【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140303938/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140619377/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141216758/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141605385/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141820514/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141994719/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142116256/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142217927/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え6 (サルベージ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141994901/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142478986/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142578563/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え12
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142687945/
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え13
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142902996/l50
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え14
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143205093/l50
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え15
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143650894/l50

2卵の名無しさん:2006/09/15(金) 00:46:19 ID:ypy1ZFBX0
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え16
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144379331/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え17
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1145305125/

重複スレ立てされた16の片割れがdat落ちしてなかったやつ
不当逮捕された産婦人科医師を救え18の代わり
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144580535/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え19
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147165905/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148909501/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え21
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150979505/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え22
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154342390/
3卵の名無しさん:2006/09/15(金) 00:47:07 ID:ypy1ZFBX0
周産期医療の崩壊をくい止める会のHP(本件関連HPの中でもっとも整理されている)
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage

福島県病院局報告書(どこかの個人HP)
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ssd/oono/oonohpgyne.html

福島県立大野病院の医療事故問題について(日本医師会HP)
http://www.med.or.jp/nichikara/fseimei/index.html

産婦人科学会平成17年度第9回常務理事会議事録
http://www.jsog.or.jp/about_us/minutes/pdf/GIJIROKU/h17_09joumu.pdf
4卵の名無しさん:2006/09/15(金) 01:26:42 ID:veqQwcIPO
>>1

( ´∀`)ゞ
5卵の名無しさん:2006/09/15(金) 01:48:46 ID:zFTNTena0
北方領土で不当に殺された日本人漁師の人権を守るために、日本警察は日本人漁師を殺したロシア人を逮捕して来い。
検察はそのロシア人を起訴しろ。そうしたら少しは警察検察を見直すよ。少しは日本の国益を考えているんだと。
全然動かなければ、日本の警察検察の信用は地に落ちたままだ。
6卵の名無しさん:2006/09/15(金) 02:44:26 ID:QrLOn8gf0
1000 :卵の名無しさん [sage] :2006/09/15(金) 01:23:13 ID:mTAeT5Ze0
1000なら有罪確定

そんなぁ冗談でも書いちゃヤだよ・・・orz
7卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:09:50 ID:gBJLb3Mi0
>>1 乙

>>5 スレ違いにもみえるが、内容には同意。少なくとも発砲した船と乗員について
日本警察が取り調べを行うことくらいは、国内法として普通にロシア側に要求すべき。
8卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:17:51 ID:X19qIUZq0
>>5
それはさすがに無理難題だと思う。

私が警察・検察に望みたいことは
@詐欺や盗み、公金横領などをしないで下さい
A殺人をしないで下さい。
B罪のない人を逮捕したり起訴したりしないで下さい。
Cそのような悪いことをしたひとを表彰して褒め称えないでください。

こんなところかな?
9卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:32:51 ID:lJPzh+Sg0
警察は強者には手を出しません(しかとです
ケガしたらどうする

弱者はきっちり逮捕します(カメラ同伴で
表彰受けて退職金もらわねば・・

自分の身は自分で守る
こんなことも知らないの?
世間知らずのお医者さま・・
10卵の名無しさん:2006/09/15(金) 10:07:25 ID:W+5QNOwJ0
>>7
発砲したロシア人を日本に引き渡せと要求するのは日本の国内法ではないし、
第一、日本の漁船の位置自体が定かではない。
11卵の名無しさん:2006/09/15(金) 11:11:35 ID:g5DcjRfR0
北方領土の発砲事件は他でやってくれ。
産科問題から話題をそらすための工作員なら
深夜や朝一番にご苦労様なこった。

まあ、現場の中堅医師がこれだけ士気を失っていると、
国民皆保険崩壊後の利権を漁りに来た外資どもも
目論見が外れてガッカリすると思うがね。

そもそも、金儲けより難手技獲得や人命を助けたという
自己満足で動く連中だったんだからね。勤務医は。
12卵の名無しさん:2006/09/15(金) 12:14:55 ID:cd0b4DhI0
前スレの話題(789)ですまんが、
しかも完全に乗り遅れてるが、民473は法曹関係者じゃなかったのねw
13「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/15(金) 16:46:54 ID:nJutm9ha0
>>1
スレ立て乙
14卵の名無しさん:2006/09/16(土) 01:28:38 ID:/KlCQAZz0
警察と検察は少しはまともな仕事をするべきだということで、北方領土の話を出したに違いない。
日本人の味方である産科医を不当逮捕不当起訴してどうなる。
極悪人の山賊国家ロシアの犬を逮捕起訴することの方が重要だろ。
15卵の名無しさん:2006/09/16(土) 02:08:06 ID:4HTLYuNQ0
>>14
その話題は他でやれというのがわからんのかアホ
16卵の名無しさん:2006/09/16(土) 12:50:43 ID:RTVkp7EL0
関連

【医療】大野病院医療事故:裁判所が争点初提示 初公判12月に 公判前整理手続き 福島[09/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158378558/
17卵の名無しさん:2006/09/16(土) 13:39:29 ID:huatT4yu0
大野病院医療事故:裁判所が争点初提示 初公判12月に−−公判前整理手続き /福島
◇第3回公判前整理手続き
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060916ddlk07040161000c.html

 県立大野病院で帝王切開手術中に女性(当時29歳)が死亡した医療事故で、業務上過失致死と医師法違反の罪に問われた
同病院の産婦人科医(39)の第3回公判前整理手続きが15日、福島地裁であった。今回は裁判所から初めて
争点についての考えが示された。手続き終了は11月となり、初公判は12月にずれ込む見通しだ。
 手続きでは、裁判所から「胎盤の癒着がわかった段階で、大量出血を予見して剥離を中止し、子宮を摘出すべきだったか」
が主たる争点との考えが初めて示された。これについて弁護側は手続き後の記者会見で、「止血をするために胎盤をはがすことは
臨床では当然のことで、出血を放置して子宮を摘出することは危険だ」と主張した。これに対し検察側は、
「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだと主張しており、(止血することが重要だとする弁護側の主張は)
前提となる事実が異なっているように思われる」と話した。
 次回は10月11日に行われ、弁護側が主張を記載した「予定主張等記載書面」を改めて提出する。11月10日に検察側が
意見を述べて手続きを終了する見込みだ。
18壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk :2006/09/16(土) 13:52:34 ID:GdPKzmbR0
19卵の名無しさん:2006/09/16(土) 13:56:32 ID:8h3ZhbK20
船が沈没しそうになってる時に、連絡が遅れたとか、先に助けるべきだった
とかで訴えられるのか?
 同じレベルの事だと思うが。
 なぜ、いまだに産科を続けている医者がいるのかも疑問。
20卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:06:01 ID:x6HtLJc90
>これに対し検察側は、「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだと主張しており、(止血することが重要だとする
弁護側の主張は)前提となる事実が異なっているように思われる」と話した。

おいなんかマジで検察凄いな…
21卵の名無しさん:2006/09/16(土) 14:47:08 ID:5N+0sqQl0
>>20
凄いって、凄いアホ、の意味か?なら、禿同だが。
22卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:00:18 ID:uVQL7O9L0
この世にまた新たなJBMが生まれました
「止血よりも子宮摘出」
23自爆T謹慎中:2006/09/16(土) 15:26:19 ID:5N+0sqQl0
検察の「注意義務違反」に対する医療側の反論を述べてみる。タタキ台になるかな。

この胎盤剥離術はつい手元が滑ったとか惰性でうっかり剥離に入ったとかのような
術中のミスや過失となる行為ではなく、皆に認められた地域の中核病院の専門医が、
医学的に妥当な検討の後専門的判断で自院で手術を行い、術中癒着胎盤に遭遇した
時点では、専門医としての自分の経験技量からして止血可能であるとの判断の下に
胎盤剥離除去→止血→子宮温存→手術終了する道を選んだ、ということである。

全ての行為が患者の病変を治療する目的のもとにおこなわれており、医の倫理に
完全に沿っていることが明らかであるがゆえに、この剥離は専門医の裁量を認め
るべき正当な医療行為であるという主張なのだ。
24卵の名無しさん:2006/09/16(土) 16:09:02 ID:jivUoZ1J0
検察の主張がアホすぎる。
こんな茶番なら逮捕すんなよボケ。
25卵の名無しさん:2006/09/16(土) 16:56:06 ID:u0VW7dJE0
>争点「胎盤の癒着がわかった段階で、大量出血を予見して剥離を中止し、子宮を摘出すべきだったか」
>弁護側主張「止血をするために胎盤をはがすことは臨床では当然のことで、出血を放置して子宮を摘出することは危険だ」
>検察側主張「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだと主張しており、(止血することが重要だとする弁護側の主張は)
前提となる事実が異なっているように思われる」

弁護側の主張も趣旨がよく分かりません。報道が断片的なせいかもしれませんが。
1.前提として、子宮温存する場合に胎盤を剥がさず放置することは不可能なので、
剥がさない決断をするということは、必然的に子宮摘出になるという理解でよいですか?
2.本件の事実関係は、子宮摘出を決める<前>に、つまり子宮温存する目的で、胎盤を剥がそうとしたのではないですか。
弁護側の主張では、子宮摘出を決めた<後>に「止血のため」に胎盤を剥がしたというようにも読めますが、事実経過はどうなのでしょう?
3.医学上、子宮摘出を決めた場合にも、胎盤を剥がす必要がありますか?
標準的な術式として、胎盤を付けたままの子宮を取り去るより、別々に取るほうがよいとされていますか。
その理由は何ですか。
4.胎盤を剥がすと、出血が止まる効果がありますか。
あるいは、止血するためには、胎盤を剥がす必要がありますか。それはなぜですか。
素人的には、胎盤を付けたままであっても一刻も早く出血源である子宮を取り去り、
切ったところで血管を縛って止血したほうが早いように思いますが、どうでしょうか。
26卵の名無しさん:2006/09/16(土) 17:05:47 ID:BLH9aGcv0
剥がしてみないと癒着しているかはわからない。
→とりあえず剥がしてみる(子宮温存のためには)。
→出血
胎盤をとると子宮が収縮して止血する(しやすい)
→この時点で子宮摘出に切り替えるとその間に出血するので無理(手品じゃないんで)
→結局胎盤をとるしかない(そしてとる事で止血をねらう)

つまり
最初から子宮をとるなら剥がさない(かもしれない)。
だけど剥がしてみるまで子宮をとるべきかどうかわからない。
シュレーディンガーの猫ですな。
27卵の名無しさん:2006/09/16(土) 17:08:07 ID:BLH9aGcv0
『大量出血をする前に子宮を摘出すべき』
という検察の主張は
『帝王切開したら全例子宮をとれ』
と同義なわけですな。
28卵の名無しさん:2006/09/16(土) 17:31:36 ID:BLH9aGcv0
『帝王切開したら全例胎盤をはがさずに子宮をとれ』かな

ところで、私は産婦人科医じゃないんで間違っていたらだれか訂正して下さい。
29卵の名無しさん:2006/09/16(土) 17:57:18 ID:uVQL7O9L0
>>28
「治療が適切であったかどうかを判断するのは医療(医学か学会か医者かも)ではない、裁判所だ」by判事


との言葉もあるので、これからは裁判所の仰せのとおりですよ
30卵の名無しさん:2006/09/16(土) 20:32:59 ID:Cm+s5WTd0
 ;そもそも、日本の法律体系と国家資格の組み立て、そして憲法に定められ
ている基本的人権、ここをキチンと理解すると!「この国で1番国家と対峙出
来る資格所持者は医師免許を持った人間なのです!」

 ;カルテ開示法を成立させる最大の要件、それは「開示されたカルテを取り扱
う人間は、医師免許所持者で、各診療分野に於ける第一人者で無ければならない!
これが本当の絶対条件なのです!」
 ;今起きている「損保、司法四者ぐるみでの”医師法違反を根底に於いての犯
罪業務は、正に医師免許も無し!医療知識等欠片も本当は備わっていない人間集
団が、法律破り手法を持って医療業界を仕切ろうと謀って来たその結果なのです!」

 ;他者の、それも「人命、健康、財産の分野に”他人が、他の組織が権力を持
って口出ししてくるのであれば、当然口出ししてくる部分以上の責任が生じるの
です!”」

 ;今まで「損保、共済、弁護士会、裁判所、そして検察庁が”公然と、
但し国民の大半が気付かない所で医療業界の蹂躙を続けて来れた訳は”
一番は刑事訴訟法規定から言っても医者の診療情報は厚労省しか入手、
取り扱い、守秘出来ない、ここの法律規定を誰も知らないのを良い事に
踏み躙り続けて来れたからです!」

 ;そして「当然ながら国家資格業務で有る医療の業務を行なうのであれば、
医療業務に異議申し立てを行なうのであれば、異議申し立てを行なう側の資格
要件と知識レベル、この要件が絶対に求められるのです、
更に”異議申し立てによって起きる事象に付いての結果責任です!
申立て側のネ!」

 ;主治医の業務に異議申し立てを行なうのであれば、
まして「治療行為に対して権力行使手法でなら、
当然治療全てに付いて異議申し立てした側が責任も持たされますよ!
でなければ患者も堪った物では有りません!”」
31卵の名無しさん:2006/09/16(土) 20:50:58 ID:woCWAGmR0
検察側主張「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだ」
はぁ?

検察もりっぱになったもんだんね。
裁判所なんてせせっこましいところで
主張するより、日産婦総会で主張してみれば?
過多悪寒検事もぜひおいで。産婦人科医の怒りを
思い知るんじゃないの?
32卵の名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:56 ID:Cm+s5WTd0
冤罪の嵐ですよね! 投稿日:2006/09/13(Wed) 08:11 No.9878

 @神奈川の堀産婦人科からの「横浜地裁の裁判官が法律違反で発行した”
医療情報の捜索押収許可証を行使して、
横浜地検の担当検事が神奈川県警を指揮して堀病院から
医療情報の強制押収を実行した事件によって!”」

 ;遂に積年の「司法三者ぐるみでの”医療情報犯罪抜き取り、
強制押収問題がクローズアップされまして、司法犯罪が公的に証明される
事態となりました!”

 裁判所と検察庁は、弁護士犯罪だと、絶対にクライアント情報の押収は
し無いんですよ皆さん! 同じ刑訴法第105条規定で守られてる同志の、
一方の!」
 ;医者からは「刑訴法第105条規定を知らないだろうから強制押収して
やれ!と録でもないことして置いて、仲間である弁護士のクライアント情報
には絶対に手出ししないで守ってあげてるんです!

 ;さて、これで「司法三者の結託法律破り、時には犯罪業務実例証拠が、
ですけど”こうなりますと今までの司法機関による医療情報を扱っての事件、
事案は全て司法犯罪ですよね皆さん!”
 ;責任を取れよ! 司法三者総出でな!
「自分達が率先して刑事犯罪業務に手を染め捲くっている集団に裁かれて堪るか!
他者の人生を法律違反司法運営で狂わせて来たんだ!
司法三者よ、キッチリ責任を取れ!
33卵の名無しさん:2006/09/16(土) 21:11:06 ID:oQDvd9HD0
>>30>>32を理解できる頭の良い人、日本語として意味が通るように、
正しい法律用語を使って説明して下さい。
34自爆T謹慎中:2006/09/16(土) 23:30:45 ID:5N+0sqQl0
>>25
>1.前提として、子宮温存する場合に胎盤を剥がさず放置することは不可能なので、
>剥がさない決断をするということは、必然的に子宮摘出になるという理解でよいですか?
>2.本件の事実関係は、子宮摘出を決める<前>に、つまり子宮温存する目的で、胎盤を剥がそうとしたのではないですか。
>弁護側の主張では、子宮摘出を決めた<後>に「止血のため」に胎盤を剥がしたというようにも読めますが、事実経過はどうなのでしょう?
>3.医学上、子宮摘出を決めた場合にも、胎盤を剥がす必要がありますか?
>標準的な術式として、胎盤を付けたままの子宮を取り去るより、別々に取るほうがよいとされていますか。
>その理由は何ですか。
>4.胎盤を剥がすと、出血が止まる効果がありますか。
>あるいは、止血するためには、胎盤を剥がす必要がありますか。それはなぜですか。
>素人的には、胎盤を付けたままであっても一刻も早く出血源である子宮を取り去り、
>切ったところで血管を縛って止血したほうが早いように思いますが、どうでしょうか。

これらの諸々の質問事項は文章として読むなら、時間をかけて論理的に組み立てられた
いい文章だと評価できると思う。だが、あの手術真っ最中の行為について症例検討会で
ない場所で医者でない人に向かってこれらの質問に同じように文章で時間をかけて論理
的に答えるというのは、たとえば、
イチローが前の打席でランディの投げた内角高めのストレートを腕を畳んで痛打した次の打席で、
敗戦処理に出てきた投手のイージーボールを打ち損じたことについて記者が、前の打席であんなに
高い技術を見せたのに次の打席で簡単なのを打ち損じた原因について、根掘り葉掘り詳しいコメントや
思考過程について聞き出そうとするようなものであることに注意してほしい。
人間は工業製品ではなく、すべて「教科書通りの手術」などこの世にひとつもないのである。
35卵の名無しさん:2006/09/17(日) 00:15:45 ID:cWktCtqM0
海外では、医療過誤の裁判の場合、医師免許を持った裁判官が、
判決を下している。
医療機関を監督する権限のある保健所は、トップが医師免許をもった公務員で、
厚生労働省管轄である意味を、司法やマズゴミには、
今一度、考えて頂きたい。
36卵の名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:58 ID:cWktCtqM0
↑理由は、所詮シロウトには、医学の判断は無理。
37卵の名無しさん:2006/09/17(日) 00:39:57 ID:3mzV9KH+0
いまごろ、こんなことが裁判の争点になるなんて、、、、
どう考えても冤罪やなあ。あーあ、日本の検察はずかしー

今後、日本は冤罪で医師を逮捕しまくって医療が崩壊した
国として数十年は世界中で笑いものにされることでしょう。
38卵の名無しさん:2006/09/17(日) 00:46:10 ID:75XOcEEZ0
おまえらは植草先生が捕まってもヘラヘラ笑ってるくせに身内だけ
擁護するから国民の支持が得られないんだよ。警察・検察の暴走は
医者相手だけじゃないと気付くべきだ。
39卵の名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:04 ID:xMLtyOC00
>>35
海外ってどこ? 少なくとも米国ではないね。
そもそも石免だけ持っていても臨床経験なしだとトンデモなこと言うヤツ多いし、
臨床から3年も離れていれば、トンチンカンになる。
40卵の名無しさん:2006/09/17(日) 01:01:16 ID:xhScugh20
秋篠宮妃殿下は何の問題も無く出産したじゃん。
やっぱり福島の医者がDQNだったってことは証明されたな
4125:2006/09/17(日) 01:20:55 ID:ndaYkcpr0
私が質問いたしましたのは、報道にある弁護側主張を一読して、
>止血をするために胎盤をはがすことは臨床では当然のこと
という点に疑問を持ったためです。
私と同様、医学に素人の裁判官は、きっと同じ疑問を持つことでしょう。
そして、もし仮に治療上、合理性なく胎盤を剥がして大出血させたと認定されれば、過失責任を問われることは必定です。

>>26
>剥がしてみないと癒着しているかはわからない。
>→とりあえず剥がしてみる(子宮温存のためには)。

>胎盤をとると子宮が収縮して止血する(しやすい)
>→この時点で子宮摘出に切り替えるとその間に出血するので無理(手品じゃないんで)
>→結局胎盤をとるしかない(そしてとる事で止血をねらう)

この流れをよく説明して、裁判官に納得してもらわなければ、
 本件で胎盤を剥がしたことには合理性がある
と認定してもらえないと思います。
42卵の名無しさん:2006/09/17(日) 02:12:07 ID:Sr4LIh/60
止血をするために胎盤を剥がすというのは、医学的に問題があるような気がします。
前置胎盤で癒着胎盤の場合、剥離後の子宮収縮による止血は期待しにくいと思います。
43卵の名無しさん:2006/09/17(日) 02:14:53 ID:Sr4LIh/60
>>40 秋篠宮には12人の医師団が付いていた。
福島の平民にもこんな多数の医師団がついていれば助かった可能性は0ではないが・・・
44卵の名無しさん:2006/09/17(日) 03:03:04 ID:bdW4WLVa0
>>42
そりゃ最初から癒着胎盤とわかっていたのならそうかもしれないけど・・・
45卵の名無しさん:2006/09/17(日) 03:29:46 ID:CKINqCOx0
>>43
輸血の準備も完璧だった。
東京平日昼間、足りなくなっても血液はいくらでもすぐに来るだろう。
46卵の名無しさん:2006/09/17(日) 07:07:49 ID:YZ4dqEVK0
>>40
秋篠宮妃殿下は何の問題も無く出産したじゃん。
やっぱり福島の医者がDQNだったってことは証明されたな

秋篠宮が仮に飲酒運転で事故を起こさなかったとすれば、
飲酒運転はとても安全で許容できる行為だな ってことになるか?
47卵の名無しさん:2006/09/17(日) 07:25:07 ID:YZ4dqEVK0
>>41
おたくが主張するように本当に素人が判断する裁判って虚しいね

もちろん弁護側はこと細かに主張すべきだがね。
癒着胎盤診断の困難さや胎盤剥離後の止血機序くらいは
いくら裁判官といえども専門家に意見を聞くなり、
自分で少しは勉強すべきじゃないの?
。思い込みで判断されたら恐ろしいよな。
(胎盤はがしたら出血するのに、はがすなんてとんでもない!
癒着している腫瘍組織はがしたら出血するのに、はがすなんて
とんでもない!)
実際の医療訴訟はほとんどそうだけど。
48卵の名無しさん:2006/09/17(日) 07:27:58 ID:YZ4dqEVK0
>>41
当然のごとく「医学に素人の裁判官が」なんて
言ってるけど、ほんとうはおかしなことじゃないの?
産婦人科専門家集団の日本産婦人科学会でさえ、
過失はないと判断しているわけだから、素人が口を
はさむ余地はないんじゃないの?少なくともそれを
覆す医学的根拠を引っ張ってこれるとは
とても思わないけど。
事実関係の整理だけ裁判所で行い、そろった証拠を
専門家に判断してもらえば?
49卵の名無しさん:2006/09/17(日) 07:35:41 ID:2QnIfBXQ0
>>48
素人が口をはさむことを法律が許している。
事実関係の整理だけ裁判所で行い、そろった証拠を専門家に判断してもらう
ようなシステムはわが国にはない。
50卵の名無しさん:2006/09/17(日) 07:44:39 ID:CooYt0BA0
>>40
激しく同意。きっと一般人は医者にナメられてるんだよ
51卵の名無しさん :2006/09/17(日) 07:47:00 ID:0nwmURs40
>>40
前置胎盤と癒着胎盤を混同してますね。
しろうとは医者板に書き込むなよ。
52卵の名無しさん:2006/09/17(日) 08:24:22 ID:cWktCtqM0
>>33
命に対して責任を負う医師の権利は、司法であればこそ、
神聖で侵すべからざる物(でなければ、医療が崩壊し、
結局のところ、国益が損なわれる)。
であるからこそ、刑事訴訟法105条規定によって、
医療情報の提供を、医師はその判断によって、拒否出来る権限がある。
医療情報とは医師の財産であり、本来は患者のために提供されるべき物。
検察・警察であっても、≪任意≫でしか提供を求められない。

その医師の任意でしか提供できない医療情報を、
強制的に押収するのは、≪違法≫。
(強制的に押収できるという法規定がない)。
であれば、違法な「押収許可証」を発行した横浜地方裁判所、
違法な「押収許可証」によって、強制的に医療情報を押収した
横浜地方検察庁は、医療側に≪違法捜査≫を行ったという事になる。

一人の人間・一つの組織の将来を左右する刑事事件の捜査においては、
その手続き上においては、一片たりとも、違法があってはならない。
もし違法捜査であるなら、捜査事態が無効であるから、
起訴も立件もできない。
また、「違法を裁く司法自らが違法を行っておいて」
医療機関の違法(の疑い)を追求する事などできないはしない。

医療側は、もっと司法による違法捜査を追及せよ。


〜〜って、いう趣旨では?
裁判官による「医師法違反」については、
この後で。では。
(ちょっと、出かける。。。)

53卵の名無しさん:2006/09/17(日) 08:33:55 ID:ryoIoBmn0
「あの場面では子宮摘出が適切だった」という理由を通すには、
具体的に「現代医療での常識では子宮摘出すべきだった」というとこまで証明すべきで、
「意見が分かれている所である」程度の論証では被告の過失を問うのは推定無罪から脱却できない。
しかし、実際には産婦人科学会でさえ「剥離もやむをえない状況だった」という見解になっており、
「意見が分かれている」というレベルと言うのも苦しいものがある。
この現状にもかかわらず、有罪などが出れば、裁判というものはもはや見た目上の合理性さえ欠くことになるだろう。
54卵の名無しさん:2006/09/17(日) 10:18:03 ID:5TJVBQXT0
>>53
「あの場面では子宮摘出が適切だった」というのは結果としてでしょ。
後出しじゃんけんそのもので医療の現場ではやむを得ない判断。
有罪はおろか逮捕も起訴も不当
55自爆T謹慎中:2006/09/17(日) 10:41:21 ID:LvQilihg0
胎盤を剥離したため大出血を起こし死亡したことは、結果として手術としては失敗だった。
この失血死は手術によって起きた事は明白である。医療側は結果に対して補償すべきである。

胎盤を剥離した行為そのものは当然払うべき注意を十分に払い医学的に五分五分以上の成算を
もって手技に及んだものであり、その術式を選択したことには専門医の裁量を認めるべきである。
(青戸事件との根本的な違いがここにある。刑訴法の問題もあり、別に検討したい)

出血後止血目的で行われた医療行為はすべて現場で合理的に考えてできる限りが行われており、
止血における人為的過失行為はないとみるべきである。

補償制度そのものにある問題としては、「過失」をもって賠償責任を負わせる点である。
一般に、「過失」がなければ賠償しない、という行動に直結してしまう。
感情的対立を生じやすい規定であり、本来話し合いで解決すべき民事賠償問題なのに、
感情的対立のため訴訟に発展しがちである。

本事件では病院側がみずから「過失」があった(らしく表現したレトリックの)報告書
を作成して賠償保険で賠償を試みている。ある意味、民事訴訟に発展するのを避ける
目的の、苦肉策だろう。

医療側は、この段階で学会に症例報告をしておけばよかったと思われるが、今や詮無し。

このいわば民事的「過失」表明を、検察が刑事で使えると反応して起訴したのが本裁判である。

過去にも起訴された医療事故がいくつもあるが、医療側は>>50ではないが検察にナメられて
いるな、と思いつつ日々の診療に忙殺されて全体として抗議することはなかった。
目の前に患者さんがいる以上自分の診療技術を尽くすことが倫理上当然で、抗議する時間が
とれないからである。

だが今回倫理上問題ないと思われる手術死で、医師を病院で逮捕するというセンセーショナルな
手法を用いたことで、全国の医者が検察に対して堪忍袋の緒が切れた。
>>50さん、こんなふうに医者は検察にナメられているんですよ。ふざけた話だ。
56卵の名無しさん:2006/09/17(日) 11:15:49 ID:k/qjVLLU0
>>52
第百五条  医師、歯科医師、助産師、看護師、弁護士(外国法事務弁護士を含む。)、弁理士、公証人、宗教の職に在る者又はこれらの職に在つた者は、
業務上委託を受けたため、保管し、又は所持する物で他人の秘密に関するものについては、押収を拒むことができる。但し、本人が承諾した場合、押収の
拒絶が被告人のためのみにする権利の濫用と認められる場合(被告人が本人である場合を除く。)その他裁判所の規則で定める事由がある場合は、この限
りでない。
57卵の名無しさん:2006/09/17(日) 11:19:04 ID:k/qjVLLU0
一文が長すぎた。すまん。
>刑医師の権利は、司法であればこそ、神聖で侵すべからざる物
こういう規定はないしね。
58卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:20:48 ID:cWktCtqM0
>>56
横浜の強制押収に関しては、1000人以上の規模。
全員に同意をとっていたとは、思えない。

婦人科といえば、女性にとって最も知られたくない医療情報。
性感染症や中絶の事実が記載されたカルテを、本人の同意なく、第三者に
開示していいものなのか。
基本的人権を考えたら、拒否すべきだし、拒否できる。
もっぱら、被告人の利益ためばかり、とは言えない。

医師は、医師法・医療法を正しく守り、治療する義務がある。
たとえ、現在通院していない患者であっても、再院する可能性もあるし、
適正や治療をするために、治療経過の情報を求められる事もある。
(これは、適法)
カルテを押収されて、どうやって、正しく治療するのか。

医師法24条・医療法1条を問われる。
押収する側も、刑法194条違反の可能性。
医政局発令0912001違反。

医師が刑法違反に問われるような
強制押収は、≪違法≫
59卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:25:00 ID:npg8Jf6b0
>>58
「その他裁判所の規則で定める事由がある場合は、この限りでない。」
ので、患者本人の同意は要らない。


60卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:27:36 ID:cWktCtqM0
>>57
規定ではなく、私見ですが・・・。ただ、
患者の目の前で主治医が逮捕されるのを見たら、
逆プラシーボ効果絶大。
病状・病態が悪化したら、法曹が責任をとってね。
61卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:33:49 ID:npg8Jf6b0
>>60
法曹は法律に長けているので、「その病状・病態悪化が患者の目の前で主治医
が逮捕されるのを見たことによる逆プラシーボ効果のためと証明よせ」と
なるでしょうな。
ついでに、逮捕に来たのは、警察だよね。警察は法曹ではないからね。
62卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:35:19 ID:cWktCtqM0
>>59
患者の基本的人権・医師の刑法違反に抵触する恐れがあるのに、
「裁判所の規則で定める事由がある」とは、出来ないでしょ。
県警も、合法とは主張できなかったし。
もともと、厚生労働省のガイドラインではOKだったのだから。
63卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:41:29 ID:cWktCtqM0
>>61
はい。はい。因果関係ってやつね。
弁護士って、頭良いとは思わないけど、人の言葉尻をとらえて、
言い負かす能力には、長けてますね。
でも、令状を発行したのは、裁判所じゃないの?
やっぱ、法曹だ!
64卵の名無しさん:2006/09/17(日) 19:42:08 ID:xfm2Kbok0
とにかく疑わしい医者はどんどん逮捕するべき。

国民の感情としては、キムチヒトモドキ >>>> 医者
というぐらい、医者には不信感と悪意しか感じられない
65卵の名無しさん:2006/09/17(日) 20:00:35 ID:RWNQO0nX0
>>62
>県警も、合法とは主張できなかったし。
ソースある? 

>>63
因果関係の証明できないことに責任をとらされるようになったらコワイよ。

66卵の名無しさん:2006/09/17(日) 20:02:22 ID:RWNQO0nX0
>>58
そうすると、カルテ押収を拒否しなかった病院側の対応も問題ですね。
責任を追及しなければ。
67卵の名無しさん:2006/09/17(日) 20:02:55 ID:rNgzEVJS0
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾) 4
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1132500433

最近、全く産科ネタ出ないね
住民の嘆願書なんか出るわけないか
68卵の名無しさん:2006/09/17(日) 22:15:03 ID:+wU/LZgR0
>>47
> いくら裁判官といえども専門家に意見を聞くなり、
> 自分で少しは勉強すべきじゃないの?

当然鑑定医の意見が判決に占めるウエイトは大きいだろ
69自爆T謹慎中:2006/09/18(月) 00:54:27 ID:D3HxvsWm0
>>68
仮に鑑定医の意見が少数意見である場合でも「当然」と書くかね?
また、「ウエイトは大きい」というのは全体の何%をもって「大きい」とするかね?

法律家の人なら
>>33
> >>30>>32を理解できる頭の良い人、日本語として意味が通るように、
> 正しい法律用語を使って説明して下さい。
のように正しい日本語で正確に図示するがごとくに文章が書けるんだろうから。
70卵の名無しさん:2006/09/18(月) 01:08:47 ID:QPJR3ZWc0
双葉郡では産科医はいらないという住民の意識と理解しました。
71卵の名無しさん:2006/09/18(月) 01:13:53 ID:QPJR3ZWc0
9月24か25日頃(もしかして明日かも知れない)の深夜帯にNNN日本テレビが産科閉鎖特集を放送するそうです。
尾鷲市の市長と議員の話合いも出るようですよ。
たった今予告編のテレビ番組を見ました。

ちなみに今見た番組は明らかに冤罪で不当逮捕不当起訴された、鹿児島県の地方の裁判の番組でした。
担当刑事は冤罪と分かっていながら、鹿児島県警察の上層部が公職選挙法違反がないはずがないだろと部下に命令して無実の住民を不当逮捕不当起訴して起きた冤罪事件でした。
72卵の名無しさん:2006/09/18(月) 01:49:14 ID:D3HxvsWm0
>>69は、揶揄目的の書き込みでヨクナイ発言だった、陳謝。
土台不可能なことをひとに要求してはいかん罠。

>>71
「冤罪」がいち個人の思い込みという小さな事が発端となることがよくわかるね。
73自爆T謹慎中:2006/09/18(月) 01:51:27 ID:D3HxvsWm0
72は69本人です
74卵の名無しさん:2006/09/18(月) 04:08:34 ID:/SF6F3th0
http://blogs.yahoo.co.jp/a2co_takebayashi
キモい医者妻。写真に注目。こんなレベルで医者妻になって気取ってるブスが
いるんだねwびっくりしたw産婦人科医妻は医者妻の中でブスが多いのか?
旦那が変態なら、妻も変態の変わり者って感じねw
75卵の名無しさん:2006/09/18(月) 06:25:22 ID:jeIp08xY0
>>66

その前に、違法な「押収許可証」を発行した横浜地裁。
違法な押収許可証を使用して、強制捜査をした横浜地検。
他者に、義務のない事を負わせたのだから、
司法を、「刑法194条違反」で、刑事訴追してね。
76卵の名無しさん:2006/09/18(月) 06:56:05 ID:jeIp08xY0
>>49
医師法17条に、「医師でなければ、医業をなしてはならない」
とあるのだから、シロウトが口をはさめば、医師法違反。
医療に素人の裁判官に、医学の判断を仰ぐという図式がおかしくないですか?

これって、日本語の諮問会議の議長が外国人で、
システムがそうなっているから仕方なく、語学としての日本語の説明を
しているんだけど、日本語の教育もうけていないし、運用もした事がないから、
いくら説明しても、意見書をつけても、
しょせんは外国人なので、とんちんかんな質問と回答をしてくる。
そして、誤った判断がされて、でも結果には拘束されるっていう感じに近い。

やはり、国家資格者を裁くのは、国家資格者。
医師を裁くのは、同じ医師でなければ。

裁判のシステムを変えないかぎり、
司法による蹂躙は続くと思う。
77卵の名無しさん:2006/09/18(月) 08:07:40 ID:LjDA9MYz0
栃木リンチ殺人事件
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html

http://www.asyura2.com/0306/nihon6/msg/434.html


http://critic2.exblog.jp/3221973/
>。「おまえたちもオナニーしろ。あと3分で出せなかったら須藤にフェラチオさせる。それでも出せないやつは罰金10万円だ」
主犯格の藤原が、植村らにそう命じたのだ。結局、射精できなかった高橋(=T)が、正和にフェラチオされ、藤原がその写真を撮るという異常な事態に発展した。
一方、植村はコップの中に射精していたが、そこに小便をして正和に突き付けた。

「一気に飲め……」


広告バラまかれているからかこういう話は表にでない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-11/15_01.html


キミたちはコスト削りまくって事故起こしてるわけじゃないだろ?

金の亡者どもにいいようにやられてばかりいないで

もう少し賢くなりなさいっていってるのに・・・

やっぱ、バカじゃないのか?
78卵の名無しさん:2006/09/18(月) 08:46:37 ID:OefixUkC0
さて鑑定人の意見を聞こうか
79卵の名無しさん:2006/09/18(月) 09:57:05 ID:QmDb5dpG0
本当にこの国で医者やりたくないね。
漏れはとっくにドロッポしたけど。
医者やってる皆、あなた達(家族を含めて)の将来大丈夫?
80卵の名無しさん:2006/09/18(月) 10:53:49 ID:QGeFZ6XMO
「医者の治療が適切かどうかを判断するのは医者ではない、裁判所だ」
と判事がおっしゃっているので
医師法17条とか関係ないレベルなんじゃね?言葉あそびのプロがそう言っているんだし
81卵の名無しさん:2006/09/18(月) 11:08:52 ID:At71t8rv0
>>76
医業とは「特定の生きている個人に医行為を業としてなす」こと
世間一般の論に敷衍させた場合や(講演会などなど)
既に死人となったものに行われた医療行為の是非を論じることは医行為ではない

講演会でも糖尿病患者を限定して集めて
特定の治療法を勧めたりすることを繰り返せば医師法違反にあたりうるけどね
82卵の名無しさん:2006/09/18(月) 13:16:42 ID:Ndgi5qiN0
>>75
脳内法律論を展開する馬鹿。
>司法を、「刑法194条違反」で、刑事訴追してね。
まず自分が司法を、「刑法194条違反」で、告発するんだね。

83卵の名無しさん:2006/09/18(月) 18:59:22 ID:jeIp08xY0
>まず自分が司法を、「刑法194条違反」で、告発するんだね。

そんな手続き上の事なんてわかってますよ。
刑事告訴しても、どうせ「不起訴」にするんだから、
刑事訴追してね、という意味。
さすがに、法律論を実際に展開していらっしゃる優秀な方は、
1から10まで、言わないと理解できないんですね。
これだから、文系脳は。。。
84卵の名無しさん:2006/09/18(月) 19:21:00 ID:VnaJSzZ90
言葉遊びのプロ相手に言葉あそびしたら負けるに決まっているじゃん

手技で勝負しろ
85卵の名無しさん:2006/09/18(月) 19:39:29 ID:A3B1teFuP
手技より逃散
86卵の名無しさん:2006/09/18(月) 20:35:51 ID:E7ZFQzCJ0
>>83
どうせ「不起訴」にするとわかっていながら、訴追できないとわからないの?
訴追権限は検察が握っているので、それ以外の者はどうしようもないですな。
現状のシステムではどうしようもないよ。わかったかい?
87卵の名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:12 ID:F6zuByn70
>>74
なかなか美人ジャマイカ
88卵の名無しさん:2006/09/18(月) 23:02:00 ID:kKcaX/eA0
あ、周産期新生児医学会がいつのまにか声明出してる。
89卵の名無しさん:2006/09/19(火) 00:04:01 ID:fvVUrYAE0
90自爆T謹慎中:2006/09/19(火) 00:09:24 ID:bY3kSctN0
91卵の名無しさん:2006/09/19(火) 00:39:59 ID:wIt8nYzj0
NNNドキュメント'06
9/24/日 放送

「消える産声 産科病棟で何が起きているのか」
産科病棟の閉鎖が加速している。
中京テレビの調査では、この5年間で東海3県の地域総合病院(大学から医師を派遣されている所)から21の産科病棟が消えた。
若手医師が産科を選ばない理由は、これまで「勤務環境が厳しい」「医療訴訟を受ける率が高い」などだった。
しかし事態はさらに深刻化した。
2年前から、大学を卒業した医師が自由に病院を選び就職できるようになり、大学(医局)が地域の病院に計画的に医師を派遣するシステムが崩壊したのだ。
更に今年2月、福島県立病院の産科医が逮捕・起訴されたことも打撃を加えた。
日本テレビはまともな報道してくれる様だな。

http://p21.4cast.co.jp/bangumi/nnndocu.jhtml?1=1
92卵の名無しさん:2006/09/19(火) 00:55:20 ID:0GMEPU350
>>90
なかなかの文面だ。
93卵の名無しさん:2006/09/19(火) 06:04:23 ID:zPx1ZMHQ0
この声明文、顧問弁護士のチェックは受けてないと思う。
顧問いるよね?

「加藤医師が故意や怠慢などにより患者を死亡に至らしめたのでないことは」
業務上過失致死で起訴されたのだから、
「故意や過失などにより患者を死亡に至らしめたのでないことは」

「今回の逮捕拘留は」 
典型的な誤字で、弁護士がチェックしていたら見逃さない。
「勾留」が正しい。
94自爆T謹慎中:2006/09/19(火) 10:00:47 ID:bY3kSctN0
他スレで見たカキコ>ニュース速報+@2ch掲示板
【医療】大野病院医療事故:裁判所が争点初提示 初公判12月に 公判前整理手続き 福島[09/16]

>19 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:51:26 ID:vh5XDEgV0
> 裁判所が「大量出血を予見して剥離中止すべきだったかが争点」と言っているので、
> 弁護側の大量出血してからの対応云々の反論は検察の言う通りに無視されそう。

ということは、やはり「注意義務違反」か「裁量」かの一点で争われると
予想してよいのかな?
95卵の名無しさん:2006/09/19(火) 12:58:21 ID:4dJv16nn0
>>93
誤字訂正追加
 × 異常死届出
 ○ 異状死届出
96卵の名無しさん:2006/09/19(火) 21:10:09 ID:P/3TjepB0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

キミたちの場合は何をやってもすぐにワイドショーねたになるのにな・・・

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

もう少し賢くなれよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/
97卵の名無しさん:2006/09/19(火) 22:08:24 ID:6MTZC0Su0
>弁護側は手続き後の記者会見で、「止血をするために胎盤をはがすことは臨床では当然のことで、出血を放置して
>子宮を摘出することは危険だ」と主張した。これに対し検察側は、「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだと主張
>しており、(止血することが重要だとする弁護側の主張は)前提となる事実が異なっているように思われる」と話した。

医師会も学会も国際的にも適切な処置と判断しているのに、なんで刑事になるの?
最高裁の判決を地方の簡易裁判所○○支部の判事が「違憲じゃ!」って騒いでいるような印象しかないんだが・・・

検察はどこの医者を呼んでくるつもり?
98卵の名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:07 ID:OhqEFZIY0
検察だけが井の中の蛙ってこと。
間違っていても自分の意見を曲げない!
筋違いの正義感だけで自分のプライドを
満たしており、大局観が全く欠如している。
バランスの悪い、陰気くさい集団。それが検察。
福島の過多悪寒検事、いいかげん土下座しろ。
許してやらないわけでもないぞ。
99卵の名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:02 ID:R1KdQw640
>◇第3回公判前整理手続き
>裁判所から「胎盤の癒着がわかった段階で、大量出血を予見して剥離を中止
>し、子宮を摘出すべきだったか」

裁判所も検察も
胎盤の(高度の)癒着がわかる→胎盤剥離をすすめる→大量出血
という時間的な関係があると考えているのだろうか?
実際には
胎盤を剥離する=大量出血が始まる=胎盤の(高度の)癒着がわかる
とほぼ同時に起こることだと思うのだが・・・。
100連中にはこんなスタンドが憑いてるんだろう:2006/09/19(火) 23:13:00 ID:NSMFoUVa0
                            法匪どもを追う前に言っておくッ! 
                    おれは今やつらのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴らの前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
101卵の名無しさん:2006/09/19(火) 23:19:17 ID:R1KdQw640
「胎盤の癒着がわかり、大量出血がまだはじまっていない時点」
という状態を無理に想像すれば、児を娩出して、臍帯を牽引して
「ん?胎盤出しにくいな。もしかして・・・」と手を胎盤と
子宮壁の間に差し入れ、かつ剥離はしないという瞬間しかない。
剥離を開始すれば大量出血がはじまってしまう。
ゴム手袋をした指先の感覚で瞬時に剥離すべきか子宮全摘すべきか
判断しなくてはならないと言うのであろうか・・・。

本当にこれが争点になるの?
102卵の名無しさん:2006/09/19(火) 23:20:07 ID:qG22SzHSO
検事もそんなに現行の処置を批判したいなら、産科学会なりで報告発表すればいいのに
「胎盤癒着時の子宮摘出の適応について」とかで
南野前法相(助産師)も元上司として医学的な助言もしてもらってさ

続きはフロアで盛り上がりまくりになる悪寒
座長は大変だなw
103卵の名無しさん:2006/09/20(水) 00:07:30 ID:2rmG46Z90
>>99
司法関係者に時間の概念はないと考えた方がいいと思う。
彼らは「瞬時に判断する」ということがどういう事か想像すらできないと思う。
「次は来月の○日」という世界で生きている人たちだから。
104卵の名無しさん:2006/09/20(水) 00:37:50 ID:hxk2JLju0
>>裁判所から「胎盤の癒着がわかった段階で、大量出血を予見して剥離を中止し、子宮を摘出すべきだったか」
>>が主たる争点との考えが初めて示された。

これが争点になることは、弁護側にとっては有利なのでは?
105卵の名無しさん:2006/09/20(水) 00:46:06 ID:HG//ZfZV0
>>103
なるほど納得

>>104
常識的には弁護側有利だと思うのですが・・・。裁判官が常識的な人物で
あることを祈るばかりです。
106卵の名無しさん:2006/09/20(水) 01:01:59 ID:r8yr6d1O0
>>103
司法判断ミスってもお咎めないし、DQNに晒されることもないし
半年以上もチンタラと時間かけて判断してミスっても高裁・最高裁とフォローもばっちりだしな
家裁の人なんて庭弄りしている余裕あるしw

そんなんだから臨床の現場も

まずはクリニックを受診し
診断するまでに半年かけて好きなだけ検査もオッケーで
クリニックで誤診しても無問題で
その後、総合病院、大学病院(大法廷なら11人だっけ?ということで医師団も11名で)とフォローもばっちりで
院内ではDQNを黙らせることができ
あまりにもDQNだと退廷させることができ
医師は同時に二つ以上のことを処理しなくてもよく
平日9時5時土日祝祭日休みで庭弄りができ

「診断は来月の○日に行いますから出廷するように」と呼び出すことができる

みたいな業務を行っていると思っているんじゃないの?
107卵の名無しさん:2006/09/20(水) 01:03:35 ID:2rmG46Z90
>>106
お前様は一点、大事な事をお忘れですよ。
「法匪は、人を絞め殺してもお咎めなし。」、これが大事。
108卵の名無しさん:2006/09/20(水) 01:08:20 ID:J1rfCgMc0
日本の産科医療を崩壊させたのは、
片 岡 康 夫福島次席検事。
福 島 県 警 察。

もっと詳しく分かる人は是非書いてくれ。忘れないためにな。
109卵の名無しさん:2006/09/20(水) 01:30:23 ID:W1CHqprI0
>>106
おまえ裁判官が1人で同時に何件の事件抱えてるか知ってんのwwwwwwwww
アホですかwwwwwwwwwwwwwww
110卵の名無しさん:2006/09/20(水) 02:18:50 ID:WR4fHcDj0
>>103の言うとおりだ。
医師にとって常識であることを、裁判官に期待してはならない。
異世界の住人なのだから、赤ん坊に説明するごとく、一から十まで手取り足取り、丁寧に根気強く教えることが大切。
「このくらい察してくれるだろう」と手を抜いたら、後で泣きを見るのはおまいさんだ。
111卵の名無しさん:2006/09/20(水) 04:04:14 ID:u7RjVF7u0
>>110
当たり前でしょ。それについては医療側についた弁護士の仕事なんだけどね。
112 ◆6jVJIwd0Oo :2006/09/20(水) 07:51:19 ID:3EjSEM+i0
>>109
知らないけど、医者が一日に診る患者数より多いの?
113卵の名無しさん:2006/09/20(水) 08:58:50 ID:jjUk9wKfO
>>109
同時にって
裁判官も同じ時間帯の同じ法廷で複数を裁いているの?
ERでは同時に複数の患者さんの診察診断治療を行いますよ

やっぱり文系ってのは「同時に治療」とか「瞬時に判断」とかの意味がわかんないんで、使っているんだね

裁判官はただ抱えているだけでしょ?
抱えているなら通院患者に入院患者…いや〜何十名いるのかな〜
114卵の名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:27 ID:0p5kmiS+0
>>113
医師によっては何百名のオーダーでいるでしょう。
尾鷲の産婦人科医だって出産数だけで150にんだかそこらいってたし。
その他の患者加えれば・・・。

テレビで見た眼科医は1回に30人くらいの白内障手術をやってたなあ。
みごとな流れ作業だった。麻酔の待ち時間に別の患者の手術をする。
手術室には次の次くらいの患者が待機、他にも順番待ちの患者がたくさん。

それだけの手術の後、外来で次の手術分の患者ゲットしてたし。
115卵の名無しさん:2006/09/20(水) 10:31:20 ID:9a6+PX+d0
お前らあからさまに釣られ杉
116卵の名無しさん:2006/09/20(水) 12:54:52 ID:1CXIKICh0
>>113
釣りだと思うが、一応マジレス。
裁判官一人あたりの持ち事件数は200件超。
裁判所の時間割上は、1個の法廷に同じ時間に複数の事件が入っていることは茶飯事だ。
朝10時に裁判所に行ってみれば、10組くらいが待っている姿が見られる。
AvsBを裁いている横で、CvsDを裁くということは、さすがにしないけど。
調停では、進行中の数組の調停を一人の裁判官でみて、順繰りに調停室に顔を出すということもある。
117卵の名無しさん:2006/09/20(水) 13:23:36 ID:DMCkDSzz0
>>116 外来も数えていい?
118卵の名無しさん:2006/09/20(水) 16:41:16 ID:2brtYHMT0
なんだたった200件か
毎月のレセプトの山見せたいよ
119卵の名無しさん:2006/09/20(水) 17:52:02 ID:7TtJ9TYM0
なんか不毛な自慢をしているような気がするが。単に忙殺を自慢するなら、いくつも
パートを掛け持ちして来月の家賃を得ている非正社員の勝ちだろう。
医者のやった仕事の中で、問題のある可能性のあるものを、「事後的に検証」するのが
司法の仕事。
120卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:00:58 ID:qZLXvn0o0
たった200件?
一週間に200件とかじゃないよな?
抱えてるのがだろ???

俺ERなんだけど多い日は一日で200くらい見るぞ
121卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:04:34 ID:7TtJ9TYM0
底辺労働者は長時間労働低賃金使い捨て。
122卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:45:59 ID:wJqmHNca0
200件といっても、失敗しても100%訴えられず、逮捕されないのはいいなあ。

その権利さえもらえれば、今の労働条件でもがんばるよ。
123卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:52:05 ID:r8yr6d1O0
>>122
裁判官が医師並みの労働条件で頑張ったら
500件以上は普通に抱えて
同じ法廷で2つ以上の裁判を同時に進行し
初公判から判決まで3日間

とかになるんだろうな

でも、バッシングされるので
「民事で訴えたら勝てると思ったのに!訴えてやる!」と言ったDQNが増えるのさ
124卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:22:20 ID:7TtJ9TYM0
>>122
権利がほしければ自分で勝ち取れ。

>初公判から判決まで3日間

君が起訴された事件で初公判から判決まで3日、業務上過失致死で有罪、懲役3年の
判決が出たら、もっと慎重に審議してくれと言いたくならないかい?
家族が通り魔に殺された。犯人は心神喪失で無罪、措置入院が3日で決定。
長すぎても短すぎてもダメなんだということを理解しない人がいるというのは
司法側の啓発不足だが。
125卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:30:29 ID:CBighg+t0
何でも医者のせいにすればいい!と思ってるやつらがいけない。
126卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:39:22 ID:bNqPYGXy0
>>124
長すぎても短すぎてもダメ?

あまりにも正直すぎない?
国民受けする判決しか出さないってことね。
司法とは所詮そんなものね、やっぱり。
弱者救済一筋!!って、姿勢が逆に国民を
いためつける結果になるかもしれないのに。
そもそも、医療従事者と通り魔と同列に
扱う精神が許せないね。
127卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:47:09 ID:HG//ZfZV0
3日は確かに短すぎるが、数年から十数年は長すぎる。
数ヶ月から1年くらいで出来ないものだろうか?

それにしても争点の話、もりあがらないね。
検察はアホってことで決定?
128卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:54:26 ID:HG//ZfZV0
ところで、N大のT先生は裁判に出てくるの?
日産婦があんな声明出したあとでは、さすがのT先生でも出られない
でしょうね。

日産婦の見解に逆らうのが好きなのはS先生あたりかな? O先生もいるか・・・。
129卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:55:21 ID:7TtJ9TYM0
>>126
あなたはとても繊細な人のようですね。あなたの周囲にはあなたの神経にさわる無神経な人が
沢山いることでしょう。

130卵の名無しさん:2006/09/20(水) 19:58:40 ID:bNqPYGXy0
>>129
そうでもないですが。心理学かなにか専攻されていたの
ですか?司法関係の方かとお見受けしましたが。

指摘された点に関しての反論はないようですね。
131卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:08:49 ID:sl99MqOU0
>>124
>権利がほしければ自分で勝ち取れ。

ちと聞き捨てならんな。
偉そうに書きっぱなしてるが、そもそもお前はどう自力で権利を勝ち取ったのか?
まさか、くだらん受験の偏差値競争のことを「自力」といってんじゃないだろうな。
132卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:15:00 ID:bNqPYGXy0
>>129
ひょっとして‥
あなたが「ずぶとい」から、
周りがみんな繊細に写るのでは?

あなた、多分みんなから疎まれてますよ。
はやく気づいたほうがよいかも‥
133卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:34:14 ID:7TtJ9TYM0
>>131
私は今の職場に満足しているので。 先人の苦労には感謝しているよ。

>>126
国民うけする判決しか出さない、などと書いた覚えはないが。
どの記述からこのように考えました?
134卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:38:12 ID:7TtJ9TYM0
>>126
まず、国民うけする判決の具体例をあげてもらいたいね。
「国民うけ」といっても、どのような判決であれ、国民から批判がない判決などない。
135卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:47:07 ID:bNqPYGXy0
>>134
書いたと思うのだが、
「長すぎても短すぎてもダメなんだということを理解しない人がいる」
この場合、ダメという意味は?

国民受けする判決の具体例?
挙げきれないってことは、医者であれば
みんな承知してますよ。もっと自分を知ったほうが
いいじゃないの。かなりお疲れのようですね。
136卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:50:37 ID:7TtJ9TYM0
>>135
国民うけする判決の具体例をあげきれないのであれば、その中から5つあげて下さい。

137卵の名無しさん:2006/09/20(水) 20:53:00 ID:7TtJ9TYM0
裁判の期間が短すぎれば拙速。長すぎれば、証拠の散逸、証人の記憶の減退、被害者の高齢化、死亡。
こんなこと基本。
138卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:05:42 ID:bNqPYGXy0
>>136
なんかムキになってませんか?
「国民受けの判決」がそんなに気にいりませんか?

心理学関係の方でしょ?個々の判例を吟味できるんですか。
5つ選べ?
例えば、徳島県立中央病院の前置胎盤、妊娠31週帝王切開で
脳性麻痺で最高裁が上告棄却した事例はどう思いますか?
脳性麻痺=産科医の判断ミスに違いないって
典型的な判例じゃないですか?
国民受けしますよ、これじゃ。
早産帝切で脳性麻痺の場合、医療側に責任があるって
アピールしたことになりますからね。

ちなみに脳性麻痺の発生頻度って知ってますか?
139卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:10:07 ID:bNqPYGXy0
>>137
なんか思いっきり主旨を転換させてるでしょ。
少なくともあなたの文脈からはそうは読み取れませんが。
拙速?判決が妥当と信じるのなら別にかまわないのでは。
裁判が長引いたことで証拠の散逸、証人の記憶の減退、
被害者の高齢化、死亡がおこれば長引かせた
裁判所が悪いのでは?当然でしょ。
140卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:10:39 ID:sl99MqOU0
マジレス致そう。
>>134
>「国民うけ」といっても、どのような判決であれ、国民から批判がない判決などない。

そのとおりである。ゆえに、判事が裁量をもって決する→判決ということだろう。

それと同じ現象が医療にも存在する。
どのような治療であれ批判がない医療などない。
もともと毒(薬石、手術)を以て毒(病毒による生命の危険)を制するものだから。
修行を積んで専門医となったほどの医師には、治療を進めるに当たって裁量が
認められているのだよ。
141卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:11:52 ID:7TtJ9TYM0
>>138
>「国民うけ」といっても、どのような判決であれ、国民から批判がない判決などない。

これを、あなた自身が証明していますね。
142卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:12:04 ID:bNqPYGXy0
>>140
ただし、医療行為には司法にはない「責任」
が伴いますがね。つらいっすね。
143卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:19:52 ID:7TtJ9TYM0
>>139
民事でも刑事でも、自分の主張が通った側にとっては判決は妥当だが、
そうでない側からは拙速だとの批判が出るということです。
裁判の長期化はシステムの問題。裁判所が悪い。ので、公判前
争点整理制度もスタートさせている。

>>140
その通り。
で、医師の治療に疑問のある者には、裁判所に訴える道が法律によって認められている。
144卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:20:07 ID:r8yr6d1O0
>>124
医療側にも時間くれってことだよ

まあ司法さんはチンタラやっても2回ミスれるからいいよねw
145卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:22:14 ID:bNqPYGXy0
>>141
あなたの主張は
「国民受けの判決などない」ですか?
「全部が国民受けの判決とは限らない」ですか?

医療でも「すべての医師が正しいと思う医療行為はない」
「すべての国民が納得する医療行為はない」
って主張してもよいですか?
146卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:25:19 ID:AweZapuN0
>>145
あの、そのとおりです。
147卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:27:14 ID:7TtJ9TYM0
>>145
まず「国民うけ」ってどういう意味?
言いたいことは、どんな判決にも、批判はあるということです。

その下は、どうぞ主張して下さい。

148卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:31:35 ID:r8yr6d1O0
だから、おまえら技術屋が、言葉遊びのプロと掲示板でやりあっても勝てるわけないんだから
スルーしとけ

勝負するならオフ会で手技か、客観的事実に基づいたディスカッションで競え
149卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:40:39 ID:bNqPYGXy0
>>148
言葉遊びのプロって、失礼じゃないの。
きっと、反論してくるよ。

>>147
あの〜、せっかく具体例あげたのだからそれに関して
コメントを。
「どんな判決にも批判はある」
「どんな医療行為にも批判はある」って
悠長に構えていたよね。こちらは「責任」
がもれなく付いてきますから。
「その下は、どうぞ主張して下さい。」って
反論できないってことですね。
150卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:44:31 ID:M9co1yko0
151卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:50:40 ID:sl99MqOU0
>>143
>で、医師の治療に疑問のある者には、裁判所に訴える道が法律によって認められている。

もちろんその通り。「治療に疑問のある者」としては、
1.患者本人または遺族
2.他の医師〜医学界
があげられると思う。
裁判所へ訴える道が開かれていることは子供でも知っているさ。
この裁判で問題になっているのはそんな手続きがどうこうということじゃない。

マジレスしたのは、判事の「裁量」を認める社会なのだから、専門医の「裁量」
というものも十分に理解できるはずだということを論じたかっただけである。
152卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:52:52 ID:WoE+aA5n0
しかし数だけはJBM判決結構出てるのに、だれも外国誌に日本の実情を投稿しないのかね。
JAMAやNEJMをはじめ、グリーンジャーナル等の産科誌も。
おれは英文書けないけど
153卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:56:53 ID:7TtJ9TYM0
>>149
>医療でも「すべての医師が正しいと思う医療行為はない」
>「すべての国民が納得する医療行為はない」
あなたの言いたいのこれですよね。
当たり前でしょ。

>>151
専門医の裁量を覆す裁量が裁判官にはある。

154卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:58:58 ID:r8yr6d1O0
>>153
裁量が裁判官にあるのは当然だが
トンデモ判決だしまくりだから嘲笑されているんでしょ?
155卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:01:58 ID:7TtJ9TYM0
>>154
嘲笑、馬鹿にする、非難する、批判する、、、、私は、批判のない判決などないと
いう言い方をするが、、、大いに結構ですね。
156卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:05:36 ID:haUvg5ao0
>>153
それが医師法違反になるといまだに理解できないようですね。
医療側も追求に入る姿勢にはあるよ。
157卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:08:38 ID:AweZapuN0
頭悪そうなのが湧いてるね。
158卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:12:16 ID:7TtJ9TYM0
>>156
法律上、「医業」とはどのような意味か調べることをすすめる。
159卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:16:09 ID:r8yr6d1O0
片岡本人だな
160卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:19:49 ID:bNqPYGXy0
>>159
おれもそんな気がしてきた。

しかし、いつまでたっても「徳島事件」について
解説がないんだが。いい機会だから勉強させてもらおうと
思ったんだが。ひょっとして、釣られたか。
法律に詳しい心理学者かもしれないが、
医学知識はほとんどないのかもな。
161卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:24:07 ID:haUvg5ao0
医業とは、臨床だけではない。
診断を下す事も医業。

「診察していない医師は、診断を下してはならない」



162卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:31:09 ID:sl99MqOU0
>>153
>専門医の裁量を覆す裁量が裁判官にはある。

同じ裁量という言葉だが、医者と判事では業務が違うから裁量の揮い方も
まったく違うということをお忘れなく。さんざん書かれてるけど。
とにかく、どっちが強いかとか力比べごっこしてる訳じゃありませんよ。
163卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:40:17 ID:OCxtSF1Z0
>>40
帝王切開の傷跡に癒着することが多いのが癒着胎盤。
それとも中絶の後にも頻度が高いらしいことを強調したいのか?
164卵の名無しさん:2006/09/20(水) 23:38:20 ID:FgtjMOaG0
>>162
にあるように、医者と裁判官の業務は違うのだから、抱えている件数が何件
かとか、そんなことを比べるのも無意味。
165卵の名無しさん:2006/09/21(木) 00:08:38 ID:zRODfIgz0
>>164
そもそもは「判事は複数の患者を同時に処置していく意味が理解できないんでしょうね?」という皮肉から
スレ違いになったんだけどな
166卵の名無しさん:2006/09/21(木) 00:30:27 ID:5Qnv5zM80
複数の患者を同時に処置していても、ミスしたら訴えられるよ。
167卵の名無しさん:2006/09/21(木) 00:48:14 ID:P/nmR8ST0
とりあえず、「裁量」が話題になったのはスレの進行的にはよかったんじゃない?
168卵の名無しさん:2006/09/21(木) 02:32:00 ID:6aA1qhD/0
>>166
裁判所の中の人はむちゃくちゃ間違えても戒告くらいだな。
169卵の名無しさん:2006/09/21(木) 04:36:41 ID:RhFn54GA0
>>168
もし、むしゃくちゃ間違えても戒告くらいなのが羨ましいということなら、
そのような職に変わればいい。転職する能力があるのなら。
ただシステムの違いの指摘かな?
170卵の名無しさん:2006/09/21(木) 10:37:42 ID:u1e9blBs0
>>169
でたよ、結局結論は「嫌なら辞めろ」ですか。
171卵の名無しさん:2006/09/21(木) 10:56:25 ID:h8cEEmAa0
かくして逃散は進行する、と
172自爆T謹慎中:2006/09/21(木) 11:02:19 ID:P/nmR8ST0
>>41
亀レスですが、

>この流れをよく説明して、裁判官に納得してもらわなければ、
> 本件で胎盤を剥がしたことには合理性がある
>と認定してもらえないと思います。

言葉で説明できる合理性の有無を以って正誤判定をする、という結果論ではなく、
「本件で胎盤を剥がしたことには」高度の技術を有する専門医の手術上の「裁量」を
認めるべきでは、というのが弁護側、我々医師がわの主張の根幹だと思っています。

話は違いますが本件の担当判事さんの今回の裁判指揮ぶりは、立派なものだと感服しました。
個人的にはこの判事さんの「裁量」が示される「判決事由」文を早く読んでみたくなりました。
173卵の名無しさん:2006/09/21(木) 11:54:10 ID:NZkto3n/0
議論の進め方として
1.質問に対して相手に納得してもらおうと理論的に説明するタイプ。
2.質問をし続け、相手側を常に説明させる立場に置き、揚げ足を取るタイプ。
がある。
1のタイプの方が、建設的議論が可能であるが、議論の勝敗に関しては2の
方が有利である。1のタイプの方は、2のタイプの方を無視したほうがいいと
思います。議論が不毛にしてでも議論に勝ちたいという2のタイプの術に嵌る
だけです。どうしても相手にしたいのなら質問には答えず、質問に対して質問
を仕返すようお勧めする。医療者は、職業柄1のタイプが多いような気がする
2のタイプのカモになり易いと思う。
174卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:05:11 ID:3Muc2rIv0
>1.質問に対して相手に納得してもらおうと理論的に説明するタイプ。
>医療者は、職業柄1のタイプが多いような気がする

思わない。医療者の患者への説明のヘタさ加減が訴訟増加の一因。
さらには!自分の見方の弁護士にさえも、相手(弁護士)に理解できるように
理論的に説明できないから敗訴する。
175卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:11:19 ID:NZkto3n/0
>174
思わないのはあなたの勝手なので。
根拠となるデーターをお持ちなら議論になり得ますが。
176卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:17:02 ID:CpsdG1If0
>>174

× 見方
0 味方
177卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:18:35 ID:s//S3ggr0
>>152
投稿しても冗談だと思って査読すらしてもらえないかも。
178卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:24:01 ID:CpsdG1If0
>174
医療側は、確かに法律には素人。
しかし、医師法・医療法・医政局発令など関連法規には熟知している。
横浜の強制捜査の件では、医師会が関連法規などを考え合わせ、
強制捜査に疑問をもち、県警に抗議した。
県警本部長は、かならずしも合法とはいえず、医師会などとも協議したい、
との見解であった。
H病院(見方=嫌味)の弁護士は、この問題を追及すると、裁判官・検察
司法の医師法違反問題に発展しかねず、逃げまわっている。
179卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:32:05 ID:BXI0LC390
おれとしては裁判官も24時間365日オンコールで呼び出され
失敗したら懲役、禁固くらうような緊張感のある
仕事をしてほしい。

裁判官ですら寝ても懲戒にならないからな。
180卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:38:12 ID:CpsdG1If0
>医師会も学会も国際的にも適切な処置と判断しているのに、なんで刑事になるの?
>最高裁の判決を地方の簡易裁判所○○支部の判事が「違憲じゃ!」って騒いでいるような印象しかないんだが・・・

最高裁の判決を、地方の簡易裁判所の調停員(法曹資格ナシ)
が否定しているような物だよ。
これで、法曹(医師)のプライドもズタズタ。。。
181卵の名無しさん:2006/09/21(木) 13:13:56 ID:amqcjSmN0
一段高く構える法曹人たち
http://www.janjan.jp/living/0609/0609201465/1.php

「あんたはいくら欲しいの」――。傍聴していたある民事裁判で、裁判長は本人訴訟の原告に対してそう問いかけていた。
その一方で、被告側の弁護士に対しては「先生はどうですか」などと対応が全く違うありさまだ。これでは公平な裁判というのは期待できない。
 裁判所は最近、裁判員制度の導入で身近な存在をアピールしている。だが、その中心的な担い手である裁判官は今でも、
自らを一段高い人間と考えている風だ。 (後略)
182卵の名無しさん:2006/09/21(木) 15:55:46 ID:XrDUTSQZ0
>>180
調停員は勉強不足で間違った調停しても何のリスクも無い。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158690508
183卵の名無しさん:2006/09/21(木) 16:07:42 ID:pvMg0aXjO
しかも調停員が反対していることを取り上げ
弾劾裁判にて最高裁判事が罷免されるようなものだよな

学会ガイドラインを超越した考えで判決出せるなら
ぜひ、ジャーナルにも「判決理由」を投稿してほしい
IF200以上は確実だなw
184卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:09:26 ID:bdvwMKMO0
>>178
自分の側の弁護士にも見放されるとは、医師会もずいぶん軽く見られたもので。

>県警本部長は、かならずしも合法とはいえず、医師会などとも協議したい、との見解であった。
このソースは? 

>>180
>医師会も学会も国際的にも適切な処置と判断しているのに、なんで刑事になるの?
医師会も学会も、法律的な判断をする機関ではないのでね。
185卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:55:38 ID:pvMg0aXjO
ということは、裁判は中立でも論理的でもなく、判事の科学的な素養により判決が下るんですね

A型+B型=AB型と思いこんでいる言葉あそびの奴らに科学的な素養なんぞあるわけないから
トンデモ判決がでると

そんな奴らに「治療が適切かどうか」を判断されたくないから
医者は逃散するわけです
>>185
まったくですね
医療上の刑事免責が立法化されない限り逃散続きますねwktk
187卵の名無しさん:2006/09/21(木) 18:42:13 ID:zRODfIgz0
裁判官は治療が適切かどうかどうやって判断するの?

国内外の産科学会のガイドラインは無視するらしいけど
そしたらどこの何を参考に判断するのでしょうか?
188卵の名無しさん:2006/09/21(木) 18:46:56 ID:0ZWeZALY0
現在そういった物を体系立ててJBMが制作進行中。

保険で通らない検査でもやらなかたら有罪と言う世界がそこまで来てるよ。
189卵の名無しさん:2006/09/21(木) 18:47:39 ID:mYpyteB60
彼らの脳内に理想はある
その脳内では

死人が出る=医者は有罪
190卵の名無しさん:2006/09/21(木) 19:50:21 ID:EiIFTkxb0

裁判所と弁護士 投稿者:初めまして

元、法律事務所の事務員です。
初めまして

裁判所が故意に弁護士を利用した結果、何人が亡くなったか?

近ごろの裁判所《特に東京地方裁判所、民事20部破産係》は、止むを得ず多重債務を重ね、自己破産の申し立てを何の書類の不備もなく申請したいと訴えた人に対し、心ない東京地方裁判所、民事20部破産係の書記官、裁判官は皆、声を揃えて
「弁護士を付けて下さい」
と突っぱねるばかりか、
中には
「代理人弁護士がいないと、受け付けません」
と言われ、債務者は
「弁護士費用がありません」
と言っても聞き入れず、行く手を失った債務者の行き先は、逃げ道は・・・
当然、自殺者が増えたのは当たり前

しかしここからですよ、いい加減な裁判所の独占状態は!
個人が何の書類の不備もなく完璧に作成した申し立書は受け付けないのに、弁護士が作成した破産申し立書なら、かなりいい加減でも受理します

そのくらい弁護士は立派?らしいです

この国の司法は完全に崩壊しております。

191卵の名無しさん:2006/09/21(木) 19:51:36 ID:EiIFTkxb0

Re: 裁判所と弁護士 質問ですが・・・ - No.8942

初めまして様に、質問です。

≪東京地方裁判所、民部20部破産係≫の書記官、裁判官は
弁護士を委任する費用のないほど困窮している多重債務者の
破産申立の申請を、書類の不備もないのに、却下しているの
ですか?

そして、その理由というのが、個人の申請でお金がないから、
弁護士を委任できない、というだけなんですね。
その上、却下された申請者が自殺しているのも、知っていて、
その追い詰められた申請者の顔を実際に見ているのに、平気
で却下しているのですか?

まさに、血も涙もない所業ですね。

マスコミに連絡します。
この件は、記事になると思いますよ。たぶん・・・。

192卵の名無しさん:2006/09/21(木) 19:52:40 ID:EiIFTkxb0

Re: 裁判所と弁護士 ーーーー -

マスコミと弁護士会は一蓮托生でグルですから無駄だとは思いますよ。

裁判所と言うのは弁護士がみんなで仲良く生活さえ出来れば
国民がどうなろうとも関係ありませんのでこれ位は当り前ですしね。


193卵の名無しさん:2006/09/21(木) 19:55:10 ID:hDZAGRko0
>>185
>藤田保健衛生大学教授内藤道興及び前記田嶋技術吏員らは、いずれも、
>理論的には、血液型がA型の体垢とB型の唾液が混合してAB型と判定されることは
>全くあり得ないことではないが

最終的に否定はしているけどね
194卵の名無しさん:2006/09/21(木) 20:03:26 ID:EiIFTkxb0
           2006-09-21 Evening
N I K K E I −g o o       日経ニュースメール

◆新司法試験の合格者1009人、合格率48%

  法務省の司法試験委員会は21日、法科大学院の修了者を対象に今年初めて実施
 した新司法試験の最終合格者を発表した。
合格者は1009人で、合格率は約48%。

19541:2006/09/21(木) 20:33:01 ID:V7q40VXO0
>>172
>>本件で胎盤を剥がしたことには合理性がある

>言葉で説明できる合理性の有無を以って正誤判定をする、という結果論ではなく、
医学的な合理性、の意味のつもりでした。

>「本件で胎盤を剥がしたことには」高度の技術を有する専門医の手術上の「裁量」を
>認めるべきでは、というのが弁護側、我々医師がわの主張の根幹だと思っています。
「裁量」という呼び方がよければそれでも構いませんが、
裁判所は常々、「裁量に司法が枠をはめる」(裁量権には限度があり、その限界を裁判所が決める)と主張しておりますので、
その許された裁量枠内に入るもの=合理的 とお考えいただければ、意が通じると思います。
196卵の名無しさん:2006/09/21(木) 20:48:56 ID:1nheBLif0
法律は所詮ヒトが考えたことで、単なる人間社会の決まりに過ぎない。
そんなもので判断されて治療を制限されては
病気などの自然の掟に勝てるわけがない。
医師をしていたらわかるだろう?
どんなに頑張っても死に勝てないことがあることを。
法律家はそのことを知らないだけでなく、
自分達が無知であることも知らないんだから。
日本の法曹、マスコミ、政治家(いわゆる文系ね)を欧米と比べると、
欧米人のほうがまだ合理的に物事を判断しているのがわかる。
日本が外交で勝てないのは日本人(特に文系)が
論理的、合理的、理性的な考えが出来ないからだと思う。
197卵の名無しさん:2006/09/21(木) 21:29:27 ID:96JwXxBi0
患者が病死したら、医者は業務上過失致死。
これが日本。
198卵の名無しさん:2006/09/21(木) 21:36:32 ID:JfDUGCu+0
>保険で通らない検査でもやらなかったら有罪と言う世界がそこまで来てるよ。

保険で通らない検査でもやらなかったら賠償(民事敗訴)と言う世界は既に現実化してますしねえ。
199卵の名無しさん:2006/09/21(木) 21:37:36 ID:96JwXxBi0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060921it12.htm?from=top
>法科大学院の修了者が受けた初の「新司法試験」で、法務省の司法試験委員会は21日、2006年度の合格者を発表した。
>2091人(途中欠席4人)が受験し、1009人が合格、合格率は48・25%だった。
>
>旧司法試験も2010年度まで行われ、今年度は11月に約500〜600人の合格者が発表される。
200卵の名無しさん:2006/09/21(木) 21:37:37 ID:M7Jch4PM0
196,日本のマスコミなら法律屋やら政治屋やらを馬鹿にするのは賛成だが、
日本の欧米コンプ丸出しにならないようにやってくれ。
201自爆T謹慎中:2006/09/21(木) 22:08:08 ID:P/nmR8ST0
>>195
マジレス致しますが、作文力に劣るもので長文乱文になる点は大目にみていただきたい。

医学的に合理的な説明が必要とおっしゃる理由を考えて見ますと、あの瞬間胎盤を剥離した
事が一直線に失血死といういわば死亡事故の原因となった業務上過失行為だという因果関係
認定が議論の前提にあると思います。刑訴法で、死亡事故という重大事件を解明するという
ことは、死亡があった以上原因となる過失が必ず存在するからです。

だが医師からみると検察の言うこの因果関係は科学的にも時系列的にも正しくありません。
医学的には手術上(業務上)癒着部剥離を行って出血があっても、出血が起これば即死亡する
なんて手術中であれば通常あり得ないことだからです。手術自体が止血手技の集大成をもって
開始から終了までおこなわれるからです。専門医は高いレベルの止血技術を持っています。
医者のいないところで出血が起こって止血できずにそのまま失血死した、というような状況
での因果関係は、手術中にはあてはまりません。
現にこの手術では出血に対して手術上考えられるすべての止血手技が尽くされています。
出血が起こった、即失血死ではないわけです。
大型トラック(走る凶器ですね)が左折時左後方確認を怠って(注意義務違反)ハンドルを
左に切った(回避義務違反)ため一瞬にして原付巻き込み死亡事故を起こした、というような
業務上過失と死亡の直線的因果関係は、この手術死には成立しないと思います。

これが第一点、ですがいかがお考えでしょうか。
202卵の名無しさん:2006/09/21(木) 22:25:16 ID:hDZAGRko0
>>201
「即」死亡か、どうかって因果関係の説明に関係あるんですか?
203自爆T謹慎中:2006/09/21(木) 22:30:41 ID:P/nmR8ST0
>>202
時系列のこともいいたいキモチのあらわれ、ですね。
204「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/21(木) 22:43:08 ID:lgUeuflF0
>>197
患者が誌ぬ可能性の高い診療領域から医者が逃散するはずだ
205卵の名無しさん:2006/09/22(金) 00:09:41 ID:nAznpw5E0
>>198
昔の裁判でカフェインの血中濃度を測っていなかった、と因縁つけられたよ。
(未熟児の無呼吸)
勝ったからよかったけど、市中病院でどーしろと。

206卵の名無しさん:2006/09/22(金) 00:20:54 ID:C8mYf8bf0
なぜ社会学はだめなのか
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson1.html

>日常生活の中や、新聞・雑誌・テレビの報道などから、気にくわない人間、こてんぱんにやっつけてやりたい
>憎たらしい相手を見つけ出します。これは、個人的な感情に基づいたものでかまいません。
>その批判対象となる人たちが、なぜ気にくわないのか。落ち着いた雰囲気の喫茶店で(ドトールや、とりわけスタバは
>アホ女子大生の巣窟なので適しません)コーヒーでも飲みながら、結論を出します。
>これももちろん、個人的な感情論で結構です。理系の学問ではこの段階の意見を仮説と呼びますが、社会学にかぎっては、仮説と結論は同義です。

文系の思考回路が分かりやすくまとめられてますw
207卵の名無しさん:2006/09/22(金) 00:59:32 ID:o/1Xo7exO
そういや、福島県知事の弟が談合の疑いで、東京地検に任意で聴取されてる。
知事も危ないぞ。
208卵の名無しさん:2006/09/22(金) 07:59:43 ID:sckBGHEJ0
>>201

> 刑訴法で、死亡事故という重大事件を解明するという
> ことは、死亡があった以上原因となる過失が必ず存在するからです。

生まれてきたことがすでに過失なのかorz。
209卵の名無しさん:2006/09/22(金) 08:52:58 ID:B9D4V0jd0

【【最新版】】
S 弁理士・司法書士(法律系最高ランク)・公認会計士(経済系最高ランク)
A 税理士・不動産鑑定士
B 社会保険労務士・FP
C 行政書士・宅建
D 司法試験(H18年度、驚愕の合格率48%)

司法試験は最高ランクから
間違いなく最低ランクになりました。
以後弁護士は参加賞みたいに
どんでもないバカでも人を裁けるものになります。
210卵の名無しさん:2006/09/22(金) 09:15:25 ID:ATf3zNHQ0
>>188
> 現在そういった物を体系立ててJBMが制作進行中。
> 保険で通らない検査でもやらなかたら有罪と言う世界がそこまで来てるよ。

そこまで?まだそこまでしか来てないのか?
211自爆T謹慎中:2006/09/22(金) 12:45:33 ID:mA2jG2sK0
スレタイ変えるとか前スレであったが、そろそろ相手がはっきりしてきたので
「アホに逮捕された産婦人科医を救え」に変えてもいいかなつう気がしてきた…
212卵の名無しさん:2006/09/22(金) 16:01:13 ID:/2aWjCba0
アホに逮捕されるヤツって、もっとアホじゃないか。
213卵の名無しさん:2006/09/22(金) 18:11:52 ID:BOj6mmFN0

ミジンコ
214卵の名無しさん:2006/09/22(金) 23:31:30 ID:O3mmBZCS0
おまいら、また新たな特攻志願者が・・・orz

>875 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/09/22(金) 20:49:23 ID: lI60EqBW0
>スネークより
>
>尾鷲、次の産科医師決まったそうです。

産科医絶滅史17巻〜産科医に金でオワセし三重苦〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157470081/
215卵の名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:02 ID:T3tN3pvN0
>>213
自分で自分をそんなに貶めるなw
216卵の名無しさん:2006/09/23(土) 18:30:42 ID:rilEl9ZK0
とうとう胎児にまで業過致死が適用されたね。交通事故だけど。

交通事故:胎児への業過致死適用 容疑の少年送検 長崎
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060923k0000m040175000c.html
カイザー注意しないとね。
217「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/23(土) 19:47:15 ID:WX8PpZLo0
チューブ誤挿入で70歳死亡 新潟市民病院
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060923/20060923_021.shtml

(((( ;゜Д ゜)))ガクガクブルブル
218卵の名無しさん:2006/09/23(土) 20:53:00 ID:rilEl9ZK0
キシロカイン誤投与で死亡させた件で、
北里大の研修医も名前まで晒されているよね。
神経内科で頑張っているみたいだけど、
報道されちゃえば、医師としてやっていくのは
厳しいよな。同情しちゃうよ。
単純なミスだけど、やっぱりオーベンも
責任あるよな。研修医だぜ、相手は。
219自爆T謹慎中:2006/09/24(日) 16:37:11 ID:sSogg3ui0
>>218同感。
研修医ならストレートなら24,5歳くらいか。
他の職なら社会人3〜8年目くらいだろうが、医師の場合研修医となってはじめて
社会参加するので、駆け出しの社会人新人の場合が多かろう。
社会からみれば、学校出たてのひよこみたいなものだ。(医学と医療にとっては大事
なひよこだけど)
そのひよこをここまで晒し上げる警察(検察)マスコミ司法のトライアングルは、ちと
大人気ないとも思う。
220卵の名無しさん:2006/09/24(日) 19:16:05 ID:zbUp/+Y+0
今晩放送する。皆で見ようぜ。

NNNドキュメント'06
9/25/日 深夜放送

「消える産声 産科病棟で何が起きているのか」
産科病棟の閉鎖が加速している。
中京テレビの調査では、この5年間で東海3県の地域総合病院(大学から医師を派遣されている所)から21の産科病棟が消えた。 若手医師が産科を選ばない理由は、これまで「勤務環境が厳しい」「医療訴訟を受ける率が高い」などだった。
しかし事態はさらに深刻化した。2年前から、大学を卒業した医師が自由に病院を選び就職できるようになり、大学(医局)が地域の病院に計画的に医師を派遣するシステムが崩 壊したのだ。
更に今年2月、福島県立病院の産科医が逮捕・起訴されたことも打撃を加えた。

http://p21.4cast.co.jp/bangumi/nnndocu.jhtml?1=1
221卵の名無しさん:2006/09/24(日) 19:56:35 ID:MUYR2iAo0
http://www.yabelab.net/blog/
元検弁護士のつぶやき

最近よく読まれてるようだけど、某所に以下の如き指摘が。

いのげ氏が大野病院の件に話を振っても乗ってこないし、怪しい奴だと思っていたんだが
やはり敵方の工作員ブログだったのかも知れませんねえ。


http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20060923

●(山崎追記@…この権力・警察・検察べったりのエセ弁護士は「ヤメ検弁護士兼ロースクール教員の矢●善朗」という人物らしい。)

●(山崎追記A…「ヤメ検弁護士兼ロースクール教員の矢●善朗」氏は、創価大学関係者らしい(笑)。
http://office.soka.ac.jp/faculty/law_school_soka/classes/kyuin.html#p09)
222卵の名無しさん:2006/09/24(日) 20:03:04 ID:MUYR2iAo0
今見たら、自己紹介でしっかり書いてた罠。
すみずみまで目を通すことが必須だね。

http://www.yabelab.net/blog/blog.php

  昭和30年5月  京都市内に生まれる。
  昭和53年3月  創価大学法学部卒業
  昭和57年11月 司法試験合格
  昭和60年4月  検事任官
  平成10年3月  岐阜地方検察庁三席検事を最後に退官
  同年4月      弁護士登録(京都弁護士会)
  平成16年4月  創価大学法科大学院刑事法教授
やっぱりそうか
224自爆T謹慎中:2006/09/24(日) 23:44:46 ID:sSogg3ui0
周産期医療の崩壊をくい止める会のフロントページよりコピペ改行します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

公判概略について(06/9/23)の記事を更新!
第3回公判前整理の話し合いの結果報告

 平成18年9月15日(金)に福島地方裁判所において、3回目の県立大野病院事件に
対する公判前整理の話し合いが行われました。
第2回目は8月 11日(金)に行われましたが、争点を決めることが殆どなく終了し、
3回目となったわけですが、今回も最終的な争点を決めるまでには至りませんでした。
次回は10月11日(火)に行うこととなりましたが、裁判所としては、次々回11月10日(金)を
最終として公判前整理を行いたい旨、検察側と弁護団(8 名)に通告したそうです。
従って、公判は早くて12月以降になると思われます。

 弁護団としては、当日、福島地方裁判所刑事部に、「予定主張等記載書面」を提出
いたしました。その内容の主なるものは以下の通りです。

1.  本件における帝王切開手術時の子宮と胎盤の状態については、今回の胎盤は
妊娠37週の胎盤としては大きかったこと、分葉胎盤様であったこと。  
検察側が提出してきた証明予定事実記載書によると、子宮前壁にも癒着があったと
しているが、癒着があったとはいえないこと。後壁の癒着も一部でしかも比較的軽い
ものであったこと。

2. 癒着の予見可能性についても、後壁の一部の癒着胎盤で、比較的軽いものであった
ことからも、術前に予見は不可能であったこと。

3. 手術中における大量出血は用手剥離困難になるまでの間、予見可能性はなかったこと。
225自爆T謹慎中:2006/09/24(日) 23:45:44 ID:sSogg3ui0
(続き)

4. 手術前及び手術中における予見可能性が認められないため、本件手術中の結果回避義務は
ないこと。

5.  加藤医師は産婦人科専門医であり、約1,200例の分娩を取り扱い、そのうち200例は帝王
切開手術であり、県立大野病院では一人医長で、分娩は約 350例、そのうち約50例は帝王切開
手術であり、夜間及び休日でも、連絡があれば直ちに病院に駆けつけるなどの過酷な労働条件
下で地域の産婦人科医療に貢献していたこと。

 今後、弁護団としては摘出した子宮の胎盤の病理についての意見書、産婦人科周産期専門医
の意見書を裁判所に提出する予定であることを、裁判所に伝えました。

2006年9月22日

福島県立医科大学 産科婦人科学教授 佐藤 章 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

コピペにつき敬称略で失礼します
226卵の名無しさん:2006/09/24(日) 23:47:25 ID:ItZq5pcC0
で、前会長の鑑定意見は?
227卵の名無しさん:2006/09/25(月) 00:07:27 ID:1Mu4fe8O0
癒着胎盤かどうかは、摘出子宮の病理検査でないと、
結論は出ないと思うニャリ
228卵の名無しさん:2006/09/25(月) 00:29:10 ID:p+GGJskm0
「日本のこれから」土曜夜のゴールデンタイムで、
医師不足などもテーマの一つで、事前にアンケートを募集しています。
http://www.nhk.or.jp/korekara/

減価償却拡大、法人税6000億減税へ…安倍氏意向
 自民党の安倍総裁(官房長官)は、企業のIT(情報技術)関連などの設備投資を促すため、
2007年度の税制改正で法人税の大幅減税に踏み切る意向を固めた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060924-00000001-yom-pol
229卵の名無しさん:2006/09/25(月) 01:22:40 ID:ZkpGRbq+0
NHKもクソになったよな、レベル低すぎ
230卵の名無しさん:2006/09/25(月) 01:29:43 ID:XWGbC6Hi0
なーるほどお。いろいろ不満な放送だったが、一点教えられた。

研修制度の突然の改悪は医師派遣業者と厚生労働省の癒着が動機だったんだね。

え?知らなかったのは俺だけ?
231卵の名無しさん:2006/09/25(月) 01:59:12 ID:9/4KjGBS0
>>230
臨床研修改革で研修医の医局離れを起こさせて医局の権力を削ぎ落とし、
続いて派遣会社が医師を派遣できるシステムを作り、派遣会社に功労官僚が天下れば
実質的に功労賞が医師の人事を支配することができる、ということか。
232卵の名無しさん:2006/09/25(月) 11:41:12 ID:EPxr9FRo0
>>228
Q5 ・・競争によって医療費を抑えることができ質の悪い病院が淘汰される・・という指摘もあります。
逆だろ、医療費が上がるし、質の悪い病院が生き残る。(良心的にやっていれば潰れる)
ついでに訴訟のリスク増大についても、質問でふれて欲しいな。
233卵の名無しさん:2006/09/25(月) 15:24:13 ID:hb/bY4M80
(´ΦдΦ)人
234卵の名無しさん:2006/09/25(月) 18:58:14 ID:UnP1YYLh0
昨夜のテレビ、みんな見たかい?

 消える産声産科病棟で何が起きているのか(仮)制作=中京テレビ
  産科病棟の閉鎖が加速している。中京テレビの調査では、
この5年間で東海3県の地域総合病院(大学から医師を派遣されている所)から21の産科病棟が消えた。
若手医師が産科を選ばない理由は、これまで「勤務環境が厳しい」「医療訴訟を受ける率が高い」などだった。
しかし事態はさらに深刻化した。2年前から、大学を卒業した医師が自由に病院を選び就職できるようになり、大学(医局)が地域の病院に計画的に医師を派遣するシステムが崩壊したのだ。
更に今年2月、福島県立病院の産科医が逮捕・起訴されたことも打撃を加えた。
235卵の名無しさん:2006/09/25(月) 21:21:13 ID:ln33f5Ao0
>229
まぁ、一族総NHKで都内高級住宅地に庭付き一戸建てを構えて棲んでいても
心臓移植手術の費用すべてを寄付に頼るような死ぬ死ぬ鷺を企てるらしいか
ら。>犬アッチイケェ

#共済会ってな〜に?
236卵の名無しさん:2006/09/25(月) 21:25:26 ID:ZkpGRbq+0
>>235
互助会
237卵の名無しさん:2006/09/25(月) 23:33:47 ID:ecQ7ye6B0
あの医院長じゃ
病院潰れるねw

加湿はあったって
本と買いな

238卵の名無しさん:2006/09/26(火) 00:51:38 ID:rJ0QKMZG0
産科建て直しの簡単な案

お産一件300万円
産婦のお産保険への強制加入(賠償額は本人が選ぶ)
貧乏人のお産に公的補助を禁ず

それでいいんじゃね?
239卵の名無しさん :2006/09/26(火) 01:01:17 ID:B2LOgasg0
>>234 >>237
昨夜のテレビ、今さらながら作山洋三には、殺意すら感じる。
なぜこの男は加藤先生を警察・検察に売ったのか?
既出だろうが、改めて問いたい。
私は二つの可能性を考える。
一つは片岡と司法取引をした可能性。
医師法21条の違反は、本来院長が問われるべきもの。
それを追及しない代わりに、加藤先生の立件に協力しろ、といわれた可能性。
もう一つは、上からの圧力。
この逮捕・起訴には県知事Sの意向が働いている。
東京電力から圧力があったらしい、という噂。
それで加藤先生をスケープゴードにしよう、ってこと。

とにかく、他の同僚ドクターから非難轟々受けるのを覚悟で、
元同僚のドクターを警察・検察に売ったのだから、
何か『裏』があるのは確実だろう。
240卵の名無しさん:2006/09/26(火) 06:58:26 ID:d8PKSbDF0
知事にも『裏』がある県だからね。
既得権まるだしの所詮、ど田舎。
241卵の名無しさん:2006/09/26(火) 07:12:38 ID:UgPG+TP+0
>>239この逮捕・起訴には県知事Sの意向が働いている
県知事も別件タイーホ予定じゃなかったっけ、この県は
242卵の名無しさん:2006/09/26(火) 07:16:09 ID:rea9lZTJ0
>>234 中京テレビ  good job
ぜひ、ゴールデンタイムに再放送してほしい。
いかに逮捕がおかしいか、
必死でがんばった部下を守らない管理職の顔
尾鷲の産科医高額給与に噛み付く市会議員の顔 
たどたどしい日本語の中国人医師に県民のお産を任せようとする岩手県職員の顔
日本人医師の待遇改善するくらいなら、外国人雇えばいいという発想にはあきれ返る。
243卵の名無しさん:2006/09/26(火) 07:22:12 ID:rea9lZTJ0
都会の大病院にくらべきつい勤務ですよ
貧弱な体制でも都会の大病院並みの結果出せないと逮捕しますよ。
僻地の身の丈にあった給与しか出しませんよ。

この条件で、僻地で産科医するのは、国外退去できる外国人しかいないだろうな。
244卵の名無しさん:2006/09/26(火) 07:51:54 ID:9xXuqZ3E0
>>239
>東京電力から圧力があったらしい、という噂。

これが本当なら、東電に転職したいなぁ。社員が一人死んだら、会社を
あげて敵討ちをしてくれる、なんて良い会社だろう。

245卵の名無しさん:2006/09/26(火) 07:54:23 ID:rGPGIdWyO
アホ知事・アホ副知事が、医大ならびに県立病院をしきってるからね。
 
アホ知事に関しては公共工事の談合疑惑があり、知事の弟や元県職員らが逮捕されてる。
 
知事=警察がグルっぽい。噂で国会議員や公安委員に裏金の匂い。
そりゃー、不当逮捕しようが表彰しようが、おかまいなし。
246卵の名無しさん:2006/09/26(火) 11:35:11 ID:JbfYqQX2O
福島って官がマジ腐ってるな。
247卵の名無しさん:2006/09/26(火) 11:49:43 ID:DOCw72WgO
産業
官公
学校
民(県民)

みんなDQNだよ
248「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/26(火) 13:42:03 ID:paChrfhm0
>>246

東電の原発から出てくる放射能で頭が腐ったのです。
249卵の名無しさん:2006/09/26(火) 15:16:24 ID:Q3nDJz7K0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

キミたちの場合は何をやってもすぐにワイドショーねたになるのにな・・・

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

もう少し賢くなろうよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/
250卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:19:26 ID:X3ohkaEt0
プロじゃんけん師  
 かってじゃんけんの勝率は約33%といわれた時代、じゃんけんの代理勝負を請け負う
プロじゃんけん師といわれる商売があった。彼らは、寝る間も惜しんで心理学、統計学、
生理学その他をおさめ、自らの筋力、精神力を高め、一世一代のじゃんけん勝負に窮した
民衆の求めに応じて、夜間でも休日でもたとえ連続勝負であってもその場に駆けつけた。
勝率は7割を超え8割に届こうという頃、今思えばこの頃が一番よかったのだろう。民衆は
信頼してくれた。とはいえ、2割強は勝てなかった。それでも仕方がないと、金品、田畑、
家、妻子を失った者ですら泣きながら納得してくれた。しかし、プロじゃんけん師たちはそ
の言葉に甘えることなく、民衆の泣き顔を見たくない一心に、さらに研鑽を積んだ。
251卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:20:19 ID:X3ohkaEt0
ついに彼らの勝率は99%に達した。このころからだった。勝利を収めても、民衆からの感謝
の言葉が少なくなったような気がした。それはかまわなかった。でもある日、こういわれた。
 「金払ってるんだから、勝って当然だろ。」
252卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:21:23 ID:X3ohkaEt0
連戦連勝だったある日、とてつもない強敵に遭遇した。強かった。状況は徐々に不利な情勢
となり、精魂尽き果てる形で敗北した。3年ぶりの敗北だった。でも依頼者にとっては
単なる敗北でしかなかった。
「俺はなあ、最後はチョキではなくパーを出すべきと思った。なぜそうしなかった?
民事で争うからな。」
253卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:22:04 ID:X3ohkaEt0
判決内容は、プロじゃんけん師の負けだった。
「対戦者の性格上の強い攻撃性を考慮すれば、パーを出すべきであったという原告の
訴えは妥当である。損害賠償に加え原告の勝利を得ることができるという期待権の侵害
に対する慰謝料とあわせ、10億円の支払いを命じる。」
254卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:23:29 ID:X3ohkaEt0
家を売り、妻は子供とともに出て行った。これを機会にプロじゃんけん師たちは、じゃんけん
勝負の請け負いを避けるようになった。
5年後、プロじゃんけん師はいなくなった。じゃんけんの勝利の確率は、再び約33%に戻った。
老若男女を問わず富めるものも貧しいものも等しい確率で勝負ができる手段だからこそ、
じゃんけんは永らえてきた。そこに勝利の確率の偏在を持ち込むことは、本当はじゃんけん
の存続の危機をもたらしていたことにプロじゃんけん師たちは気づいていなかった。
プロじゃんけん師たちの滅亡は、実はじゃんけんの神様の思惑だったのだろう。
255卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:24:27 ID:X3ohkaEt0
 後出しじゃんけん手のはこういうことですね。
連投失礼しました。
256卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:58:49 ID:S9AcoPwY0
プロじゃんけん師同士が戦えば勝率はどうなるのかという件について
257卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:59:32 ID:v0HBHxbJ0
締めの254でちと的が微妙にずれてるけど、お話は分かり易くてしかもスゴク面白かったです。拍手!
258高壷晋作:2006/09/26(火) 19:25:43 ID:7X+/lXtm0
会津は、今一度洗濯いたしたく候。
259卵の名無しさん:2006/09/26(火) 19:44:11 ID:D2FVdLrJ0
>>256
> プロじゃんけん師同士が戦えば勝率はどうなるのかという件について

喩えている内容を考えればその疑問は野暮…って分かって言ってるんだろうけど。。
260卵の名無しさん :2006/09/26(火) 21:41:05 ID:B2LOgasg0
>>244
言葉が足りなかったかな?
東電が直接圧力をかけたのではなく、遺族が県政の偉いさんに苦情を訴えたのだが、
その時に東電の偉いさんに口利きをしてもらったため、知事も何らかの行動に出ざるを得なくなった、ということ。

しかし実際は、一人医長という県立病院の構造的欠陥を追及されたくなかったため、
「あくまで個人的な失敗」ということに、行政側が問題を摩り替えようとした、と考えるのがもっともらしいか?
261卵の名無しさん:2006/09/27(水) 00:39:25 ID:aWbi73710
>>260
事実なら、許せないな〜。
「知事の口添えで、医師逮捕!」だとしたら、
越権行為であり、むしろ加藤医師は被害者って構図になる。
262卵の名無しさん:2006/09/27(水) 00:52:29 ID:buW+jqcQO
>>261
大熊の亡くなった褥婦の旦那、つまり夫は東電社員。 
知事の娘婿は東電社員…
この婿が知事にチクれば話は早い。
でもって地域支援室長の副知事と、医大をしきり知事が組めば何でもあり。
 
地域支援とか言って山奥の診療所や病院には知事の要請で行くからね。
つまりは医局の人事を、この2人が操ってるわけ。
263卵の名無しさん:2006/09/27(水) 01:03:37 ID:aWbi73710
もし、知事が検察に医師逮捕を働きかけていたとしたら‥。
これは大きな社会問題だぜ。
264卵の名無しさん:2006/09/27(水) 01:27:35 ID:buW+jqcQO
だいたい、当時、和解していたはずが、今になって逮捕に至ったのか…。
 
国家公安に裏金…
国会議員との親密な関係(娘婿は国会議員なので、それを知事が利用) 多額の不正金疑惑
何か匂うよ。
265卵の名無しさん:2006/09/27(水) 02:04:35 ID:qHy847km0
【1:2】福島県立大野病院の医師逮捕問題を考えるというホームページが出来たな。
書き込みして上げて下さい。産科崩壊の原因を書きまくって下さい。一般人は無知です。
産科崩壊の現象どころか、原因も知りません。
http://www.fk-net.info/2ch/gikai/
266卵の名無しさん:2006/09/27(水) 03:43:39 ID:/kaaBkoJ0
噂は噂好きなヤツらにまかせるとして、
>>264
>当時、和解していたはずが、
和解してないし、もし和解していたとしても、それと刑事は別。
267卵の名無しさん:2006/09/27(水) 05:02:52 ID:9Vbbl7RoO
>>248
そして原発で作られた電気は、全て首都圏に行く…
県民にとったら、百害あって一利なし。

初めてここ読んだけど、こういうことで訴える人は、もし子宮摘出して一命を取り留めたとしてもなんだかんだで文句言いそうだと思ってしまいました…。
268卵の名無しさん:2006/09/27(水) 06:50:11 ID:aWbi73710
どうして子宮をとる必要があったんだ?
もうひとり産むつもりだったのに。なんてね。
269卵の名無しさん:2006/09/27(水) 10:15:53 ID:YLlFhyxt0
>>248
おいおい、原発から通常運転中に放射能が漏れてると思ってるのか?
だいたい原発抱えてるのは福島だけじゃないんだぜ。
原発立地地域全部にけんか売る気かよ。
おまい、ほんとに医者か?
本気だとしたら、頭悪すぎ。
270卵の名無しさん:2006/09/27(水) 10:38:41 ID:f3bH/zos0
>>269
おいおい、2ちゃんにきて何マジになってんだよ。
本気だとしたら、頭悪すぎ。
271卵の名無しさん:2006/09/27(水) 10:47:32 ID:lAhV9Flv0
>>248の書き方は毒があるけど、
他の板ではもっとひどい煽りが当たり前だから、スルーが基本だな。
272卵の名無しさん:2006/09/27(水) 10:48:59 ID:lAhV9Flv0
>>265

ねらーの書き込みしかないぞw
273卵の名無しさん:2006/09/27(水) 11:18:52 ID:g9u/mAc20
>>269
 本気で言ってるわけねーダロ?
 お前本当に頭悪いなwwwww
 放射線の生物への影響なんざ高校物理でも習う。
 おまえは厨房か?
274卵の名無しさん:2006/09/27(水) 12:09:48 ID:5J0dOG9u0
 家を売り、妻は子供とともに出て行った。これを機会にプロじゃんけん師たちは、じゃんけん
勝負の請け負いを避けるようになった。
5年後、プロじゃんけん師はいなくなった。じゃんけんの勝利の確率は、再び約33%に戻った。
勝負は持ち金の多寡で決まるようになり民衆は激しい搾取にあえいだ。何度も、かっての
連絡方法だった神社の絵馬に祈りを込め、プロじゃんけん師を呼び続けた。しかし、2度と現れる
ことはなかった。
 現在、プロじゃんけん師の一族は存在しないといわれる。その駆け引きの奥義を持ってすれば、
第2次世界大戦前の外交交渉は日本主導で行うことができたはずと主張する研究者もいる。
すべては歴史に埋もれてしまった。
                                         (刊 民青書房)

最後はちょっとぼけましたかねえ。で書き換え。ちょっとみもふたもないですが。チラシの裏でした。
275卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:18:38 ID:c3bOsfZ60
民青かYp!というツッコミはあえてしないでおこう。
276「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/27(水) 14:07:35 ID:5SXH4Ljs0
マジレス来ると思わなかったw
277卵の名無しさん:2006/09/27(水) 14:19:37 ID:6jQ+Ahl90
# thin 『その昔、医師は「御医者様」と呼ばれ、尊敬の度も高い職種だった。
現在、犯罪に走る医師が珍しくなく、患者の希望を裏切る診療も多く、
「御医者様」と呼ばれるにふさわしい医師など少数に過ぎぬ。

医師にもまして就くのが難しい職種だった法曹も、司法試験改革のもと、
そういう法曹の出現確率が高くなった。

すなわち、前記の医師(という職種)と同様の一般認識となりつつあるだけのことだと思う。』

# B 『司法制度改革は法曹のイメージまでダウンさせた。』

# momo 『「御医者様」と呼ばれるにふさわしい医師が』

# momo 『大部分だと思います。犯罪に走るって、開業医の脱税とかですか?』

# h 『「こうもり」(ヨハン・シュトラウス)のブリントも,
弁護過誤でおろおろする弁護士ですね(笑)。』

# momo 『thin様 医療制度の問題点と司法制度改革の比較という趣旨でしたら、
卓越した視点として感心してしまいます。』

# >くまちん様 『2ch少年犯罪板のスレッドで・・・』

http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/searchdiary?word=%2a%5b%a5%b5%a5%a4%a5%c8%be%d2%b2%f0%5d
278卵の名無しさん:2006/09/27(水) 14:22:47 ID:0jJTicP00
原発から微量だけどもれてるよーーん
279卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:27:56 ID:AQAeIOMS0
福島知事、辞任の意向 実弟逮捕で引責

福島県の佐藤栄佐久知事(67)は27日、県発注工事の談合事件で、
実弟の郡山三東スーツ社長佐藤祐二容疑者(63)が競売入札妨害容疑で逮捕されたことを受け、
知事を辞職する方向で最終調整に入った。佐藤社長が公共工事の「仕切り役」だったことが明らかになり、
道義的責任は免れないと判断した模様だ

ttp://www.asahi.com/national/update/0927/TKY200609270241.html


辞任じゃすまないと思うけどね。
280卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:31:10 ID:VHELz1j20
>>279
タイーホ!
281卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:35:58 ID:G4KJOZsc0
>>278
「漏れている」のではありません。
「出している」のです。
282卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:39:12 ID:Jhi/N4110
>278
原発からの放射性物質の排水に関しては「濃度規制」で規制されてます。
排水規制には「濃度規制」と「総量規制」があります。
つまり、濃度規制なら「水で薄めればO.K」という意味です。
283卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:54:11 ID:gT4LK9Yb0
>>279

タイーホフラグたちまくりの悪寒。
284卵の名無しさん:2006/09/27(水) 16:30:14 ID:c3bOsfZ60
>>281
> 「漏れている」のではありません。
> 「出している」のです。

うまいな。これを医者に応用すると

> 「死んだ」のではありません。
> 「頃し(ry

タイ━━━━||Φ|(|T|Д|T|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
285「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/27(水) 16:37:23 ID:5SXH4Ljs0
>>284
世の中の厳罰化と右傾化の流れからすると「危険医療致死罪」が成立
どんどんタイーホされる時代がくる悪寒

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
286卵の名無しさん:2006/09/27(水) 16:40:55 ID:VHELz1j20
>>285
「危険医療障害罪」でなら何回かしょっぴかれたことがあります。
287卵の名無しさん:2006/09/27(水) 16:42:45 ID:l7SEfmDt0
看護師がいなかったら、いろんな意味で世間のみんなが困るよ。
性病を撒き散らして、産科へ動員してくれていたり
基地外の看護師のお陰で、周りの正常な人間をうつ病にさせて精神科に通わせたり
子供を半殺しにして外科や小児科を繁栄させたり
タバコの複流煙ばら撒いて耳鼻咽喉科を紹介してみたり
夜通しセックスして相手を寝不足肌荒れさせて皮膚科に連れて行ってみたり

看護婦は医療業界を様々な形で支えてくれているのです。
看護師に感謝しましょう。
288卵の名無しさん:2006/09/27(水) 17:29:50 ID:rLGtA3jQ0
第1080号(平成18年9月5日) NO.35医療崩壊を食い止めるために 飯野奈津子(NHK解説委員)
昨今,医療事故を起こした医師に対して刑事責任を追及する流れが加速している.この流れが医療現場にもたらす影響を懸念する飯野奈津子氏に,その問題の深刻さを指摘してもらった.
(なお,感想などは広報課までお寄せください)
飯野奈津子(いいのなつこ)
 NHK解説委員.昭和58年国際基督教大卒.同年に初めての女性記者としてNHKに入局,その後,警視庁,厚生省などを担当し,平成11年より現職.担当は社会保障(医療・年金・介護など),女性問題.
 主な著書に,「患者本位の医療を求めて」(NHK出版)などがある.
 「これまで,生活を犠牲にしてでも患者のために頑張ってきたけれど,もう限界です」.こんな手紙を,病院勤務の医師からもらうことが多くなった
ttp://www.med.or.jp/nichinews/n180905n.html
289卵の名無しさん :2006/09/27(水) 19:09:35 ID:SD/P4qFd0
>>260
>しかし実際は、一人医長という県立病院の構造的欠陥を追及されたくなかったため、
>「あくまで個人的な失敗」ということに、行政側が問題を摩り替えようとした、と考えるのがもっともらしいか?

自己レスだが、あのテレビでは、作山洋三は明らかに加藤先生を積極的に落としいれようとしていた。
したがって、上記のような生半可な事情ではなさそうだ。
やはり、うごめく裏事情がある様子。県知事まで絡んでいるのか?
それにしても、県知事辞職は、暗い話題しかなかった福島に久々の朗報。
居直るのではないか?と心配したが、杞憂に終わり、なにより。
290卵の名無しさん:2006/09/27(水) 19:13:29 ID:mLlbMNWz0
>>288
この意見が披露されたのは日医ニュースであって
NHKの番組ではないというのが全てを語っているね
291「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/27(水) 22:40:12 ID:luv9Spp70
県知事辞職したね。とうぜんだが。タイーホはまだかなwktk。
292卵の名無しさん:2006/09/27(水) 22:40:52 ID:yNL/8KWq0
数ヶ月前にクローズアップ現代で産婦人科崩壊を取り上げていた。
その時解説側の人が比較的まともな意見をいっていたような気がする。
確か女性だった。
その人かな。

いやNHKを民放よりはましと認識しているけど、持ち上げる程ではないけどね。
293「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/27(水) 22:57:27 ID:luv9Spp70
酒酔い運転で3億の賠償判決出たが、酒酔いで刑事罰民事罰重くしていって
そのうち酒酔い運転者が消滅すればみんなの利益になる。
これに対して、産科医の過誤事件で刑事罰民事罰重くしていって、
そのうち産科医が消滅すればみんなの利益にはならないんだがなあ。ww
294卵の名無しさん:2006/09/27(水) 23:19:09 ID:Gadj8daYO
知事も9月の定例会中に議会室内で手錠かけて連行すりゃいいのに

僻地に強制連行
従郡医暗夫
295卵の名無しさん:2006/09/27(水) 23:43:48 ID:aWbi73710
>>293
世間が騒ぐからといって、
飲酒運転の検問ふやしたり、医療過誤で警察が介入
したりする前に警察はもっとすることがあるよな。
もっと凶悪犯罪の検挙率あげろ!!
最近明らかに凶悪犯罪増えてるんじゃない。
きっと警察がなめられてるんだよね。
296卵の名無しさん:2006/09/28(木) 00:40:13 ID:t/gosil60
「産経5ミニッツ」 深刻化する医師不足」
ttp://sankei.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_08bd.html
開業する医師に僻地医療などの経験を義務づける制度の導入は今年1月の厚生労働省の社会保障審議会医療部会や自民党厚生労働部会で
提案され、厚労省は医療法を改正する方針を決め、国会に法律の改正案を提出することを検討した。ところが、医療界から「憲法の定める
『営業の自由』に反する」などと強い反発が出て、厚労省はこの提案を見送ったという経緯があります。
提案の中身は新たに診療所を開業して病院の院長になる医師に対し、僻地医療や救急医療などを一定期間、経験するよう義務づけたものです。
厚労省は僻地の医師不足に向けた新たな方策を検討し、9月に医師不足の深刻な地域の医学部の定員の増員を認めたり、産婦人科や小児科の
人材や機能を集約化することなどを柱とした、「新医師総合対策」を打ち出しました。
医師全体の数は増えています。国も医療費削減の方針です。問題は地域や診療科による偏在です。この問題の解決に向けた決め手がない中、
あらゆることを試みることは必要であると考えます。
医師に僻地勤務を義務づけることは、『営業の自由』に反するというご意見もあるかと思います。一方で、医師不足の地域に住む方々にも医療を
受ける権利はあると思います。
こうしたぎりぎりの状況の中で、一定期間、医師が僻地で勤務することを義務化しようという議論が出てきました。前の国会で法案提出は見送られましたが、
この議論が終わったわけではなく、様々な意見があってしかるべきです。
勤務医の労働の過酷な現状は、本当に大変なことと現場での取材を通じて痛感しています。日本の医療は医師の献身的な労働によって支えられていると思い、
そうした原稿も執筆して参りました。今後とも医療現場に密着した取材を続けていくつもりです。多くの意見が寄せられたことに感謝し、今後の取材に生かしていきたいと思います。
297卵の名無しさん:2006/09/28(木) 01:51:31 ID:HLscb1Kx0
福島県知事 佐藤栄佐久が辞表を提出。福島県警察は彼の部下。
彼が加藤先生の不当逮捕に関係している可能性は否定できない。
加藤先生の不当逮捕時、佐藤栄佐久は全然加藤先生を擁護しなかった。ひどい仕打ちだよ。
この事件は、日本のために命を捧げて特攻攻撃して死んでいった日本人に、マスコミ、共産主義者、一部自民党議員や民主党議員が敬意を表さず、更に靖国神社に参拝さえしない現象に非常に似ている。
加藤先生はこんな無責任な福島県の県立病院で働いていたんだぜ。福島県人は加藤先生を見捨てたんだよ。
こんな民度が低い地域で産科なんてやる価値はないよ。
298卵の名無しさん:2006/09/28(木) 08:37:34 ID:lFhAu0Zi0
>医師不足の地域に住む方々に医療を受ける権利はある。

誰が,それらの住民に医療を受けちゃいけないなどと言っている?
全国,どこでも自由に受診すりゃいいじゃんかよ。
自由は保証されてるだろうが。ただ単に,遠くて“不便”なだけだろうが。
他人の“不便”を解消するために,どうして民間人の営業の自由が制限を受けなきゃいかんのよ?
どいなかにコンビニがあるか?
どいなかのヒトもコンビニに行く権利があるから,コンビニ店長やりたい人は
全員どいなかで2年研修しなければならないなどと議論しているのと
全く同じことだぞ。
医者は公務員じゃねーーーーーんだからよ。

産経の記事に,少し興奮しますた。
299卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:09:12 ID:6P7f2ad60
昔、長岡鉄男(オーディオ評論家)がBSについて言ってたことだが
「ど田舎で電波状況の悪いところにも平等にテレビを見れるようにするために
何百億もかけて衛星を打ち上げるのがまっとうな考えか?平等を言うなら
すべてのテレビを24時間放送にしろ。「クラシックカメラの収集法」や
「都々逸の時間」も番組にしろ。なにより役所を24時間営業にしろ。」

>>298を読んでてちょっとそれを思い出したw

平等に医療を受ける権利を言うなら、まずすべての官公庁を24時間営業にしろ、
話はそれからだ。。。。ってところだな。
300卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:47:33 ID:8+CLd1W70
そもそも赤字垂れ流しの公立病院は
すべて廃院にすべし。国民の大切な税金が
消えてゆく現状を理解すべし。
もし存続させる意思があるなら、分娩介助料を
引き上げろ。自由診療なんだから。これが
唯一病院の赤字を解消させる手段だ。
301卵の名無しさん:2006/09/28(木) 10:42:53 ID:TpoBZSYn0
「クラシックカメラ収集法」
今NHKで赤瀬川源平が似たようなのをやってます。
長岡先生は早く逝きすぎましたね。
302脱線スマンが:2006/09/28(木) 11:07:08 ID:0pUc3c+g0
>>298 同感。さらに、居住の自由という基本的人権をも侵害してる。
こういうと彼らは企業でも転勤や単身赴任がとか言ってくるだろうが、日本の勤務医の
場合殆どが勤めてるだけで家庭を顧みる余裕がなく、勤務自体が単身赴任状態に耐えて
いるも同然。
そのうえに僻地勤務強制など、戒厳令・国家総動員法の戦時下でもなけりゃ全くの人権
侵害そのものだ。
しかも、マスコミより収入は少なかったりするんだぜ。取材したから知ってるだろう。

メディアという公器において、デスクによる内容のセルフチェックをした上でのあの放送
内容なら、無知であることに無恥なサンケイ全体がジャーナリズムを根本から欠いている
というべきだ。この程度の仕事ならお前ら無給でやれよ>マスゴミ
303卵の名無しさん:2006/09/28(木) 11:18:12 ID:LWgb6FGi0
自然分娩が保険外、帝切になると保険なんて制度はおかしい。
全部自費で、経腟分娩100万、帝切300万ぐらいに汁。
304卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:16:03 ID:8+CLd1W70
>>303
公立病院からはじめよう、分娩費の値上げ。
(正確には価格の適正化か)
305卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:26:43 ID:w1qcYw1h0
お産の事故に「保険」創設 産科医不足解消へ厚労省検討
http://www.asahi.com/life/update/0928/005.html
2006年09月28日11時45分
>これに対し、厚労省は公費支出には否定的だ。「医療行為はあくまで医師と患者との民間契約」(同省幹部)との立場で、医療機関中心の負担を検討している。

>必要な財源は年間約360億円。産科医が出産1件につき2万円の掛け金を負担し約220億円を工面、


美しすぎる・・・

みんながんばってネ
306卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:28:46 ID:LWgb6FGi0
産科医が出産1件につき2万円の掛け金を負担
産科医が出産1件につき2万円の掛け金を負担
産科医が出産1件につき2万円の掛け金を負担

基地外の考えることは立派だね。
307卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:35:00 ID:ZIq0SFke0
>>306
なあに分娩費に加えとけばいいさ。
医療機関もちゃんと1000円くらい負担して。
308卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:36:39 ID:LWgb6FGi0
>>307
保険診療になったらどうすんのよ。
309卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:39:17 ID:8+CLd1W70
産科医が出産1件につき2万円の掛け金を負担?
分娩による障害は「医療保険」ではなく、損保として
扱うつもりか。さしづめ、産科医はドライバーで
妊婦・胎児は歩行者ね。ドライバーの過失がないかぎり
歩行者に障害が発生するわけがないってことか。
310卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:41:21 ID:ZIq0SFke0
>>308
保険適応になっても分娩には自費の部分が必ず残るんだよ。
311「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/28(木) 12:47:29 ID:9HHokFIZ0
>>297
富久縞は痴児から痙札までみんな腐れている。
今回も東京地検でなければ手入れできなかったのだろ>>福島県警殿
312卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:57:18 ID:D6oJmURK0
>>307
24時間on call

2万円払ってお仕事させてもらう

術前には予見できないグレーゾーンのはがれにくさには過失責任を負う

ときにみんなの前でお縄

生命担保のグレーゾーン金利は見送り

おまえみたいなバカが多いから・・・
313卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:24:36 ID:TxSgbd5v0
日本医師会と医系議員は一体なにをやってるのか。こんな時期にCPの無過失
保険制度なんか言い出して、薮蛇になりつつある。拙速すぎる。

公益性を考えたら、国が責任持つのが当然だろう。日本医師会会長には
言い出した責任がある。勝算もなく打ち上げるだけなら、百害合って一利なし。

今でも医師は賠償責任保険に金をかけているのに、さらに損保や生保に金を出すなんて愚の骨頂。宮内が喜ぶだけ。
314卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:25:09 ID:2XqE2cvN0
売春婦=看護婦=淫乱=不倫・浮気の達人=低学歴=金の亡者=男好き=堕胎経験=嘘つき=部落=家族もDQNか犯罪者=風俗マニア=勘違い=精神病=酒乱=喫煙=幼児虐待=ナース
315卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:28:15 ID:ZN5bvPy90
>>313
集団的認知症=日本医師会
言うだけ無駄。期待するだけ損。
316卵の名無しさん:2006/09/28(木) 23:32:04 ID:8+CLd1W70
産科医はこれからも逮捕され続けるんだよね。
新生児の鎖骨骨折、頭血腫、分娩麻痺、会陰裂傷4度
は業過致傷で検挙だ。家族が警察にとどけるかどうかで
決まる。
317「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/28(木) 23:55:32 ID:kM7xsBhc0
県知事はまだタイーホされないの? 東京痴剣匿葬部よ
318卵の名無しさん:2006/09/29(金) 00:06:44 ID:KOHsf73Z0
県知事にいろいろはかせなよ。
産科医師逮捕もじつは、東電からのプレッシャー
があったんです。すんません。
いずれでてくると思う。あ〜愉快だ。
319卵の名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:36 ID:NSNJH3pWO
県知事は明日から東京地検にて事情聴取。
 
320卵の名無しさん:2006/09/29(金) 05:02:54 ID:zwQpQByf0
県知事が事情聴取される事態となったとして、なぜ産科医逮捕についていろいろ出てくると思うの?
県知事の被疑と産科医逮捕は全く無関係。
そもそも、東電からプレッシャーがあったとしても、そのプレッシャーは違法かな。


321卵の名無しさん:2006/09/29(金) 09:16:28 ID:CO8gMrXC0
「おぎゃあ募金」てまだやってるのかな。

322卵の名無しさん:2006/09/29(金) 09:31:05 ID:xxNa9EXN0
>>303
それだとVBACとごねるバカが出てくるから
一律分娩500マソでいいよ(経腟も帝切も)
ただし助産院経由者は10000マソとする

助産院の値段がやすければ皆そっちに行くだろ?


323「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/09/29(金) 13:00:54 ID:hHjIGWYX0
東京地検が福島地検の足を引っ張るわけはないだろ
324卵の名無しさん:2006/09/29(金) 14:22:29 ID:QhPczSW90
10000マソ=1億?
325卵の名無しさん:2006/09/29(金) 17:42:43 ID:/SxhGlL40
>>323
秋田県警は捜査ミスを認めて福島県警(医師逮捕を表彰して自画自賛)
との違いを示したけどね。

それに、東京地検が福島の足を引っ張るというより、現状は福島地検が
東京はじめ他所の足を引っ張ってるんじゃないのかな。
326卵の名無しさん:2006/09/30(土) 04:33:18 ID:72DxFIW70
参考:

【医療】県立猪苗代病院の2医師を不起訴処分=胆のう摘出手術で患者死亡 福島地検[09/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159550848/
327卵の名無しさん:2006/09/30(土) 11:13:19 ID:GWIqCJ2F0
こしひかり大学の、たのけん教授はどうなったのよ?
起訴と不起訴の違いはやはり鑑定人か?
よほどひどいことを書かれたのか?
そろそろ御光臨お願いします。
328これこそ不当逮捕だ!!:2006/09/30(土) 11:53:00 ID:pQ9363of0
【社会】女性にわいせつ容疑 福岡の産婦人科「平嶋ウイメンズクリニック」院長(42)を4回目の逮捕[09/27]
1 :原子心母φ ★ :2006/09/27(水) 23:09:43 ID:???0
女性にわいせつ容疑 福岡の産婦人科院長を4回目の逮捕

2006年09月27日22時37分

 福岡市中央区の産婦人科「平嶋ウイメンズクリニック」院長の平嶋仁博容疑者(42)が患者にわいせつな行
為をしたとされる事件で、福岡県警は27日、別の女性にも診療と見せかけてわいせつ行為をしたとして、平嶋
容疑者を準強制わいせつの疑いで再逮捕した。容疑を否認しているという。一連の事件で平嶋容疑者の逮捕は4
回目。

 調べでは、平嶋容疑者は4月11日、薬の処方のため同クリニックを訪れた福岡市の女性(32)に対し、診
療でもないのに服を脱がせて下半身を触り、写真を撮るなどした疑い。

ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0927/SEB200609270018.html
329卵の名無しさん:2006/09/30(土) 12:08:33 ID:mo1mukxu0
>>328
現象面からは、福岡県警が福島県警の医師逮捕の影響を受けているのはムワチガイナイだろうね。
330卵の名無しさん:2006/09/30(土) 18:58:02 ID:VOjXXzL0O
検察は福島県庁のガサいれで忙しそう
331卵の名無しさん:2006/09/30(土) 19:25:31 ID:OrnwhMQI0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/20823099.html
警察は医療事故事例での捜査結果を早めに公開すべきだ

亀有署、小児科医の立件断念 担当医は予見不可能 (09/30 産経新聞)

多くの臨床医が司法解剖されると全て立件され、起訴されると勘違いしている。
我々法医学者の経験では、司法解剖された事例の9割程度は起訴されていない。
そうした多くの起訴されない事例が報道されていないだけだ。

「異状死届出−司法解剖−書類送検−起訴」という構図をたどった稀な事例だけが選りすぐら
れて報道されるので、臨床医に「司法解剖されると起訴される」とか「書類送検されると起訴され
る」という勘違いが発生したのだろう。

それゆえ、このケースのように、司法解剖され、書類送検されても起訴されないであろう事例が
報道されることは大変いいことだと思う。

ところで、今回のケースはある意味では珍しい。

通常は、司法解剖された多くの事例で、警察は「ケイゾク捜査中」と称して何もせずに5年間放置
し、業務上過失致死の時効を迎えることも多いようだ。

これでは、臨床医も遺族も5年間警察が何をしているのか分からないし、ストレスがたまってしまう。

警察が忙しいからなのだろうが、人が一人死んだ事例であり、遺族や臨床医にとっては重大な事件
であるので、できれば早めに捜査を終了し、種類を送検して、多くの「結果的には起訴されない事例」
で、早めに不起訴や起訴猶予などのはっきりした分断を出してもらいたいところである。

そうしなければ、捜査中ということで、遺族にも病院にも解剖結果やカルテなどが開示されず、遺族
のストレスが増大する結果に終わるだけでもある。

警察には、医療事故に対する適正な調査・捜査と早めの結果開示を期待したい。
332卵の名無しさん:2006/09/30(土) 19:33:00 ID:OrnwhMQI0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/20335804.html
医師が別件捜査・逮捕されうる罪名
都立広尾病院事件、県立大野病院事件では、業務上過失致死被疑事件として捜査されただけではなく、
医師法21条違反としても捜査され、医療界に衝撃をもたらした。

それが、現在の異状死論争を生んだ。

一方で、先日の横浜での無資格助産事件では、保健師助産師看護師法違反ということで捜査された。
カッターを持ち歩いただけでも、警察は銃刀法違反で逮捕できるだけに、その気になれば実に様々な法
律の違反で捜査・逮捕できてしまうらしい。

では、医師は医療事故・過誤に遭遇したとき、どんなことで捜査・逮捕されうるのだろう。無い頭で考えてみた。

まず、公立病院に勤めている医師であれば、公務員法違反というのもある。
公務員は犯罪を認知したら、警察に報告する義務がある。

犯罪には医療過誤も含まれるので、もし医療過誤が疑われるようなケースに遭遇した場合で、それを警察に
報告しなかった場合、公務員法違反でも捜査可能だ。

また、医療過誤が疑われているのに、死亡診断書に安易に病死と記載すると、それは虚偽診断書作成(刑法
160条違反)になる。

仮に医師法21条が改正されるとしても、このあたりの法律で捜査してくる可能性があるだろう。

まるでモグラたたきだ。その他にも、探せば色々出てくるのだろう。
とにもかくにも、業務上過失致死被疑事件という本丸もある。

医師法21条を改正しても、何も変わらないだろうと、厚生労働省の役人も話していると報道されているが、確か
にその通りなんだろうと思う。
こうした点を医療者もよく理解した上で、様々な問題を議論していく必要があるだろう。
333自爆T謹慎中:2006/10/01(日) 10:08:06 ID:yoCjWCMH0
「美しい国日本」…か。いまテレビでやってる。
それが目標ということは、現状認識は「美しくない」、ということだろうね。

上のブログ、いつまでたっても医療行為が刑法上の傷害行為であるという前提を
変えないままで書かれているが、お話にならんね。コピペも見るだけでうざい。
医者に必要なのは法律議論じゃない、手練の業だ。医者は病人本人と医者の先達
同僚とからのみ業を学ぶことができる。
判事や検事や役人や警察など外野の素人さんにメスの持ち方を教えてもらう必要
は全くありません。

医療を制度として考えるなら刑法の対象にすれば制度論そのものが成り立たない
ことは自明の理だろ。制度を論じたいなら非現実的な論点は捨ててもらいたいね。
334卵の名無しさん:2006/10/01(日) 12:36:00 ID:ra/krNK40
法律が変わってないんだから、前提を勝手に変えられない>333
335公明党はカルト集団認定byフランス:2006/10/01(日) 14:03:19 ID:LwMAtZdN0
>>334
だから逃散なんやろ?
336「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/01(日) 14:09:09 ID:P7XJ6H4z0
通常の医療行為で結果が悪いリスクを医師に負わせれば
逃げるのが当然

逃散逃散
337卵の名無しさん:2006/10/01(日) 18:31:23 ID:RuWy5txe0
司法解剖何かしても警察は一切情報公開しません。その結果が医師に知らされないのが問題。
推測で診断書を書いて解剖結果と違ったら誤診したとして逮捕される可能性がある。
だから法医学者が勝手に病死を異常死と定義したことが問題なんだよ。
勝手なことをするな。法医学者の定義は医学の発展を阻止するものだ。
100害あって一利なし。

338卵の名無しさん:2006/10/01(日) 18:37:13 ID:0IOSpf3h0
法医学者は警察・検察と癒着してるんだろ。
339卵の名無しさん:2006/10/01(日) 19:13:53 ID:+dKE1a8E0
過剰の精神科医を産科に行かせろ!
340卵の名無しさん:2006/10/01(日) 20:45:43 ID:+nCQ0MAQ0
>>339
勘違いするな、精神科医は不足だ。

余ってるのはなんちゃってで、メンタルクリニックやってる
インチキ精神科医だけでは?

まともにSやアル中、痴呆を扱ってくれる、入院施設勤務の
精神科医は不足だよ。
341卵の名無しさん:2006/10/02(月) 12:15:08 ID:SpX9yvh30
射水市民病院呼吸器外し 殺人容疑の立件微妙
http://www.asahi.com/national/update/1001/TKY200610010186.html
2006年10月02日08時12分
>富山県の射水市民病院で末期患者7人が人工呼吸器を外され死亡した問題は、病院が公表して半年が過ぎた。
県警は専門家に依頼したカルテの鑑定を終え、殺人容疑での書類送検を視野に捜査中だが、立件するかどうかは微妙な情勢だ。

>伊藤氏は、病院長や市長から自宅待機や研修を指示され、現在は市役所で市民の健康相談をする毎日だ。




マスごみはたたき逃げですか?

342卵の名無しさん:2006/10/02(月) 12:21:23 ID:7391Wyv20
>>341
そのうち外科医を擁護するようになるよ、手のひらをかえして。
343卵の名無しさん:2006/10/02(月) 14:15:29 ID:FNRvCzL10
>>341
現在は市役所で市民の健康相談をする毎日=天国      鴨
344卵の名無しさん:2006/10/02(月) 20:07:09 ID:dQQdnLCz0
>>343
そうなんだけど、そんなこといってたらまともな医者がいなくなるじゃないの


天下り元警官か・・・
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_1996.html


こんなところで止血の仕方なんて真剣に書いてるやつらは

相当なアフォだな・・・
345卵の名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:39 ID:evy/Ra1E0
>>344
>そんなこといってたらまともな医者がいなくなるじゃないの

なにか問題があるのか?
346卵の名無しさん:2006/10/02(月) 22:01:12 ID:a/EbBo9q0
男性死亡で医師ら不起訴 出血予見困難と福島地検
記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2006年10月2日】
福島県猪苗代町の県立猪苗代病院で2003年、男性患者=当時(67)=が手術後に出血性ショックで死亡した事故で、福島地検は29日、業務上過失致死容疑で書類送検された元院長(60)と、
執刀した男性外科医(42)を嫌疑不十分で不起訴処分とした。
片岡康夫(かたおか・やすお)次席検事は「手術後の出血を予見するのは困難で、出血を認識した時点で再手術したとしても間に合わなかった可能性が高い」と説明した。
地検などによると、03年11月19日、医師らが腹腔(ふくこう)鏡を使って男性の胆のう摘出手術をした後、傷ついていた動脈から大量出血。同月22日に死亡した。
県は調査報告書で「止血が早ければ死亡には至らなかった」と結論付け04年3月、元院長と男性外科医を減給の懲戒処分にした。福島県警が同年12月に2人を書類送検していた。


347卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:42:31 ID:QpzEdabF0
どうみてもダブルスタンダードです。
本当にありがとうございました。
348卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:44:10 ID:vxhA1b9C0
>>346
これさ、すごい報道なんじゃないの...
349卵の名無しさん:2006/10/03(火) 01:51:04 ID:g5+DcQmU0
医師を書類送検するのはもう中止しろ。
書類送検した医療からは撤退も有り得るよ。国民を書類送検されてまで救う意欲はなくなった。
手術がうまくいけば助かる患者の命より、自分の逮捕、起訴、書類送検されない自由の方が大事だと思う医師は多くなったと思う。
国民は助かる命も助かる確立は下がるよ。
警察、検察、司法関係者はこれを良く頭に叩き込め。
350卵の名無しさん:2006/10/03(火) 09:50:58 ID:E2XBV1+i0
「嘘やいい加減なことを言うと口が曲がるよ!!」
って子どものころ母親に良く言われた。
片岡康夫(かたおか・やすお)は言われなかったのだろうか。
もしかして今頃顔面神経麻痺かなんかで口が曲がっているかもしれないな。
351卵の名無しさん:2006/10/03(火) 09:59:45 ID:jk4ZJ0C80
数千万円もする違法・欠陥住宅を裁判所って延々と繰りかえさせてますよね。

警察にも動いてもらえない親子の話を今朝テレビでやってた。

業者も摘発されても罰金40万くらいでナメてるし逃げ得なんだとか・・・。

352卵の名無しさん:2006/10/03(火) 10:21:28 ID:AOuF/YC80
「終生、無償で看護」約束 医療過誤裁判で和解 愛知
http://www.asahi.com/national/update/1002/NGY200610020008.html
2006年10月03日09時34分

 昏睡(こんすい)状態になったのは愛知県半田市の市立半田病院が
適切な外科手術をしなかったためだとして、
1億7000万円の損害賠償を求めた訴訟は2日、名古屋地裁で和解が成立した。
市は、慰謝料など8200万円を支払うほか、
「終生にわたって無償で適切な看護、医療を受けさせる」と、条項に盛り込んだ。

 訴状によると、男性は98年7月、自宅で下血して近くの医院で胃潰瘍(かいよう)と診断。同月31日夜、半田病院に入院した。
担当医は内視鏡で止血したが、男性は数日間、吐血を繰り返した後、植物状態に陥った。
男性の家族は、病院は外科手術をすべきだったと主張。同地裁が今年1月、和解を勧告していた。

 財団法人「日本医療機能評価機構」裁定委員で、医療過誤で子を失った勝村久司さんは「今後、被害者をどう助けていくかを明確にした理想的な和解で、とても珍しい」と話した。
353卵の名無しさん:2006/10/03(火) 10:25:03 ID:XfUnA+id0
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 岡山大法科大学院:医療、福祉の紛争解決へ 研究センターあす設立 /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060930-00000273-mailo-l33

◇相談や仲裁の場提供も

 医療過誤訴訟など医療・福祉分野での法的紛争に伴う損失を当事者が事前に回避することなどを目指し、
岡山大法科大学院は10月1日、「医療・福祉リーガルリスク予防研究センター」を設立する。

当事者双方に中立な立場で紛争予防や解決に取り組む、大学では全国初の試みという。

 設立趣旨では、紛争が生じると
▽長期化で当事者が疲弊する
▽表面化した時には既に後戻り不能な事例が多い
▽内容が複合的な場合があり、統一した解決が必要――などとして、早期解決や予防が急務と指摘している。

 設立後は同大学院と同大法学部の教員らが中心となり、先行事例の研究や中立的立場での相談受け付けと
解決支援、リスク回避のための医療・福祉事業者向け講師派遣などをする方針。

 依頼者の同意を前提に、同大学院生が教員の指導の下、相談を受け付ける場合もあるという。

 同大学院の西田和弘助教授は「患者サイドを支援する民間団体や、事業者向けのリスク予防研究はあるが、
中立的な立場での活動例はない。

双方の仲裁の場の提供を目指したい」と話している。【傳田賢史】

354卵の名無しさん:2006/10/03(火) 11:19:30 ID:ZCuj9bGS0
>>350
>「嘘やいい加減なことを言うと口が曲がるよ!!」

これが嘘やいい加減なことだなw
355卵の名無しさん:2006/10/03(火) 11:24:21 ID:9+IUIwCZO
>>354
いや、わからんぞ
ちゃんと検証したら嘘をつくことによって精神的ストレスが生じ、顔面神経に何らかの障害が起こる可能性は否定できないw
356卵の名無しさん:2006/10/03(火) 11:37:55 ID:E2XBV1+i0
麻生さんの口曲がってるんだけど?
片岡タン、今回は悔しいでしょうねw
358卵の名無しさん:2006/10/03(火) 13:28:56 ID:B/nFvYM00
>346
片岡(pgr
359卵の名無しさん:2006/10/03(火) 13:38:53 ID:QmRuksP/0
>346
先日、福島医大の某教授に会ったら「知事が辞めてよかった」といっておりました。
先日、汚職疑惑で辞職した佐藤知事は3期目からは傲慢になり「県立医大婦人科の教育がわるいから
患者が死亡するんだ」と婦人科の教授を怒鳴りとばしたそうです。
知事が替わったから判決も変わったのかな?
360卵の名無しさん:2006/10/03(火) 13:49:16 ID:PwhKPcuE0
産婦人科からのお知らせ
ttp://www.keinansogo.jp/

一人医長の産婦人科は、お産撤退が続出ですね。
教授の意見も聞きたいものだ。
361卵の名無しさん:2006/10/03(火) 14:47:40 ID:5hOboNU40
>>360
けいなんGJ!
362卵の名無しさん:2006/10/03(火) 14:58:47 ID:SXyFiFnC0
pdfでのお知らせかよ、怪しいものダウンロードさせられたかと思ってしまった
>>359
爺が辞めて良かったですね。次の痴児は2−3期で交代してもらいませう。
364卵の名無しさん :2006/10/03(火) 19:54:33 ID:o31aBxr/0
>>346
大野病院とどこがどう違うんだ??
何とか言ってみろ!片岡
365卵の名無しさん:2006/10/03(火) 20:24:53 ID:3/GUC/hP0
(60)と(42)だろ?

(42)と(30)だったらこうはなりにくかったと思うぞ

そんなこともわからずに裁いていると思うが・・・

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9059/tomatoma/syogaku.htm

そもそもその判断能力自体に欠陥がある
http://www.planet-abc.com/sub2.htm

ということもわからずにまともに付き合っているみなさんもそうとうおかしいと思うけど・・・

「正しいはずである」ということが前提だから仕方ないけどね

遊びで付き合ったことあるけど、確実にキミたちよりレベル低いよ
366卵の名無しさん:2006/10/03(火) 23:34:41 ID:eI7KrGyA0
>>364
大野病院は東電関係者

大きく違うでしょ
367卵の名無しさん:2006/10/04(水) 08:07:28 ID:M6TlZEzC0
自分が妊娠する可能性は低いが
自分ががんになる可能性は高い

と判断したのでしょう。
368卵の名無しさん:2006/10/04(水) 08:41:24 ID:5KUGDdyi0
>>367
わからないぞ、福島だから。
放射線で突然変異しK岡君に子宮が
369卵の名無しさん:2006/10/04(水) 10:02:37 ID:WA4emv0k0
>>364
えー、F痴顕 のK岡です。364のレスでご質問頂きました件につき
お答え申し上げます。
まず、大野病院の件ですが、これにつきましてはまず起訴するという
方針があったわけでございます。従って当然大出血は予見可能という
ことでございます。
続きまして猪苗代病院の件ですが、これにつきましてはまず起訴を見送る
という方針があったわけでございます。従って術後出血は当然予見不可能
ということになるわけでございます。

 このように当局としては粛々と必要なことを行っているだけで恣意的な
操作をしているわけではございません。
 ご理解とご協力を頂きたくお願い申し上げる次第であります。
370卵の名無しさん:2006/10/04(水) 13:03:25 ID:MJFoxvmi0
>369
ワロタ
371卵の名無しさん:2006/10/04(水) 13:15:43 ID:Ytz9A6AT0
60のじじいにテレビゲームやらせりゃすぐわかる。


現場の事情にそぐわないという点では、司法判断もそれに近いが、一応立場のあるお方だ。
ゆるしてやれ。

契約書とったが最後、意図的に手を抜いてる健康にも住人の生命にとっても危ない欠陥建築物売りつける行為より悪質と判断されるから
社会的制裁や賠償額もでかいんだろ。

何もできずにだまってるおまえらも悪い。
372「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/04(水) 13:17:42 ID:mR5xW4wq0
みんな逃散してますが?
373卵の名無しさん:2006/10/04(水) 14:16:19 ID:J6A2O/yB0
産科のドキュメンタリー番組に出るような勘違い医者がA級戦犯なんだよな。
あいつらが足を引っ張る限り奴隷解放は出来ないよな。
374卵の名無しさん:2006/10/04(水) 14:23:34 ID:NlVcxEFD0
今週末にも産科ドキュメンタリー番組が放送されるらしい。

ここで産みたい〜産科医不足・試される現場から

〜2006年10月9日放送〜(放送時間は各放送局で異なるので、番組HP参照)
全国で産科医師が不足している。国は地域内の中核病院に医師と設備を集中的に配置する
お産の集約化を進めようとしている。全国に先駆けて自主的に集約化を進めた長野県南部飯伊地方。
一人の産科医師が「地域内の取り決め」とは逆行する形で分娩を一部再開した。しかし
再開は思わぬ反響を招く。苦悩する医療機関・医師・助産師そして母親たちに、504時間カメラが密着し、
全国に今後広がるであろう産科医療集約化の今後を探る。
(制作:長野朝日放送)
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
375卵の名無しさん:2006/10/04(水) 14:24:56 ID:IUtJv3/m0
逃散しましたが。
376卵の名無しさん:2006/10/04(水) 14:44:31 ID:8QQpM3Id0
さて、逃散逃散。
377卵の名無しさん:2006/10/04(水) 15:08:44 ID:8QQpM3Id0
産声と共に60余年「誕生の喜び伝えたい」
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000000610030002

一刻も早く引退汁。
378卵の名無しさん:2006/10/04(水) 15:54:20 ID:nY+WjadV0

元検弁護士のつぶやき
2006年10月04日
●福島産科医師逮捕問題に関する話
http://www.yabelab.net/blog/2006/10/04-150649.php
>どうも、あの事件は、福島地検の次席と検事正が(つまり検事正がということに
>なると思いますが)、上級庁(つまり仙台高検)と何の相談もな
(以下略)
379卵の名無しさん:2006/10/04(水) 16:46:03 ID:9d2EwFdD0
>>374
> 504時間カメラが密着し、

えーっと、週休二日、週40時間労働で
380卵の名無しさん:2006/10/04(水) 16:47:17 ID:WA4emv0k0
K先生を逮捕起訴した当時のメンバーってこれでOK?
間違いがあったらご指摘お願い致します。

福島地検 検事正 :宮城正典  
福島地検 次席検事 :片岡康夫
福島県警本部長   :綿貫茂
福島県警富岡署長: :渡部四郎
381卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:10:30 ID:BTVhojwN0
                    在職期間
福島地検 検事正 :宮城正典  2005年4月〜2006年7月 http://www.minyu.co.jp/morning/0606gatsu/0628m.html
福島地検 次席検事 :片岡康夫2005年9月〜
382「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/04(水) 17:11:48 ID:mR5xW4wq0
検事正って偉いんだね。医局なら教授というところですか。
383卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:15:27 ID:b0ZwT0r20
この事件に関して、覚えておくべき名前、おさらい。
間違いがあったらご指摘お願い致します。

宮城正典( 福島地検 検事正)
片岡康夫(福島地検次席検事)
駒方和希(福島地検担当検事)
綿貫茂(福島県警本部長)
荒木久光(福島県警刑事部長)
渡部四郎(福島県警富岡署長)
作山洋三(大野病院院長)
秋山時夫(福島県病院局局長)
佐藤栄佐久(福島県知事)
宗像正寛(県立三春病院診療部長)
田中幹夫(財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 産婦人科部長)
藤森敬也(県立医科大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター講師)
384卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:22:28 ID:5KUGDdyi0
越後大教授で当時は日産婦学会会長だった人って何してたの?
385卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:27:35 ID:J6A2O/yB0
>>383
産科のドキュメンタリーに出る医者ってこのブラックリストのメンバーなんて誰も知らないんだろうね。
本当にのんきだよねwwwというか、馬鹿そのもの。
386卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:29:34 ID:NlVcxEFD0
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9030

>小児科・産科の医師不足問題を取り上げた鈴木議員は、小児科、産科、高度医療や終末医療を担う医療スタッフは、
>過酷な労働条件のもとにさらされている実態を指摘。また、本年2月の福島県立大野病院事件以降は、
>たとえベストを尽くしても結果が悪ければ、逮捕されるかもしれないというリスクにおびえ、辞職する医師も続出し、
>多くの産科病院が閉鎖に追い込まれていることも明らかにした。鈴木議員はこうした現状をふまえ、医療現場の正常化に向け、
>医療事故に関してより公正かつ適正な法適用を可能にする「事実解明・原因究明に関する第三者機関」設立の検討が必要だと提議。
>首相は、「早期解決等の観点から必要なことと思われる」と応じ、有識者による検討会設置を検討するなどとした。鈴木議員は合わせて、
>お産に関する無過失賠償制度の早急な検討を首相に要求した。
387卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:57:02 ID:5MqPLTRL0
>>383 追加

田中憲一(新潟大学医学部産婦人科教授)
388卵の名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:38 ID:5nAwNyH40
日本の勝ち組企業といわれるトヨタ、キヤノンなどの企業会計で
労働分配率は、トヨタ42%、キヤノン36%。
中小企業を含めた日本の全企業平均では55%。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/igyou/igyoukeiei/keieisihyou/11nen/03syukeikekka.html
の「損益状況からみた生産性」をみると黒字病院ですら、労働分配率は88.8%。
(まあ、病院は資本配当がないので残りは内部留保になるわけだが)
さて、

黒字病院の医師の給料>赤字病院の医師の給料

赤字病院の看護師の給料>黒字病院の看護師ではあるが、目くじらを立てるほどの差ではあるまい。
しかし、なぜか「従事者1人当たりの年間給与」という項目だと

赤字病院従事者1人当たりの年間給与>>黒字病院従事者1人当たりの年間給与

さあ、だれが寄生虫なのか言うまでもありませんね。
389卵の名無しさん:2006/10/04(水) 18:03:09 ID:5nAwNyH40
あちゃ、誤爆スマソ。
390卵の名無し:2006/10/04(水) 19:00:44 ID:I02IR+740
>>383
×作山洋三
○作山祥三
391卵の名無しさん:2006/10/04(水) 19:22:54 ID:UdcVBqQv0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

キミたちの場合は何をやってもすぐにワイドショーねたになるのにな・・・

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

もう少し賢くなれよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/

フォークリフトで同僚ひこうとしたやつより

たくさんとられてねーか?
392卵の名無しさん:2006/10/04(水) 20:00:07 ID:kBtbr2XL0
関連

【社会】福島県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ 医師不足への対応[10/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159959427/
393卵の名無しさん:2006/10/04(水) 21:26:01 ID:BRDF/+vY0
会津に医者を止めるためには、金ではなく、片岡康夫のクビが必要だろ。
懲戒解雇にしろ。
394卵の名無しさん:2006/10/04(水) 21:37:38 ID:cae0UTI00
元検弁護士のつぶやき
http://www.yabelab.net/blog/2006/10/04-150649.php
2006年10月04日●福島産科医師逮捕問題に関する話

 どうも、あの事件は、福島地検の次席と検事正が(つまり検事正がということになると思いますが)、
上級庁(つまり仙台高検)と何の相談もなく逮捕しちゃったらしいです。

 あの事件の逮捕が不当逮捕である、つまり逮捕の必要性がなかったという点では、
検察庁の多数意見だろうと思います。

 また、事件の社会的影響を考えれば、当然上級庁に対して
少なくとも事前報告をすべき事件だったと思います。

 つまり、当時の検事正のできが悪かったのが最大の問題と言えるかも知れません。

 なお、私のうろ覚えの記憶では福島地検の現在の次席検事は
起訴時点の次席とは違っていると思うのですが、もしそうなら今の次席をいじめるのは可哀想です。

訂正追記
 私の勘違いでしたので訂正してお詫びします。
 現在の片岡次席が起訴時の次席ですね。(ある産婦人科医のひとりごと)
 でも、次席と言っても検事正を前にしたらほとんど権限がない場合が多いですから
(かなり面の皮が厚くて実力のある次席なら別の場合がありますが)、やっぱりあんまりいじめると可哀想です。
 次席はスポークスマン的な役割を担ってますから、心にもないことを言わなければいけない場合もあります。

395卵の名無しさん:2006/10/05(木) 02:04:41 ID:lbik14/W0
どっちにしろ同罪だよ。片岡康夫の首が飛ばない限り福島の医療に未来は無い。
396卵の名無しさん:2006/10/05(木) 02:14:42 ID:6sgjOGxq0
医療ミスを責めるなっていうなら検察のミスも責めるなよwwwwwww
なんていうダブルスタンダードだ。
おまけに冤罪で死刑求刑したわけでもあるまいに。
たかが逮捕拘留だろうが。金で償えるミスだ。
それに対して本件の患者は死んだんだ。二度と帰っては来ない。
397卵の名無しさん:2006/10/05(木) 02:15:42 ID:USY0/T0f0
394を良く読むと片岡康夫より、元福島地検検事正、宮城正典が不当起訴を指示したのか。
誰か知っている人は情報をくれ。
398卵の名無しさん:2006/10/05(木) 02:42:38 ID:lbik14/W0
>>396
結果が重大だと医療ミスということですか?
それでいいです。そっちのほうが面白いから。
都会にいる俺にしてみれば田舎の医療が崩壊するほうが面白いからな。
399卵の名無しさん:2006/10/05(木) 02:45:17 ID:lU6MoaAW0
正だろうが次席だろうが、仮にも検事と名のつく職責にあるものが、

自ら正しいと信じることを正しいと言えないのであれば、
すっぱり腹でもかっさぱいてもらわないと国民はやってらんねーぞごるぁ。

なーにが国民の声だ。その調子で検事正の声も最優先だったのか?
ついでに県知事の声もなー。

金と人気しか眼中にない検事とやらを、とっとと全員始末してくれ>東京地検
ま、仲間内には甘いんだろうがな!けっ!
400卵の名無しさん:2006/10/05(木) 08:34:23 ID:5Y5mjmgm0
>>394
心にもないことを言っても、行っても罪は罪です。
昔昔、東京裁判という戦争責任を問う裁判があったそうです。
そこで罪に問われたいわゆるB、C級戦犯は、上官の命令に
従っただけで、絞首台の露に消えました。
最期は自分で判断し、行い、責任をとるべきものなのです。
権限がないなどの言い訳は「甘え」としか、考えられません。
倫理的、社会的におかしいことは、上司の命令でも拒否すべき
ものなのです。いやなら辞めろ。の言葉を贈りたいと思います。

        「いやなら辞めろ」逃散委員会
401卵の名無しさん:2006/10/05(木) 08:40:23 ID:uadFkihl0
>>396
医療ミスって確定したんだっけ?
これはミスではなく合併症じゃないのか。
しかし、お前は検察のミスと認めているわけだな。
医療ミスが確定しなかった場合(恐らくそうなるが)、
本件に関していうなら、「検察だけ」が責任を
とるべきじゃないの?
402卵の名無しさん:2006/10/05(木) 09:32:45 ID:pXp2KQ6H0
ミスが無く、努力しても結果が悪ければ処刑って"悪の秘密組織"みたいだな。
403卵の名無しさん:2006/10/05(木) 09:38:50 ID:pYydmNPj0
>>396
故意犯ですからね
しかも全国的な産科壊滅の引き金となって
被害は拡大の一途をたどっている
金で解決できるとしたらいったいいくらなんでしょう?
試算してみてくれ
404卵の名無しさん:2006/10/05(木) 11:46:33 ID:KTG1IzgN0
宮城正典(福島地検 検事正)   影のA級戦犯。天下り?求む情報。
片岡康夫(福島地検次席検事)   説明不要の有名人 
駒方和希(福島地検担当検事) 影が薄いな。仕事(=公訴取り下げ)しろよ。
綿貫茂(福島県警本部長)   ヒョーショージョー!富岡署、表彰しちゃいました。 
荒木久光(福島県警刑事部長) 「総合的に判断して証拠隠滅の恐れがあった」
渡部四郎(福島県警富岡署長) K医師逮捕で表彰されちゃいました。
作山洋三(大野病院院長)     保身の術 後方射撃 免許皆伝。
秋山時夫(福島県病院局局長)   (事故調査委員会設置者)始めに結論ありき。
佐藤栄佐久(福島県知事)   私は一切知りません。弟が・・・。
宗像正寛(県立三春病院診療部長) (事故調査委員)previaは俺に任せろ1 
田中幹夫(太田西ノ内病院 産婦人科部長)(事故調査委員)previaは俺に任せろ2
藤森敬也(福島県立医科大学講師) (事故調査委員)previaは俺に任せろ3 
田中憲一(新潟大学産婦人科教授)  総会後カムアウト。molecularでpreviaを語る。
405卵の名無しさん:2006/10/05(木) 12:44:18 ID:Jwv5NxVb0
>>404
検事正が天下りなわけねえだろwwwwww:検事は官僚だぞwwwwwwww
406卵の名無しさん:2006/10/05(木) 12:51:20 ID:jM6rSaKO0
407卵の名無しさん:2006/10/05(木) 12:55:05 ID:d1RgMM6q0
>405
「宮城正典氏が福島地検を離れてからどうしているのか判らない、天下りでもしたのか?」
と書いてあるように見えるな。
408卵の名無しさん:2006/10/05(木) 12:57:14 ID:d1RgMM6q0
>405
http://www.e-hoki.com/legal/legal.php?act=personal_read&personal_id=267
>辞職(福島地検検事正)宮成正典

このスレでも7月当時、ちょっと話題にはなったぞ。
409卵の名無しさん:2006/10/05(木) 13:01:53 ID:KTG1IzgN0
>>405 407
わかりにくくてスマソ。
あれだけのことをしでかして、辞職後は何をしているのかな?
天下りでもしていたら許せないなーと思ってね。
410卵の名無しさん:2006/10/05(木) 13:08:22 ID:KTG1IzgN0
重ねてお詫び
宮城じゃなくて宮成みたいですね。

で、訂正版↓
411卵の名無しさん:2006/10/05(木) 13:09:28 ID:KTG1IzgN0
宮成正典(福島地検 検事正)   影のA級戦犯。退職後天下り?求む情報。
片岡康夫(福島地検次席検事)   説明不要の有名人 
駒方和希(福島地検担当検事) 影が薄いな。仕事(=公訴取り下げ)しろよ。
綿貫茂(福島県警本部長)   ヒョーショージョー!富岡署、表彰しちゃいました。 
荒木久光(福島県警刑事部長) 「総合的に判断して証拠隠滅の恐れがあった」
渡部四郎(福島県警富岡署長) K医師逮捕で表彰されちゃいました。
作山洋三(大野病院院長)     保身の術 後方射撃 免許皆伝。
秋山時夫(福島県病院局局長)   (事故調査委員会設置者)始めに結論ありき。
佐藤栄佐久(福島県知事)   私は一切知りません。弟が・・・。
宗像正寛(県立三春病院診療部長) (事故調査委員)previaは俺に任せろ1 
田中幹夫(太田西ノ内病院 産婦人科部長)(事故調査委員)previaは俺に任せろ2
藤森敬也(福島県立医科大学講師) (事故調査委員)previaは俺に任せろ3 
田中憲一(新潟大学産婦人科教授)  総会後カムアウト。molecularでpreviaを語る。
412卵の名無しさん:2006/10/05(木) 13:32:41 ID:CVkwua1x0
お近くの方、どうぞ
会長はいわずと知れた、あのお方。
やっぱり産科学の大先生なんですね。

第27回日本妊娠高血圧学会学術集会
平成18年10月6日(金)・7日(土)
開催場所
朱鷺メッセ
〒950-0078 新潟市万代島6番1号
TEL 025-246-8400

ttp://jsshp.umin.jp/meeting.htm
413卵の名無しさん:2006/10/05(木) 14:22:49 ID:27O+vqy90
個人の責任を追及してもミスは減らないと医者かもしれない連中は言っていたが、
やはり一番目につく個人を攻撃するんだよね。 
414「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/05(木) 14:40:16 ID:X8nxzqoM0
413
はは、そのとおり
検察の個人攻撃しても誤審はなくならないね
415卵の名無しさん:2006/10/05(木) 14:53:34 ID:6sgjOGxq0
>>401
だからミスかどうかは捜査しないとわからないじゃん。
その捜査のために逮捕勾留してんだろ。
逮捕勾留した人間が無実だったらその度に首が飛ぶんだったら、
警察・検察は犯罪捜査なんてぜんぜん不可能ですね。犯罪は全てやり放題・野放し。
結果、治安崩壊。

おまえらは医者のミスを責めた結果は医療崩壊だって言って、医者の免責を主張する
わけだが、他方で、医者を非難する「愚民」と同じ論理で司法を批判してるってこと
がわかんないのか?
416卵の名無しさん:2006/10/05(木) 14:56:23 ID:CVkwua1x0
ハムラビ法典の精神かな?
417卵の名無しさん:2006/10/05(木) 14:57:14 ID:rUBgLhr40
ミスでないのは自明。だから逮捕は恣意的。

逮捕したくなったらどんな理屈でもつけて逮捕していいなら、どっかの国と同じ。
418卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:00:17 ID:seTMCQy30
>>415

司法のミスをきちんと裁く仕組みがないのが問題だと思うが。
419卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:02:19 ID:6sgjOGxq0
>>417
逮捕状の発布はちゃんと裁判官の審査経てますが。
420卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:06:18 ID:6sgjOGxq0
>>418
それは医療についても同じで、医師は専門性の高い自律的職業集団ということで、
最大限国家権力は介入を控えていままでやってきた。その結果がミス隠蔽のための
カルテ改竄等の非道徳的行為だ。そして司法が介入するようになり現在に至る。

司法とて堕落すれば国民の批判を受けてそのような自律性の制限を受けることに
なろう。
421卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:09:27 ID:d1RgMM6q0
>415

「司法が捜査責任を医療と同様に問われるなら崩壊する」

まったくそのとおり。
医療においては仮定ではなく現実に崩壊している。ただそれだけのことだ。

422卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:12:16 ID:d1RgMM6q0
>415

医療業務領域への公訴権濫用を回避する手立てとして、訴追裁量や公訴維持権などの濫用を抑制する制度がある。
これを、司法側が無視ないし軽視していることはどう考えるのか。

法治国家において、司法制度が最優先で守られることに異議はない。
異議があるのは、司法自身がそれを踏みにじっていることなんだよ。
423卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:13:21 ID:d1RgMM6q0
おっと、遅かったか。

>420
> 司法とて堕落すれば国民の批判を受けてそのような自律性の制限を受けることになろう。

まさに今ここで批判されてることが判るかい?
424卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:15:19 ID:seTMCQy30
>>420

司法の暴走は堕落の段階を超えて、カルトと化しているようだが。
破防法の適用だな<カルト司法
425卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:38:23 ID:jM6rSaKO0
だから自分の罪を悔いて、ひっそりとインゲン作ってるんだよw
426卵の名無しさん:2006/10/05(木) 15:50:52 ID:GiBalOJV0
>>415
問題は捜査をしたら正しくわかるのか?だろ
427卵の名無しさん:2006/10/05(木) 16:22:17 ID:2tdsfZng0
そういやどっかの小学生が裁判所の社会化見学して「んー、よくわかんないけどなんとなく死刑!」ってやってたなw
子供がやれば微笑ましくてよいが、仮にも司法試験に通った大人がそれをやって堂々としてるから恥ずかしい。
428卵の名無しさん:2006/10/05(木) 17:26:45 ID:wqRhvi000
声かけで「脅迫」の近大助教授に無罪 奈良地裁
2006年10月5日(木)12:38
>http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2006100500261.html

奈良市の路上ですれ違った母子に「誘拐するぞ」と声をかけて脅したとして、脅迫罪に問われた奈良市二名町、近畿大助教授入川松博被告(56)=休職中=の判決公判が5日、
奈良地裁であった。松井修裁判官は「母親の供述の信用性に疑問を持たざるを得ない」などとして、無罪(求刑罰金20万円)を言い渡した。

 弁護側は、「子どもと離れて歩いていた母親に『手を離さない、目を離さない』と注意しただけだ」と、公判で一貫して反論し、無罪を主張していた。

入川さんは110番通報を受け、奈良西署に脅迫容疑で逮捕された。その後釈放され、奈良地検に書類送検された。
同地検が在宅起訴したのは今年2月20日で、事件から約8カ月後だった。慎重に補充捜査したうえで、立証は可能と判断して起訴に踏み切ったという。

 奈良地検の西浦久子次席検事は「意外な判決で驚いている。上級庁と協議の上、控訴については検討する」とのコメントを出した。
429卵の名無しさん:2006/10/05(木) 17:49:03 ID:0HLGESwN0
>>428
>入川さんは110番通報を受け、奈良西署に脅迫容疑で逮捕された。その後釈放され、奈良地検に書類送検された。
>同地検が在宅起訴したのは今年2月20日で、事件から約8カ月後だった。慎重に補充捜査したうえで、立証は可能と判断して起訴に踏み切ったという。
>奈良地検の西浦久子次席検事は「意外な判決で驚いている。上級庁と協議の上、控訴については検討する」とのコメントを出した。

検察はいつからこんなクレージーになったの?
原告被告間に被疑のある関係があったの?
よくもまぁ脅迫めいた一言があったかも、だけで起訴できるなぁ。
「××しないとアンタ死ぬわよ」の某占い師とか、「・・・殺すぞ」捨て台詞の某ボクサー父なんか、
公共の電波で明言してもスルーなのに・・・

それとも検察と医師とのガチンコ戦争が始まってるの?
430429:2006/10/05(木) 17:51:19 ID:0HLGESwN0
>>429
あ、ゴメン。
Iさんは医師とは関係なかった。
431卵の名無しさん:2006/10/05(木) 17:58:15 ID:d1RgMM6q0
>430
いや、

> 奈良地検の西浦久子次席検事は「意外な判決で驚いている。上級庁と協議の上、控訴については検討する」

ここまで来れば板違いじゃあないよ。
プシコの領分だ。

いや、メンヘル板に司法関係スレを立てるべきなのかもな。
432卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:18:28 ID:ZU8PNBrf0
>>431
ここまでくればどうやら精神怪最強が実証されそうだなw
433卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:20:44 ID:zgWusCgD0
だからさあ・・・

同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。




http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

なんかおかしいってことに早く気づけよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/
434卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:24:26 ID:U3Pt0i4l0
Pussy Coreなのは、次のうちどれか?

A.近畿大助教授入川松博さん、無罪
B.奈良西署
C.160;奈良地検の西浦久子次席検事
D.奈良市の路上ですれ違った母子
435卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:26:03 ID:CVkwua1x0
pussyってそりゃ
436卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:38:49 ID:jM6rSaKO0
A以外全部だなw
437卵の名無しさん:2006/10/05(木) 18:46:06 ID:2tdsfZng0
私の部屋の壁にスピーカーが埋め込まれてて「頃すぞ!」と声がするんですが(ry
私が部屋に一人でいるのに隣の家の奥さんの「頃すぞ!」という声が頭に響いて(ry
私が部屋で眠っていると政府の陰謀の電波が頭の(以下略

2枝署にツーホーしますたら、みんなタイーフォしてもらえまつか?
438卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:01:16 ID:U3Pt0i4l0
ウリの部屋の壁に盗聴器が埋め込まれてて、ウリの考えを盗むニダ
ウリの考えを盗んだ連中が、ウリの家の近くにやってきてウリを監視するニダ
このままでは政府の陰謀でウリは八つ裂きにされるニダ
439卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:11:15 ID:IanaB5PH0
自分たちで・・・っておいてどう思う?


http://www.asahi.com/special/obstetrician/
440卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:25:47 ID:uadFkihl0
>>415
>だからミスかどうかは捜査しないとわからないじゃん。

捜査で医療ミスがわかると思ってるのか。
学会ではミスはなかったと表明しているんだろ。
青戸とはわけがちがうんだぜ。
病院で人が亡くなる度に捜査してろ。

>逮捕勾留した人間が無実だったらその度に首が飛ぶんだったら、
警察・検察は犯罪捜査なんてぜんぜん不可能ですね。犯罪は全てやり放題・野放し。
結果、治安崩壊。

逮捕拘留が個人にとってどのくらい肉体的・精神的
ダメージを与えると思ってるんだよ。
お前、大野病院での逮捕シーンみたか?
あれが、当然のむくいか。
とりあえず、逮捕しとけって風潮になるほうが
治安崩壊につながるんじゃないのか。

>医者を非難する「愚民」と同じ論理で司法を批判してるってこと
がわかんないのか
司法が絶対正しいと盲信するほうに問題があるんじゃないの?


441卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:30:45 ID:USY0/T0f0
415は馬鹿。
事故調査委員会で調査済み。逮捕して新たに出てくる証拠など何処にもない。
状況が理解できない馬鹿です。

442卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:39:03 ID:C6xFa7uY0
>>441
でも、一番の馬鹿はいまだに産科やってる奴に決まりですね。
443卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:40:42 ID:VmO0oG410
この事件に関して、覚えておくべき名前、おさらい。
間違いがあったらご指摘お願い致します。
定期的な掲載もお願いいたします。

宮成正典( 福島地検 検事正)
片岡康夫(福島地検次席検事)
駒方和希(福島地検担当検事)
綿貫茂(福島県警本部長)
荒木久光(福島県警刑事部長)
渡部四郎(福島県警富岡署長)
作山祥三 (大野病院院長)
秋山時夫(福島県病院局局長)
佐藤栄佐久(福島県知事)
宗像正寛(県立三春病院診療部長)
田中幹夫(財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 産婦人科部長)
藤森敬也(県立医科大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター講師)
田中憲一(新潟大学医学部産婦人科教授)
444卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:47:06 ID:VmO0oG410
退職後天下りの典型例でしょうか?

(財)暴力団根絶福島県民会議 福島県福島市山下町5-28
福島県警察相談センター内
024-533-8930
専務理事 荒木 久光
445「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/05(木) 19:48:29 ID:X8nxzqoM0
そーいえば県知事タイーホまだー?
446卵の名無しさん:2006/10/05(木) 19:50:39 ID:Mfx0YuRH0
http://www.asyura2.com/0306/nihon6/msg/434.html
>少年らは、殺害した正和君を山林に埋め、さまざまな証拠隠滅をしたあげく、「15年逃げきれば時効になる」とビールで乾杯までしたという。 


ほんまかいな?

天下り警官の息子って何でもありでんな
447公明党はカルト集団認定byフランス:2006/10/05(木) 20:44:09 ID:9Z+ABU/80
>>442
それはそうなんだけれども・・・
今は産科医がカワイソ、ばっかじゃねえの半分ずつの気持ち
448卵の名無しさん:2006/10/05(木) 20:50:09 ID:UuSyqOf60
草加のモト検弁護士さんにも

今の異常な偏向報道についてどう思うか
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html

だれか聞いてほしいな


そうすればすべてが解けるような・・・・
449卵の名無しさん:2006/10/06(金) 01:50:08 ID:9glS7IDX0
福島検察に新検事正 中野寛司

7月6日付法務省人事 登録日 :平成18年7月7日
・官房審議官(秘書課長)野々上尚
・官房審議官(大阪地検総務部長)斉藤雄彦
・秘書課長(刑事局総務課長)黒川弘務
・刑事局総務課長(矯正局総務課長)林真琴
・矯正局総務課長(刑事局公安課長)中川清明
・福岡高検刑事部長(前橋地検次席検事)武井豊
・静岡地検検事正(内閣官房司法制度改革推進室長)本田守弘
・福島地検検事正(松江地検検事正)中野寛司
・松江地検検事正(最高検検事)大森淳
・最高検検事(法務総合研究所国際連合研修協力部長)田内正宏
・辞職(静岡地検検事正)松本弘道
・辞職(福島地検検事正)宮成正典

提供:共同通信
http://www.e-hoki.com/legal/legal.php?act=personal_read&personal_id=267

産経新聞東北地方版、平成18年7月13日によると、福島地検検事正(前松江地検検事正)中野寛司は大野病院の加藤先生の起訴を適切に処理されていると述べた。
「弱い者が泣き寝入りしない社会を作りたい」だとさ。
今は患者が強者で医者が弱者だから、是非医師が泣き寝入りしない社会を作って欲しいものだ。
しかし彼はこの主張を聞き入れないだろう。

彼は加藤先生の不当逮捕不当起訴が日本の産科医療を崩壊させていることに全然気が付いていないことが、日本に取って不幸なことだ。
彼らの給料は少子化促進のために使われているも同然だ。

2chへの書き込み。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150979505/
450卵の名無しさん:2006/10/06(金) 01:51:20 ID:9glS7IDX0
443へ新検事正も書いておいて下さい。
451卵の名無しさん:2006/10/06(金) 07:29:51 ID:r3VWvHdp0
東京高検は02年12月25日付で、元事務官を停職2カ月の懲戒処分にしたほか、
松永栄治・検事正(当時)、宮成正典・次席検事(同)を厳重注意とするなど計5人を処分した。

詳細きぼんぬ
452卵の名無しさん:2006/10/06(金) 07:42:27 ID:1+DcjwBl0
リコール隠しでひとが死んでも550万円。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060419ve02.htm
罰金20万円。
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200609060225.html


早く気づけって
453「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/06(金) 09:25:04 ID:FiJ++sOH0
県知事は選挙資金に使った容疑で立件されるらしいね。公選法違反か。
(ソース毎日新聞)

でも県庁で執務中にTV中継下にタイーホではないんだな。残念w
454卵の名無しさん:2006/10/06(金) 21:27:29 ID:uN+235s+0
>>346
亀レスだが、インフォメーションドレーンを入れておけば出血に早めに気付いたのではと思うが。
「手術後の出血を予見するのは困難で、出血を認識した時点で再手術したとしても間に合わなかった可能性が高い」
というより、
「ドレーンを留置しておけば、救命できる段階で再手術が行えた」という論の方が説得力があるのだが。
455卵の名無しさん:2006/10/06(金) 21:37:40 ID:gxbvhIxA0
弁護士ラベンダー読書日記
ttp://d.hatena.ne.jp/la-law/20061006
2006-10-06 ■[雑誌]判例タイムズ1216号 さいたま医療訴訟

「さいたま医療訴訟パネルディスカッション2006」

なかなか、医療者側と法曹側でかみ合っていないというか、
日頃、協議を重ねて分かり合っている関係ではないのだな、という感じがしました。

医療者側からは、悪い結果が出たらとにかく結果責任をとらされるのではないかという不満が表明されています。

法曹側では、そんなことはないということを言っており、実際にそんなことはないんですけどね…

456卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:00:48 ID:uQnbHKJ+0
そりゃ確かに「実際にそんなことはないんですけどね…」だわな
悪い結果が出たわけじゃなくても患者の期待に反すれば期待権侵害なんだから
457卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:11:45 ID:2y/J8tPI0
実際にそんなことはないんですけどね…
CPは産科医のせいで起こるから、その通りに裁いているだけで…
458卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:29:33 ID:0f6Dif0L0
実際にそんなことはないんですけどね…
母体死亡は産科医のせいで起こるから、その通りに裁いているだけで…
459卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:30:59 ID:aDFRW7jL0
「宮成正典」でぐぐると、人工呼吸器に関連した裁判で、1審の控訴を棄却したと出てくる。
460卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:51:20 ID:wX503KAO0
でもCPって、生まれる前からCPだった可能性があるんだろ。
CPじゃない幼児・学童が医療行為によってCPになったとすれば
因果関係が成立する可能性は否定できないかもしれない。
しかし、胎児期にCPではなかったことを証明するのは至難の業。
工場で生産された商品が運送屋によって家庭に届いたとする。
残念なことに故障品であった。そのとき、運送屋を責めるか?
分娩はdeliveryだ。故障品の多くは、製造元の責任だよな。
染色体異常はなおせないぜ。
461卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:51:31 ID:dVyVg/sI0
医療事故の裁判する裁判官は1年間の臨床経験を義務付け。特に救急外来を
するべし。もちろん身分は公にしないこと。医療補助員として働くべし。
裁判官にはとんでも患者もたてつかないだろうからね。
462卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:58:16 ID:wX503KAO0
>>461
大賛成。産直も週3回でいいからしてみて。実態わかると思う。
463卵の名無しさん:2006/10/07(土) 01:11:40 ID:V0pnRcgG0
>>454
>インフォメーションドレーンを入れておけば出血に早めに気付いたのではと思うが。

多分ドレーンは入っていたと思うよ。でもラパ胆の場合、普通は4〜6mmサイズの細めの
ペンローズを入れる。このサイズだと胆汁漏やoozingレベルのインフォメーションには
有用だが、 この場合のような動脈性の大量出血があるとすぐ(ドレーンの周りで)
コアグってしまうから見かけ上ドレーンからのインフォメーションはネガティブになる。
結局術野を良くチェックするしかない。
因みに漏れはポートサイドより大量出血させたことがある(リカバーしたが)
464卵の名無しさん:2006/10/07(土) 03:30:45 ID:QOmncn1t0
>>461
そしたら暴力団の抗争事件で相手射殺した殺人犯裁く裁判官は
1年間山口組で鉄砲玉を経験しないとダメだなwwwwwwwwwwwwwwww

アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465卵の名無しさん:2006/10/07(土) 03:44:37 ID:yM/ayFZm0
>>464
暴力団員の日常業務が医者と同じくらい複雑で不確実なら必要だな。
アホはお前だと思うよ。大多数の医師は俺と同意見だろうな。
466卵の名無しさん:2006/10/07(土) 03:49:24 ID:BKbQYubQ0
>>465
俺もいまそれを書き込もうと思っていた。
467卵の名無しさん:2006/10/07(土) 07:01:48 ID:7d2FP9aZ0
1年程度の臨床の補助をして何がわかるというんだ。
石免もっていたって、3年も臨床から離れていればトンデモナイことを抜かす
ヤツばかりだ。
468卵の名無しさん:2006/10/07(土) 07:35:48 ID:0Ht2RaQc0
医療裁判の判事は、救急医療の最前線で働いている医師の中から任命すること。
469卵の名無しさん:2006/10/07(土) 12:06:21 ID:/yv1IRiK0
>>467
補助じゃない!
宮成検事正や片岡次席検事は福島の総合病院で産科の一人医長をさせるんだよ
尾鷲でもいいけどなw

当然、カイザーもさせるwww
470卵の名無しさん:2006/10/07(土) 13:08:08 ID:Vo/vSyG20
>>464 ERみりゃアホでもわかるだろう。医者以外には判断できないことが。
471卵の名無しさん:2006/10/07(土) 13:34:52 ID:eFUccS6t0
プロ野球でミス(エラー、采配など)すれば起訴で
解説者が裁判官の世界を想像してみればわかりやすいw
472卵の名無しさん:2006/10/07(土) 13:46:46 ID:xpbluPBL0
>>471
掛布氏クラスに当たればまだいいが、
川藤や江川レベルに解説されたら・・・
473卵の名無しさん:2006/10/07(土) 15:43:18 ID:TIEZ4WAM0
「なぜ医師は立ち去るのか」という番組を
平成18年10月7日22:00からNHK教育で放送する。
今年4月から常勤医が一人もいなくなった舞鶴市民病院。
ロビーには患者の姿が見られない。

一応見てみるか。
474卵の名無しさん:2006/10/07(土) 15:52:04 ID:FQqlwsuA0
■医者のロー入学■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1153932843/

医学部卒後→法科大学院→法曹
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1082633843/

法曹三家 VS 医師
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112180822/

医師免許と組み合わせて使える資格は?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1046314004/
475卵の名無しさん:2006/10/07(土) 15:59:18 ID:TIEZ4WAM0
「なぜ医師は立ち去るのか?地域医療崩壊の序曲」
http://www.nhk.or.jp/korekara/

どしどし投稿しようぜ。
476卵の名無しさん:2006/10/07(土) 15:59:51 ID:hU54DODE0
石面と放送資格、ダブルライセンスもっていてもなあ、医療でフルタイム働いてれば法曹がおろそかになり
司法の業界でフルタイムで働いていれば医療界の情報に疎くなる。いずれにしてもこういう人に
裁判させるのはムリポ。

今よりはましかもしれないけどな
477「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/07(土) 19:41:26 ID:z2ZFxBsx0
>>476
裁判官に医療を判断させるのがむりなら海難審判所のような医療事故審判所でも
作って当事者以上のレベルの医師に適正な医療かどうか判断させるしかないのでは。
478卵の名無しさん:2006/10/07(土) 19:52:42 ID:mZZC9SLy0
民事も刑事も、裁判は真実追及の場ではないし、適正な医療かどうか判断する場でもない。
これを誤解している医者かも知れない連中が多すぎる。
認定された事実を真実として扱う、判決書が適正な医療と述べたことを適正な医療として
扱う、裁判とはそういう場。
479卵の名無しさん:2006/10/07(土) 19:54:24 ID:l1czABBBO
>477
海難審判も裁判所でやりたいとか言い出す法曹がいるくらいだから、余程の事態が無いと医療審判所(仮称)創設とは行かないだろうな。

加藤医師に有罪判決が降りて福島が無医県になった場合でさえ、医療審判所(仮称)は無理だと思う。
480卵の名無しさん:2006/10/07(土) 21:50:17 ID:lDOUjOzC0
そこらへんはマスゴミと市民団体が私設で「医療審判TV-日本の医療ってどうな〜ってるの!?-」とかやるんじゃね?
481「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/08(日) 00:07:46 ID:tXVUyQzJ0
>>479
下等石だけでなく、トップである県爺まで立件される情勢だからなあw
検察ににらまれたら大変だね。
482卵の名無しさん:2006/10/08(日) 00:52:03 ID:HZA99xI60
県知事が変わったら、医療をめぐる環境は変わるかしら?
483卵の名無しさん:2006/10/08(日) 01:07:56 ID:k6ruUtIdO
まぁ、福島医大や県立病院の人事や権限を知事や副知事(地域医療支援室長)として仕切っていては…誰がなっても同じかもね。
 
田舎の山奥じゃDrは、
『医者様』で、
24時間診てくだされって、Dr側の生活とか考えないし、常に患者に尽くすのが当たり前なんだよね。
 
しかも、今度は助産師に分娩を取り扱ってもらい産科医はハイリスクの分娩のみを扱えば負担が軽減するのでは…と言う役所的発想。 
正常な経過でも、常にリスクはあるわけで…助産師も正直戸惑ってる。
484卵の名無しさん:2006/10/08(日) 04:10:16 ID:1tCc4w4/0
大野病院てまだ機能しているけど、院長はいまだに産婦人科が逮捕されてお詫びしますとかホームページに書いてあるだろ。
こんな最低の院長の元で働いている医師は亡命した方がいいのではないか。
次は君だよ。全責任を個人に押し付けられるのは。
舞鶴市民病院の様になれば、福島県知事や警察や検察はとんでもないことをしてしまったと思う。
485卵の名無しさん:2006/10/08(日) 11:46:21 ID:iNu2IAcD0
486卵の名無しさん:2006/10/08(日) 11:55:32 ID:4whU2p+Q0
車の修理に無断で石綿使用 03年、大阪の日産車販社
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601200019.html
2006年01月20日

 「車の修理時に無断で取り付けられたアスベスト(石綿)を含む部品が燃え、飛散した石綿を含む大量の煙を吸わされた」として、
大阪府守口市の男性会社員(37)が「大阪日産自動車」(大阪市)を相手取り、精神的不安への慰謝料など約170万円を求める訴訟を近く大阪地裁に起こす。

 訴状によると、男性は03年1月、日産製ワゴン車(94年型)のエンジン付近から異音がするため、同社の守口店(守口市)に修理を依頼した。
修理を終えて走り出した直後、エアコンの吹き出し口や床、ボンネット付近から大量の白煙が噴き出し、車内に焦げたようなにおいが充満した。

 同社は男性に、修理の際に石綿を含む布を排ガスをマフラーに送り込むパイプに巻き付けた▽この布に油が染みこんでいたため、排気熱で燃えたと考えられる――と説明。
布を除去するなどの再修理をした。

 男性側は、布が燃えた際に有害物質の石綿が煙とともに車内の空気中に飛散し、同乗していた長男(10)とともに大量に吸い込まされた、と主張。
さらに、昨年7月に車内に石綿が残留していないかどうかについて調査を求めたのに、同社は「白煙に石綿が含まれていた証拠はない」などとして応じなかった▽危険な部品を使うことを知らされず精神的苦痛を受けた、などとしている。


国土系はいいなあ
487卵の名無しさん:2006/10/08(日) 12:27:27 ID:5d4A0SDS0
これが医療の場合だと

裁判官もめちゃくちゃやるところだけど・・・

http://www.arc-s.co.jp/asbestos/document/index.html




長男(10)が大量に吸っていないことを願う
488卵の名無しさん:2006/10/08(日) 13:23:31 ID:CKxWlk6q0
少子化対策するんじゃなかったの?

http://www.asahi.com/politics/update/1007/004.html
489卵の名無しさん:2006/10/08(日) 13:29:45 ID:vJ+LkPc90
ぎゃあぎゃあ文句言うなら医療事件は東京に医療専門裁判所作ってそこに医師などの
鑑定人が常時協力できる体制を作ればいいだろ。将来的には医師出身の裁判官で合議。
そのかわり公判の度に田舎の医者は東京へ行って貰う。
490卵の名無しさん:2006/10/08(日) 13:37:54 ID:E35053eF0
ていうか

助けようとして不可避なものと

危ないのわかっててわざと抜いてる連中と

きちんと重みを勘案しておまえらやれよ
http://www.asahi.com/special/051118/

491卵の名無しさん:2006/10/08(日) 13:43:49 ID:KgQmHT6p0
『中古車だったら提供する』か…
http://www5.diary.ne.jp/user/510610/

早く気づかないかな
バカ消費者ども

タイヤ脱落、三菱自に550万賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060419ve02.htm
横浜地裁判決 制裁的慰謝料は認めず
 
1億6550万円の損害賠償

精神的苦痛に対する慰謝料など550万円の支払いを命じた

制裁的慰謝料(請求額1億円)については「わが国の法制度と調和しない」として退けた。国の責任も認めなかった。
492卵の名無しさん:2006/10/09(月) 12:57:05 ID:I+COvWDd0
>>491
> 制裁的慰謝料(請求額1億円)については「わが国の法制度と調和しない」として退けた。

…え?
493卵の名無しさん:2006/10/09(月) 15:34:46 ID:7QNeGDRK0
>492
三菱自動車に対して『タイヤ脱落を起こさない』という
494卵の名無しさん:2006/10/09(月) 15:35:43 ID:7QNeGDRK0
>492

「三菱製自動車に対して『タイヤ脱落を起こさない』という期待をしていなかったので
 期待権侵害にはならない」

とかじゃないの?

495卵の名無しさん:2006/10/09(月) 18:02:24 ID:4y26VxcF0
>492-4
制裁的賠償は期待権理論とは別の話。
罰金に近いようなもので、<悪いことをしたから(実損額の賠償に加えて)懲罰的な金銭を払え>という制度。
英米法には公法と私法の区別がないから、そういうのもアリなんだけど、
日本では罰金を徴収する刑罰権は国家が独占しており私人が行使することは許されないから、「わが国の法制度と調和しない」。
損害賠償請求をした人が、損害を受けた以上のお金をもらえる「焼け太り」はおかしい、というのが日本的な感覚だ。
(だからこそ、医師のセンセイたちは期待権理論に反対しているんだろ?)
496卵の名無しさん:2006/10/09(月) 19:57:14 ID:Om1Qc8f60
>>495
法曹氏ね
497卵の名無しさん:2006/10/09(月) 20:07:33 ID:XRpiKfML0
>>489

そのまま東京で就職w<田舎医師
498卵の名無しさん:2006/10/09(月) 20:11:01 ID:YxYPrilc0
>>496
まぁまぁ、先生、落ち着いて。
そのような言い方をしてしまったら元も子もないですから。
499卵の名無しさん:2006/10/09(月) 20:39:42 ID:XRpiKfML0
悪法の結果、医師が逃げても、国民は甘受しなければならないのです。
それが法治国家なのです。
500「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/09(月) 20:57:24 ID:JAtINDNW0
悪法を定めたのは国民の代表とはいえぬ国会ですからw(5倍の差でも違憲でないという)
501卵の名無しさん:2006/10/10(火) 00:56:00 ID:LabnsDfC0
加藤先生逮捕を指示したのは結局、元福島県知事、佐藤栄佐久なのか。

何故なら、福島県警察本部長 綿貫茂警視監 は福島ロータリークラブ会報≪Vol.31≫平成18年3月9日(木)で次の様に発言しているからだ。

 最近ご心配をおかけしている事案(医療ミスにより医師が逮捕)がございますが、医師とは非常に難しいお仕事であり、結果だけをとらえて云々するということは問題ではないか、と考えております。
そうでないと難しい手術などが出来なくなってしまうのではないかと思います。
医師の医療行為の結果を犯罪としてとらえる場合には、非常に慎重な検討が必要ではないかと考えております。
 もう一つは、今回の事案について県内外からご意見などを頂くのですが、そのほとんどが事実関係をよくご存じなくて意見を言われるというケースで、大変残念に思うといます。
もう一つは医学的なアドバイスをされる方が多いのですが、私共警察は医療上の知識がありませんので、なにかあった場合にはそれを専門の方に鑑定して頂いた上で判断をさせて頂いております。

「論評」
 実際綿貫が発言した様に、難しい手術をしなければならない医師達は、しなくても良い所へ辞めてそして亡命し始めている。
産科なんかその最たる科だ。全国的に産科医は減少し、産科崩壊が既に確定した。
綿貫はそう認識しながら何故加藤先生を逮捕したのか。やはり佐藤栄佐久の指示があったのではないかということが疑われる。
もしそうでなければ情報を開示して下さい。ここで謝罪しますから。
502卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:00:25 ID:scwM5T4/0
医者などいるのは人間を罪深くすると思いませんか。
天の寿命に逆らって生きることのできる可能性があると知ることはパンドラの箱です。
患者って醜いでしょう、自分の都合ばかり言ってね。
餓鬼さながらの顔で、あれはできないのか、これはどうなってるんだと医者に迫る。
医者が居なければ、ああ死ぬんだ、悲しいな、でも後はよろしくな愛する家族よ、
で済むんですよ。昔はみんなそうでした。
だから医者は今すぐ全員死んで下さい。
503卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:02:06 ID:bubTHR9k0
>>502
その前に、お前は結核、AIDS、コレラの全てに感染して死ね。
504卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:05:29 ID:scwM5T4/0
>>503
まあ結核になれば他の2つが無くても死にますね。
これはどういうことかというと、医者はなんか役立ってるようで役立ってないってことですよ。
結核で死んでいれば人間幸せだったのに、結核ごときでは死ななくなったせいで、
ガンとかAIDSとかより苦しい病で人間が苦しめられている。
医者が地獄を作ってるんですね。
医者って罪深いです。
だから死ぬべきです。今すぐ全員。
505卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:09:38 ID:scwM5T4/0
最近話題になったアーミッシュって人たちが居ますね。
彼らは分娩に産科医なんて使いませんよ。
だから昔ながらにお産は命がけです。
けれど、それでアーミッシュの女性は不幸な顔をしているでしょうか。
男と交わって子孫を残すことを恐れているでしょうか。
よく考えてみることですね。
医者なんて居ない方がいい。
そうすればあなた達の憎む偉そうな地方議員もあんなに偉そうにしなくていいわけです。
地方議員も医者が居るばかりに欲にとらわれて「餓鬼」になってるんですね。
だから医者は今すぐ全員死んで下さい。おながいします。
506卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:41:37 ID:sxfa/Ygu0
>>501のなかの倭狸の発言と警察署長表彰行為との間がつながらないんだが、
誰か「失われた輪」を知らないか?狸だけに、ばかされたってこと??
507卵の名無しさん:2006/10/10(火) 01:58:59 ID:scwM5T4/0
綿貫警視監は当然自民党元幹事長の縁者ですよ。
彼は一地方の利害でものを言ってるのではなく、国政の観点から大所高所の発言をなさってるのです。
んで、ご存じでしょうが、県警本部長は警察庁のエリート官僚で、そういうのは地元警察とは基本的に無縁です。
本部長のくせに無縁というのはおかしいですが、ぜんぜん住んでる世界が違うんですよ。
所長表彰なんてのは県警本部の企画部門が決めることであって、警察庁は知ったこっちゃない。
508卵の名無しさん:2006/10/10(火) 02:09:50 ID:Q4x2DWKV0
>>506
>>彼らは分娩に産科医なんて使いませんよ。

http://lifewithenglish.hp.infoseek.co.jp/Amish_in_Ohio.html

「よくある質問 ・・・ Amish Heartland のFAQセクションの和訳です。」

2.アーミッシュの人は自宅で出産するのですか。

この地区のアーミッシュはたいてい、アーミッシュとメノナイト派が自分たちで建て自分たちのために運営している地元の出産センターか地元の病院で出産します。助産婦がいて自宅で出産するアーミッシュもいます。
509卵の名無しさん:2006/10/10(火) 02:10:40 ID:bubTHR9k0
そりゃまた、大甘だな。
本部長の権限で止めることも出来ただろう、いや、止めるべきだった。
権限があるのにそれをしなかった、即ち黙認した訳だ。
言い換えれば、地元の土民らと軋轢を起さず、在任中にぬくぬくやれればそれで良いと言うこと無かれ主義者だ。
その罪も、また同罪。
510卵の名無しさん:2006/10/10(火) 02:10:59 ID:Q4x2DWKV0
4.アーミッシュの人が私と同じ現代医薬を飲み医者にかかっていのを見ましたが。。

アーミッシュの教えの中には現代医療にかかってはいけないというような教えはまったくありませんが、保険には入っていません。
しかし、彼らはコミュニティーの結束が強く、医療にかかるのに経済的に困っている人がいれば助けてあげます。
地元の医師たちはアーミッシュの人たちは神からの贈り物として健康に感謝している点や、
支払いの面でも、よい患者であると言っています。
511508:2006/10/10(火) 02:12:38 ID:Q4x2DWKV0
つけ間違えた。

>>506じゃなくて
>>505ね。
512卵の名無しさん:2006/10/10(火) 02:19:30 ID:LabnsDfC0
507は警察関係の方ですね。
では聞きますが、加藤先生を逮捕せよと命令した人は誰ですか。
513卵の名無しさん:2006/10/10(火) 06:49:22 ID:edGFqb0S0
>>512

507はアーミッシュの件であれだけ知ったかぶりをして嘘八百書きまくったんだから
もう恥ずかしくて返事できないよw
514卵の名無しさん:2006/10/10(火) 08:50:37 ID:ZTnbKKp+0
鑑定人やーい
515卵の名無しさん:2006/10/10(火) 13:17:34 ID:H3zCVq7K0
>>495
>損害賠償請求をした人が、損害を受けた以上の

じゃあ、大動脈瘤切除術を受けたひとが受ける補償も136万円でええんちゃうの?
http://www.rd.mmtr.or.jp/~sumihosp/best500.htm

そもそもこの10倍の代金をいただいてもいいようなあれだけの難易度と設備、スタッフが要求される手術がこの点数なのが最初からおかしいわけだし、

放っておけば解離のひとなんか死んでしまうわけだから。


コストを削るために鉄筋抜いたり、いまだに人が住む家に故意に毒物バラまいてるやつらの方を野放しにすべきでないと思うが・・・。
516卵の名無しさん:2006/10/10(火) 13:19:03 ID:qYoU4x1Z0
517卵の名無しさん:2006/10/10(火) 17:35:20 ID:zQV9+Y/K0
前部長の不服申し立て却下 富山、射水市公平委員会 [ 10月05日 12時27分 ]
共同通信
http://www.excite.co.jp/News/society/20061005122754/Kyodo_20061005a416010s20061005122754.html

 富山県・射水市民病院の人工呼吸器取り外し問題で、射水市公平委員会(高藤林蔵委員長)は5日、福祉保健部への異動などを命じた市の処遇には問題があるとして提出した伊藤雅之前外科部長(51)の不服申し立てを却下した。
 地方公務員法では、処分を知った日の翌日から60日以内に不服申し立てをしなければならないと定めているが、前外科部長の申し立ては期間を過ぎていた。高藤委員長は「要件を満たしていないため、受理できない」とした。


ハイ?

各社一斉に記事を削除しています。

518卵の名無しさん:2006/10/10(火) 23:18:21 ID:vLLaGvem0
>>517
公立病院の看護師とか検査技師とか事務員とか、公平委員会に申し出ることは現実にはほとんどない。
何故なら、彼らは組合で守られているから。
よほど無能でも、他セクションにまわされて、ぬくぬくと生き延びる。
医者は遠慮なく切られる。院長も誰も医者を守ってはくれない。
これは給料額がどうこう以前の待遇差別ですよ。


それにしても、伊藤先生がこんなに頑張られる理由が分からない。
院長に対する意趣返しだろうか?
「人間、美しくあるためには抵抗を忘れてはいけません。」
ってな台詞をどこかで読んだ気がするが。
519506:2006/10/11(水) 01:27:48 ID:tD1oxeFD0
507>>Thnx
うわさの2ちゃん的におもしろい情報だね。
ところで、元と前とは似て非なるものだが、元幹ていまを時めくアのシトのこと?
520卵の名無しさん:2006/10/11(水) 04:02:02 ID:3/O0JfuK0
尾鷲の産科医、2800万円で、一人決まった

【医療】産婦人科不足:尾鷲市総合病院、津市内の開業医を起用 年間報酬は2800万円程度 三重・尾鷲[1011]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160505012/
521卵の名無しさん:2006/10/11(水) 09:51:53 ID:4ydGfVMf0
>>518
キミは神経科疾患でもないのにPsy扱いされたり、セクハラなんてしていないのに冤罪仕掛けられたりされても
なんとも思わずに甘んじて受け入れて生きていくコガネムシみたいなタイプなんだな・・・
522卵の名無しさん:2006/10/11(水) 10:59:46 ID:kADYlCCY0
>>519
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。



栃木の場合
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html

http://www.asyura2.com/0306/nihon6/msg/434.html
>少年らは、殺害した正和君を山林に埋め、さまざまな証拠隠滅をしたあげく、「15年逃げきれば時効になる」とビールで乾杯までしたという。 

http://critic2.exblog.jp/3221973/
>「一気に飲め……」

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html
523卵の名無しさん:2006/10/11(水) 13:52:37 ID:bqQx1bv/0
司法のあり方についてもう少しみんなで意識を共有した方がいいと思うな


車の修理に無断で石綿使用 03年、大阪の日産車販社
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601200019.html
2006年01月20日

 「車の修理時に無断で取り付けられたアスベスト(石綿)を含む部品が燃え、飛散した石綿を含む大量の煙を吸わされた」として、
大阪府守口市の男性会社員(37)が「大阪日産自動車」(大阪市)を相手取り、精神的不安への慰謝料など約170万円を求める訴訟を近く大阪地裁に起こす。
 訴状によると、男性は03年1月、日産製ワゴン車(94年型)のエンジン付近から異音がするため、同社の守口店(守口市)に修理を依頼した。
修理を終えて走り出した直後、エアコンの吹き出し口や床、ボンネット付近から大量の白煙が噴き出し、車内に焦げたようなにおいが充満した。
 『同社は男性に、修理の際に石綿を含む布を排ガスをマフラーに送り込むパイプに巻き付けた▽この布に油が染みこんでいたため、排気熱で燃えたと考えられる』――と説明。
布を除去するなどの再修理をした。
 男性側は、『布が燃えた際に(有害物質の石綿が煙とともに)車内の空気中に飛散し、同乗していた長男(10)とともに大量に吸い込まされた』、と主張。
さらに、昨年7月に車内に石綿が残留していないかどうかについて『調査を求めたのに、同社は「白煙に石綿が含まれていた証拠はない」などとして応じなかった』▽危険な部品を使うことを知らされず精神的苦痛を受けた、などとしている。

http://www.arc-s.co.jp/asbestos/document/index.html
http://www.asahi.com/special/asbestos/OSK200609200037.html
524卵の名無しさん:2006/10/11(水) 13:54:34 ID:UiBUkP0U0
日弁連弁護士の使命参照

http://www5.diary.ne.jp/user/510610/
525卵の名無しさん:2006/10/11(水) 16:21:02 ID:HevikNf2O
専用スレがないからここに書かせて。
体調壊して入院することになったんだけど、郡山の星総合とイトヨ脇の太田どっちが優秀かな?
526卵の名無しさん:2006/10/11(水) 17:25:34 ID:QZi69p5s0
>>525
病院が決まらないのに入院することになったってなんだ?
527卵の名無しさん:2006/10/11(水) 17:28:48 ID:pDS+0ik/0
>>525
いや、そんなとこより
片岡病院の片岡先生に...
528卵の名無しさん:2006/10/11(水) 17:48:57 ID:iqTLzDaz0
>>527
そだね。

これからは欠陥住宅や欠陥車をそのままにした裁判官には
その家や車を使用してもらい、医師免許も無償提供して自分たちでどこまでがんばれるか手術もしてもらおう。

たぶん、あの仕事の処理スピードじゃ研修期間中にドロップアウトするだろうけどw

529卵の名無しさん:2006/10/11(水) 17:58:05 ID:OS+wUoA80
代理出産:向井さん出生届受理 東京・品川区長、抗告する意向示す
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061009ddm041040088000c.html
 ◇新品川区長

 タレントの向井亜紀さんと元プロレスラー高田延彦さん夫妻が米国女性に代理出産を
依頼して生まれた双子の出生届を巡り、8日の東京都品川区長選で初当選した前助役
の浜野健氏(59)が、区長に受理を命じた東京高裁決定について、最高裁に抗告する
意向を示した。法務省は既に区に抗告を求める方針を示しており、国の判断に沿った
格好だ。
 浜野氏は同区内の選挙事務所で同日夜、「全国で統一的な考えがまとまっていない
時点で判断するのは難しい。司法の最終判断が必要だと思う。法務省と十分調整したい」
と述べた。区は、法令解釈上の重要な問題が含まれる場合に許される「許可抗告」をする
見通し。
 向井さん夫妻は、精子と卵子を体外受精した受精卵を米国人女性に移植し、03年11月
に双子の男児を出産。品川区に出生届を提出したが、区は法務省の判断を仰いだ上で、
受理しなかった。【市川明代】

毎日新聞 2006年10月9日 東京朝刊


こんな古いしきたりにしがみついてるような連中を真剣に相手にしている時点であなたがたの負けです。
530卵の名無しさん:2006/10/11(水) 18:00:37 ID:1IRMbi/v0
日本で禁止していることを外国でされて
戻ってきたらOKというわけにはいかんだろw
531卵の名無しさん:2006/10/11(水) 18:48:25 ID:pWY7qvF30
法務省でも出張旅費を水増し請求 6年間で1500万円
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200607190615.html
2006年07月19日19時41分
 法務省は19日、本省や地方の出先機関に勤める職員865人が、飛行機での出張の際に、実際よりも高い航空運賃を請求し、過払いを受けていたと発表した。
同省が調査した00年4月から05年11月までの間で、不正請求は1563件、1716万円にのぼる。同省は全員について差額を返納させた。

 過払いをうけた865人は、本省26人▽法務局120人▽検察庁49人▽矯正管区621人▽更生保護委員会23人▽入国管理局23人▽公安調査庁3人と、
すべての部局にわたっていた。矯正管区で多いのは、受刑者の移送などに付き添う出張が多いためだという。中には1人で21件、約46万円を不正請求した例もあった。

 正規料金のチケットを買って
領収書をもらった後で、割引チケットに
買い替えて搭乗し、元の領収書で請求したケースや、航空運賃と宿泊代が入ったパック料金を航空運賃のみの代金として過大に請求したケースだという。

 法務省によると、865人のうち20人は、請求が不正であることが明らかにわかっていたという。
この20人を含む計344人について減給・戒告・訓告などの処分をおこなう。
532卵の名無しさん:2006/10/11(水) 19:20:32 ID:2EkVGyAU0
>>530
なんか言えよ

時代遅れ
533卵の名無しさん:2006/10/11(水) 19:25:31 ID:ymlvr5PD0
>>530
心移植を受けてきた幼児は、全て死刑にするのか?
534「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/11(水) 19:29:22 ID:Vb+sLQ5c0
>>530
日本にそんなことを禁止する法律なかったのでは?
535卵の名無しさん:2006/10/11(水) 19:54:04 ID:TwF6Q5YuO
少しでも安くしようと思ってチケットレス使ってで2%引きにしたら
事務屋に「割引にしたんですか?また決裁しなおすの面倒くさいんですけど」って愚痴られた
ハハハハハ…
536卵の名無しさん:2006/10/11(水) 20:10:16 ID:oFZDAq1Z0
対北ビジネス縮小の動き、日産が取引停止
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061011i201.htm
 日産自動車は10日、自動車輸出などの北朝鮮とのビジネスを全面停止することを明らかにした。

 日産が北朝鮮への輸出を停止したのはワンボックスタイプのワゴン車「アーバン」(日本での車名はキャラバン)。アジアや中南米などへの輸出車種で、商社からの注文に応じて北朝鮮にも輸出していた。6月には10台輸出したという。

 日産は7月、国連安全保障理事会が北朝鮮のミサイル発射実験に対する非難決議を採択したことから輸出停止を決定。
「(民生用と)確認した上で輸出していた。核実験などを踏まえ、他のビジネスも含め、今のところ北朝鮮との取引を再開する計画はない」としている。

(2006年10月11日3時4分 読売新聞)

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

今日アベベと草加はまんざらでもない関係だというのをテレビでやっていた。

先週の報ステで竹ちゃんがアベベに吹き込んでいるという。

「参院選前の今、税率を上げるのはよくない。このまま医療福祉を切り崩していけばなんとか持ちこたえられる。」


537「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/11(水) 20:12:24 ID:Vb+sLQ5c0
補欠選挙はジョンイルのおかげで勝てそうだし、参議院で勝ってから消費税
大幅引き上げしようとしてるんだろうな
538卵の名無しさん:2006/10/11(水) 20:32:17 ID:iV8BoTc90
思うんだが、

拉致被害者たちの肩に手を回しているのは

ただのポーズじゃないのか?

牛を入れたり、カニでアタマ撃ち抜かれたひとはまったく助けに行こうとしなかったし・・・

だとしたら横田さんカワイソす

そこまでわかっているならキミたちも早く医師の統一をなすべきだな


539卵の名無しさん:2006/10/11(水) 20:49:10 ID:7Z49D9pE0
風が吹けば

武器屋がもうかる

今そんな感じかな?
540卵の名無しさん:2006/10/12(木) 01:09:54 ID:NMKBvEwt0
>>538
ま、割れ鍋に綴じ蓋の図でしょ。どちらも使えない器。
541卵の名無しさん:2006/10/12(木) 11:25:53 ID:+m3SgCA60
大阪府警は まだ まともだな・・・・


債務「整理屋」と提携の疑い 大阪府警、弁護士を逮捕へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610110021.html
2006年10月11日

 大阪弁護士会所属の男性弁護士(73)=兵庫県宝塚市=が、貸金業者から多重債務者の債務整理業務のあっせんを受けていた疑いが強まり、大阪府警は11日、
弁護士法違反(非弁護士との提携の禁止)容疑で弁護士の自宅の家宅捜索を始め、弁護士を任意同行した。容疑が固まり次第、逮捕する。
弁護士資格のない貸金業者と組んで、債務整理を装いながら多重債務者から手数料名目で金を受け取っていたとみられる。
日本弁護士連合会によると、こうした「整理屋」の被害が各地で相次いでいる。

 借金をまとめれば、返済の負担が軽くなる――。こんな言葉で多重債務者を誘い、高額の手数料を受け取るだけで姿をくらますのが「整理屋」。
債務整理をできるのは弁護士などに限られるため、高齢や病気療養中などで十分に活動できない弁護士をわずかな報酬で引き込み利用する。
整理屋の悪質な活動が多重債務者の被害を深刻化させる一因となっている。

 貸金業規制法では、弁護士が債務整理の委託を受けた時点で、金融業者が債務者に直接返済を求めることが禁じられている。
整理屋はこの規制を悪用し、提携した弁護士名で金融業者に「委託を受けた」という書面を出し、債務者への返済請求を止める。
さらに、「債務状況を開示してほしい」「破産手続きに入る」などとする文書を次々送り、返済の引き延ばしを図る。

 この間に、整理屋は債務者から着手金や手数料のほか、実際は返済に回さない月々の「返済用資金」や成功報酬まで受け取るのが典型的な手口だ。
これ以上、債務者から金を取れないとみると、弁護士名で金融業者に「解任された」という文書を送りつけ姿を消す。債務者には金融業者からの返済請求が再び始まる。


542卵の名無しさん:2006/10/12(木) 12:46:36 ID:M/WD1x+w0
自分の時間や命を削って
治療をネタに大金までガメられる

こういうひとたちになされるがまま

医者ってホントおひとよしが多いと思うよ
543卵の名無しさん:2006/10/12(木) 13:31:36 ID:FamBIVFG0
大野病院医療事故:初公判は来年1月 弁護側が意見書提出−−公判前手続き /福島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20061012ddlk07040419000c.html

◇地裁で第4回公判前整理手続き
 県立大野病院で帝王切開の手術中に女性(当時29歳)が死亡した医療事故で、
業務上過失致死と医師法違反の罪に問われた同病院の産婦人科医、被告(39)の
第4回公判前整理手続きが11日、福島地裁であった。この日は手続きを12月で終了し、
初公判を来年1月26日午前10時から開くことを決めた。
 手続きでは、第2回公判を2月23日、第3回を3月16日に開くことも決めた。
また弁護側は、(1)手術前の癒着胎盤の予見可能性(2)手術中の大量出血の予見可能性
(3)医師法の異状死の定義のあいまいさ(4)今回の起訴が医療現場に与えた悪影響−−
といった内容を柱とする「予定主張等記載書面」と証拠に対する意見書を提出した。
 争点とみられる「手術中に胎盤の癒着が分かった時点で(手術の)中止義務があったか」
については、「義務があった」とする検察側に対し、弁護側は「止血をするために
胎盤剥離をするのが臨床では当然のこと」と主張している。また、弁護側は
医師法違反については、異状死の定義があいまいなうえ、被告は院長に報告し
違法性はないとの主張をする予定だ。
 次回手続きは11月10日に行われ、弁護側が提出した書面に対して検察側が意見を述べる。
12月14日の手続きで争点を最終的に整理し、手続きを終える予定だ。
544卵の名無しさん:2006/10/12(木) 13:43:13 ID:xMdiGwhA0
鑑定人カモーン
545卵の名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:17 ID:VT5LyVGm0
>>543
ますます検察がなぜ逮捕・起訴に踏み切ったかがわからなくなってきた。
本当に県警本部長賞狙いだったのか?
単にアホなのか?
546卵の名無しさん:2006/10/12(木) 14:00:51 ID:VT5LyVGm0
この事件に関して、覚えておくべき名前、おさらい。
間違いがあったらご指摘お願い致します。
定期的な掲載もお願いいたします。

宮成正典(福島地検 検事正) 辞職
中野寛司(福島地検 検事正) 後任
片岡康夫(福島地検次席検事)
駒方和希(福島地検担当検事)
綿貫茂(福島県警本部長)
荒木久光(福島県警刑事部長)
渡部四郎(福島県警富岡署長)
作山祥三 (大野病院院長)
秋山時夫(福島県病院局局長)
佐藤栄佐久(福島県知事)
宗像正寛(県立三春病院診療部長)
田中幹夫(財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 産婦人科部長)
藤森敬也(県立医科大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター講師)
田中憲一(新潟大学医学部産婦人科教授)
知事は辞職したよ
548卵の名無しさん:2006/10/12(木) 15:34:03 ID:NCKFuNfn0
一体誰が不当逮捕を指示したのか教えてくれ。
549卵の名無しさん:2006/10/12(木) 17:54:26 ID:J29JN2Li0
>>548
それがたとえ誰であっても、片岡康夫が許される訳ではない。
全国の医者が胸に刻みつけておくべき名前、それが

 片 岡 康 夫
550卵の名無しさん:2006/10/12(木) 18:03:52 ID:03SQU8L90
最近小嶋社長の話がでないね

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160218453
551卵の名無しさん:2006/10/12(木) 21:31:29 ID:otgxhMlt0
>>549
モトケン氏によると当時の検事正 宮成正典のほうを叩くべきで使い走りの次席検事である片岡を叩くのはカワイソスだとの事

552卵の名無しさん:2006/10/12(木) 23:03:24 ID:ri/4apUl0
で、今年の片岡賞ノミネートはだれ?どこの団体?
553卵の名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:48 ID:iwpRxJwFO
長州の総理大臣
この悪い奴らまた征伐してくださ〜い
554卵の名無しさん:2006/10/13(金) 01:52:38 ID:eN7vWfct0
>>551
まあ、それはそれ。逮捕したこと自体に対しては、でしょ。

その後の起訴、公判にもっていこうとしているところの責任はやっぱり片岡検事でしょ。
555卵の名無しさん:2006/10/13(金) 02:33:52 ID:LpveAA5W0
>554
過去スレのどこかで説明したことだが、
検察庁の組織では、次席検事という役職は広報担当なの。
記者会見にいつも片岡検事が出てくるのは、説明することが職務だからで、
彼が福島事件の捜査・公判を指揮した中心人物というわけではない。

モトケンさんが書くまで、信じてもらえなかったけどね・・・

556卵の名無しさん:2006/10/13(金) 02:42:14 ID:q0LcDGFU0
>>555
で、あの野郎が本心では不起訴相当と思っていたけど、職務上やむを得ず、産科医の神経を逆なでするようなセリフを心ならず
しゃべらざるを得なかったということ?
本当は片岡君はいい人だったんだ?片岡君を許してあげよう!
となるのかな?
557卵の名無しさん:2006/10/13(金) 05:52:13 ID:VyHIgVqe0
>>543
【医療】大野病院医療事故:初公判は来年1月 弁護側が意見書提出 公判前手続き 福島[1013]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160680241/
558卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:11:09 ID:tk3BANDV0
>>557
公判はいつ始まるのか?どんどん遅くなっていて、加藤先生の臨床復帰が
遅れるばかりだ。検察の引き伸ばしか?裁判所か?

1年も2年も手術しないと臨床医への復帰が難しくなるぞ。
人権侵害もはなはだしい。

ところで、ここにはみほかはでてこないな?wwww
559卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:29:46 ID:r6eGNdL90
医道審議会の裁定も気になるところ。
最近は判決確定前に処分したりするからね。
それも業務上過失致死の場合、医業停止
6か月〜5年とめちゃくちゃ。
マスコミに取り上げられて話題になった事例が
露骨に重くなってるようにみえるから心配だ。
処分がでた場合、もちろん学会は厳重抗議するんでしょうね?
560卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:31:36 ID:8YOT16ve0
>555
だから、自分のこころにもないこと言っても、上司の
命令でやっても、職務であっても、間違ったことを
やっちゃだめなの。子供じゃないんだから。
何回言わすのよ。いやなら辞めなさい。
561卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:38:24 ID:r7UzZNg70
>>560
そうだよね。ガキみたいな言い訳するなよ。法曹のかばいだよな。
562卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:44:20 ID:RtkFJjRv0
医者の場合、公務員としての身分も曖昧だし、
国公立病院があまりにひどければ辞める以外に
身を守る方法がない。

検事だって「元検」弁護士として食っていく方法
が在る点、医師と同じく恵まれているはずでしょ。
563卵の名無しさん:2006/10/13(金) 09:19:55 ID:5suvuRZZ0
背後に弁護士つけて仕掛けてる民ボーの手口
http://gonbe.nobody.jp/xtrailgift.jpg
http://gonbe.nobody.jp/sekuharasosyouya.htm
http://gonbe.nobody.jp/sittoruke.htm

http://gonbe.nobody.jp/kuchikomiya2.htm

こういう連中とつながってる警察も審議会をチラつかせて脅してきます。
http://gonbe.nobody.jp/beerbond.htm

みなさんもお気をつけて


とりあえず、音声がでますので聴いてやってください。
http://gonbe.nobody.jp/koumotobougen.htm
564卵の名無しさん:2006/10/13(金) 09:49:59 ID:6WtC2SD20
というかそもそもが片岡やらの個人云々でなく地検の組織ぐるみの犯行だとばかり思ってたんだが違うのか?
565卵の名無しさん:2006/10/13(金) 10:22:25 ID:TJz/BRmW0
植草と竹中は真っ向勝負

http://www.book-navi.com/book/syoseki/kouan.html

566卵の名無しさん :2006/10/13(金) 10:25:57 ID:ZNhbRAQT0
他ネット

検察の反社会的暴挙。

投稿者:  医局長 06/10/12_0000328850
閲覧人数 685
推薦数 90
不適切数 0

弁護側の主張は常識的なものです。
これに対して11月10日に出される検察側反論がどれだけ科学音痴の
アホな論理を展開していて、笑えるか楽しみですね。
この恣意的な逮捕 、起訴劇は反社会的暴挙といえるほど大きな打撃を
日本の社会に与え、もう二度と産科医療は立ち直れないです。
産科の集約も、もう絵に描いた餅です。
何年も前から我々は産科医療集約化に向けてソフトランディングを進めていたものが、
この福島警察と検察の馬鹿どもがやらかしたことで無理矢理ハードランディングをおこし
破壊してしまった事実を弁護側は国民に訴えてください。
567卵の名無しさん:2006/10/13(金) 10:30:48 ID:QbqN8d8L0
今税率を上げると参院選にひびく


このまま福祉を削っていけば、なんとか乗り切れる(ボソっ)


使いよいアベちん

真に受けちゃってるよ・・・・


美しい10年、20年先のビジョンが抱けない連中ばかりだな・・・


568卵の名無しさん:2006/10/13(金) 13:39:34 ID:gomK9/Rm0
>>556>>560-562
医師なら医師らしくもう少し冷静になれよ
モトケンblogにもあるが宮成が上級庁の仙台高検とも相談せずに逮捕〜起訴した訳だ
後任の中野検事正もそのまま公判継続しているから同じ考えだろう

別に片岡次席検事がいいやつか悪いヤツかなんてどうでもいい
この裁判に対してどんなスタンスかなんて分からないんだし、正面切って叩くべきは宮成と中野だろ

片岡的には「あー、めんどくせ こんなの不起訴でいいじゃん 中野うぜー」くらいかもしれんw
医師にとっては間違った事かもしれないが検事にとっては数ある仕事の一つ
ちょっと前に教授がこの薬を使うと決めたら「おいおい、それ副作用強すぎだろ そもそもムンテラできねーよ」と思ってもみんな使ってたろ

だから片岡叩くのも仕方ないがそれ以上に宮成や中野を叩けって話
この二人の名前出さずに下っ端の片岡が主犯のように叩いても問題は解決しない
569卵の名無しさん:2006/10/13(金) 14:04:55 ID:Q1SrY8000
俺は当初から一貫して福島地検叩いてるのでね
570卵の名無しさん:2006/10/13(金) 14:57:39 ID:DABZm1t+0
>>568
そりゃオウムの手下が連続殺人実行したのは麻原に洗脳されたためだから死刑にするなというのと同じ言い草だぜ
571卵の名無しさん:2006/10/13(金) 14:59:41 ID:Ycgt2Gup0
学会医会の声明に沈黙を続ける鑑定人やーい
572卵の名無しさん:2006/10/13(金) 15:17:34 ID:lkcZ62lp0
学会の公式見解に異を唱える鑑定をして
(鑑定をするのはいいが根拠をしめさないといけない)
そのまま放置している輩は学会から除名すべきでしょう
573卵の名無しさん:2006/10/13(金) 17:46:51 ID:3C1Fi9H00
>>568
片岡が上に言われて、いやいややっているのならより罪深いことだとおもう。

>ちょっと前に教授がこの薬を使うと決めたら「おいおい、それ副作用強すぎだろ そもそもムンテラできねーよ」
>と思ってもみんな使ってたろ

あんただけだろう。
574卵の名無しさん:2006/10/13(金) 18:14:23 ID:GeQkvRJx0
>>573
マジレスすると身に覚えのある人は多いと思うんだが…
575卵の名無しさん:2006/10/13(金) 21:03:09 ID:YwqOi1z80
>>574
そーゆー下の意見聞かない享受のところからはみんな辞めてるよ。
576卵の名無しさん:2006/10/13(金) 22:14:51 ID:ZKyaCUnq0
その典型が鑑定・・・




ココハドコ
ワタシハダレ
577卵の名無しさん:2006/10/13(金) 23:50:49 ID:57NLlP0B0
どうしても叩く対象が個人に行く馬鹿がいるようだね。
578卵の名無しさん:2006/10/14(土) 00:09:02 ID:o5T2Ej5T0
>>577
個人の医師が叩かれている。
そして、上司が変わっても変わらずに表に出てきて医師を叩きつづけているのは
彼である。
ということは、起訴して裁判にかけるという持続する意思を示している彼こそが
この立件をした本人であるということが推定される。
そのうえ、現実問題として裁判という舞台で戦えるのは対面の相手だけである。
彼を倒してこそ彼の後ろ盾を表舞台に登場させることができる。

ところで>>577はカシコイらしいが、なにをどのようにしたいのかね?
579卵の名無しさん:2006/10/14(土) 00:12:14 ID:E6kJw8Mj0
次席検事ごときが検事正の意志に反して立件できるハズがない
580卵の名無しさん:2006/10/14(土) 07:49:22 ID:JIykRnyf0
まあ片岡の場合、さんざん医師サイドを挑発するような言動を繰り返したからねえ。
個人攻撃されても仕方ないでしょ。
故意の挑発だったらすごいと思うけど。
581卵の名無しさん:2006/10/14(土) 07:53:20 ID:uzjZXpQ00
個人の医者が叩かれているから、医者もスポークスマンでしかない個人を叩くのか。
同じレベルのアホだな。
582卵の名無しさん:2006/10/14(土) 08:32:24 ID:H/Ve/ryl0
>>581
下っ端役人を叩くことによって、理不尽な上司の命令を聞くよりも
自分で常識的な判断ができるように、誘導しているのですよ。
そうすることによって、組織が社会常識的に正常な機能を果たす
ことになるのでは?
医療機関のように、下の者が上司の言うことを聞かなければ、
崩壊しますがwww。
583卵の名無しさん:2006/10/14(土) 08:56:20 ID:o5T2Ej5T0
>>581
普通は上司が変ればスポークスマンも変って当然。単なるスポークスマンならね。
変らずに表に出てきて弁護側とやりあって新聞にコメント出しているのは当事者
意識の表われ。実際の論告も自分が行うつもりで叩き続けているんだろう。
本人もわかってて喧嘩上等でやってることだろ。それなら遠慮しちゃ失礼だぜ。
584卵の名無しさん:2006/10/14(土) 10:51:35 ID:9afVzmI70
>>583
GJ!
585卵の名無しさん:2006/10/14(土) 11:14:30 ID:mKufpjD00
下っ端役人が上司の命令を聞かなければ左遷だろうね。
上司が変わったが、その上司は前任者と同じ方針だというのが役人の世界では多いようだね。

586卵の名無しさん:2006/10/14(土) 11:20:13 ID:BOaccA3X0
片岡康夫をなぶり者にして一罰百戒の効果をねらうのもありでは?
もちろん、一罰で終わらせてはいかんが。
587卵の名無しさん:2006/10/14(土) 12:13:35 ID:vVAqS2eB0
2ちゃんで糞が吠えても千分の一罰にもならんわアホ医者どもwwwwww
588卵の名無しさん:2006/10/14(土) 12:15:34 ID:KXtNBmLq0
彼の関わった裁判の求刑をみてみれば、考え方も自ずと明らかになろう。
589卵の名無しさん:2006/10/14(土) 12:33:17 ID:xY9QRNGB0
>>576
あなたは越後の方ですか?
590卵の名無しさん:2006/10/14(土) 22:44:00 ID:gX42Wjst0
>>588
最近の片岡の裁判で医師よりの判決が出たのがあったね
591卵の名無しさん:2006/10/14(土) 23:35:01 ID:Riyzzuyq0
激しく燃料不足してるのか
みんな僻地スレに行ったのか

閑散としてるな
592卵の名無しさん:2006/10/14(土) 23:36:14 ID:NvoGJ2Ih0
なんで最近、急に片岡擁護のレスが増えているの?
593卵の名無しさん:2006/10/15(日) 00:22:05 ID:ywvvXBnI0
宮成と中野という悪の親玉が判明したのと次席検事の権力のなさと下っ端度が広まったから叩くなら実権のある宮成と中野を叩こうという流れになってる
594卵の名無しさん:2006/10/15(日) 00:34:34 ID:1imHrVr60
590へ、どんな判決でしたか。どうせ起訴したのは片岡だろ。片岡が負けて良かったな。
595卵の名無しさん:2006/10/15(日) 00:39:27 ID:1imHrVr60
検察が起訴した時、術前に十分な検査をしなかったという過失が抜け落ちたな。
争点には全然なっていない。
当たり前だろ、どんな名医であろうと、100%術前に癒着胎盤を診断できないからな。
検察は不当逮捕不当起訴してから、良く勉強したら、術前に癒着胎盤を診断できないことが分かったに違いない。
596卵の名無しさん:2006/10/15(日) 01:11:03 ID:SWhR5vkIP
検事一体とかいう言葉があったような気がするが、間違いかな?
だったら片岡をたたけ。
検事はみんないっしょなんだろ?
597卵の名無しさん:2006/10/15(日) 01:38:03 ID:leaZ6Wop0
>>585
いうことをきかなければ左遷、いうとおりやって負けたらホサレ?きいたふうなw話だけど、
ここまで名が売れたらそんな検察辞めても大病院の法務科顧問に高給で招請話が引手数多だよ。
いやいややるくらいなら転職したほうがさっぱりしてて気持ちがいいさ。収入もあがりそう。
しかるに現に辞めもせず交替もせずに続けているのだから、彼のほうが上司に対し起訴を強く
説得した発端者である可能性のほうが高いと思うがね。
それに、検事正は前任現任者ともこれまで表に立つことはなかったのでどこをどう攻めるかは
表に出てきてから考えるようにしないと労力の無駄である。

>>587
検察はマスコミを使えるが我々アホ医者は使えないので、便所の落書きを使ってるだけさ。
ほんとに効いてないならわざわざ糞呼ばわりするまでもなくスルーすればよかったねw
598卵の名無しさん:2006/10/15(日) 03:13:24 ID:/VoFFgMP0
>>597
検察辞めても大病院の法務科顧問に高給で招請話が引手数多?きいたふうなw話だけど、
結局、表に出ている個人が攻撃されることになるのよ。
医者でも検事でも同じみたいね。
599卵の名無しさん:2006/10/15(日) 07:54:42 ID:nyM/n1fI0
>>598

そこで抱き込みですよ。
600卵の名無しさん:2006/10/15(日) 09:39:08 ID:leaZ6Wop0
>>598
bakkaだね、攻撃してきたのは検察で、免責を盾にマスコミを使って後ろから狙い撃ち
だろ。医者は盾を奪われたまま竹槍2ちゃんでかろうじて防備しているだけだろ。
現に理不尽な攻撃で医師は失職し生活権さえ奪われたままだ。検察は免責だから表に
出た攻撃部隊がいやになって辞めても資格を生かせる転職自由だが、医師はごらんの
ありさまだぜ。
能天気にどこが同じっつってんだ。お気楽な稼業そのものだぜ、文系ってやつは。
601卵の名無しさん:2006/10/15(日) 09:48:00 ID:zsuJVfJ50
>>600
警察や検察は、日本の法律上、犯罪行為の疑いがあることを攻撃するんだよ。
竹槍2ちゃんでかろうじて防備していると考えることからして馬鹿だな。
602卵の名無しさん:2006/10/15(日) 10:03:50 ID:leaZ6Wop0
>>601
マスコミ・メディアを武器として使えないアホが便所に落書きしてるだけだろ。
竹槍以下の馬鹿げた意味ナイことだと思うカシコイやつならほっといてスルー
すると思うがね。メディアを使えばよかろう。
ここにわざわざ落書きしてくるやつは本当は賢くないんじゃないの?漏れもだがw
603卵の名無しさん:2006/10/15(日) 10:15:18 ID:wxAks9jw0
非暴力非服従

 逃散あるのみ
604卵の名無しさん:2006/10/15(日) 10:28:37 ID:2wf7XYvU0
>>602
そこで

広告量、天下りポスト

同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。



栃木の場合
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html

http://www.asyura2.com/0306/nihon6/msg/434.html
>少年らは、殺害した正和君を山林に埋め、さまざまな証拠隠滅をしたあげく、「15年逃げきれば時効になる」とビールで乾杯までしたという。 

http://critic2.exblog.jp/3221973/
>「一気に飲め……」



プライスレス
605卵の名無しさん:2006/10/15(日) 10:31:14 ID:2c/SS7Hy0
No.44 備忘録さんのコメント | 2006年10月05日 02:03 | (Top)

関係者一覧。

宮城正典( 福島地検 検事正) 福島地検 検事正 :宮城正典2005年4月〜2006年7月
片岡康夫(福島地検次席検事)
駒方和希(福島地検担当検事)
綿貫茂(福島県警本部長)
荒木久光(福島県警刑事部長)
渡部四郎(福島県警富岡署長)
作山洋三(大野病院院長)
秋山時夫(福島県病院局局長)
佐藤栄佐久(福島県知事)
宗像正寛(県立三春病院診療部長)
田中幹夫(財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 産婦人科部長)
藤森敬也(県立医科大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター講師)
606卵の名無しさん:2006/10/15(日) 10:37:45 ID:PLNmvbYI0
医師に高い倫理性を求めるなら、検事にも高い社会正義の実現を求められる。

上司が間違った訴訟指揮を開始して、代わった上司がさらにその訴訟指揮を
引き継いだのを看過するような検事に、社会正義の実現が出来るのか?

社会正義の実現というからには、身の回りの組織から正義を実現するのが
筋だろう?

 上司に逆らったら左遷されるからとか、単なる個人だからって、責任が免除された
例があるのか?
 大野病院の産科医だって、血液が間に合えばと、病院業務をこなしていた単なる個人とか
言う言い訳を聞くのか?

 検事なら、医師など一般人よりさらに高い社会正義の実現を要求されるんだよ。
 片岡氏は、下っ端役人ではなく、次席検事であり、検事というだけではなく、その役職に
ふさわしい社会正義の実現を行って当然なんだよ。

 いまさら個人だの下っ端だの言い訳するな。
 片岡氏は検事でありながら、間違った事をやっている。堕落した検事であり、
 社会正義を実現させる検事という役職にふさわしい倫理を有さない人物だ。

 そう、俺は判決を下すね。
607卵の名無しさん:2006/10/15(日) 11:15:00 ID:ZjgaTV3G0
608卵の名無しさん:2006/10/15(日) 12:04:57 ID:Gy8xkEhP0
609卵の名無しさん:2006/10/15(日) 14:42:28 ID:hJw2WKzt0
>>606
社会正義?
いあ、ただの仕事ですから
今や、多くの医師もそうだろ
QOLの時代だからね
検事も同じ
610卵の名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:57 ID:leaZ6Wop0
>>609
これこれ、こどもはこんなとこに来ちゃイカン
611卵の名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:16 ID:VoO2YmYy0
>>610
いいじゃん、こどもだって2ちゃんやりたいんだよ、チャンチャン。
612卵の名無しさん:2006/10/16(月) 12:38:15 ID:5aY/D6k/0
>>609

たしかにダブルスタンダード以上だよね

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_c56d.html
613卵の名無しさん:2006/10/16(月) 19:05:21 ID:JMfCQc4L0
精一杯ひとを助けようとしていただけなのに

海外逃亡の恐れありって

身重の奥さんが家にいるのに

患者さんの前で

逮捕されたって?

614僻地外科医:2006/10/16(月) 21:06:27 ID:4GhvI5Rj0
ふははは、久々に切れました・・・w<@モトケンブログ

思えば医師以外に対して切れたのは、とりごろうブログを通じても
初めてではないだろうか(苦笑)。

ま、これでモトケンブログは出禁になるかもしれんけど(喧嘩両成敗で)、
奴と道ずれならそれも良しかな(苦笑)
615卵の名無しさん:2006/10/16(月) 21:16:44 ID:aThCilk40
>>614
田中の相手は北の内科医に任せて荒らし同士噛み合わせておけば良いのに・・
嵐はスルーが基本だとご自分でも書かれているじゃないですか
616便所の落書き転記人:2006/10/16(月) 21:49:41 ID:iUjcqTSQ0
>>614
乙です

私はあの手のふいんきが苦手なので
今日の夕方、モトケン氏にしばらくROMする旨メールを出しましたです

でもそれはそうとあそこで紹介された↓はなかなか面白いですね
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/asu_kondan/asu_kyogi13.html

例えば「(裁判所)」の発言に↓みたいなのがあったり。
>「これは患者の方が気の毒だ。医師はどうしているのだ」と感じる事件と,
>「これは医師の方が気の毒だ。何でこんなので訴えられるのか」という事
>件と,それぞれかなりのプロポーション(割合)がある。その辺の処理がう
>まく整理がついてくれば全体の審理ももっと合理的になるのだが,純法律
>だけで済む問題ではなく,結局,関係当事者が「これはもうしようがないな」
>というところへ持っていくような訴訟の運営も必要ではないかと感じている。

んでは、またIDを変えて名無しに戻ります
617僻地外科医:2006/10/16(月) 21:49:47 ID:4GhvI5Rj0
>>615
 いや、まったく。めんぼくない。。。orz
618卵の名無しさん:2006/10/16(月) 22:00:55 ID:QeDHjJsh0
うかつに書き込まない方がよろしいと
619卵の名無しさん:2006/10/16(月) 22:13:54 ID:VRGrx8SX0
みほか・・・
620卵の名無しさん:2006/10/16(月) 22:29:03 ID:ZU7fsxDd0
煽り荒らしはスルーが鉄則なのに相手するから
621卵の名無しさん:2006/10/17(火) 01:09:36 ID:+m40VjV30
616の上記から

明日の裁判所を考える懇談会(第13回)協議内容
日時
平成16年7月26日(月)15:00〜17:00
場所
最高裁判所図書館特別研究室

(大木委員)
先ほど資料4の説明の中で産婦人科の希望者が少ないという話があったが,やはり以前,有名な産婦人科医が「この頃は本当に産婦人科のなり手がない。
『結局子供も少なく,お産をする方は若いから何かあったときにはすぐ訴訟を起こす。
怖いからなりたくない』というので,正直困っています」という話をされているのを聞いた。グラフ上では産婦人科の割合は少ないが,現実としては大きいものであることが分かった。
------------------------------------------------------------------
論評。最近はなり手がいなくて困っているに加えて、現役の産科医が辞めて更に産科医が少なくなっているということだ。
法曹関係者、マスコミも認識が甘い。今後は更に減少するので、産科医療は既に過去のものとなりつつあり、崩壊は確定しています。
もはや手遅れです。
こうなったのは誰のせいか書かなくても分かりますね。
622卵の名無しさん:2006/10/17(火) 01:27:16 ID:IDDjfYoK0
>>621
今日に産科医不足は予見できていたのに、なんら根本的な解決策を示せなかった医療界こそが、その責めを負うべきだろう。




10年後に朝日新聞とかで言われてそう。
623卵の名無しさん:2006/10/17(火) 05:24:57 ID:JxCTdq2U0
受け入れ拒否だと、訴えられないからセーフ

【医療】分べん中意識不明:18病院が受け入れ拒否…出産…死亡 奈良[1017]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161028504/
624卵の名無しさん:2006/10/17(火) 07:44:16 ID:xFneB/JS0
受け入れたところがタイーホとはならないでしょ

妊婦が死んだのでなくて
脳出血患者が死んだだけですから、無問題
625:2006/10/17(火) 08:09:36 ID:scHZnZ9F0
受けていたら、母体は間違いなく死亡かベジ、よくて寝たきり。
さらには児もなんらかのトラブルリスクがあったから
これを、しかも深夜帯に引き受けるお人よしはいないでしょう。
福島事件の教訓は見事に現場で結実しています。
一般板も覗いたが、やはり医者死ねの発言も散見され、まだまだ現状は厳しいみたい。
626卵の名無しさん:2006/10/17(火) 08:45:17 ID:Wvk5wYuu0
>>625
さすがに「うちが搬送を断った」ってレスは、今のところこの板の中に認めなかったな
627卵の名無しさん:2006/10/17(火) 09:23:18 ID:B6sJVjO10
>>624
今の日本の警察・司法のバカさ加減を舐めたらいかんよ
628卵の名無しさん:2006/10/17(火) 09:37:24 ID:ikFy49r40
香ばしい>>624へ。

そんな患者指一本触れただけであとから
注意義務違反を問われたり、刑事責任を追及されうる。
何もなくても遺族が「理解してなかった」といえば説明義務違反。

常に満床にしとくのが勝ち組。
629卵の名無しさん:2006/10/17(火) 11:02:40 ID:y20ga2BZ0
>>623

この場合
1.産科
2.脳外
3.麻酔
4.小児(NICU)
5.茄子
6.オペ室、ICU
のどれかひとつでも欠ければ
要請を断る「正当な」事由だからな









3.米
630「これは厚生労働省の政策の失敗のせいだろう」:2006/10/17(火) 11:21:17 ID:Zqo5wAcn0
>>629
助産師モナー
631卵の名無しさん:2006/10/17(火) 11:25:04 ID:Rb/6/+WS0
遺族は「意識不明になってから長時間放置され、死亡につながった」と態勢の不備や病院の対応を批判。
632卵の名無しさん:2006/10/17(火) 11:28:35 ID:v3hP0hx70
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161036150/

小泉調子よさそうにくっちゃべってたけど

講演料はいくらなんだろう?

アタマ悪そうなおばはんが一生懸命写真撮ってたけど・・・
633卵の名無しさん:2006/10/17(火) 12:07:54 ID:K9WVloxL0
>>616
>でもそれはそうとあそこで紹介された↓はなかなか面白いですね
>http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/asu_kondan/asu_kyogi13.html

クールでいい議論だと思いましたね。
同じ司法試験合格者でも判事と検事では法律への造詣の深さというレベルでは
大人と子どもくらいの差があるんだなあとも思いました。
634卵の名無しさん:2006/10/17(火) 12:19:08 ID:fGM4wweJ0
「おい、前福島県知事の佐藤栄佐久を逮捕しないという方針が決まったらしいぞ」

 耳を疑うような連絡が入ってきた。
>http://www.nikaidou.com/column01.html

 「やっぱり、原子力関連だけで年間数百億の予算がついている東京電力が裏から手を回したんだそうだ。検事総長経験者などを中心に金をばら撒いたとしかおもえない。
福島県では前知事の弟で起訴された佐藤祐二がすべてを仕切っていた。いわゆる”ダミー”だな。当然、金の分配もしていたわけだが、知事は”弟が勝手にやった事”で済ましてしまった。
政治家が「秘書が勝手にやったんだ」といい逃れるのと同じ話だな。」
635卵の名無しさん:2006/10/17(火) 12:33:35 ID:3Zb8t1WO0
カセット取りたくて園児に車突っ込ませた輩と
最善を尽くしたが不運にも患者が亡くなってしまった医者は同じ罪ですか
司法っておもしろいですね^^;
636卵の名無しさん:2006/10/17(火) 12:54:34 ID:7hAZyPwe0
>>635
だから、はなから真剣にキミたちが議論して相手にすべき相手ではないって言ってるのに・・・

リコール隠しでひとが死んでも550万円。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060419ve02.htm
罰金20万円。
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200609060225.html

法律家と生で話してごらん。

恐ろしく意識が低いぞ。
福島県知事タイホマダー?
638公明党はカルト認定byフランス:2006/10/17(火) 16:33:55 ID:zRVaqhjc0
やっぱり結論は
 
 逃 散

です
639卵の名無しさん:2006/10/17(火) 16:53:10 ID:52DZ8ktD0
政府・司法・マスコミによる日本の医師弾圧史のキーワードは
「逃散」で決まりですね。
640卵の名無しさん:2006/10/17(火) 20:14:29 ID:HakP6zwG0
>>635
いやいや同じではありませんよ。
患者に信じられていたのに期待を裏切ったのだから、
同じ罪でも医者はよけいに賠償金を払いなさい
という判決がもう出ていますよ。
64189:2006/10/17(火) 20:19:08 ID:tWn82x4z0
>>640
保育園児には歩いて公園にたどり着いて楽しく遊べるという期待があったのではないかね。
飯屋のサービス定食ぐらいの値段でよい治療が受けられると期待するのは、おこがましいこととは思わんのかね。
642卵の名無しさん:2006/10/17(火) 22:26:50 ID:zk8XpuVp0
今日 盛んに報道されている奈良の妊婦脳内出血
目立ちたがり屋の検察が起訴するか見物のだな。
それにしてもニュース見ているとあたかも発見速ければ助かったみたいな雰囲気まんたんだ
643卵の名無しさん:2006/10/17(火) 22:34:22 ID:U1BD/XMT0
なんだあのニュースは・・・
医師の診断ミスで死んだかのような報道だった

古館、舐めてんのか?
分娩中の意識混濁・嘔吐だぞ
どう考えても子癇を疑うだろうが!

脳出血だと言い出す産科医がいたらそりゃヤブがブラックジャック以上だよ
644卵の名無しさん:2006/10/17(火) 22:59:50 ID:xFneB/JS0
>>643
山海逃散促進委員会からの報道でしょう
645卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:06:10 ID:NdrUYGvN0
おい片岡、おまえのせいで日本中で産科のみならず
あらゆる科で萎縮医療が広がっている。
奈良の事件もおまえのせいだぞ。
日本の医療史に名前を残したな。
公務員の職権乱用で片岡を逮捕しろ。
福島で片岡弾劾のデモを組織しよう。
全国から医者が参加するぞ。
646卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:08:39 ID:FpdjkAjn0
片岡くんのおかげで
我々医師は胸を張って個人の権利を主張することに目覚めました
医は仁術なんてのは妄想にすぎないことを知りました
心からいいます

 あ り が と う 片 岡 く ん !
647卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:58 ID:XbGB5eb/0
じゃあ片岡賞の第1回受賞者は片岡氏に決定でいいですか?
648卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:26 ID:q0gW4q2U0
万全の対応策が取れないなら、ハイリスク患者を受けてはならない。

万全の対応システムを作らないことが実は一番安全な病院運営ということです。
649卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:16:34 ID:/RFi7Yqh0
しかし日本の医者は人がよいのか、バカか。
これだけ片岡にいいようにされても、抗議声明しか
上げられない。学会で医者が集まるなら片岡弾劾の
デモの一つでもしたらどうだ。
イタリアだらとっくに片岡は消されているだろう。
650卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:21:58 ID:YhZ0wPgSP
>>647

片岡賞を本人が取るのはまずいだろう。
651卵の名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:36 ID:XbGB5eb/0
>>650
んじゃ、誰にしようか?
652卵の名無しさん:2006/10/18(水) 02:25:31 ID:lVhzOg3Z0
宮成正典(元福島地検 検事正 現退職)も忘れるな。彼が黒幕らしいからな。
653卵の名無しさん:2006/10/18(水) 08:09:35 ID:uKhGbKKk0
検察官訴えられてました。事情聴取のときに録音すると良いようです。
今朝の読売新聞社会面から。
654卵の名無しさん:2006/10/18(水) 09:56:09 ID:t1k6poHf0
産婦人科学会あたりが、福島事件の検事を訴えるなんてことはしないんだろうね・・・・
末端の木っ端医者から見るとそんなことを期待するしか手立てがない。
655卵の名無しさん:2006/10/18(水) 10:19:48 ID:YyT0L73Q0
>>653
そうそう

わたしもチンピラがバックについてる車屋に裁判しかけられて遊びで付き合ってやったことがあるが、
弁護士は話創りまくりだし、裁判官は車屋の社長が恫喝してきたり、チンピラが脅迫文書送ってきたりしてるのみせても
契約書の文言だけを優先するし、話にならんかった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061018k0000m040106000c.html
>院長は「(死因となった脳内出血ではなく)子癇(しかん)発作の疑いとした点で、判断ミスがあった」と述べた。
>「CT(コンピューター断層撮影)を撮っていれば、脳内出血を診断できた。命を救えた可能性があったと思う」と話した。


医者ってまじめなひとが多いから・・・・
656卵の名無しさん:2006/10/18(水) 11:32:07 ID:KQ/qsmWg0
ていうか

なんで「安心会」理事の話がうやむやにされていくのに
http://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html

こんなのばっかで盛り上がるんだ?
657卵の名無しさん:2006/10/18(水) 13:03:30 ID:bTc4jCpf0
まもなく、このスレに追加されるかも

【医療】“受け入れ拒否”奈良県警察が業務上過失致死の疑いで捜査へ 奈良・大淀病院[1018]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161143747/
658卵の名無しさん:2006/10/18(水) 13:42:43 ID:vdftXB7Y0
奈良のスレが盛り上がっていてこちらは寂しいですね
659卵の名無しさん:2006/10/18(水) 14:58:32 ID:oWte8Uy20
いや、福島地検の本件担当者も今は奈良県警が動いたことで今後の推移を固唾を
呑む思いで見ているのではないでしょうか。
660卵の名無しさん:2006/10/18(水) 15:03:56 ID:5n5r9Hvc0
次スレのタイトル替わりそうだなorz

   【福島】→【福島・奈良】


661卵の名無しさん:2006/10/18(水) 15:09:34 ID:2Gp79sAz0
>>660
是非、そうしてもらいたいねぇ
662卵の名無しさん:2006/10/18(水) 18:24:02 ID:29MLT3Oq0
所轄署の手柄で水増し 奈良県警、警視の処分を検討
http://www.asahi.com/national/update/1003/OSK200610030019.html
2006年10月03日10時51分
 奈良県警の交通指導課長(49)=警視=が前任の機動捜査隊長時代の05年度、合同で捜査していた所轄署の手柄を同隊の実績にも加えて、逮捕件数の水増しをしていたことが分かった。

 同隊の逮捕件数が前年度の約2倍と急増したため、警察庁から会議で報告するよう依頼があり、県警が詳しく調査して発覚。県警は警視から事情を聴いており、処分を検討する。

 県警によると、警視は、署が単独で容疑者の身柄を確保したり、署が余罪を追及して再逮捕したりした場合などでも、機動捜査隊の逮捕件数に数えるなどしていたという。警視には捜査で知り合った女性と不適切な交際を続けている疑いもあり、県警が調べている。


663卵の名無しさん:2006/10/18(水) 19:25:08 ID:Z01Nt6gX0
無資格助産で書類送検 豊橋の産婦人科
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/sya/20061018/mng_____sya_____002.shtml

 愛知県豊橋市の竹内産婦人科(竹内稔弘院長)で、助産師資格のない看護師が
出産前の内診をしたとして、愛知県警生活経済課と豊橋、豊川両署は、竹内院長(67)と、
内診をした看護師2人の計3人を保健師助産師看護師法違反(無資格助産)の疑いで
立件する方針を固めた。18日に書類送検する。
 中小病院や診療所での助産師不足が深刻化、内診資格見直しをめぐる議論がある中で県警は、
竹内産婦人科での恒常的な助産師不在を重視、募集に最善の努力をしたとはいえないとして
起訴相当の付帯意見をつける。
 調べでは、竹内院長らは2003年11月21日午後から22日未明にかけ、同県豊川市の女性(29)の
出産を担当。資格のない正看護師と准看護師の2人が子宮口の開き具合や胎児の下がり具合を
指で確認する内診をした疑い。
 厚生労働省は02年と04年、医政局看護課長名で、看護師による内診などの助産行為は違法との
見解を示して、通知を出している。
 関係者によると、竹内院長は当時、時々陣痛室を訪れていたが、別の女性の診察をしており、
豊川市の女性の内診を2人に任せていた。
 竹内院長は調べに容疑を認めた上で「助産師を募集したが応募がなかった」としている。
院長就任以来、1度も助産師を置いていないという。
 県警は、助産師不在が恒常的なことに加えて募集時の給与設定が30万円と、助産師の平均を
10万円近く下回っていたこと、募集を職業安定所で行い、医療関係者に積極的に依頼していないこと
-を重視、不在解消の努力を怠ったと判断した。
 今回の出産に関しては女性と夫が3月、出産時の処置が不適切だったために長男(2つ)が
重い発達障害を負ったとして、竹内院長らを相手取り損害賠償を求め提訴。9月1日には
同法違反容疑で竹内院長らを刑事告訴した。県警はこれを受けて27日、同医院を家宅捜索して
立件可能かどうか、捜査してきた。
 同医院は1942年、竹内医院として開業。現在は医療法人蘭風会として運営、年間約300件の分娩がある。
664卵の名無しさん:2006/10/18(水) 19:40:23 ID:SscBTvIH0
巡査長が風俗店経営者に個人情報漏らす 奈良署
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605130030.html
2006年05月13日

 奈良署刑事2課の30歳代の男性巡査長が、知り合いの風俗店経営者に頼まれ、この店が雇用する女性に性的暴行をしたとされる男ら複数の人物の個人情報を漏らしていたことが13日、分かった。
巡査長は事実関係を認め、退職の意向を示しているが、奈良県警は処分する方針。

 関係者によると、派遣型風俗店で働く女性が今年3月、客の男から性的暴行を受けるトラブルが発生。経営者は、この男の車のものとみられるナンバーの一部をもとに、所有者の名前や住所を調べるよう巡査長に依頼した。
巡査長は県警の車籍照会システムを利用して、複数の所有者情報を割り出し、経営者に伝えた。その中には客の男の情報も含まれていたという。

 巡査長は暴力団などの組織犯罪の捜査を担当しており、経営者は捜査協力者だったという。県警は、情報提供に対する直接の見返りはなかったとみている。

 このトラブルを巡って、県警は女性本人からの相談を受け、客の男を割り出していたが、女性が告訴しなかったため、
立件は見送られた。巡査長はこの捜査には加わっていなかったという。



おまえら真剣に相手するなっつってるのに・・・・
665卵の名無しさん:2006/10/18(水) 20:37:55 ID:uYtogfOm0
666卵の名無しさん:2006/10/18(水) 23:07:09 ID:f1kDrj/t0
報道されている内容について

投稿者:  近畿産婦人科学会会員

近県の者ですが、詳細な情報を入手しました。

患者さんは予定日超過で入院し、入院当日からPGE2の内服で分娩誘発されていて、当日の午後に服薬を終了、
自然に経過観察していたところ、準夜帯から自然陣発したとのことです。ところが、午前0時頃に突然意識消失のような
症状が出現したため、産科当直医が院内の内科当直医に診察を依頼し、内科医の診察を受けました。
内科医が対光反射や一部の神経学的所見を診たところ、意識レベルが低い(痛み刺激には反応あり)ものの
他の異常所見が無く、また陣痛発作時には産婦が声を上げて痛がるなどしたため、産科医と内科医で
「陣痛発作に伴う失神だろう」と判断したとのことです。この際に「内科医がCT検査を行うことを主張したが
産科医が拒んだ」などと報道されていますが、両者の間でそんな押し問答のようなやりとりはなかったようです。
その時点では血圧は正常で、子宮口も4cm程度開大していたため分娩経過を診ることになり、
産科医は当直室に戻ったとのことです。

667卵の名無しさん:2006/10/18(水) 23:07:50 ID:f1kDrj/t0
しかし、その約1時間半後に痙攣発作が生じ、この時点では血圧が180前後まで上昇していたため、
産科医が子癇発作と判断し、マグネゾールを静注して奈良医大病院に搬送を依頼ました。ところが、
奈良医大の産科病棟が陣痛待機室のベッドまで入院患者が溢れるほど満床であったため受け入れることができず、
また、容易に搬送先が見つかりませんでした。大淀病院の産科医の先生はいつでも搬送できるよう、
今か今かと「受け入れ先が見つかった」との連絡を待ちわびていたらしく、CT検査ももちろん考えたようですが、
( 今、患者を動かして再発作を起こしたら母児ともに危険かもしれない)(CT検査に行っている間に
搬送先が見つかったと連絡が来るかもしれない)など考えて躊躇されたようです。苛立つ家族に囲まれ、
産科医自身も大阪の高次医療機関に数件電話するなどしたようですが、全て断られたとの事でした。
最終的に搬送先が見つかったのは、搬送を申し入れてから二時間余り過ぎた後でした。

聞けば聞くほど悲しい内容です。報道では、かなり産科医を悪辣に糾弾しておりますが、このような経過では
同情を禁じ得ません。一番の問題は、受け入れるベッドの絶対数が奈良県では不足していることにあるように思います。
刑事事件へと進展しそうな気配ですが、このような例が刑事訴追されることを、我々は容認してはいけないと思います。
668卵の名無しさん:2006/10/18(水) 23:10:38 ID:f1kDrj/t0
私見だが、このような事例は今後も多発するであろう。
ご遺族が、このような悲劇は最後にして欲しい、と涙ながらに
訴えられるのは誠に同情を禁じ得ないが、
残念ながら、マスコミ、警察は望む方向とは逆に物事を動かしている。
669卵の名無しさん:2006/10/18(水) 23:23:24 ID:V7eIiIoS0
毎日新聞の偏向報道

【医療】奈良妊婦死亡:県警が捜査 医療ミスとの因果関係焦点に 奈良・大淀病院[1018]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161181071/
670卵の名無しさん:2006/10/19(木) 00:07:01 ID:Dv+ChHkR0
>>665
これが逮捕→起訴→有罪になったら爆笑ものだね。
だから、キボンヌ。

数年後には妊婦死亡などニュースバリューがなくなるほどありふれるだろうな。
楽しみだぜ。
671卵の名無しさん:2006/10/19(木) 01:44:55 ID:MEIq3FX/0
672卵の名無しさん:2006/10/19(木) 12:40:06 ID:jc3898Uq0
673卵の名無しさん:2006/10/19(木) 15:43:52 ID:6XoBIkh70
>>670
タイホされなくても起訴されたら公務員は自動的に休職になるんだな。
刑事立件することは大淀の惨禍滅ぼすことと等しい。

なま暖かい目で見守りましょう
674卵の名無しさん:2006/10/19(木) 17:50:34 ID:nLJRexjU0
公判概略について(06/10/19)の記事を更新!

10月11日(水)に開催された、公判前整理手続き(第4回)の報告
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%B8%F8%C8%BD%B3%B5%CE%AC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2806%2F10%2F19%29
675卵の名無しさん:2006/10/19(木) 17:57:17 ID:XG5Wf8oQ0
>>674
検察側の反論には新潟大学のバカ教授のコメントでも載るのかねぇ
楽しみで仕方が無い
676卵の名無しさん:2006/10/19(木) 18:56:04 ID:Pxgyvivk0
藤田社長爆弾告発、安晋会関連物件も偽装
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061019-105553.html
 耐震強度偽装を見逃した確認検査機関イーホームズ(廃業)の架空増資事件で、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた社長の藤田東吾被告(45)に対し、東京地裁は18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
検察側が主張した架空増資と耐震強度偽装との関係は退けられた。
藤田被告は判決後に会見し「でっち上げ」「公権力の乱用」と激しく反発。安倍晋三首相(52)とも関連が深い「アパの物件でも偽装が行われた」と爆弾告発した。


その後は「建設業法や宅建業法の問題。いずれ官僚たちは自分たちのミスに気付く」「他の会社の耐震偽装を告発したわたしを黙らせるための逮捕だ」と批判を繰り返した。

 アパは安倍首相の後援会「安晋会」の有力後援者で、同社の広報誌には、自らCMにも登場するアパホテルの元谷芙美子社長らと安倍首相がワインをたしなむ写真が掲載されている。

[2006年10月19日8時3分 紙面から]


言ってるのに・・・・
677卵の名無しさん:2006/10/19(木) 19:32:57 ID:ht67Q2NJ0
>>671

あなたのマンションは大丈夫ですか?


http://www.j-cast.com/2006/08/14002527.html
>「うまい具合にB社オークションが叩かれないようにB社工作員が出入りしているようだ。最近だと‥
.・公務員、土器を無断出品し首→公務員叩きへ誘導
・有名画家の絵画を模写し、出品して逮捕→画家の才能の有無へ誘導
・有名スポーツメーカーの偽クラブを販売した中国人を逮捕→中国人叩きへ
・化粧品の廃棄物を無断販売し逮捕→化粧品メーカーの裏事情へ誘導
・パイロットが偽ブランドを販売し逮捕→パイロットネタへ
なぜかB社オークションについての責任は一切書かれない。見事にスレの内容が他へ毎回誘導されている。B社工作員が常駐しているのか」
もっとも、B社はJ-CASTニュースの取材に対して、

「ネット上の噂や悪口の監視のためのいわゆる『ネット風評監視サービス』のようなものは社内でも利用しておりませんし、外部委託もしておりません。ネット世論の操作・誘導のための書き込みや、噂や悪口への否定や反論等は行っておりません」
と、全面否定している。


http://gonbe.nobody.jp/yahoosaikou.htm
678コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:20:07 ID:Ulydj7Db0
>>674乙です。コピペ改行につき敬称略で失礼致します。

公判概略について(06/10/19)の記事を更新!
10月11日(水)に開催された、公判前整理手続き(第4回)の報告

 福島地方裁判所において、午前10時より午後まで開催されました。

 今回も争点を絞り込むまでにはいたりませんでしたが、11月10日(金)、12月14日(木)に
公判前整理手続きを行って、平成19年1月26日(金)、2月23日(金)、3月16日(金)に公判が
開催されることに決定いたしました。

 今回も弁護側より「予定主張等記載書面」を福島地方裁判所刑事部に提出しました。
その主なる内容について記載いたします。

1.本件における帝王切開手術時の子宮と胎盤の状態

 胎盤が妊娠37週の通常の円形板状で15cmから20cm程度であることと比較すると、
形状が異なると同時に1.47倍から2.61倍であった。本件の胎盤は2つの部分に分かれる
分葉胎盤様であり、内子宮口付近に付着していた部分には、胎盤の卵膜だけが存在し、
胎盤実質は存在せず、子宮前壁に島状に存在していた。また子宮切開創には胎盤はなかった。

 胎盤の癒着は子宮前壁には殆どなく、その程度も軽いものであった。

 子宮後壁の癒着部分は、子宮後壁下部の右寄りのごく一部であり、その癒着の程度は、
子宮筋層の表層の5分の1程度に絨毛が侵入している程度であり、陥入胎盤の中でも非常に軽い
部類に属するものであった。
679コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:20:58 ID:Ulydj7Db0
続き
2.本件手術前における癒着胎盤の予見可能性
 本件は子宮前壁には癒着がほとんどなく、その程度も軽いため、大出血は生じ得ず、子宮前壁においては、
そもそも本件訴因に示された結果が生じていない。術前に超音波検査やカラードプラ法を施行して癒着の
可能性のないことを確かめている。子宮後壁は手術前の時点では子宮前壁や子宮内容物及び胎児が存在するため、
超音波検査やカラードプラ法によって検査することは困難であること、MRI検査は子宮後壁の癒着胎盤の検査が
不可能ではないが、偽陽性、偽陰性の確率が高く、程度の軽い癒着胎盤は術前に診断することは不可能に近いこと。

 検察側は前回帝王切開創痕に胎盤が付着しているので、帝王切開既往1回で子宮前壁(子宮の前回帝王切開創痕)
に付着する前置胎盤の場合、約24%の高率で癒着胎盤の発生が認められるとしているが、本件では胎盤は前回帝王
切開創痕にかかっていないため、約24%の高率で癒着胎盤が発症することはないこと(ちなみに、帝王切開既往1回
で、前置胎盤で子宮切開創痕に胎盤が付着していない場合、35歳未満では癒着胎盤である可能性は3.7%である)。
680コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:22:06 ID:Ulydj7Db0
続き
3.本件手術中における大量出血の予見可能性及び結果回避可能性

本件手術開始後、用手剥離困難になるまでの間、大量出血の予見可能性はなく、大量出血により死に至る
ことの予見義務は課せられない。

胎盤剥離途中及び剥離直後の出血量についていえば、用手剥離開始直後の14時40分の時点での出血量は
2000ml(羊水量込み)であった。また、胎盤娩出が終わったのちの14時52〜3分の時点でも、出血量は
2555ml(羊水量込み)である。
この出血量は前置胎盤の患者にとってはごく一般的なものであり、通常予見する範囲の出血量である。
さらに、本件患者は胎児及び胎盤が通常より非常に大きいため、羊水量が通常よりも多かったので、
実際の出血量はもっと少ないものと思われる。

 したがって、胎盤剥離開始時点から完了時点までの出血量から、その後の大量出血を予見すること
はできなかった。
681コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:22:43 ID:Ulydj7Db0
続き
4.本件手術中における結果回避の可能性

 本件手術前及び手術中における予見可能性が認められないため、本来は、本件手術中の
結果回避義務について論じる必要はない。しかし、癒着胎盤の剥離を中止する義務の有無に
ついていえば、検察官は、胎盤が子宮に癒着していることを認識した場合、癒着の程度に
かかわらず、直ちに胎盤の剥離を中止して子宮摘出手術等に移行するべきであったとする。

 しかし、検察官が主張するように、どのような程度の癒着胎盤でも直ちに子宮の摘出を
行っていたのでは、日本全国で本来摘出の必要がない子宮が摘出され続けることとなる。
癒着胎盤であっても、その程度により大量出血を招来せずに胎盤を剥離できる場合の方が
多いし、前置胎盤の場合には子宮下部の収縮不良により胎盤が剥がれにくいことが多く、
その場合には出血も多いので、臨床的に癒着胎盤との区別を診断することは困難だからで
ある。本件患者には子宮温存の希望があり、前置胎盤に由来する出血や胎盤剥離面からの
出血に対する止血措置のためには、胎盤を剥離し、目視下で施術した方が有利であった。
したがって、穿通胎盤との診断がなされていない限り、胎盤剥離の継続を選択し、その上
で止血措置を行おうとすることは、当時の出血量からしても、本件手術当時の通常の産婦
人科医の選択としてきわめて正当なものであり、結果回避義務違反があったとはいえない。
682コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:23:30 ID:Ulydj7Db0
続き
 なお、被告人は、本件患者について、15時5分に子宮摘出を決断し、16時30分、輸血の到着を待って
子宮摘出手術を開始し、摘出手術は無事終了した。

 また、クーパーによる胎盤剥離の是非についていえば、検察官は、被告人がクーパーを使用して本件
胎盤を剥離したことにより、出血量がさらに増加したと主張するようである。しかし、被告人がクーパー
を使用して胎盤を剥離したのは、胎盤と子宮筋層の間に指が入らなくなったからやむを得ず行ったので
はなく、胎盤の残置と子宮筋層への侵襲を可及的に減少させるためであり、それは手で剥離を続けるより
は有利な処置であり、出血量の増加を招く行為ではなかった。

 クラーク博士らによる著書 Cesarean Deliveryによれば、癒着が局所的な場合、絨毛が侵入している
ところの簡単な切除、その場所を数カ所8の字縫合すること、または鋭利な掻爬は時として効果的である
と記載してある。
また、その他の文献にも同趣旨の記載が見られる。
683コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:26:18 ID:Ulydj7Db0
続き
5.医師法違反について

(1)罪刑法定主義違反による法律の違憲無効

 医師法第21条は、憲法31条に根拠づけられる罪刑法定主義に反しており、
違憲無効な法律であり、違憲無効な法律に基づいて被告人を処罰すること
はできない。

(2)憲法第38条第1項違反

 医師法第21条は、憲法第38条第1項に反しており、違憲無効な法律である。
違憲無効な法律に基づいて被告人を処罰することはできない。

(3)構成要件該当性について

 どのような場合に死体等に「異状」があると言えるのかについては、
定まった解釈が存在しないし、検察官も充分な基準を示していない。
したがって、構成要件該当性を論ずる基礎がない状態である。

(4)構成要件的故意について

 仮に、過失によって生じた死体に「異状」が認められると解釈するとしても、
被告人は自らに過失があると認識していなかったため、被告人には構成要件
該当行為の認識がなく、被告人は、本件患者の死後、作山洋三院長らと協議し、
その結果として過失はなかったという結論に達しているからである。したがって、
被告人には構成要件的故意がない。
684コピペご容赦ください:2006/10/19(木) 20:27:56 ID:Ulydj7Db0
続き
(5)責任阻却事由について

 仮に被告人の行為が医師法第21条の構成要件に該当するとしても、被告人には違法性の意識の可能性がなく、
その責任は阻却される。また、被告人は、本件患者の死後、作山洋三院長らと相談して、本件が医療過誤では
なかったという結論に達している。その結果、医療過誤でない場合には届出を行わないという厚生省のリスク
マネジメントマニュアル指針等と同様の処理を行ったのである。厚生省という所轄官庁が告示している指針と
同様の処理について、被告人が違法性を意識することは不可能である。したがって、届出を行わなかった行為
について、被告人を非難することはできず、被告人の責任は阻却される。

 以上弁護団が主な主張や証拠をまとめた「予定主張等記載書面」です。これに対し、検察側から、10月末日
までに、反論する回答が提出される予定になっています。

 今後弁護団側より、岡村州博(東北大学医学部産婦人科学)教授、池ノ上克(宮崎大学医学部産婦人科学)
教授からの意見書と、中山雅弘(大阪府立母子保健センター検査科)部長より、子宮・胎盤病理の鑑定意見書
を提出することになっています。

                             以上

平成17年10月18日

福島県立医科大学 産科婦人科学 教授

佐藤 章

Updated on Oct 19, 2006.
685卵の名無しさん:2006/10/19(木) 20:50:44 ID:yMtqrViv0
>>288
それをNHKの番組で言えよクソ解説員

とお伝えくださいませ
686卵の名無しさん:2006/10/19(木) 23:56:32 ID:Cns6M4n70
>>682
>  クラーク博士らによる著書 Cesarean Deliveryによれば、癒着が局所的な場合、絨毛が侵入している
> ところの簡単な切除、その場所を数カ所8の字縫合すること、または鋭利な掻爬は時として効果的である
> と記載してある。
> また、その他の文献にも同趣旨の記載が見られる。

ここで終わっていいのかな。

〜すなわち、産科医学界全般の基準、あるいは共有認識として、検察の主張はまったく
非医学的で根拠の無いものであり、被告のとった判断、手段、手技は完全に妥当であっ
たことを裏付けるものである。


くらい書いてもいいんじゃないかな。そういう、「医師にとっては言わずもがなな修飾的結論」
を省くような書き方は、法曹やマスコミ相手には絶対に禁忌だと思う今日この頃。
687卵の名無しさん:2006/10/19(木) 23:59:50 ID:Cns6M4n70
各争点の各主張の全てについて、こうした「結論」をきっちり書ききっていく必要があると
存じますよ。

医師、いや科学者にとっては、そんな冗長で無意味な修飾的な文言は反吐が出ると
思われるでしょうが、法曹やマスコミは、科学者じゃありません。

何度も何度何度も、きっちりした構文の最後に、被告こそ妥当であり、検察が不当である
という文言を繰り返し繰り返し繰り返し、書き続けること。

これは絶対必要だと存じます。

裁判官を信じちゃだめです。
688卵の名無しさん:2006/10/20(金) 00:42:10 ID:tmSFY7IU0
689自爆T謹慎中:2006/10/20(金) 01:31:35 ID:+dR9W3wS0
佐藤教授の文章にはただただ胸打たれるばかりです。
690卵の名無しさん:2006/10/20(金) 08:15:42 ID:9xZyPNzT0
アメリカでは医療過誤ってのは既に新聞沙汰になることは無いって話しを聞いたことがある。
新聞記者が(それもかなり有名な人が)過誤で死亡した事件が発端になってマスコミが大騒ぎし始めた時期がある
ところがその後、おきまりのパターンで病院側が名誉毀損でマスコミを訴えまくった
あっちでは記者に医学的な知識があるか無いかが争点となり、結果は当然病院の勝訴
それ以後あちらでは社会部の記者が医療過誤の記事を書くことはあり得ないし
記事になった場合は医療の専門家がさんざん調べた後で書くぐらい。
だから日本みたいにヒステリックで適当な記事が社会問題になることはない
(医療過誤自体は相変わらずあちらでもものすごい数起きてるからね)
日本も病院がマスイコミ訴えるようにならんと今の状態は変わらんと思うんだが…
691救急処置を傷害と誤認した事件:2006/10/20(金) 08:44:41 ID:fvgWE9SR0

1.医師法21条が、憲法違反であるとの主張は、最高裁で争うべきもので、
地裁の裁判官が認めるとは思えない。
2.もし、医師法21条が、憲法違反であると主張するのであれば、過去の医師法21条
違反の判例を中心に引用した上で、主張する必要があります。
3.個別例としての医師法21条違反の判断が、一般人を首肯させしめるものではないこと、
通常の科学で考えられる経験則違背であることが、今回の骨子だと思います。
つまり公訴提起の段階で、すでに、自然科学上の根拠(論文などの通説)に反した三段論法が
なされたこと、小前提となる事実がなかったり、経験則の適用そのもの、またその推論のどちらかに
瑕疵がある、ということですよね?

692救急処置を傷害と誤認した事件:2006/10/20(金) 08:54:35 ID:fvgWE9SR0
 訂正します。
1.本件の医師法21条違反が、憲法違反であるとの主張は、最高裁で争うべきもので、
地裁の裁判官が認めるとは思えない。
693救急処置を傷害と誤認した事件:2006/10/20(金) 09:01:01 ID:fvgWE9SR0
公訴提起の段階で、すでに、自然科学上の根拠(論文などの通説)に反した三段論法が
なされたことが、法律判断の根幹を成す場合に、経験則違背であると主張できることになります。

 鑑定は、公訴提起の判断における自然科学上の根拠(論文などの通説)に反した三段論法を
証明するものです。
 間接事実と鑑定から成しえる法律判断は、本来はこうであり、公訴提起の判断は経験則違背であり、
法律判断を誤っているため、有罪の蓋然性がない、との主張になるはずです。
694卵の名無しさん:2006/10/20(金) 09:09:39 ID:51r36t7y0
とりあえず、音声よく聴いてやってください。
http://gonbe.nobody.jp/sekuharasosyouya.htm
http://gonbe.nobody.jp/sittoruke.htm

こういう執拗に脅迫行為を繰り返す故意に仕掛けている連中に対する求刑が1年
http://gonbe.nobody.jp/hamabetokuralinehouti.jpg

場合によっては公益性のあるパチスロメーカーを追及していただけのひとに対する求刑は1年2ヶ月
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_c56d.html

みなさんは刑事や検察が「厳格性」をもった「社会正義を実現するための」「公正な機関」と勘違いなさっていますが、
すべて記録にとっていくと
http://gonbe.nobody.jp/beerbond.htm
http://gonbe.nobody.jp/koumotobougen.htm
そこでは事実の歪曲、調書の捏造、でっちあげなどが平気でなされているということがわかります。
http://www.kobe-np.co.jp/backnumber/04kenkei/0630ke35760.html

みなさんの領域の中で、刑事、検察、一般人と勝負すれば、まったく相手にならないことは自明でしょう。
医者はまじめで素直な方が多いので、上に挙げたようなことを前提に議論をしている方が多すぎるように思います。

みなさんは金のためにわざと鉄筋を抜いているのですか?
みなさんは金のためにわざと危険な不具合のでるものを認識しながら売りつけ続けているのですか?

今の異様とも思える医療タタきの源流に流れているものには共通項があるように思えます。

あまり真剣に相手なされぬよう
695救急処置を傷害と誤認した事件:2006/10/20(金) 09:16:48 ID:fvgWE9SR0
 ここに表示される主張は、抜粋だと考えたい。

本件が、医師法21条違反の構成要件を満たすとの検察の判断は、どのような経験則による判断なのか
推認した上で、
1.医師法21条違反等の過去の判例を引用し、判例違反であること(過去の判断に違反すること)。
2.本件における構成要件をみたすとの判断(有罪の蓋然性)に、医学上の常識からかけ離れた経験則違背
(適用と推論のあやまり)があり、法律判断に瑕疵があること。
 を主張されるものと思います。
 
 

696救急処置を傷害と誤認した事件:2006/10/20(金) 09:25:37 ID:fvgWE9SR0
 訂正;
間接事実と鑑定から成しえる法律判断は、本来はこうであり、公訴提起の判断は
経験則違背であり、法律判断を誤っているため、有罪の蓋然性がない、との主張に
なるはずです。


間接事実と鑑定から三段論法によって導かれる直接事実は、犯罪事実と異なり、
犯罪事実の認定において法律判断に影響を及ぼす重大な経験則違背がある。
犯罪事実と法律に基づく三段論法による、本件の法律判断はあやまりであるので、
有罪の蓋然性がない。
697判例違反の主張のために:2006/10/20(金) 10:16:57 ID:fvgWE9SR0
 法律家でも、裁判官の判断がどのようになっているか、お手本帳が必要です。
「今日の診療」に相当するクリック一つで索引できる判例集DVD・CDがあるはずです。
(##万円するもの;法学部図書館にはあるはず。)

 ジュリストの裏表紙あたりに掲載されているのではないでしょうか?
 至誠堂書店 http://www.shiseido-shoten.co.jp/
  丸沼書店(水道橋) http://www.marunumashoten.com/ 
では、定員さん聞くと分かります。
や、ジュンク堂 池袋店で手に入りやすいと思います。

人海戦術の場合、国会図書館のご利用をお勧めします。(関西館あり。)
地図、電話帳、判例、名簿(古いもの)など下調べに必要なもの
が一回に手に入ります。東京で、日本弁護士連合会の図書館(非公開)
でないと手に入らないものはここで手に入れておきましょう。
 
  国会図書館
http://www.ndl.go.jp/
   交通手段
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
  複写料金表
http://www.ndl.go.jp/jp/service/near/copyfee.html
  お近くの図書館から
http://www.ndl.go.jp/jp/service/near/index.html
大学図書館
http://www.jla.or.jp/link/univ.html
698卵の名無しさん:2006/10/20(金) 10:17:40 ID:HATXe6Xj0
漢字ゴチャゴチャ書くなよ、バカ


ひとを救う上ではなんの足しにもならん
699岡口裁判官のHPより:2006/10/20(金) 10:22:10 ID:fvgWE9SR0
 裁判文書書式集
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/a4.htm
 法曹関係の基本情報
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/kihon.htm

 法曹関係の情報を収集する
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/syusyu.htm 
法曹実務家・法学者ブログ
http://blawg.ring.hatena.ne.jp/ 
法曹関係者のHP
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/link.htm 
全国の裁判所のHPの更新情報
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htm
700判例違反の主張のために:2006/10/20(金) 10:33:30 ID:fvgWE9SR0


悪魔の証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
「あることの証明」は、特定の「あること」を一例でも提示すれば済む。しかし、
全称命題を対象にする「ないことの証明」は、全ての存在・可能性について「ない
こと」を示さねばならない。
すなわち、「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、困難である場合が多い
(検証と反証の非対称性)。
例題:第二次世界大戦では鎖鎌を武器にした兵士がいた。 これを「ないこと」として
否定する場合は第二次世界大戦に参加した人間全てを調べなければいけない。しかしそ
んな調査は実行不可能である。
一方一人でも鎖鎌を使ったと言う人間が居れば他の人間は一切調べる必要がないので、
あることを証明することはとても容易い。 このため、議論においては、「ある」と主張
する側が、「ある」を証明すべきであると言われることがあり、このようなルールにも、
一定の合理性があると言える。

再審請求;救急処置を傷害と誤認した事件。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154645617/

 の場合、再審請求が通りにくい理由は単純である。
 傷害事件であるから、 
  傷害行為があったとの証明は、
   傷害の程度の証明(診断書)
   傷害があったとの証言(被害者供述)
   傷害の被害者、加害者の確定
  が根幹なので、

  1.診断書があやまりでした、ないしは、診断書が必ずしも傷害の証明とならない との
  発行医師の陳述書か、
  2.被害者が傷害ではありませんでした、との陳述書
  があれば、一回で再審請求が通ります。
  被害者と連絡が取れないので、困っています。

  次善の策は、被告人が傷害行為とされた行為のいずれかがができないことの
  鑑定ないし証明ですが、これも弱い。
702裁判による心的外傷後ストレス障害:2006/10/20(金) 10:53:01 ID:fvgWE9SR0
裁判による心的外傷後ストレス障害には、
「心的外傷と回復」J.L.ハーマン みすず書房 を鉛筆で線を引き引き
熟読することをお勧めします。
 主治医が、フラッディング法ないし証言法を用いて面接をするのなら、治癒は早まります。
703裁判による心的外傷後ストレス障害:2006/10/20(金) 11:00:19 ID:fvgWE9SR0
裁判後はそれなりのケアが必要です。
 
「心的外傷の中核は、無力感と他者からの離断である。
権威的地位にあるすべての人間に対する感情反応は、恐怖体験によって歪んでいる。
あって当然とされる信頼するという能力が、外傷体験によって損なわれているからである。
彼らは、また不意に襲ってくる刺激に対して極端な驚愕反応を示す。外傷を被った人は、
そうでない人ならちょっとうるさいなと思う刺激の反復でもこれをダイヤルを他のチャンネル
にまわして消去してしまうことができなくなる。彼らは、繰り返される刺激ごとに、それが
新たな不意打ちであるかのように反応する。」
704卵の名無しさん:2006/10/20(金) 11:23:04 ID:N9ehO0hG0
妙なのが寄ってきてるな・・・・


リスク回避にネット監視活況 メールから取り付け騒ぎも
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
2006年10月19日23時23分
 誹謗(ひぼう)・中傷、風評被害に犯罪、自殺……。ネット上には、企業や掲示板の管理者らにとって、好ましくない情報も少なくない。放置すれば、信用問題に発展したり、管理責任を問われたりしかねない。
そんな危険をいち早く察知したい相手を顧客にする「ネット監視」代行会社が活況を呈している。

 佐賀県庁の「危機管理・広報課」の仕事は、毎朝1000件前後届く「書き込み」情報に目を通すことから始まる。

 「佐賀」という言葉が含まれる情報で、前夜までの1日に書き込まれたものだ。個人のホームページや「2ちゃんねる」などの掲示板、メールマガジンからニュースサイトまで。
ネット上のあらゆる場所から検索され、東京都渋谷区の監視会社「ガーラ」から送られてくる。「佐賀」を含む三つのキーワードを拾い出す契約で月10万円弱。
705自分の意見を世界に発信したいとき:2006/10/20(金) 11:41:57 ID:fvgWE9SR0

1.巨大掲示板検索
http://www.big-boards.com/
 適した掲示板を選び、スレッドを作成する。

 2.メディアリスト
 適したメディアを選ぶ。
Mondo Times - The Worldwide Media Guide
http://www.mondotimes.com/index.html
CAPWIZ MEDIA
http://capwiz.com/yo-7/dbq/media/
News and Newspapers Online
http://library.uncg.edu/news/ MEDIA EMAIL ADDRESSES
http://www.rumormillnews.com/MEDIA_EMAIL_ADDRESSES.htm
 Japanese newspaper(in japanese)
http://max.s12.xrea.com/01_newspaper/?ID=74
 3.大学リスト
 大学一覧(アメリカ)
http://www.colleges.com/
University Links
http://www.psychnet-uk.com/universities/index_university_links.htm
http://www.psychnet-uk.com/
 4.ラジオ局
  RADIO LOCATOR:全世界のラジオ局一覧
http://www.radio-locator.com/
706卵の名無しさん:2006/10/20(金) 12:11:51 ID:ype1LlOS0
鑑定人カモーン
707卵の名無しさん:2006/10/20(金) 15:53:52 ID:QJW9Z4NG0
>>678-684
GJ!佐藤先生もGJ!加藤先生、佐藤先生応援申し上げます。
そして大淀病院の先生も負けるな!
708卵の名無しさん:2006/10/20(金) 16:02:25 ID:ZHGv/hLp0
大阪府立母子医療センターの末原則幸はテレビで頭部CTを撮っていたら助かったのにと
産科医を嵌め込む発言を行った!
これは一般医療で悪戦奮闘する全国の産科医を貶める行為であり万死に値する。
この事実を学会その他で追求し、末原を産科界から永久追放すべきである!
709卵の名無しさん:2006/10/20(金) 16:34:31 ID:envM/XJK0
平成17年10月31日
産婦人科医療提供体制検討委員会設置企画書
>http://www.jsog.or.jp/news/pdf/27apr_1.pdf

IV 本委員会の基本方針(要検討):本委員会設置の経緯から、以下の基本方針については特に異論はないものと考える。
1. 産婦人科医が将来に夢や希望のもてるような将来像を明示する。
2. 一般国民に理解してもらうために最大限努力する。
3. まず周産期医療提供体制の再構築を中心に検討する。

(中略)

(エ) C:ロードマップ作成・喫緊課題検討チーム:
D (末原則幸)〜ここに注目
710卵の名無しさん:2006/10/20(金) 17:14:00 ID:U4QhFCVT0
>>678-684
これだけ正当な理由があっても逮捕されるなんて
あらためて、この国は終わったなと思いますね。
711願わくばここに力点を置かないでいただきたい:2006/10/20(金) 20:00:26 ID:wa6QWUhr0
「医師法第21条は、憲法31条に根拠づけられる罪刑法定主義に反しており、
違憲無効な法律」

 いわゆる盗聴法も、厳密には憲法に違反しています。
「盗聴しますよ」とは、相手方に通告しません。それでも共産党幹部宅盗聴事件
は、盗聴した者の公務員性を否定されたため、憲法違反にならなかったのです。
 今回の件は、地裁が舞台なので、法令違反に準ずる経験則違反を前面に出して
いただきたい。

 
712願わくばここに力点を置かないでいただきたい:2006/10/20(金) 20:17:19 ID:wa6QWUhr0
「証拠間の内部相互矛盾」があるので、検察官の事実認定は誤っている。
というのは、よくありません。

 以下、「司法研究報告書 第一一号第二号 事実認定における経験則の実証的研究」より
裁判官は、法律判断するときに、法令を大前提、小前提となる直接事実を確認し、
三段論法を用います。直接事実は、多種の間接事実を小前提とし、科学・交通などに
一般通有の事実である経験則を大前提として認定します。
 同様な証拠がそろえば、そのような事実を認定するのが相当であるとする経験則は
ナンセンスであり、証拠判断(証拠の取捨選択)が法律上の問題であるときは、経験則
が作用するのであり、事実認定相違でなく、このような証拠判断は経験則違反である、と
主張するのが妥当です。

 「過去の判断がどうなされたかに違背する」のは、分かりやすい主張です。先輩と異なった
 判断をしてはいけません、という論法です。

  こういう法律判断は、経験則違背であるから、裁判所のなさるべきことではありません、
 というのが比較的正しい言い方です。
713訂正補充申立;サビ:2006/10/20(金) 20:27:09 ID:wa6QWUhr0
 証拠判断(証拠の取捨選択)が法律上の問題であるときは、経験則
が作用するのであり、事実認定相違でなく、このような証拠判断は経
験則違反である、と主張するのが妥当です。

714再訂正補充申立;サビ:2006/10/20(金) 20:29:45 ID:wa6QWUhr0
同様な証拠がそろえば、そのような事実を認定するのが相当であるとする経験則は
ナンセンスであり、証拠判断(証拠の取捨選択)が法律上の問題であるときは、経験則
が作用するのであり、事実認定相違でなく、このような証拠判断は経験則違反である、と
主張するのが妥当です。
715卵の名無しさん:2006/10/21(土) 07:28:12 ID:ygA3Gn5M0
読売みれ

特集サタデー 崩壊する出産の現場
716卵の名無しさん:2006/10/21(土) 07:36:19 ID:rQnP1OLL0
マスコミって以前は医師過剰時代と言ってなかったっけ。
717卵の名無しさん:2006/10/21(土) 07:39:04 ID:hYUJrmfE0
消滅したんだよ。



たぶん。
718卵の名無しさん:2006/10/21(土) 07:54:41 ID:8egFli9B0
知り合いの弁護士に聞いてみると、弁護士・裁判官ともに医療(その他不案内な領域も含めて)に関しては専門知識に乏しいため、あまりよくわかってないのに処理しているんだとか・・・。

「放置すれば明らかに死傷者がでることがわかってるもののリコール隠しでも550万なのに・・・」っていったら、「それでもまだ3割しか勝てないんですよ」だって・・・。

勝率の問題じゃないと思うが、負けて損害賠償支払う必要のないひとたちの意識はそんな程度かな・・・・。


みんなガンガレ!
719卵の名無しさん:2006/10/21(土) 10:02:59 ID:JjhHfkSL0
>>718

ますます、医療専門の審査機関(医療専門家による)の創設が必要との念を強くいたしました。
1.医師法21条が、憲法違反である。

2.本件の医師法21条違反が、憲法違反である。
は、
異なります。

 個別的な刑事訴訟の上告は、2.のタイプです。
 1.のような申立てをすると、今までの医師法21条違反のすべてについて、
罪刑法定主義に反すると、論じなければならないので、このような申立てはなさって
いないと信じたい。
 

721看護士の内診の件:2006/10/21(土) 10:31:26 ID:LAhviYP60
は、法解釈の問題です。
自治体警察を含め、行政の法解釈のあやまりは、法令違反の次元で、憲法問題ではありません。
この問題を、広く他国の医師、英語・スペイン語圏に訴えるやり方は長期的に有効だと思います。




722看護士の内診の件:2006/10/21(土) 10:37:35 ID:LAhviYP60
 助産士の業務を規定する法律で、厚生省が法令解釈を示していても、それを
もとに取り締まってよいかどうか、疑問が多い。警察庁の勇み足だと考えられる。

 米国の看護婦、医療関係者のメーリングリストに、この問題についてご意見を
求めたい旨の投稿を反復することは有効です。米国のメーリングリストは、英語圏
に共通で、英国やオーストラリアの人が入っているのが普通で、他の地域の人もかなり
います。
723看護士の内診の件:2006/10/21(土) 10:40:42 ID:LAhviYP60
 705番のやり方は次善の策です。
 ヤフーのグループ(英語圏)には、オープンの看護メーリングリストは
 かなりあったはず。
724困っております。ご意見をうかがいたい。:2006/10/21(土) 10:59:55 ID:LAhviYP60
冤罪事件の証拠構造;ご意見をうかがいたい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160319086/
725卵の名無しさん:2006/10/21(土) 11:36:35 ID:GKDRbuje0
>>ID:LAhviYP60 乙です。
726725:2006/10/21(土) 15:10:21 ID:GKDRbuje0
いろいろ勉強になります。
727卵の名無しさん:2006/10/21(土) 16:51:04 ID:HyBtArcm0
2006年10月21日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610210041.html
 奈良県立奈良病院(奈良市)の産婦人科医5人が04、05年の超過勤務手当
の未払い分として計約1億円の支払いと、医療設備の改善を求める申入書を県に
提出したことがわかった。医師らは「報酬に見合わない過酷な勤務を強いられて
いる」と訴えており、要求が拒否された場合は、提訴も検討する方針。
 県によると、同病院の年間分娩(ぶんべん)数は05年度で572件。産婦人
科関連の救急患者は年間約1300人にのぼる。産婦人科医が当直をした場合、
1回2万円の当直料が支払われるが、当直の時間帯に手術や分娩を担当すること
も多いという。
 申入書によると、当直について労働基準法は「ほとんど労働する必要がない状
態」と規定しており、実態とかけ離れていると指摘。当直料ではなく、超過勤務
手当として支給されるべきで、04、05年の当直日数(131〜158日)か
ら算出すると、計約1億700万円の不足分があるとした。現在9床の新生児集
中治療室(NICU)の増床や、超音波検査のための機材の充実なども要求して
いる。
 医師の一人は「1カ月の超過勤務は100時間超で、医師の体力は限界に近い。
更新期限を過ぎた医療機器も少なくなく、これでは患者の命を救えない」と訴え
る。
 県は、産科医を1人増員するなどの改善策に乗り出すとともに、医療設備の改
善を検討しているが、超過勤務手当の支払いは拒否した。担当者は「財政難のた
め、すべての要求に一度に応えるのは難しい」と説明する。
728卵の名無しさん:2006/10/21(土) 17:05:54 ID:rfhQNGvM0
>>727
GJ!降りかかる火の粉は払わにゃならぬ。皆随分辛抱したぞ。

裁判の過程で、事務やコメディカルの働きも明らかになるであろう。
相手が県立病院ということで、楽しみにしている。
729卵の名無しさん:2006/10/21(土) 17:09:48 ID:84bt6vqs0
>>727
 払えないと言われたら→皆一斉に辞めるでしょう
 (万が一)払ったら→開業資金にどうぞ
730卵の名無しさん:2006/10/21(土) 17:12:52 ID:EL8gSfcw0
今の空気でこの発表だろ。

結局 医者=金の亡者。 いっぱいもらってるんだから死ぬ気で働いて当たり前。

御指摘のように、まず 施設の更新(納入利権ウマーw)、先生らの給料は、その後で
考えさせてもらいますわw by奈良県

の流れになるだけではないかな?
731卵の名無しさん:2006/10/21(土) 17:21:09 ID:84bt6vqs0
>>730
 辞める気だろうな。5人もいたら引く手数多だ
732卵の名無しさん:2006/10/21(土) 17:26:40 ID:P4ewn0A00
奈良県としがらみのない小林浩先生なら、応援してくれるでしょう。
733卵の名無しさん:2006/10/21(土) 18:30:37 ID:Tu35Ohzh0
>>727
馬鹿な奴らだな。
バッシングされておしまい。
5人そろって逃散した方がインパクトが大きいのにね。
734卵の名無しさん:2006/10/21(土) 18:48:19 ID:y4TYnaXm0
>当直について労働基準法は「ほとんど労働する必要がない状
>態」と規定しており、実態とかけ離れていると指摘。

大事なことを 争点にしてくれているんだから 馬鹿にしちゃいかんだろ
そりゃ馬鹿かもしれんが
735卵の名無しさん:2006/10/21(土) 18:54:33 ID:s4mLo2Yz0
きちんと行動に出た一点で褒められてしかるべき
その一点でほかの難点(どこにあるんだ?)はすべて帳消し
どちらにしたって逃散前にやることはやっとかないとな
736卵の名無しさん:2006/10/21(土) 19:01:04 ID:Tu35Ohzh0
>>734
逃散前提の行動ならGJだね。
1億もらって退職なら素敵だね。
これからのお手本になるぞ。
737卵の名無しさん:2006/10/21(土) 19:13:05 ID:xmliTAWQP
逃散前のちゃぶ台ひっくり返し行動だろう。
腹は据わってると思うから、頑張ってもらおう。
738卵の名無しさん:2006/10/21(土) 19:23:12 ID:I9OIhcpi0
勤務医と労働基準法(まとめ)
 ttp://www.medical-bank.org/medicstv/file/kinmui.pdf

基監発第1128001号 − 医療機関における休日及び夜間勤務の適正化の当面の対応について
 ttp://zeniro.s57.xrea.com/houki/82kihatsu1128001.doc

基発第0319007号 − 医療機関における休日及び夜間勤務の適正化について
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/7352/houki/81kihatsu0319007.doc

労働基準法 第四章(労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇)は第32条以降
 ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html#1000000000004000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
739卵の名無しさん:2006/10/21(土) 19:30:32 ID:0El+rx+o0
逃散したほうが健康の為にも良く、しかも給料アップ。
全国の医師の為にも頑張って欲しい。
740卵の名無しさん:2006/10/22(日) 10:45:22 ID:Q8gv7xV10
藤田怒ってるな・・・

イーホームズ藤田、首相官邸に“殴り込み”
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102025.html

偽装事件捜査を批判する文書を携え、官邸に乗り込む藤田東吾被告=20日午後1時33分
 耐震強度偽装事件で強度偽装を見逃した確認検査機関イーホームズの架空増資事件で電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪で有罪判決を受けた藤田東吾被告(45)が20日午後、首相官邸に“殴り込み”をかけた。

ちなみに、「アパ」の元谷外志雄代表は、安倍首相を囲む親睦団体「安晋会」の副会長。

ZAKZAK 2006/10/20


ま、当たり前だけど・・・・w


はやくみんな何かがおかしいということに気づいてほしい
741Yahoo GROUP!(英語):2006/10/22(日) 11:02:30 ID:61827khv0

Yahoo GROUP!(英語) ; nursing2
http://health.groups.yahoo.com/group/nursing2/

 とかで、助産婦問題で問いかけてみるとか。いかがでしょう。
 >エキスパートナースのみなさま
742卵の名無しさん:2006/10/22(日) 11:05:08 ID:61827khv0
743卵の名無しさん:2006/10/22(日) 12:52:45 ID:3FUm64sR0
江川紹子氏、イーホームズ藤田氏の告発を無視するマスコミを激しく批判 「あまりにバランスを欠いている」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161484158/l50


そのとおり!

744公明党はカルト集団認定byフランス:2006/10/22(日) 13:06:49 ID:I7JnJ4Gn0

スレタイとは関係ない
あんまし度が過ぎると・・・
745卵の名無しさん:2006/10/22(日) 13:07:35 ID:04IF9v500
746卵の名無しさん:2006/10/22(日) 15:04:05 ID:ndzpPhBj0
まあやるはずはないが県が素直に要求に従ったらどうするんだろうな
辞めれなくなってしまうw
747卵の名無しさん:2006/10/22(日) 15:17:55 ID:a17Ut/i40
>>746
なんで?
時間外給与は労働者の権利・・・しかも過去の分でしょ
未来にわたるより良い条件が提示されなければやめるのは当然でしょ
(だってそもそもそれだけの時間外労働って違法だし)
748卵の名無しさん:2006/10/22(日) 15:20:07 ID:fuwvNCs20
>>732
なるほどそういうことか
749卵の名無しさん:2006/10/22(日) 15:20:19 ID:ndzpPhBj0
>>747
だから要求が丸呑みされたらということですよ。当然今後の条件改善も入ってね。
750卵の名無しさん:2006/10/23(月) 01:27:28 ID:ZBbAjkpk0
このスレも燃料投下の間隔が延びてきたな
あと250レス。次レス大淀と合体するのも一考だな、番号継続で
.....なになに、もっともっと逮捕者が増えるからダメだって
751卵の名無しさん:2006/10/23(月) 01:29:12 ID:/HelSH2M0
>>749
条件改善って
そもそもの労働時間短縮ですよ
できるわけないじゃん
752卵の名無しさん:2006/10/23(月) 09:02:42 ID:adQuIRL50
お産はいつ来るかわからんし陣痛促進なんて今どき叩かれるネタになるだけだし
労働基準法完全遵守で最低何人から業務成立するんだろ
753卵の名無しさん:2006/10/23(月) 09:57:37 ID:QdZrqqWW0
まるで「出産は胎児がつまる恐れがあるのに、夫がそのリスクを妻に負わせるきっかけを与えた。」というのが通るようなかわし方ですね。
http://www5.diary.ne.jp/user/510610/



車屋の場合はそれで通るのに、おかしな話です。
754卵の名無しさん:2006/10/23(月) 12:53:26 ID:tbo0Q69u0
>>751
できますよ。
当たり前の事だが
外来受け入れ制限
病床数減
予定手術削減
で直明け保証できます。
755卵の名無しさん:2006/10/23(月) 13:24:04 ID:tbo0Q69u0
756卵の名無しさん:2006/10/23(月) 13:33:59 ID:vDNrCMqM0
>>754
理論上はね
それが出来るならここまでの状態にはなってないだろうよ
757卵の名無しさん:2006/10/23(月) 13:36:23 ID:tbo0Q69u0
>>756
公立ではできんわな

まともな組織ではやってるぞ
そうしないと医者がドミノ退職するからな
758卵の名無しさん:2006/10/23(月) 16:15:45 ID:tbo0Q69u0
知事タイーホ そろそろ来そうな悪寒
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061023k0000e040066000c.html
759卵の名無しさん:2006/10/23(月) 18:39:11 ID:DjqDXllW0
>>758
あんまり関係ないよ


藤田社長爆弾告発、安晋会関連物件も偽装
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20061019-105553.html
 耐震強度偽装を見逃した確認検査機関イーホームズ(廃業)の架空増資事件で、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた社長の藤田東吾被告(45)に対し、東京地裁は18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
検察側が主張した架空増資と耐震強度偽装との関係は退けられた。
藤田被告は判決後に会見し「でっち上げ」「公権力の乱用」と激しく反発。安倍晋三首相(52)とも関連が深い「アパの物件でも偽装が行われた」と爆弾告発した。


その後は「建設業法や宅建業法の問題。いずれ官僚たちは自分たちのミスに気付く」「他の会社の耐震偽装を告発したわたしを黙らせるための逮捕だ」と批判を繰り返した。

 アパは安倍首相の後援会「安晋会」の有力後援者で、同社の広報誌には、自らCMにも登場するアパホテルの元谷芙美子社長らと安倍首相がワインをたしなむ写真が掲載されている。

[2006年10月19日8時3分 紙面から]
760卵の名無しさん:2006/10/23(月) 18:41:11 ID:3aKr4Klb0
福島県知事がついに逮捕されましたね。
フジテレビでも報道していました。
761卵の名無しさん:2006/10/23(月) 18:49:38 ID:kkgIEBZnO
>>759

憎き安倍を批判し、小沢を助けたいのはよく判るが
スレ違いのマルチはやめようよクズでカスなゴミ野郎さんよ
邪魔
762卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:00:09 ID:5CDHUTPM0
前知事逮捕したのは東京地検特捜部ですね。
福島地検はいったい何をしていたんでしょうね。
まさか、
前知事に言われるままに動いていたなんてことは無いでしょうね。
763卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:14:30 ID:ZFcr8fTf0
紀州犬は熊にもひるまず戦い、自分が食べられてもその間に
飼い主を逃がすと言われています。もちろん、ピストルにも
ひるまないため、暴力団が好んで飼っています。

たとえ、飼い主が暴力団でも守るわけです。

《紀州犬保存会》にお願いして、飼い主である
知事の悪行にはめをつぶり、無実の医師をとら
えた福島県警に『特別賞』を贈って頂けるよう
メールをだそうかな?
764卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:15:35 ID:G59QSFbP0
>>761
景気がいいとは言っているが、税収も増えないし、何か大きなものを削らないといけない。

見かけはきれいにしとかないとおまえみたいなバカとくっつくような嫁が票を入れるわけもない。

その際、おまえみたいなバカがもらってるものを削るのがてっとり早い。

マンションの鉄筋抜くのと根本は同じだよ。
765卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:24:07 ID:kkgIEBZnO
>>764
だから鉄筋持ち出してスレ違いの話をここでやるなよクズ

マルチうざいんだよ氏ね
あとマルチ批判=安倍信者って発想もやめとけよ
バカ丸出しだぞw
766卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:41:41 ID:67wZ6+iL0
カスは無視しよっと

リスク回避にネット監視活況 メールから取り付け騒ぎも
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
2006年10月19日23時23分
 誹謗(ひぼう)・中傷、風評被害に犯罪、自殺……。ネット上には、企業や掲示板の管理者らにとって、好ましくない情報も少なくない。放置すれば、信用問題に発展したり、管理責任を問われたりしかねない。
そんな危険をいち早く察知したい相手を顧客にする「ネット監視」代行会社が活況を呈している。

 佐賀県庁の「危機管理・広報課」の仕事は、毎朝1000件前後届く「書き込み」情報に目を通すことから始まる。

767卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:42:03 ID:X+c9fgzVO
>>762
ふぐすまは、
県=警察=地検と仲良し。 
大野病院の産科医師なんか、昼間にマスコミ呼んで、診察中にズカズカ入って行って、患者や職員の前で白衣姿のまま逮捕…
これって人権侵害だよね。 
768卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:46:06 ID:jE7b0qF+0
>>767
とゆーことは東京地検特捜部乙ってことでおけ

県警本部長のタイーホはまだかなw
769卵の名無しさん:2006/10/23(月) 19:58:36 ID:kkgIEBZnO
国士気取りしたいのもわかるが
自衛隊の基地で切腹した三島由紀夫ぐらい浮いてるよ
マルチ君
770卵の名無しさん:2006/10/23(月) 20:19:10 ID:Ae966EPG0
しつこいカスだな ID:kkgIEBZnO

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161093112/499

こんなところでゴチャゴチャ言ってんなら、現実の世界でなんかやれっつーの
771卵の名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:29 ID:jE7b0qF+0
福島県知事が逮捕されるのは2人目なんだ。選んだ県民もw
心の僻地福島、 原発の廃棄物置き場にふさわしい
772卵の名無しさん:2006/10/23(月) 20:27:46 ID:EY5dJ89A0
>>767
訂正させてもらうと、診療中ではない。逮捕されたのは土曜日の
朝だったから。
773卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:05:50 ID:I0i9B6Xm0
>>772
でも病棟回診中だったわけだが
774卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:06:57 ID:jE7b0qF+0
>>773
じゃあサービス残業中なんだ
775卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:08:12 ID:PNKHTCo30
>>772
あれっ?回診してたんじゃなかったでしたっけ?

にしても、ほんとフグスマは腐ってんな。
776卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:09:37 ID:I0i9B6Xm0
>>774
サービス診療中
777卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:24 ID:jE7b0qF+0
>>776
はは、そう朝から残業はないねorz
778卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:38 ID:gk5PVWk80
まさに人外魔境。
779卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:34 ID:jE7b0qF+0
土建業者は談合に賄賂。県知事は収賄に選挙違反
こんな県は日本に要らない

美しい日本にふさわしくないw
780卵の名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:49 ID:EY5dJ89A0
私がO病院に呼ばれたときは、Dr.Kに連絡が取れないからということで
臨時で行ったのだが・・・。この時回診中とは聞いていないけどね。
いずれにせよ、秋風が吹く地区だから。
781卵の名無しさん:2006/10/23(月) 22:42:25 ID:nRHK7L5W0
なんだっけ、あれ。
アメリカの西部劇とかで出てくる奴、タンプルウィードだっけ?
あれがコロコロ転がってそうな焼け野原のイメージがある>フクシマ

もうじき奈良も仲間入りな訳だが。
782卵の名無しさん:2006/10/23(月) 22:50:03 ID:jE7b0qF+0
心の僻地というにふさわしい富久縞県、最近仲間ができた奈良。
奈良には原発がないが遺跡はあるな。
783卵の名無しさん:2006/10/23(月) 23:17:40 ID:lRXLmwy+0
県警本部も地検も、地元知事の不正には、気がつかなかったのであろうか

県警および地検関係者のコメントを聞いて見たいものだ。
784卵の名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:49 ID:jE7b0qF+0
785卵の名無しさん:2006/10/24(火) 02:23:04 ID:W6hDi4Nq0
>>782  >奈良には原発がないが遺跡はあるな

西暦205X年・・・鉄筋が露出したオオヨド遺跡
「ねえねえパパ、ここでは何をしていたの?」
「ここは病院といってね、事務とか米という人たちが医者という奴隷を使って
 病気や怪我やお産の人を何百人も治していたところなんだよ。」
「ふうん。ボクが病気になるといつも西川とか大田和とかがうちに来てくれて
 変な呪文を唱えているけど医者という人たちはそれと同じなの?」
「いや、医者は奴隷という身分だったから休みなしでこき使われたんだけど、クスリと
 いうものを体の中に入れたりナイフで病気のところだけを切り取ったり、それは凄い
 事をしていたんだよ。ここは少ない医者を集めて効率的に病気の人を治すために造った
 建物なんだ。」
「ふうん、凄いんだね。だったら今でもそうすればいいんじゃないの?」
「それはね・・・・・
 事務とか米という主人たちは、病気を治してもらった人たちから貰ったお礼を自分たち
 だけで分けちゃって、奴隷にはほんの少ししか与えなかったんだ。
 奴隷の医者たちはそれでも病気の人たちが治っていくんならそれでもいいと歯を
 食いしばって頑張ったんだけど、そのうち病気が治らないで亡くなっちゃった人の親が
 泣いているのを見つけた地獄耳のアカヒ爺さんやマイニチ婆がこう言いふらし始めたんだ」
 「奴隷が仕返しに人殺しをした」「医者なんだから病気を治せないなんておかしいニダ」
 「人が少ないところにも奴隷を強制配置汁」「いや奴隷は集中配置でコキ使え」
 「人殺しの奴隷は死刑ニダ・・・・・」
786卵の名無しさん:2006/10/24(火) 02:24:04 ID:W6hDi4Nq0
「だから奴隷たちは一人また一人と逃げ出してあるいは自ら命を絶っていなくなったんだ。
 慌てた事務とか米たちは「求む、奴隷。5200マソ」の餌で奴隷狩りをしてみたんだけど
 失敗したんだ。それで奴隷が居なくなってからはしばらくは史エとか史コとか吉水神社の
 宮司とかいった祈祷師を高額の報酬で奴隷に見せかけて病気の人達を騙して私腹を
 肥やしていたんだけど、祈祷師はやっぱり実力がなかったんだな、程なくばれてしまった
 んだ。さらに私腹を肥やしたことも、その金でぽるしぇという白い鉄の馬を買って
 乗り回したことも地獄耳の爺婆にかぎつかれて病気の人だけでなくたくさんの人たちから
 袋叩きにあったんだ。だから病院から人がきえてしまったんだよ。」
「それからいつも来る西川とか大田和とかはその時どさくさに紛れて逃げおおせた
 史エと史コの末裔なんだ。吉水神社の宮司は証拠隠滅して地下に潜ったんでその後は
 わかんないんだ。」
「だからいつも病気なかなか治らないんだ・・・・・」
787卵の名無しさん:2006/10/24(火) 02:42:12 ID:+1vnYU/p0
佐賀
788卵の名無しさん:2006/10/24(火) 09:47:58 ID:QIaF1aLb0
>>783
地検は違うが県警など知事の部下でしょ。
知事の機嫌損ねたら金が来ないw

佐賀は知らんが福島の県警で知事を捕まえるなどというおおたわけはするはずがない。
789卵の名無しさん:2006/10/24(火) 10:11:11 ID:o2OqoGrs0
なんだもう終わりか・・・・

ぴっくる、鼻くそチームせこー


06: 名前:ルンルン投稿日:2005/06/12(日) 12:01
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=mandeve&tn=0079&rs=1&re=30&rf=no
私、2年ほど前にヒューザーのマンションを買いました。
3LDKの100・の角部屋ですが、LDが22帖もあって間取りも他のディベロッパーと全然違うところが気に入って。。
めちゃくちゃ快適ですよ。お風呂に窓もあるし、どの部屋も通風採光がよくてカビ知らず。
広いのに電気代も少なくて済んでいるし……。
確かに駅から遠い(12分くらい)し、内装や設備はどうってことないけど、今のところ大満足で〜す。
設備がよくても70・台のチマチマしたマンションに3000万円も払う気なんてないわ。
790卵の名無しさん:2006/10/24(火) 10:33:13 ID:FVsWV0kg0
『監視』以外のどういう目的があるのかな?


「ネット上の声を県政に吸い上げる狙いだった」
http://www.j-cast.com/2006/10/23003496.html
791卵の名無しさん:2006/10/24(火) 15:52:57 ID:QIaF1aLb0
佐賀県ですねw

福島県庁に特捜が入ってるようですね
まあ自業自得と言えばそれまでだが

知事が2人も捕まった県は初めてだそうです
792卵の名無しさん:2006/10/24(火) 18:32:01 ID:P8TVieoy0
返せば済むのか・・・

中川幹事長と世耕補佐官 和歌山談合業者とゴルフ
http://www.sankei.co.jp/news/061021/sha008.htm


せいじかはいいな、ホリエもん

それに引きかえ、医者たちのなんと頭の悪いこと・・・
793卵の名無しさん:2006/10/24(火) 18:52:34 ID:u2wh/HTYO
ふぐすまは韓国みたいに前首長を逮捕するところなのか?
794卵の名無しさん:2006/10/24(火) 20:34:51 ID:QIaF1aLb0
せこう払ったって

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2609634/detail

なんか検察って何がしたいのか方向性がよくわからんね

これが医者なら誤診や過誤だらけだろうな・・・
795卵の名無しさん:2006/10/24(火) 20:37:13 ID:KE955tiF0
富久縞とは関係なし
796卵の名無しさん:2006/10/24(火) 21:21:49 ID:qLPSza/U0
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20060929100951.asp?rss=20060929
2006年9月29日(金) 東奥日報 ニュース

■ “東電嫌い”の福島県知事辞職でプルサーマル計画再始動?

 国の原子力政策に批判的だった福島県の佐藤栄佐久知事の辞職が決まったことで、凍結されていた東京電力の
プルサーマル計画が再び動きだすのではないか−との期待感が電力関係者の間で高まっている。地元了解などの
手続きでは九州電力が先行しているが、実際の計画導入では東京電力が一番乗り、との憶測まで流れ始めた。
一方、反核燃派は「プルサーマル阻止のとりでを失ってしまった」と落胆している。

 プルサーマル導入の手続きは、佐藤知事の了解を取り付け、福島第一原発にMOX(プルトニウム・ウラン混合
酸化物)燃料も搬入した東京電力が先頭を走っていた。

 ところが二〇〇二年八月、福島第一原発などでトラブル隠しが発覚したことを契機に佐藤知事は計画を凍結。
「ブルドーザーのようだ」などと国の原子力政策の進め方を批判する姿勢に転じた。

 火力発電所増設の計画撤回も不信感につながったとされ、佐藤知事の“東電嫌い”は、同社社長との会談を
拒否するまでにエスカレート。「佐藤知事の在任中は、福島でのプルサーマル実施は不可能」が電力業界の共通
認識になっていた。

 順調に手続きを進める九州電力だが、今後、海外にMOX燃料製造を委託、海上輸送する必要がある。これに
対し、福島第一原発には既にMOX燃料が保管されている。

 このため電力関係者は「県政の混乱が収束すれば、すぐにでもプルサーマルは可能。実際の計画導入第一号は
東京電力ではないか」と予想する。
797769:2006/10/24(火) 21:24:19 ID:qLPSza/U0
つうことで、東電と仲良くしたいと大野病院の逮捕劇になったって、空耳が聴こえる。
798卵の名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:41 ID:KE955tiF0
ほうほう、いいニュースだね
富久縞は東電の核廃棄物処理県になるわけだ
日本にたまり続けるプルトニウム何とか富久縞に持ってこようとしてるんだ
文字通り富久縞はゴミ捨て場だなw
799卵の名無しさん:2006/10/24(火) 21:27:47 ID:SFTAWWSx0
原子力は国の世策だからね
800卵の名無しさん:2006/10/24(火) 21:45:11 ID:KE955tiF0
>>799
富久縞でプルサーマルやるために特捜使ってタイーホさせたかw
801卵の名無しさん:2006/10/24(火) 22:03:32 ID:6/J0c2kt0
結論:医師はフクスマ県から総員退避せよ!
802卵の名無しさん:2006/10/24(火) 22:15:30 ID:/JCGClxl0
>>801
奈良と埼玉もお忘れなく。
803卵の名無しさん:2006/10/24(火) 23:42:41 ID:pLQUvaoZ0
明治維新のおり福島県会津地方は賊軍だった地方。
今でも薩長に恨みを持っているのをご存知ですか????
逆恨みも甚だしい!
こんな土地柄なのですね
安部晋太郎は徴収、
804卵の名無しさん:2006/10/24(火) 23:53:33 ID:CQHea2sE0
馬鹿医者ドモへ
たった27万人の医者に反感を持たれても別にーって感じです。
残りの1億2千万人に受けて視聴率が取れればオッケーです。
我々が流したものが真実です。エッヘン。
好きで医者になったんだからグダグダ言いなさんな。僻地へ行け。救急やれ。
あ、マスコミ関係者をVIP扱いするのは当然だからね。
あんまり待たせたらどうなるか、、ね。
診療忌避したら色々書いちゃうからね!
805卵の名無しさん:2006/10/25(水) 00:21:03 ID:MICB6DDN0
はいはい、ゾロゾロゾロに変更と
806卵の名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:29 ID:ZlvATUC+0
804は馬鹿。
救急医療もその内崩壊だよ。貴様の様な不良患者ばかりだからな。
807卵の名無しさん:2006/10/25(水) 04:29:15 ID:djVRu/sn0
ここまでマスコミによる医者いじめがひどくなると救急医療は医者の身内だけが享受できるようになるだろうね。
それ以外の患者は少なくとも保険医療は一切受け付けないことになるのでは。
808卵の名無しさん:2006/10/25(水) 07:24:26 ID:k/oc7uZ30
2ちゃんでこうやって煽ったり煽られたりした荒んだ心のままで診察室や手術室に
現れる医師というのは本当に恐ろしい。何をされるかわからん。
809卵の名無しさん:2006/10/25(水) 09:22:25 ID:Oh8SxZlz0
ここで憂さ晴らしをせずに鬱屈したまま診察室や手術室に現れる医師の方がよっぽど恐ろしいのだが。
810卵の名無しさん:2006/10/25(水) 09:46:33 ID:H6FRpBnR0
>>800
おまえらタタいて減らせば、バカに払うお給金減らせるがな・・・

さらに愚民の不安をあおって保険屋さんにシフトすればホクホク

その気になればいつでもやれるのに、今は北の脅威を連日連呼してMDしゃあないなの方向へゆふどふちう
811卵の名無しさん:2006/10/25(水) 11:58:02 ID:Ya+5jmIw0
>>808
健康に気を付けて、診察室や手術室にこないで下さい。
812卵の名無しさん:2006/10/25(水) 12:00:10 ID:p3OBFIrV0
>>808
医者はもう聖職者じゃない汚れた人間だ。
これからは宮司とか僧侶の時代だな。
加持祈祷最高!
813ノブナガ:2006/10/25(水) 12:02:49 ID:touKTbdc0
>>加持祈祷最高!

「必ず治る」などと余を謀る不貞の輩は斬るが、よいか?

814卵の名無しさん:2006/10/25(水) 12:04:25 ID:LO1QcdmM0
新JBM
「医者の祈りが足りなかったことが患者死亡につながった。よって有罪」
815ノブナガ:2006/10/25(水) 12:05:11 ID:touKTbdc0
×医者
○宮司
816卵の名無しさん:2006/10/25(水) 12:06:52 ID:rzvmoNO90
救うどころが、被害が広がっていく・・・・・.

うがー・・・.
817卵の名無しさん:2006/10/25(水) 12:11:24 ID:pUxDvjqZ0
>>808
おまえらバカだからこういうのは問題にしないのよな・・・
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200610240237.html

藤田社長からの最新メッセージ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061024
藤田社長が自ら語る映像
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/10/post_6f98.html
818卵の名無しさん:2006/10/25(水) 12:55:10 ID:4HVNvuf70
>>803
福島は会津とは違う
会津は福島の一部で裏日本
819卵の名無しさん:2006/10/25(水) 13:03:44 ID:W5sI69Rg0
ここまで蔑まれて、それでも勤務医やってる藻前らが
一番のバカだ
820卵の名無しさん:2006/10/25(水) 18:18:16 ID:V4b0B/z20
医療機関整備で県外派遣産科医の撤収へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610250038.html
821卵の名無しさん:2006/10/25(水) 18:20:18 ID:7SO5ktPx0
一日一回唱えると悩みが解決します
「嫌 な ら 辞 め ろ」
822卵の名無しさん:2006/10/25(水) 18:50:25 ID:BthTN5Qk0
>>821
おまえらがアメリカ好きで金のことしか頭にないのはよくわかった

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610250038.html

でもこれ以上格差を広げてどうする
http://www.asahi.com/international/update/1025/009.html
823卵の名無しさん:2006/10/25(水) 19:17:50 ID:OJPnSb0h0
824卵の名無しさん:2006/10/25(水) 19:22:22 ID:7SO5ktPx0
>>823
GJ!!
825卵の名無しさん:2006/10/25(水) 19:24:19 ID:OJPnSb0h0
>>822
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610250038.html

あちらが立てばこちらが立たずか、こりゃ愉快愉快!はっはっはっ!

http://www.asahi.com/international/update/1025/009.html

不謹慎だが、これまた笑ってしまうニュースだな。
これが日本の医療の将来の姿なのかもしれん。
826卵の名無しさん:2006/10/25(水) 20:59:07 ID:XoWk/3bl0
>>820
奈良も聖地になりましたね。都会から僻地に戻る椰子がどれほどいるか
生暖かく見守りましょう。
827卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:33:46 ID:n2m1f98d0
>>825 >>822 >>820
県外派遣産科医といっても、別に教授や県知事に人事権はない。自分で身の
振り方を決めてくれ。

>>825 >>822
朝日新聞にアメリカ医療礼賛者の意見を聞いてほしい。ジャーナリスト魂
が残っているなら。10年後の日本だぜ。
828卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:35:54 ID:c72U7LfU0
これから医療破壊記事かく記者は
全部記名で記事を書くべきだろ
10年経ったら皆で責任を追及するためにもな
829卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:56:13 ID:vmYg/gPP0
アメリカは医学は世界一と言っても過言ではないんですけどね。
医療が酷いだけで。
830卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:57:34 ID:p3OBFIrV0
日本も貧乏人が医者にかかれなくなったら
チャレンジングなOpeや治験が進むでしょ
831卵の名無しさん:2006/10/25(水) 21:57:58 ID:XoWk/3bl0
>>829
金さえあれば世界一の医療受けられるでしょ
832卵の名無しさん:2006/10/25(水) 22:11:19 ID:k/oc7uZ30
>>817
いやーこれは勉強になった。ありがとう。
833卵の名無しさん:2006/10/26(木) 00:15:02 ID:du/Ownnw0
>>820
えーっと、一カ所に集めて一気に始末する作戦?

俺なら絶対に奈良には行かない。
産科でももっと民度の高い土地に行くよ…
834卵の名無しさん:2006/10/26(木) 00:23:50 ID:7aCqBD5D0
「奈良に呼び戻せ」ときたら、当然、
「奈良から呼び戻せ」ってのも出て来る。

奈良県内に他県から派遣が来てないとでも思ってるんだろうか?
835卵の名無しさん:2006/10/26(木) 04:39:35 ID:HwAoJ4hi0
よろず以外では、どの病院にどこから来てますか?
836卵の名無しさん:2006/10/26(木) 04:56:03 ID:nKVgdp7K0
産科医狩りって・・・日本はまだ戦国時代かいw
837卵の名無しさん:2006/10/26(木) 06:03:54 ID:xaxrFlq70
「アメ車」見てみろ
あんな「ずさんな精度しか無いモノ」しか作れない国民だっちゅうの
平均であれだから、「国民の器用さ」もそれだけでしかない!
「実際にアメリカで行われている平均的医療の質」も「推して知るべし」なんだが・・・
「バカ日本国民」は未だに「舶来を礼賛」するのかね?

敗戦国の国民はバカすぎ!
死んでも治らないな、きっと
838卵の名無しさん:2006/10/26(木) 06:16:17 ID:nKVgdp7K0
>>837

事実、内視鏡やマイクロサージャリーの分野では日本人にかなう国民はいない。
欧米人は生来不器用なんだと思う。
839卵の名無しさん:2006/10/26(木) 06:16:53 ID:Sqx2HJiF0
>>837
アメ車をたとえに持ち出すのは上手いね。
高いくせにガタピシらしいね。キャディラックでさえも。
840卵の名無しさん:2006/10/26(木) 09:27:39 ID:FpbHrrfG0
>>838-839
戦前の精神論臭い
だからアメ公に負けるんだよ
841卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:08:19 ID:KXqdaGJf0
医療も物量がモノをいうような局面ではアメ式も悪くないか。
だがきめ細かい診察とケア。これと物量作戦とじゃ、やはり前者がいいに決まってるからな〜
842卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:09:38 ID:1VCQEPNz0
>>840
 アメリカってのは、多数の低脳を上手く使って、一定の成果を出すすごいノウハウを持ってる国だとは思う。
 日本は、現場の人間がそれなりのスキルを持ってて、リーダーの低脳さを補ってる感じ。
843卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:21:00 ID:Gwvjrq5f0

昨日のTVニュースによると
今年は7ヶ月連続で出生率増加との事

この先は7ヶ月連続で産科医激減なんでしょうが・・
844卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:25:45 ID:nvMFvYZeO
紀子様のお陰かね?
845卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:29:47 ID:FpbHrrfG0
>>842
昔から将軍はアメリカ、下士官は日本と言われている
日本はリーダーがダメすぎ。
優秀なエリートの養成が何より肝要。
846卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:30:39 ID:GQoWgMly0
まともな就職が多くなってきてるから当然出生率も上がるよw
産科が暇な二月ごろとかに生んでくれるよう、
妊婦さん洗脳するといいよw
847卵の名無しさん:2006/10/26(木) 10:32:08 ID:AorRFHns0
で、確か士官ならドイツ、兵隊は日本、でしょ。
848卵の名無しさん:2006/10/26(木) 11:01:05 ID:Gwvjrq5f0
>>846
>産科が暇な二月ごろとかに生んでくれるよう、妊婦さん洗脳するといいよ

仕込みの時期が重要になりますね
849卵の名無しさん:2006/10/26(木) 11:38:07 ID:GtAaItvN0
>>832
それに引きかえ、医者はPRとか政治的・・とかヘタだよねえ・・・

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061026p101.htm
850卵の名無しさん:2006/10/26(木) 14:25:47 ID:JOlnASy40
>>844
中絶数が減ったのと、第2時ベビーブーム世代の女性が出産の最後のチャンス
だか。母数が多いので出生数が多くなるのは当たり前で、合計特殊出生率で
出さず、出産の絶対数で出すあたり、厚労省の意図的な世論操作を感じる。

社会保険庁の民営化法案も廃案となったし。
851卵の名無しさん:2006/10/26(木) 14:54:32 ID:FpbHrrfG0
>>849
国は赤紙一枚か
戦前と何も変わらんな
852卵の名無しさん:2006/10/26(木) 15:51:21 ID:qsKBJgqJ0
加藤医師タイーホさせたのは佐藤知事だったのかなあ

誰から金がわたったのだろう。東電はプルサ−マルで対立していたはずだが。
853卵の名無しさん:2006/10/26(木) 18:16:10 ID:mw/tW9pK0
訳わからん・・・

死亡事故の被告に無罪 「事故回避できず」 
http://www.asahi.com/national/update/1026/OSK200610260048.html

>制限速度を超えていたが、仮に速度を守っていても信号無視の車との事故を回避できる可能性はなかった


みんなまともな連中であるはずと思いすぎだよ・・・・
854卵の名無しさん:2006/10/26(木) 21:21:46 ID:XRNAsZqL0
>>852
ダム工事関係者でないかい?
855卵の名無しさん:2006/10/26(木) 23:32:30 ID:FR457k4W0
856卵の名無しさん:2006/10/27(金) 13:00:58 ID:S6Kw67fH0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

キミたちの場合は何をやってもすぐにワイドショーねたになるのにな・・・

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

もう少し賢くなれよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/



857卵の名無しさん:2006/10/27(金) 15:49:15 ID:9omCjv780
みんな奈良に行ってしまって福島寂れてるねw
858卵の名無しさん:2006/10/27(金) 16:55:02 ID:IR35urKf0
奈良はまだ逮捕も送検もされていないのにね。
ま、されない様に大騒ぎしておこうというのは
わかるけどね。
859卵の名無しさん:2006/10/28(土) 10:33:56 ID:4itjk7Jl0
奈良の一件、検察、警察ともに慎重になっているようです。立件されないかもしれませんね。
マスコミ(特にM新聞)が、(産婦人科)医師だけが悪いという先入観から脱却し、
社会全体の問題として国民に問題提起してくれる事は、
日本の医療を良い方向に向けるために良い事だと思います。
860卵の名無しさん:2006/10/28(土) 11:24:40 ID:oUVkaMsQ0
惨禍崩壊のためにはよろしくないなw
861卵の名無しさん:2006/10/28(土) 12:29:36 ID:vaCKwrXr0
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20061022ddlk29070364000c.html

支局長からの手紙:遺族と医師の間で /奈良

結果的には本紙のスクープになったのですが、第一報の原稿を本社に放した後、背筋を伸ばされるような思いに駆られました。

「もし遺族に会えてなかったら……」

 というのは、今回の一件はほとんど手掛かりがないところから取材を始め、かなり時間を費やして事のあらましをどうにかつかみました。
当然ながら関係した病院のガードは固く、医師の口は重い。何度足を運んでもミスや責任を認めるコメントは取れませんでした。なにより肝心の遺族の氏名や所在が分からない。

情報公開条例や個人情報保護法を理由に県警、地検、県、市町村などの匿名広報が加速するなか、記事とともに母子の写真、遺族名が全国に伝わり、
多くの反響が寄せられています。それは実名と写真という遺族の「怒りの力」によるものに他なりません。

支局の記者たちも、ジグソーパズルのピースを一つずつ集めるような作業のなかで、ぼやっとしていたニュースの輪郭がくっきりと見えた感覚があったに違いありません。
手掛かりある限り、あきらめないで当事者に迫って直接取材するという基本がいかに大切で、記事の信頼性を支えるか。取材報告を読みながら、身にしみました。
862卵の名無しさん:2006/10/28(土) 12:30:32 ID:HU8ib6iv0
>>859
この前、医療事故から半年以上経ったころに突然タイーホされたってケースが
あったよね。(勤務中、突然警察がマスコミと一緒に現れて公衆の面前でタイーホ)

今回はいつタイーホされるかなー。
関係者は時効が成立する5年くらいの間、ガクブルして過ごさなければならないね。
863卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:00:49 ID:5VOdEumf0
死亡事故の被告に無罪 「事故回避できず」 
http://www.asahi.com/national/update/1026/OSK200610260048.html

>制限速度を超えていたが、仮に速度を守っていても信号無視の車との事故を回避できる可能性はなかった


福島のドクターをわざわざマスコミ呼んできらびやかに逮捕する必要性はどこにあったか
みなさんわかります?
864卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:07:58 ID:sqtQhP5F0
医者は逮捕しないと2ちゃんに糞カキコして2ちゃん医者の仲間同士で連携して捜査妨害するから逮捕は仕方ないじゃん。
865卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:08:36 ID:Kk+PhL9G0
知事の不祥事から県民の目をそらすためであったとおもふ
866卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:11:40 ID:sqtQhP5F0
だいたい逮捕は刑罰じゃないしな。
逮捕されて無罪だったからと文句を言ってるのは、
検査を受けて病気じゃなかったら金返せと医者に食ってかかるDQN患者と同じ。
867卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:14:48 ID:Kk+PhL9G0


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>866
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
868卵の名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:36 ID:jeciE87+0
>>864
それは知事兄弟のこと言ってるのか?
869卵の名無しさん:2006/10/28(土) 21:08:52 ID:K5DP4ER50
>>866
そっか

だからライブドアはあの日にわざわざ強制捜査受けて

堀江はバンバン訴訟起こされてんだね

よくわかっ佐賀

セコー、今度から表ざたになる前にプレイフィーは返せよ

世界史あんなんで安部の教育バウチャー大丈夫かいな?

他にまずやることがあるんとちゃうか?
870卵の名無しさん:2006/10/29(日) 11:18:43 ID:nejpyo3E0
日経メディカル2006年2月号31ページにおもしろい記事が載っていました。
(わたしはもっと詳しい内部事情を聞いておりますが…)

麻酔科の先生方が労働者として当然の権利として求めたことに対する
http://gonbe.nobody.jp/rouki1.jpg

労基署の回答です。
http://gonbe.nobody.jp/roukikaitou.jpg
http://gonbe.nobody.jp/nikkeimed.0602p31.jpg


記録をとっていけばわかりますが、司直なんてみなさんがやってる緻密なことに比べればかなりいい加減なものですよ
金のためにわざわざ鉄筋を抜く
あるいは金のために鉄筋を抜いた話をもみ消す
というような愚劣なことをやってるわけではないのですから

がんばってください
871卵の名無しさん:2006/10/29(日) 12:19:42 ID:DnG8s6pf0
産科医逮捕は不当だ。これが理解出来ないアホは産科医に掛かるな。
自分で産め。
872卵の名無しさん:2006/10/29(日) 12:43:58 ID:sXpCu8+Q0
保険医登録取り消しへ 東京女子医大・心臓手術ミス医師
http://www.asahi.com/national/update/1029/TKY200610280307.html
2006年10月29日08時28分

たしかに改ざんは悪質だね。

警察官の場合は、ちょっとした減給とかで済まされるけど…
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/04kenkei.shtml

873卵の名無しさん:2006/10/29(日) 16:48:50 ID:DnG8s6pf0
毎日新聞は医療崩壊に加担している。

毎日新聞購読拒否、毎日新聞への広告掲載拒否しろ。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞への広告掲載拒否しろ。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞への広告掲載拒否しろ。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞への広告掲載拒否しろ。

東洋経済平成18年10月28日号に「日本の医者と病院」が出ている。
医療訴訟と刑事罰のせいで、産婦人科や小児科に医師が来る分けがないときっぱり記事が出ている。
買う価値があるから買って来たよ。 毎日新聞とは格が違うな、内容は毎日新聞より数段上だ。

874卵の名無しさん:2006/10/29(日) 17:21:17 ID:UqOU9S2jO
m3の記事は毎日じゃん
875卵の名無しさん:2006/10/29(日) 17:52:17 ID:mGqe5Hca0
そう、かといってm3から排除しても電波情報収集が遅れるだけという...
876卵の名無しさん:2006/10/30(月) 06:48:03 ID:BvzL+JUz0
>>873
その当たり前のことすら書かないアフォ新聞社多杉。
877卵の名無しさん:2006/10/30(月) 11:41:54 ID:nDIGumHn0
>>873
はげど
ゴミは公平な報道してるふりだけ
878卵の名無しさん:2006/10/30(月) 14:40:17 ID:n0F2Fpp80
おい、片岡検事
赤子の命を救った医師を逮捕するなら、
静岡県の教育長遠藤を捕まえたらどうだ。
元静岡高校校長で、指導要領違反は承知の確信犯が
今じゃ教育長をしているぞ。公文書偽造は明らかなのだから、
テレビカメラを引き連れて教育委員会に乗り込んで逮捕したら
どうだ。逃亡のおそれがあるぞ。くたばれ片岡。
879卵の名無しさん:2006/10/30(月) 20:36:18 ID:nDIGumHn0
http://www.ytv.co.jp/takajin/research/current/form.cgi
「そこまで言って委員会」乙

何人かの産科医が辞職を表明しましたね。wktk
もう、産科医療はホウカイケテーイ point of no return とっくにすぎたね>>日本
880卵の名無しさん:2006/10/30(月) 20:38:06 ID:bvv83Nv+0
福島地検と福島県警・・・
長期にわたり談合を仕切ってきた佐藤栄詐久知事などの巨悪の犯罪は放置。
(無能で気がつかなかったか、知っていたが黙認か・・・おそらくはその両方だろう。)
そして無罪の医師をこれ見よがしに逮捕する。
最近は連続殺人犯が福島で女性を殺したと告白してからあわてて捜査。
その殺人犯は福島での殺人がばれないので調子にのった供述している。

福島地検と福島県警察よ、恥を知るべし。

881卵の名無しさん:2006/10/30(月) 20:41:15 ID:nDIGumHn0
まあ歴史的には松川事件という冤罪でっちあげた所だからなあ。
882卵の名無しさん:2006/10/31(火) 14:06:32 ID:HVZs99qN0
福島は奈良に比べて燃料不足のようですね
883卵の名無しさん:2006/10/31(火) 15:15:33 ID:ORM05t6f0
医療事故に関して、厚生労働省が事故調を作ることを検討中だという。

現在行っているモデル事業とは違う、ちゃんとしたものを作ってくるだろうか?

まずは、医療事故が発生した場合、真相究明・死因究明のために、司法解剖などを含む客観的な調査がされ、
その後で特段犯罪性の強いものだけを起訴すればよいのである。

その場合、多くは公共のサービスとしての死因究明がされるのであって、それを刑事手続きに利用しようなどと
は考えなくてもいいはずだ。

面倒くさいことはしたくない、犯罪死体だけを司法解剖したい、という発想そのものが、間違っているのだ。

このような発想を捜査側がしている限り、医療側が述べているように、医療事故を警察に正直に届け出るという
風潮は生まれてこないだろう。

医療における真相究明を阻んできたものは、捜査側の未発達な思考回路に起因しているように思えてならない。

日本では医療側も捜査側、真相究明の手続きと、刑事手続きは違うということを誤解しているように感じる。

ヨーロッパでは死因究明が必要なケースでは、日本と同様、警察・検察が窓口になるのだが、犯罪性の有無とは
無関係に、司法解剖が実施される。

司法解剖の後に、犯罪性の有無が判断され、必要なら刑事手続きにまわされる。ヨーロッパでは、真相究明のた
めの司法解剖と、刑事手続きをしっかりわけて考えていて、司法解剖やその後の情報開示の考え方には、日本
と大きな違いがある。
884卵の名無しさん:2006/10/31(火) 15:16:35 ID:ORM05t6f0
>>883
一方、日本では、犯罪性のあるものだけを司法解剖する風潮がある。

これは、真相究明としての司法解剖の手続きと、刑事手続きを混同しているからに他ならない。

刑事罰の本来の目的は、みせしめとしての刑罰を下すことで、犯罪の再発を予防することだ。

医療過誤においては、刑罰が医療過誤の再発予防に役立つのか、もう一度、司法・捜査側が考え直す必要がある。

現状を見る限りにおいては、遺族の告発を受けたもので、捜査が動いているにすぎず、これでは、個人の恨みを晴
らす代行として捜査が動いているにすぎないように見える。

しかし、個人の恨みを晴らすのは、本来刑事ではなく、民事の手続きではないのか?

もし、捜査側が、西欧諸国のように成熟するのであれば、死因究明・真相究明と、刑事手続きをわけて考え、実践し
ていくべきだと思う。

Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 医療事故に刑事罰はふさわしいのか?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/22817744.html
885卵の名無しさん:2006/10/31(火) 16:19:45 ID:B3dBIOir0
>>879
ここの掲示板、意見を選択しているようですね。

事実誤認と思われるところを箇条書きに
2日書き込みましたが、無視されました。

(メディアに都合の良い意見だけ)そこまで言って委員会に改名しろ

開業医が父親だから、知人だから
医者のことは全部分かってると言った勝谷・宮崎の糞発言も有ったな
886名文とおもコピペスマソ:2006/10/31(火) 16:29:03 ID:4mZqvHeS0
http://www.yabelab.net/blog/2006/10/29-232428.php
>元検弁護士のつぶやき
から
●医療崩壊について考え、語るエントリ(その6)
 (略)
 なお、その5におけるまとめとして、No.228 YUNYUN さんのコメントを引用しておきます。
____________________________________________________
 (略)
このブログでの到達点まとめ

一般に、医師側は故意・重過失の場合に刑事責任を問われることは否定していないし、
過失ある場合に相当な限度での民事賠償責任が生じることも概ね受け容れられている。
問題は「過失」とは何かという捉え方である。

第一に、過失の有無、つまり医療行為の妥当性は、レトロスペクティブにではなく、プロスペクティブな視点で
検討されなければならない。
なぜならば、医療の性質は試行錯誤の連続であり、最初から病気の原因や治療方法の正解が与えられている
わけでなく、全く五里霧中の中から、刻々と変化する患者の容態を見つつ、推論を重ねて病名を探知し、その場そ
の場で最適と思われる治療方法を選択していくしかないものである。
後から振り返って、全ての情報を与えられた上であれば(レトロスペクティブな判断)、確定診断を付け最適な治療
方法を見い出すことができても、
その当時に医師が置かれた具体的状況の下で(プロスペクティブな判断)、それをせよというのは不可能を強いる
ことであり、実質的には結果責任主義に等しい。

第二に、医療行為はそれ自体、人体に対して悪影響を及ぼす危険性を含んでおり、完全な安全性を確保することは
物理的に不可能である。総じて益のほうが害より大きいと見られるために「治療」がなされるのであるが、個々の事例
においては期待に反して結果が裏目に出ることはありうる。
このような医療に不可避的な副作用・合併症についてまで、医師の責任を問うとすることも、同様に実質的な結果責
任主義であるといえる。
887名文とおもコピペスマソ:2006/10/31(火) 16:29:44 ID:4mZqvHeS0
(続き)
医師に対して結果責任主義のような過酷な法的責任を負わせるならば、医師は医療を提供することを躊躇し、萎縮し
て必要な治療すら行わなくなり、最終的には医療現場から撤退してしまうであろう。
特に、刑事責任については、人の死傷に多く関与することを余儀なくされる立場で、日常業務がいつ何時犯罪として
告発されるか分からず、刑務所行きの危険と常に隣り合わせで働けというのは、痛常人の神経では耐え難いことである。
加えて、政府の医療支出削減、これに起因する勤務医の労働過剰が、撤退方向に拍車をかけている。

医師が一人辞めれば残された医師にしわ寄せが生じてさらなる退職者を呼び、一定数の医師が確保できなければ、
その病院は閉鎖せざるをえない。こうしてドミノ倒し的に医師や病院が減少し、地域において必要な医療が提供できなく
なっているのが、現在進行している医療崩壊の現象である。
医師の減少は、死傷の結果が生じやすく責任追及が厳しくなりがちな分野から進行している。具体的には、救急、外
科、産婦人科、小児科などであり、内科がこれに続くとみられている。

医師の減少を食い止め、医療崩壊を防止するためには、
1.医師の法的責任(民事、刑事)を医療の実態に則した適正な範囲に限定し、不合理な責任追及や社会的バッシン
グから保護すること
2.医師に適正な労働条件を確保し働きやすい、意欲の出る職場環境づくり
3.これらの裏付けとして、医療分野にきちんと国家予算を投入すること
  (含・過失なき医療事故における被害救済策)

ここは法曹関係者の多いブログなので、主に1.の観点が論じられている。
・具体的な民事・刑事の事件における医療の妥当性や医師の過失の有無の検討(判例批判、報道批判)
・訴訟対策や訴訟戦術
・裁判制度の改善案

Posted by モトケン at 2006年10月29日 23:24 | 医療崩壊全般 | Comments [34]
_____________________________________(コピペ終わり)________
888卵の名無しさん:2006/10/31(火) 16:43:30 ID:HVZs99qN0
>>886
わはは
もう遅い
福島でTVの前で産科医をタイホしたからには
崩壊は決定してるんだよ

刑事免責を立法でもすれば別だがイパーンじんやゴミ共は
そう思ってないからねw
889卵の名無しさん:2006/10/31(火) 16:51:42 ID:4mZqvHeS0
>>888
>福島でTVの前で産科医をタイホ
k札のモラルハザードの事ですか
890卵の名無しさん:2006/10/31(火) 17:10:15 ID:HVZs99qN0
>>889
医者をタイーホして表彰されるk札は県知事はタイーホできないしな
891卵の名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:50 ID:5Gcsc0Wv0
>>890
県知事は弟とぐるだったんだね
892卵の名無しさん:2006/10/31(火) 19:32:51 ID:ssSnWKmf0

 「18病院が受け入れ拒否(大淀病院妊婦死亡事案)」のコメントで
 ttp://www.yabelab.net/blog/2006/10/17-124111.php#c15431
 No.198 通行人X さんが

検察官はココのブログを読んで、勉強していたりして
 こんなことをおっしゃってたり

 No.199 YUNYUN さんが

このブログには今やそれだけの牽制力があると思っています。
 などと口走っておられますが(^^;

 そうなればいいな、ということで、

 検察庁のサイト(ttp://www.kensatsu.go.jp/)の「ご意見・ご質問」のページ
(左サイドメニューの下のほうにメールフォームへのリンクがあります)を使って
このブログの自己紹介をしました。

 検察庁に文句のある皆さんも、節度を持って(そのほうが説得力がありますから)、
どんどん意見を送ったらいかがでしょうか。

 ついでの警察庁にももの申したいという方はこちらへ

 警察庁ご意見箱(ttp://www.npa.go.jp/goiken/index.htm)

元検弁護士のつぶやき 2006年10月20日 ●検察庁にもの申そう
ttp://www.yabelab.net/blog/2006/10/20-161809.php
893卵の名無しさん:2006/10/31(火) 19:42:54 ID:4bd6j/t40
>>882
福島は原爆、奈良はソ連参戦。結果、大日本帝国崩壊。

福島事件は産科系だけでなく外科系医師すべてに衝撃を与えたが、奈良事件は救急指定
病院勤務医すべてに大衝撃を与えた。僻地じゃ勤務医の士気低下が激しいらしいぞ。当直
が回らなくなっているらしい(当直バイトの来手が激減しているそうだ)。
894卵の名無しさん:2006/10/31(火) 19:56:01 ID:5Gcsc0Wv0
当院はツブホスだが常勤医師減った段階で救急返上。バイト医師にはマターリ当直
してもらってるよ。
895卵の名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:16 ID:4bd6j/t40
遂に本丸に火の手が!!!
東京で救急ボイコット運動が密かに展開中。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/10/post_2e78.html
みんなおめでとう!!!
これで楽になるよ。
896卵の名無しさん:2006/10/31(火) 20:27:03 ID:5Gcsc0Wv0
>>895
あたりまえだよね。医者は何もしてないのに警察に調べられるだけでも大迷惑。
有罪など考えてなくても警察に調べられる可能性があれば辞めるよね。
897卵の名無しさん:2006/10/31(火) 20:38:52 ID:p4PbWeQe0
>>895
いいね。どんどん逃げて。

毎日新聞奈良支局の青木記者も、東京に異動することがあるのなら、自分の書いた記事が、何を起こしたのか、身を以て、実感していただきたい。
898卵の名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:56 ID:p0UyJLfmP
>>894

うちもそうだ。
もう救急は絶対しないことで医局の同意ができてる。
899卵の名無しさん:2006/10/31(火) 20:42:57 ID:3bMH89TV0
>>898
GJな医局だな。そういう医局は崩壊しないね。
これからは医局崩壊が楽しみだよねwww
900卵の名無しさん:2006/11/01(水) 02:01:28 ID:7BTSJF810
毎日新聞購読拒否、毎日新聞広告掲載拒否せよ。反日朝鮮人を記者にするな。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞広告掲載拒否せよ。反日朝鮮人を記者にするな。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞広告掲載拒否せよ。反日朝鮮人を記者にするな。
毎日新聞購読拒否、毎日新聞広告掲載拒否せよ。反日朝鮮人を記者にするな。
901卵の名無しさん:2006/11/01(水) 13:18:09 ID:hR3COX+V0
青木エミータン、そろそろ出てきてね。
毎日毎日、心配になって読んでいるんでしょ。
恥ずかしがらずにネ。
902卵の名無しさん:2006/11/01(水) 13:30:12 ID:Fn6j8NII0
うちは地域の基幹病院だが、自家麻酔で救急受けていた。
(一昨年、麻酔科逃げちゃったの)
緊急の医局会があった。結論はお察しの通り。
ほっとしたお。
903卵の名無しさん:2006/11/01(水) 13:33:45 ID:Q6orEst9O
いや、創価毎日×となると

日経
→経団連御用達×
読売
→ルネサンスで死ぬざんす
朝日
→論外
産経
→所詮は産業と経済の新聞屋で医療バッシングは酷いので×

購読できる新聞がねーぞw
904卵の名無しさん:2006/11/01(水) 14:41:59 ID:GH2Huj2C0
>>902
GJ
905卵の名無しさん:2006/11/01(水) 14:49:28 ID:okIg41Kr0
>>903
新聞・TVの時代は終了。
マスコミは自ら首を絞めているんだよ。
906卵の名無しさん:2006/11/01(水) 19:08:18 ID:yVlvE95X0
そこで2ちゃんねるですよ
907卵の名無しさん:2006/11/01(水) 19:09:35 ID:GH2Huj2C0
ネットも偽医者いるから注意しないとw
908卵の名無しさん:2006/11/01(水) 19:43:14 ID:MY9VSTS10
>>907
最初から、ここに居るのは偽医者と妄想患者だけという事になってるから無問題。
909卵の名無しさん:2006/11/01(水) 20:02:08 ID:mP4IwnBz0
ゑ?ここに本物の医者がいたとはオドロキ
910卵の名無しさん:2006/11/01(水) 20:07:29 ID:vbls9wQo0
まだやってんのか。馬鹿だな。
911卵の名無しさん:2006/11/01(水) 21:13:39 ID:Whkt9bel0
とにかくここはおもろいよん
912卵の名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:18 ID:jGz7y/620
今度カイザーの創痕が痛いと言うので俺を訴えるらしいです
913卵の名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:38 ID:Whkt9bel0
>>912
あなたの他の痛まない縫合創痕の数を山盛り提示して、縫合技術に対する誣告ですかと
問うてみてはいかが?
914公明党はカルト集団認定byフランス:2006/11/01(水) 23:34:30 ID:mcnX6JrT0
>>896
フリータ医師なもので時間あるときに
去年まで”人権擁護法案”反対のビラとか配ってますた

積水ハウスの社員が人権侵害を受けたと言って会社より支援を受けつつ顧客を訴えた”事件”をご存知でしょうか?
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10015553117.html

患者側が権利意識を拡大させて”被害”を受けたと言えば、それがマスコミのネタになって感情的に報道されて刑事・民事の判決に関わらず社会的に抹殺されてしまう可能性
医療側にとってまさに今のマスコミ報道は、この人権擁護法案の来る社会を実現してしまった悪夢そのものです

人権擁護法案に関しては、反対運動や安倍氏・平沼氏を中心とした政治家の見識でもって小康状態ではありますが、現在マスコミによる医療破壊活動は如何にすべきか?
それは強請る相手のいない状態= 逃 散 しかありえないのではないか?と斯様に思うわけです
915卵の名無しさん:2006/11/01(水) 23:40:14 ID:TJzTwtw70
新聞好きな人は必読ですよ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1160434934/
916卵の名無しさん:2006/11/02(木) 00:34:49 ID:nSeMBRju0
>392 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2006/11/01(水) 23:30:52 ID: fJr9OJOE0
>すばらしいジョーク
>http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1162268015174.jpg

奈良・大淀病院 警察が捜査へ ★6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162010917/
917次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:27:44 ID:G3IR0fy70
918次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:28:27 ID:G3IR0fy70
919次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:29:01 ID:G3IR0fy70
周産期医療の崩壊をくい止める会のHP(本件関連HPの中でもっとも整理されている)
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
福島県病院局報告書(どこかの個人HP)
 http://www.dd.iij4u.or.jp/~ssd/oono/oonohpgyne.html
福島県立大野病院の医療事故問題について(日本医師会HP)
 http://www.med.or.jp/nichikara/fseimei/index.html
産婦人科学会平成17年度第9回常務理事会議事録
 http://www.jsog.or.jp/about_us/minutes/pdf/GIJIROKU/h17_09joumu.pdf
募金先はこちら
 http://www.f-medical.com/faog/oshirase/katodoc.html
加藤医師逮捕・起訴に対する抗議声明:日本産科婦人科学会:日本産婦人科医会
 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_10MAR2006.html
全国周産期医療(MFICU)連絡協議会
 http://mf-med.umin.jp/
新生児医療連絡会
 http://www.jnanet.gr.jp/htmls/seimei.htm
茨城県産婦人科医会
 http://www.ibaog.jp/
神奈川県産科婦人科医会
 http://www.kaog.jp/
全国保険医団体連合会
 http://hodanren.doc-net.or.jp/news/teigen/060309sannfujin.html
大阪府保険医協会
 http://osaka-hk.org/
東京都医師会:東京都病院協会
 http://www.tokyo.med.or.jp/kaiin/news/detail.php?NI=NW00198
相馬郡・双葉郡・いわき市の三医師会による声明
 http://www.iwaki.or.jp/katou.htm
【抗議・声明を出した組織一覧】
 http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/iken/sankafutotaiho/chizujapan/index.htm

他にもあれば、追加お願いします。
920次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:29:32 ID:G3IR0fy70
大野病院医療事故:裁判所が争点初提示 初公判12月に−−公判前整理手続き /福島
◇第3回公判前整理手続き
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060916ddlk07040161000c.html

 県立大野病院で帝王切開手術中に女性(当時29歳)が死亡した医療事故で、業務上過失致死と医師法違反の罪に問われた
同病院の産婦人科医(39)の第3回公判前整理手続きが15日、福島地裁であった。今回は裁判所から初めて
争点についての考えが示された。手続き終了は11月となり、初公判は12月にずれ込む見通しだ。
 手続きでは、裁判所から「胎盤の癒着がわかった段階で、大量出血を予見して剥離を中止し、子宮を摘出すべきだったか」
が主たる争点との考えが初めて示された。これについて弁護側は手続き後の記者会見で、「止血をするために胎盤をはがすことは
臨床では当然のことで、出血を放置して子宮を摘出することは危険だ」と主張した。これに対し検察側は、
「大量出血をする前に子宮を摘出すべきだと主張しており、(止血することが重要だとする弁護側の主張は)
前提となる事実が異なっているように思われる」と話した。
 次回は10月11日に行われ、弁護側が主張を記載した「予定主張等記載書面」を改めて提出する。11月10日に検察側が
意見を述べて手続きを終了する見込みだ。
921次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:30:04 ID:G3IR0fy70
一緒によく読まれるスレッド

産科医絶滅史21巻〜ベッドがない奈良廊下で〜
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162050918/
僻地医療の自爆燃料を語る38
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162302578/
遂に医療崩壊が始まった!パート2
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161436510/
医療関係スレみっけ 2つ半
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149497808/
【医局崩壊?】研修終了後の行方【それとも復活?】
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155463223/
医師一揆だ。労基守れや。もう我慢ならん
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159323163/
医療崩壊は国民が望んだという皮肉
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148520473/
奈良・大淀病院 警察が捜査へ ★6
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162010917/
922次スレてんぷら案:2006/11/02(木) 02:30:36 ID:G3IR0fy70
最近話題となった参考blog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/  新小児科医のつぶやき
 http://www.yabelab.net/blog/   元検弁護士のつぶやき
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/  レジデント初期研修用資料
 http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/  ある産婦人科医のひとりごと

最近話題となった参考本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
923てんぷら終了:2006/11/02(木) 02:33:34 ID:G3IR0fy70
追加、削除、改変よろしくおながいします。
924お弟子 ◆SoukiLtUG. :2006/11/02(木) 03:16:53 ID:Zbxg/iOc0
周産期医療の崩壊をくい止める会のHP(本件関連HPの中でもっとも整理されている)
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
ここは http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/ までの記述で済むようです。

>医療関係スレみっけ 2つ半
> http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149497808/
 スレ立て特権(の乱用)で自爆燃料と絶滅史スレのテンプレに入れさせてもらいましたが、
 もしお役に立っていないようでしたら削除して頂いて構いません。
 このスレ、どのくらいの人に利用されているのだろうか、お邪魔じゃないだろうかと心配でして。
925卵の名無しさん:2006/11/02(木) 14:54:21 ID:kT7NG7fP0
>>924
   / ̄.....//.... θ ̄> お疲れ様。こんなとこでなんですが、最近アッチのスレ立てありがとうございます。
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<   ここんとこ、ずっと燃料過剰で麻痺性インポテンツになっちまいました。
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>  また元気になったら復帰しますです。
    ̄∠/ ̄ ̄
( ちょっとこちらのスレをかりてご挨拶させていただきました。 スレ汚し謝罪。)
926卵の名無しさん:2006/11/02(木) 16:21:23 ID:oodcSOlr0
福島県知事賄賂受け取ったと認めたね
産科医タイーホはフレームアップだと認めないかなw
927卵の名無しさん:2006/11/03(金) 10:51:38 ID:kzuoZsT00
和歌山も知事が辞めたが、医大は大丈夫かなw
928卵の名無しさん:2006/11/03(金) 21:26:14 ID:3a5QKzcU0
国策捜査だったということがはっきりしたわけなの?
医療崩壊への強力な後押しになったのだから、政府も罪なことだ。
929卵の名無しさん:2006/11/03(金) 21:27:53 ID:yKrsEXjv0
国策じゃなくて県策でしょう
いくらもらったんだか
930卵の名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:39 ID:kuz02pEd0
県策はえ〜策だったのか?
931マルチスマソ:2006/11/04(土) 01:51:35 ID:KCzfFCVb0
モトケンブログでも話題になっています。
(http://www.yabelab.net/blog/2006/10/29-232428.php
のNo.171以降)

事件番号平成14(ネ)602
事件名損害賠償請求控訴事件
裁判年月日平成15年10月24日
裁判所名・部 大阪高等裁判所 第5民事部
原審裁判所名 奈良地方裁判所
原審事件番号平成7(ワ)44
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5DC0E6DAEC784F5649256DD70029B153.pdf

38歳女性(F)が交通事故を起こし(シートベルト未着用、エアバッグ未装着車)、結果として心タンポナーデを来して死亡した症例です。
脳神経外科医(被控訴人E)である当直医が、自身経験したことのない心嚢穿刺を成功させられなかった点について、「2次救急医療機関の医師として,救急医療に求められる医療水準の注意義務」を果たしていなかったとして、
・逸失利益 2866万4638円
・慰謝料 1500万円
が認容されました。
なお弁護費用は
・患者側1:医療側2
です。
932卵の名無しさん:2006/11/04(土) 08:10:05 ID:knx+fSeh0
>>931乙です
病院ではなく個人の医師に責任を問うのであれば、裁判官、検事、警察官の免責も
根拠が無くなるということに気付かないのでしょうかね。
933卵の名無しさん:2006/11/04(土) 10:16:39 ID:KCzfFCVb0
>>932
あー、うー、
実際に賠償させられたのは病院設置者である奈良県です。

でも今の時代、自治体が後で医師個人に求償するかもしれませんし。
934卵の名無しさん:2006/11/04(土) 10:55:34 ID:N1btiAId0
>>933

逃散するだけだろね。
935卵の名無しさん:2006/11/04(土) 15:23:09 ID:knx+fSeh0
>>933
いあ、賠責ではなくて、結果責任のことですョ
936卵の名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:27 ID:g1MeW9dz0
>>933
民法で求償できることにはなってるが
実際にケアレスミス以外の複合的事故で求償されたケースはあるのだろうか
937卵の名無しさん:2006/11/04(土) 17:18:57 ID:MTdTaQwo0
>>932
>病院ではなく個人の医師に責任を問うのであれば、裁判官、検事、警察官の免責も
>根拠が無くなるということに気付かないのでしょうかね。

医師と裁判官と検事と警察官を同列にする根拠もないだろう。
938卵の名無しさん:2006/11/04(土) 18:35:32 ID:g1MeW9dz0
キャリアはともかく警察学校出のおまわりと裁判官が同じ責任とはアリエナス
939卵の名無しさん:2006/11/04(土) 23:22:15 ID:s+ez3wQp0
産科の次は救急医療だ。逮捕されるから、しては行けません。救急医療は。
次はあなたです。逮捕される救急医は。

俺も救急医療を以前行ったが、昔は次から次に救急患者が運ばれて来て超多忙。
救急蘇生している内に次の患者が来ることがあった。そんな状態で患者を救えなかったら、訴訟で負けるなら絶対救急医療などしません。
心破裂の心タンポナーデもあったよ。その内心破裂した心臓を縫い合わせれば救命できたはずなどと馬鹿裁判官が言い出すのではないか。
東京では救急医療返上している病院が多い。それは正解だ。危険過ぎてやってはいけません。
940卵の名無しさん:2006/11/05(日) 04:16:02 ID:vn58/vW00
 一か八かでやったら困ると言うなら一か八かを避けるために搬送断ることを
責めるのもおかしな話。
 断ろうね。救急。
941卵の名無しさん:2006/11/05(日) 09:03:43 ID:l7IxItrg0
国家の柱である医療が、低俗なマスゴミの難癖づけや幼稚な言葉の揚げ足とりに
軽々と踊らされた軽薄な警察や司法に、無思慮無分別な理不尽攻撃を受けている。
国家自体の低級化下層階級化が最近いちじるしいようだね。もって瞑すべし。
942卵の名無しさん:2006/11/05(日) 09:13:47 ID:huw4dfFG0
しかしなんで院長以上の世代の連中は反論してこなかったんだ?
新聞でも何でも使えるだろ。
「患者様の言うことはごもっともでございます」みたいな内容を病院に掲げやがって。
うちの医局の教授にも不甲斐なさを感じるよ。
943卵の名無しさん:2006/11/05(日) 09:19:36 ID:1IuMryrZ0
しかしなんで院長以上の世代の連中は反論してこなかったんだ?

つい10年ほど前まではゴミが医療に難癖つけてくるなんてことはなかった。
したがって踊らされた馬鹿が訴訟起こすことも少なかったしあほ判決が出ることもなかった。
「割り箸事件」以後だよこんな世の中になったのは
944卵の名無しさん:2006/11/05(日) 09:22:01 ID:l7IxItrg0
誇りと恥の感覚の問題じゃないかな。躾のようなものだね。
「反論」といっても土台が異なれば議論が成立しないし。
945卵の名無しさん:2006/11/05(日) 09:32:55 ID:huw4dfFG0
中部出身の医師ですが、東京人はコンセンサス重視で細かい事にこだわるので決定に時間がかかり過ぎると経営者たちから聞いてきた。
20年以上前から指摘されてきた産科医師不足を今頃になって騒ぐなんて...
はやく遷都しろよ。
どうせ地球温暖化で海岸付近の主要都市は海没するんだから。
↓こんな書き込みもあるね。
***********************
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406159608X/theworldtrasr-22/ref=nosim
日中戦争見聞記 1939年のアジア コリン・ロス著
日本人は他にいろいろのすぐれた特性をもっているが、一つだけ大きな欠点がある。日本人は何事も決定できずすべてをしかも同時に望んでいるということだ。(p.61)
日本の経済危機の本来の理由は、日本人がもろもろの根本的決意、決定を、最後の瞬間まで回避していることである。(p.62)
彼ら(朝鮮人)は日本人よりも背が高く、力が強い。日本の学校では朝鮮人の学生、生徒はすばらしいスポーツの記録を立てる。(p.87)
日本人はまったく宣伝が下手であり、たとえ彼らに言い分があっても、全世界は信じようとしない。(p.186)

今の日本人とかわってねぇ((((;゚Д゚))))
946卵の名無しさん:2006/11/05(日) 10:04:30 ID:amn0mog50
>院長以上の世代の連中
つ 団塊
947卵の名無しさん:2006/11/05(日) 10:11:13 ID:Blr0RfROP
>>945

三番目の文章が紛れ込んでるのはなぜですか?
948卵の名無しさん:2006/11/05(日) 10:11:18 ID:aHMBzbxU0
この板の医者は裁判官が無罪にした人間が、再度犯罪を犯したら裁判官も刑務所へ。逮捕した人間が無罪だったら検事は刑務所へ行け。
弁護士は有罪の人間を弁護したら刑務所へ行け。
このくらいむちゃくちゃなことを医者は司法から言われていると考えているでOK?
949卵の名無しさん:2006/11/05(日) 10:31:24 ID:pkc/Pd680
>>948
まったくその通り。
950卵の名無しさん:2006/11/05(日) 11:03:19 ID:TyDLmP8U0
裁判官 警察官 は「公務」という言葉で
すべての悪行が守られております
951卵の名無しさん:2006/11/05(日) 13:14:12 ID:E/1fkAi30
>>948
とりあえず答えてみよう。
>裁判官が無罪にした人間が、再度犯罪を犯したら裁判官も刑務所へ。
無罪ということは「法律上」犯罪を犯してないこと。その者に対して「再度犯罪を犯し」
という表現は変。

>逮捕した人間が無罪だったら検事は刑務所へ行け。
有罪だから逮捕するのではないし、検事は、というのなら、起訴した人間が無罪だったら、
としたほうがいいね。

>弁護士は有罪の人間を弁護したら刑務所へ行け。
必要的弁護事件では、どの被疑者にも資格を持った弁護士を付けなければ公判が開けない。
これは法律の定め。
952卵の名無しさん:2006/11/05(日) 13:34:14 ID:E/1fkAi30
>>951
自己レス
>必要的弁護事件では、どの被疑者にも
必要的弁護事件では、どの被告人にも
953卵の名無しさん:2006/11/05(日) 14:56:16 ID:FkpCAg2A0
>>951
 
喪前のレスは何も言ってないに等しい。気付いてるか?www
単なる言葉遊びか詭弁の15か条をなぞってるだけなんだよ。
 
特に3段落目は何を言いたいのかサッパリ解らんなwww
「だから何?」って感じ。もう少し頭使ったレスしてくれ
954卵の名無しさん:2006/11/05(日) 15:29:40 ID:4pG6lPnk0
>>953
裁判官の場合は「執行猶予を付けた者が、猶予期間中に再犯したら」
裁判官はビビッて実刑判決ばかり出すようになるな。医師が過失致死罪で起訴されたら全員刑務所へ行ってもらえ。

弁護士の事例は、真犯人か無実かはどっちでもいい。
「殺人で起訴された被告人の国選弁護を命じられて、弁護の甲斐無く死刑判決を受けた場合に、弁護人には過失致死罪を問う」
弁護士が全員逃散して、医師が過失致死罪で逮捕されても弁護する奴はいなくなるな。

こうして司法崩壊するということが、よくわかった。
955卵の名無しさん:2006/11/05(日) 15:55:32 ID:wB3yXmUN0
>>953
もう少し頭を使って「必要的弁護事件」で検索すれば何を言っているのか
わかると思うよ。
956タウンページ:2006/11/05(日) 15:58:45 ID:gGySA+fZO
浴槽でオナニー(僕が)したら姉や母は、妊娠しませんか?
957卵の名無しさん:2006/11/05(日) 16:07:06 ID:Ohu1TtbD0
>>956
スレ違いだ
こっちへGO

「中はダメ!赤ちゃんできちゃう!」HRスレッド#32
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1160638563/

【腹ボテ】 妊婦(ボテ腹)に萌えるスレ 【HB】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152790928/

”中出し”以外は校則違反!!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149036091/

すえぜん〜種を望む彼女〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161498386/

【緋月四姉妹】燐月-リンゲツ-【孕ませる】 U
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127493922/
958卵の名無しさん:2006/11/05(日) 16:11:58 ID:JQfOtpq00
産婦人科医を救ってはいけない
なぜなら産婦人科医をやっているような防衛意識のない馬鹿は滅んだ方がいいからだ。
959卵の名無しさん:2006/11/05(日) 16:12:33 ID:d8FFigNv0
>>958
自然淘汰だよね。
960卵の名無しさん:2006/11/05(日) 17:11:33 ID:58M8hzd20
法曹界と医学会では根本概念が違うから、一概に比較出来ないけど、
無理矢理比較するなら、

・現在および過去の世界中の法律のうちそれを採用するかは判事の裁量権として自由に選択可。
・その中で比較的理解が得られていて多数派のものを選択。
・その選択が正しくても、被告人や世間が納得しなかったら制裁あり。
・全ての裁定は数十分以内に行わなくてはならず、かつ24時間対応必要。

ってなところでしょうか?
ただし、これでもぬるいと思いますけど。
961卵の名無しさん:2006/11/05(日) 17:37:32 ID:aHMBzbxU0
>>951
ろくに司法を知らないのですみません。
言いたかったのは司法も100%の正しさを求められ、間違えれば刑務所という状況では司法は崩壊すると言いたかったのです。
これは裁判官も人間ですから間違えるがそれで刑務所では仕事にならないとわかっています。
ただこの板の医者は現在の医者がまさにそのような環境にあると思っているように感じられたからです。
自分に当てはめてみたら目の前で交通事故があり、応急手当をしても助からなかったら過失致死で送検されたという状況を想像すればこの板の医者の気分が味わえるのでしょうか?
962卵の名無しさん:2006/11/05(日) 17:38:15 ID:JQfOtpq00
>>961
医者は人間としては扱われていませんから残念でした。
ミスを犯した家畜は処分するのが普通ですよ。
963卵の名無しさん:2006/11/05(日) 17:40:27 ID:d8FFigNv0
>>962
禿同。
この狂気の中で議論をする神経を疑うよ。
ナチス相手にユダヤ人の人権を主張するようなもの。
964卵の名無しさん:2006/11/05(日) 19:52:32 ID:N6w9gNpx0
>>962
だからパンダは動物園から逃げ出すのですね
965卵の名無しさん:2006/11/05(日) 19:55:08 ID:JQfOtpq00
まだ産科医やってる奴らは異常だよ。
同じ医者とは思えない。変人奇人キチガイってもんだ。

何十年も前に、精神科医になった医者をまわりは変人扱いしたもんだが、
それと同じだ。
966卵の名無しさん:2006/11/05(日) 20:08:20 ID:pkc/Pd680
>>951
>>裁判官が無罪にした人間が、再度犯罪を犯したら裁判官も刑務所へ。
>無罪ということは「法律上」犯罪を犯してないこと。その者に対して「再度犯罪を犯し」
>という表現は変。

医師で言うなら、胸部Xpで放射線科医でも有意な異常所見を認められなかったような症例で
しばらく後に肺癌を発症したら、「見落としだった」と難癖つけて賠償金を掠め取ろうとするようなものか。
実際そういう裁判が起こっていたように記憶している。

>>逮捕した人間が無罪だったら検事は刑務所へ行け。
>有罪だから逮捕するのではないし、検事は、というのなら、起訴した人間が無罪だったら、
>としたほうがいいね。

つまり、キモは警察の責任が検事になすりつけられるようなことがあったら理不尽だ、ということだろうな。
しかし、医療の世界ではそういう理不尽なことが生じている。医師で言うなら、
「助産師の処置が悪く妊婦の容態が悪化した責任を、搬送先の産科医がとる」ようなものだ。

>>弁護士は有罪の人間を弁護したら刑務所へ行け。
>必要的弁護事件では、どの被疑者にも資格を持った弁護士を付けなければ公判が開けない。
>これは法律の定め。

つまり弁護士で言うなら、必要的弁護事件でさえも結果責任を問われるということだろう。
どの患者にも資格を持った医師を付けなければ治療は行えない。法律の定めだが、医師の責任が追及される。
これまた理不尽なことだが、医療の世界では現実化してしまっている。例は福島大野病院事件。
「医師は予後不良の症例を治療したら刑務所へ行け」と言っているようなものだ。
967卵の名無しさん:2006/11/05(日) 20:18:20 ID:pkc/Pd680
>>961
>自分に当てはめてみたら目の前で交通事故があり、応急手当をしても助からなかったら過失致死で送検された

まったくその通りの状況だ。ヘタをしたら他人が起こした交通事故の責任までとらされかねないぞ。
968卵の名無しさん:2006/11/05(日) 23:32:16 ID:ke4ZUevS0
>>966
現行犯でなかったら検事の逮捕令状が必要だから誤認逮捕は警察だけの責任といえない。
令状を出して無罪だったら刑務所、令状を出さずに二次被害が起きれば刑務所という状況を想定していました。
医者になるには大学受験で9割近く必要と聞いていたので医者を目指す人間は大変だと思っていたが1割以上の間違いが許される受験は現実の医者に比べて楽なのだと思いました。
969卵の名無しさん:2006/11/06(月) 01:56:38 ID:P+bCuJhZ0
逮捕令状を出すのは検事ではなくて裁判官
970卵の名無しさん:2006/11/06(月) 03:46:02 ID:N1Lyr/NY0
>>969
令状を請求するのは誰ですか
971卵の名無しさん:2006/11/06(月) 08:45:40 ID:unxgMM5F0
>>970
多くの場合、逮捕状に関わる法律家は「めくらばん」を
押しているんじゃないですか?
よほど変な逮捕状請求でない限りは。

医者がそのレベルの仕事ですむのは、自院の信頼できる
職員が簡単な風邪薬を処方して欲しいと言ってきたとき
くらいですぞ。
972卵の名無しさん
次スレ立てます