僻地医療の自爆燃料を語る109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お弟子 ◆SoukiLtUG.
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
 釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします


●前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る108
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211421627/
●過去スレ
107 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210577994/
106 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209463216/
105 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208596537/
104 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207945923/
103 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207222351/
102 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206700135/
101 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206259032/
 (それ以前の過去スレはスレ102,95,82,71,62,51の>>1と、スレ51の>>5-7を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/4-12 を参照)

●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:46:15 ID:VLrB86Fh0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/       周産期医療の崩壊をくい止める会
 http://www.izai2.net/index.html        医療経営財務協会
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/      いのげちゃんねる

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/    新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/   勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/     産科医療のこれから
 http://iseki77.blog65.fc2.com/     伊関友伸のブログ
 http://lohasmedical.jp/blog/      Lohas Medical Blog
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/ レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
3卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:46:56 ID:VLrB86Fh0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史第58巻〜叩け誹謗中傷という御旗の元に
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211275931/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え37
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210291862/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 9人目
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208501304/
【死ぬのは】救急車急患の断り方7【資質の問題】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207746874/
【首都圏】唯今医療崩壊進行中【完成中】その5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183261042/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205408805/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
大学病院から逃散しようぜ 2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184203294/
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/

ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
4卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:47:37 ID:VLrB86Fh0
●地域別崩壊スレ
【足抜け】北海道僻地医療壊滅10【厳禁】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209370407/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【南都悲惨な】奈良県の病院についてU【屁医情況】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194156868/
【嫌なら来るな】ああ播磨だな7場所目【休場宣言】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/
【福島】必ず救急受け入れ【患者から逃げない】2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199011660/

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205152519/

●雑談スレ(重複スレをリサイクル)
僻地医療の自爆燃料を語る 54
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173688231/
僻地医療の自爆燃料を語る92
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202455217/
5卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:03:46 ID:FNgm7eRL0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00197.htm
佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、
ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。

労働基準監督署ではなく、直接集団訴訟で裁判にもっていった方がいいんじゃないですか。
公文書改竄による給与不払いに対して意図的に算定作業を遅延し時効による支払い逃れを行うのはきわめて悪質です。
公文書偽造は立派な犯罪行為ですし、いわば虚偽の文書作成により利益を病院が騙し取った詐欺行為ですから
歴代担当者全員を是非刑事告訴してください。
そして刑事罰が確定したら懲戒免職請求をしましょう。
このまま時効ですませると役人の体質が治りません。
勤務記録の改ざんは「公文書等偽造」という犯罪なので、
事務方の責任者を当事者として佐賀県警に告発メールを送っておきました。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080531#c1212222620
「名ばかり管理職」を改善 滋賀県3病院 残業代支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00
6卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:25:20 ID:3hPnhAe60
>>5
メールだけじゃ告発したことにならないよ
貼りまくるだけじゃなくて、ちゃんとした刑事事件としての手続きを踏めよ
7卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:45:49 ID:IGKFLDHyO
>>1
乙でございます。
8卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:08:18 ID:VLrB86Fh0
>>1 このテンプレ忘れてた

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
9卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:10:47 ID:VLrB86Fh0
こいつも入れるか?

●僻地医療崩壊テーマ曲
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う 
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q
10卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:18 ID:8UVDkxTD0
刈田総合病院:市民ら大討論会−−白石 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080601ddlk04040118000c.html

 白石市の公立刈田総合病院の医師不足問題に関し、市民有志でつくる「刈田病院を守る市民の会」
(八島定敏代表)は31日、同市内で「刈田病院問題大討論会」を開いた。
 同会が、管理者としての責任や医師不足背景説明などを求めた公開質問状に対し、
病院管理者の風間康静市長が回答した内容について話し合った。
 討論会には、同病院の現職医師2人と市民ら約450人(主催者発表)が出席。
「回答は抽象的でよく理解できない」「信頼関係の構築を」「地域医療を真剣に守るという姿勢が見られない」
など、手厳しい意見が出された。【豊田英夫】
11卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:50:02 ID:8UVDkxTD0
武雄市民病院:民間移譲 「7月に救急医療を再開」−−武雄市長 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080601ddlk41040402000c.html

 武雄市民病院の民間移譲に関する条例を30日の市議会で可決させた武雄市の樋渡啓祐市長は同日夜、
会見で「予定通り移譲する民間医療機関を公募する。7月には、その病院から医師派遣を受けて救急医療を行いたい」
と、救急医療再開に見通しが立ったことを強調した。
 一方、古賀義行・武雄杵島地区医師会長は「市議会では熱心に討議され、心打たれたが、医師会として
民間移譲に賛成したとは言っていない。もう少し様子を見たい」とクギを刺した。市民病院は、
赤字や医師不足で今年4月から救急搬送の受け入れや午後の診療を休止。市はニーズに対応できる
医療環境を実現するには移譲が最優先と判断した。
12卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:54:02 ID:8UVDkxTD0
病院統合の必要性訴え 掛川・袋井の建設協がシンポ
http://www.shizushin.com/news/local/west/20080601000000000028.htm

 掛川市・袋井市新病院建設協議会は31日、袋井市中央公民館で「市民が安心して暮らせる地域医療の実現に向けて」
と題して、初めてのシンポジウムを開いた。現在協議中の掛川市立総合病院と袋井市民病院の統合の必要性を市民に訴え、理解を求めた。
 全国自治体病院協議会の宮川信副会長が基調講演を行った。医師不足など自治体病院が置かれた現状を解説し、全国の病院の
再編統合の動きも紹介した。「再編統合の実現には、それぞれの首長同士の話し合いと理解、住民への説得が不可欠」と述べた。
 パネルディスカッションでは、掛川市立総合病院の五島一征院長が「現在の医療は医師らの犠牲の上に成り立ち、
もはや限界に来ている」と医師不足の苦しい現状を訴えた。袋井市民病院の小早川雅洋院長は「医師に過度の犠牲を強いることなく、
キャリアアップが図れる病院にすべき」と新病院の理想像を語った。
 原田英之袋井市長は「新病院は急性期医療を担い、保健、医療、福祉の一連の流れを構築していきたい」と地域医療の再構築を目指し、
戸塚進也掛川市長は「両市による協議が日本の医療や自治体病院の統合の道しるべになる」と統合実現に意欲を見せた。
NPOライフケア浜松の見野孝子理事長は「自治体病院は市民が育てるという意識が必要。両市民が心を一つにし、
新しい地域医療をつくっていくべき」と訴えた。
 約300人の市民が集まり、質疑応答では「新病院はなぜ500床規模なのか」「両病院の跡地利用は」などと質問を寄せていた。
 シンポジウムは1日午後3時から、掛川市生涯学習センターでも開く。
13卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:56:51 ID:8UVDkxTD0
7割が「モンスター患者」被害 愛知県内の病院調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008060190082635.html?ref=rank

 愛知県内の7割の病院が、この2年間で患者側から暴言・暴力を受けたことが県医師会の調べで分かった。教育現場で
無理難題を持ち出す「モンスターペアレント」と同じように、医療現場で暴言・暴力を振るう患者は「モンスター患者」
とも呼ばれる。医師会単位のこうした調査は全国的に珍しいという。
 県内全340病院(20床以上)を対象に2月から調査。4月23日までに147病院(43%)から回答を得て、31日に中間結果を公表した。
 「過去2年間で患者側から暴言・暴力を受けた」のは106病院(72%)。そのうち暴言の被害の頻度は「1カ月に1、2回」が
医師で10%、看護師で31%あった。暴力は「1カ月に1、2回」「半年に1、2回」「1年に1、2回」を合わせ、医師31%、看護師60%。
被害に遭った病院の6割が「過去3年間で暴言・暴力が増加した」と感じている。
 暴言・暴力を患者から受けた場所は、受付窓口が最も多く、救急・時間外窓口、一般外来が続く。病院外という回答も1割弱あった。
 対策として65病院が「弁護士に相談する体制を取っている」と回答。10病院が「警察OBを雇用」している。

◆暴言・暴力・無理な要求
 愛知県医師会の今回の調べで、「モンスター患者」が身近に存在することが、あらためて浮き彫りになった。
 具体例として挙げられたのは、入院患者が点滴などの器具を指して「こんなものは意味ないから外せ」と看護師らを呼びつけて
怒鳴り飛ばしたり、外来で診療の順番待ちを我慢できず、「受付をしたのになぜ診療しない」と怒りだして詰め寄ったりしたケース。
 救急車で搬送された患者が、軽度で入院の必要はないとの診断を受けると、「病院の公用車で自宅まで送れ」と
無理な要求をすることもあったという。
 全国的にも「態度が気に入らない」という理由で医師を殴ったりけったりする暴力は後を絶たない。調査を担当した
同医師会勤務医部会顧問の宮治真(みやじまこと)さんは「医療側が反省すべき点もあるが、
度を越す暴言・暴力が見られるのも確かで、病院医療崩壊の一因」と話す。

 (中日新聞)
14卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:58:44 ID:8UVDkxTD0
常勤医問題で県立さわらび医療センター所長の定年延長 /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/06/2209.html

 弘前市中別所の重症心身障害児者施設・県立さわらび医療療育センターの常勤医が確保できず、
施設存続が危ぶまれている問題で、県は31日、同センターに併設された県立弘前第二養護学校で、
入所・利用者の家族らに説明会を開いた。県は常勤医の確保に至っていないため、当初6月末までとした
所長(医師)の定年延長を7月1日以降もしばらく継続して対応する方針を示した。
 説明会には入所・利用者の家族ら約90人が出席。県障害福祉課の佐藤裕幸課長が、医師確保が難航する中で、
医師の吉村伊保子所長から定年のさらなる延長の申し出があったことを説明し「(常勤医が3人いた)
2007年度と同じような施設運営ができるよう努めていきたい」と語った。
 吉村所長は「安全にバトンタッチする日を夢見ながら仕事をしたい」と述べ、入所者の保護者らでつくる
父母の会の平山富美子会長は「所長続投は願ってもない話だが、常勤医が所長一人では勤務状況が厳しい。
1日も早く常勤医を見つけてほしい」と訴えた。
 父母の会は常勤医確保や施設存続を求め、5月に署名活動を行い、これまでに約7900人分の署名簿を県に提出している。
15卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:59:12 ID:8UVDkxTD0
小児科を守れ:/中 行政だけに頼らない 立ち上がった、おかあさんたち
http://mainichi.jp/select/science/news/20080601ddm013100018000c.html
16卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:01:36 ID:pZp/M46i0
さて、NHK教育でETV特集だ。
17卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:01:40 ID:8UVDkxTD0
>>10の別ソース
常勤医どう確保 刈田病院問題で住民と医師が討論会
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080601t13026.htm

 公立刈田総合病院(宮城県白石市)の常勤医師が不足している問題で、市民グループの「刈田病院を守る市民の会」
(八島定敏代表)は31日、同市沢端町の市いきいきプラザで、刈田病院の現役常勤医2人を招き討論会を開いた。
 病院問題に関心のある地域の住民ら約450人が参加。討論会は、守る会の公開質問状に対する風間康静白石市長の
回答を検証する形で進められた。
 内山美寧医師(呼吸器科)は常勤医の過重な勤務実態に触れ「医師がゼロになる可能性もある。市民の協力が必要だ」
「病院がなくなれば、職員が生活苦に陥ることを市長は考えてほしい」と訴えた。7月に新院長が就任する予定であることも明かした。
 石川暁医師(内科)は常勤医が減った経緯を詳しく説明し「医師の世界は狭く、病院の実態は大学などにもすぐに伝わっている」
「刈田病院として自らビジョンを示さないままで、大学など周囲に助けを求めるのは無理がある」などと語った。
 参加者からは「刈田病院をどうするのか、具体的な行動で示すべき時が来ている。管理者らに愚痴を言っている場合ではない」
といった建設的な意見も出た。
 刈田病院の常勤医は5月限りで2人が辞め、6月1日現在の常勤医は、昨年4月1日より14人減の24人となる。
18卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:03:56 ID:8UVDkxTD0
小児トリアージを2病院で試験導入 /東京
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080601-OYT8T00092.htm?from=navr

 症状が重い子どもを優先して診察するため、都は6月から都内の2病院で、小児患者が集中する夜間や休日に、
優先順位を判断する「トリアージ」を試験的に始める。
 実施するのは、「武蔵野赤十字病院」(武蔵野市)と「東邦大学医療センター大森病院」(大田区)。
両病院とも小児科医が24時間365日の診察を行う「小児二次救急病院」で、夜間や休日には救急患者が殺到する。
 このため、重症患者を優先的に診察するため、訓練を受けた看護師が、子どもの顔色やけいれんの有無などから緊急性を判断する。
 都福祉保健局によると、夜間や休日に二次救急病院へ診察を受けにくる子どものうち、約95%は軽い症状という。
19卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:09:58 ID:ndgrO6K/0
病院崩壊 : Stage分類
Stage I 人員が若干減少し、スタッフに疲労がみられる。予算増による人員補給で回復可能な状態。
Stage II 赤字などの責任が一方的に医者の責任にされ、上層部から締め付けがかかる。指導医に不満が蓄積。
Stage III ついに指導医が退職。保身で仕事しない医者の比率が増える。まともな医者の負担はピーク。
Stage IV ほとんど医者がいなくなる。看護師も退職者が続発。残る事務職のみ病院存続を主張する段階。

病院崩壊 : 病型分類
激症型 内科常勤医が突然、大量に消滅する。廃院の転帰をとる。
顕症型 産科、小児科の常勤医が消滅する。次いで他科の常勤医も消滅し、廃院の転帰をとる。
慢性型 全科の常勤医が徐々に消滅する。慢性に経過するが廃院の転帰をとる。

病院崩壊 : 原因別分類
I型崩壊 DQN(常識の無い、とんでもない人の略)が介入することにより即座に崩壊する
II型崩壊 功名心に駆られた医者・看護師や、勘違い院長・事務長の言動、法令違反の規則の在により、嫌気がさした職員(特に医師)が増加して、崩壊する
III型崩壊 マスコミ・司法・警察などの複合体によって崩壊する
IV型崩壊 DQNに感作された医者が逃散することで、周囲の医師が疲弊し崩壊する
20卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:50 ID:aAVwz82/0
>>1
お弟子さん。お元気ですか。
私も、以前勤務していた病院の院長を刑事告訴しました。
残念ながら不起訴になったけど。
21卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:25:35 ID:8UVDkxTD0
接骨院・整骨院、保険対象外も請求? ケガ数など不自然
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
22卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:28:05 ID:k6cNl1et0
>>1


好生館の幹部達が投獄されると良いですね。
23卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:35:30 ID:jImt9R3y0
>>19
9衆の僻地病院常勤内科医です。
うちは慢性型II型病院崩壊stageVだなぁ

激症型の亜分類
北見型:以前より内科医が減っていた。
舞鶴型:上層部が内科に内政干渉を行った。
江別型:上層部が内科の負担を増やした。
24卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:44:18 ID:na5AvX/60
>>20
お疲れ。
やっぱり刑事はなかなかにハードルが高いねぇ。
各地で告訴の数打ちゃ当たる作戦しかないんでしょうか。

放置すると逃散現象が病院単位じゃなく医療業界単位になってくる
ってのは、きっと想像できないんだろうな。
人間、自分が困ってから初めて問題を意識する(これもまたバカの壁)
25卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:51:30 ID:SPqa0tGN0
> 「医師がゼロになる可能性もある。市民の協力が必要だ」

26卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:56:25 ID:na5AvX/60
厚生労働省、調査データを不正流用。外来管理加算5分ルールで。保団連の情報開示請求により判明
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/080601gairai.html

 2008年度診療報酬改定において、外来管理加算に「概ね5分を超えて直接診察を
行った場合に算定できる」という時間要件が導入された。時間要件に関しては、
中医協2号側委員から「医療の質は時間ではかれない」として反発があったが、厚
労省、原徳壽医療課長は2007年12月 7日の中医協基本問題小委員会で、「内科を
主たる標榜科とする診療所において、医師1人当たりの、患者1 人当たり平均診療
時間の分布を調査したところ、平均診療時間が5分以上である医療機関が9割とい
う結果であった」という資料(下グラフ)を提示し、これを根拠に外来管理加算
の時間要件が決定した。

 しかし、本会が「行政機関の情報公開法」に基づき同省にこのグラフの出典開示
を請求したところ、実際には外来管理加算の対象となる再診患者に対する診療時間
の調査は実施されておらず、「平成19年度厚生労働省委託事業 時間外診療に関す
る実態調査結果」の数値をもとに作成されたグラフであることが判明した(行政文
書開示決定通知)。
「時間外診療に関する実態調査」は、「今後の時間外の診療体制のあり方を検討す
るため」として開業医を対象に行われた。調査用紙には、「回答いただいた情報に
ついては取扱いに十分注意し、統計的に処理するとともに、上記目的以外に使用す
ることは一切ございません。」と明記されているにもかかわらず、これを密かに外
来管理加算の時間要件という全く別の目的に使用したのは明らかな不正行為である
と考えられる。
 しかも、作成された資料は、診療時間を患者数で割っただけの単純なもので、外
来管理加算の算定要件に規定されている「診察時間」とは著しく乖離していた。こ
のため4月以降、全国の医療現場では大変な混乱が発生している。今回の開示請求
により外来管理加算5分要件の根拠は崩れたといえる。

 本会は厚生労働省の不正行為に強く抗議するとともに、根拠を失った外来管理加
算5分ルールを即刻撤廃することを求めるものである。
27お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/01(日) 23:04:13 ID:A1mA7clp0
ETV特集、見たけど、夕張の他に出てきた羅臼ってとこは僻地中の僻地だということがよくわかったw
7億の赤字でつぶれた病院を残せ、町長は責任を取れ、とほざいてる町民共の、町税滞納が8億には
大いに藁わせてもろたwww
28卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:06:30 ID:jImt9R3y0
> 病院がなくなれば、職員が生活苦に陥ることを市長は考えてほしい

事務屋の台詞ですか?笑うところ?
29卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:08:23 ID:+F7dK6kW0
>>26
功労賞の不正と捏造が暴かれたねwktk

>>27
自分は滞納はするけど町は金を出せってw 心の僻地もここに尽きますねw
自業自得w
30卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:09:20 ID:+F7dK6kW0
>>28
病院がなくても医師と正看は困らないよw
31卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:21:16 ID:BaxCvIEH0
夕張の例を見ていると、やはり一度ぶっ潰さなければだめだ、ということが非常によく分かる。
残しながら減量経営で、と言ってみても愚民どもの雑音が禿しすぎて、選挙を気にする首長や
議員は思い切ったことができない。
大阪民国の橋下君も、減量経営を目指すよりも一度ぶっ潰して財政再建団体にして愚民どもの
口を塞いだほうがいいよ。そのほうが絶対に再建の近道だ。
スクラップ&スクラップ、これこそが日本再生の合言葉になるぞ。
32卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:48:12 ID:8UVDkxTD0
空きベッド確保に悲鳴 県立医科大・救命救急センター 2次医療崩壊で急患続々「たらい回しすぐそこ」 /和歌山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080601-OYT8T00002.htm

 県立医科大1階にある救急集中治療部・救命救急センター(和歌山市紀三井寺)。毎日、多くの命をつなぎとめる救急外来(ER)で、
20歳代の男性医師が伏し目がちに、この冬の出来事を振り返った。
 その日は、夕方から重症患者の搬送が相次いでいた。「これ以上運ばれてきたら、もう対応できない」。そんな予感が頭をよぎった。
深夜、すべてのベッドが埋まった。それでも、救急隊員からの搬送要請の声は鳴りやまなかった。
 「心停止の男性患者1名」−−。緊迫した声に、医師は「頼りにされている」と感じたものの、「すいません」と声を振り絞るしかなかった。
もし、ほかに受け入れ先が見つからなかったら、と考えると背筋が寒くなった。「和歌山でも、『たらい回し』はすぐそこまで来ています。
もう少し病床数が増やせれば……」

□■ 搬送患者の増加に、病床の確保が追いつかない。救急車がタクシー代わりに使われることもあり、「あの病院は嫌だ、
県立医大に行ってくれ」と救急隊員に命令する患者もいるという。岩崎安博・同センターER医長は「救急患者を受ける個人病院が減り、
(軽度の)1次医療から(高度な技術が必要な)3次まで全部を診ることになるんです」と現状を説明する。
 同センターに運び込まれる患者は、1か月に約600人。これに対して、割り当てられたベッドは26床だけだ。一般病棟から
17床を借り受けているが、十分とは言えない。医師らは毎朝、一般病棟や他病院へ、山場を越えた患者を移し、最低でも5床の
空きベッドを確保するのに腐心する。
33卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:48:40 ID:8UVDkxTD0
>>32続き

□■ なぜ、ここまで病床が不足するのか。現場の医師の意見は一致した。「これまで救急医療を支えてきた2次医療が崩壊したから」と。
救急患者を受け入れる民間病院は、和歌山市内でも少なくなった。ある民間病院の医師は「24時間態勢は人手もコストもかかり過ぎる」
と打ち明ける。医療訴訟などのリスクも高まっており、「専門外だから」と、県立医科大や日赤和歌山医療センター(和歌山市)に
押しつけるケースも多いという。
 「断らない医療」を掲げ、医師確保に力を入れる篠?正博・救命救急センター長は「マンパワーがあっても、病床が足りなければ
断らざるを得ない。ここ1、2年は特に深刻。病床を増やし、受け入れ態勢を整えないと大変なことになる」と訴える。
 平日の午後、ERで働く男性研修医の表情が少し緩んだ。「午前中に3時間ほど(救急搬送が)なかったんです。こんなのは奇跡ですね」。
その直後、ドクターヘリの到着を告げる院内放送が流れ、再び緊迫した空気に包まれた。「ベッドさえあれば、無限に治療はできます」。
壮絶な現場で、使命感にあふれた医師の言葉がせめてもの救いだった。(上村真也)
34卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:51:43 ID:TTD6BIGs0
ポイント
厚生省のデータ捏造
医療費未払い踏み倒し患者の存在
署名だけして絶対金払わない市民グループ
キチガイ暴力患者
インチキ整骨院
無能医療事務、天下り公務員

こいつら血祭りにw
35卵の名無しさん:2008/06/02(月) 00:15:46 ID:SDlKcfZN0
>>26
外来管理加算について5分ルールなんて全く信じられない
ことを独裁で決めた原徳壽医療課長のアホ面が今週号の
医事新報8ページに大きく載っている。
日本の医療崩壊の責任者としてこのアホ面を誰か永久保存してくれ。
保団連はこいつを告発してくれ。


36卵の名無しさん:2008/06/02(月) 00:54:20 ID:ZpBZB2g70
>>33
>「ベッドさえあれば、無限に治療はできます」

今時こんな発言をする奴隷馬鹿は、逝ってよし。
ゴミ売りの捏造のような気もするが・・・
37卵の名無しさん:2008/06/02(月) 01:33:20 ID:HIFqME/d0
>>36
個人的には救急部の連中はマジでそう思ってるんじゃないかと思う時がある。

吐血処置中に、救急で勝手にLC吐血をうけて、救急部から「処置できないので、消化器でお願いしますwwwww」って言われた時は殺意がわいた。
38卵の名無しさん:2008/06/02(月) 01:45:29 ID:Jg5JR+ZM0
ベッドが有っても人が居なければ治療など出来ないだろう。
その簡単な現実をこう言う馬鹿に教えるために、逃散をもっと積極的に行わねばならん。
39卵の名無しさん:2008/06/02(月) 02:03:59 ID:CkQVZXMqO
救急やる人間なんて、心停止していれば動かし、呼吸していなければ心マ・レスピ。原疾患は二の次って、感じじゃないの?
40卵の名無しさん:2008/06/02(月) 02:13:07 ID:ZS1EVROz0
急患を扱う時には、
 専門医乃至はそれと同等の技量が必須、
 必要な時には即座に転送(受け入れ先が無くても連絡待ちでも時間を逆行してでも)、
 手術も即実施(あらゆる科の専門医ならびに麻酔医も常駐)、
というJBMがある限りは、
誰も急患なんて受けないよなぁ。
41卵の名無しさん:2008/06/02(月) 03:49:20 ID:Ibe+a1AM0
瀬棚の村上さん、実は馬鹿なんじゃないかと思っていたけど、やっぱり馬鹿だったねw
42卵の名無しさん:2008/06/02(月) 05:21:02 ID:UV+OQ4F00
地域医療再生 具体策を報告へ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014969311000.html

政府の社会保障国民会議は、地域医療の再生が喫緊の課題だとして、今月取りまとめる中間報告に、
地域の複数の医療機関の連携やITの活用など、地域医療の新たなシステムの構築に向けた具体策を
盛り込む方針です。

地方の医療や介護の実情を把握するため社会保障国民会議が開いている地方での意見交換会では、
深刻な医師不足を背景に、地域医療が抱える問題を指摘し、改善を求める意見が相次いでいます。
これを受けて、国民会議を担当する伊藤総理大臣補佐官は「今の地域医療のシステムは限界だ」
として、地域医療の再生を喫緊の課題と位置づけ、今月取りまとめる中間報告に対応策を盛り込む
方針です。具体的には、▽地域の病院ごとの診療科目を減らすなど、役割分担を明確にして近隣の
複数の医療機関が連携して診察を行う態勢作りや、▽遠隔医療を可能にする技術をはじめとする
ITの活用、▽病院経営の改善策など新たなシステムの構築に向けた対策を検討することにして
います。このほか中間報告には、非正規雇用の労働者の待遇の改善策や、さきに示した年金改革の
試算に対する意見などが盛り込まれる見通しで、福田総理大臣が中間報告を踏まえてあらためて
野党側に協議を呼びかけることも予想されます。


>地域医療再生の具体策
>▽地域の病院ごとの診療科目を減らすなど、役割分担を明確にして
> 近隣の複数の医療機関が連携して診察を行う態勢作り
>▽遠隔医療を可能にする技術をはじめとするITの活用、
>▽病院経営の改善策など新たなシステムの構築に向けた対策
43卵の名無しさん:2008/06/02(月) 06:21:21 ID:AGJk/t3o0
>>42

>▽地域の病院ごとの診療科目を減らすなど、役割分担を明確にして
> 近隣の複数の医療機関が連携して診察を行う態勢作り

ええっと、それで患者数が減少して、経営がよくなるの?

>▽遠隔医療を可能にする技術をはじめとするITの活用、

直に診療しないとまともな診療はできないよ。
それとも何らかのバックマージンがもらえるの?

>▽病院経営の改善策など新たなシステムの構築に向けた対策

診療報酬が激安なのが問題なんだけどね。
44卵の名無しさん:2008/06/02(月) 07:13:26 ID:2oDdYLvM0
病院潰せば医療費削減につながっていいじゃないか
45卵の名無しさん:2008/06/02(月) 07:20:50 ID:+ViWXdyG0
島根県のホームページの 採血用穿刺器具の複数者使用について で56医療機関が名前を公表されています。
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/iryotaisaku/oshirase/
平成18年、厚生労働省が通達を出す前にその器具で検査を受けた人は、肝炎、エイズにかかる危険性がないと考えていいのでしょうか?
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/03/h0303-3.html
またほかの病院で危険な器具で血を採った人も、平成18年3月3日通達前なら安全ということですよね?
変ですね?変ですね?
46卵の名無しさん:2008/06/02(月) 07:52:37 ID:y/snkfnI0
>>41
彼に限らず、バカマスゴミに褒められたり持ち上げられたりすると強烈にバカが伝染するのさwww
マスゴミに支持を訴えることほど低能で無駄な戦法は他に無いwww
47卵の名無しさん:2008/06/02(月) 08:06:41 ID:Q37BL++d0
つか、誰かさんみたいに、マスゴミに出たいんでしょ。
パフォーマンス上手すぎ。
48卵の名無しさん:2008/06/02(月) 08:18:56 ID:3xmHX39tO
政府は国民の不満の捌け口を作る。

韓国、中国は国民の不満の捌け口の為に反日教育。

日本は国民の不満の捌け口の為に反医師教育。
これは根底に日本人の生命はどうなってもいいということ。
国民の生命、財産を守る気がない売国奴自民党!
49卵の名無しさん:2008/06/02(月) 09:11:40 ID:likgzhgM0
>>12の続報

「中東遠の医師不足深刻」 統合の必要性訴え
http://www.shizushin.com/news/local/west/20080602000000000041.htm

 掛川市・袋井市新病院建設協議会のシンポジウムは1日、掛川市内で最終日を迎え、浜松医科大の寺尾俊彦学長が基調講演した。
県内の総医師数は全国で40位台(平成16年時点)と低く、中東遠の数が少ない現状をあらためて説明した。若い医師の志向の変化や
大学医局の事情などから医師が都市に偏在し、全国の自治体病院が財政難に見舞われているため、市立病院同士の統合が必要という見解を示した。
(中略)
 意見交換会で袋井市の原田英之市長が病院統合について「市長の立場なら自市に新病院をつくりたいと思うが、
(掛川、袋井が)それぞれ単独で新設したのでは十分な医師は送れない、と(医師派遣の)大学が言っている」と現状を説明した。
 「NPOライフケア浜松」の見野孝子理事長は「市民の理解がない限りいい病院はできない。救命救急はお金がかかる場合もある。
安心のためには市民の負担も考えないといけない」と市民自身も医療問題に関心を持つ必要性を問い掛けた。
 また、新病院だけでなく、介護福祉や慢性疾患対応などをする健康福祉施設の機能強化の必要性も訴えた。会場には約250人が集まった。
 
「国の医療政策に問題」市民が意見
 掛川市内で1日に開いた新病院シンポでは、一般市民が「国の医療政策に根本の問題がある」という考えをぶつけた。
「市民側の質疑時間が少ない」とし、進め方の改善を求める意見も出た。
 質疑では「医師の立場ばかりを言われ、市民側の発言がされていない。総合病院は日常的な医療をしてほしい」という声が挙がった。
 これに対し掛川市立総合病院の五島一征院長は「すべての患者を受け入れる姿勢でやってきたが、診療時間に関係なく患者が来て、
本来やらなければいけない医療ができなくなっている。かかりつけ医や近くの開業医も利用してほしい」と説明した。
 新病院の規模が500床程度となっている理由に、袋井市民病院の小早川雅洋院長は現在の両病院の実動のベッド入院数は約550前後で推移し、
今後の医療の進歩も考慮した、と説明した。
(後略)
50卵の名無しさん:2008/06/02(月) 09:40:41 ID:likgzhgM0
30人に「医師定着奨学金」 福島県
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/080602/fks0806020148000-n1.htm

 福島県が今年度、県立医大(福島市)医学部1年生を対象に設けた「緊急医師確保修学資金」制度で、
入学者95人のうち30人に、奨学金が貸与されることが決まった。
 このうち10人が「1種」で、貸与月額は23万5000円。卒業後9年間、県内の公的医療機関で勤務するなどの
要件を満たせば返済が免除される。20人は「2種」で、月額10万円を貸与、6年間の県内勤務などを満たせば
返済免除となる。県内高校出身者は1種5人(女性5人)、2種15人(同10人)。一定期間の県内勤務で
人的、地域的つながりを深めてもらい将来的な医師不足解消につなげる。
51卵の名無しさん:2008/06/02(月) 10:37:56 ID:KvcrqvRO0
>>47
なぶチンの悪口を言うのはやめろ。
52お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/02(月) 10:56:47 ID:hQ//XAPQ0
しかし夕張にしても羅臼にしても、こうして全国放送で愚民を愚民だと強調された報道をされると
かなり恨まれるだろうねえ。だいたいTVカメラを引き連れての交渉や対話だから、市役所側とか愚民側は
ぐうの音も出ん状況にされてしまってるし。
刃傷沙汰にならないことを祈るよ。
53卵の名無しさん:2008/06/02(月) 11:23:44 ID:3VGcP2qc0
じっさい、アメリカンドリームならぬジャパニーズドリームが期待できない社会にしてしまったからね。
幻想でもいいから頑張れば上に行けるという期待が抱ける社会ではない。
そうなると下のものは上に対して嫉妬をいだくだけになってしまう。
これは人間のサガであり、実は愚民を責めても反感を増すだけ。
54卵の名無しさん:2008/06/02(月) 11:24:24 ID:53Tu2U+Y0
>>497
一瞬イラン、イラク、サウジ、シリアとかの医師の話かとオモタよ。
55卵の名無しさん:2008/06/02(月) 11:25:33 ID:53Tu2U+Y0
>>53
>実は愚民を責めても反感を増すだけ。

でも 愚民を甘やかしてもつけ上がるだけだしな。
56卵の名無しさん:2008/06/02(月) 11:38:28 ID:y/snkfnI0
>>55
どっちの方向でも増幅装置がバカマスゴミであることだけはまつがいないw
57卵の名無しさん:2008/06/02(月) 11:57:29 ID:d4Mrc7xr0
昨日の夕張の件だが、なんで3人の医師は
安給料であそこに残るんでしょうか?

どういう点にやりがいを感じているのかな〜〜〜
58お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/02(月) 12:00:56 ID:hQ//XAPQ0
>>57
マスゴミに取り上げられて目立つこと。
夕張をやめてもその後はオイシイ印税生活が期待できるだろ。
59卵の名無しさん:2008/06/02(月) 12:37:08 ID:9CNtNcXd0
30/95も居るんか。
それとも、入学の条件を盾に、
無理矢理押し付けられたか。

何れにせよ、ご殊勝様。

今から将来の起訴に向けて、
検察と裁判所が準備してるかもね。
60卵の名無しさん:2008/06/02(月) 12:44:43 ID:ULJz5DxW0
>>57
空気が読めないから

>>58
それは違うと思うぞw
61卵の名無しさん:2008/06/02(月) 12:45:51 ID:PtcsDT/W0
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080526/25558
治療費不払い患者を提訴へ、厚木市の市立病院
支払っている人との不公平感も大きな問題(2008-05-27 11:50)

>厚木市も、市立病院に13億円もの負担金を拠出しています。その負担は、市民に
重くのしかかっていることを忘れてはなりません。“逃げ得”が横行し、
そのツケをすべて善良な市民が負担することになれば、市民も黙ってはいられないと思います。

(1)母親が、子どもの治療費明細を見るや否や「自分は叔母だ(だから保護責任はない)」と言い出して支払いを拒む

(2)治療を受けた病院に嘘の連絡先を教え、請求から逃れる

(3)出産費補助のため市から受給した出産一時金を「生活費に使ってしまった」と言い、病院に出産費用を払わない

(4)患者が亡くなった場合、遺族が「故人は払ったと言っていた」と言い張る

(5)治療を受け終わるや、支払いをせず清算窓口からいなくなる

――等々、悪質なケースがここ数年多発しています。徴収に割かれる職員の時間的負担も大きいため、
民間の債権回収会社への徴収委託を検討している自治体もあります。「患者のモラルの低下」という言葉だけでは片付けられない事態です。
62卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:02:22 ID:457F6H1eO
病院が「不払い者への取り立て」をするのは、限界があると思うよ。
あまりしつこくしたら、「医療ミスをしたろ」とか、でっち上げ言いがかりをつけかねられないし。

そもそも、サービスを受けて対価を払わないのは、犯罪。
病院は、この手の犯罪者の取り扱いに関して、エキスパートではない。

国や県等に、公的な債権回収機関をつくるか、これこそ警察が介入すべきだと思う。
63卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:06:00 ID:1t6ISUAp0
前金制度にすればよろしい。
64卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:12:49 ID:mOnRle8n0
俺に言わせれば金を取れるかどうかはどうでもいいって言うかね
現場の人間にとっちゃそういう不良顧客の受診抑制になるのが一番のメリットだろ
65卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:19:53 ID:R6wuZqPN0
佐賀県は滋賀県を見習え!

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00

「名ばかり管理職」を改善
滋賀県3病院 残業代支払いへ

 滋賀県立成人病センター(守山市)が、管理職の医師に残業代を支払わないなど
「名ばかり管理職」の状態になっているとして大津労働基準監督署から是正勧告を
受けた問題で、県病院事業庁は30日、同じ状況にある他の県立2病院も含め残業
代を支払うことなどを決め、改善計画書を同監督署に提出した。

 改善の対象となるのは、ほかに小児保健医療センター(守山市)、精神医療センタ
ー(草津市)。
 計画書では、病院長を除く管理職の医師40人の残業代(休日勤務を含む)と、
医師103人全員の宿日直勤務の割増賃金について、時効になっていない2006年
4月1日にさかのぼって本年度中に支払うとしている。

 また、医師らを残業させる際に必要な労使協定を来年3月末までに結ぶことや、
退社時間を明確にするためにICカードを導入することを盛り込んだ。

 谷口日出夫病院事業庁長は「今後、指摘のあった事項の是正に向け、着実に実施
していく」としている。

66卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:22:30 ID:R6wuZqPN0
別に、キャッシュカード機能を診察券につければ済むこと。

もうすぐ、銃器カードと、兼行保険カードが一緒になるから、
それに、キャッシュカードなり、アコムカードなり、好きな機能をつければいい。

ほら、金融機関のカード機能つけて、口座から自動引き落としにしたら、無料予約ができる特典をつけるつか。
67卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:35:31 ID:likgzhgM0
日本農業新聞:論説 2008年6月2日
へき地・離島医療/万全の医師確保対策を
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/news1/article.php?storyid=565
68卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:39:06 ID:mOnRle8n0
答えは記事の中にちゃんとあるじゃねえかw
研修医にとって魅力的な場所にすれば僻地だって人は来るんだよw
69卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:40:37 ID:likgzhgM0
若手医師の県内定着へ研修会 大津・現場の苦労など学ぶ /滋賀
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008060100074&genre=O1&area=S00

 5月に医師免許を取得し、滋賀県内の病院で研修医として働く新人医師が対象の研修会が1日、
大津市のピアザ淡海であった。医師不足が叫ばれる中、若手医師の県内定着が狙いの一つで、参加した約80人が
先輩医師から患者対応や現場の苦労などを学んだ。
 県医師会が昨年に続いて開催。県内では医師の地域偏在や特定診療科の不足が課題になっていることから
県も補助金を出した。
 参加者は10班に分かれ「若い医師に不満な患者」「診察順序が後回しになった患者」の接し方などを討議。
壇上で患者役の先輩医師を相手に、不満や怒りを抑え診察に移るまでを寸劇形式で披露し、
「患者の話をじっくり聞く姿勢が大事」などと助言を受けた。
 保険診療や医療費の概要を学ぶ講義も実施。夜は嘉田由紀子知事も交えた意見交換会があり、
先輩医師から滋賀で働く魅力などを聞いた。滋賀医科大付属病院の吉田大輔医師(26)は
「大阪出身だが滋賀の医療に携わることも考えている。さらなるスキルアップに励みたい」と話した。
70卵の名無しさん:2008/06/02(月) 13:45:58 ID:457F6H1eO
まともに診療費を払わない輩が多い地域では、働きたくないな。ほかの道徳レベルも、推して知るべしだから。

前金もクレジットカードもキャッシュカードも診察券も、意味ないよ。
持ってきてなくても、診療拒否は禁じられているから。

つーか、「医師はいかなる理由があろうとも、診察の求めに応じなければならない」って義務、要らない。
こんな義務あるの、先進国じゃ日本だけだよ。
欧米と比較して日本の医師を罵倒するなら、その辺も正したらいいのに。
71卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:05:27 ID:DB5NGtB60
>>69
逆効果じゃね?
現状を本当に公開したら誰も寄り付かなくなると思うが。
72卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:12:38 ID:likgzhgM0
小児科医の激務改善討議 /高知
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20080530-OYT8T00645.htm

 県や輪番担当病院の小児科代表者らでつくる県小児医療体制検討会議の初会合が29日夜、高知市本町の高知共済会館で開かれた。
脇口宏・高知大医学部長を議長に選出。休日や夜間など時間外受診の増加により、不規則で過酷な勤務を強いられている
小児科医の現状改善に向け、議論を交わした。
 全国的に小児科医の数が減少傾向にあるなか、県内の小児科医は101人で、近年増減はない。しかし、安芸や高幡地域では、
医師1人あたりの小児人口が2000人を超え、都市部以外での医師不足が深刻な状況となっている。
 一方、休日や夜間に診察に訪れる患者は増え続け、高知市では、2007年度に6595人となり、4年でほぼ倍増したが、
救急車で運ばれてくる患者の76.7%が軽症という。
 会議では、時間外診療を担当する急患センターへの受診を啓発するパンフレットの作成、医師による講演会の実施、
子どもが急病になったときの対処法をまとめたガイドブックの作成、配布などが提案された。
 議論の結果、絵を使ったわかりやすいパンフレットの作成、講演会の郡部での重点的な開催、ガイドブックは、
日本小児科医会が出している無料で使えるものを使用することで一致した。昨年12月から始めた看護師が急病相談に応じる
「こども救急ダイヤル」の実績も紹介され、有効性が確認された。次回は9月に開く予定。
73卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:15:10 ID:gvbHuLmyO
公立病院の先生でお金を払ってない患者(=引け目があって先生に従順)を丁寧に診察して、お金を払っている患者(=お金を払っている分、治療や体調不良についてずけずけ言う)には「どうもないよ」の一分以下診察(=お金、取れない)っていう先生がいるよ。
医者と経営者側の感覚って違うみたいだね。
74卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:18:24 ID:53Tu2U+Y0
>>73
だって所詮は被雇用者だもん。給料変わんねえんだから自分の好きなようにやるさ。

>>72
全面撤退して徹底教育する というような正論は出せないんだろうねえww
75卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:23:07 ID:gvbHuLmyO
ちなみにその先生
未払い患者は30分、じっくり診てました
患者さんにも
「金払っても、払わなくても、俺のいうことをはいはいって聞いていたらいいねん!いろいろきいてくる金を払う患者を診るより、金を払わんでも、はいはいっていうことをきいてくれる患者のほうがいいわ。俺の給料が変わるわけでもないし」
と、お金を払っている患者が体調不良を訴えた時と、はいはいってきいているお金を払ってない患者さんが事務の方から支払いの催促の電話があったと愚痴る度に「事務は事務、気にしなくていいよ。お金なかったら急いで払わなくていいよ。+前文」を言っていました。
なんだかなあ・・と思いました。
76卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:23:49 ID:likgzhgM0
名ばかり管理職:県病院庁、改善計画書提出 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080531ddlk25040662000c.html

 県立成人病センター(守山市)の複数の医師が権限のない「名ばかり管理職」状態だとして
大津労働基準監督署が残業代などを支払うよう是正勧告した問題で、県病院事業庁は30日、
改善計画書を提出したと発表した。
 計画書では「名ばかり管理職」状態を是正するため▽労働基準法に基づく協定を締結▽病院長を除く
28名の部長職以上の医師に、残業代などを06年4月までさかのぼって支払う▽ICカードを導入し、
正確な労働時間を把握する−−などと規定した。ただ、従来の管理職手当を残業代と合わせて支給するかは未定。
どの医師の職務が管理職に当たるか検討したうえ、年度内に体制を整備する。
 同庁が運営する小児保健医療センター(守山市)と精神医療センター(草津市)にも同様の規定を適用する。【近藤希実】
77卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:28:27 ID:likgzhgM0
取材ノートから:すれ違い /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080531ddlk06070194000c.html

 川西町の公立置賜総合病院を訪れた社会保障担当首相補佐官、伊藤達也衆院議員の視察を取材した
▲2市2町のサテライト4病院・診療所と連携し高度、救急医療を行う拠点病院としての先進例を見るのが
目的のようだった。だから伊藤補佐官は「運営システムを全国に広げるため国の考えるポイントは」などと
聞き返していた▲しかし斎藤弘知事や病院組合管理者の原田俊二川西町長は「勤務医の過重労働と医師不足への危機感」を、
新澤陽英院長も「現状は忙しさが増し、人減らしで意欲低下するだけ。腕も磨け、安心して働ける環境が必要」と訴えた。
しかし伊藤補佐官は「国民会議でしっかり議論し答えを出したい」。地域医療崩壊を危ぶむ現場に対し、まだ「議論」とは。
【近藤隆志】
78卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:53:01 ID:TrqNuN/U0
>>69
ピアザ淡海という意味不明なネーミングについて。
79卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:54:35 ID:457F6H1eO
金を払っていようがいまいが、診察した以上は、医師には責任が発生する。
不払い問題で医者を責めるのは筋違い。悪いのは、診察台を踏み倒す奴。

「不払いの件は、医者にも落ち度がある」と言うのは、「レイプは、された側にも落ち度がある」
というのと同レベル。
それは、犯罪者の理論さ。
80卵の名無しさん:2008/06/02(月) 15:02:23 ID:/iDh9+9F0
>>65
「さ」と「し」のたった一字で、エライ違いですなあ。
81お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/02(月) 15:06:01 ID:hQ//XAPQ0
>>60
違わないさ。
なにせ北海道の財政再建団体第一号で、全国的に中途半端じゃなく有名になったからな。
羽柴なんたらを名乗る怪しげなオッサンも市長選に立候補したじゃないか。それと同じこったよ。
江別だの北見だのじゃ、ローカルだけで全国的には知られないから空気に逆らって張りきって
赴任したってローカルな話題だけで終わっちゃうよ。
現にこうして全国ネットで報道されたじゃないか。ここでちょっと働いてれば全国的に
名がとどろいて、その後いろんなとこからお声がかかるってもんさ。一番お気楽な評論家
生活だって夢じゃない。
82卵の名無しさん:2008/06/02(月) 15:34:19 ID:Jg5JR+ZM0
>>75
金払わないこの患者は、訴えてくる気配がない。
金払ってるこの患者は、そうとも言えない。
どちらを大事にするか、ハッキリしてるさ。
83卵の名無しさん:2008/06/02(月) 15:37:16 ID:dKWMrtti0
>>80
チハ・゙シガ・サガッ
84卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:05:19 ID:UV+OQ4F00
ナラ
85卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:18:35 ID:KvcrqvRO0
>>78
久しぶりに博多淡海を思い出した。いま何してんのかな?
86卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:37:12 ID:Nw+6Omb/0
日本人は間引きする爲に医療費は抑制している。

自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討

 自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。日本で一定
期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、不当な低賃金
労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。少子高齢化
による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。来年の次期通
常国会への提出・成立を目指す。

 自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟(会長・中川秀直元
幹事長)が今月中旬に提言をまとめる。ただ、政府・与党内には治安や国内労働問題か
ら慎重・反対論もある。

※ソースはこちら
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
87卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:17:57 ID:gvbHuLmyO
というより、金持っている患者が
『そうか、はいはいと言ったら、丁寧な診察が受けられて、金を払わなくていいんだ』
→何か見落とし等があった
→医療費をまとめて
→訴訟
この流れもなくはないと思う
88卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:21:29 ID:gvbHuLmyO
体調不良を訴えて、「どうもない」の一分診察、払わない患者に丁寧な診察なら、この先生に体調不良を訴えてもむだだし、病院を変わるか、黙って言いなりになってお金を払わないかのどっちかだなという患者さんが出てくると思う。
後者はずっと黙っていて、後で訴える可能性あり
払ってくれる患者さんも払ってくれなくなりそう
89卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:41:20 ID:Jg5JR+ZM0
日本語でおk
90卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:41:27 ID:likgzhgM0
地域医療再生 具体策を報告へ (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10014969311000.html

 政府の社会保障国民会議は、地域医療の再生が喫緊の課題だとして、今月取りまとめる中間報告に、
地域の複数の医療機関の連携やITの活用など、地域医療の新たなシステムの構築に向けた具体策を盛り込む方針です。
 地方の医療や介護の実情を把握するため社会保障国民会議が開いている地方での意見交換会では、
深刻な医師不足を背景に、地域医療が抱える問題を指摘し、改善を求める意見が相次いでいます。
これを受けて、国民会議を担当する伊藤総理大臣補佐官は「今の地域医療のシステムは限界だ」として、
地域医療の再生を喫緊の課題と位置づけ、今月取りまとめる中間報告に対応策を盛り込む方針です。
具体的には、▽地域の病院ごとの診療科目を減らすなど、役割分担を明確にして近隣の複数の医療機関が連携して
診察を行う態勢作りや、▽遠隔医療を可能にする技術をはじめとするITの活用、▽病院経営の改善策など
新たなシステムの構築に向けた対策を検討することにしています。このほか中間報告には、
非正規雇用の労働者の待遇の改善策や、さきに示した年金改革の試算に対する意見などが盛り込まれる見通しで、
福田総理大臣が中間報告を踏まえてあらためて野党側に協議を呼びかけることも予想されます。
91卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:46:31 ID:Q5xfGqh+0
票と金の欲に目の眩んだ売国奴議員のおかげで、日本は巨大なブラックホールに向かって突き進んでいるように思えるのは気のせいでしょうか
92卵の名無しさん:2008/06/02(月) 19:02:35 ID:3VGcP2qc0
>>70
残念ながら、応召義務は金輪際絶対に無くならないよ。
一定以上の知能があれば、医師にオイシイ思いをさせないための急所だと分かるからね。
政治家も官僚も、その一点は絶対に譲らない。
93お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/02(月) 19:10:11 ID:hQ//XAPQ0
応召義務がなくならないから産科だ小児科を選ばない研修医が激増なんだけどねw
94卵の名無しさん:2008/06/02(月) 19:20:33 ID:uXteyu5U0
応召義務があっても受付時間を過ぎたら診ない
時間内であっても専門外は診ない

全然急所じゃないんだけどw
95卵の名無しさん:2008/06/02(月) 19:22:36 ID:Jg5JR+ZM0
P科に子を産みに来るヤツが居ても、追っ払えば良い。
眼科に鼻血を治しに来るやつも、追っ払えば良い。
96卵の名無しさん:2008/06/02(月) 19:35:13 ID:KCMFim5b0

【島根】「針以外の複数使用は肝炎などの感染ほとんどない」 採血器具使い回しの医療機関名を公表しないよう県保険医協会が県に要望
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212228773/45

45 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 19:42:44 ID:/2aCOiR10
こんなことしてっから(潜在的な)患者からの不信感はなくならないんだよ

医療ミスや事故でも、普通の人間にゃ区別なんざつかねぇ以上
患者と医者を繋ぐのは信頼関係しかねえってのに・・・
97卵の名無しさん:2008/06/02(月) 19:58:34 ID:likgzhgM0
沖縄タイムス:今晩の話題  2008年6月2日
「命の格差」
http://www.okinawatimes.co.jp/col/20080602e.html

 昨年6月、北部地区医師会が始めた救急ヘリが、財政難からこのままでは7月から運休に追い込まれる。
 救急車が疾病者を病院に搬送するまでの県内の収容平均時間は29分だが、国頭地区消防本部は48分(県消防年報)で最も遅い。
1時間以上かかることはざらで、1回の出動での最長距離は140キロ。那覇と名護の高速道路を往復する距離に匹敵する。
 那覇など都市部に住んでいては想像できないほど病院が少ない上に、遠いのだ。県立北部病院の産婦人科は再開のめどが立たず、
危険性を伴う出産は、中南部の病院に搬送しなければならない。
 経営基盤が盤石ではない北部地区医師会が、救急ヘリ導入に踏み切ったのは救急医療への使命感からだ。行政が費用を負担する
「ドクターヘリ」導入を目指すが、人口が少ないことなどから適用が困難視されている。しかし、都市部と過疎地で命の格差が
広がっている現実がある。一民間病院の使命感だけに頼ること自体に、無理がある。「安心して緊急医療を受けることができない
北部振興≠チて一体何?」と思ってしまう。
 国や県の支援は重要だ。しかし、行政の過疎地域への施策は、冷たく映る。北部に住む者、県民として何ができるのか。
その場しのぎではなく、長期的に子供からお年寄りが安心して暮らせる、北部のビジョンが今ほど求められている時はない。
(知念清張)
98卵の名無しさん:2008/06/02(月) 20:08:31 ID:KKBFt2Rq0
>>97
全ての問題の根源は
政府が金を出さないからw
99卵の名無しさん:2008/06/02(月) 20:10:26 ID:likgzhgM0
富山市民病院で医療事故
http://www2.knb.ne.jp/news/20080602_15985.htm

 富山市民病院で去年5月、患者の気管に空気を送り込む器具を挿入する際のミスで、当時85歳の女性患者が死亡していたことが分かりました。
 病院は女性の家族に謝罪し、すでに示談が成立しているということです。
 これは富山市民病院の泉良平院長が明らかにしたものです。
 この医療事故は富山市民病院で急性硬膜下血腫の手術を受けたあと、意識不明のまま入院していた富山市内の85歳の女性に対し、
去年5月、20代の男性医師が気管に空気を送り込む「気管カニューレ」を交換した後、女性が呼吸困難となり死亡したものです。
 病院が設置した医療事故調査委員会によりますと、死亡の原因は、男性医師が気管カニューレを誤って挿入したため、
先端部分が、気管の後部に刺さり、空気の通りが不完全になったということです。
 この男性医師は気管カニューレの交換について十分な実技指導や説明を受けておらず、気道が確保されているかどうかの確認が
足りなかったとしています。
 富山市民病院では事故発生後、警察や関係機関には報告していました。
 遺族との示談は先月下旬に成立し、遺族が事故の公表に同意したということです。
 泉院長は「起こしてはならない事故を起こしてしまった。再発防止に努めていきたい」と話しています。
100お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/02(月) 20:16:58 ID:hQ//XAPQ0
>>98
昨日のTVを参考にすると、住民が払うべき税金を踏み倒しているから、という要素も多分にあるかと。
101卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:11:44 ID:KKBFt2Rq0
まあヤクザとかパチンコ屋とか税金払わない連中から確実に取るにはEUのように間接税を15%位にして貰わないとな
公平に税金取ってこそ十分な給付ができるんだし
102卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:28:10 ID:rtqW3Es40
>>98
アフォですかw
すべての問題の根源は
医者どもが国の財政赤字を作ったからだろ
103卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:38:47 ID:cp3Jr2Ft0
正味なはなしで消費税15%にUPするべきやと思うのですよね。
貧乏人からでも容赦無く取り立てるべし。

所得自体はごまかしとか海外への付け替えとかしやすいので
直接税は効率が悪杉。

104卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:41:41 ID:Jx6esRFp0
>>102
そうそう。
だからこれ以上赤字を増やさないために、皆保険は即刻廃止、アメリカ型の自由
競争制にすべきなんだよ。
これなら市場がどれだけ大きくなろうと国の負担は増えない、いやむしろ医療産業
からの税金が増えて国庫は潤う。
105卵の名無しさん:2008/06/02(月) 22:03:57 ID:KvcrqvRO0
>>96
そんなに不信なら、最初っから病院になんかいかなきゃいい。

no medicine, no doubt

>>103
消費税もだが、相続税も課税最低限を引き下げるべきだろう。
相続税がかからないことも、僻地にいつまでもヘバりつくインセになってしまっている。
106医療制度偽装国家:2008/06/02(月) 22:21:50 ID:G2swBKEO0
スカイマーク、機長不足で168便欠航…2人退職で全体の1割
約20人のパイロットで運航スケジュールを組んでいた。
 しかし、5月末に2人が病気治療などを理由に退職し、当面、
代わりのパイロットの確保が難しくなったという。

 病院でも1割欠員なら、1割仕事減らすべきなのに。
107卵の名無しさん:2008/06/02(月) 22:28:37 ID:3xmHX39tO
日本の国際化にいかに貢献していたか分かりますねw日本人への奨学金は切り詰め、中国人留学生には大盤振る舞い。

長野聖火リレー駅前にてボコボコにされた男性の主張(中国人に殴られて血だらけになった日本人?)http://jp.youtube.com/watch?v=RwrdcsBDKqE
アジア・ゲートウェイ戦略会議 首相官邸 トップ > 会議等一覧 > アジア・ゲートウェイ戦略会議
第166回国会 安倍内閣総理大臣施政方針演説
…今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/hatugen.html
【ポスト小泉】中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要 …1…2005/10/22(土) 22:36:03
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【日中】100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150-200人[12-20] …1…2005/12/20(火) 14:56:59http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給★2[8-20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/
財務省、奨学金金利の大幅引き上げ・青天井化を検討Garbagenews.com 2006年03月02日 ←日本人の奨学金
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/03/post_607.html

554:名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 15:45:58 ID:FG6CSPfc0
安倍政権は沖縄を特亜に占拠させようとしています。http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23944-storytopic-9.html
<略>安倍晋三首相が提唱する「アジア・ゲートウェイ構想」
(1)航空自由化(アジア・オープンスカイ) (特亜と沖縄を人が自由に行き来…)
(2)国内農業の猛反対するアジア諸国との二国間経済連携協定(EPA)
  (中国からの食料輸入を増大させ、国内の自給率を激減させる売国策)
(3)…特亜留学生の呼び込み、特亜人材の登用)
ほか十項目、『骨太の方針』に反映済み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184567731/554
108卵の名無しさん:2008/06/02(月) 23:09:49 ID:FQx1d+pf0
社会保障予算 抑制は限界ではないか
北海道新聞 2008年6月1日
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/96311.html
 
ここまで医療や福祉などの現場に深刻な影響が出ているのだから、
社会保障費の抑制目標が行き過ぎているなら思い切って見直してはどうか。
来年度予算の基本方針を定める「骨太の方針」に、社会保障費の自然増分を
毎年二千二百億円抑制する政府目標を盛り込むかどうかで、与党内の対立が激しくなっている。
自民党の厚生労働関係合同部会が後期高齢者医療制度への批判を受け、
来年度は抑制を見送るべきだと決議したのがきっかけだ。
 福田康夫首相は政府目標を維持する方針を変えていないが、
政府内からも「抑制は限界に近い」との声が出ている。
 むろん社会保障費とて聖域ではなく、いたずらな膨張は許されない。
だが、抑制のしすぎが医師不足による地域医療や救急医療の崩壊の
一因と言われているのだから、すぐにでも改めるべきだろう。
国の社会保障費は高齢化に伴い毎年約八千億円ずつ増え、
本年度は約二十二兆円に達している。
抑制の政府目標は小泉純一郎政権時代の二〇〇六年に作られた
「骨太の方針」に盛り込まれた。
国債関係費を除いた歳入と歳出の差である基礎的財政収支
(プライマリーバランス)を一一年度に黒字化する−。
その方策の一つとして掲げられたのが社会保障費の自然増分を
五年間で一兆一千億円圧縮する計画で、単年度では二千二百億円になる。
この数値目標がいまも生きているのだ。(略)

109卵の名無しさん:2008/06/02(月) 23:15:41 ID:fojXyZ800
>>102
寝言は寝て言え
110卵の名無しさん:2008/06/02(月) 23:50:44 ID:qxb22Z910
保険診療に関わるコストをすべて医者が決めていると勘違いしている
池沼が湧くスレはここですか?
111卵の名無しさん:2008/06/02(月) 23:51:15 ID:qxb22Z910
保険診療に関わるコストをすべて医者が決めていると勘違いしている
池沼が湧くスレはここですか?
112卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:00:50 ID:+DDnnbPq0
>>99
気管カニューレの選定ミスということ?
勿論、Spo2を測るべきだけど、気管にめり込むのを防ぐ方法なんてあるの?
113卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:20:29 ID:ZAqUqKBF0
気切のチューブがどうやったら気管後壁に刺さるのか,いくら考えても全然分からん
気管切開口に不良肉芽が山ほど生えていて,カニューレ交換時に気道内に出血して大事になったことはあったけど.
114卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:25:33 ID:hZlxFWaF0
>>113
> 気切のチューブがどうやったら気管後壁に刺さるのか,いくら考えても全然分からん

自分も不思議に思っていたのですが、どうすれば刺さるんでしょう?
115卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:27:09 ID:1FNb6xX10
塩野七生の「ローマ人の物語」全15巻を読んでいる。
2000年前のローマでさえ、医師と教師は尊重され、人種も出身地も
社会的地位も一切問わず、ローマでその仕事に従事さえすれば
ローマ市民権が与えられた。
また医師だけが人を殺しても完璧な免責が与えられていたとのこと。
福島冤罪事件を見れば、現在の日本は2000年前のローマより野蛮な国だ。

116卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:48:09 ID:EPGpFiDY0
ローマの小噺に、遭難した船から助けられた詩人・医師・法律家を奴隷として競りにかけたところ、法律家だけが売れ残った
というのがあったそうな。法律家が珍重されたローマですら斯くの如し。
117卵の名無しさん:2008/06/03(火) 00:55:01 ID:3BLLzw7C0
>>114
扁平な細い気管?
老人はなんでもクネクネ曲がってるから、それが原因かな?
にしても、そんなものを予見できるんかいな?
118ノーコメント:2008/06/03(火) 02:02:49 ID:wHyyQWf10
>>98
>>104

工作員 乙

この国の赤字が、どのようにして、膨らんできたのか、
よく考えることだ
119ノーコメント:2008/06/03(火) 02:04:44 ID:wHyyQWf10
>>102
>>104

工作員 乙

この国の赤字が、どのようにして、膨らんできたのか、
よく調べることだ
120卵の名無しさん:2008/06/03(火) 03:49:41 ID:Xul0MN850

このスレから生まれた動画、半年で50000再生になりました。多謝。

【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
http://www.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

一方このスレも 僻地医療の自爆燃料を語る84 から25スレw
相変わらずの1スレ/週という激しいペース。

要するにそれだけ激しい自爆が全国で日々発生してるということなのでしょうね。
このスレが止まるのは、もはや燃料も燃え尽きて国土灰燼と帰した時でしょうか。

泉崎村、舞鶴・・何もかも皆なつかしい・・・
ちなみに天王台ニュータウン(泉崎村)
まだまだ分譲地売れ残り多数あります。おひとついかがでしょうか?
121卵の名無しさん:2008/06/03(火) 06:09:22 ID:g0ERB08t0
本当に洗脳って怖いねえww
全部医者のせいにしちゃおうってことなのね?

百歩譲って医療費が国の赤字の大半の理由だとして、
医療費というのは利用者がいないと発生しないんだよ。
しばらく前には老人医療費自己負担無料・被保険者自己負担無料という時代があった。
その時に「無料だから」と言って気軽に受診していた多くの国民は問題ないのか?

さらに、国が出す医療費は年間8−10兆円。そのうち医師の給与・収入となるのは
10%程度、多く見積もっても1兆円だよ。

ちなみに、国家公務員が100万人・一人平均700万円として、7兆円。
もちろん、今は国家公務員は郵政省が切り離されたこともあり、60万人程度になっているのは知っている。
さらに、地方交付税交付金が支払われ、300万人の地方公務員の給与に振り分けられている。
122卵の名無しさん:2008/06/03(火) 06:35:08 ID:JibULJlU0
【断 横田由美子】検査で囲い込み?
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080603/acd0806030308001-n1.htm

 「ついでに検査しておきましょう」と医師から提案されて、断れる患者はいるのだろうか。

 先日、喉(のど)の痛みで近場の病院に行った時のことである。ひと月ほど前にも別の病院で
血液検査をしたが「念のため」と言われると、それ以上反論できなかった。

 そもそも医師に反論する知識もなければ精神的余裕もない。

 「痛み止めと高熱と咳(せき)が出た場合の解熱剤と咳止め、薬が多くて胃が荒れた時のための胃薬…」

 と、その先生はひとりで話し続け、数分間の診察は終わった。帰り際に渡されたのは薬袋の山である。
さらに数日後、検査結果を聞くために再び来院しろと言う。

 診療報酬点数をチェックすると、必要なかったとしか思えない検査に高得点がついていた。
薬も「仮定」で出されたものばかりという気がして納得がいかない。再訪すると、またもや「念のため」
と山のように薬を出され、次回の来院と月に一度の検査を勧められた。エステサロンで受ける
勧誘の手口と似ている。待合室では、元気そうなお年寄りがおしゃべりを楽しんでいた。

 地域によっては深刻な医師不足が起きている。一方で都会には、労働環境の良くない地方の
大学病院などを嫌い開業した医師が集中している。競争が激化すれば、医療は単なるビジネスに
変わる危険性をはらむ。そして、そうした負のスパイラルを助長させているのは、治療を受ける
側が持ち続けてきた医者任せの態度と意識でもある。(ルポライター)
123卵の名無しさん:2008/06/03(火) 06:46:45 ID:Af76OCU+0
念のため?JBM的に仕方のないことなのです
124卵の名無しさん:2008/06/03(火) 07:09:21 ID:Xul0MN850
>>122

薬と検査と医者の説明が要らないのなら、
この馬鹿は何をしに病院に行ったんだろう?

>喉(のど)の痛みで近場の病院に行った

なら喉の痛みぐらいで病院に行くなよw 由美子w
125卵の名無しさん:2008/06/03(火) 07:21:17 ID:anEIEiTR0
>>122
この程度の文章を臆面もなく全国紙に載せてしまう現状が
今日の医療崩壊の一因である
126卵の名無しさん:2008/06/03(火) 07:21:19 ID:Pla/a4Gs0
>>122

薬局でイソジン買って来れば〜?
127卵の名無しさん:2008/06/03(火) 07:41:03 ID:97z2Ep9z0
馬鹿だからそういう知恵はないのですw
128卵の名無しさん:2008/06/03(火) 07:48:19 ID:Xul0MN850
>>122
>そもそも医師に反論する知識もなければ精神的余裕もない。

知識が無いと自分で言ってる割には非難しまくり。 自分で読んでておかしいと
思わんのかねえ。 って、 どうせ推敲なんてしないか。>ライター

単なるクレーマーじゃね。
129鶏の名無しさん:2008/06/03(火) 08:11:44 ID:aqmc3d150
咽喉の痛み、発赤が白血病の初期症状であることを知らない医師はいないだろう。
だから「念のため」だ。
10年ほど昔、なんとなく元気のない、ダルそうな少女を診察した時、唯一、GOT高値がひっかかり(ルナスピン使用)、総合病院に紹介したら
ALLだったことがある。
こんな経験したら、血液検査しなきゃ安心できなくなるよ。
今はフジのドライケム使ってます。
130卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:24:51 ID:cRgMXiO40
急な発熱、咽頭痛でも
白血病、無顆粒球症、伝染性単核症、溶連菌など
怖い病気の可能性も否定できませんのでと説明し採血をお勧めしたが
拒否されたと、カルテに明記するだけ。
131卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:29:56 ID:Pla/a4Gs0
一般愚民は外から少し見ただけで簡単に重症か軽症かの見分けが付くと思っているのさ。
だからどこかのアホ経済アナリストから「慢性疾患の診療は簡単だから二級医師にさせろ」
という意見が出るのさ。
132卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:37:52 ID:8mDIpl4cP
>>122
食道癌の疑いもあるので胃カメラも施行しましょうね
133卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:38:28 ID:UqWvI3hi0
隠岐病院精神科病棟存続へ /島根
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503509006

 島根県隠岐の島町の隠岐病院精神科病棟が常勤医不在で一時閉鎖が懸念された問題で、
島根県立こころの医療センターが常勤医一人の派遣を継続し、週末などの診療を本土側の医師が
交代で受け持つ応援体制を築き、病棟存続のめどが立ったことが2日、分かった。
 来年3月末までの暫定的な措置ながら、全県的なバックアップで、精神科にかかる患者数が400人いる
離島・隠岐の精神科医療はひとまず守られた。診療は派遣中の同センターの有田茂夫副院長が引き続きあたる。
 隠岐島で精神科があるのは隠岐病院だけ。6月末で常勤医の派遣期限が切れ病棟閉鎖の可能性が出たため、
本土への通院は長距離移動を強いられ、患者や家族の負担が大きいことを考慮した県が打開策を探っていた。
 同センターの医師派遣を継続した上で、応援体制の構築を模索。県精神科医懇話会との協議や、
溝口善兵衛知事が精神科医団体への協力要請した結果、本土側の複数の医師が協力する姿勢をみせ、
体制のめどが立った。
134卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:40:18 ID:yBqsFjmR0
頭の悪い人間に何を言っても無駄。
既に結果を知っていて、後からどうこういうのがどれだけ簡単で、その逆がどれだけ
難しいかということが頭が悪いからわからない。
別にこれは医療だけのことじゃない。

株なんて簡単でしょ、ここで買って、ここで売れば儲かってたじゃないと過去の株価
見ながら真顔で言う人よくいるでしょ?
135卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:41:01 ID:UqWvI3hi0
聖域なき 自治体病院改革 /石川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080603-OYT8T00069.htm

 自治体財政の健全化に向け、県内18のすべての自治体病院が、今年度中に経営改善のための改革プランを
策定することが総務省の調査でわかった。病院事業は今年度から、自治体と連結決算になり、
自治体の真の“体力”があらわになるため、「聖域」とされてきた自治体病院にも改革のメスを入れる動きが広がっている。
 総務省は、昨年末にまとめた「公立病院改革ガイドライン(指針)」で、病床利用率が3年連続で70%未満の場合、
病床削減や診療所(19床以下)への転換を求めている。
 同省は、数値目標達成のための改革プランの策定は、「義務ではない」とする。しかし、医師確保の経費に対する補助や、
財政事情の厳しい自治体病院を抱える市町に対して発行が認められる「公立病院特例債」などの財政支援を国から受けるには、
改革プランの策定が前提条件になっている。
 また、今年度の決算から一般会計に、病院や下水道などの会計も加えて赤字の割合を計る「連結実質赤字比率」という
指標が新たに加わるのも、各自治体が病院の経営改善に乗り出す理由の一つだ。比率が40%に達すると
財政再生団体に転落するため、各自治体の危機感は強い。
 県内の自治体病院は7割が赤字。各自治体にとって国の財政支援は魅力的で、「アメをもらうためには、
プランを作らざるを得ない」(病院関係者)のが実情だ。2006年度決算で特例債の適用対象になるのは、
10%以上の不良債務を抱える市立輪島病院と公立穴水総合病院。2病院は「支援をぜひ活用したい」と期待をかける。
 「赤字を税金で補填する構造を見直すきっかけになる」と歓迎する病院もある一方、「地域の特徴に配慮せず、
数値目標だけで病院の存在意義を計るやり方は納得できない」との声もある。経営と地域医療の充実のはざまで、自治体の苦悩は続きそうだ。
136卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:45:38 ID:UqWvI3hi0
4400万円で和解 /愛知
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=23831&categoryid=1

 02年6月、豊橋市内に住む男性(当時51歳)が呼吸困難を訴えて豊橋市民病院を外来受診してそのまま入院、
容体が悪化したため当直医が気管挿管を試みたが、失敗し、低酸素脳症による植物人間となり、今も続いている
医療事故訴訟で、控訴していた病院側が和解勧告に応ずることになり、2日開かれた市議会議会運営委員会に報告した。
和解金額4400万円。6月市議会定例会に議案として上程し議決後、正式な和解手続きに入る。
 この男性は92年から気管支ぜんそくなどのため同院に通院していた。呼吸困難を訴えて外来受診し入院した際、
夜になって血中酸素状態が悪化し集中治療室に入ったが、容体悪化に伴い当直医が気管挿管を試みた。しかし肥満、猪首、
咽頭浮腫などのため挿管が困難で、心停止に陥った。
 心臓マッサージや蘇生処置により心拍は戻ったものの、脳への酸素供給停止となり、低酸素脳症による植物人間となった。
 そのため迅速な挿管に失敗したことが後遺障害の原因だとして04年7月、病院を相手取って総額8443万円を求める訴えを起こし、
06年9月、担当医師の判断ミスを認め、5142万円を支払うよう命ずる名古屋地裁豊橋支部の第一審判決が出された。
 病院は、医師個人の処置ミスはないと主張し、判決を不服とし控訴していた。
 名古屋高裁から今年3月、和解勧告があり、@医師に過失があったかどうか、肯定することは困難Aほかの医師との連携が
十分であったかどうかは争点とされるべきB三次救命救急センターのICU内で管理中の症例であったことから、
気管挿管困難症に適切に対処できる病院の態勢は不十分であり、これが事件に結びついた―とし、和解金4400万円が示された。
 同院では、担当医師の過失は認められないという判断が出て、賠償額も減額されたとして、応じることを決めた。
137卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:49:02 ID:UqWvI3hi0
医療事故の原因究明へ。中四国初のモデル事業を岡山で8月実施
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/06/03/2008060300003714000.html

 医療事故の原因を究明する第三者機関設立のため、日本内科学会などが進めているモデル事業が岡山県内で始まる。
県医師会(岡山市古京町)に事務局を置き、6月中にも調査の協力医をリストアップ、8月からの実施を目指す。
中四国では初の取り組みで、国が計画する「医療安全調査委員会」(仮称)の議論にも参考にする。
 医療事故で医師が刑事訴追される事例が増える中、公平かつ専門的立場で原因調査や再発防止を図る
第三者機関の新設が求められており、モデル事業は2005年から東京、愛知、大阪など8カ所で実施している。
 モデル事業の仕組みは、診療行為で死亡した事例について、医療機関が遺族の同意を得て地域事務局に調査を依頼。
遺体を解剖し、専門医による評価や、遺族、医療機関への聞き取り調査などを経て、医師、法律家で構成する
「地域評価委員会」で検討される。6カ月以内に報告書をまとめ、再発防止のために公表する。
 岡山では、県医師会と岡山大病院(岡山市鹿田町)、川崎医大病院(倉敷市松島)が中心になって計画。
法医学や病理医をはじめ、内科、外科系の各関係学会から協力医200人程度の推薦を受けて体制を整える。
138卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:52:26 ID:UqWvI3hi0
慶大医学院生、博士課程に最高240万円支給
http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200806020291.html

 慶応大は2日、大学院医学研究科博士課程の院生に最高240万円を支給する奨学制度を新設すると発表した。
医学部生の「大学院離れ」が指摘されるなかで、優秀な学生に大学院に進学してもらうのがねらいで、
文部科学省によると、このような制度はきわめて珍しいという。
 同課程は4年制で、1学年の定員は68人。奨学金は最高年60万円で、1、2年生は全員に支給。3年生はほぼ全員、
4年生は一部に支給する予定。年間の学費(入学金を除く)は113万円なので、その半分強にあたる。支給総額は年間1億2千万円。
 医学系の大学院をめぐっては、04年の臨床研修の必修化によって学部生の間に臨床重視の傾向が強まり、
大学院への進学意欲が下がっているとされ、病因の解明や治療法の開発につながる医学研究の弱体化が心配されている。
慶大では「医療の高度化にともなう研究と研究者の養成に大学院が果たす役割は大きく、
優秀な学生が進学しやすい環境を整えたい」としている。
139卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:53:45 ID:Hp5JeIGa0
>>122
うだうだと記事にかくまえに医者に検査拒否すればいいのに.
あとから記事に書くなんて陰険すぎ.
記者のくせにコミュニケーション出来なさすぎ.
140卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:59:20 ID:UqWvI3hi0
大町町立病院が経営改善 眼科新設で14年ぶり黒字 患者ニーズ調査奏功 医師は「三顧の礼」で招く /佐賀
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/26388

 大町町の町立病院(宇都宮俊徳院長)の2007年度決算が、経常損益で5万9800円の黒字となり、14年ぶりに赤字を脱却した。
患者の減少などで1994年度以降赤字が続き、06年度も約4200万円の赤字を出していた。経営改善の大きな要因は眼科の新設。
患者へのアンケートから診療ニーズを把握し、九州大から「三顧の礼」で医師を招いたのが奏功した。自治体病院の経営問題が
クローズアップされる中、注目される取り組みだ。 (武雄支局・田代芳樹)

■1日に平均50人
 「決算のたびに『針のむしろ』だったが、黒字額はわずかながら赤字を避けられてホッとした」
 決算書を手に、同病院の肥田修一郎事務長は笑顔を見せた。
 同病院は内科など7診療科目を持ち、07年度入院患者数は1万7646人で前年度比6.7%増、外来患者数は4万4196人で同12.5%増。
医業収益は約7億5700万円(同4.7%増)で、いずれも前年度を上回った。
 収益増のけん引役となったのが眼科。05年6月から週1回、九大の非常勤医師が診察を開始。06年10月から常勤となり、
白内障などの治療や手術をしている。07年度は1日平均50人が来院。眼科だけの利益で入院、外来合わせ約5400万円に上った。
141卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:00:00 ID:UqWvI3hi0
>>140続き

■開業医がいない
 大町町立病院は1946年2月、内科、外科の2診療科目とベッド数20床の町立診療所としてスタート、5年後に町立病院になった。
 93年度までは黒字経営が続き、3億3000万円の流動資産もあった。しかし、94年に創設された国の「新看護体系」で
付き添い看護の見直しが行われ、多くの看護師確保が必要となった。一方で、患者数の減少や診療報酬の引き下げなどもあり
年々収益が悪化。97、98年度には年間1億円近い赤字を出した。その後も経営は改善せず累積赤字も約4億5100万円に達している。
 こうした中、病院側は5年前、患者に診療ニーズのアンケートを実施。その結果、町内に開業医がおらず、希望が多かった眼科の新設を決めた。

■自助努力に限界
 「佐賀大に眼科医の派遣をお願いしたが医師がおらず、九州大に要請。町長ら幹部が3年近く粘り強くお願いして派遣にこぎつけた」という。
 同病院の常勤医は眼科医を含めて5人。救急告示病院のため月8回程度は当直がある。肥田事務長は「黒字転換は、
医師ら病院スタッフが死にものぐるいで頑張った結果でもある」と説明する。
 総務省は公立病院改革のガイドラインを示し、本年度中に具体的な改善策を策定するよう各自治体に求めているが、
同町は「経営効率化を進め当面は現在の体制を維持」(総務課)する方針だ。
 ただ、全国的に医師不足が進む中、自治体や病院だけの自助努力では限界があるのも事実。国は地域医療を守る抜本的対策を示す必要がある。
142卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:02:27 ID:/1xSgRHAO
「喉の痛みで近場の病院へ行った」
→「割り箸が刺さっていたけど、CT撮ってもらえなかったから、死んだ。けしからん」
と書き叩いた、同じマスコミとは思えんな。

都合のいい話だけ紡いでりゃいいんだから、気楽なもんだな。マスコミは。
143卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:05:28 ID:OHEZ0FjoO
>122

ある意味、開業医過剰の真実だろ。
実際のところ胸を張り無駄な検査、処置は一切してないと
言える開業医はいないだろうし


医師が増え競争が激化すればするほどビジネスに近くなるだろ。
144お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/03(火) 09:12:16 ID:cx0B3qVk0
後付けでいう「無駄」にどういう意味があるんだ。
それをいうなら風邪ごときで医療機関にかかる方がおおいなる無駄。
医療機関にかかるからには、患者本人は上手く表現できない異常がある、と推察することを
無駄、と切り捨てるのならば診療所だろうが病院だろうが無駄。
145卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:30:59 ID:wbGPYztT0
>>125
だって惨刑だもん。
146卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:01:51 ID:anEIEiTR0
結局、こんな話が通じるのは医師間のみ

「医師は非常識、世間を知らない」
「儲け至上主義で無駄ばかり」

ラベル貼られて、はい終了ー
結果責任で袋叩きにされて裁かれる

無力感でいっぱいだ
147卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:04:51 ID:zHS3FjWg0
薬と検査と医者の説明が要らないのなら、
この馬鹿は何をしに病院に行ったんだろう?

>喉(のど)の痛みで近場の病院に行った

なら喉の痛みぐらいで病院に行くなよw 由美子w

@検査を断ったゆみちゃんは かわいそうなことに
 高等部のなんこつにくしゅ 
でしんじゃいました
  そのあと、いぞくは 必要な検査を怠ったとして
病院と主治医相手に1地奥8っ千万円の
損害賠償を求めて提訴しました
148卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:08:06 ID:7iRDRLXL0
>>147
acute epiglottitis で一億円換金がデフォ?
149卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:21:35 ID:/fowrAwJ0
>>122

ペコちゃん日記
ルポライター 横田由美子のBlog


断  産経新聞
きょうの「断」で、「検査で囲い込み?」という記事を書いています。


それにしても、、最近は朝日→産経→朝日→産経と、金網の中で走り続けるハムスターのごとく息つくひまがありません(疲)。

……あと、つくづく思い知ったのは、ベコにはそれほど強烈な問題意識がない!!!

……それと、そんなに闘争心もあるほうじゃない気がしてきました!!!

「ライターとしてどうなの?」という感じですが、ワイン飲んだりグルメしたり、お洋服買ったり、エステ行ったりしてる時のほうが楽しいような……。

まっ、それはそれとして、駅店頭、もしくはコンビニで産経新聞を購入してネ♪

続き)

UPされましたー
産経新聞 断
http://blog.livedoor.jp/yumikoyokota/
150卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:30:12 ID:/fowrAwJ0
横田由美子

横田由美子(よこた・ゆみこ)は日本のフリーライター。
埼玉県出身。青山学院大学卒業。現在、週刊誌や月刊誌において経済、社会問題などをテーマに、執筆している。

著作
「植草キョージュの痴漢法廷闘争録 (3大異色事件ドキュメント)」新潮45 27(1) (通号 309),100〜107,2008/1(新潮社 〔編〕/新潮社)
「嗚呼!医学部--医師不足の中で揺れる「白い巨塔」 (特集 医者を育む--Medical education)」『論座』 (通号 142),137〜142,2007/3(朝日新聞社)
151卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:32:54 ID:8mDIpl4cP
医療問題は医者を叩けばおk
政治問題は政治家を叩けばおk
お気楽なもんだな売文業者なんてw
152卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:42:23 ID:zHS3FjWg0
嗚呼!医学部--医師不足の中で揺れる「白い巨塔」
(特集 医者を育む--Medical education)」『論座』 (通号 142),137〜142,2007/3(朝日新聞社)
@まあねえ、、いまだに白い巨塔 なあんていってるくらいだから、、、
時代感覚がずれてるわけだが、、
  にかんヒュンダイくらいがてきとうなんじゃ???
153卵の名無しさん:2008/06/03(火) 10:51:39 ID:Pla/a4Gs0
にっかん現代のほうがいい記事書いていることが多いよ。
エロネタがあるからレベル低いように思えるけど。

最近の新聞・テレビは質が落ちているね。
154卵の名無しさん:2008/06/03(火) 11:07:40 ID:NrCt4oqj0
>>136

>気管挿管困難症に適切に対処できる病院の態勢は不十分であり、これが事件に結びついた

 いったいどういう態勢でないといけないのでしょうか?
   それに伴うコストは、誰の負担でしょうか?
155卵の名無しさん:2008/06/03(火) 11:09:45 ID:mP1GlNiN0
>>136
この事件、ちょっと記憶の隅にあったので過去スレ倉庫で検索。

僻地医療の自爆燃料を語る34 の27-30,476-478
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159630774/
http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/1159630774.html

>>1にこうあるけど、やっぱり資料として記録しておくことは大事だな。
> また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
>内部情報などの元情報提示は大感謝です。
156卵の名無しさん:2008/06/03(火) 11:16:43 ID:mP1GlNiN0
>>136 >>155 追記
当時はモトケンのところで医療議論が華やかなりし頃だったので、そっちのほうで記憶に残っていたかも。
http://www.yabelab.net/blog/2006/09/29-224202.php
157卵の名無しさん:2008/06/03(火) 11:30:04 ID:Hp5JeIGa0
>>122
横田由美子はネタさがしに医者に行ったんだろうな.
「嗚呼!医学部--医師不足の中で揺れる「白い巨塔」 (特集 医者を育む--Medical education)」
『論座』 (通号 142),137〜142,2007/3(朝日新聞社)
なんて書くぐらいだから、その場で医者に必要性聞くぐらいの能力あるだろうに.
それもせず記事にする.
欠席裁判もいいところ.
158卵の名無しさん:2008/06/03(火) 12:21:34 ID:UqWvI3hi0
論座 7月号  http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9448
特集 メディアとジャーナリズムは共存できるか
159卵の名無しさん:2008/06/03(火) 12:25:06 ID:UqWvI3hi0
県立病院:3年連続の赤字 純損失3億6656万円−−07年度決算 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080603ddlk20040097000c.html

 県は、07年度の県立病院の事業会計決算をまとめた。県立5病院(介護老人保健施設含む)の純損失は
3億6656万円に上り、3年連続の赤字決算。累積赤字は07年度末で115億3570万円に上った。病院別では
須坂、駒ケ根、阿南、こどもの4病院が赤字だった。
 患者数(入院、外来)は5病院合わせて73万6793人で、前年比3.4%減。5病院の医師欠員数は26人。
須坂病院では、産科医不足で分娩(ぶんべん)休止を公表したことや、循環器科医の欠員により同6.8%減。
木曽病院も、循環器内科医の非常勤化などで同5.2%減。一方、阿南病院では整形外科医の常勤化などで5.4%増。
 診療収入など医業収益は前年度比1.3%減の147億1521万円。医業費用は賃貸料や修繕費などの増加で、
同0.9%増の178億4090万円。一般会計から繰り入れた負担金は同0.3%減の40億3827万円。県病院事業局は
「地域での役割を果たしつつ、経営改善の努力を進めたい」と話している。【神崎修一】
160卵の名無しさん:2008/06/03(火) 12:32:27 ID:UqWvI3hi0
ワクチンの早期定期接種を−5万5千人の請願署名
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16331.html

医療者と市民が窓口負担などで懇談会−「ゼロの会」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16334.html

舛添厚労相「中医協見直しの時期に」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16342.html

救急車搬送費用、利用者負担の検討を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16344.html
161卵の名無しさん:2008/06/03(火) 13:04:42 ID:0asdtKSQ0
>>153
最近のテレビ新聞の「報道記事」は一昔前の「女性週刊誌」と取材も記事も見出しも全部同じレベルだね
162卵の名無しさん:2008/06/03(火) 13:22:34 ID:UqWvI3hi0
フリーの麻酔科医師が急増
年収が一気に数倍の例も!?
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10003000/1112008052907.html?vos=nr25yn0000001
163卵の名無しさん:2008/06/03(火) 13:55:26 ID:Xul0MN850
※ コピペ荒らしは普通はスルーだし反対だが、 獣性不正追求関係のスレが結構立ってるのは事実。
今は攻め時だと思う。 ヒマな奴、プッシュしに行けよ。 俺も今10レスほどボランティアしてきたところ。
164卵の名無しさん:2008/06/03(火) 14:10:11 ID:EPGpFiDY0
>>150
嗚呼!医学部--医師不足の中で揺れる「白い巨“乳”」

に見えた。一瞬フル○ッキした。
165卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:27:52 ID:UqWvI3hi0
医師不足…地域・診療科で偏在 /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20080603-OYT8T00393.htm

 医師不足が深刻化する中、政府が緊急対策を打ち出して1年になる。現場からは、医師の絶対数や派遣制度の見直しなど、
抜本的な対策を求める声が高まっている。(社会保障部 本田麻由美、写真も)

緊急派遣
 盛岡市から東へ約100キロ・メートル。三陸海岸に面する岩手県宮古市にある県立宮古病院では、昨年7月、3人いた
常勤の循環器内科医が、大学病院の医師引き揚げなどでゼロになった。地域の心疾患診療が危機に陥ったため、
政府の緊急臨時的医師派遣を受けた。
 産科や小児科を中心に問題化した地域の医師不足だが、最近は内科や外科等の医師確保も難しくなるなど、事態は深刻化している。
臨時的な医師派遣制度は、こうした状況を受けて政府が昨年まとめた緊急医師確保対策の一つだ。
 都道府県の要請を受けて、国の地域医療支援中央会議が派遣の是非を検討し、全国規模の病院グループなどから
医師を一定期間派遣する。これまで北海道や大分県など5道県7病院に実施された。
 宮古病院は、盛岡赤十字病院から週1日、済生会横浜市東部病院から週5日、応援を受けた。
 だが、約半年の派遣終了時にも常勤医は確保できなかった。現在も、非常勤医に週3日支えてもらう綱渡りが続いており、
心疾患の救急は、峠を越え、2時間かけて盛岡へ運ぶ。
 「どこも医師不足で苦しい中、地域でやりくりするには限界がある。国の緊急派遣で一番大変な時期を助けてもらったが、
一時しのぎではなく、国レベルの恒久的な医師確保対策が必要だ」と、岩手県の担当者は訴える。
166卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:30:29 ID:UqWvI3hi0
研修医のバイト診療、病院に罰則…近畿の大量判明で
◆厚労省、今後の研修医定員を削減
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080603-OYO1T00478.htm

 医師法で禁じられている臨床研修医のアルバイト診療をめぐり、厚生労働省が、今年度にアルバイトが発覚した研修先病院に対し、
罰則として今後の研修医定員を削減することを決めた。近畿地区で昨年度に実施した調査の結果、34病院の研修医157人の
アルバイトが判明したため、同省は対策の強化が必要と判断。定員削減は、研修医の数に応じて交付される補助金の減少や
診療体制の縮小につながり、病院運営にも影響を与えそうだ。
 医師法に基づく臨床研修医制度は基本的な診療能力の習得が目的で、医師免許取得後、国が指定する病院や大学病院などで2年間、
内科や外科などの研修を義務付け、昨年度は全国で約1万6000人が研修を受けた。同法は研修への専念義務を定めており、
別の病院でのアルバイト診療は認められない。
 しかし、同省近畿厚生局が昨年度に近畿地区で行った調査では、同地区の研修医約3000人のうち大阪府内27病院の126人、
兵庫県内6病院の30人、奈良県内1病院の1人のアルバイトが判明。大阪大付属病院が19人で最も多く、
大阪市立総合医療センターと神戸大付属病院もそれぞれ14人だった。
 大量違反の判明を受け、同省は再発防止策を検討。今年度以降、アルバイトが発覚した研修先病院に対し、違反者の人数に応じて
次年度の研修医定員を減らすことを決めた。
 今回の調査では、過去にアルバイト問題で同厚生局から厳重注意を受けながら新たにアルバイトが確認された兵庫医大病院など
4病院が、国の補助金計3000万円を返還した。
 同省は「病院が、研修医の管理指導を適正に行っていないとみなす。医師不足の中で、定員削減は病院にとって影響が大きく、
研修医の管理を徹底するのではないか」としている。
167卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:30:57 ID:UqWvI3hi0
>>166続き

◆安全懸念、強い姿勢
 厚労省調査で、近畿で最多の19人のアルバイトが発覚した大阪大病院では、内部調査に対し、研修医の大半が
「先輩からの依頼が断れなかった」と説明。アルバイトが研修医の間で「慣習」として引き継がれてきたことをうかがわせた。
 だが、研修医によるアルバイト診療は「未熟な医師が1人で当直して診察することで医療現場の安全安心を損なう」(同厚生局)
という問題をはらんでいる。
 「罰則」導入という同省の強い姿勢に呼応し、各病院も再発防止策を講じている。大阪市立総合医療センターでは、
今回の調査でアルバイトが判明した研修医に研修の一時停止などの処分を科し、全員から「今後は絶対にしない」という誓約書もとった。
 神戸大病院も、アルバイトの回数に応じて1〜3か月の研修期間延長の処分を行い、兵庫県内の357病院に対し、
非常勤医師を受け入れる際に研修医ではないかどうかを確認するよう要請した。
168卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:33:57 ID:UqWvI3hi0
医師偏在を是正へ、診療報酬見直し提案…社保会議素案
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080603-OYT1T00460.htm

 政府の社会保障国民会議で医療や介護、福祉分野の改革案を議論する「サービス保障分科会」は3日、
医師偏在を是正するための診療報酬体系の見直しなどを求める中間報告の素案をまとめた。
 素案では、医師、介護士や医療機関が地域によって偏っているとし、住民が日常生活の圏域で
医療・介護一体のサービスを受けられる「地域包括ケア」の体制整備が必要だと強調した。
 一方で、医療機関などがサービス拡充に取り組んでも、機関や医療行為ごとに算定される診療報酬では
十分な支払いができない実情を踏まえ、「医療サービスの実像や経営実態に即応した報酬の在り方を、
体系にまでさかのぼって検討することが必要だ」と指摘した。
 医療、介護、福祉の各制度が個別に設けている低所得者の負担軽減策については、「『制度横断的な家計負担上限設定制度』
として別建ての制度を構築するなど、簡素で公平で分かりやすいものにするよう検討が必要だ」とした。
 また、財源や施設、人的資源を有効活用するため、「選択と集中」を基本としたサービス体制の構造改革が必要だとし、
病院病床数の削減を含む適正化に取り組む方針を打ち出した。
169卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:41:22 ID:UqWvI3hi0
訴訟大国に異変!医師がミスを謝罪し始めた!?
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=37082
170お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/03(火) 15:43:38 ID:cx0B3qVk0
>>169
謝罪、そして逃散なんじゃないの?
171卵の名無しさん:2008/06/03(火) 15:53:18 ID:0asdtKSQ0
>>169
猫の「遺族」を例にされてモナー
172卵の名無しさん:2008/06/03(火) 16:04:53 ID:UqWvI3hi0
医療公社 独法化決める /静岡
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/03.html

 浜松市は、県西部浜松医療センターの経営を改善するため、センターを運営する公社を、民間の病院に近い
効率的な経営手法を採れる地方独立行政法人に移行させることを決めました。
 県西部浜松医療センターは、浜松市が100%出資する浜松市医療公社が運営していますが、毎年、
市の一般会計から財政支援を受けており、平成18年度末の時点で実質的にはおよそ39億円の債務超過に陥っていると、
市の行財政改革推進審議会から指摘されています。
 浜松市の鈴木康友市長は3日、市議会の代表質問に対する答弁の中で、「浜松市医療公社を
地方独立行政法人化することに決めた」と述べました。
 その理由として、鈴木市長は「独自の給与体系や職員の採用の方法がとれるようになる」と述べ、
業務を効率化して経営の健全化に努め、救急医療やエイズ治療など公的な病院としての使命を果たしていきたい
という考えを示しました。浜松市では再来年4月を目標に地方独立行政法人化の準備を進めることにしています。
173卵の名無しさん:2008/06/03(火) 16:06:40 ID:efzWKyUH0
>>171
皆保険終了後を考えたら明日は我が身
174卵の名無しさん:2008/06/03(火) 16:14:33 ID:UqWvI3hi0
武雄市民病院 医師2人退職 /佐賀
http://www.nhk.or.jp/saga/lnews/03.html

 医師の不足から救急患者の受け入れを休止している武雄市民病院で医師がさらに2人退職し内科の診療が縮小されることになりました。
 武雄市民病院ではことし4月から12人いた医師が9人に減ったため救急患者の受け入れや午後の外来診察を休止するなど
診療体制の大幅に縮小に追い込まれています。武雄市民病院ではさらに2日付けで呼吸器内科の2人の医師が退職しました。
 このため病院では月曜日から金曜日まで週5日、行っていた呼吸器内科の診察を3日以降、水曜日の1日だけにすることにしています。
市民病院の呼吸器内科に通っていた62歳の男性は「お世話になった医師が辞めるために別の病院を紹介してもらい、
きょうはその病院に行くためにカルテを取りに来た。入院していたときも長くお世話になったので新しい病院に行くのは不安です」
と話していました。
 武雄市では医師の派遣を受けている佐賀大学に打診を続ける一方市のウエブサイトを通じて医師の公募を行っていますが、
新たに医師を確保できるメドは立っていないと言うことです。
 武雄市民病院よりますと、6月末にはさらに2人の医師が退職の意向を示しているということで、7月から
はさらに診療体制の縮小に追い込まれる見込みです。
175卵の名無しさん:2008/06/03(火) 16:15:01 ID:UqWvI3hi0
武雄市民病院移譲先の公募開始16日まで、5日に案内会も
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20080602-OYT8T00742.htm

 武雄市は2日、市民病院の移譲先の公募を始めた。締め切りは16日。移譲を希望する民間事業者を対象に、5日には同病院で案内会を開く。
並行して、医療、行政、経済の専門家5〜8人でつくる移譲先選考委員会の設置に向け準備中で、事業者の提案説明などを経て
6月末には移譲先を決定する。移譲は2010年2月の予定。
 応募資格は、一般病床135床以上を持ち、規定を満たす医療法人や社会福祉法人、学校法人など。移譲の条件は▽救急告示医療機関の
届け出を行い、二次救急体制を備える▽引き続き勤務を希望する職員を全員採用する▽移譲決定後、病院引き継ぎまでの間、
救急医療再開に必要な医師を派遣する−−など。
 公募要領は市のホームページに掲載している。2日現在、案内会への参加申し込みはないという。
 一方、市民病院では2日付で呼吸器内科の常勤医師2人が退職。同科の常勤医師はいなくなり、週5日の診療は週1日の外来のみになる。
さらに、脳神経外科と代謝内分泌科の計2人の常勤医師が今月末で退職の意向を示しており、7月から常勤医師は5人になる見通し。
 市は移譲先にも、前倒しで7月から医師2、3人の派遣を要請することにしている。
176卵の名無しさん:2008/06/03(火) 17:00:51 ID:zHS3FjWg0
あおきえみ に よこたゆみ か、、
 どうしてこうも 蛆がわいてくるのかね、、、、、
177卵の名無しさん:2008/06/03(火) 17:10:13 ID:gtMsUF820
ううむ・・・
Yosyanセンセイのところをみると徳島や東京がだめでも
サガは医師余りっぽいのにな
178卵の名無しさん:2008/06/03(火) 17:14:08 ID:UqWvI3hi0
島根大大学院:過疎地の医師の支援役、養成−−来春、コース開設
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/06/02/20080602ddn002040038000c.html

 離島や山間部の医療過疎地域で働く医師、看護師らをバックアップする「地域医療人支援コーディネーター」の養成コースを、
島根大医学部が全国で初めて開設する。基礎知識を学んだ専門家が、住環境や家族の事情などの生活面を含めて医療関係者を支援し、
定着を図る。医療現場では、こうしたコーディネーターの導入自体が初めての取り組みで、新臨床研修制度導入などにより
地方の医師不足が深刻化する中、注目される。
 09年度に大学院医学系研究科内に開設。初年度は定員3人を予定。2年間で生命科学などの基礎的な知識のほか、
医療経済・政策学、心理学などを学ぶ。隠岐諸島や中山間地の病院・診療所、保健所で4カ月間の実習も必修とし、
夜間診療や訪問診療の現場に触れ、勤務実態を勉強する。
 大学側は医療行政を担う自治体職員を主な対象と想定し、独自の認証資格の創設も検討。社会人は在職しながら受講できる
カリキュラムを組む予定で、研修制度としての活用も全国の自治体に呼び掛けていく。
 地方では、研修医が研修先を選べる新臨床研修制度の導入(04年度)後、若い医師が都会へ流出。大学病院に残る医師が減り、
派遣を大学に頼ってきた地域では医師不足が深刻化している。
 島根県は人口10万人当たりの医師数は263.1人で全国平均(217.5人)を上回るが、医師が都市部に集中。離島・隠岐の島町の公立病院は
06年4月から半年間、産婦人科常勤医が不在となり、お産ができなかった。今年7月以降は精神科病棟が一時閉鎖される可能性が高まっている。
 多くの自治体が医師確保に躍起になっているが、担当者だけでは、働きやすさやキャリアアップ、家族の事情を重視する医療関係者側の
事情まで手が回らない。島根大医学部付属病院の小林祥泰病院長は「医療者を確保できても、支援体制がなければ定着しない。
医療者と信頼関係を築くことも重要で、そのための人材を育てたい」と話している。【細川貴代】
179卵の名無しさん:2008/06/03(火) 17:17:12 ID:UqWvI3hi0
大阪府:救急再構築へ6億円 搬送先を的確に検索、8月導入−−橋下知事
http://mainichi.jp/kansai/news/20080603ddn001010004000c.html

 大阪府の橋下徹知事は2日、救急隊が空きベッドのある病院を的確に探せる新情報システムの配備など救急医療体制の再構築に、
今年度本格予算で約6億円を盛り込む方針を固めた。病院に空きベッドなどの最新情報を提供させるためのインセンティブ制度や、
救急隊が周辺の病院へ一斉に応答を求める「投網方式」も導入する。橋下知事は、財政再建のため大半の分野で予算削減を図るが、
搬送患者の死亡などが問題化する中、救急医療の立て直しを重点政策とする考えだ。
 システム整備・運営には4億6900万円を計上。府内約260の救急機関に消防本部と結ぶタッチパネル式の端末を8月に導入する方針。
現状は打ち込み式で、府は1日2回以上の更新を求めているが、多忙な病院スタッフの情報更新が遅れる傾向があった。
入力項目も簡素化し、1日8回の更新を求める。最新情報は、救急隊員が携帯電話で確認できるようにする。
 情報更新を促すため、1カ月に200回以上更新すると、病院に現金を供与する仕組みも作る。府は現在、1回50円を軸に検討中、
200回で1万円になる。さらに受け皿が小さい小児科などが受け入れた場合は、上乗せ加算する。
 患者を抱えた救急隊が次々と病院に受け入れを断られることを避けるため、5病院に断られた場合は周辺の2次救急機関に
投網のように一斉に受け入れを要請する方式を導入。病院側の端末は、反応しなければ音が鳴り続けるような仕組みを検討している。
 3次救急内の連携も強化する。コーディネーターの医師を府医師会内に置き、府全域の状況を把握させ、ネットワーク化を図る。
困難な搬送事案への素早い対応も促進する。【長谷川豊】
180卵の名無しさん:2008/06/03(火) 18:55:41 ID:NangGOC60
>>178
過疎地に医者「だけ」を支援しても、どうにもならんだろう。
土建やってもストロー現象で抜かれるだけだし、どうにもならんよ。
181卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:01:26 ID:YBzL6/F80
>1回50円を軸に検討中、 200回で1万円

イラネ

>反応しなければ音が鳴り続けるような仕組み

絶対イラネw
全然インセンティブ無いなw
182卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:02:59 ID:GqJyAQu90
>>179
>システム整備・運営には4億6900万円を計上。府内約260の救急機関に
>消防本部と結ぶタッチパネル式の端末を8月に導入する方針。

大阪にそんなムダなハコモノに大金使う余裕があるのか?
183卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:03:16 ID:sJ3Rg06Y0
採血器具使い回し 事態なぜ放置された /広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000806030003
184卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:07:16 ID:h6VZAB170
庶民は一体どうするんだろうね。
よってたかって医師を苛めて皆保険崩壊させてしまって。
すぐに中国がいいと言う人がいるけど知っているのかなぁ。
http://w269.o.fiw-web.net/china&chinese/46.htm
中国の医療保険。
日本の健康保険のように、「何割を自己負担」
という形ではないんです!

通院なら、一ヶ月いくらいくらまで、
入院なら‥‥というように限度があるらしいんです。

保険って、支払えないくらい大きなケガや病気のために
あると思っていたんですけどね。

しかも、通院の場合、回数が多くなったとしても、
自分が払い込んだ保険金の分以上は、支払われない。
185卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:07:29 ID:sJ3Rg06Y0
>>175の関連記事

市民病院、民間移譲へ
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000290805210002
武雄市民病院民間移譲 医師会が意見書提出
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000290805290001
市・医師会なお溝
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000290806020001
186卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:27:05 ID:sJ3Rg06Y0
>>165の記事 以下の部分が追加されています。

医師不足…地域・診療科で偏在
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/security/20080603-OYT8T00393.htm
(追加分)
養成計画
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080603-2731391-1-N.jpg
 日本の医師数は、そもそも少ない。人口1000人当たりの臨床医数(2004年)は2.0人で、経済協力開発機構(OECD)加盟30か国中27位だ。
 厚生労働省の検討会が06年7月にまとめた報告書では、04年時点で必要な医師数は、週48時間勤務で26.6万人と推計される。
だが、実際に診療している医師は25.7万人で、9000人足りない。休憩などを含む病院滞在時間を勤務時間と考えれば、
不足は約6万人に上るとの試算もある。
 政府は1973年から、1県1医科大学の設置を目指し、医師数を増やしてきた。だが、86年、「将来、医師が過剰になり、医療費の高騰を招く」
との推計が出され、医学部定員の削減へと政策転換。この結果、定員数は、07年度には7625人となり、ピーク時より約8%減った。

環境変化
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080603-2731399-1-N.jpg
医療が高度化・複雑化し、患者に対して-十分に説明するよう求められるようになるなど、医療環境が急速に変化していることも、
医師不足の大きな理由だ。入院期間の短縮も加わって、医師1人当たりの負担が重くなり、特に病院勤務医の過重労働が広がった。
勤務医が病院を辞めるケースも増え、病院での医師不足に拍車をかけた。
 「そこに、04年に新医師臨床研修制度が始まり、大学医局の崩壊も伴って、地域の医師不足を一気に顕在化させることになった」と、
真野俊樹・多摩大教授(医療経済学)は指摘する。
 それまで新卒医師は、主に大学病院で研修していた。ところが、新制度で研修病院を選べるようになると、都会の民間病院などに人気が集中。
人手不足になった大学病院は、地域の病院から医師を引き揚げざるをえなくなり、医師派遣の役割を担えなくなった。
 医師の専門志向が進み、専門分野しか診ない医師が増えたことも、地域での医師不足を助長した。診療科別の偏在も大きく、
実際に診療に当たる医師の数は毎年3500人程度増えているのに、不足が指摘される産科医は減少している。
187卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:27:48 ID:sJ3Rg06Y0
>>186続き

対策の効果
 政府が昨年5月に打ち出した緊急対策では、臨時的医師派遣のほか、病院勤務医の過重労働の解消や女性医師が働きやすい環境整備、
医療事故の原因究明制度の構築などが盛り込まれた。医学部定員の臨時増も認められ、今年度の入学者は北海道や東北などで168人増えた。
 ただし、政府は「2022年以降は医師過剰になる」(厚労省推計)としており、定員増はあくまで10年程度の暫定措置だ。しかも、
一人前の医師になるまでに約10年かかり、即効薬にはならない。
 小山田恵・全国自治体病院協議会長は、「医師数抑制一辺倒だった姿勢を改めたことは大きな一歩」と緊急対策を評価する一方で、
「今、問題となっているのは、病院からの勤務医の流出だ。だが、当直明けの休みを義務付けるといった、実効性のある対策が示されていない」
と指摘する。
 兵庫医療大の松田暉学長は、診療科別の医師の偏在にも踏み込んでいないとし、「医師が診療科を自由に選べる日本の仕組みが
偏在を助長している。診療科ごとに必要な医師数を算定したうえで、専門医制度と組み合わせ、診療科に定員制を導入するべきではないか」
と提案する。
 舛添厚労相の肝いりで設置された検討会が、今月上旬にも「安心と希望の医療確保ビジョン」をまとめる。財源の手当ても含め、
思い切った対策が期待される。

産科集約で「崩壊」防ぐ…広島・呉
3病院→2病院に
 人口当たりの臨床医数が、全国で唯一減少する広島県。人口約25万人の同県呉市では昨年、2つの病院で勤務医が開業などで退職し、
産科の診療が立ち行かなくなった。広島大と県、市医師会に加えて、産科のある市内の別の病院も議論に参加し、3病院の産科を2病院に集約化した。
 「あのまま放っておいたら2病院とも産科医療が崩壊していた。“難産”だったが、最終的には住民を含め関係者の理解が得られた」
と豊田秀三・市医師会長は振り返る。3病院間で医療機能の役割分担が生まれるなど、副産物もあった。
188卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:28:13 ID:sJ3Rg06Y0
>>187続き

 同県はさらに、人手不足に悩む大学医局だけでなく、地域の臨床研修病院も加えた新たな医師派遣システムを全国で構築するよう厚労相に提案した。
 現在の医師不足は、医療資源が有効に活用されていない結果という側面もある。集約化を進めるとともに、大学医局と地域全体が連携した
医師配置の仕組みを作る必要がある。


[プラスα] 日本の専門医制度
 日本では、120以上の学会が独自に専門医制度を設けている。ただ、実技審査を行う学会は少ないなど、認定方法や基準がまちまちで、
中には看板倒れの場合もあるようだ。
 患者数と医師数のバランスを考慮せずに乱造しているとの指摘もある。例えば、日本には心臓外科医が約2000人おり、年5万3000件の
心臓手術が行われる。医師当たりの手術件数は、米国の約5分の1、ドイツの10分の1以下。米国やドイツでは、心臓手術を行う病院や
医師の数を制限し、医療の質を担保しているからだ。
 米国には、育成する医師数を制限する厳格な専門医制度がある。各病院の手術件数により教育できる研修医数が決まり、
各診療科に必要な医師数が自然に割り振られる。医師数のコントロールが、医療の質にも大きくかかわっている。

3つの提案
 医局に代わる派遣制度の構築を
 医師増員で医療の高度化に対応
 診療科、地域ごとに定員を設定
189卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:38:58 ID:GqJyAQu90
>>187
>兵庫医療大の松田暉学長は、診療科別の医師の偏在にも踏み込んでいないとし、「医師が診療科を
>自由に選べる日本の仕組みが偏在を助長している。診療科ごとに必要な医師数を算定したうえで、
>専門医制度と組み合わせ、診療科に定員制を導入するべきではないか」と提案する。

余計な提案をするんじゃねえ!
190卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:48:34 ID:YBzL6/F80
>>189
いやいや、良い提案でしょ
アメリカ型を目指してるみたいだし
191卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:55:38 ID:gMywSgTW0
>>189
別にいいじゃん。厳密に専門医を定数化すれば、
全ての科を1人や少数の医師で診療している当直という名の夜診救急完全崩壊。
是非やってもらいましょう。
192卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:02:43 ID:Bqtjgasz0
>>189 つか、足りてて余ってる診療科ってあんの?

>>診療科ごとに必要な医師数を算定

必要医師数すら算定できないのに、またまた御冗談を・・・
193卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:06:09 ID:YBzL6/F80
産科、小児科、救急の定員を増やしたいんだろうけど
新制度専門医が奴隷労働するワケないけどなw
194卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:11:23 ID:9LxXPuBA0
>>診療科ごとに必要な医師数を算定

約7年前(医局神話があった時代だね)に胸部外科学会が、

(1) 日本中の患者に胸部外科の医療を提供する。
(2) その際、手術数のかたよりで医師の技量に差が出ないようにする(医師を定期的に異動させる)

という条件で毎年必要な新人の数を公表していた。
「毎年60人必要」とのこと。


本来なら診療科目ごとに、この数字を公表すべきで、私の母校なんか複数の診療科目で患者不足だった。
195卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:12:23 ID:Bqtjgasz0
カテーテルで心臓刺す 医師を書類送検 群馬

  群馬県みどり市の総合病院でカテーテルが心臓に刺さり80代の女性患者が死亡する事故があり、
  県警捜査1課と桐生署が業務上過失致死の疑いで男性医師(53)を書類送検していたことが3日、分かった。

  調べでは、医師は平成18年4月、心臓付近にたまった水を抜き取る手術のため
  カテーテルを挿入したが、誤って心臓に刺し、女性を死亡させた疑い。

  県警は、医師が出血に気付かず手術を続けた点に過失があると認定した。

  病院によると、遺族とは示談が成立しているという。

産経新聞 2008.6.3 10:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080603/crm0806031041012-n1.htm
196卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:12:59 ID:99wtP3cH0

兵庫医療大とか聞いたことも無いキチガイ大学なんて潰せ
197卵の名無しさん:2008/06/03(火) 20:51:11 ID:CeciI1Wz0
P科は余ってるんじゃねえの?

もっとも、P科医なんて他の科に転向できないけどwww
198卵の名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:23 ID:NangGOC60
P科は、占い師と宗教家に転向できるぞ。
どうだ、羨ましいだろうw
199卵の名無しさん:2008/06/03(火) 21:14:01 ID:wK8i7I4t0
心臓血管外科、脳外科なんてまともなトレーニングができて安心して手術が
任せられる医師なんてどれほどいるのだ?

みんな雑用だけはプロで肝心要の手術は何処まで上達しているのか。
200卵の名無しさん:2008/06/03(火) 21:33:51 ID:SCn+w2760
医療のない僻地が嫌なら、その僻地から引越せばよい。
医者が叩かれる謂れは、無い。
201卵の名無しさん:2008/06/03(火) 21:37:26 ID:/1DqevCe0
医者であるだけで罪なのだ。
人前に姿を晒すな!
202卵の名無しさん:2008/06/03(火) 21:48:06 ID:HH1zRSHX0
医療ヒッチハイクガイド 怪物患者@プロ市民型
http://blog.livedoor.jp/dont_panic/archives/737484.html
510 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/02(月) 00:10:38 ID:OLGIsiJrO
そうそう忘れていた
最近になって急激に増え出した怪物患者はプロ市民型がある
奴らは医者や病院をあること無いこと難癖つけて、医学に詳しい人間が注意すると「弱者である医療被害者の患者さんを攻撃するなど許さない!謝罪と賠償を要求する!」って特アの某国みたいな精神のねじ曲がった連中
奴らを理解しようとしても無理だし、最近も「患者さんを医療テロリストと誹謗中傷した!」って「医療テロリスト」という言葉だけ抜き出してマスコミに偏向報道させてたっけ
自称医療被害者(あの割り箸事件の医者に対する逆恨みを止めない母親も出席)のシンポジウムがあって、
「医療が崩壊するのは医者のレベルが低いからで自分らには何ら責任なんてない」
とあるプロ市民代表者(通称:デーモンさん)が戯言を叫んだのに対し、
「こんな医療テロリストに対して反論も許されないのか!」
と書き込んだら誹謗中傷扱い
まあ連中は共同通信とかにもシンパがいて、今回の誹謗中傷でっち上げニュース配信したのが共同通信
今じゃ怪物患者が医療を食い尽くさんばかりに、野放しになっているのが現状よ
203東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/06/03(火) 21:51:10 ID:ijEm91+M0
>>187
学長 松田 暉(まつだ ひかる)のプロフィール (兵庫医療大HPより)
昭和41年大阪大学医学部卒業
平成3年から17年まで大阪大学第一外科教授
平成14年から2年間大阪大学医学部付属病院長
専門は外科、特に心臓外科医として長らく第一線で活躍。臓器移植、人工臓器、再生医療も推進
我が国の脳死下の心臓移植再開例を執刀
大阪大学医学部付属病院長時代は、病院改革、先進医療推進・医療専門職者の充実に尽力
204卵の名無しさん:2008/06/03(火) 22:09:12 ID:rGID50FO0
>> 兵庫医療大とか聞いたことも無いキチガイ大学なんて潰せ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8
バカ私立だけでなく、自分の母校も含めて医学部を減らしてくれ。
205卵の名無しさん:2008/06/03(火) 22:13:20 ID:rLGIzGEPO
医療費が無いっていうがそれは売国奴のせい!
物凄い金額の借金をしておきながら何故他国に配りまくるんだ馬鹿チンパン
食料が値上げラッシュだというのに。自国を救えっての。
206卵の名無しさん:2008/06/03(火) 22:20:56 ID:nrqs7W4v0
http://www.kkr.sasebo.nagasaki.jp/
内科崩壊で病院も多分崩壊です。
HPでは内科まだ7人だけど(これでも激減なんだが)
逃散と開業で来月4人になる。
主任部長も逃散。
207卵の名無しさん:2008/06/03(火) 22:25:42 ID:srm9G0GR0
【医療】 医師法で禁じられている臨床研修医のアルバイト診療に厚労省が罰則 違反者の人数に応じて次年度から研修医定員削減

★研修医バイトに厚労省が罰則、定員削減決める

 医師法で禁じられている臨床研修医のアルバイト診療をめぐり、厚生労働省が、今年度に
アルバイトが発覚した研修先病院に対し、罰則として今後の研修医定員を削減することを決めた。

 近畿地区で昨年度に実施した調査の結果、34病院の研修医157人のアルバイトが
判明したため、同省は対策の強化が必要と判断。定員削減は、研修医の数に応じて交付される
補助金の減少や診療体制の縮小につながり、病院運営にも影響を与えそうだ。

 医師法に基づく臨床研修医制度は基本的な診療能力の習得が目的で、医師免許取得後、
国が指定する病院や大学病院などで2年間、内科や外科などの研修を義務付け、
昨年度は全国で約1万6000人が研修を受けた。同法は研修への専念義務を定めており、
別の病院でのアルバイト診療は認められない。

 しかし、同省近畿厚生局が昨年度に近畿地区で行った調査では、
同地区の研修医約3000人のうち大阪府内27病院の126人、兵庫県内6病院の30人、
奈良県内1病院の1人のアルバイトが判明。大阪大付属病院が19人で最も多く、
大阪市立総合医療センターと神戸大付属病院もそれぞれ14人だった。

 大量違反の判明を受け、同省は再発防止策を検討。
今年度以降、アルバイトが発覚した研修先病院に対し、違反者の人数に応じて
次年度の研修医定員を減らすことを決めた。

 今回の調査では、過去にアルバイト問題で同厚生局から厳重注意を受けながら
新たにアルバイトが確認された兵庫医大病院など4病院が、国の補助金計3000万円を返還した。

 同省は「病院が、研修医の管理指導を適正に行っていないとみなす。
医師不足の中で、定員削減は病院にとって影響が大きく、研修医の管理を徹底するのではないか」としている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080603-OYT1T00501.htm
208卵の名無しさん:2008/06/03(火) 23:06:24 ID:oO+rUVaU0
>>174
佐賀だもんねw

>>184
合理的でイイじゃないか
無駄な受診はしないし 健康には気をつけるだろ


209卵の名無しさん:2008/06/03(火) 23:14:13 ID:xgLJgJDC0
>>149
そこのブログ、拍手のとこにコメントでも投稿してあるのかと思って
クリックしたら、自分がその記事に拍手したことになってしまった。
鬱だ。
210卵の名無しさん:2008/06/03(火) 23:36:57 ID:k8cNsXE10
>>206

   >逃散と開業で来月4人になる

  残る4人の脳はしっかり機能しているんだろうか?
211卵の名無しさん:2008/06/04(水) 00:38:23 ID:T74Q+gpF0
俺が知ってる首都圏の某病院は、半径50kmの病院で内科医がほぼ全滅。

消滅したところから紹介状を持って患者が押し寄せ、その某病院の内科も潰れそう。
にもかかわらず、そこの内科部長は患者を全部受ける。来る患者は拒めないと。

尊敬するが、あの先生の下で働こうとは思わない。その先生は外来患者が100人越えてるんだぜ。それで病棟と、検査と、なんたら運営会議にでてるんだぜ。

こうやって病院の内科は負の連鎖で潰れていくんだなと思った。
212卵の名無しさん:2008/06/04(水) 01:03:14 ID:ZbLeWVIU0
>首都圏

凄まじいな
213卵の名無しさん:2008/06/04(水) 01:08:58 ID:VxkXai+d0
首都圏の半径50キロってったら相当広くないか?
都内ど真ん中から埼玉のはずれまで入るんじゃ
214卵の名無しさん:2008/06/04(水) 01:10:58 ID:VxkXai+d0
あ、半径がね
東京駅あたりを中心にしても北は茨城までいける距離じゃね?すごいね
西南なら東京駅から横浜とかそんなとこ?
215卵の名無しさん:2008/06/04(水) 02:28:25 ID:h1U7IjIF0
ある意味福島とか新潟とかも首都圏だな。
216卵の名無しさん:2008/06/04(水) 02:45:04 ID:hLpQ/FEA0
>>211
ラブマウンテンみたいなワーカーホリックだな。
イーストゴールド病院じゃないの?
217卵の名無しさん:2008/06/04(水) 03:04:41 ID:FjjexGnE0
>逃散と開業で来月4人になる。

病院の収入は「医師が検査と治療をどれだけやったか」で決まり、支出は米と建物と設備だから、崩壊始まってるのに病院に残ってると、受け持ち患者が増えるだけでなく経営負担も背負う羽目になることを誰か教えてあげなさい。


>俺が知ってる首都圏の某病院は、半径50kmの病院で内科医がほぼ全滅。

栃木、千葉、茨城あたりかな?
218卵の名無しさん:2008/06/04(水) 03:13:14 ID:FvTw2Eud0
体内から25年前のタオル 青緑色に変色 千葉の旭中央病院 
http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200806030372.html
219卵の名無しさん:2008/06/04(水) 07:08:20 ID:eXl3ftYX0
>>205
うはwwwバカ発見wwwwwwww

自国に手厚くしたって、国際社会での評価は得られんよ
アフリカとか中国とか、注目されている国に莫大な資金を投入することで評判になるし
それを決めた政治家や官僚、仲介した財界人の名誉になる
もちろん名誉には実利がついてくるけどね(ハァト)
220卵の名無しさん:2008/06/04(水) 07:19:44 ID:LGCAYP3H0
>219

うはwwwバカ発見wwwwwwww


K元首相は、「韓国への戦後賠償」と称して多額の「賠償」を行い、自分の懐にキックバックしていた。
221卵の名無しさん:2008/06/04(水) 07:39:47 ID:w1cxO9aRO
>>219
名誉とか評判だけじゃダメだろ。でアフリカに投資するとどんな見返りがあるの?
222卵の名無しさん:2008/06/04(水) 07:44:11 ID:Gf9UI/yL0
>>219
>それを決めた政治家や官僚、仲介した財界人の名誉になる

国民の税金使って政治家と官僚の名誉を買うわけでつね。
それで苦しむのは国民と。
223卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:13:13 ID:rg3XEbSY0
医者や愚民よりも政治家や官僚は優良な人間
優良な人間には、そうでない人間に無い特権があってしかるべき

下層階級の医者どもは、もっと全力で働いて氏ね
224卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:20:46 ID:qXLW5NdD0
官僚なんて、官僚というバックボーンが無ければただの人間。
天下りだって、その人個人の能力を嘱望されているのではなく、
ただ単に官僚組織とのコネを作りたいだけ。

コネが無ければだれも相手してくれないよ。
225卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:24:04 ID:4a/n3FWz0
>>183
垢牢症がメーカーに緊急安全情報を出させて、製品を回収すれば良かっただけのこと
226卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:49:50 ID:NEmbM7Oe0
医療事故、再び増加 警察届け出、07年246件
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080604AT1G0203R03062008.html

 2007年中に全国の警察に届け出があった医療事故は246件で、2年連続で減少していた前年から
再び増加に転じたことが、警察庁のまとめで分かった。被害者側からの届け出増が目立っている。
同年中に警察が刑事事件として立件した医療事故は92件に上り、4年連続で90件を上回った。
 昨年の届け出件数は、前年比29%増の246件。医師や看護師、事務長など「医療関係者」からが
同19%増の194件で全体の約8割を占めた。被害者や遺族、弁護士など「被害関係者」からは43件と
前年(21件)から倍増し、医療不信の根強さをうかがわせる。報道などによる「その他」は6件から9件に増えた。
227卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:51:34 ID:NEmbM7Oe0
岡山県の医師派遣事業スタート 
第1弾は新見中央病院に内科医1人
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/06/04/2008060400350784001.html

 岡山県が医師不足に悩んでいる県北部を対象に設けた医師派遣事業の第1弾として、
新見中央病院(新見市新見)への内科医1人の派遣が今月からスタートした。
 新見市の派遣要請を受けた県が調整役となり、県内の病院に協力を呼び掛け。6病院が2カ月ずつ、
1年間にわたり医師を派遣する。本年度はほかの病院にも2人程度の派遣を予定しており、
厚生労働省は「全国的に珍しく、他の地域の参考になる」(医政局指導課)と注目している。
 派遣するのは、岡山済生会総合病院(岡山市)、岡山赤十字病院(同)、国立病院機構岡山医療センター(同)、
倉敷中央病院(倉敷市)、津山中央病院(津山市)、川崎医大付属病院(倉敷市)。
 医師の給与は新見中央病院が負担。県は、2カ月間ながら医師が抜けることになる6病院に、
設備整備などに対する県の補助金を上乗せする。
228卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:54:11 ID:NEmbM7Oe0
県立病院の累積赤字 最悪 138億円 常勤医不在で患者減少 /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080604-OYT8T00081.htm

 2007年度の県立病院等事業会計決算は、純損失が約10億8100万円に上り、累積赤字は過去最悪だった06年度から
さらに悪化し、138億3800万円まで膨らんだことが、県医療局のまとめで分かった。
 赤字決算は2年連続。県医療局は、県立の病院や診療所で常勤医が不在となる事態が相次いだ結果、
外来・入院患者数が減り、約11億7400万円の減収となったことが主な要因としている。07年度の外来患者数は
06年度より8.9%減って262万8000人。入院患者数は同2.6%減の161万8000人だった。
 支出は患者数が減って診療にかかる費用が減った上に、医師らの相次ぐ退職による人件費減少で
12億7900万円減の931億8200万円。診察や治療など医業は最終的に約64億5500万円の赤字となった。
 県立病院・診療所ごとの収支では、27施設のうち10施設が黒字となり、06年度より3施設増えた。
(後略)
229卵の名無しさん:2008/06/04(水) 08:56:09 ID:NEmbM7Oe0
隠岐病院 精神科の診療継続 県立医療センター、常勤医派遣
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080603-OYT8T00733.htm

 7月以降に精神科の常勤医が不在となり同科の診療休止が懸念された隠岐の島町の公立隠岐病院(武田博士院長)について、
県は3日、県立こころの医療センター(出雲市)からの常勤医1人の派遣を継続することなどを発表、診療継続が決まった。
ただ、来年度以降も派遣が継続されるかどうかは不明で、常勤医確保に向けた取り組みが続く。
 県の発表によると、6月末で期限切れとなる常勤医の有田茂夫副院長の派遣を来年3月まで継続すると共に、
7月〜来年3月に同センターから非常勤医師1人を週3日派遣。常勤医が休みの週末は、県精神科医懇話会から
交代で医師を派遣してもらう。入院患者の相談や生活訓練にあたる精神保健福祉士を1人から2人に増やし、
町村や保健所職員、病院関係者らによる精神保健福祉医療関係者連絡会を設けて、治療の支援などを協議する。
 一方、同センターも、事務補助員と臨床心理士を各1人増員するなどして、派遣による影響を抑える。
 武田院長は「関係者の協力で病棟閉鎖が回避され、感謝している」と話した。山根成二・県健康福祉部長は
「引き続き理想である常勤医2人の確保を目指すが、非常に厳しい」とした。
230卵の名無しさん:2008/06/04(水) 09:16:58 ID:NEmbM7Oe0
県職員の超過勤務時間 01年度から4割減 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20080604/KT080530ATI090030000022.htm

 県職員(県警、県立病院を除く)1人当たりの年間の超過勤務時間は2007年度、前年度より12.5%少ない81.5時間で、
01年度から4割減ったことが3日、県人事課のまとめで分かった。超過勤務手当の総額も01年度を約11億円下回った。
同課は、全庁的な取り組みが一定の効果を挙げた−とし、今後は残業が依然長時間に及ぶ特定職場や職員向けの対策に重点を移す考えだ。
 昨年度の超過勤務時間を勤務先別にみると、本庁勤務(県教委、監査委員事務局など除く)が1人当たり147.9時間で、
現地機関勤務の73.3時間のほぼ2倍。部局別では、外部との折衝などが多い観光部が397.9時間、
医師確保対策に追われる衛生部が344.0時間と多かった。
(後略)
231卵の名無しさん:2008/06/04(水) 09:24:24 ID:YTs8Ky/20
>>225
同意。患者専用のものでも、血液が付くんじゃあ、持って歩いたり、家族と共用の部屋に
置いておくのは問題。
232卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:05:17 ID:4FjgV4l40
某公立勤務。
最近やっと、睡眠薬などの二週間投与の縛りがなくなって30日投与が可能になったけど、
それまで当院では、受診日に2週間分の睡眠薬を処方して、そして同時に、受診日の二
週後に受診したことにして『二週間後の日付の処方せん』を出していた。患者は「今
日の14日分の処方せん」と「二週間後の未来の14日分の処方せん」により28日分の
睡眠薬をもらって帰れる。これまでずーっとそうしてきた。

まだ受診してもいないのに、当院は『未来の日付で』再診料を請求し、処方せんを発
行していたわけなんだ。うちはいまだに薬局長の意向で院内処方なのだが、だから可
能な裏技だった。これって不正請求でしょうか、やっぱり。
233卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:07:43 ID:Q+GXqIOe0
予言しとくわ。 次に問題になるのは真空採血管の外筒。
234卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:13:27 ID:iPIJTvuq0
>>233
ディスポーザブルのホールダー再利用については、すでに米国のfederal lawで禁止されているそうだ。
235卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:16:24 ID:iPIJTvuq0
ってか、もうニュースになっとるな。
ttp://news.tnc.ne.jp/shizuoka/details/sh20080531M00139.html
236卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:16:40 ID:nyPNH5UpP
あほくさ
だったらディスポの注射器にディスポの針で採血するほうが安上がりぢゃん
237卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:26:59 ID:JaWdlYq10
>>196
松田は阪大1外(胸部外科)だよ
心臓移植の推進者
そこは天下り先
238卵の名無しさん:2008/06/04(水) 12:18:56 ID:Grc6YdWB0
医は仁ならざるの術,務めて仁をなさんと欲す
http://www.med.or.jp/nichinews/n200605j.html

>医療行為を行う者は,その医療が患者に病気を良くする治療を受けさせようとした
>行為であったとしても,結果が悪ければ,患者にはそうとはとらえられないという
>ことを認識すべきと考える.

by医師会副会長・宝住与一
239卵の名無しさん:2008/06/04(水) 12:34:02 ID:256DbZDY0
>>237
松田先生は心臓手術上手なの?
240卵の名無しさん:2008/06/04(水) 12:53:17 ID:4a/n3FWz0
>>235
いったい何万人の感染症を調べなきゃいけないのか想像もつかない。

これ、民間でやったのが発覚したら潰れるお
241卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:02:52 ID:NEmbM7Oe0
浜松医大は医師派遣を継続 合理化後の社会保険浜松病院 /静岡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080604/CK2008060402015030.html

 浜松医科大(浜松市東区半田山)は、社会保険庁の廃止に伴い整理合理化が計画されている
社会保険浜松病院(同市中区中島)に、合理化後の10月以降も医師を派遣する。
 全国に53ある社会保険病院をめぐっては、政府・与党が10月1日にすべての病院を独立行政法人
「年金・健康保険福祉施設整理機構」にいったん譲渡して存続させ、受け皿となる売却先を探す方針を固めている。
 社保浜松病院の運営主体も、社保庁の委託を受ける全国社会保険協会連合会(全社連)から機構に変わる予定だが、
患者に不安を与えないよう医大側が派遣継続を決めた。
 社保浜松病院には13人の医師が在籍し、うち11人が浜松医大からの派遣。近年は医師が開業するなどして
病院を去るケースが相次ぎ、06年度から経営赤字に陥っている。
 また全社連の伊藤雅治理事長が3日、市内のホテルで会見し、社保浜松病院閉鎖を検討しているとの
一部報道について「そのような事実はない」と話した。
242卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:04:13 ID:NEmbM7Oe0
穿刺器具の取り扱い全国調査で通知―厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16385.html

 厚生労働省はこのほど、各都道府県知事、政令市長、特別区長に対し、島根県の医療機関で採血用穿刺(せんし)器具
(針の周辺が「ディスポーザブルタイプ」でないもの)の複数の患者への使用が発覚したことを受け、同器具の取り扱いの
周知徹底と使用状況の調査を実施するよう依頼する通知を医政局長と医薬食品局長の連名で出した。
 調査対象となる器具は5月29日現在、厚労省が把握している24製品。施設は、病院、診療所、介護老人保健施設や、
都道府県、市町村が実施した健康教室といった保健事業など。また、調査項目は、不適切な使用が認められた施設数や、
不適切な使用を行った器具名とその使用状況などとなっている。
 調査結果の提出期限は6月20日までとしている。

243卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:06:07 ID:NEmbM7Oe0
中医協「大臣発言は残念」 会長が舛添氏に反論
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060401000323.html

 厚生労働相の諮問機関で診療報酬改定を審議する中央社会保険医療協議会(中医協)の総会が4日開かれ、
会長の遠藤久夫学習院大教授が冒頭、舛添要一厚労相について「大臣が『中医協は不透明』と発言したとの
報道があったが、事実とすれば残念だ」と述べた。
 政府の諮問機関トップとしては異例の言及。遠藤会長は「中医協の議事は公開で、審議も中立性を担保して議論している。
運営が不透明だと言われるゆえんはない」と舛添氏に反論した。
 舛添氏は5月30日、厚労省の「安心と希望の医療確保ビジョン」の会合で「中医協の役割は見直すべき時期にきている。
いろいろな意味で透明性がない。後期高齢者医療制度の終末期医療の話がまさにそうだ」と発言していた。(共同)
244卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:06:25 ID:4a/n3FWz0
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0405saiketsu.html
平成17 年1 月4 日 発
各都道府県衛生主管部(局)長 殿
薬食安発第0104001 号
平成17 年1 月4 日
厚生労働省医薬食品局安全対策課長
真空採血管等における使用上の注意等の追加等について
も周知徹底していなかったらしい

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080603/crm0806031241022-n1.htm
採血器具部品を使い回し 愛知・豊田市保健所
2008.6.3 12:41
245卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:57:33 ID:2b4lPSXV0
>>238
朝鮮儒教かぶれな腐儒の寝言をこの21世紀に援用しようなぞ狂気の沙汰。
30万総ザンゲで手前ら執行部の不始末を隠蔽しよーってんだろうが、タダでは済まさんぞ。
246卵の名無しさん:2008/06/04(水) 14:25:07 ID:NEmbM7Oe0
2病院統合提言へ 豊後大野市 病院検討委 多数意見で方向性 /大分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/26563

 豊後大野市の県立三重病院と公立おがた総合病院の統合問題を協議する検討委員会の第6回会合が3日、
豊後大野市役所で開かれ、1病院への完全統合とする方向で提言書をまとめることを決めた。16日の第7会合で
提言書をまとめ、知事と同市長に提出する。
 提言書案では、1病院への完全統合は、あくまで委員の多数意見と位置付ける。これまで議論してきた
(1)2病院をそのまま存続させる(2)1病院を核に統合し、もう1つの病院を診療所などで存続させる‐の
2案についても、利点と課題を明らかにする方針。
 この日の会合では、委員16人のうち、欠席1人と会長を除く14人が意見を表明。3人が「統合は住民が納得しない」
などと2病院存続を支持。これに対し、9人が「医師不足のまま、2病院を放置したら共倒れになる。
地域医療の質の向上には統合が必要だ」と完全統合に賛成した。1病院を核にする案への賛成は2人にとどまった。
247卵の名無しさん:2008/06/04(水) 14:39:56 ID:os7XwCbM0
【医療】 医師法で禁じられている臨床研修医のアルバイト診療に厚労省が罰則 違反者の人数に応じて次年度から研修医定員削減

★研修医バイトに厚労省が罰則、定員削減決める

 医師法で禁じられている臨床研修医のアルバイト診療をめぐり、厚生労働省が、今年度に
アルバイトが発覚した研修先病院に対し、罰則として今後の研修医定員を削減することを決めた。

 近畿地区で昨年度に実施した調査の結果、34病院の研修医157人のアルバイトが
判明したため、同省は対策の強化が必要と判断。定員削減は、研修医の数に応じて交付される
補助金の減少や診療体制の縮小につながり、病院運営にも影響を与えそうだ。

 医師法に基づく臨床研修医制度は基本的な診療能力の習得が目的で、医師免許取得後、
国が指定する病院や大学病院などで2年間、内科や外科などの研修を義務付け、
昨年度は全国で約1万6000人が研修を受けた。同法は研修への専念義務を定めており、
別の病院でのアルバイト診療は認められない。

 しかし、同省近畿厚生局が昨年度に近畿地区で行った調査では、
同地区の研修医約3000人のうち大阪府内27病院の126人、兵庫県内6病院の30人、
奈良県内1病院の1人のアルバイトが判明。大阪大付属病院が19人で最も多く、
大阪市立総合医療センターと神戸大付属病院もそれぞれ14人だった。

 大量違反の判明を受け、同省は再発防止策を検討。
今年度以降、アルバイトが発覚した研修先病院に対し、違反者の人数に応じて
次年度の研修医定員を減らすことを決めた。

 今回の調査では、過去にアルバイト問題で同厚生局から厳重注意を受けながら
新たにアルバイトが確認された兵庫医大病院など4病院が、国の補助金計3000万円を返還した。

 同省は「病院が、研修医の管理指導を適正に行っていないとみなす。
医師不足の中で、定員削減は病院にとって影響が大きく、研修医の管理を徹底するのではないか」としている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080603-OYT1T00501.htm
248卵の名無しさん:2008/06/04(水) 14:48:18 ID:y3HVM5LP0
>>243

まったくだ。

「患者代表」が参加するくらい開かれた会合なのにな(www
249卵の名無しさん:2008/06/04(水) 15:04:52 ID:4GlHobiL0
学者崩れの芸人が康生労働大臣になるような日本は終了しているよ。とっくに。
250卵の名無しさん:2008/06/04(水) 15:32:16 ID:NEmbM7Oe0
隠岐病院:精神科病棟休止問題 精神科医派遣継続、機関連携で閉鎖回避 /島根
◇住民安堵「うれしい」
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080604ddlk32040449000c.html

 隠岐病院で7月以降の精神科常勤医の確保ができず精神科病棟が一時閉鎖となる可能性が高まっていた問題で、県は3日、
現在派遣している「県立こころの医療センター」の医師1人を、県内の精神科医らの応援を受けながら7月以降も
常勤医として派遣すると発表。隠岐諸島唯一の精神科病棟の一時閉鎖は、当面回避され、島後の関係者からも安堵(あんど)の声がもれた。
 県によると、7月以降は現在派遣されている同センターの有田茂夫副院長が継続して常勤医として残る。一方で
県内の精神科医の団体「県精神科医懇話会」の協力を得て週末には本土の医師が交代で隠岐病院での診療を受け持つ。
また派遣で人員が減る同センターには、臨床心理士を1人増やし、他の病院に救急時の応援依頼をするなどの
医療機関を越えたサポート体制を構築した。
 また、病棟閉鎖の危機を受け、島後地域でも地域で患者を支える仕組みを模索した。隠岐病院では現在1人しかいない
精神保健福祉士を2人体制に強化する。これまで連携がとれていなかった町、病院、保健所が連携強化と情報共有を目的に、
3者間での連絡会を月1回開催して患者の地域生活支援にあたる。周辺の協力体制の強化で、医師の負担軽減を目指すことにした。
251卵の名無しさん:2008/06/04(水) 15:32:41 ID:NEmbM7Oe0
>>250続き

 島後地区家族会の斎藤捷文会長(81)は「関係者の懸命な努力のおかげ。最悪の状態を想定しながらいたたまれない気持ちになったことも
あったけど本当にうれしい。継続できるよう私たちも努力を続けたい」。作業所を運営する社会福祉法人「わかば」の池田幸雄事務長(62)は
「精神科医療は患者さんたちの生活の上では欠かせない存在。守るために自分たちもできることをしていきたい」と話した。
 同センターの竹下久由院長は継続派遣の理由について「これまでは『派遣は県立病院に任せておけばいい』との認識だったのが、
今回は懇話会、地域、島民と全県あげての課題として考えてくれた。病院として人員の派遣が厳しい状態に変わりはないが、
今回は地域をあげて医師が効率よく働ける環境を作っていただけたと思う」と話した。

◇来春までの措置
 だが今回の派遣継続も来年3月までの措置で、その後の常勤医をどうするか課題は残る。県健康福祉部の山根成二部長は
「引き続き、医師の確保は続けたい」。隠岐病院の武田博士院長は「休止は当面解決されたことは島民を代表して感謝している。
この厳しい状況を機に精神科領域に限らず医師が仕事したくなるような環境作りを目指したい」と話した。【細川貴代】
252卵の名無しさん:2008/06/04(水) 15:44:42 ID:2b4lPSXV0
>>249
なんだと?
それじゃあ、どげんかせんといかん県は再起不能ってことになるじゃないか(w
253卵の名無しさん:2008/06/04(水) 15:56:28 ID:CETKXuuQO
>>243
中医協の中の人の勝村さんと配信元の共同通信の中の人の吉野さんの連携プレーでのニュース配信ですよね

医療テロリストと名指しされた方々というのはたいへん仲がよろしいようで

で吉野さん
報道機関という公共の利益に関わるお仕事に、私的な人間関係と全く個人的な怨念により報道内容を操作することが社会的に許されるのでしょうか?
え?吉野さんの名前が配信されたニュースでは確認できないですって?
ああ本当だ
ではこの下衆の勘ぐりを払拭するためにも、ニュース原稿を書いた人物が誰か公表して頂けないものでしょうか?
何卒お願い申し上げます
254卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:00:38 ID:Cy9zRrjV0
これってどうなったの?

京大医師ら3人書類送検=脳死肺移植の女性死亡−臓器移植初の医療ミス・京都府警
3月13日17時1分配信 時事通信

 京都大学付属病院(京都市左京区)で2006年、脳死肺移植を受けた女性=当時(30)=
が手術後に脳障害を起こし死亡した事故で、京都府警捜査1課などは13日、
業務上過失致死容疑で、京大の呼吸器外科医師(46)と元心臓血管外科医師(44)、
元麻酔科医師(48)を書類送検した。
255卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:09:09 ID:NEmbM7Oe0
小児救急 親の知識カギ /神奈川
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000150805260001
256卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:16:00 ID:NEmbM7Oe0
手術減、経営痛手 麻酔医確保に苦渋の厚遇 泉佐野病院
http://www.asahi.com/kansai/news/kyuukyuu/OSK200802190074.html

 3500万円は正当な報酬なのか。大阪府泉佐野市の市立泉佐野病院が麻酔科の常勤医確保のために掲げた厚遇は、
現状の労働環境では地域医療が守れなくなっている実態を浮かび上がらせた。ただ、全国最悪レベルの財政難にあえぐ市で、
異例の高額報酬が論議を呼びそうだ。
 同病院には従来、奈良県立医科大が麻酔科医を派遣していたが、医局員の減少を理由に撤退。病院側は昨年度、
国立循環器病センター(大阪府吹田市)から副院長を招き、その人脈で常勤医を確保していたが、以前より医師が1人減り、
年間2千件前後の手術を担う麻酔科の過酷な労働が深刻になっていたという。
 運転資金の不足を示す同病院の不良債務は06年度末で約10億円。今年度はさらに数億円増える見込みで、
1540億円もの借金を抱え、財政再生団体転落の危機にある市にとって、同病院の赤字減らしは喫緊の課題だ。
 同病院では現在、麻酔科医の負担を少なくするため、手術件数を大幅に減らしており、多くの救急搬送などに
対応できない状況が続く。同病院事務局は「手術を減らせば収益悪化に直結する。麻酔科医が不在になり、
さらに手術が少なくなれば病院経営に大きな痛手となる」と説明する。
 勤務医の報酬をめぐっては、三重県尾鷲市が05年、産科医を年5520万円で確保した例がある。林行雄・大阪大医学部
付属病院教授(麻酔)は「激務や待遇面で大学でも麻酔科医が去っており、高額報酬で募集せざるを得ない事情は理解できる。
だが、手術はチームで行うもので、麻酔科医だけの厚遇は感情的しこりが残りかねない。あくまで一時的対策と考えるべきだ」と話す。
257卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:22:18 ID:Q+GXqIOe0
>>255
親の民度 と正直に言えw > アカピ
258卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:25:19 ID:6nY8XZGH0
>>256
ならば外科医も厚遇すればいい。
259卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:26:43 ID:PvgYAjd40
そのとおり
冷遇されても文句いわず働き続ける奴隷の待遇改善なんてありえない
260卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:48:06 ID:ZbLeWVIU0
【財政がヤバい都道府県・政令指定都市ワースト10】 平成18年度 実質公債費比率

神戸市 24.10% ←政令市で最悪
横浜市 23.30%
千葉市 23.00%
福岡市 21.90%
広島市 21.70%
名古屋市 20.60%
長野県 20.20% ←都道府県で最悪
北海道 19.90%
兵庫県 19.60%  ← ← ← 堂々のワースト3
仙台市 19.10%

【財政がヤバい自治体ワースト12】 平成18年度 実質公債費比率

歌志内市(北海道) 40.6 ←市町村で最悪
上砂川町(北海道) 36.0
王滝村(長野県) 33.3
座間味村(沖縄県) 30.6
泉崎村(福島県) 30.1
新庄市(山形県) 29.9
香美町(兵庫県) 28.8
夕張市(北海道) 28.6 ←破綻
洞爺湖町(北海道) 28.2
泰阜村(長野県) 28.2

平成18年度 実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分)(速報)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf
261卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:48:59 ID:ixQd79tD0
>>256
で、実際に応募する人はいたんでしょうか?
こんな待遇晒されてノコノコ赴任した日にゃ、他のスタッフや患者、さらには議員や市民団体に至るまで
何を言われるか分かったもんじゃありません。
私なら、とてもそんな恐ろしいところには行けません。
262卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:51:29 ID:aLjRS1M9O
阪大の奴隷教授はまあ嫉妬だろな。
263卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:51:33 ID:llyi+mHa0
>>254
High risk, no return from this medical procedure.
日本で移植など止めろ。こんな危険な医療からは即時撤退で構わない。
逮捕される逮捕起訴、書類送検される位なら、医療をしない方がまし。
移植が必要な患者はアメリカに行けばいい。
264卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:53:39 ID:KdgdXAJO0
>>256
そういえば尾鷲市の産科医は今でも「確保」できていると
いえるのでしょうか?
265卵の名無しさん:2008/06/04(水) 16:58:45 ID:mtL485zQ0
救急者受入不能が話題に出始めた頃、満床なら廊下でもどこでも簡易ベッドをおけばいいと言ってた人もいましたっけ。

ttp://www.asahi.com/national/update/0604/OSK200806040038.html

奈良の特養、霊安室でショートステイ 「特別室」と説明

奈良県大和郡山市新町の特別養護老人ホーム「矢田の郷(さと)」(北岡和子施設長)が、
遺体を安置する施設内の霊安室にベッドや簡易トイレを持ち込んでショートステイ(短期入所)の部屋として使っていたことがわかった。
満員時の「緊急措置」でこれまでに約30人が利用したが、家族から苦情が出て5月に使用を中止した。
県は「霊安室を本来の目的以外に使用しないように」と改善を指導した。
266卵の名無しさん:2008/06/04(水) 17:27:06 ID:xVbVb1vA0
>>265
そのまま霊安室に永住汁w
267卵の名無しさん:2008/06/04(水) 17:56:32 ID:mMa0mV9K0
現実として、こういう米国からの要望を何も考えもせず採用し、
国に、国民に深刻な打撃を与えて平気の平左でいる真性の売国奴どもが
国政を担っている訳で、それを監視すべきマスコミどもは、真実を
伝えるどころか歪曲、隠蔽してまで一緒になって国民に被害を与えています。
268卵の名無しさん:2008/06/04(水) 18:38:13 ID:gRkYmqqh0
>>253
フシアナトラップに引っかかって私怨で記事書いたとされる
毎日新聞社の「モイカワ」記者も、確定には至らなかったが
ほぼ確実ということで祭られた揚げ句に2典にまで載ってしまった。

それと同じくらい確定的だと思う。状況も似てるし。
269卵の名無しさん:2008/06/04(水) 19:08:53 ID:BtQxg5400
>>256 >>258
てか、外科医ってその程度のことでしこり作るようなケツの穴のちっちゃい連中なのか?
愚民どもの嫉妬深さは今さらとして、医者が愚民と同じレベルに落ちちゃいかんだろ。
麻酔科いいなあと思うなら、自分たちも高給求めて下野すればいいだけな気がするが。
270卵の名無しさん:2008/06/04(水) 19:23:44 ID:ZbLeWVIU0
若い野心家の革命宣言だ。やはり九州男児にはスクラップ&スクラップが良く似合う。
http://www.camellia.or.jp/greeting/index.html

シビレルぜ。
271卵の名無しさん:2008/06/04(水) 19:28:06 ID:+ss22M+/0

580 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 20:31:52 ID:MWJbRQCP0
ネタ投下。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1212405602
今日の東スポ、文字おこし面倒くさいのでそのままうp。
272卵の名無しさん:2008/06/04(水) 20:00:23 ID:Grc6YdWB0
>>265
奈良だったら、しょうがない。
273卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:00:28 ID:RRnoyhLC0
病院裏サイト
功労賞が行政処分も検討

いよいよ言論統制ですか
274卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:04:47 ID:VxkXai+d0
写真と本文は関係ありません、てかww
275卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:08:30 ID:X7r+njHp0
あーもう!
早く完全崩壊してしまえばいいのに!

平成22年だっけ?混合診療導入の目標
このままダラダラ行くのが最悪のシナリオだぞ

破壊的政策希望
もっとあからさまにやってくれ!
276卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:14:45 ID:VxkXai+d0
「命狙われても文句はいえないな」
これはまあいいとして

「医者も悪かったところもあるが、あの程度で死んじゃうなんて患者も体力ないんじゃないか」
「マスコミは医師が悪いといいすぎだ」
「あれで裁判おこされて慰謝料を取られるなんて」
「殺人行為といわれてはやってられない」

「自分はちゃんとやっており落ち度はないが裁判を起こされた」

この辺全部中傷だそうです

これで免許停止てならそれもいいかもな
277卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:19:19 ID:IxrDNoSD0
「理不尽だ!」は「中傷」なんですね

やってられっか!
278卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:31:38 ID:TW8PE2i80
>>276
 まあ、あの手の人たち、今までマスコミにちやほやされてたのに、最近はちょっと相手にされんので焦ってるんでしょ。
279卵の名無しさん:2008/06/04(水) 21:31:55 ID:xVbVb1vA0
マスゴミが医師を誹謗中傷していますがなにか
280卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:05:02 ID:dalEaFgO0
いまホカベンってドラマで医療ミス裁判やってるけど医師がとにかく悪者にされてるorz
281卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:06:10 ID:9nGJAxK40
>>280
すげーぜw
これはすげーwww
282卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:06:30 ID:9Zatjj8Q0
TVドラマでは医師が叩かれ
リアルには叩く相手の医師がいなくなる
283卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:31 ID:xVbVb1vA0
むかしはたくさんおいしゃさんがいたんだよねぇ
284卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:31 ID:UTk83o4y0
どこの局だよ、と思ったらactionやってる日テレか。
報道とドラマは部署が違うとはいえ、一方で医療訴訟が深刻な医師不足の原因
ってキャンペーンやりながら、これはないだろ。

結局、マスコミは視聴者に医者=権威という刷り込みをした上で
権威の失墜を面白おかしく見せることで支持を得る、という一番おいしい自作自演から抜け出せないんだな。
285卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:19:08 ID:dalEaFgO0
出た! 期待剣www
やるな、日テレw
286卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:20:42 ID:UClO7QeX0
昔:医療で2割死んだが8割助かった

今:医療では死なないが、医療を受けられずに全員死んだ
287newよよっ:2008/06/04(水) 22:46:36 ID:n9Hi9cgs0
医者がテレビに感化されりのか?
288卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:06 ID:j+378aw+0
>>271
2ちゃんねるには妄想患者と偽医者しかいないから無問題ですね。
289卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:18 ID:Grc6YdWB0
スポンサーのチェック、よろ。
290卵の名無しさん:2008/06/04(水) 23:49:16 ID:NEmbM7Oe0
とりあえず日テレ「ACTION」置いときますね。
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
291卵の名無しさん:2008/06/05(木) 00:00:37 ID:z/bQlrHZ0
6月4日の中医協
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16398.html

 厚生労働相の諮問機関である中央社会保険医療協議会(中医協、会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は6月4日、
総会(第129回)と診療報酬基本問題小委員会(第122回)を開催した。舛添要一厚労相が5月30日の厚労省の会議で
「(中医協は)透明性がない」と発言したことに対して、遠藤会長は総会の冒頭で不満を表した。後期高齢者医療制度の
廃止に関する質問に対しては、「総会の議題にはなじまない」と一蹴(いっしゅう)する場面もあった。(新井裕充)
(後略)
292卵の名無しさん:2008/06/05(木) 00:21:02 ID:i907HLe80
まぁ、いいんじゃね?
何も言わずに完全崩壊まで待とうや

チンピラ役を2枚目俳優
医者はいかにも無表情で冷たそうな悪役

ヤクザが税金も払わずに派手に遊びまわっても
誰も何も言わない
確実に世の中の役に立つ仕事をしている医者を
あたかも犯罪者扱い

もうね、バカなんですよ
293卵の名無しさん:2008/06/05(木) 00:44:24 ID:RB0JloHg0
ごくせんの不良美化と同じ
294卵の名無しさん:2008/06/05(木) 00:56:45 ID:OKCNndR90
日テレで取り上げてもらって喜んでいた奴が馬鹿なだけ。
マスコミに期待をするのは痴呆が始まっている証拠。
アリセプトでものんで、ファイザーとエーザイにお布施してろよ。
どうせ、馬鹿は治らないけどなw
【調査】6割の人が深夜に店舗利用、4人に1人が薬局/病院/銀行の深夜利用を希望 [08/06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212593979/-100

深夜に閉まっていて困った経験がある施設や店舗は
「薬局/ドラッグストア」が15.2%、次いで「銀行の窓口/銀行にあるATM」が14.1%、「病院」が13.7%だった。
一方、56.0%の人は「困った経験はない」と答えた。

今後、深夜に利用したいと思う店舗は
「薬局/ドラッグストア」が25.4%、「コンビニエンスストア」が24.9%、
「病院」が24.8%、「銀行の窓口/銀行にあるATM」が24.7%となった。
296卵の名無しさん:2008/06/05(木) 02:30:04 ID:RQ7whBIi0
6.医療過誤原告の会前田です。貴重なご意見ありがとうございます。
  今後の会の活動の参考にさせて頂きます。

  医療従事者の待遇改善ですが、これは何よりもまず、医療従事者自身で要求して頂く必要があると考えています。

  コメント by 事務局長 前田経一 ? 2008/5/21 水曜日 @ 2:41:40

7.患者のため最大限の力を発揮できるよう、医療従事者には最善の環境が整えられるべきであり、
  そのことが医療事故を減少させることにつながると考えています。

  とおっしゃり、一方では、
  医療従事者の待遇改善ですが、これは何よりもまず医療従事者自身で要求して頂く必要があると考えています。
  とおっしゃる。

  つまり、自分達が何をするかを答えずに、医療者側に要求するだけになってますよ。 これでは、質問の回答に
  なっていません。
  もちろん、前田様のおっしゃることの通りであると思います。
  上記をふまえて、改めてお尋ねします。

  医療者自身が努力するのは同意というものと、「医療従事者には最善の環境が整えられるべき」に関して、
  あなたがたが、そのためにどのような動きををなさるつもりですか?

  コメント by 崩壊を眺めるもう一人 ? 2008/5/21 水曜日 @ 6:02:51

8.会として具体的な活動予定はありません。

  コメント by 事務局長 前田経一 ? 2008/5/21 水曜日 @ 6:45:46
http://www.genkoku.jp/archives/109
297卵の名無しさん:2008/06/05(木) 02:30:41 ID:RQ7whBIi0
医療事故の被害者に対する中傷に強く抗議します
オピニオン, マスコミ ? 管理者 @ 2008/5/25 日曜日 8:27:16

昨年の当会主宰のシンポジウムでも話題に上がりましたが、医療事故の被害者に対する中傷が横行しています。

「ネットで横行、患者中傷」(MSN産経ニュース)
「患者中傷 医療事故被害者が標的に」(共同通信)

医療事故で予期せぬ被害を受けた者が、真相究明、再発防止、被害の救済を求めることは正当な
要求であり、非難を受ける筋合いは全くありません。

中傷によって医療者と事故被害者との相互不信が増し、問題解決への道のりがさらに困難に
なるのであれば、大変残念です。

本会は、医療事故の被害者に対するあらゆる中傷に、強く抗議します。
9 件のコメント
http://www.genkoku.jp/archives/113#comments
298卵の名無しさん:2008/06/05(木) 03:24:45 ID:b0Fzog6Q0
この数年、地方の土地の価格は下がっているし、診療報酬も同様。
これで、賃貸物件の賃料が下がっていなければおかしいよね。
ここでも読んで、ブラック企業で働くことの馬鹿馬鹿しさを知りましょう。
【文化】「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」 2ちゃんねる発「文学」刊行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212587756/
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
300卵の名無しさん:2008/06/05(木) 03:45:28 ID:TK2V4p+90
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20080603202.htm

> 病院側によると、気管カニューレは気管の奥を突き破る不完全な状態で装着され、気道が十分確保されていなかった。

これ意味分かる人いる?先端が後壁に当たったくらいで破れるものなんだろうか?
301卵の名無しさん:2008/06/05(木) 03:51:19 ID:OKCNndR90
>>300
ばばあ、ならあるのかもね。
結局は、医者のリスク管理の甘さの問題だよね。
ちゃねらーがこういうトラップにかかった話なんて聞いたことないもんな。
所詮は、情報過疎のアホが地雷踏んだだけだね。
302卵の名無しさん:2008/06/05(木) 04:31:54 ID:HTM+UzpK0
クラスター爆弾、200億も書けて処分するのなら、僻地にバラまけよ。
焼け野原になれば、みんな納得するだろ。
303卵の名無しさん:2008/06/05(木) 05:54:54 ID:1ajUq6eB0
304卵の名無しさん:2008/06/05(木) 06:22:22 ID:3zmmy+4oO

⇒ 小泉政権時に、赤ちゃんから老人まで国民一人当たり10万円を、官僚に奪い取られています。w

◇ 特殊法人の独立法人移行時 政府、欠損12兆円穴埋め 出資金相殺−明確な説明なく
  2007/04/25 日本経済新聞 朝刊 (1面トップ記事)
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など54の特殊法人を49の独立
行政法人に移行する過程で、総額12兆円の繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていた
ことがわかった。新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる政府出資
金で相殺し、減資した。明確な説明をしないまま巨額の政府出資金を消した形で、政府の
説明責任が問われそうだ。
(中略)
政府出資金は建設国債発行などで賄っていたため特殊法人の損失を事実上、国民負担で穴
埋めしたことになる。貸借対照表から消えた12兆円は、消費税の年間額(07年度見通
しで10兆6千億円)を上回り、90年代の金融危機で政府が大手銀行などに資本注入し
た公的資金とほぼ同額になる。
(後略)
305卵の名無しさん:2008/06/05(木) 06:38:44 ID:t1FcxW7F0
>>304
泥棒国家w
306卵の名無しさん:2008/06/05(木) 06:42:39 ID:HTM+UzpK0
>>304
赤字国債は、禁じ手だったのに、誰が米国の依頼で内需拡大で発行するようになったか、調べろよ。
そいつが国賊だよ。
307卵の名無しさん:2008/06/05(木) 07:42:00 ID:ZL6cBD1o0
ネットでいくら医者が叫んでも、所詮は負け犬の遠吠え
現実にはこんなドラマが放送されるんだよ

6/4 (水) 22:00 読売テレビ
>弱者救済を目指して“法律”に希望を託す新米弁護士
>対立と葛藤を繰り返しながら灯は奮闘する
>駆け出し弁護士の成長をリアルに描くヒューマンドラマ

>灯が、手術後に植物状態になった患者の家族の相談を受け、
>医療ミスとして調査を進める。患者の娘によると、執刀医の藤木が手術中に、
>他の患者の容態が急変したため手術室から退出した可能性があるという。
>だが、藤木は海外から研究員として招請されるほどの名医で、
>手術中に手術室を出る行為だけでは医療過誤を証明できないとわかる。
>灯たちは活路を求めてカルテなどの資料を分析。その結果、
>手がかりになりそうな一文を見つけて…
308卵の名無しさん:2008/06/05(木) 07:54:17 ID:EovpNS9W0
あ、お久しぶりでつ。ども、某旧邸外科医でつ。

>>307

ま、マスゴミに今更、ナニも期待してませんw
文字通りの「電波」で妄想を垂れ流しても、「ああ、またか」ってなもんでしょ。

我々には「現実」で行動して、「現実」を変える力がありますし。

既に「現実」を変えつつあるでしょ、”逃散”によって、ね。
309卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:22:43 ID:t1FcxW7F0
>>307
これでリアルとは、あまりにお寒い脳内にもはやかわいそうになるくらいだw
310卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:27:58 ID:QM33/dFV0
 DM採血器の『使いまわし』の件だが、信じがたいことに、ウチの部長も外来師長も、そのニュース自体を知らなかった。
 当然、その部下である茄子にも、何の指示もないので、

患:あの〜、この採血器で病気がうつることはないのですか?
茄:針を変えてるから大丈夫です。
患:だから、針を変えても...。
茄:ですから、患者さんの身体の中に入るのは針だけで、それは新品ですので...

 てなやりとりが病棟で何回かあった。
 何ちゅう危機意識の欠如かと思ったね。
 ま、問題の『使いまわし』は最初からやってはいないんだが。
311卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:41:48 ID:D5+OsB5A0
道具の件はあれはメーカーの設計が悪いね
312卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:43:10 ID:z/bQlrHZ0
医師数、県内で倍以上の格差 「地域づくり白書」で判明 /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080605/CK2008060502000037.html

 県内2次医療圏ごとの人口10万人当たり医師数は名古屋が256.3人に対し、東三河北部は111.6人で
2倍以上の格差があることが「あいちの地域づくり白書」で分かった。県全体では181.0人で全国平均(206人)を下回り、
都道府県で36位に。医師確保が喫緊の課題になっていることを浮き彫りにした。
 厚生労働省の2006年調査を基に県が分析した。入院治療がおおむね満たされる区域である県内11の2次医療圏のうち、
人口10万人当たりの医師数が多いのは尾張東部、名古屋、東三河南部の順。少ないのは尾張中部、東三河北部、海部だが、
尾張中部と海部は医療施設が充実している名古屋に近いため、実質的に医師不足が深刻なのは東三河北部
(新城市、設楽、東栄町、豊根村)だ。
 人口10万人当たりの医師の配置目安は200人とされ、三河や知多地域がいずれも下回っているほか、東三河北部は、
さらに小児科医や産婦人科・産科の医師も少ない状況だ。
 県内の医療機関の勤務医は1万3208人で、1998年から約1600人増加した半面、産婦人科医と産科医が減っているのも特徴。
98年に比べ06年は計38人減り574人、うち病院は79人減って325人だった。当直など激務が続く病院勤務から
診療所などに移った表れとみられる。
 県は06年度から、医師不足の医療機関に医師を紹介する「ドクターバンク事業」を始めたが、これまでの仲介は16人。
本年度は、卒業後に県内医療機関への勤務を条件にする奨学金制度を新設した。だが、山間地域などの医師不足は
今後も深刻さを増すのは必至で、抜本的な対策が求められる。 (石川浩)
313卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:52:46 ID:z/bQlrHZ0
医療をまもる 丹波の『革命』(上) 市民の力で小児科存続
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008052902013322.html
医療をまもる 丹波の『革命』(下) 相互理解が『変えた』
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008060502000109.html
314卵の名無しさん:2008/06/05(木) 08:57:50 ID:z/bQlrHZ0
九州の自治体、病院経営見直し加速 民営、独法化相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080604c6c0401d04.html

 九州の自治体病院が独立行政法人や公設民営などに運営形態を変える動きを加速させている。
診療報酬の引き下げや医師不足による医業収益の悪化で経営が行き詰まっているからだ。
総務省の有識者懇談会が昨年、「公立病院改革ガイドライン」をまとめたことが引き金になって、
各自治体は病院の統合・再編や経営形態の見直しを急いでいる。
 佐賀県武雄市は市民病院の民間への移譲を決め、募集を開始した。5日に病院で開く説明会には、
2事業者が参加する予定。今月下旬には移譲先を決め、2010年2月に移譲する計画だ。
 武雄市民病院は06年度末で累積欠損金が約6億900万円と膨らんだ。常勤の医師数はピーク時の
16人から9人まで減り、救急搬送の受け入れ休止や午後の診療休止に追い込まれた。
このため、民営化することに決めた。武雄市では「移譲までの間に不足する医師の派遣や
救急医療の一部再開などを条件とする」としている。
315卵の名無しさん:2008/06/05(木) 09:12:00 ID:t1FcxW7F0
>>304
小泉骨太改革で官僚国家が濡れ手に粟の図かw
三方一両損とか奇麗事ぬかしてたが大嘘こいてただけだったのがはっきりしたなw
小ネズミ小僧の義賊政治の皮を隠れ蓑にして、行政改革どころかずぶといどぶ
ねずみ官僚に陰でたっぷり餌をやって巨大化させただけの骨太泥棒量産改革。
じつにくだらぬ三文役者の猿芝居政治はもういいから見物料の税金返せってんだ。
316卵の名無しさん:2008/06/05(木) 09:13:18 ID:bwONpX3r0
>>307
期待権30万円には苦笑いですね、本当にそんなに安ければどんなにか・・・
317卵の名無しさん:2008/06/05(木) 09:15:01 ID:WAkgad2s0
⇒ 小泉政権時に、赤ちゃんから老人まで国民一人当たり10万円を、官僚に奪い取られています。w

◇ 特殊法人の独立法人移行時 政府、欠損12兆円穴埋め 出資金相殺−明確な説明なく
  2007/04/25 日本経済新聞 朝刊 (1面トップ記事)
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など54の特殊法人を49の独立
行政法人に移行する過程で、総額12兆円の繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていた
ことがわかった。新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる政府出資
金で相殺し、減資した。明確な説明をしないまま巨額の政府出資金を消した形で、政府の
説明責任が問われそうだ。
(中略)
政府出資金は建設国債発行などで賄っていたため特殊法人の損失を事実上、国民負担で穴
埋めしたことになる。貸借対照表から消えた12兆円は、消費税の年間額(07年度見通
しで10兆6千億円)を上回り、90年代の金融危機で政府が大手銀行などに資本注入し
た公的資金とほぼ同額になる。
(後略)
318東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/06/05(木) 09:39:42 ID:MGb7F5rn0
期待権30万円…  自分への報酬分でしょうか。しかし、そんな不確かなものを
あてにして引き受ける弁護士は、はっきりいって負け組かもw
319卵の名無しさん:2008/06/05(木) 11:35:11 ID:t1FcxW7F0
>>307
裁判シーンで裁判官の背景に銭湯でよく見る富士山の壁絵キボンぬ。迫真の裁判シーンが撮れるぜwww
320卵の名無しさん:2008/06/05(木) 11:44:27 ID:OKCNndR90
>>303
少し前の医療業界そのものだねw
321卵の名無しさん:2008/06/05(木) 11:46:52 ID:z/bQlrHZ0
病院の移管打診を受け入れへ  /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806050037.html

 広島県から2009年4月に県立神石三和病院(神石高原町小畠)の移管を打診されている神石高原町は4日、
移管を受け入れる方針を固めた。9日開会の6月定例会に関連議案を提案する。町は今後、
「公設民営化」の方向で病院存続を図る方針だ。
 医師らで構成する町病院機能・あり方検討委員会は3月、移管を前提として「公設民営」が望ましいとする
最終報告書を提出している。これを受け、町は病院の存続に移管はやむなしと判断したとみられる。
経営について町も、民間に委ねる公設民営化を想定。引き続き県と協議し、医師などの人材確保や
土地建物の無償譲渡、さらに経営が軌道に乗るまでの財政支援も得たい考えだ。
 同病院は1948年開設。内科、外科、リハビリテーション科など5つの診療科があり、ベッド数は95床。
へき地中核病院としての役割を果たしている。
322卵の名無しさん:2008/06/05(木) 11:53:46 ID:Iwk+eGgP0
>>314

ここでいろいろ書かれてるね。

http://blog.m3.com/kaibo/categories/204

相当香ばしい話のようで・・・。
323卵の名無しさん:2008/06/05(木) 11:58:39 ID:eeEO1/ga0
>>307
ホカベン <日本テレビ>
水曜22:00〜22:54 (全10回) ⇒公式サイト
回 日 視聴率 キャスト&スタッフ
1 4/16 (69分)8.8% 上戸彩、北村一輝、
加藤成亮、戸田菜穂、篠井英介、
中山恵、りょう、かとうかず子、
大杉漣 etc

原作 : 中嶋博行、カワラニサイ「ホカベン」
脚本 : 阿相クミコ、浜田秀哉、丸茂周
P : 山本由緒、小泉守
演出 : 佐久間紀佳、池田健司、吉野洋 etc

主題歌 : トータス松本『涙をとどけて』
2 4/23 9.3%
3 4/30 7.4%
4 5/7 6.3%
5 5/14 7.8%
6 5/21 8.4%
7 5/28 8.4%
8 6/4 7.0%
9
10
平均視聴率:7.95%
324卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:07:24 ID:7Gtp4vsN0
>>321
徳洲会でも引き受けないだろ
325卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:11:17 ID:Iwk+eGgP0
>>324

方針発表から、議決まで10日間で、一切地元医師会には秘密だったとか。
でもって、その譲渡条件も、アリエナイ条件なんだとさ。

なにしろ5/30に決まった話だから、議事録一つ無いけど、

>第3条 市民病院事業の用に供される資産は、移譲先団体にこれを譲与し、
>もしくは時価よりも低い価格で譲渡し、または、無償もしくは時価よりも低い価格で貸し付けることが出来る。

>第4条 「市長は、移譲先団体にたいし・・・職員を派遣する」これは、移譲先が県外の事業所で
>あっても派遣出来る内容であるとも考えられます。

ウホッ。
326卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:21:04 ID:7Gtp4vsN0
>>325
3年ともたずに破綻だろ。
1月に10回位の当直じゃないかな?
327卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:30:13 ID:z/bQlrHZ0
医師不足など過疎地域の抱える現状が報告された県過疎問題研究会の初会合=県庁 /熊本
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20080604200002&cid=main

 過疎地域の振興策を考える県過疎問題研究会(座長・米澤和彦県立大学長)の初会合が3日、県庁であった。
著しい少子高齢化にさらされている「限界集落」や増える耕作放棄地、医師不足など過疎地域が抱える課題と施策を
11月までにまとめる。研究会は県が設置。過疎地域の首長や研究者ら20人で構成している。現行過疎法は
2009年度末で失効するため、新過疎法に地元の実情を反映させるのが狙い。会合では県が過疎地域27市町村の現状を報告。
「高齢者比率29.8%は他地域21.2%より高率」「県内の耕作放棄地の57.7%を占める」
「『無医地区』18地域すべてが過疎地域にある」―などと説明した。
 県と県立大による生活意識調査では、地元住民の九割が現在の集落に住み続けたい、と回答。行政に対して
▽公共交通機関の整備▽雇用機会の創出▽救急搬送に必要な道路整備―などを求めていることが報告された。
下益城郡美里町の長嶺興也町長らは「携帯電話も十分にかからない環境では、若者が『住みたくない』と思うのは当然」
「森林維持など国土保全への貢献が都市住民には理解されにくい」と述べ、より踏み込んだ国への働き掛けが必要とした。
8月の次回会合で県が施策の素案を提案する。
328卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:36:49 ID:t1FcxW7F0
>>307
しかし期待権がドラマに登場してくれたおかげで、日本の司法に欠陥があることを
おおっぴらに全世界に向けて発信した時も放映ドラマというウラづけができたわけだな
、うんうん、いーぞいーぞwww日テレもっとヤレ!
329卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:44:43 ID:mZBC5G440
"Nobody expects the JAPANESE INQUISITION!!"



(意訳:まさかの時にニッポン医療裁判!)
330卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:47:11 ID:z/bQlrHZ0
ドラマ「ホカベン」 http://www.ntv.co.jp/hokaben/
掲示板(投稿できます)
http://www.ntv.co.jp/hokaben/bbs/index.html#
331卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:51:55 ID:VIPQOpS10
医師会に入会するとき入会金いくら?
332卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:55:04 ID:OKCNndR90
>>331
1500万円だった。そのほかに謝礼がなんだかんだで500万円。
333卵の名無しさん:2008/06/05(木) 12:55:46 ID:bwONpX3r0
>>318
期待権30万って、医療過誤なかった場合の慰謝料として病院側弁護士が
家族に提示した金額の話ですよ
334卵の名無しさん:2008/06/05(木) 13:20:59 ID:RRU7ScFs0
介護事業、軒並み経営悪化 人件費増や報酬引き下げ響く
2008.6.5 12:41
厚生労働省は5日、介護サービス事業所の平成19年年9月の経営実態調査の結果(仮集計)を発表した。
特別養護老人ホーム、老人保健施設、認知症向けグループホームの施設サービスはいずれも16年に比べ黒字幅が減少。
在宅サービスも訪問介護を除き、経営が悪化した。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080605/wlf0806051240003-n1.htm
335卵の名無しさん:2008/06/05(木) 13:21:26 ID:gQ5tHgCa0
>>332
おまいは日本医師会しか入ってないのか?
地方医師会と都道府県医師会のを足したらもっといくだろ。
336卵の名無しさん:2008/06/05(木) 13:23:05 ID:Oi8iMyuz0
>>309
でもまあ、いくら学習能力のないマスゴミでも、いままでのよーな低知能なバッシングではダメだってことには気付いたみ
たいだな>他患者の容態が急変したため退出
以前だったら、愛人とディナーに逝くためだとか、製薬企業主催のパーティーに逝くためだとかって、平気でそーゆー設定
にしてたろうからな。
337卵の名無しさん:2008/06/05(木) 13:34:44 ID:OKCNndR90
>>335
あっ、忘れていた。全部で9000万円くらいだったかな。
338卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:05:04 ID:/dpOEnFG0
非医療関係者です。
毎日新聞の記事に、

安全なお産に赤信号!?
ttp://mainichi.jp/life/edu/maishou/naruhodo/archive/news/2008/20080605kei00s00s010000c.html

>お産にかかわるお医者さんの団体は
> (1)お医者さんの勤務条件の改善
> (2)報酬(給与(きゅうよ)の引き上げ
>を目標(もくひょう)に掲(かか)げ

とありますが、「お医者さんの団体」は、トンデモ訴訟・判決に対する
法的な整備などは要求していないんですか?
339卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:06:05 ID:z/bQlrHZ0
県立病院:累積赤字過去最高に 医師退職で患者減−−07年度 /岩手
◇138億3800万円
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20080605ddlk03040083000c.html

 県は07年度県立病院等事業会計決算を発表した。県内27の県立病院などの総収益は前年度比1.5%減の
約921億100万円。支出に当たる総費用は同1.4%減の931億8200万円で、約10億8100万円の損失を計上し、
2年連続の赤字となった。累積赤字は過去最高の約138億3800万円となった。
 医師の退職による患者数の減少が原因。入院患者数が1日当たり131人の減少で、入院収益は同0.8%減の
512億2800万円。外来患者数も1日当たり1054人減少し、収益も同3.3%減の226億9900万円となった。
費用では、給与費が退職補充のための職員採用を行ったことによる新陳代謝などで、前年度比2.1%減の
499億6300万円に抑えた。材料費も患者数の減少と薬品の廉価購入で同3.0%減の216億2400万円。
 27病院などのうち、前年度赤字だった北上、磐井など5病院を含めた10病院が黒字。一方で、
赤字は宮古と久慈が加わり、17病院となった。【安田光高】
340卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:14:02 ID:z/bQlrHZ0
サンデー時評:厚労省解体論を考えるべきときだ
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20080603org00m010001000c.html
341卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:17:09 ID:6ztLPGYe0
>>338
医師も日本国民なので日本の法律に従い、判例を尊重するだけです。
現行法下の医療にご不満であれば、そう思う人が法改正を働きかけてください。
342卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:17:48 ID:Iwk+eGgP0
>>326

副議長の日記

http://maikokoti.exblog.jp/7135801/
>よく、医療は財政で語るべきものではないと聞きますが
>そりゃ〜余裕あれば良いですよ!
>財布は一つでしわ寄せも考慮しなければなりませんから。
>医は算術ではなく仁術と言う言葉をどこかで聞いた事がありますが
>仁術だけで行ければこれに越した事は無いのですけどね・・・

>社会情勢や制度の変化に即時対応しがたい公的経営は難しいと主張してました。
>赤字でも年1000万そこらで、医師の確保も十分で施設の更新も十分行えるのなら
>市立病院でもいいと思います。

年一千万円しか出さないそうです。>現在1年間で約700件の救急車の受け入れを行ってきました
343卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:22:05 ID:VIPQOpS10
正直、現役の医師の方々がそこまで被害妄想に陥っているときに、
その被害妄想を解消して医師業務を継続していただくことは
不可能だと思いますので、もはや解決手段としては、
数年間は、従前の数倍の新規資格取得者を促成で
排出するより仕方がないように思いますね。
医師に治外法権を認めよ、さらに、
医療の過程で死亡した患者の家族を思想改造して医師に対する復讐の心を
消し去れ(あるいはその者たちが医師に対する復讐を行わないように、
医療の過程で死亡した患者の家族は予防拘禁せよ)といわれても、
その実現は現行の憲法下では不可能ですし、
そのような立法を可能とするような憲法改正は受け入れがたいですし。

344卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:39:03 ID:Iwk+eGgP0
武雄市民病院健在の時の、H17年度病院事業会計は7100万円、H18年度病院事業会計は
7600万円の赤字なんだけど、実際問題、一般予算180億の市で問題になるレベルだったかねえ。

まあ、医師が医者が嫌気さして、逃散した今年度は単年度で6億円の赤字らしいけど(www。

そんな高度な医療でなくても、しょうーもないお看取りとか救急とかやらせとく分には
ずいぶん安上がりだったのに。
345卵の名無しさん:2008/06/05(木) 14:44:18 ID:wvRUWLMV0
国民が医療を受けることをあきらめるほうが手っ取り早いと思われ
346お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/05(木) 14:56:45 ID:XWq8xF2c0
>>340
>〈昭和三十年五月、国民健康保険制度が発足した時、貧富に関係なく日本国民のすべてが公平に医療を受けら
>れる体制が整った。善政の最たるものとして私は大歓迎を叫んだものだった。
> しかし、あれから五十三年の紆余曲折の末、完全に『医は仁術』から『算術』に様変わりして、当初五兆円
>の国庫負担はついにその十倍を超え、国の財政を脅かすに至った。

>当初五兆円の国庫負担はついにその十倍を超え、国の財政を脅かすに至った。
>当初五兆円の国庫負担はついにその十倍を超え、国の財政を脅かすに至った。
>当初五兆円の国庫負担はついにその十倍を超え、国の財政を脅かすに至った。
>当初五兆円の国庫負担はついにその十倍を超え、国の財政を脅かすに至った。

こういう大嘘を書いているだけでもうすべて信頼に価しない。
347卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:05:30 ID:HTM+UzpK0
>>346
間違った認識だよ、1970年代までは日本の財政は健全経営。建設国債を発行しても郵貯等の担保
があったし、将来の税徴収権で、どの国際機関、国が見ても健全だったわけ。

ところが、"Japan as No.1"なんて本が世界で発刊される時代に、知的所有権、内需主導の債権地獄
が始まるわけだ。1980年代レーガン政権の時代にね。冷戦末期だから、日本を助ける必要すらない。
1960-70年代に、いくらでもIC, LSI回路技術を教えてくれた米国が、今度は特許侵害で襲ってくる。
Intel chipの初期型はNECがライセンス生産していたのは良く覚えている。

共産党は言う、戦後の復興をやったのは後期高齢者だと。でも、朝鮮戦争前までいくら頑張っても、
ダメだったように、米国の技術の移転があったからこそ、日本は独創性のない時代を中層階級がおう歌した
ってのが事実だよ。
348卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:07:54 ID:z/bQlrHZ0
「ドクターヘリに道路財源を」
http://news.cabrain.net/article/newsId/16415.html;jsessionid=1AD6B2B9B50F9ADFA5C8C60B64035088

 厚生労働省の「第6回救急医療用ヘリコプターの導入促進にかかる諸問題に関する検討会」(座長=山本保博・東京臨海病院長)が
このほど開かれた。報告書案について検討し、次回会合で報告書の取りまとめを行う方針を確認した。
 会議の終盤、日本医師会常任理事の石井正三委員が高速道路上の離着陸に関連して、「道路財源の問題では医療へのアクセスの問題、
命の問題が盛んに取り上げられていた。予算措置も含め、弾力的に進めていただければ普及も早まる。道路財源を、というあたりを
にじませていただきたい」と提案した。
 さらに、日本医科大北総病院救命救急センター長の益子邦洋委員が、「石井先生の意見に全く賛成。2007年度にドクターヘリで
運ばれた患者さんの4人に1人は交通事故で、交通事故に対してドクターヘリは貢献している現実がある。命を救い、
後遺症を軽減するという視点からも、道路財源をドクターヘリに使うというのは妥当な判断だと思う。厚労省の考えとしてではなく、
検討会の意見として『終わりに』の部分にぜひ入れていただきたい」と続けた。
 これに対し、事務局は「具体的な文言を入れるのは難しいかもしれない。しかし、行政としては財源のことは常に考えている。
ありとあらゆる方法を考えており、そのことはご理解いただきたい」と述べるにとどまった。
349卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:35:23 ID:Iznkn8WY0
>>343
引用元ちゃんと書いとけよ
350卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:35:48 ID:1eKYAxqaP
>>329
モンティパイソンか…しかし笑えねぇ…
351卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:40:27 ID:i/ArLlhz0
>>347
今でも特定財源入れたら200兆円の国家予算なんですがw
352卵の名無しさん:2008/06/05(木) 15:43:28 ID:lFlaR6y00
>>350
笑えないけど定着させたいな>Japanese Inquisition=ニッポン医療裁判
353卵の名無しさん:2008/06/05(木) 16:25:30 ID:i/ArLlhz0
>>348
ヘリには金つぎ込むけど、医師の待遇改善には一銭も使わないw
飛ぶハコモノと言われること必定w
354卵の名無しさん:2008/06/05(木) 16:41:55 ID:psZihfjG0
>>307
数年前までは弁護士が悪徳、医師が真実を暴くというドラマが多かったけど
すっかり立場が逆転したね。どちらの職業も国民の権利を守ることには
変わりないけど、こんなに色眼鏡で見られてやる気が続くわけがない。
漏れのような逃散組み(負け組みw)は論外なんだけど、
まじめな若い医師ほどやる気を無くすだろうな。いい時に最前線を去ったのかも痴れん。
355卵の名無しさん:2008/06/05(木) 17:10:42 ID:AAL0gpxr0
>>343
×被害妄想
○現状の認識
356卵の名無しさん:2008/06/05(木) 17:25:44 ID:pfX1Wgua0
>>296
GreenTourism先生頑張ってるな
前田の野郎、グウの音も出ないな
357卵の名無しさん:2008/06/05(木) 17:52:49 ID:Tp50F6KF0
*アメリカ医療制度と市場原理
http://square.umin.ac.jp/koba-Riv/zattaturezure/america.html

A.「年次改革要望書」アメリカの日本改造計画とその背景   
B.米国が要求し続けた簡易保険の廃止
C.次なる主戦場は健康保険
D.医療崩壊へのプロセス(医療経済の視点から〜米国を例に〜)

*さらに知りたい人へ (books、HPの紹介)
358卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:04:36 ID:z/bQlrHZ0
大田市:市立病院の要員確保へ、各種手当新設 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080605ddlk32010728000c.html

 大田市は4日、市立病院で不足する医師や看護師の要員を確保しようと、診療業務手当や緊急呼び出し手当など、
待遇を改善する5項目を新設。看護師志望者には奨学金制度を設ける案を明らかにした。
 案では、医師の役職に応じて、月額3万5000円から7万5000円の診療業務手当を新設。また、時間外診療があった場合、
医長以上に月額16万円を上限に支給する。
 救急業務手当は、当直勤務の医師が外来救急業務を行った場合で、患者1人につき1000円。
来月から常勤医が1人になる産婦人科では、1回につき3万円の分娩業務手当を新設する。
 医師の宿日直勤務手当てを、2万円から3万円に引き上げ、この結果、常勤医27人(平均年齢39.6歳)の増加額平均は
270万円。年収では平均1690万円になるが、県内他病院と比較して水準は低いという。
 また、救急呼び出し待機手当も新設され、医師は5000円、看護師、薬剤師、検査技師には2000円が支給される。
 一方、看護師確保のため、奨学金制度を整備し、月額5万円を貸し付ける。看護学校などを卒業後、直ちに同市立病院に勤務し、
5年の勤続者には返還を全額免除する。このほか、9月末からは病院内に保育所を設け、子育て中の医師や看護師の便宜を図る。【船津健一】
359卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:39:12 ID:t1FcxW7F0
小泉以来漁夫の利狙いの泥棒政策しか出さなくなったな>官僚ども
360卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:39:34 ID:YfFs8pB20
>>343
「無能の働き者が一番手におえない」
という言葉を聞いたことあります?
361卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:41:54 ID:YfFs8pB20
>>343
連投スマソだが
こういう考えが主流を占めているあたり、日本の自然科学ももう終わったなと思わざるを得ない
362卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:47:02 ID:N2Jx04i20
>>343 >>349 >>360-361
出典元はここだな。>>343もちゃんと書いておけよ。

元検弁護士のつぶやき
医療ブロガーに関する匿名実名問題 (2008年5月17日)
No.152 小倉秀夫さん | 2008年6月 4日 17:18
http://www.yabelab.net/blog/2008/05/17-171450.php#c153951
363卵の名無しさん:2008/06/05(木) 18:58:15 ID:N2Jx04i20
>Yosyan先生の診療所を探して写真に収めた後
>「お弟子参上。小児科上等、夜露死苦、愛羅武勇」って
>ポストにボールペン放り込んで来ようかなという密かな計画が……。

お弟子なにやろうとしてんだよ(w
364卵の名無しさん:2008/06/05(木) 19:18:44 ID:i/ArLlhz0
>>358
具体的な待遇改善2−3年前に始めてればこうはならなかったのにな
馬鹿官僚哀れ
365卵の名無しさん:2008/06/05(木) 19:51:04 ID:Oi8iMyuz0
週刊ダイヤモンド読んでたら、一部で創設が検討されている“消費者庁”を、日弁連が牛耳ろうとしとるんだそうな。
なんでも、事故調が社保庁のリストラ受け皿先にされよーとしてるのと同様に、法曹の過剰人員の食い扶持にするつもりなん
だとか。
つくづく、行政・司法のクサれっぷりには呆れるな。
366卵の名無しさん:2008/06/05(木) 19:58:06 ID:Gw/gFzh50
医者も厚労省医官でノーパンしゃぶしゃぶ楽しんでる奴が山ほどいるじゃん。
嫉妬すんなよ。
367卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:04:06 ID:FG4agZ/F0
任意団体である医師会の入会費用に一億円も使っておいて
カネが無いとか待遇改善とか言ってんじゃねえよクソ医者!!!!!

マジで芯どけや!
368卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:08:03 ID:VWw/xbVW0
岡山の内科医とかBugsyとかってわざとあかがまブログとかで荒い表現して煽ってんのかなw
あかがまはまあ本物だろうが、ブログ主より自分でブログは持たず煽ってるコメンテーターのほうが
ある意味責任取らなくていいから気楽なのか書きたい放題だな

で、あの辺の連中はそのノリを他ブログに持ち込んで東スポに出されてるわけだが、それでムキになってんの見ると
悪いけどありゃバカつーかうまく立ち回る能がないとしか思えん
369卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:21:44 ID:Oi8iMyuz0
>>366
医官なんて医師総数からすりゃ微々たる数でしかねえよ。
それにノーパンしゃぶしゃぶなんて好事家の嗜むもんでしかない(あるいは興味本位程度)
バカマスゴミが四六入り浸ってるみたいな書き飛ばしをやってたが、常識で考えろ。
370お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/05(木) 20:29:15 ID:XWq8xF2c0
>>367
ネタニマジレスカコワルイ
371卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:30:36 ID:8T/L+psd0
>>367
馬鹿だな。入会金が高額すぎて入れない勤務医がほとんどなんだぜ。

医師会に入っている勤務医がものすごく少ない理由が分かったか?
372お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/05(木) 20:31:50 ID:XWq8xF2c0
>>371
おまいもバカ。
勤務医(B会員)は入会金も会費もとても安い。
大学病院勤務医(C会員)は更に安い
ネット時代だ、ちゃんと調べろ。
373卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:34:05 ID:MxOlkAJ90
>>372
ネタニマジレスカコワルイ
374卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:35:36 ID:d0Y//y5Y0
>>372
ネタニマジレスカコワルイ
375卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:11 ID:KLR18MFo0
>>372
ネタニマジレスカコワルイ
376卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:38 ID:1/filrt50
>>372
ネタニマジレスカコワルイ
377卵の名無しさん:2008/06/05(木) 20:41:17 ID:JZT+rZfe0
>>373-376
単発IDカコワルイ
378卵の名無しさん:2008/06/05(木) 21:31:51 ID:cm+q2x9+0
>>372
たとえ100円でも無意味なものはもったいない。
真に必要な組織なら、年間10万程度までなら払っても良いが、
B会員でもC会員でも、無駄なものは無駄。
379卵の名無しさん:2008/06/05(木) 21:40:07 ID:ftU/2Kc60
医療だけじゃない
介護職員の給与が低くて離職者が多いのも
介護施設から医者が不当に高い報酬を得ているからだろ

看護婦さん、事務職員さん、検査技師さん、介護現場の職員さん
あなたたちを激務に追いやって疲弊させているのは医者どもですよ!!!!!
380卵の名無しさん:2008/06/05(木) 21:41:54 ID:ya1mSokp0
>>373-376

 合同結婚式ですな。 子供が生まれたら、是非僕のところに受診してください。
381お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/05(木) 21:42:35 ID:XWq8xF2c0
>>379
はいはい、そうですよ〜
だからあんたも頑張って医者になって搾取側に回ってね〜
妄想だと気づくからw
382卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:10:49 ID:jsu4Q9XD0
>>379
ワラタ
383卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:17:50 ID:2qX03XC10
ところで込む寸折口って医者だったのか?
俺はジュリアナ東京の社長だと思ってたのだがw
384卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:17:52 ID:Dhq5X7CT0
>>362
>No.228 不思議さん | 2008年6月 5日 14:20 | CID 154170  (Top)
>
>
>小倉さんも気の毒にさん
>
>寝惚けたことコメントしてますね.
>別に医師だから結束している訳ではないでしょう.
>
>一連の小倉秀夫さんのコメントをまじかに聞いたら
>Shizophrenia susp.と考えてしまいます.
>ちなみに本当に弁護士ですか?

いやいや遠回りな言い方でなくて単に気違いでいいでしょ
385卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:35:32 ID:KPwVu5fm0
>>383
防衛大学卒業 (防衛医大ではない)
386卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:38:48 ID:Q2M7CfwtO
372
赤字の病院なら、その費用も出せないところがあるよ。
院長だけが医師会会員とかね。病院が保険医協会に所属、院長のみ医師会会員、こういうところがある。
医師会の役員はみんな医師だけど、医師会員じゃない医師については、ノータッチ。
もし、この手の公立病院なら、裁判をするとき、自治体を相手どるより、自治体を外して病院と医師のみを訴えるほうが賢明かもしれないね。
「あくまで法人団体なので」(=あそこはあそこでうちとは関係ないので=勝手にやってることでうちには関係ないのでの婉曲表現)とか自治体がいえば、特に。
苦情も病院ではらちがあかないのが、この手の病院。医師会の保険が使えないから、保険医協会とかからの歳出になるんだろうけど、保険医協会もリピータ医師への支払いはあまりしたくないからごねる。
医師会の役員クラスはすべて医師。意見書を取るなら、この辺りの医師の意見書を取るといい。薬剤肝炎訴訟の鈴木先生辺りがとれるぐらいの弁護士のお一人かな?
理不尽な対応ばかりする病院だけど、不誠実な対応ばかりする病院なら、そのクラスの先生に直接話して、医療判断を仰ぐ。
正論なら、厚生労働省の医師を指導する係とか医療過誤に関する部署に電話するかするといい。
公立病院なら各都道府県の医療対策安全課(医療相談ではない)に連絡する。薬関係なら、薬事課に電話を入れる。
この辺りだと、きちんと話がまとまることがある。
387卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:50:30 ID:Q2M7CfwtO
薬事課に電話を入れなさいと言ったのは、薬事課というのは、病院の薬の使用が適正かどうかを審査する機関なのね。
医療事務の中には、病院で働いているから、自分は医学を100%わかってますって感覚の方がいるんだけど、全くわかっていないお話にならない方々もいる。
お薬のことでも、薬事課なら、すぐに理解できることがわからない
病院とか医療関係の事務の方々の中には、カルテの開示は医師の裁量とか、医師法、薬事法を知らない人もマジでいるよ
例えば、患者さんが転院するよね。他の病院の医師がカルテを患者さんにもらって来てと頼む。カルテを事務の方が対応して出さない、医師が出さない、これは医師法の医師は患者の治療に協力しないといけないという法律に違反することになる
カルテ保持期限の五年以内なのに、出さなかった場合には、患者さんから医師法違反で訴えられたら勝ち目はない。医療裁判でカルテを出さないと不利になるのは、このため。
だから、医師会はカルテの開示を奨励している。医師会の役員は、お医者さんだからね。
厚生労働省には、そういう係があるから、どこに連絡するかをきくといいよ。
そこから話は動いていく可能性がある。
388卵の名無しさん:2008/06/05(木) 22:54:03 ID:SXzxkkkp0
とりあえず、改行というものの重要性は良くわかった。
389卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:00:46 ID:Q2M7CfwtO
いいことを教えてあげるよ。
転院等で治療のためのカルテが必要なのに、カルテを出さない病院に対する対応法ね。
・医師会にカルテの申請書類を書きに行く。そこに対応が事務方だけのことを記す
・警察に医師法の医師は患者の治療に協力という文言のところがあるから、病院対応事務の名前、あるいは、カルテを出さない医師の指名で医師法違反で届け出
・弁護士の証拠保全でカルテを請求するように当該病院が言ったら、カルテを取りにいくように指示した転院先の医師に
「事務方の方が弁護士を使って証拠保全とおっしゃってますので、こちらの病院の弁護士さんの方で証拠保全をお願いしていただけますか?」
とお願いする。
この3つのうち、どれかを使うといい。3つ目は必ずカルテ等に残される可能性が高いため、当該病院のカルテ隠蔽等の証拠になるし、治療非協力という名目で医師法違反で叩くこともできる。
390卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:06:55 ID:Q2M7CfwtO
カルテ保持期限の5年以内に治療のためのカルテや資料を請求しているのに、病院が弁護士の証拠保全と言ったら、自分で弁護士を頼む必要はない。カルテを貰いに行きなさいと言った現在の主治医にその言葉通りに言いなさい。
「前院の事務方より、こちらの病院の弁護士さんを通じて証拠保全をお願いしたいと言われておりますので、こちらの病院の弁護士さんを通して前院にカルテを請求してください」
これでいいですよ。あとは、医療対策安全課、医師会に連絡を入れておくといいですよね。
391卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:17:52 ID:88GGFzE30
ヲイヲイ 地雷の上でたき火をさせる気かよw
392卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:24:11 ID:Q2M7CfwtO
生存している個人(=カルテの当時者である患者)がカルテを請求した場合、個人が患者であろうと医師であろうと、個人情報保護法案で開示が義務づけられており、生存する人間に対して「弁護士を通じて証拠保全をしてください」と言った段階で個人情報保護法案違反になる。
出さない場合には、個人情報保護法案に基づくカルテ開示請求を法的に行うとよい
医師会がカルテ開示を積極的にするようにと言っているのは、個人情報保護法案による義務づけになっているから
393卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:32:27 ID:zNRRSZRB0
なんだか今日は、頭悪いのが混ざっているな
とくに386,387
394卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:39:59 ID:Q2M7CfwtO
いや、診療録は生存している個人(=患者本人、または、主治医)が請求した場合には提出することが義務づけられている。
最近、患者本人に取りに行かせる病院が増えたのは、そのため。
証拠保全という言葉が使えるのは、患者遺族等の場合。
だけど、個人情報保護法案を知らないおばちゃんにカルテ開示をさせているところもあるよ。かなりの綱渡りだよね。というよりは、カルテを出したがらない病院があえて法案等に疎いおばちゃんにカルテ開示担当をさせる。法案を教えない。
トラブルが起ると、勝手にやりました、教育してました、医師はだすように言ったのをおばちゃんが忘れてましたでトカゲの尻尾きり
カルテ開示は医師の裁量の範囲内。事務方には本来権限はない。
事務方にできるのは、受付だけ。後は医師にふらないといけない。
医師と患者がトラブっていても、カルテは別扱い。ファックスで使用目的を添えて請求してください。医師に書類を渡しておしまい(=出さないのは医師であり、個人情報保護法案違反は医師、窓口の事務が回答した段階で医師法違反、個人情報保護法案違反は当該事務員になる)
395卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:47:22 ID:QM33/dFV0
>>394
 カルテの記載内容のうち、"S"と"O"は間違いなく患者に属する情報だろうから無条件で開示だろうけど、"A"と"P"は、医者もしくは医療機関が持つKnow Howそのものであって、患者に開示する必要は全然ないと思うのだが。
396卵の名無しさん:2008/06/05(木) 23:48:10 ID:Oi8iMyuz0
また子宮筋腫のオバさんか。
397卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:01:48 ID:JJnB4tZGO
カルテ開示や医療内容で事務員がでしゃばると、レセプト不正請求より重い処分がくだることがあるんだ。
特に診療に落ち度があったり、患者の治療に必要とされる当該疾患に関係するカルテをださなかった場合ね。
府知事+医師会+医療機関で保険医取り消し処分を決めるからね。
診療に問題があり、保健所の指導等があり、現在の患者の治療に必要なカルテや資料を患者の請求時点から二週間すぎても提出していなかった場合ね
例えば内科医が請求した時点でレントゲンの一部が二週間たってもこなかった。
「弁護士の証拠保全でお願いします」とか意味不明なことをいう病院がある。
その前の診療録には、「カルテを取りにいくように指示」としているから、かきかえるわけにはいかず、「請求したが、カルテ(または資料)は開示してもらえなかったとのこと」と書くしかない。
資料不足が診療に影響することもあり、責任所在を明確にするためにもね。
この時に必ず一言書き添えておいたほうがいいのが
「前院(〇〇病院)より〇月〇日にカルテが届く。ただし、カルテの一部が漏れていたため、患者にもう一度取りに行かせるが開示できないとのこと。よって、詳細がわからず」
という一文。
398卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:02:08 ID:VhGK1Uq80
>>395
相手にスンナ
ngしておけ
399卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:04:30 ID:JJnB4tZGO
いや、胸部レントゲンや腹部MRIの枚数が袋の記載枚数と明らかに違うのを渡してくる病院があるんだよね。
患者にもらって来るようにいうと、がんとして出さないとかね。
400卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:12:08 ID:JJnB4tZGO
S、Oって・・
ここに書いていいのか?
Sって治験番号であることが多いんだけど。
S(治験番号)O(治験観察者)
標準治療ではない治療ですよってことで使われる符号であることのほうが多いよ。
401卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:18:57 ID:JJnB4tZGO
AP=狭心症と思うんだけどね。
402卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:46 ID:S0KukpD70
療養病床の機能存続を提言へ―自民
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16428.html

 自民党の「療養病床問題を考える国会議員の会」(会長・中山太郎衆院議員)は6月4日、次回の11日の会合で、
2012年度末に廃止が決まっている介護型療養病床の機能を残す方向での提言をまとめることを決めた。議員からは
「民主党が(療養病床削減の)廃止法案を出す前に先んじて解決すべき」などの意見が出るなど、療養病床削減問題で
後期高齢者医療制度の二の舞いを演じてはならないとする焦りが見られた。(熊田梨恵)
(後略)
403卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:23:10 ID:S0KukpD70
医師の過重労働改善へ連携 県内自治体病院関係者らが懇談会 /山形
http://yamagata-np.jp/news/200806/05/kj_2008060500079.php

 医師不足が深刻化する中で県内の自治体病院開設者と病院長との初の懇談会が5日、新庄市のニューグランドホテルで開かれた。
自治体病院が抱えるさまざまな課題について話し合い、過重労働が常態化している医師の労働環境改善と、民間も含めた
医療機関相互の連携が不可欠との認識で一致した。
 全国自治体病院協議会県支部長の平川秀紀山形市立病院済生館長を座長に意見交換。過重労働について、病院長側が
「今いる医師の離脱をどうやって防ぐかが喫緊の課題で、過重労働と表裏の関係にある」(栗谷義樹県・酒田市病院機構理事長)
「常勤医が3人の時は月に8、9回の当直があった。疲れがたまり医師の大きな負担になる」(小林達朝日町立病院長)などの実態を紹介。
松原要一鶴岡市立荘内病院長は「定員枠は病院の実情に合わせて決めるべきだ。他の公営企業と同じように減らすとますます過重になる。
医師だけでなく看護師や医療に携わるすべての職員を充実させる必要がある」と指摘した。
 待遇改善が必ずしも医師の引き留めにはつながらない−との声がある中で「4月から勤務医の固定給を上げ、感謝された。
今後の医師確保にもつながる」(木内博之北村山公立病院長)という例も。このほか「管理職の医師でも診療行為を伴う場合は
時間外手当を支給する」(荘内病院)「7月から週2回、24時間体制の保育所を設置する」(済生館)などの環境改善例の紹介があった。
 環境改善や定員枠問題、病院経営への自治体支援を求める病院長側に対し、開設者を代表して斎藤弘知事は「医師不足には
訴訟リスクや社会的評価の低下などの背景もある」との認識を示した上で「当面は今いる医師をどうやって守るか。
医師が思いきって働けるよう医療秘書の配置を考えている」と表明。さらに「民間も含めた病院間の連携と病気にかかわる
情報の共有をキーワードに改革を進めていきたい」と述べた。
 懇談会には県内の自治体などが開設している病院の院長と事務担当者、開設者の首長が出席。これに先立って
県自治体病院開設者協議会の総会が開かれた。
404卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:26:10 ID:JJnB4tZGO
たぶん、S、Oで医師が開示していないもう一つの資料があり、AとPなら、(患者非告知)治験手順みたいな意味にもなるんだけどね。
マジなの?
405卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:32:14 ID:S0KukpD70
療養病床削減は「民間病院を減らす手段」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16427.html

 自民党の木村義雄衆院議員は6月4日、「療養病床問題を考える国会議員の会」(会長・中山太郎衆院議員)の会合で、
療養病床削減について、「『民間病院を減らしたい』という官僚の発想から出たもの」と述べ
民間病院の病床を削減する格好の手段だったとの見方を示した。
 木村議員は意見交換の中で、「なぜ療養病床が削減になったかというと、療養病床は民間病院に多い。ベッド数削減に当たって、
『公的病院ではなく民間病院を減らしたい』という官僚の発想から言うと、療養病床を減らすのが一番よかった。
療養病床は圧倒的に民間病院にあり、官の病院にはわずかしかないから、『狙われた』ということだ」と述べた。
 また、「介護保険はゴールドプランや新ゴールドプランで受け皿の基盤整備をとことんやってからスタートしたからよかった。
ところが療養病床削減は、全くそれをやらず、受け皿を後から考えるという議論だ。『あんた死刑だよ』と言っておいて、
残りの期間どうやるんだということ」と指摘。高齢者の受け入れ先を整備しないままの見切り発車だと批判した。




ソープを知らんとは・・・
やっぱり突っ込んだらダメなんだろうなあw
407卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:47:09 ID:JvbaoVbK0
他にもスレはたくさんあるのに、どうして集蛾灯のように集まってくるんだろう。
408卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:48:31 ID:JJnB4tZGO
AはアプローチのA
PはペイシエントのP
すなわち治験手順、治験方法
S(治験番号)
O(治験観察者)
カルテを読める患者さんなら、治験的治療と気がつくんじゃないの?
問題が生じているのに医師が見落としていたら、製薬会社に誤りのあるデータが行くと思う。標準治療じゃないよ、それ。医師が出してないならかなり問題。弁護士の証拠保全で非同意治験ってわかるケースだわ。
その先生、カルテを出すのにすごーく抵抗を示したとか、患者さんのカルテ内容についての問い合わせに全く出ないとかないの?
抗がん剤とかなら、まずいよ。JMOT非審査治験とかに該当する。カルテが読める人なら、AとかPなくても、標準治療じゃないことはわかるから、かなり突っ込むというか、正義感が強い人なんかだと、問題点を必死で医師にわからせようとするだろうね。
問題は、病院がその医師の治験を把握していたかどうかだな。大学病院等倫理委員会を持つ病院の場合、きちんと審査もするし、治験同意書もとるんだけど、倫理委員会をもたない病院の場合、医師と製薬会社だけが相談して、病院に内緒で治験をすることがある。
病院に内緒だから、医師は知ってそうな患者とは直接対話せず、中継ぎの事務には「標準治療です」と伝えて回答させる。とにかく表には出ない。
で、裁判になると「病院の会議で承認されたものです」「病院も知っていたから、患者に標準治療と説明していました」という感じで全部責任を病院にふるかも?
もし、病院長や管理者が保健所等から注意があったケースなら当該薬品の製薬会社に確認をとったほうがいいかもしれない。
製薬会社から治験患者の資料が上がっていて、病院からは治験に関する審査伺い等が上がっていないとなるとかなりまずいよ。
一人の医師が内緒でやった治験を病院全体でやってましたみたいにごまかそうとしている可能性がある。
なんか、それ、やばそうだよ。つーか、SとOで、やばいと思う。
409卵の名無しさん:2008/06/06(金) 00:55:25 ID:e9xMMaLm0

スルー検定実施中
410卵の名無しさん:2008/06/06(金) 01:00:28 ID:JJnB4tZGO
S S/O なら疑いだけど、S→患者について、O→医師や看護師なら治験の可能性がなきにしもあらず。特にAとPを開示していないならね。
411卵の名無しさん:2008/06/06(金) 01:01:29 ID:JJnB4tZGO
あと、そっちのSなら、ソープじゃなくてsupでサスペクトの略で疑いね。
412卵の名無しさん:2008/06/06(金) 01:22:36 ID:gz+EbiQg0
bbs2chreaderのあぼーんモードが機能しやがらねえ。ちくしょう…
413卵の名無しさん:2008/06/06(金) 03:06:36 ID:gXpqmLKt0
東京は流石バカじゃないな。
国立大が二校ありながらちゃんと私立大学医学部の定員を増やしている。


小児、周産期、救急、へき地医療を担う医師を養成します
医学部定員増を行う大学を決定しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i63200.htm
 東京都では、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成するため、21年度から都内大学医学部の定員増を行うこととし、東京都地域医療対策協議会の意見を踏まえ、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。

1 定員増を行う大学
 順天堂大学
 ※今後、大学が文部科学省に定員増の申請を行っていきます。

2 定員増の人数
 5名

3 定員増の実施期間
 平成21年度から9年間(延べ45名)
 ※小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成

4 奨学金制度の創設
 定員増により入学した学生を、医学部卒業後、都内の小児医療や周産期医療などに従事する医師として確保するため、学費等の奨学金を貸与する条例を制定します。条例案は6月開会の都議会第二回定例会に提出する予定です。

奨学金制度について
奨学金の額
修学費(入学金、授業料等)及び生活費(月額10万円)
返還免除
医師免許取得後、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療のいずれかに従事することを選択し、都が指定する医療機関に9年以上勤務した場合は、奨学金の返還が免除されます。

414卵の名無しさん:2008/06/06(金) 03:08:08 ID:gXpqmLKt0
ま、それでも確か慶応と同じくらい授業料が安かったのか。

でも
350万と2000万じゃだいぶ違うな。
415卵の名無しさん:2008/06/06(金) 03:12:16 ID:gXpqmLKt0
流石に東京大学理科三類 僻地枠が実現しなかったなw
416卵の名無しさん:2008/06/06(金) 07:32:47 ID:YMo3nhYB0
職業板に常駐して頓珍漢なこと書き散らしていく奴って無茶痛いな
これでID隠せるんならまだごまかしが利くんだろうけど
417卵の名無しさん:2008/06/06(金) 07:50:17 ID:gmzo66AY0
報道と人権―ある医療報道をめぐって

 5月13日の朝日新聞は、2007年5月に同紙朝刊に連載された「ドキュメント医療危機」に
対する記事修正などを求める申し立てに対し、同社の「報道と人権委員会」(PRC)が、
5月12日、「記事に大きな誤りや偏りはなく修正等の必要はないが、記事掲載後の関係者へ
の対応は誠意を欠いた」とする見解をまとめたと報じました。

http://www.asahi.com/shimbun/prc/20080512.pdf

これを読む限りちゃんと取材をしなかったり、その結果片方に偏った記事を書いたりした(と感じた)
場合は報道と人権委員会に申し立てることができるらしいぞ!

加藤先生も論座(朝日新聞社)で教科書を元に「加藤医師の治療には問題があった」と書いた
http://publications.asahi.com/ronza/story/200607.shtml
鳥集徹を訴えろよ。

418卵の名無しさん:2008/06/06(金) 08:25:53 ID:S78vhZdx0
朝の犬HK
また、医療をテーマに国民の不安をあおるような報道をしていた
ま、犬HKインサイダー取引事件から国民の目線を少しでもそらさないといけないからなあ。
419卵の名無しさん:2008/06/06(金) 08:32:25 ID:uHT8n/WN0
香ばしいのが湧きましたねー
ソープ君とでも名づけよう


420卵の名無しさん:2008/06/06(金) 08:34:47 ID:KX2+lFTY0
たらいまわし&どんどんセカンドオピニオンを進めりゃ問題なし
421卵の名無しさん:2008/06/06(金) 08:57:48 ID:S0KukpD70
【北京五輪】陸上長距離・絹川愛(ミズノ)、出場厳しく…未知のウイルス感染症完治せず 中国の昆明で感染か?赤血球と白血球が変形★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212706158/l50

74名無しさん@九周年sage2008/06/06(金) 07:58:06 ID:fy+PLaK70
赤血球・白血球の変形、骨が脆くなる
本当に被爆としか思えんな・・・・こんなウイルス怖すぎだろ

415名無しさん@九周年2008/06/06(金) 08:38:03 ID:c/vIj/hK0
被爆なんだろうなあ
現地の放射能汚染された場所で練習してたんだろう
被爆と言っちゃうと問題あるから
原因不明のウィルスにしておこうと
422卵の名無しさん:2008/06/06(金) 09:11:02 ID:S0KukpD70
医師不足 地域医療連携強化を(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015074601000.html

 政府の社会保障国民会議の分科会は、地方での深刻な医師不足に対応するため、地域の医療機関が、
診療科目を分担しあいながら連携を強化し、一体となって患者の診察を行うネットワークづくりが必要だ
などとする中間報告の骨子をまとめました。
 医師の数は、毎年3500人から4000人程度増えていますが、地域や診療科目に偏りがあり、過疎地域などや
産科・小児科などでは、医師不足が深刻になっています。これを受けて、社会保障国民会議の医療や介護などの
分科会は中間報告の骨子をまとめ、医師不足に対応するためには、医療や介護を提供するシステムの
思い切った改革が必要だとしています。具体的には、地域の医療機関が、診療科目を分担しあいながら、
患者の情報や医療機器を共有するなど、連携を強化し、一体となって患者の診察を行うネットワークづくりを
進める必要があるとしています、また、患者や高齢者に対して、医療や介護をばらばらに提供するのではなく、
住んでいる地域の中で一元的に提供する体制づくりを求めています。そのうえで、こうした改革を進めていくには、
医療や介護の役割や、医療機関に支払われる診療報酬などのあり方を見直す必要があるとしています。
423卵の名無しさん:2008/06/06(金) 09:15:03 ID:S0KukpD70
医師不足対策、医療機関の連携強化 国民会議分科会
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080606AT3S0501Q05062008.html

 政府の社会保障国民会議は5日、医療・介護・福祉分野について議論する「サービス保障分科会」
(座長・大森弥東大名誉教授)を開き、医師不足対策を柱とした中間報告の骨子案を大筋で了承した。
報告は診療科目や地域による医師の偏在が大きな問題になっていると指摘。地域で必要な医療サービスを
保障するため、医療機関が役割分担する体制づくりや医療機関と医療従事者の効率的な再配置を提案した。
 こうした医療機関の連携を促すため、医療機関単位・医療行為単位で評価する現行の診療報酬の仕組みも
見直す必要があると強調した。
424卵の名無しさん:2008/06/06(金) 09:15:58 ID:S0KukpD70
社会保障国民会議:医師養成拡大求める 分科会が中間報告
http://mainichi.jp/select/science/news/20080606ddm002010104000c.html

 政府の社会保障国民会議の医療や介護などを議論する分科会は5日、制度改革に向けた中間報告の骨子をまとめた。
日本が医療と介護に使っている経費は「諸外国と比べても高くない」と指摘。「供給体制が脆弱(ぜいじゃく)だ」と
医師不足などの現状に切り込み、対策の一つに「医師養成数の見直し」を挙げた。「医学部定員の削減に取り組む」
とした97年の閣議決定の転換を迫るものだ。
 骨子は高齢化に伴って増える医療・介護の需要に対応するキーワードとして、「選択と集中」を掲げた。
病院のベッド数削減や在宅医療の推進によって医療費の効率化を進める一方、医療と介護を切れ目なく
一体的に提供(地域包括ケア)できるようにすることや、IT(情報技術)化などに財源を集中投入すべきだとした。
病院経営が成り立つ診療報酬となっているかとの観点を含め、診療・介護報酬体系を見直す必要があることも指摘した。
【吉田啓志】
425卵の名無しさん:2008/06/06(金) 09:22:15 ID:S0KukpD70
小児救急の受け皿として定着 諏訪地区小児夜間急病センター
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10929

 諏訪広域連合が諏訪市四賀飯島に開設した「諏訪地区小児夜間急病センター」が、昨年6月の開設から1年が経過した。
患者数は5月末現在で52608に上り、小児救急の受け皿として定着してきた。諏訪赤十字病院(同市)の救命救急センターでは
小児の患者が減少するなど一定の成果も表れてきた。
 同連合によると、1日平均の患者数は14.39人。運営経費を診療報酬で賄えるという採算ラインの14人を維持している。
地域別の割合では、岡谷市14.4%、諏訪市35.7%、茅野市28.7%、下諏訪町5.5%、富士見町4.7%、原村3.5%、
そのほかの県内3.8%、県外3.7%。
 年齢別では、0歳15.7%、1歳18.3%、2歳11.5%、3歳13.1%、4歳10.4%などで、未就学児が75%を占める。
曜日別では、日曜日が22.29人、土曜日が21.58人で土日の利用が多い。
 また、全患者のうち軽症の一次救急が95.3%を占め、二次救急での対応は4.7%だった。
 小児夜間急病センターは、昨今の小児科医の不足に加え、二次救急病院に軽症の救急患者が集中し、
本来の二次救急への支障や小児科医師への負担増大が懸念されていることを受け、一次救急と二次救急の機能を分担し、
小児救急医療体制の確保を図る狙いで開設された。
 諏訪赤十字病院によると、昨年度の小児救急患者は3041人で、前年度より1700人余減少した。救急患者全体では
依然として軽症の患者が21%に上っているが、その割合は10%減少。投薬のみのケースが多いという小児の患者が
同センターに移ったことが要因とされ、本来のより高度な救急医療に集中できる形になりつつあることをうかがわせている。
 同連合では今年度、1日の患者数を約15人と想定。土・日曜日は医師を2人体制にするなど引き続き住民ニーズに応えていく。
426卵の名無しさん:2008/06/06(金) 09:45:04 ID:gmzo66AY0
報道と人権―ある医療報道をめぐって

 5月13日の朝日新聞は、2007年5月に同紙朝刊に連載された「ドキュメント医療危機」に
対する記事修正などを求める申し立てに対し、同社の「報道と人権委員会」(PRC)が、
5月12日、「記事に大きな誤りや偏りはなく修正等の必要はないが、記事掲載後の関係者へ
の対応は誠意を欠いた」とする見解をまとめたと報じました。

http://www.asahi.com/shimbun/prc/20080512.pdf

これを読む限りちゃんと取材をしなかったり、その結果片方に偏った記事を書いたりした(と感じた)
場合は報道と人権委員会に申し立てることができるらしいぞ!

加藤先生も論座(朝日新聞社)で教科書を元に「加藤医師の治療には問題があった」と書いた
http://publications.asahi.com/ronza/story/200607.shtml
鳥集徹を訴えろよ。


427卵の名無しさん:2008/06/06(金) 10:04:08 ID:b3KsTuD90
>>415

たしかに、それは見たかった(www
428卵の名無しさん:2008/06/06(金) 10:18:01 ID:wTQOVn3D0
>>427
僻地枠作っても僻地学部教授になってしまうので現場の医師数は
増えない鴨
429卵の名無しさん:2008/06/06(金) 11:50:40 ID:YfANiAvw0

    医師数、県内で倍以上の格差 愛知
     「地域づくり白書」で判明
    http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080605/CK2008060502000037.html

 県内2次医療圏ごとの人口10万人当たり医師数は名古屋が256.3人に対し、
東三河北部は111.6人で2倍以上の格差があることが「あいちの地域づくり白書」で
分かった。
県全体では181.0人で全国平均(206人)を下回り、都道府県で36位に。
医師確保が喫緊の課題になっていることを浮き彫りにした。
 厚生労働省の2006年調査を基に県が分析した。
入院治療がおおむね満たされる区域である県内11の二次医療圏のうち、
人口10万人当たりの医師数が多いのは尾張東部、名古屋、東三河南部の順。
少ないのは尾張中部、東三河北部、海部だが、尾張中部と海部は医療施設が充実している
名古屋に近いため、実質的に医師不足が深刻なのは東三河北部(新城市、設楽、東栄町、
豊根村)だ。
 人口10万人当たりの医師の配置目安は200人とされ、三河や知多地域がいずれも
下回っているほか、東三河北部は、さらに小児科医や産婦人科・産科の医師も少ない
状況だ。
 県内の医療機関の勤務医は1万3208人で、1998年から約1600人増加した半面、
産婦人科医と産科医が減っているのも特徴。98年に比べ06年は計38人減り574人、
うち病院は79人減って325人だった。当直など激務が続く病院勤務から診療所などに
移った表れとみられる。
 県は06年度から、医師不足の医療機関に医師を紹介する「ドクターバンク事業」を
始めたが、これまでの仲介は16人。
本年度は、卒業後に県内医療機関への勤務を条件にする奨学金制度を新設した。
だが、山間地域などの医師不足は今後も深刻さを増すのすのは必至で、抜本的な対策が
求められる。

430卵の名無しさん:2008/06/06(金) 12:19:33 ID:3lQYo8G40
枠を拡大しても、
新しく作っても、

言い掛かり控訴とトンデモ判決が待っているのに気づいたら、
みんな逃げるだけだろ。
431卵の名無しさん:2008/06/06(金) 12:51:05 ID:8ub6De9V0
>>429
袋井・掛川・御前崎あたりは人口10万人当たり医師数117人
だから、東三河北部も大したことないな。
432卵の名無しさん:2008/06/06(金) 12:54:21 ID:S0KukpD70
刈田総合病院:医師確保支援、知事に要望書−−市民団体、署名添え /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080606ddlk04040252000c.html

 公立刈田総合病院(白石市)の医師不足問題を巡り、市民団体「刈田病院を守る市民の会」(八島定敏代表)は
5日、医師確保への支援を求める知事あての要望書を提出した。同会が集めた1万1242人分の署名簿も添えた。
 この日は同会のメンバー12人が、4月以降に集めた署名簿を持って県庁を訪問。三浦秀一副知事と面会し、
八島代表は「地域医療の維持は市民の願い。医師確保のために県の協力をお願いしたい」と要望。
三浦副知事は「刈田総合病院は県南地域にとって、命のセーフティーネットを果たしている」と理解を示したうえで、
「医師不足は全国的な問題。具体的にどうするとは言えないが、懸命に取り組みたい」と述べた。【青木純】
433卵の名無しさん:2008/06/06(金) 12:55:39 ID:S0KukpD70
ニュース断面:子育て女性医師支援 カウンセリング柱に /宮城
◇辞めずにすむ環境を−−県、今年度から事業開始
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20080606ddlk04040265000c.html

 県内の医師確保対策の一環として、県は今年度から、女性医師を対象とした支援事業を開始する。
カウンセリング制度の導入で、仕事や生活面の相談に乗る。08年の医師国家試験合格者に占める女性の割合は34.5%。
しかし、出産や育児を機に辞めてしまう例が多いため、働き続けられるように環境を整えるのが狙いだ
ただ、実際に仕事と子育てを両立させている当事者からは「カウンセリングよりも子どもを預ける場所がほしい」と、
より具体的な支援を求める声が出ている。支援の体制づくりは緒に就いたばかりだ。【伊藤絵理子】
(後略)
434卵の名無しさん:2008/06/06(金) 13:00:21 ID:S0KukpD70
医師・看護師不足解消に期待 掛川・袋井市新病院 /静岡
http://www.shizushin.com/news/local/west/20080606000000000022.htm

 掛川市・袋井市新病院建設協議会は5日の第5回協議会で、両市民を対象に行った新病院に対する意識調査の結果を発表した。
医師・看護師不足の解消や高度先進医療を受けられることへの期待の高さがうかがえる結果となった。
 アンケートは4月上旬、両市広報紙に調査書を折り込んで全6万5357世帯に配布、5月12日まで郵送で回収した。
回答は5796通で、回答率は8.9%だった。
 「新病院に期待すること」という問いに対して「医師・看護師不足が解消される」という答えが32.3%、
「高度で先進的な医療を受けられる」が32.0%に上った。病院の将来像については、
「だれでもかかる可能性がある疾病に対して、入院や検査、手術が行える病院」が48.7%、
「救急医療体制が整った病院」が42.3%と、質の高い医療と救急医療への期待が高いことが分かった。
 新病院で重視する機能については、「専門医による治療」(61.5%)、「救命・救急機能」(49.5%)が上位を占めた。
望ましい立地条件については、「公共交通機関が利用しやすい所」(67.3%)、
「駐車場が十分確保できる所」(54.6%)など交通利便の良いところを希望する声が多かった。
 経営形態については「自治体で設置・運営する」との回答が64.8%に上り、「民間で運営する」との回答は20.9%にとどまった。

435卵の名無しさん:2008/06/06(金) 13:07:36 ID:hfnS516i0
こういうアンケートはなんで新病院のためならいくらまで増税を
許すかきかないんだろうね。ばかみたい。
436卵の名無しさん:2008/06/06(金) 13:21:08 ID:YfANiAvw0
>>405

     >『あんた死刑だよ』
     >『あんた死刑だよ』
>『あんた死刑だよ』
>『あんた死刑だよ』

 一部始終をテレビでちゃんと、報道してやれよ。

437卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:11:54 ID:S0KukpD70
済生館病院放射線過剰照射:山形市と男性遺族、2450万円賠償で示談 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080606ddlk06040251000c.html

 山形市の市立病院済生館で02〜04年にかけて放射線装置の誤操作でがん患者ら25人に過剰な放射線を照射した医療ミスで、
山形市は5日、70代の男性の遺族に損害賠償額約2450万円を支払うことで示談がまとまったと明らかにした。
 男性は喉頭(こうとう)がんの治療のため放射線治療を受けたが、過剰照射が原因で喉頭浮腫(ふしゅ)を発症した。
昨年2月、別の原因で亡くなった。
 過剰照射を巡っては、別の60代の男性も喉頭浮腫を発症したが、昨年3月に損害賠償額約830万円で示談がまとまっている。
山形市によると、過剰照射が原因で病気を発症したのはこの2人だけという。【佐藤薫】
438卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:20:39 ID:gz+EbiQg0
医療ミス“とされる問題”って書けよ、バカ侮日。
幻想と事実の区別もつかねえのか。
439卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:42:53 ID:8ub6De9V0
>>434 >>435
それ以前に、回答率は8.9%って。
興味ないんでしょ、やっぱり。
440卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:43:46 ID:/RlFBxFU0
>>438
区別つくわけないじゃん。だって毎日だぞ。
441卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:16 ID:YfANiAvw0

日本の歯科医が中国目指す 
富裕層は医療でも「メード・イン・ジャパン」がお好き? (1/2ページ)
2008.6.6 14:03
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080606/trd0806061406009-n1.htm
 
中国の経済発展や、日本人駐在者の増加などに伴って、中国への進出を検討する日本の歯科医が増えている。
駐在する日本人に比べ日本人歯科医が大幅に不足しているうえ、食品から家電まで良質な日本製品には金を惜しまない中国の富裕層が、
歯科医療でも“メード・イン・ジャパン”を求めているためという。医療貢献と市場拡大の両方につながるとあって、
リスクを冒しても進出を目指す歯科医グループもでてきた。
グループは関西を拠点にする歯科医らで作る「WA−和・輪」。国境を越えて医療貢献を果たしたいという願いを込め、
英語の「ワールドワイド・アソシエーション」(世界的組織)を略して名付けた。
京都府亀岡市で開業する泉要佑会長(48)が知人の歯科医や歯科技工士に呼びかけて結成し、昨年1月から
海外視察や勉強会を定期的に開催。中国では日本の歯科医師免許があると、当局の許可を得るだけで滞在する外国人を診療できるとあって、
メンバー35人の中には、すでに現地で開業した歯科医もいる。
上海市で開業した歯科医によると、ビジネスや留学などで同市に長期滞在する日本人約8万人。これに対し、日本人歯科医はわずか10人ほど。
矯正など長期の治療で帰国後もケアが必要になるケースがあるほか、痛みの微妙なニュアンスを日本語で伝えたいというニーズがある。
一方、中国人富裕層も、手先が器用で高度な技術を持つ日本人歯科医への信頼が厚い。高額な医療費をいとわないため患者の単価が高く、
「日本だと1日30〜40人診て月収100万円だが、中国だと数人で80万円ほど」。中国人歯科医を技術指導しながら、富裕層を診療する地方もあるという。
442卵の名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:45 ID:hHQnqDfj0
>>424
 養成する医師数こそ方針転換だが、ベッド数削減・在宅推進はこれまで通りだね。
 何の受け皿もないまま、病院から放っぽり出された患者が、『急患・急変』として、急性期の高度医療センターを占有しつつある現状をどう考えるんだろう。
 在宅医療と言えば聞こえがいいけど、要するに『病院じゃ面倒見れないから、静かに安らかに逝ってね。』ってことだし、それを患者や家族に理解させないまま、強引に計画を推し進めても、結局、『急患・急変』のレッテルをつけて、舞い戻ってくるだけよ。
443卵の名無しさん:2008/06/06(金) 15:26:39 ID:TfIu3Aj+0
遂に歯科医が日本を捨て始めたか。
量産効果、ここに極まれり。
444卵の名無しさん:2008/06/06(金) 15:42:56 ID:EWPyaDV50
>>443
医科もそのうちにそうなるだろ
445卵の名無しさん:2008/06/06(金) 15:56:06 ID:Duxfl0bZ0
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え37 より
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210291862/

707 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 14:32:24 ID:I0wLfeGe0
伊○市のセ○ントクリニックの医師がこんなものをよこした。
妊婦をバカにしていないか?

以下の同意書に同意できない場合あなたを診療するのはいやだと言う
以前より予定日を決めているのにいまさらこのような事を言われても納得がいかない
以下、医師がその場で作った同意書の内容そのままです。

同意書
【診断名】
妊娠37週6日 前2回帝王切開
@6月7〜10日までに当院には医師が一人しか居らず、緊急の手術に対応できない可能性がある。
Aもともと予定した6月11日はすでに妊娠39週に入っており、それまでに陣痛発来、破水などの不測の事態が起こる可能性が低いとは言えない。
Bその場合には母体搬送させていただきますが、時間的な影響による母体(子宮破裂による大出血など)および新生児(新生児死亡、脳性麻痺などの後遺症)へのリスクが伴います。
そのため再三予定手術の日程変更をお願いいたしましたが、同意していただけませんでした。
上記説明・状況を十分に理解下上で私_____は、6月11日の帝王切開を希望します。
______________________________________

セ○ントクリニック ○長 ○○ ○○殿
以上同意書を持ってお約束いたします。
平成20年6月○日
住所;_____________________
本人;______________印
配偶者;_____________印

↑しかもセメントクリニックの院長ではない医師が院長名で作成しました。
とりあえず、サインせずに逃げてきたwww
いまさらだけれど他の病院に行った方がいいのかな?
公的機関でこのようなことを相談できるような窓口って無いんですかね?
446卵の名無しさん:2008/06/06(金) 16:09:59 ID:Y569XZne0
皆の力で平和な日本を作りましょう

【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210589451/

【白蓮】女子部スレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1170064766/

創価学会2世3世を救いたい 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1211905421/

裏社会を勉強する独立党
http://dokuritsutou.main.jp/
(人気殺到中)
447お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/06(金) 16:29:31 ID:x86ngejT0
>>446
集団ストーカーやるって本当ですか?その61
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210757657/l50
創価学会に疑問を感じて苦しんでいる人達
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210949936/l50
【信平】池田大作は本当にレイプしたのかPart2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1191661668/l50
創価信者に朗報!12万円で憧れの先生と同じ顕彰10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1205365276/l50
創価学会はフランスでカルト指定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1152304376/l50
448卵の名無しさん:2008/06/06(金) 16:44:14 ID:XQNCPG+p0
お増健も恋とかすんの?
449卵の名無しさん:2008/06/06(金) 16:48:01 ID:AYUFyVHI0
報道で紹介されている森井利和弁護士
(東京弁護士会・西東京共同法律事務所)は、
先にご紹介した「大星ビル管理事件」で
労働者側代理人として「仮眠時間は労働時間である」
との最高裁判決を勝ち取った弁護士であり、
中央大学法科大学院客員教授としても活躍される労働法の泰斗です。
また森井利和弁護士が所属する
西東京共同法律事務所は元日本社会党委員長(第12代)
を務めた山花貞夫氏(故人)が創設した法律事務所で、
労働者寄りのスタンスの弁護士事務所としては老舗中の
老舗と言えます。この森井氏が労働者側に付いているとなると、
使用者側は生半可な弁護士では勝負になりません。

だそうだ。俺も訴えるぞ

450卵の名無しさん:2008/06/06(金) 16:56:57 ID:7JRaEGnK0
>>296
続きを期待しているのに何にもないのかな?
それとも声明の準備作業中かな?
451卵の名無しさん:2008/06/06(金) 17:46:29 ID:iy0ePmnZ0
絶滅スレでも書き込んだが右翼団体ってホントバカで無知で恥知らずな連中ばかりなのかね
http://www.geocities.jp/to_kai123/medicalerror.htm
>内部告発
>JA静岡厚生病院の医療ミスの実態

えーっと・・・まず内部告発ってちょっと日本語おかしいんじゃね?
一方的な遺族側からの情報漏洩だろ?普通は病院関係者からの告発だろ?内部告発って?

>早期胎盤剥離とは大量に出血するので、出血した分輸血すれば助かる事故である。

何も知らないんだったら書かなきゃいいのに・・・バカ丸出し
だいたい病気であり事故じゃねえだろ・・・ホントバカ

>病院内で胎盤剥離されて、インチキ助産師に殺されたと言っても過言ではない
>経験不足の医師・助産師に殺され、医療ミスでなく人的殺人だろう!
>現在静岡県警は死亡解剖をしている
>罪名は業務上過失致死に確答する
>刑事処分にならなければ死者は浮かばれない 
>病院を選ぶときは建物の大きさで判断してはいけない!
>このような殺人病院がある!

ハイ明らかに侮辱です名誉毀損です
警察が動いたらあなた方の方がヤバイです

>病院では死亡原因を隠そうとして原因不明などの言い訳をしたが警察の関与で死亡原因は暴かれる。
>これでは安心して子供を産むことも出来ないではないか二度とこんなお粗末な人災を防ぐ為にも日本の医療制度の改善が必要。

ハイ皆さんご一緒に・・・

お   前   が   言   う   な   !
452お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/06(金) 17:50:02 ID:x86ngejT0
早剥の出血は輸血すると止まるのか〜
知らなかったな〜
453卵の名無しさん:2008/06/06(金) 17:51:56 ID:65VK3dRQ0
9日(月)発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】6月14日号から
⇒本誌総力特集:病院格付け−初調査・13指標による安心度ランキング
■日本の医療は危機的状態にある。だが、国は診療報酬引き下げという兵糧攻めで高みの見物を決め込む。そうした逆境のなかでも、奮闘している病院はある。
新たな指標で病院の実力を診断し、医療崩壊の現場から再生への動きも追った。
【Part 1】病院の実力
研修医が殺到する「聖路加」/大学病院を抑えてトップの評価」
Ranking病院の安心度・総合ランキング
基礎の東大、臨床の慶應 両者、両立に向けて歩み寄り/各専門病院の健闘が目立つ 大学病院では慶應と女子医大
Ranking開業医・勤務医が選んだ自分が行きたい“3大病”の病院ランキング
【Part 2】医療と病院のイロハ
ベッドの種類で大別される病院/一般病院の入院期間は短縮傾向/「かかりつけ医」探しが第一歩
/病院の「総合診療科」も役に立つ/九州へ北海道からもやって来る セカンドオピニオン無料の病院
Column裁判所を通じた支払い督促も辞さない「骨髄バンク」への不信
批判も多い後期高齢者医療制度だが減額対象者は全体の約4割
Interview聖路加国際病院理事長●日野原重明
【Part 3】医療崩壊の現場
国立がんセンターも医師不足−手術数は1日20件から15件へ/高額報酬でつる地方の病院−おカネ以外の負担軽減策も必要
Column勤務表のごまかしも横行 激しさ増す看護師争奪戦の舞台裏
医療クラークは期待はずれ 今回は“ドッチラケ改定”だ
東京医科歯科大学教授●川渕孝一
医療費の踏み倒しが急増 専門回収部隊のあの手この手
454卵の名無しさん:2008/06/06(金) 17:52:47 ID:S1s50uU10
>>453の続き
【Part 4】経営破綻の現実
虎の子の診療報酬まで担保 病院大倒産時代の到来
徳田虎雄氏が病床から大号令 拡大路線を突っ走る徳洲会
Mapひと目でわかる巨大病院グループ全国マップ
行政の怠慢につけ込む夕張市民 万年赤字の自治体病院“狂想曲”
Ranking自治体別病院の経営危険度ランキング
【Part 5】再生への挑戦
大阪市では62回のたらい回し 受け皿の減少は大都市ほど深刻
搬送者の6割が軽症者 救急車のムダづかい追放作戦
チームで縦割りの弊害を排除 救急を断らない“ハマの異端児”
済生会熊本の入院日数短縮作戦 決め手は診療所との情報共有化
開業戦国時代を生き抜くクリニック経営成功の秘訣
【Part 6】都道府県別 安心度ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/number/080614/index.html
455卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:26 ID:S0KukpD70
診療科48が休診、55が縮小 都道府県立病院
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060601000584.html

 全国に約170ある都道府県立病院の3分の1以上に当たる61病院で、この4年間に診療科48が休診し、
診療日を減らすなど診療を縮小した診療科も55に上ったことが6日、共同通信の調べで分かった。
 休診・診療縮小は、勤務がきつく訴訟リスクが高いとされる産婦人科が27と4分の1を占めて最も多く、
診療科目は麻酔科や救急を含め24に及ぶ。中小都市にある規模の小さな病院が目立つ。
 休診などの理由は医師不足が最多だが、その原因として、これまで医師を派遣してきた大学病院の医局による
医師の引き揚げや、退職後の不補充を挙げた。
 医局が医師を引き揚げたのは、4年前に導入された新研修制度で研修先に都市部の民間病院を選ぶ例が増え、
大学病院の研修医が足りなくなったためだが、派遣医師に頼ってきた県立病院の医師確保の在り方も問われそうだ。
 調査は、精神科の単科県立病院と県立医科大病院などを除き、新研修制度導入前の2004年3月1日から
08年4月1日までの状況を各都道府県の担当者に聞いた。(共同)
456卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:34 ID:oClmnlps0
>>453
経済誌は医療がネタになると気づいてるな
457卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:04:42 ID:S0KukpD70
自治体病院「再編の論議必要」 知事  /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=925964&newsMode=article

 古川知事は6日の定例会見で、医師不足や赤字経営などで危機に陥っている自治体病院の問題について
「再編について議論する時期に来ている」との認識を示し、検討会設置の可能性を探る考えを明らかにした。
 自治体病院をめぐっては、総務省が昨年12月に経営形態の見直しや再編・ネットワーク化などを盛り込んだ
改革ガイドラインを公表。各自治体に早期に改革プランを策定するよう求めている。
 公立病院再編について古川知事は「隣り合った自治体の病院で同じ診療科が並んでいる状態があるなら、
病院間で役割分担ができれば住民も安心して受診できるのではないか」とした上で「再編すべきかどうかも含めて
議論はしないといけない」と指摘した。
 「事務ベースで検討会が設置できるかどうか、公立病院を持つ自治体が参加できるかなどやりとりを始めている」
と議論の準備を進めていることを明らかにした。
 また民営化方針を打ち出した武雄市民病院については「民営化しても単独でやっていけるわけではなく、
佐賀大や医師会などとの連携は必要。周囲の理解を得て進めていただきたい」との見方を示した。
458卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:11:24 ID:bdajzEJ10
>>454
>入院日数短縮作戦 決め手は診療所との情報共有化
>開業戦国時代を生き抜くクリニック経営成功の秘訣

まるでダイヤモンドの記事みてぇだw と思ってたら、本当に週刊ダイヤモンドwwww
459卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:11:47 ID:S0KukpD70
与党 医療制度に新措置で合意(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/t10015088511000.html

 後期高齢者医療制度の改善策を検討している自民・公明両党の作業チームは6日の会合で、年金から保険料を天引きする仕組みは
維持するものの、保険料を子どもが代わりに払ったり、口座振替を認めたりする新たな措置を導入することで合意しました。
 6日の会合では、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度をめぐって、年金からの保険料の天引きに国民の批判が強いことを
受けて対応を協議しました。その結果、原則として年金から保険料を天引きする今の仕組みは維持するものの、これまで、
国民健康保険の保険料をきちんと払ってきた人については、子どもや配偶者が代わりに保険料を支払えるようにしたり、
口座振替による納付を認めたりする新たな措置を導入することで合意しました。ただ、所得制限を設けるかどうかなど
細かい点については結論が出ず、引き続き検討していくことになりました。また、回復が難しいと診断された高齢者について、
医師が延命治療を行うかどうかなどを本人と相談した場合に、医療機関に報酬が支払われる仕組みや、高血圧などの
慢性の病気がある高齢者に診療を行った際の報酬の一部を定額制としたことについては、見直すべきかどうか
厚生労働大臣の諮問機関に検討を委ねることを確認しました。作業チームでは来週、詰めの協議を行って
最終的な改善策の取りまとめを目指すことにしています。
460卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:14:18 ID:S0KukpD70
武雄市民病院:民間移譲 県内外から法人視察 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080606ddlk41040678000c.html

 武雄市は5日、市民病院の民間移譲に伴う現地案内を実施した。市によると、県内外から1法人ずつが訪れたという。
また、数日前にも県外の1法人が視察に来ていたことも明らかにした。
 県内の法人は午後1時に、県外の法人は同1時45分に、それぞれ訪れた。
 個別に公募の概要説明を受けた後、病院に備え付けられている医療機器の概要や建物の平面図などの資料を受け取り、
院内の空き病室や外来患者の状況、検査機器の状況などを見たという。
 法人側からは「職員の待遇」などの質問があったが、質問はすべて所定の様式で改めて提出するよう市側は求めたという。
 現地案内には来なかったが、このほかにも3件の問い合わせが市にあったという。
 募集は16日まで。選定は選定委員会(5〜8人)が行う。市議会6月定例会の会期中に移譲先を決定したいとしている。【原田哲郎】
461卵の名無しさん:2008/06/06(金) 18:54:31 ID:TfIu3Aj+0
>>458
これまで経済誌を読んで来た主たる読者層の「団塊」どもが、
退職してぽつぽつ死に始めるから、連中の興味を繋ぎとめるために、
医療問題を扱ってるだけさ。
そのうち「健康」とか「壮快」とか、その方面専門誌に移行されてしまうさ。
462卵の名無しさん:2008/06/06(金) 19:00:29 ID:YfANiAvw0
>>453

>国立がんセンターも医師不足−手術数は1日20件から15件へ

 麻酔科医が集団退職しても、まだ、1日あたり、15例もやっているの?
463卵の名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:44 ID:XutRm+Oi0
真空採血器具のフォルダーの再使用ってのがNHKで流れてたな(w
464卵の名無しさん:2008/06/06(金) 19:38:17 ID:2Yvs1h3W0
8日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」
前半のテーマは後期高齢者医療制度。
厚労省は7割の高齢者の負担が減るという試算を公表した。また、与党が低所得者層の負担の9割軽減などの見直しを進める一方、野党が提出した廃止法案が参院本会議で可決された。
一体、後期高齢者医療制度をどうすべきなのか。さらに、医療機関の倒産・閉鎖や病床の削減などで、行き場を失う高齢者の患者の実態を取材。政府が社会保障費の削減を進める中、医療はどうあるべきか、議論する。
出演は、自民党・片山さつき前広報局長、民主党・蓮舫政調副会長、上田清司埼玉県知事、東京医科歯科大学大学院・川渕孝一教授。
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/index.html
465卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:05:55 ID:S0KukpD70
「最期まで自宅」は1割、国の目標と乖離
http://news.cabrain.net/article/newsId/16452.html

 国民の6割が病院以外での看取りを希望しているとして、在宅死の割合を2025年までに4割に引き上げるという厚生労働省の目標について、
神奈川県保険医協会が実施した県民意識調査では、「最期まで自宅を望む」と答えた人が1割程度にすぎず、厚労省の“思惑”と現実には
大きな乖離(かいり)があることが6月6日までに分かった。青森県保険医協会が昨年行った調査でも、同様の結果が示されており、
終末期医療の在り方が問われそうだ。
 終末期医療については、厚労省の「終末期医療に関する調査等検討会」が04年にまとめた報告書で、「(看取りについて)
自宅を希望している国民が約6割」と発表。これを受け、厚労省は「患者の意思を尊重した適切な終末期医療を提供する」として、
25年までに自宅等での死亡割合を現在の2割から4割に引き上げることを目標に掲げている。
 神奈川県保険医協会では、脳血管疾患の終末期医療に関して、県民がどう考え、どのような不安を持っているかなどを把握するため、
60歳以上を対象に意識調査を実施。3月からの約1か月間に回収できた143件を集計した。
 脳血管疾患や認知症などで入院中、退院を勧告された場合に希望する療養場所については、「別のリハビリテーション病院」が39.8%、
「長期療養できる医療施設」が14.6%と、医療系の施設が過半数を占めた。これに「介護施設」の12.5%を合わせると、
自宅外を望む人が66.9%となった。
466卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:06:40 ID:S0KukpD70
>>465続き

 一方、「自宅」と答えた人は21.6%。このうち3分の1以上の人が「現在は(自宅で療養する)条件がない」とした。
 また、自宅で療養中に肺炎などの疾患を併発した場合の療養場所については、「(必要な治療を受けるために)病院に入院を希望する」が
58.7%、「介護施設」が15.3%で、「(医療や介護を受けながら)最期まで自宅を望む」は12.5%にとどまった。
この「最期まで自宅」という希望に関連して、実際に「自宅で看取ってくれる」と答えた人はゼロだった。
 病院に入院することを望む人に、その理由(複数回答)を尋ねたところ、「回復の可能性があるなら、治療を受けたい」が53.5%、
「自宅や施設での治療内容が不安」が45.2%に上った。
 さらに、家族による自宅での看取りについては、「無理」が45.9%で、「看取ってくれる」は9%にすぎなかった。
 自宅で最期まで療養する場合の課題(同)については、「家族の負担が大きすぎる」が55.9%、「(容態の)急変時の対応に不安」が49.6%、
「家族の高齢化」が43.3%などだった。
 在宅死については、青森県保険医協会が590人の県民を対象に実施した調査でも、脳血管疾患や認知症などで入院中、
退院を勧告された場合に希望する療養場所について、「リハビリテーションができる病院」が47%、「長期療養できる医療施設」が14%と、
医療系の施設が60%を超えており、「自宅」は11%だった。
467卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:10:55 ID:S0KukpD70
看護師受け入れ、予定数に達せず―EPA
http://news.cabrain.net/article/newsId/16425.html

 インドネシアとの経済連携協定(EPA)に伴う看護師、介護福祉士の受け入れについて、日本側の受け入れ機関の募集が
このほど締め切られた。あっせん機関の国際厚生事業団(JICWELS)によれば、応募は看護師コースが70機関、182人、
介護福祉士コースが128機関、330人だった。
 受け入れは、2年間で看護師400人、介護福祉士600人の合わせて1000人。初年度の今年は、看護師200人、介護福祉士300人を
受け入れる予定で、5月に募集がスタートした。
 協定承認、募集開始から締め切りまで10日余りしかなく、看護師コースの受け入れ機関の応募は予定数を18人下回った。
また、介護福祉士コースも予定数をわずかに上回るだけ。このためJICWELSは、要件審査だけで研修体制による選考を実施しない方針。
 一方、インドネシア側の就労希望者の募集は、締め切りを6月3日から5日に延長。看護師コースには200人程度の応募があったという。
 介護福祉士コースについては、応募資格が看護大学の卒業者か、介護研修を受けてインドネシア政府から介護士として
承認を受けることが条件。しかし、今回は初年度のため研修の準備ができておらず、看護大学の卒業者だけが応募できる。
このため、十分な人数が確保できるかどうかは不透明だ。
 審査結果は13日に通知される。その後は13−20日に受け入れ機関とJICWELSとの間で職業紹介契約を締結。7月11−17日に
インドネシア人候補者と雇用計画を締結し、早ければ7月末に第一陣が来日することになる。


468卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:12:48 ID:S0KukpD70
救急車搬送費用、利用者負担の検討を
http://news.cabrain.net/article/newsId/16344.html

 西川京子厚生労働副大臣は5月30日の「安心と希望の医療確保ビジョン会議」で、軽症患者による救急車の利用を抑制するため、
搬送費用を利用者が負担する仕組みの導入について検討することを提案した。
 西川副大臣は、軽症患者による救急車の利用が救急医療現場の疲弊につながっているとされる点について、
「消防による救急搬送と病院の問題とが一緒くたになっているが、搬送は搬送の仕事だ」と述べた上で、
「(搬送費用を)有料にすることをきちっと考えてみる必要が絶対にある。それによって国民の意識改革というか、
本当に必要なときに(救急車を)呼ぶことにつながるのではないか」と提案した。
 また、メディアによる後期高齢者医療関連の報道にも言及。「はっきり言って、ミスリードの部分がものすごくある。
国民と協働するのだから、メディアにも協働してほしい」などと述べ、同会議がまとめる安全・安心を提供する医療に関する提言に、
報道の在り方についても盛り込むよう求めた。
 これに対し、松浪健太厚生労働政務官は、「メディアに分かってもらう以上に、厚労省に問題がある。メディア対策の
人間を縦割りで置くのではなく、適性のある人材を省内で養成して、しっかりした担当者を置くべきだ」と応じた。
469卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:20:59 ID:QkGE/P3+0
>>467
その第一陣が、帰国してから、
反対派の第一陣になる日も近いでしょうね。
470卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:21:24 ID:S0KukpD70
死因究明、5学会が反対
http://news.cabrain.net/article/newsId/16443.html

 「5学会が反対したというおかしな報道は避けていただきたい」―。国内の105学会が加盟する「日本医学会」
(会長=高久史麿・自治医科大学長)はこのほど、医療事故の原因を調べる「死因究明制度」の創設を望む意見が多かったことを
強調した上で、厚生労働省の「基本的な方向性に賛成」とする見解を発表した。同学会幹事の門田守人氏
(阪大医学部教授、日本外科学会監事)は「変な報道で国民に誤解を与えることがないようにしてほしい」と、報道陣にクギを刺した。
(新井裕充)
(後略)
471卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:42:54 ID:Lr1jPafb0
>>465
 くだらんアンケート。
 厚労省の母集団は、ふだん病院になんか行かない健康人だろうし、保険医協会のは患者かその家族だろうから、全然違う結果になるのはあたりまえ。
 ただ、どっちを重視すべきかと言えば、後者に決まってる。
472卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:56:35 ID:DCmDOZVx0
あれ?でも厚労省のアンケートでも「死ぬのが自宅」を希望してるのは1割だったはずだよ。
「自宅で粘るが死ぬのは病院」と「自宅で粘るが死ぬのは緩和ケア病棟」がそれぞれ2割強で、
そこまで合計すると6割だったはず。
473卵の名無しさん:2008/06/06(金) 20:57:37 ID:Hunrl9hG0
>>463
これか?

埼玉の病院 採血器具使い回し
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015093361000.html
474卵の名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:02 ID:Pf4YXHOk0
完全に終わったな。

こうして日本の内科医療は完全に息の根を止められてしまったのでした。
>>469
看護士不足だ!大変だ〜ってな訳で、散々テレビでは持ち上げる報道がされてたが
結果はまあ順当だな
さすがにちょこっと日本語習得が大変と申し訳程度の事は言ってたが

異文化の人間が日本に入ってくると色々問題が出てくる
これは文化の多様性を前提にするなら差別とかそういう問題じゃ無いんだけれど、何故かこれがいつも日本の鎖国性を指摘する話につながる(糞HKなんてその最たる例)
よっぽどマスゴミは日本が嫌いなようだが、せめて事実ぐらいは把握した上で偏らない報道して欲しいもんだ
476卵の名無しさん:2008/06/06(金) 22:51:35 ID:rZcSyNS20
>>475
麻酔看護師制度を導入して
外国人を採用すれば
言葉の問題は随分と解消するはず。
全身麻酔中に患者と会話することは殆どないからね。
477卵の名無しさん:2008/06/06(金) 22:57:32 ID:gz+EbiQg0
文化摩擦なんぞ軽く超えられるってんなら、まずマスゴミが一定割合で外国人を雇用してみりゃいいんだよな。
いつものよーに手前らはなんのかんのと障壁に守られながら太平楽だけはいっちょまえに吹きやがる。

でも、そーなればなったで、特亜人だけを雇用して反日喧伝に勤しませることになるから始末が悪い。
478卵の名無しさん:2008/06/07(土) 00:12:27 ID:6PWTByar0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209449091/111
111 :逆に告訴してやろうか?:2008/04/29(火) 22:20:07 ID:DLTcmgE/0
>>1 一言忠告しといてやる。金沢大学全体で相手になるぞ。あんまり度を越さないよう
注意しろよ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184465219/

35 :東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/09/13(木) 00:32:47 ID:I9GMACUM0
>31
漏れが辞める前のことだが、ひき逃げした看護師もいたなぁ。
車は赤の外車で、ガイシャは大学病院に運ばれていた(お約束な展開)やうな記憶が。
病棟でよく漏れ(たち)とぶつかっていたが、まさか、路上で歩行者にぶつけるとは…



107 :東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/18(火) 23:32:06 ID:u73rBMB20
>91
三重大は初年度内部0人外部3人、2年目内部3人外部0人という金字塔をうちたて
たぞ。流石、DQNオー弁の友達がスタッフにいた大学だ(類は友を…)
漏れがDQNオー弁にBSTの一部を丸投げされていた時、学生達に市中病院での研修を
薦めていたが、7人の卒業生が残ってしまった…OTL  まぁ、千葉大付属病院に
特攻しようとした学生に、千葉名物採血当番の話をして、救出できたから、よしとするか。
>105
高圧酸素室、白金カイロで患者丸焼けを忘れてはいかんぞ
あと、お約束のgazeoma(第一外科とか)もね
>106
予算不足で使われない消毒装置とか、100万円のゴミ箱とか、働かない茄子とか、
書類を失くす事務とか…。 中にはガラクタがいっぱいありまつ。
479卵の名無しさん:2008/06/07(土) 00:52:05 ID:0Te3TuEG0
採血当番!懐かしいー!
遅刻して、良く怒られたなー。
だって、検査室2つと採血当番の合計3つのデューティーを一人でやっていたからなー。
ちょっとやっては抜け出しての繰り返し。
千葉は面白かったw
480卵の名無しさん:2008/06/07(土) 00:55:23 ID:PhRjKgmq0
>>479
採血当番ってなに?病棟の?外来の?千葉だけの名物?
??ばかりですんません
481卵の名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:00 ID:0Te3TuEG0
一昔前くらいに外来にデカイ採血室が作られて、患者が何列にも並んで順番に採血してたの。
当然、、看護婦はなんもしないわけよ。国立大学病院だからね。
で、いろんな科の研修医やら外回り終わったチュウベンやら院生が採血しまくる。
でも医局独自のデューティーもあるから、自分の医局の検査と外来採血を掛け持ちする羽目になるんだよw
今思い出すと、全員がイライラしているのが面白かったな。あれがあったから、医局を辞める踏ん切りがついたな。ありがとう!
482卵の名無しさん:2008/06/07(土) 08:19:16 ID:gLgdC5Gi0
バカウヨが医者コンプで産科医療破壊した事実を認めました
http://www.aikokuseigijuku.com/cgi-bin/bbsdx/dlight.cgi
この件は病院の委員長が和解を勧めているので解決するのはは明らかでしょう。
病院も非を認めているのでこれ以上、塾も責める気はありません。
ただ、問題になるのは日本のな現在の医療制度を改善しないと問題解決しません。

今回の医療ミスは司法解剖で明らかになっています。

業務上過失致死です。

逮捕者が出ることは間違い有りません。
警察が入る前に塾がカルテを押えたからです。
病院は裁判でなく和解を希望しています。
あなたは塾が冷かしや金儲けで動いたと思っているのでしょうね。

NHK、静岡新聞、読売、毎日を動かしたのは塾です。
右翼の問題でなく社会的正義です。
交通事故も責任を負います。
医療も当然ではないでしょうか。

いずれ大きく報道されるでしょう。
塾は一銭も貰っていません。
塾は書き込みに対して、弁護士を紹介しただけです。
遺族の方がご存知です。現在静岡中央警察で立件中です。

全国では医療ミスで年間59万の方が死んでいます。
これに黙っていろという訳ですか。

483卵の名無しさん:2008/06/07(土) 08:30:53 ID:9oWq+YoS0
裁判になればおもしろいことになりそうだww
484卵の名無しさん:2008/06/07(土) 09:02:21 ID:oy+fCfLL0
>>472
家で死んだら換金出来ないもんな
485卵の名無しさん:2008/06/07(土) 09:51:21 ID:SJFBSn930
県立北薩病院 脳神経外科10月休診へ 医師確保できず2度目 /鹿児島
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11046

 鹿児島県立北薩病院(大口市)の脳神経外科に鹿児島大学病院から派遣されている常勤医師2人が4月から1人減となり、
10月からはゼロになることが6日の大口市議会一般質問で明らかになった。後任のめどはついておらず、10月以降、
休診となる可能性が高い。同科は2005年7月にも常勤医師不在で休診となり、06年4月に2人体制に戻ったばかりだった。
 同科は4月から、常勤医師1人と、鹿大病院から週2回(火・金)応援に来る医師の計2人で外来診療に対応しているが、
入院患者の受け入れは原則停止している。脳外科的な入院措置が必要な患者は、熊本県人吉市の人吉総合病院などに移送している。
 北薩病院の南裕介事務長によると今年に入って、鹿大病院から(1)2人の医師を引き揚げる(2)入院患者への対応のため
半年間限定で、常勤医師を1人派遣する−と通達があった。引き揚げられた2人の医師は、県内の他の公立病院に派遣されたという。
 同日の市議会で、隈元新市長は、近く鹿大病院に赴いて事情を聴く考えを明らかにしたうえで、
「3年前と違い、鹿大病院の医師が絶対的に不足しているという厳しい現実がある」と、早期の代替医師確保は難しいとの見方を示した。
486卵の名無しさん:2008/06/07(土) 09:53:54 ID:SJFBSn930
県24時間化を断念 富士吉田の小児救急センター /山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080606-OYT8T00824.htm

 富士吉田市で10月に診療開始を予定している富士・東部地域小児初期救急医療センターについて、
県は24時間化を断念し、診療時間を午前0時までとすることが6日、わかった。医師1人、看護師2人、
薬剤師2人の5人体制で、医師は6人による持ち回りとする。
 診療時間は平日が午後8時、土曜午後3時、休日が午前9時からと決まった。
 同センターの運用方法などを話し合う検討委員会では、医師確保が困難として、
甲府の小児初期救急医療センター同様の24時間化は難しいとしていた。
 県の運営費の負担額は3分の2で、入院が必要な2次救急を担う富士吉田市立、都留市立、山梨赤十字の
3病院への委託料も含め年間約6800万円。比較的軽症で、入院の必要がない患者を扱う初期センターでの
診療報酬は、年約6700万円、赤字分は年約7300万円と試算している。
487卵の名無しさん:2008/06/07(土) 09:55:35 ID:SJFBSn930
武雄市民病院 民間移譲問題 市長 医師会に陳謝 選考委への協力要請 会長は否定的 /佐賀
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27223

 武雄市の樋渡啓祐市長は6日、武雄杵島地区医師会を訪れ、古賀義行会長に対し、市民病院の民間移譲をめぐって
医師会と対立を招いたことを陳謝し、移譲先を決める選考委員会への協力を要請した。古賀会長は
「(民間移譲ありきの現状では)否定の方向で考えている」として医師会から選考委員への派遣は困難との見通しを示した。
 樋渡市長は「直営か民営かは手段であり、病院機能を長期に維持することが重要。市民医療を真に守る観点から、
経営形態を変える苦渋の決断をした」と説明。選考委による決定を尊重し「決定には100パーセント拘束を受ける。
審議が長引けば6月末の決定にはこだわらない」とした。
 これに対し、古賀会長は地域医療の在り方の協議には応じる姿勢をみせたが、選考委への委員派遣は
「市の決定を追認した形になる」と終始否定的だった。移譲後について同会の会員が「移譲先が経営的問題から
(救急医療などの)不採算部門を中止したらどうするのか」と指摘。樋渡市長は「公的な役割なら市が支援する」と答えた。
 また、同日夜には樋渡市長が市民病院職員に直接説明。看護師などから早急な民間移譲決定を批判し、
今後の雇用不安を訴える声が相次いだ。樋渡市長は「経営形態は異なっても市民病院を守る到達点は同じ。
雇用確保のため専門の部署も設けたい」などと答えた。
488卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:08:53 ID:SJFBSn930
県立4病院の昨年度赤字 9億5000万円に悪化見込み /三重
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080607/CK2008060702000036.html

 県立4病院の昨年度の経常赤字見込みが9億5000万円に上ることが分かった。経常赤字は2005年度の7200万円から
06年度には9億6800万円と急激に悪化しており、厳しい経営が続いている実態が浮き彫りになった。
 赤字額は県病院事業庁が昨年度の最終補正予算から算出した。収益は170億円前後、支出は180億円前後になる見通しで、
赤字は4年連続となる。
 病院別の赤字は、総合医療センター(四日市市)5億円、志摩病院(志摩市)3億5000万円、一志病院(津市)1億円。
こころの医療センター(津市)は収支が等しかった。
 昨年度、収益面では一般会計からの繰り入れを8800万円増額し、入院や外来の医業収益も1億円増えた。しかし支出で
人件費が1億5000万円、諸経費も1億円増え、収支の改善はならなかった。
 人件費が増えたのは、もともと定数に足りない医師を補い、臨床研修医の受け入れ数が増えたため。医業収益アップのため
同庁は医師や看護師を確保することで、入院と外来ともに患者数を増やそうとしているが、患者数は前年度より減る見通し。
今後は収益率を高める努力も必要になりそうだが、同庁県立病院経営室は「医師・看護師の確保にきゅうきゅうとして、
経営改善に手が回せないでいる」としている。
 本年度も、県立病院事業の当初予算では経常赤字が11億7500万円を見込む。一般会計からの繰入額は4年連続で増え、
本年度は1億5000万円増の45億円になった。
 県立病院の在り方については、有識者などによる検討委員会が民間移譲も含めた議論をしており、7月に委員会案が示される予定。
 (大島康介)
489卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:11:47 ID:SJFBSn930
医療事故調:設置法案、今国会提出を断念へ 厚労省
http://mainichi.jp/select/science/news/20080607k0000m010184000c.html

 厚生労働省は、医療死亡事故の死因を究明する第三者機関「医療安全調査委員会」の設置について、
今国会での関連法案提出を見送る方針を固めた。4月に試案を公表し、早期の国会審議を目指していたが、
医療界の一部の反発を受け、慎重姿勢に転じた。来週に法案の要綱を公表し、改めて国民の意見を募る。
 医療安全調査委は、国土交通省に置かれている航空・鉄道事故調査委員会の医療版。医療者を中心に構成し、
警察に先行して遺体の解剖や関係者聴取に当たり、報告書を作成・公表する。
 厚労省が公表した試案について、日本医師会、日本医学会など主な団体は大筋で賛同したが、
日本救急医学会や全日本病院協会などが「責任追及と連動した調査は、医療の萎縮(いしゅく)を招く」
などとして反対を表明していた。
 一方、医療事故被害者らは5月に「原因究明と再発防止に必要な組織だ」として早期の国会審議を要望していた。
99年の都立広尾病院事件で妻を亡くした「医療の良心を守る市民の会」の永井裕之代表は「設置が遠のくのは残念。
秋の臨時国会で法案を成立させてほしい」と話している。【清水健二】
490卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:13:44 ID:SJFBSn930
小児専門医に研修資金 県が3年で最大540万円貸与 県内勤務で返還免除 /宮崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27199

 医師不足問題で、県は6日、小児医療の即戦力となり、県内定着が期待される小児専門研修医に対し、
研修資金を最大540万円貸与する「県小児科専門医師研修資金貸与制度」を7月に創設する、と発表した。
関係条例案を6月県議会に提案する。
 同制度の対象は、2年間の臨床研修後、県内の医療機関で専門研修する小児科の専門研修医。
月額15万円の研修資金を最大3年間貸与され、研修終了後は県内の小児医療機関に1年間勤務すれば、
返還が免除される。研修時には大学や開業医などと共同で症例研究も実施し、専門研修医の育成と資質向上を目指す。
 7月から貸与希望者の募集を開始。定員12人。選考後、貸与決定者には4月にさかのぼって研修資金を貸与する。
 県は2006年に、へき地など医師不足の公立病院などに将来勤務する意思がある大学の医学部在学生を対象に、
修学資金月額10万円を貸与する「県医師修学資金貸与制度」を創設。毎回、定員を上回る応募があり、
これまでに計23人に貸与されている。
491卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:17:40 ID:byXviIPu0
>>482
>全国では医療ミスで年間59万の方が死んでいます。
>これに黙っていろという訳ですか。

これ何を根拠にしているか分かりますか?
バカウヨの掲示板に書き込んでも碌な解答返って来そうもありませんし・・・
バカウヨの単なる妄想上の数字ですかね?
492卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:21:49 ID:XgLIeYmv0
>>491
日本の1年間での死亡者数は100万人強です(2005年が108万人)。
60%弱が医療ミスで死んでいるということですね。
葬儀屋さん、弁護士も雇ったら大もうけですねw
493卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:25:18 ID:x74YbR3Z0
病院で死んだら医療ミスだろ。
霊安室のある病院はミスの巣窟。
494卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:34:46 ID:F5RKiuPA0
「医療ミスでなければ何故死ぬんだ」
みんなそういってます。
9割は病院で死ぬので換金可能です。
495卵の名無しさん:2008/06/07(土) 10:41:52 ID:MWgGz2Sy0
そのうちPCUまで換金対象になるな。
意識が全くなくても苦痛が十分に緩和されていなかったとかなんとか遺族がいって
496卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:19:07 ID:MzDvhMpj0
一回病院というものが全て無くなるまで崩壊した方が、
その後の再建には有利じゃないかなと思ってます
だから、さっさと逃散しなさいよ
497卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:28:53 ID:q5a6nWyo0
霊安室の表示が「換金死体安置室」に変わる??
498卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:29:45 ID:q5a6nWyo0
>>495
「意識障害をきたすことなく除痛されなかった」というイチャモンつければ
PCUはドル箱だな。
499卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:31:15 ID:q5a6nWyo0
手術の傷が残ったから医療ミス。
術創そのものだと勝てそうもないが
suture markが残れば医療ミスと
ケチをつけて換金できそうだな。
500卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:31:26 ID:HbfrsW/y0
>>481
> で、いろんな科の研修医やら外回り終わったチュウベンやら院生が採血しまくる

ちょっと信じられんのだが、これって今でもやっているの?
大体、こんなの院生の仕事じゃねーよ。凄い病院だなw
501卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:32:06 ID:q5a6nWyo0
大腸内視鏡が痛かったのは医療ミスとか。
胃内視鏡後に咽頭痛が残ったのも医療ミス、
経鼻内視鏡で鼻血がでたら医療ミス。
いくらでも思いつくな。
502卵の名無しさん:2008/06/07(土) 11:35:54 ID:MWgGz2Sy0
人間ドックで異常が見つからず、病院を訴える期待権が侵害された、賠償汁
503卵の名無しさん:2008/06/07(土) 12:01:15 ID:Vybg122m0
医療ミスがいやなら病院へ行くな。
504卵の名無しさん:2008/06/07(土) 13:15:01 ID:wxT77qXM0
>>502
異常が見つからないなら検査代は払いません
505卵の名無しさん:2008/06/07(土) 13:41:41 ID:1TFvmT260
看護師174人が試験合格 インドネシア 8月来日へ 
東京新聞 2008年6月6日 21時27分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060601000947.html

【ジャカルタ6日共同】
インドネシアの首都ジャカルタで6日、日本がインドネシアと締結した経済連携協定(EPA)に
基づき初めて受け入れる看護師の試験結果が発表され、180人のうち174人が合格した。
周知期間が短かったこともあり、両国政府が今回想定した200人に届かなかった。
合格者は今後、健康診断や面接を受けるが、ほぼ全員が8月上旬に来日できるとみられる。
試験は5日行われた。
ジャカルタ郊外の病院で看護師として6年近く働いているスワルティさん(30)は
「高度な技術と伝統文化が調和し治安が良い日本は、私にとって夢の国。日本語を一生懸命に勉強し、
日本の看護師国家試験に挑戦したい」と喜びを語った。
また、ジャワ島中部プルウォケルトから約10時間の長距離バスで試験を受けに来た男性サヒルンさん
(31)は「2003年まで3年間、福岡県の鉄工所で研修生として溶接などをした経験があるが、
今度は本業の看護師として日本に行ける。はるかにうれしい」と目を輝かせた

>高度な技術と伝統文化が調和し治安が良い日本は、私にとって夢の国
>高度な技術と伝統文化が調和し治安が良い日本は、私にとって夢の国
>高度な技術と伝統文化が調和し治安が良い日本は、私にとって夢の国


506卵の名無しさん:2008/06/07(土) 14:10:26 ID:Nt/b6xTD0
高度な技術と伝統文化が調和し治安が良い日本の国民は外国からも好かれてるのに、
医者と在日朝鮮人だけが異常に日本国民を憎悪している。気持ち悪い奴らだ。
507卵の名無しさん:2008/06/07(土) 14:48:24 ID:mNpPlpnI0
ってか、医者ってみんな在日の血筋なんだろ

政財界の偉い人に、医者の親戚が居ないことでも良く判るよ
508卵の名無しさん:2008/06/07(土) 14:59:02 ID:OFxsScJ60
後藤田さんの子供は医者になったけど・・・
509卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:05:40 ID:+tZ3o3Pj0
政財界の偉い人は、高貴な生まれだったのかW。
ハジメテシリマシタ。ベンキョウニナリマツ。(棒読み)
510卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:08:12 ID:dvmPVMHI0
>>507
渡辺行革大臣の姉も医者だよ
511卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:09:19 ID:OFxsScJ60
っていうか、医師免許持ってる国会議員はけっこう多い。
512卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:16:37 ID:DAOYs68m0
御手洗氏の出自は触れてはいかんことになっているのか?
513卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:18:35 ID:rw8qY/7q0
【北京五輪】 "中国で感染か?" 陸上長距離・絹川愛、謎のウイルス感染症で五輪断念…赤血球破壊、白血球が変形★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212768371/l50
514卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:19:23 ID:oA1Odksp0
そういえば、医師免と弁護士資格持ってる国会議員いたよな?
存在感が感じられないんだが。
515卵の名無しさん:2008/06/07(土) 15:50:48 ID:qU5lxHtg0
資格ヲタは実務は無能
516卵の名無しさん:2008/06/07(土) 16:01:30 ID:AynUp68k0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080607-OYT1T00400.htm

患者の暴力・暴言で退職した医療関係者、東京では273人

東京都病院協会に加盟する都内の病院を対象とした調査で、2006年度に
患者から暴力や暴言を受けたことを理由に病院を辞めた医療関係者が273人に
上ることが分かった。

暴力の被害は2674件確認された。医師や看護師の不足が社会問題化する中、
院内暴力が原因の一つになっている可能性が出てきた。

(以下略)

要注意患者のブラックリストでも作ったら?
517卵の名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:04 ID:P5/Ye08Z0
医療ミスで、賠償金を取れることを期待して、
うちのじいさんを、救急搬送したのに、あの病院治しやがった。
おかげて、何千万の賠償金がパーになったじゃないか。
期待権侵害で訴えてやる。
518卵の名無しさん:2008/06/07(土) 16:23:25 ID:29Jpc2Lk0
>>515
> 資格ヲタは実務は無能

学会という家元制度に隷属して
専門医という資格商法に嵌められている医者が大半じゃない?
519卵の名無しさん:2008/06/07(土) 17:10:55 ID:+tZ3o3Pj0
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060701000383.html
4時間半、診察遅れ死亡 大阪・済生会茨木病院
 大阪府済生会茨木病院(茨木市、曽根春男病院長)で昨年11月、入院中の男性患者=当時(34)、
同府吹田市=が首の椎間板ヘルニアの手術後に体調不良を訴えたのに約4時間半も医師の診察がなく、
重体となって17日後に死亡したことが7日、分かった。
 病院は「放置とは考えていないが診察が遅れたのは確か。手術の後遺障害の認識が低かった」としている。
茨木署は業務上過失致死の疑いもあるとみて捜査している。
 調べや病院の説明によると、男性は昨年11月7日午前9時半から午後1時の間、手術を受けた後、
呼吸不全などを訴えた。看護師が血圧を測り、その記録などから担当の男性医師(39)は緊急性がないと判断、
予定されていた別の手術に取り掛かった。
 男性が息苦しさを訴え続けたため、医師は約4時間半後の午後5時半ごろ、エックス線撮影して詳しく調べ、
首にできた血腫が気管を圧迫していることが判明。男性は間もなく容体が悪化し、心肺停止状態になった。
 緊急手術を受けて心拍は回復したが、意識は戻らないまま、同月24日に低酸素脳症で死亡した。

奴隷医の皆さん、一日手術1件しかやっちゃダメですよ。
520卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:03:34 ID:tmpNFqXp0
マンパワーの無い病院で、そんなにオペするから・・・

リスク管理が分かってない。
521卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:04:25 ID:v01k0ZN+0
>>513
その手の患者が来て、「ウイルス性」と診断したときには、あとで換金対象だわな
522卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:04:56 ID:Bq8vOpyw0
nikkei medicalp67で尾辻氏という元厚生大臣で国会議員の医師増やせ会の
会長が主張している件について。

以下原文まま
「題名:医師が過剰になっても構わない」の一部抜粋
医学部の定員を増やすと、将来医師が過剰になるという指摘があるが、その職業
に就いた人を必ず飯を食えるようにしなければならないというわけではない。
。診療報酬が公定価格で、医療が「社会主義的」なのだが国が面倒をみるべき
との考え方もできなくもないが医師だけ必ず飯が食えるようにせよというのは
おかしいのではないか。

医療の世界では供給を増やせば需要が追いつく、つまり医師数が増えれば患者が増え
医療費も増えると言われてきたがこれからはもうそういう時代ではないと思う。
少々厳しい話になるが、腕のいい医者だけが生き残るという方向に向かうのではないか。



彼自身、増えた医師の分だけ医療費を増やす必要はないといっているのと同じだし、
「腕のいい医師(ここが最高に笑える)」だけが生き残ればいいといっている。
「患者が言う腕のいい医師」は一般的に【●絶対治る病気、または患者●】だけを診る稼ぐことがうまい医師だということを
全く理解してない。

この元厚生労働大臣の言うとおりなら全ての小児科医と不妊治療以外に携わっている
産婦人科医や不治の病に向かい合う医師が「腕の良くない」医師ということだろう。


医師増やせのいまや総本山である本田先生のご功績はこのような理解のないマヌケな政治家、マスコミを増やしただけであり
我々医師には一切の待遇改善のチャンスを抹殺したということだけですよ。
523お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/07(土) 18:09:42 ID:A22R0Y7z0
「腕のいい医師」じゃなくて「口車の上手い医師」ばかりが残るだろうよ( ´,_ゝ`)プッ
524卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:12:35 ID:oy+fCfLL0
厚労省:「医療事故調」設置法案 今国会提出、断念へ 医療界の一部反発

 厚生労働省は、医療死亡事故の死因を究明する第三者機関「医療安全調査委員会」の
設置について、今国会での関連法案提出を見送る方針を固めた。4月に試案を公表し、早期の
国会審議を目指していたが、医療界の一部の反発を受け、慎重姿勢に転じた。来週に法案の
要綱を公表し、改めて国民の意見を募る。【清水健二】
http://mainichi.jp/select/science/news/20080607ddm012040089000c.html

525卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:16:06 ID:tmpNFqXp0
ムンテラ最強時代の到来だな。人の悪い詐欺師はいないというが(笑)
526卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:20:38 ID:DAOYs68m0
今の時代こそ6年前に開発されたこれを使うべきだろう。
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1032/10322/1032272080.html
24 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 02/09/24 17:35 ID:Ssp1l93m
全裸に白衣姿で、白衣の裾を捲くりあげる。
肛門にボルタレンを半分だけ刺し
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」と叫ぶ。
尻を上げ気味にして、ボルタレンロケットを患者に発射する。
527卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:23:43 ID:ti2PakE8O
こんなバカが厚生相だったとはな。
528卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:50:35 ID:hD3u86bA0
君は生き残ることができるか

の次は

君は時の涙を見る

だったよね
529卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:53:08 ID:29Jpc2Lk0
>>522
結局、国民皆保険制度を廃止して
すべて自由診療にすればいいということだろう。
ついでに規制緩和で医師免許も廃止すれば
腕のいい医師がいきのこれるんじゃないか?
それとも悪貨は良貨を駆逐する?
530卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:54:29 ID:Bq8vOpyw0
大学病院の「教授など有名な医師」以外の現場医師、小児科医、不妊治療以外の産婦人科医、外科医、
そのほか予後の悪い病気の専門医はどうやったところで患者さんの評判が良くなることはめったにない。


元厚生大臣自らがそのような医師を国が面倒を見る必要はないといっているに等しい。

さあさっさと今のうちに逃散ですぞ。
逃げずに頑張っていても国が面倒を見る必要などないと元厚生労働大臣で
「医師を増やせ」国会議員連盟の会長様の現職議員がお墨付きを出しているんだから。
531卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:54:55 ID:dJYYLXv80
>>522
 医者=保険医、医療=保険医療って考えてるトコが痛いな。
 自由診療の医療費は、国がcontrolできるものではない。
 医者だけ増やして保険医療費を増やさなければ、元厚相の言う『腕のいい医者』は、自由診療に逃げるだけだよ。
 結局、医者だけ増やして保険医療費を増やさなければ、安かろう、悪かろうの保険医療にしがみ付くのは、自由診療で食えないヘボ医者だけってことになるだろう。
532卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:56:17 ID:29Jpc2Lk0
公定価格にしているから
悪貨は良貨を駆逐する
のではないかと思う。

公定価格だと
まともなことをやっているところから
倒れていく。

食べ残しを次の客に出しているような病院しか
生き残れないのではと思う。
533卵の名無しさん:2008/06/07(土) 19:25:16 ID:6D1j5Rij0
在日朝鮮人だけが異常に日本国民を憎悪している。気持ち悪い
534卵の名無しさん:2008/06/07(土) 19:26:31 ID:OFxsScJ60
患者の暴力・暴言で退職した医療関係者、東京では273人

東京都病院協会に加盟する都内の病院を対象とした調査で、2006年度に
患者から暴力や暴言を受けたことを理由に病院を辞めた医療関係者が273人に
上ることが分かった。

暴力の被害は2674件確認された。医師や看護師の不足が社会問題化する中、
院内暴力が原因の一つになっている可能性が出てきた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080607-OYT1T00400.htm

535卵の名無しさん:2008/06/07(土) 20:31:42 ID:gzfkyFrt0
>>519
頚部の後出血は結構事故ってるね
まあ注意義務違反だねw
536卵の名無しさん:2008/06/07(土) 20:33:55 ID:gzfkyFrt0
>>526

       びっくりするほどユートピア!!
      |  びっくりするほどユートピア!!   |
      \_____________ _/
                          ∨
                           ∧@∧
                    ズギューン  (  ゚∀゚ )
   ____∧_∧__   ヾ从/      /,   つ
   | __ (; ´Д`)  |   <⊃=‐‐‐‐‐(_(_, )
   |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   /W'\      しし'
   \ \          \
     \ \          \
       \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
         \|_______|
537卵の名無しさん:2008/06/07(土) 21:12:51 ID:SJFBSn930
武雄市民病院:民間移譲 地区医師会に市長陳謝 発表「性急」 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080607ddlk41040762000c.html

 武雄市民病院の民間移譲問題で、樋渡啓祐市長らは6日、武雄杵島地区医師会を訪ね、医師会に相談なく
性急に移譲案を発表したことについて、古賀義行会長らに陳謝した。同時に民間移譲先選定委員への
就任と地域医療への協力を要請した。
 樋渡市長は、市民病院を守るためには経営形態を変えるべきだと考えて議会に提案したと経緯を説明。
その上で「医師会の力が必要。新病院と医師会、市でタッグを組んでいきたい」と医師会との協調関係を強調した。
 古賀会長は「おわびは受け入れるが、議論なく民間移譲というのは納得できない。選考委員になることで、
医師会も移譲に賛成したとされるのも困る。もう少し様子をみたい」と考えを留保した。
 このほか医師会側からは「民間だと不採算部分を削ってくる。本来必要なものまで削られることが起こり得るのでは」
などの質問が相次いだ。【原田哲郎】

◇医師会の理解得るよう求める−−知事
 古川康知事は6日の定例会見で「民営化も選択肢としてあり得ると思うが、周辺の開業医が
市民病院を紹介しないような状況になっては困る。病院は単独で運営できるものではない」と述べ、
地元医師会などの理解を十分に得るよう求めた。
538卵の名無しさん:2008/06/07(土) 21:31:15 ID:SJFBSn930
講演会:山梨の院長が先進事例紹介−−鶴岡病院 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080607ddlk06040237000c.html

 県立鶴岡病院で6日、新病院のあり方を考える「新しい“心の病院”づくり講演会」が開かれ、
山梨県立北病院の藤井康男院長が講師を務めた。北病院は、退院を促し、新規の入院患者を
積極的に受け入れる病院へと転換を図った。12年に生まれ変わる鶴岡病院にとり先進例だ。
 藤井院長は、入院の長期化した患者について毎月話し合う委員会を看護師や医師が開き、
退院可能かを常に検討する取り組みを紹介。一丸となり退院を促す意識を持つ重要性を説いた。
入院中より状態が改善した患者の例を説明しながらも「退院後に症状が悪くなった患者もいる。
退院後も『決して見捨てるわけではない』と話しかけることが必要」と話した。【釣田祐喜】
539卵の名無しさん:2008/06/07(土) 22:34:11 ID:SJFBSn930
勤務医中心の「全国医師連盟」発足へ、労働環境改善目指す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080607-OYT1T00608.htm

 医師不足や勤務医の過密労働が深刻化する中、現場に立つ若手医師ら約700人が参加する新しい団体「全国医師連盟」が8日発足する。
 新団体のメンバーは、勤務医と研究医が8割を占め、平均年齢は42歳。開業医を中心とする日本医師会など既存の団体とは
違った視点から、労働環境の改善や、医師不足が誘発する医療事故、医療紛争の解消などを目指していく。
 具体的には、個人で加盟できる労働組合の創設、医療現場の現状についての情報発信などを進めていく。
 昨年夏、現状を憂える若手医師ら4人が発起人となり、インターネットを通じて全国の有志を募った。今年1月には、
約120人で準備集会を開き、新団体の設立を決めていた。
 発起人の1人で、愛知県の民間病院の精神科医である三輪高之さん(35)は、「『患者のために頑張りたい』という
初心を抱きながら、過密勤務に悩まされている医師は多い。そんな現状を打開したい」と話している。
 8日に東京都内で、設立集会が行われる。過重労働問題などをテーマに医師らが講演する。
540卵の名無しさん:2008/06/07(土) 22:40:52 ID:SJFBSn930
提訴:「不必要手術、下半身がまひ」 男性、鹿大に損賠求め /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080607ddlk46040729000c.html

 鹿児島大付属病院(鹿児島市)で必要のない手術を受け、下半身まひを負ったとして、
鹿児島市内の男性(73)が6日、大学側に9743万円の損害賠償を求める訴訟を鹿児島地裁に起こした。
 訴状などによると、男性は06年5月15日、同病院で大動脈りゅうの手術を受け、合併症で胸から下がまひして
寝たきりの状態になった。男性の大動脈はこぶの大きさから判断して手術は必要がなく、
合併症の予防策を怠る危険な手術法を採ったと主張している。
 同病院は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
541卵の名無しさん:2008/06/07(土) 22:44:19 ID:mBlHmjux0
リタリン売ってた医者は捕まったし、SSRI売ってるのは儲からんし、
水を売ってるのは馬鹿扱いされるし、

さて、どんなブツを売ってやろうかな?w
542卵の名無しさん:2008/06/07(土) 22:47:47 ID:HbfrsW/y0
>>540

こんな年寄りの動脈瘤は放置して、破裂したら助からないことを
十分にムンテラして置けば十分だっただろ。
小さな親切が大きなお世話だった、というのはお互いに不幸だよな。
543卵の名無しさん:2008/06/07(土) 23:05:16 ID:FfHQPn+L0
>>542
放置したら放置したで
「十分な治療を怠った」とか「もっと早く発見できていれば助かった」とか…

訴訟対策を十分に練っておくのがいいだろうな
自分でできるのは訴訟保険とICの強化、逃散

病院側はトラブル時の専門職員を雇うべき
看護師上がりのリスクマネージャーなど使えないことこの上ない
クレーム処理、医療訴訟の専門家が必要
何でもかんでも医者にやらせるんじゃないっての





544卵の名無しさん:2008/06/07(土) 23:14:13 ID:HbfrsW/y0
>>543
> >>542

いつかは病気になって死ぬ、ということが中々理解されないからな。
お釈迦様の知恵も失われて、換金ビジネス全盛。もうすぐ終わるな。
545卵の名無しさん:2008/06/08(日) 00:45:37 ID:lXJN4zjW0
>>500
ドロッポしたから、今は知らない。
あんな馬鹿げたシステムを考え出した馬鹿と一緒に働くわけないでしょうw
546卵の名無しさん:2008/06/08(日) 00:46:02 ID:Qum7kgAW0
>>541
プロペシアとバイアグラでいいんじゃね?

男性専門の悩みクリニック、でいけるんじゃないか。
547卵の名無しさん:2008/06/08(日) 00:47:17 ID:lXJN4zjW0
>>507
吉田茂の親戚の医者といえば・・・
武見太郎君くらいかな?
548卵の名無しさん:2008/06/08(日) 00:53:26 ID:4WahlP0L0
>>546
P科なら、そんで以って精神療法も取れる。ウマーw
549卵の名無しさん:2008/06/08(日) 01:09:46 ID:7DCV0wFY0
>>470
高久先生も脅されて、賛成したのだろう。ガイドライン作成委員の多くが
メーカーから研究費をもらってるといういちゃもんにびびったためと思われ。

最近の厚生労働省はやくざまがいの手法で医師を支配下に置こうとしている。

自民党南野の暗躍した看護師の内診禁止通達に始まり(警察まで動員して
恐喝した)、メーカーからの資金提供、最近では採血器具の使いまわし
(吉兆の事件に悪乗りしているが、厚生労働省通達自体が現場にほとんど
届いていない事実を隠蔽している)などで攻勢をかけている。

それにしても厚生労働省の原課長って、トンでもじゃないか?
550卵の名無しさん:2008/06/08(日) 01:17:13 ID:4ye8E6JG0
やっぱ厚労省イランなw
551卵の名無しさん:2008/06/08(日) 02:20:18 ID:lXJN4zjW0
医療は崩壊でいいんだよ。
だから、事故調に大賛成だよ。
552卵の名無しさん:2008/06/08(日) 06:38:00 ID:9FXlcjaI0
>>522
>診療報酬が公定価格で、医療が「社会主義的」なのだが国が面倒をみるべき
> との考え方もできなくもないが医師だけ必ず飯が食えるようにせよというのは
> おかしいのではないか。

役人の給料が公定価格で
役人だけ必ず飯が食えるというのは
おかしいのではないか?

赤字自治体は赤字0になるレベルまで
賃金・退職金をカットすべきではなかろうか?

553卵の名無しさん:2008/06/08(日) 08:51:15 ID:4MAR9/ig0
片山なつきがフジテレビで、あまっている歯医者を麻酔科にします、といっていましたよ。
いよいよ麻酔科限定免許が制定されそうです。
麻酔科フリーターの先生、さっさと稼いで早く逃げて〜
554卵の名無しさん:2008/06/08(日) 08:54:12 ID:8e1/yI2m0
馬鹿右翼の返答の仕方

http://www.aikokuseigijuku.com/cgi-bin/bbsdx/dlight.cgi

>> 医療過誤による死亡者数年間59万人のソースはなんですか?

>この数字は少ないでしょう。
>薬剤エイズ・肝炎などプラスすると100万はゆうに超えるでしょう。
>薬剤エイズなどはアメリカで危険とされ販売中止にされたものを日本に賄賂が渡り販売されたものです。

なんの回答にもなっていねえし論点ズレまくり・・・





555卵の名無しさん:2008/06/08(日) 09:02:20 ID:IxA5kTyT0
>>553
たぶんフリーターは関係ないよ。常勤ゼロか1の病院のバイトが多いから。
麻酔科医が足りない(10名必要だけど7名しかいないとか)基幹病院が補充に使うのだろう。
それで、手術件数(麻酔件数)増加を病院から要求されて、麻酔科医逃散という、
シナリオにおいらは、ワクワクしているぜ。
556卵の名無しさん:2008/06/08(日) 09:26:01 ID:uICyaaV90
上納金くれない僻地公立病院からは医師引き揚げや
寄付金たんまりくれる個人病院に医師増員や
これでワシはまたリッチ
教授と乞食は3日やったらやめられんわ。

鹿児島県ニュース
県立北薩病院 脳神経外科10月休診へ 医師確保できず2度目
(2008 06/07 07:40)

鹿児島県立北薩病院(大口市)の脳神経外科に鹿児島大学病院から派遣されている常勤医師2人が
4月から1人減となり、10月からはゼロになることが6日の大口市議会一般質問で明らかになった。

後任のめどはついておらず、10月以降、休診となる可能性が高い。

同科は2005年7月にも常勤医師不在で休診となり、06年4月に2人体制に戻ったばかりだった。
同科は4月から、常勤医師1人と、鹿大病院から週2回(火・金)応援に来る医師の計2人で
外来診療に対応しているが、入院患者の受け入れは原則停止している。
脳外科的な入院措置が必要な患者は、熊本県人吉市の人吉総合病院などに移送している。

北薩病院の南裕介事務長によると今年に入って、鹿大病院から
(1)2人の医師を引き揚げる
(2)入院患者への対応のため半年間限定で、常勤医師を1人派遣する−
と通達があった。

引き揚げられた2人の医師は、県内の他の公立病院に派遣されたという。

同日の市議会で、隈元新市長は、近く鹿大病院に赴いて事情を聴く考えを明らかにしたうえで、
「3年前と違い、鹿大病院の医師が絶対的に不足しているという厳しい現実がある」と、
早期の代替医師確保は難しいとの見方を示した。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11046
557卵の名無しさん:2008/06/08(日) 09:41:59 ID:Wb3FdeEb0
>>523
チョイと亀だが完全同意

時々この板で「まだ前線病院に残ってるバカがいるのか?」なんてレスあるけど、
確かに状況把握できてないバカがいるのも事実だが、
明らかに「口先だけは立派な奴」が集積するようになってきた。
で、こいつら臨床能力は糞なのに患者の評判はすこぶる良い。
全く病気を治せない、むしろ悪化させてたりするのに、患者はそいつを盲信する。
面倒なこと、責任をとんなきゃいけないことは天才技で華麗に他人に押し付ける。
ほとんど詐欺師か、カルト教祖。

きっと愚民が望んでる医師像というのはそんな奴らなんだろう。
まあ別に俺はそれで構わんがな。
558卵の名無しさん:2008/06/08(日) 09:51:34 ID:uICyaaV90
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
http://www.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

559卵の名無しさん:2008/06/08(日) 09:58:40 ID:ImQg9IDH0
>>556
>隈元新市長は、近く鹿大病院に赴いて事情を聴く

事情聴取ですかー
560卵の名無しさん:2008/06/08(日) 10:01:20 ID:1dokXGLR0
>>557
確かにそんな感じになってきてますね
さらに付け加えれば
押しつけられた方が患者に正確に病状を話すと
責められ、恨まれると…

561卵の名無しさん:2008/06/08(日) 10:02:27 ID:uICyaaV90
>>559
県立病院から医師を引き上げるというだけで、
「事情聴取」という警察用語を公共の新聞記事に疑いもなく載せる鹿児島の風土。

犯罪者扱いじゃん。
562卵の名無しさん:2008/06/08(日) 10:08:47 ID:GReaw14T0
>>559
大学が人材派遣してあかんから一応、医師個人の自由意志で大学を辞めて公立病院に就職していて
自己都合で退職して大学にまた勤務するというのが原則だったハズではw
563卵の名無しさん:2008/06/08(日) 10:26:06 ID:X2gZjoSH0
>>557
 国が望んでいるのは、口先が立派で、患者と家族に不信感を抱かせず、かつ、大した治療もせずに、年寄りをさっさと逝かしてくれる医者だろ。
 
564卵の名無しさん:2008/06/08(日) 10:49:44 ID:Ik5lT/0R0
そんなら偽医者を合法化すればいいかもww
565卵の名無しさん:2008/06/08(日) 11:10:19 ID:kF5Uke5i0
566敗者だが:2008/06/08(日) 11:43:12 ID:vmxsxaY+0
>>553

あのな、プロの麻酔科医が逃げ出すようなところへ、行く歯医者が居ると思うかw
自殺志願ならともかく。
そこまで馬鹿じゃないから安心(?)して
567卵の名無しさん:2008/06/08(日) 11:46:47 ID:b68G3mlU0
医師不足の現状知って!甲府で集い400人が参加
甲府で集い 400人が参加
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080608-OYT8T00009.htm

 医師不足の現状を認識してもらうことを目的とした「医師を増やし、地域医療を守ろう!6.7県民のつどい」が7日、
甲府市内で開かれ、医師や医学部生、県職員ら約400人が参加した。
 県内の医療関係者や自治体首長らで作る準備会が主催。つどいでは、済生会栗橋病院(埼玉県)の本田宏副院長が
「医師不足と深刻化する地域医療崩壊」と題した講演を行った。本田氏は、「日本の医療費は先進国で最も安いレベルで、
質の高い医療が提供できていない」と国の医療政策を批判するとともに、医療に係る予算拡大を要求。さらに
「勤務医は32時間連続で勤務するなど過重労働を余儀なくされている」として、医学部の定員増などで、
医師不足を解消する必要性を訴えた。
 また、山梨大医学部の学生は、学内で行った進路希望のアンケート結果を公表した。産婦人科と外科では
「希望しない」が「希望する」を上回り、「厳しい労働環境を実習で目の当たりにするからだろう」と分析している。
参加した医師らは県医務課の担当者に対して、「勤務医の過酷な労働環境を把握し、勤務医の減少を食い止めて欲しい」
「県内の医師について年齢層別に、数や平均労働時間について調査して欲しい」などと要望した。
568卵の名無しさん:2008/06/08(日) 11:55:41 ID:b68G3mlU0
小児科を守れ:/下 医師が来てくれた 市を動かし人件費工面
■いつ病院へ行けば
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20080608ddm013100184000c.html
569卵の名無しさん:2008/06/08(日) 11:56:02 ID:C5PvHpm80
>>567

また共産党だな。あいつらは民意連を守るためにお金は出さないが
なりふり構わないからな。

570卵の名無しさん:2008/06/08(日) 12:01:23 ID:b68G3mlU0
募る疲労「医師足りない」 県立延岡病院・救命救急センター 新研修制度導入が直撃
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27371
571卵の名無しさん:2008/06/08(日) 12:18:34 ID:C5PvHpm80
>>567
共産党の組織的活動であることがはっきりした。
開催前にマスコミに垂れ込んで取材させ世論操作をする。
ひどいやり方だな。

googleにて。
医師を増やし、地域医療を守ろう! の検索結果 約 1,020 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%82%92%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E3%80%81%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86%21&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
572卵の名無しさん:2008/06/08(日) 12:19:07 ID:ImQg9IDH0
>>561
鹿児島県の風土なのですか・・・

「県立」病院の人事問題に「市長」が赴き
>>562さんが書いているように「自由意志」で
あっち行ってこっち行ってしてる医師の動向について
何を聴取してどうするんでしょうねー
573卵の名無しさん:2008/06/08(日) 12:28:17 ID:TW4NCgjd0
>>569
金を出さないどころか、地域医療を守るため、と称して募金を集めてるだろw
おためごかしってやつだ( ´,_ゝ`)プッ
574卵の名無しさん:2008/06/08(日) 12:29:35 ID:C5PvHpm80
>573

そのお金の流れを知りたいところだなw
575卵の名無しさん:2008/06/08(日) 13:03:23 ID:c2XkbP+V0
>>557
それこそ1周ほど遅れてるぞ。
愚民は医師に牧師の代わりをもとめてるんだよ。
絶対助からない心肺停止を拒否すると恨まれる。
医療ミスと邪推させずにあの世へ送り精神の安定を与えて欲しがっている。
そんなことも気づいてなかったのか?
576卵の名無しさん:2008/06/08(日) 13:05:12 ID:vcr6My0Z0
ぶっちゃけそれでいいんじゃねえの?
577卵の名無しさん:2008/06/08(日) 13:14:11 ID:b68G3mlU0
岐阜市民病院:宿直勤務手当を「時間外」に変更 税務署指摘で、人件費増 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080607ddlk21040108000c.html

 「休日や夜間の勤務は宿直ではなく通常勤務」と岐阜北税務署から指摘された岐阜市民病院は、
休日や夜間に勤務した場合に支払ってきた宿直勤務手当を時間外勤務手当に変更した。
変更は過去2年間さかのぼって実施され、医師や看護師ら計203人に計約7647万円多く支払われることになり、
税務署の指摘により人件費がかさむ結果になった。
 市は市議会6月定例会に、増額分の補正案を提出する。今後は、休日に勤務した場合には翌日を
休みにするなどして、人件費が増えないようにするという。【宮田正和】
578卵の名無しさん:2008/06/08(日) 14:09:32 ID:fBCVkkJb0
>>577
通常勤務だと指摘されているのに時間外で計算する不思議。
579卵の名無しさん:2008/06/08(日) 14:17:59 ID:jaE7EQm1O
「かさむ」って表現が
本当なら払わなくてすんだのに、チッて本音丸出し。
正当な賃金とは思ってないんだな。
580卵の名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:32 ID:s9X/suaL0
岐阜市民病院:宿直勤務手当を「時間外」に変更 税務署指摘で、人件費増 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080607ddlk21040108000c.html

全国の税務署に告発中です。
追随お願いします。
581卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:31:04 ID:c5JiY5+70
現場に居合わせた医師も救助に奔走 AED抱え
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080608/crm0806081447009-n1.htm

 東京・秋葉原で通行人多数が刺された事件。現場に居合わせて救助に当たった男性医師は、
「車が突っ込んだ瞬間にキャーという大きな声が聞こえた。駆けつけると、携帯電話の
キャンペーンガール風の白い服を女性も腹を刺され、うめいていた」と、現場の様子を生々しく語った。
 頭から血を流して倒れいた男性を助けるため、AED(自動体外式除細動器)を取りに走ったが、
「戻ってきたら、ほとんど呼吸が止まっていた」という。
 人命救助に当たった新聞配達員の男性(24)は「倒れていた人に声をかけて初めは反応があったが、
手を触ったら冷たく、脈もよく分からなかった」と青ざめた表情で話した。
582卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:39:10 ID:2kgRcnT40
訴えられたりして
583卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:42:26 ID:qJhMKazr0
明らかに出血性ショックであるのに、圧迫止血もせずAEDを取りに走る。

これは訴えられてもしょうがないですね。
584卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:44:37 ID:lDqf/M//0
またまた「魔法の蘇生器」マンセーですか。 。。。 
たまたま医者がいて、出血性ショックにAEDとりに行かずに、
刺創、出血点付近を一か八か強圧迫してて死んだら叩かれるんだろうな。多分。


というような事をまず考えてしまう昨今であった。
585卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:46:56 ID:2kgRcnT40
どっちにしろアウトってことですか。。
586584:2008/06/08(日) 15:49:06 ID:lDqf/M//0
ありゃ、下しか読まずにレスしてたわ。 医者がいたのね。

医者なら、 
圧迫止血を優先すべきだったので>>583 の言うとおりで 負け。
でも、 >>584 に書いたように、圧迫して間に合わなくても
「AEDも使っていれば救命できた可能性がある。」でやっぱり負け。

やっぱり 「診たら負け」は 普遍の真理だな。
587卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:52:11 ID:lDqf/M//0
しかし、 >>581 読んで、まず考えることは皆いっしょなんだなあ。。。。。

あーあ、言ってもしようが無いけど、嫌なご時勢だねえ。

(出血性ショックにまずAEDとりに走る馬鹿医者がいるとは思えないので
 AED抱え救助に奔走。 は記者の捏造というか無知から来る演出っぽいけどね。)
588卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:57 ID:wCM7Tm6d0
現場で開腹止血していたら助かる可能性があった
589卵の名無しさん:2008/06/08(日) 15:55:57 ID:GReaw14T0
血液の流れを感じれば助けられた
590卵の名無しさん:2008/06/08(日) 16:30:50 ID:A5kd6TDh0

119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/08(日) 16:26:21 ID:IRzCl7FS0
・三井記念病院→19歳死亡
 ・東京慈恵医科病院(港区)→74歳死亡
 ・東京女子医大病院(新宿)→47歳死亡
 ・国際医療センター(新宿)→20代心配停止
 ・東京医科歯科大付属病院(文京区)→3人搬送(うち一人は20代女性)
 ・日本医科大学付属(文京区)→2人重症
 ・東大病院(文京区)→警察官(重症ではない模様) ←一番最寄の病院

323 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 16:28:04 ID:NOBsuZeA0
>>119
なんで秋葉原から新宿とか港区の病院まで行くの?
港区はまあともかく、新宿ってあんた。
そんなに緊急受け入れ態勢ってきついもんなの??

409 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/06/08(日) 16:28:44 ID:NAk5+5Ti0
>>119
受け入れ拒否した病院を報道してほしいよね

警察病院、逓信病院、順天堂病院、慶応病院
591卵の名無しさん:2008/06/08(日) 16:38:20 ID:2kgRcnT40
今日は池田小学校襲撃事件の日だった。
新聞読んで感化されたのかなあ。
592卵の名無しさん:2008/06/08(日) 16:47:56 ID:B4pa8yZJ0
僻地公立病院だが、最近開業した医院のナースより、入院希望の患者がいるから今から入院をお願いしますという電話があった。
 当院ナースは、緊急入院なら貴院の医師が、当院の医師に直接話してくださいと説明した。 
その開業医(38歳)は逆上し、副院長を呼び出した揚句、何のための連携室か、公立病院は税金で賄ってるんだろうが。
などのやくざ顔負けの暴言を浴びせたらしい。
僻地の開業医ってこんなのばかりだな。
593卵の名無しさん:2008/06/08(日) 16:51:07 ID:IxA5kTyT0
>>592
昔の思い出話ならともかく、今僻地公立病院って、おまいがDQNなだけじゃないか。
594卵の名無しさん:2008/06/08(日) 17:34:07 ID:X2gZjoSH0
>>581
 プシは素人同然の知識しかないし、この犯人がプシかどうかはワカランのだが、最近多いこの手のワケノワカラン事件、医療費削減・入院期間短縮の影響で、危ないプシ患者が病院から放っぽり出されてることが影響してるって、本当なのかね。
 日本じゃ、危ないプシ患者を病院に隔離してるって問題にされるけど、外国じゃそういう連中は犯罪者として刑務所に居るだけの話で、結局は社会から隔離したトコに置くしかないって聞いたことがある。
595卵の名無しさん:2008/06/08(日) 17:56:10 ID:Qum7kgAW0
>>592
その開業医は馬鹿だ。

これから新規に開業するにあたっては、周囲の病院の各科部長クラスと顔見知りになっとかないとな・・・

「あそこの頼みじゃしょうがない」

と思われるくらいにならないと、丸投げ困難な時代が来るというのに。
596卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:11:51 ID:c5JiY5+70
597卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:28:21 ID:s9X/suaL0
7人も死んだぞ
医師は何やってんだ
しっかり助けろや
運ばれたときはみな生きていたんだろ
598卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:28:34 ID:uXRDTRKh0
>>592
これからはそのそこの開業医の名前聞いただけで「満床です。」でいいと思う。
599卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:32:50 ID:Qum7kgAW0
>>597
ベホマとザオリク覚えるまで、ちょっと待っててくれ。
600卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:33:37 ID:8e1/yI2m0
>>596
マウストゥマウスやってるよ・・・
こいつが医者なら感染リスクも訴訟リスクも自己責任だな
つーか馬鹿だろ後で自分が医者だと名乗っているし
601卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:35:06 ID:4WahlP0L0
日曜の秋葉で遊びたいならPCPに徹さないとなw
602卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:42:37 ID:H/flsj7L0
あそこで医者が救命できるのは緊張性気胸の脱気くらいでないの?
あとは心マと人工呼吸といった普通の人でもできることと同じでない?
603卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:43:13 ID:8e1/yI2m0
>>597
> 運ばれたときはみな生きていたんだろ

心肺停止で運ばれているんだから、生きてるか死んでるかは死亡確認したかしないかの差でしかないな
風呂場で溺れた八十過ぎの婆さまなんかがCPAで救急運ばれたら、表面上だけ胸押して少ーしアンビューして
五分したら家族呼んで御確認が普通なんだけどな
604卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:48:17 ID:8e1/yI2m0
>>601
> 日曜の秋葉で遊びたいならPCPに徹さないとなw
うんこれからは外出する時は白衣脱いで聴診器と額帯鏡外して、代わりに大量の割りばしを持って歩くことにするよ
605卵の名無しさん:2008/06/08(日) 18:51:07 ID:rOfsMKao0
今の医師を取り巻く法体制でドクターコールなんかに応える方が基地外
606卵の名無しさん:2008/06/08(日) 19:04:35 ID:c5JiY5+70
>>597
どこかの病院に運ばれて、数分後に死亡確認との報道もあった。
それは病院に来るまでに亡くなってたってこと。医師はには何も出来ないよ。
607卵の名無しさん:2008/06/08(日) 19:45:41 ID:IxA5kTyT0
>>606
キチガイにマジレスするなよ。
608卵の名無しさん:2008/06/08(日) 19:55:42 ID:pdzob71e0
無差別テロである以上、犯人は明らかだから、
医師が訴訟に遭うことはないだろう。

ただ、「打つ手が無い」ことがわかった時点でどう振舞うか
「何もしていないじゃないか」と批判される可能性はあるがな。
609卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:01:35 ID:KOVI8znK0
>>608
和歌山カレーでも被害者遺族が日赤を訴えたんだぜ。砒素中毒と見抜けなかった
とか言って。犯人が明らかでも、その犯人が一文無しだったらとりあえず一番とれそ
うな相手を訴えるのは常識。

>>581
>現場に居合わせた医師も救助に奔走

これさあ。病院勤務外での医療行為だから当然、医師賠償保険の適応外だよなあ。
万が一、訴えられたら保険会社の後ろ盾無しで闘わなきゃいけない。こんなリスクの
高いこと、小心者の俺にはとってもできん。
610おおたわけ:2008/06/08(日) 20:03:11 ID:G1V5YQPu0
CTさえ撮っていれば助かったのに…
611卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:10:35 ID:Qum7kgAW0
>>609
出血性ショックに、AEDが痛いよな。

下手したら訴訟の種だわ。
612卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:16:03 ID:XgEt2Pel0
>>611
 重大な過失とかいって、逮捕されたりしないだろうか。
個人的には、逮捕はいやだ。

 そんなことしたら、愚民が目をさまして、
医療崩壊が起こらないジャン。
613卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:32:46 ID:Qum7kgAW0
>>612
毎日新聞あたりが叩き潰してくれるだろ。

ついでに「成功して当たり前」の彼にもコメントさせてくれるかも知れん。
614卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:39:33 ID:3UEb8MNMP
>>596AEDは心電図モニターの代わりに使っただけ
ちゃんと下肢挙上して人工呼吸してるな
615卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:42:52 ID:rXNLmhGE0
>>614
医師がAEDを取りに行ったのは明らかに判断ミス。
誰かに取りに行かせればよかった。

院内で心肺停止で呼ばれたとき、医師はモニター取りに行かないだろ?
616卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:47:43 ID:clwRpnDq0
>>614

先生、質問です。 量産型のAEDにモニターってついてましたっけ?
617卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:50:04 ID:rXNLmhGE0
618卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:51:21 ID:Qum7kgAW0
>>614
JATEC、ACLSにも最初にAEDなんて記載はない。

別にこの医者を責めるつもりはない。立派だと思うよ。
ただ、トラブルの種になりうる、といってるだけ。
619卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:56:50 ID:H/flsj7L0
>>578
日当直勤務ではない通常の業務といってるだけ。
通常の業務なら時間外や休日割増が必要。
夜勤の場合と同じこと。
620卵の名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:40 ID:OL2xwrXJ0
> 院内で心肺停止で呼ばれたとき、医師はモニター取りに行かないだろ?

大学病院では医者が取りに走ると思われる。現場にいた医者は多分、大学病院勤務の
お医者さんだろう。日ごろからの習慣と思う。

逆に言えば、いまだに大学病院にいるような世間知らずの医者だからこそ、路上でたまたま遭遇した重症者に蘇生処置を施そうと思ったのだろう。
621卵の名無しさん:2008/06/08(日) 21:00:35 ID:P1S5Osaa0
>>617
どちらかというと、プロが使うことも考慮に入れたハイスペック機だな。
都市のあちこちに設置されてる「AEDアリマス」の奴は使用者の判断を
必要としない(許さない)のが原則だから、大抵モニターレスだろう。
モニターレスにしてコスト下げた分台数を多く配備する性格のものだし。
622卵の名無しさん:2008/06/08(日) 21:23:20 ID:c5JiY5+70
医師不足:産科と小児科の医師、各11人募集 県が採用者に500万円貸与 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080608ddlk25040454000c.html

 県は医師不足解消のため、昨年度に続いて産科と小児科の医師を1人ずつ募集する。採用者に500万円を貸与
(2年間勤務で返還免除)する条件だったが、昨年度は応募ゼロ。今年度も同じ条件を続け、何とか応募につなげたい考えだ。
 応募締め切りは7月31日(当日消印有効)。応募資格は医師免許取得後5年を経過し、おおむね60歳以下で、
県外の病院などに勤務している人。採用されると、県が指定する公立・公的病院で2年間勤務する(1年間延長可能)。
また、赴任にあたり、「地域医療研究資金」名目で1人500万円を貸与する。
 昨年度も同条件で、募集期間の7〜8月に応募がなく、10月と12月まで2回延長したが、集まらなかった。
 県医師確保支援センターは「今年は周知先を広げる方策を検討したい」としている。
 問い合わせは同センター。【服部正法】
623卵の名無しさん:2008/06/08(日) 21:26:24 ID:c5JiY5+70
医療環境の改善、現場から=勤務医中心に新組織発足
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008060800198

 勤務医の過重労働などが問題となる中、学会や医師会など既存の組織から独立し、改善に向けて声を上げようと、
新組織「全国医師連盟」(黒川衛代表)が8日発足、東京都内で設立集会を開いた。
 近年、過重労働や医療訴訟の増加、医療費削減などの厳しい環境が病院の勤務医を疲弊させ、医師不足の問題が
全国的に深刻化している。現状を憂える若手医師らが発起人となり、昨夏からインターネットを通じて設立準備を進めていた。


全国医師連盟が発足 医師の労働環境改善求め
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060801000477.html

 病院勤務医を中心とした医師の新組織「全国医師連盟」(黒川衛代表)の設立集会が8日、東京都内で開催された。
医師不足の深刻化などによる医療崩壊を食い止め、医師の労働環境を改善して医療の質向上につなげる狙い。
集会には全国から約150人が参加した。
 「創ろう!医療 新時代」を掲げる同連盟は、診療をより安全に行う上で必要な勤務医の労働環境改善と適正な
医療費の確保を目指しており、医療情報を発信していく方針。まず、勤務医の労働実態を詳細に調査し、公表する計画だ。
 会員は現在740人。74%が勤務医で平均年齢45歳。開業医主体の日本医師会など既存の団体と比べて若いのが特徴だ。
集会終了後記者会見した黒川代表は「先輩組織は医療崩壊という現状に対応できているだろうか。
病棟、外来を任されている現場のわれわれだからこそ、いい声が出せる。実績を挙げられる組織にしたい」と意気込みを語った。

624卵の名無しさん:2008/06/08(日) 21:59:40 ID:c5JiY5+70
【事件】秋葉原通り魔事件:被害者が搬送された病院では[6/8]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212923443/l50
625卵の名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:08 ID:hFJA/EOf0
さすがに異状死として届けたよな
626卵の名無しさん:2008/06/08(日) 22:55:32 ID:c5JiY5+70
フジテレビで
医師たちのSOS ドクター転職請負人 やってます
627卵の名無しさん:2008/06/08(日) 22:57:10 ID:c5JiY5+70
628卵の名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:45 ID:ECC+ufrq0
報酬は医師の年収の20%
629卵の名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:41 ID:fBCVkkJb0
>>628
年に3人だけの転職でも相当儲かるなあ。
給料が高いところを希望するだろうし。
630卵の名無しさん:2008/06/08(日) 23:20:33 ID:GvaAtF6g0
>616
写真の右はしにうつってる赤い箱はraerdalのAEDじゃまいか。
するとモニターはついてるよな。

http://www.laerdal.co.jp/document.asp?docid=1014442

出血性ショックのモニター見て何するのかはわからんが。
631卵の名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:25 ID:cQnMhlQt0
30代女医で月曜から金曜日の9時5時で1500万って東京はやっぱり
恵まれているんだな。
632卵の名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:46 ID:IhSkMQeB0
>>630
救急病院搬入までに出血性ショックでフィブればDCかけにゃならんからAEDを取りに行って正解だろ。
胸を刺されて出血していれば胸骨圧迫心マできないしな。
一般人にはわからんが医師ならAEDの必要性がわかるさ。
633卵の名無しさん:2008/06/09(月) 01:33:02 ID:ShLSGy1j0
まあ俺程度の医者じゃあ何の役にも立たんから、黙ってPCPの振りするしかねえがな
・・・魔がさして救命処置した医者もいたらしいいが・・・
はっきりいって・・・


馬鹿!
634卵の名無しさん:2008/06/09(月) 02:15:01 ID:gjzESkXL0
正に、魔が刺した、って事だな。

タクマ記念日、大変に宜しくない日ですな。
635卵の名無しさん:2008/06/09(月) 05:48:19 ID:8N/Ec3Ke0
>>632
いかにもパラ乙。
636卵の名無しさん:2008/06/09(月) 06:22:19 ID:8SdolcvH0
:卵の名無しさん:2008/06/09(月) 06:21:19 ID:8SdolcvH0
報道と人権―ある医療報道をめぐって

 5月13日の朝日新聞は、2007年5月に同紙朝刊に連載された「ドキュメント医療危機」に
対する記事修正などを求める申し立てに対し、同社の「報道と人権委員会」(PRC)が、
5月12日、「記事に大きな誤りや偏りはなく修正等の必要はないが、記事掲載後の関係者へ
の対応は誠意を欠いた」とする見解をまとめたと報じました。

http://www.asahi.com/shimbun/prc/20080512.pdf

>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた


これを読む限りちゃんと取材をしなかったり、その結果片方に偏った記事を書いたりした(と感じた)
場合は報道と人権委員会に申し立てることができるらしいぞ!

加藤先生も論座(朝日新聞社)で教科書を元に「加藤医師の治療には問題があった」と書いた
http://publications.asahi.com/ronza/story/200607.shtml
鳥集徹を訴えろよ!!!!

637卵の名無しさん:2008/06/09(月) 07:33:08 ID:dtQJkfXdO


医療制度解体だけではない。
日本の世界一安い医療費で世界一過酷な労働を強いられ労働基準法すら厚生労働省が守ってくれないのにマスコミに罵倒されている医療機関の勤務医の皆さん!

売国奴自民党の正体がわかったでしょう!

日本人には金を払わないくせに中国、アメリカ、アフリカには金を撒いている!
中国に1200兆円のガス田や多額の政府開発援助、アメリカには500兆の援助、アフリカにも食料高騰している日本から食料支援!
そして金が無くなるとターゲットを決めてマスコミと一緒に叩きます!!

売国奴自民党はこういう卑劣な集団なんだ!

後期高齢者医療制度、郵政改革、医療制度解体、教育制度解体=中国人留学生には学費生活費渡航費を無料にして日本人大学生の奨学金大幅カットなどいつも切られる側、今の後期高齢者、大阪公務員や接骨院の皆さんのような罵倒を受けている!

そしてマスコミもいつも動員する!

恐ろしく同じパターン!
638卵の名無しさん:2008/06/09(月) 07:45:42 ID:8SdolcvH0
報道と人権―ある医療報道をめぐって

 5月13日の朝日新聞は、2007年5月に同紙朝刊に連載された「ドキュメント医療危機」に
対する記事修正などを求める申し立てに対し、同社の「報道と人権委員会」(PRC)が、
5月12日、「記事に大きな誤りや偏りはなく修正等の必要はないが、記事掲載後の関係者へ
の対応は誠意を欠いた」とする見解をまとめたと報じました。

http://www.asahi.com/shimbun/prc/20080512.pdf

>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた
>記事掲載後の関係者への対応は誠意を欠いた


これを読む限りちゃんと取材をしなかったり、その結果片方に偏った記事を書いたりした(と感じた)
場合は報道と人権委員会に申し立てることができるらしいぞ!

加藤先生も論座(朝日新聞社)で教科書を元に「加藤医師の治療には問題があった」と書いた
http://publications.asahi.com/ronza/story/200607.shtml
鳥集徹を訴えろよ!!!!


639卵の名無しさん:2008/06/09(月) 07:58:25 ID:41gOC4oD0
ざまぁ(www

http://www.cyzo.com/2008/06/post_606.html
リベラルはもう受けない!? 朝日新聞オピニオン誌「論座」休刊へ

鳥集徹涙目(www
640卵の名無しさん:2008/06/09(月) 08:06:40 ID:7CvyDTdWP
>>630
>出血性ショックのモニター見て何するのか

死亡確認
641卵の名無しさん:2008/06/09(月) 08:48:24 ID:ijVdsnK90
【医療】勤務医中心の「全国医師連盟」発足へ、労働環境改善目指す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212843350/l50
642卵の名無しさん:2008/06/09(月) 08:54:14 ID:ijVdsnK90
全国の病院を完全格付け!
あなたの町の名医・名病院教えます
http://diamond.jp/series/newdw/06_14_001/

 救急車のたらい回しをはじめ、産婦人科医や麻酔医の集団退職、そして医療事故……。病院に関する最近のニュースは暗いものばかりです。
 それもそのはず。“医療崩壊”という言葉が使われ始めて久しいですが、その崩壊ぶりはますます深刻なものになっているからです。
 しかし、そこは命を預ける病院ですから、安心できる病院で見てもらいたいというのがみなさんの心情でしょう。
 そこで今回、全国の一般病床の540病院、療養併設型病床の87病院を対象に、「安心度ランキング」を作成、病院の格付けに取り組みました。
 医療従事者や専門医の人数をはじめ、看護師の配置から保有施設、そして病院へのアクセスに至るまで独自の13指標で
北は北海道、南は福岡まで、全国の病院を“診断”してみました。

 その結果は……。
 大変、意地悪ですが、ここではお知らせできません。本誌を見てみてください。
 そのほか、「ガン」「脳」「心臓」の各分野別に開業医や勤務医といった“プロ”が評価する名病院ランキングもご紹介。
安心度ランキングと合わせてみれば、どの病院にかかればいいか一目瞭然です。 
 その一方で、どれだけ名医を抱え患者が列をなしている病院でも、経営状態はお寒い限り。あの有名病院も
じつは赤字続きなんてこともざらで、倒産件数も過去最高に達しています。
 もちろん、病院の収入源である診療報酬が3年連続でマイナス改定になるなど、病院を取り巻く環境が年々悪化しているという背景もあります。
 しかし、病院の院長に経営者としての資格があるのか疑いたくなるようなケースも。放漫経営や、身分不相応な設備投資で
借金を数百億円まで膨らませてしまった挙げ句に、「金利を払っているんだから文句を言うな!」と銀行に対して言い放つ、
とんでもない院長までいるというのですから、開いた口がふさがりません。
 その結果、医師は逃亡し、看護師もいなくなる。挙げ句、病院は……。そうした崩壊の現場もつぶさに追いかけました。
(後略)
643卵の名無しさん:2008/06/09(月) 08:56:16 ID:ijVdsnK90
医師ら懸命の治療「許し難い犯行」 秋葉原の無差別殺傷事件
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080609AT1G0800L08062008.html

 秋葉原の無差別殺傷事件で、加藤智大容疑者(25)に襲われた被害者らは東京都内の病院に次々と搬送された。
突然の事件に巻き込まれた犠牲者に対し、医師らは懸命の治療にあたった。
 東京医科歯科大付属病院(東京・文京)には死亡した東京都北区の武藤舞さん(21)ら3人が運ばれた。
大友康裕・ERセンター長によると、武藤さんは搬送されてきた時点で脈がなかったという。
右脇腹に刺し傷があり、傷は肝臓まで達していた。大友センター長は「許し難い犯行だ」と唇をかみしめた。
 54歳と27歳の男性2人が搬送された東京都文京区の日本医科大付属病院。病院側によると、
背後から刺された27歳の男性は現在は落ち着いた状態だが、胸を刺された54歳の男性は2時間半近い緊急手術を実施。
高度救急救命センター長の横田裕行教授らは「手術でようやく危機的状況は脱したが、まだ予断を許さない状態だ」と話した。
644卵の名無しさん:2008/06/09(月) 08:57:18 ID:ijVdsnK90
そっとしておいて=ともに現場に、心肺蘇生も−死亡中村さんの長男−秋葉原通り魔
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008060900015

 「そっとしておいて」。8日深夜、死亡した中村勝彦さん(74)の東京都杉並区の自宅の前で、中村さんの長男はこう答えた。
 長男は同日、事件現場に中村さんと出掛けていた。加藤智大容疑者(25)に襲われた中村さんを助けようと、
医師である長男は心肺蘇生(そせい)措置をしたという。
 長男は「父を失ったことに戸惑うばかりで、何も言うことはない」と話し、家の中に戻った。
645卵の名無しさん:2008/06/09(月) 09:34:53 ID:+TohQQ280
>>642
>借金を数百億円まで膨らませてしまった挙げ句に
            ↓
>その結果、医師は逃亡し、看護師もいなくなる

ここの繋がりがよく分からない
646卵の名無しさん:2008/06/09(月) 10:46:54 ID:A1/Jugsj0
>>540
半身換金か日本オワタ

>>551
同意
さっさと崩壊汁

>>561
鹿児島は冤罪の聖地w

>>590
そのうち刺殺体換金がはじまる悪寒
派遣の犯人に一銭も金がないのは自明だからなw

>>595
そんだね
いずれかかりつけが重症になってもどこも引き取らず
医院で死んで換金されるぞw





647卵の名無しさん:2008/06/09(月) 11:23:40 ID:JZ947VuX0
>>596>>600
今時、マウスtoマウスって・・・
あれ無意味だってエビデンスあったよな
648卵の名無しさん:2008/06/09(月) 11:55:44 ID:A1/Jugsj0
>>647
最近は胸骨圧迫だけでいいという話があった希ガス
649卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:12:33 ID:dN1C3F3H0
刃物がそばにあったんだから、開胸心マでも



ちょっと不謹慎
650卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:20:25 ID:gZdEUPD20
>>643
トヨタの下請けへの派遣社員
首切られたことを恨んで犯行におよんだ

ここにもトヨタの影が
651卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:42:57 ID:f1M0pHeE0
「医は仁ならざるの術,務めて仁をなさんと欲す」
>http://www.med.or.jp/nichinews/n200605j.html

 これは,江戸時代の中津藩藩医,大江雲澤の言葉であり,その意味は,「医を仁術たらしめるためには,文献のみならず,自らの経験と先輩や同僚の意見,なによりも患者から学ぶ謙虚さが必要であると考える」である.


医療行為を行う者は,その医療が患者に病気を良くする治療を受けさせようとした行為であったとしても,結果が悪ければ,患者にはそうとはとらえられないということを認識すべきと考える.


現在はとても医療行為だけを例外として,刑事罰の対象から外すということは,社会に受け入れられる状況にはないと考える.

 これは,患者の立場にたって考えれば,分かることではないだろうか.

ある日突然,自分または家族が,病院または診療所で,医療行為を受けて予期せぬ結果が出た時,納得出来る説明を受けられなかった場合,あなた自身だったらどうするかを考えて欲しい.

(副会長・宝住与一)
652卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:45:30 ID:HR+8QC1f0
「医療新時代を」全国医師連盟発足
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16471.html
653卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:50:28 ID:HR+8QC1f0
存続求め300人が決起大会 武雄市民病院問題  /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=927020&newsMode=article

 武雄市が民間移譲の方針を打ち出した武雄市民病院の直営存続を求めるグループの決起大会が8日、武雄市文化会館であった。
市民ら約300人が参加、署名活動や集会を通して市に民間移譲方針の撤回求めていくことを決めた。
 大会は、民間移譲に反対する自民党や社民党、共産党など超党派市議団らでつくる「武雄市民病院を存続させる会」が主催。
市の方針決定や市議会臨時議会(5月30日)での関連議案可決を「市民の声を無視した強行で、容認できない」とし、
同病院の直営存続を求めていくことを目的に開いた。
 大会では主催者を代表し、谷口攝久市議が「市民の(安心な)生活のため、地域医療を守ってくれる市民病院をなくしてはならない」
と呼び掛けた。参加者からは「市民に説明がないまま先に法的な手続きをとって民間移譲を進めている」などの声があがった。
 この後、民間移譲を白紙に戻し、(経営形態などを)市民や関係医療機関と慎重にするよう求める宣言を採択。
今後、市議会への請願書提出に向け、1万人を目標に署名活動を実施することや集会、シンポジウムの開催で
存続を訴えていくことを確認した。
 大会には、武雄杵島地区医師会(古賀義行会長)の会員12人も出席。同会の医師・貝原良太さんは
「医師会は民間移譲そのものに反対ではない」と前置きしながらも「この地域に必要な医療機能や公立病院間の再編、
統合などを検証する必要がある」と述べた。
654卵の名無しさん:2008/06/09(月) 12:55:05 ID:HR+8QC1f0
診察遅れ男性患者死亡 大阪・済生会茨木病院
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080609/dst0806091135005-n1.htm

 大阪府済生会茨木病院(茨木市、曽根春男院長)で昨年11月、男性患者=当時(34)、同府吹田市=が
首の椎間板(ついかんばん)ヘルニアの手術後に体調不良を訴えたが、約4時間半も医師の診察がなく、
重体となって17日後に死亡していたことが、分かった。
 病院や遺族からの届けを受けた茨木署が、業務上過失致死の疑いもあるとみて捜査。病院側は
「放置したわけではないが、診察の遅れは事実。手術の後遺障害の認識が低かった。
ご遺族には誠実に対応したい」としている。
 調べや病院の説明によると、男性は昨年11月7日午前9時半から午後1時まで手術を受けた後、呼吸不全などを訴えた。
担当で整形外科部長の男性医師(39)は、看護師が測った血圧の記録などから緊急性がないと判断、別の患者の手術を始めた。
 男性が息苦しさを訴え続けたため、医師が約4時間半後の午後5時半ごろにエックス線撮影したところ、
手術後首にできた血腫が気管を圧迫していることが判明。男性は間もなく心肺停止状態に陥り、
緊急手術を受けたが、同月24日に低酸素脳症で死亡した。
655卵の名無しさん:2008/06/09(月) 13:00:44 ID:/cgK0XjT0
>>651
>結果が悪ければ,患者にはそうとはとらえられないということを認識すべきと考える. 
 
はっきり言ってこういう患者は
「科学に基づく現代医療」 を受ける資格が無いと思うw
 
江戸時代の医療を提供してくれる医療機関に行くべきだなw
656卵の名無しさん:2008/06/09(月) 13:16:36 ID:f1M0pHeE0
>655
日医副会長です
657卵の名無しさん:2008/06/09(月) 13:56:30 ID:moqhng340
最近、「いつまでこの仕事を続けられるだろう」と考えることが、多くなりました。
1 仕事に余裕がなくなってきた
2年くらい前に比べて、明らかに仕事量が増えて来ました。
産婦人科医が減っていることと、
分娩取扱いを中止する施設が相次いでいることが、ひとつの原因です。
また、以前だったら個人病院で充分お産できたような、例えば肥満や小さい子宮筋腫など
合併症とも言えないような軽微な状態の妊婦さんが、
総合病院に紹介されてくるようになったためです。
特に妊婦健診は混む一方です。
予約枠はないも同然で、2時間近くお待たせしてしまうこともあります。


あるブログに書いてあったが、妊婦を2時間も待たせるとは酷いな
流産したら訴えられるぞ

658卵の名無しさん:2008/06/09(月) 14:48:59 ID:dvS7NZflO
診察したら負けかなと思っている
659卵の名無しさん:2008/06/09(月) 15:29:20 ID:dtQJkfXdO
中国解放軍国防大学防務学院長、国防大学党常務委員、総参謀部戦略戦争研究室軍級研究委員
朱成虎少将

「人口と資源の不均衡がもたらす危機は、これから五十年以内に必ず起こる。それは早ければ早い方がいい。な
ぜなら遅くなればなるほど問題が一層複雑化し、解決ができなくなるからだ。しかも大量の人口は大量の資源を
消費する。その資源のほとんどは再生不可能だ。さらに重要なのは、我々中国人はこの競争の中で機先を制さな
ければならないということだ。

なるべく他国の人口を減らし、自国の人口を多く生き残らせるべきだ。そうなれば生き残った人口が未来の人類
の新しい進化の過程の中で、有利な条件を得ることができる」
「もし我々が被導的ではなく主導的に出撃すれば、計画的に全面核戦争に出れば、情勢は極めて有利である。な
ぜなら他の国と比べ、我々の人口の絶対多数は農村にあり、しかも我が国の国土、地形は非常に複雑で隠匿しやすい。

だから政府が核大戦を用意周到に計画さえすれば、人口を広大な農村に移して絶大な優勢を保つことができる。
しかも我々が先制攻撃をすれば、他国の人口を大きく減らし、我々が再建する場合には、人口的な優位を保つ事
ができる」
「だから私は政府がすべての幻想を捨て、あらゆる力を集中して核兵器を増やし、十年以内に地球人口の半分以
上を消滅できるようにしなければならない。人口制約の愚策は早く捨て、人口をもっと増やし、そして計画的に
周辺諸国に浸透させるべきだ。

例えば密入国や、シベリア、モンゴル、中央アジアなど人口の少ない地域への大量移民を行わせる。もし大量移
住が阻止されたら、軍隊を派遣して先導させるべきだ。全面核戦争が起こったら、周辺諸国に疎開した人口の半
分と、農村へ疎開した人口の半分があるから、他国に比べて多く生き残ることができる」

「多くの同志は『最も憎らしい日米への核攻撃を』と考えているが、それは間違いで、全地球スケールの発想を
持たないといけない。
我々にとって最も敵対する隣国は、人口大国のインドと日本である。若し我々が彼らの人口を大量に消滅できな
い場合は、核大戦後は中国の人口が大量に減少し、日本とインドが我が国に大量移民をすることができるようになる」
660卵の名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:05 ID:HR+8QC1f0
近畿の知事“地域医療で連携”
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/05.html

 関西とその周辺の2府8県の知事らが、地域が抱える課題について話し合う「近畿ブロック知事会議」が、大阪市で開かれ、
深刻化する医師不足など地域医療の厳しい現状に対処するため、各府県が連携して対策を進めることを申し合わせました。
 「近畿ブロック知事会議」は、関西2府4県と福井、三重、徳島の3県の知事が集まり、ほぼ半年ごとに開かれています。
 会議では、まず、経済的つながりが深い鳥取県が新たにメンバーに加わることが承認され、平井知事がほかの知事らに
特産のすいかをプレゼントしました。
 続いて、医師不足が深刻化する中でどのように地域医療を確保するかをテーマに各知事がそれぞれの抱えている課題を報告しました。
この中では、三重県の野呂知事が、「医師だけではなく看護師の確保も課題で、公立病院での閉鎖も相次いでいる」と述べたほか、
大阪府の橋下知事は、「医療費の助成については、各府県がバラバラではなく一定の基準をはめるべきではないか」と述べました。
 そして、地域医療の厳しい現状に対処するため、今後、実務レベルで協議するなど、各府県が連携して対策を進めることを申し合わせました。
(後略)
661卵の名無しさん:2008/06/09(月) 15:39:53 ID:s9lLzu6C0
>>660
つまり各府県が一定の基準で医師の賃金カットを行うということですね。わかります
662卵の名無しさん:2008/06/09(月) 16:00:53 ID:De5YEYQoO
>>656
大戦中、小隊の兵士に無茶な突撃をさせて何度も部下を玉砕させて自分だけ退路を残して生き延びて恥も臆面も無く帰国した将校の生まれ変わりですか
副会長さん
663卵の名無しさん:2008/06/09(月) 16:16:02 ID:140b14b10
>>657
うちの大学のジッツの病院で産婦人科外来で待たされていた妊婦が待合室で
突然心停止し結局死亡。
待たせたのが原因と数千万の賠償確定。逮捕はされなかったけどね。
664卵の名無しさん:2008/06/09(月) 16:48:55 ID:gjzESkXL0
>>659
「我が忠勇なる人民解放軍兵士達よ、今や日印連合軍艦隊の半数が我がアトム・ボムによって宇宙に消えた。
この輝きこそ我等チャイナの正義の証しである。決定的打撃を受けた日印球連合軍に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、このペキン・シティーを抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たる中華帝国国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上戦い続けては人類そのものの危機である。日印連合の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそ人類は明日の未来に向かって立たねばなぬ時であると!
ジーク・チャイナ!」
まで読んだ。
665卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:32:03 ID:HR+8QC1f0
香川県医学生修学資金貸付の追加募集を行います。
http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_view.cgi?cd=21765

平成20年度香川県医学生修学資金貸付の追加募集を行います。

募集期間 6月9日(月)〜7月11日(金)
1 応募資格(以下の要件をすべて満たす必要があります。)
(1) 将来、県内の公立病院等で一定期間、医師の業務に従事する意思のある方。
(2) 学校教育法第1条に規定する大学の医学を履修する課程における第1年次から第4年次までの方。
 (来年度から新規募集は第1年次の方のみとなります。)
※ 通常の場合、大学1年生は6年間、2年生は5年間、3年生は4年間、4年生は3年間の貸付けになり、
 このうち任意の年数のみの貸付はできません。
※ 出身地、大学(自治医科大学を除く。)の別は問いません。

2 募集人数 2名
  応募者が募集人数を超えた場合は、香川大学医学部地域枠入学者、産科医・小児科医志望者を優先します。

3 修学資金の貸付額等
(1) 貸付額  月額 120,000円
(2) 貸付期間 貸付けの決定の年度から大学を卒業する年度までの正規の修業期間
※ 貸付けの途中で辞退することはできません。

4 修学資金の返還の免除
  初期臨床研修後、知事が指定する県内の公立病院等に、修学資金の貸付けを受けた期間の1.5倍に相当する期間を
 勤務していただくなどの一定の条件を満たせば、この修学資金の返還の必要はありません。

 詳しくは、別添の追加募集要項をご覧ください。
666卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:33:36 ID:HR+8QC1f0
患者側と医療者で「良質な医療」テーマにシンポ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16479.html

 日本麻酔科学会は6月14日の午後3時から、「良質な医療を提供する体制の確立と維持」をテーマにした
市民公開シンポジウムを横浜市のパシフィコ横浜会議センターで開く。

 医療事故が起きた際に原因究明などを行う「医療安全調査委員会」の設置を柱とする「死因究明制度」の第三次試案が
厚生労働省から発表されたことを受け、医療者の自浄や自律について、医療者のほか、医療事故の遺族や弁護士、
国会議員などがディスカッションする。
 医療現場からは同学会の阪井裕一氏のほか、日本救急医学会理事の有賀徹氏、日本産科婦人科学会理事の岡井崇氏が参加する。
医療事故の遺族の側からは、「医療の良心を守る市民の会」代表の永井裕之氏、東京女子医大・患者家族連絡会の平柳利明氏が登壇する。
 弁護士は医療問題弁護団の安原幸彦氏と、大野病院事件弁護団の安福謙二氏。厚労省の岡本浩二大臣官房参事官も参加予定だ。
 司会は帝京大教授の森田茂穂氏。コメンテーターには、弁護士の後藤貞人龍谷大大学院客員教授を迎える。

 定員は394人(シアター席)で、参加費は無料。問い合わせは同学会事務局。

667卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:35:36 ID:HR+8QC1f0
「患者と医療者が手をつなぐために」セミナー開催
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16480.html

 「医療の良心を守る市民の会」は6月21日の午後2時から、「ほんとうのことを知るのが、なぜ難しい?
患者と医療者が手をつなぐためにすべきこと」をテーマに医療事故について考えるセミナーを、
東京都文京区の全水道会館で開く。
 医師の加部一彦氏が「医療事故とどのように向き合ってきたか―医療人として学び、考えた事」、
医療事故被害者の遺族の西田康江氏が「医療事故にあって見えたもの」と題して、それぞれ講演する。
5時半からは交流会も予定している。
 定員は160人で、参加費は無料。
 問い合わせや事前登録は同会
668卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:47:24 ID:WGGL2XXE0
>>667
医師の過重労働の話が出るかな?
669卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:50:35 ID:4qCWDehs0
928 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 01:59:41.58 ID:tvKlx6u80
増す塵は本当にしょうもないからなぁ・・・
20年近く前に、つくばに民間研究所が多く設立された。
そのひとつに勤務し、独身寮に暮らしていた。
アカヒ新聞から取材を受けたのだが、「男ばかりで結婚相手が見つかりにくいですか?」
「はい」と答えたら、記事には「自嘲気味に語った」と書かれた。

単純に男女比を考えると、結婚相手が見つかりにくい、と言っただけで
当時結婚願望があったわけでもなく、自嘲気味、になんて言ったつもりはない。

増す塵の記事なんてそんなもんだ、と思ってる。
670卵の名無しさん:2008/06/09(月) 17:53:01 ID:7CvyDTdWP
>>667
「心を入れ替えた良心的な医者」が出てきて
自分がどんな医療事故をどんなふうに隠蔽したか
痛恨の涙を流しながら切々と騙ると見たがw
671卵の名無しさん:2008/06/09(月) 18:42:15 ID:ZyqhkwNr0
>>670

はずれ。
奴隷自慢です。

>何日も家に帰らないで働く事を厭わないといった、他の国では考えられないような、医師・看護師等、スタッフの献身的な努力

>滅私奉公的な、自分の時間を犠牲にして仕事をするという、日本の医療現場のこれまでのあり方

さりげなく他科をさげすむことも忘れません。

>今、医学部の学生の間では、眼科や皮膚科など、あまり時間で拘束されないような診療科を選ぶ傾向が増えているそうです。

http://www.nursing-plaza.com/column/200704/
672卵の名無しさん:2008/06/09(月) 18:52:44 ID:5HgTE1Mo0
明日発売の週刊誌【女性自身】6月24日号から
⇒連載:シリーズ人間/<福島県立大野病院事件>逮捕、裁判、産科崩壊。そして患者だけが取り残された−。
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html
673卵の名無しさん:2008/06/09(月) 19:34:11 ID:fEyfF+VZ0
>>667
「向き合う」なんて戯れた常套句が用いられているだけで見る価値なし。
674バカウヨ掲示板よりコピペ:2008/06/09(月) 21:20:40 ID:k2DCd6+90

[5589] Re:[5587] [5584] 問題が大きい

老記者氏は某大手新聞社の記者です。
中国の毒入り餃子で餃子を輸入した業者は莫大な損失を被りました。
中国から輸入している食品会社も同様な損失です。
日中友好にヒビが入るので、そんなことは気にするな、という意見と同じではないですか?
> 病院や医師は公共のものです。
病院は営利目的です、ここでは論じません。
> 一人の患者のためにあるのではなく、私たち 他の大勢の患者達のために も あるのです。
> はっきり言って、今までのように医者を叩けば正義!という時代ではないんです。産婦人科医は全国どこもかしこも人手不足なんです。
見ていて気の毒なほどヘロヘロなんですよ。
医療は特殊な職業で多少の事故なんかで大騒ぎするな、ということですか?
公務員の贈収賄事件も世間の潤滑油で仕方ない、とお考えですか?
この医療事故に限って言えば人災です。
どんな仕事でも忙しいからミスは大目に見ろですか?
人手が足りないからと済む問題ですか?
被害者の御亭主は自殺しょうとしたんですよ。
もし、あなたがその立場でしたらどうします?
地区のため、患者のために泣けばいいと考えますか?
それじゃ正義も何も無い世界ではないでしょうか。
現在、警察が関与して司法解剖の結果待ちの状態です。
余程の事が無い限り警察は司法解剖などしません。
この件は刑事事件です。
675卵の名無しさん:2008/06/09(月) 21:29:26 ID:k2DCd6+90
676卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:22:57 ID:HR+8QC1f0
医師の労働環境改善など訴え―全医連設立集会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16484.html
677卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:28:45 ID:dtQJkfXdO

河野太郎は在日に日本国籍を与えて
太田誠一は人権擁護法案を成立させて
中川秀直は移民庁を設立して
10年間で59兆円の道路を作って
郵貯をアメリカに渡して
医療は…

ありがとう自民党
この借りは選挙で返しますね
678卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:37:15 ID:+TGwGXLm0
>>677

テンプレになりそうなレスですな。選挙近くなったら使用させてもらうかもしれません。
679卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:47:33 ID:zHY76S/10
>>677
選挙に行かない人が多すぎるからねぇ
投票しないってことは現状がどうなろうと追認しますってことでしかないんだから
まぁ民意通りと考える考え方もあるかなとか
680卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:49:21 ID:jb9Cg8X30
〉【裁判】愛知の海水浴場でゴムボートが転覆 小二男児が水死 監視を怠ったと海水浴場運営団体を両親が提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213002612/l50

これが今の日本の民度。
医療みたいに、患者と死が隣り合わせの仕事は、もう日本では無理だろう。
681卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:53:58 ID:KaDn2tji0
>>680
これは子ども放置の虐待の上に逆恨みで換金という犯罪ペアレントですね
100%親の責任だろそれとも故意かw
保険でも入ってたら真っ黒w
682卵の名無しさん:2008/06/09(月) 22:59:43 ID:pswiV88m0
>>681
7歳の子にライフジャケットもつけずに一人でゴムボートに放置
沖に流されるまで監視を怠ってたら、アメリカなら両親逮捕じゃろ。
683卵の名無しさん:2008/06/09(月) 23:15:43 ID:IhSkMQeB0
>>682
日本以外ならどこでもそうだろwww
684卵の名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:21 ID:v32SCr890
ttp://www.genkoku.jp/archives/116
「医療紛争の当事者にはクレーマーが多い」という記述の修正要望

「医療崩壊」(小松秀樹著 朝日新聞社刊)における「医事紛争の当事者にはクレーマーが多い」(33p等)
という趣旨の記述は、合理的根拠が無く、偏見に満ちた記述で、大変遺憾です。

現在、医療事故被害者への中傷が横行しています。この様な記述は、医療事故被害者への中傷を
助長する危険性があり、該当部分の修正を強く求めます。
685卵の名無しさん:2008/06/09(月) 23:49:12 ID:IhSkMQeB0
>>684
裁判すればよかろう。
686卵の名無しさん:2008/06/09(月) 23:53:59 ID:CD3gW9Uz0
割り箸親と全く同じだ
687卵の名無しさん:2008/06/10(火) 01:08:48 ID:8aS149Nl0
>>684
語るに落ちるとはこのこ(r
688卵の名無しさん:2008/06/10(火) 02:09:56 ID:ZyMpm7n90
>>667
こういうの、お互いに歩み寄る場のように見せかけて、
一方的な譲歩を引き出すつもりだから困る。
「言いがかりの医療訴訟もある」「問題行動をとる市民団体もある」
なんて絶対に認めないだろ。本当は「もある」どころじゃないが。

仮に譲歩しても、「自分たち以外に問題を起こす一部患者が」が関の山。
「交流会」も目的はオルグか折伏か。
689卵の名無しさん:2008/06/10(火) 02:48:45 ID:7Lla5Zm90
クレーマーは、クレーマーであることを自覚できない、
ということが良く分かるな。医療崩壊の原因は、まさにこれだろ。
食い詰めた弁護士が言いがかりとしか思えない裁判を仕掛けてくる、
というアメリカなみの状況がもうすぐ来るだろ。
ホントに合理的な根拠が無いのか?気になるな。
690卵の名無しさん:2008/06/10(火) 02:58:24 ID:ZyMpm7n90
コメント欄にクレーマー訴訟の実例をガシガシと書き込んでやったらいいんじゃなかろうか。小松先生が「合理的根拠」である具体例を挙げられない(もちろん、物理的にではなく倫理的に)ことを見越しての要求だろうし。

あ、また中傷扱いされちゃうからダメかw
691卵の名無しさん:2008/06/10(火) 03:53:44 ID:SUjSbAOQ0
裁判にしてきてから対応すればよい。
裁判前の水掛け論には放置で。取り合うヒマなし。橋本知事同様医師は本業で忙しいw
692卵の名無しさん:2008/06/10(火) 05:16:35 ID:zQMTBZFk0
調査拒否・虚偽報告に罰金案
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015139351000.html

患者が死亡した医療事故の原因を第三者機関が調べる新しい制度で、厚生労働省は、
調査を拒んだり、うその報告をしたりした場合は、30万円以下の罰金を科すこと
などを盛り込んだ大綱案をまとめました。

厚生労働省は、診療中の患者が死亡する医療事故が起きた場合、その原因を
第三者機関の医療安全調査委員会が調べる新しい制度を設ける方針です。
制度の詳しい内容を定めた大綱案がまとまり、医療機関や介護老人保健施設に対し、
医療ミスの疑いのある事故や、患者の死亡を予期していなかった事故は
調査委員会への届け出を義務づけ、遺族からも調査の依頼を受け付けるとしています。
調査委員会は、事故ごとにチームを作って医療機関などに立ち入り、カルテを
調べたり、関係者から事情を聞いたりするほか、遺体も解剖して原因の究明に
あたります。調査を拒んだり、うその報告をしたりした場合は、30万円以下の
罰金が科せられます。調査委員会は、半年以内に報告書を公表し、その内容に
ついて必ず事前に医療機関と遺族の双方から意見を聞くことが定められています。
新しい制度が導入されると、現在、医師法で定められている警察への届け出は、
しなくてもいいことになります。厚生労働省は、大綱案を基に医療関係者などから
意見を聞き、新しい制度の法案と医師法の改正案をまとめることにしています。
693卵の名無しさん:2008/06/10(火) 05:35:25 ID:79oVY8E6O
もうみんな思ってるけど、家族やそれなりに築いた人間関係に縛られて
やられっぱなしの盗られっぱなしでも反抗出来ないんだよね。
ある意味みんなの怨霊が具現化して暴れだした感じ。
今はまだ笑ってられるけど、まだまだ売国奴自民党政府は搾取する案をガンガン打ち出してるから
社会が崩壊して家族もチリジリになったらアキバの犯人を笑ってられないよ。
来年9月の選挙まで15ヶ月。あなたは生き延びられる?
694卵の名無しさん:2008/06/10(火) 06:28:54 ID:/sUuirg40
佐久総合病院・医療過誤訴訟:慰謝料120万円支払い命じる /長野
6月8日17時3分配信 毎日新聞


 佐久市の佐久総合病院で、手術を受けた男性(当時55歳)の体内にタオルが残されるミスがあり、

死亡したのは病院側の過失として、遺族が同病院を相手取り総額6650万円の損害賠償を求めた
訴訟の判決が6日、長野地裁であった。近藤ルミ子裁判長は慰謝料120万円の支払いを命じた。
タオルと死亡の因果関係は認めなかった。
 判決によると、02年11月9日、男性は大動脈と冠動脈を広げる手術を受けた。
同11日に担当医がタオルを体内に残したことに気づき、摘出手術をしたが、男性は同28日に
心不全で死亡した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000151-mailo-l20
695卵の名無しさん:2008/06/10(火) 07:41:11 ID:pu4+VYEKO
調査委員会以前に罰則あるよ。
私立病院の医師
→診断書虚偽記載罪
公立病院の医師
→公文書不実虚偽記載罪
696卵の名無しさん:2008/06/10(火) 08:35:44 ID:WUzBr+l+0
>>692
5年を過ぎて破棄されたカルテ・・・調査拒否として罰金
患者に都合の悪い情報・・・虚偽報告として罰金
ってことだろ
697卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:26:25 ID:JSUBJn8e0
八幡浜総合病院の二次救急患者、松山に搬送へ
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080610/news20080610569.html

 市立八幡浜総合病院の二次救急患者の常時受け入れが難しくなっている問題で、松山市医師会は9日、
同病院が今月からニ次救急診療を休業している水、土曜日の週2日、
八西地域(八幡浜市、西宇和郡伊方町、西予市三瓶町)の患者を一部引き受けると同病院に伝えた。
早ければ11日にも松山市への患者搬送が始まる。
 同医師会は松山市と周辺市町を対象に、松山市内14病院で8組の二次救急輪番体制を組んでおり、
全当番病院が八西地域の二次救急患者受け入れに同意した。
 八西地域の二次救急患者の広域搬送は、宇和島市の3病院がすでに同意。松山の輪番病院と合わせ、
八幡浜施設事務組合消防本部の救急隊が搬送先を判断する。同本部によると松山市への搬送時間は約1時間、
宇和島市へは40-50分。
 八幡浜総合病院は今月4、7の両日、患者受け入れを休止。4日は救急出動がなかったが、7日は4件の出動があり、
1件1人を初めて市立宇和島病院へ、2件は八幡浜市内の病院などへ搬送した。マムシにかまれた1件1人は
緊急性が高いため八幡浜総合病院が対応した。同消防本部によると、いずれもトラブルはなかったという。
698卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:29:06 ID:JSUBJn8e0
「外来、入院に分け整備を」 救急医療で有識者会議、体制づくり提案 /愛知
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080610-OYT8T00009.htm

 県内の有識者らでつくる「公立病院等地域医療連携のための有識者会議」(座長・松尾清一名古屋大病院長)は
報告書をまとめ、9日発表した。救急医療体制の整備のため、比較的症状が軽い患者などが時間外に受診できる外来救急医療と、
緊急性が高い患者を対象とする入院救急医療とに分けた体制を作っていくことが提案された。
 この報告書は、各自治体が今年度中に策定する「公立病院改革プラン」の参考にしてもらおうと、各市町村と保健所に通知された。
 報告書では、県内の34公立病院の現状について、20病院が医師不足により時間外救急の受け入れ制限などをする一方、
時間外診療受診者のうち、入院したのは11%にとどまるなど、救急医療体制の不備や矛盾が指摘された。
 そのうえで、外来救急医療について、診療所での時間外診療の拡大や、病院内に夜間診療所を設けることなどが例示された。
入院救急医療では、県内に11ある二次医療圏ごとに、緊急性の高い疾患に24時間対応できる医療機関が複数あるような体制が求められた。
 また、医師不足対策として、当直勤務の縮小、請求事務や苦情対応の負担を軽減するため、医療秘書や苦情対応専門職員の
配置などが盛り込まれた。今後、公立病院改革プランは、二次医療圏ごとのワーキンググループで検討され、今年12月ごろ、
各自治体で最終案が決定される予定。
699卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:30:41 ID:JSUBJn8e0
地域医療の現状考える北九州でシンポ急患対策など訴え /福岡
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20080609-OYT8T00632.htm

 医師不足が原因で、北九州市の市立病院で休診や診療態勢の縮小が相次いでいる問題を受け、医療関係者らで作る
「地域医療と市立病院の充実を求める市民会議」(松井岩美代表)は8日、小倉北区で地域医療の現状や課題について考える
シンポジウムを開いた=写真=。関係者ら約120人が参加した。(後田ひろえ)
 パネリストは、財団法人健和会専務の山内正人さん、八幡東区の開業医松井岩美さん、住民団体「市立若松病院を守る会」
事務局次長の網中由希子さん、市立門司病院の看護師土谷きよ子さん。
 山内さんは、市内で救急の患者を受け入れる態勢が縮小する一方、救急患者は増加傾向にあると説明。赤字にあえぐ
民間病院が倒産する現状も挙げ、「地域医療の崩壊が進んでおり、行政の制度作りが急務」と指摘した。
 網中さんは市立若松病院(若松区)の内科の診療態勢充実を求めて署名活動などを行っている。数年前に義母が
内臓の病気で意識不明になり、同病院に搬送されたとき、内科医数人がかりで治療し回復した経験を語り、
「義母は助かったが、若松は海に囲まれた半島という地理的条件があり、緊急の患者がほかの区の病院へ行くと
手遅れになる可能性もある」と指摘した。
 同病院をめぐっては、内科の常勤医師6人が退職。6月から同科の入院患者受け入れを中止し、患者らには他の医療機関に
転院してもらう事態となっている。網中さんによると、同科では外来の診療も大幅に縮小し、外来患者が大幅に減っているという。
 ほかに、「より高度な検査や手術など患者のニーズも高まってきたことから、基幹病院など大きな病院の勤務医の負担が増えるなど、
病院間での偏りが出てきている」(松井さん)、「市内で唯一結核病床を持つ門司病院は、京築地区や他県からも患者を受け入れており、
指定管理者制度の導入などによって不採算な結核病床がなくなったら患者らは大きな打撃を受ける」(土谷さん)など様々な意見が出された。
700卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:32:16 ID:JSUBJn8e0
◎「石川枠」全国から5人 金大医学類 一定期間、県内勤務が条件
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080610105.htm

 金大医薬保健学域は9日までに、2009年度からの医学類の入試で、卒業後の一定期間、石川県の医療に
貢献する意思のある受験生を対象とした「石川枠」を設ける方針を固めた。国の緊急医師確保対策を受けて
増員となる入学定員五人分を充て、医学類の定員は100人となる。全国の優秀な学生を集め、県内の医療リーダーを養成する。
 石川枠の入試は、金大医学類が09年度入試から後期日程を廃止して導入するセンター試験を課す推薦入試と併せて行う。
石川枠で不合格となった場合でも推薦入試、一般入試を受験できる。石川枠入学者は「特待生」として県から修学資金の貸与を受け、
卒業後は金大附属病院で研修する。その後は専門医認定などを目標に県内医療機関で数年間勤務することが条件となる。
 緊急医師確保対策で国は、医師の不足や偏在を解消するため、09年度から9年間に限り毎年度に各都道府県で最大5人
(北海道は15人)の医学部定員増を認めていた。
 石川枠について、県は中長期的な取り組みで優れた医師を育てる「石川モデル」としたい考えで、金大の金子周一医学類長は
「大学が預かる限りは立派な医師を育てたい」と話した。
701卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:33:22 ID:JSUBJn8e0
岡山県、医師不足の新見中央病院に医師派遣
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/okayama/080610/oky0806100235000-n1.htm

 岡山県が新見市の新見中央病院へ派遣した内科の北村卓也医師(38)らが9日、同市役所を訪れ、石垣正夫市長らから激励された。
 救急病院がなく、医師不足が深刻な同市は、県へ医師の派遣を要請。県医療対策協議会の検討をふまえ、県は
6月から1年間、同病院へ医師を派遣することを決めた。医師は2カ月ごとに1人、岡山済生会総合病院など協力病院から派遣される。
 この日、石垣市長が新見中央病院の治徳通博院長に、県の派遣決定通知書を伝達。「地域医療の充実を期待します」と激励した。
2日から同病院で診療している北村医師は「患者さんも病院スタッフもいい人ばかりで、仕事がやりやすい。
地域医療に少しでもお役に立てれば」と話した。
702卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:36:02 ID:qa4y9cj+O
数年前、僻地の総合病院赴任直後に内科当直をしていたら、喘息発作(高度で、軽い吸気音抑制あり)
の中学生が、救急外来にやってきた。その子の父親は、その病院の中間管理職だった。私に面識無し。

「メプチンは吸った?テオフィリン飲んだ?」とだけ尋ね、聴診の後すぐに処置を開始した。
その5分後位に別件救急車が到着し、診察している最中に、喘息の父から話しかけられた。

「先生の診察、どうかと思いますよ。普通患者様には『どうなさいましたか?どこがお悪いのですか』
と、優しく尋ねるべき。手抜きをせず、ちゃんとした医療面接をすべきだ」と言われた。

その後も「酸素吸わせてますが、CO2ナルコーシスにするのはやめてくださいよ」とか、
中途半端な医療知識でネチネチと言われ続けた。

「ゆっくり話ができない程切迫していたので、まず救急処置をとる必要がありました」
「慢性呼吸不全ではないから、ナルコーシスを心配するより、今は酸素がが必要」と説明したが、
無言のまま鼻「ふっ」と返事されただけだった。そんな患者が多い土地柄だった。

その病院、医師不足で最近規模を縮小したらしい。
心の僻地には、高度医療や救急医療は似合わない。
703卵の名無しさん:2008/06/10(火) 09:41:37 ID:JSUBJn8e0
経営困難の場合 他の形態へ変更 伊勢総合病院検討会 /三重
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080609-OYT8T00527.htm

 経営の悪化が指摘されている伊勢市の市立伊勢総合病院について、市は8日の市議会教育民生委員協議会で、
今後のあり方に対する庁内の検討会の結果を報告、中期経営計画を早期に作成し、現状の病院事業管理者(院長)による
経営が困難と判断した場合、他の経営形態への変更を考えることなどを示した。
 報告によると、入院患者は現在は250〜270人だが、「病床稼働率85%程度の約300床が望ましい」としている。
基幹病院として、救急医療を山田赤十字病院(伊勢市)と2対1の比率で分担し、療養病棟も当面は維持するとしている。
 また、中期経営計画は、総務省の指示で今年度中の作成を求められている改革のガイドラインに合わせて作り、
外部から経営をチェックする第三者機関の設置を検討するという。
704卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:16:30 ID:pu4+VYEKO
それよりも困るのが、臨床ではなく、研究を選んだ方がヤブ医者にかかった時らしい
即座に転院、これ以外に解決策はないみたいですよ。
しかも、知らない人に誤った知識で馬鹿にされて。
蓋をとって、どっちが正しいかわかった時には、患者側にはなかったことにしようとするらしい。
そういう罰則規定は当然必要だと思うよ。
705卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:22:07 ID:JSUBJn8e0
【プロの眼】医療制度問題への処方箋は
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806100018a.nwc
706卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:25:09 ID:bpocumdc0
>>704
当たり前だろ。
患者=客、勤務医=店員。
例え客の言うことに間違いがあったとしても金を払ってる以上、店員のほうが
詫びるのは当然。それが嫌なら金とるな。
707卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:28:39 ID:lyC8ro2G0
>>705
素人としか思えないぞw
708卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:31:48 ID:uValUKFc0
>>704
日本語としておかしいし、意味が伝わらない
書き直してください
709卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:37:50 ID:zmVbZ/go0
>>704
日本総合研究所ビジネス戦略研究センター副主任研究員

これのどこが医療のプロなんだろw
710卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:41:29 ID:zNlLnqOd0
>>707
プロ といっても、医療のプロじゃなしに、 
ビジネスに(自分の所が)有利になるにはどうすればいいかのプロだから、
プロの眼 には違いない。
711卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:41:57 ID:rIjElmJU0
>>709
医療の評論のプロだろw
712卵の名無しさん:2008/06/10(火) 10:46:49 ID:G7OvXqJT0
>>710
>ビジネスに(自分の所が)有利になるにはどうすればいいかのプロ

そういう連中のカリスマのお言葉
「格差是正より成長」 オリックス 宮内会長が講演 西日本政経懇
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27660
713卵の名無しさん:2008/06/10(火) 11:29:51 ID:pu4+VYEKO
カルボプラチン
シスプラチン
・通常のお薬と異なり腎毒性が強いので、体重および、体表面積では計算しない。
・クレアチニンクリアランスを元に計算する。体重および体表面積での調節は行わない
・体重および体表面積で算出すると肥満体系の方には過量投与になる。
女性の場合×0、85を行うのは、男性に対して胸や尻に死亡が多くついているので、その分を減量するため
(名古屋大学医学部腎臓内科のホームページに詳細説明あり)
・宮廷医師と患者との対話
P「先生、カルボプラチンって腎臓糸球体から85%排泄ですよね。こちらが前院の生化学データと投与量です。
念のために検尿とか腎臓関係の検査をお願いできますか?」
D「一応しておきましょうか?
薬剤性等の糸球体腎炎は免疫検査とかチャンス尿等と言われるタンパク尿、β-2MG等でしかわからないこともあるしね」
P「お願いします」

僻地総合病院医との会話
当初のPは同じ
D「必要ないでしょ!僕の治療は完璧なんです!医者じゃないでしょう!心療内科に行ってください!」
P「転院しますので、紹介状をお願いします」
嘘のような本当の話
714卵の名無しさん:2008/06/10(火) 11:33:26 ID:pu4+VYEKO
死亡→脂肪
正しい治療行為をしている医師に対するあることないことと病気を治すという正当な行為をしている患者をプシコ、クレーマーと2chで叩くご乱心ぶり
周りも誰一人、医師の嘘に気がつかない
医学知識がないから、仕方ないとは思うけど、わざわざ大学病院のスタッフに言われても困るよね。
715卵の名無しさん:2008/06/10(火) 11:52:11 ID:pu4+VYEKO
704だけど
・宮廷医師と患者さんの投与量に対する考え方は前レスで一致。すんなり腎機能検査。
→三年で改善
・僻地総合病院の医師の考え
体重と体表面積での計算で正しい、患者が間違っている、病気妄想だ、強迫神経症だ、腎機能検査の必要などない(病院関係者と周囲に)
716卵の名無しさん:2008/06/10(火) 11:57:10 ID:pu4+VYEKO
腎機能を基本に算出するわけですから、投与回ごとの計算と減量は必要です。
一定投与のお薬ではありせん!
717卵の名無しさん:2008/06/10(火) 11:57:11 ID:zNlLnqOd0

 また川崎君か。。。。   エサやり厳禁だよ。
718卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:09:06 ID:uValUKFc0
ID: pu4+VYEKOさん・・・
言葉とは相手に自分の意志を伝える道具です
言葉としての機能を有効に活用しましょう
ハッキリ言って何言っているか分かりません
719卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:14:08 ID:pu4+VYEKO
宮廷医師のほうが僻地総合病院医より医学知識があり、紳士的だった。
二人の顔を思い出すと、宮廷医の先生のほうが品のあるさわやかないい顔をしていた。
気品は顔に出ると思う。
720卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:15:38 ID:xzjLYSFT0
川崎くんじゃなくて受付女でしょ
721卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:16:40 ID:Qk07tznt0
秋葉の被害者の一人が感染症持ちだってよ、心マしてた人オツ
722卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:18:49 ID:pu4+VYEKO
カルボプラチンは85%が腎糸球体排泄でおしっこから出るので、普通の抗がん剤の計算と違いますよ。
そういうお話
腎糸球体排泄→85%がおしっこから出て行くよ!
723卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:26:40 ID:H5JMM42gO
>>721
ヤッパヘタに人命救助をボランティアでするもんじゃねえな
724卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:27:30 ID:Lp4710Ah0
携帯は子宮筋腫オバさんなのでヌルーを。
725卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:28:42 ID:H5JMM42gO
>>722
分かった分かった

でお前は何と戦っているんだ?
726卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:39:10 ID:JSUBJn8e0
経営課題などを協議 庄内、最上の自治体病院懇初会合 /山形
http://yamagata-np.jp/news/200806/10/kj_2008061000136.php

 庄内地域自治体病院懇談会の初会合が9日、三川町の県消防学校で開かれ、各病院の現状や経営改善に向けた課題について意見交換した。
 5自治体病院長と山形大医学部、地元医師会長ら9人で構成。村山や最上、置賜に比べて、北庄内は日本海総合病院、
南庄内は鶴岡市立荘内病院を中心に他公立病院との機能分担は進んでおり、各院長からは「急性期、災害医療においては
庄内全域の基礎的データを共有すべき」「地域内での医療分担は民間病院を加えて考えるべき」といった指摘があった。
改築移転に向けてスリム化を図っている県立鶴岡病院は「急性期と慢性期に病棟を再編した結果、治療効果が上がり
入院患者が減った」と報告した。
 自治体病院の経営悪化を受け、国のガイドラインは病院を持つ自治体に改革プランの作成を義務付けており、
懇談会は年内に各首長に意見書を提出する。
 最上地域自治体病院懇談会の初会合が9日、新庄市の県最上総合支庁で開かれ、病院関係者らが最上地方の医療や
病院経営の課題などについて協議した。
 5つの自治体病院長・診療所長、山形大医学部教授、新庄市最上郡医師会長、最上保健所長の計8人で構成する。
出席者からは「内科医が1人なので、24時間365日拘束され、当直も月8回と重労働が続いている」「民間の産科医が減り、
同地方の年間670人の分娩(ぶんべん)のうち、新庄病院で500人以上を受け持っている」などと医師不足の現状を報告。
その上で「財政問題も重要だが、医師を確保しないと運営できなくなる」「医師を増やしたいのは当然だが、
現状の人数を維持しないと医療崩壊が始まってしまう」などと切実な声が相次いだ。
 今後は、医師確保と病院間の連携、経営問題などについて話し合いを進めていく。懇談会は12月末までに意見を取りまとめ、
各自治体に提出する。
727卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:43:34 ID:JSUBJn8e0
救護した人に血液検査呼びかけ 警視庁「感染の恐れ」
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806100105.html

 警視庁は10日、事件の被害者の救護にかかわった人に、医療機関で血液検査を受けるよう呼びかけた。
死傷者の男性の中に、血液感染の可能性がある疾患を持つ人がいるため、としている。
728卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:46:39 ID:kuFJ26+y0
そうなんだ
729卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:55:01 ID:JSUBJn8e0
【秋葉原通り魔】被害者に肝炎患者、救助者は感染の可能性あるので検査呼びかけ-警視庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213069357/
730卵の名無しさん:2008/06/10(火) 13:27:08 ID:pu4+VYEKO
取りあえず、名古屋大学の腎臓内科のホームページを見ましょう
カルボプラチン 投与量計算でぐぐってもいいですよ。
できる医師が書いたホームページがある。
隠蔽したい医者がIDを変えていろいろ書き込みをしてるだけ
731卵の名無しさん:2008/06/10(火) 13:45:10 ID:Ywfm7xaw0
732卵の名無しさん:2008/06/10(火) 13:48:16 ID:pu4+VYEKO
医者は予防ワクチンを打ってたんじゃないの?
733卵の名無しさん:2008/06/10(火) 13:50:06 ID:iFA7AVXg0
>732

C型肝炎やATLはワクチンがないのよ。
734卵の名無しさん:2008/06/10(火) 14:04:34 ID:G0HEzqJ+0
>>733
エサやり同罪
735卵の名無しさん:2008/06/10(火) 14:23:20 ID:pu4+VYEKO
感染症の男性はB型肝炎ね
736卵の名無しさん:2008/06/10(火) 14:33:50 ID:JSUBJn8e0
病院移管で計13億円を交付へ /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806100053.html

 広島県は9日、県立神石三和病院の移管を受け入れる意向を示した神石高原町に対し、本年度からの6年間で
計約13億2000万円を移管交付金として財政支援する方針を固めた。施設や土地は無償で譲渡し、
約9億2000万円の償還金の負担も継続する見通しだ。
 交付金は、新病院の開設に伴う改修や運営費補助などの経費として算定し、2013年度まで分割交付する。
本年度分の2億2000万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を、27日開会の県議会定例会に提案する方向で最終調整している。
 さらに施設や土地、医療機器なども町に無償で譲渡。これらの取得に要した費用のうち、今後の償還分となる
約9億2000万円も引き続き県が負担する。また、医師などのスタッフの確保も町と連携して取り組む。




737卵の名無しさん:2008/06/10(火) 14:44:37 ID:JSUBJn8e0
四万十市立市民病院:脳神経科医1人を確保 常勤医9人に /高知
◇大阪から年内にも移住
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20080610ddlk39040550000c.html

 医師不足が続く四万十市立市民病院に、9月以降の年内に大阪府在住の脳神経科医1人が移住して勤務することが決まった。
9日開会の市議会で沢田五十六市長が明らかにした。
 同病院は内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科の5科があり、医師8人が勤務している。
ピーク時の97年には18人いたが、06年11月に、臨床研修制度変更の影響で外科医1人が大学に異動。
その後、医師が退職するなどで翌年4月には7人となり、夜間の救急業務を返上。同年11月に
整形外科医1人を確保し、現在は8人体制で診療している。
 市はホームページや医師会などを通じ医師の確保に努める一方、市長、市職員、市議の給与や報酬を減額して病院を支援している。
 移住するのは大阪府高槻市の病院に勤める川田祥子さん(39)。「飼っている犬6匹を自由に自然の中で遊ばせたい」
と家族とともに同市実崎に移住することを決意。「四万十市への在住を支援する協議会」の協力で土地約7600平方メートルを確保し、
現在家を新築中。赴任は、勤務先の事情で、当初予定の9月より遅れるという。
 沢田市長は「常勤医師が9人まで回復する。今後も地道に医師確保に努めたい」と話している。【真明薫】
738卵の名無しさん:2008/06/10(火) 14:52:15 ID:zmVbZ/go0
「確保」ねぇ   珍獣かよ
739卵の名無しさん:2008/06/10(火) 15:00:52 ID:tlKVPebl0
>>729
【秋葉原通り魔】被害者に肝炎患者、救助者は感染の可能性あるので検査呼びかけ-警視庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213069357/

Dr.クマヒゲにあったエピソードみたいに劇症肝炎起こしてたりして・・・
740卵の名無しさん:2008/06/10(火) 15:22:06 ID:qsoVnC3u0
「確保」じゃなく「捕獲」の間違いだろw

さて、どれだけもつかな?
741卵の名無しさん:2008/06/10(火) 16:12:23 ID:k4kX+hiN0
>>737

>「飼っている犬6匹を自由に自然の中で遊ばせたい」
>と家族とともに同市実崎に移住することを決意。「四万十市への在住を支援する協議会」の協力で土地約7600平方メートルを確保し、
>現在家を新築中。

まあ、本人の価値観の問題だからいいのだが、同じ理由で地方に行った人間からすれば、必ず後悔するよ。
特に都会にいた女性は田舎に行くと必ず鬱になるね。
742卵の名無しさん:2008/06/10(火) 16:38:08 ID:ruQekUxW0
>>740
ガンダム00を見てたが、「鹵獲」が良いんじゃないのか?w
743卵の名無しさん:2008/06/10(火) 16:57:18 ID:BQBRT/nl0
確保」じゃなく「捕獲」の間違いだろw

さて、どれだけもつかな
@半年後「モウゲンカイダ、カンベンシテクレ」
の書置きで一家失踪に1万ガバス
744卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:12:11 ID:xzjLYSFT0
今回のアキバの犯人も、身柄を確保されたって報道されてたなorz
745卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:17:31 ID:JSUBJn8e0
武雄市民病院:民間移譲 「命救ってくれた病院残して」 存続の会に300人 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080610ddlk41040634000c.html

 武雄市民病院の民間移譲に反対する市議会議員らが超党派で呼びかけた「武雄市民病院を存続させる会」の
結成集会が8日、市文化会館であり、市民ら約300人が参加した。会場からは、市民病院の存続と、
民間移譲計画の白紙撤回を求める声が上がった。
 主催者代表で谷口攝久市議が「市民病院を守ろうという皆さんの熱気が伝わってくる。地域医療をみんなで考えていこう」
とあいさつ。このあと「地域医療と市民病院の果たす役割」をテーマに武雄杵島地区医師会の古賀義行会長と
県医師会の貝原良太常任理事が特別講演。「武雄市だけで考えないで近隣病院を有効に使うことが必要」などと話した。
 会場からは「命を救ってくれた病院を残して」などの発言があった。古賀会長は「市民の論議を表舞台に
出すことが我々にできること。市民病院(存続のため)なら全面的に協力する」と述べた。
 集会では、民間移譲を白紙に戻すことなどを求める宣言を採択して閉会。会は今後、1万人を目標に署名を集め、
市議会議長に提出する予定。【原田哲郎】
746卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:21:25 ID:JSUBJn8e0
患者団体などにパソコンを無償提供−市民医療協議会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16496.html

 市民や患者主体の医療政策の実現を目指している「市民医療協議会」が、患者団体向けに
「パソコン寄付プロジェクト」を進めている。患者会など市民患者団体にパソコンを無償で提供する取り組みで、
同協議会では「近年の患者活動などには、パソコンが不可欠になっている。ぜひ応募してほしい」と呼び掛けている。
 同協議会は、NPO法人(特定非営利活動法人)日本医療政策機構のプロジェクトチームの一つ。
市民や患者団体の活動を支援するウェブサイトを開設し、「市民医療リーダーに聞く」や
「市民医療リーダーシッププログラム」、「医療政策ガイドブック」など多様な情報を発信している。
 同協議会では、患者団体などを対象に運営の課題を調査。その結果、IT(情報技術)化による運営業務や
コミュニケーションの円滑化が急務という声が多かった。パソコンや周辺機器の購入が患者団体の負担になっている場合が多く、
IT化を実現できない団体も少なくないことから、同プロジェクトに取り組むことにした。
 対象は、国内の患者会や患者家族の会、患者遺族の会などで、各団体に1台ずつの計約20台を提供する予定。(後略)
747卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:27:51 ID:xzjLYSFT0
送ったパソコンが訴状の作成に使われたりして
748卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:34:48 ID:eQdAwCDd0
>>746
MS−DOS の98ノート(モノクロ)を引き取ってくれるなら寄贈するけど。
749卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:48:59 ID:zmVbZ/go0
しかたないな
うちの倉庫にあるぴゅう太と日立のベーシックマスターレベル3を提供しよう
750お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/10(火) 17:57:28 ID:VOkL9zFu0
>>745
      ま 
          た 
    署 
               名 
        か
751卵の名無しさん:2008/06/10(火) 18:02:30 ID:MWNfs80P0
>>745
×市民病院(存続のため)なら全面的に協力する
〇市民病院(存続のため)でも金は鐚ー文たりとも払わない
752卵の名無しさん:2008/06/10(火) 18:03:13 ID:OKtCkdfO0
で、どうせ2ちゃんねる読んで名誉毀損とww
753鶏の名無しさん:2008/06/10(火) 18:39:50 ID:0zwHu0dj0
737の市民病院は各科1ないし2名の医師で診療しているのか。
どの程度のオペまで出来るのか疑問。
754卵の名無しさん:2008/06/10(火) 18:43:42 ID:1MvTgZPd0
周産期医療の崩壊をくい止める会のホームページへようこそ!
黒岩祐治のメディカルリポートで取り上げられました(当会代表佐藤が出演)。是非ご覧下さいますよう、お願いいたします。#49 検証!医療報道の光と影2〜大野病院妊婦事件 メディアの功罪〜 動画その1 動画その2 動画その3
755卵の名無しさん:2008/06/10(火) 18:49:42 ID:JjYZZJUJ0
>>745 会は今後、1万人を目標に署名を集め、
>>745 市議会議長に提出する予定。【原田哲郎】

1人年単位で10万募金するお!

そしたら存続だお!!
756卵の名無しさん:2008/06/10(火) 19:26:01 ID:ruQekUxW0
この武雄市民病院から10km程度の所に嬉野医療センターがある件について。
757卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:15 ID:JSUBJn8e0
社会保障費は年2200億円圧縮可能 民間議員が試算
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080610/wlf0806102009002-n1.htm

 経済財政諮問会議(議長・福田康夫首相)の民間議員は10日の会合で、社会保障費の自然増を毎年2200億円圧縮する
政府目標の実現に向けて、医療費を削減するための試算を提出した。試算では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の
利用率を欧米並みの40%に高めることで年間約700億円▽検査入院期間の短縮など重複検査の削減で年間200〜300億円−
などと具体的な対策と、その削減可能額を提示。平成21年度以降の3年間で、目標通り6600億円圧縮できる可能性を示した。
 社会保障費の削減をめぐっては、産科の医師不足や救急医療の受け入れ問題などの課題が表面化。改革のひずみに対する
国民の不満が高まっており、与党の一部から社会保障費の抑制は「限界だ」との声が相次いでいる。
 これに対して、福田康夫首相はこの日の会合で「社会保障も『聖域』ではない」と改めて強調。圧縮努力を続けるとともに、
新たな課題に対する費用の増加には他の歳出削減で対応する方針を示した。
 ただ、「削減の余地がない」との声は社会保障費だけにとどまらない。実現のためには消費税増税を含めた歳入改革が不可避だが、
歳出増を求める与党の圧力は強く、目標堅持には難しさが漂っている。
758卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:21:57 ID:JSUBJn8e0
「地域救急拠点病院」整備を提案─厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16516.html

 厚生労働省の「救急医療の今後のあり方に関する検討会」の第5回会合が6月10日、開かれた。二次救急医療機関について、
事務局から「地域救急拠点病院」(仮称)の創設、整備が提案された。また、中間取りまとめの骨子案が示された。7月中にもまとめる方針。
 事務局はまず、「救急医療対策事業の現況調」のデータから二次救急医療機関の状況をまとめたデータを提示。その上で、
「年に救急車を数千台受け入れる施設から、ほとんど受け入れない施設まである」「夜間・休日の対応に当たる医師が1-2人体制である
医療機関が7割を占める」などと分析した。
 さらにそれを受け、▽診療体制や活動実績において一定の基準を満たしている二次救急医療機関を地域救急拠点病院として整備
▽一定期間ごとに診療体制や活動実績を評価▽評価に応じた支援の在り方を検討─などを提案した。
 同拠点病院の要件として、医師については▽休日・夜間の救急外来担当医師は宿直勤務ではなく交代勤務▽救急外来担当医師は原則、
救急外来専従とし、入院患者への対応は別の医師が行う─などを挙げた。
 体制については、▽救急入院優先または専用病床の空床を1日当たり何床か確保▽消防からの照会を受ける専用電話を設置し、
受け入れ要請への返答を記録・分析して公表▽休日・夜間にも臨床検査技師らが院内に待機―などとした。また、救急車の受け入れ数か
救急車の受け入れ要請総数に対する受け入れ率を要件に加える方向を示した。
 中間取りまとめについては、骨子案を資料として提示し、これをたたき台に議論を進めることになった。骨子案には「一定の枠組みを
満たした活動実績のある病院への支援について」という項目で、拠点病院の整備が盛り込まれた。
ただ、帝京大医学部救命救急センター教授の坂本哲也委員は、拠点病院について懸念を表明。「拠点病院を決めることによって、
拠点でなくなった病院が地域の救急医療に対して責任がなくなったと思い、救急患者をすべて拠点病院に回してしまうという事態が懸念される。
そうなると、かえって救急医療の現場が混乱し、崩壊が進んでしまう。あくまでも現状の仕組みを維持しながら、
需要の増大などに対応する形で決めていただきたい」と要望した。
759卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:26:31 ID:giC6nut70
福田首相の地元を訪問したことあります。
ガラの悪そうな人や、福田そっくりの瞼のやや下がったポーカーフェースみたいなのが多い印象。
小児科の専門病院や開業医も多い感じで、一見すると医療は充実してる印象。
昔から大物政治家を輩出してきたので、設備は充実してる病院が多いと聞いたことあります。
でも、こんな売国政治家を輩出してるようでは、こんな土地で協力する気を失う。
実際、知人も群馬を離れてしまいました。
760卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:04 ID:bj9qF8QB0
>>758
この方向で整備を進めたら、
「そして誰もいなくなった」
最短かつ最強の方法だな。
761卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:32:09 ID:G0HEzqJ+0
>>758
・宿直勤務ではなく交代勤務
・救急外来専従
・消防からの照会を受ける専用電話を設置

誰が費用負担するつもり?w>肛瘻症
762卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:53 ID:giC6nut70
>「地域救急拠点病院」(仮称)

ハードウェアの問題でなく、ソフトウェアの問題だとわかっているのか?
763卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:07:07 ID:OG8ZTwZ80
2200億円の圧縮堅持 諮問会議で福田首相
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061001000732.html

 政府は10日、経済財政諮問会議を開き、重要政策の基本方針である「骨太の方針2008」の骨子案を
示した。福田康夫首相は「社会保障も聖域ではない。『骨太の方針2006』にのっとり、これまでの
制度の非効率を徹底して削減する。歳出規律は緩めない」と述べ、社会保障費の伸びを2200億円圧縮する
政府方針を堅持する考えを示した。

 社会保障費の自然増の圧縮は、自民党などから見直しを求める声が相次いでいる。福田首相は医師不足や
介護労働力の不足が顕在化していることなどを挙げ「(これらの)新たな課題には、ほかの歳出削減で
対応する」と強調。一般財源化される道路特定財源などが念頭にあるとみられる。

 圧縮の具体策としては民間議員が雇用保険に対する一般会計からの国庫負担(08年度は1600億円)を
削減すべきだ主張。これに対し舛添要一厚生労働相は「ばっさり切るのは問題がある」と反論し、今後、
国庫負担の削減幅が焦点となる。
764卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:16 ID:tHMSsMT40
経済財政諮問会議の民間議員は我々の敵だな。
とことん悪事を暴き立て社会から抹殺する必要があるな。
765卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:29:32 ID:ruQekUxW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000171-jij-soci
三重県の岡波総合病院で、何か大変な事態が起こってるらしいぞ。
何だろうか?点滴後に、死者!だってよ
766卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:32:02 ID:giC6nut70
「民間議員」って明らかに変だろ。
誰も選挙で、こんな変な連中を選んだ覚えないぞ。
767卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:32:17 ID:G0HEzqJ+0
>>765
鎮痛剤が中○産の××混入とか?
768卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:32:35 ID:OG8ZTwZ80
>>765
明日から、ノイロトロピンは使用禁止です。
http://www.asahi.com/national/update/0610/NGY200806100003.html
769卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:36:39 ID:tEIfcOjy0
>>765
NHKでは問題の薬剤はノイロトロピンだそうで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000171-jij-soci
点滴で1人死亡、11人入院=同じ病院受診後、体調不良?三重
6月10日22時1分配信 時事通信

 三重県は10日、伊賀市の整形病院で点滴治療を受けた外来患者が体調不良を訴え、うち1人が死亡、11人が入院したと発表した。
 いずれも鎮痛薬を静脈注射された後、腹痛や発熱などの症状が見られ、県は医療事故の可能性があるとみて調査を開始。
 県警捜査1課も事件、事故両面で捜査している。
 県健康福祉部によると、9日午後、伊賀市立上野総合市民病院から、市内の「谷本整形」を受診し、点滴治療を受けた患者6人が、
 腹痛など同じ症状を訴えていると連絡があった。
 伊賀保健所が調べたところ、谷本整形で同じ治療を受けた女性(73)が10日、自宅で死亡。さらに、岡波総合病院で5月23日に3人、
 今月6日と9日に各1人の計5人が同様の症状で入院していたことが分かった。 

770卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:04 ID:MF78H4fI0
ノイロトロピンはどちらのお国でつくられて
771お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/10(火) 22:43:08 ID:VOkL9zFu0
>>764
「我々」じゃなくて「経団連会員以外の全日本国民」の敵
772卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:43:09 ID:ruQekUxW0
>>770
日本以外で使われている代表的な国として、中国が挙げてあった。
さて、昨今の製造拠点の移転ブーム、そして中国人が日本内製の高い薬を使うかと言うと?
答えは自ずと出てくると思うが。


まあ、間接的な推定に過ぎん。
773卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:07 ID:tHMSsMT40
>>771
ああ そうですね 確かに
日本をアメリカに売る売国奴だもんな
774卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:47:15 ID:tHMSsMT40
毒入りギョウザに続いて毒入りノイロトロピンか
775卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:47:48 ID:JSUBJn8e0
点滴で1人死亡、13人入院=同じ病院受診後、体調不良−三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000171-jij-soci

 三重県は10日、伊賀市の整形病院で点滴治療を受けた外来患者が体調不良を訴え、うち1人が死亡、
13人が入院したと発表した。いずれも鎮痛薬を静脈注射された後、腹痛や発熱などの症状が見られ、
県は医療事故の可能性があるとみて調査を開始。県警捜査1課も事件、事故両面で捜査している。
 県健康福祉部によると、9日午後、伊賀市立上野総合市民病院から、市内の「谷本整形」を受診し、
点滴治療を受けた患者らが、腹痛など同じ症状を訴えていると連絡があった。同市民病院では同日に6人、
2日に2人が入院していた。
 伊賀保健所が調べたところ、谷本整形で同じ治療を受けた女性(73)が10日、自宅で死亡。さらに、
岡波総合病院で5月23日に3人、今月6日と9日に各1人の計5人が同様の症状で入院していたことが分かった。 
776卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:41 ID:ruQekUxW0
ノイロトロピン終了のお知らせ
777卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:05 ID:tHMSsMT40
日本は死因不明国だからきっとうやむやになるでしょう
778卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:56:20 ID:lyC8ro2G0
俺はメチコバールが終了して欲しいんだが。
効いたことある?
779卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:58:20 ID:Ywfm7xaw0
同じロットのものが周辺の病院にもおろされてるだろ
780卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:59:49 ID:0vygJVyi0
メチコバールは、胃全摘後に必須だろう。
781卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:03:46 ID:JSUBJn8e0
医療事故か1人死亡12人体調不良 三重・伊賀の整形外科
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000959-san-soci

 三重県や県警に10日入った連絡によると、同県伊賀市上野車坂町の谷本整形で、先月末から9日にかけ
治療を受けた患者のうち12人が体調の不良を訴え、このうち同市内の女性(73)が自宅で死亡した。
県や県警は医療事故の可能性もあるとして、詳しく原因を調べている。
 伊賀保健所に9日午後3日、伊賀市立上野総合病院の内科医師から、谷本整形を受診し、鎮痛薬の
点滴静脈注射を受けた後、具合が悪くなった患者が複数運ばれてきたという連絡があった。
患者は腹痛、発熱、嘔吐、ふるえなどの同一症状を訴えているという。
 同保健所が確認したところ、上野総合病院に6人、同市内のほかの病院にも5人が同様の症状で入院しており、
同じ処方を受けた同市内の女性が、自宅で死亡していたことも判明した。
 県や県警などでは、谷本整形に診察の自粛と、同様の処方を行った患者に連絡を取るよう要請するとともに、
医療事故の可能性もあるとみて原因究明を進めている。
782卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:07:54 ID:pu4+VYEKO
ノイロトロピンってワクシニアウィルスで特殊処置をした家兎の皮膚組織抽出物じゃなかったっけ?
噛んじゃだめなお薬だよね。
薬の作用を増強する相互作用があるのは、モルヒネ、ペンタゾシン、アミノピリン等の鎮痛剤とかジアゼパム、ヘキソバルビタール等の中枢神経用薬じゃなかったかな?
顔面蒼白、四肢冷感、血圧低下、チアノーゼ、意識喪失などを伴うショック症状が重篤な副作用じゃなかった?
783卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:08:16 ID:JSUBJn8e0
<医療事故か>鎮痛剤の点滴など受けた女性1人死亡 11人入院 同じ病院で治療
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000032-maiall-soci

 三重県に入った情報によると、同県伊賀市上野車坂町の病院「谷本整形」(谷本広道院長)で5月23日から9日まで
鎮痛薬の点滴などの治療を受けた14人の患者が腹痛、発熱、嘔吐、ふるえ、白血球の減少などの症状を訴え、
10日に同市島ケ原、市川満智子さん(73)が死亡した。同県は医療事故の可能性があるとみて調べている。
三重県警は事件事故の両面で捜査を始めた。
 同県などによると患者は60〜80歳代の男女。23日に3人、6月2日に2人、6日に1人、9日に7人が伊賀市内のほかの病院に入院した。
13人はいずれも快方に向かっているが、うち11人はまだ入院中。
 患者が共通して受けた治療は鎮痛薬「ノイロトロピン」にビタミン剤を混合した薬剤の点滴とみられ、県などは
薬の投与に関連した医療ミスの可能性があるとみて調べている。伊賀市立上野総合市民病院の医師が気づき、伊賀保健所に届け出。
同保健所が10日午前8時半、「谷本整形の患者が同一の症状で、他の病院で治療を受けている」と県健康福祉部に連絡した。
 市川さんは9日に谷本整形で治療を受け、10日に自宅で亡くなっているのを家族が見つけた。県警は11日、司法解剖をして死因の解明を目指す。
 谷本院長は57歳。94年1月に開業したという。
 谷本整形では午後9時前、県警の捜査員が、相次いで病院内に入り、あわただしい雰囲気となった。院内では、
通常通りの診察や治療を受ける患者もおり、「何事か」と外部の様子をいぶかしげに見る姿も見られた。【傳田賢史、田中功一】
784卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:08:31 ID:YhNq0qlZ0
made in China なんてことはないだろうな?
785卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:06 ID:tEIfcOjy0
まさかノイトロジンと間違って・・ってないか整形外科だからなあ・・・
786卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:16 ID:79oVY8E6O

自民党は自己責任と言ってるだろ
日本人の職を奪われるのは自己責任だと

中国人留学生を日本の税金で受け入れて日本語を教えて就職まで支援して日本人の雇用を破壊して郵政民営化で日本を売って
移民を受け入れて北朝鮮と国交正常化してアジア・ゲートウェイ構想と東アジア共同体で特定アジアに媚びて
外国人技術研修生制度と称して日本の技術を中国人に給料を払って流出させて人権擁護法案を進めて在日に日本国籍を与える自民党が自己責任と言ってるんだ

俺達が選んだ反日で売国の自民党を信じて天下り天国で10年で59兆を道路にバラ捲いて国が無くなるまで見守るしかないんだよ

自民党しか政権を担当しないんだから選挙も不要だよな
税金の無駄だし公約を守らなくても大したことないしね
P献金を追求されたら速記を止めて報道規制する自民党は政権交代しない北朝鮮や中国と同じで言論統制の美しい国を目指す政党だからね
787卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:23:21 ID:MF78H4fI0
野兎からつくるってなるとなんとなくあの国が連想されて心配だなー。
ジェネリックとか大丈夫かな?
788卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:30:44 ID:m+99MZoA0

首相 「2200億円抑制を堅持」 社会保障費
  http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080610AT3S1002F10062008.html

福田康夫首相は10日の経済財政諮問会議で、社会保障費の自然増を毎年2200億円抑制する政府目標を堅持する考えを正式に表明した。
社会保障費の伸びを抑えながら、医師や介護労働力の不足への対策は優先していく方針も新たに示した。

 首相は諮問会議で「社会保障も聖域ではない。制度の中の非効率を徹底して削減する」と言明。
社会保障費の自然増抑制など、「骨太2006」が定めている歳出抑制目標は譲らない考えを強調した。
(22:02)

789卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:45:46 ID:MWd3qb+a0
ノイロトピンなんて気持ちの薬。
メチコバールも内服で問題ないのがほとんどじゃね? 

これは明らかに医師の過失。
790卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:47:00 ID:pu4+VYEKO
ノイロトロンピンって、自律神経関係とか中枢神経関係で薬効影響があったような・・
血圧の薬との飲み合わせはどうなの?
確か、血圧のお薬に交感神経抹消ニューロン遮断剤と交感神経アルファ遮断薬ってなかったかな?
この辺りとの飲み合わせはどうなの?
791卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:49:26 ID:pu4+VYEKO
あ、ごめん
ノイロトロピンだよね
792卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:30 ID:rxcATAiN0
>>783 1施設から大量に被害が出たのなら、薬剤よりも
投与経路の汚染が疑わしくないか?製品単位の汚染にしては
被害が多すぎるし、ロットの汚染にしては施設数が少ない。
793卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:55:14 ID:MWd3qb+a0
>>792
そうれあれば、ますますこの医者の注意義務違反が明らか。
不良品を点滴したの?(^^;

まず医者が、患者に使う薬は自分で試せよ。
794卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:02:45 ID:pu4+VYEKO
わかった!
よほどの薬剤師じゃないと、意見具申しないつーか、できない添付文書の項目だ!
高齢者でしょう。
添付文書にあります。
高齢者は生理機能が低下しているので、様子をみながら慎重に投与すること。
ここでいう生理機能とは自律神経のことだから、重篤な副作用のショック症状に関係がある。
だとしたら、神経関係の血圧の薬も影響する可能性がある。
ひろゆき、添付文書ウップよろしく!
795卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:03:33 ID:8rFpIsSS0
珍しく本当の意味での医療事故っぽいな
796卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:05:44 ID:5990CXTk0
鎮痛薬の点滴 女性患者が死亡 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015162691000.html

 三重県伊賀市の診療所で先月下旬から今月9日までに治療を受けた患者14人が帰宅したあと発熱やおう吐などの症状を訴え
、このうち73歳の女性患者が死亡しました。いずれも鎮痛薬の点滴を受けたということで、三重県は医療事故の可能性も
あるとみて詳しい原因を調べています。
 三重県によりますと、伊賀市上野車坂町にある診療所「谷本整形」で先月下旬から今月9日までの間に治療を受けた
60代から80代の患者14人が、帰宅したあと次々に発熱やおう吐・震えなどの症状を訴え、このうち伊賀市島ヶ原に住む
73歳の女性患者が10日に自宅で死亡しました。ほかの13人は伊賀市の上野総合市民病院などに入院し、このうち
2人はすでに退院しているということです。三重県によりますと、14人は、いずれも静脈に点滴で鎮痛薬の
「ノイロトロピン」を投与されたということで、白血球が減るなどの共通した症状が見られるということです。
谷本整形の院長は、NHKの取材に対して、14人には腰の治療のため点滴を行ったと話しています。三重県は、
谷本整形に診療の自粛するよう指導するとともに、医療事故の可能性もあるとみて詳しく調べています。
797卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:10:36 ID:9rqG5dO20
>>793
不良品がひとつの施設だけに14本集中するというのは考えにくいな。
作り置きの酒精綿でも使ってたのか?調剤の道具をディスポしてなかったとか?
意外に待合室の給水器が原因だったりして。
現時点での薬剤名の強調報道は、ミスリードの危険があるぞ。
。。。カイワレ大根。。。
798卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:12:08 ID:Ey934tebO
生食のvirus感染じゃないのか?
799卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:12:40 ID:ZkEA4FNZO
ノイロトロピン、高齢者禁忌になる可能性はあるかも?
あと、血圧の薬や不眠症の薬を他院で処方されていなかったかどうかだな。
不整脈が自律神経関係で出ることもあるし、高齢者×神経作用のある血圧の薬×ノイロトロピンとなれば、自律神経作用はかなり強くなる。
ショック死はもっとも重篤な死にいたる自律神経失調症だから、病院の捜査だけじゃなく、被害者の血圧の薬のチェックが必要だ。
場合によっては、尊い犠牲のもと、併用禁忌に新たな項目が加わる可能性がある。
800卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:15:07 ID:6kmcf4az0
>>792
確かに範囲が時間的にも施設的にも限定されすぎてるな。

この医院ではノイロトロピン入り以外の点滴患者はいたのか?
いたなら、その患者は大丈夫だったか?

穿ちすぎなのを承知で言えば、スタッフの点内毒物混入の可能性
も視野に入れてしまいたくなるような発生分布(今のところ)

ノイロトロピン無しの点滴での発症が一例でもあるかどうか、
その辺が気になる。
801卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:21:35 ID:V97xuqI70
さすが自爆スレの住人はきっちりスルーしてるな。

ID:pu4+VYEKO = ID:ZkEA4FNZO

エサやり厳禁。
802卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:28:02 ID:5rQI9AY80
つかノイロトロピンって点滴するほどありがたいもんかよw
803卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:39:29 ID:6kmcf4az0
>>802
副作用や合併症が皆無といっていいほど少ないのがありがたい。
(今後は知らんがね)
ノイロトロピン注にはゾロは無かったよな。

上でも書かれてるけど、今度の一件、ノイロトロピンは原因で無い可能性を
50%位感じるのだけど。 ( 日本臓器の工作員ではありませんw )
804卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:52:08 ID:5990CXTk0
救急医療:医師不足「万床」と搬送拒否…半数 厚労省調査
http://mainichi.jp/select/science/news/20080611k0000m040122000c.html

 満床を理由に救急搬送の受け入れを断った医療機関の半数は、実際には空きベッドがあるのに、
医師や看護師などの不足が原因で受け入れできない状況にあることが、厚生労働省のサンプル調査で分かった。
「常に満床」と答えた医療機関は1割強しかなく、医師不足が救急医療体制の維持を難しくしている実態が浮かんだ。
 サンプル調査は先月30日に実施。救急搬送に関する総務省消防庁の調査で昨年度、搬送先を探す際に
4回以上の照会が必要だったケースの割合が、全国平均の3.9%を上回った東京都や大阪府など10都府県で53病院を抽出し、
「満床」と搬送拒否した理由の内訳を聞いた(複数回答)。
 その結果、「病院全体が常に満床」は4カ所、「救急病棟のみ常に満床」は3カ所で、常時救急用のベッドに空きがないのは
全体の13%にとどまった。
 一方、51%に当たる27カ所は「空きベッドはあるが、人手や医療器材が不十分」と回答。「搬送を断るために『満床』と言った」
病院も3カ所あった。
 厚労省は毎年、入院の必要な重症患者を受け入れる2次救急病院の当直医師数を調査している。今年度からは医師の勤務状況や
臨床検査技師の有無など新たな調査項目を追加、救急医療における人材確保策の検討材料にする。【夫彰子】
805卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:54:50 ID:5990CXTk0
与党PTが後期医療制度の改善案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16531.html

 与党の高齢者医療制度に関するプロジェクトチームは6月10日、低所得者の保険料負担を軽減することなどを盛り込んだ
「高齢者医療の円滑な運営のための負担の軽減等について」と題する文書をまとめた。
 保険料の新たな軽減措置は、▽後期高齢者医療制度の被保険者全員が年金収入80万円以下の世帯については、一律に支払う
「均等割」を現行の7割軽減から9割軽減にする▽年金収入が210万円以下の人について、所得に応じて負担する「所得割」を
50%程度軽減する―などの内容で、来年度から実施する。
 また、年金からの保険料徴収は、国保の保険料を確実に納付していた本人、世帯主や配偶者など連帯納付義務者がいる
年金収入180万円未満の人からの申し出により、口座振替による納付に切り替えるようにする。
 このほか、4月の診療報酬改定で新設された「後期終末期相談支援料」については、当面の凍結も視野に中央社会保険医療協議会
(中医協)で議論し、これを踏まえて必要な措置を速やかに取るとしている。「後期高齢者診療料」についても、
中医協で具体的な検証作業に速やかに着手するとした。
806卵の名無しさん:2008/06/11(水) 00:56:26 ID:gI5ZxnwH0
「万床」って空きベッドが極めて多いさまか?
毎日新聞はどこまで馬鹿なのか?
807卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:04:33 ID:68iDBkYL0
>>804
タイトルで漢字間違えるって、文屋としてどうなんだろうね
808卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:16 ID:5990CXTk0
整形外科受診で1人死亡・13人体調不良…三重・伊賀
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080610-OYT1T00675.htm?from=main2

三重県伊賀市上野車坂町の整形外科医院「谷本整形」(谷本広道院長)で、腰痛などの症状で点滴治療を受けた
60〜80歳代の男女14人が腹痛や発熱などの体調不良を訴えた。
 このうち同市島ヶ原、市川満智子さん(73)が10日、自宅で死亡しているのが見つかった。県は医療事故の疑いもあるとみて、
谷本整形に診察自粛を指導した。県警は事件、事故の両面で捜査を開始し、谷本整形から事情を聞くとともに、11日に
市川さんを司法解剖して死因を調べる。
 県の発表によると、9日午後3時ごろ、伊賀市立上野総合市民病院から、谷本整形で点滴の静脈注射を受けた複数の患者に
腹痛や発熱、嘔吐(おうと)、ふるえ、白血球の減少などの症状がみられると連絡があった。患者はいずれも、
鎮痛薬「ノイロトロピン」とビタミン剤「メチコバール」を生理食塩水に溶かした点滴を受けたという。
 県警によると、市川さんは9日に点滴を受けた後、気分が悪くなったという。10日午後0時半ごろ、
外出から帰宅した市川さんの夫が、市川さんが室内で倒れているのに気づいたが、すでに死亡していた。
 伊賀保健所で調べたところ、2、9日に市民病院に8人、5月23日から9日にかけて別の病院に5人が、
同様の症状で入院したことがわかった。現在も11人が入院している。
809卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:07:12 ID:5990CXTk0
腎不全女性死亡 大分県に賠償命令 福岡高裁逆転判決 県立病院の過失認定 /大分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27851

 慢性腎不全などの治療で大分県立病院(大分市)に入院していた同市の女性=当時(42)=が死亡したのは
医師の過失が原因として、遺族が県に約6900万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が10日、福岡高裁であり、
西理裁判長は原告の請求を棄却した一審判決を変更し、県に770万円の支払いを命じた。
 判決によると、女性は2002年11月に入院。担当医は女性に免疫抑制剤「エンドキサン」を投与した。
エンドキサンは重い感染症にかかる副作用があり、白血球の減少などの異常があれば投与を中止しなければならない。
しかし、担当医は同年12月30日に白血球の数値が大幅に減少していたにもかかわらず、翌年1月2日まで投与を続け、
女性は同9日、敗血症で死亡した。
 西裁判長は担当医について「エンドキサンの投与を12月30日には中止すべきだったのに、
漫然と投与し続けた点に過失が認められる」と指摘した。
 原告側は「主張がある程度認められ、評価できる判決だ」とコメント。病院側は「判決内容を検討し、
今後の方針を決めたい」としている。
810卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:40:28 ID:6rYhqUkm0
万床ワロタw
大病院だなw
811卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:54:46 ID:ZkEA4FNZO
ノイロトロピンの自律神経影響によるショック死なら予兆として不整脈が出るはずだから、心電図モニターで危険を知ることができるかもしれない。
これなら、高齢者×神経影響のあるような血圧の薬×ノイロトロピンでの危険があるのに患者が血圧の薬を申告しなかった場合でもチェックが可能かもしれない。
812卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:55:06 ID:tgT3ro3j0
救急医療:医師不足「万床」と搬送拒否…半数 厚労省調査
>>804

バカな毎日だな。さすが。
813卵の名無しさん:2008/06/11(水) 06:36:36 ID:uiT60WiC0
>空きベッドはあるが、人手や医療器材が不十分

って普通に『満床』だろw
814卵の名無しさん:2008/06/11(水) 07:57:31 ID:ZkEA4FNZO
この薬をどこで作っているか?
製造ラインに猫タンがいるかいないかがポイントになるかもしれない。
猫汎白血球数減少症という動物疾患がある。種と個体が異なるために猫→兎という感染ルートがあるかどうかはわからないけど、もともとこの薬はワクシニアウィルスで特殊処置をしている
まず、同ラインのお薬の検査(ワクシニアウィルスについて)
材料となった兎さんは今頃天国に召されているだろうから、同じラインの兎さんに対する獣医による血液検査
専門機関における同点滴薬のワクシニアウィルスの状態の検査等が必要かもしれない
815卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:08:15 ID:ZkEA4FNZO
まず、司法解剖で診るべきなのは、被害者が高齢者に集中している点から、自律神経、交感神経、副交感神経に関するショック死の線、もう一つはワクシニアウィルス関係になると思う。この場合は通常の司法解剖ではなく、血液腫瘍内科関係の検査とDNA検査が場合によっては必要。
ワクシニアウィルスというと、難しく聞こえるけど、天然とうとか牛とうワクチンの関係。DNAウィルスにも、関係する。いわゆる牛疫関係のワクチンつーか、ウィルスになる。
816卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:11:07 ID:ZkEA4FNZO
あと、必要なのは、彼らが血圧のお薬を飲んでいたか否か
交感神経作用のある血圧のお薬を飲んでいたなら、現状、薬剤名は添付文書に書かれていないから、きちんと動物実験の後、併用禁忌に付加する必要があるかもしれない。
817卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:26:15 ID:ZkEA4FNZO
血圧の薬で中枢神経作用や交感神経等の神経作用が考えられるのは以下
・レセルピン
(こちらは不明だが、当初の認可および使用は統合失調症)
・塩酸クロ二ジン
(視床下部にある血管運動中枢を抑制する。海外で更年期障害系の高血圧にカタプレスTTSが用いられることがあるのは、波打つように不安定な血管を安定させる目的があると言われている)
・硫酸グアネチジン
・硫酸ベタニジン
交感神経抹消ニューロン遮断剤と言われている
・メチルドバ
交感神経が血管を収縮させる時に必要なカテコラミンを作る酵素の働きを抑えると言われている
・交感神経アルファ遮断剤
名前のまんま
あとは、高齢者で免疫力が低下している点から溶連菌関係かな?
いわゆる免疫検査と言われるIg検査
腎障害等の入院患者さんがいたなら特に
薬とか医学はあまりわからないけど、高齢者集中ってところが、鍵だと思う
818卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:27:07 ID:ZkEA4FNZO
出すべき知識はすべて出しました
餌をもらっても、何も出ません。
819卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:27:23 ID:Qk/aoyVA0
以前は民主党に行財政改革などにおいて期待をしていた頃もあり、選挙でも比較的投票
していたのだが、昨今はもう幻滅しつつあるのが正直なところだ。その理由は、結局
民主党の政治スタンスが政権奪取を目的とした「反自民」に過ぎないことが遅まきながら
痛感させられたことにある。

民衆運動と言うものは必ず裏に何らかの思惑を抱いた者がおり、そのことを考えずに単に政権に
不満を持っているからといって賛同するのは、極めて危険な行為と言える。

本当に自らの意思で、政策を訴えるためにデモに参加することは、民主主義国家の国民として
当然のことだろう。 だが、単に批判することだけを目的として参加することは、政権と対立
する勢力に無批判に組するだけの行為に 過ぎない、極めて危険な行為だと私は思う。

一時の感情に任せ政治的テロリズムに加担するような行為は日本人として避けるべきであり、
日本人として日本人に相応しい政党へ投票するのはもはや義務と言っても良い行為である事は
言うまでもない。

福田総理の意図として解散、総選挙の流れは無いものと私は確信している。だが、万が一
非国民、売国奴によるかかる政治的テロリズムが行われた場合、国民は日本国民に相応しい
政党へ投票を行い、昨今の政治的、経済的混乱を収拾する方向で行動してくれるものと期待
している。

自民党以外に日本を任せられる政党なし。この厳然たる事実が理解できないほど日本人の
認識が腐敗しているとは思いたくないのだ。
820卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:34:24 ID:0H5A3Jtf0
まだ減らす社会保障費。

http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/0610/item5.pdf

社会保障の徹底した効率化努力を
平成20年6月10日
伊 藤 隆 敏 、丹 羽 宇 一 郎、 御手洗 冨士夫、 八 代 尚 宏

アメリカの犬達、歴史に残る大悪人。

バブルから経済崩壊を招いた責任感のひとかけらも無いやつら。

821卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:38:33 ID:k7P3im8b0
じつは小ネズミが痔眠糖をかじりまわして不潔な黴金だらけにしていったんだがwww
822卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:45:03 ID:CWvZL2OB0
>>820
でもキャノンの製品は使ってます。
823卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:47:39 ID:gI5ZxnwH0
八代尚宏は自分と家族の医療費を支払えるのだろうか?
ただの貧乏学者だろう。
次の選挙後には仕事がなくなるだろうしw
824卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:53:28 ID:tANeYSB10
つうか、御用学者・言論人って官僚のカイライに過ぎんことを当の官僚がバクロしてるってのに、ここまで官僚のいいよう
に使われてることに気付いてないって、それでよく学界・業界の代表者が勤まるって思うよなあ。
日医ですら中の人が突き上げてるってゆーのに、学界・業界の中の人たちはこれでいいって思ってんのかな?
825卵の名無しさん:2008/06/11(水) 08:58:59 ID:hgjUuzlS0
一回審議会に出ると1万ちょっともらえるんじゃなかったっけ。それプラス交通費も出る。
官僚に気に入られるとちょくちょく呼んでもらえるようになるしな。
研究を諦めた学者にとって政府からお声がかかるのはプライドを維持するのに重要。
826卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:06:47 ID:ptnTTawD0
ワイルドインベスターズブログ 
http://wildinvestors.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_b208.html

株式日記と経済展望
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/a3170cee3d0f2d07578e84cb0953635c

[1] 売国の理由

最近特に、日本政府は外国のためにばかり働いているように見えます。

どうして国民をないがしろにして他国にカネをばら撒くのか。
どうして国内で消費税を上げるのに、海外には資金提供するのか。
どうして国民向けの奨学金はカットし、留学生には学費はもちろん生活費まで提供するのか。
もちろん、資源や市場を確保すると言う意味で、海外に働きかけをすることが悪いとは思いません。
しかし日本の場合は国民を守ることよりも、搾り取ることばかりやっています。
「投資するのはいいが、リターンがあるようには見えない」のです。

その原因がキックバックやハニートラップなどの工作であればスパイ防止法などで防げるかもしれません。
しかし理由は本当にそれだけなのか? というのが今回の問題意識です。

日本国内では「格差」が広がり、「ネットカフェ難民」などが増えているそうです。
しかし政治家や大企業は、彼らを助けようとはしないでしょう。
助けたって何のメリットもないだろうからです。
反対に、生活が苦しい国民は政府や大企業を恨むことになります。

同じ日本人であっても、立場や価値観がまったく違う種類の人間が対立しているわけです。
827卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:08:12 ID:ptnTTawD0
(b) 「グローバル化」時代

情報やカネが国境を越える。
階層が国ごとではなく、縦割りになった。
日本人の中にも「負け組」が出てきた。
各国の上層部は、他国から吸い上げた利益を共同で配分する。
下は上に不満を持つだけでなく、他国の下層とも対立する(ナショナリズムの高まり)。
それぞれの国の中で激しい対立が起こる。
        ______
      / |  |   | \ 上層(結託)
     /−−↓−↑−−\
    /   搾取 恨み   \
   /    |   |   |   \下層(ライバル同士)
 /     |   |   |    \
/   米  | 日  |欧   | 途上国   \
__________________
828卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:09:43 ID:ptnTTawD0
(a) 「一億総中流」時代

先進国だけが上流だった(いわゆる南北問題)。
実は、日本人であればほぼ自動的に「勝ち組」だった。
国が共通の利益を守り、うまく配分していた。
価値観もライフスタイルも似ていたので、国内での対立は少なかった。
        ______
      / 先進国  \ 日米欧
     /−−↓−↑−−\
    /   搾取 恨み   \
   /             \
 /                 \
/       発展途上国        \
__________________
829卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:11:39 ID:5990CXTk0
凶行の交差点で止血・人工呼吸、市民が医師が懸命救助
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080611-OYT1T00135.htm
現場居合わせ応急措置=産婦人科医に通行人ら協力?容疑者に強い憤り・秋葉原殺傷
http://news.toremaga.com/nation/nnews/138840.html
830卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:17:39 ID:5990CXTk0
研修終えた医師定着は減少 確保へ「後期」用意の病院も /秋田
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080611-OYT8T00128.htm

 今年3月に県内の病院で2年間の初期臨床研修を終えた医師70人のうち、4月から引き続き県内で勤務や研修を続ける医師が
47人(67.1%)にとどまった。深刻な医師不足を解消するには、臨床研修医にできるだけ多く県内に定着してもらう必要があるが、
県外流出に歯止めがかからない実情が浮き彫りになった。このため、初期臨床研修後にさらに研修プログラムを用意する病院もあり、
医師確保の矛先は、研修後の医師をいかに獲得するかに向けられている。(鈴木幸大)

 初期臨床研修は、厚生労働省が2004年4月から開始。大学などを卒業し、医師免許を取得したばかりの新人医師に、
総合病院で2年間、内科、外科、小児科、産婦人科など7分野の診療に携わり、研修を受けることを義務付けている。
 県内で初期臨床研修を終えた後、県内に残った医師は、04〜06年度の1期生が68人中55人(80.9%)と比較的高かった。しかし、
05〜07年度の2期生は61人中41人(67.2%)に落ち込み、今回の3期生も同水準にとどまった。
 県医務薬事課の担当者は「一定の人数は残ったが、さらに定着してもらえるよう研修の充実を図っていきたい」と話している。
 これに対し、岩手県では3期生75人中62人(82.7%)が県内に残った。同県医療国保課は「県内にある25の県立病院が連携し、
歩調を合わせて研修医の指導に取り組んだのが良かったのではないか」と分析する。
831卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:18:07 ID:5990CXTk0
>>830続き
     ◎
 初期臨床研修を終えた医師は、病院で勤務医として働いたり、専門性を高めるために研修を続けたりする。このため、
初期臨床研修を終えた医師を受け入れるプログラムとして「後期臨床研修」を用意し、臨床研修後の医師のフォローを強化する病院も多い。
 初期臨床研修医を受け入れている秋田県内の14病院のうち、11病院が後期臨床研修を実施している。
 後期臨床研修は義務化された制度ではないが、他県でも同様の動きは広がっている。福島県医療看護課は
「初期臨床研修よりも、後期臨床研修で医師を確保していくことに力を入れていく」としている。
 一方、初期臨床研修の対象医療機関ではないが、秋田市千秋久保田町の県立脳血管研究センターでも、後期臨床研修を行っている。
同センターが実施する脳卒中専攻医研修には現在、募集枠いっぱいの5人の医師が県外から集まっている。
 同センターの鈴木明文副病院長は「これまでの実績が評価され、脳外科医を目指す全国の医師から応募がある。将来、
県内に定着する医師がいるかもしれない」と後期臨床研修での医師確保の可能性を示唆する。
832卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:26:43 ID:5990CXTk0
三重県が立ち入り調査へ 点滴後の患者死亡問題
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061101000033.html

 三重県伊賀市の整形外科「谷本整形」で点滴を受けた患者14人が体調を崩し、女性1人が死亡した問題で、
三重県は11日、同医院に立ち入り調査し、原因究明を本格的に進める。
 県は14人以外に、過去に同じ点滴を受けた患者がいないかどうか確認して医師や看護師ら関係者から事情を聴く。
また10日に谷本整形から提供された、鎮痛剤やビタミン剤の点滴サンプルの成分や細菌の有無などの検査を進める。
 県警は亡くなった伊賀市の市川満智子さん(73)の司法解剖を行い、死因や点滴との因果関係を調べるとともに、
同医院から提出された資料などの解析を急ぐ。(共同)
833卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:27:07 ID:5990CXTk0
「まさかあの病院で」 伊賀の点滴 驚く住民ら
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061190065347.html

 三重県伊賀市の整形外科診療所「谷本整形」で鎮痛薬の点滴を受けた14人のうち1人が死亡、13人が入院した。
思わぬ事態に遺族は戸惑い、地域住民には驚きが広がった。
 亡くなった伊賀市島ケ原、市川満智子さん(73)は10日午後1時半ごろ、夫の篤さん(77)が外出先から帰宅して
ベッドの上であおむけで亡くなっているのを発見した。近くの医師が駆けつけ、午後4時40分ごろに110番した。
同署の検視では外見の異常はなかったという。家族の女性は「何も分かりません」と言葉少なに語った。
 近所の女性(87)は8日に市川さんと道ばたで立ち話をしたばかり。「料理を持ってきてくれる優しい穏やかな人だった」と振り返った。
市川さんは1、2年前に玄関先で転んで腰を痛め通院。初めは別の病院だったが、谷本整形に通うようになったという。
 「信じられへん」。谷本整形の近くに住む男性(56)は驚いた表情。地元の評判も良かったといい「いつも込んでいて、
整形外科では地元でもトップに入る」。別の男性(47)は「患者は大勢いたので、悪い評判はなかったのではないか」と話した。
 谷本整形には、伊賀署や県警本部の捜査員らが出入りし、職員らから事情を聴くなど慌ただしい雰囲気だった。住民からは
「人気のある先生だった」との声が聞かれた半面、近くの女性(28)は「昨年10月、85歳の祖父が『歩きにくい』と言って診察を受け、
点滴を受けると『寒けがする』と言って震えだし、数日後に亡くなった」という。「祖父は意識もはっきりして元気だった。
点滴などに何か原因があったのでは」といぶかしがった。(中日新聞)
834卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:28:52 ID:5990CXTk0
筋弛緩剤名誉棄損訴訟 半田教授「医療過誤あり得ない」
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080611t13022.htm

 仙台市の旧北陵クリニックで起きた筋弛緩(しかん)剤点滴事件で、クリニックの実質経営者とされる
半田康延東北大大学院教授が、被告弁護団長の阿部泰雄氏から「事件をでっち上げた黒幕」などと中傷されたと、
慰謝料1000万円の支払いなどを求めた訴訟の口頭弁論が10日、仙台地裁であり、半田氏の尋問が行われた。
 半田氏は「中傷でクリニックは廃院を余儀なくされ、大学でも冷遇された。(クリニック副院長だった)妻も
精神的に大きく傷ついた」と強調。クリニックで続出した患者の容体急変は「投薬や治療の誤りなどでは症状の説明が付かず、
医療過誤はあり得ないと思った」と、事件性を疑った経緯を説明した。
 医学的に死亡原因が不明な「異状死」は、医師法で警察への届け出義務があるが、容体急変後の死亡例を
届け出なかった理由については「当時は異状死と分からなかった」と述べた。
 訴えによると、半田氏は、阿部氏が2001年7月に出版したクリニック元職員の准看護師守大助受刑者(37)
=無期懲役=との共著などで、「クリニックで起きた医療過誤から世間の目をそらすため、守受刑者を犯人に作り上げた」
などと中傷したと主張。阿部氏側は、正当な弁護活動だと反論している。
835卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:30:01 ID:gI5ZxnwH0
>>「人気のある先生だった」との声が聞かれた半面、

増すゴミの面目躍如だな。
836卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:37:12 ID:5990CXTk0
点滴で1人死亡13人入院 三重・伊賀の整形外科
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061190060356.html

 三重県伊賀市の整形外科診療所「谷本整形」=谷本広道院長(57)=で5月下旬から今月9日にかけ、鎮痛薬の点滴を受けた
60-80代の男女14人が相次いで発熱や嘔吐(おうと)などを訴え、女性1人が死亡、13人が入院した。県や県警捜査1課などは
医療事故や感染症の可能性があるとみて調べている。
 県健康福祉部が10日会見して明らかにした。谷本整形の説明によると、14人はいずれも腰などの痛みやしびれを抑えるために、
鎮痛薬「ノイロトロピン」3ミリリットル、ビタミン剤「メチコバール」1ミリリットル、生理食塩水100ミリリットルを混合、
かくはんした点滴液を静脈注射で投与したという。
 その直後などに腹痛や発熱、嘔吐、ふるえなどを発症。入院した13は、5月23日に3人、6月2日に2人、6日に1人、9日に7人が
市立上野総合市民病院などに救急搬送された。うち11人は、現在も入院中で治療を受けている。
 このほか死亡した女性は、同市島ケ原、無職市川満智子さん(73)。9日に同様の点滴を受けて帰宅し、10日昼ごろに
自宅で死亡しているのを夫が見つけた。
 県警は10日、谷本院長ら関係者から事情を聴き、書類などの任意提出を受けた。11日に司法解剖して死因を調べる。
 谷本整形は1994年に開設。医師は谷本院長1人で、看護師は8人。県によると、谷本整形では通常、
点滴液は谷本院長の処方に基づいて看護師らが調合し投与していたとみられる。
 関係者によると、薬などはそれぞれ調合する量ごとにアンプル(ガラス容器)に入っており、濃度などを間違えることはあり得ないという。
ノイロトロピンは食欲不振や下痢、めまいなどの副作用が起きることもあるとされるが、県は「副作用で死亡した例は聞いたことがない」としている。
 県は9日午後、上野総合市民病院から県伊賀保健所への連絡で把握した。10日夜、会見した同病院の村山卓院長は
「鎮痛薬の濃度や量で起きる症状ではない。重篤な感染症が起こったと推測している」と話した。
 県は10日、谷本整形に診察を自粛するとともに、同様の処方をした他の患者の症状を確認するよう指導した。伊賀市は
10日午後11時、今岡睦之市長を本部長とする医療関係事故対策本部を設置した。(中日新聞)
837卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:44:25 ID:5990CXTk0
県が医師不足解消へ新制度 医学部生に修学支援 大分大「地域枠」 授業料など貸与
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27879

 県は10日、大分大学医学部が2009年度から募集する特別選抜地域枠の学生5人に対し、授業料など修学資金を貸与する
制度を始めると発表した。学生は卒業後の9年間、知事が指定する県内の病院で研修・勤務すれば、資金返還が全額免除される。
県出身の医師が都市部に流出するのを防ぎ、医師不足の解消を図るのが狙い。
 県は17日開会の6月定例議会に県医師修学資金貸与条例改正案を提出。09年度の一般会計当初予算案に貸与額約700万円を計上する。
 特別選抜地域枠は、県内の小中学校を卒業し、大学卒業から9年間は指定病院での勤務が条件。大学入学から卒業まで6年間、
月額5万円の生活費や授業料(年間約53万円)が貸し出される。入学金(約28万円)も貸与対象になる。
 大学卒業から5年間は指導医がいる病院で研修を受け、その後は医師不足の病院などに勤務する。
 県は07年度から医学部以外の大学卒業生が大分大医学部に学士編入した場合に月額15万円の生活費や授業料などを貸与する制度を実施。
卒業後の7年間、知事指定の病院に研修・勤務すると資金返還が免除される。07年度は定員3人に約20人の応募があった。
 県医務課は「学士編入では予想以上の応募があった。新たな貸与制度でも、医師として出身地で働くことを目指す
入学希望者が集まることを期待したい」としている。
838卵の名無しさん:2008/06/11(水) 09:45:21 ID:5990CXTk0
5年ぶり小児科再開へ 伊万里市民病院9月1日から 医師の確保成功
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/27891

 伊万里市は10日、医師不足で2003年5月から休診していた市民病院の小児科を9月1日に診療再開すると発表した。
 5年3カ月ぶりで、着任するのは県内出身の40代の男性医師。月曜‐土曜の午前の外来や入院患者の治療に当たる。
まだ1人のため時間外診療は対応できない。同市内に小児科医院は3施設あるが、入院できる小児科施設がなくなっていた。
 市民病院は2011年に有田町の町立有田共立病院と統合し、新病院が設立される計画。塚部芳和市長は、
武雄市民病院の民間移譲問題に関連し「新病院は民間移譲せず、公的病院として継続したい」と述べた。
839卵の名無しさん:2008/06/11(水) 10:16:52 ID:ZkEA4FNZO
臨床科目がトップクラスでも医者の世界の醜さに嫌気がさして、臨床プロトコールを取らずに研究員になる人もいるんだけどね。
840卵の名無しさん:2008/06/11(水) 10:17:30 ID:KuP5k8JP0
>>835
これこそまさしく誹謗中傷じゃないの?
841卵の名無しさん:2008/06/11(水) 10:21:32 ID:ZkEA4FNZO
臨床医が臨床プロトコール必須なのは、医師主導治験というのがあるからなんだけど…
842卵の名無しさん:2008/06/11(水) 10:29:01 ID:gI5ZxnwH0
みんなのスルー力に乾杯だ!
843卵の名無しさん:2008/06/11(水) 10:40:23 ID:7LQUp9at0
844卵の名無しさん:2008/06/11(水) 11:31:45 ID:5990CXTk0
点滴液は作りおきしていたらしい@日テレ
845卵の名無しさん:2008/06/11(水) 11:43:28 ID:ZkEA4FNZO
ということは、ワクシニアウイルスによる感染症の可能性が出てきたな。
846卵の名無しさん:2008/06/11(水) 11:55:09 ID:ZkEA4FNZO
もしかしたら、ここの書き込みの
ワクシニアウイルスの状態を診る
が生かされたのかも?
847卵の名無しさん:2008/06/11(水) 11:59:30 ID:ThQtu3lP0
スルー力を発揮せよ。
848卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:00:50 ID:fFtIZPQT0
確保というVはOによって意味が変わります。
医師を確保(招聘という意味)
身柄を確保(犯罪者用)
849卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:05:09 ID:5990CXTk0
三重・伊賀市整形外科病院点滴死亡・入院問題 看護師が点滴を作り置き
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134479.html

 三重・伊賀市の整形外科病院で、鎮痛剤の点滴を受けた患者が体調不良を訴え、1人が死亡し、13人が入院した問題で、
この病院の院長が、看護師が点滴を作り置きしていたことを明らかにした。
 患者が異常を訴えたのは、伊賀市の「谷本整形」で、5月23日から6月9日までに鎮痛剤の点滴を受けた
60代から80代の男女14人が、投薬後まもなく、腹痛や発熱、おう吐などの症状を訴えた。
 このうち、13人は、別の病院に運ばれ入院したが、市内の無職・市川 満智子さん(73)が9日、自宅で死亡した。
 保健所などが調べたところ、患者はいずれも、鎮痛剤の「ノイロトロピン」とビタミン剤「メチコバール」を混ぜた点滴を受けたという。
 また11日午前、谷本広道院長は30代の女性看護師が点滴を作り置きしていたことを明らかにした。
 谷本広道院長は「作り置きは2年前に2例です。看護師との信頼関係の中で感染症とかいろんな問題があるから、
作り置きは絶対にするなと言っている」と話した。
 また警察は11日、死亡した市川さんの遺体を司法解剖して死因の特定を急ぐ方針。
850卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:07:56 ID:50aQeOcO0
>>804
こっそり「満床」に修正してあってワロタ
http://mainichi.jp/select/science/news/20080611k0000m040122000c.html
851卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:19:59 ID:5990CXTk0
点滴は「作り置き」 三重の整形外科患者死亡 院長「2年前も」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080611/crm0806111203012-n1.htm

 三重県伊賀市上野車坂町の整形外科診療所「谷本整形」(谷本広道院長)で、点滴を受けた患者14人が体調を崩し、
そのうち女性1人が死亡した問題で、谷本院長が11日午前会見し、点滴の作り置きをしていたことを明らかにした。
 また県警はこの日午前、患者の症状などから感染症である疑いが高まったとして、関係者らからの事情聴取を始めた。
 谷本院長によると、10日夜に、同医院の30代の看護師から点滴の作り置きをしていたことを聞いたという。時期や数量などにては不明だという。
 同病院では、マニュアルで点滴の作り置きを禁止していたといい、谷本院長は「朝礼でも、してはいけないと言っていたのだが」と話した。
 さらに2年前にも、点滴で不調を訴えたケースが2例あったが、保健所には届け出なかったことも明らかにした。
 県はこの日、西口裕・医療政策監を長とする緊急対策本部を立ち上げ、午後に医療法に基づく立ち入り調査。
これまで明らかになっている14人以外に同じ点滴を受けて気分が悪くなった患者がいないかを確認。谷本整形から提供された
鎮痛剤やビタミン剤の成分や、細菌の有無などを調べている。
 この問題は、先月23日から今月9日までの間に、谷本整形で鎮痛剤などの点滴を受けた患者14人が腹痛や発熱などの症状を呈して
女性1人が10日に死亡、13人が入院した。うち11人は今も入院している。
852卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:20:18 ID:kXBklplq0
1000万人移民構想 自民党 中川出演 サンプロ
http://video.google.com/videoplay?docid=-5823620453329780302
在日特権の伊賀市。ぐぐってみてね。
その特権のある人があと1000万人も来るよ。
853卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:37:17 ID:o9hdj3qr0
>>850
ほんとだ
治ってる
魚拓GJ
854卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:37:39 ID:pI4qB5700
しかし作り置きとしても普通こうまでの症状は出ないわな
よほどアレな操作でもしてたんなら判るが…
855卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:43:11 ID:5990CXTk0
点滴被害:「院内感染」強まる…体調不良計16人に 三重
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080611k0000e040051000c.html

 三重県伊賀市の診療所「谷本整形」で鎮痛薬の点滴治療を受けた14人の患者が腹痛、発熱などの症状を訴え、
1人が死亡した問題で、県と県警は点滴が原因の院内感染が起きたとの見方を強め、点滴に使うアンプルや
チューブを研究機関に送るなどして原因を調べている。
 また同県名張市の名張市立病院に10日夜、谷本整形で点滴治療を受けた伊賀市内の70代の男女2人が体調不良で
入院していたことが新たに分かった。命に別条はないという。患者は少なくとも計16人となった。
 三重県などによると、診療所からの聞き取りなどで▽点滴に使った鎮痛薬「ノイロトロピン」などのアンプルは
調合済みのものが使われ、濃度や量を間違えた可能性は低い▽人為的に毒物などを入れた形跡は現時点では見つかっていない
▽50人以上の患者が点滴を受けたのに、発症者は60〜80代の体力の落ちた高齢者に集中−−などが判明。
細菌感染が起きたとの見方を強めた。細菌感染と関連して起きる敗血症の症状の患者も複数いるという。
 5月23日に最初の患者が出ていながら、県が認識したのは伊賀市の上野総合市民病院の医師が伊賀保健所に通報した今月9日。
県が谷本整形に診療自粛を要請するまでさらに1日かかった。【傳田賢史】

院内感染?

856卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:53:59 ID:ThQtu3lP0
>>854
だな。 通常の清潔操作で調剤したのなら、(試したわけではないけど)
常温でバッグ一週間置いといてもこんな惨事にはならないだろう。多分。
どんなことをしたんだろう? あるいは故意に?
857卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:01:13 ID:idLaXDT10
作り置きで決まりのようだな
バカなことを
意図的?
858卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:46:06 ID:HFHyzcP90
民医連系の病院である耳原総合病院で起きたセラチア集団感染&患者死亡事件と、
これは同じ事ではないのかな。
夏場に作り置き->菌繁殖->毒素産生or感染、ってな話ではあるまいか?

すぐ近くの民医連系の病院で起こった事が、教訓として活かされてなかったのかも知れん。
続報キボン
859卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:46:46 ID:j5HS8oGN0
作り置きの線で考えると、複数の点滴バッグで発生してるということは、
調剤時の汚染シリンジ使い回しがそもそもの汚染原因か。
マスゴミが喜んで飛びつきそうなキーワードが入ってるのが嫌だなw

あとは、残留液を分析して「毒物混入の形跡はない」って言ってるのか、
単に袋に穴が開いてないから「毒物混入(ry」って言ってるのかだな。
シロウトだったら平気で後者を主張しそうで怖い。
860卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:51:24 ID:uiT60WiC0
メタミドホス
861卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:51:32 ID:5990CXTk0
看護師「点滴作り置きしていた」 患者死亡の整形外科
http://www.asahi.com/national/update/0611/NGY200806110003.html

 三重県伊賀市の診療所「谷本整形」で点滴を受けた患者が相次いで体調を崩し、1人が死亡した問題で、谷本広道院長が
11日午前11時前、同院の中庭で記者会見し、10日夜、三重県警や伊賀保健所の事情聴取を受けた30代の女性看護師1人が院長に対し、
「院長の指示に反して、点滴を作り置きしていた」と話したことを明らかにした。この看護師は、三重県警の事情聴取に対しても、
同様の話をしているという。
 専門家によると、薬剤を調剤して保管する場合、無菌状態を保つなど衛生状態が管理されていれば、作り置きをしても問題はない。
だが、調剤の際に何らかの菌が混入した場合、保存している間に菌が増殖する可能性がある。薬剤が分離する恐れもあり、危険だという。
 谷本院長によると、谷本整形では点滴液の作り置きを医療事故防止マニュアルで禁止していた。同院では1日に約300人を診療、
100人以上の患者が今回の薬剤と同じ点滴を受けていたという。点滴は、8人いる看護師が担当していたが、他の7人が
同様に作り置きをしていたかどうかはわからないとしている。
 院長によると、5月23日に最初に患者が異常を訴えた段階から、すべての患者について容体の急変をその都度把握していたが、
「点滴によるものではないのではないか」と判断し、9日まで保健所に連絡しなかったという。同院では問題の点滴の成分を
5月9日に変えたばかりだった。
 谷本院長はまた、2年前にも点滴を受けた患者が今回と同様の症状を発症する事態が2件あったことを明らかにした。
これらも保健所に伝えていなかったと説明した。
 伊賀保健所の中山治所長は11日、「(点滴)10個程度を朝作り置きし、しばらく置いて使っていたようだ」と話した。
感染症の原因となるかは、「この程度の状況では感染症が広がるほど菌は増えないのではないか」と話した。
(後略)
862卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:48 ID:ZkEA4FNZO
だから、このお薬にはワクシニアウイルスが関係しているって言ったでしょ。
863卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:05:04 ID:ZkEA4FNZO
ワクシニアウイルスって、天然とう関係の牛疫関係のウイルスだよ。
864卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:06:46 ID:5990CXTk0
うちの父は医師の「対象外」? 劇作家・演出家 永井愛
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up32853.jpg.html
865newよよっ:2008/06/11(水) 14:08:20 ID:UNqvy50r0
なんでそんなウィルスが混入するんだ?
866卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:11:25 ID:idLaXDT10
>>865
多分、混注するときの注射器が使いまわしで汚染されてたとかだろ

この板的には今年の流行語大賞は「使いまわし」かな
867newよよっ:2008/06/11(水) 14:18:38 ID:UNqvy50r0
>>866
悪官僚の使いまわしも感染源だな
868卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:27:04 ID:ThQtu3lP0
皆、スルー力(りょく)全開だぞ。
869卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:41:20 ID:vUA4JLmF0
>>864
91才で体力もない癌患者か・・
F医師のどこが問題なのかわからない俺も相当に病んでるかもしれないw
870卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:45:04 ID:QHlkULYY0
>>869
問題はコミュニケーション能力の低さじゃない?
今回は好意的に思われたようだがw
871卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:47:48 ID:5990CXTk0
看護職副院長、導入進まず 県内2病院のみ /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080611_9

 県内で看護職副院長の普及が進んでいない。全国的には約8000病院のうち246病院が起用。2004年度の5倍弱に増えたが、
県内では2病院にとどまる。看護職副院長は患者と接する機会が多い看護師の視点を生かした病院運営や、
看護師の地位向上などのメリットがある。関係者は「多くの医療機関で導入してほしい」と望んでいる。
 全国病院事業管理者等協議会の調査によると5月現在、県内で看護職副院長を起用しているのは宮古市保久田の
宮古第一病院(加藤博院長、148床)と盛岡市向中野のもりおか心のクリニック(上田均院長)。
 宮古第一病院は02年、前院長の意向を受け、県立宮古病院を看護師長で定年退職した佐々木和子さん(66)を県内で初めて副院長として迎えた。
 佐々木副院長は、患者の家族との面談や周辺病院との連携など、幅広い業務を受け持つ。「病院内のさまざまな職種や地域との間に入り、
橋渡し役を務めている。患者の家族も副院長が話を聞いてくれた、と安心してくれるようだ」と語る。
 もりおか心のクリニックは、06年の開院当初から高橋政代副院長(56)が、総務や労務など全般にわたる業務を行っている。
「看護職副院長が増えれば、看護職の社会的地位向上にもつながるだろう」と期待する。
 「看護職副院長登用の積極的推進」は、05年に盛岡市で開かれた第10回日本看護サミットいわてでも宣言されている。
しかし県立の22病院、5診療センターでは導入されておらず、県医療局の田村均次局長は「これまでは、看護師に対して
副院長となるための人材育成はしてこなかった。今後の検討課題だ」としている。
 登用が進まない背景には看護職副院長ポストのモデルが少ないため業務の実態が把握しづらい点もあり、組織的な体制確立も課題になりそうだ。
 県看護協会の兼田昭子専務理事は「看護師は24時間患者のそばにいる身近な存在。看護職副院長の普及で、
患者の視点を病院運営に生かせる」と強調する。
872卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:52:50 ID:ZkEA4FNZO
前レスで説明しましたよ。
ノイロトロピンの成分は、ワクシニアウイルスで特殊処置をした家兎の皮膚成分ですよってさ。
873卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:55:19 ID:ZKaRS9lL0

【社会】 "点滴受け、1人死亡・13人入院"で、看護師が点滴を作り置き…三重・伊賀市整形外科病院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213153706/
874卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:57:51 ID:ZkEA4FNZO
要するに、兎タンにワクシニアウイルスをチックンする
→兎タンの皮膚が炎症を起こしていろいろな成分がでる
これが減量なのさ。
875卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:04:34 ID:uiT60WiC0
>>868
keitaikaranohito?
876卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:24:42 ID:ZkEA4FNZO
あ、例のウィルコム君だ!
君でしょ。携帯からの方は。
877卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:31:47 ID:M+hvpTqI0
>>875
IDの最後が0じゃなくてOのヤツだよ
878卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:36:39 ID:kpr2SIfc0
しかし、。毎日100人にこんな毒にも薬にもならない注射をやっていたウハクリなどつぶれてしまえ。
879卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:50:37 ID:kpr2SIfc0
勉強してみたけど、石けん液の中でも生きてんのね>セラチア

http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/serratia1.html

馬鹿にしたもんでないな。
880卵の名無しさん:2008/06/11(水) 15:51:34 ID:WlyXiJYV0
救急車を断った病院を全部掲載して、市民の拍手喝采をあびた
かんべ新聞の系列テレビ局がやってくれます。
地元は困り抜いた挙句、やっと真実に気づきはじめたわけですが
当事者のマスコミ様はまるで他人事。

>サンテレビ 6月11日(水) 17:00
>▼姫路の救急医療に密着
>去年12月、姫路市の男性が救急搬送の受け入れを17病院に断られた末
>亡くなった。勤務医不足が続く中、救急車による搬送は急増し、
>自分の都合にあわせて時間外に駆け込む、いわゆる「コンビニ受診」も少なくない。
>二次救急を担う姫路市医療センターで夜間の救急医療現場に密着
881卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:02:54 ID:5990CXTk0
日赤呼吸器作動ミス、損害賠償訴訟
http://www2.knb.ne.jp/news/20080611_16098.htm

 おととし、富山市の富山赤十字病院で医師が人工呼吸器を作動させるのを忘れたため、男性患者が植物状態になったとして、
男性の両親らが損害賠償を求めている裁判が11日、富山地方裁判所で開かれました。
 日本赤十字社側は訴えの棄却を求め、争う姿勢を示しました。
 訴状などによりますとおととし8月、富山赤十字病院に熱中症で運ばれた福井市の当時22歳の男性が意識不明となって
人工呼吸器を取り付けられましたが、9月の検査終了後、再び人工呼吸器を取り付ける際に医師が作動させるのを忘れ、
少なくとも12分以上、無呼吸の状態となりました。
 男性は今も意識が戻らず、両親らが3億2000万円あまりの損害賠償を求めて病院を運営する日本赤十字社を訴えました。
 富山地方裁判所で開かれた11日の第1回口頭弁論で日本赤十字社側は訴えの棄却を求め、争う姿勢を示しました。
 富山赤十字病院はKNBの取材に対し、「事実関係は認めるが、賠償金の額をめぐって相違がある」とコメントしています。
882卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:12:22 ID:50aQeOcO0
>>881
>3億2000万円あまりの損害賠償を求めて病院を運営する日本赤十字社を訴えました。

さんおくにせんまん?
883卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:15:38 ID:w3ph5Uby0
アメリカでは200億とかあるぞ。
もっと要求していいぞ。
病院つぶすくらいでないと話題にならんぞ。
884卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:17:29 ID:w3ph5Uby0
8月20日福島に集まりましょう!

一般の方、できればたくさんの「お母さん」の立場の人にも
集まってほしいです。場所は押さえてあります。
外科内科、志ある方すべて入場可です。

佐藤一樹先生
(東京女子医大事件で刑事事件の被告となった経験がおありの先生)
から講演をしてくださるとの連絡がありました。
また有志の方々で傍聴をずっとつづけてこられた方がいます。
M3の橋本編集長、または軸丸靖子さん(オーマイニュース)
ロハス・メディカルの川口さんでもいい。
連絡のつけられるまたはつけられそうな方ばかりです。

そういった方々に今回の説明をしていただければと思っています。
他にも刑事事件にかかわったことのある弁護士の方など
お願いできそうな方にお電話などして
「刑事裁判は果たして、
 医療者・患者さんにとっていい制度であるのかどうか」
を考える講演が開ければと思っています。

参考になったのはこの記事です。
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/06/post-1341-20.html

走りながら時間・イベント等を考えていきます。
手伝ってください。よろしくお願いいたします。

8月20日水曜平日ですけれど空けといてください!場所は福島です!
885卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:27:00 ID:HFHyzcP90
>>884
それは、医者を集めておいて、一網打尽に「確保」しようという福島県の作戦ではないのか?w
危険なにほひがする。
886卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:35:35 ID:OK+Q7gfi0
>>878
 でもさ、イナカで評判のいい診療所なんで、みんなこんなモンよ。
 そりゃまあ、さすがに箸にも棒にもかからんレベルの知識・技術の医者はどうしようもないが、あとは、リップサービスとほんのちょっとした親切。
887卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:38:20 ID:ongW91w80
>>885
「報道」の腕章をお忘れなくw
888卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:47:28 ID:ytj+xwJuO
>>885
医療被害者を誹謗中傷するテロリストの集会が福島で開かれると警察に密告されてるかも
889卵の名無しさん:2008/06/11(水) 17:17:47 ID:CWvZL2OB0
>>883
人命は地球より重い。ですよね。
890卵の名無しさん:2008/06/11(水) 17:32:37 ID:KuP5k8JP0
            __∫
    〇......〇      |;;lヽ::/
   (´・(エ)・`)∫   |;;|:::|
   (  つc□    i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボディコンのむっちむちのデカ乳の姉ちゃんがスーパーで買い物してた。
なかなかえがった。たまにはスーパーもいいかなと思いました。終わり。
891 :2008/06/11(水) 17:32:57 ID:i1TRnn/L0
>>879
消毒薬の汚染かも。
消毒したつもりが菌をアンプルやボトルの口につけていたと。
消毒薬のボトル中身残っているのに毎日新しいのをあけたりしないだろ。
892卵の名無しさん:2008/06/11(水) 17:42:40 ID:kpr2SIfc0
>>886
S53.3  東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  医師国家試験合格
    名古屋大学整形外科教室入局
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園
    (肢体不自由児施設)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラル
     メダボリズム研究所 
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科 
     医長として活躍
H 3.9  名古屋大学医学部にて
     博士号を授与される

>50年に渡って地域の医療、警察医を担ってきた亡父、千秋の医院を継ぐ
>かたちで平成6年3月に東京厚生年金病院 整形外科医長だったポストを捨てて、
>三重県伊賀上野市で整形外科の専門医院を設立しました。

東京厚生年金病院 整形外科医長というすごいポストを捨てて、こんな田舎で
頑張ってた先生らしいですよ。
893卵の名無しさん:2008/06/11(水) 18:16:29 ID:68iDBkYL0
>>884
m3と書いてあるだけで、うさんくさく見えてしまう
894卵の名無しさん:2008/06/11(水) 18:22:27 ID:0H5A3Jtf0
>>893
禿どう。

増すごみの餌食になりそう。厚生労働省は増すごみと結託して、医師に
強力な圧力をかけてきている。今回の事件が利用される可能性は高い。

目的は医療事故調査委員会。さらには勤務医開業医を問わず医師の統制。
895卵の名無しさん:2008/06/11(水) 19:22:49 ID:5990CXTk0
左右の目取り違え手術 東大病院で医療事故
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080611/crm0806111853032-n1.htm

 東大病院は11日、今月6日に男性患者(70)に行った緑内障手術で、左目のはずが誤って右目を手術したと発表した。
消毒担当の医師が、片目だけを露出させるため顔にかける布を左右逆にしたことが原因。右目は未消毒のままメスが入れられた。
同病院は抗生剤の追加投与など患者に感染症対策を施している。
 病院によると、患者は両目とも末期の緑内障で、視力がある左目を先に手術する予定だった。6日は手術直前に
左目側のこめかみに印をつけるまでは左右確認が正しく行われたが、30代の消毒担当医が布を掛け間違い、
40代の執刀医がそのまま右目を手術。布がこめかみを覆い隠したため、ミスに気づかなかった。
 翌朝の診察で、患者の妻が「なぜ右目に眼帯をしているのか」と担当医にたずね、間違いが初めて発覚。
左目の手術は7日に改めて行った。
 東大病院は「患者と家族の信頼を裏切った」と謝罪。院内に調査委員会を設置した。
896卵の名無しさん:2008/06/11(水) 19:26:57 ID:5990CXTk0
>>838の別ソース

伊万里市民病院:小児科診療、9月再開 派遣会社からの医師確保 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080611ddlk41040619000c.html

 伊万里市は10日、医師の確保ができずに03年5月から休診していた市民病院の小児科診療を9月1日から再開すると発表した。
東京の医師人材派遣会社を通して医師1人を採用する。5年3カ月ぶりの復活で、11年5月に統合予定の
有田共立病院の医師2人と合わせると、西松浦地区の自治体病院の小児科医師は3人となる。
 市によると、着任予定の小児科医は40歳代半ばの男性で、現在他県の病院で勤務中。市が04年度から公募する中で
同派遣会社に依頼していた。
 市民病院の小児科医は長崎大や佐賀大から派遣を受けていた。しかし03年5月に医師が退職した後は派遣が途切れ、
市内の3医院と有田共立病院など周辺の小児科で対応していた。
 新体制は、1人勤務のため時間外や夜間の診療は対応できないが、小児患者の入院治療(1室4〜6床)ができる
市内唯一の病院として、開業医と連携していくという。
 市民病院の赤字は06年度に約2700万円に上り、累積赤字は8億円弱となっている。この日会見した塚部芳和市長は
「公的病院は市で支えていく必要がある」と語った。【原田哲郎】
897卵の名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:51 ID:5990CXTk0
療養病床:介護型廃止問題で受け皿整備を提言 自民研究会
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080612k0000m010048000c.html

 自民党の「療養病床問題を考える国会議員の会」は11日、高齢者が長期入院する介護型療養病床が
11年度末で廃止される問題について、受け皿として整備することが決まった「介護療養型老健施設」の
医師や看護師の配置基準を療養病床と同様以上の水準にすることなどを求めた提言をまとめた。
 療養病床廃止に伴い「介護難民」が生まれるとの批判を受け、医療と介護の一体的なサービスを
実質的に継続させることを意図している。提言の内容が実現しない場合には、介護型療養病床廃止の見直しも求める方針。
【堀井恵里子】
898卵の名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:43 ID:OK+Q7gfi0
>>897
 介護型療養病床以上の医師・看護師を配置した老健って、いったい何?
 でも、老健である以上、大した医療機器はないだろうから、要するに完全お看取り型ってことかな。
899卵の名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:46 ID:Rh6li9+NO
m3は本田氏支持者の巣窟だよ!
900卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:00:02 ID:CB6oY0+D0
正しくは、M3は言論統制のスクツだろW
901卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:14 ID:vJIR2Bc60
患者血液から細菌検出=「朝10人分作った」−点滴問題、入院18人に・三重

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008061100914

 三重県伊賀市の整形外科診療所「谷本整形」で、鎮痛薬の点滴治療を
受けた患者が腹痛などを訴え、うち女性1人が死亡した問題で、入院した
患者1人の血液から「グラム陰性桿菌(かんきん)類」が検出されたことが
11日、分かった。患者4人に対する岡波総合病院(伊賀市)の血液検査
で明らかになった。
また、上野総合市民病院(同市)も入院患者6人の検査をした結果、「複
数の患者の血液から何らかの菌」(村山卓院長)が見つかったという。
谷本整形では、点滴液が作り置きされていたことが分かっている。看護師
の1人は、県の調査に対し、死亡した女性が点滴を受けた9日は、朝に10
人分をまとめて作り、光が当たらないように保管していたと話した。県警と
県は、作り置きの際に細菌が混入し増殖、感染症を引き起こした疑いが
あるとみている。
また、同診療所で点滴治療を受けた患者5人が11日までに、同市民病院と
同県名張市の名張市民病院に入院した。これで入院患者は計18人となっ
た。うち2人は退院している。
902卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:22 ID:RgSG210o0
セラチアか…
903卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:12:51 ID:0D/v2N3Q0
日テレで馬鹿芸人の顔面崩壊スペシャルやってるぞ
904卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:48 ID:MDVxAJZV0
>>871
どうせ厚生労働省看護課と看護協会が自分達の利権拡大のためにやっていることだろ。
医師は敵と思っている連中だ。産科内診は産科看護婦はやってはいけないなど、やりたい放題。
呆れるばかりの連中だ。
905卵の名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:31 ID:FCGPK+/b0
>>901
酒精綿にはびこったセラチアが作り置きの点滴に混入したというパターンかな
906卵の名無しさん:2008/06/11(水) 22:16:33 ID:KLp/ttTa0
まあ作り置きに誰か一服持った方が考えやすいが
907卵の名無しさん:2008/06/11(水) 22:25:49 ID:68iDBkYL0
テロ朝流石だな
コメントが巧妙だな(w
908卵の名無しさん:2008/06/11(水) 22:45:50 ID:s8J27Ybt0
>>895 別ソース

緑内障手術、
東大病院で左目と右目取り違える
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080611-OYT1T00741.htm

東京大医学部付属病院(東京都文京区)は11日、70歳代の男性患者の緑内障手術で、左目と右目を間違えるミスがあったと発表した。
同病院によると、ミスがあったのは今月6日。
医師が手術予定の左目を消毒した後、間違って左目を布で覆い、右目のみを露出させていたため、執刀医が右目を手術したという。
手術する目を間違えないように、男性患者の左のこめかみには印がつけられていたが、執刀医は印を確認しなかった。
7日朝になって、家族が申し出てミスが発覚。執刀医が謝罪し、同日中に左目の手術を行ったという。
男性患者は左右両目が末期緑内障で、同病院では、「右目も手術の必要性はあった」としながらも、右目は未消毒で手術が行われたことから、感染症の危険性もあるとして、抗生剤を注射するなど対応をとった。
同病院では現在、調査委員会を設置し、原因究明を進めており、服部雄幸総務課長は「大変申し訳なかった。病院をあげて再発予防策をとっていきたい」としている。

(2008年6月11日20時42分 読売新聞)
909卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:01:44 ID:68iDBkYL0
>>895,908
僻地医療の自爆燃料となんの関係があるの?
910卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:06:58 ID:DaEdA+460
日本総僻地化
911卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:18:14 ID:S3SGmyQc0
>>904
 看護師副院長、もし、"部下"の医者が"ミス"しても、『それは先生がやったことですから...』って逃げるんだろうなあ。
 
912卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:26:36 ID:iKDnRwB90
>>908
結局どっちもope必要だったんかいw
913卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:36:12 ID:p7sm8dS50
>>905
イソジン綿球の作り置きにPseudoが生えたの見た事あるが。
914卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:45:23 ID:SCo6rDKz0
>>911
いっそ看護師を院長にして
医師全員で労働基準法遵守したらいいんじゃないか?
どういう対応をするのか見ものだなw
915卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:35 ID:68iDBkYL0
>>914
大学病院茄子みたいになるぞ
916卵の名無しさん:2008/06/12(木) 00:36:26 ID:rnBbL0gT0
>>913
 マスコミってのは、さすがに読者の印象に残るコトバを使うのは上手いよな。
 『作り置き』って表現、少なくとも、いい印象がないのは確か。でも、いったい、調剤して何時間以上が『作り置き』なんだろう。
 具体的な時間がわからないと、評価も、推論もしようがないと思うのだが...。
917卵の名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:34 ID:rnBbL0gT0
>>914
 院長、つうか、病院の管理者は、法的に、医師資格が必要じゃなかったっけ?
918卵の名無しさん:2008/06/12(木) 00:42:09 ID:rnBbL0gT0
>>917
(追記)
 副○○ってのは、大概の場合、○○が欠けたときの職務を代行する役目があるけど、医師免許を有する人間が他にいるにもかかわらず、医師免許のない者が、それを必要とする職務を代行するってことは許されるのだろうか。
919卵の名無しさん:2008/06/12(木) 02:48:01 ID:P+NflPhJ0
>>916

「作り置き」と言わずに、「前もってご用意させて頂いた」と言ってください。 by 吉兆病院
>>918
もう一人副がいるんでそ?

>>919
言おうと思ってたのにw
921卵の名無しさん:2008/06/12(木) 06:49:11 ID:ZBHFj/O70
>>895

>院内に調査委員会を設置した。

別にいいけど、委員会作って調べなきゃわからんか?
922卵の名無しさん:2008/06/12(木) 06:53:03 ID:ZBHFj/O70
作り置きが、問題じゃなくて、調整時の手技上の問題で汚染してしまった
パターンだと思うんだが、マスゴミ的には「作り置きけしからん」で
ずっといくんだろうなあ。
923卵の名無しさん:2008/06/12(木) 07:26:27 ID:ttKI5flb0
三重・伊賀の点滴死亡:業過傷害容疑で強制捜査へ 診療所「作り置き」習慣化
http://mainichi.jp/select/science/news/20080612ddm041040151000c.html
924卵の名無しさん:2008/06/12(木) 07:59:34 ID:9SsLIdJk0
みのもんたの番組で、与党の政治家の皆様は後期高齢者医療制度では医療費は削減するけど、受けられる医療は
むしろ手厚くする、って言っているぞ。

手厚くすることと予算を削減することは両立するのか?
925卵の名無しさん:2008/06/12(木) 08:22:30 ID:o/TEDnte0
>>922
これで、茄子がさぼる目的でやってる作り置きが無くなるだろうから
結果オーライだと思う
926卵の名無しさん:2008/06/12(木) 08:41:38 ID:3EZVJ8A40
>>924
自己負担増やせば出来るんじゃね
927卵の名無しさん:2008/06/12(木) 08:54:01 ID:mq7oDesZ0
朝作ってその日に使う分がダメって話になったら薬局のパック調剤もアウトだな
また斜め上な結論が出なけりゃいいが…
928卵の名無しさん:2008/06/12(木) 08:55:18 ID:9SsLIdJk0
薬局で作って、冷蔵庫で保管、なんてね。
929卵の名無しさん:2008/06/12(木) 08:58:03 ID:kGsOf+OZ0
西川史子さん、医師検索にのってないらしいね.
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213156945/l50

二年一度の更新、初耳だが?
930卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:00:51 ID:fkIZxIkO0
>>924
するわけねえだろ。
衆院選のために口当たりのいい事言って愚民たちを騙そうとしてるだけ。
ま、それは野党も同じだけどな。
931卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:16:34 ID:gPi9yAfM0
新研修制度と医師不足の関連が明らかに―日医
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16547.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080611-5.JPG

 日本医師会は6月11日の定例の記者会見で、「新医師臨床研修制度と医師偏在・医師不足に関する緊急アンケート調査」の結果を公表した。
 同調査は、大学医学部の部長、医局の責任者(多くは主任教授)それぞれを対象に今年4月に実施された。
 大学医学部の部長へのアンケート調査では、研修医の受け入れ数の年次推移などを質問。「初期研修医と後期研修医の受け入れ数」
については、初期研修医の受け入れ数は減少しているが、後期研修医は増加傾向にあるなど、即戦力となり得る後期研修医を確保する
動きが見られた、としている。
 医局の責任者に対するアンケート調査では、医師派遣の中止・休止の有無や新医師臨床研修制度との関連などについて質問。
「医局に入局した研修医数」については、同制度が導入された2004年度から2年間急激に落ち込み、3年目の06年度も01年度と比較して
70%程度と回復していないことが明らかになった。
 また、04年4月以降、関連医療機関への医師派遣を中止・休止した医局は76.6%に上り、このうち77.7%がその理由について同制度が
主因であるとした。
 さらに、医局から医師派遣を中止・休止された関連医療機関3003か所のうち、44.6%で診療制限などの問題が起き、16.5%が診療科閉鎖となった。
 同制度導入後の診療科別の派遣医師数については、減少したと答えた割合が最も高かったのは産婦人科で、40.5%に上った。
 また、人口当たりの一般病院(大学病院を除く病院)での従事医師数が最も少ない都道府県のグループで、派遣医師数の減少度が最高だった。
これにより、もともと一般病院で従事する医師が少なかった地域で、派遣医師の減少によってさらに医師が不足している実態が明らかになった、
としている。
932卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:17:48 ID:gPi9yAfM0
現場の努力、国民の我慢は限界―日医会見
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16545.html

 日本医師会(唐澤祥人会長)は6月11日、定例の記者会見を開き、財政制度等審議会などに対する同会の見解を発表した。
 まず、厚生労働省の「安心と希望の医療確保ビジョン懇談会」について、内田健夫常任理事が発言。同懇談会は
厚労相の私的諮問機関であり、設置やメンバーの選定に日医は一切かかわっていないと前置きした上で、次のように批判した。
「現在まで日医に対するヒアリングなども行われておらず、また、医療関連団体や厚労省の各種検討会や審議会との関連性や
位置付けに関する議論もなされていない。経済財政諮問会議とか規制改革会議がトップダウンで国の方向性を決めるということが
これまでにもあったが、同懇談会の場で今後の厚生労働行政の方向性が規定されるようなことがあれば、これは由々しき事態だ」
 財政制度等審議会の「平成21年度予算編成の基本的な考え方について」に対しては、中川俊男常任理事が、建議の中で
「病院勤務医の負担軽減や産科・小児救急等を重点的に評価する観点からプラス改定とされたが、一方で、国民負担の増ともなっている」
と述べられていることに反論。
「確かに診療報酬本体は0.38%のプラスだが、全体では0.82%のマイナス。本体だけを取り上げて国民負担増を強調するのは、
さらなる医療費の削減を狙っているからにほかならない。どうして医療従事者、そして患者の気持ちを逆なでするような
こんな表現ができるのか。年間2200億円の削減を撤回させない限り、現場の努力、国民の我慢は限界」と述べた。
 社会保障国民会議第二分科会中間取りまとめ骨子(案)については、病院が「装置産業」とされていることに中川常任理事が反論。
「医療は人的資源の質、患者との信頼関係が極めて重要であり、設備投資コストのかかる医療機関であっても同じ。
装置産業とは不適切であり、削除すべき」とした。また、▽効率化重視であり、国民の視点が欠落▽株式会社参入を企図
▽レセプトオンライン化の前倒しが医療提供体制を縮小する─などの点で受け入れ難いとした。
933卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:20:08 ID:gPi9yAfM0
受診配慮訴え奏功 県立延岡病院の救急患者数3割減 /宮崎
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=8603&catid=74

 軽傷の初期救急患者が夜間や休日に押し寄せる「コンビニ受診」が問題となっている県立延岡病院で、
5月以降、救急患者数が減少している。
 同月の救急外来患者数は、昨年同期に比べ約3割減少。本年度に入り、県や周辺市町村が安易な診療を控えるよう
住民に呼び掛けたことも奏功している。
 同病院の休日・夜間の救急患者数は、2007年度で9237人。このうち7割が風邪などの軽傷と診断されており、
医師の過重労働につながっていた。このため、県や県北地域の市町村は本年度に入り、広報誌などを通じて啓発活動を実施。
その結果、日中の診療時間内を含めた救急患者数は今年5月、昨年同月の956人から約680人にまで減った。
934卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:24:53 ID:gPi9yAfM0
新生児病床の苦悩 『一人飲み』やむなく…
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008061202000109.html

 各地の病院で、命の危機を脱したばかりの未熟児がベッドに寝かされたまま、一人で哺乳(ほにゅう)瓶をくわえている…。
青森県立中央病院新生児集中治療管理部長の網塚貴介さん(47)は、新生児集中治療室(NICU)の看護師の忙しすぎる勤務実態を訴え、
配置基準の見直しを求めて行動している。“病院の恥”として隠すのではなく、一緒に考えることで医療を守っていこうという呼び掛けだ。
 (野村由美子)
 4月。東京で「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」が開いたシンポジウムで、ベッドに横たわる赤ちゃんの
「一人飲み」の写真が、スクリーンに大きく映し出された。
 「看護師があまりにも多忙で、抱っこして授乳することができなくなっている。新生児を扱う病棟に看護師の配置基準がないから」
 網塚さんの説明に会場は静まり返った。
 NICUでは、赤ちゃん3人に対し、看護師1人の配置基準があるが、NICUから出た後の回復期病床(GCU)には配置基準がない。
結果的に、1人で9人から10人を受け持つ当直が当たり前になっている病院も多い。
 「NICUが慢性的にベッド不足なため、人工呼吸器を使う乳児も、回復期病棟にどんどん押し出されている。安全に看護できないのは明白。
せめて抱っこして授乳できるようにしてほしい」
(後略)
935卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:31:39 ID:h9A5+tJ20
>>929
そんなことよりも「スターシップ・トゥルーパーズ3」にビックリだ。
また日本だけ劇場公開する気なのか。
936卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:32:24 ID:gPi9yAfM0
不況知らずの医療関係者の就職戦線
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080612/amr0806120001000-n1.htm
937卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:35:09 ID:gPi9yAfM0
麻酔医の不足深刻化 能登総合病院 金大引き揚げ、県外大の派遣難航 /石川
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080612103.htm

 能登で唯一の救命救急センターである公立能登総合病院(七尾市)の麻酔科医不足が深刻となっている。昨年4月から
常勤麻酔科医がおらず、金大附属病院の派遣医師2人が3月末で引き揚げた後は全身麻酔が必要な手術の順番待ちが増えており、
センターの機能を十分果たしているのか疑問視する声も出ている。
 能登総合病院は昨年3月末に常勤麻酔科医2人が退職し、その後は金大附属病院、金沢医科大病院(内灘町)、
浅野川総合病院(金沢市)から各2人の医師が出向き、非常勤で対応していた。同7月には夜間に救急搬送された
重症の虫垂炎患者の女児の手術ができず、石川県立中央病院に転送された経緯があり、病院側が常勤医確保を急いでいた。
 関係者によると、昨年暮れに金大附属病院から「麻酔科医不足が深刻化している」と3月末での医師の引き揚げ要請があった。
 当時、能登総合病院は4月にも岡山、愛媛両大から常勤麻酔科医が派遣される可能性があったこともあり、金大側の申し出に応じた。
しかし、両大学で派遣医師の人選が難航し、4月着任は実現しなかった。
 四月以降は金沢医科大病院から医師をもう1人、隔週1回出向いてもらっているが、カバーしきれず、がん患者ら
全身麻酔が必要な患者の手術の順番待ちが増え、中には1カ月ほど待たされるケースもあったという。
 能登総合病院は先月、都内のフリーの麻酔科医1人と契約を交わし、今月から毎月第2週の水、木、金曜を担当してもらい、
順番待ちはある程度、改善される見通しだが、常勤医確保のめどは立たないままだ。川口光平病院事業管理者は
「岡山、愛媛大には常勤が困難であれば非常勤で派遣してもらう方法も含め検討したい」としている。
938卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:44:40 ID:gPi9yAfM0
医療現場での事故対応の取り組みを紹介するフォーラムを開催――6月14日
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+2347.htm

 「医療事故:真実説明・謝罪普及(SMAN)プロジェクト」は、6月14日に東京で第2回フォーラムを開催する。
同プロジェクトは東京大学医療政策人材養成講座受講生有志により、“医療事故が発生した際に最善の対応をし、
事故の再発防止に結びつける”ことをめざす、医療事故謝罪運動を普及させる取り組みを行なっている。
 第2回フォーラムタイトルは「医療事故対応のための真実説明指針が普及しはじめた」。従来、医療現場での
“真実説明”の姿勢は現場によってまちまちだったが、現在、真実の説明と謝罪に関する基本方針を含んだ「真実説明指針」が
海外でも日本でも、急速に普及をはじめている。
 本フォーラムでは「真実説明指針」の内容と現場での取組みを紹介。医療現場や医療安全関係者だけでなく、
医療事故問題に関心がある人へ、広く参加を呼びかけている。

日時 :6月14日(土)13:00〜17:00(開場12:30〜)
会場 :東京大学 鉄門講堂
資料代:1,000円
■プログラム(抜粋)
●パート1 有害事象対応の現状
・「医療事故問題対応の基盤としてのハーバードマニュアル」
埴岡 健一  東京大学医療政策人材養成講座 特任准教授
・謝罪が訴訟に及ぼす影響  
山崎 祥光  医師・京都大学法科大学院修了
●パート2 有害事象対応を聞く
・真実説明と謝罪を経験して(医療事故被害者家族と医療事故対応病院から)
東海大学付属病院医療事故被害者家族 菅俣 弘道(すがまた接骨院院長)
・東海大学医学部付属病院 前病院長 谷野隆三郎(現 医療法人社団 萌永会 理事長)
●パート3 医療現場からの挑戦を見る
・有害事象対応の中の真実説明の位置づけ 
佐原 康之 厚生労働省医政局総務課 医療安全推進室長

医療事故:真実説明・謝罪普及(SMAN)プロジェクト
■関連情報
同プロジェクト提供の「医療事故:真実説明・謝罪マニュアル〜本当のことを話して、謝りましょう」 がダウンロードできます。
939卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:49:49 ID:rnBbL0gT0
>>924
 『たらい回し』事件で、医療費不足が医療崩壊を招いている----って感じの世論の風が吹き始めたかと思ったら、今度は姥捨医療制度で、医療費削減かよ。
 結局、愚民たちは、(税・保険料・自己負担のいずれにせよ)テメエらが払ったカネが、テメエらの医療に直結するってことが理解できんのだね。
 高負担高福祉か、低負担低福祉か---って選択をしないとイカンということは、だいぶ前から言われてるのに、未だに愚民はそれを直視できないでいる。
940卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:02:25 ID:gPi9yAfM0
「搬送時に猿ぐつわされ後遺症」宮城県を提訴
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080612t13037.htm

 救急隊員と警察官がインフルエンザ脳炎による発作を精神的錯乱と誤って判断し、猿ぐつわをされたことで
無酸素性脳症となり、重い障害が残ったとして、東松島市の男性(28)が11日、宮城県と石巻地区広域行政事務組合
(理事長・土井喜美夫石巻市長)に計約2億4400万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
 訴えによると、男性は2006年1月28日午後、突然意識を失い、口から舌を出すなどしたため家族が119番した。
救急隊員は嘔吐(おうと)したり意味不明の言葉を発したりする男性の様子を見て「自傷行為で救急搬送できない」
と言い、石巻署に連絡した。
 署員らは「精神科病院に運ぶ」と風呂敷のような物で男性の口に猿ぐつわをして警察車両に運んだが、
心肺停止状態となったため市内の総合病院に救急車で搬送。呼吸は回復したものの、後に「インフルエンザ脳炎の疑い」と診断された。
 男性側は「救急隊員は判断ミスで、すぐに救急搬送しなかった。警察官の不必要な猿ぐつわで窒息して心肺停止となり、
無酸素性脳症になった」と主張している。男性は現在も意識不明の重体。
 男性の父親(59)は提訴後、仙台市で記者会見し「警察官や救急隊員に息子は病気だと説明しても、聞く耳を持たなかった。
事実と異なる報告書を作成するなど責任逃れも図った」と憤った。
 宮城県警訟務室と石巻地区広域行政事務組合消防本部は「訴状を見ていないので、コメントは差し控える」としている。
941卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:02:31 ID:fkIZxIkO0
>>939
そこが愚民の愚民たる由縁なのだ。
ちょっと野党の政治家が『国の無駄遣いを止めれば、低負担で高福祉の社会を実現
できる』なんて耳障りのいいこと言えば、選挙であっさりそっちに投票する。
民主政治の悪い面がモロに出てるよ。
942卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:11:49 ID:mCJe/sZJO
これからの日本は、高負担で低福祉だよ。お役人の遊興費で消えるから。
「年金をネコババした役人は、全員逮捕だ」と厚労大臣が言ったけど、早くも風化した。

それと、「低価格で、より質の高い医療を提供します」と、政府が言うのは筋違い。
医療を提供するのは、医療スタッフであって、内閣や官僚ではない。いいかげんにしろ

巧言令色、すくなし仁
943卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:14:51 ID:i0mTOGJs0
>>929
西川はちゃんと載っていたが、おおたわけは載ってなかった。
944卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:47:26 ID:WHExTYce0
>>924
両立します。
医者の取り分を減らせばよい。
945お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 10:51:27 ID:jLNbxl8P0
>>929
> 二年一度の更新、初耳だが?

更新ではなく、二年に一度、医師は現況届を出す必要がある。
勤務医は勤務先が勝手にやってくれるので大丈夫だろう。
946お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 10:52:51 ID:jLNbxl8P0
>>944
両立しません。
上限を決められて、受けられる医療を手厚くするバカはいない。
寧ろ手をいかに抜くかに腐心する医者の方が多くなる。
947卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:54:07 ID:h9A5+tJ20
>>945
あれ出さないと医師検索に載らなくなるというのが初耳。
948卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:54:11 ID:mCJe/sZJO
>>944確かに。
この国が社会主義共産主義国家なら、それもあり。
そんな世界が良いのなら、ソ連で住みなさい。
949卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:58:44 ID:nuuscoE30
>>946
金を減らしてサービスが良くなる魔法があるんなら、こんな結構な事は無いな。

トヨタのライン工の給料を半分に減らして生産を2倍に増やすとか
風俗でねえちゃんに払う金が減ってサービスが濃厚になるとか、、、
公務員の給料も減らそうや。
950卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:04:08 ID:l3lXTImf0
>>949
公務員の給料はちょっと減らそうとしただけで大騒ぎ>大阪
951卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:07:26 ID:rnBbL0gT0
>>950
 『給料を減らせば、デキる奴から逃げていく』ってことを忘れちゃイカンよ。あとに残るのは、他では使えん、どうしようもない奴ばかりになる。

 まあ、一般の公務員なんかは、定年まで勤め上げたあとがオイシイから多少の減給では辞めないだろうけど、医者なんか、んなモンないからね。

 あんまし医者の給料を減らせば、たぶん、有能なのは、海外や自由診療の分野に行くことになるだろう。
952卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:36:55 ID:cEYLbV8E0
>>951
自民党が共済年金と厚生年金の統合をねらってたよね。
953お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 11:41:32 ID:jLNbxl8P0
>>952
そうしたら垢牢の共済年金厄人が、統合には共済年金に財政の繰り入れが必要、という計算をこじつけて来やがったけどなw
954卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:43:03 ID:cEYLbV8E0
国策で医療費は減るのだから節約が一番。
肛門診に使った指嚢・経鼻胃管・電気メスの対極板を使い回して節約いる当院は生き残れるだろうな。
955卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:43:39 ID:GykxZaz80
>>947
出す出さないと検索ヒットは何の関係もないと思うが・・・

そうでなかったら大昔に氏んだ人間がひっかかるのは説明がつかん
956卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:44:09 ID:cEYLbV8E0
>>953
逆に厚生年金に公金投入じゃないのか?
957卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:44:41 ID:kGsOf+OZ0
>>945
運用当初、とっくに死んだ人すら登録されてったていうのなかったけ?
二年に一度更新しないと名簿から抹消されるのか?
958お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 11:46:31 ID:jLNbxl8P0
>>956
じゃないんだよ、それがwww
共済年金を受けとるはずの垢牢省厄人が、共済に公金投入が必要になると計算してきたんだよw
959卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:46:45 ID:gPi9yAfM0
診療報酬改定で「地域医療が崩壊」 県保険医協会がアンケ /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/06/2343.html

 4月から実施された診療報酬改定で、「外来管理加算」の算定要件に5分以上の診察時間を義務付ける
「5分ルール」が導入されたことについて、県保険医協会(河原木俊光会長)は11日、青森市内で記者会見し、
県内病院への導入後アンケートを踏まえ、「病院が減収、勤務医は作業量が増えて地域医療が崩壊する」と
改めて危機感を訴えた。収入減が1カ月38万円に上った小児科や、公的病院で年間1千万円を超えるケースもあった。
同協会は継続的に調査を進めながら、国に対し「5分ルール」の撤廃を求めていくという。
 200床未満の病院、診療所の医師が再診する際、リハビリや処置などをしない医療を行った時に算定するのが外来管理加算。
「5分ルール」は、患者に病状説明や治癒に向けた丁寧な指導を促す趣旨で国が導入した。しかし、診察時間が延びることによって、
1日当たりに診察できる患者数が減り、減収や労働強化にもつながるとされ、医療現場は頭を悩ませている。
 同協会が県内の501病院を対象に5月に実施したアンケートでは、回答した117病院中、96%が5分ルールに反対。
78%の病院が「地域医療の崩壊が加速する」と感じているという。
 ある公的病院では1カ月の減収が約96万円に及び、単純計算で年間の減収が1153万円に達した。特に皮膚科と小児科で
外来管理加算を算定できなくなる割合が高い(各24%、23%=推計)とされる。
 会見で同協会は「中小の病院に影響が大きい。5分ルールを撤廃し、診療報酬を分かりやすい仕組みに変えるべき」
(大竹進副会長)と話した。
960卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:47:53 ID:bEQ4FFfh0
やっぱ厚労省イランなw
バカの考えなどきいてられっかwww
961お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 11:49:13 ID:jLNbxl8P0
>>959
おいらが三月頃に散々このスレで書いたことが現実となったなw
「五分ルール」で一番打撃を受けるのは、医師不足にあえぐ僻地公立病院である、となw
垢牢症は基地外のすくつだw
即刻削除すべきだw
962卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:52:40 ID:gPi9yAfM0
救急ヘリ運行 県民の力で/NPO法人MESH発足へ 1人1000円募り捻出
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200806121300_01.html

【北部】財政難のため七月から一時運休の恐れが出ている北部地区医師会病院の「救急ヘリ」の運用継続を目指すNPO法人
「MESH(救急ヘリ搬送事業)サポート」設立準備委員会の発起人会が11日、同病院で開かれた。ホームページなどを通して
北部の住民をはじめ、広く県民に年会費千円(入会金なし)の支援を求めるなど、「命の格差是正」に協力を求めていくことを確認。
医療過疎地での救急ヘリの重要性を訴えている。
 設立代表者の小濱正博医師らが「救える命は救わないといけない。救命率の向上や後遺障害軽減に大きな効果がある。
地域の方々に利便性が認識されてきたのに、ここでやめるわけにはいかない」と訴えた。若手の医師から「『本当に必要だ』
という地域の声を受け、きちんと方向性を示す必要がある」などと切実な声が相次いだ。
 「救急ヘリ」は、昨年6月の運行開始以来208件の出動要請があった。これまでに7万1千人余の署名が集まり、北部首長も
仲井真弘多知事に行政が費用負担する「ドクターヘリ導入」を要請している。ただ、人口が少ない地域への導入に
国が難色を示しており、北部への導入のめどはたっていない。
 準備委は、年会費だけで運営しているスイスの航空救助隊をモデルに「多くの人から小さな協力を求めたい」として、
個人で千円、企業は12万円(入会金5万円)の年会費など民間からの寄付を募る。同時に北部市町村や消防など行政などにも
協力を求め、年間約八千万円の運営費捻出を目指す。近く県にNPOO設立を正式に申請する。
 寄付の問い合わせは、同病院のホームページか同病院「MESHサポート事務局」。http://www.meshsupport.net


北部、救急ヘリ継続に全力 NPO発足、支援募る /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-133046-storytopic-1.html


963卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:54:06 ID:gHWJhIGW0
ヘリにはしっかり金出すんだろうなw
964卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:54:31 ID:oZ2z0r090
>>961 お増健さんは、先見の明がありますね。

    
965卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:55:18 ID:gPi9yAfM0
奨学金で医師確保へ 鳥取市立病院が県内初
http://www.nnn.co.jp/news/080612/20080612002.html

 鳥取市立病院の武田行雄事務局長は11日の市議会本会議で、赤字解消に向けて医師を確保しようと、
医学生を対象に独自の奨学金制度を設ける方針を明らかにした。看護師の確保も進め、2011年度の黒字化を目指す。
市立病院の人員は市の定数条例で定めているため、竹内功市長は本年度中に条例を改定する考えだ。
 市立病院によると、奨学金制度の実施時期や内容は未定で、すでに制度を設けている兵庫県三木市などの先進事例を研究する。
実現すれば県内市町村では初めて、全国的にも珍しいという。
 市立病院の経常赤字は2006年度が約3億3800万円、07年度は約3億9700百万円。患者の受け入れ態勢の問題を背景に、
武田事務局長は「赤字の大きな原因は医師不足」と指摘した。
 また、市立病院は入院患者10人に対し看護師1人を配する「10対1看護体制」が現状だが、来年度中に「7対1看護体制」を目指す。
約30人分の確保が必要で人件費は増えるが、診療報酬が上がるため、1億6000万円の収支改善が見込めるという。
 市条例では医師や看護師ら正規職員数を382人以内としており、武田事務局長は「定数を増やすことが確保に有利に働く」と強調。
県内や岡山、兵庫などの医大、看護学校を訪ねて確保に努めると説明した。(後略)
966卵の名無しさん:2008/06/12(木) 11:58:05 ID:gPi9yAfM0
医師不足:深刻 入院、時間外急患、分娩…34公立病院中、診療制限20カ所 /愛知
◇三河地域で顕著
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20080612ddlk23040374000c.html

 県内の34の公立病院のうち、医師不足のため診療制限を実施している病院が20カ所に上ることが、県医療福祉計画課の調査で分かった。
西三河南部(岡崎市や碧南市など7市4町)地域では5医院のうち4医院で時間外の救急患者の受け入れ制限や、一部の診療科で
入院患者の受け入れ休止をするなど、深刻な状況が浮き彫りにされている。【月足寛樹】
 公立病院の地域連携の在り方を協議していた有識者会議の中間報告「公立病院等の地域医療連携に向けて」の中で明らかにした。
報告書は「救急医療体制の確保が最大の課題」と指摘しており、公立と民間の医療機関の役割の明確化や、外来と入院の機能を分ける
医療体制の構築などを提案している。
 診療制限のうち、最も多かったのが一部の診療科での入院の休止で、9医院が既に受け入れを中止している。また、
産婦人科医の不足で問題となった分娩(ぶんべん)の休止も5医院に上った。地域別では特に三河地域で目立ち、11医院のうち8医院で制限していた。

◇時間外受診者、要入院は11%−−軽症者増加
 一方、報告書は救急医療体制と患者の意識の乖離(かいり)にも言及している。患者は時間外でも専門医を求める傾向が強く、
軽症患者の時間外受診が増加している。昨年度の県の調査では、時間外の受診患者のうち、入院が必要だったのは11%に過ぎなかったという。
 報告書は「救急医療に携わる医師の負担が増加し、本来の救急医療機関としての機能が阻害される」と指摘。
「医師が救急医療の現場を去ることが懸念される」と警告している。
967卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:00:07 ID:gPi9yAfM0
東大もと暗し 右も左も分からず手術
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/12021658.html
968卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:03:57 ID:l3lXTImf0
>>954
導尿カテもぜひ
969卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:04:22 ID:cEYLbV8E0
>>961
厚労省の狙いどおりだと思うのだが。
970卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:06:06 ID:qF4u26yt0
■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース  ■

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E

http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格

     ↑↑↑↑

「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
971お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 12:10:20 ID:jLNbxl8P0
>>969
んだねw
972卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:11:00 ID:BUCzItGL0
んだ
973卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:11:25 ID:cEYLbV8E0
>>968
気管カニュラ・挿管チューブ・吸引チューブは再使用してた。
さすがに尿道カテは再生してない。
974卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:14:30 ID:cEYLbV8E0
>>961
んでもって
病床利用率が3年連続して70%を切ると
病院は廃院か診療所化が
公立病院改革ガイドライン
だったような
975卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:27:16 ID:gPi9yAfM0
TBSで医療ミス特集
976卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:28:14 ID:9SsLIdJk0
最近、与党政治家は「地域の公立病院や地域医療を守ります」
なんてほざいているけど、そんな気がないのは明白。
単に来年の衆院総選挙に向けたリップサービスでしかない。
どの道医療費削減・医師数はそのままで医療崩壊、平成22年の混合診療導入
ってことになるんじゃないの?
977卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:32:50 ID:9SsLIdJk0
医療ミスに関しては、ある一定の確率で起きるわけ。
それは優秀・やぶ医者、いい病院・悪い病院で確率の差は出るけど
どこでも出るわけだよ。

そして、それを賠償するのはやむをえないと思うのだけれど、
その賠償に関わるお金を価格に転嫁できないことが日本の医療の最大の問題点だということ。

さっさと混合診療を導入すればいいんだよ。
978卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:33:24 ID:ueKnwfoy0
本スレ使い終わりました時のために、次スレ用意いたしました。

僻地医療の自爆燃料を語る110
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1213244944/

地域別スレ、見つけたのを追加しておきましたが、
中身を確認していないので、崩壊ネタのスレかどうかまたご報告下さい。
979卵の名無しさん:2008/06/12(木) 13:59:48 ID:gPi9yAfM0
>>978 乙です。

>>940の別ソース

救急搬送:救急初動ミスで損賠提訴 東松島の男性、一時心肺停止で植物状態に /宮城
◇消防など相手に
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080612ddlk04040243000c.html

 救急搬送中の過失で一時心肺停止に陥り植物状態になったとして、東松島市の会社員男性(28)が原告となる訴訟が11日、
仙台地裁に起こされた。該当する警察と消防を管轄する県と石巻地区広域行政事務組合に約2億4399万円の損害賠償を求めている。
 訴状によると、男性は風邪の症状で自宅静養していた06年1月28日午後1時40分ごろ、体を硬直させるなどの発作を起こした。
両親が119番通報するとともに、舌をかみ切らないようにタオルを巻いた割りばしを口にかませた。駆け付けた救急隊員は、
この様子を見て「自傷他害の恐れがある」と判断し、石巻署に出動を要請。同署員も男性が精神的に錯乱しているとみて
タオルを口に入れ、風呂敷で猿ぐつわをした。
 原告側は、署員の処置の結果、男性は窒息し、心肺停止に10分以上陥って低酸素脳症となったと主張。
すぐに搬送しなかった救急隊員にも責任があるとしている。男性は同3月、搬送先の病院でインフルエンザ脳炎と診断された。
 この日、男性の成年後見人となっている父(59)が代理人の弁護士とともに仙台市内で会見。
「子供は一生どうなるかわからない」と涙を流した。
 県警訟務室は「訴状を見ていないのでコメントを差し控える」。同組合は「訴状を見てから対応を決めていきたい」としている。
【比嘉洋】
980卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:07:26 ID:h9A5+tJ20
>>979
>両親が119番通報するとともに、舌をかみ切らないように
>タオルを巻いた割りばしを口にかませた。

自分も加担した処置の結果が気に入らないから、
一緒に処置した人たちを提訴ですか。
981卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:07:44 ID:fJ7aGxjJ0
>>973
ディスポの手袋洗って再利用してたのうちの病院だけじゃないよな?
982卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:22:36 ID:L6uH7F9s0
>>979
植物換金キター 2.4億だと、、w
救急隊も士気の低下がおきそうでつね
逃散はしないでしょうが
wktk
983卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:28:40 ID:Sp5V3EDV0
ここは救急隊員にも泥水を飲んでもらわないと崩壊は促進しないから、

しっかりと責任とってもらいましょう
984卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:34:21 ID:bEQ4FFfh0
日本が近いうちに世界のバカニュースのNo.1ソース国になることはマチガイナイ
985卵の名無しさん:2008/06/12(木) 14:51:52 ID:g2/DTUmO0
>>979

しかし、

素人の処置より、警察+救急隊のDQNコンビの処置の方がクオリティ低すぎる点について。

舌をかみ切らないようにタオルを巻いた割りばし>>越えられない壁>>タオルを口に入れ、風呂敷で猿ぐつわ
986卵の名無しさん:2008/06/12(木) 15:13:20 ID:h7zS8YEF0
てんかんと判断して古風な「タオルを巻いた割りばし」を噛ませたのでは?
で、てんかんにコレは禁忌と教わった覚えがあるが、どうなんでしょう?
987お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/06/12(木) 15:26:19 ID:jLNbxl8P0
>>976
医者を守らないどころか逆に虐待しながらどうやって地域医療を守るんだろうね。
988卵の名無しさん:2008/06/12(木) 15:40:34 ID:cEYLbV8E0
>>979
>タオルを口に入れ、風呂敷で猿ぐつわをした

殺人では?
989卵の名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:38 ID:gPi9yAfM0
埼玉医科大総合医療センター 
「時間外特別徴収金」の6月導入は延期に 他病院への影響考慮し、要件など熟考
ttp://blog.m3.com/TL/20080612/3

 埼玉県川越市の埼玉医科大総合医療センター(913床)は、6月から時間外の 軽症外来受診者に対して時間外特別徴収金
(8400円)の導入を予定していたが、厚生労働省から慎重な対応を求められ、導入を延期しているこ とが、8日、
東京都内で開かれた日本臨床救急医学会総会・学術集会で明らかになった。増加する救急患者への対応策などを検討する
パネルディスカッションで、同大総合医 療センター高度救急救命センターの井口浩一氏が報告した。時間外特別徴収金は、
高額だったことからも注目を集めていた。

●「時間外加算分への選定療養の導入」に筋道つけることが目的
 井口氏は、「杏林大割りばし事件」が刑事告訴されたことで、多くの医師が防衛医療・委縮医療に走り始め、救急医療の崩壊が
加速したと述べた。ま た、近年の時間外外来受診者数や救急車搬送台数が増加傾向で推移する中で、重症患者と軽症患者を
分離する方策が求められていたとしている。
 そこで着目したのが、大病院への患者集中防止策の1つである保険外 併用療養費(選定療養)。平日日中の初診料は、保険診療では810円だが、
紹介状非持参の場合だと選定療養として3150円を徴収している。一方、平日時 間外の初診料では、初診料の基本部分に
選定療養が認められていないため、時間外加算分が足されても1500円。つまり、時間外の初診の方が平日日中の選定 療養による初診に比べ、
自己負担が安価になっていた。
990卵の名無しさん:2008/06/12(木) 15:58:05 ID:gPi9yAfM0
>>989続き

 同センターでは、これがコンビニ受診を助長する要因になっているとして、「時間外加算分の選定療養への導入」を検討。初診時の
時間外・休日・深夜加算中で最も高額の加算点数695点を目安に、8000円に消費税を加え8400円を内定していた。
ただ、同センターでは時間外特別徴収金の除外基準として、<1>入院になった救急外来患者<2>他院からの紹介状を持参した救急外来患者
<3>同センター外来通院加療中の傷病の急性増悪患者−を挙げている。

●時間外特別徴収金の適用範囲など協議
 同センターでは、昨秋から時間外特別徴収金の導入について院内掲示を行ったところ、時間外受診者数に微減傾向が認められたとしている。
ただ、院内掲示では限界があるため、時間外特別徴収金の適用範囲などをさらに精査し、本格導入を目指す。
一方、高度救命救急センターの堤晴彦教授は、「時間外特別徴収金の導入については、社会保険事務局の了承を得ていた。しかし、
厚労省保険局から、導入に至 る経緯や受診状況の詳細なデータの提出を求められたため、延期した」と説明。今後は、
埼玉県医療対策協議会救急医療部会で県として時間外特別徴収金の導入 に取り組むよう提案していきたいとしている。

「2200億円」の撤廃で声明 日病協
 日本病院団体協議会(山本修三議長)は6日、社会保障費2200億円削減の撤廃を求める声明を発表した。声明では
「国民のセーフティーネットとしての医療を確保するため、社会保障費削減には断固として反対」とした。
日病協が昨年10月に行った「病院経営の現況調査」で、産科、小児科をはじめとする医師不足などによって診療科の休止などが起こり、
地域医療の崩壊が明ら かになったと指摘。医学の進歩、高齢化の進展などで今後医療費が増加傾向になるとして、
医療費抑制策が継続されると今以上に危機的状況に陥ると警鐘を鳴ら した。
991卵の名無しさん:2008/06/12(木) 16:15:37 ID:633bn5K00
バックナンバー誌面
PDFダウンロード
どうなっちゃうの? お産が危ない!【6月12日UP】
2006年6月号掲載(646KB)
992卵の名無しさん:2008/06/12(木) 16:35:42 ID:gPi9yAfM0
医療事故の調査 民主が法案化 (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10015192171000.html

 民主党は、医療事故が多発する中、医師などの専門家による第三者機関を都道府県に設置し、事故の原因を
調査できるようにすることなどを柱とした新たな制度をつくるための法案をまとめることになりました。
 全国の大学病院などからの報告によりますと、医療事故は、去年1年間でおよそ1300件と多発していますが、
現在、事故の原因を明らかにするための法制度はありません。このため、民主党は、医療事故の原因を究明する
制度をつくるための法案をまとめることになりました。具体的には▽重大な医療事故の疑いがある場合、病院が
「調査委員会」を設け、調査結果を明らかにすることを義務づけることや、▽患者やその家族が、病院の調査結果に
不服がある場合には、都道府県に新たに設置される医師や医療事故の専門家による第三者機関に再調査を依頼できるように
することなどが検討される見通しです。医療事故をめぐっては、厚生労働省も、原因究明のための制度を創設する方向で
検討を進めており、民主党としても、今後、さらに詰めの作業を急ぎ、次の国会での法案の提出を目指すことにしています。
993卵の名無しさん:2008/06/12(木) 16:59:28 ID:E9Jx7hzO0
>976
そりゃ、医療縮小を望む民意に最近揺れや迷いがあるからね。
選挙が近いとなれば政治家も迷うだろうさ。
994卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:03:19 ID:JaO9Atpt0
>>992
役人が飛びつくだけだな
995卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:11:15 ID:gPi9yAfM0
徳島県ドクターバンク医師(一般任期付職員)の募集について
http://www.pref.tokushima.jp/generaladmin.nsf/topics/48DB15569574AD0549257465003559BF?opendocument

 徳島県内の公的医療機関で、「総合診療医」として診療に従事していただける医師の方を、県の任期付き職員として採用します。
 総合診療医として採用した医師は、任期は3年間で、へき地診療所やへき地医療拠点病院などで勤務していただきます。
 任期3年目の1年間を、国内外での研修・研究期間とすることができ、県職員としての給与以外に、200万円までの研修・研究経費を県が負担します。

平成20年度徳島県ドクターバンク医師(一般任期付職員)募集要項
 県内の公的医療機関における医師不足に対する支援策として、へき地診療所やへき地医療拠点病院等で診療に従事する医師
(総合診療医)を、徳島県一般任期付職員として採用します。

1 採用予定 総合診療医2名程度。
2 身分
(1)3年間(勤務の状況により5年間まで延長可)の県一般任期付職員。
(2)へき地診療所やへき地医療拠点病院等に派遣中は、派遣先の市町等の身分を併せ持ちます。
3 職務条件
  採用後2年間は県内のへき地診療所やへき地医療拠点病院等に総合診療医として勤務していただき、3年目の1年間は、
  希望により国内外での研修・研究期間を設定できます。
4 給与
(1)へき地診療所やへき地医療拠点病院等への派遣中は、派遣先が県の規程による給与の額に準じ、それぞれの基準で給与を支給します
 (県立病院で勤務する場合は、県の規程による給与を支給します)。
(2)研修・研究期間中は、県の規程による給与を支給(研修先等から給与を支給される場合を除く)するほか、研修・研究にかかる経費について、
 200万円を上限に県が負担します。
(3)退職手当は県の規程により支給します。 
996卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:17:59 ID:DXZblzmJO
中国人の留学生に比べると日本の医学生の奨学金は安いけど、やたら奴隷条件が付くなぁ。
997卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:36:35 ID:g/6ZA8ij0
> 5年間まで延長可

こののけぞった感がタマラナイ
誰が行くかボケェ
998卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:38:59 ID:UvHPW0N70
>>989
時間外特別徴収金は、高額だった
時間外特別徴収金は、高額だった
時間外特別徴収金は、高額だった


安くちゃ受診抑制にならねーんだよ
しかも高くないし
999卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:41:45 ID:CB8qG0On0
>>996

反日だからかなあ?
1000卵の名無しさん:2008/06/12(木) 17:45:19 ID:6x9Milw30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。