1 :
卵の名無しさん :
2008/12/09(火) 10:38:23 ID:yfzDjLAq0
2 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:40:28 ID:yfzDjLAq0
3 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:41:30 ID:yfzDjLAq0
<< 全国産科医マップ 2010 >> , / ・)\_ , 〃´ | ⌒ー(◎∠;・ _| ,.--´↑※1 .( cvー-、」´ >,= ↑※2 _π々、 . ← ※11 > ) 丿 「 , ノ i-| ※9 ,. `/´ |←※3 ↓ |レ-´ i´ ,. / ◎←※4 ,_...-ー--; . π.「/ノ←※5 ,../ ( ◎ソ/↑※6 ;, .,_F_i-冗--、◎ヽ_/←※7 ,..-; つ、(.,.--/ ↑ .;ヾ=3 / ^ ※8 ・ゝ.i ◎| `~;~↑※10 ※1 知床半島で元産科医が昆布取りをしているらしい ※2 道産子はこの地の言葉だった。いつしか全国へ広まった ※3 2006年この辺りから崩壊が始まったらしい。所謂崩壊元年の出来事 ※4 2008年ついに首都も崩壊開始 ※5 うかつなことは書かぬ方が・・・天下り大好き役人の恫喝電波発信基地 ※6 崩壊元年 3000人の妊婦が路頭に迷った ※7 また津かよ。尾鷲へ山海が飛んだがnot助教授but志摩は崩壊 ※8 鹿はお辞儀をするのに産科医は足蹴にされると昔話の舞台になったいにしえの地 元年、南部Area88%が産科医不在。北部で遵法闘争始まる。妊婦はさらに南へ ※9 心さえ僻地でなければ・・その純な心をマスゴミの心ない記事が引き金になり・・ ※10 廃墟となったオーシャンドーム跡で九州最後の産科医が息をひきとったのは数年前 ※11 懲役で僻地のお産を命じられた産科医の生き残りが居るとかいないとか
4 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:42:29 ID:yfzDjLAq0
・東北上がりの常勤8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦2000人が押し寄せた ・分娩室から徒歩1分の廊下で小児科医が過労で倒れていた ・手元がぐにゃりとしたので引き出してみると頭蓋骨が割れていた ・帰ろうとした研修医が襲撃され、目が覚めたら分娩室にいた ・車で研修医に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から産婦人科医局に入局させる ・大学が東北の教授に襲撃され、小児科も麻酔科も全員産科研修を強要された ・医局からナースセンターまでの10mの間に強産テロに襲われた ・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員妊婦だった ・妊婦の1/3が高齢出産。しかも助産院で自然に産めるとの都市伝説から「都市部でも危ない」 ・「そんな危険なわけがない」といって分娩室に行った産科医が5分後血まみれで逮捕された ・「お産をやらなければ逮捕されるわけがない」と手ぶらで出て行った婦人科医が強産テロに遭い前置胎盤 ・最近流行っている救急は「下痢搬送」 消化不良による下痢みたいですと電話で嘘ついて妊婦を搬送してくるから ・助産院から半径200kmは搬送にあう確率が150%。一人運ばれてカイザーしてる最中にまた一人運ばれてくる確率が50%の意味 ・産婦人科における医療事故による訴訟は1日平均120件、うち約20件が脳性マヒ ・救急隊上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦(体重90Kクラス)の20人に襲われた ・東大寺から徒歩1分の路上で妊婦が血を流して倒れていた ・病院がが弁護士に襲撃され、産科医が消えた ・救急車に乗れば安全だろうと思ったら、搬送先が0だった ・「そんな危険なわけがない」といって出て行った救急隊が5分後血まみれで戻ってきた ・「搬送先があれば問題ない」と手ぶらで出て行った救急隊がはるばる県外まで行く羽目になった ・救急車が襲撃され、目が覚めたら大阪ナンバーの軽が突っ込んでいた
5 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:43:55 ID:yfzDjLAq0
刑務所 産科医 ---------------------------------------------------- 労働時間 8時間厳守 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 7時50分 6時〜9時 ---------------------------------------------------- 終業時間 16時30分 21時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 徒歩数分 病院泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 テレビや読書など自由 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 全くない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 確実に休み 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 刑罰に応じる 2年以上 ----------------------------------------------------
6 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:49:22 ID:4FgStkDo0
「ごめん!読売新聞産科医徴発隊である!この家に産科医がいるという情報が入った!」 「産科医なんて、そんな滅相もございません!」 「産科医は久しく24時間365日病院より一歩も出られぬ定め、これが市中でのうのうと惰眠を 貪るようなことがあれば大罪の極み!かくまった方もタダでは済まされぬがよいか!」 「かあさん、仕方がない。」 「あなたっ!出てきてはいけません!」 「いや、おまえやタカシにまで咎が及んではオレも生きてはいかれないよ。」 「とうさん!いやだ!いけば24時間365日拘束なんだよ!強産が津波のように押し寄せて、 無事に生まれて当たり前の感謝なし、支払いなし。わずかにもミスがあれば一生犯罪者の 烙印なんだよ!調べようのない感染症なんかでのトラブルも全て責任を負わされるんだよ。 僕、とうさんがそんな目に合わされるのなんて耐えられないよ!」 「タカシ・・・お別れだ。今日は誕生日、本当におめでとう。もう一生あえないかもしれないが おとうさんの最後の言葉をよくお聞き。『医者にだけはなるなよ』」 「さ、行こうか。患者様がお待ちだ。」 「はい、お手間をおかけしました。」 「とうさーん、とうさーん・・・・」 「あなたー!・・・」
7 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:49:57 ID:4FgStkDo0
〜 今日も産科病棟に朝が来た 〜 「お早うクソッタレ共!ところで大和研修医、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」 「ハッ!報告致します!ゆとり臭いマイナー医共が我々を指して『奴隷医w』と抜かしたためC/Sパンチを叩きこんだ次第であります!!」 「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、DQNのお産に立ち会うには1にも2にもクソ度胸だ。 訴訟を患者とのコミュニケーション程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の大和研修医の件は不問に処そう。 だが36時間勤務を知らないオカマのマイナー医でも医者は医者だ。研修医の貴様はそこを忘れないように。 では産科医訓、詠唱始めッ!!!!」 何のために生まれた!? ――産科医になるためだ!! 産科医とはなんだ!? ――現代のスレイヴだ!! 産科医は何故寝ないんだ!? ――お産をとるためだ!! お前がDQNにすべき事は何だ!? ――全例帝王切開!!! 当直は何故4回/週なんだ!? ――マイナー医のオカマ野郎が0回/週だからだ!! 訴訟とは何だ!? ――辞めるまで喰らい、辞めた後も喰らい続ける!! 産科医とは何だ!? ――皮膚科医より惨く!眼科医より惨く!ドロッポ医より惨く!どれよりも安い!! 産科医が食うものは!? ――検食とユンケル!! ロブスターとワインを食うのは誰だ!? ――前線早漏マイナー医!!5時を過ぎればばおケツをまくるッ!! お前の親父は誰だ!? ――ストレート入局した医局のオヤジ!!ゆとり世代とは気合いが違うッ!! 我等産科医当直隊! 当直上等! DQN上等! 訴訟が怖くてお産をとれるか!!(×3
8 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:50:32 ID:4FgStkDo0
前々スレで出た案その1。 >なお、僭越ながら当スレのローカルルールをちょっと提案。 >1)次スレのスレ立ては970を踏んだ人が行う。 >2)970が立てられない、あるいは踏み逃げした場合は980が立てる。 >3)スレタイは前スレでの投稿と投票によって決めるが、流れが速い時にはスレ立て人に一任。 前々スレで出た案その2。 「ぬちどぅ宝」 >無事に生まれた赤ちゃんはお金には替えられない宝物、 >無事に生まれなかった赤ちゃんはお金に替えられる宝物です。
9 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:51:09 ID:z3Xq4Tct0
護衛艦艦長 産科医 ---------------------------------------------------- 労働時間 出航〜帰航 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 定め無し 6時〜9時 ---------------------------------------------------- 終業時間 定め無し 21時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 泊り込み0分 病院泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 仕事 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 ない日がない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 管理職なので無い 残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩 状況しだい 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 出勤 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 配転まで 2年以上 ---------------------------------------------------- 住環境 官舎 自前 ---------------------------------------------------- 当直設備 専用ヒノキ風呂あり なんですかそれは ---------------------------------------------------- 休暇 帰航後まとめて なんですかそれは ----------------------------------------------------
10 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 10:52:03 ID:4FgStkDo0
途中でID変わりましたが、テンプレは以上です。 前スレにあったAA貼っておきます。 983卵の名無しさんsage2008/12/09(火) 06:28:03 ID:de2hKdWz0 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''>NICUでゆっくりしていってね!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
11 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 11:02:07 ID:y0y7Rj3p0
助産師16人活用できず 産科休止の県立中央病院 助産所開設検討へ /茨城
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081209/CK2008120902000141.html 産科医不足に伴い、助産師の役割が見直される中、笠間市鯉淵の県立中央病院(永井秀雄病院長・500床)では
助産師の資格保持者が16人いるにもかかわらず、3年前から産科が休止となり、他の診療科で看護師として
勤務していることが8日、分かった。病院は今後、数人の産科医確保を前提に、院内助産所の開設を検討する。 (伊東浩一)
同日の県議会一般質問で、常井洋治県議(自民)に対し、病院側が明らかにした。
県内では分娩施設が10年前に比べて半減し、昨年11月時点で50カ所。産科医は約150人となっている。
中央病院でも産科医4人が辞めた影響で、04年度末に産科を休止。法律上、正常分娩ならば助産師だけで取り扱うことができるが、
県は「危険回避のため、出産は助産師だけでなく、産科医の指導下で行うべきだ」として、お産の受け入れを一切取りやめた。
このため、助産師は他の診療科で看護師として働いており、資格を生かすことができない状況が続いているという。
常井県議が「助産師を活用して、院内助産所を設置する考えはないか」と質問したのに対し、古田直樹病院事業管理者は
「一定の産科医を確保した上で、指導の下に院内助産所を開設できる体制を整えたい」と答弁した。
12 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 11:02:57 ID:y0y7Rj3p0
搬送ルール作成へ 新生児 札幌市と医療機関、来月にも協議入り
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/133986.html 札幌市北区の自宅で生まれた未熟児が7病院に受け入れを断られたのちに死亡した問題で、札幌市は8日、
緊急の治療を要する新生児を搬送する際の医療機関と消防局の共通ルールを作成する方針を固めた。
未熟児が次々と受け入れを断られた背景には、新生児集中治療室(NICU)の絶対数の不足に加え、
搬送ルールが確立されていなかったことも一因のためで、医療機関と協議して来年1月にも協議に入る。
今回、未熟児を搬送するにはNICUを持つ病院を選ぶ必要があったが、搬送先を決める消防局は一般の小児科と
同じルールを適用して《1》重篤な患者を診る3次救急病院《2》重症患者を診る2次救急病院−の順で打診。
消防局は「一刻も早く病院に運ぶことを最優先」にしているためだが、NICUのない病院にも連絡して断られるなど
時間の無駄を生じ、結果的に未熟児の生存確率を低下させた。
こうしたことから、医療関係者の間では「行政機関が主導してのルールづくりが必要」(北大病院・長和俊准教授)
との声が強まっている。今回の件を受け、札幌市保健所は重篤な未熟児の場合はNICUの空きがある病院に
優先的に搬送するルールを確立する方針で、1月以降に開く産科、新生児科医との「調整連絡会議」で協議したい考え。
具体的には、市が10月から始めた相談制度を活用、市夜間急病センターにいるオペレーターがNICUの空き状況を確認して
消防局などに伝える。この際、NICUが必要かどうか新生児の状態によって見極め、必要な場合は空きがある病院に
搬送するというルールを明文化。今回のように個別に病院に問い合わせる必要がなく、搬送時間の大幅な短縮が見込めるとしている。
13 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 12:11:00 ID:lSrgxD0B0
越後大学医学部産科婦人科学教室同窓会会員 各位 平成20年10月吉日 謹啓 会員の先生には、ご清栄のこととお慶び申し上げます さて、越後大学医学部産科婦人科学講座主任教授○○○○先生におかれましては、平成21年7月に開講満20年を迎えられます。 この間○○○○先生には、日本産科婦人科学会はじめ多くの全国学会を主宰され産科婦人科学の発展に尽くされてまいりました。 一方、産婦人科医療に対する先生の熱心なご指導により、県内においては充実した産婦人科医療が行われております。 このたび開講20周年を迎えるにあたり、○○○○先生のご指導、ご尽力に対し、感謝申し上げるとともに、20周年を寿ぎ、同窓会会員一同で「○○○○教授開講20周年記念祝賀会」を開催いたしたいと存じます。 開催日につきましては、諸事多端の折から、「平成20年越後大学医学部産科婦人科学教室同窓会忘年懇親会」と併催するということで、同窓会世話人会の合意を得、また、○○○○先生からもご了解いただきました。 先生におかれましては、万障お繰り合わせのうえ、ご出席賜りますよう、ご案内申し上げます。 謹白 ー 記 ー 日時:平成20年12月13日(土)午後〜
14 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 12:44:25 ID:5UcWPLhR0
>13 20年も教授職なんて知らなかった。 一番の功績は、もちろん周産期関係のアレでしょう。 (日本の産婦人科に大いなる足跡を残されましたことお祝い申しあげます)
15 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 13:30:31 ID:crBRiQ5x0
功労賞の時意見言ってやれよ。 あなたは産科崩壊から撤退させることによって、産科医療事故を減少させました。 これでどうかな。
16 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 13:45:50 ID:y0y7Rj3p0
産科外来、週1日を全平日に拡大 常勤医師着任で舞鶴医療センター
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008120900094&genre=A1&area=K60 京都府舞鶴市行永の国立病院機構・舞鶴医療センターは、今月1日付で常勤の産婦人科医師が着任したのを受け、
産科外来を週1日から平日すべてに拡大して実施している。出産は、これまで院内助産所で助産師による対応だけだったが、
今後、産科がある市内の病院と調整しながら、それらを補完する形で産科医による出産希望者も受け入れていく。
同センターは、府北部で唯一の新生児集中治療室(NICU)を備え、リスクの高い出産や新生児への細心の治療を担う
府の「周産期医療サブセンター」に指定されている。
だが、医師不足から2006年4月に産科を休止。出産については昨年開設の院内助産所で助産師が正常分娩だけを取り扱っていた。
NICUは機能していたが、リスクの高い分娩は近隣病院に任せてきた。
1日付で着任したのは産婦人科医長の渡辺喜信医師(54)。府立与謝の海病院などでの勤務経験があり、非常勤医師とともに、
妊婦検診や母親のケアなどを行う産科外来を担当する。院内助産所の支援に当たり、正常出産の場合は希望者を受け入れていく。
平野伸二院長は「サブセンターの本格再開への第一歩。今後も、地域の人たちの安心につながるよう産科の充実に努めたい」としている。
17 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 13:55:42 ID:y0y7Rj3p0
NICU6床整備、来年7月稼働 山形大医学部が発表
http://yamagata-np.jp/news/200812/09/kj_2008120900125.php 山形大など9つの国立大病院に新生児集中治療室(NICU)を設置する文部科学省の整備計画を受け、山形大医学部は
8日、NICU6床を整備し、来年7月の稼働を目指すと発表した。
嘉山孝正医学部長らが記者会見した。全国的に不足が指摘される産科医、新生児担当医の確保・育成が課題とし、
「県立中央病院と山形済生病院、医学部付属病院による現在の周産期医療のネットワークは維持する」と強調した。
その上で、厚生労働省が定める「周産期母子医療センター」の施設基準について、医師の確保など現場の実情に合わないと指摘。
厚労省の基準にこだわらず、教育・研修機能を含めた高度周産期医療の充実を図っていくとした。
会見には、阿彦忠之県健康福祉部次長も出席。3病院と鶴岡市立荘内病院について、周産期医療の
「ネットワークセンター(仮称)」として、県独自に指定する構想を示した。
山形大:NICU6床 9国立大に新設計画受け−−来年7月にも /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20081209ddlk06040139000c.html 文部科学省が新生児集中治療室(NICU)がなかった山形大など9国立大学へのNICU新設の計画を立てたことを受け、山形大医学部は
8日、来年7月にも6床のNICUを設けると発表した。
新設に伴い、24時間態勢で対応する専任医師確保などを進める。県内で現在、NICUがあるのは県立中央病院と山形済生病院の2病院だけ。
山大を加えてもNICUを担当できる医師は、11人しかいないという。
一方、山大は医師不足の中で、地域の実情にあった周産期医療を提供することが必要との観点から、将来的には山大が中心に
県内の周産期医療の高度化と効率化に取り組む必要があり、そのためには産科統合も視野に入れざるを得ないとした。
嘉山孝正医学部長は「医師不足の中で新生児を助ける必要がある。県内の高度周産期医療ネットワークを崩さないよう注意しながら
高度なNICUを作っていきたい」と語った。県も県独自のネットワークで連携を図る考え。【林奈緒美】
18 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 14:10:25 ID:y0y7Rj3p0
周産期医療4病院で連携 山大医師を養成、派遣来年度から
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20081208-OYT8T00836.htm 山形大医学部は8日、県立中央病院などと周産期医療に関する連携を強化・拡充し、県内4病院による新たな
「ネットワーク型周産期医療センター」を2009年度から構築すると発表した。同大付属病院は新生児集中治療室(NICU)を増やし、
医師の養成、派遣を担うなどネットワークの中核として機能を高め、「全国平均に比べて高い妊産婦の死亡率を抑えたい」
(嘉山孝正学部長)としている。
県内の周産期医療は、合併症の妊婦を同大医学部、外科手術が必要な場合は県立中央病院と山形済生病院が主に受け持つなど、
連携して高度な治療を行っており、受け入れ拒否は生じていない。しかし、最上、庄内地方などでは慢性的に産科・小児科医が不足しており、
医師の養成と配置が課題になっている。
周産期ネットワークは、それぞれNICUを持つ同大付属病院と県立中央病院、山形済生病院、鶴岡市立荘内病院間で構築。
高度な3次医療を4病院で行いながら、最上、置賜地域での2次医療レベルを上げるため、地域拠点病院への医師の集約化を進める。
また、県内は乳児死亡率が全国平均とほぼ同じ人口1000人当たり2.6人だが、妊産婦死亡率は1万人当たり0.5人の全国に比べ倍の約1人。
医師の適正配置を進めることで、妊産婦の死亡率低下を目指す。
同大医学部は、文部科学省が大学病院へのNICUの設置を進めるため約42億円を概算要求したことを受け、現在4床のNICUを6床以上に増やして
周産期センター機能を強化。付属病院のNICU担当医は現在2人だが、県立中央病院の後期研修医を充てるなどし、6人体制とする。
一方、厚生労働省が設置基準を定め、整備を進める「総合周産期母子医療センター」について、県は2010年度に
県立中央病院に開設する計画を進めている。これについて県健康福祉部も、「総合センター化した中央病院を取り込む形で
ネットワークが構築されることになる」と説明した。
19 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 14:38:13 ID:y0y7Rj3p0
>>11 の別ソース
院内助産所開設を検討 県立中央病院 /茨城
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081208-OYT8T00947.htm 産科の診療を中止している県立中央病院(笠間市鯉淵)で、助産師が中心となって出産を介助する「院内助産所」の開設が
検討されていることがわかった。8日の県議会一般質問で、古田直樹・県病院事業管理者が、常井洋治県議(自民)の質問に答えた。
助産所を構える病院は県内にはなく、開設されれば県内初になるという。
中央病院は2005年3月の段階で4人の産科医を抱えていたが、医師らが出身大学の病院に戻り、当直体制が敷けなくなるなどしたため、
同年4月以降、診療を中止している。
院内助産所は、助産師が、正常に経過している妊婦の出産を助ける病院内の施設で、育児期まで継続的なケアが受けられたりするのが特徴。
正常な出産の経過をたどっていれば、産科医の立ち会いもいらない。対象は、通常分娩が可能なリスクの低い妊婦に限られるが、
万一の時に対応する常勤の産科医さえ確保できれば開設の見通しが立ち、産科の開設に比べ、環境は整えやすい。現在、中央病院には
助産師資格を持った看護師が16人いる。
県内では、県北地域の中核的な周産期母子医療センターに位置づけられている日立製作所日立総合病院(日立市)が来年4月以降の
分娩の予約受け付けを一時中止するなど、出産をめぐる環境は年々悪化している。県内の人口10万人当たりの産科医数(06年末現在)も、
6.5人(全国平均7.9人)で全国41位になるなど、産科医不足は深刻だ。
これまでも、県は中央病院の産科診療の再開に向けて努力してきたが、産科医が1人も確保できていないのが現状。このため、
県はあくまで産科の再開を目標にしながらも、より開設の見通しが立ちやすい院内助産所の開設を本格的に検討していくとしている。
20 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 14:57:50 ID:y0y7Rj3p0
室蘭・妊産婦の脳疾患サポートで市立と日鋼が連携 /北海道
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2008/12/09/20081209m_04.html 東京都の妊産婦が脳出血で死亡した問題で、室蘭地方においても産科を扱う病院に脳神経外科医がいないことから
不安感が高まっていたが、市立室蘭総合病院と日鋼記念病院が現在、母体の安全確保に向けた病病連携の体制を詰めている。
市立病院は脳神経外科医と産婦人科医はいるが、NICU(新生児集中治療室)を併設し、ハイリスク分べんを扱う
日鋼病院の地域周産期母子医療センター支援のために産婦人科医を派遣、現在は婦人科に特化している。一方
日鋼病院は、脳神経外科医が外来のみの対応とならざるを得ない状況が続いている。
病病連携は、かかりつけ医が脳外科疾患と判断した妊産婦は市立病院に救急搬送され、産婦人科医が初期対応を行い、
患者の状態で分べんを行わなければならない場合は分べん後、脳神経外科医が診療を行う。日鋼病院で分べんした場合は、
母体だけを市立病院に搬送して治療を行う体制となる―という。(竹浪恒一郎)
21 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 15:17:02 ID:y0y7Rj3p0
22 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 15:28:16 ID:i7wm3s2v0
あえて産婦人科をやるならどこの医局がオススメorマシですか? 現在初期研修医です。
23 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 15:32:22 ID:5UcWPLhR0
24 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 15:36:17 ID:p75IsUCP0
敢えてやると言う気概ならば、いっそ奈良とか福島とかにしたらどうだ?
25 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 15:49:44 ID:y0y7Rj3p0
富山市民病院「NICU再開困難」 県立中央病院に集約へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081208-OYT8T00948.htm 富山市民病院の新生児集中治療室(NICU)休止問題で、同病院の泉良平院長は8日の市議会で、未熟児専門医の不在などのため
「NICUの再開は困難」との見方を示し、県立中央病院への集約化を求めた。これに対し、石井知事は同日の県議会で、
「人の命にかかわることなので、県立中央病院で引き受け、対応したい」と同病院へ集約化する意向を示した。
一方で、石井知事は、富山医療圏では富山市民病院、富山大学付属病院が、「地域周産期母子医療センター」の役割を担うことが
困難なのに対し、それ以外の3医療圏では、黒部市民病院や厚生連高岡病院が同センターとなっていると指摘。
「バランスの問題もあり、富山市にも相応の協力や分担をお願いするのが妥当と考えている。今後、富山市と真摯に話し合いたい」とした。
一方、富山市の森雅志市長は、県側から「財政面で市にも経営負担してほしい」と打診があったことを明らかにしたうえで、
「医療圏のなかで最終的な役割を果たすのは中央病院。NICUを廃止することで、すぐさま財政的に支援するというのは得心できないが、
様々な協力のあり方を話し合いたい」と述べた。
石井知事は、地域周産期母子医療センターの運営は、不採算部門で財政負担が大きいが、安心して子どもを生み育てるため、
県と市町村が連携する考えを強調した。
富山市民病院のNICU一時休止 『県立中央』が不足分増床
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20081209/CK2008120902000202.html > 一方、富山市の森雅志市長も8日の市議会12月定例会一般質問でこの問題に触れ、「最後のとりでとして責任を果たすのは
>県立中央病院の使命。中央病院の会計には、県の一般会計から約20億円が入っており、負担は得心がいかない」と述べた。
26 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:06:09 ID:IdmQBh0B0
これまでこのセリフがこのレス数まで出なかったことがあっただろうか。
どうしたんだ、お前らは。そこまで心がすさみきっちまったのか?
まだ勤務医なのか?株から逃げてなかったのか?FXに買いから入ったか?
不倫がばれたのか?同期が先に留学決まったか?え?どうしちまったんだ、一体?
>>1 乙
27 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:13:29 ID:yaImhPPp0
>>14 ×(日本の産婦人科に大いなる足跡を残されましたことお祝い申しあげます)
○(日本の産婦人科に大いなる爪跡を残されましたことお祝い申しあげます)
28 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:20:46 ID:XEizQJvB0
>22 真面目にお答えしますといきなり大学の医局に所属して自分を安売りするのは良くないと思います。 いったん属してしまうとなかなか離れられないばかりか釣った魚にえさやらんとひどい待遇がまっています。 それなりに症例の多い市中病院で正常分娩や開腹手術をできるようになってから 考えた方が良いのではないでしょうか? それで2−3年してから大学に所属して研究をするか臨床で腕をさらに磨くか考えてはいかがですか?
29 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:39:46 ID:EjHcZLrb0
>>22 bjkstきゅーzc;,khftdr△vfgdfsy●vfhgぺ!!
30 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:42:36 ID:y0y7Rj3p0
県立がんセンター:婦人科、来春から入院受け入れへ /群馬
◇群大医学部付属病院が医師派遣
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081209ddlk10040281000c.html 医師の退職などで07年4月から入院患者の受け入れができなくなっていた県立がんセンター(太田市高林西町)の婦人科で、
09年4月から入院受け入れが再開される見通しになった。群馬大学医学部付属病院が医師2人を派遣するため。関係者が8日、明らかにした。
県病院局幹部によると、県は2人の医師について常勤での派遣を求めて群大側と最終調整しており、受け入れられる見通しという。
県は常勤医師が2人加われば、入院の受け入れも可能になるとみている。
県立がんセンターの婦人科を巡っては、もともと群大から3人の医師が常勤で派遣されていたが、07年3月末で1人が退職、
1人が非常勤となったため、同年4月から入院受け入れを中止した。
残った2人も同年9月末で退職、外来も休診していた。今年6月、埼玉県内の大学病院に勤務する40代の男性医師を非常勤で確保し、
週1回の診察と放射線治療を再開した。
同科には06年度に1万人を超える外来があり、県が外来の時間拡大と入院受け付けの再開に向け、医師確保に努力していた。【鈴木敦子】
31 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 16:44:52 ID:5UcWPLhR0
>26 どうしてわかったんだっ! ちょっとさっき、頸くくる縄をどこに吊りさげるか悩んでいたところでw。 気配りが足りなかったです。 遅ればせながら>1乙であります。
32 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 17:10:58 ID:kRM8I+Hq0
東京女子医大、精神神経科の大下先生最高です。見た目、疲れたおじさんみたいですが、親身に話をきいてくれ、いかに苦痛なく日々を送れるか?社会生活ができるかを時間をかけ、聞いてくれます。
33 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 17:43:53 ID:y0y7Rj3p0
34 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 17:46:18 ID:UC0jiSKPO
35 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 18:41:48 ID:WsNMj28A0
越後大学って実在しないみたいだけど…これ何の話?
36 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 18:45:05 ID:O9UDU6YK0
>>35 N大学の腫瘍学の教授が、福島の裁判の検察側鑑定人になった件
37 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 18:59:20 ID:N3hhBCT80
>>27 爪あとを残されましたことお呪い申し上げます と空目しちまった
38 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:12:59 ID:y0y7Rj3p0
「産科への協力にも報酬上の評価を」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19586.html 厚生労働省は12月8日、「周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会」(座長=岡井崇・昭和大医学部
産婦人科学教室主任教授)の第4回会合を開いた。会合では、周産期や救急医療への診療報酬上のインセンティブや
医師の労働状況の改善について話し合った。
この中で、有賀徹委員(昭和大医学部救急医学講座主任教授)は、「交代勤務を行いたくても、人が足りない。
救命救急を5割増にするのでも、原資としては診療報酬が必要。これを議論しないと始まらない」と指摘した。
また、海野信也委員(北里大医学部産婦人科学教授)は、「この懇談会は、妊婦さんに安心してもらうために、
産科以外にも積極的に診てもらうという趣旨だ。時間外の対応などは、協力してくれる科にも点数を付けること
が必要ではないか」と述べた。
これに対し、木下勝之委員(順天堂大医学部産婦人科学講座客員教授)は、「診療報酬を厚くするというと、
ほかから減らすかという話になる。政治の問題になる」と疑問を呈した。同時に、「産科は5年後にはもっと悪くなると思う。
文部科学省は、(医学生の)科の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと、
産科などは増えるわけがない」と指摘した。
一方、川上正人委員(青梅市立総合病院救命救急センター長)は、「インセンティブが与えられれば、
さらに働けるというものでもない。だが、まず診療報酬上の点数を与える必要がある」と述べた。
39 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:16:54 ID:y0y7Rj3p0
>>38 続き
■重症心身障害児の「NICU後」の支援求める
NICU(新生児集中治療室)での重症児入院が長期化し、その後の受け皿がないことも問題視されていることから、
懇談会では、重症心身障害児もテーマとなった。
重症心身障害児の医療を行っている「東京都立東部療育センター」院長の有馬正高参考人に対し、海野委員が
「都内には約1200人の重症心身障害児がいて、施設のキャパシティーは限界で、毎年新規に10人ほどしか
入れないのは本当か」と尋ねると、有馬参考人は「事実だ」と答えた。
有馬参考人は、NICUからの退院が困難な理由として、高度先進医療が継続的に必要で、受け入れ可能な
医療レベルを備えた施設がほとんどないことなどを挙げた。また、重症心身障害児がNICUを出た後の受け皿となる施設では、
医療的な管理や在宅移行に向けた家族への医療的・精神的なケアが必要であることを報告した。
このほか、在宅移行を支援するため、重症児医療ネットワークの構築や日常的な訪問看護と指導、
家族のレスパイトなどに利用される在宅支援病床、緊急医療体制などの整備も要望した。
懇談会は次回を最後の会合として、報告案についての議論を行う予定。
40 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:17:50 ID:O9UDU6YK0
>>37 (日本の産婦人科医を奴隷労働から解放されんと大きな貢献されましたことを
お祝いもうしあげます}
41 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:23:08 ID:9Wr+ghdw0
1981年 大阪大学医学部卒業。 同大学付属病院、神戸掖済会病院などに勤務。 88年 外務省入省。 同年、医務官として在サウジアラビア大使館、 在オーストリア大使館、在パプアニューギニア大使館に勤務。 外務省での最終の肩書きは、一等書記官兼医務官。 97年 帰国。 ------------------------------------------------------------- 平成2年3月 近畿大学医学部卒業 平成2年5月 兵庫県立こども病院入職 循環器科、新生児科、腎臓内科、代謝内分泌科、脳神経内科、血液腫瘍科研修 *うち4年は血液腫瘍科にて研修、よって専門は「小児がん」です。 *6年も研修医をしたのは空前絶後と呼ばれています。 平成8年5月 神鋼病院入職 一般小児科に従事。 *普通の病気をやっと経験できました。 平成10年4月 若宮病院入職 小児科を設立 *うち半年は当時内科医が不在だったため内科診療に従事。 *小児科外来をほぼ一から作らせていただきました。
42 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:30:13 ID:rMEP2oqu0
>診療報酬上の点数を与える必要がある 全部、弁護士とモンペに横取りされましたとさw
43 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:42:17 ID:EO+d01Pp0
>>13 医局員は、まだ、犬を追い出せないの?
辞めたらいかが?
全国、産科医なんて売り手市場なんだからさ。
そんな、新潟みたいな裏日本の僻地になんて住んでいないで、都会に出てきたら?
越後大は、犬なんて、飼っていないで、もっと優秀な教授を旧帝大からよぶべき。
44 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:48:38 ID:42N8hw2Q0
産科で変なクリニックに就職したら一人医長になるかもよ??
45 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 19:59:30 ID:42N8hw2Q0
あーーー 着々と国立大学付属病院が総合執さん期センター化されていく。 院生、助手etcはどうなるんだ。 こりゃあ。
46 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 20:32:21 ID:gvXO4l130
>>38 >(医学生の)科の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない
>(医学生の)科の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない
>(医学生の)科の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない
来ましたね。人権蹂躙発言が。
必要のない科が消えるのは自然の摂理だろうが。
47 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 20:43:55 ID:y0y7Rj3p0
名古屋にできて、なぜ東京、神奈川にできない?−周産期搬送で舛添厚労相
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19587.html https://www.cabrain.net/newspicture/20081209-6.JPG 12月8日に厚生労働省で開かれた「周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会」の第4回会合で、消防庁が
産科・周産期傷病者の搬送状況を報告したが、大都市間でも搬送状況に開きがあり、特に東京と神奈川に課題が見られた。
これについて、舛添要一厚生労働相は「なぜ名古屋にできて、川崎、横浜、東京にできないのか」と指摘した。
消防庁は、政令指定都市などで、産科・周産期傷病者搬送で30分以上現場に滞在する事例の割合(2007年)を示した資料を提出。
18都市の平均は8.0%だったが、名古屋が2.9%だったのに対し、東京消防庁13.3%、横浜市14.5%、川崎市17.2%などと開きが見られた。
医療機関に受け入れの照会を行った件数についても、4回以上照会を行った事例は、名古屋が210件中ゼロだったのに対し、
東京消防庁は2205件中229件(10.4%)、川崎市は664件中42件(6.3%)、横浜市は550件中88件(16.0%)だった。
説明を受けて舛添厚労相は、「なぜ名古屋にできて、川崎、横浜、東京にできないのか。もう少し見る必要がある」と述べた。
また舛添厚労相は、首相を本部長とする「地域医療改革に関する推進本部」を近く設置することについても触れ、
「厚労省、文部科学省、総務省が共に対応するが、患者から見て何が必要なのかが重要。行政の機構など関係ない」と述べた。
48 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 20:46:24 ID:O9UDU6YK0
49 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 21:23:04 ID:bxcAES3OO
「名古屋から引き抜いてこい」 と、大臣が暗に示唆しました。
50 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 21:40:18 ID:b/LnG6Qk0
51 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 21:44:49 ID:SSCLTXCL0
誰でもいいから、名古屋では医療訴訟が少ないデータを貼れ 名古屋は見栄っ張りだから、訴訟しないだけだろw
52 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 21:55:43 ID:+tPgNEyi0
名古屋は元々、医局に途中から属する現行研修制度に類似してるだろ? まあ低値安定ってやつ?
54 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:05:06 ID:7gVGIOyj0
二階のいる和歌山から逃げ出してるのでは。 和歌山で頑張ってもモラルが無いと言われては。
55 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:05:19 ID:S4bFgvM90
>>53 おまいの最近の発言にはキレがない!
どうしたの?
56 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:12:02 ID:7gVGIOyj0
>>38 >(
>>38 >(医学生の)科の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない。
次は、
医者の開業/勤務地の選択に枠をつくることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない。
次は、
産科以外の保険点数を下げることも考えることも必要ではないか。そうでもしないと産科などは増えるわけがない。
その前は、医者は多すぎる、医療費は高すぎるから削れ削れとやっておきながら、誰が責任を取るんだ。
無責任な短期政権はもう要らない。
57 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:15:30 ID:eRhprjlt0
>>51 大巨匠程ではないが、名古屋の裁判所にはかつて
佐久間邦夫、加藤幸雄といった裁判長がいましたから、
変な判決出される前に、たぶんさっさと和解に結びつけ
ていたんではないかと。
58 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:21:37 ID:7gVGIOyj0
医師会から裁判長を出せばいいんだよ。
59 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:22:29 ID:y0y7Rj3p0
60 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:24:29 ID:BX/YCXEs0
マス剥げまだ大臣やってんのか
61 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:27:40 ID:7gVGIOyj0
武見に近いから麻生に少しは期待したんだが。 あっそう。 だもんな。
62 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:37:44 ID:sJ/eaUDx0
産科からひとつはさんで美容に逃げて早十年以上 若い頃の自分に言いたい 「 で か し た 」 他はいっぱいミスしているが ここだけは本当に間違いが無かった
63 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:38:56 ID:5RiD6lfI0
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000240812080001 改築移転で入院制限
【名古屋・中村日赤 新生児集中治療室】 「最後のとりで」不安な師走
愛知県内で周産期医療の中核を担う名古屋第一赤十字病院(名古屋市中村区)が、病院の改築・新棟移転に伴い、新生児集中治療室(NICU)への入院を制限している。
同病院は、愛知県内で他施設からの母体搬送依頼を断らない「最後のとりで」と位置づけられている。しかし、年明けまでは十分に機能しない状態が続く。(岡崎明子)
同病院の全面改築は03年から始まり、06年に管理部門などが入る東病棟が完成している。6日に完成した西病棟は地上13階建てで、
県内唯一の総合周産期母子医療センターや、救命救急センターなどが設置される。西病棟の完成で、総合周産期母子医療センターのNICUは現在の12床から15床に増える。
NICUで治療が終わった後に入る回復期病室(GCU)も、24床から30床に増える。来年1月5日から稼働し、年末に旧病棟から引っ越しする。
同病院は、他施設からの母体搬送依頼を断らない「不応需ゼロ」ポリシーを掲げており、昨年度は265件の緊急搬送を受け入れた。
しかし引っ越しの際、週数の少ない赤ちゃんを移動させることは危険なため、11月10日以降、引っ越しの時点で32週に達しない赤ちゃんのNICUへの入院は断っている。
今月27日以降は入院不可とし、年明けの1月5日以降、徐々に再開していく。
入院を断った場合、同病院が責任を持って搬送先を探しているが、同病院の通院患者でも受け入れられなかったり、週数が数日足りないだけで、受け入れを断ったりといったケースが出てきている。
また、NICUとGCUの増床に伴い、診療報酬上の基準を満たす体制を敷くには、4月までに看護師を14人増やさなくてはならない。
全国で起きている母体搬送受け入れ問題では、NICUの満床が大きな原因となっている。NICUのベッド数を増やしたくても増やせない背景には、
慢性的な看護師不足があり、同病院も看護師確保に奔走している。
石川薫・総合周産期母子医療センター長は「愛知県の母体搬送受け入れは、既に限界に近い状態が続いており、年末年始にかけてはさらに厳しい状況を迎える。
NICUの病床数が増えることは喜ばしいことだが、県内では、必要数からみてまだ100床ほど足りない。国は周産期医療にもっとお金をかけるべきだ」と指摘する。
64 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 22:39:06 ID:96atiwRy0
>>59 結局、断らないから、「断った」実績のないNICUが増床されない。
65 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:17:43 ID:zd+VqKW/0
K県では産婦人科に関する掲示板の書き込みの身元は全部把握するようお達しがきた。 発信者も全て明らかになるみたい。 町BBSで投稿しても個人識別され、公にされるらしい。
66 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:19:02 ID:ysR3x9Jo0
どうでもいいけど、スレタイ 産科医絶滅史67巻〜苦肉(NICU)の策 ってどう?
IPは分かっても身元はすぐには分からん
68 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:21:07 ID:+ETjatrN0
69 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:21:18 ID:UC0jiSKPO
当然だ。産婦人科医師は神に等しい
>>43 消えろボケ
70 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:23:05 ID:y0y7Rj3p0
県境を越え5市町が分娩制限の病院支援へ
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=508480006 深刻な産科医不足に伴い、お産制限に踏み切った益田赤十字病院(益田市乙吉町)の実情を受け、益田市、浜田市、津和野、
吉賀両町と、隣接の山口県萩市は16日、「周産期医療行政検討会議」を発足させる。五者が情報を共有してスクラムを組み、
病院支援に乗り出す。行政が医療圏や県境を越えて連携し、産科崩壊を食い止めよう、という先進的な取り組みだ。
同病院は、益田医療圏で唯一お産を取り扱う医療機関。ハイリスクの高齢出産などに対応する石見部の
地域周産期母子医療センター機能を併せ持ち、新生児集中治療室(NICU)4床を備える。出産は2007年度で542件。
お産制限は、この9月に市内の産科医院が分娩休止になり、行き場を失った妊産婦約120人の対応を迫られたため、11月半ばから始めた。
年間百66件(07年度)を占める里帰り出産のほか、受け入れていた浜田、萩両市一部の対象者(年間約40人)についても、予約を取りやめた。
また、常勤の産科医3人のうち、1人が来年7月末で大学病院に引き揚げる予定で、全国的に不足する産科医確保という難題が浮上。
産科崩壊を食い止める対応策の構築が急務になった。
具体策は継続的に開く検討会議で煮詰め、実行に移すが、素案では産科医の研究費や医療機器購入の助成、分娩料補助、
地域支援活動の推進などを考えている。
関係自治体に呼び掛け、支援の受け皿づくりを急いでいた益田保健所健康増進グループは「地域住民も巻き込み、
危機的な状況の打開につなげたい」とする。
71 :
65 :2008/12/09(火) 23:26:13 ID:zd+VqKW/0
実名のスレになるよね。 ま、それでもいいけど。 よっぽど産科医を激怒させたんだろうね。2CHは。
72 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:27:48 ID:Qk/UXfis0
>>65 やれるならやってみろよ。プロバイダーへの発信者開示請求が来たら、
請求者名をさらしあげて、K県に産婦人科医が二度と足を踏み込まないように
英語で世界中にわかるよう、経緯をつづったBlogを立ち上げて、100年後でもアフリカからでも
閲覧できるようにしてやる。
73 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:36:44 ID:wzEqUF4H0
>>65 そんなことできるわけないだろ。JK
なんの運動?それ。
74 :
卵の名無しさん :2008/12/09(火) 23:50:49 ID:b/LnG6Qk0
意味がわからない。 どこの掲示板が対象なの? 2chがそんな馬鹿な話に同意するわけないし。
75 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 00:04:09 ID:rW1R/Zqa0
掲示板じゃなくて、 大戦中並みの言論統制を真顔でしゃべるバカが悪い。 とにかく、そのバカ発言を録画or録音してうp汁。
76 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 00:11:31 ID:jt/otXqS0
よくわからない。対象はなんだ? 掲示板じゃないとしたら何?
77 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 00:22:03 ID:tqjggUJR0
釣られすぎ
78 :
65 :2008/12/10(水) 00:25:36 ID:Q7kw0rwZ0
>>73 協賛はグーグルだったっけ?
まあ今産婦人科業界は動いているね。
産科は医療業界からクズ扱いされたからね。ここ10年は。
79 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 00:37:22 ID:pKCm8q1k0
80 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 00:45:31 ID:pKCm8q1k0
>>71 >>78 ネットの知識ゼロですねw
脅してるんですか?
弁護士さんですか?
81 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 04:34:11 ID:+Ywh0EDg0
名古屋だったら比較的安心して産科医勤務できるのですか? 姪が今度産科医研修生で収入はそれ程高くなくても構わないらしいのですが 訴訟リスクや検察の不当起訴とかモンスター患者とかで問題の地域は真っ平で 将来的には主婦兼業でも働けるよう勤務時間も調整可能な地域を希望してます
82 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 04:50:13 ID:jt/otXqS0
>>81 そんなところがあればネットで真の意味での聖地認定されているでしょうね。
今のところ無いようですね。
83 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 06:36:28 ID:WCnFFQDg0
135 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2008/11/27(木) 22:57:59 ID:rmhY0oSt0 ■平成20年度 【新司法試験 一発合格(既修)】 (合格20名以上15校) 合格数 合格率 一橋大 51名 76.1% 中央大 143名 74.4% 慶応大 117名 70.4% ロースクールには、法学部卒業生対象の法学既修コース(2年制)と、他学部卒業生対象の法学未修コース(3年制)がある。 @ 法学部卒→ 法科大学院2年間(既修)→ 新司法試験(5年以内に3回まで受験可能) A 他学部卒→ 法科大学院3年間(未修)→ 新司法試験(同上) 法学部卒業と同時に既修コースに入学し、ロースクール修了直後の新司法試験に一発合格するのが最短ルートであり、時間的・経済的負担も少なく、就職も良い。 136 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 2008/11/28(金) 01:55:26 ID:gRgBblYUO 毎年数千人も増え続ける弁護士なんて最早価値はないよ。 そのうち税理士みたいに溢れかえるから、殿様商売は終焉を迎え、弱肉強食の自営業者か、弁護士法人という会社勤務のサラリーマンと変わらなくなる。 三振、弁護士会の会員費増、法務省の合格者人数見直し検討が何を意味するか考えないところとやら費用が安上がりと言ってるところやら色々理解しかねる 137 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 23:33:36 ID:nmejsbQM0 先進国で日本だけ弁護士が少ないんだから。 単位人口当たり
84 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 08:59:05 ID:2rqCqrCg0
ちなみに、「産科医を増やす」と「総合医」構想は矛盾すると思うんだが・・ NICUもそうだけど・・・・・・
85 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 09:02:14 ID:ART4Ukgi0
医者少ないのに総合医も増やす、専門医も増やすって… 脳にカビでも生えてんのか カビの生える脳もないのか
86 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 09:32:21 ID:2ME7cAyT0
>>30 の別ソース
群馬県立がんセンター、4月から入院再開
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/081210/gnm0812100246000-n1.htm 常勤医の退職などにより、平成19年4月から入院患者の受け入れができない状態が続いていた群馬県立がんセンター(太田市)で、
来年4月から群馬大学医学部付属病院(前橋市)の産婦人科医3人が派遣され、入院業務が再開できる見通しとなったことが9日、分かった。
県病院局によると、県は同日までに、群大病院との間で、がんセンターへの産婦人科医の派遣について最終的な調整を進め、
常勤医として3人の確保がほぼ確定。これにより、入院業務の再開が可能な見通しが立ったという。
同局は「がんセンター本来の機能として、婦人科の治療をできるようにするのは、最大の課題だった。関係者との協議を通し、
検討を進めることができた」と説明している。
がんセンターでは、19年3月まで群大病院から3人の常勤医が派遣されていたが、退職者が相次ぐなどしたことから、
入院業務を停止し、外来も休診。今年6月、県外の大学病院から非常勤の医師を招き、週1回の外来診療については再開していた。
87 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 09:37:35 ID:2ME7cAyT0
88 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 09:40:27 ID:2ME7cAyT0
医療クライシス:妊婦死亡が問うもの/中 見つからぬ搬送先
◇調整役導入で好転
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20081210ddm041040077000c.html 「痛い、痛い」と訴える妊婦(36)の横で、産科医は搬送先を探すため懸命に電話をかけ続けた。10月4日夜、東京都江東区の産婦人科。
都立墨東病院に受け入れが決まったのは、7病院に受け入れを断られた末の約1時間後だった。
夫(36)は「なぜ、どこも診てくれないのか」と、やりきれない思いで待つしかなかった。妊婦は3日後に脳出血で死亡。
搬送先が迅速に決まる仕組みは作れないのか。
昨年11月、未熟児が7病院に受け入れを断られ、その後亡くなる事案が明らかになった札幌市。実は今年11月7日夜も、市内6病院に
計48床あるNICU(新生児集中治療室)がすべて埋まっていた。こうした事態は月1回程度あり、「搬送不能」が繰り返されてもおかしくない。
だが10月から産科救急の体制を変えたことで、受け入れ拒否の心配は基本的になくなった。
仕組みは単純だ。市夜間急病センターに詰める助産師資格を持つオペレーター2人が毎夕NICUのある病院の状況を確認し、
受け入れ病院を決めておく。11月7日夜は、市内のある病院を受け入れ先に指定し、「NICUが必要なら苫小牧市立病院へ運ぶ」。
産科医はセンターに連絡するだけでよく、搬送先を探す必要はない。
大阪府も昨年11月、府立母子保健総合医療センターに、産科救急搬送を調整する専任コーディネーターを置いた。
「各病院の事情を知るベテラン産科医なので、押しが利く」(府担当者)面もあり、病院選定にかかる時間が平均約50分から約30分に縮まった。
89 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 09:41:21 ID:2ME7cAyT0
>>88 続き
厚生労働省によると、同様の取り組みは千葉や京都など4府県でも実施している。なぜ東京はやらないのか。関係者からは
「数が多すぎてリーダーシップを取る病院がない」などの声が漏れる。
東京には、(1)搬送が必要になった産科があるブロック(8地域)内の総合周産期母子医療センター(2)それ以外のセンター
(3)すべて無理なら最初のセンター−−の順で搬送を受け入れるとのルールがある。だが、現場の医師が、搬送先が見つかるまで
かけ続けているのが実情。ネット上で受け入れ可能病院を表示するシステムもあるが、現場の医師には「情報入力の余裕がない」と不評だ。
厚労省はそれでも、IT(情報技術)を使った搬送先決定システムの開発に力を入れようとしている。札幌市の体制整備にかかわった
水上尚典・北海道大教授は「現場の医師に負担がかかるシステムは役立たない。産科医を医療以外の行為から解放することが大切だ」と訴える。
==============
ご意見、ご感想をお寄せください。ファクス(03・3212・0635)、Eメール
[email protected] 〒100−8051 毎日新聞社会部「医療クライシス」係。
毎日新聞 2008年12月10日 東京朝刊
90 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 10:03:12 ID:2ME7cAyT0
出産「最後のとりで」年末年始がピンチ 中村日赤、引っ越しで /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081210/CK2008121002000045.html?ref=rank 全面改築を進めている名古屋第一赤十字病院(中村日赤=名古屋市中村区)が、年末年始の新棟への引っ越しに伴い
31日午前零時から1月1日午前9時前までの約33時間にわたり救急制限を実施する。特に同病院は県内唯一の総合周産期母子医療センターで、
難しい出産を扱う「最後のとりで」を欠く不安な年末年始となりそうだ。
同病院では、病棟の老朽化に伴って2003年から改築を開始。今月6日に新生児集中治療室(NICU)が入る西病棟が完成した。
これにより、NICUは12床から15床、NICUでの治療後に入る回復期病室(GCU)は24床から30床に増強される。
同病院は、他病院からの搬送を断らない方針を掲げており、「県内では妊婦のたらい回しが起きない」とされる根拠となっている。
その機能がさらに強化されることになるが、問題は今月27日から1月4日にかけての引っ越し前後の期間。この間は、
新生児の入院が受けられず、さらに31日から1月1日にかけては、救急の対応もストップする。
このため、既に11月10日から、期間中に未熟児を出産する可能性がある妊婦(妊娠32週未満)の入院制限を始めている。
それでも他の病院から紹介されてくる妊婦が相次いでおり、スタッフらは、その受け入れ先を探すため、時には
静岡県の医療機関にまで問い合わせるなど、今も作業に追われている。
難航している原因は、県内でNICUが不足しているため。現在、中村日赤を含む12病院で93床、出生児1000人当たり約1.5床しかなく、
厚生労働省研究班による勧告「1000人当たり3人」の半分にとどまる。県全体では約100床足りない計算だ。
NICUを増やすには、3床につき看護師1人という手厚い配置が常時必要となる国の基準が壁になっている。看護師不足の中、
同病院も来春までに看護師14人を増やすため努力している。
石川薫センター長は「県内の母体搬送は普段でも限界に近い。年末年始は代わりの受け入れ先を探すしかなく、厳しくなる。
NICU不足を国が放置してきた結果だ」と話している。 (島崎諭生)
91 :
228 :2008/12/10(水) 10:25:13 ID:095nq3Od0
あのさ、、、引っ越しのスケジュールって誰が決めたの? 年末年始の一番困る時期にやるってどういうこと? 1月の聖人の日が過ぎたころ、外来を1週間くらい閉めて、ゆっくり引っ越せばいいのに。
92 :
228 :2008/12/10(水) 10:26:05 ID:095nq3Od0
まあ、これから、地獄がはじめるスタッフに対して、せめて、年末をゆっくり過ごして、、という親心かな。
93 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 10:28:24 ID:095nq3Od0
http://ssd.dyndns.info/Diary/?p=2713 http://www.stv.ne.jp/news/item/20081209190502/ 救急車横転、4人重軽傷
早産の可能性がある妊婦を迎えに行く途中、事故が起きました。滝上町で、救急車が道路を
飛び出して横転し、乗っていた医師や看護師ら4人が重軽傷を負いました。
事故があったのは、滝上町の国道273号です。けさ7時50分頃、救急車が道路脇の側溝に転落、
横転しました。この事故で、救急車の運転手が重傷を負ったほか、乗っていた2人の医師と
看護師が軽いケガをしました。
この救急車には新生児治療に必要な保育器などが積まれていて、事故当時、切迫早産の可能性が
あった紋別市内の妊婦を迎えに行くため、旭川の病院から紋別へ向かう途中でした。新生児用の
救急車は、分娩施設や小児科の施設が整った病院しか持てないことから道北地方では、旭川の
病院に1台あるだけでした。
(旭川厚生病院・南昌男さん)「専用の救急車を持っているということで搬送の依頼が来た。
それなりに対応ができる救急車がなくなったことは痛手だ」
この救急車で搬送されるはずだった妊婦は急遽、別の救急車で遠軽町内の病院に運ばれた
ということです。事故当時、現場はブラックアイスバーンだったということで警察は救急車が
スリップした可能性があるとみて調べています。
(2008年12月9日(火)「どさんこワイド180」)
94 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 10:29:32 ID:095nq3Od0
95 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 11:24:42 ID:50aYrMCC0
年末年始に引っ越しするって、いかにも9時-5時土日休みの生活しか知らない者の 発想だよな。サービス業なら絶対そうは考えない。医療現場も含めて。
96 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 11:24:50 ID:lhlgZlSA0
>>87 >僕ら産科医が、常に病院から半径10キロ圏内に拘束されているから、皆さんの旅行をねたんでいるわけではありません。
僕ら産科医が、常に病院から半径10キロ圏内に拘束
僕ら産科医が、常に病院から半径10キロ圏内に拘束
僕ら産科医が、常に病院から半径10キロ圏内に拘束
>最近、心を入れ替えた件(くだん)の先輩は「産科では何が起こるか分からないし、国内では産科が足りないのですから、今回は旅行を我慢したらいかがですか?」と説明の仕方を改善したようです。
しかし、こういうふうに説明していたある日、一人の患者さんに言われたそうです。
「良かった。私は国内旅行じゃないから、大丈夫ですよね? 来週からハワイです」
・・・(T T)
97 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 11:30:31 ID:np7oll8Q0
98 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 12:08:29 ID:50aYrMCC0
>>96 日本と違ってアメリカでは金さえ払えれば「たらい回し」になることも
ないだろう。きっと大金持ちなんだろう。
99 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 12:12:20 ID:+2Cxcx7R0
墨東産科医(wwwwwwww
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081210ddlk13040287000c.html 都立墨東病院:NICU、3床増床 看護師も8人増員−−来月 /東京
NICU(新生児集中治療管理室)が満床で妊婦や新生児の搬送を受け入れられない
医療機関が続出している問題で、都は9日、来年1月から都立墨東病院(墨田区)の
NICUを3床増床すると表明した。同病院のNICUは計15床となる。
同日の都議会代表質問の答弁で、都病院経営本部の中井敬三本部長が明らかにした。
同本部によると、墨東病院では3床の増床に伴い、看護師8人を増員する。
NICUは24時間態勢で集中治療が必要な未熟児などに対応する保育器や人工呼吸器などを
備えた場所。整備にはベッドだけでなく看護師や医師の配置が義務づけられている。【須山勉】
〔都内版〕 毎日新聞 2008年12月10日 地方版
>>98 5~6万のツアーで行って、アメリカでも保険証を出せば3割で済むと思ってるに一票。
>>99 箱は増えても医者が増えなければ同じだろ。
102 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 12:49:19 ID:2ME7cAyT0
記者ファイル 追う
泉州母子センター来春稼働 自治体の負担金有無 住民に“エゴ”しわ寄せ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/feature/osaka1197372973814_02/news/20071211-OYT8T00393.htm 産婦人科医の不足対策で、泉佐野市立泉佐野病院と貝塚市立貝塚病院が、それぞれ産科と婦人科に分けて診療する
「泉州広域母子医療センター」を来春から稼働させる。泉佐野市では、同センターへの負担金を拠出しない自治体からの
正常分娩料金を、一律13万円引き上げるための条例改正案を今月議会に提案し、可決されると引き上げが決まる。
自治体間の〈そろばん勘定〉のはざまで負担を強いられるのは、出産を控える妊婦がいる世帯だ。 (妻鹿国和)
同センターは、陣痛・出産・回復を同じ部屋で行う「LDR分娩室」新設のほか、新生児集中治療室(NICU)に隣接する
回復期治療室(GCU)の増床など、〈ハイリスク出産〉への迅速な対応などに期待がかかる。
「泉州地域の産科医不足は待ったなしの状況。値上げをしたくてしているのではない」――。泉佐野病院の道下栄次・総務課参事は話す。
同地域の産科医師一人あたりの分娩件数は、年間132件で、府平均の98件を大きく上回る。さらに昨年、両病院へ計10人の医師を派遣する
大阪大病院・産婦人科が医師引き揚げを通告した。
待ったなしの状況に、両市の呼びかけで2月、同地域の5市3町で協議会を設置。センター運営費用の負担割合などについて協議したが、
岸和田、阪南、岬各市町からの賛同が得られなかった。そのため、毎年1億円発生する収支損益のうち、泉佐野、貝塚、泉南、熊取、田尻の
5市町で7200万円を出し合うことに。泉佐野市以外のこの4市町からの妊婦は「市内扱い」として正常分娩料金を1万〜2万円引き下げる一方、
「市外扱い」の妊婦への一律13万円値上げで穴埋めすることになった。
「各市町の協力を得られなかったのは残念。だが、受益者負担を求めざるを得ない」。新田谷修司・泉佐野市長は、
議案提案の記者会見で苦渋の表情を浮かべた。
103 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 12:50:23 ID:2ME7cAyT0
>>102 続き
◇
「広域医療についての議論は助成制度を含め、府が先導すべき問題」。協議会に参加した、岸和田市立保健センターの幹部は反論する。
府には民間周産期施設への助成制度があるが、公立病院は適用外。国庫補助金の一般財源化に伴い、周産期医療施設などへの
新たな国庫補助申請は「二重補助」にあたり、現行制度では不可能だ。
府精神保健疾病対策課は「地域間格差是正のため、府独自の助成制度新設の必要はある」とするが、いまだ打ち出せないでいる。
岸和田市に近い泉大津市立病院が2009年に「周産期センター」を稼働予定だが、他の自治体への負担金拠出は求めていない。
年間分娩数は、泉佐野、貝塚両院で各750件。今年の岸和田市からの妊婦は泉佐野病院で約40人(5.3%)、貝塚病院では
約200人(26.6%)を占め、阪南市からは泉佐野病院に約60人(8%)が通う。出産を控えた阪南市の主婦(33)は
「13万円の個人負担は大きすぎる。和歌山での出産も考えないと」と話す。
◇
取材の中で、「正常分娩は自由診療(保険適用外)だから、どこを選ぶかは自由」「13万円上げても民間病院並み」という言葉を聞いた。
高くて安心な施設での出産を求めるか否かは市民の選択次第、ということなのだろう。各自治体の“エゴ”とも取れる中、
しわ寄せを受けるのが「市外扱い」の世帯。地域間格差や所得格差をなくし、選択肢を広げるよう努めることが少子化対策にもつながる。
読売新聞社会部大阪版「記者ファイル」係へ、感想や意見をお寄せください。
ファクス 06・6361・3001 電子メール o‐naniwa@yomiuri.com
(2007年12月9日 読売新聞)
>>101 だいぶ前にも書いた気がするが理解してないアホウがいるようなのでもう一度。
「極小未熟児は医者が助けるんじゃない!ベッドが助けるんだ!!」(山本高広)
>>103 >和歌山での出産も考えないと
医師はモラルが無いと和歌山のお大臣様が言ってるよ。
>>104 ふ〜ん。昼間ならそうだろうけど、研修医だけの当直だと救急拒否するしかないのでは。
107 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 13:17:46 ID:o9DMQRV70
今後、大学病院が地域の総合周産期センターになって行く。 ⇒大学院生も漏れなくNICU当番。 ⇒逃散 ⇒逃散先の産科も崩壊 ⇒一人医長 なんか怖いね。
108 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 13:28:13 ID:o9KeR1e10
109 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 13:39:11 ID:2ME7cAyT0
>>93 の別ソース
滝上町国道で旭川の救急車が路外転落〜運転手ら4人が重軽傷
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/081210_4.htm 9日午前7時45分ごろ、滝上町字滝ノ上原野8線北8番地の国道273号線で、旭川厚生病院の新生児救急車が路外逸脱。
運転手が重傷を負った模様のほか、同乗していた医師と看護師あわせて3人が軽傷。救急車は道立紋別病院へ
患者を迎えに行く途中だったため、患者は乗っていなかった。
現場は道の駅たきのうえから旭川方面へ5qの地点にある金光橋の近く(通称「二区」)。救急車は旭川から紋別方面へ進行中、
緩やかな右カーブ手前の直線部分で道路左側に逸脱。路側帯を示す矢板などをなぎ倒しながら20mほど進み、
道路から4mほど下の小川(渚滑川支流)に横転した。
この事故で、運転手の古澤久夫さん(59)が頚椎損傷と鼻裂創の重傷の模様で、医師ら3人とともに旭川に搬送された。
同署では詳しい事故原因について調べているが、事故当時の路面はブラックアイスバーン状態だった。
この救急車は、道立紋別病院が妊婦の転院搬送のために、旭川厚生病院に出動を依頼したもの。紋別病院によると、
妊婦は出産予定日よりかなり早く陣痛が始まったため、新生児集中治療室(NICU)を持つ旭川厚生病院への
ドクターカーによる転院を判断したという。
紋別病院では事故の連絡を受け、急きょ、紋別地区消防組合へ救急搬送を要請。結果として当初の搬送予定時刻に患者を乗せ、
NICUを持つ遠軽厚生病院へ向けて出発し、病院到着後、無事に出産したという。
(路外の小川に転落し大破した新生児救急車=写真=)
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/081210_3.jpg
110 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:12:04 ID:X1/je+ej0
>>109 なんかw
道立紋別病院から遠軽厚生病院に比べてw
道立紋別病院から旭川厚生病院に行く距離って3〜4倍違うんだがw
最初から遠軽厚生病院に運んでも良かったンぢゃね?www
特殊救急車使ってまでそんな遠くに搬送する必要があったのか?www
111 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:18:43 ID:1RAKB3pr0
上手くいって当たり前で ひとつ間違えれば叩かれるのを 理不尽と考えてはいけない それはどんな職業でも 当然のことなのである 産科の第一法則
112 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:30:51 ID:X1/je+ej0
まぁw でも ドクターヘリ でなかったことが不幸中の幸いだろうなwww ヘリで墜落したら滅茶苦茶運が良くて重症だろうからなwww
113 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:38:01 ID:2ME7cAyT0
114 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:49:24 ID:rheiIPBh0
昔、奴隷だった頃、 渋滞の橋の上を中央分離帯またいで走られたり(羽田のモノレールみたーい!!) 高速の路側帯ガッタンガッタンぶっ飛ばされたり(凄く揺れるしスピードでないよ。不安定で怖いよー!!) したよ。しかも帰りに救急隊がS.A.で飯食ってやがんの。隅っこ停めて。俺車内に残して。 opeあるので早くしてくださいなーんて言ってやがんの。当時の俺。 無事で良かった。
115 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 14:59:26 ID:bFxypkxm0
>>110 同感。
道立紋別〜遠軽厚生まで、1時間弱だけど、この地域には、
超未熟児も対応可能なところも含めて、あと2つあります。
これら通称オホーツク地域は、人口約20万に対し産科医は意外なほど多いよ。
新生児のスペシャリストいるよ。なぜ?わざわざ旭川まで搬送?
116 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 15:06:37 ID:X1/je+ej0
>>114 帰り道も送ってくれるぶんだけまだマシだなwww
田舎だとその辺 融通が利くんだよなwww
漏れが 仙台 に居た時なんかw 患者運ぶのに同乗して帰りも乗せて送ってくれるのかと思ったらw
「駄目だ」 と言いやがったwww 雨降ってたのに救急車で来たから傘も持ってねーしw
住宅地の中の病院だからタクシーもあまり通らんしw 仕方なく暫く雨の中 白衣で 歩いてw
大通りに出てからタクシー捕まえて帰ったwww
117 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 15:16:06 ID:rheiIPBh0
>>116 首都圏なんだけど、、。東京神奈川埼玉千葉。渋滞中の首都高とか恐怖でした。
酷い経験する前は”普通に”、帰りも乗せてくれると思っているよね。
”常識的に”白衣で、見ず知らずのところに置いて行かれて自腹で帰れ!ってヤラレルとは思わないもんね。
お互い、奴隷であるという認識が無かった自らの落ち度でしょうね。
>>116 >>117 タクシー代は自治体に請求するしかないな。
出ないのなら、
同乗拒否して、患者か患者の家族に、救急車を呼ばせる!
やっぱ、これからの医師は常識をわきまえないとね。 内部規定で帰りを送っていかないというなら、当直帯で救急車を受ける義務がないからこれから全部断るという論で 救急隊を脅さないのは常識ないと思うよ。 向こうが正論で酷いことをするなら、こちらも正論で要請を断る。これが常識ある医師のやり方だね。
120 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 15:38:48 ID:X1/je+ej0
>>118 公立ぢゃなかったけどw
病院に戻った時に受付のオッチャンに事情説明してタクシー代払って貰ったwww
つーかw 公立だったら自腹になってたかも知れんなw
>>119 今だったら確実にそうしてるwww
漏れが研修医の頃で使命感に燃えてた10年以上前の話だwww
121 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 15:40:09 ID:rheiIPBh0
申し訳ないけど、、、。 内部規定がどーたら、正論がどーたら、、、。 その論に加わる時点で奴隷かと。 法治国家である日本国民として法規を学び、 自らに対する違法扱いを拒否し逃げ散ることこそが常識ある日本国民かと考えます。 最終的には個人の判断・決断なのですがね。
122 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 15:56:10 ID:2rqCqrCg0
そういう時は、自分で携帯鳴らして、 「自分の病院の入院患者が具合悪いから、急いでくれ」 と言うと、救急隊もサイレン赤灯つけて、運んでくれたけどな・・・
123 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 16:14:59 ID:2ME7cAyT0
市立甲府病院:助産師外来、週3日に 受診可能人数5割増の170人 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081210ddlk19040215000c.html 市立甲府病院(同市増坪町)は10月から始めた助産師外来を12月11日から週3回に増やす。現在は月110人が限度だが、
妊婦から好評だったことを受け、170人程度まで受診を可能にする。
現在は毎週、火、金曜だが、新たに木曜を追加。対象は従来通り、助産師による健診を医師が許可した妊娠12〜16週と
30〜32週の妊婦。予約制で、5〜10分で終わる医師の健診に比べ保健指導や相談などを30分ほど受けることができる。
また、女性の助産師が担当するため、妊婦からは「男性医師には聞きにくい悩みも相談できる」などの声が上がっているという。
【小林悠太】
124 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 16:20:44 ID:+Ywh0EDg0
救急隊員とドクターって仲悪いのね〜、知らなかったよw
126 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 16:34:27 ID:2ME7cAyT0
児島市民病院の産婦人科休診 ハードな環境に医師不足も拍車 /岡山
◇院外助産院で業務分担の動きも
http://mainichi.jp/area/okayama/study/news/20081210ddlk33040481000c.html 倉敷市立児島市民病院産婦人科の男性医師(59)が1日付で退職し、同科は休診となった。病院は早急な再開を目指して
後任医師を探しているが、全国的な医師不足のため、見通しは立っていないのが実情。なぜこのような事態に陥ったのか。
大病院が置かれた厳しい現実の一方で、地域ではお産を支える新しい試みも始まっている。【山崎明子】
□スーパーマン勤務□
「外来の検診もあって、分娩も診る。お産に時間は関係ない。多い時は年間200件を超える出産を扱い、いつも(連絡用の)PHSを握っていた。
スーパーマンのような働きぶりだった」と、同病院の三宅進事務局長は振り返る。男性医師は89年に着任。助産師らスタッフはいても、
医師は1人という状態が続いた。「バックアップ体制もなく、個人的な時間も取れない。昨今の医師不足を考えれば、補充は非常に難しい。
ドクターの労働環境に、もっと目配りできなかったのだろうか」と悔やむ。
同病院は、合併前の旧児島市が1950年に開設した市内唯一の市立病院。産婦人科を含め13診療科がある。急性期医療を担う倉敷中央病院や
川崎医大付属病院、初期診療を担う開業医らと連携し、地域の中核病院として機能してきた。しかし、昨年度から内科医師の退職が相次ぎ、
今年度の事業収益は上半期で前年度比約3割減。「報酬を上げれば医師が来てくれるというものでもなく、まして公立病院には
それを決断するスピードがない」(三宅事務局長)と頭を抱えている。
127 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 16:35:11 ID:2ME7cAyT0
>>126 続き
□減る分娩場所□
同病院の産婦人科が休診したことで、人口約7万5000人の児島地区では分娩を扱う病院がなくなった。児島医師会の三宅八郎会長によると、
「以前は分娩を扱う開業医の産婦人科もあったが、高齢のために24時間対応ができなくなったり、助産師が見つからず婦人科だけ行う病院もある。
その結果、分娩は市民病院に集中していた」という。
近隣の水島地区では三菱自動車工業の関連病院、三菱水島病院が11月末で産婦人科を廃止した。医師不足と収益悪化に伴う経営改善が理由。
井原市民病院は06年8月に分娩を休止し、婦人科外来のみの診療としている。
県の調査では、県内の産婦人科、産科を掲げる病院(患者20人以上の収容施設を保有)が97年には計46施設あったのが、07年には計28施設に減少。
産科を休診している施設もあることから、県では実際に分娩を扱う病院はもっと少ないと見ている。
□産科のリスクを知って□
「出産は世界では250に1人が死亡する危険な行為。状況が刻々と変化し、いつ何が起きるか分からない。昼夜関係なく、医療事故も起きやすい。
妊婦の中には、前置胎盤、高血圧、極端に体重が重いなどハイリスクの人もおり、何かあったら訴訟という最近の風潮では、
働く者はとてもやっていられない」と、日本産科婦人科学会の広報担当の常務理事を務める平松祐司・岡山大大学院医歯薬学総合研究科教授
(産科・婦人科)は語る。
128 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 16:35:46 ID:2ME7cAyT0
>>127 続き
同大の産婦人科医局は毎年、中四国地方の医療機関に200人を超える医師を派遣していた。ところが、04年度から始まった臨床研修医制度では、
学生は卒業後、大学の医局に入局せず、研修機関を自分で選べるようになり、地方より都会、やりがいより生活重視の傾向が強まっているという。
「産婦人科は内科的なことから外科的なことまで幅広く、女性の一生にかかわる仕事。複数勤務体制や保険の整備など、
働きやすい環境を整えなくてはますます医師が不足して医療の質の低下につながりかねない」と平松教授は指摘する。
□助産師が活躍□
産婦人科医が2人から1人に減り、診療科閉鎖の危機に陥った水島協同病院(倉敷市水島南春日町)の助産師ら5人は06年10月、
自ら分娩業務を担おうと、院外助産院「さくらんぼ助産院」を立ち上げた。医療行為はできないため、リスクの高い妊婦は困難だが、
正常分娩であれば医師でなくとも可能。残った医師の負担を軽減することもでき、同院では1カ月に約10人が産声を上げている。
ただ、総合病院の完全なバックアップがあること、緊急時にはより大きな提携病院への搬送体制があることが前提。柏山美佐子所長は
「体重や健康管理など、妊婦さんにも協力してもらうことでリスクを減らし、助産院と病院が連携すれば、医師不足の環境改善に
役立つかもしれません」と話した。
129 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 17:35:56 ID:2ME7cAyT0
>>124 全責任をひっかぶるのに、患者情報で嘘はつくわ、無理矢理複数台同時に救急車をつっこませるわ、
帰りは送らないわで、救急隊員が好きになれるほうが、常識知らずだわな。
まあ、救急隊もただで患者運んでるのが悪いんだけど。やめりゃいいんだよ。急病患者の無料搬送なんて。
やっぱりQQ隊の民営化だな 効率化しないとダメだろw
132 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 18:22:06 ID:6lshrG/m0
やはり、救急搬送は、有料にすべし。 でも、そのお金あは病院が全部貰えばいいのだ。 だって、医者と看護師と、そのたコメをあそばせて、ベッドをあけて待っている状態にするには、そうするしかない。
133 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 18:23:03 ID:6lshrG/m0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081210k0000e040031000c.html?inb=yt 殺人:容疑の19歳少年逮捕…同居妊婦の首絞め 静岡
静岡県警磐田署は10日、同居中の女性を殺害したとして、同県袋井市内の無職の少年(19)
を殺人と死体遺棄容疑で逮捕した。
調べでは、少年は9日午前10時から10時半ごろにかけて、アパートで同居していた無職、
内藤佑三子さん(28)の首を腕などで絞めて殺害、遺体を部屋に放置して逃走した疑い。
定職に就くよう言われたことなどに怒って口論となったらしい。
少年は実家のある愛知県一宮市に乗用車で逃げたが、同日午後9時ごろ愛知県警一宮署に
「女を殺したかもしれない」と友人に付き添われて自首してきた。袋井市内のアパートに
駆け付けた捜査員が午後9時40分ごろ、内藤さんの遺体を発見した。
2人は6月から交際を始め、11月から袋井市内の内藤さんが借りたアパートで同居して
いたという。内藤さんは妊娠6カ月で、胎児も死亡していた。【小玉沙織】
134 :
墓場の鬼太郎 :2008/12/10(水) 18:24:42 ID:6lshrG/m0
>内藤さんは妊娠6カ月で、胎児も死亡していた。【小玉沙織】 なんかオカルトな文系脳だな。 母体が死亡したら、当然胎児も死ぬに決まっているだろう。 それとも、子宮の中でいきつづけて、おぎゃーーと産まれるのか? それとも、クビしめられて、筋肉が弛緩すると、 膣から産まれて、おぎゃーーと死体の側で、泣いているとでも、。
毎日新聞の記者って本当の馬鹿がいるねw
>>内部規定で帰りを送っていかないというなら、当直帯で救急車を受ける義務がないからこれから全部断るという論で >>救急隊を脅さないのは常識ないと思うよ。 だから、当直は、夜勤じゃないから救急車を受けてはいけないんだって。何度いえば分かるんだよ・・・・。 だから産科医はry)
俺は医者じゃないけど、なんだか空しいな。 労基法の当直って〜のは、学校に泊まって当直してるみたいなものを想定してるんだろ。 そんな寝当直と医者の当直を一緒にしてる方がおかしいんじゃないのか? その間まともな給与を出さないと言うのはどう考えてもおかしい。
当直がほとんどタダ働きになってるから、36時間労働とか平気でやらされてるんじゃないのか。 金が出ていけばそんな長時間労働も減るんじゃないのかな。
140 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 20:49:13 ID:/Q9ZLxSn0
バーレーンで生まれても道産子www
http://news.livedoor.com/article/detail/3934756/ 出産直前の女性を乗せた車、交通事故に 直後に後部座席で男児誕生?バーレーン
2008年12月10日16時30分 / 提供:Web-Tab
バーレーンの首都マナマで8日、産気づいた女性(30)を乗せて病院へと向かう車が交通事故を起こした。事故発生直後、この女性は車の後部座席で
男児を無事出産している。
女性は午後10時ごろ、義弟(20)と娘3人と共にマナマ郊外のイサ・タウンで買い物をした後、車で帰宅する途中に産気づいた。情報筋によると、
女性は夫や兄弟に迎えにくるよう連絡したが、時間がかかりそうだったため義弟が病院まで運転することになったという。
義弟が運転する車は交差点で別の車と衝突。女性はそのまま車の後部座席で出産した。出産の際には、中の様子が見えないようにと周囲にいた
女性たちが車の窓を覆ったという。
出産後、女性と男児は産科病院に搬送された。9日夜の時点では、母子共に健康だと伝えられている。
それぞれ6歳、4歳、2歳の娘たちは車中で弟が生まれる瞬間を目の当たりにした。長女は「ママのおなかから赤ちゃんが出てくるのが見えた」
と語っている。(c)Gulf Daily News/Aniqa Haider
今更だけどこのスレタイってどう言う意味なの?何かのもじり?意味ワカンネ
142 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 22:59:19 ID:o9DMQRV70
特に国立大学病院では、分娩件数が04年度から07年度までで27%増加し、 救急搬送の入院患者も48%増えた。中でもハイリスク分娩が多く、 NICUの新生児集中治療室管理料(算定期間21日)で算定期間を外れる 長期入院の新生児が増えている。07年度実績では、1大学病院平均で 年間4581万円が加算できず、病院の持ち出しの厳しい実態になっている。 これでNICU増えたらどうなる?
これからは30週未満は助けないようにすればいいんじゃね!? 33週になればなんとかやってけるでしょ。
144 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 23:52:13 ID:AvLu0Gp20
145 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 23:54:55 ID:2fzJEmEx0
>>129 の関連記事
2割超の国立大病院がNICU未設置
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19617.html 文部科学省は12月10日、周産期医療体制の現状などについて、全国の大学病院を対象に行った初の調査結果をホームページ上で公開した。
それによると、NICU(新生児集中治療管理室)を設置している病院は、全体の69.9%に当たる79病院。国公私立別(本院)では、
国立が33病院(国立本院全体の78.6%)、公立8病院(全公立本院)、私立27病院(私立本院全体の93.1%)で、国立の大学病院で
NICUの設置率がやや低いことが明らかになった。
この調査は、周産期医療体制の社会問題化を受けて、今年11月に文科省が実施。国公私立大学が設置している全国134の大学病院
(本院79、分院55)のうち、周産期医療を行っている113病院(本院79、分院34)を対象に、NICUの設置や分娩件数の状況などについて、
11月1日時点の調査結果をまとめた。病床稼働率は2007年度、分娩件数は05年度から07年度までの状況をさかのぼって調べている。
その結果、NICUを設置している病院は、全体の69.9%に当たる79病院、MFICU(母体・胎児集中治療管理室)は29病院(25.7%)、
GCU(継続保育室)は59病院(52.2%)で、それぞれに設置されている病床数は1病院当たり、NICUが9.1床、MFICUは7.6床、GCUは13.4床となった。
国公私立別(本院)に見ると、NICUの設置病院は、国立が33病院(国立本院全体の78.6%)、公立8病院(全公立本院)、私立27病院
(私立本院全体の93.1%)。MFICUは国立8病院(国立本院全体の19.0%)、公立3病院(公立本院全体の37.5%)、私立14病院
(私立本院全体の48.3%)で、GCUは国立21病院(国立本院全体の50.0%)、公立5病院(公立本院全体の62.5%)、私立25病院
(私立本院全体の86.2%)だった。
146 :
卵の名無しさん :2008/12/10(水) 23:55:27 ID:2fzJEmEx0
>>145 続き
全体の分娩件数は、05年度が4万1562件、06年度4万6634件、07年度5万47件と増加傾向にあり、この3年間で20.4%の増。
ハイリスク分娩(大学によって定義が異なる)は24.1%増、帝王切開は29.3%増となった。
周産期医療を行っている大学病院の1病院当たりの医師数は、小児科系が11.0人、産婦人科系が15.2人で、小児科・産婦人科系の
看護職の平均人数は59.6人だった。
07年度の平均病床稼働率はNICU93.3%、MFICU81.8%、GCU80.2%で、文科省では「分娩件数が増加傾向であるにもかかわらず、
NICUの稼働率が93.3%だったことから、周産期医療での大学病院の貢献度が高いことが分かったが、その一方で、国立大学の
NICUの設置病院が少ない実態が明らかになった」としている。
調査結果を受けて塩谷立文科相は、全国の大学病院の周産期医療体制整備計画を発表。来年度以降、▽NICU未設置の9国立大学病院について、
4年間で未設置を解消し、1病院当たり最低6床を整備する▽周産期医療体制の強化のため、国立大学病院のうち全体の半数に当たる21病院の
NICU、MFICU、GCUの平均病床数を、4年間で少なくとも20床(現在11床)とする―とした。
また、NICUなどに関連した大学病院の人材養成の観点から、▽周産期医療を志す若手医師の教育環境の整備▽小児科・産科などの
女性医師の復帰支援▽産科医の負担軽減のため、助産師養成の環境の整備―が必要だとしている。
文科省は来年度、各大学病院に整備計画の策定などを求めていく方針。
147 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 00:11:22 ID:JgKllPCD0
成育医療センターの総合周産期センター指定も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19614.html 国立がんセンターや国立成育医療センターなど、全国に6施設ある国立高度専門医療センターの独立行政法人化に
関する法案が、12月9日の参院厚生労働委員会で可決された。これに先立つ質疑の中で、厚生労働省の外口崇医政局長は、
東京都世田谷区の国立成育医療センターの総合周産期母子医療センターへの指定について、「今後、都の地域医療計画の考え方に
留意して、(国立成育医療)センターに求められる役割を踏まえながら、検討を行っていきたいと考えている」と述べ、
指定に前向きな姿勢を示した。
足立信也氏(民主)が「成育センターほどの機能を持つ施設が、総合周産期母子医療センターに指定されていないのはなぜか」と質問。
これに対し外口医政局長は、「成育医療センターは現在、都内だけでなく近県からも、総合周産期母子医療センターや大学病院など
高次医療機関からの照会や搬送を受け入れている」と説明。その上で、「母体にかかわる救急部門がないため、当面指定を受けることは
困難だと考えている」としながらも、「今後、都の地域医療計画の考え方に留意して、(国立成育医療)センターに求められる
役割を踏まえながら、検討を行っていきたいと考えている。その際は、『周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会』の
検討状況も見据えながら、検討を進めていきたい」と答えた。
(後略)
148 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 00:27:33 ID:WluKqETt0
149 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 00:31:50 ID:JgKllPCD0
新潟市民病院の赤字15億円に
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=155939 新潟市民病院の2008年度決算の赤字額が、当初予算で想定した約4億円から15億円余りに拡大する見込みであることが
10日、分かった。同病院が、新潟市議会12月定例会の本会議で明らかにした。
08年度予算では、同市中央区鐘木に移転した新病院の減価償却費として約17億円を計上し、赤字額は約4億3000万円としていた。
しかし、外来患者数や救命救急・循環器病・脳卒中センターの病床利用率が見込みを下回ったことなどが響いた。
小池哲雄院長は「07年度決算時点で約28億円の内部留保資金があるので、すぐに資金不足になることはない」としている。
中期経営計画では新病院に移転後の外来患者数は一日平均1200人と、旧病院と同等に見込んでいた。しかし08年度は
9月末時点で平均983人にとどまったことから、同病院は10月末に経営改善委員会を立ち上げ対策を検討している。
150 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 00:58:02 ID:LQS1FBsK0
>>81 んなわけないじゃん
看護婦の内診問題(つまりキチガイ訴訟の一環)であがったのは愛知(三河)もそうだし
名古屋だってバカ患者も訴訟も山ほどあるよ
姪が大事だったら刃物突きつけてでも産科医にはさせるな
151 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 01:32:06 ID:YhKN83Rc0
高知とか鹿児島みたいな端っこなら、今でもお医者様あつかいしてくれるんじゃねぇの?w 都会で産科はマジでヤバいよ。
152 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 01:35:27 ID:JgKllPCD0
都立墨東病院のNICUを3床増床
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19612.html 東京都はこのほど、都立墨東病院のNICU(新生児集中治療管理室)の病床を来年1月から3床増やすことを明らかにした。
12月9日の都議会代表質問への答弁で、都病院経営本部の中井敬三本部長が明らかにした。
墨東病院は、今年度中にNICUの病床を3床増やす方向で準備を進めていた。今年4月に増床のためのNICUの設備整備が完了。
増床に伴い必要となる8人の看護師も確保されたため、1月に運用を開始することになった。同病院のNICUは15床となる。
墨東病院をめぐっては、今年10月4日、妊婦が同病院を含む8医療機関から受け入れを断られた後に同病院に搬送され、
その後死亡した問題が起きている。
153 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 01:59:13 ID:CFjHV89n0
>>111 訴訟は増大する。:産科の第二法則
産科医の絶対数が0になれば、訴訟も0となる。:産科の第三法則
出産費未払い7400万円 県内昨年度公的病院に集中 県内の医療機関で出産したのに、入院費や出産費用を支払わなかった例が昨年度は260件あり、 未払い金の総額は約7400万円に上ることが、日本産婦人科医会県支部(野口忠男支部長)の 初めての実態調査でわかった。500万円を超えたのは5病院で、1000万円を超えた病院もあり、 地域の中核病院にとっては、毎年度未払いが積み重なって経営を圧迫しかねない深刻な問題にもなっている。 調査によると、昨年度に未払いがあったのは、県内で分娩(ぶんべん)を扱う49医療機関の半数を 超える27施設(病院11、診療所16)。全分娩数1万8566件に占める未払い件数の割合は1・4%だった。 未収額は1施設あたり151万円で、都道府県別では山梨県に次いで多かった。1施設で最高は2000万円。 500万円超の5病院は、県央、県南の中核病院。「総合周産期母子医療センター」の独協医大、 自治医大付属の両病院を含む3病院は、1000万円を超えた。「飛び込み出産」などの救急搬送も 受け入れている公的な病院に未払いが集中する結果となっている。 12月市議会で34件、約760万円の未払いが明らかになった小山市民病院。妊婦の8人に1人が 出産費用を払わなかった計算で、うち半数超は、外国人だった。経済的に苦しい妊婦の負担軽減のため、 出産育児一時金を、病院が代理で受け取れるよう事前の申請を勧めるなどしているが、「無保険の 妊婦も少なくない。他の医療機関に断られた人でも(公立病院のため)最終的には受け入れざるを得ない」という。 ある産科診療所では、出産した母親から、退院前日になって「お金がない」と告げられた。迎えに来た夫に 「少しずつでもいいから」と分割払いを勧めたところ、夫は「ないものは払えない」と開き直ったという。 家庭訪問などを行って回収に努めており、院長は「調査結果は氷山の一角。医師不足の中、医療 そのもの以外に労力を費やすのは、やるせない思いでいっぱい」と嘆く。同医会県支部は「地域医療を 守るためにも、確実に出産費用が医療機関に入るような対策を行政に求めたい」と訴えている。 (2008年12月11日 読売新聞)
156 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 09:22:16 ID:JgKllPCD0
県北初の新生児集中治療室 大崎市が方針 /宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081211t11022.htm 宮城県大崎市は10日、建て替え予定の市民病院本院(古川)に2013年度、新生児集中治療室(NICU)を設置する
方針を明らかにした。県北にはNICUを備える病院がなく、住民には朗報となるが、新設には小児科医や産婦人科医、
看護師の大幅な増員が必要。医師・看護師不足の中、どれだけのスタッフを集められるかが焦点となる。
市役所で同日開かれた市民病院改革プラン等策定検討会議で、改革プラン骨子案として示した。
市は老朽化が進む本院の現在地を拡張して建て替え、13年度にオープンさせる方針。
建て替えに伴いNICUを最低3床以上整備し、重症の妊婦に対応できるMFICU(母体・胎児集中治療室)の設置も目指す。
NICUは低体重児や重い病気のある新生児らを専門に治療するため、保育器や人工呼吸器、心拍数監視機器などを備える。
県内では仙台市に集中する上、満床状態がほぼ慢性化。地域での新たな受け皿の確保が課題となっている。
市民病院に現在勤務する小児科医、産婦人科医は各4人。NICUを設置し、社会保険の適用を受けるには、
24時間態勢で専任医師を置き、3床当たり1人の看護師を配置しなければならない。
市病院事業局は「NICUを運営するには、小児科、産婦人科とも9-10人が必要。最大の課題は医師確保だが、
何とかクリアしたい」と話している。
検討会議では本院建て替えに伴い、複数の診療科で治療に当たるセンター制の導入、心臓血管外科や呼吸器外科、
緩和ケア病床の設置を検討する方針も説明した。
157 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 09:24:25 ID:JgKllPCD0
伊那中央病院分娩取り扱い 08年度約1200件の見通し /長野
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200812101707330000032082 今年の4月から上伊那で分娩を取り扱う唯一の公立病院となった伊那市の伊那中央病院は、今年度中に取り扱う
分娩の件数が1200件近くになる見通しとなった。
駒ヶ根市の昭和伊南総合病院が分娩の取り扱いを休止したことを受けて伊那中央病院は、今年の4月から
上伊那では唯一出産ができる公立病院となっている。
中央病院では、産婦人科医師を4人から7人に増員して対応してきたが、今年の7月から10月までは1カ月に取り扱う
分娩件数が100件を超えるなど、すでに予約を受けている分を含めると、今年度の分娩取扱件数は千件を超えることになる。
また、予約に加え、毎月平均して10件から15件ほど分娩の取り扱いが増えていることから、病院の事務局では、
最終的には1200件近くになると見込んでいる。
これだけ多くの分娩を取り扱うケースは、全国的にもないという。
中央病院の産科、婦人科の医師1人が1年間に取り扱う分娩件数はおよそ170件。
日本産科婦人科学会では、1人の医師が年間に立ち会う分娩の適正件数を150件としていることから、
中央病院の産科、婦人科の医師に、過剰な負担がかかっている現状が浮き彫りとなっている。
158 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 09:26:16 ID:JgKllPCD0
未熟児死亡受け対策などを議論 札幌で協議会
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/134454.html 札幌市北区の自宅で生まれた未熟児が「新生児集中治療室(NICU)が満床」などの理由で7病院に
受け入れを断られたのちに死亡した問題で、医師や大学教授などでつくる
札幌市産婦人科救急医療対策協議会は10日、初めてこの問題を取り上げ、対策などを話し合った。
会議では、北大病院産科・周産母子センターの水上尚典教授が「NICUは不足しているが、
急性期を乗り切った赤ちゃんが過ごす後方ベッドも足りない」と指摘。「若い女性のやせ願望や、
体外受精による双子の増加などで小さい赤ちゃんが増えている。今後、NICUの需要はますます増える」と主張した。
市はNICU増床を目指し、保育器などを備えていながら医師不足などでNICUを持たない民間病院への
支援策を検討する考えを示した。
また、市関係者は未熟児の死亡日を出産の10日後としていたが、その後の市の調べで7日後と分かり、
この日の会議で報告した。
159 :
墓場の鬼太郎 :2008/12/11(木) 09:26:35 ID:WnVpB2kF0
>>147 足立信也氏(民主)って意外とおバカなんだな。
外口医政局長は、「成育医療センターは現在、都内だけでなく近県からも、
総合周産期母子医療センターや大学病院など 高次医療機関からの照会や搬送を受け入れている」
と説明。その上で、
「母体にかかわる救急部門がないため、当面指定を受けることは 困難だと考えている」
まったくこの通りじゃん。
総合周産期センターとかスーパー周産期センターとかいうのは、
子供以外に、正常妊婦を見れるか、異常妊婦を見れるかというお話で、
成育医療センターは、これからもこどもに特化した病院として、突き進んでいただければいいのだ。
だって、ここに、脳出血した妊婦とか、精神科で飛び降り自殺した多発外傷の妊婦なんて
収容する必要ないもの
そいういうのは、脳出血や、多発外傷を見ている施設に、 ぬるいNICUを整備すれば済む問題。
すぐ側に関東中央病院があるんだから、母体になにかあるなら、
そういう大人用総合病院を整備して、総合周産期センター化すればいい。
くりかえずが、アブ蜂とらずの病院をつくる意味があるのか、、
そうか、もう、ナショナルセンターみたいな高度医療は、必要ないから潰せってことか?
160 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 09:32:19 ID:JgKllPCD0
医療クライシス:妊婦死亡が問うもの/下 産科救急
◇深刻、NICU不足
http://mainichi.jp/select/science/news/20081211ddm041040051000c.html 体重約1500グラム。細心の注意を払った帝王切開手術が無事終わり、赤ちゃんは元気な産声を上げた。06年8月、
青森県立中央病院(青森市)の総合周産期母子医療センター。母親は約1カ月前、肺の動脈に血栓が詰まる肺塞栓症を発症し、
約40キロ離れた弘前大病院(弘前市)に救急搬送されて緊急手術を受けたばかりだった。
弘前大病院は総合周産期センターではなく、NICU(新生児集中治療室)はない。それでも運んだのは、
重い脳や心臓の病気の妊婦に対応する病院を決めていたからだ。県立中央病院の佐藤秀平センター長は
「母体救命には産科以外の診療科との連携が不可欠」と話す。脳出血になった妊婦の救急搬送を巡る問題が相次いだ東京では、
なぜ救急で受け入れなかったのか。
日本の周産期医療は開業医から総合周産期センターまで、産科の連携で対応する。厚生労働省はセンター指定要件に
救急部門設置を求めず、分娩に力点を置いてきた。厚労省母子保健課は「産科以外の病気による母体救急はまれ」と説明する。
だが、最近の研究で、分娩と関係ない「間接死亡」が妊婦死亡のかなりの割合を占めることが分かってきた。
国立循環器病センターの池田智明・周産期治療部長らの研究グループは、米国の統計手法に従うと、日本の05年の妊産婦死亡数は84人で、
脳出血などの間接死亡が41%に上るとのデータをまとめた。日本産婦人科医会も04年分を分析、間接死亡率を38%と推計した。
池田部長は「脳疾患などの母体の救命は、日本の周産期医療ではほとんど注目されず、具体的な対策が少なかった」と指摘する。
161 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 09:32:52 ID:JgKllPCD0
>>160 続き
都周産期医療協議会は11月28日、都内9カ所の総合周産期センターのうち3〜4カ所を「スーパー総合周産期母子医療センター」
(仮称)とし、重症妊婦の搬送をすべて受け入れる方針を決めた。ただ、都の調査では、総合周産期センターが妊婦を
受け入れられなかったケースの理由は「NICU満床」が約9割に上り、「スーパー総合」が機能するか懐疑的な声も上がる。
産科救急が苦境にある大きな原因はNICU不足だが、全国で約1000床足りないとの推計もあり、国が医師数や医療費の抑制策を
抜本的に改めない限り劇的な改善は難しい。協議会会長代理の楠田聡・東京女子医大教授は「スーパー総合は、
NICUの負担増無しには動かない。根本的な解決はNICUが増えることだが、それまでは今まで同様耐えるしかない」と話す。
当面は各地の取り組みの知恵を共有し、行政も支援して苦境に対応するしかない。だが綱渡りをいつまでも続けられる保証はない。
× ×
この連載は、須山勉、清水健二、河内敏康が担当しました。
==============
ご意見、ご感想をお寄せください。ファクス(03・3212・0635)、Eメール
[email protected] 〒100−8051 毎日新聞社会部「医療クライシス」係。
毎日新聞 2008年12月11日 東京朝刊
162 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 10:02:07 ID:WnVpB2kF0
>>149 どうして、病院の建築費は、減価償却して、
その変の赤字のなんとかホールとか、道路とかは、原価消却しないんだ。
病院の建築費なんて、市が持ち出して建築すればいいだろう。
まあ、病院ってお金がかかるし、ぼったくり建築費で丸儲けできんがね。
163 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 10:06:08 ID:WnVpB2kF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000126-mai-soci <ロシア>サハリン日本センター所長刺され重傷
12月10日22時42分配信 毎日新聞
【モスクワ大前仁】ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク市で9日夕、
「サハリン日本センター」の那須隆幸所長(67)が自宅アパートの玄関付近で男に刃物で
腹部を刺され、重傷を負った。在ユジノサハリンスク総領事館によると、那須さんは命に別条は
なく、10日午後にチャーター機で札幌市内の病院に搬送された。
男は旅券などを奪って逃走、現地警察が捜査を始めた。那須さんは勤務を終え帰宅したところを
襲われた。
日本センターは外務省の委託事業として、モスクワなどロシア国内7カ所で日本語や企業経営に
関する講座などを開いている。ユジノサハリンスクのセンターは96年に開設し、那須さんは
今年4月に赴任した。
最終更新:12月10日22時42分
164 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 10:07:16 ID:WnVpB2kF0
すごいな、、もうすぐ、サハリンを含めて、ヘリじゃなくて、飛行機搬送になるのか。
>>104 人がいないと救急受け入れは法律違反なんでしょ。
モラルのある医者が受け入れて死ねば1億以上の賠償金をとられる現状。
二階俊博経産相の「医者のモラルの問題」発言への抗議文
http://mric.tanaka.md/2008/11/12/_vol_165.html の中で
------------------------------
1 医師に課せられた法律上の義務
新潟地裁長岡支部平成14年7月17日判決は、
「品胎(いわゆる三つ児)の分娩において帝王切開を行う場合、
帝王切開を施行する医師2名、
麻酔専門医で輸血を行う医師1名、
出生した児の蘇生・介護・検査を施行する医師3名、
その助手的看護師3名(新生児1名毎に各1名の医師と看護師)、
手術の器械出し、手術の外回りにそれぞれ看護師1名の人的準備と、
輸血用の血液、輸液、酸素、新生児蘇生用の気管内挿管器具3組、
保育器3台、インファントウォーマー3台、全身麻酔器、血中ガス濃度分析機、
その他新生児の血液生化学検査一式が可能な検査設備という物的準備が必要である。」と判示し、
上記設備を持たない施設において「分娩を行うこと自体を違法な行為」と判示し、
約1億1千万円の損害賠償責任を認めている。
すなわち、上記の水準程の設備が整っていない限り、患者を受け入れることは、
それ自体が違法な行為であるとするのが司法の判断である。
------------------------------
166 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 11:44:35 ID:YhKN83Rc0
不妊治療クリニックからNICU設備負担金名目で課徴金を徴収して産科医師看護士の人件費に当てろ
167 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 11:52:05 ID:6aRK6cWy0
こ、このはした金を受け取ったら、、 あいつらの品胎もOHSSも全て受け入れなければならないのか、、、、orz。 と絶望しそう。悪徳不妊屋ほどホイホイ率先して支払いそう。
168 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:01:35 ID:VNxTwOAS0
法律でも作って高度な分娩機能を持たない施設での不妊治療を原則として禁止すればいいと思うよ 大義名分は「産婦および児の分娩場所と安全確保」で十分 少なくとも不妊治療するやつは産科医経験があるんだろうからね 自分でできないことはないでしょ
169 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:07:26 ID:JgKllPCD0
室蘭の日鋼と市立病院が産科救急でスクラム /北海道
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2008/12/11/20081211m_02.html 日鋼記念病院と市立室蘭総合病院が、互いの機能を補完した連携協力を進めることで、妊産婦の脳血管障害や交通事故など、
各分野の産科救急を支える体制づくりを模索している。妊産婦の脳血管障害は1000人に1人単位のレアケースといわれるが、
既に両院医師が連携し対応・成功したケースも出ており、今後の産科救急の充実化が期待されている。
脳内出血を起こした都内の主婦が8病院に受け入れを拒否され、出産後に死亡した問題が全国に波紋を広げている。
これを受け、室蘭地方では今年4月、休止していた日鋼病院の産婦人科と、NICU(新生児集中治療室)を有する
地域周産期母子医療センターが、市立病院からの太田雄子医師の派遣と新たな医師2人の確保で再開。正常分べん、
切迫早産や合併症などハイリスク分べんともに順調な復活を遂げている。
しかし、同院には脳神経外科の常勤はおらず、脳神経外科医3人を抱える市立病院は逆に産婦人科医が常駐していないのが現状。
今回のような産科以外の疾患を伴うケースに対して、同地方の産科救急の手薄さがあらためて浮き彫りとなった。
現状打開に向け、市立病院産婦人科副部長、日鋼病院産婦人科科長と二足のわらじをはく太田雄子医師が中心となり、
両院の連携に向けた各診療科医師らのコンセンサスを固めている。
具体的には、脳血管障害や交通事故などによる多発外傷の妊産婦の搬送先の決定や、搬送後の脳外科医など他診療科の
治療タイミング、緊急分べん、母体・胎児の再搬送などさまざまな判断を協力して行う体制という。
この体制が動き始めたばかりの11月、実際に室蘭市内の病院で意識不明に陥った妊婦を市立、日鋼、市立―と、
病院連携の下で対応したケースも生まれている。
太田医師は「システム構築という形だけのものではない。とにかく目の前に救急搬送された患者を救うための窮余の策だが、
この地域の産科救急には必要」と、期待を込めて語っている。(竹浪恒一郎)
170 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:13:56 ID:hXbWvxntO
>>166 このスレ的には訴訟リスクや激務を避け、家族や自分自身の健康を大切に考え、不妊治療専門になった産婦人科医師こそ正義で
訴訟リスク覚悟で激務も甘受し後輩にまでその激務が当たり前だと洗脳しようとする奴隷産婦人科勤務医が叩かれるべきだと思うがなw
171 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:30:28 ID:CCFBljRt0
不妊治療っておぞましくないすか? 排卵誘発剤なんて使わない方がいいし 神様にお任せした方がいいと思うけどなあ 政府や医者たちが人口をコントロールするなんておこがましい
>>170 糖尿病とか高血圧とか腎不全とか肥満とかOHSSとか一切気にせず多胎妊娠させてる施設もあるからね。
逃げるのは勝手だが、他人に迷惑かけてよいわけではない。
>>168 まあ、その処置は必要だろうな。
いずれにしても少子化はすすむわけだし。
174 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:54:34 ID:VNxTwOAS0
>>170 逃げるのは善だけれども
逃げながら他人を射殺してもいいとは誰も言っていないと思う
175 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 13:55:06 ID:JgKllPCD0
周産期医療:猪瀬PTが始動へ「国へ行動起こす」−−都議会一般質問 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081211ddlk13040310000c.html 都内の総合周産期母子医療センターが脳内出血の症状を訴えた妊婦を受け入れられなかった問題で、
都のプロジェクトチーム(PT)の責任者となった猪瀬直樹副知事は10日、週明けにも
活動を本格化させる考えを示した。開会中の都議会第4回定例会で、今村路加議員(民主)の一般質問に答えた。
この問題では既に都周産期医療協議会が対策について議論を始めており、猪瀬副知事は
「協議会と密接な連携を図りながら国へ必要な行動を起こす」と答弁。15日に都立墨東病院(墨田区)と
東京消防庁の救命救急センターを視察する予定を明らかにした。(後略)
176 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 14:03:05 ID:6aRK6cWy0
>>174 本当。
俺も散々撃たれて嫌になった。
もう何年か前からパンダ辞めて白熊だけど。
って、むしろ撃ってくれて感謝なのか?
177 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 14:06:48 ID:VNxTwOAS0
>>176 撃ち殺されなかったら
さすがにそのときは目が覚めるからナァ(笑
>>175 都一般職の給与を10〜30%程度引き下げて
医者を雇うのと訴訟関連の原資に当てればすぐに解決する問題なんだけどね
178 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 14:10:45 ID:f0WpZVfD0
不妊治療と今日の産科崩壊とは関係あるんですか?
179 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 14:20:21 ID:VNxTwOAS0
>>178 分娩数は減ってるのに
未熟児の数は増えてるってのは知ってるか?
180 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 15:00:48 ID:3MdJPoW/0
それって本当に不妊治療が原因なのか?
>>180 あと産婆さんの濡れ手ぬぐいが無くなったのも大きいな。
死産は、昔は、低出生体重児には含まれなかった。
1000g以下でも、重心にできるようになったからなあ。
182 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 15:46:15 ID:VNxTwOAS0
>>180 なにも其れの全てを不妊治療のせいなんていってないでしょ(笑
多くは晩婚・高齢出産の故ですけどね
若いうちに生むのが当然の風潮はもはやなく
高齢になって出来なければ不妊治療でかまわない
そして出来ればめんどくさいことは全部基幹病院の奴隷産科医に押し付ける
こんな風潮にあるのは間違いないでしょうな
汚れ仕事ばかり押し付けられる奴隷産科医からすれば
こういう不妊屋の姿が苦々しいのは当たり前だし
不妊屋は作るだけ作って、最後の部分は尻まくって逃げているのも事実なんだから
けっして『減らす』ほうには役立ってないでしょうよ
183 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 15:55:26 ID:6aRK6cWy0
まあまあ。 どーだっていーじゃないですか。 自分達は関係無いということで。
184 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 16:47:49 ID:YhKN83Rc0
必要なNICU数を自前で確保しない不妊治療は禁止でいいじゃん
185 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 16:48:55 ID:Ou6LHsxD0
私の知っている不妊治療医は、いままで一度も品胎を送ったことがないらしい。 きちんと治療しているからな。
186 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 16:53:33 ID:6aRK6cWy0
私の知っている不妊治療医に、1週間で二度も品胎を送られたことがありました。 きちんと自分より年下の医師の診察日を指定して受診させているからな。
187 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 17:12:54 ID:VNxTwOAS0
>>185 品胎じゃなくたって
結局高齢出産を量産させてるんだからさぁ
それとも罪一等減じるとでも言ってもらいたいわけ?w
>>185 減数手術って、「治療」なのか。
ただの間引きだろ。
189 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 17:52:49 ID:JgKllPCD0
190 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 17:59:00 ID:JgKllPCD0
周産期の救急医療体制…新生児ICU 「満床」対策が急務
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20081211-OYT8T00472.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081211-237975-1-N.jpg 産科救急の危機が社会問題になっています。今年10月、脳出血を起こした東京都内の妊婦(36)が
8病院に受け入れを断られ、出産後に死亡した問題では、そのうち3病院が最重症の妊婦や新生児の救急治療にあたる
「総合周産期母子医療センター」だったため、関係者に大きな衝撃を与えました。
国が、同センターを制度化したのは1996年。産科救急の拠点として24時間体制で複数の産科医が勤務していることなどを
条件とし、現在、45都道府県で計75施設が指定されています。比較的高度な医療を行う「地域周産期母子医療センター」も
全国236施設が指定され、地域の医療施設も含めた周産期医療ネットワークを構築することで、安心して赤ちゃんを産み育てられる
環境づくりが進められてきました。
ところが、ここ数年、救急での妊婦の受け入れ状況は急速に悪化。総務省消防庁が今春まとめた調査では、昨年1年間に119番で
緊急搬送された妊婦のうち、3回以上医療機関に断られたのは1084件で、3年間で4.3倍に増えました。母子医療の
“最後の砦(とりで)”であるはずの総合周産期母子医療センターのうち7割が、昨年度、搬送受け入れを断った経験があることが、
厚生労働省の調査で分かりました。
191 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 17:59:51 ID:JgKllPCD0
>>190 続き
その理由に、「新生児集中治療室(NICU)が満床」をあげている施設が92.5%(複数回答)に上ります。出生数は減っていても、
出産年齢の高齢化などにより、NICUでの治療が必要な新生児が増えているとの背景も指摘されています。
激務や訴訟リスクの高さから全国的に産科医不足が深刻化しているのも理由の一つです。産科医の確保が難しく、
夜間、土、日の当直が医師1人しかいないセンターも少なくありません。また、国はこれまで産科と一般の救急体制を別々に整備。
このため、産科医と新生児診療を担当する医師はいても、脳出血など他の診療科での治療が必要な妊産婦への対応ができない
施設もあるのが実情です。
それでも日本の新生児死亡率は諸外国に比べて低いのですが、より安心して子供を産み育てられる体制づくりに向け、
産科と一般の救急医療の連携強化などの対策を早急に進める必要があります。(本田麻由美)
192 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:00:43 ID:JgKllPCD0
出産一時金、40万円超に増額 厚労省方針、少子化の歯止め狙う
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081211AT3S1100P11122008.html 厚生労働省は健康保険の加入者に支給している出産一時金を全国一律で引き上げる方針を決めた。
子供1人当たりの出産一時金を現行の35万円から41万―43万円に増やす方向で調整する。12日に開く
社会保障審議会医療保険部会に提示し、来年10月からの実施を目指す。少子化に歯止めをかけるため、
出産の費用負担を軽減すべきだと判断した。
出産一時金については来年1月の産科医療補償制度の導入に合わせて、38万円に引き上げることが決まっている。
都市部などでは出産費用が35万円を大きく上回るケースもあるため、さらに3万―5万円増やす方向だ。
193 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:10:52 ID:JgKllPCD0
194 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:30:59 ID:YhKN83Rc0
一時金を増やしてもモンスター連中のパチンコ代に消えるだけ・・・
195 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:34:22 ID:JgKllPCD0
遠野方式、市民に浸透 助産院開院1年
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20081211_14 遠野市助産院「ねっと・ゆりかご」は、今月で開院1周年を迎えた。11月末までに延べ521人が利用し、48人が無事、出産した。
同市の新生児は年間200人前後で、初年度から4分の1近くの妊婦が利用するなど、市民へ着実に浸透。開設当初は9つだった
連携医療機関も、近く12施設に増える見通しで、産科医不在を補う「遠野方式」の取り組みは、順調な歩みをみせている。
「ねっと・ゆりかご」は2007年12月、同市松崎町に開院。出産は扱わず、パソコンなどを使ったモバイル遠隔健診で市外の10医療機関と連携。
助産師2人が常駐し、テレビ電話などで主治医の指示を受けながら、適切な出産・入院時期などをアドバイスする。
利用者のうち、延べ130人が遠隔健診を受診し、48人が出産を終えた。開院時の連携医療機関は9つだったが、その後
一関市の県立磐井病院が加わり、新たな連携先に盛岡市の村井産婦人科外科医院、一関市の一関病院が内定した。
菊池幸枝主任助産師(40)は「医療機関との連携も順調。協力してくださる先生方に大変感謝している。
遠隔健診だけというイメージもあるが、産前産後の相談や妊婦訪問をしているので、ぜひそちらも利用してほしい」と話す。
市外へ通院する妊婦の負担軽減のほか、病院とは違うアットホームな雰囲気や家族が健診に立ち会えることも評価されている。
妻が8月に盛岡市で出産した遠野市穀町の団体職員立花邦仁さん(29)は「エコー健診などに同席できると思っていなかった。
助産師の説明などを一緒に聞くことで、夫婦一体でお産に向き合えた」と振り返る。
市民の支援も着実に広がりつつある。これまでに100万円を超える寄付金が集まり、手作りの肌着やおむつなどの心温まるプレゼントも。
同市穀町の会社役員千葉教子さん(72)は「市民全体でこの有意義な取り組みを支えていく姿勢が必要だ」と強調する。
産科医不足は全国的な傾向で、遠野市の取り組みに学ぼうと関係者の視察が相次ぎ、既に35件に上る。
本田敏秋市長は「国でも遠隔医療の議論が本格化するなど、小さなまちで始まった取り組みが大きな動きにつながったと感じている。
環境整備を着実に進めれば、将来的には産科医確保ができると信じている」と語る。
196 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:46:24 ID:34pnQpOM0
>195 N=130 じゃぁ、まだ地雷は来ないのかな?
197 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 18:54:49 ID:JgKllPCD0
>>195 >出産は扱わず、パソコンなどを使ったモバイル遠隔健診で
パチンコ、に見えたw
>>197 >先生は「地域医療を崩壊させられない、という使命感からです」とおっしゃいました。
こうやってみんな頑張っているのにモラルが無いとはあまりにもひどい言葉だよね。
201 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 21:30:02 ID:JgKllPCD0
202 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 22:00:34 ID:WluKqETt0
>>193 の助産院はカルトではないみたいだな
まあ「お好きならどうぞ」てところか。
203 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 22:06:26 ID:WluKqETt0
>>195 >市民の支援も着実に広がりつつある。これまでに100万円を超える寄付金が集まり、手作りの肌着やおむつなどの心温まるプレゼントも。
助産院にはいとも簡単に寄付金が集まる
病院・医者に集まるのは 愚民一覧表とか罵声とか・・・
204 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 23:19:36 ID:JgKllPCD0
救急搬送や周産期医療…首都圏1都33県が連携
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081211/bdy0812112240003-n1.htm 埼玉県の上田清司知事は11日の県議会で、救急搬送や周産期医療などの分野で東京、千葉、神奈川を含めた
1都3県が連携する「地域医療福祉コンソーシアム」の設立を目指す考えを明らかにした。
実現すれば、都道府県が医療福祉で相互に支え合う全国初の取り組みになるとして、近く1都2県に協力を求める方針。
首都圏は交通網が発達しているため、住民が県境を越えて医療機関を利用する特徴がある。患者が他の都県に入院する流出率と、
他の都県から患者を受け入れる流入率の4都県平均は10%以上と、全国平均の2〜3倍で最も高い水準という。
各都県が持つ救急患者情報ネットワークを共有化し、患者の相互受け入れを容易にするほか、
新型インフルエンザ対策などにも共同で取り組みたいとしている。
205 :
卵の名無しさん :2008/12/11(木) 23:48:19 ID:nDpZ3gMf0
不妊治療だけして、事実上の丸なげは、よくないよ。 不妊治療した医者は分娩までちゃんと自分自身で管理して するという時代になってきているよ。
206 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 06:52:08 ID:7eTahjE50
「スーパー総合周産期母子医療センター」は、昭和医大産婦人科医局が責任を持って運営するんだろ? 発案者なんだし、それが一番適切だよな?>みんな
207 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 07:14:50 ID:0av/TzL6O
自民党は日本人を民族浄化しようと必死だからな。 売国を止めるな!が自民党の隠れスローガンかもしれない。 来年の日本人の社会保障費をまた、削り外国に金をばら蒔くことが、自民党の言う改革のメッセージだと! これって売国のメッセージだとバレたんじゃない!
208 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 09:00:25 ID:HxgYVlZ+0
分娩料値上げへ 数万円程度 /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000812120003 来年1月から県内のほとんどの産婦人科病院などで、分娩料金が数万円ほど値上げされる。産科の新たな医療補償制度が
全国で始まるのに伴い、医療機関が料金を改めるためだ。知らない妊婦も少なくなく、「便乗値上げ」を懸念する声も。
一方で、産科医不足が深刻な医療現場では「少しでも就業環境の改善につながれば」と期待する。
「えー、本当ですか。物価高で生活費もかさんでいるのに……」。来年4月に出産予定という宮崎市の30代の妊婦は、
値上げを初めて知ったという。
現在、県産婦人科医会が民間病院などに目安として示している分娩料金は、診療時間内が20万円、時間外が22万円、
深夜・休日は24万円。実際には地域差があり一律ではないが、同会の浜田政雄会長は「少なくとも3万円は上がる」。
民間よりも低く設定されている県立宮崎、延岡、日南の3病院では時間内で5万円増の15万円になる。
産科医療補償制度は、医療機関が民間保険に加入し、出産1件ごとに保険料3万円を負担すれば、出産時の事故で
脳性まひになった場合、計3千万円の補償金が支払われる。この制度の開始と同時に、公的保険の出産一時金も35万円が38万円に増額へ。
そのため、分娩料も3万円の値上げなら実質変わりはないが、それ以上の上乗せ分は新たな負担となる。
浜田会長は「当直明けの勤務や夜間の呼び出しなど、いまは医師が無理に無理を重ねている。報酬面でも
改善してもらわないと成り立たない」と現場の声を代弁し、上乗せ分への理解を求める。
11日の県議会厚生委員会でもこの問題は取り上げられ、委員からは「便乗値上げではないのか」「妊婦には周知しているのか」
などの質問が相次いだ。
これに対し、県病院局は「分娩料金はこれまでが安すぎで、このままでは病院経営が難しい」
「各病院が妊婦側に伝えていると認識している」などと答えるのにとどめた。今後、医療機関に料金改定の呼びかけを徹底させるほか、
ホームページなどでも広報していくという。
209 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 09:04:30 ID:HxgYVlZ+0
産科医ら4人増へ 市立札幌病院 /北海道
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/134666.html 札幌市北区の自宅で生まれた未熟児が7病院に受け入れを断られたのちに死亡した問題を受けて、市立札幌病院は
11日、産婦人科医と新生児科医の計4人増などを盛り込んだ公立病院改革プラン(2009-11年度)素案をまとめた。
総合周産期母子医療センターとしての機能を強化する。
11年度までに、産婦人科医を3人増の11人に、新生児科医を1人増の6人体制にすることを目指す。
新生児集中治療室(NICU)は、市長の方針通り6床増の15床にする。
これに伴い、妊婦の受け入れ数は昨年度の3割増の140件となる見込み。
同病院は救命救急センターなど、別の科の医師も計6人増やす考えで、「全国的な医師不足の中で
どこまで医師を確保できるかわからないが、現場で働く医師の負担軽減につなげたい」としている。
210 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 09:18:21 ID:GMJ5/fOG0
増やす計画をたてたはいいが増えるのか?
っ「絵に描いたモチ」 食べられるモチ(ハコもの予算)は役人が美味しくいただきますた<^^>
212 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 09:36:36 ID:5/GjJF3w0
しかも市長がアレな札幌でwww 市立病院医師募集-札幌市 特典:数年以内に必ず裁判所見学が出来ます 被告(人)として
213 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 09:52:40 ID:HxgYVlZ+0
4都県 医療連合案 救急・周産期の情報共有 知事提唱 /埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20081211-OYT8T00847.htm 上田知事は11日の県議会で、救急や周産期医療の情報共有などを目的に、県と東京、千葉、神奈川の1都3県で
「地域医療福祉コンソーシアム(連合)」を設立する案を提唱した。19日の全国知事会で3都県の知事に協議を申し入れる考えだ。
知事は、4都県間で救急・入院患者の相互乗り入れが頻繁に行われていると指摘。その上で「交通の利便性や生活圏の一体性、
医療・福祉機能の集積が高いという特徴・利点を生かすべき」として、コンソーシアム設立の必要性を訴えた。
具体的な活動として、〈1〉救急や周産期医療の情報共有化〈2〉災害時の要援護者の相互受け入れ〈3〉新型インフルエンザなど
新たな課題の共同研究――をあげた。県によると、介護事業者の監査・指導情報の共有も想定しているという。
都内では10月、脳出血を起こした妊婦が次々と病院に受け入れを断られ、出産後に死亡した。現在も救急搬送は都県をまたがって
行っているが、4都県は別のシステムを使っており、受け入れ確認は電話で行っている。県は「システムを共有化すれば、
受け入れ可能かどうかシステム上で判明し、対応の迅速化につながる」と期待している。
このスレの医者が言っている事は正しいの?
【裁判】平成13年の東京女子医大病院医療事故に関する本の出版で、毎日新聞に対し80万円の賠償命令 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228737959/330 330 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:20:26 ID:wYz8O4fD0
スレ違いの話題にレスするのも気が引けるが
2ちゃん脳に毒されてる素人を助けるのも医者の勤めかな。
>>315-316 産科医なら誰でも知っているeclampsiaにはeclampsiaと言う標準的な治療法がある。
徳島大学方式ってやつな。
今回のはそれに沿ってないし、4cmしか開いてないのに
挿管してCT撮ってないなら、そりゃあ送り先の国循の医者から訴訟を勧められるてよ。
産科医として失格のレベルだぜ。
激しい頭痛後の意識障害。
眼球は病側に共同偏視。
反対側の上下肢は弛緩性麻痺
反対側の下肢はouter rotationで、足底に病的反射。
こんだけ揃って左右差まであるのに子癇と鑑定する医者がいるのなら教えてくれ。
2の失神した時点でCT撮れるしとらなければ産科医失格。
> ※子癇は動かすと脳内出血が起きる危険性があるので、不用意に動かせなくなった。
こんなこと言ってんの2ちゃん脳だけ。
上の症状が揃えばどの教科書にもCTまたはMRI検査を行い、
脳出血でないかどうかの鑑別に勤める。ぐらい書いてる。
紹介状にも子癇と書いてて最も高い可能性しか考えなかったって開き直ってて
こいつ恥ずかしくないのかな。
たっぷり検証されてる事例ですからご自分で調べてみられては如何?
楽で儲かる眼科医数の制限についてどうして誰も何も言わないのか? 眼科医の制限をしないと産科医なんか増えない! 楽で儲かる眼科医数の制限についてどうして誰も何も言わないのか? 眼科医の制限をしないと産科医なんか増えない! 楽で儲かる眼科医数の制限についてどうして誰も何も言わないのか? 眼科医の制限をしないと産科医なんか増えない!
子を仕込み ハコ作ってから 医者探し
219 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 12:34:02 ID:kvG4A+6aO
市立病院に、産婦人科医が、増えても?不安を感じるのは…私だけでしょうか? やはり安心して出産はしたいので、多少高くても個人リッチ系産婦人科に通っています。開業してる先生の方が、親身になって下さるような気がします。嫌々働いてるような医師では…不安で診て貰うのは…?
>個人リッチ系産婦人科 でも、脳出血合併したら「嫌々系な医師」に自動的に送られるんだぜ。
221 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 12:56:45 ID:vzNANzlv0
>>220 氏んだらステンレス製の剖検台に載るww
222 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 13:21:29 ID:KDSeoUle0
正常分娩ならセレブ系産科病院だろうと産婆の座敷だろうと飛行機の機内だろうとドコでも一緒 万が一正常で無かった場合にはそれらでは対応出来ない可能性が高いから周産期センターが控えてる その時にセレブ系産科病院の先生が押し込んでくれるなら出費の価値はあるかも知れないが そこらへんはオモテに出て来ない医者同士の力関係の問題だったりするからな
223 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 13:30:13 ID:6VvtRzwX0
今後有床クリニックは危険が一杯で誰もやらんし、患者も良識ある人なら 設備の整った病院を選ぶよね。
224 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 13:46:43 ID:xyY4uMNy0
>>220 そのときは,よろしくお願いいたします。
225 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 14:03:04 ID:BlqSAYkq0
明らかな釣りでしょ。 『リッチ系』www なんちゃってフルコースとかエステもどきのこと? リッチなら退院してから個室借り切ってちゃんとした物食べなさい(苦笑) 両方とも原価数千円で安い安い。 『リッチ系』、、自称VIPほどよく行きそう。 なんちゃってリッチ系の費用に比べたら、 Nの医師や麻酔科1人の方が余程リッチだもんね。
確かに、常にNや麻酔科がいる状況こそ究極のリッチ。
227 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 15:21:26 ID:BlqSAYkq0
知性のある人なら6人部屋だって(さすがに今時無くなりつつあるが、、)粗食だって(失礼!)、 N完備、麻酔科始め他科常勤のセンターが一番リッチwwwだと分かるでしょう。 リッチ系・セレブ系wwwには、そういう類が好きな方々を吸着してもらいましょうよ。 設備費や人件費に比べたら極小の投資で表面上はウマーでしょうから。 判断力に優れた人がセンターで分娩できる確率が上がる。良いことです。 セレブ系のセンセ(笑)満床なのに押し込めるかよ。自院の妊婦優先です。 コネww、、。若手・中堅の実働ドコにはカンケーネー。 反感だけ与えてしかもアッサリ駄目で、、。
229 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 16:43:57 ID:vzNANzlv0
>>228 奈良女子大の栗岡幹英教授(医療社会学)
奈良女子大の栗岡幹英教授(医療社会学)
奈良女子大の栗岡幹英教授(医療社会学)
有名人になったねwww
230 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 16:53:28 ID:HxgYVlZ+0
産科医絶滅史68巻〜診療することが恐ろしくなった〜
232 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 17:15:25 ID:HxgYVlZ+0
院内助産所を検討 拠点病院へ岩国市
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200812120190.html ▽産科医負担減図る
岩国市は11日、産科医師不足に対応するため、市内の拠点病院への「院内助産所」設置を検討する考えを示した。
正常分娩を助産師に任せ、産科医の負担軽減を図る仕組みで、山口県内では防府市で導入例がある。
この日の市議会一般質問で、高木博健康福祉部長が全国で広がっている院内助産所に触れ、
「産科医療を守るため(助産師との)連携が必要。導入を協議したい」と述べた。市が設置を想定するのは、
市内の愛宕山開発事業跡地に移転予定の国立病院機構岩国医療センター。市が助産師を常駐させる方法が考えられるという。
市によると、現在、産科がある市内の医療機関九施設のうち、分娩を扱うのは3施設。8月には1診療所が分娩を取りやめ、
産科医の負担増などが深刻になっている。(和多正憲)
>>227 実際、「アメニティ」重視の産科クリニックから合併症でNICU有の大学病院に
送られてきた妊婦さんたちは「初めからここが良かった」と口をそろえて言う。
234 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 17:46:38 ID:HxgYVlZ+0
高リスク分娩対応へ 東広島市、医療センターに併設協議
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200812110349.html 東広島市は10日、リスクの高い分娩に対応した周産期医療施設を、独立行政法人東広島医療センター(西条町寺家)に
併設する方向で関係機関と協議していることを、市議会定例会の一般質問で明らかにした。全国の医療機関で
救急搬送の妊婦の受け入れ拒否が問題化する中、安全、安心な出産サポート体制を築く。
センターが老朽化した外来診療棟を建て替える計画に合わせ、市が周産期医療施設分については整備費用を全額負担する
方向で調整している。必要なスタッフ数や施設の規模などを、本年度に策定する地域産科医療基本構想に盛り込む。
市によると、2006年に東広島市民として生まれた1672人のうち、563人(33.7%)が広島中央二次保健医療圏内
(東広島市、竹原市、大崎上島町)の外で生まれている。同医療圏では、分娩を扱う開業医師が東広島市の4人しかいない。
10月に分娩ができなくなった竹原市からの妊婦の受け入れも課題となる。市は、周産期医療施設のスタッフ確保に向け
広島大や県に働きかけ、09年度に施設の設計に入れるようセンターと協議を進める。(境信重)
235 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 17:52:34 ID:HxgYVlZ+0
出産一時金 引き上げを提示
http://www.nhk.or.jp/news/k10015969601000.html 厚生労働省は、12日に開かれた社会保障審議会の医療保険部会で、現在、子ども1人につき一律35万円支給している
「出産育児一時金」を、来年10月から当面2年間の暫定措置として、40万円程度に引き上げる方針を示しました。
「出産育児一時金」は、現在、子ども1人につき一律35万円支給されていますが、東京などの大都市部では、
出産費用だけでこれを上回るケースも多く、妊婦やその家族にとって重い負担になっています。12日に開かれた
社会保障審議会の医療保険部会で、厚生労働省は、緊急の少子化対策として、「出産育児一時金」を、
来年10月から当面2年間の暫定措置として、40万円程度に引き上げるとともに、出産費用を本人がいったん立て替えて
医療機関に支払う今の仕組みを、健康保険組合などが本人に代わって医療機関に支払う仕組みに改める方針を示しました。
厚生労働省は、引き上げに必要な財源の一部は、健康保険組合などに負担を求めたいとしており、
今後、調整を進めることにしています。
236 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 18:26:46 ID:vzNANzlv0
>>235 >財源の一部は、健康保険組合などに負担を求めたい
>財源の一部は、健康保険組合などに負担を求めたい
>財源の一部は、健康保険組合などに負担を求めたい
237 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:01:06 ID:EKMBNkrZ0
正常出産の保険診療化ということだな。
238 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:16:49 ID:HxgYVlZ+0
239 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:19:14 ID:HxgYVlZ+0
年10月から1年半限り 出産一時金42万円に
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081212068.html 厚生労働省は12日、出産時に公的医療保険から支給される「出産育児一時金」について、全国一律35万円の支給額
(来年1月から38万円)を来年10月さらに4万円引き上げ、42万円とする方針を決めた。
30代半ばを迎えた団塊ジュニア世代の出産適齢期も考慮し「緊急の少子化対策」と位置付け、2011年3月末まで
1年半の間の出産が対象の時限措置とした。
4万円のうち約半分を上限に国庫から補助、残りを保険財政で賄う考え。厚労省は09年度予算編成で財務省と調整した上で、
政令を改正する。必要財源は09年度が約200億円、10年度は約400億円。
出産一時金の支給方法も見直す。現在は、親が医療機関の窓口でいったん出産費用全額を“立て替え払い”した後、
健康保険組合などに申請して受け取る仕組み。国庫補助の条件を、親が加入する健保組合などが一時金を医療機関に
直接支払った場合に限定することで、妊産婦らが手元に多額の現金を準備しなくても出産に臨めるようにする。
日本産婦人科医会が昨年実施した全国調査で、平均的な出産費用が一時金支給額を4万円上回っていたため、その分を増額する。
都市部の出産費用が高額で、出産一時金を超える差額負担が親に生じていることなどから、舛添要一厚労相が見直し方針を表明していた。
240 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:34:48 ID:HxgYVlZ+0
出産一時金、42万円に 来年10月から厚労省方針
http://www.asahi.com/national/update/1212/TKY200812120256.html 出産時に公的医療保険から支払われる出産育児一時金の増額を検討している厚生労働省は12日、
4万円増の42万円に引き上げる方針を固めた。緊急的な少子化対策と位置付けて来年10月から11年3月末までの
暫定措置とし、11年4月以降については出産費用の保険適用なども検討する。
年間の出生数は約110万人で、4万円増に必要な年間予算は約450億円。厚労省は、国費と保険料で
半分ずつ負担する方向で調整している。ただ、国民健康保険を運営する市町村や、健康保険組合などの保険者側は
財政難などを理由に反対しており、増額実現には不透明さも残っている。
現在35万円の出産一時金は、出産時の医療事故で重い脳性まひになった子への補償制度の来年1月導入に伴い、
補償制度の保険料分3万円が上乗せされ、38万円になる。厚労省は来年10月からはさらに4万円増やす予定。
出産一時金「全国一律42万円」に 来年10月から、厚労省方針
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081212/plc0812121906016-n1.htm 厚生労働省は12日、出産時に公的医療保険から支給される出産育児一時金(1児につき35万円)について、来年1月に
引き上げが決まっている38万円の水準から、さらに4万円上乗せして全国一律42万円とする方針を、社会保障審議会
(厚労相の諮問機関)の医療保険部会に提示した。政令改正で平成21年10月から23年3月までの暫定措置とし、
この間に出産費用の保険適用など23年度以降の一時金の在り方を検討する。
出産一時金の4万円引き上げで年約450億円の追加負担が必要となるが、国庫から約200億円を、健康保険組合などに
追加負担の状況に応じて補助する。
また、一時金の受け取り前に出産費用を立て替え払いしなくても済むよう、一時金を健保組合などから医療機関へ
直接支払うことも徹底。直接支払いした健保組合などに限定して国庫補助する仕組みを導入する。
241 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:36:19 ID:HxgYVlZ+0
出産一時金:42万円に増 来年10月から 財源に不満も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081213k0000m010034000c.html 厚生労働省は12日の社会保障審議会医療保険部会で、出産育児一時金(現在35万円、09年1月以降38万円)を7万円アップし、
42万円とする方針を説明した。09年10月〜11年3月の暫定措置。妊産婦が立て替え払いせずに済むよう、医療保険が費用を
医療機関に直接支払う仕組みを徹底させる。年間の所要金額約450億円のうち半分を国庫負担で、残りを保険料と交付税でまかなう。
大筋で了承されたものの、舛添要一厚労相はこれまで財源を「全額国庫負担」と説明しており、出席者が不満を表明する場面もあった。
一時金について舛添氏は当初「地域差をつける」と表明したが、自身が設置した検討会で猛反発を受け「一律アップ」に転じた。
その際、舛添氏は「全額国庫負担で」と述べたが財務省と調整できず、3分の1程度は保険料で負担せざるを得なくなった。
国庫補助の割合は保険者の財政力に応じて決めるといい、補助がゼロの健保組合も出てくる見込み。このため12日の審議では、
負担増となる自治体や健保組合の代表らから「話が違う」と批判が相次いだ。
出産費用の全国平均約39万円に加え、来年1月から出産事故に備える保険費用が3万円増となるため42万円とした。
40歳にさしかかる第2次ベビーブーム世代の出産を促す「緊急少子化対策」との位置付けで、12年度以降は今後検討する。【吉田啓志】
242 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 20:47:10 ID:KDSeoUle0
>合併症でNICU有の大学病院に送られてきた妊婦さんたちは「初めからここが良かった」と口をそろえて言う。 必要も無い正常な妊婦がワガママこいて最初から押し掛けるのも迷惑だろうが、自己中言うのもたいがいにせいやw
243 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 22:23:47 ID:W+Nz7d1v0
【Re:社会部】妊婦受け入れ拒否の背景
2008.12.12 22:15
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081212/trd0812122216012-n1.htm 東京都内の妊婦が複数の病院から搬送を断られ、出産後に脳内出血で亡くなるなどの痛ましい事件が相次いで起こりました。
この問題を受けて、都の周産期医療協議会では、脳内出血の併発など緊急を要する妊婦を必ず受け入れる拠点病院や、
救急搬送業務を担うコーディネーターの設置などについて検討を進めています。
ただ、問題の背景を探ると、救急医療とは別の問題も見え隠れします。
病院側が搬送拒否する理由で最も多いのは、「新生児集中治療室(NICU)の満床」だといいます。
満床になる一因として、NICUでの治療の必要性が高まる出生時体重が2500グラム未満の低出生体重児出産の増加があげられています。
医療関係者はこうした傾向の背景に、個人差はあるものの、一般的に出産体力が低下するといわれる35歳以上の高齢出産の増加を指摘しています。
厚生労働省の調査でも、35歳以上の妊婦が低出生体重児を出産する割合は、20代の妊婦よりも高いという結果が出ています。
これまで、自らの出産についてのイメージはまったく浮かびませんでした。
今年で30歳。
244 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 22:31:26 ID:HxgYVlZ+0
新規入院の受付休止/大和市立病院、常勤医の半減で /神奈川
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812355/ 大和市立病院(五十嵐俊久院長、403床)は12日、小児科の新規入院患者の受付を17日から休止する、と発表した。
同科の常勤医が今月いっぱいで半減するためで、医師が確保できる4月から再開する見通し。同市立病院は
11月に産婦人科の分娩の中止をしたばかり。医師不足が、再び自治体病院を揺るがした。
市立病院によると、現在の常勤医は4人。派遣元の慶応大学の異動に伴い、1月から2人、さらに
2月から3月末までは1人の体制となり順次、全員が異動するという。
ただ、同大から非常勤医を増員する支援を受けるため、平日の外来や夜間、休日の診療体制は維持できる。
4月以降は、横浜市大から4人の常勤医の派遣を受けて現在の体制に戻るため、新規の入院受付を再開するという。
小児科の病床数は24床。現在16人がぜんそくなどで入院しており退院まで治療は続ける。ほとんどが3月末までに退院する見込み。
病院事務局は、今回の小児科の入院受付の休止で病院の収入は約5千万円減と想定。昨年度決算で同病院は
約10億8千万円の赤字を計上しており、さらに厳しい病院経営を迫られるのは必至だ。
五十嵐病院長は神奈川新聞の取材に「ぎりぎりまで複数の大学と交渉を続けたが、力不足で医師を確保できなかった。
子育て支援や少子化が問題となる中、申し訳ない」と話した。
>>243 なんだ、このチラ裏は
バカ産経記者乙だな
恥知の産経だし何を今更
247 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 23:04:23 ID:wEjgTA9a0
>>244 たしか大和は、市長の抗体に伴って、医師の初任給調整手当をうんと引き下げて
医師が軒並み、さっていったらしい。
ここは、昔からの田舎の人間が半分で、
大和市から、お金を注ぎ込んでいるんだから、オラが村の病院なんだ、しっかりミロ
みたいなところがあったな。
248 :
卵の名無しさん :2008/12/12(金) 23:19:46 ID:5/GjJF3w0
>>247 大和にはそばに厚木基地があるから赤く洗脳された基地○も多いから
読んで字の如くだろwww
249 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 00:27:47 ID:dypbq0jW0
モンスター患者の居る地域には医者は逝くな!
251 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 00:44:53 ID:PGqhIwZ60
出産育児一時金、さらに4万円引き上げへ―厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19650.html 厚生労働省は12月12日の社会保障審議会医療保険部会で、2009年10月から11年3月までの暫定措置として、
出産育児一時金を4万円引き上げる方針を示した。
それによると、来年1月から38万円(現在は35万円)となる出産育児一時金を、緊急の少子化対策として
さらに全国一律に引き上げる。厚労省は引き上げ額について、「4万円程度という方向で検討している」とした。
保険者に対する国庫補助については、保険者への影響の度合いに応じた重点的な補助を検討するとしている。
これに対し、健康保険組合連合会(健保連)の対馬忠明専務理事は、「産科医療が厳しい状況にあるというのは
承知しているが、われわれ保険者も未曽有の財政悪化に苦しんでいる状況にある。国の財政が厳しい中で、
非常にご尽力いただいているのは分かるが、財源捻出(ねんしゅつ)が難しい、確保が難しいということであれば、
そういう範囲で単価の設定や期間を設定するのが筋ではないかと思う」と述べた。
全国健康保険協会の小林剛理事長は、「引き上げには少子化対策の観点からできるだけ協力したいと考えている」
としながらも、「協会は財政基盤が弱く、中小企業も経済情勢が極めて厳しい状況にあるので、
こうした状況を考慮してぜひ国庫補助をお願いしたい」と要望した。
>>214 これ書いた奴がこれはMに書いてあったとか
言ってるけどほんとか?
359 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 18:50:10 ID:wYz8O4fD0
>>337 1:37に訂正しとく。
>>338 そうかい。俺が書いたのはm3に当時出てた記録の抜粋なんだが。
原告も被告もこれとは違う主張をしてるのはどうしてだろうな。
略式命令で起訴事実を認めて有罪になった医者を問いただせば
面白いもんが出てくるだろうな。それとも日本は虚偽の事実でも
起訴する国かい?
人に嘘と言ったんだから調べてみなよ。
m3ぐらい見れるんだろ?
エホバに同意なく輸血する351あたりが協力するだろうよ
253 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 10:13:48 ID:PGqhIwZ60
妊婦、帝王切開中やけど 県立中央病院
電気メス 消毒液に引火
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/12/13/3.html 山梨県立中央病院(山下晴夫院長)で11月下旬、帝王切開手術を受けた県内の30代の女性が手術中、消毒液のアルコールに
電気メスの火花が引火し、右太ももに全治1カ月のやけどを負っていたことが12日、分かった。執刀医がベッド上にたまっていた
消毒液に気付かずに電気メスを使用したのが原因。同病院はミスを認め、女性に謝罪した。医療関係者は
「十分注意をしていれば起きるはずのない事故。一歩間違えば大惨事になり得る」と指摘している。
同病院によると、帝王切開手術は産婦人科医2人が執刀。妊婦の下腹部にアルコール入りの消毒液「イソジンフィールド」を塗り、
紙製の手術用シートをかけて手術を始めた。「電気メスを使い始めた時には変化はなかった」(同病院)が、約2分後、
太もも部分から炎が出ているのに執刀医が気づいたという。
同病院は「アルコール入りの消毒液は揮発性が高く、乾きやすいため、早く手術を始められる利点がある一方で、
高温に熱せられた電気メスを使用する場合は引火の危険性がある」と説明。本来、アルコールが十分蒸発したことを確認した上で
電気メスを使用するが、「執刀医がベッド上に垂れた消毒液にまで気付かず、手術用のシートをかけてしまった。ふき取りが不十分だった」としている。
やけど部分をすぐに水で冷やすなど処置をしたが、右太もも内側の皮膚直径約10センチがむけて赤くただれた状態になった。
処置後、手術を続け無事出産。母子ともに12月上旬に退院した。同病院は「子どもへの影響はない」としている。
医師の勤務時間に問題はなかったのか?
255 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 10:54:10 ID:sjSoGQsx0
そもそも出産一時金>分娩費 である必要はないのになぁ 経営を立て直し、産科医の疲弊を減らすなら 最初は分娩費用を100マソこえさせるところから始めろって
256 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 11:00:48 ID:PGqhIwZ60
257 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 11:24:58 ID:pWc/BQyz0
有床診療所の病床を全部NICUに転換する義務を負わせてはどうだろうか。
259 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 13:16:32 ID:3b9i3Dty0
いいけど、誰がお守りをするのでしょうか?
260 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 13:19:33 ID:pWc/BQyz0
ITを駆使して厚生労働省が監視する。
我が国IT技術の粋を集め、 全自動NICU「むじんくん」 を開発する。
モラルの高い 経済産業省のお大臣様が作ってくださるそうな。 お大臣様はペイバックが入らないと身が入らないそうだからIT産業界はちゃんとお礼を差し上げることを忘れないように。
263 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 14:12:16 ID:dypbq0jW0
>253 これぞマジな医療事故だなw 割り箸とか奈良や福島の産科のケースはイチャモンだけどサ
264 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 15:54:57 ID:sjSoGQsx0
じゃぶじゃぶ塗ってというかかけてそのまま手術始めるなんては良く見かける光景だけどな とくに働かない看護婦の巣窟になってる大学・国立あたりだと できのいい外回りがいれば、術野以外は普段から綺麗に維持してるから当然ふき取ってるだろうけどね それでも緊急帝切で人もまばらで始めたならどうしようもないわな それとも人員揃うまで手術は始めるなってか(笑 そりゃ、そもそも緊急で帝切するようなところに勤めてるのがバカなんだけどな
265 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 20:10:08 ID:5hwxGDu10
266 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 20:14:13 ID:5hwxGDu10
着床前診断、低い成功率=出生児3人−日産婦まとめ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008121300305 体外受精卵を子宮に戻す前に遺伝子疾患の有無などを調べる着床前診断で、これまでに生まれた子は3人だけであることが、
日本産科婦人科学会のまとめで分かった。このほか妊娠中の胎児が6人いるという。13日開かれた理事会後の会見で明らかにした。
着床前診断は倫理的問題もあり、同学会は重い遺伝子疾患に限定し、個別審査の上で認めている。2004年7月に初の症例が承認された。
これまでに9施設から107件の申請があり、73件を承認。今年3月現在のまとめでは、診断が実施されたのは44件で、
問題のなかった胚(はい=受精卵)計64個が子宮に移植された。
受精卵診断後、出生は3人 精度向上に技術的検討も
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008121301000506.html 日本産科婦人科学会は13日、重い遺伝病や習慣流産を避けるために実施を認めている受精卵診断についての調査結果を発表した。
過去3年間に、診断で選んだ計64の受精卵が母親の体内に戻されたが、生まれた赤ちゃんは3人にとどまったという。
学会の星合昊倫理委員長は「かなり悪い成績。診断の精度を上げるため、学会として技術的な検討を行う必要があるかもしれない」としている。
受精卵診断は、体外受精した受精卵が分裂を始めて間もない時期に一部の細胞を取り出して遺伝子や染色体を調べ、
病気や流産の可能性がないかを調べる技術。学会は会員施設から申請のあった症例を個別に審査しており、これまで計73件が承認されている。
学会によると、2005年4月から08年3月までの間、延べ44人の患者に、診断で問題がないと判定された受精卵計64個が戻された。
このうち、習慣流産を回避する目的で診断を行ったケースで3人の赤ちゃんが生まれたが、遺伝病回避のケースで出産例はなかったという。(共同)
>>太もも部分から炎が出ているのに執刀医が気づいたという。 これは怖いw。またの間から炎が出ていたのか。
268 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 21:14:25 ID:eovjexcr0
>>265 夫婦以外の卵子を使うのは、いいが、
体外受精による妊娠には、年齢制限をすべきだろう。
269 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 21:17:02 ID:cdkJJFmL0
海外では60代、70代の母が誕生しているみたいね。 もうゲテモノの世界。
270 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 21:17:14 ID:eovjexcr0
これって、側室のこどもを正室が産む世界だよね。 妹や、妹の娘の卵子ならば、遺伝的にも、かなり近いこどもになるし。
271 :
卵の名無しさん :2008/12/13(土) 21:19:37 ID:eovjexcr0
保険診療による、分娩には、年齢制限をすべきだろう。 50、60の体外受精による分娩がわんさか増えたらどうするんだろう。 正常分娩にならないから、全部保険診療だぞ。
そもそも自分で自分を異常にしたんだから保険適用すべきでない。 人間ドックや美容整形が保険適用でないように。
交通事故だって健康保険適用外です。
274 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 00:06:04 ID:9vBOyyNn0
いまだって。大学は、40台50台の貞節で、げっそりしているというのに、、、。 はっきりいって、妊娠中は、10才廊下しているようなもんだから、なにがあってもおかしくない。 40台で赴任治療したら、最悪死亡、脳梗塞で半身不随とか、 腎不全で一生透析とか、肝炎で一生、ぐったりとか、、、、、 増える医療費をどうするんだ。 45才以上の周産期の医療費を注ぎ込むより、 35才までに女性がこどもを産み終えるようにしないと、、、
275 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 00:11:53 ID:9vBOyyNn0
276 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 00:12:47 ID:9vBOyyNn0
非配偶者間の体外受精は、厚生労働省の生殖補助医療部会が2003年、「匿名の第三者」に 限り精子・卵子提供を認める報告書をまとめたが、その後の法制化は進んでいない。学会に よる初の指針が策定された場合、国の規制がないまま、非配偶者間の体外受精の実施が医療 現場で一気に進む可能性も出てきた。 倫理委員会は昨年3月から、9回にわたりこの問題を検討。自分の精子や卵子を使って 子どもを得ることができない夫婦を対象に、精子・卵子の提供を受けることを認めることで合意。「匿名の第三者」だけでは精子や卵子の提供が得られにくいため、提供者の範囲を兄弟姉妹や友人にも広げることにした。 さらに 〈1〉精子・卵子そのものの提供は無償とするが、交通費や治療費などの実費は補償する 〈2〉生まれた子供が将来希望すれば、誰が提供者なのか告知する――ことなども決めた。 倫理委は今後、実施施設の条件や、カウンセリング体制の在り方などを協議し、来年3月の 学会理事会に報告する。 非配偶者間の体外受精をめぐっては、長野県の根津八紘医師が昨年7月、160組の夫婦に 行い、124人の子どもが生まれたと公表。米国などに渡航し、精子や卵子の提供を受けて 妊娠するカップルも、1000組以上に上ると見られる。 全国21の民間不妊クリニックで作る「日本生殖補助医療標準化機関」も今年7月、 兄弟姉妹や友人の精子・卵子を使った体外受精の実施を認める指針を策定。夫婦2組で 実施されたことを公表している。 日本生殖医学会の倫理委員長を務める石原理・埼玉医大教授は、「非配偶者間の体外受精に 関する法制化のめどがたたない間に、治療を希望する夫婦の高齢化が進んでいる。必要な 法整備についても国に訴えたい」と話している。 (2008年12月13日14時47分 読売新聞)
277 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 00:15:24 ID:9vBOyyNn0
278 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 07:40:27 ID:IP+aVMTb0
>>272 別に、希望すれば、保険診療できるよ。 ただし、保険診療より高い点数がのぞめるから自費になっているだけ。
え、人間ドックや美容整形や交通事故で健康保険使えたか?
280 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 09:27:25 ID:LhdamptK0
281 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 09:27:54 ID:PHgZfGR00
産科・小児科医を育成 横浜市助産所健診の費用補助
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081214-OYT8T00120.htm 産科や小児科などの深刻な医師不足を受け、県や横浜市が、妊婦や子どもたちが安心して医療を受けられる体制作りを模索し始めた。
県は、横浜市立大医学部で来年度から増員される医学生を産科・小児科の医師として育てることを決め、学費を援助する。
横浜市では、助産所で出産する妊婦への資金援助を始めた。県は「地域医療を支えてほしい」と期待をかけている。
県によると、県内の病院に勤務する産科・産婦人科の医師数は、1998年の419人から06年に363人と1割以上減った。
横浜市の調査では、昨年度の産科病院数は05年度より4か所減った一方で、出産件数は400件以上増加した。
こうした現状を踏まえ、横浜市立大は医師確保策として、医学部医学科の定員を来年度から10人増やすことを決めた。
増員した医学生が卒業後、県内の医療機関で一定期間勤務することを条件としている。
10人のうち5人は、出産直前直後の周産期医療に携わる産科や小児科などの医師として養成する。在学中の6年間、
県が学費や生活費を融資するが、卒業後の臨床研修を経て、県指定の医療機関に9年以上勤務すれば返済義務がなくなる。
残る5人についても7年間、県内の医療機関で勤務してもらうとした。同大は今年度、医学科の定員を20人増の80人としており、
今回の増員で来年度は90人になる。
また、横浜市内で出産件数が増えていることなどから、市は来年11月までに、病院や診療所が施設の新設や増設を希望する場合は、
産科や小児救急の施設を優先して認める方針だ。
市内では、産科病院の減少に伴い、妊婦が助産所で出産するケースが急増しているため、市は10月から、
助産所での健診費用を補助する制度もスタートさせた。
昨年度の助産所での出産件数は793件で、03年度の350件から倍以上に増加。妊婦健診は全額自己負担で1回5000円程度かかるため、
各区の福祉保健センターで1枚4700円の健診補助券5枚を配布している。病院と診療所だけでなく、医師と連携している
市内5か所の助産院でも使用できるようにした。
>>279 交通事故では使えるんだってば。
そのことを知ってる医者は少ないが、知らないふりをする事務は多い。
理由は
>>278 のとおり。
結局は健保が加害者に治療費を請求するだけなんだが。
>>282 ああ、その制度なら知っている。ただ、最終負担が健康保険ではないはずなので、
交通事故では健康保険では使えないと言ってみた。
ただ、自動車事故は損害保険が原則。健康保険は例外。
285 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 10:09:42 ID:PHgZfGR00
286 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 10:10:57 ID:PHgZfGR00
民主 NICU1000床増を(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10015989561000.html 民主党は、脳出血を起こした妊娠中の女性が病院に受け入れを断られて死亡したりするケースが相次いだことを踏まえ、
赤ちゃんを対象にした集中治療室「NICU」の数を、今よりも1000床増やすなどとした対策案を取りまとめました。
対策案によりますと、脳出血を起こすなどした妊娠中の女性を病院が受け入れない最大の要因は、赤ちゃんを対象にした
集中治療室「NICU」が常にいっぱいになっているためだとして、現在、全国におよそ2000ある「NICU」のベッド数を、
計画的に3000に増やすべきだとしています。また、産科の医師は、勤務が過酷で医療訴訟が多いため、
医師不足に拍車がかかっているとして、公立病院を中心に産科の医師を増やしたり、自宅待機は当直扱いとするなど、
勤務に見合った報酬を得られるようにすべきだとしています。さらに、経済的な理由で出産前の健診を受けない女性もいることから、
ほぼ自己負担無しに出産できるよう、子ども1人当たり20万円の助成金を支給すべきだとしており、民主党は、
こうした対策を近く正式に取りまとめ、政府に対し、実現を求めていくことにしています。
民主「パイロットが枯渇していても、戦闘機を1.5倍に増やせば戦争に勝てる!」 ・・・お花畑?
【ネット】専門家「正当な主張できなくなる」 割り箸死亡事故など医療事故被害者遺族ら、2ちゃんねるなどで誹謗中傷にと読売新聞★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229133640/ 医療ミスで患者を死亡させたとして医師が起訴された事件の遺族たちが、インター
ネット上で誹謗(ひぼう)中傷にさらされている。
中には死亡した当事者本人を責める書き込みもあり、専門家からは「このままでは遺
族が正当な主張さえできなくなる」と対策を求める声が出ている。
「医療崩壊を招いた死神ファミリー」「被害者面して医師を恐喝、ついでに責任転嫁
しようと騒いだ」
割りばしがのどに刺さり死亡した保育園児杉野隼三ちゃん(当時4歳)の診察にミス
があったとして、耳鼻咽喉(いんこう)科医(40)が業務上過失致死罪に問われた裁判。
2審・東京高裁の無罪判決に対し、東京高検が4日、上告断念を発表した直後から、
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」やインターネット交流サイト「ミクシィ」内
のブログには、隼三ちゃんの両親を非難する文章が次々と書き込まれた。
中傷が始まったのは、医師が在宅起訴された2002年。1審・東京地裁で無罪判決
が出ると、「自分勝手」「クレーマー」などと非難はエスカレートした。母親の文栄さん
(51)は「発言することが恐ろしくなった」と語る。
福島県立大野病院の産科医(41)が業務上過失致死罪などに問われ、9月に福島地
裁の無罪判決が確定した事件でも、死亡した妊婦の父、渡辺好男さん(58)が非難の
的になった。自宅住所を調べるよう呼びかけたり、「2人目はだめだと言われていたの
に産んだ」と妊婦を侮辱したりする書き込みに、渡辺さんは「罪のない娘まで中傷され
ることが一番つらい」と憤る。
(続く)
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081212-OYT1T00427.htm
289 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 10:38:28 ID:D4+euHxy0
291 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 13:21:25 ID:rGFDkdhn0
>>286 ミンスは本当に馬鹿だなwww
ハコモノ作る連中は ハコ 作りゃw 中身は勝手に湧いて出てくると思ってるらしいがwww
ミンスは 口先だけ で唱えりゃ湧いて出てくると思ってるのか?www
呪文かよw やはりミンスは政権担当するのは百年ハエーなwww
292 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 13:30:56 ID:wbZN1LOm0
>286 NICUを動かす医師や看護婦が簡単に増やせない理由をわかってる民主議員がいるのだから、そいつらに聞けばいいだろ。 仕事がきつ過ぎて高齢になると続けられないし、3交代の導入は、患者情報と治療の一貫性から限界がある。 すると生涯賃金を現役時代に稼げるぐらいまで上げなくてはいけないが、そこを渋るので話にならない。 しかも一昔前は、小児科やってる勤務医は、皆NICUを経験してるので誰でも動かせたのが、専門医制度を入れたので「おれは資格を持ってないのでできません」と言い訳できるようになった。 もちろん、医局崩壊で強制配置できなくなったのも大きいが。
この国では医者はNICU汁から自然発生する説が有力です パスツール以前www
でも昨今のバカ医療行政・政治では、乾燥NICUですがw
>>294 > 乾燥NICU
政治や行政がうまい汁を啜っちゃった後だからねw
296 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 13:52:59 ID:2dtAJwS00
政治や行政は本当の理由をわかっていながら、それを見て見ぬふり聞いて聞こえないふりをしているんですよw つまりは強制的に医療崩壊を促しているわけなんですよねw
297 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 13:55:02 ID:2dtAJwS00
現場のひとたちが政治的に団結して政治や行政に対峙していくということがなければ 現場の問題点は決して解決されることはないでしょうw
298 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 14:06:22 ID:rGFDkdhn0
>>297 もう対峙してるだろwww 「逃散」 という方法でなwww
対峙の方法は組織化するものに限らんw 寧ろ組織化すればトップの少数が篭絡されたりw 愚の骨頂・・・www
現にw 今だかつて 今以上に医者がテメー達の窮状を訴えることに成功しw 世論の方向を変えたことは無かったwww
医者という立場では 「逃散」 以上に合理的・有効な対峙の方法は無いと思うwww
299 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 14:29:50 ID:tSQpfdPeO
創価自民党政権が日本人を民族浄化しようとしていることがわからない日本人
300 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 14:37:45 ID:rGFDkdhn0
>>299 ミンス工作員乙www
医者板ではそんな話題はどうでも良いwww
空気読めよw
301 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 15:38:38 ID:BjcHBKYc0
次は消去法でミンスしかないが、この分野での馬鹿っぷりは否定できんな。 ミンスにとっては、箱物増えて、自治労職員である事務や米が増えればOKなんだろう。 医師は、お得意の強制配置ですかねW
302 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 15:43:21 ID:tSQpfdPeO
今や、売国奴といえば、医療費、教育費、年金を削減している自民党だからな! 日本人を破滅させるために誰でも日本人になれる国籍法を作って衆議院に提出して通過させたのも創価自民党だからな!
303 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 15:50:42 ID:8rbld+PJ0
>>301 ほぅw 漏れは消去法で自民しかないなwww
自民は売国・人権利権勢力に対するブレーキはまだあるがw ミンスは歯止めがないからなwww
政権とったら経済破綻しかけの韓国に貢いで経済は共倒れだろwww
中国からも国籍法改悪でどんどん入ってきてw ミンスはそれを止めることはしないだろうしなwww
「ウンコ味のウンコ」 よりは 「ウンコ味のカレー」 がまだましだろwww
304 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 15:52:26 ID:8rbld+PJ0
つーかw こういう話はスレ違いだwww ミンス工作員(ID:tSQpfdPeO)は隔離スレ行けや!www
305 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 15:54:38 ID:Ee4fFCqU0
306 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 16:47:18 ID:JxrvtqOq0
電気メスの火花が引火 女性やけど
帝王切開手術中
県立中央病院(甲府市富士見)で11月下旬、帝王切開手術中に電気メスの火花がアルコール消毒薬に引火し、
手術を受けていた県内の30歳代女性が右足に全治1か月程度のやけどを負っていたことが分かった。
同病院管理局によると、女性は布やビニールが敷かれた手術台の上に横になっていた。
医師らが、アルコール濃度の高い消毒薬で女性の腹部周辺を消毒した後、布をかけた状態で手術をしていたところ、
女性の右太ももの内側付近から炎が出ているのを見つけ、近くにあった食塩水で消火したという。
女性は太ももに直径10センチほどのやけどを負った。
管理局は、消毒薬が十分蒸発しないうちに布をかぶせたため、布の内側に残ったアルコール成分に引火したとみている。
事故後は、再発防止策として、すべての手術でアルコール濃度の低い薬品を使うようにしたという。
同病院の若月茂樹管理局長は「あってはならないミスで、誠に申し訳ない。
二度と起こらないよう徹底していきたい」と話した。
(2008年12月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20081213-OYT8T00794.htm
307 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 17:01:58 ID:tSQpfdPeO
医療関係者なら、このまま、創価自民党が政権を取れば、 年金、教育費、医療費削減で日本人自身の生活が破綻して大量に日本人が野垂れ死にすることぐらいは わかるだろう。 その前兆が派遣切り捨てのよるホームレス増加だ!
売国とそれ以上の売国しか選択肢がないからなあ…
>>303 日本の政治はすでにうんこ味のカレーのレベルをはるかに超えて
誰のうんこを食べる?ってレベルになってきている。
おっさんのうんこと、おばはんのうんこどっち食う?みたいなw
310 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 18:22:50 ID:BjcHBKYc0
>>309 御意。自民が「カレー」とは思えない。両方ともウンコで、どっちの味がマシかというレベル。
赤痢のうんことロタのうんこ
産科医だけじゃなく日本人が絶滅するかもしれませんね・・・
http://www.kyodo.co.jp/kkservice/columncafe.html >―医師不足に対する具体的な対策は。
「外来中心の1次医療、入院可能な2次医療、先進的な技術を要する3次医療と、病院の機能は分化されるべきだ。
今、集約化してセンター病院にどんどん医者を連れていっても、その後が“空白”のままでは結局、センター病院が忙しくなる。
そして過重労働の反復再生産が続き、医者が辞めていったのが墨東病院だ」
「3交代制にしようにも医師不足でできなければ、院内に助産師さんたちの力を活用する『バースセンター』を置く。
それから、地域の行政機関の中に母子健康センター助産師を複数集めて、そこで出産してもらい、病院、医師と
連携するなどしていくことが必要だ。カナダ、ニュージーランド、オーストラリアでは助産師さんをきちんと教育している」
阿部 知子氏(社民党)
で、その『教育』は誰がやるの? ま さ か 産科医じゃないよね。
315 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 22:49:12 ID:kH02sNuV0
阿部は看護協会や助産師会から相当貰ってるようだな ところでこいつは医者としてマトモなのかね
316 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 22:51:46 ID:e9rmfuv80
ロタの方がマシそう。。。 そういう話ではなさそうだが。 でどっちが赤痢? 新型インフルエンザは糞便からも排出されるって。 新型インフルのうんこも入れて。いかにも絶滅しそうでしょ。
他国と助産師自体のレベルが日本と違うんだがね
318 :
卵の名無しさん :2008/12/14(日) 22:53:54 ID:e9rmfuv80
阿部知子って小児科医じゃなかったっけ? まず隗より始めよ、でNICUいってくれるかな?
>>自民は売国・人権利権勢力に対するブレーキはまだあるがw ミンスは歯止めがないからなwww ブレーキがなくとも米帝がブレーキをかける。それに逆らえば、民主幹部は暗殺されるだろう。 かといって民主が勤務医の待遇を改善するとも限らないし。 まぁ勤務医にとってはどっちでもいい。まぁそろそろ自民党を終わらせてもいいかもな。
>>319 でも小沢は嫌だ。小沢が倒れたら、ミンスでもおk。
321 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 01:11:46 ID:OhurIgIv0
Wikipediaによると、児島市民病院は職員数144名(うち医師16名) 内科 (アレルギー、糖尿病、神経内科、循環器内科) - 常勤医師1名、非常勤医師3名 外科(血管、乳腺・甲状腺、大腸・肛門) - 常勤医師4名 整形外科(リウマチ) - 常勤医師1名、非常勤医師1名 産婦人科(更年期、不妊症、がん追求、妊婦健診) - 常勤医師1名 小児科(乳児健診、予防接種、低身長、小児神経、小児循環器、アレルギー、血液、内分泌) - 常勤医師2名 泌尿器科(血尿、神経因性膀胱) - 常勤医師1名 耳鼻科 - 常勤医師1名 眼科(特殊検査・治療、アレルギー) - 常勤医師1名 放射線科 - 常勤医師1名 ・・・らしいが、内科医の集団退職が起こるような病院でも黒字にできるんだな。 赤字の公立病院が、いかに無駄な人件費を払っているかという話ですか。
323 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 01:41:17 ID:scKRs6pA0
324 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 06:57:21 ID:TugnbzHm0
>>323 いよいよ、日本は朝鮮に乗っ取られるのかなー
325 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 07:58:27 ID:mH0N5cm4O
326 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 10:09:48 ID:f5JLkXIN0
>>313 周産期の安全性を犠牲にすれば、いいだけ。
もう、保険診療で安い分娩は、助産師だけ。
お金持ちは、数百万円払って、私立病院で分娩。
小児科、麻酔科完備。
327 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 10:23:51 ID:6/j0Dy810
はっきりいうねえw その通りだw
328 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 10:32:30 ID:ZTd1y1af0
まったくその通り。 助産師の保険診療でトラぶった患者が搬送されてきても、 支払い能力がないなら、断固、診療拒否できる権利が必要だ。
329 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 11:02:34 ID:QuzGRfz70
>>322 そのかわり
周辺の開業医はたまらねーとおもうぞ
利益率の高いことだけやってれば病院は黒になるからね
330 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 11:56:13 ID:ttYandKW0
331 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 13:12:08 ID:ZTd1y1af0
NICUも、保険で行う医療行為の内容と期間に明確な上限を決めて それ以上を望むなら自費 とすればいい。 ベッドの確保など、簡単にできる。
332 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 13:13:49 ID:tH59pC9R0
東京都の猪瀬副知事、墨東病院視察(動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4018104.html 妊婦の緊急搬送の受け入れ拒否が相次いでいることを受け、東京都のプロジェクトチームの座長を務める
猪瀬副知事が、周産期総合医療センターの1つ、都立墨東病院を視察しました。
このプロジェクトチームは、脳出血を起こした妊婦が総合周産期医療センターに指定されている都立墨東病院など
8つの病院に受け入れを断られ死亡するなど、妊婦の受け入れ拒否を巡る問題が相次いだことを受け、発足したものです。
15日は座長を務める猪瀬副知事が墨東病院を訪れ、院長から患者の受け入れ態勢などの説明を受けたあと、
新生児用の集中治療室や救急救命治療室などを視察しました。
猪瀬副知事は、「限られたケースではあるが、システムに問題があるのかもしれない」と、
今後、周産期医療体制の問題点を検証する意向を示しました。
休息、休暇を与えるシステムが悪い、という結論になったはずでは?
334 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 13:42:56 ID:WIg+uvD30
産科医は全員院内に居住することを義務づけるべきだ。
335 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 14:44:56 ID:tH59pC9R0
336 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 14:50:50 ID:6aVOC2X70
>>335 読んだ。オエッpgr、、
1週間気分悪い。読む人注意。クリックしたら自己責任。
カルト臭注意。
要約:昔は良かったわねー。最近はっ!!。医者は悪。
>波平恵美子・お茶の水女子大学名誉教授が「出産への不安は医師への依存度が高まっているから」と分析 >県内で助産院を開くほかの3人の助産師は、生活習慣や食生活の違いなどを挙げて、「昔と今で女性の体のつくりが変わってきた」 人体の構造は何十年かではかわらんとオモウケドナー
338 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 15:02:49 ID:tH59pC9R0
339 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 15:09:46 ID:fvptfLq20
>>335 産婆「むむ!これは逆子じゃ!」
家族「留婆!どうすればいいんや?」
産婆「今ありがたいお経を上げるでな・・・お前らは神棚に御灯明あげい!」
産婆「なんまんだぶ なんまんだぶ・・・神仏の御加護を!」
まで読んだ。
341 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:01:43 ID:RvZTGYtr0
>>335 別に、50−60年前の妊婦死亡率と新生児死亡率でかまわないならば、簡単に実現できるだろう。
もう、1年間に、5000−6000人妊婦が死亡する時代になれば、産科医もありがたがってもらえるとおもうよ。
普通の妊婦は、妊婦専用生命保険1年ものに加入してお産すればいいんだ。
342 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:03:36 ID:RvZTGYtr0
ネパールなんて、初産の子供は、死ぬのがデフォ。 次から、産道がひろがって、普通に死なないで産まれる。 みたいな感じ。 甲信郊外列の手術で死んでも、術後に、親が勝手に授乳して 窒息死しても、医療事故とは無縁の世界。
343 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:06:15 ID:RvZTGYtr0
344 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:07:50 ID:RvZTGYtr0
別に誹謗中傷だと思うんだったら、そういう犯罪だということで、 相手を告訴したらいいんだよ。 医療裁判起こしているんだから、どうして裁判に訴えないんだろうね。
345 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:36:22 ID:HiBTsSt30
”死神ファミリー”は、読売新聞の創作だったんだろ 自分たちこそ“被害者たち”を中傷してるじゃないかw
346 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 17:54:13 ID:HiBTsSt30
第一回「日本鬼畜訴訟大賞」最極悪賞に読売新聞社
12月8日、2008年「日本鬼畜訴訟大賞」の選考会が東京・月島で開かれ、審査委員による議論と投票の結果、
最極悪賞に、言論媒体であるにもかかわらずジャーナリスト個人狙い撃ちで“口封じ訴訟”を連発した読売新
聞西部本社が選ばれた。
次点の極悪賞には、内部告発をした元従業員に損害賠償請求を行うという暴挙に出た新銀行東京が僅差で選出された。
カフェベローチェを運営するシャノアールには「お笑い賞」が贈られた。
http://www.mynewsjapan.com/reports/971
347 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 18:00:30 ID:PAuK4K7E0
348 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 18:18:17 ID:RvZTGYtr0
奈良県医師会長 塩見 俊次 って何科? 当然開業医だから、産科の勤務医なんかのこと判らないよね。 どっちかというと、総額が決まっているなかで、産科診療費があがったら 残り全部は、減る、、、、みたいな。
349 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 18:20:00 ID:HiBTsSt30
350 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 19:25:39 ID:ttYandKW0
藤山議員に辞職勧告-議員提案で可決【大淀町会】 (2008.12.13 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/081213/soc081213d.shtml 大淀町議会の12月定例会は12日、藤山量雄議員=無所属=への辞職勧告決議案が議員提案で提出され、
賛成多数で可決した。
提案者は東保孝議員=無所属=と清水貢議員=共産=。提案理由は、現在旧大淀第一小学校の解体工事を
めぐる百条委員会の委員長である藤山議員が、10月22日夜、町教育委員会が保管する公文書のファイルを
自宅に持ち帰ったことは「個人情報保護、信ぴょう性が損なわれる恐れ、町民の財産を失う恐れ」の観点から
重大な問題と指摘。「誤りを指摘しても、認めないことから、再発の可能性もあり、議員としての資質が問われる」とした。
賛成多数で可決されたが、法的拘束力はない…
〜この続きは本紙をご覧下さい〜
大淀の議員の程度、当選させる民度が知れるな
まあこんな所だから隣町の建築業者でもここの議員とお近づきになれば町立病院に圧力かけるのなんか容易いのだろう
圧力かけた「特定の方」=藤山量雄議員と言ってるつもりはありません
ただ同一人物で「ない」とも確認できませんがw
352 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 21:20:49 ID:MKlL0PkX0
財政支援などを知事に要請/周産期救急医療の問題解決に向け県産科婦人科医会 /神奈川
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812395/ 県産科婦人科医会(八十島唯一会長)は15日、救急搬送受け入れ拒否で妊婦が死亡するなど周産期医療をめぐる現状が
社会問題となっていることを受け、出産を扱う医療機関や医師に対する財政支援などを松沢成文知事に要請した。
同医会によると、県内でも過酷な勤務や待遇などを理由に産科医不足は深刻で、県内で救急搬送される妊婦のうち、
約1割は都内などの県外の病院が受け入れているのが現状という。
同医会は(1)周産期救急の担当医師に一症例で三万円程度の手当を支給するための助成(2)出産費用不払いに対する県の回収代行
(3)産科医確保のために病院への財政支援(4)産科救急医療機関への税制上の優遇措置―などを要請。
「東京のような妊婦の死亡事故が県内でいつ起きてもおかしくないのが現状。県民が安心して出産できるよう、
環境作りに向けた支援をお願いしたい」
353 :
卵の名無しさん :2008/12/15(月) 23:25:48 ID:ttYandKW0
354 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 00:37:52 ID:25Lbnt/k0
>>353 この署長って大野病院事件の不当逮捕で本部長賞を受けた本人なわけ?
だとしたら因果応報ってヤツだなw
産科医絶滅史68巻〜年末年始はロシアンルーレット〜
499 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 00:54:57 ID:PNcJHlRw0 (PC) さっき大学病院に行ってきた 夕飯に鯖を食べてどうもアレルギーが出たみたい 研修医と思われる大学生っぽい男が3人いて 一人は教科書にはこの症状が載ってない 別の一人はたぶんこの症状はじんましんだ 最後の一人はこの症状は命には別状ないと思う 日本の医療は大丈夫ですか?
357 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 07:51:27 ID:eCv3m+Hb0
周産期医療PTが墨東病院など視察 妊婦死亡で発足
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20081216/CK2008121602000079.html 都立墨東病院(墨田区)など8つの病院から受け入れを断られた妊婦が死亡した問題を受けて発足した、
都の「周産期医療体制整備プロジェクトチーム(PT)」は15日、墨東病院や東京消防庁などを視察した。
PTには猪瀬直樹副知事を座長に、都の福祉保健局や病院経営本部などから計10人が参加。
墨東病院の新生児集中治療室(NICU)、救命センターなどの視察に続いて、119番通報を受ける
東京消防庁災害救急情報センターなどを訪問した。
猪瀬座長は妊婦死亡の経緯を踏まえ、「どこで齟齬(そご)が生じ、どうすれば流れが変わったのか。
患者の立場から物を考えていく」と説明。
さらに「医師が絶対的に足りず、大学病院は医師の引きはがしをしている」とも指摘して、
都立病院に勤務する医師の待遇改善など複数の切り口から、改善を模索していく考えを示した。
>>356 あ な た 馬 鹿 で す か ?
全員正しいこと言ってるじゃん
アレルギーが出る(いや実態はヒスタミン中毒だろう)ような古いサバ食うな
わざわざ大学病院に行って、帰ってきて大口たたけるような症状で病院行くな
その前にコンビニの廃棄弁当食うなw
359 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 08:43:06 ID:Kpc3rIcT0
自民党にも痛みを伴う改革が必要だね
>>357 >猪瀬座長は妊婦死亡の経緯を踏まえ、「どこで齟齬(そご)が生じ、どうすれば流れが変わったのか。
>患者の立場から物を考えていく」と説明
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんかもう結論ありきって気がするが・・・
361 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 10:47:54 ID:IAP7Z18V0
362 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 10:49:01 ID:IAP7Z18V0
>>357 墨東の全医師は責任を取って即刻辞任しろw
363 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 10:52:26 ID:FEnmMzNZ0
民主が勝った後大連立だろうねw それでもうまく行かず共産党政権、旧体制の粛清が行われるだろうねw それでも国民生活は改善せず反動右翼によるファッショナリズムが復活するわけだw
その前に民主による沖縄や五島列島、壱岐の韓国・中国への移譲が行われ、 小中高で英語に変わって中国語とハングル語が公用語として子供達に教えられる 学校での日常会話も中国語か韓国語に制限され、公共の放送も同じようになる そして医師や大学教員等の知識層を下放政策で農村・地方に強制移住させる政策で地方の医療崩壊と 限界集落を維持・強化しようとする訳さ
365 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 11:30:06 ID:KPWxqsSN0
366 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 12:01:07 ID:dwnAvaMQ0
>>354 このセクハラ警視性は大内隆。
表彰された富岡署の署長とは別人。残念ながらw
367 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 12:40:22 ID:O9metxsm0
■前回衆院選過去ログ 【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う 26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0 ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww 59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0 やっぱ自民党圧勝だな。 当然だ。 119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0 これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。 ようやく、日本が少しまともになった。 日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。 298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO (=゚ω゚)ノやった!自民劇勝 511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0 自民単独300議席予想おめでとー! 820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ 【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う 578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0 ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを 覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。 自民は勝ち組のための政治だからな。 910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0 今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
368 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 12:47:30 ID:eCv3m+Hb0
369 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 13:12:27 ID:eCv3m+Hb0
「無過失補償制度」見直しを /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812160139.html 脳性まひの赤ちゃんが生まれた場合に施設側に過失がなくても妊産婦に補償金を支払う
「無過失補償制度」が来年1月から始まるのを前に、広島県内の開業医でつくる県保険医協会は15日、
制度設計の見直しを求める声明を厚生労働省にファクスで送った。
声明では、無過失補償制度の仕組みが複雑で、民間の保険会社が関与して利益を得る点を問題視。
国の公的な制度に変更した方がコスト減につながる可能性を指摘している。
370 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 13:20:52 ID:IAP7Z18V0
>>369 そりゃ無理な話だ。天下り利権を維持するための制度なんだから。
>>369 見直すなら保険会社が関与する部分じゃなくて補償受けた後でも民事起こせる点だろ jk
示談とセットに汁
今のままだと補償の金を原資に民事起こす換金業者が大量発生するだけだ
>>371 訴訟禁止とセットにするのが条件だな。それが無い限り、絶対に導入してはいけない。
373 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 14:54:01 ID:eCv3m+Hb0
周産期医療:PT、墨東病院など視察 猪瀬副知事「都外患者、他県が負担も」 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081216ddlk13040311000c.html 脳内出血を起こした妊婦が死亡した問題などを受けて発足した「周産期医療体制整備プロジェクトチーム(PT)」は15日、
最初に受け入れを断った都立墨東病院(墨田区)や東京消防庁(千代田区)を視察し、本格的に始動した。
PTは「患者側から見て問題を検証する必要がある」として、猪瀬直樹副知事をトップにして発足した。
都福祉保健局や病院経営本部、消防庁、知事本局の担当者で構成され、局を横断しているのが特徴。
猪瀬副知事らは墨東病院でNICU(新生児集中治療室)、救命センターなどを視察した。
その後消防庁の災害救急情報センターを訪れ、救急救命の現場で担当者から通報システムなどの説明を受けた。
猪瀬副知事は記者会見で、墨東病院の患者搬送状況について「千葉県や埼玉県など都外からの患者は25%ぐらい。
それに応じた負担を他の県にしてもらってもいい。まずは、他県にも東京都に来て(治療を)やっているんですよ、
という認識をしていただく必要がある」と述べた。【江畑佳明】
374 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 15:25:44 ID:+UPqzd6q0
>>373 >PTは「患者側から見て問題を検証する必要がある」として
大失敗の予感www (AA略
>都福祉保健局や病院経営本部、消防庁、知事本局の担当者で構成され、局を横断しているのが特徴。 医師側の代表は担当者の中に入っとらんのか? 病院経営本部って事は事務方だろ? こりゃあ現場医師が貧乏くじを引くなw
そんな本部で決めたことなんて、ボイコットしろよw
377 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 15:43:07 ID:dwnAvaMQ0
>>369 脳性麻痺児をダシにして甘い汁を吸うという、世にも恐ろしい化け物が
厚生労働省・日本医療機能評価機能に住み着いているそうな。
大半のCPは妊娠中に完成しているという世界的な研究結果を、厚労省や機能評価機構がこれまでの方針を曲げて認めたりして。 すなわち補償制度の対象外だと
379 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 17:10:45 ID:603nSz/r0
医療崩壊と医療訴訟の原因=法科作って弁護士を1400人から3000人にも増やしたから
380 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 18:07:43 ID:eCv3m+Hb0
県立新居浜病院:産科診療始まる 早く周産期医療体制充実へ /愛媛
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20081216ddlk38040678000c.html 県立新居浜病院(新居浜市本郷3)で15日、産科の診療が始まった。東予地域では、唯一、地域周産期母子医療センターに
認定されていた住友別子病院(同市王子町)が医師不足で辞退し、今年10月から同地域の周産期センターが空白になっており、
県立新居浜病院は「一刻も早く、地域内で完結できる周産期医療の体制を整えたい」と話している。
同病院は今年4月に産婦人科を新設。婦人科診療を先行して開始していたが、分べん室や病室などが整ったことを受け、
分べんの受け入れを始めた。病床数は24で、常勤の産婦人科医が2人、助産師は6人。また、小児科医を今年5月に3人に増員したほか、
新生児治療室も整備した。リスクの高い妊娠については、松山市の県立中央病院と連携して対応する。
同病院の酒井堅院長は「施設面では整ったが、24時間対応するには、医師は十分でない。人材を確保した後、
周産期医療センターの認定について県と相談したい」と話している。【加藤小夜】
381 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 18:09:11 ID:eCv3m+Hb0
新生児治療室増床に補助 浦安市が私立大病院に
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121601000622.html 新生児集中治療室(NICU)の病床不足を解消するため、千葉県浦安市が、地元の中核病院「順天堂大浦安病院」の
増床に必要な費用約2800万円を補助する独自の事業費を2009年度予算案に盛り込むことを決めたことが16日、分かった。
厚生労働省は「自治体独自の民間病院のNICUへの補助事業は全国初ではないか」としている。
浦安市は都県境にあるため都内からの救急搬送が増加している上、公立の地元中核病院が産科医の退職で
産科診療を休止するなどしており、対策が急がれていた。
札幌市の未熟児が救急搬送の受け入れを拒否され死亡するなどNICUの病床不足が問題になる中、浦安市の事業は注目されそうだ。
松崎秀樹市長は「受け皿づくりを迫られている。待ったなしの状況だ」と話している。
383 :
卵の名無しさん :2008/12/16(火) 23:49:19 ID:eCv3m+Hb0
産科の無過失補償「周知不足」 NPOがアンケート
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121601000885.html 来年1月から始まる産科の無過失補償制度について、助産師らでつくる特定非営利活動法人(NPO法人)
お産サポートJAPAN(東京)は16日、妊婦や母親187人へのアンケート結果を公表。約半数が
「出産一時金が3万円増額されることを知らない」と答えたとして、制度の周知不足を指摘した。
産科の無過失補償は、脳性まひの赤ちゃんが生まれた場合、医師の過失の有無にかかわらず患者側に補償金が支払われる制度。
保険料は医療機関が支払うが、それに伴う分娩費用の値上げは、出産育児一時金の3万円増額で対応される。
アンケートは11月1日から12月15日まで、NPOメンバーの助産師がいる東京、大阪、神奈川、滋賀、兵庫の5都府県で実施
23歳から41歳の妊婦や母親187人が回答した。
3万円増額を知っていたのは98人(52%)で、知らなかったとの回答も89人(48%)に上った。脳性まひの赤ちゃんだけが
補償の対象になるのを知っていたのは68人(36%)。知らなかったのもほぼ同じ69人(3%)で、未回答は50人(27%)だった。
384 :
:2008/12/17(水) 01:00:24 ID:DgspV1vM0
しかしあれだね。 厚労省が何かするたびに医療が崩壊していく。 まさに国民の真の敵。
385 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 01:24:56 ID:riONYl870
386 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 01:26:45 ID:riONYl870
5市町が益田赤十字病院支援策を検討 /島根
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=508620004 深刻な産科医不足を背景に、里帰り出産を休止した益田赤十字病院(益田市乙吉町)に対し、自治体などの枠を越えた
支援策を探る「周産期医療行政検討会議」の初会合が16日、益田合同庁舎であった。益田医療圏の益田市、津和野、
吉賀両町や隣接の浜田市、山口県・萩市などの関係者約20人が出席し、出産手当てや研究費助成など、支援策を詰めた。
同病院は、島根県石西部で唯一お産を取り扱う。新生児集中治療室(NICU)4床を備え、出産は2007年度で542件だが、
市内の産科医院の分娩(ぶんべん)休止に伴って急増。来夏には医師引き揚げがあり、常勤の産科医3人態勢の維持も危ぶまれている。
会合で、事務局の益田保健所が、周産期医療を取り巻く圏域の現状を報告。中川昭生所長は「産科医が1人抜ければ、
圏域での分娩は窮地に追い込まれる」とした。
支援策では、分娩支援と医師の生活環境支援、住民を巻き込んだ地域支援に分けて検討。分娩支援では、分娩手当ての助成
▽産科の赤字補充▽研究費助成などを挙げた。
また、生活環境では赴任医師の住宅用地の無償貸与や、女性医師をサポートする院内保育所の充実などを網羅。
ホームページを活用し、産科医応援団の結成を呼び掛ける取り組みも提案された。
席上、同会議の名称を「益田圏域・周辺地域周産期医療行政連絡会議」に変更。支援策は各市町が持ち帰って検討し、
連携可能なものから実施することにした。
387 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 01:31:21 ID:ocm3a4vN0
新生児救急搬送:医師の3割「困難生じる」
http://mainichi.jp/select/science/news/20081217k0000m040090000c.html 未熟児や重症の新生児を救急搬送する際、都府県の約3割で「困難が生じる可能性がある」と考えていることが、
新生児医療に携わる医師らでつくる「新生児医療連絡会」(会長、梶原眞人・愛媛県立中央病院長)の調査で分かった。
連絡会は「受け入れ先確保と共に、搬送中に集中治療ができる新生児専用ドクターカーの配備を」などと訴えている。
札幌市で早産のため自宅で生まれた未熟児が7病院から受け入れを断られた末、NICU(新生児集中治療室)のない病院で
死亡した問題が明らかになったのを受け緊急調査した。連絡会の全都道府県の代表医師に調査票を送り39都道府県が回答した(回答率83%)。
搬送に困難が生じる可能性については、北海道などを除く37都府県が回答。うち10都府県(27%)が「可能性が極めて高い」
「可能性がある」と答えた。8割は東京、大阪、愛知、宮城、福岡など大都市を抱える都府県とその隣接県だった。
新生児の搬送では▽受け入れ先不足▽搬送先のNICU不足▽搬送中に治療できない、という問題がある。
困難が「ない」と答えた県は「専用ドクターカーを使う」「周産期センターが搬送先探しにかかわる」と答えた割合が高かった。
専用ドクターカーを導入しているのは12.8%だった。
連絡会事務局長の杉浦正俊・杏林大准教授は「搬送先を調整するコーディネーターを置いたり、救急隊員が新生児蘇生法を学ぶなど、
不十分な搬送体制を早急に補う必要がある」と話す。【河内敏康】
388 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 01:33:40 ID:ocm3a4vN0
緊急対応病院に昭和大病院などを指定へ 東京の妊婦死亡問題
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081217/trd0812170123001-n1.htm 東京都内の妊婦=当時(36)=が計8病院から搬送を断られ、出産後に脳内出血で死亡した問題を受けて、
脳疾患などを併発した重症妊婦をすべて受け入れる緊急対応病院の設置を検討していた「東京都周産期医療協議会」
(会長・岡井崇昭和大医学部教授)は16日、昭和大病院(品川区)をはじめとする3病院程度を緊急対応病院に指定する方針を固めた。
緊急対応病院は、17日の同協議会で正式決定される。
関係者によると、緊急対応病院として指定されるのは昭和大病院のほか、日赤医療センター(渋谷区)、日大板橋病院(板橋区)の
3病院程度。いずれもリスクの高い妊婦を受け入れる総合周産期母子医療センターに認定されているうえ、救命救急センターが併設されている。
これまでは都内を8地域に分け、それぞれの地域にある総合周産期母子医療センターが症状の重い妊婦を受け入れていた。
今後は搬送先を探す手間を省き、短時間で妊婦を受け入れて診察するため、指定された病院の産科医が窓口となり、
手術室や新生児集中治療室(NICU)と連携して対応する。ほかの病院でも診療可能と判断すれば、再搬送も行う。
391 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 08:44:37 ID:8fws0kOz0
>>209 なぁんだ、目指している段階か。どっから4人引っこ抜いたのか wktk してたのに。
産科開業医は「休日でも夜間でも!」二十四時間365日自分の患者に責任を持って 急変時の搬送先の手配をせよという要望が札幌市からなされたとウワサに 聞いたのだがどなたかソースある?
393 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 09:05:22 ID:ocm3a4vN0
>>386 の別ソース
安心・安全なお産確保へ /島根
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20081216-OYT8T00706.htm 医師、看護師不足が問題となる中、益田圏域での安心・安全なお産の確保を検討する「周産期医療行政連絡会議」が
16日、発足した。初回会合は益田市昭和町の益田合同庁舎で開かれ、益田市、津和野、吉賀町のほか、浜田市、
山口県萩市の担当者が出席した。
益田圏域では津和野共存病院が昨年4月から、益田市の寺戸産婦人科医院が今年9月から出産取り扱いを休止した。
圏域唯一となった益田赤十字病院も、常勤医3人体制では危機管理上で限界があるとして、今年11月から
里帰り出産の制限に踏み切った。お産を巡る体制の弱体化は、圏域だけでなく、益田に隣接する浜田市三隅地区、
萩市の須佐、田万川地区住民にも不安を与えている。
初回会合では、医師、看護師の確保策の必要性など前向きな意見も出たが、出産に対する助成金など、
自治体の財政支出を伴う具体的支援については、慎重な意見が目立った。このため、具体的な負担が可能か否か、
それぞれ持ち帰って検討することになった。
また、医師、看護師招聘(しょうへい)にあたって、当事者の要望等も調査すべきとの提案もあり、次回以降の会合で検討する。
394 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 09:08:11 ID:ocm3a4vN0
>>390 医者板なのにニュー速のネトウヨニートみたいなこと言ってんじゃねえよバーカw
アメリカもイギリスも中国重視は当然なのにバカでちゅか?w
396 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 09:24:41 ID:ocm3a4vN0
新生児対応9病院で 人材育成が急務 /長野
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20081216-OYT8T00843.htm 札幌市で昨年11月、緊急搬送された未熟児が7病院で受け入れてもらえず、その後死亡したケースなどで、「新生児集中治療室」
(NICU)の不足という問題点が浮かび上がった。県内にはNICUと、それに準じた施設が計9か所あり、県健康づくり支援課は
「この9病院で責任をもって受け入れる態勢になっている」と説明している。
県内のNICUは、県立こども病院(安曇野市・21床)、信州大病院(松本市・6床)、長野赤十字病院(長野市・9床)、
飯田市立病院(飯田市・3床)の4か所。
このほか、新生児科医が少なく、24時間常駐できないなど、厚生労働省の施設基準は満たしていないものの、NICUと同等の設備をもつ病室が、
県厚生連佐久総合病院(佐久市・12〜15床)、波田総合病院(波田町・6床)、諏訪赤十字病院(諏訪市・6床)、県厚生連北信総合病院
(中野市・5床)、県立須坂病院(須坂市・4床)にある。夜間の緊急時には医師を呼び出すなどして、NICUに準じた役割を果たしているという。
2007年度の厚生労働省の研究は、出生1000人に対し、NICU3床が必要としている。県内の場合、NICUに準じた病床も含めれば72〜75床になり、
07年の出生数約1万8600人に対して必要な56床を上回る。
新生児医療の中核を担う県立こども病院では、NICU満床時に緊急の受け入れを求められた場合は、症状の安定した新生児を院内に21床ある
「継続保育室」(GCU)に移したり、医師が同乗する「ドクターカー」で連携する病院に搬送したりして対応しているという。07年度の
県立こども病院のNICU稼働率は90%を超えるなど、ほぼ満床状態が続いているが、同病院総合周産期母子医療センターの中村友彦センター長
(49)は「受け入れを拒否することはありえない」と強調する。その上で、「機械設備やベッドは予算があればそろえられるが、
新生児科医や看護師は、急には育たない。機能を今後も維持していくためには、医療現場を支える人材の育成が急務」と指摘している。
(後略)
397 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:16:58 ID:i84rIk7V0
Medical Research Information Center (MRIC) メルマガ
■□労働基準法に抵触しては総合周産期母子医療センターは運営できない□■
―都立墨東病院における事例検討から―
小児科医(勉強会「コアラメディカルリサーチ」主宰)
江原 朗
※ホームページ「小児科医と労働基準」を私的に開設
http://pediatrics.news.coocan.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーはこちら=====>>
http://mric.tanaka.md
398 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:17:54 ID:i84rIk7V0
399 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:18:34 ID:i84rIk7V0
400 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:19:04 ID:i84rIk7V0
401 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:20:38 ID:i84rIk7V0
4.労務管理上の問題点 総合周産期母子医療センターの基準を満たし,24時間体制を敷こうとすれば, 36協定や宿日直許可証の内容と実態が異なり,労働基準法に抵触する可能性があ ります. 常勤の産科・産婦人科医師が6人いる場合,2人が当直を行えば,年間135日 (6人÷2人×45日=135日)しか合法的には当直を行えません.さらに,常勤の 産科・産婦人科医師1人で当直を行ったとしても,270日(6人×45日=270日)と 1年間の当直がまかないきれないのです.
402 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:23:56 ID:i84rIk7V0
403 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 10:25:15 ID:i84rIk7V0
3)労務問題の解決に向けて
では,労働法規の遵守と都民の健康の確保をどのように両立したらよいのでしょ
うか.簡単には産科医は増えません.しかし,当直を夜勤や休日勤務として,シ
フト制などを組めば,宿日直許可に関する法的問題はクリアすることができます.
さらに,延長できる時間外労働時間の上限を720時間よりもアップすれば,労働
時間の問題もクリアできます.「労働基準法関係解釈例規の追加について(基発
第169号,平成11年3月31日,労働省労働基準局長通知)」によれば,360時間の
限度時間を超えた時間外労働に関する36協定も無効ではないとしています.
http://pediatrics.news.coocan.jp/tsutatsu/LaborLawRead.pdf そして,時間外・休日・深夜勤務に対して割増賃金(平日時間外2.5割増以上,
平日深夜5割増以上,休日時間外3.5割以上,休日深夜6割以上)が支払えば良い
のです.
もちろん,月80時間以上の時間外勤務を行った場合には,過労死の認定基準を
満たすことになります(「脳・心臓疾患の認定基準の改正について 平成13年12
月12日 基発第1063号,厚生労働省労働基準局長通知」).
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0112/h1212-1.html したがって,増員をはかり,労働時間を早急に短縮し,過労死認定基準未満にす
る必要はあります.
404 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 11:30:31 ID:8j4MIQsH0
>>394 >僕らが病院の食堂で遅い昼食をとろうとしていると、病棟から呼び出しがあり、「さがせー」の号令がかかります。僕らは食べるのを中断し、方々に電話をかけることになります。
こんなもん、医師の仕事じゃねーだろ…orz
405 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 11:45:13 ID:3agREnf40
旧労働省も医療崩壊に手を貸すようですね・・・・
406 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 11:52:33 ID:9AQFi+nL0
407 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 11:53:13 ID:CudGlY9Z0
そもそも昼食時間=休憩時間は 完全に仕事から解放されていなければならず 電話で呼び出すなど言語道断で、その時点で労働基準法違反ですネ
408 :
ばいばいサル :2008/12/17(水) 12:29:25 ID:rCbKlJhE0
>>403 続き
4)おわりに
先進国である日本の首都東京で合併症を有する妊婦の受け入れが十分にできな
いことは,由々しきことです.しかし,こうした問題の解決には,労働行政・労
働衛生の観点からも対策が必要です.さらに,長時間勤務では,医療事故の危険
性が高くなることも報告されています(Ehara A. Are long physician working
hours harmful to patient safety? Pediatr Int 2008;50:175-178).
http://pediatrics.news.coocan.jp/my_paper/PedInt2008.pdf 合併症のある妊婦の受け入れを整備すること,そして,産科に限らず周産期医
療にかかわる医師の勤務環境を整備すること,東京都に課された課題は大きいと
いえます.しかし,労務問題の多くは経済的な解決が可能であり,労働法規を遵
守するためには十分な財政措置が重要であるといえます.
409 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 12:33:51 ID:rCbKlJhE0
いままで、医療被害遺族の会は、医者ばっかりたたいていたが、 労働基準法違反で働いたバスの運転手が事故が起こしたら、バス会社が罰せられるだろう。 国土交通省だって、芋づる式に 罰せられるだろう。 だったら、医師ばっかり裁判にかけないで、 違法状態で働かせていた病院とか、厚労省を訴えまくったらいいのに。
410 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 13:26:51 ID:WRTsw9Xt0
生産しない老人には安らかに速やかにお亡くなりになってもらい これから生産活動をする子供にもっと税金を投入しないとヤバいだろうにw ホントに政治家や役人は今の自分の金儲けしか考えない自己中ばっかだな
>>410 政治家も地域ボスみたいな金持ちも、究極的には自分の住む町や国を売り払うからなあ
まさに売国の国・日本、エコノミックアニマルの精神は今も健在だ
412 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 13:46:08 ID:6uSbOwHiO
売国奴自民党が日本を滅茶苦茶にした。 医療、教育、年金など破壊させて日本人から安全、安心を奪いやがった! 派遣制度を作って日本人の若者に結婚、育児ができないようにして韓国、中国から移民1000万人を受け入れる!! さらに韓国、中国国籍のまま、日本人になれるようにする。
413 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 13:59:45 ID:9qlLj86OO
しかしなんでNICUの話に。 産科いが足りないっていう話だったのに
>>413 産科医がいても、完全な受け入れ体制がなければ、受け入れ出来ないということに、
話が発展してきた。
極稀な話ばかりセンセーショナルに取り上げ、密かに着実に産科が減っていることは
取り上げないマスゴミが悪い。
>>409 普通のサラリーマンは会社を辞めるとなかなか再就職ができないから、会社相手の労働訴訟は
やりにくい。これにくらべ医師は今の病院と対立して辞職に追い込まれても再就職が容易なのだから
どんどん訴訟をすればよいのになぜかやらない。
再就職が容易だから、訴訟をするくらいなら辞めちゃうよというのはまあ個人の行動としては 合理的なのだろうが、そうやっているとひどい病院はそのまま残り、次に来る医師が同じ被害に 遭う。誰も来なくなるとひどい病院は潰れるだろうが、それはある程度時間がかかる。 さっさとケリを付けるためにはここらで訴訟を一斉にやるべき。
417 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 14:57:31 ID:ocm3a4vN0
418 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 16:00:53 ID:3agREnf40
産科医だけじゃなくて、日本中で医者が足りないんだろう。 足りてるのはコンタクト眼科だけかな??
>>416 誰も来なくなるひどい病院≒公立病院。本当に潰れ始めている。
産科医絶滅史67巻〜産科やばいか、しょっぴくか〜
421 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 17:55:31 ID:4Xw9yNj30
422 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 17:58:53 ID:mlOU1Y920
>>420 wwww
しかし、Bermuda先生のブログから改編で
産科医絶滅史67巻〜トキにはトキの、僕には僕の事情がありまして〜
423 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 18:24:49 ID:yGLrn5kI0
結局、創価自民党の政策のせいでしょ
【労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化はアメリカからの年次改革要望書】
日本の終身雇用という、世界に比類ないこの良い制度は1996年の年次改革要望書によって、その解消を求められている。
この背景にはアメリカが日本をよく研究して、どうしたら国力を殺ぐことができるか、
その方法を研究した結果、日本特有の終身雇用と年功序列を破壊するのが最も効果的だという結論を得たと言う。
かつて80年代に日本がジャパン・アズ・ナンバー1といわれアメリカ経済を凌駕した時
アメリカは日本の経済力を恐れて、無理やり日本の経済力を低下させるべく動いた。
それが派遣制度の導入と日本の経済成長を支えてきた年功序列型終身雇用制度の破壊だ。
つまり日本から活力を奪うため、「終身雇用・年功序列を廃止せよ!」という米国からの命令があった。
米国の命令通りの市場原理主義を進めている内、いつの間にか米国よりも性質の悪い、
市場原理主義社会を構築してしまった。
☆年次改革要望書とは☆
表向き:年毎に出される成長のための日米経済パートナーシップに基づきまとめられる書類
本質:アメリカ政府による日本改造(拒否できない)
記憶に新しい小泉内閣の郵政民営化も。
報道はほとんどされない。
(ただし今年に某番組で『日本の“予言書”か?アメリカからの“指令書”か…年次改革要望書』
という特集がされ大反響を呼んだ)
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
http://jp.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY 年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA&feature=related
424 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 18:38:33 ID:b9nuxfGA0
425 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 18:58:46 ID:UJyma0qC0
426 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 20:26:20 ID:rDTifRrx0
>>394 昼食なんてとろうとするからだ。産科医たるものポケットにカ○リーメイトもしくは重病チャージで充分だろ
427 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 20:39:29 ID:199CcuqM0
この粘着している政治厨共は何なの…。 こんな過疎スレで工作するより、もっとマシな場所があるだろうに
428 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 22:46:05 ID:Ny+6SuNk0
ところで、不妊クリニックってどこも盛況なのでしょうか?
>>403 Med_Lawさんですね。ご苦労様です。近いうちに私も活動に参加する予定です。
よろしくお願いします。
>>428 テメー馬鹿か?不妊はアホなドロッポ産科医がダンピングして潰しあいしてる。
今からやっても遅すぎる。
ダンピングじゃなくてカルテルを結ぶべきなのに。ほんとに馬鹿だね産科医は。
>>自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある 自民党もう終了しているな。移民受け入れなんかしたら、米帝が反対するに決まってんだろ。 米帝に逆らうとは、第2次世界大戦の教訓がまったく生かされていない。
432 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 23:40:35 ID:ocm3a4vN0
病院支援へ分娩助成金 益田・近隣自治体が検討 /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200812170065.html 医師不足で益田圏域の周産期医療が危機的状況にあるのを受け、島根県益田保健所は16日、益田市で圏域や周辺自治体と
初の検討会議を開いた。今後、医療体制維持に向け、分娩助成金など支援策を検討する。
益田市、津和野、吉賀町の益田圏域と、隣接する浜田、萩市の担当職員ら十九人が出席した。益田圏域には、
分娩を扱う医療機関が益田赤十字病院しかなく、昨年は約五百四十件の分娩を常勤医3人が担ったことが報告された。
うち浜田市から19件、萩市から12件受け入れたという。
会議では、圏域と周辺自治体が連携して支援する必要があるとして行政連絡会議の設立を決めた。支援策としては、
病院や医師への分娩助成金の交付や、医師への住宅の無償貸与などが挙がった。周辺自治体からは
「益田赤十字病院を利用していない市民もいるのに、財政負担は難しい」などの意見も出た。
益田保健所の中川昭生所長は「1人でも医師が欠けたら益田圏域で分娩ができない。早急に対応する必要がある」
と協力を呼び掛けた。(岡本圭紀)
産科医絶滅史68巻〜NICUも切らせてギネも断つ
434 :
卵の名無しさん :2008/12/17(水) 23:43:04 ID:6uSbOwHiO
自民党が何故、執拗に医療を破壊させているかわかった! 自民党は売国が国是!
何を今さら。占領軍の傀儡政権がルーツなんだし。
436 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 00:01:01 ID:QAaUTf0q0
産科医絶滅史68巻〜逝く医師 来る母子〜
438 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 00:03:53 ID:ocm3a4vN0
重症妊婦受け入れ病院決定!昭和大病院など
http://www.sanspo.com/shakai/news/081217/sha0812172320017-n1.htm 東京都立墨東病院など8病院に受け入れを断られた妊婦が死亡した問題で、学識経験者でつくる都の協議会が17日、会合を開き、
重症の妊婦をすべて受け入れる緊急対応の3病院を決めた。年内に作業部会を立ち上げ、来年2月からの運用開始を目指す。
いずれも総合周産期母子医療センターに指定されている昭和大病院(品川区)と日赤医療センター(渋谷区)、
日大板橋病院(板橋区)で、それぞれ救命救急センターも設置している。
3病院は、脳疾患や心疾患といった合併症などで重症に陥った妊婦を必ず受け入れる。都によると、搬送時間の短縮が期待でき、
対象を年間約90人と見込んでいる。
妊婦を受け入れ後、産科医と救急救命医は連携して診療。状態によっては、ほかの病院への再搬送や新生児のみを搬送する可能性もある。
また、搬送調整をするコーディネーターを置くことも決めた。
今後、3病院の医師を中心にした作業部会が3病院で輪番制にするのかどうかや、どのような患者を対象にするかをガイドラインにまとめ、
想定外の対応なども検討。運用から1年後に検証も実施する。
439 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 00:08:00 ID:sg7rc04r0
総合周産期医療センター:母体救命対応 都が3病院指定
http://mainichi.jp/select/science/news/20081218k0000m040143000c.html ハイリスクの妊婦搬送を必ず受け入れる施設を設置する方針を示していた東京都周産期医療協議会
(会長、岡井崇・昭和大教授)は17日、▽昭和大病院(品川区)▽日本赤十字社医療センター(渋谷区)
▽日大板橋病院(板橋区)の3病院を「母体救命対応の総合周産期母子医療センター」(仮称)として位置づけることを決めた。
早ければ来年2月にスタートする。
いずれも高度医療が可能な病院で、NICU(新生児集中治療室)の数や人員面などを考慮して決めた。
救急搬送された妊婦は原則受け入れ、治療を断らない。ただし他病院でも治療可と判断すれば転送もありうる。【江畑佳明】
昭和大病院など3病院指定 妊婦受け入れ、都協議会が決定
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/081217/tky0812172237006-n1.htm 東京都内の妊婦=当時(36)=が計8病院から搬送を断られ死亡した問題で都周産期医療協議会は17日、重
症妊婦をすべて受け入れる「母体救命対応の総合周産期母子医療センター」(仮称)に、昭和大病院(品川区)、
日赤医療センター(渋谷区)、日大板橋病院(板橋区)の3病院を指定することを決めた。いずれもリスクの高い
妊婦を受け入れる総合周産期母子医療センターに認定されているうえ、救命救急センターが併設されている。
昭和大病院など3カ所を指定へ=妊婦の救急無条件受け入れ−都協議会
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008121701108 妊婦の搬送体制のあり方を検討している「東京都周産期医療協議会」(会長・岡井崇昭和大教授)は17日、重症妊婦の救急搬送を
無条件で受け入れる医療機関として、昭和大病院(品川区)、日赤医療センター(渋谷区)、日大板橋病院(板橋区)の3カ所を
指定することを決めた。救急搬送された妊婦が8病院に受け入れを拒否されて死亡した問題を教訓とし、受け入れ先探しで
救命処置が遅れる事例の解消につなげる。
3カ所はいずれも都指定の総合周産期母子医療センターで、救急救命センターを備えており、指定されれば受け入れる意向。
昭和大学オワタ\(^o^)/
NICUをじゃんじゃん増やす。スタッフ数はそのまま。 ↓ 「NICUが満床」という断り方が出来なくなる。 ↓ 現在のスタッフの更なる高性能化。72時間連続稼働も夢ではなくなる。
で、岡井ちゃんがフォールトw
443 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 00:41:55 ID:p0rTTrAS0
ゼロで医療崩壊の原因のひとつとして「訴訟リスク」=「患者が医師を訴える」と していたが、ここが根本的に違うなw 「訴訟リスク」の本当の中身は「患者が医師を訴える」ことではない。それなら 江戸時代以前からあたりまえにあったこと。真実は「裁判官リスク」wすなわち 期待権判決に代表されるばかげた道理無き医師巨額敗訴もしくは実質敗訴(勝った のになぜか金員を支払う)判決の濫発にある。 まあようするに最高裁が行政の出先機関に過ぎず司法判断ではなく行政判断しか 下せない保身事なかれ主義の日本の奇形司法こそが、医療崩壊のみならず日本崩壊 の真の病因ということだ。
そうとも限らんけどね 実際、紫色先生などは勝訴してるけど疲弊してるしね、割りばし事件でもそうだし 訴えることは否定はせんけど、それで敗訴したならそれなりのペナルティは必要だろうな どこかの司法バカが敗訴しても医療被害者とかぬかしてたけど、それじゃあ現状が変わらない
445 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 00:54:22 ID:p0rTTrAS0
訴えられただけで疲弊するっていってるんだが? わからんか?
敢えて追加だが、多分オマイさんとそう考えは変わらんのじゃないかとは思う 文章的にはアホ裁判官いい加減にしろ!、というのとアホ代理人(弁護士)いい加減にしろ!という違い程度だろうが 現状に対して理不尽な訴えをおこされた者にはゲロゲロです罠
448 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 01:11:50 ID:sg7rc04r0
記者の目:東京の妊婦死亡で医療界と行政に望む=清水健二
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20081218k0000m070149000c.html 「妻が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」。脳出血を起こした36歳の妊婦が10月、
東京都内の8病院に受け入れを断られた末に死亡した問題で、涙をこらえて気丈に語った夫(36)の姿が忘れられない。
その言葉にどう応えればいいのか、厚生労働省の担当記者として自分なりに考えてきた。
いくつかの問題点と解決策は朝刊の連載「医療クライシス」(12月9日から3回、東京、大阪、中部本社版)で示したつもりだが、
取材して強く感じるのは、産科救急医療の危機的状況が、現場の医療関係者以外に十分に伝わっていないことだ。不祥事を隠すな、
という意味ではなく、再発防止策を皆で考えるために、一定の「受け入れ拒否」事案を報告・開示する制度の創設を求めたい。
私は今回のケースに、現在の産科救急医療体制の限界を感じている。
日本の乳児死亡率は1000人当たり2.6人(06年)と世界一低い。経済協力開発機構(OECD)加盟国中最低レベルの医師数で
それを成し遂げたのは、産科医同士が緊密な連携を取り、独自の救急ネットワークを作ってきた努力のたまものと言っていい。
仕組みは地域で異なるが、東京では都内を8ブロックに分け、命の危険がある患者は各ブロックの総合周産期母子医療センターが受け入れ、
無理な場合はセンターが別ブロックの病院を探す取り決めだった。「最後のとりで」の総合センターが受け入れを断ってもいいことになるが、
「満床で無理に受け入れるより、空いている施設を使った方が安全」という考え方は、それなりの合理性がある。
ただし、このネットワークは、医師や病院に余裕があってこそ成り立つ。リスクの高い低体重児が生まれる率は30年間で倍増したのに、
産科医数は最近10年で1割以上減った。病床が満杯で受け入れ不能が多くなる一方、救急隊が受け入れ先を探す一般救急と違い、
通常はかかりつけ医がいる産科の救急では基本的に医師個人が病院を探すため、産科は患者を診ながら病院探しもしなければならない。
449 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 01:13:13 ID:sg7rc04r0
>>448 続き
過酷な勤務で産科医が減り、残った産科医の負担がさらに増す悪循環。都内の総合センターは、母体搬送の5〜7割を断っている状態だった。
今回のような悲劇はいつでも起こり得た。
問題の根本が、医師数の絶対的な不足にあるのは間違いない。だが、ネットワークが破綻(はたん)しないよう、できる工夫もある。
開業医の活用、救急など他診療科との連携、搬送先を速やかに決めるための調整役の配置などだ。しかし、都も厚生労働省も、
結果的に有効な手を打ってこなかった。
その背景には、行政の認識と情報の不足があると思う。例えば医療事故は、厚労省所管の財団法人「日本医療機能評価機構」への報告が、
大学病院などに義務付けられている。報告が少な過ぎるとの指摘もあるが、機構は事故情報を整理して医療機関に伝え、
再発防止に役立てるという形はできている。
だが、急患の受け入れを断ることは医療事故に当たらないため、行政にも機構にも情報は上がってこない。しかも、
一般救急なら救急隊を持つ消防本部がある程度全体像を把握できるのに対し、医師個人が病院を探す産科救急では全体像が見えにくい。
表面化するのは事例の一部に過ぎない。
「急患受け入れ拒否」が報道されると、医療界の一部から「医療崩壊を助長する」といったメディア批判が必ず出る。それは筋違いだと思う。
誰かに強引に責任を押しつけるような報道は慎むべきだが、報道がなければ関係者は危機感を共有できず、再発防止策も立てられないからだ。
また、医療を受ける側に、地域の産科を守る自覚と配慮を促すためにも、現状を積極的に知らせる必要がある。
450 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 01:13:51 ID:sg7rc04r0
>>449 続き
厚労省は、受け入れ先が決まらなかった患者が死亡したり重い後遺症が残ったケースについて、医療機関に
自治体への報告を義務付ける法整備や行政指導に乗り出すべきだ。「搬送に1時間以上」「拒否が5病院以上」のような
線を引いても構わない。報告があった事案は、各都道府県に設けられている周産期医療協議会で検証し、
結果を遺族や患者本人に伝える。国民にも匿名の形で開示するのが望ましい。
都内のある救命救急センター長は、産科医療を「閉じた世界」と表現した。現場の産科医に任せるだけでは、
今後、ネットワークの維持はますます難しくなる。体制立て直しの第一歩として、行政と医療界全体で情報の共有化を進めてほしい。
(東京社会部)
コメントはこちら
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/
451 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 01:40:54 ID:p0rTTrAS0
>>446 そりゃ医者に限らず誰だって裁判に出れば疲弊する。まーだいたい同じこと言ってると思うがね。
>>444 では刑事被告人にまでされちまったから強制的に人権まで制限されてとんでもなく大被害を受けた。
あの二つは大野病院と違って公判中に検察の起訴が証拠誤認に基づくものであったことが明らかになった
のに無罪判決に対して検察は控訴している。あんなの裁判官が検察官をこんな証拠検討不全で審理不能な
起訴は罷りならんと毅然と叱れば控訴もくそも公訴棄却で終了だろ。よってこちらも日本特有の「裁判官
リスク」に分類されると思うぜ。
民事に関しては訴えられるだけで疲弊する通常リスクに加えて奇体拳という判事の胸先三寸邪流判決リスク
がおっかぶさってくるから結局医療遂行資金のリソース被害が甚大となる。
これもまたまさに「裁判官リスク」そのもの。
まあ日本の裁判が採用している裁判官心証主義制の出来の悪さが「裁判官リスク」を大きくしているというのが
漏れの考えだ。
453 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 03:50:59 ID:wWaHdtNeO
日本人を破滅させる国籍法改悪法案を作って衆議院に提出した 河野太郎の父親は筋金入りだろ。河野洋平の経歴解っているのか? 謝罪外交の元を作った張本人だ。官房長官時代にアジアと称してシナチョンに土下座外交を実践に移した売国奴筆頭だろ。 やってもいない従軍慰安婦の存在を認めて、日本がレイプ国家の汚名を被る失態を演じただろ。近年では日本の責任ではない遺棄化学兵器を 全て日本の責任だと主張して全額日本の税金で処理させられる羽目になっただろう。こいつが現役の衆議院議長だぞ。 日本の政治のトップがシナチョンの味方ばかりしているんだからな。 加藤紘一は河野に次ぐアホだろ。靖国参拝誹謗の筆頭だ。 こいつは日本の政治家じゃないだろう。 他にも古賀誠、野田毅、山崎拓、野中、橋本、福田康夫、細田博之、 森、中曽根、中山正暉、宮沢喜一、二階俊博、金丸信、猪口邦子、後藤田、 馳浩、冬柴鉄三、神崎、高村正彦、町村など与党は売国奴の宝庫だろ。
>>448-450 毎日新聞は産科医叩きを止めません!
まで読んだ。
押し紙の駄文もここまでいくとグロ注意だな。
455 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 06:00:16 ID:XuB1u+H20
バカ毎日が言ってるのは もっと医者を叩きたいから 情報よこせゴラァ! ってことか?w
456 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 08:27:54 ID:QZaHutYD0
>「急患受け入れ拒否」が報道されると、医療界の一部から「医療崩壊を助長する」といったメディア批判が必ず出る。それは筋違いだと思う。 >誰かに強引に責任を押しつけるような報道は慎むべきだが、 「急患受け入れ拒否」報道は誰かに強引に責任を押しつけることに全力集中してる訳だが、プッ
457 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 08:42:25 ID:IsACRD8S0
もう、俺は毎日新聞は亡いモノと思っているので、 何が書いてあっても気にならない。 本当に消滅してくれるとさらにすっきりするのだが・・・・。
459 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 08:57:58 ID:CPOJZRxY0
産科補償制度の病院加入率99.8%に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19723.html 来年1月から始まる産科医療補償制度に、12月16日現在で加入している分娩機関が全体の98.5%に上ったことが、
日本医療機能評価機構の集計で分かった。このうち病院では、全国1190の分娩機関のうち1188機関が加入しており、
加入率は99.8%となった。
診療所では、全1655機関のうち1632機関が加入し、加入率は98.6%。助産所では、全424機関のうち401機関で、
加入率は94.6%となった。2日の集計から全体で0.3ポイントの伸び。
病院・診療所に比べて助産所の加入率が低い理由について、同機構では「リスクの高い分娩を行わない
分娩機関が加入しない場合もある」と説明。「100%になるよう、今後も周知したい」としている。
460 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 09:00:55 ID:IsACRD8S0
自分的には毎日新聞の記事は、 江原なんとかとかいう肥満霊能詐欺師や あんた死ぬわよとかいっているあの下品な占い詐欺師(名前忘れた) の発言と同レベルの価値(0以下)しかない。 最初はむかついたが、今は「キチガイがなにか言ってる。」という感じ。
産科医絶滅史68巻〜2009年も毎日毎日頑張るぞ〜
462 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 09:16:39 ID:qYt6U0te0
確かに、NICU増床すれば満床拒否が不可能に。 どの衆参期センターも自然と、スーパーセンター化可能。 人ふやすより安上がり、短期間でOK。 業者もボロ儲け。 考えたな。
463 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 09:34:49 ID:qYt6U0te0
>>428 テメー馬鹿か?不妊はアホなドロッポ産科医がダンピングして潰しあいしてる。
ダンピング状態なんですか?
Kクリは成功報酬制始めたね。
464 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 09:52:13 ID:CPOJZRxY0
重症妊婦の無条件受け入れ 昭和大など3病院
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008121802000148.html 脳内出血を起こした妊婦が、複数の病院に受け入れを断られた問題を受け、東京都の周産期医療協議会は17日、
救命処置が必要な母体搬送を必ず受け入れる病院に、昭和大病院(品川区)、日赤医療センター(渋谷区)、
日大板橋病院(板橋区)の3カ所を指定することを決めた。
新たに「母体救命対応の総合周産期母子医療センター(仮称)」と位置付ける。対象症例や搬送調整などの
具体的な運用指針は、現場医師らの作業部会で検討する。
重症の産科疾患や産科以外の合併症を伴う妊婦を想定しており、母体搬送実績を基にした都の推計では、
1年間に約90件の発生が見込まれるという。
協議会長の岡井崇・昭和大教授は「満床でも、最大限の工夫をして、何が何でも受け入れる体制をつくる。
来年2月ごろから実施したい」と述べた。
465 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 10:08:49 ID:Z5TmeJM+0
>>464 >東京都の周産期医療協議会は17日、救命処置が必要な母体搬送を
>必ず受け入れる病院に、昭和大病院(品川区)、日赤医療センター(渋谷区)、
日大板橋病院(板橋区)の3カ所を指定することを決めた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これって3病院の産科医やら脳下の現場の了解とってるのかな?
勝手に上でこんなの決められてもどうしようもないと思うんだが・・・
そもそもキャパ越えてるだし・・
>>465 指定は病院だし、中の人は関係ないからやるんだろ。
医者とかは目の前に仕事があるとつい無理しちゃうからな。
病院を指定して、キャパ超える業務の消化は現場に丸投げ。責任も丸投げ。
ゴミ「まだ受け入れ拒否した!キーキー!」
都「病院は十分な数を指定してある。忙しいなんてのは言い訳にならない。」
病院「・・・・・・」
まだ奴隷病院にいる奴隷達の自覚を促す意味ではGJ!だぜぇ
病院「・・・・・・」
へんじがない ただのしかばねのようだ
もしくは「病院の中のひとなどいない」
逃散 逃散
467 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 11:58:26 ID:Et5ICPWC0
当然、3箇所に人的資源も集中させるんだよな。 最初、そういってたからな。
468 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 12:02:41 ID:Ir0iha9t0
大学病院にひととものと金を集約化して質の高いってゆうか、取りこぼしのない医療をやるのかとおもったが、w 大学にまとめといて燃料投下でしたかそうですか、w
>421 ワロタ
>>465 「決めた 決めた 搬送先 も〜う絶対、決めたっ!」 (「おかあさんといっしょ」より)
「昭和大は必ず受け入れる病院だね」「誰がきめたの?」「協議会が決めたんだよ。」(「野菊の墓」より)
471 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 12:22:17 ID:CPOJZRxY0
472 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 12:24:55 ID:Ir0iha9t0
もはや大学病院の産科は日の丸しょってるとしかいいようがないねw
>>469 あんたのレスがなければ俺の腹筋は守られたのに
>>472 昭和は理事会の爺医たちに何の危機感も無いらしい。
大学医局に「居させてやっている」の感覚のまま。
学生・研修医から「選ばれて来て頂く」なんて考えもしない。
もちろん現場の教員たちは真っ青だと思うが。都内でも
数少ないまともな産婦医局だったらしいから、勿体ないこと
限りなしだ。
この行方がすっげー楽しみ。 どうせキャパオーバーで受け入れ不能事例が出て、総バッシングを受けるだけでしょう。 奴隷達がどのくらいの負荷に耐えられるか、ある種の実験だね。マジで面白そう。
477 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 14:09:59 ID:H4C+fEtI0
478 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 14:13:49 ID:CPOJZRxY0
479 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 14:17:14 ID:Z5TmeJM+0
>>478 >市は医師を確保するために岩手医科大などに「お百度を踏む」(市幹部)一方、遠野病院の勤務医に、
>遠野名産の馬を無料で貸し出し、市内の乗馬クラブの利用料もタダにする制度まで打ち出したが、医師は増えなかった
そういえば馬がついてくるってのあったなぁ
あれってえさ代かなんか別途徴収されるんだっけか
>遠野名産の馬を無料で貸し出し、市内の乗馬クラブの利用料もタダにする制度まで打ち出したが、医師は増えなかった 本気で増えると考えたとしたら、救いようのない馬鹿ですね。馬鹿に囲まれて仕事するなんてまっぴらでしょう。 というか、馬の件は完全に逆効果。赴任したら馬に釣られた医者、後は鹿だけですね、と言われるだけだろうがw
481 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 14:57:59 ID:Ir0iha9t0
馬好きじゃなくて馬で往診じゃとあれほど、w
482 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 15:02:08 ID:QZaHutYD0
>>476 かつて単艦で米海軍を凌駕しようと建造された大和も時代の変化に対応できず
米航空戦力の執拗な物量の前に海底への道を突き進まざるを得ませんでした
かのイージスシステムを以ってしても数百発もの対艦ミサイルの飽和攻撃には無力
しかも僚艦やヘリなど対潜支援がない状況では潜水艦の攻撃には無防備に等しい
「指定病院(笑)」とやらが単独で対応しようにも飽和攻撃で襲い掛かるDQN妊婦や、
野良妊婦・カルト助産院からのサブマリン攻撃に、なすすべもなく 轟 沈 するのは明らか
この時代にまだ頭狂徒はイージス艦どころかヤマトを建造しようとしてるのが笑えるなwww
まあ昭和他3艦の壮絶な轟沈を目の当たりにするのも一興かw
483 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 15:29:51 ID:H4C+fEtI0
>>482 もっと時代が進めば、無敵の宇宙戦艦としてよみがえるでしょう。
…イスカンダルからの助けがあれば
484 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 15:36:02 ID:CPOJZRxY0
485 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 15:53:28 ID:CPOJZRxY0
>>477 とうとう、無条件受け入れまで出ましたかw
まさに敗戦ですなあw
488 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 16:30:39 ID:Fhn44zVm0
昭和大学ですか ぼんくぼんでさらに産婦人科なんか選ぶ人材だから これでも逃げ出さないのかなぁ これでも医局に残ってる奴って気が狂ってるとしか思えんのだけど・・ 誰か弔電送ってやれよ >昭和大学産婦人科教室医局長あて
489 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 16:40:22 ID:IsACRD8S0
深く産科の現状に鑑み非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し茲(ここ)に忠良なる爾(なんぢ)産科医に告く 産科医絶滅史68巻〜堪へ難きを堪へ受け難きを受け〜
愈々終戦(敗戦)ですかぁ。 いやー。思ったより早かったですね(しみじみ)
491 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 17:02:41 ID:IsACRD8S0
2ch用語だとこんなかんじ? 産科医絶滅史68巻〜全部受けるの?死ぬの?〜
492 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 17:05:09 ID:K6zhebrs0
>>490 皆様の予想通り、20年で終戦(敗戦)を迎えられました。
委員会の皆様、チームセコーの皆様、お疲れ様でした。
これで新年を生暖かく迎えられますw。
>>492 8月の予定が12月にずれこんだのは、政局が原因ですかねw
494 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 17:39:37 ID:QZaHutYD0
495 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 17:58:02 ID:Ir0iha9t0
震源地が墨東から昭和へうつったか、w 危険すぎるw
>>437 >産科医絶滅史68巻〜逝く医師 来る母子〜
かなりわろたが、不謹慎かも。
497 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 19:29:25 ID:ZZs1t9A90
産科医絶滅史68巻〜ノーフォールトでフィニッシュです〜
>>486 まさに、無条件降伏。
安全圏の米や爺医が宣言して、
最前線は取り残されて、…。
先に逃散した漏れだが、涙が出てきた。
敗戦?現場にはつたわらないよ。 これからが地獄のゲリラ戦の開始だ。
映画「スターリングラード」を思い出した。 産科医の皆様が年を越せますように。そして、新年も生きていますように。
昭和の教授って割にまともなことを言う人だった気がする。 これは嫌がらせなのかな?
502 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 19:56:09 ID:CPOJZRxY0
妊婦受け入れ 拠点病院選定(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013079711000.html 妊娠中の女性が救急搬送の受け入れを病院に断られるケースが相次いでいる問題について、
東京都の協議会が開かれ、妊婦の救急搬送を必ず受け入れる拠点として都内の3つの病院を選びました。
17日夜に開かれた東京都の協議会には、医師や助産師、行政や消防の担当者らが出席し、
この問題の再発防止策について話し合いました。その結果、妊婦が脳内出血や心不全など緊急性を要する症状になった場合、
救急搬送を必ず受け入れる拠点が必要だとして、都内の3つの病院を選びました。選ばれたのは、
東京・品川区の昭和大学病院、板橋区の日本大学附属板橋病院、それに渋谷区の日赤医療センターです。
都では、協議会の決定を受けて、3つの病院を妊婦の救命対応の拠点病院として指定する方針です。
この3つの病院に緊急対応の余力を持たせるためには、リスクが低いと診断された妊婦を周辺の病院が
受け入れるなど地域の協力が欠かせないことから、都ではバックアップ態勢の整備を進めることにしています。
協議会に出席した東京都の猪瀬副知事は「病院の数が多い東京では『自分のところで受け入れる』という
意識が薄れがちになるが、この議論を踏まえて、患者本位の医療体制を一刻も早く作っていきたい」と話しています。
503 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 19:58:09 ID:p0rTTrAS0
産科医絶滅史68巻〜昭和・敗戦・焼け野原〜
504 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 20:03:40 ID:Hj97y/9d0
お金はけっして出しません。
505 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 20:05:32 ID:ZZs1t9A90
>>500 >映画「スターリングラード」
戦場で前からはもちろん、後ろからも弾が飛んでくるんでしたっけ?
冒頭の戦闘シーンが印象的ですた。
507 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 20:10:56 ID:CPOJZRxY0
救急対応の医師に個別手当を―周産期・救急懇談会報告書案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19750.html 国内で相次いだ妊婦の救急受け入れ不能問題を解消するために協議を続けてきた「周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会」
(座長=岡井崇・昭和大医学部産婦人科学教室主任教授)の報告書案が、12月18日にまとまった。過重労働に疲弊する現場の医師の待遇を
改善するため、産婦人科医や救急医、新生児科医などが時間外勤務や緊急呼び出しに対応した場合、個別に手当を支給するなどの方策が
盛り込まれた。関係の各学会が共同で患者の病態に応じたガイドラインを作成することや、周産期救急に関する「搬送コーディネーター」
を配置した「情報センター」を各都道府県に設置することなども明記されている。
「周産期救急医療における『安心』と『安全』の確保に向けて」と題する報告書案は、▽厚生労働省の組織の連携強化による縦割り解消
▽周産期医療対策事業の見直し▽救急医療・周産期医療に対する財政支援とドクターフィー▽地域におけるネットワークの構築
▽医療機関等におけるリソースの維持・増強▽搬送システムの整備▽搬送コーディネーター配置等による救急医療情報システムの整備
▽地域住民の理解と協力の確保▽対策の効果の検証と改善サイクルの構築−の9項目から成る。
この中では、産科医や麻酔科医、新生児科医、救急医が、時間外勤務や緊急の呼び出しに対応した場合に、手当が直接支給されるような
財政支援や診療報酬の措置について検討するほか、周産期医療周辺の脳神経外科、循環器内科などの医師も含め、ドクターフィーのあり方を
検討することが明記されている。
医療機関に対しては、救命救急センターや二次救急医療機関への財政支援、診療報酬上の措置、救急患者の受け入れ実績などによる
評価の仕組みも検討するとしている。
また、搬送システムを整備するため、関係学会が合同で調査・研究し、患者の病態に応じた対応ガイドラインを作成。その内容に沿って
周産期母子医療センターが受け入れ基準を作成するとしている。
■搬送コーディネーターを24時間配置(後略)
508 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 20:12:10 ID:Hj97y/9d0
今まで裁判ざたになるような医療事故はなかったが、 これは運もある。そう、産婦人科医には「運」が大切だ。 医師に過失がなくても、母親や赤ちゃんが万一死亡したら、 たちまち口コミやインターネット上で悪評が広がり、 妊婦は寄りつかなくなる。長年築き上げてきた信用も一瞬で吹き飛ぶ。 実際、病院を閉鎖して引きこもりになった知り合いの医師もいた。 怖いよーーーー
509 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 20:12:17 ID:CPOJZRxY0
受け入れ拒否、やむを得ない=妊婦搬送めぐり調査結果−杏林大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008121800898 都内の複数の病院で9月、妊婦が救急搬送を断られ脳内出血のため意識不明になった問題で、
最初に受け入れを要請された杏林大付属病院は18日、「新たな受け入れはできないとした当直医の判断は妥当。
やむを得なかった」とする調査結果を発表した。
同病院は、関係科や依頼元の産婦人科病院から詳細な状況を聞き取り調査。最初に依頼のあった
23日午前3時ごろは、産科は緊急手術中で、脳外科はくも膜下出血の急患に対応中だった。
コレって一方的に指定されちゃうのん? 返上は可能なのん? 返上した場合、ペナルティーとか あるいは次点繰上げとかあるのん? なんだかなったらなんだかな
512 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 21:31:52 ID:IoD8fDXm0
510: 人がそろう? 今の日本の状況では50年くらい無理だろう。 同考えても。 絵に描いた餅。 間違いなし。
疲弊しているのに、更に乾いたぞうきんを絞るような命令が上から来続ける。 まさに昭和敗戦だわ。
514 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 21:36:36 ID:IoD8fDXm0
貧乏人は医者にかかるな これ読んだ人間なら、人員補給の見込み無く、ベットのみ増床されることが理解できるはず。 アーーーーメン。
515 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 21:39:45 ID:IoD8fDXm0
それより、NICU勤務の実体をだれか詳細にレポしてケロ。
517 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 22:48:53 ID:CPOJZRxY0
新生児集中治療室、800床増案 厚労省がたたき台提示
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121801000864.html 妊婦の救急搬送体制の改善を検討している厚生労働省は18日、慢性的に不足している新生児集中治療室(NICU)を
全国で最大800増床することや、妊婦のあらゆる疾病について24時間対応できる大規模施設の整備などを柱とした
周産期医療体制をめぐる改革のたたき台となる原案を、同省の専門家会合(座長・岡井崇昭和大教授)に提示した。
原案の文言などをめぐって委員から修正要請が相次いだため、同日中の取りまとめは見送られたが、大筋で了承される見通し。
専門家会合は次回会合を来年1月中に開き、報告書の作成を目指す。これを受けて厚労省は来年度にも実現に向けた取り組みを始める方針。
原案は、現行で「出生1万人当たり20床が必要」としているNICUを25-30床に増やすとしている。これにより全国に約2200あるNICUが
最大で800床増床される。
また、大規模施設は救命救急センターを併設するなど、診療科を問わず24時間にわたりすべての妊婦を受け入れる。
必要な財政支援や診療報酬上の措置を取るよう求めている。既存の周産期母子医療センターは産科と新生児医療に重点を置いており、
脳内出血など母体救急に対応できない施設が多いことを踏まえた。
叩き台ワロス
519 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 22:51:51 ID:CPOJZRxY0
新生児ベッド、最大1.5倍に 厚労省が報告書案
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081218/bdy0812182216001-n1.htm 東京で妊婦が複数病院から受け入れを断られたケースが相次いだ問題で、再発防止策を検討している厚生労働省は18日、
重い病気の新生児に必要な「NICU(新生児集中治療室)」のベッド数を最大1.5倍に増床する報告書案を大筋でまとめた。
受け入れ拒否問題の背景として、都内の大病院のNICUが恒常的に満床である点があげられている。同省は1月をめどに
報告書をまとめ、早ければ来年度から実現に向けた取り組みを始める方針。
NICUの病床数について、同省はこれまで出生1万人当たり20床の基準を示してきたが、報告書案には25〜30床に増やすことを盛り込んだ。
新生児をケアする医師や看護師を増員し、労務環境の整備も図る。
受け入れ拒否問題では、出産前後の周産期医療態勢と救急態勢の連携不足や搬送調整の遅れなども指摘されていた。
そのため、周産期母子医療センターの空きベッド情報が確認できるシステムを適切に運用できるよう、センターを都道府県に設置。
24時間態勢で母体の搬送調整をするコーディネーターを設けることも求めた。
>>511 産科医には、繰上げ当選で喜ぶ人がいないから。
521 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 22:53:26 ID:4u2kptqW0
しかし空きベットが多いと報酬の単価が激減する制度はそのままにするのであった。
そうなんだよねえ 救急やるには空きベッドがあっても やってけるだけの経済的な余裕がないと続かないにゃ
>>522 ららちゃん、おいら達が頑張ってもどうしようもないんだよね。
産科救急なんか医者一人やりましょう、なんかいっても無理。
今まで私一人で言い続けたじゃん!分かるよね?
524 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 23:23:53 ID:4u2kptqW0
しかもNICUさえあればNICUで働くスタッフは生えてくると思っているので 人件費は一切出さないのであった。唯一出すのはNICUのチェックを する厚生労働省の人員は大幅増。旅費も払い放題。 グリーン車、ファーストクラスは当たり前。タクシーなんて使わない。 病院に出かけるのはハイヤーだ。宿泊費は必ずスイートルーム。 夜の接待忘れんなよ。接待費は補助金で払うなよ。 払ったらチェックしてやるからな。 てなとこでしょうか。
525 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 23:33:16 ID:1Hk0/UO80
ばればれ承知で。 おさんコンビでお産やれば?岡井で? 昭和とカナ県で解決! 今晩ちゅうに次行く?
526 :
卵の名無しさん :2008/12/18(木) 23:34:38 ID:p0rTTrAS0
NICUに生えてくるのはMRSAくらいのもんじゃなかか?
528 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:02:42 ID:NePG6Oit0
妊婦死亡:新生児集中治療室を1.5倍に 厚労省懇報告書
http://mainichi.jp/select/science/news/20081219k0000m040096000c.html 東京都内で起きた妊婦死亡問題を受け、産科と救急の医療確保策を議論していた厚生労働省の有識者懇談会
(座長、岡井崇・昭和大教授)は18日、報告書案を大筋でまとめた。母体の受け入れ体制強化のため、
総合周産期母子医療センターと救命救急センターの機能を合わせた施設を整備し、全国のNICU(新生児集中治療室)を
現行の1.5倍程度に増やすよう求めている。報告書は来年1月にも厚労省に提出する。
現在の産科救急は、全国75カ所の総合周産期センターが地域の拠点になっているが、約3分の1の施設は設備面から
脳出血などを起こした妊婦への対応が難しかった。そこで報告書では、センターの指定基準を年度内に見直し、
最も高度なセンターは▽産科▽新生児科▽NICU▽MFICU(母体・胎児集中治療室)▽救命救急−−の全機能を持つべきだとした。
また、総合周産期センターが救急搬送の受け入れを断る理由の9割以上が「NICUの満床」であることから、
出生1万人当たり20床としていた必要病床数を、当面25〜30床に引き上げる整備が必要だとした。
受け入れ先を速やかに見つける方策としては、各都道府県に司令塔になる情報センターを設置し、
調整役の搬送コーディネーターを置く。実態把握のために搬送先決定時間のデータを収集し、地域ごとの定期的な公開も求めた。
さらに、現場の医師不足解消に向け、医師への手当を直接支給する新たな財政支援や診療報酬上の措置を検討すべきだとした。【清水健二】
>>506 >
>>503 >昭和というキーワード
この20年暮れに、昭和『大』が出てくるとは・・・。
先月のテレビでは、
「産科志望の研修医の一番集まる病院」として、「昭和大」
特集コーナしてたくらい、希少なのに。
昭和でも首都焼け野原
無条件(降伏)受入
疎開する田舎も崩壊した現代ではどうするのだろう。
そして、闇市からの再興はあるのか。
段階/労咳 の退場まで無理な気がする。
530 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:05:07 ID:CPOJZRxY0
周産期医療懇談会、報告書は年明けに持ち越し
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19755.html 厚生労働省は12月18日、「周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会」(座長=岡井崇・昭和大医学部産婦人科学教室主任教授)
の第5回会合を開き、報告書(案)について議論した。当初の予定では、これが最後の会合となるはずだったが、舛添要一厚生労働相が
「年明けにもう一度議論してまとめてはどうか」と提案し、報告書の取りまとめは年明けに持ち越されることになった。
報告書(案)については、「医療機関の機能のあり方」をめぐって委員からさまざまな意見が出た。
同案では、地域の医療ニーズに応じて、産科、小児科(新生児)、麻酔科、救急科などの関連診療科を持ち、救命救急センターを併設する
医療機関など、すべての救急患者に対応が可能な設備、人員を備えた大規模施設を整備・設置するとしている。その上で、
24時間の患者受け入れ体制を確保するため、財政支援や診療報酬上の措置などを検討するとした。
また、「都道府県は救命救急センター、総合周産期母子医療センターについて、地域の医療需要に応じて、地理的不均衡などがないよう
適切な配置計画を立てる」「医療資源を有効に活用するため、小規模救急医療施設の乱立を避け、重点化を図る」ことなどを考慮しながら、
地域のニーズに沿うよう幅を持たせつつ、周産期母子医療センターの指定基準を見直すとともに、現在指定を受けている
総合周産期母子医療センターは、提供可能な診療機能を明示すべきとした。
531 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:05:46 ID:CPOJZRxY0
>>530 続き
これについて、山形大の嘉山孝正医学部長は「大規模施設を整備・設置すると断定しているが、
これが来年の1月からすぐに始まるような施策に反映されてしまうと、各都道府県で対応できないようなところが
たくさん出てきて、今のシステムが壊れてしまうことになりかねない」との懸念を示した。
また、大野レディスクリニックの大野泰正院長は「スーパー総合周産期母子医療センターという話が前に出たが、
いっぱいであっても、とにかく総合周産期は受けていく、という方向性を見据えているのか」と質問。これに対し、
北里大医学部の海野信也産婦人科学教授は「今までの議論の中では、地域の実情に即して、とにかくできる体制を
育てていこうという議論はあったと思うが、この方向で行こうという議論はなかったように思う」と指摘した上で、
「地域の実情をもっと精査する段階を経ないと、明確なことは言えないのではないか」と述べた。
舛添厚労相は、「誰が見ても正しい提案を出すことが、政治を動かしていくと思う。医療は夢と希望に対する投資で、
人間の価値を高めるもの。社会の価値を高める観点から医療制度の改革をきっちりやることが、将来の日本の活力に
つながるのではないか」と述べた。
産科で指定を受けちゃうと 思わぬところで全然違う科が逃げ始めちゃったり しそーだったりもしてキョワイキョワイ。
誰が見ても正しい提案(wwwwwww かなりめでたいな
534 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:32:43 ID:AlMS/aNR0
誰が診ても正しいのは 真面目にやったら命も金も危ない職場には誰もいつかないということですがな
産科での訴訟リスクは下がるのか? 人員の確保の目処はどの程度立つのか? 勤務実態は労働基準準拠に近付けるのか? NICUだけ増やしても不妊治療の受け皿にされるだけで 周産期救急医療には回らないのでは? これらの問題を順にクリアして行って初めて 手当とか診療報酬上げて意味のあるものになる もう既に金で解決できる段階は過ぎ去ってしまってるよ
分娩辞めた産婦人科医が金儲けでやってる不妊クリニックって多いよね最近。 電車にまで広告出していて反吐が出る。あんなもんに絶対保険適用認めたらいかんな。
537 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:47:28 ID:oDX3hr0w0
産科の医局員に申す 善く受け入れたり深謝す 最後の救命を信じつつ 刑事被告人として過労死せり 然れ共其の信念は遂に達成し得ざるに至れり 吾 印税を以って旧医局員の英霊と其の遺族に謝せんとす 次に一般医学生に告ぐ 医局崩壊にして産科救急志願は利敵行為なるを思い 諸判決に副い奉り 専門領域のみを診療するの誡ともならば幸なり 隠忍するとも医師たるの矜持を失う勿れ 諸士は国の宝なり 外来・入院診療に処士し猶お克く 労働基準法精神を堅持し 国民皆保険制度の廃止と 王将義務撤廃の為 最善を尽せよ
>>536 不妊症治療したら出産まで面倒みる事を義務化せんと
539 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 00:52:32 ID:Wc5C9vwh0
>>537 クソワロタ 奴隷医療化の張本人犯罪者である産科医は地獄におちてね
この医療界の敗戦には産科奴隷根性主義が諸悪の根源。
>>537 >労働基準法精神を堅持
まあ、くそ公務員の8割くらいでもいいから、堅持しないと
奴隷同士のダンピングに成る。
金銭で要求すると、叩かれるので、過労死/労基遵守を旗にすべし。
じっっさい、金よりも「奴隷から脱出解放」を要求に。
>>536 >分娩辞めた産婦人科医が金儲けで
ギネの分断のGK?
多胎の 押しつけはいかんが、
奴隷山海の、逃げ道をつぶす事はイカン。
542 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 01:14:40 ID:AlMS/aNR0
婦人科でもなんチャって内科でも行く場所はあるだろうに
昭和と、日赤センター、日大(業界でKYで有名ですが)で様子見ましょうね! 2〜3年我慢しましょう!日本のその後に期待しませんか?
俺はワクワクしてねむれねーだよ。 俺は産婦人科じゃないけど、普段から搬送依頼を断りまくる日赤がどうなるか楽しみでしかたがないよ。
>>544 搬送トラブルで人生棒にしちゃう人続出ですがな。
今回の件で訴訟のターゲット絞る人も増えるのは間違いない。
救急受ける義務があるわけで、義務を果たさないターゲットが金ぶら下げてまってるみたいなかんじ。
弁護士にしてみたらよだれが止まらないだろうな。
総理においては、20年〜30年前産婦人科医に入局した人のその後について調査したらと言いたい。 産科医やってる人で自殺していない人の割合を調べて欲しい。 私の医局には自分以外生きている産科医ほとんどいませんが?
548 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 01:59:08 ID:Mv2Yt6N6O
本当に? そんなに自殺率高いんですか?産婦人科は… やっぱり産婦人科には…進まないようにしよう!
549 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 02:02:19 ID:Im1d6blc0
>>547 あなたはなぜ生き残ることができたのですか?
>>547 >生きている産科医
漏れは、逃散というよりも、社会的に自殺した。
でも、それでなんとか死んでないと思ってる。
>>549 師に損ねたから。
出身大学は立派なとこだと思ってます。でも近い年齢の同門産科医って今はいません。
自分の医局では過去10年〜20年位入局して今産科医やってる人って自分の知る限りいません。
>>541 逃げるなら製薬会社でも老健でもいいと思わないか?
不妊クリって、その不妊治療した妊婦の出産は分娩扱ってる周産期医療期間に押しつけるんだろ。
そんなのねえよって。
553 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 04:51:32 ID:1Uc5ASRl0
>>530 持ち越し♪ 持ち越し♪
ずっと持ち越しで良くね?
554 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 05:30:58 ID:PwdAZg0WO
産科医は創価自民党の少子化放置政策の犠牲。
>>535 そういや、陣通促進剤〜会が、「無過失保険で得た保証金で訴訟の準備もありえる」
ってのはどうなったのかな。とことんカルトだな。あそこは。
相違や勝村氏の「誰が医療崩壊〜」発売中止になったみたいだね。
お前らもこの逃げ足の速さを見習え。
557 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 08:44:09 ID:bSJTZEhR0
NICUが不足なのはやはり不妊屋の増殖のせいか。 どうなってるんだ。 産婦人科の業界は。
558 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 08:55:58 ID:1Uc5ASRl0
>>556 www
産科医絶滅史68巻〜餅つきしながら持ち越し♪持ち越し♪ 〜
559 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 09:29:43 ID:NePG6Oit0
NICUのベッド数、最大5割増へ(動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4021108.html 救急搬送された妊婦の受け入れ拒否が相次いだことから、再発防止策を検討していた厚生労働省の検討会は、
新生児の集中治療室=NICUのベッドを、現状の5割増しとなる800ベッド増やすことを盛り込んだ報告書案を大筋で了承しました。
厚労省の「周産期医療と救急の確保と連携に関する懇談会」に示された報告書案では、現行で新生児1万人当たり
20ベッド必要としているNICUを、25ベッドから30ベッドに増やすとしました。
これにより現状、全国に2200ベッドのNICUが、最大で800ベッド増やされることになります。
これは、多くの周産期医療センターからNICUのベッド数の不足が指摘されたことを受けたためで、このほか
24時間体制の搬送コーディネーターの設置なども盛り込まれており、年明け1月の検討会で報告書を正式決定する見通しです。
>>558 「持ち越しソバ」というのも考えたのですが、いかがでしょうか?w
561 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:21:09 ID:B14HZjKW0
> トヨタ車に乗っていると > 奥田体制を容認しているようで > 恥ずかしくてならない 基本的に今クルマが売れないのはそれだよな。 かつてクルマには「乗り手とエンジニアの夢」が詰まっていた、 少なくとも乗り手にはそれが詰まっていると信じられてきたが、 今のクルマの中身は「下請けの涙と派遣労働者の血、奥田とトヨタの薄汚い欲望」。 誰がそんなものを買うものか。買ってやるものか。 「今のクルマには魅力がない」と言うセリフは、性能や仕様の話なんかではない。 魅力を失わせたのは、トヨタと奥田の薄汚い欲望だ。
562 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:28:32 ID:IiHVG8uO0
そういやさ 患者の断り方搬送の断り方って 一番優秀なのは 日赤 がんセンター(まぁがんセンターは救急じゃないけど)の2つが全国共通だろ? あいつらマニュアルがあるのかな
元旦ネタはまだ早い。次の次かその次
564 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:42:00 ID:NePG6Oit0
産科医2人確保へ 相馬総合病院、来春診療再開へ /福島
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081219t65044.htm 担当医師が不在となり、11月から産婦人科を休診していた公立相馬総合病院(福島県相馬市)で、
産婦人科医2人を確保できる見通しになったことが18日、分かった。
同日開かれた病院を運営する相馬方部衛生組合の議会で、管理者の立谷秀清相馬市長が明らかにした。
福島県外の60代と50代の男性医師2人が同病院に勤務する意向を示しているという。
同病院では、産婦人科医が開業のため、10月末に退職し同科を休診。福島県立医大や東北大医学部に
派遣を要請したが、医師不足で後任が決まっていなかった。
病院側は大学からの派遣は極めて難しいと判断。大学にとらわれずに情報を集め、後任を探した結果、
医師2人が病院勤務を承諾した。来年3月の診療再開に向けて準備を進める。
立谷市長は「懸案だった産婦人科医の確保に見通しが立ち、安堵(あんど)している。
病院の現状を理解してくれた医師がいたことは本当にありがたい」と話した。
565 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:47:13 ID:NePG6Oit0
産科救急:札幌市の新体制2カ月 受け入れ拒否ゼロ /北海道
◇NICU不足、運営ぎりぎり
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081219ddlk01040259000c.html 札幌市の産婦人科救急医療の新体制が10月にスタートして2カ月余り。9月までは頻発していた妊婦・新生児の救急搬送の
受け入れ拒否がなくなり、順調な滑り出しと言えそうだ。ただ、新生児集中治療室(NICU)の不足でぎりぎりの運営を
強いられているのが現状で、NICUの拡充や周辺地域との連携など課題も鮮明になってきた。【内藤陽】
「今のシステムなら100%救うことができた」。10日に開かれた市産婦人科救急医療対策協議会の席上、水上尚典・北海道大大学院教授は
こう断言してみせた。同市では昨年11月に未熟児が7病院に受け入れを拒否された後で死亡した問題が発覚したが、新体制では防止できる
というのが水上教授の説明だ。
新体制では助産師2人を毎日午後7時〜午前7時、夜間急病センターにオペレーターとして配置。助産師は患者からの救急相談に応じるとともに、
当日の受け入れ可能病院を常に把握しておき、救急搬送が必要になった場合は救急隊と連携して症状に応じた搬送先を探す。
患者の症状が軽い場合は翌日の昼間などに病院にかかるよう助言している。
この結果、10月は重症患者を受け入れる2次救急病院が40件、重篤患者を受け入れる3次救急28件、11月は2次16件、3次17件の
搬送件数があったが、救急隊の受け入れ要請を病院側が拒否した事例は一件もなかった。市消防局救急課は「以前はかかりつけ医のいない
未受診妊婦の受け入れ先を探さなければならなかったが、今はおおむねスムーズにいっている」と新体制を歓迎している。る。
566 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:48:13 ID:NePG6Oit0
>>565 続き
昨年11月のケースでは、リスクの高い妊婦・新生児を受け入れる総合周産期母子医療センターの市立札幌病院も
拒否していたことが判明。同病院は今年4〜9月の半年間で受け入れ要請の3割に当たる41件を拒否したが、
「新制度の始まった10月以降、事前に受け入れ可能な病院を押さえているので、断ったケースはない」(同病院総務課)という。
ただ、受け入れ可能な病院が市内に常時確保できているわけではない。10月29日と11月7日の2日間、
NICUが満床で3次救急の搬送先を確保できず、NICUが6床ある苫小牧市立病院に搬送する態勢をとった。
両日とも重篤患者が発生しなかったが、オペレーター勤務についている女性助産師(63)は
「もし今日(受け入れ病院が)なかったらどうしようと考えると、生きた心地がしない」と不安ものぞかせる。
567 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 10:58:19 ID:LMccjl+Y0
>>564 安堵・・・・・
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
568 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:08:22 ID:JjUA0L7M0
567: 2人では全く効果なし。 3人以上〜でしょう。
569 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:11:49 ID:LMccjl+Y0
「なんにも 言えねぇ。」 by 北島康介
570 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:27:53 ID:2i+cXmoU0
逃げるのは自由だが、何かw
571 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:29:32 ID:1Uc5ASRl0
>>561 「レジデントの涙と助教の血、○○と△△△の薄汚い欲望」。
>>565 >「今のシステムなら100%救うことができた」。10日に開かれた市産婦人科救急医療対策協議会の席上、水上尚典・北海道大大学院教授は
こう断言してみせた。
>100%救うことができた
>100%救うことができた
イヤーすんごいですねえ(棒読み)
世の中に100%が存在するとは思わなかった、生と死以外にさ
573 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:38:02 ID:2i+cXmoU0
断頭台に一歩登っただけのはなしw
574 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 11:41:54 ID:U2ciatTgO
>>572 ポンジュース『ストレート愛媛みかん100』は100%愛媛みかん果汁だお(;^ω^)
最近は濃縮還元タイプのジュースだらけだなあと思う そういえば、濃縮還元で100%だから200%とか300%とか作ろうと思えば作れるんだな 水上ちゃんには500%頑張ってもらいやひょw
輸送コストの削減目的ですからねえ<濃縮還元 そういえば、昔、濃縮ジュースってありましたなw
産科医絶滅史68巻〜チョ〜受ける!〜 (道新でおなじみ北大NICU長准教授に捧ぐ)
578 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 13:09:04 ID:aQ0yIHly0
派遣や低所得者層の怨恨ターゲットにマスコミ関係者が追加されるのも時間の問題か
>559 NICUなんか箱なんだからいくらでも増やせる 業者から裏金だって返ってくるんだろうから役人はウマーだな でも担当の医者と看護士は800ベッド分も増やせるのか? 進んで奴隷になるアフォが居たとしても10数名ぐらいだろ?
単純計算するとして800ベッド分 医師:患者5人に1人で、160人必要 看護:2人に1名で、400人増員必要 1〜2名確保するのに汲汲としているのに不可能を可能にするとはたいしたものだ。
581 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 13:31:41 ID:JjUA0L7M0
不妊の患者数ってこの不況でも変わらないの? QOLに直接関係内領域は景気の影響が出やすいと聞いたことあるが。。。
582 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 13:42:56 ID:NePG6Oit0
もう妊婦を断らない、厚生労働省、新生児集中治療室を1.5倍に増床
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/081219/29824.html 東京都内で起きた妊婦死亡問題を受け、再発防止策を検討していた厚生労働省の有識者懇談会は18日、
全国の医療機関の新生児集中治療室(NICU)を現在より最大5割増やすとした報告書案を大筋でまとめた。
妊婦死亡問題が起きた時に、受け入れを断った理由が、NICUの満床が多かったことを考慮してのこと。
産科救急に関して、総合周産期センターが拠点だが、今まで脳出血などの脳疾患や心疾患を合併した
重症妊婦を受け入れが困難で問題となることが多かった。しかし総合周産期センターは本来、
相当規模の母体・胎児集中治療管理室を含む産科病棟及び新生児集中治療管理室を含む新生児病棟を備え、
常時の母体及び新生児搬送受入体制を有し、合併症妊娠、重症妊娠中毒症、切迫早産、胎児異常等母体
又は児におけるリスクの高い妊娠に対する医療及び高度な新生児医療等の周産期医療を行うことができる医療施設をいう。
今後、母子の救急の整備が必要になる。
同省は今後、今まで出生1万人当たり20床としていたNICUの必要病床数を、1万人当たり25-30床に増やし、
それに伴い医師確保に整備も進めていくとした。
昭和って、メジャー科が軒並み崩壊していて、産婦だけは臨床が強くて 何とか希望者がいたんだが、それが仇になったんだね。他科の医局員が 先に逃げ出すかもね。
協議会長の岡井崇・昭和大教授は「満床でも、最大限の工夫をして、何が何でも受け入れる体制をつくる。来年二月ごろから実施したい」と述べた。 わー、「ノーフォールト」の岡井さん、逆流に棹さしてやる気満々
585 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 15:07:12 ID:g/CF23t80
新生児集中治療室を1.5倍に増床、対応人員はそのまま グズほど早く死ぬ時代ですからw
586 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 15:12:06 ID:cEB8bpJ90
>>564 >>福島県外の60代と50代の男性医師
・・・当直できるのか?
587 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 15:55:04 ID:NePG6Oit0
588 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 15:59:37 ID:2i+cXmoU0
いやあ、問題があれば連絡報告相談をしていただくセンスがあれば問題ありませんよw
>>586 本来の意味の当直(寝当直)なら可能でしょう。
しかし、寿命には影響しそうな気がしますが。
魁(さきがけ)となれ! 靖国で待っているぞ! 2・3人の犠牲者(ぎせ いしゃ)が出ないとわからんのでは?
591 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 17:50:03 ID:1jAN3eLO0
592 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 18:32:16 ID:1hgi4Uv50
593 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 18:39:28 ID:NePG6Oit0
新生児の脳障害で病院側が解決金
岡山地裁で両親らと和解成立
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/12/19/2008121900261684004.html 妊娠中に医師が適切な処置をしなかったため、子どもに重い脳性まひが残ったとして、岡山市の両親らが
岡山中央病院(同市伊島北町)を運営する特定医療法人鴻仁会などに約1億4500万円の損害賠償を求めた
岡山地裁(近下秀明裁判長)での訴訟は18日、病院側が解決金を支払うことで和解が成立した。金額は明らかにされていない。
訴えでは、母親は2004年、出産に際し入院、タンパク尿など妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)の症状を
示していたにもかかわらず、医師が十分な注意を払わなかったため、けいれんなどの発作を防げず、
新生児が重い脳障害を負ったという。
【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
594 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 18:55:41 ID:FePrrY1F0
事故も多いね。
奴隷医としてバリバリだったが、遅めに開業した山海に、行政官僚から政策締め付けで、負債抱えさせられたら、還暦でも来るかも。 今は、へき地割り増しでも、どんどんカタに嵌められたら、奴隷条件でも集まるか。 しかし、数年分で、人は枯渇。 見事に、詰んでいる。
>>593 >妊娠中毒症)の症状を
>示していたにもかかわらず、医師が十分な注意を払わなかったため
『和解』?
エPHの重症化も、山海のせいですか。そうですか。
DM DQN妊婦がコントロールから逃げ回り、後期入ってIUFDって
のに、当たったことがあるが、今なら危険きわまりなし。
心の折れること最高やね。
597 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 22:00:21 ID:rqHUxIcl0
ひでぇw
598 :
卵の名無しさん :2008/12/19(金) 22:39:03 ID:zAYbh8Oz0
>>591 悔しいね。こういう経歴もありなんですね。
こういう人は勝ち組のひとりですね。
こういう人を蔑んだりしてしまうのが負け組みということなんですね。
>>592 >近隣医療機関とも協力要請を行い、
要請するのは勝手ですが、
「今度からあんたのところに丸投げするからよろしく〜」
と言われましても、ねぇ・・・
あの辺、ろくでもない開業医が多すぎ。
600 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 02:26:34 ID:9HFacDJZ0
松原って大阪のやろ? あの辺りは羽曳野を中心に住民もDQNばっかやで! 下手うったら訴訟ゴロのええカモにされるよ 今の時勢やと阪南並みにヤバい地域やと思うで
601 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 04:21:49 ID:m3aU6cYUO
ダルビッシュ『呼んだ?』
602 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 09:56:10 ID:+1zXD4Lc0
>>599 「大事な患者を回してやってるのに、何だその態度は!!」
と、逆ギレされた時の、冷静な処理法が必要ですね。
「そんなに大事なら、今後、回して頂かなくて結構ですので。」
…う〜ん、弱いな。
「そんなに大事なら、丁重に倍返しで送り帰させていただきます。」 で、OK。手持ちも1人減ってラッキー。
604 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 11:04:29 ID:iOqZBzcZ0
605 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 11:06:32 ID:iOqZBzcZ0
産科医療補償 全7公立病院が加入 助産所など22カ所も同調 /富山
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20081220/CK2008122002000188.html 出産時に重度の脳性まひとなった赤ちゃんに補償金が支払われる「産科医療補償制度」(来年1月開始)に、
お産を扱う県内7つの公立病院すべてが加入することになった。他の診療科に比べ訴訟リスクの高さが
産科医不足の一因にもなっており、各病院は補償充実により産科医療の質の向上に期待する。 (平井剛)
加入するのは県立中央、富山市民、高岡市民、黒部市民、市立砺波総合、公立南砺中央、かみいち総合の各病院。
制度は、財団法人日本医療機能評価機構が民間の損害保険を利用して運営。病院は1回の出産に対して
掛け金3万円を機構側に支払い、通常の妊娠・出産にもかかわらず赤ちゃんが脳性まひとなった場合、
機構を通じて損保会社から一時金600万円と分割金2400万円が支給される。
掛け金3万円は妊産婦の負担にならないよう、各自治体は12月議会で、国民健康保険から支払う出産育児一時金
35万円を38万円に増額するよう条例改正している。
各病院は、医療過誤の有無にかかわらず補償金が支給される制度の創設を歓迎する。
一方で、リスクの高い患者が集まる県立中央は「どこまで訴訟が減るかは分からない」とし、
黒部市民は「対象を脳性まひ以外にも広げてほしい」と望む。各病院とも現在係争中の事案はないが、
高岡市民は「制度は5年をめどに見直されると聞いており、まずは始まってみないと何とも言えない」としている。
機構によると、県内では公立病院以外にも、お産を扱う22カ所の病院や診療所、助産所が制度に加入するという。
>>599 むしろマトモな開業医ばかりの地区のほうが珍しいでしょ
2・3件 とちくるった開業医がいるとその地区の後方病院はぶっつぶれるよ
607 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 11:30:39 ID:PHdHaHRU0
>>602 高貴な患者さまですので、拙院にはもったいなさ過ぎます。
608 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 11:32:56 ID:iOqZBzcZ0
黒石病院の脳性まひ児訴訟で市側和解受け入れ /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/12/4710.html 黒石市の国保黒石病院で生まれた長男が脳性まひになったのは医師が適切な処置をしなかったためとして、
同市の両親らが設置者の同市と担当医を相手に約1億2800万円の損害賠償を求めた民事訴訟で、
同市が控訴していた仙台高裁秋田支部の和解勧告の受け入れを決め、19日に開かれた市議会12月定例会に
和解勧告受け入れの議案を提出し、同意を得た。和解金は1億3千万円。
長男は2003年8月24日に同病院で新生児仮死状態で出生した。弘前市内の病院に搬送されたが、
硬膜下血腫と低酸素虚血性脳症による脳性まひと診断された。
07年3月の青森地裁弘前支部の判決は、同病院が胎児の観察義務を怠った過失があるとして
原告の請求をほぼ認めたが、同市側は同年4月に控訴した。
同病院の村田有志院長は「病院としてもできるだけの対応をしたが、結果として患者に大きな苦痛を与え、
おわび申し上げる」とコメントした。
609 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 12:40:28 ID:rus7Euxq0
608: またまた事故ですか。 多すぎない???
610 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 12:42:58 ID:9HFacDJZ0
脳性麻痺ってホントに医者が賠償せなならん程の責任を負うべきモノなの?? 役人の天下り先や関係保険会社に金が流れる補償制度作っても更に訴訟起こされたら状況は変わらんし リスクヘッジに全然なっとらん気がするんやがw
611 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 12:44:54 ID://532jYd0
初めはこのスレタイ、びみょーと思っていたが 最近すごく味があると思えるようになってきた。 いつもながら職人さんたちの才能を感じる。
612 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 15:02:00 ID:krlobxVb0
産科医絶滅史68巻〜昭和枯れ死す気?マスゴミに負けた?いいえ世間に負けた〜
613 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 16:14:47 ID:iOqZBzcZ0
市が1億3千万円支払いへ 黒石病院の医療訴訟が和解
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081220/trd0812201237012-n1.htm 青森県黒石市の国民健康保険黒石病院で生まれた男児に障害が残ったのは担当医のミスとして、
両親らが同市などに損害賠償を求めた訴訟は、市側が解決金1億3000万円を支払うことで和解していたことが
20日、分かった。
同病院によると、先月21日に仙台高裁秋田支部から和解勧告が出され、「早期に問題を解決したい」という
双方の意向が一致したため和解を受け入れることになった。金額は同支部が提示したという。
昨年3月の一審青森地裁弘前支部の判決によると、男児は平成15年8月に誕生。出産前に心拍数が上がるなど
胎児低酸素血症の兆候がみられたが、担当医は十分に経過観察せず、男児は脳性まひを発症、身体障害が残った。
一審判決は担当医の過失を認め、市側に損害賠償約1億2500万円の支払いを命令。市側が不服として控訴していた。
614 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 19:08:26 ID:iOqZBzcZ0
冬季出産は血圧上昇に注意 東北大の医師ら呼び掛け
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122001000395.html 冬に出産予定の妊婦は、ほかの季節に出産する妊婦と比べ、妊娠中期から後期の血圧の上昇幅が大きく、
後期の血圧も高いことが東北大大学院医学系研究科の目時弘仁医師(臨床疫学)らのグループによる研究で20日、明らかになった。
国内の出産は年間約100万件あるが、約1割が妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)にかかっている。発症原因は不明だが、
妊娠後期にかかることが多く、目時医師は「冬に出産予定の方は、夏時点の血圧が低めに出がちで、
お産にかけて大きく上昇している場合があるのでこまめに血圧を測ってほしい」としている。
宮城県岩沼市のスズキ記念病院で2006年10月−07年9月に妊娠が判明した101人(平均30.7歳)の協力を得て、
自宅で起床後1時間以内に家庭用血圧計で測定してもらった。
一般的に妊婦の血圧は妊娠中期にいったん低くなり、お産にかけて上がる。7月出産予定の妊婦は、血圧が最も低い時期と比べ、
妊娠後期の40週は血圧の上の値が107.5と、上昇幅は3.1にとどまった。これに対し、1月予定の妊婦は上の値が112.0。
上昇幅は12.8と約4倍大きかった。
615 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 19:10:14 ID:iOqZBzcZ0
妊婦搬送時間、最大17倍の差 救急隊到着から出発まで
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122001000554.html 全国の政令市で昨年あった妊婦の救急搬送のうち、救急隊が現場に到着してから搬送先に向けて出発するまでに
30分以上かかったケースの占める割合が、市によって最大17倍もの差があることが20日、総務省消防庁のまとめで分かった。
割合が最も低かったのは静岡の1.0%で、最高は川崎の17.2%。新生児集中治療室不足などで受け入れ先が決まるまでに
長時間かかってしまうケースが多く、人口が集中する大都市間での差が浮き彫りになった形だ。
病院に到着するまでには、さらに救急車の移動時間が加わることになり、総務省消防庁は「出発までに30分以上かかっては、
患者の生命に危険が増す。自治体によっては受け入れをめぐり、消防と医療機関側のルールが十分にできていない場合があり、
改善が必要だ」と指摘している。
調査は全国17の政令市と東京都全域(島部と稲城、東久留米の両市を除く)を対象に実施。
30分以上かかった割合の平均は8.0%で、2004年の5.7%に比べて悪化した。
>>605 >助産所が制度に加入するという。
確か分娩時の臍帯血ガス測定が必須だったと思うけど
助産所も機械導入するのかな?
617 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 22:17:45 ID:dGQdx9rE0
>>617 善人? 馬鹿でしょ。
>「今のシステムなら100%救うことができた」。10日に開かれた市産婦人科救急医療対策協議会の席上、
>水上尚典・北海道大大学院教授はこう断言してみせた。
「100%」なんて、まともな臨床家なら口が裂けても言わないと思う。
620 :
卵の名無しさん :2008/12/20(土) 23:24:37 ID:7rKY+aYs0
621 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 00:47:36 ID:Jd2xbKSc0
統計が正しいのは、人間が100%死亡するという事実のみである。 byモーム じゃなかったっけか?
622 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 09:21:07 ID:GBmtZU6P0
法学では 必ず起こることをは期限 起こるか起こらないかわからないことは条件 と呼んでいる。死ぬことは期限に分類されている。 一方胎児が生まれることは条件に分類されている。
623 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 09:31:06 ID:kV5bt6AR0
>>622 それがなにか?なにかくせえが半下かな?
624 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 09:35:47 ID:HVWnj9A70
当地の公的病院産科撤退。 自動的にNICU閉鎖で小児科医削減。 近隣の公的病院への影響必至。
>>624 収益性が改善して良かったですね。
公定価格なのに、普通にやっても赤字になる業務というのは、
国がその業務に価値を認めていないと言うことなのです。
市場原理ではなく、国家が決定していることですから、小児救急や産婦人科などを
運営するなと国は暗示しているのです。運営するなら申し訳程度にしておけと。
ですから、産科小児科廃止は正しいことなのです。
名前がいっぱい書いたトイレットペーパーみたいな紙やたかだか地場の愚民に担ぎ出された
役場のトップが何を言おうと、国はそういった事業の継続を求めていないので堂々と廃止してください。
NICU作ったとこには補助金がぽがぽにしてくれるつもりなんかね。 でも小児科医自体のキャパが増えないとオソロシスなことになる気もすゆ。 箱だけ作ってもなぁ、になりそでキョワヒ。
627 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 14:02:12 ID:GBmtZU6P0
>>623 なのに司法では人は死ぬとは限らない
必ず無事に生まれる
という判決がよくでる。
628 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 14:19:08 ID:3g/s3rKcO
629 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 14:50:14 ID:5BQzdXDW0
>624 こちらの公立病院も同じです。 若手産科医が僻地での激務に疲れ果て、実家に戻りたいと医局に申し出。 産科上司も、「次の若がを来なければ実家に帰る」と。 すると、小児科2人も撤退するでしょう。
630 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 15:01:43 ID:xE/Hu/x90
次の若がを来なければ その親父最低だな 若が疲弊して倒れていくのは当然のごとく受け入れているのか 市ねって言ってやりたい
次の若手が来ないような状況に 目をつぶり続けるようならってことぢゃないのん?
632 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 15:25:03 ID:xE/Hu/x90
>>631 一番いいのはその親父が引き上げることだよ
そうすりゃ若が派遣されるクソジッツがひとつ減る
そいつの才覚じゃそのジッツの環境は変えられないってもう証明されたんだから
できることは一つしかないな
633 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 16:46:28 ID:kV5bt6AR0
2年も3年も前にここらで書いてたことが着々と実現してるだけであり、 最近の政策は予想通り(の愚策)過ぎてなんかつまらん。 みてみい!愚肉の策をwww
634 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 16:50:27 ID:sCyHdC6M0
635 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 16:55:00 ID:sCyHdC6M0
>>615 ばかだな 搬送先を先に確保してから119すれば、救急隊の待ち時間が減るだけじゃん。 帝王切開が必要になる前じゃなくて、20週台で破水した、すぐに搬送先を探して、さっさとおくっている地域は、 短いだけで、比較する意味があるのか? 川崎は、待たせる時間は少ないが、市外搬送が多いんだぞ。 といっても自動車で10分はしれば、市外に出てしまうが。 っというか、5分で通過しちゃうところもあるしね。 横浜から東名で東京までいく所産院もるし。
636 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 16:57:34 ID:3g/s3rKcO
日本人を民族浄化しようとしている売国奴自民党! だから、先進国最低の教育費、教育費を鬼のように削減しまくっている! そして浮いた金は中国人・韓国人にばらまく悪魔! 売国奴自民党の日本人虐待の政策は最早ノンストップ! 派遣社員が路頭に迷うことを放置して野垂れ死にさせようとしているくせに 一千万韓国人、中国人を移民する悪魔! 未来の日本 富裕層…移民、在日ニート 貧困層…日本人(無職またはワーキングプア)
637 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 17:09:12 ID:+yGNPmbjO
フジテレビ系で墨東病院特集やってる
638 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 17:09:29 ID:BIAMhRhEO
フジテレビで墨東の話 やってます。
639 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 17:15:17 ID:BIAMhRhEO
640 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 20:32:33 ID:fLhctnnT0
NHKで医療崩壊大特集
641 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 20:47:46 ID:3g/s3rKcO
642 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 21:09:10 ID:TLm5GASvO
産科医絶滅史(第68巻) 〜SANKAが街から消えちゃった〜
643 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 21:09:20 ID:GBmtZU6P0
キーワードが偏在という時点でこの番組嘘の固まり。
644 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 21:16:49 ID:3g/s3rKcO
645 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 21:39:40 ID:fLhctnnT0
646 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:20:01 ID:fLhctnnT0
いきなり、奈良で、大淀病院ですよ。
647 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:23:27 ID:fLhctnnT0
脳卒中の発生数と、医師数を分析したら、奈良北部、奈良市には、十分な診療をできない。 つまり、そもそも、大淀病院事件では、奈良には、十分な脳外科医がいなかったわけか。
648 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:25:53 ID:fLhctnnT0
産科の需要と供給なら、すぐチェックできるだろう。 だって、母子手帳を発行した時点で、数ヶ月後に分娩需要があるんだから。
649 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:30:55 ID:fLhctnnT0
データがなかったって、、、、、、、、、、、 レセプトをチェックすればいいだろう。
650 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:50:26 ID:x2CBhyo30
偏向報道全開でしたねw
マスコミの連中、昔が懐かしいだろうな。 今じゃ、放送された瞬間に嘘が露呈して全世界を駆けめぐるからな。 テレビに騙されるような馬鹿相手に番組を放映してもしょうがないから、困っているだろうな。
652 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 22:58:15 ID:WtGXxEc/0
強制労働省の役人の発言が、まだ、一番まともに聞こえた!
654 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 23:21:18 ID:y2VpiQXT0
NHKを見てわかっただろ? 大淀病院は悪、ねらーも悪、開業医は楽して設ける悪魔、都会に行く 研修医は困ったちゃん、医者は強制的に僻地にとどまらせて開業制限 して一生奴隷勤務させるのが善 それが国営放送の大本営発表なんだよ 逃散できるのも、いまのうちだよ
655 :
卵の名無しさん :2008/12/21(日) 23:32:03 ID:kV5bt6AR0
まーシエンを厚化粧で大義にみせかけても長続きはしないさw>犬アッチイケー
大淀病院はむしろ被害者なんだが! あの地域の妊婦さんだって産科無くなって迷惑してる。 例の遺族はまだ民事訴訟でイジメ続けてるのに 何で犬HKは美化するような報道するんかな?
657 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 01:08:31 ID:OeWH/RM10
馬鹿だから。 または産科医がいなくなることを望んでいる。 大局見てないねぇ。
>>654 番組見てないけど、内容があっという間に分かったすばらしい要約ですな。
659 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 07:47:03 ID:r7tob9pD0
あと、大淀の夫が 木刀死亡妊婦夫の台詞をかわりにしゃべっていた。 その台詞の著作権は、木刀の夫にあるだろう。
660 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 09:06:06 ID:5SWOBeJg0
産科医絶滅史68巻〜SANKAが街を蹴って出る!〜
661 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 09:06:41 ID:5SWOBeJg0
産科医絶滅史68巻〜ママがSANKAにキックした!〜
662 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 09:07:33 ID:5SWOBeJg0
産科医絶滅史68巻〜WHY!?と苦しみます!〜
663 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 10:15:23 ID:f4L+rFB60
今の医療崩壊なんて序の口さ・・ 時限爆弾がせっとされてるの気がつかないか? オンライン請求義務化→爺栗廃院→開業適地に空き出現→勤務医大挙開業 これが、一年後に起きます。オンライン義務化の撤廃もできないし、 「廃院」の自由も制限できないし、開業制限もできない・・・ 結果は、救急を扱う基幹病院の弱体化と診療科閉鎖、救急返上でしょう。
664 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 10:36:35 ID:L697RAhR0
wktk
665 :
警告 :2008/12/22(月) 11:42:22 ID:/M7z/H4a0
民間病院勤務の場合 保健所は病院への指導をすることになる 職場のPCを私的に使うのは電気窃盗罪になる だから、刑事問題になる 刑事問題となると所謂医業の行政処分とは異なるが自主退職と いう形をとることになるよね 行政処分とか法的措置(確か措置と書いたのに例の方に処置と書き直されていた) とか細かい言葉尻を取り上げて論旨をずらそうとしても こちらの言わんとしていることは一貫しているし、変わりませんよ 2ちゃんねるへの書き込みは、もう長いみたいだし 患者や市民、医療過誤で亡くなった方を茶化し侮辱する数々の書き込み 勤務時間中の卑猥な書き込み等 目に余るものがあると前にも言わなかったかな
だから実行しろってww病院に限らず会社のパソでも何でも同じだし
667 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 11:53:34 ID:qv8Sn/qH0
NHKがなぜ?大淀病院問題の例のT氏をつかうのか。全くわからん。 どんな意図があるのか。僻地の産科医療施設に無茶な攻撃をかけて、撃沈をさせたのをまさか知らないわけでもないと思うが。 ボクトウの遺族がコメントするなら理解ができる。 まさかNHKがことの推移をご存知ないのか。
668 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:02:00 ID:vzWrbv/00
>>665 >目に余るものがあると前にも言わなかったかな
いかに匿名掲示板といえどもこんなに傲慢なカキコも珍しいage
669 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:03:29 ID:Rgka7LQ90
>>667 K村がゴリ押ししたんだろ。
そうするまでもなかったのかも知れんが。
670 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:13:02 ID:6mDiL8Q40
NHKの受信料はらうのやめましょう
671 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:17:06 ID:GzcktksX0
結局は勝村氏とやらのオナニー番組を犬HKが垂れ流しただけだったみたいねw
672 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:27:03 ID:LoXIj2+s0
民間病院勤務の場合 保健所は病院への指導をすることになる 職場のPCを私的に使うのは電気窃盗罪になる だから、刑事問題になる 刑事問題となると所謂医業の行政処分とは異なるが自主退職と いう形をとることになるよね 2ちゃんねるへの書き込みは、もう長いみたいだし 患者や市民、医療過誤で亡くなった方を茶化し侮辱する数々の書き込み 勤務時間中の卑猥な書き込み等 目に余るものがあると前にも言わなかったかな
673 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:49:18 ID:NgQROJrp0
既出ネタかも知れんがw
「サンカ」 って何だったかなと思ってwikipediaで調べてみたらw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%AA%A9 「犯罪者予備軍、監視および指導の対象者を指すことばとして用いられた」
だってよwww
参考文献が
『サンカ−幻の漂泊民を探して』
『サンカの末裔を訪ねて−面談サンカ学−僕が出会った最後のサンカ』
とか
『サンカと三角寛−消えた漂泊民をめぐる謎』 に至っては例の件を思い出してワラタwww
674 :
ツーホーの白い馬鹿 :2008/12/22(月) 12:54:43 ID:5SWOBeJg0
おれたちゃ街には住めないからに♪
675 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 12:55:55 ID:LoXIj2+s0
ウィキの語源は間違っていることが多いですよ
676 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 13:34:48 ID:B58aiR5l0
昨夜のNHKでみんなわかったろ? 大淀の訴訟はいいがかりでもなんでもない あれは地域医療を崩壊させたのではなく、医療を改善させるための正しい行い それを国営放送が全国民にむけて発信したわけだよ 大淀は民事で負ける それが国策だよ おまえらにできることは、せいぜい受信料の支払い拒否と逃散だけだ みんな わかったな
677 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 13:35:55 ID:Rfjxv5msO
678 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 13:40:34 ID:lZ3W2a8xO
国内の標識も日本語、英語、ハングル、中国語 それでは、 海外では、どうなのか? 標識に日本語が使われてるか? ノーだろw 売国奴自民党は派遣社員が路頭に迷うのを野放しして野垂れ死にさせようとしているくせに 今から移民の受け入れ準備してんじゃねーの。困ったもんだ。
犬HKの偏向報道を見損なった だれかyoutubeにでも、うPして。
680 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 13:46:01 ID:NgQROJrp0
>>678 喪前はアホかよwww
そのアホさ加減はミンスの工作員並だなwww
スレタイが読めネーのかよwww
産科に関係ねーのは他のすれでやれwww
ミンスの工作員だったら隔離スレから出てくんなwww
つーかw アホは医者板来るな!w
ちなみにw 売国度に関してはミンスの方が上だろwww
681 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 15:03:50 ID:lZ3W2a8xO
自分たちで本当は確信的医療を破壊させようとして医療費を削っておいて医療破壊してきたら医師のせいとは、 自民党政治は、万引きして見つかった奴が逃げるために、追いかけてきた人を自動車でひき殺すようなもの。 数々の腐敗によって財政に大きな穴を開け続け、責任から逃げるために、国民の首を絞めようとしています。
682 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 15:34:13 ID:NgQROJrp0
>>681 だからw そう言うスレ違いなのは隔離スレでやれってwww
麻生の漢字読み間違いは人畜無害だがw
喪前らのやってる行為は 迷惑 だwww
そもそもw その自民党の医療政策の先鞭つけたのはw
今w ミンスの当主やってる汚沢の頃からだろうがwww
レスはいらんからもう来んな!www
683 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 16:01:52 ID:vzWrbv/00
ww使いすぎるとみっともない。 まで読んだ。
>>683 文末にwww を付けないといられない、というのは
強迫神経症の一種で精神疾患と思われます。
厚労省の産科・小児科撲滅大作戦↓w 診療報酬改定で小児科など打撃 2008年7月11日(金) 09:13 JST 4月の診療報酬改定で、医師が再診時に算定できる「外来管理加算」に“5分ルール” が導入されたことで、厚生労働省は当初、1割程度の医療機関が外来管理加算を 算定できなくなるとみていたが、実際には2割を超えていることが、全国保険医団体 連合会(保団連)の6月26日までの調査(中間報告)で明らかに なった。今回の改定 は、医師不足が深刻な小児科医や病院勤務医への対策が柱とされたが、小児科 や病院では約3割が算定できなくなっている。 調査は、10日までに回答があった25都道県の2355診療所と、17都県の309病院 (200床未満)について集計した。 診療所の診療科の内訳は、内科1322施設、小児科145施設、外科136施設、整形 外科169施設、産婦人科100施設などとなっている。 診療所については、今年3月と4月の外来管理加算の算定割合を比較した。その 結果、2355施設全体では、3月に再診のうち58.3%で外来管理加算を算定できてい たが、4月には45.0%に減少。4月の算定割合が3月の77.2%に落ち込んでいる。 診療科別に4月の算定割合を3月と比較すると、内科80.1%、小児科72.4%、外科84.0%、 整形外科75.1%、産婦人科72.6%。小児科と産婦人科では、共に3割近く減っている。 また、病院について、昨年4月と今年4月の算定割合を比較すると、昨年4月の57.7% が、今年4月には44.4%に減少。今年の算定割合が昨年の76.9%に下がっている。 > 小児科と産婦人科では、共に3割近く減っている。
686 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 18:50:27 ID:mWXcuf+S0
>文末にwww を付けないといられない、というのは >強迫神経症の一種で精神疾患と思われます。 うんここらに書いてるうちにどうせわからんだろというばかばかしさに 我ながら可笑しさを堪え切れなくなってついwww
> 自民、公明両党が2009年度予算案で政府に復活を要望する重点項目の全容が21日、
>明らかになった。産科医やへき地で勤務する医師の手当の増額、非正規労働者の
>再就職支援などを盛り込んだ。政府は22日に重要課題推進枠(重点枠)3300億円と
>調整財源200億円の配分を決める際に、与党の要望を大筋で受け入れる見通しだ。
>
> 重点項目は両党がそれぞれ作成。自民党は33項目、公明党は32項目に上った。
>自民党の保利耕輔、公明党の山口那津男両政調会長が21日に財務省で中川昭一財務相と
>会談して申し入れた。
>
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081222AT3S2101721122008.html
688 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 19:25:28 ID:JfHl4G0w0
奈良・勤務医の時間外手当請求訴訟 「拘束されていることへの評価がない」 証人の産婦人科部長が宅直の無給を批判 Medical Tribune 2008年12月18日(VOL.41 NO.51) p.94 ネット版(要登録)より転載 奈良県立奈良病院に勤務する産婦人科医2人が当直と宅直(オンコール)は時間外労働であるとして県に未払い分の支払いを求めた裁判で, 原告側の証人である同院産婦人科部長に対する尋問が12月3日,奈良地裁で行われた。同部長は宅直なしには当直勤務が成り立たない実情を 説明,「拘束されていることへの評価がない」と長年にわたって宅直を無給としてきた県の対応を批判した。 宅直は"義務"との認識 2人の産婦人科医が訴えを起こしたのは2年前の2006年12月。2004?年の2年間の当直(宿直・日直)と宅直勤務に対する未払い賃金と して,2人合わせて約9,230万円の支払いを求めたものである。 県は当直手当として1回2万円を支給,宅直については手当を支給してこなかった。しかし,当直の勤務実態が通常勤務とほぼ変わらない こと,宅直についても労働からの解放が保障されていないとして,「時間外労働として当直手当を差し引いた規定の割増賃金を支払うべきだ」 というのが原告側の主張だ。 証人の産婦人科部長は1991年に同院へ赴任,95年から現職にある。赴任時には既に宅直勤務が行われており,当時の部長から奈良病院が 現在地へ移転した79年ころから宅直が始まったようだと聞いたという。
689 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 19:28:56 ID:JfHl4G0w0
>>688 のつづき
2004?年当時,同院の産婦人科医は5人体制で通常勤務のほか,宿直と日直,宅直を分担してきた。同院は1次?次の救急患者を
受け入れており,例えば2005年の産婦人科の時間外救急患者数は1,395人にのぼる。当直時に入院患者と救急患者の診療が重なった
場合や異常分娩には1人では対応しきれないため,宅直当番の医師の応援が必要となる。
同部長は「当時も今も,当直時に限界を超えると判断したときは絶対に1人で処置しないことを部内で申し合わせている。私たちに
とって宅直は義務というのが共通した認識である」と述べた。
提訴した2人の2004?年の当直と宅直勤務はそれぞれ155日と120日,158日と126日に及び,状況は他の3人もほぼ同様。このため,
同部長は「慢性的な労働基準法違反状態」として,病院長を通じて県に医師増員と扱う患者を異常分娩および2次?次救急に限定
することを要請してきたが,全く改善されなかったという。
同部長は「宅直を手当てなしに拘束しているのはおかしいと言い続けてきたが,県は改善しなかった。拘束されていることに評価が
ないことが,産婦人科医が減っている1つの要因である」と指摘した。
この日は原告の2人に対する尋問も行われた。そのなかで,宿直時はほとんど仮眠が取れる状況にないこと,宅直時の診療に関して
記録上把握されていないケースが少なくないこと,当直明けに経験したヒヤリ・ハット事例などが語られた。
裁判は来年2月に結審の予定。
690 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 19:29:37 ID:JfHl4G0w0
>>689 のつづき
--------------------------------------------------------------------------------
オンコール「月144時間」?産科婦人科学会調査
日本産科婦人科学会が9月に公表した「産婦人科勤務医・在院時間調査」の中間結果によると,産科勤務医が緊急時などの呼び出しに
備える「オンコール時間」が月144時間にのぼり,通常の勤務時間と大差ない実態が明らかになっている。
調査は今年6月,全国の同学会員を対象に実施された。会員は経験年数や定められた勤務開始・終了時刻とオンコール時間などを
調査票に記入し,学会へ返送した。今回の数値は,8月18日までに寄せられた163人(平均年齢42.1歳)のデータをまとめ,第1回中間
結果として公表された。
月間オンコール時間が500時間を超えるとした回答者は4人であった。このうち最大は536時間で,200時間を超えるとの回答は22人に
のぼった。月144時間という水準は,月間勤務時間(178時間)と比べても大きな差はなかった。
691 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 19:55:05 ID:d2/FwUWh0
自民党政治 -国の借金834兆3786億円 ●自民党政治● ・国の借金834兆3786億円 ・自殺者数10年連続年間3万人越え(先進国中ダントツ1位) ・格差拡大、年収200万以下大幅増の1000万人超え ・病気になっても数ヶ月で強制退院 ・障害者自立支援制度や後期高齢者医療制度で障害者と老人から金を巻き上げる ・年金詐欺・事務所費詐欺(9割が自民議員) ・年金オンラインシステム1兆4千億円で受注した企業から自民党に2億2700円献金 ●その反面● ・中国人韓国人留学生10万人に年2620億円支給 ・北朝鮮に440億円と機密費から50億円、総額1兆円以上の援助をし 米1200億分をプレゼント、朝鮮系企業を救うため朝銀に5兆円使う ・中国へのODA 総額6兆円プレゼント ・郵政民営化や狂牛肉をとっとと輸入を実現したように WE(残業代ゼロ)も米国から年次改革要望書で政策要請されているので名前を変えてまで実現に必死 ・韓国系層化と連立を組み北朝鮮系統一が秘書の議員が多数いるためチョンの言いなり ・在日に国政選挙権を与える「1000万人移民法」「国籍取得特例法案」の実現に必死
692 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 21:17:58 ID:Os4gYUvM0
>>677 産科医バンク:不振、求職登録わずか3人 県が3月設置以来、就業ゼロ /神奈川
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20081222ddlk14040090000c.html 産科医不足解消のため、求職・求人情報を両方とも登録し医師と医療機関を橋渡しする県の「医師バンク」が今年3月の設置以来、
就業に至ったケースは1件もないことが分かった。求職登録している医師はわずか3人で、医療機関からの求人数も伸び悩んでいる。
勤務形態などの条件が折り合わないためで、医師確保につながっていない状況だ。
県によると、バンクは産科・産婦人科が対象で、求人登録している病院・診療所は現在15カ所。募集数は常勤24人、非常勤5人で、
常勤医師の需要が高い。一方、求職登録している医師は、50代の男性2人と70代の女性1人にとどまり、うち男性2人は
非常勤の勤務を希望している。いずれも報酬や勤務地などの条件も折り合わず、就業は実現していない。
医師バンクは県が設置し、県医師会に運営を委託している。育児などの事情で現場を離れた医師が主な対象。
ホームページやチラシなどで登録を呼びかけ、医師と医療機関双方の希望を基に、就業をあっせんする仕組み。
県は今年度、委託費や医師の復帰に向けた研修費として約1400万円の予算を組んでいる。
19日あった医師確保策を検討する県医療対策協議会の会合では、委員の医師から「登録したい人がいないのに
バンクを設置するのは税金の無駄遣い」「派遣会社を通じた就職は多いが、行政や医師会の名では集まらない」と、
効果を疑問視する声が上がった。県は「非常勤で働ける開業医に登録を呼びかけるなど、広報に取り組みたい」と話している。
厚生労働省調査によると、県内の産科・産婦人科医の病院勤務医は06年度363人で、過去10年間で2割近く減っている。【五味香織】
693 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 21:19:22 ID:Os4gYUvM0
694 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 21:24:33 ID:Os4gYUvM0
産科医に「分娩手当」=お産1件当たり1万円−救急医の当直支援も・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122200794 2009年度予算編成の焦点だった3300億円の重要課題推進枠で、厚生労働省は22日、お産1件当たり1万円の
「分娩取扱手当」を産科医に支給することを柱とした医師確保、救急医療対策を発表した。
東京都内で10月、救急搬送された妊婦が8病院に受け入れを拒否され死亡した問題などで産科、救急医不足が顕在化。
産科、救急医に手厚く財政支援することで、医師不足解消を目指す。
産科医支援策では、分娩取扱手当に加え、医学部卒業後3年目以降の若手産科医に対して3年間、1人当たり
月5万円を支給することも盛り込んだ。
一方、救急医支援策では、救急医療を担う病院のうち、重症患者を扱う第2次と第3次救急医療機関(全国約630カ所)で
勤務する救急医に対し、夜間の当直1回当たり1万8659円、土日祝日の当直1日当たり1万3570円を支給する。
これらの事業はいずれも国が3分の1を負担。残りは都道府県と市町村が負担するが、自治体の協力が得られない場合には
医療機関側に負担を求める。
695 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 21:26:19 ID:NSssVyBY0
奈良県は強制的に医師を県内に計画配置するプロジェクトを始めたが県内の病院から総スカン 食らって全然情報が集まらず計画は頓挫したらしい。
産科医絶滅史68巻〜サンカクローズがやってくる〜
697 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 22:42:11 ID:gJcnd7m70
>>691 民主党の工作員参上したな。
民主党に騙されるな。「民主党の正体」を検索して調べろ。
自民党も良いとは言えないが、在日に乗っ取られた民主党は遥かに酷い政策を実施してくる。
民主党が政権取れば日本人は大弾圧されて日本は滅びます。
698 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 22:44:01 ID:gJcnd7m70
昭和57年の教科書誤報問題をNHKが起こして以来、NHKに報道機関としての存在理由はない。
NHK受信料拒否運動と方法:昭和史研究所 中村 粲先生のページ。
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/index.html http://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm NHKははっきり言って日本人の敵です。邪悪な存在です。
NHKは日本人乗っ取り法案である国籍法改悪は全然報道しない。支那人の人口侵略の手先だ。
NHKは在日に二重国籍付与することを約束した民主党の法案は報道しない。
NHKは数々の在日特権は報道しないし、民主党は更に在日特権を拡大することを報道しない。
NHKは韓国に20兆円日本の税金をプレゼントすることを提案した民主党の法案は報道しない。
NHKは朝鮮総連や在日、草加学O員などが人権委員会の委員になり、日本人の言論を大弾圧する民主党の法案を報道しない。
NHKは、左翼、在日、朝鮮韓国、支那共産党のための報道機関であり、日本人の頭脳を洗脳する工作機関です。
NHKは日本に存在しない方が日本人の利益になります。受信料支払いなど不要であるからNHKと受信契約する必要はない。
699 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 22:56:33 ID:+7x/dGiT0
moto-tclinic 2008/12/22 22:15 「必要なのは、非医師の意識改革」なんですけどね。。自分たちはあくまで現実に目覚めたくないてことかな。。 月5万円ねえ・・ 美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。 べつに非医師のかたの反感あおってるわけじゃなくて、それが現実、リアリティってそんなもんです。 こんなつまらんお金の話始めたら、若い医者、ますます興醒めして逃散するんじゃないかしらん。ヤブヘビのような気がする。 それより刑事免責とか、民事賠償の個人としての負担さげるとか、もっとお金かけずに、非医師の皆さんの力で、若い医者にとって魅力的にする工夫ありそうなもんですが・・ ばかな話です。。 救急や産科に残っている先生方を侮辱してますね。
700 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 22:57:53 ID:+7x/dGiT0
>美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。 >美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。 >美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。 >美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。 >美容外科の業界に来れば、実労5分で稼げる金額です。
>>696 それ、第50巻〜Sanka Closeがやってくる〜♪ で使用済み
702 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 23:19:37 ID:Os4gYUvM0
横浜ベイ・村田修一選手がNICU応援イベントに参加―支援NPO立ち上げも
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19781.html 早産で生まれる赤ちゃんへの医療や、NICU(新生児集中治療管理室)の実態を市民に知ってもらおうと、
神奈川県立こども医療センターのスタッフや患者家族が12月20日「子ども達に笑顔を!―新生児医療応援シンポジウム」
を開いた。シンポには、長男の閏哉(じゅんや)君が早産で生まれたことをきっかけに新生児医療の普及啓発活動に
かかわるようになったプロ野球の村田修一選手(横浜ベイスターズ)も参加。「全国の皆さんにも子どもの医療のことを
勉強してほしい。多くの人が関わる可能性が高いこと。今後もこういう活動を続けていきたい」と意気込みを語り、
来年には新生児医療を支援するNPO法人を立ち上げる構想も明かした。(後略)
703 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 23:20:23 ID:nO934OxF0
>>696 とっくの昔に・・・・
第50巻〜Sanka Closeがやってくる〜♪
704 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 23:22:28 ID:GzcktksX0
一生懸命頑張って手当しても訴えられる世の中が狂ってる 大淀病院だって民事訴訟を受けてダメージ大きいんだよ なんで妊婦側遺族の傲慢ばかり擁護するの?勝村さん!
705 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 23:34:54 ID:lZ3W2a8xO
自民党政治は、万引きして見つかった奴が逃げるために、追いかけてきた人を自動車でひき殺すようなもの。 数々の腐敗によって財政に大きな穴を開け続け、責任から逃げるために、国民の首を絞めようとしています。
もう産科医が求めているのは金じゃない。 そう、強いて言うなら「永遠」だ。 産科医神社とか作ったらどうかな。1件でもお産をした産科医は死んだらそこに合祀される。 産科医の歌とかも作ったらどうだ。ドイツの作曲家に作らせて、パンツァーリートみたく。 産科医の旗や産科医部隊章、勲章とか作ってもいい。
707 :
卵の名無しさん :2008/12/22(月) 23:47:35 ID:+e2dn4vX0
>>706 「靖国(拘置所)で合おう」を合い言葉に、僻地に送り出せばOKだなw
それなんかいやwww
709 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 00:03:08 ID:rjkzTIGO0
ここで、 >5の表が役に立つわけですね? 刑務所 産科医 ---------------------------------------------------- 労働時間 8時間厳守 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 7時50分 6時〜9時 ---------------------------------------------------- 終業時間 16時30分 21時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 徒歩数分 病院泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 テレビや読書など自由 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 全くない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 確実に休み 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 刑罰に応じる 2年以上 ---------------------------------------------------- 家族のことさえ考えなければ・・・・幸せかも?
人は死ぬ。必ずね。 医者を訴えってる人て何様さ? どんな些細なことでも間違えたら死ねってことですよね。
711 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 00:55:52 ID:2VkQsg810
うまくいって当たり前でひとつ間違えば叩かれる。これを理不尽に思ってはいけないと思うのです。それはどんな職業でも当然のことなのですから。
712 :
:2008/12/23(火) 01:04:18 ID:1uVOmDyz0
あなたのミスでなくて叩かられたり逮捕されたり賠償金を請求されることもある。 これを理不尽に思ってはいけないと思うのです。 それはあなたの職業では当然のことなのですから。
713 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 01:12:53 ID:GbGZRwt60
で、そろそろ議論したら! 例の3000万について。 今後妊娠して出産する人について3万は負担してもらう。 窓口は分娩先。 3万がどこに行くかは教えるわけないろうが?損保等業界のシークレット!
715 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 01:59:17 ID:+4j8h8BM0
桁間違え。 3万賭け100万ね。 300億位ですか? 損保=生保業界>>>>金融業界>>>>>>不動産業界>>>>>フリーター>医者=ニート=ホームレス
716 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 02:21:22 ID:+4j8h8BM0
ぶっちゃけちゃうね。 後5年(らしいよ)後に経過報告してくれる。 妊婦に今1人あたり3万取る、取らない? どないんっちゅつの?うちらは先月から3万取ってる。 入院料3万上げ、当然なのだが。 保険作れば負担が発生するのはあたりまえだろうが! ってわけで分娩等緒費はアップ、これまた当り前。
刑務所 自宅警備員 ---------------------------------------------------- 労働時間 8時間厳守 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 7時50分 6時〜18時 ---------------------------------------------------- 終業時間 16時30分 12時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 徒歩数分 自宅泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 テレビや読書など自由 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 全くない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 残業がないから無い 無い ---------------------------------------------------- 休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 確実に休み 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 刑罰に応じる 死ぬまで ----------------------------------------------------
718 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 07:12:40 ID:OGDBqCrW0
専従の法務チーム+訴訟リスク込みの値段にして、利用者に払ってもらうわけにはいかないのかな? 産科は自由診療が原則でしょ。病院が十分ペイする値段が付けられないのが異常だ。
719 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 07:25:32 ID:73vMN6Sc0
刑務所 産科医 ---------------------------------------------------- 参加 強制 自由意志 ----------------------------------------------------
720 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 07:27:42 ID:yTKOqho/O
大半の日本人は外国人も生活保護を貰えることを知らない 売国奴自民党は日本人には金を出さないけどな マスコミも報道しないけどな
721 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 09:26:15 ID:1F2OQdsG0
埼玉医大 重症妊婦は無条件 あすから受け入れ体制
2008年12月23日 朝刊 トンキン新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122302000082.html 重症の妊婦が病院に受け入れを断られて死亡するのを防ぐため、埼玉医大総合医療センター(埼玉県川越市)は二十四日から、
救命処置が必要な重症妊婦の受け入れを原則拒否しないことになった。同県が二十二日、発表した。東京都の周産期医療協議会が
重症妊婦を無条件に受け入れる病院を三カ所指定することが決まっているが、同様のシステムの運用開始は、埼玉県が全国初となる。
県は同大総合医療センターを「母体救命コントロールセンター」と位置付け、長距離で搬送に時間がかかり妊婦に危険が迫る
場合などは同医療センターが受け入れ先を調整、手配も行う。
受け入れは脳血管疾患や出産後の大量出血、交通事故などで速やかな救命措置が必要なケースに限定。妊娠二十二週以降の
いわゆる周産期に限らず妊娠十二週程度から分娩(ぶんべん)直後までを対象とする。
同大総合医療センターは、同県唯一の総合周産期母子医療センターで、高度救命救急医療センターとドクターヘリ拠点施設も
備える。この三機能を兼ね備えた全国四カ所の医療機関の一つだ。
722 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 09:57:34 ID:JVjyahkt0
この流れ、瞬く間に全国に拡がりそうな悪寒。 怖いよーーーーー。
723 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 10:07:20 ID:JVjyahkt0
因みに、3機能を備えた全国4箇所ってどこ???
>>721 産科が緊急で帝王切開してるとか、脳外科がクリッピングしてるとか
そもそも麻酔科が緊急手術に対応してるとか、そのような場合は
どうするかとかは、一切考えてないんでしょうなあ。
726 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 10:55:08 ID:2VkQsg810
>>721 何度見ても『無条件降伏』に見えてしまう
727 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:00:31 ID:GbGZRwt60
産科の医療体制強化に予算(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013182091000.html 脳内出血を起こした妊婦が複数の病院に受け入れを断られ、死亡したりした問題を受け、来年度予算の政府案に、
産科医に手当を支給したり、都道府県の医療センターに搬送先の病院を調整する専門の担当者を配置したりする費用が
初めて盛り込まれることになりました。
妊婦受け入れ拒否をめぐる一連の問題では、産科医の不足に加え、救急医療との連携の確保が大きな課題として
浮き彫りになりました。これを踏まえ、来年度予算の政府案では、人手が不足し、過酷な勤務を強いられている
産科医の待遇を改善するため、分べん1回につき、1万円の手当を支給したり、産科を志す研修医に1人当たり
月5万円の手当を支給したりする費用に28億円。産科に多い女性の医師が、子育てをしながら働けるよう
夜勤や当直を免除している医療機関に対し、財政支援を行う費用に9億4000万円。出産時のリスクの高い妊婦を受け入れる
都道府県の「総合周産期母子医療センター」に、妊婦の状態に応じて、搬送先の病院を調整する専門の担当者を配置したりする
費用に13億円がそれぞれ初めて盛り込まれました。厚生労働省は、こうした新たな取り組みを通じて、
産科の医療体制を強化していきたいとしています。
728 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:04:30 ID:GbGZRwt60
救急・産科拡充へ304億円 09年度予算重点枠 医師数確保急ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081223AT1G2203822122008.html 妊婦の受け入れ拒否問題を受け、財務省は22日、2009年度予算の「重要課題推進枠(重点枠)」で、
救急、産科医療の拡充のための費用などとして計304億円を厚生労働省などに新たに内示した。
厚労省所管分227億円のほか、文部科学省に対する新生児集中治療室(NICU)整備費用17億円など。
救急医の手当や地域周産期母子医療センターの運営に対する財政支援に充てる。
厚労省は重い脳障害を起こした妊婦が各地で受け入れを拒否され、死亡したり、重い後遺症が残ったりする
ケースが続発していることを受けて、産科・救急医療体制の整備を重点的に進めている。
産科・救急医療、予算前年度比倍増
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081223-OYT8T00201.htm 3330億円の「重要課題推進枠」の配分が決まった来年度予算案で、医師確保と救急医療対策の予算は財務省原案分を含め
約429億円(厚生労働省所管分)と前年度比でほぼ倍増した。
具体策としては、産科医の減少に歯止めをかけるため、分娩費用が高い一部の病院を除き、産科医に1分娩当たり1万円の
手当を支給するほか、義務研修を終えた若手医師が専門医を目指す後期研修で産科を選んだ場合、月額5万円(3年間)を支給する。
救急医療対策でも、重症患者を扱う第2次、3次救急医療機関の勤務医に1回約1万8600円の夜間手当と
同約1万3500円の休日手当を支給する。
729 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:28:52 ID:RfA0zwnw0
28億円。産科に多い女性の医師が、子育てをしながら働けるよう 夜勤や当直を免除している医療機関に対し、財政支援を行う費用に9億4000万円 桁間違ってねーか。毎年レセプト審査の天下り団体に1兆円払ってんのに。 レセプト審査を健保が自分でやると言ってもやらせずに独占して1兆円なんです。
730 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:32:33 ID:RfA0zwnw0
そういや雇用機構は実質存続で雇用保険から毎年1兆円の天下りピンハネ継続。 年金の調査の金は本省や共済年金からはびた一文出さず あまりまくりの介護保険から流用したんだとさ。 介護保険て需要はあっても供給がない価格は公定価格で需要がいくら不足しても 価格据え置きなので余りまくり。でも介護以外への流用がたたって 保険料は上がる。
731 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:33:42 ID:RfA0zwnw0
介護保険は歴史が浅いので健康保険ほどピンハネが激しくないので余っている。
732 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:34:36 ID:yTKOqho/O
自民党は韓国には紙くずウォンに3兆円も無担保保証したけどね。 売国奴!
733 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:36:00 ID:McYNMiWc0
>>721 無条件ということは、たとえば、今後救急隊から
「妊娠週数不明の妊婦が腹痛を起こしています。これから運びます」
という趣旨の連絡だけで送られてくるわけですね。
重症というふれこみの軽症や中等症が殺到しそうな予感。
734 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:49:57 ID:ewgo2Yok0
円周率の覚え方 3.141592653589793238462643379... 産医師異国に向こう産後薬効なく身に御社に虫散々鳴く… なんか自然の摂理ってものを感じねえか? 100%を求められても…
735 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 11:50:01 ID:GnoF+uX00
大学病院なのに野戦病院。 寝れない当直の連続。 腫瘍でも重症が集積するしな。
736 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 12:05:27 ID:dZCHnaCc0
小泉政権をさかいに東証企業の外国人持ち株比率が6割超えてるだろ。で、派遣 労働法改正してから人件費を抑制した分、株主配当が4倍になってんだよ。 日本人が奴隷階級に成り下がって、生産した付加価値を外人がかっさらって いくという、「金融植民地配」のスキームが年次改革要望書の狙いだった てことに気づけや。これ以上の売国はねえだろ?結局オレたちゃ、映画の マトリックスと同じようにメディアで共認知支配されてきたってことよ。
自宅警備員 産科医 ---------------------------------------------------- 労働時間 大体15時間以上 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 6時〜18時 6時〜9時 ---------------------------------------------------- 終業時間 12時〜翌日 21時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 自宅泊り込みで0分 病院泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食えない日がある 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食えない日がある 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 仕事 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 ない日がない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 無い 残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩 状況しだい 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 出勤 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 死ぬまで 2年以上 ----------------------------------------------------
738 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 12:31:12 ID:w97HMJJ40
我々にできる唯一の抵抗は 逃散とNHK受信料支払い拒否だけだ あんな番組流されて 受信料払うのは、盗人に追い銭だよ
これって、文科省が圧力かけてるってことだよね。 こんな条件に無条件で従うなんて、まじでDQN学長と教授しかいないってことじゃん。 うちの大学はDQNですって宣言しているようなものだぞ?
それにしても昨日のWBSでの旭川医大の教授は酷かったな。 あんな馬鹿の下で働く奴ってどんな脳みそしているんだ?
741 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 13:07:03 ID:bchNLZQ90
>>738 細かいことだけど、支払い拒否では、民事訴訟されるよ。
受信契約を結ばないこと。結んでしまっていたら、契約を解除すること。
742 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 14:42:08 ID:yTKOqho/O
売国奴自民党の政策で、今や、日本国籍が欲しい外国人には、ほぼ全員に、国籍を上げていることを知って 本当に驚いた。(Wikipedia「帰化」) どこの国出身者でも、希望すれば、日本人になれる。 日本人が苦労して得た、高級ブランド「日本国籍」は、タダで持ってけ状態。
743 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 15:52:39 ID:Z3SapzPD0
> 同大総合医療センターは、同県唯一の総合周産期母子医療センターで、高度救命救急医療センターとドクターヘリ拠点施設も >備える。この三機能を兼ね備えた全国四カ所の医療機関の一つだ。 奈良県も英国型とかまだるいこと言ってないで県立医大に金を投入して卒中から妊婦救急まで扱うスーパーセンターに ブラッシュアップすりゃいいじゃんw
744 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 16:17:29 ID:fgK5uggs0
関西では大阪大学医学部付属病院でしょうか? ここも問答無用化されそうね。
745 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 16:37:30 ID:Z3SapzPD0
新たに箱物作るより既存の施設を改造してそこに資金を集中して設備からスタッフまでを揃えるほうが迅速に効果があがる。 くだらんアンケートや噴飯の調査なんか無能な行政自身がサボりを誤魔化すための「パー」フォーマンスに過ぎんよw
746 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 16:39:05 ID:nqyPj1cV0
>>742 またw ミンスの 馬鹿 工作員かよwww
「スレ違いだから来るなw」 と何回言えば分かる?w この低脳が!!www
テメーの馬鹿さ加減は救いようがねーなwww
どうせミンスの宣伝したいならw 自民のネガキャンでなくw
ミンスのポジティブな所売り出せやw 無いから出来ないろうがwww
ちなみに国籍法はミンスも同罪つーかw 自民以上にミンスが悪いだろうがwww
747 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 16:54:44 ID:dWqNQgwg0
昭和医大ならまだしも 埼玉医大って私立の馬鹿大学じゃん あんなトコに妊婦集めても死体の山でしょw 金持ち子息の医者が勤務してるから 訴訟で負け続けても金は余ってるのか?
>>747 大丈夫だよ。
ガリガリやってる産科や小児科・NICUなんかに埼医大卒はこない。
みんなマイナーばっか。
今、日テレでなんかもっともらしい番組やってる。
>>733 しかも無保険で、踏み倒ししそうなのが、軽症なのに救急車にのって来る。
断っちゃいけないんだからね!
751 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 18:20:18 ID:ZoLkcbZV0
周産期医療に遅れ 川崎市、妊婦搬送政令市で最悪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081223/CK2008122302000089.html 妊婦の救急搬送をめぐる総務省消防庁のまとめで、救急隊が現場に到着してから出発まで30分以上かかった割合が昨年、
政令市のなかで最悪の17.2%だった川崎市。政令市では出生率が最多という側面もあるが、産科施設の整備の遅れも見え隠れする。
阿部孝夫市長は22日の会見で「誠に残念」と語った。
市消防局などによると、転院を除く昨年の妊婦の救急搬送は606件で、このうち114件が搬送先に向けて出発するまでに
30分以上かかったという。「30分以上かかると、患者の生命に危険が増す」(同庁)というが、なかには11施設の病院に
搬送を断られたケースもあった。
厚生労働省の統計によると、昨年の川崎市の出生率は10.3。政令市では唯一、人口千人あたりの出生児の数が2ケタを維持している。
だが、出産数の多さにもかかわらず、市内には出産前後の母子の緊急治療のための「総合周産期母子医療センター」がなく、
同センターの指定を受けている県立こども医療センター(横浜市南区)などに、妊婦の救急搬送を頼っているのが現状という。
こうした救急搬送の時間ロスを減らそうと、市は昨年から、新生児集中治療室(NICU)が9床ある聖マリアンナ医科大学病院
(宮前区菅生)に同センターの設置を要請。来年度中に県の指定が受けられるように、ハード面の整備を支援するという。 (堀祐太郎)
752 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 18:27:10 ID:73vMN6Sc0
>>742 もはや高級ブランドではありませんよ。
これこそ本当のglobalization。
移民でも努力すれば向上できるし,純日本人でもダメなら没落。
Japanese dreamの始まりです。
753 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 18:27:38 ID:ZoLkcbZV0
754 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 18:54:30 ID:ZoLkcbZV0
ドクターカー、出動年270回 こども病院 /長野
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000812230001 こども病院では93年の開院当初から、「ドクターカー」が活躍している。医師と看護師が同乗し、新生児を温める保育器が
備わった救急車だ。出動は年間約270回。中村センター長は「ドクターカーなしに、長野の周産期医療は機能しない」と話す。
12月のある日の午前9時。ドクターカーが信大病院に向かった。前日に同病院で生まれた男児に心疾患があることがわかり、
受け入れの依頼があったのだ。男児は1600グラム余り。低出生体重児は温めながらでないと運べない。
車内で男児の状態についての書類を確認しながら、廣間武彦・新生児科副部長は「安定していると聞いている。
信大の先生が処置をしてくれたからこそ」と話す。
20分弱で信大病院に到着。台車で保育器を運びながら、4階のNICU(新生児集中治療室)へ向かった。
医師と看護師合わせて10人ほどが待ち構えていた。いくつもの管につながれた赤ちゃんが横たわっている。
「呼吸数は? 血圧は?」。廣間医師が信大の医師らに矢継ぎ早に尋ねる。「顔見知りだからこそ、スムーズに引き継ぎができる」
と周りの医師が教えてくれた。保育器に移すため、看護師が管を抜き始めると赤ちゃんが消え入りそうな声で泣いた。
3人がかりで保育器に移しNICUを出た。
午前10時40分、こども病院に到着。3階のNICUには循環器科、放射線科の医師らが既に待機していた。
手際よくレントゲン撮影をした後、心臓の超音波検査をした。
この直前、塩尻市内のある病院から新生児の受け入れ依頼が入った。ドクターカーを当初使う予定だった母親の搬送を
急きょ通常の救急車に切り替えた。臨機応変に対応することで、「どんな状況でも基本的に受け入れる」と廣間医師は話した。
755 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 19:41:01 ID:ZoLkcbZV0
>>721 の別ソース
母体救命事業:県があすから開始 重篤妊婦の受け入れ先手配 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081223ddlk11040360000c.html 県は24日から、脳血管疾患や出産時の大量出血など救命措置が必要な妊産婦の受け入れ先を手配する
「母体救命コントロール事業」をスタートする。東京都で脳出血を起こした妊婦が8病院に受け入れを断られ、
死亡した問題を受けた措置。
埼玉医大総合医療センター(川越市)の総合周産期母子医療センターに年約1600万円で事業委託する。
妊娠前期の12週から分娩直後までの妊産婦が脳出血などを起こした際、医師が妊産婦や生まれた新生児の受け入れ先を手配する。
基本的には同センターが受け入れ、高度救命救急センターと連携して対応するという。
県は今年度、出産にかかわるハイリスクの母子と胎児の受け入れ先を手配する「母体搬送コントロール事業」を検討してきたが、
受け入れ体制の不足からまだ実現していない。今回は、最も重篤な母体の受け入れ先を確保する。【稲田佳代】
756 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 19:50:27 ID:QRWMZs4t0
>724 受け入れただけで、ストレッチャーの上で順番が来るのを待ってる、なら楽しいんだがなー
757 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 20:26:36 ID:0y1EB+NU0
>> 751 たかだか1600マソぽっちのために 全例受け入れを強制され 受け入れたが最後、その瞬間から 30分以内に帝切できなけりゃ 巨額の賠償金を支払わされた上、 前科者だね。
758 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 20:39:13 ID:yTKOqho/O
未だにマスコミは国籍法改悪についてほとんど報道してないね。 あ、外国人にもばらまくってのも大して報道してないや。どっちかてーと与党寄りじゃね? 馬鹿を報道されるだけで済んでるんだからw
759 :
卵の名無しさん :2008/12/23(火) 21:07:32 ID:dWqNQgwg0
>757 1600マンは病院のポッケに入る 巨額の賠償は担当産科医が払うw
いわゆる野良妊婦や、外国人妊婦も受け入れるの?全部踏み倒されて、訴訟続出で、 1600万じゃ足りないだろ全然。
祭りだ!!祭りだ!!NICU祭りだ。 踊れ、踊れ、産科医、小児科医!! 金も人もないが、踊れ!!踊れ!!
>>755 マスゴミと弁護士が張り付いて、「待ってる」だろうなぁ
763 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 01:16:38 ID:8blxWM/B0
764 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 08:46:44 ID:EvByevvN0
元凶はアホ自民創価に三分の二の議席を与えた2005年の基地外選挙! 自民党に票を入れたマヌケは反省しろ!小泉がやった事は郵政民営化で天下り団体を200増やし国民負担を増やしただけ。 【自分たちの経済政策の失敗で10兆円の税収不足を招いた穴埋めを国民に負担させた自公政権】 財務省と厚労省が小泉を使ってやりたい放題だった!!!庶民いじめの強行採決の連続! 後期高齢者医療による現役負担増加分 600億円 70歳以上定率1割負担等 2,000億 雇用保険料引き上げ 3,000億 健保保険料引き上げ 10,300億 健保本人3割負担 4,000億 介護保険料の値上げ 2,000億 失業給付額の削減 3,400億 たばこ税の増税 2,600億 配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億 厚生年金等の保険料引き上げ 6,000億 老年者控除の廃止(所得税) 1,240億 配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億 国民年金保険料引き上げ 400億 雇用保険料引き上げ 3,000億 所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税) 国民一人当たり8万円負担増やしてもまだ増税、そして移民1000万人だって?!死ね自民党!
765 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 08:48:21 ID:zZxx/Rj50
埼玉、重症妊婦の優先治療目指す 県が母体救命事業開始
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122401000015.html 妊婦が病院に受け入れを断られ、十分な治療を受けられない例が相次ぐ中、埼玉県は24日、
重症の妊婦を優先的に治療するため、周産期医療と救命救急の連携を目指す「母体救命コントロール運営事業」を始めた。
県内で唯一の総合周産期母子医療センターに指定された埼玉医科大学総合医療センター(川越市)に、
産科医が24時間態勢で待機。恒常的に重症者を受け入れ、治療までの時間を短縮する。
満床の際には別の受け入れ先を確保する役割も担い、医師の増員費用として約1620万円の予算も確保した。
従来は、救急隊員らが診療可能な病院を探すため、あちこちに電話をする必要があった。
県医療整備課は「妊婦の不安を少しでも解消できればうれしい」としている。
東京都も、都立墨東病院など8病院に受け入れを断られ妊婦が死亡した問題を受け、重症妊婦をすべて受け入れる
緊急対応の病院3カ所を選定。来年2月からの運用開始を目指している。
766 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 08:48:54 ID:zZxx/Rj50
767 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 09:14:51 ID:1taovTix0
産科医絶滅史68巻〜すんげ〜受けるっwww〜
768 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 09:19:06 ID:zZxx/Rj50
769 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 09:28:54 ID:2rDkSlzu0
う、両手だらり。その構えは!? 産科医絶滅史68巻〜ついにでた!ノーガード戦法〜 さあ、どっからでも送ってきなさい!!!! (ハイパー周産期センターより)
>>769 産科医絶滅史68巻〜無茶しやがって…〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ .......... ..... ............ .:.... .
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
771 :
SENA ◆h973RiCeKA :2008/12/24(水) 10:07:18 ID:Usb8NP600
〜産科要らない 要らないカンさ〜
産科医絶滅史67巻〜身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ〜
773 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 12:42:54 ID:zZxx/Rj50
774 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 12:46:11 ID:BfddSgg00
富裕層 上流 中 流 下流 貧困層 1992 1.26% 9.26% 37.74% 34.47% 17.28% 1997 1.20% 10.81% 38.73% 31.28% 17.99% 2002 1.15% 9.14% 36.97% 33.67% 19.07% 2007 1.32% 8.86% 34.54% 32.56% 22.73% 富裕層: 年収1,500万円以上 上流: 年収700万円以上、 1,500万円未満 中流: 年収400万円以上、700万円未満 下流: 年収200万円以上、400万円未満 貧困層: 年収200万円未満。 上流、中流、下流層が全て減り、貧困層だけが増える政治じゃなあ
775 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 12:49:52 ID:zZxx/Rj50
776 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 12:50:55 ID:Z6VdIL380
>>773 「お金が欲しくて訴訟を起こす親は誰もいない。『とにかく真実を知りたい』という気持ちに向き合っていない」と力を込めた。
「お金が欲しくて訴訟を起こす親は誰もいない。『とにかく真実を知りたい』という気持ちに向き合っていない」と力を込めた。
「お金が欲しくて訴訟を起こす親は誰もいない。『とにかく真実を知りたい』という気持ちに向き合っていない」と力を込めた。
777 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 16:11:33 ID:/l0qnzlZ0
778 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 16:39:58 ID:fXCK2oky0
>>752 >移民でも努力すれば向上できるし,純日本人でもダメなら没落。
移民 なら 努力 しなくても 生活できるし
純日本人 では ダメなら没落
の間違いだろwww
779 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 16:55:17 ID:3lcsSb5+0
妊婦のたらい回し防げ 患者の情報を一元化 県が新事業開始
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/081224/stm0812241525005-n1.htm 妊婦が病院に受け入れを断られ十分な治療が受けられない例が相次ぐなか、埼玉県は24日、急患妊婦の情報を
埼玉医科大総合医療センター(川越市)に集約する「母体救命コントロール運営事業」を始めた。
満床や緊急度が低い場合、センターは別の受け入れ先を探す役割も担い、妊婦のたらい回しを防ぐ。
埼玉医大総合医療センターは総合周産期母子医療センターに指定されている。24時間体制で産科医が常駐しているが、
県は約1621万円の予算を確保し、医師の手当てなどに充てて体制をより充実させる。
この事業により、重篤な場合、搬送先は原則としてセンターになる。患者が遠方の場合は、
センターに配備されているドクターヘリも利用する。
これまでは、搬送の際に妊婦に対応できる受け入れ先を救急隊員が探すケースもあり、時間がかかっていた。
県は「今回の対策で妊婦の不安を解消できれば」としている。
>妊婦のたらい回し防げ
>妊婦のたらい回し防げ
780 :
川越市開業医 :2008/12/24(水) 16:59:47 ID:7Z15/zbL0
今日12月24日から妊婦を埼玉医科大総合医療センターに投しま
781 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 17:02:01 ID:Z6VdIL380
埼玉医大総合医療センターを滅ぼすつもりか。ああそういうことか。 おれはNICUに勤務してたんだけどな。ああ残念だ。
782 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 17:24:16 ID:3lcsSb5+0
妊婦対応オペレーター制度、道が道央圏で導入へ /北海道
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20081224-OYT8T00445.htm 北海道は24日、救急搬送中の妊婦らの受け入れ先の病院を探すオペレーター制度を、道央圏で導入する方針を固めた。
社会問題となっている、妊婦の受け入れ拒否の解消を目指す。現在、札幌市で運用中の制度を道央圏に拡大する考えで、
来年度中のスタートを目指して、今後、導入エリアなど詳細を詰める。
札幌市は10月から、一般の救急医療情報システムとは別に、夜間の産婦人科疾患に対応するため、
助産師らをオペレーターとして配置している。医療機関のベッドの空き状況を事前に把握し、
救急隊の問い合わせに迅速に対応することで、医療機関がスムーズに妊婦らを受け入れることができるようにしている。
高橋はるみ知事は同日、札幌市の上田文雄市長と会談し、「まず、全道の出生の約6割を占める道央圏で始める。
札幌市の協力もいただきたい」と述べ、連携を申し入れた。上田市長は「受け身でやっていてはだめ。
こちらから病院に対して病床の空き状況を問い合わせるなどの積極的な姿勢が大事だ」と応じた。会談ではこのほか、
新生児集中治療室(NICU)の増床の重要性などについても意見を交わした。
札幌市のNICU照会事業 全道拡大で一致 知事と市長会談
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/137102.html
783 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 17:33:28 ID:3lcsSb5+0
六日町病院、助産師外来開設へ /新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=156227 県立六日町病院(南魚沼市)は来年2月、助産師が診察を行う専門外来を開設する。お産の専門家の助産師が、
時間を掛けて相談に乗ることで妊婦の不安を取り除くと同時に、医師の負担を減らすのが狙い。
本県の県立病院で助産師外来を開設するのは初めて。
同病院でケアを行っている助産師は12人。そのうち4年以上の勤務経験を持つ9人が、交代で外来を担当する。
1人当たり30分を掛け、医師が行うのと同じ妊婦検診を行うほか、妊婦が抱える悩み・不安などへのアドバイスを行う。
同病院看護部長の吉村里子さん(58)は「本来、助産師は診察する資格を持っているが、病院に勤務していると
医師の補助的な役割や保健指導が中心になってしまう。積極的に意識を高めていきたい」と話す。
開設に向け、専用の診察室を整備しているほか、助産師は産婦人科の医師から超音波エコーの使い方などを学んでいる。
指導する医師の網倉貴之さん(35)は「エコーは理屈じゃなくて、数をこなさないとだめな部分があるので、
どんどん数を見て慣れてもらっている」と説明する。
助産師の佐藤由紀子さん(53)は「生活の中で不安なことやだんなさんのことなど、ドクターには相談しにくいこともある。
時間を掛けて話を聞く中で『いいお産だった』と思ってもらえるよう頑張りたい」と意気込んでいる。(後略)
784 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 18:43:30 ID:bfCFW6oC0
民主党は在日朝鮮人のための政党です。政権を持たせたら次の法案を可決するぞ。 その時日本人は大弾圧される。 乗っ取りのための次の法案が次々に準備されている。民主党と公明党が準備中。 二重国籍付与 外国人参政権 人権擁護法案(在日、朝O総O、部O解O同O、草加が人権委員会をしきり日本人を弾圧する法案)
785 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 20:15:01 ID:tcF5UDmP0
ってか、埼玉医大の中の産科医は納得してスタート切ったんだよなw なら思う存分DQN親の訴訟にまみれてくれ
786 :
卵の名無しさん :2008/12/24(水) 20:30:57 ID:0RiS1jNB0
>>783 言い古されたことだが、堂々と違反を記事にできるのか
>助産師は産婦人科の医師から超音波エコーの使い方などを学んでいる。
>助産師は産婦人科の医師から超音波エコーの使い方などを学んでいる。
>助産師は産婦人科の医師から超音波エコーの使い方などを学んでいる。
>>706 作ってみたよ!
訴訟の中 無知の中
蹴りつけるモンペの下
暑い日も
凍える夜も
年中当直まみれでも
死期高らかに
働く我らの産科
哀れな人生を突き進む
>>787 使い方を学ぶのは別に犯罪じゃないだろう。実際に患者に使わなければ。
記事良く読んでよね、「どんどん見て慣れてもらっている」だけなんだから。
という抜け穴を用意している記事なんだろなw
別に単独で診断しなきゃ違反じゃないのにね これだから縄張り意識の強いバカ医者どもは
791 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 00:41:26 ID:hKxxAhz+0
最終結果でミスがあれば一応付き添った医師が被告になるんだから別にいいんじゃね?
792 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 01:13:31 ID:bLy+2pFMO
この不況は行くところまで行くね 住居のない弱者はバタバタと死に、犯罪者もますます増えるだろう 売国奴自民党の意向でテレビはノンキな笑いに満ちてるが、同じ日本人がこんな重大危機に直面してるのに不謹慎すぎる そこ行くとネットは現状にシビアだ マスコミは大本営発表の垂れ流し!
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は 1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」。 あなたの知り合いや友人ももれなくセックスをしています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。 あなたが片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。 あなたにもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしています。 あなたと別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。 あなたの将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
>>793 それがな
都内のホテルの夜景がきれいな部屋でセックルしようとして、昨日の夕方電話したら、
「満室です」って断りやがった。
次に電話しても「満室です」って。
どんどん彼女の機嫌が悪くなるんで、もう必死に電話かけ続けたけど、どこも断られた。
ホテルは宿泊客様の求めに応じるのが仕事なのに、 た ら い 回 し しやがった。
部屋が空いてないなら、廊下に簡易ベッドおいてでも受け入れるのが筋だろう。
おかげで、彼女とセックルしそびれただけじゃなくて、ふられちまった。
どうなってるんだ、真実が知りたい。
796 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 08:11:25 ID:mW5TUHZe0
797 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 08:53:33 ID:oVNErm7B0
>>787 違反がどうかは別として,医者でなくてもできることを産科医が囲ってきたわけ?
眼鏡屋の店員でもできる視力検査を眼科医が囲ってきたのと同じこと?
そりゃ産科医が足りないってことになるわな。
798 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 09:12:19 ID:mW5TUHZe0
>>751 の別ソース
妊婦受け入れ 政令市間に大差
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/04.html 全国の政令指定都市で去年、妊娠した女性が救急搬送されたケースのうち搬送先が決まらず救急車が30分以上
現場にとどまったケースが、川崎市で17%を占めたのに対して静岡市では1%で、医療機関の受け入れ態勢に
大きな差があることがわかりました。
妊娠した女性が救急搬送を断られるケースが相次いでいる問題を受けて、総務省消防庁は東京と17の政令指定都市で
去年1年間に行われた妊娠した女性の救急搬送の実態を調査しました。
その結果、搬送先が決まらずに救急車が30分以上現場にとどまったケースは、川崎市が最も高く全体の17.2%、
次いで横浜市が14.5%、東京が13.3%を占めていました。
川崎市と横浜市では4年前にはそれぞれ6.5%と8.9%で、搬送先が決まるまでの時間が年々、遅くなっています。
一方、静岡市では1%、北九州市は1.4%で、30分以上かかるケースはほとんどありませんでした。
また、医療機関から3回以上受け入れを断られたケースも、横浜市が16%、東京が10.4%を占めたのに対して、
名古屋市や浜松市、広島市ではまったくなく、自治体によって受け入れ態勢に大きな差がありました。
総務省消防庁は「医療機関と救急隊との連携に課題がある都市もあり、搬送時間短縮のために態勢の整備を急ぐ必要がある」と話しています。
経腹の超音波検査なんか臨床検査技師だってやってるよ。
802 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 10:00:10 ID:bLy+2pFMO
小泉改革で日本はズタズタ。痛みを我慢してたら、不安定雇用が 増え、国民の大半が会社の奴隷になった。金利はゼロのまま。 年金はデタラメ。少子高齢化、両方とも医療崩壊。ゆとり教育の失敗。 天下り・渡りはやりたい放題。閣僚は半年も務まらず交代。 宗教団体(公明党)の言いなりの自民党。 もう、この国の政治はデタラメ。
803 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 10:02:17 ID:vQLVv2cY0
>>803 ウルトラソニック エコー ナントカ(部位による)グラフィー の略
だろうから、別にいいんでない?
805 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 11:29:42 ID:mW5TUHZe0
806 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 11:32:58 ID:mW5TUHZe0
807 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 12:23:40 ID:/szE5AFK0
名文。 210 :可愛い奥様 [↓] :2008/11/01(土) 09:22:57 ID:dnw+60WX0 抜本的な改革をしない限り産科を目指す学生に限って学費全額免除してもうまくいかないと思う。 ・一生独身で仕事以外は一切趣味や楽しみを持たない人か、すでに結婚が決まっているor既婚だけど、家族にも子供にも会えなくても平気。 だが思いやりがあって子どもが好き ・数十年間週に半分くらいは夜眠れなくても大丈夫なくらい頑丈な体と心を持っている ・高偏差値 ・睡眠や食事の時間が満足にとれなくても勉強を続け、日本に数例しかない症例も把握できる ・コミュニケーション能力が高く、ほとんど超能力レベルで他人の気持ちや考えがわかる ・落ち度がなくても、思いっきり殴られたりマスコミに盛大にバッシングされても心が壊れない ・万一の時には弁護団を雇う十分な資力がある こんな人はそうそういないだろうし、 そもそも弁護団を長期にわたって維持できる資力があれば奨学金は必要ない。 成績優秀で健康で人柄がよく家が金持ちの高校生をさらって脅迫監禁するか、 偏差値に関係なく社会情勢に全く興味のない高校生を騙して入学させて 奨学金で縛りつけてどうなるか試してみるかくらいのことをしないと産科医は増えない。 誰かにやらせようとする人はたくさんいても、 自分がやりたいとか子供にさせたいという人が出てこないのが現実だよ。
808 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 12:27:12 ID:mW5TUHZe0
809 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 12:31:44 ID:mW5TUHZe0
産科救急:「札幌方式」道央圏に拡大へ 道と市、NICUの情報集約 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20081225ddlk01040330000c.html 道と札幌市は24日、同市が10月から始めた産科救急の新システムを道央圏全域に拡大する方向で協力していくことを決めた。
札幌市は市夜間急病センターに助産師の資格を持つオペレーター2人を配置し、NICU(新生児集中治療室)の空き情報を集約して
救急隊と医療機関を仲介する新システムを構築。10、11月の2カ月間で救急搬送の受け入れ拒否が1件もなくなる成果を上げている。
昨年11月に札幌市北区で生まれた未熟児が市内の7病院で受け入れを拒否され死亡した問題では産婦人科医・新生児科医とともに
NICUの不足が深刻化している現状が明らかになり、その対策を話し合うため高橋はるみ知事と上田文雄市長が24日、道庁で会談。
知事からの協力要請に市長が応じた。
これを受け道と市は同日、「周産期医療における救急体制連絡会議」の初会合を開き、連携体制構築へ向けた協議を開始した。
年度内に方向性を出す方針。道保健福祉部は「道央圏は札幌市と共通点が多く、オペレーター配置は効果的な取り組みだ」と期待する。
一方、札幌市では新システムを導入した2カ月間、受け入れ拒否はなかったものの、市内のNICUが満床だったため
苫小牧市立病院に搬送する態勢をとった日もあり、道央圏への拡大には札幌市も前向きだ。市医療政策課は「市内でNICUがある病院の
リストに道央圏分を付け加える形をイメージしている。人的な負担や救急隊との連携など課題はあるが、道央圏の空いているNICUを
有効活用できるよう連携していければ」としている。【鈴木勝一】
810 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 13:07:29 ID:W2RvrXnt0
今も基幹病院の産科に勤めているような奴は King of the slaves なんだから、無条件降伏もきっと喜びなんだろうなぁ マゾの感覚は常人にはわからんわwww
>>671 勝村氏が黒幕でT氏は捨て駒といった所だな
812 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 14:13:14 ID:D4PlFTSI0
813 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 14:24:09 ID:bLy+2pFMO
もはや、これ以上はセーフティーネットを削るのはむりだろう、しかし、多分どん底まで落ちないと国民も納得しない。 今の大阪府政みたいにな。その頃には日本はもう選択の余地ないが。 多分、海外から労働者受け入れてその税収と消費税の引き上げだろうな。 しかし、今のブラジル人派遣社員みたいになるだろうなあ! 国籍法改悪したから中国語、韓国語の話す新しい日本人が増えて、売国マスコミと一緒に元々いた日本人はゆすらるだろうなあ! 最悪、中国に呑み込まれかもな。 既に金を生み出すポテンシャルは下降気味なのに、借金の支払いは減らない。 潰れる一歩前の会社みたいだ。 まあ、これから日本は個人の好き嫌いに関係なく変わっていくだろうな。 なんつうか、ゆっくりまったりと生きたいんだが、一方で日本は破滅に向かって猛スピードで走ってるなw
814 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 14:36:01 ID:D4PlFTSI0
>>812 愚民:厚労大臣閣下、産科医はそんなに手強いんですか?人間じゃないってこのパンフには書いてありますが・・・
叩いても捕まえても蟻の様に働きまくるんですか?
厚労省:向こうだって諸君と同じ人間だよ
愚民:はぁ、でも・・・
厚労省:彼らをジム米の意のままに動く全体主義者の群れなどととナメてかかるな
愚民:Yes,sir!
厚労省:彼らも我々と同じように仕事を愛し家族を愛している・・
だから彼らに最高の敬意を払い細心の注意をもって・・・
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
815 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 18:17:05 ID:oVNErm7B0
>>799 アッハッハ,おもしろい。
じゃあ,妊婦のエコーはイケメン技師だね。
“何か”あっても,妊娠中だから更なる妊娠の心配もないし。
厚労省本音:(36時間連続勤務とか、365日24時間拘束とか普通の人間ではできんだろjk。しかも 俺らが当直中は仕事しなくていいっていってんのに続けてるし・・・・・。 いづれにしても基地外には近づかないようにしないとな。)
817 :
卵の名無しさん :2008/12/25(木) 20:33:11 ID:5iW6Bt1/0
新生児専用ドクターヘリ。 妊婦をヘリで母体搬送するのか
患者受け入れ ルール義務化へ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013251181000.html# 救急患者が医療機関から受け入れを断られるケースが相次いでいることを受けて、国は消防法を改正し、
あらかじめ搬送先の優先順位を決めておくなど都道府県ごとに受け入れのルール作りを義務づける方針を
固めました。
ことし10月、東京で妊娠した女性が脳内出血を起こし8つの医療機関に受け入れを断られて死亡するな
ど、救急患者が受け入れを断られるケースが各地で相次いでいますが、現在の消防法では、消防と医療機
関の連携や患者受け入れの方法は定められておらず、責任の所在が明確になっていません。このため国は
消防法を改正し、消防や医療関係者が参加する協議会を都道府県ごとに設置して患者受け入れのルール作
りを義務づける方針を固めました。ルールはそれぞれの地域の実情にあったものを作ることが求められ、
例えば搬送時間を短縮するためあらかじめ搬送する医療機関の優先順位をつけておくことや、ベッドが空
いていなくても1日だけでも責任を持って受け入れる医療機関を決めておくことなどが想定されています。
また、東京で妊娠した女性が死亡したケースでは女性の容態が医療機関にきちんと伝わっていなかったこ
とから、救急隊が報告する項目を統一化することが検討されています。総務省消防庁などは、こうした内
容を盛り込んだ消防法の改正案を来年の通常国会に提出することにしています。
820 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 08:19:19 ID:zpC5R+bN0
821 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 08:41:12 ID:RBg/Fb+60
重症妊産婦 搬送先手配 埼玉医大でスタート 県が委託 /埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20081225-OYT8T00804.htm 救命措置が必要な重症妊産婦の受け入れ先を手配する「母体救命コントロール運営事業」が、埼玉医大総合医療センター
(川越市)で始まった。脳出血の妊婦が、病院に受け入れを拒否されて亡くなった東京都内の事例を受け、県が委託した。
県によると、対象は妊娠12週から分娩直後の妊産婦で、〈1〉脳血管疾患などの合併症〈2〉胎盤の早期剥離〈3〉出産後の大量出血
〈4〉交通事故――などで生命への危険が高いケースとしている。センターは、県内の産科病院から連絡を受けて治療にあたる。
受け入れが不可能な患者の場合は、出来るだけ早期に治療を受けられるよう、ほかの病院を手配する。
事業がスタートした24日は、ハイリスク分娩全般を扱うと勘違いした産科病院から、軽症患者や早産などについての問い合わせが相次いだ。
センターの関博之教授は「(都内で妊婦が亡くなった)悲劇を県内で起こしたくないという思いで引き受けた。
こちらも医師不足の中、ぎりぎりの体制でやっている。軽症患者までは診ることはできない」と、“適正利用”を呼びかけている。
県は08年度に、ハイリスク分娩の母親と胎児の受け入れ先を助産師が電話で探す「母体搬送コントロールセンター」を
基幹病院に設置する予定だった。しかし、いずれの病院もNICU(新生児集中治療室)のベッド数や医療スタッフが
不足していることを理由に、設置を見送った。その代替措置として、運営事業を始めた。
県医療整備課は「将来的にはコントロールセンターを設置したいが、今回は対象を重症の妊産婦に限定している。
産科病院に周知の徹底を図りたい」としている。
822 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 08:53:10 ID:zpC5R+bN0
もう、受入を断れないですね。 負担が増える一方で産科医の首がジワジワ絞まっていますね。 よく耐えているね。心の底から、理解不能です。
>>823 義務化 とか 強制 になったら、我が国産科救急にとどめの一発だな。
825 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 12:25:05 ID:pcSYd6wNO
罰則つくればいちころだな。
826 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 13:11:16 ID:RBg/Fb+60
拠点病院当直に開業医派遣へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013258431000.html 妊娠中だった東京の女性が、複数の病院に受け入れを断られたあと死亡した問題を受けて、
最初に断った都立病院がある地元の3つの医師会が、40人ほどの産婦人科の開業医を
週に2回ほど都立病院の当直に派遣する方向で協議を進めていることがわかりました。
地域の拠点病院の産科医不足を解消するために、医師会が開業医を当直に派遣するのは初めてだということです。
827 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 13:22:49 ID:lvy6yTOE0
>>821 >ハイリスク分娩全般を扱うと勘違いした産科病院から、軽症患者や早産などについての問い合わせが相次いだ。
年末だからなwww
828 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 13:34:41 ID:lvy6yTOE0
>>818 >責任の所在が明確になっていません。このため
>国 は消防法を改正し、
>消防 や
>医療関係者 が参加する協議会を
>都道府県ごと に設置して患者受け入れのルール作りを
>義務づける方針を固めました。
でw この 「義務付けた」 ことによって 「責任の所在」 は 「明確に」 どこになるんだ?www
もし問題が起きた場合w 責任があるのは
滅茶苦茶な医療制度を敷いて現実的な案を出せない 国 か?w
機能しない 「ルール作り」 をした 協議会 か?w
協議会を主催するであろう 都道府県 か?w
ルール通りに実行することが出来なかった 現場の医療機関 か?w
まさかw 間違っても 現場の医者 に責任を○投げすることはないよな?www
それだったら医療崩壊必至だなwww
829 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 13:57:46 ID:0muc1RbF0
40人も産婦人科医いるのかよ。 どこが産科医不足でしょうか 隠れてるだけだろう。 わろた。
830 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 14:03:26 ID:0muc1RbF0
それと、開業医は強いよな。 当直拒否しても誰も文句言えん。 勤務医とは偉い違い世の。
>>827 後出しじゃんけんで、「早期に転送していれば救命できた可能性があった」
とかの判決が出る限り、最上位施設からどんどん埋まってゆくのは
わかりきった話だな。
産科医じゃ無いけど俺も救急当直の時は
「重症も診られない腰抜け三流医者がびびって重症と勘違いしてる」
との誹りをあえて受けつつ上位に紹介転送してるからなw
なあに。妻子の生活がかかってるんだから馬鹿扱いなんか
いくらでもするがいいや。w
>>830 個人商店が自分が好きなだけ休日を作れるのと同じ。
誰にも文句を言われない代わりに誰も給料くれないんだもんw
833 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 15:44:15 ID:/cCdwJej0
>>833 そこで
1) 「産科の先生のご協力を、、、一応医師の指導の下という名目が必要なので」
↓
2) 情報弱者の化石のような産科医がうっかり釣られる
↓
3−a ) 「『実態の無い名義貸し』 違法行為で医師を書類送検」
3−b) 誤診に対して指導医師の責任は重大。 実刑+損害賠償2億円
835 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 16:59:07 ID:yIcE/MNJ0
>>833 いいんじゃないの許可してやれば,産科医不足なんだから。
きっと産科の先生も喜んでくれると思うよ。
836 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 18:28:29 ID:o047KlXr0
医師千人当たりの民事訴訟件数 (2007年、最高裁資料より) 産婦人科 16.8 外科 5.4 内科 2.7 耳鼻咽喉科 2.6 小児科 2.2
838 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 21:20:10 ID:O37JuSF80
839 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 22:31:39 ID:aPr17QWcO
m3の対応は社会常識的なものです。民事告訴ぐらいしてくれないとね
840 :
卵の名無しさん :2008/12/26(金) 22:40:03 ID:zpC5R+bN0
ヘタレm3に騙されるなよ ○ m3の対応は経営常識です。アリバイ作っておかないと退会続出だからね
>>838 >M3が頑張ってる
ポーズやね。今更遅し。
いちおう見届けるためだけに、M3アカウント残してるが、
中身自体がつまらなくて、見る気にならん。
m3=むかつく^3
843 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 00:15:55 ID:eD9ZPBrs0
拠点病院当直に開業医を派遣(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10013258431000.html 妊娠中だった東京の女性が、複数の病院に受け入れを断られたあと死亡した問題を受けて、最初に断った都立病院がある
地元の3つの医師会が、40人ほどの産婦人科の開業医を週に2回ほど都立病院の当直に派遣する方向で協議を進めていることがわかりました。
地域の拠点病院の産科医不足を解消するために、医師会が開業医を当直に派遣するのは初めてだということです。
妊娠中の東京の女性が、ことし10月、8つの病院に受け入れを断られたあと死亡した問題では、緊急の治療が必要な妊娠中の
女性を受け入れる病院に指定された東京・墨田区の都立墨東病院が、最初に受け入れを断っていました。この日、
墨東病院には当直の医師が1人しかおらず、その後も医師不足の抜本的な解決は難しい状況が続いていますが、
地元の墨田区と江東区、江戸川区の3つの医師会が産婦人科の開業医あわせて40人ほどを募り、週に2回ほど墨東病院の当直に
加わる方向で病院側と協議を進めていることがわかりました。厚生労働省によりますと、地域の拠点病院の産科医不足の解消のために
地元の医師会が医師を当直に派遣するのは初めてだということです。これについて、江戸川区医師会の鈴木国興産婦人科医会長は
「この地域に住んでいる妊婦さんとその家族の大変な不安を解消するためにも、産婦人科の責務と考え、少しでも貢献したい」と話しています。
老人が当直か? 面白すぎるぞ。 産科医ども、頑張れよ。
まさに〜愚NICUの策〜だね。
江戸川区医師会の鈴木国興産婦人科医会長がまず当直するんだろうな。 当然。
さすが情報弱者の会としか言いようがないw
848 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 01:11:50 ID:KHSDGiSIO
もはや、売国奴自民党でも、これ以上はセーフティーネットを削るのはむりだろう、しかし、マスコミに煽られた国民は多分どん底まで落ちないと国民も納得しない。 今、路線に迷う派遣社員みたいにね! 今の大阪府政みたいにな。その頃には日本はもう選択の余地ないが。 多分、海外から労働者受け入れてその税収と消費税の引き上げだろうな。 既に金を生み出すポテンシャルは下降気味なのに、借金の支払いは減らない。 潰れる一歩前の会社みたいだ。 まあ、これから日本は個人の好き嫌いに関係なく変わっていくだろうな。 なんつうか、ゆっくりまったりと生きたいんだが、一方で日本は猛スピードで走ってるなw
849 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 02:45:23 ID:6iXoqqX50
>831に同意! 裁判の判例が間違っていたと、今からでも法曹関係者には全国民に頭下げてもらいたい でなければ、産科・救急に関して状況が改善する見込みなんかこれっぽっちも無い あんな判例で一体誰が得をするんだ?正義なんかドコにも無いじゃないか!
850 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 02:56:13 ID:i9qP+qhz0
>>849 別に産科や救急が再生する必要なんてないから、今のままでいいよ。
崩壊は悪い現象じゃないよ。肯定的に考えるべきだよ。
>>831 かわいそうな弱者を救おうって思ってる裁判官は、
癌を治そうって思って抗癌剤を倍量以上投与する藪医者以上の存在。
当然、癌は大幅に縮小するが、宿主が死んでしまう。
同様に弱者である患者はその時だけ救えるが、医療を殺してしまう。
裁判官の仕事を、法を正しく運用することではなく、弱者を救うことだと勘違いした
迷裁判官と迷検事が、善意で敷き詰めていってくれるroad to hellに呪いあれ!
853 :
:2008/12/27(土) 07:24:42 ID:PmYupAiR0
正月前にSANNKAが町から消えてった。
>>854 そりゃ、オフレコ話をネタにして儲けようとしたらたたかれるだろ。
まともな記者ならオフレコ話は政治家の発言であろうとも絶対記事にしないけどなあ。
856 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 10:20:26 ID:gCZrgrbH0
マスゴミや、詩法では、「病気はなおらん」
>>856 マスゴミや司法のビョーキは現代医学でも治療不可能です
858 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 11:36:05 ID:cVl/mEvB0
先週のNHK得洲みたいに、医師強制配置の始まりと思えて仕方なのだが、 墨東の勧業医協力制。 コワーーー
>>858 強制配置は面白い。是非やって欲しい。
産科強制配置、僻地強制配置でモチベーションゼロの医者を見に行きたい。
無駄無駄。高速道路、高速鉄道を今の3倍くらい整備して僻地や貧困者には公共通院タクシーを 導入して医者が全国どこに逃げようと患者が追撃できるシステムにした方が人権問題も発生しないし簡単。 財源は医療費削れば終わり。
>>858 開業医強制協力(徴用w)、やるならやってみろ。だな。
いっぺんやってもいいな。 時給たんまりもらって、
モチベーションゼロ。 徹底的無能スルーパス医ってのをw
862 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 16:59:44 ID:tanzxoM00
863 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 17:10:54 ID:By50GPocO
タンパン
>>862 所詮、勝村は、逆恨みによる医療崩壊の推進者だな。
「人間のクズ」とか書いたら、m3なら、横浜の医者みたいに
名前公開されてリンチされそうだな。
>852 俺は金の卵を生む雌鶏の話を思い出すね。 強欲さゆえに全てを失ってしまう愚か者の寓話は、子供達むけとは思えなくなってきた。
裁判官って、自分はいいことしていると思っているのかね。あんたらが払えって言った金は まわりまわって、患者が払っているのと同じことなのに。 公立病院なんか、全部税金じゃん。自分も払っていると分かっているのか? まぁ、市民全員が、払っていると考えれば負担額は大したことないのだろうが、医療は消えて しまえば戻ることはない。 あと、普通の会社に、こんなに賠償金をとったら、会社がやっていけると思っているのか? こんなに頻繁に訴訟を起こされて、社員が無事で働けると?
867 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 19:36:12 ID:X75IJcY70
m3は鳥集徹氏とWAVE出版を提訴するのかな 出版差し止めと損害賠償請求かな
>>866 そこまで考えられるオツムがあるなら、
裁判官なんかやってないと思われますが・・・
869 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 20:09:28 ID:clyHWdpy0
>>867 提訴なんかするかよ。科料になった件を忘れたか?
会員なんて守らないぜ。
引用されたブロガーが提訴すりゃいいのにw
871 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 21:13:25 ID:EzmJC7720
872 :
卵の名無しさん :2008/12/27(土) 21:23:56 ID:X75IJcY70
>>869 いや、会員を守るためじゃなくって、スポンサーのためにさ
コンテンツが侵害されたら製薬会社のスポンサーの信頼もなくなるし、
他人のフンドシであこぎな商売をする輩は放置しちゃいかんのじゃまいか
>>871 すごいね。
どう考えても、DQNと思うものもあるけど。
874 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 00:59:54 ID:pzskA3ILO
だいたい売国奴自民党の舛添なんか想像以上の早さで雇用が悪化してるなんて 今頃、寝言みたいなこと言ってんだから大笑いだよな こんだけ、いつでもクビ切れる派遣労働者が増えたら、 不況時には一気に大量の失業者が出ることぐらい想像できただろうに 何を考えてんだか そもそもそういうシステムにしたのはお前ら売国奴自民党だろうが どこまで頭悪いんだこいつら? まあ、いつもの勤務医優遇といいながら、労働基準法の監督省庁のくせに、 労働基準法違反を売国奴自民党の舛添は、スルーしているみたいに、それともわざと、とぼけてんのか?
875 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 09:59:43 ID:oVigzSf80
引用されたブロガー(?)一覧(ブロガーじゃない人もいる) 鬼瓦 re-up インフルエンザおたく もと脳外科医 マイナー外科医10年選手 Med_Law MY 近畿産婦人科学会会員 8年目産婦人科医 疲労産婦人科医 ヒロユキ 一二産科二二産科 元大淀病院勤務医 完全義体 ダメ内科医 天漢日乗 Dr.I るう PMねっとわーくん カスタマー しば あま太郎 モロ星人☆次郎"次郎" いのげ 福島県の医者 Uki 元医局員 万年助手 なんちゃって救急医 三上藤花 yosyan hetareD akagama(あかがま) 座医 岡山の内科医 ごまき先生 瑠璃 実名一覧 栗岡幹英 高崎晋輔 高崎実香 原育史 林由紀子 青木絵美 小林浩 高崎憲治 みのもんた 吉永春子 柳田邦男 玉木明 高村薫 砂間裕之 勝村久司 石川寛俊 横沢一二三 小松秀樹 杉野隼三 杉野文栄 和田努 大平総理大臣 小渕総理大臣 阿部文洋 鈴木信行 加藤克彦 渡辺好男 (渡辺)雅子 木田博隆 池ノ上克 佐藤章 川崎二郎 高久文麿 黒川清 打出喜義 田中憲一 上昌広 大野明子 寺尾俊彦 山本修三 岡井崇 尾形幹男 出元明美 吉野克則 中村嘉孝 守大助 本田宏 田中康夫 川嵜真 黒川衛 加藤鷹 舛添要一 橋本佳子 岩岡秀明 崔真実 バラク・オバマ リンカーン 小嶋優子 高橋万見子 坂田一裕 玉越直人
876 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 10:29:49 ID:+XPRBeuPO
皆 「言い過ぎじゃない?」 「死んだ妊婦さんやご遺族叩くのはやめたら?」 とか ここで書いてたよね でも聞かずに必死に死人叩き いつかこんなことになるんじゃないかと思ってた 大嫌いな産科医がいるんだけど ネラーで、必死こいて遺族叩きしてたし どうかあいつに 嫌なことが起こりますように! ザマーミロだ!ゲラ
877 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 10:39:26 ID:1DVcTiw60
, -──- 、 /:::::::::::::: ::\ /::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー! :::::::::: :: レ'ノ :::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ゲロ以下のにおいが ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!! 、` ー-===-゚---゚==‐' / 、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんなクソ野郎には出会ったことが _、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ i1(リ r;:ドヽ K ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 医師不足のせいで受け入れ拒否になっただと? _,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!! _,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、 _;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついてのクソだッ! 'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_ :ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ 石原都知事さん :::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ ;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 墨東病院を廃院にしちまいな! :\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
878 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 10:58:32 ID:QXLQaxe70
>>872 >他人のフンドシであこぎな商売をする輩
つーかw m3自体が 医者 という 「他人」 の価値をテメーのフンドシにして商売してる訳でwww
他スレによるとw あっ糞も医者として登録出来たそうだしw
医者の証明は必ずしも必要無いシステムっぽいがwww
879 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 11:07:29 ID:XxFU37O00
>>878 m3は現実問題として医者でなくても閲覧カキコできちゃうんだから、
m3の書き込みを紹介して「ネットで暴走する医者」とか、書いちゃう
こと自体がおかしいよね
あっくその書き込みの信憑性はないと思うけど
880 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 11:12:48 ID:ZhVO1ekR0
医療事故は多いですね。
m3登録した時は、勤務病院等の記入ぐらいだったと思うけど その勤務病院への在籍・入会意思確認の電話も無かったしな チートくらいなんぼでも出来るだろ
大淀事件のときのm3の対応を見て、まだ続けている奴は真性の馬鹿だとおもふ。
883 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 11:34:21 ID:+XPRBeuPO
新潟と横浜だっけ?訴えられた医者いたじゃん 淀●関連でだっけ?●野関連でだっけ? 旦那の事叩いたんだよね? バカだね〜 お医者さんなのに社会的に抹殺されちゃいましたね 俺も「支援の会にメールしちゃったし…」 少しは役にたったべか? こーゆーモラルの無い医者は淘汰されてほしいね
>>883 産科医と救急医と小児科医と外科医は全員淘汰されて欲しいね。
885 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 11:56:59 ID:PLvFFMwy0
>>884 自費でやってる美容外科医以外は
いずれ全員淘汰されるさ。
886 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 11:59:47 ID:2s4nFCvu0
887 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 12:09:08 ID:+XPRBeuPO
>>884 そう?必要とされていることを自覚し誇りを持つ
いいじゃん
まあ、ドロッポのカスは淘汰の方向で
ドロッポカスは淘汰されて欲しい。 俺の競争相手は少ないほうがいい。
889 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 12:59:14 ID:+XPRBeuPO
元から競争相手にカウントされてるとでも? カスだからドロッポするんじゃん? スタートラインが違うんだよ ドロッポのカスは
>>877 ある日おエラい小説家 選挙に立ってこう言った
青年の国 作るため わたしゃ文学捨てたのよ
甘えるなこの野郎 甘ったれるなこの野郎
弟つれて選挙やるなど ジジイのやることだ
892 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 14:02:28 ID:+XPRBeuPO
いいじゃん自由業だもん また気が向きゃ書きゃいいやんけ ドロッポは一度やったら元には戻れないんだお ドロッポしないて、踏ん張った者勝ちだお ドロッポした上に亡くなった妊婦さんやご遺族叩いて 訴えれたり名前全国紙に載っちゃったりしたら 道化そのものだお
>>892 うん、わかった。東大教授を目指して研究費払いながら大学病院勤務を続けるよ。頑張るよ。
894 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 14:39:43 ID:+XPRBeuPO
ネガティブスパイラルですな 真央ちゃん見習ってシークエンス繋ぎなさいね
895 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 15:38:23 ID:pzskA3ILO
心配するな!売国奴自民党の工作員! 自民党の党是は日本人を民族浄化する。 売国奴自民党は日本人を破滅させようとしている! 売国奴自民党は先進国最低の教育費、医療費を鬼のように 削減して日本人のセーフティーネットを破壊した悪魔売国奴自民党! 浮いた金は中国人・韓国人にばらまく悪魔! 売国奴自民党は日本人派遣社員だけ野垂れ死にさせようとしているくせにブラジル人は救済する悪魔! 売国奴自民党は日本人の奨学金を切って、 中国人・韓国人には渡航費、生活費、学費を日本人から搾取した金で出す悪魔! 売国奴自民党は日本人派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに、 中国人・韓国人を一千万移民する悪魔! 日本人は中国、韓国で優遇されない!また、日本人は二重国籍も取得できない。 売国奴自民党は中国人・韓国人のまま、誰でも日本人にする悪魔! 日本人は中国、韓国で同じように待遇されない! 売国奴自民党は悪魔! 失せろ!悪魔自民党!失せろ!売国奴自民党!
896 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 15:44:00 ID:GzfY3rCT0
マジで墨東潰れたら面白いんじゃね? 東京の城東地区の最後の砦が抜けた後に 残るものを見てみたい気ガス
897 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 15:58:38 ID:20FCCNlh0
898 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 16:25:22 ID:7Cu0UvSO0
減らしてどーする?厚生労働省w
899 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 16:44:43 ID:wshq7Xc40
僕らはこんなに良策をだしてます 減るのは医者が悪いからです 厚生労働省 , /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\ /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ. //' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l ! 〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、 i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、 . l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__ l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 | |l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐ |! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│ l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄ |!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用 \ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐ . ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ , '} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ | l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" // . l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _ \ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
>>897 うわ 昔の記事かと思ったら、、、
>ゆくゆくは出来高払い中心の現状を改め、定額制を広めた上で病院の選別を進め、病床削減につなげる意向だ。
はっきりしてることwww これからは
救急隊 「救急受け入れ可能でしょうか?」
当直医 「病床削減で受け入れ不能です。」 だな。
901 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 16:51:34 ID:wshq7Xc40
だいたい後方支援の空き病床が無くって救急が受けられるかっつうの
902 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 16:54:56 ID:20FCCNlh0
>900 ICU満床なのに善意で救急患者を受けたら、1日分の報酬を全額返還させられるから事実上、受けられないのでは?
903 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:04:22 ID:pzskA3ILO
厚労省や自民党が医療を崩壊したいんだけどね。 そう思えば、話があう。
904 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:06:26 ID:QXLQaxe70
>>895 ま〜たw ミンスの 馬鹿工作員 かよwww
ここはミンスだの自民だの言うすれぢゃねーと何回言えば分かる?www
スレ汚しなんだよw テメーはwww
馬鹿 は医者板にくるんぢゃねーwww
これだけ馬鹿馬鹿言われて平気で同じこと繰り返すってw
テメーにはプライドはあんのか?www
そう言えばw ミンスもどっかの会合で「来るな」と言われたのにw
敢えて行ってチラシ蒔いたとかニュースがあったなwww
ミンスは上から下の工作員まで同じってことかwww
905 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:07:13 ID:TwLB1IUl0
>>897 さすがの大馬鹿者吉田啓志くんでも、「退院後の受け皿が不十分な現状では、行き場のない患者も出てきそうだ」と書いております。
906 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:13:04 ID:GzfY3rCT0
>>897 >>つまり「墨東ERみたいに妊婦受け入れを渋る病院の医師はさっさと辞めろ!」という意味。
こないだのルポで、墨東ERが、過去数年で
「日本で一番救急妊婦を受けた病院だった」という数字が出てた
つまり、墨東の底が抜けたら、東京は壊滅wwwwwwwwwwwwww
壊滅した東京の姿を見たいwwwぜひwww
907 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:25:32 ID:kcqqJIvbO
厚生労働省の政策は一貫してるよ 天下りできない病院へは絶対に金を落とさない それで国民や医療従事者がいくら困ろうと関係ない
908 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:43:47 ID:SNY9jf/40
909 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 17:53:04 ID:SNY9jf/40
910 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 20:40:22 ID:LcCGinqV0
さすが堤教授(^^)!! 検討会で「事故調ができたら協力する」といった軟弱参考人に、 「あんたたち、いつまで現役でいるつもり? はっきりいってその頃、あんた達退官してるでしょ。 いい加減なこというんじゃないよ!」 と一喝していた姿は忘れられないw。
>>妊産婦受け入れ数などで判断する地域医療への貢献度 健康で若い妊婦の取り合いになるなw。
912 :
卵の名無しさん :2008/12/28(日) 23:32:10 ID:+XPRBeuPO
おまえ本当にギネか? 完璧な妊婦なんていねーんだYO! ここのバカが早く名誉毀損で訴えられて 実名で報道されますように)^o^(
レスの流れも読まずに上の文章の言葉だけに反応するレス恥ずかしい。
914 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 00:02:57 ID:pzskA3ILO
医療崩壊は自民党の国策。 だから、派遣社員が路頭に迷うのを放置しているくせに 中国人、韓国人を一千万も移民したり、中国人、韓国人のまま日本人になれるようにしているんですよ!
915 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 05:59:27 ID:UnbiRem/0
日本に本物の国際競争を導入しようとしているんだと思う。
916 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 07:43:19 ID:TO6pG8E8O
高齢には妊娠しないように義務づければ良いのでは。 男女ともに。
917 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 10:11:56 ID:u1ZnjPCW0
>「退院後の受け皿が不十分な現状では、行き場のない患者も出てきそうだ」 既に、北関東や甲信越では出てるよ。 東京は出てないのかよ?
>>917 今頃「大量の失業者も出てきそうだ」というぐらいピンぼけ、おめでたい発言だと思います。
> 行き場のない患者もでてきそうだ
>>918 あはは。新聞記者と称する連中の書くものはおしなべてこんな水準。
連中の書いた文章なぞ金を払う価値は無いわな。
倒産は当たり前ですね。
920 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 11:14:57 ID:DUFGcgmU0
新聞 金払って読むくらいなら 道端のホームレスに恵んでやれ
医者にまじめに診療費払うくらいなら交通安全教会に寄付した方がまし。
922 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 14:08:24 ID:DUFGcgmU0
ありがとう オマイみたいなバカが来なくなるだけで病院はとっても平和
923 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 15:00:35 ID:u1ZnjPCW0
>妊産婦受け入れ数などで判断する地域医療への貢献度などを高めないと収入が激減する仕組みに改める。 病院の経営者に「こんな事になるなら、もっと早く産科を閉鎖するべきだった」と思わせてますね。
924 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 16:27:10 ID:wZmEnua90
>>914 国籍法改悪は公明党主導であることを忘れるな。
925 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 16:30:27 ID:wZmEnua90
926 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 19:30:10 ID:UnbiRem/0
>>925 もうどうせ終わってる。
民主に入れる。
俺はさっさと終わらせたいたら捨民に入れる
日本と医療を完全終了させるにはやはり民主に入れるのがベストかな。 そして、アメリカの介入、っと。
930 :
卵の名無しさん :2008/12/29(月) 23:27:25 ID:2XXt96MS0
>>921 いい考えだ。ひとりでも少ないことは病気を切実に治したい患者の助けになる。
君は医療に貢献しているって。
931 :
卵の名無しさん :2008/12/30(火) 07:53:57 ID:11ybxr5gO
1990年代に日本からアメリカへ富が流れる仕組みが確立
それから日本の庶民は底辺を這うような生活を強いられる。
医療、教育は創価自民党によって意図的に崩壊させた。
その一方、一部の大企業や富裕層は大儲けして「カネ余り」になり
相場という博奕が盛んになったわけだ。
そのカジノ経済が行き詰まった現在
庶民は底辺を維持することすら難しくなっている。
庶民にとっては大変な年末になっているが、良い面もある。
権力者の本性、資本主義システムの本質が明確になったということだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/
932 :
卵の名無しさん :2008/12/30(火) 19:04:20 ID:/9KOzWXV0
>>931 だからと言って民主党になれば日本人の金は韓国朝鮮に湯水の如く使われて日本破産する。
右見ても左見ても売国奴ばかりである。
国籍法改悪の在日達の本当の目的を見つけた。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1226251175/123-135 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:52:25 ID:ljhRNUl+
喚け!ほざけ!
新国籍法は三日後に施行される。
劣等人種である倭人が、選ばれし韓民族の奴隷となる日の始まりなんだよ。
来年は総選挙だよな。民主党が過半数を取って民主党政権の発足だよ。
我が在日本韓民族にも選挙権が保持出来るようになる。
日本のマスゴミは全て我が韓民族の統率下にある。我が韓民族に不都合な事は一切報道しないよ。
産経新聞は民主党政権になれば、発禁処分にしてやる。
我が先祖を強制連行し奴隷のごとくこき使い、我が国の女性を慰安婦と して強制連行した恨みを思い知れ!
今後、先住日本人を徹底的にこき使ってやるからな。
韓民族に栄光あれ!
韓民族に栄光あれ!
韓民族に栄光あれ!
933 :
卵の名無しさん :2008/12/30(火) 22:13:20 ID:u3+1w8O2O
あ
934 :
卵の名無しさん :2008/12/30(火) 22:38:15 ID:8FgA8Z/f0
【福井発】『産科医療補償』に加入 県内22病院2助産所
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2008123002000157.html 『脳性まひ』3000万円 来月から 経済的な負担軽減
通常の出産にもかかわらず新生児に「脳性まひ」が確認された場合、家族の経済的負担を軽減しようという
「産科医療補償制度」が1日、全国一斉に始まる。県内では分娩を取り扱う24の全医療機関が制度への加入を決めており、
医師と患者・家族双方の負担軽減につながることが期待されている。 (小柳保志)
この制度は、安心して産科医療を受けられる環境を整えようと厚生労働省が創設した。障害の一つ「脳性まひ」は、
先天性なのか医療事故なのか原因が特定しにくいとされており、国が補償制度を主導することで家族と医師の紛争を防ぎたい考え。
同時に、病院側の心理的な負担を軽減することで、人材不足が深刻化している産科医の確保にもつなげたい、としている。
制度加入に伴って保険料の納付が必要になるため、医療機関の分娩費用は一律で3万円値上げになるが、
出産後に各保険組合から給付される「出産育児一時金」も同額が上乗せされるため、事実上の患者負担は発生しないシステムになっている。
補償対象は原則「妊娠33週以上で出生体重2000グラム以上」の新生児だが、28週以上でも個別審査の結果で補償する場合がある、
と定めている。補償金額は、一時金600万円と20年続く分割金計2400万円の合わせて3000万円。県医務薬務課によると、
県内では22病院と2助産所の医療機関が制度に加入する。
935 :
卵の名無しさん :2008/12/30(火) 22:56:30 ID:8FgA8Z/f0
涌谷国保病院に婦人科 来年度開設 /宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081229t15022.htm 宮城県涌谷町町民医療福祉センターは来年度、町国保病院に婦人科を開設する。女性特有のがん検診や思春期相談などの
町民ニーズに応える。
町は常勤医師1人を新たに雇用する。町議会12月定例会で婦人科医療機器購入費1460万円を盛り込んだ2008年度
町国保病院事業会計補正予算案が可決された。
同病院には1989年6月から91年3月まで、産婦人科が開設されていたが、医師確保が難しく、担当医の退職に伴い休診、
事実上廃止となっていた。
婦人科の開設について青沼孝徳センター長(56)は「地域包括医療という町の取り組みに賛同する医師が見つかったことが大きい」
と説明した。町内では年間約110件の出産があり「住民の強い要望があれば、産科の開設も検討したい」と前向きな姿勢を示した。
>>935 >婦人科を開設する。女性特有のがん検診や思春期相談などの町民ニーズに応える
>町内では年間約110件の出産があり「住民の強い要望があれば、産科の開設も検討したい
ニーズに応えてねぇw
なんかガンプラ欲しいのにコレジャナイロボ買ってもらった子供みたいだぞ>町民
937 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 03:22:54 ID:QhLBmBVp0
>936 町は常勤医師1人を新たに雇用する>まだロボット買って貰ってない 産科の開設も検討したい>婦人科だけならともかく、お産までさせられるのなら誰も行かないよ
939 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 10:14:55 ID:4JsqcjaU0
大阪の南部の分娩を1000近くとっている地域周産期センター的な病院が 分娩をやめるらしいです。産科医師の逃散だそうです。 助産師があまりに医師の立場をかるんじて自然分娩に走りすぎてやりにくかったそうですが。 もう一つNICUが崩壊寸前のところもあり大変なことになりそうですね。
940 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 10:40:37 ID:SpU6XmheO
売国奴自民党は自民党の支持者に煮え湯を飲ませたくせに選挙は宜しくというアホ! 派遣社員、地方、商店街、郵政、公務員、教育関係者、医療関係者は売国奴自民党の売国政策の犠牲者! しかし、卑劣な売国奴自民党は抵抗勢力のレッテルをはり、罵倒している! 売国奴自民党の売国政策の犠牲者が路頭に迷えば、自己責任、自業自得と罵倒している! 日本人の派遣社員だけを野垂れ死にさせようとしているくせに中国人、韓国人を一千万移民する悪魔創価自民党!
941 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 10:41:04 ID:U1yIuPdy0
大阪南部は内科も大変みたい。 939さん:何時ごろ正式発表ですか?
942 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 10:42:07 ID:U1yIuPdy0
939さん。 もしかして、成長貝???
943 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:02:12 ID:U1yIuPdy0
ジングルベル、成長貝か???
944 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:04:04 ID:4JsqcjaU0
945 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:06:11 ID:FNAEaHZcO
(韓)国民の生活が第一 民主党
946 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:42:54 ID:J4V8kzBq0
947 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:46:58 ID:inODoyjf0
新聞記者辞めたやつら=更正しようと努力している そんな善行の足をひっぱるなんてとんでもないだろ 辞めた記者だけが人間としてまっとうなんだよ もちろん、最初から記者にならないのがもっともマトモなんだけどな
948 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 11:58:09 ID:ksa6V/nD0
949 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 12:11:29 ID:ksa6V/nD0
950 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 12:20:23 ID:ksa6V/nD0
周産期・救急を一体化 厚労省が対策室新設
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008123102000032.html 厚生労働省は、受け入れ病院がない妊婦のたらい回しが頻発している問題を重視し、妊婦の救急搬送体制の強化を図るため
省内に「救急・周産期医療対策室」を来年1月1日付で設置する。
対策室では(1)慢性的に不足している新生児集中治療室(NICU)を全国で最大800増床(2)妊婦のあらゆる疾病について
24時間対応できる大規模施設の整備(3)地域のニーズに見合った周産期母子医療センターの配置−など、分娩前後の妊婦と
胎児および新生児の医療を担う周産期医療体制の強化に取り組む。室長は医政局指導課長が兼務し、当面は14人程度の態勢になる見通し。
厚労省ではこれまで、周産期医療は雇用均等・児童家庭局が、一般の救急医療は医政局がそれぞれ担当していた。
しかし、妊婦のたらい回しが全国で続発していることが明らかになり、周産期医療と、救急医療との縦割りの弊害が指摘された。
このため舛添要一厚労相は周産期医療と救急医療の連携強化が急務と判断。これを一体化して医政局に新たな対策室を設置することになった。
医政局幹部は「施策を一元的に打っていくことができるようになる。救急部門と周産期部門が円滑に動けるようになるのではないか」と話している。
総務省消防庁の調べでは、2007年に全国で、受け入れ医療機関が決定するまで4回以上照会したのは1084件、6回以上が363件、
11回以上が53件もあった。
>>950 >舛添要一厚労相は周産期医療と救急医療の連携強化が急務と判断。これを一体化して
ド素人が・・・ これで両方完全崩壊にさらに一歩前進だな。
>>950 現実を見なきゃあ、禿添もw
机上の空論、0点!
953 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 12:56:47 ID:bv6wHat60
>>940 また キチガイ ミンス工作員かよwww
何度 「スレ違いだw」 と言われりゃ分かるんだろ〜な〜?w テメーのような池沼はwww
まぁw それだけ低脳だからミンスの工作員なんてやってるんだろうがw
ちったーw 他人の迷惑も考えろや!www
喪前w 活動すればするだけミンスのネガキャンになってるって気付いてないのか?www
954 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 13:41:37 ID:MCg6zk6B0
>>953 940じゃないけど
自民が売国なのは周知の事実だろ
年次改革要望書をみれば明らか
派遣解禁、郵政民営化、三角合併etc
今後はホワイトカラーイグゼンプション、国民皆保険崩壊後アメリカ保険が
牛耳るetc 売国に向けてまっしぐら
派遣首切りしておきながら移民1000万人受け入れ計画等
自民はカス 一度政権交代して自民の膿をすべて出し切ったほうがいい
ただ今の日本の財政難の状況では民主がどこまでふんばれるか分からないが
自民政権が続くよりよっぽどマシ
955 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 13:53:51 ID:OvlvEEzG0
>>954 仮に自民を売国だとした場合でもw
ミンスがそれ以上に売国であることには変わりないwww
これを否定出来るヤツはおらんだろwww
だからw 「ミンスは売国ではない」 ということを主張するのでなしにw
「自民は売国だから駄目だ」 と主張するwww
手垢がついた表現だがw 二者択一で他に選択がない場合に
「自民はウンコ味がするカレーだ!食えない」 と非難してw
ウンコ味のカレーを捨てさせようとするw
その実w もう一方の選択肢は 「ウンコ味のウンコであるミンス」 という罠www
少なくともw ミンスが政権とったら 「財政難で踏ん張る」 どころかw
「財政難で破綻寸前」 の韓国に援助して日本の経済も共倒れだwww
ミンスに政権持たせるくらいならw 自民にやらせとく方が1億倍マシwww
つーかw スレ違いだから止めろや!www
じっくり絞り取られるのと 一気に身ぐるみ剥がされるのと どちらがいいかということですねわかります
次の選挙で民主圧勝!!で、日本終了!! でおk。できればオバマに政権を移譲してもらいたい。
958 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 18:32:22 ID:QhLBmBVp0
>948→>949=産科医療補償制度→絵に書いた餅
959 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 18:43:07 ID:fwwy4D/fO
>>948 今夜の胎児仮死はゆっくりたらい回しや診断をして日付が変わってから娩出すべきなのか?
そんなものにまだ関わっている奴隷はさっさと地雷踏んでしまえばいい
961 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 18:57:53 ID:m523wsf20
>>957 同意。
日本人は滅びの美学をもっている。
だらだら終焉に向かうより,潔く。
962 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 19:01:55 ID:gtGiRstL0
産科無過失補償制度が1日開始 脳性まひに総額3千万円
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008123101000252.html 出産事故で脳性まひの赤ちゃんが生まれた場合、医師や助産師らに過失がなくても、患者側が
総額3000万円の補償金を受け取れる「無過失補償制度」が1日からスタート。医療行為に関連する無過失補償としては
国内初の制度。今後、脳性まひ以外に対象を拡大することを検討する際のモデルケースとなるため、成果が注目されている。
制度を運営する厚生労働省所管の財団法人日本医療機能評価機構(東京)によると、12月26日までに制度に加入した
病院・診療所は、2826施設で全体の99.2%、助産所は404施設で95.3%に達した。
補償の対象となるのはお産で脳性まひになり、身体障害者等級が1-2級相当と診断された赤ちゃん。出生体重が2000グラム以上で
妊娠33週以上が条件だが、これを満たさなくとも28週以上の場合は、個別審査で補償の対象になることもある。先天性の障害は対象外。
医療機関側が保険会社に年間約300億円の保険料を支払い、補償金の支払いは150億−240億円が見込まれる。
残額の60億−150億円から経費を差し引いた余剰金の使途は未定という。
963 :
卵の名無しさん :2008/12/31(水) 19:09:53 ID:gtGiRstL0
964 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 00:12:42 ID:mdosdxDw0
965 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 00:34:44 ID:qrKTSUSO0
妻が産む場所なくなるのか… 県内の産科医不足 /静岡
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/feature/shizuoka1230038551656_02/news/20081225-OYT8T00827.htm 富士市立中央病院の山田治男院長と鈴木尚市長が記者会見を開き、産科医4人が全員いなくなる可能性があることを明かしたのは4月13日だった。
医師を派遣する医大から引き揚げを通告されたのだという。
「お産危機が我が身に降りかかろうとは」。会見を聞きながら思った。その前日、妻から妊娠を告げられていたからだ。 中央病院は市内の
年間約2200件の出産の4分の1を扱い、帝王切開など年間100件程度のハイリスクの出産にも対応する中核病院だ。影響と市内の出産事情を取材すると、
10か所以上あった産科医院がこの20年間で3か所に減ったことがわかった。
県内の産科医不足は富士市だけの話ではない。藤枝市立総合病院では8月末で産科診療を休止したまま再開のめどは立っていない。
産科医不足は医療事故の訴訟リスクと過酷な勤務が原因といわれている。
その深刻さは、妻の病院探しでも感じずにはいられなかった。最初に訪ねた産科医院には満員と断られ、2軒目にいったん受け入れてもらったものの、
10月になって「帝王切開の可能性がある」と中央病院へ行くよう紹介状を渡された。落胆する妻を「産む場所があるだけまし」と励ましながらも、
混乱する中央病院に妻と子どもの命を預けるのは正直不安だった。
「大丈夫ですよ。頑張りましょうね」。中央病院の新たな主治医は笑顔で迎えてくれた。忙しさを患者に悟らせず、説明を尽くす姿に
「ここなら任せられる」と不安は徐々に消えた。
妻の出産が近づく中、浜松医大が来年4月から産科医3人を中央病院に派遣することが決まった。今いる1人のうち1人の産科医も残る意思を示し、
産婦人科の閉鎖は回避されることになった。
966 :
【大吉】 【206円】 :2009/01/01(木) 00:35:27 ID:qrKTSUSO0
>>965 続き
「出産には危険がつきものだということを分かっていない」「命を救おうとやっているのに、訴訟になるのなら続けられない」
取材で産科医の悲鳴を何度も耳にした。36時間連続勤務、月10回以上の当直、夜間の頻繁な呼び出し。ハイリスクの出産となれば精神的負担も加わる。
使命感を持って過酷な勤務に耐える産科医の言い分は理解できた。一方で、もし不幸なことが起こった時、本当の原因を知るため警察や裁判に
頼ろうとするのも当然だと思った。
国は医学部の定員増を決め、医療版の事故調査委員会の設置も検討していると聞くが、医師不足は当分変わらない。だれもが安心して出産できる医療と、
患者と医師の信頼関係を築くにはどうしたらいいのか。新聞記者としてできることは。無事生まれた我が子の寝顔を見ながら思った。(星聡)
(2008年12月26日 読売新聞)
967 :
【ぴょん吉】 【1758円】 :2009/01/01(木) 00:41:45 ID:qrKTSUSO0
<2> 医療 赤字脱却へ模索続く /山形
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/feature/yamagata1230046343561_02/news/20081224-OYT8T00824.htm 「独立行政法人にするのではないかという点については、ご心配なくと申し上げたい」――。今月1日、新庄市で開かれた
市民懇談会の席上、斎藤知事は、県立新庄病院の今後についてきっぱりと断言した。
同病院の累積赤字は2007年度末で約49億8700万円。外部監査の指摘を受け、県は独立行政法人化を模索してきた。
しかし、周辺自治体と住民は「医療の質の低下につながる」と県立での存続を求める6万人分の署名を提出。
緊縮財政を旗印にしてきた知事だったが、“1期目最終コーナー”にさしかかった今回、民意への配慮を見せた。
中央、新庄、河北、鶴岡の県立4病院の累積赤字は07年度末で約290億円に上り、赤字体質からの脱却が最大の課題となっている。
県は07年春、3年間で総収支の単年度黒字化を目指す「中期経営計画」を策定し、現場の経費削減意識を高めた。県病院事業局は
「燃料費の高騰や医師手当の増額など想定外の支出が増えており、今後も相当の努力が必要」と話す。
◇
11月中旬。「産科の現状を教えてほしい」という取材の申し入れに対し、県立病院のある産科医の返答は、「申し訳ないが難しい。
1分あったら睡眠を取りたい」というものだった。「ここ1か月はほぼ1日4時間の睡眠。医療の質を維持するのも命がけ」と打ち明ける言葉が、
現場の実情と医師の覚悟をうかがわせた。
医療現場では、産科や小児科を中心に医師不足が著しい。産科を持つ県立3病院の産科医は、研修医も含め9人。07年度の分娩数は
1361件に上り、1人当たり全国平均の1.5倍のお産を扱っている。厳しい勤務状況に配慮し、県は10月から県立病院でのお産に
「分娩手当」を新設した。
現在、県立病院の医師数は定員184人に対し、170人。河北病院には医師が1人だけの診療科が6科あり、新庄病院には胸部・心臓外科医がいない。
公立病院の医療行為は“住民サービス”の一環。質の維持、向上には医師確保と待遇改善は避けて通れない。県は、
「あらゆるつてを利用して、都会地などから山形に来てくれる医師を探す努力も必要」としている。
(2008年12月25日 読売新聞)
968 :
【大吉】 :2009/01/01(木) 00:41:52 ID:LaUBl1NJO
今年の産科医の運勢
970 :
【大吉】 【86円】 :2009/01/01(木) 01:02:49 ID:qrKTSUSO0
開業医の休日夜間病院派遣 県が産科は断念 /埼玉 2008年12月27日
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000812270002 勤務医の負担を軽減させようと、休日・夜間に地域の中核的な病院に開業医を派遣する県の「開業医による勤務医師確保支援事業」で、
県は産科の開業医の派遣が難しいことから、産科での事業実施を断念した。今年度から始めた事業だが、来年度以降の実施についても
県は「今のところ予定はない」としている。
県は今年度、県内の地区医師会に協力を求め、産科と小児科それぞれ1地区での事業実施を決定。病院に派遣される開業医への
手当などとして今年度当初予算で、計約816万円を計上していた。小児科は、4月から朝霞地区医師会が志木市立市民病院に
開業医を派遣して実施している。
産科は、川口医師会の医師を川口市立医療センターに派遣することで検討を進めてきた。しかし、県や同医師会によると、
産科の開業医は出産を控えた妊婦を多く抱えているため、同センターへ派遣できず、婦人科の医師も帝王切開など出産への対応が
難しいことなどから、川口での実施を断念した。
ほかに協力を得られる医師会はなく、産科での事業実施そのものを断念した。代わりに坂戸鶴ケ島、飯能地区の両医師会の
小児科の開業医を埼玉医科大病院の小児科へ派遣することにし、手当などには産科分の事業費約382万円を充てることにした。
971 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 01:05:36 ID:qrKTSUSO0
972 :
【小吉】 【1167円】 :2009/01/01(木) 01:10:01 ID:qrKTSUSO0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> スポニチ不買していってね!! < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ スポニチは毎日新聞社が発行していて、毎日新聞社の 純利益の 約 3 分 の 1 もあるドル箱です スポニチを不買したら毎日新聞社廃業にかなり近づきます! スポニチ不買も忘れずにね!!
974 :
【大凶】 :2009/01/01(木) 11:11:01 ID:TEMwctSD0
産婦人科絶滅万歳
975 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 11:12:56 ID:M8FvPn6q0
>一方で、もし不幸なことが起こった時、本当の原因を知るため警察や裁判に >頼ろうとするのも当然だと思った。 >一方で、もし不幸なことが起こった時、本当の原因を知るため警察や裁判に >頼ろうとするのも当然だと思った。 >一方で、もし不幸なことが起こった時、本当の原因を知るため警察や裁判に >頼ろうとするのも当然だと思った。
>>975 そこだけ抜き取って論ずるのはマスゴミと同じじゃね?
>>976 オマイラ試験前には大事なところに蛍光ペンとかで線引いただろ。
978 :
【凶】 【981円】 :2009/01/01(木) 13:05:38 ID:qrKTSUSO0
周産期母子医療センター誕生へ 町田市民病院を都が指定見通し
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20081231-OYT8T00543.htm 町田市の町田市民病院が近く、都の「地域周産期母子医療センター」に指定される見通しとなった。
指定されれば、地域型としては多摩地区で4番目。各センターの空床を確認できるネットワークに組み込まれ、
広く都内から患者を受け入れることになる。
周産期母子医療センターは、妊娠22週から生後7日までを中心に母胎や胎児の命を守るために高度医療を担う医療機関。
設備に応じ、総合型と地域型に分かれている。
現在、都内には22施設あるが、多摩地区では総合型が1、地域型が3しかない。中でも、地域型の都立八王子小児(八王子市)と
都立清瀬小児(清瀬市)の2病院は産科がないため、母子ともに診療できるのは2施設しかなかった。
町田市民病院は昨年10月、「周産期センター」をオープン。新生児専門医6人を配置し、NICU(新生児集中治療室)6床を持つ。
同病院は新年早々にも正式に都に申請する予定で、都救急災害医療課も「都民が不安に思っている時期なので、
要件さえ整っていれば早く指定したい」と話している。
>>976 何故「当然」という結論に至るのか、文脈からも読み取れないんじゃね?
産科医絶滅史67巻〜警察や裁判に頼ろうとするのも当然〜
開業医に当番製で当直させろよ 一挙に問題解決 一次二次は開業医で三次救急の機能は回復 薬剤師にスーパーコンビニ 家電店など薬を夜中まで販売させれば 問題解決 馬鹿ばかりな政治家 アメリカから圧力かかり街中で薬が買えるようになる
今もそうだが、DQN患者様が三次へ直接行くだけでは?
あなたも愚民の一人ですか?
>>980 ↑
わけのわかんないレス書いてなまあたたかくスルーされたので
阪南スレ、 どうして急患スレ、とかあちこちにマルチコピペしまくってる阿呆。
980 マルチポストしてた。 愚民決定
985 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 19:33:17 ID:Frk0OiMw0
しかも漢字間違ってるしw さすが愚民www
986 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 20:31:14 ID:GM8lhTDT0
今年の大阪南部の産科医療はいかがでしょうか? ジングルベル、燐クウNICU等はどうなりそうでしょうか?
>>986 全滅ではないけど、壊滅状態になるでしょう。
>一方で、もし不幸なことが起こった時、本当の原因を知るため警察や裁判に >頼ろうとするのも当然だと思った。 警察に頼る(利用する)のはまぁ許せるとしても、裁判になったら、真実は闇の中になる。これが 分からないんだよなぁ。
989 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 22:38:23 ID:PkvWzTANO
年次要望書の丸呑みとの引換えに、バブル崩壊後の日本の株式市場をアメリカ資本が支えることを創価自民党が了解したのさ。 年次要望書に記載されていることは、すべて、医療、教育、労働のセーフティーネットの崩壊が目的なんだ。 アメリカは戦後の日本の経済成長を支えたのは、日本の社会保障制度だって見抜いていたからね。
一時期ブログマルチが湧いて出てお弟子さんに叩きのめされたが、今度は創価自民叩きマルチか・・・
せめて当該スレに関する改変ぐらいすればいいのに
いい加減ウザイ
>>989
991 :
卵の名無しさん :2009/01/01(木) 23:56:12 ID:suMpfXAL0
>>990 まあでも
>>989 の言っていることはあっている
日本はアメリカの年次改革要望書に従って派遣解禁、三角合併
ゆとり教育etc愚案を実行してきた
今後もアメリカの要求する医療の民間介入、つまり国民皆保険破壊
やホワイトカラーイグゼンプション等実行してくるね
国籍法改悪、移民1000万人受け入れ 糞経団連も入り混じって
日本は破壊されていく なんとかくいとめなければ
なんで食い止める必要があるの?救急をコンビニとして利用する愚民なんか助ける必要ないだろ。
尤も、食い止める気があるならミンスの応援団であるマスゴミ様が年次改革要望書を受け入れてきた自民の失態として散々煽るはずだがなw まあそういうことだよ どちらにしても破壊活動が早いか遅いかの違い
次スレタイのエントリー 抜けがあったらご容赦
>>231 産科医絶滅史68巻〜診療することが恐ろしくなった〜
>>355 産科医絶滅史68巻〜年末年始はロシアンルーレット〜
>>420 産科医絶滅史68巻〜産科やばいか、しょっぴくか〜
>>422 産科医絶滅史67巻〜トキにはトキの、僕には僕の事情がありまして〜
>>433 産科医絶滅史68巻〜NICUも切らせてギネも断つ
>>437 産科医絶滅史68巻〜逝く医師 来る母子〜
>>461 産科医絶滅史68巻〜2009年も毎日毎日頑張るぞ〜
>>489 産科医絶滅史68巻〜堪へ難きを堪へ受け難きを受け〜
>>491 産科医絶滅史68巻〜全部受けるの?死ぬの?〜
>>497 産科医絶滅史68巻〜ノーフォールトでフィニッシュです〜
>>503 産科医絶滅史68巻〜昭和・敗戦・焼け野原〜
>>558 産科医絶滅史68巻〜餅つきしながら持ち越し♪持ち越し♪ 〜
>>577 産科医絶滅史68巻〜チョ〜受ける!〜
>>612 産科医絶滅史68巻〜昭和枯れ死す気?マスゴミに負けた?いいえ世間に負けた〜
>>642 産科医絶滅史68巻〜SANKAが街から消えちゃった〜
>>660 産科医絶滅史68巻〜SANKAが街を蹴って出る!〜
>>661 産科医絶滅史68巻〜ママがSANKAにキックした!〜
>>662 産科医絶滅史68巻〜WHY!?と苦しみます!〜
>>696 産科医絶滅史68巻〜サンカクローズがやってくる〜
>>767 産科医絶滅史68巻〜すんげ〜受けるっwww〜
>>769 産科医絶滅史68巻〜ついにでた!ノーガード戦法〜
>>770 産科医絶滅史68巻〜無茶しやがって…〜
>>772 産科医絶滅史68巻〜身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ〜
>>979 産科医絶滅史68巻〜警察や裁判に頼ろうとするのも当然〜
年も変わったし、SANKAも行く年も少しズレるかな。
個人的には
>>612 の
産科医絶滅史68巻〜昭和枯れ死す気?マスゴミに負けた?いいえ世間に負けた〜
が良いが、字あまりだろ。
誰か、改変して?
だめなら
産科医絶滅史68巻〜世間に負けた昭和枯れ死す気?〜
でどう。
産科医絶滅史68巻〜無条件(降伏)受け入れ
998 :
卵の名無しさん :2009/01/02(金) 03:41:03 ID:kqBzRL2V0
>491に一票!
999 :
卵の名無しさん :2009/01/02(金) 06:55:09 ID:TK0Axvo60
999
1000 :
卵の名無しさん :2009/01/02(金) 06:55:32 ID:TK0Axvo60
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。