☆ Webサイト制作初心者用スレッドver12 ☆
1 :
Name_Not_Found :
01/11/06 17:29 ID:yQhmp7gx
2 :
Name_Not_Found :01/11/06 17:29 ID:yQhmp7gx
3 :
Name_Not_Found :01/11/06 17:30 ID:yQhmp7gx
4 :
Name_Not_Found :01/11/06 17:30 ID:yQhmp7gx
5 :
Name_Not_Found :01/11/06 18:54 ID:IgXb+FLb
すいません。質問です。 今、HTMLで、問題集のようなものを作っていて、 3ペインにチャレンジしています。 が、【1】→【2】まではうまくいくのですが、 【2】→【3】がうまく行きません。 【3】のところで、「name」を使って、「問(10)」なら 「答(10)」に飛ぶようにしたいのですが、 3ペインにすると、うまくいきません。 下の図のようにしたいのですが…。(OEのような感じ) ┏━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃問題集 【1】 │2ch用語集 問題 【2】 ┃ ┃ の種類 │ 問(1)age ┃ ┃ │ 問(2)sage ┃ ┃1)2ch用語集│ 問(3)萌え ┃ ┃2)2chマナー│ ┃ ┃3) ……… │ ┃ ┃4) ……… │────────────────┨ ┃5) ……… │2ch用語集 解答 【3】 ┃ ┃ │ 答(1) ┃ ┃ │ ………………… ┃ ┃ │ すんません。おもろい答 ┃ ┃ │ 思いつきませんでした。 ┃ ┃ │ ┃ ┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 下のような感じで最初にやってみたのですが、「name」をつけた「#answer01」が あるとうまく行きません。 はずすと一応表示はされますが、【2】のところに答が表示されてしまいます。 うまくいかなかった文(【2】のところ) <A HREF="./2chyougo_answer1.html #answer01"target="rightdown">問1</A> ^^^^^^^^^ 【3】の領域 3ペインでこのように(OEのように)表示させる方法を教えて頂けないでしょうか。 もう一息で完成!というところでつまづいています。 よろしくお願いいたします。
6 :
Name_Not_Found :01/11/06 19:11 ID:2rpLG9UI
>>5 うちの環境(IE6)で同じものつくってやってみたけど、うまくできたよ!
きっとなにか足りないんだと思うけど、
>>5 の書き込みの内容だけでは
判断できないです。
考えられる原因として、ちゃんと<frameset>の中で
<frame src="hoge" name="rightdown"> ってのが書いてありますか?
7 :
6 :01/11/06 19:20 ID:2rpLG9UI
8 :
5 :01/11/06 23:12 ID:2jTprRHX
>>6 ありがとうございます!!
これで何とかできそうな予感がします。ソースを参考にして書き直してみます。
本当に助かりました!
BBSとGUEST BOOKの違いがわかりません
10 :
Name_Not_Found :01/11/07 00:16 ID:Wv7SuT4P
すいません 画像の上のリンクとか普通に文字を載せるにはどうしたら良いんでしょうか? ペイント使ってあらかじめ加工してあるやつじゃ無いです
11 :
:01/11/07 00:18 ID:sU5tOmv6
>9 両方設置している場合は,BBS は常連さん用,Guest Book は初めまして用, というのをどっかで読んだが,区別がないところもあるし,結局それは 設置してる管理人に聞いてみないとわからない. どっちかだけ,っていうなら普通は BBS じゃないかな.Guest Book だと いかにも「お客さん」扱いされてるイメージ.
>>11 そうなのか。ありがと。
海外のHP見ても掲示板はなく
メールフォームのみばかりだからね。。。
ウチは外人の客が多くてどっちがいいのかチト悩んだのよ。
13 :
Name_Not_Found :01/11/07 00:37 ID:pbq1IYYe
>>10 「画像の上のリンク」ってのは、おそらく
イメージマップだと思われ。
普通に文字を載せるってのは
おそらく、いわゆるひとつの「レイヤー」
だと思われ。
検索するが宵です。
14 :
Name_Not_Found :01/11/07 01:29 ID:aKHZgUtc
画像などをimgという名前のフォルダに格納していますが, このフォルダの中身を覗かれないようにするにはどうしたらいいでしょう? index.htmlを置かずにfile not found にしたいんですが。
15 :
Name_Not_Found :01/11/07 01:30 ID:C5e3RfI6
16 :
Name_Not_Found :01/11/07 01:37 ID:xryNw4Ql
>>前スレの930 SSIもUserAgentから見ればただのtext/htmlなのでhtmlが読めるものなら問題なし。 別にクライアントサイドで何か処理するわけではないので。
>>9 DIONの定義によればゲストブックは自己紹介ようだそうだ
あくまでDIONだが・・・
18 :
Name_Not_Found :01/11/07 02:20 ID:aKHZgUtc
>>15 Options -Indexes
でいけました。thanx!
20 :
Name_Not_Found :01/11/07 04:32 ID:4H1/WykA
画像にボカシのような枠を付けてくれるフリーソフトってありますか? MSペイントのスプレーで、画像のまわりを塗ったような画像が作りたい のですが・・・。
21 :
Name_Not_Found :01/11/07 04:58 ID:Kf1IEqhC
イラストサイトを公開しようと思うのですが どれぐらいのボリュームが必要でしょうか? 5枚ぐらいだとひきますかね・・・。
22 :
Name_Not_Found :01/11/07 05:17 ID:jQUxUf+0
最初はそれで充分じゃないか? 漏れは1枚から開いたぞ、1枚も無しで開くアホもいるが(藁
>21 作品による。 いい作品なら五つでも見せてもらって凄く嬉しいし、ブクマするが、 五人並だったらよっぽどでない限り縁ないだろう。 でも洩れの個人の名刺サイトには作品が3つしかない。 (名刺用だからそれでいいんだが) 見せ方を変えてみる、頻繁に更新している事が分かるようにするなど。 ま、頑張れ。
24 :
21 :01/11/07 05:56 ID:wG+NdzFk
こんな時間に有り難う御座います。
>>22 いつも見て回ってるような有名サイトは上手なイラストが
沢山有るのでどうしても後一歩、踏み出せないのですが
23の方の意見も踏まえ、5枚+ラフ数枚を目安にしたいと思います。
>>23 とりあえず絵は普通の人からは誉められるぐらいなのですが・・・。
ブックマークされるよう頑張ります。
25 :
Name_Not_Found :01/11/07 11:36 ID:8zjGWLEX
プロバイダーのHPスペースを語るスレは板違いですか?
26 :
Name_Not_Found :01/11/07 11:37 ID:Ac++nP1b
>25 プロバ板のほうがいいんじゃない? ここはプロバ鯖・無料鯖に関係なく「web制作管理」を語る板だから。
「結局どこの〜〜(略)」に似ているのでここに立てようかと 思いましたが、とりあえずあっち逝って来ますヽ(´ー`)
29 :
hiro :01/11/07 13:43 ID:6k/6pIBA
初めてHPを作成してます。 自分のPCでは、ちゃんと見れるHPなんですが、 一回り画面の小さいPCを持ってる友人に見てもらった ところ、画像や表示が崩れてしまうようです。 どの大きさの画面(PC)にもあったHPはどのように 作成したら、いいのでしょうか? また、対応するようなタグがあるのでしょうか? それとも、見る側の設定でしょうか? 教えていただけると助かります。
30 :
Name_Not_Found :01/11/07 13:45 ID:3xiFAqmx
>>27 私もここにあってもよいんじゃないかと思うけど。
プロバイダ板に立ててもすぐに沈みそう。
32 :
# :01/11/07 14:05 ID:klsBRt4U
>29 自分の使っているディスプレイで解像度を変えてみると、その「小さいPCを持ってる 友人」の気持ちになれます。いま1024*768ならそれを640*480にしてみるということ。 解像度はWinなら「画面のプロパティ」で変更可能。 つかどんな環境で見て「ちゃんと見える」のか書いてくれないと。 1024*768のディスプレイでブラウザ最大化で最適化してるのであればヤバいのでは。
>>32 いや、基本は横640・縦480pxでしょ。
35 :
hiro :01/11/07 14:16 ID:6k/6pIBA
29です。 みなさん、ありがとうございます!
>>29 >また、対応するようなタグがあるのでしょうか?
なんでもタグでやれるって思考法はやめよう。
「どの大きさの画面(PC)にもあったHP」は
スタイルシートで相対指定して(%,em単位で)設計するのが吉。
37 :
Name_Not_Found :01/11/07 15:06 ID:ZIUW03o7
質問です。 なぜページのソースは頭を揃えずにこんなふうに < < < < < クネクネしてるのですか? < < < < < このように揃えるとダメなのでしょうか?
38 :
Name_Not_Found :01/11/07 15:08 ID:ZIUW03o7
ごめん、スペース反映されなかったのでもう一度。 <TABLE > <TR> <TD></TD> </TR> </TABLE> これがクネクネ。
>>37 よくわからないけとタグが字下げされてるってこと?
ソフトによってはそういうふうにソースを吐き出す場合がある。
また、自分の好みでそういうふうに書く人もいる。
もちろん頭を揃えて書いてる人もいるけど?
40 :
Name_Not_Found :01/11/07 15:10 ID:wmdwaGiR
>>37 たぶんタブのインデントの事を言ってるんだと思うけど、
それはソースを見やすくするためです。
入れ子関係をわかりやすくするため、と言ってもわからないかな?
別に揃えて書いてもかまいませんよ。
41 :
- :01/11/07 15:10 ID:gN0d5chF
『JavaScriptの質問用スレッド』が見当たらなかったのでこちらでお聞きします。 JavaScriptだと思うんですが、画像Aをクリックしたらじわじわと徐々に 画像Bが表示されるようにしたいのですが、どうすればいいか教えてください。 (表示された画像Bをクリックすると元のAにじわじわ戻る)
44 :
- :01/11/07 15:29 ID:gN0d5chF
42、43> ぎゃふん☆JavaScript専用スレッドあったんですね! すいません・・・逝ってきます。
45 :
20 :01/11/07 17:33 ID:HdXqKc3n
>>28 ありがとうございます。
しかし、領域を選択して領域の外側をぼかすを選択すると、エラーダイアログが出て
うまく実行できません・・・。
46 :
20 :01/11/07 17:40 ID:HdXqKc3n
すいません、できました。
47 :
Name_Not_Found :01/11/07 19:58 ID:AS/8+nM+
質問があります。 無料レンタル掲示板で、書き込んでもHOMEのリンクが出ないやつってありますか? 宣伝ウザイので、URL書き込めないやつ探してます。 自分でも色々探しましたが、なかなか見つかりません。 (1行掲示板じゃなく普通の掲示板探してます) スレ違いだったらすいません。
49 :
Name_Not_Found :01/11/08 00:54 ID:+GX8CUfe
質問です。 今使っているレンタルスペースの広告をポップアップからうめこみ式に するには、 「ルートディレクトリに .implant というファイル名のファイルを作成」 しろと書いてあったんですが意味がわかりません。 ○○.implantというファイルをアップすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
50 :
Name_Not_Found :01/11/08 01:07 ID:cIAAAokh
○○いらん
49は次は配布されてるスクリプトが動かないor何も表示されないという質問してくるに1票
52 :
49 :01/11/08 01:55 ID:Dvn6VsyO
配布されているスクリプトなどは使っていません。 お手数おかけしました、もう少し自分で調べてみます。 ありがとうございました。
53 :
Name_Not_Found :01/11/08 13:31 ID:Ew6g6WZD
ブラウザの表示サイズとtextareaのサイズを連動させることは 可能ですか? ウィンドウいっぱいにtextareaを表示したいのです。 ウィンドウサイズは固定でも良いです。
54 :
Name_Not_Found :01/11/08 14:21 ID:M9RQKQ8O
サイト移転に伴いURL転送サービスってやつを利用してみたいのですが、 あれってTOPにタグ貼り付けるんでしょうか? 今入っているプロバイダ解約して無料HPスペースに移転しようと思っているのですが URL転送サービスの仕組みそのものがわからなくて・・・
55 :
Name_Not_Found :01/11/08 14:25 ID:TWN7OY2g
ドリームウェーバーの質問です。 2つのフレームを1つのレイヤーでまたぐ事は可能ですか?
56 :
Name_Not_Found :01/11/08 14:51 ID:HvQIrnR0
ヤフーのトップページで使われてる枠線(青いやつ)って、 どうやるんですか? bordorcolorでもないみたいだし、スタイルシートなのかな? ソース見てもわからなかったんで・・・。
57 :
Name_Not_Found :01/11/08 15:00 ID:HvQIrnR0
>53
前後で言っていることが矛盾している気がします。
>54
基本的にはリダイレクトなんだから電話の交換手みたいなもんでしょ。詳しくは↓
http://www2.to/ >56
背景青のテーブルの中に1pxだけ小さい背景白のテーブルを入れて枠線にしている。
Yahoo!はCSSは使いません。
59 :
56 :01/11/08 15:04 ID:HvQIrnR0
>>58 なるほど。
そういう手がありましたか。
参考になりました、ありがとう。
60 :
37,38 :01/11/08 15:07 ID:H/T6JWkV
61 :
53 :01/11/08 15:26 ID:OBgXnUOY
>>58 すみません。
メインの目的が「ウィンドウいっぱいにtextareaを表示したい」で、
それには、ブラウザの表示サイズとtextareaのサイズを連動させるか
表示される予定のtextareaサイズをウィンドウサイズに指定するなのかなぁと。
62 :
Name_Not_Found :01/11/08 15:38 ID:qyGrnvsu
デフォルトでは少し文字間がせますぎて見づらいために、letter-spacingで 間を少し拡げたら、IE5.5とN6.1で改行の表示が合わなくなってしまいました。 タグは以下のとおりです。 <HTML> <HEAD> <STYLE type="text/css"> <!--BODY{letter-spacing:0.1em;}--> </STYLE> </HEAD> <BODY> ○○○<BR><BR> ××× </BODY> </HTML> これをN6.1で開けば ○○○ ××× と表示されるのですが、IE5.5だと ○○○ ××× となってしまって、空白行ができません。 N6.1のように表示させたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
63 :
Name_Not_Found :01/11/08 16:37 ID:5IhISpav
>>62 うーん、そもそも<br>の連続で間を空けるのは邪道なんです。
余白が欲しいならスタイルシートでmarginを指定する方がいい。
どうしても<br><br>でやりたいのなら、二つの<br>の間に何か入れる。
<p style="letter-spacing:0.1em;">○○○<BR> <BR>×××</p>
とすればよい。
64 :
Name_Not_Found :01/11/08 16:44 ID:5IhISpav
>>62 あと、letter-spacingが複数行にわたる範囲に指定された場合
MacIEでは行の折り返し位置がおかしくなるバグがあるので、
@media screen,print{
BODY{letter-spacing:0.1em;}
}
としておくとよい。
@media 〜{}で括るとIE3・4、NC4、MacIEは認識しなくなります。
65 :
イギ−@ヒヨコのヒヨ子はヒヨコノコ :01/11/08 17:23 ID:LsNGiCXA
66 :
Name_Not_Found :01/11/08 17:40 ID:/aSIPorS
文字サイズ、<font size="2">って見づらい? いろんなとこで使われてるけど。
68 :
Name_Not_Found :01/11/08 18:21 ID:L9OBk07K
69 :
Name_Not_Found :01/11/08 19:43 ID:esSVLwIY
>63 >64 letter-spacingってそんなにややこしいものだったとは…。 改行二つではなく段落のほうでなんとかやってみようと思います。 ありがとうございました。
70 :
69 :01/11/08 19:47 ID:esSVLwIY
名前書き忘れました。 >69=>62です。
71 :
Name_Not_Found :01/11/08 20:03 ID:Ndr00gqU
つまらない質問でスマソ。 「リンクしました」とメールを出して、 「ありがとう。こちらからもリンクしました」って 返事が返ってきたら、それに対する返事(お礼)は 出さないほうがいいですか。出したら、しつこい?
72 :
Name_Not_Found :01/11/08 20:08 ID:8EFmGdWU
>71 メールは最初に出した方が返事しなおして終わりにした方が良いよ。 自分は相手から返事が来て、相手にメールが届いたかもわかるけど こちらから最後に返しておかないと、相手はメールがこっちに来たか わからないから。 相互してもらえて光栄です みたいな当たり障りのない内容で、 ではまた とか 掲示板で とかって終われば良いと思う。
73 :
Name_Not_Found :01/11/08 20:13 ID:UJRnsyAk
>>68 font size="ヒトケタ"って相対指定でないの?
74 :
71 :01/11/08 20:15 ID:Ndr00gqU
>72 ああ、なるほど。確かにその通りだね。 ありがとう、そうするよー。
今テキスト系のサイト作っていて、長文書いていたんですけど、 改行の方法はどんな感じにしたらいいんですかね? <DIV>タグで横幅を指定すると、行間が表示されないし、 センタリングしてタグで行間を入れると行の端が不揃いになってしまって それぞれ見難くなってしまいます。
>75 <p>
77 :
75 :01/11/08 20:22 ID:RSJo8iQ2
>>76 <p>タグですか。
すいません、<p>タグってどんな効能があるんでしょうか?
よろしかったら教えてください、すいません。
80 :
Name_Not_Found :01/11/08 23:42 ID:nxRfVnll
背景画像の位置を指定することって可能でしょうか。 右寄せで背景として表示させたいと思っています。 左の方があいてて右の方に絵がくるような画像を 最初っから用意する方法しかないのでしょうか?
82 :
Name_Not_Found :01/11/09 00:04 ID:MzW9m9u7
>>3 のような感じでフレームで3分割してるんですが、
1つのページを開けると強制的に他のフレームも切り替えるってのは無理でしょうか。
RefreshでTarget="right"とかは出来なかったので他の方法を知りたいのですが……。
83 :
82 :01/11/09 00:06 ID:MzW9m9u7
85 :
Name_Not_Found :01/11/09 00:36 ID:MzW9m9u7
>>84 あっ、ありがとうございます〜
いままでHTMLタグ辞典しか読んでなかったんでJavaScriptまで手が回ってませんでした。
どうもありがとうございました。
86 :
超初心者 :01/11/09 00:55 ID:WP71Ox3E
ある小さな公益法人からHP開設の相談を受けています。 そこで、先輩の皆さんにお聞きしたいことがあります。 @ドメイン取得と専用サーバーのレンタルには いくらぐらいかかるのでょしうか。 (基本的には簡単なHPを考えています) A年間のシステム的なメンテナンス費用はどのくらいでしょうか。 (コンテンツの更新費用は含みません) 質問自体が的を得ているものなのか、どうか 自信がないのですが。よろしくお願いします。
88 :
超初心者 :01/11/09 01:10 ID:vxBQDBrL
>86 ご指摘ありがとうございました。 そちらへ行ってみます。
89 :
イギ−@ヒヨコのヒヨ子はヒヨコノコ :01/11/09 01:12 ID:TE0YkvM7
91 :
Name_Not_Found :01/11/09 01:25 ID:h6w4AFik
ホームページを見ていて、どのページを見ても アドレスが全然変わらないようにするにはどうしたらいいですか?
>89 ヒヨコのgifアニかわいいね。 >画面が切り替わらないで再生できますか? この一文が意味不明だけど。
94 :
Name_Not_Found :01/11/09 01:32 ID:WP71Ox3E
>>91 フレーム縦に割って、0,*でボーダー無し
ってオレだったらヤルと思う
95 :
イギ−@ヒヨコのヒヨ子はヒヨコノコ :01/11/09 02:44 ID:TE0YkvM7
ふつうはgifアニメのリンクをクリックすると、画面が切り替わって アニメが流れるのが普通ですが、リンクをクリックしたら下のほうの空白で アニメが再生されるようにしたいんです。
97 :
96 :01/11/09 02:54 ID:PNdJ1RNS
訂正。 左側の画面のリンクをクリックすると 左側の画面にGIFアニメを載せたページを表示させてるだけ。 じゃなくて、 左側の画面のリンクをクリックすると 右側の画面にGIFアニメを載せたページを表示させてるだけ。
98 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:01 ID:DtbIFOvH
いただいたGIFアニメを1枚ずつバラバラのデータで見るには どうしたら良いですか?
99 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:03 ID:x9TxZ9/m
>95 <head> <script type="text/javascript"><!--//IE用 function hiyoko(){ document.all("hiyo").innerHTML="<img src='hiyoko.gif'>"; } //--></script> </head> <body> <a href="#" onClick="hiyoko()">ひよこ</a> <div id="hiyo"></div> これでできるけど、やっぱりフレームとか使った方が無難。
101 :
100 :01/11/09 03:07 ID:27uYe5d4
おっと、ダミーの画像置いておけば可能っぽいかも。 これ以上はjavascript質問スレの話題だわさ。
102 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:22 ID:d92aADal
OTD BBSで掲示板を作ってるんですけど
本文に
http:// 〜って入れるとその文字列に自動的にリンクが付くようにできますか?
あと、「あめりか」→「いめりか」のように特定の文字を違う文字に変換させる事はできますか?
105 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:42 ID:j8WNbu0E
htmlでトーナメント表を作りたいんですが どうにもわかんないです。 コツかなんかありますでしょうか?
>>105 素直に画像で作ったほうがよいんじゃない?
107 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:47 ID:j8WNbu0E
>>106 デジカメがなくてもできるんでしょうか?
>>107 紙に書いたトーナメント表をデジカメで撮影したり
スキャナで取り込んだりしなくてもトーナメント表は作れます。
適当なグラフィックソフトで
適当な大きさの画像を新規作成して
トーナメント表の線を描いて
対戦者名を書き込んで保存して出来上がり。
109 :
便乗質問 :01/11/09 03:53 ID:6Kk9TTMl
トーナメント表かあ…… 家系図もHTML+CSSでは無理ですか? 画像しかないのかな。
110 :
Name_Not_Found :01/11/09 03:57 ID:j8WNbu0E
113 :
Name_Not_Found :01/11/09 04:10 ID:j8WNbu0E
114 :
Name_Not_Found :01/11/09 04:23 ID:j8WNbu0E
>>111 さんに教えていただいたページ
実は将棋関連のHPを作成中でして
ちょうどそこのHPも将棋関係のHPで大変役にたちました。
ありがとうございます。
115 :
102 :01/11/09 12:57 ID:Dhf7flc3
>>103-104 マジありがとうございました!
あそこ自分の掲示板URL晒さないといけないからちょっと聞きづらいっす
116 :
Name_Not_Found :01/11/09 21:16 ID:48onFb+b
新しいスレを立てるわけにもいかず、特別該当スレもないので 質問させていただきます。すれ違いでスマソ。 ランキングサイトでバナーをクリックしてカウントするのはあるのですが クリックなしのアクセス数のみをカウントするランキングサイトで 有名なところを何点か教えていただけないでしょうか?
117 :
mm :01/11/09 23:00 ID:9pCiMsuh
画像(イメージ)をぴったり左上(マージンなし)に表示するには どうすればよいでしょうか? BODY MARGINで="0"とすればIEではぴったりいきますがNNでは 少し余白がでてしまいます。
118 :
白夜 :01/11/09 23:20 ID:jg+1Cn15
>117 <BODY leftmargin=0 topmargin=0 marginwidth=0 marginheight=0> ↑コレじゃダメ?
119 :
Name_Not_Found :01/11/09 23:23 ID:DPSo/kMp
>117 LEFTMARGIN=0 TOPMARGIN=0
120 :
119 :01/11/09 23:26 ID:DPSo/kMp
ごめん ネスケは MARGINWICTH=0 MARGINHEIGHT=0
121 :
119 :01/11/09 23:28 ID:DPSo/kMp
ネスケ4.0以上だけどね 追伸
122 :
Name_Not_Found :01/11/10 00:08 ID:GRRGOZzF
どうせならスタイルシートでやろうよ。 <body style="margin:0 0 0 0;"> NN4.xでどうなるかは未確認
>122 だからNN4.xに対応していない方法を教えても意味ないでしょ。 「NNでマージンなしに表示する方法」を聞いているんだから。 だから>119でいいんじゃない?
124 :
Name_Not_Found :01/11/10 01:22 ID:AM0+n4hD
テーブルタグを使ってるんですが、思っているようなレイアウトになりません。 <center> <table border="0" width="50%" cellspacing="10"> <tr> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 1 <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 2 </tr></table> <table border="0" width="50%"> <tr> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 3 </tr></table> <table border="0" width="85%" cellspacing="10" cellpadding="10"> <td align="center" width="50%" bgcolor="#dcdcdc"> 4 <td align="center" width="50%" bgcolor="#dcdcdc"> 5 </table> </center> こんなタグ感じで4の部分の横幅を減らしたいんです。 でも真ん中は揃えたいんです。何かいい手はあるでしょうか。 教えて下さいませ。
td開いたままなのにtable閉じたり、tr閉じたりと、 ちょっと理解しかねる書式ですね・・・
<table border="0" width="50%" cellspacing="10"> <tr> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 1 </td> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 2 </td> </tr> </table> <table border="0" width="50%"> <tr> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 3 </td> </tr> </table> <table border="0" width="50%" cellspacing="10" cellpadding="10"> <tr> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 4 </td> <td align="center" width="10%" bgcolor="#dcdcdc"> 5 </td> </tr> </table>
文法的には合ってるけどな。少なくともHTML4なら。(TR TD要素の閉じタグはOptional )
128 :
zzz :01/11/10 04:15 ID:S/O7D82v
「movie」をホームページに入れるときは どのようなフォーマットが一般的なんでしょうか 今のところメディアプレーヤーで見れる奴か クイックタイム?で見れる奴を使おうと思っているのですが どちらの方がメジャーなんでしょうか?
129 :
Name_Not_Found :01/11/10 04:19 ID:wUg6k0V9
132 :
Name_Not_Found :01/11/10 06:41 ID:58oZCJpu
>>128 再生ソフトを選ばないMPEGが無難。
QuickTime、RealMovie>基本的に専用の再生ソフトが必要。Unixへの対応は???
WMV>(Windows以外のプラットフォームで見れない可能性有り。Win98以前ではWMPのインストールが必要)
134 :
Name_Not_Found :01/11/10 14:03 ID:jGxALr1z
>>128 メジャーな方法を聞いてるんだよね。
となると、リアルとメディア両方用意するってのが
現実的なところじゃないかな?
後は自分で大きな企業とかの動画コンテンツチェックしてみなよ
ラクしたいなら132の意見もアリだね。
135 :
Name_Not_Found :01/11/10 20:41 ID:wIZ5zVcr
画像をサムネイルで表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
>135 画像編集ソフトを使う。
137 :
Name_Not_Found :01/11/10 21:09 ID:wIZ5zVcr
>>136 編集ソフトを使わないとサムネイル表示にはできないのですか?
>>137 タグで小さく表示することも可能ですが、
それではサムネイルの意味がありません。
画像処理ソフトを使いましょう。
140 :
Name_Not_Found :01/11/11 01:24 ID:auYtmc1T
141 :
はつ :01/11/11 01:26 ID:IzGeOxUA
ページにパスワードかけるのってどうすればいいんでしょ? TELNETっていうのを使うって聞いたんですけど・・・ 難しいですか?
142 :
初心者 :01/11/11 01:46 ID:hl0m3Exq
ホームページビルダーよりもより細かいhtmlやスタイルの設定ができる web製作ソフトってなんでしょうか? 宜しければ教えてください。
143 :
Name_Not_Found :01/11/11 01:59 ID:q/poT7oQ
>>141 Apacheなら.htaccess
>>142 各種テキストエディタ
正直、スタイルシート使うならこれが一番。
(Perlなどでテキスト処理のプログラムが書ければさらに(・∀・)イイ!)
144 :
はつ :01/11/11 02:01 ID:NMujQCkq
>>143 レスありがとうございます。
それでなんとなくやり方はわかったんですが、
TELNETの使い方が全然わかりません。
パスのかけかたが載ってたページに
「telnet 等の端末から、AuthUserFile で指定したパスまで実際に移動した後...」とか書いてあるんですけど、
移動すら出来ない自分・・・しくしく。
どなたか移動する方法をばお教えくださいませ。
145 :
みの :01/11/11 02:09 ID:pAb2SbrK
>>140 bmpなので意味不明。
>>141 .htpasswdはtelnetが使えることが条件でもあるが、べつにtelnetを使わなくてもできる。
セキュリティ性は少々劣るが、こっちの方が簡単。
まず、パスワードファイルを作成する。
ファイル名はなんでもよいが、特定されにくい名前にする。
テキストエディタで開き、以下の形式で記述する。
ユーザーID:パスワード
次に.htaccessというファイルを作り、以下の通り記述する。
AuthUserFile パスワードファイルまでのフルパス
AuthGroupFile /dev/null
AuthName パスワードを入力してください
AuthType Basic
<Limit POST GET PUT>
require valid-user
</Limit>
146 :
みの :01/11/11 02:11 ID:pAb2SbrK
147 :
140 :01/11/11 02:17 ID:auYtmc1T
>>145 え?僕は見れるんですが・・・
bmpだと意味不明ってことは、他の人は見れないってことですか?
148 :
みの :01/11/11 02:19 ID:pAb2SbrK
bmpみせてこんな動きをするFlashがほしい? まさしく意味不明。
みのさん生きてたんだね。 死亡説が流れていたから…
150 :
140 :01/11/11 02:28 ID:auYtmc1T
誤解を生んですみません。 "微妙な上下の動き"とゆうのはあくまで"補足"です。
151 :
Name_Not_Found :01/11/11 05:43 ID:l/thuOpR
リンクにカーソルがのると 色全体がかわるようなCSSってどんなのですか?
<head> <style type="text/css"><!-- a:hover{color:forestgreen;} --></style> </head>
ありがとうです
>>140 それぐらいだったら、すぐに出来るだろ。
Flash5をちゃんと買って使ってれば。
プロに頼むほどじゃない…。
まぁ、それだけだったら1万円いかないだろ。
本格的に作ってもらうとしたら数万円かな?
どうなの?プロの方達。
156 :
Name_Not_Found :01/11/11 14:08 ID:Ho81rG7f
初心者の質問ですみません。 ウィンドウを時間が経てば勝手に大人しく閉じるようにしたいのですが、 ”このウィンドウを閉じていいですか? はい,いいえ”って言うメッセージが出てしまいます。 出さずに閉じる方法を教えて下さい。 <script language="javascript"> <!-- function selfClose(time) { setTimeout('self.close()',time) } //--> </script> <body onload="selfClose(5000)">
158 :
156 :01/11/11 15:52 ID:Ho81rG7f
>157 すみません 逝ってきます
159 :
戯れ言君 :01/11/11 18:04 ID:bLbSTNi1
IEとNNでの表示の違いについてお尋ねします。 table内に背景画像で16*16pxの画像を敷き詰めたいのです。 IEでは<TD>でも<TABLE>でもばっちり見えます。 ただNNでは背景指定した場所は真っ白。 過去ログとか見て透明gifを当てるということを知り挿入しました。 でも見えないんです。 NNでは空の<TD>は見えないのだから透明gif入れて幅や高さ指定したんですが駄目です。 IEは5.5SP2,NNは4.7です。 ご教授願えませんか?
>>159 え〜と、いまいち意味不明なのですが、
TABLE全体に背景を敷き詰めたいが、空のセルの背景が表示されないってことですか?
TABLEに背景を指定して、
空のセルには透明GIFの代わりに&nbsp;と入れてみて下さい。<実際は全て半角で
161 :
戯れ言君<159 :01/11/11 19:24 ID:bLbSTNi1
>160 どうもです。 駄目でした。 再度お話しすると、 幅780px*高さ80px、2行2列のテーブルがあります。 1行目には透明gifを。(1列目300*1px、2列目480*1px) ここから2行目。 1列目にはサイトロゴの画像が。300*80px<TD幅300高80> 2列目はバナーが入ります。 ただここは背景画像を使って1列目と同じ柄にしたい。 背景画像は5*3pxの横縞の物です。 TABLE背景指定にしても、もしやと<TD>で指定しても2列目が真っ白、バナーだけ。 IEはちょっとへましても表示するようですがNNは言うことを聞いてくれません。 TD単位で横・縦サイズ指定していますが、どうも・・・ と入れましたが、やはり表示されません。 根本的な勘違いをしてるのでしょうか?
162 :
お願いいたします。 :01/11/11 20:09 ID:NBrlHmuo
JPGの写真をGIFに変換したいのですが、色がだいぶ失われてしまいます。 携帯電話の待ち受け画面のように比較的色数の多いGIFにするためにはどうしたらよろしいのでしょうか? 256色ではないのでしょうか?お教えください、お願いいたします。
>>162 ここも激しく板違い。
CG板逝ってこい( ゚Д゚)ゴルァ!!
164 :
お願いいたします。 :01/11/11 20:45 ID:NBrlHmuo
>>163 あ!CG板ですね!画像板なんてないしなあ・・・と考えここにきたのですが。
ありがとうございました!
165 :
はむ :01/11/11 22:04 ID:0ehatRWf
ここでの質問でいいのか解りませんが、 最近HPを作りはじめたのですが、素材屋さんで画像を貰おうと 画像のところで右クリックして「名前を付けて保存」を押すと 拡張子がbmpでしか保存できなくなってしまいました。 以前はjpgなど選択して保存できていたのですが・・・ OSはMeを使っています。 もし解る方いらっしゃいましたら、解りやすくご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。
166 :
Name_Not_Found :01/11/11 22:12 ID:GeaUnc0X
教えて下さい 別窓で開きたいのですが、リンクにボタンを使っています。 target="_brank" を入れても別窓では開いてくれず 同じ窓になります。 <input type="button" value="○○" onclick="location.href='○○.html'" title="○○へ">
>>165 素材屋さんが、意図的にjpgで保存できないように、
出し惜しみをしているんだよ。
>>161 テーブルの1行目は2列とも透明gifのみ、
2行目には1列目も2列目もセルの内容として画像が入っていて、
さらに全体に背景画像も表示したいということ?
(2列目のバナーってのはもちろん画像ですよね?)
私のところではセルの内容に画像を指定しても
1列目2列目ともに背景画像が表示されるんですが・・・<NN4.75
2行目2列目(バナーのセル)以外のセルは背景は表示されるんですか?
169 :
Name_Not_Found :01/11/11 22:21 ID:5TGpGIbT
>>165 インターネット一時ファイルが破損している。
オプション>一時ファイルの削除、でクリーニングすれ。
つか、がいしゅつだろ? こんな初歩的なのは。
170 :
戯れ言君<161 :01/11/11 22:54 ID:bLbSTNi1
>>168 感謝です。
他の例では3行3列のテーブルで、角丸にしたい場合。
4角は画像があるのでよいのですが、2列目、2行目が白くなります。
透明gifでつっかえ棒みたいにしてるのですが。サイズ指定はきちんと出来ています。
ただ銀杏の葉っぱみたいな感じというのか、背景が表示されないのです。
>>170 う〜ん、なんでだろう。
URLを晒すのが嫌でなければ実物を見せて貰えば話が早いと思うんですけどね。
どちらにしろ、ちょっと私のスキルでは解決できなさそうです。
ゴメンナサイ。
173 :
Name_Not_Found :01/11/11 23:50 ID:4UFyYddw
>>170 予想だけど、その「銀杏の葉っぱ」のようになっちゃってる
部分で使ってる、つっかえ棒代わりの透明gifのIMGのすぐ
うしろに、<BR>を入れてみたら?
<IMG SRC="img/spacer.gif" ALT="" WIDTH="8"><BR>
174 :
Name_Not_Found :01/11/12 06:02 ID:jyAitOp8
自分で作って登録した外字をHP上に表示した場合、 他のパソコンからはちゃんと見えているんでしょうか?
176 :
Name_Not_Found :01/11/12 06:15 ID:jyAitOp8
>>175 やっぱりそうですか。
最終チェック中にふと思ったんで聞いてみたんですが。
よかった公開前に気づいて。
177 :
Name_Not_Found :01/11/12 12:48 ID:xk1G+RNL
カウント サイズ パーセンテージ 3092 1024x768 67.0% 721 800x600 15.6% 329 1280x1024 7.1% 213 1152x864 4.6% 66 1600x1200 1.4% 44 1280x960 1.0% 37 640x480 0.8% 30 1152x870 0.6% 17 1280x768 0.4% 15 1400x1050 0.3% 12 832x624 0.3% 11 1152x768 0.2% 7 1280x600 0.2% 3 1024x600 0.1% 3 1152x900 0.1% 3 1024x480 0.1% 2 720x480 0.0% 2 2048x1536 0.0% 2 640x240 0.0% 1 2048x768 0.0% 1 720x576 0.0% 1 800x480 0.0% 1 1600x1024 0.0% 1 1024x512 0.0% 1 1920x1440 0.0% 1 624x400 0.0% 1 960x720 0.0% 1 1280x720 0.0%
178 :
Name_Not_Found :01/11/12 12:54 ID:xk1G+RNL
ちと自分のHPの訪問者のPC環境を載せてみた。 なにやら2048×1536なんて巨大なサイズで見てる人もいるな・・・ やはり、小さいサイズでwwwやってる奴もいるぞ、という事で。 ちなみに自分のページは1024×768の最大化で最適化されてる。 よくレイアウトが崩れる人もいるから600×400くらいに抑えろ、て聞くけど、 やっぱり自分のHPは痛いんだろうか。 「そんなにいない(小さいサイズの人)だろ?」て感じで気にしてなかったけど、 何か気になるようになった。 でも、実際に小さいサイズでも見れるようにしようとしたら、 トップページにロゴも置けないし、大きいサイズの人がみたらこじんまりしたサイトになるのでは、 と。どうすれば良いのかしらん。 他の人のも気になるんで、解析やってる人がいたら、載せてくれると有り難いっす。
>>178 モニタのサイズが1024×768だからといって
ブラウザのサイズもそうなってるとは限らない。
いちいち最大化するの面倒くさい、って人もいる。
180 :
Name_Not_Found :01/11/12 13:05 ID:m+v8a/bO
800*600以下は無視 これでいいと思うよ。 それよりネスケを無視するかどうか打。
181 :
Name_Not_Found :01/11/12 13:22 ID:bd+4CYxc
たま〜〜〜〜〜に 1280*6x(忘れた・・2ケタだった・・)な人が いるんだが、あれはどういう環境なのだろう。 変倍というかさ、すごい特殊な人いるよ。デザイン系かとも思うが 1280*6xは謎すぎる。 オレが無知なだけなのだろうか・・。 ネスケ対策はサイトのジャンルや解析での結果を基準にして 考えたらどうだろう。ウィンドウズユーザ向けのサイトなら ネスケは排除してもいいと思う。うちはマカーサイトだからか ネスケ利用者は全体の3割はいる。
>>180 私はモニターのサイズは1024×768ですが、
ブラウザのウインドウ・サイズは640×480で閲覧してます。
窓を複数同時に開いて作業するからです。
「800*600以下は無視」では困ります。
モニタ解像度話は別スレ立ててもいいのでは。 とにかく初心者スレでやらないで欲しいんですが。
新スレは勘弁。幅がどーたらってやつあったぞ。
185 :
Name_Not_Found :01/11/12 15:50 ID:8BOLP0Hf
ブラウザの右端にスクロールバーがでてしまいます。 ちゃんと全部表示できてるので、スクロールボックスは表示されないんですが。 これ消すのってどうすればいいのでしょうか。。。
>185 フレームの場合なら<FRAME SRC="xxx.htm" SCROLLING="NO"> ムリヤリ消したいならCSSの{overflow-y: hidden;}
187 :
Name_Not_Found :01/11/12 16:12 ID:y3xSrSTe
>>177 すまん、これどうやって取るの?
環境変数にあるのかな?
>>187 JavaScript使うんだと思う。
ただ、これは画面解像度であってウィンドウサイズじゃないから
>182さんみたいなサンプルがとれないかも
189 :
初心者 :01/11/12 16:50 ID:LWniQhOs
ジオシティーズで画像や素材を 使ってると何故か×マークが出て見れません。 どうしたら良いんでしょうか。
190 :
Name_Not_Found :01/11/12 16:52 ID:jcHYn3+Y
>>189 画像に直接アクセスしても表示できないの?
だとしたらファイルが壊れているのかも・・・・
FTPでアスキーモードで送ると壊れることがある。
191 :
初心者 :01/11/12 16:55 ID:LWniQhOs
>>190 直接アクセスって何ですか?HTML編集の事ですか?
確かにそこを見ると文字化けやら何やらなってる気が・・・・
192 :
Name_Not_Found :01/11/12 16:57 ID:jcHYn3+Y
>>191 はぁ?
画像の形式は何にしているの?
JPEG,GIF,PNG以外にはしていないよな?
193 :
初心者 :01/11/12 16:59 ID:LWniQhOs
あっ、GIFです。
194 :
Name_Not_Found :01/11/12 17:01 ID:jcHYn3+Y
195 :
みの :01/11/12 17:06 ID:KfI1QlKw
とりあえず、表示されてない画像を右クリック>プロパティで見てみ。 URL賀file:で始まっているかもしれない。 それか、よかったら君のサイトを教えてくれ。これが一番手っ取り早い。
196 :
みの :01/11/12 17:06 ID:KfI1QlKw
URL賀はURLがの間違い
197 :
185 :01/11/12 17:13 ID:indCld5P
>>186 さん
ありがとうございます。
{overflow-y: hidden;} で消えましたー。
198 :
Name_Not_Found :01/11/12 17:23 ID:BtUJnDF7
すごい初心者丸出しな質問ですみません。 イメージの周りの枠線って色を指定する事はできますか? 検索してみたんですが、ちょっとわからなくて。。。 誰か分かる方、よろしくおねがいします。
199 :
初心者 :01/11/12 17:24 ID:LWniQhOs
200 :
みの :01/11/12 17:30 ID:KfI1QlKw
画像のアドレス指定が無茶苦茶。 file:〜のローカルアドレスの指定もあれば、相対パスが違うのもある。 すべての画像へのパスを「./sozai/xxx.gif」にしてみ。
201 :
みの :01/11/12 17:32 ID:KfI1QlKw
あ、あと存在しない画像もあるみたいだ。 chands.gifなんかがそうみたい。
202 :
satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :01/11/12 17:33 ID:DQc2IOqJ
初心者的質問ですが・・・ JavaScriptの外部.jsファイルをブラウザにキャッシュさせない方法ってありますか? 分かる方、どうかよろしくおねがいします。
203 :
みの :01/11/12 17:39 ID:KfI1QlKw
204 :
名無しさん :01/11/12 17:41 ID:7Zl+0sq1
web.archive.org対策ってないですか? めちゃ昔のページが出てきて恥ずかしいのですが。 GIFは、直にサーバーから呼び出すようなので、それを いじって表示させないようにする方法はないでしょうか。
206 :
Name_Not_Found :01/11/12 17:46 ID:uXK6TCHa
>>199 sozaiって名前のフォルダがあやしいね。
もしかして、画像をアップロードしてないとか…。
208 :
Name_Not_Found :01/11/12 18:05 ID:tFaasVrU
「<span>ああああ<br></span>」と 「<span>ああああ</span><br>」、どっちが正しいのですか? このことが気になって夜も眠れません。
209 :
Name_Not_Found :01/11/12 18:12 ID:rgUpa0uS
>>166 >target="_brank" を入れても別窓では開いてくれず 同じ窓になります。
スペルミスです。"_blank" にしてください。
210 :
初心者 :01/11/12 18:30 ID:LWniQhOs
ありがとうございます!文字化けはしますが ちゃんと画像表示されてるはずです!
211 :
Name_Not_Found :01/11/12 18:39 ID:HjO/TVsq
>>210 これ取り去りなはれ。
<meta http-equiv="Content-Type"
content="text/html; charset=x-sjis">
EUCコードなのに、SJIS宣言したら、そりゃ化けます。
>>210 のような奴がよくネットに接続して2chまで来れたもんだな。
>>210 はキーボードの配線挿し忘れて「文字が打てないよ〜」とか言うタイプ。
213 :
:01/11/12 20:43 ID:cvHMxzRB
>209 確かにスペルミスなんだが,同じフレーム(窓)の名前が「_brank」でない限り別窓で開くはずじゃない?
>208 後者。
215 :
Name_Not_Found :01/11/12 23:09 ID:LgVPIYqe
>>213 >>216 教えて下さい
別窓で開きたいのですが、リンクにボタンを使っています。
target="_brank" を入れても別窓では開いてくれず 同じ窓になります。
リンク集でもやってるのかと勘違いして「同じ窓 _brank で開いちゃう」
ということかと思った。ゴメン。
>>216 <input type="button" value="○○"
>>216 onclick="location.href='○○.html'" title="○○へ">
これだね、 location.href だから、自分の中を書き直すだけ。
onClick="window.open('***.htm') " のようなやり方ならいけると思うよ。
216 :
Name_Not_Found :01/11/12 23:15 ID:k8T8hEzF
CGI画像カウンタについて、気になっています。 IE5.0、NN4.7では表示に異常はないのですが、 Netscape6だと、 最初の一桁目の画像が、 gif画像によっては色が変だったり、まったく表示されなくなったりすることがあります。 なぜこんなことが起きるのか教えていただけませんか。
217 :
Name_Not_Found :01/11/12 23:27 ID:tEWhPTq/
218 :
Name_Not_Found :01/11/12 23:30 ID:k8T8hEzF
219 :
音楽について :01/11/12 23:46 ID:2404Mr4i
以前、携帯用のHPで着メロをやってたんですが、 「著作権」がどうのこうの、と騒がれ(確か7月頭くらいから) それから曲をいっさいがっさいカットしました。 曲はゲーム関連ばかりでしたが・・・・ 現在も無料ページでそれらを運営しているところも少なくありません。 基本的にゲーム音楽でも着メロにして (もちろん、自分で耳コピ等するわけですが) 公開することは現在も禁止されていますよね・・・? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいの ですが・・・。
222 :
Name_Not_Found :01/11/13 03:40 ID:aL0P9h0B
検索除けの仕方とフレーム内のバナーを表示させないようにするのが知りたいです。 お願いします。
223 :
Name_Not_Found :01/11/13 03:42 ID:l0BZuIA+
テキストボックスの中に更新情報を書くのはダメだと聞きました。 なぜなのでしょうか?
>>222 <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX">
(このページの収集を許可しない)
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
(このページの収集とこのページからリンクを辿って収集することを許可しない)
↑のどっちかをかきませう<検索よけ
>フレーム内のバナーを表示させないようにする
? どーゆー意味??
225 :
222 :01/11/13 03:56 ID:aL0P9h0B
ありがとうございます。 フレームの意味は、フレームの片方に表示される広告バナーを取り除きたい、って意味です。 言葉足らずですみません。
227 :
Name_Not_Found :01/11/13 04:09 ID:aUU/FA/x
>>223 『テキストエリア』はそんなことに使うために存在するんじゃないからです。
formは情報を送信するためのものです。
ちなみに検索よけのタグを書くのは、<head>から</head>の間にね。
229 :
Name_Not_Found :01/11/13 04:16 ID:Su0RUtsp
>>227 どうもありがとうございます。
マッハで更新情報のテキストエリアを削除いたします。 かしこ
230 :
Name_Not_Found :01/11/13 07:45 ID:Lta75fWC
>>229 インラインフレームとテキストエリアは違うよ〜。
231 :
Name_Not_Found :01/11/13 07:49 ID:ZwFhm4jg
webとは直接関係ありませんが、接続に関して疎いもので・・・ FTP転送が一度も成功しなくてよく分からないのですけど、 ルーター使ってLANでネットしていますが、それのせいでしょうか? ホームページビルダーでもFFFTPでも出来ません。 geocitiesとiswebです
232 :
Name_Not_Found :01/11/13 08:02 ID:2pDxnjoo
web上に音声ファイル(wav)を置いたのですが、 そのwavファイルをクリックすると、メディアプレイヤーではなく、 サウンドレコーダーが起動してしまいます。 関連付けをいじった覚えはないのですが・・・ メディアプレイヤーを起動させるにはどうしたらいいですか?
234 :
みの :01/11/13 09:53 ID:0sXRTQQH
235 :
初心者 :01/11/13 12:01 ID:hq+hxscS
>>212 いえ、打てるんですが良く打ち間違えします(笑
HPとかは初めてなんです・・・
236 :
Name_Not_Found :01/11/13 12:02 ID:TaScwpCp
オヤジ質問で申し訳ないが nttDOCOMO→iモード という風に、 「ツーカー」「au」「KDDI」「J-SKY」「EZweb」 も分けて。
237 :
みの :01/11/13 12:06 ID:0sXRTQQH
238 :
珍獣 :01/11/13 12:28 ID:KbDbX9Fh
>>230 インラインフレームは寝介が対応してないからダメだと聞きました。
使わないほうが吉なのでしょうか?
240 :
Name_Not_Found :01/11/13 13:15 ID:xpWGR0dS
超初心者な質問で申し訳ないのですが、IPではじくというのは 具体的にどういう方法でやるものなのでしょうか? 検索をかけてみたのですが、引っかかったモノではいまいち 理解ができませんでした。 申し訳ないのですが、お教えください。
243 :
Name_Not_Found :01/11/13 16:33 ID:IYSx/LJJ
.htaccess でアクセス制限をしているのですが どのIDで接続したかでページ上に名前を表示する事は出来ませんか? たとえば ID:taro = ページ上で:山田太郎さんこんにちは 見たいな感じで 知っている方がいればよろしくお願いします。
244 :
みの :01/11/13 16:44 ID:0sXRTQQH
>>243 この場合、個人でやるならCGIユーザー認証スクリプトを組む必要がある。
ユーザー登録>パスワード発行。
ログイン>ユーザーデータベースからログインユーザー名を引き出す。
ユーザー名をHTMLではき出す。
ようはスクリプトを組めないと無理。
245 :
Name_Not_Found :01/11/13 19:53 ID:RRlUTtpe
英数はArial 日本語はMS Pゴシック で表示するように出来ませんか? 全体をArialにすると、IEなら出来ますが、 ネスケやモジラだと日本語フォントが汚いので指定したいのですが。。 やはり、英数、日本語ごとに延々と<font face..></font>していくしかないですか。 htmlの仕様よりデザインの互換性重視なのでとりあえず出来る方法ないですか? スタイルシートとか使わず
>245 (1)「このサイトは、英数はArial、日本語はMS Pゴシックで見ることを前提としています。 ブラウザの設定で上記のフォントを指定してください。設定方法は云々」と書いておく (2)全部画像にする (3)Adobe AcrobatでPDFにする お好きな方法をどうぞ♪(藁
>>233-234 確かにNTT-MEのMN128シリーズです。いろいろやってみてまた分からなければおたずねします。
248 :
Name_Not_Found :01/11/13 21:53 ID:QwlI0WF9
お気に入りメニューのタイトルの横のアイコンを 変えるにはどうすればいいんですか?
>248 >4参照
250 :
Name_Not_Found :01/11/13 22:35 ID:S/uuFOTA
ところでURLアドレスのリンクとかだと横スクロールバーが出てしまいますが 阻止する方法ってあるのでしょうかCSSなどでできたりするのでしょうか
251 :
Name_Not_Found :01/11/13 23:01 ID:B6rI9yM5
240>241 遅レスですが、ありがとうございました。 他にも参考になりそうなページなのでよく勉強してまいります。
252 :
:01/11/14 02:22 ID:KxZlQ/bC
HPにサムネイル画像を置こうと思います。 サムネイル画像だけを羅列するのと、枠をいくつもつくってその中に画像を表示してゆくするようにするのとでは、どっちが画像の読み込みは早いですか?
253 :
Name_Not_Found :01/11/14 02:28 ID:by32nhxG
枠っていうのはテーブルのことか? オレが思うに、イメージのタグの属性で幅、高さを指定するのが速いと思う。 テーブルは遅いよ。幅、高さを指定すれば別だけど。 でもよく見ると、「どっちが画像の読み込みは早いですか」なんて書いてあるけど ブラウザーのレンダリングのことじゃないのか?読み込みなんて、ネット回線の 問題だろ。ネタだったらスマソ
254 :
Name_Not_Found :01/11/14 03:01 ID:KRFf7Xpq
i-modeで画像をきれいに作るにはどうやったらいいの? これって板違い?
255 :
イギ− :01/11/14 05:27 ID:9zpLVBG8
256 :
Name_Not_Found :01/11/14 06:02 ID:W3YrkoZA
bgcolor="#000000" </body>忘れてないか?
257 :
Name_Not_Found :01/11/14 06:48 ID:EzBuTvx0
今まで作成ソフトを頼ってサイトを作っていたのですが ちゃんとHTMLが勉強したいと思います。 HTMLの勉強に適した参考書でオススメはありますか? また、オススメのHTMLコード本みたいなのもありましたら教えて下さい
258 :
:01/11/14 07:06 ID:BJPjhV/G
どうやっても検索に引っかかりません。metaタグにもちゃんと書いたのに なんででしょうか?登録もしているのに。どなたか検索に引っかかる方法を 教えてください。
261 :
Name_Not_Found :01/11/14 10:16 ID:B8PfX3A1
クラッカーが大好きなIIS5.0とASPでサイトを作ってます。 DLLをVB6.0で作り、ファイル出力などをやってるんですが、 このDLLを更新する時に以下の面倒が起きます。 もし、知っている方がいたら教えていただきたい! DLLはVB6.0で作り、内容は単なる関数です。 こいつに引数を与えつつ、ASPからServer.CreateObjectで オブジェクトとして利用してます。 ・DLLを登録する前に、サーバから削除しないといけない。 ・しかし、削除しようとすると、現在使用中で削除できぬ!という エラーメッセージが。 ・サーバーを再起動すると削除可能。 ★古いDLLを、サーバー再起動なしで削除したいんですぐわ。 更新のたびにサーバーを再起動するかよって大不評。明日にでも 処刑されそうなささくれだった現場の雰囲気には、ちょっとビビ ります。プログラムがつかんでいるのか、IIS5.0がつかんでいるの かよく分かりません。 コマタ
>>261 それだけの知識があってなんでガイドラインぐらい読めんのだ?
ガイドラインじゃなかった、ローカルルールな。
264 :
Name_Not_Found :01/11/14 10:52 ID:QxwiuE05
質問します。 .htaccessと.htpasswdでユーザー認証をやろうと思っているのですが、 何度試してみても401エラーが帰ってきてしまいます。 最初はここの過去ログにもあったID:PASSという制限で、 他にもpassを暗号化させたモノでやってみたりしたのですが。 特に属性を変えなくてはいけないとか、そういった事はないですよね…。 パスは、サーバの仕様にあった方法で記述しているはずなのですが、 どこかこちらに落ち度がありましたら、教えて下さい。お願いします。
>>264 それだけじゃ何とも言えない。
401 Unauthorizedの意味はユーザー認証が必要、と言う意味だから
.htaccessの場所が違うか、以前書いた方法とごちゃ混ぜにしているか、等々。
あと、サーバーの種類にもよる。
267 :
264 :01/11/14 12:02 ID:ltt/sHUZ
>>265 ,266
早速の助言、ありがとう御座いました。
こちらも色々混乱していました。
冷静に落ち着いて、組み直してみます。
268 :
Name_Not_Found :01/11/14 13:46 ID:ih5hBAx1
SSIってやっぱり使うと重くなりますかね?
269 :
Name_Not_Found :01/11/14 13:53 ID:HV7gpSYu
270 :
初心者 :01/11/14 18:11 ID:pUI0SHSw
word2000で製作して、ホームページビルダーの転送ファイルでDIONのサーバに 転送したんですけど、画像が出ない。 リンクも貼れない。 一体どうしたら良いのでしょうか。誰か教えてください。
>270 画像だけ?表示されないのは。 ファイル名は半角英数字?自分も初心者だった頃、漢字のファイル名でアップして騒いでた記憶があります。 リンクも貼れないというのがちょっと意味分かりませんでした。
272 :
初心者 :01/11/14 18:27 ID:pUI0SHSw
>271 画像ファイルは英字で形式もjpgです。 リンクはハイパーリンクを使っても、ワード上ではアンダーバーがつくんですが web上だと、そのままといった感じなんです。
>>270 Wordで作成すると、画像ファイルは
ページごとに別フォルダに勝手に入れられちゃったりするけど
(たとえばindex.htmlの画像ならindex.filesとか)
そのフォルダは転送した?
274 :
273 :01/11/14 18:33 ID:enAunVOc
あと、サーバの設定で、フォルダ名に「.」が使えないところだと 「index.files」とかいうフォルダは転送できないから、 Webページとして保存するときに [ツール]メニューの[Webオプション]の[ファイ ル]のところの 「長いファイルネームを使用する」のところのチェックを 外しておかないとだめだよ。
275 :
初心者 :01/11/14 18:37 ID:pUI0SHSw
ありがとうございました、多分そのままの状態で挿入してしまったのだと思います。 確認してみます。
右クリック禁止以外に画像を持ち出しできないように する事ってどうすればいいんでしょうか?
Shift+F10
278 :
Name_Not_Found :01/11/14 20:57 ID:V97y2szx
>276 右クリウザスレに色々載ってる。 そのぐらいは自分で発掘しなさい
279 :
Name_Not_Found :01/11/14 22:54 ID:ExUOXz3f
お絵かき掲示板についての質問はここでしても良いんでしょうか?
>279 別の適切なスレに誘導される場合もあります。 とにかく書いてみましょう。
281 :
Name_Not_Found :01/11/14 23:00 ID:pAFXZyeX
どこかに魔法のiランドの詳しい作成方法のってる所ないですかね?
282 :
Name_Not_Found :01/11/14 23:10 ID:/SkqyzFD
>>279 お絵書き掲示板のスレは単独であったよ。
下の方に沈んでるんだと思うからあげたら?
>>276 マカーなんで右クリの機能がどういったものか
詳しくわからないんだけど、バックグラウンド画像に
してしまったらどうなの?
283 :
279 :01/11/14 23:11 ID:ExUOXz3f
すみません、それでは質問させて頂きます。 お絵かき掲示板CGIは「しぃVer.1.2Build010514 」を使用しています。 しばらくは普通に投稿も書き込みも出来ていましたが、 お絵かき掲示板の動作が、急におかしくなったんです。 突然10件×3ページ辺りでログが全て消えてしまいまして、 データが消えたのかとdateディレクトリの中を見ると、 ファイルは無事だったんです。 しかし、なぜか表示されず0件の状態でした。 消えてしまった事は諦めて、新しく投稿を始めたんですけれど 2件目から、せっかく新しくイラストを描いて投稿しても、 過去のデータが表示されるようになってしまいました。 原因や解決法など教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
>>283 あ、そういう内容か。スレ違いだと思うけど・・・
ドコに誘導してあげたらイイかわからん。
自分でCGIの中身を触るとかだったら板違いの気もするなぁ。
ゴメソ。誰か教えてあげて〜〜〜。
>279 それはスクリプト配布元に相談したほうがいいのでは。 バグかもしれないし。 しかしその「しぃVer.1.2Build010514」というのは、 URL出さなくても通じるほどお絵かき掲示板としては有名なのかね。
286 :
258 :01/11/15 00:59 ID:/COdibfH
昨日検索に引っかからないと質問したものです。お返事ありがとうございます。 具体的にはロボット型の検索機に引っかかってくれればOKです。 どこで検索してみてもひかからないのですが。。。 とりあえずGOOOGLEに引っ掛けたいのですけれどどうしたものでしょうか? 一応登録はしてみたんですがあれって登録しなくてもひかかるんですよね?
287 :
白夜 :01/11/15 01:21 ID:6uEw5xFg
288 :
279 :01/11/15 01:24 ID:vts9Xkd1
スレ違いですよね…すみません。 ないと早とちりしてしまっていましたが、配布元の方に サポートBBSを見つけましたので、そっちの方で聞いてみます。 お騒がせしました。 ちなみに、配布元のURLです。 www.gt.sakura.ne.jp/~ocosama/ こちらの、藍珠CGIというCGIの事でした。
>>283 明らかに板違いなんだがヒントだけ提示しよう。
データファイルのパーミッションが違う、データファイルのパスが違う、
データファイルのディレクトリのパーミッションが違う、いずれかだ。
290 :
Name_Not_Found :01/11/15 01:28 ID:3E6/YgQe
>>286 登録できたのなら、そのうちロボットが見に来てくれるよ。
まぁ、気長に待った方がいいよ。サーチエンジンごとに
反映されるまでの時間はまちまちだしね。ググルは早い方だと
思うよ。
登録しなかったら、他のサイトからリンクが張られていれば
ロボットが来てくれるけど、まだそんなに張られてなければ
今いち期待できないよ。
>>289 は間違い。よく呼んだら保存されないと言う事象じゃないみたいだ。
まずデータファイルの中身を見る。大体はCSV形式で保存されていると思うが、
何らかの原因でデータが壊れた、
もしくはCSV形式のデータ格納にずれが生じている可能性が高い。
やっぱみのは優しいね。スキだ〜〜〜!!!! みのがオンナノコでありますように。・・・ムリがあるか。
ちょっと待ってよー みのさんがオンナだったらがっかりしちゃう…
294 :
Name_Not_Found :01/11/15 06:03 ID:t4d17ovQ
使えるネットでスペース借りようと思ってるんですけどどうでしょう?
296 :
デフォルト名無しさん :01/11/15 11:56 ID:H5lRgyxm
書き込み不可で表示させたテキストボックスをブラウザを更新することなく 書き込み可能なテキストボックスにすることってできない? リストボックスで選ばれた項目によって、テキストボックスへの入力を制御したい。 やっぱリフレッシュしなきゃ無理ですよね。 なんかいい知恵かしてください。
297 :
_ :01/11/15 13:13 ID:XfD4yp4O
FFFTPで自分の垢に「cgi-bin」というフォルダ(「」なし)をアップロードしたんですけど、 今日消そうと思い削除しようとしたんですが、消せません。 「削除」というのを選んで更新されても「cgi-bin」がまだ残ってるんですよ。 AiriとFFFTPで試してみましたが、同じでした。 どうすれば消せるのでしょう?
>297 cgi-binの中を空にしてから削除。
299 :
_ :01/11/15 13:16 ID:XfD4yp4O
>>298 その中にまたフォルダがあるんですよ。
で、そのフォルダの中にファイルがあるんですけど、
それ自体が消せないんです。属性も変えましたが、無理でした。
>>299 telnetでログインして、delコマンドで削除できる。
telnetできない場合はサーバー管理者に消してもらう。
301 :
Name_Not_Found :01/11/15 19:03 ID:Y0I2D2dg
背景色を右上から左下にグラデーションかけたいのですが、どうすればいいですか?
>301 グラデ機能のある画像編集ソフト(PhotoShop,Paintshopなど)を 使って背景画像をつくる。
303 :
Name_Not_Found :01/11/15 20:15 ID:X/f9s+0Y
サインアップて本名つーかマジ情報じゃなきゃいけないの?
>303 会員規約読んでみ。 会員資格の喪失の項に「申し込み時に虚偽の申請があったと 発覚した場合は」云々の文言があれば、イザというとき垢抹消 されても文句は言えない。まあ、そんな事態になることは稀だけど。
305 :
Name_Not_Found :01/11/15 23:12 ID:9+JXlYEN
掲示板で半角カタカナを正常に表示させるのはどうればいいのでしょうか? cgi関係って何処で聞いたらいいんでしょう?
307 :
Name_Not_Found :01/11/16 00:57 ID:UDxXDgtc
308 :
Name_Not_Found :01/11/16 01:00 ID:UDxXDgtc
>>307 は
>URLに含まれる&を& amp;に置き換える場合 ...です。
309 :
Name_Not_Found :01/11/16 01:11 ID:gpbjqgWL
310 :
Name_Not_Found :01/11/16 01:15 ID:WuNcvubM
age
311 :
:01/11/16 02:16 ID:+cNTw/NC
312 :
Name_Not_Found :01/11/16 02:23 ID:Rk3ec41u
フレッシュアイに登録されたんですが、検索して引っかかるページが 場合によって、フレームの中身のページが出ちゃうんです。 どうしたらいいんでしょう・・・・・
313 :
Name_Not_Found :01/11/16 02:28 ID:Bi8og2sG
frame1とframe2で画面を分割しているんですが frame2の現在のページだけをframe1のボタンを押す事で 新しく別のウインドウに表示させたいんです。 frame2の現在のurlはどのように取り出せばいいのでしょう? 説明が下手ですみません
JavaScriptなどでリファラーを取得し、フレッシュアイのリファラーの場合は
フレームにとばすようにするといい。
>>313 リンクターゲットを_blankにする
316 :
みの ◆fXT6k20s :01/11/16 02:36 ID:QOsfwk5y
>>312 フレームの中身のページの<HEAD>から</HEAD>の間に
<script language="JavaScript">
<!--
if ( window == window.top ) {
top.location.href = "フレーム定義ファイル"
}
// -->
</script>
と書いておく、とか。
318 :
313 :01/11/16 02:47 ID:Bi8og2sG
>>315 ありがとうございます。
リンクターゲットを_blankにするのはわかるんですが
リンク先をどう設定すればいいのかわかりません。
自分が作ったページだけでは無くて現在表示されているページ
を新しく開きたいんです。
どうしたらいいでしょう?
319 :
みの ◆fXT6k20s :01/11/16 02:51 ID:QOsfwk5y
>>318 開きたいページをリンクする。少しは頭を使いなさい。
320 :
311 :01/11/16 02:59 ID:+cNTw/NC
>314 ?
321 :
313 :01/11/16 03:09 ID:Bi8og2sG
>>319 えーっとつまり現在表示しているページとはコロコロ変わりますよね?
どんなページだろうと新しく開きたいのです。
yahooかもしれないしそこから飛んでいった所かもしれないんです
少し考えてみます。ありがとうございました
322 :
312 :01/11/16 03:26 ID:Rk3ec41u
>>317 アリガトウございます。
早速更新します!
323 :
312 :01/11/16 04:08 ID:TjBc5ON7
>>317 フレーム中身のページが出るのでTOPへ行かせる様にしました。(index.htm)を定義して。
更新したんですが・・・もし、見る人が「新しいウィンドウ」で
開いた場合、やはり、表紙が出ちゃうんですよね・・・
他になす術って無いのでしょうか・・・(泣)
324 :
Name_Not_Found :01/11/16 04:21 ID:mAmJo8yP
325 :
317 :01/11/16 04:24 ID:YsqDVpFe
326 :
307 :01/11/16 06:40 ID:F/aybQn+
>>311 、
>>314 レスありがとうございます。
311さんの示したリンク先を読んでみて、誤動作しなければ双方に
適用ということで実験してみました。
IE5.01、NN4.75では、フォームの項目区切りに&amp;を使っても
正常に動作しました。
サーバへのリクエストは&amp;ではなく、&区切りで送られます。
ブラウザが良いように解釈してくれるようです。
エスケープでやってみます。ありがとうございました。
327 :
Name_Not_Found :01/11/16 10:05 ID:FoTArxQG
BBSを自分で作ってみたいのですが、見本となるようなBBSのサンプルソースを置いているサイトありませんか? ・・・失礼な質問でしたか?
328 :
Name_Not_Found :01/11/16 10:11 ID:4wm9aZ6H
アクセス解析を使っているのですが、 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461) 1152x864 (32 bits) この「Q312461」って何でしょうか?
329 :
Name_Not_Found :01/11/16 10:14 ID:gtyk6rsy
>>328 俺もそうだ。こころあたりは、昨日出たばかりの、セキュリティ対策パッチを当てたこと。
330 :
328 :01/11/16 10:18 ID:4wm9aZ6H
>>329 あ、やっぱり?
俺もパッチ当てた頃から出るようになったよ。
331 :
Name_Not_Found :01/11/16 11:28 ID:BHTp6AKS
なんでURLエンコードで&amp;が出てくるの(w %26だろ。ゴルァ
332 :
Name_Not_Found :01/11/16 11:34 ID:BHTp6AKS
漏れも質問します。 <EMBED SRC="Q\Track01.cda" WIDTH=150 HEIGHT=40 PANEL=1 CUROSTART=TRUE AUTOSTART=TRUE REPEAT=FALSE LOOP=FALSE> みたいにしてローカルでブラウザにmidiファイルみたいなプレイヤーを音楽CDのファイルでも出したいんですけど、どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 お願いします。IEonlyでも構いません。
335 :
みの ◆fXT6k20s :01/11/16 12:05 ID:aF70tIXi
>>326 アンカー内のサーバーおよびCGIへのリクエストはブラウザに依存させるのはよくない。
&amp;を使わず&を使うこと。これは基本。
>>327 板違い。ローカルルール参照
337 :
Name_Not_Found :01/11/16 12:39 ID:lFuqlA6V
つまらない質問で大変申し訳ないのですが、URLで相手が 分かってしまうことってあるのでしょうか?
339 :
Name_Not_Found :01/11/16 12:46 ID:lFuqlA6V
>337 「(例えばプロバの)ホームページのアドレスから個人を特定することは可能か」 という意味かと思ったが、単にURLとIPを取り違えたようにも見える。
342 :
Name_Not_Found :01/11/16 13:43 ID:diVizafm
今までレンタルアクセス解析を使っていたのですが、 CGIが使えるところに移動したので、 アクセス解析ソフトを使おうかと思っています。 オススメのフリーソフト等あったら教えてください。
345 :
Name_Not_Found :01/11/16 15:40 ID:VrAY5uZN
実際にWeb製作をするわけではないのですが、良いでしょうか @モード対応htmlと同じように chtmlで指定できる拡張子もgifだけなんでしょうか? それともhtmlと同じようにjpgも使えるんでしょうか?
347 :
イギ− :01/11/16 16:12 ID:Z9VG83LR
348 :
Name_Not_Found :01/11/16 16:42 ID:3fZGqi5k
すいません、既出かもしれませんが。 exciteのロボット検索を避けるには「robots.txt」を置くか IP制限を設けるぐらいしか方法は無いのでしょうか? 内輪のホームページを作ってるんでなるべく検索されないようにしたいんです。
>>348 exiteって、
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
効かないんだっけ?
350 :
Name_Not_Found :01/11/16 16:46 ID:3fZGqi5k
>>349 色々と検索して調べましたが、METAタグは無視するみたいです。<excite
ユーザーエージェントで弾く方法もあるよ。
352 :
Name_Not_Found :01/11/16 16:54 ID:A18YwnBx
.htaccessの偉い人スレに exiteの絨毯爆撃の弾きかたを書いたサイトがあったよ。
353 :
345 :01/11/16 16:57 ID:VrAY5uZN
>>351-352 情報ありがとうございます。
たしか.htaccessってSSIを許可してるサーバーじゃないと無理ですよね。
とりあえずもうちょっと調べてみます。
355 :
354 :01/11/16 17:10 ID:3fZGqi5k
この場合SSIは関係ないですね・・・・。ごめんなさい。
356 :
Name_Not_Found :01/11/16 17:23 ID:vfMPkNHZ
基本的な質問です。 作ったページをバージョンの古いブラウザーで確認したいとき どうすればよいのでしょうか? 古いブラウザーをインストールすればいいのでしょうか?
357 :
Name_Not_Found :01/11/16 17:28 ID:EWSlvsZa
>>356 そうだよ。IEは無理だけどね。
あとは、古いブラウザを使っている人に見てもらうとか。
358 :
Name_Not_Found :01/11/16 17:57 ID:vfMPkNHZ
>>357 ありがとうございます!
早速nnをインストールしてみます。
あ〜よかった。
>>347 数字を変えるってのが初期値を変えるのか画像を違う物にしたいのかよくわからんけど、
これってniftyが提供しているカウンタなんじゃないの?
だったらniftyに聞くべし。
360 :
しりたがり :01/11/16 18:58 ID:EX9DfAqF
すごい初歩的なことだと思いますが、分からないので教えて下さい。 モジにカーソルをのせたときに(リンクする部分)、文字の色が変わるのはどうやってやるか教えて下さい。ドリームウエーバーでやるのか、なんでやるのか、まったく分かりません。タグみてもわかりません。お願いします。
>360 a.hover {color:#FF0000;}
362 :
:01/11/16 20:34 ID:qZ0Njp2o
フレームボーダーを0で指定したのに 黒と黒のフレームの間に白いフレームボーダーが残るのはなぜでしょうか? スタイルシートで色を指定するべきなんでしょうか? よろしく御教授お願いします。
363 :
Name_Not_Found :01/11/16 20:38 ID:uU8LEQKQ
自分のサイトのソースをhtmllintにかけてみたら、 「<A> には ACCESSKEY 属性を指定するようにしましょう。」と言われました。 ACCESSKEYというのはどうもショートカットキーのようなものの 設定らしいと理解したんですが、こういう理解で合っているでしょうか? また、一般的な設定としてはどんなキーを割り当てるのが普通なんでしょうか。
>>362 どのブラウザで見ての話ですか?
たぶんスタイルシートでフレームボーダーへの色指定はできません。
365 :
362 :01/11/16 20:54 ID:qZ0Njp2o
IE6です。
367 :
白夜 :01/11/16 21:13 ID:d5LoP+aH
>362 FRAMESETにframespacing="0"を加えてみては?
368 :
362 :01/11/16 21:16 ID:qZ0Njp2o
>>367 できました。
ありがとうございます!!
HTMLドキュメントをUserAgent側(および、Proxy)でキャッシュさせないようにするのはHTTPヘッダにどのように指定すればいいのでしょうか? 今のところ「pragma-directive: no-cache」を指定してますがこれだけでいいのかな? あと、キャッシュ制御のヘッダはHTMLに<META http-equiv="" content="">の埋め込みで対応可能でしょうか? (書き込み時にHTMLを吐き出すタイプの掲示板のなのでキャッシュされるとマズイので‥‥)
370 :
namenotfound :01/11/17 01:17 ID:YKFp/gMf
上下のフレームに分けて プルダウンメニューを上フレームの中に入れたいのですが どうやっても上フレームの中にリンクが開いてしまいます。 下のフレーム、または全画面をターゲットにして開くには どのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
371 :
Name_Not_Found :01/11/17 01:34 ID:2HOfhixs
テーブルのセルのサイズ(width,height)って 全部指定したほうがいいのでしゅうか? 見る人がブラウザで文字サイズを変更していて、セルに文字が 入りきらなくなった場合に、テーブルがガタガタになっちゃいますよね。 それはしょうがないのでしょうか?
372 :
Name_Not_Found :01/11/17 01:41 ID:fxmzwYNB
>>371 どうしても途中で改行させたくなければ、
<td>タグの中にnowrapと入れてみ。
<td nowrap>にしておけば、折り返ししなくなる
373 :
371 :01/11/17 02:05 ID:2HOfhixs
>>372 ご返答ありがとうございます。
しかしもうねむたいので明日やってみます。おやすみなさい。
374 :
Name_Not_Found :01/11/17 06:41 ID:ztJ2CD8O
NN4.xでマージンなしでページを表示させる方法ってありますか? >117にあるやり方では上と左は詰まるんですが、 下と右に空きができてしまって。 IEではそんなことないんですけど。 。。。NNではCSS使わないと不可能ですか?でも未対応ですよね?
375 :
56kな人 :01/11/17 07:14 ID:bJZ5VV2n
>>370 下をメインフレームに設定してリンクをメインにしたら
いくはずだけどなぁ。
376 :
白夜 :01/11/17 07:15 ID:LiJXmA7r
>374 NN4でもCSSのマージン・パッディングは対応してると思うよ。
377 :
374 :01/11/17 07:42 ID:ztJ2CD8O
>>376 あり?対応してましたっけ(汗
しかしながらもう朝早いし徹夜なので寝させて頂きます。
次のテレホまでにローカルで試して、御報告に伺います。。。
378 :
Name_Not_Found :01/11/17 07:43 ID:HuRUya/U
Mac使いのデザイナーさんからもらったjpgがぞうがブラウザで開けません。 .sitという形式で解答はちゃんとできたのですが、ブラウザで表示させようと すると、バッテン印になってしまいます。 フォトショップなどでは開けるのですが・・・ どうしたモンでしょう?
379 :
イギ− :01/11/17 08:06 ID:ckupqTXy
380 :
56kな人 :01/11/17 08:17 ID:bJZ5VV2n
>>379 厳密には板違いだよ。cgi自分で組んでるなら出来るだろうけど
無料のところ借りてるならそういう使用にしてるとこから借りないとダメ
だろうね。。
381 :
イギ− :01/11/17 08:49 ID:gy5MPq+G
そっか。難しいんだ。
382 :
Name_Not_Found :01/11/17 10:04 ID:2ZABsO8u
質問なんですけど、 ただ単に中央寄せが目的の場合 スタイルシートを使って p { text-align:center }とやるよりも <center></center>を使ったほうがよいのですか?
383 :
Name_Not_Found :01/11/17 10:07 ID:ZTG2uelu
>>382 私は<DIV ALIGN="center">としているけれど、W3Cの考えにのっとるのなら、スタイルシートを使うべき。
384 :
Name_Not_Found :01/11/17 10:29 ID:4ONH4iAe
W3Cはクソ。 <center>のほうが使い易い。ヨケーなカラ行つかんし。
385 :
Name_Not_Found :01/11/17 10:54 ID:xyDZjOOH
>>382-383 やっぱりタグでくくったほうが安心ですかね?
私のページはまだ公開前なんですが、
スタイルシートをオフにしている人がいると聞いたもんで
どうしようかなと思ったんですよ。
386 :
56kな人 :01/11/17 11:05 ID:bJZ5VV2n
>>385 いや、いずれ修正することをかんがえるとスタイルシート
のほうがいいと思うけどなぁ。
387 :
Name_Not_Found :01/11/17 11:08 ID:NNU45TT3
>>385 スタイルシートの利点は、一カ所いじるだけで、サイト全体を変えれる
ところにあるので(外部CSSファイルを使い回してるとき)、特定の箇所
だけを局地的にセンタリングしたりする程度ならcenterでいいんでない?
もし、センタリングする箇所において、装飾になんらかのパターンがある
(センタリングする場合は必ず文字も大きくするとか、この色を使うとか)
のなら、まとめてパターンを定義できるスタイルシートの出番だ。これで
HTML側の記述は至ってシンプルになるし以後の更新も楽になる。
388 :
363 :01/11/17 15:38 ID:FfqDzP3l
>366 ありがとうございました。参考にします。
>>233 出来ました
ホストの設定 拡張 pasvモードを使う のタブクリックだった
ホームページビルダーにもありました
390 :
Name_Not_Found :01/11/17 16:10 ID:N5P1Y1oy
ジオから別のところにHPを移したいのですが ジオ用にすべてのhtmlファイルを <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp"> としていました。 シフトJISコードに変換したいのですがファイル数が結構あって 一括でEUCからシフトJIS変換できるツールがあれば助かります。 どなたかご存知の方いませんか? お願いします。
秀丸エディタでもなんでもいいからシフトJISで保存。
って、それじゃなんの解決にもならないか・・・
連続投稿スマン HPB等でまとめて読み込んで、個別で保存していくのがベストだと思う。
394 :
白夜 :01/11/17 19:00 ID:5Q2Phqc+
>390 FFFTPにある、うPする時に漢字コード変える機能じゃダメなんかな?
「ベスト」の使い方。 はげしく間違ってるに3億ルピー!!ヽ(´へ` )ノ
396 :
Name_Not_Found :01/11/17 19:05 ID:MXe6zUZV
ある一つのページにテキストと画像を同時に表示するにはどうしたらいいのですか? ジャバスクリプトでやるしかないのかな? ちなみにHPはMSワードで作ってるんだけど。
397 :
質問なのですが :01/11/17 19:26 ID:mLeOBxn3
今度、ホームページの改造でメニューも増えてきたしマイクロソフト社のページみたいなプルダウンメニューを作りたいのですがどのようにすれば良いのでしょうか? もちろん完璧に同じでは無くても似たような物でいいと思っています。 一応自分で調べてみたのですがtoolbar.jsと、menu.jsと言う外部jsファイルを呼び出して実行しているらしくそのjsファイルも落として参照したのですがどうしてもできませんでした。 Fireworksで似たようなことができるのでそれでも良いのですがやっぱり重くなってしまうのでできればMSのようにしたいです。 誰か、教えてくれますでしょうか? もちろんそのようなことができるソフトでも可です。 後、あまり関係ないことですがこういったメニューって正式には何と呼ぶものなのでしょうか? プルダウン、ドロップダウン、ポップアップ??
398 :
390 :01/11/17 20:31 ID:Hn0yTCW2
ホームページビルダーのオプション設定のファイル項目を設定し直して 保存をし直したらシフトJISにメタコードが書き換えられました。 ヒントくださってありがとうございます。
399 :
順一郎 :01/11/17 20:32 ID:t/YAnwWh
テーブルを使って年表を作りたいと思っています。 1年あたり20項目×50年くらいが作りたい分量です。 Windows98付属のフロントページエクスプレスで 表を作り始めたら行数は「100までの整数にしてください」 という表示が出てしまいました。 他のソフトでもやはりこのような制限があるのでしょうか。 それともソフトの問題でなく HTML自体にそのような規制があるということなのでしょうか。 よろしくご教示くださいますようお願いします
400 :
Name_Not_Found :01/11/17 21:00 ID:w+8m2w1l
フォントサイズをポイント(pt)で指定すると、同じ大きさの文字になると思うのですが これはモニタの解像度が違っても同じ大きさに見えるのでしょうか?
401 :
Name_Not_Found :01/11/17 21:56 ID:ooNI7qgt
>400 解像度が違うと全然違う。 小さい解像度だと、そのぶん引き伸ばしてみていることになるからね
402 :
- :01/11/17 21:58 ID:VGPBtIOc
オラサイト系のおもしろいフラッシュムービーのあるサイトのURL を教えてくださいお願いします
405 :
Name_Not_Found :01/11/17 23:51 ID:peyFTYEu
406 :
327 :01/11/17 23:55 ID:ZMgUouKM
か、風邪ひいてレスが遅くなってしまったです 334> ありがとうです、返事おそくなってすみませんでした 335> これから気を付けます
407 :
374 :01/11/18 00:00 ID:/gPzbzFP
…
>>374 のNNマージン設定ですが…
CSSでも上手く行かないなあ。
違う事想定してるのかなあ?
408 :
405 :01/11/18 00:02 ID:QYJPaddx
作成中の掲示板は、(たぶん)OTDのような感じでカスタマイズが可能なものです。
いくつかのパーツに分けて、それをアップしていく感じです。
<!--ここからBESE1 -->←親記事用
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="3" align="center" bgcolor="#DDFFFF">
<tr bgcolor="#6666FF">
<td nowrap bgcolor="#6666FF" width="141"><font color="#FFFFFF">[$lot]<b>$sub</b></font></td>
<td align="right" width="397"> $mailto <img src=
http://www.sekkakuagency.com/image/tool/014.gif border=0>$mailend
$urlto <img src=
http://www.sekkakuagency.com/image/tool/004.gif border=0>$urlend
<a href=$bbsurl&mode=res&log=$list&sub=$sub><img border="0"
src="
http://www.sekkakuagency.com/image/tool/bottm_res1.gif "></a></td>
</tr>
<tr>
<td width="141">
<p align="left"><font color="#000000" size="2">投稿者:<b>$name</b></font><font color="#FFFFFF" size="2"><b>
</b></font></p>
</td>
<td width="397">
<div align="right"><small>投稿日:$date</small></div>
</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="3" width="100%">
<tr>
<td width="100" align="center"><img src=$icon></td>
<td>$mes</td>
</tr>
</table>
<!--ここまでBASE1 -->
続きます。
409 :
Name_Not_Found :01/11/18 00:16 ID:WJAP/2pm
>>408 多分だけど...外側のtableが<!--BASE1 -->内で終わってないからかもしれん
新しい親記事がこの中にどんどんたまってくようにはなってないか?
410 :
405 :01/11/18 00:21 ID:QYJPaddx
<!--ここからRES1 -->←子記事用
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="3" align="right" width="95%">
<tr>
<td colspan="2" align="center">
<p><font color="#3333FF">----------------------------------------------</font></p>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="170"><font color="#000000">[$lot]<b>$sub</b></font></td>
<td width="230">
<div align="right">$mailto <img src=
http://www.sekkakuagency.com/image/tool/014.gif border=0>$mailend
$urlto <img src=
http://www.sekkakuagency.com/image/tool/004.gif border=0>$urlend </div>
</td>
</tr>
<tr align="right">
<td width="170">
<div align="left"><font color="#000000" size="2">投稿者:<b>$name</b></font></div>
</td>
<td width="230"><small>投稿日:$date</small></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2" align="center">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="3" align="center" width="100%">
<tr>
<td align="center" width="100"><img src=$icon></td>
<td align="center">$mes</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
<br>
<!--ここまでRES1 -->
<!--ここからBase3 -->←これが最後について記事を閉じる
</td>
</tr>
</table>
<p> </p>
<!--ここまでBase3 -->
411 :
405 :01/11/18 00:28 ID:QYJPaddx
>>405 です。何かやけに重くてなかなか書けなかった。
>>408 、
>>410 が作成中のソースです。
Base1→Base3、もしくはBase1→RES1(レスの数だけ繰り返し)→Base3
という風にセットアップされます。
これをアップしたり、エディタで見たりしても表示は正常なんです。
でも、これにレスが2つ以上つく(エエディタだとRES1を2回繰り返す)と、
表示がぐちゃぐちゃになってしまうんです。
>>409 アドバイスありがとうございます。そして、書き込みが遅くてすいません。
他に気づいた点があったら、教えてください。
「ソースが汚いからこうしたほうがいい」とかでもいいです。
お願いします。
412 :
409 :01/11/18 00:48 ID:FEWuzR+A
>>405 そか、閉じは別にあったんだ
じゃあ、記事部分はセル連結(colspan)内じゃなくて
別tableにしてみる これで以外と崩れる
つっても、どゆー崩れ方しとるんかわからんから適切アドバイスできんスマン
413 :
Name_Not_Found :01/11/18 00:59 ID:7PD65S9i
HPのソース見ると先頭の4行に <script> PrxRealOpen=window.open; function PrxNullWin(){this.window;} function PrxOpen(url,nam,atr){return(new PrxNullWin());} window.open=PrxOpen;</script> <script> function NoError(){return(true);} onerror=NoError; </script> <script> function NoBox(txt){ return(1);} window.alert=NoBox; window.confirm=NoBox; window.prompt=NoBox;function submit(){return(NULL);}</script> <script> function moveTo(){return true;}function resizeTo(){return true;}</script> が書かれているのですが、これは何を定義?しているのでしょうか? 探し方が悪いのか検索してもソレらしい記述が見つからないです。
415 :
Name_Not_Found :01/11/18 02:27 ID:Pj+StLxb
こんど初めてHPを立ち上げます。 家で飼っている3匹の猫と 趣味の日本酒について…を製作中です。 が、どうも猫ページと日本酒ページが雰囲気合わなくて困ってます。 とりあえず始めたいのは猫ページですが 後から作る日本酒ページがなんとなく浮いてしまいそうで…。 猫ページはパステルっぽい可愛いページに 日本酒ページは和な感じで風流に行きたいのですが。 雰囲気が合わない場合、同居させない方がいいのでしょうか。 それに日本酒のページはそれなりに情報を載せたいので 「猫ページのはじっこに載せてもらう…」は少し悲しげなんです。 すべては猫ページが一人前になってからなんですが 同居させても違和感がないかアドバイス頂きたいと思います。 また、もし別サイト扱いしたとしても 日記帳などは同じモノを使ってもいいのでしょうか…。
416 :
Name_Not_Found :01/11/18 02:36 ID:CnZSyIe4
>>415 サイト2つ作ったらどう?
1つのHPスペースでも、フォルダでネコ用と日本酒用に分ければいいと思う。
で、知らせるのは例えば、ネコ用
http:// 〜〜〜/neko/と
日本酒用
http:// 〜〜〜/sake/のURLにして、
HPスペースのindex.htmlは両方にいけるようにするか、
2つ運営してるのを知られたくなければ白紙状態のindex.htmlを置いておくとか。
417 :
415 :01/11/18 02:48 ID:Pj+StLxb
416さまアドバイスありがとうございます。 二つのサイトを持つというのもありでしょうか…。 でも、日記帳を持ちたいんですが(通勤のこととか仕事のことなど) 日記帳に書く内容は同じだと思うのでどうしようかと。 猫ページの日記帳と日本酒ページの日記帳が 内容違うと二重人格になりそうで不安(?)。 サイト2つ持つのはだいじょうぶなんですが 日本酒ページと猫ページの日記帳が 同じもの…というのはアリでしょうか。 でも日記帳からトップに戻る…が難しいですよね。 自分がうまく編集できないせいなのですが 複数の内容を同居させるのは難しいものですね。 猫ページと金魚ページ…なんかだと同居できそうですが 同居が難しいもの同士だとなかなか初心者には難易度高しです。
418 :
415 :01/11/18 04:25 ID:VJCezbDA
すみません自己レスです。 日記やゲストブックは1人で2個持つのもなんなので やはり猫ページと日本酒ページは同居させようか… と風呂ん中で考えてましたが…。 酒仲間で語らうゲストブックに猫好きの女の子は 入ってきてくれないだろうな…とウツ 悩みながら寝ます。
419 :
413 :01/11/18 09:27 ID:8WmeDsnk
>414 ありがとう。ようやく謎が解けたよ。 マヌケな質問をしてしまった。
>415 うちは同じペットでも全然種類やサイトのインテリアが違うから 416さんの言うようにサイトをわけているよ。 で、掲示板は各サイト1個で、日記はどちらも共通のもの。 どちらのサイトからも行けるようにしてある。 自分で、どっちのサイトに関係する日記が多くなりそうか考えておいて メインになりそうなサイトに合わせてデザインしてるよ。 >415さんの場合も日記帳からトップへのリンクは お酒と猫と両方にはっとけば大丈夫じゃないかな? 「日本酒から来た人はこちらへ」「猫から来た人はこちらへ」って。 レンタルCGIの日記だと、そういうことできないだろうから 日記は毎日自分でHTML更新すれば良いと思う。 デザインも自由がきくしね。
421 :
Name_Not_Found :01/11/18 09:38 ID:HJh3GFou
>>418 サイトのタイトルは「酒場「猫まっしぐら」」に決定
424 :
313 :01/11/18 11:25 ID:prf2SLd3
古い話ですみません。
>>313 >>318 >>321 の者なんですが
いろいろ考えたりしたんですが、どうしてもわかりません
↓
フレーム1のボタンを押す事で、フレーム2の現在のページだけを新しいページで
開きたいのです。フレーム2の現在のページとは特定の物ではなく
どんなurlでも開けるようにしたいんです。
ターゲットを_blankにすればいいと思うんですが、リンクをどのようにすればいいのか
わかりません。どなたかご教授お願いします。
426 :
313 :01/11/18 11:59 ID:prf2SLd3
>>425 ありがとうございます。
リンク先の内容は大体理解できるのですが
特定のリンク先をフレーム2にでは無く
不特定のリンク先(フレーム2の現在のurl)を新しいページになのです。
フレーム2の現在のurlを取り出してリンク先に設定する方法がわかりません
>>426 言ってることがよくワカラン。が、
<a href="フレーム2の現在のURL" TARGET="フレーム2のフレーム名">Go!</a>
でいいんでないの?
さもなきゃ、フレーム2の任意の箇所を右クリックして拡張メニューから
「フレームを新しいウィンドウで開く」を選ぶ、だ!(笑)
428 :
427 :01/11/18 15:17 ID:nAW1tH+W
あ、ごめん、間違った。 <a href="フレーム2の現在のURL" TARGET="_blank">Go!</a> でしたな。 で、その都度変化する「フレーム2の現在のURL」を取得するには JavaScriptを組まなきゃできないと思ふ。 しかも取得した値をフレーム1もアンカーに渡さにゃならぬし。 JavaScript質問スレッドで訊いてごらん。
429 :
428 :01/11/18 15:20 ID:nAW1tH+W
重ね重ね済まぬ。 >しかも取得した値をフレーム1もアンカーに渡さにゃならぬし。 ↓↓↓ しかも取得した値をフレーム1“の"アンカーに渡さにゃならぬし。
430 :
313 :01/11/18 18:41 ID:prf2SLd3
>>427-429 ありがとうございました
JavaScriptを組まなきゃできないんですね。
html初心者の自分にはちょっと敷居が高いかも・・?
頑張ってみます。
431 :
ななし :01/11/18 20:25 ID:O4F+tc+F
Mac/IE/800*600と、Win/IE/1024*768で確認してみたのですが フォントサイズがぜーんぜん違うんですね。 MacだとFONT SIZE="2"でちょうどいいのですが、Windowsだとでかすぎです。 こういうのはどうすればいいのでしょうか・・・?
>431 フォントサイズを指定しない。 一部を大きく(or小さく)したいときは%で。
433 :
白夜 :01/11/18 21:28 ID:RVynwZWS
>431 推奨フォントサイズを書いとく。 「フォントサイズ中で最適化」とか。
434 :
431 :01/11/18 21:32 ID:O4F+tc+F
えっ、指定しないのですか?>432 Macでみたところ、指定しないとFONT SIZE="3"の大きさで、 大きくてかっこわるいです・・・ >一部を大きく(or小さく)したいときは%で。 ? HTMLでしか書いてないのですが、パーセントで指定することが できるのですか?タグ辞典では、絶対値か相対値(BASEFONTのやつ)しか 載っていません。
>>434 パーセント指定はCSSを使います。
font sizeやbasefontはHTML4.0では非推奨なので
使わない方がよいとされています。
そのタグ辞典にはCSSについては載っていませんか?
436 :
白夜 :01/11/18 21:56 ID:RVynwZWS
>434 <SPAN style="font-size:120%;">とか。
437 :
431=434 :01/11/18 22:14 ID:O4F+tc+F
> font sizeやbasefontはHTML4.0では非推奨なので > 使わない方がよいとされています。 タグ辞典にも同じことが書いてありました。 結局スタイルシートを使わないとだめってことですかね。 CSS辞典買って勉強します・・・ ありがとうございました。
438 :
Name_Not_Found :01/11/18 22:34 ID:JlxFBN2t
どなたかフリーの動物の写真が手に入る(犬) サイトご存じじゃありませんか?
439 :
Name_Not_Found :01/11/18 22:39 ID:5R6as77G
442 :
405 :01/11/19 02:12 ID:UI6QYZgR
443 :
:01/11/19 09:19 ID:pO2UZnJs
EPSON教科書体ってフリーではないんでしょうか。
>443 フォントの話は板違いです。DTP板へ逝って下さい。 (あっちでも嫌われるとは思うが)
445 :
431=434=437 :01/11/19 11:58 ID:jUg1OSxJ
>>440-441 はうあう。親切な方々。ありがとうございます。
( ´ω`)勉強になるなぁ。
447 :
Name_Not_Found :01/11/19 14:33 ID:axT5+1w1
ミラーサイトの作り方を教えてください。 別サーバーに同じものをアップすればいいのは わかったんですが、 本サーバーの障害中にどうすれば別サーバーのファイルが 表示できるのでしょうか?しくみを教えてください。
448 :
Name_Not_Found :01/11/19 14:50 ID:ulRPj1DK
>447 アラカジメTOPに書いてあるミラーのURLを お気に入りに入れておくんじゃないですかね。
449 :
Name_Not_Found :01/11/19 14:54 ID:LYcM2QLA
>>442 <table>のalign="right"で回り込みが発生しちゃってるね。
tableのレイアウトでワケワカラン状態になったらborder=10とかにしてみるといいよ。
>>410 のRES1を↓こうすると、とりあえず解決するかと。
<!--ここからRES1 -->
<div align="right">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="3" width="95%">
-略-
</table>
</div>
<br>
<!--ここまでRES1 -->
451 :
Name_Not_Found :01/11/19 16:32 ID:hJrko7DF
どう説明してよいのかわからないのですが、 アドレス欄のところに、オリジナルの画像を表示するには どうしたらよいのでしょうか? 普通はブラウザのアイコンになっている部分です。
お気に入りに入れた時に出てくる画像のこと?
>>451
454 :
447 :01/11/19 23:27 ID:shVF3w4I
>448 リンクなどのアドレスを全部書き換えることになりませんか? 移転と変わらないような気がしますが。 >449 もう少し詳しくお願いします。 転送アドレスとはプロバイダのほうで処理してくれるのでしょうか? それともCGIなどを使うのでしょうか?
>>454 適切なキーワードを教えて貰ったんだから、
次はまずそれを検索して調べてみよう。
ほんでもって、新たな不明点を訊ねよう。
そのほうが理解はやいよ。
456 :
447 :01/11/20 00:05 ID:dQ6diJ9R
>455 簡単にですが調べてみました。 転送アドレスとは主に移転時にお知らせで使うのではないでしょうか。 今、使用してるサーバーが障害が激しいので 転送アドレスを使っても転送先が落ちていたら意味ないと思います。 私が知りたいのは、いくつかサーバーを用意しておいて、 一つのURLにアクセスした時に、正常に稼動しているサーバーや 最寄のサーバーに接続できるようにするにはどうすればいいか、 ということです。 これも転送アドレスの使い方しだいでは可能なのでしょうか?
457 :
438 :01/11/20 00:26 ID:YlpRH2vV
>456 障害が激しいって落ちるってコト? で、そこにアクセスしたら正常な鯖へ飛ばすってコト? 落ちてる鯖逝ったらどうしようも無いんじゃ?
459 :
:01/11/20 02:35 ID:lvzjfv6A
リストの空白って何だよ、訳解らん
461 :
若年寄 :01/11/20 02:44 ID:AUHujW/7
>>459 スタイルシートで<UL>や<LI>にmarginとかpaddingとか指定してやってくだされ。
462 :
Name_Not_Found :01/11/20 04:29 ID:6zTP0Yd0
自分のHPが『不明なゾーン(混在)』に… 投稿者: fumeinazone 2001年11月20日 午前 4時20分 メッセージ: 1 / 1 初心者です。最近自分のHPを大幅にリニューアルしたら右下に 『不明なゾーン(混在)』 と表示される様になってしまいました。 ソースのエラー等チェックしてもわかりません。 どのような場合にその表示が出るのか? そのままにしておくとどの様なデメリットがあるか? また直す方法は? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
463 :
Name_Not_Found :01/11/20 06:13 ID:rn04xRLS
漏れの友達サイトでさー前から気になってたんだけど そーすで <!(/▽*\)〜♪ イヤァン> 気になるんだよなー 言ってやろうかな?
464 :
Name_Not_Found :01/11/20 07:58 ID:L6CXGHE3
iモード用の画像なんですが 普通にFireworksとかで作っても問題ないですよね? それか、iモードの画像を作るのに適した ツールはあるのでしょうか?(できればフリーで)
465 :
ななし :01/11/20 07:59 ID:QrecNiav
質問ですが、いまマックでホームページプロ3.0をつかってるんですが、アンカー使っての同ページのリンクがインターネットエクスプローラー5ではうまくいきません。ネットスケープならうまくいくのですが。これは一体何が問題なんでしょうか。御教示お願いします。
>>465 該当個所のソース出してくれんと判断つきません。
あとネットスケープのバージョンは4と6とで全然話が違ってくるんですが。
467 :
ななし :01/11/20 08:20 ID:QrecNiav
>>465 えーとですね、ネットスケープは4.7です。アンカー使ってるところは全部テキストです。
468 :
ななし :01/11/20 08:21 ID:QrecNiav
まちがえました、466です。すいません。
469 :
Name_Not_Found :01/11/20 08:22 ID:vYVaAg9z
>>467 だからアンカーとその周辺のhtmlソースを見せておくれってことだろ。
ソースってわからない?
470 :
ver11/512 :01/11/20 11:15 ID:T5H0yXe8
>>465 アンカー名に日本語とかスペースが入ってたりしてるんじゃないの?
あとね、ページの最下にアンカー設定した時の挙動がちがうのは仕様だよ。
471 :
Name_Not_Found :01/11/20 12:02 ID:Z+073blG
>471 ドリカスってネスケ3じゃなかったっけ?
>>472 漏れもそう思う。
ドリカスユーザが検索&閲覧したくなるサイトなのかもな。
474 :
Name_Not_Found :01/11/20 12:27 ID:0DrLFg55
フレームを使ったページをMacで作っているのですが、WINだと何も表示されないようです。 なにかがマズイのだとは思いますがわかりません。 ソースはこんな感じ。 <HTML> <HEAD><TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <FRAMESET cols="110,*" frameborder="NO" border="0" framespacing="0"> <FRAME SRC="○○○○.html" NORESIZE> <FRAME SRC="○○○○.html" NAME="main"> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページはフレームを使っております。</P> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET></HTML> 関係ないと思いますがGEOです。 よろしくお願いいたします。
475 :
471 :01/11/20 12:37 ID:Z+073blG
>>472-473 ドリカスってsegaのゲーム機のことだよね?
というか、ウチに限った話でなく、CGI-BOYのサンプルでも結果は明らかなんだけど。
スタイルシートを使えないのは正直辛い…。レスありがd
>>474 フレームページに<body>は要らないと思われ。
>>475 <NOFRAMES>〜</NOFRAMES>間なら問題ないと思われ。
○○○○.htmlはちゃんとあるの?
478 :
Name_Not_Found :01/11/20 13:01 ID:A8iSY76b
>>474 ジオシティーズだと、文字コードがEUCになってて、
それで文字化けするとIEで真っ白に表示されることがある。
charsetは大丈夫?
480 :
Name_Not_Found :01/11/20 13:27 ID:BEOCSUrs
>>471 さん
CGI-BOYのトップページに行った後サンプルのログ解析を見たけど、
自分のアクセスが実際はIE.5.5sp2なのにネスケ3.01になってた。
うちはケーブル回線で、そのケーブルのプロクシを使ってるので
やっぱり
>>478 さんの言うとおりプロクシのせいみたい。
ネスケ3.01は切捨てでいいんじゃないですかねぇ?
481 :
474 :01/11/20 14:02 ID:dDGAySsu
回答していただいたみなさんに感謝です。 どうやら479さんの言っている事が原因のようです。 <HEAD>〜</HEAD>間に <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=EUC-JP"> といれてみました。 これで知り合いのマシンから確認してもらう事にします。 ありがとうございました。
482 :
474 :01/11/20 14:06 ID:dDGAySsu
…と言ったそばからダメだったらしい。 んん〜、やりかたが違うのでしょうか。
483 :
405 :01/11/20 14:09 ID:aA9P5r1q
>>450 ありがとうございます!
教えていただいたソースで修正したら、HP作成ソフトでもうまく表示されました。
これからも精進していきたいと思います。
>>474 ジオシティーズのことはジオの「助け合い広場」で尋ねた方が早いよ。
あそこの常連回答者がFAQも作ってるし。
485 :
474 :01/11/20 15:02 ID:dDGAySsu
486 :
471 :01/11/20 16:29 ID:Z+073blG
>>480 さん超さんくす。やっと謎が解けたよ。
ねんのため付け加えると、
>いまだに多くのログ解析依存症患者を悩ませているようです。
漏れは参考程度だから依存症じゃないYO!でも鬱だったけどな。(www
487 :
Name_Not_Found :01/11/20 18:34 ID:0hcAW6kc
iモード(もしくは携帯全般)専用のサイトを作りたいのですが PCからは表示されないようにしたいのです。 どうすればいいでしょうか? ちなみに使用ソフトはビルダーV6とDW4です
489 :
Name_Not_Found :01/11/20 20:17 ID:n5c8qpxh
490 :
Name_Not_Found :01/11/20 20:47 ID:nXrJzy+Q
既出だったらすいません。 Fireworks 4.02J から「HTML とイメージ書き出し:クリップボードにコピー」して、Dreamweaver 4.02J にペーストするとですね、和文部分が文字化けしてしまいます。 解決方法/原因などわかりましたら…。
491 :
Name_Not_Found :01/11/20 23:06 ID:foVFZOuV
ここでいいのかな。 現存する(配布されている)すべてのブラウザを一覧にまとめたようなページ、 どこかにないですか? タブブラウザは除いて。
>>491 グーグルで「ブラウザ 一覧」と検索かけたら
アホほどひっかかる。どこかに望みのものが
あると思うが。自分で確認しなされ。
494 :
491 :01/11/20 23:32 ID:foVFZOuV
>>492 ゴメソ。検索はしたんす。全く同じキーワードで。
が、どれも「〜に対応したブラウザ一覧」ばっかで全然見つからなかったです。
>>493 ありがとう、それ使えそうです。
とりあえずソフトウェア板逝ってきます。
>>490 FireworksスレかDreamweaverスレに行った方が早そう
496 :
Name_Not_Found :01/11/21 00:02 ID:/AahC6Ms
みんなフレームあり派?なし派?
498 :
おしえてくださ〜い :01/11/21 02:03 ID:YwFSKok6
ページあがって初めてサーバーにあげようとしたんですが接続不可とでてだめでした。つかってるサイト制作ソフトはホームページPro3.0で、ホストサーバーはODNです。やっぱりフェッチをつかわんといかんのでしょうか?おねがいします。
500 :
名無しさん :01/11/21 03:24 ID:AMpEQel5
自分のメールアドレスってサイトで公開するべきなんでしょうか?
>>500 自分は公開してます。ただしフリーメールのアドレスね。
プロバのメールアドレスだと
何かあったときにすぐには変えられないでしょ?
502 :
おしえてくださ〜い :01/11/21 03:53 ID:9RQb5/+W
>>499 すみませ〜ん。自己解決いたしました。でも御教示ありがとうございました。今後もなにかあったらよろしくおねがいします。
>>500 するべきである。と思います。
公開しているリソースに対して責任を持つという意味でも。
Frontpage Express でENTER改行すると 1行とばして改行されてしまうのは使用でしょうか
>>504 Shiftを押しながらEnterを押すと吉。
ちなみにEnterだけ押すと<p></p>が挿入されてしまうので 一行空きになってしまうのです。 Shiftといっしょに押すと<br>が挿入されます。
507 :
504 :01/11/21 04:11 ID:JXh4G9tx
>>505 どうもありがとうございました
これでフォントが選べないNetscape6.2から乗り換えられます
>>507 >これでフォントが選べないNetscape6.2から
???……ネスケ6でもfont-family指定できるけど?
509 :
Name_Not_Found :01/11/21 06:24 ID:wgDko+c9
各プラグインの、 インストールされている割合が分かるページがあれば 教えて下さい。 flashは今やほとんど、というのは聞いたことがあるのですが。
510 :
おしえてくださ〜い :01/11/21 08:16 ID:UhKccbuS
今度はカウンター表示がうまくいきません。(涙)ODN様にいわれたとおりHTMLかいたのに、ホームページプロの内部チェックではこの部分がまちがってるとのこと。いったいどっちがただしいんでしょう。あと上記のソフトでカウンター用のgifはまともにおくれるのでしょうか?
>510 どっちも正しい。 プロバの用意したカウンタはサーバにFTPして初めて機能するんだから、 制作ソフトの内部リンクチェックで「そんなファイル存在しない」と 言われてしまうのは当たり前。 今調べてみたら、ホームページProって販売中止製品じゃん。 こんなソフト使うなよ。gifファイルの転送には問題ないと思うけど。
512 :
ありがとうございます :01/11/21 09:58 ID:0aKPkKWs
>>511 ありがとうございます。あれこれやってみますね。
513 :
Name_Not_Found :01/11/21 10:14 ID:OJKIjxzg
がんばれ若造!(若造じゃなかったらスマソ)
514 :
sizuka :01/11/21 12:40 ID:fS+eusFX
動画を「*.wmv」という名前でアップしています。 IEではMedia Playerで見れますが、Netscapeでは見れませんでした。 (動画データがテキスト表示されてしまいます) Netscape用にしなければならない処置の方法を教えて下さい
515 :
Name_Not_Found :01/11/21 13:47 ID:7ice68JD
ゲームや占いを作ろうと思うのですが ドラエモンとかサザエさんとか既存のキャラを使うのは 著作権的に問題ありますかね?絵は自分で描きますけど。
ドラは小学館がうるさいので避けるが吉。
>515 著作権者(または管理者)にお伺いを立てて莫大なキャラクター使用料を払うならOK。 つかドラやサザエさんを使う理由って何?
>>516 避ける避けない以前の問題だ。
>>515 十分著作権にふれる。自分が書くからと言う問題ではない。
ここで聞く前にちゃんと著作権について十分調べなさい。
それでも使いたければ
>>517 の言うとおり、お金を払いなさい。
自分で描くんならふつーは黙認されるでしょう。 ファンアートにまでケチつける小学館の方が変だと思うんだが。 でも、占いやゲームなら自前のキャラを使った方が良いとは思う。
>>519 は著作権というものをちゃんと勉強しろ。
黙認以前の問題だろうが。
521 :
Name_Not_Found :01/11/21 15:10 ID:p1uhfEoE
黙認=免罪符ではないし
>>516 =519は解答にもなっていない。
学校でたばこを吸って、その時先生に黙認されたとしても
法的に未成年でもたばこを吸っていいことにはならん。
つーわけでID:cw5hbKq6は逝ってよし。
522 :
Name_Not_Found :01/11/21 15:16 ID:p1uhfEoE
おれ、今いい事言ったろ?(w
523 :
みた :01/11/21 15:32 ID:bGekZ7c7
フォントスタイルが変わってしまいます。 自宅のパソコンでつなぐと変わらないのに。 ブラウザも全く同じなのですが。ちなみにword2000で作りました。 HTML Filterをかけたからでしょうか? フォントが変わらない方法をどうか教えてください。
>>523 自宅のPCで作って、別のPCで見てフォントが変わるなら、
そのPCにフォントがインストールされていない。
解決方法はそのフォントをインストールすることだが、
他のPCに入っていないフォントを指定すること自体好ましくない。
525 :
Name_Not_Found :01/11/21 15:41 ID:J+HQfsbh
ネット上でウザがられてるキャラクター会社 ・小学館 ・ディズニー ・アランジアロンゾ 著作権をかさに、ファンサイトに警告出してくるので気をつけましょう。 あ、手描きのイラストでもアウトです。
526 :
Name_Not_Found :01/11/21 16:01 ID:p1uhfEoE
527 :
Name_Not_Found :01/11/21 16:06 ID:Fkr6N+VT
>>525 表現がよろしくないな。リア厨ですか。
>警告出してくるので気をつけましょう。
常識のあるマトモな人は著作権を侵害しないので
気をつける必要もありません。ヴァカ丸出しの文章ですが
親切のつもりですか?ハズカシイやつだな。
ファンサイトで使うもんに著作権?もなにもねーだろ。 めでてーやつらだな。
529 :
Name_Not_Found :01/11/21 16:38 ID:RtaBNJPJ
クリッカブルマップで、ポインタ置いた場所だけ違う画像を差込みたいんですが、 初心者には難しい作業でしょうか。フツーのクリッカブル作れれば出来ます?
>529 それはもはやクリッカブルマップではないのでは。 Javascriptのロールオーバーなんじゃない?
532 :
Name_Not_Found :01/11/21 16:42 ID:RtaBNJPJ
>530 javaですか。ちょっと調べてみます。 ありがとう。
>528 正直自分が作家だったら、著作権以前に 納得の行かない画力で自分のキャラを汚して欲しくないと思う。
ディズニーとジャスラックに限って言うなら、 実際裁判になっても 引用の範囲と認められるようなもんにも警告を出してくるよ。
535 :
528 :01/11/21 17:37 ID:rx/qX5Rx
みのはアホ。 自己顕示欲丸出しでいつまでもコテハン使ってんじゃねーよカス。
>>535 (´-`).。oO(あーあ。言っちゃタヨ。内緒ダタノニ)
みのさんへ 煽りは無視が基本でしょ? 自分で描いたらOKなんて本気で言ってる訳ないじゃないですか。
どうやら、一度警察のご指導を受けなきゃ分からない人がいらっしゃるようですね。
539 :
Name_Not_Found :01/11/21 18:57 ID:e0vGBpMg
>>528 たいそうな事言う割にはコテハンでものがいえないお前はチキン。
キエロカス
540 :
Name_Not_Found :01/11/21 20:02 ID:1jyWC6fz
質問です。 うちのページ内で、mailto:を使って自分のメアドにリンク貼ってるのですが 最近そのメアドに「whatever.exe」というファイル付きメールが送られて くるようになりました。 シマンテックのページで検索かけてもhitしないのでウィルスかどうかは はっきり分からないのですが・・・ そのメアドは該当サイト以外では使ってないものです。 知らない差出人から来るので、おそらくサイトを見た時送るウィルスかなと 思うのですが、これは見た人のIEとかがやられてるんでしょうか? 当方Macユーザなので、あまりウィルスとかに詳しくないんで困ってます。 そのメールが来るたびにメーラーが落ちてしまうので・・・
541 :
質問 :01/11/21 20:11 ID:zaFJhLOV
>>540 はなはだしく板違いのような気がするが…
1.メールアドレスを変える。
2.フィルタリングのサービス(特定アドレスからのメールを
ブロックとか)があるプロバイダーを選ぶ。
3.メーラーの作者に改善を頼む。
くらいしか方法がないのでは。
543 :
:01/11/21 20:14 ID:eRXsKr1W
>540 google の検索結果は 1 件,ウィルスには見えないけど同じものでもないだろうなあ. www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=whatever.exe&lr=lang_ja とりあえず,セキュリティ板で聞いてみたら? pc.2ch.net/sec/
http://pc.2ch.net/sec/ ここに行きんさい。
まぁ、サイトにメールアドレスのせるよりは、メールフォームにしたほうが
メールアドレスは収集されない。
あとは、メールのヘッダを見て経由サーバーを調べて、
そのサーバーを管理しているところに知らせた方がいい
546 :
541 :01/11/21 20:18 ID:zaFJhLOV
547 :
540 :01/11/21 21:16 ID:1jyWC6fz
548 :
タコス :01/11/21 21:55 ID:SE9xO1g5
質問です。 文字コードにはいろいろと種類がありますが、 一番無難な文字コードの指定はやはり「shift_jis」なのでしょうか? 別のスレに書いてあった「WWW入門」では「shift_jis」を推奨しているようですが、 本当のところは何で指定しておいたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
549 :
ver11/512 :01/11/21 22:09 ID:t73nXFqK
>>541 いまいち、何がたいのか良く分らないんだが...
ある一定の文字列を削除/置き換えしたいなら
「正規表現」を勉強(って程でも無いが)すると良いよ。
俺はMacなのでJeditだが、Winだと秀丸なのかな?
他にも正規表現が使えるツールはあるはずなので探してみて。
見つからなければPerlで。
>>541 秀丸でCtrl押しながらマウス左ドラッグでブロック選択出来るよ。
んで削除すればOK。
551 :
ver11/512 :01/11/21 22:18 ID:t73nXFqK
>>548 ホントはiso-2022-jpが基本のハズなのだけど
ブラウザーがShift_JISと誤認する事が多いので
(前に見てたページの文字コードを引きずって来たりするよね?)
貴方のおっしゃるとおりShift_JISが無難かと思われます。
>548 METAでのcharsetの話をしてるのか、それとも 「日本語webページはどの文字コードで書くべきか」という話をしてるのか。 前者なら自分の書いている文字コード通りに指定すればいいだけだし、 後者ならISO-2022-JPが標準だけどプラットフォームによってはShift_Jisが無難。
553 :
Name_Not_Found :01/11/22 00:37 ID:UMi54Z2J
ImageStylerってどうすか? オブジェクトのグループ化がイマイチ分からなかったりするんですが、 ゴーグルで見つからない講座サイト知ってる人誰かいません?
554 :
Name_Not_Found :01/11/22 01:27 ID:0rGprOGc
IE6.0にしたら横スクロールが出るようになってしまったよー。 IE5.5のときは出なかったのに・・・ 出ないページもあるしどうなってんだー! 同じような現象にあった人はいますか?
555 :
Name_Not_Found :01/11/22 02:50 ID:pFbhGCWL
ウェブ上でかっこいいフォントを見つけました。 でもどこのフォントかわかりません。 そこで そのフォント画像を読み込んで(?) 自動的にフォントを作成してくれるソフトとかないですか?
556 :
sako ◆ummJyEIo :01/11/22 02:57 ID:wtLiibXi
>>554 状況が判らないんだけど、
ボックスのwidthの解釈が変わったからじゃ?
5.5まで : border, paddingを含む
6.0標準モード : border, paddingを除く
>>554 DOCTYPE宣言の有無で解釈が変わったってのは有名だから
知ってるだろうけど念のため言ってみる。
559 :
おしえてくださ〜い :01/11/22 05:17 ID:NWl1F81U
うーむ、アクセスカウンタやっぱりだめでした。サーバーの通りにいれてもその後ホームページプロのHTMLに勝手に文がはいる。これはもうソフトの勝手な修正のせいとかんがえていいでしょうかね。ホームディレクトリにはgifしっかりいれてるし。あ、ちなみにODNっす。
>>559 まずは日本語の文章をきちんと書けるようになろうね。
>498=>510=>559 か。ところで、ODNには相談したの?
562 :
Name_Not_Found :01/11/22 15:02 ID:MdJIqK8T
HEADの部分に書き込まれている <META content="MSHTML 5.00.2919.6307" name=GENERATOR> というのは何でしょうか? GoLIveやDreamweaverで作りました、というのと 同じもので、「MSHTML」という WEB制作ソフトがあるのでしょうか?
>562 WordかExcelかPowerpointかFrontpageで作ったページでしょう、多分。
564 :
Name_Not_Found :01/11/22 15:20 ID:h3wnoPi+
原始的な質問で申し訳ないのですが、 皆さん、転送ソフトで転送なさる場合、前のフォルダやファイルは その都度削除してらっしゃいますよね?
>>562 IEでHTMLを保存するとそのメタタグが書き込まれる。
567 :
564 :01/11/22 15:30 ID:h3wnoPi+
え?じゃあ次々に上書きみたいな感じで送信してしまうんですか? 共有違反です、となるのですが
568 :
Name_Not_Found :01/11/22 15:36 ID:75FylTi6
質問なのですが 超初心者です。多分既出だと思うのですが パスワードなどを使って会員専用の(会員しか入れない)ページを 作りたいのですが、どうやったらいいのでしょうか? なにかソフトを使うとしたら、紹介してください お願いします
569 :
Name_Not_Found :01/11/22 15:36 ID:VVd5rKVJ
>>567 ナンカ余計な苦労しょいこんでるとオモワレ。
鬱だね。そりは。
571 :
562 :01/11/22 16:01 ID:MdJIqK8T
>563,566 確かに、IEで名前を付けて保存したものだけに これが入ってました。 ありがとうございました。
>>567 共有違反で上書きできないファイルが削除できるというのも不思議なのだが。
574 :
564 :01/11/22 17:54 ID:h3wnoPi+
>>572 そうですか。じゃあ本来ならそのまま同じ名前で上書きして良いわけ
なんですね?
575 :
Name_Not_Found :01/11/22 18:28 ID:NfwK5Zs/
チョトスレ違いかもしれませんが、捨てアドはホットメール以外で 何処が1番取りやすいですか?ホームページを公開する際に 管理人へのメール用にひとつ欲しいのですが。
576 :
Name_Not_Found :01/11/22 18:42 ID:qF2M5LUW
578 :
ver11/512 :01/11/22 18:46 ID:9CiPXONj
>>576 >>577 ありがとうございます、簡単に取得できるみたいですね。
でもIPが送信先にわかってしまうんですよね。別にIPくらい
問題ないか…情報ありがとうございました。
>>578 ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
580 :
ありがとうございました。 :01/11/22 20:12 ID:4/Z5JkIp
559のものですが、自己解決いたしました。いろいろとお騒がせして申し訳ありません。560のひと、慌てて書いたので文面めちゃくちゃになってしまいました。御容赦を。
>>579 IPはどこでも相手にわかるが・・?
わからないと思ったままだとカワイソウなので
マジレスしてみる。
582 :
タコス :01/11/23 00:59 ID:KwceZx2i
>>551 氏
カメレスで申し訳ない。やはり「shift_jis」が無難なんですね。
ありがとうございました。
前ページのコードに引きずられるのは確かにたまにある感じです。
ブラウザが糞なのかどうなのか・・・。
>>552 氏
わかりにくい書き込みですいませんでした。意味は後者です。
回答ありがとうございました。
もう一度日本語とHTMLの勉強に逝ってきます。
583 :
Name_Not_Found :01/11/23 04:01 ID:SeWOvdOw
584 :
Name_Not_Found :01/11/23 07:36 ID:CYhsiLsX
ページ作成の本当の基礎から勉強したいのですがオススメの教則本てありますでしょうか? もしくは皆さんが使ってた本を教えて下さい。お願いします!
>583 その図はネタですよね?(w 藁わしていただきました。 で、やりかた。 スタイルシートね。 <STYLE TYPE="text/css"> <!-- BODY { background: #ffffff url(xx.gif) no-repeat fixed right bottom; } --> </STYLE> これをヘッダ内に書いて。 #ffffffとxx.gifは変更しなよ。
586 :
Name_Not_Found :01/11/23 09:23 ID:9Tzkupwo
587 :
Name_Not_Found :01/11/23 16:03 ID:cEoSdZWT
速攻ジャンプのタグ教えてください 一秒のは分かります
588 :
Name_Not_Found :01/11/23 16:15 ID:qAqLapST
>584 ナツメ社の「大型活字バインダー」なんとかのHTML基礎なんとか 正しいタイトルを忘れました。基礎の基礎から丁寧に説明しています。 ナナちゃんという小学生の女の子が犬の「はかせ」にHTMLを教わる本です。 いい本です。CD-ROMをドライブに入れるところから写真入りで説明しています。
589 :
へたれ :01/11/23 16:18 ID:9K8ji7sf
すいません Mac使ってます PAGEMILLでなんとかかんとか HP できました。 最後に。。。。できないんです。。。。。うっうっ! よくありますよね? パスいれないと入れない部屋とかつくってるところ。 あれってどうやってすれば一番簡単ですか? ちなみにHTMLなんてさっぱりです。 CATVなんでCGIも使えないんですが CGIつかえないとだめなんですかね? お忙しい中すいませんが 是非 御教授くださいませ
>589 その前にCATVがCGI使えない理由と何の関係があるのか教えてくれ。
593 :
Name_Not_Found :01/11/23 16:54 ID:cEoSdZWT
594 :
MATAってなんですか :01/11/23 17:42 ID:c8iq4UiE
ttp://www.project-ir.com/web/ <!-- コンテンツやリンク先、ソースやJavascriptの無断コピーならび画像の無断使用を厳禁します。わかりしだいあらゆる場で「公表」します。 -->
<html><head><MATA http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"><title>21WebSpider</title>
595 :
Name_Not_Found :01/11/23 18:07 ID:B/wEWm32
1枚の画像を分割してアップしたいんですが、 見た目は分割されているとはわからないようにしたいんです。 フォトショップなどで、自分で細切れに保存するしかないのでしょうか? 簡単に出来るソフトってあるのでしょうか? (探してみたのですが見つからなかったので…)
597 :
595 :01/11/23 18:26 ID:B/wEWm32
>596 フォトショップしかありません。 HP作成ソフトは持ってません…
>>595 =597
フォトショがあるなら「スライス」機能で分割にして
書き出せばイイ。それぞれの画像ごとに圧縮の度合いも
変えれるよ。やり方がわからなかったら、この板に
イラレ・フォトショの質問スレがあるから
ソコで聞いたらいい。
599 :
595 :01/11/23 18:39 ID:B/wEWm32
>598 ありがとうございます! 調べに行ってきます!
600 :
Name_Not_Found :01/11/23 18:56 ID:OadXTnEz
>>559 それ以前の話だが、ODNはい神崎!
クソ鯖でボロ儲けの詐欺プロバ。
どうせ夜になったらろくに繋がらないから、せっかくのカウンタも
機能する機会を与えられることがなく、なかなか回らないはずだYO。
601 :
sakoに先を越された596 ◆Ab5cRqRI :01/11/23 19:02 ID:fJs8BLE8
後からほぼ100%開く画像は、サムネイルを作らずサイズ縮小して出そうと思うけどだめ?
602 :
Name_Not_Found :01/11/23 19:19 ID:NLBDnJTw
リンクの貼り方について質問です。ビルダー Ver.6 を使っています。 トップページ(index.html)をフレームで分割(title, contents, topic.html を作成)しているのですが、分割した contents.html フレーム内で「トップへ戻る」と云う文字にリンク(index.html) を貼ったのですが、ファイル構造を見てみると、contents.html に index.html が有り、その中にまた contents が入って、ねずみ算式 に増えていくような構造になってしまうのです。 これでも問題なく Web 上で表示、リンクも機能していますが、 フレームを作った中から、トップページへ戻る、良いリンクの貼り方 って、有りますか?
>>602 アンカー(A要素)のtarget属性を變更する。
target="_top"がオススメ。
604 :
Name_Not_Found :01/11/23 19:27 ID:K9CAjwWz
>602 今がどういう状態か、よく理解できないけど(スマソ)リンクを_topにしたらいいんでは。 ビルダーだと「全画面」かな。 「属性の変更」でできるはず。
>601 画像のプリロード代わりにするってことか。モノにもよるな。 表紙でUターンする人のことも考慮すれば、トップで使うのは 避けてほしいんだけど。
606 :
Name_Not_Found :01/11/23 20:53 ID:NLBDnJTw
>>603 >>604 早速の回答、有り難うございます。自分の説明の仕方が悪くてすんませんです。
Web 上では、リンク先から、トップページに戻る事ができるのです。自分が
気になってたのは、ビルダーのサイト・リンク欄、index.html のファイル一覧
を見ていて、フレームの中に、トップページへ戻る(ここでは index.html を
指定)リンクを貼ると、ファイル構造上 index.html がどんどん増えていく事
になると云う事なのですが・・・。うー、上手く説明できん。>逝ってきます
つまり、例として、title と云うフレームに index.html へ戻るリンクを貼る。
その index の中には title と云うフレームも含まれている。で、その中に
また index が有る。っつー事なんですが・・・。全然問題なければ良いのです。
すんません。
607 :
Name_Not_Found :01/11/24 01:53 ID:dIZz7I2k
Ver.2.0です。(爆) 画像の壁紙を繰り返すというか、大きくするにはどうしたら 良いですか? なんか、下のほうだけ白くなっちゃってるから・・・。
608 :
Name_Not_Found :01/11/24 01:53 ID:dIZz7I2k
ペイントで作った(編集した)絵が用紙の分も保存されて、 白い部分がほとんどなんですが・・・。
609 :
Name_Not_Found :01/11/24 01:54 ID:dIZz7I2k
無料HPでFTPを使用?するんですが、新しいページというか、 リンクする(自分で作った所に)にはどうしたら良いですか? 人のを見てると、http固定アドレス/・・・ってなっていますが、 勝手に・・・の部分を作れば良いんですか?
610 :
Name_Not_Found :01/11/24 02:13 ID:P+vLT1pv
リンク先のURLをステータスバーに出ないようにするにはどうしたら?
>>610 javascriptで可能。
質問スレッドがこの板にあるからそこで質問してみたらイイよ。
ただ『そんなウザイコトする必要ない』って相手にされない
可能性もあるが・・・。
『javascript ステータスバー』で検索をかけて
javascriptの小技を紹介してるサイトへ行った方が
イロイロ見れて勉強になると思うよ。
>610 <A href="hoge.html" onmouseover="window.status='ここに表示したい言葉';return true" onmouseout="window.status='';return true"> 表示したい言葉ってとこを消せば何も表示されない。 出来るだけ使わないでくれ(w
先越された・・・逝って来ます・・・
614 :
Name_Not_Found :01/11/24 02:52 ID:EoJAueSf
Web制作自体の質問とちょっと違うのかも知れませんが サイトに適した文章の書き方、言葉の選び方で悩んでます。 サイトの文章の書き方を学べるような サイトをご存じでしたら教えて下さい。
そういうのってあんまり聞いたことないかも・・・。 とりあえず書いてみて、客観的に読み返して(もしくは誰かに読んでもらって) 不快感がなければいいんじゃないかな。
>>608 ヘルプのキーワード「トリミング」を読んでいらない部分を消しましょう
620 :
Name_Not_Found :01/11/24 07:04 ID:qZWUyzEf
621 :
Name_Not_Found :01/11/24 11:55 ID:dIZz7I2k
>>618 わーい!!出来ましたぁ。
有難う御座います。
622 :
Name_Not_Found :01/11/24 11:56 ID:dIZz7I2k
>>617 ありがとう御座います。
やってみます。
623 :
煮魚 :01/11/24 22:10 ID:S2v/2zTb
過去ログ探してて挫折しました。 その表現が分からなくて。。。 厨房だと罵らないでください。 サイトindexにアクセスすると一緒に小さく開く別窓はどうすればよいでしょう? 例えば「ただいま、新規登録者にプレゼント中!」とかいって出るやつです。 出来れば戻ってまたindex開いたときには出ないとベリーナイスなんですけど。 とりあえず別窓が開けば嬉しいんです。
>623 JavaScriptスレへGO!
626 :
初 :01/11/24 23:02 ID:bk/BoXO0
.htaccessでサイトのimegeを直リン禁止したいんですが?
↓で動作しないんです。間違ってたら教えて下さい。
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^$
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^
http://www.aaa/*$ [NC]
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^
http://www.aaa/.*$ [NC]
RewriteRule ^(.*)$ - [F]
627 :
Name_Not_Found :01/11/25 00:16 ID:OllaDt1b
FREE−CITY.NETという所にアップロードしたんですが、 HPを開いたら工事中になっています。 ここは、時間がかかるのでしょうか?それとも・・・。
628 :
Name_Not_Found :01/11/25 01:19 ID:MreRP+BW
むぎ茶の「ネット業界ML」に参加するにはどうしたらいいの? 「[ネット業界ML]は非公開です」とかって出るからFreeMLに登録したのに 今度は[ネット業界ML]に参加する方法がわからん。
>>626 apacheにmod_rewriteのモジュールが入ってないと動きません。
普通の所ではまず入ってないと思います。
…記述自体もおかしいけど、そういう事じゃないですよねぇ。
続きはWebProg板にいった方が良いかも。
>>627 拡張子によりアップできないなど、色々な制約がある模様です。
このサイトのFAQは結構詳しく書かれていると思います。
もう一度FAQをご覧の上アップされてみてはどうでしょうか。
630 :
Name_Not_Found :01/11/25 20:03 ID:IaPPkx6l
ヘッダにて、 <base target="cont"> と記述すると、Another HTML-lintの採点時に 「<BASE> の属性 `TARGET` はあまり薦められない属性です。」 となってしまい、満点に行かなくて困っています。 ↑と同様の効果を得るためには、どのように記述すればよいでしょうか?
631 :
Name_Not_Found :01/11/25 20:25 ID:ECUiDsl0
632 :
Name_Not_Found :01/11/25 20:39 ID:IaPPkx6l
>>631 スマソ。HTML 4.01 Transitionalです。
>>630-2 transitionalならtarget属性は使っても間違ってはない。
他に同様の効果を得られる記述は無いし(JavaScriptなら兎も角)。
Lintに盲従しなくとも確信犯で使ってるならよいのでは。
634 :
Name_Not_Found :01/11/25 21:13 ID:kkZsvwWu
無料HPスペース借りるときって 素直に正しい個人情報で登録したほうが いいんでしょうか? 心配なのですが・・・
>634 何が心配なのかよくわからんけど、>303-304参照。 この世に絶対安心なwebスペースなんてないと思う今日このごろ。
303-304読みました。 いや、もしかして正直に書かなくても 借りれるのかなと思ったりしたので、他の人の意見をと。 最後の行に何か苦労がにじんでみえます、レスありがとうございました
世界で最強のユーザビリティを実現しつつ、 最高のデザイン性、そして凄まじい程のコンテンツの面白さ。 その全てを兼ね備えたサイトの作成方法を教えてください。 金に糸目はつけません。
>637 金で解決しようとするオマエには無理
>638 いいこといった。
640 :
たろ :01/11/26 12:18 ID:bWxiheF9
IBM Websphere 3.5 fixpack4 にてWebサイトを制作している初心者です。 アドレスにindex.jspを表示させずにindex.jspを呼ぶ方法を教えて下さい 具体例: アドレスに//localhost/abcd/xxx/index.jspじゃなく //localhost/abcd/xxx/と表示でindex.jspが起動される お願いします。
>640 ・サーバ側で設定する または ・フレームにしてindex.htmlからindex.jspを呼ぶ
642 :
Name_Not_Found :01/11/26 12:51 ID:BxPC5UuT
HTTP_REFERERを取られないリンクのはりかたありませんか? ローカル掲示板でリンクを示したいんですが、アクセス元を知られたくないんです。
643 :
たろ :01/11/26 12:52 ID:bWxiheF9
>>641 早速のレス有難う御座います。
WebSphere 3.5.3管理コンソールで設定が出来るらしいのですが、
WebSphere 3.5.0 + fix4が同じレベルの物でありながら、
設定する事が多分できない???
本当は自分で設定する項目を見つけられていないのじゃないか?
とも思っているのですが、もしWebSphereに精通されている方でしたら
具体的にお教え願えないでしょうか?
644 :
ウェブオ :01/11/26 13:12 ID:3ToIyCdz
フレーム分割されたページを作ってIE5.5でみると(単純な左フレームがメニューバー、 右フレームがコンテンツのページです) 左フレームにスクロールバーがでるサイズまでウィンドウを小さくすると、 縦のスクロールバーといっしょに横のスクロールバーまで出てしまいます。 これは仕様でしょうか?
>643 IBMのサポートに聞いたほうが早いと思うけど。
>>644 左右分割のフレームセットなんだろ?
なら小さくしたら横スクロールが出るのは当り前。
縦ならウィンドウと内容の高さ次第だが。
あんま阿呆な質問しんときや。見くびられるで。
>>642 URLだけ明記してリンクしないでおくってのはダメ?
648 :
ウェブオ :01/11/26 13:49 ID:VBTj6Nut
>>646 左フレームのサイズはピクセルで指定して、右フレームは相対にしています。
それでも左フレームの横スクロールバーは出てしまうのでしょうか?
縦スクロールバーが出ると、そのスクロールバーの幅だけ左フレームの幅が狭くなり、
それで横スクロールが出てると思うのですが、それも見越してサイズ指定しないといけないのでしょうか?
>>648 その通り。自分でサイズ指定値を色々変更して実験してごらん。
やたらと質問する前に実地に覚えるのが一番。
650 :
ウェブオ :01/11/26 13:58 ID:VBTj6Nut
651 :
Name_Not_Found :01/11/26 15:25 ID:TRK4cTsm
テーブルの中で ・項目の背景を白、 ・フォントサイズを2、 ・フォントの位置を真中にしたい場合、 下記のように全項目(全枠)ひとつひとつに対して bgcolor="#ffffff"、BASEFONT SIZE="2"、 DIV ARIGN="center"の設定をしなければならないでしょうか? まとめて一回で設定する方法ってありますか? <TABLE ALIGN="center"bgbolor="#ff0000"> <TR bgcolor="#ffffff"> <TD><BASEFONT SIZE="2"><DIV ARIGN="center"><A HREF="test01.htm" target="TOP">テスト1</A></DIV></TD> </TR> <TR bgcolor="#ffffff"> <TD><BASEFONT SIZE="2"><DIV ARIGN="center"><A HREF="test02.htm" target="TOP">テスト2</A></DIV></TD> </TR> </TABLE>
bgcolorは<table>にありゃあオッケーです。 alignは、tableにやるとtableそのものが中央揃えになるので trに設定するしかないかと。 あと、何で<font>でなく<basefont>なのか疑問っつーか。 (スタイルシートを何故使わんのかという根本的な疑問はともかく。)
<style> <!-- TR {background:#ffffff;font-size:small;text-align:center;} --> </style> こんな感じか。BASEFONT SIZE="2が再現できてるかどうか怪しいけど。
font-size="2"ならfont-size:x-smallでは?
656 :
Name_Not_Found :01/11/26 16:09 ID:roBiNBD6
DTDの規格ってどこで入手できますか? w3cのサイトを見たのですがどこにあるかわかりませんでした 私の目が節穴だったらすみません あと、XML用のDTDとSGML用のDTDって違いますか?
657 :
655 :01/11/26 16:11 ID:Ch17riAB
失敬。NN4だとsmall="2"。IE6だとsmall="3"でした。
658 :
Name_Not_Found :01/11/26 16:32 ID:4HEFQvmp
以前この板のどこかのスレで、tableの位置指定するときに<center>を使うと IE6(だったかな)ではセルの中身がデフォルトでは左寄せにならず、 真ん中寄せになってしまう、というのを読みました。 あとで思い出して自分とこもなんとかしなきゃ、と考えたのですが、どこのスレに 書いてあったか忘れてしまって。 これって<div>を使うか、セルをいちいち左揃え指定するかすれば大丈夫なんですか?
うわ、そうだったんですか。参考リンクありがとうございます。みてみます
662 :
:01/11/26 17:16 ID:+QDYju3S
>659 違うでしょ,<center> を使っている場合の問題だから. (使うな,というのは今はなし.) >658 テーブルそのものの中央そろえ目的なら <table align="center"> でよろし.
<CENTER> <TABLE border=1 width=400><TR><TD>あいうえお</TD></TR></TABLE> </CENTER> <TABLE border=1 width=400 align="center"><TR><TD>かきくけこ</TD></TR></TABLE> これ、IE6だとどう表示されますか? IE5.01だと両方とも左寄せだけど。
>>663 頭にDTDウンチャラって宣言してなければ同じ。
宣言してあるとあぼ〜ん。
665 :
663 :01/11/26 17:36 ID:FzlCf5ck
あぼ〜ん? <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> で下の書き方で左寄せキボンなんだけど、どうですか?
666 :
426 :01/11/26 17:42 ID:OtK/19ZI
667 :
663 :01/11/26 17:56 ID:FzlCf5ck
>>666 > Internet Explorer 6 以降のバージョンで、標準準拠モードが有効でない場合は "互換" モードとなります。
> Internet Explorer の以前のバージョン用に開発したアプリケーションを、Internet Explorer 6 以降でも
> 同じように表示するには、!DOCTYPE 宣言で、標準準拠モードを無効にします。
なるほど、URL有り無しで違うんですね。
ありがとうございました。
668 :
642 :01/11/26 18:13 ID:BxPC5UuT
>>647 レスありがとうございます。
それだとめんどうなのでクリックしただけで飛べるようにしたいんですが。
やっぱり
フリーでHPを作らせてくれるところに飛ぶ
そこからまた飛ぶ
ってのしか方法ないのかなー・・
>>661 ありがとうございます!
#ううむ便利だWebArchive…
670 :
さやか :01/11/26 20:24 ID:TKjUMOcp
始めまして 質問させてください。 ある特定のページを開かせてアクティブXなんかで勝手に指定のURLを ディフォルトのホームページに書き換える方法を教えてくださ〜い! お願いしまーす。
>>670 なんでそんなことをしたいんだ? JavaScriptではいけないのか。
それと、自分が立て単発質問スレッドの削除依頼は出してきたのか?
どっかにお絵描きチャットレンタルできるところ ないですか? タカミン以外で。 おねがいします。
673 :
初心者 :01/11/26 21:24 ID:08p3SC1x
Web制作用の参考書で使えるものを調べるには どのスレが良いですか?
>ディフォルトのホームページ deをディって読むのは何故なんだ? どー考えてもデフォルトだろ。
>>673 初心者ならなおさらなんだけど、他人がすすめする本が
自分にとって本当にわかりやすいか、向いてるかは
わからない。本屋で少し立ち読みして、自分でも
理解できそうな本を選ぶのが一番イイよ。
htmlが全くわからないから、どれがイイかわからない!って
場合は、自分のやりたいことが詳しく載ってる本にしたらイイよ。
見本とかがのってる本があるからさ。
まずは立ち読みに行ってみたらどうかな。
677 :
Name_Not_Found :01/11/27 00:27 ID:LKLEHvd+
ブラウザの文字のサイズって「中」で見てる人が多いのでしょうか? 私はいつも「小」なのですが。 このたび自分でサイトをつくるに当って気づいたのですが、 「中」と「小」じゃだいぶ大きさや受ける印象が変わるのです。 「中」で見る人にちょうどよいサイズにすると、 「小」ではすこぶる見難くなってしまいます。 やはり「中」が標準ですか?
679 :
Name_Not_Found :01/11/27 01:13 ID:LKLEHvd+
レスどうもです。 「なんで字が小さいんだ?」全部詠んだんですけど、 ちょっとレベル高くて理解できませんでした。 ほんと初心者なんです。 フォントのサイズ8ポイント(サイズ1だと思います。) って見にくいでしょうか? ↑ のサイトで9ポイント以下は見る気しないとあったので、 ショック受けてます。 ちなみにフロントページでつくってます。
680 :
パソコン歴4ヶ月です :01/11/27 01:26 ID:zSaCFPcq
はじめまして。HPを本を見ながらつたないHTMLでつくっています。 そろそろアップしようと思っているのですが、肝心のフリーのFTPソフト がみつかりません。Win用のはけっこうあるんですが、僕が使っている のはMacなんです。どなたか、無料でダウンロードできるMac用のFTPソフトの サイト、ご存じないでしょうか。
681 :
Name_Not_Found :01/11/27 01:31 ID:6nio61cZ
size1は小さすぎる。
>>679 >8ポイントって見にくいでしょうか?
高解像度なモニタだと、虫眼鏡でも使わないと読めないかも。
ついでにMacだと多分文字が崩れて見えます
(Macのほとんどのフォントには
9ptまでしかビットマップデータがないため)。
>>682 なぜにPCで「pt」を使う?
pxで指定した方が確実だと思うが?
684 :
682 :01/11/27 03:01 ID:Hzh0+ZWg
685 :
Name_Not_Found :01/11/27 06:17 ID:c4AVNZxl
フレームの境目を綺麗な線にしたいのですが どうすればできますか? スクロールバーを表示して色を付けるしかないですか?
>>683 pxが確実だって?プッ...初心者スレで嘘を教えるなよ
687 :
教えて :01/11/27 08:43 ID:gni3N09+
魔法iランドでHP作ったのですが、音楽ファイル保管するところがありません UPする方法教えてください
689 :
:01/11/27 10:06 ID:q8B2NeS+
製作とはあまり関係ないかもしれませんが、教えてください。 ie5.5(win)を使っていて、”ページのソースを見る”ってのが 使えないんですが、これは見れないようにそのページを作ってる のでしょうか?
>609 ツールバーの[表示]→[ソース]で見れないということ? それとも特定のページのソースが見れないということ?どっちよ。
691 :
Name_Not_Found :01/11/27 10:32 ID:uMnCjoyN
>>679 漏れは2台パソコンを持っているが、
一方は中がちょうど見やすく、一方は小が見やすい。
つまり、それぞれの大きさや解像度などいろいろな要件が重なって、
中がいい環境と小がいい環境があるんです。
だから、一番いいのは、標準となる文字サイズは指定せず、
あとは文章中の重要度に応じて相対的にプラスマイナスすること。
読者は経験上、自分の環境に合った文字サイズを標準にしているはず。
小さいサイズのフォントが見やすいと感じるならば、それは自分の
環境のデフォルトが大きすぎるだけなんです。
まずは、大きさを何も指定していないフォントが適正サイズに見えるように、
ブラウザやモニタ解像度などを調整するところから始めてください。
>693 それがないんだな。定番はFetch、Transmitあたりだろうけどどちらもシェアウェア。 OSXだとlist取得しない「ぷっとおんりぃ★ばっとおちそう」があるけど、 サーバにファイルがあることがパッと見で確認できないので初心者向きではない。 標準でFTPクライアントぐらいつけてくれたっていいのにねぇ。 その回答がiToolsだとしたら悲しすぎる。
695 :
:01/11/27 11:15 ID:/DhxFeuh
( ´_ゝ`)ふーん 。 余計なところで苦労するな。マカーは。
>>694 林檎の杜へは行ってみた?パッとしないサイトだけど
もしかしたら意外にもあるかもよ。
697 :
Name_Not_Found :01/11/27 12:57 ID:InLwNP3B
破格!高額リベート
アフェリエイトプログラム募集ページ
欠員補充の為パートナースタッフ急募!!(残り枠5名)
アマンコーポレーション自社運営サイトの積極宣伝紹介業務
サイトがなくてもアフェリエイトシステム参加可能。
参加は無料、完全成功報酬!
詳しくはこちら。
http://www.love-japan.tv/aman/
698 :
694 :01/11/27 13:33 ID:olmBboBj
699 :
694 :01/11/27 13:34 ID:olmBboBj
すまん、690じゃなくて680だ。鬱死。
700 :
Name_Not_Found :01/11/27 15:36 ID:q9YB4w/o
初めてWEB制作するものです。 画像を圧縮したいのですが、それのフリーソフトはないのでしょうか? もしなければ、みなさんどのようにされているのでしょうか? 馬鹿な質問でスイマセンが、宜しくお願いします。
702 :
690 :01/11/27 15:45 ID:q8B2NeS+
ツールバーの[表示]→[ソース]で見れないんです。ソース。 ieがこわれてるのかな?
703 :
Name_Not_Found :01/11/27 15:57 ID:q9YB4w/o
>701 レス有難うございます。圧縮というのは、『バイト』を減らすってことですよね? さきほどベクターで「画像 軽く」で検索したのですが、フリーのがなくて こちらで質問しました。 >IrfanViewとか閲覧用だけどJPEGとかの圧縮保存もできる そのままHPにアップできるのですか? なんか本と、申し訳ないですが、おねがいします。
704 :
701 :01/11/27 16:11 ID:oFmH8YKV
>>702 キャッシュが壊れてることが原因。削除したら見れるようになるよ。
「ツール」→「インターネットオプション」→「一時ファイルの削除」で削除できる。
>>703 そう。容量が減る。
ていうかアップはどんなファイルでもできる。未圧縮のBMPでも。
JPGのが軽いからみんなそっちを使ってるだけ。
ていうかもうちょっと基礎から勉強しなおしたほうがいいかも・・・
それじゃ圧縮もできないかもよ?
とりあえずコレをダウンロードして、説明書をしっかり読んでみてね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se200307.html ※このソフトは今検索してぱっと見よさそうだったから紹介しただけであって
使ったことはないからいいソフトである保証はできません。
つーか上でIrfanView紹介してるんだから、検索すりゃいいのに
705 :
703 :01/11/27 16:25 ID:q9YB4w/o
>704 ご親切にありがとうございました。勉強し直してきます〜。
706 :
ver11/512 :01/11/27 16:41 ID:ufD2TY9F
>>642 新しいウィンドウ開いて良ければ...
・JavaScriptで新規ウィンドウ開く
・そのウィンドウにdocument.writeで
onLoadでlocation.replaceが起動するJavaScriptを書き込んでやる
と、上手くイキそうな気がするよ。
707 :
Name_Not_Found :01/11/27 17:21 ID:Kt6BUMbb
デザインめんどい。 なんかいいテンプレートみたいのしらない?
709 :
Name_Not_Found :01/11/27 17:41 ID:Kt6BUMbb
>708 ありがと。みてきたよ。
710 :
Name_Not_Found :01/11/27 21:59 ID:KmRNjcfY
リンク先の内容をステータスバーに流すとき、 <A href="xxxx.html" onMouseOver="status='文字';return true;">文字</A> ってしますよね? このとき、カーソルを離したらステータスバーの文字も消えるようにしたいんですけど、どうしたらいいんんでしょぉ・・・?
711 :
モジラについての質問 :01/11/27 22:06 ID:v8obfM8X
<style type="text/css"> <!-- body{margin-top:0px; margin-right:0px; margin-left:0px; margin-bottom:0px;} div{margin-top:0px; margin-left:50px; margin-right:50px; margin-light:50px; font-size:12px; line-height:150%;} #st1{font-family:verdana; font-size:12px;} a:link {text-decoration:none;} a:visited {text-decoration:none;} a:hover {text-decoration:underline; color:#cc0000;} --> </style> とまあ、 <div>■****株式会社</div> を表示するとバグるんですが、一体なぜです?マジで分からない・・・。タスケテ なお、モジラのみのケースです。他のブラウザ(オペラ、ネスケ6)は別に異常なしです。
>>711 mozillaって、いまはネスケ6の母体のことを指すんですが。
おっしゃってるのはMozilla Classic=Netscape Communicator 4.xのことですよね?
ならばネスケ4のCSSバグは理不尽極まりないので、理由を推察しても無駄かもしれない。
>>711 >margin-light:50px;
light? rightはもうあるみたいだし。bottomにしたかったのかな。
714 :
モジラについての質問 :01/11/27 22:50 ID:v8obfM8X
>>713 あっ、スペルミスです。なおしときます・・・ぢゃなくて、消します。
>>712 なんともなく氷解しました。有難う。
715 :
Name_Not_Found :01/11/27 23:49 ID:UI66FHNI
アクセス解析の質問なのですが トップページ(index.thml)をフレームで2つに分割(top.htmlとnise.html)して 実際に表示されるのはtop.htmlのみ、nise.htmlは見えないようにしてあります。 この場合、アクセス解析で指定するURLはindexとtopのどちらでしょうか? indexでOKですよね?
716 :
Name_Not_Found :01/11/28 01:13 ID:LfZAofGv
画像を横にループさせる方法を知りたいのですが、 背景として、 <BODY STYLE="BACKGROUND-repeat:repeat-x;BACKGROUND-image:url(test.gif);" BGPROPERTIES=FIXED> のように設定する以外方法はないのでしょうか? <IMG= >で属性を使ってループ、という方法はない・・んですよねぇ。
717 :
Name_Not_Found :01/11/28 01:22 ID:jPsmgnOx
Windows2000のNetscape Communicator4.XでTDの背景画像が 表示されないのですがこれはバグなのでしょうか? (表示されるときもある) Win98では問題がないのですが・・・ 手許にないので分からないのですが、MeとかXPとかも同じな のでしょうか。 やっぱりTDに背景画像なんてひくな、ということですか。
718 :
Name_Not_Found :01/11/28 01:31 ID:jeLdHSL+
作ったホームページがGoogleなどの検索エンジンで 検索されない方法があれば教えてください。
720 :
680 :01/11/28 01:44 ID:sFtIThrt
レス、ありがとうございます。Mac用の無料FTPソフトってなかなかないもんですね。 友達に聞いてみたんですが、ネスケについてるcomposerってソフトに、 FTP機能がついていると言われたんですが、そうなんでしょうか?
>>701 楽したいから初心者はココへ来るんだよ。
ま、せめて
>>1 は読んで欲しいところだがな(苦笑)
723 :
Name_Not_Found :01/11/28 15:26 ID:1PzVki73
>710 遅レスだけど・・・。 onMouseOver="status='文字';return true;"がわかるなら 簡単でしょうが。 onMouseOut="status='';return true;"を付け加えれ。
725 :
初心者 :01/11/28 22:51 ID:AMlHCt41
初心者ですけど、自分で四苦八苦してこそ知識というのは 身につくと思うので、僕はココでアドバイスする側になります。 次にココに書き込む時は皆様のお役に立てるようになった時です。
726 :
Name_Not_Found :01/11/28 22:54 ID:WQvC4b9Q
すいません。 Frameのtarget設定で_parentというのがありますが、その説明で 「親フレームがない場合、_self」と同じとか良く見かけますが、 理解できません。そもそも親フレームがない場合とはフレームが 存在しないので、_selfもなにもないと思うのですが、そのへん どうなのでしょうか?
>>726 フレームページの子ページだけ呼び出した状態なのであ?
MEDIANET JAPANにWebサイトを置いていたのですが今日見たら消されていました。 公開し始めたばかりで、著作権に触れるコンテンツもアダルトコンテンツも 違法ファイルもアップしていません。 何の前触れも無く消されることなんてあるのでしょうか。
730 :
Name_Not_Found :01/11/28 23:10 ID:nWGXrijY
2ch型のBBSを運営しています。レイアウトの都合上、どうしても文字などの コンテンツが左によりがちで右のスペースがもったいないので2ch電光ブラウザ っぽい表示を縦スクロールで流したいと思います。 が、横スクロールのhtmlは知ってても縦スクロールのタグを知りません。 どなたかご存知ないでしょうか?
731 :
Name_Not_Found :01/11/28 23:12 ID:UY5nR2g/
>>727 /728 thanks
>727
ということは、別に_parent使わなくてもいいと思うんですが。
子ページだけで_parent使える状況というのは。はて?
また、なんで、_selfと同じなのでしょう。_topでもいいじゃない、と。
>728
普通そうですが、この例外的??な_selfと同じ、というのが気になるのです。
>>731 下図みたいなフレームセットを想定してごらん。
━━━┳━━━━
┃ 2
1 ┣━━━
┃ 3
━━━┻━━━━
target="_parent"は2や3で使用する。
もし親フレームが存在せず1が無くても、2と3だけで
フレームセットを構成するわけです。
その場合、_parentは_selfと同じことでしょ。
わからなかったら、自分でフレーム組んで実験してみおるといい。
733 :
680=720 :01/11/28 23:56 ID:hLdcgzpe
734 :
731 :01/11/28 23:57 ID:UY5nR2g/
>732 thanks 全体のフレームセットを構成するファイルをindex.htmとして、1をa.htm 2と3のフレームセットを構成するファイルをindex2.html、2をb.htm、3 をc.htmとし、_parentのリンク先をd.htmとして、リンク(リンク元はc.htm) させると2・3が消えて、d.htmがでてくる。 これは、index2.htmが親なので。 つまりは親がない状態ではないと思うのですが。。。 たとえば、googleで「親フレームがない」で検索してずらーっと 出てきた、「親 フレームがない場合には「_self」と同じ・・・」 というのは実は親フレームがオブジェクトとして存在していて、で、 その_selfで表示されるのではとふと考えているのですが・・・。
735 :
:01/11/29 01:18 ID:DTsj+P3M
GIFアニメってどうやって作るんですか?
737 :
:01/11/29 01:37 ID:DTsj+P3M
>>736 ありがとうございます!!
参考になりました!!
フレームを使ったページというのは、画面中央に表示させることはできないのでしょうか? 600Pxぐらいの幅でフレームページを作り、どんな画面でも、真中に表示するようにしたいのですが・・・
739 :
Name_Not_Found :01/11/29 02:03 ID:hX+d59ql
英語版MacOSとDreamweaverを使って日本語サイトを作りましたが、 サーバーにアップすると文字化けします。 激しく既出だと思いますが助けてください! 明日までにアップしなきゃいけないのです!どうしよう!
>>738 <FRAMESET COLS="*,600,*">
741 :
:01/11/29 02:38 ID:skSnCV0o
ホームページ作成に向いているサービスを提供しているプロバイダー またはHP作成にこれは必要だろうというサービスはどのようなものでしょうか? 会社のHPを作りたいです。 方向性は写真とか、カタログをたくさん載せたいです。 下りより上りの速いISPですかね?
742 :
ver11/512 :01/11/29 10:36 ID:iPzVOtKO
>>739 実際の文字コードとcharsetの指定が合っているなら
FTPソフトの設定とかが怪しいかも。
アップロード時に文字コードの変換をするような
設定になっていないかい?
743 :
Name_Not_Found :01/11/29 10:56 ID:UxWDs0TQ
すいません、教えていただきたいのですが・・。 携帯用の待受け画面でGIFはアニメーションできますが、 pngはできないんでしょうか?Jフォンで動く待受け画面作るのは どうやったらいいのでしょうか?( ̄Д ̄) ?
>739 まさか日本語フォントが入ってないとかいうオチなら(以下略)。
746 :
(/Д`;) :01/11/29 13:59 ID:Au5oVCfC
Macではきれいに見えてるのに、Windowsで見るとテーブルがめちゃくちゃに なってしまいます。セルの大きさも何度も計算して、合ってるはずなのに どうして崩れてしまうんでしょう。 昨日からずっとやっているのですが、全然だめ・・・もう疲れたよ・・・ URL載せて、見てもらっていいでしょうか・・・
747 :
Name_Not_Found :01/11/29 14:10 ID:cQhAo0vp
チェックボックスのdisabledって、NN4.xだと効かないですか? N6とIE5で大丈夫だから安心してたのですが…
>>746 Mac,Windowsだけでなく、表示確認したブラウザとそのヴァージョンも書いてね。
どんな風に表示が崩れるのかもなるべく具体的に。
もちろんソースを出すかURLを載せてくれればその方が指摘しやすい。
749 :
746 :01/11/29 15:55 ID:Au5oVCfC
750 :
:01/11/29 16:02 ID:JDpVJKrW
751 :
738 :01/11/29 16:07 ID:5SqBbTm6
>>740 ありがとうございました。
無事にできました。
>749 8+8+26<31だから。 真中のアイコンとかの行の高さを27にすれば? ちなみにネットスケープだと、何も書いてないセルは白くならないよ。 左右は凹んで表示されている。 ■■■ ■ こんな感じ ■■■ <td WIDTH="8" HEIGHT="10" BGCOLOR="#FFFFFF"> </td> とか入れて上げる。 (何かテーブルの書き方自体、変な気がするけど、それは知らん)
>749 つーか、そもそもrowspanとcolspanを使いまくったTableひとつ組みで 済ませようというほうがムリあるんじゃないか? ソースは美しいかもしれんが、ひとつサイズが狂うと全部ガタガタになるよ。 面倒くさくてもメニューごとにテーブル組んだほうがいいと思う。
754 :
752 :01/11/29 16:41 ID:EddtHuxG
しまった、tdの中身は&nbsp;でした。
755 :
749 :01/11/29 17:01 ID:Au5oVCfC
>>750 全部のimgのケツに<BR>ですか???
>>752 いろいろいじくってるうちに計算おかしくなったようです。27に直しました。
テーブルの組み方、これじゃだめなんですか・・・
メニューごとにテーブル組むという意味がよくわかりません。
756 :
749 :01/11/29 17:14 ID:Au5oVCfC
あれ?27だとへんです。
757 :
749 :01/11/29 17:19 ID:Au5oVCfC
>>752 セルの数値、元のままで合ってる気がします。
どうすかこのトリップ
759 :
753 :01/11/29 17:29 ID:gQJxoo+I
>755 正確には「メニュー項目ごとに」だ。スマソ。 こんな感じのを5つつくって横に並べるという意味。 ソースはIEで保存したのを使ってるので気持ち悪いのはカンベン。 <TABLE CELLSPACING=0 CELLPADDING=0 border=0> <TR valign=top> <TD><IMG height=8 alt="" src="images/kado11.gif" width=8 border=0></TD> <TD width=8 bgColor=#ffffff></TD> <TD><IMG height=8 alt="" src="images/kado12.gif" width=8 border=0></TD> </TR> <TR valign=middle> <TD width=8 bgColor=#ffffff></TD> <TD bgColor=#ffffff align=middle><A href="icon.html" target=contents>ゲストブック</A></TD> <TD width=8 bgColor=#ffffff></TD> </TR> <TR valign=bottom> <TD><IMG height=8 alt="" src="images/kado13.gif" width=8 border=0></TD> <TD width=8 bgColor=#ffffff></TD> <TD><IMG height=8 alt="" src="images/kado14.gif" width=8 border=0></TD> </TR> </TABLE> これを、いまwidth=420で切ってある右のセルに5つ並べる。 そのままだと間が不ぞろいになるので、空セル入れて調節して。
760 :
749 :01/11/29 18:14 ID:Au5oVCfC
>>759 ありがとうございます。その方法でやってみました。
前の方法より作りやすいです!
でもやっぱりwin/IE5.5ではガタガタです。どうして?
761 :
:01/11/29 18:18 ID:JDpVJKrW
762 :
:01/11/29 18:20 ID:JDpVJKrW
正)それから空セルに&nbsp;だよ。 半角で書いたから消えた。スマソ。
ネスケで見たら絶望的なほど前衛的なデザインになってました。 スペーサーのセルには<BR>入れなきゃ駄目。
あと、上のメニューの内容を表示しているセルが、角のgifを突き抜けてる。 メニューのところは全部gifじゃダメなん?
765 :
749 :01/11/29 18:48 ID:Au5oVCfC
>>761-762 &nbsp;を入れると、セルの高さが高くなってしまいます。
HEIGHT="10"前後がいいんです。
<BR>はこれから試します。いろいろありがとうございます。
766 :
:01/11/29 18:55 ID:JDpVJKrW
んじゃ。&nbsp;の代わりに高さ1幅1の小さいimg(真っ白か透明gif)入れてみるとか。 なんか突っ込まれそうだけど、漏れはこれしか思い浮かばん。 スマソ。
9*9 じゃなくて 1*3 or 3*1 にするのはどうよ?
>>766 あなたが悪いんじゃないってわかってるYO!
間違えた 3*3 じゃなくて 1*3 or 3*1 にするのはどうよ? に訂正
最近ホームページ作成始めようと思っているんですが おすすめの作成ソフトを教えてください。いろいろ調べ たのですが評価がばらばらで参考になりません。 なるべくならフリーウェアがいいですけど
771 :
Name_Not_Found :01/11/29 19:20 ID:2fxBtQze
皆さん、HPのタイトルはどうやって決めてますか? できればタイトルのつけ方のコツとか教えていただけませんか?
>>770 作成ソフトなんて使ってもいい事ないから。
メモ帳とかエディタ使ってタグ手打ちしろ。
>>771 そんなの好きにしろ。
強いて言えば、そのサイトの趣旨がわかるような名前をつけれ。
>>770 金ケチらずにホームページビルダー買え。
>>771 かっこつけてイタいタイトルを付けないこと。
ページの内容そのまんまのタイトルを付ければ、
アクセス数も上がる。
○ おいしいカレーの作り方
× Welcome ☆ My Curry World!
774 :
749 :01/11/29 21:00 ID:Au5oVCfC
>>761 できた!できました!!!
「kado.gifのケツに<BR>」でWindowsでもきれいに表示されました!
すごい!ありがとうございます!でもなんで?
>>769 > 3*3 じゃなくて 1*3 or 3*1 にするのはどうよ?
意味がわかりません。3*3?
775 :
761 :01/11/29 21:05 ID:2/+2v0Dx
>>774 定説です。(`д´;) ゴルァ。
ウソ。仕様だよん。
ヨカタネヽ^∀^ノ
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜バイバイキーン!
776 :
769 :01/11/29 21:38 ID:EBamm/o5
>>774 >>759 を見て、
(3*3)
角□角 ← <TR> <TD><角IMG></TD> <TD>空</TD> <TD><角IMG></TD> </TR>
□○□ ← <TR> <TD>空</TD> <TD>コメント</TD> <TD>空</TD> </TR>
角□角 ← <TR> <TD><角IMG></TD> <TD>空</TD> <TD><角IMG></TD> </TR>
じゃなくて
(3*1)
角□角 ← <TR> <TD><上3つ分IMG></TD> </TR>
□○□ ← <TR> <TD>コメント</TD> </TR>
角□角 ← <TR> <TD><下3つIMG></TD> </TR>
または
(1*3)
<TR> <TD><左3つIMG></TD> <TD>コメント</TD> <TD><右3つIMG></TD> </TR>
にしてみたらどうか、ということでした。画像が大きくなっちゃうけどね。
まぁ解決したんならもういいやね。
777 :
774 :01/11/29 21:51 ID:Au5oVCfC
>>776 なるほろ〜。そのほうがタグが簡単にすみますね。
(3*3)の方法は、webデザインの本を読んでまねしてみたのでした。
次回作るときは(3*1)(1*3)の方法でやってみます!ありがとうございます。
778 :
Name_Not_Found :01/11/29 22:12 ID:V6eYejAK
javascriptでウィンドウを閉じるようにボタン配置したのですが、 ボタン押すと「このウィンドウを閉じますか?」って出てきちゃいます。 出てこないで、閉じるにはどうすればよろしいですか? ご教授下さい!
779 :
nanasi :01/11/29 23:17 ID:0wPJQiuw
小説投稿システムを作りたいのですが、 どうしたらいいですか?
780 :
:01/11/29 23:19 ID:xklW4Efo
>>779 そのようなサイトを見つけて
ソース見ながら研究
781 :
ないよ :01/11/29 23:20 ID:0Y245qNn
<table border="1"> <tr><td rowspan="2">AAAAAAAAA</td><td>AAAAAAAAA</td><td rowspan="2">AAAAAAAAA</td></tr> <tr><td rowspan="2">AAAAAAAAA</td></tr> <tr><td>AAAAAAAAA</td><td>AAAAAAAAA</td></tr> </table> で、 ------ ****** **--** --**-- ****** ------ のようにしたいのですが、うまく表示しません。 このような3列を作るのは無理なのでしょうか? ------------------------ |****|**|** | |--- |****|**|**とするため、 <tr><td rowspan="2" colspan="2"> としたのですが、これが効きません。 rowspan="2" width="50%"にするときちんと良くのですが、 rowspanとcolspanは同時に使えませんか? Win98SE+IE5.01での表示でならないのです。 どなたか、分かる方がいらっしゃったら教えてください。
>>780 それだけでできるんだ。
お金かけなくてもできればそれでいいんです。
>>781 上
こんな感じ?
<table border="0">
<tr>
<td rowspan="2">*********</td>
<td>**********</td>
<td rowspan="2">*********</td>
</tr>
<tr>
<td rowspan="2">**********</td>
</tr>
<tr>
<td>*********</td>
<td>*********</td>
</tr>
<tr>
<td>*********</td>
<td>*********</td>
<td>*********</td>
</tr>
</table>
>>781 下
<table border="1">
<tr>
<td rowspan="2" colspan="2">111</td>
<td>222</td>
<td>333</td>
</tr>
<tr>
<td>444</td>
<td>555</td>
</tr>
<tr>
<td>666</td><td>777</td><td>888</td><td>999</td>
</tr>
</table>
colspan="2"を効かすには最下段の6〜7がポイント。
>>781 上
<TABLE border=1>
<TR><TD rowspan=2>AAA</TD><TD>BBB</TD><TD rowspan=2>CCC</TD></TR>
<TR><TD>-d-</TD></TR>
<TR><TD>-e-<BR></TD><TD rowspan=2>FFF</TD><TD>-g-</TD></TR>
<TR><TD>HHH</TD><TD>III</TD></TR>
</TABLE>
順番をよく見て。
786 :
Name_Not_Found :01/11/30 01:06 ID:VxLGPR2h
仕事でFlashをバリバリ使った製品紹介のHPを作ることになりました。 そこで、会社にFlashを買わせる予定なんですが、 ボタンとか、枠とかをきれいに作るためにFreehandはあったほうがいいですか? また凝ったサイトを作るのには、FlashよりもDirectorの方が適当でしょうか? あと、エディタは会社がビルダーを用意してくれたんですが、 吐き出すコードが汚いのであんまり好きじゃありません。 ドリームウェーバーも合せて買わせた方がいいですよね?
>>786 会社の金なら、何でも買っとけばいいじゃん。
788 :
Name_Not_Found :01/11/30 01:56 ID:p/k0dQPs
ボタンや枠程度ならFLASHだけで十分作れると思います。 ソースはビルダーよりもDWのほうがマシだけど、 どっちにしろ後で手直しは必要と思われます。
>ソースはビルダーよりもDWのほうがマシだけど これ、よく言われるけどどう見ても吐き出すコードは ビルダーの方がきれいだと思えるのだが。
ビルダーって表組んで、何度も修正を行うと、 ぐちゃぐちゃなコードになっちゃうんだよね...
791 :
名無しさん :01/11/30 08:11 ID:acJkRLkH
ビルダーで保存をするとチューリップの画像がでてきます。 プレビューやアップした時にはちゃんと見れるんだけど・・・。 どうやったらちゃんと表示されるのでしょうか?
792 :
??? :01/11/30 08:15 ID:isi/ZCw3
落ちす時にHP画像が斜めに落ちたりするやり方教えてください。 あれはなんていう名前なんですか? それとマウスが近づいてきたら、文字が大きくなるのはどうしたらいいのですか? いいところあったら教えてください
>落ちす時にHP画像が斜めに落ちたりするやり方教えてください。 >あれはなんていう名前なんですか? こっちは意味不明だが、 >それとマウスが近づいてきたら、文字が大きくなるのはどうしたらいいのですか? >いいところあったら教えてください <style> <!-- a.hover {font-size:larger;} --> </style> これを<head>〜</head>に入れる。 あ、「いいところ」を教えて欲しいのか。それは>794に譲る。
794 :
Name_Not_Found :01/11/30 11:48 ID:MHVm5hQ4
ネスケだとマージン無視されますよね? あれ、なんとかする方法ないでしょうか。 ネスケで見るとレイアウトが崩れてしまって・・・。 両方用のページを作成するしか方法はないでしょうか?
795 :
Name_Not_Found :01/11/30 12:23 ID:TvmfsxOO
>>794 マージンの height と width の値を指定すれば無視されないよ。
<body TOPMARGIN="0" LEFTMARGIN="0" MARGINHEIGHT="0" MARGINWIDTH="0">
↑TEXTとか割愛して、こんな感じ。数字は適当に試してみてね。
796 :
??? :01/11/30 12:29 ID:isi/ZCw3
793さんありがとうございます。 ページを切り替わるたびに真中から丸がダンダン広がったり、 カーテン閉めるみたいに落ちたりあれどうするんだろう? 文字大きくするのはできましたよ.(笑
>>791 画像のファイル名を完全パスで書いたりするとそうなるんじゃない?
799 :
Name_Not_Found :01/11/30 13:16 ID:yA82ke/b
リンクなどクリッカブルになっているところで、 クリックすると「音」が鳴るようにするには Javascriptとか利用すれば出来るのでしょうか? Flashは使わずにHTMLでやりたいです。
800 :
??? :01/11/30 13:35 ID:isi/ZCw3
そうそれです。ありがとうございます
同ページ内のリンクについてお尋ねします。 <A HREF="#ABC">と#を使うことによって同じページ内の任意の位置に 飛ばすことができると思うのですが、 これが拡張子htmlのファイルのときはうまくいくのですがshtmlファイルの ときは「ページを表示できません」となってしまいます。 (ちなみに「リンクを新しいウィンドウで開く」で開いてみるとちゃんと 表示されます。) 環境はWindowsME&IE5.5SPです。 ちなみにNetscape6.1、4.7では問題ありませんでした。 何か考えられる原因などあるでしょうか?
802 :
801 :01/11/30 17:07 ID:kI/R7akW
すみません、sage入ったままだったのであげさせてください。
803 :
786 :01/11/30 19:30 ID:pU4zLf4x
>>787-790 レスThanx!
とりあえず、Flashだけ購入することになると思います。
ところで、Freehandと連携させると何が便利なのでしょうか?
804 :
Name_Not_Found :01/11/30 20:59 ID:Aa6l6HvX
フレームを横割り(rows)で使う時、ひとつひとつのフレームのスクロールとは別に ページ全体をスクロールできるようにすることは可能ですか?
805 :
Name_Not_Found :01/11/30 21:05 ID:SC2FwFH3
うちのサイトを見てきたと思われる「Re:」のウイルス感染者が数件。 本人にウイルスかかってますよって知らせた方がいい?
806 :
Name_Not_Found :01/11/30 21:32 ID:ZB674x4x
100の質問って、流行ってるのかな? ちょっと自分も作ってみたくなったんだけど、別に勝手に作ったって兵器だよね?
808 :
801 :01/11/30 21:41 ID:FiFOc7xv
データをアップロードして試してみたら問題なく表示されました ので気にしないことにします。 お騒がせしました。
809 :
Name_Not_Found :01/11/30 22:23 ID:gGJx12xz
>>719 検索されない方法を質問したものです。遅くなってすみません。
教えてくださって本当にありがとうございました。
810 :
白夜 ◆GiKO.QrM :01/11/30 22:42 ID:3GlvvHHf
バカ質問ですけど、 ある本を参考にリストタグ(UL)を書いてたんですが、 その本にはリストのタイトルをつけるタグとして <LH>っていうのが紹介されてました。 で、その<LH>にスタイルを適用しようとしたら 無視されたんで、とほほで調べたんですが そんなタグは紹介されてませんでした。 この<LH>ってタグは有り得ないものなんでしょうか?
>811 誤植だたのかー! じゃ、リストにタイトルをつけることは出来ないんですねぇ。 ありがとうございます。
813 :
Name_Not_Found :01/11/30 23:19 ID:3eaxHAyv
814 :
781 :01/11/30 23:31 ID:9ig3490l
>813 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!! 漏れのは「あやしい本」だったとは(w 重ね重ね、ありがとうございました。
816 :
Name_Not_Found :01/11/30 23:58 ID:rA15Uyqo
すいません、どこで聞いたらいいか分からないのでここで質問させて頂きます。 どこかのサイト(多分アダルトサイト)でリンクをクリックしたら 別ウインドウが立ち上がるときに最小限のウインドウしか出なくなってしまう 初期設定(?)を拾ってしまい、それ以来リンクで別ウインドウが立ち上がる度に 最小限のウインドウ(ほとんどバーだけ)になってしまい困っています。 これを解除するにはどうしたらいいのですか? ブラウザはIE6です。宜しくお願い致します。
>>816 同じ症状になった時には
ウインドウサイズを適当に変えてCtrl+Nで新規ブラウザを開いてますが。
俺の場合はこれで次から別ウインドウオープンでも
バーだけで開く事はなくなりますが、正しい方法なのかは知りません。
と言うかWin板向きの質問なのかもしれません。
818 :
816 :01/12/01 00:10 ID:YDF1V08a
>>817 ありがとうございました!ばっちり改善されました。
819 :
817 :01/12/01 00:10 ID:b7GbCaO8
ホーム上でメールがおくれるようにする為のソースを サンプルでみせろやゴルァ
>>ID:h5dj3Cis 悪ノリはやめようね。
822 :
ネットマフィア ◆4mrpMqxg :01/12/01 02:35 ID:UF4rBksF
823 :
Name_Not_Found :01/12/01 02:54 ID:yXHGPpyX
>>745 遅くなりました。ありがとうございますm(__)m大変わかりやすかったです。
824 :
Name_Not_Found :01/12/01 03:47 ID:aQQWuE+T
PerlやJavaScriptで例えば(一部全角) if (条件) { 処理1; 処理2; 処理3; } とする場合、「処理3;」の『;』は必要なのでしょうか? 私は省略してるんですが・・。
825 :
:01/12/01 03:49 ID:tlV7RblD
ってか、省略していいんだっけ? 個人的にはつけないと気持ち悪い。
省略したらエラー出るんじゃないの? 特にPerlはそれの入れ忘れで鯖鰓になる事が多々ある。 本当に省略してるんですか?
828 :
Name_Not_Found :01/12/01 04:17 ID:aQQWuE+T
>>825-827 省略してますよ。私は逆につけると気持ち悪いので。
if文だけじゃなく『 } 』の前の『;』はすべて省略です。
CSSも
style="〜;〜;〜"
こんな感じで最後の『;』は省略です。
>827 if文のなかだから桶かも?
830 :
Name_Not_Found :01/12/01 04:55 ID:dxf+aTLu
HPBをで初めてサイトを作ってるんですが、ページ編集とプレビュー、IEのプレビュー と見た感じが違うんですがどうしたら同じに見れるんでしょうか? HPBのプレビューは特にひどく改行が早くて画面が細長くなってしまいます。 画像を2枚横に並べると縦になるし、いちいちIE開くのは大変です。
>>828 Pascal/Delphi 好きさんですね。 きっと
PerlならOKで、JavaScriptはどうなのかなぁ。
ちなみに省略がダメな言語はJavaとかですかね。
833 :
Name_Not_Found :01/12/01 12:42 ID:aRQPXdte
初心者にもわかりやすいage
834 :
830 :01/12/01 14:13 ID:dxf+aTLu
835 :
Name_Not_Found :01/12/01 18:20 ID:3PkRrlAh
.htaccessでdenyでアクセス拒否したときに拒否した事を記録する事は可能でしょうか? 拒否はしたいけど来たことが判るようにしたいんです。 または他の方法でもいいですけど何かいい方法はありますか?
836 :
age :01/12/01 18:48 ID:Bnf2Kert
>>792 正しくは
<style type="text/css">
<!--
a:hover {font-size:larger;}/*←ピリオドじゃなくセミコロンね*/
-->
</style>
>>836 赤い枠を付けたい部分を
<div style="border:red solid thin;"></div>
で括れ。
>>836 ソース見れ。
tableとCSSでできる。
840 :
Name_Not_Found :01/12/01 20:47 ID:8vU6vWXC
あとで式を追加した時に忘れることがあるから つけておいた方がいいと思われ
>>840 に一票。
つけないと「安定感」が損なわれると感じる人も多い。
「ついてないといやだなー」って感じるようになって欲しい。
842 :
Name_Not_Found :01/12/01 22:43 ID:0YQFNIUq
開いたページをフルスクリーン表示にする方法を教えてください。 googleで検索してみましたが、JavaScriptのボタンを使った方法しかみつからないんです。 JavaScriptのボタンを使わなくても、リンクをクリックするだけで フルスクリーンにできる方法はありますか?
843 :
824 :01/12/01 23:00 ID:bU8aQ6IT
>>842 ウィンドウサイズ変更はウザイので余りやって欲しくないな…。
方法は他の人任せ。
845 :
842 :01/12/01 23:07 ID:0YQFNIUq
>>844 確かにフルスクリーンは閉じるのが面倒だったりするので
あんまり良くないですけど、、技術的に興味があるので質問しました。
大変申し訳ありません。 Keyのaを押したらHello! JavaScript!!、 bを押したら、Godbay! JavaScript!!" それ以外ならCancelと表示したいのですが、 以下では上手く実行しません。 上手く行くよう、ぜひ、ご教授願えませんしょうか。 よろしくお願いいたします。 <HTML> <HEAD> <TITLE>Hello JavaScript</TITLE> </HEAD> <BODY> <SCRIPT language="JavaScript"> <A> if (onKeyPress="a" ){ document.write("Hello! JavaScript!!"); }else if (onKeyPress="b" ){ document.write("Godbay! JavaScript!!"); }else {document.write("Cancel"); } </A> </SCRIPT> </BODY> </HTML>
847 :
100 :01/12/02 02:04 ID:QrDM7CEN
<span onmouseover="this.style.background='#ff3399';" onmouseout="this.style.background='';">トップページへ</span> これを全体に効果がでるってことにはどうすればいいですか?
849 :
Name_Not_Found :01/12/02 02:59 ID:mlZnkr3I
850 :
Name_Not_Found :01/12/02 03:15 ID:+Ou+yGCD
どうも、このスレ初カキコです。。 人気投票サイト作りたいんですが レンタルで、投票理由が一項目ごとに書けて 投票項目を無限に増やせるとこってありますか?? 贅沢なこと言っていると思うんですが、、、
851 :
Name_Not_Found :01/12/02 03:50 ID:8O7andg2
質問させてください。 アニメーションGIFを自分のサイトで作品として展示したいのですが ファイルサイズが少し大きくなってしまいました。 読み込み中にコマ送りのようにすこしずつ表示されていくのは避けたいので ファイルを完全にダウンロードしてから表示させるようにしたいのですが どうすればいいのでしょうか。どなたかよろしくお願いします。
852 :
Name_Not_Found :01/12/02 03:59 ID:EXlN3zgz
>851 JavaScriptスレがいいかもしれないよ。
853 :
Name_Not_Found :01/12/02 05:33 ID:bXRHvyBb
HTMLを書くのに改行する決まりってあるんですか〜? ずっと横長にHTMLを書き込んじゃだめなんですか? 解説書などみてるとみんなメモ帳で一行ずつあけたり 次の行へ移ってるのはどういう意味があるんでしょう? 決まり事があるんでしょうか?
書いてて見易いように、ってだけだと思うよ。
855 :
Name_Not_Found :01/12/02 10:53 ID:gTZhYJsq
有料コンテンツを置く事はできますか? ボクのHPには、本物の作家さんがユーザとして来ています。 この方に掲載作品を書いてもらいたいな、とは思うのですが、もの書きさんにタダで書いてとはいえません。 自分のHP内に有料コンテンツを置くには、どんな方法がありますか? 有料テキスト化して、閲覧で発生した料金は、原稿料として納めたいと思います。 どんな方法があるか、教えてください。
856 :
七面鳥 :01/12/02 11:21 ID:2qX9LnP7
君のサーバーの規約に有料コンテンツおーけーって書いてある? ジオで作ろうとか考えてないだろうね。
>>855 どうやって金を集めるつもりよ?
金を取る以上、ある程度責任を持たなきゃいけんよ。
面倒だから止めとき。
■読み方教えてクダサレ ─―――――――――――――――――――――――――――― 1)width 2)height 3)align 4)valign 5)textarea 俺的には上から、 ウィドフ ヘイト アリグン バリグン テキストアレア
859 :
:01/12/02 13:14 ID:RLMuDIEg
テキストエリア
860 :
Name_Not_Found :01/12/02 13:19 ID:T0T/GXIk
ウィドゥス ハイト アライン ブイ アライン テキストエリア だったと思う。ちと自信ない。
861 :
七面鳥 :01/12/02 13:37 ID:2qX9LnP7
863 :
Name_Not_Found :01/12/02 14:22 ID:ekUYEdS8
見る側からの質問なんですが、Flashの自動再生がうざいのでおみとろんで <PARAM name="PLAY" value="true"> のtrueをfalseに書き換えてもやはり自動再生されます。なぜでしょう? あと、Flashの音だけを消すことってできないのでしょうか? 個人的には迷惑以外の何者でもないのでFlashは入れないで欲しいんですが。。
864 :
Name_Not_Found :01/12/02 15:47 ID:edyENvb7
FLASHプレイヤーをインストールしない。
865 :
863 :01/12/02 15:55 ID:ekUYEdS8
いったんFLASHを再生しないと次に進めないページがあるので。。 要はクリックしてから再生するか、音を消したいのです。 MIDIの自動再生よりもはるかに迷惑だと思うんですがみんな平気なんですかね?
866 :
Name_Not_Found :01/12/02 16:06 ID:9dP9k+SQ
867 :
Name_Not_Found :01/12/02 16:32 ID:RoiSNxks
質問させてください。 マイクロソフトのページなどで見れられるような リンクにマウスカーソルをもっていくとそのリンクの下に 様々なリンクの書かれたシートみたいなのが現れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? スタイルシートを使うんだったと思われます。 どなたかご存知ありませんか?
869 :
Name_Not_Found :01/12/02 18:09 ID:MpmPoyCG
携帯用のアクセスカウンターはパソコン用でいいんですか?
870 :
Name_Not_Found :01/12/02 18:16 ID:2qX9LnP7
>>868 そのページのソースを見たら書いてあると思うが。
>>870 小一時間眺めたんですがよくわからないのです。。。
872 :
Name_Not_Found :01/12/02 18:55 ID:RoiSNxks
>>868 多分DOM。むずいし危険なので生半可な知識ではやらない方が良いと思う。
868はa:hoverで遊んでなさいってこった。
875 :
Name_Not_Found :01/12/02 23:34 ID:YmQ7GmAU
876 :
Name_Not_Found :01/12/02 23:43 ID:YfRN8Z8H
>>860 widthってワイズって読むんじゃないのか?
878 :
860 :01/12/03 00:03 ID:YXMdoYAH
>>877 あれ、そうだったっけ?ごめんうろ覚え。
879 :
Name_Not_Found :01/12/03 00:03 ID:IeChrOJJ
先日、クイックタイムで動画を保存できるデジカメ買いました。 早速ホームページ用に動画を撮って、サーバーに転送しました。 が、オンラインで、プラウザで見ると、再生されません。 クイックタイムの、壊れたロゴが出るだけです。 で、サーバーからうちのコンピューターに転送し直すと、 正常に再生できます。 これって、どういう状態なのでしょうか?
>>877 普通に英語読みすると ウィドゥス だけど。
PC関係特有の読み方みたいのがあるのですか?
881 :
Name_Not_Found :01/12/03 00:31 ID:KN23KMF9
>>880 >PC関係特有の読み方みたいのがあるのですか?
ウィドゥスはウィドゥスでしょ。
882 :
Name_Not_Found :01/12/03 00:41 ID:iWN4ZgGL
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/default.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/dummy.css"> のようにCSSを2つ噛ませてるサイトを見つけたんですが、 どんな意味があるんでしょうか? # dummy.cssは中身空っぽでした
883 :
Name_Not_Found :01/12/03 00:53 ID:Wo4Mxg6x
インテルとかで出てるライブカメラ(?)で ビデオチャットが出きるそうですが、 お互いにそのカメラを持ってて WindowsXpがあれば実現できますか? 田舎のばあさんと孫のオンラインチャットを やってみたいのですが、どうでしょうか?
>>883 カメラがあればネットミーティングで出来るよ。
widthはウィドゥスってよりはウィズの方が近いけどね。
>>882 >dummy.cssは中身空っぽでした
バグ回避でそういうのは聞いたこと無いないね。
単に二つ三つ読み込ませてるんなら分かるけど。
widthをワイズなんて読んでる奴は中学から勉強しなおせよ。 英語初心者のスレじゃねーぞ、ここは。
887 :
883 :01/12/03 01:48 ID:Wo4Mxg6x
>>884 感謝。感謝。
ついででなんですけど
win2000や98SEレベルだと難しいでしょうか?
両方にXP搭載機はボーナスはたいても無理そうで。
888 :
Name_Not_Found :01/12/03 02:28 ID:H92hg9FU
>>882 IE3は一番最後のCSSしか読めません。
一番最後のCSSを空にしてるということは、
CSSをIE3から弾くための対策と思われます。
891 :
Name_Not_Found :01/12/03 02:43 ID:O3IH40PP
SKIPUPでHP作ってるんですけど「500KBを超えるファイルの 転送を行うこと。」は禁止事項で実際出来ないみたいでmp3を UPできません。どうするのが一番いいと思いますか??
894 :
Name_Not_Found :01/12/03 02:56 ID:vZtnY1A+
tea cupの無料掲示板について質問します。 この掲示板の「投稿者」のフォントカラーを変更したいのですが できるんでしょうか? 他のサイトではオレンジ色など目立つ色に変えてるとこもあるん ですが、デザイン変更からでは変えられないんですが… 知っている方いれば教えてください。
895 :
885 :01/12/03 02:59 ID:0wyCTVLf
>>888 へー、知らなかった。
IE3はじく時は@importではじいてた。
896 :
Name_Not_Found :01/12/03 03:04 ID:O3IH40PP
>893 分割したら曲も途中で途切れんですよね?
897 :
Name_Not_Found :01/12/03 04:13 ID:Hq4EPy1v
898 :
Name_Not_Found :01/12/03 04:30 ID:cMaWHWUL
自分のホームページに天気予報を載せるのはどうすればいいんですか? いろいろ調べまくったのですが「現在の天気」の表示しか見つからない。ジオシティーズのツールもそうだし。
>>868 > マイクロソフトのページなどで見れられるような
> リンクにマウスカーソルをもっていくとそのリンクの下に
> 様々なリンクの書かれたシートみたいなのが現れるように
> するにはどうしたらいいのでしょうか?
JavaScriptの概念とスタイルシートの知識が必要なんでコピペ
した方が早いと思う。下のリンクのサンプル[61]をDL。ネスケでも
動いたよ、6.1だけど。
http://www.webreference.com/dhtml/
900 :
ぴよこちゃん :01/12/03 06:19 ID:9RT5cEZ8
901 :
:01/12/03 07:21 ID:BZM76bur
>901 ヲチ板でやれ
903 :
:01/12/03 14:26 ID:k66LdnP2
無料ホームページスペースでssiとかどうやって使うんですか?
>903 ネタか? サーバ管理者に「SSI使えるようにして下さい」とお願いする。
905 :
903 :01/12/03 14:51 ID:hZLgs8VC
muvcなんですがカウンタの設置法がわかりません
907 :
Name_Not_Found :01/12/03 15:44 ID:DX8PPYl6
>>857 いや、だから、どうやったらお金を集めることが出来るかの方法を聞いてるんですけど?
908 :
855 :01/12/03 15:45 ID:DX8PPYl6
>>856 iswebなんで、禁止にはなってないです。
909 :
Name_Not_Found :01/12/03 16:11 ID:Hq4EPy1v
910 :
Name_Not_Found :01/12/03 16:28 ID:fNgBBwKX
どうやればページに入るのにパスワードを設定できるのですか? プロバイダのウェブでホームページを作っているのですが、その中のあるページを家族や、友人限定に公開 したいのですが、こちらが設定したパスワードを見てもらっても構わない人に こちらから送って、他の人は見れない、とかってできるんですか? その場合のやり方、もしくはそれに関する情報を教えて下さい。 お願いします。
911 :
:01/12/03 16:39 ID:YFL4naSR
かわいいのぉ
912 :
Name_Not_Found :01/12/03 17:35 ID:jSw2cDrM
913 :
Name_Not_Found :01/12/03 17:48 ID:v1bljdmV
>>913 スタイルシートを使います。
A:link { color: 〜 } リンクの色(見訪問)
A:visited { color: 〜 } リンクの色(訪問済み)
A:active { color: 〜 } アクティブなリンクの色
A:hover { color: 〜 } マウスが上にきた時の色
915 :
914 :01/12/03 18:45 ID:upaKIad3
訂正 見訪問 ⇒ 未訪問
916 :
Name_Not_Found :01/12/03 19:26 ID:vZtnY1A+
tea cupの無料掲示板の「投稿者」のフォントカラーを変更したいのですが できるんでしょうか? 背景色や普通のフォントカラー変更はできますが、投稿者はできません。 他の人のサイトではできてるみたいなんですが、有料なんですかね?
>>916 お察しの通り、レベル1からの機能だと思います。
tea cupと名指しでその組織のサービスそのものに疑問を持たれたのであれば
そのサイトのサポートページにて調査される事も1つの方法かと思います。
918 :
Name_Not_Found :01/12/03 20:22 ID:AJtcyUhm
<A HREF="11.mov">・・・</A> <A HREF="11.mpg">・・・</A> <A HREF="11.wmv">・・・</A> このようにしたら、一番下のwmvは再生できたのですが mov、mpgが再生できません何故なんでしょう?
919 :
t55 :01/12/03 20:24 ID:LglmgD9B
920 :
ねえねえ :01/12/03 20:30 ID:lgOiRjP1
YAHOOのジオシティーズって商用HPって駄目だよね? YAHOOに連絡したいんだけど、どうすればいい?
921 :
916 :01/12/03 20:32 ID:vZtnY1A+
>>917 ありがとうございました?
有料はもっとうまくなってから登録しようと思います。^^
>>921 そんな事がしたいが為に金出すのはもったいないぞ。
CGIの掲示板を使えばタダだぞ。
923 :
Name_Not_Found :01/12/03 21:12 ID:BBBG8klx
924 :
Name_Not_Found :01/12/03 21:12 ID:BBBG8klx
ん? なかなかいいIDが出た (w
925 :
Name_Not_Found :01/12/03 21:13 ID:jSw2cDrM
>>918 Webブラウザが開くファイルのアプリケーションの関連付けをしていないためと思います。
設定により関連付けは変わりますが、素の状態では
QuickTimeのインストールをしなければ、Webブラウザ上にmovは再生されません。
mpg、wmvはWindows Media Playerの最新版を導入すれば再生するはずです。
いづれにせよ閲覧者側の環境で変わります。
現時点で管理者ですら再生が困難な状況にもかかわらず
a要素でマークアップし、Webページで公開する行為は、
閲覧者にも同じ思いをさせるかもしれません。
ファイルの形式を統一するか、再生方法の説明文を添えると親切かと思います。
926 :
Name_Not_Found :01/12/03 23:46 ID:mr/1cub2
>>924 ID(・∀・)カコイイ
初心者でスマソ
googleの検索に掛からないようにするにはどうすればいいのですか?
927 :
Name_Not_Found :01/12/03 23:48 ID:+es3CZci
レンタルHTMLって何よ? ソースがおかしいって言ったら突然CGIを語るなら LINUX勉強しろって言われてPHP、SQLの勉強してはどうだろうか? と罵倒され、レンタルHTMLって知らないのかと言われたんだが…
929 :
913 :01/12/04 00:01 ID:PD3i4LOu
914さんありがとうございました。 さっそくやってみます。感謝感謝。
930 :
927 :01/12/04 00:04 ID:vge3D2Is
スマン誰か教えてくれ(;´Д`) 明々後日からテストなんだ気になって昼から勉強が手につかないYO!
>>928 あーりがと
IDは(・∀・)カコワルイ
もう寝る
933 :
910 :01/12/04 00:58 ID:eyAvrpV7
>912 どうもありがとうございます。そうですね。確かに、そんなに潔癖になる必要は無いですよね。 別にとくにプライバシーを必要とする物を掲載するわけでもないし。 教えてもらったリンクを参考に色々調べてみます、
934 :
Name_Not_Found :01/12/04 16:35 ID:YKS+oH1c
この板このスレでいいのかもわからないのですが教えてください。 miniBBSで運用されている掲示板の過去ログを保存したいのですが 何かよい方法はないでしょうか? [次のページ]ボタンをクリックするようになっているので、 巡回ツールだとうまくとれないんです
>>934 ブラウザの「ファイル」→「名前を付けて保存」で
拡張子を「.html」に変えて保存すればいいような気が。
936 :
Name_Not_Found :01/12/04 18:38 ID:STFvzmI0
背景画像を横長のグラデーションにしたいのですが、 この場合の画像サイズは、極端な話1600×1でもOKなんでしょうか? 1ピクセルだけだと問題あることとかってありますかね・・
>>936 世の中のあらゆるブラウザーを試せるわけではないので
なんとも言えない。
気になるんだったら、1600x10とかにしておけば?
938 :
名無しきぼう :01/12/04 18:54 ID:7jlhbN4e
スレ違い&既出なら申し訳ないのですが、教えてください。 HTMLで表形式にして、中にリストボックスとかテキストエリアを並べたいのですが 表ってデータ量に限界ありますよね? メモリが鬼のように食われて、とても使える代物ではなくなってしまうのですが どうしたらいいのでしょうか? アドバイスください。
>>936 937の言うように高さ10ぐらいあった方が良いかも。
あんまりタイリングさせると逆に表示に時間がかかるらしい。
940 :
名無しさん :01/12/04 20:05 ID:baDx/Cyl
初歩的な事かもしれませんがFTPっていうのがよくわかりません 誰か教えてくれませんか?
>>940 F・・・Free
T・・・Teen
P・・・Pussy
942 :
Name_Not_Found :01/12/04 20:18 ID:0TlfXZfK
>>940 ウェブサイトにデータをアプしたり、そこからデータを
ダウンロードしたり、データを削除したりすること。
またはそゆことが出来るソフトのこと。
943 :
927 :01/12/04 21:50 ID:vge3D2Is
漏れの質問コタエテ(;´Д`)
944 :
ver11/512 :01/12/04 22:12 ID:EZ8pWN48
>>927 オモシロカタのでネタかとオモタよ。
レンタルHTMLなんて物は無いから安心して勉強して下さい。
DinamicHTMLともXHTMLとも聞き間違えそうにないしな。
>>940 >>942 にあるような「通信手順(プロトコル)」のことです。
HTTPはHyperText Transfer Protocol
FTPはFile Transfer Protocol の略。
HTTPではファイルをアップ(put)することはできないので、
画像やファイルをアップする時には主にFTPを使用します。
ダウンロード(get)する時にも、http:…ていうのだけじゃなく
ftp:…っていうURIを使うこともあります。
946 :
宝泉(たからいずみ) :01/12/04 22:35 ID:ouyHkqM3
タイトルバナーを作りたいのですが、どっかいいとこありますか? 漢字が入れれるほうがいいです。
ありがとうございました。 解決しました。
948 :
Name_Not_Found :01/12/04 22:50 ID:wgnmE2ej
>>940 は単純にFTPでのアップの仕方を教えてほしいんじゃないの?
ここの住人はあえてそれを教えてないところにワラタ
949 :
Name_Not_Found :01/12/04 22:55 ID:WnfIx4Ox
バナーの直リンクってどういう意味ですか?
950 :
Name_Not_Found :01/12/04 23:12 ID:O99ukqzG
NetscapeCommunicator 4.X で動作確認したいんですけど、 やはり、NetscapeCommunicator 4.X をインストールしなくちゃなんですか? Netscapeのホームページに逝っても見つからなくて、悩んでいます。。
951 :
Name_Not_Found :01/12/04 23:17 ID:ynavrGF3
>>940 WindowsOSとインターネットエクスプローラを使っているという想定で説明します。
インターネットエクスプローラのアドレスバーに以下のルールでURIを入力してください。
ftp://ユーザー名:パスワード@サーバー名/ すると「インターネットエクスプローラ」が「エクスプローラ」に変わります。
表示している場所は、あなたがネット上に公開するWeb領域です。
プロバイダによっては、最初に「public_html」というフォルダを作れとか
「index.html」をまず置けとか、ルールがあったと思います。
ファイルの操作方法はエクスプローラと同じです。
>>948 これでよい?
>>949 相手のバナーの置き場所にそのままリンクして使用するってこと
>>953 ありがとうございます。
本当に助かりました。
>>949 普通は相手が用意してくれたバナー画像を
“名前を付けて保存”して、
それを自分のスペースにUPしてリンクを貼る。
直林は相手のサイトにある画像にそのままリンクを貼ること。
相手のサーバーに無駄な負担をかけるので好まれない行為。
でも、たまにご丁寧に直林用のタグ書いて、
「これをそのままコピペしてね☆」みたいな戯言を書く
素敵な管理人が増えているのが現実。
アフォが増えたもんだ。
>>956 バナーのデザインを変えたときに
それを反映できるってメリットもあるからだろ。
転送料が問題になるような規模でなければ特に問題はない。
まあ普通は所謂「持ち帰って使う」方法を採るべきだけだどね。
958 :
Name_Not_Found :01/12/05 00:45 ID:Ands8wCV
スタイルシートで文字色指定するのと BODYタグで文字色とか指定するのって何が違うの? 何でスタイルシート使うの?
>>958 いっしょだけど、色とか見た目の部分はスタイルシートでやる、って
方向に進んでいます。
なのでBODYタグの属性(text=redとか)は将来的に廃止されるようです。
960 :
Name_Not_Found :01/12/05 01:08 ID:Ands8wCV
961 :
Name_Not_Found :01/12/05 01:36 ID:FdvZkCvs
すいません℃素人なんですが interQなんでドメインとったんですが 掲示板はレンタル使うしかないでしょうか? 広告がいらないんで
>>961 なんか変な日本語だな・・
何を言いたいのかいまいち・・
>>961 自分の頭の中を整理してから質問しましょう。
964 :
Name_Not_Found :01/12/05 01:58 ID:FdvZkCvs
掲示板は自分で作れるんですか?
>>961 レンタルサーバも借りてたら自分でCGI設置してもいいでしょう。
レンタルだと広告はいりますよ。
cgiの掲示板とかどっかからDLしてくれば?
967 :
Name_Not_Found :01/12/05 02:02 ID:FdvZkCvs
わかりました ありがとうございます
969 :
968 :01/12/05 02:03 ID:KkhVXn39
970 :
Name_Not_Found :01/12/05 02:18 ID:FdvZkCvs
ごっちゃんです
>>960 因みに、background属性はXHTML1.1で既に廃止されてます。
font要素、center要素、align属性なんかも廃止されています。
972 :
971 :01/12/05 04:40 ID:ZyBrefmw
background→bgcolorの間違い
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | サウンドカード | |________| ∧∧‖ ( ゚д゚) || / づΦ
974 :
宝泉(たからいずみ) :01/12/05 15:03 ID:0Zfry5lo
私の質問は無視ですか?
976 :
宝泉(たからいずみ) :01/12/05 15:08 ID:0Zfry5lo
>>975 ありがとうございます。
やってみます。
>>974 答えてもらって当然とか考えてるのかね?
999!!!!!!!
1000 :
◆iKK7maXA :01/12/06 19:08 ID:OtMr7S5R
┌┐ ●●● 人 ││ ●\ ●\ ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\ / / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐ ●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││ ●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V \\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。