近畿の高校野球 part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
part01 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089091818/
part02 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097486581/
part03 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098710728/
part04 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099459835/
part05 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100271218/
part06 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111761587/
part07 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117373946/
part08 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118336758/
part09 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120816448/
part10 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123337759/
part11 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123784146/
part12 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127925793/
part13 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129134882/
part14 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129549710/
part15 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129980027/
part16 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130171009/
part17 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130637127/
part18 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130664017/
part19 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130661438/
part20 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131020642/
part21 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131171417/
part22 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287731/
part23 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287726/
part24 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1132420064/
part25 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136656003/
part26 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137752517/
part27 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138494551/
part28 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139168090/
part29 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1141959169/
part30 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143177350/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:44:45 ID:8vqpFMV4
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:53:03 ID:fVRd9jLh
第78回選抜・近畿代表校(2006年03月28日まで)

☆1回戦☆
○神港学園4−0南陽工●
○智弁和歌山4−0伊万里商●
●履正社0−1横浜○
○北大津2−1旭川実●
●京都外大西1−4東海大相模○
○PL学園9−1真岡工●

☆2回戦☆
○神港学園2−0成田●
智弁和歌山?−?岐阜城北
北大津?−?日本文理
PL学園?−?愛知啓成
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:53:24 ID:24XvNaYZ
1000 名前:岸和田タイマンブルース ◆S3Hv6HKUbM [sage] 投稿日:2006/03/28(火) 21:30:14 ID:qZEKN+KL
1000なら決勝は横浜 VS 相模でっしゃろ。
ホンマ神奈川さんは強いわ〜。

ほんでもって弱小東京はんは明日で全滅やなw

wwwwww
5 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 00:22:24 ID:bwiLHKja
ボケ神乙w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:34:47 ID:iVWXLPZi
ベスト8のうち4校残る可能性もでてきたな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:36:01 ID:d6VHPJT8
遅すぎ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:47:24 ID:WZBpxppT
弱小地区の大阪と地味な京都は王者神奈川の前になす術なく完敗w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:50:54 ID:Aeut83qz
弱小地区の大阪と地味な京都は王者愛媛の前になす術なく完敗w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:24:51 ID:WZBpxppT
>>5
ボケ神というのは神奈川のことかと思ったら、どうやら神港学園のことらしいな。
てっきり横浜に負けた弱小大阪ヲタの朧が負け惜しみでも言ってるのかと思ったよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:32:32 ID:Aeut83qz
愛媛>>>>>>>>>>>>>>近畿のうんこ野球
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:45:34 ID:lMq4I0TS
近畿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛媛のポン野球



「ポン」は愛媛弁で「うんこ」の意味
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:06:59 ID:nAKg+/ll
ポンジュースw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:10:02 ID:cb6kQso0
愛知啓成なんて聞いたことないけど強いの?
名電と比べてどうよ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:08:38 ID:RGBTvAgu
>>10
神奈川は大口叩くからホラ神
16旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 08:41:58 ID:0cb2HRGB
実力があるんだから仕方が無い。
2校出場して2校初戦突破。
雪国に逆転負けする所とは大違い。
今日はいい組合わせ目白押しなんだから中継見ろよ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:54:09 ID:29H3xEgD
418 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/28(火) 20:36:02 ID:c80SEkoI
西谷野球に死角無し
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:08:00 ID:Ot+QtPi2
>>16
実力があるとしたら、それはヲタにではなくチームにあるのだ。
それをわきまえず威張り散らす馬鹿ヲタはまさに小判鮫。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:19:36 ID:29H3xEgD
ベスト8
神港−智弁
どっち応援するか悩むわ。
神港の応援あまりに少ないから神港応援しようかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:23:22 ID:e+3WV8VM
朧無残www
3回の時点で城北から早くも6点を奪いましたが?
近畿大会ではやはりわざと負けたに過ぎないと言うことが証明されそうだねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:24:05 ID:AiGhi3C1
新港が勝ちあがっても横浜に勝てると思えないけどな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:26:14 ID:ghDhIcLu
神港は2勝しただけで役目は充分に果たしたよ。
今年の近畿で一番実力あるのは智弁なんだし智弁が横浜を打倒しないとな。
23 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 09:34:13 ID:6ibdunkk
竹中も松隈も、こりゃバッP同然だよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:46:04 ID:29H3xEgD
この大会、乱打戦か投手戦のどっちか両極端やな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:47:36 ID:IxlT+bWY
416 名前: 朧  ◆Uf28B8gS2g [硬氣功] 投稿日:2006/02/06(月) 02:24:16 ID:I//m2LrU
今年ついに院試だぜ・・・・・・・・・・
滑れば就職になるが・・・・・・・・・・
今年は俺の登場回数も減りそうだな
寂しいとは思うが、我慢してくれ

95 名前: 朧  ◆Uf28B8gS2g [硬氣功] 投稿日:2006/02/06(月) 05:45:52 ID:3bwRtEbg
http://www.saikano.net/ このページのBGMをバックにレスを読んでくれ)

よぅ、俺がこの板に来てから三年の月日が経つ
多分、このレスをお前が読むのは、お前に多大な迷惑をかけてしまった後のことだと思う。
すまない。

突然のことだが、お前らと別れなければならなくなった
今でも思い出すよ お前と初めて出会った日の事 

上でも書いたが、今年から俺は必然的に書き込む時間が無くなる
そこで、このレスを最後にきっぱり2chを引退することにする
トリップはここに置いておく #barufurea もし気に入ったら使ってやってほしい

一つ頼み事がある
俺が育てていたカボチャに水をやってほしい
場所はシンジ君が知ってる

真実は君と共にある 迷わず進め
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:53:07 ID:YJpOprBJ
和歌山って相変わらず使えんな。
こんなお笑い野球で近畿王者を名乗るのはよしてもらいたいw
履正社が3度とも下してるのにまだ認めんのだもんな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:03:21 ID:i+0bvtKp
智弁は弱いの〜〜
和歌山は近畿のチンコみたいなもんやからな〜
28 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 10:04:13 ID:6ibdunkk
智辯和歌山も勝てないでは、これからの和歌山は一体どこで勝てば良いというのだろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:05:49 ID:29H3xEgD
智弁も03以降急速に失墜したな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:07:31 ID:8574I0LE
安打数が4対13というのはちょっと・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:09:18 ID:jCIDpiRc
和歌山オワタ\(^0^)/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:16:49 ID:CmF6GsUi
東海地区は少数精鋭だからな…
和歌山vs岐阜の勝者は次は神港
PLの次の相手も愛知啓成…

神奈川に当たる前に東海に消されるぞ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:18:35 ID:jCIDpiRc
何が今年の智弁は最強だよ
思わずベスト8スレで智弁に入れちゃったじゃねーか
このまま負けたらジャロに訴えるからな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:31:13 ID:l9v4Jnrl
このまま終われば智弁は本当に終わる。
しかし逆転する空気は漂ってる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:00:29 ID:jCIDpiRc
智弁弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:01:26 ID:TfvtePmH
なんか智弁和歌山って去年の巨人みたいやな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:01:44 ID:wnuWNJle
センバツ近畿を優遇し過ぎ
東海枠増やせよ
38 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:01:51 ID:6ibdunkk
智辯の時代は終わった。
もはやユニに威圧感など無い。
青森、岐阜にボコボコに倒された今、言い訳など通用しないでしょう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:02:42 ID:2UtqxUKF
関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死

関西人即死 関西人即死 関西人即死 関西人即死
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:03:14 ID:mX7WSe6J
天理を出さないからこうなるんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:03:31 ID:jCIDpiRc
21世紀に入って3勝しかしてない県に負けて恥ずかしくないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:03:34 ID:M5eR9a2h
近畿勢にしては善戦したよ
まだ、残ってるとこあるからがんばれや
しっかし、地の利があってこの程度か?
センバツの近畿枠は3でいいな
43 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:03:56 ID:6ibdunkk
案ずるな。
天理なら伊万里にも負けてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:04:32 ID:pQUcHb3v
PLはスタメンにひとりケガ人が出たからちょっと戦力ダウンやね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:04:55 ID:jCIDpiRc
15安打ってなんだバカにしてんのか
言い訳は地獄で聞く
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:05:43 ID:16Md9XDV
和歌智>>天理>>伊万里=履正社
こんなとこだろ。
期待外れに終わったとはいえ1つも勝てない大阪と1つ勝つ和歌山ってところだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:06:41 ID:CmF6GsUi
・北海道【2→0】
北海道栄(北海道)●
旭川実(北海道)●

・東北【3→1】
秋田商(秋田)○今治
光星学院(青森)●
一関学院(岩手・希望枠)●

・関東【7→3】
成田(千葉)●
高崎商(群馬)●
横浜(神奈川)○八重
東海大相模(神奈川)○清峰
早稲田実(東京)○関西
東海大菅生(東京)●
真岡工(栃木・21世紀枠)●

・東海【2→A】
岐阜城北(岐阜)○○神港
愛知啓成(愛知)○PL

・北信越【3→1】
高岡商(富山)●
日本文理(新潟)○北大津
金沢桜丘(石川・21世紀枠)●
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:07:29 ID:mX7WSe6J
>>46
それは去年の秋の話だろ
現在は天理>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿地
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:07:37 ID:CmF6GsUi
・近畿【6→B】
履正社(大坂)●
智弁和歌山(和歌山)○●
京都外大西(京都)●
PL学園(大坂)○愛知
北大津(滋賀)○日本文
神港学園(兵庫)○岐阜

・中国【3→1】
関西(岡山)○早稲田
岡山東商(岡山)●
南陽工(山口)●

・四国【2→1】
小松島(徳島)●
今治北(愛媛)○秋田

・九州、沖縄【4→2】
清峰(長崎)○相模
八重山商工(沖縄)○横浜
延岡学園(宮崎)●
伊万里商(佐賀)●
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:07:44 ID:i+0bvtKp
智弁カスやな
岐阜ごとぎに負けくさって
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:09:11 ID:j24QiWk3
これだけ組み合わせに恵まれたのにw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:09:28 ID:94MKoCWL
智弁はキャッチボールやってんのか
いきなりフリーバッテイングやってんじゃないのか
これじゃ近畿は何年たっても神奈川には追いつかないな
53 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:09:43 ID:6ibdunkk
俺の予想どおり、完敗だったね。智辯。
3回の6点も岐阜城北のショートに貰った得点だからね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:10:59 ID:vw1EOi4w
智弁負けたやん…
しかも過疎岐阜に…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:11:51 ID:b6AxvWSM
智辯もほとんどエラーで得点を相手にあげたようなもんだけどな
両方ノーエラーならもっと締まった試合になったんだろうけどねぇ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:12:19 ID:jCIDpiRc
打撃がどうというかPと守備がウンコすぎる
57 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:12:49 ID:6ibdunkk
どんなにリストの強い、長打力のある打者を揃えても
あんなに始動が遅ければ、尾藤レベルの緩急、キレを持つ投手には太刀打ちできないんだよね。
58 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:14:44 ID:6ibdunkk
智辯の失策は出るべくして出たものだよ。
智辯の守備がガタガタなのは、履正社の揺さぶりで秋に崩壊していたのを見れば予想できたこと。
そこを見抜かれて走塁で弄られてたから出たものだよ。
ホームスチールとかまでされてたからね。屈辱だよあれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:16:12 ID:klFTGpaX
朧の言うとおりチベンはたいしたことなかったな。認めよう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:16:20 ID:PTX+hkp0
>57平田についてはどう思うんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:17:19 ID:ZIxAmzPe
ピッチャーがしょぼいのなら、せめてバックがカバーせなあかん
62 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:18:40 ID:6ibdunkk
平田の身体能力は日本人の限界を超えるレベルにある。
軽くスイングするだけで、ヘッドスピードが150キロ越えてる。
過去には、高校時代でこのレベルに達してるのは清原だけらしい。
ここまでスイングが速いと、始動の遅さをずいぶんカバー出来る。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:19:33 ID:4nQ7sB/m
結果を全く残せない、和歌山の足元にも及ばない大阪ヲタどもが必死すぎw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:19:33 ID:b6AxvWSM
智辯ほどじゃなかったが、岐阜の守備も酷いもんだった。
向こうのエラーこそ出るべくして出たエラーだよ。
さすが予選で24個エラーしただけのことはあるw
そこに負ける智辯ってどうよって話なんだが。
65PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2006/03/29(水) 11:20:52 ID:w8EJR311
朧すげえわ!!まさか智弁が負けると思わなかった。
66 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 11:21:50 ID:6ibdunkk
なんつーか球もやばいし、橋本のリードもクソだし、100回やっても勝てない試合だったよ。
岐阜城北打線に完全に狙い打たれていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:23:48 ID:lT38LqSL
城北は普通に強い。
打線も活発だし投手もキレが素晴らしい。
神港は継投できる点は有利だが厳しいな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:24:58 ID:mxqZUuv1
今年は二度目の春夏連覇、PLがやりますよ!
来期も強ければ、二度目の春連覇に、史上初の春夏春の3連覇
69PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2006/03/29(水) 11:25:31 ID:w8EJR311
しかし、智弁があそこまでエラーするとは。
1、2番も相変わらずアッパーだったな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:26:08 ID:dkyNKSoy
何時間練習しとるんか知らんが、ええ恥晒しやな。
帰って練習か?無意味極まりない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:27:24 ID:b6AxvWSM
>>68
マルチポスト乙
まぁ神港は尾藤のスタミナ次第&相手のエラーにつけ込めるかだな
あの守備なら無条件でふたつみっつチャンスは来る
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:27:31 ID:XyKdIDaA
153 名前: []投稿日:2006/03/28(火) 21:26:37 ID:Yp0xHC7V0

朝日新聞の秋山耿太郎社長は高野連の最高顧問
ですよね。

高校球児たちは喫煙で罰を受けている。しかも
本人だけでなく部員全体が連帯責任をとって甲子園
出場辞退など非常に重い責任を取らされているわけ
です。

教育効果を期待してということですが、かたや最高
顧問のご子息は大麻所持という法律上もっともっと
重い罪を犯している。
範を垂れるためにも最低以下のことは必要ではない
でしょうか?

・秋山社長以下高野連全役員の高野連及び所属して
いる団体、会社の辞職。
・辞職に伴う退職金は辞退
・朝日、及び毎日新聞の高校野球大会後援の中止。

どうでしょう?
これくらいだとまだバランスとれませんかね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:29:40 ID:ONWQFWxJ
とりあえず朧は兵庫人に土下座して謝るべきだな。
朧はさんざん兵庫を叩いていたが、それを嘲笑うかのように神港は8強。
お前の大嫌いな兵庫の学校やPLが勝ち残ってるお陰で、近畿が何とか面目を保ってる事に感謝しろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:31:12 ID:LH3u2YNH
智弁が糞すぎただけ
たまたま近畿大会の一発勝負で裏目の結果が出たが
練習試合で驚異的勝率の神港こそ近畿の真のボス

まあ見てなって
関東チャンプに続き岐阜城北なんぞひとひねり
大勝はないだろうがさくっと勝つから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:31:56 ID:M5eR9a2h
>>64
あの守備力は全国大会出るレベルじゃないな
期待は投打のバランスの取れたPLか
でも、秋季近畿大会の結果だけだと、
PLが近畿で抜きん出てるわけでもなさそう
何でこんなにレベル下がったんだ?
ポニーとか子どもの野球は盛んなのに・・・
人材流出してると言っても、Aクラスは地元残るの多いのだろう?


76PL学園親衛隊 ◆SGA7bLSsMA :2006/03/29(水) 11:32:18 ID:w8EJR311
まあ、俺は神港を見てすごいと思ったな。
神港が選考されてよかったよ。次もひょっとしたら
勝てるかも。成田も強いしな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:32:23 ID:lT38LqSL
神港は思ってたより良いチームだとは思う。
だが近畿真のチャンピオンは北大津であると確信してる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:34:32 ID:mV8TEXuA
智弁がこれだけ妬まれてるところに凄さを感じるよ。
なんだかんだ言っても智弁がうらやましい奴が多いんだろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:35:40 ID:iMeM/dSF
和歌山県民だが、将来のために近大新宮に鞍替えします。
悲劇の名将・豊田監督の匠な選手育成に期待します。
で、近大グループの皆さんバックアップお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:36:37 ID:xtyAlRES
北大津どこまでやるか見物だな。
初戦はウザイ道民退治をして良い仕事をしたが、近畿の代表が新潟に白星を献上する
なんてオチがあるかもしれない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:37:14 ID:b6AxvWSM
智辯が日本屈指の名門なのは間違いない。
故に試合に求められるハードルも高い。
それがあんなお笑い守備では・・・。
投手力が低いのは覚悟の上だったけどさ・・・。
応援してただけに凹むわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:40:11 ID:Zyo3j4h3
>>80
北大津が新潟相手にやらかす可能性は多いにある。
なんていうか桐蔭戦、旭川実戦にしてもあのスローボーラーは一か八かの賭けが成功しただけに過ぎない希ガス
83朧◇ VI.qVpaG56:2006/03/29(水) 11:44:22 ID:IrDWCWhY
これからは近大和歌山じゃけ〜のぉ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:46:44 ID:j67yb91G
今北城北と馬鹿試合自滅試合なんで北大津も乱戦馬鹿試合で勝つんじゃないか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:48:13 ID:M5eR9a2h
>>81
>智辯が日本屈指の名門なのは間違いない
それは知らなかった。認識不足でスマソm(_)m
下手糞な割りに善戦したな、くらいに思ってたよ
あ、甲子園で優勝したことあったんだ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:50:22 ID:CT+n53Xk
>>85
最近高校野球見だしたんだね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:50:37 ID:r+05X2w6
ちべんがまけて飯がうまい 最高だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:51:21 ID:CT+n53Xk
智弁の糞守備ごちそうさま
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:52:44 ID:pxFQclZt
なぁ、なんか川角、沖縄の高校に普通にとらえられてるぞ。履正社って何?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:53:28 ID:b6AxvWSM
>>89
朧のイチオシ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:53:32 ID:j67yb91G
>>85
6年も前のことだしな。
今の選手は素材は良いのかもしれんが発揮出来なきゃ無意味。
チャンスで打てない、点に絡むとエラー頻発。
投手が微妙な割に何とか打ち勝ってたのが智弁だからあんだけエラーしてたら駄目だろう。
点に絡むエラーの多さはある意味素晴らしいな。打線より守備が水物。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:54:38 ID:CT+n53Xk
6年前まで遡らなくても、3年前は選抜ベスト8だし4年前は選手権準優勝してる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:56:08 ID:CT+n53Xk
智弁のタイムリーエラー糞守備は10年前からの伝統
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:56:43 ID:r+05X2w6
うんこチーム
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:57:35 ID:b6AxvWSM
いくら甲子園で勝ってもOBが活躍しないと一般までは浸透しないってことだろ
PLが長い間優勝から遠ざかっても忘れられないのはKKを筆頭にOBが大物揃いだから
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:58:59 ID:CT+n53Xk
智弁和歌山は普通に浸透してるだろ
異常な知名度と人気を誇るPLと比べるのは酷
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:59:39 ID:j67yb91G
>>92
まあそうなんだが優勝の話だったから。

>>93
エラーで自滅は伝統ですね。
良い当たり取ったと思ったらエラーで余計にピンチになるのも伝統だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:59:54 ID:iMeM/dSF
今年の一年に好投手はいないのか?智弁和歌山!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:19:58 ID:LH3u2YNH
智弁の常勝神話は徳島商に0ー13で虐殺されたときに終わりを告げた
100ウイポジャンキー:2006/03/29(水) 12:40:08 ID:MHJTf8CN
>>83
 それを言うなら近大新宮でしょう。
それに近大和歌山はまだ運動部の全国制覇がない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:41:28 ID:iMeM/dSF
智弁和歌山自体、関西の進学校として名が浸透してるから、
野球部も以前ほどには力が入って無いような気がする。
箕島は吉井がメッタ打ちくらって時代が終わった。
智弁は徳島商戦で駄目になり、今日の敗戦でトドメをさされたって感じ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:59:01 ID:k1CmxP3p
神港がベストエイトに残っても地元の利が大きいわな
大会期間中でも自分の学校で練習できるのはかなり有利だよ
近畿勢全体にもいえることだけど
これからは公平さを期すべき台湾などの海外で大会を開けばいい
弱小近畿勢はホームシックにかかって初戦敗退連続記録を更新するだろう!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:00:04 ID:jCIDpiRc
夏の兵庫には違う意味で期待してるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:12:42 ID:66Tt1A0O
兵庫勢の現状

春→4年連続ベスト4(74大会〜77)
夏→4年連続初戦大敗(74大会〜77)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:16:46 ID:SDcAJRSH
全部予選で力使い果たして、代表になった時点で満足しちゃうからなぁ。
無名公立ダークホースが今年は出てきそう。あるいは明石や洲本の古豪勢とか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:09:25 ID:ONWQFWxJ
兵庫勢は99年夏の滝川二から毎年のように春か夏に
甲子園で上位進出してるのたが、滝二、育英、報徳、東洋大姫路、社、神戸国際、神港と全て違った学校というのが何気に凄い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:09:42 ID:htuy4OuR
何はともあれ全国でこれだけ毎年上位まで残るのはえらいよ。強い証拠。
それは認めてやる。
だが今回の神港は兵庫枠にすぎない。
実力で行くなら天理か平安だった。だから今回のベスト8は認められないな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:13:22 ID:iVWXLPZi
しかし智弁のPはひでーな。
天理がいかに酷かったかもこれで分かったし。
履正社がレイプできたのも納得だわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:13:53 ID:SnyQn/nx
神港には是非4強まで残ってほしいね〜
昨年の慶応程度をボコって神奈川を馬鹿にしてるレスをよく見るけど何十倍にもして
返してやるのが今から楽しみだわww

ま、城北に勝てたらの話だがな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:37:48 ID:38KogqWO
>>107
だから天理はないっつうの!
いつまでグチグチ言ってんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:38:52 ID:d6VHPJT8
神港が勝ち進めば天理平安ならもっといけたって考えで満足しなさい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:39:51 ID:03+rV1k0
智弁が優勝候補って何だよw
弱い、弱すぎる。
駒苫とやったら絶対5回持たない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:39:58 ID:ONWQFWxJ
しかし今だに兵庫枠って言ってる奴が信じられん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:41:32 ID:hIQq+9OT
天理ヲタは選考への不満を訴えるとき必ず平安の名前も引き合いに出す。
まるで平安と天理は同等みたいな感覚さえ持つことになるが真っ先に選考脱落したのは
天理だという事実。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:42:10 ID:OeLpE4J4
>112
暇な駒工作員、彼方此方で乙だなww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:44:48 ID:3k/UE/h+
>>108
いつ智弁がレイプされたんだよ?
手抜き状態の智弁に「勝たされた」だけ。
案の定1回戦で2安打零封。
いつもの大阪代表のいっちょ上がりw
117旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 14:45:30 ID:0cb2HRGB
しかしまぁ智弁はひどかったな。
横浜もまたまた元の糞采配で頭にきたが勝ったからいいや。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:48:31 ID:03+rV1k0
近畿で強いと言われていた智弁、履正社があのレベル。
近畿のレベルって酷いですね
智弁なら駒苫に勝てるとか言ってた野球音痴はどうしようもないなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:50:41 ID:jCIDpiRc
天理なんて出てたらマジでノーノー食らうぞ

しかもしょうもないとこにw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:51:25 ID:3k/UE/h+
駒苫には余裕で勝てるな。
駒苫と大接戦の旭川実があのザマじゃあな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:15:36 ID:ruwCqByT
近畿も酷いが、横浜も酷いな。
強豪校が落ちたというより、底上げが激しくなってきたのでは?
しかし智弁には呆れたで。これじゃ、PLも危険やね。
日刊スポーツの一面飾って、前田・戸澤なんていい気分だろうからな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:16:45 ID:03+rV1k0
駒苫以外はどこもレベルが低いというのが現実
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:19:40 ID:A/8t/OrU
>>121 なんでベスト8入りしてる横浜と恥ずかしい負けかたした智弁や神奈川に2連敗した
お前等バ関西と同列に扱われなきゃいけねーんだよ。

神奈川は3勝0敗無敵、お前等バ関西と一緒にすんな。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:20:18 ID:A/8t/OrU
>>122 出れもしなかったカスなんかどうでもいい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:23:24 ID:ruwCqByT
>>123

小田原の貧民はネットでうろつくな。生活保護剥奪したるど?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:26:57 ID:ruwCqByT
履正社の代わりに、大阪桐蔭出しとくべきやったな。
智弁和歌山・・・。なんか哀愁あふれるフレーズやね。
127旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 15:28:33 ID:0cb2HRGB
出場してたらまた神奈川にボコられてただろうな。
128 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 15:30:36 ID:Akx8Q1tz
ちべんわかやま(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:52:02 ID:iyqWRIX6
舌っ足らず            かつぜつ悪い
130旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 16:36:44 ID:0cb2HRGB
早実ww
131旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 17:19:49 ID:0cb2HRGB
次回はボロボロの関西もしくは早実と戦うので楽勝。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:22:24 ID:iMeM/dSF
智弁は大会前からおかしかったもんね。
古宮「全試合2桁得点して優勝する」、
高嶋「橋本のノルマはホームラン3本」とかね、
今日も「岐阜は県岐商しか知らない」って相手は東海王者だよ・・。
マスコミや僕らの持ち上げ方も悪かったけど、監督・選手の慢心は駄目だよねえ。
この敗戦は夏まで響きそうな感じなので一からチームを立て直した方が良いと思うよ。
とりあえず橋本を正捕手から外す事!これだけで失点が減る。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:25:20 ID:M5eR9a2h
>>86>>91
木のバットの頃から見てるよ
ただ、「全国屈指の名門」という表現に違和感があっただけ
「優勝したことあったんだね・・・」は失礼だった、スマン
自分の認識では「和歌山屈指の名門」くらいな認識だったものでね
智弁和歌山は、全国的には新興の強豪の一つで、「全国屈指の名門」とは思ってないだけ
確か2年生エース(高塚だっけ?可愛そうに3年では潰れてた))で準優勝したけど、
当時は奈良智弁学園の兄弟校と言う印象しかなかった
見たことない旧制和歌山中学(当時の主力選手だった爺さんと面識はあるが)は置いといて、
自分的にはやっぱ和歌山と言えば、尾藤監督率いる箕島だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:27:44 ID:ZIxAmzPe
北大津は既に集中力が切れてる悪寒
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:37:45 ID:sL5tS2vU
この大会のレベルの低さに近畿勢が貢献してるのは間違いないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:56:16 ID:lL/Oilu5
>>102
なら、何で高校サッカーで東京代表はすぐ負けるの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:06:44 ID:M5eR9a2h
>>136
最近は弱いから
高校野球の近畿勢と同じ
もっともサッカーの場合、東京で才能のある高校生はクラブチームでやってるからね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:19:43 ID:ILFEBeyC
和歌山県民です。
どう見ても冬の時代の到来です。
また星林が中標津に一回戦勝ったぐらいで県民が大喜びするような
時代に戻るのかと思うと本当に鬱になりますorz
139 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 18:26:31 ID:Akx8Q1tz
まぁ松本や勝谷がいるから、まだ智辯中心には変わりないでしょ。和歌山は。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:28:52 ID:PTX+hkp0
>137そういえば、ヴェルディユースはアヤックスユースに勝って優勝したんだよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:28:57 ID:CmF6GsUi
去年か一昨年あたりにもっとヤバい時があったような
北大津が勝てばベスト16に3校だからまずまずってところだと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:28:59 ID:2s0R0agR
近畿は去年の関東になりかねなんな。去年の関東は春夏ベスト4ゼロだったな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:39:09 ID:BtfNPJQu
神港はベスト4微妙 岐阜城北は成田より強いんちゃうかな
北大津次勝っても清峰−相模の勝者に負けそう
PLはいけそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:13:53 ID:poBrj2JP
北大津に負ける大阪桐蔭ってショボイね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:32:03 ID:jCIDpiRc
8強以上が神港、北大津だけだったら受けるなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:34:15 ID:waqXEcNH
どうせ神港は岐阜城北にボコボコにされるからな。
天理平安だったなら逆にボコボコにできただろうけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:41:58 ID:I3nX3Nw3
それにしても横浜と智弁のレベルの低さが際だった大会だ。
98松坂のチーム以来最強とヲタは吠え、
フタを開ければ人口4万の田舎チームの前にヒット6本。被安打14本。
本格派には強いと豪語しておきながら大嶺からはほとんど打てず8三振w
誰がどう見ても八重山の方が力は上だった。監督采配に助けられからくも勝たせてもらった試合w
 
智弁も史上最強のクリンナップとか抜かしといてこのザマw
評判通りPも糞悪かったw貧打の岐阜にあれだけ打たれたチームなんて見たことないよw
 
「手の内見せるのが嫌だからわざと負けて神宮大会には出なかった。」という
寒くるしい言い訳が記憶に新しいぜwwわっはははははwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:43:09 ID:jCIDpiRc
勝っても叩かれる横浜って相当、反感勝ってるんだなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:48:32 ID:d6VHPJT8
横浜×
横浜ヲタ○
150旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 19:49:00 ID:qXj+mXi1
女々しいな和歌山w
勝ちゃいいんだよw 歴代最強とか謳ってひどい投手陣と守備で菅生並に恥ずかしい負け方した智弁なんかどうでもいいw

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:51:10 ID:pN8Wk2w+
近畿弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

152岐阜県民:2006/03/29(水) 19:54:33 ID:G60xW3h4
まさか岐阜城北があんなに打てると思って無かったよ。東海大会準決勝と決勝の
三重高校と愛知啓成との試合でもヒット6本以上打てなかったのに。
15本もヒット打って10点も取った所初めて見た。秋予選でも無いだろうな。
こんなクソ高校が近畿で偉そうにしてんじゃねーよ。堕ちろ、智弁和歌山。
あの橋本って誰だよギャグキャラかよ。ファールボールをスーパーキャッチして
盛り上がったところに後逸で2塁ランナー生還させてるしww
高嶋ともども練習が足りないんじゃないか?優劣を競うなら腕の1本か2本磨く覚悟が
必要だろう。三重高校に中井といういい投手がいるから智弁にやるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:56:02 ID:zz5NQ3+a
日本文理つえー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:56:41 ID:jCIDpiRc
日本文理は大阪桐蔭より強いんじゃね?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:14 ID:klFTGpaX
近畿はカスレベルだな。
智弁なんか笑いすぎてラーメン吹いちゃったよ(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:32 ID:h+m2yAUN
つかマジで日本文理強いな・・・真田をKOした・・・

このまま優勝するんじゃね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:01:07 ID:Xp9onP2V
日本文理(選抜は新潟勢が初の一勝)>北大津>大阪桐蔭

(笑)近畿勢カナシス。
158旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 20:03:01 ID:qXj+mXi1
北大津もポロポロポロポロひどいなww
横浜のアメリカンノックでも受けて来いよw


159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:04:48 ID:yVVRrnfJ
>>156 北大津が弱いだけw

近畿弱杉wwww

160 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 20:04:53 ID:Akx8Q1tz
しかし旭実戦が嘘のように守備が崩壊してるな。
何なんだこのチーム。
161サゲマンロ:2006/03/29(水) 20:06:16 ID:m17I4Imu
結局、近畿はPLだけか。
PLは普通にやればベスト4まで行くだろう。
それより、明日の清峰VS相模どっち勝つと思う?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:08:38 ID:phAu6i5T
昨秋の近畿大会ってそうとう盛り上がったんでしょうねw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:09:32 ID:S8/CbpM+
あー、やっぱり決勝は、横浜-相模になりそうだね。
早実はもう一人Pいたら優勝だったな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:09:40 ID:jCIDpiRc
まぁ北大津はノルマの1勝をしたからいいでしょ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:10:16 ID:CmF6GsUi
・東海【2→A】
岐阜城北(岐阜)○○神港
愛知啓成(愛知)○PL

・北信越【3→1】
高岡商(富山)●
日本文理(新潟)○北大津
金沢桜丘(石川・21世紀枠)●

・近畿【6→B】
履正社(大坂)●
智弁和歌山(和歌山)○●
京都外大西(京都)●
PL学園(大坂)○愛知
北大津(滋賀)○日本文
神港学園(兵庫)○岐阜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:12:11 ID:lb7m4imH
明日はPLが愛知啓成に完敗しそうやな、愛知啓成は岐阜城北よりさらに強い
東海勢は今年は弱いと聞いたんだが、ほんま騙されたわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:17:38 ID:G60xW3h4
理性者とか智弁は天狗になってた。神港と北大津は選ばれるかもわからないのに
必死で練習した。その差が出ただけ。おかしくもなんともない。
北岡、本田の京都もね・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:17:53 ID:poBrj2JP
ここですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:18:27 ID:Xp9onP2V
日本文理(選抜は新潟勢が初の一勝)>北大津>大阪桐蔭

(笑)近畿勢ワロタ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:20:00 ID:G60xW3h4
>>147
城北があんなに打てるなんて県予選でも無かったぞw
岐阜の一回戦レベルが和歌山だw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:20:05 ID:a6a0kYrc
俺、キャッチ長年やってるけど、智弁の今日の試合のキャッチの、
インサイド・ヘッドワークには疑問を感じた。テレビで見ながら何回も、首をかしげたよ。
NHKの解説者も喉から手が出るほど、言いいたそうな雰囲気だった。
バッティングはいいんだけどね。リードをもっと研究すべき。もったいない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:20:40 ID:Xp9onP2V
おぼろ頭掻きむしりながら失踪W
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:21:19 ID:cRoqSjFa
もう残ってるのは神港とPLだけか・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:21:18 ID:ONWQFWxJ
神港が地味に強い事にいい加減気付け。
今日智弁戦見た奴はわかるが全てエラーがらみ。
神港は近畿勢で1番の守備力を誇っているし、あんなエラーはしない。
神港に勝つと舐めてかかってたら、普通に負ける。
まだ神港には隠し玉がいるし、秋に71勝4敗の神港を舐めない方がいいな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:21:25 ID:CmF6GsUi
・東海【2→2】
岐阜城北(岐阜)○○神港
愛知啓成(愛知)○PL

・北信越【3→@】
高岡商(富山)●
日本文理(新潟)○○清峰or相模
金沢桜丘(石川・21世紀枠)●

・近畿【6→A】
履正社(大坂)●
智弁和歌山(和歌山)○●
京都外大西(京都)●
PL学園(大坂)○愛知
北大津(滋賀)○●
神港学園(兵庫)○岐阜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:22:12 ID:jCIDpiRc
近畿の盟主はやはり兵庫だな
177 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 20:22:30 ID:Akx8Q1tz
智辯が点を取られたのは失策がらみだが
智辯が点を取れたのも相手が失策してくれたからだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:23:16 ID:cRoqSjFa
北大津も記録につかないような失策がらみで失点かよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:24:14 ID:LH3u2YNH
>>174
心配せんでも気付いてるよ
今残ってるチームは大味な試合ばかり。
神港の安定感が際立っている。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:24:17 ID:03+rV1k0
近畿勢の弱さが際立つ大会になったね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:24:57 ID:S8/CbpM+
岐阜が強いんじゃなくて血便が弱すぎるだけ。
岐阜は神宮で早実にレイープされてんだぞ?
今回もベスト4で横浜に凹られる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:27:40 ID:lb7m4imH
前まで散々智弁最強と煽っておいてなにを今更だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:32:38 ID:ePS44GX0
29日にあった第78回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)で、
第3試合の関西(岡山)−早稲田実(東京)の試合前に、毎日新聞東京本社社会部記者が
関西の先発投手を早稲田実の監督に知らせたとして、大会本部は同日、この記者の
大会中の取材活動を禁じ、同社に謝罪文の提出を求めた。大会本部は「メンバー表の
交換前で、取材ルールに違反している」としている。この記者は一塁側室内練習場で
あった関西の試合前取材に参加し、監督と他社の記者の質疑応答の中で出た先発投手名を
聞いた。その後、三塁側室内練習場であった早稲田実への取材で、相手の先発投手名を
出して監督に質問した。大会本部は今回から、両チームの球場到着時にメンバー表を
預かり、前の試合の五回終了時または当該試合の1時間前に交換している。このため、
先発投手名を聞いたことによる早稲田実のメンバー変更はなかった。
184銀河系集団:2006/03/29(水) 20:32:49 ID:+z1pk95+
PLvs横浜が現実味を帯びてきた。
月収400万の俺が言うんだからみんな信じろ。
決勝は球史に残る名勝負になるぞこりゃ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:33:14 ID:iMeM/dSF
橋本という爆弾を守りの要にすえてしまった時点でアウト。
和歌山の野球ヲタは植芝>>>>>>橋本なのはわかっている。
問題は夏に橋本を正捕手から外す勇気が高嶋にあるかどうかだ・・。
あと、どうせ駄目なら経験という意味でも、松本に一回だけでも登板させて欲しかった。
竹中、松隈が通用しないのがわかったのだから、松本の成長しか希望がない・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:34:41 ID:r+05X2w6
恥便をたは巣に帰れ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:34:59 ID:G60xW3h4
>>184
お前の収入は320万
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:35:01 ID:ONWQFWxJ
神戸国際や市尼が岐阜城北に勝ってるのも神港は追い風になっている。
確かに岐阜の尾藤はいい左腕だが、神港はアン、金刃、大前、片山、大西と全国屈指の左腕を輩出している兵庫でもまれており、充分対応出来ると思う。
189 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 20:35:25 ID:Akx8Q1tz
岐阜城北のバッティングは、尽く芯を捕らえていたな。

和歌山県民が、「試合を作れる、竹中、松隈、廣井の三本柱」とか恥ずかしいこと言ってたのを思い出すと笑える。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:36:07 ID:hmUqoIJA
PLはエラーするな
それだけ希望
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:41:41 ID:d6VHPJT8
以前、神港は兵庫枠で平安や天理の方が強いと聞きましたが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:43:12 ID:5y1haVkg
個人的な意見だが、
まとまっているチームは、神港と相模。
評判倒れは、PLと横浜。

んで、ベスト4はこのメンツになりそう。
193旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 20:44:38 ID:qXj+mXi1
だが相模は明日の清峰は厳しいぞ。
勝ってもらいたいが清峰は手強い。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:46:52 ID:S8/CbpM+
セイフォーなんかに負けたら京都に失礼だろ。
195 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 20:47:06 ID:sjhnE6Da
神港学園は相手に恵まれすぎている。
実質的な実力では残り12校でダントツの最下位だ。
八強残り3席は、清峰、PL、秋商。
四強は、城北、横浜、清峰、PLと見る。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:49:11 ID:Xq5SVUwb
いつの間にか朧がPL信者になってるwww
何だこの変わり様はw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:53:22 ID:XmGVgecb
>>196
ヒント おぼろだから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:55:18 ID:lb7m4imH
愛知啓成が普通に来ると思うよ
両校の戦い方みればある程度予想できると思うんだが・・・
なぜそんなにPL推すのかわからん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:57:19 ID:CmF6GsUi
>>198
おいここ近畿スレだぞwwwwwwww
近畿のチーム推さないでどうするんだよw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:58:28 ID:G60xW3h4
愛知啓成のキャッチャーをグダグダ言ってる様だが、評判どおりに行かないのが野球だぜベイベー。
近畿のAランク3チンカスは俺のションベン飲んでな!ぎゃはは
201銀河系集団:2006/03/29(水) 20:59:15 ID:+z1pk95+
>>195
よし。
朧のその意見が的中したら俺はお前の信者になる。
で、決勝はどうなんだ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:04:29 ID:k/UYnTGx
>>195
そういうのを屁理屈というんだよwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:05:24 ID:lb7m4imH
東海勢にさえあたらなければ俺もPL推してた
でもここ最近の東海勢は間違いなく全国一のレベルを誇っていると思う
どうも近畿の野球は東海の野球戦術に相性がよくない
関係ないと思うかもしれないが戦術の相性はかなり大事
204名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:21:28 ID:v7/rgC7D
>>195
敢えてその予想には突っ込まないですが、
実は残り4席あります、朧さん。
関西の勝ちと見てるだろうけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:22:29 ID:yr21QJVY
朧はクソコテと言われるけど、ワイエムの方が比較にならないほど酷いな。
早実スレが凄いことになっている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:23:54 ID:9Hzt6EHR
>>202
屁理屈とは言わないだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:29:35 ID:k/UYnTGx
>>206
じゃ何という?朧の回し者じゃないだろうが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:32:49 ID:37knksmP
309 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 16:10:56 ID:H+xsEhre0
http://uppp.dip.jp/src/uppp32414.wmv

北九州の様子w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:39:21 ID:9Hzt6EHR
>>207
正論
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:43:39 ID:ZeNUJdU2
秋に練習試合で、平安が岐阜城北をボコって、投手陣も完封勝利。
平安に完膚なきまでに叩きのめされた岐阜城北は何だったんだ?
平安が強いのか?秋の岐阜城北が弱かったのか?
211カリットン天利:2006/03/29(水) 21:45:37 ID:m17I4Imu
ここでPLに自信を持たせる情報。

選抜でのPLの2回戦の成績は、現在目下11連勝中。
2回戦のPLは初戦よりも鬼になる。
つまり初戦を突破すれば、必ずベスト8までは行く。
愛知県勢とPLの対戦も3勝1敗で相性は悪くない。
普通にPLが勝つだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:45:44 ID:e7nzHlRu
>>203
戦術云々より
どう考えても今日のは力負け
213 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 21:46:17 ID:sjhnE6Da
尾藤は秋は、昨夏の予選の疲労が抜けきらなかったらしいよ。
東海大会も神宮大会も自分の力は全く出なかったと言ってる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:49:21 ID:qq4/tCRO
優勝は横浜です
決勝は横浜vs相模です
ありがとうございました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:58:28 ID:y8H6IGx4
関西人だが智弁が負けたのはいいことだと思う。
ここ10年くらい智弁はツキすぎてたように思うし、打つばっかりで投手力を
無視した野球がもてはやされるのはどうかと思っていた。
基本にもどろうよ。智弁さん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:58:31 ID:lMq4I0TS
ヨタは乞食谷戸に帰れ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:02:25 ID:tah/QFy1
PLは打線がしょぼすぎる。下位打線は置物だし中軸もなんの威圧感もない
前田次第だね、マジで
218 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 22:02:45 ID:sjhnE6Da
史上最強打線 って、ボロボロだった年の巨人が使った言葉だっけ?

高嶋は皮肉で言ってたのかもな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:05:07 ID:ZeNUJdU2
毎年思うことだが、近畿勢は投手陣がしょぼくないか?
投手が良いとこが出ないと全国じゃ勝ち上がれないよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:12:38 ID:d6VHPJT8
投手は真っ先に他地域に取られてそうだな
統計的な数字は知らんけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:18:39 ID:ZeNUJdU2
PL・前田はカーブでストライク取れないからストレートを狙い撃ちされる。
それでも序盤は低めに集まるだろうから、あまり打たれないだろう。
中盤から後半にかけてカウント悪くしてストレートが高めに抜けるようになったら
ガツンガツン長打打たれて大量失点する可能性はある。
PL打線も右打者はアウトコースの変化球に苦戦するだろう。
上位で何とかランナーを貯めて奥平、戸澤の左打者に回さないと得点するのはキツイと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:20:28 ID:tah/QFy1
>>221
完全に同意だな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:25:29 ID:uixTNQrg
>>218
史上最強とか言ってた大阪桐蔭の4番バッターは
北海道代表の3番手ピッチャーに手も足も出ずに
三振ゲームセットというこの上なく惨めな負け方を
したのだから和歌山の心配をするよりも大阪の心配を
した方がいいと思うよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:30:21 ID:Rs6rQ2SU
戸澤と奥平しか記憶にない
しかも奥平は打球が前に飛ばない
前田は緩急使えないんでヤラれると思う

とりあえず客観的な感想
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:40:53 ID:k/UYnTGx
>>209
おまえは所詮朧と同じ低能w
226カリットン天利:2006/03/29(水) 22:41:07 ID:m17I4Imu
それでも勝つのがPLだろ?ここはPLを信じろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:43:31 ID:XmGVgecb
銀ちゃんスゴス。
228銀河系集団:2006/03/29(水) 22:45:18 ID:+z1pk95+
>>223
それでも1試合3本塁打は運も含めて実力が伴ってないと無理だわ。

今年の夏は田中も堂上も前田も下級生中田の引き立て役にしかならないだろうな。
テレビの前で見てた高校野球ファンはみんなこぞって中田の威圧感にビビって
例外なくおしっこ漏らしてワビいれるわ。
おむつ会社のパンパース、ユニチャームは大繁盛。
日本全体が好景気になるに違いない。
感謝しろよお前ら!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:47:33 ID:tah/QFy1
>>226
福井商戦みたいに外スラぶんぶん振り回してミスで僅差で負けると思う
230野球好き:2006/03/29(水) 22:47:38 ID:EPwNbnXZ
野球で目標にできる、良い言葉があればガンガン書き込んで教えてください!
例えば「努力する者に結果あり!」とか、「全国制覇」とかあればお願いします!
231旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/29(水) 22:48:55 ID:qXj+mXi1
東洋一の商港 横浜

232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:50:51 ID:i2fiuioI
>>152
岐阜城北は秋の東海大会で東邦に12−2でコールド勝ちしてますよ。
予選でも2桁得点してるし。
ほんとに岐阜県民?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:52:51 ID:5BBnH0Ij
>>211 夏の連続初戦突破は2年前に11でストップしているが・・・
234 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 22:53:36 ID:sjhnE6Da
大阪桐蔭は完全に銀河系ペースに入ったよ。
昨夏の桐蔭野球は全国の中学生を虜にした。
ホームランアーチの謝肉祭=西谷ベースボールをやるために、素晴らしい才能を持った子がどんどん集まってきてる。
今年はヤングリーグ最強の怪物、F島(右投左打)が電撃入部。
140キロのキレキレの速球でリーグを圧巻した、中四国地区で100年に一人の逸材だよ。
この選手の凄いのはリーグ一の投手でありながら、リーグ一の打者でもある。
そのがっしりした図体から、右にも左にもホームランを打てる天性のスラッガー。

今年の夏は、 謝敷、中田、F島のトリプルバドゥカが火を噴くよ。
三人が描く三様の放物線は栄光の掛け橋だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:54:13 ID:uixTNQrg
>>228
3本塁打といっても全てアウトコース気味のボールだった。
東北のミスといっていいだろう。
予想通りインコースは打てずに三振の山だった。

それと去年のベスト4は奈良県人の辻内のおかげで
今持ち上げてる中田も広島県人だから。
残念。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:57:02 ID:tah/QFy1
夏はどう考えても桐蔭かな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:57:22 ID:uixTNQrg
>>234
大阪桐蔭の実績といっても夏優勝1回だけだから
佐賀商と同レベルだろう。
それとあまり他府県から強奪せずに自前でチームを
作ることを考えるべきだろう。
広島県人の中田抜きではチームとして成り立たないというのも
考え物だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:57:41 ID:M5eR9a2h
PLと神港か・・・
どちらかがベスト4まで残れりゃ御の字でしょ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:02:03 ID:+HoMoknY
北大津はあの組み合わせで残れんのではどうしようもないな。
北大津以外の5校なら余裕で8強に残れてたよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:06:25 ID:ZIxAmzPe
炭谷すごいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:09:45 ID:yiFNGCgv
PLまで負けたらマジで洒落にならんことになる。
ていうか近畿で一番楽な組み合わせ引いたんだから何とかしろよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:12:40 ID:tah/QFy1
主将の奥平がみんなふいんき(なぜか変換できない)にのまれたと言っていた時点
でPLは終わったと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:18:23 ID:0WEHhpy8
雰囲気=ふんいき。
PLの終焉を偉そうに語る前に国語勉強しなさい。
にしてもPL信者から激しく嫌悪されても擦り寄ろうとする朧の厚かましさは
ある意味凄いなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:20:25 ID:M5eR9a2h
>>242>>243
こんな古典的な釣りしかできんようでは、吉本が泣くな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:21:16 ID:r+05X2w6
PLおたは言い訳と被害妄想ばかり 笑えるをた
246 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 23:23:08 ID:sjhnE6Da
夏のメンバー予想

1 左 A 山口祥  右投左打
2 遊 A 丸山    右投右打
3 二 B 謝敷    右投左打
4 投 A 中田    右投右打
5 三 B 若松    右投右打
6 右 @ F島     右投左打
7 一 B 山口昌  右投右打
8 捕 A 岡田    右投右打
9 中 B 出来    左投左打

控 投 B 松原    右投右打
  投 B 中道    右投両打
  投 B 中村    右投右打
  捕 B 小山    右投右打
  捕 @ 中谷    右投右打
  一 A 石田    左投左打
  二 B 小杉    右投右打
  遊 A 西岡    右投左打
  外 B 上野    右投右打
247朧◇ VI.qVpaG56:2006/03/29(水) 23:27:21 ID:IrDWCWhY
俺的には桐蔭は夏は無理だろう。その分リセイ車には夏優勝してください。
248 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/29(水) 23:28:59 ID:sjhnE6Da
「苦しいときに打つのが四番です。」
「冷静に投げろとだけ伝えておきました。」
「大阪の野球をやりたいと思います。」

この三つが西谷さんの口癖。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:16:46 ID:NRYtjztg
党員は5回戦辺りで近大付、福井、箕面東クラスにコロッと負けそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:37:31 ID:blfcqLHp
北大津、履正社、智弁もう出るな。近畿が弱くておもしろくない。
他の地区もいえるけど秋の大会で決めるのに無理がある。
冬は寒くて予選ができないので仕方ないか。
結果的にも平安・天理・桐蔭がでた方が良かったし盛り上がると思う。
上の3校はたまたま秋に負けただけ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:41:26 ID:eW1mcjh/
結果論wwwwwwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:53:33 ID:FUojDlhh
ふと思ったんだが首都である東京が都、馬鹿でかい面積の北海道が道、人口が2番目に多い大阪が府なのは
分かるけど何故京都が府なんだ?
人口も日本のベスト10にすら入ってないのに。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:00:10 ID:OwoyP0qy
北大津は合格点あげてもいいよ。
滋賀に勝ち星なんて初めから期待してないし、アイヌ凹ったのは功績だよ。
あいつらチョーシ乗り過ぎだったから。

履正社もくじ引きの時点で敗色濃厚だったろ。
平安が出たところで、天理が出たところで、横浜には負けてる。桐蔭なら勝ってるだろけど。
それに、よしんば横浜に勝ったとしても、八重山に完全に飲み込まれて負けてるっぺさ。

智弁だけはマジで出るなw
あの組み合わせで二回戦敗退はオワットル。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:09:15 ID:dEYeWBBS
秋に履正・智弁が強かったのはただ仕上がりが早かっただけだからなあ・・・

両チームとも旧チームからスタメンだった選手が多く、他のチームとは完成度が高く、それで勝てた。

でも、ずっと試合に出てたってことは伸びしろが少ないってことでもある。

履正は横浜に善戦したけど、正直秋と変わってなかった。

智弁は・・・・w
255銀河系集団:2006/03/30(木) 01:13:13 ID:/ZX9iOST
甲子園ファンは常に怪物を待ち続けてる。
そしてメジャーリーガー養成所と噂されはじめてる大阪桐蔭は怪物の巣窟。
もはや高校生として扱うには危険すぎで18禁マークをつけさせないといけない。
せめて木製バット使うべき。

今年の夏は中田の打球をあびて死者が出てはまずいから手を抜かないとな。
駒苫、横浜他の嘘っぽい名ばかり強豪校(大阪桐蔭から見ればよちよち)は
今のうちに生命保険かけとかないとまずい事になるぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:23:06 ID:0uNVvgmx
初戦敗退の履正社・外大西は論外。神奈川相手にグダグダの負けで近畿の恥。
北大津は可もなく不可もなく。自分の力は発揮した。
智弁は最低限の1勝はしたものの持ってる力からしたら物足りない。常勝軍団は求められるレベルが違う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:27:27 ID:olrPQNXB
話題にものぼらない神港がベスト8に残ってるのが皮肉やな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:27:35 ID:hHhb/RB4
近畿はPL、智弁だけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:38:45 ID:xW3GYt+W
北海道 駒大苫小牧
東北   青森山田
関東   横浜
東海   愛工大名電
北信越 遊学館
近畿   大阪桐蔭
中国   関西
四国   済美
九州   九州国際大付

これからの各地域の中心校
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:01:22 ID:glcKFDxS
大阪桐蔭はまずオツムを成長させましょうね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:24:11 ID:TbEYDVLa
夏は近大附属です
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:31:15 ID:eW1mcjh/
近プは打線をどうにかしろ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:55:41 ID:BGKYU7qq
最初からこうなることは分かってただろ このメンツならレベルの低い今大会でさえ勝ち上がれないと何度も言ってたが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:59:09 ID:RGrE2YFV
ダークホース伊丹北
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:00:10 ID:KxBfknHR
神港学園・北原監督
「投手を含めた守りの野球」
「送りバントは逃げのバントじゃないですからね。攻めのバントですから。」
「この一球」

この3つが北原さんの口癖
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:42:38 ID:k+ON6UrH
北大津に負ける程度の大阪桐蔭は話にならんだろ。
これこそ評判倒れの最前線だよ。
どんなに強いチームかと思ってりゃ北大津に一回戦負けプ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:43:48 ID:BGKYU7qq
低レベルだって言ってるだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:45:07 ID:BGKYU7qq
選抜なんて甲子園で練習試合してるだけだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:13:17 ID:AzdJx3IG
朧が西谷を擁護するのはなんでなんだろうな
応援してる高校ならなおさら勝てる監督にやってほしいと思いそうなもんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:24:11 ID:d5oOUqCp
育成力は確かだからな
271 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 09:31:50 ID:5eQ6xRvH
西谷野球に死角無し
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:36:46 ID:AzdJx3IG
>>271
死角がないんなら上宮太子や北大津なんかに負けんなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:38:14 ID:/C3Ociaz
甲子園に出れない負け犬と甲子園の負け犬が集うスレはここか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:39:54 ID:OY9jYX3U
>>255 朧に憧れて真似してんだろうけど、つまらない。

痛杉。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:41:01 ID:BQ3Xkr80
銀河系集団はただのバカだからなw
自分の痛さがわからないんだろうよw



276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:11:49 ID:UaxS9J4R
銀河系のフレーズは天理ヲタの
もんだろうに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:17:24 ID:pQpdD3OA
朧が天理嫌いで良かった
夏は安泰だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:43:01 ID:aj/5cWvJ
しかし岐阜や新潟がベスト8って・・
しかも近畿勢に勝って!
そら小力でもキレるわ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:26:29 ID:3aPXjqjY
近畿勢も風前の灯火となって殺伐としてきたな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:38:11 ID:NRYtjztg
相模m9(^Д^)プギャー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:40:55 ID:gevwPMnv
どこが優勝しようと苫駒とのレベルが違いすぎる
282旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 11:51:21 ID:H/rJte68
清峰が手強いのはわかってたこと。
相模は詰めが甘い。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:54:44 ID:3aPXjqjY
関東の学校の敗因分析をこのスレですんな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:55:41 ID:2qv+DQJS
193 名前:旗 ◆S3Hv6HKUbM [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 20:44:38 ID:qXj+mXi1
だが相模は明日の清峰は厳しいぞ。
勝ってもらいたいが清峰は手強い。

>>282 これか。 じゃあPL対愛知はどう見る?
285旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 11:58:00 ID:H/rJte68
普通にPLが勝つだろ。岐阜城北が智弁に勝ったからといって別に東海のレベルが高いわけでもない。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:02:58 ID:YjAWjhGr
旗は近畿スレとPLが好きだなww

287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:08:22 ID:oNYrslY3
旗はツンデレ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:16:21 ID:Tv9xysnk
>>252多分京都が府なのは都道府県の区分が始まった明治の頃までは人口が二位か三位だったからじゃないんか。その頃は兵庫にしても神奈川や埼玉、千葉にしても大して人口おらんかったやろ。
289銀河系集団:2006/03/30(木) 12:35:48 ID:/ZX9iOST
PLのブラバンは最強。
このメランコリックな音色は全国の少年達を感動の渦に巻き込むだろう。
これが大阪の伝説の強豪校たる所以であり、超絶人気校だな。
でも夏は大阪桐蔭がいただくことになる。
その為、この春は横浜を破って優勝旗をもぎとってこい。
それと横浜の選手は今から、涙腺の切開手術をしておけ。
さもないとPLブラバンに聞きほれて感涙をむせばみ
涙で野球どころではなくなるぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:44:41 ID:p+oO48XU
>>288
それ以前に1000年以上都だった事への敬意でしょ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:30:14 ID:7gr5solc
朧は前田を散々酷評してたがさすがだなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:32:36 ID:K/jdY9UI
PLは打力が弱いとは聞いていたけどこんなものなのか?
なんかあんま勝ち進めそうもない感じなんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:34:08 ID:1cdWpRNj
>>288
明治初頭に一番人口が多かったのは新潟なんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:34:22 ID:FogN7ykK
>>292
真岡戦も6安打だったしこんなものだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:48:30 ID:F3jbXYoi
朧とかいうばか引き取ってもらえませんでしょうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:53:39 ID:9cWmpVvJ
打線が湿ってても勝ち方パターンのあるPL、無かった履正社。やっぱり要所で三振取れるPがいいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:53:56 ID:HR6hfEyU
あれだけストライクゾーンが広いと点は取れないよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:56:05 ID:UaxS9J4R
4試合進行
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:59:10 ID:ppaL9cys
ストライクゾーンがどうというのはあんま感じなかったけどな。
今日は各打者とも早打ちだったから。
それより無理に引っ張ろうとして引っ掛けすぎ。
ミートしてる打球が少なすぎるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:02:53 ID:5M1dT0EO
あんなゾーンじゃ点とれってのも厳しいよな。
良チームの打者ボール臭くてもも最後は振ってる奴多かったし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:17:46 ID:s5cgM0uZ
今更PLの貧打をどうこういってもなぁ。
元々打力が弱いのは分かってたことだし打てなきゃ抑えるまでだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:22:36 ID:/z8hef5b
同じ糞広ストライクゾーンの低調試合でも履正社は負けPLは勝った
そういうことだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:44:31 ID:8WGcNi/H
>>286
近畿のみなさん、寛大な心でここにおいてやってください。
関東に長居されるとウザイので。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:46:12 ID:LW1+ISVL
前田は21世紀枠の真岡、創部5年目の愛知啓成と実力の低い貧打のチームを抑えただけ。
おまけに打線も酷い。金沢桜丘は水野から12安打打ってるのに対しPLは6安打。
こんなんじゃ次で消えるのは目に見えてる。落ちぶれたもんだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:55:28 ID:H6LTHT1V
創部五年目=実力低い
済美や神村学園すら知らん素人かw
野球見たの今日がはじめてかな〜?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:07:02 ID:s5cgM0uZ
秋田・今治もかなり弱そうだな。
1回戦もそうだったが守備がグダグダすぎるw
307旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 16:09:11 ID:H/rJte68
ダースと早実斉藤は延長に殺されてるなww
明日はどっちがきてもヘロフニャだw

308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:09:42 ID:xq9OP999
PLのブロックはかなり低いレベルで力が拮抗してるw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:13:07 ID:MyBZxsqP
秋商・今治北より北大津のほうがまだ強そうだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:15:16 ID:NnA28Zt5
PLのくじ運は、過去の近畿の中で最高じゃないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:17:18 ID:H6LTHT1V
>>309
さすがに打力は秋田・今治が上だろうけど・・・
にしても9回の秋田の守備は・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:17:26 ID:BdA20Uwk
PLは昔からそんなにがんがん打つチームじゃない
ヒット数は少なくても効率よく点をとるチーム
今日のゲームも点差以上の力の差があった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:18:26 ID:TVxOrbGN
>>305 
創部5年目はいいとしても、東海大会で実力ある私学4校と運良く対戦せずに準優勝した愛知啓成。
練習試合は21勝11敗。それもろくろく聞いたことないザコ相手に負けてる。
 
そん成相手にわずか6安打の1点差ゲーム。どう考えてもクソ弱いPL。
314旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 16:18:39 ID:H/rJte68
延長15回引き分け再試合の前に延長14回のゲームに延長12回突入のゲームかw
まさに延長地獄、明日はどっちがきても横浜20−0だなw

315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:21:31 ID:MyBZxsqP
秋田商・今治北は今日はこれでもマシなほうだろw
1回戦はもっと酷いお笑い野球してたぞw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:22:35 ID:TVxOrbGN
愛知啓成が何でもかんでも送りバントしてくれて助けられた試合だしな。
強気の監督だったらどうなってたかわからん。
前田も大したことない。21世紀枠の真岡に16個三振とったものの、今日は大幅減の9個。
打力のいいチームには確実に打たれる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:26:48 ID:1vVJ/hQI
旗は九州のど田舎在住で横浜とは何ら縁が無いらしいw
田舎モンがブランド物に憧れるのと一緒だなw
自分の県のチームがあまりに弱いから仕方ないかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:32:55 ID:eW1mcjh/
PL打線はいつになったら外スラをひきつけてライトに打てるようになるの?
どいつもこいつもひっかけやがって…学習しろよ
糞ボールは振るし…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:34:01 ID:PUA8alE8
PLは伝統的にサイドに弱いから秋田商は嫌だろうな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:37:50 ID:BdA20Uwk
>>316
まともに野球をみたことあるのか?
投手戦は一点とったほうが圧倒的に有利。それだけに強気でおすなんて博打打つより
送って少ないヒットにかけるのは当たり前だろうが。
それと啓成の打者のミート力は真岡とは比べ物にならないそんなに三振がとれるわけがない
それに三振だけがアウトじゃない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:39:08 ID:CJExez4j
前田はこの前飛ばし気味だったから抑えてるって捕手も解説もいってたじゃん。
5安打完封の内容にケチつけるなよ。
三振で投手を評価するバカにはわからないのかもしれないけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:41:21 ID:eW1mcjh/
前田はよかったけどインコース使わなすぎ。なめてたのか?外だけじゃやられるよ。
守備はさすがだと思った
323旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 16:43:11 ID:H/rJte68
>>317 それは族、俺は横浜OB。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:51:52 ID:+IbQBIW7
>>323
どうでもいい

                禿げ
325旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 16:54:25 ID:H/rJte68
>>324 デブ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:55:16 ID:XJ7sVPz8
>>325 アホ
327旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 16:55:51 ID:H/rJte68
>>326 カス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:56:37 ID:mjdPzeAQ
>>327 タコ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:59:43 ID:NnE5Np/z
朧は38歳。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:00:19 ID:I7cnRb1j
>>329 だからなんだ豚
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:03:17 ID:eW1mcjh/
最近の朧は客観的で好感が持てる。持ち前の文章力に的確な分析が素晴らしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:04:44 ID:5V8wFxMQ
最近のオボロは自演が益々盛んで萎える。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:29:49 ID:GgvdwaVh
>>310
くじ運最強は智弁だろ
それでも勝てない智弁wwwww和歌山野球やめろwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:32:54 ID:eW1mcjh/
まあどれだけ打線がしょぼかろうがチベンよりはよっぽどマシ>PL
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:51:23 ID:DNusIWfQ
ゆっるいボールやし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:52:21 ID:DNusIWfQ
誤爆しやした・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:07:09 ID:5466eQxT
しかし8強に、普段朧がさんざん叩いているPLと
兵庫が残るとは皮肉なもんだな。
奴の書き込みは最近冴えないし、もう高校野球は見ない方がいいかもな。
朧よ、楽になれ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:13:52 ID:eW1mcjh/
夏は大阪は完全に大阪桐蔭だろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:15:18 ID:teImui8V
京都が府なのは、元首都だから
東京都も首都じゃなくなると東京府になります
大阪の府は日本で重要な地域だから、東京も大昔は東京府でした
340 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 18:15:37 ID:5eQ6xRvH
中田 松原 中道 F島 石田 中村

最強の投手陣
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:19:53 ID:eW1mcjh/
PLは控えPが使えない&桐蔭に激しく劣る打力で厳しい。
夏は中田を甲子園で見たい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:22:14 ID:H6LTHT1V
しかし上宮大子に負ける
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:24:42 ID:eW1mcjh/
太子はもはや公立レベル。柏原や城東工の方がいちおくまん倍強いよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:25:20 ID:LJAsJGj/
PLと神港は明らかに対戦相手に恵まれてるからなあ。
だからといって勝ったという事実は否定はしないけどね。
履正社なんかは勝てそうな気配はなかったが相手は横浜だしね。
PLと神港も横浜相手だったら余裕で負けてるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:27:45 ID:eW1mcjh/
>>344
言いたいことがわからない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:28:34 ID:BGKYU7qq
やはり近畿は雑魚
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:29:46 ID:FH8Ono2A
相手が何処でもPLは勝ってた
そして
相手が何処でも履正は負けてた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:29:58 ID:LJAsJGj/
わからないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:31:19 ID:PaKLKaDK
>>344
PLはまだしも神港が恵まれてるのって1回戦だけでしょ?
成田は一応秋の関東王者なんだから。
神港の力なら勝てると思えなかったし。
横浜ならとか、やってみないとわからないのに、そんな仮定をしてもなあ。
横浜も正直大した事ないんだが。
まあPLや神港よりは力は上だろうけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:33:08 ID:1DZjri24
履正社は秋の時点では完成度で他府県を上回っていただけだろう。
今じゃ普通にPL神港以下。
愛知には普通に競り負けてただろうし千葉には下手すりゃノーノー負け。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:34:02 ID:p+oO48XU
>>310
近江の準優勝時よりいいかもな。
あの時も盛岡大付属、塚原青雲、光星学院、松山商業とかなりいいくじだったが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:49:48 ID:LJAsJGj/
地区大会の王者だから強いってことはないからね。今大会も多くの
地区大会優勝チームが一回戦であっさりと負けてるしね。成田は
投手はいい投手だったね。打力がかなり弱いけど。349さんも横浜が
どの程度強いかは別にしてPLや神港の方が上とは思ってないみたいだし。
勝った負けただけじゃなくて試合内容を見てたら実力的には差があるね。
結果はやってみないとわからないのは同意するけどね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:53:06 ID:Cw8Wq0Yj
履正じゃ10回やっても勝てない事は確かだ。
PLか神港ならどこかで間違いがあるかもしれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:01:33 ID:0rs42r35
まぁ近畿はどこも大阪桐蔭より弱いよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:03:02 ID:kooLqFSH
>>339
古都である奈良も府にしてくれ!!大和はかっての日本の中心地。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:03:13 ID:DuFK7s5G
犬阪桐蔭は監督が最強だから弱い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:06:43 ID:Cw8Wq0Yj
大阪桐蔭が強いのは確かだけどあの勝負弱さだけはガチ。
戦力で圧倒的に上回っていても明らかな格下に競った挙句に足元をすくわれる。
府内でも甲子園でも比類なき勝負弱さは顕在。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:11:53 ID:5M1dT0EO
中田がそもそもPLに打たれるから桐蔭無理だろ。
PLには軟投派ぶつけないとさw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:29:47 ID:nJKwlwUT
朧が酷評しまくってた神港とplが残るとはな・・
どうやったらあそこまで見事に外せるかな?
見る目がなさすぎ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:33:19 ID:VFR7ORR0
>>359
いまさらオンボロの逆予想には驚きもしないし笑えもしない。
また外したのかって程度。
361旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 19:39:07 ID:H/rJte68
○神港学園(兵庫) 岐阜城北(岐阜)×
○横浜(神奈川)  早稲田実(東京)×
×日本文理(新潟) 清峰(長崎)  ○
○PL学園(大阪) 秋田商(秋田) ×

明日はこんな感じだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:43:15 ID:UaxS9J4R
今年の新潟はやらかす
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:47:04 ID:BTtHdyWv
>>354 朧乙
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:49:02 ID:AzdJx3IG
理性者は2度続けて酷い試合したからな・・・
正直言ってもう甲子園では見たくない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:52:34 ID:BdA20Uwk
305 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 00:03:44 ID:PAS7k/SM
魚谷が好投手。ほう。

大阪桐蔭打線に1イニングもたなかった彼が好投手。ほう〜w


大会始まる前と言ってること違わないか?ほめまくってたきがするんだが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:18:46 ID:OqCLES4U
>>361
旗さんよ
明日は上の二試合だけでっせ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:23:54 ID:tClAgDol
波多は予想害
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:25:30 ID:xsL/W7ds
近畿勢には強さを感じるチームが一つもなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:38:10 ID:pQpdD3OA
PLが秋田商に勝てるわけないじゃん
朧はとことん頭悪いな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:45:58 ID:eW1mcjh/
今日の試合をみる限りPLはあの秋田商のアンダースローは打てないだろうな…
結局前田次第か
371 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 20:47:46 ID:5eQ6xRvH
神港が明日消えるから結局最後まで残るのは大阪か。
まぁ予想できた事態だが。
これからも大阪を崇め奉れ。雑魚県民ども。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:52:15 ID:eoNTPw6X
気持ち悪い。あれだけ叩いてたPLを・・・。
大阪府民かわいそう・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:00:00 ID:CTG8ayJv
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:55:57 ID:qus47WY6
2試合目がザコ浜―八重山だったわけだが
ノックちうの元さん、肩の荷がおりたような表情をしていた。
智辯とやらずに済んでホッとしたのかも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:08:53 ID:F3jbXYoi
ケイセイは創部当初系列の大成(県ベスト8ぐらい)を転籍させてるから
単なる創部5年目じゃないよ
375 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 21:14:03 ID:5eQ6xRvH
「勝ちたいんや」っていう気迫が無いよ。
兵庫、奈良、滋賀、和歌山には。

まぁ明後日も大阪の「勝ちたいんやベースボール2006spring」をとくとご覧あれ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:15:31 ID:5M1dT0EO
朧ちゃんはもうだめかもわからんね('A`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:19:22 ID:NgpjWJkm
関テレ!明日延長なしてアホか!開幕戦でそれはないやろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:20:38 ID:sT38IiKB
朧がPLの肩持つなんて・・・・・・・・・・・・・ついに狂ったか?

これで近畿勢の優勝が無くなってしまった訳だが・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:22:37 ID:dbGe5b60
185 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/24(金) 22:19:26 ID:xB7BYDwh
そりゃ去年の選抜は近畿勢で神戸国際が最もマシなチームだったからな。
去年近畿で最強だった大阪桐蔭が予選でコケた段階で、他の高校に切り替えるのは当たり前だっただろう。
だが兵庫っていうのは歴史的にずーっと弱いのは事実。
今年の神港学園も相当弱い。相手が弱すぎて初戦は助かったが、次の成田には完敗の運命。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:26:24 ID:IfJFLc1k
まさに朧は文字通りおんぼろ人生を歩むばかりだなwwww
ま、豚箱行きも時間の問題だな。
381 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 21:31:16 ID:5eQ6xRvH
上で書いた四強予想が的中しそうな件について
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:39:40 ID:yPNoPHuC
朧が北野出身って本当?
併願はどこ受けたの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:40:16 ID:5466eQxT
へたれな朧よ、今年も大阪の履正社って所が初戦敗退をやらかしたのを忘れるな。
大阪は毎年のように春か夏に初戦敗退を繰り返してるし、くじ運に恵まれたPLが勝ち上がらんと割に合わん。
21世紀に入って勝ち頭は兵庫だし、近いうちに全国制覇するから、まぁ見てな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:41:31 ID:Mp3pYPbq
>>382
北の酒場通りで飲んだくれているおさーんらしいよ
385 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 21:41:33 ID:EnQw4Iae
兵庫は良かったですよね。

2004春 報徳
2004夏 報徳
2005春 育英
2006夏 ヒメコー

の初戦敗退スパイラルがようやく止まって
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:41:41 ID:eW1mcjh/
神港学園(笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:45:41 ID:izBk9zmC
関東>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西wwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:46:46 ID:sT38IiKB
朧から、未だに履正社敗戦の弁が一言も無い件について
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:51:57 ID:SqP2294j
朧ちゃんはとっくに履正社を見捨ててるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:52:15 ID:5466eQxT
朧は新潟に負けた北大津も叩いてたが、そこに屈辱的な敗退をした大阪桐蔭の敗因についても一向に語ろうとしない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:57:16 ID:PR0r6Hnh
横浜-PLの決勝戦は、
実現しそう?
セイフォーに勝てるといいね。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:59:28 ID:eW1mcjh/
その前に秋田商の佐藤を打てるかどうか。
PLの苦手なタイプだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:59:55 ID:sT38IiKB
日本文理>北大津>>>>大阪桐蔭←(´,_ゝ`)プッ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:04:13 ID:/zZQ2T29
ピエールが味噌を成敗してくれた。みんなで祝おう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:06:04 ID:IKbXTiyq
率直に言うと圧勝かも
菅生、秋商、今北、延岡の4校は団栗の背比べで
どこがきても同じような打高投低のチームかと

PL9-2秋商  こんな感じ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:08:43 ID:AQFbGjFB
初戦は肩慣らし。今日は予行練習。さあ、これからがPLにとっては本番。
まだ逆転のPLが出てないのだから。
それに比べ横浜はアップアップw明日は強運の早実に負けるだろう。
397 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 22:11:05 ID:EnQw4Iae
前田はどういうわけか、昨夏予選、秋近畿で多投していたスライダーをまだ一球も使ってない。
何を意図してのことかはわからないが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:14:43 ID:eW1mcjh/
>>397
確かに。十分使えるレベルだとは思ったが…
399カリットン天利:2006/03/30(木) 22:18:28 ID:9fug0aAK
>398


投球の幅も広がるのになぜ投げないんだろう?
この先はスライダーナシではキツイだろう。
まさか、相手を舐めてあえて見せてないんじゃ・・・(笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:23:24 ID:eW1mcjh/
>>399
それはないだろう。舐めてかかるようなチームじゃない。
でも逆に言えばカーブ&ストレートだけで打ち取ってるのはすごいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:24:08 ID:CTG8ayJv
>>397 は朧の妄想 前田はスライダーなんか投げないwwwwwwwwwwwww
402 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 22:28:49 ID:EnQw4Iae
いや、球速表示120台前半〜中盤で曲がるスライダーを持ってる。

今回の大会で投げた変化球は、100前後で大きく曲がるカーブと
初戦で一球だけ投げたフォーク?(センター前ヒットにされた)だけだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:33:19 ID:CTG8ayJv
根拠は????????????????????
404 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/30(木) 22:34:40 ID:EnQw4Iae
根拠も糞もない。
昨夏大阪予選の試合で多投してたから言ってるだけ。

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06kp-1.htm

405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:35:10 ID:iiHpLuOp
朧君だけじゃないけど、総合板の人たちは、1球だけ投げた
変化球とかよく判断できるよな。
 眼力があって、うらやましいよ。俺は、前田の1,2回戦の投球見たけど、
まっすぐとカーブしかないように見えた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:35:52 ID:sT38IiKB
>402
オンボロ、都合のいいレスには答えるんだなwww

その前に、履正社敗退の弁を早く聞かせてくれやヴォケ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:37:25 ID:Gub1tbb2
>>405
フォークは試合観てたら
リプレイで取り上げてたよ、素人玄人関係ない。
単に試合を真面目に観てたか観てないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:40:03 ID:eW1mcjh/
今日もスプリット?チェンジアップ?っぽいのを1球投げてたよ。抜けてたがw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:42:22 ID:iiHpLuOp
>>407
そうかもね、さらに言うと、素人の俺は朧君がPL評価し出したのは、
単に、PLのブロックに他に強いところがないからじゃないか、と
思うんだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:13:48 ID:3xaFdFh0
秋田スレに朧来たから責任持って引き取ってくれよ。
地名けなしてきやがった
411旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/30(木) 23:35:37 ID:H/rJte68
横浜と当たらなくてほっとしてる関西人。
明日は早実をボコちゃうからね〜♪
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:16:07 ID:vURuFPeo
斎藤のワンマンチームだけに早実はついてないよな。
だだ近畿板のみんなは早実応援するとおもうけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:25:43 ID:Jbo7Tv/5
斎藤のワンマンチーム早実
前田のワンマンチームPL
 
どんぐりの背比べ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:29:32 ID:llrLvPga
ぶっちゃけ横浜でもそう実でもどっちでもいいよ
神港が叩き潰すから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:31:50 ID:hcegAejp
>414
岐阜城北に完封負けするチームが?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:36:00 ID:llrLvPga
>>414
はあ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:37:25 ID:905xOCxC
神港じゃ役者不足
418 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 01:41:59 ID:TcDTJRpw
兵庫自体が役不足
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:51:22 ID:AAUAxZiz
俺人には言えない特殊な能力があるんだが、岐阜城北が初出場、初優勝するよ。
嘘じゃない。このスレ保存しといてくれ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:53:38 ID:hcegAejp
>419
専ブラだから、自動保存されてますが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:00:49 ID:XRrVXi/+
>>414 >>416 また自演の失敗か
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:00:52 ID:UirMYDxG
朧もわざわざ秋田スレまで出向いて必死だな。
どうせセンバツ終わったら、PL叩きが始まるんだろ。
応援している学校が負けたら、次々に乗り換えるとはまさに朧はへたれそのものだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:10:11 ID:H0ckFxob
>>414
強気な神港ファン始めてみたよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:13:10 ID:UirMYDxG
神港ヲタを装ってるって事にいい加減気付け
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:31:57 ID:ruJ+FngF
へたれと言うよりヘドロ
艶麗な花をもヘドロに変える
次はPL
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:57:59 ID:sm5sXYTv
同じ初戦敗退でも、まだまだ話題にされている履正社が
うらやましい。朧サンの影響もあるんだろうけど。
東海大相模に力負けした西高が語られてなくて空しいっす。
一応去年準優勝なのに。同じ京都でも平安の名前は出てるのにー。

とチラ裏してみました。
話題にされないより、叩かれるほうがまだいいね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:42:56 ID:U/RPSx4U
履正社の敗因はやはり左ピッチャーだろ
今井、蝦子のブレーキが痛かった
夏までにいい左Pのいる高校と練習試合しまくれよ
まあ、大阪には上宮太子の上園ぐらいしかいい左Pがいないから
夏の予選には余り関係ないかもしれんが
万が一夏も甲子園に出た時の為にもな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:49:51 ID:7sgqVVHs
>>427
つ大阪桐蔭のF君
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:23:23 ID:i2mlGtpJ
神港でも城北でもどっちでもいいから
早く、横浜にぼこられる方を決めろ
レベルの低い試合をいつまでもちんたらやるんじゃねえぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:44:56 ID:l3G/ikDF
ピンキーのぽーぽーやきう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:46:03 ID:QPkdmnS1
神港だめぽ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:51:16 ID:Dqkna56O
神港はこれが実力だな。岐阜城北は岐阜勢最強だな
433 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 11:56:43 ID:IwzAVXPH
兵庫の運もここまでだったね。
実力の無さが一気に露呈した。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:04:23 ID:dQzRTbVk
一塁審判の誤審から3点
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:04:54 ID:m5+d4S1M
岐阜に完敗する兵庫
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:05:27 ID:2nCmN0FG
岐阜に完敗する和歌山と岐阜
近畿のレベル落ちすぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:05:43 ID:2nCmN0FG
間違えた兵庫
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:10:48 ID:0FalZFAO
詫間と宏鈴法師の町兵庫県
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:13:01 ID:ueIEiyAS
>>437他の地区のレヴェルが上がってるだけだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:19:37 ID:YkBhZxIw
スーパー小学生、
尾藤と平野のスーパーバッテリー、ハゲシクミタス
441 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 12:20:02 ID:IwzAVXPH
大阪を崇め奉れぃっ!!

弱小県民どもっ!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:23:36 ID:R3/ZTTYC
さすが、チンコウ学園!チンコウ、チンコウ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:25:10 ID:YkBhZxIw
オンボロ、あんたいつのまにPLヲタに・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:26:03 ID:tfBatbJj
>>426
平安>>>西高っす。

>>429
城北>>横浜っす。

FINAL
城北VSPL

PLのV
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:30:53 ID:UirMYDxG
てか兵庫勢の5年連続違った学校が8強以上というのは普通に立派だと思けどな。
今の神港レベルで8強進出出来るんだったら、これから強くなる兵庫勢の全国制覇も近いうちにきっとあるな
446 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 12:31:38 ID:IwzAVXPH
4強から8強にレベル下げちゃいますたw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:34:02 ID:YkBhZxIw
岐阜は近畿ですよ、おまいら
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:36:23 ID:UirMYDxG
朧が必死に応援してた履正社の初戦敗退よりはマシ。
449 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 12:39:54 ID:IwzAVXPH
はるもなつもかてないひょうご
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:41:23 ID:GxK4hHMZ
月龍死ね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:55:08 ID:m5+d4S1M
近畿弱すぎ
枠を一つ北海道に譲れ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:57:27 ID:Sj1pGi5/
昨日はPLが勝ったとはいえ、辛勝。
近畿勢は東海勢が苦手っぽいな。
野球戦術の問題?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:59:41 ID:Sn7jBNhk
近畿も落ちたな
岐阜スレでクジ運がよかったとか言われてるし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:01:05 ID:Ydb2pvl1
朧のあおりは、負け犬の遠吠えに過ぎんwwww
煽れば煽るほど哀れになるめでたい救い様のないカス人間wwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:03:27 ID:stDYVwL/
横浜、早実の勝者も城北にやられるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:03:49 ID:tfBatbJj
HEIAN OSAKATOIN >>> 神港 西高っす
457 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:04:59 ID:IwzAVXPH
春は神港。夏は姫工。


語呂が良いな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:05:25 ID:QIMImnos
22年間ベスト8入りした学校が無かった岐阜県から
弱小扱いされる兵庫県www
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:09:16 ID:YkBhZxIw
城北に優勝してもらいたい
尾藤様(;-人-)
460 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:11:00 ID:IwzAVXPH
兵庫県民の涙酒。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:11:28 ID:WJh6em1k
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  もう嫌だ!!!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  こんな監督じゃ勝てるもんも勝てやしない!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:13:18 ID:klAjVh0K
まあ、ここでは一番期待されてなかった高校だからよくやったんじゃねw
一応関東・四国チャンプが入ってたブロックだったし。
もっと不甲斐ない高校もあった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:14:47 ID:2nCmN0FG
神港は負けたけどまぁこれで夏1勝くらいできるんじゃないの?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:15:51 ID:VdComQIY
結局残ったんPLだけかいな!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:16:19 ID:wqIifmhj
尾藤から二桁三振食らわなかったなんて、善戦だろ?
三進取られんように、初球からバット振ってたからな


結局、PLだけか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:16:21 ID:cVz2go/z
神港で8強ならまずまず。
近畿の人間のみならず兵庫の人間も期待してなかったみたいだし。
467 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:16:40 ID:IwzAVXPH
恵まれたブロックだったのに不甲斐ない負け方

6校中最低だね、兵庫は。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:17:00 ID:klAjVh0K
夏に神港出てきたら兵庫の高校野球好きいなくなるんじゃねw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:18:02 ID:StCzE3Ex
とりあえずは近畿の勝ち頭としての最低限の面目は保ったんじゃね?
うざい神奈川に虐殺されるよりはここで負けてよかったのかも。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:00 ID:2nCmN0FG
PL>神港>履正社=外大西>>>>>>>>>>>>>>>>>>ちべん(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:09 ID:Ydb2pvl1
>>467
さすが自分のとこ(履正社)は棚に上げて罵るだけのことはあるな
鬼畜がwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:12 ID:Ki+57Bb7
ベスト8に残っちゃいけなかったチーム
それが神港
473 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:19:15 ID:IwzAVXPH
近畿の負け頭だぞ兵庫は。
甲子園通算でも、21世紀通算でも、近畿最多敗は兵庫。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:33 ID:RGK2qc/v
春は兵庫。
夏は和歌山。
近畿はこの2強が引っ張らないとな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:56 ID:klAjVh0K
>>470
智弁バカにしたいのは解るが
それじゃ北大津の立場ねえよww
476 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:20:34 ID:IwzAVXPH
場違いなチーム 神港学園
場違いな地域  兵庫
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:20:50 ID:2nCmN0FG
>>475
なんか少なねーと思ったらwwww素で忘れてたwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:22:33 ID:zrNQ0rPN
兵庫は東洋大姫路か報徳のどちらかで無問題
監督だけはびびるはずw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:22:52 ID:7sgqVVHs
人材の宝庫の大阪桐蔭が出てないので甲子園面白くないな
低レベルの戦いばっかり
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:23:01 ID:Sn7jBNhk
>>470
どう見ても履正社が一番クズ
近畿王者が関東ベスト4の学校に2安打完封負けを食らうなんて恥さらしもいいとこ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:23:50 ID:6qfFYBe0
もう1回被災して氏ねよ。
アウエーゴール方式(野球の場合はホームイン)が
採用されてたら0−8だぞ。(アウエーは2倍)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:23:53 ID:Ydb2pvl1
そしてもっとも場違いというか、
この世にいるべきでないのは朧はもちろん、旗、族の
粗大ゴミだ。プッツンして凶悪犯罪に走る前に
打ち首獄門にしてまえwwwwwwww
483 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:23:54 ID:IwzAVXPH
兵庫まじはずい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:24:02 ID:HXjhcXAC
>>472
岐阜の監督に
「もっと苦戦するかと思ってたが」「今までの試合より楽に観ていられた」
とか言われちゃったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:24:23 ID:6sccWtWF
っぷwww
近畿最強の兵庫でこの程度かよ?
関東最強の神奈川とは段違いだなw
兵庫の実績が目立つのは他の近畿がヘボイだけ。
群雄割拠の関東の中で段違いの実績の神奈川や四国で看板をはる愛媛とでは同じ盟主でも価値が違う。
横浜に大虐殺くらうまえに敵前逃亡とはなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:25:12 ID:HiPvUokd
今まで見た限りじゃどう見ても秋田商の方が格上
近畿は全滅だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:26:08 ID:YkBhZxIw
そういえば北大津てあったなぁ
五年前ぐらいの気がするよ
488 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:26:11 ID:IwzAVXPH
おうひょうごよ

こんなところでしんでしまうとはどういうことじゃ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:27:19 ID:ZNDTv8HN
今までよりも煽りがすごいなw
兵庫県民も期待してなかったっていうのに。
ベスト8で満足だよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:27:31 ID:Ki+57Bb7
何この救いようのない負け方はw
兵庫はもう一回被災して根性たたきなおせ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:28:35 ID:HiPvUokd
準決勝は岐阜対早実か
地味だな
ハメは間違いなく早実に負けるし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:28:40 ID:2nCmN0FG
近畿ベスト4で3勝3敗
近畿ベスト8で3勝2敗

PLはせいぜい負けんようにな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:29:00 ID:6sccWtWF
近畿に6枠もイランだろ?
過去の遺物、大阪。
近畿最弱、滋賀。
衰退一途の和歌山。
地味なだけの京都。
鹿だけの奈良。
頼りない盟主、兵庫。

野球レベルも人口も関東とは比較にならないのになんで6も枠があるのか意味不明。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:29:05 ID:Ydb2pvl1
>>490
地獄に落ちろ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:29:55 ID:KpwTYdrj
地震ネタで煽ってるのはチョンか?
頭わるすぎ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:30:32 ID:wqIifmhj
他地域は慣れない旅館生活で戦ってるのに、近畿レベル低すぎ
まさかPLがセンバツで雪国ハンデの秋田商に負けるなんてないよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:31:35 ID:tfBatbJj
PLがセンバツV
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:31:47 ID:6qfFYBe0
頼むから被災児は氏んでくれよ。ゴミ球児が!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:31:56 ID:ZNDTv8HN
朧って何なんだろうね?
智弁や北大津が負けてもここまで
煽りがなかったっていうのに・・・。
神港が負けた途端、神港にじゃなく兵庫に
文句いっちゃってるんだよな。
それも、汚い口調で。
なんでそんなに兵庫が嫌いなんだろう???
神港なんてもうでてもらいたくもない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:32:05 ID:Ydb2pvl1
>>495
朧みたいなクズが言ってんだろ
こういう奴がこの世を駄目にしてるもんだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:33:47 ID:wExdLKi2
地元の利がある近畿勢がこのザマじゃあな。
残るはクジ運にすがらなきゃ勝てない大阪だけかよw
近畿の学校には一度関東大会に参加することをお勧めする。
たぶん文鳥・土浦あたりにすら歯が立たないよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:33:53 ID:HiPvUokd
>>496
甲子園見れば秋田商が強いことはわかるはず
挑戦者側はPLだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:34:36 ID:HiPvUokd
>>501
雑魚横浜にすがるだけの関東が何いってるのw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:34:54 ID:l99RkBdo
哀れだな朧は。同情するよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:36:02 ID:tfBatbJj
>>501
関東 Yokohama , waseda
近畿 PL , Shinko

>>502
秋田商 11-10
4-3
???


506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:36:57 ID:Sn7jBNhk
一関>>>>>>>>>>>ちべん・シンコー


どう見てもこれが真実
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:37:03 ID:iouzJJQQ
まぁ落ち着けよ。
近年の兵庫勢の活躍からしたら物足りないかもしれないがベスト8なら合格だよ。
神港にこれ以上を要求するのは酷ってもんだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:37:17 ID:HiPvUokd
>>505
試合内容で見ろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:38:09 ID:wqIifmhj
>>502
ま、まさか・・・6校も甲子園出てて、近畿代表が1校もベスト4に残れないなんてあるかい!
地の利もあるって言うのに!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:39:38 ID:KtDZdYxl
>>508
秋田商の試合内容見て秋田商が強いと言えるあんたの目は凄い節穴だなw
内野は転がし外野は飛球を飛ばせば勝手に点をくれる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:39:41 ID:HXjhcXAC
>>501
その関東大会の王者は神宮で何処に負けたんだっけ?
512 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:40:12 ID:IwzAVXPH
四強記録も途切れ、相変わらず夏の初戦敗退は続き
兵庫の高校野球はいよいよ先の見えない暗黒時代に突入してしまったな・・・。
まさに近畿のお荷物、いや汚物、兵庫。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:41:40 ID:0twD5XwM
高校サッカーを滋賀に優勝された地元関東がなにをいってんだかww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:41:48 ID:Ydb2pvl1
>>498
6qfFYBe0は馬鹿のひとつ覚えwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:41:49 ID:Ki+57Bb7
関東に凹られる前に逃げた神港はある意味正解w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:42:52 ID:mZeAbXUc
>>501
神宮など所詮はお遊び。
本番では案の定関東大会4強止まりの神奈川に2安打完敗。
いつまでも過去の大会にこだわるから大阪は神奈川の足元にも及ばなくなったのさw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:43:48 ID:QJf0BvzO
>>502
守備がひどすぎるよ秋商は
518 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 13:43:54 ID:IwzAVXPH
俺は近畿の各地区の四強以降の試合は出来る限り見に行くようにしてるけど
客観的に評価して

大阪>京都>>>>滋賀>>>>>>>>>>和歌山>奈良>>>>>>>兵庫

 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:44:18 ID:wqIifmhj
>>513
>>137参照
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:45:29 ID:H+D8d/++
PLが決勝まで行ってくれるさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:46:10 ID:Gv+lGsrh
まあ、データ的には近畿が平成入ってからベスト4入れなかった2回はともに
8強に1校しか進めなかった時だからPL勝つんじゃね。
ここ10年だと必ず4強入ってるし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:46:22 ID:mZeAbXUc
>>515
禿同。
去年の慶応のことを持ち出す馬鹿がいるから100倍返しに出来ると思ってたんだがな。
しかし頼りの兵庫が負けた近畿は哀れなもんだなw残るは全国でも最弱の部類に転落した大阪の学校だけかよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:46:31 ID:6qfFYBe0
兵庫はもう1回被災して頑張ろう神戸を掲げろ。
新潟が被災したからこそ文理は強くなった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:46:34 ID:wqIifmhj
>>520
まさに神頼みだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:47:15 ID:Ydb2pvl1
>>512
おまえは何を言ってもわからんサルだけど、おまえが近畿の疫病神なんだよwww
おまえさえいなきゃここまでおちぶれないで済んだんだよ
都合の悪いことは逃げて、いい時は煽るなんでまさに卑怯者のすることだよカスwww
もう5年すりゃ、そうやって煽れないぐらい貧しいホームレス生活が待ってるだろうから
せいぜいほざいとれ(爆)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:48:03 ID:FCWWPgEE
>>518
無理ありすぎw
527旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 13:49:24 ID:NwClTK/Q
出かけてて第一試合観れなかったよ。
近畿で噂の神港は勝ったの?負けたの??

528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:49:35 ID:Wbfym9vC
関東のチームが4強に残るのは3年振りなんだな
まあ弱いとこははしゃいどけw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:52:52 ID:HXjhcXAC
>>516
神宮はお遊び扱いなのに、
甲子園確定の関東4強以上の戦いは異常に評価する御都合主義w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:53:19 ID:JgQbXF6Y
何で神港が叩かれないといけないんだ?力負けなのは認めるが、
尾藤から8安打してるし良くやったよ。2校ベスト8に残ったんだから、
今年の近畿はまあまあだったと思うぞ。

まあ恥晒したのは北orzだな。新潟に負けるなんて情けなすぎるよ。
それと智辯。高嶋最近調子乗ってないか?「弱い訳がない」とか
言ってたけど、そういう誤弊を招く事言ってる時点でこいつは駄目だよ。
もともと本音で喋る人だったから、今まであんまり気にしてなかったが、
最近は余計な事口走りすぎだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:54:23 ID:29lixyyQ
>>527
神港負けてやんのw

同じ番長格でも関東と近畿では大ききな違いだな。
兵庫は近畿では幅を利かせても関東に入ると埼玉、群馬レベルに格下げだな。
横浜が軽く土民を料理して神港を下した尾藤をボロボロにするとこを指をくわえてみてなさい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:57:24 ID:0twD5XwM
大阪3位の学校相手に1−0とは情けないww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:58:40 ID:RsmM1eYb
>>195の朧の予想が的中しそうだな。
何だかんだ言っても見る眼あるんだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:00:42 ID:QPkdmnS1
今の時点からなら誰だって予想できるだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:02:30 ID:29lixyyQ
>>532
馬鹿だなあんた。
横浜スレの住人は余裕を持って見てたよ。
何しろ打たれる気配すらなかったからね。内容的にも10回やったら10回勝てるほどの差がある。
まぁ弱小近畿の中でも弱い部類に入る大阪程度に神奈川が負けるはずないって見方が殆んどだったけど
実際その通りになったからイチャモン付けられる覚えはないな。
536旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 14:04:19 ID:NwClTK/Q
近畿のカスは神奈川に勝ってから言えよカス。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:06:04 ID:wqIifmhj
>>532
でも、近畿大会優勝校
0−1だろうと0−10だろうと負けは負け
野球は相手より1点でも多く点取れば勝ちだってルール知ってた?
538えなりかずき:2006/03/31(金) 14:07:26 ID:6qfFYBe0
>>532
そんな言ったって関東4位なんだからしょうがないじゃないか。。
539旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 14:07:37 ID:NwClTK/Q
とりあえず残るはPLだけなんだから決勝に上がって来いよ。
そうすりゃ横浜の強さがわかるから。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:08:43 ID:QPkdmnS1
決勝が横浜−PLだとそれなりに盛り上がるだろうけど
過去の対決のレベルの高さから言って
なんだか納得いかんものがあるな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:08:53 ID:29lixyyQ
大阪が馬鹿にされるのは何も野球が弱いからだけではない。
弱い上に未練がましく往生際が悪いから馬鹿にされる。
542旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 14:11:17 ID:NwClTK/Q
>>541 大阪が馬鹿にされる必要ねえだろ、ちゃんとPLが残ってるんだからよ。
ったく東京と近畿は負けても女々しいやつらがいるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:11:27 ID:HXjhcXAC
この荒らしに来てる人達は近畿大会優勝校のことは大好きなのに、
関東大会優勝校の末路には何で触れようとしないんだろう…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:13:06 ID:29lixyyQ
>>542
お前のような偽神奈川人が何を言ってんだかw
何で俺が土民なんだよw
545 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 14:14:06 ID:IwzAVXPH
結局いつも最後に残るのは大阪か京都。
546旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 14:15:16 ID:NwClTK/Q
>>544 なんだ神奈川人か。間違えたすまん。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:16:01 ID:29lixyyQ
>>543
関東の人間は別に成田が本当の王者とは認めてないし。
千葉は秋関で勝ててなかったから馬鹿みたいに一所懸命になっただけ。
まぁそれでもどこかと違って初戦敗退ではないけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:18:26 ID:YkBhZxIw
波多クラスになるともはや信仰だな。
横浜凶。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:26:28 ID:ZNDTv8HN
大阪って最近でいうと去年の大阪桐蔭以外は結果残してるのか???
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:28:17 ID:UlM6w5bL
神港が負けては物足りないな。
大好物の近畿をもう1校食べれると思ってたんだがな。
京都と大阪だけでは食い足らね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:31:55 ID:wFtTGxd1
今更だけど近畿大会の結果ってどんな感じだったの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:38:17 ID:wFtTGxd1
↑ごめん自己解決。
北大津、桐蔭に勝ってたんだねー。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:38:57 ID:RsmM1eYb
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:43:56 ID:sm5sXYTv
近畿のみなさま、神港残念でしたね。・・・・・モシカシテ残念じゃない?
昔から近畿のチームが大好きな関東人です。

今、横浜が昨日もおとといも延長戦を投げきった三連投の早実Pを
図に乗って滅多打ちにしてますが、この横浜を倒してくれそうな学校は
どこですか。PLしかないのかしら?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:46:52 ID:1MgcqLl0
「旗」って「族」のマネなんだろ?
クズのマネをするクズ。 ( ´,_ゝ`) プッ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:48:32 ID:YkBhZxIw
波多よ、
横浜つまんね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:49:53 ID:uo/HJsTi
いまさらだけど履正社・智弁程度で強打と騒がれる近畿ってどうなってんのw
神港・PL・外大西・北大津 全て貧打。
大した好投手もいない近畿ではあの程度が強打に祭り上げられると言うことなのかい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:54:21 ID:ELDnlMqD
やっぱ横浜強いな。
1校だけ明らかにレベルが違う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:54:37 ID:pkm5pP6t
>>557

マジレスすれば、近畿で強打いと言えば、洛南・洛星・東大寺・西大和・灘・甲陽・大阪星光あたりだな・・・

あとは強打いといってもたいしたことない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:03:18 ID:EQmrOvM+
近畿選抜であっても横浜に勝てないね。きっと
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:19:07 ID:1MgcqLl0
唯一のエースが満身創痍のチームを凹っても何の自慢にもならん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:27:33 ID:EQmrOvM+
近畿の学校では休み明けの群馬人すら凹レナイw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:34:10 ID:gRK0JhXI
川角wwww
いやこいつを打てなかった履正社がますます問題だな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:41:31 ID:0twD5XwM
横浜が馬鹿にされるのは何も野球が弱いからだけではない。
弱い上に未練がましく往生際が悪いから馬鹿にされる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:43:51 ID:h2dnnc8C
ヨコハメは運が良いな。実力はカンゼー以下なのに、死に体のソージツをレイプできて。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:05:40 ID:bnuMAp8F
関西ヲタ出張乙
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:14:22 ID:Dqkna56O
ピーエルと横浜の決勝キボン
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:17:37 ID:YkBhZxIw
横浜オモンネ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:21:33 ID:gRK0JhXI
PLの相手なら城北のがいいだろ
エースで4番、共にプロ注目で、投打の中心である尾藤と前田の対決。
570旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 16:23:25 ID:NwClTK/Q
早実w
神奈川大会1回戦レベルのチームw

東京人どこ行ったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:25:47 ID:0twD5XwM
おまえスレタイよう読まんのか?
572旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 16:30:01 ID:NwClTK/Q
   ┌─┐
   │東│
   │京│
   │代│
   │表│
   │之│
   │馬│
   │鹿│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│
573旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 16:34:58 ID:NwClTK/Q
だから言ったんだよ。
早実の選手を横浜の2軍のバッティングピッチャーで研修によこせって。
フニャフニャのハエが止まりそうなスイング。
草野球並みの投手陣。

島猿以下だったな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:45:26 ID:i2mlGtpJ
しかし、近畿でベスト4独占なっていってたバカがいるにには
笑えるよな
よくあの低レベルでそんなことがいえるよ
神奈川のベスト4に勝てるところは1校もないくせに
もう近畿は選抜枠は2にしてその分神奈川に回せ
575旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 16:48:13 ID:NwClTK/Q
PLは明日大丈夫か?
きりたんぽに負けたりしてなw

576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:50:07 ID:0twD5XwM
>>574
PLが負けたら言いな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:10:39 ID:TkczqvU4
なんか最近は朧が兵庫叩いても「またか」って感じやな。
大阪桐蔭って言うけど朧は大阪桐蔭と何も関係ないからね。自分がやったみたいに言ってるけど。
でも神港は叩いてもいいよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:22:43 ID:Ydb2pvl1
自演乙w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:35:04 ID:uD+cJTOI
>>555
族=旗=ニセ神奈川人の自演レス。
クズのマネをするクズと言うことによって族と旗は別人だと言い張ってるわけだw
族は顔文字使うのがホント好きだよなw
いい加減に九州の田舎に引っ込めよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:48:17 ID:/HylfksM
そもそも朧は関西に出てきたカッペだからな
581銀河系集団:2006/03/31(金) 18:06:42 ID:soTsr1kT
決勝は横浜vsPLだな。
俺の予想は当たるぞ。
評判倒れの横浜ピヨピヨふにゃちん打線は前田に4安打完封グランドワロス。
春の優勝は超絶人気校PLが間違いなく頂く。
そして夏は銀河系から集められた、野球をやる為に生まれてきた神の化身集団
大阪桐蔭が圧倒するだろな。
大阪野球はマジ、反則だよな、みんな。
582銀河系集団:2006/03/31(金) 18:09:45 ID:soTsr1kT
野球留学は大賛成だ。
でないと大阪しか勝てなくなる。
マジだよ。
583 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 18:11:45 ID:bVMCr/fU
大阪桐蔭生ならざるものは、野球人であらず。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:13:38 ID:m5+d4S1M
近畿は弱いくせに枠が多すぎる
大会のレベルが下がるから減らして欲しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:19:35 ID:4U0xEzjo
横浜相手に2安打しか打てなかった履正社

横浜相手に1失点しかゆるさなかった履正社

評価がむずかしいな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:21:17 ID:UYwi7ZZi
久々にPL-横浜が見れそうだな
587銀河系集団:2006/03/31(金) 18:23:17 ID:soTsr1kT
大阪3枠で京都奈良滋賀和歌山で3枠でいいんじゃね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:24:38 ID:9uIX7k/S
PLは明日負けそう。
アウトコース一辺倒のリードを止めないと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:25:06 ID:0twD5XwM
選抜ベスト4
05 東北1・東海1・近畿1・九州1
04 東海1・近畿1・四国2
03 関東1・近畿1・中国1・四国1
02 北信越1・近畿1・中国1・四国1
01 東北1・関東1・近畿1・九州1

弱弱、関東は3枠位でいいだろう(もちろん東京も含めて)
590銀河系集団:2006/03/31(金) 18:25:30 ID:soTsr1kT
PLvs横浜でなんかドラマがおきないかなぁぁぁ。
マモノの限界を超えたスーパーマモノの降臨きぼん。
591銀河系集団:2006/03/31(金) 18:29:27 ID:soTsr1kT
>>589
近畿テラツヨス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:30:56 ID:UYwi7ZZi
ギリギリで出場できた神港・PLが8強なんだからレベルが低いとは思わん
593 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 18:43:42 ID:bVMCr/fU
大阪:大阪桐蔭・PL・履正社の三大巨塔を、柏原・産大付・上宮太子・近大付・商大堺などの中堅私立が追いかける
    相変わらず野球留学生は後を絶たないが、構図がはっきりしてきたせいで選手の流れが安定し、力を戻しつつある。
    問答無用の全国最強の野球大国。

兵庫:戦力分散で先行きが見えない状態。
    報徳・国際の二校が戦力増強に精を出すが、他校を引き離せるだけの強化には至っていない。
    大会ごとにころころと目まぐるしく出場校が変化する暗黒時代。

京都:平安・京都外大西・京都成章の三校に選手が集中。
    しかし三原辞任で西校はこれからブランドが低下していくか。
    中堅校にも優れた指導者が点在し、平均レベルは極めて高い状態にある安定した時代。

奈良:天理・智弁に選手が集中。二校に入学しない優秀な選手は大阪、京都、東北方面へ流れる傾向。
    天理・智弁以外の高校は極めてレベルが低く、実質的に二校で持ち回りになっている時代。
    このせいで公式戦での切磋琢磨の要素が皆無で、全国でも勝負弱さを露呈する。かなりの暗黒時代。

和歌山:智弁和歌山の一強状態。市和商が後を追いかけるが、公立ではやはり歯が立たない。
    奈良と同じく、競争相手不足で勝負弱さを全国大会で露呈する癖が最近出ている。
    近大新宮など、新鋭私立校のレベルアップが無ければかなりやばい時代にあると言える。超暗黒時代。

滋賀:近江・綾羽・北大津の三校に選手が集中。流れは安定している。
    人口、少年野球基盤の貧弱さから考えると、そこそこ全国大会でもやれている方だ。
    これ以上を求めるのは酷。 安定時代。

594カリットン天利:2006/03/31(金) 18:54:16 ID:NQ8Qnlcr
>549


PLも甲子園に来たら、結果を残してる。
PLは甲子園に出るのが難しいかわりに、甲子園では出たら実績を残す。
実績が残せなかったのは1回戦で日大三に敗れた時ぐらいかな。
PLはあと夏より春に強い。
595 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 18:59:05 ID:bVMCr/fU
勝敗予想スレで17位(全202人)に上がってきました。
さらなる上位進出のため、明日ちょっと冒険してみます。
このスレの上部では清峰、PLの勝ち上がりを予想しているが
敢えて勝敗予想スレでは、文理、PLに変更。


596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:09:40 ID:UYwi7ZZi
開幕当初から冒険しまくって50位当たりをウロウロしている
今日も大博打で全敗した
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:10:38 ID:UYwi7ZZi
>>594
夏に福井商に破れたことを忘れるな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:16:18 ID:UirMYDxG
朧はとうとう気が狂ったな。
99年夏以降、春か夏の甲子園でずっと上位進出している兵庫が何故暗黒時代なんだ?
兵庫対大阪の学校の対抗戦やらして見たら、絶対兵庫が勝つよ。
21世紀に入って近畿の勝ち頭は兵庫って事は紛れもない事実。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:17:36 ID:UYwi7ZZi
春か夏って、もはや春だけだろ
今年だって履正に負けたし
600 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 19:21:21 ID:bVMCr/fU
今年の兵庫で言うと、報徳や国際や関学が整っていると兵庫県民は言うが

報徳、関学は共に今年の練習試合で大阪桐蔭に大敗しているし
国際は履正社に大敗していることに関して、どう説明をつけるんだろうな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:23:16 ID:ruJ+FngF
まずは公式戦で大阪が滋賀に負けた説明からだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:28:13 ID:WjgCeBPK
自称史上最強だった大阪桐蔭が北海道代表に破れ、
その上4番バッターが北海道の3番手Pに手も足も出ず
三振ゲームセットという醜態をさらしたのだから
今後50年大阪は優勝は無理だろう。
所詮大阪桐蔭も優勝1回なのだから佐賀商と同レベル。
全国的には知名度は皆無に等しい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:29:51 ID:WjgCeBPK
それと大阪桐蔭の去年のベスト4も奈良県人の辻内と
広島県人の中田のおかげだということも忘れてはいけない。
大阪府民は奈良と広島には足を向けては眠れないだろう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:33:39 ID:WjgCeBPK
大阪は和歌山の足を引っ張ってばかりだ。
少し前の選抜では近大プが南部(箕島)を押しのけて
出たにもかかわらず初戦で石川代表に惨敗しやがった。
試合に負けるのは構わないが和歌山の代表が
出る機会を奪って惨敗するのはやめてもらいたいものだ。
605銀河系集団:2006/03/31(金) 19:38:02 ID:soTsr1kT
王ジャパン>ロッテ≧大阪桐蔭≧キューバ代表>>アメリカ代表>>>駒大苫小牧>>∞>>八重山ポニー>横浜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:44:02 ID:H+D8d/++
PLと大阪桐蔭が世界最強です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:46:38 ID:UYwi7ZZi
>>604
大阪がショボいには違いないが、智弁と皺以外がショボく、
頼みの智弁も2回戦敗退の現状を粛々と受け止めるべきだな
果たして南部が近大プ以上の躍進を期待できたかと言えば
俺はそうは思わない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:50:23 ID:UYwi7ZZi
>所詮大阪桐蔭も優勝1回なのだから佐賀商と同レベル。
>全国的には知名度は皆無に等しい。

と言うが、残念ながら大阪桐蔭は学業での発展も著しく、
教育現場に携わるならその名前を知らない人はいない
例え優勝1回と言えど、その「優勝1回」よりも
「辻内・平田でベスト4」のほうが事実上知名度で勝る
甲子園での不振が顕著な佐賀商とは比べるべくもない
609 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 19:51:28 ID:bVMCr/fU
結果出してからほざけぇいっ弱小県民ども。
何がどうあれ近畿勢で最後まで残ったのは大阪なんだよ。
明日もどうせ勝つ。
最も勝ち上がったのも大阪だったというわけだ。
その現実を直視せず、女々しくぶつくさと言いわけばかりしてるからダメなんだよオミャーラは。
その女々しさが試合結果にも現れてんだよっダサッw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:52:51 ID:UYwi7ZZi
あと、大阪>兵庫の証憑を練習試合の戦績に求める朧は愚の骨頂
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:55:05 ID:H+D8d/++
前田のあの上原みたいなフォームとテンポは見ていて気持ちいいな。
田中はフォームがウザい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:56:46 ID:UYwi7ZZi
ハッキリ言って、今年に限って言えば大阪>兵庫の図式は誤りではないと思う
履正社が神港を破り、大阪枠に依存することなく選抜に2校送り出した事実がある
神宮で勝ちを収めた勝負強さは本物だが籤運がまずかったのが悔やむところ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:59:51 ID:jzyPaSkz
きょうの神港のクソ攻撃ぶりにはあきれたわ。
尾藤がヒットを許した後いい投球をしたのは認めるが
0−4で負けてる8回だったか無死一塁で盗塁死とは。
しかも楽勝のアウト。このほかにもチグハグ攻撃ばかり。
負けるときはこんなもんやろうけど、やっぱしこれが
実力かと思ってしまった。たしかに一塁と三塁審判の
あやしい判定はあったけれども。夏は福泉に期待する。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:02:09 ID:UYwi7ZZi
神港はベスト8に勝ち残ったことを称えるべき
夏は恐らく出てくることはないが、神港でも勝てるところを見せたのが成果
615銀河系集団:2006/03/31(金) 20:02:29 ID:soTsr1kT
事実上のベスト4 PL、横浜、岐阜城北、履正社

大阪グランドツヨス
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:02:29 ID:WjgCeBPK
>>607
あの年の南部のPなら石川代表に惨敗をくらうことはなかった。
問題は南部(箕島)を押しのけて出ておきながら
あんな恥ずかしい負け方をしたこと。

>>608
教育現場の話は関係ないだろ。
高校野球の知名度の話をしてるのだから。
それに調べてみたところそんなに大した進学実績でもないから
教育の面では全国的に無名なのは間違いないな。
それと実績が優勝1回という意味で佐賀商と比べた
ことがそんなにおかしいのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:09:35 ID:YkBhZxIw
>>609
コラ、おのれが結果ださんかい。
おっさん、おまえどんだけ前田のことむちゃくちゃいっとんじゃ?どんだけ履成社押しとったねん?
おまえはブランドずきなだけなんじゃ、ドカス。超ビックネームの次を支持して通ぶってる、ようおるおっさんにすぎんのじゃ、ボケ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:09:56 ID:N/esj6EO
>>613
隙あらば次の塁を狙えみたいな指導ばかりをしてるんだろうな。
いろんな形のシミュレーションをやってない証拠だろう。

てかあれは絶対やっちゃいけないプレーだよな。でもそのくらいは
やってる選手もわかってるはずで、今まで練習してきた成果を出そう
的な感じなんだろうな。智弁や横浜は絶対あんなプレーはしない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:11:24 ID:UYwi7ZZi
その恥ずかしいチームに辛くも座を奪われた事態こそ、最も恥じるべきだな
南部にそんな単純勘定は全く通用しない
7点差をひっくり返されるほどのチーム
それと、プロ輩出数で注目に値する大阪桐蔭を全国的に無名とすると、
じゃあ全国で名の知れた高校はどれだけと言えば極僅かに限られる
去年台頭した中村・西岡の母校として、メディアに取り上げられたほど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:12:09 ID:k+Y4x/E3
神港は北原がバント好きなわりに下手だよな。
それが全て。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:13:19 ID:UYwi7ZZi
智弁和歌山・大阪桐蔭
高校野球・進学状況を合わせた近畿二頭と言える
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:14:07 ID:UYwi7ZZi
北原の馬鹿采配は桐生第一戦で最注目されてる
623 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 20:15:14 ID:bVMCr/fU
俺より高校野球知ってる奴なんて、このスレにはいやしないよ。

おまえらどれだけ智弁強い智弁強いって言い続けてたの。
俺が岐阜城北にやられるって書いたら、必死で反論してたな〜お前ら。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:20:28 ID:WjgCeBPK
近畿の中で春、夏の決勝戦から最も遠ざかっている
府県はどこでしょう?
どの県が最も雑魚なのかはこのことから明らかだろうw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:24:07 ID:UYwi7ZZi
和歌山で上位進出を期待出来るのは智弁に限られるからな
高校野球の勝ち頭には違いないが如何せん駒数が少ない
そういう意味ではここ10年で決勝進出した3校がそれぞれ
違うチームである、京都が高レベルと言える
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:25:50 ID:UYwi7ZZi
しかし春、夏の決勝戦から最も遠ざかっている、を
「優勝」から遠ざかってる、に変えれば京都になってしまう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:26:29 ID:GPSrE8Se
理性社選抜で一押し、横浜に軽くひねられるm9(^Д^)プギャー
北大津の一回戦の戦いぶりを観て一転褒めまくる、新潟相手に惨敗m9(^Д^)プギャー
金沢桜丘が去年の神村学園の再来だ、一回戦敗退m9(^Д^)プギャー

結果、朧が推したPLは優勝できないことが決まってます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:29:39 ID:WjgCeBPK
>>619
7点差をひっくり返されたのは優勝した常総学院相手の話かな?
確か近大プは石川代表に4回までに1-15(最終的に8-16)
それと近大プに代表の座を奪われたのは実力ではなく
大阪枠だから。
巨人の4番小久保の母校星林、西武のエース西口の母校県和商
阪神の浜中の母校南部なども全国的に有名なのか?
それならそれでもいいが。
プロ輩出ということで有名なのは横浜、PL、熊工などだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:30:53 ID:fNkH6GEg
朧にレスするのみんなでやめたらどうだ?
そしたらおもしろくなくなって書き込まなくなるんじゃないか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:34:48 ID:ruJ+FngF
>>623
70数年勝ちのなかった新潟に白星を献上した滋賀
その滋賀に負けた大阪の学校を優勝候補最右翼に挙げといて
お前恥ずかしげも無くその発言かw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:40:56 ID:UYwi7ZZi
>>628
>確か近大プは石川代表に4回までに1-15(最終的に8-16)
>それと近大プに代表の座を奪われたのは実力ではなく
>大阪枠だから。

それらのことを前提に語っていたことに気づけ。

>巨人の4番小久保の母校星林、西武のエース西口の母校県和商
>阪神の浜中の母校南部なども全国的に有名なのか?
>それならそれでもいいが。
>プロ輩出ということで有名なのは横浜、PL、熊工などだろ。

星林・県和はそもそも甲子園にすらマトモに出てないので論外。
南部は浜中のみが有名でしかない、甲子園で勝てない高校。
プロ輩出で横浜・PLが有名なのは言うまでもない。
「超有名」レベルではあるが、そこに食い込まんとする大阪桐蔭の存在は
高校野球を語る上では外せない、と言うこと。吉見や小久保しかいない星林とは比べようもない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:42:02 ID:UYwi7ZZi
南部は久堀がプロ入りできれば面白い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:49:08 ID:bLHaDkGT
近畿の過疎地域で
強い高校ってありましたか。
奈良(吉野地方)
京都(丹後、丹波)
滋賀(湖北)
和歌山(南紀)
兵庫(但馬)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:52:26 ID:G01ShIH5
>>633
南紀にはあったよ、戦後だけどw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:53:31 ID:d+g88kwx
>>623
関西の高校野球、プロ野球が雑魚チームな件について ヨワァー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:55:19 ID:UYwi7ZZi
>>633
99年に選抜に出た峰山、大昔全国制覇した洲本ぐらいしか思いつかない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:04:28 ID:auzF2AKn
>>629
そしたらますます自演しそうだ
旗や族も朧の別コテらしいぞw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:06:40 ID:tguU2lq7
>633福知山商もそこそこ頑張った
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:07:20 ID:d+g88kwx


 大阪

 センスのある奴は、大阪を出る。

 だから、勧誘する。

 結局雑魚軍団
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:08:08 ID:UYwi7ZZi
(一) 李承ヨプ 1.000 2 5 2 3 0 3 0 0 0 中ゴ安 四球 右直本 四球 四球

3四球かよ
横浜はスンチャングの研究してなかったのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:08:29 ID:d+g88kwx


大阪の弱さに震えるがいい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:09:45 ID:UYwi7ZZi
誤爆失礼
643銀河系集団:2006/03/31(金) 21:15:19 ID:soTsr1kT
夏に見たい選手は駒大苫小牧の田中。
そしてもう一人はそう、、、、、あのビッグネーム集団。

大 阪 桐 蔭 の 中 田 

ええかげんみんな本音を言えばいいのに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:15:52 ID:UYwi7ZZi
福知山商は確か初戦の盛岡中央に勝ったな
次の柏陵に負けたが
645銀河系集団:2006/03/31(金) 21:16:34 ID:soTsr1kT
堂上も見たいが、メイデン野球はみたくないからなぁぁぁ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:23:59 ID:5r7tI1I6
PLは秋商を舐めずに叩き事実上の決勝と思われる清峰に備えるべき
横浜は城北に案外サラッと負ける気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:38:22 ID:fNkH6GEg
亀井確変!!
新人王候補ナンバー1
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:46:44 ID:OjLIq/+f
朧と銀河系集団って同一人物だろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:47:42 ID:Kwo8lopo
>>633
奈良の智弁は過疎地の五條(9割がた吉野といってもよい)にあるが、甲子園で
準優勝?(ベスト4は確実にある)している。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:49:11 ID:YkBhZxIw
中田ってだあれ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:49:56 ID:E/dMbBid
PLは日本文理に気をつけろ、新潟は不気味杉
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:51:44 ID:AeHpdIwI
決勝戦が、岐阜城北対清峰の可能性もありうる。
653 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 21:52:40 ID:bVMCr/fU
八強以上の敵なんて、大概曲者なんだよ。
かの渡辺元信も言ってただろ。2004年の夏の敗退時、「ここまで来ると弱い相手なんていないってことです。」って。
気をつけろもクソもねぇよ。
そんなのチームと監督選手が一番わかってることだよトーシロが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:56:50 ID:ekoJfeaK
まぁ、あれだ。愛する血便をボコッタ岐阜を
推す気持ちはわかるが、
フツーに横浜が勝つと思うよ。
PLは文理が出て来たら危ないかもな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:57:52 ID:zXAZb233
623  朧  ◆MO/47V/UoE 硬氣功 New! 2006/03/31(金) 20:15:14 ID:bVMCr/fU
俺より高校野球知ってる奴なんて、このスレにはいやしないよ。

おまえらどれだけ智弁強い智弁強いって言い続けてたの。
俺が岐阜城北にやられるって書いたら、必死で反論してたな〜お前ら。




では履正社所詮敗北の言い訳を早く聞かせてもらおうか、逃げるなよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:58:18 ID:E/dMbBid
キショ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:58:42 ID:hzFeQnns
今年の天理は弱いのか?
日大三との練習試合で5回コールドの完敗だったみたいだな。
658 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 22:00:07 ID:bVMCr/fU
天理は激しく弱い。
左右両投手が激しいノーコン&チビで貧弱な打線。
あのチベン(今やお笑いのネタ)に5−0で負けてるの考えたらわかるだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:00:51 ID:ZR2VtjTm
【センバツ】関東の高校野球スレ26【頑張れ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143524591/

近畿のみなさま、すいません。旗と東京都民が喧嘩して収拾がつかなくなってます。
誰かなんとかしてください‥

660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:03:41 ID:d+g88kwx
 

   朧  ◆MO/47V/UoE

   
   大阪の恥さらし 雑魚
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:06:26 ID:Ydb2pvl1
朧は近畿の疫病神だな、はっきりいって。
こいつ一人の為に近畿勢が呪われていると言っても過言じゃねえな。
自分の期待(というか大阪桐蔭だけだがw)するとこ以外は
ボロクソにけなす人間のクズで、都合が悪くなると逃げの姿勢しかとらん
根性が腐ってるにも程がある、悪魔・鬼畜そのものだな。
結局そういう真似するから、他のスレの住人が報復の煽りをするんだよ。
こいつこそ、最も早くこの世から消えるべき人物だろ!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:08:21 ID:YkBhZxIw
スレみたけど、関東のひとっておもんないね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:10:45 ID:TyUkP9qL
>>662 そうか?w 幼稚な喧嘩してて面白かったぞww

664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:18:08 ID:AoHHZ5OX
ここ数年、神奈川と東京の差が開いてきているのと同じように
兵庫と大阪の差も年々開いてきている。
これは全国的な傾向。

岡山>広島
苫小牧>札幌
土浦>水戸
佐世保>長崎

人口だけ多ければいいと言うものでもない。
665名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:24:04 ID:f61toVEl
>>659
旗はうちの人じゃないので勘弁してください。
必ずいずれは収まるだろうし、しばしスルーしながらの会話とか。
しかし、釣られる側も問題だね。なんか反論する側も必死
だし、なかなか収まりそうにもない。見ていてどうしようも
ない奴らの低レベルな喧嘩ではあるんだが、
  奴らはしょっちゅうこういうことやってるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:25:37 ID:UirMYDxG
朧は昼間のレスであったが、近畿の4強以上の試合を見てるんだってなぁ。
だったら昨秋の兵庫、奈良、和歌山、滋賀の具体的な高校を挙げてそれぞれの印象を語ってみてくれ。
何せお前はここのスレで高校野球の事は1番詳しんだろ。
それぐらい朝飯前だろ。
667旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/31(金) 22:26:58 ID:NwClTK/Q
>>665 そうなんだよ。奴等が低レベル過ぎて呆れるよ。何とかしてよ。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:27:11 ID:tfBatbJj
岐阜城北×PL学園の決勝なら
左右統一NO1投手決定戦
669 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 22:28:10 ID:bVMCr/fU
兵庫は夏もダメだろう。
神港よりも強いチームはあるのだと必死で兵庫の人間は訴えるが
だったら神港より明らかに強いと言えるチームを挙げてもらいたいくらいだ。
報徳あたりを挙げてくるのだろうが、入学したての一年生が苦境を切り開いてくれると本気で願ってるのが馬鹿馬鹿しい。
夏もどうせ中途半端なPの頭数が揃っている神港や市尼が県大会を突破し
甲子園で玉砕する運命になっているのだろう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:33:03 ID:H+D8d/++
大阪はやはり2代表にすべき。桐蔭とPLが予選で潰し合うのはもったいない
671 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 22:34:52 ID:bVMCr/fU
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (__兵庫___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:36:33 ID:y4IpYoQV
>>631
>>それらのことを前提に語っていたことに気づけ。

意味わからん。もう一度自分の書き込みを読み直したらどうだ。
大阪枠ありきの選考だからこういうことが起こっている。
別に南部(箕島)がベスト4に残っていたとしても
他の高校(奈良や京都や滋賀)が犠牲になることに変わりはない。

>>星林・県和はそもそも甲子園にすらマトモに出てないので論外

県和商は選手権ベスト4の実績があるのだが。

>>「超有名」レベルではあるが、そこに食い込まんとする大阪桐蔭の存在は
高校野球を語る上では外せない、と言うこと。吉見や小久保しかいない星林とは比べようもない。

大阪桐蔭はまだまだこれからの高校。
今中が一番有名だとは思うが。(ほとんどの人は大阪桐蔭出身とは知らないと思うが)
現役の大阪桐蔭出身の選手をいくら集めても小久保の実績には
かなわないと思うが。
超有名レベルに食い込むのは無理だろう。プロ選手は輩出するかもしれないが
高校野球では実績が残せない第二の東北高校といったところだろう。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:37:09 ID:E/dMbBid
ヨコハメヲタうぜー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:37:29 ID:tfBatbJj
>>670
YES
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:41:08 ID:y4IpYoQV
>>669
お前の応援してた高校は選抜にすら出れなかったのだから
兵庫を煽った所で見苦しいだけだぞ。
他県の選手を強奪してもあの結果だからな。
和歌山からも投手を強奪していたしな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:45:47 ID:tfBatbJj
PLの冨田も見たい!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:48:59 ID:Ydb2pvl1
>>675
そのとおりだ。朧みたいな糞野郎に罵られるその地域の
球児がかわいそうだ。
朧に高校野球を語る資格は全然ないし、それを冒涜してるにすぎん。
これは旗・族などにもいえることだが。
678 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 22:49:13 ID:bVMCr/fU
強奪強奪って、最終的には選手の意思だろう。
義務教育でもないのに硬いこと言うな。
桐蔭で野球をやりたいから桐蔭に入る。
西岡や平田や辻内に憧れて、同じユニフォームに袖を通したいから桐蔭に入る。
高卒プロ入りを目指したいから、21cに入って最も多くのプロ選手を輩出している桐蔭に入る。
それの何が悪い。
高度な学術環境を求めて、地方から東大や京大を受験したりするのと同じことだ。

そもそも、地元にそういう魅力的な学校が無いからわざわざ親元を離れて桐蔭に来るんだ。
悔しかったら魅力的な学校を建ててみせいっ!負け犬め!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:57:37 ID:Ydb2pvl1
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:25:58 ID:WWHvwhaj
>>678
おぼろちゃんの言う通り。最終的に行くそとを決めるのは選手なんだから強奪でもなんでもない。
地元に拘らず自分の好きな高校に行けばいいさ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:32:03 ID:9azk7xjj
>>594
日大三戦は2回戦。1回戦はシードだった。

>PLはあと夏より春に強い。
春夏連覇以降で見れば春は現在14勝5敗、夏は11勝6敗。
歴代戦績で言えば夏の方が好成績残しているのに最近は逆転している。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:34:48 ID:sK3G5Ok9
ガキの意思などが大人の裏の世界で普通に通るとでも思ってるのか?おめでたい奴だな
現実を知らないのね、まあ知らない方がいいことかもしれないが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:41:08 ID:zepQn3NN
朧はその割には大阪出身者が多い
地方の野球留学高をボロクソに叩くけどな。
684 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 23:44:52 ID:bVMCr/fU
レベルの高い環境や、プロ入りという目標をもっての留学は俺は否定しない。
だが、ただ「甲子園に出やすいから」という理由だけでレベルの低い地域に行ってハードルを下げるような留学は俺は認めない。

そんな無駄な遠回りをするくらいなら、初めから近畿の枠を増やしてやれば済む話だし
留学生が地方に行くせいで、甲子園に出る可能性がどんどん低下する地方の地元球児もかわいそうだ。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:52:01 ID:hbsWL6s2
今MBSの動画見て気づいたけど愛知啓成戦で前田3回裏の先頭打者の2球目に
130キロのカットボールっぽいのを投げてる
686 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 23:57:56 ID:bVMCr/fU
地方への野球留学をしてからプロに入った子も勿論いる。
だけど、そのほとんどが大成していない。
逆に、レベルの高い地域への野球留学をした子や、地元に残り甲子園を目指した子っていうのは
プロに行くと大成してる。

甲子園に出たいという気持ちの強さは確かにわかる。
だが甲子園が高校野球の全てじゃないはずだ。
甲子園をという山を登る上の道筋、過程にこそ高校野球の真髄があると俺は思うのだ。
近畿から甲子園に出るのは、苦しく険しい山道かもしれない。だがその苦しさこそが将来の血となり肉となる。
地方への野球留学なんてのは、ロープウェーやヘリコプターに甘えてしまってるだけ。
きわめて楽な手段を選択することで、近畿で野球をして得られる大切なものを何も得られなくなってしまう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:59:44 ID:9uIX7k/S
カットボールというかスライダー回転のストレートだな。
いわゆるジャイロボール。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:11:44 ID:eLsARily
PL,大阪桐蔭、あのレベルのチームを送り出せる大阪は素直に凄い。
加えて、北海道、東北、四国、九州に選手を兵庫や神奈川の10倍のペースで送り出してると聞くし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:12:23 ID:eLsARily
野球留学規制はPLに吉と出るかも。
少なくとも、関西のレベルは今より向上するかもしれない。

690銀河系集団:2006/03/32(土) 00:17:50 ID:zlMAK5Ky
野球留学は思う存分にやれっつーの。
でないと大阪だけ突出したチームがたくさんできる。
全国大会の前に大阪府の予選が事実上の決勝戦なんてのもありえる。
実際去年の大阪桐蔭vsPLなんてみんな見てみたいだろ?

KKPLも甲子園出るまでの大阪予選を勝ち抜くのが難しいって言ってるし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:18:44 ID:q+O5eIlN
>>653
渡辺ってtanisigeと同じ名だったのか・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:20:39 ID:zSAcwDrY
留学先のレベルの高低が問題なのか
なら大阪への留学も批判すべき
強豪校が多く甲子園への道は厳しいと考えている様だが
それは一昔前までの大阪の姿
高野連加盟校が多いだけで激戦区と思われがちだが、
10年以上も優勝校を輩出していない所が果たして現在レベルの高い地域と呼べるだろうか?
中堅校がどんぐりの背くらべで潰し合っているだけで、真の強豪と呼べるレベルの学校が今の大阪には皆無
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:28:07 ID:HLDicJv7
真の強豪ってどこにあるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:31:35 ID:cXJ3BQYB
涅槃にある
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:33:23 ID:Y1yUY7Cn
>>690
>KKPLも甲子園出るまでの大阪予選を勝ち抜くのが難しいって言ってるし
二昔前の話してどーする。
北海道勢に夏連覇されて、府大会勝ち抜くのが甲子園で勝ち抜くより難しいなんて、臍で茶沸かすわw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:34:20 ID:plCvfzk2
毎年同じ学校が甲子園に出てきてる地域は楽だよな
まぁ不祥事で出てこれないがw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:43:50 ID:HLDicJv7
寒いとこだと設備にお金かけないと練習できないし
一人勝ちに持ち込みやすいわな。

その点明徳は不祥事もあったし今後危ないかもね。
698 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 00:54:37 ID:5kiMcbNC





        大 阪 を 制 す る 者 は 世 界 を 制 す 。





 
699 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 00:58:38 ID:5kiMcbNC
30日桐蔭学園14−6天理
31日日大三16−0天理(5回コールド)


 天理(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:03:48 ID:NSw7iTP2
朧って競馬しないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:04:22 ID:eLsARily
日大三 !!!!!!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:07:48 ID:Zo6CpmwG
早実2ー0日大三
天理、智弁もすっかり落ちぶれたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:09:27 ID:HLDicJv7
智弁和歌山が弱くなった理由って何?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:09:46 ID:eLsARily
智弁 ?

>>702
日大三>>早実
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:14:18 ID:eLsARily
>>703
DF

夏は勝ち抜く
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:22:05 ID:HLDicJv7
強い時も点は取られてたように思うが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:22:57 ID:PSxp5WsL
なにをクソ狭い日本で野球留学批判してんの。選手は自分の将来を考えてんの。
おたくらが面倒みるっていうの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:24:49 ID:Y1yUY7Cn
どこが出ようが駒沢苫小牧にはかなわんだろうな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:25:32 ID:aS5MraLq
近畿からの野球留学でおなじみの光星学院。
その創立50周記念イベントとして6月頃招待される駒大苫小牧と横浜の2チーム。
おそらく費用などすべて光星学院が負担するんだろう。
 
レベルの低い近畿のチームには声すら掛からず、無視。
光星学院創立50周記念に相応しいチーム。
 
すなわち横浜、駒苫>>>>>>>>近畿という解釈なんだろうね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:27:05 ID:inRIwGG1
近畿のドラフト候補の強打者教えて
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:28:21 ID:5HCzX+5V
>>698
あんな奇形の投手でも大阪、ひいては近畿を制覇できるんですねwww

あー、マジでレベルひっくすぎ!!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:29:21 ID:HLDicJv7
なんだ突然w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:34:52 ID:NSw7iTP2
>>709
費用など全て負担するなら交通費が高くつく近畿は敬遠するだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:42:35 ID:cXJ3BQYB
その奇形の投手とやらから1点しかとれなかったチームはどこかよく考えたほうがいい
715 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 01:45:08 ID:5kiMcbNC
>>710
【大阪】
謝敷(大阪桐蔭)
今井、土井(履正社)
前田(PL学園)
中浦(大商大堺)
【和歌山】
橋本、松隈(智辯和歌山)
伊藤(市和商)
【京都】
平野(平安)
【滋賀】
青山(綾羽)
伊奈(近江)
【兵庫】
なし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:45:55 ID:s+cqG7os
大阪人の生きがいって何?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:46:12 ID:v+ncCQ7m
来年のドラフト候補は?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:51:04 ID:Y1yUY7Cn
>>714
PLは7イニングで2点取ってるからなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:02:18 ID:Voxvn0cD
兵庫は報徳の他に神戸国際は関西に勝ってるし、東洋大姫路も実力的には全国レベルにある。
まぁひとつ言える事は左腕コンプレックスの大阪勢はこの春近畿No.1左腕になる報徳の近田は打てないって事。
とりあえず朧が愛してやまない大阪桐蔭は新潟に負けた北大津の真田ぐらいは打て。話しはそれからだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:43:56 ID:HVgHVJJL
今期の近畿勢戦力ランキング

1 大阪  大阪桐蔭   150キロ投手1枚に、140キロ投手3枚。野手陣も驚異的。この層の厚さは全国一ではないか。
2 京都  平安      MAX142キロ福島に加え、野手にシニア、ボーイズ代表クラスずらり。
3 大阪  PL学園     一冬越えてエース前田が劇的にレベルアップ。実力は鶴に近づきつつある。
4 和歌山 智弁和歌山  投手力には不安があるも、中軸三名の長打力はやはり無視できない。
5 大阪  履正社     完成度の高いチームだが、もう二年間主力が固定なので、これ以上の伸びしろは無いか。
6 京都  京都外大西  本田の不調が気がかりだが、投手の層はやはり厚いの一言。
7 奈良  天理      左右のMAX140キロ投手を擁するも、昨年に比べ打撃、守備が低レベルか。
8 滋賀  近江      昨年からほとんど入れ替わりの無いチーム。オフェンスは◎だが、ディフェンスが×。
9 兵庫  市尼崎     昨年から注目の西橋・村山の二枚看板が持ち味だが、オフェンスが×。
10.大阪  東大大柏原  昨秋大阪大会四強入りに加え、選抜出場校との練習試合でも好成績が続く。
11.京都  京都成章   高い攻撃力を有し、秋に京都外大西との死闘を演じた。主軸の破壊力はなかなか。
12.兵庫  神戸国際付  投手陣が不安定だが、野手は中野、井内を筆頭になかなかの充実感。
13.滋賀  北大津     試合を作れる投手が三枚いるのは◎。あとは打線の非力さの解消が課題。
14.奈良  智弁学園   打線は代表クラスが揃う。課題は投手。田中将大を予定通り取っていたら面白かったが。
15.大阪  上宮太子   上薗、東向、坂本など非情に能力の高い選手が揃うも、チームとしてのまとまりが無い。
16.和歌山 日高中津   秋季大会、選抜出場校との練習試合で好成績が続いた。打撃力に高い評価。
17.滋賀  綾羽      早藤、青山の左右二大大砲は近畿でも屈指の攻撃力。しかし投手力が貧弱すぎる。
18.大阪  近大付     三井、石方の二枚看板は◎。しかしオフェンスに小粒感漂う。
19.兵庫  神港学園   林、福泉、山口の三枚看板を擁するも、打撃にやや小粒感漂う。
20.奈良  高田商     辻中のワンマンチーム
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:02:26 ID:ASrJxRrM
夏の予想

滋賀→打線本領発揮で近江が二年連続出場!北大津は近江に決勝で敗退!
京都→平安が秋に続き、まさかの初戦敗退。ローテーションが機能して西高三年連続出場!
大阪→怪物中田と前田の投げ合いも、秋のリベンジに燃える中田が投げ勝ち、大阪桐蔭二年連続出場!
兵庫→昨年に引き続き、ノーシード爆弾姫路工業のせいでメチャクチャに!決勝で姫路工を倒した市川出場!
奈良→普通に天理!
和歌山→智弁まさかの初戦敗退。荒れに荒れた予選を潜り抜けたのは南部!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:08:06 ID:p/vRuFoW
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (__朧____ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:10:24 ID:p/vRuFoW
場違いなチーム 朧
場違いな地域  朧
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:12:07 ID:p/vRuFoW
朧まじはずい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:13:11 ID:p/vRuFoW
おうおぼろよ

こんなところでしんでしまうとはどういうことじゃ


726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:14:44 ID:fVvC6OHM
早く履正社初戦敗北の言い訳を聞かせろよ朧

逃げてばかりいて、お前は虐められッ子か?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:49:44 ID:7KfeXME8

朧も旗も族も多重人格障害を持つ同一人のコテだったということで今後名無しでも

それらしいレスはスルーしましょう。

よって、奴をまともに相手にするレスは肯定的でも否定的でも奴の自演とみなされます。

無論、からかったり馬鹿にしたりするのはこの限りではありませんが、やはりスルーが

ベストでしょう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:51:49 ID:6khXTA1E
野球留学はここで何語っても高野連が取り締まってく。
でも選手の意思を尊重するのは問題なしだろう。要は勧誘が悪いだけで。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:56:08 ID:F2Ez1hWD
朧はいつも言いっぱなし


730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:58:50 ID:7KfeXME8
>>728
同意
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:59:05 ID:odabGRQz
族・旗・朧は自演の常習者だけになに語っても説得力がないんだよな。
総合板にまともなコテ半ってのはいないのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:02:17 ID:6khXTA1E
高野連が言ってるのは勧誘だろ?
勧誘など必要ないでしょ。プロ行きたい奴は自分で、それなりの学校行くしさ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:08:38 ID:GA3g5XCr
>>623 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 20:15:14 ID:bVMCr/fU
俺より高校野球知ってる奴なんて、このスレにはいやしないよ。


大阪桐蔭・・・春夏連覇を予言してたが北大津相手に近畿大会初戦敗退
履正社・・・あれだけ賛美してた打線が2安打完封
PL学園・・・散々に酷評してた学校、馬鹿にしてた前田が2試合続けての好投

このスレの住人でお前の野球眼を馬鹿にしてない人間はいないと思うがw
つうか総合版で朧といえば逆予想というくらい見る目ないじゃんw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:15:59 ID:6cgP4xNV
おんぼろの昨秋、大阪党員が北大津に負けたら、舞洲で裸踊りすると言った件はどうなった?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:26:40 ID:rRBFzTzp
一つ言えることはおまえらは朧以下
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:31:18 ID:eJ7TrpMo
と朧もしくは朧の仲間が言ってますW
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:38:08 ID:r8hC+SOx
>>732
勧誘など必要ない学校は勧誘しない。問題なのは勧誘が必要な学校だ。
外人部隊と言われる学校は勧誘の必要があるから勧誘している。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:50:21 ID:fVvC6OHM
本当にオンボロには呆れるな

PLの事「暴力学園」なんて言っておきながら、勝ち進んだらマンセーですか?

ハァ呆れて物も言えませんな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:51:44 ID:fVvC6OHM
>734
昨夏、大阪桐蔭が負けたらもう出てこないという約束も全く無視
こいつの言うことは全部大嘘
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:08:37 ID:1kGJZ+03
>>738
日本文理を糞ミソにけなし続けたくせに勝ち進んだら日本文理様と崇めて応援してる奴と朧は全く同じ性格w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:48:57 ID:yG7qLecM
698 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 00:54:37 ID:5kiMcbNC





        大 阪 を 制 す る 者 は 世 界 を 制 す 。


↑危地害西成こじきの言葉!!



742朧  ◇MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 07:51:31 ID:yG7qLecM


  大阪の高校野球、プロ野球は雑魚チーム集団

  大阪を制するものは、大阪の恥さらし

  ↑危地害野球素人が反論出来ない言葉!! ワッハッハ!!


  
743朧  ◇MO/47V/UoE:2006/03/32(土) 07:54:07 ID:yG7qLecM



  さぁ大阪の弱さに震えるがいい
744朧  ◇MO/47V/UoE:2006/03/32(土) 07:56:09 ID:yG7qLecM


私は大阪桐蔭ホモです
745朧  ◇MO/47V/UoE:2006/03/32(土) 08:03:39 ID:yG7qLecM


大 阪 桐 蔭 実 力 通 り 雑 魚 地 区 予 選 敗 退
746朧  ◇MO/47V/UoE:2006/03/32(土) 08:07:17 ID:yG7qLecM


我が大阪桐蔭は実力通り雑魚地区予選敗退

 ワッハッハ!! 哀れ!! ワッハッハ!!
747旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/32(土) 10:59:31 ID:cPjWMvO/
朧は自分が応援しているところが負ければ次々と憑り つくだけの負け犬。
俺は横浜をずっと応援し続け、そして勝ち続ける。

もう横浜の優勝は決まってる。


748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:38:28 ID:ZnhREqsO
出張してきましたお

567 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 23:22:06 ID:bVMCr/fU
北海道の高校野球の灯火は消えたよ。
もうお前らが生きてる間に北海道代表が優勝することは無い。

朧ちゃんの生きてる間に夏2連覇したから、それだけで十分ですw
そんなに悔しかったら朧ちゃんの生きてる間に、
大阪桐蔭が2連覇以上してください


873 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/31(金) 22:03:14 ID:bVMCr/fU
北海道栄
旭川実業
どちらかだね。
北海道栄は、四球と失策で出した走者を残らず返され自滅する、弱い学校の典型的な負け方。
旭川実業は最弱ブロックでなすすべなく敗退。信者が前評判を高めていたこともマイナス材料。


選抜 甲子園 北大津2−1旭川実
秋季近畿大会 北大津3−2大阪桐蔭(延長戦)

そんなに大阪桐蔭の評価落としたいのですか?
大阪桐蔭がカワイソスです
749朧www:2006/03/32(土) 13:03:06 ID:eXqNu0nH
104 名前:  朧  ◆MO/47V/UoE 2006/03/15(水) 11:22:41 ID:KmAkmr8C
PLは金沢に勝てん。
確信すらある。
上宮太子に3−0の学校が、カルト教団に負ける論理は成り立たない。

181 名前:  朧  ◆MO/47V/UoE 2006/03/15(水) 19:16:17 ID:f7S9iDNd
予想なぁ。
失策を全く見せない、緻密な内野守備を誇る鉄壁のチームで無い限り
履正社の攻撃に耐え切るのは非常に難しい。
履正社の安定した得点力の所以は、「いかにバットを振らずに点をとるか」に基づいているからな。
おそらく高濱のところが狙われるだろうな。

429 名前:  朧  ◆MO/47V/UoE 2006/03/18(土) 15:16:38 ID:Xd5lTvYl
地元をべた褒めするのも嫌なんだが、履正社の打線は生半可ではない。
元々の打撃力の高さに加え、二年前からほとんど同じメンバーで打線を組んできたコンビネーション。
各打者がそれぞれの特徴を熟知したからこそ為せる「阿吽の呼吸」が得点力の高さを生み出している。

668 名前:  朧  ◆MO/47V/UoE 2006/03/23(木) 13:26:13 ID:Hu7Z4CW3
力と力のぶつかり合い。パワー。そして繋がり、チームワーク。
履正社打線には「得点」に必要とされる要素が全て詰まっている。

俺は今「乗って」いる。
言うこと言うこと全て当たる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:35:14 ID:SaJy2NDk
朧と「被災児氏ね」と煽った6qfFYBe0こそ
とっととくたばれ!!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:14:54 ID:JWq4x+/a
秋田の守備はエイプリルフール
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:41:31 ID:A7W+fA2j
今年は特別に決勝戦の前に横浜−PL学園の3位決定戦を行うことに決まりました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:41:57 ID:poEFNBUE
拙攻、凡打三振の福田他、シニアオールスターを強引に集めても
この程度の野球しかできないのは、指導力の技量の低さを物語
っている。横浜の渡辺監督は、名将というにはお粗末過ぎる。
毎年、毎年、他校にはない有能な素材を強引に手にしながら、
ブッチ切りの強力チームは全然作れない。松坂時代のチームは
素材が最高に集まった極めつけ。鍛えて強力にしたものではな
く、シニアの監督が鍛え育てたものを引き継ぐだけの無能監督
でしかない。もし、尾藤や蔦、中村。今で言うなら智弁和歌山
の高嶋、明徳義塾の馬淵あたりが指導につけば、もっと素晴ら
しいチームを作れるだろう。特に智弁和歌山などは超A級の素
材は殆ど取っていない。素材的には横浜の選手とは雲泥の差。
育成能力に著しく欠ける横浜野球を見てる、愚弄を地でいく
バカ神奈川県民は、智弁和歌山をどうこう言える身分にはない
だろう。

注目の福田。インコースを強引に引っ張ってファールを連発。
ストライクカウントを稼ぐには、この上ない馬鹿なカモ。アウ
トコースが見えない。高濱にしてもセンスだけで野球をしてる。
彼自身の持つ素材だけしか見えない。センスある人間が佐賀か
拉致されて横浜のユニフォームを着せられているだけ。

この横浜をもって大口たたく愚か者がいつものごとく吠えまく
り、現実を直視できないキチガイの様は相変わらず。横浜は、
弱いチームを完膚なきまでに叩き潰し、練習試合の数だけこな
して、それでいて35本前後の福田なんぞ、何の自慢にもならな
い。データの数字だけを最高のものにしても、いざ姿を現せば
口ほどにも無い見せ掛けだけのクソチーム。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:47:16 ID:RQ7Zwfms
>>748-749
ご苦労様です

いやー本当PL叩く為に大阪が誇るチンカスOFチンカスの太子の練習試合まで持ち出すとはwwwwww
朧ちゃん面白すぎるwwwwwwww
755 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 15:50:40 ID:c4O+S6va
おいおい。結局最後は大阪だけかよ。

弱小県民どもはほんと役に立たん!

大阪様を崇め奉れ!雑魚オタども!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:54:01 ID:r2wImSvQ
大会前の朧の前田への評価は何だったんだ?
ボロクソ言っていただろ。
757DJ-OBORO ◆kOep8XHtds :2006/03/32(土) 15:55:44 ID:Dq6sY/Ka
おそらくPLは次負ける。前田のストレートは清峰打線に攻略されるだろう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:06:47 ID:DjVuVqVk
PLの場合は前田の疲労度次第になる。長崎の打線が良いだけに心配だ。岐阜は五点あれば尾藤が横浜を抑えるだろう。岐阜対長崎の決勝になったら萎えそう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:19:10 ID:OZNfJFl8
しかしあの失点しまくりのPLがまさかのベスト4とは・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:25:38 ID:lH579HKS
21世紀枠の真岡工、東海大会2位初出場の愛知啓成、秋田商。
PLの対戦相手の打力はかなり酷い。
ここまで名のある学校とは一回も対戦しとらんし、ぶっちゃけ対戦相手に恵まれてるだけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:34:07 ID:6YEqBf+n
そんなこと言っても仕方ないだろう。
横浜だって初出場2校に精根尽き果てた早実相手じゃないかwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:36:22 ID:cXJ3BQYB
まあいくら初出場でも、履正社と八重山商工は
明らかに真岡工・愛知啓成より上だがな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:38:06 ID:RQ7Zwfms
秋田商にボコボコに打たれるって予想はかなり見たような気がするが。
ダルビッシュ対策の150k出るピッチングマシーンの話とか。

前田が抑えりゃヘボ打線扱いか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:40:45 ID:cXJ3BQYB
ピッチングマシーンで打てりゃ世話ないわ
前田が秋田商ごときにボコボコとか言う奴がおかしい
今治北の西原にも抑えられたしな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:41:12 ID:IrPf2qmO
なんだかんだで、去年の夏、今年の春と、四強入りを果たした大阪。
今の大阪桐蔭・PL・履正社の三銃士の戦力が整ってる内は甲子園でもかなり安定した戦いぶりが出来る。

本命校不在でどこが出ても中途半端に終わる兵庫。
とうとう智弁でも、弱小校以外には勝てなくなってきた和歌山。
枠を取れず、関東遠征でも大敗続きの天理に唯一の望みをかけてる奈良。
そもそも初めから弱く目標の無い滋賀。

ここらへんは暗黒時代だね。
京都は平安が夏出てきたら上行きそうだな。外大西もこのままでは終わるまい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:43:50 ID:cXJ3BQYB
平安が選抜出れないのは勿体無さ過ぎる
力はPLと互角もしくはそれ以上、
外大西よりも上だからな
だてに智弁学園をコールドしてない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:45:24 ID:ZZMZ+9wU
オボロちゃん清峰と文理の予想外しちゃった。
そんなね、予想スレで上位にランクされたいからって願望込めて新潟なんか買っちゃ駄目よ。
 
所詮新潟は新潟。みんな買いかぶりすぎなんだよ。
勢いはあったが、こういう田舎のチームは監督を含め勝ち慣れていない。
頭から横山でいくとか勝利に対する執念がないんよ。
今までやってきたことを今回もやるだけ。それでダメだったらしょうがない。
そんな考えだよおそらく。
監督が洗練された人なら勝てたかもしれんね。ベスト4の壁は厚い。
768カリットン天利:2006/03/32(土) 16:46:15 ID:prvZLkZw
くじ運の事ごちゃごちゃ言うなよ。
PLが仕組んで、このブロックに入ったわけじゃない。
実力もあれば、ツキもPLはあるって事。
そこでしっかり勝ってるのは強い。
ちなみに東北大会優勝校の秋田商は打撃力も強い。
啓成の投手の水野は2回戦を見ての通り好投手。
ベスト4に進出した岐阜城北とも延長戦まで接戦を演じた。。決して弱いチームじゃない。
1回戦の真岡工は・・・流石に雑魚と認めるがね(笑)
だから、決してくじ運に恵まれたとは言えないよ。
PLは圧倒的な強さはないが、しっかり勝つ事ができるチーム。そこが強み。
近畿勢で元々一番期待されていたのは、PL。少なくとも私は最初からPLだった。
一冬越したPLはいつも強くなる事がわかっていたから、夏以上に春のPL出場は期待していた。
しっかり7年前のベスト4進出と同じく、今年もベスト4と実績を残した。
近畿勢は相次いで不甲斐ないが、近畿最後の砦は最後まで倒れないだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:46:32 ID:RQ7Zwfms
確かに逆転のPL発動してPLが勝ったけど。
平安は試合内容ではPLを終盤になるまで終始押してたからなあ。
というかPLが履正社にコールドされたのがね。。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:48:14 ID:cXJ3BQYB
PLは守りが堅く目立ったミスがない
だから取りこぼしをせずきっちり勝てる
そこが智弁和歌山との差
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:50:14 ID:Td1BRCRY
PLなんてカス
こまとまの足元にも及ばない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:53:44 ID:cXJ3BQYB
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/32(土) 16:37:00 ID:Td1BRCRY
選抜レベルひくすぎw
こまとまが実質優勝まちがいないのは誰もがわかること
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:54:18 ID:IrPf2qmO
過去の成績に恥じないよう必死で、貪欲に、勝ちに拘って試合に臨んだPL学園の選手。
過去の成績をさも自分たちの力と錯覚して、「智弁」の名に甘え、伏兵にうっちゃられた和歌智の選手。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:57:49 ID:RQ7Zwfms
城北は伏兵じゃないけどな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:58:19 ID:cXJ3BQYB
伏兵ではなく明らかな実力差でもって敗れたから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:00:10 ID:cXJ3BQYB
智弁は悪い意味で過去の成績をなぞってしまったな
ミスにつけこんで集中して安打を打てるが
相変わらずの守乱
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:08:19 ID:nHVd+Vdj
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:50:14 ID:Td1BRCRY
PLなんてカス
こまとまの足元にも及ばない

778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:09:18 ID:6YEqBf+n
近畿大会の履正戦の反省が生かされなかったな。
終盤、肝心な所で守りのミスで自滅。
「一からやり直す」と智和監督言ってたのに…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:12:18 ID:WML8CP17
近畿といえば
PL学園
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:17:35 ID:NSw7iTP2
明日中止になればPL優位かな。
清峰は横山を打てなかったので、前田にも苦しむと思う。
逆に明日試合なら両投手連投で打力に勝る清峰優位だと思う。
それよりも明日中止にならないと決勝は有迫or前田が3連投となり、
清峰orPLは不利だから明日は中止きぼん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:17:44 ID:prvZLkZw
近畿最後の砦PL学園。
ここは最後まで負けないんだな。こりゃ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:20:38 ID:prvZLkZw
>780


心配しなくても明日は絶対中止。


http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/28/31003.html


これを見る限り、甲子園は1日中明日は雨だね。
雨が止む時がなく、夜中から降るので地面がぐちょぐちょで〜す。
PLツイてるぞ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:21:53 ID:eLsARily
岐阜×PL
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:29:33 ID:plCvfzk2
>>782
雨が降っても試合をするのが高野連
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:39:54 ID:0z+Srm6T
□2005夏
大阪  ○○○○●  大阪桐蔭
兵庫  ●        姫路工業
京都  ○○○○○● 京都外大西
奈良  ●        天理
和歌山 ●        智弁和歌山
滋賀  ●        近江

□2006春
大阪  ●        履正社
     ○○○○○  PL学園
兵庫  ○○●     神港学園
京都  ●        京都外大西
奈良  X         出場なし
和歌山 ○●       智弁和歌山
滋賀  ○●       北大津
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:10:29 ID:oM7McyiN
横浜もPLも本物と戦わず運だけで勝ってきた
清峰という本物相手にどこまでやれるか見物だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:14:09 ID:cXJ3BQYB
意外と清峰は大敗すると予測している
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:17:00 ID:prvZLkZw
清峰はそろそろ有迫が限界。
明日休んで中1日でもかなりキツイと思う。
あと、清峰はそこまで大物じゃない。
去年の方が力的には上だった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:21:00 ID:cXJ3BQYB
岐阜城北も大敗する予感がする
明日2試合は接戦にはならない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:26:47 ID:5cGR71CA
しょぼい顔すんなよベイベー♪しょぼい顔すんなよベイベー♪
791朧◇ VI.qVpaG56:2006/03/32(土) 18:33:44 ID:yG7qLecM
ID:prvZLkZw

どうせ横浜の優勝だな。

横浜以外雑魚決定。

大阪ワロス
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:38:40 ID:R6iEK9K8
じゃあ横浜-PLか。
横浜は投手王国だからなぁ。
決勝初先発とか普通にあるだろ。
打線は、覚醒すると手がつけられない。
前田火だるまか。
793朧◇ VI.qVpaG56:2006/03/32(土) 18:40:51 ID:yG7qLecM
>>788
下品な大阪こじき村民必死だな。哀れ!! ワッハッハ!!

794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:05:46 ID:oM7McyiN
横浜、PLだって条件は一緒だろ
俺は城北と清峰を応援する
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:07:53 ID:gNs1u2sq
兵庫・奈良・和歌山・滋賀は、近畿の勝率を物凄い勢いで下げてるな・・・・。
正直迷惑。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:09:03 ID:u7qfeXVL
今大会は雨で日程が延びた日がないから、朝から雨だったら普通に中止になるんじゃね?

雨の中の試合といえば、昭和55年頃のセンバツ、東洋大姫路×池田の激闘が印象深い。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:01:01 ID:SaJy2NDk
>>795
近畿の民度をたった一人で落とす朧乙www
貴様の余命も後数年だぜwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:28:03 ID:SaJy2NDk
朧はネット上ではそうやって威張ってるけど、
実はちょっとこわ持てのガキにすら小便ちびるチキンだろwwww
あるいはちょっと腕っ節のあるガキのパンチ一発で泡噴くヤワかなwww
所詮はこの世の負け犬で、まともに世に出られないヒッキーだろがww
何をほざいても、負け犬の遠吠えなんだよ、カスがw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:32:50 ID:zSAcwDrY
大阪人はベスト4で大満足か
生まれた時点で負けみたいなもんだからな
他の近畿勢とは目指すところが違う
だから優勝できないんだよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:33:42 ID:rUNSImkh
近畿6校の戦績

ベスト4以上・1
ベスト8・1
ベスト16・2
初戦敗退・2

まっこんなもんなんやろね。
評価の低かった神港と北大津はきっちり結果を残した。
京都と履正は組み合わせが悪かった。
PLはさすが。余計なミスがなくしっかり勝ちあがってる。
智和歌の敗戦が誤算。相手投手がよかろうと以前なら打ち負かしていた。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:37:21 ID:WefqOvLm
>>799
ベスト4に入ってから言おうね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:40:07 ID:tatj7FsN
>755
何故「PL」と言わないで「大阪」と言うのだろう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:40:25 ID:FpwF/oSU
やはり近畿の盟主は大阪だよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:43:03 ID:cXJ3BQYB
>>802
トーインとPLだからじゃねえの
805 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 21:43:12 ID:6HIreFsc
まったくだ。

大阪の野球は宇宙一だわ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:48:28 ID:tatj7FsN
>>805
で、宇宙一の履正社が2安打完封で無様に負けたのはなぜ?
逃げてないで答えろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:50:48 ID:cXJ3BQYB
川角がよかったのと、履正社の主力打者に力みがあったな
甘いボールをぽpにしてた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:53:28 ID:tatj7FsN
>807
俺はオンボロに聞いてるのだが?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:56:25 ID:bcySD7m9
名無しでもシツコイから目立つなw
そんなに粘着しないでとっとと帰れ。
目障りだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:57:18 ID:r3EojWEa
しかし暴力学園などと貶していたのをこうも態度を変えるなど信じられん
恥も外聞もなくよく書き込めるものだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:59:16 ID:bcySD7m9
糞コテなんてみんなそんなもんだろ。名無しで書いたところで。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:00:37 ID:VPgOkaK2
しかしピーエルはしょぼい相手としか戦ってないよな。次の清峰はまあそこそこの相手だが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:01:36 ID:Z/L2yE85
相手が横ハメじゃしょうがないべ、だって今横ハメはベスト4だぜ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:01:48 ID:cXJ3BQYB
>>808
お前の質問に答えたのではなく、俺の所感
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:02:59 ID:y0S+tHLI
>>709
以前週刊朝日の増刊号で、その光星より強い東北地方のチームの監督が、
「今ね、春になると大阪に行って、PL学園、大阪桐蔭、智弁和歌山といった
 関西の強豪校とぜーんぶやってくるの。本場、関西で負けないようになったら、
 そら、東北でもそう簡単に負けないでしょう」
って言ってたけど、何でこの監督はそのレベルの低い近畿にわざわざ遠征しようと思ったんだろうね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:05:46 ID:crMH3ZcN
>>806
ほっとけばいいよ
去年松橋の球は軽いとかほざいてた馬鹿なんだから
馬鹿ってよりただ野球を知らないだけかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:08:03 ID:plCvfzk2
暇で書くことないからって煽りにレスすることないよ
スルーしろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:13:15 ID:crMH3ZcN
>>817
IDが前田
819 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/32(土) 22:17:12 ID:6HIreFsc
弱小県民がいくら負け惜しみをほざこうとも
俺の予言どおり、やはり大阪が最後に残った。
その事実から目をそむけてはならない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:20:34 ID:crMH3ZcN
そーいやおぼろに聞きたいことがある
何年か前に甲子園で活躍したPLの選手強打者で渡辺ってのがいたけど今なにしてるの?
確か巨人以外がドラフトで当てて結局社会人か大学にいった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:21:07 ID:B7Fqq0hi
593はネタだろう。
>>593
>>大阪:大阪桐蔭・PL・履正社の三大巨塔を、柏原・産大付・上宮太子・近大付・商大堺などの中堅私立が追いかける
    相変わらず野球留学生は後を絶たないが、構図がはっきりしてきたせいで選手の流れが安定し、力を戻しつつある。
    問答無用の全国最強の野球大国。

大阪桐蔭;他府県から選手を強奪しても滋賀の北大津に敗戦。勝負弱さは相変わらず
PL学園;復活しつつある。唯一甲子園でまとも戦える高校
履正社;甲子園で2試合1得点のチームに何を期待するのか?
柏原;どこだそれ?www
産大付;強いのか?全国的には全く無名
上宮太子;常総学院にレイープされた印象しかない
近大プ;石川代表に8対16で惨敗。センター返し1本につき1点くらいのハンデがないと
      全国では勝てないだろう
商大堺;Pが中学生レベル。智弁よりひどい。5点取ったとしても20点は取られるだろう

すばらしいメンツですねw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:22:18 ID:VPgOkaK2
しょぼいとこに勝ってきただけだけどなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:36:53 ID:cXJ3BQYB
ソボロがベスト8予想で惨敗してる件
824旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/03/32(土) 23:39:33 ID:cPjWMvO/
で、実際どうなの?PLは清峰に勝てんのかよ。
横浜はまた大勝しちゃうけど。

825銀河系集団:2006/03/32(土) 23:42:55 ID:zlMAK5Ky
明日は雨でもやれ!
それが甲子園だろ!
ボロボロになりながらでも投げろ!
そして感動させてくれ!!
826ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/04/02(日) 00:02:10 ID:fuWL1OmH
>>633
滋賀は湖北自体がそもそも
長浜、長浜北、伊香、高島しか出てない上に(長浜はギリギリ湖北かな?
高島は湖北か?湖西か?)

勝ったのは84夏の長浜のみ(センバツベスト4の大船渡に勝ち)

その長浜を率いていた(後に八幡商で夏4年連続初戦突破、93センバツ8強
能登川でもセンバツに出た)林勝氏が監督に就任した伊香は面白いかも。

滋賀は正直近畿から外して、東海に移し東海3枠にしてほしい
だったら近畿一の弱小と言われることもなくなる
(常葉菊川、宇治山田商、名電と21世紀になって東海勢3連勝と相性良い)
827ウイポジャンキー:2006/04/02(日) 01:05:37 ID:k2YGGiaQ
>>821
柏原;16年前の夏みたいな大物食いの雰囲気がある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:24:19 ID:P+QxDE6l
平成以降の奈良勢
天理28勝11敗
智弁12勝10敗
その他6勝11敗
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:28:57 ID:aoUE1TgU
横はめなんて全然たいしたことないこけおどし
名前だけで勝ち上がってきたようなもの
明日は岐阜に負けるだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:33:19 ID:F9Ijf2zg
朧が文理に予想してたのか。


それじゃあ負けるわorz
831 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 01:36:10 ID:/d/pHDdu
勘違いするな。
負けたのはお前ら新潟人に実力が無かったからだ。

先週の四強予想で俺が挙げてたのは城北、横浜、清峰、PLだ。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142246382/362

これを見ろ。
28日の時点、ベスト8決定以前の話だぞこれ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:40:12 ID:20qzhufy
ちなみに朧のベスト8予想はこんなだったりする
成田 智弁和歌山 履正社 早稲田実 高崎商 清峰 金沢桜丘 秋田商

3つ当てたね、えらいえらい
833Academic ◆RYkHRjQF.c :2006/04/02(日) 01:41:04 ID:VvvXGaDt
>>826
長浜は湖北。高島は湖西。滋賀県人なら把握しとけよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:42:23 ID:BlW0jgfF
>>831
ベスト8の試合を見て変えたんだろ?試合を見て・・・
明らかに見るめがない証拠だな。ちゃんと試合見ろよwwww
835 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 01:45:29 ID:/d/pHDdu
俺が勝敗予想スレで文理を書いたのは、勝ち点上位につけるための賭けだ。
残り試合の少ない今、オッズの高い高校にかける以外に上位と差をつめる方法は無い。
9日目に17位に上がったところで、賭けにでたまでの話。
つーか上で書いてるだろ。
836禿山:2006/04/02(日) 01:53:37 ID:YO8vTVUU
朧氏ごときに負けたら予想屋を辞めようと思う。
彼は素人。明らかに私の方が上。
837 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 02:02:44 ID:/d/pHDdu
某ブログ見たけど、前田は本気で優勝を狙ってるようだな。
まぁ狙うだけなら今まで残ってる連中誰でも考えてるだろうけど
狙う上で、行動に繋げてるのが前田というか。

「上位まで進出して行く上ではあまり球数を投げてはいけない」と愛知啓成戦後に言ってるらしい。
これが現れてるのが、ややばればれとも思えるアウトロー一辺倒ピッチングなんじゃないか?
三振を増やしたいならもっと内外を攻め立てた方がいいが、奪三振が増えるということは同時に球数も増えていく。
アウトローばかりだと三振を奪う確率は低くなるが、致命傷を負うような長打にはまずならない。
打たせて取ることを第一に考えた上での選択が、アウトローということなんじゃないだろうか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:03:45 ID:3jJufSWk
そもそも上位と差がついてるのは、お前の見る目がないからだろ
839銀河系集団:2006/04/02(日) 02:04:43 ID:CSspX23g
今年の大阪桐蔭は銀河系レベルなのはガチ
来年の大阪桐蔭は宇宙レベルなのもガチ

さらに言うと2年後の90回夏選手権記念大会の決勝は大阪桐蔭vsPL
オオサカツエーーーーーー
グランドツエーーーーー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:05:49 ID:RmRAQ2yx
前田しかいない貧打PLは打たれたら終わり。
841 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 02:09:11 ID:/d/pHDdu
勝負どころで投げる、通常より10キロほど速い144〜145程度の直球を見る限り
どうも今まで八分の力で投げてきてるようにすら思えてきた。
俺らの想像を越えたレベルに、今の前田は到達しているのかもしれんぞ?
日大藤沢との練習試合では16三振、MAX148だったっけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:13:02 ID:u6dGDXtA
しかし前田を誉める朧は気持悪いな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:22:02 ID:jTa8WjlU
ウム...朧もついにPLに取り付いたか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:25:41 ID:MeEwgfFH
オボロちゃん、そろそろDJ-OBORO出して。
あのキャラ好きなんだよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:28:49 ID:60b1KoK8
PL負けたら叩くのだろうよw
明日は多分負ける。
846 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 02:28:57 ID:/d/pHDdu
それにしても、秋季大会から僅か4ヶ月でここまで成長するとはな。
昨夏には140以上など一試合に一球出るか出ないかしか投げられなかった男が、ここまで変わるなんて信じられない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:33:44 ID:EN5btKfv
前田はもっとウェイトトレーニングしたらグングン球速伸びるだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:35:22 ID:u6dGDXtA
ここまで変わる朧も信じられない
849 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 02:35:37 ID:/d/pHDdu
昨日は秋田スレを煽ったが、個人的には俺は今大会最強打線は秋田商だと思っていたんだ。
それは、一回戦の東海大菅生戦、佐藤洋が9失点ノックアウトされてからでも
秋田商の巻き返しを信じてやまなかった俺のレスを読めばご理解いただけると思う。
その秋田商打線に1失点。
その失点も、プッシュバント+戸澤の守備ミスで出た走者を、4打席目の強打者佐々木に返されただけのものだ。
昨日のピッチングはほぼ完璧に近かったと言える。
今の前田は、間違いなく、俺たちの想像の一つも二つも上のレベルにある。
清峰戦を心配してるやつが多いが、絶対に打たれん。確信すらあるよ。
取られて1点だ。
打線が有迫から2点搾り出せば、その時点で勝ちだわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:37:13 ID:EN5btKfv
朧は変わり身のはやい奴だ
あれだけPLを毛嫌いしてたのに
851 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 02:39:16 ID:/d/pHDdu
今大会の前田を見て、一人の投手を思い出したよ。
「鶴直人」だ。
美麗な投球フォームから、リリース時にはワンバウンドしそうな球筋でありながら
手元でまるでキャッチャーミットに吸い寄せられるように浮き上がって見える、あの球。
鶴も、忠岡ボーイズだよな。
鶴をお手本にでもしたのかねぇ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:39:24 ID:Y42IR2Wj
PL−桐蔭 夏の予選が楽しみやね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:41:29 ID:EN5btKfv
前田が鶴に似てるなんて今さらなこと言うなよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:43:45 ID:u6dGDXtA
しかし前田の顔はアップになるときっついわな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:46:20 ID:EN5btKfv
ニキビが消えれば結構イケメンだと思う俺はおかしいのか
856銀河系集団:2006/04/02(日) 02:52:13 ID:CSspX23g
>>855
前田を少しでもイケメンだと思ったお前は負け組み
グランドカワイソスwwwwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:54:12 ID:WZ66ex9R
オボロちゃんPLが負けたら手の平返したようにボロボロに叩いてくれ。
じゃないとつまんない。みんなそれを期待してるんだから。
858銀河系集団:2006/04/02(日) 03:07:49 ID:CSspX23g
>>855

球速 前田>>>>>EN5btKfv
変化球 前田>>>>>EN5btKfv
将来性 前田>>>>>EN5btKfv
顔   前田>>>>>EN5btKfv



    EN5btKfv(笑)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:30:20 ID:j8xeJZm5
心配しなくても普通に夏ごろにはいつもの調子に戻ってるだろ>朧
だからPLスレでも全く歓迎されない訳だがw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:37:30 ID:11PNPPFP
強い大阪が戻りつつあるわけだけど、桐蔭の存在が大きいと思う。
野球留学をフルに活用した、レベルの高いかき集め学校が一校あると
そこに追いつけ追い越せで他校のレベルも引き上げられる。
これは東北地方でも見られる効果だが
元々野球人口が多く基本的なことが出来てる子の多い大阪なら
その効果は、東北地方の二倍も三倍にもなって出てくる。
2003秋〜今に至る大阪球界の中心はやはり桐蔭。
週ベの鶴、岡田、松井佑介の話を読むと、みんな打倒桐蔭の三年間だったと言ってる。
府民としては、これからもこのバランスは保たれて欲しい。
桐蔭は圧倒的な戦力で、PLは弱者が強者を倒す試合巧者っぷりで、履正社は洗練された守りの野球で
色分けが出来てて面白い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:40:47 ID:sMOJ+hLU
朧さん、PLは優勝できますか?やはり前田次第ですかねー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:44:10 ID:EN5btKfv
>>860
つか、ただ単に好投手が1人いれば
全国では勝ちあがれるだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:06:54 ID:kZlztvxh
860。で、その大阪球界の中心である圧倒的戦力を誇る大阪桐蔭が、センバツで新潟に負けた滋賀3位の北大津に敗退したのは何故なんだ?
結局いくら凄い奴が揃っててもチームとして機能しなければ、WBCのアメリカ代表と同じ結果になるんだよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:09:40 ID:EN5btKfv
軟投派がハマっただけだろ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:39:35 ID:Nk+tW9MK
おぼろはんは、チームの見極めは出来る人やと思う。
去年の京都外大西の快進撃、今春の智弁敗退のタイミングを的中させたんは脱帽や。
>>831もなかなかに凄い。
何が凄いって、智弁の負けと、相模の負けを同時に当ててるところが非凡や。
自信家で堅物のおぼろはんが、プライドを捨ててまで前田を評価してはる。
こら、ほんまにPLの優勝あるかもわからんで。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:04:32 ID:aySrIkKA
>>863
横浜も新潟に負けた高崎商に関東大会で負けた。
PLも横浜に負けた履正社に近畿大会でコールド負け。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:21:22 ID:YSQIcARU
大阪桐陰、旭実と真田にハマったのに文理はハマらなかった
なぜなら新潟にはあれぐらいの速さのピッチャーざらにいるから
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:55:06 ID:3YexvXm/
ここは近畿スレというよりは朧スレですね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:57:14 ID:8uf4VrA5
神戸方面からだが、朝4時半に起きて外見ると曇ってるが雨は降っていない、昨夜の雨量も大した事は無かった。強行すれば現時点では十分グ-ム出来そうな感じだが、西宮方面ではどうでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:21:42 ID:qLqtqg9F
「暴力学園」、「カルト教団」、あれほど酷評していたPLにとり付くとは・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:02:51 ID:AFaTr4Ak
試合はありそうだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:11:29 ID:kZlztvxh
奴はPLのセンバツが終わったとたん、いつもの大阪桐蔭ヲタとなって、再びPLを叩く側にまわる。
もう展開が目に見えてわかるよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:24:10 ID:u6dGDXtA
あの選抜が前田のピークだったとか言うのは目に見えてるな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:14:21 ID:jdlZ6B4J
>>865
あれだけ押してたとーいんがあれだけ叩いてた駒大苫小牧に負けてますが?
あいつの野球観る目なんか素人以下ですよ
875旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/04/02(日) 10:25:02 ID:171Ze723
本人にレスしてどうすんだよ。

PL−清峰戦は神奈川と大阪の野球レベルを測るにはちょうどいいな。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:34:10 ID:n5uSAIqt
もしPL−横浜の決勝になって横浜が優勝したら

神奈川>>>>>近畿勢というのがハッキリするな
既に2校神奈川の前に死んでるし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:37:38 ID:kZlztvxh
竜助逝ってしまったなぁ
朧が逝けばいいのに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:54:35 ID:jdlZ6B4J
>>876
まだハッキリしてなかったんだw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:11:28 ID:H0vYvB0Y
神奈川って近畿を目の敵にしてるんですね

近畿から見れば神奈川は横浜以外どうでもいい存在なんだが
880朧の先輩:2006/04/02(日) 11:27:01 ID:TnGiut//
横浜も外人だらけで神奈川人からは高知の明徳義塾のように嫌われているらしい
どの横浜も今日の雨で運もなくなったようだ
明日の岐阜城北戦で化けの皮を剥がすだろう
PL学園が怖くなって逃げ出すことだけは辞めてほしいが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:33:58 ID:oav+9ppl
>横浜も外人だらけで神奈川人からは高知の明徳義塾のように嫌われているらしい

それはない。そもそも横浜市は県外人が多いから地元への愛着も弱いし、
全国レベルで強いヨタを応援しない理由も無い。
実際浜スタはヨタ戦はいつも満員だよ。
882朧の先輩:2006/04/02(日) 11:40:50 ID:TnGiut//
横浜では自分の弱さを他県の力で紛らわせるしかない神奈川でしか観客が呼べない
現に今日の第1試合もガラガラだった
初戦は履生社目当て
2回戦も八重山側は満員だが横浜川はガラガラだった
これは横浜が強いということが幻惑だということの証明だろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:44:38 ID:ZQIOEdZ9
近畿勢は投高打低だな
夏は厳しいが春なら勝てる顔ぶれが今回出てきた感じだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:48:17 ID:n5uSAIqt
>882
何この幼稚な文章w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:12:14 ID:uuDL/7Ls
ヨタ校は勧誘しまくりで知名度だけはあるけどなw
ファンなんて地元以外いないよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:26:52 ID:kZlztvxh
夏の近畿勢は
大阪桐蔭、
報徳学園、
平安、
智弁和歌山、
智弁学園、
近江に出てもらいたいもんだな。
天理はもういいよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:57:42 ID:oav+9ppl
桐蔭ももう良いだろ。今年はPL、来年が桐蔭。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:06:38 ID:pgNsgj/M
今回の近畿勢は地元の利を以ってしてもくじ運上がりのPLのみ
地元の生活スタイルでそのまま臨めて
試合では地元の観客を味方につけてもこの様
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:34:58 ID:jdlZ6B4J
ところで数年前PLで活躍してドラフト蹴ったわたなべとゆー選手は今なにしてるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:43:36 ID:EW/hpB7l
実力は大阪桐蔭が飛びぬけてるよ
監督があれだから勝てるかは分らないけど
891朧様の女 ◆VI.qVpaG56 :2006/04/02(日) 15:58:09 ID:ibad4fHw
朧様を愚老する輩はアタシが許さない

892コピペ奨励:2006/04/02(日) 16:21:10 ID:C6ePVdfB
891 朧様の女 ◆VI.qVpaG56 sage New! 2006/04/02(日) 15:58:09 ID:ibad4fHw
朧様を愚老する輩はアタシが許さない

893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:32:33 ID:O5JDJJUE
JJ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:09:14 ID:pGtzX6b7
朧の先輩とかいう糞も他スレを荒らしまわってるな
ここは最低のスレだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:09:27 ID:JSSwRbP8
しかし関東ではヨタ校しか残ってないのに関東スレでのヨタ校の嫌われっぷりW
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143524591/
何気に見てたら笑えたWWW
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:28:40 ID:0oYTA4Qh
名将西谷
897族 ◆dEuQF/JAtk :2006/04/02(日) 19:02:42 ID:QpxZAKr+
横浜様13−3馬鹿田w

弱小東京哀れwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:14:12 ID:L5lexkfc
いつも疲労したスターたちを叩くだけのヲタ高、

テラミジメ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:14:54 ID:TnGiut//
韓川の命日が近づいてきた






900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:24:47 ID:xq76njk0
ワロタw
横浜ヲタは横浜が強いから嫉妬されるとか言ってるが、強いとこでも
野球板であんなに嫌われてる学校はないよなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:26:02 ID:JSSwRbP8
ヨタはアホなコテハンばかり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:26:50 ID:xq76njk0
>>895
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:36:24 ID:C6ePVdfB
弱小の嫉妬が心地よいなぁwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:46:20 ID:mFuhJXYf
>>903
関東で嫌われてるからって、ここでで八つ当たりされると迷惑だ
よそでやれよ、アホ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:04:12 ID:upYBENvu
決勝は岐阜ー清峰 優勝は清峰
競馬の大阪杯を三連単当てた俺はこう見る
やっぱギャンブルは最高やね
906朧◇ VI.qVpaG56:2006/04/02(日) 21:27:16 ID:GNknAQh0
履正社の実力が一番だと思った
907 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/04/02(日) 21:30:25 ID:X3TzqK2c
昨春の選抜の初戦で同点タイムリー打ってた神戸国際の井内って、去年の11月で野球部辞めたって話だな。
908名無しさん@お腹いっぱい。
最近朧ちゃんはゲーハー板に出没しないね。