大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
住人オンリーでお願いします
2774号室の住人さん:2008/02/13(水) 20:07:38 ID:syMi2RzK
今月はまだ住人です
早く出て行きたいです。m(゜− ゜ )カミサマッ新居ミツカリマスヨウニ・・・ 
3sage:2008/02/13(水) 20:27:10 ID:PoYMYtfl
sage進行のがよかったかな?
4774号室の住人さん:2008/02/13(水) 20:54:00 ID:v8bNd5a9
レオパレスとどっちがまし?
5774号室の住人さん:2008/02/13(水) 21:32:32 ID:RiOe6Rh0
どっこいどっこい。
レオパも最近は退去時のぼったくりがなくなってるらしいし。
6774号室の住人さん:2008/02/14(木) 07:09:29 ID:J7SPxN9d
俺、レ○パから大○の木造一階に来たけど、一緒一緒!!
最悪!!
7774号室の住人さん:2008/02/14(木) 14:28:28 ID:JIRBpeXO
2chでの評判
神 地元土建>ダ○ワ>>闘犬>>>>石水>>大刀>レオ

なんかおかしくねえ??
8774号室の住人さん:2008/02/14(木) 15:22:21 ID:xKTKshPW
家賃が同じならどこも大して差はねーよ。。
9774号室の住人さん:2008/02/14(木) 16:10:37 ID:TRWyXdN2
そりゃ、他社工作員の巣窟ですから。
他社板もしかり。
10774号室の住人さん:2008/02/14(木) 16:19:01 ID:J7SPxN9d
仕事中にこれチェックしてる社員って、
絶対出世しねーよな。
11774号室の住人さん:2008/02/14(木) 17:20:25 ID:TRWyXdN2
ってよりクビだろ?
勤務時間中は?
他社板もしかり。
しかし、レオ○のスレはひどいな。。。
実際どこもたいして変わらんというのが俺の意見。デザインは積酔がいいような。
12774号室の住人さん:2008/02/14(木) 18:07:19 ID:J7SPxN9d
ほんと社員は「他社他社」ってうるせーな。無視無視。


13774号室の住人さん:2008/02/14(木) 18:36:01 ID:TRWyXdN2
>>12
まいにちお疲れ様です。
ムシムシ虫殿(o*。_。)oぺこっ
14774号室の住人さん:2008/02/14(木) 18:45:39 ID:J7SPxN9d
いえいえどう致しまして。
社員虫殿(o*。_。)oぺこっ
15774号室の住人さん:2008/02/14(木) 19:46:41 ID:TRWyXdN2
>>5
今日まさに問題になってるんだけど。。。。
16774号室の住人さん:2008/02/14(木) 22:30:18 ID:ndAP0wXa
>>10
>>11
工作員ならこんな板で喧嘩売って評判を落とすような真似はしないよね?
なんだろね?
しかもPCからでしょう?
工作員ってよくわかんないけどこういうタイプは絶対違うよね
17774号室の住人さん:2008/02/15(金) 06:18:23 ID:+MrELIAG
ここは!大東の薄っぺらい壁やもろい建て付け、
くせぇ部屋の被害にあっている住人のためのスレなので!!
しかも私は契約時にだまされましたよ、大東社員の大嘘吐き!!!
1階のバカ一家をどうにかしろ!単身者用マンションとかいって
うそつき詐欺!!
18774号室の住人さん:2008/02/15(金) 09:09:10 ID:/yLlvdQw
大東建託は町内会費という料金を徴収しているが
町内会費がないところからも取っている。
また個人で払う金額の倍以上を請求している。
それを訴えたら退去命令をだしてくるし、明細を出してくださいといえば
そんなものはないと言ってくる。自分で町内会費を払うからと言えば
それでは困るし契約違反だと言ってくる。
あきらかにおかしい、町内会費の二重取りで儲けているのか・・・
19774号室の住人さん:2008/02/15(金) 09:40:01 ID:PB1SZq5c
>>18
普通に町内会長もしくは会計係りに行けば
いいだけでないかな?
20774号室の住人さん:2008/02/15(金) 10:16:30 ID:ABWaAbuB
>>16
大東で満足してるんじゃない?
それとも自分で家立てたら、もっと華奢なつくりだったとか・・・
21774号室の住人さん:2008/02/15(金) 11:24:35 ID:/QeyDhm5
>>17
レオパだろうがしゃーめぞんだろうが大東だろうが、同じ家賃しか払わなければ
同レベルのDQNが居るし、壁も薄いし建て付けも適当だよ。
22774号室の住人さん:2008/02/15(金) 12:27:05 ID:ZPtdgGKO
>18
そんな事ぐらいで退去させられるはずない、ちょっと調べてみなよ。
うちは大家が拒否ってくれたらしいよ、コロコロ変わる住人を把握できね!って。
23774号室の住人さん:2008/02/15(金) 12:30:24 ID:QrYm3e3E
こんなところで愚痴るんじゃなく、消費者保護センターに
問い合わせりゃいいだろ!
24774号室の住人さん:2008/02/15(金) 13:22:27 ID:2S6lkfwX
>>23
そうだね。
ここは、自社物件不動産工作員の戦場。
数字が取れないやつが最後に送られる諜報部ってとこか?
25774号室の住人さん:2008/02/15(金) 13:38:46 ID:ZPtdgGKO
21
家賃は一人前に取るのが大東クオリティです。
26774号室の住人さん:2008/02/15(金) 17:34:32 ID:GokW25I9
大東に、1階に住む家族の騒音が我慢できないと言ったら
騒音の状況を確認するために私の部屋に入ってチェックすると言われました。
そこまでしてもどうせ、「生活音の範囲内です」って言うに決まってるのに。
27774号室の住人さん:2008/02/15(金) 20:11:42 ID:QrYm3e3E
いや、結果がどうこうというより、第3者に立ち会ってもらったという
「事実」が重要なんだよ。将来訴訟に発展してもこのときの検分が
ものをいう。長期に渡る被害ということを立証できる。
28774号室の住人さん:2008/02/16(土) 00:37:37 ID:ofW85Nlr
ほんと壁の薄さにはびっくりの安普請だ。
この春にまた多くの入居者が被害にあうんだろうな。
早く、引越ししたいが慎重に選ばなければ・・
29774号室の住人さん:2008/02/16(土) 01:14:49 ID:vTCoxUAg
大東のとこに何件も住んでみて言ってんのかな。
叩きが無理やり過ぎる
30774号室の住人さん:2008/02/16(土) 01:35:07 ID:vG4ZR2W0
>>29
手抜き工事し放題、卸値叩きまくり、職人のダブルブッキングも当たり前
な大東物件なんぞ1件住めば隅から隅まで分かるぞ。
第一日常生活困難なこんな大東物件に何回も引っ越すわけねーだろ。
ダイジョウブデスカ?
31774号室の住人さん:2008/02/16(土) 01:50:46 ID:wr9knF++
>手抜き工事し放題、卸値叩きまくり、職人のダブルブッキングも当たり前
そんなん一般人は知らねーてのw
工作員バレバレだぞ。
ダイジョウブデスカ?
32774号室の住人さん:2008/02/16(土) 02:03:46 ID:uK72EKKl
まあ、大東を擁護する気はないが
>>30は工作員にしか見えんな。
33774号室の住人さん:2008/02/16(土) 02:04:17 ID:vG4ZR2W0
>>30だけど別に工作員でもなんでもない。
大東物件には嫌なことしかないから真実を
書いただけだ。

ちなみにこのスレも参照してるし、雑誌の記事も読んでいる。
■■■大東建託を糾弾しよう!2■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1199538137/
34774号室の住人さん:2008/02/16(土) 02:07:33 ID:kRlqbJlR
まともな家賃払ってまともな所に住めよ(笑
35774号室の住人さん:2008/02/16(土) 04:46:27 ID:GQxKy7Fe
>>34
社員乙!!
36774号室の住人さん:2008/02/16(土) 06:27:48 ID:lSIdkRI5
結局、次を見つけて出て行くしか解決法がない大東物件。
そしてもう二度と大東には住まないと心に決めて。
37774号室の住人さん:2008/02/16(土) 07:59:34 ID:N27J0DMU
>34
大東は別に安くないよ。
ネット繋いでるなら調べてみなよ。
管理費とか普通にあるし。
38774号室の住人さん:2008/02/16(土) 11:21:56 ID:xzSO4nXo
株主優待券&礼金0で入居したのでいつでも出ていけます
39774号室の住人さん:2008/02/16(土) 11:30:53 ID:jI6+ci0M
盛り上がってるねー!!
ここは、住民だけなんで、社員は無視無視。
ID:GQxKy7FeさんとID:lSIdkRI5さん、最高!!同感っす。
40774号室の住人さん:2008/02/16(土) 13:06:43 ID:GeX8og6t
はやく地デジつけてくれよ〜
41774号室の住人さん:2008/02/16(土) 16:30:51 ID:qh7DzAG6
アパートの一階に住んでます、
二階に住んでる人に聞きたいのですが、
一階のしゃべり声とかも聴こえますか?
歩く音も?
42774号室の住人さん:2008/02/16(土) 16:48:24 ID:mniI5Msw
>>41
二階住みです。
うちは一階の会話の内容から
見ているテレビまで丸聞こえです。
足音は聞こえないけど、床に物を置くガタッゴトッ音はしょっちゅう。
43774号室の住人さん:2008/02/16(土) 17:16:35 ID:jVrCVirj
>>41
下の人の会話は聞こえませんよ。
でも、引き戸を開ける音、トイレの水を流す音は響いてきますよ。
44774号室の住人さん:2008/02/16(土) 17:53:44 ID:XfyNubJX
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ~
45774号室の住人さん:2008/02/16(土) 18:26:54 ID:qh7DzAG6
>>42 >>43
ありがとうございます。

テレビの音まで聞こえるとは、ショックです。
アパートですか?私の所は、二階に住んでるかた
は玄関入って階段と言うタイプ(外に階段はない)
ですが同じですかね?
46774号室の住人さん:2008/02/16(土) 18:35:11 ID:O49qordY
大東の木造アパートの一階に住んでたけど
二階の足音、響く響く。
上の家庭に幼児がいると跳ねるわ走り回るわで最悪だよー。
管理会社の対応も中途半端。
我慢しきれずに引っ越した。
47774号室の住人さん:2008/02/16(土) 21:16:24 ID:tFbwZZ4f
前から思っていたけど、大東でもアパート、マンションのタイプでひどさが違う
気がする。
書き込むときは、アパートの種類(アパート名:メリディオ、エストレーノetc)を
あわせて報告するようにすると参考になるのではないかと。
なんかRCと重量鉄骨区別ついていない人間も多いみたいだし。

たとえばこんな感じで

【アパート名】メリディオ
【場所】2階建て1階角部屋
【状況】2階のオヤジが鼻をかむ音が聞こえる、クローゼット扉外れ
48774号室の住人さん:2008/02/16(土) 23:21:06 ID:607Tjb8O
これは何タイプって言うのかな。
ttp://e-heya.kentaku.net/img/Gaikan/014371201-G.jpg
ディーマーってのが近いけどなんか違う。
49774号室の住人さん:2008/02/17(日) 00:04:38 ID:tjnLgE7O
>>45
>>42です。
内階段です。
このせいで余計音が響いてきている気がします。
50774号室の住人さん:2008/02/17(日) 00:12:04 ID:gRK0Z8S8
うち2階だけど1階の夫婦の会話は聞こえる。
だいたい玄関、トイレ、風呂と洗面所。
それ以外は足音や物音、洗濯機、掃除機、トイレの流す音、料理の際のフライパンや鍋を出す音、包丁の音…
かな
51774号室の住人さん:2008/02/17(日) 00:21:10 ID:jlh6YEKq
>>45です
気を使ってスリッパ履かないとか、してますが、
会話聞こえるってのは、ショック、引っ越ししたい。

52774号室の住人さん:2008/02/17(日) 02:20:48 ID:TOraLtgQ
結論:アパートは集合生活出来るレベルではない
    逆に言うと、アパートに住んでる時点で騒音についての文句は言えない

37 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2008/02/15(金) 00:38:41 ID:m6AeOumG
・戸境壁の種類
特:22cm鉄筋コンクリ(高級マンション):-55dB
並:15cm鉄筋コンクリ(標準マンション):-50dB
中:ALC10cm中空(拘ってるアパート):-40dB
悪:鉄骨ボード張り(安普請アパート):-30dB

・ミニコンポで70dBの音楽(もしくは電話のベル)を再生した場合
特では15dB、人間の耳には聞こえない(隣の在宅がわからない)
並では20dB、置き時計の秒針程度(こちらも静かにしていれば微かに隣の気配が分かる)
中では30dB、ヘッドフォンの音漏れ程度(隣の在宅が分かる)
悪では40dB、歌詞が分かる程度(隣の行動・動作までわかる)
53774号室の住人さん:2008/02/17(日) 03:09:32 ID:bmolfged
4月から大東建託の新築物件(メリディオ2000)に住みます。

他の地域に同じタイプの建物がすでに建っていると紹介されたので見に行き、
このスレ見ていたので、下、両隣の部屋で音漏れチェックさせてもらいましたが全く問題ありませんでした・・・

このスレは本当に住人が文句言ってるの?
54774号室の住人さん:2008/02/17(日) 03:13:03 ID:bmolfged
2000じゃないや24だった。
55774号室の住人さん:2008/02/17(日) 05:05:15 ID:roNZquZS
まともな家賃、の線引きが曖昧すぎるな。。
例えば都内山の手駅徒歩10分前後1Kで8万切ったら全部安普請だと思った方がいい。
1DKでまともな生活営むなら10万〜12万か。
中央線で西へ行く場合、5km都心から離れる毎に1万前後安くなる。
吉祥寺、立川、八王子駅周辺だとこの通りには行かないが。
56774号室の住人さん:2008/02/17(日) 09:24:18 ID:7jsfp2V2
今住んでる所、ネットで入居者募集見たら家賃が4000円安くなってた。
できて半年以上経つのに半分が空室だからなんとかしたいんだろうけど
なんか納得いかない。
57774号室の住人さん:2008/02/17(日) 10:24:59 ID:gRK0Z8S8
56
それが大東クオリティです
58774号室の住人さん:2008/02/17(日) 11:08:11 ID:4mQLAA0K
>>53-54
住んでもいない人が
文句言ったりしないかと。

快適に過ごせると良いですね。
59774号室の住人さん:2008/02/17(日) 12:35:03 ID:gRK0Z8S8
>53
またいらっしゃい(笑)
うちは入居前に夕方〜夜にかけての騒音、出入りのチェックをしたいと言ったら「不審者だと思われるからやめといたほうがいい」と必死で止められた。
数日うろついてDQ車はあったけど甘く見てしまいいざ入居したら想像をはるかに超えてたね。
60774号室の住人さん:2008/02/17(日) 13:20:31 ID:YsgkxZ7t
モデッサNKシャロルに住んでる人居ますか?
やっぱり音は響くのかな?
61774号室の住人さん:2008/02/17(日) 16:13:44 ID:LfLMI362
大東に決めかけた時にこのスレ見つけて良かった・・・
内見でRCなのに響きまくって怪しいと思ってやめて
次の日にペチペチを発見(東建系)
大東はほんと怪しい。
62774号室の住人さん:2008/02/17(日) 20:16:37 ID:G7gCbZ3e
【アパート名】多分ニュークレストールの過去モデル
【場所】二階建て、内階段タイプの一階角部屋、築7年

【真上からの音】
上で子供が床にドダーンと身を投げ出したときの
騒音計の測定値が93.8dB
走り回ってるときは継続的に65〜78dB出てて
跳ね回ると80dB越え

これが毎日二三時間続くんだからたまったもんじゃなかった。
幼児の立てる騒音は耳栓突き抜けて聞こえてくるから最悪。
壁や天井の振動もひどいから精神的なダメージも大きい。

普通の会話やTVの音は漏れてこなかったけど
子供が泣きわめく声と子供をなじる母親の声、
父親のくしゃみは丸聞こえだった。
水栓を閉めるときのウォーターハンマーがひどかった。
風呂場で床に物ひきずると全部階下に響いてくる。

【外】
寝室にしていた部屋が駐車スペースに面していたせいで
外で車のドア閉めるときの音がものすごく響いた。

ちなみに上に住む人が違うと全然状況が違う。
問題の子持ち世帯が引っ越してくるまでは騒音問題ゼロ。
前の上の人はとても気をつかってくれる家庭だったようで
ドアの出入りすらわからないぐらい静かだった。

だから今二階に住んでる人も気を使って暮らしてるなら
そんなに聞こえてないと思っていいと思う。
63774号室の住人さん:2008/02/17(日) 21:55:40 ID:aIIMMR+m
>>62
さすがに93.8dBはネタだろ。
64774号室の住人さん:2008/02/17(日) 23:56:55 ID:G7gCbZ3e
ネタならどんなによかっただろうね>93.8dB
天井突き破って落ちてくるかと思ったよ、あんときは。
65774号室の住人さん:2008/02/18(月) 00:00:48 ID:y9CPD71z
建物の構造もあるけど、騒音については住んでる人次第だしなぁ。
元の音以上にうるさくなるなんて事はないんだから。
66774号室の住人さん:2008/02/18(月) 10:06:43 ID:mIWxjPXY
今朝は2階のガキが階段から落ちててうるさかった
新聞取りに行くだけでもうるさいのに、デブ一家は2階に住むなよ 
2階の階段が隣にあるタイプです
67774号室の住人さん:2008/02/18(月) 11:03:44 ID:WQHmvHTo
あのウォーターハンマーって、
何であんなに響くんか!?
皆はどう!?
68774号室の住人さん:2008/02/18(月) 21:34:19 ID:LzpvAKgK
築30年オーバーの古い物件に住んでるけど、大東建託並みにやかましいと思うよ。
多分なにも気にせず過ごせる気がする。
69774号室の住人さん:2008/02/18(月) 21:46:10 ID:rWQ1Manj
>>66
同じく二階に住んでる嫁がデブと言うかデカイ。
妊娠してまたデブになったのか階段ドスドスドス・・・スリッパはいてるから余計にドスドスドス!
全く下の事気にしてないようです。
一階の隣が二階の階段タイプ
70774号室の住人さん:2008/02/19(火) 13:55:02 ID:zx0X+IIH
スリッパって履いてなくてもどかどか直に響く気がする。
どうなのかな?
つか、自分でうるさくないのか不思議だよね。
71774号室の住人さん:2008/02/19(火) 15:55:29 ID:zx0X+IIH
101の基地外!痰壺持ち歩け!!
72774号室の住人さん:2008/02/19(火) 23:27:16 ID:KNNjq4nY
入居して2年経過しました。
30世帯ほど住んでる集合体で、確実に出てったのが5世帯くらいです。
いちいち全部確認してるわけじゃないから、詳細は不明ですが。

1階は角部屋にも関わらず出てってますね。相当うるさいのかなと思います。
うちは2階の角部屋だけど、下の階の生活音は気になります。
日曜日とか子供の奇声で起こされます。あとはシャッターの音など。
でも、他の部屋よりはマシかなっと我慢してます。

2×4構造らしいですけど、冬はファンヒーターないとエアコンでは間に合わないし、
夏は暑くて、部屋においてあるインスタントコーヒーが腐ったりします。

近くにまた新しいの建築するらしいみたいですけど、工事前のビラ配りも一切ありません。
洗濯物を干しているほんの十数メートルあたりで、重機を動かしています。

あと半年で引っ越せるからそれまでの我慢だと思ってますが、
退去時などにも嫌な思いを確実にしそうな気がします。
なんでこんなところに引っ越したのか、自分が不甲斐無くてしょうがないです。
73774号室の住人さん:2008/02/20(水) 00:27:35 ID:ATtflxBT
>>72
次の家は快適だ!…という気持ちで、前向きになって!
あなたの文章を読んで、そうとう辛かったんだなあ…と妙に伝わってきた。
74774号室の住人さん:2008/02/20(水) 20:47:37 ID:Xg78EXwU
うちなんか半年で出てく人けっこういるよ。
75774号室の住人さん:2008/02/20(水) 23:37:49 ID:Xg78EXwU
72
階段が中にあるタイプ?
玄関→階段→と上がってきてしきりがないんだよね。
しきりがあるタイプもあるのかな?
76774号室の住人さん:2008/02/21(木) 08:20:00 ID:Ok4NebQs
だから、アパート名(の前半部分)を書きなって。
書けばどんなタイプかわかるし、重量鉄骨と2×4でも違うだろうし。
デフィ、メリディオ、ニュークレストールetc
ttp://www.kentaku.co.jp/estate/lineup/apartment.html
77774号室の住人さん:2008/02/21(木) 10:13:49 ID:SVnpQO0Q
うちそんなの知らないよ。
長く住むならこんな評判の悪いとこ選ばなかっただろうし、
つか窓でかくね?うちはカーテン買い換えたけど、となりはカーテン足りない部分に段ボール並べてるwwwwwww
78774号室の住人さん:2008/02/21(木) 12:53:52 ID:MsOog/Ko
うちも窓でかい!
200センチ以上のカーテンが必要
200センチ越えるとカーテンあんまり安くないし…
もう引っ越して5年経つけど、一度も買い換えてないよ…
79774号室の住人さん:2008/02/21(木) 14:01:15 ID:cqnoZN+D
でかいほうが開放感あって好きだけどな
イージーオーダーでも4500円あれば買えるし。普通と変わりない
80774号室の住人さん:2008/02/21(木) 14:09:53 ID:+0sfHOLP
ただでさえ家が牢獄なんだから、窓くらい大きい方が良い。

まあ断熱性が悪いサッシだから暖房費は上がるけどな。
81774号室の住人さん:2008/02/21(木) 15:30:20 ID:uB45NJ8l
教えて下さい。
去年、2×4の一階(中階段)に引っ越して来ました。
私たちが寝ていると、上階の音が鮮明に聞こえます。
電気を点ける音、コンセントを差す音、ドライヤーの音、
テレビの声、おならの音・・・。
皆さんはどうですか?
82774号室の住人さん:2008/02/21(木) 20:55:55 ID:SVnpQO0Q
普通に聞こえます。
うちは2階ですので、下から聞こえます。
83774号室の住人さん:2008/02/21(木) 22:17:53 ID:kgwSCOLe
ガス代が異様に高い(プロパン)
84774号室の住人さん:2008/02/21(木) 22:39:35 ID:uB45NJ8l
ええ!?
一階の音(2×4中階段木造タイプ)って、やっぱり上階に
聞こえるんだ・・・。

26の、下階からはどんな音が聞こえてくるのかな?
85774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:00:51 ID:AF+UnDuy
うちはメリディオです。2×4なので、24時間換気が必要らしく、
壁に通気孔が開いており、
そこからもよけい音が聞こえるんじゃないかなと思っています。
下の階から聞こえる音…台所の音、ステレオの音、テレビの音、
クローゼットの開け閉めの音、あげるとキリがないですね…
中階段だと、リビングのドアを開けておくと、外の共有通路で話してる声が、
内容までわかるくらいですね。
越して少しの間は、下の階の人がうるさいと思ってましたが、
多分どんな人が住んでも生活音は気になると思います。
86774号室の住人さん:2008/02/21(木) 23:08:41 ID:LiWjCEsK
通気孔って開けなきゃ駄目かな?
寒いから開けてないけど
87774号室の住人さん:2008/02/22(金) 21:56:48 ID:8tjnCUbT
火災報知器の取り付けのやつ。
連絡なく不在の場合は合鍵で入ってつけてくよん、みたいに書いてんだけど、、、
告知していればいいのか知らないけど気味悪い
88774号室の住人さん:2008/02/23(土) 06:13:17 ID:0AUWsIkT
203の怪獣さん。
朝からドスドスと歩いてくれてありがとう。
あなたの足音で眼が覚めました。

目覚まし時計をセットし忘れて
あやうく寝過ごすところでした。

でも、明日はやめてくださいね。
きっと隣の子も迷惑だと思っていると思いますよ。
89774号室の住人さん:2008/02/23(土) 16:36:03 ID:epTFA15o
来週、引っ越しです! 我慢に我慢を重ねてついに1年経ちました。
さようなら、みなさん!!!
90774号室の住人さん:2008/02/23(土) 16:42:00 ID:XP1bKbGw
おめ
91774号室の住人さん:2008/02/23(土) 16:55:27 ID:vB8/nb0Q
大東物件に引っ越して1ヶ月経過
今のところ特に不満なし
いい人ばかりのアパートで良かった…
92774号室の住人さん:2008/02/23(土) 20:41:17 ID:c8l2QQnD
なんか下水の臭いが漂ってくる
排水の設計がおかしいんだろうな
93774号室の住人さん:2008/02/24(日) 00:21:22 ID:OcFnSj3Q
大東と契約を結ぼうとしたら前日になって家賃が間違っていましたと…
マジあり得ない
適当すぎないか?
94774号室の住人さん:2008/02/24(日) 01:00:47 ID:PagfX10L
そんなに音漏れするの??今度引っ越そうと思ってるんだけど(大刀の物件に)正直、
やめといたほうがいいのでしょうか?
95774号室の住人さん:2008/02/24(日) 01:25:43 ID:nPlcDFuy
このスレみて判断すれば?
数日後泣きながら書き込みするなよ
96774号室の住人さん:2008/02/24(日) 08:31:52 ID:soawEz+D
実際に住んでみればいいと思う。
選ぶ基準が間違っていたとか、想像を超える状況に陥ることとか
とっても勉強になる。
97774号室の住人さん:2008/02/24(日) 12:59:24 ID:gUFjZ7Lh
やめときな、いい事なんて何一つない。
過去ログ読めるか?
検索できるか?
大東建託 評判 すぐわかるはず。
98774号室の住人さん:2008/02/24(日) 13:00:58 ID:gUFjZ7Lh
>>93
文句言おうとしたら「担当は辞めました」「担当が変わったのでワタシワカリマセン」これが大東クオリティ。
99774号室の住人さん:2008/02/24(日) 13:30:25 ID:FbpSi04N
20年前に親が離婚して、1年ぐらい大東物件に住んでたんだけど、その当時は喧しいとか無かったなぁ。
今は酷くなってるんだね。
10096:2008/02/24(日) 17:23:43 ID:H3MOJxwO
>>97
私は来週、退居ですよ〜
この最悪なお部屋での生活もあと数日で終わりです。
本当に、いい事なんて何一つありませんでした!

でも、実際に住んでみればどんなふうに最悪なのか体験できますよ
出て行く気力も失いつつあるくらい精神的にやられましたが、
親の助けがあったので、やっと転居できますε-(;ーωーA フゥ…
101774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:22:41 ID:iRoTy+fm
ルミエールって物件に入居します^^

ウキウキして寝れません

98年建だけど問題ないよね?
ないよね?
ないよね?
102774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:34:43 ID:dom/kYh9
釣りだと思うがどんなレスがつくか楽しみだな。
103774号室の住人さん:2008/02/24(日) 23:12:20 ID:iRoTy+fm
>>102
釣りじゃなく本気。
あんまネットの評判良くないけど
担当者の人柄の良さと
気に入った物件があったから決めました。


視察の時は騒音とか感じなかったけど
神経質じゃないしガキもいるから
むしろうちから出す騒音が心配。
104774号室の住人さん:2008/02/25(月) 01:38:34 ID:RLtIf5Eh
小さな子供がいる家庭は
防音のしっかりした建物に住んでほしい。

お願いします。
105774号室の住人さん:2008/02/25(月) 06:33:35 ID:4wKqKMzT
アパートなんだから他人の生活音が響くのは仕方ないとして、
同じ棟くらいは同じ生活時間?の人がいいよね。

週休2日のサラリーマンから交代勤務者、
さらに学生から週2、3日くらいしか居ない人が住む
うちの棟は落ち着いて暮らせないのが実情。

せめて入居時にはどんな人が住んでるか、
不動産屋(大刀)は教えて欲しいものだ。
106774号室の住人さん:2008/02/25(月) 08:15:13 ID:lgRPc7R4
自力で何回か通って子供がいるとか、嫁が専業で布団叩きをするとか、朝早くから釣りに出かけるおっさんとか、よく見るしかないね。
それでも入れ代わり早いからすぐにDQが入ってくる。
今はどう見ても無職の野郎が毎日駐車場にいるから出入りしづらい…
107774号室の住人さん:2008/02/25(月) 18:36:31 ID:RmJ2vOtO
100の方、一階ですか?角部屋ですか?
何が一番、精神的に辛かったのですか?
今後の参考に教えて下さい。
あと、退去する時の大刀の応対も教えて下さい。
108774号室の住人さん:2008/02/25(月) 18:41:26 ID:oCukRf6j
>>100
物件が悪いわけじゃない。
お前の社会性が欠如しただけだ。終了。

シネ
109774号室の住人さん:2008/02/25(月) 19:28:09 ID:4wKqKMzT
>>106
駐車場に人がいるの?何してんだろう?

俺のアパートには蛍族が2匹いて
夜に玄関先で座り込んでるからすごく恐いよ。
110774号室の住人さん:2008/02/25(月) 20:27:37 ID:RmJ2vOtO
なんじゃこいつ。
どうせ大刀の社員じゃろうな。
しらける。無視無視。
111774号室の住人さん:2008/02/25(月) 21:08:29 ID:MchAhh1D
つーか、ここで大袈裟に書いてるやつ神経質になりすぎだろ。そんなに嫌なら初めからマンションかそれなりのところに住めって話。
112774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:15:37 ID:KNMT6iDN
>>110
>>111
社員乙彼w

最初からわかってりゃ住まんよwww
113774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:15:55 ID:RmJ2vOtO
つーか、ここでムキに反論書いてるやつ社員だろ。そんなに嫌なら初めからこのスレ見るなって話。
114774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:20:17 ID:RmJ2vOtO
ID:KNMT6iDNさんー。
俺が107・110・113書いたんだけど、
108・111の奴の社員と一緒にしないで〜。
俺も2×4木造一階に住んでる、アンチ大刀なんです・・・。
115774号室の住人さん:2008/02/26(火) 00:51:22 ID:dRfnlGx2
おいっ203の基地外メス!
こんな夜中に洗濯するな!
音が響いてマジうっせえ!
「集合住宅に住む以上は生活音がするのは当たり前」以前の問題だ!
116774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:00:28 ID:2l0+exfQ
>>113
ムキになってるのはどっちだか…。自分のとこはそこまで酷くないって書いただけで社員扱いされた。
感情的になりすぎで、どこまで信じていいのかわからない。例が具体的なレスは本当なのかなーって思うけど。
新たな犠牲者出さないようにって言うんなら、もっと淡々とどうダメか教えて欲しい。
117774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:51:34 ID:c4UHmGeR
今度、コラボ組む事になりました。宜しく。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1203597292/l50
118774号室の住人さん:2008/02/26(火) 02:09:08 ID:5Vds5Dvh
ID:2l0+exfQは、今住んでるところ満足してんなら
何でこのスレ見てんだよ。
実際住んでみて、あまりの防音の無さとかにムカツいて、
大刀に言っても相手にされねーからここに書いてウサばらし
してんだよ。



119774号室の住人さん:2008/02/26(火) 03:28:15 ID:zZ+8iqPl
ふーん。
120774号室の住人さん:2008/02/26(火) 08:31:41 ID:lc0lThJ8
>>109
自分の古い車をピカピカに磨いてるよ。全く出動しないけどね。
あとはキョロキョロしてる。
寒いから家に入ってろよ!
隣の隣が出勤時間。ドア閉める度にうちまで揺れる。
121774号室の住人さん:2008/02/26(火) 08:36:00 ID:uS4pqvFz
>>115
その時間帯に洗濯されたら俺なら言いに行くかも・・・
非常識な奴もいるもんだな・・・
ご愁傷様です・・・
122774号室の住人さん:2008/02/26(火) 14:58:32 ID:EsDCSOic
119『ふーん』だってよー。笑える。
さすが社員の反応。おもしれー。
123774号室の住人さん:2008/02/26(火) 17:07:28 ID:zZ+8iqPl
ふーん♪
124774号室の住人さん:2008/02/26(火) 17:21:04 ID:5Vds5Dvh
ふーん♪
これからも宜しくね♪
12596:2008/02/26(火) 18:50:06 ID:cNHlhKhM
>>108
オマエが大東の社員だろう!シネ!!お前が死ね!!!!
そもそも人に貸すような物件じゃないだろう!
126774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:09:12 ID:lc0lThJ8
無職のやつが住んでて気味悪い。
127774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:12:03 ID:lc0lThJ8
108
は前スレにいたやつかな?もし社員ならチェックされてるよ?
大東もまともな工作員雇えばいいのにね。
しかし社員なら大東スレあるのになんで粘着してるんだろ?
128774号室の住人さん:2008/02/26(火) 19:12:11 ID:auVuWKfQ
ふーん♪
129774号室の住人さん:2008/02/26(火) 22:23:00 ID:KZomv3JN
202のにいちゃんよ!!
もう少し引き戸は静かに閉めてくれねえか?
揺れるんだよ!!
130774号室の住人さん:2008/02/27(水) 14:44:56 ID:RkXuW8gk
不動産屋が大東建託じゃないいい部屋ネットに載ってる物件に入居予定なんだけどやっぱ防音性低いかな?
新築鉄筋コンクリートで防音性ばっちり!とかいってたけど不安になってきた・・・
131774号室の住人さん:2008/02/27(水) 15:02:04 ID:RkXuW8gk
>>130追記

マンションタイプの三階建て
3部屋×3部屋で、建物の中にある階段と階毎にある扉で西東隔てられてる
三階角じゃない部屋です。解りづらくてすいません…。
132774号室の住人さん:2008/02/27(水) 21:51:59 ID:iQXU5AFi
今まで大東建物管理に修理依頼しても数ヶ月から年単位でほったらかしにされてた。
でも今回の人はすぐ対応してくれて、すっごく丁寧な人だった。
ほかの社員も見習ってくれ!
接客なんだし、ムカつく客もいるだろうけど、こっちは金払ってるんだからさ。
これから修理依頼、その人を名指ししてお願いしたいな。
133774号室の住人さん:2008/02/27(水) 22:46:32 ID:4A4S++ts
>>131

アパート名と部屋番号を書けばわかりやすいよ。
134774号室の住人さん:2008/02/28(木) 08:58:46 ID:shPFV3rx
おいおい、誰か「ふーん♪」しか書けねーアホ社員の相手してやれよ。
135774号室の住人さん:2008/02/28(木) 09:38:51 ID:cvWBvoov
ふーん♪
136はいはーい:2008/02/28(木) 17:04:14 ID:shPFV3rx
皆、「ふーん♪」ってやつは大東建託建物管理本社の
社員じゃないから誤解しないでくれ。
本社のやつにはこんな無能はいない。
多分、どこかの支所のやつだと思う。
たった一人の無能人間がした恥は、会社全体の恥だと思う。
申し訳ない。
うちにも、きちんとした社員がいる事を証明したい。
本当に申し訳ない。支所のやつに代わって、僕が謝ります。

本日、休暇だった為、興味本位で初めてこれを見てみた。
専門的な質問は答える事が出来るので、皆、ここでは
有意義な意見の交換をし合う。
137はいはーい:2008/02/28(木) 17:09:48 ID:shPFV3rx
追記:134で支所のやつにまわりくどくした注意が
わざとらしかったようだ。134も僕です。
ここの住人の皆に、文章で不快感を与えてしまったら申し訳ない。

本当に、専門的な事をどんどん聞いてきて下さい。
何でも相談にのります。
138774号室の住人さん:2008/02/28(木) 18:00:50 ID:c6u1fXsW
>>137
3年前に出来た物件に入居しましたがDK内(ダイニングとキッチンの部屋)の壁に2種類のクロスが
貼られています。これはアパートが出来た際に貼ったクロス(古い)と、前の入居者が汚した為に貼り
替えたクロス(新しい)だと思います。
そこで質問ですが、私が退去する際にクロスを貼り替えなければならないとなった時に、この古い方の
クロス代も全額払う必要はあるのでしょうか?(汚れの半分は前の入居者が汚したものですし)

また寝室にしている部屋なんですが、この部屋は全面が古いクロスのままです。前の入居者はこの部屋にエアコン
を設置してなかったようで貼り替えなかったと思われるのですが、私はこの部屋にエアコンを設置したので
クロスに穴が開きました。これについてはエアコン設置面の貼り替え費用は全額負担でしょうか?
せこい話になりますが、穴を開けたのは私ですが、前の入居者の残した汚れもありますという理由で
全額負担を逃れられますか?
敷金を少しでも多く返してもらうために教えてください。
139774号室の住人さん:2008/02/28(木) 20:35:35 ID:shPFV3rx
138さん、クロス代もエアコン設置面の貼り替え費用も、
おそらく全額負担だと思いますよ。
とにかく、入居直後、気になる部位を書き留め(写真があれば尚良い)、
コピーを担当者へ渡しておいて、退去時に確認した方が良いと思いますよ。
140774号室の住人さん:2008/02/29(金) 13:46:35 ID:pGFyv146
>>139
返事が遅くなりすみません。

そうですか全額負担ですか・・・家具を入れ込む前に写真を取っておけば良かった
と今更後悔していますorz
でももしこちらに貼り替え費用を全額負担させておいて実際全面貼り替えをしないならば
それこそ悪徳な詐欺みたいなものですよね。
入居時にクッションフロアも結構傷があったし、これを私達のせいにされるかもしれないと
なると鬱になりそうですわorz


141774号室の住人さん:2008/02/29(金) 17:34:02 ID:wortQmc6
住人オンリーでお願いします
142774号室の住人さん:2008/02/29(金) 21:39:02 ID:9FSXTPmL
ふーん♪
143774号室の住人さん:2008/03/01(土) 07:10:59 ID:grK3xmur
昨日102の学生さんが出て行った。
入居後1年もたなかったな。
103の早朝からの騒音に耐えられなかったのだろう。
さて次に入るヤシはどのくらい耐えられるかなw?

俺は夏休みに引越し予定♪
まあ先が長いか・・・・。
144774号室の住人さん:2008/03/01(土) 10:37:47 ID:nkW8x0rE
先週新築アパートへ入居しました。
家具なんかの移動の時、床のフローリング(クッションフロアじゃない)
キズつけちゃって、2、3年もすりゃキズだらけになりそうだけど
退去時弁償ですか?
敷金は0円だったので。
145774号室の住人さん:2008/03/01(土) 11:48:44 ID:qwufQwnV
ふーん♪
あっそふーん♪
お前らこんなに会社の嘘ばっかり言って評判落しやがってふーん♪
俺はこれからもずっとふーん♪
『ふーん♪』攻撃してやるからなふーん♪
あと、本社のやつ!!変な書き込みすんなふーん♪
俺の見方しろふーん♪
ふーん♪
ふーん♪
ふーん♪
どうせ出世出来ねーし、ずっとこの書き込みを監視してやるふーん♪
146774号室の住人さん:2008/03/01(土) 14:48:11 ID:qwufQwnV
ふーん♪
俺の勝ちだふーん♪
てめぇら俺様に謝れだふーん♪
大東建託は永久に不滅だふーん♪
高卒でも入れるし、こうやって遊べるし最高ふーん♪

147774号室の住人さん:2008/03/01(土) 15:32:10 ID:qwufQwnV
ふーん♪
誰も反論してくんないふーん♪
寂しいふーん♪
誰か相手してくれふーん♪
友達居ないからふーん♪
今までの事ごめんなさいふーん♪
もう『ふーん♪』はしませんごめんなさい・・・
僕が悪かったです。
だからお願いします。僕は寂しいバツイチ独身中年です。
誰か話相手になってください・・・
148774号室の住人さん:2008/03/01(土) 18:57:38 ID:BF4iWD6H
ダイトウケンタク  10年も住んだアパートなのに敷金7万円も戻ってきたよ 奇跡だ!
149774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:03:24 ID:qwufQwnV
ID:BF4iWD6Hさん、僕は『ふーん♪』です。
僕と友達になってください。
150774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:22:07 ID:427HwHp7
大東の物件に契約したんだがそんなにひどいの?
マンションなら大丈夫だよね?
151774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:48:04 ID:eFFgcwGY
マンションだって大丈夫という保証はないんじゃない?
だって他社の建築現場でボルト入れるはずのところに
土入れてごまかしてたって言うし、いまどきの建築物は
信用できない。
152774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:53:28 ID:8iYu4OVW
本当の社員なら会社の擁護なんかしないだろな。
勤務状況悪い上に給料安いらしいしw
153774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:00:10 ID:etSyvHzt
『ふーん♪』です。
ID:8iYu4OVWさんも社員ですね♪
僕とお友達になってくだちゃい♪
154774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:01:34 ID:hptDYqVs
給料はかなり安いよ。
だからすぐに辞めるし、バカでも中途のジジイでも入れるから入れ代わり早い。
住人も社員も入れ代わり早い。
155774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:08:31 ID:etSyvHzt
『ふーん♪』です。
ID:hptDYqVsさんも社員ですね♪
僕とお友達になってくだちゃい♪
156774号室の住人さん:2008/03/02(日) 20:39:59 ID:etSyvHzt
『ふーん♪』です。
誰か相手をしてください・・・
157774号室の住人さん:2008/03/03(月) 09:50:28 ID:AwCl4cQl
一人暮らしの友人が引越を検討してて、一緒に住宅情報誌を見てた。
「この物件はどうかな?」と言うので見てみたら、
取り扱いの不動産業者の欄に「大東建託」とあったので思わず
「大東建託かあ(^ω^;)」と言ってしまった。
友人は評判の悪い会社だと思ったことだろう。営業妨害してごめん。
158774号室の住人さん:2008/03/03(月) 15:17:41 ID:f2i9hcJ9
『ふーん♪』です。
本社の人すいません・・・
僕も真面目に仕事しませす・・・
159774号室の住人さん:2008/03/04(火) 16:58:38 ID:pneA6uOD
『ふーん♪』です。
ハワイは行かないことにしました♪
160774号室の住人さん:2008/03/04(火) 17:12:20 ID:pneA6uOD
『ふーん♪』です。
もー何がなんだかワケがわかりません。
161774号室の住人さん:2008/03/04(火) 17:13:58 ID:pneA6uOD
『ふーん♪』です。
暇なのでラスト一回書き込みました。
すみません...
162774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:02:33 ID:eK/ZSLkG
今日電話で3月いっぱいで退去する旨伝えたところ、退去の1ヶ月前に連絡しないとダメと言われ、
4月4日までの日割り分まで支払うハメになりました。
融通が利かず最悪です。
163774号室の住人さん:2008/03/04(火) 18:06:59 ID:eK/ZSLkG
連投スマンが、4月の日割り分の家賃は一度口座から1ヵ月分引かれて。
退去後3週間で差額を返金しますとのことでした。
大東のシステム上しょうがないのかもしれんが、普通ならありえん。
164774号室の住人さん:2008/03/04(火) 20:25:00 ID:OE5zyyBP
>>162
常識だろ。どこの不動産屋相手でもそうするのが当然。
ちゃんと契約書嫁
165sage:2008/03/04(火) 21:58:42 ID:037KzG9p
退去1か月前連絡は常識ではなかろうか。。
166774号室の住人さん:2008/03/04(火) 22:41:44 ID:15AjxZRK
>>162
常識なさすぎワロタ
167774号室の住人さん:2008/03/05(水) 00:33:16 ID:K/dsmP8m
これがゆとりか
168774号室の住人さん:2008/03/05(水) 01:02:58 ID:B5BL7w8l
103のDQN女!!
いったい何時だと思ってるんだ!?
乗り込むぞ!!
169774号室の住人さん:2008/03/05(水) 01:14:38 ID:WZJSdj2m
大東建託の物件どぉ?と聞かれたら、あとで恨まれたり友人なくすの嫌なので正直に答えてる。
‘オヤメ!”
170774号室の住人さん:2008/03/05(水) 02:59:40 ID:1VgOEC/U
>>168
乗り込んで意外と良い雰囲気になってセックルしちゃったら許すんだろう
171774号室の住人さん:2008/03/05(水) 06:40:23 ID:B5BL7w8l
>>170
168だが、それは無いよw
見た目も行動も怪獣じゃ立たんよwwwwwwwwwwwwwww

結局、2時過ぎまで友達が来て騒いでた。

大家はどこにいるかわからないから
管理に連絡いれて警告文入れてもらおうと思うので
社員の方々は準備をして待ってて欲しい・・・・っと。
172774号室の住人さん:2008/03/05(水) 14:54:46 ID:p4Z0aNRw
暇な主婦&ガキVS無職が怖い
173774号室の住人さん:2008/03/05(水) 14:59:32 ID:p4Z0aNRw
171
社員バカしかいないからなぁ、まともな文章が書けないんだよね。無駄に長文、更にタイプミス連発。
174774号室の住人さん:2008/03/06(木) 00:57:26 ID:6kvRRzGv
168,171です。
>管理の人
警告文サンク!しばらく様子をみるので、
また五月蝿くなったらその時は直に警告宜しく!!

>173
今回はタイプミスは無かったよ。
文は***だけどw
175774号室の住人さん:2008/03/06(木) 09:52:01 ID:SuOf7g0y
『ふーん♪』です・・・
ばれてましたねすいません・・・
176774号室の住人さん:2008/03/07(金) 07:04:49 ID:cl1Jikvv
火消しの工作員必死
17796:2008/03/07(金) 17:37:10 ID:+WJV2Gml
もう大東の部屋を出たんだけど、家賃は3月半ばまで払うし、
鍵もまだ返してないので、1週間ぶりに部屋に入室したら
トイレットペーパーが使われててなくなっていた。
自分のために置いてあったのに。
178774号室の住人さん:2008/03/07(金) 19:23:49 ID:QgyVO5Av
あー、うちは決定的な事はなかったけど、帰宅したらなんか体臭なのか部屋の匂いが違うくて、
家主?が近所にいていつもうろついてるからだんだん気持ち悪くなって、外出時にはビデオカメラ回した事があったなorz
179774号室の住人さん:2008/03/07(金) 19:26:47 ID:RL8WS9VC
大東建託のデフィっていうタイプのアパートに越してきて2年になるが、かなり人の入れ替わりが激しい。隣の部屋なんかこの2年間で3回住人が替わった。俺も金貯めてさっさと引っ越したい。

具体的に悪いところをあげていくとまず壁が薄い。今も隣のオッサンの低い話し声や笑い声が部屋中に響いてる。
あと屋根と壁の断熱性が悪すぎて夏の暑さと冬の寒さが半端じゃない。
プロパンガスも高すぎる。

この部屋を出たらもう二度と大東の物件に住む事はないと思う。
180774号室の住人さん:2008/03/07(金) 20:05:51 ID:QgyVO5Av
窓開けてんの?ってぐらい普通に聞こえるね。
敷金出せなくて微妙な距離の大東に引っ越してるやつ数人知ってる。
181774号室の住人さん:2008/03/07(金) 21:06:27 ID:wMLa+HY0
>178
そして帰ってきてビデオをセットして観てみると、
侵入した家主が部屋内をうろついた後、押入れにはいっていくシーンがあって、
その後帰宅した自分が、ビデオカメラの電源オフにするところまで映ってたってオチか。
182774号室の住人さん:2008/03/07(金) 21:12:43 ID:lYUNqHaW
『ふーん♪』です・・・
あんまりいじめないで下さい・・・
昔いじめられてた記憶がよみがえりまちゅ・・・
183774号室の住人さん:2008/03/07(金) 23:46:39 ID:QgyVO5Av
>>181
怖すぎて家に帰れないヽ(;'Д`)ノ 
鍵って家主が管理してんの?大東と家主と管理してんの?色々?

夏にエアコン修理頼んでタダだったんだけど、修理代って家主が払うらしいね。やっぱり家主は儲けられないしくみなんだな。
184774号室の住人さん:2008/03/08(土) 01:32:21 ID:H6v+WriI
うちは築10年以上
駅まで徒歩10分以上
家主強きで家賃高値設定のまま下げる事をしないので
3分の2が空き部屋、夜不気味。
RC。今は空きだが隣りの住人の話の内容筒抜け。深夜上の住人のイビキの音に悩まされた。もちろんトイレ流す音まで聞こえるのも当たり前。自分の家に帰ってプライバシーがないなんておぞましい話。ビジネスホテルの部屋が格は上。相手も耐えられず先に逃げた。
今年の目標→脱出
185774号室の住人さん:2008/03/08(土) 21:56:13 ID:oQHCrBc2
大東新築物件1F角部屋に住んで、約半年。
たまに、上の住人の歩く音が聞こえるくらいで、
隣の住人の生活音は全く聞こえてこない。

この状況をふまえて、ホームシアターの購入を
考えているんだが、音漏れは大丈夫だろうか?
186774号室の住人さん:2008/03/08(土) 22:50:25 ID:qivNfDrT
たまたま静かな人なだけかもしれない。
このスレ見たらわかるだろうけど騒音はひどいんだから。
隣から音が聞こえない=自分家の音が隣に聞こえない、ではないよ。
嫌がらせじゃないならやめてください。
187774号室の住人さん:2008/03/08(土) 23:01:26 ID:93TV4UuO
2階に住んでるけど、3階からの生活音の聞こえ具合を知ってるから、
1階の人に気を使って、あまり音が出ないように生活してる。
大東の物件でホームシアターとか嫌がらせ以外の何者でもないよ。
皮肉じゃなく、そんなの買うお金あるならもっと良い部屋に引越すべき。
188774号室の住人さん:2008/03/08(土) 23:34:33 ID:RLyQWI1F
大東って建物管理委託されて管理のみやってる物件と、建物まで建てて貸してるのとあると思うけど
皆さん大東が建築からやってる物件に住んでるんですか?
189774号室の住人さん:2008/03/09(日) 02:12:39 ID:GDI5jg/O
自分のところは建築から大東
壁=襖
床、天井=ベニヤ板状態の騒音
190774号室の住人さん:2008/03/09(日) 11:21:21 ID:mJRigVDe
エイブルはダメ、アパマンもダメ、大東もダメとなったら一体どうすりゃいいのさー
191774号室の住人さん:2008/03/09(日) 13:55:36 ID:1seHAJmk
↑地元の不動産に何度も通う。それが一番。
ネットに出てるような物件はやめたほうがいいらしい。
192774号室の住人さん:2008/03/09(日) 15:15:45 ID:D1bPTNL+
私が住んでる大東のマンション入居時(2年ぐらい前)は 家賃どこの部屋も4万6千〜4万7千だったのに、こないだHP見たら3万9千に下がってました。
下がった理由はなんとなくわかるんだけど7千も8千も差があるからなんか納得いかないし不公平ですよね。大東に値下げ交渉してみてもいいと思いますか?
193774号室の住人さん:2008/03/09(日) 15:27:16 ID:1seHAJmk
うちもそれ考えてるけど、絶対何か裏がありそうでやめてる、(例えば更新料)
194774号室の住人さん:2008/03/09(日) 16:27:32 ID:uvJ7vel+
>>191
ありがd
明日札幌に発つのでタクシー運転手にでも…も微妙だなぁぁww
195774号室の住人さん:2008/03/09(日) 18:38:10 ID:DqmfFe3q
元管理会社に所属してました。
契約更新は更新料は発生しません。
署名、捺印で契約は更新できると思います。
家賃の相場は変わってきます。
空きが多ければ、家賃を下げて入居者を募集するのは
当然のことです。家賃に不満を感じるなら、今の相場の
物件に移ることをお勧めします。家賃交渉は家主の
理解にもよりますが、良くて2・3千円位でしょうか。
196774号室の住人さん:2008/03/09(日) 19:48:51 ID:GDI5jg/O
大東の物件入居者で一番多い声が騒音。古かろうが新しかろうが同じ難点があると言うことは
大東→騒音物件と考えたら良いんだな。
移ることをおすすめする?身ひとつで簡単に移れないことも金の負担が掛かる、また諸々タイミングあるのも知って言ってるのか?元社員なら更新のアドバイスだけにしとけ。家賃相応の物件を建築していたならこう言うスレ自体立っていない。
197774号室の住人さん:2008/03/09(日) 20:57:28 ID:hawpz9KH
ID:GDI5jg/O様へ
最高っす♪

ID:DqmfFe3qへ
ふーん。
198774号室の住人さん:2008/03/09(日) 20:57:49 ID:lqD19/uR
   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミミ    726 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/29(金) 10:44:58.56 ID:siW/Qe+v0
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ    てかさ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ
  ミミlミ//// __/////l;;;|ミ   俺の売買とか損とか儲けとか、どうでもよくない?
   ミlミ::: ー===-' ../彡    なんでそんなに気になるの?
    ヽ::   ̄  ./
     |ヽ::    ./|  
   ■■■■■■■
   ■■■■■■■
199774号室の住人さん:2008/03/09(日) 22:09:09 ID:eGn5gFyG
>>189
やっぱり大東が建てたとこが特にヤバいのかな…。
自分が住んでるとこはそんなにひどくないようなと思ってたんだけど、近所に大東のHPに出てる
のとそっくりの建物をいくつか見かけて、結構空き室が多いように見えた。
200774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:32:37 ID:4V+2kt9e
今は携帯でもインターネットができる時代ですので。
大東建託で検索したら裁判、評判と出ますよね?よほどじゃなきゃ入らないと思います。
うちは嫁の実家が近い&他に賃貸物件がなかったので入居してますが。

しかも管理会社となっているが、管理などしていません。
騒音で苦情を言おうにも19時以降は営業時間外です、と本社にすら電話が繋がらない。
こっちも仕事をしてるので仕事が終わってからじゃなきゃ電話もできない。
が、相手も仕事中しか仕事をしない。
201774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:50:55 ID:iUIxeLlC
更新料無料とかに釣られて入居したけど、プロパンガスの料金がバカ高い。
使用量に関係無く3,000円くらいボラれてるような感じの請求金額。
うちの家賃なら2年で更新料以上になってまうわ。
季節がら部屋探ししてる人はよく確認しようね。
202774号室の住人さん:2008/03/10(月) 14:05:26 ID:cBXWB51E
昨日の出来事
入居してからはじめてNHKの人がアパートに来た。
モニター付きインターホンのため『今忙しいから』って言って帰ってもらった。
はじめて大東のモニターインターホンの良さがわかった。
ちなみにNHKまた来るだろうか・・・皆は賃貸でも払ってるのか?
203774号室の住人さん:2008/03/10(月) 14:18:15 ID:4V+2kt9e
スレ検索ぐらいしなよ。
しかもモニター付きは今どき当たり前じゃないの?
204774号室の住人さん:2008/03/10(月) 15:00:40 ID:cwIxR0aN
住人じゃないけど、隣が新築の大東アパート。
交通量の多い道路から部屋までの距離は約2m半。
このへんは地盤が緩い土地だから、大型トラックが通ると震度1〜2くらいで揺れまくり。
しかも1階角部屋の窓と道路の間にゴミ捨て場(引き戸タイプ)を設置。

揺れるし臭いし五月蠅いだろうし、住人が気の毒だなぁと思ってたら
やっぱりちょうど1年後に空き部屋になった。
引っ越しシーズンで次の犠牲者はすぐに見つかるんだろうなぁ。
205774号室の住人さん:2008/03/10(月) 20:15:13 ID:oMFjKPrH
大東建託の物件は知ってる限り、校区が地域でも最悪ですよ。
必ず下調べをすることをお勧めします。
206774号室の住人さん:2008/03/10(月) 23:19:53 ID:oMFjKPrH
最悪は訂正しておきます。
親御さんを不安に陥れる言葉になるので。
207774号室の住人さん:2008/03/11(火) 09:57:20 ID:42BTtsXj
たんぼの上にしか大東アパートは存在しない
通勤通学に便利な場所にたんぼないでしょ?
地盤緩いのに適当に建てるからね、建物本体にヒビがある物件もある
もう法人契約でしか客とれないだろうな
208774号室の住人さん:2008/03/11(火) 10:14:55 ID:42BTtsXj
無職野郎がアパート敷地内をうろついているから(敷地内からは外には出ない)家から出るのも帰宅するのも嫌になるし、何より家空けるのが怖い
年寄りでたまにいるけど、やっぱり名前も知らない若い野郎じゃ怖いわ
209774号室の住人さん:2008/03/11(火) 16:36:23 ID:Oidawh5d
転勤のたびに大刀に引越しだが
2×4だろうが鉄筋だろうが
上下左右からの生活音が気にならない事
なんて一度もない!
どうせ次の物件にも悩まされるんだろ?
と、もう諦めてます。
今はメゾネットだけど隣のデブ女の
階段の昇り下りが部屋中響くし
クローゼットの開け閉めもうるさいし…
とにかく大刀に住んだら終わり
精神的にボロボロだ…
家に帰りたくない… 人生なんてこんなもんだよな
 
210774号室の住人さん:2008/03/11(火) 20:47:03 ID:EALlx39h
賃貸アパートで騒音聞こえるのは大東物件だけじゃないと思う。今んとこ大東じゃないけど 隣の学生ガタガタうるさいよ。我慢できる範囲だけど。
騒音は 住んでる人のモラルの問題でわ?
211774号室の住人さん:2008/03/11(火) 22:16:04 ID:XemwXrdU
大東に住んでるけど最悪。生活音がどすどす聞こえてきてストレス。上のばばあのせいでイライラが止まりません。
212774号室の住人さん:2008/03/11(火) 23:38:23 ID:shD032zL
住んでる人のモラルは
昔から山の中の一軒家に住まない限り、戸建ても、マンションもアパートも、どこに住もうが当たり前の話でしょ
こんな当たり前で馬鹿げた事、もしかして大東の社員相手に言ってるのかな?不自然なカキコミ浮いてるよ
213774号室の住人さん:2008/03/11(火) 23:38:38 ID:42BTtsXj
>>210
そんなの皆わかってるよ。
ただ大東の場合は造りがかなりマズイんだ、だから騒音もひどくなる。
自分は大東ははじめて入ったけど、隣や上下と一緒に生活しているようなこんなひどい騒音はなかったよ。
214774号室の住人さん:2008/03/11(火) 23:56:34 ID:tXDr4AUn
うちも大東の物件は初めてだけど、上の住民がギシアン始めるとウチの襖まで小刻みに揺れるし、
携帯のバイブ音とかまで聞こえるしホント泣けてくるわ。生活音だから苦情言う訳にもいかんし。
前住んでたところも良い所じゃないけど、生活騒音漏れのレベルが違う。マジ筒抜け。
215774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:49:09 ID:41RZLVOv
大東新築物件、入居1週間目にして、
こんな時間まで賃貸情報サイトを巡回してるよ。

ほんと勘弁してくれ・・・。
216774号室の住人さん:2008/03/12(水) 07:41:35 ID:tIIWtfFs
>>212
お前が浮いているんだが、社員ですかぁ?
苦情を出されてうんざりしてる、中途採用のおっさんだろwwwwwwww
217774号室の住人さん:2008/03/12(水) 10:04:27 ID:l36FRpva
210と212のアホ社員へ

ふーん♪
218774号室の住人さん:2008/03/12(水) 10:14:49 ID:upjDyT2U
社員は来るなよ
うぜぇ
219774号室の住人さん:2008/03/12(水) 10:19:14 ID:53SXFxYY
http://www.death-note.biz/up/img/1689.jpg
大東建託のアパート・マンション
220774号室の住人さん:2008/03/12(水) 10:50:00 ID:tIIWtfFs
出勤前に車に10円パンチされてたから警察と大東に連絡した。
近所に子供もけっこういるとこだし被害届はとくに出さなかった。
大東に報告の電話をしたら「こちらからも警察に出向けという事ですか?」「私ら警察じゃあないんでぇ」と意味不明にキレてる。
「警察には報告したし、何かしてくれというような電話ではない」と言ってるのに何度も「私が警察に行けばいいんですね?行きますから!警察に行きますね!」と宣言しておきながら、警察に確認したら行ってなどいなかった。
ふざけすぎだ!!!!!!
221774号室の住人さん:2008/03/12(水) 11:49:24 ID:gFr3AxJ7
>>88
遅スレすんません。何県ですか?
222初心者:2008/03/12(水) 11:51:55 ID:x39Q2zpv
大東に関する質問なんですが、ヤフオクで株主に贈られる?仲介料割引優待券ってのを発見したんですよ。これって株主ではない人が使ってもいいんですかね?大東の担当の人に優待券使えるか聞いたら、どこで貰ったか聞かれた。マズイのかな?
223774号室の住人さん:2008/03/12(水) 12:08:37 ID:tIIWtfFs
2ちゃんねるは、名前もメル欄も入力の必要はありません。
本社に電話して聞いたら早いよ。そして、大東物件以外で探しなさい。
224774号室の住人さん:2008/03/12(水) 12:40:55 ID:0pCkO/KF
>>217
の低脳社員
212の住人だよっ、ウザイ消えな
225774号室の住人さん:2008/03/12(水) 15:49:43 ID:tIIWtfFs
満足して住んでる住人っているのか?
226774号室の住人さん:2008/03/12(水) 16:50:59 ID:l36FRpva
218様、同感っす♪
212のアホへ、ふーん♪
227774号室の住人さん:2008/03/12(水) 20:04:54 ID:tIIWtfFs
安価つけたほうがレスもらえますよ?かまってちゃん。
バツイチのおっさんのかほりがします。
228774号室の住人さん:2008/03/12(水) 20:44:31 ID:0pCkO/KF
春の引っ越しシーズン稼ぎ時に、これだけ真実暴露されたらダメージ大きいね。焦ってる姿マザマザ。大東の社員て自社物件に住んでる奴多いんだってね。騒音物件の住み心地はいかが?首が繋がるように頑張って!!
229774号室の住人さん:2008/03/12(水) 20:55:53 ID:3Kc937Gb
管理の方はどうですか?
きちんとした対応をする会社ですか?
230774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:14:53 ID:cmcGfwj/
ちょ4月から大東建託の物件で一人暮らしだ。
そんなにやばいのか…
231774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:23:30 ID:0pCkO/KF
別板で大東の社員は出入りが激しいとカキコミ読んだけどそんなに大変な会社なんですか?仕事でレスしているんですか?趣味でレスしているんですか?
232774号室の住人さん:2008/03/12(水) 22:38:19 ID:bujh6c5L
俺大東のゴールドクレストってのに住む予定なんだがどうなんだろうか?
233774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:04:56 ID:wNwQCJXB
ここで文句言ってる人って下見しなかったの?
そこまで酷かったらすぐわかりそうなもんだけど。
234774号室の住人さん:2008/03/12(水) 23:56:00 ID:tIIWtfFs
社員、給料安いんだよね、それだけは知ってるよ。
入れ代わりも多いみたい、入居後にドアの微妙な不具合があって、担当に繋いでもらおうとすると「そちらは今は○○が担当してますよ?」とか言いやがる(笑)
で○○に「実際に見ないと」とかなんとかごちゃごちゃ言いながら放置されて1ヶ月後に「ドアの件はどうなったんだ?」と電話をすれば、また「担当が変わったから私は知りませんが何か?」とキレられる。
管理ってのは家賃の回収をする事らしい。俺聞いたから本当だよwwww
ちなみにクレームの電話は勝手に録音されてるよ。昔は手動で内容によっては「あっ!ごちゃごちゃ…すいません、もう一度、お名前からお願いします」とかバレバレだったけど、最近は最初から録音されてる。
大東はヤクザ、ばかり書いてある過去スレ見つけた。
最近はヤクザだと言う人はいなくなったようだけど、他に例えようがないね。
235774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:01:38 ID:ACTNmC2g
>233
予想を越えてるんだってばwwwwww
築半年で、窓が開かなくなる、とか想像できるかよ!
しかもら温度や湿度によって変化する為、午前中にたまたま開いたので開けておいたら夕方閉まらなくなる等ございます。
構造上普通の事らしいですが、個人的にはかなり不満です。
236774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:19:56 ID:n8YrJLk4
>>233
生活騒音の響き具合なんかは、昼間1時間程度の下見じゃ分らん。
構造的にある程度は覚悟してたけど想像遙かに超えてるし。
237774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:28:40 ID:jqhxrlR8
この3月でやっと大東物件から脱出しました。
重量鉄骨3F建に4ヶ月ほどの入居でしたが、ホント酷かったな。
お金損したけど、毎日の苦痛から逃げ出せたのでまー仕方ないかなと。。
移った先も少しは音など聞こえますが、大東物件のように生活丸裸みたいなことは
全くありません。家賃も下がったしよかったことにしておきます。
この大東建託やレオパレスなんかはCMにお金使って入居者騙すなら、
もっと建物にお金かけたほうが間違いなく正解だろうに。。
238774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:46:12 ID:ACTNmC2g
入居者(俺ら)より、家主はもっと損害でかいみたいだよね。
関係ないからあまりよく見てないけど、自殺者もいるでしょ?
建て替えさせられたり、借金いっぱいになるんだろうね。
農家やってる親戚の家に営業がきたらしいけど、なんか怒ってたwwwwwww
239774号室の住人さん:2008/03/13(木) 07:02:49 ID:3KtljKaQ
どなたか教えて下さい。
2×4に入居して半年ですが、
あまりの生活音丸聞こえの為、全く寝付く事が出来ません。
『夜12時を過ぎてからの洗濯、掃除機等は控える様に』
と、建物管理にクレーム電話しようと思います。
直轄の支店へ電話しても、録音てされるのですか?
特に234さん、お詳しそうなので教えて下さい。。。
240774号室の住人さん:2008/03/13(木) 07:51:47 ID:ACTNmC2g
録音されて困るような内容でもないと思います。
241ak:2008/03/13(木) 09:30:18 ID:UDhx0iWW
おそらく木造2×4のアパートか、ハイツに入居されてるとお察ししますが、
基本的にはそういったタイプの建物はどこの建築会社の施工建物でも構造上、
生活音等は聞こえます。あくまでも共同住宅ですし。
あまりにもひどいようであれば管理に言いましょう。(ちゃんと対応してくれます。
それでも納得がいかない様であればお客様サービスセンターもあります。
最悪、それでも是正されない様であれば警察に言うのも手段です。
音が気になる人は次からRC造のマンションタイプにされる事をおすすめします。
242ak:2008/03/13(木) 09:43:59 ID:UDhx0iWW
アパートに入居中の方に・・・
直接、クレームを他の入居者へ言うのはやめましょう。
ニュースでもやっているとは思いますが非常に危険です。
かならず管理又はお客様サービスセンター(本社)へ
言うようにしましょう。
243774号室の住人さん:2008/03/13(木) 14:36:32 ID:ACTNmC2g
最初は大東ももちろんそう言う「何か困った事があったらすぐに連絡ください、私共できちんと対応します!」
実際には「え?うるさい…。直接行ったほうが早くないすかwwwww」
244774号室の住人さん:2008/03/13(木) 14:40:14 ID:ACTNmC2g
てかさ、うちなんか「とぅーぶぁいふぅおー(2×4)なので騒音は特にひどいという事はないです」と言われたな。
無知だったから信じてしまった。
245774号室の住人さん:2008/03/13(木) 15:28:16 ID:a7WRp5+D
私も苦情の録音について知りたいです。
もし、録音されているのであれば、
偽名(逆恨みが怖いので)ではなく、
実名を名乗った方が良いですもんね・・・?
電話に出た人が良い人だったら良いなぁー。
246774号室の住人さん:2008/03/13(木) 15:38:03 ID:ACTNmC2g
警察もですが、匿名では受付ません。
247774号室の住人さん:2008/03/13(木) 18:57:29 ID:3KtljKaQ
せっせと書き込みしてる大刀社員達へ
→ふーん♪
248774号室の住人さん:2008/03/13(木) 19:42:41 ID:eM8iDMcE
文句ばかり言っる奴らだな オレは実行に移して家賃もう払ってないよ
249ak:2008/03/13(木) 20:38:27 ID:UDhx0iWW
まず我慢しているより一度管理へ連絡してみましょう。
せっかくそういう会社があるんだから。
それからですよ。
個人家主のとこならそれこそ対応してもらえない事も少なくないので。
250774号室の住人さん:2008/03/14(金) 01:41:07 ID:MrKLmzWw
迷惑は迷惑だが、夜中に掃除機かけたり洗濯機回したりするのはまぁなんとか我慢出来る。
しかし、今の時間帯に大音量で音楽かけたり、大音量でテレビ見てるヤツにはホント殺意湧いてくるわ。
251774号室の住人さん:2008/03/14(金) 17:14:18 ID:JvjkSK2m
>>250
それって本当に大音量かな?この間、階下の住人から騒音の
クレーム来たんだけど、テレビの音も凄いうるさいって
言われたけど普通かむしろ小さいはずなんだけどな。
252774号室の住人さん:2008/03/14(金) 19:24:33 ID:K/Hi6Utn
窓開けてテレビ見てたらまんま外から聞こえるでしょ?
ここは隙間が多いから洩れやすいんだよ。
253774号室の住人さん:2008/03/14(金) 22:44:54 ID:0Cncuh1D
>>235

普通って、大東の普通でしょ。
大東以外で窓が閉まらなくなるなんて聞いたこと無いぞ。
254774号室の住人さん:2008/03/14(金) 23:41:51 ID:4ewa1nCy
せっせと書き込みしてる大刀社員達へ
→ふーん♪
255774号室の住人さん:2008/03/15(土) 00:57:55 ID:sIuLyCW4
貧乏人がガタガタ言うないってるお
256774号室の住人さん:2008/03/15(土) 01:16:05 ID:sIuLyCW4
>>248
ウケル
そんなに金に困ってんのか?
普通嫌なら退去すんだろ?
貴様の行ってる事はただの賃料未納者
未納は年利を取られ
請求が増す
小さなトラブルが
ドンドン大きくなる

未納者
騒ぐなよ

どこの地域の人?
俺の管理物件の賃借人なら困っちゃうんだけど
本当アフォ
257774号室の住人さん:2008/03/15(土) 02:20:06 ID:c6ucGNYB
GetMoney!
http://dietnavi.com/?id=1426757

あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。

GetMoney!はここから会員登録!!
http://dietnavi.com/?id=1426757

258774号室の住人さん:2008/03/15(土) 02:27:15 ID:yFj8lQ1W
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
ワンクリ詐欺サイト絶対クリックしちゃダメ!!!
259774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:33:22 ID:3YdF4EXQ
253
よく読めよ
260774号室の住人さん:2008/03/15(土) 08:34:50 ID:3YdF4EXQ
256
本社に通報します

月曜日にね
261774号室の住人さん:2008/03/15(土) 09:47:10 ID:SJiLMlTw
256の低脳社員へ
→ふーん♪
262774号室の住人さん:2008/03/15(土) 11:00:47 ID:F4xI5yvA
>>256
まぁたしかに社員のヤクザまがいの取り立てには驚いたよ。
来月、東京地裁にて損害賠償請求訴訟提起します。

証拠として提出する為、何時間もの取り立て行為を録音したボイスレコーダーや
撮影したビデオカメラ等の反訳書作成中であり、これが仕上り次第だな。
263774号室の住人さん:2008/03/15(土) 11:48:37 ID:3YdF4EXQ
社員が取り立てもやってんの?
だから社員って態度悪いの?
264774号室の住人さん:2008/03/15(土) 11:48:56 ID:SJiLMlTw
256のアホへ↓

ふーん



265774号室の住人さん:2008/03/15(土) 22:45:59 ID:3YdF4EXQ
物件ギャラリーに偽りありすぎ!
どう考えても逆だったり、ベランダから見える建物が別物!
突っ込まれたらなんてごまかすの?かなりウケるんだけど!
266774号室の住人さん:2008/03/16(日) 07:13:03 ID:hNYI78yJ
267774号室の住人さん:2008/03/16(日) 18:24:33 ID:lrsqfCOJ
気に入った物件が大東だった。
このスレ見なきゃ良かった(泣
別の探すぜ
268774号室の住人さん:2008/03/16(日) 21:24:56 ID:Brt8miwO
見た目に騙されてはいけない、よく見たら外観だけでもヒビ割れがあったりする、中身がどんだけかわかるだろ?
269774号室の住人さん:2008/03/16(日) 23:43:13 ID:b70j8jGt
>>267
むしろ「見て良かった」のではないでしょうか。

このスレの存在を知らずに入居してしまった者より。
270774号室の住人さん:2008/03/17(月) 01:37:00 ID:FaluDrLi
255と256同一人物のアホへ↓

ふーん
271774号室の住人さん:2008/03/17(月) 05:26:41 ID:emWsDCcF
ふーん♪テンプレ入り内定。
272774号室の住人さん:2008/03/17(月) 06:29:16 ID:FPIeod6C
2ちゃんねるという掲示板で、大東建託グループに勤務しているかのようほのめかし、住人を侮辱している書き込みがある。
大東建託グループでは社員の掲示板への書き込みについてどう考えておりますか?
273774号室の住人さん:2008/03/17(月) 06:30:09 ID:FPIeod6C
なんで隣の人と一緒に毎朝起きなくちゃいけないんだろうか…
274774号室の住人さん:2008/03/17(月) 08:10:05 ID:FaluDrLi
255と256同一人物のアホへ↓

ふーん♪
275774号室の住人さん:2008/03/17(月) 14:03:42 ID:WtZ9XC2c
>>273
ほんとだよね!鉄筋コンクリマンションなのに…
でもそれも今日まで。
隣の人は引っ越していった。
私も来月引っ越すけど。

さよなら大東。
もう二度と住まないよ。
276774号室の住人さん:2008/03/17(月) 20:58:04 ID:zqwFLuR/
えーと275に書き込んだ者ですけど、
隣はいなくなったのに、相変わらずがたがたうるさいのは?
真上じゃないようだし、斜め上?
なんだ、この建物…ふざけんな!!

良かった、引っ越し決まって。
277774号室の住人さん:2008/03/17(月) 23:00:24 ID:FPIeod6C
騒音は上、下、隣、だけじゃなく、斜め上下もある。てのは常識なんだけど、
「生活音」そのままが聞こえるわけだからね、大東の場合は、程度が違う。
278774号室の住人さん:2008/03/17(月) 23:10:33 ID:EVP14F5C
隣のおねえちゃんと一緒にトイレに入って用をたしてる時、
シンクロ状態で妙に興奮するよ。
今度はお風呂でシンクロしよっと。

これはこれで、ある意味いい物件なのかな!?
279774号室の住人さん:2008/03/18(火) 01:53:40 ID:T7nlJEx6
大東建託とレオパレスなら就職を考えるならどっちがいいと思いますか?
280774号室の住人さん:2008/03/18(火) 04:21:27 ID:JpCR5oga
ホームレスになる
281774号室の住人さん:2008/03/18(火) 06:11:28 ID:wnAQoCyl
>>278
いつ隣が男になっても良いように気持ちの準備はしておけよ。


あ、たった今上の住人が起きたな。
282774号室の住人さん:2008/03/18(火) 10:27:52 ID:iEA8vQnt
私が住んでる地域は田舎なので、アパート自体あまりありません。。。
大東建託さんの物件を決めようとしていましたが、
周りの、大東建託に住んだ事のある皆に『絶対反対!遊びに行っても
会話とか丸聞こえだから、私たちが遊びに行きたくないよ!』
と反対され。。。
でも、綺麗な外観だし、迷っていました。
このスレを見て、ほんっっっっと〜に良かったです!!
今から担当者の方ににキャンセルの電話します。
皆さんありがとうございました。
283774号室の住人さん:2008/03/18(火) 16:34:21 ID:bM0l12br BE:135192645-2BP(0)
足音とかめっちゃひびくし、声もまるきこえ・・ヘリコプターが上とおったら部屋ゆれるし
水の流れる音とか、ひびきすぎて自分の部屋にもれよる!!??っておもうくらぃ
こんだけ、他の人の生活音きこえるってことゎ・・・エッチしょる声まるきこえなんだろうなぁ
284774号室の住人さん:2008/03/18(火) 17:38:15 ID:eGvIFbE2
えっ!そんなにいの?
今日、大東建設不動産が管理物件してるところに申し込んで手付け金払っちゃったよ!

285774号室の住人さん:2008/03/18(火) 17:39:02 ID:eGvIFbE2
284です。
連投すまん。

思えば確かに、4月頭からしか住めないっていってるのに
無理やり審査通した1週間後から家賃発生させられて
初期費用、予定より10万プラスされたな。。。
286774号室の住人さん:2008/03/18(火) 18:18:18 ID:2VyLdGZJ
>283
窓を開けてるわけでもないのに違う棟から声が聞こえてくるからね。すごいよね。
287774号室の住人さん:2008/03/18(火) 20:54:19 ID:iEA8vQnt
換気扇の音が聞こえる・・・
びっくり・・・
288774号室の住人さん:2008/03/19(水) 10:42:09 ID:XEFXhgO3
今まであまり聞こえてこなかった隣の声
昨日「アハハハハ」って笑い声が聞こえた
うちの声も筒抜けだったのかなーと思う
隣の人、うるさくしてごめんなさい
大東の物件と言うことを頭におき、これからは静かにします…
289774号室の住人さん:2008/03/19(水) 12:40:13 ID:P+s8xrwS
うっかり窓開けっぱなしだったんだろ。
大東じゃなくても窓開けてたら同じ、
大東は窓閉めてても聞こえるという異常物件。
290774号室の住人さん:2008/03/20(木) 01:19:14 ID:kaSi8w/j
隣に起こされた
291774号室の住人さん:2008/03/20(木) 07:14:57 ID:470DEQ+W
そんなに酷いのか…2LDKで綺麗で家賃もそれなりに安かったから契約しかけた。
292774号室の住人さん:2008/03/20(木) 10:25:55 ID:kaSi8w/j
おはよう、隣の引っ越しするのか?という期待をさせるような物音をたてながらね毎朝の掃除がまだおわりません。
今は風呂場をゴシゴシやってます。
ドンガラガンガンうるせー!
293774号室の住人さん:2008/03/20(木) 10:49:57 ID:KcdbniAA
物件の審査通らなくて保障会社に5万払えば審査通過できますと言われた。見積もり作成してもらったら家賃5.2だけど初期費用40弱だったんで拒否しました。
294774号室の住人さん:2008/03/20(木) 11:50:11 ID:kaSi8w/j
そんなヤクザな!
おかしいって気付けよ!
審査通らないって、カードの審査なんじゃないの?大丈夫?
295774号室の住人さん:2008/03/20(木) 12:37:35 ID:gKXhIzbZ
鉄骨3階建てなのに301号室のイビキがうるさいから
俺はテレビを付けっぱなしにして寝てるよ。
296774号室の住人さん:2008/03/20(木) 14:59:04 ID:sPT8j35j
毎朝隣の目覚まし時計がウルサイよー。
出勤10分前の髭剃りの音も煩い。
何でこんなに生活音丸聞こえなんだよ・・。
壁薄すぎる。
297774号室の住人さん:2008/03/20(木) 21:54:14 ID:kaSi8w/j
寝室の隣が、隣の洗面所とかだと最悪。
298774号室の住人さん:2008/03/20(木) 22:13:29 ID:dS4IsqBd
今度、2×4の202号室木造2年目に入居する予定ですが、
そんなにひどいのですか・・・?

どうしよう・・・



299774号室の住人さん:2008/03/20(木) 22:20:12 ID:TAjmBSGE
騒音なんかだんだん気にならなくなるから気にスンナ。
新築ならそんなひどくないかもしれないかもしれない。
300774号室の住人さん:2008/03/20(木) 23:08:40 ID:dS4IsqBd
そうですかねぇ・・・?
新築3年目なのですが・・・。
301774号室の住人さん:2008/03/20(木) 23:28:46 ID:rfBqinzH
>>300
交通騒音なんかは徐々に慣れるけど、生活騒音はそうそう慣れるもんじゃない。
むしろ時間が経てば経つほど気になってくるし。
それに音漏れは、物件の新旧関係無いから。
302774号室の住人さん:2008/03/21(金) 00:09:29 ID:bdQKG1rN
>>300
築3年目2×4木造に住んでいます。
生活音聞こえすぎて
隣人はもとより階下の住人とも同居している感覚。


303774号室の住人さん:2008/03/21(金) 01:00:15 ID:RkXpDfDb
302さんは二階ですか?
ごめんなさい、今後の参考の為に、
もう少し詳しく教えて頂けますでしょうか・・・?
私達家族(4人家族)は、主人が転勤族ですので、
大東建託さんと法人契約をしているのです。。。
もし、宜しければで良いですので(^0^)
304774号室の住人さん:2008/03/21(金) 01:10:48 ID:/GLQY3+T
>>303
302さんじゃないけど、2x4だろうが重量鉄骨だろうが、階間、部屋間の防音対策が甘々なんで関係無いっす。
隣接世帯とはフスマ越しで仕切られてる感じで、上下の階間とは2段ベッドの上下って感じです。
うちは上階が新婚さんなんでキツイっす。

また、構造的にも常時外と繋がってる換気扇の排気口が隣の世帯と並んでたりするから、ダイニングキッチンでの会話は隣に筒抜けっす。
305774号室の住人さん:2008/03/21(金) 10:52:26 ID:D8hGduts
法人契約でも出てく人いるよ。
奥さんのほうが住んでらんないって。
隙間風のピューピュー音がうるさい
306774号室の住人さん:2008/03/21(金) 12:35:17 ID:izxIMrS0
3/26入居できますと言われ。申込書・金を早く払えと言われ全てやった。
なのに、入居が4/1になるかも・・・っと。その連絡が1週間前。
そして、ホテルを大東で取るかもしくは、3/26に住めるか会議で決めます。
と言われました。でも今現在連絡ありません。
住むとこなくて路頭に迷う事となるのでしょうか?
3/26に届くはずだった荷物もどうすればいいのか・・・・。
307774号室の住人さん:2008/03/21(金) 14:31:27 ID:D8hGduts
連絡なんて来ないでしょうね。こっちから催促するしかないのよ。
308774号室の住人さん:2008/03/21(金) 14:57:43 ID:4qmtmvN/
>>303
>>302 ですが、どんなことが知りたいですか?
二階住まいです。
騒音に関しては既に皆さんが書いている通り。
大げさでもなんでもなく本当に筒抜け。

ただ、法人契約で住まざるを得ないのであれば、
このスレを見たところであまり意味がないような気もしますが…


>>306
それは災難。
最悪の場合、ご自身はホテルなりなんとでもなるとして
荷物の保管場所・再運搬の話をきちんとつめておきましょう。
頑張れ。
309774号室の住人さん:2008/03/21(金) 16:19:52 ID:RkXpDfDb
ありがとうございます。
二階の角部屋だと、そこまでひどくないのでしょうか・・・?
310774号室の住人さん:2008/03/21(金) 18:36:05 ID:veOt1s6K
>>307、308
電話をしました。
結果・・・ホテル代金大東持ち、荷物運搬代金大東持ちとなりました。
入居してからが問題なような気もしてきました・・・。

311774号室の住人さん:2008/03/21(金) 19:27:48 ID:d26gkuRS
俺は重量鉄骨の三階に住んでるけど木造ボロアパートか
という位、音が聞こえてくる。
イビキが一番うるさくて困るよ。
312774号室の住人さん:2008/03/21(金) 20:26:20 ID:D8hGduts
>309
どこも同じ(笑)
隣空き家、下も空き家なら騒音はないだろうけど、
内装 も ひどいよ。
313774号室の住人さん:2008/03/21(金) 21:14:49 ID:RkXpDfDb
えええ・・・。
何の音が一番響くのですか?
私の主人は夕方からの出勤で、昼は寝ている時が
時々あるのですが・・・。
314774号室の住人さん:2008/03/21(金) 21:56:45 ID:2TTNUeeX
東建の物件に住んでますが重量鉄骨なのでみなさんと一緒です。
いびきも聞こえるし夫婦喧嘩で夜中嫁のすすり泣く声が聞こえてきてはじめて聞こえたときはホラーものでしたよ(;O;)
次は間違いなく鉄筋の物件に住みます。
315774号室の住人さん:2008/03/22(土) 00:13:22 ID:KZgVFKor
>>313
法人契約ということだけど、他に選択の余地があるの?
話し声はもちろん、トイレで用をたす音からおならまで
なんでも聞こえてくるよ。

>>314
【GL工法】鉄筋コンクリートマンションの恐怖 3【騒音】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180193745/l50
316774号室の住人さん:2008/03/22(土) 01:21:08 ID:eYYIMyb/
壁にヒビが入ってる…@築14年
みんなのとこはヒビ入ったり床に隙間があったりとかする?
317774号室の住人さん:2008/03/22(土) 02:18:52 ID:yRM/8NhG
うちは築12年の重量鉄骨だけど、床が中央にかけて沈下してるみたいで、
こたつとかテーブルとか置くとガタガタする。
引き戸も、ピッタリ閉めても上の方は1cmくらい隙間開いてるし。、
壁は、天井が沈んできてるようで4箇所ほど壁紙に亀裂が入ってる。
押入れも真ん中へんで引っ掛かるし。全体に建物が歪んできてるんだと思う。
318774号室の住人さん:2008/03/22(土) 09:54:51 ID:PaFNPXje
>>317
ええ〜!その物件大丈夫?
319774号室の住人さん:2008/03/22(土) 10:53:56 ID:c8Xyyxph
うちは外壁ヒビ、通路地割れ、ドア斜めってて隙間、1階にはアリの巣ころりや、粉やらまいてあるからアリの侵入があると思われ
個人的に気になるのは、壁紙が一部交換してあるので剥がれてきている事
320774号室の住人さん:2008/03/22(土) 11:03:46 ID:WZMLGask
俺のところは重量鉄骨三階建ての三階に住んでるけど
リビングとか普通に斜めってるから玉とか転がるよ。

いちど管理会社にクレームつけたら、下地のコンクリートに
直接ビニールクロスを敷いてるから仕方ないとの珍な回答が
来ましたね。
だけど俺はそういった建て付けの悪さより防音が無いに等しいのが
気になるよ。彼女を呼んでエッチも出来ないな。
まぁ今は彼女もいないから良いけどさ
321774号室の住人さん:2008/03/22(土) 11:14:56 ID:nKj5SShs
二週間前に通知が来て以降、清掃・改修・塗装工事をはじめられて一ヶ月以上、洗濯がまともに干せない。
部屋までシンナー臭くなるほどだし、ベランダに人が入ってくるのもしょっちゅうだから。
今はドアの塗装で二時間以上部屋開けっぱなしでプライバシー皆無な状態。(通知なし)

女だったらどうすんだよ。
どうにもなりそうにないし、不満を言ったところで損には変わりないし…。

そろそろ退去するんだが不安だ。
322774号室の住人さん:2008/03/22(土) 14:05:55 ID:c8Xyyxph
下からしょんべんの音が聞こえるってなんなの
323774号室の住人さん:2008/03/22(土) 15:12:57 ID:c8Xyyxph
>>313
ワンルームに子連れで住むやつもいるぐらいだし、子供がいたら最悪だね。
昼間なんか寝てらんないと思うよ。夜だって起こされるんだから。
駐車場ではガキが放牧され、ガラガラ車、三輪車で暴走。主婦のバカ笑い、布団たたき、それ以外にも普通にいるだけでうるさいんだから、耳栓買っておきな。
324774号室の住人さん:2008/03/22(土) 16:57:30 ID:Xtavwu0v
文句言ってる人達ってみんな木造に住んでるんでしょ?
木造で静かな生活を望むなんてホントおめでたいですね
325774号室の住人さん:2008/03/22(土) 18:42:12 ID:PaFNPXje
>>324
ふ〜ん♪
326774号室の住人さん:2008/03/22(土) 19:24:33 ID:c8Xyyxph
普通の木造とは違うからwwwwwwwww
327774号室の住人さん:2008/03/22(土) 23:20:25 ID:9zjFMNTh
>>323
>>313は4人家族と書いてあるから(>>303
おそらく自分のところに子供がいるんじゃないかなぁ と。

自分は、ファミリータイプを避けるべくあえて狭い物件選んだところ
隣に夫婦+幼児が入居してきましたorz
328774号室の住人さん:2008/03/22(土) 23:23:13 ID:HyOCVwxv
新築のメリディオ24に住み始めて1ヶ月ぐらい経ちました。
http://www.kentaku.co.jp/estate/lineup/detail03_top.html
2階角部屋。
取りあえず、入ったばっかで気になったのは、
新築なのに清掃が適当。ホッチキスの針があちこち落ちてたり、
ボードの白い粉があちこち落ちてたり。
靴箱の棚を支えるピンがなかったり。
若干カーテンレールが斜めに付けられてた。
階段上がったとこの床が5mmくらい浮いて段になってた。
湯船、新しいはずなのに若干黄色の塗料かなんかで補修されてて、補修跡目立つ。
などなどありました。
防音性は確かに悪いですね。前住んでたボロ1戸建て実家(セキスイ築28年)を100とすると、
60ぐらいかな?
ノイローゼになる程ではないですけど、なにかしゃべり声聞こえるなとかは分かりますね。
その辺は、隣に住む人次第みたいな所はありますね。
あと寒かった。ボロくても実家のが暖かかった。
フローリングとか靴下だけだと足冷たかったです。
今気になるのは、強風だと通気構がうなってうるさいです。閉めてもうるさいし。
結露も酷いですね、暖房つけなくて室温4℃とかなのに結露するし、どうしろと?
枠があるからフィルムとか貼れなかったし。
もう暖かくなるからいいですけど。
ここみて心配になりましたけど、今ん所なんとかやっていけそうです。
329774号室の住人さん:2008/03/23(日) 01:31:55 ID:wiX/3Y50
大東建託物件は支払いはカード引き落としですか?
入居時にカード審査あり?
330774号室の住人さん:2008/03/23(日) 02:42:19 ID:+UUebIDr
>>329
イエス!
331774号室の住人さん:2008/03/23(日) 07:40:34 ID:i/Cj2pfD
カードいらないと言えばいいよ。
332774号室の住人さん:2008/03/23(日) 10:11:06 ID:4flSEv/+
大東はオリコから引き落としと聞きましたが 銀行から引き落としとかはダメなんでしょうか?
333774号室の住人さん:2008/03/23(日) 11:59:53 ID:oDW8f0IO
下の階に住んでるんだけど、ピンポーンとうちのチャイムがなると、
二階の夫婦の嫁が、
階段まで降りてきたり、窓開けてる時は、窓の所で盗み聞きされる。
うちだけじゃなく、隣の二階の方のチャイムにも反応して、
動いてるのがわかる。二階の嫁がほんとにキモい。
334774号室の住人さん:2008/03/23(日) 12:11:04 ID:Z/E2TAYn
玄関開けたらすぐ階段!というよくあるタイプの大東2階ですが、
シングルの脚付きマットレス搬入できますか?
安いベッドだから吊り下げ搬入費かけたくない・・・。
サイズは200×31×100です。
335774号室の住人さん:2008/03/23(日) 12:11:49 ID:wiX/3Y50
今レオパレスでオリコ通してますが大東もオリコなんですか? オリコ以外方法ないのかな?
336774号室の住人さん:2008/03/23(日) 12:53:00 ID:i/Cj2pfD
>333
いるいる、
夜中に車で出ようとすると、慌てて自宅の電気を消して南側の窓から覗いて、次は北側の小窓(風呂?)から覗いてどこに向かうか確認してるやつ。
窓を開けているらしくこっちが帰宅すると、また電気を消して部屋に入るまで監視。
ピンポンなんかなったら外まで出てきて誰が来たのか確認して、宅配だろうがピザ屋だろうが見えなくなるまで見張ってる。
うちの車の中を覗いてた時はさすがに声かけたけど、隣の車に移動しやがった。
337774号室の住人さん:2008/03/23(日) 15:10:28 ID:oDW8f0IO
>>336
>>333です、
うちもチャイムだけじゃなく、出掛けようとすると、
ドアのカチャって言う音に反応して窓から覗かれます。
ほんとキモいから、いつも音立てないように、
外に出るようにしてます。車まで覗かれるって怖すぎです、
知らないうちに見られてるのかなうちも・・

338774号室の住人さん:2008/03/23(日) 16:01:00 ID:i/Cj2pfD
アパートだから、「どこに勤めてるのか」等わからないからこその行動なのか、とも思ったけど、戸建てでもどこにでもいるみたいだね。
なんという車(タイヤ・ホイール)なのか知りたい→どこで買ったのか知りたい→値段を知りたい→どんな支払い方法なのか知りたい→月々の支払いはいくらなのか知りたい→…
こういうのって老若男女問わずいるから。
まぁ、いたずら防止、不審者防止に監視してくれる人も必要なので、刺激しないでやって。
339774号室の住人さん:2008/03/23(日) 16:39:22 ID:xHuugigv
333さんと336さんへ

私も2×4の一階に住んでますが、
上の嫁がちょっとおかしいのです。。。
(赤ちゃんがいて、旦那は昼間家に居る時が多い。)

しかも、レースのカーテンだけだと、
うちのリビングから丸見えなのですが、
よく覗いててびっくりする!
340774号室の住人さん:2008/03/23(日) 18:56:32 ID:i/Cj2pfD
うちの向かいの棟の夫婦は24時間カーテン開けっぱなしだから、食事風景やら、風呂上がりやら、丸見えですよ。
こっちが恥ずかしいからカーテン開けられない。けど、外からも普通に見えるから帰宅時は気まずい。
夏はエアコンつけないで窓開けっぱなしだから、会話が駐車場まで丸聞こえ。
大東物件はDQ車所持率が異様に高いけど、やっぱり住んでる人も変わった人が多いんかね…
あと、赤ちゃんの鳴き声が聞こえるのに一度もその部屋の住人に会った事がない(カーテンがなくて、電気もついてない)とか…
341774号室の住人さん:2008/03/23(日) 19:26:25 ID:p4PRrl1F
2階のDQN住人が引っ越して、つかの間の静かな日々を快適に過ごしてたんだが
早速新しい住人が引っ越してきた。
踵からドンドン歩く感じの奴で足音がすごく響く。
前の住人にくらべたらマシかと自分に言い聞かせてる。
342774号室の住人さん:2008/03/23(日) 22:51:40 ID:BYEiFhMU
ごめんなさい。
自分も隣や階下の住人が外出・帰宅するときは
ついモニターonにして見てしまいます。

一人暮らしならのぞき穴から隣人確認するよな!?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1093319380/l50
343774号室の住人さん:2008/03/23(日) 23:17:08 ID:xs0CTSfs
契約済んでしまって、あとは必要書類・契約費用の振込みが済めば
鍵が引き渡される状態。
このスレを読み込むうちに怖くなってきてしまった。
もちろん、実際住んでいる隣人がどんな人物かによって状況は変わってくると思うけど。

契約破棄したいな…遅いかな…
344774号室の住人さん:2008/03/23(日) 23:30:49 ID:oDW8f0IO
>>342
なんでわざわざ見るの?
気付かれてないと思ってるかも知れないけど、
見られてる方は、結構気付いてるよ?
ほんとキモいからやめて、おまえもされたらいやだろ。
345774号室の住人さん:2008/03/24(月) 00:15:51 ID:oPikHdLC
>>342
気持ち悪い
346774号室の住人さん:2008/03/24(月) 00:25:16 ID:f2Wd8h0I
うちの物件はモニターなんかないから、自力で出張ってくる。
347774号室の住人さん:2008/03/24(月) 02:06:58 ID:f2Wd8h0I
上のトイレで起こされた、ムカつく
348774号室の住人さん:2008/03/24(月) 03:25:05 ID:RHSEQ7UA
>>335
うちはクオーク通してますよ。
349774号室の住人さん:2008/03/24(月) 11:13:41 ID:/UnVrFIM
昨日は朝から隣の203がガタガタゴトゴトバンバンうるさかったー
荷物を出してたから引っ越しだろう
隣はアパートの住人とは思えないくらいの足音や、夜中の洗濯、掃除機でうるさかったから、静かな生活取り戻せるよ
350774号室の住人さん:2008/03/24(月) 12:00:57 ID:teed0oVD
>>349
おめでとう。よかったですね。
でも大東の2階は意外とすぐに入居者決まっちゃうからご愁傷様です。
351774号室の住人さん:2008/03/24(月) 16:31:28 ID:/UnVrFIM
>>350
ガァ〜ン!
すぐ…すぐ、決まるのか…。
352774号室の住人さん:2008/03/24(月) 17:42:36 ID:teed0oVD
>>351
いじわるしてごめんよ。
ちなみに私も2月末に隣人が出て行き、『よかった〜』と思ってたら
すぐに新規さんが入ってきたクチです。
隣人が出て行くときの『静かな生活取り戻せるよ』って所が懐かしくて
レスしました。
つかの間の平穏を満喫してくださいね。

353774号室の住人さん:2008/03/24(月) 17:56:40 ID:/UnVrFIM
>>352
大丈夫!いじわると思ってないよ(^-^)
なんか気にさせたみたいでごめんなさいねぇ
354774号室の住人さん:2008/03/24(月) 20:17:31 ID:CLoVd3xr
二階がエチしてると、窓揺れてガタガタなるのうちだけ?
あと子供が運動会のように走り回るのがウザイ
一歳だから仕方がないと言われたけど、限度がある
355774号室の住人さん:2008/03/24(月) 20:52:02 ID:g994Jcn7





























356774号室の住人さん:2008/03/24(月) 20:59:35 ID:fMrC2LTJ
>>355




























357774号室の住人さん:2008/03/25(火) 00:04:12 ID:b9hIBqr3
356様へ
同感っす。

355のアホ社員へ
ふーん。
358774号室の住人さん:2008/03/25(火) 00:12:14 ID:qUAgzEqr
>>354
さんざん既出だけど上階でセックルされると下階にバレバレなのはココの仕様ですね。
ギシアンは仕方無いけど、一歳児の運動会はキツイですね。
359774号室の住人さん:2008/03/25(火) 05:06:29 ID:RklHfmG2
うちもだったよ。
真上がセクロスするとアパート全体に地震がきたみたいになってた。
どんだけ激しいんだよって思ってたけど・・・
ちなみに新築ファミリータイプだった
アンアン声聞こえてくるし小学生の子供とかいたら気まずい
360774号室の住人さん:2008/03/25(火) 14:02:15 ID:95aj0o9G
プレハブかよここは
361774号室の住人さん:2008/03/25(火) 15:00:02 ID:1jOwzv+I
二階建ての新築デフィに明日引っ越しするのですが、デフィに住んでいらっしゃる方いますか?やはりどのタイプでも騒音は同じですか…?あぁ不安。。
362774号室の住人さん:2008/03/25(火) 15:06:18 ID:ETvcgb2c
隣のデブ嫁は、うちが帰るとうるさいですよ!
と言わんばかりに壁を叩いたり踵落とししてみたり…
まじ、引っ越せよ。うぜーよ。
こっちだっておめえーの生活音に耐えてるんすけど…
そんなに敏感になるなら一軒家でも買えば?
消えてくださーい!デブ女ー!!
363774号室の住人さん:2008/03/25(火) 16:39:53 ID:BVI0wX3p
うちは鉄骨重量三階建てだけどイビキもはっきり聞こえるから
セクスなら更に聞こえるんだろうなぁ。
だけど、結構年配だから聞こえてきてもこまるな!!
若い美人奥様ならうれしいけどな。
下の部屋はデブス奥様だし、
364774号室の住人さん:2008/03/25(火) 19:21:36 ID:dJUlv7Ni
 路駐撲滅を願う西宮南郷の竹田潤司さんをパイントリー南郷の住人で応援しよう!!
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=552018424&tid=bbroa2a4la4ga3ta3da3l&sid=552018424&mid=15922
365774号室の住人さん:2008/03/26(水) 10:55:49 ID:FrrHYtLO
一軒家でも騒音問題は同じ、
揺れがこないだけ
366774号室の住人さん:2008/03/26(水) 14:48:38 ID:w6zUpHN4
隣の家の訪問者が、うちが借りてる駐車スペースに
たびたび車を止めています
昼間で、時間はだいたい3〜4時間程度です
隣は2台分駐車場を借りていて、そこが1台分あいていても
わざわざうちのスペースに止めます
なんだか納得がいきませんが、我慢するべきでしょうか?
367774号室の住人さん:2008/03/26(水) 15:07:01 ID:J51kpEJ0
そういうのこそ管理会社を通して注意してもらえば良いんじゃ…
368774号室の住人さん:2008/03/26(水) 17:02:40 ID:FrrHYtLO
何か「ここなら停めやすい」て雰囲気が出てるのかね?
知り合い(大東ではないアパート)の駐車場なんかは駐車禁止のコーン2つ立ててるけど、それでもそこに停められるって。
隣だって空いてるになんで?って思った。
369774号室の住人さん:2008/03/26(水) 17:04:03 ID:FrrHYtLO
窓全開ででかい声でずっと電話してるおっさん、勘弁してよ
370774号室の住人さん:2008/03/26(水) 18:31:32 ID:S0xW2n5C
ふーん♪
371774号室の住人さん:2008/03/26(水) 19:50:24 ID:w6zUpHN4
>>366です
ご意見ありがとうございました
うちが車を止めるときに隣の来客と鉢合わせになったことがないため、
管理会社にさほど真剣に扱ってもらえませんでした
うちの駐車スペースは階段がすぐなので、
配送会社の人もよく止めています
場所的に仕方ないのかもしれませんね
話聞いていただいてありがとうございました!
372774号室の住人さん:2008/03/26(水) 22:17:31 ID:FPr3i54e
大東RC作りでも壁薄い・・・コンクリーは上っ面だけか!
373774号室の住人さん:2008/03/26(水) 23:47:03 ID:u+Taqsr3
ここ最近、睡眠不足なっています
・夜中にとなりの部屋(102号)からドスッと床の大きな音が響いてくる
・となりの部屋(102号)の奴がベランダで洗濯機or乾燥機を朝6時ぐらいから回している
・管理会社には、何度も苦情を言っているが全然解消されない
どうすればいいですか?
ちなみに新築物件で入居8ヶ月になります
374774号室の住人さん:2008/03/27(木) 00:26:04 ID:EHF4avAd
>>366=371
隣のマンションの駐車場にこれ置いてありました。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/bousai-web/cabinet/seksff/tb105.jpg

>>373
引っ越すしかない。



375774号室の住人さん:2008/03/27(木) 11:23:53 ID:ErqTWN5l
>>366,371
パイロン(ロードコーン)置いとくとかね。
376774号室の住人さん:2008/03/27(木) 11:42:17 ID:dry9thMx
>373
そのうち大東がキレて「隣の方が非常に迷惑しております」と全戸にポスティングしてくれるんじゃないかな?
377774号室の住人さん:2008/03/27(木) 12:05:55 ID:ZeMjVmYK
>>366です
皆様、対策やご意見、
本当にありがとうございます!
画像も拝見し、何か物を置いて自己防衛をしようと思い、
朝旦那が仕事行った後に自転車を置きました!
隣の人のマナーやモラルの問題だと思います
(ここは夜まで空いてるから止めていいよ、と言ってると思います)
今後も車が止まっていたら、旦那から管理会社にクレームを言ってもらおうと思います。
皆様本当にありがとうございました!
378774号室の住人さん:2008/03/27(木) 15:31:19 ID:gXSRaAlK
自分新築住んでるけど静かだよ。アパートだから多少の物音は聞こえるけど話し声とかなんて聞こえないけど。いびきが聞こえるなんて相当古い物件か何かじゃねーの?
379774号室の住人さん:2008/03/27(木) 17:04:16 ID:HVsGZRT9
社員の方お仕事ご苦労様です
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
380774号室の住人さん:2008/03/27(木) 19:39:35 ID:dry9thMx
社員もなかなか空気読めるようになったじゃないか
381774号室の住人さん:2008/03/27(木) 22:28:49 ID:gy2aVNya
>>378
新築だけど、いびき聞こえてきます。
382774号室の住人さん:2008/03/27(木) 23:18:21 ID:dry9thMx
オレ、引っ越ししてすぐの頃に寝てたらたまたま親が来て「あんたのイビキ外まで聞こえてるよ!」って言われたよ。
383774号室の住人さん:2008/03/27(木) 23:35:48 ID:To1YiXgH
ついこの間普通にぼったくられそうになったのでお知らせいたします。

悪い噂は色々聞いてたけど、大きい会社だと思ったしCMとかやってるし
大丈夫だろうと思った、、、自分が甘かった。

みなさんまじで、冗談抜きで本当に気をつけて。
384774号室の住人さん:2008/03/27(木) 23:54:12 ID:nMMZOCWe
CMと言えば、米倉が出てる同じ間取りの物件ってあるの?

全て大き目の感じだが、だとしたら過大広告で
ジャロに訴える事が出来るのかな???
385774号室の住人さん:2008/03/28(金) 00:06:37 ID:gXSRaAlK
いびきとか可哀想。運がなかったんだね。
386774号室の住人さん:2008/03/28(金) 00:29:36 ID:T97R2zHc
社員の方遅くまで残業ご苦労様です
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
387774号室の住人さん:2008/03/28(金) 00:57:55 ID:rUpM49l3
>>385は00時を回ってIDが変ってると思って書き込んだら
タイムラグによりIDが変ってなかったアワレな>>378の社員www

プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
388774号室の住人さん:2008/03/28(金) 03:31:11 ID:0PtYMxnV
価値観狭いね…可哀想。
389774号室の住人さん:2008/03/28(金) 10:45:26 ID:fIrUGCS3
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
社員は来るな
390774号室の住人さん:2008/03/28(金) 11:15:54 ID:UkJH+R98
ここの社員は「うちは上場会社ですから大丈夫です」を
使うのが常套手段である。
391774号室の住人さん:2008/03/28(金) 13:25:51 ID:2VRUZgSA
木造で音が漏れないと思ってる方がキティガイ
392774号室の住人さん:2008/03/28(金) 17:42:35 ID:vJtCgPxM
>384
広く見えるだけ、目の錯覚。
美容室や病院でも待ち合い室がすごく広く見えても、実際は狭いってよくあるじゃん。
建物が傾いていて怖い、とかどこに言えばいいんだろうて思った事もあったけど、賃貸だしな
393774号室の住人さん:2008/03/28(金) 22:41:14 ID:se3r5QNj
さりげなく、社員のかほりが〜
394774号室の住人さん:2008/03/29(土) 00:41:10 ID:dK7X4X4e
クレームをナンドカしたが改善なし、管理費しっかりとるくせに頭悪いか?!早くゴミをなんとかしてくれって、まぁ期待はしてないよ。こんなとこ二度と係わり合いたくないね新築なのに202煩いし糞
395774号室の住人さん:2008/03/29(土) 00:51:08 ID:FBCl0TKN
まいら社会に出る前にもう少し学校で勉強しておけばよかったな
ホントかわいそうにな
でもおまいらみたいなチンカスは生きてるだけで皆に迷惑がかかるから
チんだ方がイイかもな
>>394とか
396774号室の住人さん:2008/03/29(土) 01:04:34 ID:KVxzM4P1
社員の方週末なのに残業ご苦労様です
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
397774号室の住人さん:2008/03/29(土) 01:08:48 ID:DkNPPKRT
下の部屋のおばさんのオナヌーしてる喘ぎ声が聞こえてくる…
キモイ……
398774号室の住人さん:2008/03/29(土) 07:00:11 ID:pYuu+m+Q
それは凄いな。
399774号室の住人さん:2008/03/29(土) 09:56:08 ID:gNvFLDNt
>>397
それ大東建託のパートのおばちゃんだよ!
400774号室の住人さん:2008/03/29(土) 10:19:13 ID:dK7X4X4e
間違った事は書いてない!社員は出てくんな!新築であれはひどいさ、マジ頭悪い社員だらけ管理費公益返せよだな。わかる、夜の〇E〇隣からしたとき鳥肌が立ち眠れなかった
401774号室の住人さん:2008/03/29(土) 11:02:24 ID:OUg+PP94
管理費は家賃取り立てに充てております、だそうです。
402774号室の住人さん:2008/03/29(土) 11:04:12 ID:OUg+PP94
>>397
咳払いすれば気付かないかな?
隣が風邪ひいたみたいで痰のからんだゲボゲボ咳が聞こえる。
403774号室の住人さん:2008/03/29(土) 14:14:56 ID:FBCl0TKN
>>400
新築とか関係なくね?
バカじゃね
404774号室の住人さん:2008/03/29(土) 15:51:50 ID:dK7X4X4e
わかる(´〜`;)築何年だろうが、所詮音なんて聞こえてくるもんだよね(笑)嫌なら貴方が出ていきなさいって感じ☆☆音の無い生活を送りたいのか?言いたい事がいまいちみえないゎぁ
405774号室の住人さん:2008/03/29(土) 16:15:39 ID:x+ijbdhD
隣の夫婦夜中の12時過ぎから朝4時まで
ドタドタうるさいよ…。まったく寝れません。
常識が無いんだろうね。
早くどこか引っ越せ、馬鹿。
406774号室の住人さん:2008/03/29(土) 19:11:26 ID:dK7X4X4e
うちの隣は三歳、四歳のがきがワーワー叫ぶ走り回る…朝方5時には起床しているけど、まじ迷惑。寝不足にイライラで、夫婦喧嘩、限界
407774号室の住人さん:2008/03/30(日) 12:38:16 ID:ah/WQpk6
あーやっとお隣引っ越しだー\(^O^)/
今うちのアパート、8件中4件が空き部屋です!
408774号室の住人さん:2008/03/30(日) 12:58:34 ID:Ks5ssC6q
高い家賃払っても隣に基地外夫婦が住んでたら
終わりだよ。同じ家賃払ってるのにこんなに
悩んで体壊して夫婦喧嘩して馬鹿みたい。
常識ある人が隣なら良かった…
409774号室の住人さん:2008/03/30(日) 14:33:54 ID:opW01aeL
うちも、いつも騒音で喧嘩になる。寝不足なうえに仕事でもストレス…悪循環だよ。外で会えば挨拶するけどね…気まずいのはお互い様〜!もしか我が家もキチガイ夫婦って思われてたりしてね
410774号室の住人さん:2008/03/30(日) 17:57:36 ID:T92Eio3Z
MIYOKO?
411774号室の住人さん:2008/03/30(日) 21:41:09 ID:Ip7Vtcjs
>>408
家賃安いから(おまいみたいな)ドキュソばかり集まってくんだろ
412774号室の住人さん:2008/03/31(月) 06:39:26 ID:XoTg6RS1
社員の方週末なのに残業ご苦労様です
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
413774号室の住人さん:2008/03/31(月) 10:48:45 ID:cGFindUH
家賃は安くはないはず、築10年越えてる物件を比べればわかる
414774号室の住人さん:2008/03/31(月) 11:45:46 ID:6zSF4nyz
その安くない家賃がいくらなのか言ってみろ
415774号室の住人さん:2008/03/31(月) 14:34:02 ID:cGFindUH
え?
416774号室の住人さん:2008/03/31(月) 15:12:29 ID:F+gWz2aN
社員来るなよー 暇ですね
417774号室の住人さん:2008/03/31(月) 16:27:54 ID:cGFindUH
今時期、社員が書き込みしてるってどんな会社なんだよ
418774号室の住人さん:2008/03/31(月) 21:37:08 ID:XoTg6RS1
契約が取れない暇な社員なんだろう〜www

ハワイ行けないよ〜www
419774号室の住人さん:2008/04/01(火) 23:48:09 ID:qjmCIAlp
書き込みしてる大刀のアホ社員へ

ふーん


420774号室の住人さん:2008/04/02(水) 07:37:16 ID:rDLuj+d/
大東建託の軽量鉄骨に住んでるけど、ノイローゼ気味です‥
角部屋だけど、片隣からの音だけでストレスは相当です。
ほんと、共同生活みたいなもんです
いつ隣の人が帰ってくるかとビクビクしとう‥
いつも隣の人が出してるのと同じくらいの音量でテレビ見たら(今までガマンしてた、ガマンし疲れた)、キレて物を叩いたりガシャーンという音を出して暴れまくられた。
えぇ〜〜〜!!
もう疲れた‥‥
プライバシーもないし、「自分の部屋」という感じがしない。

大東建託の住人同士で殺人事件とか起こりませんように
421774号室の住人さん:2008/04/02(水) 08:42:14 ID:tREH4fCw
うちは下がすごい。
引き戸を閉められると『ゴゴゴゴゴゴ〜ゴン(大)ゴン(小)』って。
狭い家の中で何回出入りするんだよ。
最近はでかい足音があれば、でかい足音で仕返し、引き戸をうるさく開閉されたら
うるさく開閉させて気づいてもらおうと嫌な奴になってる。
まぁ、下の奴が悪いのでは無く建物自体が糞すぎるのだが・・・
422774号室の住人さん:2008/04/02(水) 09:12:10 ID:dKSau8El
このアパート下見した時、ハウスコムの営業の人が
「この地域は学生が住むエリアじゃないから、一度部屋が埋まるとなかなか空きが出ないんですよ。
学生エリアだったら3月によく空きが出るけど」
て言ってたのに、自分が越してきてこの間、やたらに退居者が多くて
よく「入居者募集」の旗が立ってる…米倉涼子の。

でも大東建託の新しい物件は見た目はいいからすぐ空き部屋は埋まる。
つまり回転が速い。
回転が速いほど、敷金・礼金・仲介手数料が取れて、大東建託とハウスコム(大東建託グループ)は儲かるんだよね…

もしかして、大東建託、これを見込んでわざとこんなちゃちな物件ばかり建てているのか??
423774号室の住人さん:2008/04/02(水) 09:45:16 ID:dKSau8El
こういうアパートに住んでると、人間性が荒れてくるよね。
こんなこと(音問題)で神経すり減らしたくない。
隣人との心理バトルやなんかで、使いたくもないエネルギーを使うもの。

しかも、住んでる当人にしか、この辛さってわからない
人に相談しても、なかなかこの感覚は分かってもらえず、
不眠症や隣人恐怖症になってしまった自分は大袈裟なのかなとか、
自分は神経が細すぎるのかと悩んでたけど、

やっぱみんな嫌なんだよね…



424774号室の住人さん:2008/04/02(水) 11:15:55 ID:kVOK3i43
評判悪いとは知らずここのマンションに決めてしまった…orz
425774号室の住人さん:2008/04/02(水) 11:22:11 ID:JKtA0qoQ
>>423
毎日、一日がかりで掃除する必要あんの?
毎日ドアと窓全開で大掃除に布団干し、
夜は0時まで何か作ってる(包丁のトントン。フライパンの出し入れが聞こえる)
そんなにエネルギー余ってんならパートでも行けよ
426774号室の住人さん:2008/04/02(水) 11:29:17 ID:WhBc8Jie
>>424
文句言ってるのは木造に住んでる世間知らずの貧乏DQNだからなにも心配しなくていいよ。
マンションはとても快適な生活が送れます。安心してください。
社員乙

>>ALL(バカども)
木造なんて何処も一緒。五月蝿いのは当たり前。世間知らずも甚だしい。
社員乙

(社員乙は自分でやったので受付ません)
427774号室の住人さん:2008/04/02(水) 13:34:07 ID:8VwfB+YN
ここの物件の問題点は、本人は騒音に気を使ってるつもりなのに近隣に漏れている事。
扉の開け閉め、階段の上り下りなど、本人は気を使ってるつもりでも「嫌がらせしてんの?」ってレベルで響いている。

>>424みたく、ここの物件の惨状を知らずに契約してしまったという悲劇が今後起こらないよう>>424さんは、入居完了
したら建物の感想を書いてね。
428774号室の住人さん:2008/04/02(水) 13:38:38 ID:kVOK3i43
>>427
5日ぐらいから住む予定です。

築18年、重量鉄骨造はアウトかな…?
429774号室の住人さん:2008/04/02(水) 14:18:16 ID:Zc4Uo0Mr
ID:WhBc8Jieが馬鹿だって判った。

良かったね、皆に構ってもらえて。

ふーーーーん♪

ってカンジ♪
430774号室の住人さん:2008/04/02(水) 14:39:14 ID:Zc4Uo0Mr
ID:JKtA0qoQさん、うちの隣の嫁もそう。
私たちが寝付いた頃から活動し始めるからうるさい。
御○町中○原の物件は最悪。
431774号室の住人さん:2008/04/02(水) 22:48:57 ID:JKtA0qoQ
悪い、
>>423に文句言ってもうた。
生活音、生活音つってもこんなに普通に生活できない物件はない。うちのほうは田舎だからか大東物件はものすごく多いけどマンションも同じらしい。
432774号室の住人さん:2008/04/02(水) 22:51:42 ID:JKtA0qoQ
トイレの流す音、
の前に「ジョロジョロ〜」とか「プリッ!」とか聞こえるってなんなの…
433774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:09:04 ID:htQXAU5m
風邪が強い日うるさくて寝れない
すきま風ぴゅーぴゅーだし換気扇がバッタンバッタンって

ホーンテッドマンションですよ
434774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:23:30 ID:8VwfB+YN
>>428
うちは築10年弱の重量鉄骨だけど、近隣からの生活騒音は相当気になりますね。
私は寝るときは耳栓して寝てますよ。
435774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:39:12 ID:WhBc8Jie
バカばっかりですね
436774号室の住人さん:2008/04/03(木) 00:17:18 ID:zO6A6g/Y
騒音、造りだけではなく本当にいい加減な会社。
入居を決める時にアパートの駐車場がいっぱいだったんだけど
「駐車場は向かいの家主の土地がありますから大丈夫ですよ、逆に入居者様にとっては(タダだから)お得なんですよ、入居者がいないと家主さんも大変ですしね」と妙に納得するような話しで契約してみたら、早速家主が「どこの車だ!」と乗り込んできて大変だった。
契約して1ヶ月も経ってないのに当時の担当は「辞めました」とか「移動しました」とか言って全く繋がらない。
「ここを使っていいと大東が言ってた」と言っても家主は「大東は契約してるだけで俺わかんね。聞いてない。ここは俺んちの駐車場だ」としか言わない(そらそうだわな)
しばらくじいさんとごちゃごちゃ話しして個人契約という形で家主に手渡しで駐車場を借り、アパートの駐車場が空いたのを見計らってこちらから電話して改めて契約した。
ひたすら面倒だった。
いい加減な会社、としか言いようがない。
どうせあまり居ないから近所のレオパでもよかったかな。
437774号室の住人さん:2008/04/03(木) 00:24:04 ID:zO6A6g/Y
音だけなら耳栓で聞こえなくなるけど、
…揺れるんだよね。
438774号室の住人さん:2008/04/03(木) 00:53:30 ID:OOIYWBnA
大東建託「連帯保証人不要サービス」スタート
http://www.kentaku.co.jp/ir/news/2007/1210.html
439774号室の住人さん:2008/04/03(木) 01:54:10 ID:w9c4oXfr
今隣の人が帰ってきた…
そして水道を使い、机に何か起き
テレビをつけ、歩きまわり、クシャミを3回した…
早く寝てくんないかなぁ
440774号室の住人さん:2008/04/03(木) 04:38:41 ID:mhfW/1FQ
音を通して隣の人の生活ぶりがまるわかり。
壁なんて、ただの目隠しぐらいの意味しかない。
441774号室の住人さん:2008/04/03(木) 07:08:30 ID:l+X+0bZW
大東マンションに我慢できず木造のアパートに引っ越しましたが、
ものすごい快適です!1万5千円も家賃が安くなりましたが
思い切って出て行って良かった!!
木造アパートなのに、鉄骨マンションよりはるかに静か!
442774号室の住人さん:2008/04/03(木) 12:16:12 ID:/nJAEY5e
つーかトイレの音とか聞こえるとかありえねーから。w
どんだけ古いアパートなんだよ…
443774号室の住人さん:2008/04/03(木) 16:23:15 ID:VG/wxz4o
>>442
あり得ないことが起こるのが大東建託。社員乙。
444774号室の住人さん:2008/04/03(木) 16:41:38 ID:SgZ38LKX
435 :774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:39:12 ID:WhBc8Jie
バカばっかりですね


大刀の社員もバカばっかりですね
ふーん
ってカンジ♪

445774号室の住人さん:2008/04/03(木) 16:45:37 ID:qvcqlDwc
俺も三日前から住み始めたわけなんだが、隣の音ヤベーよ、丸聞こえだよ。裏声で歌うなよ。
これで月五万はねーよ
446774号室の住人さん:2008/04/03(木) 16:50:16 ID:UzgKwl8l
スレ一通り読んだけど俺が住んでるアパートはまだマシだったんだな。
でもいろんなアパートに住んできたけど下の生活音がうるさいのは初めてだ。
話変わるけど階段に隙間があってそれが悪臭の原因だと思うんだ。
自分で隙間埋めちゃっていいんだろうか。服にニオイ移っちゃったんだよね。
447774号室の住人さん:2008/04/03(木) 17:11:04 ID:zO6A6g/Y
大東に言ったほうがいい、タダで修理するから。
448774号室の住人さん:2008/04/03(木) 21:32:29 ID:7dJFv01N
>>373の者ですが、ついに耐えられず引越しを決意し、不動産屋に行ってきました。
もちろん大東建託以外の物件で探しています。
(ダイワがいいんだけど・・・)
449774号室の住人さん:2008/04/03(木) 21:54:08 ID:Ahdy0ESl
たしかに大家や大東の立場からしたら、どんどん退去してくれて
入居者が回転した方が儲かるね。
実は、そこまで計算された造りかもよ。
450774号室の住人さん:2008/04/03(木) 22:20:29 ID:1lBAGdfZ
>>449
いや、そこまでの考えはないだろ。単に工事費をとことんけちっているだけ。
入居率が下がると家賃保証しているから大東にも響くはず。

おそらく、見てくれさえ良くて設備が充実していれば壁が薄かろうが
床が反っていようが入居者は確保できるというのが大東の発想。

ただ、ここまで悪評判が広まると今後は厳しいんじゃないか。それで創業者
が見切りをつけて会社を売り払おうとしているんだろう。
451774号室の住人さん:2008/04/03(木) 23:03:45 ID:w9c4oXfr
ここにもたくさん書いてあるけど、
一度大東物件のひどさを体感した人間は
今後二度と、大東は選ばない。
長い目で見たら、大東が落ち目になるといいんだけど。
それか、「神経が太い人向の物件です!」と紹介してくれたらまだフェアなんだけど。
452774号室の住人さん:2008/04/03(木) 23:40:43 ID:iB9LMv0U
自分も花粉症で時々でかいくしゃみとかしてるから、どれだけ聞こえてんのかと
気になってしまう。
少しぐらい音が聞こえるのはしょうがないのかなと思うけど、
あまりにもダイレクトに上の階の足音とか聞こえるから嫌になる時がある。
お互い普通に生活してるのにな。
1階だから余計聞こえやすいのかなぁ。
453774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:09:21 ID:eS/BWBX4
うちは寝室の隣が隣の洗面所らしく、おっさんがガラガラうがいしてるのも聞こえる。
454774号室の住人さん:2008/04/04(金) 00:46:14 ID:D7zGxBL6
一度気になりだしたらもう駄目だ。
ささいな音が気になる。騒音じゃないからクレームもいれられないし。
トイレの音筒抜けだし自分の部屋なのに気が抜けず休まらない。
外見に騙されたよ
455774号室の住人さん:2008/04/04(金) 01:25:28 ID:iFkK9hd8
入居するときは畳のない間取りを選ぼう。
退去時の畳の交換費用、結構かかるから。
あと鍵はメモリーキーがいい。
普通の鍵と違って交換費用がかからない。
456774号室の住人さん:2008/04/04(金) 01:56:28 ID:tuxdbGf4
入居する前にこのスレ見つけておけば良かった(つД`)
他に引越したいけど入居して間もないから金も気力も無い。。
話し声筒抜けだから家に友達呼んで飲み会とかしづらいし、小さな地震でも心臓に良くない揺れ方するし。。。

紹介キャンペーンとかやってるけど、小銭欲しさにこんな物件紹介したら友達無くすわ。。
457774号室の住人さん:2008/04/04(金) 03:44:15 ID:urox0vEG
454さん すごい気持ちわかります(´Д`)’
自分も最近、ささいな音にもビクビクするようになってしまいました
自分の場合、リアルな生活音に加えて
隣人が重低音をがんがん鳴らす人なんで、神経が参ってます。
マナーやモラルのない人が隣人だと、ダブルで辛いです。
嫌いな隣人の動向を、壁一枚隔てた向こうに
生々しく感じながら暮らさなきゃいけないんで…

そんなんで、今となってはちょっとした音にも過敏になってしまい、
部屋に帰るのが嫌だ…

456さんが言うように、一人暮らしの自由さというものが満喫できないし。
それはもちろん、集合住宅に住む以上、ある程度の気は使わないといけないとは思うけど、
この防音性の無さは、それを超えてる気が…
大東建託の、築5年くらいで、軽量鉄骨、2階建て 全室10部屋
家賃5万 1Rのアパートです。
バス・トイレ別だし、収納多いし、コンロ付いてるし、内装オサレだし、
日当たりいいし、角部屋だし、静かな住宅街だし。
と思って決めたけど、音漏れのひどさで、すべて台無しですわ




自分も最近、ささいな音にもビクビクするようになってしまいました。

458774号室の住人さん:2008/04/04(金) 07:54:47 ID:Bupqel21
>>366
うちの所にも面白い奴がいるw
平気で他の人が契約してる所に
2〜3日停めていくバカw それもあいてれば所構わず・・・

車に注意の張り紙されてるのも何度も見たが
まったくなおらん
よく被害にあってる人達 怒らず耐えてるわ 尊敬する
そんなのが 某有名国立大学の生徒なんだってんだから 不安になっちまう・・・orz
459774号室の住人さん:2008/04/04(金) 09:38:47 ID:gE0SaYwR
>>458
大学にクレームをつけたら改善されるかも。
460774号室の住人さん:2008/04/04(金) 11:57:13 ID:eS/BWBX4
>>366
嫌がらせだろ、
461774号室の住人さん:2008/04/04(金) 12:21:57 ID:pxi18QFd
引っ越し先に大成ユーレックが建てた賃貸マンション
って選択はあり?
462774号室の住人さん:2008/04/05(土) 07:19:54 ID:PJEDdvil
>>455
鍵の交換費用、畳の交換費用は原状復旧費用として払う必要はないぞ。

もし払ったとしたら大東管理に騙されているんだよ。
大東管理の担当者は原状復旧の工事費で歩合給がでるからね。
463774号室の住人さん:2008/04/05(土) 14:05:16 ID:Cv8BxxKw
みんな大げさだな
そんなにうるさくないぞ

まだ住み始めて4日だけど
464774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:08:49 ID:h+XcJSMR
バカは生きてるだけで皆に迷惑かけてる
ちなみにおまいらのことね
465774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:10:41 ID:FG0Uwa/z
鍵、畳、壁紙は交換、と書いてある。
466774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:11:47 ID:FG0Uwa/z
>>464
社員?
社員なら本社にクレーム入れます。


月曜日に。



何度でも。
467774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:26:56 ID:4idqzJlW
深夜にウーハー付スピーカーで音楽聞くのはマジで自重しやがれ。
468774号室の住人さん:2008/04/05(土) 17:14:03 ID:awajbMeQ
親戚の資産で建てた鉄筋アパートに入っている。
騒音に関して横は筒抜け、上下はコンクリ流し込んだみたいでまぁまぁだけど。
新築で入った当初、天井から漏水。ノブ付の戸が閉まらない。
築4,5年の今、傾いているのかあちこち隙間だらけ。
469774号室の住人さん:2008/04/05(土) 18:12:49 ID:f74pD3hH
>>465
契約書に書いてあろうが、間違ったことが書いてあるだけなので交換費用を
負担する必要はない。少額訴訟でもするっていえば払わずにすむよ。
何も知らずに大東管理のいいなりになりでハンコ押すとむしり取られる。

参考:
http://www.shikikin-kanteishi-kyoukai.jp/article/13198884.html
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/article/restore.htm

っていうか、ちょっと検索すればすぐわかる話。
社員乙
470774号室の住人さん:2008/04/05(土) 18:14:21 ID:FG0Uwa/z
傾いてくるね、
うちはボンドで塞いだ
471774号室の住人さん:2008/04/05(土) 22:07:31 ID:qojZ4bBU
騒音無し。


運転手してる俺、家に帰らないから…w
472774号室の住人さん:2008/04/05(土) 23:26:05 ID:FG0Uwa/z
>>469
社員じゃないけど、契約書に書いてあったらダメなのかと思ってたよ。
携帯画面メモしといた。ありがと。
473774号室の住人さん:2008/04/06(日) 09:12:10 ID:aXjC3thk
知らなかった。退去したけど、鍵、壁紙、畳、交換してしまった。
11万とられた。
474774号室の住人さん:2008/04/06(日) 11:20:15 ID:rk9tV+P1
国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm

475774号室の住人さん:2008/04/06(日) 15:09:39 ID:sAYenpV8
アパート越してからちょくちょく掃除していってる。
業者クリーニングってかなり適当なんだな。
クリーニング代反対に貰いたいくらい掃除してるよ。
まあ新築クラスの全く汚れが無いレベルにしろとは思わないが、壁とかにも普通に汚れついてるし。
ドアも1枚ずつ外して風呂で洗ってる。
2DKと広いだけあってきつい。
476774号室の住人さん:2008/04/06(日) 21:18:09 ID:vChP/Qgz
部屋の契約期間が二年になっているのですが
一年で引っ越そうと思ってます

その場合、違約金などが発生するのでしょうか?
477774号室の住人さん:2008/04/06(日) 21:56:06 ID:D9mVBmDT
発生することもある
そのへんは契約書に書いてあるんじゃないかな
478774号室の住人さん:2008/04/07(月) 20:14:27 ID:pC7BUsme
>>477
ありがとうございます
契約書を見直してみます

もうひとつ

入居時からフローリングに小さな(3ミリ程度)傷が数カ所ありました
これは退去時に修繕費用を取られますか?

お願いします
479被害者A:2008/04/07(月) 22:15:05 ID:8omANhyM
私は、3月中旬まで大東建託のマンションに住んでいた名古屋の被害者Aです。
”大東建託を粉砕しよう”!に2回ほど投稿したんですが現在は開けません!
(なぜ?) 私の被害を皆さんにお知らせします。私は、家賃+管理費は会社、
駐車場+町内会費は個人で契約していました。1月下旬に3月で解約の手続きをし
3月24日に解約しましたが、26日に駐車場の解約がされてないので4月分
を払えと連絡がありました。絶対払わない事を伝えたら、上司と相談するとの
報告を受けました。同日18時過ぎに駐車料は払い戻すとの連絡がありました                        
。引落されたのは、駐車料+振込手数料(町内会費は無)なので振込手数料も戻
すべきではないかと言ったら上司に替わった。
480被害者A:2008/04/07(月) 22:17:47 ID:8omANhyM
私は、3月中旬まで大東建託のマンションに住んでいた名古屋の被害者Aです。
”大東建託を粉砕しよう”!に2回ほど投稿したんですが現在は開けません!
(なぜ?) 私の被害を皆さんにお知らせします。私は、家賃+管理費は会社、
駐車場+町内会費は個人で契約していました。1月下旬に3月で解約の手続きをし
3月24日に解約しましたが、26日に駐車場の解約がされてないので4月分
を払えと連絡がありました。絶対払わない事を伝えたら、上司と相談するとの
報告を受けました。同日18時過ぎに駐車料は払い戻すとの連絡がありました                        
。引落されたのは、駐車料+振込手数料(町内会費は無)なので振込手数料も戻
すべきではないかと言ったら上司に替わった。
481774号室の住人さん:2008/04/07(月) 22:55:08 ID:GTKL8s4Y
このスレの人はほとんど木造の二階建てのアパートに住んでるの?
482774号室の住人さん:2008/04/08(火) 00:00:02 ID:r7pm6G44
重量鉄骨3階建てに住んでるけど、生活騒音問題はこのスレに書かれている通り
483774号室の住人さん:2008/04/08(火) 00:17:03 ID:+IfIQk//
鉄骨は木造と一緒じゃ、ボケ!
まじ、アホばっかりで疲れるわ

            大東社員
484774号室の住人さん:2008/04/08(火) 00:51:09 ID:UiENPJVB
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  中 大    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   社 え
  卒 東    L_ /                /        ヽ  員  |
  ま が    / '                '           i  !? マ
  で 許    /                 /           く    ジ
  だ さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l  の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
485774号室の住人さん:2008/04/10(木) 08:05:47 ID:+WQ8igSB
一階と二階の間取りが違うとこがいいね
486774号室の住人さん:2008/04/10(木) 13:45:31 ID:Q+IXVZfT
引っ越したばかりでゴミが出まくります。
玄関の前に仕方なく段ボールを置いています。
もちろん暇あるときに小さく潰して袋に入れ、ゴミの日に出します。
ただ、必要品はのんびり買っているため捨てる手前から出てきてここのところずっと段ボールがあります。
そしてさっきまた潰し、袋に入れたのとまだ潰してない段ボールが玄関にあるはずですが無くなってました。
誰か持って行ったのでしょう?
確かに公共の空間だから気分は悪くないはずはないでしょうが、1階に2部屋で片側が空き部屋ということを考慮して置いていたのです。
住民からの苦情だと思いますか?

あと関係ないですが、1階のばあちゃんが花好きでベランダが花で埋まってますが、
洗濯物干すときにベランダに置いている物入れBOXを開けたら上に溜まっていた水が一気に
下の花に落ち誰もいないかと思って安心したのですが
たまたま玄関で友達と話してたらしく、何事と調べに来て水に気付き
やばいと退散しようとしたときに上を向いた友達と目が合いました。
絶対わざとやったと思われてるよ・・・
487774号室の住人さん:2008/04/10(木) 13:52:08 ID:B7bo7xcU
>>486
どんな理由があろうと
玄関前に物を置いてはいけません。
また、あやまって水をまいてしまったのなら
すぐに謝るべき。

言い訳の多いかたですね。
488774号室の住人さん:2008/04/10(木) 16:08:55 ID:Q+IXVZfT
共有スペースがいけないのは撤去されててネットで調べてからそうだったと気付いたのです。
それまでは侵食しないならいいだろと思ってました。
水は雨が止んだ後すぐだし、下に人がいてかかれば謝るけど
わざわざただの水が花にかかったくらいで謝る?
そもそも共有スペースに自転車バイク花結構置いてるし。
まあ段ボールは見苦しいかな・・・
でも段ボールの処分方法がゴミ捨て場に書いてないんだよ。
だからカッターで切って丸めて袋に入れる。冷蔵庫とかだと時間かかるよ。
まだまだあるんだが玄関の中に入れてる。玄関前で作業しにくくなったよ。
そのまま出してあるのがあったし、俺もそのまま出そうかな。
489774号室の住人さん:2008/04/10(木) 16:36:15 ID:paIq8QAS
>>488
あなた何歳か知らないけど非常識すぎるよ。学生??
共有部分に私物置いちゃダメってのはどんな物件でも契約書に書いてあるし、
人が大事に育ててる花に上から水ぶっかけて、しかも目が合ったのにシカトするとか考えられん。
花だって上階から音が出る位の勢いで水がかかれば茎が折れるかもしれないし。
それに段ボールの処分方法なんか自治体のHP見れば出てるだろ。
他人もやってるから自分も同じ事しようかなって、頭おかしいんじゃないの。
490774号室の住人さん:2008/04/10(木) 17:56:44 ID:Q+IXVZfT
別に同じことしようとは思ってない。言ってもないし。改悪しないで。ただ、何となく使っただけですよ。
置いたらいけないってのは契約書見てない俺が悪いってのはわかるよ。だから気付いてまずいと思いました。
だけど契約書自体届いたのは越してから3週間くらい(つい最近)。すぐ読むのは忙しくて後回しにしてたけど。
花の水も少ないしたかがしれてる。雨が止んだ後だったから近くの死角の玄関にいたばあちゃんに聞こえたんだよ。そんな弱い花なら最近の強風で折れてるよ。凄い水なら流石に何か言う。
まあそこで「すいませーん!水こぼしちゃいました!」とでも言えばベストだろうが、
咄嗟にそこまで言える人も少ないだろ?最近はアパートマンションの近所付き合い少ないみたいだし。
俺はあがり性だから余計無理だよ。そもそも外で会って挨拶するのさえ嫌なんです。
段ボールも他人に聞けば早いけど無理。サイトもまだインターネット繋がってません。携帯では死ぬほど検索しましたよ。
俺は他人に迷惑をかけないようにびくびくしながら過ごしてる。誰にだって間違いはありますよ。悪いと思えば繰り返しません。
それに頭がおかしかろうが他人に迷惑かけなきゃいいでしょ。頭がおかしいとか言われなくてもわかってます。
まあ無視しといてください。
491774号室の住人さん:2008/04/10(木) 19:47:56 ID:nAfuWtYj
なんでゴミが出まくるか疑問
492774号室の住人さん:2008/04/10(木) 20:24:10 ID:cxBViePz
大東建託とレオパ、どっちがDNQ?
俺はレオパだと思う。DNQのくせにバンバンCM流しているから。
恥さらしめw


どっちのDNQショーーー!
493774号室の住人さん:2008/04/10(木) 21:20:22 ID:7rd5qj3p
契約書が届いてなくても共用部分に私物置くことがダメな事はわかると思うんだけど。
ああいえばこういう人だなぁ…
494774号室の住人さん:2008/04/10(木) 22:15:47 ID:lTkf260k
>>486
掃除にまわってくる人が片付けたかも。
495774号室の住人さん:2008/04/10(木) 22:43:57 ID:k/uZUOZI
>>486
一日も早く立派な大人になってくださいね
496774号室の住人さん:2008/04/11(金) 00:02:14 ID:UbS+lzeV
492
絶対に大東
大東って見た目お洒落だから、田舎のヤンキー若夫婦が多い、団地には入りたくないような夫婦ね
無理して買った古い高級車が多いのが大東
勘違いガーデニング嫁がいるのが大東
俺の行動範囲内(じっくり見れるような場所)にレオパが5、6件あるけど、レオパにはいない
同じく大東は4件あるけど、DQ車多いし、夫婦だけじゃなく子供がいたら最悪、三輪車の路駐も大東です
497774号室の住人さん:2008/04/11(金) 00:03:04 ID:g9GOzcvG
494
新しい物件?うち掃除屋は半年で来なくなったよ
498774号室の住人さん:2008/04/11(金) 00:40:59 ID:jd5WwINh
掃除の人、月に一回来てるよ
築15年くらいの物件だけど…
499774号室の住人さん:2008/04/11(金) 01:40:55 ID:1mVV44Cb
築16年ぐらいだけど、うちも掃除の人くるよ。
月に1回〜2回。
500774号室の住人さん:2008/04/11(金) 12:21:23 ID:MRFzeyf6
>>493
なんでもかんでも知ってて当たり前みたいに言ってんじゃねーよ?
こんな当たり前のことが・・・って気付かない事は誰にだってありますが?
何?あんたはミス無しの完璧なんすか?
言い訳の何が悪い?非は認めた上での補足。
誰もが完璧に暮らしていたら問題なんかおこらねーよ。

>>494
それかな。一度段ボール回収するから玄関前に置くようにというビラがあった。だからまたそれかとポスト見たけどない。かわりに紙ごみと書かれたゴミ袋が入ってた。
アパート2階までだし隣いないし長期でないし苦情というのも考えすぎかなとおもってた。

>>495
頑張ります。
しかし難しいね。
501774号室の住人さん:2008/04/11(金) 12:32:51 ID:IJKYX15W
自分がされたらどう思うか。
それを想像すれば答えは出ると思うんだが。
502774号室の住人さん:2008/04/11(金) 15:22:11 ID:1mVV44Cb
もうほっといたら?
人の話に聞く耳持たないし言うだけ無駄だよ。
503774号室の住人さん:2008/04/11(金) 15:41:18 ID:to+o3ywY
世の中いろんな奴がいるんだなぁとおもた。
近所にこんな奴がいたらいやだなぁとおもた。
504774号室の住人さん:2008/04/11(金) 16:56:39 ID:g9GOzcvG
なんでうちだけ半年で来なくなったのさ?
おかしくね?ぜってー来てねーし社員だろ?
マジしね
505774号室の住人さん:2008/04/11(金) 17:39:37 ID:jd5WwINh
>>504
うちは、社員じゃなくておじいちゃんみたいな人が毎月掃除に来ますよー

段ボールの話。
玄関前の共同廊下は避難経路にもなってるから、やっぱり私物置くのは控えた方がいいですね。
今回のことはもう忘れて、これから気をつければいいと思いますよー。
(段ボール話ほじくり返してスマソ…)
506774号室の住人さん:2008/04/11(金) 18:12:19 ID:g9GOzcvG
↑それ近所にいる家主じゃね?うちは業者だったよ。
段ボールはもしかしたら、空きがあるみたいだから、下見に来たら嫌がるだろうから片付けたんだろうね。
キレイな事はいい事ですよ。
うちは蟻の巣コロリの行列、謎のプランター、とすごいよ。
507774号室の住人さん:2008/04/11(金) 18:28:51 ID:1mVV44Cb
うちは老夫婦が掃除にくるからどこかに委託してるんだとオモ。
あと平日の昼間が多いよ
508774号室の住人さん:2008/04/11(金) 19:08:05 ID:jd5WwINh
>>505です
大家さんじゃない人が来ますよ。
うちもたぶん委託かなぁ?
509774号室の住人さん:2008/04/11(金) 19:18:13 ID:g9GOzcvG
社員でもじじいでも大家でもいいから掃除、自転車並べ、やってよ!

で、なんで↑二人とも同時に出てくるの?

社員しねよ!
510774号室の住人さん:2008/04/11(金) 20:08:05 ID:JiZev8zB
何で家の近所の建託の建物 『寿』と 命名したんですか? 俺は釈と婚約何てしないですよW 総務省とBPOにチクったからW
511774号室の住人さん:2008/04/11(金) 20:28:11 ID:YlW8Jlc+
あともう少しで脱出できる。こんなに嬉しいことはない!
512774号室の住人さん:2008/04/11(金) 22:36:16 ID:g9GOzcvG
おめ!
513774号室の住人さん:2008/04/12(土) 00:13:30 ID:xAqwVvFf
掃除の人はたまにくるけど正直適当すぎない?
うちのアパートの二階に上がる階段、外についてるタイプなんだけどコケみたいなのがついて黒くなってるし。
花壇も放置しっぱなしで汚いしなぁ…
514774号室の住人さん:2008/04/12(土) 01:39:07 ID:1Hx73+UR
>>478

自分はつい最近退去したよ。

新築だったが、入居前からフローリングに無数の傷。
面倒だったので大東には連絡しなかったが特にお咎めなし。
ヘビスモで約10ヶ月住んだが、クリーニング代の5万で住んだよ。

立ち会い担当の人が良かったのだろうか…。
515774号室の住人さん:2008/04/12(土) 21:54:25 ID:7W8zQtmO
>>513
まあ、大東は下請けたたいて安くやらせるから、工事も管理もてきとうだな。
大家からはがっぽりとっているらしいが。
516774号室の住人さん:2008/04/12(土) 21:58:55 ID:S3GoQwzs
昨年、家の建て替えで2軒分借りたが、短期としては好条件だった。
が、異常な環境に、アパート暮らしはもう懲り懲り。
517774号室の住人さん:2008/04/12(土) 22:13:49 ID:KsG6GLCy
隣の奴うるさい!
さっきから床の音がかなり響いてきている
でもあと2週間でおさらばだーーー
518774号室の住人さん:2008/04/12(土) 22:49:32 ID:C6dyN5ar
なんか二週間ぐらいで隣の騒音に慣れた自分がいる…でもやっぱ音響きすぎだよな〜
519774号室の住人さん:2008/04/12(土) 23:06:25 ID:CCGQS/In
糾弾しように行けないんですけど
520774号室の住人さん:2008/04/13(日) 02:46:27 ID:JAe8BIfJ
隣が深夜に関わらずめちゃくちゃテレビ・音楽うるさい…
これって管理会社に苦情言ってもいいのかな?管理人室あるけど形ばかりで中身人いないし
でも気を付けてても自分もうるさく感じられてたら、と思うと躊躇してしまう
苦情に腹立ててもっとうるさくされる可能性もあるし…orz
521774号室の住人さん:2008/04/13(日) 05:01:46 ID:ybCSD7l9
音楽はデカイ音出してご満悦の低脳が多いけど、テレビの音を必要以上に大きくしてるヤツは少ないと思うよ。
テレビの音が大きいなら耳が悪いとか耳が遠くなってる人かもしれないけど、音楽をデカイ音量で聞いてるっぽいなら苦情入れてみれば?
騒音元は自覚無いんだろうけど、ここの物件でヘッドフォン使わないで音楽聞くとかホント嫌がらせだと思うよ。
522774号室の住人さん:2008/04/13(日) 08:36:54 ID:XdxFmFPk
田舎なため、虫が不法侵入しまくりorz
どうやら24時間換気のためにあけっぱなしにしておくところから入ってくるみたい。
小さい虫ならフィルター通れちゃうもんね。

なので、良くないとは思いつつも、給気口全部閉めちゃった。
毎日窓を開けるようにすれば大丈夫…かな?
523774号室の住人さん:2008/04/13(日) 09:57:03 ID:pFhZlGDF
202さん。こんなに音が響くアパートで毎日部屋の隅に掃除機を激しくガンガン当てながら掃除するのはやめてください。
524774号室の住人さん:2008/04/13(日) 10:29:15 ID:Rwc7Wsnu
Wii Fitにはまった上階住人がいたら、えらい迷惑そうだな。
525774号室の住人さん:2008/04/13(日) 13:03:34 ID:thvLN4Rk
>>522
うち年中閉めてるけど…
開けなきゃだめなのかな?
526774号室の住人さん:2008/04/13(日) 13:08:40 ID:tKQ8Jmwz
新築の好物件があったので入居した
隣も上も空き家なので不思議に思ってたんだが
自衛隊基地の真横じゃん、飛行機うるさいよ
事前に調べろよ俺orz
527774号室の住人さん:2008/04/13(日) 16:38:37 ID:Zfh9LCo5
更新料なし、鉄筋、築5年以内、間取り、収納等良い物件なのに出入りの早い物件は何かある?
528774号室の住人さん:2008/04/13(日) 17:23:45 ID:JYVX6j1C
新築の1階角部屋に入りました。間取りは1K。ちなみに2階は1LDK。戸数は6戸。
最初は自分ともう一軒しか入っていなくてとても静かに生活出来ました。
ところが一週間後に2階にDQN夫婦が入ってきてしまいました。しかも子供付きです。
新築だったこともあり、引越の挨拶などはありませんでしたが、たまたま外で鉢合わせしたときに奥さんと子供に挨拶しました。
奥さんは割とDQNな雰囲気は少なく、対応もまともでした。子供はまだ6ヶ月過ぎ位かと思います。
しかし、問題はその夫です。子煩悩なのか子供をあやすときに甲高い声を上げたり、部屋の端から端までを走り回ったりしています。
毎日、夜にその騒音が聞こえてきます。休日ともなれば終日です。幸い、午後11時以降には騒音を出さなくなるのがせめてもの救いです。
大東建託はこういう騒音には対応してくれるのでしょうか?
また、2階のDQNが親戚か仲間を喚んだときに車を勝手に自分の所に置いていきますがそれもどうにかしてもらえないのでしょうか?
529774号室の住人さん:2008/04/13(日) 17:38:56 ID:IXtY8bzt
越してきて約半年。多分プライジア?
今年に入ってから上が超五月蝿く。
床が揺れるのは他のとこもなんだとちょっと安心w
2時間とか3時間ずっとドタドタバタバタガンガンガンとかキチガイかと。
上が居ない時は超静かなのに帰ってきた瞬間から五月蝿くなるからどうしようもない。

とりあえず次引っ越す時は大東は選ばないようにしようと決めた。
530774号室の住人さん:2008/04/14(月) 22:19:03 ID:5vCkDxGB
契約時に給与明細もってこいって言われた。これって普通?初めてなんだけど
531774号室の住人さん:2008/04/14(月) 22:21:05 ID:YvdieS0Y
台所に蛇口一体型浄水器が付いていたけど、
申し込んで使っている人います?効果はいかほどでしょうか?

最初から付いていて便利そうだけど、
月1000円も出してろくに効果がなかったら、
それこそ電気屋で買ってきたほうが良いので。
532774号室の住人さん:2008/04/14(月) 23:08:05 ID:/fWloyUJ
>>527
大東物件・鉄筋という時点ですでにアウトでしょ?
この春まで大東物件に住んでましたが、あまりの防音のひどさに半年で退去しましたが、
まあ、やめておいたほうがいいと思いますよ。
文章で読んだりしてもピンとこないかもしれませんが、あれほどのくそ物件は初めて。
二度と大東物件には入居しない。
533774号室の住人さん:2008/04/15(火) 10:56:51 ID:FwNhDGjf
530
普通、
つか、ワンルームで子供作るとかレオパ並に基地外多くない?
534774号室の住人さん:2008/04/15(火) 13:39:48 ID:FwNhDGjf
管理費は家賃回収費用となってますが何か?by大東。
って、ちゃんと家賃払わないDQが多い証拠?
535774号室の住人さん:2008/04/15(火) 14:58:37 ID:NcgFqUil
>>530
言われない。
お前がDQNに見えたから未払い防止のために言ったんだと思うよ。
536774号室の住人さん:2008/04/15(火) 21:25:29 ID:P2/km35/
>>526
激しくうらやましい
あなたの住んでるマンションに引っ越したい
537774号室の住人さん:2008/04/15(火) 22:01:29 ID:WU9HGld7
いい部屋ネットに登録された物件の不動産行ったら保証人(父)の年収書かされたんだけど…
みすぼらしい格好なんて全くしてなかったし、ましてや真面目な背広着てたのに
538774号室の住人さん:2008/04/15(火) 23:22:21 ID:adhOvCEM
>>535 ひどーいっ
539774号室の住人さん:2008/04/15(火) 23:23:44 ID:jAICoss0
隣の人の屁で目が覚めるというのは本当ですか?
540774号室の住人さん:2008/04/16(水) 02:47:50 ID:bilAYfIp
隣人の屁は聞こえるけど目が覚めるほどではないが、クシャミなら目が覚める。
541774号室の住人さん:2008/04/16(水) 08:49:50 ID:CjoUycoW
木造新築後約1年に住んでるけど閉めきった部屋が凄く臭いんだよね。
新築のニオイなのかな?同じようににおう方いますか?原因分かる方いませんか?
542774号室の住人さん:2008/04/16(水) 12:29:18 ID:5ICOPGLF
大家さんしだいだよ 中には 源泉徴収出せ ってとこや、在籍確認。 滞納多いから厳しくなったんじゃない?
543774号室の住人さん:2008/04/16(水) 15:09:30 ID:vseXpBFJ
>>541
排水口の臭いは大丈夫?
うちは夏はすごく臭いよ
洗面台の水を流すと、台所の排水口から臭いがあがってきてオェ〜だよ
544774号室の住人さん:2008/04/16(水) 16:40:54 ID:ZZAlVuhQ
パイプユニッシュぶっかけとけ。
話はそれからだ。
545774号室の住人さん:2008/04/16(水) 20:23:00 ID:vseXpBFJ
パイプユニッシュやっても意味がないんだよね、うち。
やって効果あればレスしないよ。
管理会社の人も「ここに水が集まるからなんともできん」って言われたし。
546541:2008/04/16(水) 21:53:38 ID:1gBM8oJC
レスありがとうございます。
うちは冬でもにおうんですよね。
洗面台と台所の排水口のにおいを嗅いでみたけどにおいはなかった。
ただ僕は蓄膿気味なので鼻があまり利かないんだよね。
でも排水口から逆流してる感じは今までしませんでした。
パイプユニッシュはうちにもあるけどこれよりも液体の方が抜群に効くよ。
ためしに排水口の掃除をしてみます。
547774号室の住人さん:2008/04/16(水) 22:49:24 ID:6l+WhEKa
>>543
ちゃんとした設計ならそうならないんだけどな。
548774号室の住人さん:2008/04/17(木) 00:02:21 ID:7HRMPITe
>>546
蓄膿でも「凄く臭い」のか。
549774号室の住人さん:2008/04/17(木) 03:28:19 ID:4gHhxJ51
私 大刀の賃貸アパート(木造2×4構造)中階段を施工した大工です。何か聞きたい事あれば、モラルの範囲以内で答えますよ^^
きたい事あればモラルの範囲以内で答えますよ。
550541:2008/04/17(木) 07:28:34 ID:fOA7c5a1
>>548
蓄膿「気味」な。外から帰ってきた時限定だが凄くくさい。

>>549
施行したときどう見ても隙間が開いているときはどうしますか?
またその隙間からくさいにおいが染みてきたりしますか?
551774号室の住人さん:2008/04/17(木) 13:34:56 ID:1QpgSAXi
退去時に、掃除屋かなんかの業者、
壁叩いて喜んだり、足踏みしたりすんのやめれ!
ふざけてるとマジで壁に穴開くぞ!
552774号室の住人さん:2008/04/17(木) 23:09:00 ID:yrNw+0nL
床って板じゃないのね
板の模様のクッションフロアなのね
553774号室の住人さん:2008/04/18(金) 17:25:15 ID:gtWnE0wx
クッションフロアーの土台が凸凹面が多いです 重たい物置いたら跡はつくし、 雑巾とか置きっぱなしにしたら 白く変色するし
554774号室の住人さん:2008/04/18(金) 18:21:04 ID:GtnNcWsS
クッションフロアは跡が残るよね…
何もしてないけど凸凹の引きずったような跡がよくついてる
555774号室の住人さん:2008/04/18(金) 18:21:59 ID:G5ZalSG4
うちの造りは「隣り」がないから、比較的静かかな。
上の人の音は結構聞こえるけど、ガマンできる範囲。
収納は便利。
水道系臭くないよ。
556774号室の住人さん:2008/04/19(土) 08:03:31 ID:3YjFCV9u
うちは隣が上の階段だから、うるさいよ、憎らしさ倍増!
557774号室の住人さん:2008/04/19(土) 14:33:39 ID:2Ca+BiWJ
階段部分なら上り下りする時だけでしょ
558774号室の住人さん:2008/04/19(土) 18:15:54 ID:ZMB3UmAC
うちは今隣もしたも空室の角部屋だから静かだよ
つかの間の平穏だよ
559774号室の住人さん:2008/04/19(土) 22:32:44 ID:BtDnVM/l
あ〜うるさい!早く脱出したい。二度と大東には住みたくない。
560774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:06:47 ID:3l16ze8/
二階の貧乏子沢山家族の騒音に我慢できず、来月退去になりました。

フローリングと壁が傷だらけだけど、敷金だけでたりるかな。
もうこんなとろ住みたくない。
561774号室の住人さん:2008/04/19(土) 23:36:51 ID:j2esNF+c
大東建託で物件探ししようかと思ってHP見てたら
ここラーメン構造の建物しかないのか? 
今住んでるところが最悪なんで
今回はちとこだわって探したかったのに・・・orz
ちと不安になってきた
562774号室の住人さん:2008/04/20(日) 01:24:54 ID:iC/HHqMd
騒音はまだ我慢出来るけど、
ガスパルのぼったくりガス代に我慢出来ん。
13立法mで9000円代って。
地元のガス屋の値段で計算したら3000円代なのに。
これで家賃が6000円高いのと一緒だな。
次はオール電化にしたいぜ。
563774号室の住人さん:2008/04/20(日) 01:27:11 ID:e6hzEd5I
あー、ガスパル高いし、退去時の立会いでも印象が最悪だった。
引っ越し先のマンションが都市ガスで、めちゃ嬉しかった。
564774号室の住人さん:2008/04/20(日) 05:33:35 ID:OYE+xpbF
北海道の俺はガス代つらいです。
やっと夜はストーブつけなくても我慢できるようになってきた。
565774号室の住人さん:2008/04/20(日) 08:08:09 ID:8ancN9D7
>557
それがうるさいつってんのよ。
566774号室の住人さん:2008/04/20(日) 08:18:40 ID:LWc2weUo
>>565
後付じゃあるまいし そりゃオマイさんの失敗だわ
良い経験したんだから次は時間かけて気に入る物件に
すめると良いな 
567774号室の住人さん:2008/04/20(日) 08:43:22 ID:zeiOrEjH
>>565
>>557とか>>566みたいな奴は世間から孤立してるから一般的な世帯が1日にどのくらい人の出入りが有るか知らないんだよ。
アホは相手にしない方が良いよ。

まともな物件なら、日常の階段昇降程度の音は対策してるのに、ここは全く対策無いからね。
ここの物件で階段に隣接してたら気になるわな。こんな事は下見の時に分るわけ無いよ。
568774号室の住人さん:2008/04/20(日) 09:12:16 ID:LWc2weUo
>>567
なんか自ら墓穴掘ってませんかぁ〜?w

一日中 家に居ることが一般的な世帯なんですかぁ?
569774号室の住人さん:2008/04/20(日) 10:26:06 ID:8ancN9D7
「ガチャガチャ!」
「ドスンドスン…」
今帰ってきたよっ!
「ジャージャー」
手洗うよっ!
「ガランゴロン」「トントントントン!」
料理するよっ!

風呂
寝る


目覚ましで起こされ
新聞を取るための階段上り下り、
また行ってきますの雑音

うちの場合はうちより早く出てって、うちより遅い帰宅=あまりいないから楽なほうだろうけど、帰宅遅いなら遅いで気つかってほしいね
つか上のおかげで寝不足だ 上の人タフだな
570774号室の住人さん:2008/04/20(日) 12:54:45 ID:yVSxl0bY
ガス代高いって聞くけど、みんな風呂とかどうしてるの?
571774号室の住人さん:2008/04/20(日) 14:08:17 ID:3e58RfC+
流しでおこないます
572774号室の住人さん:2008/04/20(日) 17:53:15 ID:y+rIGe8N
タライでおこないます
573774号室の住人さん:2008/04/20(日) 18:30:55 ID:dGGuAIdT
>>569
ごめんよ。俺だ。
574774号室の住人さん:2008/04/20(日) 23:55:35 ID:cSMe4S9+
都市ガス仕様って無いの?
575774号室の住人さん:2008/04/21(月) 00:36:25 ID:T9ktSnDi
>>570

風呂は毎日入るし節約しようがない(今月7300円)
576774号室の住人さん:2008/04/21(月) 08:41:37 ID:044TtZht
入居して6ヶ月立つが4月から下の住民に新しい人が入ってきた。
昨日夜中寝付けずにボケーとしてたら子犬のような声がした。
耳をすましてみると「アッアンアンアッ」・・・
セクロスの声ではないか!?
はじめての経験でかなりドキドキした。
それにしても下の人も上にまで聞こえてるとは思ってないだろうな・・・
577774号室の住人さん:2008/04/21(月) 12:08:51 ID:yYm36Ejr
オマイサンの自家発電もツツヌケww
578774号室の住人さん:2008/04/21(月) 14:37:57 ID:SEMwLqg1
三階に茶髪の30代バカ夫婦が居ます
深夜にうるさいです
性質悪いので引っ越したいです
579774号室の住人さん:2008/04/21(月) 16:13:14 ID:044TtZht
>>577
ゲッ!
その後ムラムラしてオナったのもツツヌケな訳!?
大○ヤバイヨorz
580774号室の住人さん:2008/04/21(月) 18:27:03 ID:PsvHZfTl
ボンッッ!!
屁の音も聞こえるし、イビキの音も聞こえる。
こないだの屁は電球揺れた
581774号室の住人さん:2008/04/21(月) 18:31:47 ID:UH9jIwit
うち一応都市ガスらしいけどそれでも高いよ。
大東に引っ越してガス代も電気代も水道代も高くなった気がする
582774号室の住人さん:2008/04/21(月) 18:46:18 ID:c/RiKr+/
一刻でも早く脱出したい。大東には二度と住みたくない。
583774号室の住人さん:2008/04/22(火) 08:10:47 ID:a2m1bt9C
うん、レオパよりマシかと思ってたけど、うちの場合はレオパよりひどい。
たまにしか帰らないけど、たまに帰ってコレは辛い…
今3分の1が空室になってて旗ばかりが増えてうざい。旗立てるより掃除しろよ!汚ねーんだよ!
584774号室の住人さん:2008/04/22(火) 17:18:41 ID:2AZOgxjD
前回の続き!出っぱって増設した駐車場があるから新車買ったらぶつけそうと相談したら、 他の方と位置交換しても その人が大きい車に買い替えしたら意味ないですからね あとは運転しだい。と流されました 運転下手な自分が悪いけど。 増設部分をなくしてほしい
585774号室の住人さん:2008/04/23(水) 15:47:29 ID:bjGbDO6i
大東関係ないやん
586774号室の住人さん:2008/04/23(水) 20:14:18 ID:99JlKyim
うちも駐車場トラブルはずっとあるよ、住人変わる度にクレーム
住人がDQだから仕方ないけど
ずっと何もないところにぽんとできたもんだから、近所住人から路駐の通報(近所住人が路駐するのはOK)
大東の担当が路駐でやってきて「路駐やめてください」とか意味わかんねーの
元々、「皆さん路駐ですから駐車場なくてもOKっすよ」てな感じで借りたんだけどね
587774号室の住人さん:2008/04/23(水) 20:17:01 ID:99JlKyim
584
主婦?
田舎でしょ?
社員じゃないけど、新車とか「大きい車」とかはそっちの都合
588774号室の住人さん:2008/04/23(水) 22:24:49 ID:T4kv2gY4
車両感覚がつかめないならつかめるまでどっかで練習することだわな。
練習してもつかめないなら乗らない方がいいかと。
589774号室の住人さん:2008/04/23(水) 23:19:58 ID:99JlKyim
「前回の続き!」って>578か?
大東がひどい物件なのは知ってるけど、クレーマーなんじゃないか?
理不尽なクレーマーがもれなく入居しているのも大東の特徴です
590774号室の住人さん:2008/04/23(水) 23:49:19 ID:f8TkqOjx
ID:99JlKyim
591774号室の住人さん:2008/04/23(水) 23:52:06 ID:99JlKyim
何?
592774号室の住人さん:2008/04/24(木) 11:43:52 ID:OCoD/ckd
>>586
うちも、大東の不動産の人に
「この辺路駐オッケーなんで、2台目は駐車場借りなくてもいいんですよ〜」
って言ってた!
不動産屋がこんなこと言うなんて……引いた
593774号室の住人さん:2008/04/24(木) 16:11:35 ID:5rNjVCCK
まーココの物件を扱ってるようなのは、不動産屋の中でも底辺レベルですから
594774号室の住人さん:2008/04/25(金) 21:29:29 ID:Fi09C9Ya
今度、大東の方で賃貸借りようと思うのだが質問

原状回復費用はなんやかんやでぼったくられる?

契約時にどんな交渉をすれば有利な条件に持っていける?(家賃,敷金、礼金の値引き等)

やっぱり壁は薄いのか?
取りあえずこんなところ教えてくれ
595774号室の住人さん:2008/04/25(金) 21:44:31 ID:NihHYhcq
まあ、このスレ全部嫁。
596774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:00:36 ID:Fi09C9Ya
>>595今読んでるが、何処から何処までがホントかわからん
まぁ騒音注意というのは分かった
597774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:07:58 ID:XDnmfYE4
大東の月六万のワンルームマンションに住んでるけど、目の前がゴルフ場でずっとカチカチうるさい。しかもエレベーターの音とか、隣の部屋の歩く音とか丸聞こえ。
598774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:28:01 ID:32pNHYSQ
>>596
騒音に感じる具合は人それぞれだからな
読んでるとそりゃ我侭だろってのも多いし
599774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:44:20 ID:4qvKD9u6
>>598
社員乙!!
600774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:52:39 ID:32pNHYSQ
えー 社員なのかよ・・・orz
601774号室の住人さん:2008/04/25(金) 22:58:23 ID:nKTaxUna
ホームメイトで部屋借りようか検討中なんだが田舎で敷金が30で差引24万帰ってくるみたいなんだけど本当か?部屋掃除料プラスクリーニングで六万てそんだけで済むなら借りようかなー
602774号室の住人さん:2008/04/25(金) 23:10:35 ID:Fi09C9Ya
>>601差し引き額其れって逆じゃね?24万取られて6万帰ってくるとかだと思うんだが

明日、家のもんが大東の物件2つ見てくるんだわ。
かなり田舎の物件なんで、近所のDQN率は低いと思いたい

新築3年で2DKで込み込み56000円(家賃5万)
取りあえず、部屋の汚れ、傷の確認、隣部屋の家族構成は聞いておくように言っておいた
603774号室の住人さん:2008/04/26(土) 01:32:07 ID:fbHi2GqZ
103のアホ土方うるせぇよ!夜中にドスドスしてんじゃねぇよタコ助!白い車のお前だよ!お前!!実家近いんだから帰れ!ボケかすアホたこデブちび男!!
604774号室の住人さん:2008/04/26(土) 05:40:51 ID:9gruN3JE
大東は絶対ダメだってば!
田舎の大東物件なんかDQカーばかりだから夜に駐車場見てこい! 
605774号室の住人さん:2008/04/26(土) 06:24:55 ID:9gruN3JE
おっさん、窓開けてでかい声で電話すんのやめれマジで!
606774号室の住人さん:2008/04/26(土) 07:47:32 ID:7AJpuY7n
>>602
隣も大切だが、上下関係も重要だよ。
うちの下のDQN女は隣が居ないと大音量でいい迷惑w

だから1週間くらい張り込みして、
住人の行動パターンを見ることを進めるね。

不動産屋の言うことを鵜呑みにしたら終わりだよ。
607774号室の住人さん:2008/04/26(土) 08:16:14 ID:KOqjSZbc
確かに駐車場の車を見るだけでも住人にDQNがいるかどうか結構わかる。
近くに工場とかあったら更に確率UPするから大東借りたいなら入念な調査してからじゃないと…







犠牲者は俺だけでいいさ!
608774号室の住人さん:2008/04/26(土) 09:33:47 ID:7AJpuY7n
下のDQN女はノーマパッソを乗ってる

人は見かけによらないと思うぞ
609601:2008/04/26(土) 12:08:20 ID:PTYpsR5K
>>602えーそうなのかな?http://q.pic.to/pp1u8これは差引き24万じゃないのか?貴方が言ってるように6万帰ってくると言う意味かな?
610774号室の住人さん:2008/04/26(土) 13:31:02 ID:odCZgVSk
>>609
償却の意味を調べると 払い戻しするって書いてあったから
あなたの捕らえ方の方があってるかなとも思うけど・・・
611774号室の住人さん:2008/04/27(日) 01:59:08 ID:Kdvo8Dzr
家賃が相場より高い気がする
612774号室の住人さん:2008/04/27(日) 02:47:25 ID:Kdvo8Dzr
カード審査通らないと入居できない
DQNだらけじゃない
613774号室の住人さん:2008/04/27(日) 02:59:37 ID:i/OSmJqQ
>>609
六万しか戻らんと思うよ。
あらかじめ敷金から差し引く金額が決まってるっていうだけだよ。
614774号室の住人さん:2008/04/27(日) 08:41:27 ID:7gyV9ZP7
上の奴朝っぱらから掃除機かけんじゃねーよカス
部屋から引きずり出すぞゴルァ!
615774号室の住人さん:2008/04/27(日) 12:37:04 ID:sD0wHQho
>>613サンクス!やはり24じゃなく6なのかー違う不動産屋探すわ。ありがとう大東物権もう探さない事にするわ
616774号室の住人さん:2008/04/27(日) 21:02:24 ID:WlzPpv2s
カードはいりません、でいいんだよ。
617774号室の住人さん:2008/04/27(日) 22:39:05 ID:9GwQI6S0
俺は今月末で脱出する

みんな、早く脱出できることを祈るw
618774号室の住人さん:2008/04/28(月) 06:33:49 ID:AiThIorw
>>614
8時なら許してやれ
俺のところは5時から掃除始めるDQN嫁がいるぞ
619774号室の住人さん:2008/04/28(月) 10:03:05 ID:KMIUv5FE
工場勤務がDQNだというならば、
大東を脱出して入居したアパートも工場勤務が多いようだけど
大東マンションに住んでた頃とは違って、とても良い
「気にならない範囲の生活音」というものがどういうものか良くわかった。
620774号室の住人さん:2008/04/28(月) 19:54:50 ID:eeatD8sA
大東の物件俺の近所に建ったけど、国道の脇3Mのところに入り口。
この国道、深夜も含めものすごい交通量で、しかも夜はかなりのスピード出す
車ばかり。大型ダンプも多いし、よくこんな場所に建てたもんだと感心する。
ダンプが通るとわき道は揺れるんだぜ。すごいな。
敷地いっぱいに物件を置くんだ。なんともあざとい大東商法。
621ダンプ納里:2008/04/28(月) 20:05:04 ID:fyOT7dGA
>>620茨城か埼玉だろ?
622774号室の住人さん:2008/04/28(月) 22:52:19 ID:ozBGWbFU
>>620
大東建託は立地条件って言うものを全く考慮しないからな。
立地条件が悪くて入居が悪ければ家賃下げればいいって言う発想。
結局借金背負うのは大家だし、大東はノーリスクって訳よ。
623774号室の住人さん:2008/04/28(月) 23:35:33 ID:eeatD8sA
>>621
当たり! 埼玉
>>622
この国道沿いには大型のマンションと戸建、法人ビルのみ。大型のところならまあ
音も揺れもしのげるだろう。しかしこの大東は各戸1Fに個人ドアのある2Fタイプだ。
国道の脇道から折れると即自分の部屋のドアになる。まずセキュリティーが問題なはず。
それにココ暴走族も多いぞ。ふた昔くらい前のタイプの連中、フカフカ鳴らすやつら。
北関東に向かう運輸、観光、工事関係のダンプがたっぷり通る国道だよ。
見学にきたらまずココはパスするだろ。まともな神経なら。人が入居しないで
どうする?
624774号室の住人さん:2008/04/29(火) 07:48:34 ID:wcaQj3vD
【暫定税率復活反対オフ会、参加者募集中】

今日13時、日比谷公園
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/event/1208905538/

明日10時、国会正門前
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1209396912/


625774号室の住人さん:2008/04/29(火) 17:50:03 ID:ddTwYULy
あ〜もうウルサイ、本当にむかつく。早く脱出したい。
626774号室の住人さん:2008/04/30(水) 12:18:08 ID:VKquqCCF
何年で建て替えるんだろ?
外壁ぼろぼろだし、あちこち地割れしてるんだけど、遠目で見ればまだお洒落な感じ
外階段(3段くらいのコンクリートのやつ)なんか本当に割れてんだよ。
627774号室の住人さん:2008/04/30(水) 13:16:11 ID:X8WU3dOc
>>626
うろ覚えだが50年とかじゃなかったか?
628774号室の住人さん:2008/04/30(水) 13:17:03 ID:X8WU3dOc
ああ・・すまん 鉄筋コンクリート物件のことかとオモタ
普通の物件はわからぬ
629大東家族:2008/04/30(水) 23:17:55 ID:iN3au+0Q
大東建託は敷金が戻らないと言う事をよく耳にしますが、
本当なんですか?
もうすぐ、退去しますが・・・
630774号室の住人さん:2008/04/30(水) 23:44:58 ID:/LsOeE8t
ここで聞いてもしょうがないだろ
電話無いのか?
631774号室の住人さん:2008/05/01(木) 00:03:57 ID:dMf0ABXt
過去ログ見るとか…
検索するとか…
632774号室の住人さん:2008/05/01(木) 00:08:35 ID:PSrxxiGs
うちは礼金・更新料無しだから我慢するわ。
633774号室の住人さん:2008/05/01(木) 01:04:30 ID:9z3qbdtB
>>629
退去立ち会いで中見る前にもう計算書できあがってるあたりから
推して知るべし、って感じ
減価償却されて本来家主負担のはずの畳の交換も敷金から引かれる
あと意外とかかるのが鍵の交換9000円也
メモリーキーなら交換する必要ないけどね

敷金は半分戻ってくれば上出来かな
634774号室の住人さん:2008/05/01(木) 10:49:05 ID:yhOQrstF
隣が昨夜3時過ぎまで大騒ぎ。
0時過ぎて寝始めたのに1時間ごとに起こされたぜ。
そしてさっき大東に苦情の電話。
対応してくれるのだろうか・・・
635774号室の住人さん:2008/05/01(木) 15:59:01 ID:dMf0ABXt
困ってる時には大東の中の人達はぐっすり寝てるもんなあ
636774号室の住人さん:2008/05/01(木) 17:39:33 ID:b5rPXyRU
>>634
もしかして103じゃない?
637774号室の住人さん:2008/05/01(木) 18:04:13 ID:yhOQrstF
>>636
おまいは社員なのか本人なのかはたまた上の人なのかw
638636:2008/05/01(木) 23:14:24 ID:b5rPXyRU
>>637
おぬしは102でっか?

今、103はすんごく静かなんですが・・・。
639774号室の住人さん:2008/05/01(木) 23:33:07 ID:yhOQrstF
これで同じ棟に住んでる人だったらびびるわ。
とりあえず壁に耳当ててみたらなんかテレビの音はした。

大東の担当からは電話が相手に繋がらんと結構きちんとした対応の連絡がもらえた。
何かあればご連絡くださいとのこと。

結構地域によって対応に差があるのかも・・・?
640636:2008/05/01(木) 23:43:16 ID:b5rPXyRU
「繋がらない」じゃ駄目じゃない?w
管理が面倒くさがって電話してないだけじゃない??

もしかしてオデッセイの乗られてますか?
641634:2008/05/02(金) 01:35:11 ID:NX5WBCJI
馬鹿の馬鹿による馬鹿騒ぎで起こされたぜorz

自分102ですがオデッセイ乗ってないですぜ。
相手が何乗ってるかは知らねぇというか興味ねぇ。

寝ようと自分の部屋の音発生源が全てOFFになると酷く聞こえたぜこんちくしょう。

騒音主が今日も間違いなく103だと確認する為に外に出て部屋の明かりが灯ってるとこまで確認したぜ。
もう寝る時何か音楽流しながら寝るか・・・
642774号室の住人さん:2008/05/02(金) 02:02:40 ID:Y4z67VDi
敷金礼金を取り戻したい - 防犯・詐欺対策板@2ch
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1171728076/
【関西】敷金返還請求【限定】 - 裁判・司法板@2ch
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1176830122/
京都 Ф 敷金返還請求 Ф 京都 - 賃貸不動産板@2ch
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1075112096/
【訴訟】みんなの敷金、礼金2【上等】 - 一人暮らし板@2ch
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194521966/
【泥棒大家涙目必死!12】最高裁でも特約無効 - 賃貸不動産板@2ch
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194323080/
643774号室の住人さん:2008/05/02(金) 19:17:05 ID:q4zGNA5k
あいつら平気で嘘つくよ。
「留守電に入れておきましたので」と言うが相変わらず、
「本当に留守電いれた?」と聞けば「いつも居留守なんですよぉ」「はぁ?」
結局「警察に相談してください」
最後に直接行って「大東に何回か電話したんだけど」と言ったら「え!大家さんに言ったんですか!」と。電話なんかかけてない事が判明。
644774号室の住人さん:2008/05/02(金) 21:18:52 ID:BaUFEmhx
やっぱりね。
645774号室の住人さん:2008/05/02(金) 22:12:50 ID:dB7nB3d2
大東の取引態様の貸主と仲介の違いって何?
大東はてっきりすべて自前で建ててるのかと思ってたんだが。
646774号室の住人さん:2008/05/02(金) 22:15:07 ID:E82LWaiU
大東で建ててないのもあるよ。
建物に付けられた番号で分かる、と聞いたことがある。
647774号室の住人さん:2008/05/02(金) 22:17:10 ID:dB7nB3d2
>>646
そっか。
昨日から入居開始。
今がレオパで、次が大東。
まぁ、似たようなもんだししばらくの間の辛抱だからと言い聞かせてる。

しかし、ベランダに穴開いてるわ、収納のとは外れるわ、駐車場はすでに使われてるわ。
入居日からすでに波乱だわ。

まぁ、その前にレオパの退去費用を最小限に抑えなくちゃならんのだがな orz

早く出世したいわ。
648774号室の住人さん:2008/05/03(土) 00:33:09 ID:Mr+H9IuX
収納の戸、でかいやつね、うちなんか前触れもなくどかーんと落ちた。
ちゃちいプラスチックでとめていてプラスチックが耐えられなかったもよん。
スライド戸は下ぶぶんがやはりプラスチックでハズレていてぶらぶらしてる。
なんなんだこれ、
649774号室の住人さん:2008/05/03(土) 01:07:10 ID:df1OWwUo
それが大東クオリティ
650774号室の住人さん:2008/05/03(土) 12:57:09 ID:/2rEut4B
【豆知識】

○民法第606条(賃貸物の修繕等)
 賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。

○国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
 (1.賃借人の原状回復義務とは何か より)
 「原状回復とは、賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故
 意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を
 復旧すること」
 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf

○消費者契約法10条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
 「民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
 消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、
 民法第1条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、
 無効とする。」
 http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/index.html
 *消費者契約法は平成十三年四月一日施行、施行後に締結された消費者契約について適用。
 *裁判所は施行後に正式な手続き(両者の合意)により更新された契約についても適用と判断。

○敷金返還請求の時効は(民事)10年。(民法167条1項)
 賃貸人又は賃借人が会社の場合(商事)5年。(商法522条)

○60万円以下の請求であれば小額訴訟が便利。(弁護士不要、基本的に審判は1日)
 裁判所 Courts In Japan「小額訴訟」
 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html
651774号室の住人さん:2008/05/03(土) 12:59:59 ID:/2rEut4B
社団法人全国消費生活相談員協会
http://www.zenso.or.jp/
「電話相談110番」5月9日、10日全国6ヶ所で実施(H20年4月10日)」

「そこで、今回の電話相談110 番では、消費者から寄せられる契約を中心とした苦情等に
助言を行うとともに、それらを集約して関係省庁・事業者団体に問題提起し、また、不当
な行為を行った事業者に対しては申入れ(差止請求)を行うなど、契約の適正化に寄与す
ることを主な目的に実施することにいたしました。」
652774号室の住人さん:2008/05/03(土) 13:28:46 ID:AOAPIVUP
さっきうちのアパートの空き部屋を、
社員と女の人が見に来た。
犠牲者がまた増えるね…。
653774号室の住人さん:2008/05/03(土) 14:26:25 ID:b4OrfbGf
ゼロゼロ物件だからしょうがない
654774号室の住人さん:2008/05/03(土) 19:30:35 ID:tU5KzBhM
駐車場があかない。
違法駐車勘弁。
655774号室の住人さん:2008/05/04(日) 04:58:15 ID:2X4FeWRD
>>640 >>641のやりとり見てたら
すげー俺の位置(103)だからワロタw
深夜あたりにまぁまぁ大きな音で
ニコ動とか音楽楽しんでるんだけど俺だったらスマソw
一人だからバカ騒ぎはしてないけど
クラッシャー動画のせいかもしれんw
656774号室の住人さん:2008/05/04(日) 20:59:19 ID:JWfgid6K
各所ネジ山飛び、ネジ斜め打ち込み、傷多数、新築でもヒドイな。
657774号室の住人さん:2008/05/04(日) 23:39:28 ID:3M9J+c8k
ネズミかな?
天井裏でカサカサ音する
658774号室の住人さん:2008/05/04(日) 23:51:20 ID:h6CZGeRh
ワンルームなのに、荷物持った男と、赤ちゃん抱いた女出てきてびびった。
659774号室の住人さん:2008/05/04(日) 23:54:36 ID:wMzWBeU8
ここで家賃滞納してかれこれ半年になろうとしている。
最近ようやく明け渡し訴訟の訴状が届いたよ。

証拠物写として物件の登記簿が添付されたいるけど鉄筋コンクリート
三階建444平米で銀行からの借り入れ約6400万円ですけど金利とか
固定資産税、大東への管理料金とか概算すると、割りにあう?
家賃等は465000円だぁ。二世代ローンだしなぁ。
月々殆ど、のこらない計算になるんだけど!!大変だから大家さんは
新聞配達してるのかな。
660774号室の住人さん:2008/05/05(月) 09:56:30 ID:SgoM866O
>>659
家賃払えよ。
661774号室の住人さん:2008/05/05(月) 14:42:23 ID:TpRp8v2k
>>660
今更、払うつもりは毛頭なしなし!!関係者がこれを見ていたら
直ぐ俺を特定できるだろうな。
もっとも今後、大家と大東に対して損害賠償請求訴訟するしな!!
662774号室の住人さん:2008/05/05(月) 15:26:33 ID:SgoM866O
>>661
どんな損害を被ったの?
663774号室の住人さん:2008/05/05(月) 21:22:03 ID:dagvBkt+
>>659

まあ、大東建託でアパートたてるとそんなもんだよな。
このスレ見ていると麻布が本当だとよくわかるよな。

それはともかく、家賃ぐらい払ったら?流石に家賃払っていないと訴訟でも
不利だと思うぞ。
664774号室の住人さん:2008/05/05(月) 22:18:55 ID:kFFp8qAT
>>659
大家カワイソス
665774号室の住人さん:2008/05/06(火) 10:07:38 ID:wqqZv8B9
台所の流しの下の収納って変な臭いしませんか?
下水の臭いではないようですが扉を開けるとかなり臭う時があります
666774号室の住人さん:2008/05/06(火) 10:45:28 ID:f+JMIDbA
自分の所もします、変な臭い!備長炭置いても効果なし。温かくなって来たから余計に。
黒虫の臭いか?とも思ったり?
667774号室の住人さん:2008/05/06(火) 19:38:16 ID:AVqwzzxJ
>>665
同じく。
見学のときは気にならなかったんだけど、水道使ったとたんに臭いだした。
流しの下の収納は何も入れらんない
668774号室の住人さん:2008/05/06(火) 21:29:30 ID:OHUdhHLX
あ〜、隣のテレビの音がうるさい、本当に腹が立つ。
669774号室の住人さん:2008/05/06(火) 22:49:42 ID:YbwkfdV8
あの臭い、大東が言うには「水が漏れてないなら臭いももれません」との事。
670774号室の住人さん:2008/05/07(水) 01:14:27 ID:0OXMPabu
あのシンク下の臭気は大東標準装備だったのか・・・
収納スペースとしては大きいから、台所回りの物を色々入れておきたいけど、
収納品に臭いが付くのも、開けたときに臭いが出てくるのも嫌だから結局使ってないよ。
ちなみに、洗剤やら、漂白剤やらで内部をいくら拭いても臭いは消えなかった。
こんなのは下見の時は絶対に分らないよ。
671774号室の住人さん:2008/05/07(水) 12:56:13 ID:I2QNWR+A
シンクの下にバケツみたいのない?
そこに水が溜まるようになってる。
672774号室の住人さん:2008/05/07(水) 14:16:34 ID:xIo9qa74
俺は下の住人と隣室の住人のイビキが気になる。

音も響くしなんでだろ?ここまではっきり聞こえる物件は
初めてだ!!
673774号室の住人さん:2008/05/07(水) 16:23:42 ID:moC7aEq5
普通に聞こえるのがすごいよね、壁あんのか?ってぐらい遠慮なし
674774号室の住人さん:2008/05/07(水) 18:49:04 ID:uiwnLSZ7
借り上げ社宅だから仕方なく住んでいるが、本当なら
一分一秒でも早く脱出したい。
675774号室の住人さん:2008/05/07(水) 22:05:43 ID:phfZNf9w
レオパの社員は書き込むなよ
676774号室の住人さん:2008/05/07(水) 22:56:14 ID:h2Kd32DY
みんなは24時間換気はやってます?
長年アパート暮らしですが、初めてですよ・・・24時間換気なんて。

クッションフロアはぼこぼこが気になりますね。
677774号室の住人さん:2008/05/07(水) 23:12:56 ID:464d3cyT
シンク下、みんなもかw
いくら掃除をして、消臭剤置いてもなおらないから俺も中の物出している。
しかし気になるのが、一番奥のアパート。いつも車庫入れせず駐車場前に停めている。
一番奥の駐車場2台がそいつの持ち場らしく、その前に停めるから実質的には邪魔にならないけどうざい。
青空駐車とかわらない。
しかし誰も文句を言ってないみたいだし(文句を言ったが治っていない?)俺が管理会社にゴラァするのは
空気が読めていないのだろうか。
というのも、この地域前に住んでいたところよりおかしい。
青空駐車もかなりある。
678774号室の住人さん:2008/05/07(水) 23:20:54 ID:moC7aEq5
駐車場に停めないのは管理なんちゃらで違法だから警察でいいよ。
679774号室の住人さん:2008/05/07(水) 23:50:35 ID:moC7aEq5
 ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ■←車
 ̄ ̄

↑こんなんか?
あれじゃね?2台借りてるけど1台空いてて、そっちに他人が勝手に停めるから塞いでおこう!てやつ?
680774号室の住人さん:2008/05/08(木) 00:29:40 ID:oAiHOu2I
___壁___
車庫 ■ 
車庫 ■ ア
車庫   パ
車庫   ー
車庫   ト

   ↑


携帯だからズレてたらすまん。
車庫の上2つがそいつの。一番上にもいつも停めてある。メインではないみたい。
2つめに本来は停める。
だけど■にいつも停める。いくらなんでもやり過ぎではないかと。

>>678
しかしこれは大家私有の土地。警察は呼べるのか。

>>679
流石にそこまでは無い、と言いたいけど、4月に貰った駐車スペース振り分け表の空き部屋の所にいつも停めている車が。
駐輪場ないしバイクや自転車を購入してアパート横に置くのくらいは譲歩しあう所だが、車はどうか。
1台は家賃に含まれているが2台目は多分有料だと思うし、気分悪いな。
681774号室の住人さん:2008/05/08(木) 01:16:50 ID:cTZ0P8bA
もうね、大東を諦めた方がいいんだよ。
改善できないかと考えるほど消耗していく。

それで本来の仕事やプライベートに打ち込めるエネルギーをそがれていくんだよ。
馬鹿みたいじゃん。

ダメなところはダメと諦めて、居心地の良い物件を探した方がいい。

そりゃ引っ越しには金も体力もかかるが、その後、ゆっくり休める場ができたら、
仕事もプライベートも楽しくなるってものさ。

そう思って俺は引っ越しした。引っ越し費用は十分に回収したつもり。

もう二度と大東には住まない。
682774号室の住人さん:2008/05/08(木) 02:17:21 ID:0Vl62H4D
>>680
それ上から3つ4つめ借りてる人は車庫入れし辛くて迷惑だろうね。
うちがその立場だったら大東管理に文句言うわ。
ちなみに、うちも台所下の収納がクサイ。米びつとか入れておきたいけど、これじゃ入れられねーよ。

>>681
うちは引越したばかりで金銭、体力的に余裕が無いっすわ・・・
余裕が有るならホントよそに引越した方が良いよね。。。とにかく今の状況から解放されたい。
もぉ隣接世帯の生活騒音とかで精神的に疲弊しまくりですよ。。。
ほんと泣きたい
683774号室の住人さん:2008/05/08(木) 12:13:55 ID:0w9qgS7x
台所下の収納が臭い人はタバコか線香のケムリで内部に風の流れがないか確かめてみて。意外と穴開いているかもよ。うちは両方ないからできない。
684774号室の住人さん:2008/05/08(木) 20:54:47 ID:wa76VcR0
一番の被害者は賃貸人であるお前らでなく大家だな。
大家は莫大な借金を背負って逃げることは出来ないわけだし、
お前らは引越しすれば良いだけだしな!!

まぁ俺もまだ一応ここの住人なわけだが。。。
俺に家賃滞納され、おまけにこれから損害賠償請求訴訟起こされる
大家ガンバレ!!
弁護士料大変だろうけど事前忠告したのに全て大東任せにしたための
自業自得だな。
大家も事業者なわけだから責務あること位は自覚しとくようにね!!
685774号室の住人さん:2008/05/09(金) 08:55:31 ID:p3q3njZh
流し下は、アルミテープやビニールテープで排水管や水道管の床との隙間を
埋めたらかなり臭わなくなったよ!
まだ隙間があるのか微妙に臭うけど全然許容範囲
686774号室の住人さん:2008/05/09(金) 14:23:54 ID:TWVYGvFk
隙間だらけだよね
687774号室の住人さん:2008/05/09(金) 15:36:13 ID:Prvw58RX
大東と東建コーポレーション(ホームメイト)は
同じ会社なんですか?
688774号室の住人さん:2008/05/09(金) 21:44:21 ID:TWVYGvFk
東しか合ってない
689774号室の住人さん:2008/05/09(金) 22:19:13 ID:XdFclJ/o
一応東と建と共通はしてるがなw
大東建託と東建は別物だわな。
690774号室の住人さん:2008/05/09(金) 23:59:37 ID:lfZvdsME
建物自体も問題だが、(外で蛙がゲコゲコ鳴いているのが鮮明に聞こえる。
窓を開けっ放しかと勘違いするくらいに。)

最近はやりのデフィとかクレストールはその構造上二階が広い。
僕のアパートは一階が45平米5.6万円、二階が65平米6.8万円となっている。

払える家賃基準が1万円も違う者同士が同じアパートに住むことは
悲劇を生む要因にもなっていると考えられる。

ほんと・・・ガワだけはいいんだよな。
691774号室の住人さん:2008/05/10(土) 00:15:20 ID:/5RmC5Jl
家賃安いな
692774号室の住人さん:2008/05/10(土) 08:59:16 ID:vpTEBFiZ
家賃、安いなら我慢できるけど、安くもないからムカつくんだよ。
693774号室の住人さん:2008/05/10(土) 09:31:25 ID:JR7AHZ4j
建築してるとこ、偶然見たんだがすごいな。なんかベニアの板だけで出来てるみたいだった。
694774号室の住人さん:2008/05/10(土) 09:33:59 ID:F6Sluiwq
コンセント差し込み口に手をかざすと、風がスースー入ってくんの感じない?
俺んとこだけかな。
695774号室の住人さん:2008/05/10(土) 10:37:47 ID:G+QHpl4q
部屋探してて、大東建託のいいなぁと思ってるんだけど、このスレ見てると不安げですね。
新築のデフィとかでも音ツツヌケのペラペラなの?
696774号室の住人さん:2008/05/10(土) 12:38:13 ID:I9WV+6HW
新築だろうと関係ないから。
一人暮らし始めて4件目の物件だが最も酷いわ。

下調べは超重要ほんと。見た目に騙されちゃダメだぜ。
697774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:25:04 ID:xuobOgvx
>>694
うちもだよ。
698774号室の住人さん:2008/05/10(土) 17:36:52 ID:vpTEBFiZ
694
なる。
あと階段やらとにかく角はすきま風入るね。
699774号室の住人さん:2008/05/10(土) 22:51:36 ID:vZDbeSWN
エアコン用の配管穴って元から開いてるよね。
そこにエアコン取り付けてる人っています?
700774号室の住人さん:2008/05/11(日) 00:54:30 ID:svrDWrSE
騒音がひどいんですが大東建託はどのような対応をしてくれるんですか?
701774号室の住人さん:2008/05/11(日) 02:50:21 ID:lvpJSkI9
もうだめ・・・隣人の毎夜の鼻唄で気が狂いそう・・・
壁ノック聞こえてるはずなのに最近ではもう止めてもくれない
恥ずかしくねえのかよこの音痴!
ポストに苦情のお手紙入れてももう許されるよね・・・?
702774号室の住人さん:2008/05/11(日) 12:39:23 ID:xuRxIsAS
>>700
一応騒音主に電話で注意をするみたいだよ。
うちは苦情出したその日に騒音主に電話が繋がらないって管理から言われたがw

苦情出してから今のところ隣が静かになったからきちんとやってくれたのかもしれない。


あとは上のドタバタ騒音だがこれもそのうち言うか・・・
703774号室の住人さん:2008/05/12(月) 01:16:56 ID:m/rItEWh
越してムカついたこと。
クローゼット取っ手が3つ壊れていた。電話で来たが交換は何故か無し。自分で買った。
網戸に穴。自分で買って修理。
トイレ、風呂が半端なく汚い。流石に掃除に来た。まだ汚いけど自分でする予定。
脱衣所、玄関、トイレの電球が切れた。たまたまか?買った。
シンクの異臭。
風呂の鏡が最強に汚く、見えない。自分で直す予定。
駐車場の配置が明らかにおかしい。全席埋まると車を出せないところがある。まあ空き部屋もあるためなってないが。
704774号室の住人さん:2008/05/12(月) 02:03:58 ID:DONyGy4p
>>702
ありがとうございます。匿名で注意してくれるのですか?
705774号室の住人さん:2008/05/12(月) 04:42:45 ID:enDmhLVb
>>704
匿名かどうかはわからないです。
相手が角部屋だったのもあり苦情が出れば容易に想像は出来る状態ですし。
まぁ苦情を出してさらに酷くなったら再度苦情をって感じでいいのでは?

苦情出すときは怒りに任せて言わない方がいいと思います。
うちの場合は夜中まで大声で騒がれてたので睡眠が妨害された旨と
以前から時々あった旨を粛々と伝えました。
2度3度に渡ればボルテージ上げてもいいと思うけどw
706774号室の住人さん:2008/05/12(月) 07:07:27 ID:eiipkU4z
>>700
>>643
のように適当にあしらわれて、怒りが溜まり爆発して警察を呼ぶ騒ぎになります。
707774号室の住人さん:2008/05/12(月) 12:00:43 ID:SX9d3L/c
4月から築3年のデフィ(1LDK)に入ったんだが、毎深夜赤ちゃんの泣き声が聞こえる。
このスレをみて「これが噂の・・・」と思ったんだが、調べてみたらこの物件に赤ちゃんはいない。

どういうことだろう?っていうか、ちょっと怖い・・・・。
708774号室の住人さん:2008/05/12(月) 14:02:45 ID:CIoEOkTj
>>707
それは怖いね。
俺の部屋はバリアフリーで、ドアの下の隙間から隣の部屋の明かりが入る。
そこを黒い影がスーッ。
709774号室の住人さん:2008/05/12(月) 14:12:05 ID:3mH3qoNo
>>707
実はオナゴのあえぎ声…
710774号室の住人さん:2008/05/12(月) 16:08:32 ID:eTzbJ7OY
声より足音が
711774号室の住人さん:2008/05/12(月) 16:30:43 ID:L1j6aWSA
>>710
うちも足音めちゃくちゃ聞こえる。
2階に住んでるのに下の足音が気になるとは夢にも思ってなかった。
あと引き戸閉めるときの『バン』って音もキレそうになる。
部屋の広さ、綺麗さは快適なのに。

712774号室の住人さん:2008/05/12(月) 17:14:11 ID:Lc20pphu
ガス代高すぎw
713774号室の住人さん:2008/05/12(月) 18:36:44 ID:NNX4PSzn
あ〜、早く脱出したい。こんなうるさい部屋はもう懲り懲り。
714774号室の住人さん:2008/05/12(月) 18:43:23 ID:DONyGy4p
>>705
ありがとうございます。近々問い合わせてみます
715774号室の住人さん:2008/05/12(月) 20:58:46 ID:eiipkU4z
707
どうやって調べた?
大東は「個人情報」だから住人については教えないよ。
借り主と実際住んでる人違うんじゃね?
716774号室の住人さん:2008/05/12(月) 22:22:20 ID:gjZhALYK
>>707
発情期のぬこじゃないのか?
717774号室の住人さん:2008/05/13(火) 07:28:33 ID:39fZQvf0
うちの隣はもっさりしたおっさん二人組と若者二人組とか皆男だけど、いろんな人が出入りしてて不気味
いないほうが多いんだけど、昼間しばらくいたり、たまに誰かが1週間ずっといたり明らかに普通に生活する場ではないよね
子連れの女がひっそりいた時もあった
718774号室の住人さん:2008/05/13(火) 15:58:22 ID:jiOgplJn
周りが静かな人が多いためわかりませんでしたが、ヒマなのでよく
「俺は海賊王になる!ドン!!」
とか
「ガッガッガッガッ!(印を結ぶ音)オーン!!」
とか
「人間って、面白!」
とか叫んでいます。周りに丸聞こえでしょうか・・・
719774号室の住人さん:2008/05/13(火) 16:04:35 ID:hKOlppI2
叫んでるなら確実に聞こえてる。
変なヤツが居るな、五月蝿いなって思われてるだろうね。
720774号室の住人さん:2008/05/13(火) 18:01:32 ID:39fZQvf0
窓閉めてても普通に聞こえるよ
721774号室の住人さん:2008/05/13(火) 20:49:25 ID:SuauZNT/
なぜRCで探さなかったの?
うるさいの覚悟で鉄骨にしたんでしょうに。
安いんだから我慢しなよ。
722774号室の住人さん:2008/05/13(火) 22:12:28 ID:oGtSTvpR
>>718
なんか「♪エッビマヨマヨマヨマヨ〜!!」を
乗客がいるのに気づかずに大声で歌っていたバスの運ちゃんの話を
思い出した。
723774号室の住人さん:2008/05/13(火) 23:02:11 ID:Hd7HroV0
隣の部屋の携帯の着信音とか聞こえちゃいますか?
724774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:39:24 ID:U72+qq1G
>>721
田舎だとRC物件は少ない上に、部屋数稼ぐためか、狭い部屋が多い。

そこそこ広い部屋を築浅で借りたいと思ったら、
選択肢は結構狭まる。

木造万歳!和風建築の極み!
725774号室の住人さん:2008/05/14(水) 00:45:49 ID:RlBCq5Ie
>>723
うちでは今のところ携帯の着信音は気になった事無いけど、
バイブの振動音は低周波で壁を伝わってんのか、左右上階から聞こえてくる。
しかも寝てても目が覚めるくらいのレベルで。
726774号室の住人さん:2008/05/14(水) 11:00:41 ID:kPILJ01v
2×4なんだろ
強いじゃん、我慢しろよ。
727774号室の住人さん:2008/05/14(水) 16:31:46 ID:XMMHs6/U
時代は木造 スリルがあって
728774号室の住人さん:2008/05/14(水) 19:06:45 ID:CcuFnxPF
地震後に、駐車場〜通路までひび割れ!
建物の土台部分にひび割れ!
建物本体もひび割れ!
729774号室の住人さん:2008/05/15(木) 02:50:29 ID:VmfQNG9b
うちは地震が来るとテレビがうつらなくなります
よって、震度やマグニチュードを知るのは2chです
730774号室の住人さん:2008/05/15(木) 09:34:29 ID:KX76De7A
うちは天気が悪くなるとテレビがうつらなくなります(;´д⊂)
よって、震度やマグニチュードを知るのはラジオやYahooです
731774号室の住人さん:2008/05/15(木) 09:43:46 ID:KX76De7A
って書いてたらムカついてきた。BS/CS対応うたってるのに写らないチャンネルあるし、
地デジにいつ対応するかも全く不明な上、問い合わせてものらくらだし。
ここの物件で地デジ対応を明記してないとこは、見れないと思って間違い無い。
大東住民が薄型テレビ買っても無駄無駄無駄
これから契約する人は気をつけて!
732774号室の住人さん:2008/05/15(木) 14:26:48 ID:qt4OeO6U
テレビどころか、生命の危機を感じる今日このごろ…
733774号室の住人さん:2008/05/15(木) 21:02:56 ID:u+3U4w22
入居する前に、このスレ見とけば良かった・・・
来月、RC造のマンションに引っ越します。
プライバシー筒抜けの生活にはウンザリです。
ここに書いてある事は本当です。
734774号室の住人さん:2008/05/16(金) 02:58:16 ID:n64UMb0N
そういや社員の書き込みなくなったねw
引っ越しシーズン過ぎたからかな?
735774号室の住人さん:2008/05/16(金) 03:01:37 ID:n64UMb0N
下からの振動で立て掛けておいた鏡やら写真やら時計全部落ちた
地震かと思って飛び起きたよ
早く寝ろやボケ
うちは次に地震きたらもうヤバイと思ってる
736774号室の住人さん:2008/05/16(金) 12:36:26 ID:h6ScH4IZ
最近風が吹くとミシミシいうのが怖い
地震が来たらドリフみたいになるのかなぁ
ミシミシいうたんびに、ビクビクする°・(ノД`)・°・
737774号室の住人さん:2008/05/16(金) 17:46:33 ID:eCfrwfiA
隣人のイビキや咳払いが気になります。
ちなみにここは木造物件ではありません。
738774号室の住人さん:2008/05/16(金) 20:01:49 ID:2HyzmN1j
築6年くらいで木造2×4の物件を決めかねてる。
他社で+3,000円だけど、新築があるんだ。
そこも木造2×4だけど。
大東はやめとくべきなんだろうか…
739774号室の住人さん:2008/05/16(金) 20:17:55 ID:rOF6XOjz
>>7.38
悪いことは言わない。
大東物件はやめとけ。
大東物件にお金つぎ込んで結局騒音に悩まされて
次のところに引っ越すのにまたお金がかかって
退去の時に担当営業ともめてイヤな思いをするよりは
素直に別物件にするべきと私は強く勧める。
740774号室の住人さん:2008/05/16(金) 21:00:01 ID:f3nzFpGa
>>738
【騒音】木造・鉄骨のアパートは選ぶな!!【拷問】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1204057279/l50
741774号室の住人さん:2008/05/16(金) 23:04:43 ID:2HyzmN1j
>>739
>>740
レスありがとう。
もう一つは敷金返却で悪評高い?エ○ブルなんだ。
どっちもどっちですが。
悩む。リンク先行ってきます
742774号室の住人さん:2008/05/16(金) 23:52:44 ID:Po64s2F6
大東も敷金返ってこないと思うが。このスレ嫁。
743774号室の住人さん:2008/05/17(土) 00:31:18 ID:SOrTMqpa
>>741
エイブルだけはやめておけ。大東どころじゃないぞ
744774号室の住人さん:2008/05/17(土) 11:39:50 ID:F+ldi3pC
大東よりひどいとこがあっのか
745774号室の住人さん:2008/05/17(土) 12:26:37 ID:UnPt23WH
今月大東建託から引っ越すことになった
1Fに住んでいるのだが、2Fの住人の子供の走り回る音がうるさすぎるので
大東に注意してくれと電話したら、後日連絡が来て「子供の音は仕方ないです
 上の方が苦情で精神科に行く事になったと言ってます あなた傷害罪になりますよ?」
と散々言われた・・・

もうすぐ引越しです  二度と大東の物件には住みません
746774号室の住人さん:2008/05/17(土) 17:54:58 ID:WZxxu/8j
苦情一つで傷害罪とは・・・
そういえば引っ越し騒音おばさんも被害者が病院に行ったために
傷害罪で逮捕できたって言ってましたっけ・・・

苦情すら簡単に入れられない世の中とは

http://osaka.cool.ne.jp/fire878/souon_baba.html
747774号室の住人さん:2008/05/17(土) 18:29:54 ID:quQrij4V
シンク下修理したらやっと臭くなくなった。
生まれて始めてこの世に生を受けたことに感謝しました。
有難う、大東建託。
748774号室の住人さん:2008/05/17(土) 19:14:20 ID:F+ldi3pC
>>745
担当がどこかで知恵つけて嘘ついただけだと思う、絶対、
大東はそういう人間しかいないから
本社へ事実かどうか確認してみろ、絶対に嘘だから
749774号室の住人さん:2008/05/17(土) 21:13:58 ID:I4wOlJkz
>>本社へ事実かどうか確認してみろ

これをやると、その担当者は【クビ】になるんじゃないのか?
750774号室の住人さん:2008/05/17(土) 22:06:17 ID:AUpG4IDl
>>745 なめられてんだよ、オレだったらブチ切れだわ。
751774号室の住人さん:2008/05/17(土) 22:29:18 ID:3GWbJVzF
こっちが傷害罪で訴えてやれ!司法を舐めるな!
752774号室の住人さん:2008/05/18(日) 00:15:38 ID:IEORlVOk
審査厳しい?
753774号室の住人さん:2008/05/18(日) 00:30:01 ID:WPWgQmbX
>>745
君が先に病院に行って、子供の走り回る音で不眠症になったと病院に訴える。
そして、大東から言われたことで心的ストレス障害になった旨も診断書を取る。

それを大東本社に送って訴えたら無問題。

まずね、傷害罪っていうのは基本的には違法な有形力の行使っていう犯罪構成要件に該当しないといけない。

それから違法性と責任性が問われる。

実際に音がうるさくて管理会社に苦情を言ったくらいで違法性は問題にされない。

責任性についても、君は正当な根拠が合って訴えたのなら
責任は問われない。

あとひとつ、因果関係っていうのがあってね、どうしてその問題が起こったかという
因果関係が立証されなくては傷害罪は成立しない。

元もとの原因を辿ると、今回の問題の非は上の階の住人にあるので、君に問題は無い。


一番重要なのは証拠を残すこと。

大東に電話して訴えるとき、大東から電話がくるとき、、
その内容を保存しておけば全くもって勝ち戦だ。
754774号室の住人さん:2008/05/18(日) 07:51:07 ID:UqwSeoYs
大東「それは、いつどこで誰が言ったんですか?」

大東「…それは…例えばというお話しですよ、例えばそういう事もあり得る、というお話しですよアハハ…」
755774号室の住人さん:2008/05/18(日) 07:53:44 ID:UqwSeoYs
>>749
元々何年も働く(働ける)ような会社ではないから心配する必要はない。
756774号室の住人さん:2008/05/18(日) 23:06:42 ID:+WzYP+RX
どこの物件も2DKとか多いんだけど単身で入る人ってすくないのかな〜?
757774号室の住人さん:2008/05/18(日) 23:14:18 ID:mvonef1s
2DKだとファミリー向けだから町費取られますよ
って言われた
そういえば一人暮らしだと町費徴収されないな
758774号室の住人さん:2008/05/18(日) 23:18:31 ID:+WzYP+RX
>>757ありがとう

ネットで間取り見てたんだけど単身用って少ないよね?
2DKとかに一人で住んでんのかな?
759774号室の住人さん:2008/05/19(月) 10:25:11 ID:xF0EbN5g
いるよー。
だいたいが会社契約だね、
田舎でしょ?
田舎だとワンルームなんてレオパしかないでしょうし…
760774号室の住人さん:2008/05/19(月) 12:16:38 ID:6CHTTQbI
>>759

ありがとう
外観すごいきれいだしHP写真もきれいでちょっといいな〜なんておもってたけどスレ読むと…

761774号室の住人さん:2008/05/19(月) 12:17:27 ID:7egYXmei
俺も
単身赴任で2LDKだよ。広すぎ
762774号室の住人さん:2008/05/19(月) 15:17:51 ID:xF0EbN5g
>>760
そういや、大東のサイトからうちのアパート見るときれいに見えるな。
実際夜間になれば駐車場にはDQ車が並び、
駐輪場には貧乏ったらしいママチャリ、ガキのボロい三輪車(放置具合からして置き去りだろう)が散乱している。
実際に見てくるといいよ、騒音問題や、大東社員についてはこのスレを見たらわかってもらえると思う。
763774号室の住人さん:2008/05/19(月) 20:58:31 ID:rZqZHgp1
>>760
止めといたほうが良いです。ホントに後悔するから・・・
大東建託の木造2×4や鉄骨は住めるもんじゃないです。
プライバシーなんて有ったもんじゃないです。
外観や間取りは良いんですが・・・
鉄筋コンクリートのマンションにしたほうが良いですよ。
764774号室の住人さん:2008/05/19(月) 23:29:48 ID:mwHyimnW
引っ越して1ヶ月たつけど、風呂の音が少々と、喘ぎ声が毎晩少し聞こえるぐらいで別に気にならない程度の騒音
765774号室の住人さん:2008/05/20(火) 07:12:06 ID:PfqmNQl9
756です
今検討中でしたので参考にさせていただきます。
2DKちょっと憧れだけど独りじゃ広いかな?
実家暮らしだったのでいまいち感覚がわからないんです。
766774号室の住人さん:2008/05/20(火) 11:49:39 ID:9CeLLrVY
今月退去、ここの物件は二度と使わないかと。江戸川店対応が横柄過ぎ。態度も上から目線過ぎていい印象無かった。敷金礼金の別にも結構取られたし。出ていく前にクリーニング頼むけど退去時どうなったかまたレポします。
767774号室の住人さん:2008/05/20(火) 12:07:06 ID:flhrks/x
ある程度の防音に重点を置いて『壁造りが5段階分かれてる中の上から2段階目
』と自信を持って薦められたのに入ってみたら上、隣からの足音、話し声つつぬ
け。周りがそんなだから家の中歩く時も気使った。隣人トラブルで刺される時代
だけど流石に寝不足続いて壁蹴った事もありましたよ。家賃92000の1kマンション
今月退室。
768774号室の住人さん:2008/05/20(火) 12:21:57 ID:1blTIEVG
大東は2×4だから丈夫だよ
769774号室の住人さん:2008/05/20(火) 15:28:25 ID:QeNssvNC
刀剣とかレオパの社員の書き込みが多いなw
770774号室の住人さん:2008/05/20(火) 15:38:37 ID:RjrtXflv
>>769
という大東社員、乙。
771774号室の住人さん:2008/05/20(火) 18:33:32 ID:qfOdL9sX
2*4だけど壁と壁、床と天井の間がスカスカのため防音性は悪いのが大東物件ですが。
耐震性も土台のヒビだとかそういう報告を聞く限り本当に大丈夫か疑問が残るわ。
772774号室の住人さん:2008/05/20(火) 20:41:14 ID:90lGLOQu
>769
空気読めるようになったじゃねーかwwwww
大東社員乙
773774号室の住人さん:2008/05/20(火) 20:44:32 ID:90lGLOQu
>>765
あのさ、大東は辞めておけと言ってるんだよ、実際に住んでる住人が建物の作り、社員に対してまでも不満を訴えてるの。
何考えてんの?
入居してから来いよwwwwww
774774号室の住人さん:2008/05/21(水) 07:54:18 ID:OYWfzls2
>>773

すいませんでした。
775774号室の住人さん:2008/05/21(水) 15:39:05 ID:G7YQG1EH
大東管理の社員って、全然やる気なくて腐ってませんか???
対応が遅くて不親切で超いい加減で・・・
本当に日本の会社?ってずっと不信に思ってます。
まぁ管理会社って管理とか営繕だけしか仕事してないもんね、
採算性考えたり、自主的に頭働かせることのないのん気な仕事×
毎日遊んでても出勤して適当に過ごしていれば、
頭使わなくても管理費で食べては行けるもんねぇ〜
ほんとのん気でええわ〜 毎日大したことしてないもんね〜
腐ってきてもぼけてきても仕方ないかぁ〜 若年性○呆症やな〜(笑)
こんな輩に本気で怒ってもアホ臭いので^^
他で対応してもらおう!
776774号室の住人さん:2008/05/21(水) 17:25:40 ID:RdHswH+4
777774号室の住人さん:2008/05/21(水) 17:26:39 ID:RdHswH+4
778774号室の住人さん:2008/05/21(水) 17:27:28 ID:RdHswH+4
779774号室の住人さん:2008/05/21(水) 17:32:15 ID:RdHswH+4
>>132

携帯からオレ乙
780774号室の住人さん:2008/05/21(水) 22:30:06 ID:Y9mNs2ND
>>765
大東管理の社員は金にならないことはやらないだけ。
騒音の対応とかしても金にならないでしょ。

がんばるのは敷金をいかにがっぽり持っていくかとか、大家から修繕費を
たくさんとるかとか、下請けの清掃会社をどれだけ安くたたくかとか
そういうのだけ。

まあ、管理も大東本体も、社員も、金がすべてっていうことよ。
781774号室の住人さん:2008/05/22(木) 11:50:18 ID:nypd3LLH
金が全てなのも商売なのも分かってるけど甘い事言っちゃうけど
人情ないよね。この会社・・・
融通も全くきかないし。
人として接してくれるような町屋の不動産屋行けばよかった
支店によって違ったりしますか?

というか入居する前にこのスレに出会いたかった。
782774号室の住人さん:2008/05/22(木) 12:05:30 ID:rWVRJR+5
>>781
コイツしつこいね
友達いないんだろうな
783774号室の住人さん:2008/05/22(木) 12:34:23 ID:kjyx74u3
ちょい質問。家賃て、振り込みの書類かなんかが毎月くるんでないの?
4月に入って4月分は契約時に払ったが5月分はまだなんだ。
契約書には「月末までに翌月分として定める支払口座へ支払わなければならない」とある。
てことはすでに5月分滞納してるって事なの??
784774号室の住人さん:2008/05/22(木) 13:56:39 ID:rWVRJR+5
電話で聞いた方が早いだろ
785774号室の住人さん:2008/05/22(木) 19:00:11 ID:kjyx74u3
明日聞いてみるわ(頼む!大丈夫であってくれ!)
786774号室の住人さん:2008/05/22(木) 20:16:00 ID:kXEOWCfr
滞納なら速攻で催促してくんだろ
こういう事だけは対応が素早い会社だよ
787774号室の住人さん:2008/05/22(木) 20:49:48 ID:CMtrZgDo
ここで質問させていただいて良かったです、
地元の小さい不動産やで良い物件がきまりました
788774号室の住人さん:2008/05/22(木) 20:59:00 ID:MbG3iVG+
うちはクオーク通してるんだけど、支払いのときにコンビニだったりして数日ズレただけですぐにハガキくるぜ
それでも、支払い期日過ぎてる自分が悪いんだけどね。
789774号室の住人さん:2008/05/22(木) 22:27:59 ID:kjyx74u3
滞納してると14パー上乗せするとか退去させることも出来るとか書いてあるからビビってるよ!
でも家賃て前払いでないかな?
電気とかだと変動するけど家賃は固定だし。
上乗せがうまいからわざと連絡が来ないのかも。
790774号室の住人さん:2008/05/23(金) 00:20:17 ID:jziDFikW
おまいら重大ニュースですよ。近くに携帯アンテナはないかい?
無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=


だってよ。はやく携帯アンテナからの電磁波ブロックハウスがほしい
791774号室の住人さん:2008/05/23(金) 23:57:48 ID:pVnwIiIq
ガスが高い
792774号室の住人さん:2008/05/24(土) 01:58:57 ID:e3+zgeg8
ガス代はマジ高い。ガス屋から大東にバックさせてんじゃねーのって勘ぐりたくなるわ。
原油高の影響とかあるにしても高すぎ。

前住居 都市ガス時の使用量 :14m3 / 2,693円
大東のプロパンでの使用量  :11m3 / 6,700円

多少家賃が安かったり、更新料ゼロでも、あっという間に吹き飛ぶわ。
ここに入居を検討してるやつは良く考えた方が良いぞ。
793774号室の住人さん:2008/05/24(土) 03:49:02 ID:FuxAGZGa
いや、都市ガスとプロパンを比較するのが間違い。
794774号室の住人さん:2008/05/24(土) 07:38:31 ID:6AoxlUnQ
質問させてください。
今年2月に新築の大東に住んでて、もうすぐ子どもが生まれます。
周りに赤ちゃんが住んでる方、赤ちゃんの泣き声って聞こえますか?
ちなみにうちの隣からは住人のイビキが聞こえます。
795774号室の住人さん:2008/05/24(土) 09:20:26 ID:ZDh7cwP8
>>794
赤ちゃんの声なんて筒抜けだよ・・・
間違いなくトラブルになります。
周りの住人が我慢したとしても、自分のほうが気疲れしてしまい
不幸な結末に・・・
他社RCマンションの一階か、一戸建てに引っ越したほうが良いかも。
796774号室の住人さん:2008/05/24(土) 10:05:44 ID:wIAQlW5X
隣の深夜のこっちの部屋まで響くでかい話し声再開オワタ\(^o^)/
今月の頭に管理に電話して苦情出したのに1ヶ月持たないとか
どんだけアホカト。
浅い眠りの中起こされた時に何度か床殴ったがなんか隣が一回逆切れしたくさい?
なんか大声で叫んでたような記憶があるがイライラから見た夢なのか現実なのか。

とりあえず、再度管理に電話したら対応は火曜以降になると。
土日は担当休みで月曜は社内行事で全員名古屋へ行く為と。
前から気になってたが社内行事って何してんだろ・・・
わざわざ遠くまで行ってただの旅行も兼ねてそうだ。
797774号室の住人さん:2008/05/24(土) 13:51:00 ID:HIMeRKro
ここで愚痴る奴ってバカ?必死になる場を間違えてるぞ
電話しろよ
798774号室の住人さん:2008/05/24(土) 14:12:24 ID:wIAQlW5X
>>797
電話した上で愚痴ってますが何か?
799794:2008/05/24(土) 14:16:39 ID:6AoxlUnQ
>>795
やっぱりそうですか…。金銭面・勤務面からなかなか引っ越しができないのです。
ありがとうございました。
800774号室の住人さん:2008/05/24(土) 14:55:47 ID:19CmT+p/
>>794
赤ちゃんに罪はないけど、正直、勘弁してくれって感じです・・・
801774号室の住人さん:2008/05/24(土) 15:27:45 ID:jliiBuTB
うちのチビちゃん達にはこの物件はとっても楽しめるから
いいよ。
床でビー球遊びしていたら、勝手にいろんな方向に転がっていくから
楽しめるのよ!!
一応、管理部門に聞いてみたらコンクリートの上に直接ビニールクロスを
張っているから斜めってても仕方がないそうです!!
802774号室の住人さん:2008/05/24(土) 15:29:35 ID:SQ8gh8pm
>>798
だったらとっとと出ろよ低所得者
803774号室の住人さん:2008/05/24(土) 17:43:55 ID:HtyQpzx0
隣からイビキ聞こえるのに、自分の部屋からは赤ちゃんの泣き声が聞こえないと思うか?
804774号室の住人さん:2008/05/24(土) 19:02:41 ID:EZ21rM5n
新築のデフィっていうアパートの一階角部屋を借りようと思っているんだけど、…辞めたほうがいいのかな?
外観も中も理想的なんだけどなぁ。
ちなみにガス代は月いくらぐらいですか?プロパンのガスパルっていう会社らしいんだけど…。
805774号室の住人さん:2008/05/24(土) 20:56:52 ID:9rnTcb1o
家賃振り込みするのにカードつくるんだね。
806774号室の住人さん:2008/05/24(土) 22:40:56 ID:HtyQpzx0
カードは作らなくていいんだよ!
普通に引き落としできるから
807774号室の住人さん:2008/05/24(土) 22:56:45 ID:9rnTcb1o
家賃は、信販会社に入らされたので、そこから引き落しみたいです。
808774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:26:18 ID:WJTJbGNI
大東建託の物件を今日契約に行こうかと思っていましたが、
このスレを読んで躊躇してます。(仲介業者さんには、
大東の物件は、仮契約ができないから早いもの勝ちですよ
って言われてます。どうしようか、迷ってます。。。)
809774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:35:35 ID:yMHm+3up
まだ見てるならやめナサイ!!

契約は破棄して別の物件にするのです!!!!

大東なんて住むもんじゃないよ!!!レオパも東建も
あといくつかCMしてるところは駄目ぽ
810774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:39:12 ID:V1vfPliu
>>808
このスレ見て一旦躊躇した上で契約しちゃって、実際入居してから
騒音問題とかに悩むはめになったら、悔やんでも悔やみきれないぞ。
スレに書いてある騒音とかは大げさでも何でもなくホントだから。
811774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:41:06 ID:yMHm+3up
>>808
ホントニ今ある資金をドブに捨てることになるから契約は止めたほうがいい。
大東に払うくらいならもう少しいいとこにしなよ。
お金の無駄になっちゃうよ。
812774号室の住人さん:2008/05/25(日) 16:50:38 ID:WJTJbGNI
皆さん、早速のレスありがとうございました。

2年間、「新築、2部屋、駅前徒歩10分」を探していて
やっと見つかった物件だったので、少々残念ですが、
契約は取りやめます。
(ずっと、部屋を探していた一因に、音の問題があったものですがら。。。)
813774号室の住人さん:2008/05/25(日) 17:52:58 ID:sWMc6Mr+
さっき、他社RCマンションの最上階の角部屋を契約してきた。
オフシーズンだから値引きも出来たし、一ヶ月無料にさせた。
わずか2カ月の大東物件でしたが、もう二度と縁はないでしょう・・・
>>808
大東の物件はやめとけ、見かけだけだぞ。
814774号室の住人さん:2008/05/26(月) 09:35:15 ID:lPWmqo++
隣の奴は、毎朝6時頃から階段をドタバタ行ったり来たり、本当に腹が立つ。
一刻も早く大東から脱出したい。
815774号室の住人さん:2008/05/26(月) 12:54:49 ID:+fhPCjwE
>>808
なんでまたこんな時期に慌てて決めようとしたの?
住人よく見てから決めたほうがいいよ。
新婚なんか入ってすぐに子供生まれたりするし。
816774号室の住人さん:2008/05/26(月) 13:38:50 ID:aPLucAdJ
>>814
毎度毎度同じ事しか言わないのねw
早く戸建て買えるようになるといいねw
817774号室の住人さん:2008/05/26(月) 15:13:40 ID:Oirc2VI5
うちの親戚がアパート経営しててな
そこに俺も住んでたわけだが俺の家の後ろの住人が
夏でも冬でも朝でも窓開けずにずっとカーテン閉めたままで
夜になると電気つけてたんだよ。その後そこの住人が失踪したんだけど
その住人が住んでた部屋に11年間も掃除しないで
入ったことないんだがどうするべきかな?
818774号室の住人さん:2008/05/26(月) 15:36:57 ID:PH5B3Bcu
俺も家賃を払っていたのか?
819774号室の住人さん:2008/05/26(月) 15:46:25 ID:+fhPCjwE
大東物件なのかな?
管理は誰がしているのかな?
820774号室の住人さん:2008/05/26(月) 18:04:30 ID:PObu8XXU
ここってセクースしてるときの声とか全部隣の部屋に聞こえちゃうの?
821774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:34:47 ID:+fhPCjwE
屁の音といびきに関してはよく見るね。
822774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:57:33 ID:GeJQkbU+
大東のアパートじゃ、恥ずかしくて無理・・・
823774号室の住人さん:2008/05/26(月) 20:15:46 ID:DNjm2nsf
いろんな音が聞こえるよ。
824774号室の住人さん:2008/05/26(月) 21:07:13 ID:FsQckQAr
管理は大東本社。
鉄筋なら音は平気だよ!
ただ入居するときに電球とか消耗品のチェックして自分で新しいの用意するのがめんどう。
825774号室の住人さん:2008/05/27(火) 16:52:41 ID:hOSGiaQo
隣の空き部屋に越して来た人が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
826774号室の住人さん:2008/05/27(火) 17:53:30 ID:guzfqMxV
>>825
えー!なに??気になる!じらさないでっ!
827774号室の住人さん:2008/05/27(火) 18:44:47 ID:7YLnBAhC
今日嫁とレイプごっこして遊ぼうと思ったがやめといたほうがよさそうだな
828774号室の住人さん:2008/05/27(火) 19:05:05 ID:DEVE0hAe
ベランダある? 吊るしてやれ
829774号室の住人さん:2008/05/28(水) 11:35:26 ID:bxbZHATU
うちは4月に新築の大東アパート1階角部屋に入居したけど
2階には子持ちDQNが入って来たよ...
足音もドカドカと煩いし、子供をあやす親(♂)の甲高いキモ声がよく響いてウザイ。
でも子供の泣き声とかはあんまり聞こえないんだよな。
高音はある程度は防音できても低音は無理なわけだな。だから男の声とか屁が聞こえてくるん。


でも個人的には24時間換気の通気孔から漂ってくる隣の家が排出する異臭の方が気になるかな。
近いんだよ。通気孔と隣の部屋の排気口が。
この前なんか隣が強力な薬剤で掃除かなんかをしたせいか、ヤヴァめな香が我が部屋に入って来たよ。
830774号室の住人さん:2008/05/28(水) 12:45:09 ID:mpzwKrLG
何でココで愚痴るんだ?
831774号室の住人さん:2008/05/28(水) 13:56:52 ID:TR+EHAho
827
一人暮らし板なんだが…
832774号室の住人さん:2008/05/28(水) 14:27:02 ID:xLyLkWaS
地デジのアンテナ早くつけろよな〜
833774号室の住人さん:2008/05/28(水) 15:05:24 ID:8ljEo/c1
ウチは四部屋。下は独身男性と子持シングルマザー。ウチは一人だけど彼女と二人が多い…他部屋は話し声聴こえないんだけど、ウチらの声は聞こえてるかもな
すみません^^;
スイッチパチ音とか足音とか生活音はウルサイね。
まさに実家に暮らしてるみたいだw
まだ新築なのに、外壁のブロック塀が穴だらけ…
虫が行き来してるのは!?だね
掃除も全く来ないよ。名前だけ書いて行くんだw多分w
壁音もするなぁ…クローゼット開閉音。
ま、別に今のところ一番キツイのは彼女がこの板観てセックルレスになりました。
結婚するつもりで借りた部屋なのにw
一人暮らしで孤独になりたくないさみしんぼうさんにはオススメ物件だよw大東さんはw
実家気分満喫出来ます。
834774号室の住人さん:2008/05/28(水) 15:24:59 ID:9ehBzNFm
みじめな気分になるね。
835774号室の住人さん:2008/05/28(水) 15:49:06 ID:mpzwKrLG
>>832
頼めば付けるでしょ
836774号室の住人さん:2008/05/28(水) 16:05:03 ID:XgpU2nKh
文句言ってる奴って同一?
837774号室の住人さん:2008/05/28(水) 16:44:00 ID:TR+EHAho
>>836
文句って、文句しか書きようないじゃんwwwwww
838774号室の住人さん:2008/05/28(水) 16:44:53 ID:8ljEo/c1
頼んでもやってくれないよw
普通では無理。地デジ入れるには、しつこく、粘着質に、管理にブラック乗る位に怒るしかないのさ。
ウチはある事で管理に電話したが、なしのつぶて。
次に違う事で問い合わせしたら…
連絡来たよ。でもね、前のは無かった事になっちゃってたしw
しまいには、…はい〜〜終了!次次!…って電話の向こうで声がww
気分悪いのなんの。
せめてこっちの電話切る音を確認してね、管理様w
839774号室の住人さん:2008/05/28(水) 17:14:37 ID:8ljEo/c1
でもさ、そんなに次々に問題ヤマズミなのかね。
管理の人にムカついたあと、本社の基本姿勢に呆れたよ…www…
クレーム処理って、上に行ってないのか。
ヤッパリ、店舗事に揉み消してる?
教えて下さいm(__)m
一番、大変な管理様…
840774号室の住人さん:2008/05/28(水) 20:03:02 ID:EbJLd0OX
こんな会社、潰せよ。
841774号室の住人さん:2008/05/28(水) 22:11:54 ID:aCCO8tyz
管理会社は何もやってくれないのはよくわかった。
大家さんに言ってみれば地デジつくかな?
でも大家さんも被害者な気がするから言いにくいな〜
842774号室の住人さん:2008/05/28(水) 23:20:12 ID:SQygBg6F
このケチくさい会社が積極的に地デジ対応工事をするとは思えない
どーせアナログ停波ギリギリまで対応しないだろーな
大家にしたって、自分が困ってなきゃ金のかかる事はしたくないでしょ
843774号室の住人さん:2008/05/29(木) 03:57:37 ID:iXgKk1m9
オリンピックあるから流石にやるかと思った
地デジくらいやれよな
844774号室の住人さん:2008/05/29(木) 11:27:16 ID:qnaOcyUC
>838
今どき電話の掛け方知らない社会人いねーだろ
わかりやすい嫌がらせです
本社へクレーム入れてください
本社から直接注意がいきます
そうやって改善されていくのです
845774号室の住人さん:2008/05/29(木) 11:32:10 ID:qnaOcyUC
>839
クレームは支店でも一応録音なり記録はしている
対応しないで放置されてるだけ
本社に言えばすぐ動く
内容によるけど

騒音なんかだと本社はもっと手強いよw
「警察へは届けていただきましたか?」
「お引っ越しなどは考えてませんか?」
こんなん
846774号室の住人さん:2008/05/29(木) 13:48:35 ID:9BvG5Uvh
文句言ってる奴って大東クビになった元社員とかだろ
847774号室の住人さん:2008/05/29(木) 14:36:39 ID:qnaOcyUC
住人ですよ
会社で契約してるから
家賃タダ
その分を貯金して自力で部屋を借りようにも元々の賃金が安い
引っ越しのために転職を考える
転職するには引っ越さないと
で、細々と貯金してるとこ
つか会社から遠くて会社まで車通勤なんだが、大東と絡みでもあんのかな?
どうせなら会社の近くに借りてほしい
848774号室の住人さん:2008/05/29(木) 16:09:03 ID:z6X1OYZ7
レオパの社員が書き込んでるなw
849774号室の住人さん:2008/05/29(木) 20:26:51 ID:1lkRPtw5
>>848
大東社員乙
850774号室の住人さん:2008/05/29(木) 22:04:25 ID:I+HM56U/
うちのマンションは地デジの工事きたよ。
でも今までも普通に映ってたのに今更必要あるの?って感じ。

851774号室の住人さん:2008/05/29(木) 22:57:17 ID:iLg2v1hX
家賃に乗せていくんじゃね
852774号室の住人さん:2008/05/29(木) 23:14:49 ID:5pnoc9hm
いや、大家からぼったくるんだよ。
大東管理の工事って3割以上粗利取るらしいからな。
大東管理はただ下請けに丸投げするだけなのに。
853774号室の住人さん:2008/05/29(木) 23:36:22 ID:dhH8kdds
築2年なんだから建てるときになんでつけないんだよ
854774号室の住人さん:2008/05/30(金) 00:15:20 ID:NP6w7TfL
>>850
大東から地デジ工事の予定とか完了のお知らせとか来ました?
855774号室の住人さん:2008/05/30(金) 00:27:41 ID:2FztXnA+
>>839
クレームで一番効果があるのは、お客様相談室にメールを送ること。
これ以上のものはないぞ。
即支店長経由で担当課長および担当者へ回付され、
対応の進捗を追及される。
オイラは現役管理だが、脳みそお花畑で粘着質の入居者からメール送られて、
えらい目にあいますた・・・。

>>853
築2年だったら、契約時に地デジ対応必須になっているはず。
2004年2月以降の契約で、もし対応していなかったら、
本社に報告せよという通達が来ている。
6月末までに地デジは対応工事完了させろと大建を煽ってるから、
ギャーギャー騒いでたら対応すんじゃねーの?
お客様相談室に、連絡したが対応してくれない、とメールしとけw
856774号室の住人さん:2008/05/30(金) 00:30:11 ID:2FztXnA+
>>839じゃなくて、>>832だった・・・
857774号室の住人さん:2008/05/30(金) 00:43:10 ID:TRd9y+SH
>>854
大東からは何も連絡はなし。下請みたいな所が来て工事していったんだけどヤバかったかな?
何か怖くなってきた…
858774号室の住人さん:2008/05/30(金) 05:00:39 ID:rvjmShhk
レオパ、大東以外でお勧め何処でしょう?
一ヶ月後に引越し考えてて絞り出した3件とも大東…条件いいけど騒音は嫌だな
859774号室の住人さん:2008/05/30(金) 05:45:47 ID:iHtxybfv
このスレに書いてる程うるさくねーよと思ってたら、上の部屋の女が最近男引っ張り込んでから、ガタガタガタガタうるせーの。
住人の質なんだな。
>>794 隣空いたらおいで。
俺は赤ちゃんは気にしないから。
860774号室の住人さん:2008/05/30(金) 12:00:23 ID:o/2MCITs
メール効果なかったよ・・・
861774号室の住人さん:2008/05/30(金) 12:02:21 ID:o/2MCITs
858
その土地、元々たんぼじゃね?
安く家を建てられるような土地じゃないという事だと思う。
大東とレオパしかないなんておかしいよ。
862774号室の住人さん:2008/05/30(金) 12:13:11 ID:rvjmShhk
>>861
元が田畑かは県外だから判らない
3件とも駅から徒歩10分以内
スーパーコンビニ郵便局銀行迄1分〜10分
10畳6畳の1LDKで共益費駐車場込み7万なんだ
iメニュー不動産サイト調べつくした…
863774号室の住人さん:2008/05/30(金) 16:49:52 ID:o/2MCITs
駅から徒歩10分、、、
その駅の近くに不動産屋あるだろうから行ってみれ
その不動産屋が管理してる物件があったりする

他にない訳ないと思うんだが、なんだろか?
864774号室の住人さん:2008/05/30(金) 16:51:09 ID:o/2MCITs
あ、携帯しかないのか
電話帳で不動産屋にかけまくれば他にもあると思うよ
865774号室の住人さん:2008/05/30(金) 23:29:00 ID:enzcxm3J
照明は自分で買わなきゃいけないのね
出費が・・
866774号室の住人さん:2008/05/30(金) 23:50:33 ID:TZ2HoJGT
出るときは鍵取り替え、フローリング傷、ルームクリーニング代くらいだからいいかも。
風呂の蓋、電球や消耗品買い換えるの面倒だけどな。敷金半分は戻りそう。
867774号室の住人さん:2008/05/31(土) 00:18:59 ID:OvcmLft8
隣の痴話ゲンカがうるさくて寝れそうにない

女と金にだらしない男に泣き喚いて責める女(丸聞こえ
あんなに泣いてるんだから優しくしてあげればいいのに
うるせえ!なんやねん!とかさー・・・
もーさっさと別れちゃえよ・・・
868774号室の住人さん:2008/05/31(土) 03:12:27 ID:5uw8g8F1
だから〜デフィって言うアパートはどうなんだぃ?
頼むから教えて!!
契約していい?!
869774号室の住人さん:2008/05/31(土) 03:34:19 ID:kNZuAgEv
>>868
おまいも大東住人になってココで一緒に愚痴ろうぜ
870774号室の住人さん:2008/05/31(土) 10:59:15 ID:DOwredGd
こんだけ五月蝿いとか臭いとか土台がやばいとか出てる中で
デフィなら大丈夫とかいう想像ができる君は入ればいいんじゃない?

というかどこでデフィの話が出てきた?
871774号室の住人さん:2008/05/31(土) 11:05:01 ID:UtQjmrv0
前住んでたアパマンショップが、高いわ部屋はボロいわ一階なのになぜか雨漏りするわ
夜中に隣が宴会するわ二階でガキが夜中まで騒ぐわ休日の騒音すごいわチャリ壊すわ勝手に人のポスト開けるわ、
その苦情メールは徹底的無視だわ電話はとらねえわ繋がっても苦情とわかると速攻切るわで糞過ぎたから、
今の部屋が天国のようだ。

まあ大東も営業が態度があからさまなのがウザかったけど、
紹介してくれた物件はよかったし、家賃交渉もできた。
なにより住人は挨拶してくれるし、お行儀いいし、ゴミの出し方もしっかりしててかなり満足。
あとは、地デジとケーブルさえ何とかしてくれればなあ。
872774号室の住人さん:2008/05/31(土) 11:09:48 ID:mTmoO1z3
アパートのゴミ置き場にタンスやらコピー機やら捨ててあるんだが
早く処分してくれよ・・・
873774号室の住人さん:2008/05/31(土) 13:08:40 ID:rtH8tQzI
隣の夫婦どんだけインドアなんだよ
たまには外出しろや
874774号室の住人さん:2008/05/31(土) 15:48:11 ID:03IppBvW
>>872
>>873
何でここで言う?
本当にオマエらはバカだなw


ちなみに俺はレオパの社員だ
875774号室の住人さん:2008/05/31(土) 17:51:54 ID:WfG7GSPA
デフィは煩いのがデフォなんだよ。
876774号室の住人さん:2008/05/31(土) 18:11:53 ID:Cxf1iUcN
鍵の仕組みが分からないんだけど。
877774号室の住人さん:2008/05/31(土) 20:33:25 ID:3oF1P+qe
>>874
大東に言っても改善しないし被害者を減らしたいから
878:2008/05/31(土) 22:47:40 ID:4aU2iNnh
下に夜中まで五月蝿い若い?夫婦が先月から入居、でてってくれないかな。真上が子供いて煩いし隣も賑やか?気持ちはわかるが、あんたんちが1番安いんだよねぇ嫌なら消えなさい102
879774号室の住人さん:2008/05/31(土) 23:36:37 ID:3xlmHoyr
今日、2つの物件見て来たんだけど(築10数年)、壁に画鋲の穴が開きまくりだし汚れも結構あった
これって前の住人が退去する時に修復するもんじゃねーの?
和室は黒いビニールが貼ってあったけど、畳は新しくないのかな?
今まで新築にしか住んだ事ないから軽く衝撃だた
担当に色々聞きたかったが、新米で返事はうやむや。
大東に関わらず、新築じゃないとこんなもんなん?
880774号室の住人さん:2008/05/31(土) 23:47:46 ID:IbkkT9cK
>>879
和室に黒ビニールは、畳替えをして、
畳が窓から入る日光で焼けないように保護しているんだよ。
881774号室の住人さん:2008/06/01(日) 01:17:01 ID:IRZCmdCb
大東建託の問題かわからないけど、3月に大東建託の物件に引越してプロパンガスがトーカイという会社だったので、ガス代ちょっと高くなるかな(3割増くらいかな)と思ったら、
いままで(東京ガスの都市ガス)の2倍に跳ね上がった。基本料金1900円、従量代金:500円/?とのこと。チョー高い。2倍行くのは当たり前。。。
大東が手引きしているのか?
建築時に、トーカイがプロパンの設備を自前で取り付けたため、解約や交換は取り付け代を支払わなければいけないなんて契約書に記載がある。

来週、トーカイが料金表の説明にくるので、だれか、対策教えて。
今考えているのは。。。
1.そもそも何で値段がこんなに高いのか確認。(相場なども)
2.料金の値引き交渉
3.値下げがだめだったら、解約と変更方法の確認
4.違約金的なものを払う義務があるのかの確認

回答キボンヌ
882774号室の住人さん:2008/06/01(日) 10:02:34 ID:mrFoXZiF
明らかに前の住人の荷物が放置してあってゴミ屋敷。
883774号室の住人さん:2008/06/01(日) 11:52:09 ID:amlT5abv
>>881
1.ttp://www.azabu-office.com/newpage000001-18.html
  本来は子会社に利益をまわすものだったのが問題発覚
  設備使用でマージンを取ってるかも
2.がんばれ
3.解約はできるだろうがガスが使えなくなる、一戸だけ都市ガスをひくのは無理
  仮に他社プロパンに乗り換えようとしても設備は自己負担→退去時に復旧義務→涙目
4.上記理由から違約金を払う段階まで話しが進まないのでは?

ガス会社に言うのはガスメーターが正確に動作しているか書面にしろというぐらいかと
引っ越したばかりなら、部屋を汚さないようにして1日も早く脱出できるようにするのが最良
884774号室の住人さん:2008/06/01(日) 17:30:37 ID:32GVanoA
プロパンガス業界は腐ってます
885四国人の暴露:2008/06/01(日) 19:54:59 ID:9CR4D0gD
大東のアパートに入居している俺だが
向かいのアパートの女住人の部屋に無断で合鍵を使って侵入している男
を目撃した。噂では大東の人間が鍵を複製して第三者に渡しているという
事も小耳に挟んだ。
不法侵入しようとしている現場はカメラにバッチリ押さえたので
女とは面識がないから警察に映像を持っていった。
ついでだが内鍵をかけられていて侵入失敗の映像も鮮明にある。
886774号室の住人さん:2008/06/01(日) 21:35:47 ID:spCKYIgs
隣のDQN夫婦がこんなことして騒いでやがった!

http://imepita.jp/20080601/768420
887774号室の住人さん:2008/06/02(月) 03:31:40 ID:AbFV3jij
アパートって隣のインターホンの音聞こえるもんか?
888774号室の住人さん:2008/06/02(月) 08:27:01 ID:NJ0GpsW4
自分の部屋で鳴ってるように聞こえまちゅ。
889774号室の住人さん:2008/06/02(月) 08:36:37 ID:aZOLRq1m
大東は聞こえます。
890774号室の住人さん:2008/06/02(月) 08:37:06 ID:aZOLRq1m
885
マルチすんなボケ
891774号室の住人さん:2008/06/02(月) 13:55:26 ID:IJbjn1Of
毎朝3時半に下の住人の目覚ましの音でこっちまで目が覚める。
朝早い仕事なようなので文句は言えないけど一度目が覚めるとなかなか寝付けないんだよ。
ってか何でうちで鳴ってるようなデカい音なんだよ。
892774号室の住人さん:2008/06/02(月) 20:34:11 ID:Jq3f9MgU
最近入居したが、絶対ガス代ぼったくり!
ガス業者からマージン貰ってるって!
田舎のほうだが900円/m3ってふざけんな!
893774号室の住人さん:2008/06/02(月) 21:21:11 ID:C1cb3W3r
隣人の電話の内容がまるわかり

声でけーんだよ無神経大阪人!!!!
894774号室の住人さん:2008/06/02(月) 23:52:40 ID:Y3euv6Y/
ンチャ!
895774号室の住人さん:2008/06/03(火) 02:19:39 ID:6aXdmh5x
このトピを見て、とりあえず大東建託の物件はやめることにしました。
今の積水ハウスにもう2年住むかな。
896774号室の住人さん:2008/06/03(火) 08:05:57 ID:2OgSSmLN
築3年、
逃げ出すやつは勝ち組、
貧乏なおれは負け組。
すでに空室は半分。
怪しすぎて入らないだろうな。
旗ばかり立てやがって邪魔なんだよ!
897774号室の住人さん:2008/06/03(火) 08:40:27 ID:iKLhUJnB
>>896
いや、半分空室まで耐えたあんたはある意味勝ち組だと思う。
俺の所は満室な為、両隣、下から騒音がする。
せめて下だけでも居なければマシなのにorz
負け組み俺乙
898774号室の住人さん:2008/06/03(火) 11:06:53 ID:ghuK1COQ
大東建託って空き室率異常に高いよね。
近くのケンタ君、半年で住人の半数入れ替わりだもんね。
回転が良すぎて笑えるw
899774号室の住人さん:2008/06/03(火) 17:19:20 ID:RAGsuFXU
うちも半分以上空き家。
900774号室の住人さん:2008/06/03(火) 18:31:43 ID:lvCRmNJK
仕事で時間なく物件決めて、今、大東の新築で2階っす。フローリングふうの床は若干ふわふわしてます。防音のためだろうけど・・・ほんとに音静かなのかな?
窓開ける音とか1階奴らが戸を開ける音とかふつーに聞こえる・・・
中はチャッチーよ。間取りも使いずらいし下のカップルがうっせーし。
給湯とかオモチャっぽくて・・・自分は次回は大東無理っす。
901774号室の住人さん:2008/06/03(火) 19:49:44 ID:XEzSDd0c
2ちゃんの書き込みなんかアテにしてなかったけど、ここは本当でした・・・
902774号室の住人さん:2008/06/03(火) 20:18:41 ID:eW63SIwv
>フローリング風の床がふわふわしている
クッションフロアだよね。
すぐにヘコむし、傷つきやすいしいいことないね。
903不細工DAIKATU:2008/06/03(火) 22:55:41 ID:ddGz6X5U
レイプ魔。
904774号室の住人さん:2008/06/04(水) 01:45:24 ID:8x5t+euU
905774号室の住人さん:2008/06/04(水) 02:31:41 ID:cBIjaB2F
>>904
人間の顔がべこべっこの血まみれの解剖されまくりです。
グロ注意。
906774号室の住人さん:2008/06/04(水) 02:49:03 ID:8x5t+euU
うっそー
907774号室の住人さん:2008/06/04(水) 09:55:26 ID:WN9ERHL9
窓重いから、地鳴りのように響くよね
あの窓を開けて、次に網戸を開けるとなると勢いあまってガラガラガッシャン!
何回網戸外せば気が済むんだ?
908774号室の住人さん:2008/06/04(水) 10:57:53 ID:AwZ/bygn
>>902
フローリングのフロアシートは防音性0。
しかし張替えが、本物フローリングよりもずっと格安なんだわ。
909774号室の住人さん:2008/06/04(水) 12:50:28 ID:7grZ3ixp
大家さんが上に住居構えてる鉄筋コンクリート物件ならしっかりしてるお。
910774号室の住人さん:2008/06/04(水) 13:29:18 ID:sGnaR+7p
>>895
家も今積水ハウスなんだけど、大東ですっごいそっくりな物件見つけた
見た目も間取りも同じ感じで1瞬見ただけだと見分けつかないくらい
大東の事知らなかったけどこっちにしといてよかった
911774号室の住人さん:2008/06/04(水) 13:38:25 ID:PMZeAtdx
大東の物件は作りは安風情で住むにはかなりキツイけど、収納スペースも多く、
間取りやデザインは悪くないと思う。よって>>910が羨ましい。
912774号室の住人さん:2008/06/04(水) 14:51:45 ID:WN9ERHL9
収納スペース、
何を入れるんだ?というのが2箇所ある。
クローゼット風味な扉を開けると上下に仕切りがあって(布団入れ)
スーツ収納には別にクローゼット買った。
キッチンにも↑の狭いバージョンのがあって、最初は下に掃除機を入れて、上にトースターを置いてたけど、よくわからん。
913774号室の住人さん:2008/06/04(水) 16:16:44 ID:Hfj4nUm5
うちのアパートに新しい住人が引っ越してきた…
犠牲者が増えたね
914774号室の住人さん:2008/06/04(水) 20:54:04 ID:QEbyGRYm
住んで約3年。
初期の住人はオレと横だけ。
回転率良すぎ。
上の住人うるさいが慣れた。
オレも騒音気にせずに夜中でも窓とクローゼットを開閉。
引っ越し面倒だし金かかるし死ぬまで住むことにした。

ただ、大東建託は一生誰にも勧める気はない。
915774号室の住人さん:2008/06/04(水) 21:59:32 ID:dS5lmMwj
私、一階の角部屋。でも2階もその隣も新婚夫婦に挟まれた(*_*)おまけに子供が・・・2組とも出来て毎日、大合唱。いい加減にしてくれ
916774号室の住人さん:2008/06/04(水) 22:33:47 ID:tPFJbXUk
天井に防音シート貼っても無意味かな>一階住み
917774号室の住人さん:2008/06/04(水) 23:58:16 ID:AwZ/bygn
>>912
>クローゼット風味ww
あの扉がしょっちゅう壊れるのは仕様か?
918774号室の住人さん:2008/06/05(木) 03:59:51 ID:Lf7y5jca
>>915
一階角部屋は驚異的にうるさい
んで現在隣が宴会真っ最中ww
あと1時間したら起きて仕事行く準備しなきゃ。
919774号室の住人さん:2008/06/05(木) 04:42:39 ID:2YykMF0D
おれの所は恵まれてるなぁ。騒音はほとんどないわ。
上が掃除かなんか作業しててちょっとドンドンすることはあるけど
それ以外は音がしない。許容範囲。
一階角部屋で隣は女でたまに男がきてるけど静か。
すぐ隣に国道見えるけど角度が良いのかほとんど騒音なし。
ベランダからはしょぼいゲートボールのコースみたいのが見えて
微妙に草が整備されてて見栄えがいいし、ほんとたまにばあちゃんとかが遊んでる。
逆に俺が迷惑かけてないか心配。ちなみに築1年ちょっとの木造アパート。
920774号室の住人さん:2008/06/05(木) 13:19:27 ID:6P8xVuTC
>>914
建物のほうが先に死ぬと思わない?
外壁のひび割れ、通路から駐車場まで続くひび割れを見ると命の危険を感じる。
「クローゼット風味の扉」あれね、開けたら扉が落ちてきたよ。
さすがにでかいからケガした。
金具というか、すべてがプラスチック。すぐ折れる。
あとは両面テープね。コンセントの枠のとことか。
921ねこ:2008/06/05(木) 16:54:13 ID:gXYjzMQ+
みなさん、引越しするとききをつけな。
壁紙がやわらかいと思わない?各部屋に小傷があったんだが、全部壁紙張替えで敷金は一切戻ってこなかった。5mm以上は全部張替えだよ。
うちは大事に使ってたほう。
しかも、退去のときに係員から「おたくは家賃の滞納もないしサービスしました。滞納とかあった人からは遠慮なく全額請求しますけどね・・」
などといわれた。つまり、敷金が戻らない以上に請求まで来ることのようだ
922774号室の住人さん:2008/06/05(木) 17:15:17 ID:iVJua+Ty
大東って一度もらった金は是が非でもビタ1円たりとも
返さないって方針らしいからね。

だから営業や担当がわずかでも居住者に返すと上からゲキが飛ぶんじゃないの?
じゃなきゃ重箱の隅突っついて請求なんてしないでしょ。
923774号室の住人さん:2008/06/05(木) 22:24:07 ID:Ry8/CBZK
がいしゅつだが、大東管理は原状復旧工事に応じて歩合給がもらえるらしい
からな。工事すればするほど担当者が金もらえるからそれはがんばる罠。
924774号室の住人さん:2008/06/05(木) 23:05:39 ID:6P8xVuTC
現状回復にくる業者もどっから連れてきたんだ?と聞きたくなるようなおっさん達だった。
壁叩いて笑ってるし。
壁紙か知らないが「寸法間違えた!!ガハハ!」丸聞こえです。
大東が安くあげようと必死なのは伝わった。
あと掃除こねー!ふざけんな!入居時の約束と違いますよ?
925774号室の住人さん:2008/06/06(金) 02:40:49 ID:M6AH+g/N
関係者の私でも壁紙の弱さはガチだと認めざるを得ません
926774号室の住人さん:2008/06/06(金) 07:21:48 ID:ljjTbMqL
壁薄いって穴開けてみるとよくわかる
寝返りうったら穴開いたんだけど、誰も信じてくれない
927774号室の住人さん:2008/06/06(金) 20:17:31 ID:9PEW7ufq
レオパレスとこことじゃどっちがアクドイ?
928774号室の住人さん:2008/06/06(金) 21:27:55 ID:yU27hfS1
地元で頑張ってるとこ>>>>>>>>>>>>レオパレス=大東健宅>>エイブル>>>>>>>>>>>>>>>アパマンショップ
929774号室の住人さん:2008/06/06(金) 23:31:44 ID:xdL3c+R1
>>926
必死だなww
930774号室の住人さん:2008/06/07(土) 08:08:42 ID:hcFZBz4W
部屋のニオイは空気清浄機でマシになりますか?
931774号室の住人さん:2008/06/07(土) 08:36:44 ID:xlFu7jYr
現在大東建託の物件に住んでいて、
部屋が手狭になったので、引っ越すことにしました。
私が住んでいる地域の大東建託物件は、全部ペット禁止ですが
引越し後、カメを飼いたいと思っているので
大東建託に、ペット禁止でもカメは飼えるかどうかメールしてみました。
名前を書かなかったことが悪いのか、返信が来ませんでした…。

今住んでいる物件に入居する時に、うさぎは駄目かどうか聞いてみたところ
駄目だと言われたことはあるのですが
実際のところ、カメとか金魚ってどうなんでしょう?
大東建託はペット厳禁ってイメージなんですが…。
932774号室の住人さん:2008/06/07(土) 09:25:29 ID:5POKK+Q2
猫、犬、ウサギ系はやっぱ厳しい。
熱帯魚やカメくらいならバレないし大丈夫でしょ。
もし大地震が来て水が下に浸水したときは大変だがな。

しかし、返信もよこさないってほんと糞だな。
933774号室の住人さん:2008/06/07(土) 10:58:35 ID:9UYbqlkv
うさぎは結構うるさいよ。
前住んでいたアパートに、うさぎをケージに入れて、
玄関に放置していた独身女がいたけれど、
時々暴れてケージの中をガタガタいわせて、すっごくうるさかった。
部屋で飼うとしても、うさぎはあっちこっちかじるし、跳ねる音もうるさいよ。
それに臭う。
どうしてもペットを飼いたいなら、最初からペット可物件を探しな。
934774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:42:15 ID:xlFu7jYr
>>932、933
ありがとうございます。
うさぎは飼うつもりはなく、カメがどうかな?と思いまして。
932さんのおっしゃる通り、たとえ匿名でも、HPに載っている
営業所のメールアドレスに質問という形でメールを送ったのを
無視されたことがちょっと引っかかりました。
とりあえず、別の不動産屋で相談してみようと思います。
935774号室の住人さん:2008/06/07(土) 13:23:38 ID:JG29f0b9
匿名、電話繋がらない客は相手にしないよ。
入居してしまえば亀ぐらい大丈夫だと思う。
水もそんなに大量に必要ないよね?
子供より余程マシ。
936774号室の住人さん:2008/06/07(土) 13:54:00 ID:xlFu7jYr
931です。
思い切って、大東建託に電話して聞いてみたので報告です。
熱帯魚やカメはOKらしいです。
あまりにも大きくなる種類は駄目らしいですが、そうでなければ
共用部分に出したりしなければいいと言われました。
ついでに次の部屋探しも頼めました。
色々ありがとうございました!
937774号室の住人さん:2008/06/07(土) 14:00:34 ID:6DRg9SM5
>>936
なんで大東に住みたいの?
見た目は良いけれど中身は糞だよ。
他のしっかりしたアパートやマンションに住めばいいのね…
938774号室の住人さん:2008/06/07(土) 14:19:29 ID:xlFu7jYr
>>937
私が住んでる地域、一番物件多いのは大東建託なんです…。
それに今住んでる所が、隣の部屋の音もよっぽど騒いでる時じゃ
なければ気にならないし、特に不便だと思うこともなかったので。
(以前住んでいた所が問題ありすぎだったのかもしれませんが)
939774号室の住人さん:2008/06/07(土) 14:56:58 ID:sANQBm8z
大東以外で1LDKの物件がなかなかないから困る
940774号室の住人さん:2008/06/07(土) 22:22:04 ID:qae4Qddi
何処のメーカーの物件でも一緒だろ?構造の問題だと思うが?安く建てたいのは全メーカー共通の考えで、RCって言ってもコンクリ流し込む量によっては、音の響きも違うと思うが…
941774号室の住人さん:2008/06/08(日) 00:52:54 ID:H9V+96kM
>>940
言っていることが矛盾してるぞ
構造の問題なら何処のメーカーでも一緒にならねーよ
構造の問題=設計の問題

大東を庇護する立場の人か?
942774号室の住人さん:2008/06/08(日) 03:13:11 ID:o5fdMRiP
レオパから大東もしくは逆のパターンで引っ越した奴いる?
今度会社が家賃負担でレオパから大東の1R木造築5年のアパートに引っ越す予定なんだけど
ここ読んでたらレオパより生活音筒抜けっぽいから不安・・・
今のレオパは音楽の低音(ウーハー)が聞こえて曲は分からん
足音はドスドス歩かれたら響く、話し声も声の低音が響く程度で内容は流石に聞き取れないw
トイレの流す音も聞こえない
床が板だから何か落としたり隣りの生活音は響く
隣りの生活パターンが分かる程ではない

マンセーじゃない公平で冷静な意見聞きたい
レオパでも大刀でも糞社員のレスはいらんよ
943774号室の住人さん:2008/06/08(日) 16:17:01 ID:yOLAXyt8
水関係も上下で筒抜けだよ。
ウォーターハンマーすごい
944774号室の住人さん:2008/06/08(日) 16:18:13 ID:yOLAXyt8
トイレ流す前の段階から聞こえる。
945774号室の住人さん:2008/06/08(日) 17:05:43 ID:dB7WzAVb
トイレ流す前の段階って…恥ずかしすぎる。
946774号室の住人さん:2008/06/08(日) 17:53:02 ID:gSV7BJzT
9月に建つデフィに住むことにしたよ。一階角部屋。そこらの物件より広いし綺麗じゃない?
947774号室の住人さん:2008/06/08(日) 19:14:45 ID:o5fdMRiP
>>943 >>944
ありがとう^^
アパートだからある程度は我慢しないとだけどあまりにも筒抜けはね・・w

レオパも大刀もDQN集まりやすいし慎重に検討するよ
948774号室の住人さん:2008/06/08(日) 20:09:43 ID:+C7dN8BT
>>944
うちも排尿の音聞こえた
隣が男性のときによく聞こえた
次の住人が女性になったら聞こえなくなった
949774号室の住人さん:2008/06/08(日) 23:55:27 ID:2GnWBXHG
大東の同じ物件に10年住み続けてる俺はかなりレアですか?
950774号室の住人さん:2008/06/09(月) 03:22:54 ID:IsWeK8mf
>>946
10月には自分の愚かさに嫌気がさす
951774号室の住人さん:2008/06/09(月) 08:56:24 ID:xWRo/j9d
だよねw
大東って今時木造物件多いよね。
軽量鉄骨でも糞なのに木造とは恐れ入るよ。
952:2008/06/10(火) 11:21:28 ID:cfcw1CPh
まさに、うちも木造新築ですが、他人と同居してるみたい‥‥隣はテレビ音量が酷く上は子供が、車が、煩く‥引越しを考えているが先に出ていってくれないかなぁーと念じる‥‥Fホンダしねぇ
953774号室の住人さん:2008/06/10(火) 16:50:26 ID:QnupxVaU
もう限界!!
と引っ越し先を探してるうちに相手が先に引っ越した事ならある。
954774号室の住人さん:2008/06/10(火) 18:21:10 ID:mF9ogRcD
2度目の苦情で相手がしらばっくれやがった。
相手はそんな大きな音を出してるつもりが無いから強く言えないらしい。
夜に周りが静かになると音が響きやすくなるのは常識だろうと。

とりあえず全戸注意のポスティングはして貰ったがあんま効果ないんだろうな・・・
955774号室の住人さん:2008/06/10(火) 23:03:15 ID:Id11IQhp
借り上げ社宅で、家賃が半額だから仕方なく住んでいるが、
そうでなかったらとっくのとうに出て行ってるよ、こんなとこ。
9561:2008/06/10(火) 23:46:58 ID:cfcw1CPh
騒音は、中々認めないでしょう。我が家も仕返しで大音量にしますから つまりはお互い様なんですが‥いきなり、玄関前でナイフ持って現れられたら怖いから、当たらず障らずでしょうか
957774号室の住人さん:2008/06/11(水) 00:17:12 ID:6qXPBQrY
欠陥があったから、大東連絡したら、
なおす方法検討させていただきますって言って数ヵ月連絡なし。
欠陥がひどくなりまた連絡したけどまた連絡なしかな・・
引っ越ししようかな・・
958774号室の住人さん:2008/06/11(水) 08:23:26 ID:+5r+z5Fs
>>957
うちも修理依頼したら、ほったらかしにされ、
1年後に他のことで社員の対応があまりにもひどく、
本社にクレームの電話をしたときにほったらかしにされたことを言ったら、
次の日あわてて修理に来やがった。
クレーム電話、録音されていようが関係ない、
家賃払ってるんだから。
959774号室の住人さん:2008/06/11(水) 08:58:03 ID:xRfSe0+f
>>957
本社へドゾ
それか、おかしな話し方で電話すると上の人出るからw
そんで話しするとすんなり来るよ〜
960774号室の住人さん:2008/06/11(水) 22:15:16 ID:OFxheUyB
203号室の交代勤務者よ。
平日から友達を呼んで騒ぐのはやめてくれ!!
少しは休ませてくれよ!!

あと、いちいちタバコを吸いに玄関まで降りてくるなっちゅうの!!
961大東関係者:2008/06/11(水) 22:25:09 ID:96Ec5dNm
クレームバンバン言って下さい。
企業はクレームで成長します!!!
962774号室の住人さん:2008/06/12(木) 09:02:58 ID:Z1OA8KSZ
大東にはそんなクレームは意味ない。
住人の質の問題。

つか、建物管理が住人大事にしないから空室ばかりになるんだよwwww
963774号室の住人さん:2008/06/12(木) 13:09:51 ID:yk30Y9K+
回転いいほうが儲かるんだよ。
964774号室の住人さん:2008/06/12(木) 13:21:18 ID:hR0VFZyN
普通に生活していたのですが突然床が2ヶ所も浮いてきました!これは欠陥なのでしょうか?
965774号室の住人さん:2008/06/12(木) 13:21:43 ID:hR0VFZyN
普通に生活していたのですが突然床が2ヶ所も浮いてきました!これは欠陥なのでしょうか?
966774号室の住人さん:2008/06/12(木) 14:30:36 ID:Z1OA8KSZ
大東ではよくある事です
退去時にもめないよう早めに見てもらってください
担当に、日にち、時間をしっかり確認
当日は確認の電話を入れ必ず来るようにしてもらいましょう
平気でスルーされます
967774号室の住人さん:2008/06/12(木) 14:35:53 ID:X/Q4KOhe
何かの紙にに署名もらったほうがいい
968774号室の住人さん:2008/06/12(木) 18:07:19 ID:8XuFVWBC
礼金0は当たり前になっちゃたね
969774号室の住人さん:2008/06/12(木) 18:49:52 ID:7LOYXcMk
なして
970774号室の住人さん:2008/06/12(木) 20:07:08 ID:hR0VFZyN
床の件で書き込みした者です!ありがとうございます!
971774号室の住人さん:2008/06/12(木) 20:11:14 ID:hR0VFZyN
最近鍵をなくしてしまい鍵屋さんに頼んだのですが、開けるために覗き穴あたりを塗装が剥がれるぐらいに傷つけられてしまいました…この場合退去時は玄関のドアを丸ごと変えることになるのでしょうか?いくらぐらいかかってしまうのかとても悩んでいます泣
972774号室の住人さん:2008/06/12(木) 22:36:21 ID:nzOrM1Zj
>>970
>>971
ふんだりけったりだなw

床のついでに管理に聞いてごらん。
973774号室の住人さん:2008/06/12(木) 22:42:56 ID:B+fAbZKK
>>971
大東は確実に修理代を徴収すると思われるので
その鍵の業者から修理代を貰っておくべき。
(不可抗力ではないはず)

ある程度の押し問答は覚悟すべき。
(鍵屋から金貰うつもりなら)
974774号室の住人さん:2008/06/12(木) 23:58:52 ID:Wr5L1r/k
>>957
です
本社への話ありがとうございます。
またほったらかしにされたら本社に電話してみます!
975774号室の住人さん:2008/06/13(金) 08:11:59 ID:zyVT/2n5
マンションやアパートに住むなら電磁波測定しないと
まずい時代になってきたらしい

EU環境保護局が電波の安全性に関する報告書を出しましたよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1167303446/99

隣で無線LAN使われたら終わりかもしれんけど
976774号室の住人さん:2008/06/13(金) 17:06:12 ID:/lsMTHmf
もう辞めたという元担当、むかつく。
かなり嫌がらせしてるけどなかなか携帯番号って変えないもんだな。○○さん&○○おっさん。
977774号室の住人さん:2008/06/14(土) 16:11:18 ID:aY7Tyspq
管理側からの通達は一切なしにいきなりNTTがきて
「フレッツ光の導入工事をするので今のADSLで契約しているプロバイダとは解約して
テレポケットに新規加入してください」と言われました。
4月から決まっていたことのようですが、説明がいっさいなくいきなりのことだったので
詳しいことが分からないまま加入させられてしまいました。
こういった時、管理会社は住人に何の説明もしないのでしょうか?
978774号室の住人さん:2008/06/14(土) 17:38:54 ID:Y7G1Y4d+
大東はやめとこ…
979774号室の住人さん:2008/06/14(土) 18:08:45 ID:eMb7AyCt
>977
管理会社の問題じゃないです。
NTTのブロードバンド普及キャンペーンの問題です。

また、光回線が可能であっても、ADSLは可能です。
後者は電話回線を使い、前者は光回線を使ってます。

ハードの工事として、新規に光回線敷設だけです。
固定電話の電話線をぶった切る とは言ってないでしょう。

おそらく工事後も
一般的に固定電話(NTT契約で基本料金1500円くらうのヤツ)は
そのまま使えるので、

お話から察するにNTTとしては
光回線を引っ張るから、
ついでにネットを光にさせて契約とるぞ。
と謀略でしょうね。

騙されないようにね。
テレポケットと名指ししている事自体、きな臭い。

プロバイダー、光回線についてよく調べるといいです。

980774号室の住人さん:2008/06/14(土) 19:13:35 ID:GpL9GSoT
大東を脱出してマンションに越したのは良いけど、服にニオイのオマケが付きやがった。
最後までオレをイライラさせるぜ、大東!!
新築なのに、ニオイがデフォかよ!
981774号室の住人さん:2008/06/14(土) 20:37:32 ID:ijyvADBa
>>977
学生さん?女性?
うちも「このアパートの皆さんが」とかなんとかヌゲーしつこかったから、名前聞いてクレームの電話してやった。
あいつら朝は早いは夜は遅いわ、昼間も来るわ、工事終わるまでピンポン来てムカつくから拒否るべきです。
982774号室の住人さん:2008/06/14(土) 22:49:39 ID:ph34etK6
えどはるみ
983774号室の住人さん:2008/06/14(土) 23:24:22 ID:6cScwb8U
マンコくさみ
984774号室の住人さん:2008/06/14(土) 23:58:57 ID:MMQ30ozV
>>978
オマエしつこいな
985774号室の住人さん:2008/06/15(日) 19:31:42 ID:zANkCTht
近所に大東の物件あるけど、入り口のドアが隣と20cmくらいしかないんだね。
中どうなってるんだろう。この調子で近接しているのかなあ?
986774号室の住人さん:2008/06/15(日) 19:57:53 ID:v9JNJHs3
大東の営業マンの心ってどうなっているの?
良心はないの?
987774号室の住人さん:2008/06/15(日) 22:15:18 ID:nzwuuV+/
大東建託なんて、新築でもふるくても変わらず最悪物件しかないよ。駐車違反をしている入居者にしても、ゴミ出しマナー違反入居者にしてもクレームしてるけど全く管理会社は対応せず腹がたつ!!新潟北区にいる101部屋、近隣に駐車場あるんだから路駐やめれやーレッカーするわ
988あほ:2008/06/15(日) 22:47:10 ID:nzwuuV+/
ホンダナンバー新潟‥‥‥次書き込みまっし!KYろくなやつこないし‥
989774号室の住人さん:2008/06/16(月) 02:41:18 ID:9mIW5bE5
熱くなると思い出す
入居前に防虫対策で消毒をお願いしたら
薬物が残留して、シックハウスになっちゃった

目はかすむは、変なブツブツが出るわでしんどかった

なので、科学製品に過敏な体質の人は
入居前に消毒はしてもらわない方がよいと思います
990774号室の住人さん:2008/06/16(月) 16:41:32 ID:6PSyZlrn
警察に通報しな。
警察も「駐車禁止じゃなければ停めてもいい」と来ないだろうが、
「車の出入りが出来ない!」と言うと来るよ。
大東管理のほうも「警察に言って」を繰り返すだけです。
991774号室の住人さん:2008/06/16(月) 16:44:03 ID:6PSyZlrn
985
空洞です。
穴開けてみたらわかるよ。
薄いベニヤ板(本当に薄い)と発泡スチロールみたいなやつが入ってる。
992:2008/06/16(月) 17:05:24 ID:Cc+s3f4D
ちゃんと、契約してる他の住人が迷惑しちゃうんだよね―!!ヤダヤダ、ゴミの次は駐車違反だよ、出ていかないかなぁ、匿名でもきてくれるのかな?警察または、交番。
993774号室の住人さん:2008/06/16(月) 18:22:40 ID:ybpwVWLN
大東の立場からすると物件を建てさせることが先行、そこに住民を埋めるのは
AfterServiceの一環なんだね。だから鴨狙いで、見た目洒落た風にして
おバカな一人暮らし初体験を捕まえて埋めちまう。穴埋め感覚。
まるで養鶏所の檻のマス見たいに。
994774号室の住人さん:2008/06/16(月) 18:35:31 ID:RJgEb96o
なんでニオイが取れねえんだよ、大東!!
一回、洗ったくらいじゃ落ちやしねえ!
995774号室の住人さん:2008/06/16(月) 19:21:02 ID:8lx3i4Sl
>>991
うわ…入居するときの重要事項説明のときに
原状復旧の事例で
「壁に穴が開いた場合など」とか言われて
「壁に穴開くなんて、普通ないですよね?」と
聞き返してしまったけど
大東の建物のスペックでは普通にありえるんだな>壁に穴
996774号室の住人さん:2008/06/16(月) 19:25:20 ID:nmCMMrO3
次スレ立てました
大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1213611872/
997774号室の住人さん:2008/06/16(月) 19:43:24 ID:ZUMsstgU
大きい地震が来たら、レオパと大東ばかりが全壊ってありえるかえもw
998774号室の住人さん:2008/06/16(月) 20:59:44 ID:69J9t61+
比較的新しい建物で建築基準法を守っているなら、倒壊の危険性はないハズだが。。
999774号室の住人さん:2008/06/16(月) 22:39:00 ID:QCSUCIuD
↓1000ドゾー。
1000774号室の住人さん:2008/06/16(月) 22:59:00 ID:xMh8D+1x
└───────────────┐   ↑
                             |    /
                 ∧_∧     │  /
                 (    )    |  /
             _ /    . )   │/
               ぅ/ /   /_/  .、Jしl
  /|      ,./ //    |   ゝ   てτι
 <   ̄ ̄ ̄ ̄)  ノ | (    |   つ r '
  \| ̄ ̄ ̄ ̄^^^  ヽ |   |         カキ----ン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。