もう国民には奉仕しないと決意した医師 10人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
元スレ 【もう国民には奉仕しないと決意した医師】
     http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1133266755

1 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2005/11/29(火) 21:19:15 ID:3ovfi2e80
もう我慢も限界だ。

最近のバカ役人とバカ政治家の増長ぶりは目にあまる。
そしてマスごみに煽られた国民の医師バッシングも酷すぎる。

いままで自分の生活も健康も犠牲にして国民に奉仕してきたけど、
もうやめた。

これからは人間としての正当な権利を主張させてもらうぞ。まずは全ての
医師に労働基準法を厳格に適用してくれ!


上記は元スレの1です。
今後は、我々が労働基準法に則り、行動しましょう。
適用を待つ必要はありません。

前スレ
もう国民には奉仕しないと決意した医師 9人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208501304/
2卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:27:03 ID:+JWMO9OE0
この書き込みはこのスレの中でも嚆矢と言えるでしょう。


もう国民には奉仕しないと決意した医師 2人目
973 :卵の名無しさん :2007/01/14(日) 00:42:47 ID:gGAfg4KE0

非抵抗不服従。

牙を持とうとは思わないし、歯向かわない。
でも、従わない。

我々は、ただ黙っていなくなるだけ。


我々は団結して戦ったりはしない。
それは、ただ相手に的を絞らせるだけ。

我々は団結しない、戦わない。
己の専門性を頼りに、一人一人がよりベターな場所へと流浪するのみ。
その判断をするのは、個人個人。
3卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:27:39 ID:+JWMO9OE0
,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、', 愚民の命なんか
             ;      ( _ ,   ● .; もうどうでもよくなった
             ,'、       `ー'   ;'    
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
4卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:28:14 ID:+JWMO9OE0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          /⌒\": : : : : : : : \
         │   │,,,_: : : : : : : : :\
          │○ │──────i
          /\_/─-─────i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 臨床にかかわったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <     
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  負けだと思っている  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
5卵の名無しさん:2008/07/07(月) 08:50:22 ID:4nZkdn5g0
>>1
乙。最近疲れ気味だ。
6卵の名無しさん:2008/07/07(月) 11:07:25 ID:HuYXTFgh0
1さん乙です。
7卵の名無しさん:2008/07/07(月) 11:08:25 ID:HuYXTFgh0
996 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 21:00:11 ID:YcwMuWSe0
農家と酪農家をイジメすぎた結果が食料の暴騰。
次は医療だぞ。

↑これ書いたのがドクターだったら世も末だけど違うよね。
世界情勢を知らなさ杉www
8卵の名無しさん:2008/07/07(月) 16:54:55 ID:7qpq/CHz0
>>7
食糧自給率より輸出企業の権益を重視していた、と書けば良いのか?
自国の農家・酪農家に対して何らかの補助金を出して廃業を防ぐのは
どこの国でも当然やっている事。それを減らして工業製品を高く買って
くれる国からの農産物や畜産物や飼料の輸入を増やしてきたのが最近
20年間の日本の農政。その結果、農家や酪農家の廃業が進んできた
最悪のタイミングに世界的な食料高騰が訪れた。何か変か?

医者の方は、医学部卒業者がどんなに増えても、従来型の体育会系
指導医は第一線にはいないから、今の中年医師みたいに使い倒せる
医者は、今後は育たないと思った方が良いね。
9卵の名無しさん:2008/07/07(月) 23:06:46 ID:Vbd2e2j+0
医師自給率ってものを考えた方がいいな。
食料の自給率と同じで増やそうとしても急には増やせない。

日本の医師自給力は将来悲惨なことになりそw
10卵の名無しさん:2008/07/08(火) 20:39:30 ID:e5qFvUXz0
防衛医大といい、産業医大といい目的医大はうまくいっていないようだし。
自治医科だけはかろうじてうまくいっているのだろうか?
11卵の名無しさん:2008/07/08(火) 21:03:16 ID:667nSej90
自治医科ってあの原バカが出たとこのこと言ってるの?
12卵の名無しさん:2008/07/09(水) 09:11:25 ID:1INpnTMC0
そういう名の医大は栃木に1箇所あるだけだと思うが。
13卵の名無しさん:2008/07/09(水) 21:49:38 ID:lNvX1ZlG0
自治医が定員を1000人にすれば?
地方の医師不足問題は全て解決じゃない?
14卵の名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:08 ID:6Sk96vfQ0
どうせ解剖とか含めても、基礎系は半年しか仕事しないんだから、
全国の貧乏医大に下請けに出せば1000人も夢ではないな。
15卵の名無しさん:2008/07/09(水) 23:11:28 ID:T86w7PhP0
>全国の貧乏医大に

その貧乏医大の教官が痩せ細っています。
数年以内に下請けに出せなくなると思います。
16卵の名無しさん:2008/07/10(木) 10:27:24 ID:Z58hsZI60
俺が学生だった20年前、東南アジアの基礎医学系教官は
夕方から自宅で患者を診る義務を負わされているって
聞いたな。医師不足を少しでも緩和するためだって。
だから自宅に「何とか医院」みたいな看板を出しているって。
でも・・・解剖とか微生物の教官に見てもら・・・・・
17卵の名無しさん:2008/07/10(木) 17:02:37 ID:JPq9Bllz0
それでなんか問題ある?
曲りなりにでも医師に診てもらえるんだからいいんじゃない。
どうせこれからもっとひどい状態になるんだし。
DQN患者もいずれ納得するよ。診てもらえるだけで。
18卵の名無しさん:2008/07/11(金) 09:28:29 ID:1l9uypaY0
>>17
同意。
19卵の名無しさん:2008/07/11(金) 09:53:35 ID:kWZYfNlB0
>>16
基礎とはいえ、医学教育を受けてるわけだからww
20卵の名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:13 ID:jNcPVc9p0
正規の医学教育を受けた医師の診察を受けられるんだからいいんじゃない?
どこに問題があるのかさっぱりわからん。

21あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/07/11(金) 21:47:08 ID:SKfyuQSs0
じゃあ、日本も>>16みたいにならないうちに、医師の数を増やさなければいかんな。
 
22卵の名無しさん:2008/07/12(土) 01:07:39 ID:ne33um8O0
23卵の名無しさん:2008/07/12(土) 21:49:10 ID:UU7I6TCE0
なるほどね。
医者もインチキやって試験に合格してんのね。
教師も結局インチキだし・・・世の中で‘先生’って言われてる奴に限って
ろくでもないモンばっかだね。
24卵の名無しさん:2008/07/12(土) 22:12:35 ID:B7OUTXbQ0
>>23

医学部=医師国試合格 じゃないぞ馬鹿。
25卵の名無しさん:2008/07/13(日) 00:09:41 ID:ivMz5iVx0
>>23
場末のスナックで、安月給労働者が愚痴言ってるって感じだね。
26卵の名無しさん:2008/07/13(日) 07:22:51 ID:BDX75nE/0
>>24
合格率は、
国試>>入試 なんだから まんざら>>23のボヤキを
馬鹿呼ばわりはできんと思うが。
27卵の名無しさん:2008/07/13(日) 07:45:38 ID:jCQCTcV60
できない人は留年、卒留、退学処分になってるでしょ。
底辺私立は入試に合格するより、国試にストレート合格する方が難しい。
28卵の名無しさん:2008/07/13(日) 08:00:05 ID:786L8xZc0
だからあれほど国試はがちんこでと、w
29卵の名無しさん:2008/07/13(日) 08:08:24 ID:mNM/RZO50
国試は悪さしないように学校別に並べるのだけど
馬鹿死立にはありがたい。

なぜなら前の席には国立様がいるので丸写しで
ほぼ合格。

ボキはQ大様にお世話になりましたwww
30卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:10:48 ID:ivMz5iVx0
俺は医者じゃなくて文系事務職だから、よくわからんけど。

医学部に思い入れがあった奴らが、いっぱい集まってんな。
でも、自分の実力じゃ無理だった、と。

「医師国家試験の合格率」とか言ったところで、その受験資格も無いなんて、可哀そうだ。
愚痴る暇があったら、与えられた環境で頑張ればいいのに。
31卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:30:53 ID:BDX75nE/0
たぶん当直あけの交代待ちのひまひま
医者がほとんどだと思うよ
>>30 文系の割に文脈読めないのね
32卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:35:17 ID:ivMz5iVx0
>>31
医者になれた夢を見ていたのですか?
良い夜でしたね。
33卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:46:13 ID:BDX75nE/0
ばれたか。
模試も近いんで、図書館に自習にいきます。
34卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:47:48 ID:ivMz5iVx0
>>33
頑張ってね。
35卵の名無しさん:2008/07/13(日) 10:27:03 ID:yBTDG20h0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080713/crm0807130121005-n1.htm
>厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど
>業務と関係のないホームページ(HP)閲覧が1日に約12万件も
>あったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師不足など
>厚労行政が批判を浴びるなか、多数の同省職員が職場を“ネットカフェ”
>状態にし、HPで遊んでいる実態が明らかになった。

>昨年8月、ネット上の百科事典「ウィキペディア」に外務省、農水省、
>宮内庁などの官用パソコンからの書き込みが相次いで発覚。
>厚労省からも美少女アダルトゲームやアイドルなどの項目の編集
>が判明し、同年10月に20回以上も編集を行った職員2人を訓告に
>したほか、計12人を処分。
>全職員に業務外のパソコン使用を禁じる通知を出した。


いわゆる工作員ってやつねw
36卵の名無しさん:2008/07/13(日) 12:31:49 ID:4+F3d1vx0
がんばれとかがんばるとかなにいってんだか、w

とにかくスレタイを、と、w
37卵の名無しさん:2008/07/13(日) 12:58:08 ID:ivMz5iVx0
>>36
カリカリしてないで、何か資格でも取ってステップアップしろよ。
医師資格は無理だろうけど。

無理してエリートなんかにならなくてもいいから、身の丈に合った人生を生きろよ。
38卵の名無しさん:2008/07/13(日) 20:57:36 ID:1MyFG+ye0
医師がエリートw
これから大増員されて希少性がなくなるってのにw
弁護士が現在どんな苦境にあるか知らないのかww
39卵の名無しさん:2008/07/13(日) 21:02:20 ID:jCQCTcV60
大増員って年間400人増員だけですが?
弁護士とは違うだろw
40卵の名無しさん:2008/07/13(日) 21:19:59 ID:1MyFG+ye0
毎年400人増員するって言ってるがw
10年なら4000人の大増員なんだがw
事態の深刻さがまだ飲み込めてないようだがww
41卵の名無しさん:2008/07/13(日) 21:53:15 ID:EE1y2zW40
400くらいなら何とかなるが4000も増えたら
卒前も卒後も教える奴が足りないぞ。患者を
ほったらかして教えるのか? 今だって
臨床と教育と研究の板挟みで逃散者続出なのに。
42卵の名無しさん:2008/07/13(日) 22:54:30 ID:ivMz5iVx0
医師国家試験合格者数:毎年7000〜8000人
平成16年医師総数:270371人
平成18年医師総数:277972人(2年間で7556人増加:1年間ではおよそ3000人強増加)
<厚生労働省 医師・歯科医師・薬剤師調査の概況より>
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-1.html

単純計算で、年間4000人程度の医師が引退し、年間7000〜8000人の医師が新規参入している。
あと20年もすると、1970年代にできた新設医大の卒業生が引退し始めるから、そうなれば引退医師数は毎年数千人増える。

また、国家試験受験者数はおよそ8500人であるから、合格率を5%弱増やせば、現行でも400人/年は増える。
400人増えたから、何なのでしょうか?全然足りないね。

ちなみに、<新しい司法試験制度に関するQ&A:法務省> http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#13
>平成14年に1200人程度,平成16年に1500人程度に増加させ,さらに法科大学院を含む新たな法曹養成制度の
>整備の状況等を見定めながら,平成22年ころには3000人程度とすることを目指すとされています。
と、3倍になってます。そりゃ、競争になるわ。
43卵の名無しさん:2008/07/14(月) 07:51:44 ID:pG/CNml70
4000人増えるの18年後だし 医師の割合からすると1.3%程度だろう
ただ増やすだけもアレだから、新しい医者のポスト作りのため
免許に定年を設けてもいいとは思うがね。
44卵の名無しさん:2008/07/14(月) 10:34:25 ID:dOn2pwA90
まあ、90歳定年かな。
45卵の名無しさん:2008/07/14(月) 12:24:42 ID:zJAwU8dj0
個人タクシーは枯葉マークのおかげで実質75歳定年になったが、
俺たちはあと30年では引退できないだろうな。
46卵の名無しさん:2008/07/14(月) 21:31:43 ID:UeqPktte0
>43
>医師の割合からすると1.3%程度だろう

なるほど、そういう風に考えれば毎年400人づつ定員が増えても
大勢に影響はなさそうだねぇ。しかも本当にそうするかどうか、また
できるかどうかも五里霧中だしね。
47卵の名無しさん:2008/07/15(火) 21:05:12 ID:uiSmTeLq0
もっと崩壊しろ。
戦争と同じさ。
たくさん死んで死体の山が築かれて
涙流して困って初めてわかるだろ
それまでわからないよ。
日本人
48卵の名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:40 ID:C3s0c2tu0
崩壊するところまで崩壊すればいいと思うよ。

『既得権益』の確保に必死な、医療不要のバ患者どもが
泣く声も上げられないまでに崩壊すれば良い。
破壊なくして再生なし。
再生の邪魔をしている連中が死に絶えるまで、こちらは
待ちの戦略を取るよ。
49卵の名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:44 ID:6SCVGlr7O
医療費削減して医療の効率化を図れと言うなら、救急なんて赤字なんだから診ないのが正解。

50卵の名無しさん:2008/07/16(水) 21:57:29 ID:aL3e+cVl0
夜間泥酔して救急受診した患者に
「お前ら、誰のおかげで飯喰えとるんや!!」とすごまれた
カルテ見ると【生保】だった
51卵の名無しさん:2008/07/16(水) 21:59:08 ID:Goy5m4210
>>50
そんなもん受けた方が馬(ry
52卵の名無しさん:2008/07/17(木) 07:05:18 ID:2hAUjPed0
>>50
まぁ、生保が来たら病院に収入があるのは事実かもなw
53卵の名無しさん:2008/07/17(木) 11:37:50 ID:jqP+k7YQ0
>>52
3割を取りっぱぐれるリスク「だけ」は無いな。
P科は救急ほとんど無いし、失業して無保険で初診
する人も多いから、生保様々だ。
5452:2008/07/17(木) 19:34:33 ID:2hAUjPed0
>>53
あと、生保はなかなか保険削られないしな
さすがに、接触性皮膚炎で2週間毎日来られるとやばいがw
55卵の名無しさん:2008/07/17(木) 19:46:17 ID:2fZc2eNX0
保険で決められてるので出来ませんといっても、理解力ないから
二言目には、「なんでか」と叫び出す。
コスト考えると相手にしたくない。
56卵の名無しさん:2008/07/17(木) 20:00:01 ID:AEwp9MCI0
昨日機会があり多くのMRと懇談した。話はやはり毎日新聞の変態記事のことで
各メーカーに問い合わせが多くきているらしい。その中で印象的な話を書く。

国内大手のメーカーは武田の動向を見ている。
武田が毎日新聞から広告から手を引けば塩野義、第一三共、アステラスなど
国内メーカーは雪崩を打つ。しかし大衆薬のシフトが大きい小林、大塚、大正などはそれでは
動かないだろう。
武田は大衆薬はあるが殆ど儲けはなく利益の源泉は処方薬。
その中でもリュープリン、ブロプレス、タケプロン、アクトス、ベイスンの5つが
抑えられれば武田といえど壊滅的打撃を受ける。武田は一般人からの抗議は全く意に介さないが
医師の抗議、不買運動はすぐに反応する。
だから医者が武田を標的にして抗議をすれば他の製薬メーカーも必ず追随する。横並びの業界だからね。
これは当の武田のMRもそのとうりだと同意していた。しかも上記も5つ武田重点薬は
リュープリン以外中小病院や開業医の比重も高い薬だからこうした医師も
関与するチャンス大。
勿論抗議のため宣伝だしている他社製品も中止も大事だが直接の抗議活動は武田に絞るといいと思う。
余裕があれば他のメーカーも。
大塚や大正は医者より一般人の不買運動のほうがいいだろうね。
57卵の名無しさん:2008/07/17(木) 21:38:38 ID:1cqZXoBX0
>56
貴重な情報ありがとうございます。
58卵の名無しさん:2008/07/18(金) 08:05:11 ID:FM2sVEwN0
よっしゃ!

絶対処方しないように
医局で同僚に
よびかけよう。
リュープリン、ブロプレス、タケプロン、アクトス、ベイスン、だな
59卵の名無しさん:2008/07/18(金) 21:41:40 ID:M7/ytgo/0
色々有りすぎて、医者はとっても割に合わない。
俺の同級生は、30代で3人、40代で4人死んだ(多分過労死)
60卵の名無しさん:2008/07/18(金) 21:49:23 ID:72HPco/v0
>>56

重要情報age
61東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/07/19(土) 00:52:22 ID:etGLeG9U0
>>56
了解
62卵の名無しさん:2008/07/19(土) 21:25:27 ID:fnuXssIO0
今の日本ほど医者を苛める国は
ポルポト時代のカンボジアと文革時代の中国くらいしか思い当たらないな。
63卵の名無しさん:2008/07/20(日) 01:00:00 ID:NRbepYoS0
>応召義務はもう撤廃してほしいです。
>DQN患者ではものすごく嫌な思い出があり、その件で患者のために尽くす
>使命感が根元からへし折られたという個人的事情もありますが、本来の制度
>の趣旨は金が無い人を診療拒否できない、だったはずです。
>無論払えるけど払わない人は論外で。

本来の趣旨、お金じゃなくて時間帯ではないの?
64卵の名無しさん:2008/07/20(日) 20:24:51 ID:9f3eH4Is0
猛勉強がかなってあこがれの大学の医学部の門をくぐった日の自分が
今の自分を見たら何というのだろうか。
65卵の名無しさん:2008/07/20(日) 20:38:20 ID:65w/sVM40
ふけたね…
66卵の名無しさん:2008/07/20(日) 20:39:19 ID:P+NL759r0
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
>>64⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
67卵の名無しさん:2008/07/20(日) 21:55:53 ID:le+gQR5A0
親や親類に医者がいない医学生の場合、初めて臨床系の
研究室に立ち入って第一に感じるのは、臨床医ってみんな
やつれて覇気がないな、という事ではないだろうか。
テレビに出てくるようなご立派な先生はごく一部だ。
まぁ自分がやってみればその理由は一日で理解できる。
68卵の名無しさん:2008/07/21(月) 07:18:15 ID:+MyekPV00
今このご時勢に、子供に医学部に行けという医者っているのかな。

医者の妻が子供の尻を叩いてることはよくあるが。
69卵の名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:48 ID:lQzciYg/0
サブプライム問題は、日本の保有外貨を切り崩して処理させられることに決まったが
やつら今頃になって騒いでる

95 名無しさん@八周年 New! 2007/08/26(日) 12:16:28 ID:wEscJNAl0
アメリカの金融会社は日本にMedical insurance(医療保険)とRetirement savings(老後の貯金)を売りたいと思っている。
でも、国民皆年金と皆保険が邪魔だ。
そこで、日本政府が郵貯を民営化して、社保庁を解体民営化してくれると大変助かる。
それから、共済制度を潰すような金融規制を作ってくれるとありがたい。
共済潰し金融規制法はもう案が出来ている。

アメリカの金融会社は夜な夜な某元総理を六本木に呼び出して逐一指示を与えている。
ところが今の総理は空気が読めないのでこの手の仕事をするのが遅いのでアメリカの金融会社の逆鱗に触れた。
テレビは一斉に反安部の大キャンペーンを始めた。
アメリカの金融会社は電車通勤の広告代理店の人にお金を渡して、民法キー曲の番組を買い取った。
んで、テレビでは、日本の医者や日本の医療制度が如何にひどいかの大キャンペーンをしている。

159 名無しさん@八周年 New! 2007/08/26(日) 14:01:13 ID:M0YlDsmD0
>>92
米国系保険会社から電通に金が行って小メディアに泉竹中マンセー宣伝を
させた結果だよ。。B層がこぞって支持した結果。。国民は詐欺の被害者だよ。。
この国の民主主義終わってるよ。。アメリカと電通が世論作ってるみたいなもんじゃん。。
70卵の名無しさん:2008/07/22(火) 08:01:21 ID:p96XlMhb0
「医師の刑事免責はあり得ない」
      弁護士 飯田 英男氏に聞く
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_25251_133466_8
71卵の名無しさん:2008/07/22(火) 08:42:08 ID:c54ReItc0
だからこそ逃散
72卵の名無しさん:2008/07/22(火) 09:41:53 ID:fixxipAe0
74 :卵の名無しさん:2008/07/22(火) 03:55:37 ID:0jjgmGOk0
医療事務が相手じゃないんだが、知り合いの医者が(20代半ば、現役で地方宮廷卒、サラリーマン家庭出身)
今年結婚するんだが、相手が、ひとつ年上で、慶応卒(現役で地方高校かららしい)、
某アイドルと女優を足して二で割った感じで皆が可愛いと褒める、清楚系、
小柄で細身だが巨乳、大人しめで癒し系家庭的に見える
(実際は気の強いとこもあるらしいがその医者のヤツにはそれが合うかんじ)、
俺ら同僚たちに美味い手料理を食べさせてくれたことがある。
父親は普通のサラリーマンらしいが、妹?は東大、今は違うが母方のほうは
古くからの開業医家系で地元では金持ちだったらしいから家柄も悪くない。
俺はこの医者がウラヤマシイ・・・いい奴なんだがな。
73卵の名無しさん:2008/07/22(火) 10:02:39 ID:CNkNlc700
>>71
平成の医療界に突如として蘇った「逃散」の二文字。
年月を重ねても色あせるどころか、ますますその輝きを増している。
まちがいなく、21世紀日本医療界の最重要キーワードとして歴史に残るだろう。
74卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:00:07 ID:0St/FlIp0
診療報酬を下げられるから
数を多くこなさないといけなくなり
現場の人間は疲労するばかり・・・

なぜ、日本は医療にカネをかけようとしないのか
健康にカネをかけようとしないのか
75卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:44:59 ID:snb7e+BZ0
水と健康は無料で手に入るものだと思っているから。
76卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:58:31 ID:X8whtABg0
>>70
いい度胸してるね、このオッサン。
77卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:11:21 ID:MO81MQqI0
これワラタ

■あえて言おう

我が、忠勇なる勤務医たちよ。今や、厚労省幹部の半数が、我が逃散戦法によって想定外の大混乱に陥った。この輝きこそ、我ら勤務医の正義の証しである。決定的打撃を受けた厚労省に、いかほどの戦力が残っていようと、それは、すでに形骸である。

あえて言おう、カスであると!

それら、軟弱の集団が新たな通達違反戦術を打破することはできないと、私は断言する。日本医療は、我ら善良な勤務医に管理運営されて、はじめて、永久に生き延びることができる。これ以上、机上の空論を続けては、日本医療そのものの存亡に関わるのだ。

厚労省の無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来のために我ら勤務医は、立たねばならんのである!

ジーク・勤務医!

http://ameblo.jp/med/entry-10031383986.html
78卵の名無しさん:2008/07/23(水) 21:51:24 ID:jOM+jdOD0
専門医じゃないのに最善を尽くして診てやってもなにかあれば訴えられる
なら診ない方が良いに決まってる。

なんでもかんでもすぐ訴訟と調子にのった患者の方にも問題がある。
79卵の名無しさん:2008/07/24(木) 08:38:13 ID:7mqbZaMp0
>>78
おまえはアホか?
別に医師に結果責任問うてるのではなく善管注意義務違反を問うてる
のだ。個人訴訟でもない限り弁護士は結果責任を問わんのは当然だし
、善管注意義務違反の疑いがあれば訴えられるのは当然のことだ。
自分の能力不足を棚に上げた被害妄想も大概にしとけよ。
80卵の名無しさん:2008/07/24(木) 08:46:49 ID:B2hD3exi0
>>79
専門医じゃないのに引き受けること自体が善管注意義務違反ということでしょう?
そりゃ、逮捕されても仕方ないわな。
81卵の名無しさん:2008/07/24(木) 11:36:16 ID:tw89C1AV0
>>80
大学の本院でも内科や外科はそれぞれ4〜5人ずつ当直医がいるな。
82卵の名無しさん:2008/07/24(木) 18:32:40 ID:Ey7dks+k0
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194938&lindID=3
> アニコム損保、多摩信用金庫でペット保険「どうぶつ健保」を販売
> <対象どうぶつと新規引受年齢>
>  犬・猫:10歳11ヶ月まで(保険契約始期日時点の満年齢)
>  鳥・ウサギ・フェレット:7歳11ヶ月まで(同)
>  ※継続は20歳まで可能です
> <補償内容>
>  どうぶつの病気・ケガに対し保険の対象となる診療費の50%を補償
> <支払限度額限度日(回)数>
>  通院1日あたり1万円まで(年間20日限度)
>  入院1日あたり1万円まで(年間20日限度)
>  手術1回あたり10万円まで(年間2回限度)
> <保険料>
>  年払い23,620円 ダックスフンド・ミニチュア1歳の場合
>  ※どうぶつの種類・年齢によって基本保険料は異なります
83卵の名無しさん:2008/07/24(木) 18:34:20 ID:Ey7dks+k0
<対象人間と新規引受年齢>
健康な人間:64歳11ヶ月まで
※継続は75歳まで可能です
<保険料>
年払い2,362,000円 健康な30歳男性の場合
※健康状態・年齢によって基本保険料は異なります
84卵の名無しさん:2008/07/24(木) 22:31:20 ID:Oz79V3qq0
人間なんて扱うから苦労する。
医師免許があるんだから犬、猫も診たっていいでしょ?

日本中のつぶクリ、やばクリは明日からヒトと動物の
混合診療をしたって問題ないでしょ?
85卵の名無しさん:2008/07/24(木) 22:44:12 ID:oAxXW3CK0
>>79
現実はそうなっていない。
医療事故をいう結果をみてその原因を検索してゆく。つまり時間の経過
を逆にさかのぼって原因を追究し、その原因を発生させたことに医師の
善管注意義務違反はなかったのかというように思考する。
つまり実質的にこれは結果責任を問うているに等しい。
86卵の名無しさん:2008/07/25(金) 11:23:52 ID:9o0mnxFg0
そうか、医師免許を持ってるんだから動物診たってOKだよな。
クリがいよいよヤバくなって来たら金持ち相手のペット専門病院に
鞍替えすればいいってか?
当然自由診療だから2年毎の診療報酬改定に胃の痛む思いをしなくても済むし。
あ、医療ミスでタイー穂される事もないのか。
87卵の名無しさん:2008/07/25(金) 11:32:18 ID:YbriBD8l0
ペットが急病だと119番に電話するモンスターがいる時代だ
動物病院も同じようなもの
88卵の名無しさん:2008/07/25(金) 12:29:29 ID:xMoEgpOR0
動物病院は応酬義務がないからねえ
89卵の名無しさん:2008/07/25(金) 12:43:47 ID:08hrFCp50
応酬義務・・・

ヤラレタラ・ヤリカエセ
90卵の名無しさん:2008/07/26(土) 12:22:08 ID:1M0VrVvn0
>>89
ハンムラビktkr
91卵の名無しさん:2008/07/26(土) 21:59:31 ID:KMRtBJyq0
医者が○○様〜って患者呼ぶとき。
あ〜時代も変わったなァって思う。
「患者が医者に診てもらう」っていうよりむしろ「医者が患者に診せてもらう」時代だよね。
患者いなかったら病院潰れるもん
92卵の名無しさん:2008/07/27(日) 07:33:05 ID:9RvR7tqu0
>>91
そうなんだよね。潰したい病院があったら、受診しなければいいんだよね。
93卵の名無しさん:2008/07/27(日) 11:27:20 ID:qkJFhTmT0
>>79
おまえはバカだ
善管注意義務違反があっても結果が悪くなければ訴訟にはならないw
結果が悪い=善管注意義務違反になるんだよw

結論としてバカやハイリスクを断るのが最も安全
94卵の名無しさん:2008/07/27(日) 15:10:02 ID:PPalSk3FO
患者様っていう言葉、ダイッキライ!

亀田総合病院、今は亀田メディカルセンターっていうか?
とにかく、患者様なんてヘンテコリンな名称を導入した
あの病院の功罪は大きい。
95卵の名無しさん:2008/07/27(日) 15:22:40 ID:AxysUAVj0
「患者様」と呼ぶようになって、「こいつは金儲けの為の相手だ」と意識するようになった。
それまでは、利益はさておき、苦しむ患者さんを助けるのが最優先だったけど。

「お客様は神様です」=「お客様は、金を落としてくれるから神様です」だからな。
実際、「患者様」と呼んでる病院は、利益最優先経営の病院が多かった気がする。

最近は、俺も「患者様」と呼んでるよ。
当然もう救急とかは止めたし、面倒くさい客は切るようにしてるよ。
96卵の名無しさん:2008/07/27(日) 16:33:52 ID:PPalSk3FO
>>95

どうやって、面倒くさい客とやらを切るの?
応酬義務でゴネられない?
97卵の名無しさん:2008/07/27(日) 16:41:51 ID:vBec6bzK0
お客さまは神さまですw

捨てる神あれば拾う神ありですw
98卵の名無しさん:2008/07/27(日) 19:57:43 ID:TPK+rBan0
>>96

軽症患者をうちの部長が、自分の予約枠から一般再診(医師不特定)
に移したら、部長に診られるんじゃなきゃこないといってきた。
部長は、じゃあどこかで診てもらってくださいねと突き放した。
そしたらこんどは、カルテ開示を請求してきて、部長がかんかんに
怒ってたよ。
99卵の名無しさん:2008/07/27(日) 20:00:10 ID:TPK+rBan0
だいたい、保険診療ってのは、だれがみても一緒(だから値段も一緒)という
建前なんだから、医師を指名するのが厚かましいよなあ。
自分の手に負えるかどうか判断するのはあくまでも医師の側。
100卵の名無しさん:2008/07/27(日) 21:24:58 ID:qkJFhTmT0
>>99
そのとおり
患者が無料で医師を指名する権利などありません
101卵の名無しさん:2008/07/27(日) 21:57:27 ID:ML4AU2goO
医療を崩壊させるのは国策!
102卵の名無しさん:2008/07/28(月) 07:25:53 ID:OygSvHHg0
過剰な医療や福祉が国を滅ぼすw

限りなく薄味で善しw
103卵の名無しさん:2008/07/28(月) 10:21:28 ID:jf3flVoK0
医療も福祉も未成年に与えるだけでいいんじゃないかと
思うようになってきた今日この頃。
104卵の名無しさん:2008/07/28(月) 17:36:42 ID:JYFTytMT0
>>93
おまえみたいなキチガイがまだ生存してたんだなw
もう用無しだから死んだ方が世の中の為だな。

医者の過失が結果責任なら結果が委任者たる患者の
意に反したり、手術が成功しても結果が不幸なら
全て医者は不法行為責任を問われ、業務上過失致死まで
問われるぞ。
あくまで医者の責任は善管注意義務違反にとどまるのが
常識だ。
当該義務を果たせば仮に患者が不幸な結果となっても
医者が責任を問われることはない。

わかったか。ノータリンボケ爺。もう死んでいいぞ。
105卵の名無しさん:2008/07/28(月) 17:46:31 ID:nc9HF3ca0
>>104
頭悪いねw
もう死ねw
106卵の名無しさん:2008/07/28(月) 17:59:33 ID:JYFTytMT0
>>105
頭悪いのはお前だろ。
反論もできんくせに煽るな。アホ。
死んでいいぞ。

ちなみにアホ用に敷衍しとくと
善管注意義務には助言義務も説明義務も
含まれる。

わかったら二度とくだらん煽りは書き込むな。
ボケ。
107卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:00:30 ID:nc9HF3ca0
>>106
必死だねw
だから断るだけだよw

さっさと死ねよw
カスw
108卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:02:23 ID:JYFTytMT0
>>107
また反論もなしか。
くだらん。
反論もできんノータリンの相手なんかできんな。
死ね。カス。
109卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:05:49 ID:8nWvNGdV0
>>108
おまえかなりアレだなw
反論なんか必要ないぞw

「断るのが最も安全」と結論出てるんだからwww
110卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:09:43 ID:JYFTytMT0
>>109
お前みたいなアホの相手するの疲れるから
最後にするが、お前、基本的に論点がズレてるだよ。ボケ。
そんな低脳でよく仕事できるな。
お前、人殺したことあるだろw
111卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:19:48 ID:nc9HF3ca0
うんうん、論点がずれてるキチガイは勝利宣言して逃げろw
112卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:57:02 ID:jDpNm4jo0
この有名コピペでも参考にしろ。
何年か前、千葉の県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るな、
何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が重症で、近医より運ばれてきました。治療をしても食事を消化できないので、
IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫いて、出血がコントロールできず亡くなられました。
事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」
と、言ってくれました。
しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデン
トレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために被疑者となって、取り調べを受けることになりました。
その後、現場検証、供述調書の聴取があり、最後に、警察より、書類送検となるため、
容疑者として、指紋採取と顔の写真撮影が必要と言われました。そして、新聞の地方版にも
事故のことが載りました(名前はのらなかった)。
そのために、院長からは、
「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」
言われ、退職しました。
そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが
遺族で、 警察の事情聴取でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも
「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」
といってくれました。
また、病院事務にも、遺族は、
「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、
「どんどん、届けなさい」
とのことでした。
その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、
1回の取り調べで不起訴になりました。ただ、弁護士費用も、80万かかりすべて自腹でした。
県によると刑事事件は個人の問題なので自分で負担してくださいとのことでした。
113卵の名無しさん:2008/07/28(月) 22:00:37 ID:mkZ5ljJ50
もまいらいい加減にしろ
ケンカは紳士的に
114卵の名無しさん:2008/07/29(火) 01:40:26 ID:OJ20z+C/0
逃散は紳士的に
115卵の名無しさん:2008/07/29(火) 10:10:08 ID:0yKSZGth0
「逃散すること風邪のごとし」
116卵の名無しさん:2008/07/29(火) 12:14:01 ID:I2ox1Nkl0
逃散は計画的に
117卵の名無しさん:2008/07/29(火) 12:42:15 ID:xlaa5G+a0
早期逃散
118卵の名無しさん:2008/07/29(火) 13:51:03 ID:+JBa4IjY0
診療逃散!診療逃散!
うんあびらうんけんそばか
119卵の名無しさん:2008/07/29(火) 22:03:58 ID:cMdpruGF0
もうなんでもいいよ。疲れた
馬鹿馬鹿しい
病気のことを考えているより
もっとマシな時間の使い方は絶対あるはずだよね
今のままだと人生の貴重な時間の浪費。マチガイない。
120卵の名無しさん:2008/07/30(水) 00:46:00 ID:pr3gaZvp0
>>119
そのとおり。俺は医学書なんて全く読まないよ。時間の無駄。
121卵の名無しさん:2008/07/30(水) 00:52:29 ID:iyIDPMaj0
医学書よりネットを見ていた方がJBM的によっぽど有益という現実。
日本オワタw
122卵の名無しさん:2008/07/30(水) 01:27:38 ID:MoKvA92tO
俺は自分の力量の及ぶ限りで論理が通じ代金を払う患者に医療を提供したい
嫌なら来るな
来てくれと頼んでない
123卵の名無しさん:2008/07/30(水) 08:04:58 ID:6zbv7NBM0
三十六計、逃散するに如かず
124卵の名無しさん:2008/07/30(水) 12:55:34 ID:fB6pj9aO0
嫌なら辞めろ。これから医学生増員するから替わりはいくらでも湧いてくる。
by 日本国民w
125卵の名無しさん:2008/07/30(水) 13:26:28 ID:iDvcgRBA0
替わりはきたけど、働かないw
126卵の名無しさん:2008/07/30(水) 13:28:30 ID:SFQDntby0
>>125
それでも遠慮無く辞めるけどねw
127卵の名無しさん:2008/07/30(水) 18:03:16 ID:OJudn3UD0
>>125
> 替わりはきたけど、働かないw
ならいいけど、
替わりはきたけど、すぐまた辞めた。
ってなことになりそう。
飛ばずに消えたシャボン玉のように
働かずに辞めた♪
ってね。
128卵の名無しさん:2008/07/31(木) 07:27:05 ID:2OPKoj/b0
>>127
♪大学さんから 新任医ついた
♪新任医さんたら 居らずに辞めた
♪逆切れしたので 署名をかいた
♪代わりの医者を さっさとよこせ

♪ど田舎さんから 署名がついた
♪大学につかずに 役所についた
♪しかたがないので 引き上げました
♪役所の中の 人からどうぞ

※フィクションです
129卵の名無しさん:2008/07/31(木) 07:31:35 ID:2OPKoj/b0
シャボン玉の替え歌も(※フィクションです)

♪派遣医(てっぽうだま)とんだ 鄙(ひな)までとんだ
♪鄙までとんで こわれてやめた

♪派遣医きえた とばずにきえた
♪鄙までとばず とちゅうでやめた

♪DQNDQNくるな 派遣医とばそ
130卵の名無しさん:2008/07/31(木) 10:19:47 ID:Z6cMei/E0
>>♪鄙までとんで こわれてやめた

ワラタ!テラワロス浜中!!!
131卵の名無しさん:2008/07/31(木) 15:01:29 ID:ho6CSVa+0
132卵の名無しさん:2008/07/31(木) 21:35:00 ID:mwefzQq60
どの世界にも仕事に命を捧げるような生き方をして、政治や愚民に
翻弄されボロボロになっている人々はいる。
医者の努力に全く配慮せず、安いコンビニ医療を求め、エセヒューマニズムを
叫ぶ人間・・・そんな人間ばかりではないだろうか
133卵の名無しさん:2008/08/01(金) 01:02:02 ID:/N0/GlaI0
最近腹立つ患者がふえてきた

だれが僻地なんていくもんですか。
だれが奴隷医者つづけるもんですか。
だれが国民のために働き続けるもんですか。
134卵の名無しさん:2008/08/01(金) 01:09:53 ID:i1bjIgEG0
といいながらやめない奴見てるといらいらしてくるんだが
135卵の名無しさん:2008/08/01(金) 01:59:07 ID:Wqcn5k9x0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1216207696/

282 :名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:55:11 ID:???
>281

自分は公務員で農水省の公共事業を管轄してる訳だが、
給料安い。残業代は30時間以上出ない。10年働いて
手取り350万ちょっと。サビ残は月平均20時間くらい。

諫早干拓を見れば判るとおり、駄目な公共事業の筆頭を
おおせつかっている訳だが、組織自体も駄目なわけで。

1)人員補充が全くない。あっても再任用(お茶&新聞&OB営業雑談)
2)電子化が全く進まない上に、システムも貸与PCも糞
3)そのくせ紙仕事が毎年雪だるま式に増加
4)いくらやっても無くならない談合(民間・官製問わず)
5)新技術を拒絶するチキンな組織体質
6)建前と本音が乖離している
7)効果が出なくても組織保全と予算額確保のために、
  自転車操業で無理矢理事業化

JSF計画見ていると、典型的な御役所仕事にしか見えない。
畑は違うけど、ウチの組織ややってるコト全く同じなんだよね。

現状の農林水産省で食料自給率がどうにもならないのと同様、
JSF計画によってホントに良い戦闘機/戦闘攻撃機が出来るか疑問。

136卵の名無しさん:2008/08/01(金) 11:00:39 ID:yZXaBBFX0
医者は平均年俸1500万円以上の高い給料をせしめている以上は眠る時間を削ってでも診療時間を増やし、ニーズを持った患者様のために身を粉にして働かすべきです。
137卵の名無しさん:2008/08/01(金) 11:02:43 ID:E0Ats6VZ0
>>136
年俸1499万9000円の俺は9時5時でのんびり暮らします。
138卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:32:22 ID:oMnJ7vFh0
日経medicalからコピペするね。

国民皆保険が継続しようと潰れようと、
なんだか日本の医療は先行き暗いなぁ・・・。


――米国の医師の置かれた状況は。
堤 今、アメリカの医師が置かれた状況はひどいものです。開業医で患者さんをたくさん抱えている人以外、
特に病院勤務が中心の医師たちは追いつめられています。

 特にひどいのは医療過誤訴訟のリスクが高い産婦人科や心臓外科の医師たちです。先にも話したように、
年収20万ドルだった外科医が、保険料が18万ドルになったため差し引き年収2万ドルのワーキングプア・レベル
にまで転落、廃業に追い込まれた例もあります。

ttp://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/report/200807/507412_2.html


アメリカでも開業医優位なのね。
なんだかな。
139卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:34:30 ID:oMnJ7vFh0
コピペの続き


さらに、保険会社が病院の経営方針に大きく介入するようになり、効率や採算性を優先するその経営手法が
医療現場を激しい競争にさらしています。過剰労働と十分な治療を患者に提供できない罪悪感などから、心や
体を病む医師が増えています。医師はまだ貧困層じゃないからいいじゃないか、と言う人もいますが、経済的
には大丈夫でも、心が壊れていくのです。今、医師の抗うつ薬の使用量は莫大なものになっています。
140卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:34:53 ID:ThszX83u0
>>136
田舎の奴ってそういうこと平気で言うよなあ。

>眠る時間を削ってでも

1500万で365日24時間待機なら、時給2000円以下。
これは中堅SE派遣よりも安い。つまり非常識な低価格。
技術系専門職なら最低でも時給10000円。
まともなSEを一日貸し出せば10万は取れる、というあたりからの比較ね。

粉骨砕身して働けというなら、年俸4500万は最低ラインだぞ。
これでも一日12時間換算な。それ以上は働かないという計算になる。

偉そうなことは、専門技術者に対して5000万ほど積めるようになってから言うべきだよ。
まあもっとも、労働基準法という壁があるので無理だが。
141卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:36:24 ID:oMnJ7vFh0
これも同じとこからのコピペ


 80年代以降、新自由主義の流れが顕著になるにつれ、大企業の保険料負担を減らすため、
公的医療のカバー範囲が縮小されていきました。自己負担が増えて医療費が家計を圧迫し
始めると、国民は民間医療保険に入るようになります。その結果、保険会社の市場は拡大、
保険外診療も拡大して製薬会社や医療機器会社に大きな利益をもたらしました。



儲かるのは製薬会社や医療機器会社だけ。

日本も同じだねぇ・・・。
142卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:51:48 ID:oMnJ7vFh0
ルポ 貧困大国アメリカ
堤 未果

ttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0801/sin_k395.html

ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%9D%E8%B2%A7%E5%9B%
B0%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%
AB-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%96%B0%E8%
B5%A4%E7%89%88-1112-%E6%9C%AA%E6%9E%9C/dp/4004311128/ref
=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1217562335&sr=8-1

ttp://www.bk1.jp/product/02960492

ttp://www.7andy.jp/books/detail/?accd=32009710
143卵の名無しさん:2008/08/02(土) 23:19:46 ID:r+egJCls0
立法、行政、司法、マスコミは「医療の素人」それも「文科系脳」のド素人ですよ。
それを何か聞きかじっただけで分かったようなつもりになりピント外れの判断を下すから、
やたらと傲慢に見え、医療に不満が出るのでは?
144卵の名無しさん:2008/08/03(日) 22:01:05 ID:plj/lBOV0
現在前線の病院にいる医者には、まずは社会的圧力をかけるのかな。マスコミを使って逃散しようとする医者を「国賊」にするわけですわ。
でも、こんなことでは全然足りないでしょうから、その次が現在前線の病院にいる医者の辞職の法的な制限ですかね。
145卵の名無しさん:2008/08/04(月) 01:21:05 ID:/p+N1yJd0
懇願され、へき地2か所でローテーション組んできたが
そろそろ、ろくでもないクレ馬患者がつき始めてきた
法曹、マスコミの医者たたきもまだあるな
そろそろ、辞めてやる。

報復的退職だ、
146卵の名無しさん:2008/08/04(月) 02:09:37 ID:03eI9HxF0
【映画】村上春樹氏の小説「ノルウェイの森」が映画化!ベトナム系トラン・アン・ユン監督

つかベトナム舞台、俳優ベトナム人でほとんど春樹ファンから見たら
別物の映画になると思う
この監督の映画はもともと死者のことを考えながら
複数の男女関係が すすんでいく
夏至で出て来たカフェは日本人観光スポットになってる

春樹業界の悪辣さを考慮すると
そしてベトナムと日本との今後の関係発展のことを考慮すると
実は春樹側/日本側の方からこの監督にオファーしたという可能性すら
あるね

語学力決定的不足ゆえ自分では欧米でボロ糞に言われたので
今度は他人の力に頼ります
147卵の名無しさん:2008/08/04(月) 10:47:52 ID:psTvFbus0
>>144
まあ、それをやろうとした政権は崩壊するだろうけどな。
148卵の名無しさん:2008/08/04(月) 13:27:03 ID:WLmRcYVB0
>>147
勤務地選択の自由を奪うのであれば、まず、個人医院も含め全ての医療機関を
国有化して国家公務員とならなければ医師として臨床ができないようにする
しかないだろうな。イタリアでは似たような事をした事があったんだっけ?
ま、結果として旧ソ連並みの素晴らしい医療が実現できそうだな。
149卵の名無しさん:2008/08/04(月) 15:54:28 ID:LUj9ZYw20
>>148

共産化して、日本民主主義人民共和国になるわけですね、わかります。
150ボイコット北京:2008/08/05(火) 16:54:06 ID:r/VQPwRF0
(もの凄い反響ありがとうございます。youtubeの参照件数激増中。
 大会終了までHNを「ボイコット北京」に統一しましょう。これは中共に向けたメッセージです)

独裁国家中国、毛沢東=ヒトラー、中国共産党=ナチス
中国は1つの国でなく、50以上の国を中共が実行支配。「1つの中国」はスローガンだけ。
(いわゆる台湾問題だけでなく、各自治区に反日教育を進めて中共を正当化させているのだ)

長野の聖火リレーで日本人が多数、中国軍系と思われる武装した集団にボコボコにされた。
赤い旗で1人ずつ囲まれて、逃げられなくして集団で殴る蹴る。
骨折者多数、頭蓋骨陥没1名、助けようとした警官もボコボコ。
現在、松原仁議員が追及中。詳しくは===「チャンネル桜」===を見ましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=cat11JJkwN4

中共は世界のインターネットを監視、不都合な発言に対して、数に物言わせたプロパガンダで
かく乱させているのが現状である。そして世界の歴史まで塗り替えようとしているのだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

我々はオリンピックを独裁者に悪用された歴史を知っている。それを繰り返してはならない。

その為には、数に対しては数で対抗しなければならない。我々のこの考え方は多くの市民に
支持してもらえるのだが、行動を伴わなければ、組織化された者たちに屈するのだ。

さあみんなで、世界に向けて、世界の言葉で「ボイコット北京」を発信しようじゃないか。
そして、中国共産党からの解放、広東・四川等自治区の独立、東アジアの非核化を目指そう。
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

http://jp.youtube.com/watch?v=SqfCaKsPcO4
http://jp.youtube.com/watch?v=191YoYMxaeQ&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=hJnlbVIWyLQ
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
151卵の名無しさん:2008/08/05(火) 21:30:27 ID:r3+liscv0
最近 ちょっと親切にしたり
やさしくしたりすると
それにつけ込んで、要求や希望をエスカレートさせる患者や家族が実に多い。

実にえげつない。
こっちは仕事で説明義務違反や診療義務違反とならないよう
気を使っているのに、勘違いして、エラぶってくる。
おかげでどんどん,書類を核時間も減り、メシくう時間もなくなり
帰宅も遅くなる、見返りは皆無だ。

ありがとうございますの一言も無い野郎も多い。
152卵の名無しさん:2008/08/05(火) 21:32:21 ID:KIhsNWTA0
勤務医は労働基準法無視の薄給の奴隷勤務。開業医になってもワーキングブアー。これでまだ、ボランティア精神がないと叩かれる。
153卵の名無しさん:2008/08/05(火) 21:36:13 ID:kONsxS2J0
>>151
職場を選ぶだけの知能もないのか?
154卵の名無しさん:2008/08/05(火) 21:48:24 ID:LQ/L08cA0
>ありがとうございますの一言も無い野郎も多い。
なぜビジネスに徹さないんだろう。
やるべきことをやって報酬をもらう。報酬が不当だと思えば
職場を変わる。それでだめ?
155卵の名無しさん:2008/08/06(水) 02:32:44 ID:+WgYlaMX0
医者や看護婦の仕事を単純に金銭に換算したら、とてもじゃないけど、
今の国民医療費じゃ無理。
一人一人の額じゃなくて、人数が足りないから。
今の少なくとも6倍にする必要があると思う(職種毎に違うが)。
か、診療時間を1/6、ベッドを1/6にする。
(ただしこれだとあぶれる患者が出てくる。)
ということは、医療費は人件費の部分が6倍になる。
(か5/6の患者を放り出す)
そうしないと、安心な医療は受けられない。
3日間徹夜で夜行バスを運転した運転手が運行するバスに乗るか?
そんなこと知ってたら乗らないだろう。
なのに、医療者にそれを求めるのは不自然だよ。
東大出た連中にはこんな計算も出来ないんだろうな。
156卵の名無しさん:2008/08/06(水) 02:55:06 ID:xgN6pR4U0
とりあえず70過ぎたら医療受けれないようにしようや
100歩譲って保険適用なしだ
それで患者半分減るだろ
社会保障費も減って国のおえらいさんもばんばんざい
はっはっは

この国はこれから死に逝くやつに甘すぎんだよ
もっと子供や若いやつに金かけろよ・・・国つぶれるのは目に見えてんだろ
モンスターペアレントじゃないがペイシェントも増えすぎだ
157卵の名無しさん:2008/08/06(水) 02:57:00 ID:DuZrDUig0
医療者を6分の1にすればいい。医者は多すぎ。
少ないのかな?医療事務が診断書を書いている病院もある。
158卵の名無しさん:2008/08/06(水) 06:38:35 ID:fSp+p6mJ0
>>157
釣られてやろう
医療者とか医療従事者とか言う表現使ってるのは大概茄子だがな

あんたの言うことももっともだよ
コストと質とアクセスが両立できないだけの話だからな

そういうのは英国式というのだがな
159卵の名無しさん:2008/08/06(水) 07:17:35 ID:PJOSEWVU0
>>155
計算してるからこそ、年寄りを放り出そうとしてるんだろ。

75過ぎた後期高齢者、手厚い医療なんぞ要らん。
あの世に行く準備を整えるべき年齢だ。
160卵の名無しさん:2008/08/06(水) 09:23:45 ID:gRX9gQzZ0
>>159
後期高齢者には保険医療をしない、代わりに介護福祉を充実させる、というのが
高福祉国家の常識なんだけどな。これは何十年も前に高齢化社会に直面した北欧
諸国が究極の選択を迫られて出した結論。そのかわり、現在日本で「社会的入院」
という形で医療が代行している介護福祉を、より充実した形(ただし、経口摂取
不能ならそのまま看取り)でしないと、文字通りの棄老大国の地獄絵となる。
161卵の名無しさん:2008/08/06(水) 16:03:57 ID:lHdNTfdM0
今日の午前中の外来患者発言

患者A”もっといい薬ないんですか?”
患者B”ここへくれば 早く治るって聞いてきたんですけど”
患者C”他にかかってる医者、全部言わないといけないんすか?”
162卵の名無しさん:2008/08/06(水) 16:23:42 ID:EBtruapP0
>>161

「ありません」
「治りません」
「帰ってください」
163卵の名無しさん:2008/08/06(水) 16:40:47 ID:ma0Lv5UX0
>>161
模範解答集(案)
> 患者A”もっといい薬ないんですか?”
Dr. 当院では患者様のご希望に添える医療を提供することが残念ながらできません。
すぐに紹介状をお書きいたしますので、それを持って他の病院を受診してください。
(患者に有無を言わさず)じゃ、早速書きますから、外のベンチで待っててくださいね。
(診察室のドアを開け患者に有無を言わさず退室させつつ)
看護師さーん、紹介状、どこですか?(と言い切るか切らないかのあたりで診察室のドアを閉める)

> 患者B”ここへくれば 早く治るって聞いてきたんですけど”
同上

> 患者C”他にかかってる医者、全部言わないといけないんすか?”
Dr. 言わなくても構いませんが、以下同上
164卵の名無しさん:2008/08/06(水) 19:53:01 ID:fSyxgsy20
・医師の専門分野が偏らぬよう、診療科ごとの養成人数に大枠を設ける
・医師になってからは、一定期間、医師の少ない地域や病院で働くことを義務づける
・義務を果たさなければ開業できないようにする

もうこれしかないべ?
165卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:03:58 ID:0GrVDaWe0
>・医師の専門分野が偏らぬよう、診療科ごとの養成人数に大枠を設ける

これは賛成。自分が選んだ分野がどれだけ不足してるか殆ど分からないまま入局して診療科目を選んできたので。
学会が数字を上げて、過剰を認める診療科目も後で知ったほど。


>・医師になってからは、一定期間、医師の少ない地域や病院で働くことを義務づける

レバノンではやってるそうだ。ただ、患者のほうに問題があることを理解してもらい、お灸を据える意味ではこの案には反対。
166卵の名無しさん:2008/08/06(水) 23:20:14 ID:j6c1/4W+0
>>164
「義務を果たしたら開業資金をタダでくれる」
これが一番効果あるだろ。
俺は長いこと田舎で勤務医していたから、1億円くらいくれてもバチはあたらんと思うぞ。
167卵の名無しさん:2008/08/06(水) 23:20:54 ID:MG6O2xYS0
>>165
経験が乏しい若い医者が来ても有り難く思わんだろう。今の日本の僻地民は。
常に東京と同じ医療水準でないと納得しないよ。それは無理だから結局は
無医自然となるんだが。
168卵の名無しさん:2008/08/07(木) 09:55:38 ID:LJFcdF8s0
>「義務を果たしたら開業資金をタダでくれる」

これは思いつかなかった!そうだよね、授業料・奨学金をタダにするってのと
本質的に変わんないもんナ。本気で医者を動かそうとするなら、やっぱり金しかないよ。
169卵の名無しさん:2008/08/07(木) 10:55:18 ID:gdFDRFYo0
>>168
結局、経済原則が働いていないからこういうことになる。
価格と需要と供給で物の流れが生じるわけだから、
需要と供給のアンバランスがあるのであれば、
報酬で調整するしかないよ。

僻地での診療報酬を実情に応じて1点10円でなくその何倍かに設定するなどして
医師を誘導するしかないとおもう。コストは国民の負担になるけど、
それはしょうがないよ。
僻地では物の値段も高い傾向があるし。
170卵の名無しさん:2008/08/07(木) 14:44:48 ID:Na4Sz1wH0
>>169
僻地では1点=1000円、自己負担率0.1%、訴訟禁止。

これなら僻地に医師が殺到するだろうな。財政は破綻するけどw
171卵の名無しさん:2008/08/07(木) 15:04:32 ID:gdFDRFYo0
>>170
殺到するほどの点数にしないで、やばいクリニックのDrやドカンと
稼ぎたい若いのとかが行くかいかないかの点数にすればいい。

その見極めをするのが行政官の腕の見せ所なんじゃないか?

ま、そんな能力、日本の行政官に求めることが土台無理な話だけど。
172卵の名無しさん:2008/08/07(木) 18:10:38 ID:4OycHgE+0
「お手紙です」⇒マジ便箋1枚+「診断書」の束!
ふつう、「お手紙です」つうのは、諭吉同封だろっ!!!!
こんなのばっかりだ。
173卵の名無しさん:2008/08/07(木) 20:18:12 ID:WdnoSfk20
だって患者様だもの
174卵の名無しさん:2008/08/07(木) 20:44:36 ID:f5vvdXx10
>172
普通郵便は到着したっていう証拠がないんだよな
シュレッダーって機械貸してあげようかw
175卵の名無しさん:2008/08/07(木) 22:22:36 ID:aVSoH7GB0
医師の7割超が仲間の過労死など経験
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/doctor_shortage/

この話題へのコメント
9:2008年8月7日 20時33分 830点

この手の医師を甘やかす報道には、もうウンザリ。
医師の7割超が過労死を経験?だからどうした?
医師以外の仕事の人にも聞いてみろ。
この不況の御時世、過労死なんてよくある話じゃないか。

税金から多くの助成金を受けて成り立っている医学部を卒業しておき
この不況の中、他の職種と比べれば潤沢すぎるほどの給料を得ておき
あまつさえ人の命を預かるという重大で、多忙になることがわかり
きっている職業を自らの意思で選択しておきながら仲間が過労死?
だから、どうしたっていうんだ。

あまり日本のサラリーマンをなめないで頂きたい。
176卵の名無しさん:2008/08/08(金) 00:03:37 ID:ZOi6WGMH0
>>175
パイロットに逃げられて潰れそうな某格安航空会社でも、
日本の普通の勤務医ほどの薄給激務ではあるまい。
医者の仕事というのは、初めから故障している飛行機を
何とか無事着陸させるような物なのにね。
177卵の名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:16 ID:R38ZcQUf0
ということで9はボコボコにされてるよ。コメント欄で。
178卵の名無しさん:2008/08/08(金) 00:08:09 ID:9pp+Qdl/0
>>175
なめないで頂きたい。

光市母子殺人事件を思い出すなぁ
179卵の名無しさん:2008/08/08(金) 00:38:47 ID:BNd/bGQw0
最近は、時々いる変な呉馬患者でなくても
ふつうのおばさんレベルでおかしい人が増えてきたね。
時間かけて説明しても”ホントにだいじようぶですか”と
何度も聞いてきたり..医療に完璧はないのにね。
言質をとって万一のときには訴訟に持っていく気か..
アンタのあとにまだ外来10人待ってるんだよ..
180卵の名無しさん:2008/08/08(金) 00:59:11 ID:R38ZcQUf0
診たら負け、が現実化しちゃうよね。
みんな放射やら病理やらに行ったらどうなるんだろ。
181卵の名無しさん:2008/08/08(金) 01:02:07 ID:9pp+Qdl/0
奉仕しないと決めたんだ
次は搾取する方に廻るんだ
決めたんだ
182ボイコット北京:2008/08/08(金) 02:54:57 ID:95VFKrmM0
>>150
世界で多くの人が殺されている。僕たちは「無関心」という名で見ないふりをしているだけだ。
この端末に向かっていて、ムダな書き込みかもしれないが、ちょっと俯瞰(ふかん)してごらん。
この書き込みも自分にとって必然だって気がつくはずさ。

何の為に考える頭があるんだ。何の為に感じる心があるんだ。何の為に生まれてきたんだ。
自分の行動の全てが試されていると、君の心は知っていたはずだろ。
心の叫びを聞こうよ。小さい叫びからもしれない、でも"自分という意味"を噛み締めながら聞いてごらん。

日本から全ての「無関心」が無くなるよう俺は祈るよ。
今更、北京オリンピックが中止できると思っちゃいないが、俺はこのHNを使う。
183卵の名無しさん:2008/08/08(金) 12:26:54 ID:uDU6m/IQ0
『頑張ったら報われる』
と、いう構図は非常に分かり易い。
『頑張っても報われないのは、お前の努力が足りない。』
というのも他人を納得させやすい。
『お前の努力が足りないから、もっと頑張れ』
と、言われ続け、頑張り続けた結果が、医療界のこの惨状。
184卵の名無しさん:2008/08/08(金) 12:39:08 ID:K7GFbXks0
正常な診察が極めて困難な状況になってしまっている

無責任なマスコミの責任なんだろうなあ
185卵の名無しさん:2008/08/08(金) 14:05:07 ID:aNSnjqLj0
公務員は憲法上、国民全体の奉仕者だから仕方ないな。
嫌なら辞めればいいだけのことだ。
186卵の名無しさん:2008/08/08(金) 16:56:46 ID:HYQAni9/0
まずは医療費の対GDP比を先進国平均並みに増やそうよ。
187卵の名無しさん:2008/08/08(金) 16:59:47 ID:Lbtt0KeR0
財源は?
188卵の名無しさん:2008/08/08(金) 21:24:01 ID:qzoQelsF0
>>187
掘ったり埋めたり建てたり壊したり。
189卵の名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:01 ID:9U3/Wcuy0
日本の大きな強みに識字率の高さを含めて初等教育がしっかりしていることと、
安価で高度な医療が誰にでも受けられることがあるんだよな。

その一つが今崩壊しようとしているのに国も国民もはのんきすぎる。
190卵の名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:06 ID:z0muRUMB0
ゆとり教育のおかげで
教育のほうもレベル下がってるしね。

最近お上はゆとり教育返上の方向にあるけど
10〜30年後、日本はどうなってるんだろうねぇ。

資源の無い国だし。
191教育勅語(意訳):2008/08/10(日) 23:55:44 ID:5LVS0wpY0
国民の皆さん、私たちの祖先は、国を建て始めた時から道義道徳を大切にするという大きな理想を掲げてきました。
そして全国民が国家と家庭のために心を合わせて力を尽くし、今日に至るまで美事な成果をあげてくることができたのは、
わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、またわが国の教育の基づくところも、ここにあるのだと思います。

国民の皆さん、あなたを生み育ててくださった両親に「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。
兄弟のいる人は、「一緒にしっかりやろうよ」と仲良く励ましあいましょう。
縁あって結ばれた夫婦は、「二人で助けあっていこう」といつまでも協力しあいましょう。
学校などで交わりをもつ友達とは、「お互い、わかっているよね」と信じあえるようになりましょう。
また、もし間違ったことを言ったり行った時は、すぐ「ごめんなさい、よく考えてみます」と自ら反省して謙虚にやりなおしましょう。
どんなことでも自分ひとりではできないのですから、いつも思いやりの心をもって、「みんなにやさしくします」と博愛の輪を広げましょう。
誰でも自分の能力と人格を高めるために学業や鍛錬をするのですから「進んで勉強し努力します」という意気込みで知徳を磨きましょう。
さらに一人前の実力を養ったら、それを活かせる職業に就き、「喜んでお手伝いします」という気持ちで、公=世のため人のため働きましょう。
192教育勅語(意訳):2008/08/10(日) 23:56:19 ID:5LVS0wpY0
ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。
もし、国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、
それぞれの立場で「勇気出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
以上のことは、善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、その実践に努めるならば、
皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた日本的な美徳を継承することにもなりましょう。

このような日本人の歩むべき道は、わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。
かような皇室にとっても国民にとっても「いいもの」は、日本の伝統ですから、
いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守り通しましょう。
この伝統的な人の道は、昔も今も変わることのない、また海外でも十分適用する普遍的な真理にほかなりません。
そこで、私自身も国民の皆さんと一緒に、これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、
ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、その実践に努めて手本を示したいと思います。

明治二十三年十月三十日
御名御璽
193卵の名無しさん:2008/08/11(月) 02:32:35 ID:nVKzDFVF0
マスコミに最後まで責任とってもらわないと
194卵の名無しさん:2008/08/11(月) 10:31:17 ID:PZ/erVL80
>>190
一旦壊すと元に戻すのは何十年もかかるからなあwww
医療制度も同じくw
195卵の名無しさん:2008/08/11(月) 12:57:05 ID:3OcM0+BF0
>>190
「日本なんか二十年以内になくなっている」
by 李鵬
196卵の名無しさん:2008/08/11(月) 13:14:11 ID:1WpiMfVQ0
>>195
最初に聞いたときは何を言っているんだと思ったけど、
最近、真実味を帯びてきたなw
197卵の名無しさん:2008/08/11(月) 13:44:13 ID:+oNj1e8U0
ローマ帝国の崩壊と同じだな。ローマほど偉大じゃ全然ねぇけどさ。
198卵の名無しさん:2008/08/11(月) 15:16:55 ID:p9OgTqeT0
むしろカルタゴ。
199卵の名無しさん:2008/08/11(月) 15:17:53 ID:p9OgTqeT0
これからの若い世代は英語を習得するのは当然だが、
他には何語が必要かな?
中国語?ロシア語?インドは英語で充分だし。
穴場でブラジル(ポルトガル)語か?
200卵の名無しさん:2008/08/11(月) 15:56:36 ID:l/BAmjjS0
まずは日本語だろうな。敬語を重点化して。
他の言語は…CとかJAVAくらいでいいんじゃないか。
201卵の名無しさん:2008/08/11(月) 16:52:40 ID:p9OgTqeT0
そうか、日本が使えない日本人(?)が増えてるものなw
202卵の名無しさん:2008/08/11(月) 16:59:36 ID:PZ/erVL80
>>199
ポルトガル語やるなら似てるスペイン語とセットでやったほうが効率よいよ。
両方できれば中南米のどこでも通用する。
203卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:06:11 ID:3OcM0+BF0
>>200

if(!Existent(Japan))
{
switch(Ruler)
{
case US:
DefaultLang = English;
delete PublicInsurance;
break;
case China:
DefaultLang = Chinese;
delete Emperor;
delete YasukuniShrine;
break;
default: DefaultLang = Japanese;
}
}
else
{
DefaultLang = Japanese;
DoctorsAnnualPay -= 1000000;
}
204卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:28:24 ID:p9OgTqeT0
>>202
スペイン語はちょっとかじったけど、日本人には習得しやすいと思う。
ポルトガル語はちょっとエレガントなスペイン語といったところで、
日本語で言えばほぼ方言レベルの差異しかないね。
205卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:43:41 ID:3OcM0+BF0
未だに医学生にはドイツ語が必修の大学ってある?
206卵の名無しさん:2008/08/11(月) 19:37:45 ID:2JSGNJP30
まずは医療費の対GDP比を先進国平均並みに増やそうよ
207卵の名無しさん:2008/08/11(月) 19:50:29 ID:l+5Rj5Ky0
GDPが減って達成されそう
208卵の名無しさん:2008/08/11(月) 20:39:29 ID:snjHsJ810
>>207
そうか。その手があったのか。
さすが、日本政府の官僚は頭がいい。
209卵の名無しさん:2008/08/11(月) 21:16:56 ID:2JSGNJP30
ついでに医療崩壊で死人が増えれて人口が減れば10万人あたりの
医師数も充足するね。そんな悪魔のシナリオはごめんだ
他国に移住するか。
210卵の名無しさん:2008/08/11(月) 21:51:49 ID:J6jlzWsD0
Cやっとけば対人関係もスムーズだと思うんだけどなぁ。口語体のC。
211卵の名無しさん:2008/08/11(月) 23:01:15 ID:ost9OiDh0
そういえば、「はじめてのC」って本あったなぁ
212卵の名無しさん:2008/08/12(火) 00:04:56 ID:ahK4A8Vo0
週末、前から告知してあった通り、1週間の夏休みで病院不在になることを入院患者に説明にいった。
代診医を教え、来週来ないことを再度受け持ち患者に伝えた。

ある患者に言われた。
”センセイは、夏休み中は、私だけでも、病院に、みに来てくれないんですか?”
”センセイは、夏休み中は、私だけでも、病院に、みに来てくれないんですか?”
”センセイは、夏休み中は、私だけでも、病院に、みに来てくれないんですか?”
”センセイは、夏休み中は、私だけでも、病院に、みに来てくれないんですか?”
”センセイは、夏休み中は、私だけでも、病院に、みに来てくれないんですか?”
213卵の名無しさん:2008/08/12(火) 00:10:06 ID:wWBOp8dK0
>>212

乙!

としかいいようがない・・・。

がっくりくるね。







まぁ、なんだ。

そんな患者のことはさっぱりすっぱり忘れて
夏休みでリフレッシュしておいでよ。

でもって、
そういう患者が多いのなら
転職もマジで考えたら?
214卵の名無しさん:2008/08/12(火) 00:28:10 ID:YKy9IbVG0
夏休みと言うからいけないのでは?
研修とか何とか言えば。
215卵の名無しさん:2008/08/12(火) 01:18:36 ID:YmlJcpl/0
>>212
いい先生っぽいね
日本は残念な国になっちまったね
216卵の名無しさん:2008/08/12(火) 10:05:15 ID:99choyMN0
>>212
大概の患者さんは、先生休みなくて大変だからゆっくりしてくださいねー
と言ってくれてたのになあ。
(俺より他の先生の方が良かったのかもしれんがw)
ほんの10年前だったけど。
217卵の名無しさん:2008/08/12(火) 12:21:21 ID:oqp7Sgbx0
夏休みと言うからダメ
“海外の”学会出席と言わないと
218卵の名無しさん:2008/08/13(水) 16:18:44 ID:/PlkEUkZ0
>>212

「呼び出し料が10億円かかりますが・・・」
219卵の名無しさん:2008/08/13(水) 19:04:19 ID:hJzb47DR0
>>212
そもそも、来週夏休みと患者に予告する必要なんか無いよ
220卵の名無しさん:2008/08/13(水) 21:00:30 ID:Wc3fV/Uo0
>>212
おいらなら「はい、もちろん来ませんよ」と答える。
221卵の名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:10 ID:QuXXZrSk0
>>212がいい先生なことはガチ
そういうヤツいる
みんな自分のことしか考えていないんだよな
そもそも>>212のPtが自分のことしか考えていないということなんだけどなw

他人のことを非難する前に自分のことをどうか考えろよ!
223卵の名無しさん:2008/08/14(木) 01:15:05 ID:wiBzsmyV0
>212
まだマシだよ。
漏れなんか、「えっ、入院患者がいるのに、医者が休みとるとは、何事だ!」って
茄子センターまで、怒鳴り込んできたDQNBB爺もいたな。
224卵の名無しさん:2008/08/14(木) 07:19:47 ID:x00/bHAJ0
225卵の名無しさん:2008/08/14(木) 08:18:42 ID:T3KiRT320
夏休みのシーズンに適した話題を提供した>>212を賞賛しよう
226卵の名無しさん:2008/08/14(木) 11:50:59 ID:z4BwH1SL0
>>220
「夏休みとるのと、退職しちゃうのと、どちらがいいですか?」
227卵の名無しさん:2008/08/14(木) 12:21:15 ID:99AMoWMM0
>>226
この切り替えし、いいね。
「休みを取らず毎日来ようと思えばこれないこと無いですけど、
そんな夏休みが終わるころには退職を考えてしまうでしょうね。
そうなると、もう会うこともなくなっちゃうかもしれませんね。」
なんて、どこか陰りのある笑みを浮かべて・・・
さすがに患者も「ゆっくり休んでください」って言うだろう。
出なければ、そこは心の僻地の可能性がある。その患者からは
ヘキチジンが大量に放出されている可能性がある。
228卵の名無しさん:2008/08/14(木) 12:40:53 ID:dutwvYKP0
それでも医者か!と説教され御意見箱と地方紙に投書されるに100ヘキチン
229卵の名無しさん:2008/08/14(木) 13:39:35 ID:XfUB5ETm0
>>228
「責任をとって退職いたします」w
230卵の名無しさん:2008/08/14(木) 20:21:21 ID:pkza4LG60
いい先生って絶滅危惧種ですね。
患者が集まり、狡猾欲張り患者どもが、いろいろ相談持ちかけ忙しくなっていく。
がんばればがんばるほど、説明すればするほど、親切で、いろいろ聞けるって
遠慮がなくなり、要求がエスカレートする。多くの患者の様々な要求に疲弊披露して...
現場から去っていく...

逆にサバサバして、事務的に仕事をさばいている医師の方が
疲弊することなく、現場で生き延びる...


231卵の名無しさん:2008/08/15(金) 08:24:14 ID:OTpiqlG+0
↑医局で変なやつばっかり生き残ってるのと同じ理屈だな。
うん?おいらの元いた医局だけか?
232卵の名無しさん:2008/08/15(金) 21:11:07 ID:RU0Ngkpg0
自分の(元)医局ももう肥溜めですよ
233卵の名無しさん:2008/08/15(金) 22:13:08 ID:SoLp3BTC0
肥溜めじゃない医局を挙げたほうが建設的

でも多分そんなものない
234卵の名無しさん:2008/08/15(金) 23:01:02 ID:CixSzJSQ0
>230
ドライに仕事をこなし、
長く残るセンセイが逆にいい先生ということになる。
たしかにウチの病院の投書箱も
こんでる院長外来に対する苦情が少なくない。
235卵の名無しさん:2008/08/16(土) 08:50:00 ID:11sCF7030
>>234
経験が豊富でその病院に長くいる医者の外来が混むのは当然。
それがイヤなら卒後3年目とかの非常勤の「若い先生」の外来に
掛かればすむ事なんだよな。
236卵の名無しさん:2008/08/16(土) 11:07:19 ID:JEpbUmcy0
長くいる医者にかかっているのは
患者というより信者
237卵の名無しさん:2008/08/16(土) 11:33:36 ID:n4Ww90oa0
美容師は腕の良し悪しで値段設定を変えることができる。
客は自分の希望する美容師を指名して、それ相応の値段を払えばいい。

だけど医者は
国民皆保険で一律の値段なんだから
患者が医者を指名するのはお門違い。
238卵の名無しさん:2008/08/16(土) 13:30:38 ID:n4HKkWOH0
殺伐としているけど、どのレスも一理あるんだよな
否定できん
239卵の名無しさん:2008/08/16(土) 18:46:59 ID:nLEQ/E090
>>238
殺伐なんて失礼なっ!なんてね。
coolってことだよ。
奉仕する義務なんて何人も負わない。

料金に見合ったサーヴィスを提供するだけ。
240卵の名無しさん:2008/08/16(土) 20:49:42 ID:Tdm4WUrM0
医療が発達して高度医療、高額になって
さらに説明責任や、高度な注意義務馬で要求されるこの時代に
フリーアクセス、低報酬の配給制医療を強要されてるのが異常なんだよな

配給制なんだから、説明なんかもとめるなといいたい。

カネカネのマスコミどもが、自分らの点数かせぎに
大衆に医療への不満を扇動してるし。
241卵の名無しさん:2008/08/16(土) 22:13:53 ID:n4HKkWOH0
どう考えてもマスコミの高給のほうが異常
242卵の名無しさん:2008/08/16(土) 22:17:49 ID:NED+/t7g0
そうかな。儲かってる会社が正当に社員に還元してるだけでしょ。
243卵の名無しさん:2008/08/17(日) 00:53:16 ID:ep5pLnm20
>>242
テレビ局:諸外国に比べて以上に安い電波使用料、事実上の新規参入禁止
新聞社:押し紙問題

よく知られている分だけでも、正当ではない収入が出てきますが?
244卵の名無しさん:2008/08/17(日) 00:55:15 ID:vjcMVgMq0
突然マスコミの人が乱入?
それともただの釣りかな
釣りでしょ

>>242みたいなこと思うアホは日本にいないでしょうから
245卵の名無しさん:2008/08/17(日) 20:58:17 ID:kCVUBAiA0
こんなスレを見て悦に入ってる医者には診てもらいたくない!
頭おかしいんじゃない?
もっと仕事に専念してよ!!
246卵の名無しさん:2008/08/17(日) 21:05:21 ID:P/qoMMPs0
>>245
対価に見合ったサービスだけ提供します、それ以上は奉仕しませんという人間が正常。
それを変に思うおまいさんが頭おかしいだけ。
247卵の名無しさん:2008/08/17(日) 21:16:05 ID:FwYS+hKK0
>>245
仕事に専念しているけど、5時になったら帰宅します。
自分は労働者の鏡です。
248卵の名無しさん:2008/08/17(日) 21:16:46 ID:YEzGp4Kf0
こんなお医者には診てもらいたくないそうなので
外来受診のときには、こんな医者かどうか聞いてください。
ちなみ私はこんな医者ですが。
249卵の名無しさん:2008/08/17(日) 22:05:18 ID:bHZAtPH00
私もこんな医者です。
250卵の名無しさん:2008/08/17(日) 22:19:08 ID:ZXsmqmIG0
私も、つうか、そういうスレですから。
251卵の名無しさん:2008/08/17(日) 23:34:20 ID:vjcMVgMq0
よく釣れますか
252卵の名無しさん:2008/08/18(月) 00:02:42 ID:VasfQcAC0
ここは素直に>>245の人気に嫉妬、と書いておこう。
まあ釣られてみた結果として、やっぱり奉仕なんてするもんじゃないね、
という思いを新たにするだけなんだがw
253卵の名無しさん:2008/08/18(月) 00:25:28 ID:uULKqxnU0
ともかく、相手を自動販売機と思ってる馬鹿が増えてる。

諸外国では「チップ」というものがあって、相手のサーブによって報酬を
客がきめられるし、逆にチップいらねえやとサーブを放棄することもできて、
人間関係をしっかり作らねばお互いつらいことが体感できるようになってる。

「心付け」の文化は復活させんといかんよ。

と思うんだが、学校の担任にお中元お歳暮をというと家内が拒否しやがる。
敵はまずここにいたかw
254卵の名無しさん:2008/08/18(月) 06:55:50 ID:08vaZ2Q90
>>253
自動販売機に蹴り入れたら器物損壊で捕まるが、
医者に蹴り入れても、「医療ミスでもあったんじゃないの?」って
警察は動かないってのはこれいかに?

自動販売機医者になりたい。
あ、ビールみたいに時間制限ありのね(笑)
255卵の名無しさん:2008/08/18(月) 09:49:54 ID:CFpaKxOV0
>>254
被害届を出さないからだよ
出すといえば態度が変わるし 傷害・暴行の現行犯だから
その場でしょっぴいてくれますよ
256卵の名無しさん:2008/08/18(月) 10:15:39 ID:z++EldL/0
医者は犯罪ばかりしてないで仕事しろよ。


天竜病院医師 食料万引き容疑

掛川署は17日、浜松市浜北区於呂、国立病院機構天竜病院小児科医
井上久子容疑者(33)を盗みの疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、井上容疑者は17日午後3時10分ごろ、掛川市下垂木の
ドラッグストア「杏林堂ドラッグストア掛川下垂木店」で、食料品など4点
(約2000円相当)を万引きした疑い。同店を巡回中の警備員に犯行を
発見された。容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080817-OYT8T00696.htm
257卵の名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:29 ID:ehQebMt+0
忙しすぎて給料を引き出す暇もなかったんじゃないか?
国立病院の小児科医だったらマジで。
258卵の名無しさん:2008/08/18(月) 11:35:10 ID:9G9QZ1NR0
万引きする暇があるのにいいいい?!
何でそんなところでかばいあいを!?
259卵の名無しさん:2008/08/18(月) 11:51:20 ID:G+Vkkq1B0
そういえば前に、おいらのいた病院の研修医の女医さんで、仲間の女医
さんのものを盗んで医局に送り返されたのが居たな。前から盗癖が
あって、精神科の守備範囲じゃないかと言われてた。
260卵の名無しさん:2008/08/18(月) 11:52:31 ID:eA6f0IjR0
>>257
捕まって刑務所に入れば仕事休めると思うぐらい追い詰められた
のかなw
奴隷医時代はムショの方が楽かもーとマジに考えた事があったよ。
261卵の名無しさん:2008/08/18(月) 12:41:00 ID:Za+czJcA0
侮日新聞なんか発売禁止にしろや
262卵の名無しさん:2008/08/18(月) 13:15:59 ID:5vCjE8AF0
>>256
なんでドラッグストア利用なのに天竜から掛川まで来るんだ?
263卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:22:13 ID:wlvQ02jz0
>>256


  懲 戒 免 職  キボン
264卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:33:04 ID:+Hw23ZkD0
>>263
禿同 そして

   代 わ り は 来 な い

265卵の名無しさん:2008/08/18(月) 15:03:38 ID:Za+czJcA0
予想通りの流れでワロタ
266卵の名無しさん:2008/08/18(月) 17:09:15 ID:wlvQ02jz0
だいたい
万引き=窃盗は間違いないとしても
世の中ありふれてるからなぁ
なんで医者だけ氏名勤務先公表なのかなぁという疑念は残るわな

やっぱ辞めろという啓示でしょw
267卵の名無しさん:2008/08/18(月) 17:40:54 ID:pHEgx+YZ0
国○機構○院はワーキングプア、ということ?
268卵の名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:57 ID:pHEgx+YZ0
>>255
夜間外来で、因縁をつけてきて俺の胸倉をつかんだ893患者がいたから、
110番したら、前科があるらしくて、おまわりさんを見たとたんにシュンとなって
連行されていったよ。

269卵の名無しさん:2008/08/18(月) 19:09:18 ID:G64zhsC40

【国際】お笑いタレントの江頭2:50さん、北京五輪の会場を出た後消息不明に、公安当局に身柄を拘束か[08/17]
1 :進めなまけものφ ★:2008/08/17(日) 13:48:55 ID:???0
★江頭2:50さん消息不明に、公安当局に身柄を拘束か

【北京=持田健治】お笑いタレントの江頭2:50さん(43)が、五輪競技観戦終了後から連絡が取れなくなっていることが17日までに明らかになった。

江頭2:50さんは前日の16日、北京五輪のレスリング会場でレスリング女子競技を観戦。その後宿泊先の北京市内のホテルに戻る予定になっていたが、
17日朝になっても姿を見せず連絡もとれない状況になっているという。


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
270卵の名無しさん:2008/08/18(月) 21:06:05 ID:8b92Iuyj0
>>266
単純に記者からみたら医者が犯罪者で面白いし、勤め先も無力で口止めできないからでしょ。
板金工なんてニュース性なさ過ぎてわざわざ ●●鉄工所勤務とつけたりしないし。
なめられてるんですよマスコミに。

271卵の名無しさん:2008/08/18(月) 21:09:51 ID:mEq2rvWU0
万引きは許さんが、医者だけ実名公表は確かに解せんな
272卵の名無しさん:2008/08/18(月) 21:37:47 ID:AWf0CtXi0
医師だけだっけ?
273山形市桜町  森整形外科:2008/08/18(月) 22:29:45 ID:2zgxwSVk0
山形市NHKの隣にある、森整形外科医院は、
以前から話題になっている入院の保険金水増し請求と、 交通事故の保険金詐欺に近い入院費水増し
入院患者が、入院の診断書を医院長に依頼をすると、入院中の外泊に対し、真実では無い事を記入し、外泊なのに入院扱いで記入をして医院長は健康保険や、自賠責、労災の不正請求をして、入院患者は民間の保険に不正請求をしていました。

誰か、関係機関に通報して下さい、
行政は、他人のお金だから気にしていないのかな〜
医院長は、保険金の不正請求をして超高級ドイツ車を乗り回し、
患者は、大変な思いをして健康保険税を払い、医院長は、報酬の水増し、不正請求をして
のうのうと生活をしています。
誰か、なんとかして下さい。

山形市医師会はなぜか、全然対応もせずに社会的制裁もせず、強制退会もしていません。
何か裏があるのですかね。
山形市の森整形外科は無くても、保険金不正請求を目論んでいる人、事務員以外は、
廃院でも、誰も困りませんね。自業自得ですから。


274卵の名無しさん:2008/08/19(火) 00:07:51 ID:hS9PxmnV0
「いい先生」でいることのメリットとは?
275卵の名無しさん:2008/08/19(火) 00:43:29 ID:5607sRju0
>>274
「いい先生」を定義しろよw
276卵の名無しさん:2008/08/19(火) 07:19:11 ID:F/NxKUOr0
「誰にとって」による
277卵の名無しさん:2008/08/19(火) 08:57:08 ID:mhJggj3+0
元国立病院眼科医、収賄容疑
国立病院の部長を務めていた東京の医師が、医療機器の納入をめぐり、便宜を図った見返りに業者から現金を受け取ったとして、
逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは、東京・大田区の「やなしま眼科」院長・簗島謙次容疑者(63)です。
また、東京・千代田区の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」社長・久保村廣子容疑者(74)が贈賄の疑いで逮捕されました。
調べによりますと、簗島容疑者は「国立身体障害者リハビリテーションセンター病院」の部長だった去年1月から4月にかけ、
眼科治療のための医療機器納入をめぐり、ヤマト樹脂光学に便宜を図った見返りに、久保村容疑者からあわせて現金60万円を
受け取った疑いが持たれています。
ヤマト樹脂光学は、簗島容疑者が部長在任中に受注を急増させていて、7年前から去年までの間に総額1億8000万円の受注を
得ていました。
調べに対し、簗島容疑者は現金を受け取ったことはおおむね認めていますが、賄賂だったことについては否認しているということです。
ヤマト樹脂光学は先月、コンタクトレンズの消毒液の使用期限を改ざんしていたことが発覚。現在、破産手続き中です。(18日20:40)

[19日0時26分更新]

278卵の名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:47 ID:7DQ2oDsy0
医師は国民ではありません。
日本には日本国民と医師の2種類の人間がいます。
国民は憲法によって基本的人権が守られています。
労働基準法によって労働者としての権利も守られています。
それで十分なのです。

医師は国民に奉仕するために存在するのです。
医師の皆さんは当然そのつもりで国民から成り下がったんでしょ?
279卵の名無しさん:2008/08/19(火) 22:47:02 ID:yPahLFT50
>>278
森にお帰り・・・
280卵の名無しさん:2008/08/20(水) 00:08:04 ID:Pjjn6hWC0
いよいよ判決ですね
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
281卵の名無しさん:2008/08/20(水) 00:11:28 ID:OCgspzi40
有罪に1000ヘキチ
282卵の名無しさん:2008/08/20(水) 00:19:31 ID:/MahGvDp0
無罪が出てしまうんだろうけど、上告するのかな
283卵の名無しさん:2008/08/20(水) 00:26:40 ID:OCgspzi40
無罪が出るわけないだろ?「業務上過失致死」は過失と因果関係のみが争点
となるんだぜ?
落としどころは罰金か執行猶予。
284卵の名無しさん:2008/08/20(水) 00:28:41 ID:PX5lkDNJ0
するする
度し難きは愚民かな
285卵の名無しさん:2008/08/20(水) 01:06:30 ID:xCFka4kN0
医者ごときが、医療の不確実性なんぞという訳の分からない
理屈を振りかざして何を言うか。
ミスをして、人様の命を失わせているんだから、ふさわしい罰を受けさせることが
多くの国民の意思なるぞ。
と 阿呆な検事が言っております。
286卵の名無しさん:2008/08/20(水) 01:15:50 ID:5XT34jlAO
まあ賢いヤツらは
黙って既に逃散してるよね
有罪なら法曹界に今まで通り何にも期待できない証明になるだけ
287卵の名無しさん:2008/08/20(水) 13:31:09 ID:/MahGvDp0
当然の無罪かあ
加藤先生 お疲れ様でした

フグスマの警察と検察はクズだな
フグスマでまだ医者やっている奴らって、どんだけMなんだよ
288卵の名無しさん:2008/08/20(水) 14:31:38 ID:Jh8gU9zL0
昨日の外来患者、家族がひどかった。
3ヶ月前から疲れやすい、体重減小、食事が取れないという78歳の女性。

診療の間、付き添いで来た家族3人が、交互にカルテや画面覗き込んでメモとったり、
腕組みして私の周りを取り囲むようにして、すごい威圧感
初診で初対面で、いったい何なんだ?

そういう態度をとれば、こちらも気が散って、診断のカンが鈍るし
余分な防衛医療にエネルギーとられて、損するのはアンタ方なんだよ。
289卵の名無しさん:2008/08/20(水) 15:30:00 ID:0vF9mxpf0
>>288
っ診療情報提供書
290卵の名無しさん:2008/08/20(水) 15:36:38 ID:qzni16CZ0
御家族にとって非常に大事なお婆ちゃんなのでしょう。
お婆ちゃんの年金が唯一の生活の糧なのかもしれません。
291卵の名無しさん:2008/08/20(水) 16:54:09 ID:GH8x9lpBO
>>283
>無罪が出るわけないだろ?「業務上過失致死」は過失と因果関係のみが争点 となるんだぜ?
>落としどころは罰金か執行猶予。

法曹気取りのおバカが立てた法解釈が、きれいにハズれたね。
292卵の名無しさん:2008/08/20(水) 20:44:24 ID:Apx5ZIJI0
うーん、>>283の曲げ予想は半端じゃない。もしかして今話題の東原亜希さん?
293卵の名無しさん:2008/08/20(水) 22:08:12 ID:/MahGvDp0
こんなことに2年半も・・・
それにしても加藤先生お疲れ様でした
支える会に寄付してくる!
294卵の名無しさん:2008/08/21(木) 00:24:37 ID:Z/V9aUDy0
>288
なんでまともに付き合ってるのかがわかりません。
そういう態度がDQNを増長させると思います。

しかし無罪はいいけどまだ産科やりたいという意味も
本気でわかりません。国外に逃亡してください。
またなめられてほかの医師も迷惑します。
295卵の名無しさん:2008/08/21(木) 00:26:17 ID:op7DwauE0
>>294
多分若いセンセだと思う
いちいち初めはつらい経験なんだよ
296卵の名無しさん:2008/08/21(木) 16:44:22 ID:uTP1pJMc0
加藤氏、また産科の臨床に戻んの?
く〜、さすが日本のお医者さんだね〜。
医者が足りんらしいからせいぜい頑張ってね!
297卵の名無しさん:2008/08/21(木) 17:00:50 ID:0r4UNtBU0
ある意味、懲りない先生だね・・・。
298卵の名無しさん:2008/08/21(木) 20:52:58 ID:etzQ7wAI0
お墓の前で土下座するくらいだから。
優しすぎるんだろね。

あと何回裏切られたらすむだろう。
299卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:00:09 ID:PiUcQRr80
無罪はよかったけど、
あちこちで見る、オソロシイ医者たたきには改めて驚かされる。
この国では神の手でなければ、どんな医療行為も、是認されないのだろう。
そう思うと今後の人生考えちゃうよ。

人のためといいながら、
医療する限り、死ぬまで、患者の奴隷、
医師法の規定する注意義務や応召義務の奴隷でいいのか
診断付かず、この説明であとで誤診で訴えられないか....とか
この治療で、副作用の説明しないとあとで訴えられるかも....とか
一日中ビクビクしながら診療している。

これが天職なのか?
死ぬまで続ける生きがいなのか?
やっぱり、もう何年かして老後資金までためて
医者辞めることを真剣に考える。

シュリーマンのような生き方がいい。


(シュリーマン;50歳まではビジネスで貯金を貯め、以降は、子供のころ夢に見た、古代遺跡発掘に余生をささげ
見事、歴史的遺跡を掘り当てた男)
300卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:10:55 ID:G/tGLhlL0
>>299
自分で注釈入れてるw
お疲れ様です
301卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:15:14 ID:Gffj/cQF0
>>288
スルーパスって知ってるか?
302卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:17:26 ID:Gffj/cQF0
>>299
仕事とは金を稼いで生きていくための「生業」のことだろ
天職だとか夢見てんじゃネーヨ
子供かお前は
303卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:26:01 ID:5KuGlpJd0
> 229
私は患者の側だが医師をプロと認めている。
304卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:34:02 ID:of40smsYO
今回の収穫は
怖ろしい考えを持つ人が相当数いると確認できたこと
絶対に奉仕はしないよ
305卵の名無しさん:2008/08/22(金) 01:55:04 ID:MzyQYbtCO
学生さんには
社会の摂理が
刺激的過ぎるようです
306卵の名無しさん:2008/08/22(金) 10:43:15 ID:3AoS37Ti0
>>1
進路を間違って、医者を目指してしまったのね。馬鹿だね。
どんなに医者のセンスが無くても、楽して金になる。甘いんだよね。
通り魔殺人現場に、御前がいて、何もしなかった。非難されるよ。
307卵の名無しさん:2008/08/22(金) 10:46:00 ID:3AoS37Ti0
>>304 絶対に奉仕はしないよ

医者やめたほうがいいよ。中途半端はいけない。
308卵の名無しさん:2008/08/22(金) 11:07:28 ID:5pZzvVdn0
よくわかった
1万人に奉仕しても、

そのあとミスがあれば白日の下に逮捕され
マスコミで全国に実名報道され。一生を台無しにされるんだ
親兄弟こども、親類まで後ろ指、さされてね。
一生かかって、死ぬまで続くんだ。
”人殺し”
ってね。
309卵の名無しさん:2008/08/22(金) 11:12:24 ID:W2ws2TRC0
>>308
当然だろう。そんなことも知らなかったのかよ。
310卵の名無しさん:2008/08/22(金) 12:44:17 ID:sezZ5ysm0
>>307
あんたも子供だね
生業として
感情的に踏み込まず
周辺法規をしっかり守り
報酬に見合った仕事をする

これだけの話だろ
人生かけてまでお産とったり手術したりする価値はないって話なだけだ
311卵の名無しさん:2008/08/22(金) 13:10:49 ID:2qrahSRl0
本当に医者が薄給激務ならだれも好き好んで医学部なんかいかんよ。

医学部が大人気で昔の馬鹿私立の偏差値もここ数年で10くらい

急上昇している。

何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら

親も金ださんわな。

本当に薄給激務で割りに合わん奴隷労働が待ってるなら何千万も私立

につぎ込む親は余程のアホか馬鹿ということになるな。

この事実が全てを物語ってる。

後はちょっと考えればわかるだろ。

だから本当に薄給激務の医者なんか一人もいないのだよ。

いるのは高給激務の少数派か高給給料泥棒の大多数の医師だけ。

そして高給激務の医者も一部の病院の一部の科だけにいるのみ。

割合にしたら全医師の5%もないだろうね。

残りの95%は楽な仕事でどんな無能でも最低1000万は

事実上保障されているとてつもなくいい仕事なのだよ。
312卵の名無しさん:2008/08/22(金) 13:16:46 ID:8bLjReru0
医学部を狙うのは医者になるまでの長さ大変さやなってからの
さらなるつらく
苦しい人生について知らされていないから。
313卵の名無しさん:2008/08/22(金) 13:22:47 ID:sezZ5ysm0
>>311
割合は知らんが
本人がその気になれば
楽して1000くらいなら確かに普通にできる
その気ってのは仕事のやる気をなくすって意味だけど
問題は医者になるまでの道のりであってさぁ

昔のバカ私学って表現は
偏差値が大学受験志望者全体での数字って意味を忘れてる気がしないでもないけど
まぁそれも枝葉末節だな

>最低1000万は事実上保障されている

これ、一部上場企業や公務員と大差ないお話なんだが
医者だけ特別とでも思ってるのか?
30代前半くらいまでは確かにひとよりも給料がいい気がするが
後半になり40代に入ると軒並み俺らよりも上に行くよ
隠れた福利厚生なんかもあるしね
(地方公立トップ校の同窓会での話、、、な)
314卵の名無しさん:2008/08/22(金) 13:59:24 ID:P5CJpgo00
>>313
おっしゃるとおり、給料など待遇を考えたら絶対に医者になっては意味が無い。
銀行に行った同期は40前後で1500〜1600万。さらに、そういう銀行から、引き抜かれて
外資の銀行に2000万以上で転職していくとのこと。
先日、同窓会で給料の話になって、
「プッ、そんだけしか貰ってないの?」
ってマジで笑われた・・・orz
315卵の名無しさん:2008/08/22(金) 14:02:20 ID:hXQTzkjS0
>>311
とりあえず医学部に入れるように勉強頑張れよな
316卵の名無しさん:2008/08/22(金) 14:36:24 ID:sezZ5ysm0
>>314
金の話になると医者は逃げ出す
よくある景色です
317卵の名無しさん:2008/08/22(金) 15:57:31 ID:2qrahSRl0
本当に医者が薄給激務ならだれも好き好んで医学部なんかいかんよ。

医学部が大人気で昔の馬鹿私立の偏差値もここ数年で10くらい

急上昇している。

何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら

親も金ださんわな。

本当に薄給激務で割りに合わん奴隷労働が待ってるなら何千万も私立

につぎ込む親は余程のアホか馬鹿ということになるな。

この事実が全てを物語ってる。

後はちょっと考えればわかるだろ。

だから本当に薄給激務の医者なんか一人もいないのだよ。

いるのは高給激務の少数派か高給給料泥棒の大多数の医師だけ。

そして高給激務の医者も一部の病院の一部の科だけにいるのみ。

割合にしたら全医師の5%もないだろうね。

残りの95%は楽な仕事でどんな無能でも最低1000万は

事実上保障されているとてつもなくいい仕事なのだよ。

318卵の名無しさん:2008/08/22(金) 16:36:00 ID:7bqU9eaU0
>>317
同じスレでマルチとは恐れ入ったが、本当にあんたが云うような
感じになったら、一般人は癌の手術なんて受けられなくなるし、
交通事故の死亡率は何倍にもなる。今はまだ、楽している医者より
激務の医者の方がずっと多い。
319卵の名無しさん:2008/08/22(金) 18:03:53 ID:pBbeubzX0
まぁ未だに金目当てで医学部狙う奴は多いし
実際東大とかに比べたって全然お金はいいでしょ
でもお金だけじゃないよ。
ストレスとかそういうの考えたら
320卵の名無しさん:2008/08/22(金) 19:52:12 ID:aSH55eyI0
改行キチガイはスルー汁
321卵の名無しさん:2008/08/22(金) 20:20:51 ID:MHE87cnq0
>>319
東大出は、高収入を狙う奴ばかりじゃないからな。
当面の収入が低くても権力や名誉が得られる道を好む
者も多い。まあ高級官僚とか、本当の権力者になると
結局は天下り先に恵まれて、生涯賃金は普通の勤務医では
逆立ちしても追いつかないような額になるらしいけどな。
開業医の収入は、開業した一級建築士とかと比べてくれよ。
病気して廃業した場合の悲惨さなども含めてな。
322卵の名無しさん:2008/08/22(金) 20:45:30 ID:S32fMOaK0
小・中学校のころは馬鹿にしていた、
はげの旦那と、かばみたいな顔の嫁さん、ただし2人とも公立の教師。
が実は最強の高収入者だったんだな。
323卵の名無しさん:2008/08/23(土) 00:12:48 ID:KFkk9+Y/0
>322
そうなんです。教師夫婦の退職金&年金(恩給)は2人分なので、
莫大なものがあります。ちなみに配偶者が亡くなっても、1.5人分が
生涯支払い続けられます。
324卵の名無しさん:2008/08/23(土) 00:24:06 ID:LOp3Ay8Q0
役人は、国民の目が届かないところで、利権を上げている。
325卵の名無しさん:2008/08/23(土) 12:04:54 ID:N0AlN1XR0
>>323
近所で一番でかい家の主は元校長妻と銀行のお偉いさん夫婦です。
326卵の名無しさん:2008/08/23(土) 21:50:47 ID:O4Y+d2cS0
医師って教師より格段にランクが上だと思ってたけど
・・・もしかしてそうじゃなかったのかも知れないね・・・
327卵の名無しさん:2008/08/23(土) 21:53:28 ID:v4NBA3yF0
医業は金と時間と気力を浪費する趣味
328卵の名無しさん:2008/08/24(日) 00:31:13 ID:SzROx8vY0
ブラック企業リーマン>>越えられない壁>>奴隷医
329卵の名無しさん:2008/08/24(日) 00:49:08 ID:Dtpdpjw20
医療なんて どんなにまじめにやってたって、必ずどこかでヘマするし
注意して、地味な診療してたって、かならずトラブルがある。
長年の経験のある医療関係者なら、こんなこと常識以前だが
こうした医療の不確実性が、一般社会にまったく理解されない。
むしろ多少聞きかじったような評論家やマスコミが
そこに噛み付いてくることが少なくない。
330卵の名無しさん:2008/08/24(日) 04:22:43 ID:uEQhgUYa0
>>326
ステータスは医師だが、実質は公務員夫婦の方が上
331卵の名無しさん:2008/08/24(日) 07:48:04 ID:QDdgFzBO0
それが分かってるから、公務員の患者様は異様なまでに五月蠅いんだろうな。
やれその検査はやる意味があるのか。
看護師の処置はミスじゃないのかとかいちいちメモをとったり。
それとももともとそういう性格の人間が公務員になるんだろうか?
332卵の名無しさん:2008/08/24(日) 07:54:16 ID:+D3k4U6A0
公務員は減点法w
333卵の名無しさん:2008/08/24(日) 09:06:57 ID:n7wv6ngp0
なんだかんだ言ってもサービス業だからね。

今の世の中、サービス業に異様に厳しい。
334卵の名無しさん:2008/08/24(日) 12:31:36 ID:25wNDCXm0
そうそうw

土建屋には異様に甘いw
335卵の名無しさん:2008/08/24(日) 13:10:14 ID:9XCnRPrlO
日本の地方はもう終わり!
明日発売される週刊ダイアモンドを読んでね!!
地方にはもう何も無いから。
336卵の名無しさん:2008/08/24(日) 13:11:24 ID:IyCzQvDP0
これからは中央も終わりそうだ
337卵の名無しさん:2008/08/24(日) 13:11:40 ID:25wNDCXm0
国破れて山河ありw
338卵の名無しさん:2008/08/24(日) 13:57:42 ID:hRLpmFUQ0
教師は犯罪犯しても名前が報道されない

医師は微罪でも大々的に名前が報道される

教師の後ろ盾は極左の日教組

マス塵の本質も極左グループ

自民を長年支持してきた医師はテロリストに潰されたようなもの
339卵の名無しさん:2008/08/24(日) 14:44:13 ID:Jo/hAceZ0
国破れて道路あり
340卵の名無しさん:2008/08/24(日) 21:58:52 ID:EfHjV83U0
医者なんてダメダメだね。
お気楽な地方公務員が最強。
なんで高校生の時気づかなかったのかな。
341卵の名無しさん:2008/08/24(日) 22:09:03 ID:rFz4GepY0
公務員って被害妄想と独善と(間違った)自尊心の塊のような人が多すぎ。
患者になったときの悪質さはダントツトップだわ。
342卵の名無しさん:2008/08/24(日) 22:12:33 ID:Jo/hAceZ0
特に教師
343卵の名無しさん:2008/08/24(日) 23:07:39 ID:k9jBe7r10
筆記試験は合格しただろうが、
面接が厳しいな。
市会議員・県会議員を使うのも嫌らしいし。
この手の話、大分だけで終結しちゃうんかな。
344卵の名無しさん:2008/08/24(日) 23:11:18 ID:rFz4GepY0
>>343
強いコネがあれば、一次試験さえ通れば、あとはなんとでもなる、
と昔から言われていたが、大分の件は、その一次試験すら操作していたみたいだからな。
全国的に不正が行われていると考えるのが普通じゃないかな。<教員採用試験

345卵の名無しさん:2008/08/24(日) 23:59:12 ID:wkWgMJDu0
うちの県(近畿)でも教員のコネ採用は「公然の秘密」です。
346卵の名無しさん:2008/08/25(月) 00:22:30 ID:RKZzaZ7f0
学校の先生の話は他スレでいいんじゃないか

公務員にもいい人いるんだけどな
347卵の名無しさん:2008/08/25(月) 10:09:43 ID:xTcxwKCU0
>>346
いい人の割合が少ないのが問題だけどね。
真面目に仕事に取り組む人が正当に評価されずに、
強力なコネや世渡りのうまい連中が出世するシステムが諸悪の根源だな。
公務員独特の減点システムも、萎縮業務や不作為の温床となっている。
348卵の名無しさん:2008/08/25(月) 19:45:44 ID:8haqixJG0
>>347
禿同。公務員こそ率先的に年功序列を辞めて、
10年目くらいからは何か成果を挙げないと昇給も昇進もなし、とかにすべき。
何もせずにダラダラと過ごして責任は全部他人に丸投げしてる奴が
最高の報酬を貰って天下りでウハウハ、なんておかし過ぎる。
349卵の名無しさん:2008/08/25(月) 22:34:55 ID:yt/MGrb90
今でこそ、改善されてきたが
公立病院正規看護職員なんて超高給取りだったんだからな
ローテする医者とは違って退職金も膨大だし。
事務職員様はもっと上だろうけど。
350卵の名無しさん:2008/08/25(月) 23:17:34 ID:RKZzaZ7f0
>>347
お前に公務員改革を任せる!!!日本はお前に委ねた!


>>348
それはちょっとマスゴミ報道に踊らされているんだな
公務員にも地方公務員と国家公務員で状況が違いすぎる
天下りといっているんだったら、主に国家公務員のことを指していると思うんだが、
国家公務員は激務の割に意外と給料は安い
(ネットには載っているがマスゴミは意図的に報道しない)
国会期間中とか議員の締め付けで家に帰れない
そのせいで今のタクシーチケットの問題とかいろいろある
国会期間の拘束時間は時間外が出ない
天下りは誰が見てもおかしいが、「自分は頑張った分もらいそびれた」という感覚で
あのような誰が考えてもおかしな天下りシステムが出来ているのではないか
と思う
下っ端警察官が時間外でないとかどうでもいいが、国家一種通ったエリートが
何であんなアホなことをするのか考えたい


マスゴミのアホな報道に混乱させられているのは医療も同様だがなあ
351卵の名無しさん:2008/08/26(火) 19:06:09 ID:5+u7IA+N0
>>350

 禿同

 国家一種と国家三種、或いは医療職一種と医療職三種、驚くほど本棒が違わない。

大学院卒の医師と、高卒の准看護師の本棒が対して違わなかったら348も不合理と思うだろう? 同じ様に公務員でも一種は仕事の割りに本棒が安くてやってられないと逃散する奴が増えている。

 マスコミとかが作るイメージは三種とか現業職、あれは確かに給料ドロボーな感じ。

 天下りを廃して、一種の連中も長く勤めて割に合う給与・待遇にすべきだとは思うよ。
352卵の名無しさん:2008/08/26(火) 21:58:00 ID:RXXcwPbc0
>>350-351
有能な人間にそれだけの待遇をする、
私は、適材適所適額、といってるんですが、
そういうことは日本ではできません。
ねたみ民族ですから。
353卵の名無しさん:2008/08/27(水) 00:31:18 ID:SGWP3Y8D0
医者は、医局奴隷を辞めれば。適材適所適額に近い職種だと思うが。
それにくらべ理工系研究者は可哀想、ほとんど社会奉仕だねありゃ。
354卵の名無しさん:2008/08/27(水) 00:38:47 ID:cSBIZg3W0
医学部が正解かは知らんが
工学部を選ばなくて良かった
355卵の名無しさん:2008/08/27(水) 02:14:40 ID:rxgNesk00
さっき、ドキュメンタリー番組で医師が自分の指に痛み止めを打ってたけど…いいの?アレ。
ちなみに僻地の診療所で医師はひとりっぽい。
356卵の名無しさん:2008/08/27(水) 02:16:41 ID:k0vPj/4S0
さっき、ドキュメンタリー番組で、消防士が自分の家の火事消してたけど、いいの?あれ?
へき地なんで消防署はひとつきりだし、消防士もひとりきりみたいだけど。
357卵の名無しさん:2008/08/27(水) 21:27:52 ID:T090G5J00
>>355
ダメでしょう
自己診療の禁止っていう項目があるはず
ただ、僻地の医療をあれもこれも法律を厳密に運用するのは無理という認識じゃないか
よほどでなければ国や警察も対応しないと思う
358卵の名無しさん:2008/08/27(水) 21:53:36 ID:Y9XhdpDa0
まず労働基準法とかに触れてんじゃないの
359卵の名無しさん:2008/08/27(水) 22:55:42 ID:L/1dDVjr0
>>355

保険請求しなければおkだろ。

自己診療には保険請求できないはず。まあ当たり前。
360卵の名無しさん:2008/08/27(水) 23:06:21 ID:hWxRU4CC0
>>359
そういう問題じゃないだろJK
361卵の名無しさん:2008/08/27(水) 23:26:51 ID:cSBIZg3W0
正直どうでもいい
362卵の名無しさん:2008/08/28(木) 00:42:47 ID:Nz+j9wWe0
3年前に、総合病院の激務と訴訟の火の粉をさけて老人病院へ避難した者です。
最近、当直時間帯に、以前は来なかったような、ごり押し急患増加。
”かかりつけ、だから”とか”夜、家で一人で不安だから”とか言って老人が
平気で夜中にやってきます。救急病院ではないのに、直接こられるので
診ないわけにいきません。専門外の診察で、また地雷原をいく恐怖が
ヒシヒシと................



363卵の名無しさん:2008/08/28(木) 00:44:33 ID:hg7xiS/J0
>>362
へー
崩壊、パないな
364卵の名無しさん:2008/08/28(木) 00:49:54 ID:sXlO5i9x0
>>362
診る必要ないよ
事務に夜間救急や休日診療所を教えさせるだけでよいし
それを呼び鈴のところに貼り付けておくだけでいい
もっというと呼び出し(電話やインターホン)に出る必要すらない
そもそも宿直であって「夜勤」じゃないだろ そんな施設で・・・
365卵の名無しさん:2008/08/28(木) 01:11:03 ID:JG1oeV7g0
366卵の名無しさん:2008/08/28(木) 07:39:26 ID:bMHfLUIb0
あそこはかかりつけじゃないと急患みない という情報は
当然年寄りの間で流布してるから、しょぼい症状で1回だけ受信しといて
その時のカルテを錦の御旗のようにして受診する人多いですね。
367卵の名無しさん:2008/08/28(木) 11:53:37 ID:W/2o1MQ30
>>362
「当院は時間外の外来担当医がおらず、救急外来に必要な設備がありませんので、
当番病院を受診してください。」
これで問題なし。体制の整ってないところで急患を診るなんて自殺行為。
368卵の名無しさん:2008/08/28(木) 11:56:20 ID:W/2o1MQ30
>>366
かかりつけだろうがなんだろうが、時間外の急患に対応できないから、救急指定を取ってないんだろ。
無理して引き受けても、医療機関・患者さん双方にとって不幸以外の何ものでもない。
369卵の名無しさん:2008/08/28(木) 21:29:52 ID:XAyu2VfZ0
正直もう本当にどうでも良い
370卵の名無しさん:2008/08/28(木) 21:31:11 ID:g0ztIUA90
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          /⌒\": : : : : : : : \
         │   │,,,_: : : : : : : : :\
          │○ │──────i
          /\_/─-─────i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 患者にかかわったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <     
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  負けだと思っている  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
371卵の名無しさん:2008/08/28(木) 21:41:39 ID:bdRcgE0+0
>>365
救急スレの過去レスを読んでおいで

基本的に「労働法規」で規定されているのは「宿直」のみ
「当直」という用語は法的な意味を持っていないので
それぞれの当直は実際は「宿直」なのか
「夜勤(通常業務中で夜間のシフトとして働いている)」であるのかを
個別に検証・判断する必要がある

医師の当直は「翌日が普通勤務」であり
(午前半勤務でも同じ、通常業務であれば連続の長時間労働は違法だから)
週の労働総時間に当直時間を含めないことからも
『宿直』であって『夜勤』ではない
一方、警察や消防の当直は、翌日は休みが与えられ、
違法な連続労働になっておらず
週の総労働時間にも含まれることから宿直ではなく『夜勤』

よって警察官・消防官は夜間当直中も通常業務を求められるが
医師の当直はそれら業務を求められていないしする義務はないし
それを強要するのも違法
372卵の名無しさん:2008/08/28(木) 22:04:44 ID:1Mo78BLA0
>>369
面白い
373卵の名無しさん:2008/08/29(金) 10:21:49 ID:jaEreWiH0
強要されてホイホイと応じるバカな医者ばかりだから
このひどい現状がいつまでたっても改善されないのね。
大勢の医者が間違ったエリート意識に支配されている限り
このままの状態が延々と続くでしょう。
374卵の名無しさん:2008/08/29(金) 17:14:53 ID:VdHcL4cz0
本当に医者が薄給激務ならだれも好き好んで医学部なんかいかんよ。

医学部が大人気で昔の馬鹿私立の偏差値もここ十数年で10〜20くらい

急上昇している。

何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら

親も金ださんわな。

本当に薄給激務で割りに合わん奴隷労働が待ってるなら何千万も私立

につぎ込む親は余程のアホか馬鹿ということになるな。

この事実が全てを物語ってる。子供の苦労を望む親はおらんよ。

後はちょっと考えればわかるだろ?


だから本当は薄給激務の医者なんか一人もいないのだよ。

いるのは「高給」激務の少数派か「高給」給料泥棒の大多数の医師だけ。

そして「高給」激務の医者も一部の病院の一部の科だけにいるのみ。

割合にしたら全医師の5%もないだろうね。

残りの95%は楽な仕事でどんな無能でも最低1000万は

事実上保障されているとてつもなくいい仕事なのだよ。
375卵の名無しさん:2008/08/29(金) 17:22:38 ID:zDpDuIaj0
若い優秀な医者は、もう日本で奴隷医やらないで、
国外脱出を真剣に考えたほうがいいでしょう。
少なくとも自分の息子たちにはそうさせる。
あちらのほうが社会的地位ずっと高いし
収入も良い。やりがいもある。

日本のようにマスゴミにたたかれ
庶民のねたみとソネミの集中攻撃で
萎縮することもない。

留学について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197007935/
**正規の学生としてアメリカの大学(医学部)へ**
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082285096/
□■海外医学留学lt;欧州編gt;パート1■□
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1126376135/
【Medical】アメリカで医学・薬学勉強【Pharmacy】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1075300589/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
☆アメリカで医者やりたい。USMLE☆ 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1053263583/901-1000
USMLE勉強会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202472246/101-200


376卵の名無しさん:2008/08/29(金) 21:15:01 ID:r8iBKnZQ0
>>374
すごい釣り針
377卵の名無しさん:2008/08/29(金) 22:36:27 ID:vYSanCEf0
どこかに垂らしてあったえさの
コピペではないでしょうか。
378卵の名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:01 ID:0dqEy3Ps0
これから医者を大量養成していくのね。それでもみんな弔さんするから意味ないね。
勤務医は労働基準法無視の薄給の奴隷勤務。開業医になってもワーキングブアー。これでまだ、ボランティア精神がないと叩かれる。
全く変化はしないだろうね。
379卵の名無しさん:2008/08/30(土) 23:14:31 ID:DYCF3VQ20
医療を副業と考えればいいんジャマイカw

坊主やりながら学校教員やるみたいな、w
380卵の名無しさん:2008/08/31(日) 01:20:41 ID:gX/zd+BK0
エアラインのパイロットは、労働時間は厳格に管理され、休養も十分です。
大手企業サラリーマンは、十分な有給休暇なるものを大手を振ってとっています。
これからは医師も、十分な睡眠時間と休養と休暇を求めていくべきです。
野戦病院じゃないんですから。、

そのためには、この程度の医師数増加で、足りると皆さんお考えですか?
381卵の名無しさん:2008/08/31(日) 01:26:36 ID:hMgG3xzM0
>>380
皆保険をぶっ潰して公立病院を全部民営化して(無論大学病院も)
MA、クラークにバンバン雑用させれば良い
医者はむしろ減らすべき、でしょ
382卵の名無しさん:2008/08/31(日) 08:49:13 ID:DHNx1v9G0
>大手企業サラリーマンは、十分な有給休暇なるものを大手を振ってとっています

今時どこの大手が.....
赤旗の読み過ぎですよ。
383卵の名無しさん:2008/08/31(日) 09:17:37 ID:sns9VgVi0
ボランティア精神なら自分の生活を削ってまでやるべきものじゃないねw

余力でやるべきものでしょうw
384卵の名無しさん:2008/08/31(日) 09:43:38 ID:4+d240Ly0
>> 374

たかだだ1000万のどこが高給なんだ?
ゼロ一個違うぞ。皆保険がなくなり、自由診療になれば。
385卵の名無しさん:2008/08/31(日) 11:16:45 ID:2FEsFgPe0
>>374
>何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら
>親も金ださんわな。

コピペにレスするのもなんだが
これはポイント

「金銭であがなうのでなく『ステータス』を買う」連中というのは結構いるんだよ
よく覚えておきましょう
386卵の名無しさん:2008/08/31(日) 11:23:57 ID:hMgG3xzM0
>>385
ステータスを欲しがるのは大抵親
子供は何も考えてない犠牲者でしょ
387卵の名無しさん:2008/08/31(日) 11:24:26 ID:MGwoQSup0
>>382
自前の健保組合があるような民間企業の従業員は、
少なくとも救急病院の一般的勤務医よりは取っている。
第一、お盆や年末年始に7〜10日くらいの連続休暇が
有休以外にあるだろ。都市部の病院は盆休みなんて
ない(田舎の病院でもせいぜい3〜5日)し、年末年始だって
無条件に休日扱いにすると病棟看護師の勤務が組めなくなるので、
三ヶ日でも休めば有休消化扱い。「正月休み」があっても多くて
3日間。そもそも、民間病院なんて、最大手でも一般企業のでいえば
「大きめの小企業」規模。個人病院なんて零細企業だからな。
388卵の名無しさん:2008/08/31(日) 11:27:39 ID:2FEsFgPe0
>>386
いや受験する以上は本人の希望でもあるんでしょ?
少なくとも私立医大の学費に耐えうる財力をもった親の存在は
子供にとってアドバンテージであって「被害」にはなりえんよ


医者は楽で儲かるとか吹き込まれた『無知ゆえの被害』はあるかもしれないけれど
389卵の名無しさん:2008/08/31(日) 11:30:58 ID:hMgG3xzM0
>>387
つまり病院は公立も民間も休暇に関しては貧相てことか
病院間で多少の格差はあるんだろうが
この点じゃフリーターが別格でしょうね
390卵の名無しさん:2008/08/31(日) 17:02:29 ID:sns9VgVi0
同意w
391卵の名無しさん:2008/09/01(月) 12:30:52 ID:FXxmZnmb0
>>388
その階層の子息に被害はないな。
私立進学層の大半は20代で親父の病院に戻るのだ。
楽して儲かると吹き込まれて私立に進学した馬鹿ボンは
そのまま楽して儲かる人生が送れるのだけなのだよ。
392卵の名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:12 ID:lPuYVjCY0
もうダメだね。
手遅れ
医療関係者はヒシヒシと実感してるが社会の認識はまだまだ。
いったい何十年遅れてるんだよ。
393卵の名無しさん:2008/09/02(火) 08:52:11 ID:651lH7Aw0
>>382
うちの婆茄子、事務員こぞって有給根こそぎ取りますが、何か?
394卵の名無しさん:2008/09/02(火) 15:20:14 ID:INUKKtx70
>>391
大事なのは親の資産ということですね。わかります。
395卵の名無しさん:2008/09/02(火) 15:27:57 ID:/TvepoH30
>>394
腐った世襲社会をスクラップ&スクラップしなければなりませんね。
396卵の名無しさん:2008/09/02(火) 21:16:05 ID:TjXoZb9+0
そんな。毛沢東万歳世代じゃないんだから。。
397卵の名無しさん:2008/09/02(火) 21:20:35 ID:mUtZQCwE0
逆だろ。稼いでもどんどん税金でとられ、遺産としての行き先もろくに
指定できず吸い上げられる状況で、ノーブレスオブリージも糞もない。
だからせこい世襲が増えるんだ。

金持ちが気前よくばらまける制度にするのが大切。ゲーツ君を見ろよ。

伝統とか文化はそういうところからできるもんだ。
398卵の名無しさん:2008/09/02(火) 21:40:59 ID:J2MLRD9D0
>>395
ポスターに連絡先書いとけよ
399卵の名無しさん:2008/09/03(水) 21:30:24 ID:VKPsyClZ0
呉馬患者たちを見るたびに
日本中に呉馬患者を増やし続ける毎日新聞にたいし、
フツフツとハラワタが煮えくりかえってくる。
400卵の名無しさん:2008/09/03(水) 23:34:08 ID:yfBV7kOT0
当直するなら大学病院は辞めた方が良い。
特に地方の大学。
断れないし、無料働き当然だし、米も全く使えないから。
正確に言うと、当直ではなく夜勤。
大学にこそ一度査察が入るべきだ。
401卵の名無しさん:2008/09/04(木) 09:35:38 ID:6S7uTPNX0
>>398
「ポスターの代わりは何種類でもあるもの・・・・・」
402卵の名無しさん:2008/09/04(木) 14:00:33 ID:LNK+szEy0
なんだか金、金、金、の世の中になってきたな〜。
金よりも社会的地位や名誉の方が上だったのはそんなに昔じゃないだろ?
医者の世界なんて特にそうだったんじゃない?
成功した億万長者の開業医より教授の方が圧倒的に格上だったはず。

今じゃ小当たりした小金持ちの開業医の方が教授よりも格好良い。
403卵の名無しさん:2008/09/04(木) 16:42:21 ID:0kgEsiXm0
臨床系の教授はまだましだけど、
基礎系の教授会は昔から、動物園というか精○病院
404卵の名無しさん:2008/09/04(木) 16:57:04 ID:rL/I9Oxp0
>>402
>金よりも社会的地位や名誉の方が上だった・・

誤解していないか
昔はきちんと地位や名誉に金がついてきたんだよ
ごく一部の例外を除いたらな
(口に出す必要すらなかったんだ)
405卵の名無しさん:2008/09/04(木) 19:40:31 ID:8pqYuedn0
そんなことはない。
昔から「武士は食わねど高楊枝」って言われてただろ。
金がなくとも社会的地位と名誉があれば薄給でも
昔の賢人はよく働いたものだ。
ただ昨今の拝金主義の高まりにより金持ちが最高
のステータスに変わった。アメリカ人的思考に
毒されてる。
自分的には悪いことだとは思わんが。
406卵の名無しさん:2008/09/04(木) 21:59:37 ID:R0XHHL/40
スーパー看護師:全国初、地域医療に
県議会一般質問、特区開設に前進 /大分

◇看護大育成のスーパー看護師

初期診療や検査、薬の処方も担うスーパー看護師(ナースプラクティショナー
=高度実践看護師)の育成が今春から、国内で初めて県立看護科学大(大分
市廻栖野)で始まった。看護師3人が大学院修士課程として2年制で学んで
いる。現行の医師法では看護師の医療行為は認められていない。せっかくの
技術を生かすため、県議会で特区開設への提案があった。
407卵の名無しさん:2008/09/05(金) 00:56:57 ID:OZTcFZEu0
いい方策だ。
スーパー小児科看護師やスーパー産婦人科看護師をどんどん作ってもらいたい。
408卵の名無しさん:2008/09/05(金) 00:59:32 ID:rx2bx94b0
>>405
昔から「武士は食わねど高楊枝」

それは地位も名誉もないものにすがらないといけなかった
「やせ我慢」を表現した言葉じゃw
409卵の名無しさん:2008/09/05(金) 01:03:59 ID:5Vzyei+d0
いや、今のご時世の医者の姿を如実に表している素晴らしい表現だと思うぞ
410卵の名無しさん:2008/09/05(金) 01:09:19 ID:wpWbleQF0
それが間違いのもとぢゃというておるんぢゃw

ええつもりなんかもしらんが、そこから発生したゆがみが日本社会全体にひずみを生ぜしめておるではないかw
411卵の名無しさん:2008/09/05(金) 01:11:20 ID:5Vzyei+d0
いや、これからの日本は一億総国民が「高楊枝」精神で
暮らしていかなくてはならぬ、これ必定。

軽々しく「ゆがみ」などとのたまうなかれ。
412卵の名無しさん:2008/09/05(金) 01:12:21 ID:rx2bx94b0
なんだ「楊枝」か
「割り箸」の精神で(医者にたかって)のりきるのかと一瞬誤解したぞ
413卵の名無しさん:2008/09/05(金) 01:26:21 ID:4hq2GJrr0
質素倹約を旨とするはこれ必定w

しかしながら無理を承知で押し通すこと、これあいならんw

ましてやそれを一億国民に押し付けるなど言語道断w

結局は開国となったではないかw
414卵の名無しさん:2008/09/05(金) 09:28:57 ID:wZsUDKpi0
一昔前までは、高級官僚なんざ重責と激務の割には薄給で、
サムライだと思われていたけど、結局は天下ってから甘い汁を
吸い続けていた事が暴露されたからな。ただ、高級官僚は
民間なら取締役クラスなんだから本給を上げる代わりに天下り
規制を厳しくするのがスジだろう。
やはり、現代のラストサムライとしては医者が一番多いのかな?
415卵の名無しさん:2008/09/05(金) 21:09:56 ID:OZTcFZEu0
サムライといえば格好がいいが、
内情は、喧嘩が怖くて劣悪な労働条件で我慢してるくせに、
患者さんのためと、自分と家族に言い訳している根性なしの集まり。
416卵の名無しさん:2008/09/05(金) 21:32:28 ID:wLGi9prj0
>415
確かにそれは言えてるかも・・・
417卵の名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:01 ID:/3rdJMeY0
最近の頭にくるかんじゃたち
1 予約していながら、だまって胃カメラ来ない女
2 ”盲腸らしんです、すぐいきますから診て”と電話してきて30分待っても来ない親子
3 外来診察中ケイタイなりだして”すいませン”といいながら携帯切るかと思いきや、話し出して3分以上あれこれ要件すませる主婦。 



こいつらに天誅を。
アメリカでは内視鏡予約キャンセルは100ドルだ。
   
418卵の名無しさん:2008/09/05(金) 23:10:59 ID:hP3IYLJ50
>>417
予約料って取ってよかったんじゃなかったっけ
(特定療養費の項目に上げられた気が)
419卵の名無しさん:2008/09/05(金) 23:11:39 ID:/3rdJMeY0
あ、2は外来終了間際ね。
420卵の名無しさん:2008/09/06(土) 00:22:00 ID:dUK1Wd7n0
歯医者も無断キャンセル多い。ペナルティないから。米国ではけっこう取られるらしいけど。
421卵の名無しさん:2008/09/06(土) 20:16:27 ID:A//uJeIB0
>>414
おまえ!!!
完璧に適切な表現するなよな・・・
422卵の名無しさん:2008/09/06(土) 20:50:17 ID:MkPjVH3l0
>>415
サムライというより
万年、与力になれない、しがない八丁堀同心という感じだな。
423卵の名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:56 ID:+GFbIJCF0
まったくもって
最近のクレーマー患者増大には閉口する。
医療崩壊が進むのも無理はない。
いつ辞めてやろうかと思う。
424卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:22:08 ID:KDIC5Qjd0
>いつ辞めてやろうかと思う。

早く辞めれば?別にあんたが辞めたからって私たちはなにも困らないし。
最近の医者の思い上がった、ナメタ態度に顔をしかめてる国民は想像以上に
多いと思うよ。

どうせこれからは医者もドンドン増えていくんだし。いい気にならない方が
身のためだと思うよ。とりあえず忠告だけはしときますね。
425卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:07 ID:x6VFzxJ8O
>>424

本当に医者が増えると思ってるんだ(・∀・)
426卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:05 ID:ex4noQmt0
>>424
モンスターなんとかの方ですか?
お引取り下さい。
427卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:03 ID:niUeOBb50
>>425
マスゾエは増やすといってるよーん
428卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:08 ID:ex4noQmt0
>>427
(゚∀゚)ニヤニヤ
429卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:15 ID:paN4UmIE0
>>427
マスゾエは年金問題を解決するといってたけど全然できてないよーん
430卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:00 ID:niUeOBb50
>>429
だからさ、
ずっとマスゾエに居てもらえば崩壊じゃーん
431卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:56 ID:2F7rNvmU0
本当、見事にごまかしちゃったよな>年金問題。
はじめに調子こいて、でっかい花火だけ打ち上げたけど。
432卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:50 ID:LWAbi64c0
>>423
でも結局やめられない、ってオチでしょ?
433卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:26 ID:paN4UmIE0
辞めなくても院内逃散すればいい
簡単!
434卵の名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:00 ID:niUeOBb50
>>433
あーそれ
オレにゃムリ
それに、何かズッコいし
435卵の名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:04 ID:paN4UmIE0
>>434
単に法律を遵守し、判例を尊重するだけ。
全然ズルくない。
436卵の名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:36 ID:LWAbi64c0
味方をしてくれるのは家族だけ。
437卵の名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:18 ID:jq/cZFV20
家族が離れていくよりはマシだと思うナァ
438卵の名無しさん:2008/09/07(日) 22:43:00 ID:cjycRgvD0
>>424
真面目な患者はこんなこと言わないし考えない
こういうレスしてるのは委員会か工作員かキチガイ
キチガイはさっさと死ぬべき。真面目な患者が困る
439卵の名無しさん:2008/09/07(日) 23:11:01 ID:jq/cZFV20
真面目な患者も含めて全員で作ったのが
今の世の中だよ〜ん


自業自得
440卵の名無しさん:2008/09/07(日) 23:27:27 ID:niUeOBb50
>>439
チミを産み出したのもこの社会

はいはい自業自得、自業自得
441卵の名無しさん:2008/09/07(日) 23:32:25 ID:jq/cZFV20
そういうこと
だから皆が自分で自分の身を守らないとねぇ
患者だから守られて当然ってのがそもそもおかしな話なんだよ
442卵の名無しさん:2008/09/08(月) 00:07:29 ID:dfzkNXJi0
とにかく医者のイメージは最悪。
クレーマーがわくのも当然だと思う。
443卵の名無しさん:2008/09/08(月) 00:36:14 ID:5Xha4/gu0
とにかく愚民のイメージは最悪。
医師がクレーマーから身を守るのも当然だと思う。
444卵の名無しさん:2008/09/08(月) 00:40:57 ID:SD2vsYGh0
イメージなんてどうでもいいよ
バカに何いっても変わらないから自衛するだけのはなし
445卵の名無しさん:2008/09/08(月) 00:49:33 ID:XuVFYvHP0
使えないスタッフに背後から思わぬ攻撃を受けるんじゃないかと怯えながら
クレーマーと闘う医師達の物語です
446卵の名無しさん:2008/09/08(月) 01:00:45 ID:lcgiNubJ0
>>445
もうすぐ最終章、クライマックスですよ
447卵の名無しさん:2008/09/08(月) 07:46:17 ID:nbGLYUxP0
総理大臣すらさっさと逃散する国で、医師に「自分の命と家族を犠牲にしてでも国民の命をタダで守れ!」って、
どれだけ愚民なんだよw
448卵の名無しさん:2008/09/08(月) 12:21:37 ID:mP9uT6KJ0
アホはほっとこうぜ
449卵の名無しさん:2008/09/08(月) 14:20:01 ID:ywJZjfUS0
首相→逃散OK
医師→逃散NG
450卵の名無しさん:2008/09/08(月) 20:38:09 ID:yMrhaod60
もう食べていければよいかな、と思う。

逮捕されたり、訴訟されるリスク犯してまで
なんで人助け?休日に呼ばれ夜間呼ばれ、
訴訟の恐怖に怯え、奴隷とはよく言ったものだ。

451卵の名無しさん:2008/09/08(月) 20:44:44 ID:YMjwIzKq0
今頃なにほざいてるの?

10年前に結論済み。。。
452卵の名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:38 ID:ywJZjfUS0
気付くのが遅い連中の集まり、それが医師連盟
453卵の名無しさん:2008/09/09(火) 21:50:31 ID:jrif7Om90
逃げるが勝ち。早逃げ上等。
逃げ遅れるとろくな眼にあわないよ。

まだ頑張るって?
ご苦労さん。
誰も褒めないけど。
好きならとことんやれば?
止めはしないさ。
454卵の名無しさん:2008/09/09(火) 22:41:25 ID:NdHMO61O0
>>420
湯島の豚小屋の主?
455卵の名無しさん:2008/09/09(火) 23:55:25 ID:rV9E25Kz0
何も知らずに医学部入ってやっと研修医になった僕はどうすればいいんでしょうか・・・
ドロッポとかもできないし・・・
456卵の名無しさん:2008/09/09(火) 23:59:26 ID:p+dK73zB0
何も知らなかったことにして奴隷になれば良い
457卵の名無しさん:2008/09/10(水) 02:42:50 ID:7fNxHlkE0
>>455
今年医学部入った僕のほうが悲惨ですよ・・・。
458卵の名無しさん:2008/09/10(水) 07:45:07 ID:NUizZapz0
若いんだからやり直しができるよ。
ほかの才能も資格もなく、卒業したのが医学部医学科だったら救いようがない。
459卵の名無しさん:2008/09/10(水) 13:16:02 ID:v/jA1aHV0
医学部卒の芸人ってまだいないよな?
卒後よしもとに入れば?w
460卵の名無しさん:2008/09/10(水) 17:09:06 ID:ej5//LLr0
>>459
東大中退して医科歯科(医)に入り直し、その在学中に
テレビに出まくっていた筋肉お化けはいたけど、
若死にしたらしいな。
461卵の名無しさん:2008/09/10(水) 17:13:40 ID:1NhnNYVT0
>>460
マッスル北村じゃんwww
462卵の名無しさん:2008/09/10(水) 18:57:07 ID:/bjAtAsl0
中退で良いならケーシー高峰。
463卵の名無しさん:2008/09/10(水) 23:13:05 ID:vZoq8hpJ0
>>462
そろそろ枯れてきた西川史子をその方面に転向させてはどうだろうか。
464卵の名無しさん:2008/09/11(木) 10:17:11 ID:NWJedcEz0
>>460
マッスル北村か、懐かしいな。
体脂肪を極限まで減らす為の減量中に新だって聞いた。

>>463
手っ取り早そうだなw
465卵の名無しさん:2008/09/11(木) 17:47:23 ID:/wxqYwz70
>>463
代議士の秘書で元区議とかの彼氏がいるらしいから、
そのまま代議士の妻路線を目指すんだろうな。
まあ、その親分は多少お笑い路線が入った人で、
選挙区内の祭があると必ずいる、という意外な顔が
あるんだが。
466卵の名無しさん:2008/09/11(木) 19:26:08 ID:No+7Njsc0
>>465
わかります
467卵の名無しさん:2008/09/11(木) 20:48:38 ID:w7JQGyfj0
なんかさ
隠れ西川ファン多いね
キモっ
468卵の名無しさん:2008/09/12(金) 11:47:47 ID:xYaSWvAr0
今医学部目指して勉強に励んでる受験生も多いのな。
仕事辞めて人生を賭けて勉強してる社会人も結構いる。
医学部の定員増を単純に喜んでるだろ。

今から10何年か後になった時の彼らのことが思いやられる。
469卵の名無しさん:2008/09/12(金) 12:21:06 ID:D9KE1vEe0
>>468
会社を辞めて法科大学院に言ったやつらと同じ運命だろう。
470卵の名無しさん:2008/09/12(金) 19:50:39 ID:0TAe1Mxb0
自分が、入試を受けたころは、塾・予備校のリストラで30前後の講師が
こぞって医学部受けていたが、結果は芳しくなかったね。
理数のできる年寄りより、アホやけど反射神経のあるガキの方が適した職種だから。
471卵の名無しさん:2008/09/13(土) 06:00:00 ID:RF8kdAi+0
>468

私がその該当者。
年齢の関係で、指導医からは「扱いにくい奴」と思われるので、再受験や学士なんて殆どは碌な結果にならない。
特に、外科系なんか向かず、外科系不足に拍車をかける結果になる。
わざわざ東大講師をやめて学士になったのまでいたが、その後、どうなったことやら。


学士や再受験が向くのは、基礎研究やバイト医や基礎系教官やド僻地医ぐらい。
10年後には、指導医がさらに不足し、相性のいい指導医につけない奴がさらに増える。
学士の受験生と話しても、ここまでわかってる奴は誰もいないみたいだが。
472卵の名無しさん:2008/09/13(土) 06:24:55 ID:ViV2F47F0
あー。
扱いにくい奴がうちに来るかも・・・

教授の秘蔵っ子で扱いにくいったらありゃしない。

今の平和な空気が乱されるな・・・
473卵の名無しさん:2008/09/13(土) 08:06:38 ID:kKRb6WVQ0
学士で入ってこられる連中ってのは
曲がりなりにもそれなりに優秀かつ根性はあるわけで


妙な自信に溢れてるから
気がつかないんだろうナァ
474卵の名無しさん:2008/09/13(土) 08:12:45 ID:0AXRrDGy0
労働法なんてあってないような世界だし、料亭の見習いみたいに
5つ年下の奴から「つかえねえなあ」と云われても
割り切って耐えられる人でないとね。
475卵の名無しさん:2008/09/13(土) 20:52:08 ID:vMENplZo0
>471
>わざわざ東大講師をやめて学士になったのまでいたが、その後、どうなったことやら。

本当にそんな人いたの?信じられない。
476卵の名無しさん:2008/09/14(日) 20:47:10 ID:zCfxiMx80
いるわけないだろ
477卵の名無しさん:2008/09/15(月) 00:29:15 ID:/wFWxu+V0
>>473
アフォか
学士編入なんて日本でやってもダラダラ学生生活が何年も続くだけ

アメリカみたいに誰でも入学させてあげるけど卒業は厳しいみたいなシステムじゃないと全く意味ねえ
478卵の名無しさん:2008/09/15(月) 01:45:22 ID:p2kYzxt60
大学に10年近く在籍するのもどうかと思うが…。
479卵の名無しさん:2008/09/15(月) 21:00:34 ID:/wFWxu+V0
学士編入なんて指導医の言うことがいかに偏っていて言うこと聞かなくても害がないか気が付いている人たち
480卵の名無しさん:2008/09/16(火) 21:55:28 ID:/VvjPold0
日本をめちゃくちゃにした、
政治家・役人・財界人・マスコミ・893・プロ市民・DQN民
は、沈没する日本と運命を共にしてくれ。
医者は世界で必要とされているから、積極的に海外に脱出する。
481卵の名無しさん:2008/09/16(火) 22:11:56 ID:B3l85IPd0
プロ市民、割と強敵。
482名無し:2008/09/17(水) 19:55:55 ID:mMMRo2FT0
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
        _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
483名無し:2008/09/17(水) 21:14:35 ID:mMMRo2FT0
昔からなのか知らないけど、みんな?俺様に、なりつつある
(地域による)
長い間かかって、この国では、病院が患者を中心にまわっているような
幻想の植えつけが行われてきた
また、経済界による、労働強化により、
仕事休んだり、早退したりして、病院にかかることは
不可能に近い状態になっていると思う
だから、患者は、病気になったら、
仕事を終えてから、自分の都合で、仕事を終えた後、病院にかかる
つまり、病院は、一番弱者な気がする
「仕事だから当たり前」
そうとしか、もう、患者の側は思っていないことに、
アホの医者側が、いつ気づくか
たぶん、そういうお話

夜間開けてれば、ふつーに、診療が受けれて「当たり前」
それが、最近の世代の、考えだよ たぶん もう
(地域にもよるけど 一概には言えないけど)
夜間病院にかかる人に、夜間いきなり病気になった、
あるいは、日中も一度は受診したそういう人が何人いるだろう?

そりゃ、ホンモノっぽければ、かかればいいが

日本の医療は、海外の医療とは、全く別物?
そういうのわかった上で、日本の医療関連スレッド、読むといいと思うょ
484卵の名無しさん:2008/09/17(水) 23:06:14 ID:nFNEOV5T0
>>438
IDがMMR
485卵の名無しさん:2008/09/17(水) 23:07:00 ID:nFNEOV5T0
×>>438
>>483
486卵の名無しさん:2008/09/18(木) 12:26:04 ID:qYxnP0pm0
855 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/18(木) 12:15:10.04 ID:gXWwSfeiO
でもぶっちゃけ殺したのは医者だよね
命を助けるはずの医者が命を奪うなんて皮肉やね

まあ童貞のおれには関係ないけど
861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 12:16:49.78 ID:SIqORJVJ0
>>855
いや医者はむしろ被害者
自分で殺せないから他人にお金払って殺させる大罪人だ
487名無し:2008/09/18(木) 23:41:04 ID:o2GS2K/L0
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
        _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
488だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 11:50:52 ID:lSpQtOZd0
もともと、鼻が悪くて、変なニオイのする人は、
副鼻腔炎とか、悪いと副鼻腔原発の腫瘍とかの可能性があるから、
大きな病院の耳鼻科で、
MRIとか、経鼻フィアバーとか、も、やったほうがいいょ

保険だけだと、顔面のレントゲン写真と、経鼻ファイバー、だけかも

経鼻ファイバーは、多少危険性のある検査だから、
ちゃんと事前に説明受けることだょ

ただ、どこまで、保険で、どこから自腹かは知らないょ


ホンモノの医者の書き込みじゃないから、ちゃんと、
ホンモノの医者で、お話、確認、検査を必要に応じてするんだょ

タダの、歯槽膿漏かも
糖尿病かも
代謝性疾患の一部かも
それとも、口腔カンジダとかかも HIVの否定もいるかも

A わからんょ
489だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 11:55:39 ID:lSpQtOZd0
左上肢振戦(ふるえ) 左下肢動き鈍い

一度は、頭の画像
MRI(/MRA)

脳腫瘍 脳梗塞? 慢性硬膜下血腫 他の 否定?

そりゃ、パーキンソンとかかも知れんけどさぁ

右目の、斜視とか、右目の外眼筋麻痺、右目の運動障害とかもし、
重複して出ていたら、明らかに、
ちゃんと、神経内科(脳外科)、必要なら、眼科

A わからんょ
490だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 12:01:19 ID:lSpQtOZd0
軽めの精神安定剤系、
セルシン リーゼ デパス とか 飲んでる人は確かにいるにはいるけど、
飲む飲まないは、いい医者と相談

精神科、心療内科、内科
この領域の医者は、ピンキリ ハズレも確かにいる

名誉毀損なしで、タマとりなしで、
口コミお医者さんコム、とか、作れば、楽しいのに
491だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 12:03:59 ID:lSpQtOZd0
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
       _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
492だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 12:05:02 ID:lSpQtOZd0
ずれちゃった・・・

                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
        _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
493だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 12:05:51 ID:lSpQtOZd0
まだ、ずれる・・・
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
        _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
494だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 12:11:18 ID:lSpQtOZd0
誰のことか、わかる人がいたら、もしよければ、伝えてあげてくれ


連絡方法がないんだもん
495だけど大きくなっても名無しは名無し:2008/09/19(金) 13:39:42 ID:lSpQtOZd0
だっちょうは、外科だょ

絞扼(血が、かよわなくなって痛い)になると、よくないょ

ころあいを見て、手術、だょ
496ハナクソ、ピトッ:2008/09/19(金) 14:39:51 ID:lSpQtOZd0
497ハナクソ、ピトッ:2008/09/19(金) 14:42:01 ID:lSpQtOZd0
We call it, 虎の威を借る狐
498オマエが言うな:2008/09/19(金) 17:28:56 ID:lSpQtOZd0
ヒトを美化しすぎると、その先に待っているのは、失望だけ、かも

覚えておくといい、ネコの一言
499ハナクソ、ピトッ:2008/09/19(金) 18:29:13 ID:lSpQtOZd0
自転車をこぐと、ちんちんが、しびれる

腹部大動脈とその分岐の、狭窄などの否定?
腰椎とかのMRI?
その他?

もっと、高尚な情報にこそ、価値がある
こんなハナクソ程度のことなんて、どうでもいい
500ハナクソ、ピトッ:2008/09/19(金) 19:21:11 ID:lSpQtOZd0
おかしいなと思ったら、
ネットでワンクッションおくまえに、
医者に行った方が安全なのではないか?

(でも、これ言うと、小児科夜間電話相談、とか、微妙になるな)
501ハナクソ、ピトッ:2008/09/19(金) 19:26:56 ID:lSpQtOZd0
ttp://www.hivcare.jp/miotoshi.pdf

知るのと、知らないのと、どっちが、幸せなのか?

知るべきか 知らざるべきか それが問題だ
502ハナクソ:2008/09/19(金) 20:04:15 ID:lSpQtOZd0
現実は、思っているほど、悪くない
現実は、思っているほど、よくもない

そんな感じ?

カネ以上に関係ないほうが、気楽は気楽
503無名:2008/09/20(土) 16:20:16 ID:anZ1fIW30
504卵の名無しさん:2008/09/20(土) 21:31:05 ID:toZKfzBX0
医師は海外に逃げるのがよろしい
海外ではゆっくり不労所得で暮らすことだ。
もしあなたの家が開業医で負債がないか、資産>>借入 であったら、あなたの代で処分しよう
これで得たお金は、一生働かずに海外で暮らせる原資になる。
もしあなたか奥さんか両親に6000万程度の資産があれば、今すぐでも海外に行ける。
一生働かなくて時代の幕開けだ

医師になるぐらい、医学部に入るぐらいのポテンシャルがあるものは、今すぐ奴隷根性を捨てよう。
もっと楽で、確実で、リスクがなく、人間らしい生活は、世界に求めよう。
505お笑いコーナー:2008/09/20(土) 22:16:25 ID:anZ1fIW30
顔しびれてる?

一応、参考
パンコースト腫瘍
ttp://www.akiba.gr.jp/tcp/pancoast.htm
しびれとはちょっとちがうけど たぶん

ホルネル症候群 ?
ttp://www.ptosis-sscl.com/horner.html
ttp://www.treatneuro.com/archives/203

肺癌(肺尖部)
甲状腺癌
傍神経節細胞腫 だか、なんだか?
その他、いろいろ

Qドクター、どうでしょう?
Aわからんょ
Qはぁ?あんた、医者でしょう?
Aこんなたくさん、病気あるのに、すぐに全部わかるわけないやん

まぁ、でも、どこまでやるか、やで
506卵の名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:47 ID:ecxrGolC0
「私達は患者様なんだから無条件に奉仕されて当然」
「患者様はなにも負担しなくて良い。ただ文句つけてればいい」

こうした悪しき"患者様"は楽チンだから死ぬまでやめられませんw
507卵の名無しさん:2008/09/21(日) 21:55:33 ID:sLzFh1Dv0
受け入れ先があればなw
508卵の名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:23 ID:WsbxsRsb0
健康であることが普通のこと、
医療受けることは当然なことだと思っている国民だからね

極端に例えると水や空気みたいなもんだよ
無くなって初めて気付くんだろうが、もう遅い
509無名:2008/09/22(月) 23:14:29 ID:3XzwzDtz0
でも、偏頭痛とか、てんかん、とかかも知れんょ 
いきなりお腹が痛くなる へんな声が聞こえる気がする つかれる

わからんょ
510青い?卵の名無しさん:2008/09/23(火) 09:28:15 ID:MvvqAUXS0
基本的なトレーニングはちゃんとして、
自信取り戻すことじゃね?

どーせもう、充分、カネ引っ張ったんだろうし

考えすぎても、解決にならないことには、気づくべき

体で思い出すんじゃね?
511無名:2008/09/23(火) 14:49:32 ID:MvvqAUXS0
人間は、そうと気づかず、
固定観念の中で生きていて、正常な気がする

512卵の名無しさん:2008/09/23(火) 20:13:10 ID:zZEDFjw80
結果が悪ければ
どんなに頑張ってやっていても
過失の、カの字くらいを指摘して
鬼の首でもとったかのように民事訴訟
証拠隠滅の恐れがあるといわれて刑事訴追
マスコミのエジキとなって
地獄の果てまで追われる。

因果な商売だ。

513卵の名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:22 ID:On26jIne0

命の対価が世界一低い先進国日本。

☆医師
 人口当たりの<実働>医師数はOECD対比 1/2 (平均診察回数2倍)
 年収はOECD対比 1/2
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 OECD諸国平均対比1/2×1/2=1/4倍の評価 (医師冷遇だと言われてきた所以)

☆医師以外の公務員
 人口当たりの公務員数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 2倍
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1/2×2=1倍の評価
 
☆民間
 ???
 日本の民間企業も少数精鋭であり、
 <1倍の評価だと思われる。(ここに官民格差)

☆医療費対GDP比はOECD諸国30か国中21位
 2020年には最下位となる。

OECD諸国の医療費対GDP比率(2006)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200916567/

OECD諸国の医師給与(過去レス)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214754238
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
514無名:2008/09/23(火) 23:28:31 ID:MvvqAUXS0
誰か知らんけど
ヘルペス角膜炎???

単純ペルペス角膜炎 上皮型
          実質型
水痘・帯状ヘルペスウイルス
アカントアメーバ角膜炎

この三個くらいあるらしい
特に、単純ヘルペス角膜炎と、アカントアメーバ角膜炎の鑑別が大切で、
治療法が異なるし、アカントアメーバ角膜炎は、
診断も、治療も、難しいらしい

コンタクトとか使っていたなら、特に、アカントアメーバ角膜炎の
可能性がけっこうある?らしい

診断も、程度もわからないから、治療法は、専門医にきけばいい

大学病院 眼科行き が 安全確実
ttp://www.nichigan.or.jp/member/education/kensyupro.jsp


周りにいるなら、教えてあげればいいょ
515無名:2008/09/24(水) 00:12:20 ID:DjXarJR80
持ち出しになるだけだし、
やるだけ現実で不評買うだけだから、
もうやらん

社会の他人は、自分の思うとおり、期待通り、
動かなくて「当たり前」

一部のヒトの当たり前は、自分に都合よすぎる

そこまでは、社会もヒトも、悪くないことが多いとは思いたいけど
516卵の名無しさん:2008/09/24(水) 11:54:04 ID:Ql8RUBo70
今まで医者が国民に奉仕したことなんてあるんか?
田舎の診療所の先生が深夜にもかかわらず往診してくれたなんてのは
将来医師会の支援で選挙に出る時のための美談作りだろ。
517卵の名無しさん:2008/09/24(水) 12:24:59 ID:+SccN9U70
>>516
50代以上の医者に読ませたい名文ですね。
君のような人が増えると医者にとっても住みよい社会になる。
本当に頑張ってください。
518卵の名無しさん:2008/09/24(水) 20:08:27 ID:7X8L0mIF0
ま、ハナから奉仕する気とか無いよね
ボランティアとかムカツクし
519Anonymous:2008/09/25(木) 02:22:54 ID:Pmpnvu6y0
ムカツク、ではない
バカにされるのだ

もう、そういう社会だよ 日本は
520Anonymous:2008/09/25(木) 02:25:50 ID:Pmpnvu6y0
ttp://www.ikujizubari.com/Words/high_insulin.html

ごはんを食べると、クラクラする

生理不順? 体格太め?

PCOS?による、高インスリン血症? 他
521Anonymous:2008/09/25(木) 02:29:05 ID:Pmpnvu6y0
ttp://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~suga/sgcenter/series2/online2.11.pdf

労作時呼吸困難

貧血? 喘息??? 不安発作?
心臓の病気?

カルチノイド?

ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10L50700.html
522Anonymous:2008/09/25(木) 02:30:23 ID:Pmpnvu6y0
咳が一ヶ月続く うつった

結核? 百日咳? マイコプラズマ? なんだろう?
523はいえな理事長 ブーンへ:2008/09/25(木) 11:00:23 ID:IFQPTAWO0
まぁポイしてバイすりゃいいんだけどな。

それだけのものなら。。。。。。じゃせめて、、、たかるな。な。無能
524卵の名無しさん:2008/09/25(木) 14:42:58 ID:1qHV3VpE0
患者さんが不平不満言うのはわかる
患者さんの心理がそれで良くなるならそれでいいんじゃない?
それ前提で、病を憎んで人を憎まず
患者さんとはそういうものだ、くらいに思っていないとダメね。
525anonymous:2008/09/25(木) 16:05:35 ID:Pmpnvu6y0
Qドクター、どうでしょう?
Aわからんょ ホンモノっぽいか、どうか、考えるぐらい
Qえ、そうなんですか?


526anonymous:2008/09/25(木) 16:08:23 ID:Pmpnvu6y0
Qドクター、なぜでしょう
Aわからんことも多いょ 大きな異常とかなければいいんじゃない
ホンモノっぽければ、重そうなら、画像とか検査とかいろいろやるけど たぶん
全部、保険では、無理かもしれんし
Qえ、そうなんですか?
527anonymous:2008/09/25(木) 22:41:40 ID:Pmpnvu6y0
心臓病に、ステロイドって使うか?
リバウンドあるから、いきなりは、やめれないけど

ttp://www.j-circ.or.jp/information/shisetsu/shisetsu_kensaku.htm

ここいって、一応、きいてみ
528anonymous:2008/09/25(木) 23:01:40 ID:Pmpnvu6y0
ttp://square.umin.ac.jp/endocrine/senmon_i/index.html

もし、糖尿病、重いなら、ちゃんと、専門医にかからないとダメだよ

コントロール悪い糖尿病+感染症は、死ぬことあるから、
なめちゃダメだよ

日本には、「敵に塩を送る」という、言葉が、昔々はあったょ
529anonymous:2008/09/25(木) 23:03:05 ID:Pmpnvu6y0
口だけ、協力

まわりの誰かがそうなら、教えてあげればいいのに
530卵の名無しさん:2008/09/25(木) 23:34:06 ID:LValOtTU0
誰か、3:1で注射液作ってー。
急ぎでお願いしまーす。
531anonymous:2008/09/26(金) 03:01:56 ID:/nKhT1pi0
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10670500.html

リンパ浮腫 → 日本なら、必要なら、原因となる、癌の否定
        
532anonymous:2008/09/26(金) 03:08:45 ID:/nKhT1pi0
同時に、たわけ、という、ことわざもある
533卵の名無しさん:2008/09/26(金) 06:28:41 ID:VaXnDq860
変なのが湧いてる〜
誰か、急いで注射液作って〜。
組成?セレネース3AにKCL2A
すぐにワンショット静注して〜
534卵の名無しさん:2008/09/26(金) 07:18:12 ID:V2Q1n+1L0
>>533
糞あーあ が暴れ出したんだと思われ。放置でよろ。
535anonymous:2008/09/26(金) 12:45:11 ID:MPZlfuxD0
ttp://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
ステロイド離脱症候群

ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_00_00frame.html


anonymousってかいてあるじゃん anonymousって
AAなんて、どこにも書いてない
536卵の名無しさん:2008/09/26(金) 21:39:46 ID:3FUaw7t70
医者は死なず。ただ去るのみ
537卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:12:53 ID:yAflM0xG0
僕は、ホンモノの医者じゃないから、知らないけど、
耳が痛くてだかきこえなくて治療して、ステロイド切って、夜間発熱、とか、頭痛、とかだと、
髄膜炎(細菌性 結核性 他)とか、
念のため、脳内腫瘍?とかの、否定が必要なんじゃないのかなぁ?

偉い先生に、教えて欲しかったな

どこまで調べるかだけど
538卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:15:31 ID:yAflM0xG0
ステロイド使ったことで、
B型肝炎だか持っていたら悪化する、とか、そういうことも、
偉い先生に教えて欲しかったな

539卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:21:02 ID:LFUijguJ0
スレ違いだと思うのですが、こういう質問でホントウの答えを
教えてくれるのは、ココかなと思って
浪人中ですが、慶応医に行こうか、地元の底辺国立に行こうかまよってます。
慶応にいく場合は、学費ローンで行くので、うちが裕福ではないので
心配です。
医師になった後を考えるとどっちがいいのですか?
やっぱローンがあったら大分きついですか?
540卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:38:08 ID:2snWPyIH0
調子が悪いみたいだねw

休薬してないといいんだけどもねw
541卵の名無しさん:2008/09/27(土) 20:02:06 ID:MpuovLwd0
>>539
少しだけマジレスすると、こればっかりはなってみないとわからない。
あなたが医学部で学生時代に何を考えるか、卒業してからどういう仕事につくか、
現実に医師になってみての栄光と挫折(おおかっこいいw)
そのほか多くの要因が関係してくるから、誰にも答えられないと思う。
とは言うものの、私の個人的意見を言わせてもらえば慶応の方を勧めるが。
5423k:2008/09/27(土) 20:13:16 ID:BLDgJvVq0
>>539 駅弁国立でもいいでしょう。KOなら合コンモテモテだが、人生永く生きたらどちらでもあまり差はないね。どうしても慶応にいきたけりゃ卒業してから慶応の医局へはいればいい。
543卵の名無しさん:2008/09/27(土) 20:25:05 ID:2snWPyIH0
金がなければ無理する必要はないのではないかw

女の子には気前よくおごってあげればモテモテですがw

そんなことよりどこでもいいから受かることが重要なのでは?w
544卵の名無しさん:2008/09/27(土) 20:35:20 ID:7yey9pKr0
>>543
禿げ上がるほど同意。
「底辺」私立だろうが「僻地」国公立だろうが、医師免許に差はない。
医療の世界では、医師免許有り>>>>>>>>医師免許無し、だからね。
医者の仲間に入ってから、どんな現場でどんな経験を積むかが100万倍重要。
545卵の名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:46 ID:2snWPyIH0
石綿があるかないかが特に重要w
546卵の名無しさん:2008/09/28(日) 00:01:05 ID:t4krO1hB0
東京は女が多い。
つまり、出会いが多い。
楽しい青春は異性が多いところで過ごすことが鍵。
だから、借金してでも慶応に行け。
547卵の名無しさん:2008/09/28(日) 13:39:10 ID:IzfM8sBo0
Qドクターどうでしょう?
Aあんまり、教えんょ
Qえ?
Aだって、あんまり教えたら、次から、お客さん来なくなっちゃうかも、
しれないんだもん

病院は、グレードがある
風邪っぽいとかで、薬もらいに行く
安定した高血圧とかで薬もらいに行くレベル
元専門医とかで、検査受けに行くレベル
ホンモノの重いモノとしての病気を治しに行くレベル
いろいろ

軽い人も少なくない
心身症系の、モノとしての病気でなさそうな人も少なくない
ほかってある、本物っぽいのも、時々確かにいるっぽけど

一概には言えない

548卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:24:22 ID:huZmCWiM0
>>547
お前あーあじゃないだろうなw
549卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:53:07 ID:9S0XI1Kp0
まあ、両方受かってから考えることだなw

550卵の名無しさん:2008/09/28(日) 19:04:33 ID:IzfM8sBo0
卵の名無しさん、って書いてあるじゃん
どこにも、あーあ、なんて書いてないじゃん

患者様、って、ゆーけれど、
仕事で当たり前というけれど、
仕事=利ザヤをとる行為 なんじゃないの?

患者の側の思っているものが、手に入る行為ではないだろぅ?
551卵の名無しさん:2008/09/28(日) 19:31:46 ID:02HBQBr40
改行の仕方、レスの所作、ほぼ自己完結してる点‥
ウザさレベルは”あーあ”と同じ

552卵の名無しさん:2008/09/28(日) 21:32:14 ID:IzfM8sBo0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
553卵の名無しさん:2008/09/29(月) 07:29:50 ID:kbhLd6u+0
最近変なのが湧いてきたな。
554おもしろいよね:2008/09/29(月) 11:32:38 ID:LzkeVkmS0
お客様は、紙様です
555卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:45:46 ID:pJB+YXVP0
病院や医師にメリットのないヤツはお客様じゃありません
556卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:40:22 ID:MN9lRroq0
ダメな文系が支配する国からは優秀な理系の人間は逃げていく。
この観点で世界情勢を見つめると、納得できることが多い。
557卵の名無しさん:2008/09/30(火) 14:24:52 ID:aS6nQvmz0
地域によっても、その他いろいろな条件で違う?から、
一概には言えない?けど、
日本は、原則、
タダのヒトがカネ以上に働かなくていい エラソーニ

そういう国だょ
558卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:09:45 ID:aS6nQvmz0
3000円払って、医者にかかるくらいなら、酒買って飲む

積み立て分とか考えたらわからんけど、
日本って、たぶん、もう、そんな感じ

一部の底辺?は特にそう
559卵の名無しさん:2008/09/30(火) 17:35:30 ID:gWI/FX6T0
>3000円払って、医者にかかるくらいなら、酒買って飲む

それで全く構わんのだが
問題は肝硬変になって食道静脈瘤破裂してから突然夜中駆け込んできて
「さっさと治せバカ医者!!患者の俺様がこんなに苦しんでるんだぞ!!!この穀潰しが!!!!」
とか言って暴れるから性質が悪い

吐血して死んでも医者にかからないならおk
それくらい自分の言ったことに責任を持ってもらいたいものだ
560卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:40 ID:wT4SSEYBP

>>558

お前の子供が死にかかってても酒を飲むのか?
561卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:04:06 ID:iZldNCrR0
>>559
そんな元気な、食道静脈瘤破裂のお客さんには会ったためしがない。
562卵の名無しさん:2008/09/30(火) 21:08:34 ID:RFe1CJAJ0
>>560
それが酒飲み
>>561
確かにそういう元気さを持ったvarix野郎はいないねw
ただ、血吐いたからって来たやつで一端病状落ち着くと、その後消化器内科に受診するよう言っても行かないってのはよくいる
んなやつは、今後一切QQ呼ぶな!ウチにかかるな!
564卵の名無しさん:2008/09/30(火) 23:32:26 ID:RFe1CJAJ0
いや、PHGでRCブリブリなんだけど
基本的に元気、時々吐血‥
とかいる
地域性なんじゃあるまいか?
西成?w
566卵の名無しさん:2008/10/01(水) 00:00:15 ID:iZldNCrR0
肝臓がらみだから北部九州じゃあなかろうか。
北九州とか。
567卵の名無しさん:2008/10/01(水) 00:10:38 ID:CbRKLZvF0
なんか寒気したぞ今
なんぞ‥
568卵の名無しさん:2008/10/01(水) 02:32:02 ID:gIU2gHND0



★低い日本の医療レベル

  日本の平均寿命は世界一で、一人あたり医療費は先進7ヵ国中最も低い。
  安い割には良い医療をやっているとWHOの評価は高いのですが、
  先進国の駐在員は日本の医療を敬遠します。医療水準が低いからです。
  1992年、米国の研究班が日本を訪れ、国立がんセンターを視察しました。しかし、「雑魚寝共同浴室で、
  まるで1950年代の米国の病院、米国人には耐えられない」と学ぶことを諦めました。
  マイケルムーア監督の「シッコ」はぜひトイレに行く前に観て頂きたい。
  この映画は日本を取り上げていません。日本の医療はレベルが低すぎて参考にならないからです。

http://www.kin-ikyo.or.jp/headquarter/tokusyuu/honda/hondahiroshi.htm


569卵の名無しさん:2008/10/01(水) 07:04:43 ID:i6qwYPBG0
>>568
この貼り方は釣りですか?

全文読むとまったく別の印象受けるよ
570卵の名無しさん:2008/10/01(水) 08:44:46 ID:AFohg2AV0
>>559
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071206/crm0712061339024-n1.htm
この吐血が、肝機能異常、あって放置、・・・・な感じじゃなかったっけ?
571卵の名無しさん:2008/10/01(水) 10:50:53 ID:zNrmO9dy0
医療先進国の識者、を自称しててもベッドとトイレしか判断基準がないってのは気の毒だな
572卵の名無しさん:2008/10/01(水) 12:32:33 ID:8mruUKJN0
高級ホテルみたいな産院で出産予約したが、合併症を理由に
近くの大学病院に送られてきた妊婦さん、病院は「アメニティ」
で選ぶもんじゃないと痛感したとか。次は最初からこの大学に
掛かりたい、と。
573卵の名無しさん:2008/10/01(水) 12:49:19 ID:S3Fwjarx0
今の保険医療の料金なら爺さんばかりの4人部屋うち1名ポータトイレ
というのもやむなし。
それがいやなら個室があるわけだし。
574卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:49:00 ID:83qYJu0N0
カプセルホテル並みの料金でリッツカールトンに泊まらせろってなもんだろ?
そんな愚民どもには医療すら必要ないとすら思えてくるよ。
575卵の名無しさん:2008/10/01(水) 15:54:58 ID:q2h61OsZ0
>>570
そういや、皆さんのお陰で「たらい回し」報道は影を潜めたね。
サンケイのバカ記者も相当叩かれて懲りたのだろう。
576卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:34:11 ID:gIU2gHND0
>>574
だから料金に文句あるならとっとと保険診療辞退して自由におまえの満足する値段で営業しろと。
何百回言われればわかるんだ? 阿呆が。
577卵の名無しさん:2008/10/01(水) 16:38:14 ID:Chin3eRa0
>>576
その通り いいことを言う
だから銚子みたいに公立病院がなくなっても文句は言うなよ
578卵の名無しさん:2008/10/01(水) 17:38:12 ID:FGgpHSI70
558は、医師免許保持者だ
医者やってないけど
579卵の名無しさん:2008/10/01(水) 18:01:42 ID:FGgpHSI70
等価交換の、タダのカネ払って買うもの、
になったんだから、
さっさと値上げすればいいだけ

安いカネで医療が買えるから、
なめられているんだよ

日本は、少なくとも、もう、そういう時代
580卵の名無しさん:2008/10/01(水) 19:44:22 ID:kUeHshui0
もう保険制度廃止しようかなって愚痴りたくもなるわな
581卵の名無しさん:2008/10/01(水) 20:38:49 ID:Bn1zw7zR0
現行の皆保険は放っておいてもそのうち潰れるんだから、
今無理に自由診療をする必要はないな。
582卵の名無しさん:2008/10/01(水) 20:42:05 ID:CbRKLZvF0
>>580
愚痴りですか
まじだと思うけど
583卵の名無しさん:2008/10/01(水) 21:16:10 ID:83qYJu0N0
>>576
すでに保険医療から撤退していますが、何か?
今回の株価変動でかなり利益を出していますが、何か?
584卵の名無しさん:2008/10/01(水) 21:35:04 ID:V8q00CBzO
こういう低レベルの医者が多いから、日本の医療は崩壊するんだよね。文句があるなら、医者辞めろ。
ハイ、御免被りますわ
文句があるから(混合診療の)医師をやる!
586卵の名無しさん:2008/10/01(水) 23:16:04 ID:Chin3eRa0
>>584
って近くの公立病院の医者捕まえて言ってやってくれ
なるべく大きな声で
なるべく汚い言葉で

よろしく!!!!!!
587卵の名無しさん:2008/10/02(木) 01:14:23 ID:gsKywB8W0
かわいそうだからやめてあげて。

公立病院の彼らは要領が悪いというか、流れに身を任せているというか
かわいそうで見ていられない。
ちょっとわき道にそれれば、流れのいい快適な道路があるのに、
頑固に渋滞の道を進み続けるかわいそうな人たち。
588卵の名無しさん:2008/10/02(木) 16:53:42 ID:YEreek090
>>584
医師になる能力もなく、投資・投機するための種銭も能力も無いヤツが必死だな。
589卵の名無しさん:2008/10/02(木) 19:57:31 ID:y4hq9Nx90
公立病院の医者はマジで無責任特権貴族だからな。
どんだけ訴訟食らおうと賠償金は全額税金持ちだし、医療事故報道によって評判が下がっても
それは病院の問題で医者本人はよそへ高飛びすればなんの不利益もなく仕事を続行できる。
590卵の名無しさん:2008/10/02(木) 20:48:56 ID:PyeGXWW70
みんな検食食べてる?
オイラは食べなかったなぁ。あんなゴミ。
591卵の名無しさん:2008/10/02(木) 22:55:23 ID:EyxkHarP0
時々涙が出そうになるほど寂しくなる。

それでも一人でなければ息苦しくなる。

しょうがないよな、と納得させようと努力するんだけどね。
592卵の名無しさん:2008/10/03(金) 00:25:25 ID:+c9dE25h0
庶民というか、底辺?は、
タダのヒトがカネ以上に働かんでいいわ、エラソーニ
下界?とは、そういうところ



大きなぬいぐるみでも買って、抱いてみたら?
どう思う?

それか、友人知人を、使用人かお手伝いさん、に雇う
どう思う?
593卵の名無しさん:2008/10/03(金) 00:31:40 ID:T/oYgeFJ0
>>589

刑事ではそうはいかない。しかもそれを避けられる状況にしてくれない。
594卵の名無しさん:2008/10/03(金) 00:40:30 ID:+c9dE25h0
名無しさんと、会話しない方がいいと思うょ

誰が誰だか、わからないもん

仮面舞踏会は、不特定の人たち相手に、ひらくわけではないから
特定のグループの中で、ひらくものだから
595卵の名無しさん:2008/10/03(金) 00:57:38 ID:+c9dE25h0
友人知人から、お世話係とか、つけるのがいいのかもな
ご本人が望めば

ルールは、大きくは無理でも、
多少は変えていけるもの
その権限、持っている人なら
596卵の名無しさん:2008/10/03(金) 07:22:12 ID:xz7E2eEU0
最近変なのが湧いてる。
597卵の名無しさん:2008/10/03(金) 21:51:47 ID:uwYGvFre0
医師に人権はないのか・・・。
598卵の名無しさん:2008/10/03(金) 22:24:18 ID:CgHEvUC5O
勤務医は、奴隷!

労働基準法無視のまま!
599卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:36:26 ID:NoqPqbXZ0
>>597
ないでしょwww
600卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:34:17 ID:fLCLRyUB0
やっぱりないですか?
は〜、そりゃそうでしょうね。
いや、わかってるんですよ。
他の誰よりもね。
601卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:59:54 ID:wrSTm7tHO
馬鹿馬鹿しい!奴隷の医師が何故高い倫理観を持つ必要があるのか?
602卵の名無しさん:2008/10/05(日) 22:31:40 ID:4abJSPov0
こんなスレがあるんだ。どうせ世間知らずの医者のオナニースレでしょ?
医者の認識・・・1000万は薄給、1500万ならまあまあかな
一般社会の認識・・400万は薄給、1000万なら高給取りでしょ
こんなもの。
603卵の名無しさん:2008/10/05(日) 22:42:02 ID:Ja3n9tt70
以上、>>602のオナニーでしたw
604卵の名無しさん:2008/10/05(日) 23:19:44 ID:rx5m4upj0
マスコミ様の教育が行き届いているおかげで、この国では
人様の命を預かる人間は、薄給でぼろ雑巾のように働かなければ
いけないそうだ。
605卵の名無しさん:2008/10/05(日) 23:26:03 ID:vl7ARKsD0
だから文句あったら自由診療すればいいじゃん。
606卵の名無しさん:2008/10/05(日) 23:27:25 ID:r/7vz3oKO
>>602
世間知らずはどっちだ?
今まで医者が世間知らずだからこそ医療が成り立ってきたんだろうが。

1000万円の内訳を考えたことあるか?
24時間365日拘束される意味がわかっているか?
人の命のおもさがわかるか?

ダメサラリーマンから医師に転職した身としては、医者の世間知らずには呆れるよ。
自分たちを安売りし過ぎだと。専門職、プロフェッショナルとして、然るべき報酬を要求すべきだろう。

世間のサラリーマン(医学部と同程度の偏差値の大学卒が入るクラスね)なんてヌル過ぎ。
医者がサラリーマンに転職したら大抵はかなりいいセン行けるよ。
607卵の名無しさん:2008/10/05(日) 23:29:04 ID:bmuc0WgB0
>>606
普通のサラリーマンのような心積もりで仕事をしろというご託宣です
ありがたく受けましょうw
608卵の名無しさん:2008/10/05(日) 23:40:09 ID:AKgKmCJs0
ふぁ〜〜い。
609卵の名無しさん:2008/10/06(月) 00:43:45 ID:ienVWpoE0
ヒトがストレスの時代なのかなぁ〜
610卵の名無しさん:2008/10/06(月) 01:10:04 ID:d7B3hGwfO

日本人が働けど働けど貧しいのは全部自民党のせい!

売国奴=日本政府は米国債を毎年数十兆円も買い続けて、日本国民が汗水たらして
働いたお金をアメリカに上納し続けてるらしい。

普通に考えてムカつかないか。

日本国民が働いた莫大な金が日本にはまわらずにアメリカに流れ、
その金で戦争をやり、資本家のブタどもは私腹を肥やす。
全部で 何 百 兆円とも言われている。(300兆円?)

おーい、待てよと。なんで俺ら日本国民の金がアメの殺人費用に使われなきゃならねえんだ?
こんな売国政府を許していていいか?
611卵の名無しさん:2008/10/06(月) 03:20:17 ID:d85FcEYA0
>>606
だったらサラリーマンやってればトップクラスの稼ぎだったんじゃないの? おまえは。
自分のアホな選択を自白してるだけじゃん。
612卵の名無しさん:2008/10/06(月) 07:23:41 ID:2Ju5lWkJ0
>>611
正解

報酬に見合わない仕事をしたやつの負けだ
613卵の名無しさん:2008/10/06(月) 10:59:38 ID:vby5N9Ys0
>>607
まず、休日時間外救急医療が壊滅いたしますね。
復活する頃には、今の100倍以上の値段に・・・・・・
614卵の名無しさん:2008/10/06(月) 21:07:32 ID:mLdgMDn00
100倍は高すぎ・・・。
10倍くらいじゃない?
615卵の名無しさん:2008/10/06(月) 21:14:38 ID:8ZBE5SuP0
休日時間外救急地雷外来やってる病院あるんだ。
うちは民間だから、かかりつけ以外はお断り。
616卵の名無しさん:2008/10/06(月) 21:14:56 ID:2Ju5lWkJ0
10倍程度じゃ「奉仕」だな
617卵の名無しさん:2008/10/06(月) 21:17:08 ID:gockGK9m0
>>614
そもそも現在の価格が1/10位にダンピングされてます
休日時間外に救急やるならその10倍
すなわち現在の100倍は妥当な線ですよ
618卵の名無しさん:2008/10/06(月) 21:31:20 ID:F4UeZX/C0
これ、誰が働くんだろう。


「ER」全国150施設に「たらい回し」防止を期待
記事:読売新聞
【2008年10月6日】
619卵の名無しさん:2008/10/07(火) 15:42:56 ID:0KKpK1Wb0
>>617
アメリカで急病になってもまともな保険(保険料が実に高い)に入っていなければ門前払いですから、
今の100倍程度の値段(アメリカの値段の2,3倍程度?)で急患を診てくれるのなら、良心的だと思います。
620卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:02:17 ID:FdqG+oOY0
診療報酬を下げられるから
数を多くこなさないといけなくなり
現場の人間は疲労するばかり・・・
なぜ、日本は医療にカネをかけようとしないのか
健康にカネをかけようとしないのか
621卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:07:10 ID:g7R9RfZz0
最近本当にクレーマー患者多いな。
今日も病状説明で20分もかけた挙句の果てに、
おれの説明に”絶対ですね?”なんて聞いて言質を取ろうとするから
”医学に絶対はありえません。以上です”って言って親切な態度を180度替えてやった。
もうこの患者は今後診る気はない。
10年後輩ののぺーぺーにまわす。
あとはしらん。
622卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:20:00 ID:oP0qzBNv0
たかが20分の説明でぶちキレる低レベルサービスの医者どもなんて今の報酬でも高すぎだ。
アメリカと同じサービスしてからアメリカではいくらという話をしろ。
623卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:40 ID:dWKfF+XO0
>>622

はいはい釣り
624卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:34:18 ID:fWoEgE3s0
>>621
意外と納得しないのが、中途半端な高学歴。
そんなはずはない、もっとほかの方法はないのかと食い下がる。
そんな人はエンジニアとしての能力もたいしたことなさそう。
625卵の名無しさん:2008/10/09(木) 10:59:41 ID:Ns13VKA30
>>620
日本人は健康に金かけるよ
インチキ健康食品にン万も平気で金かけるじゃん

医療に金をかけないんじゃなくて医者を見下すように
(というか「自分は王様」であり医者に限らず「他者は下僕」であると)
マスゴミに調教されているだけ。バカ犬と同レベル
自分が素っ裸の王様であるなんて微塵も気付いていない


>>624
たぶんTVドラマかなんかの見過ぎなんだと思う
周囲を散々振り回して自分勝手に現実逃避しているうちに
なんでもかんでもハッピーエンドになるやつ
正直、TV(マスゴミ)脳は2ちゃん脳より遥かに性質が悪い
626卵の名無しさん:2008/10/09(木) 11:41:30 ID:TdhjyDYV0
そんところで外来やるお前らが一番悪い。
627卵の名無しさん:2008/10/09(木) 12:00:08 ID:r9JcMwBV0
>>626
おまえ冴えてるな。
628卵の名無しさん:2008/10/09(木) 17:57:29 ID:7eJRC7B30
もう本当にイヤになった・・・
629卵の名無しさん:2008/10/09(木) 18:09:21 ID:E4RyxcYl0

聖路加国際病院、佐藤孝道について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223462741/

630卵の名無しさん:2008/10/10(金) 14:18:40 ID:ZOYUiJYB0
なんか今朝のTVでモンスター患者の話やってたな
ようやくマスゴミもそっちを叩くことを覚えたのか?
631卵の名無しさん:2008/10/10(金) 16:40:27 ID:D40WW6dT0
モンスター患者への対応を誤ると医者はその病院に愛想を
尽かして逃散、結果的に病院消滅の引き金を引くことになる。
病院そのものが無くなってしまうと、マスコミが大好きな
病院叩き・医者叩きができなくなるではないか!
632卵の名無しさん:2008/10/10(金) 19:24:23 ID:oSEuShY/0
今日例のみのの番組で潰れそうな病院の話題やってた
もうみのは医者をガッツリ叩く気マンマンな雰囲気だったんだけど
「医者の数も足りなくて困ってます」と言われて
「へーーー」「ハーーー」「フーーーン」としか言わなくなった

結論は「若い医者はまずこういうところで勉強すべきじゃないんでしょうかねぇ」だって
やっぱりみのは一回氏んだ方がいいな
633卵の名無しさん:2008/10/10(金) 20:08:54 ID:8oZ6yejz0
みのに限らず、TVにほんの少しの良心を期待している人も居るんだな。
634卵の名無しさん:2008/10/10(金) 21:15:53 ID:znbiv2VW0
■ローカルルールスレへのお誘い■

拝啓。

日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。
医者板住人の皆様、お元気でいらっしゃいますか。

このたび、医者板にローカルルールを設置することにいたしました。
ローカルルールの草案は現在4つありますが、
現在、有力とされるものは4案めでございます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/103
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/125-127

賛否いろいろございますが、
一部の一存で決めるわけにいかないのは当然のことでございます。

そこで、ひろく住人の皆様の意見を拝聴したく思い、
お誘いの連絡をさせていただきました。

●病院・医者板 ローカルルール議論 第3病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/

興味のある方は是非とも上記ローカルルール議論スレにお越し下さいませ。
スレ汚し失礼いたしました。

敬具。
6352ch病院板有志:2008/10/10(金) 21:16:15 ID:m/mSx2Mu0
ローカルルールを強引に設定したいものが
案をいくつも上げて
あたかも「もう設定することが決まったかのように」誘導しています
ご注意ください!
636卵の名無しさん:2008/10/11(土) 09:26:47 ID:Z7W2m//z0
>>632
医者が逃げていく病院ってどういうところが糞なのか最初に勉強しておけってのなら同意
637卵の名無しさん:2008/10/11(土) 12:06:01 ID:5dwvBomm0
だから、医療攻撃は、文系官僚の陰謀なんでしょう。医療を崩壊させて、高齢者の死亡率を上げて、
年金を払いたくないだけなのですよ。まじめに怒ってはだめ。血圧が上がって、寿命が短くなって
、文系官僚の思うつぼ。
638卵の名無しさん:2008/10/11(土) 12:19:04 ID:OXI3Tkrz0
本出汁の口車で10年の時限爆弾が仕掛けられたワケだが
ダラダラと医療崩壊されてもゆっくり殺され最後玉砕だぜ?
やっぱ医師総フリーター化かつイギリスレベル医療完全崩御しかないな
639卵の名無しさん:2008/10/11(土) 12:47:37 ID:rnbuBoVD0
>638

心配しなくても、まず新設医大が10年持たない。
それに、本田宏の母校のような新八の教官すら暗い顔してる状態。
640卵の名無しさん:2008/10/11(土) 13:06:33 ID:m/womcdB0
日本の医療は緩和治療とお看取りで十分なんジャマイカw
641卵の名無しさん:2008/10/11(土) 13:50:28 ID:nWr92oTwO
韓国や台湾や中国よりもはるかに安上がりの保険診療をしているだけでも大奉仕している。
642よくしらんけどさ:2008/10/11(土) 15:13:40 ID:gx86KrZC0
いいかげんに
個人の欲望の総和
>>>>>
個人の積み立て+運用益+企業による負担?+国による補助?
になってそうなことに、日本人、気づけよ

企業も、国も、カネ出したくない「だけ」というのも、
問題なのだろうけど
643卵の名無しさん:2008/10/11(土) 16:01:15 ID:bp9eDyQz0
日本人はいくら過労死するまで働いても国富の大半を
ダメリカ人のピザ腹をふくらませるために貢いでいた
んだから、幸せになれるわけがない。
644卵の名無しさん:2008/10/11(土) 16:31:46 ID:m/womcdB0
ヒント:イラク戦争の戦費w
645卵の名無しさん:2008/10/11(土) 17:53:43 ID:YqV/mGrU0
3年以内に全医学部の定員120名化、その後180-240名程度まで斬増。
医者のプライドも何年持つか
646卵の名無しさん:2008/10/11(土) 18:01:22 ID:SK3F1OWs0
プライドなんかどうでも良いけど。
給与が漸減して、頭良いのが昔みたいに理工系に行くようになって、

まあそもそも医療なんてそんなに頭の要る仕事でもないし。
647卵の名無しさん:2008/10/11(土) 19:18:06 ID:OwgddBTu0
>>646
> 給与が漸減して、頭良いのが昔みたいに理工系に行くようになって、
理工系にいくかなぁ??
648卵の名無しさん:2008/10/11(土) 19:28:44 ID:OXI3Tkrz0
>>647
ないない
649卵の名無しさん:2008/10/11(土) 19:45:17 ID:rnbuBoVD0
>646

大学への交付金を毎年削減し、医局がどんどん崩壊してるのに、誰が次世代の教官になるの?
人生の負け組みを自覚してる人は、医者を馬鹿にして喜んでないで、次の時代のための投資をしてください。
ちゅうか、定員が2倍以上になったら基礎系を中心に教員離れが酷くなり自習ばかりになってしまうどw
ただでさえ法医は教授さえいない教室があるってえのに
651卵の名無しさん:2008/10/11(土) 19:58:45 ID:m/womcdB0
大学も集約化すれば善いだけの話ではないかw
652卵の名無しさん:2008/10/11(土) 20:04:00 ID:OXI3Tkrz0
都市部に医者が溢れるがな
まあな
集約化して風邪が如きしょうもない学科は廃止するんだよな
そうでないと集約化(本質的には人不足のまま)の意味が無くなるからな
さて、どこの科が廃止されるんかな、生理・生化は2つもイランよなw
654卵の名無しさん:2008/10/11(土) 23:07:23 ID:rlOiqqX60
>ちゅうか、定員が2倍以上になったら基礎系を中心に教員離れが酷くなり自習ばかりになってしまうどw

医学部の教育は今ですら、まともな自然科学の教育になってないよ
学生の増加に合わせて教員を確保したからといって、学生の質の担保にはならないと思うな

ひっくり返していえば、基礎系学問の教員なんていらないんじゃないの

医学部の学生は、そんなに不真面目でも馬鹿でもないから
国試に受かるだけの勉強なら、教科書で2年も真剣に自主学習させれば十分
実技はOSCEで十分

入学して2〜3年で卒業させて国試を受けさせれば
ここ数年に限っては短いスパンで研修医が増産できる
そう。まだ中堅の医者が生き残ってるうちに(死
655卵の名無しさん:2008/10/11(土) 23:44:35 ID:OXI3Tkrz0
>>654
>>医学部の学生は、そんなに不真面目でも馬鹿でもないから

学生増員すればこの前提が崩れる訳だが
656卵の名無しさん:2008/10/11(土) 23:49:25 ID:Ufwn4t6k0
>>655
何年も前からDQN私大でも国試に通っているんだから
そんなことは心配ないw
657卵の名無しさん:2008/10/11(土) 23:50:37 ID:gx86KrZC0
タダのヒトがカネ以上に働かんでいいわ エラソーニ

日本とは、そういう国だ

ただ、それだけ
658卵の名無しさん:2008/10/11(土) 23:51:47 ID:Ufwn4t6k0
うわっ、また変なのが湧いてきた。
659卵の名無しさん:2008/10/12(日) 00:01:04 ID:oAO62VZ70
>>656
私大は知らんが国試対策めっさやっとるやん
何れにしても臨床医療レベルは確実に低下する

てかお前は本田の弟子か
660卵の名無しさん:2008/10/12(日) 00:06:20 ID:yPgI9xbe0
>>656
国立の学生は自分で勉強して自分で勝手に受かっていく
私学はさ、国家試験でも予備校とか模擬試験とかやってるんだろ?
問題はそういった手間隙・金の部分だろうと思うんだが・・・
能力の担保がなくなるのと尚且つ金の担保もない奴だと目も当てられないだろうってことだな
661卵の名無しさん:2008/10/12(日) 00:10:59 ID:fqkMJ15v0
頓珍漢な議論しておられるな
いいけど、お前らみたいなカスな議論は誰も受け入れないであろう
662卵の名無しさん:2008/10/12(日) 00:15:19 ID:jWBWKbAY0
臨床医になるやつが、
基礎の研究者で研究して論文書いているヒトの、
生理学とか生化学とかの、
自分の研究内容中心の、
あるいは、教科書的な、
基礎の授業とか受けても、時間のムダだと思う

将来的に、全く役に立たないから
んー
どうも基礎系を徒に軽視してるようだが、見るべきモノを見る素養は基礎にあると俺様は思うぞ
例えば、組織学なんて赤とか青とか染色法によってスケッチブックに塗り分ければいいのか?
あれは写実主義じゃダメだろうよ?
見るべきモノを見れなければ霊を見るが如く、アホな医者に成り下がる

大学は嫌いじゃが、何のために2年も3年も基礎系を勉強しとるんじゃ?
先人のやることの理を知らんでどうするか?
664卵の名無しさん:2008/10/12(日) 01:07:16 ID:n9T/zPf70
臨床医にも基礎は必要だ。

が、大学の基礎医学講義が2年3年必要かと言われると、ちと疑問。
解剖にせよ薬理にせよ、臨床医になってからでないとその重要性は理解できんよ。
665卵の名無しさん:2008/10/12(日) 06:43:43 ID:BXpb2AXvO

マスゴミへの中国、半島の影響力はもうかなり国民にバレてると思うよ
余りにも印象操作があからさま
マスゴミがあれだけ中国、韓国の宣伝をし、売国奴自民党と福祉(笑)の公明党と共に偏向、世論誘導
するわけだから、ネットが普及した今、ネット世論誘導の工作員が大量投入
されていないほうが不自然
マスゴミの論調とネット工作員の主張はピッタリ一致するんだよね
郵政、医療を破壊して、日本の資産をダメリカに移して日本経済に最後の一撃を加えた小泉、竹中日本売り政策の時はが一番露骨だった!
666卵の名無しさん:2008/10/12(日) 10:34:36 ID:PEzZKaS40
臨床をやればやるほど基礎の重要性を実感すると思うのだが
解剖学実習の時夕方くらいから外科系の先生方が顔を出して懸命に勉強してたのを思い出すぞ
基礎が不要って・・・脳内医者の屑ニートか?バカ役人か?うんこたれ経済人か?
667卵の名無しさん:2008/10/12(日) 11:39:35 ID:9kIsM/D10
医者なんか増やさなくていいよ。
国は優秀な理工系学生を増やすことに頭を使うべき。
668卵の名無しさん:2008/10/12(日) 11:39:55 ID:wUjQV9dv0
666の言ってる事って
学生に基礎は猫に小判、豚に真珠
つまりはは不必要ってことだろ

何も分からず皮切って、脂肪掻き分けて
呪文のようにラテン語名唱えて
学生の解剖実習なんてただの儀式だよ

669卵の名無しさん:2008/10/12(日) 13:50:38 ID:A/kz7frt0
そうかなぁ
最低限の「記号」の理解は必要だと思うがなぁ
自分らがやってきたみたいに2年基礎ばっかりやって
つづいて臨牀にというのは無駄が多いとはおもうけどね
670卵の名無しさん:2008/10/12(日) 14:10:38 ID:EbGCaPji0
基礎ってのは、ものを考える訓練みたいなもんで、臨床以外もしくは
その根元にようわからんもんがあるという、限界を体感するためのもん
と思うよ。

臨床だけじゃつまらん。基礎だけというのも馬鹿だけど、あっていいもんだと思う。
671卵の名無しさん:2008/10/12(日) 14:52:21 ID:lLHWpjF+0
>マスゴミの論調とネット工作員の主張はピッタリ一致するんだよね


おれも自称ネット工作員だが、純粋な日本人だぞ。
2006年ごろの「馬鹿野郎!そんな無茶をすると崩壊するぞ」から雰囲気は変わって、中堅医師からだけでなく院長からも完全崩壊待望論まで出てる。

672もう国民には奉仕しないと決意した医師:2008/10/12(日) 20:24:44 ID:WweB6uIq0
ttp://www.ptosis-sscl.com/

眼瞼下垂

真面目にやれば、
頭部 頸部 胸部 の、画像系の検査とかかな

「保険ですべては、やれなくて、当たり前」が相場だろうケド

医療費青天井のヒトとか、全部の検査、やれなくて当たり前、だろうけど

金持ちとかが、自腹でやるのは、自由なんじゃね?
権利ってやつ ?

673卵の名無しさん:2008/10/12(日) 20:27:54 ID:WweB6uIq0
外科行きたいヤツには、
ご遺体相手に、
胃全摘でも、CABGでも、手術書と比べながら、
実習でやってやればいいじゃん

それだけだ

系統解剖?だか、意味無し
674卵の名無しさん:2008/10/13(月) 00:12:35 ID:Gh3uJE5x0
老人病院で当直してたら病棟から急変したって呼ばれた。
心電図もほぼフラットだったが担当医から挿管よろしこって連絡あったんでフルコースで蘇生やっちゃった。
もう駄目だろなって思ってたけど家族が到着したところで奇跡的に脈が復活したんでレスピつないで担当医にバトンタッチ。
自分の患者はナチュラルコースなのに他人の患者だと好き放題やっちゃうのが悪い癖だな…
675卵の名無しさん:2008/10/13(月) 00:57:25 ID:IuIpZ18d0
あーあ
お金かけちゃって。
676卵の名無しさん:2008/10/13(月) 01:00:55 ID:vtTo12bK0
>>674
老人病院って丸めじゃないの?
大赤字じゃん。
677卵の名無しさん:2008/10/13(月) 01:09:11 ID:iVXy4/Xg0
>>674
腕自慢で中途半端に蘇生されても迷惑なんだよねー
とか云えないしなぁ‥
678卵の名無しさん:2008/10/13(月) 07:46:21 ID:27YOBhOi0
一般病床に入ってたからコストは取れるが担当医がやれと言わなきゃ馬鹿馬鹿しくてやらんよ。
遅れて来た担当医が「こうなっちゃうともう呼吸器外せないんで」なんて説明してるの聞こえたが今朝もまだ御存命らしい。
90過ぎた年寄りで前からあっぷあっぷなんだから事前に説明しとけばよかろうにカルテもろくに書いてないんだから。
679卵の名無しさん:2008/10/13(月) 19:37:14 ID:9UdyqRDy0
タダの仕事

奉仕とか、勘違いしとる
エラソーニー

680卵の名無しさん:2008/10/14(火) 18:53:59 ID:HGB4OpkV0
保険診療で、
患者が思っているような?
完璧な???医療って、
そもそも、買えないんじゃね ?????
681卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:20:07 ID:Pb+0wCB30
>>680
その啓蒙を怠ってきた医師にも問題があったのではないかと
ふと思う今日この頃。
682卵の名無しさん:2008/10/14(火) 23:32:11 ID:HGB4OpkV0
なんか言えば、悪用されるだけなんだろうけどな
医者の側からでも、患者の側からでも

なんか言えば、客が来なくなるようなご時世かもしれんし
683卵の名無しさん:2008/10/15(水) 22:28:09 ID:voRyAxkB0
ヤブ医者狩り、ヤブ医師の人権剥奪の可能性について

善良な医師は、似非医師の根絶に努めなければならない。
アメリカの医師法には、こういうのあったよね。
684卵の名無しさん:2008/10/16(木) 08:40:06 ID:/NdrINbKO
タクシー初乗り料金しか払わない安物医療費!

685卵の名無しさん:2008/10/16(木) 15:16:06 ID:sKNG8gZW0
地方から逃散しようとした医師、地域住民にリンチにかけられて死亡、なんて記事が出る日も近い。
田舎のDQNの非常識さ、凶暴さは年々強化されており、怒りの対象が定まればどんな残虐なことも出来る。
686卵の名無しさん:2008/10/16(木) 15:24:42 ID:/NdrINbKO
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
687卵の名無しさん:2008/10/16(木) 15:35:32 ID:G+xA6ZfI0
所得税と社会保障費関連で年間個人で3000万程度払ってる。
会社経営者なので従業員の分の社会保障費の事業主負担は億近い。
従業員の社会保障費は仕方ないとして、個人の社会保障費はなんとか
してほしい。
医者なんか生まれてから四十数年でたぶん二三回しか行ってない。
完全に自費治療を選択できるようにしてほしいね。
金を毎年何千万もドブに捨ててるようなものだ。
本当にかなわん。
688卵の名無しさん:2008/10/16(木) 15:38:41 ID:Kz9XwUH90
>>685
そうなる前にさっさと田舎から逃げておけ、ということです。
689【医療を福祉と分離します。】:2008/10/16(木) 17:06:37 ID:7mTbXMCYO
医療はBig Businessです。

┏医療 = サービス業種。医療は【民間】に委ね【市場原理で調節】します。

┗福祉 = 弱者保護。 福祉は【行政】が出来る限りの範囲で行います。
 
医療を福祉が分離されたならば、
医療に国民の【税金を投入する必要がありません】。
医療というBig Businessは、【税金を払う優良業種になります。】
------------------------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
690卵の名無しさん:2008/10/16(木) 17:38:33 ID:63cjihqA0
>685

新臨床研修制度開始2年目に入った2006年に栃木県で医療崩壊が本格化しました。
せっかく残ってくれた医師たちに向かって住民が吐いた言葉は「お前ら、そんなに金が欲しいか!」でした。
691卵の名無しさん:2008/10/16(木) 23:29:37 ID:ySPmxbzN0
田舎に若者が残らない理由も分かる
田舎の年寄りが傲慢で自堕、偏屈
自分達の子供も暮らせない場所に突入する現代の医者達
692卵の名無しさん:2008/10/16(木) 23:44:38 ID:u+pto4Fk0
医療改革、読売新聞社提言
2008年10月16日

〈提言のポイント〉

若手医師を計画配置
産科、小児科の不足も解消

たらい回し防ぐ救急体制
開業医も交代で病院支えよう

介護難民をつくるな
高齢者ケア充実に支援を強化

名ばかり専門医はなくそう
医療ミス防止に調査委設置急げ

安心医療にカネ惜しむな
社会保障費抑制一本やりを転換
693卵の名無しさん:2008/10/17(金) 00:28:39 ID:7ZPtwFxP0
>>安心医療にカネ惜しむな
>>社会保障費抑制一本やりを転換
これだけは評価してあげよう

あとは現実知らずのピンボケで無駄無効

694卵の名無しさん:2008/10/17(金) 07:13:10 ID:+T5yovQ70
>>693
アホだね。
安心医療、社会保障をダシにして、消費税アップが狙いなんだよ。
とうぜん、医療には回ってこない。
695卵の名無しさん:2008/10/17(金) 12:55:20 ID:WGd9IP940
一概には言えないけど、
保険診療は、
ホンモノのモノとしての病気があるっぽい時に検査する

つまり、
ありそうなときに、ある、というために、検査するレベル、であって、
ない、大丈夫、というためのレベルの検査は、
あんまり、しない、できないんだよね ?

最近はよく知らんけど 相場
696卵の名無しさん:2008/10/18(土) 01:18:43 ID:2T7mw7y10
697卵の名無しさん:2008/10/18(土) 08:43:18 ID:uGqlS0ct0
 ★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
698卵の名無しさん:2008/10/18(土) 21:41:53 ID:0imoJ6id0
おいらも、ぼろぼろで辞めたが、今は元気に
なってよく寝られるようになったし、毎日わりと楽しいぞ!過ぎてみ
れば『職業的プライド』も『使命感』も駄菓子のようなもんだぞ。
699卵の名無しさん:2008/10/18(土) 21:44:06 ID:CCrVIuzy0
医療崩壊加速へまた一歩
イソップ童話の、北風と太陽の話をしっているのか。
今が最悪であると思うときはまだ最悪ではない、という格言もある。

読売提言の医師計画配置、厚労省課長が前向き発言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081018-OYT1T00510.htm
700卵の名無しさん:2008/10/18(土) 21:55:47 ID:/9ZIt+Er0
>699

若い未熟な教師を僻地に派遣しても、子供が自分で必死に勉強すれば何とかなるのだが....
701卵の名無しさん:2008/10/18(土) 23:09:42 ID:kAHObzxz0
>>700
患者は必死に努力しても勝手には治らないからな。
それに、教育だって都会では高い「差額」を払ってでも
「はずれ」の確率が低い中高一貫校の環境を買う保護者が
多くなっている。
702卵の名無しさん:2008/10/19(日) 04:20:02 ID:oux2iB4b0
事務 コメにも奉仕しませんよw

医療費あがりませんから
703卵の名無しさん:2008/10/19(日) 07:08:45 ID:DFS/X+E30
>>698
いい思い出だ。
あとは生暖かく(ry
704卵の名無しさん:2008/10/19(日) 08:20:25 ID:2LGcqB760
>>698
東条英機の時の方が、悲惨だったような気がする。
705卵の名無しさん:2008/10/19(日) 08:32:26 ID:kS1E99E3O
売国奴自民党、福祉(笑)のカルト公明党が政権を取ってから坂を転がるように貧しくなっていく日本!
マスコミがこの時期マルチ問題で民主前田議員を徹底的に攻撃する理由
予算委員会での石井の創価批判(矢野、竹入、大作参考人招致)に対する報復

ヒント;・価学会、・明党

ttp://jp.youtube.com/watch?v=uQ8b73-2EuE

好きとか嫌いとかそんなレベルではない。
すでに政、官、財、マスコミ、国家レベルで汚染されているが、
自公存続は創価にとって念願の「国盗り」に勝利することを意味する。
オウムより危険なことに早く気付け。
706卵の名無しさん:2008/10/20(月) 04:23:23 ID:RZYpyEHvO
高校くらいのときは医者になればフェラーリ帰ると思ってたのになw

日々の仕事に追われ現実を突きつけられ…つかれたわ
勤務医のままでフェラーリ買えるようになんないかな?
707卵の名無しさん:2008/10/20(月) 05:04:01 ID:gDfIZ/VF0
つディアゴスティーニ
708卵の名無しさん:2008/10/20(月) 13:10:58 ID:0RkWtm4K0
>>706
超ぼろい中古なら買えるかもしれないな
709卵の名無しさん:2008/10/20(月) 13:52:51 ID:QVKVoOaG0
>>706
フェラーリ買っても
維持費が出せない、に100ガバス。
710卵の名無しさん:2008/10/20(月) 13:54:54 ID:QVKVoOaG0
万が一事故ってもベンツなら命は助かる、というけど、
一番安全なのは大型ダンプだと思う。
大型免許は要るし、値段もベンツ並みだけど。
711卵の名無しさん:2008/10/20(月) 16:26:47 ID:I2EVeP1S0
>万が一事故ってもベンツなら命は助かる、というけど、

ベンツだって死ぬときは死ぬよな
712卵の名無しさん:2008/10/20(月) 16:43:31 ID:QVKVoOaG0
>>711
これなら最強だと思うんだ。日本で走れるかどうか知らんけどw

HTTp://www.yamazaki.co.jp/data/school/ethmvr/ms_dt.htm
713卵の名無しさん:2008/10/20(月) 20:41:30 ID:lxLhozoG0
>>706
税金だけで、フェラーリのローンぐらい持って行かれるし。
どうせなら、なんちゃってカーアクセサリー通販店でも始めて
医業の収益を全部そっちでロスさせて、経費でフェラーリ買ってしまうというのは
どんなもんだろ。
714卵の名無しさん:2008/10/20(月) 20:58:11 ID:p3mqu2hsO
自民党、公明党が政権を取って果たして良いことがあった?

医療費削減ばかりで医療崩壊したら医師叩き。

教育費切り捨てもひどい。

しかし、アフガニスタンにまで1.6兆、アフリカには1.5兆、中国にはガス田1200兆と開発援助6000億、北朝鮮には石油、ロシアにはシベリア開発援助2兆など。

国民に金をけちる。

政権が外国に金をまくだけでは日本人は安心も安全も無い。

自民党は日本人がそんなに憎いのか?

715卵の名無しさん:2008/10/20(月) 22:56:35 ID:jNy3573g0
>706 の人気に嫉妬
>707 ないす

716卵の名無しさん:2008/10/20(月) 23:29:57 ID:RZYpyEHvO
みんなお疲れ
>>707
あれの値段高くてヒくよ。

買えてもやはり維持費がね…これから教育費もかかるだろーし。
フツーにサラリーマンやってたほうが儲かったかな。
717卵の名無しさん:2008/10/21(火) 15:27:15 ID:aGUqJjxU0
模型マニアの常識。
ディアゴスティニはくだらない本が付いているだけで
実質価格はタミヤの3倍強。
718卵の名無しさん:2008/10/21(火) 15:33:01 ID:L7B5L6vnO
売国奴自民党議員はボーダーラインに集結している!

田舎で自民の看板が通用するのはバラマキのおかげ。
そろそろバラマキのための財源がなくなってきた。

さぁ、どうする? 売国与党・自民党(笑)
地方を痛みつけた結果は如何に?
719卵の名無しさん:2008/10/21(火) 21:27:07 ID:kyz/XBsi0
「国立国語研究所の委員会が中間報告」に関するNHKニュース中の
「病院の言葉を簡単に」的なコーナーに出て来た60くらいの医師の言葉。

「若い頃はわざと専門用語を使っていた気がする」
「自分が何だか偉くなったような気がしていた」

…爺医のこんなコメントにちょっと情けなくなった。
全国放送でしゃべることなのか、と思った。
今どきの世代はそういう気配りを欠かしていないだろうとを祈る。
720卵の名無しさん:2008/10/21(火) 22:58:35 ID:4dBsnvEB0
専門用語を使わずに科学的に正しいムンテラするのって
結構難しくない? 日本語力を凄く試されると思う。
721719:2008/10/22(水) 00:22:06 ID:6+QLSIiH0
>>720
「血液の電解質」を「血の中の塩分が…」と言い換えてた。
逆にすれ違いが生じそう。
722卵の名無しさん:2008/10/22(水) 02:45:12 ID:EamhHWGU0
>>720-721
医学の素人である日本語学会のお歴々に言われても無理なものは無理ということで。
そもそも医学用語はほとんど外来語だし、ギリシャ語・ラテン語から勉強していただいたほうが早い。
723卵の名無しさん:2008/10/22(水) 19:24:57 ID:TluBbvZa0
そんな事も知らんのか、その2つの用語を間違えるのは勉強不足だとか、
挙げ句の果てには、これからも起訴にびくびくして下さいと脅す
法曹の言語教育の方が急務なんだが。
これは裁判員制度が始まるから待ったなしの状態。
724卵の名無しさん:2008/10/22(水) 19:34:50 ID:cZDIcZy+0
法廷では裁判員にゆる〜い言葉を使わないとね…。辛い世の中だ。
スライドとか小道具を使ってプレゼンするんでしょ?
725卵の名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:34 ID:wnFHsVzm0
今日、医者は過労死しても本人の自己責任という画期的な判決が
出たそうですね。
は〜、そうですか。
我々は一生懸命国民の皆様に奉仕しても全く評価されず、死んでも
死に損なわけだったんですね。
なんだかな〜。
以前はもっと自己評価は高かったんだが・・・。
甘ちゃんだったんだな〜。
もっとドライにならなきゃならんな。
悲しいけどしょうがないか・・・。
726卵の名無しさん:2008/10/22(水) 21:55:51 ID:tcGTDuSc0
↑過重労働や過労死とは無縁の裁判官たちには勤務医の現実は理解できるはずもないよね。
727卵の名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:14 ID:iMvV2KpVO

自民党が作った【平成女性の現実】
平成女性は働かざるを得ないのよ。結婚しても皿洗いで高卒男に酷使。独身なら悲惨ね。
そもそも女性は命令されてばっかりなのよ。まあ薄給市場だからしょうがないけど。
それで給与も昇進も女は頭悪いし体力ないし最悪レベルね。
30代40代独身女性の平均年収は242万なのよ。
昭和女性でコレってことは
平成女性がいかに悲惨で酷使されるかの未来を示唆してない?

専業主婦と言っても、平成時代になりたいなら美人と24以下の年齢は必須よね。
子供産まれたら育児プラス非正規労働ね。まあ、結婚できたらの話ですけどね。
平成時代は男性にとって妻要らずのようですから。独身女は人生終了。
それから働く妻が夫を支えるなんて時代遅れの女性差別・・・なんていう次元の前に結婚できるか不確定。
確かに男性にとって妻を養う義務なんてないんだけどさ。だって何も困らないよね。
それから平成女子が結婚市場で男を捕まえるためにはやっぱ恋愛市場で股ひらかないとね。
でもその風潮がさらに男性を恋愛市場で調子のらせて非婚に走らせるんだよね。
女性はか弱いけど若くて可愛くなけりゃ男性は守ろうとしないんだよね。
それと女性に夫の代用品を誰か発明してよ。今はまだ自分が働くしか代用品がないんだから。
でも男はいいよね。妻の代用品が平成時代はたくさんあって。
恋愛SEX、風俗、スーパー電化製品、多数の趣味や文化・・・・

少子化だって「妻要らず平成時代」のせいでしょ。誰か養ってよ。
え?レディースデー?あれは平均年収242万の独身女性から金をむしりとるためにはしょうがないのよ。
要は男性から女に与えるアメですよ。
728卵の名無しさん:2008/10/23(木) 03:04:01 ID:Hfn0q85F0
>>725

病院側は
医師に無理はさせていない
主張が通って嬉しいと言ったとか

はああああああ?
729卵の名無しさん:2008/10/23(木) 15:07:17 ID:A9h1KmNY0
ん、またマスゴミが「たらいまわし」がどうだかこうだか、とか
騒いでんの?
どうでもいいけど。

最近この手の話題に全く反応しなくなった自分の変化にはっとする時がある。
730卵の名無しさん:2008/10/23(木) 15:50:36 ID:uOXrG/fQ0
866 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 09:49:55 ID:SHf2vp4y0

昨夜雅子さんは大野Dr.とお食事されてました。
治療の一環にしても凄いですね。

930 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:33:12 ID:Hp1Uu0Te0

今回のスネークは大きな釣り針だと思うけど、
百歩譲って仮に本当であっても、主治医でしかもボランティアなんだから
食事くらい奢ってあげても別に法的になんら問題ないのじゃないかしら。

>ボランティアの医者が薬を処方するのは薬事法違反じゃないかしら?
731卵の名無しさん:2008/10/23(木) 18:32:47 ID:CRMnDTjJ0
毎日毎日医療崩壊に邁進、ご苦労さまなこった
732卵の名無しさん:2008/10/23(木) 18:41:23 ID:hWIQI7yo0
>>720
苦労して、専門用語使わずに説明すると、
専門用語さえ使えない、レベルの低い医者だと思われたりする。
733卵の名無しさん:2008/10/24(金) 22:42:35 ID:6iavdWA90
なんだかここんところ世間の医者に対する視線が大分優しくなってきたような気がするのは俺だけ?
こんな状況が続くんならもう少し頑張ってもいいかな〜、って思うのは
もしかして俺だけ?
734卵の名無しさん:2008/10/24(金) 22:49:33 ID:UbmFR/Ej0
この過労死した小児科医
当直をきめるのも彼だったんだよね
んで

「自分で決めて自分でやってんじゃん」


この病院側の主張が
裁判で通ったわけですな
まずは当直は病院側に決めさせること
個々の医者は嫌な日の当直は拒否するだけ
そもそも残業なんだから拒否する権利は在るしね
日にちが全部埋まらなくても勤務医の責任じゃない
これをきちんと貫くことからはじめないと
>>733
それって普通に「お前氏ねや」と言われるレベルだと思うぞ
何故逃散無罪!がワカランかなあ?と思う今日この頃

736卵の名無しさん:2008/10/25(土) 02:32:01 ID:lPxAIGV70
■何の病気か分からない症状質問スレPart41■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221123649/

一般人も、ネットでは名医になれる。
737卵の名無しさん:2008/10/25(土) 10:17:29 ID:wF2qBAH70
>>723
スウィフトの小説でフゥイヌムの国では、法律は万人に分かるように作られるべきで、
解釈が必要な法律を作ったり、法律を解釈して金を取るような者は死刑に値する、と書かれているな。

日本の政治家・役人・法曹は全員死刑になるなw
738卵の名無しさん:2008/10/25(土) 10:18:25 ID:wF2qBAH70
>>728
その病院は医者の敵、というより人間の敵ですから、勤めてはなりませんね。
739卵の名無しさん:2008/10/25(土) 16:24:59 ID:LPSoHspa0
>>738
ここだな。

立正佼成会附属佼成病院(東京都中野区)

しっかしグーグルニュースで検索するとキャリアブレインニュース
というのが最初にヒットしたぞ。どういう意味なんだか?
740卵の名無しさん:2008/10/25(土) 18:28:03 ID:Q/ZG1bhf0
>>739
これって、佼成ウインドオーケストラって言うブラスバンドを持っているところだよね。
741卵の名無しさん:2008/10/25(土) 18:34:16 ID:FGweHU6y0
病院の経営側にしてみれば事務や茄子は彼らに隷属する部下であって、
医師はあまり隷属しない、人件費が高い、けど働いてもらわにゃならん。
いかに丸め込んで給料以上にこき使うかに腐心している。
お人よしの医師ほど追い込まれる。

まあ「ゾウ使い」と「ゾウ」みたいなもんだな。



742卵の名無しさん:2008/10/26(日) 22:02:58 ID:qgzb4ZIv0
たらいまわし、たらいまわし、たらいまわし。

一体いつになったらこの言葉がマスコミから消えるのか・・・?

743卵の名無しさん:2008/10/26(日) 22:38:05 ID:z8sutHQN0
立正佼成会 カルト

でぐぐるとヒットしまくりんぐw
744卵の名無しさん:2008/10/27(月) 22:03:57 ID:l7n3vnlQ0
>たらいまわし、たらいまわし、たらいまわし

・・・医療をさらに崩壊させて、勤務医の労働条件を劇的に改善してくれる
魔法の呪文です。国民、マスコミのみんなが大声で唱え続けてくれるよう
念じましょうね。
745卵の名無しさん:2008/10/28(火) 14:00:07 ID:3Rd5CuJu0
日本の研究は、基礎研究がメインだときくけど、
カネになるのかな ? 基礎研究 ???
746卵の名無しさん:2008/10/28(火) 17:40:54 ID:3Rd5CuJu0
タダの仕事だから、カネ以上に働くとか、奉仕とか、
何様のつもり?

地域によっては?、もう、そんな雰囲気なんだけど ?
747卵の名無しさん:2008/10/28(火) 17:51:57 ID:HBlHOaw00
>>746
ここ、日本語OKですから。
ゆっくり落ち着いて。
748卵の名無しさん:2008/10/28(火) 17:59:07 ID:3Rd5CuJu0
にちゃんねる、読むだけで、不快じゃない ?

それと同じで、
地域によっては、他人が、不快なもの、という、認識みたいなんだ もう

昔からなのかもしれないけどさ

そうじゃない、あなたは、幸せもの
だまされないように、気をつけて

749卵の名無しさん:2008/10/28(火) 18:31:32 ID:3Rd5CuJu0
不快な、にちゃんねる、なんて、見なければいいのに

脳みそ有害
精神有害

表サイトとかの方が、心地いいのに
750卵の名無しさん:2008/10/29(水) 09:53:10 ID:MId1QlYO0
>>745
少なくともカネはかからんだろうな。少しのカネならペーパーを
積み重ねれば文科省から降りるだろうし。大規模な臨床研究なんて
薬屋お抱え以外無理でしょ。日本では。
751卵の名無しさん:2008/10/29(水) 22:12:42 ID:UmWDNbDB0
>たらいまわし、たらいまわし、たらいまわし

この言葉以上に、真面目な勤務医のやる気を挫く言い回しは、またとありませんな。
752卵の名無しさん:2008/10/29(水) 22:21:37 ID:zc27iLGt0
こないだたらいまわしで死んだ妊婦のご主人は大人な人だったみたいだな。
753卵の名無しさん:2008/10/30(木) 00:26:29 ID:jjURjcxh0
>>752
各所で話題沸騰中だよね
754卵の名無しさん:2008/10/30(木) 09:37:39 ID:d9sB0H0f0
>>752
罪を憎んで人を憎まず、を地でいってますね。
搬送の為に必死で電話する当直の先生の姿を見てるせいも
あるかもしれませんけど。
755卵の名無しさん:2008/10/30(木) 09:52:38 ID:VLYf5Pai0
>>753
立派なご主人を侮辱するような記事を書いている大マスコミがあって、やはりマスゴミだと思ったよ。
756卵の名無しさん:2008/10/30(木) 12:29:33 ID:4WLW/js20
搬送依頼時の病状説明に、
「旦那様は上品な方です。訴訟リスクは皆無です。」
と入れていただければ少しは、とる病院も増えるかもしれないね。
757卵の名無しさん:2008/10/30(木) 12:40:33 ID:zkwoHOui0
上品てゆうか医療に対して理解のある、理解を示す、ってゆうかw
758オマエが言うな:2008/10/30(木) 14:57:00 ID:Jm29uUEa0
みんな勝手だよね〜っ
759卵の名無しさん:2008/10/30(木) 17:56:12 ID:cPaA9IFp0
マスコミが混ぜ返しているだけ
遺族とかかわいそうだよ
そっとしておいてほしいに決まっている

自分達の論調に合ったところだけ切り取って大騒ぎ
最悪だ
760卵の名無しさん:2008/10/31(金) 00:51:41 ID:Lrn6fkc00
「看護師の過労死「公務災害」と認定−大阪高裁」
761卵の名無しさん:2008/10/31(金) 21:55:28 ID:Ep/Mhvyw0
引継ぎが完全に確立してる看護師に簡単に公務災害が認定されるのね。

俺らって一体なんなの?
762卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:02:38 ID:XL9BF63T0
>>754
>>罪を憎んで人を憎まず、を地でいってますね。

あえて、つっこむと、少なくとも罪はないとは思います。
763卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:09:12 ID:cFemio160
俺の兄ちゃんを見る限り、医者の仕事がキツイとか
労働が過酷とか絶対にウソ!!!!!!!!!!!!!!
俺の兄貴は医者なんだが、月収100万くらい楽に稼いでるし、
当直とかあっても看護婦さんとニャンニャンしたり、ほとんど寝てるだけとか
言ってるし、それでもって当直なんて日払いで8万円もらってるし、
とにかくめちゃくちゃ楽とか言ってる。
当直なんて寝てるだけだってさ。
それで日当8万だよ、8万。

医者が激務なわけない。
たぶん工場の仕事をやらしたら全国の医者は一日も持たないで逃げ出すと思うぜ。
世間の仕事は、もっとキツインダヨ!!!!!!

俺の兄ちゃんは、毎日10時間以上勤務してて、当直も月に8回くらいやってる
とか言ってるけど、兄ちゃん曰く「学生時代に経験した居酒屋のバイトのほうがキツイ」とも言ってたしな。


764卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:09:54 ID:cFemio160
医者の仕事は楽だよ!!!
じゃなければ、受験の勝者が医学部なんて目指すわけねーのよ!!

第一、俺の兄貴は自分の子供(3才)も将来医者にならすとかいってるしな。
つまり医者は居心地がいいっていうことだよ。じゃなければ子供にまで
医者にならすとか思うはないよ。

俺の兄貴に前に「本当は楽なんだろ?」と聞いてみたら、
「いやいや、辛いよ、拘束時間も長いし過酷だよ」と言っていた。
で、俺は「本当のことを言えや!!」って言ったら、
兄貴は、「ぶっちゃけていい?マジ、ぶっちゃけていい?
本当は、楽だぜ!当直も寝てる時間多いし、ネットやり放題だしな。
拘束時間も一般の会社と違って、かなり裁量が任せられてるから基本は休憩よ、休憩。
ほとんど休憩に近いもんがあるよ」と言っていた。

そして兄貴は夕方、当直に出かけた。
「さてと、今日も8万円稼ぐか、んでもって漫画でも読んでくるよ。
日当8万円ですぐにお金もらえるから明日、飯でも食いに行くか?」と言っていた。

兄貴は俺と違って勉強ができて、岐阜大学医学部を出て今は医者やってる。
民間の病院に勤めてる。
これが医者の本当の姿だよ。儲かる。
少なくとも俺の兄貴はそんな感じ。


765卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:26:52 ID:1qOOR5KN0
>>763
医者で働いている奴なんていないのは常識だろうw
墨東の女だって遊びを中断されたくなくて断ったに決まっている。
医者というのは忙しいふりをするのが上手いだけ。
766卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:28:21 ID:LiqVDfbO0
にちゃんねる、バカ、ばっかりだな
767卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:52:06 ID:qto7rQbh0
おいおい
もうちょっとマシな燃料を投下してくれよな
無理があり過ぎだろ

768卵の名無しさん:2008/11/01(土) 12:10:15 ID:6eMS0xw30
消防隊はいつも暇でマンガ読んでるらしいぜ


って書くと真実に見えるかな?
769卵の名無しさん:2008/11/01(土) 13:20:15 ID:RUc1Hu9dO
1日8万もらえるなら週3日当直だけやりゃ月100万もらえんのかよww
こんなに頑張ってる俺がアホみたいやんけ・・・
770卵の名無しさん:2008/11/01(土) 13:24:21 ID:DDOFGXbtO
>>765
浪人乙
人生がんばれよ
771卵の名無しさん:2008/11/01(土) 13:40:12 ID:FqMsFSx90
×これが医者の本当の姿だよ
◎これが俺の兄貴の姿だよ

772卵の名無しさん:2008/11/01(土) 17:27:28 ID:5yiaZch+0
>>763-764
裏情報(真情報?)サンキュ。
773卵の名無しさん:2008/11/02(日) 00:57:18 ID:7IQnWSUp0
よく分からんカキコが続くが元の流れに戻してね
774卵の名無しさん:2008/11/02(日) 02:07:08 ID:BkHaDvvu0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008110100083&rel=y&g=soc

「今年の漢字」募集始まる=「幕」「厄」など応募箱に
775卵の名無しさん:2008/11/02(日) 15:59:24 ID:BkHaDvvu0
776卵の名無しさん:2008/11/02(日) 21:58:37 ID:8qZZN0+60
長野県岡谷市某市立病院
内科医
T花N子医師
患者放置
めんどくさくて診察しない
777卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:16:19 ID:mtoCJ78C0
それこそ公務員型医師のあるべき姿です。
778卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:18:35 ID:JP6gyG0sO
診なければ、「人殺し」呼ばわりされて訴えられはしない。

公務員の仕事は、かくあるべき。立派だ。
779卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:43:41 ID:9IhJ9+bjO
不平不満ばっかり垂れてないで辞めちゃえよ
嫌々やられて困るのは患者様ダゼ
780卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:46:57 ID:JP6gyG0sO
>>779
スレタイをよく読んでから書き込んでくれ。
781卵の名無しさん:2008/11/02(日) 23:50:44 ID:7IQnWSUp0
公立病院で一生懸命頑張るやつは虚しくないのかな
782卵の名無しさん:2008/11/03(月) 00:08:16 ID:4YhN487A0
そこそこ患者もいるし、許容範囲内の新しいことをやってデータ取るにはちょうどいい。
人体実験気分で働いてるから楽しいw

実験体は大切に扱うよもちろん。
不法行為をしてるわけじゃなし、あくまでも「気分」ね。
783卵の名無しさん:2008/11/03(月) 02:14:19 ID:mqtHX5Z40
>>782
最近は、ちゃんと同意書取らないと倫理委員会通らないでしょ。
倫理委員会通ってないデータ、どこで使うの?

「人体実験」とか書いてる時点で、医者じゃないのはよく分かるけど。
医者の振りするなら、もうちょっと現状をよく調べてから、な。
784卵の名無しさん:2008/11/03(月) 10:01:35 ID:4YhN487A0
>>783

「許容範囲内の新しいこと」なんていくらでもある。ちょっとした術式の工夫とか、
あまり調べないデータの解析とか。
ま、薬剤の適応外使用なんかだと倫理委員会を通すこともたまにはあるけどな。
薬代だけ持ち出しだけど、実際に効いてるから宣伝にはいい。

こういうのも含めて結局ちょっとでもあたらしいことは、極言すれば「人体実験」
経由でしか出てこない。つか、それがいかにマイナーな工夫でも「人体実験」
なんだよ。だったらショッカーw気分でやったほうが楽しめる。
それがわからんあんたは、薬屋にぶら下がってるだけ。もしくは無自覚。

頭が回らないのはわかったから、せめて地方会にたまには演題出せよw
785卵の名無しさん:2008/11/03(月) 21:48:34 ID:YLEhFFbN0
3連休、しっかり休養して英気を養いました!
明日からまた患者さんのためにバリバリ頑張れそうです。

やっぱりたまには休むことも必要ですよね。
なにごともメリハリが必要だと実感してます!
786卵の名無しさん:2008/11/03(月) 22:48:31 ID:5cETzyot0
タダの仕事だから「当たり前」

そういう時代だからな 
787卵の名無しさん:2008/11/03(月) 23:18:47 ID:9pl+I9SX0
>>785
たまにはじゃなくて
いつもきちんと休め
788卵の名無しさん:2008/11/04(火) 00:47:21 ID:6gd9cDT90
休むと仕事に行きたくなくなる

こういうこと書くスレなんだろ、これ
789卵の名無しさん:2008/11/04(火) 01:12:14 ID:4bsSOj1G0
9連休、どうしようか。
どこか、お勧めありますか。
790卵の名無しさん:2008/11/04(火) 11:10:19 ID:HClWb73j0
>>783
むしろ勤務医の超絶激務が、過労死の人体実験だと思う。
791卵の名無しさん:2008/11/04(火) 21:43:00 ID:xC6fnpFv0
>>790
でも医師の母集団は、中学または高校入試、大学入試、
進級試験に卒業試験、最後の仕上げに国家試験、と
非人間的な試験勉強を通り抜けてきた者たち。
試験の他にも解剖学実習やら臨床実習やら、いろいろ
あったわけで、医師が大丈夫だから、という結果を
一般人口に当てはめられたらたまらんぞ。
792卵の名無しさん:2008/11/05(水) 13:17:47 ID:XOMzk9gt0
>>791
もし糞事務系の公務員が医師の業務を行ったら
3日と持たないだろうね。
793卵の名無しさん:2008/11/05(水) 21:45:21 ID:THYZ1OLg0
医者ってガキの頃から克己心を叩き込まれた優等生が多いから
今のギリギリの状態でもなんとか医療水準が維持されてるんだろうね。

逆に言うとこれから参入してくる現代っ子の若い医者の比率が上昇すれば
この国の医療体制は暗いわ。
794卵の名無しさん:2008/11/05(水) 21:59:17 ID:9BUj6sc60
そこはwktkと書くべき
795卵の名無しさん:2008/11/05(水) 22:37:58 ID:49d8ILWc0
>>793
なるほど、それでろくに勉強もしないでなんとなく医学部にいった自分は
早々にビジネスライクになったわけだ。
796卵の名無しさん:2008/11/05(水) 22:51:34 ID:6jLwkrHs0
まあそう煽りなさんな
そういうスレじゃないでしょ
まったり行きましょう
797卵の名無しさん:2008/11/06(木) 16:13:55 ID:Q9zvOFsM0
>>793
国民全体がDQN化して、大臣でさえ簡単に逃げ出す国で、
医者だけが自己犠牲を払う謂れはないわなw
798卵の名無しさん:2008/11/06(木) 17:42:50 ID:Aa9wRexT0
×大臣でさえ
○総理大臣でさえ
799卵の名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:45 ID:kJc6mKyZ0
自己犠牲・・・

なんと甘美な響き・・・

この言葉に惑わされ、どれだけの年月を浪費したことか・・・
800卵の名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:14 ID:b36Ry7hCO
日本人を民族浄化させるのは売国奴自民党の国策。
801卵の名無しさん:2008/11/07(金) 07:37:22 ID:k6rmvjY60
その売国奴自民党に必死こいて政治献金して医師増員を阻止して医療崩壊を招いたのが糞医者。
802卵の名無しさん:2008/11/07(金) 22:22:54 ID:5BXLrDEI0
なんだか変なのがわいてるね。

一般人にはこんなスレが1番腹立つのかな。
803卵の名無しさん:2008/11/07(金) 23:35:10 ID:RP5o4Yk60
変なのは定期的に湧く
それが2ちゃんだよな
804卵の名無しさん:2008/11/08(土) 11:02:39 ID:RlkTcsDA0
>>801

ははは、悔しいか蛆虫、ははははは、土下座して医者の情けを乞えwww
805卵の名無しさん:2008/11/08(土) 11:47:58 ID:w5E3I6Bg0
高校教諭よりも給与が安い?

日本医師会がまとめた給与に関する調査結果によると、
医師の年俸は814.9万円(35.4歳、所定内給与+残業手当など込み)だった。
パイロット(39.3歳)が1381.7万円でもっとも多く、大学教授(55.8歳)が1189.1万円、
記者(36.3歳)が962.2万円、高校教諭(35.4歳)が849.6万円。
この調査だと、同年齢で医師は高校教諭よりも安いという、意外な結果になっている。

http://www.j-cast.com/2008/11/02029634.html


> 同年齢で医師は高校教諭よりも安い
806卵の名無しさん:2008/11/08(土) 16:23:19 ID:mvNWGVcA0
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html
また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
自民党はそんなに日本がお嫌いですか?
807卵の名無しさん:2008/11/08(土) 17:44:46 ID:VN9Vr3NL0
医者の一割くらいしか、使えるのはいない。つまり標準以上の医師は少ないと言うこと。
それでも大問題が頻発しないのは、本当の病気があまりいないということ。
わかったか?
808卵の名無しさん:2008/11/08(土) 18:11:09 ID:DV7CiVYt0
患者の一割くらいしか、まともなヤツはいない。つまり標準以下の患者ばっかりということ。
それでも大問題が頻発しないのは、本当の病気があまりいないということ。
わかったか?
809卵の名無しさん:2008/11/08(土) 23:16:19 ID:3wD+L6X00
>>808
うまく返したね



それにしても下らん連中が湧いてきた
810卵の名無しさん:2008/11/09(日) 02:29:08 ID:cu1pfF7E0
奉仕はしないが、仕事はします
811卵の名無しさん:2008/11/09(日) 04:08:01 ID:mXJpvSyq0
さすがプロ!!
812卵の名無しさん:2008/11/09(日) 04:24:43 ID:hBkKkO6JO
診療報酬稼ぎね
813卵の名無しさん:2008/11/09(日) 11:05:44 ID:h7ah1vyK0
仕事は嫌々しますが、奉仕はしません。
814卵の名無しさん:2008/11/09(日) 12:50:53 ID:mdbWtZcZ0
仕事として受けるかどうかはこちらで判断するし、奉仕はしません。
815卵の名無しさん:2008/11/09(日) 23:54:26 ID:nAtExqLT0
奉仕ってなんだって気になってくるね
816卵の名無しさん:2008/11/10(月) 07:37:58 ID:/NQL5X/j0
奉仕したいようなヒトは、どこにもたぶん、いない
817卵の名無しさん:2008/11/10(月) 19:59:42 ID:mPG/pGU80
またこれだ...


【社会】 「医者のモラルの問題」、「人が足りないだのというのは言い訳」・・・妊婦受け入れ問題で二階経済産業大臣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226313547/




818卵の名無しさん:2008/11/10(月) 20:43:36 ID:U93IvHmZ0
交際相手の小学2年娘にわいせつ容疑、31歳医師を逮捕 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_indecent__20081110_19/story/20081110_yol_oyt1t00420/

 小学生女児にわいせつ行為をしたとして、広島中央署は10日、
大阪赤十字病院(大阪市天王寺区)医師の山中伸一容疑者(31)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
 山中容疑者は「そんなことはしていない」と否認している。
 発表によると、山中容疑者は昨年10月10日朝、広島市中区のホテルで、
当時8歳で小学2年生だった女児の服を脱がせて体を触ったり、カメラで撮影したりした疑い。
 山中容疑者は当時、女児の母親(34)と交際しており、
3人でホテルに宿泊していたが、母親が出かけた際にわいせつな行為をしたという。
女児から話を聞いた母親が今年6月、同署に届け出た。
同署は10日、山中容疑者の自宅を捜索し、デジタルカメラなどを押収した。
 同病院によると、山中容疑者は消化器科に勤務。
同病院総務課は「事実確認中で、対応を検討している」と話している。
[ 2008年11月10日19時47分 ]
819卵の名無しさん:2008/11/10(月) 21:35:56 ID:FYx+PFt30
医者ってやっぱり変態のロリコンが多いね
820卵の名無しさん:2008/11/10(月) 21:47:28 ID:8yUr8jDU0
大阪の病院勤めていて広島までようじょ目当てでビッチ女に会いに行くほど暇なんだな医者って。
821卵の名無しさん:2008/11/10(月) 22:01:49 ID:Up5da4qp0
テレ朝で名戸ヶ谷取り上げてる
断らないという点で
822卵の名無しさん:2008/11/10(月) 22:08:41 ID:qnH2IFlj0
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/081028rensai.html
遺影が飾られた居間で、浩美さんは肩を震わせた。
利光さんの死から1年後、浩美さんはカルテのコピーを見て、驚いた。
容体が急変し、意識不明となった06年6月の心電図の記録に、2004年6月≠ニ印字されていたからだ。
 「病院は機械の(日付の)設定ミスと説明しました。でも私は、急変に気付くのが遅れたのを隠そうと、
(正常な)他人の記録を張り付けたのではないかと感じました」


こういう発想をする家族ってちょっと関わりたくないっていうか、関わったら負け。
823卵の名無しさん:2008/11/10(月) 22:15:58 ID:moBMxban0
>>822
癌の手術で夫をなくし、、

悪性疾患の手術で死んでも許さないんだな
もう関わらないようにするしかないな
824卵の名無しさん:2008/11/10(月) 22:30:30 ID:qnH2IFlj0
心電図偽装するなら日付ぐらいきちんとセットするわな。

おらの病院のモニタとかECG、エコーって日付・時間があっているのめずらしいしww
825卵の名無しさん:2008/11/10(月) 22:50:10 ID:u1LIkyvM0
外科とかもうね
一生懸命人のために何時間も突っ立って手術してこの有様

なる奴マジでアホだな
826卵の名無しさん:2008/11/10(月) 23:38:25 ID:mPG/pGU80
【政治】 二階経産相「妊婦受け入れ問題、『人が足りない』は言い訳」「医師のモラルの問題」…舛添厚労相「IT活用で対策を」★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226323113/
827卵の名無しさん:2008/11/11(火) 00:28:54 ID:XWBzW7R40
あ〜あ、しかも、外国に比べて日本の医師の給料、クソ安いし。
アメリカでカテやっときゃ良かったよ。
アメリカじゃ、年収平均40万ドル(4400万円)だって。
あほらし・・
828卵の名無しさん:2008/11/11(火) 00:58:44 ID:8Dhw4Lo80
>>827
よおアホ
829卵の名無しさん:2008/11/11(火) 01:39:37 ID:VxPjCRTI0
>>823
軽い言葉ですが、本当に恐ろしいことです。
830卵の名無しさん:2008/11/11(火) 02:29:33 ID:XWBzW7R40
>>328

今日は。
君は、もしかして・・一般人の中でも無能でアホのほうの一般人ですか?w
じゃあねw

Bye!
831卵の名無しさん:2008/11/11(火) 02:35:07 ID:DbBLBhSY0
>>827
わっはっはっはっはっはっはっはっは
ぎゃっはっはっはっはっはっはっは
アホだー!ひっひっひっひっひー!
832卵の名無しさん:2008/11/11(火) 23:08:04 ID:UX9i0phx0
寒くなって来たね〜
最近仕事も心も寒いな〜
イヤになっちゃうね。
833卵の名無しさん:2008/11/11(火) 23:40:40 ID:+78+D2dpO
>>828>>831
2ちゃんで時々見かけるんだけど、
「俺がアホだった」とか、「あほらし」で終わる文に対して、
「ようアホ」とか、「アホ発見」とかレス返す奴、結構いるね。



発想がオヤジギャグでサムいんだけど、まだ続けていくの?
834卵の名無しさん:2008/11/11(火) 23:49:41 ID:g6gTBVO8O
>>833
阿呆。・゜・(ノ∀`)・゜・。
835卵の名無しさん:2008/11/12(水) 05:36:00 ID:Gcx0UbmE0
>>833
突っ込みどころのある阿呆はいい。

問題はお前みたいな真性のアホ。シャレにならんわ。
836卵の名無しさん:2008/11/12(水) 06:32:42 ID:hggT4d1e0
それぞれの職種の連中がそれぞれの仕事をこなしてる。
医者は特権意識が過ぎるんだよクズ。恩を着せることしか考えてねえだろ人間のカスが。
テメーらそれなら自動車産業の人間、保険業界の人間、製造業の人間、食品加工会社の人間、
農畜家の人間、法律職の人間、小売業の人間、その他テメーの周りにある、溢れんばかりの
物を供給する人間全員に土下座して感謝して来いや。何様のつもりだ、たかが医者の分際で。
外貨の一つでも稼ぐのか?事故処理のサポートでもしてくれるのか?食いたい時に食い物の
一つでも供給してくれるのかよ人間のダニが。
ハァ?アメリカに自動車一つ売るどころか、患者に見限られてアメリカに手術受けに逃げられ
ちまうような幼稚な分際で。
おい人殺し。お前はその未熟な腕でどこまで恩を着せて歩くつもりだ?
837卵の名無しさん:2008/11/12(水) 06:35:15 ID:Gcx0UbmE0
>>836
同意です。
救急やら産科などを中途半端にやっているような低能医者は辞めるべきです。
838卵の名無しさん:2008/11/12(水) 07:29:33 ID:ku7+8o4m0
それで、医者を辞めているので、救急や小児を診てくれる医者が減っているんですね。わかります。
839卵の名無しさん:2008/11/12(水) 08:03:44 ID:smTycYSsO
売国奴自民党が目指す日本!
この国はいったいどこへ向かおうとしているのでしょうか。ノーベル賞を取った南部陽一郎氏が米国籍だったため、
二重国籍を認めることを自民党が検討。どうしてこんなに浅はかなのかと思わざるを得ません。
日本のノーベル賞受賞者の数を増やしたいというのはわかりますが、それがなぜ二重国籍を認めるように法改正なのか。
んなことをしてしまったら、
反日活動、工作活動に勤しむ在日の韓国・朝鮮・中国籍の大多数が自国の国籍を保持したまま日本国籍を取得し、
選挙権、被選挙権などのあらゆる権利を手に入れてしまう可能性もあります。そうなれば日本はどうなるでしょうか。

 ノーベル賞受賞者を増やしたいのであれば積極的に先進的研究に投資するとか、技術者を育てるとか、
海外に技術者が流出しないように保護政策を
取るとかいくらでも先にやらなければならないことがあるはずです。

 また経団連からも出た定住移民政策。将来の労働力不足はわかります。今は決定的な解決策がないのもわかります。
しかし、それをやってしまうと日本という国がまったく違うものに変わってしまう、極端に言えば日本と
いう名前の違う国に
なってしまうという可能性もあることを議論し、国民全員が理解し納得した上で行わなければなりません。
しかしそのような考慮が現段階では全くなされていません。
840卵の名無しさん:2008/11/12(水) 11:47:46 ID:uFXkFD8E0
 「国民の生命と財産を守る」。日本の政治家として、この基本理念を持っているようでいて、実は持ち合わせていない。
これといった政治哲学も無い。

 ひたすら特定国、特に中共の代弁者として、「日本の国会議員のバッチを付けている」だけの存在。
それが屈中(朝)議員である。

 この二階俊博氏は、山崎拓氏、加藤紘一氏とともに、屈中(朝)議員の代表的な1人。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-146.html
841卵の名無しさん:2008/11/12(水) 11:56:37 ID:KzDc8Tb90
低脳を悔いるw

逃散w
842卵の名無しさん:2008/11/12(水) 15:09:53 ID:851Ux9ne0
【政治】 二階経産相「妊婦受け入れ問題、『人が足りない』は言い訳」「医師のモラルの問題」…舛添厚労相「IT活用で対策を」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226453632/
843卵の名無しさん:2008/11/12(水) 15:15:27 ID:KzDc8Tb90
政権交代強く強くきぼんぬw
844卵の名無しさん:2008/11/12(水) 18:07:46 ID:j2YL3yvN0
自民党とこの人は較べてください。>自民党の悪政に苦しめられる医療関係者・患者の皆さん。
如何に自民党の政策が無茶苦茶か分かります。特に二階あたりと較べてください。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/2008-10.html
 政府与党は、2年前に医療費削減を目的とする医療制度改革関連法案を
民主党の強い反対にもかかわらず強行採決で成立させた上、
毎年2200億円の社会保障費抑制を続け、医療を崩壊させてきた。
緊急医療体制をめぐる構造的な問題は以前から指摘されていたが、
国は自治体任せで、予算・人材の積極的な投入を行って来なかった。
今回の不幸な事案も人命軽視の政治がもたらした人災であると言わざるを得ない。
845卵の名無しさん:2008/11/12(水) 18:15:23 ID:kRnTGFWd0
奉仕? 合法的に、低所得者層から減らしていけばいいじゃない。カリフォルニア州並の
面積に1.3億人? 絶対生活良くならないじゃない。

重症と診断したら助けない、これからの日本の医療のあり方だ。
846卵の名無しさん:2008/11/12(水) 18:17:11 ID:kRnTGFWd0
公的医療保険に入っていない患者は、基本的に診療しない。不法行為をやっている
患者が同等の権利を主張するのはバカげている。
847超人精神科医ホモ寺勇:2008/11/12(水) 18:28:31 ID:bBGUBJLiO
ま、皆、当然の事よ。
848卵の名無しさん:2008/11/12(水) 19:21:38 ID:Gk7mChsn0
>「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

自民党とこの人は較べてください。>自民党の悪政に苦しめられる医療関係者・患者の皆さん。
如何に自民党の政策が無茶苦茶か分かります。特に二階あたりと較べてください。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/2008-10.html
 政府与党は、2年前に医療費削減を目的とする医療制度改革関連法案を
民主党の強い反対にもかかわらず強行採決で成立させた上、
毎年2200億円の社会保障費抑制を続け、医療を崩壊させてきた。
緊急医療体制をめぐる構造的な問題は以前から指摘されていたが、
国は自治体任せで、予算・人材の積極的な投入を行って来なかった。
今回の不幸な事案も人命軽視の政治がもたらした人災であると言わざるを得ない。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/51437306.html
病院経営の観点からすると、現在の診療報酬で、時間外手当を支払い、交替勤務制にすることは困難なことから、
こうした不自然な勤務が多くの病院で常態化しています。
849卵の名無しさん:2008/11/12(水) 19:32:04 ID:0Dk7SqgC0
奴隷科を新設しましょう!
850卵の名無しさん:2008/11/12(水) 19:46:46 ID:s1jobRqA0
二階経済産業相、中国の資源盗掘を認める発言。売国奴自民党に非難囂々
[ カテゴリ未分類 ]
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/


いつまで盗掘させとくつもりなんだよ?


東シナ海ガス田問題、二階経産相「試掘の道取らない」 (2006/1/14)
「二階経済産業相は14日、東シナ海の天然ガス田の開発を巡り、
日本側が中国に対抗して試掘に着手する可能性について、
「日本も出て行って景気よく試掘をやったらいいという人もいるが、
私はその道は取らない」と述べ、日中衝突の恐れもある強攻策を避け、
話し合いで解決すべきだとの考えを明らかにした。
和歌山県日高町で開いた「1日経済産業省in和歌山」で発言した。 
二階経産相は「運輸相をやった経験から、
日本の海上保安庁、自衛隊がどれほどの能力を持っているか知っている。
いきなり衝突することを考えても、問題は解決しない」と話した。 
経産省は昨年7月、「日中中間線」の日本側鉱区で帝国石油に試掘権を
付与したが、共同開発などについて日中の政府間協議が続いており、まだ試掘には着手していない」(読売)
851卵の名無しさん:2008/11/12(水) 19:52:27 ID:sMMyrVuS0
住民税が払えない世帯は、国保にも加入不可にする。子供も含めて10割負担。
そうでもしない限り、働こうとしないだろ? フィリピンやインドネシアからの移民の方が
真剣だよ。

後期高齢者で年金があるのに、生活保護世帯は、これも後期高齢者医療保険
加入不可。個別には相談するけれど、エセ同和団体が出てくるようなら警察を介入
可能にする。

それで良いんじゃない?
852卵の名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:43 ID:851Ux9ne0

秋田赤十字病院が時限スト
http://www.nhk.or.jp/akita/lnews/01.html

【医療】阪南市立病院の医師8人が辞表…「給与体系見直し」の新市長、慰留に努める 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226485973/

トヨタ奥田氏「(マスコミの)厚労省たたきは異常、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226493071/
853卵の名無しさん:2008/11/12(水) 22:31:32 ID:bLuiOJ+i0
二階(2F)さんは産科医(3F)の事を誤解しているのでわ。
854駿台 国立大学偏差値 最新版:2008/11/12(水) 22:58:15 ID:2hBvLvcZ0
合格判定A判ライン
77 東大理3
76 京大医
74 阪大医
72 医科歯科、東北医、九大医
71 千葉医
70 神戸医、京都府立医科、名大医
69 北大医
68 岡山医、阪市医、広島医、岐阜医(後)
67 熊本医、横市医、金沢医、山梨医(後)
66 筑波医、名市医
65 ★理一、新潟医、長崎医、奈良県立医、徳島医、札医
64 旭川医、★理二、岐阜医、三重医、和歌山県立医、京都薬、群馬医、滋賀医科

63 浜松医、鳥取医、愛媛医、京大工、山形医、秋田医、福井医、富山医
61 大分医、香川医、山梨医、福島県立医、信州医
60 島根医、宮崎医、高知医、琉球医、東工1類

東大も理V以外は落ちたもんで、優秀な学生はみんな医学科にいきます。
そんな人が重労働安月給では悲劇です。
国ももっと見合った報酬をして欲しいと思います。
855卵の名無しさん:2008/11/13(木) 00:32:05 ID:cZ5SX0sQ0
>>836

お前は自動車損保会社の人間か?
医者を「人間のダニ」呼ばわりして、
お前、病気になったら自分で治すんだよな?
お前の情報、全国の病院に送っておくからな。
間違っても、「風邪、ひきました。」なんて、ノコノコと
病院に行くんじゃねーぞ。
アメリカや外国の医療の状況を勉強してから書き込めや。
日本がどれだけ恵まれているか(医師の犠牲のお蔭で)をな。
このカスが。
856卵の名無しさん:2008/11/13(木) 00:56:52 ID:kQ/F+BZb0
>>855
>>836はあちこちに糸をたれている釣師。
気持ちはわかるがまんまと.......
857卵の名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:59 ID:gXIRynH50
病院なんか行くかカス
てめえらダニの稼ぎに加担するくらいなら
死んだほうがましだ
医者なんか一人もいなくてもいいね
医者なんか全員シネばいいんじゃねえか
858卵の名無しさん:2008/11/13(木) 01:29:07 ID:d4rC8VVk0
本日の釣果はいかがでしょう

落ち着くまではスレがストップだな
859卵の名無しさん:2008/11/13(木) 10:11:01 ID:cBdfz11r0
踊る阿呆に見る阿呆
どうせ阿呆なら踊らねば♪w
860卵の名無しさん:2008/11/13(木) 11:02:45 ID:ujK/+Y5Z0
俺は高みの見物がいいな
861卵の名無しさん:2008/11/13(木) 11:26:51 ID:ZUcF6XJE0
うまく釣ってNG発言に誘導したいとオモw
862卵の名無しさん:2008/11/13(木) 17:03:54 ID:WyC6fqgu0
売国奴自民党の二階
>「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

以下はまともな人間。売国奴自民党とこの人は較べてください。>自民党の悪政に苦しめられる医療関係者・患者の皆さん。
如何に自民党の政策が無茶苦茶か分かります。特に二階あたりと較べてください。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/2008-10.html
 政府与党は、2年前に医療費削減を目的とする医療制度改革関連法案を
民主党の強い反対にもかかわらず強行採決で成立させた上、
毎年2200億円の社会保障費抑制を続け、医療を崩壊させてきた。
緊急医療体制をめぐる構造的な問題は以前から指摘されていたが、
国は自治体任せで、予算・人材の積極的な投入を行って来なかった。
今回の不幸な事案も人命軽視の政治がもたらした人災であると言わざるを得ない。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/51437306.html
病院経営の観点からすると、現在の診療報酬で、時間外手当を支払い、交替勤務制にすることは困難なことから、
こうした不自然な勤務が多くの病院で常態化しています。
863卵の名無しさん:2008/11/13(木) 22:14:36 ID:osoA4/M/0
なるほど。

>もう我慢も限界だ。

>最近のバカ役人とバカ政治家の増長ぶりは目にあまる。

バカ役人はわかるがバカ政治家、というのがいまいち腑に落ちなかったんだが。
今回のことで良くわかったよ。
864卵の名無しさん:2008/11/14(金) 08:59:34 ID:xgLu0T930
辞めるより、居座って、救急患者を診ない方が医療崩壊を進めると思うなぁ。
目には目を、歯に歯を、地域からの仕打ちには、反撃すべき。
865卵の名無しさん:2008/11/14(金) 10:36:43 ID:IsaTSmmX0
私は東北のある病院で(市内で大きな病院)救急でかかり注射点滴したはずなのに
翌日かかりつけ担当医に相談しても、何の適切な処置も施して下さらなかった。

それどころか、こちら患者側の訴えを嫌そうな顔で退けられましたよ・・
ありえん
866卵の名無しさん:2008/11/14(金) 10:41:47 ID:dsQsNUmmO
>>865
今日も必死に釣りご苦労w
867卵の名無しさん:2008/11/14(金) 10:43:00 ID:IsaTSmmX0
黙って聴く耳もたないで診療せず、追い返そう。
何度行って見ても、
患者が泣き寝入りしても俺の体ではないから知ることではない。という雰囲気

宮城県のある市内の病院です。うんざりさせられます。そして高い診療報酬。
患者もそりゃ、負担にもなりますw
医者様も一回御病気になられて、患者の立場に立って見られたらいいと思います
868卵の名無しさん:2008/11/14(金) 10:47:48 ID:dsQsNUmmO
>>867
スレ違いも甚だしいんだけど。

日本語読める?ちゃんと義務教育受けた?
869卵の名無しさん:2008/11/14(金) 10:52:19 ID:hzjFdcGv0
>>865
それこそが医療崩壊です!
870卵の名無しさん:2008/11/14(金) 11:02:41 ID:97eyUxkb0
嘘をついて募集したのだから、嘘がバレたら逃げられて当然だよ。
もっと正直にやればよいのに。

<阪南市立病院 医師募集>
募集期日 至急
募集人数 8名
給与 給料にとらわれない医師を希望します。金にこだわる奴は去れ
勤務時間 医者なのだから、必要ならずっと働け。よって無制限
休日 休むことを考えるような怠け者は要りません
当院の特長 現在勤務している市職員の雇用維持のために、当院は存在しています
当院の魅力 無理難題を言う職員&市民が多いので、被虐嗜好の先生方にご好評を頂いております。

ここまで正直に書くべきだ。
ただ、嘘つきの阪南市には誰も来ないかもね。
871卵の名無しさん:2008/11/14(金) 11:19:20 ID:TSFDqvzT0
これは倒産しただけであり、廃業した病院、診療所は既にこの数倍に達する(もっとだろうが)

地元自治体から「患者の引き受け要請」が病院・中小診療所を問わず介護施設
まで毎回毎回依頼が来るが当然断らざる得ない。
(最近は恐喝まがいに近い患者引き受け要請もくるが当然断っている)

新規開業は何年か前の医療法人改悪で事実上新規開業禁止措置がとられたため、
廃業した医療供給がそのまま質と量の低下につながっている。

素人には分かり難いだろうが、丁度米(コメ)配給制の時代に闇米が横行したが、
今はその闇米もないのが医療の実情。
配給米だけでは生きていけず闇米を食わないと宣言した公務員が餓死した
のは有名な話だが今の日本ではそれ以下の状況にある。

これ程深刻なのにどうして大衆は騒がないのかは相変わらずマスゴミと
厚生労働省の情報隠蔽や工作によるものが大半。

公的医療の供給自体を減らしていくのが国策なんだろう。

872卵の名無しさん:2008/11/14(金) 11:38:19 ID:iBlcbTTN0
>>871
県立病院を買いたい、と、県の病院局に電話したが、売ってくれなかった。
873卵の名無しさん:2008/11/14(金) 11:41:02 ID:x7xUn/az0
bailoutが必要とw

それをしたくないと公務員が拒むんですね、わかりますw
874卵の名無しさん:2008/11/14(金) 12:20:30 ID:4cwQ8Ldc0
>>873
いや、外国の友達が、心臓が悪くて、日本レベルの技術の病院で安い土地のところに
ないか?って聞いてきたから当たってみただけの話。
875卵の名無しさん:2008/11/14(金) 12:23:50 ID:sYjP04LK0
医者は人殺し集団のくせに
国民に奉仕かよw
勘違いもはなはだしいな
ぼったくり商売に毛が生えた
もんのくせに人まで殺す
おまけに強欲のカス集まりだろ
876卵の名無しさん:2008/11/14(金) 12:25:19 ID:4cwQ8Ldc0
>>875
だから、奉仕なんてしないし、儲からないことはしない、と各地で宣言しているじゃないか。
877卵の名無しさん:2008/11/14(金) 12:28:15 ID:dsQsNUmmO
>>875
ご丁寧にIDまで変えてご苦労さん。

チンカス君にカス言われてもねwww

いいからお前は路上でビッグイシューでも売ってなさいwww
878卵の名無しさん:2008/11/14(金) 12:30:31 ID:x7xUn/az0
その外国に病院を作りましょう、そうしましょうw
879卵の名無しさん:2008/11/14(金) 13:00:21 ID:nFfGQO130
国賊の言う事は人間の心に響かない。
売国奴自民党の二階俊博 「北京オリンピックを支援する議員の会」副会長
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/34895726.html
支那の対日政策責任者が「七人のサムライ」と呼んで頼りにしている自民党議員の1人
地元に江沢民の銅像を建てようとしたことでも有名な支那の走狗
2000年5月20日
当時運輸相だった二階俊博の提案で、北京の人民大会堂に旅行業者や地方議員ら5200人の「日中文化交流使節団」を集結させた(江沢民らに謁見するだけのパーティー)。
2005年7月
東シナ海の石油ガス田開発をめぐり、当時の中川昭一経産相が帝国石油に東シナ海のガス田の試掘許可を下ろしたが、秋に二階俊博が経産相になると、試掘を中止させた。
12月26日
約122億円の年金資金を投じて建設された大規模年金保養施設「グリーンピア南紀」の約300ヘクタールの土地や宿泊施設は、支那系リゾート会社「BOAO(ボアオ)」の蒋暁松会長の「心と実行力があるパートナー」二階俊博の計らいによって、1億6千万円で「BOAO」に事実上売却。
2006年
麻生外相の「核論議是認論」に対して「任命権者の責任だ」と安倍首相の責任まで厳しく追及
2007年1月
「北京詣で」をして4月の温家宝訪日の際に衆議院本会議場で演説をさせることを決め、更に、日支双方で計2万人以上の訪問団を派遣することを合意
二階俊博出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
日本において、日本人学生より支那人留学生をVIP優遇する政策を始めたのが何を隠そう二階俊博氏です。
http://dandyroads.livedoor.biz/archives/51159516.html
key wordsで検索したら売国奴、国賊である証拠が次から次へと出てくる人物。こんな奴は当然落選させるべきだよね。
なんでこんな奴が衆議院議員選挙で当選するのか理解不能である。?
880卵の名無しさん:2008/11/14(金) 13:31:09 ID:Bnl8qXN70
制度や患者個人がどうであれ、
医師は目の前の病を治す仕事に誇りを持って欲しいです。
どこの病院にいったらいいのか、毎回、怖くてしょうがないです、、。
881卵の名無しさん:2008/11/14(金) 13:34:54 ID:Bnl8qXN70
薬のメーカーの人が、
医者はキャバクラ大好きでしょっちゅう接待に連れて行くといってて、、
ぶくぶく太った医者がテキトウな診察をすると、本当に悲しくなります。
仕事に誇りを持ってない医者はどうか開業医になってください。

882卵の名無しさん:2008/11/14(金) 13:38:14 ID:LqCOuA9z0
>>880-881
病院に行かなければいいです。
もしくは、祈祷師や霊能者を頼られては?
というか、来ないでください。お願いします。そうすればお互いに幸せですw
883卵の名無しさん:2008/11/14(金) 13:39:55 ID:XhhVkZhq0
>>880
そりゃしかたないって。今晩地震が起きたら、兵庫県知事が喜ぶのは置いておいても、
救急病院が足りるか動くか分からないよ。
884卵の名無しさん:2008/11/14(金) 14:06:38 ID:PnKet8xn0
それ以前に、救急診れる医師がそういない
885卵の名無しさん:2008/11/14(金) 14:12:08 ID:x7xUn/az0
診たら負けと続くわけですか、そうですねw
886卵の名無しさん:2008/11/14(金) 14:28:04 ID:t17YsG320
>>880
誇りある医師の前に、重症の患者が二人いました。さて、どちらから治療しましょう?
887卵の名無しさん:2008/11/14(金) 14:40:59 ID:RL/PV3b00
キャバクラ好き?そうとは限らんでしょ
偏見だよ
888卵の名無しさん:2008/11/14(金) 16:28:40 ID:Ou/yzwdo0
救急病院や救命センターや周産期医療センターが少ないんだから、たくさん救急車走らせても
仕方がないじゃない。

救急車の数を減らせばいいじゃない。消防署と医療機関の責任のなすり付け合いみたいに見える
がねぇ。
889卵の名無しさん:2008/11/14(金) 18:30:37 ID:TwhGfdnW0
ここにも売国奴自民党の工作員が溢れていますがw

資源のない国はもちろんですが、ある国でも最も大切なのは「人」です。
産業を起こすのも人ですし、高度な技能を持つ人は国家の財産なのでは?

売国奴自民党の政策で日本は戦後教育で高度な技術、専門職を冷遇し、見事に日本には優秀な人財がいなくなり
ました。
医療も崩壊、教育崩壊、専門職、技術職もいない。

この国はなんで食っていくつもりなんですか?生産性のない、文系だけでは金は集まりませんよ?
文系は全員農業でもやったらどうでしょうか?
890卵の名無しさん:2008/11/14(金) 19:38:54 ID:s0iN0imI0
医者はもう何もしなくていいから全員できるだけ苦しんで死んで欲しいです。
891卵の名無しさん:2008/11/14(金) 20:00:41 ID:G0+D2jkr0
公立病院なんていまや何の魅力もない。
892卵の名無しさん:2008/11/14(金) 20:09:56 ID:XokW6DKc0
>>881
つか、そのMRが会社の接待費を使ってじむんのために
キャバクラに行くために医者を連れて行っているだけ。
893卵の名無しさん:2008/11/14(金) 20:44:25 ID:H5lzKH810
医局があったから、派遣された日に安月給のくせに「今日から公務員ですから、収賄罪が適用されます。
自覚をもって....」とか偉そうなこと言われても我慢していたが、
今、同じ事いわれたら「じゃあ辞めます。さようなら」だな。
894卵の名無しさん:2008/11/14(金) 21:06:10 ID:Kl5mCRve0
〜要2000万以上〜
報酬に見合った仕事をします
895卵の名無しさん:2008/11/14(金) 23:31:55 ID:JKJNm08d0
>>892
それそれ
MRなんて本当に自分が行きたい店で飲み食いするしか考えてない連中
ナースや技師と勝手に騒いでいるだけ
もう何年も接待とかないけど、>>881はどんだけいつの時代のコメ
896卵の名無しさん:2008/11/15(土) 03:15:10 ID:6tuKuCnd0
>>880
そういう思考をしてるから嫌がら(ry
897卵の名無しさん:2008/11/15(土) 03:23:01 ID:n+4C0zsZ0
治る病気は治るし、治らない病気は治らない。
かなりのインテリの人でも、どこかにドラえもんのお医者さんカバンのような
ものがあると勘違いしている人多し。
898卵の名無しさん:2008/11/15(土) 08:59:38 ID:snxwjWeV0
「魔法使いサリー」が、眼鏡のせいで虐められている女の子の
度近眼を魔法で治したら自分が度近眼になっちゃて、ママに
説教されるという話があったな。人間の病気を魔法で治しちゃ
だめ、普通の治療をキチンと受けられるように魔法を使えと。
テレビ草創期のテレビマンは道理が分かっていたんだな。
899卵の名無しさん:2008/11/15(土) 10:45:39 ID:X0TfstjL0
>>880自身が医学部に入って医者になれば解決!なれれば。
900卵の名無しさん:2008/11/15(土) 12:05:14 ID:tR5G6Vau0
>>899
なれない人ほど医者に要求が多い
901卵の名無しさん:2008/11/15(土) 14:21:24 ID:m12lSF3+0
医者が厚労官僚になればいいじゃん。ってか実際なってる奴がいっぱいいるのに
ぜんぜんダメダメじゃん。
902卵の名無しさん:2008/11/15(土) 14:50:55 ID:GcdgoA8Y0
>>901
医系技官は捨て駒です。権力なんてありません。ただの汚れ役です。
903卵の名無しさん:2008/11/15(土) 14:53:01 ID:orVSnC6XO
うーん、医系技官も頑張ってるんだと思うが、やはり業界団体を代表して参議院にもっともっと人を送らないと声が通らないんだね。

つか、それを防ぐために医師を減らして政治力を下げていったんだろうけど。
904卵の名無しさん:2008/11/15(土) 14:57:31 ID:zWQgZl4x0
医療行政,保険行政には,日本の場合,医師としてはできの悪い輩が携わることが多いため役に立たない。
臨床に携わっている者は,行政に疎いために揚げ足とられる羽目に。
要するに,双方役不足ということ。
ま。一番は国民の医療に対する認識が問題。
905卵の名無しさん:2008/11/15(土) 16:52:17 ID:LZO0CAaS0
医者一人作るのに必要なコストは、正確には600万くらい(他学部と大差なし)。
学費:今の国立の医学部→年間4〜50万?で1学年100人
   白衣も教科書も解剖道具も、医学生の自腹。
   授業は大講義室の坐学が中心で、コストがそれほど掛かるとは考えられない。
給料:大学病院の医者は、立場上は医学部の教員なので、手取りで35〜45万/月
   医者として附属病院で働く分については、月5万くらいの「臨床手当て」のみ。

国がつぎ込んでいる税金は「医学生の教育」ではなく低医療費政策のための
赤字の解消の「大学病院の運営」に消えている。
そこでの受益者は、保険の利かない先端医療を超安価に受けられる「患者」である。

そして、医学生は大多数が医者になって、社会に貢献する。

906卵の名無しさん:2008/11/16(日) 09:04:55 ID:7GpoyFbh0
おはよう!今日は久しぶりの休日です。

本当にものすご〜く久しぶりだ!やっぱり休みはいいねー。
907卵の名無しさん:2008/11/16(日) 09:40:48 ID:y2SWEeWd0
いいなあー。おれは365日働いている。
ときどき,何をしているんだかわからないときもある。
もう救急からは手を引いたんだがな。
なんかいいことないかな。
枕元に美女現れる,とか・・・。
908卵の名無しさん:2008/11/16(日) 09:43:59 ID:WxyzAEVo0
>>902
慶應医を卒業して、国1を1位で合格した人が大蔵省(当時)入省を断られたという話を聞いたことがある。
結局、官僚機構でも上位は東大法がカルテルを組んで独占しているみたいだな。
909卵の名無しさん:2008/11/16(日) 09:56:43 ID:rMnhJYdu0
>>905
コストで見ればそうだけど、医学部教育というのは高く売れる商品なんだよ。
私立医大なら2000〜6000万円くらいで売れる。それを国立は350万円くらいで売っている。
910卵の名無しさん:2008/11/16(日) 11:13:10 ID:WxyzAEVo0
>>909
じゃあ、授業料がバカ高い、芸術系私大も高く売れる商品なの?
911卵の名無しさん:2008/11/17(月) 08:49:54 ID:C0z0cV610
>>907
>もう救急からは手を引いたんだがな。

救急からは手を引いたのにまだ365日働いてるの?
逃散の度合いが低すぎるじゃない?
世の中にはもっとコストパフォーマンスの高い仕事は沢山あるよ。
912卵の名無しさん:2008/11/17(月) 20:49:10 ID:hrG1ntnv0
次から次へと、今まで医療に関心が無かった連中が
マスコミの医者たたき報道で活性化され、ずに乗って
医者たたき行動に出る。

もううんざりだ。
早く医療が崩壊したほうがいい。
そうでなければ、こちらから再度行動をおこすのみ。

913卵の名無しさん:2008/11/17(月) 20:54:24 ID:tXxJ/W+A0
どんな行動?
914卵の名無しさん:2008/11/18(火) 00:09:32 ID:pmDAbzCLO
>>1
こんなスレ立てないでくれ、困るよ。
915卵の名無しさん:2008/11/18(火) 00:15:31 ID:+sChP/1+0
医者が一回でも国民に奉仕したことってあるの?
阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件の被害者にもちゃっかり治療代請求したんだろ?
916卵の名無しさん:2008/11/18(火) 00:19:58 ID:hSbE66IJ0
>>915
保険診療では無料診察は医師法違反なんだ。悪平等を生むからね。
よく勉強してから書き込んだ方がいいよ、ニート君
917卵の名無しさん:2008/11/18(火) 01:02:04 ID:evrRk19V0
>>915
激しく反省した方がいいよ
918卵の名無しさん:2008/11/18(火) 09:17:31 ID:E6BsVct60
>>1
スレ主よ、もういい加減勘弁してくれ。
俺たちは本当に困るんだよ。
これ以上医療が崩壊したらさ。

もうスレ立てた頃の目的はほぼ達成しただろ?
もう充分だろ?そろそろマジで勘弁してよ。
919卵の名無しさん:2008/11/18(火) 09:58:17 ID:Q/QxlprW0
医療崩壊?勘違いするな。
医師の勤務の遵法化・適正化と言ってくれ。
920卵の名無しさん:2008/11/18(火) 10:00:55 ID:z2ifOCgI0
おまいら、アメリカの金融トップの2007年度ボーナス66億円らしいぞ。
仕事するのバカらしくならんか?w
921卵の名無しさん:2008/11/18(火) 10:03:57 ID:uC5omIBj0
医者が国民に奉仕?ww
アホじゃねえのか
自己満もここまで来ると開いた口ふさがらん
そんな偉そうな口はボランティアで医者やってから
言え
2000万も国民の保険料から給料とって何が奉仕だ
頭イカレテルんじゃねえのか
922卵の名無しさん:2008/11/18(火) 10:10:36 ID:TC7FyA5o0
>>921
ニート乙 としか言えんレス乙
923卵の名無しさん:2008/11/18(火) 10:13:31 ID:SWRT6lKN0
若手は手取り月20万円台 信じられない勤務医の待遇
11月2日19時45分配信 J-CASTニュース

 医者というと高給、お金持ちというイメージが付きまとうが、
勤務医はどうやらそうでもないらしい。非常勤の若手だと、手取りは20万そこそこ。
高給どころか、「コンビニ店員」と同レベルという嘆きの声が医師の間から聞こえる。
正規の職員でも、他の職種に比べて高くないと医師たちは主張する。
過労死しても不思議がないほど労働時間の長さ。それを考慮すると結構安いのである。
それが近年起きている「医療崩壊」にもつながっている。

■高校教諭よりも給与が安い?

 日本医師会がまとめた給与に関する調査結果によると、
医師の年俸は814.9万円(35.4歳、所定内給与+残業手当など込み)だった。
パイロット(39.3歳)が1381.7万円でもっとも多く、大学教授(55.8歳)が1189.1万円、
記者(36.3歳)が962.2万円、高校教諭(35.4歳)が849.6万円。
この調査だと、同年齢で医師は高校教諭よりも安いという、意外な結果になっている。
924卵の名無しさん:2008/11/18(火) 10:54:07 ID:+sChP/1+0
>>916
保険医療機関でも自費診療はできるし、その対価は自由に設定できる。
だから無料診療は可能。頭悪すぎ。
925卵の名無しさん:2008/11/18(火) 12:25:39 ID:dVDYTGP90
近所の知り合いぐらいなら、無料で縫合したり薬出したりもあるだろうが、
後で「お前のせいで後遺症が残った。訴えるぞ」といいそうな相手にまで
無料にする義理はない。
926卵の名無しさん:2008/11/18(火) 16:20:42 ID:5D7F19Ja0
治療すればするほど貧乏になっていく事をわざわざ
やる奴などいるわけ無いだろうjk

財団が多額の寄付をして貧乏人も治療が施せる国なら
まだしもなw
927卵の名無しさん:2008/11/18(火) 16:50:38 ID:QhjlVbZdO
辞める辞めると言いながら何時までもしつこくしがみ付くなよ
辞めたいならとっとと辞めちまえ
928卵の名無しさん:2008/11/18(火) 17:59:42 ID:no3Rsy7O0
禿ソフバンに在日村上ファンド
前までは、GHQ電通で、ハマコーと同じ事抜かす自民党右派議員が、日本はアメリカの植民地なんて抜かす自民党右翼森政権が、小泉に売国ヤらせてたし
自民党与党なんて乾財閥一族と蜜月だから今は、中国にも売国する。1200兆円のガス田、1000万移民。
創価もアメリカや中国にも内通したカルトだからな。
自公最低な売国国賊政党が半世紀与党ヤってるから
国民がいつまでも搾取奴隷にされ続ける。
厚生労働省の緑十字エイズに産婦人科のC型肝炎蔓延
似非メタボ基準で医師会への利権で患者量産計画の国民平民庶民が命を削られながら植民地搾取。
製薬にも国民は、人体実験牧場家畜扱い。
社会保険庁組織犯罪の年金詐欺泥棒行為。
派遣会社の就職氷河期世代への派遣搾取奴隷制度化。
似非就職支援天下り法人ハローワークの失業保険料金使い込み全国グリーピア問題。
厚生労働省は売国国賊の巣窟。
国土交通省の道路や土木利権や天下り問題。
農林水産省の中国農作物汚染やBSE見過ごす検査体制
メタミドホス毒米は農林水産省の長年の組織犯罪。
国籍法による韓国人・中国人の大量日本人化。
韓国人・中国人留学生優遇、日本人奨学制度縮小
厚生労働省
農林水産省

929卵の名無しさん:2008/11/18(火) 18:48:57 ID:Q/QxlprW0
>>927
ならば辞めると意思表示している医師に
待遇改善を提示したり引き留めない事だ
930卵の名無しさん:2008/11/19(水) 01:17:45 ID:2pyAIx4Y0
次の就職先を探しているのさ
流れ医者だからね
931卵の名無しさん:2008/11/19(水) 04:44:20 ID:R/KiBsgLO
引き留め工作を口実に何時までも医療にぶら下がってないでサッサとお辞めなさい

医師免許を返納するのも忘れずに
次の仕事は医療と全く関係ない職に就いて下さい

お疲れ様でした
ありがとうございました
932卵の名無しさん:2008/11/19(水) 10:09:43 ID:PP0FVFBe0
   、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  安いよ安いよ〜〜〜
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─  そこのお客さん寄ってって〜
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  旅行? 留学? お仕事? どんどん持ってって頂戴〜〜
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       
  /|   ' /)   | \ | . |    、
 l     |       ̄ . | ̄ .l   `~ ヽ...ノ___
 . ... / ̄ ̄ ̄ ̄/|_.ヽ-'..../.._._._____/|
  ___| 日本国籍 |/.____| 日本国籍 |/|
/  ___/|_____| 日本国籍 |/|_____
| 日本国籍 |/_______/| 日本国籍 |/_______/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/|
| 日本国籍 | 日本国籍 |/| 日本国籍 | 日本国籍 |/
933卵の名無しさん:2008/11/19(水) 10:12:14 ID:XJfExwvF0

医者は人殺しして2000万ももらえて
いい仕事だな
病院行って病気が治ったためしなんか
ねえだろ
医者の人体実験か自己満治療もどき
につき合わされ最後は殺されるのが
おち
こんなカスみたいな連中に2000万
も我々の保険料から払う愚かなことは
やめにしようぜ
病気になって苦しかったら首くくれよ
医者にかかったってどうせ殺される
だけだ
無駄なことせずジジイもババアも
さっさと自決して医者どもを失業に
追い込んでやれよ
それが国民のため
福祉のためだ
934卵の名無しさん:2008/11/19(水) 10:25:20 ID:UippeITh0
>>933
日本のマスゴミは知らんぷりしているけど、高福祉国家ほど「後期高齢者」の
「医療」には金を出さないんでだぜ。「介護」「福祉」にだけ金を出すんだよ。
だから、チョットした脱水でも点滴しないで看取ってしまう。

それで浮いた金を若い人の医療費や教育費に回しているんだけどね。それから、
そういう国では時間外のコンビニ受診どころか、時間内でも「普通の風邪」では
受診しない。安静と民間療法で様子を見る。大部分はそれで治る。治らない場合
だけ受診する。当然、医療費の単価は高いよ。というか日本は安すぎ。

それから、医療を受けずに亡くなっても医者が診断しないと墓には入れないよ。
昔の山村とかは本当に「亡くなりました」と言って医者様を呼びに行ってたんだよ。
それがその人にとって最初で最後の医者との付き合いというのも多かった。
935卵の名無しさん:2008/11/19(水) 12:26:55 ID:036epi7u0
>>933は最近大人気のコピペ
936卵の名無しさん:2008/11/19(水) 18:05:44 ID:fG18b/wV0
これほど役人と政治家ばかりがいい思いして、
国民ばかりが痛めつけられてたら、
他の国だったらとっくに爆発してる。
日本人はおとなしすぎるよ。
殺人は肯定できないが、
これを機に日本人はもっと怒りを爆発させるべき。
厚生労働省に天誅が下る!
平成の天誅組か。
937卵の名無しさん:2008/11/19(水) 18:09:36 ID:cyYEFzVN0
麻生太郎首相は19日、首相官邸で開かれた全国知事会議で、地方の医師不足問題に関連し、
「地方病院での医者の確保は、自分で病院経営しているから言うわけじゃないが大変だ。
社会的常識がかなり欠落している人(医者)が多い。とにかくものすごく価値観が違う」と述べた。

首相の発言は、地方病院の勤務医不足を問題視したものだが、今後波紋を呼びそうだ。
日本医師会などが反発する可能性もある。

また、首相は「小児科、婦人科が猛烈に問題だ。急患が多いところは皆、(医師の)人がいなくなる」と指摘。
産婦人科などに対する診療報酬加算などの対応が不十分であるとの認識を示した。 

11月19日17時57分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000129-jij-pol

938卵の名無しさん:2008/11/19(水) 18:12:47 ID:4ZdBLSBP0
コンナノが病気になっても、治す価値あるの? ないんじゃない?

そんな日本人(?)しか、もう、日本にいねーよ
939卵の名無しさん:2008/11/19(水) 19:24:35 ID:Ju4DPOVH0
【医療】医師人口比:20年には最下位転落 OECD30カ国中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180300075/l50
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国で最低…OECD調べ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185061059/l50
【論説】道路と命、どちらが大切ですか?…公共事業予算は世界一、でも社会保障費はOECD平均にも満たない現実★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209781817/l50
【政治】福田首相、社会保障費削減を堅持する考え[6/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213108394/l50
【経済】経団連は法人税引き下げを求めるが、日本の税と社会保険料の企業負担はドイツやフランスに比べ7〜8割と軽い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191859150/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相発言に石原都知事が反論 「産科・小児科が足りないのは国の責任。国に任せてられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224840757/l50
940卵の名無しさん:2008/11/19(水) 19:29:41 ID:J/HpUK2r0
麻生総理が医者は社会的に非常識な人が多く、医者に問題があるといってた。
なんか心の糸が切れた音が聞こえました。
今年いっぱいで辞めます。さようなら。
941卵の名無しさん:2008/11/19(水) 19:32:35 ID:iEbfyBU+0
ねぇねぇ、一国の宰相にまで
非常識って言われて
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  医者  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
942卵の名無しさん:2008/11/19(水) 19:36:22 ID:RuqkyR2p0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 第一段階 「工作員を送り込み、政府上層部の掌握・洗脳」           ┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第二段階 「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」        ┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第三段階 「教育の掌握。国家意識の破壊」                     ┃←国民の教育・年金・老後・医療福祉サービス等厚生サービス破壊
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第四段階 「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」  .┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第五段階 「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う」 .    ┃
┣━↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃★最終段階 「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民」. . .         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ∩___∩   /)    
   | ノ      ヽ  ( i )))
  / ○    ○ | / /
  |   ( _●_)   |ノ /  いま★最終段階に入ってるクマー
彡、   |∪|    ,/
/    ヽノ   /´
−−−−−−−−−−
「慈悲と修羅」業田良家
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2693322
943卵の名無しさん:2008/11/19(水) 20:18:21 ID:xBHoSwDe0
>>941
あす以降の麻生飯塚病院のお医者さんの出方が楽しみですね。
944卵の名無しさん:2008/11/19(水) 21:30:03 ID:/QECX/rG0
>>943
当然全員辞表提出でしょ?
そうじゃなきゃオカシイ。

雇い主から‘社会的な常識に欠けてる’、なんて罵倒されてるんだよ。
そこまでバカにされてるのに、辞めなきゃよっぽどどうかしてるよね。
945卵の名無しさん:2008/11/19(水) 21:33:54 ID:urFQBCOq0
>>944
社会的常識がかなり欠落している人が多いから、辞めませんよ。
946卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:53 ID:Kthm2BfgO
882は自覚がないけど少数派です。
どうかたくさんいる真面目な医師を見習ってください。
あなたの同僚はあなたに話を合わせてるけど、その人自身は真面目にやってます。良い医師はたくさんいる。たまたまひどい医師に当たると本当に落ち込む。
947卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:17 ID:wN9jsm3WO
抵抗しなきゃもっともっと今以上に搾られるぞ
乾いた雑巾をしぼるトヨタ・奥田も厚労省の一味だからな
レジスタンス、レジスタンス、年金だけじゃねえぞ!

勤務医の労働基準法違反を放置しているくせに厚労省は法治国家と言うな!
948卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:08:22 ID:E3CiBjuS0
地方の医者は病院でも診療所でも疲れ果てています。この発言で良い先生方が辞めるのは心が痛みます。あそうたろ

949卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:11:09 ID:Kthm2BfgO
880、あなたが重症なら優先的に助けられますか?
そう思ってるようなぎすぎすした人は謙虚にならねば「なんで自分のほうが向こうよりいいのに‥」と悔しい思いをするでしょうよ。
医師だってみな同じ価値観や一定の気分ではない。
950卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:23:51 ID:Kthm2BfgO
接待はつい最近、聞いた話です。
私の知人の医師はそういう方ではないし診察も丁寧です。
病院全体が評判よいところと、ピリピリしてるとことあるように思います。
普通の学生だった私にも某大学病院は親切でしたけどね。
通常の診察においては医師個人の人格によるものが大きいでしょう。
951卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:24:17 ID:Oo44r8dH0
「明日ゴルフだから今日出しちゃいましょう」
といって、陣痛促進剤打った医者なら知ってる。

患者に変なことしないか、看護師に見張られてる医者も知ってる・・・。

良い医師もいるが、人として…という医師も確か存在してるw
952卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:25:45 ID:urFQBCOq0
「医者はモラルも常識もないから困ったもんだよ」by二階&麻生
953卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:38:21 ID:TPOE8aNC0
麻生総理様が、医者はおかしな人間ばかりだから、とっととやめろとおっしゃってくださっているんだ。
麻生様に感謝して、みんな、さっさと勤務医から撤退しよう。
954卵の名無しさん:2008/11/19(水) 22:39:33 ID:urFQBCOq0
「医者は常識ないよ。だってオレと波長が合わないもん」by麻生
955卵の名無しさん:2008/11/19(水) 23:46:57 ID:aBBJL+wc0
最近の高齢者医療のストリームは、お金持ちの高齢者の存在を無視していると思う。
956卵の名無しさん:2008/11/20(木) 00:04:54 ID:iJ4FYvmQ0
おい
そろそろ まじめにスト突入だ。

【政治】 民主・鳩山氏「麻生首相こそ、社会常識が欠落」、自民幹部「全国の医師を敵に回す」…麻生首相「常識欠落の医師多い」発言で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227106236/
957卵の名無しさん:2008/11/20(木) 08:44:51 ID:t1kD0f0W0
医者の仕事といえば人殺しだ
人殺しの報酬が2000万とはいいご身分だな
馬鹿な田舎ジジイとババアが医者ども
を調子に乗らせてようだが、よく考えた方がいいぜ
医者どもに病気なんか治せる能力なんかねえよ
医者にできることは狂気な人体実験と自己満治療お遊び
かオナニー治療もどきでお前ら年寄りを徹底的に痛めつけて
トドメを刺して殺すことだ
どうせ医者どもに殺されるんだから
病気になったらさっさと自決しろよ
首くくれば楽になるぞ
そうすりゃ医者不足も解消
人殺しして保険料から多額の報酬を
奪ってる強欲うじ虫どもに
金払わんですむ
調子に乗ってるクズどもを
失業に追込んでしまえ
958卵の名無しさん:2008/11/20(木) 17:16:35 ID:MAhqz0sO0
病気はなったほうが悪いんだ。
人のせいにするな。
そして馬鹿な医者は馬鹿な患者が作るんだよ。
959卵の名無しさん:2008/11/20(木) 18:33:34 ID:gtIh2DN8O
モンペを作るのは馬鹿な医者なんだよ
960卵の名無しさん:2008/11/20(木) 20:22:30 ID:AECCvUb10
モンペは勝手に分裂増殖している・・・
961卵の名無しさん:2008/11/20(木) 20:40:35 ID:z+2dp6Gx0
バカ医者多いから、麻生の言葉にも一理ある
麻生が言うから、問題になってることもある
962無名:2008/11/20(木) 21:30:50 ID:5qqOg2PZ0
日本人が、愚民化したのは、たぶん事実

一概には言えない
地域にも、人にもよるから
963卵の名無しさん:2008/11/20(木) 21:40:37 ID:QTMN15NP0
数日ステロイド増量でごまかして出勤していたのだけど、
最後の一線が切れた。明日から長期欠勤でつ。
(UC,Crohn境界域の僻地外科医です)
く・そ・く・ら・え!!!
964卵の名無しさん:2008/11/21(金) 11:32:51 ID:YmEPCpl/0
先生お疲れ様でした。
ゆっくりと休んでください。
965卵の名無しさん:2008/11/21(金) 13:07:41 ID:Qe9O2R310
ここみたいなスレなんか読むから・・・
こんな風にして日本の医療は崩壊していくのね・・・
966卵の名無しさん:2008/11/21(金) 13:46:16 ID:wDLWmFwh0
生老病死
生きるのが苦痛を伴うのは、ずっとかわらず。
それを救うのが本来宗教だが、これも、今の日本では機能せず。
体の苦痛を始めとして、生きる苦痛をなんとかしてくれと、
病院にやってくる。
医者に、生きる苦痛を何とかしろといわれても、無理。
医者は生きる人は生かせるし、死ぬ人は死なせる。
わかっているなら、病院いくな。
967卵の名無しさん:2008/11/21(金) 13:49:54 ID:uM7Ycip+0
>>963
先生にストレスを与えた病院が悪いです。
968卵の名無しさん:2008/11/21(金) 17:21:38 ID:/NyuAEFf0
>>963
きちんと傷病手当は貰ってくださいね
969卵の名無しさん:2008/11/21(金) 18:31:07 ID:Esdlxzcd0
痛みを伴う改革!
国のベッド減らし、“救急困難”に拍車
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/19281.html
感動した!
970卵の名無しさん:2008/11/22(土) 02:25:07 ID:gECSlMLf0

 お医者様へ

 自分の労働環境が世界でどのレベルかご存知ですか?


 
 【年収】日本の医師は先進諸国の半分【待遇】

 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226750079/l50


971卵の名無しさん:2008/11/22(土) 06:51:54 ID:8D1k4/8s0
>>870
給料4割カットって、期限付きだとしても、現実には有り得ないほど重い処分だ。
まして、給与4割減の職場へ左遷って、ほとんど懲戒免職並みの処分だよなあ。
年金支給額も退職金も4割カットされちゃうんだからな。

何の落ち度も無いのに、懲戒免職処分なみの仕打ちをされたら、
誰だって働き続ける気なくなるだろう。
972卵の名無しさん:2008/11/22(土) 07:02:00 ID:8D1k4/8s0
>>884
そうだね。
日本には救急診れる医者は存在しないからね。
どこの国の名医、いわゆる神の手と呼ばれるような名医でも、
日本の救急を診ることが可能なレベルには達していないからね。

判例で救急診る医者は、
すべての専門医に勝るとも劣らない技術を持つことが必要とされている。
973卵の名無しさん:2008/11/22(土) 09:13:49 ID:vqPI46k00
全国のお医者さま!
お願いです。
こんなスレなんかもう読まないでください!
本当に本当にお願いです。

スレ主さん、
このスレはこれで終了してください!
974卵の名無しさん:2008/11/22(土) 09:40:05 ID:xafsaTfh0
>>953
勤務医辞めてもいいから、開業医にならないでね。

あんたみたいな開業医を「かかりつけ医」にしようって考えてんでしょ?医師会。

スーパーのカートでも片付けててね。だったら人に迷惑かけないから。
975卵の名無しさん:2008/11/22(土) 10:36:06 ID:m0YnTlDk0
>>966
おっしゃるとおり。ごもっとも。
同感です。
976卵の名無しさん:2008/11/22(土) 10:43:40 ID:m0YnTlDk0
>>966
この名文を、
文部省検定の小学校高学年の国語の教科書に載せましょう。
977卵の名無しさん:2008/11/22(土) 19:05:07 ID:0Bk6BJaN0
タダの仕事、としか、
タダの客、としか、思っていないんだから、
さっさと、当たり前に客と呼べるレベルまで、値段上げろ

それだけだ

「日本の医療は、安すぎる 安いから、患者がツケアガル」

患者も、医者も、いろいろだから、一概には言えんが
978卵の名無しさん:2008/11/22(土) 19:06:29 ID:e0mbGaWV0
その通りだ。
いい患者のところにはいい医師といい医療。
逆もまた真なり。
979卵の名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:44 ID:BQ/l4MnV0
てめえら、医者も官僚や政治家のせいにすんな。
てめえらと同じ気持ちを官僚や政治家も思っていると思うがな。
官僚は徹夜の毎日で身を削りながら働いて、給料は民間にいった方が高く挙句の果ては常にマスコミに非人間扱い。
政治家もこれも毎日薄給で働いて、国民からは人間扱いされず。

つーか、公益を担っている人間に対して昨今は異常なんだよ。
すべての不満、経済的以外のものも含めてすべてが公益に携わるものの責任だと国民は感ちがいしてる。
980卵の名無しさん:2008/11/23(日) 00:56:45 ID:k9p4+9A10
長い文の割りに読みにくいんだよね
981卵の名無しさん:2008/11/23(日) 09:21:09 ID:oo0PAG6e0
3連休の中日か・・・。

昨日も今日も明日も仕事する俺って、時々なんなの?って思うよ。
世の中の普通の仕事をしてたら今頃はな〜、なんてふと思う。
982卵の名無しさん:2008/11/23(日) 10:09:02 ID:OYHgH0yF0
もう,お互い戻れないんだよ,気質の世界には・・・。
せめて来た患者を,今以上に悪くしないようにしようぜ。
治そうなんて思わなくても。
983卵の名無しさん:2008/11/23(日) 13:01:39 ID:k9p4+9A10
>>982
お、久しぶりにまったりしたレス
荒んだ流れの中でホッとするね
984卵の名無しさん:2008/11/24(月) 00:18:44 ID:G65zpCti0
先週の部課長会議で革新的なことがあった。
投書箱の廃止が決定した。

いままで、投書箱 置いておくと
やれ、待ち時間が長い、やれどこの部署のサービスが悪い、と患者のワガママ云い放題。
”きゃくに、お茶くらいださんか”と言わんばかり。
おまけに、事務部門でつぶれかけホテルからホテルマン
採用して、やれサービスよくしろと要求百出。
”客”の言いたい放題許すなら、俺らが辞めると抗議した成果。
患者のわがまま真に受けて絶対おかしい。
985卵の名無しさん:2008/11/24(月) 07:04:27 ID:xiOxpdQW0
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
医師免許は自動車免許と同じ程度のものです。それも指定教習所で「金で買った」免許と。
高額の授業料と入学金を払う必要がある事から価値があると思われているけど実際にはそんなたいそうなもんじゃないです。
司法試験のように並はずれた才能と努力で勝ち取った真の免許とは違います。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に立法、行政、マスコミの「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら環境局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
986卵の名無しさん:2008/11/24(月) 07:53:07 ID:pv2kSMNn0
連休最終日は魚釣りの日
987卵の名無しさん:2008/11/24(月) 09:12:20 ID:nrjvVvWl0
医者は公務員です。国民の皆様にご奉仕いたします。
厚生労働省の役人だと思ってくださいね。
988卵の名無しさん:2008/11/24(月) 09:34:33 ID:q6Mdvv7D0
医者は黙って、9時5時。
サービス業に従事する労働者なので労働時間は守りましょう。
夜間勤務と当直は別物です。できる限り夜間勤務は避け、
どうしての夜間勤務をせざるを得なかった場合には、
割増賃金を要求しましょう。労働者としての当然の権利です。
オンコールも避けましょう、どうしてもオンコールとなった場合も
勤務時間として算入しましょう。労働者としての当然の権利です。
休養は重要です。明日のお客様のためにしっかり休養しましょう。
残業なんてもってのほかです。
有給休暇もしっかり消化しましょう。
989卵の名無しさん:2008/11/24(月) 10:32:29 ID:vZkZfse40
これは当然。
健全な生活をしていなくて,病気は治せない。
医療サービスとは,いい医療を提供することであって,接客ではない。
990卵の名無しさん:2008/11/24(月) 11:43:15 ID:01F3F9Yp0
>>979
官僚や自民党は、

病院や診療所潰せば、病人が病院行けなくなって、医療費削減できる
と信じて、病院診療所が潰れるように診療報酬下げ続けてますよ。

>てめえらと同じ気持ちを官僚や政治家も思っている
なんて事は有り得ない。

診療報酬減らされたいと思ってる医者は一人もいません。
991卵の名無しさん:2008/11/24(月) 11:51:21 ID:Ui2kCkHH0
医者は厚生省の役人じゃなかったのか?
あ、外郭団体か。まあ、半分役人だな。
役人いじめると、こうなるという見せしめだな。
992卵の名無しさん:2008/11/24(月) 11:53:36 ID:MKDXojBJ0
麻生総理のお膝元、首相官邸で行われている医療・福祉・労働部会において、全国知事会の要求どおりに「保健所長の医師資格要件原則の廃止」を求めることが決定しました。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/hyouka/chousa/iryoubukai07/gijisidai.html

本委員会名簿(PDF)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/meibo/0608hon.pdf

専門部会名簿(PDF)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/meibo/0608sen.pdf

今後の予定(PDF)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/hyouka/chousa/iryoubukai09/siryou3.pdf
993卵の名無しさん:2008/11/24(月) 11:54:44 ID:Ui2kCkHH0
自衛官は防衛省の役人です。
役人は何を言っても辞めさせられません。
定年退職だけです。
ついに日本の官僚機構はここまで完成されました。
994卵の名無しさん:2008/11/24(月) 11:58:45 ID:Ui2kCkHH0
>>990
官僚や自民党は、病院や診療所潰せば、病人が病院行けなくなって、医療費削減できる
と信じて、病院診療所が潰れるように(給料)診療報酬下げ続けてますよ。 自助努力です。
給料(診療報酬)らされたいと思ってる役人(医者)は一人もいません。
【日本の医療が自由主義化されるまでの3段階】
(1)国民皆保険制度は管理経済という社会主義(全体主義)段階---現在。
(2)次の発展段階(この過渡期は短い)
「国民皆保険制度という管理経済」vs 「自由診療制度という市場経済」の並立時代。
(3)「自由診療制度という市場経済」が席巻する段階(Big Marketに巨大資本(含、外資)が参入)
(財務省も経済財政諮問会議も、アメリカも大喜び。)
996卵の名無しさん:2008/11/24(月) 13:56:51 ID:UV2s7sIP0
>>985
お役人が、この日本で、権力の甘い汁で、
いつまでのほほんとしていられるか?
文系は、医師免等の資格なし。(弁護士、裁判官等、除く)
997卵の名無しさん:2008/11/24(月) 13:59:56 ID:UV2s7sIP0
>>985
お役人が、この日本で、権力の甘い汁で、
いつまで、のほほんとしていられるか?
天下りも、いつまで保障されるのか?
たとえば、橋下知事は、検察官の天下り先を、さっと切った。
文系は、医師免等の資格なし。(弁護士、裁判官、検察官等、除く)
998卵の名無しさん:2008/11/24(月) 14:21:09 ID:fIcEbNcM0
>下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら

これ、看護婦が見たら....
999卵の名無しさん:2008/11/24(月) 14:34:01 ID:UV2s7sIP0
これから、株・不動産は、下がり続ける。
お金が余っていたら、新生銀行の実りの円定期がいい。
10年もの、金利2.0%と、超破格。
1000卵の名無しさん:2008/11/24(月) 14:35:28 ID:H3pFi1FYO
1000なら、なら、ジャンボ当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。