近畿の高校野球 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:41:35 ID:98Cou3rX
天理銀河系最強説
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:41:41 ID:dxVSUCG6
稲!
稲!
稲! ノラ猫 上手
稲!
ca ca ca captain cook!

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:43:12 ID:ONyFr7WK
育英がんばれ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:43:59 ID:9D8/O+QR
すいません、Part5にしてしまった・・・。削除します?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:00:56 ID:BRQh8rRp
初芝最強伝説
7ウイポジャンキー:2005/03/26(土) 01:13:21 ID:8pYtL7Qg
 天理が本当に強そうでつネ。昨秋東海大相模の小泉投手をレイープした打線が無得点でつから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:07:15 ID:b90E66Vj
★★★一回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−0 愛工名電 …
八幡商業 0−0 羽黒高校 …
育英高校 0−0 東邦高校 … 
市和歌商 0−0 常総学院 …

>>5
別にいいんじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:16:23 ID:dVvR9dCL
国際と天理の近畿勢の柱がいい働きをしてくれた。
大産大がどうかこの流れをぶち壊しませんように。。。
10 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/26(土) 08:05:06 ID:ok46Gq1l
気楽に行こうや。
残り一個でも勝てば初戦突破率五割だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:34:04 ID:pdbaiWWN
>>9
あまりの大敗っぷりに何事もなかったかのように流れはそのままになると思うよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:45:14 ID:sOsfyrQY
はぁ・・・大阪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:01:12 ID:fvuHVney
低迷大阪
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:25:27 ID:DtBNW74T
産大はあれでいいじゃないか!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:40:40 ID:H0CmXpii
えっいいのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:41:46 ID:Ih3P/uaf
大産大は勝つとは思ってなかったからある意味予定通り
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:51:43 ID:pdbaiWWN
なんで!?産大中途半端に抵抗すんなよ!もっと完膚なきまでにやられろよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:57:22 ID:yHnWodpA
産大割と頑張ったな
打線が糞すぎたけど よう若竹から2点取ったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:22:21 ID:pdbaiWWN
まあ、せいぜい大阪以外の近畿勢は頑張ってくれ。
でも4月1日までには近畿勢全滅してくれよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:26:31 ID:Tp0tEy43
明日は八幡商と育英登場
相手は羽黒・東邦とどっちも強豪と当たるけどがんがれ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:27:41 ID:XrGrIaD9
うむ力量からすれば、上々の出来だったな
近畿勢調子いいかも
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:30:20 ID:lyVvH3jL
test
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:31:30 ID:jVnRW2PH
test
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:33:38 ID:jVnRW2PH
オーライ、串5本確保。
シティーケーブルのプロクシ規制くらってたまらんぜ。

★★★一回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るものの、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 0−0 羽黒高校 …
育英高校 0−0 東邦高校 … 
市和歌商 0−0 常総学院 …
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:34:12 ID:lyVvH3jL
★★★一回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るが、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 0−0 羽黒高校 …
育英高校 0−0 東邦高校 … 
市和歌商 0−0 常総学院 …
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:03:27 ID:Ef6ORZn/
産大を責めるカキコがほとんどないのは正直どうなんだろう・・・
いつから大阪はこんなに落ちぶれてしまったんだろう orz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:07:25 ID:bZ1qbNSV
負けていながら、へらへら笑っている。

強い大阪は完全に消滅した。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:09:18 ID:Ih3P/uaf
大産大のくりくり頭だけはよかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:17:30 ID:GZQhPI2h
大阪が弱くなったのは今に始まったことじゃない。
近畿の予選を見れば産大の結果も不思議じゃない。
国際も天理も強いんじゃない。
相手が弱いだけ。
春はそんなにレベル高くないの分かってるが、
今年のレベルの低さは呆れる。
昨日の天理見て強いって言うヤツいるけど
それなら10年以上前の天理なら無敵の強さになってしまう。
もう少し見る目を養え。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:35:02 ID:eHTqu3Jq
「長嶋時代はヒーローがいっぱいいて昔は良かった」とか
変に伝説化してるおっさん連中みたいなカキコだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:43:31 ID:+TbSCqZr
>>もう少し見る目を養え。
お前が見る目養えよ、まあどうせ野球経験のないような奴だろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:59:37 ID:pdbaiWWN
>>26
責めるというか、誰も産大が勝つなんて予想も期待もしてないだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:02:27 ID:GZQhPI2h
>>31
高校までやってた。
今も草野球やってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:17:28 ID:Ih3P/uaf
あのクリクリ頭をみると叩いてみたくなるのは俺だけか
35福岡県大嫌い:2005/03/26(土) 19:21:06 ID:EsAKsyjP
大産大は夏はピアスをつけて望め。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:58:48 ID:w3JsD8IM
今年のセンバツも早々と糸冬了〜〜〜〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:01:20 ID:w3JsD8IM
大産大とか上宮太子とか履正社とか東海大仰星とか金光大阪とか浪速とかはもう出るな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:08:34 ID:XrGrIaD9
浪速は一応ベストGいっただろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:20:44 ID:w3JsD8IM
>>38
赤井英和が騒ぐのでうざい。
40福岡県大嫌い ◆sxlymhgRIA :2005/03/26(土) 20:23:47 ID:EsAKsyjP
>>37
金光と一緒に出た大体大なんとかってのもな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:29:39 ID:w3JsD8IM
浪速が最初に出たときの負け方が今回の大産大とクリソツ(浪速は一応点取ったが)。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:37:49 ID:ltHj1flG
神戸国際大附○―●甲府工天理○―●柳ヶ浦
大産大附●―○愛工大名電
2勝1敗
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:51:01 ID:w3JsD8IM
>>40
わが国の高校野球史に燦然と輝く超名門、泣く子も黙る浪華商業の末裔に何てことを言う!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:21:12 ID:klUf1fmf
浪商VS箕島
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:22:07 ID:zZnAnDzV
平成17年の近畿各府県のベストオーダー組んだらどんな感じですか?
大阪は強打者がやたら多いような
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:43:07 ID:mFp51v8h
兵庫人の漏れの妄想

1 遊 近藤(育英)
2 二 宮田(社)
3 中 井内(国際)
4 左 地神(滝二)
5 一 片山(報徳)
6 三 正木(国際)
7 捕 小林(育英)
8 投 大前(社)
9 右 西(報徳)


市尼にもいい選手はいるんだろうけど知らないから・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:43:25 ID:ca95HY+M
投手は兵庫
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:54:24 ID:eHTqu3Jq
大前や大西見てると縦カーブって高校野球では有効だね。
ピンチでも三振狙えるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:58:44 ID:DPpMUnPD
左腕のきれるカーブはね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:47:10 ID:Eit+pnWo
近畿のお荷物・大阪。
大阪は近畿から排除してくれ。
大阪枠も廃止してくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:56:18 ID:o9QebJb9
大阪は予選の方法を根本的に改めないとダメだね。ベスト8かベスト4以上を決勝リーグ方式
にしたら大産大とか履正社とかへんなとこが出てくることが少なくなると思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:39:07 ID:DfGeANN+
神戸国際大附○―●甲府工天理○―●柳ヶ浦
大産大附●―○愛工大名電八幡商○―●羽黒
3勝1敗
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:14:37 ID:Ml5Mhc2K
大阪と滋賀はもう氏ねよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:21:59 ID:+dQ9pUYm
いや、八商も産大もよくやったよ
もともと近畿は三強の構図だからさ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:22:02 ID:ac5nPM1d
滋賀はゴミだな 山形なんぞに負けくさって
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:22:51 ID:6MwP2EN0
>>55
いや、八幡はよくやったと思うぞ
羽黒だって神宮ベスト4だし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:47:54 ID:+dQ9pUYm
山形に負けたと言えば・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:50:00 ID:VDo3xFN2
報徳なら羽黒に普通に負けてたと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:59:49 ID:fjTAjM9z
八幡商、近畿6番目の選出ですしね。
でも勝てた試合でしたね。残念・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:08:17 ID:6MwP2EN0
全ての敗因は4番の海苔もどきがブレーキかけたことと、その海苔もどきに代走だして失敗したこと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:25:36 ID:brHcKgix
負けた2校は5・6番目だし、しゃないんじゃないの?
国際・育英・天理の近畿3羽ガラスに期待。
62福岡県大嫌い ◆sxlymhgRIA :2005/03/27(日) 13:53:55 ID:6HZ37J1a
和歌山商業が意外とやるかも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:54:18 ID:Tsp6N5Dd
やはり大阪が流れを変えた(鬱
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:57:24 ID:NQ0iJkN/
育英負けた いい試合だったが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:57:39 ID:ac5nPM1d
大阪の負け癖が移ったやんけ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:57:57 ID:TUPF4s+W
岐阜の名電が大阪に勝った!
大阪って岐阜以下?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:58:00 ID:xiyOUjQk
近畿はラクビーに専念するべきだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:05:09 ID:Mg+qpjSX
関西は元々レベルが図抜けて高かったせいもあって
いろんな地域に移りすぎた、そのせいもあって
強豪校のレベルまで下がってきてるよ。
69大阪最弱:2005/03/27(日) 18:06:10 ID:38kUyuTw
ひぃぃぃぃぃぃぃ!!すいませんっ!!大阪のせいでその後の流れが完全に断ち切られて。

でも心配しないでください。4月1日からはラグビーが始まります。
野球での屈辱を晴らして余りある結果を残すので許してちょ。
70大阪最弱:2005/03/27(日) 18:08:23 ID:38kUyuTw
上のほうで天理が勝った時点であとどこかが1勝するだけで勝率5割やとか言ってたが、
大阪のせいでかなり厳しくなったなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:15:05 ID:VDo3xFN2
育英が負けたのは実力だろうな
もともと攻撃力ないし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:24:54 ID:gW8du2/Z
育英は攻撃力鍛えなおして夏帰って来い!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:26:19 ID:LJnaYw42
肝心なところでバント失敗多杉
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:27:17 ID:SCGqPNB9
ピッチャーは良いけどね。後、ミス多すぎだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:27:27 ID:gW8du2/Z
しかし。。。育英は選抜で初戦敗退するというジンクスでもあるのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:53:30 ID:IIL9IZ9K
八幡商業も育英もよくやった!
やっぱ延長に入ると先攻のチームの方が不利なんだなと改めて思った
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:57:24 ID:VoUIweG0
育英の打者みんな手打ちになってたよ。
逆に東邦の打者はみんな腰が入っててしっかりしたスイングしてた。
兵庫の貧打は相変わらず。
78 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/27(日) 19:04:46 ID:ojKewjbd
育英は、インコースで差し込まれるのが嫌だから、どの打者もベースから離れて立っていた。
東邦打線はベースに近付いて、アウトコースを流し打ちするよう徹底していた。

木下はコントロールがいいから、ほとんどアウトコース一辺倒の投球を続けて
最後まで育英にまともな当たりを打たせなかったな
79:2005/03/27(日) 19:08:15 ID:bn2NSot3
はあ?
偉そうに講釈垂れんなボケ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:17:26 ID:CVqbtKf0
滋賀対山形は
県名から受ける印象とは違いともに力を感じた試合だった
ただ、この試合は「東筑紫4−5如水館」のように
十年前・・・いや五年前だったら滋賀が勝っていた。

今の北海道・東北は
拙攻・エラー・ボーンヘッド・四死球連発・走塁ミスで自滅負けしていたのが、
それを上回るだけの地力を付け始めてきた。
(試合運びはまだまだ下手糞なわけだが)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:56:04 ID:fjTAjM9z
近畿勢、頑張ってるんですがねぇ〜。
勝てないですねぇ・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:46:53 ID:fjTAjM9z
近畿代表校で打ち勝てるっていうのは天理だけかな。
育英も八幡商ももう少し打線が良かったらなぁ〜。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:47:27 ID:38kUyuTw
>>82
産大は論外ですか、そうですか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:53:39 ID:fjTAjM9z
>83
スマソ。今日、共にサヨナラ負けだったんで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:55:20 ID:fjTAjM9z
失礼な言い方だけど、産大高は負けるとは思ってたけど
接戦でびっくりしました。
名電の調子が悪かった???多分、名電は上位に行くだろうし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:06:32 ID:VoUIweG0
名電っていつもあんな感じだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:12:52 ID:+dQ9pUYm
名電よりは東邦のほうが強いな
名電は天理にやられそう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:10:12 ID:chFAX7xX
★★★一回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るが、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 1−2 羽黒高校 … 好投手上田の粘りも、延長12回の死闘の末にサヨナラ負け。
育英高校 0−1 東邦高校 … 若竹−木下、注目投手同士の投げあいも延長サヨナラ負け。
市和歌商 0−0 常総学院 …

★★★2回戦★★★
神戸国際 0−0 駒苫小牧 …
天理高校 0−0 一迫商業 …
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:33:56 ID:3/EOL+s+
八幡商、育英と近畿勢が試合運びで負けるようになったのね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:00:37 ID:ZUuMUy51
04〜05年度の甲子園戦績(05年3月27日現在)

東海 勝率.632 12勝07敗 1試合平均得失点差+1.42(4.42得点-3.00失点)
東北 勝率.625 20勝12敗 1試合平均得失点差+1.03(5.19得点-4.16失点)
四国 勝率.583 14勝10敗 1試合平均得失点差+0.42(5.46得点-5.04失点)
関東 勝率.528 19勝17敗 1試合平均得失点差−0.31(4.14得点-4.44失点)
近畿 勝率.444 12勝15敗 1試合平均得失点差−0.30(3.48得点-3.78失点)
中国 勝率.429 06勝08敗 1試合平均得失点差−1.00(3.93得点-4.93失点)
信越 勝率.364 04勝07敗 1試合平均得失点差−0.36(3.64得点-4.00失点)
九州 勝率.210 04勝15敗 1試合平均得失点差−1.58(3.42得点-5.00失点)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:53:38 ID:cnoPGL61
九州ひどいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:58:20 ID:+B9BS0uC
近畿も同じぐらいにな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:59:32 ID:cnoPGL61
東海は明らかに愛知のおかげだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:04:39 ID:+B9BS0uC
愛知が羨ましいな
毎年選抜2枠確定だもんな
しかも名電と東邦
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:18:40 ID:VS4eE0x0
昨日の八幡商と育英はようやったと思うよ!
でも大産大附はやっぱり投打とも並なんで試合内容もまったく勝つ雰囲気では全然無かったなぁ〜!
大阪などは予選方式などやり方変えた方がええかもな!
あきらかに大阪桐蔭とか履生社とか近大附など出たら又状況が変わってたような気がするよ!

96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:19:20 ID:Q9XfRJyC
見事に大阪が流れを変えましたね(w
大阪は近畿から排除きぼん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:21:25 ID:AKFFRgiO
でも今でも甲子園での通算勝利数では
関西勢が上位を占めてるだろ。
関西の子たちは東北や中四国など全国に行き過ぎてるよ。
関西復興のためにも留まってほしいね。
以前レギュラー9人中8人が大阪出身てのもあったし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:38:04 ID:9LZs3a4F
大阪兵庫は群雄割拠しすぎとる
中学生にとっては確実に甲子園に行ける学校に行きたいってのもあるでしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:35:49 ID:oe2chaxH
甲子園行ってもドラフトかかるわけじゃないのにな
去年も無名の選手が大阪からドラフトにかかってる
楽に甲子園でることばっかり考えるのもどうかと思う
100sage:2005/03/28(月) 13:36:12 ID:rPdEi8HJ
皺商勝つかなぁ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:36:35 ID:l/MGnYs0
大阪山田どうした?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:41:15 ID:eeeqc5WN
産大と大阪山田の中の人が入れ替わったと思われ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:19 ID:Oo04MOoP
ってかセンバツ出て無いけど、大阪桐蔭の辻内投手ってすごいの?
104q(-V-)p:2005/03/28(月) 16:14:06 ID:aOGZ+izh
大阪の負のエネルギーが青森山田を敗退に導いた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:14:44 ID:eeeqc5WN
大阪クオリティー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:15:42 ID:eeeqc5WN
今日のが本当は産大で明電舎に負けたのが大阪山田だ
107q(-V-)p:2005/03/28(月) 16:17:57 ID:aOGZ+izh
>>106
大阪人なら大産大の健闘素直に称えてやれよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:20:58 ID:eeeqc5WN
あれは何かの間違いだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:33:10 ID:YuVGGPVu
確かに叱咤激励で大阪を叩いてる奴もいるが、
>>105みたいに単に大阪叩きを人生の支えにしてるお国自慢系野球ファンがいるのがタチ悪い。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:38:26 ID:FyhIjZi+
大阪から選手を奪っていくうえに負けたら大阪自体が駄目と言われる。
ほんとに迷惑な存在だな青森山田は!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:49:19 ID:OW4ngRFo
部内暴力がひどい大阪の高校が悪い。自業自得(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:48:54 ID:N+Ie7ReU
平安の安田は辞めたらしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:52:13 ID:BVb0WEg4
>>109
そいつは近畿関連スレに常駐してる奴だから、見つけ次第速攻であぼ〜んすべし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:17:47 ID:pwakm8cW
>>112
マジで?
倒れてから、また復帰したんちゃうん?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:35:58 ID:raQDHW2k
age
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:39:59 ID:aooNS6L3
何とか近畿勢ベスト8なしは免れたな!

★★★一回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るが、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 1−2 羽黒高校 … 好投手上田の粘りも、延長12回の死闘の末にサヨナラ負け。
育英高校 0−1 東邦高校 … 若竹−木下、注目投手同士の投げあいも延長サヨナラ負け。
市和歌商 6−5 常総学院 … 前半に着実に加点して終盤追い上げられるも逃げ切る。

★★★2回戦★★★
神戸国際 4−0 駒苫小牧 … 先発の大西が8回までノーヒットノーランの好投で完封。
天理高校 0−0 一迫商業 …
117ウイポジャンキー:2005/03/29(火) 19:21:35 ID:tJa1JM2O
 天理は次の試合、1イニングで2点以上取れるかどうか?。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:37:04 ID:lgG49D7l
天理は鉄板だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:10:50 ID:JJPJs3Ln
市和歌商、神戸国際おめ。
天理、頑張ってや。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:52:15 ID:ofBwwZ7b
天理は普段の力出せれば負けないと思うから、いつもどおり頑張ってくれ。
修徳と違って相手を甘く見るってことは学校柄ないだろうが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:08:33 ID:Y2ZNHeWz
なんで宮城の、しかも21世紀枠のチームにビクビクしなければならないんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:01:55 ID:ofkyL/QX
19-2天理勝利age
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:54:08 ID:aZFZPoSM
天理 禿しく乙です
国際もベスト4一番乗りきぼんぬ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:58:40 ID:VoQl3XiN
天理、おめ。圧倒だったね。
育英と八幡商に2点づつあげてほしいなぁ(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:53:34 ID:VJCSB/cB
惨プにも3点くれよヽ(`Д´)ノ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:57:42 ID:HzEexC8e
★★★1回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るが、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 1−2 羽黒高校 … 好投手上田の粘りも、延長12回の死闘の末にサヨナラ負け。
育英高校 0−1 東邦高校 … 若竹−木下、注目投手同士の投げあいも延長サヨナラ負け。
市和歌商 6−5 常総学院 … 前半に着実に加点して終盤追い上げられるも逃げ切る。

★★★2回戦★★★
神戸国際 4−0 駒苫小牧 … 先発の大西が8回までノーヒットノーランの好投で完封。
天理高校 19−2 一迫商業 … 得意の攻撃力で相手Pを前半で粉砕!
市和歌商 0−0 常総学院 …

★★★準々決勝★★★
神戸国際 0−0 慶応義塾 …
天理高校 0−0 愛工名電 …

負けたら神奈川と愛知オタがウザいので天理と国際には是非勝って欲しい!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:16:06 ID:vgMRG3tE
東海地方は岐阜県の2校とも残っているから大したもんだ。
天理高校を応援しますから岐阜工大名電に勝って下さい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:20:11 ID:Hlo9H3rz
近畿勢いい感じ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:54:38 ID:lE/M8EAp
さっ、明日から仕切りなおしてもう一回気合入れていくぞい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:30:16 ID:rVcDWQUR
明日で全滅しますよ
慶応と名電はいままでのように一筋縄では勝てないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:04:41 ID:aG6zojo1
育英、八幡商に勝ったチームがベスト8入り。
惨敗しただけに余計に残念ですね。
近畿ベスト8に4校ってことも十分ありえましたね。
まぁ、どれだけ言っても負けは負けですが。

明日、神戸国際、天理ガンガレ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:22:00 ID:qMKsdOD7
今のところええ感じで国際いっとるな。関東にだけには勝ってほしいんで。
正直関東地区のベスト8では正直レベルの差がありすぎやぞ!
後は天理がどうかやな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:08:39 ID:qMKsdOD7
慶応とやったら近畿代表6校全部楽勝で勝てるな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:09:36 ID:F/rQmseD
たしかにひどすぎる
5、6番手の大産と八幡でもこんな惨敗はしないだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:17:53 ID:qMKsdOD7
慶応は神奈川の秋季大会準決勝で横浜高校に勝って結局準優勝やろ?
それで関東大会でベスト8のチームやで!
136名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:19:14 ID:MnvvPG6I
大産や八幡だってレイープできるよこんなのが相手なら
137名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:05:29 ID:YTV54dWQ
橋本変理時代はボチボチ野球
138名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:43:52 ID:jPIgfX1z
これで兵庫勢は4年連続でセンバツ4強進出だな。
もう完全に兵庫と大阪の立場は逆転した。
今日の国際なんか見てるとかつての大阪勢のような力強さを持ち合わせている。このままだといずれ甲子園の通算勝利数も兵庫が大阪を抜く時が来ると思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:52:05 ID:K7d7ZmL3
兵庫の4年連続ベスト4以上は立派だけど、通算勝利で大阪を抜くのは無理があるな。
関東が3勝6敗、四国が1勝4敗か。
これで平成以降の勝率1位を堅持だな。
欲を言えば国際ー天理の近畿大会準決勝の再現を甲子園の準決勝でも見たいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:54:56 ID:JtzsMYyi
大阪のチームは弱くなったよな
昔は凄かった バッターの構えだけで威圧感ありまくりだったけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:15:35 ID:qMKsdOD7
個人的には関東チームに勝ったとこは嬉しいが今日の慶応は余りにもお粗末な結果や!
到底準々決勝の試合じゃないわな!逆に明日の試合が心配やね!
今日みたいなフリー打撃練習の試合になると次の試合が雑になりがちやからね!
今度は愛知県勢を何とか倒してほしいんで天理には頑張ってもらって
準決勝は近畿大会の再現を見てみたいよな!
142名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:34:10 ID:YTV54dWQ
ほれほれどうした?
得点差だけで判断して変理が優秀候補とぬかしていた2ちゃんねらーどもw
143名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:37:13 ID:88q1pMnL
>>139
確か30勝差くらいだったからこの流れが続いたら5〜67年くらいで抜くことも可能っぽい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:39:37 ID:AMkxfeAO
天理ヤベエ
145名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:57:24 ID:VKUmsa/j
この名電のPは惨プ戦でフォークとか投げてたか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:18:18 ID:9yu10IxP
>>143
さっきの神戸の勝ちまでを含めると、

大阪 296勝195敗5分 うち21世紀に入って8勝
兵庫 270勝206敗3分 うち21世紀に入って16勝
147名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:32:55 ID:/7/R5lHl
もともとは兵庫のほうが勝ち星おおかったんだろ
戦前とかの貯金があるから
148名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:34:36 ID:w/R5SqKq
産大戦は斉賀はフォークは全然投げてなかったが、
天理戦は序盤からかなりフォーク投げた。
その結果握力がなくなって終盤コントロールが乱れたんだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:34:57 ID:88q1pMnL
↑d。しかしアレやな、あと1大会で300勝到達可能になってから相当足踏みしてるな、大阪は。
でもアレだよアレ、もしかしたら大阪より兵庫の方が先に300勝到達したりしてw
150名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:54:14 ID:S0/VhJgT
大会前は兵庫が選抜通産勝利数2位だったのに名電と東邦がどっちもかちあがるから愛知に抜かれたね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 20:44:02 ID:mKK//Uws
>>138-139
でも今夏、兵庫県勢選手権3年連続初戦敗退を止めなければな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 21:11:20 ID:88q1pMnL
>>151
そこは空気よんで4年連続敗退やろうが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 23:31:48 ID:ed7dk2fU
愛エ大名電、なかなかやりよるなぁ〜。
近畿勢が3校も負ける訳には・・・。
神戸国際、近畿の最後の砦。がんがってくれ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 01:06:15 ID:lzvhXP/7
★★★1回戦★★★

神戸国際 4−1 甲府工業 … 8回一挙4点を挙げて逆転勝利、期待の左腕大西が完投。
天理高校 4−0 柳ヶ浦高 … 真井・田中の主軸中心に山口攻略、投げては小倉が完封。
大産大高 0−2 愛工名電 … 投手陣が踏ん張るが、相手P斎賀の変化球を攻略できず完封負け。
八幡商業 1−2 羽黒高校 … 好投手上田の粘りも、延長12回の死闘の末にサヨナラ負け。
育英高校 0−1 東邦高校 … 若竹−木下、注目投手同士の投げあいも延長サヨナラ負け。
市和歌商 6−5 常総学院 … 前半に着実に加点して終盤追い上げられるも逃げ切る。

★★★2回戦★★★
神戸国際 4−0 駒苫小牧 … 先発の大西が8回までノーヒットノーランの好投で完封。
天理高校 19−2 一迫商業 … 得意の攻撃力で相手Pを前半で粉砕!
市和歌商 3−5 神村学園 … 注目バッター川端のHRで終盤追い上げるも惜敗

★★★準々決勝★★★
神戸国際 15−1 慶応義塾 … 前半からの長打攻勢でコンスタントに加点、大勝
天理高校 2−5 愛工名電 … 先制するも中盤以降名電に主導権を握られ敗退。

★★★準決勝★★★
神戸国際 0−0 愛工名電 … 
155名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 01:49:48 ID:izqf4YpF
市和歌商 3−5 神村学園

正直、これは最後走塁ミスをしなければ勝てる試合だった
156名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 12:20:13 ID:FJksQeaP
とにかく近畿最後の砦神戸国際には頑張ってほしいな。
ベスト4に東海・近畿あとは今の所東北?そんで九州になる可能性大!
この中で近畿・東海・東北王者が残りそうなんで!
ここで近畿のレベルが高いとこを見せてほしいな!
157名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:15:46 ID:orYDw+Yg
八幡商が負けた羽黒がベスト4入り。
あのブラジル人投手、スピードないけどなかなかいいね。

神戸国際、頑張れ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 03:43:39 ID:ihdhcE1D
夏は大阪桐蔭と智弁和歌山の出来次第で、近年最強布陣が期待できそうだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 11:53:28 ID:vcAgEPiH
近畿勢はメイデンにやられまくり
160名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:58:21 ID:oTaKsFE2
近畿枠を東海枠に1つよこせ!
名電2−0大産大
名電5−2天理
名電8−6神戸国際
東邦1−0育英
161名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:03:08 ID:oTaKsFE2
兵庫県よ・・・。
貴様らに地元のプライドはないのか・・・。
162愛知県民:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:05:36 ID:IqLCC0qs
今大会はごちそうさまでしたw
163名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:07:15 ID:uITc0m1I
近畿地区優勝校としては力不足だった。
正直スマンカッタ。
折れでよければ国際に代わって謝る。
164名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:07:28 ID:KQdeHV09
普通は勝った高校を応援するが愛知は嫌いなので
今回は関西第7代表の神村学園に期待。
165名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:09:14 ID:OapfrGuV
>>162
昨日某選抜大会で、ヘタレ近大附に貴重な勝ち星を献上してくれたお礼だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:05:02 ID:Vux9GqwP
>>162
昔、チョン村が工藤メイデンに勝ったお礼だよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:11:15 ID:ZRSJYj1M
終盤に神村のピッチャーを攻略しかけた市和商の打線は、
本物の強力打線だったんだな。
今の試合見て思った。


168名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 17:17:22 ID:0uPzlhId
何で大阪の選手は野球留学してんだよ。
今は大阪代表のレベルが落ちてるんだから甲子園でるために県外に野球留学する必要ないだろ。
シニアの選手とか中学生以下のレベルは今でも大阪が一番高いんだから地元に進学してくれよな。
そしたら強い大阪が復活する。
169名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 17:22:38 ID:bHKQY905
ふと高校野球雑誌見ててきづいたが
天理の田中と育英の原、加治屋は中学時代のチームメイトだったんだな
この3人でクリーンアップ打ってたのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 20:07:39 ID:Ka6SO1PL
そういや去年のセンバツも社が名電にやられたな。大阪桐蔭が東邦にやられた年も
あったな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 21:03:31 ID:M5x5hYEb
兵庫の選手の県外流出も最近目に付く
172愛知県民:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 21:36:32 ID:Vux9GqwP
以前は愛知が、報徳、東洋大姫路、PLに負けが続いていたが、
こんなに変わるとは。
173名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:20:38 ID:lSXkFhT6
夏の近畿勢は‥
神戸国際、大阪桐蔭、天理、智弁和歌山、福知山成美、八幡商のメンツでいけばかなり勝てるよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:24:43 ID:aqIjMN1/
>>173
その期待を見事に裏切ってくれるのが桐蔭、または大阪なのですよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:26:25 ID:PUQk0BAJ
>>168
大阪の中学校に行って講演してこいよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:31:49 ID:Ftklrw+A
愛エ大名電、まとまってるね。層が厚い。強いわ。
でも神戸国際も勝機はあったね、残念・・・。
4点取ったあと、すぐに4点取られた。大西くん、力んで玉が浮いたかな。
点取ったあとは点やるなってのが鉄則ですしね。
攻撃は1アウト満塁で三振だったのが痛いね・・・。あの回0点だったし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:35:38 ID:vlU9dtxl
夏はやっぱ天理に期待だな
昨夏・今春と連続ベスト8だし期待できる
178名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 06:25:04 ID:NQcTrDm5
>>168
暴力団みたいな大阪の高校には行きたい人はいません(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 08:33:15 ID:2ZdJvXeo
夏はこの学校で上位にいけるな。兵庫…神戸国際大附、大阪…大阪桐蔭、京都…立命館宇治、奈良…天理、和歌山…智弁和歌山、滋賀…八幡商
180名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 08:41:06 ID:Kwd2RoAE
>>179
夏の甲子園
1回戦:愛工大名電5−4立命館宇治
2回戦:愛工大名電4−0八幡商
3回戦:愛工大名電7−6智弁和歌山
準々決勝:愛工大名電5−2天理
準決勝:愛工大名電8−6神戸国際大附
決勝:愛工大名電5−3大阪桐蔭

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

全部勝っちゃうよー(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 10:26:08 ID:T/4u472Q
こういう時に流れ読めない学校が出てくる

兵庫 神港学園
大阪 上宮太子
京都 鳥羽
奈良 斑鳩
和歌山 箕島
滋賀 近江
182名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 12:11:05 ID:8uonzNE3
奈良は今年智弁も強いらしいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 13:30:23 ID:Ji6MwBUJ
名電も夏出れるかどうか‥エースの斉賀は全然スタミナないし、二番手Pも頼りない。夏の愛知で負ける予感‥
184名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 13:49:50 ID:bsnJ/Kj4
さぁみんな夏に向けて各府県楽しみやな〜!
今回出た学校を中心に予選は展開されると思うが夏は一県一校出るので
何とか近畿勢上位行ってほしいな!
185名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:01:15 ID:uI2AsM7i
>>170
愛エ大名電に近畿勢、相性悪いよね・・・。
今日ホームラン打った堂上くんの兄が居た時のチームは
近江に負けたけど、その時も優勝を目指してたみたい。
その後準優勝、で優勝だもんな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:41:29 ID:SpXdJYwT
オレの記憶にある大阪vs愛知
昭和51年夏 準々決勝 PL○−●中京(終盤PL突き放す)
昭和52年夏 準決勝  大鉄●−○東邦(バンビ坂本の東邦競り勝つ)
昭和53年夏 準決勝  PL○−●中京(9回0−4から西田、木戸のPL同点に)
昭和54年春 1回戦  浪商○−●愛知(牛島、香川の浪商快勝)
昭和56年夏 3回戦  北陽●−○名古屋電気(工藤、高木の投手戦)
昭和58年春 2回戦  泉州●−○享栄(藤王の享栄大勝)
昭和59年夏 1回戦  PL○−●享栄(桑田、清原のPL大勝)
平成元年春  決勝   上宮●−○東邦(球史に残る名勝負)
平成14年夏 1回戦  大阪桐蔭●−○東邦(東邦接戦制す) 
年代に誤りがあったり他にも対戦があるかも知れませんがあしからず。

187名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:44:49 ID:7Y9MvbKD
ほぼ互角だ。
PLと東邦が無敗。
やっぱ大阪はPLだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:48:51 ID:0bV+Chie
PLが明電と当たったらぼこられるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:50:11 ID:/RZA6Gjw
>>188
だろうな、正直PLが名電とやればかなりぼこられる
大産大も同じこと。やはり、対等に試合できるのは大阪桐蔭しかない
190名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:52:29 ID:lNwzLQSB
大阪ではいろいろなスレで最強論が出ている。
大阪の最強候補
桐蔭、初芝、履生社、大商大堺、PL
191名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:57:15 ID:0bV+Chie
初芝が最強
192名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:04:58 ID:ut7t7FNz
今夏に大阪桐蔭が出場したら大阪桐蔭が暫くは春夏と連続して出場しそうだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:06:29 ID:lNwzLQSB
結局大阪は何処が最強なの?
飛びぬけた存在はないの?
大産大が出たら笑っちゃうかも。
194名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:07:37 ID:0bV+Chie
三代が夏も出たら三代最強伝説開始だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:08:37 ID:0bV+Chie
初芝は全国制覇も可能なくらい凄い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:11:39 ID:nRvaHWTQ
夏に向けてはこんな感じかな

滋賀 八幡商一強
京都 混戦
大阪 混戦
兵庫 大混戦
奈良 天理・智弁の二強
和歌山 市和・智和の二強
197名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:14:09 ID:lNwzLQSB
滋賀はレベルが低いな。
俺は近江に頑張ってもらいたい。
奈良は結局その2校かよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:15:32 ID:0bV+Chie
もう春の大会が始まる頃だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:19:44 ID:nRvaHWTQ
ちなみに、天理×智弁が2回戦いきなり実現の可能性が高い
奈良は夏シード制だったっけ?そうなら負けたほうがノーシード
和歌山は順調なら準々決勝で市和歌山商×智弁和歌山
200名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:23:24 ID:ut7t7FNz
初芝はザコ
どんなに頑張っても府大会B16位。
201名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:24:56 ID:SpXdJYwT
ここだけは出んといて〜の代表
滋賀 北大津、近江兄弟社
京都 東山、峰山
大阪 近大付、上宮太子、東海大仰星
兵庫 神港学園、報徳学園 
奈良 高田商、斑鳩
和歌山 伊都、日高
202名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:40:53 ID:0bV+Chie
理性謝もいらないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:44:18 ID:lNwzLQSB
大産大附属は攻撃力が足りない。
守備は良かった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:56:10 ID:dYN6uY7R
近江兄弟社ってなつかしい、、。
心配するな!もう出てこないだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:57:41 ID:0bV+Chie
夏は守備と軟投だけでは勝てないな
206名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:58:04 ID:SpXdJYwT
>>201
兵庫−三木、奈良−橿原、和歌山−初芝橋本を忘れておった。 
207名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:59:57 ID:0bV+Chie
犬坂党員は万が一出れたらかなり期待できそうだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:12:29 ID:SpXdJYwT
>>201
たびたびスマンが、滋賀−光泉も忘れておった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:14:48 ID:0bV+Chie
まとめろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:14:57 ID:PNzdX4es
夏は秋〜春みたいに同じ近畿内でいがみあわず、仲よくしような。国際も天理も両方意地を張りたくなるのがよくわかる程強かったよ。秋は贔屓チームにそこそこ力があると、相手が強ければ強い程嫉妬するものだからなあ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:17:00 ID:xy9T57Ms
>>199
 奈良の夏予選はシード制。だから、ご指摘のように天理・智弁の2強の
どちらかがノーシード。
 ま、夏予選の1回戦で当たったとしても、その試合が事実上決勝戦でし
ょうケド。
212名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:42:49 ID:OOaylApi
大阪:大商大堺
兵庫:神戸国際か育英
京都:京都外大西
奈良:天理
滋賀:八幡商
和歌:智辯和歌山か市和歌山商

この布陣なら近畿勢はベストGに4校は残る
213名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:45:42 ID:cYp11a9k
大阪桐蔭はもう少し細かい野球をすればいい。
あの戦力で勝てないのは・・・
まぁ勝つ野球をせずに選手の育成をする方針なら何もいわないが
214名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:49:29 ID:0bV+Chie
桐蔭は春はまともに勝って夏はジンクスに負ける感じだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:11:39 ID:Ji6MwBUJ
大阪桐蔭と神戸国際を比べれば、桐蔭の方がプロ注目の逸材がいて個々の能力は高いと思うが、チームとしてのまとまりの良さ、力強さは、断然国際だと思う。神戸国際は現時点では近畿の横綱。
216名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:24:19 ID:lR5hUh1K
大阪桐蔭がどんなに強かろうと、しっかりと大阪代表としての系譜を継いでくれると思うぞ。
>>213でも言ってるが、オレ的にはこっちの方がいいな。
試合で勝てないが、プロに何人も逸材を輩出の方が周りの高校が眼中にないようでかっこいい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:31:26 ID:0bV+Chie
桐蔭は平田 辻内以外はどうよ?全く聞かないし二人では勝てないな
218名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:34:02 ID:wuIhvh0Z
大阪の春季大会はPL、商大堺、産大付が揃ってるブロックが注目でしょうか
219名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:01:40 ID:ER+f6xLx
今夏は天理優勝と読んでる。
真井・田中らのゴールデンエイジの最後の夏に賭ける意地に期待したい。
名電戦の悔しい敗戦も糧になるだろう。
春は紫の名電が優勝、夏も紫の天理が優勝。
220名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:12:58 ID:dfzFWoL4
天理より大阪桐蔭の方がどう考えても格上。
221 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:16:43 ID:ysljWZbT
天理はダメだと思うがな。
ピッチャーに負けん気が無いといかん。小倉にしろ西田にしろ、大人しそうで負けん気が感じられない。
過去の甲子園を見ていても、大人しそうな香具師が優勝を勝ち取った例はほとんど無い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:21:58 ID:dfzFWoL4
天理の凄さが分からないw
223名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 23:32:31 ID:cYfjRrm6
>217中田、生島弟、西岡しか知らん。来年の方が強そうだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 00:52:58 ID:xQcObQ8R
ID:dfzFWoL4

大阪人珍ヲタ乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 01:39:58 ID:l4wFeQR5
★21c甲子園成績

大  阪 10勝14敗 .417 
兵  庫 21勝15敗 .583 
京  都 11勝10敗 .524 
奈  良 11勝10敗 .524 
和歌山 20勝09敗 .690 
滋  賀 08勝08敗 .500 

大阪だけ負け越し orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 02:02:59 ID:U8KOynT5
念のため言っておきますが21cは2001年からですよ

大  阪 08勝11敗 0.421
兵  庫 16勝12敗 0.571
京  都 07勝08敗 0.466
滋  賀 08勝07敗 0.533
奈  良 11勝07敗 0.611
和歌山 10勝08敗 0.555
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:56:00 ID:0o6udj3G
天理なんて糞森川が良い働きをしないせいで負けた高校じゃん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:31:30 ID:ymyIidhb
大阪は春に履正社、仰星あたりが優勝して夏に優勝候補に挙げられるがジンクスを破れず敗退。夏はPLか桐蔭のどちらかが代表を掻っ攫うだろう。商大堺は今年もPLに負ける悪寒。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:57:40 ID:q8KeE84y
226 225が正しいとすると少なくとも間違ってると思う。奈良と和歌山。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:19:40 ID:5vg/LbkP
<ありがちなヲチ>
滋賀 八日市
京都 東山
奈良 郡山
和歌山 南部
大阪 商大堺
兵庫 神港学園
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:06:04 ID:NLSUHoeO
三大が出たから商大堺の番だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:08:37 ID:X7m8zbhI
商大堺でたら大爆発するぞ
出さない方がいいじゃないほかの学校のためには
あったたチームは木っ端微塵にされるぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:56:16 ID:NLSUHoeO
商大堺をた必死だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:45:50 ID:XyYhU+A1
優勝校は1,2試合は息詰まる接戦や劇的な逆転勝ちを経験するものだが、
今年の春の愛工大名電はなんかあんまり苦労せずに優勝した感じがするな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:08:23 ID:XyYhU+A1
>>186
昭和52年夏 準決勝  大鉄●−○東邦
平成元年春  準々決勝 近大附●−○東邦
平成元年春  決 勝  上宮●−○東邦
平成14年夏 1回戦  大阪桐蔭●−○東邦
大阪勢にとって東邦は天敵だな・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:13:01 ID:aysSW4Db
商大堺が出たら、甲子園でもお約束のようにベスト4は行きそう!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:16:33 ID:NLSUHoeO
初戦敗退だろ?産大の流れですんなりでるかもしれないが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:20:46 ID:bEOKt363
>>235

☆甲子園での腐れ縁&処女カード☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099376893/44
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:28:46 ID:XyYhU+A1
>>239
大阪の代表負けまくってまんがなorz・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:36:46 ID:AvOg6qqV
名電は国際戦には苦労したと思うが‥国際打線にエース斉賀はノックアウトだし。国際の監督がPの代え時を誤らなければ、国際は普通に勝ってた。
まぁ名電にとって天理が柳ヶ浦を負かしてくれた事も名電に運があった‥
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:26:13 ID:YJvERL6I
某選抜は大阪決戦だなw野球もがんがれ。
せめて大阪代表としてのプライドを取り戻すくらいの活躍はしてくれよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:34:32 ID:Um6ISdew
天理の森川は「監督の息子」という身分を利用した、
本来ならベンチに座っているはずの選手。
だってノーヒットと1つのエラーがそれを物語っている。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:43:26 ID:m0C61mBp
239
>>239??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:02:31 ID:Pn2nrHJr
>>240野球しらない人、乙!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:39:43 ID:bbR6ANxY
ひとつ確実にいえる事は
メイデン野球は甲子園では盛り上がらない!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:53:50 ID:uEvERxLr
>>243
238の間違いでおます。それにしても大阪は東邦にここまでカモられてるとは・・・
山田喜久夫一人に何と3敗!(北陽、近大付、上宮)
247ウイポジャンキー:2005/04/07(木) 14:49:09 ID:TolTot7m
>>240
 それに今春の名電は、剛速球投手のいるとこと、監督のサイン一つでポジショニングを変えることができるとことは当たらなかったよう梁。
248 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 20:39:53 ID:ogSNpZH3
和歌山は今夏は市和商でいいや。
智辯が成熟するのは来春〜来夏だろ。
あっけなく負ける智辯なんて見たくないから今夏は出なくていい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:48:01 ID:EfJYpmS/
智弁は最近出てないからそろそろ出て欲しいころだけど、
市和商の田島と川端もう一回見てえなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:59:17 ID:EF4ObPM9
>>240
名電は速球投手でも攻略したでしょ。昨秋のままなはずがない。
国際は斎賀をKOなんてしてない。斎賀が自滅しただけ。
残念ながら国際は名電に力負けしたんだよ。
大西を引っ張りすぎたたと言うなら名電だって斎賀を引っ張りすぎた。
監督采配ではなく地力負け。これを認めなきゃ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:16:18 ID:mVZEOkXS
>国際は斎賀をKOなんてしてない。斎賀が自滅しただけ。

ならば大西も自滅しただけということか。どちらにせよ、自滅もKOも
投手が降板したという点では同じだろ
252 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 21:27:14 ID:ogSNpZH3
名電は十回やれば八回は勝てる相手。
六回から有元にスイッチしてりゃ普通に勝っていた。

選手層、選手の力双方で国際が圧倒していたな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:37:03 ID:hD+DOzLE
大西は6回までに7長打を浴びてるが
斎賀は5回に3四球に内野安打を長打で返されただけ。
内容でいうと斎賀は自滅 大西はKO
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:38:14 ID:2IZBtMaU
名無しさん@お腹いっぱい。 :ベースボール→野球111/04/02(土) 03:08:20 ID:zTUDEiqG
国際とは10年近く前から練習試合をほぼ毎年やってるようだが
Wでやってる事を計算に入れても負けた事はほとんどないんじゃ?
去年は山商との変則Wで名電は1試合しかやらなかったらしいけど
恐らく17、18勝で1、2敗に引き分けが加わるかどうかの対戦戦績だったような。
やってる選手のレベルも各時代で違うしあくまで練習試合のみなんだが。
神戸は今年はとても強いチームで厳しい戦いになるとはわかってるんだが
イメージ的にはどうにも名電が負けるイメージは沸いてこなんだよな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:39:47 ID:EF4ObPM9
>>252

こいつ、本当に見る目ねえな。
逆だよ、逆。
斎賀の調子が悪いことに倉野監督がいち早く気づいて少し早く十亀に
スイッチしていたら1−7くらいで負けていたろうよ。
有元を早くつぎ込んでいてもいずれ攻略されていた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:44:13 ID:Wo9a/x4W
名電に国際が勝てるわけないよ、確かに完全に力負けだった
今名電に勝てる高校なんて全国にいない。そのぐらい力の差があった。
悔しいのはわかるが冷静に見るとこうなる
257 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 21:44:58 ID:ogSNpZH3
名電は相変わらず速球派に弱く、対策がほとんど出来ていなかった。
万能型とは言えない弱点の露骨なチームだよ。
有元をほとんど攻略できなかっただけでなく、東海大相模の小泉や東邦の木下にも負けているしね。
歴代の優勝校の中でもかなり弱い部類。
現に優勝したのに神戸国際のほうが話題になっているのが「力感」が無い証拠。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:20 ID:ZVaBD/7X
955 :朧 ◆.nyapLNu.w :03/01/05 03:12
俺はジャニーズジュニアに一回入ったこともある。
ツバサとはジャン卓囲んだ仲。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:22 ID:En8AVmyl
・・・・・・負け犬の遠吠(ry
260 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 21:50:49 ID:ogSNpZH3
毎年大会が終わると、基本的には
「これこれのポイントが抜きん出ていたね」「これこれを打ち破るにはどうすればいいだろう」などと
優勝チームに関する話題しか上がらないのだが
今回の大会に関しては名電よりも、神戸国際や慶応に話題が集中している。
それだけ一般民衆が、名電に対して優勝に値するだけの力強さを感じていない証拠。

愛知県民は残念だがこの現実を受け入れなければならない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:51:00 ID:CLiuza/q
おれは生粋の近畿人だが、普通に名電の快勝だったと思うぞ
兵庫ファンが惜しむ気持ちもわかるが、
おれはどうも名電が勝つべくして勝った試合にしか思えない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:52:07 ID:En8AVmyl
で、何でそれを愛知スレか名電スレに書かないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:02:53 ID:T7Qw0Ql0
ここの名電ヲタも必死だな。
9回表メイデンの一点がなかった、その裏に普通に国際が逆転サヨナラ勝ちしてた。
メイデンの二番手Pは全然たいした事ない。
あの糞Pがもっと早く登板してたら、10対5で国際が勝ってた。
斉賀もスタミナ不足を露呈したし、春夏連覇はありえない。夏の愛知を勝つのも無理かもな。
264 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:03:41 ID:ogSNpZH3
冷静に見て、最もチーム力が高かったのは国際。
それは愛知県民以外の誰もが認める現実。
名電が勝ってるところを挙げたら、監督の投手交代のタイミングの良さくらいかな。
まぁでも青木監督も大西の将来を見越した上であそこで続投させたらしいから、一概には言えないけど。

神戸国際が注視しなければならないのは、名電なんて端役ではなくて、夏に気合を入れてくる柳ヶ浦だよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:07:14 ID:8HAEFBmO
すべては夏になればわかる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:11:00 ID:EF4ObPM9
朧 ◆.nyapLNu.wよ。教えてやるよ。

昨秋の愛知決勝○東邦6−3名電●
この試合は名電は丸っきりバントも機動力も使ってない。
力勝負に行って木下に逆にねじ伏せられた。
ちなみに東海大相模と練習試合三つやって全部負けたのは
事実。第一ゲームは2−3で名電負けたが相模は小泉投げてない。
第三ゲームはほぼ二軍戦。
この三試合やたらロースコアだったのは、お互いが東海大会、関東大会を
控えて手の内隠しをしたから。
名電はこの時点で東海大翔洋との対戦が予想されており、同じ東海グループで
情報が流れるのを恐れた。
相模も関東大会前で本来の力を隠した。
つまり全く参考にならない。

神宮で山口に封じ込まれた時のビデオ見直してみろ。
メイデン封印してるだろ。更にあれから速球対策はしている。
第一、有元や小泉が速球対策必要なPかよ?
神宮では144キロ出した林を凹ってるんだが?
確かに山口は別格だから、奴が調子良い時に当たったら苦労はしたろうが、
それでも柳ヶ浦が斎賀を打てるとも思えない(神宮の斎賀は事情が
あってかなり状態悪かった)から2−0か3−0くらいで勝ったでしょ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:16:20 ID:EF4ObPM9
野球どころ、近畿にもこんなに盲目的見る目ない奴が複数いるとは・・・
絶句。
朧 ◆.nyapLNu.wだけでなく、十亀に完全に力負けしていたこともわからない奴がいるとは・・・
さいなら
268 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:17:00 ID:ogSNpZH3
封印しているのではなく、山口のコースをついたノビのある速球をバントで跳ね返すのは事実上非常に困難だから
「封じ込められた」と言った方が正しい。
意図して封印したのではなくて、封じ込められて使えなかった。


あと神宮の斎賀は調子悪くなかったね。普通。むしろセンバツより調子よかったとも言える。
最高球速146まで出ていたからね。
それでもボコボコに打たれた。
斎賀っていうのはそもそも大した投手ではないんだよ。
全国レベルでは4点5点は普通に取られる投手。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:20:13 ID:hD+DOzLE
天理や大産大付は全国レベルに達していなかったと、
そう言いたい訳ね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:20:28 ID:ZU1T16P5
二年連続で決勝に勝ち上がってくるチームに力がないはずはない。
(しかもセンバツと神宮大会の両方でね。)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:22:31 ID:EF4ObPM9
ごめん、あまりのあほレスにもう一度だけ。
斎賀が146?
報知の「高校野球」のガセネタ信じてんじゃねえよ!
神宮での斎賀はMAX135も出てない。心因性のもので食欲減退・体重激減・スピードがた落ち、
もちろん東海大会直後の疲労もあってガス欠寸前だよ。お前、ビデオすら見てないこと
ばればれだぞ。
情けない奴。
272 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:27:10 ID:ogSNpZH3
野球というスポーツはどんなに戦力がかけ離れていても勝つこともあれば負けることもある。
投手のその日の調子次第で状況が大きく変わるスポーツだからね。
だからこそプロ野球みたいに一年に百何十試合もやって統計学的に出来るだけ説得力のある回数まで
勝負を繰り返して、その年の優勝チームを決める。

まして高校野球という一発勝負の舞台では、その日の対決だけでチーム力の上下を測ることは難しいというか
事実上「無謀」と言ってもおかしくないよ。

だからこそ俺のようにそのチームの過去の戦績なども踏まえた上で冷静に判断するのが必要不可欠。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:27:39 ID:ZU1T16P5
天理の監督が名電に負けたときのコメントが何だったのか、思い出してみろよ。
274 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:30:18 ID:ogSNpZH3
天理の監督は基本的に自分のチームを褒める事はしないよ。
今年のチームは歴代の天理を見てもトップクラスの人材に恵まれてはいるが
「例年に比べて攻撃力低い」と言ってのける毒舌ぶりだからね。

まぁそれはさておき、天理に関しては名電より弱いよ。
これは揺ぎ無い事実。
小倉がエースという現状では名電よりは弱い。

国際は名電よりも遥かに強いけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:32:04 ID:96ui5AiU
自分の主張が間違っているとわかったなら、たまにはそれを認めたら?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:33:59 ID:hD+DOzLE
あと神宮の斎賀は調子悪くなかったね。普通。むしろセンバツより調子よかったとも言える。
最高球速146まで出ていたからね。

んでこの見てきたようなコメントは何?
まあそれはさておき詭弁屋が何を言おうが負けは負け。
センバツの時点で直接対決して負けたら
その時点では弱かったって事なんだよ。
監督の采配がどうのってそれを含めて野球だからね。
まあ俺は総合力で名電が上回ってると思うけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:37:56 ID:dKxRHwM4
朧をマンセーしてんのは自作自演だろ
こいつは一見まともそうなこと書いてる時もあるけど、ほとんどの場合、
適当なこと書いてるよ。論理も破綻してるし、あぼーんしとけや
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:40:35 ID:5MGBcwZE
>>254
名電とは約13年前、名電の倉野監督(当時コーチ)と国際の青木監督とが大学時代に、先輩
後輩の関係で、その当時弱小だった国際にとって県外の強豪で名電と近江が
唯一練習試合を組んでくれる相手であった。最初は18-0,18-1で大敗、青木監督は
来年は練習試合は組んでくれないだろうと思ったそうだが、帰りに名電の監督から、
来年も絶対に、絶対に来るんやでと言われ3年で名電とまともな試合ができる
チームにしようと決意、そして3年後勝てないまでもまともな試合ができるように
なり国際が甲子園初出場前後から対戦成績は五分になる。そして県内では名電と初対戦した頃
育英(夏優勝チーム)に14-0(5回コールド)で同じく大敗、3年前まで公式戦9勝2敗と大きく差を
開けられていたが2年前からの対育英戦5連勝により7勝9敗に、
県内では育英、県外では名電の野球を学び国際が強くなっていったのは事実である。
取りあえず今年も愛知遠征で名電と試合すると思うので宜しくたのんます。



279 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:41:22 ID:ogSNpZH3
あぁ、それから神宮の福井商林は調子悪かったから。
林はムラッ気でその日その日で大きくピッチングが変化する困った投手。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:45:38 ID:Htkz7dNS
もう一度きく。
二年連続で決勝に勝ち上がってくるチームに力がないはずはない。
(しかもセンバツと神宮大会の両方でね。)
それについて何か、どうぞ。
281 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:50:45 ID:ogSNpZH3
今回の名電は、決勝まで先発に速球派を使ってくるチームと当たらなかった点で幸運であっただけ。
柳ヶ浦の山口も初戦で消え、福井商業の林も慶応に敗れ、神戸国際も有元ではなく大西を先発させてきた。
もしこれらの投手をぶつけられると決勝は無かった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:52:23 ID:Htkz7dNS
運だけでかたずけられちまったよ。まったく・・・
283 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 22:57:17 ID:ogSNpZH3
もうわかっていることじゃない。
コースに速球を決められると、ストライクかボールかの判断+速球の球威でやりこめられて
バントの成功率が大きく下がる。

昨夏の県予選で小椋に手も足も出なかった試合や、神宮で山口の前に沈黙した試合を始め
そういう投手には酷くてこずっているのは事実。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:01:19 ID:CLiuza/q
愛知人よ
近畿人のほとんどは名電の強さを認めてるよ
ただ、一部の盲目的なファンが国際のほうが強かったって言ってるけど
真に受ける必要はない
名電はこの時期では完成された野球をしていた
まぁ全体的に小粒な大会だったから、名電の力を認めたくない奴もいるだろうけど
今年の選抜に関しては間違いなく名電がナンバー1の実力を兼ね備えていたと思う
十亀がもっと早く登板してたら打てた、っていう輩もいるけど、
それは野球を知らない馬鹿なんだよ
十亀をもっと早く引きずりだすこともできていないのに、
できていたらって言っても説得力も糞もない
結果的に十亀に抑えられていたんだから、国際は名電のチーム力より劣っていた
ただ、それだけだ
285 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 23:02:55 ID:ogSNpZH3
国際は夏も余裕で出てくるけど、名電は夏出られないよ。
東邦に手も足も出ずに負ける可能性が高い。

春はウォーミングアップ。夏が本番。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:03:01 ID:T7Qw0Ql0
名電の野球をしたがる学校が増えて、甲子園でメイデン対メイデンなんて試合になったら、これ程つまらないものはないだろうなぁ‥思えば、昨夏の済美対駒苫のぼこぼこの打ち合いの決勝戦は面白かったし、甲子園はおおいに盛り上がった。
それにひきかえ、センバツは昨年も今年も今いち盛り上がらなかった。
いくら勝つ為とはいえ、近畿の学校にはメイデンのような野球だけはしてほしくないものだ。
287 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 23:05:58 ID:ogSNpZH3
確かにね。
守備技術が全体的に低い高校野球の場ではバント乱発が効果的なのは事実なんだろうけれど
球児の将来性を考えると普通はやらせないよね。
名電は昔の正々堂々とした野球をやっていたころはプロで活躍出来る人材を輩出していたけど
今はそういう人材を輩出できなくなってるからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:27:27 ID:7Nyt8+lp
愛知暗黒時代でしかも名電の人材を輩出とか盲目なこというな。
自分の将来考えてる球児は他の私学3強や県外行ってる。
小椋、岩田は間違いなく全国レベルだったけど、プロ志願しなかったよね。
東邦に手も足も出ずに負けるかどうかは別にして、
攻撃バリエーションが豊富で試合巧者な名電が空気読めない学校に県大会で敗れる事は十二分に起こりうる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:29:55 ID:AoXyI885
>>274
>今年のチームは歴代の天理を見てもトップクラスの人材に恵まれてはいる
優勝した時と比べて、かなりの差があるが。
攻撃力も低い。歴代の天理って何年見てるんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:30:14 ID:EPfbHi74
正直愛知の野球なんか興味ない
なんで愛知のチンカス野球相手してるんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:30:38 ID:Wo9a/x4W
名電の総合力は上位の大学、社会人レベルだったと思うよ
少なくとも高校レベルの試合に出てくるチームではないな
贔屓のチームが負けたらくやしいだろうけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:36:31 ID:Hja2SCWE
なんで名電ヲタこんなに必死なの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:40:53 ID:Wo9a/x4W
たかが高校レベルで上位ってだけの国際がプロレベルの名電より強いという幼稚な発言をするからじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:41:47 ID:CLiuza/q
負けた国際ヲタのほうが必死じゃないかな
負けというのは悔やみが残るものだが、負けは負け
負けたということは、その試合では勝ったほうが強かったということ
負けているにも関わらず勝者より強いなんて言ってもなんの説得力もない
神戸国際は確かに強かったが、名電の強さを認めないことイコール国際の強さも否定していることになる
真に国際の強さを認めたいなら、名電の強さを認めるべきだろう
また、それこそ、上には上がいるということで精進にも繋がる
ま、ここの連中が精進するわけでもないが、負けを認めるというのは大切なこと
その潔さが器というものだが、どうも兵庫の連中は違うみたいだな
それじゃあ、夏も初戦敗退するよ
次負けたら夏は4年連続だって?
ここに兵庫の春で満足してしまう性格が現れているのだろうな
295 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 23:42:00 ID:ogSNpZH3
>>292
優勝したのに済美や駒苫のように大々的にマンセーしてもらえず欲求不満だから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:45:20 ID:qhQxYjBN
ゴキブリの後輩もゴキブリ
297 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/07(木) 23:48:08 ID:ogSNpZH3
愛知に将来有望な大型の左腕の子がいたらしいけども
名電の誘いを蹴って横浜に入ったらしいね。

将来を見据えた球児には名電は眼中に無いのでしょう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:49:29 ID:qhQxYjBN
おまえはまずふりちん汁
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:51:03 ID:sxUaXIRr



↑NGワードに入れてとりあえず落ち着け
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:51:25 ID:Hja2SCWE
922 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/07(木) 18:35:54 ID:CLiuza/q
>>920
夏ごろには

B(夏の大会3回戦で上出来レベル)
神戸国際
C(夏の大会2回戦敗退で上出来レベル)
育英 報徳学園
D(夏の大会1回戦で敗退レベル)
市尼崎 神港学園 滝川二 社
E(夏の大会 1回戦で大敗レベル)
その他
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:53:19 ID:EPfbHi74
ここ近畿スレだから愛知のウンコ味噌は出て行けよ

302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:55:09 ID:qhQxYjBN
ゴキブリとふりちん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:07:12 ID:15Xz28pm
天理のが強かったよ、残念でした
304 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 00:07:32 ID:JOoL0R3U
国際、駒苫、済美の打って守って、とにかくのびのびした正々堂々野球を見て
高校野球という舞台で球児をいかに健やかに成長させるかという議題についての理想型に近いものを俺は見た。
そして同時に感じたさ。
転がすだけのバントマシンと成り果てた惨めで無様な野球スタイル。
相手のミスを誘発する事だけを考え、異常な数のバントゴロで積み上げた不細工な斜塔。
いや塔ですらない。
乏しい知識と貧しい手立てで組み上げた、腐り木の足場。
だが親切な人間ならこう言ってやるべきじゃないのか?
「もしもーし間違ってますよー」とさ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:47 ID:15Xz28pm
だから名電はもうプロのレベルにあるチームなんだよ
高校レベルの物差しで見てはいけないよ
名電はプロのチームと試合してもひけをとらないけど、国際には無理でしょ、
野球の経験ある人ならわかるとおもうけど・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:26:27 ID:bmrzvvhN
真の国際ファンは名電を認めてるよ、278で書いている様に感謝さえしている。
ただ一部名電ファンの挑発発言があり、こういった流れになった原因もある。
それはお互い様ではあるが、両チームは友好関係にある事だし国際や天理はじめ
近畿勢も打倒名電目指し、この夏頑張ると思うので王者として受けてたつという
広い気持ちで見てほしと思うが。
307 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 00:29:43 ID:rZqQXFTR
打倒柳ヶ浦だよ。
名電みたいなザコ(言葉は悪いが)を打倒にかかげていたらダメだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:32:28 ID:15Xz28pm
今では名電は高校球界の神的存在だからなー
309ウイポジャンキー:2005/04/08(金) 01:43:41 ID:XdyqoHW6
>>307
 それで東邦やら中京大中京やらに勝てるのかい?。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:01:14 ID:YXHbJQCV
名電ヲタはこのスレにはいらん、愛知ヲタもいらん、
あと近畿スレでスレ違いの愛知の学校の話をする朧はもっといらん。

ここは立命館宇治や智弁学園の話をするスレであって、
大府や中京大中京の話をするスレではありません。
そんなに話したければ名電スレor愛知スレor東海地方スレ逝ってもらいたい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:46:18 ID:AmUopRx7
柳ヶ浦など、どうせ対戦する前に消える可能性が高いし
大分県大会で消える可能性もある。
チーム力としては吉良がいた03年の柳ヶ浦の方が強かった。

全国どこの有力校も柳ヶ浦など眼中にないだろう。
近畿の学校として警戒すべきなのは
沖尚、神村、広陵、明徳、鳴門工、名電、東邦、遊学館、桐光、帝京、埼玉栄、羽黒、駒苫あたり。
柳ヶ浦は秋季九州大会準決勝〜神宮大会までの短期間だけ
絶好調だったというだけのこと。
もし対戦することになれば山口対策だけしておけばよい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:32:16 ID:pHQxCt/u
あげ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:44:59 ID:hm9maRhm
>305こいつ馬鹿だ!
314123:2005/04/08(金) 15:03:56 ID:+ZIFI3eL
愛知ってどこにあるんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:08:29 ID:8kO8CJTw
硫黄島のさらに南のほう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:15:36 ID:+ZIFI3eL
あぁ〜そうなんですか。知りませんでした。
てっきり四国にあるんだと思ってました。
そんなとこで万博やっても人が来るわけないですよね!
317 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 15:19:47 ID:EC1/kl/O
高校野球の強い地域というのは、決して人口や校数のみに力が比例しているのではなく
往々にしてその地域の「大黒柱」となっている安定した力を持つ常連校がある。

大阪の場合、以前までPL学園がその役目を見事に担っていたのだが
暴力事件以降、球児からの敬遠にあい没落し、同時に大阪も「大黒柱」を失った。
大阪高校野球復活のためには新しい「大黒柱」の早期建設が急務である。
以前の神奈川も大阪と同じように中途半端な成績が続いていたのだが
松坂の横浜を継起に、息を吹き返した。
大阪も、一度戦力の高い実力校をタイムリーに甲子園に出場させ、十分な結果を出せば同じように復活する可能性は高い。

去年の大阪桐蔭は、選手層、選手力ともにそのポテンシャルを十分に秘めた存在であったのだが
センバツ二回戦で運悪くその世代最高のダルビッシュにぶつかりチャンスを逸し、夏は監督の愚かな采配で勝てる試合を放棄。
再試合で敢え無く敗退。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:24:19 ID:8kO8CJTw
>316
もし行かれるのであれば注意したほうがいいよ。
ネアンデルタール人かなんかが出てきて頭の皮はがされるよ。
319 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 15:26:59 ID:EC1/kl/O
出場候補の乱立は選手の県外流出を誘発し
選手の県外流出は、結局地域のレベル基盤全体を押し下げる。

甲子園に顔を出す学校は、三校まででいい。
五年間計10回甲子園が開催されるとして、そのほとんどを三校に出場させ
一回か二回を伏兵に出場させればよいのである。

大阪は大阪桐蔭、商大堺、履正社の三校による遂行を願う。

兵庫は報徳、神戸国際、育英の三校で見事に甦った。
320 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/08(金) 15:30:39 ID:EC1/kl/O
単独校集中型地域になるまでの戦力集中を私は望まない。
特定の一校のみが強くなり過ぎると、その学校のライバル、いい相手となるべき学校が存在しない事になり
選手個々の力はあっても試合運びがヘタクソで、全国大会になると勝負弱い学校になってしまうからである。
こういう例は明徳義塾や青森山田がいい例である。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:30:49 ID:khJhbGUC
神戸国際より東洋だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:34:54 ID:pHQxCt/u
ふりちんは?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:15:37 ID:wmcjpYi1
>>321
m9(^Д^)プギャー
324ウイポジャンキー:2005/04/08(金) 18:34:11 ID:XdyqoHW6
 商大堺は中井哲之氏が来ないことになってシモタので気落ちしているヨ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:36:19 ID:pHQxCt/u
ふりちん宣言したクソコテハン氏ね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:37:26 ID:V6pGJ9G2
>>319
山形に負けた報徳なんて兵庫の恥だろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:16:57 ID:V6pGJ9G2
しかし今年のセンバツは見事なくらいに「超高校級」とか「怪物」とか呼ばれる選手
誰もいなかったな。個人的に期待していた柳ケ浦の山口、青森山田の柳田は緒戦で
あっけなく散ってしまうし。(しつこいようだが岡田見たかったなあ。)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:25:25 ID:jf4KKtXw
>>318 トヨタ博なんか行きたくもない!
329ウイポジャンキー:2005/04/09(土) 10:35:50 ID:7e4K7ow3
>>327
 履正社は多分、現状では、メイデンと当たったらバントで引っかき回されて八幡商業に負けたとき以上のボロ負けを喫していただろうナ。
岡田も斉賀の変化球に封じられて。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:57:24 ID:Yo84YC1p
ぶっちゃけ斎賀程度の球では岡田は抑えられないかと
試合の勝ち負けはどうあれ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:27:49 ID:CaYp9lC6
鶴(近大付属)と若竹(育英)どっちが近畿ナンバーワン右腕?
教えて、詳しい人。
それとも他にいる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:10:55 ID:f/X/cBVg
天理のサナイいわく
柳ヶ浦の山口より鶴が上とのこと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:28 ID:vj9jA/DG
ラグビーの選抜大会は近畿勢凄かったな。
4強のうち3校が近畿勢。
そして決勝は大阪決戦となり、啓光が優勝!
かつて高校野球の選抜でも近畿勢4強独占ていうのがあったが‥
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:33:38 ID:KHuT3WDI
今年の夏は近畿勢4強独占あるぞ
天理・神戸国際・智弁和歌山・大阪桐蔭
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:42:20 ID:lDwkzubk
それより桐蔭は出れないよ!今年の大阪は新旋風が巻き起こるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:48:17 ID:TOTiCPRO
>>334
4チームとも夏に出れるか微妙だな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:52:32 ID:KHuT3WDI
>>336 それだけ近畿の層があついということだ
前向きに考えよう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:58:04 ID:CaYp9lC6
どこでもいいから名電を倒してくれ。
選抜出場組では厳しそう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:16:59 ID:vj9jA/DG
春の近畿大会は年々しょぼくなって来たな。
どこやねん、これ?っていう高校も多いし。
盛り上がらない春の近畿は大会は廃止して、府県の選抜チームで対抗試合を行ってほしい。大阪対兵庫とか和歌山対奈良とか‥
新鮮味があって面白いと思うのだが‥
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:22:27 ID:kdocAk8O
>>327
ほんとショボかったな
高校レベルで良い選手はいたが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:26:42 ID:MQvsJhdj
大阪桐蔭ってチームとしてはどうなの?
辻内、平田がいるから強く思われてるけど
他にいい選手いる?
秋も大阪大会でコールド負けしちゃったんだし実は強くないんじゃ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:28:12 ID:kdocAk8O
>強く思われてるけど
え?今年のチーム思われてるの?
2chじゃ評判高くないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:42:56 ID:IMmqzOmp
糞森川にデッドボールぶつけるのが楽しみだ。
今年は東温が頂く!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:52:40 ID:lDwkzubk
じゃ実際実力的にはどこが強そう?運とかはナシと考えてね。
評判のいい学校は?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:18:49 ID:KHuT3WDI
天理が一番強いと思うよ
小倉は言われてるほど悪い投手じゃない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:36:43 ID:Y7Qh2KqR
各県夏の有力校

大  阪 ◎大 商 大 堺 ○大 阪 桐 蔭 ▲上 宮 太 子 ×履  正  社
兵  庫 ◎神 戸 国 際 ○神 港 学 園 ▲育     英 ×報 徳 学 園
京  都 ◎福知山成美 ○京都外大西 ▲平     安 ×京 都 学 園
奈  良 ◎天     理 ○智 辯 学 園 ▲郡     山 ×高 田 商 業
滋  賀 ◎八 幡 商 業 
和歌山 ◎智辯和歌山 ○市和歌山商 ▲南     部 ×星     林
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:45:06 ID:GVZPOWP2
今年も履正社いけるんじゃないかと思う!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:52:53 ID:MQvsJhdj
>○神 港 学 園 

やめてくれw
それなら市尼だろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:00:19 ID:lDwkzubk
この手のサイトでは、今年の商大堺って評価高いね!
地方の学校でも、商大堺と練習試合をしたがる学校が多いって聞いたよ!どう評価高いの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:47:38 ID:EkQzmNVY
商大堺はいつもの年とあまりかわらんのではないかと
大阪のレベルがこの高校が本命になるところまで落ちただけのような気がする
351ウイポジャンキー:2005/04/11(月) 21:54:58 ID:RmjxGtHP
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041100010&genre=F1&area=S00 
 守山市が守山女子高校を立命館に譲渡→共学化して立命館守山高校に→野球部創設という流れになるの哉?。 
もしそうなったら・・・・・・。 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:26:57 ID:15lJtZBf
>351
マルチスレだな。
そうなったらどうなんだ???
353ウイポジャンキー:2005/04/11(月) 23:35:33 ID:RmjxGtHP
>>352
 本気出したら近江やら比叡山やらがうかうかできない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:52:30 ID:V3GuXlxA
>>339
去年わざわざ姫路くんだりまで見に行ったが・・・
八日市南とか登美ヶ丘とか「なんじゃこれ」みたいな学校ばっかしで
初めから大阪桐蔭が優勝するのがミエミエだったな。(おかげで夏しっかり
マークされて甲子園出れんかったが・・・)春の近畿大会はスルーするに限るな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:41:50 ID:Wn7K0yPU
>おかげで夏しっかりマークされて甲子園出れんかったが・・・

去年の桐蔭は春に勝とうが負けようが関係なく、確実に夏にはしっかりマークされてただろ
早くジンクス厨は絶滅して欲しいから、夏は是非とも桐蔭に出て欲しかったが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:51:35 ID:vqwA2yco
春は桐蔭、夏は高校ナンバーワン右腕前田健太擁するPL学園
っていう声が関係者から多いな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:58:34 ID:K0xUKlno
ていうか
PL、大阪桐蔭、智弁和歌山の各スレは何故ああも痛いんだ?
東洋大姫路、国際、育英、天理スレは、まーまともなのに‥
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:02:13 ID:zrInF6ys
ミニカー屋さんただ一人の妄想でつ。PLは公立に勝ち負け
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:26:42 ID:xlHn7HT1
>>357
ああも痛いって行っても、大阪やPL、和智辯はアンチがいるからな
もともと過疎板きっての過疎スレだから、こういう馬鹿が棲みやすいんだよ


【zrInF6ys】の検索
球技 [野球総合] 【逆転】PL学園総合スレ15【超名門】 777 779 781 786 788 790-791 793 795-796
球技 [野球総合] 智辯和歌山応援スレpart12 732 734-735 737
球技 [野球総合] 【全国制覇】大阪桐蔭最強伝説【強力打線】 626-627 629
球技 [野球総合] 近畿の高校野球 Part5 358
球技 [野球総合] 大阪はもはや日本最弱クラスだろ? 244 247 251
球技 [野球総合] △▼△▼△ ジンクス・相性・鬼門 △▼△▼△ 2 5
球技 [野球総合] 【智弁和歌山】ヒロリソ【鬼監督】 364-366


こいつは、毎日一人で大阪関連や智辯和歌山スレを行き来し糞レスを繰り返してる奴
毎度毎度同じような投稿して頑張ってるんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:54:11 ID:Wn7K0yPU
>>359
確かこいつは前にアク禁依頼出されてたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:10:40 ID:T2egU3PN
レベルの低い春の甲子園大会開催中の土曜日・日曜日に近大付、済美、
浜松商などが集まって関西の地で練習試合をしてたらしい。
今週の土日とかは無い?関西地区で?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:19:16 ID:xlHn7HT1
今もPLスレで暴れとるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:55:50 ID:BRgSfYGj
基地外界のプリンス
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:01:31 ID:RI1e7/YN
今年の選抜は糞だったなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:41:03 ID:5utYJysJ
>>353
うかうか出来ないかなあ???
366ウイポジャンキー:2005/04/14(木) 00:55:07 ID:ItUeAkP4
>>365
 守山市内にある平安女学院のキャンパスの敷地をバカにできない。
367ウイポジャンキー:2005/04/14(木) 00:57:40 ID:ItUeAkP4
>>365 
 守山市内にある平安女学院のキャンパス跡の敷地をバカにできない。
実現すれば滋賀県のみならず近畿の高校野球の勢力図に異変を起こすかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:24:26 ID:28XkKz3m
ブロードバンドTV、パソコンでただで見れるぞ
http://www.gyao.jp/documentary/index.html


http://www.showtime.jp/gate01/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:19:17 ID:jXSZS0dt
あげ
370ダヴィデ・モイパス【星】 ◆Ee5IEiGODA :2005/04/17(日) 16:16:13 ID:MLQWtX/y
今年の初芝は強い
371 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/19(火) 16:38:20 ID:JQS5uX0p
今期の近畿のベストナイン

                          田中克誠(天理)

  岡田貴弘(履正社)                                   平田良介(大阪桐蔭)

             川端慎吾(市和歌山)          堂本達也(神戸国際大付)

  正木修平(神戸国際大付)       辻内崇伸(大阪桐蔭)        片山博視(報徳学園)


             
                        橋本良平(智辯和歌山)


平田、田中はセンターだが、ライトにいい候補が見当らなかったので鉄砲肩の平田をライトに移した。
372 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/19(火) 16:41:14 ID:JQS5uX0p
1 遊 川端
2 二 堂本
3 中 平田
4 左 岡田
5 捕 橋本
6 一 片山
7 中 田中
8 三 正木
9 投 辻内
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:47:34 ID:ER6Sjdh7
>>372
それでも名電に負けそうだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:54:52 ID:CrjRsdMs
おそらく名電にはたとえどこが地区選抜として戦ったところで勝てそうな気がせんな
こう思ったのは今までに98横浜ぐらいかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:59:58 ID:xqFS6dPZ
ぶっちゃけ名電は、さほど強くはないだろ。
産大から2点しか取れないようなチームだしな。
柳ヶ浦とかと再戦すれば軽くひねられそうな感じがする。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:02:06 ID:Ym2eltVg
>>371,372
天理、真井は入らん?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:04:38 ID:CrjRsdMs
こんなあほなこという奴まだいたのか、野球においてチームの強弱は得点が多いとか少ないとかは全く関係ないんだよ
素人君かな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:09:16 ID:xqFS6dPZ
まぁ名電は弱くはないだろうけどお世辞にも歴代の優勝校より強いとは思えないのは
確かだね。
最近の春優勝校は常総、報徳、広陵、済美とそれぞれ激戦区を制して夏も出てるけど
名電は夏に姿さえ見ることが出来ないんじゃないかと思えてしまうのが本音だなぁ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:10:10 ID:CrjRsdMs
あと柳ヶ浦と名電がやったとたらおそらく産大と同じように2−0、2−1で名電勝利してたと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:11:44 ID:wLc43o+u
空想 妄想家選手権か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:13:04 ID:Ym2eltVg
>>378
まあ名電はそういうチームだが、しぶとさはあるから夏も出てきそうやけどな。堂上がおさえられたらヤバイな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:15:54 ID:8oEz3Wzy
ていうか、2000年の強打の智弁和歌山のチームだったら、名電の済賀なんて木っ端みじんだよ。
今の名電は大谷の報徳よりも弱い。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:16:56 ID:wLc43o+u
またうんこをたかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:17:37 ID:CrjRsdMs
名電は歴代最強チームに推す奴が多いが、春夏連覇たらその時点俺も同意
近畿勢も愛知に負けてばっかりだからがんばれよ、マジで
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:22:01 ID:87c5Eu0+
ていうか名電みたいな地味チーム、わざわざ近畿スレで語るまでもないよ。
名電がほんとに強いチームなのかそれとも選抜での接戦続きの戦いぶりがしめす通りの
ずば抜けた強さがないただの試合巧者なのかは夏にわかるんじゃないの?
ついでにマジレスすると>>374は無いな。どっちかつうと>>378のほうが同意できるかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:26:46 ID:pyVuX7PJ
>名電は歴代最強チームに推す奴が多いが

そんなレス始めて見た
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:28:46 ID:CrjRsdMs
名電と互角に試合できる高校が近畿にいないからこうなるんだろ?
勝ってからでかい態度とれよ
同じ近畿者だがそんな態度だから勝てんのやろ
謙虚になろーぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:31:24 ID:6j8iYNhd
>>387
近畿者が謙虚になることはありえない。虚栄と慢心に溢れているからな
あなたのような人は珍しい。

素直に名電の力を認めなさい。夏に見返せばいいじゃない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:31:50 ID:8oEz3Wzy
名電の野球は愛知でも、批判を浴びているようだか、甲子園のファンも受け入れていない。
昨夏の甲子園決勝はぼこぼこの打ち合いは異常なほど盛り上がったが、名電が出た昨年今年のセンバツ決勝は全く面白くなかった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:36:23 ID:RUV8KM8N
夏に大阪桐蔭、智弁和、天理、国際、育英あたりが出てきたら充分優勝争いに絡めそうだな。
平成以降の夏の優勝は関東6回、近畿5回、四国九州各2回、北海道1回らしいね。
やはり近畿勢が頂点に立つための最大のライバルは今年も関東勢なんだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:38:03 ID:CrjRsdMs
だったら勝てよ、そのチャンスは近畿のチームにいくらでもあったのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:43:33 ID:VNMO4NlQ
育英があんな若竹だけのチームとはおもわなんだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:44:03 ID:Ym2eltVg
>>389
なんで愛知で批判あんの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:47:59 ID:krLnX96M
>>390
代表が関東9校、近畿6校、四国4校というのを考慮すれば四国もライバルになるんじゃないかな。
いずれにしてもこの3地区が今後も覇権争いを繰り広げていくんだろうけど・・・
中国地区の夏の優勝が平成以降1度も無いというのは少し意外だ。
結構つよいイメージを持ってるんだけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:49:16 ID:ER6Sjdh7
>>390
育英や大阪桐蔭じゃ優勝争いは無理だよ。

ちなみに名電の強さは2ちゃんの連中が心配しなくても実際に
戦った高校が身をもって知ってるよ。色んな相手に対応できるし、
色んな試合展開に対応出来る。
その気になれば打ち合いも出来るし1点を守り抜くことも出来る。
引き出しが多いんだよ。
斉賀を平凡なPと見てるなら、それこそ節穴。あのスライダーは打てない。

ま、ここは近畿スレ。これ以上はスレ違いだからこれにて終了。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:00:27 ID:VNMO4NlQ
ヲタの痛さはどこの地区も同じだなw
397 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/19(火) 23:06:45 ID:JQS5uX0p
00年の智辯どころか、今年の智辯が名電を12点ノックアウトしてしまったのは避けられない現実。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:07:19 ID:wLc43o+u
またおまえか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:24:13 ID:5XOBIFxi
>>397
お前、栃木スレの中傷レスが問題になったらピタリと書き込み止めたチキンのくせに、また同じ事やってるのか。
早く逮捕されろ、クズ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:25:09 ID:/npq8XVO
おまえは疫病神だから近畿スレから去ってくれ
401 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/19(火) 23:25:29 ID:JQS5uX0p
あぁ間違えた。

今年の智辯の「三軍」が。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:36:36 ID:wLc43o+u
まずは不利賃してからだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:07:27 ID:bogGgPCA
>>401
今の智弁和歌山が名電を粉砕したってほんと?
智弁和歌山は夏でたら優勝候補だと思うけど、
2年生チームだし今後が凄いだろな

>>390
なんだかんだ言っても近畿は強いな。
昔が凄すぎたから、そのギャップで錯覚してるのか。


404 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/20(水) 00:12:22 ID:l7r62nsz
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050410-0001.html
名電敗れる、智弁和歌山に13失点

勝負の夏に向け、打力の大幅アップを目指す倉野光生監督(46)は「打撃の神髄を見せてもらった。
本物じゃないと、ああは打てない。結果が実力そのものだと思う」と、敗戦を素直に受け止めた。

打撃の真髄
打撃の真髄
打撃の真髄

ゴキブリ名電が何万年かけても身につけられないもの。それが打撃の真髄。
405 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/04/20(水) 00:23:40 ID:l7r62nsz
甲子園ファンが見たいのはゴキブリチームではない。

今年の春の選抜が近年稀に見る観客動員の少なさで、視聴率も最低クラスだったのは否定できない事実。
世の中は、わくわくする豪快なチームを見たがっている。

大阪桐蔭の辻内の150kmの速球、平田のフルスイング。
天理眞井の白い糸を引いたような弾丸ライナー、田中克の気迫溢れる四番の働き。
智辯和歌山の高校レベルを超えた鬼のような打線、橋本の天まで届くような美しい孤を描いたホームラン。

こういうものを世の中は見たがっているのである。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:31:23 ID:QM3a/k1Y
>>405
高校野球スレの住人はお前を見たくない。消えてくれ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:32:48 ID:bogGgPCA
さんくす
ホントなんだ
やっぱり智弁はすげー
投手を整備できれば末恐ろしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:38:48 ID:bogGgPCA
しかし、三軍だったとは書いてないね。
まあどっちもベストメンバーではなかったのかな
しかし智弁やるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:54:08 ID:ksTmIJdK
名電は芸術の域に達したプロを思わせる走攻守非常にレベルの高いチーム
こんなチームを高校のレベルで今までみたことがない
各新聞とも名電にこんな評価をしていた
こんなチームと対等に戦えるのが近畿にいるのか?
智弁?大阪桐蔭?アホか格が違う、結局のところ打撃しかないチームじゃ100回やっても結果は同じ
地味だろうが何だろうが今年に限ってみれば名電に勝てるチームなど全国にいないよ
俺的には近畿者だし地元のチームに活躍してほしい
でも謙虚さをうしなったらそこで終わりなんだよ
まあ、名電の強さは戦った選手自身が一番よくわかってると思うけどな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:55:46 ID:DMC/QedA
>>405

おまえガリガリの体でヤンキースの帽子かぶって、
意味も無く球場でスコアつけてるオタクだろ?
あ〜気持ち悪。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:02:09 ID:bogGgPCA
>>409
どっちにしろ夏をみたらわかるってことだろね
個人的には名電の連覇はないと思うけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:12:26 ID:M3aNhWL/
個人的に愛知に恨みでもあるのか?
糞コテ君w
413ドーナツヤローだじょ。:2005/04/20(水) 23:12:51 ID:TpzKfDiq
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:41:11 ID:nSApV01I
>>409
<格が違う>
というのは智弁から見た名電へのセリフ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:51:22 ID:PCIl81/W
>>409
>こんなチームを高校のレベルで今までみたことがない
言いすぎ〜
85PL、87PL、98横浜、82-83池田、00和智弁などの方が強いと思う。
例えば87PLなんてプロで5人活躍してる(活躍した)んだし、
しぶとさも迫力もあり、守備もうまく強かった。
もちろん85PL、98横浜、82-83池田、00和智弁も凄かった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:00:14 ID:kwINO57h
相手するからダメなんだよ

優勝しても誰も相手してくれないから、いろんなスレで難癖つけて
名電の話に持ち込んでるんだから、世間の評価はちゃんと数字で出てるわけで
今更語る必要もないよ、今年の選抜の話なんって。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:21:45 ID:u2apKVCm
今年の名電は大谷の時の報徳くらいじゃないの?

で、あの時の報徳って夏どうだったっけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:12:59 ID:5B20xI0w
一発負け。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:15:22 ID:XAfB3pc8
事実近畿勢3校負けてるんだから名電貶しても仕方ない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:17:54 ID:r643SX1z
春に強い愛知
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:42:08 ID:iCbwXcKG
ところで何でいつまでも名電ヲタが近畿スレに粘着してんの?
天理ヲタあたりが名電スレにちょっかいでも出したのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:01:49 ID:FIvckl8e
智辯に負けてしかもそれがニッカンの記事になったのが気に入らないようだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:21:34 ID:Evc9cLlg
春の近畿大会出場校は、
夏の甲子園に出れないというジンクスがある‥
昨年も大阪桐蔭、滝川二、福知山成美‥
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:38:12 ID:9JdS9M2t

大阪桐蔭、福知山成美、滝川二、関西学院、洲本、南部、登美ヶ丘、八日市南・・・
全部やんけ。
425ドーナツヤローだじょ。:2005/04/21(木) 21:45:12 ID:CSaMx4b3
王者:智弁和歌山
強豪:明徳、横浜、広陵、一応常総
準強豪:名電、日大三、東北、平安、東海大相模、済美

古豪:Pl学園
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:01:50 ID:CFkFlaeu
正直ここに来てる奴、どうも純正の名電ヲタとは思えんのだが。
GWの次の週にPLは名電と練習試合をやるらしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:15:04 ID:JqjSfC6m
PLよかったなー、王者名電と試合させてもらって
無理だと思うが万が一名電相手に接戦に持ち込んだ試合できれば夏は余裕で制することできるよ
PLなら名電も本気でやってくれるだろうしな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:51:44 ID:vxOBE9Bf
>>420
その通り。
愛知は1966年中京商(現中京大中京)以来、夏の甲子園で優勝していない。
429ウイポジャンキー:2005/04/22(金) 00:50:31 ID:EDxu2oRP
>>428
 だから愛知の高校野球ヲタ連中は中京大中京に期待するの梁。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:19:51 ID:OTFpO8FB
平成元年春 東邦優勝
平成元年夏 東邦1回戦負け(対倉敷商)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:27:49 ID:G5MfQzH2
春季大会中に練習試合してもいいの?
通報していいですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:44:14 ID:TykpYtx1
勝手にしろ、ばかw
433ドーナツヤローだじょ。:2005/04/22(金) 20:46:34 ID:7qREOTrd
古豪PL
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:39:55 ID:OTFpO8FB
しょせんセンバツは練習試合に毛がはえたようなもん。本番はあくまで「夏の甲子園」。
サッカーやラグビーの本番が「国立」や「花園」のようにね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:44:53 ID:m9RSRGud
PLは古豪って感じうけるが、
平成にはいってからの勝率や勝利数では、確かベスト6〜8番目だった。
意外に成績残してる。
横浜や沖縄尚学はPLとの死闘後(事実上の決勝)、優勝してる。
ちなみに平成の強さ一番は智弁和歌山だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:45:56 ID:TykpYtx1
血便をたうざすぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:46:14 ID:m9RSRGud
ちなみに智弁和歌山が優勝した2000年夏も、PLに勝ってる。
11-7だった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:53:57 ID:DhtK05mV
センバツを軽視してる学校なんかあるわけないやろ。ただ春に負けても夏があるというだけ。ただ個人的には21世紀枠のせいで『甲子園に出場した』っていう値打ちは落ちた気がするが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:02:50 ID:OTFpO8FB
主催の毎日がほとんどテレビ中継しないセンバツって一体・・・
短い春休み期間にやるんであれば何も甲子園球場だけでいびつな試合日程組まずに
サッカーみたいに首都圏の数カ所の球場使って準決勝以上を東京ドームでって手もあると
思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:11:32 ID:wgCTDK38
森本さんも今回の選抜について愚痴ってる

http://mbs.jp/announcer/meikan/ana_16/index.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:25:24 ID:G5MfQzH2
本日通報完了
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:01:34 ID:T3xxyA57
>339
必死な関東人乙
443ドーナツヤローだじょ。:2005/04/23(土) 21:23:19 ID:M/8XwCO3
鳴門工業好き。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:43:56 ID:pA2j0m4o
オレがガキの頃、センバツにPLと浪商が同じ日に出た日に甲子園に連れてって
もらったが、大混雑で内野席に入れず、死ぬ思いしてやっとこさ外野席に入れた。
その日のニュースで将棋倒しで死者が出たと云ってた。(別スレでカキコしたネタでスマン)
最近の閑古鳥が鳴きわめいて寂しさがつのるセンバツとは隔世の感がする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:02:50 ID:0NwXrHO4
昨夏の甲子園決勝も50000人以上観客は入ったが、
センバツもやり方を代えればいくらでも客入るよ。
主催者の運営の仕方がへた。
特別枠は全て廃止し、実力も集客力もある兵庫大阪をそれぞれ2枠ずつにし、 大阪もセンバツ枠2になれば野球留学の他県への流失は少しでも防げる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:13:14 ID:AvJUuy2Y
実力が均衡してきて強くて有名な高校が楽に勝てなくなってきたからなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:25:50 ID:4qp2rauR
今の近畿をひっぱってるのは名門・天理だな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:05:25 ID:5vjh8/B+
天理てサナイだけやん
449火炎瓶 サークルK店員:2005/04/24(日) 17:06:29 ID:Yz2Phlat
森川氏ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:04:09 ID:mmYJCMsP
>>444
春は天気悪い日多いから、いっそのこと大阪ドームでやれば?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:18:42 ID:LwRmQw1g
大阪桐蔭の辻内が155キロ出したそうだな。
奴が夏の甲子園でたら、客も入るよ。
夏の甲子園の近畿勢は
大阪桐蔭、 神戸国際、
智弁和歌山、天理、立命館宇治、八幡商もうこのメンツでいいよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:29:43 ID:C7Kzos9B
8回18奪三振3失点か。何とも言い難い内容だなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:08:50 ID:M1cg9o9Q
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
プロ注目のセンター松野(2年)に加え
例年いい投手がいて強豪ともそこそこの勝負
向こう10年のうちに甲子園出るんじゃないかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:38:41 ID:4BKCt8vT
説両をたうざい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:41:18 ID:0KTkCBCF
大阪は今年は大阪桐蔭なら客入るな。
あと不動なのはPL。いつも客はいる。
履正社も岡田がいるから入るかな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:43:21 ID:4BKCt8vT
岡田じゃ入らないだろ?摂稜に必死な奴は摂稜に恨みでもあるのかただの池沼か?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:45:03 ID:Kml6Px7N
PLも中村監督が引退してからはサッパリあかんな。
やっぱ野球は監督次第だからなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:50:11 ID:4BKCt8vT
順司復活希望
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:55:56 ID:0KTkCBCF
>>456
岡田は平田以上のスラッガーじゃないの?
実際、しらないからさ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:00:46 ID:4BKCt8vT
履正社なんか見たいとも思わない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:02:36 ID:4BKCt8vT
普通そうだろ!いくら岡田がいても普通の人間は興味すらひかない 岡田にハアハアはをただけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:03:23 ID:HTQGhEy5
舞州で見れるから十分
大商大堺がどこまでやれるかのほうが興味ある
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:06:11 ID:4BKCt8vT
商大堺はいつも投手炎上する。強いとは思われない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:08:52 ID:x8p8bjrT
それは11日間で7試合という地獄日程にエースの爪が割れてしまったからだ
大商大堺は組み合わせよりも日程の面で泣くことが多い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:09:09 ID:hIp6e0fn
夏は、大阪桐蔭かPL学園がいいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:10:41 ID:idsyerHz
PLは前田と金田と森上の活躍が楽しみだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:11:41 ID:idsyerHz
PLと商大堺はテレビ中継汁
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:42:40 ID:idsyerHz
あげ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:56:36 ID:D2uGY15Z
>>440
市川は関東大会優勝校だろが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:08:24 ID:r0waqRfP
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
プロ注目のセンター松野(2年)に加え
例年いい投手がいて強豪ともそこそこの勝負
向こう10年のうちに甲子園出るんじゃないかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:41:47 ID:idsyerHz
珍しく夜更かしあげ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:46:26 ID:r0waqRfP
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
プロ注目のセンター松野(2年)に加え
例年いい投手がいて強豪ともそこそこの勝負
向こう10年のうちに甲子園出るんじゃないかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:04:19 ID:idsyerHz
無理
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:15:43 ID:r0waqRfP
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
プロ注目のセンター松野(2年)に加え
例年いい投手がいて強豪ともそこそこの勝負
向こう10年のうちに甲子園出るんじゃないかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 03:00:55 ID:r0waqRfP
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
次の相手は大阪学院やけど
場合によっては金星もある
来る金曜日、摂陵グランドへGO!!


476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:32:19 ID:rz84EBEo
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
次の相手は大阪学院やけど
場合によっては金星もある
来る金曜日、摂陵グランドへGO!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:34:56 ID:wc/SYeNJ
↑そんな高校あったの?いつできたの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:19:57 ID:B4UAED/D
商大堺は藤井寺球場の呪いから解放されたので、今夏は優勝するかも!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:39:01 ID:CuzkXrQ1
大阪はなんで鳴り物禁止なのですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:58:00 ID:SoSKYtr6
>>479
民度が低いから規制しないと大変なことになっちゃうだろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:46:28 ID:2pHflflS
スレ違いでごめんなさい。
でも日本人ならこれは読むべし。正直、この人の勇気に感動した。

逆上した韓国人が日本人留学生を取り囲んで暴行の末、車を破壊
http://usam.blogtribe.org/entry-3ed13d8da53c34db25887aced6dcddcc.html

翌日。自分が昼食を食べ終わってカフェの外に出ると
同じクラスの韓国人、その友人(?)6人位に囲まれて
物凄い勢いで日本は韓国に謝罪しろと言われました。
何でお前らにそんな事言われないといけないんだと反論していると
韓国人エキサイト。一人に突き飛ばされて、よろけて別の奴に
ぶつかった所でそいつに胸元掴まれて頭ガックンガックンされましたよ・・・
以前、韓国人6人相手に一人で喧嘩してF1ビザ剥奪→日本に送還
された先輩が居たので喧嘩はマズイし(と言うか自分じゃ負けるし)
取り合えず逃げようとしていると騒ぎを聞きつけたアメリカ人の友人1名
と数名の日本人が駆けつけてくれて、助かりました。
ネタっぽく聞こえるかもしれませんが、マジです・・・・
本気で自分、びびってました _| ̄|○
まじでこの人たち怖いです・・・・

さらに翌日、大学で授業が終わって駐車場の自分の車に戻ると
サイドミラー両側が取れて、運転席側の窓ガラスが割れていて
ドアがベコっと凹んだ自分の車が・・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:49:36 ID:idsyerHz
大阪は北斗の拳な町
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 05:52:52 ID:xlxQj4Rd
ジサクジエン厨必死でしょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:47:59 ID:rZk5PJWN
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
次の相手は大阪学院やけど
場合によっては金星もある
来る金曜日、摂陵グランドへGO!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:09:08 ID:rZk5PJWN
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
いまや大阪の強豪にも名を連ねつつある
摂陵の試合は
29日金曜摂陵グランドにて
あなたも摂陵野球の虜に・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:52:58 ID:TJzx1JPB
摂稜
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:41:05 ID:/jJKwJte
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
いまや大阪の強豪にも名を連ねつつある
摂陵の試合は
29日金曜摂陵グランドにて
あなたも摂陵野球の虜に・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:42:24 ID:JvKEwJyn
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
いまや大阪の強豪にも名を連ねつつある
摂陵の試合は
29日金曜摂陵グランドにて
あなたも摂陵野球の虜に・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:53:49 ID:unILkCy8
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)   ←<茨木市の雄 
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===          摂陵高校を語ろうよ>

 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:22:04 ID:lW0YY7bB
近畿スレは他の地区と違って厨房ばっかだな。
思考停止のコピペや1行レスだらけw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:46:20 ID:tYYu6qjV
↑ジサクジエン必死でしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:27:02 ID:ViRr1EdC
市和商、神戸国際破れる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 04:49:17 ID:9gbb3NiI
質問なんてするな、聞いている事に答えたらええんや
全部読むということはわからんということや。それだけレベルが低いということ。
なんや、交渉やっとんのか! 交渉やったら蹴飛ばすぞ!
あんたそんなレベル低いのか、区のやり方に従うか、従わないかそれだけだ。
辞表持ってきてもええぐらいやぞ!
仕事にきとるんか、遊びにきとるんかどっちや、ゆうてみい!
わしは本当は温厚なんやぞ。けどお前に頭きとんのや。
もう乗せられんぞ、乗務員は余っとるんや。
あんた組合のリーダーやろ。見てみい、この状況を恥ずかしいと思わんのか。あんたは社員ではない、労働者や。
そういう人間は会社には必要ないんや。乗りたかったら何するんや。
運転100%で事故したらどうなるかわかっとるやろうな言ったやろ。
言っとくぞ、このままやったら絶対乗せんからな。
事故起こしたら、「覚悟はしている」言ったな。どういう覚悟かゆうてみい。
まだ乗るつもりなんか。乗れる思うとんのか。
運転土だけが職種ちゃうで。レポート書いとるが言葉だけや。
課題を与えてもらわんとあんたはわからんということや。日勤したかてあんたは変わらんやろう。
日勤中に他職に身の振り方を考えた方がええんとちゃうか。
本当に乗務したかったら丸裸になれ。
丸裸になって会社に従い、一からやり直すと誓うんやったら考えてやってもいい。
そうやなかったら絶対に乗せんからな。
決められた事ができんやつはどんどん降ろせ。
今後も守れんのであれば乗務させん。それだけや。事故をしなくても関係ない。
そんなに好き勝手したいんやったら、運転士をやめて寿司屋になれ! 寿司屋が嫌だったら散髪屋だ!
退職金がパーになる前に辞めたほうがあなたのためだ。
まだ出勤しているのか。いつ辞めるるのか。さっさと辞めろ。
お前、俺に対して言うんやな。お前なんか絶対信用せえへんぞ。
あなたは社員としてではなく、人間性に問題がある。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 04:54:12 ID:RUXn5E2L
必死だな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:09:16 ID:pun5+Wp/
摂量が負けたから飯がうまい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:18:46 ID:hKnf2JEh
>茨木市の雄
 摂陵高校を語ろうよ
 いまや大阪の強豪にも名を連ねつつある

ボロ負けしてますが何か
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:25:29 ID:pun5+Wp/
今日は摂陵祭り
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:28:57 ID:kKWbmYZb
あいつは自分で語る能力がないためコピペしまくったら顰蹙かったバカ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:31:38 ID:pun5+Wp/
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:26:45 ID:4xjjYTWF
茨木市の雄
摂陵高校を語ろうよ
いまや大阪の強豪にも名を連ねつつある
摂陵の試合は
29日金曜摂陵グランドにて
あなたも摂陵野球の虜に・・・


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:27:39 ID:R4RKBNFx
>>120
通報するぞ。しつこい



通報を恐れそれ以降書いてないへたれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:51:48 ID:W7X+rDt+
500ゲット
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:56:23 ID:CZqsiunJ
茨木市の雄 摂陵高校
敗れはしたけど甲子園出場の監督なので
今後に期待
ここ5年でも
吉見がエースの金光に5−7だし
目が離せない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:18:57 ID:21g/9san
智弁学園が天理に勝ったか
昨夏・今春と連続8強の天理に勝つとはなかなか強いぞ
近畿大会での優勝候補か
503 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/02(月) 00:05:32 ID:ushqLu+o
     大本命   第二候補  第三候補   終戦

大阪  大阪桐蔭  大商大堺  近大付属  P L 学園
兵庫  神戸国際     社    育   英  市立尼崎
奈良  天   理  智辯学園  郡   山  高田商業
京都  立命宇治  京都学園  京外大西  平   安
和歌  智辯和歌  市和歌商  県和歌商  南   部
滋賀  八幡商業  比 叡 山  近   江  北 大 津

 
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:55:22 ID:Kf/ROQSM
智弁和歌山は例の如く夏のシード権さえとれば、どうせあっさり負けるんだろうな。
あんな事してるから、他の近畿の強豪も右へ習えで
春の近畿大会が盛り上がらない要因をつくってる。
責任は重い‥
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:42:08 ID:A3IBsssa
よって智弁和歌山は高野連から嫌われ、例の如く近畿大会の組合せが悪いわけだ。










高野連氏ね。球児は甲子園でりゃ万々歳なんだよ、お前らが儲かろーがどーでもいんだよ。クズ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:44:16 ID:7G2N0xI5
てか智和歌は夏に優勝したときに春の近畿も優勝してるぞ
補欠に公式のチャンスはやるが試合そのものは手抜きなし
まぁ手の内見せてしまうだけでメリット一つもないから春はそういうとこ多いけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:00:03 ID:Q0NniCAD
鶴はいいらしいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:36:54 ID:RkygMTXU
茨木市の雄 摂陵高校
敗れはしたけど甲子園出場の監督なので
今後に期待
ここ5年でも
吉見がエースの金光に5−7だし
目が離せない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:10:20 ID:o/hEtVsY
春季大会で智弁対決が見れるかも
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:11:24 ID:Q0NniCAD
うんこ対決?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:13:32 ID:o/hEtVsY
春季大会で選抜出場の八幡商も姿消す
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:37:31 ID:Qajvk93t
和歌山代表は、たぶん南部か伊都(6日次第だが)になるでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 06:37:06 ID:jIQEQLuc
age
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 08:59:58 ID:jHf/F50f
春の近畿大会に‥
辻内、平田の大阪桐蔭
スラッガー岡田の履正社
151キロ右腕鶴の近大付
近畿屈指の右腕若竹育英か大型サウスポー大前の社
が出ればけっこう盛り上がる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:39:40 ID:CObT82ds
さらに今井と桝田のいる智弁学園と、近畿No.1スラッガー・吉田のいる郡山が
出場すると、近畿大会はいやがおうにも盛り上がるな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 12:19:31 ID:Qajvk93t
>515
春は、開催県3校、各県1校だから、奈良は1校だけ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:09:31 ID:6q7RUIae
515
近畿No.1スラッガー・吉田のいる郡山

釣りか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:47:24 ID:aL5aErzK
郡山・吉田が近畿NO1は言い過ぎだな。ただ天理・眞井、田中、東、智弁・枡田などと甲乙つけ難い強打者である事は確か。仮に奈良選抜があった時4番は田中か枡田か吉田だろうな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:55:45 ID:kSATdDZJ
兵庫 明日の準決勝は
市川ー社 神港ー育英 でつ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:59:33 ID:qyZm9deT
県大会でやぶれた、市和商と天理が練習試合をやったみたいだけど、エース級がでてすごい試合だったみたいだけど。
これがもし、公式戦なら観客の数は、すごいと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:48:04 ID:7M+VTlTf
何対何でどっちが勝った?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:55:19 ID:7kcHnpfN
今年の近畿大会は、大阪3校で、球場もいいし盛り上がる。あとは、他府県から、
甲子園常連校が出れば、もっといいのだが。希望としては、社、神港、育英、近江、京都学園、立命館宇治、京都外大、平安
智弁、郡山、斑鳩、智弁和歌山あたり。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:00:11 ID:Tihr65WC
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 22:45:47 ID:c5DLlAnH
@天理5−5市和商
A天理5−10市和商

Pがイマイチみたいね


524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:23:25 ID:GY8zMzlV
テンリ弱いの〜〜〜〜〜
こんなんじゃ夏も三回戦ボーイじゃの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:05:07 ID:VhMEy0iO
選抜組は育英と産大以外は死亡?
526 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/04(水) 03:15:51 ID:L+o54f6/
大産大付属も負けた。
関大一高に5−4負け。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:20:45 ID:QwrEqn9j
神戸国際はどこに負けたんだよ?
聞いてばかりでスマソ。
528 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/04(水) 03:21:20 ID:L+o54f6/
龍野実業に1−0
529 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/04(水) 03:28:41 ID:L+o54f6/
神戸国際付 0−1 龍野実
天     理 4−5 智辯学
八 幡 商 業 0−6 守山北
市立和歌山 3−6 県和商

530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:00:01 ID:QwrEqn9j
は〜
センバツに出たチームは全然やる気なしって感じでつね。
ま、夏に向けて、手の内を隠しておきたいってのもあるんだろうけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:39:48 ID:sJm6Oz4+
育英2−0神港

明日の決勝 社ー育英
完投した育英若竹と、5回で下りた大前の疲労度。
明らかに違う打線。
面白い試合になるか。

県大会無失点の大前が、無失点を継続できるのかどうか。それにすべてかかっている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:16:41 ID:nalf1w2i
育英藤村監督の方針で連投はない。
が育英は松本、長滝の継投で展開によっては最後若竹登板もあるかも‥
まぁいずれせよ、プロ注目の若竹か大前が見れるのだから、春の近畿大会も少しは盛り上がるだろう。
兵庫以外の地区はショボイ代表だけは勘弁してくれよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:43:19 ID:DPoGyq8J
滋賀県で、滋賀学園、八幡商、近江を破って勝ち上がっている、守山北ってどうなんの。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:56:07 ID:7M+VTlTf
智弁和歌山が選手の経験不足をフォローするため、97以来のはる近畿ねらってるらしいよ。あそこがほんきなら残りの面子的に間違いなくでてくるだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:17:54 ID:CHPy6VL2
大阪桐蔭が負けてから、
おボロが行方不明。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:56:12 ID:9LuuAZx3
桐蔭も国際も悪くない。悪いのは朧w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:40:57 ID:xmrs1oY9
悪いのはPL
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 06:53:39 ID:jXyzZG7A
>>533
サッカーでは名門高だしょ?。
野球部があるのは知ってたけど・・・。
でもセンバツに出た八幡商に勝ってるんだよなぁ〜。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:24:19 ID:OD+h+YoL
そのうち蛆虫みたいにでてくるよ。
540ウイポジャンキー:2005/05/05(木) 13:12:40 ID:AJP2COXa
 守山北のサッカー部監督は確か、守山時代に井原(現びわこ成蹊大教)を育てた人やった哉?。

 守山市立女子の立命館への経営譲渡&共学化のウワサに危機感を感じているの哉?。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:51:51 ID:hlLAjL3z
兵庫決勝
社3-0育英
育英は松本、長滝の継投でした。大前は球威制球ともにウPしている印象です。打線はかなり悲惨ですが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:01:56 ID:hlLAjL3z
兵庫決勝
社3-0育英
育英は松本、長滝の継投でした。大前は球威制球ともにウPしている印象です。打線はかなり悲惨ですが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:32:18 ID:WxpQcTWO
これで出場校8校のうち、1校が決まったか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:56:33 ID:razJPCTl
奈良・智弁学園は6-0で勝って順調にベスト8進出
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:42:05 ID:jXyzZG7A
>540
あんた、危機感ってそればっかだな(藁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:04:38 ID:9CCZvDrx
兵庫は育英が出ないとおもしろくないけど、
夏は報徳か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:59:10 ID:JdWUn5cW
いや、報徳は無理でしょ・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:06:11 ID:9CCZvDrx
547
神戸よりは可能性があると思うが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:34:08 ID:Y1jmPpSw
>>546
育英は打線が・・・まあ他のチームもひどいもんだが。
兵庫は好投手が多い割りに打線はどのチームも厳しいものがあるのでどこが代表になるか予想は難しい。
甲子園で勝てそうなのは神戸国際と畑好調時の市尼崎ぐらいかなあ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:39:22 ID:9CCZvDrx
549
夏は打たないと勝てないですもんね。
若竹をもう一度甲子園で見たい。
若竹はもう少し
省エネ投球できないものだろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:27:27 ID:pfrTib9N
昨日はパーフェクトピッチングで今日は完封と今の大前は絶好調。
社が打てないという前に まず大前を打てないだろう。
ショボイ打線なら、大前のノーヒットノーランも有り得るな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:39:27 ID:8Q5neiRg
大前、若竹、片山らが国際に標準を絞ってくるんだからね。国際も可哀相だね。夏はその横をコソコソと東洋あたりが抜け出して優勝って事に・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:19:56 ID:CaqixiB6
大前は地区予選含めて、6試合 多分42イニング投げて失点は2.
(自責点かどうかは知らんけど、全部自責点でも防御率0.42・・)
地区予選決勝で小野高校が2点取っただけ。
ホメすぎてもあれだが、絶好調なのは間違いない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:31:29 ID:qAlBHJBg
今年の近江はガチ弱い。守山北なんてサッカーのイメージしかない(95年選手権ベスト4)
夏全国でまともに戦えそうなのは八幡商だけやと思う。安曇川も夏は無理でしょう多分。
555火炎瓶 ◆257ylivSpQ :2005/05/06(金) 06:21:17 ID:hj1vWSlw
守山北初出場なるか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:46:19 ID:bAC/9s0F
奈良の決勝は大方の予想通り、郡山VS智辯になりそうやな。
郡山は注目のスラッガー・吉田がいるし、
智辯は奈良ナンバーワン投手の今井、プロも注目の桝田がいるし、楽しみな1年生もいる。
どっちが勝ち上がっても、近畿大会は盛り上がるやろな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:35:35 ID:oGJI08Jy
兵庫を除く残り府県の現在の状況は?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:07:05 ID:BUqcVeQT
近畿大会出場高
滋賀:安曇川
兵庫:社
大阪:履正社、PL,上宮太子、大体大波商の内3高
京都:未定
奈良:未定
和歌山:未定
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:28:00 ID:LMf0nNKD
滋賀・・・w
名前だけで判断するのはよくないが、どうも期待できんなまあ夏は八万がくるだろうが、
京都はいかがなものだろう。他県に比べ注目校がないね。
こゆ時は往々にして伝統校がくるんだけど。平安とか鳥羽とか
和歌山はチベンかシワショーやの。大阪はわからんの。PL桐蔭理性太子以外は勘弁やの。
奈良はチベンか天理か。
兵庫はどこがきても好投手おるから期待やの。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:01:05 ID:RHX+/bpv
大阪3校はどこが来ても期待できそうだな
滋賀は・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:09:18 ID:1PiCpJHI
春の近畿大会はたぶん「大阪」大会になって、夏大阪は仰星とかの「なんじゃこれ」
な代表が出て来るんだろうな・・・
562PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/07(土) 19:18:06 ID:AMHwKuvF
しかし、智弁学園が斑鳩に負けるとは。。。
何しとんねん!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:22:11 ID:OpVz1rFV
それにしても斑鳩は秋季と春季に強いな、しかし。
564PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/07(土) 19:24:49 ID:AMHwKuvF
斑鳩強い以前にこの時期に完封はないだろ。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:27:09 ID:SHhqToTf
斑鳩2-0智弁学園
566ヴァースト  ◆/XflYWrXB6 :2005/05/07(土) 19:31:09 ID:b5cxnqlH
2強時代に終止符を打ってくれ。
567PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/07(土) 19:35:50 ID:AMHwKuvF
智弁一極集中でいい!でも、智弁は監督がな。。
天理もそれほど大したことないけど。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:36:29 ID:J0+tRJR2
奈良って天理と智弁と斑鳩以外に高校あるの?
569PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2005/05/07(土) 19:37:33 ID:AMHwKuvF
568
郡山に高田商があるよ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:59:35 ID:WAW7yldy
上村監督は和歌山で何を学んだのか。
571 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/07(土) 20:05:34 ID:+opdfzGT
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:01:00 ID:n7Us9YUM
それにしても智弁の一年ごっつい奴多いな。相当な補強した事は聞いていたが現時点で180pくらいある奴が6〜7人いたぞ。下半身はまだ弱いだろうが腰回りが発達している奴ばかりで一冬越せばえげつなく強力なチームになることは間違いない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:51:34 ID:lmkCTO5s
>>560
>大阪3校はどこが来ても期待できそうだな


甲子園初戦敗退常連地区のくせして
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:37:29 ID:B1E9X3Oh
これで大阪勢が滋賀の無名公立校に負けたらシャレにならんな。奈良も公立確定だが郡山、斑鳩はそこそこ力はあるだろうが負けはヤバイだろ。社ならしゃあない。和歌山、京都は私学っぽいが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:02:42 ID:07crRuHB
滋賀 :安曇川
京都 :
大阪 :履正社、上宮太子、(PL学園・大商大浪商のどちらか)
兵庫 :社
奈良 :(郡山、二階堂、北大和、斑鳩のうち1校)
和歌山:(智弁和歌山、高野山・伊都、南部、熊野のうち1校)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:11:08 ID:HoCrselW
大阪だけ3校も出れるんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:59:59 ID:IMwYS/MC
大阪は浪商に決まった
浪商8-1PL学園
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:58:55 ID:07crRuHB
滋賀 :安曇川
京都 :
大阪 :履正社、上宮太子、大商大浪商
兵庫 :社
奈良 :(郡山、二階堂、北大和、斑鳩のうち1校)
和歌山:(智弁和歌山、高野山・伊都、南部、熊野のうち1校)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:15:45 ID:GQ91whXQ
しょうもなそうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:29:59 ID:Jm2uWf9e
>>579
同意。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:41:40 ID:siIatnd+
夏の大会に向けて各校のこの春の大会の位置づけってどうなんだろうな?
春に勝つと夏は勝てない(甲子園に行けない)ってジンクスが
結構多いとおもうんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:42:34 ID:5kpj8Cv1
春の近畿大会優勝校に
もれなく夏の甲子園出場券をプレゼントって事になったら、みんな必死で目の色かえて戦うだろうな‥
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:49:03 ID:PIYai0mc
春大会なんか練習試合と変わらないよ、公立が頑張ればいい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:07:44 ID:jFo3eSnH
履正社vs社

これくらいかな・・・当たれば盛り上がるカードは。
プロ指名ほぼ確実の岡田vs大前。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:16:51 ID:eXpQ3Ejl
強豪校ほど春なんかどっちでもいいたろうな。たいがいは他府県の強豪と練習試合組んでるだろうし。近畿に出ると一日一試合しかできないが練試ならニ試合できるし、雨で順延なんてした日にゃ練試キャンセルしなあかんしな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:41:08 ID:WFKH51J6
京都はどうなっている?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:39:52 ID:kNKhsnJy
京都は棄権
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:28:33 ID:E296dvqg
夏の予感
滋賀・近江、京都・京都学園、大阪・PL、兵庫・報徳、奈良・智弁、和歌山・智弁和歌山
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:33:55 ID:E296dvqg
兵庫は、育英が若竹温存,社は大前連投で、近畿大会出場。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:20:45 ID:E296dvqg
夏に見たいカード
近大附(鶴)−大阪桐蔭(辻内)の投げ合い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:52:58 ID:cyhnrClc
やはり夏は神戸国際、天理、智弁和歌山、大阪桐蔭の近畿四天王が出ないと甲子園は盛り上がらん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:28:09 ID:E296dvqg
<<584
その他の注目カードは、2003年秋の再現で、社ー上宮太子。
斑鳩、智弁和歌山が出た場合に、2003秋の再現で、斑鳩ー智弁和歌山
2004秋の再現で、履正社ー智弁和歌山があるよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:45:51 ID:WFKH51J6
滋賀 :安曇川
京都 :(京都学園、莵道、北桑田、府立工、福知山成美、立命館宇治、京都外大西、京都成章のうち1校)
大阪 :履正社、上宮太子、大商大浪商
兵庫 :社
奈良 :(郡山、二階堂、北大和、斑鳩のうち1校)
和歌山:(智弁和歌山、高野山・伊都、南部、熊野のうち1校)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:04:43 ID:w1NUYs83
>>593
かなり寒いメンツだな。
今年イマイチの関東でさえ、甲子園優勝経験校が
5校?出てるはずだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:14:03 ID:2FIXC4QD
それは単に関東が新陳代謝してないってことじゃないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:11:43 ID:h1e05H9e
大商大浪商×→大体大浪商○
597 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/10(火) 00:32:26 ID:q24mkYnC
智辯和歌山は練習試合では全国クラスのチームを次々凹っているが
公式戦での経験が不足しているので近畿大会は狙ってくるだろうし、狙って出られないことはほぼありえないだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:02:21 ID:p22/ZSlm
京都は私立が出てくればまずまずだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:44:51 ID:bh92+ocW
斑鳩強杉
主力を温存して恥便に完封勝ちなんて。
ヘタレ奈良恥便、何やってんの?
いっつも公立に負けてばかりで悔しくないんか。
って聞くと必ず「春に本気出す馬鹿はいない」とかって
言い訳するんだろーけど、恥便は夏もよく公立に負けてますから!残念!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:47:24 ID:gEqHTe+L
智弁は甲子園で負けまくりだし誰も期待していない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:07:45 ID:Kp6LP1bQ
京都成章に惜敗し、京都8強を逃したが、あの伏見工がけっこういいとこまでいったんだな。
意外な事に伏見は甲子園出場あるとか‥
伏見工、報徳、天理、大阪桐蔭、東海大仰星‥
こんな近畿大会になったらラグビーヲタはたまんないだろうなぁ‥
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:32:06 ID:zyOGUh46
智弁の魅力は、少ない得点を好投手を中心に守り抜くところ。
過去に、山口(哲)・秦が印象に残る。
今年は、今井・黒川と戦力は整っている。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:28:32 ID:LX/trSLJ
智弁は良い選手かき集めてるのに、なぜか公立に負けてばかり。
やっぱり監督がアレだからだな。
どうせ今年の夏も郡山あたりに負けるんだろうな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:33:04 ID:zyOGUh46
8月の国際招待試合に兵庫・大阪連合チーム(夏に予選負けしたチームの選手のみ)
がでるが、こっちを選ぶ選手がいると、夏の大会のモチベーションが下がるのでは。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:45:42 ID:WlLa6NXa
近畿大会出場校

滋賀 :安曇川
京都 :(京都学園、莵道、北桑田、府立工、福知山成美、立命館宇治、京都外大西、京都成章のうち1校)
大阪 :履正社、上宮太子、大体大浪商
兵庫 :社
奈良 :(郡山、二階堂、北大和、斑鳩のうち1校)
和歌山:(智弁和歌山、伊都、南部、熊野のうち1校)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:49:59 ID:zyOGUh46
近畿で、近畿大会より見たい練習試合は?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:58:13 ID:aQ9bryIM
練習試合情報も希望。近畿大会しょうもなそうだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:27:13 ID:MH0tmMuR
近畿大会出場希望校

滋賀 :近江
京都 :立命館宇治
大阪 :大阪桐蔭、PL、履正社
兵庫 :神戸国際大付
奈良 :智弁
和歌山:市和商

もう、全然アカンな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:24:12 ID:kad4TzS8
>608
リッツ宇治は可能性あり
610ヴァースト  ◆/XflYWrXB6 :2005/05/12(木) 15:10:13 ID:yKs2vVDv
何で大阪だけ3校?大阪で開催?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:29:43 ID:Bva8vizT
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200505/bt2005051218.html

こっちのメンバーの方が気になるな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:06:52 ID:BonRti9+
予想メンバー
前田 鶴 片山 大前 若竹 辻内 大西の投手陣
岡田 平田 松井 正木の野手陣
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:11:28 ID:o0FdM6xP

読売ジャイアンツ 日程・結果
対戦成績
投手
捕手・野手
監督
掲示板




23 投手 西村 健太朗 (ニシムラ ケンタロウ)

プロフィール・総合成績 条件別成績
2005年5月12日11時2分更新

プロフィール


生年月日 1985年5月10日 身長/体重 184cm/79kg
満年齢 20歳 血液型 A型
出身地 広島 投打 右右
プロ通算年 2年 ドラフト年(順位) 2003年(2巡目)
経歴 広陵高(甲)
主な獲得タイトル −
コメント 03年のセンバツ優勝投手。昨季は高卒ルーキーながら7月にプロ初登板を飾った。集中打を浴びほろ苦いデビューとなったが、いい経験になった。今季は体力を強化し、将来のエースを目指す。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:04:43 ID:j8bDqrnC
アジア選手権(甲子園出場組)とキューバ・アメリカもでる国際招待試合
(夏の不甲子園組の兵庫・大阪連合)は、どっちがレベルが高い?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:11:28 ID:Rc9xexbp
>>610
そうです。大阪の舞洲ベースボールスタジアムで5月28日〜6月5日の日程で行われます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:17:10 ID:wzST9GpB
おい京都
はやく代表決めろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:30:08 ID:P2N7fzXw
ひょっとしたら、AAA日本選抜より、大阪兵庫連合チームの方がいいメンバー構成になるかもな。
夏の甲子園の大阪、兵庫代表校がしょぼければ、しょぼい程、凄いメンツが揃うというなんとも皮肉な現象が起こるかも‥
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:54:13 ID:byDqkoCp
>>612
大阪はPL、近大附、大阪桐蔭、履正社、商大堺
兵庫は報徳、社、育英、神戸国際大附
以外が甲子園に出るという見立てか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:58:22 ID:P4sPncTM
大阪は太子、兵庫は東洋
互いにノーマークのときほど強い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:11:27 ID:JQ/RuJjK
国際招待試合はぜひとも最強メンバーでのぞんで欲しいな

甲子園は別にいいわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:24:13 ID:P2N7fzXw
アメリカやキューバとやるから、兵庫大阪連合になったんだろうなぁ‥
滋賀、京都連合なんかだったら、まず勝てない。
622名無しさん@お腹いっぱい。
スカウトも甲子園より台湾に集結しそう