┌──────「2008年度秋季近畿地区高等学校野球大会」──────┐
│. 0┃1x 球場…西京極│
│ ┌───────┗━━━━━━━┓ │─決勝─11月02日(日)
│. 3┃2 .A. 6┃7 .│
│ ┏━━━┛───┐ 延 ┌───┗━━━┓ │─準決勝─11月01日(土)
│. 0┃7 .@. 0┃2 .11. 2┃3x B. 4┃7 .│
│ ┌─┗━┓ ┌─┗━┓ ┌─┗━┓ ┌─┗━┓ │─準々決勝─10月25〜27日(土〜月)
│11┃4 .F. 8┃1 6┃4 9┃1 2┃12 .5┃7 1┃5. 14┃4 .│
│┏┛┐ ┏┛┐ ┏┛┐ ┏┛┐ ┌┗┓ ┌┗┓ ┌┗┓ ┏┛┐│─1回戦─10月18,19,25日(土,日,土)
│┃G│ ┃F│ ┃ │ ┃F│ │E┃ │ ┃ │ ┃ ┃G││
│┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃ │ ┃ │ ┃ ┃ ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│報│県│P │塔│東│彦│福│桜│滝│大│智│金│近│箕│天│立│
│徳│和│L..│南│洋│根│知│井│川│阪│弁│光│江│島│理│命│
│学│歌│学│ │大│東│山│ │二│桐│和│大│ │ │ │館│
│園│山│園│ │姫│ │成│ │ │蔭│歌│阪│ │ │ │ │
│ │商│ │ │路│ │美│ │ │ │山│ │ │ │ │ |
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│兵│和│大│京│兵│滋│京│奈│兵│大│和│大│滋│和│奈│京│
│庫│歌│阪│都│庫│賀│都│良│庫│阪│歌│阪│賀│歌│良│都│
│@│A│@│B│B│A│@│A│A│B│@│A│@│B│@│A│─府県大会の順位
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>1回戦、準々決勝のEFGはコールド回数を表す。
<注2>準決勝以降の試合開始予定時刻 @…10:00 A…11:00 B…12:30
<注3>決勝はコールド無し。
<注4>優勝校は第39回明治神宮野球大会・高校の部に出場。
優勝…天理(17年ぶり6回目) 準優勝…PL学園
滋賀の最近10年の選抜大会成績 滋賀の最近10年の選手権大会成績
1999年 比叡山 1回戦 ● 1999年 比叡山 1回戦 ●
2003年 近 江 8強 ○○● 2000年 八幡商 1回戦 ●
2004年 八幡商 2回戦 ○● 2001年 近 江 準優勝 ○○○○●
2005年 八幡商 1回戦 ● 2002年 光 泉 2回戦 ●
2006年 北大津 2回戦 ○● 2003年 近 江 2回戦 ○●
2007年 北大津 1回戦 ● 2004年 北大津 1回戦 ●
2008年 北大津 3回戦 ○○● 2005年 近 江 1回戦 ●
2006年 八幡商 1回戦 ●
最近10年の成績 13試合6勝7敗0引分 勝率0.462 2007年 近 江 2回戦 ○●
最近10年の初戦 7試合4勝3敗0引分 勝率0.571 2008年 近 江 1回戦 ●
最近10年の成績 16試合6勝10敗0引分 勝率0.375
最近10年の初戦 10試合3勝 7敗0引分 勝率0.300
京都の最近10年の選抜大会成績 京都の最近10年の選手権大会成績
1999年 平 安 8強 ○○● 1999年 福 知 山 商 2回戦 ○●
1999年 峰 山 1回戦 ● 2000年 鳥 羽 3回戦 ○●
2000年 鳥 羽 4強 ○○○● 2001年 平 安 8強 ○○●
2001年 鳥 羽 2回戦 ● 2002年 東 山 2回戦 ●
2002年 平 安 1回戦 ● 2003年 平 安 3回戦 ○○●
2003年 平 安 8強 ○○● 2004年 京都外大西 2回戦 ○●
2004年 立命館宇治 1回戦 ● 2005年 京都外大西 準優勝 ○○○○○●
2006年 京都外大西 1回戦 ● 2006年 福知山成美 8強 ○○○●
2008年 平 安 8強 ○△○● 2007年 京都外大西 3回戦 ○●
2008年 福知山成美 2回戦 ●
最近10年の成績 19試合9勝9敗1引分 勝率0.500
最近10年の初戦 9試合4勝5敗0引分 勝率0.444 最近10年の成績 26試合16勝10敗0引分 勝率0.615
最近10年の初戦 10試合 8勝 2敗0引分 勝率0.800
大阪の最近10年の選抜大会成績 大阪の最近10年の選手権大会成績
1999年 P L 学 園 4強 ○○○● 1999年 北 陽 1回戦 ●
2000年 上 宮 太 子 1回戦 ● 2000年 PL学園 3回戦 ○○●
2000年 東海大仰星 1回戦 ● 2001年 上宮太子 1回戦 ●
2001年 関 西 創 価 4強 ○○○● 2002年 大阪桐蔭 1回戦 ●
2001年 浪 速 8強 ○○● 2003年 PL学園 2回戦 ○●
2002年 金 光 大 阪 1回戦 ● 2004年 PL学園 2回戦 ●
2002年 大体大浪商 2回戦 ○● 2005年 大阪桐蔭 4強 ○○○○●
2003年 近 大 附 2回戦 ● 2006年 大阪桐蔭 2回戦 ○●
2004年 大 阪 桐 蔭 2回戦 ○● 2007年 金光大阪 1回戦 ●
2005年 大 産 大 附 1回戦 ● 2008年 大阪桐蔭 優勝 ○○○○○○(北)
2006年 履 正 社 1回戦 ● 2008年 近 大 附 1回戦 ● (南)
2006年 P L 学 園 4強 ○○○●
2007年 大 阪 桐 蔭 8強 ○○● 最近10年の成績 24試合14勝10敗0引分 勝率0.583
2007年 北 陽 2回戦 ○● 最近10年の初戦 11試合 5勝 6敗0引分 勝率0.455
2008年 履 正 社 3回戦 ○●
最近10年の成績 32試合17勝15敗0引分 勝率0.531
最近10年の初戦 15試合 9勝 6敗0引分 勝率0.600
兵庫の最近10年の選抜大会成績 兵庫の最近10年の選手権大会成績
1999年 神 戸 弘 陵 1回戦 ● 1999年 滝 川 二 8強 ○○○●
1999年 滝 川 二 1回戦 ● 2000年 育 英 4強 ○○○○●
2000年 東洋大姫路 2回戦 ○● 2001年 東洋大姫路 3回戦 ○○●
2000年 育 英 1回戦 ● 2002年 報 徳 学 園 1回戦 ●
2001年 神戸国際附 2回戦 ● 2003年 神 港 学 園 1回戦 ●
2001年 姫 路 工 2回戦 ● 2004年 報 徳 学 園 1回戦 ●
2002年 報 徳 学 園 優勝 ○○○○○ 2005年 姫 路 工 1回戦 ●
2002年 三 木 1回戦 ● 2006年 東洋大姫路 8強 ○○●
2003年 東洋大姫路 4強 ○○△○● 2007年 報 徳 学 園 1回戦 ●
2004年 報 徳 学 園 1回戦 ● 2008年 報 徳 学 園 8強 ○○○●(東)
2004年 社 4強 ○○○● 2008年 加 古 川 北 2回戦 ● (西)
2005年 神戸国際附 4強 ○○○●
2005年 育 英 1回戦 ● 最近10年の成績 25試合14勝11敗0引分 勝率0.560
2006年 神 港 学 園 8強 ○○● 最近10年の初戦 11試合 5勝 6敗0引分 勝率0.455
2007年 報 徳 学 園 1回戦 ●
2007年 市 川 2回戦 ○●
2008年 東洋大姫路 4強 ○○○●
最近10年の成績 38試合21勝16敗1引分 勝率0.568
最近10年の初戦 17試合 8勝 9敗0引分 勝率0.471
奈良の最近10年の選抜大会成績 奈良の最近10年の選手権大会成績
1999年 高 田 2回戦 ○● 1999年 智弁学園 3回戦 ○●
2000年 橿 原 1回戦 ● 2000年 郡 山 1回戦 ●
2001年 智弁学園 2回戦 ● 2001年 智弁学園 3回戦 ○○●
2003年 斑 鳩 2回戦 ○● 2002年 智弁学園 3回戦 ○○●
2004年 斑 鳩 1回戦 ● 2003年 天 理 3回戦 ○●
2005年 天 理 8強 ○○● 2004年 天 理 8強 ○○○●
2008年 天 理 8強 ○○● 2005年 天 理 1回戦 ●
2006年 天 理 2回戦 ○●
最近10年の成績 13試合6勝7敗0引分 勝率0.462 2007年 智弁学園 3回戦 ○○●
最近10年の初戦 7試合4勝3敗0引分 勝率0.571 2008年 智弁学園 2回戦 ○●
最近10年の成績 23試合13勝10敗0引分 勝率0.565
最近10年の初戦 10試合 8勝 2敗0引分 勝率0.800
和歌山の最近10年の選抜大会成績 和歌山の最近10年の選手権大会成績
2000年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○● 1999年 智弁和歌山 4強 ○○○●
2001年 南 部 2回戦 ● 2000年 智弁和歌山 優勝 ○○○○○○
2002年 智弁和歌山 1回戦 ● 2001年 初 芝 橋 本 2回戦 ●
2003年 智弁和歌山 8強 ○○● 2002年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○○●
2005年 市和歌山商 2回戦 ○● 2003年 智弁和歌山 2回戦 ○●
2006年 智弁和歌山 2回戦 ○● 2004年 市和歌山商 2回戦 ○●
2007年 県和歌山商 1回戦 ● 2005年 智弁和歌山 1回戦 ●
2008年 智弁和歌山 8強 ○○● 2006年 智弁和歌山 4強 ○○○○●
2007年 智弁和歌山 1回戦 ●
最近10年の成績 18試合10勝8敗0引分 勝率0.556 2008年 智弁和歌山 8強 ○○○●
最近10年の初戦 8試合 5勝3敗0引分 勝率0.625
最近10年の成績 32試合23勝9敗0引分 勝率0.719
最近10年の初戦 10試合 7勝3敗0引分 勝率0.700
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 19:59:30 ID:jxQ6h9ve0
いちおつ
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 21:50:51 ID:7lgIHTs+O
しかし今年の紅白は関西人が多いな。
青山テルマは奈良人だったのか。
今年は松浦亜弥が出てないので兵庫人は0と思ってたがガールネクストドアは兵庫人とか
最近10年の成績では和歌山県がダントツやな。勝率6割5分超か。
といっても智弁以外が挙げた勝利は2勝しかないが。
大阪は甲子園経験の乏しい高校の初戦敗退が多いのが辛いな。
大阪桐蔭は夏休みが1週間しか無い。
成績が悪い者は甲子園での応援も禁止されている。
文武別道。
勉強が出来る奴は勉強で一流に、
スポーツが出来る奴はスポーツで一流に。
得意分野を伸ばしてやる教育。
あらゆる分野において、エリートを養成しようとしている。
ここの校長は、いまだに教壇に立って現場で指導にあたっているというから驚きだ。
校長の教育に対する情熱が、近年の大阪桐蔭の躍進の大きな要因だろう。
桐蔭は鹿児島に敗退
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 00:27:06 ID:JaHdL8H50
西宮神社行ってくるわ。
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 11:09:12 ID:36eGcxyXO
旗いや朧よ、ラグビーの大阪桐蔭がボロボロにやられてるぞ。
大阪桐蔭のラグビーはいつもこんなもんだよ
ベスト8くらいまでって感じ
>>11にもあるが文武別道で両方すごいといえば智弁和歌山もそうやね
進学では智弁の方が数段上だが、智弁がやってるスポーツは野球だけだから色々なスポーツに手をだしてる大阪桐蔭の方がスポーツ校なイメージあるかもね
京都と大阪が近畿のスポーツ界引っ張ってるな
京都成章は圧勝だな
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 15:49:05 ID:QfYAr9ME0
良く見たら奈良も勝ってるじゃん
神宮では天理が準優勝でラグビーは御所が現在8強入りか
奈良も強いな
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 15:51:32 ID:BKqlQINj0
【】1月2日大学選手権準決勝【】
●1月2日(金) 大学選手権・準決勝(at 東京・国立競技場)
12:15 KO 早稲田大学 vs 東海大学
14:00 KO 帝京大学 vs 法政大学
■チケット販売開始 10時30分〜
■招待券引き換え開始 10時30分〜
■開場時間 10時45分〜 JRFUメンバーズクラブ優先入場
11時00分〜 一般入場開始
※早まる可能性があります
■チケット販売情報 当日販売予定のチケット
座席図はこちら
前売 当日
・メインA指定 ※ − 3,000円
・バックA指定 ※ − 3,000円
・B自由(バックスタンド) − 2,000円
・自由席一般 1,300円 1,500円
・自由席小中高 300円 500円
※枚数に限りがあります。売り切れの場合はご了承ください
http://www.rugby-japan.jp/ 【座席図】
http://www.rugby-japan.jp/ticket/2008/map_univ/kokuritsu.html 日本ラグビーフットボール協会
激しくスレチになるが京都より兵庫だろう
陸上の長距離は兵庫だけだし
奈良の方の智弁も駅伝そこそこがんばってやってるが
サッカーは京都や奈良の存在感ないけど他がんばってるし
でも京都といえばバスケ最強の洛南があるよなー
京都の子はほぼ0みたいなもんらしいが外国人が暴れまくってる高校バスケにおいて日本人だけでやってたはず
洛南は進学もすごいし文武別道で両方すごい学校だね
ラグビーも京都成章つよいんだっけ?
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 16:10:07 ID:QfYAr9ME0
京都のラグビーといえば伏見工だが最近は京都成章がよく出るようになったな
現在全国8強まで来てるし
>>22 洛南や京都外大西とかだっけ?
今年は全国大会で最下位という醜態をさらしたが本来はそんなに弱くないのは知ってるが
兵庫は西脇工、報徳で1時代築いたし今でも当然のように入賞してるし
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 16:33:46 ID:Y+tUpxkDO
バスケ、ラグビー、駅伝、野球、サッカーと近畿五冠とかありえるかな?
サッカーは難しそうだし、駅伝も佐久なんたらとかだったな。
バレーボールはあんまり強いイメージないな。
駅伝の佐久長聖は長野だね
今年のあそこは強すぎた
兵庫の時代から仙台育英の時代だったが、ただいま佐久長聖が全盛期をむかえてる
日本人だけであの仙台育英を圧倒したのは痛快だったよ
しかし仙台育英は強いけど、やり方はえげつないな
4年前に仙台育英で走ってた外国人ランナーは今や世界記録保持者になってるし、連れて来るやつのレベルがハンパないw
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 16:50:00 ID:Ctwjmaef0
文武別道という言葉がネット上では完全に用語として定着したのには驚いてる。
もともと文武両道をもじって誰かがつけた言葉であって、こんな言葉は正式には存在しなかった。
確か智弁和歌山が3度目の全国制覇を成し遂げたあとに、
「智弁和歌山は進学実績も素晴らしい」→「文武両道か、すげえ!」
→「バカ言え!ここは進学目的の一般生徒と野球目的のスポーツ科を分けている」
→「そうなのか。じゃあこれからそういうのを文武別道と呼ぼう」
てな過程だった。
当時、智弁和歌山と並ぶ文武別道校の代表として挙げられていたのは、大阪桐蔭じゃなくて
神奈川の桐蔭学園だった。桐蔭学園は野球は最近低調気味。ラグビーで頑張ってる。進学が落ちてきたようだが。
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 16:50:55 ID:36eGcxyXO
ラグビーは天理や伏見工あたりも出ていたら近畿大会になってたかもな。
私的には啓光の優勝なんてもうつまらんし、御所工の優勝を見てみたいもんだ。
>>25 スレチだが、サムエル・ワンジルは北京五輪マラソン金メダリストだけれど、
世界記録保持者はエチオピアのハイレ・ゲブレセラシエ。
ただ年齢がゲブレより10歳以上若いので、今後塗り替えるかもしれない。
ワンジルの前のギタヒや今年のクイラも凄いが、ワンジルのような世界トップ級のランナーになれるかどうかはわからんな。
なんせケニア・エチオピア・モロッコあたりにはあのクラスの素材が結構いるからな。
言語や宗教などが壁になりそうだけど、エチオピアやモロッコからも留学生来ないのかな。
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 16:56:11 ID:Sle76rnX0
a
>>28 ワンジルは確かハーフマラソンの世界記録保持者
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 17:57:59 ID:2hTxgs79O
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 18:12:12 ID:ssdkxhSt0
国学院久我山41−5ウチ w
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 19:08:24 ID:Y+tUpxkDO
バスケはセネガル?駅伝はアフリカ、ラグビーはトンガ?野球で他国からの留学生ってあんまりないかな?外国人とは埋めようのない能力差があるから輸入に頼るんかな。
例えば中南米やオセアニアあたりから輸入したら勢力図は変わるんだろうかな。留学してくる人のメリットは何?自国では満足な練習ができないから?ただお金もらえるとか?
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:02:17 ID:FnbS/coK0
大阪桐蔭とPL育成力はどちらが良いですか?
37 :
千:2009/01/02(金) 01:11:19 ID:zBbD4tnCO
>>36 どちらもカス…
最初からシニアの大物を青田買いでは育成もくそもありませんよ…
育成力ナンバーワンはダントツで我が習志野ですよ…
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:14:58 ID:MRmyqq3WO
しかし朧が書き込みしなかったら、旗も何故か書き込みをしない。
やっぱ同じ人物だったのかw
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:29:07 ID:TT9djSbo0
どっかのスレで旗がレスした後、旗に向けてなされたレスに対して
朧が答えてたことがあったぞ
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:37:21 ID:D5D/Fl+p0
昔からいるやつならわかるけど別人だよ
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:42:47 ID:sVDJa2G70
複数回線とかじゃなく?
まあ坂井じゃあるまいしそこまではやらんか
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 01:43:54 ID:z+WP76OJO
「別人・同事務所」、のラインはクリーニングしたのか?。
まあ、別人だが。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 10:28:35 ID:MRmyqq3WO
去年の夏から、大阪は何気にスポーツで全国制覇を成し遂げてるんだな。
夏の甲子園で大阪桐蔭、秋のアメフトで大産大付、サッカーの天皇杯でガンバ大阪優勝。
あとラグビーで啓光の優勝の可能性も高いし‥
大阪はスポーツでの分野での活躍は目覚ましいのに、引ったくりやひき逃げ等でイメージが悪いのは気の毒だ。
逆にやんちゃだから強いんじゃないの?
普通だったら普通にしかならないもの
45 :
千:2009/01/02(金) 12:52:14 ID:zBbD4tnCO
>>44 その言いぐさ…
だから関西は嫌い…
近畿代表は春に習志野にレイプされるだろう…
関西人じゃないけどね自分は
ごめんね
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 13:12:03 ID:QM6tRL6N0
千ウザイ
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 13:56:28 ID:fbA2jUyaO
関西は習志野みたいなゴミ相手せえへん
関東は慶應だけ
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 14:01:58 ID:MRmyqq3WO
高校サッカースレでうざがられてる千葉と滋賀のチームは負けたみたいだな。
あんまり期待してなかったけど滝二は勝ったみたい。
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 14:46:35 ID:QM6tRL6N0
ウチw 負けてるな。
わかってたけど城西まじ強いよ
大阪は近大附、大阪朝鮮、大阪桐蔭の三つ巴だし面白い
もし野州が負けたのなら、今まで野州に勝ったことのない大阪桐蔭は勝ち上がるのちょっと楽になるかもなw
今日の城西戦に負けたらおわりだが
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:18:11 ID:QM6tRL6N0
オラオラ、朧出て来いやw
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:19:09 ID:QM6tRL6N0
城西4−1ウチ w
関西人って負けててもこっちが上とか言いたがるよねw馬鹿なのかな?
5−1になりますた
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:22:30 ID:QM6tRL6N0
ゴールキーパーが朧に見えるw
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:29:47 ID:1NMqloYRO
大阪党員、鹿児島城西に壮絶レイプ喰らってるじゃん…
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:30:23 ID:i+HU60sEO
サカ豚消えれば
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:31:33 ID:i+HU60sEO
サッカーの話?
さんざんうざいほど昨晩サッカーの話してたくせにwww
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:35:36 ID:gbFgWNe70
準々決勝
大分舞鶴(大分) 10:30 常翔啓光(大阪)
東福岡(福岡) 11:50 国学院久我山(東京)
京都成章(京都) 13:10 佐賀工業(佐賀)
流経大柏(千葉) 14:30 御所工業・実業(奈良)
高校ラグビーは今年も関西が強い。
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:37:53 ID:MRmyqq3WO
なんでもサッカーをやってる子って高校サッカーよりも、Jリーグの組織のユースに憧れてるらしいな。
まぁ滋賀とか鹿児島はJにプロチームないし、自ずと高校は強いだろ。
(滋賀はあったか‥)
まぁ関西は元々サッカー不毛の地だし、世間的注目度の低い高校サッカーに勝とうが負けようがどっちでもいいって感じ
俺は基本野球派だが高校サッカーは見る
滋賀≧兵庫>>和歌山≧大阪>奈良>>>京都
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 16:13:00 ID:MRmyqq3WO
高校サッカーは関東の有力校が次々と敗退してるんで、スタンドもガラガラになってくるだろうな。
対照的に関西では高校ラグビーは依然人気あるし、例年3日の準々決勝は3万近くの観客が入る。
まぁ高校野球の5万には及ばないが
高校は野球以外はあまり興味ないな。高校サッカーは準決勝以降は見るけど。
まあサッカーは好きだがラグビーはルールもろくに知らん。
ラグビーは東福岡
サッカーは鹿児島城西
九州勢が持っていきそうだな
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 16:48:12 ID:QM6tRL6N0
オラオラ〜
粗末なチンコ晒せや朧w
サッカーは野州まけたのショックだ
大阪桐蔭も虐殺されたし
近畿で残ってるのは滝川第二と近大和歌山だけで次はこの2校が対戦するというね
勝った方はベスト8進出になるけど、そのときの相手は鹿児島城西ぽいからおわたなw
とにかく近大和歌山2年連続ベスト16おめ
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 18:11:20 ID:MRmyqq3WO
花園では御所工が旋風を起こしてるが、次勝てば頂点も見えてくるな。
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 18:36:44 ID:6GjItHD/O
うー、
明日も花園いきてー
サッカーなんてどうでもいいわ
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 21:27:06 ID:MRmyqq3WO
西岡ってお馬鹿だったんだなぁw
おかわりとか、中田を含め、大阪桐蔭OBってユニークなキャラが多い。
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 21:46:57 ID:1NMqloYRO
脳力は
上地(横浜)=西岡(大阪桐蔭)<<涌井(横浜)
が証明されたな 笑
73 :
千:2009/01/02(金) 21:59:09 ID:zBbD4tnCO
>>48 関西らしく「どこが最弱やねんっ!?」くらい言ってほしいですな…
西岡と上地がバカ解答連発してる時も涌井は涼しい顔で冷めた表情してたな…マイペースというか。
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 22:15:57 ID:MRmyqq3WO
西岡の実力なら、WBC代表から漏れるはずないのにやっぱ何かあると思ってたが‥
お馬鹿だったのかw
笑いとってたんだから賢いに決まってるだろ
バラエティ出てつまらん奴が一番馬鹿
77 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/02(金) 22:40:49 ID:GnQoN/TO0
いいなあ
横浜と大阪桐蔭の選手が揃って画面に映ってる姿は。
今後はこの二校の出身選手の露出が増えそうだね。
智弁は見た事ないな‥
報徳も‥
PLはKKの引退で影薄くなったしな‥
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 22:44:31 ID:1NMqloYRO
ただし横浜高校OB涌井は
横浜高校の先輩上地と大阪桐蔭OB西岡を軽蔑に近い目で見ててワロタ。
マウンド上もバラエティー番組も常にポーカーフェイス
旗どーでもいい横浜どーでもいい
>>77 ばーか
とんねるずの番組みてみ
松坂と福留出てるわ
あれここ高校野球板だったのか
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:34:37 ID:HC/fdGl2O
西岡(大阪桐蔭)
福留(PL学園)
上地、松坂、涌井の横浜高校トリオ
とんねるず、ひちょりの帝京高校
どいつもこいつも馬鹿ばっかりだなあ…
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:34:39 ID:vbAKtDeDO
>>75 西岡の落選は意外ではあれ不思議ではないと思うぜ
川崎は守備だけだと思われがちだが西岡より打率よかったはずだ
つまり岩村や松井稼頭央(松井は意外にも落選したが)らと比較すれば数段劣るということだ
マジレスすまんな
84 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:41:05 ID:MRmyqq3WO
77涌井はオフにテレビによく出てるが、オフによくテレビに出てる選手はそのシーズンはろくな成績残さないぞ。
まして涌井はWBC日本代表なんだし、そのへんの自覚をもたないとなぁ‥
涌井がWBCで抑えるイメージが浮かばないんだが
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:41:15 ID:2UaM99bu0
>>82 そりゃ子供のころから野球しかしてないもん。
同じ中学のヤツが甲子園行ったけど家庭科の筆記で4点とか取ってたからな。
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:45:34 ID:QM6tRL6N0
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:48:09 ID:HC/fdGl2O
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 23:50:15 ID:MRmyqq3WO
まぁ関西限定だろうが、8chの清原の番組面白そうだな。
>>86 まあ確かにそうとも言われてるが・・・
俺がでしゃばるのもおかしいが、西岡は悪くいえば川崎の方が守備上手いし、川崎の方が打つんだぜ
西岡が嫌いなわけじゃないが岩村達と比べれば劣るでしょ
むしろ俺は松井稼頭中の落選の方がおどろきだわ
まあこの話はこのへんで
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 00:07:45 ID:/lZEw5yr0
稼頭牡なんてもう走れない守れない打てないだろ。
当然の落選じゃね?
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 00:11:31 ID:pxiIsJXAO
しかし清原は関東の全国区の番組と関西限定の番組とでは別になるなw
>>68 旋風ってw
Aシードなんだけど。
むしろここまで残ってなかったら波乱
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 00:25:54 ID:9quK9FPUO
↑ もちろん一般教養。
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 00:52:59 ID:KLKIc0LiO
>>90 メジャーデビューの頃は日本では名手といわれた守備でエラーを連発、打撃も不調だった
それからの松井を取り扱うニュースが減ったからそのままだと思われてるだけで、いまではメジャーでちゃんと試合にでて打率3割近い数字だったと思う
ただし1シーズンもたない体になっちゃって何ヶ月かで故障者リスト入りをしてるわ
落選の理由はそこにあるんだろ
西武の中島より打力あって守備力もあるショートなのに
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 01:00:21 ID:kypwBusIO
神奈川スレ見たが横浜の渡辺監督の小6の孫が横浜ベイスターズジュニアのメンバーらしいな
四年後に横浜入りの逸材だとよ
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 01:08:22 ID:jV4pUyiCO
ここ近畿スレっすよ
興味ないんでよそスレでどうぞ。
>>68 京都成章が唯一のノーシードで旋風起こしてる
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 01:16:46 ID:pxiIsJXAO
例えAシードでも御所は奈良の公立だし、こっちの方が旋風って感じがするが
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 02:03:22 ID:Wuki/uhz0
啓光はもちろんだが御所工業・実業も京都成章も実力ある。
御所は去年の春の全国選抜大会準優勝だし。
ノーシードながら成章は予選で伏見を全国でもBシードの東海大仰星を倒した。
ま、前回大会覇者の東福岡とか九州勢も強いけどな。
強いのは福岡と佐賀だけだろ
見てても分かる様に大阪人がほぼ書き込んでるな
強いのはいいが、なら王者らしくアピールするなよ
他の人も見てるのにね
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 14:37:18 ID:Wuki/uhz0
ラグビー準々決勝
常翔啓光 34-19 大分舞鶴
東福岡 17-8 国学院久我山
京都成章 8-7 佐賀工業
御所実・工 14:30 流経大柏
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 14:48:18 ID:pxiIsJXAO
サッカーは3-0で滝二が勝ったみたいだな。
結局近畿はラグビーは大阪、サッカーは兵庫頼みになるな。
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 14:52:14 ID:nbqXOS1SO
京都成章ノーシードで唯一ベスト4
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 15:28:34 ID:pxiIsJXAO
もう高校ラグビー決勝は啓光‐御所って、手に取るようにわかるわ。
高校野球みたいに意外性、ドラマ性が少ないから、世間一般にあまり注目されないんだろうな。
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 16:01:00 ID:Wuki/uhz0
ラグビー準々決勝
常翔啓光 34-19 大分舞鶴
東福岡 17-8 国学院久我山
京都成章 8-7 佐賀工業
御所実・工 40-17 流経大柏
準決勝 5日
常翔啓光−東福岡
京都成章−御所実・工
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 16:06:51 ID:tWj18nD70
圧倒的じゃないか近畿勢は
109 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/03(土) 16:09:02 ID:DJmECekW0
野球は一人の選手、特に投手の調子如何で戦況がガラリと変化する。
ラグビーはコンビネーションが必要となるために、チームとしての総合力がそのまま勝敗に直結しやすい。
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 16:15:14 ID:jlG5Uf7v0
高校野球は北海道、佐賀、静岡、沖縄とか優勝してるのに、
結局、大阪、京都、福岡、奈良と、
毎度、同じような地区が勝ち上がるんやな。
111 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 16:28:54 ID:o5PZia4w0
京都成章がよく佐賀工に勝ったよな
常翔啓光は初戦で前半札幌山の手にリードされたりしててこの先どうなることかと
思ったが、さすがにここまで勝ち残ったか
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 17:06:56 ID:/lZEw5yr0
サッカーは滝二か
がんばってくれ
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 18:38:43 ID:Rl/kW0AgO
>>82 まぁなんの取り柄もないお前よりは数倍マシだけどね笑
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 18:44:25 ID:i7ns4mx7O
116 :
大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/01/03(土) 18:47:55 ID:i7ns4mx7O
>>96 780:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc 2009/01/03(土) 00:41:40 ID:OJ63jW75O
渡辺監督の孫はかなり期待されてるね
エネオスカップってプロ12球団のジュニアチームの戦いなんだけど、横浜ジュニアは700人近いとこから18人にまで絞った選抜メンバー
そこに入るだけでもすごいこと
>>116 とりあえずサッカー初戦勝ってから来てね(笑)
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:20:44 ID:pxiIsJXAO
しかし大阪と神奈川の高校スポーツは天と地の差があるな。
大阪→野球(夏の甲子園全国制覇)
アメフト→全国制覇
ラグビー→全国制覇濃厚
神奈川→野球(選抜で滋賀、山口相手に初戦敗退)
サッカー→島根相手に初戦敗退
ラグビー→奈良の御所工に0‐17の完敗
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:22:43 ID:4STR+pUW0
だから神奈川のヤツだって近畿との対戦成績出すとき
いつもご丁寧に「大阪は除く」って注意書きしてるじゃねえか。
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:55:39 ID:pxiIsJXAO
しかし発想が変だろ。
関西人の目から関東を見る時にわざわざ東京や神奈川を除くって感じで見るかwどれだけ大阪コンプなんだよw
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 23:37:19 ID:SqR26durO
恋の空騒ぎに出てくる関西女は大概ブスな件ww
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 00:28:19 ID:HZ8fTQfRO
うるぐすで清原×中田の対談があるみたいだな。
PL、大阪桐蔭ヲタは注目だな。
対談よかったww
PLの清原と大阪桐蔭の中田
面白かった
お国自慢板があるからそっちでやれよ
125 :
大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/01/04(日) 10:09:50 ID:mP6f9EvyO
>>117 去年の国体神奈川県選抜は、サッカーで全国制覇してるが
神奈川人は巣に戻れや
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 11:51:42 ID:HZ8fTQfRO
しかしラグビーは近畿大会だな。
春の選抜も昔、近畿4強を独占した事があったみたいだが
サッカーやラグビーなんてどうでもいいんだが
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 12:07:25 ID:ZzpbemLaO
神奈川はサッカーで優勝したことない
連続初戦負け最弱京都でさえ2回あるのに
京都はバスケ、ラグビーが最強だからサッカーはご愛敬だけど
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 13:26:34 ID:429GOW/b0
99 桐生第一
00 智弁和歌山
01 日大三
02 明徳義塾
03 常総学院
04 駒大苫小牧
05 駒大苫小牧
06 早実
07 佐賀北
08 大阪桐蔭
関東4>>北海道・近畿2>九州・四国1
過去十年では関東が圧勝。いつの間にか高校野球=関東になりつつある。
昨夏、大阪桐蔭が優勝しなければまじでヤバかった。
131 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 14:57:40 ID:ZzpbemLaO
過去2年では関東の優勝なし
バスケやラグビーと同じく高校は何でも近畿対九州となってきた
このままではマジ関東やばい
没落してしまった、サッカーの帝京、ラグビーの久我山、野球の早稲田なんとかの
奮起を望む
神奈川は最近スポーツはパッとしない感じだな
プロもベイやマリは弱いしw
まぁお前ら荒れる原因になるしあんま煽ってやんなよ
悔しいよ
よりによって慶應が神宮優勝なんて‥
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 09:59:30 ID:yVVxGmfe0
神宮優勝なんてどうでもいい
むしろ勝たない方がいいくらい
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 11:18:36 ID:ue0pLjQ9O
国体とか神宮とかそんな地味な大会で優勝した事を自慢するなんて、かえって情けないだろw
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 13:38:41 ID:0TqJCjcU0
>バスケやラグビーと同じく高校は何でも近畿対九州となってきた
>このままではマジ関東やばい
高校バレーで東亜(東京)が優勝。
バスケの洛南は全国選抜。
ラグビーは今まともにやってるのは近畿ぐらい。
ラグビーは結局、近畿勢同士の決勝
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 15:59:36 ID:IuyyP0P50
準決勝
常翔啓光22-15東福岡
御所実工3-0京都成章
決勝
常翔啓光-御所実工
Aシード校同士の決勝。楽しみだ。
成章はノーシードながらディフェンスが非常によかった。
大阪強いな〜
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 16:56:22 ID:wwhWiE2oO
1大会初の2勝から初のベスト8進出。
そんな新鋭が遂に決勝まできた。
正直Aシードとはいえ小型で公立、大舞台での経験不足、プレッシャー等でどっかでこけると思っていたが揺るがなかった。御所工実にはいろんな思惑を超越してただただ凄いと感心させられる。
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 17:17:34 ID:ue0pLjQ9O
しかし近畿はもう高校スポーツの王者だな。
サッカー以外、ほとんどの高校スポーツで全国制覇達成‥野球、アメフト、バスケ、ラグビー
サッカー雑魚い
>>143 野球は今年の夏たまたま1回だけだろ
ほとんど近畿以外が野球は優勝してると思うが
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 17:37:04 ID:seOM1J330
たまたまってまるで実力も伴ってないかのような言い方だな
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 17:53:15 ID:FqeJfH1N0
>>145 人材流出1位の大阪と2位の兵庫がある。
近畿以外の高校には行けないようにしたら、どうなるか。
高校野球は運70%、技術30%の世界だから、どうなるかは分らんけどな。
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 18:01:27 ID:lm+ULDpT0
アメフト 糞マイナー
バスケ 府外人部隊
ラグビー マイナー
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 18:37:01 ID:b2xwNuIWO
近畿スレなのに他地区の土人が沸いてるな
>>143 京都と大阪頑張っとる
種目では京都が近畿No.1
>>150 京都はバスケだけだろ
サッカーは8年連続初戦敗退中だし近畿のお荷物
高校の3大スポーツは
野球、サッカー、ラグビーだな
153 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/05(月) 22:25:39 ID:W5Zs8+Vy0
大阪を代表して言わせてもらうが
大阪以外の府県を心から見下しているよ。
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 22:34:20 ID:VbfWRksz0
3年前の高校サッカー、滋賀の野洲が優勝したけどなぁ。
>>153 府県wwww全部府???何ーやっちまったなー(笑)
>>153 お前みたいなカスが勝手に大阪を代表すんなよw
で、いつタワワ罰ゲームすんの?
年越してもお前の負ってる負債はそのままだからなw
>>153 お前みたいな粗大ごみこそ、タクシー運転手の代わりに殺されるべきなのになw
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:38:22 ID:L4oWhDQB0
>>152 予選参加2校で代表が決まる競技ラグビー
今年もTBSのラグビー放送は準々決勝まで完全スルーw
準決勝からようやく深夜のダイジェストで録画放送だぜ
フジの春高バレーは生中継だけどね
>>151 バスケ、野球、ラグビー、女子駅伝、フェンシング、卓球、女子ハンドボール、女子バレー、ソフトボール、体操等々…
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:52:16 ID:L4oWhDQB0
フェンシングも立命館もバスケも滋賀人な京都
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:40:42 ID:b6Y8PrGv0
>>160 それを言い出すと滋賀人はもともと京都から移住した京都人とか言う輩が現れるから
>>152 ラグビーはないわ。普通にバスケだわ。
京都のバスケは最強か知らんが全国選抜みたいなチームで京都人おらんし意味ないわ
愛媛出身で高3まで千葉のやつが大阪を代表ってかwwwww
ラグビーは阪奈決勝か
やきうでも見たいなあ
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 23:08:36 ID:Yg5hnfFY0
甲子園決勝でPL×天理?なかなかいい感じ
近畿大会の決勝w
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 23:34:52 ID:b6Y8PrGv0
見る気なくすわ
まだ早慶戦のほうがマシ
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 23:53:08 ID:vauh9EdZO
御所工実が春夏11回甲子園に出場している古豪な事は奈良県民ですら高校野球雑誌の歴代甲子園出場校リストの表を見てる奴しか知らない。
ここ10年は県ベスト8〜16レベル。
昨秋は実は近畿大会に出場した桜井に準々決勝で1点リードで9回裏2死ランナーなしまで追い込みながら四球と連打でサヨナラ負け。
ただ左右の1年Pがかなりいいので秋は近畿に出てくるかもしれない。
ぶっちゃけ高校スポーツは野球以外あまり興味ないなあ
まあでもバスケやラグビーで近畿勢が強いのはいいことだと思うけどね
でもサッカーは弱いな…がんばれ
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 03:20:51 ID:NI62aM/P0
長崎はけっこう高校スポーツ強いよ。
野球 清峰・長崎日大
サッカー 国見
バレー 九州文化
陸上 諫早
ハンドボール 長崎日大・けいほ
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 03:49:18 ID:d8SVWRXO0
千葉もけっこう高校スポーツ強いよ。
野球 千葉経済
サッカー 市船 流通経済柏 八千代 習志野
バレー 市船 習志野
陸上 成田
ハンドボール 知らな〜い。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 10:35:01 ID:yQkkSlyU0
和歌山・・・野球全国強豪レベル、サッカー全国標準レベル、ラグビー全国最弱絶望的レベル
大阪桐蔭は高校スポーツの強豪校になってきてるね
野球だけでなくしてサッカー、ラグビーの全国大会にも出場してきてるし
第二の東福岡かな
>>174 和歌山のラグビーはしょうがない。参加校が6,7校しかないんだから。
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 15:57:58 ID:J04YaIYJ0
>>175 でもサッカーとラグビーは同日敗退だったなあ…
179 :
東京人:2009/01/07(水) 16:34:37 ID:5y8jJXBy0
PLが久々に注目選手を抱えて強いみたいだな。
やはり、PLに注目選手がいて、勝ち上がると盛り上がるからな。
PLの高校野球におけるブランド力・知名度は、関東でも抜群だからな。
大阪桐蔭はまだまだかな。
早実対PLの決勝になんてなったら、最高に盛り上がるだろう。
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 16:45:07 ID:vcWLTw0ZO
今年の洛南バスケには藤森中出身の市船戦にも出た
3軍メンバーの京都人が一人いるぜよ
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 16:52:21 ID:hf6521nv0
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 16:56:15 ID:8QWcil7oO
啓光つえーな
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 17:15:43 ID:/GjpO3Ng0
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 18:49:57 ID:Cl+tRl/+0
大阪は高校野球は通算勝利1位、昨夏は桐蔭優勝したし
ラグビーも啓光優勝したしメチャ強いな
サッカーは…脚や桜のユース含めたらまあ強いかな?
その他のスポーツは知らんが強いんかな
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 19:08:47 ID:htL/ZTTw0
>>174 和歌山サッカーは近和歌二年連続ベスト16だから上位レベルでしょ
近和歌はワカチの様に地元主体の地域密着型だな
和歌山って高校生対象のユースチームってあったっけ?
今パッと調べただけなんでわからんけど他の地域よりは高校のサッカー部に
入る割合が高いんじゃないか?近年の高校サッカーはユースに持っていかれて
静岡とか千葉の強豪県でも戦力スカスカみたいだし。
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 20:14:02 ID:JrY14Kvg0
朧は野球に続き、ラグビーの優勝も的中か・・・
すげぇな
啓光を優勝予想に挙げるなんて誰でも出来るわ
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 20:30:25 ID:htL/ZTTw0
>>187 当然あるし、桜ユースとか練習場は泉南にもあるから通えるし
ラグビーは何で大阪が強いん?
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:44:29 ID:7n5o+9A00
啓光は3回戦で負けそうだったけどなぁ。
>>171 >でもサッカーは弱いな…がんばれ
サッカーは、ユース(プロの下部組織)に人材が流れる。
高校サッカーは、ユースに入れなかった落ちこぼれで構成されている。
だから真の日本一を決める高校野球と比べて、高校サッカーは盛り上がらない。
ちなみに、ユースの日本一を決める「Jユースカップ2008」では
ガンバ大阪ユースとセレッソ大阪ユースの、大阪勢同士の決勝になり
ガンバ大阪ユースが優勝した。
>>191 ラグビースクールが多く、幼少期からラグビーをやっている人間が多いから。
他の地域で、小さい頃からラグビー習えるとこなんて少ないだろう。
野球も同じで、ボーイズリーグが活発だから、良い選手がどんどん出てくる。
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:57:38 ID:vcWLTw0ZO
近畿の高校ラグビーが強いのは、京阪電車があるからに決まっている
沿線の4強で14年連続決勝進出している
近畿が強いんじゃなく他が弱いだけだろ
正直、近畿以外じゃラグビーは超マイナー化しつつある
近畿でもマイナー化してるけど
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 06:19:24 ID:MjT6xOro0
>>173 千葉のサッカーの強さははんぱないね。
長崎は国見以外ダメなんだよね・・・・・・・・
うらやましいかぎり。
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 06:46:35 ID:kpzZspiDO
野球に比べればラグビーもサッカーもカス当然w
>>197 でも去年優勝した柏なんて千葉人ほとんどいない
今の福知山成美は選抜では唐川の居た時の成田と同じような評価だよ
いいのは投手だけ
打線が援護できずに好投するエースを見殺しにして早々と敗退する。
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 19:15:28 ID:SoMMi2JVO
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 19:42:19 ID:4KADyz/9O
唐川と成美のピッチャーじゃ比べられるレベルじゃないけどな。
成美のピッチャーは東洋の佐藤程度やね。どっちも真っ直ぐがアカン。技術でごまかしてるだけ
唐川は真っ直ぐがズバ抜けてよかった
唐川クラスはPLの中野だろw
見たこと無い人はセンバツで度肝抜かれるぞw
どういう意味かはわかる人にはわかるはずだ
確かにある一点がとてもよく似てる
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 20:39:00 ID:4xVObRq80
おてもやんサウスポー中野
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 21:08:16 ID:8UkSoKe8O
成田と成美は全然実力ちゃうやろ。成田C、成美はAランク。唐川率いる成田とか大阪では絶対甲子園出れへん。
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 21:21:53 ID:kpzZspiDO
唐川と中野顔そっくりwwwwww
ABCで夏の決勝やってた時も実況板で散々言われてたよな
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 17:10:37 ID:d1HDlxscO
中野は昨夏コントロールが悪かったけど、今はどうなの?
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 17:27:13 ID:oKcwr5k20
秋見てたら分かると思うけど四死球連発で崩れるような投手では全然ない
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 18:53:14 ID:BZjq9J530
桐蔭戦ぐらいまでは0に抑えてても
先頭打者にストレート四球与えることもたびたびあったけど
近畿大会からはそういうこともなくなったね
秋季大会前の練習試合ではコントロールが悪いうえに
完投できない、連投できないと言われていたが
高校生ってこんな短期間で成長できるもんなんだなあ
213 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/09(金) 21:14:28 ID:wcrDEgN/0
高校野球ティームをドラゴンボールのキャラの強さに例えると
駒大苫小牧 魔人ブウ最終形態
青森山田 人造人間16号
仙台育英 Drゲロ
常総学院 人造人間18号
浦和学院 人造人間17号
文星芸大付 人造人間19号
帝京 神と合体したピッコロ
早稲田実業 ダーブラ
横浜 超サイヤ人3孫悟空
東海大相模 超サイヤ人3ゴテンクス
慶応 バビディの呪文で限界を超える力をつけたベジータ
常葉菊川 キビト
中京大中京 バビディ
愛工大名電 ヤムチャ
北大津 プイプイ
福知山成美 フリーザ
大阪桐蔭 老界王神に力を引きだされた状態の孫悟飯
天理 天津飯
智弁学園 サイバイマン
PL学園 ナッパ
智弁和歌山 ラディッツ
報徳学園 戦闘力5のおっさん
広陵 セル完全体
関西 チャオズ
西条 スポポビッチ
熊本工 バーダック
清峰 コルド大王
明豊 ビーデル
沖縄尚学 界王神
朧はアプールな
大好きなDBが侮辱されたようで腹立つわ
氏ね
朧は影の死刑囚
いやその体を猛獣の餌にでもするがいいw
選んでる学校が自分の好みばかりでワロタ
218 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/10(土) 01:24:16 ID:/uH/7z7l0
深いな
DB通ならではの格付け
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 06:56:40 ID:yLh8Bktg0
朧と旗は何かあるな
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 13:53:06 ID:36GESbKmO
ドラゴンボールバカにするな
221 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/10(土) 17:59:14 ID:6E7H+JJY0
21世紀の近畿の高校野球には、甘っちょろい空気が漂っていた。
抜本的な改革が施されなければ永久に真紅の優勝旗に辿りつかない不安を俺は持っていた。
2004年の春から警笛を鳴らし、具体的改革案を各校に提示してきた。
満足の行く改革を受け入れてくれた高校は極僅かだった。
大阪桐蔭、履正社、京都外大西、福知山成美、北大津。この五校のみだった。
喜ばしいことに、大阪桐蔭は最高の結果で私の改革案の正当性を証明してくれた。
222 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/10(土) 18:05:03 ID:6E7H+JJY0
高いレベルの戦力を備えることは「必要条件」。
いい選手を揃えたらそれで優勝出来るという時代はとうの昔に終わった。
野球留学文化の普及で、近畿勢が相対的に戦力優位であるという構図は必ずしも成り立たなくなったからだ。
俗に「伝統校」と呼ばれる近畿の各校が結果を残せなくなったのは、ここが大きい。
「〜で野球をやっているのだから、自分たちは強い」という過信が全国の舞台で大きな足かせとなっているわけだ。
一に、レベルの高いコントロールと序盤に崩れぬ安定感を持つ投手。
二に、緻密な戦力分析と、攻略を実現するための準備練習。
三に、相手の僅かなミスを見逃さず、チャンスを広げる貪欲な戦略。
大阪桐蔭が優勝を果たした今だからこそ、自分たちの重大な欠点に気付いて、考えを改めてもらいたい。
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 18:45:37 ID:EP8Tmqp1O
221その具体的な改革案を提示した学校をとりあえず全部挙げてくれよw
嘘ばかりついてると、しまいに地獄に落ちるぞ。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 19:13:24 ID:6tF6ZhGiO
西谷に痩せろといえよ。
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 19:42:34 ID:36GESbKmO
>いい選手を揃えたらそれで優勝出来るという時代はとうの昔に終わった。
これには納得出来るんだけど、だったらなんで朧氏は大阪桐蔭選手紹介でやたら中学の実績などを紹介して「いい選手だよ」というのを全面に押し出すの?
それは簡単
ヤツの頭がおかしいからだ
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 21:34:50 ID:dFo+Ohb90
西岡中田平田さいこぅ
OBが母校を頻繁に訪れるのは、良い学校
平田なんか、しょっちゅうアイスの差し入れ持って行ったりしてるらしいからな
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:14:56 ID:dFo+Ohb90
羞恥心の上地も横浜高校野球部出身だし、
何か横浜も桐蔭も似てるよなという気がしてきた
両校とも進入部員も全国から集めているし
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:17:11 ID:KkrxSeVd0
中田って自分のチーム名英語で書けないとか言われてなかったか。
まあ野球部の推薦あれば0点でも入れるし問題ないがな。
その後プロで活躍できなければかなり悲惨な人生になりそうだけど。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:21:15 ID:LMzOsGVwO
朧さん いつも素晴らしいご意見ありがとうございます。大阪桐蔭は別格として、履正社については毎年確かにバランスの取れたいいチームを作ってきますが、全国上位に行くにはまだまだかなと・・。爆発力がないというか。まだまだPLの方が全国では勝てる気がします。
233 :
選抜出場校予想大会参加者募集告知:2009/01/10(土) 22:22:04 ID:gXR68piw0
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 22:22:22 ID:KD+xjYm40
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 23:15:50 ID:M/1eLfeJ0
大阪桐蔭名物西谷監督の腰ふりがみたい
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 23:55:02 ID:gtwRZW9HO
お前ら(と言ってもほとんどPLヲタか)はなんでそんなに桐蔭意識してんの?www
いちいち朧に煽られず堂々と構えとけばいいのに馬鹿か?
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 00:03:33 ID:f3+4s6qu0
母親が西谷とレイズの岩村の風貌見て「ゲイみたい」と言ってた
>>229 平田よ、後輩のコンディションを考えるなら、アイスは持って行くな。
偉大な先輩の差し入れだからと大量にかき込んで腹壊す奴が必ず出る。
7 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/11(日) 05:02:50 ID:6BY5TlF70
慶応慶応って明治神宮制した事ってそんな評価されるのか?
関西じゃあんなの取っても取らなくてもいいような扱い
選抜、選手権で優勝してから騒いでくれ
国体やら明治神宮なんてのは調整試合
本選で勝たんと意味ないよ
10 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 07:22:35 ID:+N/p4SWL0
神宮なんて近畿じゃあ、1位校が行かなくならないとなった途端ベスト4でワザと負けだす高校もあるくらいだからな
智弁とかその典型、そのくせ高嶋や西谷はナマで神宮まで行きデータ収集。
それが去年の夏、準決勝、決勝と役立ったのかは定かではないがw
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 13:47:48 ID:STnN3agb0
奈良はホッケー(天理)、軟式テニス(高田商)、女子陸上(添上)が強い
駅伝京都強ぇな
大阪桐蔭最強
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 19:21:57 ID:XFfV+QCsO
ラグビーと柔道も強いな天理
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:00:21 ID:IYMHnw0qO
現在の近畿横綱は大阪桐蔭と智弁和歌山。
報徳は選抜優勝したが、しょうもない相手に連続初戦敗退したため小結クラス。肝心のPLと天理はまずは選抜で優勝すること。ホンマに強い学校は夏に勝てるとこやけどな。あと選抜では金光に少し期待している。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:02:07 ID:rXRPhsV10
また自演が始まるのか
いい加減パターン変えろよ
少しは楽しませろ
w
朧って人気あるな
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:24:56 ID:iKn2VSiGO
智弁を挙げてる時点で朧じゃないだろjk
試合見に行かない糞コテごときを意識しすぎ
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:53:36 ID:PDO+ZpfJ0
大阪桐蔭は最強
名将西谷が地に足をつけてどっしりとしているからな
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:33:09 ID:g4wrtKvYO
>>244同意
すべては甲子園での試合で結果を残してから
あなたは甲子園で活躍したんですね
じゃないとそんな事言えませんよね
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:58:21 ID:QGZg5fx+0
>>244 何か随分上から目線だが偉いのは桐蔭や智弁の選手であってお前ではない。
そして言うまでもなく天理やPLの選手もお前みたいなクサレよりも偉い。
ある程度スポーツやってた人間ならそんな低レベルな事言うとは思えないんだがな。
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:10:46 ID:QGZg5fx+0
ずらす?本人の自演か?
>>244が生意気こいてるのは誰の目にも明らか。
桐蔭も智弁もどうせセンバツ無理なんだから好きに言わしといてやれよ。
>>244と同じヤツかどうか知らんが、秋もこんな事言ってるヤツいたぞ。
まあ自分の応援してる学校が強いと、自分まで偉いと思ってる典型的なバカだな。
プロ野球板なんかでよく見かけるタイプだわ。
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:34:40 ID:ot1f+ARP0
なくすことが拾うためなら
わかれるのは出会うため
さようならの後にはきっと
こんにちはと出会うんだ
緑色 芝生に 寝転んでいたい
動物も一緒に ごろごろしたい
今日はいいことがたくさんあったから
明日もいいことがたくさんあるように
お日様までて夕陽きれいで
星に願い明日が来る
どうして行っちゃうの
一緒に帰ろう
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:18:35 ID:OxemIFyLO
>>254 何言ってんだ
だったらオンボロはどうなるよw
で、朧はいつ引退するの?
安房最強でもいいけど。
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:18:57 ID:H8ZAc9Lf0
朧は永遠の2ちゃんネラーです。
261 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/12(月) 17:59:37 ID:/gVtAS940
大阪桐蔭は2002の夏を除き、甲子園での初戦敗退が一度も無い。
また、西谷政権となった2005夏以来、全ての敗戦相手が、そのまま優勝している。
ちなみに2004春は謹慎処分のため、西谷監督はベンチ入りが許されなかった。
1991 春 ○ 大 阪 桐 蔭 10−0 仙 台 育 英 ●
1991 春 ○ 大 阪 桐 蔭 6−4 箕 島 ●
1991 春 ● 大 阪 桐 蔭 0−3 松 商 学 園 ○
-
1991 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 11−3 樹 徳 ●
1991 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 4−3 秋 田 ●
1991 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 11−2 帝 京 ●
1991 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 7−1 星 稜 ●
1991 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 13−8 沖 縄 水 産 ●
-
2002 夏 ● 大 阪 桐 蔭 2−5 東 邦 ○
-
2004 春 ○ 大 阪 桐 蔭 5−0 二松学大付 ●
2004 春 ● 大 阪 桐 蔭 2−3 東 北 ○
-
2005 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 9−7 春日部共栄 ●
2005 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 8−1 藤 代 ●
2005 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 4−1 清 峰 ●
2005 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 6−4 東 北 ●
2005 夏 ● 大 阪 桐 蔭 5−6 駒大苫小牧 ○
-
2006 春 ○ 大 阪 桐 蔭 11−6 横 浜 ●
2006 春 ● 大 阪 桐 蔭 2−11 早稲田実業 ○
-
2007 春 ○ 大 阪 桐 蔭 7−0 日 本 文 理 ●
2007 春 ○ 大 阪 桐 蔭 11−8 佐 野 日 大 ●
2007 春 ● 大 阪 桐 蔭 1−2 常 葉 菊 川 ○
-
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 16−2 日 田 林 工 ●
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 6−5 金 沢 ●
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 7−5 東 邦 ●
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 7−4 報 徳 学 園 ●
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 9−4 横 浜 ●
2008 夏 ○ 大 阪 桐 蔭 17−0 常 葉 菊 川 ●
また、大阪桐蔭は、甲子園出場試合数が、甲子園通算本塁打数を上回る全国唯一の高校である。
262 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/12(月) 18:05:10 ID:/gVtAS940
ちなみに、智弁和歌山は9度の初戦敗退を喫しており、21世紀に入って既に三度も初戦敗退している。
また、智弁和歌山の敗戦相手は、その次の試合で大敗する確率が非常に高いのも有名。
263 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/12(月) 18:12:39 ID:/gVtAS940
PL、金光には優勝しろとは言わない。
二校で計3勝はしてこい。実際にはそれも困難だろうが。
勝率六割のラインを維持することは、大阪の代表としての最低目標である。
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:21:59 ID:DTqt4ARP0
俺は要は夏に結果を残せば本物だと思っている
だからPLにとっても金光にとっても桐蔭にとっても
夏に大阪大会を勝ちあがり、甲子園でどれくらい勝てるかがポイントだと思う
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:52:06 ID:H8ZAc9Lf0
266 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:58:07 ID:xHH6uoAX0
>>262 オマエさんが智弁和歌山をそうまでして叩きたいのは、
その実力を認めてるからだろうw
だからそうやって何とか欠点を探そうとするわけだ。
まっ盗印さんは初戦負けしようにも、大阪予選で消えちまう確立高いもんな。
その負けた相手が、甲子園の初戦で負けちゃうのも有名だわこれw
こいつは基本的に興味のない学校は話題にもしないよ。
叩いてる学校に対しては相当の恨みがあるんだろうな。
ましてPL、金光には甲子園間近で何度も煮え湯を飲まされてるから。
ここ最近、大阪で負けてる時って大概この2校が絡んでるだろ。
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:16:37 ID:PZWPqHyp0
甲子園決まった後で一番早く出る雑誌って何?
269 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:25:25 ID:lr40jfc0O
近畿地区の出場校
天理
PL学園
金光大阪
福知山成美
箕島
報徳学園
彦根東
270 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:34:20 ID:H8ZAc9Lf0
23 :安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2009/01/10(土) 01:09:53 ID:6x6nVqpJ0
【21世紀枠】
県千葉 若松 八千代東
【北海道・東北】
駒大苫小牧 青森山田 聖光学院
【関東・東京】
安房 習志野 前橋商 本庄一 東海大甲府 創価
【東海】
常葉菊川 宇治山田商
【北信越】
長野日大 新湊
【近畿】
報徳学園 智弁学園 PL学園 大阪桐蔭 福知山成美 東洋大姫路
【中国・四国】
広陵 下関商 岩国 西条 明徳義塾
【九州】
鹿児島工 東福岡 佐賀北 熊本工
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:00:57 ID:IYMHnw0qO
263 大阪桐蔭がずば抜けているのは誰もが認めるところですね。ただ何故 桐蔭はPLに圧倒的に勝てないのかが不思議です。選抜はPLで、選手権は大阪桐蔭というのが 大阪人の理想ですね。夏は絶対に桐蔭に出てきて欲しい。そして智弁和歌山と激突したい。
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:05:38 ID:IYMHnw0qO
ちなみに選抜ではPL、金光大阪とも期待している。PLは優勝出来ると思う。
ここまですべて朧の自演
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:23:10 ID:NbtOYk/+0
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:00:58 ID:g4wrtKvYO
認定房多いなここw
PLのあの貧打で優勝できるのか?
277 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 01:22:30 ID:Yee/LEjW0
>>261 2005夏駒苫
2007春常葉菊川
この二つに勝っていれば
大阪桐蔭ももっと評価されたのにな
はっきり言って力的にこの2つは獲れた
04春も辻内を出していればとれていたと思う
279 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:08:49 ID:AyNvJ4a50
そういやあの時の監督って今と違う人じゃなかった?
記憶曖昧だがもしそうだったら何かあったか?
朧はいくつ?
281 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/13(火) 08:25:54 ID:fRP+mWGV0
>>279 2003秋の部内暴力で、監督とコーチが期間限定の謹慎処分中であったため
公式戦であるセンバツのベンチ入りが許されなかった。
282 :
森川Jr. ◆7SuFud2EGs :2009/01/13(火) 12:13:57 ID:dHOvQZKJO
どうしようもない風に吹かれて生きていく今それでもまだ悪くはないよね。
今の奈良大
283 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:57:40 ID:nPlsGrxL0
284 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 15:32:32 ID:oG5Rg74MO
>>277 常葉戦は負けるべくして負けた試合。2ちゃんでさえ大阪桐蔭オタまでも負けを予想した試合。
常葉戦は中田を四番におくかぎり絶対に勝てない試合だった。
285 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 17:45:33 ID:x40IvpDk0
あの時の桐蔭は左腕に弱すぎた
286 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:46:10 ID:oG5Rg74MO
左腕というより地方上位レベルからはもれなく打てなかった
287 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:52:55 ID:Yee/LEjW0
>>286 日本文理と佐野日大の立場ねぇな
いや常葉には勝てた
準決勝って事で力んで負けたんだろう
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:55:32 ID:+hpplXlB0
>>279 何かセンバツ前に暴力事件が起きて一時的に監督交代してたはず。
>>287 あれ準々決勝じゃなかったか。
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:56:44 ID:xBAwVGqg0
>>287 常葉と対戦したのは準々決勝。
中田は金光大阪の植松(現ロッテ)から、1本もヒットを打てなかった。
通算11打数無安打。
290 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:11:49 ID:y63ytpXm0
優秀な中学生の皆さん甲子園に全国で一番近いのは天理ですよ。
ライバルは智弁だけやしセンバツは一般枠6もある。東北の高校行ってもセンバツはレベル低いにしても東北大会決勝までいかなあかん。大阪、兵庫、京都は激戦で毎年出場校コロコロ変わる。和歌山は智弁は二人しか入れない。滋賀は公立強いし。
甲子園目指すなら奈良にかぎる。今ならもれなく下級生も平等に試合出れますよ。
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:21:15 ID:oG5Rg74MO
常葉には絶対勝てなかったな。
中田じゃ、田中を打てるわけがなかった。他も中田よりましとはいえ似たようなもん
中田はそしていつものようにバカスカ打たれた。
丸山をはじめとする大阪桐蔭の脅威的な守備力でロースコアになったが、普通の守備力やったら何点とられたか、考えただけで恐ろしい。
292 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:21:36 ID:xBAwVGqg0
>>290 >ライバルは智弁だけやし
去年の夏、奈良大附にボロ負けだったくせによく言うわ。
293 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/13(火) 20:39:20 ID:CuiYN2hw0
天理ではタイトルは取れない。
「奈良で俺らが一番うまい」と考えてるのが天理の選手。
「全国で俺らが一番うまい」と考えてるのが大阪桐蔭の選手。
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:43:25 ID:GHx5rbkX0
↑クワガタ育成がか?
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:52:38 ID:xBAwVGqg0
>>294 クワガタの育成じゃないわ、奈良漬だよ。
いや、鹿の餌付けだよ
297 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 21:02:43 ID:oG5Rg74MO
朧、働けよ
298 :
森川Jr. ◆7SuFud2EGs :2009/01/13(火) 22:25:35 ID:dHOvQZKJO
大阪桐蔭は強いことは認めるがこれから戦う戦力は無くなってこないか?実際補強には大失敗してるし立花取れなかった時あたりからなにか変わったよな。少し前なら強引に持ち逃げしてただろ
これでもか?
大阪桐蔭の1年生
福本 福岡の怪腕。PL学園を4安打1失点に抑えるなど1年生とは思えない活躍。
大家 メジャー大家の親戚。ヤングリーグ3位、ノーヒットノーランも記録した天才サウスポー。
藤本 関西シニア四天王と呼ばれた本格派右腕。
江村 広島から来たスラッガー。
山中響 ヤングリーグ全国制覇右腕。投打に秀でたアスリート
山口 中田翔、清水裕太以来の1年夏ベンチ入り。
高宮 強豪・京都東シニアの1番打者。俊足巧打でなんでも出来るユーティリティプレイヤー。
300 :
森川Jr. ◆7SuFud2EGs :2009/01/13(火) 22:37:36 ID:dHOvQZKJO
選手層は実際毎年だんだん薄くなってるだろ
301 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:39:24 ID:Y1Dr5QsH0
今までに比べたら随分小粒な感じ。実際体格も小型化している。180以上は福本くらいか。
その福本も体重63kgくらいのひょろひょろだし。
関西シニア四天王って勧野内野安田藤本?
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:45:40 ID:xBAwVGqg0
PL学園は3番4番5番6番7番の中学実績なら他を圧倒している
3番中井
大阪桐蔭の中谷を差し置いて当時全国トップクラスの大阪泉北のナンバー1好打者と評価され鳴りもの入りでPLへ進学
4番勧野
言わずと知れたシニア全日本の4番でエース
全国で彼を知らない選手はいない
5番大槻
ボーイズ全国優勝の香芝の3番でエース
チームメイトには智弁の稲森や天理の大西がいたにも関わらずチームナンバー1打者の評価
地元の智弁、天理の勧誘を蹴り自らPLへ進んだ
6番藤本
スカウト30校近く来た大阪ボーイズナンバー1捕手
ボーイズ新聞によく顔を出し関西で知らないボーイズリーガーはいなかった
7番村田
ジャイアンツカップ出場しチームは佐倉シニアの前に4ー8の大敗したが孤軍奮闘
早々にPL進学が決まっていたが大阪桐蔭西谷氏がわざわざ足を運び桐蔭に熱烈勧誘された
>>302 安田はジュニホだよ。
和歌山の坂東とかじゃないか。
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:13:55 ID:x40IvpDk0
>>301 小粒化してる?
最強と言われた中田世代は
丸山170cm、岡田170cm、山口170cm、堀172cm、石田170cmとかなり小粒だったぞ。180cm以上は中田と那賀ぐらいじゃなかったか。
むしろ、でかかったのは08年だけ。
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:21:38 ID:YTNDG5QxO
>>298 おいおい君は進路関係曖昧な部分が多いからその部分は話さない方がいい。
今井の身長詐称からもよく分かる。
大阪桐蔭の西谷監督はスラッガーやピッチャー以外はしつこくいかない。
欲しかったのは事実だがね。
それと補強大失敗?
どこが?
昨年の新入生は僅か13人ながらほぼ全員一線級でやってきた選手で上位10名は勧野を除いたPLと天理とは全く差がない。
今年の新入生は天理やPLより上。
>>302 関西の打者四天王と言われていたのは
勧野 富田林シニアーPL学園
内野 京都東シニアー天理
坂東 和歌山シニアー智弁和歌山
広瀬 ジュニアホークスー中京
だな。
シニアの投手四天王なら
勧野
藤本 粉河シニアー大阪桐蔭
堀田 神戸中央シニアー育英
山本 京都東シニアー洛北
だな。
勧野は投でも打撃と同格のものがあったので怪物や中田二世などと言われただけで打撃自体では広瀬と変わらない。
内野や坂東は少し落ちるレベルだったがそれでも四天王と呼ぶに相応しい実力だった。
投手の評価は堀田が一番良かった。
そんな堀田が現状大したことないし全員活躍出来ていない。
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:22:31 ID:ZldYd17L0
あ
堀田は普通に育英の1年生エースとして活躍してるだろ
朧の自演が球児に与える影響を考えなさい
400文字以上800未満よ
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:30:28 ID:YTNDG5QxO
>>309 東洋大姫路ごときを抑えられないのは期待外れ。
大阪桐蔭の藤本はベンチ入りすら逃したのにエースは1年生福本。
勧野は秋投げていないし洛北は見せ場なく変わりに森脇がブレイクと関西シニア投手四天王は期待外れ。
それに対し打者四天王の躍進が目覚ましい。
坂東以外の3人は既に通算10本塁打以上をマーク。
313 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:41:06 ID:GZdZ0ww/0
その世代のボーイズは
広瀬一二三のジュニアホークスと小谷目片の大津瀬田レーカーズが強かった。
去年は伊達長谷川金築のオール枚方が滅茶苦茶強かった。
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:47:25 ID:rte45D3SO
今年の桐蔭の新入部員てどんな面子?よさそうなのか?
たかじんはジュニアホークスOB
316 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:55:59 ID:YTNDG5QxO
>>313 伊達、柳本、金築、長谷川の4人が下級生からレギュラー張っていたのにPL学園に4人送りこんだ大阪東淀川を3ー1で下したのは次の年今までにない化け物集団になると思っていたが案の定最強軍団になったな。
ちなみに当時の東淀川はレイカーズやジュニアホークスを多司のそれぞれ無失点と2失点の完投で勝っているかなりレベルの高かったチームだった。
それにしても伊達、長谷川、柳本は天理か。
この3人いるのといないのとでは天理の命運に関わるからな。素晴らしい補強。
それでも大阪桐蔭には勝てない。
大阪桐蔭は4月になれば分かる。
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:25:35 ID:UBf5c50t0
俺は大阪泉北OB、PL学園OB。
318 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/14(水) 08:47:45 ID:1gKa+Gv10
重大な事実に気付くべきだろう。
福本はまだ一試合だってまともに打たれちゃいないということだ。
関西四天王だかなんだか知らんが、結局九州四天王の方が凄かったということだ。
狭い視野で物事を分析するな。Jリーグで一番だから世界で一番なわけはない。
セリエAやリーガにはもっと凄い奴がいる。
Jリーグで一番の選手を探しているのが、天理、PL。
世界で一番スゴイヤツを探しているのが大阪桐蔭。
それがタイトルを取れるか取れないかの違いなのだ。
西谷監督は「彼のデビューは半年早かった。もう一化けする。」と発言している。
天才はまだ変身をもう一回残している。夏が見物だな。
陽川に綺麗に打たれたじゃない
勧野のタイムリーが勝負決めたし
KOされて無いって事じゃないの?
321 :
森川Jr. ◆7SuFud2EGs :2009/01/14(水) 10:19:13 ID:0nTWxcMKO
結局近畿はレベル高いって事
僕は2008年の里村PL好き キャプテンが頼れるとチームが引き締まるよな
天理の藤原宏文は歴代キャプテンの中でも一番くらい好き
322 :
森川Jr. ◆7SuFud2EGs :2009/01/14(水) 10:19:46 ID:0nTWxcMKO
今井は180あるよ
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:25:41 ID:lRv4DwUv0
高校野球の近畿は高校サッカーで言えば九州
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:40:46 ID:XmT5S/VR0
朧の存在で一番迷惑するのが桐蔭。
近畿がレベルが高いのではなく大阪がレベルが高い
関東がレベルが高いのではなく神奈川がレベルが高い
大阪と神奈川共この手柄泥棒には辟易してるよ
離脱したい
だから神奈川は輸入してるだけだろwwwwwwwwwwwww
しかも輸入してもそんな強くないしwwwwwwwwwwwwwww
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:58:10 ID:9W5ZAp23O
>>325 それは違うだろ
しかも君ってちょっとデカダンスなとこあるよね
ロゴスとパトスって言うかさ。弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎるw
レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティ確立されてないし
もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないと
まあここらへんは実存的にはパラダイム入っちゃったかな
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 11:19:47 ID:3kKR/eBcO
流出しなければ大阪より奈良の方がレベル高いよ
中学は奈良が強いし
大阪は人数多いから強く見えるけど
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:00:24 ID:OdaadN9i0
>>312 じゃかましいお前ごとき低脳ヲタがほざくな、お前在日か?
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:35:02 ID:m/S8uQZOO
確かに大阪桐蔭の福本は凄い
1年生ながらPL打線を1点に抑えるピッチングは見事!
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:16:30 ID:u7VQNz3HO
兵庫県のやつ流出なしでが東洋と報徳に集まれば強くなるかな?
>>328 奈良も中学野球レベル高いけど
大阪より上は言い過ぎ
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:09:49 ID:GIn1ZotgO
>>330 PL打線の1年生にはやられたがな。
吉川の大飛球に対する審判の大誤審が無ければ大量失点していた可能性があるしな。
334 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:11:46 ID:GIn1ZotgO
>>328 今年の天理シニアどこにボコられたか言うてみ。
それにシニアだけみて勘違いするなよな。
大阪は
ボーイズ>シニア>>ヤング
なんだからね。
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:19:45 ID:3kKR/eBcO
軟式忘れないようにね
336 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:28:08 ID:XmT5S/VR0
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:31:30 ID:GIn1ZotgO
中学軟式を含むと奈良も大阪も質が下がるためオミットしてもらいたいんだが。
それに競技人口が上がればレベルが上がるのは当たり前。
こればかりは奈良ファンがどうこねくり回そうがどうしようもない。
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:56:37 ID:3kKR/eBcO
不利になる方は比較するなとか都合いいな
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:58:12 ID:3Gc31jrEO
>>336 吉川の大きなレフトフライの話じゃない?
俺三塁側いたけど中谷飛び込んで落としてすぐ拾ったらアウトになったw
審判も見えない位置からの判定なんで大誤審はかわいそうでしょw
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:12:50 ID:XmT5S/VR0
>>339 なるほど
審判には見えなかったが、神は見ていたな。
まあ中谷の責任は無いが
d
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:14:13 ID:5qvTN10Y0
>>316 伊達、柳本、金築、長谷川の4人があのオール枚方で下級生からレギュラーだったとは知らなかった。
柳本の情報はあまり聞かないけど良い選手なのは間違いなさそうだね。
ただ天理の補強は完全に打高投低なのがきになるな。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:16:40 ID:3kKR/eBcO
最強枚方のショートだからいい選手なのは間違いない
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:23:53 ID:m/S8uQZOO
審判のミスはよくある。ただあんまり試合経験もない1年生がPL打線にあれだけのピッチングをできるのが凄い!
それに新チームのスタートが遅れた中でPLと互角の戦いをしたのは立派だと思う
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:57:03 ID:DGlYNsvlO
天理は投手王国になるよ今の1年4人と来年入る 3人で
アマチュア野球、本日発売
ざっと立ち読みしただけだが
主な近畿勢の評価は(うろ覚え)
長岡(福知山成美) BA
橋本(神港学園) BA
岡田(智弁和歌山) BA
山口(立命館宇治) BA
陽川(金光大阪) B
中野(PL学園) C
筒香はAAやで〜
やっぱり横浜の指導は最高やな
中野がCなら秋対戦して打てなかったほとんどの選手はどういう評価か
去年なんて履正社の三村がAAだったぐらいだからな。
小関の評価はアテにならない。
しかし、中野の評価Cは妥当だと思う。
三村と同じ秋限定投手の典型。
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:38:09 ID:mOjhSVwa0
小関の評価ならこりゃネタ決定か
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:44:29 ID:pXTt5DXrO
中野が一冬越して140超投げれるようになれば評価は幾分変わってくるかもな。現状厳しいかな…
プロ視点なら中野Cはまあそんなもんだろうけど
他のさまざまな箇所でアマチュア野球むかついた
さいてー
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:55:33 ID:GIn1ZotgO
中野がC評価とか当たり前だろう。
そもそもドラフト候補に挙がるだけの選手なのかすら疑問。
選抜出場投手で何人が候補に挙がっているか考えると中野に対する評価はある意味異常に高い。
それに今年ドラフトで挙がってもおかしくない選手すらC評価の選手いるのに。
プロA評価投手がいるチームは甲子園序盤で負けるのがデフォだから別によい
佐藤唐川赤川斎藤など
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:32:13 ID:SPJJ+3cf0
>>312 貴方の文章、読みにくいぞ!それに『東洋大姫路ごとき』なんて
失礼な表現をするな!
355 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 04:08:55 ID:e2eJH+hO0
冷静に考えて、ストレートのスピードは120キロ台。
コントロールもアバウトとあっては、評価Cは妥当。
スライダーのキレ以外特筆すべきところは無い。
口が酸っぱくなるほど、中野はしょぼいと俺も言ってきたが。
完封されておいてよくいうぜ
357 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 04:28:41 ID:e2eJH+hO0
過去のデータで未来を予測するから、お前は甲子園で「勝てん」のだ。
そんな稚拙な論理が通用するのなら
万年最下位のデビルレイズは、永久に優勝できないことになる。
358 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 04:44:49 ID:e2eJH+hO0
タイトルを狙いに行って、慶応に力負けした天理には、優勝する力は無い。
そしてエースを投入して神宮に行けなかったPLにも優勝する力は無い。
「流れ」は決したのだ。
たまに大阪人を装った神奈川人いるなw
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 07:28:07 ID:7VeuZyP0O
一つ前のレスと矛盾してることに気づけよ
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 09:39:06 ID:UXPzPdwn0
>>360 レスの時間帯を見てみろ
それだけで異常者に気づけ
362 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 10:56:38 ID:ElN7F16q0
金光が、木場にこだわるなら面白い。
ダイヤガワとかを使えると考えてるなら、失敗する。
中野は駄目でPLに打たれた木場はなぜいいのですか
364 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 12:04:14 ID:ElN7F16q0
先発を任せられた時の安定感、試合を作りあげる投球センスが別格。
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:11:24 ID:agmYvm570
>>363 そりゃ好き嫌いで書いてるからよ
大嫌いな学校のエースに完封されたなんて事実として認めたくないんだろうな
やってる選手にとっちゃ迷惑な存在でしかないがなコイツは
366 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/15(木) 12:16:39 ID:ElN7F16q0
悔しければ全国のタイトルを取ってみろ。
それを出来ない限り
お ま え ら 説 得 力 が ゼ ロ だ な 笑
367 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:20:29 ID:Onnq4j1tO
>>358 そこまで偉そうに断言して、天理かPLが優勝したらどうやって謝るの? ほんまに野球しらん素人ならしゃーないけど、書くなよ。
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:21:28 ID:dd9ujy+pO
しょぼい中野に見せ場なく完封された大阪桐蔭はカス以外何物でもない。
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:32:27 ID:dd9ujy+pO
>>366 説 得 力 0 は お 前 じ ゃ な い か 。
>>357と
>>358の矛盾は説得する気がないのかという疑問すら出る。
大阪桐蔭が優勝したのはもはや過去の世代。
過去を振り返ると天理、PLは全国制覇をしている。
この現実から逃げずに現在の世代と向き合おうか。
PL学園 秋大阪大会優勝
天理 秋奈良大会優勝、秋近畿大会準優勝
朧推薦の大阪桐蔭 タイトル無し
悔しかったらタイトルの一つ穫ってみろ。
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:36:08 ID:dd9ujy+pO
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:41:22 ID:20kmEfut0
>>367 コイツの言ってる事は中国や韓国と同じ思想。
どうあっても分かり合えないのだよ。
どういうわけか自分の考えが全て正しいと思ってるみたいだからな。
これは病気とか無知じゃなくて民族性によるもの。
それより朧
08大阪桐蔭の甲子園があまりにも盛り上がらなくて野球全体がたたかれてるんだけどwwww
サッカーが盛り上がったらしいから
大阪桐蔭不人気すぎるぞwww
優勝しても扱い小さかったし
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 13:23:32 ID:UXPzPdwn0
朧のおかげで迷惑千万の桐蔭カワイソ
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 13:47:04 ID:dd9ujy+pO
>>371 朧の考え方は排他的だから北朝鮮に近いぞ。
375 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/15(木) 15:19:21 ID:yg8pjGHL0
>>371 どう見てもお前ら非大阪系関西人が中韓思想だろ
大阪の全国制覇で近畿はレベルが高いとか盗人根性丸出し
朧と旗は生粋の北朝鮮人だから
まともに日本語が理解できていないのが問題だな。
377 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:20:41 ID:cq8dcoZUO
確かに桐蔭が名勝負なしのつまらん優勝してしまったことでせっかくの記念大会に高校野球の価値を下げてしまったな
やっぱり早実駒苫や横浜PLや佐賀北みたいな名勝負を戦ってこそ人々の記憶に残るわけだし
そういう意味では大阪桐蔭は優勝して自分たちの価値を下げてしまった感じだな
その点PLは面白い試合してくれそうな期待はできるから楽しみにしたいね
佐賀北も08よりはマシといっても地味な部類だな
まあPLや駒苫早実みたいな伝説的な大会の方が10年に一度ぐらいであるが
中野とか去年の甲子園の川口のピッチングにフィールディングがないバージョンだろ
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:14:33 ID:0dZVpcOFO
>>375 何言ってんの?現段階で近畿最強は天理(奈良)だぞ?
381 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/15(木) 17:20:40 ID:yg8pjGHL0
>>378 横浜の伝説に遠く及ばないけどね
>>380 でも日本最強慶應に捻り潰された
ウチの感覚だとやはり盟主は大阪なんだなと思ったよ
旗と朧は同一人物なんだよ
わからないふりしてるのはすべて自演
てか自演臭い
みんな知ってるww
やべえwww俺も知ってたww
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:29:02 ID:dd9ujy+pO
>>379 ド素人乙。
川口?
あんな糞ピーと一緒にするな。
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:39:50 ID:oB6DgHIyO
これまでのレスを評価すると朧さんの方が説得力ある。特に桐蔭に関しては夏の選手権全国制覇をしているから天理などカスに思える。旗さんの言う通り。ただ今年の選抜に関して言えば、PLはかなり期待出来る。そして天理にはかなりセンスのある選手はそろっている。
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:52:25 ID:uG12bpg90
いい加減にしろ
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:17:46 ID:DTVOOXl60
今年のPLの監督が西谷なら
優勝しそうやな
それか中村さん
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:21:44 ID:DTVOOXl60
結局高校野球なんて監督で決まる
中村監督がずっとPLにいてたらこんな低迷してなかったのは明白
フジワラ監督になってから劣化しすぎた
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:22:31 ID:uENZ58cbO
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:31:25 ID:uG12bpg90
>>389 マシになったのって深瀬が来たからじゃないの?
前の監督がいなくなったのが一番の戦力アップだろうけど
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:50:09 ID:DTVOOXl60
>>391 監督変わってましになるやろうけど
河野監督っていい成績残してる訳ちゃうからなぁー
実際近畿大会も制する言っといて勝てんかったし
あんだけの戦力あったら本来優勝せなあかんと思うんやけどな
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:21:41 ID:hscEAeoc0
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:30:19 ID:Bd5DLCr8O
PL学園ー天理高
天理がサヨナラで勝ったがなんであの試合で選抜スレでは天理>>PLの評価なの?
あの試合は表裏違えばスコアも逆になっていただろうし森川監督の先発起用が当たらなければロースコアの展開にはならず乱打戦になりどっちに転ぶか分からないような試合だったのに。
PL=天理=成美>金光大阪>東洋大姫路>箕島
と思うんだけど。
>>394 表裏が違ってたらなぜ逆の結果になるんだよw
〜だったらなんて言い出したら負けw
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:09:46 ID:mmZKehn0O
目糞鼻糞だな
397 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/16(金) 01:21:59 ID:DXD0t6710
秋は馬鹿し合い。
ただ、タイトルを取りに行って勝ち癖を付けるのもアリ。
PLも天理もタイトルを取りに行っていた。
PLは近畿大会決勝で、井上先発を回避してまでエース中野投入に拘り、結局サヨナラ負け。
天理もエース先発で慶応に挑み、結局白村を終盤ちょろっと出しただけの慶応に力負け。
「力を出し切ってタイトルを取れなかった」
この事実は、選手及びスタッフをどこまでも不安にさせる。
自信を無くさせる。
>>392 中村監督の時も春夏連覇してからは勇退するまで
甲子園で優勝どころか1度も決勝の舞台に立てなかった。
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:36:07 ID:n5IMOsQH0
ちなみにPLの監督はフジワラではなくフジハラ。な
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:40:24 ID:nKpFemEh0
>>398 まぁそうやけど
昔は粘りとか逆転劇とか
PLらしさってのがあった
今は無い
この前の夏の桐蔭が金沢を逆転したみたいな粘りが
今のPLにあるかな?
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:41:30 ID:t1o+rXfT0
>>399 夏桐蔭の4番だった萩原もはぎわらでなくはぎはら
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:53:20 ID:aaM4fSqF0
秋葉原もアキハバラではなくアキハハラ
403 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 06:44:34 ID:nYgAFD0FO
長年PLを見てきたが、藤原監督になってから特に試合内容の不甲斐なさに桐蔭との大舞台での実力差を誰もが感じている。しかし今年のPLは地力がある。そこは朧さんとの見方が異なる。中野君が選抜優勝投手になる可能性は十分ある。
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 06:56:27 ID:MktJi39X0
ヤツが在日なのはもう決定事項かよw
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 08:56:54 ID:iYD4Hpi10
407 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:09:47 ID:Bd5DLCr8O
>>395 表裏が違ってたらなぜ逆の結果になるか
それはPLがあの試合押してたからだよ。
表裏で精神状態違うんだしね。それと俺が言いたいのは勝った負けたではなくそれだけ差はなかったと言うこと。
最後のサヨナラも中野のエラーにボテボテのヒットが絡んでるもので決して本来の天理の力強い点の取り方では無かったよ。
それなのに選抜スレでは天理とPLの差が1ランクかそれ以上違うんだ。
不思議で仕方ない。
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:37:07 ID:iYD4Hpi10
>>407 ネットだけの情報だから
実際観た人ならわかるよ
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 13:44:20 ID:hscEAeoc0
>>397 >秋は馬鹿し合い。
負けて悔しかったんだな。
しかも、大嫌いなPL学園と金光大阪に。
だから天理対PLは壮絶な譲り合いだと何度言ったら…
いい加減、朧=旗で書き込みしてるバカはマジで警察に摘発されるべきだろ。
警察もいい加減、脅迫だけでなくこういう誹謗中傷しまくる奴も厳しく取り締まって
モバイルやパソコン没収するなどしたらどうかね。
まあ、所詮朧はこの社会の負け犬だろうけどな。
何をほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ。
412 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/17(土) 01:37:42 ID:8dFyNmRa0
悔しければ全国制覇を果たしてみろ。
私と旗氏が支持され、君たちが劣勢を強いられている現状は
「結果」を出さない限り、いつまで経っても変わらない。
大阪桐蔭、横浜は全国制覇をした。我々が勝つと予言した後にだ。
君たちはこれと同じことを出来ない限り
説 得 力 が ゼ ロ だ な 笑
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 01:39:12 ID:w1FEWqzLO
またおまえか
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 01:41:51 ID:gZPdwvo50
>>412 去年の秋の近畿大会で、福知山成美と大阪桐蔭が決勝に残るって言ったバカは、どこのどいつでしょうか?
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 01:44:05 ID:s2jSk6P00
悔しいけど朧氏の言ってる事って事実なんだよね
大阪桐蔭が全国制覇する事を2005年のあの怪物チームが誕生する前から着目してた氏の先見の明にはただただ敬服してる
旗氏が朧氏を尊敬する理由もわかる気がする
>>415 いつまで同じことを繰り返すの?
ただコイツから2chを取り上げたら外で犯罪を起こしそうで怖いから
ここで吠えてる分には直接的な害を加えられることはないだろう。
朧=旗ならは一体どこを応援してるんだ?
大阪なのか神奈川なのか・・・
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:17:26 ID:hrop6k0XO
どこかのスレでソボロがマイミク募集してたからmixi見たら朧と旗がマイミクになってた
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:18:53 ID:QNO6MCmp0
あげ
420 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:25:13 ID:SsLNmJJs0
>>418 前アイツのmixiに足跡付けたらすぐ踏み返してきやがった。
本人だったのか知らんけど。
大阪党員は朧だけだがぴえヲタは名無しの痛い奴が多いから気持ち悪い
洛南高校が高野連に加盟
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:38:11 ID:vzALb51q0
旗 = はる
この馬鹿は、投稿の際、
名前は変えたものの、IDが一緒だったんだぜwwww
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 14:38:35 ID:gZPdwvo50
>>420 そいつはアンチPLだから。
PLスレで、ガセ流してる。
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 16:57:13 ID:J6U1cnC00
朧は尤もらしいことをあたかも本当のことのように論理的に話しているだけ
さすが高学歴というだけあるが
よく見たらおかしい部分もたくさんある
おかしいってかコイツは私情を挟みすぎなんだよ
だからすぐ朝鮮人とかと同じ思考と言われる
こんな糞みたいなのに褒められても何の自慢にもならんわな
428 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/17(土) 18:07:38 ID:tZcHnqPM0
邪教と天理野球部に捧げる歌
続けることが辛いなら
いっそ小さく畳めばいい
信者やジジイは悲しむが
三日と経てば元通り
気がつきゃそいつら年とって
明日にもあの世に行くのだから
続けることが辛いなら
強化をやめてしまえばいい
その内ザコにも勝てなくなり
過去の栄誉は消し飛ぶさ
いつしか池田も箕島も
ザコになってしまったのだし
続けることが辛いなら
負けをとくと見るがいい
負けた数だけ桐蔭が
タイトル取ってきてくれる
テレビの奥の優勝旗
とったつもりでいるがいい
おまえ直に逮捕されるだろうな
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 21:09:34 ID:Kc+GgrZ6O
428 後ろ向きで批判的ということを除いてかなりセンスがある。さすがに朧さん。ただ選抜でのPLは相当期待出来る。天理にもかなりいい選手がいる。ただ天理はピッチャーと監督が癌ですな、優勝するには。
>>428 PLに全く歯が立たなかった大阪桐蔭がどうかしたの?
朧は
>>412みたいななことをほざく前に、それ以前の罰ゲームみたいな公約を守れってんだよw
それを守らんくせに、立場が悪くなったらすぐトンヅラしてほとぼり冷めたらまた出てきやがるなんて、
どこの卑劣極まりない犯罪者なんだろうなw改めて言おう
説得力がゼロなのは、朧◆MO/47V/UoE お前だ!!!
>>416 こんなアホが犯罪できるわけねえけどw
例えそれを実行しても何もできず、むしろ返り討ちにあってあえなく御用なのが目に見えてる。
秋葉原の無差別殺人犯みたいにはなれねえだろ。
所詮、朧=旗はネット弁慶のチキン腰ぬけだよ。
433 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/17(土) 22:07:14 ID:d/qLn4vk0
ヤクでもやってんのか?
俺と朧さんは別だよ
それから実社会でも俺は強いよ
学生だけど甘く見ないようにな
中大近くのファミマの駐車場にセルシオ番長停めしてる奴がいたら俺だからかかって来いよハゲ
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:21:54 ID:hrop6k0XO
こいつ実際に会ってボコボコにしたら鼻血噴きながら脱糞すんだろうな
>>433 おい、だったら去年春ほざいたこと実行しろよ、ボコボコニされるから逃げたんだろ、えっコラw
こういうネットででかい口叩いといて、実態はごついのを見ただけで失禁する様なカスに見えてならねえよw
有言実行してれっきとした証拠を出してから言えってんだよ、アホw
>>417 ただこの住民をおちょくりたいだけのクズ人間に過ぎん。
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:51:52 ID:gZPdwvo50
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:53:19 ID:Kc+GgrZ6O
しょうもないことで言い争うな。桐蔭は秋の戦跡に限らず、毎年凄い打撃力になるし、選手の一冬越えての成長も素晴らしい。今年の夏もかなり期待出来る。逆にPLは選抜は結構期待出来るが夏は中野君以外のピッチャーが出てこないと厳しい。有道監督は楽しみやけどな。
確かな、旗がなんかのシャツを着て横浜のアルプスに行くとほざいたんだよ。
でも、やっぱりというかホラふいて全く行ってなかったんだよ。所詮こいつのはったりに過ぎんかった。
そうしたら、一斉にアンチどもが旗にかみつき、旗がいいわけしまくったとさ。
監督変わってすぐのセンバツでPL学園がどれほどの成績を残すか地味に楽しみだ。
本当に今まで実力不足で燻ってたのか、それとも単に藤原監督が無能だったのか
わかるからな。
次の監督も無能かもしれんぞ
本当の無能はあんなものではない。
どれくらい分かる人がいるか知らんが北陽の新納。
藤原が辞めた今大阪一の無能はこの男に間違いない。
関大系列になってもしつこく監督の座にしがみついている。
書き忘れたがその無能さにあきれ果ててコーチまで去った始末だ。
PLは前センバツ出た後ぐらいから、どういうわけか藤原一人でやらされてたと聞く。
ところがクビになって河野有道が復帰した途端コーチが来やがった。
それも春夏連覇した立浪、片岡時代のクリーンアップだった深瀬猛なんて大物だ。
この待遇の違いについてもかなりふざけていると思う。
>>443 深瀬懐かしい、でも今まで何してたんだろう深瀬
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 04:47:06 ID:5/KAL5Ay0
去年か一昨年ぐらい何かの雑誌で見たけど会社立ち上げたらしいわ
その前は社会人野球引退した後、山口かどっかで少年野球の監督してたと
兵庫もよく永田が無能とか言われてるけど国際の青木のほうがよっぽど酷いと思う。
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:40:06 ID:EK7//51I0
永田は一応全国制覇してるぞ
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:59:51 ID:IMKfqDJ/O
永田はあかんやろ。 大したことない相手に、しかも近田をようしながら何回初戦敗退するっちゅうねんって感じ。秋の近畿大会もコールド負けやし。報徳の強豪のイメージなくなった。まだ国際の方が脅威に感じる。出る回数少ないけど。
449 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:13:10 ID:Vzjwcc/UO
PLが秋近畿で高田商にコールド負けした時の高田商の打撃コーチだった。
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:15:21 ID:DPpjQZde0
深瀬って人年末にやってたKKドラフト云々の番組で桑田と喋ってたな
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:38:55 ID:2/mDBJo7O
洛南が重い腰を上げたか
洛南はブラバンも京都1で近畿でも5指に入る実力校だからな
応援もすげーだろうな
白うさとか言うヤツここでは名無しなんだな
コテハンの癖にヘタレだな
BARRYVOICE更新してる
457 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 09:07:31 ID:TY2xgWuv0
野球小僧の大阪桐蔭対金光大阪の記事面白かった
西谷も金光大阪対智弁の試合は金光大阪有利と見てたらしいな
有川という選手あの日3安打で二度得点に繋げて頑張ったんだな
459 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:07:13 ID:bUFVRyxHO
センバツの毎日のラジオの中継が決勝と準決勝のみになるらしいな。
テレビ同様、ラジオもスポンサーか付かんのか?
確かにNHKでもやってるが俺的にはゲストの監督の話しがいろいろ聞けるMBSの方がいいんだが‥
みんなの甲子園はやるんかなぁ
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 20:24:53 ID:sk1AaLHi0
今週いよいよセンバツ出場校決定ですね
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:54:58 ID:VLktE0UA0
時期が悪いよな。社会人だとセンバツの時期ヒマなやつとかほんとどいないだろ。
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:17:31 ID:+oxvCC/j0
ゴキブリ!出てこいやw
おまえがゴキブリだろ
踏み潰してやるよブチッ
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 05:09:38 ID:NDrF+ugj0
朧の容姿は、漫画やアニメの世界なら、ワンナウツの渡久地。
実在の人物なら窪塚のような感じだと予想する。
465 :
野球っ子:2009/01/20(火) 09:23:32 ID:V7Zib7BFO
今年兵庫で有望な選手を
10人くらいあげるなら
誰ですか〜?(・3・)ノ
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 09:25:27 ID:vtd2Zpvk0
>>459 それほんとかよ
車で移動中の唯一の楽しみなのになあ
467 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 21:20:38 ID:XP7shAuOO
しかしどうでもいいが、
センバツで報徳に勝った
室戸ってとんでもない学校だな。
部員の喫煙、飲酒、恐喝、暴行で対外試合禁止だってよ。
とても高校の野球部とは思えん。
廃部にしてしまえ。
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 23:20:13 ID:qsHiZTVH0
>>467 報徳なんて、日常的にあるようなことだけどなw
プラス乱交・ピアスも・・・。全て報徳のレギュラー
クラスがホムペで公表していましたw 引退した
○○寺なんてラブホでベットの上に報徳のユニを置いて
彼女とのHを画像アップしてたらしいから室戸なんて
可愛いものよw
報徳といえば秋も県大会ではHRいろんな奴が打ってたんだな
PLにあんな負け方したのが理解できんが惜しかったなー
470 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/21(水) 04:11:19 ID:3OPZNkUt0
大会開始直後に四強を的中させ、全国制覇までも的中。
私はあまりに巨大な伝説を残してきた。
巨大な伝説は永遠に残る。その伝説に必要のないものが「素顔」だ。
人は姿形のわからないものを恐れたり、それに惹かれたりして、あれこれ想像するものだ。
神や悪魔が最もいい例ではないか。
百年後、人々は口々にこう噂する。
『 最 も 美 し く 強 く 恐 ろ し い 予 想 家 朧 っ て
き っ と こ ん な 顔 よ 。 い い え 、 こ う か し ら 』
それを思うだけで私は、ゾクゾクワクワクするよ(笑)
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 09:25:24 ID:nbHTdhVO0
360 名前:朧 ◆MO/47V/UoE 投稿日:2008/07/27(日) 18:10:24 ID:Pr+wdyIc0
【第1】聖光学院 8強
【第2】福知山成美 初戦敗退
【第3】盛岡大付 初戦敗退
【第4】報徳学園 8強
【第5】浦添商 4強
【第6】松商学園 初戦敗退
【第7】大阪桐蔭 優勝
【第8】横浜 4強
---
スルーできずスマソ
>>470 引退するって言ったくせに、まだいたのかw
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 18:03:13 ID:gNzWckucO
朝の4時にとんでもない書き込み
肉そぼろ
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 18:44:19 ID:JIJsts8iO
>>470 あと好き嫌いなくしたらもっと勝率上がるよ
全く惜しいな
秋はひどかったよなあ
中野は打たれるだのコールド負けだの
見事な逆神でした
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 19:11:58 ID:sSZxYZzt0
「東京アウトローズ 人物ミニデータ 和田アキ子」
http://outlaws.air-nifty.com/news/ 【和田アキ子】(芸能人、歌手)[ゴッドねぇちゃん] 在日朝鮮人二世。本名、金福子。通名、金海福子。現在は帰化して本名が、飯塚現子。
実家は大阪市の朝鮮人密集地である鶴橋で、「金海道場」という柔道場。週刊文春のインタビュー記事で和田が在日を告白した。
和田の名付け親である叔父の和田忠浩は、指定暴力団山口組御用達の有名な高利貸しであった。
和田は著書の中で「タモリは下僕でたけしは家来」と大言壮語している。テレ朝のワイドショーでは、「この国を訴えるくらい、いっぱい差別を受けましたから」と嘆く。
しかし和田は各種イベントで君が代を斉唱し続けている。アッコの国歌独唱は04年の競馬・ジャパンカップ、05年のプロ野球・横浜―巨人戦などの大舞台。
当時、巨人の清原和博内野手が試合で本塁打を放ち、「和田さんの『君が代』で気合が入った」と振り返るほど。ちなみに清原も大阪出身の在日。
最近和田は、埼玉スタジアムで開催されたサッカーW杯アジア地区最終予選・日本対ウズベキスタン戦で国歌独唱を行った。
帰化人の和田が国歌である君が代を斉唱するのは理にかなっている。「帰化」とは「欽帰内化」の略で、「天皇に帰依して赤子になる」との意味である。
和田は君が代を文字通りの意味で歌う最適の歌手なのだ。和田が新日本人≠ノなった以上、和田を差別することは日本人の恥で、
日本国家の沽券に関わる。和田を温かく見守り、末永い芸能界での活躍を祈願しようではないか。
478 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 01:13:42 ID:jv4SOxw/0
誰かウチを止めてくれよ
また神奈川中心だよメディアがさ
高校(コウコウ)野球小僧
2009春号
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/ 高校野球小僧的センバツ大特集
他誌では読めないセンバツの裏側をナビゲート!
明治神宮大会覇者 なぜ強い? 慶應義塾が勝てるワケ
県外選手獲得だけじゃない、上田野球の進化に迫る!
常勝軍団を支える名参謀――小倉清一郎部長(横浜) 出場校も必読!? 小倉流【センバツ必勝法】
お客さんの服装から風の通り道までもが勝敗を左右する!
集客力日本一の高校野球王国 なぜ、神奈川の高校野球は盛り上がるのか?
充実の刊行物にホームページ…神奈川高野連の奮闘
高校野球トレンド研究所 [第1回]横浜高校式帽子の作り方
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 03:24:56 ID:Ru40slUbO
>>476 朧くんは
●PL学園ー柏原○
●PL学園ー桐蔭○
●PL学園ー報徳○
と予想し全て外した。
それも全試合PLに完封負け、うち2試合コールド。朧くんは幼いから主観しかないんだよ。
>>478 高校野球小僧の筆者が関東多いからでしょ。
真の王国は大阪。
神奈川に大阪が負ける気しない。
98年横浜史上最強チームにPL歴代ベスト3にも入らないチームが2回共に大善戦。翌年春はスコア以上の力の差を見せPLが勝ち、さらに近年大阪桐蔭が2度横浜に完勝と言うわけだ。
慶應もPLとやる前に金光大阪に捻られないよう気をつけなよ。
よくもまあただのレス乞食にご丁寧に答えてるな
まともな日本語通用しない人間に何言ったって仕方ないぞ
朧=旗=朝鮮人ってのは周知の事実だからな
野球小僧の主役は大阪桐蔭対金光大阪の記事だろ
面白すぎた
勧野と陽川のインタビューも面白かったけどね岡田も
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 05:22:59 ID:ecnA2gs3O
結局、報徳で決まりみたいね
ちゃんと「落選するのが」と付け加えないとダメだろう。
まあまたPLにボコられたり慶応あたりにレイプされるのを見るのも一興だとは思ったがな
報徳県大会でもHR含めてぼこぼこ打ってたらしいじゃん
なんでPL戦だけあんなことに
486 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 09:01:31 ID:b2GohTdC0
>>484 PLは以前の雰囲気に戻って来たからな
試合前から、のまれていたよ。
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 09:24:44 ID:kwcBc4uCO
なぜかPLは奈良に勝てない
488 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 11:52:32 ID:b2GohTdC0
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:12:51 ID:YEGoeO3dO
490 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 12:14:05 ID:jv4SOxw/0
>>479 大阪は別格で畏敬の念を抱いておりますよ
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:44:48 ID:RfCWNPvsO
しかし神奈川って大阪にもそうだが、センバツで慶応が1‐15の大差でぼこられたり、結構大差で大阪兵庫に負けてるだろ。
兵庫も松坂、涌井の横浜の敗戦を除けば、対神奈川は9勝3敗と大きく勝ち越している。
492 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:46:56 ID:RfCWNPvsO
↑神戸国際に
493 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 12:48:30 ID:jv4SOxw/0
報徳とか捻り潰した記憶しか無いんだが
兵庫って涌井が予選より楽だとか言った相手だよね?
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:52:46 ID:R7ZenY2bO
PLピンチ。勧野が腰椎分離症で緊急入院。気の毒だな。
しかしまあ、どっちもどっちだな。
アンチ横浜・・・横浜の実績から、松坂涌井を除外しようとする。
アンチ近畿・・・近畿の実績から、大阪を除外しようとする。
496 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:52:58 ID:BGCCAfvf0
>>479 ベスト3どころかベスト10にも入らんよ。
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:56:54 ID:fU6NbQJoO
結局、高校野球夏は大阪桐蔭、高校ラグビーは常翔啓光学園が全国制覇。神奈川と大違い!
498 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 13:02:00 ID:jv4SOxw/0
KKの先輩で清水って人いたよね?
あの人が98PL見て自分らより強いってコメントしてるよ
ちなみに上重は松坂が『プロ初先発』で155kmをマークし先輩の片岡から三振を奪う姿を見て
先輩には申し訳ないけど打てる訳が無いと思ったと記述してる
世界NO.1Pがエースとして君臨し44連勝無敗の9冠の史上最強チームとコロコロ弱小相手によくコケるチームを一緒にしないでくれたまえ
だいたいyoutubeの取手二との決勝も見たが、あの酷い守備とかありえない
格が違う
499 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 13:03:04 ID:jv4SOxw/0
デビュー仕立ての18歳松坂>>>>>>>>>>>へっぴり腰、腰砕けで155kmで三振取られた87PL片岡w
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 13:17:03 ID:YvPjv7dKO
報徳対横浜は横浜の圧勝で涌井が「神奈川の学校より楽」と 言った。
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 13:17:45 ID:BGCCAfvf0
502 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 13:31:22 ID:hDy1rX6S0
1年世代有力校
大阪 PL,桐蔭,東大阪大柏原
兵庫 育英,神戸国際,報徳
滋賀 北大津
奈良 天理
和歌山 智弁和歌山
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 13:33:19 ID:Ru40slUbO
コメントをソースで出してみな。
その話はそれからだよ。
片岡の話は事実としてあるが松坂は低迷期の清原に打たれたよな?
言いたいことはプロでの比較はキリがないしあまり意味がない。
そして私は歴代最強チームが85PL、87PL、98横浜から絞ることすらしない。何故ならば何も生まれないと考えているから。
私がしたかったのは神奈川と大阪の比較。旗くんはよく話を飛ばすな。
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:54:31 ID:RfCWNPvsO
500あれだけ豪語して、次に北海道に負けるんだから、馬鹿丸だしだな。
いつも大口叩いて、必ず負けるのは神奈川の県民性かw
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 15:02:17 ID:SMlOU2nn0
旗とかいう弱小神奈川のうんこ野朗がPLを馬鹿にするとは笑いもんだな。
PLはさまざまな年代に渡り強いチームを作り続けてきたが横浜は松坂の時だけやないか。
なぜ一年しかまともに強い時期がなかった高校にそこまで肩入れして威張れんのか理解出来ん。
506 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 15:36:22 ID:jv4SOxw/0
70年代
80年代
90年代
00年代
全ての年代で全国制覇してる永遠の強豪だよ我々は。
ワールドシリーズ、WBCで松坂を紹介する際に実況が
「ヨコハマハイスクール!ヨコハマハイスクール!」
と連呼したのは記憶に新しい。
いまや世界の横浜高校だよ。
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:06:52 ID:cikjrLSmO
横浜はPLにはまだまだ及ばへんやろ。松坂君以降の実力、成績は確かにスゴイ。ただ大阪人からすると横浜はそこまで怖くない。まず大阪桐蔭や智弁和を撃破しないと。現在は桐蔭>PLだが実績やインパクトはまだまだPLがかなり上。桐蔭とPLどっちが脅威かな?
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:23:50 ID:CPgB5JQV0
>>507 松坂のときのは、意地で勝ったみたいなもんじゃないの。
次の試合なんか、ノーヒット・ノーラン。
神奈川が近畿でまず勝てる相手なんて京都と奈良、あとは報徳ぐらいだろう。
大阪だったら履正社でさえ横浜に0-1なんて試合できたんだからな。
そもそも近畿との対戦成績出す時の「大阪は除く」って何だよw
もうこの時点でコンプレックス丸出しだろw
桐蔭には2回とも完敗、松坂のチームでさえ98年のPLにギリギリの勝ち。
あの年のPLなんて秋は阪南大に負けるわ、夏だって岡山相手に2-1なんて試合やってたチームだぞw
プロで現役のWBC級だと、
大阪桐蔭、横浜、PLが複数
他は分からない
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:57:18 ID:0hfqCjsZO
>>493 慶應って神戸国際が捻り潰した記憶しかないわ
勧野が倒れてますます慶応有利になってしまったがな
天理に期待すっか
金光大阪も勢い出れば分からんが優勝は難しいよな
去年そういや21世紀枠の学校に負けて最弱認定喰らったんだろ?
今年もし彦根東がそれで選ばれて対戦したらまた負けるんじゃねw
確か去年横浜が北大津に負けてたろ
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:02:42 ID:7vMS7Cq70
大阪除いた近畿勢のこの夏の通算戦績
報徳3勝1敗
智和3勝1敗
智弁1勝1敗
成美0勝1敗
加古0勝1敗
近江0勝1敗
通算7勝6敗 最高ベスト8
王者神奈川
通算7勝2敗 最高ベスト4(横浜) ベスト8(慶應義塾)
束になっても神奈川1県に勝てない雑魚
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:04:48 ID:wsMWKDHX0
>>514 大阪入れた数字教えてくれよ
コンプ丸出しのお猿さん
516 :
千:2009/01/22(木) 18:07:02 ID:iOqWUMMlO
517 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:08:41 ID:kwcBc4uCO
まあ天理に期待しとけ
あの子達ならやってくれるよ
518 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:09:00 ID:DDYr/GD6O
確か奈良と滋賀と報徳が一つの集団にいたような
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:11:31 ID:Ru40slUbO
>>514 桐蔭ー報徳
報徳ー智弁
智弁ー近江
の潰し合い考慮なしか?
そして春を含まないセコい手を使うのか?
春
東洋大姫路3勝1敗
天理2勝1敗
智弁和2勝1敗
平安2勝1敗
北大津2勝1敗
通算9勝5敗
最高ベスト4(東洋大姫路)
王者神奈川通算0勝2敗 最高初戦敗退(横浜、慶應義塾)
束になっても近畿1校の勝ち数にすら及ばなかった神奈川。
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:17:03 ID:X29uvOpG0
521 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:24:46 ID:xTaIrNBHO
>>514みたいな痛い奴が現れたのを良い事に
コンプの全てをぶつける馬鹿もどうかと思うがな
毎度同じ流れやん。スルーできないのかね
522 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 18:25:43 ID:7vMS7Cq70
松坂以降の神奈川勢の対近畿勢非大阪地区戦績
対滋 賀 3勝1敗
対京 都 6勝1敗
対兵 庫 3勝1敗
対奈 良 3勝0敗
対和歌山 1勝0敗
通算
16勝3敗 勝率.842
この期間の神奈川
優勝4回 準優勝1回
神奈川単独1県で近畿勢の優勝回数すら上回る。
ちなみに西の盟主大阪とは4勝4敗。
>>521 まあこんな可哀想なヤツを相手にするのも無駄と言う訳か
別に兵庫や京都がいくら神奈川にやられようが知ったことじゃないんだがな
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:33:26 ID:gH46kwRy0
>>513 去年の北大津はねらーの間では秋近畿2試合でエラーが多かったがために
評価は低かったが関係者や雑誌等ではダークホース的な扱いだった。
彦根東は仮に21世紀枠で出れたとしても浮き足立ちそう。
韓川人はうんこスレに戻れや
韓川人は注目されたくて相手にされたくてうんこスレから近畿まで来てるんやろな
惨めw
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:38:56 ID:RfCWNPvsO
旗よ、横浜のスパイ行為疑惑や裏金疑惑はどう釈明するよ?
横浜ヲタにこの話題をふるといつも逃げるからなw
しかし不思議と横浜と大阪桐蔭は何があっても高野連に処分されない。
何故なんだろう‥
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:39:16 ID:PFSbi3Bh0
>>522 神奈川なんかにゃ用はないわ
彦根東クラスで十分倒せるわw
529 :
旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 18:39:46 ID:7vMS7Cq70
>>521 大阪を別格だと認めているからです
私は関東の人間ゆえ近畿を客観的に見つめる事が出来る。
結局は大阪を覗いた地区は
>>522の様にお寒い状況なのです
これ以上続けると自殺者がこのスレから出そうなのでこれにて失礼します
ちなみに神宮では我々はテスト期間中で控えの1年P中心で近畿王者を捻り潰してしまった
プライドをズタズタにしてしまい、申し訳ございませんでした。。。
旗=朧はいつ北朝鮮に帰国するんだ?
531 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:07:32 ID:cikjrLSmO
529 アハハ 近畿の諸君えらいバカにされてるで。大阪人からみて神奈川勢や強豪校に対してやはり天理と報徳に頑張って欲しい。近年はやられているイメージが強い。怪物山口ようする柳ヶ浦を破った時のような戦いをまた見たいで。横浜を倒すには「破壊力」やで。
報徳なんかに倒せるわけないだろうが
そもそもセンバツにさえ出場できんわw
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:15:58 ID:RfCWNPvsO
しかし明日は21世紀枠で彦根東が出場なんてやめてくれよ。
近畿は他よりも出場校が多いんだし、21世紀枠なんていらんだろ。
近畿8強に残って実力も彦根より、ずっと上のセンバツが絶望的な大阪桐蔭や報徳(東洋)の選手らかかわいそうだろ。
滋賀は近畿大会0勝なんだし、それで甲子園出場だなんてむしが良すぎる。
実力で勝ち取れ
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:21:10 ID:kwcBc4uCO
天理に期待しろ
最も近年天理が選抜に出場した3回を振り返ると優勝―ベスト8―ベスト8だからな
ベスト8も優勝の愛工大名電と沖縄尚学に僅差の負け
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:28:39 ID:TeencnAfO
選抜注目選手
西藤(鵡川)→力強さと美しさを兼ね備えたバランス抜群のフォームから、
伸びのある140キロ後半のストレートを内外角に絶妙のコントロールで
決める北の怪腕。早くもプロの熱視線を浴びる。
下沖(光星学院)→恵まれた体格から伸びのある150キロ近い豪速球を
投げ込む東北NO.1右腕。変化球の切れやコントロール、投球術も兼ね備える。
菊池(花巻東)→一年生の時から球質の重い150キロ級のストレートを
投げていた怪物左腕。春には豪快なフォームからの150キロ台連発を期待の江夏二世。
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:33:36 ID:TeencnAfO
白村(慶應)→恵まれた体格から伸びのある150キロ近いのストレートを
投げ込む関東NO.1本格派右腕。精密なコントロールやクレバーな投球術も
兼ね備えるドラ1候補。
長岡(福知山成美)→最速140キロ台中盤のストレートは切れ味抜群。
抜群のコントロールと投球術を持ち、完成度は高校球界随一の関西NO.1右腕。
岡田(智弁和歌山)→躍動感溢れるフォームから140キロ台半ばの
切れ味抜群のストレートを投げ込む全国屈指のサウスポー。
変化球の切れ、コントロール、投球術など全てがトップクラスの前田二世。
智弁は出ない
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:45:26 ID:PFSbi3Bh0
ひこにゃんを見くびるなよ
関東退治は彦根東にまかしてくれ
他の近畿府県さんよ
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:46:53 ID:TeencnAfO
秋山(西条)→力強い豪快なフォームから150キロ級の重いストレートを
投げ込むプロ注目の怪物右腕。打っては高校通算90本塁打級。
粗削りだが素質的には10年に一人の逸材。投打にドラ1候補。
今村(清峰)→柔らかいフォームから投げ込まれる、伸び、切れ味共に抜群の
ストレートは150キロ級。コントロールや変化球の切れ味も抜群で
全国NO.1右腕との呼び声も高い本格派。
今宮(明豊)→最速140キロ後半の豪速球で勝負する右の剛腕。九州屈指の球威とスピードで甲子園を湧かせられるか。
NO.1がいくつでてくんだww
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:32:50 ID:DXVVY4wF0
雑誌、新聞なんかでは簑島ほぼ確定になってるけど・・・。
選考において重要要素である投手力、地域性のうち投手力を重視した場合、
5番目に東洋、6番目に簑島、報徳の比較で投手力で報徳という可能性も0ではないような。
簑島の関係者や応援してる方には申し訳ないが。
話題性で簑島とういうのなら、前回8強の時に選出されてると思うし。(近大の大阪枠)
最後に、東洋、報徳を応援してる者ではありません。
543 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:34:48 ID:WLOfdcJu0
箕島のことを簑島って言わんといてよ
ひどいわ
×簑島
×星陵
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:45:34 ID:ytznywIP0
ほんまや蓑島は失礼やで!w
投手力の比較ならば、間違いなく東洋だろ報徳は3投手がボコられたからね。
まだ報徳より箕島のほうが良いよ。
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:59:33 ID:gI9DiBE20
>>542 まあ、明日まで待っとれや。
辞書で箕という漢字書けるように勉強しときなw
>>529 お前が真っ先に自殺するのが目に見えてるけどなw
まあ地獄で苦しみ続けてろやw
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:06:19 ID:2yNlvPWEO
選考委員に元監督の尾藤さんがいるし、普通に箕島が選ばれるだろ。
まぁ今年のセンバツはこれっと言って目玉はないし、甲子園リニューアル、甲子園での早慶戦、PLの勧野、箕島復活ぐらいだろ。
マスコミが注目してるのは
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:45:22 ID:4zy+aDV10
そもそも箕島落としてまで選ぶようなとこないからな。
コールド負けの報徳、地域性でアウトの桐蔭、初戦負けの智弁、滋賀勢。
どこもあり得ないわ。
>>542 上でも書かれてるけど投手力を重要視されたら致命的ともいえるコールド負けを
喫してる報徳は尚更不利になると思うよ
報徳の県1位という部分がどこまで評価されるかにかけるしかないと思う
明豊15−3箕島ぐらいだろう
準々決勝コールド負けのチームが選ばれたなんてのは
最近だと01年の準々決勝4試合中3試合がコールドだった時ぐらいだろうな。
あと99年に同じく準々決勝で大阪2位の上宮が7回コールド負け、3位の仰星が0-2だったが落ちたのは上宮。
大阪大会直接対決では上宮が勝ったにも関わらずな。
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 05:55:46 ID:ubALz4XyO
滋賀は下等生物がする野球なんて力を入れてない。サッカーやバスケやハンドボールなどが強いよ。
野球なんて世界からしたらマイナースポーツ。日本って馬鹿だな。
高校野球がテレビ中継されてる時点で終わってる。
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 05:59:04 ID:ubALz4XyO
吟じます
マネージャーに舐めてもらっててーーー
イきそうになったらーーーーー
「ダメ、入れて」って言われたーーーーー
サッカー部に入ってよかったと思います。
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 06:02:31 ID:ubALz4XyO
吟じます
野球やってる奴はーーーーー
調子に乗ってるがーーーーーー
みんなホーケイだーーーーーー
早く手術しろーーーー
女から臭いと言われているーーー
あると思います。
ふう…
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 07:12:40 ID:ZPP0GXX/0
>>542 近畿の選考の方法を理解されてないみたいです
ゾーンが違うので報徳と箕島の比較ではありません
箕島と大阪桐蔭の比較で同一府県から三校無しという内規で
箕島なんです
実は東洋の比較は同じゾーンの報徳となるわけです
選考の決め方も基本的には公明正大でシンプルにしてます
選考の説明については後付けで考えられるのでしょう
新聞の予想も今回のでも「箕島がまず選ばれ、東洋は報徳の争い」
とはっきり書いてますのもそういう裏付けからです
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 07:21:27 ID:ZPP0GXX/0
>>553 サッカーが銀河最高の人気スポーツというのは良く知っている
だが君はサッカーのカテへ行く事が賢明だぜ
でも俺たちは「高校野球が好きなんだよ 野球を観てえんだよ」
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 07:23:08 ID:NZK13TqH0
高校サッカーって人気ないよな
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:39:22 ID:juT3gPp1O
選抜が決まり開幕前には近畿の学校は大盛況となる
甲子園が近く調整に余念がない出場校の格好の腕試しの相手として
大阪桐蔭あたりは練習試合の申し込みが殺到するのでは
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:51:19 ID:vfE38at60
>>560 難しいよね。
相手が手を抜いても打てるくらいだと。
まさか、10点取っちゃうわけにはいかないし。
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:48:28 ID:MqqrehA60
野球レベルの低いとこほど公立進学校が出やすくなる。
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 12:08:41 ID:tVx/yXMCO
報徳学園高等学校
出場おめでとう
出てボロボロにやられるのを見るのもいいかもな
>>560 大阪桐蔭では敷居が高すぎるし強すぎて逆に自信無くすかもしれん。
和歌山の伊都や日高中津や県和商や県和高などの公立校か。
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 12:25:33 ID:LCNAsk5Q0
ところで練習試合解禁日や登録選手発表はいつ?
花粉占いによると、近畿からのセンバツ出場校は、
天理
PL学園
福知山成美
金光大阪
東洋大姫路
箕島
になるらしい
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 14:45:17 ID:pDbDyBRr0
3月8日解禁
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 14:49:54 ID:9nibgnHSO
ホウトクが出れたら暴動が起きる
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:02:02 ID:ADcwb5zXO
報徳は卒業する三年の飲酒、喫煙、セックス、ラブホ、金髪、ピアスなどの不祥事があるから、もし選抜に選出となれば 暴動が起きるなWW
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:06:45 ID:QOtVMf9JO
彦根東当確きた
うおwほんとだw
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:37:55 ID:QOtVMf9JO
天 理 奈 良 2年連続19度目 優 勝
PL学園 大 阪 3年ぶり20度目 準優勝
金光大阪 大 阪 7年ぶり2度目 ベスト4
福知山成美 京 都 初出場 ベスト4
箕 島 和歌山 18年ぶり9度目 ベスト8
報徳学園 兵 庫 2年ぶり17度目 ベスト8
報徳が来ましたよ
報徳キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
うお・・・報徳かw
高野連やらかしよったw
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:39:44 ID:XVh51zu50
やっぱ報徳か
579 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:41:10 ID:qecTq1A/O
報徳かよ!
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:41:56 ID:v9UAOeUaO
当然だる直接たいけつで勝ってる
暗黒の力がきた
そして大阪桐蔭ざまあw
582 :
滝川クソシテル ◆a5E1q34FN6 :2009/01/23(金) 15:42:24 ID:CVAshr9T0
報徳はいくら毎日新聞に広告でも出すか高野連のアイツにワイロ渡したのかwww
インチキ学園、恥を知れ
東洋ご愁傷様…
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:43:44 ID:XVh51zu50
>>580 だな。近畿は同じベスト8止まりだったし。
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:45:04 ID:RI4qo5lJO
朧を含めた大半は東洋を推し俺は報徳を推した。
俺の勝ちだよ。
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:45:57 ID:VqVJmeRYO
天理PL成美金光箕島報徳彦根で久々に7校か
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:46:04 ID:v9UAOeUaO
報徳には西郷や宮本やブレイクしそうな選手が多いからな
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:47:09 ID:u5OulZts0
近畿の代表校
(一般枠)
大阪:PL学園、金光大阪
兵庫:報徳学園
京都:福知山成美
奈良:天理
和歌山:箕島
(21世紀枠)
滋賀:彦根東
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:48:02 ID:tVx/yXMCO
波乱なし、予想通り
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:49:04 ID:v9UAOeUaO
妥当
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:49:12 ID:QizuuYgD0
天理よ
今度こそ慶応をギャフンと言わせてくれ
報徳きたなやっぱりな
PL戦だけのかせば強かったし
何とも豪華な布陣だなw頑張れよ6校
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:51:20 ID:/rUBWPC/0
あ報徳最弱候補決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの糞投手陣が全国で恥を晒すのかwwwwwwww
595 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:51:52 ID:u5OulZts0
近畿の出場校ランク
A 天理、PL学園、福知山成美
B 金光大阪、報徳学園
C 箕島
D 彦根東
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:54:55 ID:XWKHtag60
天理、PL、成美あたりは初戦勝って2回戦報徳ならもうベスト8確実だな。
やはり報徳か
大会中散々コールド負けはだめだと叫んでる奴いたけどやはり県大会1位は有利だよ
598 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:56:05 ID:PCC9B2Vl0
甲子園で早慶戦とか絶対やめてね
変な騒ぎになるから
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:57:33 ID:QOtVMf9JO
天理とPLは決勝まで当たらないようにしてくれ
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:57:37 ID:wLcxHiYi0
報徳まともな投手いないのに大丈夫なのか?
コールド負けした試合なんて全員ボコられてたし、和歌山にさえ4失点だろ?
601 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:58:08 ID:nJg8OQum0
やはり県大会優先だね
これで1つ基準ができてよかった
県大会>コールド負け 高野連らしい判断
まぁ県大会の意味がなくなるからなこれでいい。
イカサマ報徳
603 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:00:38 ID:OeOT4CG00
東洋大姫路ショックやろなあ
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:01:00 ID:v9UAOeUaO
東洋のカスPは彦根東なんかに4失点
605 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:01:50 ID:u5OulZts0
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:02:03 ID:ebLIFNaL0
彦根東なんて出して勝てるのかよ・・・
報徳もあれだし、箕島入れたら最悪3校は初戦負けの恐れがあるな。
金光大阪には絶対勝ってもらわないと。
あとの3つは最低でもベスト8以上は行くだろう。
最悪だな東洋
いや報徳のほうが面白いって
慶応とかにレイプされたら笑えるんだがなあ
甲子園レベルであの投手陣打てないとこなんてないだろ
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:06:27 ID:O+BHi1DS0
別に報徳も東洋もそう変わらんだろ。
壊滅投手陣と貧打線。
ひとつ勝てばいいほうだって。
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:08:37 ID:PCC9B2Vl0
>>606 あとの3校のうち2校は不安要素はある
成美は打線が死んでるし総合力が低いところでも菊池とか好投手と当たったらアボン、天理はPが糞すぎ報徳と大差ないし
PLが一番バランスがいい
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:08:46 ID:ADcwb5zXO
報徳が慶応にレイプ喰らう姿を想像するだけでメシが美味いわWW
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:09:52 ID:PCC9B2Vl0
甲子園決勝は早慶戦になるように仕組まれるだろうな
613 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:11:53 ID:W1No2K+t0
全国制覇は慶応か早稲田。
近畿で一番いいところまで行くのは福知山成美。
制球力と球威の両輪を兼ね備えた投手は、近畿では長岡のみ。
PL学園の中野は立ち上がりに不安があり、勧野も入院しており戦線復帰は困難。
天理の投手陣は総じてレベルが低く、投げてみなければわからないタイプばかり。
614 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:12:26 ID:h87Cmgdq0
>>609 そりゃ今年の兵庫自体レベル低いから仕方ないわ。
和歌山に4点取られた挙句、PLにまるで通用しなかった報徳投手陣。
そしてその程度の相手から1点しか取れなかった東洋打線。
どっちが出ても大して期待できんだろこれは。
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:13:33 ID:Op9xTvvUO
報徳、彦根東は甲子園で虐殺くらう可能性がある
慶應なんかと対戦したらヤバイ
>>613 あいかわらずアホな予想だな
PLが一番総合力は高いんだよ勝ち上がれるのはPL
金光は1勝のプレッシャーに勝って一つ勝てば勢いに乗るだろうな総合的に力はあるから
天理に関しては同意してやる、成美は好投手に当たったらアボン
智弁和歌山はなぜ落選ですか
618 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:18:01 ID:W1No2K+t0
>>617 初戦敗退の上、大量失点と大量失策の両輪では難しい。
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:18:31 ID:h87Cmgdq0
成美は慶応、早稲田、PLあたりとやったら絶対負けると思う。
この学校は試合内容は押しておきながら、相手に名前負けしている。
夏の甲子園や秋の負けなんていい例。
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:19:54 ID:w+5ZeJup0
ベスト4以外の学校は大して期待できないってのが大体の見方だろう
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:21:25 ID:Gl90jjji0
成美はPはええとしても過大評価もいいとこ。
打線は迫力ないし機動力があるわけでもない。
バランスが取れてるのはPL。
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:21:57 ID:v9UAOeUaO
金光は甲子園で通用しない
>>619 清峰、西条、大中京、明豊当たりとやっても成美は確実に負けると思う
前の3校は成美より実績あるしドラフト上位候補のスター選手も擁してる
明豊となら力負けすると思う
花巻東もヤバいだろうなあの打線では150キロ左腕は打てない
光星の下沖も打てないだろうな
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:23:37 ID:uH73tU1i0
21世紀枠同士の対決とかねえの?
ひこにゃんが勝てそうな相手なんてそこぐらいしかいねえだろw
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:23:54 ID:R2rywgWz0
金光マーチが聞けるんやね
>>625 あれは楽しみだよな
曲がすげーかっこいい
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:25:26 ID:v9UAOeUaO
サライまた演奏するのか
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:28:01 ID:4ZosyZg8O
今回の報徳選出はそれならそれでいい。
ただ今後も同県で争った場合は直接対決で勝っ方を貫いてほしい。
ケースバイケースなんていらんから。
コールド負けを選んでしまったんだからな。
報徳の政治力の勝利だろ
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:29:21 ID:uH73tU1i0
>>628 昔同じようなパターンで直接対決で負けたほうが選ばれたんだがな
まさかの報徳
今年一番の衝撃
632 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:30:39 ID:v9UAOeUaO
報徳は去年組み合わせが悪くて惜しい落選だったからな
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:31:10 ID:O4l+huoU0
報徳の相手は慶応、西条、中京、清峰、明豊のどっかで頼むわ。
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:31:22 ID:zNjEThR90
PLのキーマンは藤本
攻守に活躍すれば頂点を獲れる
>>632 去年は平安に初戦で負けてるんだから惜しいもなにもないわ
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:33:00 ID:v9UAOeUaO
東洋は練習試合に報徳に来た時凄く態度が悪かった
近畿大会は見てないけど影響あったのかも
つか、一関学院じゃなくて花巻東選出もかなり驚いた
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:34:59 ID:rvu/YZCh0
甲子園に出てくるような学校が報徳彦根東レベルの投手陣に抑え込まれるとは到底考えにくいな
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:35:11 ID:v9UAOeUaO
>>935平安は準優勝校で近田が体調を崩して投げられなかったのも大きい
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:35:20 ID:u5OulZts0
>>624 彦根東が勝てそうな出場校
一関学院(岩手)、利府(宮城)、掛川西(静岡)、
日本文理(新潟)、富山商(富山)、開星(島根)、
大分上野丘(大分)
いや報徳より箕島のがヤバいやろ
642 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:36:54 ID:W1No2K+t0
報徳の選出は、矛盾を残した。
彦根東は選ばれたのに、彦根東に勝った東洋は出られなかった点。
そして兵庫大会の準決勝は負けても次があるが、近畿大会の準々決勝は負けると次が無い点。
二つの矛盾点を無視して報徳を選んだのは、選考委員会の愚策だった。
>>637 県大会優勝は花巻東
東北大会で優勝した光星との点差が少なかったのも花巻東
複数球団からのドラ1指名確実な150キロ左腕菊池を擁ししていて話題性もあり
選ばれないわけがない
つか、よく見たら21世紀枠で彦根東選出かよ
まさか近畿から21世紀枠が出るなんて・・・
ただでさえ、枠多いのにいらねーだろ・・・
645 :
近畿 ◆jm/h9E4tCs :2009/01/23(金) 16:37:19 ID:nJg8OQum0
箕島は出てくるだけでいい
あのユニ見れるだけで幸せ
>>640 一関は出てない
開星と日本文理には勝てない
あとは何とかなると思う
647 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:38:28 ID:W1No2K+t0
野球は名前でやるものではない。
生で観た俺が教えてやろう。
福知山成美>金光大阪>天理>PL>彦根東>箕島>報徳だ。
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:39:45 ID:PCC9B2Vl0
お前は桐蔭だけ応援してろ
近畿で一番総合力が高いのはPLだから
成美とかPLに直接対決で負けてるんだから上はない
649 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:40:08 ID:v9UAOeUaO
秋の大会からセンバツまで半年近くあるんだぞ
3投手ともノビシロはあるので頑張って欲しい
650 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:40:52 ID:W1No2K+t0
花巻東の菊池なんかを評価しているマヌケは俺は相手にしない。
自滅型の観賞ピッチャーは素人受けはいいがね。
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:41:33 ID:8SGka2UB0
センバツは投手が良ければベスト8ぐらいは行ける。
したがって報徳箕島彦根東あたりはまず厳しい。
近畿の学校が21世紀枠で選ばれるなんて思っても見なかったな。
653 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:43:56 ID:u5OulZts0
近畿大会で成美がPLに勝っていたら、
問答無用で東洋が選ばれていたと思う。
東洋にとって、成美がPLに負けたのが痛かった。
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:44:36 ID:Gl90jjji0
>>640 21世紀枠の実力は 利府>上野丘>彦根東
655 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:45:41 ID:W1No2K+t0
勝負に勝つのは、勝ちに最も飢えた連中だ。
春季近畿大会で大阪桐蔭に勝利して優勝し、圧倒的底力で京都大会を制覇し
甲子園に優勝候補として乗り込んだ。しかし、自らのミスから、初戦敗退。
敗退した相手は、17−0というスコアで、かつて自分たちが負かした大阪桐蔭に敗れた。
「俺らだって」「俺らだって」
福知山成美は飢えてる。
カタログスペックの「総合力」やら、「スター選手」という言葉など無意味。
長岡の投球を見ていると、俺にはそれが伝わってくる。
あのコントロールとミットを叩く小気味のいい音は、魂が乗っていないと生み出せない代物だ。
かかってこいよ。一列に並んで。
なんならまとめて相手してやってもいいぞ。
お前ら百年たっても俺に敵わんよ。
大阪桐蔭の優勝を歯ぎしりしながら見ていたんだろ?
春も同じ結果になるよ。
予想対決完敗で ス ト レ ス 溜 め ま く る が い い ( 笑 )
656 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:46:54 ID:Gl90jjji0
>>655 投球を見ているとってw実際観た事ない癖に
近畿にとって初戦で当たりたくない相手は
光星学院、花巻東、慶応、早実、中京大中京、西条、清峰、明豊、興南
このあたりだな
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:47:59 ID:u5OulZts0
報徳は、金光と同じくらいのレベルはあるよ。
金光だって、実際、PLに1−11でフルボッコされているからね。
PL打線がつぼにはまった時は、かなりやばいからね。
>>654 上野丘とは同格でもいいと思うけど>彦根東
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:48:37 ID:QOtVMf9JO
PLヲタうざいな
どこが総合力高いんだ?
投手は中野だけ
打線は天理3番手中山に完封
二遊間の糞守備
661 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:49:39 ID:v9UAOeUaO
報徳は守備が近畿No.1だし打線は悪くないから投手が本来持ってる力を発揮出来ればいいとこまで行ける
>>660 バカ
投手は多司と観野がいる
守備は鍛えてくるよPLは昔から守備育成うまいし
監督が変わったんだから往年のPLが帰ってきたと思ったほうがいいぞ
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:51:35 ID:v9UAOeUaO
光星、慶應は強いけど西条は強くない
664 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 16:52:22 ID:W1No2K+t0
腰椎分離症
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:53:04 ID:QOtVMf9JO
多司・勧野はほとんど投げてないし
守備鍛えられてるってどこにそんな確信が?
都合のいい妄想はやめとけ
PLは近畿2番手
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:54:18 ID:Gl90jjji0
>>659 九州準優勝の神村と互角だったらしい上野丘
彦根東が負けた東洋はセンバツ出られないw
秋の時点では上野丘>彦根東なのは明白。
21C枠の彦根東は近畿代表とは思ってない
>>662 前向きな監督交代ではなく、不祥事でやむなく交代した監督に期待なんてできねー
ノック見ててもボテボテのゴロしか打てない爺に何を期待しているんだ
669 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:59:50 ID:zNjEThR90
670 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:01:59 ID:QOtVMf9JO
どう考えても天理が近畿で一番総合力高い
投手3枚はどれもゲーム作る力ある
打線も近畿トップれべる
守備走塁も非常にいい
PLは勝てる要素はない
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:02:25 ID:x3l+U50x0
>>668 実質は成績不振でクビになっただけなんですがね。
だっておかしいだろう?
あの不祥事の対応が遅い学校が前監督復帰と共にコーチまで連れてくるなんて。
夏までの2年半あの若造一人で教えてたのに。
672 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:04:41 ID:D3sKZwY10
利府ってダルがいた時対戦して20点取られてた学校か
しかし彦根東はもう勝ったら奇跡みたいな雰囲気だな
枠の多い近畿にこんなのいらないのに
今年は近畿レベル低いけど他もたいしたことないからなあ
骨っぽいのは慶応、清峰、中京ぐらいだろう
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:13:21 ID:u5OulZts0
>>673 中京って天理にフルボッコ(1−9(7回C))
されたから大したことないんじゃないの?
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:14:19 ID:QOtVMf9JO
中京は神宮で天理がフルボッコしたじゃん
堂林いなかったけど
スコアだけ見ればな、エース投げてないし
何言っても通じないだろうけど大会見たら骨があるのはわかると思うよ
中京って前評判高くても、毎回、あっさり序盤で姿消してるイメージしかない
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:18:07 ID:ncKjpa1lO
>>673近畿がレベル低いなんていいかげんなこと言わんといてよ!
そしたらどこもレベル低いわよ
試合見てない証拠よね!
>>677 中京はユニフォーム変更後、怖さが無くなった
681 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:25:16 ID:v9UAOeUaO
西条は秋山だけじゃないのか?
西条は神宮大会でどの打者もシャープなスイングをしていた
打撃もかなり良い
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:26:24 ID:QOtVMf9JO
天理は秋山と白村の球を経験してるのがでかい
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:26:28 ID:bGEgIvFUO
たいした事なさそう
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:42:35 ID:2WJQj635O
おまいら箕島は無視です
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:46:38 ID:8NF8l4zLO
利府に勝った東北準優勝の一関がアウト
彦根東に勝った東洋大姫路もアウト
21世紀枠ていらんよなぁ〜
結局は県の直接対決で勝った花巻東と報徳が選ばれるんやな
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:48:52 ID:FxMSi4zKO
まっ、まじか?なんで報徳と彦根東が選ばれとんねん。この選考はちょっとあかんやろ。矛盾多すぎやな。ちなみに近畿実力No.1は福知山成美とPL。これでは近畿勢の選抜の勝率が低くなるのは当たり前やな。
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:52:57 ID:OeOT4CG00
補欠校
北海道: 北海学園札幌
東北: 一関学院(岩手)、聖光学院(福島)
関東: 川口青陵(埼玉)、木更津総合(千葉)
東京: 帝京、明大中野
東海: 静清工(静岡)、享栄(愛知)
北信越: 新潟商(新潟)、福井工大福井(福井)
近畿: 東洋大姫路(兵庫)、大阪桐蔭(大阪)
中国: 鳥取城北(鳥取)、岩国(山口)
四国: 尽誠学園(香川)、高松商(香川)
九州: 福岡大大濠(福岡)、秀岳館(熊本)
21世紀枠 身延(山梨)、土庄(香川)
689 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:53:12 ID:QOtVMf9JO
実力No.1ねぇw
彦根東
福知山成美
PL
金光大阪
報徳
天理
箕島
秋季大会全く見てないからわからないんだけど、
こいつらの投手力、打撃力、守備力、総合力をA〜Eで評価してくれ
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:12:05 ID:2yNlvPWEO
報徳は守備力の良さは近畿でも1、2を争うし、攻撃力も近田のチームよりは上。確かに投手力は課題だが、チームとしてはそんなに悲惨なレベルではない。
鬼門の初戦さえ突破すれば普通に金光や箕島よりは勝ち進むと思う。
大阪大会しか見てないけど
PL 投A 打A 守C
金光 投C 打B 守B
ちなみに去年の履正社を評価するなら
履正 投A 打B 守B
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:18:01 ID:uPxPABhrO
>>619 去年の結果だけで決めつけられても困る
現に06は名電、熊工に勝ってるわけやし
>>687 天理とPLが近畿のナンバーワンとナンバー2に決まってるだろ
成美オタはずうずうしすぎる
695 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:18:10 ID:W1No2K+t0
木場は中野より上。試合をまとめる投球センスがある。
長岡が突出していることは言うまでも無いが、木場もなかなかいい。
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:18:15 ID:v9UAOeUaO
宮本が伸びてくれるはず
>>693 名電は問題外だろ
あそこは夏に弱すぎるしあの年は東海大会にも出てない世代だったしな
熊工は強かった運良く勝てたかんじだな完全に負け試合だったし
関西戦の外大西みたいな感じだった
近畿的に
光星学院 慶應義塾 西条あたりは
やりたくないな。
個人的には 天理打線と対戦する 下沖 秋山 菊地をみたい訳だが
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:25:13 ID:uPxPABhrO
>>697 でも名前+前評判で名電が上回っていたのは確実
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:27:41 ID:FxMSi4zKO
PLー大阪桐蔭 バリーvoice見てみ。PLの守備はそこまで悪くない。宏鈴氏や清水哲氏のHPも見てみ。今年のPLは総合力高いで。成美とPLは初戦敗退は99%ないのとちゃうか。去年の履正社のPのレベルはB。今年の金光大阪のPもB。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:28:46 ID:PCC9B2Vl0
>>699 一応前年センバツ優勝で堂上がいたからなネームバリューだけはあった
堂上は肘痛めていて投げられなかったけど
でも夏は糞弱い。工藤のときから夏勝ってないんだからな名電は
だから勝っても当然 むしろ苦戦しすぎだった
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:29:03 ID:8NF8l4zLO
しかし天理は近畿大会の1回戦の立命館戦は負けたと思ったわ 終盤まで完璧な立命館ペースやったのにあそこからコールドにするんやから地力はあるな、
>>700 99はいい杉
優勝候補に当たったら普通に負ける可能性も大
成美は打線が糞だから好投手がきたらやられる可能性は非常に高い
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:34:19 ID:v9UAOeUaO
成美は初出場とは意外
>>700 あくまで俺の感想
去年の履正・三村は秋の時点では無敵だった
PLの中野も秋限定投手じゃないことを祈る
球速的には
三村 135〜140ぐらい
中野 130〜135ぐらい
木場 120〜125ぐらい
木場は近大付の田中大輔の球速を遅くしたような感じの投手
どんな球種を持ってるのかは全然知らないが
さしてコントロールも良くなく、これぐらいの球速でうまく打たせてとってるのはスクリュー系の球をうまく使ってるのかもしれん
706 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:37:23 ID:W1No2K+t0
強豪との対戦慣れが出来ているチームが非常に少ない。
福知山成美は夏は非常にいい勉強になっただろう。
どんなに戦力が充実していても(大阪桐蔭よりも戦力的には上だったと評価している)
相手の名前に萎縮していては勝てない。
常葉菊川はほんとに、中身の無いゴミのようなチームだったが
相手を食ってかかるというか、無駄に萎縮しないところだけは学ぶべきチームだった。
これは選手が自信過剰なのではなくて、あれだけ甲子園経験豊富な選手が多いとそうなる。
戸狩は、「成美打線に完全試合をプレゼントします」と宣言していたしな。
大阪桐蔭と近畿の他の高校との大きな違いは、それなのだ。
強豪との甲子園での対戦慣れ。
これは「歴史」や「伝統」を指しているのではない。
現時点でチームにいる選手、スタッフたちの経験や場数のことを言っている。
その意味でも、福知山成美は突出している。
>>701 >>703 何も分かってないようだな
成美は一冬越せば打線が見違えるように変わる
花巻東と当たって菊池に苦戦したとしてもまず花巻東打線が長岡を打てるはずがない
まぁ黙って見とけ
708 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:41:21 ID:W1No2K+t0
清峰今村、花巻東菊池あたりは、制球力が悪く恐るるに値しない。
中京大中京の堂林も同様。
近畿の外で怖い投手は、慶応の白村、習志野の山田。
709 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:43:20 ID:5j2MgYxw0
夏はピッチャー見殺しで初戦敗退だったじゃん>福知山
710 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:44:08 ID:YEKR0hH40
まぁ確かに成美のあの監督なら打撃の方はこの冬で一変してても不思議じゃない。
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:44:33 ID:v3fe+dc4O
どこでもいいからベスト4以上には残れよ。
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:46:05 ID:9nibgnHSO
何で報徳なんじゃ
彦根東が選ばれてそこに勝った東洋が落選とかありえない
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:46:45 ID:FxMSi4zKO
俺も成美は強いと思う。天理も確かに素晴らしい選手がそろっているがいかんせんPと監督がな。あとPLの中野君は結構良いよ。あの投げ方は伸びシロも十分期待出来る。ストレートをみがいて欲しい。木場君は去年の明徳のピッチャーに似ているかな。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:46:53 ID:TtOIgGVo0
PLと金光大阪は甲子園で乱闘するのを期待している
死球で激怒して相手投手をボコボコに殴り倒せばいい。
浪速のど根性を見せてほしい。
715 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:47:50 ID:N1MMHEfrO
あのさ秋の時点で判断してる人って大丈夫??
長年野球見てるんでしょ??釣りか?
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:48:26 ID:lAc2OtFXO
朧氏にお聞きしますがPLが負けるとすればどこだと思いますか?
718 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:49:03 ID:W1No2K+t0
21世紀枠を馬鹿にしているが、21世紀枠の高校を毎年初戦突破させている通常枠の高校が
しっかりしない限り、21世紀枠には足を向けて眠れない。
正味勧野が離脱した今、近畿で期待出来るのは成美くらいちゃうか
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:49:47 ID:ne1zTaWB0
だから言っただろ、俺は最初から報徳が選ばれると書き続けていた。
おまいらアフォが何ほざこうがなw
おまいらの見る眼の無さには笑うしかないわ(わっはっはっは!
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:51:10 ID:v9UAOeUaO
そうそう半年近くあるし高校生は1試合でも伸びる
天理と金光も期待できるけど
723 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:52:10 ID:W1No2K+t0
>>717 甲子園童貞世代を作り出したくらい、甲子園から離れているので
場に萎縮しないかどうかが心配ですね。
制球力のいい投手にいいピッチングをされた場合、どこにだって負ける可能性はある。
慶応、早実、習志野、西条あたりには確実に分は悪い。
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:52:20 ID:8NF8l4zLO
>>712 じゃあ、東洋に勝った報徳が落選してたとしても同じやん
報徳からしたら東洋に勝ったのに〜てなるし
725 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 18:53:32 ID:W1No2K+t0
>>724 負けても次がある試合と、負けたら次が無い試合とでは重みが違う。
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:54:06 ID:v9UAOeUaO
東洋は守備が悪いしあの投手じゃ甲子園では勝てない報徳は3人ピッチャーがいるから楽しみ
>>712 理不尽だよね。昨年関東でもこのケースがあった。特別枠か知らんがこういうの教育上良くない。私は全くもって東洋ヲタではありません。
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:54:55 ID:PCC9B2Vl0
>>707 苦戦どころか菊池にシャットアウトされるだろ
あそこはよくポカミスするしな苦しい展開になればなおさら
菊池とたいせんすればどこかでミスから1点獲られてそのまま押し切られるよ
光星の下沖との対戦でも同じようになりそうだけど
でも横浜常葉桐蔭横浜智弁仙台育英みんな死んで夏活躍した2年見られるの報徳ぐらいになったから
ちょっと楽しみだなあ西郷とか
ピッチャーもプロ関係者のジュニアとかいるんでしょ
730 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 19:01:51 ID:W1No2K+t0
和田Jrがいる。
そして和田とMBSの森本(選考委の司会)は仲がいい。
とことんゲス野郎だなと思ったよ。森本は。
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:03:23 ID:hkYirwOpO
高校野球なんて
名前でかなり
きまる
箕島大暴れしたれ
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:03:51 ID:v9UAOeUaO
籾山くんもなかなか将来性がある選手
733 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2009/01/23(金) 19:06:59 ID:W1No2K+t0
負け犬根性と火事場のクソヂカラのみでのし上がっていた常葉菊川は置いておいて
沖縄尚学 東浜
聖望学園 大塚
大阪桐蔭 福島
共通点は、速球がそこそこ速いのも勿論そうだが
しかもアウトコースのボール一個の出し入れが出来るほど、コントロールが良い。
特にストライクゾーンからボールに逃げるスライダーでピンチを切り抜けられる点で共通している。
福島と東浜はインコースへのコントロールも絶妙だった。
このレベルの投手を今回の近畿勢に探すと、見事に長岡しかいない。
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:08:32 ID:6mAWTrUA0
>>729 阪神和田の息子おるけど別に大した選手じゃないぞ。
あれ投手じゃないしレギュラーなのかもよく分からん。
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:12:48 ID:uPxPABhrO
>>728 シャットアウトされるのは花巻東
菊池は球速だけで精度、球質もたいしたことない
打線
成美>花巻
守備
成美=花巻
投手
成美≧花巻
こんなもんよ
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:16:22 ID:GcAGzLnr0
金光は大阪桐蔭に勝ったあとは
いつも燃え尽き症候群になるよな
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:18:27 ID:2yNlvPWEO
報徳打線はプロ注目の近畿ナンバー1左腕神港橋本を打ち崩してるが、速球派には滅法強い。
反面PLの中野みたいな技巧派にもろい面があるし、対戦相手の投手のタイプによって明暗が分かれるだろうな。
報徳には大石ジュニアもいるよな、確か
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:20:43 ID:FNo8vmTh0
そもそも報徳の投手じゃ無理だろ。
ちょっと打つ相手だとポンポン点取られるんじゃね
740 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:21:46 ID:9814RIm40
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:23:25 ID:qitx7IxGO
報徳は打ち崩したっていうか、ポテンで勝った。後はお決まりの神港の監督の迷采配
PL打線もムラあるよなあ
金光や報徳はボコれても成美や天理には沈黙するし
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:24:55 ID:FNo8vmTh0
>>742 秋の時点で長岡から3点取ったのなんてあそこぐらいだろ。
ありゃ作戦勝ちだったな。
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:27:15 ID:FM+TLWOi0
彦根東って何だよ。一勝したら奇跡だろ。
京都大会は無自責点近畿大会もPLまで無失点だっけ
3点とったPL凄いわな
746 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:31:54 ID:+3oDdwBQO
金光大阪また燃えつきてるの?www
747 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:32:17 ID:I4Oo+t/U0
夏は変わったけどセンバツはまだ初戦は同じ地区の学校同士は当たらないようになってんだよな?
しかし、なんで報徳なんだろうなあ、まあ選抜は夏ほど重味の大会では
あるが…
報徳の情熱大陸また聞けるかな
だからさ秋の時点の戦力で判断してる
奴は釣りか??いい加減にしろ。高校野球ファン歴浅い??
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:43:25 ID:FxMSi4zKO
森本アナのブログ注目やな。報徳はとにかく初戦敗退はやめてくれ。朧さん PLの監督変わったのどう思う。俺はかなり良かったとみる。選抜のPLは優勝あり得ると思うで。夏は中野君以外にPが出てこないとダメやろうが。夏はやっぱり桐蔭に出て欲しい。
752 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:47:40 ID:PCC9B2Vl0
>>740 大塚はコントロール悪いよ
>>733 長岡もそんなにコントロールいいわけではない佐藤翔太が一番近いタイプの投手
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:49:52 ID:QOtVMf9JO
天理は秋公式戦で投げてないMAX145の1年投手西浦がどれぐらい成長してるかによって変わる
まあ3枚いるから充分だけど
>>745 近畿ではPLまで強いところとあたらなったのもある
京都大会でも成章とか立宇治とかと当たってたらさすがに0では行かなかっただろうし
近畿でも初戦が桐蔭や金光、準々決勝が報徳とかだったら絶対0では済んでない
大阪桐蔭が出ない今春は期待できない。
くじ運に恵まれてベスト4が限度だろう。
でも、それは恥じることではない。
胸を張ればいい。
756 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:54:46 ID:QOtVMf9JO
PLさん天理に完封負けしてますやん
>>756 つまり近畿最強は天理ということで決定な
>>754 成章、立宇治なんか黒田と山口注意すれば余裕で完封できる
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:00:12 ID:5j2MgYxw0
成美より成章のほうが迫力はありましたな守備は醜かったが
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:01:27 ID:TtOIgGVo0
関西の高校野球ファンは乱闘を期待してる
だからPLを中心に乱闘軍団になってほしい。
負けたら相手チームの送迎バスを爆破する暴動を起こしてほしい
生駒の山を走ってる野球部。
ちんたら走ってるサッカー部と違って死ぬ気で走っている。
PLもサッカー部に近い。
神様はきっと見てると思うよ。
762 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:03:50 ID:QOtVMf9JO
天理PL戦は1―0のスコア以上に差があったよな
守備走塁が断然天理が上だった
中野がよく踏ん張ったからなんとか僅差になったが
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:05:47 ID:uPxPABhrO
立命館って凄かったんだな
天理はしり上がりに状態を上げていった感じだったな
箕島戦でも苦戦してたが
金光、PL戦では貫禄の戦いだった
765 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:16:13 ID:2yNlvPWEO
報徳は県大会から、近畿大会までPL戦を除けば、ほとんどの試合は完勝してるんだよな。
まぁ一度死んだ身だし、その分冬は思い切っていろいろやれるだろうから、
秋より強いチームになってるかもな。
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:19:26 ID:Ky9K7D570
天理の完封はまぐれ
中山だっけ、完封した本人が一番驚いてるんじゃない
金光大阪には負けそうだったじゃない天理
天理戦は前日長岡に三振されまくって狂ったんじゃないのPL
陽川も桐蔭戦の日一週間前の岡田の球で調子狂ってたんだって
それでもHR打ったのが凄いけどww
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:30:01 ID:QOtVMf9JO
そんなんで調子狂うならPLも金光も選抜は期待できんな
770 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:44:40 ID:4PXzfuQX0
天理は金光戦は田淵をテストしていた。打たれても1点差に詰め寄られても完投させた。
1つ間違えば一方的な試合になりかねない雰囲気だった。
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:46:03 ID:FxMSi4zKO
氏原さんのブログ見た? 報徳の選出なんと満場一致やったらしい。ありえへんな。近年の選出の流れは、近畿大会>地方大会やったけどな。東洋大姫路かわいそうやな。おまけに彦根東まで選ばれてるし。不透明やな。
だから彦根東は近畿枠とは別なんだからさ
773 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:48:16 ID:QOtVMf9JO
うだうだうっせーな
選抜出たけりゃベスト4に入ればいいんだろ
未練たらしいわ姫路ヲタ
自分も報徳派やけどなあ
PL戦があんなやったけどそれまではいい戦歴だったし
775 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:50:04 ID:RI4qo5lJO
>>762 え?
6回から12回まで全てPLは得点圏にランナー置いてるのに?
優勢に試合進めてたのはPLに見えた。
最後はPLのミスで得点圏にランナーを置き最後はボテボテのライト前。実力差は全くスコア通りに見えたけど。
776 :
近畿 ◆jm/h9E4tCs :2009/01/23(金) 20:50:10 ID:nJg8OQum0
>>706 これだけなら素晴らしいレスだよなw
まったく同意するw
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:50:51 ID:1CMC/2uh0
大阪桐蔭は選出されなかったか〜
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:51:29 ID:QOtVMf9JO
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:52:40 ID:3Hqix9M0O
報徳は客寄せパンダだろ。
東洋と報徳なら報徳の方が客がはいるから選出されただけ。
永田も上と仲よさそうだしなあ
報徳パイアも夏凄かったしww
781 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:02:57 ID:va83UlJ40
客寄せパンダみたいにええモンか。
選考委員のよぼよぼジジイが、ボケとっさかいなぁ。
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:06:57 ID:R+XI1PbfO
>>775 守るも攻めるも、「得点圏に走者を置いて」、から野球を考えて進めるのが、「森川・天理野球」、なんだ。それを知っているから、天理ファンも奈良県内アンチも采配を笑う。
スコアの読み方を知っている者なら解るはずだ。
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:08:48 ID:1+YBkwBI0
>>771 やはり!そうだったのかぁ。
東洋大が赤穂浪士に見えてきたw 吉良は森本か和田?永田?高野連?
選抜が始まるまでに討ち入りを断行してくれ!
まぁ東洋より報徳との対戦を望む学校が殆どだけどなw
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:12:40 ID:8NF8l4zLO
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:13:39 ID:RI4qo5lJO
>>778 君、ただの偏見丸出しの天理ヲタじゃん。
もういいよ。
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:15:51 ID:QOtVMf9JO
>>785 いやお前近畿大会見てたらわかるはずだぞ
PLは二遊間の守備が絶望的だし走塁ミスも何回もしてる
787 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:20:31 ID:ubALz4XyO
彦根東バカにするなよ。
彦根東の偏差値はクズのお前らの二倍以上。
頭良くて、さらに甲子園。スゴいな。
彦根東は人生勝ち組、お前らは人生負け組。残念だったな。
PLは確かに二遊間が心配だのー
三塁の選手は上手いみたいだが
789 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:27:48 ID:cGuDWWTh0
対戦するなら粘っこい東洋より脆さもある報徳のほうがやり易いんじゃね。
それほど負けた試合に関しては何ひとついいとこなかった。
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:29:02 ID:RI4qo5lJO
守備は春>秋
何を持って絶望的とかよく分からんね。
二遊間は大阪大会直前に変わりバタバタした面もある。
確かに秋の時点で守備は天理に分があったのは事実だが。
走塁ミスって積極的なミスでしょ。
ストップよりゴーをとることで相手にプレッシャーをかけられるし何よりゴーをとることで次に向けての反省も出来る。
秋から消極的な走塁していたらそれこそお先真っ暗。
天理は立花がいるから走塁がよく見えがちだが全体的には消極的で光るものがないと思う。
>>788 サードも普通。
ショートをクビなっているからそこらのサードよりは上手いけど。
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:30:53 ID:lAc2OtFXO
朧氏の分析には毎度関心させられます。生意気ですがPL学園に対してだけは朧氏らしくない分析の様に思われます。この選抜は東の慶応、早稲田、西の天理、PL、西条が優勝候補。後は始まってからの調子で意外なとこが出て来るかでしょう。
東洋誰も知らんし
西郷がいる報徳の方が面白そうじゃない
他もいい選手いて平均身長も高いんじゃなかった
神宮大会見てたら、天理はみんな足が速くて驚異的だった
藤村の代の熊本工を見ているようだった
天理の走塁に「光るものがない」ってのは節穴だ
あの三塁の選手ショートクビになったのかww
桐蔭戦で何度もファインプレーしたんだよね
795 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:34:45 ID:QOtVMf9JO
>>790 それこそ主観だな
具体的に天理のどこが消極的だった?
それにいくら積極的でもミスはミス
開き直りはいかんよ
第81回選抜高等学校野球大会 近畿の代表校 (次スレ
>>1推奨)
1位 天 理 奈 良 2年連続19回目
2位 P L 学 園 大 阪 3年ぶり20回目
3位 福知山成美 京 都 初出場
4位 金 光 大 阪 大 阪 7年ぶり2回目
5位 箕 島 和歌山 18年ぶり9回目
6位 報 徳 学 園 兵 庫 2年ぶり17回目
21C 彦 根 東 滋 賀 56年ぶり3回目
補欠校
1位 東洋大姫路 兵 庫
2位 大 阪 桐 蔭 大 阪
797 :
イケメンカップ選抜勝敗予想大会参加者募集告知:2009/01/23(金) 21:48:46 ID:SEQzDpAg0
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:01:13 ID:7fjrL9nh0
うんうん
21世紀枠は昨年末にきまってました。。。
最初の投票と、休憩時間後の投票でまったく言っていいほど別の高校が選ばれました。
休憩時間に一体何が。。。
しかも、理事長に疑惑が出ている。
が、長いものに巻かれろの世の中のため、涙を飲んだ高校生がいたもの事実です。
もっと、クリーンにすべきだと思う。
投票自体をTVで中継したほうがいい!
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:09:54 ID:TfEE93wfO
近畿最強の成美が優勝するだろう
近畿最強は準決勝で負けたりしません
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:12:32 ID:RI4qo5lJO
>>795 残念ながら俺は主観に関わる気ないとは言っていない。
俺が指摘したのは偏見に対してだ。君がそれぞれのチームを違う目でみてるからもう良いよと言った。
しっかり読んでほしい。
それに〜と思うと書いているので指摘される以前に主観を意識して表しているんだよ。
「積極的でもミスはミス」
結果論に過ぎない。
それなら君は意見を変えて天理1ー0PLの実力差がそのまま出てる俺の意見尊重するんだな?
1ー0は1ー0なんだからね。
結果の内容つまり質の話をしているのにいきなりある部分では結果だけで話をする思考が嫌みではなく単に俺には理解出来ない。
天理は好走塁もなければ走塁ミスがない。そしてここは印象でしかないが天理は満塁が多い。
ここから消極的と判断している。
具体的も何も君がPLを全体的に走塁ミスが目立ったと評価しているのと同じように俺も全体的から判断している。
>>793 足が速いのと走塁に光るものがあるのとは本来別の次元と俺は考えている。
陸上部の短距離を野球に連れてきても走塁に光るものがあるとは言えないしね。
光るものとは俺の中では走塁意識や盗塁を含めた走塁技術の部分を指す。
それでも節穴と言われればそれでいい。
あなたの意見を尊重したい。
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:14:39 ID:RI4qo5lJO
>>803 訂正
俺が指摘したのは偏見に対してだ。君がそれぞれのチームを違う目でみてると感じたからもう良いよと言った。
805 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:16:19 ID:QOtVMf9JO
長い文おつかれ
たらたら言い訳ご苦労
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:18:30 ID:icCc37bd0
どうでもええがなw
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:19:24 ID:R+XI1PbfO
>>800 TV中継にしても、クリーンとは言えない。
昨年地方夏大会決勝後に行われた、「白昼堂々たる八百長籤引き」、の例もある。
恥ずかしくないのか!?
高野連!!。
てか福知山成美の長岡選手そんなにいいのか
>>808 PLとやるまで自責点1とかだったんだぞ。
まあ今の京都レベル低いし、近畿でも東洋や桜井が相手だったからな。
それでも右なら近畿ナンバーワンだと思う。
結局は森本氏のブログの予想通りだったな。
何かデキレースでつまらんね。21世紀枠なんかも
止めたほうがいいよ。
報徳ざまあww
812 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:29:43 ID:R+XI1PbfO
>>808 投手はいいが、野球は不味い。
一言するに、京都の強豪は
「滋賀の上手い盤」、だ。
813 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:32:36 ID:eB/5fO1BO
彦根東が選ばれるとはびっくり。自分長浜なんだけど、彦根東が何故ここまで強いのか理解できない。県内では膳所の次に頭の良い進学校だし、近くに近江という名門があるのに何故だ。ちなみに、彦根東は強いが、彦根西は弱い。長浜農業と彦根西の試合は草野球レベル
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:41:39 ID:FxMSi4zKO
神宮準Vはスゴイが、天理の実力がよくわからん。ただセンスある選手多いしやはり地力はあるんやろうな。去年や柳ヶ浦を破ったチームも良かったが、それより上? 成美とやったらどっちが強いかな? 秋の時点では例年よりPが今一つの印象。選抜は秋ほどは打てないからな。
816 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:19:12 ID:ADcwb5zXO
まぁ報徳はイケメン揃いだからな
さすが西宮の学校やわ〜
ブサ揃いのPLの選手とは毛並みが違う わ
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:27:49 ID:uPxPABhrO
>>814 中本で苦戦してたぐらいやから長岡なら完封いけるんちゃう?
まぁ今言っても近畿の暫定順位は決まってるんやけど
>>814 天理ファンからすると実力は間違いなくある
かといって総合力では全国屈指というほどでもない
成美とやっても5分5分かやや天理が有利かなくらい
去年のほうが安定した強さがありそうだけど、夏は2回戦負けだからなぁw
柳ヶ浦を破ったチームは個人的に特別視しているのでノーコメントで
>>817 序盤の中本は神だった
本気でやばいと思って祈るように見てた
長岡を打ち崩すのは難しいがポテンや足で稼いで点を取る力はあると思う
819 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:11:32 ID:8fcgJfFbO
東洋が選ばれるとかさんざんほざいてた奴はアホやろw
直接対決で負けてるつうのwwwww
820 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:16:18 ID:H0OYBiyIO
辞退することにならんようにな
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:16:52 ID:CRl1v+uLO
しかしひと冬越して、天理の選手を小物にする能力が今年はどれほどかが怖い。
イカサマ報徳消えろ
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:23:39 ID:8fcgJfFbO
報徳はコールド負けしたもののそれ以外は全て東洋を上回ってただろ。
東洋にプラス材料があるならまだしも東洋にはプラス材料が何ひとつなかった。
最初からわかってたやん報徳が断然有利って。
報徳とか箕島彦根東と並ぶ初戦敗退候補じゃねえかw
まああの程度の投手を打てなかった東洋にはやはりセンバツは無理ってことか
なんで清峰を気にしてる人が少ないんだ?
あそこはかなり強いぞ
九州は今年もかなり強い
清峰は本当に強い学校には勝てないイメージがある
成美や千葉経済みたいな感じがするけどどうだろう?
827 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:32:46 ID:MJWQMaDY0
>>826 おいおい清峰ほど強いところに勝てる高校も少ないだろ
今までの戦績見たら一発でわかると思うが
近畿から7枠は8年ぶりかぁ
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:39:20 ID:xG5WUMib0
ベンチ入り選手の発表はいつ頃?
練習試合の解禁前後だったような気がするんだが
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:54:39 ID:6Pz8OUCJ0
>>813 大して強くはないからそういうのはヤメレ。今回だって近畿で勝ったわけでもないし滋賀で優勝したわけでもない。
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:59:07 ID:45q0s0wPO
滋賀はサッカーが強いから、それでいいのさ。野球なんてヨウゴでもできるスポーツはどうでもいい
832 :
名無し:2009/01/24(土) 01:05:12 ID:R1lauSCB0
天理が去年の夏2回戦で負けた原因の1つは、選抜ベスト8に満足してしまった
ことがある。予選の1月前から監督が笛を吹いても選手が踊らず、という感があった。
打線は4年前、柳ヶ浦に勝った時もも強力打線だったが、今年は足もあり色々な攻撃
が出来る点でもっと上、但し、芯になる投手がいないから監督の継投が重要になる。
833 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:07:59 ID:CRl1v+uLO
監督の継投が重要…
天理オワタwww
森川のおっさんにそこまで期待するのは可哀想だ
834 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:13:57 ID:gwew+EbM0
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:36:16 ID:S7q8GO7V0
>>832 あの時の優勝以降は全国的に言えば大した事ないと思うのだが
東洋は福永君がアマチュア野球に名前があった
>>812 京都と滋賀はかなり違うぞ、滋賀はそこそこ打つが投手がダメぽなカラー
京都は投手はすごーく良いけど全く打てないがカラーだよ、成美は
今までは京都のタイプではなかったけど段々打てない京都のチームに変貌
しつつある。
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:23:22 ID:WN+BxifR0
よかった!報徳出られるんやね。
12月に報徳をプッシュしてたら釣り扱いされたのが気に入らなかった。
東洋大姫路を推してた連中ざまーみろ!見る目ないね!
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:36:58 ID:xG5WUMib0
これが近畿大会コールド負けという醜態を演じておいて
センバツに出場する報徳オタの姿です。
みなさんよく目に焼き付けて起きなさい。
報徳なんて慶応あたりとやったら1-15ぐらいで負けるだろ。
PLと3度目やってもこんなもんだろう。
投手のレベルは箕島、ひこにゃんと同程度だ。
841 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:44:49 ID:WN+BxifR0
>>839 7年前の大体大浪商は同じ条件で出場して1勝したぞ。
東洋大姫路は見所の少ないロースコアの試合ばっかするから選ばれて欲しくなかった。
去年の東洋ー沖尚はベストゲームだったけどな
アンの時の再試合も良かった
報徳も舐められたもんだな
PLには相性悪いようだがそんなに貧打というわけでもないしそこそこ強いだろ
>>841 必死になればなるほど報徳は痛いとしか思ってくれないのが分からないかね?
真の報徳ヲタなら東洋大姫路じゃなく東洋って呼ぶけどね。
東洋さんがしぶとく勝つのは毎年の事でしょ?夏よくやられてるから分からない?
上でPLさんの文句書いてるのもID見れば分かるがいつもの報徳アンチの自演だし。
報徳OBより
845 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:58:55 ID:u/jOkbPv0
まあ兵庫と近畿での姿があまりにも違ったからな。
あのコールド負けはもちろん、和歌山商にも4失点だろ?
もしかして今回兵庫自体あんまレベル高くなかったか?
東洋はそこに1点しか取れてないし、3位の滝二はあのザマだし。
神港と国際はいつも通りのやらかしで勝手に敗退したんだろうがw
国際は打線が良くない、ただし今の1年のピッチャーはかなりいい
847 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:03:53 ID:45q0s0wPO
ひこにゃんバカにするな。ひこにゃんで彦根市がどんだけ儲けてると思ってるんだ。
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:05:43 ID:/yBY99/y0
そういや大谷でセンバツ優勝した時も直前の練習試合でPLに負けてたな。
あの手の正攻法で来る相手は好きそうなんだが。
まあそういう場合戦力差がモロに出ることもあるけど。
神港と国際あんなに評判高かったのに
工作員の仕業ではあるけど
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:09:28 ID:pWafYB/sO
報徳スレ見たがヤバイ内容だな。
ブログ内容がマジなら辞退もあり得る?
神港は投打共にレベルが高い、国際は2年が駄目だから来年
852 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:14:33 ID:tpFV+5hC0
神港は監督代えないとダメだろw
あの戦力と報徳の新チーム発足時期を考えたら負けるなんてあり得んわ
853 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:16:45 ID:khP6HV380
報徳は橋本をいらつかせて勝った
ドラフト候補に上がってるけど正直微妙〜
854 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:20:43 ID:XvpBqkJrO
大丈夫だとは思うけど
3年みたいだけど近田ソフバンだから今色々騒がれるのやめてほしいんだがwww
856 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:25:22 ID:XvpBqkJrO
報徳はオワタ
東洋大姫路が来る
857 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:28:17 ID:gXKIVvCz0
そんなに辞退させたきゃ通報してみたらいいんじゃね。
そこに選手が書いた内容は本当なんだろ?
2chに貼ったぐらいじゃしょうがないだろ。
もう一回戦勝てそうにない彦根東、箕島、報徳は
彦根東→ひこにゃん野球
箕島→みかん野球
報徳→ヤクザ野球
でもやって大会盛り上げろよ
859 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:30:47 ID:ra1CH1l+O
あー報徳オワタ
報徳と東洋が不祥事の場合は桐蔭可能になる?
東洋が第一補欠で第二補欠が桐蔭みたいだから
東洋までやらかしたら桐蔭になるんじゃないの
って不祥事探しなんてやめとけよww
というか府県から3校可能なのかなって思ってさぁ
863 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:54:21 ID:usUiAFZmO
>>857 神村学園に対して、実際にやった奴がいるみたいだな。
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 05:09:26 ID:FGgeI+zK0
楽天の田中が2年で、センバツ優勝の大本命だった時の駒大苫小牧が
3年生の卒業式後の飲酒でセンバツアウトになったよね。
その伝でいけば、在学中の3年生が飲酒した報徳も当然センバツは
出場辞退ということになるんだろうけど、実際には野球部員の飲酒や
喫煙なんてどの学校にもあるんだよね。
うちの野球部も修学旅行の時、みんな酒飲んだり煙草吸ったりしてたし。
うちらの学校って地元では1番の進学校で、地元の人たちからはマジメな
学校って思われてるみたいだけど。他の学校はどこももっとひどいらしいから。
だから飲酒や喫煙で対外試合ってきくと、すごく不思議な感じがするんだよね。
まあ甲子園なんて全く縁のない弱小校の場合は飲酒や喫煙をやってても誰も
通報しないというのが実態だからね。
逆に甲子園出場が狙える有名校ともなると、些細なことでも大騒ぎになってしまう。
有名校の野球関係者は本当にたいへんだと思うよ。
865 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 06:22:44 ID:+UDLS1GU0
A 天理
B PL学園、福知山成美
C 金光大阪、報徳学園
D 箕島
E
F 彦根東
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 06:49:22 ID:XvpBqkJrO
報徳には辞退希望
選抜での勝率No.1わ
箕島
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:20:47 ID:kJFOvZ8j0
ひこにゃんが彦根東のお祝いに駆けつけたが
校内立ち入り許可がでなかったらしい
可哀そうに
ひこにゃんあっての彦根だろうが大事に扱えよ
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:27:00 ID:h+WAJErs0
兵庫県下の不祥事は、部員のレイプでもOKだから飲酒・喫煙・ラブホ
(報徳のユニをベットに置いてイチャつき画像)くらいなら問題なし!
これが脅威の「兵庫枠」なんだから!w
870 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:38:30 ID:h+WAJErs0
>>868 融通がきかないっていうか、空気読めないんだなw
学校・協会・委員会って団体は、空気の読めない
ゲスい野郎達の集まりのように見えるけど、どう?
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:59:24 ID:aIqMMtOiO
彦根東なめんな。最近は常にベスト4に入る湖北じゃ有名な進学校だ。今年は知らんが、地味だが、基本に忠実な守備から試合をつくるのが彦根東スタイル。打撃は近江や北大津にかなわないが、基本的なことは上
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:02:31 ID:ltTosSgpO
別になめてないけど滋賀でベスト4って全国レベルで見たら強くないよ
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:07:51 ID:5BPqtU0G0
>>871 彦根東は湖東の進学校だよ。湖北の進学校は虎姫だよ。
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:13:22 ID:77aZ7pti0
ワールドカップにも地元枠がある。
兵庫は地元なんだから毎年2校でよい。
滋賀代表よりは強いだろ。
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:16:10 ID:5TiafA1I0
しかし、21世紀枠とか希望枠での出場校って
結構毎年善戦してるよな。
876 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:17:12 ID:aIqMMtOiO
お前ら、近江や北大津がそんな弱いと思うのかい?彦根東はこの2校とほぼかわらんよ。
877 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:22:14 ID:ltTosSgpO
弱い
箕島に負けたぐらいだからね
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:24:38 ID:aIqMMtOiO
彦根東は打力はないが守備と小技は甲子園トップクラス
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:25:59 ID:kJFOvZ8j0
箕島は弱くはないぜ
試合見てないな
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:26:16 ID:aIqMMtOiO
彦根東は強いっすよ。彦根西は弱いっす。彦根西と長浜農業の試合は中学生並です
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:27:40 ID:ltTosSgpO
悪いけど弱いよ
ピッチャーたいしたことないし
打線はまあそこそこで小技ができるけどね
天理が8犠打しなきゃコールド負けしてたのは間違いない
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:31:10 ID:kJFOvZ8j0
>>870 校外で学校新聞部の号外をもらって市民らと喜んでた
らしいが可哀そうになんとかならんかったんかい
てか市民も締め出しかい
普段はともかく融通きかん学校だぜ
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:37:43 ID:aIqMMtOiO
滋賀の進学校
膳所、彦根東、虎姫
しかし、虎姫は進学校でも膳所や彦根東よりレベルがワンランク落ちる上、入るだけなら中学時代定期で300点前後の凡人でも入れる個人差の激しい学校。天才ばっかの彦根東と膳所とはわけが違う
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:38:51 ID:kJFOvZ8j0
>>881 犠打で得点を確実に重ね試合を有利にすすめたので天理は勝てたとも
言える試合の局面を見てない証拠だな
箕島もエースは癖球があるし打たれ強いしハートも強い
いわゆる「甲子園型投手」
打線も智弁と違いチャンスを確実にものにしてた
885 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:43:25 ID:ltTosSgpO
>>884 お前が贔屓目で見てるだけ
打たれ強いってなんだよ
打たれまくってちゃ意味ねーんだよ
ハートが強いって何? ただ吠えてただけですけど
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:45:39 ID:kJFOvZ8j0
↑話にならんわw
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:46:52 ID:ltTosSgpO
はい逃げた
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:48:00 ID:kJFOvZ8j0
↑
そうあんたが思えばそれでいい
とにかく話しにならん
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:48:55 ID:aIqMMtOiO
西は弱いが東は強い
それが彦根
甲子園優勝候補筆頭っすよ
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:49:02 ID:ltTosSgpO
また逃げた
891 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:50:38 ID:aIqMMtOiO
追加で彦根西も甲子園出場を!東が出たら西もだせ
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:52:59 ID:aIqMMtOiO
彦根西甲子園優勝
箕島は1勝出来ればオッケー。選抜出場高校の中では実力は下の方。
ひこにゃんて彦根市のキャラクターだったの?滋賀県のキャラクターだと思ってました
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:56:01 ID:aIqMMtOiO
彦根の猫だからひこにゃん。ってことで彦根西優勝
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 10:31:43 ID:77aZ7pti0
神宮決勝テレビで見たけど慶応の監督と白とかいうPうっとうしいタイプだな。
それに比べ天理の監督さんは能力は別として爽やか。
天理・PL・金光は慶応だけには負けるな。
ドラフトスレで見たが陽川と下沖母親が姉妹のいとこらしいwwwwwwww
ふいたwwwww
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 11:19:23 ID:xtIVAarn0
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:33:52 ID:MwJ+aprK0
ひこにゃんは夕方の散歩のついでに祝福に立ち寄ったみたいだね。
甲子園には応援に行けないけど学校紹介のVTRなどには協力したいって言ってるみたい。
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:39:37 ID:48SvWa1N0
福知山成美の学校法人理事長に「わかさ生活」の代表が就任。
女子野球部も発足させるし、これからも野球部を強化するかも。
>>899 塚原青雲(創造学園大付)の応援に
やっしーが駆けつけて以来、マスコットキャラが
スタンドで応援できなくなったね
高野連のクズぶりは相変わらずだな
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:45:48 ID:YdM9fxYZO
弱い弱いと言いながら上まで勝ちにいってるよ箕島は。公立校でただ一校の春夏連覇の学校だからな。
池田も公立校でこちらは夏春連覇
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:48:39 ID:ltTosSgpO
そんな昔の話されてもな
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:53:21 ID:XrJw1PSh0
メンバー発表はいつかね?
>>901 さすが準独裁制の高野連だわ。
マスコット禁止にするのなら選抜大会の公平公正を期すためにも、
昨日の選考会をテレビ中継するぐらいの気概を見せたらどうだ。奥島も脇村と何ら変わらないな。
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:22:20 ID:Mq3aCrac0
,..::::::::::::::::::::::::、::‐、_
r'::::::::::::::::::ミミヾミ' "、::ヽ
/::::;:- '´ ̄ ゛ ヾヽ
i:::r' .l::l
.l::::l., ,,;iiiii;;, l::l
. l::::::l jlliiiiiiiz:.、 ;r''',二_;l!.l::!
r-、::! "_,.rヽニ' ::.´.`ニ:'` jli
ヽ l! ` ´ :..` .:::ll
l .l ;' -、_,.ノ 、 ::::::l!
ヽ i / ___ .i ::::::!
` i ‐ヽ--‐,. '、 .:::::ヽ、
_ヽ  ̄ ,::'.:::/ ヽ
'ヽ ヽ、 _,..:::::/ lヽ
l ヽ、  ̄ ,.-‐'´ i
/ ,r'  ̄! ̄/ ,、 l
. / / ,r'.-'´ / `  ̄
門馬組長(もんま くみおさ)
(1969-)
相模城城主。旗指物(軍旗) には「相模愛(相模ヲ愛スル者天ヲ掴ム)」が記される。
着々と相模乃国を支配下に治める横浜氏に一矢を報いるべく
横浜球場島(よこはまたまばしま)の戦いでは奇襲「振逃三走攻撃」にて横浜氏を背走させた。
この戦で士気上がる相模氏は川崎城城主野呂桐光(のろ きりみつ)氏を討つべく進軍
しかし戦途中で川崎地方に蔓延していた野呂有為留守なる疫病に罹患、撤退を余儀なくされる。
四半世紀以上に渡り覇権を握る事が出来ず、相模城では相模の呪いを解くべく全国から腕利きの武将が登用されている。
別名春将軍、第七十二回選抜戦争では他国の武将を一切登用せず相模國武将のみで全国制覇を達成している。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:22:53 ID:Mq3aCrac0
,,.ェ=ミミミミミヽ-、
/ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
/ミミミミミ`` ヽ
/ミミミミ ヽ
lミミミミミミ __i_
〉ミミミミミ <;;;;===っ 彡=-、、
(;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
i|i⌒>`ミ  ̄|! ノ~`!、 !ヲ
(:!:!ヒ,〈 ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
!;!、__ノ ,/ _ェ_II,,_ ) |
`ーi <ー';';';';';'> !
ハ ! `'''''''" ノ-、__
ノ !|、 ヽ、 ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
,, -''/ | ! `-、 `'''''"/ | i  ̄`ヽ、
,,- ''" / l| ヽ、_ `ー--=====ニニ/ 〉 ! i |.ヽ、
,,-‐'" | | ! ヽ`ー------‐''ヲ /| | | | \
/ | | i, \ / / | | | | ヽ、
小倉部長(おぐら ともなが)
(1944-)
相模乃国に生まれる。卓越した戦術を持つ名参謀。
一時期は政策を巡って城主渡辺元智と対立するも渡辺の三顧の礼により復帰、横浜繁栄の礎を築く。
>>900 まずグラウンドをなんとかしろよ
野球部を強化するにはそれが先決だろ
今のグラウンドはあまりにお粗末すぎる学校首脳には猛省を促す
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:34:19 ID:hie8AaEK0
報徳と東洋大姫路はどっちも別に思い入れはないから
どっちでもいいけど、選考基準が毎年バラバラで一貫性がないから
駄目なんだよな。選考理由なんて後付けでなんとでもなるしね。
しかし、二回戦でコールド負けしたチームが甲子園出れるなんて
近畿ぐらいだよね。
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:50:32 ID:h+WAJErs0
>>909 >二回戦でコールド負けしたチームが甲子園出れるなんて近畿ぐらいだよね。
イヤ! 報徳だから出れるのだ! 報徳以外ならアウト!不祥事も報徳ならOK!
特待生も勉学優秀特待生(名前が漢字書ければ)としてるか「報徳に特待はありません」でOK!
911 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:52:55 ID:VsVjKFAo0
都会っ子の大阪が低いのは仕方ないが
奈良と和歌山って
平成20年度・中学校体力テスト
成績上位都道府県
【男子】
1千葉
2福井
3秋田
4茨城
5新潟
42大阪
46和歌山
47奈良
【女子】
1千葉
2福井
3茨城
4埼玉
5岩手
39大阪
44和歌山
45奈良
なぜ千葉が一位なんだ?
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:58:08 ID:ltTosSgpO
その代わり奈良は頭いいからな
体力テストの信憑性がそもそも怪しい
915 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:27:00 ID:udBNvqIQ0
橋下知事が学力、体力ともに40番台の大阪の子供の現状を知って激怒していたな。
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:30:59 ID:L7N5oj2T0
【天理】 奈良・一般枠 2年連続19回目
秋の公式戦:12勝1敗
9−0 女子大付
4−3 高田
10−5 大和広陵
6−1 奈良大付
10−0 一条
11−1 桜井
近畿大会
14−4 立命館 (8回C)
7−4 箕島
7−6 金光大阪
1−0 PL学園 (11回)
明治神宮大会
9−1 中京大中京
4−3 西条
6−8 慶応
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:32:08 ID:L7N5oj2T0
【PL学園】 大阪・一般枠 3年ぶり20回目
秋の公式戦:11勝1敗
12−0 信太
31−0 和泉総合
13−0 布施
10−4 大塚
9−0 東大阪大柏原
2−1 大院大高
1−0 大阪桐蔭
11−1 金光大阪
近畿大会
8−1 塔南 (7回C)
7−0 報徳学園 (7回C)
3−2 福知山成美
0−1 天理 (11回)
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:34:05 ID:L7N5oj2T0
【福知山成美】 京都・一般枠 初出場
秋の公式戦:9勝1敗
7−0 加悦谷
7−0 網野
不戦勝 峰山
7−0 紫野
6−3 京都翔英
4−0 塔南
7−0 立命館
近畿大会
9−1 桜井 (7回C)
2−0 東洋大姫路
2−3 PL学園
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:36:05 ID:L7N5oj2T0
【金光大阪】 大阪・一般枠 7年ぶり2回目
秋の公式戦:9勝2敗
9−2 福井
13−0 大阪青凌
7−0 狭山
7−0 関西大倉
2−0 近大付属
7−3 大商大堺
9−0 桜宮
1−11 PL学園
近畿大会
7−5 智弁和歌山
3−2 大阪桐蔭
6−7 天理
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:37:14 ID:L7N5oj2T0
【箕島】 和歌山・一般枠 18年ぶり9回目
秋の公式戦:7勝2敗??
10−0 和歌山西
7−3 和歌山工業
8−0 南部龍神
6−2 慶風
8−7 日高中津
4−7 県和歌山商業
7−6 伊都
近畿大会
5−1 近江
4−7 天理
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:38:32 ID:L7N5oj2T0
【報徳学園】 兵庫・一般枠 2年ぶり17回目
秋の公式戦:7勝1敗
5−0 宝塚東
11−0 市立尼崎
3−2 神港学園
10−3 市川
4−1 東洋大姫路
11−5 滝川第二
近畿大会
11−4 県和歌山商業 (8回C)
0−7 PL学園 (7回C)
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:40:13 ID:L7N5oj2T0
【彦根東】 滋賀・21世紀枠 56年ぶり3回目
秋の公式戦:4勝2敗
5−1 長浜
5−0 大津商業
9−0 甲西
5−0 伊吹
2−3 近江
近畿大会
4−6 東洋大姫路
(左から日刊・スポニチ・サンスポ・報知・デイリー)
(近畿・奈良) 天 理 45勝13敗 5分 .319 A A A A A
(近畿・大阪) PL学園 26勝03敗 2分 .341 A A A A A
(近畿・大阪) 金光大阪 38勝09敗 5分 .308 B B B B B
(近畿・京都) 福知山成美 23勝08敗 1分 .296 B B B B B
(近畿・兵庫) 報徳学園 23勝06敗 0分 .349 B B B B B
(近畿・和歌) 箕 島 34勝11敗 2分 .306 C B B B B
(21世・滋賀) 彦根東 33勝21敗 8分 .306 C C C C C
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:54:45 ID:s7Mk8WydO
なるほどね。
大会結果だけ見ても問題は大阪や神奈川だけやないな…。
「兵庫」、も何ボほど、野球のレベル低いねん!。
信太から、和泉総合、布施、大塚、東大東大、柏原まで…。
こんなモン高校野球公式戦の勝ち星に数えるなよ、大阪高野連!。
他地域の予選に失礼だ!。
>>873 >>883 虎姫高校出身だけど、こんなところで虎姫の名前を見るとは思わんかった・・・
さすがに定期テスト300前後じゃ虎姫は受からんよ
県立入試で350〜400点くらいじゃないか、ボーダーは?
つーか、県内じゃ、
膳所>>>>>>>>>>>>>>>彦根東>>虎姫
くらいだろ
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:17:01 ID:s7Mk8WydO
金光の対戦相手からしても、
福井、青陵、狭山、二校飛び、桜宮は、全国予選水準に従って勝ち星から外せ、高野連!。
928 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:59:50 ID:jpl0CNbE0
929 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:16:15 ID:s7Mk8WydO
はい
桜ノ宮って弱くなかっただろ
931 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:54:44 ID:njmcGecCO
もしもしピエロ
予選打率が低い方が全国で打力を発揮する京都代表は怖い
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:56:47 ID:Aub7Xnl80
勉強部屋
BENI
タワーズホテル
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:56:56 ID:LhleMLUx0
桜ノ宮タワーズホテル
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:01:16 ID:xgRXB20s0
今回の宗教学校の甲子園出場校
PL学園 パーフェクトリバティ
天理 天理教
金光大阪 金光教
光星学院 カトリック
宗教団体の宣伝道具をぶっ倒せ
報徳学園も宗教学校だよ
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:48:32 ID:V4YPbld80
>>937 何でもっとかわいい女子高生写さんかったんやろ?
バリーさんのとこ更新してる
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:07:27 ID:zykCZQeWO
今日各スポーツ紙に戦力分析載ってたけど、とりあえず金光大阪の野球部員数105人にはびっくりした。 1、2年生だけでこの人数、やっぱ大阪だな。
ちなみにPL40人、報徳86人、天理49人、成美85人、箕島41人
確かこの時期、智弁和歌山は20人ぐらいだろ?
部員の多さと強さはあまり関係ないな。
S 慶応 西条 清峰
A 早稲田実 天理 PL 光星学院 中京大中京 明豊
B 鵡川 花巻東 習志野 福知山成美 金光大阪 今治西 神村 興南
C 高崎商 前橋商 国士舘 日本文理 掛川西 倉敷工 南陽工
D 利府 下妻二 富山商 開星 大分上野丘
E 彦根東
ランク付けするとこんなところだと思うが
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:11:59 ID:9fs4lcGeO
チベンは人数制限してるから
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:12:13 ID:fi7dEM7F0
明豊って大分だろ?
ここ数年甲子園でひどい試合しまくってる気がするんだがそんな強いのか?
>>941 報徳箕島はもうランク付けするレベルにも達してないということですかそうですか
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:16:40 ID:zykCZQeWO
素人のランク付けなんて無視しろよ。
朧と一緒で実際自分の目で見てもないくせにいい加減にランク付けしてるだけだから
>>943 評判はすごくいいな
清峰と互角とは言われているけど
アマチュア野球では安部氏が「明豊が優勝する」と断言していた
エースの今宮はMAX147kmを誇り、球種も多彩
浦添商の伊波のような投手
4番に九州ナンバーワンスラッガーと言われる河野を据え、破壊力のある打線も魅力
>>706 良い事書くなぁ
と思ったらホモロだったとは…
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:34:31 ID:zykCZQeWO
しかし福知山成美の2年は気の毒だな。
ハワイへの修学旅行をキャンセルして、和歌山で強化練習とは‥
やっぱハワイより、甲子園なのかなぁ
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:36:15 ID:QYi33lV+O
朧は最近いいこと言ってるで。
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:38:02 ID:QYi33lV+O
ハワイはいつでも行けるしな。でも二年生は別かな
>>943 一応バッテリー含む昨年のメンバーが数人残ってるとか
>>949 ハワイなのか?
昨年はシンガポールだったみたいだが
>>952 今宮は昨年も明豊で一番いい打者とか言われてたしな
その上河野っていう凄い打者もいるしそりゃ強いだろ
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:50:16 ID:7iwYbidw0
>>940 天理の選手は40人だが49人てマネージャーも含めての数かな?
>>955 ない
だいたいセンバツは秋良く打ったチームでもたいてい打てなくなってる傾向があるからな
元々打ててないところはさらに打てなくなってるし
センバツで打力が上がったケースなんて無いと言っても過言ではない
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:05:03 ID:drXgant80
>>941 彦根東は普通にまあまあやると思うぞ。1校だけ最低ランクになるようなことはない。
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:07:17 ID:fNbHICwc0
彦根東は最弱候補筆頭だろ
大分上野丘より弱いだろうし
960 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:15:47 ID:57m6Qdy/0
高野連のアドレス教えてくれないか
神奈川の次は、九州のアホがやって来たなこのスレに
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:47:22 ID:zykCZQeWO
しかし金光大阪はまだ甲子園で0勝なんだな。
履正社と金光大阪はいくら強いと言われても、甲子園で勝つイメージがわかないな。
報徳の方がまだ勝ち上がる可能性高いだろ。
報徳は近畿で1番の3割5分近い通産打率残してるし、守備力も近畿屈指と言われている。
昨年夏の智弁戦や鹿児島実戦のような試合巧者ぶりを発揮すれば、上位進出も期待出来る。
PLが1番穴が少ない。
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:12:15 ID:igNBP4800
他地区の大会よりは近畿大会のほうが明らかにレベル高いと思うけどな。
今回の出場校にしても彦根東、箕島以外は各府県の1位校だし水準以上の力はあるだろ。
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:15:41 ID:LBjvmSpHO
>>964 二遊間の糞守備と走塁ミス連発のどこが穴が少ないんだ
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:22:20 ID:2lqMj2SBO
彦根東は打撃は甲子園最低かも知れない。しかし、その分小技と走塁と守備は非常に優れたチーム。塁にランナーでればバントや揺さぶりをかける非常にいやらしいチームなんだよな。堅実なイメージかなり強し
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:26:39 ID:JzffBKfdO
彦根東なんてピッチャーストライク入らず自滅
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:29:04 ID:JEuObtd+0
【S】慶應、西条(優勝筆頭=東西の横綱)
【A】天理、PL学園、清峰 (優勝候補)
【B】鵡川、国士館、早実、中京大中京、福知山成美、明豊(要注意校。波にのれば一気に頂点も)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで優勝の可能性あり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【C】光星学院、花巻東、習志野、高崎商、金光大阪、今治西、神村学園、
【D】利府、前橋商、日本文理、掛川西、報徳学園 、倉敷工、南陽工、開星、興南
【E】下妻二、富山商、箕島、彦根東、大分上野丘
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:30:33 ID:2lqMj2SBO
彦根西→滋賀最弱。低レベル半女子高みたいな高校
彦根東→滋賀最強。頭の良さは滋賀屈指
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:32:42 ID:2lqMj2SBO
ID野球、彦根東。彦根東『野球にも頭は必要ですよ。我々は東大志望なんで』
>>969 ランクなんて適当だろうけど、国士舘はそんな強くないと思うんだよなぁ・・・
ってそもそも国士舘に勝った鵡川とか載ってないし
国士舘は近畿で言うと報徳よりも下だよ
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:05:24 ID:3rPfsIqW0
彦根東は受験勉強の合間に練習するんだっけ 大学志望率100%だもんな。
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:12:22 ID:2lqMj2SBO
彦根東は500点満点なら450点はないと入れない高校。滋賀では膳所の次に頭の良い高校です。彦根東は打撃練習はほとんどしません。しかし、その分基本練習を徹底的に鍛えてます
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:21:50 ID:NJhKHKKj0
慶應が優勝すること自体まず確立低くない?
優勝する実力は他の高校に比べて十分持っているけど
優勝するかどうかはまた別だと思う
神宮優勝でマークされてると思うしな
去年の常葉、一昨年の高知だって期待外れだったし
976 :
千:2009/01/25(日) 11:32:08 ID:/xEcSvDtO
結論として近畿は駄目…
習志野は優勝ということだ…
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:57:38 ID:AG4LpEAlO
彦根東賢い。
夏は勉強に励まないといけないから、春にかけている。
慶応ぐらいなら倒せるんじゃね
去年も21世紀枠のわけが分からん学校に負けてたし
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:31:05 ID:xBeQmxeKO
報徳が勝てる学校を教えてください
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:32:38 ID:FSQND74tO
彦根東
ホームランや報知っていつ発売?
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:35:55 ID:FSQND74tO
発売日
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:44:07 ID:/8ODaUKgO
>>974 知ったか乙
400点でも入れるよ
因みに立命守山の方が頭いいはず
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:46:57 ID:FSQND74tO
両校共、頭悪くても勉強出来れば入れる。
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:01:17 ID:fNbHICwc0
>>972 だな
国士舘より早実のほうがはるかに強いと思う
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:02:16 ID:fNbHICwc0
>>978 去年の慶応と今年の慶応は秋の実績も全然違うしな
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:29:45 ID:1K355qmZO
清原の出した本 感動するな、涙が出てくるで。息子にも読ませたいわ。
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:46:03 ID:FSQND74tO
家庭教育といわず、学校の授業に採り入れてもいいよな!。
本当に清原の作なんだろうか?、と思うほど!。
でも、確かに感動した!。
まだ読んでないけど…。
989 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:16:07 ID:9EHWWpK+O
彦根東から近江高校までチャリで5分
990 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:17:54 ID:FSQND74tO
ひこにゃんの足で50分。
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:21:08 ID:PEFx3ihW0
次ぎすれ立てろ
992 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:21:17 ID:R8hMu2ex0
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:34:44 ID:JEuObtd+0
>>988 記者から「どんな内容の本ですか」と聞かれて、
清原も実は「まだ、読んでません」って言ってたよ。
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:52:12 ID:kS/u0ANF0
995 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:54:11 ID:kS/u0ANF0
996 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:56:22 ID:a5CfMuhI0
優勝候補筆頭PL
997 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:57:11 ID:a5CfMuhI0
報徳の虐殺される姿が目に浮かぶ
合 掌
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:57:52 ID:a5CfMuhI0
ひこひゃん
お前ら出なくていいぞ。
999 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:58:27 ID:a5CfMuhI0
東洋、残念でございます
1000 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:58:51 ID:a5CfMuhI0
1000なら、PL優勝
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。