿げてる。
429ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:11:39
>>426
所長ご推薦
430ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:13:18
>>424
ヤフオクの中古ってturboRとレア機くらいしか売れないし
売れる台数も1チップMSXと桁が違う。だから比較は無意味だとあれほど(ry(w
431ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:13:35
>>427
からかいやすいネタだから冗談半分で粘着している
それ以上でもそれ以下でもないよ

ただし発売前にブログで挑発的な意見を書くのはどうかとマジで思う
あとはやっぱり今回のアスキーの対応の悪さ
あまりにどっちもぐだぐだ過ぎて最悪な展開
432ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:14:25
ttp://taka-p.homeip.net/1chipmsxsong/
ここは鎮魂歌を作っているのかね?
433ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:20:09
寝る前にネタを提供してくれた所長に乾杯!
434ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:22:29
喋らせるも何も音声合成のイロハも分かって
無いんじゃないかな、この人。
435ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:50:29
ヒント:永久保存版3 164ページ
436ナイコンさん:2005/08/26(金) 02:55:44
ここまでコケにされてるんだから、初っ端からMSX2仕様で出すとか、
粋な計らいをしてほしい。
437ナイコンさん:2005/08/26(金) 04:18:18
本体内部にPAC/FM-PACおよび10倍/新10倍相当の機能が入ってるなら、
1スロットでも我慢してやる気にもなる。
それでも真のエンディングが見れなくなるゲームがちらほら。
2スロットまたは2スロット化可能じゃなきゃMSXじゃないだろ。
まさかPV-16に拡張BOX付かなくして売ってもMSXだと言い張る気か?>中の人
438ナイコンさん:2005/08/26(金) 06:51:36
>>428
1チップ買わなきゃいいのさw
439ナイコンさん:2005/08/26(金) 07:25:44
>>437
それじゃPV-7単体だとMSXじゃないんですか?
440ナイコンさん:2005/08/26(金) 10:51:03
2スロット無いと真のエンディングが見れないのって
パッチ当てて何とかならないの?
441ナイコンさん:2005/08/26(金) 11:58:25
なる
442ナイコンさん:2005/08/26(金) 13:01:40
せがわ
443ナイコンさん:2005/08/26(金) 13:15:59
アンチの妨害材料だと認識されてるからな →2スロットネタ
いっそのことスロット無しはどうだ。
必要なら2スロットでも4スロットでも勝手に付けれ。
444ナイコンさん:2005/08/26(金) 13:53:20
2スロットってそんなに重要だっけ?
俺のMSXは1スロットだったし、一部のゲームの展開が変わる程度のどうでもよい違いじゃないの?
445ナイコンさん:2005/08/26(金) 14:10:57
その「一部の」ってのがほとんどコナミゲーってのが大問題
コナミゲー>>その他全部
と、言い切っていいぐらい思い入れが違う
446ナイコンさん:2005/08/26(金) 14:23:21
Q: 実機で正常動作して、1チップMSXで正常動作しないことが判明しているカートリッジなどはありますか。
A: 現在検証中です。動作状況に関しては、別途、MSXアソシエーションのWebページにて公開する予定です。

ほんとに検証中なのか? 一本も検証終わってないのか?
447ナイコンさん:2005/08/26(金) 14:35:25
俺は当時からコナミのそのやり方が嫌いだったので(抱き合わせみたいで)、
仮に2スロットでもコナミのゲームを動かす気はないなw
その辺は思い入れの違いかもね。
448ナイコンさん:2005/08/26(金) 14:40:26
449ナイコンさん:2005/08/26(金) 15:26:27
俺的には、MSXで出たすべてのゲームのROMイメージをSDカードにブッコんで、
(32メガのカードでも余裕でしょう)Nin1みたいにして遊ぶとかな。
やっぱりエミュより実機でしょ、みたいな。
450ナイコンさん:2005/08/26(金) 15:54:28
おいおい正式に中止メールが来たけど既出か?

お客様各位

小社「1チップMSX」の商品化にあたり、多数のみなさまにご予約お申し
込みをいただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで個人、
法人、学校等のお客様よりご支持をいただき、3,400台を越えるご予約を
いただきました。

しかしながら、予約お申し込みサイト(http://www.ascii.co.jp/1chip/
にて告知しておりますとおり、商品化を決定するために必要な予約台数
「5,000台」には残念ながら至りませんでした。よって、小社による
「1チップMSX」の商品化は行わないこととなりました。

なお、小社では商品化をいたしませんが、多数のみなさまにご予約お申し
込みをいただきましたことから、本製品のライセンス元であるMSXアソシ
エーションでは、関係各社と商品化に向けての協議を行っているとのこと
です。

MSXアソシエーション
http://www.msxa.org/

近日中に、上記サイトにて商品化の具体案や進捗などのアナウンスが行わ
れる予定です。詳細は、上記サイトにてご確認をいただければ幸いに存じ
ます。

株式会社アスキーでは、「1チップMSX」への協力と協賛を引き続き行って
まいります。今後とも、MSXマガジンをはじめとするMSX関連プロダクツへ
のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。


451アルコンさん:2005/08/26(金) 15:54:56
【株式会社アスキー】1チップMSXの商品化に関してのご報告
452ナイコンさん:2005/08/26(金) 15:59:36
この期に及んでMSXAだけは商売としての状況判断が出来てないのか
453ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:19:37
なんだ。
せっかく予約して買う気だったのに中止かよ。
454ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:25:51
>>453
口開けて待ってないで、電話して確認してみろよ。
俺は予約してないけどな。
455ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:36:11
>>454
所長、乙。仕事に戻れやw
456ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:40:55
電話じゃ埒があかんでしょう
結論が出てればホームページで発表してるでしょ。
457ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:42:36
MSXAの売り出しまだー?
458ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:45:50
似非職人工房から直接買えればそれでいいよ。
ブローカー(MSXA)の中間マージンがなくなる分、安くなるだろうし。
459ナイコンさん:2005/08/26(金) 16:50:22
ロット数減少で逆に高くなるんじゃね?
460ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:04:40
>>456
更新の遅さでは定評があります
461ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:20:20
多少高くなってもつじかわさんの懐に入るならいいよ。
462ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:32:12
おかげさまで個人、法人、学校等のお客様よりご支持をいただき、
3,400台を越えるご予約をいただきました。

足し算しても3,400台? 法人、学校等が85台以下ってことか。
それとも四桁の数の足し算は難しくて断念したのか?
463ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:33:33
MSXAの実態がよー分からんのだけど、誰がメンバーなの?
464ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:36:40
法人、学校と海外分も集まらなかったってことなのかな
465ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:36:48
■MSXアソシエーションの組織

・MSX規格の提案者であり、現在MSX関連の各種版権の所有者でもある、西和彦が会長を務めています。
・会長の下に理事会が設置されており、各メーカーなどから構成される数名の理事が意思決定に携わっています。
466ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:40:39
稲垣メンバー
467ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:44:03
>>465
サンクス
西和彦プラス各メーカー代表など、なんですね
各メーカーって?
つじかわさんや所長は同人活動してる人だと思うけど、その人たちも入ってるの?
468ナイコンさん:2005/08/26(金) 17:55:11
似非なんチャラからじか取引となると、
ROMやら、FPGAのソースやらの著作権とかわけわかめ。
空っぽのキットだけ売ってもらってもどうしようもないと思うが。
469ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:09:45
西が出てくると話がややこしいから発売中止でいいよ
ユーザーが望んだのは1チップMSXとか公式エミュじゃなくて
X68kのようなBIOSのフリー化みたいにMSXがなることだったのに
偉そうにしゃしゃり出てきて金儲けに走るからこうなるんだよ
無駄な開発するより面白いネタをMSXマガジンに提供してみろっての
ほんと余計なことをするなクズが!

って書くと批判されちゃうんだろうな僕
470ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:15:11
X68Kってフリー化したけど終わってないか?
意味無かったのと違うか。
471468:2005/08/26(金) 18:16:20
でもまぁMSXAがなんとか出そうとしてるんだから、
似非何とかがライセンス料含めて売るって可能性はある罠。
472ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:17:49
>>469
批判してあげる。

おいおい、自分の考えが、すべてのユーザーの望みみたいに言うなよ。
473ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:28:18
>>472
批判するだけして自分の意見は書こうとしないのな
MSXA信者はチキンだぜ!!
474ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:32:31
Mマガはちゃんと売れてるからね。結局はちゃんと売るのが良かったということなんだろう。
475ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:37:46
>>474
1チップMSXは値段の問題だけじゃなくて
何を目指してるのかわからなかったのが
どこか失敗の原因のような気がするんだ
476ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:56:47
すでに失敗だったと答えが出てるわけだ。
477ナイコンさん:2005/08/26(金) 18:57:37
エミュじゃないなら違法だお
478ナイコンさん:2005/08/26(金) 19:21:33
>>450を要約すると、別のところから値上げして発売と言うことかな。
479ナイコンさん:2005/08/26(金) 19:59:47
予約申込のページは未だに「集計作業中」だ
480ナイコンさん:2005/08/26(金) 20:42:09
予約した人に対してはもうメールが行ってるのでは。
他の人には関係ないから、さっさとページを閉じてもいいもんだと思うけど。
481ナイコンさん:2005/08/26(金) 20:58:42
基板と部品バラでキットにしてくれてもいいな
その分製造コスト下げて売値安くなるんなら
482ナイコンさん:2005/08/26(金) 21:40:47
その発想は小学生か?
キットにすると売値は上がる。
483ナイコンさん:2005/08/26(金) 21:48:33
じゃ、部品リストと組立説明書だけつくって売ればいいんだよ。
484ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:01:31
基板だけ販売っていうのもいいな
485ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:13:27
FPGAソースとかないとどうしようもないと思うんだが。
SDカードとか、PS/2キーボードを使うあたり、それらのドライバもなければ
動かないし、実機からROM吸ってベタで動くわけでもなし。
486ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:27:17
足りない分は西が買うんじゃなかったの?
487ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:36:13
↑おじいちゃん、ご飯はさっき食べたばかりでしょ。
488ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:42:50
>>485
1チップ欲しい人はMSXなんて興味無いらしいし、ソースなんて要らないんじゃね?
489ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:51:53
んなるほど。
490ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:25:44
>>485
ドライバとはいわないでしょ?
MSXとしてやるのならPS/2部分の入力をカスタムチップ使うようにFPGA使って
擬似的にMSXのキーボードとして(要はMSXの配線とキーボードの配線をつなげる感じ)
実装するだろうし、SDカードにしろFDのように扱うってんだから、スロットに挿してるように
回路書いて、オリジナルのIOCSのまま動くようにするはずだよ。
ドライバいるとしたらSCC音源とかステレオ出力にしたときとかUSB実装したときくらいじゃないの?
大体仕様ではあくまでもZ80何だし、ソフトでやってたら読むだけでも3日かかるようなシロモンに
なるじょ☆
491ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:29:41
>>485
基盤だけ販売となれば最低でもソースがほしいよね。
前スレにあったけどそれぞれのI/Oがどこにつながってるかとかの仕様書があれば
ソースいらないけど、資料に当たるものが何もなければただの基盤。
492ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:34:42
>>485
ロム吸ってべたはすぐには出来ないだろうけど
SDとラムがたくさん載ってるから、偽装して偽装ロムリーダー読ませて
リセットかければロムから起動するような事はすぐに出来る。
コナミの10倍挿したままサラマンだとかなんてのはスロットひとつでも可能。
493ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:42:11
2万超えたらちょっと辛いなぁ・・・
494ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:49:58
>>491
アスキーにせよMSXAにせよ似非にせよ基盤を売りに出すことは絶対にない。
資料があっても彼らに基盤を造成したり建設したりする技術があるとは思えない。
495ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:56:07
はいはい、基板ね。
496ナイコンさん:2005/08/26(金) 23:56:08
西さんはまたでかい口叩いただけですか?
497ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:07:12
同人ならROMが問題ですよ
498ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:08:16
MSXAは現実が見えないんだろうな
諦めればいいだろうにね
499ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:20:08
祭りの会場はここでよいの?newsスレじゃねーよな?
500ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:24:13
足りない分は西が買うんじゃなかったの?
501ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:31:15
でもなんだかんだで
【ちょっと出てコイ】〜【中の人】 で、良かったような気がするよ。
502ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:39:11
未練たらたらなのな
潔く諦めるべき
503ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:45:08
3400ということは残り1600。つまり
19800*1600=31680000
31680000/3400=9317.64
よって
19800+9318=29117円

MSX1としては高すぎじゃない?
しかもキャンセルもあるだろうから
もう少し高く設定する必要あるだろうし
さっさと諦めるべき
504ナイコンさん:2005/08/27(土) 01:03:02
西さんの嘘つき!
505ナイコンさん:2005/08/27(土) 01:16:54
メールきたけど、なんかここの人間結局あまり予約してなかったって事か?
506ナイコンさん:2005/08/27(土) 01:30:50
もれは2個
507:2005/08/27(土) 02:23:55
>>504
MSXAで救ってやろうとしてるんだから嘘つきでは無い
508ナイコンさん:2005/08/27(土) 02:43:36
509ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:03:02
「足りない分は買い取る」って言ったのをこの耳で聞いたぞ!
西の嘘吐き!大人は卑怯だ!
510ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:06:36
コイのえさの次は朝三暮四のサルだろうなw
511ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:15:41
また所長が何か吠えてるのデスカw?
512ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:16:25
それより1チップMSX非公式非ブログ管理人≒あかり八ウスねっとわーく調査官だった事に驚きを隠せませんw
513ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:23:36
よし 浮いたお金でMini-ITX買ってくる(`・ω・´)
514ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:36:19
turboR仕様なら34800円まで出してもいい
515ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:47:46
>>514
いやもう今度こそ9,800円(税込)のturboR仕様まで待つべきかとw
516ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:53:08
↑はいさよなら
517ナイコンさん:2005/08/27(土) 05:25:26
わっ 所長さん登場ですねw
518ナイコンさん:2005/08/27(土) 05:28:16
↑自分で自分にさよなら(笑)
519ナイコンさん:2005/08/27(土) 06:07:49
↑なんでばれたんだろう(笑)
520ナイコンさん:2005/08/27(土) 06:15:00
・・・・・・・ふぅ。(遠い目)

北根編集長なら、何がなんでも「1チップMSX」を買わせようとあれこれ仕掛けてくるが、
西氏率いる「MSXアソシエーション」はすんなりとアスキーでの販売を諦めたな。(笑)

アスキー復権をかけて、いろんな手を使うと想定していたのだが。(苦笑)


※私の記憶が正しければ、でべろは5,000台完売だったよな・・・。ボソッ。
521ナイコンさん:2005/08/27(土) 09:32:01
所長さんもこんなところ来ないで
ブログでもっと愚痴ってよw
522ナイコンさん:2005/08/27(土) 09:55:56
>>505
散々文句は言ってたけど、ちゃんと買うつもりで予約はしてたぞ。
523ナイコンさん:2005/08/27(土) 10:39:28
>>512
結局自作自演かよ!
524ナイコンさん:2005/08/27(土) 10:56:42
浮いたお金でPSP買って手のひらMSX2+楽しんでます。
おもすれーw早くキーボード出ないかな?
525ナイコンさん:2005/08/27(土) 10:58:59
株式会社アスキーでは、予約台数が5,000台に至らなかったため、「1チップMSX」の商品化は
行いません。多くのみなさまにご予約お申し込みをいただきましたので、MSXアソシエーションにて、
商品化に向けての再検討を行っています。くわしくは、1チップMSXの商品化に関してのご報告を
ご覧ください。
526ナイコンさん:2005/08/27(土) 11:55:49
MSXAはヘタレってことでFA?
527ナイコンさん:2005/08/27(土) 12:38:07
>>525
MSXAやアスキーにとっての1チップMSXはまさにガンだね。
対策が遅れたために、無かったことにしたいけどもう手の打ちようがない。
そして組織を蝕んでいく・・・。
528ナイコンさん:2005/08/27(土) 12:44:51
MSXAはアスキーにとってまさにガンだね。
529ナイコンさん:2005/08/27(土) 13:17:34
商売にしようと思わなければ、あの規模のボードなら
5000台はけなくても2万円で十分なんじゃないの?
530ナイコンさん:2005/08/27(土) 14:12:35
てか、アスキーは手を引いたんじゃないの?
だからMSXA単独での商品化を検討せざるをえなくなったと。

531ナイコンさん:2005/08/27(土) 14:19:20
>>524
マジかよ。俺もそろそろやるかな。
532ナイコンさん:2005/08/27(土) 14:34:33
PSPの古いんじゃないと動かないんだろ?面倒
533ナイコンさん:2005/08/27(土) 14:57:54
PSPはカーボン接点だから本体寿命が短いよ。そろそろボタンがおかしくなったという症状をチラホラ見かける。
で修理するとファームウェアをバージョンアップさせられてエミュが動かなくなる罠。
なので中古を買うのは危険だし、新品はエミュ動かないしで四面楚歌。
534ナイコンさん:2005/08/27(土) 15:10:02
コンシューマでMSXエミュを動かす場合はPSPが簡単だお
535ナイコンさん:2005/08/27(土) 15:23:35
>>534
バカか?>>533読め。
536ナイコンさん:2005/08/27(土) 15:25:08
>>532
それでも海外のスーパーハカーなら…スーパーハカーならきっとなんとかしてくる…

なんとかしてぇ!!
537536:2005/08/27(土) 15:26:04
×してくる
○してくれる
538ナイコンさん:2005/08/27(土) 15:59:15
>>537
“してくる”の方が妖しさ倍増かと思われ
539ナイコンさん:2005/08/27(土) 16:17:56
アスキー以外から商品化することを検討してます、
なんてリップサービスwだろ。本当はもうやる気なくて、
このままフェードアウトを狙ってんじゃないの。

逐一「今日は○○社にアプローチ」なんてことを
MSXAのHPで報告するわけじゃなし、
本当に商品化のための活動を続けているかどうかなんて
誰にもわからない。
540ナイコンさん:2005/08/27(土) 16:41:06
それ最低だ。やる気ないなら余計なこと書くなボゲ!と。
541ナイコンさん:2005/08/27(土) 16:52:43
>>529
アホかw
商売にしないでどうすんだよww
542ナイコンさん:2005/08/27(土) 18:11:38
まあ、MSXAの処理速度じゃ5年はかかるな。
543ナイコンさん:2005/08/27(土) 18:28:04
頭の中身がZ80ですから。
544ナイコンさん:2005/08/27(土) 19:17:48
所長のホームページのTOP写真、
2スロットの基盤がこれみよがしに置いてあるのは
自慢ですか?
545ナイコンさん:2005/08/27(土) 19:24:02
自慢になるのか?
546ウソつき!:2005/08/27(土) 19:26:21
「1チップMSX」は税別19,800円で、5月中旬からアスキーのWebサイトで予約を受け付ける。
ただし必要注文数は5,000台で、2ヶ月でこれに満たない場合は残念ながら発売中止。
だがステージでの発表中、西氏が「不足分をポケットマネーで全部買ってでも発売してみせる!」と
ぶちかます一幕もあったようなので、多分大丈夫!!(笑)
547ナイコンさん:2005/08/27(土) 20:01:45
     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_ < 西先生!!ウソつきは泥棒の始まりですよ!!
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
             |  ┌ | |  ∧∧          キュキュキュキュキュ!!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   キュキュキュキュキュ!!
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       キュキュキュキュキュ!!
(∩∩ノ)             \  | |(( < <         キュキュキュキュキュ!!

548ナイコンさん:2005/08/27(土) 21:36:46
549ナイコンさん:2005/08/27(土) 21:50:54
そういやもう1週間経ったのか
550ナイコンさん:2005/08/27(土) 21:51:00
>>402
消してる
551ナイコンさん:2005/08/27(土) 22:00:55
ホントだ。
消すなら最初から書くなと。
552ナイコンさん:2005/08/27(土) 22:14:08
1チップMSXにこだわらなくっても、
MOソフトが実機出すっていってたじゃん。
MSX牧場で。
そっちに期待すればー?
553ナイコンさん:2005/08/27(土) 22:15:43
誰か保存してない?
554ナイコンさん:2005/08/27(土) 22:20:57
555ワロスwww:2005/08/27(土) 22:43:41
関係者の一人が少し前に自身のブログで愚痴っているのを拝見したところ、
556ナイコンさん:2005/08/27(土) 23:32:44
商品化されずか
開発に金かかったろうに
557ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:22:55
所長、あれだけ煽っとおいていきなり記事削除?
セコくないか?つか、ここ見てるのかw
558ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:25:51
>>557
実はムッツリ2ちゃんねらーであることはヒミツだ!
559ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:33:16
560ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:47:17
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19978543
これアルミホイルをちぎってセロテープでとめてやれば直るんだよな
561ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:55:11
超兄記。(wさんの7月14日の日記に書かれていたことを見て思ったことを書いてみます。あちらのオーナーのWiz.さんとはお互い1チップMSXに現在進行形で関わっているのでお友達です。

要するに1チップMSXの予約が伸びてないし、なんか文句ばっかし言われるし、やる気なくなってくるなぁ、というのは動作試験などに関わってる自分としても思うところです。
高い、スペックが悪いとか言われてるのは承知してます。それについて言われても当然です。それが変わらないのはそれなりの理由(コスト関係が多い)があるので、おそらくどうにもなりません。
そういう言われ方はMマガに関わって以来、慣れてしまいました。

それ以上にゲンナリするのが、みんな言うことが非常に似通って貧しい、ということでしょうか。MSX活動は5〜6年前(「MSXマガジン永久保存版」発売以前)が一番世間的には厳しかったんですが、
今思えばユーザーの人がそれぞれ前向きでした。が、Mマガ発売以後はすっかり「アスキーが何とかしてくれる」「西さんが(以下略)」という空気が蔓延してしまったか、
先の日記のMSXAの中の人の意見「大本営発表を待つだけの人」が増えた、と感じられるようになってきてしまいました。
562ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:55:49
もちろんMSXAやユーザーグループのスタッフはそれぞれ頑張っているのですが、特に1チップに関してはやってくる意見が目に見えて貧しくなったのですね。
「値段が高い→だから下げろ」「スペックが低い→だから高くしろ」「スロットが1つしかないのは拡張性が低い→だから2つにしろ」というように、実にストレート。そのまんまです。
Mマガだと「コナミのゲームを入れろ」とかになるでしょうか。できたら苦労しないんですが、ねえ。

かつて若かったMSXユーザーも皆30近く・・・というのにこの手の願望を言うだけの意見しか出てこないのでちょっとしおれかけています。
普通トシ食ったら意見が豊かになりそうなもんですが、そうじゃないんですかね。

ちなみに一番多い意見は「2スロットにしろ」ということなんですが、「高くなってもいいから」と言う人はほとんどいません。ていうか、安くしろと言われます。
これが中学生ならともかくも、いいトシこいたオッサンが真顔で言ってくるので辛いものがあります。あと、何のために2スロット必要なのか聞くと「コナミのゲームの2本差しができないから」と、ほぼ100%の確率で言われます。
563ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:56:28
そんな滅多にしないことこそ実機でやれば終わりじゃないの!と言うと、次に「拡張性が低いから」と言われるんですね。しかしハードディスク相当のSDメモリスロットがあるのと、FM音源(OPLL)が入る(※)ので、SCC用に1スロットあればコト足りるはずです。
何を拡張するのさ?とさらに追い詰めると、たいていの人は答えが出てきません。実際に拡張したいんじゃなくて、2スロットないとMSXに見えないのでしょうか。
まあ、だいたいの人はこのへんで話が進まなくなります。いいトシこいて。このへんに貧しさを感じる、と言えば分かって頂けるでしょうか。

(※1チップMSX予約申し込みのページにはなぜかPSGのみになってますが、Mマガの「1チップMSXの全貌」には入っています。ここらへんはよく分かりません)

もう一つ不思議かつ悲しいのが、これを「面白いかどうか」で見てくれる人がほとんどいないことです。賛否両論ある1チップMSXですが、なぜか「役に立たないからダメ」あるいは「役に立つからイイ」という言い方をする人が異様に多いのです。
役に立たないという意見の中心は「いまさらMSXなんて」というもので、「役に立つから」というのは「FPGAの勉強ができる」というものが中心です。
どっちも、なんか違うなあ、という気がします。今、というか10年以上前からMSXで何かやったところでお金になるわきゃないのに、どちらの人も無意識のうちに「お金になるからイイ/ダメ」の考え方にハマっています。
10年前、こんな人はいなかったけどなあ。考えが変化したのは、結婚を考える時期というせいもあるでしょうし、それとも既に趣味にも金銭的リターンを求めざるを得ない時代なのでしょうか。
564ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:57:07
前向きであって欲しいとは思いますが、1チップMSXの特性(MSXとしてなら、小さい/大容量メディアが使える。FPGAならもっとイロイロできる)というのを活かして面白いアイデアを形にして欲しいのです。
ただし、それが現実(カネ)的に役に立つことはたぶんありません。1チップMSXは、ホントの意味でホビー用のコンピュータです。そのへんを理解して見てくれる人は1チップMSXを見たときに目の輝きが違うのですが、
ついつい「趣味で儲けられないかな」という目で見てしまう人からすればダメ、ということになります(ある意味正しい目と言える)。
blogとかアフィリエイトも「儲かる、かもしんないから」で流行してますからねえ・・・。

まあ別に分かって頂けなくてもいいんですが、正直MSXユーザーも歳を取りすぎたんでしょうかね。
今回の1チップMSXは懐かしがるためのアイテムとしてではなく、趣味としてコンピュータで遊ぶための提案という意味が強いのですが、懐かしがりたいだけの人の比率を読み間違えたのかも知れません。

単に意見だけでも有り難いのですが、あまりにも中身のない意見ばかりなので、せめて「あなた個人として1チップをどう思うか」と「今のままではダメなら、解決手段はコレ」という感じで、
主観と客観くらいは区別して発信してくれると助かります。
565ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:59:11
以上。
566ナイコンさん:2005/08/28(日) 00:59:48
だめだコリャ w
567ナイコンさん:2005/08/28(日) 01:02:26
568ナイコンさん:2005/08/28(日) 01:09:47
あれ? (スコア:1, 参考になる)
Anonymous Coward のコメント: 2005年08月27日 17時27分 (#788739)

足りない分は西が全額払うんじゃなかったっけ?

569ナイコンさん:2005/08/28(日) 01:12:31
スラド盛り上がってるなぁw
570ナイコンさん:2005/08/28(日) 01:19:36
所長て典型的なネット弁慶ちゃんじゃねーか(・∀・)
571ナイコンさん:2005/08/28(日) 01:54:07
一度口から出したものを無かったことに
しようとするのは(・Д・)イクナイ!
572ナイコンさん:2005/08/28(日) 02:01:23
本人に言えば?
573ナイコンさん:2005/08/28(日) 02:02:10
ここ本人見てるだろw
574ナイコンさん:2005/08/28(日) 02:06:01
仮に同人でだすにしても前金じゃないと、100台でも製作資金確保大変そうだね。
575ナイコンさん:2005/08/28(日) 02:28:18
>>561
MSX2として発売するのは、どうにもならないくらいコストがかかったのだろか?
576ナイコンさん:2005/08/28(日) 03:01:58
ただの出し惜しみ
577ナイコンさん:2005/08/28(日) 03:12:42
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、ぶらぶら遊んで暮らしている。
578ナイコンさん:2005/08/28(日) 03:30:33
MSXのカートリッジコネクタは現行の汎用品50pinと聞きましたが……
ttp://www.hirose.co.jp/products/CR22_5.htm

2スロット化するのにそんなに大きな障壁とも思えません。
なんか輸入品という噂もあるけど、本当のところはどうなんでしょうか、所長?
579ナイコンさん:2005/08/28(日) 03:44:52
部品の問題というよりも基板面積増えるのと穴開けなんかの実装コストでないの?
580ナイコンさん:2005/08/28(日) 09:03:38
ヒント:実装コスト≒1万円/1スロット追加
581ナイコンさん:2005/08/28(日) 09:23:11
そこまではかからんよ
582ナイコンさん:2005/08/28(日) 09:25:19
するとスロットをなくすと1万円に!
583ナイコンさん:2005/08/28(日) 12:01:25
1スロット版の基板を見たことないけど、2スロット版より小さくなるんだろうか?
584ナイコンさん:2005/08/28(日) 12:02:20
製造を委託しようとした会社にボッタくられてただけだったりしてな。

50ピンカードエッジコネクタ1個追加毎に5000円追加になりますからーワロスとか
言われてたんじゃないの?w
585ナイコンさん:2005/08/28(日) 12:24:49
586ナイコンさん:2005/08/28(日) 12:35:26
587ナイコンさん:2005/08/28(日) 12:59:08
580 :ナイコンさん :2005/08/28(日) 09:03:38
ヒント:実装コスト≒1万円/1スロット追加
588ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:01:00
> 要するに1チップMSXの予約が伸びてないし、
> なんか文句ばっかし言われるし、やる気なくなってくるなぁ、
> というのは動作試験などに関わってる自分としても思うところです。

> それ以上にゲンナリするのが、みんな言うことが非常に似通って貧しい、
> ということでしょうか。

> かつて若かったMSXユーザーも皆30近く・・・というのに
> この手の願望を言うだけの意見しか出てこないのでちょっとしおれかけています。
> 普通トシ食ったら意見が豊かになりそうなもんですが、そうじゃないんですかね。


意見が豊かになった人の意見はやっぱり違うな。
勉強になるぜ!
589ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:03:03
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/
所長はさ、お金出さないでも1チップMSX持ってるから
あれこれ偉そうに言えるんだよ。
1ユーザーだったら所長だってお金を出すことは
やっぱりためらう瞬間があったと思うんだよな。うん。
590ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:03:33
初潮にドッキリ
591やり過ぎw:2005/08/28(日) 14:34:36
バックナンバーが (見つかりません) 2005-08-28 11:09:08

>それ以上にゲンナリするのが、みんな言うことが非常に似通って貧しい、ということでしょうか。MSX活動は5〜6年前(「MSXマガジン永久保存版」発売以前)が一番世間的には厳しかったんですが、
>今思えばユーザーの人がそれぞれ前向きでした。が、Mマガ発売以後はすっかり「アスキーが何とかしてくれる」「西さんが(以下略)」という空気が蔓延してしまったか、
>先の日記のMSXAの中の人の意見「大本営発表を待つだけの人」が増えた、と感じられるようになってきてしまいました。 (以下略)

この日記はどこに行ったんですか?




コメントを投稿する
592ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:42:46
>>598
禿堂
593ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:43:48
>>589
だった
逝ってくるorz
594ナイコンさん:2005/08/28(日) 14:48:53
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ MSX研究所 ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
595ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:13:41
署長んとこ、コメントも消されたな。

ところで全く関係無いんだが、MSX PLAYer って、OPLLの再現性がダメダメなのは
オレのところの環境のせい?
596ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:27:08
2005/8/23 嫌われ者
最近になって昔の知人にテッテ的に嫌われている事を知った。
原因は僕にあるようで、心当たりは(多すぎて)よく分からないのであるが
「いじめた側は覚えていない」とよく言われるように、さっぱり覚えていない。


初潮の日記は痛いぜw
597ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:28:49
>596
それ、初潮ではなくて、諸因よしまつの日記
598ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:41:07
所長になったり所員になったりよしまつ君も大変だなw

> さて、本研究所唯一のポリシーとして、現物主義を挙げておきます。
> MSXに関するホームページは数多いのですが、いかんせんヌルいホームページが数多く見受けられます。
> ここでいうヌルいページとは、例えば
> ・こんなゲームがあった
> ・確かこんなゲームだった
> ・面白かったような気がする
>という曖昧な記憶に基づくものや
> ・昔の雑誌の丸写し
> ・他人のホームページの引写し
>といった、他人のふんどしを使った紹介のことであります。
>MSXは情報に乏しい関係でどうしても二次情報に頼らざるを得ない面がありますが、
>どれも似たりよったりになっている現状はマニアにとってあまり楽しくはありません。

たいしたページを作ってないほどよく吼えるいい例だな。
動作検証のグラディウス2なんて曖昧な記憶に基づいた記事だし。

アンチ所長は究極の所長ファンw
599ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:44:08
この調子でエンディングまで見ちゃおうかな、と思って調子に乗っていたら
ヴェノム艦最後のコイツにどうしても勝てず、挫折。

も う 記 憶 に な い ん だ け ど 、
これってグラディウス2にはいなかった よ う な …。

で も 昔 は 勝 て た は ず な ん だ け ど …。

もうダメですお母さん。
600ナイコンさん:2005/08/28(日) 15:53:26
既にこの状況を予言しかたのような
スレタイをつけた>>1はネ申。
601ナイコンさん:2005/08/28(日) 16:10:12
ショチョウはショケイだな。
602ナイコンさん:2005/08/28(日) 16:13:03
>>584
製造はアスキーソリューション。
あくまでもグループで儲けるシステムを考えていたので、
実装コストも高くなる。
603コメント:2005/08/28(日) 16:22:17
言いたいのは最後の1行。 (懐かしがりたい層) 2005-07-15 10:27:43

トラバ先から来ました。こちらをよく読まずに向こうに恐らく散々既出の意見をコメントしてしまいましたが、そういうことなんですね。>趣味としてコンピュータで遊ぶための提案という意味が強い

一番きつかった5〜6年前というのはパソコンとして使っていた人だけが真面目に楽しんでいた時代なんでしょう。その方々は正に趣味としてコンピュータで遊んでいた人達ばかりだろうから、今回にはぴったりの人達なんだと思います。
思い返せば昔からほぼゲーム記事のためだけにMSXマガジンほか買ってました。そんな当時の子供が当時どれぐらいの比率でいたでしょうか?貴方にとって似通ってて貧しくて中身の無い意見はそういう層から出てるんだと思います。
ゲームが出なくなってMSXから離れた人が永久Mマガで帰ってきたというか。ファミコンミニの感覚に近いんだと思います。
>コナミのゲームの2本差しができないから
>実際に拡張したいんじゃなくて、2スロットないとMSXに見えない
プロからみるとくだらないかもしれませんが、そのとおりです。完全肯定します。
いろんな層が幅広く楽しんでいたのがMSXの深さだと思うので、1チップも幅広い層を想定して売って頂きたかったですね。
604コメント:2005/08/28(日) 16:23:45
Unknown (研究所長) 2005-07-16 00:20:42

>懐かしがりたい層さん
はじめまして(多分)。
ユーザーグループの人やMSXAの人は常に意見を欲していますが、例え面と向かって言われても説得力のない意見はまあ取り上げられることはありません。
悪いんですが、貴方の意見はその説得力のない方の典型です。

>プロからみるとくだらないかもしれませんが、そのとおりです。完全肯定します。

肯定されるだけでは誰も理解してくれません。夢のない話ですが、結局は2スロットに対してどれだけコストアップを許容できるのか、という話になります。

ここで「+5000円増えてもいいから欲しい」とというような具体性があって、始めて「じゃあ考えてみようかな」と思うわけです。
あるいは「○○をする上でコレとコレはどうしても差したい」という書き方でもOKです。
「値段はあげてほしくないけどなんとなく欲しい」という貴方の書き方は、説得力のなさ加減では最低です。

あと僕はプロじゃありません。ていうかMSXのプロというのは現在において存在していません。ユーザーグループってのは名前の通りでシロウトの集まりです。社会人ですから、それぞれの仕事ではプロには違いありませんが。

>いろんな層が幅広く楽しんでいたのがMSXの深さだと思うので、1チップも幅広い層を想定して売って頂きたかったですね。

それなりに想定はしているつもりですが、そもそも「(たかだか数本のゲームのために)2スロット必要な人が幅広いうちに入るのか」という根本的な疑問に誰も答えてくれません。
コストに対して2スロットはイラナイ、というのが「幅広い層を想定した」現在での回答というわけです。

文末に「客観と主観を区別して欲しい」と書いたのはそのことで、「個人として欲しい!」というのと、「それがあれば売れる」というのをゴチャゴチャに書いてくる人が多いのです。

というか、個人的願望を「他の人もそう思ってるはず!」なんて書き方する人はまず無視されます。


あと、匿名というだけで説得力が大幅に落ちるので、自分でblogなりの形で開くか、せめて何がしかのハンドルをつけて意見交換する、なんてのはどうでしょうか。掲示板なら「Baboo!」とかで。
605コメント:2005/08/28(日) 16:24:25
IKATEN (肯定派と否定派) 2005-07-16 11:20:02

全てのものにおいて、必ず「肯定」と「否定」は付いて回るものだと思ってます。
きっと今の発売金額で2スロットでTurboRスペックだったとしても、きっとそれを否定する人は居るんですよね。
興味が無いだけならそれでいいはずなのに、やたらと文句を付けたがる。
某ニュースサイトの書き込みをみて、つくづく感じてしまいました。
情報の発達がなしえた様の一部がそれなのでしょう。

AT機やMac機と同じパソコンとして、当然雲泥の差のあるスペック。
ソフトだけ楽しむならエミュもある。
何か求めたらネットのどこかに落ちてるだろうって時代。
全ては、受身。「求めたら降ってくる。消費者は文句を言える立場」と考えてしまう体質への偏りだと思います。

そんな中MSXって存在がみんなにどのように見えているか・・・
当時、MSXを単なるゲーム機としてみていた人も多いかと思います。
昔話をすると、その延長線上で意見が出がちです。
それでは「1chipMSXの意義」は受け止めてもらえないでしょう。

話が長くなりましたが、自分に取っての「遊び」を語りたいもんです。
できれば、「新しい遊びを作ろう!」って。

ざっと書かせてもらいましたが、このまま自分のblogに上げようかな(笑
606コメント:2005/08/28(日) 16:25:20
追記 (IKATEN) 2005-07-16 11:25:44

「新しい遊びを作ろう!」=「昔のMSXでの遊び方に回帰する」。
方向性が真反対のような気もしますが、それも意義ではないかと。
607コメント:2005/08/28(日) 16:28:14
追記 2 (IKATEN) 2005-07-16 11:27:19

1chipMSXはリバイバルでは無いと思ってます。
608コメント:2005/08/28(日) 16:29:51
言いたいのは最後の2行。 (懐かしがりたい層) 2005-07-16 13:24:47

はじめまして。で合ってます。最初に書くべきでしたね。
全体を代弁したつもりはありません。
主観です。
全く個人の意見ですよ。
読めばそうとわかってもらえると思って懐かしがりたい層の個人の1主観として書いたんですが、層ってところで混乱されたのならすいません。
>個人的願望を書いただけの意見なんてまず無視されます
>匿名というだけで説得力が大幅に落ちるので
ご返事いただいてありがとうございます。でも信頼してもらわなくていいので、これっきりにします。流行りの儲かりそうなブログもやってませんしね。
>それなりに想定はしているつもりですが、そもそも「(たかだか数本のゲームのために)2スロット必要な人が幅広いうちに入るのか」という根本的な疑問に誰も答えてくれません
しかし貧しい意見だろうが2スロットに関しては最初にご自身で書いてるとおり、いろんな人に言われたんでしょ?(2スロットのことに限らないかもしれませんが)
それをご自身が貧しい意見、幅広くない一握りの意見だと切り捨てた結果はワンチップの予約の苦戦が返事になると思いますけど。
コストのことなんか書いてませんよ。自分のブログ読み返して返事しちゃったんですか?俺5000円高くても、3000円高くても買う、なんて意見、予約開始前ならともかく、今書きません。
高くなっても2スロットになれば考えますけど、よくわかりませんがコアな人にはそんな2スロット目がついても意味無いのに高くなるならいらないって人、ライト層の2スロットになったけど高いからいらないって人もいるでしょう。

本業じゃない、プロじゃないといってますけど、売るんでしょ?売るならプロじゃないんですか?
いろんな層に売ろうという努力が足りないのは確かにプロとしての姿勢じゃないと思いますが、今からでも間に合うので考え直して頑張ってください。
609コメント:2005/08/28(日) 16:31:59
Unknown (匿名キボンヌ) 2005-07-16 15:57:05

超兄記。(wさんのところだけじゃなくて、こちらにもお邪魔しますよ。
大勢の意見を代弁するつもりはありません。個人的な考えです。

まず、同じような意見、しょぼい意見が多くてゲンナリしているようだが、それらの意見に対して公式の場で応答しないのは何故だろうか。
普通は、ストレートすぎる意見が出るのは当たり前。それに対する回答が公表されてないから、同じような不満があちこちから出てくる。
MSXAが公開する情報の量が少なくて質も悪いから、ユーザーの反応も低レベルになっているんだよ。

例えは悪いが、「変なあだ名で呼ばれるのを嫌がっているんだけど、それを嫌とは言わずに顔にも出さずに日々を過ごして、我慢の限界を超えた時点でクラスメートを刺し殺す子供」に似た物を感じる。
大人の集団だったら、態度で示すぐらいのことはやって欲しい。
非公式の場で「それぞれ頑張っている」などと書くだけでは、外部の人には理解されないよ?


また、2スロットに関する意見や、blogの流行に関するあなたの考え自体が貧しいように思える。
2スロット使用するゲームのときだけ実機を使うのは面倒だ。そんなことをするぐらいなら、毎回実機を使ったほうが良さそうだ。エミュレータでもいいけど。
あと、1チップMSXでは本物のフロッピーディスクが使えない。MSX用の外付けFDDを使おうとすると、そこで1スロット潰れる。つまり、要FDDのROMカートリッジが使えない。
SDカードを使えばフロッピーが無くてもいいだろ? と言われるかもしれないが、SDカードをどのように使えるかが公開されていない。MSXのフロッピーの代用品として充分であるかどうかもわからないのだ。
そして、MSXゲームリーダーでは拡張ハードウェアが使えない。だからこそ、1チップMSXではいろんなハードウェアを使ってみたいと思う。
610コメント:2005/08/28(日) 16:32:36
なお、1チップMSXを「面白いかどうか」という視点で見る人は少なくないと思う。単なるMSX1や単なるFPGAで19800円だったら、2000台の予約さえ集まるかどうか......
ただし、面白いと思う人が散在しているので、そういう視点からの議論が盛り上がらないのだ。
1チップMSXに限った話ではなく、散在しているものを集結させることは重要であり、MSX関連においてその役割を果たすのに適切な存在はMSXAであると思う。
もし私がMSXAの中の人だったら、「1チップMSXを使ってどんな面白いことができるかアイデアコンテスト」ぐらいは公式ページで開催していると思うんだが。(賞品や賞金で釣る必要は無い。)
送られてきたアイデアはCGIか何かを使って、即座に公開されるようにする。それによって、1つのアイデアがまた別のアイデアを生むことが期待できる。


余談。
MSXAの関係者は自分がMSXユーザーでもあることを意識しているだろうが、MSXAの外部のユーザーに「(単なるユーザーではなく)自分たちと同じ存在であるということ」を求めすぎていないだろうか?
611コメント:2005/08/28(日) 16:35:34
Unknown (せいみ) 2005-07-17 14:06:53

>匿名キボンヌさん
>「1チップMSXを使ってどんな面白いことができるかアイデアコンテスト」
すっごくいいと思います。
このアイデアが出てきた時点で匿名キボンヌさん、MSXAの人よりアイデアマンですね。

でもMSXAがやる気ないみたいなので、商品や賞金で釣る必要がないなら、匿名キボンヌさんがやってもいいんじゃないかなと思います。
1チップMSX擬人化コンテストの方もMSXAの人間ではないですよね。
Wiz.さんの所にも書いてあったと思いましたが、
このての1チップMSX関連のページって公式HPからもリンクされるそうじゃないですか。
つまりほとんど公式ってことですよね。

匿名キボンヌさんのアイデア、公式にできますよ。
作ってください。楽しみに待っています。
612コメント:2005/08/28(日) 16:36:40
問題は (Root) 2005-07-18 09:58:11

コメントを読みましたが、いろいろ意見が出るのは
「アマとプロの関係が不明瞭」って所じゃないでしょーか

時には一般ユーザーにアマチュア的な自発性を求めたり、時には法人の立場で事業を進めたりしてる印象がある

アマ的な論理とプロの論理を区別して、どちらか一方の立場で行動するのが筋なんじゃないでしょうか。

そうしないと一般ユーザーとしては「何かあっても適当にごまかされるんじゃないか」と不安にさせられてしまう
MSXに関心がある=同じ仲間、みたいなムラ意識があるんじゃないのかな。それは無いと思った方がいい
613コメント:2005/08/28(日) 16:38:07
言うだけムダなんだろうけど (名無しさん) 2005-07-18 20:45:18

ここの管理人発言全てが結果自己批判なのに気付いてないのにはネタかと疑うほど。
それに反してコメントしている人たちの誠意には頭が上がらない。みんなやさしすぎ。
管理人がコメントの人たちの気持ちを酌んで少しでも大人になる事を願いたい。
614コメント:2005/08/28(日) 16:40:16
ちょっと多いので簡略レス (研究所長) 2005-07-18 23:06:35

>IKATENさん
>話が長くなりましたが、自分に取っての「遊び」を語りたいもんです。
>できれば、「新しい遊びを作ろう!」って。
>ざっと書かせてもらいましたが、このまま自分のblogに上げようかな(笑

ご自分の所でも全く問題ナシなので、ぜひ上げて下さいまし。
トラックバックとかしてくれたら感激!

>懐かしがりたい層さん

2スロットにして欲しい、という人はスペック等を見ないで(=現物だけ見て)言ってくる場合がほとんどです。SDの存在などを言うと「じゃあ要らないのかな」と大体は納得してくれます。
念のため書いておくと、あくまで売るのはアスキーの仕事です。ユーザーグループ側は提案する立場である以上、コストを無視した話はできないということです。
何を考え直せばいいのかは読んでも分かりませんでした。すみません。

>匿名キボンヌさん
>送られてきたアイデアはCGIか何かを使って、即座に公開されるようにする。それによって、1つのアイデアがまた別のアイデアを生むことが期待できる。

別にMSXAにこだわらなくてもいいと思いますけど・・・。人的にも余裕があるわけでもないですし(やってくださる、というならともかく)。
例えばですが、blogのトラックバックだと動きがあっても追っかけやすいです。

>せいみさん
おっしゃる通りです。誰がやっても構わないことなんです。擬人化コンテストはそういう意味で非常に嬉しかったですね。

>Rootさん
>時には一般ユーザーにアマチュア的な自発性を求めたり、時には法人の立場で事業を進めたりしてる印象がある

確かにその通りです。アスキー等の他の組織に出してもらう以上、そうせざるを得ないというのもあります。ネットへの公開はホントに最後の段階にならないと書けないので・・・。

ただ外野からの要求が膨らむのに対して、ユーザーグループに動ける人がなかなかいないわけで、それに対して「プロらしく振る舞うべきだ」とか「泣き言言うな」と(アマなのに)一方的に言われるのに疲れてきた、ってな感じがあるわけです。
615コメント:2005/08/28(日) 16:41:52
Unknown (匿名キボンヌ) 2005-07-20 01:14:17

簡単ではありますが、1チップMSXについて話し合う場所を作ってみました。
話が盛り上がるかどうかは不明ですが。
616コメント:2005/08/28(日) 16:43:11
Unknown (せいみ) 2005-07-20 09:05:03

>匿名キボンヌさん
ありがとうございます。
早速書き込みさせて頂きました。
いろんな意見出るといいですね!!
617ナイコンさん:2005/08/28(日) 16:56:20
削除の際、

「行きすぎた表現があった部分を削除しました。
みなさまに不快な思いをさせたことをお詫びします」

みたいな一言を書いておけば全然印象が違ってくるのにね。
なにも言わずにバッサリ削除なんて社会経験のないお子様のやること。
「心が貧しくない」人のやることとは思えない。
この人本当に社会人勤まっているのかね?
618ナイコンさん:2005/08/28(日) 17:09:08
>603-616
乙。

しかしこの初潮ってヤシは、なんでこうもエラそうなんだろうな?
関係者のこの発言を読んで、購買欲が落ちるということに
なんで気付かないんだ?

「スペックが低いのはコスト的に仕方無い→だから諦めろ」

というのこそ、心の貧しいストレートな意見じゃないの?w
これを読んでゲンナリしているのは、むしろ予約者のような気がするが。
619ナイコンさん:2005/08/28(日) 17:24:52
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/
所長はさ、既に試作品2スロットの1チップMSX持ってるから
これから予約して買おうという購買者の気持ちが分からんのだ。
620ナイコンさん:2005/08/28(日) 17:45:40
>>619

589 :ナイコンさん :2005/08/28(日) 14:03:03
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/
所長はさ、お金出さないでも1チップMSX持ってるから
あれこれ偉そうに言えるんだよ。
1ユーザーだったら所長だってお金を出すことは
やっぱりためらう瞬間があったと思うんだよな。うん。
621ナイコンさん:2005/08/28(日) 17:54:13
>>620
本人?
まず所長だか所員だかよく判らないから統一しよう。
話はそれからだ。
622ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:12:21
ところでこれって何なのさ?エラく寂れてるけど・・・
ttp://bbs.2ch2.net/MSX/index2.html
623ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:15:54
MSX界隈では所長って西氏についで有名人!?
624ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:17:37
>>623
全然。
625ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:19:36
MSX界のアイドル人気ランキング

1位 西和彦
2位 いまひ
3位 MSX研究所長
626ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:29:38
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/review/wanpaku/wanpaku.htm
> ちなみに彼は一度ROMを逆に取り付けてテニスゲームをブッ壊していました。ザマーミロ。

所長は正義感が強いなぁw
ごりっぱではあるけれどそれでも人には優しくなって欲しいな。
こういうタイプは自分の考えと違うタイプを徹底的に
潰しに入ろうとしたりするからそのうちこのスレ自体が
削除以来されちゃったりするのかもしれないね。

人に厳しく自分に甘い所長さんの今後が、た・の・し・み(はーと)
627ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:32:18
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/link/link.htm
>バナーを作ってみました。知的な感じを目指したつもりが、単に暗い感じがする…。

どこが知的なんでしょう?
628ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:44:01
>>598
その引用文をMSX PLAYerで置きかえてみようw
629ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:48:35
>スラドにblogへのリンク貼られてしまった・・・。
>主にコメントを読まれたくないので記事消しました。

>2chに貼られても10人くらいしか来なかったのに、スラドからは凄い数が来てちょっと驚きました。千人以上。

630ナイコンさん:2005/08/28(日) 18:58:57
>629
どこからの引用だyo!!!
631ナイコンさん:2005/08/28(日) 19:57:39
     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_ < 西先生!!ウソつきは泥棒の始まりですよ!!
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
             |  ┌ | |  ∧∧          キュキュキュキュキュ!!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   キュキュキュキュキュ!!
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       キュキュキュキュキュ!!
(∩∩ノ)             \  | |(( < <         キュキュキュキュキュ!!

632ナイコンさん:2005/08/28(日) 19:59:32
もうピザ野郎は信用できねぇヨ!
633ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:13:43
誰だピザって
634ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:14:34
故・小渕総理
635ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:20:48
MSX界のアイドル人気ランキング

1位 西和彦
2位 いまひ
3位 MSX研究所長
4位 北根編集長
5位 のんきな父さん
636ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:22:14
ここは盛り上がってるのにな下の静けさはなんだよ!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1090605629/l50
637ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:24:33
mixiも楽しめるよ。もれなく所長つきだし
638ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:26:26
>637
詳しく。
639ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:36:54
mixiの所長のいるとこ教えてよw
640ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:44:11
>>602
>製造はアスキーソリューション。

それは誤り。正しくはアスキーソリューションズ。

>あくまでもグループで儲けるシステムを考えていたので、

これも誤り。アスキーソリューションズは旧アスキー(現メディアリーヴス)から
分社化して出来た会社ですが現在は資本関係がないのでグループではありません。

>実装コストも高くなる。

他の理由を見つけて下さいw
641ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:47:05
所長の日記読むと悪い人じゃないと思うけど、
妙に拗ねたとこというか、斜に構えたとこがあるね?
それがカコイイと思ってるのか元がそーゆう人間なのかはワカランが。
642ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:49:04
たぶん悪い人だよ
俺の勝手なイメージだとバンダナと指貫のグローブはめてるなw
643ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:56:52
マジ?よくあるヲタクAA系の人?
でも結婚して会社勤めもしてんだろ?
本人見たことないから何とも胃炎がいきなり記事削除したり
子供っぽいところはあるね。
644ナイコンさん:2005/08/28(日) 20:58:56
>>642
それは大●●嗣でFA?
645ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:01:55
個人的なブログなのだから記事を勝手に削除したって
他人がとやかく言う筋合いはないと思うが、
コメント書いた人に対しては失礼だ。
646ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:08:20
掲示板で度々出てくるFAって何の略?
辞書やググったけど分からないのでマジレスたのむ
647ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:08:41
Final Answer
648ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:08:43
コメントで「名無しじゃ発言に重みはないぞ?」みたいな事
まで言ってたしな。
649ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:09:07
>>646
PC-9801FA
650ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:10:27
>>648
そりゃ自作自演で水増しできるからなあ。
コメントしてる奴もかなり電波っぽかったし。
651ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:11:01
電波を引き寄せる奴もまた電波の法則
652ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:11:14
>>646
Fuckyou, Asshole!
653ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:15:35
>>646
「は」の平安読み「ふぁ」
654ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:20:43
売るほうも売るほうだけど
買おうとするほうも買おうとするほう
655ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:25:58
名 前 よしまつ TUQ (男性)
趣 味 グルメ, 読書, ゲーム, インターネット

これだな
656ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:38:50
>>647
あぁそうだったのか。ようやく文の意味が理解できるようになった。
今まで「○○でファ?」と読んでて、何のこっちゃ?と思ってた。
657ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:40:06
↑電波が電波を呼ぶwww
658ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:41:41
>>655
特定したぞコラ
659ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:42:20
>>655
ソースはどこ?
660ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:48:54
ぬーん
661ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:49:10
662ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:49:31
mixiは足跡つくからのうw
663ナイコンさん:2005/08/28(日) 21:51:20
名 前よしまつTUQ (男性)
自己紹介オールドパソコンMSXの研究家です。
研究成果はhttp://home.a02.itscom.net
/msx_lab/にて順次公開中。下に表示さ
最終ログイン5分以内
664ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:08:48
↑電波が電波を呼ぶwwwwww
665ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:18:31
ハァ?
666ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:22:35
>>661
招待メールがこないとです
667ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:25:26
>>666
お前のメールアドレスを晒せ。話はそれからだ。
668ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:26:30
一夜でMSX界のスターダムに登りつめた
所長がいるスレはここですか?
叩かれるのは想定済み、アイドルのスキャンダルみたいな
出来レースでつか?
669ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:31:24
想定の範囲内です
670ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:34:26
MSX界のアイドル人気ランキング

1位 西和彦
2位 いまひ
3位 MSX研究所長
4位 北根編集長
5位 Moo仁井谷
6位 田中勝己
671ナイコンさん:2005/08/28(日) 22:54:08
>>562
ちなみに一番多い意見は「2スロットにしろ」ということなんですが、「高くなってもいいから」と言う人はほとんどいません。ていうか、安くしろと言われます。
これが中学生ならともかくも、いいトシこいたオッサンが真顔で言ってくるので辛いものがあります。あと、何のために2スロット必要なのか聞くと「コナミのゲームの2本差しができないから」と、ほぼ100%の確率で言われます。

「2スロットにしろ」って意見に対して、先にアスキーより販売した「MSXゲームリーダー」を将来対応させてみたら?という提案はなかったのかな?(^^;)

>>564
今回の1チップMSXは懐かしがるためのアイテムとしてではなく、趣味としてコンピュータで遊ぶための提案という意味が強いのですが、懐かしがりたいだけの人の比率を読み間違えたのかも知れません。

私は読み間違えてはいなかったと思いますよ。ただ、買い手の購買意識を刺激するような仕掛けができなかったのが敗因でしょうね。(趣味として遊ぶにしても、使えるソフトウェアがなければキツイと思いますが。)

672ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:01:19
所長とやらの発言がモルヒーの殿とそっくりだ。
MSXAのオフィシャルは既に1ch.tvと同じ臭気を放っているし
もはや1チップMSXの頭上には死兆星が輝いているな。
673ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:01:48
>>671
本人のブログで直接コメントして真摯な意見を戦わせれば?
今後にも繋がると思うし。

って、所長が全部消しちゃったんだっけ。
674ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:06:28
mixiのMSXコミュで所長ブログの書き込みに対して庇護してるIKATENとやらは>>605-607と同一人物?
675ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:09:02
まあ所長は前にも今回と同様にMSXユーザーの高齢化とやる気の無さをからめた
ミナカン批判を日記に書いて消した前歴があるからなあw

人が集まってこないことや手を挙げないことに不満を持ってるらしいけど
同人がらみの追放劇は所長の親玉周辺にも数々あるのは関連過去スレでも
語られているので自業自得でもあるw

むしろ追放しなきゃいけないのはいま(ry
676ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:12:22
今様もmixiしてる?
677ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:19:22
>所長の親玉周辺
詳しく。親玉=今○?
678ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:35:19
679ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:48:40
>>678
検索キーワードくれよん
踏んだら足跡ついちまうじゃねいか
680ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:52:04
>>671
「MSXゲームリーダーを2台使う」という選択肢はあったと思ったが。
ただ現実問題として、2台買うのは結構きつい。
金額的なのもそうだけど、結構スペースを取る。
681ナイコンさん:2005/08/28(日) 23:57:51
>まあ所長は前にも今回と同様にMSXユーザーの高齢化とやる気の無さをからめた
>ミナカン批判を日記に書いて消した前歴があるからなあw

転載ヨロ
682ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:01:34
漏れは、真性MSXヲタでも、人並みに結婚ができることを証明した
書長を評価する!夢を、希望をありがとう!

で、奥さんカワイイ?
683ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:04:57
>>679
syntax.tvで検索すれば?
684ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:09:14
>>682
人生の墓場おめ。
漏れはMSXで最近不仲だよ。
685671:2005/08/29(月) 00:10:40
>>680
>「MSXゲームリーダーを2台使う」という選択肢はあったと思ったが。

いや、MSXプレイヤー使用時ではなく、1チップMSX使用時だから、+1台あれば十分かと・・・。(^^;)
686ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:15:51
2台使うんなら2台ないと駄目だろw
687ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:20:00
(^^;)age
688ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:24:46
>>682
ブタ子並み
689671:2005/08/29(月) 00:26:48
>>686
君が言いたいのは、1チップMSX本体の1スロット + 「MSXゲームリーダー2台」ということかい?(苦笑)
コメントする前にMSXゲームリーダーが何かきちんと理解していますか?
690ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:31:33
えーと、ゴミ?
691ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:36:28
>>689
お前誰?
692ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:39:24
MSXゲームリーダーを既に持っているヤシは良いが、
持ってないヤシはスロット増設の為に、更に\12,500-の出費になるわけで・・・
(1chipMSXに合わせて増産されたとして)

それだったら、多少高くても最初からスロットが2個付いているほうがいいだろ
693ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:47:36
それ以前に、ゲームリーダーはその設計仕様上、増設スロット代わりにはならんよ。
MSXのスロットバスを再現しているわけではないからね。
694ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:48:08
今回の騒ぎについて所長の謝罪マダー?
苫小牧の部長だって謝ったろうが。
695ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:58:23
今回の失敗は予約件数を逐一ホームページで公開してしまったことだと思う
それで大した件数ないから様子見が増えてしまった
696ナイコンさん:2005/08/29(月) 00:58:49
>694
いや、謝罪なんていらないだろ。
自業自得で1チップMSXがさらに売れなくなっただけwwww
697ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:00:45
>695
(スコア:100, すばらしい洞察)
698ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:04:11
>>688
マジェ?!
ホントなら署長がちょっとカワイソウな・・・・
イヤデモ本人が好きなら他人が出る幕はないか。
699ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:05:39
>>695
5000と言い切らないで、
「5000台程度集められたら」
「5000を目標に予約を募る」
と言うのでもよかったかな。
700ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:08:40
しかし、アスキーは1chipMSX関連で大口叩いてMマガ売りさばいたものの、
結局発売せずに逃げるのか……
泥を被ることにはなったけど、商売的にはアスキーの勝ち?
701ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:20:41
この戦いに勝者などいません
702ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:25:49
MSXマガジン永久保存版2のMSXゲームリーダー回路図には
しっかりとCR22A-50D-2.54DSと書いてあるな。
これの何処が海外特注品なんだ??

ttp://www.google.co.jp/search?q=CR22A-50D-2.54DS
703ナイコンさん:2005/08/29(月) 01:33:48
勝者はヲチャ
704ナイコンさん:2005/08/29(月) 02:18:56
>>700
アスキーは告知通りに行動しただけだろ
705ナイコンさん:2005/08/29(月) 02:21:36
まあMマガは大売れしたようだし、1チップで損してなければ勝ちだな
706ナイコンさん:2005/08/29(月) 02:25:38
だけどMマガはそろそろ撤退時期に入ってると思うな。
90年代のMSX衰退期のような匂いが最近してる気がする。
707ナイコンさん:2005/08/29(月) 02:29:35
そこでMマガ永久保存版4は特別定価[本体 29,800円]+税ですよ
708ナイコンさん:2005/08/29(月) 02:32:31
>>699
中の人は「とか厨」なんだべさ
「おおよそ」という意味合いの言葉が理解できない人たち。
だから例え話も通じない。
結局中の人って「今時のドキュンなO型の集団なんでしょ。

参院てるネット厚木に居た山田光一みたいだね :p
がりがりでバカなの。この世にいらない
十日市場に済んでる山田光一。
709ナイコンさん:2005/08/29(月) 03:09:40
所長は今夜は嫁さんに慰めてもらったと思うんだw
710ナイコンさん:2005/08/29(月) 03:18:52
嫁さんがいる署長は勝組だあ
711ナイコンさん:2005/08/29(月) 03:34:33
いいなぁ。
712ナイコンさん:2005/08/29(月) 11:47:44
MSXAが更新されてる
アスキーで行った予約情報がMSXAに流れているような内容だな
個人情報保護にうるさい昨今、それってどうなのよ?
713ナイコンさん:2005/08/29(月) 11:51:27
アソシエーションも今回はいったん諦めるべき。
冷静になってからじゃないと、どうせ悪い結果にしかならないだろうし。
714ナイコンさん:2005/08/29(月) 12:04:05
MSXA的にはどうしても売りたいというのがみえみえ
715ナイコンさん:2005/08/29(月) 12:07:18
今回は終盤あたりから5000台超えないのを見越して
冷やかしの予約もかなりあったはずだよな。

仮に無理やり3500台生産しても売れるのは1000台くらいじゃないか。

716ナイコンさん:2005/08/29(月) 12:09:22
これ早く消せよ。
だからやる気ないって言われるんだよ。

http://www.ascii.co.jp/1chip/

多数のご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。
ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
発表まで、いましばらくお待ちください。
717ナイコンさん:2005/08/29(月) 12:21:42
こっちも更新滞ってる

http://www.ascii.co.jp/pb/ant/msx/

「1チップMSX」予約開始。予約注文数5,000台以上で、商品化を決定。
みなさまの熱い声援をお待ちしています!
718ナイコンさん:2005/08/29(月) 12:53:24
投資分回収したいんだろうけど、発売したところで焼け石に水だろ
719ナイコンさん:2005/08/29(月) 14:00:02
いや、むしろ火に油をそそぐ結果になる
720ナイコンさん:2005/08/29(月) 14:00:13
いやはや、グダグダですな。見てる方は楽しいけどさ。
721ナイコンさん:2005/08/29(月) 14:02:06
http://www.msxa.org/MSXAttp://www.msxa.org/)でようやっと発表したから、
アスキーでもそろそろかな。

つかメールで「ワンチップMSXはアスキーストアでは発売しませんが、
これからも”MSXマガジン”でワンチMSXを応援します」
みたいなことを言ったのはまことかね。
ショーバイと割り切ってるあたり賢明かも。
722ナイコンさん:2005/08/29(月) 14:23:25
>622
まだあったのかよソコw
723ナイコンさん:2005/08/29(月) 14:31:41
とりあえず西をジャイアントスイングしとこうぜ
724ナイコンさん:2005/08/29(月) 15:53:50
いや所長を、だろw
725ナイコンさん:2005/08/29(月) 15:59:32
この際FPGAと部品買ってきてどないして似非MSX作るかを
詳細に乗っけたMSXチップのデータ付きMSXマガジン4出版で
お茶濁しときゃいいんじゃね
726ナイコンさん:2005/08/29(月) 16:04:47
MSX姫出せよ
727ナイコンさん:2005/08/29(月) 17:01:12
DW誌みたいに有る寺とタイアップして雑誌付録にしたらw
728ナイコンさん:2005/08/29(月) 17:04:02
>727
>707
729ナイコンさん:2005/08/29(月) 17:38:06
基板だけ付録でもだいぶ助かる
730ナイコンさん:2005/08/29(月) 18:33:41
記事に関して (読者) 2005-08-29 09:46:57

http://blog.goo.ne.jp/msx_lab/e/f349055896dfb8e7f6e4b0087675e94f

以上のURLのエントリが、スラッシュドットからリンクされていたのですが、空欄になっています。
内容についてサルベージしていただけませんか?
731ナイコンさん:2005/08/29(月) 19:06:00
>>726
誰だソレ?
732ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:15:40
いやもうここまでくるとターボR付きで特別定価[本体 9,333円]+税にすべきかと。
733ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:18:25
Mマガ永久保存版10号のおまけに採用されますた
734ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:19:11
ここまでくるとMSXAがどこで諦めるのか賭けたくなるよ
俺が思うに11月11日あたりだと思う。根拠無いけどw
735ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:20:22
諦めたらどうなるのさ
736ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:29:15
こうなったらMSX3として出すべきかと
737ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:32:00
そしてこのスレにも平和が訪れる・・・・・・。
738ナイコンさん:2005/08/29(月) 20:35:22
>>736
そうするとMSX3本体は6,533円(税別)ですなw
739ナイコンさん:2005/08/29(月) 21:27:14
>>728
29800円じゃタイアップじゃなくても出来るじゃん
740ナイコンさん:2005/08/29(月) 21:35:35
あまった7200円をどう山分けするかで大揉め
741ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:00:00
新スレ

ファミコンMSXコナミサウンドにありがちなこと
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125313538/
742ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:35:36
台湾・中国人にパチMSXを作って貰って雑誌の付録にしたらいいんだよw
743ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:51:06
MSXマガジンの付録で部品を小分けにして付けて毎号組立てていくと1chipMSXが出来あがるようにしたらどうかな
そうしたら初心者もひっかかりそうだし、本も売れないかな
744ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:02:42
>>743
なかなかよいとは思うが、何号まで発売されるかの見通しが不明
途中でMマガが廃刊になったらどうする(笑)
745ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:06:52
パワーアップキットを雑誌の付録としていくのはどうだ?
746ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:18:13
いや今回のキーワードはこれだ!とか言って32キロバイトずつとか
データを小出しにしていくんだよ。
747ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:22:44
もうね、デアゴスティーニで「週間MSX」。これでいいよ。
自分で組み立てるのw
748ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:28:11
ワンチップじゃなくてもいいような気がしてきた。

大人の科学で「復刻版MSX試作機」
749ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:29:14
うむ。別にMSXハードであれば1chipでなくともよい。
750ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:32:07
おれも別にワンチップとかいって小さくしなくてもいいんだけど
キーボード一体型のMSXらしい筐体の方が売れるんじゃないの
んで、MSX3と
751ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:32:24
西とか茄子とかのコメントはまだですか
752ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:38:37
西のコメントは来年のイベントで。
茄子のコメントは来月のミナカンで。
753ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:55:13
おれはちっこい本体がいいな
理想はT-Engineのみかんくらいの大きさのがあったじゃない、あんなの
http://www.personal-media.co.jp/press/press/040311_teacube.html
でもそれだとカートリッジが刺せなくなるから、カートリッジ刺せるくらいの大きさで
754ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:06:30
ベーク片面基板でATXサイズ、ケースや電源は当然PC-ATXのを流用。
スロットは5インチベイに好きなだけ。
配布するのは基板とROMだけで、後の部品は自分で調達。
VDPとFDCはFPGA化しないと無理か…

俺的理想はこんな感じ。
755ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:11:15
756ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:39:38
うむ。別にFPGAボードであればMSXでなくともよい。
757ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:40:20
>>755
>な、なんとMSX電遊ランド実行委員会のNASUさんからお言葉をいただきました。嬉しい限りです。アスキー西さんの思ってもない言葉から、いろいろなサイトで話題になっています。
>単なるユーザー主導のMSX盛り上がり大会ではなく、企業とともにまじめにプロジェクトを進めていく世界的にも稀にないことが起ころうとしています。貴方も参加してみよう。
>直接、MSX電遊ランドにアイデア案をメールしてもいいし、当サイト内掲示板でも書き込みを受け付けています。2000/8/24

古いよ…
758ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:45:57
>単なるユーザー主導のMSX盛り上がり大会
は?ユーザー主導?
759ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:51:06
M-FANが煽ってから「ユーザー主導」って言葉が好きなのよ、同人どもはw
760ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:53:44
「M-FAN」って書く人ってセンス無いと思うんだ
761ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:54:47
別名「同人の自己満足」
井の中の蛙大海を知らず
762ナイコンさん:2005/08/30(火) 00:57:26
そして今、彼らはヒッキー、ニートなどと呼ばれている。
763ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:00:33
所長は出張も結婚もしてる。
ヒッキーニートは喪前らだろプゲラw
764ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:01:49
>>763
所長!2ちゃんに出張乙です!
765ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:06:40
皆閑主催者が逆恨みして所長を叩いてるんだろ
766ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:25:30
主催者じゃないな。キモオタなのは参加者のほうだ。
767ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:38:42
> この発表の途中で西氏が壇上に詰め寄り激昂。その場で「5000台の
> 予約数に満たなかった場合には、自分のポケットマネーで不足分を全
> 部買ってでも発売してみせる!」と宣言をしたので、予約さえしておけ
> ば入手できる可能性は高そうだ。実機発送開始は2005年秋以降とな
> っている。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/09/news052.html

あぁ・・・
768ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:47:52
>767
西は今回の発売元のアスキーではなく、MSXAの人間。
つまり、なんとしても発売してみせる!というのはMSXAの今後の動向なわけで。
769ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:48:00
     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_ < 西先生!!ウソつきは泥棒の始まりですよ!!
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
             |  ┌ | |  ∧∧          キュキュキュキュキュ!!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   キュキュキュキュキュ!!
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       キュキュキュキュキュ!!
(∩∩ノ)             \  | |(( < <         キュキュキュキュキュ!!

770ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:03:53
ウソつきというより、ホラ吹きという気はする。
いつものことだ。
771ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:04:42
個人では少なくとも3414台の予約が確保されていたので、海外分も、学校・法人分も、その他の予約は
ほとんど無かったということになります。
そんな状況では5000に届かないのも無理は無いですよね…。海外は2000台くらい予約されていたかと
思ってました(この予想は相当甘かったらしい)。
772ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:07:47
>株式会社アスキー様より発売が検討されていました1チップMSXは、必要予約台数に至らず、
>アスキー様からの発売は行われないことに決定いたしました。
>MSXアソシエーションでは引き続き1チップMSXの商品化について、関係各社との協議を行って
>参ります。
>これまでにご予約いただいた方には、しばらくお待たせすることになりますが、商品化に
>ついては必ずよい結果を得られるよう、これまで以上に努力して参ります。
>なお、1チップMSXに関するご意見・ご要望に関しましては、これまでは主にアスキー様で
>まとめていただいておりましたが、MSXアソシエーションでも受け付けております。皆様の
>ご意見・ご要望をお待ちしております。

なんとまあ往生際の悪い連中だこと・・・・・・
773ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:22:43
アスキーからなら買ってもいいけど、MSXAからは買いたくないって人、結構居そう
774ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:27:50
775ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:41:11
>>771
それと同じギガミックス主催者の予想が某所でも流れてたけど
香具師の海外分予想って既に1000台予約が入ってるって情報が来てるから
〆切までには2000台になるだろうとかではなくて全く根拠のない
楽観的観測なのな。ニュースソースとしては全く価値のない香具師だなw
776ナイコンさん:2005/08/30(火) 03:54:35
>>774
ほー。つか2000人も集めりゃランクインできるのかよ。
777777:2005/08/30(火) 05:01:49
>>776=いまひ
778ナイコンさん:2005/08/30(火) 08:28:53
俺776でも777でもないけど質問いい?

ちょいと仮説とゆうか、そうしないと話がみえて来ないとゆうか、なんで
いまさらとゆう話しかもなんだけど、ここのイコールって「お前○○だろ」
とかじゃなくて、もしかして「お前それだと○○と頭の中が同じ程度だぞ」
ってこと?
779ナイコンさん:2005/08/30(火) 09:40:34
>>778
前者
780ナイコンさん:2005/08/30(火) 10:30:26
初潮必死
781ナイコンさん:2005/08/30(火) 14:21:37
ある種の書き込みを見ると、ある人物本人だと思っちゃう病気の人がいるみたいだねw
782ナイコンさん:2005/08/30(火) 14:23:14
>>778
>>781
半年ROMってろ
783ナイコンさん:2005/08/30(火) 16:47:53
>>781
真に受けるなよ・・・。ひっくるめてネタなんだよ。
784ナイコンさん:2005/08/30(火) 17:15:20
>781
署長、必死ww
785ナイコンさん:2005/08/30(火) 18:25:52
西氏からの書き込みお待ちしております。
786ナイコンさん:2005/08/30(火) 18:45:07
しかし、昔自分が仕切ったASCIIから見切りをつけられても
未練がましく発売に粘着する西……哀れ。

MSXに粘着しないと自分の肩書きが危ないもんね!
787ナイコンさん:2005/08/30(火) 18:52:14
それでも西氏なら…西氏ならきっとなんとかしてくれる…

2000台よろしく!
788ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:05:15
やあ、僕が本物の初潮だよ。
非モテ系の諸君出迎えありがとう!
789ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:41:04
くだらん
790ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:47:36
>>788
血が出てますよ。
791ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:48:11
所長はいつもの毒舌ブログをさっさと書くべきだと思うんだ
どうせ本当にここを見たりしてるんだろ?
隠れてないで【ちょっと出て来い】【中の人】
792ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:51:45
793ナイコンさん:2005/08/30(火) 19:52:44
うはww
誤爆
794ナイコンさん:2005/08/30(火) 20:06:54
>>780,>>788,>>790
何これー!血が出てるぅー!!♪それは生ーきてるーこーとなんだぁ〜
795ナイコンさん:2005/08/30(火) 20:14:36
やあ、僕が本物の署長だよ。
だからもう出てきているんだってば、頭悪いなあ。
そんなことだから非モテなんだよ。
796ナイコンさん:2005/08/30(火) 20:47:47
>アスキーからなら買ってもいいけど、MSXAからは買いたくないって人、結構居そう
ありそうな話だな、MSXAから発売決定したはいいが予約者数と、前払いの場合なら実際に送金されてくる金額が全然少ないとか、後払いだと予約者に対する購入意思確認に対し全然返答なしとか。
797ナイコンさん:2005/08/30(火) 20:59:03
>>795
署長〜はやくブログで毒吐いて〜w
798ナイコンさん:2005/08/30(火) 21:03:21
やあ、僕が本物の書腸だよ。
2chなんかにいるから負け組になるんだよ。
そろそろMSXなんか忘れて結婚を考えようね。
799ナイコンさん:2005/08/30(火) 21:18:57
>>795>>798
これが本当に所長だとしたら本当に痛いキャラだなw
もしこれが偽者だとしてもこんな風に扱われる所長はやっぱり痛いキャラだなw
800ナイコンさん:2005/08/30(火) 21:20:09
801ナイコンさん:2005/08/30(火) 22:47:23
私怨厨だらけに見えてキモい
802ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:02:11
痛いのはMSXユーザ
803ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:13:50
私怨どころかMSXに大した興味も無かったりw
804ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:23:03
大した興味も無いのは中の人も同じだったりw
805ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:36:09
お前らMSXなんかどうでもいいんだろ?
806ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:37:02
MSXなんてどうでもいいけど所長と西とアソシエーションの今後は気になるw
807ナイコンさん:2005/08/30(火) 23:58:08
MSXなんてどうでもよかった
安いFPGAボードだと思って予約した
FPGA以外で再販されても買うつもりなし
808ナイコンさん:2005/08/31(水) 00:10:09
所長はいいかげん日記かブログか何か書けよバカ
809ナイコンさん:2005/08/31(水) 00:19:08
きっと想像もつかない凄い毒舌文を必死こいてしたためているんだよ!
期待しようじゃないか。
810ナイコンさん:2005/08/31(水) 00:20:41
嫁さんが代わりに書いてくれるからまぁ待てや
811ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:01:20
このページがどこからもリンクされていない件について

1チップMSXの商品化に関してのご報告
ttp://www.ascii.co.jp/1chip/comment.html
812ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:09:55
所長は長身スリムで嫁もいるし、おまえらより確実に若い。
道程デブヲタ30代(いや40代か?)負け組みの相手をしてくれるわけないだろ。
813\______________/::2005/08/31(水) 01:12:34
             V    
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
814MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/08/31(水) 01:15:03
   ∧∧
  (  TωT)     …
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___    モウイイヨ…
/<_/____/
815ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:17:09
>>811
あるよ。

ttp://www.ascii.co.jp/1chip/
の最新情報の欄:

株式会社アスキーでは、予約台数が5,000台に至らなかったため、
「1チップMSX」の商品化は行いません。
多くのみなさまにご予約お申し込みをいただきましたので、
MSXアソシエーションにて、商品化に向けての再検討を行っています。
くわしくは、“1チップMSXの商品化に関してのご報告”をご覧ください。

↑ダブルクォーテーションで括った部分がリンクになってる
816ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:20:52
>>815
しかし、いまだに古い情報が混在しているページだなww
終わったんなら早く消せと思うが
817ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
818ナイコンさん:2005/08/31(水) 02:15:25
817 :ナイコンさん :2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
819ナイコンさん:2005/08/31(水) 02:32:30
818 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/08/31(水) 02:15:25
817 :ナイコンさん :2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
820ナイコンさん:2005/08/31(水) 02:47:58
819 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/31(水) 02:32:30
818 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/08/31(水) 02:15:25
817 :ナイコンさん :2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
821ナイコンさん:2005/08/31(水) 02:56:20
820 名前:ナイコンさん :2005/08/31(水) 02:47:58
819 名前:ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/31(水) 02:32:30
818 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/08/31(水) 02:15:25
817 :ナイコンさん :2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
822ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:03:23
821 ナイコンさん sage New! 2005/08/31(水) 02:56:20
820 名前:ナイコンさん :2005/08/31(水) 02:47:58
819 名前:ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/31(水) 02:32:30
818 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/08/31(水) 02:15:25
817 :ナイコンさん :2005/08/31(水) 01:50:10
せっかちな人間が多いな。こんなのどうでもいいんだから、数か月のスパンで見てやれよw
823ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:03:38
もう飽きた。
824ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:08:33

http://www.ascii.co.jp/1chip/

↓この文早く消せって言ってるんだが。

多数のご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。
ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
発表まで、いましばらくお待ちください。
825ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:08:39
しかしいろいろあるのなw
826ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:10:50
>824
中の人が何度も何度も何度も何度も集計し直してたりして
827ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:11:22
秋月からMSXキットとして発売決定



とかあったらいいのにな
828ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:26:09
その文が消えようが残っていようが、お前の人生になんら影響はないだろうに…
829ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:33:26
あるよ。
830ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:43:07
似非職人カワイソウカワイソウ
831ナイコンさん:2005/08/31(水) 03:50:52
焼き芋
832ナイコンさん:2005/08/31(水) 07:36:36
>>828
もうそれしか突っ込むところがないんだろう。かわいそうに。
833ナイコンさん:2005/08/31(水) 07:38:11
>>828>>832
所長!朝に晩に巡回ご苦労様です!
834ナイコンさん:2005/08/31(水) 07:55:24
>>829
その表示が人生に影響ありって、お前の人生はどんな人生なんだよw
835ナイコンさん:2005/08/31(水) 08:06:42
>>834
非モテ嫁いらず。MSXユーザーはダメだね。
836ナイコンさん:2005/08/31(水) 08:59:35
いや、MSXユーザー云々ではなく829個人の問題だろ
837ナイコンさん:2005/08/31(水) 14:34:08
途中から読んでたから経緯は詳しくありませんが、最初ASICで1万円で出す話だったようですね。
多少マージン含むと思いますが、こんな感じではないかと思います。
なお、スロットは、所長さんが1スロット5000円とかかれているようなので。

1万円コース(ASIC 2000円,基板他3000円,1スロット5000円)
2万円コース(FPGA 12000円,基板他3000円,1スロット5000円)

で、基板にパターンだけ用意して、スロットを全廃してASICで作れば5000円で販売できたかも
知れません(自分でROM吸い出せやゴルァ仕様)。ちなみに、ASICは最初からturboR仕様。
高価なFPGAにしたのが敗因だったかも。
838ナイコンさん:2005/08/31(水) 14:55:53
>>837
そのASICの開発費用はどこから出るのかね?
二億として、一万台作っても二万円。
839ナイコンさん:2005/08/31(水) 15:00:56
>>なお、スロットは、所長さんが1スロット5000円とかかれているようなので。

2千円じゃなかったっけ?
ネタ元忘れたけど。
840ナイコンさん:2005/08/31(水) 15:05:39
MSXに魅力ある訳じゃないから
ASICなら買わないなぁ
841ナイコンさん:2005/08/31(水) 15:08:42
基板3000円は無理だろ
842ナイコンさん:2005/08/31(水) 15:30:02
   TOKYOナンパストリートにでもハマッて潔く氏ねよおめーら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
     /       \
    (           )
    \   ∧ ∧  | / ̄ ̄ ̄\    __ヘ_ヘ_
     |    ・  ・  | /   ∧ ∧ \ /∴∵(・) (・)∴\
     |  ○  | |○| |     ・ ・   |/∴∵∴∵○∴∵ヽ
     |     凵   | |     )●(  |∵∵●〜〜〜●∴)
     |    ー   |\     ー   ノ∴∴∵∴∵∴∵/
     |______|  \____/ \ ∵∴∵∴/
       /"     \   /     \    / /"つ━・ ∧_∧
      ( 二二⊃日| .|"  | |      |  |  .| |    |. | (゚)●(゚ )
          |  |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂二._ノ |     `l
    ∧_∧|  ||\\                     \    /| |
  ( ゚)●(゚)⌒ ̄ ̄\!二二二二二二二二二二二二二二i-,/ | |
⊂二丶  ノ ノ___|| |;:;:;'.,;∧ ∧',;';;';:;;;::;'';:;;::;'';:;'';:;:;'::|||/  ヽ__⊃
  ⊂二二二ノ      .|| |/⌒( ゚)●(゚)へ..       .|| |     l⌒Y⌒l
              l| ,( ー○=ヘゝ  )        l| |      ⌒Y⌒
843837:2005/08/31(水) 16:14:20
ごめん、ハードウェアには疎いので、話の節々から勝手にコストを想像して書いてしまいました。
ASICの開発費などの知識もないので。もしかしたら1チップMSX 1万円の話は、記憶違いだったかも。
844ナイコンさん:2005/08/31(水) 20:38:01
研究所長の嫁は
脳内嫁
845ナイコンさん:2005/08/31(水) 20:59:21
>>844
それはありえないだろ・・・
846ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:07:23
所長もいいかげん自分の今の気持ちをブログや日記で書かないと
ますます書き込みにくい状況になると思うんだ
だからさっさと書いてみんなに罵倒されるべきだと思うんだ
つーかだらだらしないでさっさと書けよ!
847ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:13:44
悪い。嫁の方が大事なのさ
848ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:15:58
所長はブログで愚痴るとネタにされるので、
そういうのはmixiでのみ書くようにすると思うんだ
おれはmixiやってないけど、所長とmixiでつながってる人おる?
849ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:21:08
>>848
これ足あとに記録を残させるための巧妙なわなだよ!
みんな気をつけて!!
850ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:46:22
所長はmixiで日記かいてないよ
例のblogのurlでるだけ
851ナイコンさん:2005/08/31(水) 21:50:31
所長を巻添えにしようったって無駄だぞいまひ
852ナイコンさん:2005/08/31(水) 22:03:13
正式名称募集がこっそり延長
853ナイコンさん:2005/08/31(水) 22:15:14
>>849
ちょ、ちょっと待て! わなとは何だよ
mixiってやつはIPアドレスでも残るようになってるのか? やってないので知らんのだが。
「足あとに記録を残させる」ってヘンな日本語だけど。

>>850
あ、そうなんですか。
オープンなブログにあれだけの内容を堂々と書く所長って強いなぁ
おれにはとても真似できん
854ナイコンさん:2005/08/31(水) 22:17:26
>>853
リア厨のサイトみてりゃ、あんなのよく居るよ
855ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:12:13
>>854
よく見てるのかよ。ヒマだね
856ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:14:14
>>855
こんなところでそんなレスをしてるお前もなw
857ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:17:28
所長発言ってモルフィーの時の取り巻きの発言そっくりだよな。
あの辺の立ち位置の人ってああいった思考になっちゃうんだろうなぁ。
858ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:25:20
>>857
それは始めて聞いた。
どこか見れるとこないか?
859ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:27:47
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ema1ban?

これスッゲーなwww

全部fujifujiで自己入札してやがらーwwwwwww
860ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:30:01
もるひんの人に作ってもらおう!
861ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:30:58
上昇志向の強いひとなんだろうね。偉いひととか技術を持ってるひとに取り入っては
そのひとの地位にまで自分が登りつめたと錯覚してるの。
862ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:33:26
漏れもそう思った。
所長が1chipMSX開発したわけでも無いのになww
863ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:37:24
MSXで上昇志向って、何だそりゃ?
864ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:45:43
とにかくはっきり言えるのは開発したわけでもない
単なる動作チェックしかしてない人間が偉そうに自分のことを
「所長」だのとのたまって偉そうにするのは間違っているということさ
865ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:46:48
とたんに更新が止まるような小心者のオッサンをあんまり虐めるなよw
866ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:47:47
所長って、あれはギャグじゃなかったのか。
867ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:48:32
余計な事だけどやっぱ歴史はくり返されるんだなって。

成果主義って言えば聞こえはいいけどね。ゴマすりとかイエスマンなんかが
ある日突然てのひらを返したような態度を取るんじゃないかと心配するわけ。

そんな態度を取られる偉いひととか技術を持ってるひとがかわいそうって。

AさんBさんの話じゃないけどね。
868ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:50:55
>>865
> 小心者
それは当然“ここころもの”って読むんだよなw
869所長:2005/08/31(水) 23:53:17
ブログ恐怖症になりました
870ナイコンさん:2005/08/31(水) 23:55:40
>>858
ohpaのメーリングリスト後期。MorphyWikiにlogないかな。
・実情も知らないのに文句言うな
・建設的な意見を出すかお前が作業しろ
・中の人は頑張ってやっている
大体こんな感じ。
まあ殿は完成させる能力が無かったけど似非職人工房の人は
動くものちゃんと造ってるから状況は違うけど取り巻きがヒートアップして
他からの意見に聞く耳を持たないとこは似てる。
871ナイコンさん:2005/09/01(木) 00:00:53
黙々と何年も開発を続けてる似非職人の方々には頭が下がります。
それに比べて所長とやら(ry
872ナイコンさん:2005/09/01(木) 01:23:28
偉い人も何もMSXAの中の人はMSX界でも相当偉い人ジャマイカ
873ナイコンさん:2005/09/01(木) 01:34:21
MSX界でも相当偉いってどういう事?
874ナイコンさん:2005/09/01(木) 01:37:11
唯一ネ申に勝らずとも劣らないということ
875ナイコンさん:2005/09/01(木) 01:49:23
MSXAじゃなくて同人じゃないの?
別に偉くないじゃん。
876ナイコンさん:2005/09/01(木) 02:37:38
唯一神に献金してやれよ
ttp://www.matayoshi.org/kenkin/index.html
877ナイコンさん:2005/09/01(木) 02:45:28
唯一神に献金してやれよ
ttp://syntax.tv/imahi/
878ナイコンさん:2005/09/01(木) 03:02:52
唯一神に献金してやれよ

Baboo! JAPAN : カンパのお願い
ttp://www.google.com/search?q=cache:50kdGfYLSukJ:www.baboo.net/ad/donation.html+&hl=ja
管理スタッフの紹介と謝辞
ttp://www.google.com/search?q=cache:Yo-pIxFPmYwJ:www.baboo.net/info.html+&hl=ja
879ナイコンさん:2005/09/01(木) 11:34:52
>>853
マジレスすると、足あと=アクセスログには会員名が残るようになってるから。
IPどころか、誰が来たか完全にバレバレ。
880ナイコンさん:2005/09/01(木) 11:44:21
諸著ウはなんでブログ更新しないんだ?
ここ見てるからかw
881ナイコンさん:2005/09/01(木) 12:03:42
882ナイコンさん:2005/09/01(木) 12:19:56
これ早く消せよ。
だからやる気ないって言われるんだよ。

http://www.ascii.co.jp/1chip/

多数のご予約をいただきまして、誠にありがとうございました。
ただいま、法人・学校様分の予約を合わせて、集計作業中です。
発表まで、いましばらくお待ちください。
883ナイコンさん:2005/09/01(木) 12:48:51
所長更新キター
内容ツマンネー

1チップの商品化が事実上無理だってことだけは解った
884ナイコンさん:2005/09/01(木) 12:58:55
いいじゃん、そんなの消そうが残そうが問題にならないだろ。
やる気があろうがなかろうが、お前の人生には何の関係もねえだろうしw

何で他人のためにそんなに必死になれるのか理解に苦しむよ。
それだけ気になるということは、実は身内か恋人なんじゃねーの?
885:2005/09/01(木) 13:21:52
書長乙w釣られすぎw
886ナイコンさん:2005/09/01(木) 14:02:22
初潮、署長って、おまえらよっぽど所長がダイスキなんだな。
887884:2005/09/01(木) 14:59:11
すまんが、俺は上がってるから覗いただけで、書長と言われても何のことかわからんのだが…
とりあえず何でそんなに必死なのかまったく理解できないw
888ナイコンさん:2005/09/01(木) 15:08:01
合言葉は「俺じゃない」
889ナイコンさん:2005/09/01(木) 16:05:20
えーと、つまり反論する奴はみんな、ある特定の敵とみなすということ?
890ナイコンさん:2005/09/01(木) 18:10:29
>>889
2chでもよくそういう奴いるね。
891ナイコンさん:2005/09/01(木) 18:59:13
>>887
初潮、もういいからwww
892ナイコンさん:2005/09/01(木) 19:33:47
適当にコメントつけるあたりが初潮らいくですね
893ナイコンさん:2005/09/01(木) 19:35:53
何だ、粘着私怨かw
894ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:14:05
>>893
所長〜ブログにもっと面白い文章書いてくださいよ〜
895ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:15:27
所長のブログが更新だよ!!

> 私も一台予約したんですが・・・。

一台持ってるのに予約だなんて所長はバカだよ。
持っていない人へ配慮したつもりかもしれないけど
なんだか腹立たしいよ!

> あと私事で申し訳ないのですが、転居の都合上、
> しばらくADSLが使えなくなります。
> 9/1〜9月中旬くらいまでは新規の記事投稿や
> レスポンス等が返せなくなりますのでご了承下さい。

チキンだよ!
絶対逃げ腰だよ!!
896ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:17:32
> バックナンバーについて (研究所長) 2005-09-01 01:34:56
>
> >読者さん他
> 該当のバックナンバーは、1チップMSXの予約受付終了に伴って一覧から外しています。要望の受付先などに変化があったため、再掲予定はありません。
> (記事に関係ないコメントのため、時期を見てこれらも消去させて頂きます)

なんだよこのレスは!
所長はもうちょっと必死に言い訳しろってのw
897ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:19:56
所長の1chipMSXは貸し出されたやつだよ。
898ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:31:06
嬉々として自分用にそそるケースとか
作ってんだから最後は貰えるんだろ。
899ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:36:43
毒を吐かない所長にトランスフォームしたら
2ちゃんで相手にされなくなると思ったら大きな間違いだ!
900ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:44:42
そろそろスレタイを考えてみよう!
901ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:49:39
所長☆はみんなのアイドルだなw
902ナイコンさん:2005/09/01(木) 20:58:54
【オイオイ逃げるな】【中の人】
903ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:08:05
【所長】【いまひ】
904ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:08:13
お前ら暗いぞ。マジキモイ
905ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:11:55
>>904
これがいわゆる同属嫌悪ですね?
906ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:18:17
ρ(´∀`三´∀`)σ
907ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:21:23
プニプニ(  ´∀`)σ)#゚Д゚(⊂(´∀` )プニプニ
908ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:25:18
【まだやるつもり?】【中の人】
909ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:32:43
【所長の時間】【西の悪夢】
910ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:36:13
うは、所長は完全に無かった事にして逃げるつもりだなw
911ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:44:58
初潮への粘着も同族嫌悪でつか?
912ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:48:39
いや恋愛感情だなw
913ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:59:50
諸鳥大好き〜
914ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:06:17
>>902
に一俵
915ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:09:49
漏貧スレみたいになってきたな

【僕等は】MorphyOne 337【語り継ぐ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1125458484/
916ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:15:44
相手にされないからって、逃げるなとか言いながらストーキングするのは女々しいぜよw
917ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:21:02
スラドのおかげで祭りになっているスレはここですか?
918ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:35:05
しかし、所長のこの「絶対負けを認めようとしない高飛車な態度」、
全然やる気があるように見えないギ○ミッ○スも少しは見習って欲しいぞ。

○ガミック○のブログ見てると、なんか他人事みたいな態度なんだよな。

  「商品化はされない」という覚悟もじわじわでき始めています。

とか、

  MSXユーザー悲願の商品化を目指して是非とも頑張っていただきたく。

とか、まるで当事者でないかのような他人ぶり。
口開けて待っているだけの一般ユーザーと大差ないじゃん。
919ナイコンさん:2005/09/01(木) 22:37:44
mixi内のMSXユーザーズコミュニティに参加してる人達って今現在もMSXに
それなりに浸かってるっていうかハマってるっていうかそういった人達だよね?
そんな限られた所でとってるアンケートを参考にしようとか思っちゃう考え方が
懐かしさに思わず予約入れちゃうような人の感心をさっぱりひけなかった
一因でないのけ?サンプルが偏り過ぎててあまり参考にならん気がするけどなぁ。
920ナイコンさん:2005/09/01(木) 23:03:46
カートリッジ捨てたりどこにいったか分からなくなってるひとのために
1chipMSXにも標準でいくつかおまけを付けておけばよかったんだよ
921ナイコンさん:2005/09/01(木) 23:07:44
8/20当日、誰か本当に西がインターネット出来ねえように羽交い絞めにしてたかなぁ。
でもって予約締め切られたのを確認した上で釈放ってな具合に(何せこの男、要人と会う約束や重要な講演などを2ちゃんに熱中して遅刻なんてのは日常茶飯事らしい)。
922ナイコンさん:2005/09/01(木) 23:10:35
ASCIIの地下室に監禁されてたんじゃない?
923ナイコンさん:2005/09/01(木) 23:13:56
>902でもいいと思うけど…スレタイは全角23文字まで桶?
924ナイコンさん:2005/09/01(木) 23:58:35
西っていまでも2chウロウロしてるの?
925ナイコンさん:2005/09/02(金) 00:00:04
してない
926ナイコンさん:2005/09/02(金) 00:08:57
>>918
期待ばっかりしてないで前が何か活動したらいんじゃね?
今はサイトの更新頻度下がってるみたいだけど、俺はよくやってる方だと思うよ。

で、擁護する意見には過剰反応して関係者乙とか言うんだろ?
単純だよな。
批判するなら少しは建設的な意見も混ぜろ。
927ナイコンさん:2005/09/02(金) 00:11:58
所長のページ重すぎ
おまいらアクセスしすぎ
928ナイコンさん:2005/09/02(金) 00:40:39
>>926
じゃ、ご期待通りに。
所超、乙です。
929ナイコンさん:2005/09/02(金) 02:01:45
【MorphyOne】【再び】
930ナイコンさん:2005/09/02(金) 02:29:18
作れもしないのに金だけとって逃亡した漏る貧と一緒にするのは流石に失礼だ。






もちろん似非職人氏にだが。
931ナイコンさん
  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ  逃亡せずキッチリ出廷して
〃σ--(-)-(-)
 || ;ミ  ω 彡 破産宣告され免責されたのが理解できませんか?
 ヽ;ミミミ⌒彡
    ゙゙゙゙゙""    それが男の責任というものです!