MSXスレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
505ナイコンさん:2005/05/20(金) 22:29:26
25000円ならMSX2+の中古を買っても釣りが来る罠
506ナイコンさん:2005/05/20(金) 22:31:19
>>501
20790円だね。
507ナイコンさん:2005/05/20(金) 22:39:25
おめでとう300台
508ナイコンさん:2005/05/20(金) 22:40:26
>>502
電車が1万だったらタクシー使う。電車に乗るバカはいない。
カップラーメンが1万だったら、出前ラーメン食う。カップラーメン食うバカはいない。
MSX1が2万だったらMSX2+買う。MSX1買うバカはいない。
509ナイコンさん:2005/05/20(金) 22:47:01
高いな。
なんか関係者っぽいカキコで
妙に盛り上がってるように見えるけど
ゲームリーダーの時もあんなもんだったのに
今度はずっと高い上にコンセプトが見えにくい商品だから
どうがんばっても、一般受けして数が出るってなさそうだが。

投機のために2・3台買っとくかwww
510ナイコンさん:2005/05/20(金) 23:51:44
5千円くらいなら爆発的大ヒットしただろうにな。
ってゆうか、西、そんなに金持っているならタダでばら撒けば?
511ナイコンさん:2005/05/20(金) 23:54:32
段取りの確認。
4999台まで来たら欽ちゃんのワンショット、それまでボタン押すなよ!
512ナイコンさん:2005/05/20(金) 23:56:48
>>508
だったらそれでいいじゃん
ヤフオクでMSX2+買えばいいのさ
513ナイコンさん:2005/05/20(金) 23:59:42
オク転売用に買うか
514ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:16:02
ガコンガコンと上がってるな〜。
学校とかが買ってるのかな?
515ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:24:51
ジョイパッド持ってねぇよ
516ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:32:38
MSX-DOS2てMSX1で動くんだっけ?
517ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:39:40
>>516
たしか無理。なぜかは忘れたができないことだけ覚えてるよ。

1チップMSXはMSX2にもなるとか言っているから
部分的には既にMSX2の機能を実装しているんじゃないかと。
518ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:42:45
>>516
実機では動かない。1チップだからできたらしい。
ttp://gigamix.cocolog-nifty.com/
これの過去ログを探せばレポートがある。
519ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:45:43
時計の有る無しだっけ?
DOS1では時計が無い機種だと起動時に日時の設定を要求されるが
DOS2は時計があることが前提になっているからとか。
520ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:50:40
「MSX2バージョンアップキット(仮)」は有償っぽいな
無償だったら即予約なんだが
521ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:52:03
DOS2カートリッジの中身はメモリと漢字ROMだったっけ?

メモリ容量にしてもMSX2より1チップのほうが恵まれているし
漢字ROMも入ってるから問題無いんだろうね
522ナイコンさん:2005/05/21(土) 00:55:03
なるほどね
MSX1以上MSX2未満って感じなのかな
523ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:00:08
343(台)÷14(初日予約時間)×2491(総予約時間)=53679.5(単純予想台数)

53679.5(単純予想台数)−10000(最大生産台数)=43679.5(買えない人 or 売り逃し)
524ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:11:28
夜中なのに結構伸びたね
400台目前
525ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:19:06
夢を載せて400台
>現在の予約注文数: 400台
>商品化決定まで、あと 4600台
>予約受付終了まで、あと 91日
526ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:19:58
むき出しじゃなくて
ガワのモックアップが公開されれば
もっと伸びるだろうな。

けっこうかっこよかったので。
527ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:24:48
>>523
5万台超えるペースなのに本当にアスキーは1万台限定にするつもりなのだろうか。
ペースが落ちても2万台は行きそうな感じだけど。
528ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:30:00
簡易ケースと書かれてるから
タッパーみたいなのに入ってるのかとドキドキしてたんだが
流石にそんな事無いよね?
529ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:32:18
(´・ω・`)知らんがな
530ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:35:33
タッパーはヤダなあw
531ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:35:49
532ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:45:48
>531
ケースなんてどこにあるのさ?
533ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:46:44
(´・ω・`)知らんがな
534ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:47:21
>>532
アクリル板でサンドしてるだけ
535ナイコンさん:2005/05/21(土) 02:32:03
536ナイコンさん:2005/05/21(土) 02:38:05
>>528
当日、デザイン案が色々上がってたが
どれもちゃんとした奴だったよ、そこは心配ない。

知り合いはPCエンジンシャトルみたいなの気に入ってたな。
俺は勘弁w
537ナイコンさん:2005/05/21(土) 03:52:11
たしか、去年は1チップMSXは1万円くらいでって話だったと思うが、
てことはその簡易ケースで+1万円か。
538ナイコンさん:2005/05/21(土) 03:55:57
タッパーでいいから1万円にシテクダサイ
539ナイコンさん:2005/05/21(土) 04:13:47
>536
アレであがってたのは「MSX作るならこんなのどーよ」って台湾の人だかが
自主的に上げてきたデザイン案という話だったかと。
というかアレだったら「簡易」ケースとは言わない。
540ナイコンさん:2005/05/21(土) 04:28:50
製品版はスロット1個じゃないか(・∀・)
541ナイコンさん:2005/05/21(土) 07:20:45
そもそも、これに「2万円」という金額を払う意味合いって、やっぱり「めずらしいから」っていうところが一番大きい?
いくら別に今さら「MSXが欲しい」という欲求から買うわけではないでしょう?
「MSX以外のものにも化けられる」と言っても、今のパソコンに比べるべくもないし。

「大人のおもちゃ」として電子ブロックを買うようなものかな? あるいは昔ならTK-80を買うような感覚か。

542:2005/05/21(土) 07:21:44
2行目の「いくら」は間違い。読みにくくてスマソ。どうでもいいことスマソ。
543ナイコンさん:2005/05/21(土) 08:08:41
>電子ブロックを買うようなものかな? あるいは昔ならTK-80を買うような感覚か。

これなんだよなあ。
普通の人が、今さら2万円も出して電子ブロック買うかっつーのよ。
あるいは2万円のTK-80のようなものを。

西はまず「2万円の電子ブロック遊び」の面白さから
流布してかなければいけなかったのだよ。
たくさん売るためには。
544ナイコンさん:2005/05/21(土) 08:13:42
仕様のちがうMSXを作ることができるっつっても
そんなんBlueMSXでもある程度はできるだろ?
でも、主にそれを楽しんでやってるやつなんて
ごくごく一部の人間に過ぎんと思うのだが。
545ナイコンさん:2005/05/21(土) 08:33:27
>西はまず「2万円の電子ブロック遊び」の面白さから
>流布してかなければいけなかったのだよ。

売って流布する物じゃないの。1万円の普通の電子ブロックが
大ヒットしてるからなあ。中ヒットぐらいはするかもね。

>たくさん売るためには。

24時間で500台ってたくさん売れてるぞ。

>でも、主にそれを楽しんでやってるやつなんて
>ごくごく一部の人間に過ぎんと思うのだが。

そうだねBlueに限らず改造はエミュ作者でないと出来ないね。
546ナイコンさん:2005/05/21(土) 09:25:42
なんかモルフィーと同じ香りがする。
547ナイコンさん:2005/05/21(土) 11:29:00
>>546
関係者にとってその言葉は一番キツい...
548ナイコンさん:2005/05/21(土) 11:37:48
>>546-547
いや今は鼻の先で笑ってるだろ。動く物を公開展示した時点で圧勝。
Mマガ1,2,3やゲームリーダーの売り上げで資金はたっぷり。
個人で引きこもってやろうとするから破産してしまうんだな。
549ナイコンさん:2005/05/21(土) 12:10:15
ニョガーン
550ナイコンさん:2005/05/21(土) 12:16:16
>>539
台湾の人らが考えてたケースは後半のパッドみたいな奴。
他はアスキーのデザイン部の筈。
あと、あれを付けると言ってたよ。
551ナイコンさん:2005/05/21(土) 13:08:57
>Mマガ1,2,3やゲームリーダーの売り上げで資金はたっぷり。
そうか?
じゃあなんで「5千台予約あつまらないとボツります」なんて言うんだ?
552ナイコンさん:2005/05/21(土) 13:28:46
>>551
単に製造側の最低ロットの問題だと思われ
553ナイコンさん:2005/05/21(土) 13:34:00
マァマァ、今は見守ってやろうぜ!

もうすぐ500、まだ1/10か.…
554ナイコンさん
1つは自分用、
1つは保存用、
1つは転売用、
3つ買えばOK?