☆ Webサイト制作初心者用スレッドver15 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者さんはスレを立てる前にここで質問してね。
ブラウザ/ツールはバージョン・OSを明記のこと。
質問は内容を吟味して、正しい日本語で。

自分で調べるという最低限の努力も必要です。
ここで検索してみよう。http://www.google.com/intl/ja/

言語、ツール毎の専用スレもあります。>>2-3あたりを参照して下さい。
過去スレは >>4 あたり、FAQ(よくある質問)は >>5-6 あたりにあります。
2Name_Not_Found:02/01/09 06:21 ID:fA22A8A9
【専門の質問スレッド】
/*CSS、スタイルシート質問スレッド【5】 */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005047493/l50
+ JavaScript の質問用スレッド vol.6 +
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005979370/l50
FLASHの製作に関する質問はここで♪その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1009451092/
★フォントが欲しい パート2★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007638679/
■こういうフリー素材はどこで?《その2》 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1000606388/
無料アクセスログ解析の良いところ教えて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/989206104/
結局どこの無料HPが一番なんですかね? -5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006270357/
3Name_Not_Found:02/01/09 06:22 ID:fA22A8A9
【ツール専門スレッド】
ホームページビルダースレッドその3♪(・ω・)ノ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007310583/
Dreamweaver教えます♪(その3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007610142/
GoLiveスレがないじゃないかっ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/987875928/
■ Photoshop & illustrater 関連スレッド ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991367944/
効率良くHTMLを書けるテキストエディタってある?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1002383563/

【その他・プログラミングについて】
CGIなどサーバーサイドプログラミングについてはWebProg板へ。
http://pc.2ch.net/php/
レンタルサーバ、ドメイン取得、サーバ管理についてはレンタルサーバ板へ。
http://pc.2ch.net/perl/
パソコン初心者はPC初心者板へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/

【できあがったサイトを評価して欲しくなったら】
■■HP評価スレッド vol.10 2001/12〜■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007912725/l50
4Name_Not_Found:02/01/09 06:22 ID:fA22A8A9
【過去のスレッド】
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver14 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1009190196/
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver13 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007538322/
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver12 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005035374/
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver11 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1002699258/
5Name_Not_Found:02/01/09 06:22 ID:fA22A8A9
【良くある質問】
Q.お気に入りのアイコンを変えるには?
A.Microsoftのホームページを参照してください。または「Favicon.ico」で検索。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J052/0/29.htm

Q.リンクの下線を消したいのですが。
A.スタイルシートを使いましょう。
<sytle type="text/css">
<!--
a {text-decoration:none;}
-->
</style>
これをソースの<head>〜</head>内に入れればOK。

Q.HTML/CSSの文法って?
A.下記のチェッカで確認できます。
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
http://www.htmlhelp.com/tools/validator/ (←ディレクトリ以下の文書を芋蔓式に検証可能)
http://jigsaw.w3.org/css-validator/ (←これはCSSチェッカ)
6Name_Not_Found:02/01/09 06:31 ID:DDGGRCWT
7初心者:02/01/09 07:05 ID:qUQJWgno
初めまして、質問があります
今よい画像製作代行屋さんを探しているんですけど
なかなかみつかりません
安くて技術が高い代行屋さんはありませんか?
8Name_Not_Found:02/01/09 07:47 ID:aJY8X97x
追加参考スレ:

役に立つ書籍は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/992793435/l50
9デフォルトの名無しさん:02/01/09 11:55 ID:l//auDzc
ファイルアップロード時、選択するファイル名にBMPファイルを追加したいんですが、
<input type="file" name="hoge" accept="image/bmp">
と書いても、今のブラウザはaccept属性に対応してないらしく、
・全てのファイル(*.*)
・画像(*.gif,*.jpg)
・HTML(*.htm,*.html)
の3つしか表示されません。
どうすれば、BMPファイルを追加することができるのでしょうか?
10Name_Not_Found:02/01/09 12:40 ID:brqtAPMT
>>9
もしかして画像アップ掲示板のスクリプトの改造の話?
それならここは板違い&スレ違い。↓に行ったほうがよいかも。
スクリプト改造工房 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988808396/
11Name_Not_Found:02/01/09 13:45 ID:eDyz/inC
#前スレから移動してきました。

一通り検索してみましたがどうも探し出せないので質問です。

リンクをクリックしたらブラウザのウィンドウのサイズを固定して
新しいウィンドウを出すのはHTML、CSSでは無理ですか?

今作ろうとしているのは、サイトのトップページのリンクをクリック
すると、ウィンドウサイズを固定されたウィンドウと、普通の新しい
ウィンドウ(ちなみによそのサイト)とを出すというものなのですが。
やっぱりJavaScriptかな。。。

#多分、クリックで出たウィンドウから、普通のウィンドウページを
呼び出すというつくりになると思いますが・・・。
129:02/01/09 13:55 ID:l//auDzc
>>10
アップロードするファイルを選択するときの、参照ボタンを押した時の
処理だったので、クライアントサイドと思いこちらで質問しました。
(ちなみに、ファイルをアップロードするスクリプトは作成済みです。)

システムに依存しているので実現は無理なんでしょうか?
13 :02/01/09 14:00 ID:vvtKJEe5
DREAMWEAVERとFIREWORKSでつくったサイトをアップしたら、
IEではマトモに見れるのに、ネスケだと、FILE NOT FOUNDとでます。
The requested URL /yasai/mmres://user_interface_small.css was not found on this server.
という警告が出ます。これはどうなっているのでしょう?
誰か教えて下さい。
お願いします。
1411:02/01/09 14:02 ID:zoBbyVJ6
>サイトのトップページのリンクをクリックすると、
>ウィンドウサイズを固定されたウィンドウと、普
>通の新しいウィンドウ(ちなみによそのサイト)
>とを出すというものなのですが。
ちょっと違いました。

リンクをクリックすると、ウィンドウサイズが固定(調整)
されたウィンドウが出て、元のウィンドウに新しいページ
を表示するようにしたいんです。
1511:02/01/09 14:05 ID:xcl2fxyq
>>13
<html>
<body>
</html>
</body>
・・・のいずれかが抜けている可能性がある・・・ような?
IEで「ソースの表示」をして調べてみてください。
(ってWeb専門ソフトで作ってそりゃないかな)
16Name_Not_Found:02/01/09 14:05 ID:dMNMH0+d
>>13
外部CSSファイルをアップロードしわすれていたり
参照先が正しくなくてリンク切れ状態になっていたりすると
ネスケではそういうエラーが出ます。
ちなみに外部JSファイルでも同じようなことが起きます。
17Name_Not_Found:02/01/09 14:08 ID:267ffhxu
>>9
INPUTタグの話なんでここでOK
UAがACCESS属性を理解してくれない限り無理でしょうね
必要ならファイル名の拡張子判定は忘れずに
18Name_Not_Found:02/01/09 14:12 ID:267ffhxu
>>11
そこまでやるなら素直にJavaScriptで実装してください
CSSでウィンドウのサイズ管理は多分無理
1911:02/01/09 14:17 ID:eDyz/inC
うーん、やっぱりそうか。
スクリプト探しに行ってきます。
20今日始めた初心者:02/01/09 14:30 ID:sYwAjf87
上級者の方に質問です。
自分で作ったmp3をアップしたのですが、実験的に自分でDLすると雑音みたいなのが混じってます。
どうすればきれいにアップできるのでしょうか…。
教えて君ですみません。
21Name_Not_Found:02/01/09 14:44 ID:Li7cVx9o
>20
板違い。Web制作と関係ないじゃん。
22Name_Not_Found:02/01/09 16:42 ID:tznnW+F7
http://career2.recruitnavi.com/rnc/docs/cp_s00010.jsp?__u=10105614601675540573770611126321
こういうsite登録や検索が出来てある程度の規模でも
こなせるasp?かCgiのsiteって製作するといくら位かかるの?
教えてください。
23919(まえすれ):02/01/09 16:59 ID:0C/XmpEn
前スレの921と925のお方ありがとうございます。
24Name_Not_Found:02/01/09 19:56 ID:cynp4sV7
fraction slashではないただのバックスラッシュを文字参照で出すにはどうすればよいのでしょうか。
⁄ ではなくて / です。
25Name_Not_Found:02/01/09 20:33 ID:dMNMH0+d
旧スレあがっちゃってるからあげます
26Name_Not_Found:02/01/09 20:34 ID:EzFLNg3y
>>24
数値文字参照しかないんじゃないかなぁ。 &#47;
27Name_Not_Found:02/01/09 20:57 ID:BXMn4nWF
動作検証のためにIE4を探しているのですが、
MSにはもうないようで、困っています。
どこかでまだDL可能な場所はないでしょうか?
28前スレの962:02/01/09 20:58 ID:S4jxKjXP
surf.yahoo.co.jpがきたらYahoo!に登録されるんですか?
29Name_Not_Found:02/01/09 21:11 ID:dMNMH0+d
>>28
登録されるとは限りません。
以下
http://add.yahoo.co.jp/docs/include.html
より引用。

Yahoo! JAPANはサイトを分類して紹介するディレクトリサービスです。紹介しているサイトの多くは、サイト管
理者の方々やユーザーの皆様から推薦していただいたものです。それらの推薦に基づいてYahoo! JAPAN
のサーファーが実際にサイトにアクセスし、そのサイトをYahoo! JAPANに掲載するかどうか、どのカテゴリに
分類するかなどを決めています。
30Name_Not_Found:02/01/09 21:24 ID:6FY+j3wm
□田
|──|
|____|

↑こういうテーブルを組みたいんですけど、タグを教えてください。
左上の□が画像で、その右に横2、縦4のテーブル。
そして、その画像とテーブルの下に文章を入れたいんです。
31999:02/01/09 21:30 ID:/thTBMRk
>>20
バイナリじゃなくてテキスト・モードで転送してるんじゃないの?
32Name_Not_Found:02/01/09 21:39 ID:EzFLNg3y
>>27
言語を問わなきゃ結構あるよ。日本語版探すのは大変かも。
http://www.google.com/search?q=ie4setup.exe+Index&btnG=Google+Search
3330:02/01/09 21:41 ID:6FY+j3wm
画像の右にテーブルを組むことはできました。
でもその下に入れたい文章まで画像の横のテーブルに入ってしまいます。
34Name_Not_Found:02/01/09 21:43 ID:dMNMH0+d
>>33
どういうタグを書いたのか、ここに書いてみたら?
3530:02/01/09 21:43 ID:6FY+j3wm
rowspanを5にしたらうまくイターヨ(´ー`)
3630:02/01/09 21:46 ID:6FY+j3wm
>>34
これです。
テーブル組むのうまくいくと気持ちいいね。

<center>
<table border="3">
<tr><th rowspan="5"><img src="../picture/aa.jpg"></th><td align="center">aa</td><td align="center">aa</td></tr>
<tr><td align="center">aa</td><td align="center">aaa</td></tr>
<tr><td align="center">ss</td><td align="center">sss</td></tr>
<tr><td align="center">dd</td><td align="center">ddd</td></tr>
<tr><td align="center">rr</td><td align="center">aaa<br>sss</td></tr>
<tr><th colspan="5">ここに文章いろいろ</th></tr>
</table>
3730:02/01/09 21:47 ID:6FY+j3wm
連発カキコすいません。
いちいち<td align="center">入れるのめんどうなんですけど、最初に全部指定できませんか?
38Name_Not_Found:02/01/09 21:51 ID:fA22A8A9
>>37
前スレで確か似たような話題があったので、前スレ内を検索してみてはどうでしょうか。
# CSSで一括指定するとかTRに指定するとか色々言われていたような。
39Name_Not_Found:02/01/09 21:54 ID:dMNMH0+d
>>37
</head>の前にこれでも書いておいて。

<style TYPE="text/css">
<!--
td{text-align : center ;}
-->
</style>
4030:02/01/09 22:00 ID:6FY+j3wm
>>39
ありがとうございます。
これでタグがすっきりしました。
41ウィッチー:02/01/09 22:27 ID:TxvL6ta5
ホームページ作ろうとしとるものですがのせる前はちゃんとできてたのに
ブラウザには背景がなくなってるんです・・・
どうすればよいでしょうぅ?(Fpexpressでやりました)
42Name_Not_Found:02/01/09 22:31 ID:dMNMH0+d
背景用画像ファイルをアップロードしてないとか
画像のパスが間違ってるとか。
43ウィッチー:02/01/09 22:33 ID:TxvL6ta5
パス?
↑初心者でスマヌ
44Name_Not_Found:02/01/09 22:36 ID:dMNMH0+d
45ウィッチー:02/01/09 22:37 ID:TxvL6ta5
いや・・・
多分あってると・・・
ファイルからあけたんで・・・
46Name_Not_Found:02/01/09 22:41 ID:dMNMH0+d
>>45
そのファイルの位置が問題。
画像を貼り付けたHTMLファイルと、画像との位置関係が。
それが作成時とアップロード後とで違ってしまうと
表示されなくなってしまう。

あと、FrontPageExpressには別な問題も。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4466/faq/faq-image.html#image-soft
4730:02/01/09 22:43 ID:6FY+j3wm
オフラインで作業して確認するときは画像が出ないのが当たり前だと思ってたけど、
これってどうにかなるの?
48Name_Not_Found:02/01/09 22:45 ID:Kua0IwV8
>>47
相対パスにしれ
49Name_Not_Found:02/01/09 22:46 ID:dMNMH0+d
>>47
画像のURLをフルパス(http://から書いてあるURL)にしてないかぎり
表示されるものだと思うけど…
あるいは、サーバ上のフォルダ構造と
ローカルでのそれが異なっているということは?
50Name_Not_Found:02/01/09 22:51 ID:y0r6Oboh
webスペースで自分で作ったCGIを変更したとき
「CGIを更新する」って言葉で合ってますか?
コーディングを変えた、というのも
プログラムを新たに、というのも
なんかしっくり来ないような気がしまして・・・・
というかそんな大層なもんじゃないけど。
5130:02/01/09 22:52 ID:6FY+j3wm
>>49
ローカルではhtmlというフォルダにHTMLファイル、pictureというフォルダに画像を置いてあって、
アップロード先はフォルダ作らずにそのままアップしてます。
52Name_Not_Found:02/01/09 22:58 ID:iejhElHe
>>50
普通に「修正した」「機能を追加した」「アップグレードした」で良いんじゃないかと
53Name_Not_Found:02/01/09 23:00 ID:iejhElHe
>>49
IE6にしたら、オフラインでJPGとGIFだけが表示されなくなった
PNGは表示されるのに……謎だ
54hiropon:02/01/09 23:02 ID:cfD+c1WZ
旧すれから新スレにきました。
お願いします。

これは何を意味するのでしょう。
またかっこ内の番号は何を。
<!-- saved from url=(00xx)http://xxx.xxx.com/about.htm -->
55Name_Not_Found:02/01/09 23:18 ID:dMNMH0+d
>>51
要するに、アップロード後には
ひとつのフォルダに画像もHTMLファイルも入っている状態なわけですよね。
ローカルでも同じ状態にすればプレビュー時に画像が出ますよ。
5650:02/01/09 23:56 ID:n/gxHbaG
>>52
ありがとうございます。
そうですね、機能を追加でいいですね。
なんか「”CGI”を更新」というと、
大袈裟かなとか語弊があるかな、と思ったので。
57Name_Not_Found:02/01/10 00:05 ID:Z78xVuFd
>>54
コメントだな。取りあえず。
サーバーサイドで何か意味があるのかも知れない。
58Name_Not_Found:02/01/10 00:08 ID:zrKsnxWt
>>54
それってIEでオフラインに保存した時に付加されるヤツだろ。
何処からダウンロードしたのか記録している。
5958:02/01/10 00:09 ID:zrKsnxWt
×オフラインに
○ローカルに
60Name_Not_Found:02/01/10 00:15 ID:dPdARdEq
質問なんですけど、
文書型定義の大文字と小文字の区別ってやはり必要?
<!DocType Html〜 とか記述しては駄目なのかな?
6154:02/01/10 00:25 ID:9RutlW9k
>>57,>>58
ありがとうございます。
保存したときにつくとは知らなかった。
どうりでWeb作成ページをいろいろ見てもわからないはず。
1年のもやもやがとれました。
62Name_Not_Found:02/01/10 01:30 ID:nKiWxsUq
旧スレがあがってるので、あげます。
63Name_Not_Found:02/01/10 02:10 ID:qytu8B7W
なるほど、、スタイルシートのは勉強になりました。なんか力になれることあったら・・
と思うのでちょくちょく覗きますね
64Name_Not_Found:02/01/10 02:12 ID:Jmd23AZu
アクセス解析ってお客さんからは
どんなに調べられてもわからないんですよね?
65Name_Not_Found:02/01/10 02:18 ID:eXlmFVhS
>>64
解析バナーがあるようなサービスだったら判りますよ当然。
自前でつける場合なら、JavaScriptやCGIでやってる場合は
ソース表示にしたら判る人には判ります。
SSIならソースに現れないのでばれません。
66Name_Not_Found:02/01/10 02:20 ID:nKiWxsUq
>>64
自分でスクリプトを設置した場合ですけど、
アクセス解析のログファイルの場所や
解析結果の閲覧ページのURLがわかれば、
簡単に見られてしまいますよ。
配布されてたスクリプトを使う場合、
ログファイルのファイル名をデフォルトのままにしておくのは危ないです。
あと、できれば解析結果の閲覧ページへは
パスワードを入力しないと入れないタイプのものを使うといいと思います。
6766:02/01/10 02:21 ID:nKiWxsUq
あ、もしかして>>65が言ってるような意味だった?>>64
68Name_Not_Found:02/01/10 02:26 ID:Jmd23AZu
>>65
>>66
親切にありがとうございました〜
69Name_Not_Found:02/01/10 03:38 ID:y89eDnRz
>>60
“DOCTYPE”の部分ははマーク宣言なので必ず大文字。
“HTML”の部分は文書のルートエレメント名なので、
xhtmlなら必ず小文字で、htmlならお好きなように。
7060:02/01/10 04:35 ID:dPdARdEq
やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。
持ってた参考書には「ここに書かれている通りに記述しろや!」としか
書かれてなくて、ずっと疑問に思ってたんです(笑 これでスッキリしました!
71Name_Not_Found:02/01/10 04:54 ID:qsLAeEIw
googleの検索窓をうちのHPにのせてサイト内検索をさせたいんだけどどうやればいいの?
すでに検索窓にsite:2ch.netってのが入ってる窓を作りたいの。
72Name_Not_Found:02/01/10 05:24 ID:ZTHYCYgt
>>71
google見れ
73Name_Not_Found:02/01/10 05:37 ID:qsLAeEIw
ボックスに何も入ってないのはgoogleにかいてあるんだけど
>すでに検索窓にsite:2ch.netってのが入ってる窓を作りたいの。
これこれ。教えて下さい。
74Name_Not_Found:02/01/10 05:59 ID:ZTHYCYgt
>>73
そういうことか。それならValueで指定したらいい。
value=""ってとこに 入れればイイ。

これでできるはずだが。

<!-- Google -->
<center>
<FORM method=GET action="http://www.google.com/search">
<TABLE bgcolor="#FFFFFF"><tr><td>
<A HREF="http://www.google.com/">
<IMG SRC="http://www.google.com/logos/Logo_40wht.gif"
border="0" ALT="Google" align="absmiddle"></A>
<INPUT TYPE=text name=q size=31 maxlength=255 value="site:2ch">
<input type=hidden name=hl value="ja">
<INPUT type=submit name=btnG VALUE="Google 検索">
</td></tr></TABLE>
</FORM>
</center>
<!-- Google -->
75Name_Not_Found:02/01/10 06:08 ID:qsLAeEIw
>>73
デキター
ありがとう!
76Name_Not_Found:02/01/10 10:33 ID:bgo/u7Zs
画像を二つ隙間なく並べたいのですが。
<img src="">
<img src="">
のように改行を入れると隙間が出来てしまいます。

<img src=""><img src="">
のように続けて書くと隙間が出来ません。

画像が複数あり、続けて書くとソースが横に長くなってしまうので
改行を入れたいのですが改行を入れると必ず隙間が出来てしまいますか?
77Name_Not_Found:02/01/10 10:40 ID:WeXiV2B1
>>76
ソース中での改行は半角スペースとして表示されるので、
<img src=""><img
src="">
改行するなら↑のように書くとよろし。
78Name_Not_Found:02/01/10 11:20 ID:bgo/u7Zs
>>77
なるほど、わかりました。
79Name_Not_Found:02/01/10 11:51 ID:efn77m3r
すみません!昨日も書き込んだはずなんですけど
場所が分からなくなってしまったのでもう一度!

大きな画像を小さい窓から上下左右にスクロールで
見せる方法

教えてください、、、、
80Name_Not_Found:02/01/10 11:57 ID:ounteaxa
>>79
おそらくJavaScriptで可能。
というかその前に説明が分かり辛い。
特に上下左右ってところが。。。
どんなスクロール??
どういう大きさの画像を
どれくらいのサイズのウィンドウで見せたいの?
なんでスクロールさせたいの?
その辺をハキーリさせてくれ。頼むから。
81 &rlo;:02/01/10 13:24 ID:5APDBPpK
ハキーリスキーリ
8279:02/01/10 14:01 ID:efn77m3r
ご返事ありがとうございます
説明不足でスミマセン、、、、+_+;
例えば600*600pxlの画像を300*300の大きさのスペースにて
右&下にスクロールバーを取り付けて見せる方法、、、です。

例えばこの書き込みスペースのような感じです。
自由にスクロールしてもらって見れるような、、、
83Name_Not_Found:02/01/10 14:15 ID:aOLljQbT
超初心者ですがよろしくお願いします。

WEBページの背景に画像を敷きたいんですが、このときの
画像のサイズはどうすればいいのでしょうか?小さめにしてると、
ブラウザで最大で見たとき、画像と画像の間に隙間が出来てしまい、
とても不細工です。ブラウザで最大にしたときにちょうどいい大きさに
すればいいのでしょうか?具体的にはどのくらいなんでしょうか?
DreamweaverとFireworks使ってます。
84Name_Not_Found:02/01/10 14:34 ID:WR8zlCWG
>>83
出来ないと思うけど?ただ繋ぎ目が見えるのは画像自体が悪いかと。
画像のサイズはお好みで。
85Name_Not_Found:02/01/10 14:41 ID:QAxN9UXE
>>82
JavaScriptで別窓開く。
あるいは、iframeを使う。
どっちもあんまりオススメできないけど。
さらに強引な力技としてはゴリゴリとframeを組んでいく。
う〜む。。。

>>83
CSSを使って真ん中にだけ表示させる、
とかそういう工夫すれば良いのでは?
(Dreamweaverで出来ますね。)
あるいはリピート覚悟でシームレス(継ぎ目ナシ)な画像を使うか。
86Name_Not_Found:02/01/10 14:44 ID:KkmHuuCw
前スレでも出ていましたがフレームを隙間を埋めることがどうしても
できません。<frameborder="0">はちゃんと書いています。
1pxの白い隙間が出てしまい、背景をやむなく白にするしかありません。
上、左、右は別々の色にしたいので<bordercolor>を使うこともできずに
困っています。過去ログを見ても支援サイトを見ても解決しません。
どうか宜しくお願いします。
87Name_Not_Found:02/01/10 14:51 ID:qsLAeEIw
>>86
ブラウザ何使ってる?
88Name_Not_Found:02/01/10 14:54 ID:QAxN9UXE
>>86
<frameset frameborder="0" border="0" framespacing="0">
</frameset>
ってのは試してみましたか?
89Name_Not_Found:02/01/10 14:57 ID:QAxN9UXE
補足。
framespacingはIEの拡張、borderはNNの拡張属性です。
それ以外のブラウザについてはちょっと分かりません。
あしからず。
90Name_Not_Found:02/01/10 15:21 ID:fyy0Zqjx
CGIを使いたくてhtaccess.txtを作成してサーバにウプして
ファイル名を.htaccessにリネームしようとしたら
「553 .htaccess: Permission denied. (Filename (deny)) 」
って出たよ。なんで?。まじ鬱だ
91Name_Not_Found:02/01/10 15:25 ID:ss9j+jny
>>90
.htaccessが使えるサーバかどうか確認は取りましたか?
92せら:02/01/10 15:31 ID:TvKAOdDu
なにはともあれ、これ読めばわかる。
なんでも書いてあった。
http://www.puchiwara.com/hacking/
93マルチは放置:02/01/10 15:34 ID:5APDBPpK
94Name_Not_Found:02/01/10 15:41 ID:OY/qA0qI
>>92
文法の採点:
HTML4.01 Transitional として文法をチェックしました。55個のエラーがありました。
このHTMLは -36点です。
コメント:
このページの文法には泣けてきます。文法より見栄えを優先させると、こういう結果となります。
難しいかもしれませんが、下の解説を読んで少し修正すれば、スコアがプラスになるはずです。
95Name_Not_Found:02/01/10 15:51 ID:FtaU9QZA
どうでもいいけど。>>94みたいな煽りはつまらん。
96Name_Not_Found:02/01/10 16:07 ID:UN3JVtpy
<META>は<HEAD>内にしか書くことができないと思うのですが、
<BODY>内にREFRESHがあるサイトで、自動更新されました。
これは、ブラウザのバグと考えて良いのでしょうか?
97Name_Not_Found:02/01/10 16:10 ID:gn0+f35U
ブラウザの優しさです。
98ひよこ名無しさん:02/01/10 16:10 ID:W6Yv9Hx1
<table>タグの BACKGROUND="ulr絵" って
絵がタイルのように連続で表示されますよね?
テーブルの真ん中に絵をひとつだけ表示させる方法
ありますでしょうか?
99Name_Not_Found:02/01/10 16:21 ID:gn0+f35U
>>98
CSS使ってみたらどうでしょう?
table {background-image:url("xxx.gif");
   background-repeat:no-repeat;
   background-attachment:fixed;
   background-position:center;}
こんな感じで。
100ひよこ名無しさん:02/01/10 16:24 ID:W6Yv9Hx1
すいません、CCSとかも良く解らないレベルなので。
htmlタグだけでは無理っぽいようですね。
101ひよこ名無しさん:02/01/10 16:30 ID:W6Yv9Hx1
あと、<table>タグの BACKGROUND="ulr絵" のテーブル内に
また新たにテーブル作ると、元の絵って新しいテーブルのとこ
隠れちゃいますよね?新しいテーブルにも下の絵を
隠れずに表示させる方法もしりたいです。
新しいテーブルのbgcolorは指定無しですが無理でした。
102Name_Not_Found:02/01/10 16:30 ID:ah2vaCjM
http://www.gyoten.com/search/news_search0.asp
こういうaspでもphpでもいいんだけど
登録とか検索できるsite製作って依頼すると
幾らくらい掛かるものなの?
103Name_Not_Found:02/01/10 16:31 ID:gn0+f35U
<head>
<title>タイトル</title>
<style type="text/css">
(ここに99に書いてあるソースを書く)
</style>
</head>
xxx.gifのところはもちろん自分が用意した画像ファイル名を。

これを機にCSSを勉強してみるのも良いのではないでしょうか。
104Name_Not_Found:02/01/10 16:34 ID:gn0+f35U
103の補足。
あ、コメントアウト忘れてた。。。
というわけで、
HEAD内に
<style type="text/css">
<!--
table {background-image:url("xxx.gif");
   background-repeat:no-repeat;
   background-attachment:fixed;
   background-position:center;}
-->
</style>

ただ、これをやるとテーブル使うと全部に適用されちゃいます。
それがイヤだったら、クラス(以下略)

これを機に(以下略)
105ひよこ名無しさん:02/01/10 16:39 ID:W6Yv9Hx1
>>104
さっそく試してみましたが、おっしゃる通り全てのテーブルに
絵が表示されなんだかわけわかんない状態になってしまいました(w
とりあえず時間のあるときにCCS調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
106Name_Not_Found:02/01/10 16:43 ID:gn0+f35U
あぁ、漏れって甘いなぁ。。。
というわけでタメにならないと分かりつつも
“ひよこ”の響きに負けてさらに付けたし。

104のtableってなってる部分を.centerimageにかきかえて、
(.も重要なので書き忘れないように。)
適用したいテーブルだけに
<table class="centerimage">
ってしてみてはいかがでしょう?
.の後はcenterimageじゃなくてもかまいません。
classを指定するときに同じ名前にすればOKです。

これを機に(以下略)
107Name_Not_Found:02/01/10 16:44 ID:vvyixr1r
>>105
「CCS」ではなく「CSS」について調べてくださいね。
108ひよこ名無しさん:02/01/10 16:52 ID:W6Yv9Hx1
>>106
ああ!出来ました!!!
まさに自分が思い描いていた通りの表現が出来ました!!!
本当にありがとうございますです!!!
あなた超スバラシイ人です!!!

自分ももう少し勉強しなきゃ駄目ですね。
頑張ってCSSの知識吸収したいとおもいます。
CCS(カードキャプター某)はもう十分知ってますけど(w
109Name_Not_Found:02/01/10 17:03 ID:pawM0VtC
>>108
つまんねぇオチつけなくていいよ。さーさっさとどっか逝ってくれ
110Name_Not_Found:02/01/10 17:40 ID:eZsZhZYB
>>106
お前キモイ!!!!!!!!!!!!グエエエエ!!!
111Name_Not_Found:02/01/10 17:42 ID:5APDBPpK
>>109-110
ぴよぴよvvvvvvvvvvvvvvvvvv
112Name_Not_Found:02/01/10 17:53 ID:WAMxy1F4
自分の楽器演奏をうpしたいと思うのですが
その際、コピー曲のうpは問題ありますかね?
単なる音だし弾いているのは自分だからあまり問題に
ならないような気がしないでもないのですが、どうでしょうか?

JASRACに質問しても放置されているのでこちらで質問しました。
113Name_Not_Found:02/01/10 18:03 ID:Z78xVuFd
>>112
あなたが5日間徹夜してやっと書き上げた曲。
3日後、気がついたら自分以外の人間が自分の曲を勝手に弾いて勝手にアップロードさせていた。
114Name_Not_Found:02/01/10 18:20 ID:iYmKIL7u
>>112
MIDIと一緒だとオモワレ(演奏権とかいうの)
うpするんだったら、JASRACにお布施が必要。
11586:02/01/10 18:27 ID:nyLErBBF
>>87
コピペしたらできました!ありがとう!
116Name_Not_Found:02/01/10 18:28 ID:vvyixr1r
>>112
音楽著作権ってのは、曲そのものにあるんです。
だから市販の楽譜にはJASRAC印のシールが貼ってあるし
インディーズバンドが
JASRAC管理下のアーティストの曲をコピー演奏したのを録音して
CD化して売る場合にもJASRAC印のシールが貼られます。
Web上で配信する場合にも同様ですよ。
http://www.music-copyright.gr.jp/faq/us.html
のQ2の
「d. 自分の演奏を録音したものや自分で作成したMIDIデータ等を利用する場合」
が参考になると思います。
117Name_Not_Found:02/01/10 20:39 ID:XpyAK0f/
「推奨ブラウザ:IE5.0以上」って英語で意味が通るように書きたいのですが
どうしたら良いのでしょう…?
良かったら教えてください。
118Name_Not_Found:02/01/10 21:03 ID:gFb/sBj+
>>117

IE5.0 or later is recommended.
とでも書けば?
119改行コード:02/01/10 22:17 ID:C609iUve
a href="mailto:[email protected]?subject=test&body=test1test2
ってのがあって、リンクをクリックしたらメールの題名と本文をあらかじめ
入力してある状態にしたいのですが、本文のところのtest1とtest2の間に
改行を入れることができないんです!メーラーが立ち上がって本文が

test1
test2

って言う風にするにはどうしたらいいですか?
いろいろ探したんですけど、無理なんですかねえ?
どなたかご存知ありませんか?
120118:02/01/10 22:43 ID:ce7wXz0E
>>119

mailto:[email protected]?subject=test&body=test1%0d%0atest2
121改行コード:02/01/10 22:56 ID:C609iUve
118=神
ありがとうございました!!
122_:02/01/11 00:00 ID:AIppT1WO
cookieについて質問です。
cookieを1回の表示で2つ保存期間の違うものを保存したいのですが、
どのようにすればよいのでしょうか?

以下のようにすると、同じファイルに保存されます。

<META HTTP-EQUIV=Set-Cookie CONTENT=cgi_cookie=$c_value;expires=$del_date>
<META HTTP-EQUIV=Set-Cookie CONTENT=lim_cookie=$c_u_value;expires=$del_date_u>

教えてください。
12358:02/01/11 00:11 ID:I8w/0aDk
>>122
誤爆? 板違い
124_:02/01/11 00:37 ID:AIppT1WO
>>123
すみません。板違いでしたか・・・。
どこに行けばよいのでしょうか?
125Name_Not_Found:02/01/11 01:18 ID:Abvuxcsy
>>124
頑張りましょう。探しましょう。
どこにも無かったらこの板で突っ走りましょう。
126Name_Not_Found:02/01/11 11:05 ID:PDpAlHji
ApacheでRubyを使いたいんですが、
設定はどうすればいいんでしょうか?
127MAC鈴木:02/01/11 11:09 ID:HZAhrfsS
microsoftのofficeXPが高くて手に入れられない人はロータス。
Adobeのphotoshopが高くて手に入れられないときは?
代替ソフトとして何がいいですかね?
128Name_Not_Found:02/01/11 11:15 ID:Bta36zmq
>>126
こっちで訊いたほうがいいかモナー。
Apacheの設定を教えてください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003772635/
129Name_Not_Found:02/01/11 11:22 ID:BTIcFMV3
>>127
FireworksかPaintShopPro。
130のっとふぁうんど:02/01/11 11:25 ID:djf/yP0S
携帯のHPを作るつもりなんですけど画像と着メロの最大サイズを教えてください。
131Name_Not_Found:02/01/11 11:34 ID:DvOtdEr1
>>127
Photoshop Elements
132Name_Not_Found:02/01/11 11:41 ID:Bta36zmq
>>130
iモードとかJスカイとかによって違うけど。
おなじiモードでも機種によって違うし。
133132:02/01/11 11:50 ID:Bta36zmq
とりあえず
画像のフォーマットに関して
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,1620,2925,00.html
iモードの全機種共通の画面を作成する目安・基準
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/s4.html
Jスカイ対応ホームページ作成ガイド
http://homepage1.nifty.com/opaken/hpguide/
134126:02/01/11 11:50 ID:UZy2HYPn
>>128
どうも。
Apacheスレに逝ってきます。
135Name_Not_Found:02/01/11 11:55 ID:PHMBe1ae
>>127
ハイパーキッド使ってますが、何か?
136のっとふぁうんど:02/01/11 12:16 ID:djf/yP0S
>>132
ありがとうございます。ついでに質問なんですけど、着メロのサイズの目安っていうのが
分からないんですよ。やっぱり異種別に何回も試さないといけないんですかね?
137こう:02/01/11 12:37 ID:NoH1k09x
webに私のコレクションのデーターベースをのせたいのですが
今、PCもHDDにあるMS-Access2000で作成したmdbファイルを
そのままhtmlのホームページに組み込んで(?)
表示するといったことは出来ないのでしょうか??

データーアクセスページというのにチャレンジしてるのですが
なかなかうまく行きません。
138132:02/01/11 12:44 ID:Bta36zmq
139:02/01/11 13:18 ID:qq1e0DMU
私の勘違いかもしれませんがどうしても腑に落ちない事象があったので
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えてください。

自宅にてTeraPad(エディタ)を使用して記述したHTMLファイルを職場で修正しようと思い
職場専用のエディタである秀丸で開いたところ小文字で記述していたタグが
全て大文字に置き換わり、しかも記述した覚えのない、またコピペした覚えもない
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">や
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis">
<META content="MSHTML 5.50.4807.2300" name=GENERATOR>
と言った環境タグが書き込まれていました。
(中にはcontent="MSHTML 6.00.2600.0"となっているものもあります。)

それぞれのエディタのヘルプやWEBでそういった機能があるのかどうか調べてみましたが
どこにも答えはありませんでした。

大変初歩的な質問であるような気はするのですが・・・
どうしても気になるのでどなたかご教授頂けると幸いです。
140Name_Not_Found:02/01/11 13:26 ID:Bta36zmq
>>139
そのファイルを、サーバ上から会社のPCに落とすとき
IEの「名前をつけて保存」を使いませんでしたか?
そのときに「ファイルの種類」を「Webページ、完全」にすると
そのような現象が起きます。
「Webページ、HTMLのみ」で保存すれば
HTMLは書き換わりません。
141Name_Not_Found:02/01/11 13:35 ID:wMXeHdiX
NN4でbodyのmarginを0にするやり方ありますか?
142Name_Not_Found:02/01/11 13:38 ID:Bta36zmq
>>141
<BODY MARGINHEIGHT="0" MARGINWIDTH="0">
143Name_Not_Found:02/01/11 13:39 ID:ziUFmc+v
>137
テーブルをCSVに吐き出してデータベースCGIを使うほうがいいのでは。
いろいろ参照してるならひとつにまとめたテーブルをユニオンなりでつくるとか。
144:02/01/11 13:53 ID:ijR6Fu+p
>>140さん

仰る通りでした。
確かに環境タグが書かれり小文字が大文字になっているHTMLファイルは
WEB上から落としたものです。
自宅から職場へのファイルの受け渡し方法には全く頭が回っていませんでした。
実は念のためE-MAILでもファイルを送信しておりそちらのファイルを会社用のエディタで
開いてみても自宅で記述したままの状態で開けるのでますます???状態だったのです。
(WEBから落としたファイルもあることすっかり忘れてました。)

ご教授本当にありがとうございました。(すっきりした・・・)
これで仕事にも打ち込めそうです(w
145Name_Not_Found:02/01/11 13:56 ID:wMXeHdiX
>>142
ありがとうございます。
cssでは無理ですか?
146Name_Not_Found:02/01/11 14:06 ID:9P7sl28G
>>145
NN4のCSS対応はバグだらけだから……。
NN4相手のデザインはいっそ別に作った方がいい。
147Name_Not_Found:02/01/11 14:06 ID:wMXeHdiX
>>146
そうですか、どうもありがとう。
148nanasi:02/01/11 14:07 ID:w2jDFIqE
自作アイコンが使える、いいフリー掲示板無いですか?
枠の幅を変更できるがいいです。
お願いします。
149testmokorikomo:02/01/11 14:10 ID:5SksSdo/
test
150Name_Not_Found:02/01/11 14:15 ID:Bta36zmq
>>148
無料掲示板について語ろう (その1)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991413009/
で訊いてみたほうがいいかも。
http://bbs.otd.co.jp/
あたりならできると思うけど。
151Name_Not_Found:02/01/11 14:33 ID:vBOSb5ej
現在、KENT-WEBのYY-BOARD湯一路改造バージョンを改造しているのですが、↓のURLのようにするには何を変えれば良いんでしょうか?
ttp://ffact.com/bbs/yybbs.cgi
152Name_Not_Found:02/01/11 14:35 ID:OurpepVK
文字コードをページの方から勝手に指定する方法ってありますか?
ロシアの無料webスペースを借りたんですけど、
METAタグでcharset=Shift_JISと書いても
ページを見るときに文字化けしてしまいます(キリル言語になる)。
IEの[エンコード→日本語]でなおるんですが
1ページごとにいちいちそれをやるのは厳しいので。
153Name_Not_Found:02/01/11 14:35 ID:Bta36zmq
>>151
スクリプト改造工房 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988808396/
で訊いたほうがよいものと思われます。
154こう:02/01/11 14:38 ID:NoH1k09x
>143
ありがとうございます。
データー量は大きいのですが一度試してみます。
155Name_Not_Found:02/01/11 15:14 ID:qDVqwENQ
>>152
うーん。
とりあえず、ここ見てちょ。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx005.htm
156152:02/01/11 16:32 ID:OurpepVK
>>155
そこにあるとおりやってみましたがだめでした。なんでだろう?
157Name_Not_Found:02/01/11 16:45 ID:EWmR6xQV
>>156

もし鯖がApacheなら、 .htaccessに

AddType "text/html; charset=Shift_JIS" html

と書いて置いたらどうでしょう?
158154:02/01/11 16:46 ID:j+8m5TvM

フリーのCGI配布サイトで
データベースCGIを探してるのですが
なかなか出てこないので、サイトを教えてもらえませんか?
159Name_Not_Found:02/01/11 16:55 ID:ziUFmc+v
>158
CGI roomの検索データベースとか。
ttp://cgiroom.nu/list/database/index.html

あと、CGI関係の質問は基本的にWebProg板にお願いします。
こんなCGI探してますスレッド Ver4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003132904/
160Name_Not_Found:02/01/11 17:23 ID:/6XYzjt2
webページをgif等の画像も含めてそのまま保存するって事出来るでしょうか?
友達に見せたいページがあるので
もし方法があったら教えてもらいたいです
161巨額詐欺:02/01/11 17:32 ID:ASJJA4dU

巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。

   
162Name_Not_Found:02/01/11 17:37 ID:wMXeHdiX
上下のフレームを使って上のページと下のページを
隙間無くデザインしているのですが。
それは上と下で画像が都合上別れていてフレームで見ると
丁度うまく上と下が繋がっているように見えます。
IEではそれがうまく見えるのですがNN4では微妙にずれてしまいます。
うまく直す方法はありますでしょうか。
163152:02/01/11 17:49 ID:OurpepVK
>>157
.htaccessってよく知らないんですが、
ただその1行書くだけでいいんですよね?
やってみましたが、だめなようです・・・
164Name_Not_Found:02/01/11 17:51 ID:n666YLTP
5〜10ピクセル位スレてもいいようなレイアウト&デザインに。
NN4のフレーム表示のズレはあまりあてにせず。
165164:02/01/11 17:54 ID:n666YLTP
お。間に入っちゃったのか。>>164>>162あてね。
166Name_Not_Found:02/01/11 18:05 ID:ggcujidX
>160
そのお友達はネット環境ないのかい?

フレームとか使って無いサイトならHTMLをソースからコピペ→名前を付けて保存。
画像を一つ一つダウンロード。
それを一つのフォルダにぶちこんでブラウザで開け。

つーか君のPCで繋いで見せてやればええん違います?
167160:02/01/11 18:11 ID:/6XYzjt2
彼はNET繋いでない&ちと遠くにいるんで家に来るってのもそうないんで
その方法でやりますね、ありがとうございますです
168Name_Not_Found:02/01/11 18:12 ID:FM9DS2hE
プリントアウトしろよ
169Name_Not_Found:02/01/11 18:21 ID:4Poh9Pje
質問です。よろしくお願いします。

自分のサイトとは別のサイトにあるページAを、
自分のサイトでフレーム内に表示したいのですが、
ページAの文字コードがEUCのため、文字化けしてしまいます。

ページA自体には手を加えずに、
ページAをフレーム表示する際の文字コードを
EUCに指定する方法って、あるでしょうか??
170Name_Not_Found:02/01/11 18:24 ID:rCLQDny7
そーゆー他者のサイトが自分のサイトの 1 コンテンツであると
閲覧者に誤解を与えかねない構成はマナー的にもあんま良くないし
自分は直接信頼出来るソースを見たワケじゃないけど
著作権的にアウトであるという判例もある。らしい。
なのでやめるが吉かと。
171Name_Not_Found:02/01/11 18:25 ID:FM9DS2hE
>>169
ページAの管理人に了承とってなかったら著作権違反に当たります
172Name_Not_Found:02/01/11 18:42 ID:GDluo/pi
コンテンツ激少ないのに宣伝してしまい、1日100HITぐらいしています。
なんか来てくれた人に申し訳ない気がするのですが、どうしたらいいでしょう。
173Name_Not_Found:02/01/11 18:51 ID:93LmtJnj
>>172
申し訳ないと思うのなら、
コンテンツの充実をはかるなり、更新に力を入れるなりして、
がんばりましょう。
174Name_Not_Found:02/01/11 18:57 ID:2Q64b+2F
>169
著作権うんぬんの問題はクリアできているとして答えます.
a の属性 charset について調べましょう.
17558:02/01/11 19:01 ID:nzcisYfI
>>172
時既に遅し、ですが、宣伝はコンテンツがある程度
充実してからやらないとリピータが減りますよ
176名無しさん@名前キボンヌ:02/01/11 19:10 ID:Sj/M5p8t
HTMLで改行を行うタグがありますよね <br> ←コレ
<br>では改行しすぎている気がするので
もうすこし間を少なくしたいのですができますでしょうか?
177Name_Not_Found:02/01/11 19:18 ID:o/M/jg4W
>>176
><br>では改行しすぎている
??
質問の意味がよくわからないんだけど……
「一行あたりの縦幅を縮めたい」という意味なら、
body{line-height:0.8em}
とでも指定してやれば可能。

でも、こんなことやっても読みにくいだけだと思うよ。
178名無しさん@名前キボンヌ:02/01/11 19:21 ID:Sj/M5p8t
ごめんなさい、文が変ですかね(^◇^;)

ありがとうございます☆
ただひつつだけそれにしたいだけなのでどうすれば・・・?

>読みにくいだけ
全体に使うわけではないので・・・(^◇^;)
179Name_Not_Found:02/01/11 19:26 ID:o/M/jg4W
>>178
<div style="line-height:0.8em">
一行の縦幅を縮めたい文章を<br>
ここに書き込む。
</div>
180名無しさん@名前キボンヌ:02/01/11 19:29 ID:Sj/M5p8t
ありがとうございます☆
感謝します!!
181172:02/01/11 20:09 ID:GDluo/pi
>>173>>175
サンクス
182Name_Not_Found:02/01/11 20:38 ID:L7T7ffk5
音楽関係のWebringに参加してるんですが、
今日「List」のところをみたら会社?の宣伝みたいなのが登録されてたんです。
他の音楽関係のWebringにも登録されてて。
文章の最後に<PR>ってついてるやつだけど、コレってなんなんでしょう・・・。
183Name_Not_Found:02/01/11 23:08 ID:rG+r1RA5
<tt></tt>
は、物理タグですが、
等筆効果がある論理タグは何ですか?
184Name_Not_Found:02/01/11 23:47 ID:LsrJ66/v
>>183
スタイルシート使え
185Name_Not_Found:02/01/12 01:21 ID:L6+vQ9UH
HTML Maker AZUKIを使い始めたんですけど、
最初の設定でHTML4.0StrictとかShiftJISとかを決めるところがよくわかりません。
どれがどう違うのでしょうか?
とりあえずHTML4.0StrictのShiftJISに設定したんですけど。
186185:02/01/12 01:23 ID:L6+vQ9UH
DOCTYPE宣言と文字コードの意味がわからないと書いたほうがわかりやすいかな?
187Name_Not_Found:02/01/12 02:26 ID:vhcA1Lzw
188Name_Not_Found:02/01/12 05:03 ID:+IuYhjy5
ブラウザでは問題なくできるんですが、
index.htmlを
<HTML>
<FRAMESET COLS="130,*">
<FRAME SRC="menu.html" NAME="menu">
<FRAME SRC="top.html"NAME="body">
</FRAMESET></HTML>
って書いた時はmenu.htmlとtop.htmlをどのようにして
アップロードしたらいいんでしょうか?
189Name_Not_Found:02/01/12 05:07 ID:Oo9Q5s/+
>>188
「どのように」って…menu.htmlとtop.htmlを普通に書いて
そのままアップロードしたら駄目だったの?
申し訳ありませんが質問の意味が良く判りません。
アップロードしてどんな問題が発生したのでしょうか。
190188:02/01/12 05:20 ID:+IuYhjy5
>>189
index.htmlとmenu.htmlとtop.htmlを同じ階層にアップロード
したんですが見てみると何も表示されていません。
それでマネージャーに入ってindex.htmlを見てみたら
アップしたはずが全部消えているんです。
menuとtopはそのままなのに。
3回やってみましたが全部消えてました。
191Name_Not_Found:02/01/12 05:25 ID:80d/0Ad/
上書きアップロードしてる?
192Name_Not_Found:02/01/12 05:29 ID:lXyWk0by
超初歩ですみません。
htmlで字体(ゴシックや明朝)を変えるのはどうやるんでしょう?
193Name_Not_Found:02/01/12 05:31 ID:Oo9Q5s/+
>>190
マネージャーと言いますと、ジオなどの何処かのHPスペースですか?
194190:02/01/12 05:33 ID:lXyWk0by
確実性を増そうと思って「編集」画面で
メモ帳で書いたタグをコピペしてアップロードしました。
上書きの意味がよくわかりませんがたぶんそのようなことは
していないと思います。
195194:02/01/12 05:34 ID:lXyWk0by
>>193
そうです。kametadaimaです。
196Name_Not_Found:02/01/12 05:35 ID:Oo9Q5s/+
>>192
<FONT FACE="">ああああ</FONT>で指定。
フォント名などは御自分で検索して、お望みのものをどうぞ。
但し特殊なフォントになると、
他の閲覧者の環境には入っていない可能性があります。
197Name_Not_Found:02/01/12 05:36 ID:80d/0Ad/
>>194
マネージャーからindex.htmlを見ないで
自分のサイトのアドレスから見に行ってみて
198Name_Not_Found:02/01/12 05:41 ID:uAfratuO
virtualave.netでサイト作ってるんだけど、
「見ただけで勝手にGatorってソフトがインストールされたぞゴルァ」ってメール来た。
当然、そんな細工はまったくしてない。
だからおそらく広告popupになんかあるんだと思うんだけど、
自分でチェックしてもわからない。
誰かボスケテください。
199194:02/01/12 05:50 ID:lXyWk0by
>>197
行ってみましたがやはりバナー広告だけが表示してありました。
index.htmlの上の階層を消してしまったのが問題でしょうか?
200192:02/01/12 05:51 ID:lXyWk0by
>>196
ありがとうございます!!!!!!愛してます。
201Name_Not_Found:02/01/12 08:00 ID:hzF6ZYV9
ページをサーチエンジンに登録してからどれくらいで
実際検索できるようになるのでしょうか?
202Name_Not_Found:02/01/12 10:20 ID:jrvkx/0j
何を焦ってる。気長に待て。
203Name_Not_Found:02/01/12 12:02 ID:S+qlCg/Z
>>201
ロボットがクロールしてくれないケースもある。
例えば、漏れのサイト。
1年以上前の話しだが、gooに何度クロール要請を出しても、一向に登録されなかった。
諦めていたある日、アクセス解析にgooからのログがあったので、チェックしてみたところ、ディレクトリサーチの方に勝手に登録されていた。
なのに、何故かロボットサーチの方には登録されていなかった。
その後数ヶ月して、ロボットサーチのほうでも検索できるようになったけどね。
結局、気長に待つしかない。
2ヶ月程しても登録されていなかったら、再度登録すべし。
204Name_Not_Found:02/01/12 12:47 ID:mGyndx+E
テーブルのセルの背景色指定して、
"最初の文字色"と"次の文字色"とを指定すると
IEはちゃんと全部セルの背景色なんですが、
ネスケで見るとファイルによっては"次の文字色"の後ろだけが白くなるのは
何がいけないんでしょう?
ちなみにタグ。
<td bgcolor="#808080">
<span class=red>最初の文字色</span>
<span class=n>次の文字色</span>
<td>
もう三日も悩んでて頭いたいんで誰か助けてください。
205Name_Not_Found:02/01/12 13:15 ID:jrvkx/0j
background-color: transparent;
これは?
206Name_Not_Found:02/01/12 13:40 ID:58AYyM1P
>>204

色関係は、CSSで指定するならCSS、HTMLで指定するならHTMLというふうにポリシーを統一してください。
その例のように、背景はHTMLで、文字はCSSというちゃんぽんは一番いけません。

なぜなら配色によっては、CSSを解除したとき(ネスケ4ならありがち)
文字の色が背景にとけ込んで見えなくなることがあるから。

最後の<td>って</td>の打ち間違い??
207Name_Not_Found:02/01/12 15:17 ID:K/hN2eeW
<a href="./hoge.html" title="最近の大根の値段" lang="en" hreflang="ja">Price</a>
と、書いた場合、なんとなくlang属性を見てtitleが化けそうな気がするのですが、
titleがlangの適用範囲外であることはなんらかの規格で保証されてますか?
まぁ、lang属性だけspanに移して入れ子にすればブラウザの実装も含めて問題ないのはわかるのですが、探求心から。
208Name_Not_Found:02/01/12 15:30 ID:bXb44QJM
自問自答は雑談スレへ。
209Name_Not_Found:02/01/12 15:36 ID:UR+o1R13
>>207
HTML 4.01 の仕様書には

>この属性は、当該要素の属性値及び
>内容テキストの基本言語を指定する。

とあるので、むしろ lang="en" ならば
title が日本語ではマズいのでは、とか。
210mu-mu:02/01/12 15:39 ID:cZyET8aj
質問です。
ボタンをクリックしたら、新しいページを開きたいのですが、
<INPUT type="button" onMouseDown="check()" value="OK" >
の部分で、オブジェクトを指定してください。というエラーがでます。
どうしてでしょうか?
211Name_Not_Found:02/01/12 16:10 ID:RCiw9vGr
>>210
<form name="FormName" action="(URL)" method="get">
<input type="button" value="OK">
</form>

単に新しいページを開くだけならコレでいいのでは。
ブラウザのエラー内容は必ず適切な指摘だとは限らないので
Javascriptを使うときは、自分が頼り。
212mu-mu:02/01/12 16:19 ID:cZyET8aj
>>211さん
どうもありがとうございました。
助かりました。
213211:02/01/12 16:25 ID:6rppPo1z
>>212追記
form nameは適当につけてください。それではイタいのでw
214とおりすがり:02/01/12 16:35 ID:n0fx2lc1
>>211
のようにもformって使えるんだ。知らなかった。
また2ちゃんねるで、賢くなってしまった。
215204:02/01/12 17:22 ID:KetLfCqa
>205 >206 様
アドバイスありがとうございます。CSSで統一したので試して見ます。
216404:02/01/12 18:29 ID:3zQWnhCR
質問です。
PNG-24の規格の半透過を利用してホームページを作っていたら、
Macintosh版IE5や、Netscape6ではこのイメージの表示に問題ないのに、どういうわけかWindows版IEだと、透過処理が無視されてしまいます。(IE6でも)
Windows版IEでも問題なく表示できるようにするには、どうしたらいいでしょうか?
217Name_Not_Found:02/01/12 18:30 ID:xFGICoqZ
>>216
pingって仕様が複雑(って言うか機能多すぎ)なため一部実装されてない。
218Name_Not_Found:02/01/12 18:36 ID:OQYd4pSB
>>216
サポートされていないものはしょうがない。別な表現を考えよう。
219Name_Not_Found:02/01/12 19:10 ID:fFI8SRZT
Hyper Text Markup Language
の「Markup」はどんな日本語訳をすればいいでしょうか?
値上げってわけでもないし。
220Name_Not_Found:02/01/12 19:12 ID:xFGICoqZ
>>219
ハイパーテキストを記号で記述する言語

と、勝手に解釈してる。
221Name_Not_Found:02/01/12 19:26 ID:OQYd4pSB
「マーク付け」って俺は訳してる。
222Name_Not_Found:02/01/12 19:46 ID:nMmkgsVm
>>217
DOSコマンドか?
223PNG -ピング-の巻:02/01/12 20:18 ID:CTgDsDzP
>>222
別にDOSとは限らんだろ。
UNIXにもあるし。
224Name_Not_Found:02/01/12 22:01 ID:3pLmVbR0
フォントの指定やリンクカラーの指定とかってDreamWeaverの場合ページプロパティでした方がいいんでしょうか、それともCSSで指定した方がいいんでしょうか?
参考書とか見ても両方別々に書いてあるんでよくわからんです。

あとこういう指定はそもそもした方がいいのでしょうか?嫌がられることってないですか?
225Name_Not_Found:02/01/12 22:06 ID:xFGICoqZ
>>222
ごめん。PNGに訂正。
226Name_Not_Found:02/01/12 22:14 ID:TFgBrH4z
>>224
HTML4以降、見栄えに関する部分はスタイルシートで指定する方向で
規格が策定されてます。なるべくCSSに移行しませう。
227224:02/01/12 22:33 ID:3pLmVbR0
>>226

ありがとうございます。CSSで指定さえしておけばHTMLでは指定しなくてもいいということですね?
228Name_Not_Found:02/01/12 22:35 ID:xFGICoqZ
>>227
どちらかというと指定してはいけない。
まぁ、ブラウザの普及率を見ればその方法はまだ危険だけどね。
229224:02/01/12 22:55 ID:3pLmVbR0
>>228

でも実際ソース見てみるとHTMLで指定されてる方多いですよね?
CSSが危険と言うことは4.0以降のブラウザの普及率がそんなに低いと言うことでしょうか?

うーん、CSSの勉強きちんとしないとダメな気がしてきた・・・
230Name_Not_Found:02/01/12 23:00 ID:TFgBrH4z
>>229
いや、そんな危険なことはないんでは。
IE3なんて使ってる奴、探す方が難しいし、
CSS対応がバグだらけのNN4は10%程度だし。
まあサイトによっても異なるからアクセス解析してみたら?
23158:02/01/12 23:01 ID:CXk7MQjw
>>230
10%を切り捨てるとは……
232Name_Not_Found:02/01/12 23:02 ID:58AYyM1P
>>229

実際には80〜90%普及してますよ。
単にNN4が極度に腐ってるだけ。

>>206(私の書いたやつですが)
のように、色指定をHTMLとCSSで「ちゃんぽん」するのが一番いかんのですよ。

たとえば、HTMLで背景色を青。CSSでリンク色を白にしたとしましょう。
CSSはユーザー側で解除することもできます。

そうするとリンク色がデフォルト(たいてい青ですね)となり、背景色とリンク色が一致して見えなくなります。

だから、文字色と背景色の記述は同じ手段で統一した方がいいのです。
233とおりすがり:02/01/12 23:03 ID:T75KdAMQ
>>229

古いタグでも表現したいことはたいていできるからね。
慣れてる人は古いタグで書いてるんじゃないかな。
たまにCSS仕掛けるくらいで。

余計な苦労しなくて済むからね。
234230:02/01/12 23:04 ID:TFgBrH4z
>>231
別に切り捨ててませんよ。
NN4には外部cssファイルを読み込ませないか、專用の安全なスタイル指定だけ
かましとけばいいわけですから。
プレーンのHTML文書で十分読めるものにしてありますしね。
それに10%は多くて、の話。うちでは実質2%に満たない。
235Name_Not_Found:02/01/12 23:06 ID:CXk7MQjw
>>234
ウチも確か数パーセント程度だったなぁ。
正直、NNを使うのは止めてもらいたい。
236Name_Not_Found:02/01/12 23:07 ID:nMmkgsVm
NN4切り捨てるんだったら@import url("hoge.css");使えば良いでしょ。
上手くページを作ればシンプルなページって言われるようになるんだから(笑
237Name_Not_Found:02/01/12 23:21 ID:A7tXsIQ1
>>236
それをやっても見栄えの指定が反映されなくなるだけで
NN4ユーザーが読むのには支障は無いわけですから、
「切り捨て」ってのは語弊がある。
238229:02/01/12 23:42 ID:3pLmVbR0
みなさまありがとうございます。

CSSがブラウザでオフ出来るの知りませんでした(汗)
オフしてみたらいつも見てた多くのサイト(W3Cのロゴが貼ってあるサイト)が大分質素な外観に・・・

CSSとHTMLで別な指定をするとダメということですが、CSS、HTMLのどちらも同じように指定すれば
ベストなんでしょうかねえ?同じ内容を指定するのは無駄なのでしょうか(重くなるとか)?

>>230

アクセス解析以前にまだWebサイトを持っていないです。2日前にDreamweaverを使い始めたばかりです。
でもなるべく最初からきちんとした形で公開したいし、多くの閲覧環境に対応したいんですよね。
それが一番難しいんだよと言われればその通りかも知れませんが・・・
239Name_Not_Found:02/01/12 23:54 ID:rZ7F2dkM
>>238
CSSの方が見栄えの制禦に特化しただけのことはあって、
HTMLでは実現できない効果をもたらすものが多い。
行間を空ける指定なんかHTMLには無理でしょ?
それに文字サイズを大きくするみたいな単純な指定でも
スタイルシートの方が自由度が高いんです。
240Name_Not_Found:02/01/12 23:54 ID:wVJ11k+d
質問。
2ちゃんや他のサイトでもあるけど、URLのショートカットつくると
アイコンが独自のものになるようにしるには、どうすればいいの?
外出だとか、基地外とか、氏ねとか言わないでください。
おながいします。
241Name_Not_Found:02/01/12 23:57 ID:Oo9Q5s/+
>>240
「ショートカットとはなんぞや。
「お気に入り」と言いたかったなら>>5を見てきやがれ。
242Name_Not_Found:02/01/12 23:59 ID:xe62kK6A
243Name_Not_Found:02/01/13 00:01 ID:b0uW+Xhm
>>238
/*CSS、スタイルシート質問スレッド【5】 */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005047493/l50
244Name_Not_Found:02/01/13 00:02 ID:y3AfoBt6
>>241
URLファイルというものが有る。>>240が、それを指しているのかは
分からんけど
245Name_Not_Found:02/01/13 00:14 ID:+/QAqLpr
photoshop5.5で、横ストライプの画像を作りたいんですけどそのプラグインをDLしてフォルダに突っ込んでも、
「フィルタ」にあらわれてくれません。原因はなんでしょうか?
ちなみに、↓このプラグインフィルタを使いたいんですが・・・。ここの人たちならphotoshop使ってらっしゃ方も多いかと・・・。
246Name_Not_Found:02/01/13 00:15 ID:+/QAqLpr
ちっくしょーURL入れ忘れたヴォケ〜
http://www2u.biglobe.ne.jp/~perfume/photoshop/stripe_y_sfs01/index.htm
247Name_Not_Found:02/01/13 00:20 ID:ovrymPY3
>>245
フォルダって、pluginフォルダに入れてるんだよね?もちろん・・・
248Name_Not_Found:02/01/13 00:23 ID:CYhmvKrZ
ちゃんとプラグインフォルダに入れてるか?
写真屋再起動してみたか?
ちゃんと追加されてるのに見落としてるだけとちゃうか?
249Name_Not_Found:02/01/13 00:27 ID:+/QAqLpr
>>248
「Plug-Ins」ってフォルダに.8bfを入れましたが・・・違ってますでしょうか?
プラグインを入れたら、即終了即起動です。見落としてることはないですね。何度もみました。
OSごと再起動までしたんですが当然のごとく認識されませんです。
250Name_Not_Found:02/01/13 00:35 ID:+/QAqLpr
「Plug-Ins」の中にさらにフォルダを造らなければいけない、とか?
「Plug-Ins」→「Filters」に入れなければならない、とか・・・?
251Name_Not_Found:02/01/13 00:40 ID:CYhmvKrZ
漏れはフィルタフォルダに入れてるけど

マカーなんでWinは詳しくない。スマソ
252Name_Not_Found:02/01/13 00:41 ID:thNmP0zV
>>250
>「Plug-Ins」の中にさらにフォルダを
んなこたあない。
5.5にあるのは「プラグイン」という名のフォルダ。
それ、日本語版か?
253238:02/01/13 00:43 ID:3BOlOOES
>>239,243

ありがとうございます。
とりあえず参考書買ってきてCSSの勉強します。
254Name_Not_Found:02/01/13 00:45 ID:+/QAqLpr
>>252
えぇっ!?おもいっきり日本語版なんですが、日本語で書かれたフォルダなんてどこにも・・・
255んあこたぁない?:02/01/13 00:47 ID:+/QAqLpr
あ、もしかして・・・このフィルタを動作させるのに何か特別なDLLが必要だったりして?
256Name_Not_Found:02/01/13 00:56 ID:1QTpHo9N
>>254
いっそ作者に問い合わせた方が手っ取り早いかと。
サンプルイメージに使われてた画像はMacだったし。
257240:02/01/13 00:57 ID:wba53JtW
>>241,242,244
ありがとうございまんこ。
それのことです。LINKタグに書くのか。
258Name_Not_Found:02/01/13 01:04 ID:+/QAqLpr
>>256
むぅー・・・なんか無理っぽい感じっすかねー・・・。まぁ・・・、「板違い氏ね!」とか言われなかっただけましでしょうな。
ありがとうございましたぁー。もうちょっとがんばってみるっす
259Name_Not_Found:02/01/13 01:31 ID:1uoWtRPZ
>>258
当方WinME+フォトショ6ですが>>250の下のとおり
Plug-Insの中にFiltersってのがあって
その中に放り込んで使ってますが何か?
拡張子が同じ物が周りにあるかどうか、確認してみれ
260koma:02/01/13 01:43 ID:frMA4RdN
質問です。チェックボックスで選択したものを、指定したウインドウで表示させるには、
どこを変えればよいのでしょうか?
<HTML>
<HEAD>
<TITLE></TITLE>
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
function check(){
item1="お酒:";
for(i=0;i<3;i++){
if(document.form1.liquor[i].checked){
item1=item1+document.form1.liquor[i].value;
}
}
msgWin=window.open();
msgWin.document.write("<HTML><BODY>"+item1+"</BODY></HTML>");
}
// -->
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY>
<FORM NAME="form1">
<input type="checkbox" name="liquor"value="ワイン" > ワイン
<input type="checkbox" name="liquor"value="カクテル" > カクテル
<input type="checkbox" name="liquor"value="ウイスキー" > ウイスキー
<P>
<INPUT type="button" value="OK" onClick="check()">
</FORM>
</BODY>
</HTML>
261Name_Not_Found:02/01/13 01:46 ID:rkod0wHJ
webで文字は読みづらい。
例えばテキストサイトとか、
そこで読み易くする方法などありますか?
262Name_Not_Found:02/01/13 01:46 ID:MJja3X41
JavaScriptの質問はこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010823511/l50
(よく見なさいね)
263Name_Not_Found:02/01/13 01:46 ID:FiKvDu9J
>>260
こっちに持ってこられても結局はJavaScriptスレに逝けと言われるだけですので、
ひとりに煽られた程度でこっちに持って来ないで下さい。
気長にレス待ちましょうよ。
264Name_Not_Found:02/01/13 01:49 ID:FiKvDu9J
>>261
・CSSで行間を空けて読みやすくする
・配置を考えてみる
・背景色や文字色などの色指定を考える

。。。てな感じになるのではないかと。
まああなたが読み易いと感じ、
サイトにいらっしゃる方々からも不満が出なければいいんじゃないですかね。
265Name_Not_Found:02/01/13 01:49 ID:MJja3X41
>>261
スタイルシートで行間空ける。
フォントは等幅フォントを指定する("MS ゴシック"とか"Osaka−等幅"とか)。
本文のフォントサイズは指定しない。どうしてもするならfont-size:100%;
266koma:02/01/13 01:49 ID:frMA4RdN
>>261,262,263
ご迷惑おかけしました。
勝手がよくわからなかったもので・・・。
ごめんなさい。
267Name_Not_Found:02/01/13 01:50 ID:aIgTsRMS
>>261
逝ってる意味がよーわからんが、背景もと文字の同化色は避けろ、と
268Name_Not_Found:02/01/13 01:55 ID:xdzen7j0
>>260
IE5.5とNN6.1はそれで動いとるZO!
269Name_Not_Found:02/01/13 03:04 ID:4X4pW1bA
とある、無料スペースを借りてるのですが、
自分のページをネスケで見ようとすると「ファイルのダウロードを始めます」とダイアログが出ます。
IEだと普通に見れます。昨日の朝方はネスケでも普通に見えたのですが、
別にファイルをいじったりはしてません。
CGIは普通に動くし、画像も直接表示なら見れます。
テキストファイルだけダウンロードになってしまいます。
いったい、何が原因なのでしょうか?

自分のファイルにはスタイルシートやJSは使ってませんが、
サーバー側の設定でポップアップ広告が出ます。
270Name_Not_Found:02/01/13 03:09 ID:E672lAVn
すいません、簡単に設置できる無料掲示板教えてください。
たくさんレスができて、ウザイアイコンなくて、広告もできるかぎり目立たないやつ。。。。

すいません、くだらなくて。
271Name_Not_Found:02/01/13 03:09 ID:aIgTsRMS
>>269
それだけの情報じゃまったくわかりません。もう少し詳しく書いて下さい
guest guest
273Name_Not_Found:02/01/13 03:10 ID:aIgTsRMS
>>270
板違いです。ネットサービス板へ逝って下さい
274     :02/01/13 03:42 ID:E4P498G+
今使ってるサーバーがCGI可なので掲示板を設置しようと思うのですが、
昔、Force264というサイトからものすごくセキュリテイ機能が高い
掲示板スクリプトが配布されてましたよね。
今は公開してないみたいですけど。

ああいうセキュリティの高い掲示板を配布しているサイトってないですか?
275Name_Not_Found:02/01/13 03:47 ID:26N6VSZR
セキュリティってか・・・
パーミッションをCGI=500(100)、LOG=600(200)とかにすれば良いんでない?
ちょっと意味違うか。どのへんがセキュリティが高いって言うのか分からん。
276274:02/01/13 03:52 ID:E4P498G+
説明不足ですみません。
例えば、多重投稿による荒らし防止機能とか
アタックツールでの荒らし防止とか・・・
277Name_Not_Found:02/01/13 03:58 ID:26N6VSZR
そのくらいだったらKENTのCGIでも対応してるんでない?

# 記事の更新は method=POST 限定 (0=no 1=yes)
# --> 連続投稿などの荒らし対策
# 同一IPアドレスからの連続投稿時間(秒数)
# --> 連続投稿などの荒らし対策

こういう項目あるし。

それとか、Force264のCGIを改造して作ったとか言うやつを使ったらどうよ?
http://www.zero-web.net/perl/bbs.html
これとかすぐ検索で引っかかったよ。
278初心者:02/01/13 04:32 ID:szuN4GCu
あのーAN HTTPD Daemonを使って
CGIを使いたいのですが
自分で色々やってみたんですがどうしてもできませんでした
やったことはActive PerlとJperlをInstallして
落としてきた掲示板CGIにそのパスを書いたんですが
HTTP 500内部サーバエラーが出てできませんでした
どなたか詳しく教えていただけませんか?
279Name_Not_Found:02/01/13 04:35 ID:FiKvDu9J
>>278
答えられん事はないが、板違いだってば。
CGIはWebProg板に逝ってくれ。
280初心者:02/01/13 04:51 ID:szuN4GCu
すいません、ここしか見当たらなかったのでここに書きこんでしまいました
そちらに行きます、ご迷惑おかけしました。
281Name_Not_Found:02/01/13 05:08 ID:9q+Jcg7B
>>270
無料掲示板について語ろう (その1)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991413009/
282Name_Not_Found:02/01/13 05:59 ID:/PM7zYcm
スタンダードリンク、リンクナビゲーションに対応しているブラウザは、
iCab 以外に、何があるでしょうか。
283Name_Not_Found:02/01/13 06:04 ID:9q+Jcg7B
>>282
Mozilla(N6)
284Name_Not_Found:02/01/13 11:26 ID:y+lKAh68
>>282
Lynx
285Name_Not_Found:02/01/13 11:55 ID:DJ+/fOsP
NewsMLに関する書籍知ってますか?
既にNewsML使ってる人いますか?
286Name_Not_Found:02/01/13 13:14 ID:CCvwoPg6
結構まめに、ホームページを更新しています
ただ来てくれたお客さんが、更新されていないと言って来ます。
ブラウザのキャッシュが残っているのでしょうが、その度にキャッシュをクリアしてね。
というのは面倒くさく感じています。
ページに訪れた際に常に新しい情報を表示させるにはどうすれば良いでしょうか?
ページに『リロードしてね』とでも書いとくしかないのでしょうか?
既出でしたらスマソ
287Name_Not_Found:02/01/13 14:24 ID:q2XKPukd
>286
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
288Name_Not_Found:02/01/13 15:00 ID:61SIVJBL
なんかサイト作りたいと思ってとりあえず素材(画像)作ってます。

で、GIFアニメーション作りたいと思うんです。
でもGIFって色数がなんだか少ないでしょ。16とか。
インデックスカラーだとアンチエイリアスとかかけれないんです。
ようは256色以上のGIFアニメ作りたいんです。無理?
ちなみに今使ってるのはPHOTOSHOP5.0ですよってにヽ(´ー`)ノ
289Name_Not_Found:02/01/13 15:06 ID:CLn+nqlu
>>288
>256色以上のGIFアニメ作りたいんです。無理?
gifは256色使えますが?
290Name_Not_Found:02/01/13 15:12 ID:4RHP3SCY
>>288
Flash
291Name_Not_Found:02/01/13 15:22 ID:WIoF8p0m
電話が安い!全国3分18円の
D−フォン
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
292Name_Not_Found:02/01/13 15:25 ID:61SIVJBL
>>289
まじすか。出直して来ます。(;´Д`)

>>290
そりゃFlash使えりゃ問題ないんだけどねヽ(´ー`)ノ
293Name_Not_Found:02/01/13 16:01 ID:+OHHn5PE
Aというページがあるんですが、BとCとい2箇所のページからそれぞれリンクしてあるとします。
ここで、Bから来たら壁紙は1、テキストの色は3で、Cから来ると2の壁紙、テキストの色は4、というように出来ますか?

CGIは使えないサーバーなので、HTMLだけで出来れば良いのですが。。。
スタイルシートとかは全然分からないので。

要するに、来る場所によって表示が変わるように出来ますか?という事なのですが・・・
やっぱり、それぞれ別ページを用意するしか無いですかね?
294Name_Not_Found:02/01/13 16:19 ID:FiKvDu9J
>>293
「前のページのリファを取得する」
(或いは前のページからフォームで値を持ってくる)

「そのリファを判別してBODY内の色指定を替える」
(或いは値を判別して以下同文)

と言う手法が思いつきました。
しかし俺はそう言うのはCGIで書いてしまうので、
果たしてJavaScriptなどで可能かどうかはちょっと知識不足で判りません。
295Name_Not_Found:02/01/13 16:33 ID:q2XKPukd
>293
多分、JS
296Name_Not_Found:02/01/13 16:33 ID:nqYJl3C9
>>293

リファラで判別して、それに応じて違う外部スタイルシートをぶちこむようにすれば簡単そう。


一例ですが、
body{
background : White;/*背景色*/
background-image : url(moner.jpg);/*壁紙*/
color: Black;/*文字色*/
}

こういうのを書いた外部スタイルシートファイルを何種類かつくっておいて、
それを呼び出すタグを、パターンに応じてJavascriptで<head></head>内にぶちこめばいいわけです。
HTML部分は兼用できる。

応用次第でランダムにとか時間帯によってなんてのも簡単にできる。

知識はなくとも検索しまくれば、既存の配布されてるファイルの改造でなんとかなるんじゃない?
297293:02/01/13 16:53 ID:+OHHn5PE
う・・・
皆さん、詳しく親切に解説していただいて恐縮なのですが、
自分HTMLしか分からないのです;;

聞くところによればジャバなんかは簡単だそうですが、
難しそうに思えてどうしても敬遠してしまうのですよね。
ジャバを切っている人も結構いるようですし。。。

でも、せっかく教えていただいていますし、この機会にちょっと勉強してみようと思います。
どうも有難う御座いました。
298Name_Not_Found:02/01/13 17:08 ID:5yeY4N1U
失礼します。HPのTOPに画像を張りたいのですが
サイズが2MBもあります。軽くする方法を教えて下さい。
形式はJPGです。何卒、宜しくお願いします。
299Name_Not_Found:02/01/13 17:14 ID:RDTZzewl
>298

jpgで2Mってどうすればなるんだよ…(´Д`)
サイズどれくらい?
300Name_Not_Found:02/01/13 17:17 ID:/mfL9dtU
>>298
サイズ(縦横)を小さくする。
圧縮率を高くする。(低画質にする)

ちなみに画像処理にはどんなソフトを使ってる?
301Name_Not_Found:02/01/13 17:30 ID:5yeY4N1U
スキャナーで読み取ったものなのですが、
サイズは15センチ×20センチくらいです・・・。
スキャナーは8000円の安物(600×1200)です。

画像処理はスキャナーにおまけで付属のUreadエクスプローラー
を使用しています。

HPに、この画像(2Mのやつ)を使ったら表示に時間がかかりすぎて
困ってしまいました。

宜しくお願いします。
302Name_Not_Found:02/01/13 17:44 ID:zI7WiC8G
ジャバアプレット・ジャバスクリプト・ジャバを混同してる奴が
多くて鬱だよ。

>>297
ジャバについて聞きたいならプログラム板へ逝け。
303Name_Not_Found:02/01/13 18:19 ID:FiKvDu9J
何時の間にやらJS質問スレでも
「JavaとJavaScriptの違いを理解していなければ書くな(゚Д゚) ゴルァ 」になってますしね。
昔は「違いがわからない人には優しく教えてあげてね」みたいな感じだったのに。

>>297
JavaScriptはおそらくあなたがネットサーフしていて
良く目にする事がある仕掛けです。HTML内に容易く書き込めます。
お勉強なさるなら知られているとほほさんも参考になりますし
以下のサイトもお勧めです。
ttp://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/

>>301
2Mってあなたブラクラですか(w
解像度を落としてみたりサイズを下げたりしたらもっと落ちます。
Top画像ならば結構軽くしなければ皆さん見ないと思います。
CGサイトでない限り、100KB越したらもう勘弁と思うのではないでしょうか。
# つーか、スキャナで読み込んだって…自作絵なんだろうな?
304Name_Not_Found:02/01/13 18:23 ID:41byOI9q
>>301
画像が2M…かなり大きい上にビットマップとか?(w
305Name_Not_Found:02/01/13 18:29 ID:bzmic1jQ
超簡単なホームページをワードで作ったのですが、
匿名で作りたかったのに、ソースを確認したら自分の名前がバッチリ漢字で入ってるんです。
ぐわわわ。
どうやったら消せますか?やはりワードのユーザー名を変えるしかないのでしょうか。
どなたか教えてください。
306Name_Not_Found:02/01/13 18:32 ID:/mfL9dtU
>>301
解像度を72dpiまで落としましょう
307Name_Not_Found:02/01/13 18:45 ID:cKCiK31x
>>305
ワードはよくわからないんですけど、ソース表示してその部分消せばいいんでないの?
308Name_Not_Found:02/01/13 18:46 ID:/mfL9dtU
>>305
ワードを使わない、、、のが一番いいんだけど(w
ワードで保存した後、
メモ帳なんかでソースを開いて名前の部分を消せばよいです。

あとワードはゴミがいっぱいついて重くなるので
HTML Filterを使ってソースをダイエットすること。
309Name_Not_Found:02/01/13 18:48 ID:bzmic1jQ
>>307
そうですよね。毎日ワードで更新しようかと思ってたんですけど、
その度に消すしかないですよね。
そうします。ありがとう。
310Name_Not_Found:02/01/13 18:50 ID:clmTtdNC
>>305
書いてある部分消せばいいだろ
311305,309:02/01/13 18:51 ID:bzmic1jQ
>>309
簡単に自分でも使えるのはワードしかないんです。とほほ。
専用ソフトもチョッと高いし。

参考にします。
312Name_Not_Found:02/01/13 18:52 ID:JvslpAdT
>>311
メモ帳は簡単だぞ。ワードパッドでもいい。
313Name_Not_Found:02/01/13 18:57 ID:gpBGieU7
同じページ内の特定の場所に飛ばすタグは何を使えばいいのでしょうか?
Q&A等でよく使われているやつです。
314Name_Not_Found:02/01/13 19:03 ID:cKCiK31x
<a name="#○○○">○○○</a>
<a hrer="#○○○">XXX</a>
315Name_Not_Found:02/01/13 19:04 ID:jifgRTbH
>>313
Q1 <A href="#mona">モナーですか?</A>
A1 <A name="mona">モナーです。</A>
316313:02/01/13 19:04 ID:gpBGieU7
>>314
ありがとうございます。
317313:02/01/13 19:05 ID:gpBGieU7
>>314-315
ありがとうございます!
何とかページが作れそうです。
318Name_Not_Found:02/01/13 19:30 ID:q2XKPukd
314は微妙に間違えてるぞ
319Name_Not_Found:02/01/13 19:47 ID:WTrxe63f
>>318
ホントだ。
320286:02/01/13 19:51 ID:CCvwoPg6
>286
ありがとうございます。亀レスでスマソ。
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
いれてみたんだけど更新されないようです。
どうやら、proxyを介しているとだめなようです。
proxyをはずしてアクセスすれば、
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
を入れなくても新しいページが表示されるようです。
サーバーサイドの問題でどうすることも出来ないのかな?
どこのサーバーでもそんなものなの?
321Name_Not_Found:02/01/13 19:52 ID:CLn+nqlu
>>320
プロキシは別名キャッシュサーバとも呼ばれます。
勉強してよ。
322219:02/01/13 20:57 ID:7wKGrlgU
>>220-221
ありがと。
でも、シックリこねぇー
323Name_Not_Found:02/01/13 21:27 ID:8uNU8kPS
abbrとacronym要素の使い分けについて、皆の意見を聞かせてくれぬか?

たとえば、「ソ連」はabbr?それともacronym?
324Name_Not_Found:02/01/13 22:15 ID:cKCiK31x
>>323
場違い。帰れ
325>324:02/01/13 22:45 ID:RVrY+coS
何で場違いなんだよ
326>323:02/01/13 22:49 ID:RVrY+coS
AbbrとAcronymの区別は微妙なんですが、
「ソビエト連邦」の短縮形だから
「ソ連」はAbbrですね

この辺はW3CのMLでも散々議論された論点で、
Abbr⊃Acronymなので、曖昧な場合は
Abbrを使うべき
327Name_Not_Found:02/01/14 00:46 ID:r6GhQmCe
>>323
StrictHTMLスレ逝った方が(・∀・)イイ!と思われ
328ぴんQ:02/01/14 04:37 ID:Lpb2kAvo
かなり初心者な質問をさしてもらいます。
バックグラウンドを一枚だけ中央に貼りたいんですけど。
それはジャバしか出来ないんですか?BODYタグにheightとかhspaceとかが使えなくって困ってます。
お願いします、教えてください。
329Name_Not_Found:02/01/14 04:41 ID:OmwJv4Hs
CSS で出来ます。「スタイルシート 壁紙」とかその辺のキーワードで検索してみたってください。
あと余裕がおありでしたら Java と JavaScript の違いについてもついでに勉強しておくと後々のためにもよろしいかと。
330ぴんQ:02/01/14 04:50 ID:Lpb2kAvo
>329
ありがとうございます。けどCSSは全くの初心者なんですけど出来る物ですか?
>Java と JavaScript の違いについてもついでに勉強しておくと後々のためにもよろしいかと
一応、フリーの奴をいじくって行ってるので自分では書けないんですけど、
なんとなく…ってやっぱり初心者ですね…
後もうひとつ質問していいですか?CSSのデメリットみたいなのっていうのはあるんですか?
331Name_Not_Found:02/01/14 04:51 ID:liRl6OWy
>>330
歳が知りたい。
332Name_Not_Found:02/01/14 05:02 ID:0GfeKtIr
333ぴんQ:02/01/14 05:14 ID:Lpb2kAvo
>332
ありがとうございます。
ばっちり…かどうか分からないけど頑張ってみます。
>331
歳が関係あるんですか?
334Name_Not_Found:02/01/14 05:30 ID:liRl6OWy
>>333
意欲や向上心があるのは良いんだけどね、質問する前にいろんなサイト回ってみようよ。
文章的に小学生と見受けられるが、もし社会人ならWebサイト作る前に国語を習い直した方が良い。

この板、最近特にスレの消費が激しいけど、こういう質問が半分以上占めてるんだな。
今は人に聞けばなんでも分かる時代なのか。
335ぴんQ:02/01/14 05:51 ID:Lpb2kAvo
>334さんへ
>こういう質問が半分以上占めてるんだな。
こういう質問のするから初心者なんですよ…
>文章的に小学生と見受けられるが
2chに書き込むのは初めてなので…自分が見ているところはこんな丁寧な言葉を使ってなかったので
これでいいのかなと思いつつ書き込んだんですよ。(w
>今は人に聞けばなんでも分かる時代なのか。
その道の先輩に話を聞くことはいけないことですか?
友達にも自分で調べろといわれたけど、調べた結果分からなかったんです。
自分の中ではスタイルシート=文字って思ってたので。BODYタグで使えるとは思いませんよ。
336332:02/01/14 05:54 ID:jWWW/z+l
>>335
初心者の自覚があるなら「スタイルシート」とか「CSS」で検索しなよ……。
337Name_Not_Found:02/01/14 05:55 ID:0FrxyvLt
以後放置
338Name_Not_Found:02/01/14 05:56 ID:XmqKROmh
>>334
初心者スレなんだから我慢…

/*つーか検索したらすぐ判るはずなんだが*/
339337:02/01/14 05:56 ID:0FrxyvLt
555!!!!!!!!!!
って、どうでもいいか。
340329:02/01/14 05:58 ID:OmwJv4Hs
すまんみんな。俺が悪かった。
341ぴんQ:02/01/14 06:06 ID:Lpb2kAvo
みなさんすみませんでした。やっぱり自分は初心者でした。
>329さんほんとにすみません。
342Name_Not_Found:02/01/14 06:11 ID:yGRJLTG4
そういや「学ぶのに良い書籍」関連リンクは結構FAQに載せてるのに
「良いサイト」のリンクはあんまり載せてないよねこのスレ。
次スレの際にはサイトの方のリンクも増やした方がいいんじゃないの?

# 初心者の頃は検索のコツも良く判らんもんだと思うが、
# このスレで質問するにしても基本的に
# 「こんな事も判らないのか(藁」と馬鹿にされていると思いつつ
# 質問した方が後々いいと思われ。
343Name_Not_Found:02/01/14 10:51 ID:izq+2HTE
「初心者用」って書いてあるわりに一番突き放してるよね、ここ(笑)
344Name_Not_Found:02/01/14 11:01 ID:aEZR47kD
検索する事すら思い付かない。(1に書いてあるのに)
リアル初心者とはそういうもんだ。

自分でどんどん調べられればもう中級者の入り口。

リアル初心者にはその場限りの解答ではなく、
googleの検索結果だけ示すのもある意味やさしさ。
345Name_Not_Found:02/01/14 11:13 ID:cnjN325S
初心者だからこそ、自分で調べまわるのが良いんだよ。
俺も最初は自分で調べた。とほほでHTML覚えた。
htaccessの書き方も、perlもphpも自分で調べて覚えたよ。
人に聞いてばっかりじゃ覚える物も覚えなくなる。

このスレは、他で調べたけどどうしても分からない場合とか
応用の仕方がわからない場合の為にあるんじゃないか?
346小ー中の間くらいです:02/01/14 11:19 ID:Mc55Quxq
しかしまた初心者はキーワードが分からないのもまた事実
まぁとほほ辺りいけばいいと思うけど
ていうか5000円くらいでタグ、CSS、JAVAscript辞典買えたけど
347Name_Not_Found:02/01/14 11:39 ID:08kfHp8h
<p class=MsoNormal align=left style='text-align:left;mso-pagination:widow-orphan'><span
style='font-size:12.0pt;font-family:"MS Pゴシック";color:white;mso-font-kerning:
0pt'>ご感想、ご要望、なんでもどうぞ!(なぜか使用不可能です。すみません…)</span><span lang=EN-US
style='font-size:12.0pt;font-family:"MS Pゴシック";mso-font-kerning:0pt'><br>
<TEXTAREA ROWS="8" NAME="感想" sols=40>お名前:</TEXTAREA><br>
<INPUT TYPE="submit" ACTION="mailto:[email protected]" VALUE="送る" ENCTYPE="text/plain" METHOD="post"
ACTION="mailto:[email protected]?subject=From SOS Reader" ENCTYPE="text/plain"
METHOD=post><o:p></o:p></span></p>

</form>

送信フォームから設定した所にメールが行くよう雑誌には書いてあるんですが、文章を書くところと送信ボタンは出たんですが、送信ボタンを押しても、ただ画面を更新するだけなんです。

どうしてなんでしょう。詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

xxxxxxxxのところは、本当はちゃんとしたメアドが入っています。
348Name_Not_Found:02/01/14 11:46 ID:E7We4592
>347
その雑誌名キボン。
349Name_Not_Found:02/01/14 11:49 ID:yGRJLTG4
>>347
…<FORM>は何処から始まってますか?
と言うかそれ本当に丸写し?
もしそうなら執筆者出て来いと言いたいのですが。

以下のURLを参考になさってみてはいかがでしょう。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwmail1.htm
350347:02/01/14 11:49 ID:08kfHp8h
>>348
え、雑誌名必要ですか?
351Name_Not_Found:02/01/14 11:50 ID:izq+2HTE
>347
<TEXTAREA ROWS="8" NAME="感想" sols=40>
sols じゃなくてCOLSではないの?
352Name_Not_Found:02/01/14 11:52 ID:svEe2AY3
>>350
みんな、そんなことを書いている糞雑誌の
名前を知りたがってるんだよ。
353347:02/01/14 11:53 ID:08kfHp8h
>>349
あーすみません、パソコン全然詳しくないもので…。
でも書くところと送信ボタンは出たんで、大丈夫かなと
思ったんですけど…。
そのサイトを参考にして見ますね。
354347:02/01/14 11:56 ID:08kfHp8h
>>352
すみません。聞く場所を間違えていましたか…?
355347:02/01/14 12:00 ID:08kfHp8h
雑誌名はですね、「ホームページの全てがわかる事典」
河合朝雄著。ナツメ社です。

>>351
ありがとうございます。なおしておきました。
356Name_Not_Found:02/01/14 12:01 ID:izq+2HTE
>351
いやそれだけじゃないけど(笑)
くわしくは>349のサイト見てください。
357347:02/01/14 12:15 ID:4dJ9YQXd
みなさんありがとうございました!
できました。

ちゃんとメールで届きましたし。添付ファイルで本文が送られてくるので、
とりあえずワードパッドで見るようにしてみました。

とにかく、ありがとうございました。
358Name_Not_Found:02/01/14 12:19 ID:E7We4592
よかったね。
ついでに、それは雑誌ではなく書籍だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816327800/qid=1010978283/
359Name_Not_Found:02/01/14 13:24 ID:wt42Pg7j
カウンター画像がすごくたくさんある、異国のサイトがあったのですが、
見失ってしまいました。
どなたかご存じではありませんか?
360Name_Not_Found:02/01/14 14:06 ID:3Up2jFak
HPを作ろうと思うのですが、
文字のフォントなどは、スタイルシートは使わないほうが良いのでしょうか。
ブラウザで文字サイズを変更する事が出来なくなるんですよね?
361Name_Not_Found:02/01/14 14:08 ID:OmwJv4Hs
スタイルシートで「 12px 」とか「 9pt 」みたいな決め打ちするのが良くないです。
「 150% 」とか「 1.2em 」みたいな相対指定をするのが閲覧者に優しいです。
362Name_Not_Found:02/01/14 14:08 ID:c8GJxgI+
ptなどの単位で絶対指定してしまうと変更できませんが、
%やemなどの相対単位を使えばブラウザ上で変更できます。
これからの時代、レイアウトはスタイルシートで。
363Name_Not_Found:02/01/14 14:10 ID:c8GJxgI+
か、かぶった。
鬱だ氏脳。。。

というわけで追加。
ガッチガチのレイアウトをするために
時にはpxで指定することもあり。かも。

逝って来ます。
364Name_Not_Found:02/01/14 14:17 ID:YoZEB5Dx
素材って直リンすると作った人とかにバレますか?
365Name_Not_Found:02/01/14 14:25 ID:6N4anttv
>>364
そういうのは人として どうかと思う
364のためにも、そういう考えは改めるようススメます・・・
キツイ言い方でごめんよ
366Name_Not_Found:02/01/14 14:34 ID:OPFcwB0V
>365

ここは「氏ね」辺り言っても良いと思うが
367Name_Not_Found:02/01/14 14:34 ID:cqd09f7H
368Name_Not_Found:02/01/14 14:35 ID:YoZEB5Dx
今ガイアックス系の画像アップローダーが壊れてて、
画像をどうしてもアップしたいけど、初心者だから
画像アップローダー以外のアップの仕方がわかんないんです。
どっかに簡単にアップできるとこないですか?
369メールリンク:02/01/14 14:43 ID:bfGr73oL
i-mode用のページを作ってて、メールリンクで件名と本文があらかじめ
入力してあるようにしたくて、
mailto:[email protected]?subject=test&body=1+2=3;
とすると、i-modeでリンクをクリックすると本分が
1 2=3となり、「+」が表示されません、
+のかわりに+とかも試したのですが、だめでした。
PCだとOKなんですけどね。+を入力させる方法はありませんか?
よろしくおねがいいたします。
370Name_Not_Found:02/01/14 14:45 ID:jJH3ajwR
>>368
それは倉庫代わりに使いたいってことなのか...
371ありこ:02/01/14 15:07 ID:bHtAZRnG
とあるお店の通販サイトを個人で作っています。
HTML30ページ(DWで組み立て、タグ修正、topのHTML内に簡単なFlash)
画像約200枚(加工含む)
で、更新は年に20〜30回程度(主に商品の差し替え)です。
それを年間契約(更新費込み)で20万円で受けたのですが、
あまりの更新の多さに正直割に合わないような気がします。
もうすぐ来期契約更新なのですが、ギャラアップを図りたいです。
更新費用などを含め、いくら位貰うのが妥当なんでしょうか?
ちなみに立ち上げから今まで(約8ヶ月)でアクセス数約12,000で
お店の利益も上がっています。
372Name_Not_Found:02/01/14 15:13 ID:6MnxBkhA
( ´D`)ノ<すこしまえにもれてましたがエスケープのせいれす>>369
        「+」は「%2B」れ 「=」は「%3D」れす

mailto:[email protected]?subject=test&body=1%2B2%3D3;
373_:02/01/14 15:37 ID:p0cwDnjU
スレ違いだったら悪いんだけど、完全無料の出会い系サイトって作ったら使う?
板を地域ごとに置いたりして。
374Name_Not_Found:02/01/14 15:43 ID:MDe0sXZF
非営利目的の地域情報サイトを作成しています。
お店や観光施設の情報を掲載しようと考えています。
内容は、簡単なお店や観光施設の概要紹介(コメント一行くらい。)
と問い合わせ先(電話番号)。
これらの情報を掲載する場合には、みんさんは掲載するお店や観光施設などに許可を取っていますか?
375メールリンク:02/01/14 15:52 ID:bfGr73oL
>>372
まじでありがとうございました!!
滅茶苦茶助かりました!!休出したかいがありましたよ。
376Name_Not_Found:02/01/14 16:03 ID:wt42Pg7j
3Dで絵を描くのって、全く知らないので分からないんですが、
時間かかりますか? 2Dで書くのを1としたら、何くらいですかね?
377Name_Not_Found:02/01/14 16:12 ID:JxWyi+dg
>>374
みんさんはどうだか知らないが、私は許可をもらっている。
でも観光施設はもらってないや。店だけね。
378Name_Not_Found:02/01/14 16:13 ID:jSXaxZHo
>>376
人によるさ。 1000 の人もいるし 0.01 の人だっている。
脳ミソが 2D で特化してる人は最初の 1 枚は無茶苦茶大変だと思うよ。
379Name_Not_Found:02/01/14 19:29 ID:+qT9BreY
>>359
ここのことだと思うけど、繋がらない。。
http://www.digitmania.holowww.com/
380Name_Not_Found:02/01/14 20:18 ID:Jf/dbci+
自作掲示板でタグを使用可能にするには
どうすればいいんですか?
381Name_Not_Found:02/01/14 20:24 ID:yZMQQc7m
>>380
自作できるんだからソースぐらいいじれるだろ。
382380:02/01/14 20:25 ID:Jf/dbci+
タグを使用可能にするソース教えてください
383Name_Not_Found:02/01/14 20:28 ID:yGRJLTG4
>>382
掲示板はクライアントサイドではないので板違い。
その自作掲示板がPHPにしろCGIにしろ
もれなくWebProg板に逝ってくれ。
384Name_Not_Found:02/01/14 20:33 ID:gLZ8jYI6
>>380
時々見かけるんだが、デザインやレイアウト変更が自作で
プログラムはフリーのもの・・・という意味では?
それは自作とは言わない・・・。
385Name_Not_Found:02/01/14 22:20 ID:9uXNLIjQ
すいません。このサイトの右横の枠のようなものを作るにはどうしたらいいのでしょうか?

ttp://www.apple.co.jp/support/powerbook/index.html

テーブルだと思うんですが、今一よく分かりません(影とか)

初心者質問ですいません。
386Name_Not_Found:02/01/14 22:30 ID:yGRJLTG4
>>385
TABLEと画像の組み合わせです。
頑張ってソースを読んでくれとしか言い様がないような。
# ビルダーなどをお持ちでしたら、ページをほぞーんして
# ビルダーで表示させてみるのもひとつの手だと思います。
387初心者:02/01/14 22:30 ID:ShCKSVQu
*.mov ファイルをブラウザで表示したいんですが、
<embed src="XXX.mov" mcscalemovietofit=true height=25% width=25% mcscalemovietofit=true autoplay=true controller=true loop=true>
のheightやwidthを変えても動画のサイズは変わりません。
(.asfだっけ?そういうのはwidth&heightで変わるんですが)
たとえば.mov動画をサイズ2倍にするにはどうしたら良いのでしょうか??
388Name_Not_Found:02/01/14 22:30 ID:QGRpFQTe
>>385
テーブルはもちろん使ってますが
画像で囲んでるのです。
左上、真ん中上、右上、左下、真ん中下、右下用の画像は<img>で挿入。
左、右の画像は
テーブルの大きさによって伸縮可能になるように
<td>にbackground画像として指定します。

あとはソース見て勉強すれ。
389Name_Not_Found:02/01/14 22:31 ID:UTV4hCIn
>>385
<TD WIDTH="n" BACKGROUND="***.gif">
nは***.gifと同じ幅で。
390ぴよぴよ:02/01/14 23:05 ID:ukWWsxrl
教えてください。
レンタル日記にアクセス解析をつけることは可能でしょうか?
391Name_Not_Found:02/01/14 23:25 ID:yGRJLTG4
>>390
その質問ではあなたがどんなレンタル日記をレンタルしたのか
判りませんので大抵の人は回答しかねるでしょう。
そしてそのレンタル先を明かした所で
「んなの知るか(゚Д゚) ゴルァ 」と言う人が多かったりするのが常です。
レンタル先のFAQやサポート掲示板などに持ち込んだ方がいいと思います。
# レンタル日記によってはそれ自体に解析機能が付いていたりしますが、
# あなたがレンタルした代物にはついていませんか?
392Name_Not_Found:02/01/14 23:26 ID:9uXNLIjQ
>>386,388,389

ありがとうございます。
393ぴよぴよ:02/01/14 23:35 ID:ukWWsxrl
>>391
レスありがとうございます。
レンタル先は、さるさるなのですが、FAQには
「大抵、無理です」としか書かれていません。
私のイメージとしては、解析のJSを別に置いて
それを読み込ませる方法でなんとかできないものかと。
「んなの知るか(゚Д゚) ゴルァ 」ですかね。とほほ。
394Name_Not_Found:02/01/14 23:37 ID:Q7hucIBu
>>393
普通にグラフィック型カウンタを埋め込めば
良いだけのような気がするんだが
395ぴよぴよ:02/01/14 23:51 ID:ukWWsxrl
>>393
解析カウンタのソースって、数行になりますよね。
で、さるさるで埋め込める(だろう)スペースは
タイトル画像の場所だけでで、1行分なのです。
しかも<img src="▲▲▲">と自動挿入されちゃうし。
ここにJSを外部から読み込むhtmlのURLを入れて
みたのですが、やはり無駄な努力でした・・・。
396Name_Not_Found:02/01/15 00:19 ID:IdAhufAF
スレ違いだけど妥当なスレが見当たらなかったので
書き込ませてください。
CGIかうんた設置を試みてるのですが、どうもうまくいきません。
FFFTPを最近使い始めたのですが、転送する前・・・つまり
こちら側にあるファイルのサイズと、鯖に転送したファイルのサイズが
微妙に違うのです。
20000バイトなら、鯖のは19621バイトといったふうに。
こういうのって、CGIの誤作動に繋がりますか?
何度転送してもそのようなサイズになってしまいます。
397Name_Not_Found:02/01/15 00:28 ID:ShC1LL4Y
>>396
関係ないと思われます。
(たぶん改行コードの違い?)

CGI関係は板違いなのでWebProg板でどうぞ。
398Name_Not_Found:02/01/15 00:30 ID:luzB3ggt
>>396
きっちり20000バイトという方がまれです。
転送ソフトは正確な数値を出しているだけで、
何で見ているかは分かりませんがプログラム自体のファイル容量を
アバウトに算出しているパターンが多いだけで問題はないはず。
399Name_Not_Found:02/01/15 00:33 ID:jx4/PcnY
>>398
(;´Д`)
ネタとしては面白いよ。でもさ、>>396が間に受けちゃいけないから。

んで、>>397が正解。
400Name_Not_Found:02/01/15 00:38 ID:luzB3ggt
>>399
なんだ、ネタなのかw
401webバージン:02/01/15 00:41 ID:16DAB3in
フリー素材を使いたいんだけど、名前を付けて保存にすると
拡張子はbmp
名前の変更で拡張子をgifにしてもちゃんと表示されない。
ちなみにdreamweaver使用。
誰かおしえて
402Name_Not_Found:02/01/15 00:43 ID:YA1e8XWE
>>401
bmp→gifは拡張子を変えただけでは変換されません。
画像ソフトで保存し直して拡張子を替えて下さい。
# Dreamweaverユーザなら…Fireworksで出来たっけ?
403webバージン:02/01/15 00:48 ID:16DAB3in
>>402
THANKS!!
なるほど。そんな事どのサイトにも書いてないけど
みんなそうやってたんだね。
確かにFireworksもあるけど・・・
   触ったことも無いんだよね・・・
404Name_Not_Found:02/01/15 01:01 ID:ShC1LL4Y
>>403
ちょっと待った。
素材って普通gifとかで配布してるよ。
bmpで配布なんてことは無いと思う。

gifを保存しようとしてるのにbmpになっちゃう、ってことならこの辺見てみて。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360
405Name_Not_Found:02/01/15 01:03 ID:xOu9M+Qr
ご意見を聞かせてください。
HTMLを記載するのに『望ましい』文字コードというのはありますか?

いろいろ探してみたのですが,文字コードそれぞれのmetaタグの書き方と
いうのは見つかったのですが,「このコードで書くのがよい」という記載は
ほとんどありませんでした。

ご意見とか参考サイトとかありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
406Name_Not_Found:02/01/15 01:07 ID:+jc5qfpc
>>401=403
いや、それはこういうことではないのかい?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360
407406:02/01/15 01:08 ID:+jc5qfpc
>>404
すまん、思いっきりかぶっとる・・・逝ってきます。
408webバージン:02/01/15 01:29 ID:/0FMNysd
>>404&406
ありがとう。出来たよ。
これで安らかにねむれます
409Name Not Found:02/01/15 01:31 ID:JMkt7Heh
上のほうでメールフォームについての質問がありましたが、僕もさせてください。
トライポッドで作っているんですが、あそこには作成支援ツールってのがあって、
そこに「メールフォーム作成」ってのがあるんですね。
それで「これをコピーして少し文を変えればすぐ使える!」ってあるんですが、
ファイルノットファウンドエラーが出ます。
どういうことなのでしょう?参考までにそれを下に載せます。

<FORM ACTION="/bin/mailto" METHOD="POST">
名前: <INPUT TYPE="TEXT" NAME="name" SIZE="30" MAXLENGTH="30"><BR>
コメント:<BR>
<TEXTAREA NAME="comment" ROWS="3" COLS="40"></TEXTAREA><BR>
このページをどのようにして見つけましたか?
<SELECT NAME="how">
<OPTION VALUE="search engine">検索エンジン</OPTION>
<OPTION VALUE="friend">友人</OPTION>
<OPTION VALUE="bluebird">小さな青い鳥</OPTION>
</SELECT><BR>

ゴルゴンゾーラチーズは好きですか。
<INPUT TYPE="RADIO" NAME="cheese" VALUE="yes"> はい
<INPUT TYPE="RADIO" NAME="cheese" VALUE="no"> いいえ<BR>

<INPUT TYPE="SUBMIT" NAME="submit" VALUE="送信!">
<INPUT TYPE="RESET" NAME="reset" VALUE="リセット">
</FORM>

こんな感じです。メアドのところに自分のアドレスを入れなきゃいけないんですか?
でもそこのページには「トライポッドに登録された情報に基づき送信」が
どうたらこうたらあったので、いらないとは思うんですけど。
410Name_Not_Found:02/01/15 02:24 ID:7GOQWDOI
>>405
これ以外、考えられないだろ?
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/meta.htm
411Name_Not_Found:02/01/15 03:09 ID:7UmR4OyM
>>409
ACTION="/bin/mailto"
ここらへん
412Name_Not_Found:02/01/15 05:13 ID:TPPamVmB
僕のページを別窓で表示した状態で2ちゃんのスレを開くと
別窓が開かずに僕のページのフレームで分けてあるうちの
右側(menu.htmlとtop.htmlに分けてあるうちの後者)に
表示されてしまうんです。左側(menuのほう)はそのままなのに‥。
解決策を!
413Name_Not_Found:02/01/15 05:41 ID:NcDdYaEj
>>412
さっさと自分のサイトのフレーム名変えろ。
414Name_Not_Found:02/01/15 05:59 ID:7GOQWDOI
>>409
いや、あれは
ACTION="/bin/mailto"
でいいんだよ。
多分、http_refererが正しく取得されなかったためだと思われる。
NortonPersonalFirewall使ってないか?
もし使ってたら、無効化して試してみ
415Name_Not_Found:02/01/15 11:37 ID:ZBgNoUCF
質問です。
ジオでフレーム使いたいんですがメニューフレーム内のバナー広告を外すにはどうすればいいんでしょう?
自動で外れるんですか?

ビルダー使ってます。
416Name_Not_Found:02/01/15 12:02 ID:wR4aHWeK
>>415
塩のFAQにあるはずだけど。
ちゃんと調べましたか?
417Name_Not_Found:02/01/15 12:06 ID:05SI/JoF
>>415
自動では外れません。
とだけ逝っておこう。
418Name_Not_Found:02/01/15 12:06 ID:YA1e8XWE
>>415
規約に抵触しない外し方はジオのFAQに掲載されています。
尚、これ幸いに規約に抵触した外し方をしたら、どこぞに晒される可能性もあります。
# 規約の解釈に迷って規約に抵触してるかどうか判らないなら
# いっその事自分で違反報告したら判断して貰えます。
419お初です!:02/01/15 14:19 ID:AcZuHOEK
表でセルの色を半透明にしたいのですがどうしたらいいのでしょう?
どなたかよろしくお願い致します。
420お初です!:02/01/15 14:21 ID:AcZuHOEK
セルの背景色の事です。
421Name_Not_Found:02/01/15 14:24 ID:DCuk0gcO
半透明というのがよくわからんが、透過の画像を使えばどうか。
422Name_Not_Found:02/01/15 14:36 ID:pcu3wLre
423Name_Not_Found:02/01/15 14:43 ID:3Cqdach0
スタイルシートで。
filter:alpha(opacity=n,style=0)
で出来る。
nには0から100を指定。
styleには0から3まで。
ただしIEのみ。
424お初です!:02/01/15 14:45 ID:Ij9n6/J5
http://rokurokusouko.com/
半透明とはこういうものです。画像使ってないようですが・・・
425415:02/01/15 15:09 ID:ZBgNoUCF
>>416
FAQってどこにあるんですか?
ガイドラインのこと?
ううぅ…放置されちゃうのかな……。
426Name_Not_Found:02/01/15 15:27 ID:3Cqdach0
>>424
だから、>>423に書いてるじゃん。。。
tableタグにstyle="FILTER: alpha(opacity=65)"を追加すれ。
そうすりゃそのページと同じになるから。
人を信用して下さいな。
ただし、このやり方で半透明にできるのはIEのみなので、
ネスケにも半透明に表示させたかったら、
特殊な透過GIF作ってBACKGROUND画像に指定すれ。
(特殊な透過GIFってのは。。。以下略)
427Name_Not_Found:02/01/15 15:28 ID:S9BnG6lu
>424
どこがどう「半透明」なのかわからん・・・

ドットの細かい市松模様を透過にした素材を使えば?
自作するのも簡単ダーヨ。

>425
分からなかったら今のまま使いなされ。
変な知恵付けて415が汚れて欲しくないんだよ、みんなw
428お初です!:02/01/15 15:30 ID:Ij9n6/J5
ありがとうございます!>>423を読む前に書き込んだもので。
さっそくこれから作ってみます。
429Name_Not_Found:02/01/15 15:36 ID:xEXyekVT
自分でflash作りたいんですが、何か特別なソフトは必要ですか?必要ですよね・・・
430425:02/01/15 15:41 ID:ZBgNoUCF
ちきしょう! 暴れてやる!
FAQの場所ぐらいおせーやがれヽ(`Д´)ノ
メニューフレームが横スクロするのすっごい腹立つんだよ!
FAQ見るぐらいなら悪いことできないじゃんか!

ぐーぐる検索もしまくってるんだけどね。マジでみつからん…。
431Name_Not_Found:02/01/15 15:42 ID:3Cqdach0
FLASHが必要です(w
あるいは、swishとかswift3D、LiveMotionなんかでも
一応swfの書き出しは出来ます。

体験版でもDLして作ってみたらいいじゃない。
432Name_Not_Found:02/01/15 15:44 ID:3Cqdach0
>>430
ウザイ。
逝ってしまって、頼むからさ。
っつーか、本気で調べて見つからないのなら諦めろ。
433425:02/01/15 15:45 ID:ZBgNoUCF
ちきしょう! 暴れてやる!

>>429
とりあえずFlash本体が必要だぞ!
↓ここいけ!
http://www.macromedia.com/jp/
434Name_Not_Found:02/01/15 16:00 ID:Ij9n6/J5
ぶっちゃげ1日に50アクセスしかないんですが
更新のし甲斐がありません。
登録して効果抜群の検索エンジンなど教えて下さいませ。
435ああああああああ:02/01/15 16:02 ID:7z1Yjt2p
http://sharp2601.hoops.ne.jp/index.html

ここの黒い部分って何でつくってるのでしょうか・・・・?
436Name_Not_Found:02/01/15 16:14 ID:fpN5ZILi
いいかげん暴れられるのもウザいので。
>425=430
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/geoguide/geoguide-06.html
437Name_Not_Found:02/01/15 16:19 ID:eSFeDE5p
>435
ブラクラ
438Name_Not_Found:02/01/15 16:21 ID:9YpuBe1x
>>435 ・・・ハァ?
439409:02/01/15 17:17 ID:UV1ogNzF
>>414
レスサンクスです。
えーと、メアドはじゃああのままでいいってことなんでしょうか?
なんかデフォルトでは送信成功画面まで出してくれるらしいんですけど。
いじる必要はないんですか?
440425:02/01/15 17:49 ID:ZBgNoUCF
>>436
ありがとうございます。
まさかこんなところにあったとは…。
暴れたりしてごめんなさい。
441Name_Not_Found:02/01/15 20:16 ID:kxOKLhDv
>>434
一日6ヒットで日記を毎日書いてますが何か?
442Name_Not_Found:02/01/15 20:26 ID:NaQJ4gmw
はじめまして。那月といいます。
じつは、これから個人ページを作ろうと思っています。
2年くらいインターネットを利用しているんです。で、
自分のページをそろそろ持ってみたいんです。
で、何処から手をつければいいんでしょう?
初歩的なところでごめんなさい。
宜しくお願いします。
443Name_Not_Found:02/01/15 20:28 ID:45rQloDQ
>>442
どんな内容のページを作るかを考えましょう。
日記とプロフィールと掲示板だけではいけませんよ〜。
444Name_Not_Found:02/01/15 20:32 ID:rnLQJ3r2
>>434
俺も1日5、6ヒットで毎日日記書いてますよ。
445Name_Not_Found:02/01/15 20:37 ID:aOv1XBcV
>>443
そうですね、ありきたりですが「趣味」とか。
446Name_Not_Found:02/01/15 20:51 ID:YA1e8XWE
>>442
「ページ制作ありき」ではなく「ページで表現したい事ありき」で
ページ制作を始めた方が長続きすると思います。
最初はFrontpageなりで制作しても構わないと思いますし、
HTMLから学んで手打ちから始めてもいいと思います。
プロバイダのスペースなり、ジオなどの無料スペースなりでお手軽にやって下さい。
# どんなに気合入れてもページを評価するのは閲覧者だけどなー。
# 最初のうちは「反応がなくてつまらない!」とか嘆くなよー。
447 :02/01/15 20:57 ID:Fnitq3Rr
CGIが使えないサーバーなのですが、それでもCGIの設置を
代行してくれるサイトをご存知でしたら教えてください。
こちらの希望のCGIでもOKなところがいいです。
448Name_Not_Found:02/01/15 20:58 ID:PzulSZx1
>>447
初心者スレっぽくて良いなぁ
449Name_Not_Found:02/01/15 21:14 ID:YA1e8XWE
>>447
「代行」と言うのはCGIの設置をその人にやらせると言う事でしょうか。
そんな事やってるサイトは…少ないんじゃないかなあと。

単に「CGIが使えるサーバ」をお探しなら、
以下のスレに掲載されているURLを虱潰しに当たってみてはいかがでしょうか。
結局どこの無料HPが一番なんですかね? -5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006270357/
450442:02/01/15 21:17 ID:Jd4xo/aj
>>446
そうですね、やる事がはっきりしていないと、
作成するにも気合が沸かないんですね。
今僕が興味があるのが「CM」なんです。
扱いやすさもちょうどいいし、動画も載せてみたいな。
451442:02/01/15 21:19 ID:Jd4xo/aj
>>450
ちょっと文が変な風になりました・・
452Name_Not_Found:02/01/15 21:23 ID:NWiJs9/c
>>450
とにかく勢いで作ってアップしてしまうとよいよん。
そのときの勢いが一番大事。

アップしてみてウケが悪ければ、
何事もなかったようにデリすればよいので。
453Name_Not_Found:02/01/15 21:34 ID:Pl+M5TiG
>>450
CMの動画って無断で公開していいの?
454Name_Not_Found:02/01/15 22:13 ID:DCuk0gcO
ダメだと思う。
広告元に許可を取るかしないと。。
455442:02/01/15 22:22 ID:mS+zPrw2
>>453,>>454
著作権問題が発生しますね。
もしやこれって扱いにくいのかな。
456Name_Not_Found:02/01/15 22:48 ID:dNqvlBHo
CMを流す許可を取るとなると・・・
もちろん企業から許可をもらう
広告代理店にも許可をもらう(場合によるか)
タレント起用CMなら肖像権がらみで事務所にも許可をもらう
楽曲がついていればJASRACにお布施する
タバコが出てくれば、ネット上での時間帯は問題ないか調べる

キリがなくなってきた・・・アホクサッ
457権兵衛:02/01/15 23:06 ID:ZX8S3+8H
インターネット上で、企業がCM動画を流している場合はあるけど。
直接リンクはまずいか。
458Name_Not_Found:02/01/15 23:13 ID:Gfk7ZfED
>457
個人サイトで某缶コーヒーCM置いているところあるよ。
もちろん、本人作なんだけどね(w
459Name_Not_Found:02/01/15 23:25 ID:CTfYU7JB
気になったWebサイトのソースに
<csactiondict> とか <csactions> なんていうタグが
あったんだけど、CS・・・っていうのは何のこと?
460Name_Not_Found:02/01/15 23:30 ID:KOcnpzs9
>>459
GoLiveの吐き出すコ"ミタク"
461442:02/01/15 23:33 ID:Mkcb/h/f
個人サイトでCMの動画を扱うのは、危険ですね。
許可を得るまでがすごい長いですね...。
そういえば、あれ?日記猿人さんのページも静止画
扱ってるけど、大丈夫なんですか?
462459:02/01/15 23:37 ID:CTfYU7JB
>>460
Thanks.
CyberStudioの略かぁ。納得。

CyberStudioが出たとき、グリッドに配置してHTMLが生成されるのには
感動したけどねぇ。
463Name_Not_Found:02/01/15 23:43 ID:3sOXtQtl
FTPでUPする際、
手動でフォルダ(ディレクトリ)を作ってから中身をUPするのと、
ローカルフォルダごとUPするのでは動作に違いがありますか?

>>461
マスコミ関係者も見ているらしいから黙認じゃないですか?
いつ気が変わって訴えられるか解らない危険性を孕んでいる黙認
464Name_Not_Found:02/01/15 23:47 ID:ETNNf6Va
>>463
FTPクライアントが自動的にディレクトリを作成しているだけです。
よって、手動で作るも丸ごとアップするのも変わりありません
465Name_Not_Found:02/01/15 23:48 ID:LdlA3A4j
質問です。
2日ほどいろいろ調べたのですが、どうしてもわからないので
下らない質問かもしれないですがどなたか回答宜しく

ワードで作ったファイルをFTPでアップロードしたいんですが、
何度やっても背景がwebに反映されません
どうしたらちゃんと背景がついたページになりますか?
466Name_Not_Found:02/01/15 23:55 ID:DEqbJu1M
>465
メモ帳でソース開いて<body>要素にbackground="背景"と打てばよし。
でも非推奨要素やからスタイルシートで表示した方がいいと思われ
467Name_Not_Found:02/01/15 23:57 ID:ETNNf6Va
>>465
背景画像はアップしてるか?
相対パスが間違ってないか?

さぁ、確認しれ
468Name_Not_Found:02/01/16 00:06 ID:3PtF5uY/
以前どこかのスレで、著作権についてわかりやすく書いてあるページが
紹介されてたと思うのですが、どこだったかわからなくなってしまいました。
(これと同じところでなくてもいいので)どこかおすすめのサイトありませんか。
出版物に関する記述をさがしてます
469Name_Not_Found:02/01/16 00:19 ID:UzHU0kA1
>>466-467
ありがとうございます
今から調べてみます
どうしてもわからなかったらまたお世話になろうとおもいます
470Name_Not_Found:02/01/16 00:21 ID:5X7YigoZ
471Name_Not_Found:02/01/16 01:55 ID:/DhuQLEy
ttp://www.kent-web.com/bbs/mbspro/gb.cgi?room=sample2

こういう掲示板以前使っていたんですが、以前昔の知り合いが(今は消息不明)
こちらが登録設定していないアイコンを所定の位置に表示していたんですが
どうしたらそんな芸当できるんでしょうか・・・。わかる方いたら是非教えてください・・・。
472Name_Not_Found:02/01/16 01:56 ID:vjwcgg3b
>>471
掲示板のマニュアル読め。
じゃなきゃソース読め。
473452:02/01/16 08:36 ID:PteJ8Z3y
>>450
え!CMってキャプかよ。
自作のFLASHかなんかと思ったよ。

そんな常識的なこと聞いてくる奴がいるなんて(鬱打詩嚢
474Name_Not_Found:02/01/16 10:31 ID:VikFHBFX
telnetの事で教えて下さいませんか?

以前は繋がって色々出来ました
今日繋ごうとしたら「接続できません」と出て繋がりません・・
ftpソフトでは接続できます
何もいじった憶えはないのですが・・・何がいかんのでしょう
解決方法はありますか?(泣
475Name_Not_Found:02/01/16 10:46 ID:tXTgscrR
>>474
契約にはtelnet使って良いことになってる?
476Name_Not_Found:02/01/16 10:52 ID:txHpR1Yo
>474
何でプロバのサポートに相談しないの。
相談できない事情があるなら、せめてtelnetのアドレスとか
使用ソフト名くらい出せ。何も書かないくせに泣くな。
477:02/01/16 12:12 ID:uf+DuAOj
マイクロソフトのペイントを使った絵を発表する掲示板みたいなの
ないですかね?
478Name_Not_Found:02/01/16 12:23 ID:WHH0O9C8
>>477
あるよ
479質問です!:02/01/16 12:50 ID:3bbxW7p8
お気に入りに登録した時、
タイトルの左のアイコンも登録されるHP(『Google』等)
を作りたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
タグ関係ですか?
480 :02/01/16 12:55 ID:kc1VENIv
>479
>5
481日下部圭子 ◆ib749tYo :02/01/16 12:55 ID:gbvTiplA
NNTP-ID:dNyRVhO3
>>479

"質問です!/479" wrote in message
news:[email protected]...
> お気に入りに登録した時、
> タイトルの左のアイコンも登録されるHP(『Google』等)
> を作りたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

Googleで「お気に入り アイコン」で検索したらトップに出てきました。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx031.htm

----------------------------------
||//
(@_@) Kusakabe Keiko
----------------------------------
482Name_Not_Found:02/01/16 14:04 ID:9V0swtcN
あげとくー
483困ってます。:02/01/16 14:41 ID:vkzWP9b2
秀丸でテキストを作成して、それをHTMLで見ると、テキストでは
揃っているのに、右端がずれるのです。
何をどうやって直せばよいのでしょう?
484Name_Not_Found:02/01/16 15:01 ID:XOBv1QTO
>>483

具体的にどういうソースを書いたのか、例をageなさい。
485Name_Not_Found:02/01/16 15:12 ID:NORKbJLB
>>483
<pre>でも使え。</pre>
486483:02/01/16 15:20 ID:vkzWP9b2
左側に人や団体の名称、空白をあけて一番右に、半角数字でパーセンテージです。
パーセンテージの部分が、ブラウザで見るとぐにゃぐにゃにずれます。
秀丸でのフォントはMSゴシック、10.5で、秀丸で見るとやはり揃ってます。
<pre>使ってます。
487Name_Not_Found:02/01/16 15:22 ID:NORKbJLB
<table><tr><td>でも使え。</td></tr></table>
488Name_Not_Found:02/01/16 15:27 ID:Rth0ik8J
米塩の広告バナー消したいのですが、
初心者ナリに調べて

</html><span style="visibility: hidden;"><span>
とか
</html><b style="visibility: hidden;">
を最後にもってきても消えません。

米塩は非表示にする方法無いのですか?
489Name_Not_Found:02/01/16 15:33 ID:uaLUMiA3
バナ消しは違反
490567:02/01/16 15:37 ID:gqwjQ6wW
カナリ必見です。ごらんください!
http://47.tok2.com/wakaba21/
491483:02/01/16 15:39 ID:vkzWP9b2
>>487
すみませんが、どこに挿入すればどのような効果があるのでしょうか。
申し訳ありませんが、お願いします。
492Name_Not_Found:02/01/16 15:42 ID:Rth0ik8J
>>491
ソースの最後に挿入ですが、この文では消えない。
消えるらしいが、消えなかった。
493483:02/01/16 16:00 ID:vkzWP9b2
文章がえらく長いので、テーブルタグ挿入するとえらいことになりそうです。
テキストでなんとかしたいのですが、打つ手なしでしょうか……
494Name_Not_Found:02/01/16 16:07 ID:ZVSydtNO
>>493
文章長くても

<TABLE WIDTH=90% ALIGN=CENTER><TR><TD>
文章全部
</TD></TR></TABLE>

と全部囲ってしまえばいいのでは?その手間すら惜しいですか?
495483:02/01/16 16:18 ID:vkzWP9b2
わかりました!!誤解してました。
ありがとうございました!
496Name_Not_Found:02/01/16 16:19 ID:GVwf1AIH
Dreamweaver4+Fireworks4 Studio 日本語版 Commercialの
Commercialってついてるのは、何か違うの?
497Name_Not_Found:02/01/16 16:36 ID:Qis4pVcX
HPを作成したのですが、アクセスしたときの表示速度が
遅く全部表示されるまで1〜2分ほどかかります。
WIDTH,HIGHTH属性を設定したり、画像のサイズを
調整したりして、「HTML体重計」で計ったときの
推定表示速度が28.8bpsで10秒くらいになるように作成し直して
みたりしたのですが、表示速度はやはり遅いままです。
ただ、スタイルシートは使っていない(というかまだ使えない)ので
その辺の構文の作り方が表示速度に影響するのでしょうか?

ちなみにHPのサイズは合計で142.336バイト
トップページのサイズはは28.389バイトで
iswebの無料HPスペースを借りています。

どうぞよろしくお願いします。
498498:02/01/16 17:12 ID:l5hM+Ckw
HTMLファイルについてなんですが、
一行に何文字まで改行せずに書いてよろしいのでしょうか?
メールの場合だと、80文字ぐらいで改行しないといけないらしいのですが。

今日、市販のWISIWIGタイプで作られたHTMLのそーすを
見てみたんですが、<DL>とかが立て一列にそろっててきれいだなぁ
と思いました。で、横にスクロールしてみたら延々と続けて書いてあったり
して、そりゃそろうはずだわ、と思いました。

私は、いままで、途中で改行していましたが、そうするといくらインデント
しても、やっぱりテーブルやらリストやらはあんまりそろって見えないんです。
499Name_Not_Found:02/01/16 17:16 ID:9V0swtcN
>>497
タグによって表示速度に影響出るよ
TABLEでレイアウトしてると閲覧者の状況によってかなり差が出るよ

>>498
特に決まりはないよ
自分の好きなとこで改行していいし、改行しなくてもいいし
更新していく上で自分の見やすいソースを書いていこう
500Name_Not_Found:02/01/16 17:19 ID:lXMNC9dV
いまだごせんげとずさ。
501Name_Not_Found:02/01/16 17:22 ID:gRqsAtrN
-----ロゴ画像------------------------------------
l l
l 文章   l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
-------------------------------------------------

こんな感じの物を作りたいのですが、
どうしたらよいのでしょうか。
502Name_Not_Found:02/01/16 17:23 ID:6J05zosw
>>501
どんな感じだ?
503Name_Not_Found:02/01/16 17:25 ID:ZVSydtNO
>>501
ごめん、イメージが湧かない。
どこかにそのイメージを喚起したサイトがあったら貼って欲しいし、
ないならそのイメージを紙に書いてアップしろ(w
504Name_Not_Found:02/01/16 17:26 ID:9V0swtcN
さっぱり想像がつかないので他の方にまかせる
505茶文字 ◆xELvisFU :02/01/16 17:27 ID:c/Y2CaX8
>>498
メールは等幅フォントで見ることが前提だから、文中で適当に改行しても
相手にはほぼ同じように見えていることが期待できる。

また、引用する際に行頭に「>」などの引用符を挿入する習慣があるため、
改行した方が返事を見やすくすることができる。
改行しないと全部が一文として処理されるので、ぶんの先頭にしか引用符が
つかず読みにくい。

(○な例)
> HTMLファイルについてなんですが、
> 一行に何文字まで改行せずに書いてよろしいのでしょうか?
> メールの場合だと、80文字ぐらいで改行しないといけないらしいのですが。

(×な例)
>HTMLファイルについてなんですが、 一行に何文字まで改行せずに書いてよろし
いのでしょうか? メールの場合だと、80文字ぐらいで改行しないといけないらしいのですが。

で、HTMLの場合は環境によって表示幅が変わるので、自分ちではきれいに
見えても他の人はずれる可能性が高い。
<br>(強制改行)は極力少なくした方がよいと言う人がいるのはそのため。

(×な例)
HTMLファイルについてなんですが、 <br>
一行に何文字まで改行せずに書いてよろし<br>
のでしょうか? <br>
メールの場合だと、80文字ぐらいで改行し<br>
ないといけないらしいのですが。 <br>
            ↓
HTMLファイルについてなんですが、
一行に何文字まで改行せずに書いてよろしい
のでしょうか?
メールの場合だと、80文字ぐらいで改行し
ないといけないらしいのですが。
           ↓ブラウザのウィンドウを小さくすると
HTMLファイルについてなんです
が、
一行に何文字まで改行せずに書
いてよろし
いのでしょうか?
メールの場合だと、80文字ぐらい
で改行し
ないといけないらしいのですが。


この例でわかるかしらん?
506茶文字 ◆xELvisFU :02/01/16 17:29 ID:c/Y2CaX8
>>501
ロゴ画像をウィンドウに固定したいのか?
左側の || が何を意味するのか?

とりあえずこのへん明らかにすべし。
507Name_Not_Found:02/01/16 17:33 ID:nhQKwObo
半角スペースは2つ以上ならべると1つ分として扱われちゃうぞー。
と顔文字板での経験を生かしてみるテスト。
508498:02/01/16 17:49 ID:l5hM+Ckw
レスありがとうございます。

>>499
そうですか。じゃ、改行しないほうが、<LI>とかが
そろって構造がわかりやすいですね。
そうします。

>>505
すいません、言葉がたりなかったようで、
ソースのほうの改行のことなんです。
実際にブラウザに表示された時のことではなくて、
ソースを見やすいように、<Li>などをインデントしたり
しますよね?
その場合に、タグの要素が長かったりして途中で改行したりすると
インデントした文頭がきれいに立て一列にそろわなくて
全体の構造がわかりにくくなるなぁって。

それで、もしHTMLの規定で問題がないのであれば、
改行しないで、横にずらーっとそのままにして
文頭をそろえたいな・・・と。
509茶文字 ◆xELvisFU :02/01/16 17:55 ID:c/Y2CaX8
>>508
誤読スマソ

ソース上の改行はブラウザでの閲覧に反映されない。
つまり、要素名の途中とかで改行しない限り、どこで改行しても問題ない。
ソースの行頭をそろえたいなら、メモ帳(Win)やSimpleText(Mac)のようなOS付属品ではなく
秀丸やK2Editor(Win)、Jedit(Mac)のような高機能エディタを使えば、
設定次第でTABやスペースによるインデントを自動的に次行に繰り越してくれる。

ちなみに私はWindowsならK2Editor、MacならJeditを使っている。

# 読みやすいソースを書きたいという気持ちはすごく大事だと思う。がんばれ(・∀・)!
510茶文字 ◆xELvisFU :02/01/16 17:56 ID:c/Y2CaX8
>>509補遺

ソース上のTABも無視されるから、好きなだけあけてよし。
511498:02/01/16 17:58 ID:l5hM+Ckw
連続でもうしわけないのですが・・・、

HTMLファイルに限らず、
インデントは、皆さんスペースとたぶどちらを使用していますか?
高機能なエディタなどですと、両者どちらかと、スペースの場合文字数
まで選択できたりしますよね。

プログラミングの場合だと、何かと支障があるのかもしれませんが、
HTMLの場合、タブは大丈夫でしょうか?
(タブが何かの役割とかが規定されていたり・・・)

連続ですいません。
512Name_Not_Found:02/01/16 18:07 ID:4+fqp3pV
>>511
ISO-HTML (JIS-HTML) では「タブは使うな」ってことになっているけど、
W3C系のHTMLでは特に問題なし。
pre要素の中ではタブを使うなってことくらいか(表示処理が不定だから)。

漏れはインデントにはタブ使ってるなあ。
単語の区切りその他の半角空白と区別しやすいように。
513Name_Not_Found:02/01/16 18:08 ID:ZVSydtNO
>>511
Perlだとスペースで空けるとえらい事になったりするし(確かね)、
他の言語でも普通にプログラム書いたりする人間なので、
HTMLでもタブでやってます。
# でも俺基本的にHTMLではインデントしないの。
# しない方が「俺にとっては」読み易いの。
514Name_Not_Found:02/01/16 18:11 ID:C5iuxLMa
>511
それはソース上での話?
それともブラウザで見たHTMLの話?
515498:02/01/16 18:16 ID:l5hM+Ckw
レスありがとうございました。

>>512-513
うーん、使わない方がよさそうですね。
HTMLエディタ(モード)だけはスペースに設定しなおします。
ありがとうございました。
516498:02/01/16 18:19 ID:l5hM+Ckw
>>509-510
詳しくありがとうございます。
ソースが醜いと更新めんどくさくなっちゃいますからね。

>>514
すいません、また言葉がたりなかったですね。
ソース上の話でした。
517Name_Not_Found:02/01/16 18:37 ID:9V0swtcN
インデントは入れないなぁ
入れなくても自分のソースはみやすいもんだ
518茶文字 ◆d38VidMY :02/01/16 19:06 ID:c/Y2CaX8
インデントはTabでやっとるな。
プログラミングの教本の大半がTabぢゃないか?
HTMLはマークアップだからテーブルとかフレームとか
ネストされたリスト系とかが見やすくなるくらいだけど、
プログラム組んで式の右辺の頭を揃えたり、(〜)だの{〜}だのの
ネスト構造をはっきりさせたりするのにTabの方がよいような気がする。

# マシン変わったからトリップ変更
519Name_Not_Found:02/01/16 19:29 ID:yOqfUsYb
折れもタブ。
HTMLにはインデントしないけど。
520Name_Not_Found:02/01/16 19:57 ID:Wbr6VawN
>>497
TABLEタグで囲んでいる場合、TABLEの中の全てが
読み込まれないと描画が始まらない。


俺もプログラム書くときはタブは使うが、HTMLでは使わない。
そんなにごちゃごちゃしたHTMLを書くわけでもないし。
521Name_Not_Found:02/01/16 20:03 ID:Wf9fVmzD
>>497
もしよかったらURL晒して。

>トップページのサイズはは28.389バイト
ちょっと大きいけど、1〜2分は時間かかりすぎ。
あなたのプロバイダがクソだとか、サーバーが重いとかも考えられる。
522Name_Not_Found :02/01/16 20:06 ID:Fv7g+Xci
ホームページ制作王ってソフト使ってるんですがUPができなくなりました・・・
ixla web easyが原因でixla web easy.eyeに
エラーがでましたってなっちゃうんです・・・原因が解決しない場合は再起動しろってかいてあったんで
再起動したんだけど一行にUPできません(涙)
解決法わかるかたいませんか?
523Name_Not_Found:02/01/16 20:10 ID:09IKY/5V
最近会社でホームページ制作の担当になってド初心者です。
FORMについての質問なのですが、どなたか教えてください。
FORMのいろいろな入力項目に値を入れたのち、サーバに送信する
ボタンは
<input type="SUBMIT" value="送信">
で表示されますが、このボタンを任意のイメージにするのはどうすれば
よいのでしょうか?
ふつうのアンカーにイメージを貼り付けるのは
<A href="xxxx"><IMG src="xxxxxx"></A>
でできることは分かったのですが…
524Name_Not_Found:02/01/16 20:17 ID:ZVSydtNO
>>523
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/html/input.htm
参考にして色々試してみて下さい。
525498:02/01/16 20:56 ID:l5hM+Ckw
おそくなりましたが、みなさん、ありがとうございました。

タブでもいいんすかね・・・。
確かに、言われてみればそれほどみにくくはならないっすよね。

改行の件でだいぶ見やすくなると思います。
ありがとうございました。
526Name_Not_Found:02/01/16 22:03 ID:svtPyAwQ
JavaScriptを使用しないで、普通のHTMLタグだけで、
1クリックで任意の複数フレーム内を変更する方法ってありますでしょうか?
1度、フレームタグを羅列したHTMLファイルに飛ばして…というのは無しで。
小技でも構いません。何かご存知でしたらお願いします。
527Name_Not_Found:02/01/16 22:13 ID:BX32BE0T
トップページのサイズはどれくらいまでが好ましいのでしょう?
Enterだけ、とかそういうのではなくて、コンテンツへのリンクとかも全部入ってます。

自分のは大体4900バイトだったのですが・・・


出来れば、○○〜○○くらいだと一般には軽いとされる、みたいなのあったら教えてもらえると嬉しいです。
528日下部圭子 ◆ib749tYo :02/01/16 22:45 ID:e2hYVAkT
In article >>527, Name_Not_Found/sage/527 wrote:

> トップページのサイズはどれくらいまでが好ましいのでしょう?

有名なポータルサイトだと40K〜200K程度くらいではないでしょうか。
(このあたりはご自分で確認なさることをお勧めします)

たとえばISDNだと、1秒で8Kのデータをダウンロードできます。
5秒以内で表示させたいときは、画像も含めて40K以下に納める
必要があります。

# ブロードバンドだとこの数十倍のスピードになります。

----------------------------------
||//
(@_@) Kusakabe Keiko
----------------------------------
529527:02/01/16 22:52 ID:BX32BE0T
どうもです。
40K=40000・・・で良いのでしょうか?
そうなのであれば、自分のトコはかなり軽い方なんですかね。
色々調べてみますです。
530Name_Not_Found:02/01/16 22:57 ID:73EbLUvU
>>529
1024B=1KB
1024KB=1MB
531527:02/01/16 22:59 ID:BX32BE0T
>530
有難うです。
基礎・・・ですかね。覚えとかんと。
532Name_Not_Found:02/01/16 23:53 ID:d4F33W2A
自分の画像あpろだ作りたいんですけど
どうすればいいですか?(無料で)
533Name_Not_Found:02/01/16 23:56 ID:73EbLUvU
>>532
CGIを使える無料レンタルサーバと、アップロードCGIを探せ
534 ◆GarneTz. :02/01/17 00:21 ID:R5Sw1oNz
検索サイトを開くと、検索したい文字を入力する場所にカーソル(|が点滅する奴)
が自動的に移動してますよね。それをするにはどうすればよいでしょうか?
Yahooで拾ってきた検索窓を自分のホムペにつけて、そのサイトを上記のようにしたいです。
535Name_Not_Found:02/01/17 00:33 ID:Cja4/Pxo
>>534
JavaScript質問スレへGO.

カーソルの名前は「キャレット」または「カレット」。
536Name_Not_Found:02/01/17 01:01 ID:t4V5urlq
SSIについて質問です。
CGI-BINディレクトリに置いたスクリプトを、
ホームディレクトリに置いたHTMLからは動かせるのですが、
下のディレクトリからは動かせません。

例えばですが、ホームディレクトリから相対パスで、
<!--#exec cmd="./cgi-bin/top_counter.pl"-->
で呼び出せば問題なく動くんです。

しかし、下のディレクトリから、
<!--#exec cmd="../cgi-bin/another_counter.pl"-->
<!--#exec cmd="/usr/home/username/cgi-bin/another_counter.pl"-->
相対パスにしても、フルパスにしても動きません。
もちろんスクリプトのログファイルのパスは、
HTMLの置き場に合わせて書き換えてあります。

どなたか良い知恵はありませんか?
537Name_Not_Found:02/01/17 01:11 ID:q9fcAy0B
>>536
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwssi.htm#Exec
サーバのバージョンによって制約があったりするみたいですね。
当てはまるかどうか判りませんが、読んでみて下さい。
# ってSSIはこの板で質問受けて良かったんだっけ。
538Name_Not_Found:02/01/17 01:29 ID:aPfqJ+cn
初心者が扱うネタじゃないわな
ってか漏れにはサッパリ解らん、欝
539Name_Not_Found:02/01/17 01:33 ID:og2Ap2my
http://homepage.mac.com/rockyou/
全くの素人です。
上のページを見て下さい。
なんでこうなるのでしょうか??
ネスケで記述したページです。
ちょっと前までは正常でしたが、更新してたらこうなりました。
冒されてますか?
540Name_Not_Found:02/01/17 01:34 ID:YY8q5iIb
>>536
>CGIなどサーバーサイドプログラミングについてはWebProg板へ。
http://pc.2ch.net/php/
この板の上の方にもこのスレの>>3にも書いてあるじゃんよー
という訳で行ってらっしゃい。
541Name_Not_Found:02/01/17 01:38 ID:q9fcAy0B
>>539
ファイル保存してソースを確認しました。
。。。何だかどつき回したくなりましたが、
とりあえずテキストファイルでそのファイルを開いて
</html>以下の訳の判らん文字を全部消してしまって下さい。
(念のためにファイルのバックアップも取って
542539:02/01/17 01:38 ID:og2Ap2my
ソースを見た感じでは、特に不審な点はないのですが・・・
543Name_Not_Found:02/01/17 01:40 ID:og2Ap2my
>>541
どついてください。
グバアアアアァァァァァッッッッッッ!!!
サンクス!
544539:02/01/17 01:43 ID:og2Ap2my
・・・いや、>>541様、
アップロードする前のhtmlには意味不明の文字が見えません。
アップロードするとでてくるんですけど・・・
545Name_Not_Found:02/01/17 01:45 ID:QvmzQl+P
>>539
いや、ネタだと思った
どうやったらブラウザに入ってるプラグイン情報が羅列されるのか
かえって知りたい...ネスケで記述って...コンポーザか
546Name_Not_Found:02/01/17 01:45 ID:q9fcAy0B
>>544
じゃあFTPすると変なのが付いてくるんでしょうか。
マカーじゃないのでそこのスペースの事は判りません。。。
547539:02/01/17 01:46 ID:og2Ap2my
解決しました。
ソースをコピーして、別ファイルでアップロードしたら
直りました。
ありがとうございました。
548539:02/01/17 01:48 ID:og2Ap2my
>>545>>546
ネスケのhtmlファイルがおかしかったようです
549Name_Not_Found:02/01/17 01:52 ID:iSqTH1J9
取り消し線をつける<s>タグって何の略でしょうか?
何の略かと関連付けて覚えないと、記憶に残らないです・・馬鹿なのかな
550549:02/01/17 01:58 ID:iSqTH1J9
すいません。検索してたらわかりました。逝ってきます。
551Name_Not_Found:02/01/17 02:34 ID:YY8q5iIb
>>549
「削除」の意味なら<del>あぼーん</del>の方がいいけどね。
552474:02/01/17 03:39 ID:rT78eNsk
帰ってきたらスゴイ流れてた・・・(汗
レスくださった方、申し訳ありません!

>>475
>契約にはtelnet使って良いことになってる?
はい、以前は繋げて色々やれました

>何でプロバのサポートに相談しないの。
あ・・・申し訳ありません
もしかしたら自分のバソコンの方に問題があるのかなと思ったのです(汗
その程度もわからないのでココにかきこんでみました・・
プロバイダに聞いたほうがいいのですね?
>使用ソフト名くらい出せ。何も書かないくせに泣くな。
ごめんなさい・・真面目に
telnet以外の使用ソフトを言えという時点で
どう答えていいのか理解できておりません(´Д`;;

作ってアップするのはホームページビルダーです…
553Name_Not_Found:02/01/17 09:46 ID:6quruIlZ
図書館とか病院とか学校とか、そういう公共施設のサイトに
バナーは必要なんでしょうか。あった方がいいものなんでしょうか。

板違いかな。
554Name_Not_Found:02/01/17 10:05 ID:q9fcAy0B
>>553
# 絶対的な回答はないと思うので、以下私感。

バナーと言うモノはリンクして貰う時に相手のサイトさんに使って頂くものですよね。
ならばその図書館なりのサイトがどこかにリンクして貰う事を念頭に置いているなら、
制作しておいても別に構わないと思います。
但しバナーを作ってしまえば、
その画像を見てまず判断して閲覧者は飛んでくる事になります。
ですからあんまりにも不味い出来栄えのバナーを作る位なら…とも思います。

公共機関のバナーなのだから、結構厳しい目で審美されると覚悟すれば。
555Name_Not_Found:02/01/17 11:36 ID:YW6/GoEW
フレームについてなのですが、

<frameset rows="100,*,100" border="0" frameborder="0" framespacing="0">
<frame src="f_head.html" name="head" noresize marginheight="0">
<frame src="f_top.html" name="main" marginheight="0">
<frame src="f_menu.html" name"manu" noresize marginheight="0">
</frameset>
 
こんなふうに横3つに分ける時、1段目と2段目の間にどうしても
余白が出来てしまいます。2と3の間は

marginheight="0"

で無くせたのですが。何か良い方法はありませんか?
556Name_Not_Found:02/01/17 11:40 ID:YW6/GoEW
>555

すんません直りました。今いろいろやってたら僕の勘違いでした。失礼しました!
557院長♪:02/01/17 12:46 ID:H8j5hvy1
おまえら初心者どもが気軽に質問できる掲示板が
あるぜ”HTML介護センター”だ。
 手厚く看護してやるよ、、、
http://www.various.co.jp/kuchou_site/cgi-bin/wforum/wforum.cgi
558Name_Not_Found:02/01/17 12:51 ID:zJWoL81c
HTML を介護してどーする、というツッコミは不可ですか。既出ですか。
559Name_Not_Found:02/01/17 12:53 ID:m4XnhXiO
>>557
ていうかヲチ板で隔離されてろ。
560院長♪:02/01/17 13:27 ID:kE3Ao1yu
>>558
いや、既出ではないがな、、、
HTMLを介護して元のビジュアル重視のHTMLにするんだよ、、、
561497:02/01/17 14:03 ID:jqD6aoYe
やっと戻ってこれました。
レスを下さった方ほぼ1日後の遅レス申し訳ありません。
お詫びいたします。

>>499
>>520
なるほど、表示速度に影響を与えるのは画像だけではないのですね、
ありがとうございます。これから参考にしたいと思います。
でも、今のところTABLEのタグは使っていないのです。

>>521
レスありがとうございます。URLを出すのはちょっと怖いな...
荒らされて泣くようなHPではないですが、自分の対処能力に不安があるので。

自分とこのプロバイダには問題はないと思います。他のHPは10秒くらいで
表示されるし、ケーブル回線で速度は早めの方だと思います。
ただ、iswebの他のサイトを開くときもやや重く感じるので、
おっしゃるようにサーバーの問題ではないかとも思います。
ただ自分で作ったHPほどは重くないんですけど(泣

あと、HTMLチェックにかけたところ-293点という超落第点でしたので
自分がヘボなだけかもしれません...
562茶文字 ◆xELvisFU :02/01/17 14:31 ID:cs4aTssr
>>549
<s>と同じ働きをする要素に<strike>というのがあるが、どちらも
Strike through(打ち消し線)が語源。
<strike>はHTML3.2から登場、<s>は同4.0から。
しかし、どちらもHTML4.0x Strictでは非推奨。

>>551が書いたように<del>を使うのが最もスマート。
CSSの text-decoration: line-through; でも打ち消し線を表現できるが、
ソースを見ないとマークアップの意図が分かりにくくなる可能性があるので、
個人的には<del>を強く推奨。
563茶文字 ◆xELvisFU :02/01/17 14:32 ID:cs4aTssr
>>562追記

HTMLの要素名の語源を知りたければ、以下のサイトを参考にすると
よいと思う。

ばけらのHTMLリファレンス
ttp://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/reference/reference
564Name_Not_Found:02/01/17 16:07 ID:auFTUX1/
サイトにニュースが流れるバナーを置きたいのですが、
Narinari.com以外にどういうのがあるでしょうか。
検索しても出てこなかったので、どなたか知ってる方が
いれば教えていただけないでしょうか。
565Name_Not_Found:02/01/17 16:42 ID:Cjcb4Ozk
>>564
Line Topicsとかどう?
566処心者:02/01/17 16:50 ID:spugi/+v
あの〜、ページに入って戻るを
効かなくする方法教えてください
567Name_Not_Found:02/01/17 17:01 ID:q9fcAy0B
>>566
裏技的にMETAを使ったりJavaScriptを使ったりと手法はありますが、
んな事すると閲覧者がぶち切れて
お前100円やるから「戻る」効かせろと言い出します。

。。。ヒントは出したので、後はその辺を検索して下さい。
# HTMLゲームとか作るならともかく、どういう事に使うのだろう…
568564:02/01/17 17:03 ID:auFTUX1/
>565
ありがとうございます。利用させてもらいます。
569処心者:02/01/17 17:32 ID:spugi/+v
>>567
できました!!ヤッターこれで例の計画が・・・フッ
570Name_Not_Found:02/01/17 17:55 ID:5jWA77kw
写真サイトを立ち上げたいと思いますが、「ここはいいぞ」という
デザインの参考になるサイトを教えていただけますでしょうか?
テクノロジーてんこもりのサイトではなく、シンプルでありながらセンスの
よいものを捜しています。
571Name_Not_Found:02/01/17 18:22 ID:zVkgFM8X
>>570
写真サイトスレ行ってみれば?
写真サイト管理人の集い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006111361/
572Name_Not_Found:02/01/17 18:58 ID:5jWA77kw
>>571 ありがとうございます。
573Name_Not_Found:02/01/17 19:07 ID:PuGtCPq/
アクセス解析のCGIを入れたいと思っています。
これを入れると、サイトが重くなるのでしょうか?
また、HPを訪れている人には、アクセス解析が入っていることがわかってしまうのでしょうか?
574Name_Not_Found:02/01/17 19:09 ID:zVkgFM8X
>>573
>これを入れると、サイトが重くなるのでしょうか?
入れないよりは重くなるでしょう。
>HPを訪れている人には、
>アクセス解析が入っていることがわかってしまうのでしょうか?
SSIならわからないように入れることは可能ですが、
CGIだとソースを見ればわかってしまいます。
575Name_Not_Found:02/01/17 19:12 ID:AMCChPx6
>>573
アクセス解析って大抵imgタグで画像として貼り付けてるね(1x1とか)。
画像を多くしてもhtml自体の表示は重くならないように解析CGI置いたところで遅くなるのはimgタグ一個分。
576Name_Not_Found:02/01/17 19:43 ID:q9fcAy0B
>>573
>>64>>65>>66
。。。この手の質問もFAQ入りした方がいいのだろうか。
577 ◆GarneTz. :02/01/17 23:23 ID:tBpgP9oX
>>535
レスどもです。Javaスクリプトですか・・
今はHTMLの本しかなくて、Javaスクリプトは使ったことが無いので
その作業は次のステップにしようと思ってます。ありがとうございました。
578Name_Not_Found:02/01/17 23:44 ID:ldHA2qgl
恐らくとても初歩的なことだと思うのですがお教え頂けると嬉しいです。

バナーが自分のサイトではきちんと表示されて見えるのですが
他のサイトに置かれている(直リン)のを見ると表示されていません。
何故でしょうか。
579Name_Not_Found:02/01/17 23:48 ID:AMCChPx6
>>578
<img>タグのパス確認。
<img src="c:\my%20document〜">とかになってたら恥ずかしいのですぐになおしましょう。
580Name_Not_Found:02/01/17 23:50 ID:pcPH8eWa
最近秀和社の、「詳解HTML&Javascript辞典」ってのを購入したのですが、
この本は当たりですか?何か同社の「詳解HTML&スタイルシート辞典」も良いよ、と言われたのですが・・・・

スレ違いだとは思いますが、何卒・・・
581Name_Not_Found:02/01/17 23:51 ID:ldHA2qgl
>579
あ、すみませんすみません。ありがとうございます。
恥ずかしいです…。ありがとうございます。
582Name_Not_Found:02/01/17 23:51 ID:AMCChPx6
>>580
当たりはずれは自分で読んで決めるもの。
主体性って良い言葉だよ。
583Name_Not_Found:02/01/17 23:57 ID:6k+AsOAi
>580
両方買って読み比べれば。
584ひよこ名無しさん:02/01/18 00:00 ID:04TgzIDc
フォントをDLしたので自分のHPに使いたいと思うのですが、htmlでフォント指定しても
そのフォントをDLしていないPCからでは表示されないんですよね?何かそのフォントを
DLしていなくても表示させる方法はあるでしょうか?
585Name_Not_Found:02/01/18 00:05 ID:X3yqkE+N
>>584
画像を使う。
586Name_Not_Found:02/01/18 00:37 ID:bWsHy/7G
半角カナをウェブページで使うと問題があるケースって、
どういうケースなのでしょうか?
587Name_Not_Found:02/01/18 00:40 ID:N2o+L5iM
>>586
ttp://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
ここお勧め
ほかにも『機種依存文字』で検索してみると吉
588Name_Not_Found:02/01/18 01:00 ID:RISzW83v
すいません質問です

メールフォームのを設置して、自分のメールサーバーに届くのは届くのですが
メール内容が「POSTDATA.ATT」という添付ファイルになって送られてきてしまいます。
自分が送ったメールの内容はちゃんと読めてちゃんと機能していたのでアプしたら
こんな状態だし吃驚してしまいました。

どなたかお教え下さい…よろしくお願いします。

589Name_Not_Found:02/01/18 01:02 ID:dE7oO1lY
>588
フォームってCGI?それともHTML?
エンコード指定はちゃんとしてる?
590588:02/01/18 01:13 ID:RISzW83v
>>589
HTMLです。
エンコード指定もしてます。
591茶文字 ◆d38VidMY :02/01/18 01:16 ID:YtqaC9NR
>>580
版が同時期のものなら、HTML部分は共通してなかったかしら。
HTML部分については、まあよくできてる方だと思う。

私はJavaScriptとセットの方を持っているが、HTMLのサンプルは
見やすくていいね。
JavaScriptの方はもう少しサンプルソースのバリエーションが欲しいとか
思ったけど。
どっちにしろ、Webにある情報と比べ読みすればかなり体系的な理解が
期待できると思う。
あとは個人の好き嫌いの範囲になるかと思われ。

>>584
HTMLの文字データは文字コードの形で送受信されているから、
本来フォント情報を含まないもの。
だからこそHTMLはデータ量が少なく、われわれもストレスなくブラウズできる
というもの(たまにものすごいストレスを与えてくれるサイトがあるが/ワラ)。

HTML4.01では非推奨とされているが、<font face="フォント名">でフォント
指定が可能だが、584氏自身述べているように、相手のパソコンに入ってない
フォントは見えない。
そもそも、OSが違えばフォントの構成が基本的に違うし、同じOSでも
デフォルトの状態のシステムが使うフォント以外は相手に入っていることが
期待できない。

どうしてもフォントにこだわるなら、画像使うか全部PDFにしちまうか。
その分重くなるのは、あなたへのレス冒頭で述べたとおりだからあきらめる。
592Name_Not_Found:02/01/18 01:17 ID:TtvfkLpD
>>588
「POSTDATA.ATT」でぐーぐるってみたりしましたか?
593Name_Not_Found:02/01/18 01:18 ID:MYLeMTvL
>588
添付になって届くのは…メルアド間違ってない?
「.」が一個抜けてるとか場所が違うとか
594Name_Not_Found:02/01/18 01:26 ID:LKBgWiE4
ある人が加工した画像を自分のHP内に置いたんですけど
その人の名前をクレジット(サインみたいに)するとき
敬称略するのが普通ですよね?
595茶文字 ◆d38VidMY :02/01/18 01:31 ID:YtqaC9NR
>>586
CGIから出力したHTMLの場合、組み方によっては激しく化ける。
このケースなら、半角カナでなくても一部の漢字などが化けるので、
適宜エスケープを入れる必要がある。
詳細はWebProg板が適当かと。

あと、文字コードセットをmetaタグで宣言していないとき、
場合によっては化けることがある。
サーバの設定がしっかりされてれば適切なHTTPヘッダというシグナルに
この辺の情報を含めてくれるのだが、あんまり期待できないことが多いので
metaタグが必要になる。
で、これを忘れた場合は、ブラウザが文字列を分析して適当な文字コードを
判別してくれるのだが、半角カナが入っていると判断ミスの原因になる。
596Name_Not_Found:02/01/18 01:56 ID:cXpj713H
送信側のブラウザによってはPOSTDATA.ATTになって
届いちゃったような気が。<フォームメール
デコードCGI通して受信したほうがいいような。
自分の鯖に設置できなければ、レンタルのを利用すればよいし。
http://tadamono.to/oyakudati.html#Label3
597Name_Not_Found:02/01/18 01:56 ID:ZJsWxP6D
>>586
問題が起きるとすれば、処理プログラムかソースコードの問題ですけどね。
下記参考。
http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/book/site2
http://homepage1.nifty.com/VET06031/kanaok/kanaok.html
598Name_Not_Found:02/01/18 14:41 ID:k+4X8WAN
今度、自分のHPにFLASHで出来てる掲示板を置こうと考えてます。
でも、訪問者のPCにFLASHを見るためのFLASH Playerが
インストールされていないとダメなので、どうしようか悩んでます。
見れないっていわれたりしたらと思うと・・・。
とはいっても、いいデザインのBBSをつけたいし・・・。

あと、FLASHで出来てるBBSも、サーバへの負担は
普通のBBSと変わりないですよね?
599茶文字 ◆xELvisFU :02/01/18 15:12 ID:YtqaC9NR
>>598
以下、一般論としてだけど。

散々言われているので耳タコかも知れないが、Flashがないと
何もできないようなサイトは好まれない。
だから、原則としてFlashがなくても閲覧できるページを別にこしらえて
おくのがよいとされる。

Flashを使う人に覚えておいて欲しいのは、Flashをインストールしていない
人は理由があってそうしていることが多いということ。
会社のマシンだからPlug-inを勝手に増やせなかったり、Plug-inが起動することに
よってマシンパワーを消費するのがいやだったり、初心者だからわけわからんかったり。
このへんを知った上で、どういう風にFlashを使うか決めるといいかと。

しかし、Flashを使わないページが用意されてたら、2度目以降の訪問は
起動やDLを待つのがタルいから、Flash入れててもFlashなしページを
選択する人も多いと思う。つか、私がそう。

んで、鯖の負荷について。

Flashを使わない人なんで、Flashがログファイルをどうやって操作するのか
知らないから他の(たとえばPerlで書かれた)BBSとどのくらい違うのかは
他の人のレスを待たれたし。

だが、サーバ側デフォルトがFlashを認識しない設定になっていた場合、
Apache鯖なら.htaccessを置いて「.swfのファイルはFlashだぜベィベ」と
明示してやることが必要になる。
この.htaccessは、設置したディレクトリの下位ディレクトリすべてを走査するので、
これがサーバの負荷を増やしてはいる。
# すでにFlashのMIMEタイプが認識できるサーバなら問題なし。

それ以前に、本来数KBのテキストの送受信だけで済むはずのBBSでわざわざFlashの
コンテンツを送信しなければならなくなるから、Flashなしに比べたら当然負荷は増す。
ま、影響を体感できるかはサーバ次第だから、。やってみて速度に遜色なければ
かまわんのでわ?

# 個人的には、閲覧者のインフラ考えるなら鯖だけでなく回線のことも考えて欲しい。
600茶文字 ◆xELvisFU :02/01/18 15:14 ID:YtqaC9NR
600ゲト(・∀・)

>>599に補足

Flashコンテンツ=重いという固定イメージに満ちた発言になってしまった。
BBSなら一般的にはPerlで書かれているので、走らせるのに(HTMLファイルに比べると)
サーバに負荷がかかるのは事実。
よって、一般的なBBSだってサーバ負荷はけっこうなもんだ、ということを附記しておく。
601Name_Not_Found:02/01/18 15:19 ID:2f9uAVsM
>598
BBSは閲覧者の利便性が最優先なのであって、見てくれは二の次だと思うが。
FLASHだろうがただのHTMLだろうが閲覧者にはどうでもいいよ。
602Name_Not_Found:02/01/18 15:39 ID:8r/kLdaZ
>>598
「フラッシュがなくては何にもならない」のでは
来る人を非常に制限してしまう。
そもそもBBSは見やすく使いやすければ良いのだと思うがどうか。
もちろん、見やすくするためにはレイアウトが整っているほうが良いのだけどね
603Name_Not_Found:02/01/18 16:40 ID:7rpVq5G5
HP作成初心者です。他のスレでも質問したんですが、GoogleにHPを掲載してもらったとおもったら、
「?¨???????l?b?g???[?N?@?b????????????
このアイスランド語のページの解説文には、ご使用の言語設定からは正しく表示できない文字が含まれています。」
って出てきます。Google以外の他の検索エンジンでは正常なんですが・・・
それと、トップページ以外は正常に表示されてます。
原因がわかりません。どうしてでしょうか?本当に困ってます。よろしくお願いします。
604Name_Not_Found:02/01/18 16:43 ID:39SN4L43
==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:84480人 発行日:2001/12/21

どもども、ひろゆきですー。
こないだのメルマガでお知らせしましたが、警察を相手にしたおいらの勇姿見てくれましたかー?
警察を相手にしても一歩も引かなかったですよー。
いやあ、5月に珍走団に土下座させられて以来、「ひろゆきってヘタレ?」なんて言う奴等が
いるので頑張ってみたですよー。
「得意気に武勇伝を披露する中学生みたいで馬鹿みたい」なんて声も聞きますが大きなお世話ですー。

実を言うと、おいらは企業や警察を相手に勇姿を見せるのは結構得意なんですー。
この連中はいきなりパーンチやキーック飛ばしてくることはないですからねー。
苦手なのはやっぱり珍走の連中ですー。
あいつらときたら、おいらの屁理屈に全く耳を貸しませんからねー。
まったく困った連中ですー。えぇえぇ、、、

ところで今回発売した本の中で珍走団との一件をいかにもクールに乗りきったように嘘を吐いて
しまいましたが、これって奴等の世界じゃ背信行為に当たるんですよねー?
本当は丁重に詫びて許してもらったわけですからー。
もし珍走団がそれを読んで再び乗り込んできたらどうしたらいいんすかねー?
もちろん言い分けは用意してありますけど、言葉遊びに付き合ってくれるかなあ、、、
なんだかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。

それはさておき、最近みんなおいらに冷たくない?なーんか信者だって激減してきたしー、、、
以前はネット王子とかwebヒーローなんて言ってもて囃してくれてたじゃん、、、
それが最近じゃ、ワキガ王子に歯糞オトコなんて、、、ちょっとひどいよー(泣
明日からは頼んだじょ!

んじゃ!
605Name_Not_Found:02/01/18 16:48 ID:2f9uAVsM
>603
どのページか教えて。
606Name_Not_Found:02/01/18 16:48 ID:z3yzxln3
入室しないと他人の発言が見えない無料レンタルチャットを
探しています。
自分でも検索してみましたが見つかりませんでした。
どなたか知っている方がいたら教えてください。
607Name_Not_Found:02/01/18 16:58 ID:TtvfkLpD
>>606
「ただものではない!」は御覧になりましたか?
ttp://www.tadamono.to/chat.html
あなたが求めているものを正確に把握することは難しいので、
ひとまずここで漁ってみて下さい。
608Name_Not_Found:02/01/18 17:07 ID:7rpVq5G5
609晒し:02/01/18 17:12 ID:SF5YdBPh
>>608
http://www.cocoico.com/NewFiles/cravel.html
タイトルぐらい変更しとけよな。
<title>Welcome to Adobe GoLive 5</title>←これ何よ?(藁
610name_not_found:02/01/18 17:17 ID:QfOCaSAK
Traffic limitに対してのReal trafficってなんですか?
611Name_Not_Found:02/01/18 17:18 ID:7rpVq5G5
>>609
失礼しました。初心者なもので。
612茶文字 ◆xELvisFU :02/01/18 17:25 ID:YtqaC9NR
>>606
formとかtargetとかが理解できているなら、入室フォームを別ページに
置いておけば済む話だと思われ。これはHTMLの範疇だから、よほど
ヘマやらない限りCGI本体が動作しなくなるとかいうケースは考えにくい。

やり方は、使いたいチャットを動かしてみて、ソースから入室フォームの
部分だけコピーして、別のHTMLファイルに取り込んでしまう。
<form target="〜/○○.cgi">のパスさえ間違わなければ、たいていの
チャットでどうにかなると思う。

ただし、チャットのスクリプトによっては期待の動作が得られない可能性も
否定できない。その代わり、formの使い方がよくわかってないなら、ここで
悩むことで勉強になるよ。

2回目以降の入室時にハンドルなどの入力をCookieで自動化したいなら、
別途Cookieを生成/読み込みする部分を作ってやる必要が生じるが、
なくてもさほど困らないだろうし、やる気になったらそれも勉強しちゃえ。
# 具体的にはJavaScriptからCookieを読み書きさせることになるだろう。
# このへんの説明はとほほに逝けばある。
613Name_Not_Found:02/01/18 17:59 ID:sEdvRrXS
「こんな痛い奴はもうウチのチャットに来ないでくれ!」
みたいなスレはありますか?
614Name_Not_Found:02/01/18 18:00 ID:7qBoOsps
ごめんちょっと教えて。
realserver使ってストリーミングする利点ってなに?
HTTPストリーミングじゃ問題あんの?
615Name_Not_Found:02/01/18 18:14 ID:QKnFC27U
ぱくられないようにする
616Name_Not_Found:02/01/18 18:16 ID:7qBoOsps
そんだけ?つーか使ってもぱくれるでしょ。
帯域が有効に使えるったって体感はそんなに違わない気がするし。
617Name_Not_Found:02/01/18 18:20 ID:TtvfkLpD
>>613
掲示板ですが、レスに迷った時のためのスレ
「ウザイ書き込み、貴方ならどうレス入れる? 其の六」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1009490064/

サイト運営で何か嫌な事があった時に吐き出すスレ
「サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。7」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010140606/

痛い奴を物理的に追い出したい=アクセス制限に関する話は
WebProg板のCGIスレや.htaccessスレになる…はずです。

用途に応じて、御参考までに。
# あなたが同人系の方なら同人板も覗くと興味深いかも。
618Name_Not_Found:02/01/18 18:49 ID:X3yqkE+N
>>609
初心者を言い訳にする人間が運営できるサイトじゃない。
619613:02/01/18 18:52 ID:sEdvRrXS
>>617
ども。早速覗いてきます。素早いお答えに感謝。
620Name_Not_Found:02/01/18 19:12 ID:OLUAi2Bx
フレームタグについて教えてください!
targetタグを使用したんだけど、例えばリンクのフレームに「TOPページ」と言う、
リンクボタンがあったとしたら、このボタンを押すと
別フレームがそのページへ切り替えられますよね?
切り替えられたら、この「TOPページ」のボタンが、
押せなくなるようにするには、どんなタグをつかえばいいのでしょうか?
621Name_Not_Found:02/01/18 19:30 ID:7qBoOsps
押せなくなるとなんかいいことあんの?
そのままでいいと思う。
622Name_Not_Found:02/01/18 19:32 ID:arMXCW+V
>>620
スマソ。もちっと分かりやすく説明よろしく
623Name_Not_Found:02/01/18 19:35 ID:7qBoOsps
多分。
左フレームにメニューがあって右フレームにメインがあるみたいな感じでしょ。
そんで現在右側に表示されてる部分はメニューに表示させ(押させ)たくないと。
そんなんならメニューをテーブルで区切ってフレーム使わないほうがいいんでないの。
624622:02/01/18 19:39 ID:arMXCW+V
>>623
成る程。禿しく同意です。フレームやめとけ>>620
625Name_Not_Found:02/01/18 19:44 ID:JRhWffPT
フレームについて質問です。
まず、name=topのtop.htmとname=mainのmain.htmに分かれているindex.htmがあります。
別の、フレームを使っていないページtest.htmからのリンクをmainに表示させたい場合は
どうすればよいですか?普通にtarget=mainじゃダメですよね?
質問の意味がわからなかったらごめんなさい。
日本語へただー(汗
626620:02/01/18 19:50 ID:OLUAi2Bx
>>623
テーブルって使った事ないんですけど。
じゃぁ、今現在右側(メイン)フレームで表示されてる
リンク先のボタン(左側メニュー)を、
違う画像やテキストで表示させるにはどうやるんですか?
627Name_Not_Found:02/01/18 19:55 ID:7qBoOsps
君達はHTMLより日本語を勉強するべきだと激しく思った。

index.htmlとtest.htmlは別ウインドウで開いててtest.html中のリンクを押すと
index.htmlのmain.htmlをmain2.htmlに切り替わるようにしたいってこと?
628Name_Not_Found:02/01/18 19:57 ID:Yb2sewT2
>>626
みんな地道に作ってるだ。欲しがっているような魔法のタグはない。
629Name_Not_Found:02/01/18 19:58 ID:7qBoOsps
>>626
つうかテーブル覚えなって。

無理やりやるんだったらindex2.html(左menu2右main)作ってそれ読ませるとか。
そんなのフレーム使う意味ないし超面倒。
630Name_Not_Found:02/01/18 20:03 ID:iDZms9/9
>>627
同意。日本語おかしするぎるなこいつ。それとも俺の理解力の問題か?
631Name_Not_Found:02/01/18 20:04 ID:iDZms9/9
IDがiDだった……鬱?
632Name_Not_Found:02/01/18 20:28 ID:aVOHyJTv
先生!マジウィルス来ました!!
ノートンさんを入れてたから事なきをえましたが
なんかメールを参照するだけで感染しそうなやつです。

ちょっとスレ違いだけどこういうウィルスとかを貰わないようにする
対策とかないでしょうか?
633625:02/01/18 20:32 ID:JRhWffPT
>>627
やっぱり日本語ヤバいかな。
index.htmlとtest.htmlは別で開いてるんじゃなくて、
例えば、index.htmlにtest.htmlのリンクがあってtargetは_topなんです。
そんで、test.htmlの中のリンクを押すと
main.htmlをmain2.htmlに切り替わるようにしたい。
要は、main2.htmlに切り替わってもtop.htmlは読み込まれるか
(フレームに分かれた状態になるのか)?ということです。
文章にするのってムズイな・・。
解ってもらえたでしょうか??
634Name_Not_Found:02/01/18 20:34 ID:X3yqkE+N
ごめん、さっぱりわからないや。。
635Name_Not_Found:02/01/18 20:42 ID:7qBoOsps
index.htmlはフレームなんじゃないの。どうやってそこからリンクさせんの。
つーか自分で試してんのか?
636Name_Not_Found:02/01/18 20:48 ID:JRhWffPT
まちがえた。
index.htmlじゃなくて、main.htmlでした。

>>635
自分で試してますよー。
試して解らないから質問しています。

637Name_Not_Found:02/01/18 20:48 ID:Qzme6w7l
なんかわかったようなわからないような・・・
>>633
index.htmlは、top.htmlとmain.htmlから成り立ってるんだよね?
で、top.htmlにあるmain2.htmlへのリンクを押すと、
main.htmlのとこを、main2.htmlに切り替えるようにしたいんだけど、
その場合、top.htmlは残ったままになるのかどうかっていうこと?
638Name_Not_Found:02/01/18 20:49 ID:TtvfkLpD
>>632
詳しく知りたいならPC初心者板にいってらっしゃい。
と言うかOEでプレビューしないようにすれば感染しません。

サイト開いている人は、ウィルスに自動的にメアドを拾われている事が多いです。
mailtoのリンクだけではなく、
只テキストとしてメアドを書いているだけでもウィルスに拾われるので、
拾われないようにするには全角で書くとか
メアドを画像にして貼り付けるとか、そう言う方法もあります。
639Name_Not_Found:02/01/18 20:50 ID:Qzme6w7l
ちょっと待って、どれがフレームなの??
index.htmlがフレームなの?それともmain.html?
640Name_Not_Found:02/01/18 20:51 ID:iDZms9/9
>632
メールアカウント削除
>>633
もうちょっと……
641Name_Not_Found:02/01/18 20:52 ID:7qBoOsps
targetをmainに定義されてるほうにすればmain.htmlと切り替わるよ。
topも残る。
そんな難しいか?
642Name_Not_Found:02/01/18 20:59 ID:TtvfkLpD
>>633
与えられた情報でHTMLを書こうとしたが挫折しました。
と言う訳でmain.htmlだかindex.htmlだかtop.htmlだかのソースを
質問に関連している部分だけでも載せた方が皆さん判り易いと思われ。
と言うか本当に試してるのか?
643633:02/01/18 21:09 ID:JRhWffPT
すいません、皆さん・・。
私って文章力ホントに無いなーって思い知らされました(泣)。
ちょっと整理して出直してきます。
まだ皆さんココにいますか??
644Name_Not_Found:02/01/18 21:10 ID:A7GLvEn4
自分のHPのトップが
http://www.***.ne.jp/~ユーザーID/index.htmで
index.htmを取ったらディレクトリが丸見えなんですけど
これを防ぐ方法ってあるんですかね?
645Name_Not_Found:02/01/18 21:12 ID:iDZms9/9
>>644
とるな。以上
646Name_Not_Found:02/01/18 21:13 ID:X3yqkE+N
>>644
.htaccessをいじれるならそれで見えないように出来る
647Name_Not_Found:02/01/18 21:14 ID:TtvfkLpD
>>644
そう言うサーバなので諦めてindex.htmlを置いて下さい。
indexを置く用事がないならダミーのページでも置いて下さい。
(サーバによっては置かなくても見えない所もあります)

>>643
何だかHTMLの基礎自体が判ってないような気がするので
整理して投稿する前にとほほに逝くなりして学んできてくれ。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/html/frameset.htm
648644:02/01/18 21:26 ID:A7GLvEn4
index.htmlで防ぎました。ありがとうございました。
649Name_Not_Found:02/01/18 21:27 ID:iDZms9/9
>>648
変わってないやん(藁 htmが嫌やっただけなんかな?
650633:02/01/18 21:37 ID:JRhWffPT
えっと、簡単なソース書きます。
■index.html(フレームセットの部分)
<frameset rows="50,*" frameborder="NO" border="0" framespacing="0">
<frame name="top" src="top.html" scrolling="NO" noresize >
<frame name="main" src="main.html" scrolling="YES" noresize>
</frameset>

■top.html(<body>以下)
<TABLE width="100%" border=0 height="50">
<TR>
<TD><img src="○○.gif"></TD>
</TR>
</TABLE>

■main.html(<body>以下)
<a href="test.html" target="_top">test</a>

■test.html(<body>以下)
<a href="main2.html" target="main??"(←ここが解らない)>main2</a>

test.htmlからmain2.htmlを開いた時に、またフレーム状態になる方法がわかりません。
これでどうでしょうか??まだ言葉足らずですか?お願いします!!
651Name_Not_Found:02/01/18 21:43 ID:CB56YJwn
>>650
test.htmlをtarget=_topで開く意味ってあるの??
652Name_Not_Found:02/01/18 21:47 ID:iDZms9/9
>>650
target="_top"でフレーム解除してるから指定先のmainはなくなっちょるね。
それ専用に新しいフレーム.html作ってそれにリンクするしかないんじゃない?
653633:02/01/18 21:49 ID:JRhWffPT
>>651
いろいろ理由があって・・。
確かにtarget=_topじゃなくてもいいやんって感じなんですけど、
そこを何とか。
654Name_Not_Found:02/01/18 21:54 ID:hYKFKOhl
main2.htmlでまたフレーム割りを指定するしかないかな。
やる意味はないと思うが
655633:02/01/18 21:57 ID:JRhWffPT
>>652
あー、やっぱりフレーム解除してるから無理なんですか・・。
なんか方法があるのかなー?って思ってました。
皆さん詳しいからサクッと答えてくれると思ってました。
やっぱり、HP作成は地道な作業ですね・・。
手を抜くなってことですね。
656Name_Not_Found:02/01/18 22:12 ID:Yb2sewT2
ヽ(´へ` )ノやってられないわ
657Name_Not_Found:02/01/18 22:20 ID:lNAHX4k/
すいません、フォームについての質問なんですが
HTMLでメールフォーム作ったんですが
送信した後指定ページにジャンプさせるにはどうやったら良いのでしょうか?
やっぱりjava scriptが必要なんでしょうか?
658Name_Not_Found:02/01/18 22:28 ID:6ck2edXt
refreshで出来るYO!
659Name_Not_Found:02/01/18 22:32 ID:6ck2edXt
あ、意味が違ってたね。
HTMLだけじゃ無理かな。
CGIかJavaScript。
onClickでlocation呼び出して使うとか。
660Name_Not_Found:02/01/18 22:59 ID:sQDd/fcD
>>657
ここのデコードサービスでも使えば?
http://www.altoworld.com/
661Name_Not_Found:02/01/18 23:26 ID:wviqMyWZ
アクセスの度に画像をランダムに出すページを作りたいんですが、
いったいどうやればいいでしょう?
こういうのはhtmlでしょうか、JavaScriptなんでしょうか?
教えて君ですいません。
662ムラマサ:02/01/18 23:28 ID:0BDy/net
すいません、教えてください。
ちょっとまえにはやった、
〜〜〜占いとか、年収をはじき出す
HPありましたよね?

あれってどういうふうにしたら、作れるんですか?
663Name_Not_Found:02/01/18 23:29 ID:6ck2edXt
HTMLだけでは当然無理。
JavaScript、CGIで可能。
JavaScriptの方がてっとり早いかな。
ランダム、画像、JavaScriptって調べれば良いかも。
664Name_Not_Found:02/01/18 23:31 ID:6ck2edXt
>>662
CGI。
選ぶ項目によってポイントの増え方を設定しておいて、
最後、submitで集計。
そして表示に反映。
メッセージは何通りかあらかじめ用意しておくべし。
ってか、WebProgへ1テラ。
665Name_Not_Found:02/01/19 01:25 ID:I4mOLOOL
ジオにアカウント取ったんですが、日記をレンタルしたいと思ってます。
お勧めの無料レンタル日記とかないでしょうか?
良かったら、教えてください。お願いします。
666Name_Not_Found:02/01/19 01:28 ID:j8qX/1Io
>>665
ttp://www.tadamono.to/nikki.html
とりあえずサンプルを眺め倒せ。自分が気に入ったモノをどうぞ。
667Name_Not_Found:02/01/19 01:50 ID:MJ1DNryT
FFFTPを使用しての、ファイルのアップロードについて質問です。
「error: No space left on device」と出てしまい、アップロード
が全くできなくなってしまったのですが…どういったことが原因として
考えられるでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
668661:02/01/19 02:51 ID:oDIIwHzc
ありがとうございます。早速逝ってきます。
669Name_Not_Found:02/01/19 02:58 ID:mHcMc3Qg
>>667
容量オーバーじゃネーノ?
670Name_Not_Found:02/01/19 03:29 ID:pclFYTpY
カスタマイズ掲示板において、ひとつの選択フォームで2つの変数を指定したいのですが、どのようにやればよいのでしょうか?

具体的には、アイコンの下にそのキャラの名前をしたいわけです。
671茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 03:56 ID:9LunpWSA
>>670
┌──┐
│アイコソ│
└──┘
キャラ名

↑こんな感じ?

672茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 04:01 ID:9LunpWSA
<input name="icon" type="hidden" value="">
<!--↑アイコンの値をいったん初期化-->

<input name="character" type="radio" value="0">キャラ1の名前
673茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 04:07 ID:9LunpWSA
途中で出ちまったスマソ
ネットでもソーローなのかヲレは・・・
674茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 04:27 ID:9LunpWSA
<form>

<!-- アイコンを初期化 -->
<input type="hidden" name="icon" value="">

<!-- キャラ1 -->
<img src="./char1.gif" alt="キャラ1のアイコン"><br>
<input type="radio" name="character" value="1" onchange="iconChg(1)">

<!-- キャラ2 -->
<img src="./char2.gif" alt="キャラ2のアイコン"><br>
<input type="radio" name="character" value="2" onchange="iconChg(2)">

</form>

とかにしておいて、JavaScriptの関数でcharacterの値が変われば連動してiconの値も変わるようにすれば?
675667:02/01/19 04:41 ID:nggLTBiZ
>>669
いえ、15MB中1MBも使っていないので、それはありえません。
ページ自体の表示に問題はなく、ただアップロードだけが依然できないのですが…
676Name_Not_Found:02/01/19 04:49 ID:j8qX/1Io
>>675
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/
ttp://web.fu-sen.net/FFFTP/
御覧になりましたか?
FFFTPのトラブルでなければ、鯖側のトラブルかもしれません。
677 :02/01/19 04:51 ID:HHDypYrQ
>>675
アップロード先のディレクトリ指定が間違ってるとか。
他のFTPツールでも試して同じエラーだったら、借りてる所に問い合わせた方がいい。
678 :02/01/19 05:47 ID:r2vP/UHp
初心者ならまずここで初級受けてみそ

http://www.digiken.co.jp/
679処心者:02/01/19 13:05 ID:Grztf+If
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
↑のタグをそっくりそのまま貼れば検索エンジンに
ひっかかりませんよね?
680Name_Not_Found:02/01/19 13:09 ID:HI1OoHxK
>>679
そのタグが効く検索エンジンには、ね。
一部の検索エンジンには効かないよ。
681Name_Not_Found:02/01/19 13:17 ID:pe1DfRxv
>>679
メタでの排除なら
<meta name="robots" content="none">
も追加してみては。
682処心者:02/01/19 13:19 ID:Grztf+If
領海
683処心者:02/01/19 13:22 ID:Grztf+If
>>681の方法でやったほうが
ひっかかりにくいんですか?
684Name_Not_Found:02/01/19 13:26 ID:WhMco0w+
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<meta name="robots" content="none">

両方とも書けば引っかかり"にくい"
685処心者:02/01/19 13:29 ID:Grztf+If
わかりますた
686 :02/01/19 13:32 ID:Jj+c2D2H
分けて書く意味って何?
687Name_Not_Found:02/01/19 13:58 ID:zrJ5L0ew
>>686
『私は割れ物サイトを運営しています』って定義している事になります
688Name_Not_Found:02/01/19 14:01 ID:3GttJ+pW
>>674
お答えありがとうございます。
ただ、現在JavaScriptについての知識がまったく無い為、
うまく活かす事が出来ませんでした。
JavaScriptについて書かれている文章の内、
どのあたりを調べればよいか、ヒントをいただけないでしょうか?

最初に私が試してみたHTMLはこのようなものでした。

<select name="icon","op1">
<option value="http://キャラ1のアドレス.gif","キャラ1のアイコンの下に表示される名前">キャラ1のフォーム内に表示される名前</option>
<option value="http://キャラ2のアドレス.gif","キャラ2のアイコンの下に表示される名前">キャラ2のフォーム内に表示される名前</option>
</select>

<table>
<tr><td><img src="$icon"></td></tr>
<tr><td>$op1</td></tr>
</table>

もちろん効果なし。
689Name_Not_Found:02/01/19 14:18 ID:khLph1QY
>>688
属性値を「,」で区切ってるのはなに?
そんな書き方普通しませんが

それからJavaScriptはこちら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010823511/l50
690Name_Not_Found:02/01/19 14:54 ID:rvz8U1Df
>689
こういう場合の普通の書き方を知りたいんです。

JavaScriptのスレも見てみます。
691優しい漏れ:02/01/19 15:50 ID:khLph1QY
<script type="text/javascript">
var icon_addr = new Array(
"キャラ1のアドレス",
"キャラ2のアドレス"
);
var icon_name = new Array(
"キャラ1のフォーム内に表示される名前",
"キャラ2のフォーム内に表示される名前"
);
function changeIcon(id) {
document.getElementById("icon").src = icon_addr[id];
document.getElementById("icon_name").innerText = icon_name[id];
}
</script>

<form>
<select onChange="changeIcon(this.selectedIndex);">
<option selected>キャラ1のフォーム内に表示される名前</option>
<option>キャラ2のフォーム内に表示される名前</option>
</select>
</form>

<table>
<tr><td><img id="icon" src="キャラ1のアドレス"></td></tr>
<tr><td id="icon_name">キャラ1のフォーム内に表示される名前</td></tr>
</table>

例によって古いブラウザでは無理
692Name_Not_Found:02/01/19 15:50 ID:x8VnDEGY
>>690
まず基礎的なHTMLの構文を勉強した方がよいと思われ。
693Name_Not_Found:02/01/19 17:24 ID:Hf9lYYuR
ファイルをFFFTPでアップロードしてURLを開いてみたのですが404エラーと出ます。
どうしたらいいでしょうか?
694茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 17:32 ID:9LunpWSA
695Name_Not_Found:02/01/19 17:35 ID:xMIm9RXg
>>693
もうちょっと状況を詳しく説明してくれぃ。
FFFTPであぷして、ファイルがちゃんと右側に出てるようなら、
URLを打ち間違えたんだと思ふ。
696茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 17:37 ID:9LunpWSA
>>693
右側のウィンドウにアップロードしたいファイルが表示されているのに、
実際にアクセスすると404が出るなら次のいずれかだと思われ。

1.ブラウザで指定したURLが間違っている
2.サーバ指定の場所(public_html下など)にアップロードしていない
3.ブラウザのキャッシュが残っている
4.サーバの不調

1.はファイル名や拡張子を確認。ファイル名には全角文字は使えないから要注意。
2.はプロバイダなどサーバ管理者の説明を参照
3.は更新ボタン押しとけ
4.はプロバイダなどのサーバ管理者の情報がないか確認
697693:02/01/19 17:38 ID:Hf9lYYuR
>>695
画像をちゃんとアップロードして「URLをクリップボードへコピー」で開いてみたんですけどエラーがでます
698693:02/01/19 17:43 ID:Hf9lYYuR
>>696
多分2番だと思うんですが、、でもファイルマネージャーで画像をアップロードすることはできるんですが。。  
699茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 17:45 ID:9LunpWSA
FFFTPの右側のウィンドウで右クリックして出せる「URLをクリップボードへコピー」は
FTPサーバ上のパスであって、外部から参照できるHTTPなパスとはチョト違うの。

http://uso800.net/~693/index.html
ここにあなたのページの入り口があるなら、同じディレクトリにアップした画像は
http://uso800.net/~693/photo.jpg
こんな風になるはず。

実際にアクセスしてみて、FTPのパスとの違いを確認してみそ。
700Name_Not_Found:02/01/19 17:46 ID:xMIm9RXg
>>697
それじゃぁ出ないよ・・・
あとは茶文字さんよろしく。

というのもなんなんで一応書いとく。
URLというのは、基本的にプロバイダなりHPサービスからもらった
http://〜」+ファイル名なのよ。

URLが「ftp://〜」とかになってないか?
あと、URLをクリップボードにコピーじゃ、正しいURLは出なかったと思う。
701693:02/01/19 17:47 ID:Hf9lYYuR
ftpになってます。httpで観られるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
702茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 17:52 ID:9LunpWSA
>>701
どこのサーバだかわからんけど、自分のサイトのURLはわかるよな?
http://なんたらかんたら/あなたのID
↑これがそのURLなら、その中にディレクトリ(フォルダと同じと考えてよい)を
作らずに直接アップした画像は……
http://なんたらかんたら/あなたのID/ファイル名.jpg
↑こうなるはず。
最後のjpgはファイルタイプによって.pngとか.gifになる可能性あり。

つか、どこがわからんか書かないと長文の応酬になっておたがいしんどいぞ。

>>700
横やり入れた形になってスマソカッタ
703Name_Not_Found:02/01/19 17:58 ID:xMIm9RXg
>>702
正直、助かった。
あと、補足としてftpってのは主にファイル転送用の言語、
httpってのは主に閲覧用の言語だから、ftpでアップしたんなら、
httpで見れるはず。ああ、混乱するかなー。
704Name_Not_Found:02/01/19 18:31 ID:2hQTIDVB
GO LIVE ってアドビのソフトって
ホームページビルダーとかと同じような
ホームページ作りソフトなんでしょうか?
アドビのスペシャルパックってお得なのかな?
705Name_Not_Found:02/01/19 18:37 ID:demJuzSc
>704に誰かレスしてやれよ
706Name_Not_Found:02/01/19 18:39 ID:d0ZV+zFN
初心者ですいません。
こんにちは。
パワーポイントをヤフーのHPにのっけたいんですけど、
どうしたらよいでしょうか。
707Name_Not_Found:02/01/19 18:42 ID:demJuzSc
708Name_Not_Found:02/01/19 18:45 ID:OkZ53WbY
初めまして、フラッシュのスクリプト
勉強したいんだけどどの本屋行っても
置いていないのよ〜
誰か教えてくらはい
709Name_Not_Found:02/01/19 18:49 ID:UpawRyoG
>>704
GoLiveスレがないじゃないかっ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/987875928/
で訊いてみれば?
710茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 18:49 ID:9LunpWSA
>>703
補足の補足
FTPはFile Transfar Protocolの略で、文字通りファイル転送のための
プロトコル。言語というのとはチョト違う。
プロトコルを日本語にすると、規約ってのがそれっぽい。
要はネットワークでお話しするための約束事。

FTPは原則ファイルの送受信どちらも可能なので、利用するときにはサーバから
与えられたIDとパスワードが必要になる。
そうしないと、どこの馬の骨だかわからんファイルでサーバがイパーイになるから。
# 説明を簡単にするため、ここではアノニFTP鯖は無視。

HTTPはHyper Text Transfar Protocolの略で、実態はFTPからパスワード
認証を取り除いて、クライアント(つまりわれわれ)から見てファイルを
受信することしかできなくしたお約束。
Webページが置いてあるサーバごとにそれぞれIDやらパスワードやらを
求められたらめんどくさくてやっとれんので、こういう形で一方通行に
なっている。
711Name_Not_Found:02/01/19 18:50 ID:demJuzSc
>708
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1009451092/l50
何か連チャンで自演質問されてる気分……鬱 
712Name_Not_Found:02/01/19 18:52 ID:bef91d2n
フレームを使った時のリンクがうまくできません。「 ファイルが見つかりませんでした」
という表示が出てしまいます。リンク先のHTML文章は作ってあるのですが。
もう混乱しています。お答えお願いします。
713Name_Not_Found:02/01/19 18:56 ID:YbCAYFX6
既出だったらすみません。
htmとhtmlって少しは違うんですかね?
714茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 18:56 ID:9LunpWSA
>>712
「ファイルが見つかりませんでした」ならフレーム云々ではなくて
単にリンク先として指定したファイルがないと思われ。

<a href="http://どうたら" target="こうたら">
このうちhref="どうたら"が間違ってる、に500ゴルゴ
715Name_Not_Found:02/01/19 19:00 ID:demJuzSc
>>713

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  lが違うだろ。あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカスガ
716713:02/01/19 19:01 ID:YbCAYFX6
>>715
lがあるのとないのとでは少しが違うんですかね?
717Name_Not_Found:02/01/19 19:02 ID:UpawRyoG
>>716
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx015.htm
の「 .htmlと.htmの違い」を参照。
718Name_Not_Found:02/01/19 19:05 ID:bef91d2n
>714
ありがとうございます!ファイルはあるはずなんです。

疑問に思ってたんですけど、ファイルの場所(フォルダ)
の指定って必要ですか??
(フレームを入れ子にしているのでフォルダがたくさんに
なってしまっているんです。)
719Name_Not_Found:02/01/19 19:07 ID:rWhK7Ar2
週末はネタラッシュ
720713:02/01/19 19:08 ID:YbCAYFX6
>>717
既出だったんですね。ありがとうございました。
721703:02/01/19 19:41 ID:xMIm9RXg
>>710
そうそう、規約だ規約。これじゃどっちが初心者かわからんな(死)。
722Name_Not_Found:02/01/19 20:05 ID:USaBxK1g
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/1131/
こういうことってしていいんですか?
723Name_Not_Found:02/01/19 20:10 ID:DhOvnmPw
↑ひ、ひっかかった…(w
無料サバでこういうことをって観点だったら
鯖資源の無駄遣いと思うけど、規約に引っかからないならネタとしていいんでは
724Name_Not_Found:02/01/19 20:22 ID:NzI13NLX
>722
俺が知る限りでは、ジオだけでも、
同じようなことやってるページが5つある。

鯖が無駄だから止めて欲しい。
マジで。同じ意図のページなら1つで足りるはずだから。
っていうかその意図そのものもウザイ・・・
725茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 21:03 ID:9LunpWSA
>>718
遅レススマソ

目的のファイルを直接ブラウザで見ることができる?
できないなら、URLの指定が間違っている。

/自分のWebスペース/
   +- index.html (http://aaa.com/bbb/index.htmlとする)
   +- 0.html
   +- /folder1/
      +- 1.html
      +- /folder2/
         +- 2.html

上記のような入れ子になっているなら、index.htmlから見たURLはそれぞれ

0.html
=> ./0.html(相対)
=> http://aaa.com/bbb/0.html(絶対)

1.html
=> ./folder1/1.html(相対)
=> http://aaa.com/bbb/folder1/1.html(絶対)

2.html
=> ./folder1/folder2/2.html(相対)
=> http://aaa.com/bbb/folder1/folder2/2.html(絶対)

相対URLと絶対URLの違いは、とほほにでも逝くよろし。
726茶文字 ◆d38VidMY :02/01/19 21:17 ID:9LunpWSA
今日は横レスしまくりの乱暴な私;

.htmlと.htmはMIMEタイプ上区別がないが、サーバごとにindex.htmlと
index.htmのどちらを優先表示するか設定が異なる。
どういうときにこれが影響するかというと、以下。

http://foobar.net/←URLにこれだけ指定
 ↓
ファイル名がないので、indexになるファイルを探す
 ↓
あればそれを表示、なければディレクトリリストを表示

このとき、サーバ側で .html -> .htm と .htm -> .html のどちらの順で探すか
決定できる。
これは他の拡張子でも可能で、たとえば.shtmlとか.cgiとかを優先表示する
ことも可能。
ユーザレベルでも、.htaccessを置けるサーバなら指定できる。

ディレクトリリストは、表示させないという設定も可能。

んで、以前聞いた話では、欧米の文化として主要なファイル(indexとか)は
.htmlで、サブ的なファイルは.htmでという風に書き分けるケースがあるらしい。
技術的にはほとんど意味がないと思われるが、ファイル管理上楽なのかも。
727410:02/01/19 22:14 ID:6KUq+vhn
.htaccessというファイルをアップロードしたらMIDIやリアルオーディオファイルが
一切開けなくなってしまいました。
しかも、アップしたはずの.htaccessというファイルはFTPソフトで見えなくなってしまいました。
どうしたらいいですか?
サーバはプロホスティングです。
728727:02/01/19 22:15 ID:6KUq+vhn
あげ忘れ。しかも410ってなんだ
729Name_Not_Found:02/01/19 22:33 ID:aRwH9mWz
>>727
FTPソフトのファイルリスト取得コマンドをNLSTにする。
730Name_Not_Found:02/01/19 22:39 ID:G9eYvLcF
某ログアナライザを使いたいんですけど
<!--#exec cmd="./analyze/log.pl"-->
↑のlog.plってhttp://〜からいれるんですかね?
イマイチ使いこなせないんですけど・・
731Name_Not_Found:02/01/19 22:41 ID:CTUGrpIO
すいません
画像配置はどう指定するんでしょうか?

<p align="top"><IMG SRC="img/1.gif" BORDER="0"
onMouseOver="this.src='img/2.gif'"
onMouseOut="this.src='img/1.gif'"><p>

今はこんな感じだ!
732Name_Not_Found:02/01/19 22:44 ID:j8qX/1Io
>>730
http://〜から入れちゃ駄目です。
どう使いこなせないのか判りませんが、拡張子がshtmlじゃなきゃ使えない鯖とか
その他鯖によって色々制約があったりします。鯖のFAQへゴー。
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwssi.htm
# しかしSSIはこの板で扱うべきなのやら。。。
# WebProg板にSSIスレってあったっけ。
733初心者:02/01/19 22:44 ID:KB9hRW9+
2ch見たいな掲示板欲しいんですけど。
無料で借りれるんですか?よろしくお願いします。
734727:02/01/19 22:46 ID:8Xzci70M
>>729
おおお!!ありがとう!助かった。もうだめかと思った。
あとで調べたら、このファイルは管理者の許可を得てから置けとか
書かれてて、怒られるかと思いました。
これは動作しないってことは置いちゃだめってことですよね??
735Name_Not_Found:02/01/19 22:47 ID:j8qX/1Io
>>731
いや「こんな感じ」て判ったから、それをどうなさりたいのですか。

>>733
ttp://www.jbbs.net/
なら2ch形式の掲示板で無料です。
736730:02/01/19 22:48 ID:G9eYvLcF
>>732
すみません、読んで見ます。
使いこなせないというのはログの表示ができないんです。
ちなみに↓を使いたいんです。
ttp://www.rescue.ne.jp/cgi/analyze/

>>733
1分で作れるかも。
ttp://www.jbbs.net/
737初心者:02/01/19 22:54 ID:KB9hRW9+
>>730
ありがとうです。
それと普通のHPにこの掲示板置いておけますか?
掲示板をクリックすると2ch見たいな掲示板でてくるように
したいんですけど?無理?
738730:02/01/19 22:55 ID:G9eYvLcF
>>732
プロバがDTI(http://www.dti.ad.jp/)なんでSSIってたぶん無理みたいです。
739Name_Not_Found:02/01/19 22:56 ID:j8qX/1Io
>>736
レスキューってFAQがあったりサポート掲示板があったりしますが。
ttp://www.rescue.ne.jp/cgi/faq.shtml
# ログの表示が出来ないとなると、パーミッションとかかな。
740Name_Not_Found:02/01/19 22:58 ID:j8qX/1Io
>>738
Σ( ̄□ ̄;)
あなたはSSIを使おうとしていたってのは理解なさってますよね?
ならばCGIのみで動作するアクセス解析を設置しましょう。
741730:02/01/19 22:58 ID:G9eYvLcF
>初心者
http://www.skipup.com/~niwatori/の上のほうに
掲示板へのリンクあるけどjbbsのを使ってるよ。
掲示板の置き場はjbbsのスペースになるんじゃないのかな?
742Name_Not_Found:02/01/19 23:00 ID:j8qX/1Io
>>737
>それと普通のHPにこの掲示板置いておけますか?
あなたのHPに取得した掲示板のリンクを貼れば勿論可能です。

>掲示板をクリックすると2ch見たいな掲示板でてくるように
>したいんですけど?無理?
おっしゃる意味が判りません。掲示板と言いますと?
前に述べたような方法とはどう違うのですか?
743730:02/01/19 23:00 ID:G9eYvLcF
>>740
すみません、やってること矛盾してましたね。
744初心者:02/01/19 23:02 ID:KB9hRW9+
>>730 >>742
すいません。。。初心者で。。
リンクすればいいんですね。ありがとうございました。

745731:02/01/19 23:05 ID:CTUGrpIO
言葉足らずでしたか…
画像位置を指定したいです
横に並べるとか
746Name_Not_Found:02/01/19 23:09 ID:j8qX/1Io
>>745
●○
のように横に並べるなら、IMGを普通に並べたら駄目なんでしょうか。
試してみて「こんなのやだいやだいやだい」でしたか?
747Name_Not_Found:02/01/20 00:26 ID:wV8JWc3o
こんなのやだいやだいやだい!でした…
HTMLでは調整はできないんでしょうか?
748Name_Not_Found:02/01/20 00:28 ID:ojuign6O
>>747
うーん。TABLEで囲んでみては?
____
|○|○|
|_|_|

みたいに。枠線の幅を調節したり。
749727:02/01/20 00:38 ID:RRWditxI
さっきも別の質問させてもらったんですが。
サーバに.htaccessファイル置いたらmidやrmを再生できなくなってしまいます。
例えば
AddType audio/midi .mid .midi
だけの内容でアップしてもだめです。空の設定ファイルなら影響しませんでしたが。
サーバは設定変更を許可しているようです。
原因わかりませんか?
750Name_Not_Found:02/01/20 00:40 ID:wV8JWc3o
>>747
はい帰宅したら試してみます
ありがとうございます

747
751Name_Not_Found:02/01/20 00:43 ID:ojuign6O
>>749
# わたし個人には.htaccessの知識はあまりないのですが。。。

.htaccessの偉い人 Part2@WebProg板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988800432/

もし原因が.htaccessならばここ行きの質問でしょう。
752727:02/01/20 00:45 ID:RRWditxI
おお、なるほど!
ありがとうございます!!
753Name_Not_Found:02/01/20 02:18 ID:Ck5Mxp+T
linkタイプのindexとcontentsの違いを
具体例で教えてください
754Name_Not_Found:02/01/20 03:16 ID:RcefYghF
ホームページビルダー6、0でHPを作成しています。

http://key.visualarts.gr.jp/index.htm
↑のように、上下左右に空欄を設けて
コンテンツが常にページの中央に位置するようにしたいんだけど
なかなか上手くいかなくて・・・

枠無しフレームで区切ったりしてみたんですけど、
そうすると縮小したときに一部隠れてしまうし。
どなたかご教授下さい・・・

755Name_Not_Found:02/01/20 03:20 ID:lx7qElPy
>>754
そのサイトはコンテンツを幅610(ページによっては640)の
テーブル内にレイアウトしてあるだけです。
で、そのテーブルを中央寄せにしてあるというわけ。
そうするとコンテンツは常にページの中央に表示されるようになります。
756Name_Not_Found:02/01/20 03:20 ID:5iUfk0OG
>>754
全部テーブル内に入れて、テーブルをセンターに指定
757586:02/01/20 03:21 ID:VOluGYR5
「半角カナをウェブページで使うと問題があるケースって?」
と質問した>>586ですが、

>>587さんの示してくれた(ありがとうございます)
ttp://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
を見ると、

半角カタカナは、いわゆる「パソコン通信」や、異機種間での文書交換をする際には特に機種依存性はありませんが、
インターネットの世界、特に電子メールにおいて使用すると、文字化けを生じて読めなくなる場合が多々起こり、
酷いときには相手のマシンに異常をきたす場合があります。
よって、「インターネット上では使わない方が良い」という意味で
「使って危険な文字・記号」のひとつに挙げることにしました。

とあります。
もし仮に、電子メールにコピペされる可能性を度外視したならば、
ウェブ上の半角カナが、文字化けなどの問題が発生するケースがないと考えて、
よいのでしょうか?
758Name_Not_Found:02/01/20 03:24 ID:lx7qElPy
>>757
掲示板などで、半角カナを使うと
ログの文字化けが起きることがあります。
759困ってます:02/01/20 03:29 ID:v7UYDyrt
どなたかYahooBBで自宅鯖をたてる方法教えてください。
HTTP FTP MAILの3つ。
夕方から取り組んでいるのですが、どうしても外部からアクセスできません。
よろしくお願いします。
760Name_Not_Found:02/01/20 03:36 ID:ojuign6O
>>759
板違いです。
レンタル鯖辺りに行って下さい。
761754:02/01/20 03:39 ID:RcefYghF
>>755-756
出来ました!
お早いお返事、どうもありがとうございました。
762Name_Not_Found:02/01/20 03:50 ID:HKf8yAQz
>>760
自宅鯖なんだから、
レンタル鯖でも違うような、、、
763Name_Not_Found:02/01/20 04:24 ID:NwGbASRb
すいませんが質問させてください。

mpegファイルをクリックしたらダウンロードさせたいのですが、どうすればいいのでしょうか?


.htaccessに

AddType application/octet-stream .mpeg

でいいのでしょうか?
764Name_Not_Found:02/01/20 04:30 ID:lx7qElPy
>>763
ここよりは
.htaccessの偉い人 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988800432/
のほうがいいような気がします…
765Name_Not_Found:02/01/20 04:37 ID:NwGbASRb
>>764
ありがとうございます。そちらのほうに行ってみます。
766759:02/01/20 05:00 ID:v7UYDyrt
>>762
どこで質問したらいいんでしょうかね?
またまたハマッテおりました、、、。
767Name_Not_Found:02/01/20 05:03 ID:lx7qElPy
>>766
レンタル鯖板にこんなスレッドがあったYO!
おまえらの自宅サーバどうですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1004856497/
YahooBB!での鯖立ての質問してる人もいたり。
768Name_Not_Found:02/01/20 06:07 ID:tnu9vP/G
質問です。
frontpageを使ってる人って少ないみたいなんですけど、何故でしょうか。
あとDW使ってる人が多いのは何故なんでしょうか。
そしてHBってなんの略称なんでしょうか?
769Name_Not_Found:02/01/20 06:13 ID:lx7qElPy
>>768
ホームページビルダー<HB
770Name_Not_Found:02/01/20 06:31 ID:OPs8EwTi
HardBlack
やっぱりこれくらいが書きやすいよね、と
771Name_Not_Found:02/01/20 06:31 ID:X8ClxMfn
ホームページビルダーだけでどれくらいの作品ができるのか教えて下さい
タグも用語も全く知らない素人ですが。
完成品を見て参考にしたいので。
よろしくお願い致します。
772Name_Not_Found:02/01/20 06:50 ID:1w1OsHpK
>>771
1,ネットを漂う
2,適当なページで、ブラウザの「ソース表示」
<!-- IBM HomePage Builder for Windows version 1.2.2 -->
ソースの先頭に上のようなのが書いてあれば、ビルダーで作ってる
773Name_Not_Found:02/01/20 07:05 ID:X8ClxMfn
揚げ足をとるようで申し訳ありませんが
そういうのはタグとか全くいじっていないのでしょうか?
どうやってタグをいじっているかいないかを判別すればいいんでしょうか
774Name_Not_Found:02/01/20 07:11 ID:X8ClxMfn
>772さん
見れないのがあるのですが・・・
775Name_Not_Found:02/01/20 07:15 ID:dR3YAFx9
>>773
タグが分からないのに詳しいんだね(藁
タグが大文字だったり、スクリプトにHB(ビルダーの略)が
入っていればそうだよ。
772の部分やMETAいじっても、スクリプトまでいじる人は少ないからね
776Name_Not_Found:02/01/20 07:26 ID:gkwTaIKb
>>771
オーサリング・ソフト任せでなく、ソースのタグ位修正できた方がいいよ。
やはりHTMLの勉強したら?
http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/index40.shtml
777Name_Not_Found:02/01/20 10:12 ID:XHpwGJxV
&#9685;&#3642;でなんで
◕ฺになるかわかる人いる?
(◕ฺ∀◕ฺ)オシエテ!!
778Name_Not_Found:02/01/20 10:20 ID:IZ6Mbvod
参照だろ
779Name_Not_Found:02/01/20 10:26 ID:XHpwGJxV
(◕ฺ∀◕ฺ)サンショウ?
780Name_Not_Found:02/01/20 10:28 ID:kWKkSDOH
>>777に便乗質問。
普通の数値文字参照ならわかるんですが、
下の例みたいな二文字を組み合せた奴は、どんな仕組みなんですか。
&#……;の片方だけだと文字化けになるし。
この手の参照はどうやって見つけたらよいのですか。
どこかにリストでもあるんですか?

&#9745;&#3642;☑ฺ
&#9760;ฺ&#9760;ฺ
cf.http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009761308/
781Name_Not_Found:02/01/20 10:41 ID:rFiOq8vw
782Name_Not_Found:02/01/20 10:44 ID:kwTenIAx
海外の鯖を使っているのですが、しばらくぶりに更新したら
書き込み権限がありませんというエラーが出てきました。
ビルダーを使っているのですが、権限を逐一設定してもでてしまいます。
鯖から弾かれたのでしょうか。
783780:02/01/20 10:45 ID:zoMDuoBi
>>781
その手の「文字参照一覧」の表には
☑ฺや☠ฺみたいなマークの数値は見当らないから
お訊ねしたのですが。
784Name_Not_Found:02/01/20 10:47 ID:XHpwGJxV
>>781
http://www6.plala.or.jp/giraffe/a/a-1.html
普通のやつなら分かるんだけど
二つならべてこうやって表示されるのがわけわからん。
785Name_Not_Found:02/01/20 10:48 ID:XHpwGJxV
>>783
テスト
786Name_Not_Found:02/01/20 11:00 ID:zoMDuoBi
☠ฺ←&#9760;&#3642;
☠←&#9760;
ฺ←&#3642;
二つ組み合せないと駄目。ナゼ? 組合せの一覧はあるのかな。
787Name_Not_Found:02/01/20 11:12 ID:laxk3YRu
>>757
>>597のリンク先読んでくれた? (T_T)
特に http://homepage1.nifty.com/VET06031/kanaok/kanaok.html
「インターネットと半角カナ」の辺り。

半角カナが化けたりするのは、メールかWWWかということには関係がありません。
文字コードにShift_JISやUTF-8を使用していれば「半角カナで化ける」理由はありません。
Shift_JISで半角カナを使っているにも関わらず、文字化けが生じる、
アプリケーションが異常終了する、といった問題が生じるなら、それはプログラムのバグです。
788Name_Not_Found:02/01/20 12:52 ID:cQLXzpsu
掲示板とゲストブックは違うのかい?
どう使い分ければいいの?
789Name_Not_Found:02/01/20 12:59 ID:BC6SAG/0
>>788
ゲストブック=初めて来てくれた人が挨拶する掲示板
掲示板=それ以外
って感じで理解してるんだけど、どうかな?
790Name_Not_Found:02/01/20 13:18 ID:kMjx4kTd
>788
基本的に、
ゲスブ=書きっぱなし、または1(管理人)対多(訪問者)
掲示板=多(閲覧者)対多(閲覧者)による対話
って感じで理解してるんだけど、どうかな?
791Name_Not_Found:02/01/20 13:27 ID:q3SO6Sd/
ゲストブック=宿帳
792Name_Not_Found:02/01/20 13:34 ID:ZVMC3C5t
>>786
<script type="text/javascript">
for(i=9000;i<9999;i++){
document.write('&#'+i+';&#3640;→&#'+i+';'+'ุ<br>');
}
</script>

みたいなスクリプトを組んで総当たりで探してみるとか。
793Name_Not_Found:02/01/20 13:41 ID:O43i+pyN
メモ帳でwebをつくってますが、HTMLを使わなくても文字とかなら
表示できますね。このあいだ気がつきました。大きさ変えたりする
ならタグがいるんだろうけど。
794Name_Not_Found:02/01/20 13:54 ID:dJKgxJxY
>>792
いや、“ุ”の方も一定でないから。
例:&#9745;&#3642;←☑ฺ
総当たりだと切りがない。JavaScriptでやったら殆どブラクラ。
795794:02/01/20 13:56 ID:dJKgxJxY
ごめん。
「いや、“&#3640;”の方も一定でないから。」ってことね。
796788:02/01/20 14:02 ID:Woxo4R6M
789,790,791
参考になりました!
とりあえずアクセス数少ないから、2つ設置しても、もったいない気がするので
掲示板だけで行ってみようと思います。
797Name_Not_Found:02/01/20 17:31 ID:WITup8b+
>772さん、>775さん、>776さん、ありがとうございました。
自分は初心者でまだまだ勉強しなければいけないことがたくさんあります。
ソースについてですが、見れる所と見れない所があるのですがどうしてなんでしょうか?
表示→ソースで見るんですよね確か・・・
798Name_Not_Found:02/01/20 17:41 ID:I59Hni1I
そうですね
799Name_Not_Found:02/01/20 18:53 ID:mqdrTxzi
ココの左側の追いかけてくるウインドウは
どうやるんでしょうか?

http://www6.plala.or.jp/giraffe/a/a-1.html
800Name_Not_Found:02/01/20 18:56 ID:MRIn/jpH
>>799
ソース見ようね。JavaScriptだよ。
801Name_Not_Found:02/01/20 19:10 ID:yREFt/wX
テキストエリアに最初からフォーカスをあてるJavaScriptって、
どう書いたらいいんですか?

散々検索して、いろいろ試したけどできません・・・。
802Name_Not_Found:02/01/20 19:13 ID:laxk3YRu
>>753
Contents
  目次として提供される文書を指す。同義語「ToC (これはTable of Contentsの略)」をサポートするユーザエージェントもある。
Index
  当該文書の索引である文書を指す。

http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/types.html#type-links
http://www.w3.org/TR/1999/REC-html401-19991224/types.html#h-6.12
803Name_Not_Found:02/01/20 19:14 ID:MRIn/jpH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010823511/l50
JavaScriptの質問はここで
804Name_Not_Found:02/01/20 19:14 ID:O4cCrSEx
質問です。
799のように、ジャバスクリプトでメニューが常に見えるようにするのと、
フレームを使うのとでは、どちらが良いでしょうか。

ジャバスクリプトを切っている人よりは、フレームが使えないブラウザを使う人の方が少ないとは思うのですが・・・
805Name_Not_Found:02/01/20 19:20 ID:hb5jbT+8
>>799-800
うちのIE6で見ると「追いかけて」こないんだが。
本家(配布元↓)のELAVATING NAVIGATORはちゃんと動作してるのに。
http://hp-design.net/index.html
ナゼ?
806Name_Not_Found:02/01/20 19:24 ID:O4cCrSEx
>805
俺もIE6だけど、両方とも問題なく追いかけてきた。
799のは、追いかけてくるのが少し遅いよ。
スクロールしてから数秒待っても来なかったら・・・


分からない。
807Name_Not_Found:02/01/20 19:30 ID:hb5jbT+8
808Name_Not_Found:02/01/20 19:38 ID:16zfUFV8
>>805
>うちのIE6で見ると「追いかけて」こないんだが。
>>799で使ってるのは
http://hp-design.net/dhtml/sample-menuelevatenavi.html
のだからかも。
http://hp-design.net/dhtml/sample-menuelevatenavi2.html
を使えば問題ないはず。
809805:02/01/20 19:55 ID:hb5jbT+8
>>806
一分待っても全然動作しない……。
ウィンドウを最大化して再読込(更新)したらやっと動いた。
なにかスクリプトに不備があるのでは。
810Name_Not_Found:02/01/20 20:23 ID:O4cCrSEx
ダイナミックHTMLとジャバスクリプトの違いは何でしょうか?
双方ともHPに仕掛けをする事が出来るって感じの頼りない認識なのですが・・・
また、ダイナミックHTMLは、ブラウザによって使えないとか、そういった不都合はあるのでしょうか?
利用価値があるようでしたら本気で勉強しようかと考えております。


また、良く「BBS」という項目にカーソルを載せると、

BBS
┣BBSA
┣BBSB
┣BBSC
┗BBSD

みたいにメニューが出てくる物がありますよね。
これはどちらを利用するのでしょうか。
811Name_Not_Found:02/01/20 20:25 ID:wnC3adcs
>>810
JavaScript
得て負なるものはなし。勉強しなさい
812茶文字 ◆d38VidMY :02/01/20 20:30 ID:px9anIwx
>>807
JavaScriptでフレームによるメニューの表示と同じ効果を得ようという趣旨の
記述があったけど、JavaScriptがOFFな人だと無意味だねぇ。
私の場合は、ナビゲーション部分やページフッタに相当する部分を別ファイルで
作っておき、SSIで取り込むようにしている。
これだとプラットフォームを選ばないが、SSI禁止鯖では使えないのと
下位ディレクトリから上位ディレクトリにある別ファイルを取り込めないのが
難点。
最終更新日時もSSIで取得するようにしているが、JavaScriptのように
プラットフォームごとに表記が一部違ったり、正しく表示されない可能性が
回避できるのはメリットかな。

つか、サイト構築ってまじめに考えはじめると難しいよな、ほんと。
微妙に板違いっぽいのでsage
813Name_Not_Found:02/01/20 20:31 ID:16zfUFV8
814Name_Not_Found:02/01/20 20:44 ID:hS2lyEp3
>811
ジャバスクリプトを勉強しろって事か?
メニューに関する質問の答えだとしたら、それは違うと思うが・・・

多分DHTML(ダイナミック〜の略ね)を使用する物だと思う。
最初は意味分からんかったが、マイクロソフトなんかで使われてる奴だよな?
そうだとしたらやっぱDHTMLなんじゃ・・・
815Name_Not_Found:02/01/20 20:45 ID:hS2lyEp3
よくみたら811、ID最後の3文字が・・・w
816Name_Not_Found:02/01/20 20:52 ID:MRIn/jpH
>>814
BBSのメニューがJAVAScriptってことじゃないのかなー
817茶文字 ◆d38VidMY :02/01/20 20:55 ID:px9anIwx
DHTMLってほとんどの資料がWindows+IEを前提にして書かれているのよな。

時計出したりポインタに小細工したりする程度のこけおどし(w)ならいいが、
メニューのようなサイトナビゲーションなどの根幹に関わる部分は、
Win+IE以外のUAとかJavaScriptやCSSが使えない(もしくは意図的にOFFに
なっている)環境でも不都合のないように配慮して欲しい。
818Name_Not_Found:02/01/20 21:14 ID:kMjx4kTd
>817
うむ。俺は普段MacのiCabでブラウジングしてるんだけど、
JALのバーゲンフェアやUFJバンクはいちいちIEで繋ぎなおしてる。
ヨドバシカメラはメニューが全表示されてウザいが不都合はない。

使うなとは言わないし、多少見てくれが違ってもいいから
リンクをクリックしても飛べないという事態にだけはしないでくれー。
819Name_Not_Found:02/01/20 22:12 ID:AY5Zewy5
>>810
DHTMLというのはJavascriptやCSS等を使った
Webページ上で画像や文字を変化させるための技術の総称であって、
独立してDHTMLという規格が存在するわけではない。

そういうわけだからDHTMLかJavascriptかという選択は無意味、
素直にJavascriptの勉強から始めときなさい。
820太郎:02/01/20 22:13 ID:I5vAs+jP
一つ質問があります。
メールフォームを作ったんですけど、入力フォーム(テキスト)の部分
に文字を入力すると、文字が大きく表示されるようです。

僕のPCからだとまったく問題ないんですが、ある会社のパソコンからだ
と、文字が大きく表示されるようです。

ブラウザのバージョンなどの問題なのでしょうか?
思い当たる節のある方、御意見お願いします。
821太郎:02/01/20 22:16 ID:I5vAs+jP
書き忘れましたが、僕のパソコンは、Mac/IE5 です。
友達のWINでも問題なかったようです。

けど、その会社のブラウザでは文字が大きくなるようです。
822Name_Not_Found:02/01/20 22:20 ID:8MTDnmNT
問題の会社のパソコンのブラウザの事が書かれていない気がする(w

CSSを勉強すると幸せになれるかもね。
823Name_Not_Found:02/01/20 22:25 ID:AY5Zewy5
>>820
その「大きくなる」というのは、
フォームへの入力が困難になるほど
フォントが大きくなるということ?

もし「入力に支障は無いが若干大きくなる」程度なら、
基本的にWebページは環境によって
見え方が違うのは当たり前なので、
気にしないが吉。
824茶文字 ◆d38VidMY :02/01/20 22:56 ID:px9anIwx
>>820
823氏が書いたとおりなのだが、HTMLはもともと文字で書かれた文書を運ぶ
ためのものだったのだな。
だから、文字色や背景色なんてのは本来二の次の問題だったわけだ。
この結果どういうことになるかというと、文字の色やらサイズやらがデフォルトの
状態(つまり何もいじってない状態)にしておいた場合、それをどんな風に表示するかは
ブラウザに任されるわけだ。

で、MacとWinではモニタの標準解像度が違うから、この二つのプラットフォームで
サイズが違って見えるのは当然、というわけ。
もし自宅のマシンでモニタ解像度を変更できるなら、何通りか試してみて
しっくりくるように変えてしまうのも手。
ちなみにMacの解像度は72dpiで、Windowsは96dpi。

Web制作的には、どんな解像度でも苦痛な苦見られるように工夫するのがよい。
文字の色や大きさなどは、CSSで指定するのがベター。
ただし、視覚の弱い人が見ても耐えうる範囲にするべき。
825Name_Not_Found:02/01/20 23:08 ID:j/dFCBnr
このようなタグで枠つきの表を作ってるのですが、

<TABLE border="0" width="400" bgcolor="#000000" cellpadding="1" cellspacing="0">
<TR><TD>
<TABLE border="0" width="100%" cellpadding="1" cellspacing="1">
<TR><TD bgcolor="#ffffff">あいうえお</TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#ffffff">あいうえお</TD></TR>
</TABLE>
</TD></TR>
</TABLE>

これだと、列や行が増えていくとすべてのセルに背景色を指定するのが
(重さとしても見た目的にも)ツラくなってきます。
これと同じみばえで、IEでもネスケでも同じように表示させるのに
なにかいい方法はありますでしょうか。
826Name_Not_Found:02/01/20 23:13 ID:QgdUcb/T
フレームページなんですが、
「右側になにも表示されず、
左にコンテンツが表示されて
クリックすると別窓が開く」ということを言われたのですが
自分で見るぶんにはそうなってません……
(自分の所からは、右にコンテンツ、左に内容表示となって見える)
http://members.jcom.home.ne.jp/jun-co/200201/inbex.html
そう言われた理由がなんとも分からないので
テストお願いします。

同じ内容のを旧スレに書いてしまい申し訳ありませんでした。
827Name_Not_Found:02/01/20 23:13 ID:ojuign6O
>>825
TRに指定するなりCSSを使うなり。
# 前スレのみならずこのスレでも既に話題に出たぞこれ。
828Name_Not_Found:02/01/20 23:13 ID:wMT0DBev
829Name_Not_Found:02/01/20 23:16 ID:ojuign6O
>>826
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/html/frameset.htm
を参考に。
# <FRAMESET>の切り方を見直してみましょう。
830Name_Not_Found:02/01/20 23:17 ID:RJGXCJRu
>>825
CSS使いましょう。
全部のTDの色を変化させても良いのだったら
table {background-color:#000000;}
td {background-color:#FFFFFF;}
テーブルを二重に使う必要もないはず。
831825:02/01/20 23:19 ID:j/dFCBnr
>827、828
レスありがとうございます
TRに指定するというの思いつきませんでした。バカだな…
スタイルシートとここの前スレも読み直します…
832Name_Not_Found:02/01/20 23:19 ID:wMT0DBev
>>826
<frameset cols="150,*" FRAMEBORDER="0" BORDER="0" FRAMESPACING="0" title="インデックス">
<frameset rows="*,60" FRAMEBORDER="0" BORDER="0" FRAMESPACING="0" title="メニューとカウンタ">
<frame src="menu.html" name="MENU" title="メニュー">
<frame src="http://tach.zeta.ws/cgi/kiri/count_ver2.cgi" name="COUNT" title="カウンタ">
<frame src="neotop.html" name="MAIN" title="トップ">
もう少し考えろ
833Name_Not_Found:02/01/20 23:26 ID:j/dFCBnr
>828
そうできるところはそうしてみます。
同じファイルにほかのテーブルがある場合もあるので、それは違うのでやってみます
834Name_Not_Found:02/01/20 23:28 ID:v3B0cdVe
スタイルシートで
BODY{text-align : right;}
と右寄せ指定してもNN4.7だと右に寄ってくれません。
本を見るとNNは対応してるって書いてあるのですが…
やっぱり寄らないものなんでしょうか?
835Name_Not_Found:02/01/20 23:31 ID:RJGXCJRu
>>834
NN対応って6.xのことなんじゃないの?
836Name_Not_Found:02/01/20 23:32 ID:8MTDnmNT
text-align は body じゃ無くて div とか p とかに付けるもの。
つーかスレ違い。
837Name_Not_Found:02/01/20 23:36 ID:v3B0cdVe
ゴメソ。
BODYはダメなのか。
838Name_Not_Found:02/01/20 23:37 ID:RJGXCJRu
>>836
ガビーン!
そりゃそうだ。
アフォレスしちまった。。。
鬱。
839Name_Not_Found:02/01/20 23:42 ID:wMT0DBev
>>835-838
今後スレ違いには、スレ誘導よろしく
840Name_Not_Found:02/01/21 00:11 ID:CpoMOEYR
>>839
過去スレに誘導しないようにな (>>828)
841826:02/01/21 00:31 ID:rgecfsHD
>>829>>832
レスありがとうございます。
┌┬──┐
││  │
├┤  │
└┴──┘
こういうフレームの切り方をしたかったんですが、
今のやりかたじゃうまくできてないってことですか?
テーブルの時のように、SPANの属性がつけられればいいんですが、
そういうのはないようですし
この場合右にもう一つフレーム用のHTMLをかますしかないんでしょうか。
842Name_Not_Found:02/01/21 00:41 ID:GXRqZxDH
>>841
>>832は>841に考えて勉強しろと言っているようなので、漏れもそれにならう事にするよ。
漏れのサイトもフレーム使ってるけど、もっと無駄な事してる。

<frameset cols="110,*" title="左右">
  <frameset rows="64,*,95" title="上中下" frameborder="no" border=0>
   <frame src="./over.html" name="over">
   <frame src="./menu.html" name="center">
   <frame src="./under.html" name="under">
  </frameset>
 <frame src="./top.html" name="main" title="MainFlame">
 <noframes></noframes>
</frameset>
┌┬──┐
├┤   │←こんな感じになる。
││   │
├┤   │要所は削ったから。
└┴──┘あとは応用ね。
843Name_Not_Found:02/01/21 00:41 ID:MctOutxl
>>841
いやだからさあ。。。
>>829で紹介したURL見た?何も疑問に思わなかった?
844Name_Not_Found:02/01/21 01:00 ID:HT6Suhwl
>>820
もういないかな・・・

Mozilla(Netscape6.x)だとテキストエリアの文字が大きくなるフォームが多い。
大きくなる分には別に困らないので自分は何とも思わないが。
845教えてください:02/01/21 01:13 ID:K2E9z335
サイト中の別のページにリンクする時に
ウインドウのアドレスバーやらボタンバーやらが全部隠れる
ようにしたいんですが、どうすればいいでしょうか。教えてくださいませ。
まったくの初心者ですので言葉の使い方が変でわかりにくいかもしれないですが
お察しください。
846Name_Not_Found:02/01/21 01:17 ID:YprWEcox
初心者な質問で大変申し訳ありませんが、教えてください。
DWで作ったHTMLをFFFTPでアップロードしたのですが、何故かソースが書き換わってしまいます。
普通に画像を置くために「img src=〜」という形で記述しているのに、
アップロードした後では「!-- src=〜」と書き換わっています。
FFFTP上でアップ後のソースを開いて見るとちゃんと元のままのソースなのですが、
ネット上でソースを見ると上記のようになっています。
もし、誰か原因がわかる方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします。
847Name_Not_Found:02/01/21 01:22 ID:MctOutxl
>>845
JavaScriptで操作可能です。
とほほのリファレンスなどを参照の事。
848Name_Not_Found:02/01/21 01:29 ID:+gO7+53X
>845
ただそれは少々ウザイ仕様だと言う事を頭の片隅にでも入れておいてくれ
別窓開かれるだけでもウザイんだから、本当は…
849Name_Not_Found:02/01/21 02:11 ID:ofiJ9dC7
>>845
漏れは少々どころか禿しくウザく感じます。やめれ。
850Name_Not_Found:02/01/21 02:40 ID:J057q6WJ
質問です。
アクセスしてきた端末がPCならこの部分を表示、
i-modeならこの部分を、J-Skyなら・・・
という設定はできるのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
851限界:02/01/21 02:42 ID:I69pqXHr
ご存知なら知恵を拝借・・・。
What's new などの更新履歴を TEXTAREA などでまとめたいんですが
background を透過できないもんなんですかね?
ベースの壁紙がセンター固定で透過してない TEXTAREA を配置すると
邪魔くさいんですよ。
TEXTAREA を使わない方法でもかまわないんですが
いい方法ないですか?
852Name_Not_Found:02/01/21 03:40 ID:ofiJ9dC7
>>851
<div style="width:10em;height:10em;overflow:scroll;">
</div>
で囲めばできます。widthとheightは適当に調節してね。
853Name_Not_Found:02/01/21 05:14 ID:0ApJE10k
これどうやるの?
☑ฺ
◕ฺ
☠ฺ
他にもありますか。
854Name_Not_Found:02/01/21 07:15 ID:iqAjgo14
アクセス解析って、何件目まで判るんですか?
855Name_Not_Found:02/01/21 07:26 ID:XF5ctVmB
>>851
IFRAMEを使う方法もあるけどこれはIEでしか無理。
ウザいと言われる可能性もあるが。
<iframe src="表示させたいHTMLファイルへのパス" width="幅" height="高さ">
ここにネスケの場合に表示させるものを記述
</iframe>

>>854
それはアクセス解析の仕様によって異なる
どのアクセス解析のことを言ってるのか?
856Name_Not_Found:02/01/21 07:39 ID:ndfZy3Il
>>851
自分はマカーだから見た目確認できないけど
ttp://ob.aitai.ne.jp/~kazoo/scripts/css/transtext.htm
こういう意味のこと?
857Name_Not_Found:02/01/21 08:07 ID:YkP/fPKJ
CSS/DHTMLバグ辞典スレッド ver2.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991666454/

>>302で、OperaでCSSが効かないようにするために、
”外部CSSを設定するlink要素のmedia属性に、複数のメディアを指定”する方法が
挙げられてますが、これってNN4でも同じ目的に使えますよね?
手軽なので、新しいサイトにこの方法を採用したいんですが、
僕の見たところ、@importでCSSバグ対策してる方が多いように思います。
これには何か理由があるんでしょうか?
858Name_Not_Found:02/01/21 08:11 ID:zSUhHlyJ
>>857
こちらへどうぞ。
/* CSS、スタイルシート質問スレッド【6】 */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011358982/l50
859857:02/01/21 08:39 ID:YkP/fPKJ
>>858
すいません、それでは移ります。
860限界:02/01/21 10:55 ID:E9N7cROt
851です。

>>852
>>855
>>856
ありがとうございます!!
文章のみのつたない説明で理解して頂けたのが
嬉しいです!
教えて君で申し訳なかったがマジで感謝!!
皆、教える程の知識があって凄いと思う(本音)
861Name_Not_Found:02/01/21 12:16 ID:dVHZwr43
 
862限界:02/01/21 12:36 ID:RcalzAI1
たびたび申し訳ない。。。
851です。

852さんのレスにある

<div style="width:10em;height:10em;overflow:scroll;">
</div>
で囲めばできます。widthとheightは適当に調節してね。

が理想通りになりました。
横と縦にスクロールバーが配置されますが
横スクロールバーが不要なので横のみ
初期設定等で配置しない方法はあるのでしょうか?
横に文章が長いなら分かりますが、widthで指定した枠内で
テキストを入力しています。
うーん。。わからん・・・。
色々試したんですが縦スクロールも消えてしまったりして。。。
ちなみに縦スクロールは必要なんです。
ご存知でしたらご助言を。
863Name_Not_Found:02/01/21 12:45 ID:X8CPGY0a
JAVAスクリプトで特定のホスト又はIPをアクセス制限する
のは可能でしょうか。調べてみたところパスワードを設ける
のは出来るみたいなのですが、それ以外に方法はありますか?
どこかの板で、<head>〜</head>の中に何かを書けば良いと
みたのですが…記憶違いかもしれません。
ちなみにCGIが置けない鯖を使っています。
864Name_Not_Found:02/01/21 12:49 ID:mggfaF59
>>863
相手がJAVASCRIPTを切ってたら終わりではなかろうかと。
865863:02/01/21 12:57 ID:X8CPGY0a
>864
相手はド素人なようなので、これでも効果はあるかなと。





866◇☆◇☆◇☆◇:02/01/21 13:00 ID:aiyhylJh
ホムぺでmidiをずっと繰り返し流すタグを教えてくれませんか?
867Name_Not_Found:02/01/21 13:03 ID:zqi4Xy8u
>>866
調べても良いけどmidiを垂れ流すサイトの90%は嫌われ者だぞ。
868Name_Not_Found:02/01/21 13:20 ID:YkP/fPKJ
MIDI聞きにサイトを訪れる人っているのかな?
不必要度2000%だと思うけど。
ていうか入門サイト探せば余裕で説明してありそうだけど。
869Name_Not_Found:02/01/21 13:22 ID:iR5n4fo4
>>866
ビギナーに教えると、やたらめったら景気のいい音楽を鳴らすので、教えたくない。
870Name_Not_Found:02/01/21 13:24 ID:zqi4Xy8u
>>867
まぁいいや。わからないタグはまず、HP作成ツールでその機能を張る。
そのHTMLを解析すればいい。
871(゜д゜)!?:02/01/21 13:29 ID:fqIuKyUv
kaiseki!!!!!!!
872Name_Not_Found:02/01/21 13:32 ID:zqi4Xy8u
>>871
う〜ん。水平線はどうやるんだろう?

HPB(例な、俺は使ってない)で水平線を貼り付け。
a.htmlで保存。

メモ帳でa.htmlを開く。
あ、<hr>ってタグなんだ。へ〜。
873Name_Not_Found:02/01/21 13:56 ID:gajMpk0X
866>
<bgsound src="MIDIのURL"loop="infinite">
874Name_Not_Found:02/01/21 14:00 ID:Ft6Cb0vR
>>872
メモ帳で開かなくても「HTMLソース」モードにすればよいと思われ
(持ってないからわかんなかったんだと思うけど)
875Name_Not_Found:02/01/21 14:02 ID:Ft6Cb0vR
もしかして、>>866
サイトのどのページに行っても音楽が途切れることなく流れるような、
そんなタグを探しているんじゃなかろうか。
876 :02/01/21 14:05 ID:bbbEZzFr
>862
overflow-x, overflow-y について調べてみるが吉.
ただしこれらは IE のみの独自拡張(のはず).
一応,google の結果: www.google.com/search?q=overflow-x&hl=ja&lr=lang_ja
877Name_Not_Found:02/01/21 14:06 ID:rQPAtrUM
>>866
名前欄の意味のないハデ記号と「ホムペ」で萎え
878ひよこ名無しさん:02/01/21 14:57 ID:zqi4Xy8u
>>875
ページを開くと同時にJSで小さなウインドウを作成。
一定時間ごとに増殖し〜な感じになるな。
エロサイトのしつこい広告スクリプト書き換えれば一瞬だな。
879Name_Not_Found:02/01/21 15:01 ID:O4R47Ls+
すんません、あらかじめ画像を読み込むjava scriptですが、
画像の枚数が増えてきて、なんだか記述がだらだらと長くなって
きてしまいました。
scriptを外部に切り離して呼び出すように出来るとのことですが、
どのように指定すればいいのでしょうか?

ちなみに複数の画像をあらかじめ読み込み、カーソルが乗ったときに
瞬時に切り替えるようにしています。
880ひよこ名無しさん:02/01/21 15:02 ID:zqi4Xy8u
<script src="〜.js">
881ひよこ名無しさん:02/01/21 15:05 ID:zqi4Xy8u
>>879
と、言うか関数とか使って一元化したら?

function a(x,s)
{
x.src=s;
}



<img onmouseover="x(this,'a.jpg');">

間違ってるかも。

882ひよこ名無しさん:02/01/21 15:07 ID:zqi4Xy8u
<img onmouseover="a(this,'a.jpg');">
だな。
883wewe:02/01/21 15:38 ID:fwgJRXgE
こんなものもある。
http://www.puchiwara.com/hacking/
884HP作成ソフト:02/01/21 15:38 ID:cId5CenA
HP製作スフト2002でHP作ってんだけど、アップロードがよく分からん・・
HPは何とか作れそうなんだけど。。

無料HPスペースってあるよね?
そこのファイルマネージャーにソフトで作った(HTML)ソースをコピーして
貼り付けたんだけど、ソフトの(HTML)が表示されん・・

普通の文字と色は認識できるんだけど、スフトに入ってる素材が表示されない・・
何が原因かな?

やり方間違ってたら教えてね。。


885Name_Not_Found:02/01/21 15:39 ID:zqi4Xy8u
>>883 >>884
PCQAとマルチ。帰れ。お前HPのことわかってない。
886Name_Not_Found:02/01/21 15:41 ID:1N/p4B+s
jspもチェックできるリンクチェッカー知りませんか?
887Name_Not_Found:02/01/21 17:25 ID:Sb4d5w6G
ここって初心者用スレッドでしょ?
なーんか、ちょっと詳しいからって冷たい返答しかしない奴ウザイ。キモイ。
別に普通に教えてあげればいいんじゃない?
888Name_Not_Found:02/01/21 17:27 ID:TLBLTFhF
「初心者用スレッド」≠「初心者に優しく答えてあげようスレッド」
889Name_Not_Found:02/01/21 17:29 ID:XTEBrQ/P
>>887
誰を指して言ってるの?
890Name_Not_Found:02/01/21 17:35 ID:AjrTPGvH
>>887
あんたが教えてあげればいいんじゃない?
891茶文字 ◆xELvisFU :02/01/21 17:38 ID:bndJAcsd
>>887
比較的長文を書く私が言うのもなんだけど、この2chのBBS形式で
懇切丁寧にソースを丸写しとかするととても読みにくい。
また、この手の初心者スレは流れが速いので、要領を得ない質問に
いちいち質疑応答して問題点を探すのは現実的ではない。
# 「>>○○」のレス番がものすごく古い場合、かちゅう〜しゃなどの
# 専用ブラウザでもない限り読むのがたいへんなのはわかるでしょ?

また、参考URLを挙げるだけの回答も「冷たい」という印象を持たれがちだが、
すでに資料があるならそこへのポインタを示しているわけで、
これ以上「Webリソースらしい」回答スタイルはないとさえ思う。

いずれにせよ、初心者用質問スレはこの板に他にもある。
そういう議論をしたいなら包括的なスレでやるべき。
892Name_Not_Found:02/01/21 17:45 ID:2+yXzwte
Ver13で質問した者ですが、自力で見つけられました。

オブジェクトがフォーカスを持っているときに設定される
IME (Input Method Editor) の入力モードや状態を設定します。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J030/9/89.asp
893Name_Not_Found:02/01/21 17:50 ID:LhlljyLK
間違えた。
こっちが正解。
ttp://homepage1.nifty.com/kodayan/dhtm/css/ime.htm
894Name_Not_Found:02/01/21 18:00 ID:+F5LWhXQ
>>884
ものすご〜く、つまんないこと聞くけど、
その素材はちゃんとアップロードしてるの?
895Name_Not_Found:02/01/21 18:14 ID:/v/8N/Nj
>>884
もしかしてキミが使ってるのは
「ホームページ制作王2002」かい?
だとしたらこのあたりを読むといいよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1081/
http://www.junglejapan.com/webeasy/faq.html
896Name_Not_Found:02/01/21 19:01 ID:MctOutxl
>>887
つーかがいしゅつ質問多すぎ。
過去ログ全て読めとはいわないけど、せめて現在のスレ位は読んで欲しい。
何度訊かれたよ「全てのTDに同じ背景色をつけたい」てのは。
「お気に入りアイコン」云々は冒頭のFAQにも含まれているのだし。
897Name_Not_Found:02/01/21 19:19 ID:cayBhEtz
ヽ(´ー`)ノ マターリしませう
898茶文字 ◆d38VidMY :02/01/21 19:39 ID:bndJAcsd
>>896のIDがすごくいい!

>>897
マターリしたいときは無難に誰かのIDを誉めましょう(w
899Name_Not_Found:02/01/21 19:57 ID:6NyjewVq
  ∧∧
 (゚Д゚ ) <  みんなーおちけつー
  ⊂  ヽ
   〉
  ∪∪
      ノノ~
900900:02/01/21 20:01 ID:rdm7rxCH
get!
901Name_Not_Found:02/01/21 20:01 ID:Q9cULYGI
今だ!900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
902Name_Not_Found:02/01/21 20:03 ID:r2IfLiKB
>>901
(・∀・)イイ!
903板違いかなー?:02/01/21 21:20 ID:VUxv/iEP
↓ この位のページを作ってるんですが、幾ら位になりますか?
ttp://www.yomogi.or.jp/~fujisaco/

知人の社長(と言っても、個人経営のとても小さな会社)に頼まれて作ってます。
(↑の会社の社長ではありません。↑のは単にこの位のページ、って例えです。)

ごく基本的なタグしか使用しません。文面や写真は相手側に用意してもらいます。
知人なのでタダでもいいんですけど、もしいくらか出すと言われた時に参考にしたいです。
制作時間はわずか数時間・・・
904845です:02/01/21 22:05 ID:K2E9z335
>>847>>848>>849
レスありがとうございます。
うざいんですか・・
写真を公開する時なんかに、サムネイルをクリックして別窓
出てアドレスバーやらが消えたほうが見る人が
見やすいかなと思ったんですが・・
905Name_Not_Found:02/01/21 22:09 ID:yXpD3fMQ
>903
この程度、数千円でも高い気がする・・・
つうか、この程度社内に作れる人間がいるのではあるまいか。

ところでごあいさつのページ、字を反転させないと読めないのは致命的に近いな。
会社のサイトの癖に。
906Name_Not_Found:02/01/21 22:28 ID:22JjoDU5
他スレでも聞いたんですが、返答が無かったのでこちらで聞いてみます。
黒い横線(罫線)を引きたいのですが、<HR>でやるとNetscapeでは
期待とおりに表示されるのですが、IEだとシルバーになっちゃいます。
同じように黒い横線を引きたいのですが、どーすればいいでしょう?
<HR color=#000000>とかやっても駄目でした。IEっていったい・・・
907Name_Not_Found:02/01/21 22:32 ID:ARVqZyLB
>>906
HR { color: #000000; }
908Name_Not_Found:02/01/21 22:35 ID:glChBJpI
>903
全体的に1行が長すぎ。もっと改行しる。

>906
<HR COLOR="#000000">だ。
どこが違うの?とか聞くなよ。
ゲイツが悪いんじゃない。悪いのはオマエだ。
909Name_Not_Found:02/01/21 22:35 ID:rdm7rxCH
>>906
普通に出来るけど。
<hr color="#000000">で真っ黒な線。
スタイルシートだったら
<hr style="color:#000000;">とかかな。
落ち着いてソース見直してみなされ。
910Name_Not_Found:02/01/21 22:47 ID:kIgnJrIb
>>907
>>908
>>909
すみません、できました。富士の樹海まで逝ってきます・・・(;_;)
911HP作成ソフト884:02/01/21 22:52 ID:cId5CenA
>>895
どうもです。

あ〜・・・でもわかんないっす・・
無料のHPスペースにアップロードしたいんですが。。
ファイルマネージャーとかあって、簡単にアップローも出来る所なんですが
制作王で作成したファイルでアップやると、その形式は出来ないとなるんです。

スフトってこういう所にアップできないんですか?
どこ行っても分かりません・・教えてください〜
912ドリウェバ:02/01/21 23:07 ID:Bmmyykt2
ドリームウェーバーver2なんですけど。
どうも日本語辞書ファイルが壊れたようなんですよ。
どっかでダウンロードできますか?
公式HPでは見当たらなかったようなんです。
ご助言おねがいいたします。こまってます。。・゚・(ノД`)・゚・。
913読め:02/01/21 23:10 ID:Of0kNuB7
>『Dreamweaver』、 『ホームページビルダー』、 『Golive』、
>『Photoshop・illustrater』等は専用スレがあります
914Name_Not_Found:02/01/21 23:36 ID:/v/8N/Nj
>>911
その無料スペースってどこ?
どんな拡張子のファイルをアップしようとしたときにエラーが出るの?
http://www.junglejapan.com/webeasy/faq07.html
に書いてあることはチェックしてみた?
915HP作成ソフト:02/01/22 00:42 ID:vDwLH+/1
>>914
ここなんですが、http://kigaru2.kakiko.com/

無料で規制が少ない変りに(FTP)が出来ないとこなんで
スフトからは転送できないと思います・・
で、スフトで(HTML)に出力してそのソースをコピーして無料HPの
ファイルマネージャーに直接貼ると、字と色は表示するんですが、ソフトの
素材が表示されないんです・・

ソフトで出力変換した(HTML)が認識されないのは変ですよね?
と思うんですが・・・
916Name_Not_Found:02/01/22 00:59 ID:xAum+GEi
>>915
マルチポストさんだ。
917Name_Not_Found:02/01/22 02:12 ID:JB3zuRpH
>>915
HTMLソースだけ貼り付けたら素材(画像)が出ないのはあたりまえ。
ttp://space.kakiko.com/howto2.html
で素材(画像)のファイルをアップロードしなきゃ。
Web上で公開したいファイルは、全部Webサーバ上に置かないとダメ。
918Name_Not_Found:02/01/22 02:13 ID:JB3zuRpH
あと、ttp://space.kakiko.com/howto2.htmlからならアップロードできるから
いちいちオンラインエディタで貼り付けしなくてもいいと思うけど。
919917-918:02/01/22 02:14 ID:JB3zuRpH
スマソ。http://space.kakiko.com/howto2.htmlは単なる説明のページだった
アップロードするには、そこに書いてあるように
「マネージャー」のページにログインして。
920HP作成ソフト:02/01/22 03:41 ID:Dh/I5eW2
>>919
何となく勝手が分かってきました。
ありがとうございます。
やっぱり、転送の(FTP)が使用できないHPには地道に素材をアップしていく
しかないですよね?
ファイルマネージャーは一回に5個位しかアップできないし・・
921903:02/01/22 09:50 ID:Yc+mksxl
>>905
ありがとうございました。
基本的にタダで、
相手がいくらか出すと言ってきたら相手任せ、って線でいこうと思います。

>>つうか、この程度社内に作れる人間がいるのではあるまいか。
ですよねー
922自分のHPでMIDIを鳴らせたいのですが:02/01/22 12:00 ID:499RJYNG
ホームページでMIDIを鳴らしたいのですが、
どうやればいいんでしょう?
なにか専用のMIDIソフトなどが要るんでしょうか?

ちなみに、ジオのファイルマネージャーでMIDIを
アップロードしようとしたんですが、
アップロードさえできませんでした。



923Name_Not_Found:02/01/22 12:03 ID:hJge4Ly6
>>922
自分が立てた単発質問スレッドの削除依頼は出してきたの?↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/982484104/l50
924922:02/01/22 12:10 ID:499RJYNG
>923
おう、今出してきた。
925Name_Not_Found:02/01/22 12:26 ID:hJge4Ly6
>>922
とほほのWWW入門 > とほほのマルチメディア入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwmmdia.htm#Enmed
926922:02/01/22 12:38 ID:499RJYNG
>>925
タグは分かります。
しかし、その前に、一番大事なアップロードができないんですね。
だから困ってるんですわ。
927Name_Not_Found:02/01/22 12:40 ID:hJge4Ly6
>>926
ならば質問の仕方を考慮すべきだった。
ジオシティーズの問題ならジオの「助け合い広場」で聞くがよい。
http://www.geocities.co.jp/bbs2/help/
928Name_Not_Found:02/01/22 13:15 ID:UfIbTJOv
CGIなどを使わずに、html内に外部のテキストファイルから
テキストを読込ませることはできるんでしょうか?
Javascriptのdocument.writeくらいしか思い付かなかったんですが...
929922:02/01/22 13:15 ID:499RJYNG
>>927
ようやく、そこで聞いて分かりました。
[1]左の括弧が不要だったのです。
どうもありがとうね。
930Name_Not_Found:02/01/22 13:18 ID:hJge4Ly6
>>929
なんだ、「[1]左の括弧」って。
もうちょっと他人に読ませることを考慮して文章を書いてくれ。質問文も然り。
931Name_Not_Found:02/01/22 13:30 ID:WpADmZ3s
なんだか日本語がマトモじゃない奴が多いぞ。
スフト然り。
932Name_Not_Found:02/01/22 13:55 ID:y0bVbV82
jspでもリンクチェックできるツールを探してるんです。
誰か知りませんか?そんなの無い??
933茶文字 ◆xELvisFU :02/01/22 14:10 ID:WCeyXYFJ
>>928
Web制作板的には、JavaScriptファイルとして外部に置いておくに一票。
SSIが使える鯖なら、includeするのもあり。
934前スレ1:02/01/22 14:31 ID:pQG/jMrj
[これから質問する人へ]

書き込む前に>>1くらい読めゴルァ!
セカーク前スレ立てたときに

>質問は内容を吟味して、正しい日本語で。

って書き加えたのに、全く効果ないYO!!
935Name_Not_Found:02/01/22 14:35 ID:yqFutROm
<frameset rows="115,*" border="0">
  <frame src="top.html" scrolling="no" noresize>
  <frame src="main.html" name="contents">
  <noframes>
  <body>
  このページはフレームが使用されています。<br>
  フレーム未対応のブラウザではご覧になれません。
  </body>
</noframes>
</frameset>

上のようにフレームを分けているのですが、
main.htmlは縦に長いので縦のスクロールバーが出ます。
これは当然ですが、横は全く余裕があるのに横のスクロールバーが
出ていまいます。これは何故でしょうか。
縦が出ないと横も出ないようです。
936Name_Not_Found:02/01/22 14:40 ID:xkz3bzX2
>>935
main.htmlが横幅収まるようになってれば出ないはず。
もう一回ソース見直してみたら?
これだけじゃワカランですよ、はい。
937Name_Not_Found:02/01/22 14:44 ID:/b7OMQhM
GOO
の無料ホームページをしている者です
BBSもちょっとかわいくしたくてwww1.bbss.tvの掲示板を借りたのですが
www1.bbss.tvからホームページにはリンクできるのですが
ホームページのBBSボタンからから借りた掲示板にリンクできません
GOOのBBS編集ではリンク先のURL指定は出来ないのでしょうか
938Name_Not_Found:02/01/22 14:44 ID:yqFutROm
<body marginheight="0" marginwidth="0">
<form>
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" width="800">
−省略−
</table>
</form>
</body>

bodyの中はこうです。
939Name_Not_Found:02/01/22 14:46 ID:yqFutROm
<form>の無いページでもなるのでformは関係ないですね。
940Name_Not_Found:02/01/22 14:48 ID:63NAt+AG
つまり、FTPってなんですか?
941Name_Not_Found:02/01/22 14:49 ID:xkz3bzX2
>>938
たぶん、width="800"が問題なんじゃない?
右に隙間があいてるように見えても
widthが800もあるせいで、スクロールバー。
左フレームの115pxも足すと総横幅915pxになっちゃうしね。
もし800*600で見てるのだとするとこれが原因。
1024*768なら、それでもスクロールバー出ないような気もするが。
テーブルのwidth、%指定してみたら?
942Name_Not_Found:02/01/22 14:54 ID:tXex5WkK
>937
もう少し日本語を勉強してくれ。

GooのBBS編集とやらはGooが提供している掲示板を編集する
サービスなんじゃないのか?
普通にソースに<a href="掲示板のURL"><img src="ボタン画像"></a>で
いいだろ。
943Name_Not_Found:02/01/22 14:54 ID:xkz3bzX2
>>938
付けたし。
<body marginheight="0" marginwidth="0" topmargin="0" leftmargin="0">
って書いた方が親切。
944938:02/01/22 14:55 ID:yqFutROm
原因判明しました。
一番上に書いてた。これがいけないようです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
 ↑このアドレスがあるとなるみたいです。
試してみて下さい。アドレスを取るとスクロールバーが出なくなります。
不思議な現象でした
945Name_Not_Found:02/01/22 15:03 ID:xkz3bzX2
>>944
良かったね。
でも、何で??

それよりもrows見落として恥レスしちまった自分にウトゥ。。。
てっきり、800*600で見てて
右に出る縦スクロールバーの幅を考慮に入れ忘れてるのかと思ったのにな。
946Name_Not_Found:02/01/22 15:12 ID:pQG/jMrj
>>944
そのアドレスが「ある」のが正しい表示で、
「ない」のがブラウザ依存の表示です。

>>941の言うようにwidthを%指定にするか、
もしくはwidthを取っ払ってしまった方が良いと思う。

tableの中身がどうなっているのかもよく解らないが…。
947Name_Not_Found:02/01/22 15:15 ID:pQG/jMrj
ついで。
<body marginheight="0" marginwidth="0" topmargin="0" leftmargin="0">よりも
<body style="margin:0;">の方が親切です。

marginheight/marginwidthはNN4.xの、
topmargin/leftmarginはIE2の独自拡張です。
948Name_Not_Found:02/01/22 15:37 ID:XDTWPfPB
質問はここでいいのでしょうか?

デザインに関することなのですが、
エクスプローラーのように+マークで折りたたんでいたものを展開する
というようにしたいのですが可能でしょうか?

よろしければお教えください。
949Name_Not_Found:02/01/22 15:38 ID:xkz3bzX2
>>947
ですね。
でも、margin:0px;ってNN4.xだと隙間出来ちゃいましたよね?
だから、943みたいに書いたんですよ。
個人的にはCSS使う方が好きですけど。
950Name_Not_Found:02/01/22 15:41 ID:xkz3bzX2
>>948
JavaScriptですね。
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/wa2/mugi/hp/jsindex.htm
ここら辺にそんなスクリプトがありました。
詳しいカスタマイズなどはJavaScript板で。
まぁ、Flashでも出来るでしょうけどね。

JavaScriptでメインのナヴィゲーションを行うのは
どうかと思いますが、参考までに。
951Name_Not_Found:02/01/22 15:46 ID:xkz3bzX2
950の訂正。
JavaScript板じゃなく、JavaScript質問スレへ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010823511/l50
952Name_Not_Found:02/01/22 17:51 ID:3QEsbmm2
>>950
次スレよろ
953Name_Not_Found:02/01/22 18:16 ID:xkz3bzX2
今までの項目に何か付け足した方がいいことあります?
954Name_Not_Found:02/01/22 18:26 ID:j2bObX2T
フォントがいろいろとDLできるサイトありませんか?
女の子が手書きで書いた字のようなフォントが欲しいのですか・・・
955Name_Not_Found:02/01/22 18:31 ID:xkz3bzX2
★フォントが欲しい パート2★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007638679/

出来るだけ>>1以降に書いてある内容を読むようにして下さい。
956注意!!:02/01/22 18:47 ID:xkz3bzX2
新スレ

☆ Webサイト制作初心者用スレッドver16 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011692558/l50
が出来ました。

以降、ここへ質問、回答を書き込まないようにして下さい。
957Name_Not_Found:02/01/22 18:47 ID:3QEsbmm2
>>953
おつー
なんか見てると、付け足すどころかシェイプアップした方がいいんじゃないかと思ったw

次スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011692558/
958Name_Not_Found:02/01/22 18:48 ID:3QEsbmm2
かぶったか
959次スレ1:02/01/22 18:50 ID:xkz3bzX2
>>957
ガビーン!!
確かに内容多すぎて読まない人がいるのかもね。
ま、それはver17以降気をつけるってことで。
許せ!
960Name_Not_Found:02/01/22 19:58 ID:GTPjykz8
961960訂正:02/01/22 19:59 ID:GTPjykz8
↑は>>940宛てです。
962Name_Not_Found:02/01/23 02:20 ID:+LBVT7fP
iモードサイトを開こうと考えています。
過去ログや検索エンジンで色々と調べてはみたのですが

iモードサイトを作る時に、必ず見ておいた方が良いサイト
画像のサイズや色について取り扱いの解説があるサイト(最近の機種に対応したもの)

を御存知でしたら、教えて頂けると幸いです。
ジブンでも色々調べているのですが、調べ方が下手なのか
古い情報サイトしか見つかりませんでした。宜しくお願いします。
963Name_Not_Found:02/01/23 02:21 ID:Rsz5N0nV
コンノヤロー!!
漏れが書いた>>956を読みやがれ!
頼むから。。。
964Name_Not_Found:02/01/23 05:35 ID:XFM4YiL2
>>962
ちょっと前のレスすら読めないヴァカハケン
965Name_Not_Found:02/01/23 06:50 ID:YUZBaWXC
>>962
>調べ方が下手なのか
>古い情報サイトしか見つかりませんでした

やっぱり…。
966Name_Not_Found:02/01/23 16:22 ID:oo+DNBn5
ホームページビルダーなどのソフトをできるだけ使わないで
パソコン初級者にもできるWeb制作の本ってないですか?
というか、どうやって作るのかも分からないです。
967Name_Not_Found:02/01/23 16:30 ID:cWMrJD6F
968Name_Not_Found:02/01/23 16:32 ID:5/KqYsoc
で、貴様らここは旧スレで御座いますよ。
969Name_Not_Found:02/01/23 16:37 ID:cWMrJD6F
>>968
スマソ。
というわけで>>966さん、あとは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011692558/
でおねがいします。
970Name_Not_Found
サイト内検索で定番のCGIスクリプトってなんですか?
ずっと「とほほ」のスクリプトを使ってたんですけど、
みなさんのお薦めってあります?
ちなみに自前サーバーではありません。対象ファイル数は100個ほど。