googleのページランクいくつよ {パート2}

このエントリーをはてなブックマークに追加
624Name_Not_Found
相互リンク専用の検索エンジンを見つけました。

http://www.admarket.co.jp/cruiser.html

ページランクアップに役立つかもしれませんね。
625Name_Not_Found:03/02/01 15:25 ID:???
>624
ヤクタターン CGIだし糞サイトバッカだし
626Name_Not_Found:03/02/01 16:18 ID:???
>>625
それ貰った。
ヤクタターン
役に立たないページだけ登録する検索エンジン。
作ろうっと。
627Name_Not_Found:03/02/01 17:19 ID:???
ヤクタターン
役に立たないしょーもないHPしか登録できない検索エンジン
http://f7.aaacafe.ne.jp/~nekosuki/navi/navi.cgi?

早速作りますた。
1時間もこんなバカなことやってしまいますた。
628Name_Not_Found:03/02/01 17:29 ID:???
>>627
ちょとわらた。
629Name_Not_Found:03/02/01 17:35 ID:???
お気に入りにいれてしまった・・

おもろい
630Name_Not_Found:03/02/01 18:45 ID:???
>他薦自薦オッケーです。
いや、自薦はしないんじゃないかな〜
631Name_Not_Found:03/02/01 18:52 ID:???
しょーもないHP集めなきゃな。
まだ一つしかねーじゃん。
632Name_Not_Found:03/02/01 20:09 ID:???
>627
あなたが もしそのサイトがきっかけで超有名人になった暁には
わたしをコピーライターで雇ってね     byちょっとうれしい625
633Name_Not_Found:03/02/01 20:32 ID:???
>>632
分かりますた。
その際はご連絡ください。
634Name_Not_Found:03/02/01 22:13 ID:???
しょーもないHP探すのって骨ですね。
どのコンテンツに行っても工事中とかどのコンテンツに行っても404がでるページってないですかね。
635Name_Not_Found:03/02/02 00:02 ID:???
ヤクタターンの末永い稼動を望む
636Name_Not_Found:03/02/02 00:33 ID:???
>>627
おもしろい!その行動力に拍手。
本当に役に立たないサイトばっかりだな(w
637Name_Not_Found:03/02/02 00:35 ID:???
密かにページが増えていっているのがワラ
638Name_Not_Found:03/02/02 00:46 ID:???
すげ-増えてる!
639Name_Not_Found:03/02/02 01:00 ID:f8S3QbTB
わずかな時間で増えているのがすごい
640Name_Not_Found:03/02/02 01:03 ID:???
どっかのサイトからぱくっているかもと疑うほど良質なヤクタターンサイトがいっぱいだ!
641Name_Not_Found:03/02/02 01:14 ID:???
>>640
激藁。
642Name_Not_Found:03/02/02 01:23 ID:???
googleスレで語るのは忍びないほどにイイ!!
643Name_Not_Found:03/02/02 05:49 ID:???
紹介文は何気におもしろいな。
644Name_Not_Found:03/02/02 10:14 ID:???
昨日はgoogleに反映されてたのに今日は消えてる
しかも昨日1日だけ
こういうのよくあるのかな
645Name_Not_Found:03/02/02 13:05 ID:???
また増えてるよ!!
これ自体が役に立たないといううわさが。
646Name_Not_Found:03/02/02 13:11 ID:???
>>645
すれ違いだからすれでも立てたら?
そのスレ自体やくにたたないと思うけど。
647Name_Not_Found:03/02/02 13:44 ID:???
>>646
立てようと思ったら立てられませんでした。
648Name_Not_Found:03/02/02 13:48 ID:???
>>647
本当に立てようとしたのかYO!!
649Name_Not_Found:03/02/02 14:25 ID:???
テンプレどうよ。
よりよい検索のためにヤクタターンについて語ろう!

役に立たないしょーもないHPしか登録できない検索エンジン
ヤクタターン
http://f7.aaacafe.ne.jp/~nekosuki/navi/

ヤクタターンの歴史
数百回にも及ぶ綿密な会議により作成された精密な代表的検索エンジン
その知られざる歴史が今明かされる!?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/624-

管理人は2ちゃねらーだからおもしろい要望はきっと通るぞ。
650Name_Not_Found:03/02/02 16:57 ID:???
>649
オチ板にたててくれ。
向こうの方が面白くなりそうだし、こっちはちょっと板違いだからねぇ。
651Name_Not_Found:03/02/02 19:03 ID:???
652Name_Not_Found:03/02/02 20:28 ID:???
http://homepage3.nifty.com/00-online-casino-00/

Since 2003.01.10と書いてあるが、PR5。
そのうち、落ちるんだろうけど。
653Name_Not_Found:03/02/02 21:00 ID:???
>652
ページランク5以上のリンク集ってのがw
654Name_Not_Found:03/02/02 21:20 ID:???
>>653
しかし、どうやって集めたんだろう。
それが知りたい。
655Name_Not_Found:03/02/02 21:33 ID:???
地道に探し歩いたのでは
656Name_Not_Found:03/02/03 08:24 ID:???
>>654
google sdk (SOAP)でも使ったんじゃない?
657Name_Not_Found:03/02/03 14:21 ID:dl7IsVyZ
インフォシークが国産初の検索技術を開発、ライコスへも検索提供開始
http://japan.internet.com/webtech/20030203/4.html
658Name_Not_Found:03/02/03 21:40 ID:1ICJydOX
google sdk (SOAP)って何なのでしょうか。調べたのですが、意味がよくわかりませんでした
659Name_Not_Found:03/02/03 23:21 ID:8qZhuHCv
>>654
隣のリングをそのままリストしてあるだけなんじゃないの?
見比べてないから判らないけど。
660Name_Not_Found:03/02/04 00:19 ID:ivdkASeh
トップに表示されてるサイト=ページランク1位??
661Name_Not_Found:03/02/04 05:20 ID:???
>>658
うろ覚えだったけど、調べ直したらGoogle Web APIsだった。

例えば
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/04/15/14.html
662Name_Not_Found:03/02/05 20:40 ID:e3Qur3PT
googleの中の人も大(ry
663Name_Not_Found:03/02/05 23:38 ID:???
>>662
googleの中に人などいな(ry
664Name_Not_Found:03/02/06 03:23 ID:???
メルマガ発行したらメルマガサイトから
PRが流れてくるんだろうけど、どれくらいまで自サイトのPR上がります?
体験談希望ーん。
665Name_Not_Found:03/02/06 04:55 ID:???
>664
メルマガ発行半年後、PR4になり喜んでいたら
グーグルからなぜか検索されなくなりました、

グーグル検索経由で来る人も100⇒0/日に・・・


なんでやねん!!!!゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
666Name_Not_Found:03/02/06 08:04 ID:???
>>664
サイト開設と同じ時期にメルマガ発行したんだけど、
そしたらメルマガ用ページがGoogleにインデックスページより先に登録された(笑)。
PRもいきなり4になった。
まあ、今はインデックスがPR5になったので関係無くなったけどね。
667664:03/02/06 15:04 ID:???
ゎ-ぃヽ(´ー`)ノ
みんな体験談ありがとー。
うーん、PR4が限界ッスかね。。。?

現在、index.htmlがPR5で、hoge/index.htmlがPR4という状態で、
hoge/index.htmlでメルマガ発行したらPR5にできるかな?とか考えたわけですが、
無理っぽいですね。
668Name_Not_Found:03/02/06 18:11 ID:???
PageRank がすべてじゃない
http://japan.internet.com/busnews/20030127/6.html
669Name_Not_Found:03/02/06 22:23 ID:aslPb31y
>>668
(・∀・)ベンキョウニナッター
670Name_Not_Found:03/02/07 09:43 ID:???
テキストマッチがもっとも基本だからね。
671555:03/02/07 09:58 ID:???
>>555
の方法で10個作ってみた。
そしたら、PR2から今回のでPR5になった。
Googleの検索結果も上位表示になったよ。
672Name_Not_Found:03/02/07 11:41 ID:???
今更ながら、ページランクに興味出てきてツール入れて自分のサイトを確認
現在6ヽ(・∀・)ノかなり満足した--終了--
673Name_Not_Found:03/02/07 21:24 ID:???
>>555の プロフ変更って何。
674Name_Not_Found:03/02/09 00:58 ID:M4v6N0x4
魔法のランドってランクがどのHPも4で表示されるような気がするのですが。

ということは、リンクをはりまくれば、ランクが上がるって考えていいのでしょうか。

又はジオシティのようにリンクをはりまくっても意味がないのでしょうか。
675Name_Not_Found:03/02/09 09:33 ID:???
日本語ツールバー入れてしまったのですが、
英語版を入れなおすことはできますか?
676Name_Not_Found:03/02/09 10:12 ID:???
>675
日本語版をアンインストール後英語版を入れなおす。
677google:03/02/10 23:51 ID:???
>>671
私どもは、それをスパム行為と呼んでおります。
678Name_Not_Found:03/02/11 04:16 ID:Gq7Lc7Yi
リンクって相互リンクの方がいいの?
679Name_Not_Found:03/02/11 10:24 ID:ewodG7VW
既出かもしれませんが、Bフレッツを導入したら、英語版のツールバーでもPRが表示されなくなってしまいました。
理由わかる人います?
680679:03/02/11 14:28 ID:???
自己レスです。
最新のフレッツ接続ツールをインストールしたら表示されるようになりました。
681675:03/02/11 18:28 ID:???
>>676
入れ直しできました。

PR5でした。
682676:03/02/11 19:43 ID:???
良かったね。PR5、すばらしい!
683Name_Not_Found:03/02/12 01:33 ID:???
わしも現在は5だが、今度ヤフーディレクトリへの掲載が決まったので
6か、7か、いくつになるか楽しみです。
684Name_Not_Found:03/02/12 09:55 ID:???
yahoo!なんてPRにゃ何の貢献も期待できんよ。
685Name_Not_Found:03/02/12 10:07 ID:3cp6jilh
魔法のランドってランクがどのHPも4で表示されるような気がするのですが。
ということは、自作自演でリンクをはりまくれば、ランクが上がるって考えていいのでしょうか。
例えば、
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hatutas

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=guesama
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kiu6ytdd
686Name_Not_Found:03/02/12 10:09 ID:???
登録されるディレクトリのページ自体のPRが問題。
大抵は2〜4程度らしいから、今5なのなら恩恵は無いと思われ。
しかし、そんなことよりも掲載おめでとう。( ´∀`)ノ 旦~ チャデモノメ
687Name_Not_Found:03/02/14 04:57 ID:???
年末から始めたサイトがいつのまにかランク4になってます。
こっそり運営してる普通の日記サイトで、どこからもリンクされてないはずだし、
サイトを登録してるのもread me japanのような報告型日記リンク集のみです。
同じようなサイトを前にやってたときはランクゼロとかだったのに、
どうしていきなりこんなことになってるんだろう?
前に誰かがアドレスを使っていたのかな?と思ったけど、
検索しても自分のサイトしかヒットしません。
アクセスログ見ても、別にどこかに晒されてるわけでもないし。
なんなんだー。
そのうちサイトに見合ったランクに戻るのかな?
688Name_Not_Found:03/02/14 10:01 ID:???
>>687
例えばgeocitiesとかの「geo/***/~***/」型アドレス場合は
親のPRの影響を一時的に受けるという、そんな話を聞いたことがあるけど。
詳しい人、詳細お願い。
689Name_Not_Found:03/02/14 12:37 ID:???
>687
更新ページに載っているときにクロールきたんじゃないの
PR5だから4になる。URL検索してリンク元で出る
次の更新でまた0

>688
受ける。そして次に受けなくなる
690Name_Not_Found:03/02/15 00:00 ID:???
>>688
ジオとかだったらそういう可能性もあるんだろうけど、
サブドメイン形式なんです。
だからますます謎で。

>>689
やっぱりその可能性がいちばん高いのかな。
というか、それしか考えられないか。
いずれにしても、次の更新でどうなるかちょっと楽しみ。
691Name_Not_Found:03/02/15 08:21 ID:???
>>687
まあ.htaccessでもかませないかぎりはロボットは来るだろうね。
Googleのツールバー・・あれって見ているペ-ジ情報をGoogleに送る訳ですよね
、その情報からGoogleがページを掲載したって不思議ではなさそうな気も。
あとは 誰かがそのページを登録申請をしたとか。
仮PRはある様です、そのうち変ります。
692Name_Not_Found:03/02/15 21:45 ID:???
カレンダーが描画できる壁紙チェンジャーって
Calen以外にもありますか?
693Name_Not_Found:03/02/16 04:36 ID:???
過去ログにリンクを貼るとPRが下がるとありましたが、
素材屋によくあるような自動登録リンク集のようなもの(CGI又はレンタル)
あれの場合もやはり下がるんでしょうか。

知ってるかたがいたら、教えてください。
694 :03/02/16 09:51 ID:???
>>693
実際にやってみて報告よろ。
695Name_Not_Found:03/02/17 13:13 ID:4m/IWBHc
実力以上のPRが出てうれしいか?恥ずかしいだけだろ。
696Name_Not_Found:03/02/18 04:05 ID:???
ページランクは7なんだけど、これ以上あげるのに有効な方法はある?
697Name_Not_Found:03/02/18 09:31 ID:???
>696
PR9のページからリンクをはってもらう
俺はそれで8になった
698Name_Not_Found:03/02/18 10:58 ID:???
>>697
おまいのページからうちへリンクを張ってください
699Name_Not_Found:03/02/18 19:15 ID:???
みんなでPR9のHP作って(゚д゚)ウマー
っていうのはどうよ?
700Name_Not_Found:03/02/18 22:39 ID:???
>>699殿
残念でごじゃるが
ttp://www.yahoo.co.jp/より支持されるサイトは
拙者には作れませぬ(;´ρ`)
701Name_Not_Found:03/02/18 23:05 ID:???
貴方の中の人がyahoo作ったんですか?
702 :03/02/18 23:14 ID:???
下の人が作ってます。
703Name_Not_Found:03/02/19 00:25 ID:???

下の人ですが、何もしていません(w
704Name_Not_Found:03/02/19 08:49 ID:???
Yahoo!.jp=PR8 dane
705Name_Not_Found:03/02/20 11:11 ID:???
やっと掲載されたYahoo!ディレクトリのPRが4。
自分のサイトは5。駄目だこりゃ。
706555:03/02/20 13:53 ID:???
>>705
俺も同じPR5で、Y!ディレクトリPR4だ。でもさ、
複数ワード検索だとPR7くらいになるだろ?
もしくはY!に限らず複数サーチエンジンで、上位に入りたいワード検索
をしてPR5以上に載ってるかどうか確かめる。
もしあれば、こっちからリンクしとけ。クローラーが発見してくれる。

初代SEOスレは忘却のかなただが、これもスパム行為なんだろう(自嘲
だが、やってみる価値はあるかもしれん。というか実際やっていて次PR高く
なったら実験終了。PR高くなったら同ランク以下からリンク願いくると考えられるからね。
だから、弱小SEO屋がやっていることの真似しているよ。
趣味サイトだし、物を売るサイトもやってないからスパム行為と認められてもかまわん。
このスレでスパム認定された初心者の戯言でした(w
707Name_Not_Found:03/02/21 01:17 ID:???
>>699
「2チャネラーの便利リンク」
みたいなページってどうよ?

↓みたいなやつ。
ttp://www.benri.com/
708Name_Not_Found:03/02/21 01:19 ID:???
>>706
ばかか。
こっちが検索結果にリンクしたところで、PRに対して何の意味がある。何もないよ。
その結果ページにPRが表示されていたとしても、ディテクトリでない以上は
そのリンク先に与えられるPRは0。
君がその結果ページにPRを与えたとして、そこから得られるPRは無きに近い。

とりあえず反論してみろ。
709Name_Not_Found:03/02/21 01:22 ID:???
>>708
漏れは釣りだと思ったのだが、、メール欄を見ると
どうやら本当にそう思っているようだな。
710Name_Not_Found:03/02/21 01:24 ID:???
>>708
そう、最後の2行が怪しかった。
スパムを勘違いしていると断定したよ。
711Name_Not_Found:03/02/21 11:47 ID:Ce+N+1kL
>>555 の書いてること、意味わかんねー
わしがバカだからか?と思ってたけど
555がバカだった?
712Name_Not_Found:03/02/21 22:35 ID:???
googleディレクトリって、
ひょっとして1年ぐらい更新してない!?w
713Name_Not_Found:03/02/22 11:33 ID:???
712>
ワシの属するGoogleデレクトリーカテは10サイトほどで1年近く変化なし、
久々dmoz(ODP)の方にチェック入れたら2倍位あった。
714Name_Not_Found:03/02/22 11:51 ID:???
>>713 または他の方

済みません。ちょっと教えて欲しいんですが。
dmoz内のディレクトリで、googleディレクトリに反映されている
ディレクトリと、反映されていないディレクトリって有るんですか?
今まで一括してdmozの内容がgoogleディレクトリに反映されると
思ってたんですが。
715Name_Not_Found:03/02/22 17:38 ID:???
>>713
やはりそうですか。
私のdmozディレクトリもgoogleディレクトリより
だいぶ数が多いんですよね。

googleディレクトリの既得権って物凄いですねw

716Name_Not_Found:03/02/22 19:44 ID:???
知らなかった。ODPとGoogleで表示される似たやつは
微妙に違うのか。今度から本家の方を見よう。
717Name_Not_Found:03/02/22 20:30 ID:eeqQxIgm
自分のサイトはPageRankが表示されないのですが、なぜでしょうか。
数字が表示されないのではなく、灰色になってるのです。
たまにこういうサイトがありますがなぜでしょうか。
傾向を見ると別に糞サイトだからという訳でもないように見えるのですが。。
718Name_Not_Found:03/02/22 20:30 ID:???
>>717
ランク0なんだよ
719Name_Not_Found:03/02/22 20:34 ID:???
>>717
Googleロボットに無視されたとか、巡回途中で力尽きたとか。
どこかからリンク張ってあるなら、次の巡回時に加えてくれるかも。
720Name_Not_Found:03/02/22 21:28 ID:???
>>718
嘘を教えるな
灰色なのは、未登録って意味(まだクロールされてPageRankが確定されていない)
0とは違うYO!
721Name_Not_Found:03/02/23 08:16 ID:???
おいらは2つサイト持ってるけど両方5。
6目指して頑張ってるが、5から6への壁はでかいと
感じる。1のサイトはサイト閉鎖汁。2は糞。3は余裕でできる。4は誰でも可。
5は努力すれば可。6は努力だけでは厳しい。7は個人サイトでは神。
8は廃人。

ああ、6になりたいが、無理だろな。諦めるか・・。
722Name_Not_Found:03/02/23 09:55 ID:???
>>721禿同!

723Name_Not_Found:03/02/23 10:36 ID:???
>721
二つが5くらいでそんなに悩むなよ。俺なんかPR5のページを3種類
何十と持ってるよ。我ながら情けない。もうだめぽ。
724Name_Not_Found:03/02/23 11:05 ID:???
>>723
自慢ですか?(w
725ポルシェ万次郎:03/02/23 12:42 ID:???
ドメイン取得に伴い、明後日リニューアルオープンさせるサイトがあるのですが、SEOのやりすぎでスパムサイトと思われないか心配です。
どなたか詳しい方に判断して頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
パチンコページ
http://p-manjiro.com/
漫画ページ
http://p-manjiro.com/manga/
726722:03/02/23 13:24 ID:???
というか、PR5のサイトを1つ持つと
ほかのサイトも5にしやすくない?

問題なのは721が言ってるように、いかにして6にするかってことだと思う。
727Name_Not_Found:03/02/23 13:30 ID:???
PR0のサイトはどうすりゃいい?
728Name_Not_Found:03/02/23 14:06 ID:???
PR3以下のページは小さな文字で表現されるとか。
現にリンク元等、PR3以下は載らないし。
729Name_Not_Found:03/02/23 16:59 ID:???
>>725
SEOスレがあるのに何でここで聞くの?
ページランクと関係ないじゃん

【雑談】検索エンジン総合スレPart2【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038941842/l50
730Name_Not_Found:03/02/23 17:15 ID:???
PRを上げるには、自分よりも高いPRのページからリンクしてもらうしかないの?
731Name_Not_Found:03/02/23 17:22 ID:1h+dpvyT
>730

それが手っ取り早い。

だけど、PRの低いサイトから多数のリンクがあってもPRはあがる。
YahooのPRが高いのは、YahooよりPRが高いサイトからのリンクだけで
成り立っているわけじゃないし。
732718:03/02/23 18:04 ID:???
>>720
素で間違えて覚えてた。ごめん。
733Name_Not_Found:03/02/23 18:09 ID:???
マカーなんだけど、ページランクをツールバーを入れずに確認する方法おしえれ
734Name_Not_Found:03/02/23 18:29 ID:???
>>733
2ちゃんで晒して他の人にPR見てもらうとか?
もしくはgoogleディレクトリ(dmoz)に登録される。
735Name_Not_Found:03/02/23 22:09 ID:???
dmozに登録したらPRが4に上がったのですが、
3ヶ月ほどしたら2に落ちました。
ひょっとして登録されてもPR上がるのは一瞬だけなんですか?
736Name_Not_Found:03/02/23 22:13 ID:???
dmozしか頭にないからそのような結論になる。
737Name_Not_Found:03/02/23 22:29 ID:1h+dpvyT
>733

PRを見る仕組み(HTTPリクエスト)を解説したページあるから、
それを探してtelnetで確認しろ。
738ポルシェ万次郎:03/02/23 22:44 ID:???
>>725
スレ違いでした・・・。
逝って来ます。
【雑談】検索エンジン総合スレPart2【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038941842/l50
739Name_Not_Found:03/02/24 11:59 ID:???
>>733
そういやいつだか見たな。
ツールバーを使わずにブラウザからPRを表示させる裏技。
大分昔だった気がする。
740739:03/02/24 14:50 ID:???
見つけたけど>>733の要求に叶うようなのは無理っぽい。
毎回変わる"ch=11桁の数"の意味が解読できない。
代わりにツールバーネタをば。

例えば、アサヒ .COM http://www.asahi.com/ のツールバーが持つ情報
http://www.google.com/search?client=navclient-auto&ch=53062538235&features=Rank&q=info:http%3A%2F%2Fwww%2Easahi%2Ecom%2F

features=hogehoge
『コマンドhogehoge:バイト数:表示』
PRを表す"Rank"のほかにも、このようなものも発見。(Level...が気になる…)

GSPVersion/XP_1/W/Encoding/Time/Search/Results/Matches/Exact/
Level/URL/Title/Summary/GN/FVN/DirTitle/DirSummary/Link/
CacheSize/Related

参考以下
http://www.httprevealer.com/usage_google.htm
http://www.google-dance.com/HTML-toolbar.html
http://www.websitetrafficbuilders.com/google_page_rank_google_toolbar.htm
741Name_Not_Found:03/02/24 15:43 ID:???
742Name_Not_Found:03/02/26 14:46 ID:Rxi5ncXp
PRが更新されるのはもうすぐですか。
743739:03/02/26 16:49 ID:???
思ったんだけど、
chってGoogleがページに割り振っている固有の数かな。
変わらないんだとしたら、ブラウザからでもページランクは確かめられるね。
744Name_Not_Found:03/02/27 07:16 ID:???
「googleディレクトリ更新しろよ」メールを
みんなでgoogleに送りませんか?
745Name_Not_Found:03/02/28 08:17 ID:???
>>744
言われる前に、更新しろ(゚Д゚)ゴルァメール送りました。
---
**様、

ご指摘ありがとうございました。問題の解決のため担当の者が調査にあたります。

今後とも Google をどうぞよろしくお願いいたします。

Google チーム
---
おそらく俺みたいにディレクトリ更新しろ。というメールが多数きているんだろうが、
肝心のgoogleは、メールの返信を見る限り、やる気が全くないようだ。
4月くらいまでdomz反映しないだろうな。悔しい。
746Name_Not_Found:03/02/28 19:56 ID:???
>>745
うーむ。。。
定型文かよw

でも、返事くれるだけでもマシかなw
747Name_Not_Found:03/03/01 14:01 ID:???
>>745
漏れもそういうメールをコレクションしたくて、
更新しろ(゚Д゚)ゴルァメール送ってみました。
748Name_Not_Found:03/03/01 14:49 ID:???
googleにとって、さし当ってデレクトリサービスのメリットあんましないの
かもね。まあユーザー自信もそうだけどw
さっきdomzのぞきにいったらもう1つページ登録されてたヨ。
今がdomz登録はチャンスかもね。いつ移行されるかワカランけど。
749Name_Not_Found:03/03/01 16:55 ID:???
>>748
でも、今載ってるHPって美味しすぎ。
やめるならさっさとやめてほしい。
750Name_Not_Found:03/03/04 21:11 ID:???
>でも、今載ってるHPって美味しすぎ。

スマン。
それよか 97年頃までに申請した(殆ど掲載されてた頃の)ヤフデレ連中の方が
美味しすぎだ。異様にレベル低いのは、だいたいその頃登録のサイトだ。
751Name_Not_Found:03/03/05 21:23 ID:???
もう1回、更新しろ(゚Д゚)ゴルァメール送ってみようかな。
752Name_Not_Found:03/03/07 12:19 ID:???
と言う事でGoogleロボット系は只今更新中みたいなのだが、
更新済みのトコでチェックすると 今まで気がつかなかった
現象が。
dmoz登録されているサイト(Googleに反映されてない)にも
下記のマークがついてるよ。
 カテゴリー: World > Japanese > > > >
当然そこに飛んでも旧(今)のデーターな訳だが。
ディレクトリも近々更新かも。
753Name_Not_Found:03/03/07 13:38 ID:???
>>752
あんたを信じるよ。今回の更新でディレクトリに入らなかったら
5ヶ月放置ってことになる。googleに掲載されたらPR6になるだろうし。

しかしまだキャッシュは正月のままなんだよね。キャッシュと今は
大幅に改造して全く違うのに、だ。一瞬2月22日の日付けが
ついたことはあったが、俺の鯖はだいたい月初めのキャッシュに
おさまることが多い。
754Name_Not_Found:03/03/07 13:44 ID:???
>>753
216.239.57.100/
あたりでチェックして味噌
755Name_Not_Found:03/03/07 14:21 ID:???
>>752 に激しく同意
漏れのページの検索結果にもカテゴリが追加されてた
756Name_Not_Found:03/03/07 14:34 ID:???
>>752
漏れのサイトにはカテゴリーが出ないよ〜
なんでだよ〜
757Name_Not_Found:03/03/07 15:09 ID:???
スマン。
216.239.57.100/
でやってみたら出てたよ。
758Name_Not_Found:03/03/07 15:16 ID:???
ディレクトリの方もIPアドレスで行けば更新されてるのかな?
IPアドレスがわからんけど。
759Name_Not_Found:03/03/07 15:21 ID:???
ディレクトリは、
216.239.51.106かな?
更新されてないね。
760Name_Not_Found:03/03/08 01:31 ID:???
http://216.239.57.100/
で漏れのサイトのジャンルを検索したところ、
更新されてますた。ディレクトリも変化の兆しあり。いよいよか!
761760:03/03/08 01:32 ID:???
つか、
www2.google.com
www3.google.com
でも更新されてるな。時間差はあるだろうが。
762760:03/03/08 01:35 ID:???
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045657865/
で話題になっていたか。スレ汚しスマソ
763Name_Not_Found:03/03/08 02:35 ID:???
>>760
3つ前で激しくガイシュツw
764Name_Not_Found:03/03/08 11:34 ID:???
いまだにgoogle.comに反映されないのはなんでだろう?
なんでだろう?
765Name_Not_Found:03/03/08 19:40 ID:???
まだか...まだなのか...
766Name_Not_Found:03/03/08 19:51 ID:???
もしかしてGoogleって、3人ぐらいで運営してんのか?w
767Name_Not_Found:03/03/08 19:55 ID:???
途中止めにするな(゚Д゚)ゴルァメール送ってみようかなw
768Name_Not_Found:03/03/08 21:13 ID:???
を!
カテゴリが表示されるね<google.com
ディレクトリの更新はまだみたいだけど。
769Name_Not_Found:03/03/08 22:06 ID:V03Q5+fJ
768>>
何度も同じ事を書くな、今必要なのは 更新されたかだ。 妙に おせえぞ!今回。
770Name_Not_Found:03/03/08 22:09 ID:???
>>769
バカ?
771Name_Not_Found:03/03/08 22:12 ID:???
>>769
お前のせいで元に戻ってるやんけ!!
772Name_Not_Found:03/03/09 00:12 ID:5Hp3zwmO
今からディレクトリに登録しても間に合いませんか?
dmoz登録を考えていたのですが…。
773Name_Not_Found:03/03/09 02:22 ID:c/fXl/ey
>>760ので検索してみたら、12位から2位にあがった(・∀・)
でもページランクが3に下がってる(つД`)
774Name_Not_Found:03/03/09 02:33 ID:???
今、この数分間の間にページランクが変化する現象を目の当たりにした。
__落ちた。チョイ前まで、上がってたのに。
775Name_Not_Found:03/03/09 05:21 ID:???
更新直後はPRが不安定だね。俺はPRが 3と5で揺れ動いてるよ。

以前PRが1と3で動いていた時は3になったから、今回は5になるかな
776753:03/03/09 23:02 ID:???
>>754
ありがと。掲載されたよ。PRはまだわからず。
777Name_Not_Found:03/03/10 00:17 ID:???
ありゃー、5から4に落ちた。
778Name_Not_Found:03/03/10 01:13 ID:???
PRを4まであげるのは努力でどうにかなるけど、5は難しいね。
更に6まで上げるとなると、努力のほかに運(Yahoo DirのPRに掲載などの運)も必要ですね。

PR7… 俺には神の領域に限りなく近いな。
779Name_Not_Found:03/03/10 01:17 ID:???
俺のやってる分野で、PR7だと、日本のオフィシャルぐらいになっちまう。
遠いな〜
780Name_Not_Found:03/03/10 01:18 ID:???
PR5神話は某サイトの影響?
高いサイトは高いサイトとリンクしていて低いサイトは低いサイトでリンクしてることが多いよな。
そのジャンル全体が低いことも多いと感じる。
781Name_Not_Found:03/03/10 01:36 ID:???
うちの分野なんて、オフィシャルサイトでさえPR4。
ほとんどのディレクトリには登録されているけど、いずれも深〜い階層で、PRも微々たるモノ。
今PR3だけど、もうこれ以上は望めないだろうな。
一般サイトでPR5以上なんて、ホント神だと思う。
782Name_Not_Found:03/03/10 04:33 ID:???
うちもPR3。 4を越える気配すら無し。
783Name_Not_Found:03/03/10 08:19 ID:NrOCYtpK
うちはPR5ですが何か。
GoogleのディレクトリのジャンルがPR7なので、
反映してくれないかな〜と待っているところw
784Name_Not_Found:03/03/10 09:15 ID:???
>そのジャンル全体が低いことも多いと感じる。

これはgoogleも認識していてPRの絶対性を確立する為に投票制など
いろいろな試行をしてるけどまだ成功していない。でも同ジャンル
での検索結果はうまく行っているので良しとしている。

>一般サイトでPR5以上なんて、ホント神だと思う。

そうでもない。下らないサイトでもけっこうPR5。アクセスアップ
のジャンルなんてほとんど更新も止まってるようなサイトでもDmoz
のランクが高いからPR5をぞろぞろもらってる。
785Name_Not_Found:03/03/10 09:55 ID:???
ツールバーを拡張機能付きでインストして、
自分のHPにアクセスしまくったら、
PR的に効果あるんだろうか?
786Name_Not_Found:03/03/10 12:14 ID:???
当方PR4。あるキーワードの検索結果で上から2番目に表示されるんだけど、
一番上に表示されてるサイトはPR3…これってよくあることなの?
787Name_Not_Found:03/03/10 13:04 ID:???
>785
それが有効なエンジンが優秀なエンジンかどうかを考えると答えは出る

>786
PRだけで順位が決まるエンジンが優秀なエンジンか(以下上記同文)
788Name_Not_Found:03/03/10 13:14 ID:???
>>786
愚問。検索エンジンはPRランキングではない。
789Name_Not_Found:03/03/10 13:18 ID:???
>>786
キーワードマッチングというものの(略
790786:03/03/10 13:21 ID:???
>>787-789
うむむなるほろ。勉強して出直します〜
791Name_Not_Found:03/03/10 13:53 ID:???
ページランクは毎月変わるんですか?更新と同時に
792Name_Not_Found:03/03/10 14:23 ID:???
ツールバーのMac対応のものはない?
793Name_Not_Found:03/03/10 14:38 ID:YzkbmYiL
>>971

毎月変わりません

>>792

作ってください。
794Name_Not_Found:03/03/10 16:39 ID:???
>>793
971の予言デスね。お前は占い師か?

>>791
ログ読んだらいいよ。 
PR5でも5.999∞999までありそうだし。
∞は例えで出してみた。
795Name_Not_Found:03/03/10 16:43 ID:???
PRのあがり方って、ドラクエのレベル上げみたいだね。

最初はあがりやすいが、PR5ぐらいからかなりあがりにくい。
796Name_Not_Found:03/03/10 16:55 ID:???
よこはちむげんを久しぶりに見たよ。
797Name_Not_Found:03/03/10 18:36 ID:???
>>795
内部ポイント数の10の指数って説もあるぐらいだからな
798Name_Not_Found:03/03/10 18:43 ID:???
よこちんはみだしを久しぶりに見たよ。
799Name_Not_Found:03/03/10 21:00 ID:???
個人サイトだけど、更新されたサーバで見たらPR6になってた。
800Name_Not_Found:03/03/10 21:42 ID:???
>>799
すごいですね。YahooやGoogleDirに載っているんですか?
801Name_Not_Found:03/03/10 22:23 ID:???
>>798
うむ、俺もそういう風にしか読んでしまった
802Name_Not_Found:03/03/10 23:40 ID:???
なんか、今日さ、google.comにアクセスできんことに気づいたのだが。
自動的(?)にGoogle.co.jpに飛ばされる。
以前はこんなこと無かった。
803Name_Not_Found:03/03/11 00:11 ID:???
>>802
クッキー消したら直らない?
804Name_Not_Found:03/03/11 04:01 ID:xOIRjMDz
自分のページはラスティックベルという繁殖牝馬名で検索したら3番目にあったのに、
今回のgoogleの更新で相当後ろに行ってしまった。(鬱
まだ切り替えていない状態のBIGLOBEサーチだと重要度8/10なのに・・・
ちなみにラスティックベル01だと最初に出てきて重要度10/10だったりするのだが、
PRはサイト丸ごとほとんどゼロだから仕方ないか・・・(そのギャップに笑ったが)
やっぱりリンクを貼ってもらわないとダメなのかな〜。

で、キーワードとなるような文字も、テキスト文字からGIFのボタンにしたけど、
それだと機械だけだと読みとってくれないだろうから、また深く埋もれてしまうな。
805Name_Not_Found:03/03/11 04:39 ID:F6wxTZHt
>>804
ラスティックベルなんて誰も検索しないよね?
806Name_Not_Found:03/03/11 05:06 ID:bh1dp2vi
>>805
まあ競馬ファンの中でもPOG厨だったら検索するだろうな。
なにしろあいつらは馬名が決まる前に情報収集するだろうから、母親名+生年という風に
呼んでいるから。あとは一口出資している香具師だな。
というかHitするほとんどはPOG厨だという状況だな。
たしかにそんな役に立たないページより牧場での写真の方がいいけど。

P.S.ラスティックベルはフサイチエアデールの母なので結構いい繁殖だと思う。
娘の成績→http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1996107418
G1で2着3回というのが微妙だけどな。(w

今biglobeで「ラスティックベル01」を検索したら重要度満点だったけど、
新情報に切り替えると重要度がどうなるか興味があるな。
807Name_Not_Found:03/03/11 08:53 ID:???
いやあ役に立たない情報ありがとう。01って何だよ?わかんないよ。
808Name_Not_Found:03/03/11 10:27 ID:???
>>807
基本的に牝馬は年に1頭しか産めないので、01なら2001年生まれの子供。
双子、1月と12月の出産は想定外。(馬の妊娠期間は11ヶ月)
01なら2歳なのでそろそろJRAに名前を登録する時期かな。
それまでは****の01と呼ぶってこと。
なんで自分まで意味のない豆知識披露しているんだろう。(w
809Name_Not_Found:03/03/11 12:39 ID:???
へー へー へー へー へー へー
6へー がいい所だな
810Name_Not_Found:03/03/11 17:20 ID:???
>>804 面白い薀蓄持ってまつね、旦那
811Name_Not_Found:03/03/11 17:28 ID:???
PRが5になって、俺のページに関係する単語なら、ほぼ上位に来るようになった。
アクセス数が1.5倍になったよ。
Yahooさんディレクトリに載せてくれてありがとう
812Name_Not_Found:03/03/12 01:43 ID:???
>>806
>今biglobeで「ラスティックベル01」を検索したら重要度満点だったけど、
>新情報に切り替えると重要度がどうなるか興味があるな。
http://www.japan-cup.com/rustic.htm←ココのことだな。
新情報では同じ内容なのに重要度が10/10から2/10に減ってたな。
googleって結局はリンク関係を数値化したものでしかないんだよな。
独自ドメイン取るよりジオとかで開設した方がPRでも高いし有利なんだろう。
サイトを持つ立場から見れば楽でいいけど、検索する側からすれば使えないヤツだな。
813Name_Not_Found:03/03/12 04:12 ID:aIq7LDD/
>>812
重要度って結局何なんだろうな?
10から2に減る事よりも、PRゼロなのに重要度10あった理由が知りたいな。
数値以外に人の手で補正しているってことかいな?
814Name_Not_Found:03/03/12 04:33 ID:???
よくよく考えれば、
どこからでもリンクされてるようなサイトなら
わざわざgoogleの力なんぞ借りなくても
gooで十分という気がする。
815Name_Not_Found:03/03/12 07:08 ID:???
googleディレクトリIP版は更新されてますYO
216.239.51.106
816Name_Not_Found:03/03/12 08:09 ID:???
>>815
おお、そんなのがあったんだ。ありがd
817Name_Not_Found:03/03/12 09:21 ID:???
>814
gooで良い位置につけてるサイトならすでにgoogleの恩恵をたっぷりと
受けてる罠。
818Name_Not_Found:03/03/12 10:20 ID:???
ディレクトリーに載ったが、domzよりまだ遅れてるよ。
うちはPR5になったが、googleのディレクトリーはPR4で
紹介されてる。来月の更新でサイトじたいはPR6になりそうだけど、
また半年の我慢かよ。

既出既出と言われる、ディレクトリーに載ったらPRわかる
てのは、ちょっと違うと思うぞ。特に今回載ったサイトはね。
次のディレクトリー更新ではわかりそうだが。
819Name_Not_Found:03/03/12 18:43 ID:+cMxilkl
おまいら、ツールバーのカテゴリボタン使えるか?
ポチッと押してもカテゴリーWorld > Japanese > XXX >XXXX > XXXXXXX は見つかりませんでした。カテゴリー名が変更された可能性があります。
ってなるんだけど。

つーか、これガイシュツか?
820Name_Not_Found:03/03/12 20:05 ID:???
しかし、ディレクトリに載ったのを見たのだが、PRバーの長さと
自分のサイトのPRが合ってない。
まだPRが更新されてないってことだろうか。
そんなはずないよなあ・・・
821Name_Not_Found:03/03/13 01:07 ID:???
ランク下がったよー
今回は大手リンク集にかなり載せてもらったのになんでぢゃ(つД`)
822Name_Not_Found:03/03/13 02:09 ID:???
ロボット避けしているページと、ベーシック認証かけてるページに
ページランクが出ていた。これってどういう事? 侵入されてる?
823Name_Not_Found:03/03/13 04:09 ID:???
>>822
ロボットよけはページ内容は公開されない

ページランクは他のページからどれだけリンクされてるかだから
URLごとで情報まとめてるんだろ
824Name_Not_Found:03/03/13 20:23 ID:???
わしもランク下がった(⊃Д`;)
ここ1年ほどずっと安定して4だったのにな。
3じゃどうしよーもねーよ(⊃Д`;)
825Name_Not_Found:03/03/13 20:25 ID:???
>324
ライバルも下がってない?
826824:03/03/13 22:24 ID:???
うーん、普段からしっかりチェックはしてないから、
はっきりしたところはわからんが
他は特に変化ないみたい。

去年秋に独ドメに移行した影響が今頃出たのかなあ。
ずっと4のままだったから安心してたのに。
dmozがやっとググルディレクトリに反映されたのにな。
そういや、わしのが載ってるググルディレクトリの
PR自体が下がっているようだ。そのせいか?
827825:03/03/14 21:23 ID:???
それだ!
828Name_Not_Found:03/03/15 10:29 ID:???
俺、最近引っ越ししたんだけど、旧URLが5になってた・・・
うおおおおおお、旧ページランク引継ぎてぇ。
新URLは未だにグレー。
829Name_Not_Found:03/03/15 11:40 ID:???
>>828
↓こっちでも移転で苦労した香具師らがいるが、あんただいじょうぶかい?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045657865/l50
830Name_Not_Found:03/03/15 23:27 ID:???
海外からリンクされる場合もカウントされるの?
海外のページはPagerankは付いてるけど
831Name_Not_Found:03/03/15 23:48 ID:???
>>830に対して聞くが、どこが海外サーバでどこが国内サーバかを見分けられるのか?
それを考えた上でその区別の必要があるかないかを検討してみろ。
832Name_Not_Found:03/03/15 23:50 ID:???
サーバーというより,フォントを見分けられるのかどうかが知りたい
833824:03/03/16 18:25 ID:???
…ランク落ちてもテキストマッチングが結構良いので
検索では上位表示されるからまあいいや(と言うことにしておこう(⊃Д`;))

最近うちにリンク張ってくれた外国サイトのPRが 7!ウワァオ
これが反映されるのがめっさくそ楽しみ(・∀・)!
834Name_Not_Found:03/03/17 19:15 ID:???
>>833
めっさくそ って・・・
835Name_Not_Found:03/03/17 20:15 ID:???
「めったくそ」が訛ったんじゃねーの?
さらに言えば、「めちゃくそ」
836Name_Not_Found:03/03/18 16:30 ID:???
>>835
それも方言だろ
東京では めちゃくちゃ だな
837835:03/03/18 17:48 ID:???
方言なのか。
わし、関西だが関西弁なのだろうか。
838Name_Not_Found:03/03/18 17:50 ID:???
ページランクは3でした。
これはいいの?
839Name_Not_Found:03/03/18 17:50 ID:???
ページランク?
えーと…

6億ぐらい
840Name_Not_Found:03/03/18 19:15 ID:???
めっさ
って普通に使うよ。同人女とかが。
めっさかっこいいーー!!とか。
Web用語?のようなものじゃねーの。
841Name_Not_Found:03/03/18 20:12 ID:???
わし、中学の頃すでに使ってたよ>めっさ
ドジンなんて全然関係なかったよ
ネットもまだ全然広まってない頃だよ
草の根bbsの時代さ(w

>>838
ランク3は普通。どってことない。
4以上から、まぁまぁかなってかんじ。
うわぁい、というのは5以上から。
もちろん、個人サイトの話。
842Name_Not_Found:03/03/19 01:52 ID:???
>>840-841
その言葉は何処(県名)で答えろ!
843Name_Not_Found:03/03/19 02:05 ID:???
めっさ
ナイナイの岡村も使ってなかった?
844Name_Not_Found:03/03/19 02:08 ID:???
関西かよ
845Name_Not_Found:03/03/19 02:22 ID:???
関西はキムタクとキムキムニーヤンの違い解らないからな
846841:03/03/19 08:08 ID:xtVhepUw
大阪





…関西だな(w
847Name_Not_Found:03/03/19 11:56 ID:???
北海道

俺のガッコではなまらよりも市民権高かった
語源が汚いからなぁ、なまらは。
848Name_Not_Found:03/03/19 12:16 ID:Zmn7hHG7
「めっさ」は大阪中南部の方言でし。
849Name_Not_Found:03/03/19 20:03 ID:???
お笑い芸人が関西人率が高いから、
テレビの影響などで若年層に関西弁が広がって困ります。

小さい時から使っていたものは方言か否か
大人になっても区別できないし。
850Name_Not_Found:03/03/19 20:47 ID:???
方言で盛り上がっております、ページランクスレ(w
851Name_Not_Found:03/03/19 21:01 ID:???
ぺーずらんく
852Name_Not_Found:03/03/19 21:03 ID:GkJhjEsp
>>833
必ず上がると思うよ。
俺の片手間で作った2ちゃんのあるスレのまとめサイトなんだけど、
量も少ないし当然更新もしないで放置だから
ディレクトリに登録なんてされるわけ無いんだが、
PageRank 6(英語ページ)のとこから
リンクされたら突然5になりました。
ページビューはそれぞれが平均20前後のまま。

…と思って今見たら6に上がってるしオイ。
リンク元のページも7なってるし。
Google も当てにならんと感じた。

悲しい時ー
(悲しい時ー)
Googleで調べ物してて、自分のサイトがトップに出た時ー
(Googleで調べ物してて、自分のサイトがトップに出た時ー)
853Name_Not_Found:03/03/19 21:05 ID:???
糞サイトがTOPに出ると悲しいよね。
854852:03/03/19 21:29 ID:???
>>853
おお!わかってくれますか!
一応文章に起こすのに確認のため参考にしたサイトを差し置いて
俺のダメサイトがアホみたいに上に貼り付いてる悲しさを!
855Name_Not_Found:03/03/20 01:06 ID:???
製作してリンク増えてきたのに、ランクされていませんになった
なんでだよ!!
856Name_Not_Found:03/03/20 02:00 ID:???
>>854
俺も昔散々グーグル対策やってメジャーキーワードでやっとの思いでTOP表示になったとき
めっちゃ嬉しかったが、その後しばらくしてどう考えても2位以下のサイトの方が優れている
ことに悩み、結局順位を調節して5位位キープにした。
場違いのプレッシャーに負けたよ。
857Name_Not_Found:03/03/20 03:25 ID:???
イイ人ハケーン!
858Name_Not_Found:03/03/20 11:56 ID:???
856
は賢い!身に余る位置は拒否反応がひどいから長い目で見れば
内容に伴う位置が一番メリットが大きいよね。それに成長すれ
ばすぐ順位が上がるのがgoogleの良い所。
859Name_Not_Found:03/03/21 17:39 ID:???
「他サイトへリンクしたらPageRankが減る」って聞いたんだけど、本当かな?
なんか、自サイトのリンク先集つめたページのPRが妙に高いんだけど。
もしかして、適度な数なら、PRが逆に増えたりしない?
860Name_Not_Found:03/03/21 17:41 ID:???
しない
861Name_Not_Found:03/03/21 23:03 ID:???
うぁーー。PRがとんだー
灰色灰色灰色灰色灰色灰色..
862861:03/03/21 23:06 ID:???
と、思ったら復活。一瞬びびった。
863Name_Not_Found:03/03/23 02:55 ID:???
芸能人ファンサイトなんだけど、
「ファンだ」と言ってるだけで、実質掲示板だけで中身がないサイトと、
その芸能人に関するページが何百ページとあるウチと、
ページランクが同じ「3」ってのが納得いかないんですけど。
864Name_Not_Found:03/03/23 03:03 ID:???
>>863
見てる人はどちらが価値があるか分かってくれるって。
865Name_Not_Found:03/03/23 04:05 ID:???
>>863
量じゃなく質だろう。見る人が見ればすぐに分る良サイトなら、
リンクを張ってくれる人も多いと思うが。
866Name_Not_Found:03/03/23 07:51 ID:9el+RIKJ
>>759 関係ないよ・・ほかにリンクするとPRが、減るわけ無いじゃん
例:相互リンク無しの検索サイトは・・登録数が増えれば増えるほど
PRが、減ることになる・・まだアホがいたか・・
867Name_Not_Found:03/03/23 08:22 ID:CitfE4dK
初心者質問スレに書き込みましたが、
回答を得られなかったのでこちらにも書き込みさせて頂きます。

GoogleにURL登録依頼して、10日〜2週間後には検索結果に表示されるようになりました。
しかし、それから1週間ほど後から、なぜか全く検索できなくなりました。
この状態が約1週間続いています。

なぜでしょうか?
Googleから削除されたのでしょうか?
原因は何でしょうか?
868Name_Not_Found:03/03/23 08:52 ID:???
>>867
さんざん外出のFAQです。
それもスレ違い。ググルスレのログを読め
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045657865/l50
869867:03/03/23 09:38 ID:5xPN7GPJ
>>868
すみませんでした。
ログを教えてくれてありがとう。
870Name_Not_Found:03/03/23 23:13 ID:???
ランク更新月末かな〜
871Name_Not_Found:03/03/24 20:37 ID:???
過去ログじっくり読んでみるとこのスレってカスや糞サイトの運営者ばかりだね。
もちろん俺もでつ。
872Name_Not_Found:03/03/25 00:09 ID:???
と言って唐突に自己紹介を始めてしまう>>871
873Name_Not_Found:03/03/25 18:24 ID:???
いつの間にかGoogleツールバーに
「Navigate to Google News site」ってボタンができてた。
874Name_Not_Found:03/03/29 00:56 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030328-00000112-yom-int
>>中東で米がPR作戦に躍起、効果は?

このニュースを見た時、ページランクを連想してしまった俺は
もうだめぽ…
875Name_Not_Found:03/03/31 12:17 ID:???
爆裂極道あげ
876Name_Not_Found:03/03/31 21:46 ID:???
爆裂拷問前人未踏あげ
877Name_Not_Found:03/04/01 14:07 ID:???
グーグルのディレクトリには登録されているんだけど、
ページランク4。
ランク5以上じゃないと、サイト名(リンク)の横にランクバーが出ないんだね。
なんだか悲しくなった。
878Name_Not_Found:03/04/01 16:50 ID:???
>>877
4でも出るぞ。
879Name_Not_Found:03/04/01 22:59 ID:???
>>877
3でも出てる。
880Name_Not_Found:03/04/02 00:53 ID:???
>>877
エイプリルフールネタにしては中途半端だな
881879:03/04/02 02:48 ID:???
釣られたのか・・・
882878:03/04/02 06:57 ID:???
ぐへー俺もじゃん
883Name_Not_Found:03/04/02 12:43 ID:???
英語バージョンのツールバーがインストールできない…。
なんでだろ〜・・・、なんでだろ〜〜・・・。
以前はできたのに〜。
884Name_Not_Found:03/04/02 15:29 ID:???
>>883
日本語版アンインスコ汁
885Name_Not_Found:03/04/02 19:33 ID:???
>>883
レジストリでGoogleを検索→バッサリ削除。
886Name_Not_Found:03/04/02 20:24 ID:???
>>883
レジストリなんかいじらなくても
「autoexec.batを削除」→「再起動」でOKですYO
887Name_Not_Found:03/04/02 20:51 ID:???
888Name_Not_Found:03/04/02 22:08 ID:???
>>886
それ、だいじょぶか..?
889Name_Not_Found:03/04/02 22:31 ID:???
システム起動しなくなるぞ
890Name_Not_Found:03/04/03 08:54 ID:???
ここは怖いインターネットですね
891Name_Not_Found:03/04/03 15:02 ID:???
ひろゆきがIP抜いて通報した模様
892Name_Not_Found:03/04/04 17:31 ID:???
PR?

えーっと…
80ぐらい?
893Name_Not_Found:03/04/05 01:58 ID:???
移転したからPR0です
894Name_Not_Found:03/04/05 12:52 ID:???
移転したらPROです
895Name_Not_Found:03/04/05 14:30 ID:???
( ゚д゚)。o0(じゃぁ、漏れはまだアマチュアだな)
896Name_Not_Found:03/04/07 00:48 ID:nQroUE/m
めちゃ馬鹿な質問なのかもしれませんが
検索にかからない、掛らないように講じてる(noindex等)なのに
PageRankが5もあるんですがどう言う事ですか?
ちなみに他サイトからはリンクもされてないと思うのですが・・・
897あぼーん:03/04/07 00:49 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.saitama.gasuki.com/yuusei/
898Name_Not_Found:03/04/07 00:55 ID:???
>>896
仮ランクじゃないの
ドメインページランクによって下位のディレクトリにある程度のランクがつけられる
899Name_Not_Found:03/04/07 01:06 ID:nQroUE/m
>>898
返事有難う御座いました。
再三教えて君失礼かもしれないですが
indexのページ(ここが唯一の窓口。検索で引っ掛るようにしてます)が
逆にランク1しかないです。。なぜ検索させない方が高いのか不思議です。
個人的には適当なのかな?とか判断しちゃったんですが。
一日数万アクセスのある普通のサイトがPageRank5で
リンクさせてないのに4って・・・PageRank不思議すぎます。
900Name_Not_Found:03/04/07 01:08 ID:nQroUE/m
少し訂正。間違い。
>リンクさせてないのに同じ5って。

因みに数万もアクセスありません。
901Name_Not_Found:03/04/07 01:08 ID:???
>>899
仮ランクはドメインに依存するけど実ランクは被リンク数に依存する
902Name_Not_Found:03/04/07 01:10 ID:nQroUE/m
>>901
わかりました。今のところは仮ランク(虚偽のランク)と言う事で。
じゃあしばらくロボット来るまで観察してみます。
903Name_Not_Found:03/04/07 01:11 ID:nQroUE/m
話また変わりますけど
一日数万もアクセスあっても(被リンク数も相当なサイトですが)
それでも5にしかならないんですね。。
904Name_Not_Found:03/04/07 03:55 ID:QiLpLFKo
んで、ページランク上がってなんか得することあんの?
905Name_Not_Found:03/04/07 04:00 ID:???
>>903
>>852にアクセス20でページランク6の例が。
906Name_Not_Found:03/04/07 04:40 ID:???
>>903
まー、ランクはあくまでも目安だから。
俺サイト3つ持ってるけど、
200/1日アクセスのページが5
800/1日アクセスのページが3
50/1日アクセスのページが4
ちなみに、ページランク1とか2からのリンクは、悲しいけどほとんど無意味。
907Name_Not_Found:03/04/07 05:09 ID:???
>904
その反面、漏れは1日6hotスレの住民だがPR5。
908Name_Not_Found:03/04/07 13:57 ID:???
HOT! HOT!
909Name_Not_Found:03/04/08 12:17 ID:???
http://www.alexa.com/

ちなみにおまえらのトラフィックランクいくつよ?
独自ドメイン限定になるが。
漏れ50万位くらいだたよ
910Name_Not_Found:03/04/08 12:31 ID:???
alexaなんてツールバー入れて
自分のサイト見まくったら
ガシガシ順位上がるぜ
911Name_Not_Found:03/04/09 00:35 ID:???
>>909
全然当てにならん。そんな漏れは8万位くらい・・・
(もち、独自ドメインだよ)
もっとも、最近は累積数ではなく3ヶ月とか半年とか期間を区切ってやっているようだが

Today 1 wk. Avg. 3 mos. Avg. 3 mos. Change
79,*** 50,*** 76,*** 13,***
Reach for (削除)com : (what's this)
Reach per million users:
Today 1 wk. Avg. 3 mos. Avg. 3 mos. Change
6.5 10.5 6.45 18%
Reach rank:
Today 1 wk. Avg. 3 mos. Avg. 3 mos. Change
126,*** 89,*** 126,*** 10,***
Page Views per user:
Today 1 wk. Avg. 3 mos. Avg. 3 mos. Change
16.0 17.4 15.6 30%
Today 1 wk. Avg. 3 mos. Avg. 3 mos. Change
44,*** 29,*** 43,*** 12,***

79,***にいる俺のサイトのページランクは4/10しかない・・・

その上、googleページランクには何も関係ない。スレ違いすまそ
912Name_Not_Found:03/04/09 00:37 ID:???
ページランク

月一クローラー来る前にリンク張られれば次の月にはランク更新されてるの?
913Name_Not_Found:03/04/09 01:27 ID:???
次の次だったとオモタ
914Name_Not_Found:03/04/09 18:37 ID:???
>>912
リンク元のページがな
915Name_Not_Found:03/04/10 11:19 ID:jtq3AXND

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
916Name_Not_Found:03/04/11 14:31 ID:???
更新始まりましたね
ランクは変わらずですが
被リンクが増えたからなのか13ページ以降だったのが前の方に載るようになりました
917916:03/04/11 14:39 ID:???
ランクが0から2に上がってたマダマダだな
918Name_Not_Found:03/04/12 14:35 ID:???
あっ更新されてたんですね。。

ランク急上昇っ!ついにランク5の仲間入りっす
919Name_Not_Found:03/04/12 21:21 ID:nchIi6du
5!
920Name_Not_Found:03/04/12 21:40 ID:???
ランク下がっとる!ぐはっ
921Name_Not_Found:03/04/12 23:29 ID:???
4・・・
922Name_Not_Found:03/04/12 23:39 ID:???
ひと月おきに1→3→1→3→1と繰り返すなんでだろう?
ちなみに今月は1。・゚・(つД`)・゚・
923Name_Not_Found:03/04/12 23:53 ID:???
相変わらず4のまま。
4→5の壁はなかなかきつい。
・・・というか、俺のサイトのジャンルだと、PR5のサイトがない。
924Name_Not_Found:03/04/13 01:42 ID:O9fCZlxZ
yahoo japan のtopがランク一つ下がった!!
925Name_Not_Found:03/04/13 09:47 ID:???
ちょうど3ヶ月ぶりにググルに拾われました
でも検索かけると時々更新前の(拾われる前の)結果が出てきます
何故でしょうか怖いです
926Name_Not_Found:03/04/13 10:15 ID:E1m08qzZ
927Name_Not_Found:03/04/13 16:34 ID:???
PR5→4にランクダウン。 気を抜いたのがまずかったな…
928孔明 ◆wiaqp7OJME :03/04/13 17:30 ID:j87QvrKI
asw
929Name_Not_Found:03/04/13 20:09 ID:???
Traffic Rank for **********: 467,824
930Name_Not_Found:03/04/13 23:10 ID:???
dmozのPRかなり下がっている。
半年前登録したときは4だったディレクトリが、今回の更新で1になった。
domzもうだめぽ。
931Name_Not_Found:03/04/13 23:17 ID:???
>>930
それはスゴイ落ち方だね。ご愁傷さま。
932Name_Not_Found:03/04/14 00:00 ID:???
まあ当然か。
dmozは登録しに行ってから行ってないもんなあ・・・
933Name_Not_Found:03/04/14 18:14 ID:???
>>932
プレビュー数は関係(゚ロ゚)ナイ!!
934Name_Not_Found:03/04/15 22:29 ID:ZQJf9Yg/
5→4になちゃたよ〜。
何が原因なのかさっぱりわかんないけど、
同じカテゴリーの最大手、準大手が6→5になってたからかな?
でも、そこだって、なんでいきなり下がったんだろう、、、。

再度上がることはあるのですか??
935Name_Not_Found:03/04/15 22:39 ID:???
3に上がった
何もしてない6hitサイトなのに謎
上がったら検索エンジンから来る人が少し増えた
936Name_Not_Found:03/04/15 23:39 ID:???
Yahoo!が8になってるからか。
そうなのか。
937Name_Not_Found:03/04/16 00:32 ID:???
>>930,>>934
今月、先月の2ヶ月連続でページランクの切り下げがあったようだから。
自分の所も、上から2層目のページはみんなずっとPR4だったのに
ツールバー入れてPR見るようになってからはじめて3に落ちた。
938Name_Not_Found:03/04/16 06:46 ID:???
>937
ありがとうございます。
ただ、リンク先がほとんど落ちてるといっても、
そのままのところもある。

やはりカテゴリー自体の落ちが原因の様で、、、。
自分の努力以外の場所だとどうにもならんよなぁ。
939Name_Not_Found:03/04/16 09:15 ID:???
落ちたんじゃなくて順当なランクに落ち着いたんじゃないのか。ほとんどの
サイトはそのままだよ。Dmozカテゴリーの整理自体は納得できるからそれが
反映されたカテゴリーが過大評価から順当な評価に見直されただけだよ。
940Name_Not_Found:03/04/17 06:36 ID:???
漏れのサイト
・6hit/day:5→4
・0.2hit/day:3→4
何でだろ…。
941Name_Not_Found:03/04/17 06:51 ID:???
足跡、全部自分じゃないの?
942940:03/04/17 07:05 ID:???
>>941
漏れの事?
いや、漏れはアクセス解析置いてあるページはのぞかない。
のぞいてたら0.2hit/dayって事はないし。
943山崎渉:03/04/17 15:22 ID:???
(^^)
944Name_Not_Found:03/04/18 07:28 ID:???
>>943
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
945Name_Not_Found:03/04/19 09:06 ID:???
>>943
ぐぐるとすごい数出てくるがページランクいくつだろう
946Name_Not_Found:03/04/19 12:01 ID:jlJGM5Sg
ぐぐるのディレクトリに登録されたんだけどそこのページランクが1なんです。
この前自分のサイトのページランクが下がったのはこれのせいでしょうか?
947Name_Not_Found:03/04/19 15:11 ID:???
具体的な数字ってどうやれば判る?
あのバーみただけじゃ3なのか4なのかわからない。
948Name_Not_Found:03/04/19 15:15 ID:???
>>947
マウスのカーソルを、バーの上に置いてみ。
たぶん、コレを聞きたいんだよね?
949Name_Not_Found:03/04/19 16:58 ID:???
>>947
英語版じゃないと見れない。
950Name_Not_Found:03/04/19 17:48 ID:???
>>947
煽るわけではないが、>>1 に英語版じゃないと出ないと書いてあるぞ
せめて >>1 くらいは読んでくれないか?
951947:03/04/19 18:26 ID:???
>>949
ありがとう。早速導入しました。

>>950
黙れ馬鹿。俺は天才児だぞ。
952Name_Not_Found:03/04/19 18:43 ID:???
しょうがないなぁ、子供は。
953Name_Not_Found:03/04/19 18:48 ID:???
児童かよ!w
954Name_Not_Found:03/04/19 21:43 ID:wpv+5JD7
既出だったらスマソ。
自分のページが「http://xxxx.com/」として、
gooとかAllAboutのように、
以下のようにリンク(htmlのページに)されている場合は、
http://xxxx.com/」のページランクはUPするの?

http://xxx.ne.jp/cgi_bin/xxxxx?xx?http://xxxx.com/





955山崎渉:03/04/20 03:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
956Name_Not_Found:03/04/20 22:56 ID:???
誰も次スレの準備はしないのか?
このままでは、ロボスレに合流するしかないのか・・・
(あそこは 919 がいるので嫌いだ!)

950超えているのに誰もテンプレ案とか出さない。
(´・ω・‘)ショボーン

個人的には、ディレクトリスレ(+dmoz),ロボットスレ(+このスレ),SEOスレの3本
にまとめたほうが効率がいいかと、思いますので ↓お前が出せよは却下。
957Name_Not_Found:03/04/20 23:17 ID:???
お前が出せよ
958Name_Not_Found:03/04/20 23:43 ID:???
>>956が出せよ
959Name_Not_Found:03/04/21 02:22 ID:???
919=ロボットさんは嫌いなので、このスレの次スレをディレクトリ総合スレとする。
960Name_Not_Found:03/04/21 03:13 ID:???
コテハンに支配されているディレクトリスレ及びロボットスレからの独立を宣言する。
961959:03/04/21 03:34 ID:???
間違えた、ロボット総合スレだ。

[Google]■ロボット検索エンジ対策スレ■

Googleの対策(ページランクなど)をはじめ、inktomi(gooなど)infobee(goo)、Infoseek、Alltheweb
などのロボット検索エンジンの話題、対策、情報交換を話し合うスレッドです。

過去スレ
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1000/10003/1000317783.html
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/l50

検索エンジンのディレクトリ掲載対策はこちら
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策6■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045909097/l50
962Name_Not_Found:03/04/21 11:23 ID:???
心踊る独立宣言だけど、
探しにくる人のためには乱立してもね。
どこかに統合されるのがベストでしょう
SEOスレあたりかな。あそこは何でもありなんだから。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046597649/l50

「それでも立てる!」と言うなら止めない
963Name_Not_Found:03/04/21 13:12 ID:???
>>962
そういう工作するから嫌われるの。不人気のSEOスレにこのスレを統合する必然性がない。
964Name_Not_Found:03/04/21 13:44 ID:???
工作ってなんだよ。
反論もいいが意見だせよ
965Name_Not_Found:03/04/21 23:03 ID:???
【テンプレ案】googleのページランクいくつよ {パート3}
googleページランクについて語るスレです。

【過去スレ】
お前らのHP、googleのページランクいくつよ
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1000/10003/1000317783.html
googleのページランクいくつよ {パート2}
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028733790/

【Q&A】
Q.googleページランク以外のロボット検索エンジンの話は、ここじゃ駄目なの?
A.専用スレがあるためそちらでおねがいします。
[Google]■ロボット型検索エンジン11■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1049812322/l50
【雑談】検索エンジン総合スレPart3【SEO】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046597649/l50

Qページランクってなに?
A.http://www.google.co.jp/intl/ja/why_use.html

Q.ページランクってどうやって見るの?
A.http://www.google.com/へ行きグーグルツールバーをインストールしましょう

Q.ページランクのはっきりした数字がでません。
A.海外版じゃないとでません。
966Name_Not_Found:03/04/22 00:34 ID:???
海外版っつーのもどうかと。
967Name_Not_Found:03/04/22 10:08 ID:???
>966
BETA版も入れればすごい種類があるよ。その内どれが数字入りなのかな?
アラビア語版もあるけど、アラビア数字は出るのかな?見たことが無いけ
ど右から左へバーが伸びて来たりして。誰かインストールして試してみて
くれ。
968Name_Not_Found:03/04/22 12:37 ID:???
>967
アラビア語版試してみますた。
数字出ますた。
「拡張機能なし」の方の見た目なら↓で見られます。
http://www.google.com/intl/ar/options.html

アラビア語読めないので、もうアンインストールしますた。
969Name_Not_Found:03/04/22 15:37 ID:???
>968
おお、thx! やっぱり右から左だ、ってpagerankが無いじゃないか。高いか
低いかインシャラーってことか?
970Name_Not_Found:03/04/22 16:10 ID:???
おお、アラビア語も検索できるんだね。
何だか分らないニョロニョロを適当に検索窓にコピペして検索したら2ページヒットしたぞ。
971968:03/04/22 17:31 ID:???
>969
「拡張機能あり」をインストールしたらページランク見られます。
英語版と一緒でページランクの上にカーソル載せると7/10のように数字が出ます。


972Name_Not_Found:03/04/22 22:31 ID:???
gioの暫定ランクの確認してみた
yahooBBユーザーだからBB用のカテゴリに登録して一つはランク5一つはランク0のカテゴリ
カテゴリ登録前から暫定ランクは両方とも4
普通のランク更新時期には変化は見られず一週間くらい遅かった
1ページはランク4,1ページはランク対象外に変化

結局,暫定ランク4というランクはリンク先に反映するまえに暫定期間終了

気になったことは,暫定ランク期間が終了する1週間前のググル更新からずっと検索できていた
ページが期間終了と同時に両ページとも検索できなくなった(ランク有る方も何故消えたか?)

Gioで作成することはページランクに関しては意味無し
というか,Gioページが検索に完全に対応するのは月1クローラーが来た後2回目のダンスということで
他のページより1ヶ月遅くなる

日本語変だけど見直すのメンドイ!スマソ
973Name_Not_Found:03/04/22 22:39 ID:???
暫定ランクは一つ上の階層のPRを元に決定されているような気がする。
974Name_Not_Found:03/04/22 23:08 ID:???
Gioって何だ?
975Name_Not_Found:03/04/22 23:14 ID:???
geocityの間違え
976Name_Not_Found:03/04/22 23:25 ID:???
>>975
それも間違い。geocitiesでしょ。
誰か965のテンプレでスレ立てよろしく。立てようとしてはねられました。
977Name_Not_Found:03/04/23 22:06 ID:???
>>961
ぉぃぉぃ、ページランク専用スレが、「ロボット総合スレ」を名乗ってもいいのか?

超マイナー検索エンジンまで語れるのなら勝手にしろ
なんで、ロボスレが11まで逝って、ここが2なのか良く考えてみれ
978Name_Not_Found:03/04/23 22:24 ID:???
コテハンは名無しで書くなよ
979Name_Not_Found:03/04/24 09:11 ID:???
>>961
立てるならgoogle専門スレにしてくれ
980Name_Not_Found:03/04/24 17:30 ID:???
リンクしてもらってるサイトにvoteしてれば
自分にとってもプラスの結果になるね。
981Name_Not_Found:03/04/24 19:47 ID:???
>>979
不満なら自分が立てろ
おまえリストラ候補だろ?口だけ達者な奴いるよな
相手にされてないだけなのに気づかないヤシ
982Name_Not_Found:03/04/24 19:59 ID:???
>>981
979はおそらく919氏でしょ。
ロボット検索全般のスレがあるのに似てるもん立てるのは変だし、
ランク評価専門からロボット検索全般へというのも飛躍がある。
だから他意なくそうしたほうがいいのではという全うな意見を、
コテハンで名乗ってもおかしな解釈されてしまうかもしれないから名無しなんでしょ。
(間違ってたらスマソ)
どっちの味方でもないけど同意できる案だと思いますた。
983うしし:03/04/24 22:49 ID:ICJNOF4s
私のHP、自分のサイトの写真からのリンクばっかりで「4」です。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/1018/photoindex.html
写真もっと増やそっと。ちなみにソフトはvaioのimage gearです。ツールバーいれてみたらビックリ。
984Name_Not_Found:03/04/24 23:04 ID:???
14番目。
985Name_Not_Found:03/04/25 02:54 ID:???
平均6000hitでも4です。
ヤフーもグーグルもオールアバウトも登録されてます。
986Name_Not_Found:03/04/26 02:58 ID:???
そういうカテゴリなんだろ
他のサイトも低いはずだから,気にしなくていいんじゃないの
987Name_Not_Found:03/04/26 13:33 ID:???
>>985
平均600hitでも4ですが、何か?
ヤフーもグーもオールアバウト、さらにルックスマートにも登録されてます。
988Name_Not_Found:03/04/26 13:55 ID:???
うちのサイトは平均150くらいで6な罠
989Name_Not_Found:03/04/26 14:59 ID:???
>>961だとどう考えても重複だし、重複スレ立てるほどの意味もないでしょ。
>>965(今まで通りページランク専用スレ)でいいじゃない。
ロボスレでページランクの話すると嫌がられるし、ページランク専用スレの
需要はあると思う。

誰かたてて下さい、そろそろヤバイ。
990ななしくん  :03/04/26 15:13 ID:UQrn7aSI
991Name_Not_Found:03/04/26 15:35 ID:BMPkkFYN
992ゲト
992Name_Not_Found:03/04/26 15:55 ID:???
ななしくん=919だ罠。
993ななしくん  :03/04/26 16:06 ID:UQrn7aSI
>>992
違いますが何か?

最近ここに来始めたものです。
994Name_Not_Found:03/04/26 16:08 ID:???
何かとすぐに「何か?」というところ等はそっくりなんだが・・・
995Name_Not_Found:03/04/26 16:21 ID:???
最近来たばかりの知らないクンが次スレでもめてるのにスレ立てか、めでてーな

919。
996Name_Not_Found:03/04/26 16:22 ID:???
>>995
何か問題でも?
997Name_Not_Found:03/04/26 16:24 ID:???
検索関連は919にほとんど制圧されたね。
998Name_Not_Found:03/04/26 16:24 ID:???
ここは、「何か?」で1000を目指すスレになりました。
999Name_Not_Found:03/04/26 16:25 ID:???
919が嫌いですが、何か?
1000Name_Not_Found:03/04/26 16:26 ID:???
1000ですが、何か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。