【医療】マスコミの報道に物申す!2【叩き?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
304卵の名無しさん:2006/12/25(月) 03:27:25 ID:8DNDsOX50
【東京】都が医師専門職大学院「メディカルスクール」創設検討 “医は心”育成目指す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166586827/l50

★都がメディカルスクール創設検討 “医は心”育成目指す

 臨床能力に優れた医師の養成を目的に東京都が、文系など医療分野以外の学部卒業生が入学
できる4年制の医師専門職大学院「メディカルスクール」の創設に向けた検討に入ることが19日、
分かった。米国の制度にならうもので、幅広い教養を身につけ、人間的にも成熟した医療人の育成
を目指す。卒業後は、医学部生と同様に国家試験を経て医師になることが想定されている。

 同制度は文部科学省で議論が続けられているが、自治体レベルで検討に乗り出すのは初。

 都では「2016年の東京の都市像」(仮称)を策定。日本が人口減少社会になることとは対照的に、
東京では約50万人増加すると予測した。その結果、65歳以上の高齢者も急増することが見込まれ、
医療費抑制が国の優先課題となる中、実践を重視する質の高い医師の養成の検討が急務と判断した。

 都が構想するメディカルスクールは、受験戦争を勝ち上がった“偏差値エリート”よりも「人」を診る
ために豊かな教養と目的意識を備えた人材を育成することが主眼。具体的には、首都大学東京への
併設のほか、都立病院や医療系大学との連携を視野に具体的な検討を重ねるとしている。

 石原慎太郎知事は就任後、「東京発医療改革」を掲げ、一部の都立病院で24時間診療が可能な
ER(救急診療科)を設置。来年度からは、医師不足解消や高度な専門医を養成するため、都立
11病院の医師を統一的なカリキュラムで育成する新たな研修制度「都立病院アカデミー」(仮称)を
スタートさせる。

 メディカルスクールは国レベルでは中央教育審議会大学院部会などで議論されており、文科省では
「米国との学校制度の違いを念頭に置いて、(全国の医療系大学で実施する)学士編入制度による
学生の追跡調査の評価を踏まえながら、慎重な検討を行っていくことが必要」としている。

産経新聞 (2006/12/20 02:51)
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/061220/wdi061220001.htm
305卵の名無しさん:2006/12/25(月) 04:05:33 ID:gAjYjvP40
>>295
そういう主張は、「私は東スポです」って宣言してからやって欲しい

マスコミ業界にも まともな連中もいるんだろうけど
視聴率、購読者数至上主義だから 発言力ないんだろうなあ
2流の煽ラーのみ 生き残っちゃってる
306卵の名無しさん:2006/12/26(火) 20:48:10 ID:RB0OFjS20
医療現場で働く皆様へ

医療機器業界ではデモ機として長期使用されていたものを
「デモ機」や「展示品」としてではなく
「新品」として販売するメーカーが存在します(全てではありません)。
工場に返して整備しなおして「デモ機だったから安くします」ではなく、
工場へも返却せず、ただ磨くだけで「新品」として納品するのです。
特にデモ機のシリアル番号を隠しているメーカーは要注意です。

■デモの際
シリアルナンバーを紙などで隠していないか
シリアルナンバーは書き留めておく
ビニールなどでカバーしてないか

■納品の際
保証書はちゃんと入っているかチェック
傷などは無いか、備品類が揃っているかチェック
一番良いのは未開封の箱で持ってくるかどうかのチェック

■納品の際の常套句
「駐車場で組み立ててここに持ってくる間にここだけ少し傷がついてしまいました」
「このほうがすぐに使えていいと思って、組み立てて持ってきました」

すこしでも当てはまる経験のある病院スタッフの方。
そのメーカーはデモで使いまわしたものを納品する「可能性」があると考えて、今後注意して観察してください。
会社の規模など関係ありません。何かあったときはしっかりとメーカーを問い詰めてください。
そうしないとこの腐った業界は変わりません。お願いします。

307卵の名無しさん:2006/12/28(木) 03:14:01 ID:rwfVAsDd0
【裁判】元看護師「消毒液で化学物質過敏症」 病院に1000万円賠償命令…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167090025/l50

元看護師「消毒液で化学物質過敏症」、地裁が病院に賠償命令

  勤務先の病院での消毒液が原因で化学物質過敏症になったとして、
  大阪市内の元看護師、岡沢丸美さん(51)が病院を経営する日本海員掖済会(東京)に
  約2500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。
  大島真一裁判長は病院側の対策の不備を認めたうえで、
  後遺症による逸失利益を含め約1000万円の支払いを命じた。

  岡沢さん側の弁護士によると、化学物質過敏症を後遺症と認めた判決は珍しいという。

  判決によると、岡沢さんは1998年から大阪掖済会病院(大阪市)で医療器具の消毒を担当。
  換気扇がない部屋で消毒液を扱い、口内炎や呼吸困難などになった。
  3年後に退職し、化学物質過敏症と診断され、外出が困難になったという。

  大島裁判長は判決理由で、消毒液の説明書に換気などの必要性が記載されていたことなどから
  「病院側は健康被害が出ることを予見できたのに対策を怠った」と指摘。
  同過敏症を後遺症と認定し、その影響で岡沢さんが医療機関で働けなくなったと認めた。(23:00)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061226AT1G2504125122006.html
308卵の名無しさん:2006/12/28(木) 03:14:52 ID:rwfVAsDd0
>>306
そういう手口があるんだ。
勉強になりますた。
309卵の名無しさん:2006/12/28(木) 03:30:46 ID:421gNNKZ0
>>307
科学物質過敏症って便利な言葉だよな。原因が分からなければ全部これでいける。
しかもこれで逸失利益が取れるなんて、どこの裁判所だ?
310卵の名無しさん:2006/12/28(木) 11:58:05 ID:cmWrneJA0
日経はこんな記事まで掲載するようになってしまった

 医療事故で民事訴訟中の患者が、病院の前で焼身自殺する−−。こんな衝撃的
な事件がこの秋、発生しました。病院側の取材協力は得られませんでしたが、そ
の遺族に話を聞く機会がありましたので、事の経緯をまとめました。「自殺」に
至るというのは特異なケースかもしれませんが、自殺せざるを得ないほど、病院
側の対応に不信感を持っていたことは確かです。医療事故後の対応がいかに重要
か、痛感させられる一件です。

Nikkei Medical Online
http://medical.nikkeibp.co.jp/
◆12.14 病院前で患者が抗議の焼身自殺〔from REPORT〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_5030_40491_4

              (橋本 佳子=日経メディカル オンライン編集長)
311公明党はカルト集団認定byフランス:2006/12/28(木) 14:19:07 ID:9hFxfDkE0
反論もしないんじゃあしょうがあるめえ
便所の落書き2chででも反論らしきもの(事実経過)を知らしめるならまだ良いが・・・
黙ってて理解してもらえるわけもあるまいしなあ
筑波はギルティだろ?

しかし、奈良や福島は許せんが!>司法関係者
312卵の名無しさん:2006/12/30(土) 20:31:27 ID:O+LKFbzo0
【医療】「お産ピンチ」首都圏でも 中核病院縮小相次ぐ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167444844/l50

★「お産ピンチ」首都圏でも 中核病院縮小相次ぐ

 東京都心の都立病院などが、お産を扱うのを休止したり、縮小したりしている。それも、
生命が危険な出産前の母と胎児の治療から、出生直後の新生児の治療までを一貫して
担う「周産期母子医療センター」で目立つ。大学病院の医師引きあげなど地方で深刻化して
いた問題が、ついに都心にまで波及してきた形だ。病院も医師も多く、埼玉や千葉などから
も患者が集まる東京。中核病院のお産縮小の影響は、首都圏に及びそうだ。

 都立豊島病院(板橋区)は9月から、お産を全面休止している。
 同病院は、新生児集中治療室(NICU)6床を備えた地域の周産期センターで、年約900件
のお産を扱ってきた。しかし現在は、他の病院から搬送されてくる低出生体重児などをNICU
で受け入れているだけだ。
 定員6人の常勤医師が今夏、2人に減少。「非常勤を含めても当直などが満足にできない
状態になった」(都病院経営本部)という。
 都立墨東病院(墨田区)の産科は11月から、新たな患者や、予約がない外来診療を受けず、
年間1000件以上あったお産を縮小している。
 12床のNICUがある同病院の総合周産期センターは、いわばお産の救命救急センター。
だが、常勤医は定員9人に対して5人。「周産期センターとしての役割にマンパワーをあてた」
(同本部)結果、外来を縮小せざるをえなくなった。
(中略>>2以降に)
313卵の名無しさん:2006/12/30(土) 20:32:18 ID:O+LKFbzo0

 大田区の荏原病院(都から東京都保健医療公社に移管)も、1月から産婦人科の常勤医を
減らし、お産を縮小するという。東京逓信病院(千代田区)も28日、産科の診療とお産を休止した。
 影響は周辺の病院に及んでいる。豊島病院から約1キロの距離にある日大板橋病院。豊島
病院がお産を休止した翌10月には、それまで月70件ほどだったお産が100件近くに急増した。
 日大病院も総合周産期センターに認定され、ハイリスク出産も多い。救急搬送されてくる妊婦
を年に80〜100人受け入れているが、その倍以上を断っているという。
 「このまま出産数が増えるとハイリスク出産は受けられなくなり、周産期センターとしての責任
が果たせない。通常のお産は、受け入れを制限する必要が出てくるかもしれない」という。

東京は、埼玉や千葉、神奈川の妊婦の「受け皿」でもある。特に出産費用が約30万円と安い
都立病院は人気で、埼玉と都心を結ぶ東武東上線沿線の豊島病院には、埼玉から来る人も多かった。
 埼玉県の医師1人あたりの「出産扱い件数」(出生届数を産婦人科医数で割った数)は昨年、
全国最多。総合周産期センターは県内に1カ所だ。そのセンターを運営する埼玉医大総合医療
センターの関博之教授によると、救急患者の受け入れは、依頼の4〜5割ほどという。
 「東京の病院で引き受けてくれる数が減ってきて、限界のところでやっている」と話す。

朝日新聞 2006年12月30日06時10分
http://www.asahi.com/life/update/1230/001.html
314卵の名無しさん:2006/12/31(日) 03:48:39 ID:quwkZdfL0
マスコミ、おめーが言うな!

【毎日新聞社説】国民は美しい国より年金、医療、そして治安が守られる安心して暮らせる社会を望んでいる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167494058/l50

★破壊後の創造へ道筋見えぬ 政治の歯車逆転させるな
(前略)
 ◇空疎だった教育論議

 少子高齢化時代の社会保障政策や経済政策をどう進めるのか。激変する国際情勢の中での
安全保障政策や外交のかじ取りも重要さを増している。
 しかし、安倍政治には一抹の不安を感じざるを得ない。郵政造反組の復党は筋が通らないし、
政治不信を増幅させた。道路財源の見直しでは、揮発油税も聖域にしないと言いながら、
結局族議員の圧力に抗し切れなかった。政治の流れが小泉改革に逆行する方向に動いている。
 安倍首相の問題意識と国民が期待するものとの間にずれがあるのではないか。いじめや大量
履修不足、タウンミーティングのやらせ発言などを通じて教育行政の無力ぶりが露呈される中で、
それとは無縁のように教育基本法の改正の審議が進められた。

 何のための教育基本法改正だったのか。理解できない国民も多かったのではないか。
 戦後体制見直しで、続いて目指すのは憲法改正ということになる。安倍首相は占領軍による
「押し付け憲法」を改正し、「美しい国」をつくるというが、国民は美しい国より年金、医療、
そして治安が守られる安心して暮らせる社会を望んでいる。

■ソース(毎日新聞)(前略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20061231k0000m070079000c.html
315卵の名無しさん:2006/12/31(日) 08:17:57 ID:Gr8udBEs0
言いっぱなしのマスコミに対する批判スレか。いまさらだが「GJ」!。

昨冬、フルタチの番組で「インフルエンザの特効薬『タミフル』が不足する!」
という特集をやってて、フルタチは、
「インフルエンザが大流行して、タミフルが大量不足なんてことになれば、一体
どう責任を取るんでしょうか」と、国があんまりタミフルを備蓄してない当時の
状況を批判してた。
しかし、“インフルエンザ大流行”も“タミフル不足”も起きなかった。そのお
かげで、タミフル大量廃棄という事態を避けられた。
「番組の判断誤り」または「国の判断が正しかった」という特集を組みもせず、
また新たにしょうもない批判をタレ流す。

もう2chしか信用しちゃいけない!
316卵の名無しさん:2006/12/31(日) 10:11:04 ID:FRDG6zB10
タミフルってそんなに賞味期限短いっけ?
317卵の名無しさん:2006/12/31(日) 11:04:18 ID:Gr8udBEs0
>>316

ttp://kuro23.at.webry.info/200511/article_9.html

1年〜5年という説がある。
318卵の名無しさん:2006/12/31(日) 11:50:38 ID:O8JN2StK0
>>316
薬剤部に行って見せてもらったら、今月納品された薬の箱には、4年後(2010年末)の
有効期限が書いてあった。
319卵の名無しさん:2006/12/31(日) 12:20:26 ID:BPMt+klb0
>>315
タミフルでは、ラムズフェルド前国防長官が大儲けしたそうだ。
フルタチにしては珍しく、アメリカの応援をしたんだな。
320卵の名無しさん:2007/01/01(月) 18:04:34 ID:jmyay5jl0
【社会】妊婦緊急搬入4割拒否 昨年 福岡市のNICU備えた3施設 満床、人手不足理由に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167637890/l50

 切迫早産などで生命の危険が迫った妊婦を、一般の産婦人科病院・医院か
ら受け入れる役割を担う福岡市内の大学病院など主要3施設が昨年1?11月
、新生児集中治療室(NICU)の満床などを理由に、要請のあった約4割の受け
入れを断っていたことが31日、分かった。昨年8月には奈良県で妊婦が分娩
(ぶんべん)中に意識不明に陥り、県境を越えた計19病院に搬入を断られた末
に死亡する悲劇が起きたが、九州で最も産婦人科施設が充実している福岡市
でも安心できない実態が浮き彫りになった。

(続きはソース参照)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070101/20070101_004.shtml
321卵の名無しさん:2007/01/01(月) 18:05:30 ID:jmyay5jl0
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
322卵の名無しさん:2007/01/02(火) 22:44:59 ID:z9UQy/830
こちらこそ
323卵の名無しさん:2007/01/04(木) 19:49:18 ID:VX4lTeSG0
お産はへらないけど医者がへってどうするんだい?
324卵の名無しさん:2007/01/04(木) 19:52:40 ID:lwcjPPP/0
MPTPやらストレプトリジンを使って、パーキンソン病やら糖尿病患者を作れば、
儲けられるだろ(笑)。
325卵の名無しさん:2007/01/05(金) 17:10:04 ID:KtBzIMjJ0
【ガイドライン】脳こうそく 救急ガイドライン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167982539/l50

★脳こうそく 救急ガイドライン

 脳こうそくの特効薬とされる「tーPA」という薬は、効果が高い一方、
重い副作用も報告されているため、脳こうそくの患者を専門の病院に適切に
搬送できるよう、救急隊に向けた初めてのガイドラインが作られました。

 「tーPA」は血管に詰まった血の塊を溶かす薬で、脳こうそくの発症から
3時間以内に使用すれば患者の容体を大幅に改善できるとして、おととし
承認されました。しかし重い副作用があり、血圧が高いなど使用が禁止されている
状態の患者に投与され、脳出血で死亡する問題も起きています。

 日本臨床救急医学会などが作った初めてのガイドラインでは、救急隊と医療機関が
各地域で事前に話し合い、「tーPA」を使った救急医療に対応できる病院を
リストアップしておくことが必要だとしています。また、患者の顔つきや、
受け答えができるかといった症状から、脳こうそくの疑いがあるかを見分ける
チェックリストを示しています。さらに、正確な発症時刻など「tーPA」を使う
うえで必要な情報を病院に到着する前に集め、医師に報告するよう求めています。

 ガイドラインを作成した埼玉医科大学の堤晴彦教授は「脳卒中の後遺症を少しでも
減らすために適切な医療機関に迅速に患者を運ぶ体制を作る必要がある」と
話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/05/k20070104000110.html
326卵の名無しさん:2007/01/05(金) 17:19:27 ID:KtBzIMjJ0
【行政】睡眠時無呼吸症候群 機器での検査を検討 「自己診断は無理」と専門医…国交省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167944026/l50

★<睡眠時無呼吸症候群>機器での検査を検討 国交省

 睡眠時無呼吸症候群(SAS)を巡り、国土交通省は4日、眠気指数テスト(ESS)を
推奨している運送関係者向け対策マニュアルを改訂する方針を固めた。主にESSだけに頼る
従来の手法を改めて、検査精度を上げる狙い。指先に機器を装着して血中酸素濃度の
増減などを記録する簡易検査の活用などを検討している。専門家からの意見聴取にも着手し、
今年度中にも具体化させる方針だ。
 同省は、03年2月の山陽新幹線居眠り運転を受け、緊急対策として翌3月、SASの主な
症状や診断・治療方法などを紹介するマニュアル「『睡眠時無呼吸症候群』に注意しましょう!」
を作成。業界団体などを通じて、運送会社や運転手に配布した。
 マニュアルでは、SASは適切な治療をすれば乗務に支障がないことを強調。
ESSの質問表を添付して、いびき、呼吸停止、日中の眠気、集中力低下など主な11症状の
状況と合わせて運転手に自己診断を求めた。SASが疑われる場合は、直ちに医師の精密診断を
受けるよう指導している。
 しかし、医療現場から(1)ESSのような自己診断では、職業運転手は仕事上の差別を
恐れて正直に申告しにくい(2)病的な眠気を疲労と誤解しているケースがある
(3)慢性的な睡眠不足では眠気を自覚できなくなっている――など、ESSの有効性に
疑問の声が上がっていた。

毎日新聞(抜粋) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000006-mai-pol

▽関連スレ
【調査】睡眠時無呼吸症候群 自己診断型の簡易テストで患者の「疑い」86%見逃し 抜本的対策が急務
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167857316/
327卵の名無しさん:2007/01/05(金) 17:23:43 ID:5yvOGd0/0
なぜ、救急隊の活動を密着して、救急病院の活動を密着しないのか?
搬送するのを見るのがそんなに楽しいかねぇ?
328医療過誤を治す方法:2007/01/05(金) 19:17:47 ID:svT0dno60
日本の医療過誤、医療訴訟はその殆どが”創られた”ものだと考えます。
5年前では医療存亡の危機を感じる事はほとんど在りませんでしたが、
最近では仕事大好きと自覚してい た自分自身もこの危険な職業を続けるべきか
迷ってしまうのです。
我が子を授かってからは、結果責任を問われる状況下にリスキーな手術を
請け負って良いものか、これが原因で 彼女の学費が出せなくなったら
どうしようとか、ふと脳裏に浮かんでしまうのです。
なんにせよこの医療不信を創り出し、破滅への道を歩ませているのは
間違いなくマスコミです 。
彼らが煽れば、地道な診療行為なんてのは軽く吹き飛んでしまいます。
一方で日本たばこ産業は毎年約10万人の日本人を殺しています。
しかし、如何に堂々とした事でしょう 。
マスコミには叩かれず、余りの惨状に辟易とした医師などが、
地方レベルでの反タバコキャンペーンをやっている程度です。
明らかに悪い者が叩かれず、助けようとした善意は 結果責任で踏みにじられる。
何が違うってスポンサーかどうかの違いだけ・・・
つまり、何法だか知りませんが、医療がテレビや新聞広告を打てない事を改めるのです。
勿論、色々制約を掛けて良いでしょう。
もっとも医療は現在カスカスですから、なんちゃら美容外科の様に派手な広告を
打ち続ける事は出来ないでしょう。
しかしこれまでのように浅薄な知識で過誤だ、事故だと一方的に
”タコ殴り”してくる報道は激減するでしょう 。
悪い事を隠蔽する必要は在りません。
むしろ悪いものを悪いと毅然と言えればこそのジャーナリズムですから・・・。
しかしこの結果、世論や法曹界が医療の現状に理解を示し安定しさえすれば、
もう医療不信は克服出来たも同然ではないでしょうか?
329卵の名無しさん:2007/01/05(金) 19:47:35 ID:IvR6MbN50
>>328
それで、可愛い子供を預けられる医師や病院は、本当に信頼できるのかい?
330卵の名無しさん:2007/01/06(土) 21:40:41 ID:G2BLoVi/0
NHKは偉いんだねぇ・・・

ETV特集「病院を“診断”します」
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0041/20070106_2200/index.html
331卵の名無しさん:2007/01/06(土) 21:41:21 ID:G2BLoVi/0
あ、追加ね。
今日放送です。

1/6 22:00 - 23:30 [3] NHK教育
332卵の名無しさん:2007/01/07(日) 22:29:48 ID:IFwFAZnc0
【社会】医師への道にも社会人コース 都が4年制大学院検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168168601/l50

大学の医学部以外の卒業生や社会人にも医師への道を――。新たな医師養成をめ
ざす専門職大学院「メディカルスクール」の設置に向けて、東京都が07年度にも検討
を始める。研究や学問よりも診療や治療の実践に比重を置き、現行より2年短い4年で
医師国家試験が受けられる「バイパス」をつくる試みだ。医師法などの改正が必要にな
るが、都は「質の高い医師の確保は急務。医師養成のあり方に一石を投じたい」として
いる。

 都の構想は、弁護士や検事を養成する法科大学院(ロースクール)や、公認会計士
のための会計大学院などの医療版だ。モデルは臨床中心の米国のメディカルスクール。
専門家の間には「別の分野を学び、いったん社会に出てから改めて医師を志す人に
は高い目的意識があり、患者としっかり向き合える」と指摘する声がある。

 都は07年度にも外部の専門家を交えた検討会をつくり、カリキュラムや教員の確保
など具体的な内容を詰めていく。都立の首都大学東京や他の大学、病院への設置を
想定し、臨床教育のために都立病院の医療現場を提供することを考えている。

 その前提として、医師法の改正を国に働きかける考えだ。現行では、海外の医学校
の卒業生を除き、大学の医学部で規定のカリキュラムを最短6年間学ばなければ医
師国家試験が受けられない。都内で先行実施ができるよう、国に構造改革特区を申
請する方法も探る。

 メディカルスクールをめぐる議論では、文部科学相の諮問機関の中央教育審議会が大
学院のあり方を検討する中で議題にあげたが、医療界の慎重論を受けて結論は出ていな
い。都知事本局は「都が具体的な検討に入ることで、医師養成システムを考え直す機運を
高めたい。目的意識の高い医師が増えれば、特定の診療科医の減少や全国的な医師の
偏在解消にもつながる」と話している。

(一部略。全文はソース参照)
http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY200701060318.html
333卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:02:03 ID:eNmZwbyu0
ガイアの夜明けで医療やっています。
334卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:19:57 ID:2fceyz0v0
産科オープンシステムって個人病院を犠牲にしてるやん
335卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:29:06 ID:GiXSiepp0
>>334
んー。でもさ。
個人病院で一人で出産するリスクと天秤にかけたら、
それぐらい手伝ってあげてもいいんじゃないの?

だって、患者全部送って(押し付けて)るんだし。
336卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:29:44 ID:GiXSiepp0
みんな、ガイアの夜明けを見ようよ!
337卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:31:49 ID:2fceyz0v0
男性医師に当直ばかり押し付けてアボーン
338卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:37:51 ID:2fceyz0v0
男性医師の6時間勤務はだめなのか?
339卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:38:12 ID:GiXSiepp0
>>337
番組ちゃんとミナヨ。

子育て中の女医が働きやすい病院は、
結果的にフルで働く人にとっても働きやすい病院だと思うよ。
340卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:51:45 ID:2fceyz0v0
医者と患者の信頼関係をなくしたのは誰やと思ってるんや?
341卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:53:34 ID:GiXSiepp0
今日のガイアの夜明けのスポンサー、製薬会社は全然入ってなかったね。


日経
Canon
岡三証券
Daiwa house
NEC
TKCなんとか

あと、なんだっけ、最後のテロップで流れたスポンサー。

どれか、株、買おうかな。
342卵の名無しさん:2007/01/09(火) 22:55:38 ID:GiXSiepp0
>>340
マスゴミとこーろーしょ?
343卵の名無しさん:2007/01/09(火) 23:37:48 ID:2fceyz0v0
改めて思ったのだが、医者は働き過ぎ。
働けば働くほど、ますますなめられるだけ。
システムの改善が遅れ、長期的にはマイナス。
344卵の名無しさん:2007/01/09(火) 23:56:13 ID:quTBA6IM0
↑天童よしみにキャンペーンしてもらおう。
345卵の名無しさん:2007/01/10(水) 23:15:31 ID:0fyafbyd0
あ、あと司法と警察もだ。
信頼関係をぶち壊したの。
346卵の名無しさん:2007/01/11(木) 00:30:01 ID:+uFwmtbN0
>>342
地方自治体と議員も
347卵の名無しさん:2007/01/11(木) 12:51:37 ID:oZuWWyck0
( `ハ´)と<ヽ`∀´>も
348卵の名無しさん:2007/01/12(金) 00:05:10 ID:f+41lw590
高野連がフジテレビに抗議文=バラエティー番組に遺憾な内容 (時事通信)
日本高校野球連盟は10日、大阪市内で常任理事会を開き、昨夏の全国選手権で優勝した早稲田実が当時宿泊した宿舎で、
同校の合宿生活を扱ったバラエティー番組を制作して放映したフジテレビに対し、
「教育の一環として行われている高校野球の目的から著しく逸脱する番組構成で、誠に遺憾」とする抗議文を送付することを決めた。
番組制作に協力した兵庫県西宮市の旅館に対しても、日本高野連の指定宿舎から外す方針。
番組は昨年末に制作され、6日夜に放映された。
タレントらが、斎藤佑樹投手らが宿舎で使用した酸素カプセルや、大会期間中の食事などを笑いの題材にしたもので、田名部和裕参事は「高校生が一心不乱に活動したことを、面白おかしく扱い、高校野球を著しく踏みにじる構成。笑いのネタにしても遺憾な内容」と説明した。
早実の佐々木慎一野球部長も「ひどい番組で、腹立たしい思い」と憤っているという。 
[時事通信社][ 2007年1月10日17時51分 ]

医師会もこれくらい対応して欲しいのだが。
不治テレビの対応がどうなりますやら。
349卵の名無しさん:2007/01/12(金) 00:13:47 ID:NSmenl6D0
不治テレビのコメント見つけた。
ttp://www.asahi.com/sports/update/0110/147.html?2007 
〈フジテレビ広報部の話〉 抗議文を受け取ってから、問題と指摘された個所の確認などを行いたい。
350卵の名無しさん:2007/01/13(土) 04:01:28 ID:4F65QAZs0
1月12日の日経新聞の07年の針路。 経済財政諮問会議民間議員の伊藤忠会長の丹羽宇一郎が書いてますね。

>>現状のサービス業の生産性は、欧米と比較するとほとんどの業種で60〜70%にとどまり、特に運輸、ホテル・外食、医療・福祉分野が低い。
>>これらの分野の生産性を高めるカギは、情報技術(IT)投資と規制改革による競争の促進にある。

>>医療・介護水準の標準化で地方格差是正をはかり、過剰や無駄な医療、介護を抑制する必要がある。

>>インターン制度廃止と診療報酬改正で、地方の医療体制が壊滅的な痛手を受けている(ry

インターン制度が2004年まで続いていたと思ってるような、基本的な知識が欠如している奴らに踊らされる俺達って可愛そうすぎる。
まじめにやるだけ損だよな。逃散以外の道はないね。
351卵の名無しさん:2007/01/13(土) 04:17:25 ID:Ni1fZzz40
うわぁ。

経済財政諮問会議民間議員の伊藤忠会長の丹羽宇一郎

って人、痛すぎ。

伊藤忠商事の株は買わないようにしよう・・・。
352卵の名無しさん:2007/01/13(土) 04:18:28 ID:Ni1fZzz40
サービス業における生産性って何さ?

診療報酬ががっちがちに低く抑えられてるんだから、
収入UPに繋がるわけ、ないじゃんねー。

賃金低く抑えられてるんだから、
消費も低くせざるを得ないよねー。
353卵の名無しさん
宇能鴻一郎>丹羽宇一郎
だな。
ロマンポルノの神だった、宇能鴻一郎。

それと、これ以上、介護を抑制したら老人がバタバタと死んで社会不安が起こるぞ。