【改めて再認識】MSXスレ Part12【背水の陣感覚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
2ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:22:47
2ゲトずさー!!
3ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:29:10
コテハン書き込みお断り
4ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:29:37
4といえばよんさま
5ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:31:19
10 SCREEN 1:COLOR 15,4,7:CLS
20 PRINT ">>1 乙"
30 END
run
>>1
ok

6ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:32:14
つかさー。スレ立てりゃいいってもんじゃねーんだよ。
サブタイがPart11と同じじゃねーか!
お前には考える力がねーのかよ。>>1
7ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:36:00
ない。スマソ
8ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:37:15
じゃあお前が立てれば良かったじゃねぇかよw
このスレは削除依頼出せばいいのか?
9ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:37:25
じゃぁいいやPart13のサブタイ考えるスレにしようぜぃ(わら
10ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:40:45
現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本から仕掛けたものではなかった。
平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き
民族であった。最後はハル・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。”事態ここに至る。座して
死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本の武士道の発露であった。日本
の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。
日露戦争と大東亜戦争ーこの二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。この意義はい
くら強調しても強調しすぎることはない。

「日本文化研究所」朴鉄柱
11ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:44:03
↑それは南半球とどう関係があるのですか?
12ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:46:59
とりあえずワンチップで電車でGO!!つくるべ
13ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:47:07
>>8
無理。そんな理由じゃ却下される。
と、マジレスしてみる。
14ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:08:21
今後、1000までウンコの話で埋め立てるので、新スレよろすこ!
15ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:11:33
1チップMSXが頓挫する瞬間を飾れる記念すべきスレになるだけに
それに相応しいサブタイがえがったなあ。
16ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:14:48
よし、何かいい案上げてくれ
もしくはスレ立ててくれ。

しょうもないかきこで埋めるべさ
17ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:20:03
[
18ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:28:13
売られたのが「まつえ」、結核で死んだのは「ことえ」。
19ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:28:25
age粘着厨キモスwww
20ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:30:00
誤爆スマソ
21ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:31:26
ume
22ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:32:27
埋め
23ナイコンさん:2005/08/03(水) 00:53:05
前スレのラスト100レスから拾っただけでも【ムニャムニャ】【フガフガ】とか
【解析できってません】【知識をひれかそう】なんてのもあったYO!
24ナイコンさん:2005/08/03(水) 03:32:54
ttp://ken.akari-house.net/1chipMSX.html
中止決定マダー!!?
25ナイコンさん:2005/08/03(水) 03:38:39
ttp://www.msxa.org/
空中分解マダー!!?
26ナイコンさん:2005/08/03(水) 03:45:53
ガキじゃねえんだから黙って待ってろよw
27ナイコンさん:2005/08/03(水) 09:48:50
1チップMSX正式名称募集の中間発表はまだですか?
7月下旬頃発表すると書いてあるんだけどなー(´ヘ`;)
28ナイコンさん:2005/08/03(水) 10:24:18
お待たせしました。「MSX2バージョアップキット」の概要決定!
予定販売価格3,000円(税抜)で、MSX2のVHDLデータを収録したCD-ROMをオプション品として同時発売します。
CD-ROMよりSDカードにデータをコピーし、SDカードからFPGAを書き替えることで、
MSX2にバージョンアップ可能です。なお、詳細な続報は、後日、本ページで公開します。
29ナイコンさん:2005/08/03(水) 10:41:27
(゜д゜)<あらやだ!
30ナイコンさん:2005/08/03(水) 11:21:11
もろちん将来的にはMSX2+バージョアップキットとか
turboRバージョアップキットが出るんだよね?
31ナイコンさん:2005/08/03(水) 12:28:11
>>30
出ない。

MSX1相当のハード

MSX2アップデータ    ←今ここ

MSX2+相当のハード

turboRアップデータ

32ナイコンさん:2005/08/03(水) 13:06:39
>>28
有料なのかよ
33ナイコンさん:2005/08/03(水) 13:16:01
はじめからMSX2にして売った方がまだましだ
34ナイコンさん:2005/08/03(水) 13:47:19
>>32
> 完成したデータは安価で提供し、ユーザが自力でアップデートできる仕様とする。
35ナイコンさん:2005/08/03(水) 15:38:24
>>28
てこ入れ来たな。
これで+100は確実だw
36ナイコンさん:2005/08/03(水) 15:54:31
>>31
40pinの端子出てるから亀の子基板で割と安価にいけるんでないの?<MSX2+相当のハード
ただし製品版のボードでその端子が削られてたらカートリッジスロット使ったりとか
やっぱり新たにそっくり買いなおしになったりとかで高くなるかもしれないけど。

応援してくれって言う割りにはこういった情報さっぱり出さないよね。

個人的にはケースいらないしコネクタ類程度を自分でハンダ付けする
セミキットみたいな感じでもいいんだけどサポート考えると無理なんだろうね。
ケース無しにするだけでもかなりのコストダウンだと思うんだけどあれかね、
そうするとシールドとかの規格取れなくてダメとかあるのかね?
37ナイコンさん:2005/08/03(水) 15:54:49
M5とかぴゅう太に変身するキットを売り出してくれないかな
38ナイコンさん:2005/08/03(水) 15:58:58
FDDのMSX2ですか?
39ナイコンさん:2005/08/03(水) 17:22:02
次スレからタイトルこれで固定な

【コテハン】MSXスレ PartXX【お断り】
40ナイコンさん:2005/08/03(水) 18:00:00
>>31
MSX2+相当のハードも「要ワンチ保証書ID」の限定になってたんだろうが
今回の強行販売でユーザに裏切られたとか中の人に思われて御破算かな?
41ナイコンさん:2005/08/03(水) 18:14:11
んなことはない。
むしろ、望んでいた展開なので、なぜそのように考えたのか聞いてみたいです。
42ナイコンさん:2005/08/03(水) 18:55:09
>>26
じゃあ口でも開けて待ってるとするか…「MSX2バージョアップキット」以上の大本営発表をなw
43ナイコンさん:2005/08/03(水) 19:11:20
MSX2になっても予約台数ペース変わらなかったりして(´・ω・`)
44ナイコンさん:2005/08/03(水) 21:10:16
1チップMSXより、BASICがROM化された
ゲームボーイアドバンスが欲しいね、個人的には。
45ナイコンさん:2005/08/03(水) 21:13:28
エミュがバージョンアップして有料かよwww
46ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:23:44
わかった!
オプションを購入するには○○日以降もう1台予約しなきゃいけないんだね?
47ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:31:36
まんこきもちぃ〜
48ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:36:36
合わせて22800円(消費税、送料ヌキ)って、高すぎだろ
さらにケーブル類にSDカード?
49ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:39:15
高いと思うなら買わなきゃいいだけ。
50ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:47:55
>>28
公式ページに掲載されましたね
51ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:13:27
ケーブルってムダに高いんだよ…
USBしか知らない人にはわからんだろうが。

SCSIのケーブルとかシリアルのとか………
52ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:15:47
>>48
MSXとしては高いかもしれないが、
FPGAキットとしては安いよ・・・
53ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:16:19
>>51
ムダだと思うなら買わなきゃいいだろ
54ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:32:51
そうか、だから予約数が伸びないのか。
55ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:35:44
>>53
今回の場合は必要だし…分かって買うからムダとは思わない…別に。
一昔前は「なんでこんなのにこんな価格なんだ」と思っていたが。
56ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:58:28
意味分からん。
必要なら無駄じゃないなら、はじめの無駄発言は何だったんだ?
必要じゃないものを買ってきたなら、あんたのその行動が無駄なんだよw
57ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:06:50
「ムダ」にを接頭語にするのが口癖。
58ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:18:27
納得
59ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:47:50
奴等はまだ諦めずにテコ入れをしやがった。
真性のヴァカでもなければ5000に届かないことはわかるだろう。
ということは5000に行かなくてもやっぱ発売するきだな。

@自ら痛い目に遭う(利益無しまたは採算度返しで発売に踏み切る)
A西に痛い目に遭ってもらう(マジで西に買わせるというか資金援助させる)
B値上げする(予約ページにもその可能性を示唆する断りがあるし)
C5000に達するまで無期限で締め切り延長
DMSX2化キットの売り上げで利益回収を図る

などなど、いくらでも逃げ道はあるわけだからな。
(@Aは逃げ道とは言わないか)
60ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:48:21
Flashでも作ろうかと思ったけどセンスなさすぎでやる気なくした

どうせ大本営発表を口を開けて待ってるだけの一般人さ。
61ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:58:58
ttp://ken.akari-house.net/1chipMSX.html
中止決定…と思ったら確実だった。
62ナイコンさん:2005/08/04(木) 00:59:49
背水の陣の背水は水溜りだったということか
63ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:06:16
>>62

背水の陣って

背後に河や湖などがあるところに陣形をとる戦略なのでだから

間違いじゃない。
64ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:16:06
>>63
いやいや、中の人たちは結局発売する気みたいだから
背水の陣の背水は水溜り=実際のところ追い詰めらていやしない
つまり、予約ページでの「5,000台に満たない場合は」とか
「この機会を逃すと」というのは単なる茶番で煽りもいいとこ。

ほんとムカツクやつらだよ。
65ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:16:11
>>63
いや、撤退不能って意味だから
66ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:20:23
誰か、MSXAの連中を排水の陣に追い詰めて
排水しちゃってください。w
67ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:21:58
>>66
排水が汚染されますよ?
68ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:22:14
別にそれで欲しい人に不利益が生じるわけでもないんだから、やらせときゃいいじゃねえかよ。
アンチは、とにかく失敗して欲しいと思ってるのかもしれないが…
69ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:31:20
>どうせ大本営発表を口を開けて待ってるだけの一般人さ。
その大本営発表は実那寒の鵜菜魏甲斐でしか行われずその一般人が待つ発表は土壇場になるまで公開されない。
しかも兎奈戯下位の発表内容は魅茄館の参加者に対し口止めなんぞ要求もされないのに外へ漏れると誰かのクビが飛ぶんだってさ。
70ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:33:00
>>68
そう、失敗すべきだと思ってる。やるなら潔くやれよと。
あいつらが今やってることを例えるなら、
罪を犯したのに茶番劇を演じて陪審員の同情を買い、
まんまと無罪を勝ち取るようなものだ。
被害者でなくても腹が立つだろ。

誤解するバカがいるんであらかじめ断っておくが
上記の「罪」とは道義を守らない事の例えだから。
71ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:33:25
予約数も満たないまま製造したら、
1チップMSXがアメマバッジになるな
72ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:34:28
>>66
ダメ、排水が汚染されるどころか水ですらない物体に変化する。
分子レベルまで分解した後で焼却処分にしなきゃ。
73ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:36:59
MSXAなんて小物叩いてもつまんねーし
74ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:37:10
俺は予約する気はさらさらないが、70の書き込みを見たら成功して欲しくなってきたw
70は病気だろ。この件を忘れた方が有意義な人生をおくれると思うよ。
75ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:39:48
他人の行った改造を そのまま使ってるだけの椰子等には
ワンチのありがた味は一生理解できないだろうな
76ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:40:17
>>74
アンチアンチ。

じゃ、俺はお前のアンチ。アンチアンチアンチな。w
77ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:44:58
>>75
そんな極少数の人間にしかありがた味が理解できないような中途半端なものだから
予約数が増えないんですよ
78ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:49:13
>>77
禿同。
「わかる奴だけわかればいい」では商売にならん。
それじゃ同人やアングラと大したかわらないし。
79ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:49:38
>>77
でも何だかんだ言って、結局は発売されるよ?

漏れ等が勝ち組
80ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:52:10
>わかる奴だけわかればいい

そりゃ、専門業界じゃあたりまえ
いい年こいたオヤジばかりのMSXスレに、世間知らずの学生が紛れ込んでいるとは思わなんだ
81ナイコンさん:2005/08/04(木) 01:55:55
>>80
おい、そこのオヤジ!
そんな理屈でアスキーのような営利企業が金出すと思ってるのか?
82ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:00:40
出してんじゃんw

営利企業が、本当に『5000台に満たなければ発売しない』とでも思ってるのか?
採算をとれるシステムになってるんだよ
83ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:06:24
>>82
まだ出してねえじゃんw

わかる奴だけわかればいい
で、業界が成り立っていると思っているのは客だけ。

業者は一人の客からいかに金を回収するか
あるいは仲間をいかに増やすか

客に見えないところで努力してるんだよ。
見識が低いね。
84ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:09:38
>>83
×見識が低い
○見識が浅い

そりゃ、大衆向け製品だよ
85ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:11:42
>>84
見識は「高い」「低い」ですが何か?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%AB%BC%B1&jn.x=10&jn.y=10&jn=%B9%F1%B8%EC&kind=&kwassist=0&mode=0
それとも、MSXユーザーの間では「浅い」「深い」が常識ですか?
86ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:14:49
はい常識です。
87ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:14:51
>>84
大衆向けに対し、マニア向けにどういうハンディがあるんだか、説明してごらん。
88ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:15:25
「低い」は「高い」の対であるから、「見識」でも使えると思っちゃいましたか?w
「広い」と「狭い」の対では使うがね
89ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:17:05
>>87
おまい、趣旨を理解していないだろ
90ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:18:14
みなさん何を言っているんですか!
見識は「濃い」「薄い」が常識です。
91ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:24:08
>>89
じゃあ、お前が思い描く持論(趣旨のことな)を説明してごらん。
92ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:31:50
まあまあ、いじめるのはそのくらいで。
それより販売阻止に向けて仲良くしようよ。w
93ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:31:55
この手の口喧嘩は先に意見を出した方が負け。ケチをつけるだけなら、いくらでもできるからな。
反論なしでお互いの思いを並べてみたら?
94ナイコンさん:2005/08/04(木) 02:46:28
1チップとMSXAが原因で来年あたりにはMSX自体が黒歴史になってそうだ
95ナイコンさん:2005/08/04(木) 03:01:40
ところで、発売されるとかいってるのって
何か根拠があるの?
96ナイコンさん:2005/08/04(木) 03:06:43
みんなスマン。
見識は「マズい」「モウイッパい」が常識だった…。

97ナイコンさん:2005/08/04(木) 05:42:27
同人ハード
98ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:34:55
ごめん。
3,000円(税抜)じゃなくて30,000円(税抜)だったわ。
いい年した大人なんだから(ry







とかだったら笑える。
99ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:38:07
> 「MSX2バージョアップキット」の概要決定!予定販売価格3,000円(税抜)で、MSX2のVHDLデータを収録したCD-ROMをオプション品として同時発売します。

> 「予定」販売価格3,000円(税抜)
> 同時発売
> CD-ROMを〜発売します

同時発売かよ。つまり、MSX2として出せるのに、別にしたんだな。
「予定」はあくまで「予定」だからな。後で、9800円(税抜)とかできるし。
発売はCD-ROMと言ってるから、ケーブル別売って可能性も…。
100ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:38:42
1コインMSXまだー?
101ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:46:00
>>99
> ケーブル別売って可能性も…。

> >>28
> CD-ROMよりSDカードにデータをコピーし、SDカードからFPGAを書き替えることで、
> MSX2にバージョンアップ可能です。なお、詳細な続報は、後日、本ページで公開します。

ケーブル無くてもアップデートは可能かと。
102ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:49:25
>>98
それだと任天堂商h(ry
103ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:52:16
(・∀・)ニヤニヤ
104ナイコンさん:2005/08/04(木) 10:58:32
何か勝手な妄想に対して文句を言ってる人がいるけど、意味あるのかな…
105ナイコンさん:2005/08/04(木) 11:12:43
ヒント:アンチお得意の情報操作
106ナイコンさん:2005/08/04(木) 11:49:28
嘘を書いて、その自分の書いた嘘に対して猛然と噛み付いたり、
その後で何食わぬ顔でそれが事実であるように感想を述べてる人は病気なの?
107ナイコンさん:2005/08/04(木) 12:40:27
人がせっかくしょうもないかきこで埋めてんのに、したり顔で正義漢ぶってる人こそ
実は中の人のふりしたアンチかと。
108ナイコンさん:2005/08/04(木) 13:24:16
2ちゃんに書き垂らしている時点でビョーキだろう。
109ナイコンさん:2005/08/04(木) 13:39:13
んなこともないよ。
今の2ちゃんはアングラでもないしさほど特別でもない。あんたもまともな香具師だと思うし。

んで、事実に対して怒るなら理解できるよ。例えば本当に30000円に価格変更された時とかね。
でも、自分の妄想に対して猛然と噛み付いたり、それが事実であるような感じで、
妄想をもとに無関係な他人を叩いているのは病気だと思うけどなw
110ナイコンさん:2005/08/04(木) 13:54:59
もしかして3,000円のソース見てないとか?
111ナイコンさん:2005/08/04(木) 14:09:55
112ナイコンさん:2005/08/04(木) 14:10:37
2ちゃんであーだこーだ言ったところで、負け組は負け組
113ナイコンさん:2005/08/04(木) 18:34:12
自己紹介乙w

人生の勝ち負けなんて他人に決めてもらうもんでもないだろ。
それを、そういう区分けに頼ろうとしちゃうのは、自分自身の中で負けを実感してるんでしょ?
114ナイコンさん:2005/08/04(木) 18:43:59
>>111
いやそれ6本詰合せだからw
115ナイコンさん:2005/08/04(木) 20:25:59
ん〜、ちんぽとろけそう
116ナイコンさん:2005/08/04(木) 20:44:07
> 奇跡は起こしてこそ、奇跡ですから…。
とありますが、
「奇跡は起こらないから、奇跡です」
という名句もあるのですが?
117ナイコンさん:2005/08/04(木) 20:47:47
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、皆韓崩壊まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
118ナイコンさん:2005/08/04(木) 21:05:20
「起こらないから奇跡ってゆうんですよ」 が正解
119ナイコンさん:2005/08/04(木) 21:06:19
>>111
MSXで冒険島が出来るなんて感激☆
120ナイコンさん:2005/08/04(木) 21:18:36
>>118
あなたは間違っています。

× ゆうんですよ
○ いうんですよ

小学生からやり直して下さいw
121ナイコンさん:2005/08/04(木) 21:36:07
てか、スレを私物化すんな!>関係者&反関係者
122ナイコンさん:2005/08/04(木) 21:47:30
わざわざ隔離スレにきておいて、何言ってるんだかw
123ナイコンさん:2005/08/04(木) 22:01:04
っていうかいま妹が遊びにきてるんでもう少し静かにしてください
今夜は親もいないからウハウハなんです
124ナイコンさん:2005/08/04(木) 23:53:38
だめ……ぽ?
125ナイコンさん:2005/08/05(金) 00:10:03
>>120
あなたは間違っています。
MSXユーザーの間での常識を知らなくて恥ずかしくないんですか?
テクニカルハンドブック読み直して人生やり直しなさい。
126ナイコンさん:2005/08/05(金) 00:25:02
http://ken.akari-house.net/1chipMSX.html
中止確実からまた中止注意報に戻ってた。
127ナイコンさん:2005/08/05(金) 00:31:44
>>126
商品化決定ノルマ、一日156台。
しかし、5000台に満たなかったらどんな卑怯な手を使って発売するかが楽しみだ。
128ナイコンさん:2005/08/05(金) 00:38:44
アルテラが宣伝扱い赤字価格でFPGA卸してくれるから10000台まで限定てまじっすかえろい人
129ナイコンさん:2005/08/05(金) 00:44:52
何で発売するのが卑怯なの?
予約した人がいるんだから、採算割れしてでも発売するのは、褒められることのような気がしますが…
何か売ってはいけない事情があるんですか?
130ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:10:25
>>129
あるね、大いに。

8/20までに5000台に達しなければ発売中止と言っておいて
これを破ったとしてみろ。
ユーザーは無駄に煽られたことになる。

金が無いのでできればもう少し後で買いたかった奴
友達がかわいそうだから予約につきあってやった奴

というのがいたら、そいつらはみじめだよな。
そういうことしていいのかよ、えぇ!
131ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:16:37
社会人が2万円くらいでグダグダ言ってるほうがミジメだな・・・。
132ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:18:14
言えてる
133ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:20:12
>>130
だね。
そもそも、予約数未達なのに発売すること自体、既に約束破りのルール違反だ。
そんな約束破りのルール違反すれば、どんな理由であれ発売した奴は世間から信用されなくなって然るべきだが。
134ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:20:16
>>131
もしアスキーがその科白言ったらどうよ?
135ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:24:06
>>133
でも、そんな事例は いくらでもあるよ
そして、その企業は今でも存続している
136ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:26:59
>>134
つーか現実に言いそう。
鯉発言を漏らしたMSXAの中の人がまた日記で漏らしそうだ。w
137ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:29:59
発売したら約束違反と言っている人には、
それをここに書き込むことでどんな利益があるんだろう?
買うか買わないかは、一人一人がきめること。
予約済みの人は喜べばいいし、
予約していない人はどうせ買わないんだから部外者だ。
138ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:34:20
>>135
いくらでも、か。
ならば、そんな事例を一千兆個ほど列挙してくれたまえ。
139ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:36:43
てめーで調べろよ
ガキ並か?w
140ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:37:51
>てめーで調べろよ
うんにゃ、調べるべきは>>135のすることだ。
141ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:39:52
>>137
マジでわかんないわけ?
相当心の清いお方なのですね。w
142ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:41:44
>>139
言い出しっぺがやれ。
143ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:42:25
何でも人任せなんだなw

なるほど、ワンチの価値が判らんわけだ
144ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:44:43
>>143
いや、わからんのじゃなくてMSXAやアスキーが価値を下げてるから、もともと無い。w
MSX2をMSX1にしてみたり。まったく感心するよ。
145139:2005/08/05(金) 01:45:56
なんで、おまいらの為に時間を割かにゃならんよ

別にかまわないよ
そんな事例が古今東西存在しないと思い込んでくれて
漏れは、まったく困らないしね
146ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:47:18
>>145
コテハンでしっかりレス書くヒマはあるのなw
147ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:50:29
>>145
いやあ、そんな開き直られても・・・
オジサン困っちゃうなあ。
148139:2005/08/05(金) 01:50:59
>>146
そりゃそうさ、1分とかからないしな

一千兆の調べ物した事あるか?(藁
149ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:52:22
まあまあ、5000台に到達しなくても発売ということ自体が現時点では妄想ですから。
上の方でも話題になってる、自分の妄想に自分で怒った上で、その怒りを他人に向けてる病気君だろw
病気君の妄想に付き合って、一緒に熱くなっても時間の無駄だと思いますよ。
150ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:55:57
>>149
へぇ〜、よく判ったね
で、根拠はなんですか? 妄想?
151ナイコンさん:2005/08/05(金) 01:58:08
>>148
あーあ、完全に開き直ってるよこの人。
152ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:01:07
そう思ってくれてかまわないよ
世の中は、キミの考えてる通りではないけどね
153ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:01:44
>>148
ありますが何か?
まさか、あなたは無いのですか!?
154ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:03:22
おまいら・・・・
155ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:04:00
遊んでいるつもりなのだろうが、遊ばれている事に気付けよ、藻前らw
156ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:04:55
>>153
おぉ、キミはすごいね
で、1件についてどの程度の時間を要しました?
157ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:05:53
>>156
てめーで調べろよ
ガキ並か?w
158ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:06:25
>>155
人が真剣に話しているのに、遊んでいるとは何だ!!
159ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:07:03
>てめーで調べろよ
うんにゃ、調べるべきは>>157のすることだ。
160ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:08:01
んじゃ、敗戦宣言して寝ますわ
161ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:09:08
べつに敗北を認めなくてもさっさと退場すればいいのにねえ
162ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:09:12
とか言って、まだ起きていたりして
163149:2005/08/05(金) 02:14:45
>>150
意味わからんw
現時点ではまだ期限も来てないのに、5000台到達しなかったのに発売したなんて話は妄想だろ。
それを基準に叩いても病気としか言えんよ。それともドラえもんに頼んで未来でも見てきたのか?
164ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:17:08
>>163
見てきましたが何か?
まさか、あなたは見られないのですか!?
165ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:18:07
>>164
おぉ、キミはすごいね
で、いつを見てきました?
166ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:19:36
>>163
てめーで調べろよ
ガキ並か?w
167ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:25:57
さすが隔離スレw
168ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:29:06
>>163
ここは妄想を元に敵対するグループを叩く隔離スレです。
事実を元に語るのはすれ違いです。
169ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:32:02
糞した後で、ケツを拭かないとすごく痒くなることを語るのに最適なスレを見つけた
170ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:35:48
ワンチップMSXには使用済み生理用品がついてるらしい。こんな半社会的集団は滅するべきである。
171ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:46:11
あ〜きもちよかった
172ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:53:26
牛乳浣腸ですか?
173ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:55:26
アスキーに5000台行かなかったら発売しない約束を守れとはいっても
西の足りない分はポケットマネーで買いますという約束は守れと言わないのな>両陣営w
174ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:55:36
ID出ないからってやりたい放題だな
175ナイコンさん:2005/08/05(金) 03:06:55
>>173
その時になったら話せばいいじゃんw
何で現時点で勝手に未来を妄想して、その妄想叩きをせにゃならんのだ?(苦笑
176ナイコンさん:2005/08/05(金) 03:09:53
確実に発売されるんならとっとと公式にアナウンスしろよ
このままじゃ大量の不良在庫が出るだけなんだから
177ナイコンさん:2005/08/05(金) 03:21:09
>>175
別に「未来を妄想」じゃないよ。5000台行かなくても発売させることは
西の公約が出た時点で決定していること。西が「安心して下さい。」と
公言したのだから。あとは何台買い取るのか生暖か〜く見守るだけw
178ナイコンさん:2005/08/05(金) 07:08:44
っていうか最近の妹の成長には目を見張るものがあります
朝起きて風呂入ったらその後昼までウハウハしてます。
179ナイコンさん:2005/08/05(金) 11:25:20
とりあえず、穴だらけの大風呂敷西の発言は忘れろw
180ナイコンさん:2005/08/05(金) 11:47:08
>>177
だとしたら、5000台到達しないのに発売することを必死に叩いていた人は何だったの?
都合の良い部分だけ切り取って拡大解釈して、その自分の妄想を叩いてたことにかわりはないのでは?
181ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:12:31
それよりおまいらMSX2バージョンアップキット\3000-がなかったことになってますよ!
代わりに超ダサダサの簡易ケースが発表になりましたよ!相当混乱しとるなアスキー&MSXAw
182ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:23:00
今の予約数だと、5000台に満たないと考えるのは当然だよなぁ。
でも、「不足分を西買取」が無くても発売されるみたいな発言もあるみたいだし

う〜ん、達さなくても発売を「都合の良い部分だけ切り取って」と言うほどではないんじゃない?
現実になりそうな気が…
183ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:38:48
>>180
>だとしたら、5000台到達しないのに発売することを必死に叩いていた人は何だったの?

単なるバカかとw

>都合の良い部分だけ切り取って拡大解釈して、その自分の妄想を叩いてたことにかわりはないのでは?

賛成派や中の人は販売台数を増やしたいので西発言をなかったことにしたい。
反対派は発売阻止したいので西発言をなかったことにしたい。両者の利害が
一致したのかとw

もちろん反西派は公約を守るかどうかを注視している。
184ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:40:28
いえ、叩くのは現実になってからでいいような気がして…
どんな結果になってもアンチは文句を言うと思うので、
それなら叩くネタをわざわざ自分の頭から生み出さなくてもいいような(笑
185ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:49:55
もっともつまらないパターンを予測

「皆様の熱い要望にお答えして募集期間延長します!」
予定変更故に一時離脱者は出るものの
雀の鼻くそ程度の値下げで無事半年後に5000台の注文確保
186ナイコンさん:2005/08/05(金) 12:54:15
>>184
現実になっては発売阻止にならないわけで…
反対派が矛盾を突いて行くのは止まらないでしょう。
それをまた賛成派が叩くループが延々続いていくとw
187ナイコンさん:2005/08/05(金) 13:00:13
西の公約のソースどこ?
188ナイコンさん:2005/08/05(金) 13:10:11
販売阻止とか、そこまでの人がいるのかは別として
ここまで叩かれたりあげ足取られるのはなんでですかね?
もしかしてそこに予約数を増やす鍵があるのかな??
189ナイコンさん:2005/08/05(金) 13:16:18
190ナイコンさん:2005/08/05(金) 14:48:07
なあ、もしかして>>28-181の流れは壮大な釣りだったのかな?
ときめきみたいなものをちょっとでも感じた漏れがバカだったのかな?
191ナイコンさん:2005/08/05(金) 15:08:06
>>189
公約じゃないじゃん
192ナイコンさん:2005/08/05(金) 15:37:05
アンチが読み替えただけのことでは?

話題にも出ないようなマイナー機種ユーザーからすると、邪魔する理由がまったく理解できないのだが…。
他人が何しようが関係ないじゃん。わざわざ嫌いな奴に粘着して行動を監視って…
アンチの心理とはそういうものなのかもしれないけどねw
193ナイコンさん:2005/08/05(金) 15:40:53
「売れないはずはない」ってニュアンスを含んだ 自信の表れと言うか、リップサービスにしか受け とめられないんだけどどうしてこう何度も何度も 持ち出そうとするんだろうね?
194ナイコンさん:2005/08/05(金) 15:53:50
アンチにとって叩くネタにしやすい発言だからだろ。
売れなかったら死にますと軽く言っていたとしたら、死ぬまで追い込むと思われw
195ナイコンさん:2005/08/05(金) 16:04:06
アンチっていっても、アンチ西、アンチ1チップ、アンチMSXA、アンチMSXが入り交じってるようなんで、
十把一絡げに言わないでください
196ナイコンさん:2005/08/05(金) 16:09:30
>死ぬまで追い込むと思われw
頭のおかしい某サークルの主催と同じじゃん。
粘着具合からしてこいつじゃねえの?
197ナイコンさん:2005/08/05(金) 16:49:48
つか、ここってアンチスレないの?
どの掲示板もファンとアンチは住み分けするのが普通なので、アンチ専用スレがあれば解決しそうだが…
アンチがいると、無駄に荒れて口喧嘩に終始しちゃって、技術的な話ができないんだよな。
198ナイコンさん:2005/08/05(金) 17:28:32
お前みたいにスルーできない厨房は無理して来なくていいよ。
誰も来てくれなんて頼んでないから。
199ナイコンさん:2005/08/05(金) 17:34:39
技術的な話って、すればいいじゃん
自分から振っていかないと、流れかわらんだろ
200ナイコンさん:2005/08/05(金) 17:48:23
では、VHDLの技術的な話でも
201ナイコンさん:2005/08/05(金) 17:50:19
したって無駄なのは、このスレの実情を知っていればわかるだろうにw
202ナイコンさん:2005/08/05(金) 17:53:31
ここは叩きあい専用の隔離スレです
203ナイコンさん:2005/08/05(金) 18:02:44
>>1が関連スレやサイトを全く書いていないのが悪いわけだが…

同人安置スレはあったがMSX安置がネトヲチ板向きという理由で削除依頼を出して
なんと新人削除人が採用してしまった。前の削除人は採用しなかったのに。
ネトヲチ板に移転した形になっているけど住人が移転しないので放置状態。
以前も似たことがあって本スレが荒れたので結局その同人安置スレは建て直された。

関連スレはここで適当に探すべし。流れは自分で作るべし。
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=10
204ナイコンさん:2005/08/05(金) 18:14:17
>アンチの心理とはそういうものなのかもしれないけどねw

この手のアンチってイイ歳こいて何やってんのかねって思うわ。
結局MSX以外にこだわる物が見つからないままオジンになったんだろうね。
むかしいた某スエ○ガ、今はすっかりしおれてるけど、アンチの行く先はあんな感じ。
205ナイコンさん:2005/08/05(金) 19:30:04
アンチの次は某スエ○ガってw
どんどん仮想敵が増えてるけど妄想はその辺にしとけよ
ヒキコモリくん
206ナイコンさん:2005/08/05(金) 19:34:39
アンチなんてどこにもいるけど
ここの場合は何もできないバカ同人に問題があると思うね。
口開けて待ってるだけかい(w
207ナイコンさん:2005/08/05(金) 19:39:22
<丶`∀´> クックック
208ナイコンさん:2005/08/05(金) 20:38:06
MSXAの中の人は同人の中の人に頭を下げて  格  安  で  緊急告知してもらうとか考えないの?

お手軽格安広告枠のご案内
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mmag/989950315/
209ナイコンさん:2005/08/05(金) 21:24:11
>190
きっと本注文のページでオプションのラジオボタンが
付くだろうから心配しなくていい・・・よね?

>208
もうずっと人大杉・・・てか、同人って・・・?
210ナイコンさん:2005/08/05(金) 21:53:35
>>206
いや、口も開けずに転がってくるのを待ってると思われw
結局アンチも、「批判するためには実物を触る必要があり、オクで入手した」みたいな理由つけて、
ワンチップを手に入れるつもりなんだろ?
211ナイコンさん:2005/08/05(金) 21:58:54
出てもいないワンチップをどうやってオクで手にいれるのだろう???
この暑さでただでさえ少ない脳細胞が全てやられたかな?
212ナイコンさん:2005/08/05(金) 21:59:47
>>209
夏休みで閲覧者減らしのため普通のブラウザーで見られなくしてるみたい。
ここからどうぞ。
http://oo.2ch2.net/?q=http%3A%2F%2Fpc8.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmmag%2F989950315%2F
213ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:02:37
ほんとMSXの同人はなにひとつやろうとしないねー
なにもできないの間違いかな
214ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:10:53
>>213
同人もやる気無くすほどのクソハードなんだよ。
215ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:19:36
やべ。妹壊れちった(^^;
中毒になったみたい親にばれなきゃいいが・・まずいなぁ
216ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:31:25
おまいら、機能・性能の低いMSX1はいいぞ。
ハードもソフトもとことんまでしゃぶりつくせる。
BASICで全くの自力でソートアルゴリズムを
考え出した時、正直俺は天才だと思った。
何もかも最初から用意されている最近のPCと
ソフト類では、何もする気にならんわ。
217ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:39:05
まあその気持ちは分かるが、でも結局は時間と労力の無駄にしかならないので、
そんなことをするよりは最新のOSの勉強でもしますよ私は♪
218ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:42:35
さあて週末だ。たっぷり時間もあるし、1チップMSXを支持してる愚か者どもを叩くか。
いくらでも相手になってやるぞ。文句があるならかかってこい。
無視するならするでいいけど、書きたい放題書いてやるぜ。
219ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:43:02
>>203
しばらく見当たらないと思ったら、そんな訳だったのか。
220ナイコンさん:2005/08/05(金) 22:59:50
>>218
まず書けや
221ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:19:43
>>211
210は、「どうせアンチもあれこれ理由つけてワンチップを入手する【つもり】なんだろ?」と言ってるのであって、
現時点でワンチップが出ているかどうかは無関係だと思うが。
222ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:21:42
>>221
この暑さでただでさえ少ない脳細胞が全てやられたんだよ
223ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:23:31
やっば〜
親がもう三日くらい福島で泊まってくるらしい
そんな知らせを聞いて妹が風呂上りに下着姿で俺んとこ来た・・・・・(^_^;
どうやらやる気まんまんらすぃ〜・・・明日会社なんだけど。
昼から出勤だから・・・・・まんこなめます。みんなおやすみ。
224ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:29:37
>>221=222
惨めな自演だねえw
暑さでやられたんじゃなくて「元から」脳細胞がない人だったようで(w
225ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:30:38
現れましたねジエン厨w
226ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:34:33
あれあれ結局反論もなしに煽るだけですか
>>221=222=225=能無しw
227222=225:2005/08/05(金) 23:39:28
ほんと脳細胞をやられちゃったのかな
行間を読むって事を知らないんだなw

漏れはゆうべの釣り師で、今ネットにつなげたばかりだよ
228ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:41:38
やっべ〜(窪塚風)
中に出しちった(^o^;
っていうか締め付けよくって早過ぎ出し
でもとまんねぇーや。今度こそバイバイ(^^)/~~~
229ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:42:22
ちなみに、>>222は まだ釣るつもりじゃなかったのにな
エサもなしに釣れるたぁ、頭の悪い魚だよ
230ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:42:26
>213
やってたよ。
2chで予約ページ先へのマルチポスト。
速攻で通報されてロックかけられた。
231ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:43:13
チューナーのあんちゃんはロムってますぜ♪
232ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:46:24
>>230
まじで宣伝してたのかよ(・∀・)
233ナイコンさん:2005/08/05(金) 23:51:59
>>230
それただのコピペ荒らし
恐らく同人はそれを「宣伝」と勘違いしてるわけで
いらんおせっかいだわ
234ナイコンさん:2005/08/06(土) 00:44:06
こんなのが現行スレだけでも24ヶ所に残ってるね。

> 10年振りにMSXが復活 1チップMSX
> 1度限りの限定生産! 今すぐ予約を!
>
> ttp://www.ascii.co.jp/1chip/
>
> ついに実機が復活! FPGA学習キットとしても最適!
> 「1チップMSX」限定生産、予約注文受付中!
>
> 予約注文の台数が5,000台以上で商品化決定!
> 商品化の場合も、最大生産台数は10,000台まで!
>
> 予定販売価格(税抜):19,800円
>
> 予約受付は、8月20日(土)午後5時まで!
>
235ナイコンさん:2005/08/06(土) 07:43:38
が、Mマガ発売以後はすっかり「アスキーが何とかしてくれる」「西さんが(以下略)」
という空気が蔓延してしまったか、先の日記のMSXAの中の人の意見
「大本営発表を待つだけの人」が増えた、と感じられるようになってきてしまいました。
236ナイコンさん:2005/08/06(土) 08:01:37
法人は商売が成り立つようにガンガるのが当然で、
「同人が何とかしてくれる」なんて考えがそもそも甘かったね。
エサ(予告)を出して、反応が期待通りじゃなかったら
エサを引っ込めるってのは商売としてひどいんじゃないの。
237ナイコンさん:2005/08/06(土) 08:52:00
よくは分からないが、
客を馬鹿にする商売は廃れるってことかな?
238ナイコンさん:2005/08/06(土) 10:56:40
えーと、予告の内容を取り消す発表があったのでしょうか?
239ナイコンさん:2005/08/06(土) 11:15:36
取り消すっていうか、無かったことに。
きっと1ヵ月後にはワンチップMSXも無かったことに。
240ナイコンさん:2005/08/06(土) 11:21:28
予告の内容を現時点で無かったことにするような告知ってありましたっけ?
すみません。あまりチェックして無いので…
241ナイコンさん:2005/08/06(土) 11:35:32
242ナイコンさん:2005/08/06(土) 11:35:33
243ナイコンさん:2005/08/06(土) 11:36:04
一秒差w
244242:2005/08/06(土) 11:37:26
245ナイコンさん:2005/08/06(土) 14:47:16
>「大本営発表を待つだけの人」
殆どのMSXユーザーがそれを待っている情勢なのに、MSXAの手先のような存在である茄子はその発表を実奈韓という閉鎖された空間でしか行わず傍聴者に対し口止めなんぞ要請もしていないのに、そこで話した内容は漏れると
誰かのクビが飛ぶとかほざいて肝心な情報も土壇場になるまで一般公開しないときている。
そこへきて身納癇の短気な彼は、そこでの発表内容が漏れるとイベント開催出来なくなるとかぬかす鶏野郎。
246ナイコンさん:2005/08/06(土) 14:53:01
あと2週間か
247ナイコンさん:2005/08/06(土) 15:09:51
× MSXAの手先のような存在である茄子
○ MSXAのA級戦犯のような存在である茄子
248ナイコンさん:2005/08/06(土) 15:13:40
バージョンアップキットの記載が消えているのが
故意なのかミスなのか分からないので、
とりあえず、公式にどちらなのか分かるようにして欲しいと。
だんまりでは「なかったことにした」と受け取られても仕方ないかと。
249ナイコンさん:2005/08/06(土) 15:22:27
公開しちまったのがミスだろ

発売に間に合うなら、はなっから盛り込んでおけ
なんつう批判がさ、馬鹿でも予想できただろうに
250ナイコンさん:2005/08/06(土) 15:29:28
MSX1から2に仕様変更するためかもね
251ナイコンさん:2005/08/06(土) 16:05:18
こういった公式の情報がころころと変わる状況だと予約しようかすまいか
悩んでる人は決断できないよな。この状況で半数の予約入っただけでも
かなり健闘してると思うんだけど中の人から見るとユーザーは口を開けて
待ってるだけって言うんだよね?中と外で温度差が有り過ぎなのかな。
252ナイコンさん:2005/08/06(土) 16:34:37
いや、中に温度差があると見た。
今はMSX2キット派とそうでな派という具合かな。
253ナイコンさん:2005/08/06(土) 18:36:38
責任ある立場としてあやふやな情報は出せないんだろうというのはわかるけど
この時期まで悩んでる者としてはできるだけ多くのはっきりとした情報を
欲しがるわけで…

なんか悪い方向にギヤが噛んじゃってる気がする。
254ナイコンさん:2005/08/06(土) 19:24:21
現時点で欲しい人だけが買えばいいじゃん。普通、買い物ってそういうものだろ?
255ナイコンさん:2005/08/06(土) 19:31:53
予約不足分の赤字を今予約している人で負担すれば欲しい人だけに発売ですね!やった!!
256ナイコンさん:2005/08/06(土) 19:41:11
どうして予約不足分を西が買い上げる公約を意図的に無視しようとするのかとw
257ナイコンさん:2005/08/06(土) 19:51:45
>>254
普通じゃない方がいらっしゃいますから
258ナイコンさん:2005/08/06(土) 21:03:28
カートリッジスロットは1個だけど、ソケットが実装されてないのがもう1個あるんだよね? どうなの?
259ナイコンさん:2005/08/06(土) 21:13:36
>>255
予約者がそれで良いと思えばそうなることも考えられるけど、
普通に考えたら、売り出す側が負担すると思うのだが…
260ナイコンさん:2005/08/06(土) 21:13:47
知らんがな
261ナイコンさん:2005/08/06(土) 22:26:01
だったら黙ってろ池沼
262ナイコンさん:2005/08/06(土) 22:34:43
知らんがな
263ナイコンさん:2005/08/06(土) 22:39:36
>>256
公約じゃない。
予約に満たなかったら発売中止と
はっきりサイトに書いてあるだろが。
264ナイコンさん:2005/08/06(土) 22:49:48
まさかこんなに数が伸びないとは、西も思ってなかったんだろうな
現状のままだと約4000万円分買い取るのか?
265ナイコンさん:2005/08/06(土) 23:08:47
明日親が帰ってくるので今日は妹と風呂でまったりする事にしました
出勤前に明け方までかわいがってるのはさすがに疲れました(^_^;
でも妹はまだ物足りなそうです
夏休みが終わったら俺のいるマンションから学校に通いたいんだそうな(--;
そんなことしたら朝からいじめちゃうよぉ〜だ
って、俺自信も物足りないみたいね(^^v
さぁふろふろ♪
266ナイコンさん:2005/08/06(土) 23:13:36
>>263
一人が何台予約してもいいんだから、西が2000台予約すれば問題ないじゃん。
267ナイコンさん:2005/08/06(土) 23:20:48
>>266
なるほどそういう意味か。
じゃあ発売されるな。
俺も複数台買ってヤフオクで捌くか。
268ナイコンさん:2005/08/06(土) 23:55:34
ねぇねぇこの仕様でLisaとか行けそうかな(笑
いまさらながらだけど88のFDコントロールしたいなり♪
269ナイコンさん:2005/08/07(日) 00:10:59
最終日にいきなり+2000されるのかよ。
見物ではあるがな。
270ナイコンさん:2005/08/07(日) 00:11:12
エミュなのに?w
271ナイコンさん:2005/08/07(日) 00:19:59
>>267
製造番号と予約者の住所氏名が把握されてたら笑える
272ナイコンさん:2005/08/07(日) 01:48:28
「豪華な賞品プレゼント」なのに、ゼンゼン豪華じゃないってのが敗因かな
273ナイコンさん:2005/08/07(日) 02:37:44
274ナイコンさん:2005/08/07(日) 02:41:50
「MSX2バージョアップキット」ですってよ。
275ナイコンさん:2005/08/07(日) 06:22:39
お待たせしました。「MSX2バージョアップキット」の概要決定!予定販売価格3,000円(税抜)で、MSX2のVHDLデータを収録したCD-ROMをオプション品として同時発売します。
CD-ROMよりSDカードにデータをコピーし、SDカードからFPGAを書き替えることで、MSX2にバージョンアップ可能です。なお、詳細な続報は、後日、本ページで公開します。
276ナイコンさん:2005/08/07(日) 07:24:30
まだワカランな。
リミット5日前ぐらいの土壇場で、急遽MSX2仕様に変更するとかな。

そうしたら注文が殺到してたちまち予約が1万件達する
。。。ってのが彼らの思惑で、
実際は大して予約が伸びなくて、5千台さえ未達成だったら笑える。
277ナイコンさん:2005/08/07(日) 07:24:57
現在の予約注文数:2730台
商品化決定まで、あと2270台
予約受付終了まで、あと13日
278ナイコンさん:2005/08/07(日) 07:48:37
>>275
おいおい、FPGAデータ書き換え用に
専用ケーブルが付属するんじゃなかったのかよ。
SDカード差せないPCの香具師はどうすんだよ。
小出しに金せびりやがって。アスキー氏ね。
279ナイコンさん:2005/08/07(日) 08:00:53
想像するに、ワンチの書き換えポートに接続するケーブルとやらが
コスト高になるからSDカードからの書き換えにしたとかな。

そのままSDカード読めないPCが対応するには
USB対応のSDカードリーダーを別途買うとかかな。

俺もSDカード持ってないし
今のPCではSDカードを読み書きできないが、
過去のMSXのプログラムを読み書きするのに
いずれ必要になるとは思った。
280ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:17:57
281ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:19:49
>>271
別に普通じゃん
新車でクルマ買った事ないの?
282ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:24:42
>>270
いいかげん頭悪いね
いいFPGAぼーどやん
インターフェース色々ついてて
MSXを買うんじゃないんだよ!FPGAボードを買うんだよ!?
あくまでもMSX&MSX2はOS&ソフト的存在。
283ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:32:06
>>278
ウザイくらい頭悪いね
今時リーダーなんか1000円そこそこで買えるんだから
それくらい出費しろよ
別にMSXの件に限らず、意味のない変換ケーブルや
未使用の記録媒体たくさん持ってる口でしょ?(笑)
それ考えりゃたいしたことないやん
あっっっっっっったまわりぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
284ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:32:53
まぁそいう方がいろいろやってくれれば結構なことじゃないか。

 (発売されたらの話だけどね)
285ナイコンさん:2005/08/07(日) 09:34:03
本当O型ってとろいね
286ナイコンさん:2005/08/07(日) 10:07:01
DACとエンコードチップはなんすかセンセイ
287ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:13:10
>>282
漏れもまったく同感

Cyclone(EP1C12Q240C8) 搭載で
VGAやビデオ出力も付いて 2万円弱
ってこと考えると

ttp://www.hdl.co.jp/tuhan/ptuhan_new.html
ttp://www.hdl.co.jp/ACM-006/index.html

この辺の評価ボードと比べても割安感があるよね。

288ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:20:40
>>287
関係者マルチポスト乙。
もまえ、電電板にも同じこと書いてただろ。
そういうセコイ宣伝するから反感かうんだよ、バーカ。
289ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:23:41
1chipMSX叩いてる香具師ってHDLやそのた評価ボードメーカーの関係者だろ?w
おまえの方がセコイんじゃないのか?
290ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:25:34
ワンチップMSXのページを無関係なスレに貼ってageまくってる香具師やめれ
291ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:48:00
>>287
関係者マルチポスト乙。
292ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:58:05
だからよー、ひとことお願いしますと書いて
インターネット中のMSXユーザーと元ユーザー全てに
頼んでこいよ。
2ちゃんに引きこもってurlだけ書いても無意味なんだよ。
293ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:59:47
MSX2へのバージョンアップの予定価格が消えとる
294ナイコンさん:2005/08/07(日) 11:59:55
マルチポストはアンチの仕業だけどなw
295ナイコンさん:2005/08/07(日) 12:01:54
串も刺さずにマルチポストなんてよくやるわ…
296ナイコンさん:2005/08/07(日) 12:25:09
   :∧_∧:
  :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
  :/ つとl:
  :しー-J :
297ナイコンさん:2005/08/07(日) 12:33:22
無理やりにでも叩くネタを探し、ネタがなければ自演で叩くネタを作ってでも叩くのがアンチ
298ナイコンさん:2005/08/07(日) 13:05:20
>>282-283 >>287

「いいFPGAぼーど」 ってことならこちらもお勧め。

http://www.xilinx.com/s3boards/
http://www.xilinx.com/xlnx/xebiz/designResources/ip_product_details.jsp?sGlobalNavPick=null&sSecondaryNavPick=null&category=&iLanguageID=1&key=DO-SPAR3-DK
http://www.xilinx.com/xlnx/xebiz/productview.jsp?sGlobalNavPick=PURCHASE&sSecondaryNavPick=&category=-21488&iLanguageID=1&category=/Xilinx+Products/Hardware+and+Cables/Development+Boards/Spartan-3+Boards

ダウンロードケーブルはもちろん、VGAやメモリ、
キーボード/マウスインタフェースも付いて $99 は超お買い得。

1チップMSXは他にビデオ端子、ジョイスティックやSDカードI/F
拡張ROMなんかも付いてるから 2万円でもお買い得だと思う。

>>297
1チップMSXを叩いているアンチは、「FPGAボード」として安く買われると
自分のところが売れなくなって困る評価ボードメーカー関係者
という説に一票。

スレというか板違いスマソ。
299ナイコンさん:2005/08/07(日) 13:32:58
中の人はネタが無いからFPGAボードとして買わせたいのか?w
300ナイコンさん:2005/08/07(日) 13:33:02
今のネタ流れはバカなクズ同人が2chでマルチポストしまくって
規制いれられた事をここの住人に見抜かれたからその腹いせ。
ホスト晒されて恥を晒されなかっただけありがたく思えよ(w
301ナイコンさん:2005/08/07(日) 14:13:21
ホスト晒しちまえとも思うが、痛い目にあった時に自分がしたことを棚にあげて、
あいつらがいるからこんな目にあったと逆恨みして、憎しみを溜める人種だからな…
302ナイコンさん:2005/08/07(日) 14:22:19
303ナイコンさん:2005/08/07(日) 14:24:57
304ナイコンさん:2005/08/07(日) 15:43:54
ゲームセンターの歴史はセガの歴史と言っても過言ではない
305ナイコンさん:2005/08/07(日) 21:51:19
そうとも言い切れないけど一理あるなぁ
今でもアウトランやアフターバーナーIIを筐体でやりたいもん
パワードリフトなんか最高だね☆
誰かエミュ筐体作って(を
306ナイコンさん:2005/08/07(日) 21:54:28
個人的にはnamco.のドライバーズアイがやりたいけど描画フレーム少なくて
今みるとがくがくするのね(^^;
あのままの絵柄(要はテクスチャーなし)でいいからあの雰囲気のまま移植してほしぃ
それかどっかにおいてない!?

FPGAで作ろうか?(笑)
307ナイコンさん:2005/08/07(日) 21:56:10
サターンのパワードリフトやったら目が痛くなった
まぁよくできてるほうだけど。
308ナイコンさん:2005/08/07(日) 21:56:42
あんちがわんちでうんち
309ナイコンさん:2005/08/07(日) 22:45:09
これが本音なんだろうな

> せめてMSX2化キットくらい、1チップMSX買った奴には無償提供して当然だろう
310ナイコンさん:2005/08/07(日) 22:46:56
一瞬何のスレかと思った俺ガイル
311ナイコンさん:2005/08/07(日) 22:52:51
312ナイコンさん:2005/08/08(月) 00:12:58
ttps://www.ascii.co.jp/1chip/
MSX2バージョンアップキット同時発売の文章が消されている。

MSX2+バージョンアップキットやMSXturboRバージョンアップキットは、とっくに完成しているんだろうな。
313ナイコンさん:2005/08/08(月) 00:24:56
>>312
ガイシュツ。よってお前の存在価値はない。
314ナイコンさん:2005/08/08(月) 00:52:38
>>312
ワンチップを入手した後で自分で作ればいいじゃん。これってそういうものだろ?
315ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:16:26
そういうやつは別のキットでもう作ってるんじゃねーの?
316ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:28:29
MSX2でゲート91%使ってるから2+からはFPGAゲート数が足りないつー話ですよ
317ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:37:29
Z80にしたってあまり消費しないIPがあるんだから
そんなの何とでもなると思うが。
それとも既にそういうやつを使っていてキツキツなのか?
318ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:37:48
自然画や横スクロールをあきらめれば、既に2+相当な希ガス。
FM音源はもう載ってるし。

漢字BASICは知らん。
319ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:49:50
自然画と横スクロールのない2+に何の価値が・・・
320ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:59:50
それ無しでどこが2+なんだ
321ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:02:37
自然画はイランが横スクロールは必須だな
322ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:06:03
>>319
でもMSX規格でそこまでやるんならろくはち使えヨw
>>314
そういうもののはず。それも今までFPGAに手を出そうと思っててもなかなか出せなかった
人向けでもあると思います。
>>315
上記の理由によってこの考えもありですが、今回のキットには相当しません。

別に自分で調べて一年くらいかかって完成させてもいいじゃない?
添付されるソースが答えって訳でもないんだから。
323ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:10:25
324ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:15:41
マウスカーソル対応スクリーンなんてのを追加して
ハードレベルでマウススキャンを追加して
それ専用のZ80よりも簡単なCPU追加して
マウス機能内臓のMSXなんていいじゃん。
しかもMSX1規格なんて・・・そういうバカバカしさがいい勉強になるんだよ
あとはカートリッジにZ80モノホン乗せて、チップのほうにはファミリと周辺のみ
カセットでゲームできないけどバカバカしくて面白そうでしょ?
チップのZ80にキャッシュ乗せたり(いみねー)
MSX実機とフュージョンさせたりとか。いろいろあんじゃん
325ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:19:46
>>323
なんかそれって内輪ネタで終わりそうじゃないですか?
326ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:23:15
>>325
うまい!
327ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:24:20
1チップMSX自体が内輪ネt
328ナイコンさん:2005/08/08(月) 02:31:32
>>327
喪前のせいで>>325が台無しだよ。
329325:2005/08/08(月) 05:35:44
>>327
通報しといたし・・・
俺のざぶとん返せェ〜(--:
330ナイコンさん:2005/08/08(月) 11:00:01
アンチ派うちわの裏に某スレ212氏の絵を入れてみるとか
331ナイコンさん:2005/08/08(月) 11:58:30
>>324
そういうことを言う奴は多いが
実際に作る奴はほとんど居ない。
332ナイコンさん:2005/08/08(月) 13:11:51
http://blog.mag2.com/m/log/0000011659
レゲー・FAN329号
▽レゲーニュース「1チップMSX、いよいよ必死」
▼レゲーニュース「セガエイジス続報」
▽レゲーニュース「天外魔境がXbox360に」
▼読者の投稿 レゲリアンのコーナー
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

●○レゲーニュース_______________
○●『1チップMSX、いよいよ必死?』

「自分が食指が向かないから」という理由でレゲー・
FANではほとんど話題にもださなかった1チップ
MSXですが、(ry
333ナイコンさん:2005/08/08(月) 13:44:43
夏休みの宿題なんかにしたら〆切すぎちゃうYO!
334ナイコンさん:2005/08/08(月) 20:49:00
>>292
ascii.co.jp/1chip/ の検索結果 約 120 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
335325:2005/08/08(月) 21:07:33
>>331
でもそれが良いところじゃない?
欲にいう「夢があって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


(↑ 点が多いところに意味があると思ってください(^^;))
336アフォ過ぎw:2005/08/08(月) 21:12:25
314 :ナイコンさん :2005/08/08(月) 00:52:38
>>312
ワンチップを入手した後で自分で作ればいいじゃん。これってそういうものだろ?
337ナイコンさん:2005/08/08(月) 21:30:17
338ナイコンさん:2005/08/08(月) 21:35:04
あれ?
そう言う物なんじゃないの?自分で構成とか調べたりしてさ。
電子ブロック的な物を謳ってんじゃなかったのか?
339ナイコンさん:2005/08/08(月) 21:54:23
取り合えず、8月21日からは、ワンチップMSX2予約受付。(税抜)19,800円。
同時発売MSX2+バージョンアップキット(税抜)3,000円。
340ナイコンさん:2005/08/08(月) 22:30:24
スロットに+12Vでてないみたいっすね(ノ∀`)
341ナイコンさん:2005/08/08(月) 22:39:03
>>340
何それ!それでもMSXだと言い切る気か!!
342ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:13:50
12V端子がなかろうと音声入力(スルー)端子がなかろうと
MSXだと言い切ることはできますな
343ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:22:50
>>338
そういうもの狙ってるんだろうけど
MSXにこだわってる人が何人かいてさ・・・(^^;

12V出てないって・・・・・それは。
らぷてっくが動くかどうか心配だ・・・(を
344ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:32:55
>>342
人一倍MSXらしさに執着し、公認する立場にもあるMSXAの従来の論理なら
「そんなのMSXとして認めない」でFAなんだろうが、
身内に甘くするのは世の常ってことだな。

特にMSXAはこれまで散々汚いやり方してきたので
その独自ハードを特別に公認してもなんの不思議もないな。
345ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:42:23
12Vとがないと、CCDセンサを接続するのが面倒でつね
346ナイコンさん:2005/08/09(火) 00:55:18
むしろMSXの要素を完全に取り払って売ってくれ
347ナイコンさん:2005/08/09(火) 01:34:38
どういった理由で?
348ナイコンさん:2005/08/09(火) 01:56:51
バージョンアップキットの告知って一瞬出てまた消えた訳?
349ナイコンさん:2005/08/09(火) 01:59:09
ぎりぎり 3000 いくかいかないかってところだな
350ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:00:32
アンチのねつ造だろ
351ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:02:22
一瞬だけ出して3000円を印象付けておいて後から
MSX2仕様での発売になりました→もしかして3000円得した?
と錯覚させるための作戦です
なんつて。
352ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:13:57
そこまで熱心に監視してる奴なんかいないだろw
353ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:17:51
>>337 にMSX2バージョアップキットの告知のキャッシュがうpされてるよ
354ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:51:52
MSX2の告知が出たってことは予約数に満たなくても
MSX1は発売するってことなんだろ
355ナイコンさん:2005/08/09(火) 03:23:20
残り2000個西が買い取っても4000万ぽっちだろ
西ならそれくらいポケマネで出せるよ
356ナイコンさん:2005/08/09(火) 03:23:52
発売中止になるかもわからん限定製品の
バージョンアップキットを開発済なのか?
おかしいじゃないか。

最初から発売は既定路線で、予約が五千台に
満たなかったら発売中止ってのが
単なる販促策だったとしたら、顧客を騙したことにならんか?
357ナイコンさん:2005/08/09(火) 05:05:41
じゃろ
358ナイコンさん:2005/08/09(火) 07:06:16
御要望にお答えして、MSX2規格相当にした物を「改めて」予約受付いたします。

…で、更に予約受け付け期間を伸ばしに出るw
それでも集まらなかったら今度は2スロにして改めて延長。
359ナイコンさん:2005/08/09(火) 07:45:56
締め切り間近で急激に予約が増えても
インチキかどうか判別しがたい。
360ナイコンさん:2005/08/09(火) 09:56:19
>356
発売中止でも身内分は作って楽しむんだよ
361ナイコンさん:2005/08/09(火) 10:42:15
身内には試作基板が出回っているのでそのまま終了。
362ナイコンさん:2005/08/09(火) 11:39:40
身内「はつ(ry氏以外だれもVHDLなんてわからない。
他の奴に出来ることは既存ソフトの動作チェックだけ。

つ(ry氏以外、だれも強化形MSXなんて作れない。
身内でさえそうなんだから、一般ユーザーの中から
強化形MSXを作れる奴が出てくるのを期待するのはアフォ。
363ナイコンさん:2005/08/09(火) 12:00:19
世の趨勢はVerilog-HDLでつからね
364ナイコンさん:2005/08/09(火) 12:19:19
>>363
いや、やっぱSystem-Cだろw
365ナイコンさん:2005/08/09(火) 12:22:57
有料なのは想定の範囲外です
366ナイコンさん:2005/08/09(火) 14:09:00
367ナイコンさん:2005/08/09(火) 14:47:25
>>364
レア杉w
368ナイコンさん:2005/08/09(火) 18:24:30
>>362
じゃぁPCのエミュって誰が作ったの?
あふぉはおまい
369ナイコンさん:2005/08/09(火) 18:42:34
>>364
そいつは VHDL や Verilog-HDL を書けない馬鹿向けの言語。
370ナイコンさん:2005/08/09(火) 18:43:52
>>368
ソースは外人
371ナイコンさん:2005/08/09(火) 18:55:45
>370
MSXだとな
372ナイコンさん:2005/08/09(火) 21:03:11
外人って?
373ナイコンさん:2005/08/09(火) 22:34:40
どうも外人って聞いた瞬間にアメリカ人の笑顔が浮かんでくるわしゃ〜人間ふるい(w
このばやい中国かな?
374ナイコンさん:2005/08/09(火) 23:59:33
大阪人だろ
375ナイコンさん:2005/08/10(水) 01:44:14
にたようなもんだ
376ナイコンさん:2005/08/10(水) 13:39:07
           _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l
   |  //こ>  く二、) ヽ  |
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l 2DDのFDください
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ   `
377ナイコンさん:2005/08/10(水) 16:07:59
あと9日か
378ナイコンさん:2005/08/10(水) 16:24:01
なにげに予約注文ペース上がってきてない?
379ナイコンさん:2005/08/10(水) 16:58:44
駆け付け需要ってやつかね
380ナイコンさん:2005/08/10(水) 17:35:40
まだ一日200台売らんと
381中のひと:2005/08/10(水) 17:36:41
よろしくお願いします
https://www.ascii.co.jp/1chip/
382ナイコンさん:2005/08/10(水) 17:37:16
>・VGA端子(将来の拡張用)

出力は ・ビデオ端子(テレビを接続) だけ?
383ナイコンさん:2005/08/10(水) 17:53:58
VGAも出力だしSDカードも出力
オーディオも出力
384ナイコンさん:2005/08/10(水) 18:03:29
アタリのゲームパッド端子やカートリッジスロット端子、USB端子は入出力
FPGAの40ピン端子とコンフィギュレーションロムの10ピン端子も入出力
385ナイコンさん:2005/08/10(水) 18:06:23
いや、映像出力がビデオ端子だけなのかと・・・
386ナイコンさん:2005/08/10(水) 18:21:56
VGAは映像出力ですよ
拡張用って書いてあるけどFPGAだから
自分でソース修正して上書きすれば
VGA版のMSXの出来上がり
387ナイコンさん:2005/08/10(水) 18:41:38
>>386
自分で一から書かなくてもほとんど出来上がっているはず。
イベントではVGAで接続していたし。確か一部のメーカーの
モニターが非対応とかギガミックスのページで見た希ガス。
で問題なのが関係者の文章力。「将来の拡張用」なんて
不安を煽って全面否定する字句を並べるより「全てのPC用
モニターでの動作を保証するものではありません。」とか
一歩引いても可能性を高める宣伝をしろと。
388ナイコンさん:2005/08/10(水) 20:15:33
欲しいなぁと思いながらもまだ予約してない。
MSXマガジン永久保存版3号のP105にあるロードマップに、第2期FPGAボードの設計ってあるけどこれってボード自体また販売するってことでしょ
今のやつを買った人は安く買えるとかだといいけどそうじゃないのなら次のやつがでるまで待とうかな
389ナイコンさん:2005/08/10(水) 20:31:31
このMSXは エミュ なのだ。
エミュ のMSXにお金は出したくないのだ。
390ナイコンさん:2005/08/10(水) 20:38:06
>>388
今時下取りセールなんて流行らないし次期ボード出荷予定の4年後まで待ってても
そのころには忘れてると思うよw

>>389
エミュ厨必死だなw
391ナイコンさん:2005/08/10(水) 21:03:01
>>383
それだ!
SDカードをどんどん出力汁
392ナイコンさん:2005/08/10(水) 21:39:59
>>388
今回のがポシャったら次はない希ガス
393ナイコンさん:2005/08/10(水) 21:42:35
1チップの構想がオープンになってから5年。
西のビジョンに夢を抱くのは勝手だが、これだけ遅れるのはそれだけ西が絡むとビジネスにならない、
という当然のことが知れ渡っているから。
次のロードマップまで待ちたければ延々と待ってればいいが、その前に藻前の命が尽きちまうんじゃないか?
394ナイコンさん:2005/08/10(水) 23:14:36
現在の予約注文数:2850台
商品化決定まで、あと2150台
予約受付終了まで、あと10日
395ナイコンさん:2005/08/10(水) 23:51:10
ソースをいじるとかいってるけど、
MSXのソースって公開されるの?
396ナイコンさん:2005/08/10(水) 23:58:34
> 実は、調査官、1チップMSXを予約していません!

爆笑!
397ナイコンさん:2005/08/11(木) 00:27:35
> 我々一般人は、大本営の情報を口を開けて待つことしかできませんから。

この一言に尽きますな。
398ナイコンさん:2005/08/11(木) 00:39:49
秘策を公になんかしちゃったら秘策でもなんでもなくなりますから。

この一言に尽きますなw
399ナイコンさん:2005/08/11(木) 01:27:46
ttp://shimizuhouse.net/msx/
Σ(´・ω・`)
400ナイコンさん:2005/08/11(木) 01:44:40
お前等は鯉だ!発言を見て感じたのは彼等は予約を入れるという行為を
最低限のやって当然の事だと思ってるんだなということ。
予約を入れてさらに他の予約者を引っ張ってきて一人前と見ていると言うか。
そんな事思ってない、その受け取りかたは間違ってると言うかもしれないが
そう受け取る人が多かったから発言後の反響が大きかったんだろうし予約促進に
プラスかマイナスかと言えばマイナスでしかなかっただろう。
401細木数予:2005/08/11(木) 01:56:09
8月11日、1チップMSXの予約ページにFAQが公開されるわよ
402ナイコンさん:2005/08/11(木) 02:44:53
いまさら感もただよう今日この頃
403ナイコンさん:2005/08/11(木) 02:56:44
FAQなんてオレがとっくの昔に予測済み。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1117376779/
>247 :ナイコンさん :2005/06/05(日) 12:17:16
>MSX1仕様じゃ買わないから。
>249 :ナイコンさん :2005/06/05(日) 12:45:00
>≫247
>そんなことここに書いてどうする。アスキーに直接(ry
>と思ったら予約ページから個人が質問や要望出せないんだな。
>問い合わせは法人と学校だけで個人は有無を言わさず予約しろって
>ことなのか。それなら反発も出るな。個別対応できるような
>予算もないのかね?だったらさっさとFAQを用意しろと。
>2週間も経ったのだから常識的には既に準備をしているとは思うが…

2ヶ月も放置するなんていまさら感どころか遅きに失した感があるな。
404ナイコンさん:2005/08/11(木) 03:39:24
>>401
「下半身に注目して見てくださ〜い!フォォォォ〜!!」 byハードゲー
405ナイコンさん:2005/08/11(木) 04:13:34
>>389 >>395

おまいら全然分かってねーな。
FPGAは絵みゅじゃなくて実機と同じ。
ハードウェアエミュレーションですらない。

ソースはVHDLで完全公開。
っつってもソフトのソースじゃなくてハードのソフト。
だからこそMSX2にもなれるしPC9801にもX1にもなれるしX68000にもなれる。
406ナイコンさん:2005/08/11(木) 04:15:09
>>405
>FPGAは絵みゅじゃなくて実機と同じ。
あーしまった。
実機以上だ。
スマソ orz...
407ナイコンさん:2005/08/11(木) 05:22:26
>>405
(訳注)
「ハードのソフト」は「ハードのソース」の誤植。
また、ワンチップMSXがPC9801やX68000になれるわけではない。
408ナイコンさん:2005/08/11(木) 06:51:49
409ナイコンさん:2005/08/11(木) 07:28:00
ジョイスティックポートにモーターつないでON-OFFとかいう記事が
再掲されたら、買ってみたい気がする。
410ナイコンさん:2005/08/11(木) 07:38:38
>405
煽んないでド素人にもよく分かるように説明してくれよ
411ナイコンさん:2005/08/11(木) 08:09:33
https://www.ascii.co.jp/1chip/
1チップで浮かれていたユーザーが世の中に
どの程度しかいないのかの証明になってしまった
そしてこれをもってMSXの終焉という印象を
MSX界全体に与えてしまった・・・
412細木数予:2005/08/11(木) 08:14:13
FAQが公開されたわよ
413ナイコンさん:2005/08/11(木) 08:44:46
遅過ぎるよなぁ
414ナイコンさん:2005/08/11(木) 08:54:58
遅すぎるがゆえ、細木と名乗る中の人が
早く見てくれと言わんばかりFAQが公開される前から
FAQを宣伝してる。

必死なんだね。
415細木数予:2005/08/11(木) 09:17:26
私は中の人じゃないわよ。
一緒にしないでよ。汚らわしい。
416ナイコンさん:2005/08/11(木) 09:48:06
中のひとならリンク先URLも一緒に春でしょうに
417ナイコンさん:2005/08/11(木) 10:22:28
FDDエミュレーション機能ないのかよ(´・ω・`)
418ナイコンさん:2005/08/11(木) 10:49:36
>>417
エミュ厨必死だなw
だからエミュではないとあれほどry
普通の実行ファイルは動作するだろうがな
419ナイコンさん:2005/08/11(木) 10:57:20
グラフサウルスうごかせないじゃん
420ナイコンさん:2005/08/11(木) 11:02:47
いまどきグラフサウルスって…
421ナイコンさん:2005/08/11(木) 11:09:36
MSX用外付けFDDを持ってる漏れは勝ち組w
422ナイコンさん:2005/08/11(木) 11:12:36
あっMEGA-SCSIつなげりゃいいのか(・∀・)
423ナイコンさん:2005/08/11(木) 11:25:00
424ナイコンさん:2005/08/11(木) 12:18:25
>>423
Q:カートリッジスロットに+12Vや-12Vは出力されていますか。
A:出力されていませんが、簡単な改造で対応できるように検討中です。

眉唾だけど。
425ナイコンさん:2005/08/11(木) 12:29:56
>>424
その改造をした時に保証はどうなるんだろうね?
426ナイコンさん:2005/08/11(木) 12:49:47
購入の判断材料にならないだろ、このFAQ
427ナイコンさん:2005/08/11(木) 12:56:31
MSX2バージョンアップキット同梱の可能性も一応あるのか・・・。
428ナイコンさん:2005/08/11(木) 12:56:46
本家もエミュって言ってるじゃないかよw
429ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:08:27
>>428
エミュ厨必死www
430ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:09:47
>>424
ATXの±12Vをハンダ付けしろとかいいそう。
>>425
保証はハンダ付けしようとケースを開けた時点で切れる。
431ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:21:23
スロットにACアダプタ付きの延長スロットを刺すんだと思う
432ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:22:48
>>423-424
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/top01.htm

外部電源を使う周辺機器に12Vは必要ないかと
433ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:45:26
MSX2バージョンアップキットはバンドルしろよ
434ナイコンさん:2005/08/11(木) 13:55:28
するだろうな
435ナイコンさん:2005/08/11(木) 14:10:38
予約しめきりまで1週間しかないのに、未だに仕様が固まってないようなものを
よく金出してまで買おうなんて思うな
436ナイコンさん:2005/08/11(木) 14:14:03
>>435
エミュ厨必死
437ナイコンさん:2005/08/11(木) 14:18:22
>>432
そこのサイトのリンク希望ページ
http://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/
から見ていくと1チップMSXについてのコメントがあった
http://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/sub15.htm
以下、引用
----
実機の復刻板。(販売形態は不明。)
機能的には、DOS2が動作するMSX1ということですが、開発中の基盤には、MSX2相当+FM音源を
実装することが可能と言われています。2+、turboRに相当する機能は実装できないようです。
ただし、フリーのソフトウェア開発環境(Quartus II Web Edition)で、基本プログラムの
書き換えが可能なためMSX以外の機種として使用することも可能だそうです。
開発中の基盤にはサイクロンというチップが載っていますが、既に上位機種のサイクロンUが
発表されているのでそちらに変更したほうがよいような気がします。ハードであるために常に
機能的な制約が付きまとうのは仕方のないことなのでしょうか?部品(チップ)を交換することで
際限なくパワーアップできるものを作れればよいのですが無理でしょうか?
1チップMSXはMSX1+αバージョンのまま発売するようです。同時に、MSX2バージョンアップキット
(3000円ぐらい)も発売するようです。後者も購入した人は、SD経由で基本プログラムをMSX2
相当に書き換えられるようです。(MSX2以上でなければ実用に耐えないのは、周知の事実なので
最初からMSX2バージョンでだしてほしいです。)1チップMSX自体も試行錯誤を繰り返している状態
のようなので試作品のままではない可能性が高いです。個人的には、スロットを増やしてチップの
中に組み込めない機能を、カートリッジで補う方式をとればよいと思うのですが、いかがでしょう?
MSXユーザーが望んでいるのは1チップMSXがturboRをこえることですよね。はたして製品化に
こぎつけることができるのか、今後の動向をじっくりと見守りましょう。中途半端なものを作っても
意味が無いので、十分に時間をかけて10年、20年後も使えるものを作ってもらいたいと思います。
ファミコン互換機みたいにMSX互換機を安価に作ってくれるメーカーがあればいいのになあ。
438ナイコンさん:2005/08/11(木) 15:05:02
>タモリはズラ
まで読んだ
439ナイコンさん:2005/08/11(木) 15:51:23
そのうち、ゲーム機改造本やエミュ本と並んで、
FPGAへのパソコン/ゲーム機の実装を解説する本が出たりとかな。
そうしたら、ワンチップMSXが出るとか出ないとかいう話はどうでも良くなるな。
440ナイコンさん:2005/08/11(木) 17:23:06
ゲームをやりたい人から見れば、FPGAなんて何の魅力もないぞ
441ナイコンさん:2005/08/11(木) 17:28:22
FPGAをやりたい人から見れば、MSXなんて何の魅力もないぞw
442ナイコンさん:2005/08/11(木) 17:34:48
つまり、1チップMSXは
誰の目から見ても何の魅力も無いと
443ナイコンさん:2005/08/11(木) 18:16:49
そもそも1年前(MSXスレ Part7)の時点で中の人の金ヅルでしかないということが分かっていた件について
444ナイコンさん:2005/08/11(木) 18:26:05
>>443
あたりまえじゃん。商売でやってんだから。
445ナイコンさん:2005/08/11(木) 18:32:17
FPGAはよくわからんからドラゴンボールに例えて説明してくれ
446ナイコンさん:2005/08/11(木) 18:45:50
>>445
頑張り次第ではスーパーサイヤ人になれる
447ナイコンさん:2005/08/11(木) 18:56:12
>>445>>446
アニヲタ逝って良しとかいわれるぞw
わからんやつは無理してわからなくても大丈夫。
データを入れ替えれば誰でも簡単にバージョンアップできるMSXとか
その他の8ビットコンピュータになるものと思えばいい。
16ビット以上は容量不足で難しいらしい。
448ナイコンさん:2005/08/11(木) 19:22:14
>>445
どんなに修行しても、ヤムチャはヤムチャ
449ナイコンさん:2005/08/11(木) 20:23:11
シムシティーが動くMSXはこれですか?
450ナイコンさん:2005/08/11(木) 21:08:46
シムシティー。
MSX2で開発中って言っておいて、いつまでたっても完成しなかった。
そのままこの話は無かった事に・・・。
451ナイコンさん:2005/08/11(木) 21:25:18
京浜急行に新幹線が走るって本当ですか?
452ナイコンさん:2005/08/11(木) 21:27:06
イマジニアのメガネの人の沈痛な面持ちが忘れられない (´・ω・`)
453ナイコンさん:2005/08/11(木) 21:35:50
>>451
つ【車両建築限界】
454ナイコンさん:2005/08/11(木) 22:59:54
イイネイイネ、俺こういうショボいハード大好きよ。
わざとRAMを5KBに制限し、その中で動作する
実用アプリやゲームを苦しみながら開発する。
これってたまらなく快感よね。
GBが当たり前の今のPCじゃ味わえないわよ。
455ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:00:45
>>452
でも、「開発中止は絶対にない」と言っていたクセに開発を中止しやがったことは忘れないよイマジニア君!!
456ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:03:58
 シムシティなんかマックかスーファミか98でやればよかっただけのはなしでは
457ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:06:56
それを言っちゃおしまいさ
458ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:17:57
MSXAの中の人も沈痛な面持ちってのをするんだろか?
誰かやってくんないかな...1$の人とかw
459ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:37:13
ネットでFPGAファミコンを晒す人を真似る人が多くなればとりあえずはいいのでは。
MSXはROMに著作権があるだけにアングラにとどまるだろうけど。
460ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:41:08
中の人の振りしたアンチ乙!
461ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:41:11
ファミコンには著作権がないのか
462ナイコンさん:2005/08/12(金) 00:03:04
コロニス・リフトが移植されたのは日本ではMSX2だけ?
463ナイコンさん:2005/08/12(金) 00:30:00
現在の予約注文数:2879台
商品化決定まで、あと2121台
予約受付終了まで、あと8日
464ナイコンさん:2005/08/12(金) 00:31:56
USBのカートリッジを活用している人っているのかな?
465ナイコンさん:2005/08/12(金) 00:34:18
>>464
数回遊んだ
466ナイコンさん:2005/08/12(金) 06:51:42
妙に盛り上がってますね
467ナイコンさん:2005/08/12(金) 11:58:06
>>458
1$の人ってなに?
468ナイコンさん:2005/08/12(金) 12:19:27
このままじゃ3000行くかどうかですね。
お盆休み特需とか発動したりしてな。
469ナイコンさん:2005/08/12(金) 12:28:03
なんか売る方に必死さが感じられないんだよね。
発売なしで開発費回収出来なかったら困るだろうに。
がんばって売らなくても酉が買ってくれるからなんだろうね。
それなのに限定とか言って予約募ってたら詐欺だよね。
もし予約が3000台でも発売するんなら出荷も3000台じゃなきゃ。
470ナイコンさん:2005/08/12(金) 12:33:35
3000台限定のはずのゲームリーダーだって、
予備として作ったのかしらんが、その後さらに50台限定販売してるのが、
今もって売られてたりするからな。
ワンチMSXだって限定予約販売形式でもとらなければ、50台も売れないんじゃないの。
471ナイコンさん:2005/08/12(金) 12:38:51
コミケで1チップMSX展示するってさ
472ナイコンさん:2005/08/12(金) 12:55:38
オークションで売却するのが目的の香具師はレア度が下がるので
販売台数を最小限にしたい。逆に少しでも普及度を高めたい西は
販売台数を最大限にしたい。このせめぎ合いが楽しいねw
でも3ヶ月に区切ると3〜4000台だけど西が大量に抱え込んでも
時間をかければ結局10000台完売すると思うよ。
要するに西がポケットマネーで予約延長しているに過ぎないわけだw
473ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:01:44
販売決定の最低数にすら満たないものがオクで売れるもんなの?
474ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:15:14
西が不足分の買取を公言しているので予約受付前から事実上販売決定している。
つまり出来レース。今予約している人は早く確実に手に入れたい人だけ。
475ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:21:45
同級生にMSXのウオーロイド貸したら結局、返してくれなかった。

昔のカセットゲームってこういう思い出ばっかりだな。
FDのゲームだったら、問題なかったのに。
476ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:26:33
>>469
>発売なしで開発費回収出来なかったら困るだろうに。

 開発はつ○○わ氏が個人的趣味でやっていたから、
アスキーとしてはほとんど金かかってないんだろう。
売れなくても「アスキーとしては」困らない。

そういう、個人と企業の境界が曖昧なところが最大の問題だが。
477ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:27:07
それじゃ
> 予約数が5,000台に満たない場合は、商品化されません。
てのはJARO対象なの?
478ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:42:00
https://www.ascii.co.jp/1chip/

8月20日の数字の動きに刮目しよう!
479ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:44:19
西に裏切られてみんなで泣きを見る  ●2点
480ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:51:58
虎の衣を着た猫(西氏)の衣を借る狐(MSXA)と言うことでFA?
481ナイコンさん:2005/08/12(金) 13:55:03
俺的には、当日になって5000件越えたら便乗予約するかもな。
 MSXAに釣られることになるかもだが。
482ナイコンさん:2005/08/12(金) 14:05:51
>>477
そうでもないよ。西様の大量お買上げで5000台超えるんだから。
483ナイコンさん:2005/08/12(金) 14:38:14
>オークションで売却するのが目的の香具師はレア度が下がるので
>販売台数を最小限にしたい。

まさにそう。
なのに酉のせいで流通増えるなんて許さん。
484ナイコンさん:2005/08/12(金) 15:33:16
>>482
西が本当に買うかね?
そんなもん知らんといえば終わりのようだが・・。

485ナイコンさん:2005/08/12(金) 15:43:31
送料5000円コースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
486ナイコンさん:2005/08/12(金) 18:45:21
>>477
JAROになにを期待してるか知らんが、強制力なんてないぞ
487ナイコンさん:2005/08/12(金) 20:07:51
1chipMSXコンパイルするのにどれぐらい時間かかりますか(・∀・)?
488ナイコンさん:2005/08/12(金) 20:16:05
自己解決しました(・∀・)
489ナイコンさん:2005/08/12(金) 20:39:37
・・・・・・自己解決するにはどうしたらよいのでしょうか?
490ナイコンさん:2005/08/12(金) 20:48:38
自己完結しました(・∀・)
491ナイコンさん:2005/08/12(金) 21:30:35
とりあえず2000台ちょい予約して、商品化決定後に購入手続き無視すりゃいいんじゃね?
492ナイコンさん:2005/08/12(金) 21:37:19
>>491

> なお商品化が決定後、生産台数確定のため、8月20日(土)午後5時以降の
> キャンセルはお受けできません。ご了承ください。

> この購入手続きが完了することにより、本製品のご購入申し込みがあったものと
> 取り扱わせていただきます。
493ナイコンさん:2005/08/12(金) 21:41:29
その割に入力必須項目は名前とメールアドレスだけ?
494ナイコンさん:2005/08/12(金) 21:47:32
260 :ナイコンさん :2005/07/18(月) 02:57:49
つーかキャンセルのメールなんかすんのも('A`)マンドクセ
購入手続きキャンセル。それでいいだろ('A`)


389 :ナイコンさん :2005/07/23(土) 10:57:41
》260
購入手続きのボイコット・・・ そ の 手 も あ っ た な w

390 :ナイコンさん :2005/07/23(土) 11:20:45
》389
かわいい抵抗だな。
わざわざここに書くからには、
単に自分がいらねーからだけじゃなくて同志募りたいんだろうが・・・

お前、仲  間  を  何  人  募  れ  る  ? ww
495ナイコンさん:2005/08/12(金) 21:48:47
>>473
オクしか見ない輩がいるから、オクを見てはじめてワンチの存在を知る。
それと同じゆえコミケではじめて知る輩もいるだろう。
辻ちゃんメインでTVCM流せばバカみたいに売れるのに。
496ナイコンさん:2005/08/12(金) 22:22:49
モーヲタウザイ
497ナイコンさん:2005/08/12(金) 23:03:53
ノンノンは僕の太陽だ☆
498MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/08/12(金) 23:30:01
                 ∩
                 | |
                 | |  
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´D`)//< MSXって何れすか〜♪
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
499ナイコンさん:2005/08/13(土) 00:15:57
Χ

Σ
500ナイコンさん:2005/08/13(土) 00:38:36
ふと昔を思い出して、MMをさんざん探し回ったが結局発見できず・・・
MMって、ネットで出回ってないんだ・・・なんかもったいない
501ナイコンさん:2005/08/13(土) 00:58:59
ミッドタウンマッドネスか?
マイトアンドマジックか?
モンスターメーカーか?
マジでムカツクのか?
502ナイコンさん:2005/08/13(土) 01:07:20
>>498
M=真壁が
S=すっとんきょうな
X=エックス
503ナイコンさん:2005/08/13(土) 01:10:09
もっこりまんこに

決まっている
504ナイコンさん:2005/08/13(土) 01:13:13
エムダラークソ
505ナイコンさん:2005/08/13(土) 03:10:05
>>476
発売されなければ金を払わない契約なんだろうねー。
というか、もしかするとまだ契約すらしてないのかも。
506ナイコンさん:2005/08/13(土) 03:21:54
ちと聞きたいのだが無印MSX用のワープロソフトって無いの?
探したけどMSX2以上ばかりだな
MSX時代にプリンター内蔵のワープロMSXってあったから
MSXでも可能だと思うんだが。別売り漢字ROMと2本挿って訳にはいかんから?
507ナイコンさん:2005/08/13(土) 03:39:34
カシオ MW-24
コナミ EC-700あたり
508ナイコンさん:2005/08/13(土) 03:45:52
MSX-Writeもそうじゃなかったっけ
509ナイコンさん:2005/08/13(土) 04:14:37
今使ったら感激するんじゃないかな。
変換精度と、文字の大きさ、粗さに。
510ナイコンさん:2005/08/13(土) 04:28:20
いや、プリンター一体型のMSXワープロは借りて使った事があるので
驚きはしませんが、当時テレビに繋いで文字がボケボケで非常に見難かった記憶があります。
最近パイオニアのPalcomPV-7BKってののデッドストック品を貰ったので活用したくて聞きました。
グーニーズも貰ったんですがファミコンより難しかった!
511ナイコンさん:2005/08/13(土) 04:30:05
因みにPalcom貰ったんでプリンターとFDも欲しいと思ってましたら
ハードオフでそれぞれ315円で入手できました。
後はワープロソフトだが一番入手が難しそうですね。
512ナイコンさん:2005/08/13(土) 07:14:58
513ナイコンさん:2005/08/13(土) 07:33:46
昔、月刊マイコンに載ってたMSX(RAM64kB)用のワープロソフトの
プログラムリストを一週間かけて打ち込んだっての。
当時定価12800円て広告が載ってたからね。
漢字1024文字でテプラにも劣ってましたな。
もちろん時間の無駄だった。つかあんなの買う奴いたんかいな。
514ナイコンさん:2005/08/13(土) 11:03:14
515ナイコンさん:2005/08/13(土) 11:10:21
>>514
気持ち悪い野郎だな。無言電話かよ!!

「おいおまいら予想図が2スロットになりましたよ。」

とか書けねーのかよ!!
516ナイコンさん:2005/08/13(土) 11:15:38
うーんどういう意味だ
イメージ図のため製品と違うことがありますって書いてあるから信用しちゃいけないだろうが期待してしまう
下の仕様では1スロットのままだからなぁ。自分で半田付けして2スロットにできたらいいのだけど
517ナイコンさん:2005/08/13(土) 11:43:45
MSX以外のスレにもマルチされてて非常にウザいんですが。
絶対いらない。
518ナイコンさん:2005/08/13(土) 11:52:49
>>517
一つの価値あるプロジェクトの存亡の危機なんだ。
URL貼るくらいで目くじら立てんな。
つーか昔のPC板の住人なのに、このプロジェクトの
熱いスピリットに理解がないとは情けない。
519ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:00:48
昔のPC板の住人で、新しい事やりたいと思ってるなら応援して当然なのに…
コピペぐらいで文句なんて。

昔は良かったとブー垂れてるだけ?
中年キモヲタが美化した思い出に浸ってるだけ?
520ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:01:13
ケースの2スロ目に相当する穴が簡単に開けられて、
自分でカードエッジコネクタ買ってきて付ければ
2スロ増設できるようなイメージを与えてるな。
ちゃんと説明していないところが浅はかだな
521ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:04:12
>>518-519
ワンチMSXプロジェクトがこけたところで、
そのうちアングラでFPGAにパソコン乗っける奴がわんさか出るだろ。
このたびのこれは失敗してもいーの。
「応援して当然」なんてキモいこと言うなよ。
522ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:10:43
前スレで、「無償の努力でエミュを開発してる人がいる現実を見ろ。
ワンチップMSXも同じような可能性があるんだ。買うべきだ。お前らは現実が
わからないのか?」
なんて言い放ってたバカもいるぐらいだから。
放っておくのがよろし。
523ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:13:39
>>518-519は信者を騙ったアンチか荒らしだろ。
いくらなんでも直球過ぎる。
524ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:17:12
マルチを擁護するなんて異常。キチガイ。
MSX以外のスレなんて反感買うだけで意味無いだろ。
いっぱいあるんだしせめてMSX関連スレだけにしろ。
5000も集まらないんじゃそれほど価値無いプロジェクト
って意味だよ。
525ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:26:25
>>524
一人でも多くの予約者が欲しいこの時に
MSXスレに閉じこもっててどうする。
昔のPC板はスレ全体が同じ思想を持つ兄弟だ。
このことを知れば興味を持つ人は大勢いる。
あと2100、なんとしても達成するぞ。
526ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:28:12
マルチしてんのアンチだべ?生IPで荒らすなんてバカだとしか思えないけど。

公式の方はケースの絵を変えたり何がやりたいのかよくわからんな。
前に量産候補基板の図面どっかで出てたけどなんであれ載せないんだ?
527ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:32:23
なるほど確かに。マルチや >>525 はアンチっぽいな。
バカすぎる。
しょうもない奴らだな・・・何が嬉しいんだか。
528ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:33:46
>>525
一人でも多くの予約者が欲しいこの時に
2ちゃんねるに閉じこもっててどうする。
昔のPCは全体が同じ思想を持つ兄弟だ。
このことを知れば興味を持つ人は大勢いる。
あと2100、なんとしても達成するぞ。
529ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:37:29
>>526
ttp://park5.wakwak.com/~manu/msxevent/minakan/2005/41/sample.html
これか?1スロットタイプと2スロットタイプがあるな
530ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:39:22
今はツマラン昔は良かったと言いたいだけだな
新規に何もする気が無いだけ
URL貼ったぐらいでヒステリーって脳硬化か
531ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:43:25
それじゃ漏れもURL貼ってみるか
ttp://syntax.tv/imahi/
532ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:45:32
URL貼ったとマルチは全然違うだろ。
今はツマラン昔は良かったも全然関係ねぇし。
頭悪すぎ。脳硬化か?
533ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:45:58
MRC落ちてるのもアンチの仕業ですか(・∀・)?
534ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:50:29
>>529
それそれ、ありがと。まだどっちになるか決まってないから載せないとか言いそうだけど
現状1スロットで発売って言ってるんだから1スロットの方だけでも載せりゃいいのにな。
試作の2スロットの写真いつまでも載せてても意味無いだろうに。
535ナイコンさん:2005/08/13(土) 12:51:49
イメージ図のスロットに見える矩形は、デザインです。
真下にはFPGAがあるのでスロットのわけがありません。
536ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:27:28
>>535
従来通りのデザインならな。
FPGAを裏面に配置したら
真下にあってもスロットと
小型化と両立出来るかもな。
537ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:30:49
>>536
スロットの端子が基板を貫通するので裏面には実装できない。
538ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:47:06
>>537
できるよ。またげばいいだけだから。
あとカネかかりそうだけど多層基板を使うとか。
〜わけがありませんとかいう前によく勉強してね。
539ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:49:57
スロットってのは抜き差しして負荷がかかるから、
かなり強固に固定しなきゃいかんわけで……
540ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:57:38
いっそスロット廃止してSDカード上のイメージを起動可能とかにすりゃいいのに
ただのエミュなんだから
541ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:57:54
だから基板にスロットを直付けする必要はないのさ。
ケース上部に固定してフラットケーブルでひっぱって
来てもいいわけで。デザインの可能性は山ほどある。
542ナイコンさん:2005/08/13(土) 13:59:34
>>540
それじゃオレの持ってる周辺機器が使えなくなる。エミュじゃないんだからw
543ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:10:37
現在の1日のノルマ:299台
544ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:15:00
エミュに2万ですかwwwwwwwwww
545ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:17:22
エミュ厨必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:24:06
本当のエミュ厨なら1チップなんかに興味すら持たないだろ
547ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:25:25
乗せられるなよ
548ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:40:35
俺もスロットはいらないと思うな。
新規のROMゲームや周辺機器が出るわけでもないのに。
コナミゲーやりたいなら中古のMSX買えばいいし。
つーか、俺すでに実機のMSX持っているし。
549ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:43:28
>>530
それをゆうなら脳軟化
550ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:46:31
>>549
それをいうなら「いう」
551ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:50:17
懐古爺が新しい挑戦のアドレス貼りまくっただけで怒ってるの?
死ぬまで思ひで話しとけ…
552ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:51:11
クマー
553ナイコンさん:2005/08/13(土) 15:02:08
>>551
もう2ちゃんねるではこの2ヶ月貼り尽くしてるから浸透済み。
やるなら2ちゃんねる以外でやったほうがよっぽど効果的。
554ナイコンさん:2005/08/13(土) 15:15:51
555ナイコンさん:2005/08/13(土) 15:28:05
そんなことより忘れじのナウシカゲームの遊び方を教えておくれよ
556ナイコンさん:2005/08/13(土) 15:33:41
MSXAの中の人の言動がピタっと止まったのだが、何かあったのか?
557ナイコンさん:2005/08/13(土) 15:42:53
ん?どこの話?
558ナイコンさん:2005/08/13(土) 16:05:40
>>538
またぐってなんだ。FPGAはDIPじゃなくてQFPだぞ。
あと、金かかるのは問題外。
もっと勉強しようね。
>>541
別基板にしたら部品も工数も増える。
つまり金がかかる。問題外。
スロット1個から2個にするのさえ難しいんだ。
559ナイコンさん:2005/08/13(土) 17:41:17
>>535
ヒント:巨大放熱孔
560ナイコンさん:2005/08/13(土) 17:47:21
>>555
超同意。おれもずっと知りたかった。


ワンチップの件であらゆるmsxスレが埋め尽くされてる。
この関係者連中の著しいウザさも、ワンチップにへきえきしえしまう要因。

561ナイコンさん:2005/08/13(土) 18:03:48
何とかならんのか?
このなりふりかまわない醜悪な宣伝ぶりは

おかえげで肝心のmsxの話題が全然できん
関係者はむしろmsxの火を消そうとしてんのか?
562ナイコンさん:2005/08/13(土) 18:04:07
中の人がアンチを叩いているとは限らない件について
563ナイコンさん:2005/08/13(土) 18:27:06
予約〆切数日前には、きっとまた
「ワンチップMSX予約〆切まであと×日!」
とかいうトピックがスラドに立つに違いないw
564ナイコンさん:2005/08/13(土) 18:52:37
>>555>>560-561
ゲームの話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119542515/l50

その他のスレはこちらで
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=10

テンプレ貼らない>>1が悪いんですが。

本スレが最も話題性のあるレスで埋まるのは仕方のないことですので諦めて下さい。
565ナイコンさん:2005/08/13(土) 19:04:36

ゲームの話題専用スレまでワンチの話しが溢れてんだもんな

だーめだこりゃww
566ナイコンさん:2005/08/13(土) 19:20:23
マルチしてる奴はrockにはかからないの?
たぶん特定キーワードに入ってるよね?
それとも一々繋ぎなおしてんのけ?
567ナイコンさん:2005/08/13(土) 19:29:43
>>555
カートリッジの裏に書いてあるが?
568ナイコンさん:2005/08/13(土) 19:35:37
>>555>>560は違法ロムを拾っているエミュ厨w
569ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:04:53

MSXアソシエーションだか同人だか何だか知らねーが

調子に乗りすぎだぞクソが!

 ユーザー軽視もたいがいにしろ!!!
570ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:10:08
ここんとこスレ伸ばしてんの全部ワンチップの
宣伝とアンチのカキコばっかし
571ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:21:03
今注目の話題と言ったらそれしかないんだから当たり前と言ったら当たり前だわな
572ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:31:22
あと1週間の辛抱です
573ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:53:36
あと1週間して静けさが訪れたときに
いかにワンチのせいで荒れていたかが判明するだろう
574ナイコンさん:2005/08/13(土) 20:59:40
697 :ナイコンさん :2005/07/29(金) 10:27:39
 公式エミュ使えね〜とか、
 Gリーダー買ったけどUSBケーブルついてないのが許せんとか、
MSX愛する余り厳しい意見を言う奴は結構居たから、
このたびワンチ出る前から文句垂れてる奴は、
 何だかんだいってワンチがでるのを望んでいるとかな。
 そんでもって実際入手して使ってからまた死ぬほど文句をいいたいとか。
MSXAや同人を忌み嫌ってるには違いないだろうけど。

まぁこのたびばかりはワンチもでるかどうか危ない所なんですが。。







此度【このたび】と今度【こんど】の意味の微妙な違いがわかっていない>521の件について
575ナイコンさん:2005/08/13(土) 21:19:52
>>566
マルチはROCKなのか
576ナイコンさん:2005/08/13(土) 21:25:00
(・∀・)ろっくごじゅうし!
577ナイコンさん:2005/08/13(土) 21:33:26
954=TBS
578ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:00:44
1278=RKB
579ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:05:05
1287=HBC
580ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:06:56
810=AFN
581ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:11:27
579=IMAHI
582ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:14:25
1チップMSXの話は専用スレ作ってそっちでやって欲しいな
ここはMSX一般のスレにして欲しい
1チップMSXの話題ばっかりでウンザリよ
583ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:16:59
北海道民がたくさんいるみたいですね
584ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:17:37
しかしPCニュース板は人大杉だ品
585ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:20:52
>>582
超同意。
それこそ専用スレ立てて欲しかった。
この数週間のウザかった事・・
586ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:27:15
>>571みたいにワンチで占拠して当然とか言うやつまで居るし。

実際これってただの商売の話しじゃん。
何で宣伝レスしまくるのが当然なんだよ?

ワンチのURL貼ってあるようなのは
本来そんなん2ちゃんねるでは削除対象だぞ?


厚かましいにも程があるんだよ。


ユーザーがじゃまに感じない程度とか
スレを占拠しない程度とか、どうしてそういう分別が無い。
587ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:29:33
専用スレはある。でも人大杉だし本スレを使う人が大半。
それもこれもテンプレを貼らない>>1が悪いわけだが。
588ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:29:41
スレなんか誰でも立てられるだろ。
 もう遅いけどな。
今立てるとしたら、
 ワンチップMSX反省会
 ワンチップMSXは5000台も売れない
 ワンチップMSX脂肪
とか。
589ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:33:50
むしろ懐古厨のスレを立てればいい
懐古以外をやりたいなら1chipに賛同するのが当たり前
590ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:34:21
>>586
2ちゃんねるで分別や秩序を求めてもしょうがないだろw
591ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:38:35
>>589
回顧以外ってなによ。
何か新しいハードをくっつけるなら、
昔の実機で間に合うと思うんだけど。
592ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:42:04
>>591煽りに乗るな。>>589は今村に決まっとるだろw
新作は同人以外にないんだからw
593ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:43:43
>>587-590
>>1が悪い
>もう遅い
>1chipに賛同するのが当たり前
>2ちゃんねるで分別や秩序を求めてもしょうがない


 い い か げ ん に し ろ


ワンチップ関係者はどうしてここまでマナーが悪い?

ワンチップ関係の宣伝は全部削除依頼出すぞ
594粘着看護婦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!:2005/08/13(土) 22:44:17
571 :ナイコン さん :2005/08/13(土) 22:36:36

よく「ケツの穴から手ェ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたる」なんて言うけど

       無  理  で  す  ね  w
595ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:46:11
>>592
そうでっかさんくす。
ワンチなんぞあってもなくても困らんってことね。
596ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:49:09
>>587
ヒント:>>212
597ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:50:19
>>593
ごくろうさん。もまいらの反応を見てる方が楽しいよw
598ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:54:25
blueMSX サイコー! タダの上すげぇし。
fmsx for PSP サイコー! タダの上持ち歩けるし。

1chipMSX ・・・イラネ
アンチだろうが宣伝だろうがそんな事しても結果変わらんから氏んどけ。
599ナイコンさん:2005/08/13(土) 22:55:40
Σ(´д`*)
同人が5千台買い取って、どっかオクでもコミケでも売れば良いじゃん。
そしたらもうココで騒ぐ必要ないね。
つか同人で5千台予約すれば万事解決って奴?
同人だけで締め切り前に5000台超えたら俺も予約するんだけど。
600夢をのせてMSX600レス:2005/08/13(土) 22:58:51
>>599
お前は浦島太郎かw西が残り7000台を買う手はずになってるんだよw
そして今より高く売るw
601ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:08:45
>>600
そうか。じゃあマルチで宣伝する必要ないじゃん。
やってる奴はアホちゃうか。
602ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:10:06
宣伝してるのは西
603ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:14:13

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030277865/110-112

ワンチップのURLを投稿してるレスは全部削除依頼出したぞ。
604ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:15:28
エミュ厨と懐古厨が必死に否定してるね
https://www.ascii.co.jp/1chip/
エミュ厨と懐古厨じゃなければ当然支持するよ
605ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:16:26
>>603
うっわ何この量?
606ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:18:16
そういえばナウシカゲームの遊び方が書いてあるのは、
カートリッジの裏じゃなかった。残念だったね諸君。
つかオヤシミ。
607ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:21:56
>>603

ほとんど山崎渉級の投稿量・・・これじゃもはや荒らしとしか
608ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:23:04
>>603=HOST:p166.net220148092.tnc.ne.jp
乙です
609603:2005/08/13(土) 23:29:02
>>607
この過疎板にしてこの宣伝量だもんな。
やたらどのスレでも見かけてウザいわけだよ、こりゃ。

しかもmsxに全然関係ないスレにまでじゅうたん爆撃で宣伝だもんな。
こんなんやられたらmsxユーザーそのものまで悪く見られかねない。
610ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:29:03
2chのスレに書いてもなんら予約数の増加には貢献しないてことじゃないの。
611ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:29:48
>>603
えらい!よくぞやってくれた!
いかに酷い荒らしだったかわかるな。
612ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:36:53
宣伝つうかプロパガンダだよなw
もちろんアンチのw
613ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:46:30
運営に専用スレ立てて晒してもらえばいいじゃん
何県のホストが出るか楽しみ
614ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:48:18
いいかな。議論が白熱してる中、ちょっとお邪魔します。
いま争点になってる1チップMSXは「今から発売される(かもしれない)パソコン」なんだよな。

加えて、昔のMSXとは全くの別物でMSX以外にもなるものなんだから板違いじゃね?
減りつつある昔PCのユーザーが、昔のことや今でも使ってる昔PCを語るのがこの板だと思うんだけど…。

うるさいと思うかもしれないけどね。特に1チップを楽しみにしてる人達は。
ざんねんだと思うよ。予約が伸び悩んでることに関しては。1チップ自体のコンセプトはいいと思うし、だからこそ、
いかげんにここでやるのは止めて、別の板に移転しない?PCサロンなんかどうだろ。
615ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:49:27
>>613
荒らし報告か。それおもしろそうだね。
616603:2005/08/13(土) 23:57:08
>>613
ワンチの宣伝の件はもう宣伝専用報告スレに上がってたよ。
何せこの板だけでこの量で、2ちゃんねる全体だと
さらに大量のマルチポストになってるかんな。

みんなで楽しく使うべき掲示板を、自分の商売のために
これほどの規模で宣伝しまくって、他人にウザい思いを
強要するなんてとても許せんやり口だ。

ましてこの板の他の機種のユーザーにかけてる迷惑は
msxユーザーとして断固として放置できん。

>>614
まじめにワンチを語りたい人達にとってはそれがベストだろうね。
617ナイコンさん:2005/08/13(土) 23:57:48
>>614
無理だよ。既に2つも1チップスレはあるけど本スレに集まってくる。

http://find.2ch.net/?STR=msx&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=30

多勢に無勢でかなうわけないんだからしばらくおとなしくしているしかない。
618ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:05:46
リンク踏んだせいでモリタポ消費しちまったじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!
619ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:22:34
意味不明。森田point不要>>617
620ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:28:52
バッチリ減ってるし(・∀・)
621ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:37:16
617は本文検索になってるから減るよ
つうか俺も減った
返せこのウンコが!>>617
622ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:39:55
モリタポにログインしたままだと減るようだね。ひでぇw
623ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:42:01
こっちなら専ブラじゃなくてもいいはず。スレ立ての経緯にはまあ目をつぶろうや。

【アスキー】10年振りにMSXが復活、1チップMSXで1度限りの限定生産、予約5000台以上で商品化 [5/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117188185/
624ナイコンさん:2005/08/14(日) 00:45:09
>>617はブラクラみたいなもんだったつーことでw

無料タイトル検索
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=30
625ナイコンさん:2005/08/14(日) 01:01:27
>>606
それは操作方法ジャマイカ?
つーか、目的がワカンネ
626ナイコンさん:2005/08/14(日) 01:02:00
ワンチップMSXの運命やいかに・・・?
627ナイコンさん:2005/08/14(日) 05:48:38
で、森田ぽってナニ?
628ナイコンさん:2005/08/14(日) 08:30:56
最初っからMSX2なら違った結果になっただろうに
629ナイコンさん:2005/08/14(日) 09:11:28
同じ結果と思うほうがアホ
630ナイコンさん:2005/08/14(日) 09:38:01
MSXユーザーはどのくらいハードが現役なんですか?

ちなみに自分のSTはまだ動く!

631ナイコンさん:2005/08/14(日) 09:44:25
http://www.xilinx.com/products/spartan3e/s3eboards.htm
$149で遊べる奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
632ナイコンさん:2005/08/14(日) 09:45:52
つーわけでMSX移植よろ
633ナイコンさん:2005/08/14(日) 10:19:42
596 :ナイコンさん :2005/08/13(土) 22:49:09
>>587
ヒント:>>212
634ナイコンさん:2005/08/14(日) 10:50:04
盆休みなのに伸びねーな
最終日の駆け込みに期待するしかないか
https://www.ascii.co.jp/1chip/
635ナイコンさん:2005/08/14(日) 11:53:09
>>614
だれか、>>614の縦読みに気づいてやれよwww必死で考えたんだろうからwwwwwwwwwww
636ナイコンさん:2005/08/14(日) 12:07:57
同じ意味の縦読みだから意味ねーじゃんw
637ナイコンさん:2005/08/14(日) 12:10:41
想定の範囲内でスルー
638ナイコンさん:2005/08/14(日) 12:45:36
書いた本人以外最後まで内容把握してる香具師いねーだろw
一行目で読むのやめるっての
639ナイコンさん:2005/08/14(日) 12:55:38
でも、ワンチ嵐は収まった・・・かな?

いきなり流れぶった切って悪いけど、ちょっと質問。

HAL NOTE って使ってた奴いる?
640ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:06:24
いるよ。1チップで使ってみるつもり。
641ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:06:49
>>639
日中・太平洋と戦い続けた爺さんに聞いてみるといいよ
642ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:10:33
>>640
あれって、MSX2で実際に使い物になったの?
特にスピード面とか

>>641
はいはい それはHull noteな わろすわろす
643ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:18:59
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/images/images689273.jpg
  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ
〃σ--(・)-(・)
 || ;ミ  ω 彡 Morphyをお手本に1ChipMSXもがんばって欲しい。
 ヽ;ミミミー彡   https://www.ascii.co.jp/1chip/
    ゙゙゙゙゙""
【近所と仲良く】MorphyOne 335【静粛に!】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1122781784/
644ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:21:29
>>642
スピード面ってどっちもZ80だろw
645ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:30:10
>>644
ん?どっちもZ80て・・・何突っ込まれてるのかわからんが。聞き方悪かったかな。

MSX2(ワンチ関係ないよ)で、HAL NOTEって使い物になったのかなーと。
とくにあんな重そうな統合ソフト(?)、MSX2で使える速度が出てたのかなと。ふと気になってな。
646ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:43:31
まあそこそこね。ディスクアクセスがうざいけどハードディスクに入れれば
結構使えた。メモリーディスクを使えば速度も気にならなかった。もちろん
当時の感覚での話。家に仕事を持って帰っても会社のコンピュータとデータの
やりとりも出来たし便利だったよ。
647ナイコンさん:2005/08/14(日) 16:05:35
そこそこは使えたんだ。
当時まだガキだったから、小難しそうなワープロ程度にしか思ってなかった。
実際のところはMSX2という貧弱な機械で、ちょっと先を行き過ぎたソフトだったんだよね。

どっかで見かけたHAL NOTE開発者の名言
「問題は、ただ遅いだけだ」
648ベーシッ君:2005/08/14(日) 16:06:57
           _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l
   |  //こ>  く二、) ヽ  |
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ   <みんなぬるい応援ありがとう
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ  
649ナイコンさん:2005/08/14(日) 16:12:24
>>648
えーと。わろす?わろすだっけ?
650ナイコンさん:2005/08/14(日) 16:41:03
1chip厨は、そろそろニュー速辺りでスレたてて煽れよ
手遅れになるぞw
651ナイコンさん:2005/08/14(日) 16:52:39
ワンチップの話題は板違い。
652ナイコンさん:2005/08/14(日) 17:09:11
>>645
今じゃ無理。
でも当時の感覚は今とは違うから。

当時はあらゆるソフトがゲームに至るまで
今とは比較にならないほど遅いので
大戦略シリーズなんて典型だけど、
茶ー飲みながらCOMの思考時間が平気で待てた。

なので当時はHALNOTEも多少もっさりしてるけど
超便利なソフトとしてそこそこ使えてた。

今じゃEXCEL使ってるんで、MSX2のHALNOTEも
turboRのMSXviewもどっちも遅くて使う気になれん。
653ナイコンさん:2005/08/14(日) 17:18:57
あ、それでもPC9801末期に、クソ遅いHDD&グラボで
DOS+win3.1上のEXCEL5.0を使ってた事思い出せば
HALNOTEも十分使えると言えなくもない。

何せ当時のEXCELはセルの再描画してるのが目で追えたから。
でかい表だと、再計算後の動きがトロかったこと。

それしかないとなれば何でもガマンできたw
654ナイコンさん:2005/08/14(日) 17:19:11
>>625
ガンシップで王蟲を攻撃するて話らしいがよくわからん。
655ナイコンさん:2005/08/14(日) 17:53:18
それに激怒したハヤオがトラウマ持ってしまって
それ以来ゲーム拒否症をずーっと発症してると言うアレか
656ナイコンさん:2005/08/14(日) 18:12:18
オウムなんてどこで出てくるんだw?
657ピンポンパンポン:2005/08/14(日) 19:12:02

臨時 1chip MSX ニュースの時間です。

現在 1日あたり約 20〜30 台の予約ペースで進行し、
明後日夜半くらいに 3000台 を超えそうな勢いです。
658ナイコンさん:2005/08/14(日) 19:47:45
2万だすならヤフオクで中古ノート買う
659ナイコンさん:2005/08/14(日) 19:54:21
マジか。
でもそのあと4日で2000台は無理だろ
660ナイコンさん:2005/08/14(日) 20:00:19
>>659
楽勝w
661ナイコンさん:2005/08/14(日) 20:17:17
>>660
爆笑w 
662バカボンパパ:2005/08/14(日) 20:24:04
今カウントしているのは何台売れるかではなく
西が何台買わなければならなくなるかなのだ。
これでいいのだ。
663ナイコンさん:2005/08/14(日) 21:22:07
>>658
そう思う人はそうすればいいよ。
そう言う人にはMSX以上の価値を見入る事は出来ないんだから。
この仕様ならMSXでもフルコンに出来る(^^v
664ナイコンさん:2005/08/14(日) 21:29:33
またフルコンオタかw
665ナイコンさん:2005/08/14(日) 21:31:49
漏れもこれ手に入ったらMSXは消して違う回路を(ry
666ナイコンさん:2005/08/14(日) 21:38:13
エミュなんだからMSX部分はいらん
667ナイコンさん:2005/08/14(日) 21:50:56
エミュって表現はなんか違和感あるんだよね
668ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:00:37
でも、ハードでなくて内部のソフトで何にでもなれる
って宣伝してる時点でそれはやっぱエミュレータだと思う。
669ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:03:47
その理屈だと全てのPCはエミュ
670ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:09:24
コンフィギュデータはソフトと言えなくもないが
FPGA内部の回路構成を決めるだけなので書き換えた
あとはハードウェアとして動作するから実機と同じだね。
別のハードウェアの上でソフト的に擬似動作させるのとは違う。
671ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:09:41
>>668
なかにそふとなどはいっていない
672ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:11:52
いまだに誤解されまくってるんですね
ASCIIも宣伝が下手だったと認識する今日このごろ
673ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:15:02
 
 
なあ。ワンチップの話題はここではやめようぜ。板違いだよ。ここは「昔の」PC板。現行機種の話題は他でどうぞ。
674ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:16:13
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1081342111/l50
こっちのスレのほうがワンチの話題が無くてMSX本来の話題が多いな
675ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:16:34
アンチがエミュと決めつけてレッテルを貼ってる宣伝の方が上手というわけかw
676ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:20:48
>>673

なあ。仕切るのはやめようぜ。明らかに昔のPC関連の話題なんだし。
677ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:32:09
キャプテンシステムスレが上がっていて焦った(w
678ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:43:19
>>676
いやおれも現行の話しだと思う

このスレが「今」の話題で占拠されてて
昔の話しが押し出されてんのは非常に変
679ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:51:53
売れなくて困ったって話をするの?
昔も今も変わってないなw
680ナイコンさん:2005/08/14(日) 22:58:06
またエミュの話ですか?w
どうせ、ROMイメージやDSKイメージを読めるようにするんだろw
681ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:01:37
昔の話しになるんでそ?来週には
682ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:02:56
やっぱりアスキーやMSXAよりアンチの方が宣伝上手だなぁw
683ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:05:58
なんかなあ・・・

削除依頼が出てからこっち、必死で
「アンチのせい、アンチのしわざ」って連呼してるアホが居るけどさ

もう出ない事がほぼ確定してるのに
あれだけの量を超必死で宣伝しまくったのは
フツーに考えてアンチどころか中の人だとしか

これだけ掲示板荒らしめいたマルチポストやっといて
あげくの果ては責任逃れっていうその態度は
かなり長く我々msxユーザーの心に残ると思うぞ
684ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:06:18
そりゃネガティブキャンペーンの方が簡単。
アメリカの大統領戦見てたら分かるっしょ。
685ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:17:55
>>683
バカですか?>>680のことですよ。
686ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:20:11
アンチ様に平伏せよ
687ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:27:34
>>683
> もう出ない事がほぼ確定してるのに
> あれだけの量を超必死で宣伝しまくったのは
> フツーに考えてアンチどころか中の人だとしか

だからその結論を出させるのがアンチの目的なんだってば。
連呼してるアホがアンチ自身だったという可能性も考えてみ?
688ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:27:38
コアなMSXファンな連中は世間の空気が読めないから
1チップなんてものに固執するのさ
冷静な判断できる人間ならそもそも1チップだなんて
作ろうとも買おうとも思わないものさ
689ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:32:53
なにも証拠がないのに出てくるのはアンチという言葉だけ
アンチ連呼してるのもいつもの同じ池沼(当の本人は まだ 何も分かってないご様子)
690ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:34:45
証拠が無いのはどっちもだろ。
ついでに、全部自作自演の荒らしという可能性だってある。
691ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:34:59
>>688
元々隙間商品だし想定の範囲内
692ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:35:10
>>672
いや、誤解されまくってるんじゃなくて
>668みたいに内容の本質の理解が出来ない輩が多すぎる事に問題があるのれす。
また>680のようなバカなやつもいます。
>どうせ、ROMイメージやDSKイメージを読めるようにするんだろw
いやだから実機MSXなんだからイメージも何もないわけで・・・。
仮にエミュでファイル化したイメージを読むにしても、MSXの中でどう実行するかを考えるので
PCエミュでやったそれとは違う。
DSKイメージはSD経由で仮想FDを実現とかROMイメージなんかは過去のピーコ技術がそのまま生きてくるものだし
かりにMSXとしてそれをやろうものならメモリーが足らん。

それよりももっと大容量のIDE付けてCPUを高速に動かしてとか
先を読む事が出来ないの?
先見性のないやつが多すぎ。
693ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:39:56
ゲート数の壁が近いから、あまりMSXとしては拡張できん
694ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:40:25
なんでMSXの中でROMイメージを読み込むんだよw
ROMイメージがスロットに刺したカートリッジと同様に見えるようにすべきだろ
695ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:44:12
ROMの方は以前からMSX-DOS用で既にあるんだよ
696ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:50:09
>>688
冷静な判断できるやつならワンチップ利用してソフト改造の要領で
FPGA覚えてハード製作の初歩を覚えるもんだ。
MSXだからトライ&エラーが何回でも出来て失敗しても基本(この場合はMSX)に戻すことが出来る上に
理解しやすい・・・資料なんかもあるし(ハード的な)
そこから新たなハード構想や考え方が発達するってもんだ
MSXのこだわってるのはあんたのほう
697ナイコンさん:2005/08/14(日) 23:59:37
696 :ナイコンさん :2005/08/14(日) 23:50:09
>>688
冷静な判断できるやつならワンチップ利用してソフト改造の要領で
FPGA覚えてハード製作の初歩を覚えるもんだ。
MSXだからトライ&エラーが何回でも出来て失敗しても基本(この場合はMSX)に戻すことが出来る上に
理解しやすい・・・資料なんかもあるし(ハード的な)
そこから新たなハード構想や考え方が発達するってもんだ
MSXのこだわってるのはあんたのほう
698ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:13:18
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
MSXのこだわってるのはあんたのほう
699ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:13:42
697 名前: ナイコンさん 投稿日: 2005/08/14(日) 23:59:37
 696 :ナイコンさん :2005/08/14(日) 23:50:09 
 >>688 
 冷静な判断できるやつならワンチップ利用してソフト改造の要領で 
 FPGA覚えてハード製作の初歩を覚えるもんだ。 
 MSXだからトライ&エラーが何回でも出来て失敗しても基本(この場合はMSX)に戻すことが出来る上に 
 理解しやすい・・・資料なんかもあるし(ハード的な) 
 そこから新たなハード構想や考え方が発達するってもんだ 
 MSXのこだわってるのはあんたのほう 
700ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:21:37
いかにも「自分はP2使ってる」って言いたげなコピペですな
みっともないからやめとき
701ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:26:41
お前ら俺のちんこでも舐めとけ
702ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:28:13
しかしMSX2って思ったよりもはやってたのね
うちはPC88FHとX68Kの両刀使いだったから
MSXは1までだったよ(^^;
書籍類は毎月のようにいろいろ買ってたけど、たいがいの事はろくはちで済んでたから
エロげーやりたくても我慢してたし。
その頃の思惑を思い起こせるようなハードなんて今後出ないよね!!
それにしてもビクターの2FD内臓マシンは今でもほしいなぁー
あれこそMSXにしては(2だけど)11万くらいして高いとおもった。
でも当時は夏休みバイトして稼いではちはちとろくはちを手に入れたもんさ。
703ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:36:30
あの頃の若年ってなんだかんだと金持ってたような気がするよ。
その辺りでも仕事に対するやる気とか違うものなのかね?
要は高校一年で40万する本体をどうやって手に入れようかとかさ
今時はPCが安いからそこまで真剣には悩まないんだろうけど
現代にニートが増えたのもわかるような気がするよ
おまけに考えないでもいいような誰でも出来るアルバイトが増えたのも原因
704ナイコンさん:2005/08/15(月) 00:46:24
じじいの若者批判が始まりますた
705ナイコンさん:2005/08/15(月) 01:05:39
批判じゃないんじゃね?
706ナイコンさん:2005/08/15(月) 07:43:20
>>704
藻前もじじいだろ。自覚しろ。
707ナイコンさん:2005/08/15(月) 07:51:14
やっとむかP板の雰囲気に戻って来たようじゃの。
えがったえがったw
708ナイコンさん:2005/08/15(月) 08:00:24
>>693
マジですか?
MSX2を載せて何%くらいまで行ってますか?
709ナイコンさん:2005/08/15(月) 08:07:45
>>669
だよな。
カシオのMSXはエミュだったのかと逆に聞きたくなる。
710ナイコンさん:2005/08/15(月) 08:28:14
>>708
MSX2+を載せて限界ギリギリ。ただし多少のチューンナップの余地はある。
711ナイコンさん:2005/08/15(月) 08:48:09
MSX-JEは載らないのですか?
712ナイコンさん:2005/08/15(月) 08:52:30
>>711
ヒント:FAQ
713ナイコンさん:2005/08/15(月) 09:08:59
Y8950(MSX-AUDIO)は搭載されないのですか?
714ナイコンさん:2005/08/15(月) 09:55:18
>>670
>別のハードウェアの上でソフト的に擬似動作させるのとは違う。

それを言ったら、やはりエミュだって事になってしまう。
z80相当のCPUも持ってないし、他の相当品のハードも持ってない。
それらは全てFPGAで仮想的に構成されたみなしハード。
msx以外のものにいつでも変更可能な点でやっぱエミュ。

それらの意味でやっぱりmsxのエミュレータの域を出てない。
715ナイコンさん:2005/08/15(月) 10:17:37
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/tujikawa/esepld/esemsx3/index.html
試作機なら欲しいんだけどなぁ(´・ω・`)
716ナイコンさん:2005/08/15(月) 10:46:25
ageで書いて、しかも顔文字使ってるヤシは、前スレからずっと
「ハードを覚えるのに最適で…」「無限の可能性が…」「どんどん改造できるのに、先を読めないのか」
「否定してるやつは現実を見てない」ってことばかり言ってるな
ばかばかしいよ見てて
717ナイコンさん:2005/08/15(月) 11:00:40
該当者0名でした。
718ナイコンさん:2005/08/15(月) 11:12:23
西は本当に買うのかが一番気になる
719ナイコンさん:2005/08/15(月) 11:39:19
この文章読むと発売確定しているとしか思えないんですけどねぇ。

https://www.ascii.co.jp/1chip/faq.html

Q: 「MSX2バージョンアップキット」は、いつ発売されるのでしょうか。
A: 本製品にバンドル、もしくは同時発売を検討しておりますが、詳細は現在調整中のため決定しておりません。
720ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:28:01
>>716
ひまだね
721ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:28:57
>>716
まったくだよね・・・

アンチのプロパガンダがどーたら言ってるが
MSXAだが同人だか知らないけど
推進派の方がはるかに言動がおかしいように感じる
匿名って事にかこつけて最悪なマナーでカキコしてるしさ

アンチではないけども、いろんな意味で
ワンチはもうおなかいっぱい
正直もうどうでもいいっす
722ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:30:13
エミュはエミュだとしても既存のエミュとは違う。
723ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:31:11
エミュはエミュだとしても既存のエミュとは違う。
724ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:33:37
>>713
載ってるよ。逆にそれらSCCなんかも外せば違うほうにもっと拡張できると思われ
725ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:35:59
>>721
言動がおかしいってどういった部分で?
別におかしく無いやん。
明日の「君」を育てるのに最適やん。
726ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:47:32

金鳥の夏 日本の夏
727ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:58:01
>>721
初期の頃はともかくここ最近の宣伝爆撃はアンチがやってると思うけどねぇ。
URLのみだとか文章も微妙に読んだ人の神経逆なでするような書き方だし。
中の人っつうか中の人に近い人達?はblogに泣き言書いたあたりですでに
やる気無くなってるんじゃないか?最悪発売にならなくても自分達の手元には
試作基板があるから別にいいやとか思ってそうだけどな。
728ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:07:44
今のはラストスパートの宣伝だろ
ただで宣伝しようと図々しい
729ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:10:31
自作自演がはじまりますた
730ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:13:00
>>728
>>729
死ね
731ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:25:09
いまさらだけど、カセットスロット無しにしてMSX臭を抜いて、普通のFPGA実験ボードにしてくれんかのぅ。
そしたら2枚ぐらい買ってもいいけど、今のじゃイタ過ぎて他人にも推められん。
732ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:31:59
>>731
FPGA実験ボードとしてならピンヘッダの代わりにスロットコネクタ付いてると
みなしていじるのじゃダメなの?電気的特性上スロットだと云々とかだと
どうしようもないけど。それとも単に野暮ったいからダメとか?
733ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:34:48
あのスロット考えによっては便利だじょ♪
734ナイコンさん:2005/08/15(月) 13:42:17
>>732
自己レス。カードエッジ付きユニバーサル基板の入手性が云々ってのもあるのかな?
735ナイコンさん:2005/08/15(月) 14:04:57
736ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:04:34
内容のないレスはsageる、という掲示板の使い方さえ分かってないバカが
「明日の「君」を育てるのに最適」などと申しております
ま、手に入れれば世界が変わるとでも思ってるかたの考えは、理解できませんわ
737ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:09:50
>>736
そんなちんけな事で威張れるあなたの神経のほうが・・・
人間として小さい?
738ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:18:57
ああ、そーいや昔どこぞの雑誌の増設RAMカートリッジ自作とか言う記事読んで、
サンハヤトのMSX用ユニバーサル基板(ケース付)買ったなあ。
大量のリード線なめてハンダ付けするのが面倒臭くなって途中であきらめたっけ・・・
739ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:21:55
>>719
どこが?
740ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:27:46
MSXAノ中ノ人ト言フノハ一體何ヲオカンガヘ遊バシマスカ?
741ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:29:31
>>732
自作基板乗せるにしてもピンヘッダで小亀にするのが今風。 カードエッジなんて高杉。
カセットスロットは小亀にして2個でも4個でも好きにしてほしかった。
出せるI/O全部ピンヘッダに出して小亀を自作すればファミコンでもぴゅう太デラックスでも自由自在ってのを希望。

つまり、素材としての無限の可能性をもう少し示してほしい。
現状では文字通りワンチップMSX。 MSXユーザしか取り込めない(実績三千人以下
742ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:33:28
>>741
スレ違い
743ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:33:45
予約注文はインターネット上で行わなければならないのですか?
744ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:44:00
現状でも出来るでしょ!
自作するのが前提なら別に一緒じゃん。
それにMSX以外だとアスキーの版下外だし、その辺は暗黙の了解なのでは?
無限の可能性はすでに出てるとおり、発表したとしてもやれる事は今のままでも充分
構想はいくらでも練れるよ。
発想が貧困な人たちに「いろいろできるよ」と、案を示したところでそれしかやらないのが落ち
ぴゅー太といわずカセットビジョンとかアタリなんかも実現してくれよ。
現に可能なんだから。
745ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:46:15
>>742
すれ違いと言い、自分に関係の無い話題はほっぽっといてしまうから
脳が育たない。
746ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:31:22
>>741
一応40pinくらいはピンヘッダで出てるけどそれじゃダメダメってこと?
全部出せと?スロット子亀にするとコストアップになってきつそうだけど。
それやっても今くらいの値段でいけるのなら全部ピンヘッダで出してくれってのは
同意できるかな。値段が上がったりMSXのスロット基板も購入者が自作しろって
言うなら今の数程も取り込めないと思う。
747ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:43:15
発売後にFPGA書き換えでいろんなバリエーションが出て来るんだよ。
それからあわてて購入しようと思ってももう手に入らないんだよ。
748ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:47:57
あと4日
来週から1チップは黒歴史となって無かったことにされます
749ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:49:04
そうそう
おそらくファミコンやその辺りの物はすぐにでも出てくると思われ
88くらいならすぐにでも出るはず
性能次第ではルーターなんかにすぐに応用出来るはずで
2つくらい買っときゃよかったなんて書き込みが出てくるのはお約束。
750ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:51:28
出たら出たで思ったよりも面白いものとか
やっぱエミュとは違うとか
PCでやるよりは手軽だとか
そのような書き込みは安易に想像でき
751ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:54:17
マンセー派にとってFPGAはミノフスキー粒子並の万能チップなのかw?
752ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:59:47
色々なバリエーション出るかね?今現在他のFPGAを使って出てるものを
これに移植したのは出るかもしれないけど新たにぼこぼこ出て来るかというと
今の予約の盛り上がりかたからすると厳しい気がするけど。

予約期間が過ぎて締め切られてから無性に欲しくなるってのは理解できるから
気になってる奴は予約しておけってのは同意するけど今の状況だと欲しくても
発売されなきゃ個人情報渡してお終いなら発売見込みがでてから予約するかって
思ってる人も結構いると思うんだよね。まぁ俺なんだけど。
753ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:06:02
 発売決定となったら50台ぐらい再販するでしょ。
ゲームリーダーのように。
754ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:08:16
無限の可能性を言いまくって宣伝してるのって、全部age厨1人でやってるの?
それとも複数?
755ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:09:45
とりあえず漏れは予約させてもらった。

5000行かなかったんで予約したひとだけに限定配布するとか言われたら、
発売見込みが出てからだと予約出来ないでしょ。

いや、5000超えたら10000までは売るって言ってるんだけど、
それを先に言っちゃったのが失敗の元だったと思うよ。
756ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:13:53
そりゃいえるわな
757ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:15:11
予約特典がショボ
758ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:15:41
このペースだと20日前に新スレ立てるようだね。
皆書き込むときに新スレのサブタイ一緒に乗っけてくんろ。
759ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:17:55
単純にMSXとして魅力がゼンゼン無いのが失敗の元だろう
760ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:21:15
新しい可能性を否定しまくってる懐古厨は昔話しか能がありません
761ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:22:14
キーボードとかも復刻してくれんとなぁ
PS/2キーボードじゃ、エミュ動かしてるみたいで雰囲気出なくて萎えるし・・・
762ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:23:43
>>755
ゲームリーダーや記念PCの時もそうだが、事前予約なんてやってる時点で
中の人は需要がさっぱり読めないと吐露したも同然なわけで。

今さら何を言っても後の祭りさね。
763ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:29:09
>>755
>5000行かなかったんで予約したひとだけに限定配布するとか言われたら、

そこなんだよね。普通に考えたらありえないんだけどこの時期まで
オフィシャルの情報がころころ変わるのを見るとあってもおかしくないというか。
まあ俺は中に近い人が発売の白黒つく前に対外的に「元々アマだから」とか
「みんな文句言い過ぎ」とか発言しちゃう状況だといまいち信用できないんで
ぎりぎりまで悩むつもり。
764ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:39:12
なかなかの分析だと思います。

http://ken.akari-house.net/news_83-1.html
(3)5000台に到達できない危機感を感じて欲しかった
 やはり、これを感じて欲しかったです。
 HP内でも書いていましたが、MSXAのHPが更新されたかと思えば、1チップMSXの正式名称を募集する内容でした。
 これを目にしたとき、「これが5000台到達させるてこ入れ策なのか?」と唖然としたことがありました。
 このことから、HPで現状や予約予測を公開することによって危機感を喚起するという目的は達せられなかったかと思います。
 残念でありません。
 しかし、最近では、「発売促進に直接関係しない正式名称募集を1チップMSXの詳細情報より先に出すわけだから、
今は言えないけれど、最後には絶対に5000台予約が入る確約がとれている、もしくは秘策があるのでは?」と思っています。
 約1.5ヶ月ほど予約ページをウォッチしてきた人間として、それに期待しています。
765ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:45:34
766ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:47:18
767ナイコンさん:2005/08/15(月) 17:52:31
でもその人、冒頭で言ってることはカスだよね
別にやろうと思って無くても興味からいじることもあるし
その逆もあり。
まったく知らない人には「カメレオンボード」と表して売れば良い。
768ナイコンさん:2005/08/15(月) 18:35:42
MSX用PS/2キーボードって、
需要ないから随分高くなりそうだな。
769ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:06:23
いまさらだけど、限定予約生産の募集の時って
一般的に残り台数は公開するもんなんかのう?

現在の予約注文数: 2975台
商品化決定まで、あと 2025台
予約受付終了まで、あと 5日

公開したために様子見が増えたんで内科医?
770ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:16:50
>>758
次スレあるのかどうか分からんけど、
【根無し草】MSXスレ Part13【徒花】

前は「海外からの注文は含みません」と書いてあったような。
んで、締切後に「海外注文合算すると5000超えました」と発表。w
771ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:41:45
fujifujiタイーホマダー?
772ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:50:23
告白する

今まで散々アンチとして煽ってきた漏れだが、実は初日に予約を入れた一人だ
773ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:54:20
  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ
〃σ--(-)-(-)
 || ;ミ  ω 彡 売れ残りを私が買い取る?
 ヽ;ミミミ⌒彡
    ゙゙゙゙゙""   それは免責ということで…
774ナイコンさん:2005/08/15(月) 20:44:09
微妙に増えてるな。657の予想通り、今夜あたり3000台超えるか?
775ナイコンさん:2005/08/15(月) 21:04:07
残り19台だった。
打ち上げ会場はここでいいの?
776ナイコンさん:2005/08/15(月) 21:13:51
【ムニャムニャ】〜【フガフガ】
【解析できってません】〜【知識をひれかそう】
【このたびは】〜【応援して当然】
【鯉のエサ】〜【口でも開けて】
【ムダに】〜【テコ入れ】
【中の人】〜【アンチ】
【根無し草】〜【徒花】
777ナイコンさん:2005/08/15(月) 21:16:16
現在の予約注文数:2981台
商品化決定まで、あと2019台
予約受付終了まで、あと5日
778ナイコンさん:2005/08/15(月) 21:44:00
告白します

今まで散々中の人の振りをしてアンチを煽ってきたアタシですが・・・予約入れてません。(><)
779ナイコンさん:2005/08/15(月) 21:51:30
現在の予約注文数: 2984台
商品化決定まで、あと 2016台
予約受付終了まで、あと 5日
780ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:06:50
>>764
> 今は言えないけれど、最後には絶対に5000台予約が入る確約がとれている、もしくは秘策があるのでは?」と思っています。
>  約1.5ヶ月ほど予約ページをウォッチしてきた人間として、それに期待しています。

厚生労働省/経済産業省関係の職業訓練教材辺りにネジ込むとかすれば、あっという間に
万単位で掃けるよ。多分。(別の意味でコスト掛かるだろうけど)

目下の個人的悩みは、不具合/動作不良の特定のために、2代目を買うかどうか。

持ってる友達探して検証してもらえれば要らない費用なんだけどね。
開発とかってなると、個体差とか、特定状況での不具合とか、複数台でないと
検証できないコトが山のように起きるから。
悩ましいものです。
781ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:12:33
1チップMSXに個体差なんてあるのですか?
782ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:13:44
マジでか。5000台行ったら土壇場で予約するかと思ったら
あっちうまに1万台超えて買えなくなるって可能性もあるのか。。。

そいから、2台目が欲しいとなったら、基盤上の回路読んで、
部品買ってきてハードだけ複製することは可能ですか?
コストは度外視するとして。(可能だったらアングラで売れるね)
783ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:15:09
職業訓練所が同人ハードなんて買うかよw
784ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:18:43
>>782
可能かどうか分からない時点でおまいには無理。
785ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:21:44
>>782
複層基板のマスク作成にどれほどの金がかかるかと
786ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:22:55
個人で10台ぐらい作ったら単価4〜5万ぐらい?
基板2万、半導体2万、その他
787ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:23:05
>>782
コスト度外視してそれなりのスキルがあって、2台目だったら可能だろw
1台目でなんて言ったらそれこそアングラ頼りになるんじゃねえの?
788ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:23:26
超タシーロ砲発射準備完了!
789ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:31:05
【あっちうま】〜【それなりの】
790ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:36:24
【コテハン】〜【お断り】
791ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:44:44
【バカ売れ】〜【品切れ】
792ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:51:21
【国破れて】〜【山河あり】
793ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:52:30
【七転八起】〜【七転八倒】
794ナイコンさん:2005/08/15(月) 22:58:35
【巧みにして欲しきまゝなるは】〜【失の本なり】
795ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:06:16
【皆虚妄なれども】〜【誰か実有の相に著せざる】
796ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:07:14
>>781
仮に一般論としても、PCに個体差が無いと信じてるの?
だとしたら根拠は?
(例えばケミカルコンデンサなんて、メーカ自体が+−
20%、都合4割のバラツキを許容しているんだけど。)

>>783
職業訓練校が直でこういうハードウエア使ったフレキシ
ブルな職業訓練を実施するのかって話が先でしょう。
だからこそ意味がある。(意味深)
あと、恐らく最終的に買うのは訓練生ですよ。本と同じ。
797ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:19:55
-20%を基準にしてしまえばユーザにとって個体差は関係無いような希ガス
798ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:42:44
>>781
ルパンのワルサーだって大当たりなくらいなんだから。
ただ単にCPUをクリスタル駆動しただけでもかなりの当りはずれが出るんだから
FPGAなんかはもうちょっとあるはず。
シビアな回路組んだときに実現できないロットがあってもおかしくない。

>>783
売れてしまえば同人も何も関係ないよ。一応アスキー関係ではあるんだからさ。
ナムコが中村製作所だったように・・・軽自動車しか作っていなかったスバルがインプレッサで
世界を渡り歩いてるように・・・ちと大げさ。

>>797
上記であんなこと書いたけど、まぁ普通に使う分にはあまり関係ないと思われ・・・
ただ何回書き換えできるかとかの個体差は確かにあるはず
799ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:45:06
>>782
サイクロンが手に入らないべ。個人じゃ相手してくれないんじゃないか?
800ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:49:19
800
801ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:54:03
現在の予約注文数: 2991台
商品化決定まで、あと 2009台

あと9台今日中に行けるか?
802ナイコンさん:2005/08/15(月) 23:57:04
すげーな(笑)
803ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:04:25
現在の予約注文数: 2991台
商品化決定まで、あと 2009台
予約受付終了まで、あと 4日

だめですた(´・ω・`)
1日のノルマが500台か・・・
804ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:06:56
現在の予約注文数:2991台

行かなかったね
805ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:09:09
今後の予定

1日のノルマ:500台 ← 今ここ
   ↓
1日のノルマ:700台弱
   ↓
1日のノルマ:1000台
   ↓
1日のノルマ:2000台
806ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:14:07
おまいら今からでもいいからもう一個づつ予約汁!
807ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:15:21
1個増えた

現在の予約注文数: 2992台
商品化決定まで、あと 2008台
予約受付終了まで、あと 4日
808ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:21:14
>>799
そんなに敷居が高くも無いみたいよ。
さすがに一個二個のレベルだとどうかと思うが
5個くらいからだったら手に入るかも。
たぶんメーカーはそのあたりの試作需要も考えてるよ
809ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:23:00
また捏造ですか
810ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:34:42
みょーに流れが速いなw

>>719
下っぱの営業宣伝部門は、上から明確なプロジェクト撤退指令を
出されない限りは、販促活動をやめるわけにはいかないからね。

雑誌なんかがある号で突然休刊宣言したりすることもよくあるよね。
前号までそんな気配カケラも感じさせず、
ふつうに読者投稿とか募集してたりするのにね。

それと同じようなもんだろ。
811ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:48:23
サイクロンってZ80ちっくな存在になるよね
812ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:52:39
>>810
単純に会社が倒産するときなんかもそうですね。
813ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:52:44
こんなエミュ機に2万はだせません
814ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:53:56
そんな人は買わなくていい
815ナイコンさん:2005/08/16(火) 00:57:09
また1台増えました

現在の予約注文数: 2993台
商品化決定まで、あと 2007台
予約受付終了まで、あと 4日
816ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:00:27
あと1日に2人づつ注文してもらえれば3000人超えますね
817ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:03:15
>>808
サンプルよこせって言ってすぐくれるのは大手メーカーだけ。
採用されたら大量に売れるからであって、個人がよこせって言っても無視されるだけ。
818ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:03:55
サイクロンのHP見たけどなかなか面白いやん
結構高性能なルーター作れんぞい!
カセット部分にもういっこFPGA乗っけちまえばかなり無敵☆
819ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:06:27
今更3000越えたところで何の意味も無い
820ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:08:49
>>817
そこは考えようで何かしら経営してる知りあいなり何なりにちょっと名前借りて
企業として手に入れるとかさ・・・。
おそらく個人向けにこのチップを販売するような問屋&個人が出るだろうけど
この場合の個人って上みたいな方法使うのよ。
821ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:11:08
井川りかこから2回目のメール来たし(^^;
一回おまえから最後までメールきてるんだっての(笑)
822ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:23:03
>>820
にしても単価は高くなるよな。
お手ごろ価格でcycloneボードが手に入るいい機会だったのに
残念。
823ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:32:35
せめて試作品でも手にはいればなぁ〜
同人ハードにしたって出来すぎのいいものだべさ
824ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:34:37
>>714
エミュ厨はWinでエミュしてろよ。どうせ1チップ買う金もないんだろ?
825ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:39:47
【プリティー】〜【キュアー】
826ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:41:58
女房を質に入れてでもFPGAボードだぜよ☆
827ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:42:58
キターーーーー

現在の予約注文数: 2999台
商品化決定まで、あと 2001台
予約受付終了まで、あと 4日
828ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:43:48
キリ番getされた方には特別にもう一台進呈します
829ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:44:58
830ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:45:51
現在の予約注文数: 3000台
商品化決定まで、あと 2000台
予約受付終了まで、あと 4日
831ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:47:50
FPGA厨はとっととスレ立てて移動しろよ
どうせMSXになんて興味ねーんだろw
832ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:51:38
>>831
ロリな女の子にしか興味がありません
833ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:51:42
                         。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
                       /。○。∂γ:★O◇。σ
                      /  ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
      /\            /   ★。σ:。: e α:θi:ρ☆
    /   \  / ̄\/(⌒▼     。○..io.。◇.: ★
     ̄/  / ̄V\ ̄V\―▲ ―――――σ :∂io★ ゜
     | / //|\\ / /   
     / | |⌒ ⌒||\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |C| |> <||/    < 3000台到達おめでとう!! w
     W\ゝ ▽ノレ/      \________________
       ⌒⌒|() |⌒
       // | /\\
   __/\/|/人\|>
    \/ / / /人 \ \
   </ /// ノV\ノ ̄
    _/\_ |||
   / /__\-||
   |     /  | ̄ ̄|
   フ  ∠ |\| 人  |
   |   /  |    \|
   \/   \     |
          \/\ノ
834ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:56:04
【商品化決定まで】〜【あと 1xxx台】
835ナイコンさん:2005/08/16(火) 01:59:48
現在の予約注文数: 3002台
商品化決定まで、あと 1998台
予約受付終了まで、あと 4日
836ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:05:12
【妹と一緒に】〜【お兄ちゃん♪】
837ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:08:13
さて寝るか
838ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:09:43
夏だな
839ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:10:31
もやすみ〜
840ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:11:14
やー、よかったよかった、やっと3000台突破か。
みんなも、もう思い残すことはないだろ?

感動をありがとう、ワンチップMSX。
841ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:13:57
夏ですね
842ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:14:55
感動age
843ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:15:26
【夏は】〜【冷やしで】
844ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:19:33
【夢は夢のまま】〜【感動をありがとう】
845ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:21:28
【ちょっと出てコイ】〜【中の人】
846ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:30:15
おまいら夜中に元気ですね
847ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:37:06
昼は中の人、夜はアンチ忙しいぜ
848ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:41:02
【ムニャムニャ】〜【フガフガ】
【鯉のエサ】〜【口でも開けて】
【ムダに】〜【テコ入れ】
【根無し草】〜【徒花】
【バカ売れ】〜【品切れ】
【七転八起】〜【七転八倒】
【商品化決定まで】〜【あと 1xxx台】
【夢は夢のまま】〜【感動をありがとう】
【ちょっと出てコイ】〜【中の人】
849ナイコンさん:2005/08/16(火) 02:49:24
>>847
たしかに。
中の人の振りをするのも疲れるよなw
850ナイコンさん:2005/08/16(火) 03:08:10
851ナイコンさん:2005/08/16(火) 06:21:11
さっき注文しマスタ
852ナイコンさん:2005/08/16(火) 07:21:34
おはようございます

>現在の予約注文数: 3007台
>商品化決定まで、あと 1993台
>予約受付終了まで、あと 4日

結構ハイペースですね。
今日は3500台ぐらい行きますか?
853ナイコンさん:2005/08/16(火) 10:41:05
ttp://www5.ocn.ne.jp/~yoc/gra.html

ゲーム機として必要最低限の機能が備わっていない1チップMSXは
魅力がいまいち欠けて見えました。なんでかというと2スロットないと
沙羅曼蛇の真のエンディングが見られないじゃないですか!コナミの
10倍カートリッジも使えませんし。しかし2スロット化が可能とわかれば
無問題。早速知り合いの分も含めて2つ予約しました。MSX2バージョン
アップキットの販売も検討されているのでスペースマンボウも遊べそうですし。
あと4日で2000はもはや絶望的ですが真のエンディングが見られないと
足踏みしていた皆さん、予約するなら今しかありませんよー!
19800円くらい未来の自分がきっとがんばってくれるさ!(ぉぃ)



これが信者ってやつか
854ナイコンさん:2005/08/16(火) 10:49:27
どんな高いコネクタ使ってんだって気がした
855ナイコンさん:2005/08/16(火) 11:01:56
1スロ2スロで躊躇してる奴なら実機のジャンク漁りで十分やないかと思うのですが、
その辺についても言及して欲しかったな。
 ゲームが再販されるわけじゃないし。
856ナイコンさん:2005/08/16(火) 12:18:23
【祭りの】〜【終焉】
857ナイコンさん:2005/08/16(火) 12:36:19
いじり方次第ではフルコンにもできるし基礎を学ぶにももってこいなのに。
こんなに予約が入らないとは思わなかったよ。
見る目がない人間ばっかりなんだなやっぱり。
もうちょっと分かってる人が多いかと思ったのにな。
858ナイコンさん:2005/08/16(火) 12:38:14
宣伝不足だろ

まぁ 表向き出すか出さないか判らん状況では、大々的にアピールもできんだろうが
859ナイコンさん:2005/08/16(火) 12:58:41
スロットはずして値段倍にしてMSXの名前入れずに普通に売れよ
860ナイコンさん:2005/08/16(火) 13:05:25
車板への宣伝不足が露呈しますた
861ナイコンさん:2005/08/16(火) 13:09:21
マイクロワロス
862ナイコンさん:2005/08/16(火) 14:58:38
30代以上しか買わんだろ
863ナイコンさん:2005/08/16(火) 15:02:06
しかし1人で何台も買ってヤフオク出す奴多そうだな
864ナイコンさん:2005/08/16(火) 15:03:26
ガンダム板へも宣伝不足だな
865ナイコンさん:2005/08/16(火) 16:27:37
フルコンにもできるし学習にも使えるってのにさ。
ほんとみんなバカばっかりだな
失望したよ
866ナイコンさん:2005/08/16(火) 16:31:19
誰がバカなんだろうな
867ナイコンさん:2005/08/16(火) 16:38:36
古参が「学習に使える」というようなもののほとんどは、
新参にとって全くやる気を喚起されないような無意味なもの
古い技術を漁ってでも基礎から学びたい若手がどの程度いるのか、全く把握できていない
868ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:10:07
MSX自体は、古いかもしれないが、昨今のSoCなど、
FPGA数個でサブシステムをTP前に作成するのが珍しくない。
そういう意味では、組み込み屋さんやハード屋さんにとっては、
学習に使える。(既に使っているとは思うが、)
869ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:18:59
そういうのはMSXにこだわらなくてもいいと思うんだけどなぁ
今のMSXどういったユーザーに支えられているかというと
ハードに興味があるタイプよりもソフトに興味があるタイプだと思うしな

少なくとも学習についてはMSXにこだわるとコストが高くつくだろうから
そういうものを利用する企業はありえんだろ?
870ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:20:07
この先も安価で安定供給されるなら実用性もあるんだがなあ
871ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:23:23
完全に後出しじゃんけんだけどさ

「予約3000台以上で発売決定」
「多数のご予約を頂いた場合3000台以降のご注文は抽選になる場合がございます」
「3000台までのご注文は確実にお手元へお渡しできます」
予約ページのカウントは3000まで

これだったらいい感じに煽って5000台くらいいきそうじゃね?
とりあえず1万台までオッケーって最初に言っちゃったのは失敗か。
焦らないもんなぁ。
872ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:43:19
焦らせなかったらから失敗なのか?
そんな下品なやりかたしないと売れない、ってか。

単に必要ない・興味がないから予約しない人が多いと思うが。
873ナイコンさん:2005/08/16(火) 17:58:16
あのー
焦らせなかったから失敗でもっと下品なやり方しないと売れないみたいだから
こうやったら単に必要ない、興味がないから予約しない人でももうちょっと惹き付けられたかな?
という話なんですが…
874ナイコンさん:2005/08/16(火) 18:14:33
西がもっと煽ればいいという話ですね
875ナイコンさん:2005/08/16(火) 19:29:56
所詮1チップMSXが欲しいって奴はMSXと名のつくものには
理由もなく飛びつく連中が大半だったりするわけだけど
そろそろ大人買いを狙った商売にだまされないように大人になってね
876ナイコンさん:2005/08/16(火) 20:01:05
>>869
1chipMSXの方が一般のFPGA評価ボードと呼ばれるものより

 は る か に ローコスト
877ナイコンさん:2005/08/16(火) 20:03:48
そんなにローコストを主張したいなら残り全部お前が買って
企業に売り込みにいけよバカ
878ナイコンさん:2005/08/16(火) 20:03:59
すまん
漏れはCycloneの名に飛び付いた口だw
879ナイコンさん:2005/08/16(火) 20:11:44
単に何枚作るかの問題だろ。
基本料金が50万と仮定すると、10枚なら+1万、100枚なら+千円、5000枚で+百円
880ナイコンさん:2005/08/16(火) 21:08:46
西さんは2000台弱を自腹で買うのか。
安くすんだ方だろ?
881ナイコンさん:2005/08/16(火) 21:21:04
3000台超えたことだし、次はMSX-DOS2の機能を別売りにするか…。
882ナイコンさん:2005/08/16(火) 21:46:50
次のキリ番は3333台ですよー

その前に、今夜の目標は3100台。
さぁ、張り切ってまいりましょー!
883ナイコンさん:2005/08/16(火) 21:55:49
西は3000万程度を自己負担するのか
884ナイコンさん:2005/08/16(火) 22:04:07
今日中だと3050ぐらいじゃないすかね。
885ナイコンさん:2005/08/16(火) 22:51:24
ところで、このMSXなんだかFPGAボードなんだかわからん商品さ〜、
売れるかどうか(そういうものを五千も買うような市場があるか)
なんてことまったく考えてなくてさ、
つ○○わ氏のゴリ押しでこういう性格の商品になったんじゃないの?
ユーザーが何を求めているかなんて全く考えていない、
自分の趣味だけに突っ走ったオナニー商品。

MSXAには他にハード開発出来るような人材はいないから誰も文句いえず。
MSXAとしても雑誌やエミュばっかり出していないで
この辺でそろそろMSX実機らしきものを出さないと格好がつかないから
渋々つ○○わ氏に迎合したとかじゃないの。
886ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:04:54
MSX界の裏側を語るスレ
http://pc3.2ch.net/pc/kako/1004/10048/1004897450.html

510 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 02/04/17 03:17
昔々、あるところにMSX村という小さな小さな村があったそうじゃ。それはもう吹けば飛ぶような小
さな村での。あるとき、飢饉がその村を襲ったのじゃ。

その村にはAさんとBさんという、2人の有力者がおった。Aさんは長年コツコツ堅実に働いてきたの
で、ある程度米の蓄えがあったのじゃ。もう一方のBさんは、口先のうまさだけで村の顔役にのし上が
った人物での。

B「Aさん、あんたの米を出してくれ。村を救うためだ。」
A「村のためか。よしわかった、米を出そう」

Aさんは長年努力して蓄えてきた米を全部出したそうな。

Bさんは、「米を配るのは任せてくれ」といい、ドサクサにまぎれてその米の半分を自分の蔵にしまい
こみ、残りを村人に配ったのじゃ。しかも、Bさんは米を配るとき「Aの奴はケチでな。米を出し渋っ
たのよ。それを俺が説得して出させたんだ。みんな、この米が食えるのは俺のおかげだぞ。英語で言う
と、この米は俺が【プロデュース】したってこった。」とふれて回ったのじゃ。

それで実際に米を出したAさんより、Bさんのほうが村人に支持されるようになったのじゃ。Bさんは
ニンマリ。「正直者はバカを見る。うまくたちまわって労せずしてオイシイ思いをする俺様は天才。」

しばらくしてBさんの不正に気づいたAさんは村人にそれを訴えたのじゃが、すでにAさんの味方をす
るものは居なくなっていたのじゃ。じゃが、失意のAさんは、他の大きな町に引越し、そこで大成功し
たそうじゃ。

その後、また飢饉が村を襲ったのじゃ。今度は米を出す人は誰もおらんかった。BさんはAさんからか
すめ盗った米はすでに身内で浪費していたからの。こうしてその村は滅んでしまったのじゃ。それだけ
ではない、「史上もっとも愚かな村」として後世の物笑いのネタになったそうじゃ。
887ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:09:27
MSXAはNASUまで読んだ
888ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:14:13
【プロデュース】〜【後世の物笑いのネタ】
889ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:15:27
ゲイツが成功で西が後世の物笑いのネタ?
つ○○わ氏って誰なんだよ
890ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:28:53
俺俺
891ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:32:14
開発者だべ。高いだのしょぼいだの色々言われて一番ムカついてるだろうに
愚痴言わないで黙々と開発進めてるのは凄いと思うけどね。

取り巻きの方は開発者でもないのに自分が文句言われてる気になって
先にキレて足引っ張ってるしw
892ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:37:09
MSXAのメンバーの1人ジャマイカ
893ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:39:06
おまえらに売るのはダウングレード品。送料はおまえら負担。
894ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:42:07
>>893
それ書いてて虚しくならない?
895ナイコンさん:2005/08/16(火) 23:48:50
>>857&865
偽もん乙
896ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:24:51
>>886
.がー!
そのスレ読んでたら、最終号の通販広告で金を騙し取られたこと思い出しちゃったよ。
せっかく忘れていたのにー 腹立つなー どうしてくれるんだー
897ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:40:58
現在の予約注文数: 3050台
商品化決定まで、あと 1950台
予約受付終了まで、あと 3日
898ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:42:46
>>886
>>896
飢饉になるまでなにもして来なかった村民も同罪
899ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:43:24
残りたったの1950台じゃないですか!
900ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:55:51
901ナイコンさん:2005/08/17(水) 00:57:51
現在の予約注文数: 3053台
商品化決定まで、あと 1947台
予約受付終了まで、あと 3日

なにげにペース上がってるよなw
902ナイコンさん:2005/08/17(水) 01:01:03
>>885
買う買わないは別にして個人攻撃はやめるべきだろう。
ましてや885の場合は根拠が勝手な妄想なわけだし。
っていうか885みたいなのが居たら表に出たくなくなるよな。そりゃ。
903896:2005/08/17(水) 01:05:40
>>900

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ポカーン

どういゆうこと?
904ナイコンさん:2005/08/17(水) 01:07:55
現在のノルマ:1日649台
905ナイコンさん:2005/08/17(水) 01:15:33
ひょっとして誰か自動予約スクリプト走らせてる?
906896:2005/08/17(水) 01:18:25
ぐぐったらわかった。 てっきり倒産してると思ってたんだが。

>バッ活でMSXの記事を書いてた。イージェーという会社を作った。
>その会社はすぐに「金を送ってもモノは贈らない」「電話してもバイトなのでわかりませんの電話番しかいない」状態になった。
>有罪判決をくらったらしい。奴の書いた記事は信用しないし、読みたくもない、て人はかなり多いはずです・・・・(なぜに箇条書き・・・

907ナイコンさん:2005/08/17(水) 01:20:52
心配しなくても、いまひが最終日に3000台くらい注文入れるよ。
908896:2005/08/17(水) 01:50:41
つーか、橋本和明か? お前なのか?
バッ活でのニヤケ顔を思い出してしまったよ。

ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1049647587/325

あー、嫌なことをどんどん思い出す。
MSXのことはもう一度忘れることにしよう。
スレ違いでごめんな。 もうさようならだ。
909ナイコンさん:2005/08/17(水) 02:05:59
>>896
これ読んでおれも思い出した。V9990を乗っけた拡張ボード3万も出したのにそのまま逃げられた。。・゚・(ノД`)・゚・。
910ナイコンさん:2005/08/17(水) 02:08:22
そのデブがMSXendjogEとされる件について
911ナイコンさん:2005/08/17(水) 05:12:50
もまいら注目ですよ
ttp://naramura.kdn.ne.jp/msx3/g3project/
912ナイコンさん:2005/08/17(水) 06:47:15
>909
EjはV9990とは関係ないんじゃ?
国内だと、PCCMというサークルが開発していたが完成までは至ってない。
海外のサークルからの代行購入にでも逃げられたのか?
913ナイコンさん:2005/08/17(水) 06:58:54
出資法違反だろうね
914ナイコンさん:2005/08/17(水) 07:25:38
まだ外国の注文分は加算されてないんだよね?
915ナイコンさん:2005/08/17(水) 07:33:48
それもあわせて5000台超えたってことにするらしい
916ナイコンさん:2005/08/17(水) 08:46:27
>>913
じゃ、通報しとけー。
917ナイコンさん:2005/08/17(水) 09:37:45
909です
>>912
Ejさんとは違います。おっしゃるとおり海外からの代行購入してた所のやつです。
918ナイコンさん:2005/08/17(水) 14:52:17
MSXマガジンで煽っても意味なし。全国紙の全面広告うつとかしろよ。
919ナイコンさん:2005/08/17(水) 15:51:42
MSXは二度死ぬ
920ナイコンさん:2005/08/17(水) 16:15:15
1チップMSXは、相変わらず商品としてはツメが甘いなと思ってしまった・・・。(^^;)
これがZ80を積んだ他機種にも対応していたら、もう少し需要はあったと思う。
売れ残った1チップMSXを1チップPC-88とかX1、FM-77で・・・。
921ナイコンさん:2005/08/17(水) 16:18:34
そういえばFM系はだれもワンチップにしないな
922ナイコンさん:2005/08/17(水) 16:22:39
ゲーム機としては不便だからな
923ナイコンさん:2005/08/17(水) 16:41:45
現在の予約注文数: 3098台
商品化決定まで、あと 1902台
予約受付終了まで、あと 3日

すげー、夜を待たずに3100台突破か?
予約台数3333も夢じゃなくなって来たな。
924ナイコンさん:2005/08/17(水) 16:47:11
>>914-915
それがムニャムニャフガフガなのか…ふーん。
925ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:05:33
もう、2スロ、バージョンアップキッド同梱する必要ないな。
926925:2005/08/17(水) 17:06:35
キッド→キット
orz
927ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:08:22
>>925
バージョンアップキッドって人身売買はまずいだろ。
928ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:36:32
あー、あれか。アメリカで心臓移植するやつか。
929ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:40:00
>>920
アスキーにそれをやれというのはのは無理な相談だろ。
購入者が頑張ればできるけどそこまでやれる人間は一握りだろうね。

>>924
bazixでの予約と合わせて5000台突破したので発売します
(どんなに問い合わせても総数は公表せず)って感じ?
930ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:53:46
なにしろアンチをギャフンといわせたいだろうからね
931ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:54:48
嫌韓流みたいにおまえらが一人二台とか予約すたら余裕でクリア。
後は自動的にテレ東のトレたまとかで「話題の新製品」として取り上げてもらえる。
932ナイコンさん:2005/08/17(水) 17:58:22
>>929
MSX以外のそれぞれのPCについて一人でも1chipMSXに搭載出来た香具師が
各々Webで公開するだろうからクレクレ君達はそれを待ち給へ
933ナイコンさん:2005/08/17(水) 18:14:25
>>931
いやだから最低受注ラインはクリアしたんだってw
934ナイコンさん:2005/08/17(水) 18:21:16
>>932
今の所8001、X1、MZ700は他のFPGA使ったのがすでにあるから移植される
可能性はあるね。X1はすでに移植されてるんだっけか。
海外だとAppleIIとかC64なんかをFPGAにのせたのあったよね。
その手の人は1chip買いそうだから移植されるかもしれないね。

その前に1chip発売の可能性が問題か…
935ナイコンさん:2005/08/17(水) 19:44:42
どうしてbazixの方にはMSXカートリッジスロットが1個と書いてないのはなぜ?
936ナイコンさん:2005/08/17(水) 19:47:47
2個で発売されるようだ
937ナイコンさん:2005/08/17(水) 19:49:48
どうしてasciiの方にはMSXカートリッジスロットが1個と書いてあるのはなぜ?
938ナイコンさん:2005/08/17(水) 19:56:56
939ナイコンさん:2005/08/17(水) 20:02:25
MSX Cartridge slot
2 mono audio outputs

単数形と複数形で使い分けてるので
ネイティブには暗黙の了解なんじゃないでしょうか
940ナイコンさん:2005/08/17(水) 20:11:37
USB connector
MSX Joystick port

まあこれらも1個になってしまう訳ですが(^^;
941ナイコンさん:2005/08/17(水) 20:38:11
前に出てきた図面ではUSBは1個になりそうなんじゃなかったっけか。
joystickポートは忘れた。
942ナイコンさん:2005/08/17(水) 20:43:04
クレクレ君達はそれを待ち給へ
943ナイコンさん:2005/08/17(水) 21:06:00
【商品化内定】〜【出来レース】
944ナイコンさん:2005/08/17(水) 21:40:56
それだ!
945ナイコンさん:2005/08/17(水) 22:11:24
1台買おうかなと思ってしまうんだが
turboR対応じゃないとヤダ
946ナイコンさん:2005/08/17(水) 22:14:32
>>945
さようなら。
947ナイコンさん:2005/08/17(水) 22:16:28
【エロですか?】〜【グロですか?】
948ナイコンさん:2005/08/17(水) 22:43:11
現在の予約注文数: 3110台
商品化決定まで、あと 1890台
予約受付終了まで、あと 3日

ペース速いね。
949スレタイ(案) 1/4:2005/08/17(水) 22:48:44
950スレタイ(案) 2/4:2005/08/17(水) 22:49:30
○関連スレ○
MSXturboRは未完成だった
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1081342111/l50
【NV組】思い出のパソケット【同窓会】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1121579266/l50
べーしっ君!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008516084/l50
バボさんについて語るスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1019921681/l50

上記以外の関連スレッドは“2ch検索: [msx]”で
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=msx&COUNT=30
951スレタイ(案) 3/4:2005/08/17(水) 22:50:05
○関連過去スレ○
MSX界の裏側を語るスレ
http://pc3.2ch.net/pc/kako/1004/10048/1004897450.html
復活のMSXエミュレーター
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1009/10093/1009333866.html
MSX厨房を叩くスレ☆ちんぽ
http://bubble.2ch.net/i4004/kako/1021/10216/1021654805.html
■■■■■MSX・FANを語ろう■■■■■
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1008/10087/1008754675.html
12月発売のMSXマガジソの感想スレ
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1036/10363/1036340437.html
12月24日発売のMSXマガジソの感想スレ その2
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1039/10396/1039607945.html
草の根ソフトハウス「SYNTAX」って?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060348085/
草の根ソフトハウス「SYNTAX」 その2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1097502820/
草の根ソフトハウス「SYNTAX」 その3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1121026033/
952スレタイ(案) 4/4:2005/08/17(水) 22:51:24
○関連サイト○
MSXアソシエーション
ttp://www.msxa.org
MSXマガジン永久保存版
ttp://www.ascii.co.jp/ant/msx
1チップMSX予約受付
ttp://www.ascii.co.jp/1chip
MSX検索サイト
ttp://www.baboo.net
MSXソフトウエア検索
ttp://www4.airnet.ne.jp/makuta/tagoo/
MSX海外情報
ttp://www.msx.org
953949:2005/08/17(水) 22:55:24
>>949
> (関連ページは>>2->>4あたり)
>>2-4にした方がいいかも
954949:2005/08/17(水) 22:58:56
>>980氏あたりスレ立ておながいします



それまでタイトルの吟味といきますか
955949:2005/08/17(水) 23:02:30
ちなみにこんな感じで出てます

>>848
> 【ムニャムニャ】〜【フガフガ】
> 【鯉のエサ】〜【口でも開けて】
> 【ムダに】〜【テコ入れ】
> 【根無し草】〜【徒花】
> 【バカ売れ】〜【品切れ】
> 【七転八起】〜【七転八倒】
> 【商品化決定まで】〜【あと 1xxx台】
> 【夢は夢のまま】〜【感動をありがとう】
> 【ちょっと出てコイ】〜【中の人】
>>856
> 【祭りの】〜【終焉】
>>888
> 【プロデュース】〜【後世の物笑いのネタ】
>>943
> 【商品化内定】〜【出来レース】
956ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:25:21
【ちょっと出てコイ】 MSXスレ Part13 【中の人】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1124287790/l50

ちょっとはやいけどたてておきました。
新しい広場に移ろうぜい☆
957ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:53:57
ここへきて椀ちっぷの予約ペース、少しは上昇してきているけど、まだまだぜんぜんだな。
8/20は、西をPCいじる暇がないくらい超多忙にしたいところだが(要人と会う程度のことではダメ。かつて2CHに没頭してて予定に遅れたなんていうのはいつものことらしいから)
958MSXendjogE ◆MSXendjogE :2005/08/18(木) 00:59:59


         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どいてよ
     /<_/____/
959ナイコンさん:2005/08/18(木) 01:20:30
958 名前:MSXendjogE ◆MSXendjogE [sage マダネテタホウガイイカナ?w] 投稿日:2005/08/18(木) 00:59:59


         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どいてよ
     /<_/____/
960ナイコンさん:2005/08/18(木) 01:36:15
959 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/18(木) 01:20:30

958 名前:MSXendjogE ◆MSXendjogE [sage マダネテタホウガイイカナ?w] 投稿日:2005/08/18(木) 00:59:59


         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どいてよ
     /<_/____/
961ナイコンさん:2005/08/18(木) 02:24:53
960 :ナイコンさん :sage :2005/08/18(木) 01:36:15
959 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/18(木) 01:20:30

958 名前:MSXendjogE ◆MSXendjogE [sage マダネテタホウガイイカナ?w] 投稿日:2005/08/18(木) 00:59:59


         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どいてよ
     /<_/____/

962ナイコンさん:2005/08/18(木) 03:15:35
さて、馬鹿も出てきたことだし埋めますか。
963ナイコンさん:2005/08/18(木) 03:45:57
961 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/18(木) 02:24:53
960 :ナイコンさん :sage :2005/08/18(木) 01:36:15
959 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 05/08/18(木) 01:20:30

958 名前:MSXendjogE ◆MSXendjogE [sage マダネテタホウガイイカナ?w] 投稿日:2005/08/18(木) 00:59:59


         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どいてよ
     /<_/____/
964ナイコンさん:2005/08/18(木) 06:29:54
さて、馬鹿も出てきたことだし埋めますか。
965ナイコンさん:2005/08/18(木) 06:44:52
無駄遣いするなよ。何か面白いこと書けよ。
966ナイコンさん:2005/08/18(木) 08:59:44
どうしてもほしい人は、一人で5台とか注文して、商品化されたら、
ヤフオクとかで売ればいいじゃん。もっとペースあげれ!
967ナイコンさん:2005/08/18(木) 09:22:48
>>966
じゃあおまえよろしく。
ほしくないなら5台買って5台ヤフオクな。
968ナイコンさん:2005/08/18(木) 09:42:15
まあ健闘した方だと思うよ。
売る方もやる気無かった割には。

あっちのスレタイになってるように
もともとが出来レースなんだし。
969ナイコンさん:2005/08/18(木) 13:32:50
>>968
> あっちのスレタイになってるように
> もともとが出来レースなんだし。
>
なぜか【ちょっと出てコイ】〜【中の人】になってしまっている件について。
970ナイコンさん:2005/08/18(木) 16:21:28
さーて、予約すっかな
971ナイコンさん:2005/08/18(木) 19:05:40
出ないとなったら予約してもしょうがないが、出ると決まったら予約しとかないと、
 他人が持ってるのに自分が持ってないのは悔しいの巻。
ところで、

>予約特典
>商品化が決定した場合、5,000台の商品化決定までに予約され、ご購入なさった方から抽選で、
>豪華な賞品をプレゼントします。

って、5001台目以降は対象外かな。
もしそうなら、5,000番ゲッツしなければならんな。
ゲームリーダーが豪華かどうかはさておいて、
もらえるもんはもらわなきゃの巻。
972ナイコンさん:2005/08/18(木) 19:41:18
中の人おつ
973920:2005/08/18(木) 19:47:20
>>929
>アスキーにそれをやれというのはのは無理な相談だろ。

「アスキー」でないとできない相談です。(笑) NECさんなんかこういう企画好きだと思うよ。PC-6001+MSX【試作】を作っていたくらいですから。(笑)

※詳細は以下を参照してください。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145914/250-4610335-9306628
974ナイコンさん:2005/08/18(木) 20:07:12
※エミュレータとゲームソフトは一体化しており、BASICのコンソールを起動するなど
エミュレータ単体としてのご利用はできません。
975ナイコンさん:2005/08/18(木) 20:34:27
>>973
権利関係は誰が取りまとめる?権利関係を調べたり許諾の交渉にかかるコストは?
相手企業の取り分は?販売価格に転嫁せずに進められる?
それによって1chipMSXの販売数はどれくらいの増加が見込める?

そりゃ実現すりゃ面白いだろうけど、それをもって詰めが甘いとは俺は言えんわ。
976ナイコンさん:2005/08/18(木) 20:38:31
どっちみち1chipMSXが発売されればFPGAなんだから
ヘビーユーザーのお兄さんたちが
PC-8001やPC-6001のひとつやふたつは
HDLソースにしてすぐ公開してくれますよ
977ナイコンさん:2005/08/18(木) 21:14:02
ところでみんなエミュは何使ってる?
978ナイコンさん:2005/08/18(木) 21:28:20
所詮はエミュなのですから、実機を買った方が安いですよ。
979ナイコンさん:2005/08/18(木) 21:29:02
MSXで動くエミュレータってあったら笑う

俺はCOMETくらいしか知らん
980ナイコンさん:2005/08/18(木) 21:55:00
>>976
うーーん。MSXでさえ疑問なのに。

優秀なソフトウェアエミュレータがいくらでも有るのに
互換性が取れてるかどうかもわからない
ハードウェアエミュレータを金出してまで買うやつがいるかね?

それ目当てってのはほとんど考えられないんだけどね。
981ナイコンさん:2005/08/18(木) 23:02:14
互換性はとれてないだろ。そもそも
付いてないハードがあるんだから。
982ナイコンさん:2005/08/18(木) 23:45:26
>>980
エミュレーターじゃないだろう
983ナイコンさん:2005/08/18(木) 23:55:17
堂堂巡りもあと2日か。
984920:2005/08/19(金) 00:35:48
>>975
権利関係をまとめられるとすれば、西さんか北根さんぐらいだろうね。コストとか権利を言ってしまえば、MSXマガジン永久保存版だって世の中に出なかったと思うよ。
では聞くが、このまま1chipMSXの企画がノルマ5,000台達成できずに生産できなくてもいいわけ?(^^;)
私だってこんなことは言いたくないですが・・・現実問題、〆切2日前で残り1,800台受注をどうやって取りますか?


※「でべろ・システム」では、よもやNECさんの協力が得られるとは思っていませんでした。(^^;)
985ナイコンさん:2005/08/19(金) 00:53:36
↑君が不足分を買い取ればノルマ達成できるよ、簡単だね。
コスト考えなくていいなら君もそれくらいできるよね。
986ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:03:39
言いたくないならそんな変な事言わなくていいんだよ。
987920:2005/08/19(金) 01:13:14
>>985
おいおい・・・お前さん、きちんと文章を理解しているかい?(^^;)
MSXマガジン永久保存版に収録されているソフトの権利関係とかコストなんて考えたことあるかい?
あれだって、西さんがビル・ゲイツ氏を脅して無理矢理に権利を譲ってもらったという話だし。(笑)
たしか、権利譲渡の値段は0円だったんじゃないかな?(笑)



コストコスト言うけど、ほとんど制作者、著作権を持っている会社の善意で行われているのが実状じゃないの?
本当にビジネスをしようとしたら、本当割に合わないと思うよ。(関係者の方々、ご苦労さまです。m(_ _)m)
988ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:20:59
>>987
ただ、Mマガは、いくつかのメーカーが権利放棄同然で掲載許可くれてやったらベストセラーになっちまってる。
そのおかげで一号に参加しなかった同業他社は、会社にとっては資産であるから捨てられないだけで実際はゴミ同然のシロモノでもかなりの利益になるからとMマガ掲載に際してふっかける。
それ故二号三号が出るまではえらく時間がかかってしまったようだ。
989ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:23:55
人格攻撃vs理論武装だな
990ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:43:51
>>987
そうだね、善意でただ同然で提供してもらえばいいんだね。
じゃあALTERAも脅して善意でただ同然でチップ提供してもらおうか。
実装屋にも当然善意を求めて割に合わない仕事してもらおうね。
どうせだから1chipMSXの値段も当初言ってた1万円程度にしちゃおうか、善意で。
おお、これならノルマ達成できそうだね。
991ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:49:03
>>990
でもあと1800台以上、5000円にしても間に合わんだろう。
もし間に合ったら煮資が動くことくらいしか考えられんじゃろ?
992ナイコンさん:2005/08/19(金) 01:50:50
1万円にしても要らん奴は要らんわけで
993ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:05:01
最終日にあっと驚く仕掛けがあるのさ。

たぶん

ないかも
994ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:16:48
>>991
じゃあ善意で不足分はプレゼントにしちゃうか?そうすれば5000台製造できるぞ。
>>920は相手の善意を前提にしたプランをアスキーが実行しなかったから
詰めが甘いと非難している。ノルマ達成、生産の為に他者に善意を求める。
そのくせ自分が善意を見せるつもりは無い様だ。
別にアスキーを庇うつもりは毛頭無いけど920の言ってる事は目茶苦茶。
995ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:28:02
>>993
もうさんざん外出なので驚かないけど仕掛けは3つある。
法人・学校予約分、海外予約分、西買取分を加算すれば
あ〜ら不思議。10000台になっちゃったw
996ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:38:40
そいや法人とか教育関係で買ったところあるんですかね?
997ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:43:08
そろそろ埋め、かな?
998ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:46:21
う めー
999ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:46:55
(゚д゚)ウマー
1000ナイコンさん:2005/08/19(金) 02:47:47
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。