近畿の高校野球part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
来春の選抜出場を賭けた戦いが始まった!!
2名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:30:56 ID:m+D8vzYH0
近畿の高校野球 ログ一覧(時系列付き)
part01 (2004/07/06〜2004/10/11) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089091818/
part02 (2004/10/11〜2004/10/25) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097486581/
part03 (2004/10/25〜2004/11/03) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098710728/
part04 (2004/11/03〜2004/11/12) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099459835/
part05 (2004/11/12〜2005/03/27) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100271218/
part06 (2005/03/25〜2005/05/29) ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111761587/
part07 (2005/05/29〜2005/06/09) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117373946/
part08 (2005/06/10〜2005/07/08) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118336758/
part09 (2005/07/08〜2005/08/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120816448/
part10 (2005/08/06〜2005/08/11) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123337759/
part11 (2005/08/12〜2005/09/29) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123784146/
part12 (2005/09/29〜2005/10/13) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127925793/
part13 (2005/10/13〜2005/10/17) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129134882/
part14 (2005/10/17〜2005/10/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129549710/
part15 (2005/10/22〜2005/10/25) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129980027/
part16 (2005/10/25〜2005/10/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130171009/
part17 (2005/10/30〜2005/10/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130637127/
part18 (2005/10/30〜2005/11/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130664017/
part19 (2005/10/30〜2005/11/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130661438/
part20 (2005/11/03〜2005/11/05) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131020642/
part21 (2005/11/05〜2005/11/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131171417/
part22 (2005/11/06〜2005/11/12) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287731/
part23 (2005/11/06〜2005/11/20) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131287726/
part24 (2005/11/20〜2006/01/13) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1132420064/
part25 (2006/01/08〜2006/01/20) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136656003/
part26 (2006/01/20〜2006/01/29) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137752517/
part27 (2006/01/29〜2006/02/06) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138494551/
part28 (2006/02/06〜2006/03/12) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139168090/
part29 (2006/03/10〜2006/03/24) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1141959169/
part30 (2006/03/24〜2006/03/28) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143177350/
part31 (2006/03/28〜2006/04/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143556988/
part32 (2006/03/29〜2006/04/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143566219/
part33 (2006/04/16〜2006/05/14) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145198867/
part34 (2006/05/13〜2006/05/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147531320/
part35 (2006/05/30〜2006/06/10) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148998829/
part36 (2006/06/10〜2006/07/15) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149941816/
part37 (2006/07/15〜2006/07/31) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152971671/
part38 (2006/07/31〜2006/08/11) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154347026/
part39 (2006/08/11〜2006/08/15) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155278023/
part40 (2006/08/14〜2006/08/17) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155554132/
part41 (2006/08/17〜2006/08/20) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155808457/
part42 (2006/08/20〜2006/08/29) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156073589/
part43 (2006/08/29〜2006/09/11) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156813324/
part44 (2006/08/29〜2006/09/23) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/
part45 (2006/09/22〜2006/10/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158925403/
part46 (2006/10/03〜2006/10/08) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159804923/
3名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:31:13 ID:m+D8vzYH0
part47 (2006/10/08〜2006/10/12) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160294769/
part48 (2006/10/12〜2007/01/23) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160606693/
part49 (2006/10/13〜2006/10/17) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160666317/
part50 (2006/10/17〜2006/10/21) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161044787/
part51 (2006/10/21〜2006/10/22) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161414953/
part52 (2006/10/22〜2006/10/25) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161503735/
part53 (2006/10/25〜2006/10/28) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161787281/
part54 (2006/10/28〜2006/10/30) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162027265/
part55 (2006/10/30〜2006/11/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162134041/
part56 (2006/11/03〜2006/11/05) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162526531/
part57 (2006/11/05〜2006/11/07) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162695776/
part58 (2006/11/07〜2006/11/15) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162850397/
part59 (2006/11/15〜2006/12/03) ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1163566946/
part60 (2006/12/03〜2007/01/26) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165145607/
part61 (2007/01/25〜2007/02/26) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1169736936/
part62 (2007/02/26〜2007/03/25) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1172416131/
part63 (2007/03/25〜2007/04/06) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174827082/
part64 (2007/04/06〜2007/05/26) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175786156/
part65 (2007/05/26〜2007/06/24) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180181824/
part66 (2007/06/24〜2007/07/29) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1182610886/
part67 (2007/07/29〜2007/08/09) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185674456/
part68 (2007/08/09〜2007/08/14) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186646321/
part69 (2007/08/14〜2007/08/22) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187100159/
part70 (2007/08/22〜2007/09/13) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187708567/
part71 (2007/09/13〜2007/09/--) ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1189675823/ ←このスレ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:31:38 ID:m+D8vzYH0
1989年春〜2007年春までの近畿大会優勝、準優勝校

          優     勝       準  優  勝
1989年春 近  大  附(大  阪) 北  嵯  峨(京  都)
1989年秋 近  大  附(大  阪) 天     理(奈  良)
1990年春 近  大  附(大  阪) 北  嵯  峨(京  都)
1990年秋 天     理(奈  良) 神 戸 弘 陵(兵  庫)
1991年春 天     理(奈  良) 北  嵯  峨(京  都)
1991年秋 天     理(奈  良) 上     宮(大  阪)
1992年春 P L 学 園(大  阪) 比  叡  山(滋  賀)
1992年秋 東     山(京  都) 南     部(和歌山)
1993年春 姫  路  工(兵  庫) 星     林(和歌山)
1993年秋 P L 学 園(大  阪) 北     陽(大  阪)
1994年春 天     理(奈  良) P L 学 園(大  阪)
1994年秋 P L 学 園(大  阪) 神 港 学 園(兵  庫)
1995年春 天     理(奈  良) 高  田  商(奈  良)
1995年秋 東海大仰星(大  阪) 智弁和歌山(和歌山)
1996年春 平     安(京  都) 智 弁 学 園(奈  良)
1996年秋 上     宮(大  阪) 育     英(兵  庫)
1997年春 智弁和歌山(和歌山) 天     理(奈  良)
1997年秋 郡     山(奈  良) 報 徳 学 園(兵  庫)
1998年春 平     安(京  都) 大 阪 桐 蔭(大  阪)
1998年秋 P L 学 園(大  阪) 比  叡  山(滋  賀)
1999年春 大 産 大 附(大  阪) 大 商 大 堺(大  阪)
1999年秋 育     英(兵  庫) 鳥     羽(京  都)
2000年春 育     英(兵  庫) 智 弁 学 園(奈  良)
2000年秋 鳥     羽(京  都) 関 西 創 価(大  阪)
2001年春 神戸国際付(兵  庫) 大 阪 桐 蔭(大  阪)
2001年秋 報 徳 学 園(兵  庫) 金 光 大 阪(大  阪)
2002年春 京 都 学 園(京  都) 大     谷(京  都)
2002年秋 平     安(京  都) 智弁和歌山(和歌山)
2003年春 近     江(滋  賀) 天     理(奈  良)
2003年秋 大 阪 桐 蔭(大  阪)    社   (兵  庫)
2004年春 大 阪 桐 蔭(大  阪) 福知山成美(京  都)
2004年秋 神戸国際付(兵  庫) 育     英(兵  庫)
2005年春    社   (兵  庫) 安  曇  川(滋  賀)
2005年秋 履  正  社(大  阪) 智弁和歌山(和歌山)
2006年春 智弁和歌山(和歌山) 京 都 成 章(京  都)
2006年秋 報 徳 学 園(兵  庫) 大 阪 桐 蔭(大  阪)
2007年春 智 弁 学 園(奈  良) 県和歌山商(和歌山)
5名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:31:57 ID:m+D8vzYH0
近畿の最近10年の選手権大会成績

【滋賀】
1998年 近  江 ●
1999年 比叡山 ●
2000年 八幡商 ●
2001年 近  江 ○○○○● (準優勝)
2002年 光  泉 ●
2003年 近  江 ○●
2004年 北大津 ●
2005年 近  江 ●
2006年 八幡商 ●
2007年 近  江 ○●

最近10年の成績 16試合6勝10敗0引分 勝率0.375
最近10年の初戦 10試合3勝 7敗0引分 勝率0.300


【京都】
1998年 京 都 成 章 ○○○○○● (準優勝)
1999年 福 知 山 商 ○●
2000年 鳥     羽 ○●
2001年 平     安 ○○● (ベスト8)
2002年 東     山 ●
2003年 平     安 ○○●
2004年 京都外大西 ○●
2005年 京都外大西 ○○○○○● (準優勝)
2006年 福知山成美 ○○○● (ベスト8)
2007年 京都外大西 ○●

最近10年の成績 31試合21勝10敗0引分 勝率0.677
最近10年の初戦 10試合 9勝 1敗0引分 勝率0.900


【大阪】
1998年 関 大 一  ○○○● (北大阪代表、ベスト8)
1998年 PL学園  ○○○● (南大阪代表、ベスト8)
1999年 北   陽  ●
2000年 PL学園  ○○●
2001年 上宮太子 ●
2002年 大阪桐蔭 ●
2003年 PL学園  ○●
2004年 PL学園  ●
2005年 大阪桐蔭 ○○○○● (ベスト4)
2006年 大阪桐蔭 ○● 
2007年 金光大阪 ●

最近10年の成績 25試合14勝11敗0引分 勝率0.560
最近10年の初戦 11試合 6勝 5敗0引分 勝率0.545
6名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:32:14 ID:m+D8vzYH0
【兵庫】
1998年 東洋大姫路 ●  (西兵庫代表)
1998年 報 徳 学 園 ●  (東兵庫代表)
1999年 滝 川 二   ○○○● (ベスト8)
2000年 育      英 ○○○○● (ベスト4)
2001年 東洋大姫路 ○○●
2002年 報 徳 学 園 ●
2003年 神 港 学 園 ●
2004年 報 徳 学 園 ●
2005年 姫 路 工   ● 
2006年 東洋大姫路 ○○● (ベスト8)
2007年 報 徳 学 園 ●

最近10年の成績 22試合11勝11敗0引分 勝率0.500
最近10年の初戦 11試合 4勝 7敗0引分 勝率0.364


【奈良】
1998年 智弁学園 ○●
1999年 智弁学園 ○●
2000年 郡   山 ●
2001年 智弁学園 ○○●
2002年 智弁学園 ○○●
2003年 天   理 ○●
2004年 天   理 ○○○● (ベスト8)
2005年 天   理 ●
2006年 天   理 ○●
2007年 智弁学園 ○○●

最近10年の成績 23試合13勝10敗0引分 勝率0.565
最近10年の初戦 10試合 8勝 2敗0引分 勝率0.800


【和歌山】
1998年 智弁和歌山 ○○●
1999年 智弁和歌山 ○○○● (ベスト4)
2000年 智弁和歌山 ○○○○○○ (優勝)
2001年 初 芝 橋 本 ●
2002年 智弁和歌山 ○○○○○● (準優勝)
2003年 智弁和歌山 ○●
2004年 市和歌山商 ○●
2005年 智弁和歌山 ●
2006年 智弁和歌山 ○○○○● (ベスト4)
2007年 智弁和歌山 ●

最近10年の成績 31試合22勝9敗0引分 勝率0.710
最近10年の初戦 10試合 7勝3敗0引分 勝率0.700
7名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:38:13 ID:dLJ+6DHA0
氏ね
8名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:19:42 ID:WoreBLchO
今年の近畿は未だ無敗の神戸国際と日高中津だな
9名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:27:33 ID:/54+F1N00
516 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:00:53 ID:AO/LIaTm0
秋季近畿地区県一次予選 9/13
▽1回戦
和工 7−1 串本
▽2回戦
笠田 3−2 新宮
10名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:29:54 ID:/54+F1N00
【和歌山】近畿大会県一次予選

15日(土)
▽1回戦
田辺×耐久
▽2回戦
和歌山×熊野、南部×慶風
紀北工×初芝橋本、海南×紀北農芸
11名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:49:43 ID:drYICtTdO
朧の威張りっぷりを見てるとミスターサタンを思い出す。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:03:24 ID:vP1s5OHx0
ワロタww
ミスターサタンにコテ変更して欲しい
13朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 22:27:32 ID:Vz8UcT+p0
神宮枠は固いだろう。
大阪桐蔭か履正社が神宮まで行くことに既に決定しているが
どちらが行っても、少なくとも決勝までは進むからだ。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:29:22 ID:g+njdV3t0
21世紀枠増枠と聞いてガッカリなんだが、朧は増枠分の割り振りについてはどう思う?
15朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 22:33:28 ID:Vz8UcT+p0
順当な線だろう。

近年、21世紀枠は甲子園大会でそこそこ活躍している実績がある。
2005年の一迫商は、修徳を破る金星を挙げたし、2007年の都城泉ヶ丘も桐生第一を撃破し、大垣日大を最後まで苦しめた。
選抜は夏との差別化を図る上でも、文武両道や地域密着を重視した21世紀枠を今後も更にアピールしていく必要がある。
その観点から考えると当然の措置だ。
16朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 22:36:28 ID:Vz8UcT+p0
21世紀枠増枠が嫌なのならば、通常枠で上がってきた学校は
決して21世紀枠選出校に負けてはいけないのだ。
干勝するならまだいいが、実際負けているわけだから。
「実力で選べ」なんていう言い返しは出来ないだろう。だって本番で「実力で」負けてんだから。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:36:48 ID:TDCzV0ox0
福島がエースの大阪桐蔭が近畿を勝ち抜けるようなら、甲子園では悲惨なことになる。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:39:22 ID:Qj/RnKhJ0
朧さん、今年のPLの第三者的な評価を聞かせてくれませんか?
投手力、打力が知りたいのです。
19朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 22:42:57 ID:Vz8UcT+p0
投手力、打力共に極めて低い。

投手は、右の砂原、左の井上が中心となるが
右の砂原は130キロ近辺が限界の平凡なストレートを制球悪く投げ込むだけのバッティングピッチャー。
井上は練習試合で多く登板するも炎上ばかりで実戦では全くメドが立たない。

打撃では相変わらず、線が細くスイングの鈍い小さな打者が揃い
四球や相手の自滅無くしては得点の香りすらしない、弱弱しい打線であると言える。

東大阪大柏原に勝つのは極めて厳しいという他無いだろう。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:56:54 ID:WAYSx9ULO
PLはおろか、桐蔭の試合すら生で試合見たことねー朧に
未だに質問するバカが出るのは何なの?w涙ぐましい自演なの?ww
21名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:01:57 ID:4aaJXx/oO
要するに新チームの大阪勢は弱い
22朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 23:03:47 ID:Vz8UcT+p0
高校野球を支配しているのは、神奈川と大阪。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:04:44 ID:52FKj6J/0
朧は最近毎日来てるな
なんでそんなにヒマなんだ?
24名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:07:33 ID:1n/dqprSO
大阪桐蔭が近畿大会に出てきたとしても、チームとしての総合力の高い神戸国際や報徳に負けるのではないかと、実は朧はびびってる。
とくに左腕コンプレックス丸だしの大阪桐蔭打線が
2年連続で報徳の近田に
やられる姿を思い浮かべ、内心はヒヤヒヤしてるはず。
まぁ大会前はいつも威勢がいいのも朧らしいがw
25名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:15:50 ID:4aaJXx/oO
近畿大会の結果より選抜の結果のほうが重要だけどな
26名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:16:31 ID:2zprGBcu0
>>18
朧に第三者的なプロの視点を求めるなんて・・・
27名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:16:34 ID:g+njdV3t0
>>15
確かに実際結果出しちゃってるからなぁ…。
以前のように一般枠32校のみの頃は夏よりも楽しみだったのに。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:19:00 ID:xE9nPtXHO
責任感と羞恥心とモラルを気にしないでいい神経をもった朧がうらやましいよ。
29扇 ◆xL3oOuRRZ. :2007/09/13(木) 23:24:27 ID:bw8reGOuO
朧さん質問です。
なんで三季連続神奈川は初戦敗退なのでしょうか?今年の桐光学園にはかなり期待していたのに残念です。

朧さんの視点から詳しい解答を期待しています
30名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:32:36 ID:1n/dqprSO
朧は都合の悪い質問はいつもスルーだからな。
夏の大阪で中田の大阪桐蔭が植松の金光大阪に負けた敗因は?って聞いた所で奴は永遠に答えないw
31朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/13(木) 23:40:48 ID:Vz8UcT+p0
>>27

「21世紀枠」と言っても、実際に選出されているのは通常枠に後一歩で掠らなかった学校なわけで。
(「21世紀枠候補」には、甲子園基準のレベルに達していない学校も多々ある。)
以前のような地区別の固定数から、ただ単に一定数が流動的になっただけだと考えた方が良い。
32名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 23:45:22 ID:UTWZMGs60
>>31
清水裕太どうしたのよ?
33名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:50:18 ID:g+njdV3t0
>>31
確かに選出されてるのはそういう学校が多いな。
進学校枠ならまだしも中身は野球馬鹿の過疎枠の方は大敗したら叩かれるだろうしな。
しかし一般枠は近畿や東海、関東東京と都市部ばかり削られてるのは悲しい。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:50:38 ID:EUVTfn+N0
近畿の四天王
大阪桐蔭(大阪)・天理(奈良)・報徳(兵庫)・智弁和歌山
上記4校が本命でしょう。
大阪桐蔭と天理は、選手の資質が突出している。
報徳は、総合力で。
智弁和歌山は、少数精鋭で練習量豊富でチーム力充実。
これに続くのは、福知山成美、北大津、神戸国際あたりか?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:22:30 ID:XG/uwerP0
天理はない
36名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:24:04 ID:xO90N1Vo0
その七校なら理想かもね
個人的には北大津よか近江を推すが
37名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:24:29 ID:bHCvP+Qd0
第80回センバツ高校野球:21世紀枠は3校 神宮大会枠も1増、2校に
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070913ddm035050070000c.html

これの「近年のセンバツ出場校数推移」を見ると
第70回は近畿は8枠もあって、関東・東京の7枠よりも多かったんだな。
多分この大会の前年が春夏共に近畿勢が活躍していたのも影響しているのだろうけど。
(春はベスト8に近畿勢が5校残り優勝は天理、夏は近畿勢同士で決勝戦)

第81回からは再び32校に戻るのだろうが
最近は近畿勢は不調だから来年春夏の結果如何によっては
近畿の出場枠が5枠に減らされるかも知れないな。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:29:43 ID:U5MGxn4wO
近畿は、7枠の頃がよかった。
39朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/14(金) 00:30:22 ID:2hTGu+/y0
成績で枠数が増減することは無い。
そんな条件があるなら、とっくの昔に北海道は2になっているし、とっくの昔に関東枠は近畿枠を超えていてもおかしくない。

以前の近畿7+αはどう考えても他地区に比べて多過ぎたため、適正値に近づいただけのことだ。
なぜそんなに枠が多かったかと言えば、それは観客動員数に直結していたからだ。
近年は近畿での高校野球人気は下落し、あまり近畿勢の枠数を高い水準に保っても意味は無くなってきた。
平日の春開催でも45000人の観衆を連れてくる大阪桐蔭を除く、他の学校には観客動員力はゼロに等しいからな。
ちなみに学校数比率で換算すると、近畿は6でもまだ他地区に比べて多い。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:34:10 ID:XC5HCzqu0
中田のいない桐蔭にもう集客力はない
清水を次のスターに育てたかったんだろうが・・・
41朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/14(金) 00:37:28 ID:2hTGu+/y0
もう、いくら桐蔭を憎んでも遅い。
既に日本国全てが大阪桐蔭を正義と認めている。
大阪桐蔭を憎むものが悪という節理が世の中で成り立っている。

ここまで高校野球を魅力的にすることが、西谷以外に出来たか?
これからの高校野球を西谷以外が面白くし続けられるのか?
西谷を、大阪桐蔭を崇めろ。もう服従するしかないんだ。新世界の神にな。
大阪桐蔭に嫉妬をしたところで、それは天に唾する愚行に過ぎないんだよ。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:37:33 ID:U5MGxn4wO
別に桐蔭以外でも満員になる時もあるし、つか大阪代表が出る時は、多いだろ
43名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:38:34 ID:U5MGxn4wO
別に桐蔭以外でも満員になる時もあるし、つか大阪代表が出る時は、多いだろ
44名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:51:36 ID:HTXlRjhf0
確かに戦力的には大阪桐蔭は新チームも全国的にもトップクラスだろう。
ただ入学時から中田と比較され、期待されている堀内、吉川らはどうも中田2世と呼ぶには
物足りない。やはり中田とはセンスや身体能力が全然違うんだろうなあ。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:53:14 ID:J71sVVRgO
佐賀北>>>帝京>>>>神村>>>>金光>>>>>>>桐蔭
46名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:55:08 ID:XC5HCzqu0
福島や奥村じゃとても全国では勝ち抜けないよ
打線、守備も旧チームより数段落ちてるし
05秋よりも厳しいんじゃないか
47名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:01:53 ID:CwPYWh4tO
>>41
新世界の神って串カツ屋のおっさんか?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:02:23 ID:btzztaRtO
当たれば飛ぶってだけの打者並べて打線の役割果たせてなきゃハリボテ打線
今年はそうでないのかそうなのか・・?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:05:26 ID:U5MGxn4wO
じぁ、なんで金光に勝てなかったのか桐蔭は??
50名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:07:20 ID:xO90N1Vo0
滋賀は外でも勝ってくれ。。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:11:28 ID:OmNKg5a90
>>34
福知山成美は絶対無い
52名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:40:18 ID:3PghdzMsO
>>51
理由は?
53横浜の厨房 ◆ofir7ZeOpE :2007/09/14(金) 01:50:14 ID:FfBmbsy10
朧さんって詳しいですよね
ユーモアもあるし。
京大で何やってる人なんだろ。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:57:46 ID:bWviUIhJ0
医学部か法学部と言ってた気がするな
末は医者か弁護士か
55名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:38:47 ID:F18Y/8iHO
大阪桐蔭が正義って(笑)。朧ちゃんと関大閥のせいでビンズ・マクマホン並みのヒールやんけ。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:22:57 ID:5JhSJvg60
正義w
大阪桐蔭が試合に負けて桐蔭スレが荒らされまくったのをもう忘れたのか?
あれだけアンチのレスでスレが埋め尽くされたのは異常だぞ。
2チャンでは横浜以上に嫌われてることは間違いない。


57名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:58:08 ID:EbsnRVW40
a
58名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:12:52 ID:yJL+bQZ60
>>39
こんな4試合だったら甲子園に6万人
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187630375/l50

これ見ると桐蔭なんかよりPLの方が遥かに人気あるのが分かるぞ。
59球運 ◆EkwLPBf.sg :2007/09/14(金) 13:04:31 ID:ZBcaiFHU0
>>36
近江は小熊を中心とした守りのチーム。(守りが堅いとはいえないが)
打線は長打力に欠け、相手のミスに乗じてソツなく得点するといった野球。
投打のバランスは北大津のほうがいいように思うが、
ここは試合運びに波があって細かい野球が出来ないのが弱点…

個人的には最近二年間で秋季近畿大会三勝している北大津に期待している。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:00:54 ID:+umhahonO
秋は投手力
こりゃ打てんわ!と思わす投手って近畿にいるの?
近江・小熊がNO1か?
まあ近畿各地これからだけどね。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:19:56 ID:OmNKg5a90
桐蔭福島
62名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:24:32 ID:wcUOcLpNO
朧よ、清水はどこ行ったんや?
工大福井?敦賀気比?
63名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:33:23 ID:mhzGmaoaO
日高中津の木本が近畿No.1投手
64名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:08:49 ID:Dq6pqfymO
>>60
小熊?県内では通用しても県外の打撃の良いチームに当たるとキツイんじゃないの
やたらストレートがシュート回転するし、決め球が無い
65名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:51:14 ID:BKKmxYg/O
まぁ投手力といえば、近畿では報徳と神戸国際が突出だろうな。
報徳は大型右腕の岡田が帝京打線に7イニング1失点と好投したし、技巧派左腕の小澤も台頭してきてこれに屈指の左腕近田が復活すれば、投手力は鉄板になる。神戸国際がプロ注目の山本と松田の大型右腕の二枚看板が旧チームから投げており、新チーム結成してまだ負けなし。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:27:04 ID:/NI73KMq0
今年の大阪桐蔭は4〜5番手位の実力、大した事がない!大阪では優勝候補筆頭
が4人の好投手がいる履正社が高い145Kスピードのボイラン、140K前後の
石井、左腕のエース・・?、投打の中心吉川、恐らく報徳にも引けを取らない
チーム間違いなし
67名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:34:23 ID:tQH3a87i0
見たこともねえくせに適当なこと書いてんじゃねーぞ低学歴
68名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:36:19 ID:/NI73KMq0
追伸・・監督同士仲が良く神戸国際と夏前に練習試合をし旧メンバーが6人と投手がのこる
る履正社が2連勝している、しかも山本、松田共に、履正社の1年打者にホームランを浴びている
69名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:37:01 ID:tQH3a87i0
見たこともねえくせに適当なこと書いてんじゃねーぞ低学歴
70名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:38:58 ID:/NI73KMq0
大阪の掲示板を見れば判る。まあ〜10月になれば俺の言ってることが正解とでるだろうな〜
71名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:42:57 ID:A4b686aE0
確認すればわかる、tQH3a87i0に何がわかる?何も知らんくせに
72名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:36:09 ID:3h1pQVpg0
【横綱】神戸国際・智弁和歌山
【大関】報徳・履正社
【関脇】天理・大阪桐蔭
【小結】近江・福知山成美
【前頭】北大津・智弁学園
こんな感じかな?
73名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:28:58 ID:VAGe6BMgO
ふーん、聞いたことある学校ばかりやけど甲子園で優勝できないんだよね。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:03:01 ID:FTZ/J/pgO
>>68
嘘かくな4-4の引き分けやろ!
75名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:38:37 ID:T7k4eT9cO
山本・松田って普通に打たれるだろ
あれくらいの右でプロ注なんだw
バッピかと思ったぜ

76名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:00:41 ID:FTZ/J/pgO
国際は山本、松田だけではない、他にも秘密兵器の投手がいる地区大会に登場し10回を無失点デビュ-をはたし、長崎清峰、北陽なども完璧に抑えた。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:04:11 ID:LJphiMuZO
山本は近田と並んで来期のドラフト一位候補とデイリーに載ってた
78名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:22:07 ID:Wah8ecpBO
山本がドラ1候補なら大阪桐蔭の福島がドラ1候補でもおかしくないな
右で体格が普通で140キロぐらいで、抜群じゃない制球力ってPは無数にいますよ
79PLファン:2007/09/15(土) 09:10:27 ID:SjLrYRozO
タッターーータラララー。オッ
タッターーータラララーラーラー
タッターーータラララッラッラー
タラララッラッラーーーラララーーー

80名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:23:47 ID:u3ObGnz+0
天理や智弁学園なんかどこが強いの?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:24:34 ID:SHnQwG4o0
>>72
近畿大会がまだなんでわからないと思うけど強豪校の名前だけで他の高校で強そうなのは
ないの?
82名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:38:08 ID:SHnQwG4o0
昨日の夜柳沢慎吾が甲子園についてしゃべってたけど近畿の高校といえば
やっぱりPL・天理・智弁和歌山。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:41:24 ID:i1ZICtFU0
近畿大会は何日開催?
10月27日?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:51:21 ID:wi1HIqJRO
>>82メジャーな学校しか知らない俄
85名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:21:45 ID:3h1pQVpg0
柳沢慎吾の高校野球
http://www.youtube.com/watch?v=POQpKBBHrD0
86名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:26:22 ID:LZL94MpkO
大商学園
87名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:40:03 ID:mBaa9Px40
成美|020000001‖3 10 2
静商|11200000X‖4  9 3

今日の練習試合速報
88名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:40:34 ID:H/nwcZLNO
まあ近畿大会優勝は智弁和歌山の可能性が高いだろうな
今年は投打ともに近畿トップクラスと言っても過言ではないし、実際見ていても負ける気がしない
89名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:43:08 ID:6H5N47tv0
来年の和智弁は強そうだ
PLも復活
90名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:44:02 ID:i1ZICtFU0
でも、智弁和歌山って、決勝になるといつも手を抜いているような気がするんだよね。
気のせいか???
91名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:50:30 ID:fp0w2NLz0
智弁和歌山は、元々秋に弱いからな。
決勝や準決勝だけでなく、1回戦・2回戦で負けることも結構多い。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:50:46 ID:agNP66he0
ってか智弁って投手力不安じゃない?
93名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:53:30 ID:9XpyaO7y0
近畿大会優勝とか、神宮大会出場とかのこだわりはないんじゃないかな?
近畿大会で勝ち上がっても準決勝あたりで岡本、林あたりを使ってそうだ。
そうなるともう一校の和歌山代表は自力でベスト4に残らなあかんからしんどいよね。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:16:03 ID:Q1c0yUo0O
今年は智弁和歌山より日高中津しか戦力上だし、練試負けなしみたいだよ、とくに中津の木本は打てないみたいだわ
95名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:35:51 ID:+6QGnqpT0
>>68
夏前の神戸国際大付と履正社の練習試合は4−4の引き分けだったと記憶している
あまりガセに釣られないように
96名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:40:32 ID:SHnQwG4o0
>>85
みんな笑ってたけど何がおもしろい?
天理対横浜ってあるの?
関大一対横浜はあったけど。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:30:06 ID:os5dsHI9O
木本は良い投手たが、近畿や全国の強豪相手に平常心で投げられるかがわからない。やはり秋近畿に出ない事には‥。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:38:42 ID:EVBWvRRoO
>>96  愛甲擁する横浜3ー1天理というのがある。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:42:48 ID:izffhNYs0
松坂以降の横浜には、近畿勢はたった二回しか勝ったことが無い。
その二回は99年春のPL学園と、06年夏の大阪桐蔭。
つまり、大阪以外は横浜にボコられ続けている。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:46:15 ID:ht2z43880
近畿の好投手
滋賀 小熊(近江)、河合(北大津)
京都 足立(東山)
大阪 福島(大阪桐蔭)、履正社の投手陣
兵庫 近田・岡田(報徳学園)、松田・山本(神戸国際)
奈良 ???
和歌山 木本(日高中津)
こんな感じか??
101名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:47:23 ID:izffhNYs0
ちなみに奈良県勢は、いまだかつて神奈川勢に勝ったことが無い。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:51:41 ID:n4Y8nzKH0
>>92
去年よりいい
103名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:52:32 ID:6M6vEKNH0
近田は肉体の発達が早過ぎたな しかも上背が無い状態で成長止まったのが痛いね
もうこれ以上劇的に伸びることは無いっぽい
近畿ナンバー1の左腕は、大阪桐蔭の一年生の中山っていう意見が、最近スカウトの間で出回ってるね
104名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:58:59 ID:Zi4JoYPq0
オオボロ
105名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:00:38 ID:8IqdH2s00
日高中津は実質1ピッチャーの木本に加え打線も破壊力抜群
なので分校初の選抜出場も大いにアリ
106名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:00:52 ID:9qWWQiRm0
>>100
木本はそんなに持ち上げるほどのpじゃないよ
高校生だといい部類になるんだろうが
107名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:07:15 ID:fp0w2NLz0
中津の打線は、毎年のようにいい打線を作り上げるが
ちょっといいPと当たると
ピタリと止まる傾向があるので安心できない。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:19:58 ID:HPTOMeAc0
ガセじゃないよ!神戸国際は前チームで数試合履正社と試合をして引き分けのみで未勝利
です。レギュラーの殆どが引退した、神戸国際と主力が殆ど残る履正社では
おのずと実力が大体だが分かる、一昨年のように履正社と智弁和歌山の近畿大会と
なるのでは!1昨年近畿大会はは(秋兵庫7−5履正社)(春大阪8−7履正社)
(秋大阪8−7履正社)(春和歌山10−3智弁和歌山)点数は多少は間違ってる
かも知れませんが近畿大会では3勝1敗で履正社が勝っていたが今回はどうかな
同じチーム作りをしており来春が楽しみです
109名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:23:00 ID:p3tPWzn10
智弁は野球が雑だから、履正社のバントの揺さぶりなどを絡められるとすぐに崩れるからな。
後、履正社は伝統的にエースを擁立せず、複数のレベルの高い投手の継投で9回を繋ぐ癖があるから
最後まで智弁打線は相手の投手の特徴を掴めないまま終わることが多いな。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:24:00 ID:84WSy4Dx0
>>99
確かに素晴らしい成績だがここ10年は智弁和歌山と対戦してないじゃん。
しかも94の選抜では2−10でボコられているし
智弁を倒さなければ本当に近畿勢を圧倒しているとは
いえないよ。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:25:18 ID:hVXtjhXz0
履正社って夏に弱い桐蔭にボコられてるしウンコじゃん
112名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:26:42 ID:p3tPWzn10
対戦していないだけで、智弁が負ける結果は目に見えている。
投手力に差があり過ぎるし、野球の細かさが全然違う。
あれだけボコボコにされた岐阜城北が、横浜にレイプされていたところを観れば
智弁ファンの俺ですら、2006春は岐阜城北に負けてよかったと思っている。
横浜と仮にやっていたら、本当に智弁の歴史に泥を塗る結果になったと思う。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:26:55 ID:CHrcoDcI0
>>105
平成9年選抜に出てるよ。
このときは初戦で準優勝した中京大中京に負けてる。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:30:26 ID:lHRr/SVW0
来年の夏の前に、横浜高校長浜グランド開設何周年記念とかで
駒大苫小牧・大阪桐蔭・浦和学院が招待されてるらしいけど
それだけ考えても近畿の盟主が大阪桐蔭ってのはわかるわな
115名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:32:51 ID:HPTOMeAc0
111>

そのボコッタ大阪桐蔭さん関係者が今秋は履正社が優勝候補筆頭と認めているし
大阪の掲示板にも桐蔭OBさんが詳しく記載してるよ
116名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:38:31 ID:lHRr/SVW0
まぁ覆しようのない現実なんだよな・・・
やっぱり「大都市大阪」からの代表校が、他地区からの注目の的であり
常に近畿の盟主として判断され、羨望の的になるっていうのは

「奈良」や「滋賀」や「和歌山」の代表は、永久に主役にはなりきれない
どこか垢ぬけてない「田舎臭さ」、もっと単刀直入に言うと「ダサさ」みたいなもんを感じてしまう
「兵庫」は甲子園の御膝元っていう点では一目置かれるけど、何せ最近甲子園で不甲斐無さ過ぎる
「京都」は風格があってカッコいいし、甲子園でも成績を残しているので、イメージはそこそこ◎

まぁ来年は、前の記念年度同様、東の大都市・神奈川と、西の大都市・大阪の一騎打ちになるんじゃないかな?

センバツベスト4は 横浜・東海大相模・履正社・大阪桐蔭
選手権では横浜対大阪桐蔭が延長15回再試合の熱戦を繰り広げそうだよ。
117名無しさん@実況は実況板で :2007/09/15(土) 15:47:45 ID:6AHUP1Tb0
朧w
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:51:25 ID:+6QGnqpT0
履正社は投手陣は良いと思うが、打線はどうかな
今夏の大阪桐蔭戦では2安打完封負け
中田のストレートに圧倒されてたのか知らんが、まともにバットを出せてなかった
119名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:03:15 ID:Cfqgd5Yd0
>>116
まぁ組み合わせ的に横浜と相模の2校出場は不可能だけどな
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:17:36 ID:1jwJr2wv0
兵庫県大会 1回戦
報徳7-0市西宮
(7回コールド)
近田投げず、代打登場のみ。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:06:56 ID:FTZ/J/pgO
>>108
国際はレギュラ-の殆んどが引退じゃないよ、山本、松田の投手陣、勝田、朝長、原田、福井、山村の打撃陣、7人が残っている。春の履正社戦はお互い謹慎明けだったと思うので本当の力はお互い分からないと思う。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:17:58 ID:xDOh3bb00
>>100
北大津の河合は果たしてそこに挙げるほどの好投手なのか?
滋賀限定なら上位クラスだと思うけど・・
少なくとも北大津の強さを支えてるのは投手力ではない
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:27:47 ID:hHHklDKz0
どうせまた履正社か大阪桐蔭の優勝で終わるんだろ・・・・
甲子園で一番勝ち進むのも大阪桐蔭っていうカラクリ。
もうずっと前からそうじゃん。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:39:51 ID:yxwv1+oH0
大阪桐蔭が1番大阪の評価下げてるだろ(笑)やっぱPLが復活しないとね
125名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:43:50 ID:XL1Dtqwa0
今度のチームが本気で全国で勝負になると思ってるのか、朧さんよお・・・
全国出ても1回勝てるかどうかってレベルだぞ、ありゃ
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:44:00 ID:+6QGnqpT0
>>124
モロ主観はいりすぎ
結果が照明している
127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:45:40 ID:+6QGnqpT0
>>125
今の時点の戦力で見ると、大阪は履正社以外はどこが出ても厳しいだろうな
ただ、一冬越えるとまったく違ってくる
そのノビを考えると大阪桐蔭やPL学園には期待したい
128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:47:54 ID:ht2z43880
>>122
滋賀限定なら近江小熊につぐ好投手ちゃうの?? あまり参考にならない練習試合とはいえ履正社、福知山成美を完封したらしいし。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:48:18 ID:yxwv1+oH0
毎回期待を裏切る大阪桐蔭はもう出てくるな!
130名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:49:33 ID:+6QGnqpT0
>>129
ここ3年、甲子園に出て大阪桐蔭以上に活躍できたであろうチームは大阪には存在しない
131名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:50:48 ID:ExjtbjqtO
>>100
京都学園の高橋
一年生でエース。
MAX140で強気のピッチングが持ち味。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:52:22 ID:+6QGnqpT0
>>131
MAX140kmと書かれている投手の大半は130km前後しか出なかったりする
高橋もそれに近い感じがするのだが
133名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:56:41 ID:PiCKfHKx0
大阪桐蔭の時代はもう終わった
来年からはPLの時代になる
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:55:24 ID:mBaa9Px40
第一試合
成美|020000001‖3 10 2
静商|11200000X‖4  9 3

静商 投:西尾
成美 投:近藤

第二試合
静商|000000600‖6 10 1
成美|100400000‖5  9 3

成美 投:植田、四方、3人目は右腕だったけど名前ワカンネたぶん1年

第二試合の写真撮ってきたいくつかうpする
http://pict.or.tp/img/20925.jpg
http://pict.or.tp/img/20926.jpg
http://pict.or.tp/img/20927.jpg
http://pict.or.tp/img/20928.jpg
http://pict.or.tp/img/20929.jpg
http://pict.or.tp/img/20930.jpg
http://pict.or.tp/img/20931.jpg
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:02:49 ID:Gm4xO70t0
>>116
ミスターサタン乙
136名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:04:36 ID:X0J56xgb0
つか大阪は、戦国時代だろうな
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:11:25 ID:nVTGdnrf0
>>114
その情報はマジか?
本当にそのチームが集まるなら練習試合といえども見に行きたい。
埼玉に住んでるので横浜まで行くのはわけないからな。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:43:29 ID:P2849ccS0
526 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:48:46 ID:KP6WDK1M0
9/15
▽1回戦
耐久 10−0 田辺 (6回コールド)

▽2回戦
熊野 6−3 和歌山
南部 11−1 慶風 (5回コールド)
初橋 4−3 紀北工
紀北農 4−3 海南
139名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:47:38 ID:Q1c0yUo0O
普通に智弁和歌山より日高中津しか強くねぇ?
140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:50:09 ID:P2849ccS0
【和歌山】近畿大会県一次予選

16日(日)
▽2回戦
新翔×桐蔭、国際開洋二×日高、星林×和歌山西
141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:56:30 ID:os5dsHI9O
智弁和歌山の場合は負けたけど夏の甲子園で来年は強いだろうという印象を残した。中津は物差しがないからね。新人戦で直接対決できたら良かったんだけどね。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:02:46 ID:d72kAm4n0
智弁投手陣は糞
芝田はノーコン化、岡田は球に力が足りん、他は出てきても打たれるだけのPばっか
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:06:28 ID:LJphiMuZO
佐藤から打ったのは坂口だっけ?
感動した
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:12:55 ID:SHnQwG4o0
大阪桐蔭は場所からも大阪奈良連合チーム。天理と同じ。
PLに頑張ってもらわないと。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:23:04 ID:VAGe6BMgO
PL・ 桐蔭・履正社以外の高校を見たいよ甲子園で
146名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:38:21 ID:iNHC24l/O
智弁学園の一年生投手田中はかなりいいな
あれは大物になりそうな雰囲気もってる
147名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:39:08 ID:d72kAm4n0
智弁の育成コーチでは無理だろう
内乃倉の酷いフォームを思い出せ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:53:06 ID:BKKmxYg/O
まぁなんだかんだいって
センバツのかかった秋の近畿大会は兵庫勢が強いだろ。
2000年以降は報徳が2度、神戸国際が1度優勝してるし‥
明治神宮枠を近畿にもたらすとしたら、この2校しか有り得ない。
149扇MAN:2007/09/15(土) 21:20:01 ID:PLIl3zR80
>>147
そんなに酷かったのか?
帝京戦TVで観戦したが綺麗とまではいかずとも
高校生らしい普通〜な感じであまり印象に
残っとらんが
150朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/15(土) 22:34:19 ID:4ybp1oT80
■ 負け犬コロリ 兵庫の歌 ■ 編曲 小島よしお

シニア全日本代表のエース ちかだくん
甲子園での通算成績・・・ 2戦2敗〜〜〜〜〜〜〜♪
身長もぜんっぜん伸びてねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwww

あっちゃーーーーーーーーwwww  育成ヘタこいたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww

ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪ドゥドゥデン♪

ふひゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww♪  ひょえぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww♪


青森高知と    田舎に連敗     でもそんなの関係ねぇーっ! でもそんなの関係ねぇーっ! でもそんなの関係ねぇーっ!

    チントンシャッテトーン♪  チントンシャッテトーン♪  チントンシャッテトーン♪
    
    はいっ! オッパピーw♪

なんだかんだで 6連続初戦敗退  でもそんなの関係ねぇーっ! でもそんなの関係ねぇーっ! でもそんなの関係ねぇーっ!


    チントンシャッテトーン♪  チントンシャッテトーン♪  チントンシャッテトーン♪
    
    はいっ! オッパピーw♪

横浜涌井が  「予選の方が全然きつかた」    でもそんなの関係ねぇーっ!
史上初の    「先発全員マルチ『被』安打」   でもそんなの関係ねぇーっ! 
予選突破の胴上げで アバラが折れた      でもそんなの関係ねぇーっ! 

でもそんなの関係ねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwっ!


オワリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:42:06 ID:n4Y8nzKH0
>>142
芝田も岡田もいい
152名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:22:43 ID:mNpdjcDb0
誰や
日高中津持ち上げすぎてる奴は
そこまで凄くねーぞ木本もチームも
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:30:32 ID:mNpdjcDb0
>>100 
和歌山の好投手
櫛毛ビーヤン(国際開洋二)右投
岡田拓磨(紀央館)右投 ※智辯和歌山・岡田俊哉の実兄
木本幸広(日高中津)右投
西尾彰悟(高野山)左投


以上
154名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:41:08 ID:9/UZAAc1O
>>150
たしかに近田は酷いが、中田はそれ以上に絶望的だったな
155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:41:11 ID:FTZ/J/pgO
>>150
その負け犬コロリンに、2安打しか、打てず負けたチ-ムがあったな! カバさんが監督してたチ-ムだたと記憶しているが、朧君どこだった?
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:44:37 ID:Q1c0yUo0O
中津は新チーム無敗と言ってるから強いんじゃないの?なぜたいした事ないの?
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:46:12 ID:AWtWbrPDO
>>155
9冠狙って1冠だけだったチームかな?
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:48:38 ID:KM2WnJSyO
>>156
チーム力が智辯と違う。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:50:21 ID:mNpdjcDb0
練習試合の相手知ってるかい
まあ県外ばっかだなんだが、そんなたいしたこたあねえ学校も多いからその数字は参考程度

メンバーはいいよ、それは認める。ちょうど山田、井藤、浦東、木本、中裏、大上らメンバー揃ったし
でもね、個々の能力の差比べると智辯和歌山の方が上だわ
試合を見りゃわかる
160名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:51:18 ID:Q1c0yUo0O
どう違いますか?かなりメンバー残ってるみたいだよ木本なら智弁打線を抑えれるみたいだが
161名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:53:17 ID:mNpdjcDb0
そこそこええ投手だが、みんな実際木本見たことあんの?噂ってのは怖いね
162名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:57:59 ID:3h1pQVpg0
>>157
いや、今思えば、あんな糞チームで1冠でも獲れたのは大したもんだろww
163名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:59:33 ID:os5dsHI9O
中津は秋近畿に出ないと評価が難しい。大阪桐蔭や天理あたりとあたればわかる。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:01:19 ID:CWMdITRdO
木本は球速あるし、変化球がよく切れるらしいですね
165名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:12:46 ID:m8eR6ESwO
>>160
智辯和歌山は芝田、岡田、林、坂口、勝谷、浦田、森本が残るんだよ。
普通に考えろよ。
お前ら皆中津の木本過大評価しすぎ。

桐蔭の中田がプロで高卒35本塁打できる実力ある!!

って言ってるくらい過大評価やぞ!?

MAXも135、6やし、智辯和歌山なら普通に打てる。

てか智辯の話題なら智辯スレいけよ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:13:49 ID:svBMStKqO
しかしへたれの朧は大阪桐蔭の新チームは全く期待していないみたいだな。
去年の今頃は中田の大阪桐蔭は9冠達成すると大口叩いてたが、秋の大阪だけ勝っただけだし、旧チームより数段レベルの低い今のチームに期待感が持てないのは痛い程わかる。
たかが練習試合とはいえ、宇部商や大商大堺に負けてるようでは報徳や神戸国際には勝てないぞ。
所で清水はどうしたんだ?中田二世なんだろw
167名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:14:09 ID:A2IGCZl7O
球速は135位で最速でも140ないんとちがうかな?ただシンカーは良い。対戦相手からしたら打てそうだけど抑えられてる感じじゃないかな?市和商の津村の方が伸びしろがあって良さそうだが。
168名無しさん@実況は実況板で :2007/09/16(日) 00:16:11 ID:A2VEfnl50
901 :名無しさん@実況は実況板で :2007/09/15(土) 22:38:49 ID:0/h9SFNY0
県営球場で観戦中に高野連の人が清水のことについて
なんか話してたなぁ。
福井には帰ってきているようだが、受け入れる学校がないらしい。

他県へいくか来年1年生として入学するかのようだ。
他県へ行っても同じ結果になると思うが
169名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:18:41 ID:U2qDPrrRO
持ち上げ過ぎは智弁のほうだろwwww
170名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:18:57 ID:A2IGCZl7O
そういう清水くんには慶風という選択もありますよ。勿論甲子園は無理ですが楽しく野球は出来そうですよ。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:21:35 ID:s7CplhQb0
ええぞ
慶風はみんなひたむきで頑張ってる
172名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:29:27 ID:gwmerZ0k0
>>160
夏の大会しか見てないけど、木本はいいピッチャーだし日高中津の打線は毎年
いいレベルまで鍛え上げられてるから日高中津が智弁に勝っても全然おかしくないと思うよ。
まあ実際に試合したら智弁が勝つと思うけど、もし智弁を倒せるとしたら日高中津しかないかな。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:35:43 ID:803gldk00
>>150  勝てば官軍的に 強いチ−ムについて それでもなお負けている
    負け犬の方が 哀れではある。
    
174名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:39:15 ID:CWMdITRdO
実際、智弁打線が木本を打てますかね?
175朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/16(日) 00:45:08 ID:vBIpEbUt0
うろたえるな。

虚勢を張らず、本能でかかってこい。

お前たちの戦力では、ウチを倒すのは到底無理だ。
やる前から全てわかっている。
萩原のアーチが、浅村の火の出るライナーが、そして福島のインコースをえぐるストレートが
お前たちの顔から血の気を奪っていくだろう。

もう一度言うぞ。本能でかかってこい。
気が抜けていると5回コールドくらわすぞ。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:45:41 ID:rl8V3XXD0
>>174
多分打つと思うよ。
でも日高中津の打線も調子良さそうだから日高中津にも十分チャンスあるよ。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:26:58 ID:A2IGCZl7O
近大新宮や高野山なら秋近畿出ても初戦敗退やろなあと思うけど、日高中津と県和商はやってみなわからんって感じかなあ。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:28:23 ID:1N754F4A0
>>176
木本を打てると思う根拠を教えてください。
あと、日高中津には木本のほかにもPがいるようだが大したことないのでしょうか?
179名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:49:35 ID:4g5seZ5CO
>>175
あぁ、やる前から桐蔭が負けることなんざわかってるよ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:22:57 ID:803gldk00
>>175 実際 何年も 虚勢を張る=負ける 虚勢を張る=負ける
   どういう精神構造してるんだろう??
   応援されているチ−ムも迷惑してると思うが。。。
   自分=桐蔭みたいな感じなのかなぁ??
181名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 06:42:10 ID:fbC2wOgTO
>>175
うろたえて、いつも失踪してんの、あんたでしょ!いつも失踪してどこにいってるの、病院で精神安定剤もらってんの?そのまま入院してていいよ、そして精神病治療の為の貴重なサンプルになって活躍してね!
182名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:58:39 ID:v7VPkPjq0
おいお前ら、日高中津日高中津うるせーよ
183名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:06:49 ID:CWMdITRdO
日高中津の投手は智弁打線を抑えると関係者が言っていたし、28勝無敗らしい
184名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:15:04 ID:sIIpK4WPO
>>183
28歳無職に見えた
185名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:16:54 ID:7CJhHvfgO
ワロタ
186名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:57:12 ID:QHiF3jCY0
中津オタ登場か。
口だけなら誰でも言えるわな。
大口は近畿で勝ってから言うんだな。
井の中の蛙はうるさいぞ。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:01:37 ID:LxsOxsB3O
なんか和歌山スレになってるな。
だれかまとめてくれよ!
188名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:11:08 ID:oTRp9EXO0
>>183
ヒント お互いの練習試合の相手のレベル
ヒント 智弁は木元以上のPと公式・練習試合含めて対戦していること
ヒント オマエが中津オタでド素人なこと
189名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:22:57 ID:CWMdITRdO
中津の練試の相手はレベルの低いチームなんですか?そこそこ強い相手としてるみたいですよ
190名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:51:32 ID:Us0p0+8O0
俺は28歳無職だけど28勝無敗
191朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/16(日) 09:59:11 ID:JsdmkCTS0
@甲子園で輝かしい実績を残す(甲子園優勝が最低条件)   ただし効力は10年程度。
A高校野球の歴史に残るような大投手や大打者を輩出する   これについても効力は10年程度。
B少年野球チームを全国行脚し、指導者との人間関係を構築する


優秀な選手を獲得しやすくなるための方法は、上記の三つに絞られる。
効果は下に行くほど大きい。
Bは直接パイプを広げる行為なのだから、効果が大きくて当然。
@は毎年優勝校というものは変わるものなので時間が経つほどインパクトは小さくなる。
効力が10年と書いたのは、子供が真面目に高校野球を理解できる年齢と、その子供が進学先を決定する時期のギャップを考えてのこと。

192名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:12:04 ID:A2IGCZl7O
>>28
中津と智弁和歌山は秋近畿で結果を残すのが先。強いか否かは観衆が決める。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:18:17 ID:svBMStKqO
朧よ、無名の軟式野球出身のメンツが集まった公立の佐賀北が全国制覇して、
シニアボーイズの逸材を集めても甲子園すら出れない大阪桐蔭。
いい加減現実に目を覚ませw
194名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:39:07 ID:zUONmZiJO
桐蔭は、神奈川だけで十分だ。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:46:18 ID:tWYBURM30
ちょwwwww
北大津ツヨスwwwwwww
196名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:46:21 ID:RQ9GbJ9H0
>>175
いつも結果が出てうろたえてるのはオマエだろ。
戦力は認めてやろう。結果は別だがなw
197名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:53:24 ID:zRG0CS8R0
兵庫は出ても初戦敗退じゃねw
198名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:10:47 ID:wqmrOaIFO
佐賀北のつぎは滋賀北だが、滋賀北がないので北大津。
これは高野連の決定。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:15:34 ID:tSAa4ct40
北大津は底辺校だし選手集めしてるし設備も私立強豪並みだし高野連が気に入りそうな要素がない
200名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:18:20 ID:4g5seZ5CO
>>191
ちょwwwwww
智辯和歌山のことかwwwwww
201名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:32:13 ID:GrrxkPwF0
日高中津の主砲・浦東は3兄弟の末弟。
兄二人も日高中津OB。
父は新宮商(現・新翔)OBで、アマ主体だったロス五輪金メダルメンバー。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:10:15 ID:oTRp9EXO0
>>201
だから何?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:19:57 ID:A2IGCZl7O
親父は凄かったって事やろ(笑)。要は本人の能力の問題なので、こういうのは関心しない。それなら一茂は凄い事になる。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:34:06 ID:zgFcBR880
朧も本気で大阪桐蔭が強いなんて思っちゃいないだろ
205名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:37:06 ID:yLSwK86zO
朧と智弁ヲタは同等にうざい
206名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:14:06 ID:AKedaYYJ0
207名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:50:33 ID:2MWU93dS0
>>205
日高中津ヲタがこのスレで目立っている
中津中津言い過ぎ。
いずれも朧とは違うからな 糞コテと一緒にするな 
 
  
208名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:36:32 ID:RQ9GbJ9H0
今なら、新翔からオリンピック代表なんてありえない。
浦東のオヤジ凄いね。
昔の和歌山はこんな選手けっこういたのに。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:08:08 ID:DiXCT2+M0
滋賀の近江って毎年京都人が多いよな。監督も平安出身だし。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:13:31 ID:yLSwK86zO
>>209
多賀監督は平安OBだけど出身は滋賀
211名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:30:19 ID:tSAa4ct40
>>209
普通に通学圏内だし。距離は遠いが新快速があるのでそう時間は掛からんでしょ。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:58:25 ID:yYq/gw7h0
琵琶湖があるから直線距離より遠いけどな
213名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:39:24 ID:svBMStKqO
朧よ、大阪桐蔭は今日大勝したけど無名校の槻の木って所に5点も取られてる。 こんな低たらくでは近畿どころが大阪を勝ち抜くのも無理だろ。
これで優勝でもしたら、大阪はあまりにもレベルが低いって事になるぞ。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:41:44 ID:yYq/gw7h0
スルーって知ってる?
近畿の人は結局朧さんが好きなんだね
215旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 17:43:28 ID:onhEZlCj0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

予想

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝
 2回戦  9月 9日 横浜10−0藤沢翔陵 土屋ノーヒット・ノーラン。中原サイクルヒット
 3回戦  9月15日 横浜16−0相模田名 土屋-水澤-田山完封リレー。筒香満塁・土屋連発
 4回戦  9月16日 横浜 1−0桐光学園 土屋VS東條の息詰まる投手戦、延長11回土屋サヨナラホームラン。4試合連続シャットアウト。
準々決勝 9月23日 横浜 6−2東海相模 事実上の決勝戦。振り逃げ3ランから57日。小田涙の決勝満塁弾。
 準決勝  9月29日 横浜25−0横浜商大 商大悪夢の準決勝再来。横浜5発快勝。
  決勝  9月30日 横浜 8−1慶應義塾 神奈川高野連の夢打ち砕く正義の鉄槌炸裂。土屋被安打3、打線も16安打。

結果

 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0相模田名 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 

ちなみに今日の球場の入りはこんな感じ。
http://pict.or.tp/img/21030.jpg
216朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/16(日) 17:51:03 ID:JsdmkCTS0
毎度のことながら、神奈川の野球人気には感銘を受けるばかりです。
来春の対戦を楽しみに待っておりますよ。
甲子園は神奈川勢無くして始まりませんからな。
いっそのこと、近畿の枠を減枠し、神奈川に固定枠を献上したいとすら考えている次第ですよ。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:59:49 ID:gU83cktN0
218名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:08:30 ID:HogDw67q0
なんか今年も東高西低なのかな。
近畿勢がだらしない
智弁和歌山が強そうだけど投手が平均的だし
大阪桐蔭は中田でダメだったし西谷じゃあ無理。PLや天理は
強くなると去年あたりから言われていたが監督力に疑問だ。
219朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/16(日) 18:21:10 ID:JsdmkCTS0
近年の甲子園大会での実績を鑑みれば、来春の21世紀枠増枠は、評価されることこそあれ、批判されることは何も無い。
「実力で出てこい」と揶揄する前に、甲子園で彼らに「実力で」負けてきたのはどこのどいつらなんだ?

批判されるべきは21世紀枠ではない。
神宮枠の増枠の方だろう。
完全な他力本願補欠合格の色が抜けきらない、神宮枠を増加するなどもってのほか。
そんなもんを増枠する暇があるなら、理不尽な待遇を受けている東海地区に枠を一つやれば良かったのだ。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:24:22 ID:uuns99sR0
>>216
基地外同士、相通じるものがあるんですかwwwwwwwwwww
221名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:24:59 ID:THlB1GYr0
無視してください
222名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:28:29 ID:rGi59idwO
そもそも21世紀枠は実力を度外視した枠だろ。それを21世紀枠を実力があるからって増枠したら、矛盾。21世紀枠理念の自殺だ。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:28:58 ID:smFuBVGQ0
218>
今年は履正社が必ずブレークするよ!前チームの主力レギュラーがのこり
投手陣は万全!左のエース三村、145Kのボイラン、140Kの石井、
コントロール抜群の吉川、打線は1年からクリーンアップを打っていた注目の
なにはのガメラ(スポーツ紙参照)山本、吉川、攻守の吉田と韋駄天の小谷
10月の結果が楽しみですな〜そして春は甲子園で大暴れしてほしい
224名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:29:18 ID:uuns99sR0
>>221
(`・ω・´)ゞ
225名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:35:09 ID:j2yNJG520
朧がのさばるのはお前等が原因。

スポーツファンと言うのは総じて低脳が多いのでスルーするということ知らない。

ゲハ板で朧は完全スルー済み


226名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:46:34 ID:rGi59idwO
高校野球板は、みんな地元や贔屓の高校に思い入れが強いから感情的になりやすい。他板と単純比較はできん。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:50:42 ID:tSAa4ct40
>>219
確かに東海は学校数や人口の割に枠が少ないな。
今回も東海を素直に増やすのではなく、東海・北信越で5枠にしたのは非常に疑問。
ただ東海の大部分を占める愛知と三重のような田舎が同じ扱いというのは少々可笑しいなあ。
近畿の大阪・兵庫みたいに愛知の東海大会出場枠を他県より多くすべきだと思う。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:06:35 ID:AKedaYYJ0
548 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:11:16 ID:cCHU4BaO0
9/16
▽2回戦
桐蔭 8−1 新翔 (7回コールド)
国際開洋二 7−5 日高
和歌山西 8−7 星林
229名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:08:15 ID:DiXCT2+M0
>>210>>211
はっきりいって滋賀勢で県外でも勝てるのって京阪人が多い近江だけでしょう。滋賀人オンリーで県外でも通用するチームを作るのは不可能なのか?
230名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:10:14 ID:AKedaYYJ0
【和歌山】近畿大会県一次予選

17日(月・祝)
▽2回戦
県和歌山商×南部龍神、紀央館×箕島、市和歌山商×向陽
橋本×和歌山高専、那賀×耐久
231名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:14:04 ID:tSAa4ct40
>>229
同じく滋賀人onlyでない北大津も県外で勝ってる。
まぁ北大津にしても近江にしても京都は普通に通学圏内なんだから基本的には地元部隊だよ。
たまに遠方から留学してきて下宿してる選手もいるけど。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:19:54 ID:DiXCT2+M0
報徳の永田と北大津の監督は大学の先輩後輩
233名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:40:32 ID:cenI5NvIO
兵庫で報徳と国際が優勝候補だけど今年の夏も優勝候補に上がっていて報徳が優勝したが力はお互いすごかったんだが新チームは両校とも旧チームを上回るんですか?仮に上回るならすごいチームになるとおもうんだが。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:57:00 ID:wniwh6+s0
初戦敗退のチームくらいは上回るんじゃね?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:57:52 ID:nhwVyS7DO
>>219
まぁな
236名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:02:05 ID:99DpaVbQO
>>233報徳は近田、岡田の投手陣に糸井が残る。
投手がいいから、そこそこ強いと思う。
国際も松田、山本、宮川の投手陣に勝田、朝長の打撃陣の調子がめちゃくちゃ良い。国際は前チームより新チームのが強いと思う。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:13:01 ID:THlB1GYr0
山本、松田のコントロールはどうなのかな
夏を見る限り、あまり良くない感じだったが
打線は分からんが、玉水がいた旧チームの方が投手力は上だったように思う
238名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:16:04 ID:THlB1GYr0
兵庫 本命神戸国際大付属 対抗報徳学園 ダークホース日生第三
大阪 本命履正社 対抗大阪桐蔭 ダークホース大商大堺
京都 本命不在 福知山成美、平安、東山など群雄割拠
奈良 本命天理 対抗智弁学園
滋賀 本命近江 対抗北大津
和歌山 本命智弁和歌山 対抗日高中津 ダークホース木本

大阪と兵庫以外詳しくないが
239名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:22:34 ID:Si9JAZVX0
>>215-216
醜い自演だなw
240名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:23:18 ID:s7CplhQb0
知らないんだったら書くな
241名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:24:12 ID:Si9JAZVX0
>>217は、どこの球場?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:39:12 ID:THlB1GYr0
>>240
履正社は左腕の吉川、三村、右腕のボイラン、石井と全員が135kmを超えてくる本格派が揃う投手陣
打つときは打つが、打たないときは打たない、という気まぐれ的な打線が気にかかるが、今季の大阪の本命と見る
大阪桐蔭は投手陣にかなり不安があるが、打撃はやはり相当なもので、PLor柏原戦が最大の山で、ここで勝てば選抜もかなり近くなるだろう
大商大堺は練習試合とはいえ、大阪桐蔭に9−8と打ち勝ち、初の甲子園出場も・・・、しかし最大の難関は履正社だろう
神戸国際大付は山本、松田と入学時から期待された右腕が残り、打線は兵庫では別格、2004年秋のような活躍を期待
報徳は近田の状態が気になる、しかし岡田と小澤でも十分兵庫で上位に食い込めるだろう
京都は植田、近藤の両投手の残る福知山成美、下級生に逸材の多い平安、近畿屈指の左腕・足立を擁する東山の争いと見る
近江は、小熊が先発として長イニングいけると仮定するなら、小熊を打てるところは滋賀には無いと見る(辛うじて北大津か)
奈良は、天理が中学時代の逸材が多いという単純な理由、しかし練習試合で負けが続いているのは不安要素
阪口が残り、1年Pが良いと聞く智弁学園が制覇する可能性もある
和歌山は完全に智弁和歌山1強と見るが、日高中津や木本の評価が2chでは高い・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:49:46 ID:s7CplhQb0
おいおい
日高中津の主戦の一人が木本なんやぞ

勝手に木本高校作るなww
244名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:50:34 ID:THlB1GYr0
>>243
ごめん、酔っ払ってて変なこと書いた
和歌山は智弁和歌山以外まったく分からんのだわ
245名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:54:57 ID:nhwVyS7DO
木本高校は三重にあります
246名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:57:21 ID:s7CplhQb0
知ってるで
でも野球はそんな凄くない
247名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:58:45 ID:99DpaVbQO
>>237今のが全然いい。松田はフォーム変えて正解だわ。
248旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 21:08:48 ID:onhEZlCj0
>>216
尊敬する朧氏にそう言われ光栄です。神奈川、横浜としてはやはり宿命のライバル大阪桐蔭に甲子園決勝でリベンジを果たしたいと思っております。
今後も一朧ファンとして大阪桐蔭等情報楽しみにしております。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:20:08 ID:dDSIycC60
【本音】
 氏ね 朧 オマエの硬い芸風は
古ィいーーーーーんだYO
早く2chから消えてくんねえかな このバカ
>>248はネットウヨ18番の必殺技 誉め殺しじゃ〜
〜〜〜〜〜〜〜〇〜〜〜〜〜〜
        。O
   ∧_∧←旗 ◆IKEMENjrqk
   ( ・∀・)
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←朧◆MO/47V/UoE
    レ'          /
250名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:23:47 ID:W8Cfn7qA0

どっちもプロ固定ですから
http://6243.teacup.com/anti2/bbs?m=
251旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 21:25:31 ID:onhEZlCj0
何度も言ってるだろ。
俺は東亜から芸スポからその他の板見てるが朧氏はコテとして抜きん出てると評価してだけ。
文章力、ユーモアその他秀逸だよ。ただ一ファンとして書き込みを楽しんでるだけ。
お前等こそ朧ちゃんどこ行ったっていつも騒いでるだろw
この板の重鎮だよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:30:29 ID:PXButY8p0
その他のコテが朧には一目置いてるのは良くわかる。族とかシャアとかワイエム、かやまんでさえだからな。
朧は一番古くからいるからな。朧のいないこの夏はつまらんかった。はじめてみたときは憎たらしくて殺意が沸いたが今じゃ書込みが少ないと寂しいと思ってる俺がいるww
253名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:34:47 ID:Zv+Vcvco0
関東人でこのスレを昔からのぞいてる俺に言わせれば、近畿スレのお前等は朧が出てくると嬉しそうに見える。スレが伸びる。どう考えてもお前等は朧好き。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:35:31 ID:dDSIycC60
東亜+と芸スポにおもろいコテなんていたっけかな?
東亜はコテこそやたら多いが、芸風はまるで金太郎飴状態だったぞ。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:40:13 ID:WVZ7teX80
>>254
その他の板もそんな感じ。確かに旗の言うとおり朧はかなり優秀。東亜とかもそうだけど基本的にスルー出来ないコテが多いね。ムキになったり。
朧はまずめったに他人にレスしない、都合の悪いことは空気の様に一切無視、なんつーか独特だよ。
ゲハ板とかでもやたら有名だし似たようなタイプは見たことない。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:43:55 ID:dDSIycC60
コテの中で一番印象に残ってるのは
ν速+で見た北米院ぐらいだなw
257旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 21:49:31 ID:onhEZlCj0
北米院はつまらん。
その他の東亜と芸スポのバカコテは名無しでウヨorサヨ発言してりゃいくらでも釣れる。
とりあえずもう迷惑だからこのスレからは消えるよ。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:55:22 ID:cxY4wdFq0
朧は釣り師としては天才。
敵をつくってあおる一方、大阪桐蔭の狂信的信者を演じる。
結果としてスレは朧への罵詈雑言で伸び、大阪桐蔭はヒールになった。

朧自身は基地外だがこのスレの名物になった。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:55:59 ID:r0F3xx3w0
>>238
日生第三を買いかぶりすぎじゃないか?正直関学に負けると思う。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:15:46 ID:tSAa4ct40
俺は朧好きだけどな。朧の意見に共感することはあまりないけどw
261名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:32:50 ID:DiXCT2+M0
>>242
成美の植田と近藤っていい投手なのか???
262名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:36:16 ID:dDSIycC60
利害のない間は動物園の珍獣を見ているような気分で
朧の挙動を生暖かく見てられるだろうけど、
あれの槍玉にされる側にしてみればたまったもんじゃないぞ。
アレと共に変な虫まで便乗して大挙襲来してくるからな。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:40:29 ID:G1ejWZ/20
>>150
夜中に笑わせないでください
264名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:42:11 ID:3+X+M3IgO
258
日生第三は弱い
ドラフト候補とされる山林は急速はあるがノーコンで今のところ素材型
県大会で通用するレベルではない
このブロックは関学弘陵の勝負
265名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:49:23 ID:1RlnJaba0
中田の抜けた今年のほうが実は強いんじゃないか?桐蔭
朧はそこんとこどう見てるんだ?
266名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:52:21 ID:tSAa4ct40
そりゃないだろ。少なくとも投手力はかなり劣るのでは?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:45:42 ID:/kfMEvwM0
北大津3−3静商
完封してたのに9回にエース炎上して追いつかれたんだってさ

少なくとも前チームの桐蔭は中田がいない方が強かった
中田があの打線の中で一番センスないって言ってた人いたけどホントだな
268名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:55:17 ID:THlB1GYr0
投手・中田はかなり凄かったぞ
269名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:00:23 ID:yLSwK86zO
凄いかどうかはともかく、チームには貢献してたよな
金光戦はアレだったが
270名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:20:20 ID:dNcRFgDj0
大阪党員の名を全国区にしたんだから貢献度大だろ中田は。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:49:30 ID:ZLMkBE6w0
朧は燃料投下役のプロ固定だよ。

なんというか高校野球板の朝鮮人的な存在。

いつも墓穴を掘って俺らを楽しませてくれるだろ?

まあその犠牲と標的になってるのが大阪桐蔭なんだがな。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:51:31 ID:iMZwEkvtO
おっさんまだプロ固定とかいってるのかよwww
273名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:19:06 ID:rhlqIbja0
朧が2ちゃんに近畿高校野球情報を引っ張ってくる能力は唯一無二。

朧がひたすらガセネタを撒き散らす

実際に試合を見た人間がムキになって正しい情報を提供(オレも経験ありw)

これが頻繁に繰り返されることによって情報は正確なものになる。
福島が中学どまりだったこととか、萩原の送球イップスとか、今となっては常識だが、
朧が撒き散らしたガセネタの訂正から広まった要素もある。

あと、浅村が右打ちってこととかw
274名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:26:16 ID:iExR3qo20
今秋の京都で指折りの好投手と言える北嵯峨の内田と府立工の吉田が一次戦で早くも姿を消してしまいました。
特に北嵯峨は一次戦から東山、外大西、立命館、すばるとそのままベスト8のような対戦で
唯一の弱敵、須知には10−0コールドで楽勝しています
平安,成美らに比べてあまりに不公平です,実際今年の平安,成美レベルなら北嵯峨の方が
Pがいいだけ上でしょう
275名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:28:14 ID:VEaa/SrLO
プロ固定ってどういうこと?
276sturm und drang ◆aoulv1yXlI :2007/09/17(月) 10:14:12 ID:Vw/n9E8F0
プロ固定なんて存在しない。
暇人が多いだけのこと。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:30:39 ID:0MSL4VzmO
今年の奈良は強い
奈良にしては珍しく好投手が揃ってる
天理・智弁学園・郡山いずれも一年生投手がかなり評判いい
278名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:34:11 ID:3WvI43150
神港学園\(^o^)/オワタ
279名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:36:40 ID:ST3OUPku0
智弁和歌山は出てもらわんと困るが、
プラス一校は日高中津・木本、近大新宮・呉と兼本、市和商・津村あたりは
秋近畿を経験してもらいたいなあ・・。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:41:16 ID:Z6tDXiX/0
417 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 11:57:43 ID:miftZBtjO
>>416
ありがと
市川 東洋 延長突入らしい。
見に行きたい

418 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/17(月) 12:12:37 ID:oPE359zQ0
延長で市川の勝ち
281名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:10:25 ID:QAlVzZszO
市川も敗れ、センバツ絶望になったな。
兵庫は報徳、神戸国際、東洋大姫路あたりが近畿大会に出てくるかも
報徳、神戸国際に関しては実質兵庫1位校が2校あると考えて良いと思う。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:27:36 ID:1RbBGYna0
失策なしの安倍さんが何故やめるの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189996520/l50

636 :名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 13:40:11 ID:uKuFSjAL
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜



日本は終了しました。
またの機会(あれば)のご利用をお待ちしております。



637 :名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 11:54:43 ID:235vRtxl
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。

 渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消

 人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化

へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。

自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。ちょいと考えれば分かる話だ。

安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。

 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体

既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!
もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。
小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw

もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:25:16 ID:dolTorC0O
>>281洲本高と国際って、やっぱ国際の方が強いよね?
284名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:01:12 ID:/1ZcCm6a0
>>275検索してみな。誰でも存在すると思うから。
良く言えば盛り上げ役だが悪く言えば煽り屋
285名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:01:40 ID:owfrsxFd0
日生第三負けたな
286名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:15:56 ID:3WvI43150
http://kyoto-koyaren.web.infoseek.co.jp/
京都2次予選進出校全て出揃う
287朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/17(月) 20:11:17 ID:2u8WZCXv0
■ 負け犬兵庫の詩 ■ 編曲 ムーディ勝山

皆様、この度はわたくし、ムーディー勝山のナイトミュージックショーにお越しいただき
誠にありがとうございます
それでは一曲、披露させていただきます

ミュージック、スタ〜トゥ〜〜〜!


ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜 ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜  ちゃっちゃ〜 ちゃらちゃちゃっちゃらちゃらっちゃ〜

兵庫が 兵庫が また負けている〜

いつもと 同じ 初戦敗退ぃ〜〜〜〜

いきなり 負けている〜 田舎に 負けている〜

近田は これで二敗〜 いいところなっし〜

そして〜 二度と 甲子園に 行けず〜

負け組ぃ〜 兵庫のうたぁ〜


あぁ〜 六甲アイランド 出場〜


 
288名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:18:54 ID:IDw+DGh60
G白石
F庄司
D西原
E中井漣
@内田
B文字
A中井敏
H市井
C火箱
289名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:21:46 ID:IDw+DGh60
D小川
G今村
B西谷
A中野
H厚地
F吉田
@足立
E八太
C森
290名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:22:17 ID:p9C0MRkyO
朧ちゃんは一発屋が好きやねえ‥。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:23:09 ID:s8j1UvMZ0
【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189842708/
292名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:25:07 ID:IDw+DGh60
E田中宣
F沼田
@前川
H稲葉
B田中健
D高橋
A橋長
C海藻
G辻中
293名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:44:21 ID:ljXoGbS1O
>>287
負け犬にも負ける大阪桐蔭をリクエストします。早くかけてください!
294名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:58:27 ID:Khmid/Zg0
朧の兵庫コンプレックスは醜い
多分家が貧乏なんだろうな
295名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:20:25 ID:QEeH6LyS0
564 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:29:27 ID:ZTQJdA2g0
9/17
▽2回戦
県和商 5−4 南部龍神
紀央館 8−6 箕  島
向  陽 8−3 市和商
橋  本 2−0 和高専
那  賀 3−1 耐  久
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:21:14 ID:QEeH6LyS0
【和歌山】近畿大会県一次予選

18日(火)
▽3回戦
熊野×南部、桐蔭×国際開洋二
297名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:39:15 ID:HontM5LP0
ミュージック、スタ〜トゥ〜〜

大阪盗員ま〜た負けたW

選手集めてこのザマか〜

おまけに4番はさっぱり打てない〜

ハンカチ王子の引き立て役〜

植松ごときにノ〜ヒット〜w

栄養費〜がもったいな〜いw

北朝〜鮮に寄付したほうがまし〜
298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:05:44 ID:QAlVzZszO
朧ってホント馬鹿だな。
今夏金光大阪が初戦敗退し、ここ数年の春夏の甲子園では大阪も初戦敗退を繰り返している。
兵庫は2000年以降春夏の甲子園で近畿で1番勝ってるし、おまけに全国制覇の経験があるだけまだまし
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:09:44 ID:1deG5i7IO
>>298
ここ数年初戦敗退を繰り返している?何言ってんの?
あと言っちゃ悪いが大阪桐蔭は青森とか神宮枠なんかに負ける報徳よりはよっぽどマシ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:09:51 ID:HontM5LP0
まあここ数年近畿のお荷物は大阪だわな。
特にヘボロの推奨チームはさっぱりだし。
301名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:10:31 ID:1KUhk5ohO
大阪と比べるならいいが
おいおい春夏合わせたら春は大阪や兵庫は複数校でるから近畿の他県よりは得じゃねえか
302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:11:42 ID:HontM5LP0
複数でても勝てない=大阪w
303名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:13:25 ID:1deG5i7IO
大阪桐蔭は勝ちきれないし情けない部分もたしかにある
でも甲子園で明らかな格下に取りこぼさないだけまだいい
304名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:13:49 ID:8pbTlqpc0
どっちもどっちだよ大阪も兵庫も。
近畿では智弁和歌山がなんとか頑張っているが
00夏以降優勝出来ていない。
どちらにしても東日本におされ気味。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:19:31 ID:QAlVzZszO
兵庫はまだ全国制覇した報徳を始め、4強の神戸国際、社、東洋大姫路、8強の神港学園といろんな学校が上位進出してるが、大阪は強いていえば桐蔭とPLだけだろ。
履正社、上宮太子、金光大阪あたりは負けてばっかり
306名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:27:00 ID:IE2POct00
兵庫も大阪もどっちも悲惨。

近年では、智弁和歌山が近畿の盟主やろう。
次の京都外大西がちっと頑張ってるかな??
307名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:28:57 ID:HontM5LP0
>>306
おまえな〜
そう言うと、和歌山は智弁だけなんやと言われるのわからんか?
308名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:33:46 ID:EzHkjB/bO
京都外大西というか夏の京都は強いな
何処が出ても結果を出してる
兵庫勢を応援するモノとしては羨ましい限り
だが秋はカモにさせてもらうよ

マルコメ君は何処が指名するか楽しみだ
マルコメは好きなタイプのピッチャーなんで
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:36:20 ID:8g529yqI0
今日も大漁に笑いの止まらないオボロ。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:37:36 ID:QAlVzZszO
智弁和歌山が強いのは認めるけど、和歌山全体のレベルは一体どうよ?
智弁以外の和歌山勢の甲子園の勝率って、最近はめちゃ悪いだろ。
秋の近畿でも智弁和歌山以外の和歌山勢と戦う相手は楽だと思うよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:37:58 ID:8pbTlqpc0
だから大阪桐蔭の監督が智弁高嶋監督ならば
最低2〜3回は優勝してるんじゃないの。
あの桐蔭の巨大戦力で優勝出来ないうえに夏予選敗退してしまう
ような監督がいるから桐蔭はかなり監督で勝利
を逃しているんだけどね。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:39:23 ID:HontM5LP0
>>310
智弁以外はザコばかりですw
すんません。
313朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/17(月) 22:44:12 ID:dGGtDTQ20
本来、近畿は一番優れた地区として進化をして行かなければならない・・・

だが退化していたんだ・・・腐った兵庫・奈良・和歌山・・・エゴ、間違ったトレーニング、間違った精神教育、慢心、これらを正して行ける者がいたか?

しかし誰かがやらなければならない 。

大阪桐蔭を目にした時、思った。 ここしかない、いや・・・ここにしかできない。

野球留学が問題視されているなんて事はわかっている、しかしもうそれでしか正せない。

いつしか野球留学は認められ正義の行いとなった。

大阪桐蔭が先駆者としてやるしかない。大阪桐蔭にのみ与えられた使命。

西谷はこの腐った近畿を革め、現代高校球界の理想モデルを具現し、近畿の復興を促すために選ばれし神の化身。ジャンヌダルク。

中田で辻内で平田・・・他の者にここまで迫力のある選手層を実現することができたか?

ここまでやれたか? この先できるか? 近畿を正しい方向へ導けるか?

そうさ 西谷にしかできない… 新世界を創れるのは・・・その頂点に立ち常に正しく導けるのは西谷しかいない・・・・考えろ!!
314名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:46:14 ID:1deG5i7IO
>>313
桐蔭応援してる者として迷惑してるので消えてくれ
315名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:48:38 ID:8pbTlqpc0
西谷はスカウトの能力は最高レベルだが
選手の能力を伸ばす力はない。
そして肝心の試合の監督としての能力は
浦和学院の森士と並んで二大横綱迷監督。
だから桐蔭がどんなに好選手が揃っても
西谷が監督である限り優勝は無理だし
常勝軍団にはなれない。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:54:53 ID:HontM5LP0
>>313
寝言もほどほどにしろ。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:56:42 ID:QAlVzZszO
間違ったトレーニングw
大阪桐蔭の事を言ってるのか?
巨人に行った辻内は肘を手術し、今季絶望になったし、中田は豚みたいな体になり、事情上投手生命は絶たれた。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:57:22 ID:REjgxl+l0
横浜の連覇以降は、プロもさすがに関東の選手や留学生の活躍がめだって
きたけど、高校野球では近畿の黄金時代だったこの世代の充実ぶりはすごい

86 藪68/9 杉浦68/5
87 立浪69/8 片岡  野村
88 宮本70/11
89 元木71/12 種田 小久保71/10
90 西口72/9 
91 三浦大73/12 薮田73/6 中村紀73/7 坪井74/2
92 黒田75/2 今岡74/9
93 上原75/4 清水75/11 岡島75/12 大村76/2 松井稼75/10 大家、倉 金城
94 
95 斉藤77/11 福留
(数字は生年月)
319名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:57:27 ID:owfrsxFd0
何でお前らそんなに敏感なんだ
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:04:41 ID:8pbTlqpc0
PLに関して言えば勝てる試合を落としてしまうことが多いな。
福留の95年や横浜に負けた98年や99選抜の沖縄尚学戦
いずれも優勝できる力があり負けた試合もなんかエラー絡み
で負けてるしね。このいずれかの大会で優勝していれば
今のPLの弱体化もどうなったかわからなかっただろうに。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:04:58 ID:1KUhk5ohO
みな朧の相手しすぎ
やつは相手されるのを狙って書いてんだからな
最近は叩かれるの狙いすぎで朧のギャグセンスも所詮こんなもんかと思えてきた
322名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:10:54 ID:3A7WuiJ/O
320 

後 94選抜と96選手権も
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:17:43 ID:8pbTlqpc0
94年は智弁和歌山に序盤で5点取られて追いかける展開だったね
もう少しだったけどあと1歩及ばず負けてしまったね。宇高や福留がいた
チームでかなり強力。96年はそんなに強くはなかったと思うけどなあ。
前川がマウンドで相手の野次にいらついていたのは印象に残るけど。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:31:32 ID:QAlVzZszO
PLの弱体化は別の問題だろ。
あのままほっといたら、今頃廃部になってただろうな。
しかし桜井が今年阪神であんな活躍すると思わんかった。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:36:11 ID:FfFWUR8p0
1996年のPLは大阪大会初戦から強豪と当たり続けるなどしてやっとこさの甲子園出場だった。
特に大阪大会初戦の清教学園戦は8回表まで負けていた。準決勝の大阪桐蔭戦も大熱戦だった。
甲子園では1,2回戦は快勝でしたが3回戦の高陽東戦は前川のボークなどで自滅した、って感じでしたね。
でも国体では準決勝で高陽東をリベンジしての優勝でしたね。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:47:03 ID:LLK1J+TdO
>>313
大阪桐蔭はまだ結果残してないよ。
だから「ここまでやれたか?」という言葉は間違ってる

大阪桐蔭の強豪への道程はこれからだろ
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:53:46 ID:QAlVzZszO
超高校級と呼ばれた辻内、中田を擁してたら、普通優勝して当たり前だろ。
あのチームで全国制覇出来ないんだから、大阪桐蔭の優勝なんてもうないかもな。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:56:36 ID:JxdBROQsO
>>327
そうやな。
あの世代で優勝出来んのは監督がヤバいわな。
329名無しさん@実況は実況板で :2007/09/17(月) 23:59:10 ID:i5UP+dgI0
>エゴ、間違ったトレーニング、間違った精神教育、慢心、これらを正して行ける者がいたか?

大阪桐蔭が出来ていないことじゃないかw
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:00:26 ID:yHwtA+cp0
皆様、この度はわたくし、ムーディー勝山のナイトミュージックショーにお越しいただき
誠にありがとうございます
それでは一曲、披露させていただきます

ミュージック、スタ〜トゥ〜〜〜!


ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜 ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜  ちゃっちゃ〜 ちゃらちゃちゃっちゃらちゃらっちゃ〜

ザコの 右だけ ボコボコにする〜

右だけ 右だけ 左は打てないぃ〜〜〜〜

大阪レベルの〜 右だけ無駄に打つ〜

右から 右から〜 左がやってくる〜

そして〜 やはりその左に捻られる〜

滋賀に負ける 過大評価校のうたぁ〜

あぁ〜 舞洲サマソニ開催失敗〜
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:03:21 ID:AOwt05ck0
>>330
天知る 地知る 君知る 我知るの人かな
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:19:56 ID:W89mcMF/O
朧の最近の書き込みは以前に比べ、切れ味が無くなってきたが、奴は今、お笑い芸人の替え歌にはまってんだなw
どうせやるんなら、もっとセンスあるやつやれや。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:23:09 ID:qjAyzupC0
>>313 新世界はもう既にあるから天下茶屋で 降りろ。
   そこが君の天下だ。

334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:23:11 ID:EiFAd1Vl0
朧がさえない理由
・ワンパターンで飽きられた
・「憎たらしいほど傑出した戦力を持ち、朧がさんざん持ち上げるが、
 惜しくも優勝できない」という流れに面白みがあるはずだが、そも
 そも傑出した戦力でないことが露呈してしまった。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:40:38 ID:hQ530EQi0
新チームのショボ戦力でいままでと同じ芸風を通してるのは
無理がありすぎるわなw
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:10:09 ID:4ra4c6A8O
各府県の本命、対抗ってそれぞれどんな感じ??
兵庫は報徳・神戸国際の2強ってのが前評判だけど
337名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:18:47 ID:SGflQ6HD0
大阪桐蔭はそりゃ確かに素材は一級品の選手の集まりかもしれないが、
同時にプライドの高い者たちの集団でもあるので、いざというときに
そのプライドの高さが災いとなっている。
自己犠牲を払う役割を担う者がレギュラーの内の最低1〜2人はいないと、
チームとして機能しないと断言できる。
大阪桐蔭が今のようなチームつくりをしているうちは、常勝軍団として
高校野球界に君臨するようなことはないだろう。

338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:52:08 ID:JYtIWTKA0
日本は朝鮮人が支配した。
日本人は奴隷らしく生きろ。
http://koreanscrime.artshost.com/
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:26:10 ID:nK6dhIHY0
朧って去年は横浜とか神奈川を叩いてなかったっけ?
いつから>>216みたいなことを言うようになったんだ?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:37:06 ID:nDwo8Z/b0
朧は
昔から少しずつ変わってるよ
要するに強いとこ、かき集めるとこ
応援して弱い地区を煽る使命で旗とおなじ。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:31:57 ID:tZbDFoKc0
違うだろう、もっと単純な
横浜は大阪桐蔭に負けたチームだから、精神的に優位に見られてるだけなんだろ
駒苫は東洋や和歌智をボコったチームだから、よくやってくれたなって感じでしょ
朧にとっては大阪に負けたチームや、兵庫や和歌山を潰したチームは応援の対象なんでそ
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:01:21 ID:agKbdzTUO
そして和歌山、兵庫、京都の実績の方が上という悲しい現実。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:36:55 ID:xgiUjj3+O
しかし、朧の性格て現代社会において、ストレスを感じない性格なんだろうな。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:06:06 ID:LTs/XqGg0
ポイントランキング 03秋〜07夏まで(過去4年)の4強以上を対象
内訳は4位1p、3位2p、2位3p、1位4pとする
夏は優勝校に敗退を3位とする。
甲子園出場校は春夏ともにボーナスポイントとして1ポイントプラスする。

外大西 28p
成美   20p
成章   17p
平安    12p
立宇治 10p
立命館  8p
京学園  7p
鳥羽    6p
乙訓    5p
西城陽  5p
すばる  3p
東山    3p
北嵯峨  1p
府立工  1p
345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:37:01 ID:4uIpkLFp0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57097
346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:44:38 ID:F6I8p5wpO
和歌山は、大阪 よりも参加校が少ない。
347朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/19(水) 01:26:37 ID:o07CZRvm0
どの大会でも、結局、勝ち星を最も多く拾ってくるのは大阪勢なんだよなぁ
348sturm und drang ◆aoulv1yXlI :2007/09/19(水) 02:21:35 ID:gQISiCVk0

>智弁和歌山のユニフォームは美しいと思います。
>ときおり、あの鮮血のような赤を目に痛いとかけばけばしいとか
>揶揄する向きもあるけれど、私はあの燃えるような赤が大好きです。
>ぜひ来年の夏も甲子園で活躍してください。応援してます。

―十七歳の女子高生より―

こんなメールが届きました。智弁和歌山ってやっぱり人気あるんですね。
女子高生に人気がある高校野球チームって、近畿では智弁和歌山だけだと思います。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:29:30 ID:hqyoiONB0
んなこたーないw
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:50:01 ID:e6QDMWMh0
592 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:01:04 ID:i1jsJPTB0
9/18
▽3回戦
熊野 11−4 南部 (7回コールド)
桐蔭 3−1 国際開洋二
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:50:59 ID:e6QDMWMh0
【和歌山】近畿大会県一次予選

19日(水)
▽2回戦
伊都×神島、田辺工×高野山、粉河×和歌山工
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:23:55 ID:zgGTetBy0
284 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:15:53 ID:cyvjX++80
世界中探してもおそらく朝鮮人ほど恥ずかしい民族はいないでしょう。
朝鮮人は紀元前2世紀の考古学的に立証できる衛氏朝鮮の建国以来、常に中国(当時は漢)の支配下にあり
しかも高麗末期にはモンゴル国家である元に征服され代々の国王は元の
皇女を妃としその間に生まれた皇子は、元の宮廷で養育されると言う惨めなありさまであった。
その後モンゴルからの独立に成功するが、その李氏朝鮮も国家を維持する為には当時の
中国の国家である明に服属せざるを得ず 明に対する忠誠心を表わすために前政権の
高麗の国教であった仏教を排撃して中国の土着の教えである儒教を国教とした。
そして17世紀初頭に満州の女真族に破れ女真族を兄、朝鮮を弟とする条件を飲んで降伏した。
ところが10年もたたないうちに清と国号を変えた女真から明への出兵を命じられると、これに逆らって
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和の条件は次のような悲惨なものだった。
  1 明と断交して清に服従すること
  2 朝鮮王子を人質として送ること
  3 莫大な賠償金を支払うことと毎年清に対し貢物を贈ること
  4 朝鮮国王自らが清の使節を土下座して迎えること
しかもこの敗戦の証としてソウル近郊に建立された三田渡碑には

「 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが 清国皇帝はこの大罪を許してやった。
朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し清国皇帝の臣下になることを誓った。」
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min05.jpg

などと刻まれ、 この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放するまで立てられていた。
朝鮮人が好んで引用する儒教の教えに基づく父子、兄弟関係などというのは17世紀以後
満州族などに蹂躙され その満州族から弟分扱いされた自国の恥ずかしい歴史を誤魔化して
あたかも漢民族との間で平穏な冊封関係の下で国王として
品位を保ってきた振りをする為の寝言に過ぎない。
こんな恥ずかしい歴史をまともに見つめたら朝鮮人は発狂してしまうので、朝鮮の学校では
「朝鮮は4000年前の檀君という英雄が建国した偉大な国家に始まり・・・・」
という神話を歴史として教えている。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:24:40 ID:zgGTetBy0
49 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:28:31 ID:wxt0Y6fE0
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。

日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は
朝鮮人に占領されました。もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」
等々。そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して
罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。

「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所でパチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮人が経営する焼肉屋で食事をする
・・・これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:11:23 ID:TBTx1IAzO
朧よ!夏桐蔭が負けたら引退するんじゃなかったか?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:56:50 ID:yA/bH86y0
朧さんよ、申し訳ないけど報徳OB西谷の采配では近畿の盟主にはなれないで。
品悪いで、何でアイアンズの山中にまでうまい事言うて手つけるんや。悪いけど
これからの近畿は神戸国際の時代でしゃろな。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:12:59 ID:SZR28fpG0
来年の夏までは国際だろうけど、それ以降は無理でしょう!他私学、公立高校が台頭するに
違いない!中でも育英高校が新入部員の加入により目覚しく変貌するでしょう!(期待をこめて!)
357名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:01:17 ID:/r5JSaTj0
桐蔭は西谷の実験場だよwww

西谷は5年後には北陽にいるだろうww
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:45:33 ID:mQVU7H7V0
平安と立命館宇治が初戦で対戦らしい。
同ブロックに福成美や京都すばるもいる。福成美は鳥羽と初戦
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:41:10 ID:WuNhl3kE0
598 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:08:03 ID:RYrnUvEJ0
9/19
▽2回戦
神島 3−2 伊都 (延長12回)
高野山 11−4 田辺工 (7回コールド)
和工 4−2 粉河
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:42:50 ID:WuNhl3kE0
【和歌山】近畿大会県一次予選

22日(土)
▽3回戦
笠田×神島、高野山×和歌山工
和歌山西×県和歌山商、紀央館×向陽
初芝橋本×紀北農芸、橋本×那賀
361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:31:40 ID:leLXAPRy0
>355
神戸国際は履正社に数試合練習試合をしてるけど引き分けのみで勝ってないけど
監督同士仲が良いので練習試合でもほぼガチンコで行ってます。
362シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/09/19(水) 21:55:19 ID:xbO/j5/E0
>>629
高校時代そういうやつがいたよ先輩に。命令だから逆らえず部室で咥えさせられた。トラウマだよ‥。



頭にきたから自分が3年の時自分のしゃぶらせたけどなwwww
目え瞑ってかわいこちゃんにしゃぶられてると思えば気持ちいいぞww
ラークも部下にやってみたらどうだ?wwww
363名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:58:44 ID:fNgkv47X0
ホモかよ   こえーな
364名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:19:28 ID:cM8hCGAA0
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:34:42 ID:dA3kfE7+0
東山きたなこれは
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:56:49 ID:hZEH7enR0
458 :名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:02:29 ID:vM6S2fLa0
>>453
韓国代表イ・チョンスは、ラジオ放送でイタリア戦の時マルディーニに対して行ったラフプレー
(延髄蹴り)が故意であったことを告白した(故意のラフプレーは厳しい罰則が付くはずなのに、
これに関してイタリア戦の審判・モレノはなぜかお咎めなしだった)。
スペイン戦ではスペインの2ゴールが取り消しに。
準決勝のトルコ戦は、常識に反してヨーロッパ人が主審・副審・線審全てを努めた。
ヨーロッパ人以外が信用されなくなったから。
FIFAの制定した「W杯世紀の10誤審」に、2002年W杯の韓国戦が4つも選ばれている。
加えて「韓国人=民族総フーリガン」という認識を世界中に広めた。
対戦相手の宿泊するホテルの前で明け方まで楽器を打ち鳴らすなど大騒ぎする。
これを「音攻」と呼び、「開催国に与えられた当然の権利」と正当化している。
「2006年は覚悟しとけよ。」(米、英、伊、西、独、仏、蘭(というか全世界)より)

凄い民度ですね
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:44:01 ID:NP0FyEoHO
東山の足立は近畿で通用するか?
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:01:33 ID:cM8hCGAA0
>>367
コントロールが安定すれば通用する
369名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:41:10 ID:yZk/wLqLO
近畿各地の入場料は全て700円かな?
神奈川など、地方によっては500円という所もあるみたいだし、高野連はこういうのは全国統一にすべき
夏の甲子園の入場料は数億円の儲けがあるって聞くし、そういうを地方の球場へ還元すべき
そしたらもっと高校野球を生で見たいというファンも増えるはず
370名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:45:34 ID:cM8hCGAA0
>>369
京都と滋賀は600円
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:52:26 ID:dA3kfE7+0
>>369
たかが200円の差で客が増えるとも思えんな
神奈川とは集客力が全然違うし
372朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/20(木) 23:09:31 ID:LOxdb20S0
大阪桐蔭を除いて、学校が無脳ならファンも無脳。
入場料はたとえ無料にしても、近畿では満員にはならない(断言

そもそもの人気が無ければ客は入らない。
人気が無いのは知名度が低いから。
知名度が低いのはメディアの取扱いが小さいから。

神奈川はtvkによって県をあげて高校野球人気を高める姿勢がある。

じゃぁ近畿のメディアが高校野球を取り上げたらいいだけの話だが
残念ながら野球を放送するくらいなら、上沼恵美子を放送していたほうが数字が取れる土地柄上
数字の序列で仕方が無い。

つまり、終わってるということだ。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:18:10 ID:dA3kfE7+0
>>372
知名度が低く、人気が無いのは最近甲子園で優勝してないからじゃないかな?
なんだかんだいって近大付-PL学園のような好カードは
キャパが小さい住之江とはいえかなりの客が入って盛り上がっていた
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:20:21 ID:2uDxioQT0
つか、秋の大会で球場が満杯になるのなんて
全国で見て神奈川と北海道(駒苫絡みの試合)だけだろ
375名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:27:23 ID:sKn9ZzvZO
んで朧ちゃんは実際球場に足を運んでるのか?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:36:08 ID:yZk/wLqLO
しかし朧は大阪桐蔭の敗因について聞いたら無視するくせにこういう事にはすぐ食いついてくるんだなw
で、神奈川のtvkって一体何?
普通の関西人なら知らない事をなんで知ってるの?
朧は関西人でない事を自分で暴露したな。
横浜をやたら持ち上げるのも何となくわかる。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:44:33 ID:1I9CLwQkO
桐蔭は清水が辞めたから4番は誰になるんや??
ただ清水には福井でもいいから野球は続けてほしいよね。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:52:40 ID:cM8hCGAA0
>>376
神奈川のtvkはテレビ神奈川のことだろ。
379名無しさん@実況は実況板で :2007/09/21(金) 00:00:27 ID:mEghVih70
>>377
残念ながら福井には受け入れる学校はないと思われ
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:08:14 ID:nYSzhco50
神奈川つってもせいぜい横浜と東海大相模と慶應ぐらいだろ?
満員にできるのは。
もっと多い?
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:09:08 ID:ThK9RzvR0
福井の高校にも入れないとなると・・・BCリーグしかないな
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:14:08 ID:mFKXzsrgO
大阪桐蔭スレではいじめがあったと書かれてるが、それが事実ならちゃんと高野連に報告したのか?
うやむやにしておくとPLの二の舞になるぞ。
今やいじめは社会問題になってるからな。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:24:13 ID:S68VvL000
>>380
桐蔭学園、桐光学園、横浜商
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:28:58 ID:eI1U0THEO
PLの二の舞てなに?
385名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:31:57 ID:6MCPUHWcO
いじめではなく清水の自滅と言った方が良いな
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:13:18 ID:mFKXzsrgO
桜井、朝井時代のPL
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:36:27 ID:tjd1DsWQ0
清水自身の問題として捉えられている。だから学校も保留にしているんだよ。少し時間がいるのかもしれない。
388sturm und drang ◆aoulv1yXlI :2007/09/21(金) 04:10:04 ID:OKEGAjhb0
大阪党員の選手たちは、常に何かに怯えているようにみえる。
野球というスポーツを純粋に楽しんでいる様に見えないのは、
彼らがエリートとして全国から集められてきた歴史的経緯によるものだろうか?
それとも、学校側が新なる資本の獲得手段として、高校野球を経営上最適に利用するために、
彼ら選手たちに必要以上の精神的肉体的プレッシャーを、強要してきたからだろうか?
いずれにしても、私が今思うのは、中田笑という一個の人間についての、破壊の経緯である。
つまり、肉体的破壊ではなく、精神的破壊であった。驕りと慢心が、自尊心についてあるべき態度を維持する障害になった。
今回の事件もそれと同様のニオイを感じる。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:35:00 ID:AirhuPhU0
キヨハラ病
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:10:23 ID:xLai25ut0
1年時の中田の投球すげーなww

朧が食いつくのも分かるww

でも3年時の投球はなんだアレwwもっさい棒球になってるじゃねーかww

中田のプロ1年目の成績

打率198 本塁打28本
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:49:58 ID:P5zXBZzq0
朧さんよ 大阪党員は近畿の盟主でないこれからは神戸国際が盟主やから
     党員なんか無視して国際ファンになれや
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:51:22 ID:R9QcLsv10
普通に考えたら近畿の盟主は智弁和歌山だろ!他はどんぐりの背比べだから
393名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:29:32 ID:P5zXBZzq0
宗教なら弁天宗(智弁)よりキリスト教日本聖公会(国際)の方が人気ある
やろう
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:50:40 ID:dE35JiiaO
>>391
いらんこと言うな、大西の時代に朧は国際マンセしていて、国際スレから絶縁処分にしているんだから、朧に取り付かれたら、最悪や!
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:17:48 ID:P5zXBZzq0
ほんまかいな、そら悪い
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:24:53 ID:2PYkX8lf0
>>939
調べてみた。
弁天宗の信者は30万人で、キリスト教日本聖公会は約6万人だった。
弁天宗って意外と多いんだな。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:15:44 ID:dE35JiiaO
>>396
弁天宗では世界的に影響力はないが、日本聖公会の会長、故八代斌助(神戸国際創設者、元立教大理事長)は戦後、GHQから唯一海外渡航を許された日本人で天皇の親書を携え、吉田茂と共にサンフランシスコ講和条約に尽力し日本独立に貢献した。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:07:11 ID:e6uz2SuGO
それがどうした
野球に関係ないだろ、馬鹿か?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:55:01 ID:dE35JiiaO
>>398
兄ちゃん、あんまり意気がんな!後悔するで!
400名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:00:20 ID:tpTBCir80
>>390
1年時より3年時のほうが遥かに良い球を投げている
大阪大会を見ていないのか
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:05:05 ID:lrRAdqn80

宗教と政治の話はタブー。www
402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:30:30 ID:GwCCTFfw0
で?大阪盗員は秋の近畿出れそうなのか?
朧さんよw
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:23:45 ID:k2pqp60X0
自ら日本に密航したくせに日本に強制連行されたと嘘をつく韓国人

戦前から日本に密航しまくり捕まりまくる韓国人
福岡で集団密航の韓国人11人逮捕、数人逃走か
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=92018





404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:40:23 ID:CwFf9UVb0
【和歌山】近畿大会県一次予選

22日(土)
▽3回戦
笠田×神島、高野山×和歌山工
和歌山西×県和歌山商、紀央館×向陽
初芝橋本×紀北農芸、橋本×那賀
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:18:05 ID:EpGuFfQZ0
比嘉聡 別所 けいすけ 堤翔吾 清水遼 mixi 集金役 生徒自殺 殺人王子 桐山智夫 山川翔平
勝浦亮 大西 やませ 西宮市立 真砂 ラグーナ 滝川高校 2チャンネル イジメ 三上 大事件
野球部 mapa 兵庫県 西宮市 グリーン 財務大臣 生徒各位 カツアゲ王子 徳元啓男 取材
事件 辞退 謹慎 停止 出場停止 停学 退学 退部 退校 タバコ 喫煙 暴力 暴行 風化
万引き 窃盗 女子 寮 授業 先生 勉強 神戸市 堤 翔吾 ミクシー 恐喝王子 瀧川好庸
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:24:15 ID:2x2ghvoJO
兵庫(笑)
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:52:06 ID:7BvxG8K10
神戸滝川高校の自殺事件のゴミ野郎の実名その2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1190365037/
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:14:47 ID:WMzaxQ1sO
西城陽12-0塔南(7回コールド)
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:50:16 ID:xO/xGrpt0
三回戦 智弁学園6-4奈良
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:04:15 ID:VcjhNBUQ0
報徳学園2−1加古川北
先発の小澤が好投、1番の新田が値千金の逆転ホームラン

神戸国際大付9−0東播工
先発の松田が好投、4番の勝田は4打数3安打の大活躍
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:12:47 ID:WMzaxQ1sO
京都すばる12-2福知山(6回コールド)
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:38:22 ID:+c5PR/gbO
報徳も智弁もえらい手こずったね
413名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:24:32 ID:/zgKsTt/0
奈良高って畝傍と並んで奈良の公立トップ高やろ・・・
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:12:14 ID:dnCEUcMv0
畝傍と並んで、、、じゃなくて畝傍よりずっ―――――と上↑
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:36:01 ID:poEdWt1R0
636 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:30:09 ID:0j7AxEim0
9/22
▽3回戦
神島 10−9 笠田 (延長10回)
和工 3−0 高野山
県和商 12−2 和歌山西 (7回コールド)
向陽 15−3 紀央館 (8回コールド)
初芝橋本 9−5 紀北農芸
那賀 3−2 橋本
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:44:14 ID:poEdWt1R0
【和歌山】近畿大会県一次予選

23日(日)
▽二次予選進出決定戦
神島×和歌山工、熊野×桐蔭、県和歌山商×向陽、初芝橋本×那賀

*各試合の勝者は県二次予選へ進出し、新人戦上位4校(日高中津、
 貴志川、智弁和歌山、近大新宮)と対戦。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:56:25 ID:nLk/TrJl0
大阪桐蔭w
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:26:36 ID:y/aqcxnv0
天理9−0帝塚山 
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:06:54 ID:QaO3xFoC0
神奈川って明日横浜と相模がやるらしいが、満員札止め確実で徹夜組がいるらしい
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:08:51 ID:oxO7A+u50
どうでもいい
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:13:02 ID:2F1T+QLD0
そういう事書くとソボロが湧いてでてくるからヤメレ
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:13:16 ID:cXORwTO80
>>419
何その日本シリーズ
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:14:37 ID:VcjhNBUQ0
>>418
天理の詳細たのむ
424名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:17:03 ID:y6oiD79d0
天理より明日の横浜相模が気になるな
425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:22:47 ID:VcjhNBUQ0
>>410
訂正
報徳学園2−1加古川北
報徳は小野寺(右)-小澤(左)-岡田(右)の継投
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:25:24 ID:VcjhNBUQ0
明日の大阪 有力校抜粋

※萩谷球場
  11:10 三   島−PL学園

 ※東大阪大柏原高
  09:00 興   国−大商大堺
  11:10 日   新−東大阪大柏原
  13:20 市   岡−大体大浪商

 ※関西創価
  10:00 関西創価−関 大 一

 ※履正社茨木G
  10:00 履 正 社−清教学園

 ※東海大仰星
  10:00 藤 井 寺−東海大仰星

 ※大産大附G
  09:00 汎   愛−大阪桐蔭
  11:10 大 手 前−大産大附
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:29:23 ID:2F1T+QLD0
>>424
例の振り逃げ3ラン以来の対決だからな、話題性も十分だし
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:33:11 ID:fc8gJGn6O
神奈川は野球にしてもサッカーにしてもプロ球団がだらし無いから、神奈川のスポーツ好きは高校野球しか応援しようがない。
他の高校スポーツもダメだしな。
たかが1地方の秋の大会で徹夜組が出るなんて異常すぎだろ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:33:21 ID:p4zl55J00
横浜も満塁降り逃げHRを絶対決めて夏の雪辱を晴らしてやると息巻いているらしいな(`・ω・´)
430名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:37:06 ID:oxO7A+u50
>>428
一般人から見るとキモいな。高校生の部活だぞ
431朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/22(土) 23:45:30 ID:3k333bxB0
そんなに嫉妬しても仕方が無いだろう。
大体、高校野球に興味のある貴様らが言える揶揄ではない。
神奈川の高校野球人気は、地域密着したメディアによる献身的なバックアップの賜物である。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:47:06 ID:1SEJ7itK0
あーあ、本当に沸いてきちゃったよ
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:49:09 ID:VcjhNBUQ0
「高校野球は商売ではない」という持論を自分で否定してどうする
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:49:16 ID:yT/+jKGZ0
>>423
奈良スレ見る限り天理は評判倒れっぽい。
まぁまだ初戦やしこれからなのかもしれんけど。
智弁もかなり苦戦したみたい。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:49:18 ID:2F1T+QLD0
>>428
全然的外れで笑えるw
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:49:24 ID:NWAT7eJu0
ほら言わんこっちゃ無いw 説教されたじゃないかw
ただ>>428の意見はどうかと思うぞ。そういう土壌が選手を育てるわけだから。球児だってやりがいがあるだろ。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:49:50 ID:2J8QDJIn0
朧て旗と仲がいいよな。
なんだか2人してお互い尊敬するコメント
ばかりで朧が旗を批判するところも
旗が朧を批判するところを見た事がない。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:50:28 ID:NWAT7eJu0
この意見は朧が正しいな、ごちゃごちゃ言ってないで中田のいた桐蔭みたいに客を呼べるチームを作ればいい
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:51:20 ID:VcjhNBUQ0
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:51:56 ID:VcjhNBUQ0
>>434
奈良高校と接戦を演じてる智弁学園は相当やばいんじゃまいか?
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:53:40 ID:WfLN+IrM0
天理こそ評判倒れ。
まず森川は選手育成に成功した試しがない。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:54:14 ID:NWAT7eJu0
>>437
プロ固定の中では朧のほうが立場が上なんだろ 旗は朧を絶賛してるよ 朧のほうが古参だしな
443名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:54:44 ID:X+uL/Rl90
>>437
気持ち悪いなお前
444名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:54:52 ID:1SEJ7itK0
天理は来年有力選手がこぞって集まるらしいが・・・
無駄に終わりそうだな
445朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/22(土) 23:55:06 ID:3k333bxB0
高校球児はそもそもなぜ甲子園を渇望するのか?
それは甲子園球場で野球をすることだけに意義があるのではなく
大勢の観客に囲まれながら野球をするということ、テレビを通じて多くの人間に自分のプレーを見てもらえること
に価値を見出しているからではないのか。
この仮定を真であるとするならば、地方大会から多くの観客に見てもらえる環境作りがなされていれば
野球留学は大幅に減るはずだ。
現に神奈川が最も多くの高校が参加する県であるにも関わらず、野球留学で県外へ向かう人間の数は比較的少ない。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:55:58 ID:zkqD/xCnO
大阪桐蔭はジャイアント馬場で、駒苫や智弁和歌山、帝京なんかはヒョードルでありノゲイラである。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:56:40 ID:wovNA1BC0
オンボロは前にテレビ中継なんてなくていいって言ってたのにw
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:57:29 ID:YWQj9n8E0
それより朧、大阪大会と近畿大会の展望語ってくれ
449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:57:35 ID:2J8QDJIn0
今年の近畿勢の実力は
智弁和歌山>天理>報徳>神戸国際>大阪桐蔭>PL
と解釈して間違いないですかね?
450名無しさん@実況は実況板で :2007/09/22(土) 23:58:17 ID:JZ3LOxeD0
朧 ◆MO/47V/UoE ←こいつ殺したい
451名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:58:51 ID:GjYuJcDY0
始まってみないと分からないな。
前評判は当てにならない。
452朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/22(土) 23:59:21 ID:3k333bxB0
>>448

大阪勢のトップニ校、履正社と大阪桐蔭の力が突出している。
近畿大会の決勝も、この二校で行われることになるだろう。
短期連戦の特性から、近畿大会を制するのは履正社になるのではないか。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:59:23 ID:DAUXYdZM0
北大津も不調だな
454朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/22(土) 23:59:59 ID:tQ2bzGC60
>>448

大阪勢のトップニ校、履正社と大阪桐蔭の力が突出している。
近畿大会の決勝も、この二校で行われることになるだろう。
短期連戦の特性から、近畿大会を制するのは履正社になるのではないか。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:00:08 ID:VcjhNBUQ0
>>449
俺は神戸国際大付が頭一つ抜けていると思っている
しかし、エースの山本が怪我で投げられないとなると、大幅な戦力ダウン
山本はこの世代の兵庫ナンバーワン右腕だと思っている
大阪桐蔭とPLは投手陣がもう少ししっかりしないと厳しい
大阪は履正社が抜けている
456名無しさん@実況は実況板で :2007/09/23(日) 00:00:46 ID:DXj9WRBh0
大阪桐蔭はイジメで選手退学に追い込んだんでしょ?
457名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:01:02 ID:dd4lLOou0
朧は神奈川スレ、横浜スレでは人気者だからな。神奈川人は何故か朧が好きなようだ。そんな神奈川人に朧も気をよくしてんだろ。
北海道、駒苫スレでも歓迎されてるし。まあ俺も嫌いじゃないが。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:01:09 ID:Jd1sk7Ai0
いじられるとすぐに反応して頭を出す

朧ってチンポみたいだな
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:01:44 ID:2U3UaDzY0
天理が評判悪いのは郡山応援してる奴が勝手に言ってるだけじゃないのか?
奈良スレはそうゆう所があるからな
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:02:18 ID:yQqd8Kue0
>>452,454
なにやってんの?
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:02:32 ID:dd4lLOou0
>>454
やっぱそうか。履正社の方が短期連戦には向いてるかね?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:02:56 ID:Rfg2C+k40
大阪代表はまた報徳にやられるから選抜には出られないぜ
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:03:08 ID:VcjhNBUQ0
>>459
単純に練習試合の結果があまりよくないからだと思う
464名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:03:28 ID:lEmUR8+I0
どちらにしても智弁和歌山がかなり強そう。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:04:16 ID:aRvKSdS10
おまえら結局朧待ってるんじゃないか?ww 朧が現れると急にスレ伸びるしww
466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:08:02 ID:huff9bDH0
こんな朧も大阪桐蔭が負けてから結構長い間2ちゃんに来なかったwww
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:08:18 ID:UuFITUF40
>>428
こういう書き込みが近畿勢の今の弱さを象徴してる気がするんだよな。昔の強さにしがみ付いてる様な。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:10:44 ID:Ts7QRGVI0
>>467
正直、神奈川がどうだろうと興味ないのが本音だろうが
469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:11:20 ID:tpvta7bZ0
朧、報徳と智弁は選抜行けるかな?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:12:47 ID:Ts7QRGVI0
智弁は無理だろ
471名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:13:37 ID:ZANfsOauO
滋賀はオールドファンには懐かしい甲西が出てくるかもしれん
472名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:16:30 ID:Ts7QRGVI0
神戸国際大付、智弁和歌山、近江、履正社、大阪桐蔭、天理
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:28:47 ID:Rfg2C+k40
朧が清水のことに触れないのが笑える
474名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:33:57 ID:lEmUR8+I0
朧みたいなタイプは独自の理論で
試合の監督やデータ分析をする仕事は向いているが
100%コーチにはなれない。教えることには向いていない。
まあそれ以前に野球自体ヘタクソだろうな。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:45:57 ID:yQqd8Kue0
つーか朧は以前>>428と全く同じことを言ってたんだけどねw
言ってることが全く一貫してない
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:48:08 ID:ffdVn3LS0
> 神奈川は野球にしてもサッカーにしてもプロ球団がだらし無いから、

>>435
これは合ってるだろw
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:11:12 ID:WU5R/96f0
残念、マリノスやベルディーが強かった頃も高校野球人気は変わらずだったよ。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:19:05 ID:kmQ62NXa0
平安高校って高校の名前かわったんだっけ?
479朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/23(日) 01:29:19 ID:LUDbIKgk0
1 二 森川真雄 右投左打 180cm72kg
2 中 清水翔太 右投左打 182cm75kg http://www.youtube.com/watch?v=JkNGA2qqpW8
3 遊 浅村栄斗 右投右打 178cm75kg http://www.youtube.com/watch?v=4xSLW5SP_Xk
4 三 萩原圭悟 右投左打 183cm80kg
5 一 吉川昇壱 右投左打 182cm85kg
6 右 奥村翔馬 右投右打 178cm80kg http://www.youtube.com/watch?v=cd3XkSy_KfY
7 投 福島由登 右投右打 180cm78kg http://www.youtube.com/watch?v=JbbRvHyfQ3g
8 捕 有山裕太 右投左打 174cm75kg
9 左 佐野力也 右投右打 170cm68kg


驚異的な体格から放たれる圧倒的スピードとパワー
そして最高のスタッフによって熟成された最高の野球技術
まさに唯一無二、孤高の常勝軍団・大阪桐蔭が、矮小なる近畿の下僕どもを一つ残らず薙ぎ払う。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:30:30 ID:lEmUR8+I0
>>477
そうかな、少なくとも93〜94はサッカーにおされ気味だったけどな。
高校野球のピークは79〜87ぐらいまで。ただし90〜91は
観客動員で史上1位と2位。98年はサッカーも高校野球も大盛り上がり
サッカーは日本が初のWC出場で高校野球は横浜の春夏連覇
忘れられない年。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:31:52 ID:IV5OAP7P0
2008夏からはPLがくるだろうな
2009からは独壇場かもしれん
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:33:15 ID:+APIxFgq0
いじめ自殺事件 滝川高校の鬼畜どもに正義の鉄槌を

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190475818/
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190474966/

483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:44:10 ID:pwgy1BaNO
神奈川の高校野球は興味ないけど、あの柳沢慎吾の形態模写だけは面白い。
いろいろバージョンがあるみたいだが特に横浜‐智弁和歌山戦、天理戦が面白いな。
やっぱあれ見てると高校野球はブラバンの応援は絶対必要だな。
ブラバンの応援を否定する大阪高野連と朧は高校野球の面白さ、醍醐味をわかっちゃいない。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 07:19:28 ID:DyeBJT0Y0
おい、おぼろ
よくもまあ一回も試合観てねえのに、ほざけるな
朧と旗なんか同一人物だぞ
わからんか?
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:39:06 ID:xGjWvrIv0

観客動員なんかどうでもいいんだが・・多い方が不気味。

旗と朧は別人じゃないか?プロ固定って似てんだ
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
486名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:43:56 ID:Fx6xc1HG0
>>467
その前に、近畿スレで神奈川云々の書込みしてる超絶馬鹿に何か言えよw
487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:14:28 ID:r9C5LpUn0
履正社は強いが桐蔭は雑魚だぞw
たぶんPLか柏原に負ける。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:43:40 ID:xn+mFPRE0
オボロは春のセンバツ頃には桐蔭のブラバンこそ世界最強とかいうような妄言を吐きまくっていたぞ。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:47:34 ID:lEmUR8+I0
柳沢慎吾は智弁のアフリカンやPLのビクトリーマーチで
物まねしてほしいな。横浜のはもう何度も見たから。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:14:24 ID:Kz/DrrLA0
近畿大会は選抜当確に至る1、2回戦は一週間空くので国際は松田一人でも問題ないでしょう?
逆にすんなり勝ち抜ければ山本復帰の甲子園は期待大。でも、こける脆さも、、
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:42:32 ID:CwZBOcE00
>>440
今年の奈良高は強いらしい
高田商に8-3で勝ってるし
492名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:51:45 ID:f/hS6abv0
智弁はあんまり良くないよ。
まあ秋はベスト8でギリギリ選抜に行くくらいだろ。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:01:05 ID:VgiuzI9HO
智弁和歌山は前評判が高くて恥をかいても夏には帳尻を合わせてくるあたりはさすが‥。大阪桐蔭は最後の最後に大恥をかいた形だね。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:17:17 ID:pwgy1BaNO
神戸国際に報徳にしてもエースである山本、近田の登板が危うい感じだから、近畿大会出たら何とか2勝してとりあえずセンバツは確定したいだろうな。
まぁ他の投手陣でも充分、近畿を戦えるレベルにはあるが‥
国際、報徳共に山本、近田が状態が万全なら、甲子園で上位へ進出する実力は充分にある。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:49:40 ID:/S4PZdic0
>>493
智弁の旧チームは前評判は全然高くなかった。
だけど夏に帳尻を合わせてきたのはさすがだと
思った。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:06:53 ID:pwgy1BaNO
来春のセンバツは記念大会という事もあり、21世紀枠3という事になってるが、今まで近畿勢の選出は無かったし、来年は近畿から選ばれる可能性高いので府県8強に残ってれば甲子園へのチャンスは充分ある。
そうなれば、明治神宮枠を含め、近畿は最大8枠って可能性もあるな。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:16:49 ID:TEkTrrTbO
>>494
国際は山本だけじゃないぞ、松田、宮川がいる、今一番調子いいのは宮川、右サイドから142kのストレ-ト、シュ-ト、スライダ-の切れがよい。山本が投げれなくとも、今回は楽勝やろ!大西の時より強いで。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:18:34 ID:L7MupWal0
やっぱり大阪桐蔭が一番強いようだな
MBSの森本も、近畿で突出した選手層と認めている
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:49:17 ID:pwgy1BaNO
選手層が厚いのは毎年の事だろ。
それでも勝てないのが大阪桐蔭クオリティ
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:04:17 ID:3nk7zFTVO
500ゲット
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:39:26 ID:Xw/cFMthO
福知山成美12-1鳥羽

成美17安打の猛攻で鳥羽を圧倒
502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:03:02 ID:BoTMRmrP0
>>489
アイツってヨタオタらしいから、しょーがないんじゃね?
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:28:04 ID:WkhUMd2b0
「京都大会」

今日の試合結果
京都翔英 8−0 綾部 (8回コールド)
立命館宇治 9−2 北稜 (7回コールド)
乙訓 8-1 伏見工業
福知山成美 12−1 鳥羽 (7回コールド)

京都翔英、乙訓、立命館宇治、福知山成美の4校がベスト8入りを決めた。
504旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 15:43:49 ID:ooH5rLYq0
準々決勝
横浜3−0東海大相模
土屋二桁奪三振シャットアウト
505玉置:2007/09/23(日) 20:43:42 ID:cjVDxCbj0
一応コピーな

9/23
▽一次予選各ゾーン決勝
和工 5−3 神島
桐蔭 5−2 熊野
県和商 11−4 向陽
初芝橋本 7−3 那賀

29日からの二次予選の組み合わせ次第だが近畿大会出場は
和歌山は日高中津と智辯
もしくは日高中津と近大新宮になると思われる

506名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:54:31 ID:ijY8dYpK0
【和歌山】県二次予選

9月29日(土)〜10月7日(日)
*新人戦組(日高中津、貴志川、近大新宮、智弁和歌山)と一次予選組(熊野、桐蔭、県和歌山商、初芝橋本)が対戦(準々決勝)
*近畿大会へは上位2校(決勝進出校)が出場
507名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:12:04 ID:vEIyENKCO
23日試合結果
近江6-2堅田
北大津9-3水口

29日準々決勝
皇子山球場
近江-北大津(10時試合開始)
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:46:14 ID:jB8R49nLO
日高中津は智辯和歌山を圧倒すると言っていた。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:42:09 ID:3kxggRR+0
日高中津って大阪4軍だろww
510名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:07:29 ID:VgiuzI9HO
中津と智弁和歌山の力関係はこの二次予選でわかる。ただ両校の内近畿出場の一校が県和商や近大新宮になったとしてもおかしくはない。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:10:45 ID:Ue0VA/xV0
大鉄を甲子園でみたいぜ
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:28:47 ID:VgiuzI9HO
野球で成績を残すのも大事だが、人の道を外すのはもっとダメだ。滝川の件はマスコミや警察が事実関係を明らかにしていくだろうが、必要以上にスポーツエリートを優遇するのは見直す時期にきてると感じる。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:10:47 ID:40brP8fTO
近畿勢の優勝は、永遠な無いわ。むしろしなくていいし
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:14:09 ID:SqA/pfUj0
そうかそうか
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:25:16 ID:AuL8Cjxf0
創価村塾
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:36:21 ID:DCUl49UaO
PL、平安、天理、郡山、智弁和歌山、神戸国際‥
こんなメンツが揃った近畿大会だったら、ブラバンヲタにとったらたまらんだろうな。
やっぱブラバンの応援は高校野球の華。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:45:37 ID:y7weziEn0
神戸国際は県大会と全国大会ではブラバンのクオリティが
まったく違うようになるのかい?
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:51:34 ID:V6Q6hkFa0
兵庫の私学は関学ぐらい
それ以外は公立の方がマシ
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:08:06 ID:1dfGxOAuO
福知山成美12-1鳥羽

昨日の成美は打っては17安打8犠打、守っては投げた近藤が1四死球、守備陣が無失策と完璧な内容だった。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:12:56 ID:bM30RWuR0
試合どうなった?
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:15:16 ID:VNWTRF3p0
京都は乙訓、和歌山は日高中津が圧倒的に強い
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:22:28 ID:bM30RWuR0
大阪桐蔭10−0大阪学芸(6回コールド) 奥村が2安打完封
PL学園13−0日新(7回コールド) 砂原が4安打完封
履正社10−0清友(6回コールド) 石井が完封
大商大堺13−1関西創価(5回コールド)

大阪は順当に前評判が高いところが勝ち上がり
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:24:09 ID:bM30RWuR0
神戸国際大付7−0洲本(7回コールド) 打線は13安打、投手は宮川が4安打完封
報徳学園9−3出石

兵庫も順当に勝ちあがり
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:17:19 ID:qE7t4AkpO
滋賀ベスト8揃う。準々決勝は
近江VS北大津
八日市VS八日市南
石部VS綾羽
守山北VS膳所
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:37:58 ID:41yWy01K0
八日市VS八日市南
石部VS綾羽
守山北VS膳所

ここから2校も近畿大会かw
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:19:55 ID:pxWSk+8+0
綾羽はそこそこ強いぞ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:34:48 ID:iSa06NAG0
京都準々決勝組み合わせ

西城陽対京都翔英
東山対乙訓
平安対立命館宇治
京都すばる対福知山成美

西城陽、東山、平安、成美がベスト4?
東山は乙訓の機動力に屈するかも。

528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:37:25 ID:fPMVnei90
兵庫準々決勝 

神戸弘陵−関学
報徳−明石商
神戸国際−社
市尼崎−東洋大姫路
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:38:42 ID:bM30RWuR0
神戸弘陵、報徳学園、神戸国際、東洋大姫路かな
530名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:42:18 ID:1dfGxOAuO
>>527
西城陽の投手は近畿で打たれそう?
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:52:43 ID:uh9a1sPq0
奈良ベスト8

智弁学園−登美ヶ丘
生  駒−奈良大付
郡  山−大和広陵
畝  傍−天 理

今日も天理が大苦戦。
大丈夫か奈良。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:03:32 ID:7j30EKfAO
奈良準々決勝
智弁学園‐登美ケ丘
生駒‐奈良大付
郡山‐大和広陵
畝傍‐天理

ベスト4は智弁、奈良大、郡山、天理でしょう。
4校の実力はほとんど互角。近畿3枠は予想がつかない。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:25:18 ID:xA72Bg46O
兵庫県準々決勝(9/29)
神戸弘陵-関西学院
報徳学園-明石商
神戸国際大附-社
市尼崎-東洋大姫路
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:28:42 ID:QvTreNiHO
和歌山最強は日高中津らしい
535名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:45:25 ID:d9W4Ih9i0
今年の近畿大会は滋賀2位、滋賀3位とラッキーカードが2枚。
例年以上に組み合わせが甲子園出場を左右しそうな。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:55:47 ID:fPMVnei90
>>535
まあそういうチームに有力校がやられたりもするんだけど。
大阪桐蔭対北大津
537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:59:23 ID:qE7t4AkpO
去年の和歌山の三位校も報徳相手にいい試合してたしな
538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:00:41 ID:1dfGxOAuO
何だかんだ言って
京都代表が
福知山成美、西城陽やったら近畿で通用しそう
539名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:09:52 ID:+8h0DAO+0
膳所は21枠候補になれるかもしれんね
昭和53年夏が最後だっけ。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:11:52 ID:9AO79IOY0
近大附此花相手に1点差ってやばいな
541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:15:41 ID:bM30RWuR0
近大付は1年に逸材が多いから再来年に期待
新チームは戸梶がエースじゃきついだろう
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:47:11 ID:xFSl6zE80
今更ながらここで近江と北大津が潰し合うのはホントもったいないな
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:14:04 ID:VLNxPxHv0
いやはっきりいってどっちゃでもいいけど
544名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:17:54 ID:PuEmNLZ9O
そんなこと言うなよ(´・ω・`)
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:41:01 ID:8HhO+V5nO
>>542
全然。どっちも弱いよ
546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:30:34 ID:8h/fOdWJ0
こんな感じだろう。
【大阪】1位履正社 2位大体大浪商 3位PL学園
【兵庫】1位神戸国際 2位報徳学園 3位神戸弘陵
【奈良】1位智弁学園 2位天理 3位奈良大付
【滋賀】1位近江 2位綾羽 3位膳所
【京都】1位福知山成美 2位西城陽
【和歌山】1位智弁和歌山 2位日高中津


選抜出場校:神戸国際(優勝) 報徳学園(準優勝) 福知山成美(4強)智弁和歌山(4強)PL学園(8強)天理(8強)膳所(21世紀枠)
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:40:45 ID:nDkQhMpf0
近畿大会の組み合わせまで予想できるなんて凄い予知能力だな
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:57:07 ID:23yRR7pHO
>>546
西城陽普通にPL、天理より強いで
549名無し:2007/09/25(火) 16:45:31 ID:dvCZxxgj0
>>546
和歌山予選を智辯が1位通過するというのは疑問
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:55:24 ID:L2ON7KRZ0
546 国際オタか?得意の自己過剰PRか?兵庫の次は近畿に進出?
  マインドコントロール狙いか?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:56:42 ID:Z7yxe34g0
準々決勝・今度の日曜日
PL学園VS大阪桐蔭
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:44:46 ID:OiYbRQYfO
京都すばる
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:51:42 ID:23yRR7pHO
>>552
京都すばるはエースがコントロール悪いからない
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:53:11 ID:PAdVt39W0
京都すばるって何だ?ダイハツのつれか?
555名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:01:29 ID:lrBgN+yn0
京都すばるって普通に会社名じゃん
こっちじゃ東京すばる、埼玉すばるなんだけど
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:03:46 ID:23yRR7pHO
>>554
夏の京都大会準優勝校。
甲子園で帝京の二遊間がしたスーパープレーをした新鋭公立高校。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:24:23 ID:dA5Nn1o/O
>>546
浪商が大阪2位な訳ない。
見たか?
558名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:27:44 ID:23yRR7pHO
>>546
神戸弘陵って福知山成美にボロ負けしてた高校やん
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:36:00 ID:8HhO+V5nO
福知山成美(ふくちやまなるみ)
膳所(ぜんしょ)
560名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:37:53 ID:HfteQLXc0
滋賀の北大津ですがJR雄琴駅前のソープ街に
学校があるので近畿大会には永久に辞退します
561名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:14:44 ID:NHEGljI80
近畿にはおもしろい名前の学校があるな
近江兄弟社や京都すばるとか
562名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:56:05 ID:gLfY6eWfO
京都すばる、近江兄弟社、履正社、神戸国際
こんなメンツが揃ったら、なんか社会人野球みたいだな。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:07:47 ID:NHEGljI80
京都すばる、近江兄弟社、履正社、膳所(ぜぜ)

これ以外に面白い名前の学校ある?
564枚方の:2007/09/25(火) 22:17:01 ID:6QLUETPZO
かたひらなぎさ高校
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:25:01 ID:gLfY6eWfO
兵庫に温泉高校、阪神商業というのがあったが今はない。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:28:44 ID:23yRR7pHO
近畿ではないが福岡に京都高校っていう高校があったような
567名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:29:50 ID:GuYkFD660
朧の大好きな六甲アイランド
568名無しさん@実況は実況板で :2007/09/25(火) 22:51:03 ID:VJNY6hKP0
PL学園
569社が変なら:2007/09/25(火) 23:19:59 ID:6QLUETPZO
同志社も
570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:41:42 ID:e32MzqIy0
京都すばる、近江兄弟社、履正社,六甲アイランド が甲子園に出たら最強だな
571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:46:57 ID:ypP5L3lF0
南部梅林高校、那智の滝高校、串本海中公園高校w
572名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:45:06 ID:wKR118Qj0
耐久高校ってのも和歌山人以外にはかなり変な名前らしいね
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:49:43 ID:e51Kecpu0
法隆寺国際カントリークラブ
574名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:53:13 ID:2swhmdaZO
選抜で近畿勢の優勝は、02年の報徳以来ないねぇ。

選手権では、00年の智弁和歌山以来ないから頑張って欲しいわ。特に大阪に優勝して欲しい
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:56:36 ID:1Zs+/TRE0
【和歌山】
二次予選組み合わせ抽選 27日
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:23:07 ID:nJQO3NFt0
近江兄弟社はメンタムの会社がやってるんだろ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:33:03 ID:2rugQi900
滝川高校野球部応援掲示板
http://8725.teacup.com/kobehsbb20/bbs?OF=0&BD=15&CH=5

滝川高校野球部堤翔吾投手ファンクラブ掲示板
http://9022.teacup.com/nihonchan/bbs
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:53:41 ID:F9lFn4JkO
滝川のアホどものせいで兵庫はいまいち盛り上がりにかけているな。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:05:41 ID:IazCsfycO
人が死んでるからな
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:11:37 ID:ALuMCaza0
滝川ルネッサンス
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:34:30 ID:S9T4MW+bO
神戸国際大学付属
対社
次の土曜日の兵庫大会準々決勝は兵庫1長い学校名と短い学校名の対決がある。
582長居:2007/09/26(水) 13:04:49 ID:umKgJpOMO
大阪教育大学付属高等学校天王寺校舎
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:32:19 ID:8vhNvARRO
(^ω^)ノシ
584名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:09:57 ID:BEzb1tAG0
東洋大学付属姫路高校の方が神戸国際大学附属高校より長い
585名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:47:05 ID:3zpVLp4B0
>>584
「ダウンタンブギウギバンド」と「誰がかばやねんロックンロールショー」の争いか
誰カバとか覚えてる奴いないと思うがw
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:44:39 ID:F9lFn4JkO
あえて俺はきんたミーノのおかげ様ブラザーズをおす。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:32:53 ID:HDKTyk0PO
>>584
正式名:神戸国際大学付属セントマイケルズハイスク-ル。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:46:01 ID:JT6V7CZp0
神戸国際大学付属セントマイケルズハイスク-ル。
旧名 ボケ八代
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:23:48 ID:RfDtaIuB0
>>587
校歌にたしかそんな行があったよな
なんか選抜で一昨年
歌っているの聞いたがダサダサだったぞ
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:46:49 ID:HDKTyk0PO
>>589
お前の母校よりましやろ!
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:32:55 ID:xsMjjUpQ0
>>581
おまえそれでも兵庫人かよ。
兵庫県立大学附属の方が長いし、灘の方が短い。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:35:07 ID:2z38Qm6h0
このスレは我ら兵庫人が避難所として使わしていただきます。
593扇 ◆xL3oOuRRZ. :2007/09/26(水) 23:08:06 ID:Gl0OOhsXO
ところで近畿大会の組み合わせわかるのはいつ?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:57:19 ID:b/iVo4UX0
PLの事故や滝川の陰湿いじめで秋の近畿は重い空気が漂ってます・・
595名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:16 ID:YvkSDocQO
しかし今日実質優勝決めた巨人の野間口は確変したのか、最近ずっといいピッチングしてるな。
やっぱこの野間口をはじめ、田中のマー君、金刃と兵庫出身の投手は素材がいいんだな、
辻内、鶴、桟原、岩田といった故障やケガ、不調で苦しんでいる大阪出身のPとは対照的
596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:29:36 ID:l3HnQ6DQO
>>595
マー君を自慢する兵庫人って何だかな
ダルビッシュを自慢する大阪人はいないのに
597名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:40:08 ID:fcpD0qsx0
辻内は奈良です
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:42:36 ID:fNjwigvI0
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
ネットに剃毛映像 白濁弁当
滝川高校が隠し続けた凄惨なイジメ
599名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:53:19 ID:7q4ijtu+0
辻内を自慢してよろしいでしょうか?
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:55:52 ID:7FC9xf/h0
虚塵だというだけで応援する気が失せる。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:57:30 ID:YvkSDocQO
しかし大阪桐蔭出身のプロ野球の投手で大成したのは今中ぐらいなもんだろ。
中田もプロに入ったら、打者一本だろうし‥
朧はいつも智弁和歌山出身の選手の事を馬鹿にしているが、大阪桐蔭も似たようなもんだろ。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:17:53 ID:UciUJCz50
兵庫人キモい
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:29:35 ID:D0GtJ7O20
602 おまえこそキモイは。何処の人民や。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:01:07 ID:l+PahwcS0
ここは、近畿大会の優勝チームが、神宮大会で優勝して神宮枠を獲得しようぜ。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:05:46 ID:8MNeelzH0
神宮枠なんてとってきた学校に何のメリットもないじゃん。
アホらしいよ。神宮で優勝した学校には、夏の甲子園の出場権をあげればいいのに。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:26:46 ID:MeLbOJ3F0
       ________
     /=・=- -=・=- -=・=\ 
   /-=・=- -=・=- -=・=- -\
  /・=- -=・=- -=・=- -=・=- ヽ
  |-=・=- -=・=- -=・=- -=・=- |
  ヽ -=・=- -=・=- -=・=- -=・/
   |- -=・=- -=・=- -=・=- -=|     滝川ルネッサンス
   |-=・=-  -=・=- -=・=- -=・=|
   | -=・=- -=・=- -=・=- -=・|
   |=・=- -=・=- -=・=- -=・=-|
   | -=・=- -=・=- -=・=- -=・|
   | -=・=- -=・=- -=・=- -=・=|
   |-=・=- -=・=- -=・=-  -=・=|
   |=- -=・=- -=・=- -=・=- -=|
   |-=・=- -=・=- -=・=- -=・=-|
   |・=- -=・=-  -=・=- ハ-=・= 〉
   (⌒、-=・=- -=・=- -/=・=|=・=-|
   ヽ=・l -=・=-  -=・(-=・=-)=・/
    |=-l -=・=- -=・/-=・=-=・=ヽ|
    |- |=・=-  -=・(-=・=-∪=・=)l
    し|-=・=- -=・=-∠二ニつ・=|
      |ヽ -=・=- -=|┴┴┴|=/
     | =・\-=・=- -|-=・=-/ /    
     |-=・= \-=・=- |=・=-Y /
      | -=・=- \=・く二二つ
      |-=・=- -=・\-=・=-/
               ̄ ̄
607名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:58:03 ID:p3vdqe150
週刊新潮10月4日号
ttp://www.vipper.net/vip348968.jpg
ttp://www.vipper.net/vip348969.jpg
ttp://www.vipper.net/vip348971.jpg

飛び降り現場の花束を、ちょ、おま、ゴミ箱に入れてんのか!
なん?この滝川というガッコ???どういう神経しとん???

とりあえず兵庫県の学校は身体検査してから近畿大会に出てこい。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:18:07 ID:4isQ2WFf0
飛び降りと野球を結びつけるな。
609名無し:2007/09/27(木) 17:02:07 ID:5HMyCcaU0
和歌山大会2次選の組み合わせが本日決まりました。
左ブロックから順に新人戦準優勝の貴志川と4強の近大新宮
右ブロックに新人戦優勝の日高中津と4強の智弁和歌山
抽選結果 左ブロックから順に
貴志川VS桐蔭
県和歌山商VS近大新宮
智弁和歌山VS和歌山工
日高中津VS初芝橋本
610名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:37:36 ID:6qJsFcK80
現行スレッド↓↓

【神戸高3自殺】加害者入学予定の立命館大学生が内部告発
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1190878312/l50

764 :rungw005.ritsumei.ac.jp:2007/09/27(木) 15:57:17.03 0
推薦合格の立命(法)が、
2ch訴えろと滝川側に揉み消し工作入れ知恵したらしい。


826 :名無し募集中。。。:2007/09/27(木) 16:09:53.82 0
>>764
内部告発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

証拠保全しました
http://megalodon.jp/?url=http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1190864683/764&date=20070927160835

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.19.0.0/16
b. [ネットワーク名] RITSUMEI-NET
f. [組織名] ★★★立命館大学★★★



611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:06:22 ID:K33iwsd90
大阪強行日程じゃね?毎年こんなもん?
612名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:07:57 ID:wMELDXoC0
俺が小学生の頃は、近畿のチームには神がかり的な底力があった。
終盤までリードしていても高確率で逆転されてしまう。

ところが今は・・・・・・すっかり影を潜めてしまった
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:13:03 ID:Z7snvqfK0
近畿が弱くなったのは監督の質が落ちたから。
PL中村 箕島尾藤 天理橋本
など素晴らしい監督ばかり。
智弁高嶋監督はともかくPL藤原 桐蔭西谷
天理森川当たりじゃあ勝てないよ。 
614名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:39:36 ID:/VscJ7al0
おい、名無し
あちこちで間違ったの書きちゃって
近大新宮 対 県和商  が正しい
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 05:00:07 ID:6lkaqsy80
★2008年世代S級チームを探せ2★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190922990/l50



616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:24:02 ID:6JMXHc+L0
         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
     ,' /        \    ;'
   ,.,,.,.;  ●      ●      ;'   滝川
  ;:  ';,   (__人__)       ;' 
   ;:  `:、            .,;:''
   "';:,.  ';           '':;,
     '"'';              ';,  ,;`;,
       ';              ':,;' ;'
       ',    x          ';,:''
       :;,.,.,.,.,.,...,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
               "''''''''''"

         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
     ,' /        \     ;'
     ;  ●      ●      ;'   ルネッサンス
     ';,   (__人__)        ;' 
     `:、.           .,;:''
 (((   ;''´ 、,.,.,         '':;,
     ;;     '';           ';,  ,;`;,
      ゙:、.,.,.,.,.,;::'          ':,;' ;'
       :;    x          ';,:''
       :;,.,.,.,.,.,...,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
               "''''''''''"
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:38:48 ID:/+ZxtYPy0
【近田 有馬】08 1左腕は?【戸狩 土屋】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190944422/l50#tag7
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:48:52 ID:FkTTd89kO
天理が低迷から脱出し、この5年で5回の甲子園出場。
監督はいずれも森川。
古い順に
03夏・戦力C・1勝
04夏・戦力B・3勝(ベスト8)
05春・戦力A・2勝(ベスト8)
05夏・戦力A・0勝
06夏・戦力A−・1勝

05春迄は決して悪くない。05夏以降に評価をおとしたな。
せっかくの勝ちゲームを終盤守り切れず逆転負け。
名門として最もマズイ負け方が続いてるな。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:56:08 ID:NUXgCZkDO
どの年も負け方が無様すぎるよ天理は
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:26:57 ID:yXzNkuD5O
>>618
天理良い選手取ってるくせにそれほど強くない。

まるで奈良の巨人やな
621名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:31:57 ID:Jkr6spOq0
無様というか無能すぎる(監督が)。
国士舘、熊工とも勝てる試合を采配で取りこぼした。
見てて選手達がかわいそうだった。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:00:58 ID:XHzN2iZZ0
国士舘に負けたときの天理は結構強い印象があったなー
623名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:12:52 ID:LwKOdA840
>>622
あの時の天理は初戦の智弁戦以降はグダグダな試合ばっかやってた気がする
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:13:07 ID:yXzNkuD5O
近畿の好投手、強打者まとめよう
625名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:30:17 ID:NaS5HK4JO
05春は 決勝には行くと思ったけどなー
626名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:32:13 ID:KxWGNmwY0
天理は、橋本監督の時は強かったが、
森川だと、甲子園でエラーばかり。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:36:08 ID:NmicMvWf0
【和歌山】近畿大会県二次予選

▽準々決勝
【紀三井寺球場】
29日(土)
第1試合 貴志川×桐蔭
第2試合 近大新宮×県和歌山商
30日(日)
第1試合 智弁和歌山×和歌山工
第2試合 日高中津×初芝橋本
628滋賀:2007/09/28(金) 22:10:56 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 準々決勝
※皇子山
10:00 近江−北大津
12:30 八日市南−八日市
※彦根
10:00 石部−綾羽
12:30 膳所−守山北

9月30日(日) 準決勝
※皇子山
10:00 近江・北大津−八日市南・八日市
12:30 石部・綾羽−膳所・守山北

629京都:2007/09/28(金) 22:12:27 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 準々決勝
※西京極
10:00 西城陽−京都翔英
12:30 東山−乙訓

9月30日(日) 準々決勝
※西京極
10:00 平安−立命館宇治
12:30 京都すばる−福知山成美
630大阪:2007/09/28(金) 22:13:49 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 5回戦
※舞洲
9:00 桜宮−大体大浪商
11:10 生野工−PL学園
13:20 大阪桐蔭−狭山 
※万博
09:00 布施−大冠
11:10 大阪−東海大仰星
13:20 履正社−堺東
※南港中央
10:00 大商大堺−大産大附
12:10 桜塚−近大附

9月30日(日) 準々決勝
※舞洲
10:00 布施・大冠−大阪・東海大仰星
12:10 大商大堺・大産大附−履正社・堺東
※万博
10:00 桜塚・近大附−桜宮・大体大浪商
12:10 大阪桐蔭・狭山−生野工・PL学園

631兵庫:2007/09/28(金) 22:14:47 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 準々決勝
※明石
10:00 神戸国際大付−社
12:30 報徳学園−明石商
※姫路
10:00 市尼崎−東洋大姫路
12:30 神戸弘陵−関西学院
632奈良:2007/09/28(金) 22:15:34 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 準々決勝
※橿原
10:00 智弁学園−登美ヶ丘
12:30 生駒−奈良大付

9月30日(日) 準々決勝
※橿原
10:00 郡山−大和広陵
12:30 畝傍−天理
633和歌山:2007/09/28(金) 22:16:10 ID:g2Ne75Rp0
9月29日(土) 準々決勝
※紀三井寺
10:00 貴志川−桐蔭
12:30 近大新宮−県和歌山商

9月30日(日) 準々決勝
※紀三井寺
10:00 智弁和歌山−和歌山工
12:30 日高中津−初芝橋本
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:47:44 ID:NmicMvWf0
635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:24:49 ID:Ze0S3KGRO
橋本監督のころの天理がいい。ぼちぼちいこうかー。

南 西岡 谷口がいたころが懐かしい。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:41:22 ID:DF4m9vN3O
PL戦にびびってる朧が
PLスレで暴れてるが
思えば去年の秋の近畿大会は痛快だったな。
去年秋の近畿大会は中田の大阪桐蔭優勝を疑わない朧は言いたい放題だったが、よりによって奴がもっとも嫌っている近田の報徳に
たった2安打で大阪桐蔭は完敗し、打ちのめされた朧は例の如く雲隠れ
今年はそういった光景が早く拝めそうだな。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:55:33 ID:jqvaPTrhO
>>636
でも報徳は選抜一勝もできなかったけどな
近畿大会で優勝しようが甲子園で勝てなきゃホンマ無意味
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:07:20 ID:dhCI5qBO0
>>632
どこが4強となると思われますか?
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:23:48 ID:250pBEUG0
大阪桐蔭にはなんとか勝ってもらわねえとな!
朧が元気ならこの板や他の近畿関係校スレも活気が出てくる。
やっぱこいつがいないとなんかスレに元気がないんだよ
640名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:56:21 ID:kxdeNuOX0
また自分で擁護してんのか
坂井みたいなヤツだな朧は
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:58:38 ID:OA7xQCqD0
朧ってこの板で年に1-2回自演失敗してきたけど(同一IDによる発覚)
その裏では年に数百回自演をしてきているから、
確率でいうと失敗率は低いほうだろ
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:21:40 ID:WEDSqgQiO
西城陽10-3京都翔英(8回コールド)

主砲・西村のバックスクリーンへのツーランホームランなど2本塁打で翔英を圧倒しベスト4一番乗り!!
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:35:01 ID:Z1pGkr/g0
北大津0−18近江 5回コールド
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:37:53 ID:/4fyeywd0
桐蔭は、好投手と当たれば当たるほど打てないな。
田中・斎藤に対して三振しまくり。。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:39:16 ID:McI/fp6I0
奈良智弁が普通の公立校に負けた
646旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/29(土) 13:52:07 ID:lxPoGdZG0
関東大会出場 第1号 神奈川代表 慶應

川北 000 210 000 3 
慶応 000 040 10x 5

647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:01:18 ID:oqMTjM3WO
北大津000 000 002 2=4
近 江200 000 000 1=3
(延長十回)

北大津は、九回二死から反撃!
近江・小熊は被安打12

競った試合に思うが北大津の実力が勝ったと感じる。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:58:12 ID:NCTyOgqK0
近畿大会出場 西城陽が当選確実となりました、おめでとう
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:10:30 ID:WEDSqgQiO
>>648
乙訓3-2東山

東山が破れたので西城陽敵なし
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:13:22 ID:haTuO8v00
奈良準々決勝

登美ヶ丘5−3智弁学園(延長10回)

智弁学園が5エラーで自滅
651名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:18:22 ID:e2I7brPQ0
大阪桐蔭  18−5   槻の木
大阪桐蔭  11−1   汎愛
大阪桐蔭  10−0   大阪学芸
大阪桐蔭  13−1   狭山

二番レフト、佐野力也(泉佐野リトルシニア出身)  11打数10安打  打率'909

 
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:29:17 ID:ppUp3O060
☆9月30日(日) 準々決勝
 ※舞洲スタジアム
  10:00 大  冠−東海大仰星
  12:10 大産大附−履正社
 ※万博球場
  10:00 近大附−大体大浪商
  12:10 大阪桐蔭−PL学園
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:29:50 ID:m3Ra1syj0

176 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 15:37:53 ID:mHmBBq2v0
つーか21、22(旗、朧)のヤツがこんな板に毎日いるなよw
おまえらの青春www
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:42:48 ID:YZXkh4S50
☆9月29日(土) 準々決勝
  登美ヶ丘  5−3 智弁学園(延長10回)
  奈良大附 17−0 生駒   (7回 コールド)

  
655朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/29(土) 23:12:04 ID:8zxY98E70
近畿の愚民ども、言っておくが私は君たちへかけた期待など微塵も無い。
大阪桐蔭以外の近畿勢は、まさにスクラップ&スクラップ。
甲子園に出場することそのものが罪だと言えよう。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:17:58 ID:mOBBXHo30
>>655
どうでもいいから、医者行けよ精神病院やぞ、このクズが!
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:22:02 ID:wkR6ZjDcO
>>656
朧にマジレスするなんて大丈夫か?
放置という言葉を知りなさい
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:05:40 ID:mOBBXHo30
        ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ   朧!  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:07:29 ID:G+34IjXS0
朧には富山のスレがお似合いだ。あそこはどうしようもない精神障害者どもが
集結している。俺の地元に精神病院があるぞ。そこで大いに「朧ワ−ルド」を
繰り広げるがいい。ちなみに俺の地元は静岡だよ〜ん。朧君よ!あの春の憂き
目を知っているか。一躍あれで常葉菊川は英雄になったよ。ありがとう!
660名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:47:59 ID:+xSYnaYL0
同級生をなたで切りつける 香川・尽誠学園高
2007年09月28日10時42分

 28日午前8時ごろ、香川県善通寺市生野町の私立尽誠学園高(田山棟信校長、848人)から「生徒がけがをした」と119番通報があった。
県警善通寺署や同高などによると、1年生の教室内で男子生徒(15)が同級生の男子生徒(15)をなた(刃渡り16センチ)で切りつけたという。
善通寺市消防本部によると、なたで殴られた1人の後頭部の切り傷は、搬送時にすでに校医の処置で出血が止まっていた。
2人とも歩いて救急車に乗り込むなど命に別条はない。県警が刃物の入手先や詳しい動機を調べている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0928/TKY200709280077.html

661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:23:40 ID:B0bnPnSZ0
初出場で甲子園を知り、二回目で圧倒的優勝の横浜と一点差・・・・
三度目の出場でそろそろ、履正社がブレイクしそうな気がするなぁ
本屋に売ってた雑誌で、履正社の監督が指導について取材受けてたが、相当細かい野球理論を持ってるようだった
練習設備についてもつい最近、茨木に巨大な専用グランドを立てるくらい学校側が熱心なようだから、ますます強くなりそう
指導者と設備がしっかりしてりゃ、必死に勧誘しなくても良い選手が来るし、無名選手も育ってチーム力が安定するしなぁ
っていうかもう十分に強いけどな 近畿大会制覇してるくらいだから
この学校が今のところ不運なのは、勝負年に、ことごとく桐蔭に負けてきたことだろうなぁ
より図太い戦力補強やってる桐蔭がいなければ、今頃大阪の盟主になってても、おかしかぁない
もはやPLとか近大付なんかより全然強いし
662名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:17:25 ID:RIng4DwP0
いつかブレイクすると言われながら、自然に
消えていく新鋭の強豪、近畿には多いよなあ
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:08:41 ID:eqFKAUfLO
しかし今の段階で智弁学園や小熊の近江が負けるとは思わなかったな。
今日は予定では大阪桐蔭‐PLの潰し合いがあるし‥(雨で中止か)
順当になのは神戸国際、報徳、東洋大姫路が勝ち上がってる兵庫ぐらいか
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:36:35 ID:zOwvTjBlO
>>663
ネームバリューだけで語るのはやめましょう。
今年の報徳は弱い。
近田体調不良で投げてないし近畿には出てきません。
今まで勝ち上がってるのは対戦相手に恵まれただけ。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:41:09 ID:CaENJ++S0
報徳は、毎年弱い。
初戦敗退の報徳。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:56:54 ID:gqQvTpFNO
>>655
いつになくズバッと来ましたね、直球で

ところで大阪桐蔭にはこだわりのありそうな尾幌さん、清水裕太がどうなったかをご存じないですか?
もう大阪にはいなくて福井に帰ったとする説がありますが
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:20:05 ID:pwti2Jip0
>>666
朧が知ってるわけ無いだろ。
奴の情報源はネットオンリーだし桐蔭の試合ですら生で観た事ない引篭りだぞ。
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:37:48 ID:40nce47MO
ちなみに名無しの尾幌が>>661
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:13:07 ID:EvDa/kFp0
単に「桐蔭」と言えば和歌山の桐蔭(旧制和歌山中)だろ。

大阪桐蔭のことは、ちゃんと「大阪」をつけて、「大阪桐蔭」と呼べ。
ついでに神奈川の学校は「桐蔭学園」と呼ぼうな。

くれげれも「桐蔭」と略しないように。
繰り返すが「桐蔭」と呼べるのは和歌山県立桐蔭高等学校だけだからな。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:20:12 ID:eaUe7PR6O
桐蔭って言われても大阪桐蔭しか浮かばない
和歌山に桐蔭なんてあるの?って感じ
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:22:23 ID:tyFrwJscO
一応「桐蔭(和歌山)」「大阪桐蔭(大阪)」「桐蔭学園(神奈川)」の中では
桐蔭が一番甲子園での実績があるんだけどね
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:29:58 ID:sIyfq0sJ0
毎日、汚ボロの自演劇場を見せつけられてるこのスレの住民が哀れでならない
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:30:25 ID:cDi82ghA0
だいたい大阪桐蔭なんて、すでに存在する名前をわざわざ真似して
付けること自体せこい考えだわ。
オリジナリティーがないわな。
で、選手も買収するだろここはw
それでも弱い。存在価値ないね。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:52:42 ID:UY9RUDVW0
桐蔭高校(和歌山)春優勝1回、準優勝1回、ベスト4 2回
         夏優勝2回、準優勝1回、ベスト4 4回

大阪桐蔭(大阪) 夏優勝1回、ベスト4 1回

本家本元の桐蔭に追いつくのはいつになることやら・・。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:00:49 ID:cDi82ghA0
和歌山の桐蔭も上記実績はほとんど和中時代ものだからな。
桐蔭の名前を再認識させる意味でも奮起してもらいたい。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:00:56 ID:pwti2Jip0
>>669
お前随分偉そうだけど、人に頼む時は「お願いします」って言うんだよ。
それに話しの流れで判断できねえのか?単細胞君。
いいか近畿スレで桐蔭言うたら大阪なんだよ。
ここで和歌山の弱い桐蔭の話する奴はお前だけだよwww
677名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:02:43 ID:IYKkvbJQ0
>>672
桐蔭やPLスレ見ても、相手する奴も同じような馬鹿ばかりだしいいんじゃね
そういう馬鹿をからかうのには桐蔭ネタはベストw
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:12:18 ID:eaUe7PR6O
しかし和歌山人も相当痛いな
桐蔭とか完全に過去のチームの栄光をよくもまあ誇らしげに語れるよな・・・
大阪人が浪商を自慢するようなもんだろ?
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:40:32 ID:cDi82ghA0
すべては名前をパクる大阪盗員が悪い。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:24:30 ID:2Zdzkq0F0
>>678

携帯から必死すぎww 今日も仕事ですかw?


ちなみに智弁は智弁和歌山の事を指すので、奈良のほうは奈良智弁と呼べやwww

681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:45:42 ID:R/uihX5BO
どうでもいいけど、お前の方が必死に見えるよ(;^ω^)
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:08:25 ID:zvNbhM110
やはり、履正社・大阪桐蔭の大阪2トップがそのまま近畿でも2トップになりそう。
全国レベルでは借りてきた猫になるので有名な兵庫勢とは違い、いずれかが神宮に行けば神宮枠をもたらしてくれそう。
履正社は質・量ともに高レベルの、左右二枚ずつの投手陣が織りなす鉄壁のディフェンス。
打者でも山本(堺BB出身)、吉田(兵庫ミラクルB出身)と粒揃い
大阪桐蔭は森川、佐野、浅村、清水、奥村らを中心としたパワー溢れる破壊的な打力。
いずれも予選で他を寄せ付けない勝ち上がりを見せている。

力があると噂されていた智弁和歌山は、無名校貴志川にボコボコにされ不甲斐無さを見せているし
神戸国際は公立に一点差ゲームとこれまた不甲斐無い
大阪2トップを追従するのは、滋賀でトップ通過するであろう北大津が筆頭じゃないかな。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:26:29 ID:8PJHRw460
おぼろや、名を名乗れ
それより試合を観に行け
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:30:08 ID:tyFrwJscO
>>682は突っ込み所が満載だが朧だから放置奨励だな
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:31:51 ID:FO5pm9Kv0
智弁和歌山の野球部ができる前から智弁学園(奈良)の野球部は全国区の強豪だったから、
和歌山県内でも、単に「智弁」といえば奈良のほうをイメージする人が多い。
10代、20代の人は違うかもしれないけど。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:50:52 ID:LVjbhUWn0
大阪桐蔭はホームラン数などは昨年や1昨年の豪快なチームにはおよばないがバランスで勝負出来る分
トーナメントでは意外と結果を残すんじゃないかな。WBCで大砲揃いのアメリカやドミニカが敗れたが、スモール
ベースボールの日本、韓国、キューバが活躍したように。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:52:44 ID:z1HD2tVlO
>>682
プッw北大津w
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:20:24 ID:v8PIUZUMO
このスレで大阪桐蔭を必死に持ち上げているのは1人だけだというのは皆知っている。
ID変えて必死さが伝わってくる。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:40:28 ID:WoPF5a6n0
大阪桐蔭リセイ社がこれまで神宮枠をもたらしてくれたことはなかったね。
近畿勢の最後の神宮優勝は報徳学園w
690名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:38:40 ID:vfB3q+K/0
良かったね
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:52:48 ID:qfVosJyc0
【和歌山】近畿大会県二次予選

1日(月)
▽準々決勝
【紀三井寺球場】
第1試合 智弁和歌山×和歌山工
第2試合 日高中津×初芝橋本
692名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:37:40 ID:8T281YAC0
■■■■■■■■■■■■■緊急告知■■■■■■■■■■■■■
明日10月1日朝8時30分より
ヤフーチャット;政治カテゴリー;ユーザールーム「滝川高校より生中継」という部屋にて
滝川高校に直撃生電話する方がいます。
(ヤフーチャットの詳しい説明は→http://messenger.yahoo.co.jp/feat_chat.html

電話してくださる方はレボさんです。プロフ→http://profiles.yahoo.co.jp/revo3926jp
みなさんが滝川高校に直接聞いてほしいことを、ログ画面に打ってください。
レボさんはログを見て、ずばっと電話で聞いてくれます。
(過去にも電話歴あり。詳細は→http://www.chat-net.jp/kaikaku/denwa.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人手が足りません。↑をコピペ拡散してくれると助かります。
滝川高校関連スレッド→http://find.2ch.net/?STR=%C2%EC%C0%EE%B9%E2%B9%BB
693名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:44:13 ID:cuR1AecqO
30代でも40でも50でも、和歌山で智弁といえば智弁和歌山だよ
そんな野球ばかりしてるわけじゃなし
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:48:01 ID:r270Ukup0
今年の北大津はそこそこ強いと思う。
昨秋の近畿大会を、一年生は半数を占めるメンバーで2勝。
夏の県大会決勝時は、センターとショート以外のレギュラー野手は現2年生。
そのメンバーにセンバツ時レギュラーショート浅見が加わり、残る一つを期待の一年生、保木・田村・神農あたりが争う。
エースは昨秋センバツ出場の立役者河合が残りった(夏も1番)。
経験値は、新チームではかなり高いと思う。
課題は、河合に告ぐ投手育成と、打線に繋がりを持たすこと。
攻撃の効率の悪さは、センバツ時から続いてますね。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:51:01 ID:mUxmRpq30
40代、50代の人で和歌山といえば普通に箕島と思うけど
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:53:53 ID:/TzkVQ+b0
朧は在日だからひねくれているんだよ。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:58:54 ID:eqFKAUfLO
しかし和歌山って年代別に全国最強のチームが存在するんだから面白いな。
智弁和歌山、箕島、ちょと空くが海草、和歌山中‥
なんかの本で読んだが和歌山中って一軍がアメリカ遠征に行ってる間に二軍が
和歌山予選を突破して甲子園に出たという逸話もある。
698名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:29:18 ID:NuPrn9JG0
逆に、和歌山は複数の高校がしのぎをけずるっていうイメージはないかな?
まあ、県内の絶対数が少ないってのもあるが。
ここ近年は智弁1強。県和商が土をつけたり市和商や日高中津が追いかけたり
することもあるが智弁中心。頭ひとつ抜けている、場合によっては大きく抜けているケースがほとんど。
箕島が強かった時代もそんあ感じやったんかな??
まあ、複数の高校が争う戦国時代になると甲子園では弱体化するやろうけど。
兵庫や大阪のように・・・。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:40:17 ID:Qebv0lde0
和歌山:

日高中津と智弁

この二校は全国トップクラスの力がある。
どちらかが近畿大会に出場できない。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:47:27 ID:XyIYlD7p0
箕島の時代は今と違って甲子園で幾つか勝てるチームはたまに出た。
御坊商工や和歌山工のように。
S50年代前半あたりは成績だけ見ると箕島一強に見えるが県予選はかなり拮抗していた。
今の公立勢もそんなにレベルは低くないんだけど
私立全盛の現在、近畿に出て他府県の強豪私立とやり合うのはかなり厳しいね。
公立は試合毎に実力の振り幅がありすぎる。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:19:12 ID:lduXxpmm0
>>698
>まあ、複数の高校が争う戦国時代になると甲子園では弱体化するやろうけど。
>兵庫や大阪のように・・・。
そうなると、京都のような事例は珍しいのか?
京都は複数の高校が争っているけれど、むしろ甲子園で勝ち進んでいる
もっとも優勝がないけれど
702名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:10:22 ID:RBiaUWtJO
>>701
最近は公立勢も頑張ってます
703名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:15:00 ID:N6q0rKeDO
>>701
京都の場合は、大阪、兵庫に比べて参加校は少ないから、まだ楽でしょう。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:36:24 ID:RBiaUWtJO
>>703
参加校数は関係ないやろ

結局は甲子園で勝ち抜けるか
705名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:33:10 ID:qIJc6q5k0
>もっとも優勝がないけれど

近年の兵庫や大阪の弱体化のイメージはこれが全てなんだろう。
京都的には現状でも「勝ち進んでる」とか「勝ち抜けてる」とか
誇れるレベルなのかもしれないけど。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:43:24 ID:vg8r8jIY0
和歌山二次予選10月1日
第一試合結果
智辯7-2和工
707名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:36:29 ID:FM/BVE8i0












滝川ルネッサンス に一致する日本語のページ 約 71,800 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)











708名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:47:26 ID:RBiaUWtJO
平安8-7立宇治(延長14回)

平安延長14回の打撃戦を制し4強入り
709名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:52:39 ID:DMQvSAvM0
ルネッサンスステッカー 早いもの勝ち

http://www.vipper.net/vip352477.jpg
710名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:56:33 ID:RBiaUWtJO
>>708追加

平安  13001110000001=8
立宇治 21001102000000=7

    安打 失策
平 安 19  2
立宇治 18  2
711名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:20:31 ID:ZJ9WwE7iO
>>710これで成美と事実上の決勝戦だね
名将卯瀧さんを擁しても名門の壁は厚かった
しかしこれから平安、外大西、成美、立宇治の4強時代かな?
712名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:32:28 ID:vg8r8jIY0
和歌山二次予選 10月6日

第一試合:貴志川-県和歌山商
第二試合:智辯和歌山-日高中津
713名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:35:15 ID:BpoxboXd0
平安て龍谷大学の附属なん?
714名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:02:20 ID:q/f7gajL0
>>713
一応昔から龍谷大学の系列ではあった
少なかったけど龍谷大学への内部進学もあった
で、めでたく龍谷大学附属平安になった
これからは進学者もかなり増えるはず。
715近畿大会:2007/10/01(月) 17:12:15 ID:2Q6Z5kqFO
平安、西城陽だと近畿大会両校一回戦勝ちしそう。
成美、西城陽だと近畿大会両校一回戦負けしそう。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:27:42 ID:RBiaUWtJO
>>715
今の平安にそこまで力ないから
717名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:53:41 ID:Bh3hmqM40
近畿大会出場校
開催県:奈良、組み合わせ:10/15、日程:10/20、21、27、28、11/3、4

【滋賀B】 北大津−八日市南、守山北−綾羽
【京都A】 西城陽−乙訓、平安−福知山成美
【奈良B】 登美ヶ丘−奈良大付、郡山−大和広陵、畝傍−天理
【大阪B】 東海大仰星−大冠、大産大付−履正社、大体大浪商−近大付、PL学園−大阪桐蔭
【兵庫B】 報徳学園−神戸弘陵、神戸国際大付−東洋大姫路
【和歌山A】貴志川−県和歌山商、智辯和歌山−日高中津

10月6日、準決勝・滋賀、京都、和歌山、兵庫 
      準々決勝・大阪、奈良
718名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:58:02 ID:eZ5WUUTKO
大阪はメンツ見るかぎりここまで順当?
719名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:15:47 ID:LDur3YY+O
初芝が初戦敗退が番狂わせ!
初芝最強伝説!
720名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:20:46 ID:RBiaUWtJO
福知山成美7-1京都すばる

福知山成美近藤投手10奪三振の好投で4強入りへ
721名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:03:39 ID:q6woOKnk0
奈良の登美ヶ丘−奈良大付は準決勝のはずだが
722名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:27:52 ID:NuLZN8G00
>>685
和歌山でも3040代でも智弁といえば智弁和歌山。
年代関係なく、
全国的に智弁といえば、
今は智弁和歌山を指していることが多いだろう。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:09:26 ID:CqpE0PIiO
次の土日あたりは近畿大会を見据えて、偵察隊が動く所もありそうだな。
報徳、神戸国際、大阪桐蔭‥このあたりが研究熱心?まぁせっかく偵察隊を送りこんでるのに近畿大会に
出れない気の毒な学校も時々見掛けるが
724名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:12:40 ID:r/EIw5vs0
おれは30代だが
ちべん と聞けば奈良だな
和歌山はちゃんとちべんわかやまと言う
725名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:15:31 ID:Siftm8WWO
俺は20代の智辯和歌山OBだが、ちべんと言ったら智辯和歌山のこと。
奈良は奈良智辯と言うよ。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:21:44 ID:yYcJ+MT20
俺は30代の智弁和歌山(めんどくさいので弁でいく)OBだが、
ちべんと言ったら智辯和歌山のこと。
奈良は奈良智弁と言うよ(まじ)

727名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:31:22 ID:IIL4bP220
奈良の智辯は「智辯」
和歌山の智辯は「智辯和歌山」もしくは「智辯和」と表記します。
歴史の違いもありますね。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:33:39 ID:IIL4bP220
>>726
智辯和歌山のOBの人、もしくは現役の人は
奈良の智辯のことを「奈良智辯」と言いますね。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:18:10 ID:yYcJ+MT20
まあ紀三井寺球場のスコアボードでは、
「智弁」だから...
730名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:30:16 ID:U7stHpot0
奈良の橿原球場でも智辯です。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 07:00:11 ID:Xn4H+ngU0
★★★瀧 川 パ ラ ダ イ ス★★★

我等現世に生を受け

我等現世に舞い降りた

我等現世で巡り逢い

我等現世で友となる

俺ら瀧川学園

60回生


俺らが瀧川で

文句なしの

一  番  や  し  な

http://blog-imgs-12.fc2.com/2/0/0/2007blog2007/20070921111738.jpg
732名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 08:23:45 ID:oEAbB84NO
きんき
とういん
ちべん
733名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 08:41:25 ID:CYooLdEK0
智弁学園(奈良)の校歌の締め括りは、 「智弁学園 ♪」
智弁和歌山の校歌の締め括りは、 「我らが和歌山高校 ♪」

単に智弁と言えば奈良のほうだよ。弁天宗の本部も奈良にあるし。
ついでに言えば、学校関係者は「奈良」じゃなく「五條」というけどね。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:11:52 ID:iq71J24M0
滋賀B】 北大津−八日市南、守山北−綾羽
【京都A】 西城陽−乙訓、平安−福知山成美
【奈良B】 登美ヶ丘−奈良大付、郡山−大和広陵、畝傍−天理
【大阪B】 東海大仰星−大冠、大産大付−履正社、大体大浪商−近大付、PL学園−大阪桐蔭
【兵庫B】 報徳学園−神戸弘陵、神戸国際大付−東洋大姫路
【和歌山A】貴志川−県和歌山商、智辯和歌山−日高中津

近畿各府県の方に聞きたいのですがこの面子は順当だとみていいのだろうか?
それなら近畿大会は盛り上がりそうなのだが
735名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:28:25 ID:JMZDN0zEO
メンツは問題ないが京都と和歌山の枠が2なので、準決勝で対戦するには勿体無い気がする。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:00:25 ID:coJiyCX10
近畿大会の日程を教えて
737名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:55:24 ID:Wxf/KGerO
智弁和歌山が有名になる前から智弁は有名だった。
福井商や星陵とほぼ同程度の実績は知名度や認知度とも一致する。
つまりどちらかしか出ていない場合は智弁でいいが、両方出ている場合、もしくは広く意味する場合は智弁、智弁和(歌山)と表記するのが普通。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:22:53 ID:mfXJWG90O
>>734
兵庫は4校とも順当勝ち。報徳・東洋・神戸国際の3校が近畿出場は有力かな。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:34:35 ID:bN2Agi3EO
予想
滋賀:北大津、綾羽
京都:乙訓、平安
奈良:奈良大付、郡山、天理
大阪:東海大仰星、履正社、大阪桐蔭
兵庫:神戸国際大附、報徳学園
和歌山:県和歌山商、智辯和歌山
740名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:07:29 ID:2fYd0g530
>>739
滋賀と兵庫の3校目は?
741名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:00:14 ID:uIYxdeVpO
>>739
京都は成美と西城陽
742名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:25:14 ID:JJXJtN9k0
予想

滋賀:@北大津、A綾羽、B八日市南
京都:@福知山成美、A西城陽
奈良:@天理、A奈良大付、B郡山
大阪:@大阪桐蔭、A履正社、B東海大仰星
兵庫:@報徳学園、A神戸国際大付、B東洋大姫路
和歌山:@智辯和歌山、A県和歌山商

選抜:報徳学園、神戸国際大付、西城陽、北大津、県和歌山商、智弁和歌山
743名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:31:03 ID:mX5QR0Li0
選抜予想 大阪桐蔭・履正社・神戸国際・東洋大姫路・天理・智弁和歌山
744名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:00:36 ID:ifXNb0xtO
>>738
嘘つき
東洋が敗者復活で県大会に出てきた時は東洋の東の字も出てこなかったぞ。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:17:03 ID:XUQHNgGU0
東洋は強くないよ、弘陵がくるんちゃうかな。市尼戦も市尼の方が個人能力高かった。
市尼が勝てた試合。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:36:01 ID:oUaPXUfBO
東洋対市尼はスコア以上に東洋が押していた 
8イニングで得点圏に行かなかったのは2回だけで7回まで毎回安打 
まーそれで大差が付けられない、周期的に自動アウターが打線を止めてしまうあたり 
それほど強くないのは確かだけどね(市尼は近年で1番弱い)
747名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:00:49 ID:Zj3jSKGRO
そうやね。
練習試合でも市尼に勝ってるみたいやし、チームとしては東洋の方が上っぽいね。
ポジション別では市尼の選手のが能力高い子おるかもわからんけど、逆もあるからね。
もともと東洋は、去年から今年のチームって言われてたけど、地区で直ぐ負けるしようわからん。
まぁ毎年東洋は選手個々の能力と関係ない不思議なチームつくるからなー。
対戦相手には好ましくないチームやろね。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:01:51 ID:Db0Oi20U0
祝・横浜優勝

 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0関東学院 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 7回コールド、土屋3安打完封。筒香弾丸アーチ。(被安打3)
準々決勝 9月23日 横浜 3−0東海相模 土屋二桁奪三振。Sランク相模を完封。(被安打5)
 準決勝  9月29日 横浜 6−1相   洋 土屋完投。関東大会出場決定。(被安打2)
  決勝 10月 2日 横浜 9−2慶   應 土屋完投、15奪三振(被安打5)。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:23:09 ID:mX5QR0Li0
市尼ヲタさん 結果が全て。東洋に負けた現実は変えられないよ。
東洋が強いか弱いかいずれ結果が出る。元々野球のやり方でも何をして
くるか良く分からんチームカラーが有る。個々の潜在能力?そら東洋
の方が上やで。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:27:16 ID:XUQHNgGU0
個々の潜在能力は市尼が上やったけどなぁ。。まぁいいや。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:27:21 ID:mX5QR0Li0
東洋が3位代表と決めつけるのもどうかな。勢いがあるからな。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:31:47 ID:zkYaSPS70
>>737
今では智弁和歌山の方が有名だけどね(実績の差)、
甲子園に数年出てないと、奈良の智弁を最近甲子園見た人は
知らない人もいた(関西人以外で)

表記では智弁学園が智弁、智弁和歌山は智弁和だけど、
智弁といえば偏差値も野球も智弁和歌山  

奈良の智弁の選手でも、智弁といえば智弁和歌山と言っていた。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:39:18 ID:BPSHhzA40
733の言う通り和歌山では一般的に「智弁和歌山=チベン」
「智弁学園=ナラチベン」
但し近畿大会が紀三井寺球場で開催される場合は「智弁和」と
「智弁」という風に全国と同じ表記になる

「ワカチ」「ナラチ」なる略称が存在するらしいが、和歌山や
奈良以外の人が使うモノ

現役関係者が2校を区別する時はそれぞれ「和歌山校」「五條校」
以前は「奈良校」と言う呼び方をしていたが、奈良県香芝市に新たに
智弁学園奈良カレッジ(「カレッジ」)が開校してから「五條校」に
改められた

ちなみに智弁和歌山のアルプスの応援では校歌以外では「和歌山」と
いう語は一言もないらしい(全て「チベン」)

(偏差値)和歌山>カレッジ>五條 (学費)カレッジ>五條>和歌山

754名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:43:51 ID:EvcFC6HL0
【和歌山】近畿大会県二次予選

6日(土)
▽準決勝
【紀三井寺球場】
第1試合 貴志川×県和歌山商
第2試合 智弁和歌山×日高中津

*決勝進出校2校は近畿大会へ出場

ちなみに、県和歌山商は現在、4季連続近畿大会出場中。(05秋、06春、06秋、07春)
755:2007/10/02(火) 18:44:35 ID:vRrhUoLA0
予想

滋賀:@北大津 A綾羽 B八日市南
京都:@福知山成美、A西城陽
奈良:@天理 A奈良大付、B登美ヶ丘
大阪:@履正社 A大体大浪商 BPL学園
兵庫:@報徳学園 A神戸国際大付、B神戸弘陵
和歌山:@智辯和歌山、A県和歌山商


センバツ出場校:智弁和歌山 神戸国際 天理 福知山成美 履正社 PL 西城陽(21世紀枠)
756名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:56:50 ID:HbhPrTEk0
智弁といえば奈良やんけ。星稜の小松に投げ勝った山口哲治はどうしてるんかね。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:06:35 ID:wFWpynLL0
>>756
楽天のチーフスコアラー。
758扇 ◆xL3oOuRRZ. :2007/10/02(火) 19:31:24 ID:R+2M+XXVO
ふむ…
智辯生の場合は智辯和歌山のことは「和歌山校」
カレッジのことは「奈良カレ」とか「カレッジ」とか呼ぶよ。
もちろん五条校は「智辯」



自分の場合は
智辯→「智辯」
智辯和歌山→「智辯和歌山」
智辯奈良カレッジ→「奈良カレッジ」

と本名で言ってる
なんというか…多分癖だ
759名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:35:59 ID:8VPUDcO10
俺は

智弁和歌山→智弁
智弁学園→奈良の智弁
智弁奈良カレッジ→カレッジの智弁

でも智弁和歌山が存在しなかったら智弁学園は滋賀の近江高校ぐらいにしか思われてないと思うよ


760名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:17:34 ID:rT/9e1OP0
>>755
西城陽は94年夏に出場しているため21世紀枠選出はない
21世紀枠出場を考えるなら西城陽ではなく乙訓になる
761名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:25:56 ID:JMZDN0zEO
なんかの間違いで貴志川ってのもあるかも‥。智弁和歌山対日高中津が勿体無いよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:28:03 ID:CYooLdEK0
紀和大会があった頃の和歌山代表は、智弁学園や天理には全く勝てなかった。
あの箕島でも勝てなかった。

当時を知る和歌山の野球ファンは、智弁と言えば奈良智弁なんだな。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:33:46 ID:nU1SLA5WO
予想

滋賀:@北大津 A綾羽 B八日市南
京都:@福知山成美、A西城陽
奈良:@天理 A奈良大付、B登美ヶ丘
大阪:@大阪桐蔭 A履正社 BPL学園
兵庫:@神戸国際大付 A報徳学園B神戸弘陵
和歌山:@智辯和歌山A県和歌山商


センバツ出場校:智弁和歌山 神戸国際 天理 福知山成美 大阪桐蔭  西城陽
764名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:38:16 ID:nU1SLA5WO
>>763
訂正
天理→報徳
765名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:41:14 ID:0735ufr90
>>763
大阪桐蔭とPLはベスト8で激突するのでどちらも代表になることはありません
再考よろしく
766名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:46:34 ID:nU1SLA5WO
>>765
滋賀:@北大津 A綾羽 B守山北
京都:@福知山成美、A西城陽
奈良:@天理 A奈良大付、B登美ヶ丘
大阪:@大阪桐蔭 A履正社 B大体大浪商
兵庫:@神戸国際大付A報徳学園B神戸弘陵
和歌山:@智辯和歌山A県和歌山商


センバツ出場校:智弁和歌山 神戸国際 報徳 福知山成美 大阪桐蔭  西城陽
767名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:49:41 ID:jWsHDTbo0
>>766
おまえ京都人だろ
768名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:54:18 ID:nU1SLA5WO
>>767
違いますよ
769名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:58:27 ID:lDPWt5bLO
>>762
今調べてみたが1県1代表になる直前の10年くらいは奈良の方が多く代表になってるね
智弁学園が紀和大会で優勝したのは1回だけだがな・・・

ちなみに紀和大会は54回中
和歌山40勝・奈良14勝
さらに紀和統一の時の決勝はすべて和歌山同士と和歌山が圧倒しているようだ
770名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:14:35 ID:xYuD8YN80
北大津、大阪桐蔭、履正社以外の大阪代表、報徳、国際、智和

ベタだがこうなるよ。違っても北大津のとこが奈良のどこかにかわるぐらい。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:23:12 ID:8AUyr9z00
センバツ出場校まで予想できるヤツは組み合わせも予知できるエスパーか
772名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:25:22 ID:+VpHLDiB0
近田は完全に横浜の土屋に抜かれたな、土屋はレベルが違う
773名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:27:09 ID:nU1SLA5WO
>>771
予想です

予知なんか言ってません
774名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:30:27 ID:0qbduokr0
組み合わせなんてどうやって予想するんだよ
出場校すら決まってないのにw
775名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:31:36 ID:nU1SLA5WO
>>774
出場校も予想で(笑)
776名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:05:57 ID:+O4CO9aR0
10/6第二試合 法師予想
日高中津 7x-6 智辯和歌山 [延長11回]
(日)中裏-木本 (智)芝田-岡田-芝田
777名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:12:04 ID:cA+n5+mCO
777
778名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:16:15 ID:jWsHDTbo0
>>769
とにかく和歌山勢にとっては天理が目の上のタンコブだった事は間違い無い。
昭和30年以前は知らんが。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:39:02 ID:GSZD8YfbO
本日判明したよ全国の一の左腕は近田じゃなく土屋だよ
面構えも土屋は一流
780名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:00:14 ID:CYooLdEK0
鈴木康友の天理や、山口哲治の智弁学園なんて全国でもトップクラスの実力で、
和歌山代表とは圧倒的実力差があった。
試合を見ていて、こりゃあ勝てないよと思った。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:09:16 ID:CqpE0PIiO
みんな凄いな。
予知能力や予想があたるんなら、明日の高校生ドラフトで目玉の中田がどこに指名されるがあててくれよ。近畿で指名されそうなのは中田の他誰がいるのかな?
782名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:26:40 ID:Wxf/KGerO
奈良は天理や智弁が本当に強かった30年くらい前に2〜3回優勝していれば近畿でももう少し存在感はあったのに。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:26:55 ID:NoGgf0WT0
小杉が広島に指名されそうだ。
中田は阪神でしょ、便器がイヤな気がするけど。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:28:33 ID:E4/2APJY0
土屋(富士シニア)vs近田(三田シニア)
リトルシニア選手権 2回戦で対戦

三田シニア1−0富士シニア
近田は余裕の完封。土屋は、1失点ながら、力のない球で結構痛打されていた。

全日本でも、近田は堂々エース。世界大会で24イニングで奪三振45。
土屋は、3番手投手。

近田が完調すれば、球速よりも球の伸びが土屋とは桁違い。
横浜も近田を取りそびれ、仕方なく、土屋を取った。
間違いなく、左腕no.1は、近田。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:36:11 ID:4+cxmiFN0
まあ近田は身長がないから伸びしろもみえている。
土屋は近田よりもひとまわりでかいし環境も良い。
二人に共通しているのは左腕で奪三振率も高い、度胸も良いと似ている部分が
多いので今後は良く比較されるだろう
786名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:59:18 ID:iq71J24M0
ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが最弱を面白くするんだ!ぼくらが
く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    最
ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    弱
が +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    を
最      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
弱    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 境  /~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。    白
を         |日大山形|ー、 岩国  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |八代東| /    \\ / ュヘ 報徳 |      す
白         |    | |     | /      \ |    |/ 尽誠 |(_)〈_} )    |       る
く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |
787名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:18:38 ID:xoyTwzQzO
>>784
中学時代の実績なんてアテにすんなよな
高校に入ってからどれだけ伸びるかが重要だろうに
つか今の近田ならまだ日南の有馬のが上に思える
788名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:32:34 ID:xdEAzflU0
>>784
右のエースと言うより全日本のエースだった田山が横浜にいることをお忘れなく
春には打者で出てくるから
789名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:37:36 ID:zXUepuqg0
>>784
昔話されてもなぁ(wwwww
790名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:39:37 ID:jCVIgUdo0
どこのスレでもそうだけど中学時代の実績を偉そうにひけらかしてるヤツほど
哀れなものはないわ。しかもさも自分が当事者のように語るから尚更痛い。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:42:32 ID:LKt5AIYy0
近田って、勝ち運が無いんだよね。これはピッチャーとして致命的。
中学時代も、大阪桐蔭清水翔率いる河南シニアに負けて優勝を逃したし。
出た甲子園では二回とも、打たれてはいけない場面で打たれて負けてるし。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:45:18 ID:jCVIgUdo0
こんばんは
793名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:46:12 ID:zXUepuqg0
つか、報徳自体に価値運が無いからなw

逆転の報徳なんて昔は言われていたが、今は見る影も無いw
794名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:47:15 ID:d3XC+xWWO
まぁ客観的に判断しても近田より田山のほうが伸びシロあるわ
土屋>>>田山>>近田
プロの見方はこんな感じだと思うよ
795名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:10:11 ID:deUTEqD00
何でこのスレって神奈川の人にストーキングされてるの?
別に今すぐ対戦するわけでもなく、比較とか正直どうでもいいんだけど。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:19:16 ID:gurPYBlq0
神奈川は3季連続初戦敗退中だから
悔しくて煽りに来てるんだろどうぜ。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:31:42 ID:QpnFYVv5O
本来なら関東スレに書き込みしたいんだが、あそこはまともに機能してないから仕方なくここに来てるんだろうな旗もしくは神奈川ヲタは‥
まぁ名無しの朧も紛れこんでるのだろうけど
ヤフーでもそうだが、神奈川ヲタの高校野球への接っし方、ものの考え方は異常
798名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:43:23 ID:gkI2lf5gO
報徳は5大会連続初戦敗退w
799名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 07:37:16 ID:5W1P964o0
>>795
関東スレでも神奈川人だけw必死なんだろな
800名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:00:33 ID:ABFEl78h0
798 というより報徳は近畿の出れんよ、3位決定戦で国際か東洋に負ける。
   
801名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:06:21 ID:ABFEl78h0
兵庫の一般的な予想
 国際・報徳・東洋
現実的な予想
 神戸弘陵・東洋大姫路・神戸国際
  報徳近田、国際山本が投げられたら話は別だが投げれない、報徳打線悪し
  国際 伝統どうり近チームも守備が悪く荒い
802名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:34:22 ID:IW/Rfz8f0
中学時代の実績鵜呑みにするヤツ痛いよね。
いまだに大阪桐蔭・福島を好投手扱いとかw
803名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:48:45 ID:H2hb+GFL0
いずれにしろ、ここで語っているやつらは、実物を現地で見ずに語って
いるので、誰の意見もあてにならない事だけはいえる。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:09:07 ID:ABFEl78h0
報徳は近田故障であの打線では県敗退、国際は山本故障で松田は並の投手
守備力粗削りぎりぎり3位代表、故障者もなく総合力で弘陵が優勝する。
東洋は伝統の守備力、攻撃力で急激な上昇はさすがに凄いが準決勝で国際
とあたり佐藤が疲れ決勝で弘陵な負けて2位代表で近畿へ。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:13:56 ID:H2hb+GFL0
また、78h0か。
やはり、弘陵オタの妄想やったな。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:17:10 ID:xoyTwzQzO
>>803
朧みたいな奴ならともかく、ファンなら普通に球場に足を運ぶわ
自分が実際に観戦に行ってないからって他人もそうだと決め付けてるのか?
807名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:18:57 ID:eS7Rx3V20
桐蔭ヲタをやめてPLヲタになろうとしてる奴がかなりいる。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:27:24 ID:ABFEl78h0
報徳の2チャンネルによると報徳近田は精神的にまいっているらしいで。
まさか滝川みたいに虐め違うやろな、知らんけど?どちらにせよ
報徳は弘陵に負けるやろな。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:32:06 ID:UKBmuZJm0
691 :朧 ◆MO/47V/UoE :2007/10/03(水) 12:58:59 ID:ShEWIsQn0
俺は去年の、巨人の田中→堂上への変更も予言していた。

中田は100%巨人が引き当てる。

そして巨人の四番を受け継ぐ。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:44:30 ID:+5ldWph/O
日ハム?
811名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:40:39 ID:Kq4UH7Mu0
ハムだな、石田が楽天、ロッテ植松
812名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:58:51 ID:Kq4UH7Mu0
京都すばるの中村が広島
813名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:15:58 ID:MUEbzZja0
朧さんの言うとおり兵庫は駄目駄目ですね
814名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:21:58 ID:Kq4UH7Mu0
報徳のタレント集団には吹いたわ
近田は来年指名されるだろうけど
815:2007/10/03(水) 19:02:47 ID:9SLQZpmw0
何か桐蔭を1位予想とかしてる奴多いけど今年の桐蔭は評判倒れだよ。
そして、下馬評が低いPLは意外に強い。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:22:07 ID:Txtmgdgb0
中田は日ハムか。来年は客寄せパンダ的に無理やり交流戦時期に1軍に上げ
られたりしそうだが、それ以降2軍に落ちたらそのままでシーズンを終えそ
うな予感。3〜4年後にレギュラーに定着できたらいいほうだろうな。なんに
せよ変化球主体のセリーグ球団じゃなかったことが彼にとっては救いだろう。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:25:29 ID:5HTI5M2vO
優勝は報徳学園
818名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:31:45 ID:Txtmgdgb0
熊工の藤村を2巡で単独指名獲得できた巨人はオイシイな。代走・守備固め的
な使い方から経験を積ませて育成するならばうってつけだろう。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:38:12 ID:Tr4S72amO
藤村って外れ一位じゃなかった?
820名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:42:26 ID:Kq4UH7Mu0
>>818
そういう選手って下位で獲るべきじゃない?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:33:35 ID:xoyTwzQzO
藤村は同じく一巡指名された元PLの田中一徳と同じ匂いがする
822名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:50:09 ID:DsyXbxvkO
>>813
朧よ自作自演でも自分で朧さんて、さん付けで言うなよ。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:07:54 ID:GxhGsFCS0
藤村ねー
巨人じゃ高卒野手は望み薄だと思うけど
夢を持つのはいいことだ。

ってここドラフトスレじゃなかったか、まあいいか。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:58:41 ID:GQiyaGDaO
優勝は報徳学園
825名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:41:23 ID:k4IM2kSOO
まだ代表校決まってませんが近畿大会の組み合わせっていつ決まるんですか?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:46:22 ID:/LY9oITg0
朧豆腐さんて童貞って本当ですか?
827名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:58:02 ID:nhkiHP7b0
神戸国際大付はエースの山本がまともに投げられたなら、
ぶっち切りで兵庫大会、そして近畿大会を制していてもおかしくはなかったと思っている
松田と宮川がいるからそう戦力ダウンにはならない、という見方もあるが
夏に見た感じだと、山本と松田の間にはかなりの差があるように見受けられた
山本はフォームが綺麗でコントロールが良く、ストレートもスライダーも力があり、兵庫県ナンバーワン右腕といっても過言ではないだろう
松田は1塁側に体が倒れるやや不細工なフォームで、コントロールも不安定
スライダーの切れは山本よりも良く、ここは評価できるところ
しかし、スライダーを振ってくれないとフォアボールから崩れ大量失点もあるタイプに見える
いくら打線が良いからといって山本というエースを欠くこの秋は、兵庫、近畿をすんなりと勝ち抜くのは難しいだろう
828名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:02:47 ID:QyacJDLX0
朧はPLを恐れている
829名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:16:58 ID:EPuGGyFiO
近畿大会放送してくれよ
830名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:26:25 ID:xfVohClwO
プロ野球でも厳しいご時世なのに無理
831名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:29:07 ID:nhkiHP7b0
ラジオ聞いて色々妄想しながら楽しむのが秋の醍醐味
まぁ時間あるなら見に行くのもいい
832名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:34:05 ID:2yQbTGz40
今年は関西のマスゴミの煽りがまったく無いというのも
盛り上がりに欠けている一つの要因だろう。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:42:35 ID:CyKL2aX1O
まあできる限りは現地観戦しようぜ
834名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:44:09 ID:b194FeObO
>>827
松田、夏と違って秋にスリクウォ-タ-に変えて制球、球速アップしているで。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:46:52 ID:nhkiHP7b0
>>834
短期間でそんなに間単に変わるものかな?
報徳学園も近田という大エースを欠く
秋の兵庫は混戦だと思うよ
正直、どこが勝ってもおかしくはない
836名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:53:21 ID:flxjkND30
混戦って言っても、前評判高かった学校が順当に準決まで来てるがな
837名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:56:50 ID:b194FeObO
>>835
高校生は短期間でかわるよ。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:01:04 ID:nhkiHP7b0
>>836
山本と近田が万全な状態ならこの2校は2004年の秋の神戸国際大付と育英みたいに
近畿で優勝、準優勝の可能性が高かっただろう
839名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:01:27 ID:EPuGGyFiO
ボイランてどんなタイブ?
結構去年から評価高いよね
840名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:00:32 ID:N6chmo270

>>839
球速は135km〜140km
打者側に倒れていくような独特のフォーム。
このフォーム、誰かに似てるんだが、思い出せない
しかし、外国人らしい豪快なフォームではなく、非常に日本人的なまとまったフォーム。
夏の桐蔭戦しかお目にかかれていないが、ドラフト候補に名前があがるほどの力はまだないと思ったよ。
841名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:02:57 ID:/zpbPU9T0
>>839
神村学園のセンバツ準優勝投手の野上じゃないか?
842名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:04:59 ID:N6chmo270
>>841
確かに野上に似てる
うん、野上が一番近いかも
843名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:07:28 ID:8wjt7R8JO
野上って西武の西口っぽい投げ方だったかな
844名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:14:27 ID:/zpbPU9T0
>>843
プロでいえば確かにそんな感じだな
845名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:20:02 ID:N6chmo270
西口っていうと大袈裟な感じがする
そこまでダイナミックではない
まぁ土曜日の舞洲、ぜひ見に行って自分の目で確かめてください

  09:00 大産大附−履 正 社
  11:10 近 大 附−大体大浪商
  13:20 大阪桐蔭−PL学園

こんな豪華な3試合なかなか見れないよ
846名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:29:02 ID:MRilZPCUO
行ってみるわ
ボイランなげるかな?
でもメインディッシュは3試合目だな
どっちが勝つか楽しみだ
847名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:37:42 ID:MRilZPCUO
>>840
来年のドラフト候補に上がってたよ
スポニチだったと思う
848名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:38:51 ID:N6chmo270
>>847
知ってるよ
ただ、ハーフ投手という話題先行かな、という気もする
849名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:33:53 ID:dr0XkWq5O
兵庫準決勝
神戸国際×東洋大姫路
報徳学園×神戸弘陵
この4チーム全てプロ注目の好投手を擁してるし、
プロアマのスカウトはむしろ兵庫大会の明石球場へ駆け付けるだろうな。
特に来年のドラフト上位候補報徳近田、神戸国際山本の今の状態をチェックすると思われ
850名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:40:41 ID:rqHZwiiE0
【和歌山】近畿大会県二次予選

6日(土)
▽準決勝
【紀三井寺球場】
第1試合 貴志川×県和歌山商
第2試合 智弁和歌山×日高中津

*決勝進出校2校は近畿大会へ出場
851名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:45:49 ID:sHRYlarg0
今期も大阪勢が強そう

滋賀→レベル不足
京都→戦力不足
兵庫→打撃力不足
奈良→レベル低下
和歌山→投手力不足
852球運 ◆EkwLPBf.sg :2007/10/05(金) 02:48:11 ID:PspKAxA10
── 滋賀大会準決勝(六日・土曜日) ──
■皇子山球場
第一試合 北大津 − 八日市南
第二試合 綾_羽 − 守山北
853名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:08:01 ID:3+2Tae9tO
近田は上位だが山本のどこが上位候補なんだ? 
コントロールがイマイチで140前後の右の上手投げなんていくらでもいるっての
854名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:22:00 ID:sm9ka2lu0
>>851
お前は20年前から来たのか?
今となっては大阪なんて滋賀と並ぶお荷物地区だよ
10年以上優勝できないなんて近畿の恥
855名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:47:28 ID:A+nkKNvj0
朧はさっさと自殺しろ
856名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:49:43 ID:A+nkKNvj0
あと桜井広大も氏ね
857名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:56:40 ID:3gKkrZEPO
なんだかんだで報徳が優勝するんだよな
近畿には近田を攻略出来るとこが存在しないからな
858名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:05:57 ID:Skci5mTpO
>>857
国際に6点取られた事、忘れたのか? 確か市川にも打たれてな、都合悪い事を忘れるなよ、報徳ヲタも朧に似てきてるぞ。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:19:41 ID:V7k2f0L6O
>>851
大阪は戦力あるけど勝てない

夏は九州勢に初戦敗退まさに近畿の恥

860名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:12:10 ID:Lz+uUOJe0
近田はそもそも投げれないだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:40:48 ID:1cmCxg4c0
849
報徳の近田は心の病気、国際山本は故障で投げない、プロは見に来ない。
そんなに校名をアピールしたいのか。大阪桐蔭の試合しかプロは見に来な
い。国際と報徳は東洋と弘陵に負けるだろう。地球上に神が存在すならば
自分達だけが正義で他は悪と決め付ける国際ヲタを許さないだろう。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:41:06 ID:kkqmpvfWO
>>857
報徳オタのわりには近況全然知らないんだな
863名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:45:39 ID:kkqmpvfWO
>>849
残念ながら近田山本ともに体調不良と故障で投げれません。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:47:28 ID:ad+eqJID0
近田は少しだけ投げたけどな
865名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:20:00 ID:1cmCxg4c0
国際と報徳のヲタどもは大洞吹きである。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:28:28 ID:Skci5mTpO
>>861
それって国際ヲタでなく、朧のことだろう。朧と一緒にしないでほしい。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:40:24 ID:1cmCxg4c0
イケ面とか女に人気があるとか高校野球に関係ないだろう。偏差値50以下の
兵庫の私立男子高校野球部がもてるはずない。女は本能的に頭の良い男を好
む。大阪桐蔭の様な進学高なら分かるが。参考に聞くが兵庫の神戸国際何が
しという高校の偏差値はいくらあるのだろう。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:42:59 ID:VPiMUA2+0
大阪桐蔭のようなw
869名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:01:44 ID:N6chmo270
>>853
今の時期に140km前後投げられる投手はなかなかいないよ
山本はコントロール良いし
870名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:32:28 ID:1cmCxg4c0
故障して投げれない様な投手は自己管理能力がないという事でプロからは相手
にされない。投手としての山本はもう過去の人。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:33:31 ID:N6chmo270
故障は自己管理云々でどうにかできる問題ではないよ
872名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:40:55 ID:1cmCxg4c0
871 並の投手ならそれで良いがプロを目指す程の人物なら故障は命とり
   である
873名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:13:01 ID:mnw1LVxW0
優勝は報徳学園
874名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:31:04 ID:Skci5mTpO
山本は故障ではない、肩と肘に張りがあるので大事を取って休んでいるだけ、今は取り合えず、ベンチからの野次将軍のポジションをこなしている。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:11:21 ID:+BtDF2Uh0
>>866
というより>>861が朧だろ。
そうじゃなけりゃなんでここで大阪桐蔭が出てくるんだよ。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:49:52 ID:Lz+uUOJe0
>>870
故障が多いのは桐蔭の投手だろ
877名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:19:12 ID:wCwRSyH+0
近畿のみなさん、教えてくれ。
大阪の学校スレはなんで意味のないレスが延々と続いてるんだ?
「まとめよう」、とか「またおまえか」、とか「おさらい」とか・・・
どこかひとつの学校が荒らされてるのなら理解できるが、どの学校もこんな感じだから。
なんでこんなことになっちまってるの?
878名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:28:08 ID:JPd+MuiI0
またおまえか
879名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:31:56 ID:V7k2f0L6O
〜4校の軌跡〜
【西城陽】7勝1敗 平均得点8.12 平均失点2.25
西城陽11-0西宇治(6)
西城陽4-5立命館宇治(12)
西城陽4-3同志社
西城陽11-1農芸(6)
西城陽2-1京都国際
西城陽12-0塔南(7)
西城陽11-5京都学園
西城陽10-3京都翔英(8)

【乙訓】5勝 平均得点7 平均失点1.6
乙訓9-2洛北(8)
乙訓2-1桂
乙訓13-2南陽(6)
乙訓8-1伏見工
乙訓3-2東山

【平安】4勝 平均得点8.5 平均失点2
平安9-0北桑田(7)
平安8-1伏見工(7)
平安9-0桂(7)
平安8-7立命館宇治(14)

【福知山成美】5勝 平均得点10 平均失点1.8
成美8-1東舞鶴(8)
成美9-5峰山
成美14-1加悦谷(5)
成美12-1鳥羽(8)
成美7-1京都すばる
880名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:33:48 ID:dr0XkWq5O
阪神を戦力外なった田村は市和歌山商?水落は元平安?
なんかまだ入って間もないのに、阪神の育成はどうなってんだ?
鶴、辻本、若竹あたりも不安だな。
やっぱ今は高卒はパリーグの方のいいのかな‥
881名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:02:12 ID:3+2Tae9tO
大阪スレの質問厨はすごい奴ですよ 
どこのボーイズ?どこのシニア?を延々4年ぐらい聞き続けてるからな 
朧以上に面が見たいよ
882名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:35:33 ID:FUIyDtR00
>>880
田村や水落がプロに指名されるレベルだったのか疑問だ
育成云々の問題ではない
883名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:35:54 ID:Skci5mTpO
>>880
田村より近江の島脇の方がクビなるの早かったな、竹内はどうなったんかな?
884名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:39:48 ID:FUIyDtR00
>>877
頭のおかしいアンチ大阪の仕業
そろそろアク禁になってもおかしくない
885名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:41:41 ID:FUIyDtR00
ああいう荒らしには徹底無視が一番効果的
NGワードに突っ込むのが手っ取り早い
ああいうのは、相手をすると嬉しがってさらに荒らすからとにかく徹底無視
886名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:44:40 ID:Sde48i690
PLスレはオタが多い分まだ機能してるが他は酷いな
887名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:47:34 ID:T2pBEvIW0
あいつ等ホンマもんのキチガイだろww一日中だもんな
どんなツラしてるんか見てみたい
888名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:52:35 ID:Skci5mTpO
田村が秋の近畿大会出場した時、桐蔭(岩田、中村、西岡)、関西創(野間口)、浪速(大引)、国際(坂口)、姫工(真田)、神港(長田)、近江(島脇、竹内)、鳥羽(?)、市和商(田村)などプロ入りした選手が異常に多かった。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:54:48 ID:8wjt7R8JO
>>883
島脇とか竹内とか、2001年夏に近江が下手に準優勝したせいで指名されたようなもんだよな
ちなみにその年の優勝校の日大三から指名された四人も悲惨・・・
890名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:57:53 ID:Sde48i690
朧にさっさと死んでほしいから明日大阪桐蔭負けてくれんかの
891名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:12:02 ID:L1Dxc0xxO
しかし野間口は巨人にとってまさに救世主になったな。
最後に野間口の神ピッチングが無ければ、巨人の優勝も無かっただろう。
数年後には金刃と野間口が巨人の左右のエースとなりそう。
肘を手術した辻内はもうスピードは元には戻らんだろう
892名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 05:39:49 ID:llvdpdtv0
>>880
田村は5年間やったわけだが、その間に芽が出ないとさすがに厳しいでしょ。
水落は早いがな。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 05:49:01 ID:1jinzC+d0
☆10月6日(土) 準々決勝
 ※舞洲スタジアム(リアルタイム速報→http://www.jubc.net/sokuho.html
894名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 06:48:46 ID:L1Dxc0xxO
しかし13日の大阪大会は
他の近畿各府県の日程は終了してるし、近畿大会を決めた学校の偵察隊が集結しそうだな。
ビデオカメラやスピードガンを持ち込んでの情報収拾はプロ顔負け
動きの速い学校なんかでは今日明日と偵察隊を送りこんでる所もあるかも
895名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:08:22 ID:L1Dxc0xxO
チキンの朧は今頃ビクビクしてるんだろうな。
奴は大阪桐蔭が強豪と対決する時はいつも勝ちを見越してから、突然鬼のように書き込みを始めるからなぁ‥
もし憎きPLに負けたら、例の如く雲隠れってかw
896名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:59:13 ID:2VVJ7ZUs0
履正社
0101131=7
0000000=0
大産大附
897名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:49:28 ID:XKkgDGn/O
北大津6-1八日市南
北大津近畿大会出場決定
898名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:15:18 ID:L1Dxc0xxO
報徳1-0神戸弘陵
報徳は大型右腕岡田の1安打ピッチングで近畿大会出場!
ブルペンで投げてた屈指の左腕近田も球威が戻ってきており、近田‐岡田の投手陣は近畿大会出場校屈指
899名無しさん@実況は実況板で
履正社三村 無四球完封7回コールド 12K 舞洲でMAX142

ボイ・吉川・石井は出番無し