近畿の高校野球part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
近畿の高校野球 ログ一覧
part01 (2004/07/06〜2004/10/11) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089091818/
part02 (2004/10/11〜2004/10/25) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097486581/
part03 (2004/10/25〜2004/11/03) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098710728/
part04 (2004/11/03〜2004/11/12) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099459835/
part05 (2004/11/12〜2005/03/27) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100271218/
part06 (2005/03/25〜2005/05/29) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111761587/
part07 (2005/05/29〜2005/06/09) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117373946/
part08 (2005/06/10〜2005/07/08) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118336758/
part09 (2005/07/08〜2005/08/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120816448/
part10 (2005/08/06〜2005/08/11) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123337759/
part11 (2005/08/12〜2005/09/29) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123784146/
part12 (2005/09/29〜2005/10/13) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127925793/
part13 (2005/10/13〜2005/10/17) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129134882/
part14 (2005/10/17〜2005/10/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129549710/
part15 (2005/10/22〜2005/10/25) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129980027/
part16 (2005/10/25〜2005/10/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130171009/
part17 (2005/10/30〜2005/10/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130637127/
part18 (2005/10/30〜2005/11/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130664017/
part19 (2005/10/30〜2005/11/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130661438/
part20 (2005/11/03〜2005/11/05) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131020642/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:18:00 ID:6I4vdoUb
part21 (2005/11/05〜2005/11/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131171417/
part22 (2005/11/06〜2005/11/12) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287731/
part23 (2005/11/06〜2005/11/20) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287726/
part24 (2005/11/20〜2006/01/13) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1132420064/
part25 (2006/01/08〜2006/01/20) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136656003/
part26 (2006/01/20〜2006/01/29) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137752517/
part27 (2006/01/29〜2006/02/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138494551/
part28 (2006/02/06〜2006/03/12) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139168090/
part29 (2006/03/10〜2006/03/24) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1141959169/
part30 (2006/03/24〜2006/03/28) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143177350/
part31 (2006/03/28〜2006/04/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143556988/
part32 (2006/03/29〜2006/04/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143566219/
part33 (2006/04/16〜2006/05/14) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145198867/
part34 (2006/05/13〜2006/05/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147531320/
part35 (2006/05/30〜2006/06/1-) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148998829/
part36 (2006/06/10〜2006/0-/--) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149941816/
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:19:06 ID:6I4vdoUb
1992春〜2006春までの近畿大会優勝、準優勝校

          優     勝       準  優  勝
1992年春 P L 学 園(大  阪) 比  叡  山(滋  賀)
1992年秋 東     山(京  都) 南     部(和歌山)
1993年春 姫  路  工(兵  庫) 星     林(和歌山)
1993年秋 P L 学 園(大  阪) 北     陽(大  阪)
1994年春 天     理(奈  良) P L 学 園(大  阪)
1994年秋 P L 学 園(大  阪) 神 港 学 園(兵  庫)
1995年春 天     理(奈  良) 高  田  商(奈  良)
1995年秋 東海大仰星(大  阪) 智弁和歌山(和歌山)
1996年春 平     安(京  都) 智 弁 学 園(奈  良)
1996年秋 上     宮(大  阪) 育     英(兵  庫)
1997年春 智弁和歌山(和歌山) 天     理(奈  良)
1997年秋 郡     山(奈  良) 報 徳 学 園(兵  庫)
1998年春 平     安(京  都) 大 阪 桐 蔭(大  阪)
1998年秋 P L 学 園(大  阪) 比  叡  山(滋  賀)
1999年春 大 産 大 附(大  阪) 大 商 大 堺(大  阪)
1999年秋 育     英(兵  庫) 鳥     羽(京  都)
2000年春 育     英(兵  庫) 智 弁 学 園(奈  良)
2000年秋 鳥     羽(京  都) 関 西 創 価(大  阪)
2001年春 神戸国際付(兵  庫) 大 阪 桐 蔭(大  阪)
2001年秋 報 徳 学 園(兵  庫) 金 光 大 阪(大  阪)
2002年春 京 都 学 園(京  都) 大     谷(京  都)
2002年秋 平     安(京  都) 智弁和歌山(和歌山)
2003年春 近     江(滋  賀) 天     理(奈  良)
2003年秋 大 阪 桐 蔭(大  阪)    社   (兵  庫)
2004年春 大 阪 桐 蔭(大  阪) 福知山成美(京  都)
2004年秋 神戸国際付(兵  庫) 育     英(兵  庫)
2005年春    社   (兵  庫) 安  曇  川(滋  賀)
2005年秋 履  正  社(大  阪) 智弁和歌山(和歌山)
2006年春 智弁和歌山(和歌山) 京 都 成 章(京  都)
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:19:37 ID:6I4vdoUb
┌──「2006年度春季近畿大会」──┐球場…和歌山・紀三井寺球場
│.             4┃17            │
│      ┌───┗━━━┓      │──決勝・06月04日(日)
│.     1┃6            1┃16    │
│  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓  │──準決勝・06月03日(土)
│. 7┃6    3┃2    9┃11D15┃4 .│
│┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐│──1回戦・05月27,28日(土,日)
│┃  │  ┃  │  │I┃  ┃F││
│┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│日│報│京│八│智│県│智│履│
│高│徳│都│幡│弁│和│弁│正│
│  │学│成│商│学│歌│和│社│
│  │園│章│  │園│山│歌│  │
│  │  │  │  │  │商│山│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│和│兵│京│滋│奈│和│和│大│
│歌│庫│都│賀│良│歌│歌│阪│
│A│@│@│@│@│B│@│@│──府県大会の順位
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<注1>DFIはコールド、延長回数を表す。
<注2>決勝戦は12:00試合開始、コールド無し。

優勝…智弁和歌山(9年ぶり2回目)
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:21:55 ID:5bMDKyi6
また朧スレか
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:51:34 ID:seExX4sK
智弁は全国制覇した97年も春を制しているんだな。縁起がいい
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:52:36 ID:6I4vdoUb
前スレ埋まった。と言う事で>>2のpart35は

part35 (2006/05/30〜2006/06/10) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148998829/
part36 (2006/06/10〜2006/0-/--) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149941816/
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 22:34:31 ID:/kccNKgP
明日は神戸のスカイマークスタジアムで神港‐平安の練習試合があるみたい。
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 22:46:58 ID:u/r/TlvZ
プロの球場ってえらい豪華やな
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:21:24 ID:62COTdDD
>>8
スカイマークスタジアムでもサブ球場の方と違うの?本球場は殆ど使わない
と思うがな。
11 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/10(土) 23:38:57 ID:C7I+FExY
既にセンバツで、岐阜城北にあんなに恥ずかしい大敗を喫した現実を受け入れず
公式戦経験無しの一年生を試験登板させる学校等との対戦しかなかった春季近畿大会の優勝だけに注目し
強い強いと自己暗示的に、妄想にふけっている限り、夏も智弁和歌山は早期敗退する他無いだろう。
智弁が昨今、全国で勝てなくなってきたのは、「危機感」が欠如しているからだ。
ネームバリューや遠い過去の実績だけで全てが決まるなら、中京大中京やPL学園ばかりが勝利することになるのだろう。
だが現実はこれらの学校は今の甲子園では勝てなくなってきている。
それは、実績を積み上げれば積み上げるほど、「自分たちは強い」という過信が増長され、「危機感」が同時に欠落していく。
同時に、負けた時に「たまたまだろう」と勘違いするようになる。
負けから何も学び取れない学校はそのまま朽ち果てていくのみだ。

私は、昨夏の大阪桐蔭と京都外大西の勝ち上がりを、このスレでたった一人予言していたのであるが
この二校の夏前時点までの年度実績は、決して高いとは呼べないものだった。
ではなぜ、予想できたのか。
決して妄想やでまかせから出た予想ではない。
この二校には、他校とは異なる、春→夏での大幅な「革命」が起こっていたからだ。
この「革命」は高校野球においては非常に重要だ。
今年このような革命が起こっている学校を近畿で挙げるとするならば
大阪桐蔭、履正社などが挙げられるだろう。
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:42:24 ID:3Bxqg+hS
朧は相当智弁が嫌いなんだな。
13旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/10(土) 23:42:30 ID:c2BazRjF
>>11
じゃあ、高嶋先生に危機感持つ様に伝えておくよ。
14旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/10(土) 23:47:02 ID:c2BazRjF
>>12
てか宗教学校を嫌う傾向はあるな。
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:50:00 ID:62COTdDD
┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  妄想癖の朧を迎えに来ました。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二  |.|  精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
16 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/10(土) 23:54:41 ID:C7I+FExY
>>13
高嶋は現状がやばいことに気付いていると思う。
しかし、当の選手たちにはそれが伝わらない。
智弁に入った段階で、「俺は智弁の野球部員なんや。」「俺は上手いんや。」という過信が
心のどこかに住み着いてしまう。

智弁の練習試合や公式戦を見ると、高嶋の呆れ声がよく鳴り響く。
「なんで練習でやってないことやるんよーーーー。」
「なんで自分で決めようとするんよーーーーー。」
選手たちの自分勝手なプレーに呆れている旨の声が多い。
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:56:11 ID:5X3JzdKG
さあ、まとめるがいい
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:58:25 ID:5X3JzdKG
スモールベースボール大阪桐蔭
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 23:59:15 ID:5X3JzdKG
イギリス優勝だな
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:01:34 ID:XPfmgW03
岐阜城北戦は相手キャッチャーに打たれすぎて、バッテリーを乗せてしまった
逆に橋本は調子に乗りすぎて打たれた
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:02:05 ID:QzClu14c
西谷は現状がやばいことに気付いていると思う。
しかし、当の選手たちにはそれが伝わらない。
大阪桐蔭に入った段階で、「俺は大阪桐蔭の野球部員なんや。」「俺は上手いんや。」という過信が
心のどこかに住み着いてしまう。
大阪桐蔭の練習試合や公式戦を見ると、西谷の呆れ声がよく鳴り響く。
「なんで練習でやってないことやるんよーーーー。」
「なんで自分で決めようとするんよーーーーー。」
選手たちの自分勝手なプレーに呆れている旨の声が多い。
22旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/11(日) 00:31:21 ID:xlafbJVS
あの〜、語尾に「よ」を付けるのは和歌山弁の特徴なの
ですが、高嶋先生は長崎の出身です。
西谷さんも和歌山では無かったかと思いますが。
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:31:58 ID:QzClu14c
              _        _
            / \     /  \
  ______ /U ´~ ヽ⌒`ヽ/ ヘ   ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\ソ
  | |       //       \  ::::::::::::ヽ
  | | ヘ⌒ヽフ |   ,,--‐--、     U:::::::::::::|
  | | ( ^ω^). |U ( ○○ )     ::::U::::|  
  | |       |   ゝ―--''' U.....::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::| _)ヾ
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::::|(@)

          昨年コーラーを飲み過ぎて太った朧
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:34:27 ID:aX03CxuT
>>22
高嶋さんは和歌山弁しゃべるよ。
25旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/11(日) 00:37:28 ID:xlafbJVS
>>24
そうなんだ。長年やってると言葉が移ってしまったんだね。
でも、どうして知ってるの?
あ、智弁和歌山のOBか。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:50:49 ID:aX03CxuT
>>25
OBじゃないけどテレビ新聞のコメントをみると和歌山弁になってる。PLの元監中村さんも関西弁だったし。確か関東出身だった。違ってたらスマソ
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 01:51:35 ID:3G0/268d
横浜1−1新潟明訓
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 02:51:20 ID:kjFbAkIE
>>12
チベンを意識しすぎだよな
理由が知りた・・・くはない
29 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/11(日) 03:25:06 ID:+ieb0uNI
弱いのにオタクがうるさいからだろう。
智弁和歌山信者、PL信者、平安信者、兵庫県民、奈良県民は
近畿の高校野球界における癌そのものだからな。
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 03:28:15 ID:tLPC6LYA
オボロっち仲良くやろうよ
おっぱい揉みたいのはみんな一緒だよ
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 03:29:00 ID:3tYp89SX

トリニダード・トバコは辞退してドイツから去るべき
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149929553/
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 03:31:29 ID:aX03CxuT
>>29
まさにjealousy。
33いいわけ娘。:2006/06/11(日) 04:17:05 ID:usWNH5eM
岐阜は120%の力が出た
チベンは半分も出なかった
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 05:30:44 ID:9hwoSOoa
>>30
禿げどう
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 07:24:19 ID:tUBQsjBy
>>29
朧よ、お前こそ2chの高校野球関連スレにおける癌そのものだ。

36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 07:27:41 ID:of+d6ZPU
>>29
大阪桐蔭信者は痰
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 07:53:19 ID:6YAxVqEu
まともな大阪桐蔭ヲタが気の毒だ。朧は大阪桐蔭の寄生虫。
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 07:58:10 ID:7HwYSmlc
>>29
それはひどいな。高校野球が好きな近畿の人々全員に謝れ!!
あんたは自己中心的すぎるんだよ!!
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 08:18:23 ID:v4Q754x9
オンボロちゃん、いっぱい釣れてよかったなw
今日も頑張って飯代くらいは稼げよ
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 09:51:26 ID:240Nyj35
朧「ワイワイサタデー」知ってるか?
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 10:00:09 ID:DzfIPMYx
朧うざすぎ お前が消えろよ カス
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 10:09:56 ID:IqRpPeS2
朧自身、自分が疫病神だって事にいい加減気付くべきだな。
朧が応援する学校は頂点まで達しないとジンクスめいたものがあるが、昨夏の辻内、平田の大阪桐蔭なんて全国制覇をして当たりのチームだったが、それが出来なかったのは朧の呪いがかかってたから‥
朧が大阪桐蔭の応援をやめた時に真の強さを発揮するだろう
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 10:53:57 ID:YmylGf4R
◆基地外につき出没要注意!!!


〜〜日大三ヲタの悪質で陰湿な荒らし行為〜〜

<駒大苫小牧・横浜・東海大甲府・東海大浦安を名無しで執拗に荒らす理由とは?>

・駒大苫小牧スレと横浜スレは秋季大会後どちらも選抜が当確だったため
ヲタが傲慢になりそのため荒らし始める
・東海大甲府スレは春季関東大会決勝の日大三対東海大甲府戦の後、三高ヲタが
くだらない理由で甲府スレを煽り、煽り返された事でそのまま荒らし始める
・春季関東大会対決後まもなくに、いちいちくだらない煽りをいれる

 <傾向と対策>

・日大三と対戦が決まった学校は傲慢な態度をとると名無しで執拗に荒らす
ので注意しましょう。とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。
・強豪校のヲタも傲慢レスをしてると名無しで荒らし始めるので注意が必要です。
とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。

 ※キチガイ日大三ヲタの特徴

・元軟式球児でも補欠だった
・背が低いためよくバカにされていた。それによって強いものに縋るよになる
・日大三の強さによって自らの自尊心を高めている
・低身長、血液型A型
・性格は異常なぐらい執念深い、一歩間違えば犯罪もしかねない
・趣味は2ちゃん・野球観戦・せんずり

44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 11:12:50 ID:eZTzCsyV
日大三高スレより

 362 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/09(金) 00:13:34 ID:Vp0jQLYH
 日本大学 付属 第三 高校?
 で合ってますか?

 363 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/09(金) 00:16:28 ID:UhMP/EyW
 ここの真正ヲタは工作を間に受けて近畿スレへ出向かないように。
 一人が反応すると、↑のように先方の真正ヲタが来る。
 彼等も工作で釣られているが、終には関東一円のスレが荒れる。
 喜ぶのは歩合で食ってるプロ固定だけなんだから。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 12:38:40 ID:ouqTX7EA
優勝回数 智弁3回>>>>>>>日大三1回

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ ←
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 13:53:03 ID:cAgb5JPJ
>>45
だから日大三高の優勝は2回だっていってんだろうが
智弁ヲタは基地外か
47ウイポジャンキー:2006/06/11(日) 14:26:48 ID:tPpVc8qU
 陸上競技は来週長居で近畿IH。
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 17:55:37 ID:UqJjST07
優勝回数 智弁3回>>>>>>>日大三1回

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ ←
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 18:05:24 ID:i0LiKieh
智弁も日大三も大阪桐蔭と同じく気の毒だ、2chでこんなに利用されて・・・
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 18:11:38 ID:cAgb5JPJ
智弁ヲタって字が読めないの?
日大三の優勝は2回だって言ってんじゃん
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 18:40:49 ID:E7v44TEQ
>>50
日大三ヲタのなりすまし、しつこいよ
そんなにしつこいのは朧旗族くらいだな
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:17:04 ID:cAgb5JPJ
>>51
何言ってんの?
頭大丈夫かお前
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:18:48 ID:7HwYSmlc
>>50
どうせ旗族でしょ?智辯ヲタじゃないんで
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:29:47 ID:am6KvbXO
最強日本文理相手に横浜大善戦!!

TEAM123456789|R
横浜000210012|6
日文300000021|6

1(二)白井
2(遊)松本
3(三)高濱
4(捕)福田
5(右)越前
6(中)下水流
7(一)土屋→(一)山本賢秀
8(左)深田→(打)高木→(左)小川
9(投)川角→(打)古城→(打)田山→(投)西嶋
【本塁打】土屋、田山
【三塁打】白井
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:30:45 ID:xjubQj8U
横浜=日本文理>>>北大津>>>>>>>>>>大阪桐蔭
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:32:39 ID:cAgb5JPJ
横浜はもう駄目だ
関東の雄は完全に日大三高だな
57九軒ひまわり ◆yTnZsJG4cE :2006/06/11(日) 19:37:18 ID:eekXl7XE
それはどうしからオボロ君に聞いてみなくちゃ♪ウフフ
58みき:2006/06/11(日) 19:40:19 ID:ir9G3ML4
私の学校で何処のプラカートを持って行進したい?って話になって
一位は智弁和歌山
二位が駒大苫小牧
三位がPL学園でした。

後名前が挙がったのは横浜、京都外大、北港学園等でした。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 19:43:43 ID:rki4Iv21
>>58 つまり日大三など誰も眼中無いと。
そう言いたいんですね?お嬢さん。
60九軒ひまわり ◆yTnZsJG4cE :2006/06/11(日) 19:44:59 ID:eekXl7XE
みきちゃんは何処の高校のプラカードを持ちたいの?
61みき:2006/06/11(日) 19:54:41 ID:/ZrX+DU6
わたしはプラカードよりそそり立つ亀頭を持ちたい‥
62茂野吾郎 ◆MO47K2kI3c :2006/06/11(日) 20:11:15 ID:kHq4JJAn
甲子園は制覇するだけが全てでは無い。
大観衆を魅了し、TVを観ている全国の少年達に夢を与える事こそ高校野球の魅力の全てだ。
去年の夏、彼等は誰よりも輝いていた。
躍動する辻内のフォーム、引き締まった尻、厚き胸板
平田の豪快なバッティング、コカコーラばりの爽やかな笑顔。
彼等の姿を今見ても思い出す。
俺の股間も熱闘する。
大阪桐蔭こそ高校野球、そして男の象徴だ。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:16:33 ID:aX03CxuT
>>62
まさに6年前の夏、史上最高と呼ばれた打線を率い、全国制覇を成し遂げたチームだね。
64 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/11(日) 20:19:06 ID:7vPfCQpN
セームシュルト(横浜)やチェホンマン(チベン和歌山)がK1を制しても、誰も喜ばない。

アンディフグ、アーネストホースト、ミルククロコップ。

彼ら華のある選手が優勝すれば世の中は盛り上がる。

大阪桐蔭はミルククロコップだ。
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:22:40 ID:fXQFEZex
94年のワールドカップの優勝国を当てたという自称京大生のおっさんの仕事は
2chに>>62みたいなクサい駄文を毎日毎日書き込んだり、時にはネカマの自演
までしてスレを盛り上げたりすることなのですね。同情します。カワイソス
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:23:13 ID:Ls5L1zEN
ミルククロコップ(笑)
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:27:45 ID:am6KvbXO
ミルククロコップ
何年前の人ですか
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:43:10 ID:YWhzXWFX
平安対神港学園
4対2で平安が勝ったらしい。
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:47:00 ID:wQk9BDOR
どの人間からも忌み嫌われてる朧はもはや生かす必要ない人間のクズだ。
こんな粗大ゴミをのさぼらせたら、またか弱い人間が犠牲になるのは火を見るより明らかだ。
族旗とともにと蓄所に連れ込んで射殺して、動物の餌になればいい気味だなwww
どうせこいつらの肉は日ごろからろくなもん食ってなくてまずいだろうがなwww
朧のボケナス、今からでもと蓄の業者を呼んで貴様を解体してもらおうかwww
ひっそりと地獄行きになって、泣き喚け、もがき苦しめwwww
70みき:2006/06/11(日) 21:32:33 ID:ir9G3ML4
>>59さん 日大三は出てこなかったよ、有名なの?
>>60さん 私が持ちたい順は一番が駒大、2番が清峰、3番智弁和歌山です。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 21:38:28 ID:27pB3hkK
大阪桐蔭が練習試合、自粛中
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 23:03:55 ID:EfjTlrdU
天理4−1近大付
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 23:42:30 ID:IqRpPeS2
おいおい朧よ、大阪桐蔭スレに出てるが、大阪桐蔭はまたなんかやらかしたみたいだな。
よそを叩く前に自分の所を心配しろよ。
74九軒ひまわり ◆yTnZsJG4cE :2006/06/11(日) 23:44:42 ID:hkIhZTm4
>>70
みきちゃんは最近出てきたような強い高校が好きなんだ?

75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 01:38:06 ID:5m78jVtJ
みきちゃんは、田舎の学校なんだねw
76九軒ひまわり ◆yTnZsJG4cE :2006/06/12(月) 01:56:53 ID:AvgNF8Aa
私は六甲アイランドのプラカードを持ちたいです。
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 02:21:06 ID:dlVoaDe7
今の高校生とかは智弁和の強さをみてきてる世代だから人気あるわな。俺のころは天理が人気あったけど。これからは駒苫とかになるのかもしれないな。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 04:21:44 ID:RCWGulP8
だれか答えてください
2回4ビハインド 1out ランナー 2.3塁 バッターセカンドゴロ 2塁ランナー8mほど
飛び出している.諸君ならどうする?
1)ファースト投げて確実にアウトにする
2)飛びだしている2塁ランナーを殺しにいく
答えてくれ。
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 04:54:09 ID:rzM9mPu+
2回で4点も負けてたらもう余裕無い。
2塁ランナーを殺しに行って2OUT1・3塁の形を狙う。
1塁に送って2OUT2・3塁の形では一打で2点入ってしまう。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 04:56:28 ID:rzM9mPu+
因みに1〜2点差ならファーストに送って確実に2OUTにするのもありだと思うぞ。
81 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/12(月) 05:09:23 ID:Nfixs8TN
 過去の高校野球の歴史は、全て「所詮はガキの野球」という見地でしか語られてこなかった。
成長過程にある高校生の身体能力が、成人、しかも一流のアスリートであるプロ野球選手のそれに敵うわけはないし
これはある種、仕方の無い、逃れられない運命として、民衆が受け入れ続けてきたわけだ。
しかし、この運命に抗い、歴史を塗り替えようとする学校が現代に現れた。
大阪の東部に聳え立つ学校、その名も「大阪桐蔭(おおさかとういん)」がそれだ。

 大阪桐蔭の試合を目にした者は、その圧倒的なレヴェルの高さに驚愕する。
出てくる投手は尽く150キロに迫る、あるいは150キロを越えるスピードボールを放り
そして、多種多様なキレ味鋭いウイニングショットを備える。
出てくる打者は尽く、柵越えを連発する圧倒的パワーを備え
150キロ級のスピードボールを相手にしても、その打棒は変わることなく発揮される。
当然のことながら、毎年のように彼らはプロ球団から一位指名を受ける。
昨年は野手の平田良介が中日ドラゴンズへ、投手の辻内祟伸が読売ジャイアンツへ
いずれも一位指名を受け、飛び立っていった。
そして非情に優秀な選手たちを指揮する西谷監督も無視できない。
緻密な戦略と、ダイナミカルな育成により、チームに常に高水準なパフォーマンスを発揮させる才能は
プロアマを通じてもナンバー1という他無い。
 
82 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/12(月) 05:12:20 ID:Nfixs8TN
昨夏は選手権四強ながら、誰もがナンバー1であることを認める戦いぶりを見せた大阪桐蔭だが
今年もその強さには蔭りは無い。むしろ、今年の方がチームとしては強いのかもしれない。

一(左)山口祥継 2年 ボーイズ全国制覇「大東畷」の不動のリードオフマン。
二(三)小杉太郎 3年 走攻守三拍子揃った「郡山シニア」出身の名ショート。
三(二)謝敷正吾 3年 昨夏もその高いバットコントロールを見せた「河南シニア」出身の天才打者。
四(投)中田翔   2年 MAX151、高校通算38本塁打の、日本球界史上最強の怪物。
五(一)堀拓磨   2年 謝敷を越える打撃センスを持つ「泉佐野シニア」出身の左の大砲。
六(右)若松政宏 3年 チーム一のパワーを備える、「東大阪シニア」出身の体重90kgの怪力打者。
七(捕)岡田雅利 2年 「桜井シニア」時から抜群のセンスを見せた強肩強打の関西ナンバー1捕手。
八(中)出来征博 3年 元々は先頭打者だった、超俊足、好守備のセンター。
九(遊)丸山貴司 2年 「天理シニア」主将の関西ナンバー1遊撃手。高い統率力で次期主将間違いなし。

控にも140キロ級の左腕。中国、四国、近畿それぞれの最強打者、最強投手達が鮨詰めに構える。
まさにWBCにでもそのまま乗り込みたいかのようなこの圧倒的メンツ。
まさに「素晴らしい」としか言いようが無い。これぞ「究極の美」そのものだ。
圧倒的スケールで展開される、大阪桐蔭野球を端的に表現するなら「豪爆野球(ごうばくやきゅう)」だろう・・・
さぁ今年も、「大阪桐蔭の暑い夏」が始まるぞ。
弱小高校のオタクども、大阪桐蔭の「豪爆野球」に




          さ     ぁ     震   え   る   が   い    い    (    藁



 
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 05:17:09 ID:ansBokCU
ポルトガルのつまらなさに暇だったのか
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 06:02:03 ID:U2HlX6UW
>>81-82
虚しいお仕事ゴクロウサンです
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 09:20:47 ID:shGPrG0G
桐蔭西谷監督は郡山森本監督の顔に泥を塗ったな。
昨日4000試合記念試合で桐蔭との対戦予定だったのに
何でしょぼいとことやってるんかと思ったら対外試合禁止とは。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 14:59:46 ID:B+JqEECV
1年生同士の喧嘩ってマジネタ?一ヶ月以上の対外試合禁止なら夏終わりかもしんないじゃん。
オボロちゃんの夏・・・・
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 15:04:24 ID:7MO/DRvN
これで失望して練炭自殺でもして、族・旗その他の荒らしとともに心中して
地獄に突き落とされたらいい気味だがなwwwwwww
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 17:56:51 ID:R1HSHDvd
>>69
>>87
朧旗族の自演かもなw
朧・旗・族が別人だという前提でいつも書いてるし
朧旗族ごときを憎み過ぎ。馬鹿にするならわかるが。
朧旗族はそれほど憎まれるほどの大物じゃないだろ。
2chにすがってウロチョロしてる小物だよw
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 18:34:57 ID:PHIRYsPW
逆境を力にする精神力を備える
それが大阪桐蔭高校
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 19:04:11 ID:OYSw/1im
またおまえか きちがい質問厨
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 20:17:45 ID:1Hlc/2FN
日高吾郎
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 20:20:59 ID:OYSw/1im
漫画キャラか?
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 20:33:34 ID:kmIG/ei2
螟ァ髦ェ譯占発縺ッ遒コ縺九↓譏ィ譌・縲?驛。螻ア縺ィ縺ョ隧ヲ蜷医r繧ュ繝」繝ウ繧サ繝ォ縺励※縺?縺溘よ・ス縺励∩縺ォ縺励※縺?縺溘?ョ縺�縺後?
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 20:56:58 ID:AB94MA5e
129 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/11(日) 16:50:52 ID:p0bnOeMv
1軍は岐阜かどっかに行ったらしい。北陽は対外試合禁止でこの前、予定変更されたらしい。
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 23:55:14 ID:aMoHomOf
朧は一応当てたなw>●日本−オーストラリア○
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:03:04 ID:p6WfMR2z
おい今江 小関は完全にベース踏んでるんぞどんな教育受けたんだ〜
冗談は朧と顔だけにしろ全く。だから日本負けただろ〜ボケ。
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:03:05 ID:nKbIev94
旗もな。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:04:58 ID:AzsWPb3l
>>96
詐欺師 元木氏ねと同類wwww
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:07:52 ID:rxs4Ja/T
朧の予言は
●豪州
●クロアチア
○伯剌西爾

とりあえず今日的中
100 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/13(火) 00:18:06 ID:QDb2df8E
日本の持久力は前半20分で底を尽いた。
DFラインはそれほどでもなかったが、中盤から前はほとんど「走れなかった」。
あれでは点が取れるわけがない。
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:24:23 ID:1qi78xar
所で朧よ、大阪桐蔭に不祥事の疑いがかかってるが実際はどうよ?
お前は熱狂的な桐蔭ヲタだから、本当の事知ってだろ。
もうPLの事を暴力学園て恥ずかしくて言えないな。
102 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/13(火) 00:34:47 ID:QDb2df8E
俺は、地元の期待を背負いながら惨めな負け方をするチームと言うのは、罰せられるべきだと思う。
日本代表の連中が海外に行く費用、現地での滞在費等は、税金で賄われている。
いわば、彼らがW杯に出られているのは、日本国民のおかげなのだ。
だから、彼らは必死に戦い、勝利し、日本国民に「喜び」という形で対価を払う義務を背負っているのだ。
それを、あのような大敗。まさに背任行為。
ファールまがいのプレーを見逃してもらって1点をプレゼントしてもらいながら負けるサッカー代表。
タッチアップをアウトにされ勝ち越し点を無効にされながらも世界一に輝いた野球の日本代表。
この差は果てしない。
まるでサッカー日本代表のガッカリさせっぷりは、高校野球の兵庫代表そっくりだ。
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:45:31 ID:TSmlkbXs
春に2安打完封負けされたのはどこのチームだ
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:46:01 ID:1qi78xar
朧に言ってる事は大阪桐蔭にあてはまる事だろ。
昨秋の北大津に負けた近畿大会を思いだせ
105 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/13(火) 02:08:55 ID:B4DloXhM
富田林シニアのスラッガー京田が大阪桐蔭に今年入部。
なぜ今までパイプの存在しなかった大阪桐蔭と富田林に流通が?
ヒントは二年後の観○。
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 03:00:49 ID:s5ImSbbV
【大阪桐蔭】(秋…準優勝 秋近畿…1回戦 春…準優勝)
04月09日(日) 1回戦   大阪桐蔭10−0茨木工(5回コールド)
04月16日(日) 2回戦   大阪桐蔭12−1千里(5回コールド)
04月29日(土) 3回戦   大阪桐蔭13−0太成学院大高(5回コールド)
05月03日(水) 4回戦   大阪桐蔭16−0山田(5回コールド)
05月04日(木) 5回戦   大阪桐蔭3−0上宮太子
05月14日(日) 準々決勝 大阪桐蔭12−2大商大高(6回コールド)
05月21日(日) 準決勝   大阪桐蔭11−1浪速
05月21日(日) 決勝    大阪桐蔭2−9履正社
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 05:10:32 ID:otIWc1Cf
今年の京都成章はどうなんだ?
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 06:04:06 ID:gmCZv7+S
桐蔭とサッカー日本代表とを一緒にするなよ!
いくらクソでもジーコがかわいそうだよ
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 06:23:38 ID:dCzuf8Yg
>>101
ほんとに朧は熱狂的な大阪桐蔭ヲタだろうか?
熱狂的なヲタのふりしてスレを盛り上げてるだけじゃないのか?
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 07:26:18 ID:0z39LKkx
釣りだろ
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 09:04:44 ID:BKBaqOPI
そのために大阪桐蔭や横浜高校は2ちゃんでエライ目にあってる。合掌。
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 09:18:50 ID:0z39LKkx
ヒント ほめ殺し
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 16:43:53 ID:IAqveNS2
だからなあ、早くこの朧のアジトを見つけて、
即刻死刑台かと蓄所送りにしてしまうか、いやそうせんとこの世を破滅に追い込む
悪魔鬼畜なんだよ。
>>88
おたく、甘く見すぎ。こういうクソを早く始末しないと
いつ凶悪犯罪に走って罪のない人間を犠牲にするかわからんからな、
こういうクズを撲滅しなきゃいかんのだよ。
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 17:46:39 ID:QAFBIyIy
なんで智弁和歌山は突然強くなったの?
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:07:12 ID:TSmlkbXs
昔から強いだろ
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:39:32 ID:0z39LKkx
弱い あんなのを強いとか言うのはバカ
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:54:57 ID:2sKzSued
智辨は強すぎ。

大阪桐蔭を弱くないというのは西谷と朧だけ。
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 19:36:27 ID:TyXxJ9Ht
智弁は雑魚
甲子園で醜態をさらした
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 19:40:34 ID:0z39LKkx
青森や岐阜に負けて強いとかw頭おかしいな
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 19:51:32 ID:n7e9DxIk
そんな智弁に圧倒的大差で負けた他の近畿の学校は想像できないほどに弱そうだな。
今年は近畿史上最弱のレベルか?
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:32:55 ID:QAFBIyIy
>>115
今年の選抜の智弁と今年の春近畿の智弁は明らかに違うだろ、ボケ
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:36:02 ID:+aXWFJ5z
智弁はヤンキースにもかつ
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:46:00 ID:EDSTY/cX
智弁ならのり弁でも勝てる。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:49:39 ID:0z39LKkx
血便をた必死だな
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:50:01 ID:2sKzSued
>>118
甲子園どころか近畿大会にすらでれない、でれそうにもない大阪桐蔭
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 20:50:38 ID:thfcjqXn
朧は二年後の桐蔭の事まで妄想してんのか
いつまで糞コテ続ける気だ。
その頃には京大大学院卒でバリバリ働いてるんだろうな
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:01:40 ID:5DvjjUKR
埼玉スレには「指導者がよければ日本はワールドカップで優勝できる!」
と叫ぶ「聖望」というアホがいます
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149164605/l50
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:04:34 ID:IAqveNS2
というより、族・旗やYahooのAC4649GOのチンピラとともに
死刑台経由の地獄に落ちてんじゃねえのwwwww
こんな凶悪犯罪予備軍はとっととヤクザにでも始末されちまえば
いい気味なんだよwww
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:05:58 ID:2sKzSued
>>126
朧様はすでに工場勤務でつ
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:15:40 ID:C5PbLb3u
>>119
智弁は強いよ。強いチームが常に勝つとは限らない。それが野球のおもしろさだろう^^
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:18:46 ID:uHEHz83R
>>126
冗談きついよw
朧様は痛いとこ突かれてパソコンの前で泣いてしまうかも
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 22:11:53 ID:TyXxJ9Ht
甲子園見れば智弁が弱いのは明らか
強いと思ってるのはヲタだけ
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 22:54:25 ID:kDqlgeQf
>>132
だぁーからー。それが最新の智辯じゃないっちゅうに
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:02:32 ID:INBMXu+p
長崎に負けた大阪w
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:04:29 ID:C5PbLb3u
>>132ど素人乙
136 :2006/06/13(火) 23:25:20 ID:DtbNqguD
>>135ど素人乙
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:26:36 ID:EDSTY/cX
めんど〜くせ〜もう夏は、和歌山PL桐蔭社の混合でいよお。ハンデ ハンデ
138 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/13(火) 23:31:27 ID:A/AKMuqM
 過去の高校野球の歴史は、全て「所詮はガキの野球」という見地でしか語られてこなかった。
成長過程にある高校生の身体能力が、成人、しかも一流のアスリートであるプロ野球選手のそれに敵うわけはないし
これはある種、仕方の無い、逃れられない運命として、民衆が受け入れ続けてきたわけだ。
しかし、この運命に抗い、歴史を塗り替えようとする学校が現代に現れた。
大阪の東部に聳え立つ学校、その名も「大阪桐蔭(おおさかとういん)」がそれだ。

 大阪桐蔭の試合を目にした者は、その圧倒的なレヴェルの高さに驚愕する。
出てくる投手は尽く150キロに迫る、あるいは150キロを越えるスピードボールを放り
そして、多種多様なキレ味鋭いウイニングショットを備える。
出てくる打者は尽く、柵越えを連発する圧倒的パワーを備え
150キロ級のスピードボールを相手にしても、その打棒は変わることなく発揮される。
当然のことながら、毎年のように彼らはプロ球団から一位指名を受ける。
昨年は野手の平田良介が中日ドラゴンズへ、投手の辻内祟伸が読売ジャイアンツへ
いずれも一位指名を受け、飛び立っていった。
そして非情に優秀な選手たちを指揮する西谷監督も無視できない。
緻密な戦略と、ダイナミカルな育成により、チームに常に高水準なパフォーマンスを発揮させる才能は
プロアマを通じてもナンバー1という他無い。
 
圧倒的な選手攻勢と、抜け目の全く見出せない完璧な試合運び
このダブルの圧力は、相手校の判断中枢、戦闘意欲を試合開始僅か1分にして崩壊させてしまう・・・。
139 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/13(火) 23:31:50 ID:A/AKMuqM
昨夏は選手権四強ながら、誰もがナンバー1であることを認める戦いぶりを見せた大阪桐蔭だが
今年もその強さには蔭りは無い。むしろ、今年の方がチームとしては強いのかもしれない。

一(左)山口祥継 2年 ボーイズ全国制覇「大東畷」の不動のリードオフマン。
二(三)小杉太郎 3年 走攻守三拍子揃った「郡山シニア」出身の名ショート。
三(二)謝敷正吾 3年 昨夏もその高いバットコントロールを見せた「河南シニア」出身の天才打者。
四(投)中田翔   2年 MAX151、高校通算38本塁打の、日本球界史上最強の怪物。
五(一)堀拓磨   2年 謝敷を越える打撃センスを持つ「泉佐野シニア」出身の左の大砲。
六(右)若松政宏 3年 チーム一のパワーを備える、「東大阪シニア」出身の体重90kgの怪力打者。
七(捕)岡田雅利 2年 「桜井シニア」時から抜群のセンスを見せた強肩強打の関西ナンバー1捕手。
八(中)出来征博 3年 元々は先頭打者だった、超俊足、好守備のセンター。
九(遊)丸山貴司 2年 「天理シニア」主将の関西ナンバー1遊撃手。高い統率力で次期主将間違いなし。

控にも140キロ級の左腕。中国、四国、近畿それぞれの最強打者、最強投手達が鮨詰めに構える。
まさにWBCにでもそのまま乗り込みたいかのようなこの圧倒的メンツ。
まさに「素晴らしい」としか言いようが無い。これぞ「究極の美」そのものだ。
圧倒的スケールで展開される、大阪桐蔭野球を端的に表現するなら「豪爆野球(ごうばくやきゅう)」だろう・・・
さぁ今年も、「大阪桐蔭の暑い夏」が始まるぞ。
弱小高校のオタクども、大阪桐蔭の「豪爆野球」に




          さ     ぁ     震   え   る   が   い    い    (    藁



   
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:55:40 ID:heus8kHE
近畿で一番のリードオフマンは誰?
近畿で一番のショートストッパーは誰?
近畿で一番の強肩捕手は誰?
近畿で一番の速球投手は誰?
近畿で一番の長距離砲は誰?
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 23:58:24 ID:BSpXqc6N
山口祥継
丸山貴司
岡田雅利
中田翔
中田翔
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:05:39 ID:uAVR5RPX
>>140-141
おぼろ!!自作自演!!いつも通り見え見え
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:13:55 ID:NlBMMGJL
おぼろ、もういいって。大阪桐蔭が低迷しとる間に智辯和歌山が三回優勝、三回準優勝しとから
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:16:43 ID:gMcUdccf
朧さん貧乏ゆすり止めてくれませんか?
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:29:42 ID:Gte88SFS
ちんちんかもかも
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:31:55 ID:O3jY9m1j
智弁も今低迷しとるけどな。絶頂期の94〜02年の9年間で優勝三回、準優勝三回、ベスト4一回?
あ〜、あの時代が懐かしい。
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:55:37 ID:uqIlP3O1
>>136は智弁に嫉妬してるだけw
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 00:57:04 ID:TLqGpudO
また弱小PLおたか
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 01:06:42 ID:WP+s02Lk
>>146 参考までに

智辯和歌山 甲子園通算成績(2006年04月04日現在)

春・選抜大会                夏・選手権大会
第57回(1985年) 1回戦●         第69回(1987年) 1回戦●
第66回(1994年) 優勝 ○○○○○  第71回(1989年) 1回戦●
第68回(1996年)準優勝○○○○●  第73回(1991年) 1回戦●
第72回(2000年)準優勝○○○○●  第74回(1992年) 2回戦●
第74回(2002年) 1回戦●        第75回(1993年) 3回戦○○●
第75回(2003年) 8強 ○○●     第78回(1996年) 1回戦●
第78回(2006年) 2回戦○●       第79回(1997年) 優勝 ○○○○○
                        第80回(1998年) 3回戦○○●
                        第81回(1999年) 4強 ○○○●
                        第82回(2000年) 優勝 ○○○○○○
                        第84回(2002年)準優勝○○○○○●
                        第85回(2003年) 2回戦○●
                        第87回(2005年) 1回戦●
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 01:06:58 ID:+UNp2vuS
0(*´∀`)3 三高が日本最強だお
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 01:23:23 ID:QSBrapas
辻内2軍で滅多打ちどんどん劣化中、
まあもとから大したことないが。
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 11:47:38 ID:nXCr63WV
智弁学園・秋はいいぞ!
査定してくれ。
予想オーダー
1・7関本2(橿原コンドル4番)
2・5茂山1(天理シニア4番)or當房1(大和高田シニア3番)
3・6生多2(香芝ボーイズ3番)
4・8佐藤2(京都田辺4番)
5・4西本2(桜井シニア4番)
6・9岸田2(橿原コンドル5番)
7・3阪本1(橿原コンドル4番)or今井2(奈良シニア4番)
8・2米田1(橿原コンドル3番)
9・1中村2(天理シニア4番)
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 12:23:11 ID:Ix0sQl+L
血便をた必死すぎる
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 12:28:02 ID:O3jY9m1j
>>152
奈良智弁はいい補強するな〜
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 12:39:23 ID:Ix0sQl+L
それでも勝てないw
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 15:45:45 ID:bwalwYFd
>>152
素材的には、他の近畿強豪校に決して引けを取っていないな。
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:29:41 ID:bfDA3TVx
PL前田が球速155k出したらしい
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:50:25 ID:MeEGPwHO
松隈が170Kだしたってよ
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:54:41 ID:b7Qn2KgR
>>151辻内がなぜ高校で通用したか?それは150キロというスピードに対応できない
センスのない選手が大半をしめていたから。だがプロは違う。
例え二軍だとしてもアマ時代に神童としてならしたような選手ぞろいだ。
それだけに辻内はもっとピッチングを上手にしないとアカン。



160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:16:46 ID:MeEGPwHO
つけくわえれば、左だったから。
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:52:39 ID:4mByCR5x
これから桐蔭の選手が数多くプロで活躍するかもしれないが
辻内平田は低い成績で終るだろう
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:25:41 ID:bfDA3TVx
>158
嘘つくな
大馬鹿野郎
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:29:44 ID:mk7BSCV6
>>159
前回当番までは防御率、勝ち星、奪三振率ともに巨人の2軍でトップで普通に活躍してたじゃん。
今回はたまたま打たれただけと見る目の方が多いよ。
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:33:58 ID:MeEGPwHO
>>161
無理やろ。西谷は野球おしえられんやん。
謝敷はいつも思ってるよ。
なんで金属の棒ふりまわしてるだけのゴリラが4番やねん、って。
平田にも中田にも。
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:45:17 ID:vb1z2aal
昨日の大学野球選手権で
大体大が優勝したが、来年のドラフト候補でもある村田は随分成長したな。
確か大谷の報徳と近畿大会で対戦した時の浪商のエースだった。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 19:34:26 ID:bwalwYFd
>>165
その翌春の近畿大会には大隣(京都学園)もいたが、現在の姿は想像出来なかった。
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 20:30:54 ID:ONXgkSr2
分かる人教えて下さい。今年の夏、甲子園に出てきて活躍する都道府県は?南北海道、大阪、沖縄、千葉、西東京、岡山あたりですかね〜
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 22:52:22 ID:t1mfAw8m
>>167
奈良を忘れるな
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 22:59:31 ID:NlBMMGJL
奈良県内ではおもしろい試合するだろうけど甲子園来たら奈良は所詮一回戦負けだろうよ。今年は
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:02:28 ID:Ix0sQl+L
和歌山もな
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:19:53 ID:vb1z2aal
もう夏の予選まで、一ヶ月切ったが、和歌山、奈良、滋賀はいいな。
全試合テレビ中継するんだろ?
和歌山なんてテレビ、ラジオで全試合生中継だし、確か夜に高校野球ニュースまであるみたいだし‥
兵庫や大阪ではありえないが、せめて5回戦ぐらいからやってほしい。
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:21:30 ID:2VF9K7Gr
日大三高打線>>>>>>>智弁打線
ただ振り回すだけの智弁打線は扇風機打線
確実性がない
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:26:43 ID:Ix0sQl+L
その前に投手がな 打力ばかり気にする奴はど素人
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:38:07 ID:2VF9K7Gr
まあな
甲子園で最強の打線は智弁ではなく日大三だと言いたかっただけだ
智弁の投手力と守備力には笑うしかないからな
語りようがない
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:40:23 ID:nXCr63WV
今夏の奈良はアカン!
まぁこんな年に限ってクジ運が良く2つくらい勝つんだけど。
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:50:47 ID:NlBMMGJL
>>175
天理も全国レベルより各下だよな。投手陣が
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:55:21 ID:imnxRYYy
関西中央ぐらいだろ
期待できるのは
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 08:59:27 ID:/pmLrrSu
2006/06/15(木) 08:53:00 ID:/pmLrrSu
2006/05/08(月) 16:13:06 ID:4miNt1r
『誘う部長さん』

毎年強いか弱いか〜、 部長の誘いがすべて♪
東西南北どこへも キモでぶトおじさん登場♪
いつだって(チョイチョイ!)忘れない、背番号((チョイチョイ!)そんなの常識〜?♪ 

君がエースだ!
(ネチネチぐだぐだ、困る居座り)×2
色紙もチラリ〜 (君が四番だ!)
(ネチネチぐだぐだ、キモい笑顔で)×2
強引に、契約させたよ〜♪

何でもかんでもみんな 誘いが強さのすべて〜♪
カバンの中からゴロっと マル秘のボールが登場!♪
ゴネたって〜(チョイチョイ!)怯まない〜 (チョイチョイ!)特待が、決めゼリフ〜そんなの常識?♪ 

足がシビレた(ネチネチぐだぐだ、 クドい勧誘ー、ネチネチぐだぐだ、正座キツいな)

やっとこさ〜 母ちゃん落ちたよ〜♪
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 09:41:58 ID:6/x8+Qwu
>>171
地上デジタル放送になったら、多会場同時完全生中継で放送して欲しいよな。
地方局にとれば多チャンネルの強みを最大限生かせるコンテンツやろ。
予算もそんなにかからんだろうし、視聴率もそこそこ稼ぐと思うが。

奈良は期間中夜に「ドラマチックナイン」てダイジェスト番組あるけど
奈良局制作では一番の高視聴率番組らしい。
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 10:47:43 ID:a6w750wF
熱闘甲子園テーマにスキマスイッチの「スフィアの羽根」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000080-sph-ent


181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 11:47:52 ID:6/x8+Qwu
今年もディースターがスポンサーなのかな?
去年のヒロシもイメージに合わんかったけど
今年はハードゲイだぞ。ハードゲイ。
いいのかそれで。
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:45:19 ID:3ui4GUr6
>>120
今年は明らかに東高西低
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:55:05 ID:l6tiFA70
東…駒大苫小牧、横浜、日大三。西…智弁和歌山。
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:56:51 ID:O/Uz2oSV
また日大三のヲタが
妄想に耽りながら火病ってんのか・・・
こりんな本当
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:22:47 ID:4ajmHWsh
>>182
いちいち亀レスで指摘するな
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:30:07 ID:pKdG9dXF
日大三ヲタや横浜ヲタ、駒苫ヲタなどより朧旗族による各スレの被害の方が甚大だ
朧旗族は煽りや自演工作をすることで生きてるようなもんだからなw
187旗 ◆IKEMENjrqk :2006/06/15(木) 18:54:30 ID:/0HV2/k7
全国名門一覧
★ PL学園 プロ選手輩出数72人(現役24人)
★横浜高校 プロ選手輩出数43人(現役16人)
★上   宮 プロ選手輩出数32人(現役11人)
★桐蔭学園 プロ選手輩出数20人(現役10人)
★大阪桐蔭 プロ選手輩出数19人(現役12人)

--------------------------超えられない壁-------------------------------
★智和歌山 プロ選手輩出数 4人(現役3人)
★ 日大三  プロ選手輩出数29人(現役2人)
★駒苫小牧 プロ選手輩出数 1人( 無し )
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:21:41 ID:d4RX0gkd
高校野球はプロいけるかいけないかじゃない。甲子園いけるかいけないかだ。
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:23:43 ID:FXxeUarn
血便をた必死だな レベルの低いバカ山で勝っても自慢にならない
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:24:00 ID:y1b7DpD/
甲子園行くことしか考えなかった子供たちの末路→青山学院大
甲子園に行けなくても地元で必死に頑張った子供たちの末路→大阪体育大
191みき:2006/06/15(木) 19:24:53 ID:P5y/wWo7
>>188さんは今良いことを言いました。
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:27:11 ID:FXxeUarn
やきうばか
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:38:56 ID:8c6M23Om
>>187
PL以外糞ジャンwwwwwwwwww
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:43:54 ID:3ui4GUr6
>>188
甲子園を美化するのをやめにしないか?
野球小僧の記者も書いてたぞ。
「高校球児の不祥事は、親や監督や後援者などの周囲の過度の期待によるプレッシャーもひとつの要因だろう。
 いったい誰のために野球をしているのか。
 "たかが高校野球" そう言えるチームが出てくれることを期待している」
みたいなこと。
大阪桐蔭からロッテに行った西岡はまさにこれだな。
「甲子園はプロになるための通過点としか思っていない」
高校球児にとってプロになることと甲子園に出てること、どっちが最終目標なのかな。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:46:15 ID:y1b7DpD/
西岡「甲子園はプロになるための通過点」
平田「甲子園に出やすいからと言う理由で地方へ逃げていくのはブサイクだ。」
中田「自分を伸ばすためには最高の環境で最高の先輩に囲まれながらやるしかない。」
辻内「みんなと一試合でも長く出来るならそれでいい。」
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:47:47 ID:QqPOo5fe
一握りの変人を除いて甲子園が最終目標だろ普通は
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:49:09 ID:d4RX0gkd
>>194
それは人それぞれだ。プロ目指してない人もいればプロ目指す為に甲子園目指す人もいる。
それだけじゃないか。
でもやっぱり甲子園は高校球児にとって聖地だよ。
甲子園いけずしてプロにいった奴の中には甲子園に行きたかったって奴もいる
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:50:44 ID:d4RX0gkd
>>195
全部、大阪桐蔭卒だな
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:01:53 ID:8KBiQnn7
―内角高めの完全なボール球を、膝を曲げながらフルスイングでホームラン
 平田 「理屈では言い表せられないが、そこに来るような気がした。」
―中学時、走り幅跳びで府内チャンピオン
 平田 「陸上で生きていくつもりはさらさら無かった。」
―2005年四月〜五月で本塁打20本を量産
 平田 「ホームラン病です。」
―夏の大会を控え、愛工大名電との練習試合で右足を捻挫
 平田 「もう100%の実力をこの夏出すのは無理。でも60%の中での100%なら出せる。」
―将来の夢は
 平田 「大リーガー。世界平和。」
―甲子園のイメージ
 平田 「スコーンと打ったら一瞬静まる。そのあとワーって歓声が上がる。」
―2005夏の予選PL戦を控え
 平田 「同じ相手に負けるわけにはいかない。先輩の分まで叩き潰します。」
―冬もバッティンググローブを付けないが
 平田 「素手でなければ感覚が鈍る。バットは体の一部なんです。」
―目標の選手
 平田 「イチローさん。打って走って守れる、三拍子揃った選手。」


200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:04:20 ID:FXxeUarn
またおまえか
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:13:25 ID:ZqXoxR0P
平田「中日では8番をめざします」
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:23:04 ID:FXxeUarn
平田なんかクワガタだろ
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:35:38 ID:zsvH2a1R
朧のタコ、マジで豚箱イケよww
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 20:38:25 ID:ZqXoxR0P
もう朧でさえ、大阪桐蔭が強いなんてゆうてないやん。
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:13:52 ID:W+ZJ/lBK
大阪桐蔭が惨敗してからは朧も行方をくらましてしまったなw
震えるがいいとか言ってたけど朧自身がブルブル震えてこの場に出てこれね〜じゃん。
ダサすぎる。
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:16:09 ID:2CphB5IC
所で朧よ、最近大阪桐蔭が練習試合をしてないみたいだが、何かあったのか?
18日は駒苫対横浜の対決があるのに西の横綱は何やってんだ。
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:26:11 ID:Hk8ixK/T
>>205
姑息に旗のコテや名無しで出没してるやんw
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:26:39 ID:W+ZJ/lBK
横綱?前頭だろ。いくらなんでも横綱はいいすぎw
西の横綱は智弁和歌山と八重山商工だな
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:31:06 ID:W+ZJ/lBK
たまに名無しの大阪桐蔭オタがいるけど、あれが朧の成れの果てかw
かつては堂々とコテを名乗ってたのに、今じゃ名無しか騙り。
いろんなスレで暴れまくりアンチ大阪桐蔭を大量につくったあげくのはてに
逃亡かよw
まともな大阪桐蔭オタがかわいそうだなこりゃ。
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:31:48 ID:ZqXoxR0P
え、産大の付き人ちゃうん?
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:03:28 ID:d4RX0gkd
オンボロに近畿全当と三十議席獲得は無理
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 00:01:37 ID:o0LMz0VY
関東王者 日大三>>>>>>>>>>>近畿王者 智弁和歌山
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 00:18:46 ID:cS7lsfGr
駒大苫小牧参考データー
 
甲子園2連覇、国体優勝、明治神宮大会優勝
秋季全道大会優勝 春季北海道大会優勝 
公式戦37連中。(昨年の6月より1年間以上負け無し)
 
前回5月3日に行われた光星学院との練習試合結果
 
○駒苫9ー0光星学院●
 
駒:本塁打3本を含む14安打。
光:田中ー対馬ー菊地の継投の前に散発3安打。
 
無敵艦隊、駒大苫小牧に敵無し!
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 01:28:31 ID:BQx+AiEA
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 01:36:52 ID:IaLDgA7b
大阪桐蔭新入生

福島 徳島  徳島ホークス    ヤングリーグ奪三振王、兼打撃三冠王
奥村 福岡  那珂河シャークス  福岡JリーグMVP MAX138奪三振王、兼打撃三冠王
吉川 広島  広島佐伯シニア   中国地区最高の飛距離を誇るパワーヒッター、中田と知り合い
森崎 神奈川 神奈川学園中    MAX144キロの軟式野球出身投手 
中谷 兵庫  神戸須磨クラブ   兵庫一の強打の捕手。神戸国際から進路変更
清水 大阪  河南シニア      俊足強打の大型外野手。謝敷の後輩。
福島 大阪  寝屋川シニア    MAX140キロのシニア日本代表投手。
森川 奈良  天理シニア      走攻守三拍子揃った天理シニアのリードオフマン。
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 21:55:31 ID:F8IkS+pQ
地元の野林を広陵にとられといて他県から選手獲りすぎだろ
217 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/16(金) 22:03:35 ID:7Pn8fI+O
そもそもそんな奴は初めからウチの構想には入っていない。
獲ろうとして逃げられたのは邪教団だろう。
ウチは最高の素材しか獲らないし、ウチが獲らなかったのならそれまでの選手だって言うことだろう。
大体、考えてみろ。偶然の連続だけでドラフト1位連発なんて出来っこ無い。
西谷、有友の観察眼、そしてスケールを縮めることなく育成する手腕は、日本一だ。
最高のコンビだよ。彼らは。

218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:04:10 ID:ulALgtXg
はいはい 不祥事朧www
219 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/16(金) 22:13:14 ID:7Pn8fI+O
敗北の歴史 PLgakuen
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:27:07 ID:o0LMz0VY
近畿のチームは日大三の確実性ある打撃を見習うべきだな
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:28:08 ID:kgyqg5Gd
219>>おまえの影響で桐蔭のイメージ悪し、引っ込めぼけ!
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:28:12 ID:9f+tnVdM
不祥事不祥事不祥事
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:28:55 ID:ulALgtXg
質問厨に言えよwww朧は関係ない
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:38:35 ID:TQn3LZIv
オンボロの兵庫優勝高校は六甲アイランド
はちゃめちゃ予想もここまできたか
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:58:48 ID:D7ZHhFdZ
前から不思議に思うんだが、高野連は野球留学を規制し、特待を禁止したはずなのになぜ大阪桐蔭や横浜は全国各地から、選手が獲れるんだ?
今回の大阪桐蔭の不祥事がもし本当なら、高野連は徹底的にメスをいれるべき。ここ3年で2回目の不祥事はあかんやろ。
226 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/16(金) 23:24:15 ID:7Pn8fI+O
規制などしていないし、大阪桐蔭も横浜も特待制度など敷いていない。
プロに入る近道だからこそ、優秀な指導者がいる下で、レベルの高い選手、環境に囲まれながら
自らを高めていく、その純粋な希望で彼らは各地からやってくる。

それは背景を考えたらすぐにわかること。
彼らは北海道、東北、九州、四国地区への野球留学のような
「甲子園至上主義」で渡り歩く留学とはワケが違う。
わざわざ出場校数の多い、人口比甲子園出場確率の極めて低い、大阪、神奈川へ留学するのだから
むしろ、甲子園主義留学とは正反対の行動を取っているとすら言える。

形容するなら、大阪桐蔭や横浜への野球留学は
東大合格を目指して、遠い地区から、レベルの高い指導環境のある
灘高や、開成高や、筑駒へ行くのと同じこと。
227 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/16(金) 23:38:52 ID:7Pn8fI+O
PL信者は、以前ほどのレベルの選手を獲得できなくなったからと言って
他校を妬むようなことは決してやってはいけない。
PLが選手を獲得できなくなったのは、PLが暴力事件を起こしたと言うことに全て起因する。
暴力を黙認し続け、野放しにしてきた愚かなPLの指導体制が、パイプの断裂となって
形を変えて跳ね返ってきただけのこと。

それどころか、近畿中の高校がPLには迷惑している。
PLが暴力事件を起こしたことで、特定ボーイズチームが野球留学ビジネスを構築し始め
そのモデルを、無数の他の少年野球チームが模倣し
今日の莫大な数の近畿からの流出が始まったと考えられるからだ。
野球留学の人口を見ても、2001年以降ではその数が激増している。

あくまで私見であるのだが
PL学園野球部は、野球留学問題を引き起こした張本人として
シニア野球連盟や、ボーイズ野球連盟の会合に出席し
2000年に不幸な事件を引き起こしたことに関して全面的な謝罪を行い
かつ、以降、選手への留学推奨をやめるよう嘆願すべきであると思う。
今の状態では、クソをもらしたあと、ケツも吹かずに何食わぬ顔で過ごしているのと同じだ。
プライドが邪魔して出来ないのであれば、全ての責任をしかるべき対応で示す。
つまりは廃部も辞さない覚悟で取り組むべきではないかと思う。
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 23:48:14 ID:Jvlf6lLq
結局朧はPLの歴史に嫉妬してんだな
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 23:53:44 ID:TQn3LZIv
あんなにいい選手がいるのに何故大阪桐蔭は北大津に負けたの?
おい、オンボロ、確かおまえの予想では余裕じゃなかったか?
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 23:58:37 ID:D7ZHhFdZ
確か明日は大阪桐蔭対広陵の練習試合のはず。
中田がどんな投球するか楽しみだな。
まさか練習試合しないって事はないよな。
朧さんよ
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:07:17 ID:aVLbZ2Dy
大阪桐蔭不祥事で練習試合自粛中。高野連に大阪桐蔭の不祥事を告発する投書が集まりつつあるらしい。
11日、18日の予定が不自然に消えてるし。
疫病神オボロ様のおかげで夏も出れないかもな。
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:08:22 ID:oMo5y1pG
ねえ、マジでもう朧はスルーしようよ
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:15:14 ID:Cxgk5tf2
不祥事とか言ってるバカはどっか行け
そういう評判を貶めるようなこと書いてるとマジで通報するよ
234 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/17(土) 00:16:10 ID:9+vl6z9A
出場校予想スレで、近畿スレのカリスマ、朧が予想してきたので
興味のある奴は見に行ってくるように。
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:21:14 ID:k7+JRZ4j
あ、こりゃダメだ。近畿全当なんて夢のまた夢
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:23:14 ID:xouOGtq7
233じゃーなぜ練習試合を自粛してるの?
先日の郡山の監督さんの何千試合達成の試合も大阪桐蔭が試合をする予定だったんだろ。
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:25:15 ID:k7+JRZ4j
オンボロってさ、書き込むたんびに叩かれてるけどMなのか?
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 00:32:37 ID:k7+JRZ4j
オンボロ、なんで栃木を文星にした?お前、文星を見離したんじゃなかったのか?
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 01:56:12 ID:Z7cKaMb/
>>234
北海道栄と白樺学園を予想している時点でツマらん。
そんなものは予想では無く私情剥き出しの願望だろう。
もし一つ外れることに1000万奪われると思って真剣に予想してみろ。
お前は絶対に「六甲アイランド、北海道栄、白樺」をやめる。
 
ど う し た ? 手 が 震 え て る ぞ
 
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 02:01:22 ID:Z7cKaMb/
オボロは2004年から駒苫の予想に○をつけたことが一度もない。
甲子園の成績だけでいうと神戸国際戦を当てただけで1勝11敗
ネタでもつまんないんだよ。こんな奴は予想屋とは言わん。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 02:01:59 ID:KuPv20Sv
441 名前: 朧  ◆MO/47V/UoE [硬氣功sage] 投稿日:2006/06/17(土) 00:01:54 ID:7Pn8fI+O
白樺学 北海栄 青山田 一関学 秋田高 東北高 日山形 磐城高 
水短付 文芸付 前橋高 埼玉栄 市船橋 桐蔭学 修徳高 早稲実 東海甲
浜城北 享栄高 岐城北 三重高
日文理 松商学 高岡商 小松工 鯖江高 
彦根東 京外西 大桐蔭 六甲アイ 天理高 智辯和
関西高 広陵高 倉吉東 開星高 華陵高 
三本松 鳴門高 今治西 明徳義 
福岡一 鳥栖高 長日大 熊本工 藤蔭高 延岡学 神村学 中部商


第一試合
大阪桐陰×日大三 1対9 8回ギブアップ
大阪桐陰3安打

この結果は反映しないんですかwwwwwwwwwww
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 02:11:17 ID:U5D3u3X6
自分のお気に入りだった済美と大阪桐蔭が直接負けたもんだから顔が真っ赤になるほど悔しかった。
もう一歩で優勝だったのに全て駒大苫小牧に阻止された。
 
「クソー悔しい!許せない!俺の夏を返せ!あああああ!!!旅に出る!」
 
↑こんな心境なんだろうよw
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 04:12:13 ID:WfogxVJF
どうでもいいけど、北海道栄はともかく、北北海道なんて正直どこが出てきても
大勢に影響無いだろう。
絶対的本命出して初戦敗退だったんだから。
俺には白樺学園がバクチとは到底思えない。
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 04:40:55 ID:BuzeTOs7
大博打。白樺学園は過去に甲子園に出た事が一度も無い。
この学校はスピードスケートは日本一だが、バレー、サッカー、野球とどれも中途半端。
今年の春高バレーも北北海道代表になったが1回戦敗退。
 
打力はそこそこあるが投手力がくそ悪く旭川実業打線には絶対捕まるだろう。 
今年の北北海道代表は旭川実業が10だとしたら、他が3ぐらい差がある。
何処の地域よりも鉄板よ、ここは。単勝1・1倍だな。
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 04:44:26 ID:9QVuQ3NU
雑魚に用は無い。
ゴミエゾスレででもやっててくれ。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 04:58:44 ID:BuzeTOs7
今夏の旭川実業はベスト8候補。そんじょそこらのチームにはまず負けない。
少なくても大阪桐蔭や天理より強い。
100キロ、通常、150キロのマシーン打ちもし真田対策も出来た。
本格派やオーソドックスな投手にはめっちゃくちゃ強いのが持ち味。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 05:08:41 ID:BuzeTOs7
今の近畿勢なんて清峰になめられてた様に北北海道の子供たちにもなめられてるよ。
近畿の野球は失墜してる。履正社の実質1安打完封負けに
PLの完封負け、智弁の公立校負けととにかく酷い。
大阪桐蔭は北大津に負け選抜すら出られないという有様。
つい最近にいたっては日大三に練習試合でボコられタップ。もうダメだろうこれは。
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 05:36:19 ID:I1fhJR91
>>242
プロ固定の朧は自分がネタにしている大阪桐蔭が負けてもそんなに悔しくないだろ
朧が悔しがるのはプロ固定としての日々の仕事がうまく行かない時だよ
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 07:19:17 ID:wwO6rQ4I

○『チーム宏鈴』結成2年8ヶ月
この1ヶ月も多くの人に閲覧され月平均のべ約9900人の方々に閲覧し
ていただき感謝申し上げます。3月2日から『チーム宏鈴』掲示板もレベ
ル3に昇格したので今までの最大250件の表示でそれを超えると古い記
事から削除されていたのが解消され現時点で1371件の記事が記載でき
て嬉しいです!

さて、近畿大会も終了し公式戦はひとまず梅雨入り???して約1ヶ月ご
ぶさたとなりますが、高校野球ファンにとっては夏の地方大会から甲子園
での全国大会まで熱い熱い闘いの連続という楽しみな季節がそこまで来て
おります。もちろん今年もわが母校・大商学園の試合を観戦予定ですが皆
さんもご都合があえば1年に1度自分の母校の試合を観戦してみませんか
?青春時代が走馬灯の如く蘇えるような気がしますよ!
去年に続き近畿の2府4県の甲子園出場校あえて1校に絞って予想しました!!

大 阪・・・PL 学園(2年ぶり17回目)
兵 庫・・・東洋大姫路(5年ぶり11回目)
奈 良・・・ 天 理 (4年連続23回目)
京 都・・・京都外大西(3年連続8度目)
滋 賀・・・八 幡 商(6年ぶり6度目)
和歌山・・・智弁和歌山(2年連続14回目)

250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 09:48:57 ID:AB+wGpUa
朧w
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 19:08:50 ID:1LquKzsE
朧も宏鈴も大概のアレだが、予想に関しては
宏鈴の方がまだマシと言わざるを得ない。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 20:12:29 ID:soxWgtiy
宏鈴は球場に足を運んでいるからな!
あれだけ近畿各地で試合を観戦すれば、仮に予想がハズれても、そこそこ信憑性はあるよ。
オボロはノウガキだけ!
話にならん!
理屈通りにいかないのが野球だと言う事を全く分かってない!
その場の雰囲気や流れは球場じゃないと味わえん。
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 20:23:41 ID:aVLbZ2Dy
オボロは外に出れないほどひどい顔だから
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 21:52:56 ID:bucULagJ
2006        2007        2008

1 左 山口祥  1 遊 立花    1 遊 立花
2 三 小杉    2 二 丸山    2 二 森川
3 二 謝敷    3 左 山口祥   3 投 福島由
4 投 中田    4 投 中田    4 中 勧野
5 一 堀     5 一 堀      5 三 吉川
6 右 若松    6 三 吉川    6 右 清水
7 捕 小山    7 中 生島    7 左 奥村
8 中 出来    8 捕 岡田    8 捕 中谷
9 遊 丸山    9 右 清水    9 一 田尻

控投            
    石田        石田        福島
    松原        那賀        京田
    那賀        福島由       田尻
               
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 22:23:08 ID:k7+JRZ4j
オボロはよく当たらない当たらないとよく人を馬鹿にしてるけど一番当たらないのはオボロだよね
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 22:25:19 ID:2aYmWsmt
近畿の守護神だった朧も今じゃ身内にも敵だらけw
朧を擁護するやつは近畿にもいなくなったな。
あとは本丸大阪桐蔭スレのみが味方のようだな
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 22:31:59 ID:k7+JRZ4j
もう大阪桐蔭ファンもオボロのこと嫌いだよ
258 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 00:20:49 ID:rUKHWWf6
>>239
正確な分析を行った結果導いた予想。

兵   庫 
    絶対的な本命が存在せず、中堅校と有名校の実力差が無い年度
    秋季大会の市川など、トーナメントの穴をすり抜けて上がってくる高校が出てくる。
    六甲アイランドの美味しい水打線を舐めてはいけない。

南北海道
    ワンマンチームは最後にボロが出る。田中以外はカスばかり。それが現実だ。
    田中は持久力のある投手ではなく、真夏には調子の浮き沈みがもろに出る。
    上級生と下級生のミックスが絶妙で、田中を既に攻略している栄が悲願の夏出場。

北北海道
    強いところは一つも無い。
    こういう時は、モチベーションの差が出る。
    昨春の道大会で活躍しながら、夏後一歩だった白樺学園が掴む。

もちろん、三地区とも、甲子園ではきっちり初戦敗退。
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 00:46:44 ID:8Vdft3AN
>>258
君は狂ってるよ。狂ったロッケンロールスターだ。3000万は大金だよ。
260 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 00:52:00 ID:rUKHWWf6
確率なんてのは、チキン野郎が自分を落ち着かせるために依存している机上の空論なのよ。
そんなものは現実のギャンブルの世界では糞の役にも立たない。
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:15:22 ID:1WLgjgMm
田中以外はカスかWWWWW
ボロが出るって、出ないためにも選手達は練習しているんだぜ?
もっともっと君は分析するのが必要だよ。
しかも兵庫なんかは何故最終的に六甲アイランドに至ったという経歴すらない。君はただの好き嫌いで選んでるのだよ。
君の言うとおりには毎年ならない。
262 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 01:19:06 ID:rUKHWWf6
不思議なことに当たるんだな・・・・これが。
去年の京都外大西も、このスレでは完全ノーマークだったよ。
だが、俺には甲子園に出場し、ゆくゆくは上位進出する確信すらあった。

まぁ今夏は美味しい水打線の恐ろしさを知ることになるさ。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:25:29 ID:p3WKDQ8H
>>260
外しても失う物が無いから、私情剥き出しの予想が出来んだよ
屁理屈をこねながら、ひたすらアラを探しケチをつける。
んなことはバカでもチョンでも出来る。
 
北海道栄なんて駒苫に2試合で計26失点もしてる上
二度対戦したことにより栄投手陣の特徴・クセなど完全に研究されてしまった。
あとこのチームは四球とエラーの数もハンパじゃないな。
田中を打つ前に夏は何点に抑えるつもりかね。え?w
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:28:05 ID:1WLgjgMm
>>262
じゃあ六甲アイランドを注目してみるよ。その代わり、負けたら言い訳しろよ。前みたく逃げるなよ。
265 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 01:29:36 ID:rUKHWWf6
俺の予測では、駒大苫小牧は北海道栄と対戦する前に敗退する。
負かす相手は、おそらく北照。
仮に勝ち上がってきたとしても、浜崎の気迫に圧倒される。
甲子園では「大敗しまぁっせホッカイドー サカエ ほんまーかいなそうかいなっはいっ!」
てのを流行らせてやるから安心しろ。
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:34:21 ID:p3WKDQ8H
俺は冷静に大阪桐蔭が夏出る確率は30%ぐらいだと見てる。
履正社の打線大爆発、PL前田が神ピッチングしたらあっさり負けるだろう。
というか、負けて当然。今の大阪桐蔭は中田が打たれたら終わりの平凡なチームだ。
履正社からは2点しか奪えず、練習試合とはいえ日大三にたったの3安打。
2〜3番手Pが全員炎上してるのも事実。絶対的な強さなど微塵もない。
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:38:00 ID:1WLgjgMm
何が強いだ!大阪桐蔭!夏の大会出れんのか?
268 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 01:42:33 ID:rUKHWWf6
妄想と願望で語るから君はいつも痛い目に会っている。
予測には正確なデータと、そのデータを曇りなき目で見る純真な心が必要だ。
それが出来ないといつも結果は逆に転んでいく。
そういうデススパイラルに悩んで死んでいく奴を俺は今まで何人も見てきた。
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:49:26 ID:p3WKDQ8H
オボロの夏、大阪桐蔭の夏が終わると2chは盛り上がる
高校野球は恐い。北大津に負けたあの日のことを思い出してみろ
 
 
PL前田の雄叫び、ガッツポーズ。履正社の止まらないマシンガン打線。
2年の中田には荷が重い。プレッシャーから腕が振れずバカスカ痛打されノックアウト。

 
高 校 野 球 は 恐 い ぞ
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 01:51:34 ID:p3WKDQ8H
最後に言わせてくれ
 
高 校 野 球 を な め る な よ
271 茂野吾郎  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 01:56:25 ID:rUKHWWf6
君が本番を迎える前にやっておくべきことが一つある。
傷心旅行先を探しておくことだ。
長く、悔しい夏になるぞ。
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:00:37 ID:8AZ+vmOR
大阪はPLでも履正社でもないな
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:18:14 ID:KAomXMnY
城東か。
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 03:14:17 ID:dhlxmp0e
横浜>>>>>>>>>>>清峰>>>日本文理>>>北大津>旭川実=大阪桐蔭
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 03:46:05 ID:srpcG/u1


  
                      日   本   の   夏




                   城    東    工    の    夏



     
      爆 笑 必 至 新 喜 劇 ナ イ ン の ド タ バ タ 劇 は C M の あ と !



 

     
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 03:57:27 ID:5WwwSBdc
朧がまた糞レス垂れ流してるな
哀れなプロ固定w
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 04:34:59 ID:vopE4pJ6
大阪桐蔭が甲子園に出られなくなった時の朧の書き込み
 
朧「おぼろちゃんポーン♪おぼろちゃんポーン♪
「うーーーラッタッターラッタッターラッタタノラーッッ!」

278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 06:01:53 ID:Y74znWTZ
朧様
イタリアが追い込まれました
チェコ厨は相当余裕があるようです
イタリアが敗退したらどうしますか
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 08:07:32 ID:/ShpKbsJ
>>256
大阪桐蔭スレには朧の入室お断りって書いたあったぞ
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 08:25:12 ID:3FJJlBgD
あまり出入りしてないだろ あそこは質問厨がいる限りまともなスレにはならないなw朧も気嫌う質問厨w
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 08:37:33 ID:N/7Smdom
今じゃ朧は大阪桐蔭スレに限らずどこのスレでもまともに相手にされるわけないよw
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 10:19:43 ID:Ovf8BPLh
朧は田中将大をよほど脅威に感じてるんだろうな
あと、激戦区である兵庫の代表も内心恐ろしいと思っているのだろう
283旗 ◆IKEMENjrqk :2006/06/18(日) 12:15:09 ID:AkA2do/K
      プォオオオオーーーーーーン!!  横浜3-2駒大苫小牧
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 [王者横浜]┃|
     |┃| ̄ ̄||( ´,_ゝ`)プッ. ̄|┃|       アンチ神奈川、アンチ横浜、アンチ旗の皆様
     |┃|__||______|┃|   人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ  Σ (゚Д゚;) (∩゚д゚)アーアーきこえなーい 
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ     ( )   ( )
     |     [春夏連覇]  .  |   └└ ミ       ||     ||
     |      \(^o^)/     .|     
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌───────────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
284 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/18(日) 15:01:05 ID:wt2aqtFt
チェコの個人技頼みのレベルの低いサッカーが
イタリアに通用するわけないだろう。
勝ち点1の差を埋めるのが世界一難しい相手がイタリアだというのに。
得失点差を考えると、アメリカの進出はもはや困難。次はガーナだし。
イタリアは負けないことだけを考えて試合をやればそれでいい。
一番優位な位置にいる。
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:03:41 ID:sjFmbOMF
>>284
とうとう狂ったか、ソボロ
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:06:02 ID:A8fJBkj6
イタリアはインザーギ使えよ
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:09:30 ID:DrUBgWq8
早く朧旗族のクソボケ御三家に
練炭送って地獄に送っちまえよw
こいつらはまさに影の凶悪犯、ビンラディン、金正日のまわしものだからな。
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:10:59 ID:sjFmbOMF
>287
テポドンにくくり付けて飛ばしたいよな、B馬鹿をw
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:15:48 ID:PvY5ZRNi
イタリアはジローラモ使えよ
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:17:47 ID:cObH4ZIS
朧乙。相変わらず自演が多いなw
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 19:20:08 ID:cmx9Z6gt
宇宙人か〜さっさと宇宙の彼方にいけよ、中田と西谷連れてさ〜
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 19:57:22 ID:Y74znWTZ
朧に駒大と横浜の練習試合の結果について分析してもらいたい
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 20:16:41 ID:7CcI4hi/
と朧が言ってますw
294ウイポジャンキー:2006/06/19(月) 00:46:07 ID:Np+H93bQ
 今年柏原から校名を変えた東大阪大柏原が陸上競技の近畿IHで男子総合初優勝。
野球では16年前の夏に「無敵艦隊」近大附属を沈めたところ。
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 20:58:33 ID:2HykXDT/
あれ、近畿スレのカリスマって自ら名乗っている朧は最近元気ないな。
最近の書き込み見ても、前は荒らすにしてもキレがあったが、最近はしょぼい内容ばっかり。
もう高校野球から、足をあらった方がいいかもな。
朧よ、楽になれ
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 21:16:41 ID:3tpg5ThC
朧がサカ板にでも配置替えになると厄介払いができていいんだが、この板からサカ板へ
行くのは昇進だろうから今の朧にゃ無理ぽ。まあ、フェチ板あたりへ左遷がいいとこかw 
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 16:47:09 ID:ZgNKvse2
>>266
石田、那賀あたりには将来性を感じる。
球速も今現在で140前後は出てると思われる。
夏までに仕上げてくるだろう。
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 16:58:30 ID:A0I+H8R1
と朧が言ってますw
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 17:25:25 ID:ZgNKvse2
朧ではないよ
打線は相変わらずみんな意識がレフトスタンドにあるね
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 17:56:22 ID:ne2ZRaxj
300
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:00:50 ID:K5zcB0xg
サカ板で他のアシストしてたほうが、よっぽど稼げるんだろうな
ついでに2度と戻ってこないで欲しい
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:30:59 ID:Fk67pEHe
朧君、大阪桐蔭スレにも来ないでね!
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 21:28:06 ID:RjfhTWR2
そしてとっとと地獄に落ちてねwwww
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 00:46:44 ID:0U11Vv3R
【滋 賀】安曇川
【京 都】乙訓
【大 阪】浪速
【兵 庫】川西明峰
【奈 良】奈良商
【和歌山】国際開洋二
305朧旗族:2006/06/21(水) 17:30:30 ID:S5fkWr5P
朧も旗も族もどこいったん?
サッカーばっかで、どこもムサムサ過疎ってるやんけぇ〜(;`ω´)












俺もサッカーいこっと。
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:51:44 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)知らんがな
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:00:30 ID:PDLAF3Dv
朧旗族を引き取ってくれ。
朧一人を引き取ればすむことだw

神奈川スレより
172 :旗 ◆IKEMENjrqk :2006/06/21(水) 18:14:23 ID:gPdta9O0
ちなみに夏の全国大会は横浜が駒大苫小牧と3回戦までに当たらなかったら優勝は100%決まる。
準々決勝以降で当たったら駒苫も春の有迫宜しく虐殺されて終わる。

横浜スレより
920 : 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/21(水) 19:53:36 ID:k9vuzmJ/
そんなカスみたいなの100人集めても通用しねぇよ。
所詮あんたらはニセモノだ。
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:09:59 ID:XlCuqAik
関東スレじゃ名無しでカキコしてる
なんでコテ外したんだよw

45 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/20(火) 20:53:48 ID:j81PzcMi
朧旗族はサカ板の使いっ走りで忙しそうだなw

46 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/21(水) 18:21:37 ID:vDu2K2EG
夏の全国大会は横浜が駒大苫小牧と3回戦までに当たらなかったら優勝は100%決まる。
準々決勝以降で当たったら駒苫も春の有迫宜しく虐殺されて終わる。

それ以外はカスなので論じる必要も無い。
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:12:12 ID:gNuAztmB
坂豚氏ね
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:05:09 ID:cx5mRicN
いちいち精神病患者のレスを貼り付けるなクソボケが
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 01:51:40 ID:QzHavWDh
朧は名無しで書き込みしてるやろ。
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 10:54:41 ID:m3MdH15q
なんか今の三高が強いとかいう浮かれっぷりを見てると
史上最強のサムライブルージーコJAPANとかマスゴミに踊らされて騒いでるにわかバカにそっくりだよな。
ブラジルに勝てるとか大本営発表信じちゃってるのと同じでさ。
王者横浜や駒苫みたいに実績も無いのに勝てるとか信じちゃってるとやばいよな。
夏の甲子園に出たら横浜に早実よりも酷く虐殺されて15−0とか田中に完全試合やられて8−0とかで
翌日みんな敗戦ショックに打ちひしがれて横浜優勝の校歌を玉音放送みたいに聞いたりしてなワラワラ
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 18:26:02 ID:X0c77pHe
名前:名無しさん@ローカルルール議論中[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 05:22:59 ID:gk/ZdpTv
高校野球しか人気が無いのは、神奈川の高校野球が今たまたま強いからだ。
プロ野球が人気が無いのは、ベイがあまりに弱いから。
神奈川県民は自主性が無く、熱しやすく冷めやすい。
80年代は高校野球もクソ弱かったが、その時は閑古鳥が鳴いていた。
なぜ今強くなれたかといえば、野球留学が発展してくれたおかげで
それまで天敵になっていた近畿勢の戦力が下がってくれたからだ。
神奈川自体の実力は変わっていないが、近畿勢の戦力が落ちたおかげで
相対的に戦力が上がったんだな。
実際のシニア、ボーイズのレベルでは、神奈川は近畿勢には遥かに及ばないし
周辺の東京や千葉にも全く及ばない。
神奈川自体の素の野球レベルは、まさにカスそのものだよ。悔しいけれど。
314 ◆IKEMENjrqk :2006/06/22(木) 20:33:21 ID:m3MdH15q
シュートでいいのか、 高原
日本サポーターはフーリガンだ、警備員を投入すべきだ
今成田だ、生卵を見てきた
(川淵へ)誰だ君は、あっちへ行きたまえ、用は無い、出ていきたまえ
何してるんだ、パスはまだか
高原、君の判断は間違ってなかったよ、パスをよこせ、パスをよこせ
決心してくれたのか、やっとシュートを引き受けてくれるんだな
これで僕の帰国も安全だ
お嬢さん、あなたも試合が終わったらベッドは開けますよ
ええっ僕は夜のストライカーですからね
高原、一言ぐらい慰めの言葉を、ミスではない 僕しかいないんだ
世界は、代わりの人間が、二人で・・・ 二人で・・・ 高原
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:30:39 ID:pNbP9RtD
報知高校野球に載ってたが、高校ナンバー1投手に駒苫田中、ナンバー2に大阪桐蔭の中田を挙げてたな。田中は言わずと知れた兵庫出身たが、やはり兵庫は、全国屈指の逸材投手輩出王国だな、
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 23:47:25 ID:OWjuUtgG
朧様
雑魚チェコ厨が暴れています
なんとかしてください
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 00:26:53 ID:/Vp077dx
今年は埼玉に好投手多いな
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 16:58:47 ID:7YM/lZpA
オボロって頭悪いな
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:39:51 ID:rZKaOnSf
>>318
一応、自称「京大生」なのでそっとしといてやって下さい
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:00:42 ID:KaOh+fNy
>>317
増渕と木村以外、全国に5万といるレベルだと思うのは俺だけか
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:54:30 ID:NZN1FDKD
>>315
ほんまにそんなこと書いてんの?ほんまやとしたら、さすがチンコウをAAAにする放置。
誰が見ても、田中、大嶺、前田、そして尾藤やけどな。
正直、増淵?は見てみたい。
唐川、本田が次の世代の双璧やな。






中田って誰?
作家ー?
あんなんイランやろ。
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:14:25 ID:KaOh+fNy
150kmの田中。そしてその田中を上回る151kmの中田。この2人が中心。
みたいに書かれてたな
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:33:59 ID:NZN1FDKD
あほや
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:35:54 ID:KaOh+fNy
>>321
本田使い物にならんで。
外大西は大野や白井が支えてる
本田なんて危なっかしくて大事な試合では投げさせられん
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:39:47 ID:NZN1FDKD
中田よりは大きくまし。
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:40:36 ID:KaOh+fNy
>>325
よっぽど中田に恨みがあるのか大阪桐蔭に恨みがあるんだな
327 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/23(金) 19:42:07 ID:DSNveUVd
今年も前田はお留守番だな。
大阪桐蔭の試合見ながらアイスでも食っとけや。
328 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/23(金) 19:52:43 ID:DSNveUVd



       中田翔    その圧倒的な投打の野球センスを見た、ボストンレッドソックス東洋太平洋担当スカウト
                マイケル=ムーア氏は、彼をこう例えた。 「赤い奇跡」 と。
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:53:04 ID:NZN1FDKD
朧キタ━━━(´;ω;`)━━━━━!
西高と智辨と平安の試合みてアイスくいまっすよ。
あ、単純に中田はダメすぎるだけです。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:00:51 ID:dy6CIAfh
ワールドカップは終わった。。。これからは高校野球だ!
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:36:08 ID:vt+tc1j5
所で朧よ、中田のひじ痛は治ったのか?
あんまり投げ過ぎると去年の鶴の二の舞になるな。
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:37:03 ID:Vm+3mkUA
仕事の上で大阪桐蔭高の生駒グラウンドに行ってきて、今日、見てきた事を話そう。
私は仕事の上で今まで各名門校と呼ばれる学校の練習・練習試合を数多く見てきたんだか、本年の大阪桐蔭高は、過去に見てきたPLや上宮・報徳・育英・天理、及び今春選抜優勝の横浜とはレベルが全く違う。
はっきり言うが大阪桐蔭高の全国制覇は間違い無い。
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:01:20 ID:GevicBtA
駒大苫小牧もあるぞ。
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:21:52 ID:YD88ojQD
>>332
去年の大阪桐蔭と比べてどう
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:52:20 ID:vt+tc1j5
今やってる探偵ナイトスクープに自称近畿スレのカリスマ゛朧゛っていう奴を調べてくれって、誰か依頼したら面白い。
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:55:23 ID:C6tiSe91
何が面白いんだーーー!
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:57:37 ID:/gk1J71q
全国制覇するよりも対外試合禁止になるほうが早い
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 00:53:17 ID:u0N/897e
>>334

06桐蔭は、打線をつながらない05って感じ。04の個々をへぼくしたチームといってもいいかな・・・
339 :2006/06/24(土) 01:01:28 ID:AMtAEqQX
朧さん、サッカー日本代表についてどう思われますか?
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 01:10:36 ID:kn0m7B4p
黙れぼけドモ
桐蔭優勝は決まっている
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 07:33:09 ID:+UEa9e1T
初芝最強伝説
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 08:48:13 ID:DW6MSrZH
強いとこが出るんだったら大阪桐蔭でもいいぞ。
でも朧は出てくんなよ。ウザイからな。
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 10:47:48 ID:q8Me3Bmi
朧が大阪桐蔭に目をつけてネタにしなかったなら、
みんなで普通に大阪桐蔭のことも語り合えただろうに・・・。
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:00:15 ID:fnHd2RAS
大阪桐蔭の弱さもめだたなかったのにな。
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:05:17 ID:Ezp89T5r
日本最強横浜高校の陣容−夏甲子園版−(カッコ内は県予選の予想成績)
<投手・先発ローテーション>
西嶋→ここに来て一気に素質開花。150キロ近い速球で三振を奪う
   剛球左腕。一試合平均15奪三振で左のエースに。(防0.75)
川角→春選抜エースの左腕。抜群の制球力と140キロ後半級の速球で
   相手打線を封じ込める。(防1.24)
浦川→140キロ台の重い速球と切れ味鋭い変化球が武器のサウスポー。
   中学時代から注目された左腕は来年のエース格か。(防0.87)
田山→一年生ながら190センチの長身から140キロ後半級の直球を
   投げる怪物。中学球界No.1の逸材は、横浜高校へ進学。
   注目度No.1で、松坂を越える素質を持つ将来のエース。
   春の県大会では決勝の東海大相模戦で先発を任されるなど、
   早くも大黒柱級。 (防0.65)
土屋→一年生ながら140キロ級の伸びのある直球を投げ込む左の松坂。
   制球、変化球の切れ等、全てに才能を感じさせる怪物一年生。
   早くも先発ローテーション入り。打のセンスも怪物級。(防0.93)
落司→松坂並の素質を持つ右腕。安定感を増し、先発ローテーションの
   一角を争う。(防1.65)
<投手・抑え)
高濱→最終回になるとショートからマウンドへ。抑えのエース。
   最速150キロ級の直球とフォークで相手を完璧に封じ込める。
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:05:41 ID:Ezp89T5r
<打者>
1.白井→例年なら4番を打てる才能を持つ、日本最強のリードオフマン。
     俊足巧打に加え長打力守備力も一級品。野球センスも抜群で、
     今年のドラフト戦線を騒がせそうだ。(率.478 本4 盗8)
2.松本→一年生ながら二番に定着した横浜高校史上屈指のセンスを持つ、
     スーパー一年生。駒大苫小牧・田中を打ち込んだ、類まれな打撃
     センスと超高校級の遊撃守備には、プロが早くも注目する。バント
     がうまく、つなぎのバッティングもできる。(率.586 本1 盗5)
3.高濱→同世代一の野球センスを持つ横浜史上最強の野手。長打解禁で
     高校球界を代表する左スラッガーに。長打のみならず巧打で俊
     足。守備も一流で一塁送球も140`台。来年のドラフトの
     超目玉としてプロの熱視線を浴びる。(率.638 本5 盗9)
4.福田→春の不調を乗り越え高校No.1スラッガーに成長。通算60発級
     の長打力に加え、右打ちも巧み。プロ注目の強肩捕手。
     キャプテンとしてのリーダーシップも◎。(率.455 本6 盗5)
5.土屋→一年生ながら、5番を打つ将来の主砲。中学時代から150`
     級の投手を打ち込んできた強打は本物。例年なら確実に一年生
     4番で、早くも名門横浜高校のクリーンアップも任される。
試合では、場外アーチを連発する左スラッガーで、再来年の
     ドラフトの 超目玉の怪物一年生。(率.434 本5 盗4)
6.下水流→春選抜の4番打者。チャンスに強く長打力もある。例年なら
     確実に4番の逸材。打撃センスの塊で、プロ注目の日本最強の
     6番打者。(率.498 本3 盗2)

347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:06:12 ID:Ezp89T5r
7.佐藤→春は4番も打った強打者。例年なら確実にクリーンアップを
     打ったであろう長距離砲。流し打ちも巧み(率.396 本3 盗4)
8.田山→中学時代、全国一の逸材と注目された怪物一年生は、早くも
     レギュラーとして定着し、190センチの恵まれた体格から、
     本塁打を連発。福田を上回る素質を持つ、怪物右スラッガー。
     再来年は土屋と共に、ドラフトの超目玉としてプロによる
     争奪戦が繰り広げられそうだ。(率.412 本4 盗2)      
9.越前→練習態度を克服し、ここに来て一気に伸びる。福田以上とも
     言われる長打力は通算70発級。打率も高く、チャンスにも強い
     高校野球史上最高の9番打者。プロ注目。(率.513 本5 盗6)

348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 18:09:33 ID:9oGzR3MJ
きもちわる
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 18:21:04 ID:2Dk+buVB
横浜【嫌われている高校はどこだPART2】駒苫
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146300549/
ウザスギ
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 18:32:53 ID:HEVd+PKi
日本航空ギブアップ試合終了
日大三16‐4日本航空

日大三高はマジで強いな
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:34:05 ID:lIOXq2n9
>>350 もう夏の全国優勝は確定してるからな
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:54:23 ID:HEVd+PKi
確定してるのかw
まあそれはともかく今年の最右翼なのは間違いないだろうね
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 08:37:39 ID:i3Bajeap
>>349
ワロタァ
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 09:32:42 ID:HY+RUlU6
クワタァ
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 11:32:07 ID:+m8HnqMh
心配しなくても日大三は予選で敗退する。
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:29:03 ID:PsJApVHs
一試合目
桐蔭 8-0 名電
桐:中田-小山
名:森本、桑幡、高須-小澤

小杉、謝敷に1本ずつ。中田2塁打3本。
中田すげー。速いよ。辻内より速いんじゃない。
去年も見に来たときは辻内投げてたけど。

二試合目 今3回表
名電 0-6 桐蔭
桐:那賀-岡田
名:細江、佐々木-小澤
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:34:35 ID:pNgwW6EM
↑いくら大阪桐蔭が練習試合で強さを発揮しようが、PL前田の神ピッチングしてやられるだろうな。
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:36:56 ID:PsJApVHs
いやーかなり差があるよ。
PLは今の桐蔭には10回やっても1回も勝てない可能性高いと思う。
体つきが二回りくらい違うかな。
あとPLは多分、松波が一本立ちした堺に負けると思う。
今の商大堺はかなり強いよ。
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:40:36 ID:Z2lFEcm1
>>358
野球は体つきでやるものじゃないし。まあ、桐蔭のほうが強いのは百も承知
だが、それでも前田がしっかりとしたピッチングをすれば分からんよ。
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:45:04 ID:lGLhvnhV
>>356
ガセ書き込みしてんじゃねーよボケ
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:46:57 ID:VoZJ3RYO
つうかトーナメントの下の方で当たった時は商大堺の方が勝ってる気がする。



あと>>356は禿しくネタくさい
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:05:30 ID:q0DTfKJH
大阪夏の陣

PL学  非常に厳しく、最悪の近い組み合わせ。三回戦で春季大会四強の大商大堺と対戦する。
      好投手松浪、対米国選抜戦でも大当たりの大阪一のリードオフマン中浦擁するチーム力は相当高い。

履正社  春季大会優勝の呪いが早くも発動しているとしか思えない組み合わせ。
      春季大会一点差と苦しめられた桜宮と初戦。二回戦も汎愛と気が抜けない。

大桐蔭  三回戦までは余裕の試合が続く。
      中田を使うまでも無く押し切れる試合展開が続くのでは。

履正社は何だかんだで苦労しつつもブロックを勝ち抜けると思うが
PLは正直今の段階では分が悪いとしか言いようが無い。
商大堺は智弁和に勝つくらい冬を越してチーム力が上がっている。
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:06:34 ID:nqfUtfGv
>>356
脳内練習試合乙
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:07:45 ID:nqfUtfGv
因みに、名電は昨日は東海大菅生と練習試合
365 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:15:52 ID:5Zz7CYmV
くだらん画策は意味なし。
組み合わせがどうなろうが、大阪代表が大阪桐蔭なのは初めから決まっている。
去年も俺の言うとおりになったやろうがw
366 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:20:09 ID:5Zz7CYmV
大阪桐蔭が大阪桐蔭であることを証明すれば、負けることなどありえない。
367 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:21:11 ID:5Zz7CYmV
謝敷、小杉。お前たちは一人一人では単なる「火」だ。
しかし、二人力を合わせれば燃え盛る「炎」になる。
炎となったお前たちは、「無敵」だ。
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:21:25 ID:nqfUtfGv
コマトマに「無様に」負けたジャンm9(^Д^)プギャー
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:21:56 ID:nqfUtfGv
>>356=ソボロの脳内(´,_ゝ`)プッ
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:25:19 ID:642wZbg5
朧はPLスレやこんなところに来ないで
桐蔭本スレに行ってやれ
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:29:25 ID:VoZJ3RYO
柳沢「急に朧が来たので」
372 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:38:46 ID:5Zz7CYmV
スパロボF換算

大阪桐蔭   イデオン
履 .正 .社   νガンダム
大商大堺   サザビー
大産大附   キュベレイ
上宮太子   ガンダムmkU
PL学園    ザク
北大津     コンバトラーV
近江      ダンクーガ
京都外大西  ビルバイン
京都成章   エルガイムmkU
平安      ダンバイン
神戸国際   マジンガーZ
報徳学園   ゴーショーグン
智弁和歌山  ボスボロット
県和歌山商  ザク

373 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:51:16 ID:5Zz7CYmV
大阪桐蔭の真紅のストッキングを見ると
巨神イデオンの真紅を私は思い起こす。
時空を切り裂かんかのような平田や中田のフルスイングを見ると
イデオンソードを私は思い起こすのだ。
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:52:47 ID:HY+RUlU6
大阪桐蔭   イデアの日
375 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/25(日) 13:54:53 ID:5Zz7CYmV
もう許さないぞ お前たち
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 14:12:33 ID:nqfUtfGv
履生の魚谷を大阪桐蔭の貧弱打線が打てる訳が無い。

377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 14:21:24 ID:pNgwW6EM
バカ宇宙人の朧よ、とうとう気が狂ったか?
済美スレで野球留学に頼って、恥ずかしくないのかって書き込みしてるが、
野球留学生中田頼みの大阪桐蔭ヲタのお前が言うな。
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:58:17 ID:2ZS/dyCA
朧は釣り
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:07:30 ID:3wIJ8ITN
朧は和歌山スレでも智弁は県外人に頼るしかないのかと言っている。なんか最近の朧は更におかしい。
なんかあったんか?相談にのったろか?ん?
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:10:05 ID:2ZS/dyCA
だから釣りだって あほかおまえは
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:24:26 ID:aLBcvW0r
>>373
平田、中田の空振り見てるとわらけてくる。
空振りとフライだけやし。(´шщ`)ププッ、ハッズゥ〜。
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:01:26 ID:P4/jbLed
朧がなぜ大阪桐蔭スレを本拠地にしないで近畿や他のスレに書き込むのか?
プロ固定だからに決まってるだろ。

同じこと書くにしても大阪桐蔭スレよりも近畿スレに書いた方がエリアが
広いから煽り、釣り、自演、工作の仕事が効率よくできるってわけだわな。
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:27:26 ID:qFnHNo2N
今日も辻内大炎上!
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:31:26 ID:aLBcvW0r
そして平田は話題にもなりません。
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:41:00 ID:thP+6DMK
現時点では日大三高が最強だな
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:20:56 ID:sAESnUhk
ダンクーガーって断空剣と断空砲のレベルをMAX近くまであげたら無敵にならない?
一体で敵陣に突っ込み壊滅出来る。
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:25:09 ID:6QFAMXZK
>>386
あんた何の話してんだ?
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:46:53 ID:YDNlKKx9
>>387
ワロタWWWWWWWWW
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 03:48:17 ID:OvfAs9mn
駒大苫小牧 (公式戦登録メンバー)
 
※05甲子園優勝メンバー
 
1、岡川→駒苫のスーパーリードオフマン!公式戦で7割近い打率を残した男。
 
2、三木→小技の天才!ドラッグバントや流し打ちのプロ!駿足で相手を揺さぶる。
 
3、中澤→天才!カープの前田のように柔らかい。常に逆方向に強い打球を打とうとしている!
 
4、本間→不動の4番!札幌ドームの左中間スタンドに叩きこんだ怪力男!流し打ちも極め今現在全く隙か無い。※
 
5、西田→パワーも兼ね備え、打撃力はトップクラス。粘り強く、勝負強い!
 
6、田中→裏の4番!圧倒的なパワーでレフトスタンド場外に容赦無く放り込む。※
 
7、山口→全道大会で打撃開眼!守備も鉄壁で走・攻・守バランスの取れたプレイヤー!!※
 
8、本間直→控えからレギュラーを掴んだシンデレラマン!繋いで繋ぎまくる!ここにきて急成長!!
 
9、小林→田中の落ちる変化球は俺にしか補れない!リードも安定している。神宮大会を優勝に導いた駒苫の頭脳!
 
さぁ、出陣の時は来た!!すべてを蹴ちらせ!!!!!
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:07:10 ID:+orSUEvY
↑ヨタの陰謀
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:04:58 ID:XeMb/gAQ
いずれにせよ、兵庫人の田中引退と同時に駒苫の確変は終わりを告げるだろう。
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:13:56 ID:B71W7Pfm
いずれにせよ、広島人の中田引退と同時に大阪桐蔭の確変は終わりを告げるだろう。
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:32:36 ID:miPp0yXR
広島の吉川やら福岡の奥村やら徳島の福島がいますが、何か?
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:38:32 ID:G0o1iEft
またおまえか 質問厨必死だな
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:53:27 ID:veY8gSDO
駒大苫小牧 (公式戦登録メンバー)
 
※05甲子園優勝メンバー
 
1、岡川→駒苫のスーパーリードオフマン!公式戦で7割近い打率を残した男。
 
2、三木→小技の天才!ドラッグバントや流し打ちのプロ!駿足で相手を揺さぶる。
 
3、中澤→天才!カープの前田のように柔らかい。常に逆方向に強い打球を打とうとしている!
 
4、本間→不動の4番!札幌ドームの左中間スタンドに叩きこんだ怪力男!流し打ちも極め今現在全く隙か無い。※
 
5、西田→パワーも兼ね備え、打撃力はトップクラス。粘り強く、勝負強い!
 
6、田中→裏の4番!圧倒的なパワーでレフトスタンド場外に容赦無く放り込む。※
 
7、山口→全道大会で打撃開眼!守備も鉄壁で走・攻・守バランスの取れたプレイヤー!!※
 
8、本間直→控えからレギュラーを掴んだシンデレラマン!繋いで繋ぎまくる!ここにきて急成長!!
 
9、小林→田中の落ちる変化球は俺にしか補れない!リードも安定している。神宮大会を優勝に導いた駒苫の頭脳!
 
さぁ、出陣の時は来た!!すべてを蹴ちらせ!!!
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 01:43:21 ID:z4yFXNX8
総合板荒らしの元祖・ヨタ公

「よう、不良学校のヲタじゃねえか、お前らヨタ公って言うんだろ」
2ちゃんを始めたばかりの頃、立ち寄ったマンガ喫茶でこう客に罵られた。
私には、これが悔しくてたまらなかった。
「いつか馬鹿にした奴らを見返してやる」
と、虚しくVIPPERに潰さた横浜スレを眺めながら思った。
とにかく誰もが敵に思えて、どこでもいいから無性に荒らしたかった。
でも単純な荒らしでは横高スレがまた潰されてしまう。
そこで巧妙な隠蔽工作ができる優秀な荒らしチームが欲しかった。
幸い悪知恵にたけた仲間はすぐに集まった。
野球以上に「嫌われ王者」の俺たちヨタ公は、いわゆる危ないヲタが大勢いたからだ。
まず特定の学校を悪者に仕立てあげようと策を練った。
ヒールの矛先を変えるには、複数の悪者を作るりたかったからだ。
そこで手始めに不祥事直後の駒苫に狙いを定めたことは的中した。
かつて我々が関東周辺スレで行なった悪事が沖縄まで届いてないように、
北海道にも伝わってないと思ったからだ。

与田公一著『もっと総合板を荒らしてやれ』
397 朧 DA 米  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/27(火) 03:27:43 ID:a6sHuKpj
大阪桐蔭に震えるがいい!!
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 03:41:05 ID:z4yFXNX8
族坊、辛そうだな。
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 17:24:56 ID:/t5OKjmR
朧のボケナスをとっとと死刑台に連行しちまえwww
そして動物の餌になってまえば良いんだよwww
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 19:21:00 ID:nJXjT4IH
駒大苫小牧 (公式戦登録メンバー)
 
※05甲子園優勝メンバー
 
1、岡川→駒苫のスーパーリードオフマン!公式戦で7割近い打率を残した男。
 
2、三木→小技の天才!ドラッグバントや流し打ちのプロ!駿足で相手を揺さぶる。
 
3、中澤→天才!カープの前田のように柔らかい。常に逆方向に強い打球を打とうとしている!
 
4、本間→不動の4番!札幌ドームの左中間スタンドに叩きこんだ怪力男!流し打ちも極め今現在全く隙か無い。※
 
5、西田→パワーも兼ね備え、打撃力はトップクラス。粘り強く、勝負強い!
 
6、田中→裏の4番!圧倒的なパワーでレフトスタンド場外に容赦無く放り込む。※
 
7、山口→全道大会で打撃開眼!守備も鉄壁で走・攻・守バランスの取れたプレイヤー!!※
 
8、本間直→控えからレギュラーを掴んだシンデレラマン!繋いで繋ぎまくる!ここにきて急成長!!
 
9、小林→田中の落ちる変化球は俺にしか補れない!リードも安定している。神宮大会を優勝に導いた駒苫の頭脳!
 
さぁ、出陣の時は来た!!すべてを蹴ちらせ!!!
401 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/27(火) 21:08:45 ID:vxamvhhN
■大会第二日目

 六甲アイランド(兵庫)  0-12  青森山田(青森)

 地元兵庫の代表校の試合ということもあり、甲子園には多くの観客が詰め掛けた。
試合は序盤から青森山田の打線が爆発。六甲アイランドのエース水田の球をコンパクトに捉え
二年生中西のホームランを含む15安打の攻めで、六甲アイランドを下した。

 --予選の勢い影を潜める−六甲アイランド
 激戦区兵庫をノーシードから潜り抜け、出場を果たした六甲アイランド。
チームの持ち味は、まぐれと無茶振りで奇跡を起こす美味しい水野球だったが
甲子園では青森山田野田投手の前にわずか2安打と影を潜めた。
予選で一点差試合を6試合連続でものにした勝負強さは消え、まさかの大敗。選手の顔にも悔しさが滲んだ。
エース水田「悔いは無いと言ったらウソになる。でもこういう負け方もウチらしさ。」
サバサバしたコメントを残し、チーム一人ずつ六甲の美味しい水のペットボトルに土を詰め込んだ後
一同でマウンドに深く敬礼。「おいしいぃ水ぅ〜」の叫び声を上げ、公立の星は甲子園を去った。

――3回裏、外角低めの直球を捉え、特大のホームランを放った中西(青森山田・二年)
 「狙っていた。みんな緊張していたので、自分の一発で緊張を解せたらという思いで振りました。」
――青森山田 渋谷監督
 「ウチにしては出来すぎです。喜びすぎず、次に向けて気を引き締めなおしたい。」
――六甲アイランド 水山監督
 「もっとペットボトルを持ってきたら良かったな。」
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:11:17 ID:tF6jyt1K
826 名前: 名無しさん@ローカルルール議論中 投稿日: 2006/05/29(月) 00:02:27 ID:8KUyU8+G
1回戦 城東工●2−20○青森山田

毎度お馴染み近畿のお荷物地区大阪からは、順当に城東工が出場。
頼みのエース山田は初回に8失点など本来の実力を発揮する。
府予選で爆発したうめだ花月打線も散発の3安打を放つなど健闘。
9回相手の失策、ワイルドピッチなどで2点を返すが、時既に遅し。
お笑いナインは、のりお師匠のギャグ「つったかたー」でさわやかに甲子園をあとにした。
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:22:52 ID:AS5GC5xq
そして大阪桐蔭は夏もまた負けた。
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:25:10 ID:JPI0oqeR
八重山商工、大会期間中に麻原商工に校名変更
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:28:51 ID:AS5GC5xq
>>404
ちょこっとおもしろい
(´шщ`)ププッ
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:35:31 ID:M9A2/895
朧は何か勘違いしてるな。どんなに頑張っても六甲アイランドから、六甲の美味しい水は出んぞ。
海水なら出るが‥
そんなに六甲アイランドを推してるなら、もっと詳しく戦力分析してみろよ。
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:37:26 ID:69Mq9FI3
■大会第六日目 エンジョイベースボール

 慶応義塾(神奈川)  0-12  青森山田(青森)

 春の覇者横浜高校を破った慶応義塾の登場ということもあり、甲子園には多くの観客が詰め掛けた。
試合は序盤から青森山田の打線が爆発。慶応義塾の投手の球をコンパクトに捉え
二年生中西のホームランを含む15安打の攻めで、慶応義塾を下した。

 --予選の勢い影を潜める−慶応義塾
 春の4強が準決勝まで当たらないという波乱が起きにくい神奈川を勝ち抜け、慶応義塾が出場を果たした。
チームの持ち味は、悔いが残らないように楽しんで野球をしようというエンジョイベースボールだったが、甲子園では青森山田野田投手の前にわずか2安打と影を潜めた。
予選で一点差試合を6試合連続でものにした勝負強さは消え、まさかの大敗。選手の顔にも悔しさが滲んだ。
「ボールパークに鳴り響く声援は いつかは悲鳴にかわる」
サバサバしたコメントを残し、チーム一人ずつに土を詰め込んだ後
一同でマウンドに深く敬礼。宗教団体みたいな応援席からはねぎらいの言葉も飛び、慶応ボーイは甲子園を去った。
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:39:46 ID:AS5GC5xq
大阪桐蔭から一流選手がでないのといっしょだね。
宇宙人だからおかしいのはしょうがないよね
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:40:51 ID:QWvLB+2M
高校野球史に残る伝説のプレー
2003年千葉大会
ルールを知らずに出場してきた浦安南
最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
410 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/27(火) 21:41:40 ID:vxamvhhN
>>406

・何かの間違いではまると打てなくなるエース水田のヒョロヒョロボール
・奇跡の無茶振りでまぐれヒットを放ち、1点をものにする運のよさ
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:42:14 ID:RscMCicW
横浜ファンの方は「級」をよく使いますね。
じゃあ例えば、涌井の球も160キロ級になるんですね笑
とりあえず、そんなメンバー発表は友達とでも喋っとったらええんちゃうん??
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:46:03 ID:18kXqm9z
>>372
キュベレイ糞つえーよwwwwwwwm9(^Д^)プギャー!!
413 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/27(火) 21:47:58 ID:vxamvhhN
必中+イデオンガン
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:56:01 ID:18kXqm9z
イデ暴走であぼーん合掌
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:57:13 ID:AS5GC5xq
宇宙人、今日はサッカーはいいん?
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 22:05:56 ID:tF6jyt1K
城東工−なにわの笑いは全国一や−

山田、石田のバッテリーを中心にチ−ムワーク抜群。
1番飛田は全国屈指の妖しげな雰囲気でプロ注目。
飛田から竜爺まで切れ目のないうめだ花月打線で頂点を目指す。
本命視されている為、他校からのマークも厳しいだろうが
練習通りのすかし野球が出きれば、自然と相手は転ぶだろう。

1二 飛田
2三 今宮
3一 千林
4投◎山田
5捕 石田
6遊 末成
7中 辻本
8右 坂田
9左 竜爺
控  西成  
控  天下茶屋
控  堺東
控  譲二
控  桑原 
控  内場
控  小薮
控  池乃
控  団尻
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:23:32 ID:prWWcffG
つ、つまんねぇ・・・
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 01:40:00 ID:hK3sumcE
オボロちゃん。本気で三十議席狙ってるならなんでもっと分析しないの?
六甲アイランドとか彦根東とかありえないじゃん。
419ウイポジャンキー:2006/06/28(水) 14:14:31 ID:JZf7WYof
 野球もサッカーも春の近畿王者は和歌山なんでつけど。
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:38:40 ID:ojQNhwTM
駒大苫小牧 (公式戦登録メンバー)
 
※05甲子園優勝メンバー
 
1、岡川→駒苫のスーパーリードオフマン!公式戦で7割近い打率を残した男。
 
2、三木→小技の天才!ドラッグバントや流し打ちのプロ!駿足で相手を揺さぶる。
 
3、中澤→天才!カープの前田のように柔らかい。常に逆方向に強い打球を打とうとしている!
 
4、本間→不動の4番!札幌ドームの左中間スタンドに叩きこんだ怪力男!流し打ちも極め今現在全く隙か無い。※
 
5、西田→パワーも兼ね備え、打撃力はトップクラス。粘り強く、勝負強い!
 
6、田中→裏の4番!圧倒的なパワーでレフトスタンド場外に容赦無く放り込む。※
 
7、山口→全道大会で打撃開眼!守備も鉄壁で走・攻・守バランスの取れたプレイヤー!!※
 
8、本間直→控えからレギュラーを掴んだシンデレラマン!繋いで繋ぎまくる!ここにきて急成長!!
 
9、小林→田中の落ちる変化球は俺にしか補れない!リードも安定している。神宮大会を優勝に導いた駒苫の頭脳!
 
さぁ、出陣の時は来た!!すべてを蹴ちらせ!!!

421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:56:30 ID:3tN47Yu5
朧はかなり分析力あると思う。京都外大西の活躍を予言してたのは特に凄い。
まず予選前は出場候補にすらなっていなかったし、予選後は出場校中チーム打率最低で最弱候補と見られてたのに。
去年の選手権の近畿の出場校は四校的中。
今年の選抜で注目された八重山商工の出場を、去年の八月に予言してたのは凄い。
今年も彦根東は当たりそう。
六甲アイランドはさすがに冒険してると思うけど。
422 朧 DA 米  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/28(水) 20:05:19 ID:RDZZb1IO
六甲アイランドに震えるがいい!!
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:53:13 ID:PSSqyg9y

朧 DA 米 = 朧 ダ メ

ほんと朧ってダメ男だなw
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:58:41 ID:43hJiFR/
ってことは旗族ももちろん同じだお
425 朧 DA 米  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/28(水) 21:08:40 ID:RDZZb1IO
またキモヲタの妄想かw

とにかく俺には見える…大阪桐蔭が圧倒的強さを見せつけ大優勝旗を勝ち取る姿が!!
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:14:54 ID:cvONSMru
((((;゚Д゚))))幻覚までみえるのか
427ひみつの検疫さん:2024/06/07(金) 23:14:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
428旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/06/28(水) 23:13:37 ID:zuezEx8u
六甲アイランドは有り得ないと思うが、彦根東は
充分、可能性はあるぞ。
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:58:38 ID:Hej6p1YQ
駒苫スレで個人を中傷誹謗してる奴がいるが、自業自得で奴はいつ訴えられても仕方がない。
朧も危ない書き込みばかりしてるとマジで捕まるからな
430 宇宙人  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 00:01:26 ID:RDZZb1IO
地球人の妄想キモスw
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:19:29 ID:0weQkaDw
お い そ こ の 宇 宙 人
 
お ま え
 
高 校 野 球 を な め る な よ
 
432横浜栗とリス ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 00:23:57 ID:fcVLdxIS
高校野球?









市ねにょ
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:25:49 ID:HwoRRD95
高校野球は舐めれない
434横浜栗とリス ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 00:27:21 ID:fcVLdxIS
ぷぎゃ
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 01:44:23 ID:UhjKDFMQ
オボロのせいで大阪桐蔭の夏はPLか履正社に止められるぞ。
もし大阪桐蔭が甲子園に出られなかったら、春季大会の負けは言い訳になる。
弱かったから負けたのだ。だろ?
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 01:49:25 ID:WXUgccbZ
オボロはダメ予想師。正直あたらない
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 02:14:27 ID:UhjKDFMQ
キャストオフ
ワン・ツー・スリー ライダーキック>オボロ即死
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 07:54:43 ID:Kk9Gh7Rl
大阪桐蔭の選手の将来のためには
負けた方がいい。
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:03:58 ID:HwoRRD95
未だに朧ごときにむきになってる椰子がいるんだなw
440 本松 カエラ  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 11:11:43 ID:fcVLdxIS
頭悪い奴ばっかだなw
441 本村 カエラ  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 11:14:00 ID:fcVLdxIS
本村だった
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:15:28 ID:HwoRRD95
偽物乙
443 宇宙人  ◆dEuQF/JAtk :2006/06/29(木) 11:18:20 ID:fcVLdxIS
本物は俺だ!偽消えろ
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:19:27 ID:HwoRRD95
おはよう 朧ちゃん
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:20:19 ID:HwoRRD95
初芝最強主義 初芝の夏が北
446伝説の乳輪 ◆UFI4WW/.W2 :2006/06/29(木) 13:03:20 ID:gtKfrAPM
カナガ サイキョ キンキ ジャクショ
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:20:45 ID:O3UGhNXl
ホームランに辻内が甲子園名投手として掲載されてたが、
甲子園成績一覧見てワロタ。
448ウイポジャンキー:2006/06/29(木) 14:14:01 ID:Odk5z9C0
>>447
 その2年夏のときの引き分け再試合はあんまり語り草になっていませんネ。
それだけ大阪のレベルが・・・中倉(現東洋大)に同点打を打たれたが、そのあと続投させておけば・・・・・・。 
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:26:55 ID:Tefm0cLR
近江の伊奈は高校通産71ホームラン放ってるのに、全く騒がれないのは何故だ?やっぱり滋賀だからか
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:31:47 ID:/UKYZF1P
騒がれてるだろ
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:55:19 ID:CRX66sB8
>>449
・公式戦でHR打てないから
・打撃が荒いから
・守備、走塁が酷いから
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 23:54:45 ID:Kd2c0J8P
今年の夏は智弁が6年ぶりに全国制覇と予想。
3本柱で5失点以内に抑え、
全試合2桁得点の大会史上初の快挙を成し遂げてくれると予想。
こんな妄想してる智弁和歌山OBだけど、
やっぱ無理かな?
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:52:24 ID:rU3Gm0z7
智弁が?w
無理だろ。奈良は天理に決まってる。
454:2006/06/30(金) 12:31:25 ID:woT49hgN
和歌山予選は近大新宮対智弁和歌山の初対決が見たい!
まだまだ智弁には及ばないと思うが、秋の大会以降につながると思う。
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:31:47 ID:10TIKVj7
>>453
ああ、すまん。
智弁和歌山の生徒にとっては智弁=智弁和歌山で
本家の智弁は奈良智弁って言うのよ。
智弁和歌山全国制覇してほしいけどなあ。
橋本も最低全国ベスト4が目標って言ってたし。
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:40:08 ID:ZmWsvE8+
俺らは智弁和歌山をバカチと言っている
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:11:04 ID:OnGoQ4+F
春の二の舞だな
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:17:12 ID:QsiZr9YI
>>457
と思っているお前は素人
ちなみに奈良は本命天理をぎりぎりで下して奈良智辯学園が出場
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:36:39 ID:Hm4offJu
幸せってなんなんだろうね。
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:42:44 ID:Xyx74YmK
妄想、空想、幻覚の見える中田大阪桐蔭ヲタがある意味世界で一番幸せだろう。
かわいそすぎるけど。
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:03:53 ID:Zj2po22P
近江のベンチ入りメンバー
には滋賀人が1人もいない
って本当?
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:18:32 ID:JilyvY9/
知るかボケ
そんなどうでもいいことは滋賀スレで聞けや
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 03:09:29 ID:JusQYRjv
だまれ包茎
奈良でも応援してろ
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 08:44:30 ID:SzxhHR+m
◆出没注意!!!

〜〜日大三ヲタの悪質で陰湿な荒らし行為〜〜

<駒大苫小牧、横浜、東海大甲府を名無しで執拗に荒らす理由とは?>

・駒大苫小牧スレと横浜スレは秋季大会後どちらも選抜が当確だったため
ヲタが傲慢になりそのため荒らし始める
・東海大甲府スレは春季関東大会決勝の日大三対東海大甲府戦の後、三高ヲタが
くだらない理由で甲府スレを煽り、煽り返された事でそのまま荒らし始める

 <傾向と対策>

・日大三と対戦が決まった学校は傲慢な態度をとると名無しで執拗に荒らす
ので注意しましょう。とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。
・強豪校のヲタも傲慢レスをしてると名無しで荒らし始めるので注意が必要です。
とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。

 ※キチガイ日大三ヲタの特徴

・元軟式球児でも補欠だった
・背が低いためよくバカにされていた。それによって強いものに縋るよになる
・日大三の強さによって自らの自尊心を高めている
・低身長、血液型A型
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 09:40:02 ID:3r6VDtyG
105 :名無しさん@恐縮です :2006/06/30(金) 20:57:44 ID:sB7XxFD80
1位抽選で巨人に入団した選手は例外なく大成する。
本物のスターはそうゆう星の下に生まれている。
こいつも間違いなくモノになる。


激しく朧臭い
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 14:54:00 ID:7Bub6p8/
761 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/01(土) 14:40:36 ID:JFvACpHk
ちょっとスレ違いかもしれないが
【高校野球】日本の高校球児を題材にしたドキュメンタリー映画「KOKOYAKU」が完成 アメリカで4日放送
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151725942/
映画では、大阪市の進学校、大阪府立天王寺高校と甲子園常連の智弁和歌山高校(和歌山市)
というチームカラーの違う二校に密着。練習風景や地区予選のほか、応援団やレギュラー発表の
場面なども盛り込み、日本の野球文化を紹介する。
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:08:18 ID:zud2ixMB
>>452
松隈は使い物にならんから
実質、竹中と広井だけになるだろう。
このよく似たタイプの2人で5点以内に抑えるのは非常に難しい。
どちらか一方が打たれたらリリーフで出たもう一方も打たれるだろう。
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:11:56 ID:cIx7SrPF
>>467
2年の松本や芝田は駄目なの?
あと、近畿で爆発した打線で勝ち上がってくれると
思ってるんだが。
469:2006/07/01(土) 19:37:05 ID:qCG4ch19
和歌山大会
Aゾーン・・◎智弁和歌山、伊都、近大新宮、紀北工、桐蔭、星林
Bゾーン・・◎日高、笠田、貴志川、橋本
Cゾーン・・◎日高中津、耐久
Dゾーン・・◎県和商、市和商、箕島、南部、初芝橋本
※◎はシード校
Aゾーン・・王者・智弁和歌山の優位は変わらないが、創部2年目の近大新宮、最近強い紀北工に注目。
Bゾーン・・上にあげた4校に力の差はなく混戦。
Cゾーン・・日高中津と耐久の争い。
Dゾーン・・大混戦!県和商は県No.1投手・南の復調次第。智弁の対抗馬はこのゾーンから出ると予想。箕島対南部は屈指の好カード。
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:00:35 ID:FVD4KdIU
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/04/03(月) 19:59:43 ID:RT2ZUmZh
しかし何だ。
近年稀に見る、絵に描いたような「光と闇」の決勝戦になったな。
どっちが光でどっちが闇かは言うまでもないけどw


あの野球ブローカーに率いられた奴隷軍団は、ちゃんと世間の空気を読んで欲しいものだ。

66 名前::[] 投稿日:2006/04/03(月) 20:26:10 ID:q2CKzWh5
あんだけ外人かき集めりゃ誰が率いてもそこそこ勝てるだろ。セイフォーの監督は凄いよね。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/04/03(月) 20:28:05 ID:VjouMkmK
こんなヒール校に嫉妬してるだとww
本当ヨタは低能だなwww
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:36:39 ID:vYM+VpTx
来週からいよいよ大阪、兵庫大会が開幕だが、テレビ中継は後半に少しだけ。
和歌山、奈良、滋賀はほとんど完全生中継だろ?
特に滋賀大会を中継するびわ湖放送は、朝9時から5時すぎまで生中継で、夜7時から9時までは録画中継、夜10時から11時まで高校野球ハイライトを連日放送するみたい。
恐るべし、びわ湖放送
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:59:06 ID:4qsGgzA/
今年の滋賀大会はちょっと興味ある
綾羽とか滋賀学園とか見たい
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:17:09 ID:VMkrfz75
しかし奈良、和歌山、滋賀は予選完全中継とは、田舎はいいなー。
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:59:32 ID:bHB++721
1回戦
北大津VS綾羽
何かもったいない
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:01:59 ID:lHOsjWO+
>>474
うん、大阪やったら決勝やね。
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:10:38 ID:/DIcvyoo
>>474
北大津は滋賀学園とだぞ
しかも二回戦からだし
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:14:14 ID:XPyKmXu2
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:54:24 ID:azuj1JcQ
奈良の大淀だっけ?のエースってプロに注目されてるの?
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:27:11 ID:l1fh0eNb
今年滋賀学園強いん??奈良の智弁と同点やったらしいけど
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:47:25 ID:cGiaCYbV
>>479
今年は強打者が揃う滋賀県にあって、滋賀学園は投手三人がドラフト候補の唯一投手力のチーム。
三人とも140超の本格派。
勿論優勝候補の一角ともくされる好チーム。
北大津対滋賀学園は1〜2回戦屈指の好カード。
滋賀学園の試合は、プロ・大学のスカウトも度々視察に来ているらしい。
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:47:56 ID:z3fpWH/N
滋賀学園のピッチャー、
プロ注目らしいね
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:19:35 ID:gfzhXkMR
滋賀のダルビッシュ
483名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:24:17 ID:4MiMlLI3
滋賀学園?どうでもええよ
滋賀なんて興味無い
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:30:09 ID:gfzhXkMR
興味無いのをわざわざ公言しなくていいよ
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:35:38 ID:4MiMlLI3
>>484
お前、恥ずかしくないの?
滋賀のダルビッシュて馬鹿かよ
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:39:54 ID:gfzhXkMR
滋賀学園の試合にスカウトが集結してるのは事実だしねぇ
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:43:17 ID:4MiMlLI3
滋賀作は臭いから消えろや
朧並にうぜーよ
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:53:45 ID:gfzhXkMR
俺は兵庫県民だが。
ただ純粋に今年の滋賀は注目選手が多くて、放送が見たいだけ。
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:06:01 ID:Xs6nPxFk
滋賀を毛嫌いする奴がいるが滋賀は日本の首都が3回も置かれた都市
田舎臭いのはむしろお奈良
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:38:27 ID:1B0aSvAr
シガビッシュ
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:44:12 ID:bNEuIInJ
奈良の方が首都であった年数が滋賀より上
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 02:26:21 ID:iN267rdU
482さんが言ってる
「滋賀のダルビッシュ」
川口のことかな?それなら
新聞か雑誌で「滋賀のダルビッシュ」ってとりあげられてる記事見たことあるよ
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:09:22 ID:qZvWOzpQ
滋賀県人は奈良に恨みでもあるのか・・・
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:39:48 ID:APYm678Y
>>455
和歌山OBか
受験収容所からの出所おつです
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:13:29 ID:Xs6nPxFk
智弁=智弁和歌山
奈良の私学は和歌山の箕島レベル
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:57:55 ID:VLkC4jMw
滋賀のダルビッシュは中村だったと思います。
川口はサウスポー。
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:07:11 ID:92Rd8fZg
とりあえず和歌山、滋賀、京都、奈良は神戸のスカイマークスタジアムや岡山のマスカットスタジアム並の球場をつくるべきだな。
せめてプロ野球の公式戦が開催できるような球場設備を最低もつべき。
そしたら府県全体のレベルも今以上に上がるだろう
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:15:58 ID:gfzhXkMR
滋賀学園・中村はMAX146kmの本格派右腕
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:19:03 ID:REmBgS9n
今年も近畿勢は和歌山にかかる負担が多そうだな。
和歌智が出れば近畿も安泰なんだろうけど、いかんせん今年の和歌山はレベルが高すぎるから
和歌智といえども甲子園に出れる保証がないしな・・・
駒苫・田中×和歌智打線なんてのが実現するとスポーツ紙一面並の注目を集めそうなんだが。
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:19:38 ID:gfzhXkMR
智弁和歌山の投手陣は全国では通用しない
岐阜城北にボコボコにされたのをもう忘れたのか
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:21:32 ID:5Q/DL6YZ
和歌山人でーす。
今年の智辯は例年よりも強いです。
(ちなみに、春以降、3敗。)

今年の和歌山は例年よりもレベル低いです。
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:25:44 ID:REmBgS9n
>>500
例年和歌智は春と夏とでは仕上がり具合がまるでちがうの知らないの?
一冬越して段違いにチーム状態が上がってきてる。
秋には苦戦した履正社も春季ではこれ以上ないくらいボコボコにしてやったんだけど。
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:26:15 ID:Xs6nPxFk
智弁和歌山は打撃の夏には確実に戦える
前回も投手力はそれほどだった
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:29:03 ID:gfzhXkMR
>>502
いや、打線の調子はいいかしらんが
投手陣はどうしようもないレベル
505旗 ◆IKEMENjrqk :2006/07/03(月) 23:33:39 ID:JsFMnNUU
夏に横浜と対戦したら
横浜30−0智弁
記録的な大差で恥かくだろうな。
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:38:33 ID:5Q/DL6YZ
>502
履正社に大勝ち出来たのは、相手が先発や勝負どころで
一年生を使ってきたから。真剣勝負では依然0勝3敗。
意地でも甲子園で勝たなくてはならない。

ただセンバツの頃はあきらかに打撃の調子が悪かったので、夏はあんなことはない。
あと岐阜戦の負けは投手よりも守備。
ちなみに秋の履正社戦の敗因も守備(守備が普通なら楽勝していそうな試合。)

かなり守備は鍛えられてきているようだが、夏の大事な場面でエラーしまくらないか?
問題はそれ。
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:38:48 ID:DfShHuQP
>>502
もう智弁はそういう大きな言葉で威圧できる高校じゃなくなってるんだよ。
ただの田舎地区の1高校として、がんばっていくのさ。
夢を見るのもほどほどにな。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:46:06 ID:8n9B9DTf
>>505
アホな子がいますね
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:33:57 ID:gi8FBLua
>>507
それは大阪のことだな。
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:40:33 ID:M9UUohnu
>>509
確かに。最近の大阪勢の弱さときたら智辯和歌山より弱いときたもんだ
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 01:28:45 ID:6kuooKyu
広井、芝田、松本の三本柱でいくべき。まだ試合を作れそうだ。あと打たれだしたら止まらない橋本のリードがウィークポイント。
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 07:36:55 ID:7ZVVJxt7
>500
春は、廣井・松隈が故障してたやんけ
竹中も故障あがりだったし
所詮、素人意見なんだなw
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 08:12:20 ID:uTeo5/6M
智弁おた必死すぎ
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 13:47:51 ID:aOwsFf7v
夏に比べて期間的に余裕がある選抜で、三人まとめてよれよれの状態になるなんてのは
結局それくらいの調整力しかない、無能なチームっていうことの証明だろ。
三人ともバッPだから、どう足掻いても岐阜城北には負けていたと思うが。
そこら辺は朧が分析してくれるだろう。
ここでたった一人、岐阜での敗戦を予言してたから。
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:59:49 ID:sCTjRXWx
朧いい加減にしろよ。
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 19:59:25 ID:WD+a4bFD
オボロワロス
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:04:45 ID:b9dc0xG6
◆日大三ヲタの悪質荒らし行為について


==下記のスレを巡回し煽り行為、荒らし行為を幾度となく行ってきた==

駒大苫小牧
横浜
東海大甲府
東海大浦安

★★日大三ヲタがよくみせる行動★★
@自分にとって気に入らない言動を見つけると名無しで荒らし行為を行う。
A21世紀以降の選手権成績、練習試合などのコピペを無神経に貼りまくる。
B他スレで自らマンセー行為を行う。



Aのよくみかけるコピペ
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4

518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:05:39 ID:4KZ16YWw
朧コテ使えゃw
519のんべえ:2006/07/04(火) 20:06:09 ID:6QO8bfxr
http://store.yahoo.co.jp/mobile-hanshin/

近畿ならこれすう
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:25:10 ID:FCuzCoa1
>>515>>516>>518
ほんとプロ固定は往生際が悪いんだよなw
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:34:44 ID:sDu1OBaO
>514
もし自分が朧と同じ予想でも、この板の奴は敢えて反論する。誰も朧と同じ予想なんて述べたくない。それだけ忌み嫌われている。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:44:57 ID:3UtroT7R
しかしここへきて新聞等、マスコミの評価は中田よりも前田の評価の方が高いな。
今日の日刊でも前田を特A扱いにしてた。
大阪桐蔭は中田以外は計算出来ないし、その中田もひじ痛あがりという事で、実力発揮出来るか未知数な状態。
あんまり酷使すると昨夏の鶴の二の舞になるだろうな。
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:53:30 ID:4KZ16YWw
PLは商大堺に勝てるのか?なみはやに負けたみたいだが…
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:10:33 ID:fi4sV4Hg
>>522
いつ前田より中田のほうが評価高かったん?
放置もホームランも中田がNo.1なんて書いてんのないやろが。
打者は堂上、投手は田中、ぜんぶこれやんけ。
狂っとうのもええかげんにせえよ。
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:26:10 ID:3UtroT7R
524今出ている報知高校野球見てみ。
全国の注目の投手の所で
田中に次に中田を全国ナンバー2として挙げてるから
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:30:47 ID:3UtroT7R
まぁ前田、中田共に潜在能力は高いものがあるが
ここ1番に勝てる投手→前田
ここ1番に勝てない投手→中田
てな感じかな
527旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/07/04(火) 23:35:57 ID:Ov3EyaiL
ここ一番に強い智弁和歌山。
難なく予選を乗り切り優勝するであろう。
甲子園であの校歌が何度聴けるのやら・・・・。
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:38:24 ID:3wEtJSrn
PLが清峰に負けたときはショックでした。立て直せそうですか?
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:09:32 ID:76/UatdG
>>527
糞コテ使えなんて>>518が言うから朧がその気になってまた別の一文字コテで出てきてしまったじゃないか
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:19:01 ID:Z72qBDxj
>>523
>なみはやに負けたみたいだが…
公式にはそんな情報載ってなかったぞ

>>528
打撃の向上と前田の出来が鍵。
というか立て直せていないと甲子園など無理。
2年前のチームも高田商戦の大敗から立て直して
見事夏は甲子園出場を果たせたではないか。初戦で負けたが。
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:30:29 ID:UJ/IAeXA
>>522
昨日の日刊新聞に挙げられているのは、3年生主体だと思う。
2年生も一緒だったら、もちろん中田も特Aだよ。
何日間はポジション別に挙げるみたい。(3年だけ)
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:03:38 ID:RQgQe65S
>>530
春季府大会で浪速に負けましたが?
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:56:28 ID:QA2KJ9ff
>>525
ドラフト逸材カタログ(日刊スポグラ)は、増渕をナンバー2にしていた。
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 15:11:37 ID:XSmDmx1G
PLが練習試合で門真なみはや辺りに負けたんかと思った。
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 15:13:55 ID:/pObqxRe
イタリアが開催国のドイツを破り、W杯優勝国予想の朧の予言が的中するまであと一勝というところまで来てしまった。
なんとしてもフランスとポルトガルの勝者にはイタリアを食い止めてもらわないといけない。
朧がまた図に乗る・・・・・。
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:16:09 ID:7Pmx2kMw
どうでもいいよ、サッカーなんて。
ここは野球板だ。
サカ豚のオンボロおっさんの予想なんて、ましてどうでもいい。
94年に優勝国を当てたとか先日自慢してたようだがw
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:25:36 ID:mT2K2lGK
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:26:27 ID:mT2K2lGK
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打率(5試合以上)ベスト10

●01位 日  大  三  388(12試合)
●02位 駒大苫小牧  375(12試合)
●03位 済     美  363(7試合)
●04位 東海大甲府  351(6試合)
●04位 明     豊  351(5試合)
●06位 日 南 学 園  339(5試合) 
●07位 宇  部  商  336(7試合)
●08位 明 徳 義 塾  328(13試合)
●09位 帝     京  325(5試合)
●10位 大 阪 桐 蔭  323(6試合)
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:26:59 ID:mT2K2lGK
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打点ベスト10

●01位 日  大  三  80(12試合)
●01位 駒大苫小牧  80(12試合)
●01位 明 徳 義 塾  80(13試合)
●04位 鳴  門  工  56(9試合)
●05位 東     北  55(13試合)
●06位 智弁和歌山  46(9試合)
●06位 常 総 学 院  46(11試合)
●08位 済     美  44(7試合)
●09位 近     江  41(8試合)
●10位 横     浜  40 (8試合)
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:31:20 ID:V0VzIv/I
また旗坊の工作かw
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:36:23 ID:QD8v7Bc3
PLって強いの?
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:12:12 ID:bs+hZlKA
>>541

秋田商・愛知啓成よりプチ強い
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:00:23 ID:QhAugsBA
>>532
大阪の場合、春季大阪大会は余り参考にならないと思う。
勝ち進んでも夏の大会のシード権は得られないし、モチベーションが春と夏で全然違う。

ただ、浪速に1−3と貧打で負けたのは確かに情けない。
勿論この状態で上位を期待できる訳が無い。
でもその後の練習試合は相手の強弱にもよるが殆ど勝っているし、
得点を見ても打撃は良くなっているように思う。
春の大会から2ヶ月も経っているんだからある程度改善はしているだろ。
いずれにせよ夏の試合で真価が問われるな。
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 05:08:33 ID:CsnHEKWZ
よく打っているように見えるのは、レベルの低い相手としか練習試合を組んでいないから。
それから俺は浪速戦見たけど、バッテリーも守備も全てにおいて負けていた。
特にレベルに差があるのがキャッチャー。
浪速のキャッチャーはおそらく土井の次に府内で力がある。
545 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/06(木) 05:44:43 ID:gu01X5j4
兵庫県民の期待の星、近田レオが何とメンバー漏れとなってしまった。
中田翔や本田拓人に続く、「スーパー一年生」の出現を期待していた兵庫県民だが
ガッカリの結果になってしまったわけだ。
俺は以前から言っていた、近田はしょぼいと。
イタリアも優勝しそうだし、近田も終わった。
まったく自分の分析能力の高さには我ながら驚かされるよ。

546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:02:26 ID:amqgKnO4
>>自分の分析能力の高さには我ながら驚かされるよ

センバツの時にPLの前田を散々酷評し履正社の打線を最強と持ち上げてたのもう忘れたのか?
俺はお前の記憶容量の少なさに驚かされるよw
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:42:29 ID:o8TopI/0
釣りだろw いちいち釣られるバカチン↑
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 09:42:28 ID:dQvU87mK
>>546
朧はスレが伸びてなんぼの歩合で食ってるんだぞ
そんな朧のささやかな収入を増やしてやりたけりゃどんどんレス付けてやれ
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:14:42 ID:CpASBkLz
これでフランスにイタリア負けたらまたコテ名考えたいとな
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:16:39 ID:HK0rzsVO
>>537
アンチ智弁か?
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:18:50 ID:GIr3NxX4
昨年の秋から、今年の春にかけて、朧には挫折と言う言葉が似合っていた、そして今年の夏から来夏にかけて、朧には絶望の言葉が似合うようになるだろう。
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:23:54 ID:AXdCsikN
お、すばらしい文です(・∀・)
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:43:37 ID:64Ba8arU
いや、朧のクサイ駄文をパロってやっただけですよ
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:44:04 ID:bBus1r0A
>>547
負け犬乙www
そんな甘いこといってるから、この朧の鬼畜野郎が付け上がるんだよ。
この朧も幼女レイプのトレスや光の母子殺害犯の男並みのカスだな。
とっと屠殺所送りになっちまえばいい気味なんだよ。
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:19:05 ID:DPKglLOq
しかし朧はほんと大馬鹿者だな。
報徳というチームは伝統的に新聞発表と実際の夏のメンバーが異なる事が多く、近田も夏の兵庫大会直前にメンバー入りする事は濃厚。
実際に春の近畿大会もそうだった。
しかし朧がそれほどまで報徳の近田を意識するのは何故なんだ?
今からびびってどうするよw
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:20:31 ID:o8TopI/0
つまらない煽りだな 頭悪いな
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:32:53 ID:WlW1Mvo6
>>554マスゴミのいいカモ
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:52:18 ID:bBus1r0A
意味不明w
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:31:24 ID:I3hMCEqu
というかオボロの決めた兵庫県優勝候補高は六甲アイランドなんだよね
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 05:56:32 ID:tB2Rlpdn
報徳対六甲アイランド、兵庫大会3回戦で早くも激突!
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 06:41:31 ID:/APYF15e
4月9日  vs茨木工     (春季大阪府大会1回戦)   10-0  ○   中田
4月16日 vs千里       (春季大阪府大会2回戦)   12-1  ○    那賀-松原
4月29日 vs太成学院大高 (春季大阪府大会3回戦)   13-0  ○    中田
5月3日  vs山田       (春季大阪府大会4回戦)   16-0  ○    石田-那賀
5月4日  vs上宮太子    (春季大阪府大会5回戦)   3.-0  ○   中田
5月14日 vs大商大高    (春季大阪府大会準々決)  12-2  ○   石田
5月21日 vs浪速       (春季大阪府大会準決勝)  11-1  ○   中田-那賀
       vs履正社     (春季大阪府大会決勝)    2.-9  ●    石田-松原-中道
5月28日 vs福井商                        8-0  ○   中田
6月4日  vs日大三                        2-9  ●   石田-中村-中道
       vs作新学院                       9-0  ○    那賀-松原
6月25日 vs愛工大名電                     10-7  ○   那賀-石田-中道
7月2日  vs神戸国際大付                    6-0 ○   中田



562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:25:50 ID:tQ1Nt26I
>>561
7月2日、vs神戸国際大付 これはガセだ!
神戸国際の7月2日の予定は、滋賀遠征で北大津との練習試合の予定だった
はずだが結果的に雨で中止になった。急遽、桐蔭と練習試合組める分けないし
その日は雨やのに試合出来るわけないぞ!
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:26:10 ID:FdHuCd9C
どうせ、未来の死刑囚朧の戯言だろがw
こんな、いつまでものさぼらせたらいつ極悪非道な犯罪に走りかねない
悪魔はとっととアジトを見つけてなぶり殺してしまえば良いんだよwww
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:46:36 ID:3JpO7zL4
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:27:55 ID:pWXW97cg
さぁ明日から、近畿のトップを切って大阪大会が開幕だな。
鹿児島では優勝候補だった樟南がまさかの初戦敗退をしてるし、近畿の今年は和歌山以外 どこも波乱含み。
速報甲子園への道もっと早く放送しろよ。
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:37:16 ID:ONU4uyOP
滋賀は組み合わせからして八幡商がかなり有利
近江、北大津は準々決勝の前に消えてるかも
567旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/07/07(金) 23:38:57 ID:l7HaT/D1
六甲アイランドって過去に夏の選手権出場実績ありと
なっているが本当なのか?
誰かエロイ人教えて。
568旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/07/07(金) 23:42:23 ID:l7HaT/D1
>>565
てか、5回戦くらいから、TVで実況しろよな。
全試合放映する県などいくらでもあるぜ。
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:54:28 ID:FdHuCd9C
>>557
ちゃんとした日本語で言えっつーのww
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:58:09 ID:OZv9VvPt
>>567
50年ほど前に出ている
市立神戸商という名前
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:03:51 ID:rd2+Eg5G
新聞に載ってた大阪桐蔭のメンバー
去年のベンチ入りした1年は中田翔だけでしたが
今年は福岡出身の剛速球左腕、奥村君がベンチ入りみたい。
http://pegasus55.hp.infoseek.co.jp/2005siranui,htm.htm
★:主将

背番号 氏   名 学年  投打 出身府県 出身チーム
  @  松原靖幸 3年   右右 大阪府   河南シニア
  A★ 小山貴弘 3年   右右 大阪府   豊中シニア
  B  山口昌紀 3年   右右 奈良県   郡山シニア
  C  謝敷正吾 3年   右左 大阪府   河南シニア
  D  山口祥継 2年   右左 大阪府   大東畷ボーイズ
  E  小杉太郎 3年   右右 奈良県   郡山シニア
  F  中田翔   2年   右右 広島県   広島鯉城シニア
  G  出来博征 3年   左左 大阪府   摂津シニア
  H  若松政宏 3年   右右 大阪府   東大阪シニア
  I  中道侑志 3年   右両 大阪府   和歌山有田シニア
  J  石田大樹 2年   左左 大阪府   大東畷ボーイズ
  K  岡田雅利 2年   右右 奈良県   桜井シニア
  L  堀拓真   2年   左左 大阪府   東大阪シニア
  M  丸毛謙一 3年   右右 大阪府   豊中シニア
  N  丸山貴司 2年   右右 奈良県   天理シニア
  O  那賀祐司 2年   右右 大阪府   寝屋川シニア
  P  生島峰至 2年   右右 奈良県   郡山シニア
  Q  奥村翔馬 1年   左左 福岡県   那珂川シャークス
572旅 ◆TJ9qoWuqvA :2006/07/08(土) 00:18:52 ID:vMN7NGtU
>>570
サンクス!!
それはさすがに知らなかった、と同時にサプライズだ。
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:37:39 ID:Nl9/pdqg
大阪桐蔭 06入学新入部員

 徳島県 福島 徳島ホークス    投打共にヤングリーグ一の四国の怪物
 兵庫県 中谷 神戸須磨クラブ   ヤングリーグ近畿No1捕手
 大阪府 福島 寝屋川シニア    AA世界野球選手権日本代表遊撃手
 大阪府 清水 河南シニア      関西No1の大型安打製造機
 奈良県 有山 大和田高田シニア シニア関西No1捕手
 広島県 吉川 広島佐伯シニア   シニア西日本No1打者
 福岡県 奥村 那珂川シャークス  ジャパンリーグMVPの剛速球左腕
 福井県 堀内 鯖江ボーイズ    ボーイズ最速右腕
 奈良県 田尻 奈良シニア      日中親善野球関西代表
 京都府 萩原 南京都シニア    同上
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:49:03 ID:Px5rLeQt
去年秋くらいから野球総合板はホロン部の最重要攻略拠点になってるらしいです。
特に最近は各県のスレや各高校のスレや各地域スレでの日本人同士を争わせる工作が展開されていてひどい有様です。
プロ固定だの噂が流れているようですが違います。
ホロン部による工作です。
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:10:54 ID:anbHZBnr
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で鏡を見るのをやめた。 
   (  人____)   12歳で恋愛を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |大阪桐蔭命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         
  自称:高校野球のカリスマ、京大生
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:10:14 ID:WWSy3Q3K
桐陰のメンバーを見てると最初からそれだけ凄けりゃ
少しずるい気もするな。

それに比べたら商大堺は無名選手を集めて大阪のトップクラス
まで上っていくんだもの。

すごいよね。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:40:41 ID:6FWQSO19
六甲アイランドって神戸商なのか・・・

全然知らんかった・・・

結構歴史あるんだなあ・・・
578 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/08(土) 02:40:47 ID:SFIs+ZaA
昨今の高校野球は「昔に比べて、つまらなくなった」と言われる。
確かに、80年代をピークに、高校野球の視聴率、観客動員は落ちる一方である。
昨年はやや持ち直したものの、2004年は歴代でも最悪に近い数字しか残らなかった。
こういう批判がある度に、日本人の趣味が多様化しただけだ、というような反論も出る。
日本人の趣味の多様化と共に、高校野球が以前ほど大きな注目を浴びる対象ではなくなってきたというのは事実だろう。
しかし、それだけではない、私も確かに最近の高校野球は、以前に比して、「つまらなくなった」と思う。
今回は、その理由を分析してみたい。

昨今の高校野球でよく持ち上げられているのが、所謂スモールベースボールである。
球をよく見て四球を積極的に狙いつつ、長打を捨て流し打ちに徹し、確実にミートを心がけることで、細かいヒットや、野手のエラーを誘い出し
頻繁にランナーを出し、小さな点数を積み重ねていくというのがその基本理念である。
言っちゃ悪いが、このスモールベースボール、見ていて激しくつまらない代物だ。
広いグラウンドの中で、狭い内野をセコセコ球を転がしあっているのを見ても、つまらないのは当たり前。
つまらなくても勝てばいいと言われたらそれまでだが、実際のところ
このスモールベースボール、本当に野球の真髄を突いているのかどうか?
579 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/08(土) 02:41:10 ID:SFIs+ZaA
スモールベースボールの正当性を弁護するためにしきりに取り上げられるのがWBCの日本の優勝である。
たしかに、王監督を始め、代表チームのメンバー達自身もスモールベースボールを口にすることは多かった。
しかし、私は敢えてこれに疑問を投げかける。
日本が優勝できたのはスモールベースボールに徹したからじゃない。スモールベースボールを切り捨てたからである、と。
日本はWBCを優勝しはしたが、一次予選、二次予選を通じて三回も負けている。
一点を大事にする野球を提唱しながら、一点差で三回も負けているのはどういうお笑い劇なのか?
三試合の内、二試合を落とした二次予選から最終四強に進めたのは
メキシコが米国を限られた条件の下で倒したという波乱があってこそだった。
結果を見れば、日本が真に快勝したのは最後の二試合のみだという見方が妥当であろう。
では、その二試合での日本の戦い方はどうか?
韓国戦でも、キューバ戦でも、日本は決してスモールベースボールなどやらなかった。
試合を決めたのは福留の特大ホームランであり、多村の2ランである。
結局、相手の戦意を削ぐ、豪快なアーチこそがチームを勝たせた要因であり、同時に観客の心を打つものだったわけである。
580 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/08(土) 02:41:45 ID:SFIs+ZaA
とは言え、スモールベースボール、守備のレベルが低い高校野球では、最大限に機能してしまう。
だから、安易にどっぷり浸かってしまう高校が多いわけである。
しかし本当にそれでいいのかどうか?結果としてスモールベースボールは観客動員や視聴率を下落させる一方だし
WBCを見ていても、上の世界では到底通用しない腐り木の足場に過ぎないことも証明されている。
試合に勝つために、勝って学校を宣伝するためにやっているのなら、宣伝する相手がますます減少するような野球を
やっていては本末転倒ではないのか?

昨年の甲子園は21世紀以降では最も観客動員が高かったという。
視聴率最高、観客動員数、共に最も高い数字をマークしたのが大阪桐蔭。
大阪桐蔭が昨年の甲子園を熱くした、という分析が正しいだろう。
581 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/08(土) 02:43:10 ID:SFIs+ZaA

          大阪桐蔭の野球は面白い。

唸りをあげる150キロ台中盤の剛速球に、大空を駆け巡るホームランアーチの謝肉祭。
スモールベースボールというものを根底から否定した、言わばビッグベースボールである。
寸でのところで優勝は逃したものの、大阪桐蔭野球に日本全国が魅了され、現実として数字にそれは表れた。
皆が見たいのはこれだった、思い起こせば、80年代にはこういうチームが多かった。
大阪桐蔭の選手は上でも伸びる。WBCで不動の二番打者として機能した西岡剛はその典型だろう。
日本全国のスモールベースボール信仰を崩さなければいけない。
高校野球の盛り上がり、そして日本野球の発展のためにもこれは必要不可欠だ。
今年の夏も大阪桐蔭の夏になるだろう。
それが高校野球ファン皆の希望であるし、世界平和の促進にもつながるのだろう。
西谷野球に死角無し。 さぁ見ようじゃないか。半ばで終わった夢の続きをこの夏。
582ケータイ刑事 銭形零:2006/07/08(土) 03:21:33 ID:OH41NCxr
>>578-581
午前零時の鐘の声、諸行無常の響きあり。
 
いかに悪事を足せりとも、零を掛ければゼロなりき。
 
その名も人呼びて、ケータイ刑事、銭形零。
 
わらわの暗算解いてみよ。
583ケータイ刑事 銭形愛:2006/07/08(土) 03:24:00 ID:OH41NCxr
愛の光で闇をうつ。
 
あんたが悪事を隠してもシッポとあんよが見えてるよ。
 
その名も人呼んで、ケータイ刑事、銭形愛。
 
そこ等辺のギャルと一緒にすると火傷するよ。
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 05:36:58 ID:vimYF3VX
朧さん・・・
私も同意です。
やっぱりド派手な野球もあっていいですよね。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 05:38:29 ID:dTaEvpSt
都道府県●高校7大スポーツ強豪度●
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/dr/338dr.htm
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 05:47:47 ID:/9JaB8Up
どれだけえらそうなことを言っても
大阪予選すら勝ち抜けないんじゃ説得力皆無だな。
PLや履正社のほうがはるかにマシ。
まぁ今年の近畿は智弁和歌山におんぶにだっこ状態であることに変わりはない。
その智弁すらあやしいが。。。
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 08:17:23 ID:AmqDQHVW
>>584
首吊れや
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 08:19:02 ID:5NfsqeK3
壮大な釣り乙
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:07:15 ID:y27CZI7b
韓川(笑)

神奈川県:
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
http://ime.st/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html

「神奈川県」
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。
http://ime.st/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:53:43 ID:CdBT5Z9g
>>567
六甲アイランド高校は、少子化による影響で、旧市立神戸商と旧市立赤塚山
が統廃合されて6年程前に設立された。設立2年目の春、神戸国際と練習試合
を組んだが32−1で大敗したが、その年1年生右本格派二人が入部し、
県のベスト16に進出、その投手らが3年になりドラフト候補に上げられたが、
4回戦報徳の前に涙を飲んだ。そして、朧が優勝候補と予想した今年のチームは
、ここ数年のチームと比べて一番チーム力は低い。7月19日の夕方までには
朧予想の第一弾は早くも外れる。
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:56:57 ID:1hQi9Rfm
いや、六甲アイランドは奇跡を起こすはずだ。
W杯優勝国を当てた朧ならやってくれる。
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:49:21 ID:PGAm9THc
>>512
松隈はいつまで怪我してるんですか?
打順も6番に降格されたようですが。
もしかしてもう完治しててただ単に実力不足なだけなんじゃないですか?
広井が怪我してようがしてまいが、120km後半〜130km前後しかでない投手が全国で通用するとでも思ってるのですか?
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:15:23 ID:8qeQE7K3
朧はホントバカだな
高校生が給料もらって野球やってる訳じゃないんだから
なんでいちいち見てる奴のことなんて考えなきゃいけないんだよ

そんなことよりチンタラ試合してるプロ野球の方をどうにかしたほうがいいよww
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:38:33 ID:5NfsqeK3
いちいち釣られるな バカ
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:46:09 ID:JM564NpJ
大阪桐蔭のような大型チームはもう古い。 それは約60年周期の歴史の反復によって証明している。


1910〜20年代-和歌山中・広商などのチームワーク野球
1970〜80年代-箕島・池田などの手作り一丸野球

1927年-野球エリート軍団平安中登場
1985年-KKのPL学園

1930年代-野球エリートを集めた東海野球が全盛
1990年代-ボーイズリーグ出身の精鋭を集めた近畿野球全盛

1940〜50年代-旧制中学系文武両道校の試合巧者野球
2000〜年代-駒苫・清峰・常総などの試合巧者の野球が優勢(スモールベースボール)


1910年-大逆事件
1968年-全共闘運動

1912年-第一次護憲運動
1970年-安保闘争

1929年-世界恐慌
1987年-ブラックマンデー

1933年-ルーズベルト(ニューディール政策)
1992年-クリントン(ニューエコノミー論)、などなど


コンドラチェフの波=物価変動率・技術革新の50〜60年周期説。
バイオリズムは、感情28日周期・知性33日周期・身体23日周期なので最小公倍数は21252日。
3つのサイクルが合致して生まれた時の状態に戻るのは「58年68日間」かかる。 ちなみに還暦は60歳。
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:47:27 ID:BpoNWXCf
朧は2chから金もらって書き込んでるんだからよ
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:51:30 ID:JM564NpJ
これからはスモールベースボールができる履正社の時代だ
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:55:06 ID:PGAm9THc
スモールベースボールの定義を教えてくれ
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:20:24 ID:fYFyuxf1
大阪桐蔭が大型チームって?
指導ができないから、バットふりまわして、力まかせに投げてるだけやん。
そら勝てんわ。
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:37:09 ID:K/qezp54
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:07:06 ID:sajNIGhl
     朧の似顔絵公開
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で鏡を見るのをやめた。 
   (  人____)   12歳で恋愛を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| |大阪桐蔭命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         
  自称:高校野球のカリスマ、京大生
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:11:06 ID:gqxpsYjP
住之江公園野球場って車で行っても大丈夫?
駐車場ないような気がするんですけど……
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:15:24 ID:anbHZBnr
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  テポドン2が朧に落ちますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:32:49 ID:MUxPqc3V
>>602
住之江公園には駐車場がないよ。
周辺にコインパークとかあるけど、台数が少ないから気をつけて。
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:07:05 ID:gqxpsYjP
>>604
ありがとう。
電車で行ったほうがよさそうかも…
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:03:26 ID:DujcLd2s
大阪桐蔭は監督替われば全国制覇間違いなし!!奈良の県立高校の監督の操り人形
じゃ全国制覇できるわけが無い!!!
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:07:45 ID:gcru6uty
桐蔭の監督はダメだな
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 03:38:36 ID:XR6Gawjt
開会式で見た中田は顔が酒焼けみたいで太ってたな
去年はまだ初々しい子供の部分があったが1年でおっさん顔になった
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 08:17:31 ID:JwvGvzFf
今日から、兵庫大会も開幕だが、
大阪‥PL学園
兵庫‥報徳学園
京都‥京都外大西
奈良‥智弁学園
滋賀‥北大津
和歌山‥智弁和歌山
てな感じが夏の近畿代表の最強のメンツかな
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 09:29:50 ID:WaPjgUEh
>592
松隈は、春に足を引きずってたの見えなかった?
廣井は130〜130後半出てるけど?
廣井を打ち崩せなかった近畿の各学校は全国で通用しないのか?
キミも世間一般で通用してるのかな?
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:10:41 ID:vJjwNEAK
PLはムリだよ
他の選手が前田に頼りすぎだな
前田がKコケたらどうする?
612 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/09(日) 10:19:22 ID:WLpVCpv6
>>609
悪いが、それでは、京都以外全部外れる。
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:45:15 ID:bZ03q+Vp
和歌山は?
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:29:59 ID:WaPjgUEh
名門、神島高校だろ
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:49:49 ID:8BT0w1Cd
今年は大阪桐蔭はないやろ。
616ウイポジャンキー:2006/07/09(日) 13:45:46 ID:dNlNolJr
>>614
 今春に田辺商業から学校名を変えたところでつネ。田辺商業時代に春1回出場しているのだけど・・・・・・。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:40:56 ID:UWYzcfGM
>>612
おまえが言うな
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:46:58 ID:AF40xpho
大阪‥城東工
兵庫‥神戸国際
京都‥京都すばる
奈良‥天理
滋賀‥伊香
和歌山‥智弁和歌山
619これ書くとソボロは神奈川スレから逃げ出すw:2006/07/09(日) 16:53:59 ID:7J795jFQ
434 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/09(日) 16:39:44 ID:mOhdUPeD
オンボロは履正社の捕手を散々持ち上げますた→ヲタは注目しますた→映像を確認しますた→大方の感想でつ→なーんだプッただのピザじゃん

オソボロ君よぉ
春日部共栄戦の空白の時間も何処でどんな態度でPCと向かい合っていたのか
ついでにこの件も説明してもらおうかWWW

早く履正社1安打完封負けの言い訳聞かせてくれよw
620:2006/07/09(日) 18:20:10 ID:TCyAYAFK
>>615
今年も大阪桐蔭はないだろう。
七月末にはまたあの言葉がでまわるだろう。
「大阪桐蔭また負けた」、と
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:57:12 ID:tqGWepeH
>>620
朧の狙い通りにな
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:32:59 ID:hDLB91cm
近畿ナンバー1の戦力を持ちながら、パッとしない戦績。
何故だろう大阪桐蔭。
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:35:05 ID:7J795jFQ
>>622
指導者が糞だから
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:49:28 ID:lTqRHGd2
朧さん
文章長すぎ
3行にまとめとけ
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:17:45 ID:TCyAYAFK
朧さん
ウンコ長すぎ
ながしとけ
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 07:47:47 ID:rQeB43bh
朧は文章を書くのが好きらしいが、
ライターとして食っていけるほどの能力がないから
2chのショぼいプロ固定にしがみついて、
無駄な長文を書いたりして自らを慰めるしかないんだろ。
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 09:55:24 ID:7XoOKbpX
去年のこのスレの七月の雰囲気は面白かった。
選抜四強継続で鼻高々になってた兵庫人だが、あのような結末が待っていようとは。
たしか兵庫の決勝の次の日が大阪の決勝だったような記憶があるけど
兵庫スレがお通夜になっていたのに対して、大阪スレが久々の絶対的本命通過で祭りになってたな。
本大会の結果も歴然たる差だった。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:39:27 ID:R1DOigbo
大阪桐蔭の今年の一年生は、今まで例を見ないくらいの多国籍軍だな。
基本的に奈良と大阪中心だったけど、今年はえげつない。
徳島・広島・福岡・京都・奈良・大阪・福井。
来年は愛知の目玉取ってくるらしいけど、もうここまでやるなら関東からも引き抜いて来いよ。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:44:10 ID:VFcm84Yw
>>628
捏造すんな
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:55:06 ID:R1DOigbo
秋季大会予想ベンチ入りメンバー

1 中田 投・一・外
2 岡田 捕
3  堀   一
4 西岡 二・遊
5 吉川 三・一
6 丸山 遊
7 山口 外・三
8 生島 外
9 清水 外
10 石田 投
11 那賀 投
12 中谷 捕
13 森川 遊・二
14 福島 遊
15 田尻 三・遊
16 奥村 投・外
17 福島 投・一
18 夏山 投
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:46:31 ID:X5N9uozj
往年のPLはきっちりと結果を出していた。大阪桐蔭もこれだけの選手を
集めたなら、結果を出さないといけないであろう。
632:2006/07/10(月) 15:30:27 ID:zhL8iaKN
大阪桐蔭はそれでも負けるからおもしろい。
これぞ誤爆野球、
震えるがいい。
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:31:57 ID:QDaw4GJB
中学時代凄かった奴がそのまま伸びるとも限らんからね
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:36:54 ID:3uNdcDJb
朧は恥を知らないからこっちが恥ずかしい
いくら仕事とは言え、こんな恥知らずは珍しい
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:41:21 ID:7+GLhhIB
中学生の勧誘は禁止だぜ 西谷さん
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:09:22 ID:WXtWmSom
いいんじゃないの!ドンドン勧誘しよう!西谷さん!上の人は高野連の爺といっしょ!
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:15:17 ID:9d6agCX3
今夏代表になって、ベスト8くらいまで行けば、往年の上宮、近高にやっと並ぶといったところだな桐蔭は
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:19:14 ID:7NYz+pWA
八重山商工の大嶺は肩痛で苦しんでるらしいが、昨夏の鶴なんか見ればわかるよう、高校生で150キロ前後投げるPは肩、肘いずれかに負担は必ずきている。
中田がもし決勝までに3連投とかやったら、潰れかねないと思うけどな。
朧は中田が150キロ投げれるとはしゃいでいるが、
常に爆弾を抱えてる事を認識すべき
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:24:21 ID:tPjajmqq
その点、松坂や田中将は頑丈だな
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:38:47 ID:7NYz+pWA
つい最近まで肘を痛めた中田が厳しい大阪の夏を乗り切れるとは到底思えない。大阪桐蔭は練習試合でも
中田が投げて勝ちまくってたが、来年のドラフトの目玉でもある中田を休ませるという発想は無かったのか?
今の中田を見てると、去年の鶴を見てるようだ。
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:17:45 ID:32ezgdRz
ミーハーで悪いが大阪桐蔭はブラバンがショボ過ぎて甲子園は似合わない。やはりPL待望。
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:14:02 ID:jEbtuYJ4
犬坂桐蔭の応援はPLの真似。
恥も外聞もありゃしねーな、この高校は。
この高校には「品格」というものを全く感じない。
ベストセラーの国家の品格でも読めや。
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:52:28 ID:dAIBzcEc
来年は富田林シニアの勧野の争奪戦だな。まわりの書き込みを見てるとPL学園、大阪桐蔭、横浜、神村学園、智弁和歌山、青森山田、天理が有力見たいだな。メジャーの大屋国際スカウトも動いているとか・・・
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:56:29 ID:f89nrAj3
中田は敦賀気比の吉岡みたいにならないで欲しいな
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:17:12 ID:GscnHk52
しかしあまり凄すぎると
高校行かずにプロ入りってケースもありえるのでは?確か去年から、育成ドラフトというのをやっているし、実際プロのスカウトも
シニアやボーイズなどの少年野球も見てるみたいだし‥
勧野が高校野球よりもプロ野球指向が高ければない事もないだろ
646ウイポジャンキー:2006/07/11(火) 14:19:04 ID:fW6640NW
>>643
 今夏にPLシアターが本格稼働してくれればそうした選手の多くがPLに行く筈。
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 17:20:22 ID:cTLo4q/H
PLおた糞コテ乙
648 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/12(水) 09:16:27 ID:Q12OZa2y
PL野球のモットー

      「打てぬなら 打たれてしまえ ホトトギス」
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 09:28:39 ID:JpN4Tfl6
またおまえか
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 09:47:55 ID:xKVFLxW0
PLのモットー

勝てぬなら
辞退してまえ
ホトトギス
651 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/12(水) 10:53:35 ID:Q12OZa2y
報徳学園近田に引き続き、神戸国際大付の山本もベンチ漏れとなってしまった。
これで、事実上、兵庫から「スーパー一年生」が誕生することは無くなったわけだ。
昨年の大阪桐蔭、京都外大西に彗星のように現れた「スーパー一年生」
一回戦にして選手権勝率最下位の山形代表に歴史的大敗を喫し
屈辱と悲しみで意気消沈していた兵庫県民にとって、「スーパー一年生」は羨ましくて仕方がない代物だった
それだけに、近田、山本に対して兵庫県民が寄せていた期待は大きかったが、淡い夢も露と消えた。
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:30:11 ID:JpN4Tfl6
スーパー一年生がいない犬坂やきゃうとw
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:15:55 ID:NEkfyhYi
朧はほんとに馬鹿だな。
近田、山本の存在なんて、一部の高校野球ヲタしか、知らんだろ。
それに試合前日まで、メンバー交代OKだし、今の時点で二人ともメンバー漏れとは言いきれんだろ。
よその事より、一年から
投げまくって、ひじを痛めた中田の事を心配しろよ。ちなみに巨人に行った辻内も肩痛だって
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:35:43 ID:FNQfqGra
スーパ一年生は、神村に居てたよ 負けてしまったけど 諏訪原って子
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:45:31 ID:pkCjbEz9
国際ヲタの虚言を朧とあろうもの人物が信じていたのが驚き
奴らは事実と異なることをやたらと誇張して書き込む癖があるので信じないほうがいい
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:12:31 ID:mSp3d2XB
何べんもいうけど、早く朧は凶悪犯罪しでかす前に
地獄に突き落とすべきなんだよ。
こんなクズは百害あって一利なしだからなwww
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:46:55 ID:evE2dgOu
2006春の選抜

横浜1−0履正社(一安打完封負け)

早く言い訳聞かせてくれよソボロ
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:48:45 ID:Lg8cN7KN
2安打じゃん
魚谷から1点しか取れなかった横浜もどうかと思うしな
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:49:24 ID:aPIngVQZ
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:53:22 ID:aPIngVQZ
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打率(5試合以上)ベスト10

●01位 日  大  三  388(12試合)
●02位 駒大苫小牧  375(12試合)
●03位 済     美  363(7試合)
●04位 東海大甲府  351(6試合)
●04位 明     豊  351(5試合)
●06位 日 南 学 園  339(5試合) 
●07位 宇  部  商  336(7試合)
●08位 明 徳 義 塾  328(13試合)
●09位 帝     京  325(5試合)
●10位 大 阪 桐 蔭  323(6試合)
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:53:52 ID:aPIngVQZ
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打点ベスト10

●01位 日  大  三  80(12試合)
●01位 駒大苫小牧  80(12試合)
●01位 明 徳 義 塾  80(13試合)
●04位 鳴  門  工  56(9試合)
●05位 東     北  55(13試合)
●06位 智弁和歌山  46(9試合)
●06位 常 総 学 院  46(11試合)
●08位 済     美  44(7試合)
●09位 近     江  41(8試合)
●10位 横     浜  40 (8試合)
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:54:15 ID:Um0rDhAX
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/18(土) 08:13:07 ID:SxWT5YaO
横浜は毎年の様に全国トップクラスの素材を迎えるも、引退時にはただの好選手になってしまう。
今年も川角、浦川、西島、越前、上水流、福田、高浜と素材抜群がいるが、中学時の
実績に比べ、物足りない。原因は「勝利至上主義」にある。

良い選手を育てる方法と、勝てる選手を育てる方法は違う。たとえば良い投手を
育てようと思ったら下半身をみっちり鍛えて、ストレートのキレやコントロールを磨く。
肩やヒジへの負担が大きい変化球は極力、投げないようにする。打者ならとにかく
フルスイングさせる。体がまだ出来上がっていない高校生ならまず体力づくりを
優先させる。だが、それでは甲子園で勝てない。投手ならヒジに負担がかかっても
フォークやスライダーを覚えさせるし、打者はバントや右打ちを徹底させる。
指導者は勝つ確率の高い選手を作ろうとする。だから将来性ある選手も大きく育たない。
変化球を覚えさせれば肩やヒジに負担がかかるし、結果として選手の能力を
伸ばすことを邪魔している。ここ最近でも、勝つための野球、愛工大名電がバント攻めを
したことは記憶に新しい。甲子園で結果は残したものの、あんなことをしていては
選手の才能を潰しているのと同じだ。横浜の渡辺監督も、とにかく「叩きつける野球」を
指導している。強打者だろうがフライをポンポン打ち上げるようなら使わない、
相手が嫌がるゴロを打てる選手を育てている。横浜の試合は長打が0、安打全てが
単打ということもある。激戦地区を勝ち抜く為に最も効率いい戦法だが、結果として
中学時代は強打者として鳴らした選手の成長を妨げていると言ってよい。
横浜も愛工大名電も「勝利至上戦法」をやめない限り、せっかくの素材を潰していることに気が付くべきだ。
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:56:27 ID:wTa+pJP3
さすが三校だな、打力が全国でもずば抜けてる
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:01:53 ID:aPIngVQZ
日大三高の凄さは数字を見れば明らかだね
打力は三冠
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:30:18 ID:Lg8cN7KN
日大三出身のプロ野球選手って存在するの?
まったく印象にないが。
上のレベルで通用しないってのはやっぱり何か原因があるんだろうな。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:38:04 ID:evE2dgOu
日大悲惨ヲタの執念は凄まじいなw
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:49:58 ID:HcRgQLS+
真に凄まじいのは2chの窓際族で悶々としているプロ固定の執念。
日大三ヲタや横浜ヲタや駒苫ヲタはその犠牲者にすぎない。
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:15:04 ID:NEkfyhYi
しかし日大三や横浜は気の毒だな。
日大三や横浜を持ち上げ他地区や他校を侮辱して、さんざん学校のイメージを悪くされている。
いずれ学校や高野連が動くから、あまり日大三や横浜に関わらない方いい。
駒苫スレが荒れてたのが
落ちついたのは、なんでも選手を中傷した奴がいて通報されたみたい。
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:18:20 ID:m6Md0ObY
まあ未だに坂井が暴れてるこの板で固定云々言ってもしょうがないけどな
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:22:25 ID:YKwrs00r
日大三ヲタって頭が逝かれた奴が多いんだな
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:51:44 ID:lz5utrJw
>>665
おまえが無知なだけで結論だすなw
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:00:55 ID:Lg8cN7KN
>>671
じゃあ誰がいるの?
教えてよ
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:07:03 ID:f04SOHRJ
悲惨ヲタ答えられずwww


誰も居ない事実だけは変えようが無いm9(^Д^)プギャー
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:22:57 ID:HuArzhne
近畿の代表校予想。

滋賀 八幡商が投打のバランス良い。北大津は初戦の滋賀学園がポイント。
京都 3強の戦い。実力は外大西・平安だが抽選の良い京都成章が優位。
大阪 安定感では履正社だが序盤の組合せ悪い。PLVS商大堺は注目の一戦。
   桐蔭は中田の故障と取りこぼしがネック。上宮太子は要注意。
兵庫 全国でも福岡・千葉・愛知と並ぶ激戦地区。上位16校は横一戦の予感。
   全体レベルもあまり高くない印象。どこが来ても不思議では無い。
奈良 やはり2強がリード。智弁の執念が上回りそう。
和歌山 富山・新潟あたりと並ぶ鉄板地区。智弁以外考えられない。

予想
滋賀 ◎八幡商 ○北大津 ▲近江 △滋賀学 ×綾羽
京都 ◎成章  ○平安  ▲外大 △鳥羽  ×立命館
大阪 ◎履正社 ○商大堺 ▲桐蔭 △PL  ×太子
兵庫 ◎国際  ○東洋  ▲報徳 △育英  ×弘陵 市尼等
奈良 ◎智弁  ○天理  ▲広陵 △郡山  ×なし
和歌山◎智弁  ○なし  ▲県和商△市和商 ×日高
  
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:31:21 ID:KnViy6Gp
兵庫、福岡、千葉って激戦区というよりどんぐりの背比べという印象なんだけど
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:52:26 ID:jaIsXebi
兵庫は神戸弘陵だよ
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:12:55 ID:SGQV4l3p
兵庫は神戸翼成だよ
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 03:20:15 ID:+NW80fqY
和歌山は今日開幕

1回戦
@近大新宮×神島(旧・田辺商)
A桐蔭×紀北工
B笠田×田辺
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 07:01:03 ID:gxDQH3ti
滋賀→伝統的に前年度の準優勝校が強い法則がある。となると彦根東が筆頭なのか。
     春や秋のチャンピオンはまず優勝できないので、近江、八幡の優勝は消える。
     北大津、滋賀学園は組み合わせが酷い。初戦で勝っても次の膳所も強い。

京都→平安は京都外大西を意識し過ぎて今年も負けるだろう。下手をすれば京都外大西と当たる前にコケるかも。
     実際、秋季大会は初戦で立命館宇治にボロ負けして敗者復活に回ったくらい安定感が無い。
     京都成章は京都外大西に比べ、戦力として使える投手が少ないので、投手層で京都外大西筆頭。

大阪→春季大会の優勝校はまずオミット。履正社は消える。
     投手層、破壊力を考えると大阪桐蔭が頭二つ飛びぬけ、各々防御率、打撃力に難のある商大堺、PLが追いかける。
     しかし、この二つは三回戦でどちらか消えるので両方オミット。桐蔭を追いかけるのは産大附、上宮太子あたり。


兵庫→稀に見る弱い年、上位十校くらいはほぼ横一線で、どんぐりの背比べ。
     その中でも、投手層と、勝負強さを考えると、神港学園が有利。
     報徳、神戸国際、社、東洋大姫路あたりはまだまだチームとしてあまりに未熟。

奈良→春季大会の不調で天理を切るのは間違いの元。
     追いかけるのは智弁学園しか無いが、投手力が問題外で、伏兵にも足元を掬われかねない脆さ。
     天理が四年連続の夏出場を無難に勝ち取る。

和歌山→智弁和歌山以外なし。

680 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/13(木) 10:09:58 ID:VNE++8n3
151  中田翔(大阪桐蔭)
148  前田健太(PL学園)
145  本田拓人(京都外大西) 山田弘喜(城東工)
144  南昌輝(県和歌山商)
143  中道侑志(大阪桐蔭) 内田雄大(大産大附) 稲川大三(神戸弘陵)
142  松原靖志(大阪桐蔭) 藤井貴之(天理) 福島大輝(平安) 西原佑亮(京都成章)
141  冨田康祐(PL学園) 石田大樹(大阪桐蔭) 上薗政博(上宮太子) 大野雄大(京都外大西)
140  石方雄基(近大付) 那賀祐司(大阪桐蔭) 寺田健吾(神戸弘陵) 川口潤耕(滋賀学園) 須田健太(平安)
139  鷲尾直紀(大産大附) 松隈利通(智弁和歌山) 松浦考至(上宮)
138  三井郁哉(近大付) 小林実(大淀) 竹中考昇(智弁和歌山) 村山拓郎(市尼崎)
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:06:54 ID:NHnMyPSi
>>655
お前、神港学園ヲタだろう。事実と異なることをやたらと誇張して書き込むのは
神港学園ヲタのみ!
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:08:18 ID:92b8t9D5
和歌山 近大新宮8対1神島(七回コールド)来年甲子園を狙う近大だが攻撃が淡白。次の伊都戦までに改善を!
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:04:59 ID:s5+bwD64
近大附の打撃が弱いのは地方の附属も伝統となりつつあるな
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:42:47 ID:9hckxlKI
今年の天理が凄い弱いって聞いたけど、今年の夏はもう期待するだけ無駄なの?
何か練習試合で格下にボロ負けしたとか
685 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/13(木) 13:44:20 ID:L37RIeWi
甲子園で期待するのは無駄だけど、奈良は通り抜けるよ。
今年の奈良はかつて無いほどレベル低いし。

箕面東負けたな。豊島には平安を退部した荒木がいる。
なめてかかったら駄目な相手だったんだ。
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:46:25 ID:NhUsOuQq
箕面東は去年の夏も公立の摂津に負けたからな。
2流私学キラーだけど、公立に弱い。
687 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/13(木) 13:48:19 ID:L37RIeWi
一体何をやってるのか?
大原で最初から最後まで行けばいいだろ。
控投手で何とかなる相手じゃないわけだが。
一回負けたらトーナメントは終わりなんだから。
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 14:39:06 ID:7RFhdMui
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)  
    |ミ/  ー◎-◎-)   一体何をやってるのか?
   (6     (_ _) )大原で最初から最後まで行けばいいだろ   
  __| ∴ ノ  3  ノ  控投手で何とかなる相手じゃないわけだが。
 (__/\_____ノ     一回負けたらトーナメントは終わりなんだから。
 / (   ))      )))   
[]___.| |大阪桐蔭命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)      
    ↑
         朧
689:2006/07/13(木) 14:51:32 ID:wAvVFLGf
和歌山 和歌山中学6対3紀北工業
紀北は四死球連発、エース途中故障で敗退。
どちらにしろ優勝するチーム力はない・・。
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:13:33 ID:kBTJfzCE
大阪桐蔭
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:59:56 ID:QdqH+mLi
最後に笑うのは城東工だ。よく覚えとけ
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:20:06 ID:OMKrwFhI
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)  
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) )  ネタとして大阪桐蔭ヲタの振りしてるだけだよ
  __| ∴ ノ  3  ノ   ほんとは高校野球なんかどうでもいいんだから
 (__/\_____ノ   
 / (   ))      )))   
[]___.| |2ちゃん命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)      
    ↑
         朧
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:35:38 ID:X+j/2ahX
桜宮頑張れ
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:38:27 ID:0kMLtvUw
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)  
    |ミ/  ー◎-◎-)  
   (6     (_ _) )  ネタとして大阪桐蔭ヲタの振りしてるだけだよ
  __| ∴ ノ  3  ノ   ほんとは高校野球なんかどうでもいいんだから
 (__/\_____ノ   
 / (   ))      )))   
[]___.| |2ちゃん命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)      

       ↑
       朧
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:16:51 ID:KlOGXX5Y
朧はオウム信者
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:50:22 ID:jaIsXebi
>>684
日大三に15-0でコールド負けしたよ
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:33:58 ID:Zi1Eo13K
朧は金正日かビンラディンの弟子入り志望。
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:08:59 ID:rvsIPcfN
>>672
>>673
ホントはネタで言ってんだろ?w
マジだったらバ関西人丸出しだな。
日大三卒のプロ選手なんて数十人いるし殿堂入りした人までいる。
詳細は面倒だから自分で調べろよ、バ〜カ。
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:11:12 ID:UBIAMrVT
>>698
>>673はヨタ公だよ馬鹿だから仕方ないよ。
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:25:28 ID:3VZHDMCX
日大三高は現時点で最強のチーム
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:27:46 ID:Pb2byYvT
日大三ヲタと横浜ヲタの対立を煽ろうとしてる奴の仕業じゃないか?
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:28:19 ID:dLe1YUGd
プロじゃ全く活躍できん学校か。
01年の優勝メンバーもさっぱりだし、その前に入団したのなんて
元巨人の福王だからな。今の十代が福王なんて知っとるか?
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:35:04 ID:3VZHDMCX
21世紀以降 選手権大会通算本塁打(150本)
高校別
●1位 日大三12本
●2位 明徳義塾10本
●3位 大阪桐蔭7本
●4位 済美6 
●4位 青森山田6
●6位 駒大苫小牧5 
●6位 智弁和歌山5
●8位 帝京4
●8位 日本航空4
●8位 尽誠学園4
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:41:33 ID:T02rKrlp
なんで近畿スレで煽るんだよ
そんな工作は関東スレでやれよ
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:46:03 ID:3VZHDMCX
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打率(5試合以上)ベスト10

●01位 日  大  三  388(12試合)
●02位 駒大苫小牧  375(12試合)
●03位 済     美  363(7試合)
●04位 東海大甲府  351(6試合)
●04位 明     豊  351(5試合)
●06位 日 南 学 園  339(5試合) 
●07位 宇  部  商  336(7試合)
●08位 明 徳 義 塾  328(13試合)
●09位 帝     京  325(5試合)
●10位 大 阪 桐 蔭  323(6試合)
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:46:26 ID:rSI6llke
日大三高の悪口を書かれた途端に反論するとはこれ如何に。
関東人か何か知らんが、まさかこのスレに張り付いて監視しとるんか?気持ち悪い。
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:47:44 ID:3VZHDMCX
21世紀以降 選手権大会 高校別通算打点ベスト10

●01位 日  大  三  80(12試合)
●01位 駒大苫小牧  80(12試合)
●01位 明 徳 義 塾  80(13試合)
●04位 鳴  門  工  56(9試合)
●05位 東     北  55(13試合)
●06位 智弁和歌山  46(9試合)
●06位 常 総 学 院  46(11試合)
●08位 済     美  44(7試合)
●09位 近     江  41(8試合)
●10位 横     浜  40 (8試合)
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:48:24 ID:QdqH+mLi
上のレベルでまったく活躍できない無能連中が
奇跡的な確変で残した記録を誇らしげに掲げられてもね〜
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:51:33 ID:3VZHDMCX
このスレには高校野球と関係ない次元の話をするバカがいるな
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:55:05 ID:CWMzrPzp
関東の話題に持って行こうとする誰かの作為を感じさせる流れだなw
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:03:30 ID:2fEv8Zp6
1000  朧  ◆MO/4I3yd9k 硬氣功 New! 2006/07/13(木) 17:10:33 ID:KhspF9Sp
1000なら神奈川沈没


ソボロが神奈川スレで1000取り合戦参加してるぞw

神奈川の高校野球人気が余程羨ましいらしい

早く履正社完封負けの言い訳聞かせてね、負け犬ソボロちゃんw
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:09:25 ID:rSI6llke
ホントに朧は生きてる価値のないゴミだな
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:38:34 ID:N2sY1P1G
【近畿の出場校はズバリここだ】
(兵庫)報徳学園
▲東洋大姫路
(滋賀)綾羽
▲八幡商
(京都)平安
▲京都成章
(大阪)大阪桐蔭
▲浪速
(奈良)天理
▲登美ケ丘
(和歌山)智弁和歌山
▲国際海洋二
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 07:12:07 ID:gEU3f0ZP
21世紀通産本塁打だけ、試合数が無い。
なぜ公表しないかわかる?
日大三より上のペースで本塁打打ってる学校が上の中に一つだけあるから。
どことは言わない。
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:21:39 ID:FCHeaxww
あげ
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:22:11 ID:JFsG5At0
tes
717朧 ◆MO47K2kI3c :2006/07/14(金) 11:22:52 ID:UhnZi2vh
大阪桐蔭、履正社、彼等の肉体を見よ。
上半身は古代ローマ帝国マンコルプルグヌスの鋼のようであり
鍛え抜かれた大臀筋は尻の上にコーラの缶が立つほどだ。
彼等の屈強な肛門括約筋に挿入すればSEX大魔王の俺とて一瞬で射精する。
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:21:19 ID:md7yYc9t
バカは罪ではないが朧のバカさ加減は
まともな大阪桐蔭オタに迷惑をかけまくり近畿オタの怒りを誘い、
日本全国の高校野球オタの嘲笑を誘う。
それはまさに日本全国に菌を撒き散らしてるような有様だ。
その点において朧のバカは罪であると言えよう。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:45:13 ID:4GmO1bsl
だのに一部ではそいつをほったらかしにしてるとこもあるからな。
アホはほっとけといいたいんだろうが、こいつはそうすると
調子に乗るからやっかいなんだよ。
特に兵庫の掲示板はそいつの餌食になってんのに、
ちょっとのんき過ぎねえかなと思ってならない。
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:35:29 ID:Rffu/uvv
すごい自演くさい・・
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:18:39 ID:q20GVWeA
朧、何がすぐに射精する?もともと、みこすり半の早漏短小ホモ野郎が見栄をはるな、そして早くエイズ検査を受けろ。多分手遅れだと思うが!
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:22:12 ID:5O6rb9it
>>720
当たりwwwwwww
723名無しさん@ローカルルール議論中
明日はいよいよ注目の串本高校が登場する。
最速125キロの本格派の右腕・山西を田中が強気のリードで足を引っ張る。
チーム力は近大新宮中学と遜色ないレベルにあり、初の栄冠を目指す。