/*CSS、スタイルシート質問スレッド【5】 */

このエントリーをはてなブックマークに追加
952948:02/01/17 00:44 ID:i5BFFOBO
すいません、ほんと初心者なんで、わからないんです。
 擬似クラスとか
A要素をdisplay: block 化して
とかさっぱりわからないです。(汗)
953Name_Not_Found:02/01/17 00:44 ID:S6ZWOzmI
>>947
いっそのこと

<ul>
<li>メニュー</li>
<li>ニュースとか</li>
</ul>

li {
list-style-type: none;
display:inline;
}
とか
954948:02/01/17 00:47 ID:i5BFFOBO
どっかネットで拾ってきます。。。
 すいませんでした。
955947:02/01/17 00:49 ID:9U1iBnh3
>>950
すいません。テーブルレイアウトをやめるためになるべく
divで指定しているのですが…こんな感じで。

div.a{
color:#000000;
background-color:transparent;
padding-top:1em;
padding-bottom:1em;
width:15%;
float:left;}

div.b{
width: 50%;
height: 35em;
margin-bottom: 2em;
border:1px solid #CC9966;
float: right;}

これをくっつけたいのですが―
我儘いってすいません。
956947:02/01/17 00:50 ID:9U1iBnh3
>>953
あーなるほど。
やってみます。
957Name_Not_Found:02/01/17 00:55 ID:YlOtV//B
>948 まだいるか?

a{
color:transparent; /* 任意に */
background:#ccccff;
border:solid #ffffff 1px;
}
a:visited{
color:#ffffff;
background:#ff69b4; /* hotpink */
}
a:focus{
color:#ffffff;
background:#ffa500; /* orange */
}

意図したものになってなさげ。後は自分でどうにかしてみぃ
958948:02/01/17 01:16 ID:i5BFFOBO
>>957
本当にすいませんでした。m(__)m
 自分でよく調べてみましたら、ここにわたしの求めていたようなことが書いてありましたので、
下記のアドレスのサイトにある書きこみを参考にしようと思いました。
 本当に親切にありがとうございました。m(__)m
http://bbs.otd.co.jp/wizard/bbs_tree?base=3947&range=1
959Name_Not_Found:02/01/17 07:47 ID:dJWzlm5n
>>947
両方にfloat:left;で。

ところで、次スレッドの雛型だれか作って。
960次スレ1:02/01/17 14:35 ID:2QAW1FKR
/*【CSS】 スタイルシート質問スレッド【6】*/

CSSに関する質問はこちらへ。
>>2 関連リンク集。参考にすれ。

【過去ログ】
#1 { http://mentai.2ch.net/hp/kako/974/974934062.html }
#2 { http://natto.2ch.net/hp/kako/984/984113434.html }
#3 { http://natto.2ch.net/hp/kako/992/992992981.html }
#4 { http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/996828258/ }
#5 { http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1005047493/ }

【CSSと関係ない初心者質問はこっちで】
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver15 ☆
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010524882/

【関連スレ】
・CSS/DHTMLバグ辞典スレッド ver2.0
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991666454/
・/* CSSでイケてるデザインサイト { number: 3; } */
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010800617/
・* CSS { イケてるスタイルを:"作れ";}
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991906104/
・代替スタイルシートに萌え〜
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/991400015/
・CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 3rd style
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1010065020/
961次スレ2:02/01/17 14:37 ID:2QAW1FKR
【仕様書】
・CSS1の仕様書の原文(英語)
 http://www.w3.org/TR/REC-CSS1-961217.html
・CSS2の仕様書の原文(英語)
 http://www.w3.org/TR/REC-CSS2/
・CSS1の仕様書の翻訳(日本語)
 http://www.y-adagio.com/public/standards/css1/toc.htm
・CSS2の仕様書の翻訳(日本語)
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html

【その他資料など】
・W3C CSS 検証サービス
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
・ごく簡単なHTMLの説明
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html
・ZSPC - Style Sheets Reference
 http://www.zspc.com/stylesheets/
・ZSPC - CSS2対応状況ガイド
 http://www.zspc.com/documents/css2/
・CSS1テストスイート
 http://www.doraneko.org/css1test/
・とほほのスタイルシート入門
 http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwcss.htm
・ばけらの CSS リファレンス
 http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/css/reference
・K@tsukun's PAGE! > CSS Reference
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/index.html
・三日坊主++の部屋
 http://east.portland.ne.jp/~sigekazu/
・CSS Laboratory対応表・一覧
 http://www.inter-cool.net/~phantasm/wdzone/note/index.html
・CSSでイケてるデザインサイトリンク集
 http://members.tripod.co.jp/monar01/

1個追加してみた。リンクチェックはしてない。
962Name_Not_Found:02/01/17 14:39 ID:2QAW1FKR
>>960
過去ログのURLの前、全角になっちゃってた。シパイ。
963 :02/01/17 15:43 ID:q02I9PiK
功罪評価スレッドは入れなくてもいいと思う….
あと,CSS関連 の FAQ とかあったっけ?あったら 3-5 あたりに.
964947:02/01/17 17:03 ID:9U1iBnh3
>>959
出来た!!
皆様。本当にありがとうございました。
965Name_Not_Found:02/01/17 20:31 ID:YY8q5iIb
>>963
功罪スレは要らないだろ…それだったらStrict-HTMLスレにしろYO!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1008380243/l50
966Name_Not_Found:02/01/17 21:07 ID:zyTVdM5q
Strictもいらんだろ・・・! 
967Name_Not_Found:02/01/17 21:38 ID:2OcKi93P
strictHTML+CSSが理想形だとすると関係なくもない。
けどあっちはかなりディープだし、敢えて貼ることもないんじゃ。
968 963:02/01/17 22:39 ID:6OUat5i4
>965
いや,僕に言われましても….

FAQ 的なものを考えてみたけど,
・table のセンタリング
・スクロールバーの色変え
・擬似フレーム
ってところか.やっぱ別になくてもいいか.
969Name_Not_Found:02/01/17 22:50 ID:YY8q5iIb
>>966-967
同意。

>>968
FAQは欲しい気がする。

# それと、>>1が長くなりすぎると(l50とかで)読みづらいから、
FAQは>>2-4、関連スレ等は>>5-6あたりに纏めてホスィ。

--次スレ用テンプレ--

Cascading Style Sheetsの事で尋ねたいことがあったらこちらへどうぞ。
質問は内容を吟味して、正しい日本語で。
特定の環境で問題が生じる場合には、ブラウザ・OSのバージョンを明記して下さい。
FAQは>>2-4、関連スレ等は>>5-6あたりにあります。

って感じで。
970Name_Not_Found:02/01/17 23:10 ID:bwXMMlTi
Dreamweaver3でCSS指定、NS6.2で確認。でもIE5では全く反映しません。
バックグランドイメージやフォント色など基本的な指定なので、IE5が未対応とは思えませんし、
他人が作ったCSSのWebサイトは問題なく閲覧できます。
特にバックグラウンドイメージはまっさらなWebページを作成し、bodyタグに指定するだけで(他に余計なことしない)も
表示してくれません。

何か原因になりそうなこと、CSSの指定で気を付けることありませんか?
ちなみにMac版です。
971 :02/01/17 23:19 ID:6OUat5i4
>969
ふむ.そうすると FAQ に入れるべきはなんだろう?
あと「特定の…」の一文,常に環境を書いてもらうようにしたほうがいいと
思うので(特定の環境かどうかわからない場合も多いだろうから)
「OS やブラウザによって結果が異なることがあるので質問の際には OS や
ブラウザのバージョンを明記してください」くらいでどうでしょう?

>>970
DW の吐いたCSS 見ないことにはなんとも….
あるいは DW 専用スレッドのほうが答えてくれるかも.
 Dreamweaver教えます♪(その3)
 pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007610142/
972970:02/01/18 00:11 ID:UX9Z+WFq
>>971

<style type="text/css">
<!--
body { background-attachment: fixed; background-color: #000000; background-image: url(file:///〜省略〜.jpg);
background-repeat: no-repeat; background-position: left top}
-->
</style>

で他の部分は新規ファイル状態からいじっていません。
やはりこれだけでもIE5(Mac)ではただ背景が真っ黒になるだけです。

うーん、特に問題あるとは思えないんですけどね。
Netscapeではきちんと見えてるし・・・

973Name_Not_Found:02/01/18 00:52 ID:ZJsWxP6D
>>970
うちのMacIE5ではちゃんと見えるけど?
まさかurl(~)の部分、アップした後もfile:///にしてるんじゃないよね?
ていうか相対URIにすれば大丈夫だと思われ。
974Name_Not_Found:02/01/18 01:01 ID:z+ySLKFs
FAQに擬似フレームはあった方がいいかも。
975Name_Not_Found:02/01/18 02:28 ID:H48SXVEz
あのー、質問したいんですけどレスが950すぎてるので
次スレにしたほうがいいですよね?
976Name_Not_Found:02/01/18 03:43 ID:jl+TllFs
977Name_Not_Found:02/01/18 06:11 ID:1I5ZDuW3
978Name_Not_Found:02/01/18 06:43 ID:/FD2wE6u
>>976-977
まとめると――
旧来の<center></center>で括る代用としては、

1.<div align="center"></div>で括る。しかしStrictでは非推奨。

2.<div></div>で括ってそのdivに対して、もしくはセンタリングしたい要素の
親要素に対して、text-align:center;を指定する。
IE(互換モード)・NN4で有効だが、しかし"text"-alignなのだから
ブロック要素の中身(インライン・テキスト)だけでなくブロック要素自体をも
整列するこの動作は、仕様書の誤った解釈であった。
Mozilla/NN6にもこの誤った解釈をさせたい場合、text-align:-moz-centerを指定。

3.センタリングしたい要素に、margin-left:auto;margin-right:autoを指定。
Mozilla/NN6・Opera・WinIE6標準準拠モードで有効。これが仕様書通りの正しいやり方。
但しMacIE5ではblockquote要素・ul要素・ol要素はセンタリングされないし、
「margin: 50px auto」みたいに一括指定した場合、table要素は中央寄せされない。
MacIE4.5では、table要素・div要素・ul要素・ol要素・dl要素で左右のマージンを
「auto」にしてもセンタリングされない。

WinIE6以降実装の標準準拠/互換モードについてはDOCTYPE宣言でスイッチする。
http://www.microsoft.com/japan/developer/articles/dnie60/html/cssenhancements.asp#cssenhancements_topic2
979Name_Not_Found:02/01/18 07:03 ID:/FD2wE6u
980Name_Not_Found:02/01/18 10:01 ID:D6XA1Hl6
CSSの書き方で、
例えば、「A.xxxx」と「.xxxx a」は同じですよね?
でも、「.xxxx a」の場合だと、先にページ全体のa要素を指定していたら、
適用されなかったんですけど、「A.xxxx」の場合は大丈夫でした。
なにか違いがあるのでしょうか?
質問の意味がわからなかったらごめんなさい・・。
981Name_Not_Found:02/01/18 10:07 ID:D6XA1Hl6
980です。
ちなみにIE6です。
982 :02/01/18 10:15 ID:WHYBlzZx
>980
>例えば、「A.xxxx」と「.xxxx a」は同じですよね?
違います.
・ a.xxxx : a 要素で xxxx というクラス名をもつもの
・.xxxx a : どんな要素であれ xxxx というクラス名を持つもの(p でも div でも)の中にある a 要素
983Name_Not_Found:02/01/18 10:45 ID:D6XA1Hl6
>982
違うんですね・・。ありがとうございます!

でも、どういう時にどういう風に使い分ければいいのかいまいち??です。
もっと勉強します。

984Name_Not_Found:02/01/18 11:40 ID:04EZr0wl
9851000:02/01/18 12:28 ID:8B2Vx6vk
1000
986Name_Not_Found:02/01/18 15:40 ID:klCqTlF7
input.hankaku { ime-mode: disabled }
こんな事出来るんだ。便利だなcssは。
987Name_Not_Found:02/01/18 15:48 ID:jB8owuLx
>>986
IEのみだけど
988Name_Not_Found:02/01/18 17:59 ID:WZmqPTSS
フォントサイズはデセンダからダイアクリティカルまでの距離というcss1と
行間をつめた場合のベースライン間の距離というcss2と2こあっけど
どっちよ?
989Name_Not_Found:02/01/18 21:09 ID:ixuuGFk/
ユーザースタイルシートかなにかで
リンクを張ってある画像をすべて border=0
にすることはできますでしょうか?
htmlであらわすと↓のような感じにしたいのですが・・・。

<a href="link.html"><img src="ファイル名.gif border=0"></a>
990Name_Not_Found:02/01/18 21:11 ID:iDZms9/9
新スレ作成キボンヌ
991Name_Not_Found:02/01/18 21:12 ID:QJf6nF1d
a img { border: 0 none; }
992991:02/01/18 21:13 ID:QJf6nF1d
>989へのレスでした
993Name_Not_Found:02/01/18 21:13 ID:ixuuGFk/
ありがとうございました♪
9941000:02/01/18 21:46 ID:f2w8Z9ar
1000
995Name_Not_Found:02/01/18 22:04 ID:Y0mC9zbV
うわ、1000ギリギリじゃん。
というわけで新スレ立てました。

/* CSS、スタイルシート質問スレッド【6】 */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011358982/l50
996Name_Not_Found:02/01/18 22:11 ID:iDZms9/9
とりあえずさげで1000を狙ってみる
997Name_Not_Found:02/01/19 00:05 ID:ZXpTBWBB
記念カキコ
998Name_Not_Found:02/01/19 00:06 ID:ZXpTBWBB
なんかID(・∀・)イイ!!
999Name_Not_Found:02/01/19 00:06 ID:ZXpTBWBB
ここで去る。誰かどぞ。
1000Name_Not_Found:02/01/19 00:13 ID:hBLRIZgG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。