●仙台一人暮らし 27人目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん

前スレ
●仙台一人暮らし 26人目●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1167576746/

仙台市公式ウェブサイト
ttp://www.city.sendai.jp/
イベント情報、ゴミの分別の仕方など参考に。
2774号室の住人さん:2007/01/21(日) 10:00:47 ID:MVoilp/P
Q 仙台に住みたいのですが、どこに住んだらいいですか?
A 仕事・学校が決まってこちらに来る方はその場所に
電車・地下鉄・バスで乗り換えナシで行けるところ
決まっていない人はとりあえず地下鉄沿線

Q 家賃はどれくらいですか?
A 3.5万から(1K6畳ベース)
社会人は給料の30%まで、学生は親と相談
家賃は他の地域と同じく駅近は高くなる傾向あり

Q どうやって部屋を見つけたらいいですか?
A @ネットの不動産サイトである程度、場所による相場を把握
A何軒か不動産屋を訪ね、希望の場所、家賃、条件を決める
Bその中で一番対応がいい不動産屋にお願いすることにすること
あちこちに声かけても、情報は共有されているので紹介される物件はあまり変わらないです
Cまずは紙の資料を集める
その中で内見したいものを1〜3つまで絞る
D1日で↑の物件を見て、決めてしまう

Q 生活費はいくらくらいになりますか?
A 電気代 4,000円前後/月
水道代 1,600円前後/月
ガス代 1,000円前後/月(都市ガス)
1,200〜5,000円/月(プロパン)
食費  10,000〜30,000円
(自炊すればかなり節約できます)
ネット代 5,000円/月
国民年金所得によって違う

Q 仙台はブスが多いのですか?
A 仙台は東北6県から移住している人が多く、美人が多いとされる秋田出身者も多い
また近年の若い女性は全般的に服装、髪型、化粧などに気を使うので仙台にブスが多いは
過去の話と考えてよい
なお宮城出身の有名人に篠ひろ子、鈴木京香、涼風真世、瀬戸早紀などがいることも
申し添えておく
3774号室の住人さん:2007/01/21(日) 10:03:58 ID:TqdleqM+
1乙
4774号室の住人さん:2007/01/21(日) 10:21:04 ID:DVdXqWB5
1乙 よくやった。感動した。
5774号室の住人さん:2007/01/21(日) 10:33:31 ID:yQEqICXq
>>1乙ですた
6774号室の住人さん:2007/01/21(日) 10:52:03 ID:F+vkObQi
1乙
7774号室の住人さん:2007/01/21(日) 11:05:01 ID:dygdVqYg
前スレ>>977
人妻なんて関係ないぜ寝取っちゃえよ。むしろ落としやすそうじゃないか?子供の年齢によるが。
先輩二人のそれぞれの奥さん彼女とやった自分が言ってみる。
めんどくさいことになってどっちも切ったけど。
8774号室の住人さん:2007/01/21(日) 11:21:02 ID:1CF0YuUl
前スレの話題出すなカス
9774号室の住人さん:2007/01/21(日) 11:52:45 ID:xU0Z24k2
今日は晴れて気持ちいい休日だ。久しぶりに布団干した。洗濯も掃除もした。
昼過ぎたら西公園のほうに自転車でお出かけしてみよう。
こういう休日が久しぶりでなんだか嬉しい。
10774号室の住人さん:2007/01/21(日) 12:38:12 ID:nXne8mJm
いまピンポン出たら宗教勧誘だった。。
パンフもろた('A`)
俺こうゆうの興味ないから誰かいらない?
11774号室の住人さん:2007/01/21(日) 13:17:48 ID:3Hi4duUn
>>10
おまいが勧誘してどうするww
12774号室の住人さん:2007/01/21(日) 13:32:21 ID:y9xsldOb
俺も昨日 背の高い2人組の外国のお兄さんに勧誘されたよ
13774号室の住人さん:2007/01/21(日) 13:33:40 ID:TqdleqM+
栓抜きだが…また一つ出てきたorz

こんな感じだ
ttp://p.pita.st/?m=fheagqvw

捨ててもいいんだが、何ゴミに出したらイイかわかんないし
まわりの奴には既に配っちまったしな('A`)
14774号室の住人さん:2007/01/21(日) 13:42:31 ID:4rrEz8St
今起きたが…次スレになってたか。しかし暖かいな今日…よし、田子界隈でCYCLINGしてくるかな
15774号室の住人さん:2007/01/21(日) 13:42:57 ID:MVoilp/P
もうちょっとしたら進学・異動の時期だし
欲しい・あげます的なレスが出てくると思うよー
16774号室の住人さん:2007/01/21(日) 14:09:08 ID:39gc1S/J
質問。最近CMでやってる、PARFECT FOR LIVINGって本なんだけど、なんかの宗教からんでるの?なんか見てるだけで気分悪いんだが…


シュウキョウ イラネ(゚△゚)/
17774号室の住人さん:2007/01/21(日) 14:34:36 ID:K5vbaoW6
久しぶりに1000取る気で取れた気がする。
争うわけでもなくアッサリ取れたこの平穏なスレが漏れは好きだw
18774号室の住人さん:2007/01/21(日) 14:45:57 ID:1CF0YuUl
漏れ・・・。
19774号室の住人さん:2007/01/21(日) 15:46:17 ID:0zaowIgn
前スレの流れを童貞キモヲタ諸氏に対する宣戦布告と見なした
漏れみじめだよ、漏れorz...
20774号室の住人さん:2007/01/21(日) 16:19:10 ID:noitwbrG
>>13
欲しいな…。
21774号室の住人さん:2007/01/21(日) 16:38:48 ID:FMUBX1HM
センター試験終わったみたいだな。会場の大学からぞろぞろと学生が出て来た
22774号室の住人さん:2007/01/21(日) 16:55:33 ID:bLOVRJWS
auのリスモグッズが余って邪魔だ…
23774号室の住人さん:2007/01/21(日) 17:44:35 ID:TqdleqM+
>>20
前スレ983にメールくれればあげるよ
7個全部でもおk
24774号室の住人さん:2007/01/21(日) 17:47:17 ID:z3mu+yiS
なんかちと寂しい感じがする。
これって何かあってじゃないんだけどなんとなく…
25774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:20:32 ID:+Y0nAUUK
>>24
  (´・ω・`)ヨシヨシ…
(´・A⊂  ヽ 
( ∩∩ )∪∪
26774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:24:22 ID:y9xsldOb
>>24
こっち来いよ 抱いてやる
27774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:28:48 ID:av8P45BR
>>24
ふ…誕生日なのに一人からしかメールこない俺より寂しい奴なんていないよ
28774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:30:39 ID:SaIibber
>>27
自慢じゃないが、おれは1通もこなかったぜ。
29774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:48:48 ID:1FwW1NAJ
質問です。山形から仙台へ引っ越したいのですが、住むのにオススメな所はどこですか?
30774号室の住人さん:2007/01/21(日) 18:49:49 ID:SaIibber
長町なんてどうかね?
地下鉄沿線だし、The MALLとかあってべんりだよ?
31774号室の住人さん:2007/01/21(日) 19:08:53 ID:X0rUHWms
いいスレだぬ(゚∀゚≡゚∀゚)
仙台人いいヤツ多いな。
タクシーは誇れたもんじゃないけど(´ι_` )
32774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:02:10 ID:5zK8im2u
>>29はテンプレ見てその上で質問してるのか?
ということは学校や勤務先決まってないのか?

なら山形から来るなら愛子あたりが良いんでねーの?
山形に帰るのも楽でそ
33774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:12:06 ID:hPEZ+ojY
メディアテークってどこにあるの?
34774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:21:14 ID:/j5dqja8
>>28m9(^Д^)プギャー





よく考えたら俺もだ
35774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:25:50 ID:9r4W6qyY
>>27
誕生日,おめでとう☆☆
36774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:26:30 ID:bLOVRJWS
年賀状は四通だけ…
しかもお店…
37774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:31:15 ID:1E765Ps7
米ヶ袋の広瀬川沿いあたりに住む予定なんだけど、坂が大変なの??
38774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:32:52 ID:nXne8mJm
ラス行ってきた。
パンツと革ジャン買ってきた。
冬のボーナス1円も使ってなかったからたまにはこんな出費もいいよね。
39774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:36:14 ID:hPEZ+ojY
メディアテークってどこ?
40774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:38:23 ID:SaIibber
41774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:43:07 ID:hPEZ+ojY
東北大学の大学生協って平日何時から開いてる?
ちなみに工学部のほうね
42774号室の住人さん:2007/01/21(日) 20:55:22 ID:1CF0YuUl
>>41
少しぐらい自分で調べろカス
43774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:06:22 ID:XI/ly/Sk
仙台市体育館でバレーボール見てきたよー。
選手デカかった。
普通にすれ違った。
44774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:11:26 ID:oKCbNqFO
>>43
大会ってわりとオープンに選手見れるよね。
前に国体開催された時、体操見に行ったんだけど
選手が普通に客席に座ってて驚いた。
45774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:25:52 ID:TqdleqM+
すみません、栓抜き主です

当方のミスでメールの設定解除し忘れ、受け取り拒否にしておりました
もしメールを送信していただいた方がおられましたら
お手数ですが再送信していただくことをお願い致します


話はかわるが牛スジってやわらかくする方法ある?
圧力鍋ないからうまくできないんだよな('A`)
46774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:31:06 ID:CDdRyLE6 BE:234319695-2BP(3450)
ビールで煮る
47774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:31:32 ID:0+nGPyQl
>>45
ウチのオカンがイガイガのついた鉄バットみたいのでガシガシ叩いてたけど
アレがやわらかくする手段なのかなーとか思ったがどうなんだろ。
48774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:34:16 ID:z9yOJpLI
また1週間が始まる。
鬱だ。

仕事かえようかな。
49774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:40:03 ID:1E765Ps7
>>45
ひたすら煮るしかないと思うけど、結構においがきついってきいたことがある。

米ヶ袋の住人の方、坂情報お待ちしてます。。。。
50774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:41:52 ID:TqdleqM+
>>46
やっぱりそれですかねぇ
ビールは目の前にあると飲んでしまうから困ったものですがw
モツも使うから臭みとりついでに一緒にやろうかな

>>47
トンカツ作るときの手法ですね
体力がもたないかも('A`)

ママの味キッコー味噌は遠いです…
51774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:44:25 ID:6zhyOglB
>>47
牛すじ…美味そうだな(・∀・)ニヤニヤ
煮るときに糸で縛ったりしなかったっけ?
52774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:54:28 ID:hPEZ+ojY
東北大学の大学生協って平日何時から開いてる?
ちなみに工学部のほうね
53774号室の住人さん:2007/01/21(日) 21:56:13 ID:r2o+ECvA
54774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:16:47 ID:wWMNvn1P
>>52
9時半だ
55774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:21:40 ID:hPEZ+ojY
引越ししたいんだけどどこかいいとこない?
56774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:31:50 ID:1CF0YuUl
死ねカス
57774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:35:59 ID:hPEZ+ojY
ID:1CF0YuUl←コイツ何?死んでほしいんだけどw
58774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:38:16 ID:1CF0YuUl
おまえが死ねカス
59774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:47:28 ID:XI/ly/Sk
久々に香ばしいのがわいてますね〜。
いくらスレ住人が優しいからって、限度があるでしょうに…。
60774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:52:00 ID:cJAA+N32
なんつーかどこにでもDQNはいるんだな…。
61774号室の住人さん:2007/01/21(日) 22:55:23 ID:av8P45BR
>>35
ありがとう(⊃∀<)いい人

>>28
もめでとう(´∀`*)♪
62774号室の住人さん:2007/01/21(日) 23:01:31 ID:MPSL6YOh
>>49
米ヶ袋住人が来ましたよ。
延々と坂が続いてる訳でも物凄く急な訳でもないから、そんなに心配しなくてもおk
坂以外だと朝夕に高校生が多くてちょっと邪魔クサー、というくらいで他は特に無問題。
春からかな?お待ちしてますゆ。
63774号室の住人さん:2007/01/21(日) 23:13:09 ID:QhYaoU6q
カーレンジャー超おもしれえwwwリアルで見たかったww
64774号室の住人さん:2007/01/21(日) 23:36:58 ID:y9xsldOb
DQN DQN 胸撃つ まなざしはかなり
65774号室の住人さん:2007/01/21(日) 23:38:16 ID:0+nGPyQl
>>37
住宅街にチマチマ坂がある、って感じだから大して辛くないと思う。
黒松とかみたいに山に住宅街がある、ってのは正直地獄w
66774号室の住人さん:2007/01/21(日) 23:57:55 ID:1E765Ps7
>>62タソ
ありがとうございます。
坂が多くてやだという意見をちらっと見たので、心配になっていました。
どうぞよろしくです。

>>65タソ
川岸に住むので、結構急な坂が続いてるのかと心配してたです。
仙台は五橋とか駅前とか、ほんとに平地なので、地元の方はちょっと坂があると
かえって気になるのかも知れないですね。
チャリンコを降りる羽目になる程の坂じゃなければ無問題です。
ありがとうでした。
67774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:10:26 ID:0ST0gy8i
>>66
正直自転車は降りて押さないとちと厳しいかもしれない(もしくは立ちこぎ)
まぁ、脚力に自信があるかギアがついてたらなんとかなるので頑張れw
68774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:20:16 ID:KFbs/mqA
地震を考えると,川岸はあんまりオススメじゃぞ
地盤ユルユルで危ない希ガス
69774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:20:57 ID:KFbs/mqA
>>68
自己レス
×オススメじゃぞ→○オススメじゃないぞ
70774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:23:47 ID:8zz9jf4Q
じゃぞ カワユスw
71774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:25:45 ID:aZ/SvlpG
仙台はいつ大地震が起きてもおかしくないね 
引っ越しの時に長町〜利府に活断層があると教えてもらった
72774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:32:36 ID:8zz9jf4Q
エトワール北目町がおすすめじゃぞ
73774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:33:56 ID:/gasRmdE
実家が若林区若林だから地震あったら倒壊するなー
74774号室の住人さん:2007/01/22(月) 00:58:52 ID:dmJwoHX4
平地ならまだ安全じゃぞ
75774号室の住人さん:2007/01/22(月) 01:10:42 ID:H6ZRTGxE
短い納豆ブームだったな。ブームの間はなんかミーハーに見られるのが嫌で買わなかったが、終わった途端食いたくなってきた。
76774号室の住人さん:2007/01/22(月) 01:29:40 ID:lBQ4S/Wg
仕事休みの日ってずっと家に引きこもってまったりするのが一番いいと思うんだ
77774号室の住人さん:2007/01/22(月) 01:47:43 ID:JDG9sJvK
寂しくて枯れそう――…
78774号室の住人さん:2007/01/22(月) 01:52:45 ID:clNyBUNs
あんだけ世間を騒がせて捏造とかってな。
まぁフジも不幸っちゃー不幸だが。

ちなみに日本テレワークスって
漏れがこたえてちょーだい!で商品当てたときに電話してきたトコだw
79774号室の住人さん:2007/01/22(月) 02:00:32 ID:H6ZRTGxE
>>78
特定した(・∀・)ニヤニヤ
80774号室の住人さん:2007/01/22(月) 03:36:20 ID:xCIFJNdF
>>22
LISMOグッズもほすぃー…。あのリス可愛いよね(*´д`*)
前に仙台駅でキャンペーンやってる時に貰ったけどあの時早く行ったのにも関わらずぬいぐるみはもう終わってて悔しい思いをした思い出がある。
81774号室の住人さん:2007/01/22(月) 05:21:10 ID:X/6rpoRE
東北限定どん兵衛(芋煮うどん)、期待したほどでもなかったな…
豚汁うどん美味かったから期待したんだが。。
82774号室の住人さん:2007/01/22(月) 07:45:29 ID:lBQ4S/Wg
007は男の憧れ、男の夢だよなー

DVD買っちゃうぞ(`・ω・´)
83774号室の住人さん:2007/01/22(月) 07:56:46 ID:aiNUeLUj
ボンドは男のかっこよさのあらゆる面を持ってるからな。
日本でスパイになるにはどうしたらいいんだ?
84774号室の住人さん:2007/01/22(月) 08:32:05 ID:lBQ4S/Wg
>>83ウィキ見てもGoogle見ても書いてなかったぜ…
85774号室の住人さん:2007/01/22(月) 08:49:21 ID:aiNUeLUj
やっぱ、それを自力で調べちゃうぐらいの情報収集力がないとなれないってことなのかね。イギリスじゃHPで募集してるとか聞いたが。
86774号室の住人さん:2007/01/22(月) 08:58:15 ID:aiNUeLUj
わかるかね諸君、私は007のようにモテモテになりたいのだよ。
87774号室の住人さん:2007/01/22(月) 09:08:56 ID:UlIMqQdk
>>66タソ
う、、、降りないとだめかもですか汗
それなりにきついんですね

>>67タソ
川岸は、、、ってのは聞いたことあるんですが、米ヶ袋は邸宅地になってる
らしいから大丈夫かと思いました。
甘かった。。。?
あと、長町〜利府活断層は聞いたのですけど、長町を起点にどのよーに走ってる
のかわからず、とりあえず長町はやめようとだけ思いましたw
88774号室の住人さん:2007/01/22(月) 11:43:09 ID:X9OGNHuv
おいら越路住みだが…
家賃安いしバス、地下鉄圏内てかほとんど五橋地区なのだが。
徒歩でも駅、国分町OKのエリアなのに何で過疎ってるんだろ。
地元民しか知らないデンジャラスな事情でもある?
駐車場は橋向こうの半額らしいし…謎だ。
越路(こえじ)便利だぜ?
89774号室の住人さん:2007/01/22(月) 11:54:30 ID:0Rb3Wg9k
>>88
たぶん感覚が人と違うと思う
五橋住民からしたら越路と一緒にするな!と思うと思う
国分町から確かに歩けないこともないけど30分近くかかるんでない?
いや、もっとかかるか?!

別に越路の悪口を言うつもりもないけど
でも越路は湿度高いらしいし夜は寂れてるし
そこら辺が人気のない理由かもね
90774号室の住人さん:2007/01/22(月) 12:01:31 ID:X9OGNHuv
>>89
あ〜、確かに湿度高いわ。川沿いだもの…みつを
国分町から30分はかからないと思うよ。坂道ないしw
91774号室の住人さん:2007/01/22(月) 12:34:54 ID:0tPb0lR7
長町在住の俺がやってきました
モールもJRの駅もあるしサイコー ウヒョー
図書館も温水プールもあるでよ
92774号室の住人さん:2007/01/22(月) 12:40:08 ID:UlIMqQdk
>>90
越路が川沿いで湿度が高いなら、河からほとんど高度が無い米が袋の湿度
っていったい、、、、orz
除湿機フル稼働でしょうか。
エアコンがついてないんですが、ドライ目的でつけたほうが良いでしょうか。
越路は物件があまり無くて、あと真冬に橋をチャリで渡る自分を想像したら
gkbrだったので避けました、、、
考えすぎだったでしょうか。

>>91
長町(正確には長町南駅ですよね?)は便利ですよね。
ただ活断層が怖くてorz
93774号室の住人さん:2007/01/22(月) 13:02:48 ID:MXxDIIE3
長町ー利府線が動いたら、直下型で仙台壊滅の悪寒
そういう意味じゃ、市内ならどこに住んでも変わりはないかと
(仙台の西と東で被害状況に違いはあるかもしれんが…
94774号室の住人さん:2007/01/22(月) 16:29:09 ID:H6ZRTGxE
万引きGメンなら普通の求人誌(しかもフリーペーバー)で募集してたw
しかも職種の欄に「万引きGメン」って書いてあったwww
半年くらい前のタウンワークに載ってたよwww
95774号室の住人さん:2007/01/22(月) 16:47:30 ID:x8bkCtDc
探偵の求人がポストに入ってた事はあったな。
当時ニートだったから、マジでやろうかと思ったw
96774号室の住人さん:2007/01/22(月) 17:07:48 ID:i7C1pSBG
長町南は最近ホント若者の割合が多いな
97774号室の住人さん:2007/01/22(月) 17:17:34 ID:clNyBUNs
>>83
(・∀・)っ【ユーキャン】
98774号室の住人さん:2007/01/22(月) 17:27:54 ID:aiNUeLUj
学んで生かすってかwww
99774号室の住人さん:2007/01/22(月) 17:54:44 ID:PM5rwd4O
>>95
やれば今頃体が小さくなって女湯はいりまくりだったのに
100774号室の住人さん:2007/01/22(月) 17:59:57 ID:o535/BGk
これから夕食を作ろうかと思ったんだが、何を作ろうか迷ってます。
手軽に出来て美味しいレシピあったら教えて下さい(・ω・)ノ
101774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:05:07 ID:Qw7CT920
スレ違い
102774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:15:51 ID:GS9ZZWBn
ここは仙台スレだから…
笹カマたてにざくざく切ってもやしといっしょに痛めて、醤油、塩、胡椒で味付け。
味付けにキムチの素使ってもウマス(σ・∀・)σ
103774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:27:05 ID:aiNUeLUj
スパゲティ茹でて、水で冷やして、青じそドレッシングをかけて、のりたまをかけて食う。
104774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:29:17 ID:o535/BGk
>>102
dクス

久しぶり来てみたら懐の狭いスレに成り下がったみたいね。
以前はパスタだの色々やってたのにな。
残念なことよ…
105774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:32:41 ID:o535/BGk
>>103dクス
かなりお手軽ですな(^ω^)
作ってみますノシ
106774号室の住人さん:2007/01/22(月) 18:54:26 ID:Y8+KyJ0J
卵かけご飯最強!
107774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:21:20 ID:G6/GduWB
単2の電池が切れたからって買いに行ったら店でも品切れ(´・ω・`)
ついてないなあ(´・ω・`)
108774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:31:03 ID:dfR2TfHW
4月からの1人暮らし用に地デジ対応の液晶買ったんだけど、仙台から南でどこまで地上波来てるの?
109774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:31:12 ID:fjtwk/2s
てか今年雪降らなくない?
110774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:32:54 ID:PM5rwd4O
カシューナッツくいた━━━━━━━━━い誰か多い・安い・うまいカシューナッツを買える所知りませんか?
111774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:33:26 ID:UlIMqQdk
>>93
なんだ市内壊滅ですかw
私が住むのはどうせ安普請の物件なんで、心配するだけ無駄でしたね。
でも命だけは惜しいですw
112774号室の住人さん:2007/01/22(月) 19:46:54 ID:kF2uXWVO
>>109
雪降らなくて楽だー。
でも今年降らなかった分、来年ドカ雪とかは勘弁w
113774号室の住人さん:2007/01/22(月) 20:09:29 ID:clNyBUNs
>>109
チラっと降ったといっても3〜4日くらいだもんね。まともに積もった日なんぞナシ。
温暖化の影響なのかねぇ(´・ω・`)

2年位前はドカ雪の日に足滑らせてお持ち帰りマックを路上にばら撒いたもんだがw
114774号室の住人さん:2007/01/22(月) 20:33:21 ID:GwsORUeK
ばかやろー!
パスタと言えばバターとゆかりを一緒に絡めたのに決まってんだろ!
飢えをしのぐならバター醤油だけでもいけるんだぞ!
115774号室の住人さん:2007/01/22(月) 20:45:30 ID:fjtwk/2s
>>113かわいこぶってんじゃねーぞwww
116774号室の住人さん:2007/01/22(月) 20:59:24 ID:lBQ4S/Wg
今日も仕事終わった…

明日休みだけど毎年この時期に持病するから病院行かなきゃなぁ(´・ω・`)
美容院も予約してあるし←駄洒落ではなくマジw
117774号室の住人さん:2007/01/22(月) 21:24:02 ID:JZqyJvT9
越路なんて地名、仙台生まれだが初めて聞いたぜ?それどこ?
118774号室の住人さん:2007/01/22(月) 21:24:39 ID:Cq95Hr5B
>>110
卸町のナッツワールドだっけか?は?
カシューナッツあると思うよ
オレはそこでピスタチオ買ってる。安いと思うよ
119774号室の住人さん:2007/01/22(月) 22:34:35 ID:tO3fWRaH
>>111
今の仙台(宮城)で怖いのは、むしろ宮城県沖地震
(長町ー利府線だっていつ動くかはわからないけどね
阪神大震災時、河川沿いや埋め立てた旧河川域は、倒壊被害が
飛び抜けて多かったと聞いてる
自分なら、あからさまに地盤の緩い地域に住みたいとは思わないな

米ヶ袋には確かに邸宅は多いけど、歴史的な背景もあるんじゃない?
隣接する片平丁は、伊達藩の大身の家臣団屋敷が並んでた地域だし
120774号室の住人さん:2007/01/22(月) 23:28:43 ID:PM5rwd4O
>>118
ナッツワールド(・∀・)おいしそうな名前♪ぐぐってみたけど若林区のナッツワールドのことでいいのかな?
しかし交通費かかって余分に高くなってしまうorz
121774号室の住人さん:2007/01/22(月) 23:33:11 ID:F/zVzlIu
>>120
若林区?
宮城野区の卸町地区だと思うけど。

ナッツワールド楽しいよ。乾物なんかもいっぱい置いてある。
今なら節分の豆があるかな?
近くにはコーヒー専門の店もあるしね。
卸町のお祭りは掘り出し物いっぱいあって面白い。

車を出してくれる神を見つけるか。
フルスタからなら歩いて20分といったところかな。
122774号室の住人さん:2007/01/22(月) 23:50:07 ID:PM5rwd4O
場所把握した。駐屯地ある近くでおkですか?
行きたくなってきたwwwナッツ大好き(´∀`人)8888
お祭りがあるんだね。車神誘ってみるd♪
123118:2007/01/23(火) 00:04:22 ID:lyLCfnyb
>>120
そこでおk
卸屋さんが倉庫の前に運動会のテントを張り出して売ってるカンジ
なので菓子類もスーパーとかよりちょっとお得な値段
ナッツ類はレジのある店舗に入って左手にあるよ
124774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:03:50 ID:PgNDjlQZ
ばーか。ばーか…
125774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:25:49 ID:D9K4y/Nf
>>124
ばかなんていっちゃ……

どやしたのよ?
126774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:32:24 ID:PgNDjlQZ
自分がみっともなさすぎてバカみたいになってきた…せめてもっと美しい顔に生まれたかった
127774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:35:54 ID:0LFyZ8jh
バカになれ!
128774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:45:17 ID:XFY0lx4s
>>126
もし自分で容姿が醜いと思ってるなら、心だけは美しくあるべし
真に心が美しい人は表面ににじみ出てくるからな

まあ、俺には無理だが('A`)
129774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:50:11 ID:PgNDjlQZ
頑張るよ、痩せたらきっと変われる
130774号室の住人さん:2007/01/23(火) 02:03:54 ID:jRU+lrmL
青葉区でレアな本格焼酎たくさんおいてある酒屋知りませんか?
131774号室の住人さん:2007/01/23(火) 02:23:54 ID:ieEuUK9H
レアな焼酎って、魔王、村尾、森伊蔵とか?天使の誘惑とか?
そんなん置いてる酒屋あるのかな?
132774号室の住人さん:2007/01/23(火) 02:57:21 ID:Im+/bBDk
くっ・・・





久しぶりにファミコンやったら5時間くらい遊んじゃったよorz

スターソルジャーの裏面はムズいなorz
133774号室の住人さん:2007/01/23(火) 02:59:46 ID:jRU+lrmL
>>131
プレミア焼酎は買えないんで、普通のお店には売ってなくて値段も安めのものです。
134774号室の住人さん:2007/01/23(火) 03:07:10 ID:THvmyw//
仙台市内で住みやすい場所をいくつか教えていただけませんか?
家賃5〜6万で
135774号室の住人さん:2007/01/23(火) 04:06:34 ID:D9t0aV9r
>>130
市内の店はワカランが
ネットで買うのが1番手っ取り早い気がする

>>134
>>2
136774号室の住人さん:2007/01/23(火) 06:54:12 ID:LXPZWdYk
>>134 住めば都。
137774号室の住人さん:2007/01/23(火) 10:51:28 ID:cagDp3Vj
>>132黙ってくにおくんやりなさい。
138774号室の住人さん:2007/01/23(火) 11:21:36 ID:cjdYB5ml
>>119
そうですねえ
ほんとは荒町とかがいいかなと思ってるんですよ。
あと仙台って、安いと思うとバランス釜の物件が多いですね。
139774号室の住人さん:2007/01/23(火) 12:20:31 ID:E/1SVh5C
>>138
3万5千円のうちのアパートもバランス釜だ。
なかなか点火しないと壊れたのかと焦るwやっぱ風呂も給湯がいいよ…
140774号室の住人さん:2007/01/23(火) 14:47:05 ID:TsETEiUr
バランス釜ておいだき出来るお風呂のやつ?
なんで薔薇ンスだと安いの?
141774号室の住人さん:2007/01/23(火) 15:06:24 ID:MmKMK/Pd
>>134
旭ヶ丘よりの南光台が絶対良い。
マンションで4万円以内で見つかる。都市ガス物件でだ。
しかも旭ヶ丘より一回り広い物件が、一万円は安く借りられる。
地下鉄も歩いていける範囲だし,仙台ではトータルバランスで1番だろう。
142774号室の住人さん:2007/01/23(火) 15:15:23 ID:PgNDjlQZ
私も南光台は出戻りしたいくらい良かった!3丁目が一番おすすめ。
143774号室の住人さん:2007/01/23(火) 15:29:06 ID:uGoYknIz
丘陵地帯をならして造成してるからなー
地震の時にはズルッっと滑るかも
144774号室の住人さん:2007/01/23(火) 15:58:54 ID:gL7VwPVO
新潟から仙台に来たけど、中越地震のときの団地のように崩落するということか…

でも仙台で平地に住むのは家賃も駐車場も大変。
液状化より当面の生活をとった。
そんな私は泉の歩坂。
145774号室の住人さん:2007/01/23(火) 16:00:23 ID:W0AxQCX4
小鶴新田に住みたい。理由は新しい街だし買い物は徒歩で何でも揃いそうだし、駅も出来たし、道路整備されたら自分的には4号も45号も産業道路も通らずに広い新しい道だけで通勤出来るから便利そう。
146774号室の住人さん:2007/01/23(火) 16:03:16 ID:gXwGnP/m
>>144
自分もほさか
家賃安いよねw
147774号室の住人さん:2007/01/23(火) 16:11:12 ID:5bp0KhUH
みんな物件とか詳しいんだね。もうすぐ引っ越しだけどあんま考えないで借りたなあ。
148774号室の住人さん:2007/01/23(火) 16:59:26 ID:M6tlO6dB
>>143 70年頃の宮城県沖地震だかでどこか地滑り起きたはず。
149774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:19:10 ID:wlxa7IcJ
前にエイズ検査受けるとか言ってた人いなかった?

HIV陽性を陰性と誤通知、検査男性は特定できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000006-yom-soci
150カボヅカ君:2007/01/23(火) 17:26:15 ID:L97HSqQi
住めば都

赤羽ェ 日暮里ぃ  新御徒町
151774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:30:14 ID:OETBUXu9
宮城野保健所で12月7日に受けた 30代くらいの男性でHIV検査を陽性を陰性と誤通知してしまったそうだ。
今ちょうどゴキゲンでやってた。
152774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:31:25 ID:OETBUXu9
スマソかぶったw
153774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:38:30 ID:jwmV2qsl
>>151
うわっ!実際HIVなるやつ近くにいるんだなー
本人気づかなくて2次感染とかコワー
154774号室の住人さん:2007/01/23(火) 17:52:23 ID:5bp0KhUH
一回でもセックルしたことあれば0%じゃないからね。
155774号室の住人さん:2007/01/23(火) 18:04:24 ID:THvmyw//
>>141
ありがとうございます。

探してみますね
156774号室の住人さん:2007/01/23(火) 18:30:50 ID:BVSkVZgM
エイズ検査で検査結果がアウトだったのにセーフって通知しちゃったってニュース!
完全匿名で行われてる検査だから本人が特定できなくて知らせれなくて困ってるんだって!
てかその人セーフで安心してバコりまくってたらマヂ最悪だから早く知らせてあげなきゃだよほんとに!
157774号室の住人さん:2007/01/23(火) 19:01:52 ID:77hz/Aso
お世話になったスレに最後の挨拶をして回ってます。
ありがとうございましたm(_ _)m
158774号室の住人さん:2007/01/23(火) 19:15:43 ID:aypB8TO6
>>157
どうしたん?
159774号室の住人さん:2007/01/23(火) 19:40:31 ID:4eZIkT6+
閉鎖なんかしないよ!!
160774号室の住人さん:2007/01/23(火) 19:45:14 ID:q2dVP1Xa
へーさ へーさ へさほいさっさ
161774号室の住人さん:2007/01/23(火) 20:21:39 ID:03Zhmah+
小鶴新田やべえよ
もと田んぼだからさ
土建屋の知り合いも住みたくないってさ
162774号室の住人さん:2007/01/23(火) 20:28:37 ID:jwmV2qsl
>>161
しーっ!
あそこ、今わんさかマンソン建ってるじゃん
あんな辺鄙な所の安いマンソン買う貧乏リーマンお気の毒w

って小鶴新田は過去スレで散々概出じゃん
163774号室の住人さん:2007/01/23(火) 20:38:52 ID:PgNDjlQZ
だから閉鎖しないって言ったべや
164774号室の住人さん:2007/01/23(火) 20:43:14 ID:BVSkVZgM
>>162
そうだったんだあ。
俺こないだまでヨークタウンの近くの新築マンション工事行ってたけどマンション自体の品質は凄く良かったから勿体ないな。

てか今時のマンションなんて街中は隙間っちゅう隙間に建て尽くしちゃったし、
ほっとんどが埋め立て地の上に建てるしかなくなってるからしょうがないっちゃしょうがない。
165774号室の住人さん:2007/01/23(火) 20:50:28 ID:W0AxQCX4
>>162俺のこと言ってんのかこの野郎!
人のこと貧乏言うくらいなら、さぞ金持ちなんだろうな?
とりあえず車は何乗ってる?
166774号室の住人さん:2007/01/23(火) 21:13:49 ID:W0AxQCX4
すまん取り乱した
sageとく
167774号室の住人さん:2007/01/23(火) 21:23:17 ID:KvpIP7BE
>>165
お前みたいな奴くるなよ。
168774号室の住人さん:2007/01/23(火) 21:28:39 ID:uCsdKdNv
>>165
ローンは何年払い?
169774号室の住人さん:2007/01/23(火) 21:54:06 ID:BCJW1fJb
反省してるみたいだし、もういいじゃまいか。
まったりいこーぜー
170774号室の住人さん:2007/01/23(火) 22:17:59 ID:5bp0KhUH
オレが>>162みたいなこと言われたらムカつくけどな。
171774号室の住人さん:2007/01/23(火) 22:46:32 ID:cj6qh7MX
初めて書き込みします。
ただいま東京で会社勤めをしておりますが、4月から転勤で仙台に住むことになりました。
現在住んでおる街(世田谷区・祖師谷大蔵)が、飲食店等が多数ありますので独身者の私には便利な事この上ないのですが、
仙台市郊外でもその様な街はありますでしょうか?
仙台についての土地勘が全く無いので、泉中央もしくは正反対の長町南あたりを候補に入れているのですが、
どの様な街並みなのでしょうか?
お時間のある方…、いらっしゃいましたら何卒ご教授願えたら幸いかと存じます。
ちなみに転勤後の勤務地は北四番丁になる予定です。

長文、誠に失礼いたしました。
では、失礼いたします。
172774号室の住人さん:2007/01/23(火) 22:55:39 ID:o9kVfoGt
173774号室の住人さん:2007/01/23(火) 22:56:27 ID:XFY0lx4s
>>171
俺北四近辺に住んでて3月末には引っ越す予定だから交替するか?w
174774号室の住人さん:2007/01/23(火) 23:19:29 ID:gFlZVAtX
>>171
お答えします
泉中央、長町南、ともに大型ショッピングセンターがあり、生活は便利です。
泉中央〜北四番丁は5駅16分
長町南〜北四番丁は8駅20分(yahoo!路線情報より)
距離的には泉中央の方が近いです
また家賃の平均も大きくは違いはなく、
4万円前後見れば、一定水準の部屋が見つかると思います
長町南の場合は中心部、繁華街である仙台駅、勾当台公園駅(国分町に近い)を通るため、
帰りにふらっと遊んで帰りたいな、という人は長町南がいいかも知れませんが、
車で通う場合は、仙台駅周辺の尋常ない渋滞に巻き込まれる可能性大です
175774号室の住人さん:2007/01/23(火) 23:28:53 ID:cj6qh7MX
>>174
レスありがとうございます。
大変参考になりましたm(__)m
長町南のほうが何かと便利なのでしょうかね…。
来月末までには、現地に赴き、各々の街の雰囲気で決めたいと思っております。
なかなか、ネットだけでは分かりかねる部分もあると思いますし…。
何はともあれ、迅速なご返答誠にありがとうございました。
心から感謝しております。
では。
176774号室の住人さん:2007/01/23(火) 23:31:16 ID:y4+NZ/Iy
年令にもよるけど仙台の地下鉄は終わるの早いから、郊外にすむと夜遊びはあんまり出来ないかもね
177774号室の住人さん:2007/01/23(火) 23:47:35 ID:cj6qh7MX
>>176
レスありがとうございます。
参考になりますね…。
当方、四捨五入をすれば40才に近づきつつありますので、夜遊びというよりは、
仕事帰りに、ホッと一息つける、気の利いた喫茶・飲食店が近くにあれば充分なのです。
そんなお店、郊外にもありますかね……。
何はなくとも、現地に赴かなければ、分からないですよね…。
重ね重ね、ご返答ありがとうございました。
では。
178774号室の住人さん:2007/01/24(水) 00:29:27 ID:Az1gLyOB
喫茶店等はあるが東京と比較しない方がいい
味、雰囲気は別として店舗数が少ない
北四番町周辺にもネットで評価されてる店はありますが、
郊外に住むのならば車あったほういいですよ
179774号室の住人さん:2007/01/24(水) 00:34:01 ID:OczrJ7rs
仙台って思ったより小さな街だよ
180774号室の住人さん:2007/01/24(水) 00:34:03 ID:KU3MgMlC
>>177 そんな目的(年齢)なら間違いなく長町南よりも泉中央をオヌヌメしまつ(・∀・)

自分も間もなく死者誤入して40(毒男)…ぷら〜っと、一人でも行ける飲み屋のひとつでもホスィ…(ノд`)
181774号室の住人さん:2007/01/24(水) 00:51:28 ID:R9qRd3UA
>>170ガキにリーマン呼ばわりされたらムカつくよね
182774号室の住人さん:2007/01/24(水) 02:05:09 ID:YL75BI6n
ヤマネ飼いたいよヤマネ(*´Д`)
183774号室の住人さん:2007/01/24(水) 02:20:51 ID:rqn8GQlh
仙台発〜東京着で激安な高速バス(昼行夜行どちらでも)でオススメあります???
184774号室の住人さん:2007/01/24(水) 02:47:51 ID:urIVy3Gy
>>183
漏れは使ったことないけど、知人が最近こんなのを使ってるよーって話を聞いた。
ttp://www.489.fm/015/sendai_shinjuku.html

詳細は知らんけど確かに東北急行バス?だかに比べれば安いね。
185774号室の住人さん:2007/01/24(水) 04:03:01 ID:Z0NQ4Jo9
>>184
へぇ初めて知ったよ
路線バスじゃなくてツアーとか旅行扱いになってるんだな。裏があるのか疑ってしまうorz
186774号室の住人さん:2007/01/24(水) 04:10:13 ID:urIVy3Gy
>>185
漏れも「なんでこんなに安いのかなー」とも思うけど

「当社はこれこれこういう理由で他社にはできないこの価格を実現しました!!!」
とか書いてあったらそれはそれで3流企業みたいでヒくしなぁw
187774号室の住人さん:2007/01/24(水) 04:45:01 ID:jNrQmf7W
路線バスだと国土交通省に云々とか、いろいろ手続きみたいなのがあって、
ツアーバスだとそれがいらないから安くなるみたいな話を聞いたことがあるよ。
最近は東北急行みたいな大手も3000円台のツアーバスやってるらしい。
実家が関東なので重宝…だとは思うけど、まだつかったことないや。
188774号室の住人さん:2007/01/24(水) 05:28:09 ID:MXAXbkV7
仙台に引っ越す予定で、インボイスマイムでアパートを借りようと思っています。諸費用が安く、退出するときも特に費用がかからないようなのですが、信用して大丈夫でしょうか?ちなみに保証人なしで借ります。どなたか借りた方いますか?
189774号室の住人さん:2007/01/24(水) 07:29:38 ID:uJGkOc0+
>>171 です
レスをいただきました皆様。
誠にありがとうございました。
どんなにネットで調べてみても、実際に住む街の雰囲気はなかなか分からないものですね…。
大変参考になりました。
これからも何卒宜しくお願いいたします。
本当にありがとうございましたm(__)m
190774号室の住人さん:2007/01/24(水) 08:12:19 ID:G+bRsfbd
仙台で住んでる人の騒音で困ったって話、あまり見ないんですが、皆常識的に
暮らしてるんですか?
それとも音に寛容なの?
191774号室の住人さん:2007/01/24(水) 08:20:33 ID:jNrQmf7W
俺は去年度だいぶ上の階からの騒音に悩まされてた。
4月からは引っ越して人が変わったので、いまはそこまでひどくないかな。
おそらくどこに住んでも、運が悪ければDQN住人にあたって騒音に悩むことになると思うよ…。
ただ、大学の近辺は学生が多くてうるさいとか、小さい子のいる家はうるさいとか、
やっぱりそういう住人にあたる確率が高い地域はあるっぽい。
192774号室の住人さん:2007/01/24(水) 08:29:16 ID:M5eVNqWK
壁が厚いマンションに住むのが一番!

隣がうるさい学生とかだったら確実に喧嘩になってるなw

皆さんも我慢はいけませんよ。
193774号室の住人さん:2007/01/24(水) 08:43:43 ID:p7ZySOIm
>>190
部屋じたいはいいし隣人がうるさいとかはないけど、工事がうるさい……

ほんとにうるさい。
仙台って工事してるとこおおいね
194774号室の住人さん:2007/01/24(水) 09:16:15 ID:G+bRsfbd
なるほどー
ここで話題にならないだけなのか、、、
工事が多いんですね。街が小さくて商業地域に住む羽目になるから、仕方ないんだろうな。。。
漏れも学生さんは恐怖の的 あと閑静なとこだとガキンチョ率高いし。
そのとき大丈夫でも、住む人変わるしなー
ほんと運だよね。
195774号室の住人さん:2007/01/24(水) 09:43:15 ID:DjVa9XUB
下の階の人がうるさい…
ギターみたいの弾いてるし、ドアとかもバタン!
仲間を呼んで騒いだり。
なのに、こっちが音を出すと、下からドンドンって叩いてくる。
やな気分になる
196774号室の住人さん:2007/01/24(水) 09:56:19 ID:AlRxZYRu
>>183
レス読まずに書くけどキラキラ号とかは?
今2000円じゃなかった?

乗ったけど特に不快ではなかったですよ
トイレないけど
197774号室の住人さん:2007/01/24(水) 10:18:46 ID:R9qRd3UA
>>182アンガールズ?
198774号室の住人さん:2007/01/24(水) 12:04:30 ID:Kozf0oe0
昨日やきとり10本買ったらおまけで7本も多くくれた!
すっげラッキーだったー( ^ω^)
199774号室の住人さん:2007/01/24(水) 12:07:52 ID:oE39O2x1
>>198
そんなまさか…どこだよ?
200774号室の住人さん:2007/01/24(水) 12:13:59 ID:CvFnVevO
>>198
仕入れ先は宮崎じゃー…
201774号室の住人さん:2007/01/24(水) 12:51:01 ID:Kozf0oe0
怖い事言うなよ(∩゚д゚)
焼いてくれるおっさんがすっごいいい人でさー。待ってる間とかオススメメニューをタダで食わせてくれるんだ。
202774号室の住人さん:2007/01/24(水) 13:50:36 ID:WhRTf2WH
タダほど怖いものはない。
203774号室の住人さん:2007/01/24(水) 13:57:24 ID:G+bRsfbd
>>195
漏れもトランペット吹かれたことある。
あまりにうるさいから、かなりうるさい友達を紹介して漏れの後に住ませた。
そしたら急に静かになって、しばらくしてうるさいとか苦情言いに来たらしいわw
基地外はどうしようもないよな。
204774号室の住人さん:2007/01/24(水) 14:11:13 ID:WhRTf2WH
うちは泉区歩坂町。
不動産屋も少しはうるさいよって言ってたけど、だからといって何もしてくれないのがかなり不満。
家賃と車の維持で決めたけど失敗かな〜と眠れない夜は考える。
大学生にもなって常識も通じないのは痛いなぁ。
静かな子は静かだけにあたりはずれだよね。

ちなみに前に住んでた新潟のアパートは35歳自称デイトレが問題児。
親が大家に取り入って苦情言ってもとりあわない。

世の中おかしなのが増えたってことなのかなぁ…
205774号室の住人さん:2007/01/24(水) 14:29:47 ID:G+bRsfbd
>>204
あんまりにも何もしないなら、共益費を払わないって手があるよ。
ちゃんと管理してないんだから。
家賃取っている以上、普通の生活が出来るだけの環境を提供する義務はあるからね。
206774号室の住人さん:2007/01/24(水) 15:09:33 ID:1SFAxPjU
そもそも共益費は何に使われるんだ?
207774号室の住人さん:2007/01/24(水) 15:26:25 ID:X3wAZFKC
>>206
外廊下の電球とかその電気代とかアパートまわりの掃除費用とか
だと思う
208774号室の住人さん:2007/01/24(水) 15:28:12 ID:urIVy3Gy
>>206
共用部分の補修等、つまり通路や階段、駐車場などの
蛍光灯を換えたり、壊れたところを直したり、そういうための積み立てじゃなかったかな。
詳しく知りたいときには不動産板などでドゾー
209774号室の住人さん:2007/01/24(水) 15:48:05 ID:G+bRsfbd
まあマジレスすると賃貸で借りてる奴が負担すべき費用ではないな。
210774号室の住人さん:2007/01/24(水) 15:56:25 ID:1SFAxPjU
>>209
漏れもそう思う
掃除や散らかった広告の、片付けなんて月1くらいだし
211774号室の住人さん:2007/01/24(水) 16:03:35 ID:QAFJemXh
おまいら苦労してるんだな
俺の悩みといえば部屋が広過ぎて
一人じゃ寂しいくらいだな

ブランデーグラスを傾けライトアップされた
3本の鉄塔を眺めながら毎晩黄昏てるよ
212774号室の住人さん:2007/01/24(水) 16:36:29 ID:YL75BI6n
>>197
ちょwチガウよwwwネズミとリスが合体した生き物だよ(*´Д`)かわいいよヤマネ
213774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:21:00 ID:BZ80CT+6
>>212
ほほ〜そんな動物がいるのか初めて知った(・∀・)
山根は自然界に元からあった種?
それとも人間がペット用とかに作ったやつ?
214774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:30:43 ID:02JUPP+j
たしか広島出身のあごの無い方だよね。
215774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:31:42 ID:1SFAxPjU
天然記念物って飼えるのか?
216774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:51:16 ID:G+bRsfbd
ヤマネは野生動物だろ
飼えないだろうけど
砂ねずみなとかとびねずみなら飼えるし似てる。
217774号室の住人さん:2007/01/24(水) 17:57:52 ID:1SFAxPjU
国内に生息するのは、固有種で天然記念物らしいぞ
218774号室の住人さん:2007/01/24(水) 18:46:04 ID:G+bRsfbd
不動産やに薦められてる物件が鹿落ち坂を登ったところにあります。
冬季のチャリはミリでしょうか?
そうなったら原チャもミリと思われるため、徒歩通勤で片平は地獄を見ますか?
219774号室の住人さん:2007/01/24(水) 18:49:13 ID:YL75BI6n
>>213
詳しくは知らないんだ(・∀・ゞ)

花を食べるヤマネを飼いたい。日本のヤマネは天然記念物なんだね。環境破壊(`・ω・´)イクナイ!ネ
果物を食べるヤマネも(´Д`*)ハァハァ
220774号室の住人さん:2007/01/24(水) 18:57:51 ID:1SFAxPjU
>>218
積雪ー凍結した時が大変
(だが、年に数回あるかないかだ
漏れは、3年間八木山〜向山ルートでチャリ通したぞ
221774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:05:12 ID:qS8mu6vv
>>218
鹿落ちるよマジで。
どこの学校に通うのかしらんが、向山とか自転車無理だから。
鹿オチあがったところはローソンしか買い物できないし不便。
片平に通うなら1万くらい高くても八幡とか柏木とか
山屋敷くらいにしとけ。
平地の中心部だけなら自転車有効だけど、坂無理。
台原とかもやめとけ。
222774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:07:39 ID:G+bRsfbd
鹿落ちネタアリガトソ。。。
若者以外は厳しいと言うことがわかりましたorz
223774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:12:10 ID:qS8mu6vv
>>221
ごめん。片平と川内勘違いした。片平なら徒歩は可能。
行きはくだりで帰りはのぼりだからね。
帰り鹿オチだけ引きずるのを覚悟すればたいしたことない。
鹿オチ旅館というのが坂の途中にあるからどんなとこかHPみるといいw
片平の裁判所あたりから鹿オチあがったとこなら
バスも仙台にしてはかなりたくさん通っているからいいんじゃね?
どうせなら米ヶ袋とかオタマヤあたりにすれば?
224774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:25:08 ID:G+bRsfbd
>>223
そうなんだ。
まだ望みはあるかな、、、
そこらへんは当たったんだけど、高かったのよorz
で執拗にここなら安いって鹿落ち物件を薦められたものの、ほんとに徒歩10分で
通えるのか?
とか
冬はもしかして地獄じゃね?
とか不安になったんで。。。
帰り夜だといろんな意味で身に染みそうだねorz
225774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:34:36 ID:1SFAxPjU
>>224
その執拗さは気になるねー
坂を上りきったとこからなら、走って10分は可能

鹿落坂を対岸から見る機会があれば、あそこに住もうとは思わなくなるかと
花壇では探してみた?
226774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:40:21 ID:G+bRsfbd
>>225
風呂がバランス釜だしねw
ずーっと空きだったみたい。
あと雨留学生学生夫婦とか、コリアン留学生とかが入ってるって嬉々として
言うんだけど、そんなとこ普通嫌だろ汗

対岸からね、、、
是非見てみるよw

花壇は念頭に無かった。検討してみる。
サンクス
227774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:47:52 ID:1SFAxPjU
>>226
1/5付けで古いけど、手元にある賃貸情報誌を見てみた
米ヶ袋でも、6畳1間で3万円台からあるにはあった(花壇は無し

スレ住人に不動産屋さんがいるので、相談してみるのも良いかも
私はその人通じて部屋を見つけて貰いましたよ(・∀・)
228774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:51:18 ID:G+bRsfbd
>>227
うん
あるにはあるんだけどすげーぼろとかだと思う、、、
不動産屋さんいるのか。
相談したいけど、2ちゃんねらだとわかるのが困るなw
229774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:53:19 ID:1SFAxPjU
>>228
不動産屋さんも「スレ住人」なんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
230774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:54:24 ID:G+bRsfbd
>>229
リアルで会わなけりゃわかんないだろ?
231774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:58:08 ID:urIVy3Gy
不動産屋人気だなw
232774号室の住人さん:2007/01/24(水) 19:59:38 ID:G+bRsfbd
不動産屋の人気に嫉妬

じゃなくて
走って10分かよ!
既に話違うじゃんorz
233774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:00:10 ID:1SFAxPjU
>>230
リアルで物件案内して貰ったのだが

そうそう、片平だったら是非ここも候補に入れておくといいw
スレ住人憧れの物件(・∀・)ニヤニヤ
ttp://fudosan.cbiz.ne.jp/show_rent.cgi?supplier=10014&id=373&bgcolor=FFCC99


234774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:02:40 ID:G+bRsfbd
>>233
店の名前とかここで聞いたらまずいんだろうなやっぱw

これがあのry
かwww

でも狭いっすorz
235774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:05:19 ID:1SFAxPjU
>>234
漏れは捨てアドで連絡取ったよ
236774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:08:39 ID:G+bRsfbd
>>235
本人が来てくれればいいけどな。。。
この流れだと偽者が出てきそうw
237774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:29:26 ID:UbyD/P76
>>188
どうも、不動産屋です
インボイスMYMの物件ですね
私も個人的に住んでいますし、この前このスレで部屋を探してらっしゃる方にもご紹介しましたが、
値段の割にいいと思います。
管理会社の窓口も24時間受付です。
ただ1点注意していただきたいのは、毎月3,600円の「共済会費」がかかります
これを支払うことで退去時のメンテ費用不要、火災保険不要になるのですが、
月々の支払いが家賃+共益費+共済会費+定額水道料+カード会社手数料(1.2%)となりますので、
家賃だけ見てランニングコストを早とちりしないようにしていただきたいということです
238774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:35:09 ID:urIVy3Gy
お、不動産屋さん、お仕事おつw

>>233
思ったより狭いんだよなー。
漏れが住める程度の広さだったらネタとして住んでみたいんだがw
239774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:35:37 ID:G+bRsfbd
>>237
本物???
すみません、鹿落ち物件なのですが、正直なとこどうですか。
車通勤は禁止だそうですorz
月極駐車場も高いんで、片平までチャリで通勤するつもりなんですが、、、
心配なのは冬場です。
あと夜10時過ぎにとぼとぼとチャリを押して歩いていて、車で強盗されたり
しませんかね。
240774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:36:29 ID:G+bRsfbd
>>238
5.5じゃ寝に帰る人のみ限定って感じだよね、、、
241774号室の住人さん:2007/01/24(水) 20:46:00 ID:UbyD/P76
>>235 あ、この度はご成約ありがとうございます。

>>228 引っ越す上で不安やご相談があればスレの中でもメールでもお答えします
あくまでも一個人としてです。
ここでお客さんを見つけるつもりはありません
このスレが不動産屋の営業活動の場になることも望みません
ただやり取りの中で「お前は信用できる!お願いしたい!」と言われれば
もちろんお断りする理由はないというだけです。
個人的に押せ押せの営業は好きではないので。
242228:2007/01/24(水) 20:54:02 ID:G+bRsfbd
>>241
どもです
早速なのですが、鹿落ち物件について、片平まで余裕で徒歩10分というのは信じていいもの
でしょうか?
特に冬場、その10分が吹きさらしの川沿いで親知らず子知らずと化す恐れはないですか?
また、夜一人でとぼとぼ歩いていてひったくり等に遭ったりはしないでしょうか。
243774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:04:53 ID:ualn2dAX
鹿落ち、冬場は徒歩も雪道に慣れてないとしんどそうね・・・
244774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:10:05 ID:qS8mu6vv
>>239
車で強盗はしらんけど、
5年くらい前片平あたりを深夜歩いてた東北大の院生が高校生に
襲われて金とられたってのを聞いて学徒仙台も終わったなと
笑ったことがある。10時過ぎにとぼとぼ鹿オチあるくのは
怖いかもよ。何しろ瑞宝殿の上ですからw
強盗はともかく道が狭いから夜は車に気をつけなされ。
酔っ払った車に撥ね飛ばされて崖から転落するかもしれない。
245228:2007/01/24(水) 21:11:09 ID:G+bRsfbd
すいません十分びびりましたorz
あきらめます
246774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:11:26 ID:UbyD/P76
>>242
本物です・・・まあ匿名なので信じてもらえないかもしれませんが

不動産広告の「徒歩○分」という表示には法令上の規制があります
それは「地図上、道なりに測定して80m=1分」というものです。
この80m=1分とは女性がハイヒールで歩く速さです。
ただしご注意いただきたいのは、信号待ち、踏み切り待ち、
上り坂は考慮しなくていいことになっているということです。
ですので坂の急な場所などでは実際歩いてみるしかありません
上記の物件ですが、自転車はいくらお若い方でも毎日は辛いと思います
せめて原付を手に入れるべきでしょう。
気象状況については現地を見てみないと何とも言えません
治安に関しても現地を見ないと何とも・・・
一般的に犯罪が起きやすいのは
・人通りが少ない
・塀が多い(死角になる)
・街灯が少ない
などの住宅街です

もし不安なら、向山?以外の物件も紹介してもらって、3件くらいに絞って、
その上で一度に内見して比べた方がいいです。
あと本当にいい不動産屋さんなら、書かれているような不安、疑問などを
正直にぶつけても誠意のある回答が得られるはずですよ
247228:2007/01/24(水) 21:20:08 ID:G+bRsfbd
>>246
ありがとうございます。
チャリ回答で十分参考になりました。
不動産やは「大丈夫大丈夫」って人ばっかりで、、、
一分=80M換算は知ってたので、地理がわかる第三者に正直なとこを聞きたかった
んです。
ハイヒール云々は初耳です。
ただ男子でも結構な急ぎ足で、そのスピードで女子がハイヒールで歩くのは10分が限度ではないか
と思ったりもしますが、、、

現地はまだ見てないですが、写真をうpしてあるサイトが多いので、見たところ犯罪要素満点ですねw
避けたほうが良さそうorz



248774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:20:49 ID:qS8mu6vv
>>242
鹿オチの上のローソンから
米ヶ袋の坂上がった片平の大学正門(南門)前だったら10分は可能かも。
15分は見ておいたほうがいいかもしれない。
鹿オチも道路は結構よくなってんのよ。ただの舗装じゃなくて、
なんか滑らないような赤いやつにぎざぎざはいってるし、
歩道も前より広く確保されてるから。ただ雪はどうかなあ。
融雪剤撒いてるから車は平気だけど、歩行者のあるくスペースは
雪解けないかも。日陰ですから。
あと、その辺この秋に熊でましたからw
249228:2007/01/24(水) 21:23:54 ID:G+bRsfbd
片平でももちっと先のほうですわ、、、
熊、、、
熊って夜行性だっけ?
帰宅途中に食われたら泣ける
250774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:24:07 ID:ualn2dAX
でも片平のオヤジ狩り、最近は聞かないよ
(聞かないだけで実際はあるのかもしれないけど)
片平〜鹿落ちって結構遅くまで交通量多い印象があるから
言う程物騒でもないような・・・テキトーな事言ってたらゴメン
251228:2007/01/24(水) 21:25:29 ID:G+bRsfbd
最近は聞かないてwww
前はあったのかw
漏れは命が惜しいからやめておくよwww
252774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:30:02 ID:qS8mu6vv
広瀬川の川原をつたって奥新川のほうから出てきた小熊みたいだけどね。
東北学院のほうなら自転車使うなら荒町とか北目町ってのもあるよ。
裁判所のほうなら大町、木町、広瀬町、支倉町あたりでもいいかも。
市街地は平地だし、買い物なんかもできるから楽しいかも。
253774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:31:18 ID:1SFAxPjU
確かに暗いけど、車の通りは多いね。
下りはスピード出やすいので,交通量が少ない時でも降りてくる車・自転車には
注意してくれい

下り坂途中でのバイク死亡事故を目撃した事がある
254228:2007/01/24(水) 21:32:42 ID:G+bRsfbd
>>252
いろいろありがとう
がんがって探してみるよ

>>253
それこっちに突っ込んできたら避けられない悪寒
255774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:34:41 ID:x7yiIjIO
2月から仙台市民になります。よろしくお願いします。
先日部屋を契約した時意識してなかったんですが
室内外に洗濯機置き場がない場合って風呂場の近くにおいて使うんですか?
あと、寒さはこたつのみでなんとかなりますか?木造なんですが。
良ければ教えて下さい、
256774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:37:42 ID:Z0NQ4Jo9
鹿落ち知らない米ヶ袋住人が通りますよ…
257774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:38:00 ID:ualn2dAX
>>255
洗濯機は大家か管理会社に確認したほうがいいと思う
後で水漏れとかあって床下浸水とかあった時に
「そんな所に置いてるからでしょ」とか言われない為にも

コタツのみで頑張れないこともないけど・・ちょっと厳しいかな?
あとは建物の造りにもよるかもね
258228:2007/01/24(水) 21:38:05 ID:G+bRsfbd
>>255
洗濯機についてはここで聞いてもどうにもならないだろ。
排水と給水が可能かどうか、自分で判断しる。
ちなみに漏れは今排水パンが無いとこに置いてるけど無問題。
259774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:39:35 ID:MxzrHkOY
部屋にエアコン付いてないの?
ないなら安い石油ファンヒーターくらいあったほうが無難。
木造じゃあ外が氷点下の日は部屋の中で息がしろくなるかもー
風呂上がりとかきついよ
260774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:42:27 ID:qS8mu6vv
ワンルームで自分の体温だけであっためてるって奴を知ってるが。
今年はあったかいが、寒いよ仙台。梅雨時まで結構肌寒い日がある。
南のほうからくるんなら風邪ひかないようにね。
261774号室の住人さん:2007/01/24(水) 21:55:51 ID:2z9ydn31
突然スマン。
別れた彼女を偶然みつけた。あっちは気付いてない。俺のわがままでフラれたんだが、俺はずっと後悔してる。できればよりを戻したい!話し掛けるべきか?なんて!?
262774号室の住人さん:2007/01/24(水) 22:02:24 ID:aaOKkxgf
わがまま直ったの?
元カノに直ったって言っても簡単にわ信じてくれないし信じられないンぢゃない?
信じさせられるなら今の自分の気持ち正直にぶつけたら?
頑張って
263774号室の住人さん:2007/01/24(水) 22:06:50 ID:NqVJoiqd
>>261
いい思い出でおわりにしてください。

次の恋に進むのだ。
一度うまく行かなかった者どうしがやり直すのは難しいよ

お互いに成長してないと同じ結果だよ


いっぱい出会いあるから!
264774号室の住人さん:2007/01/24(水) 23:31:08 ID:AlRxZYRu
俺みたいにくっついたり離れたりする奴もいるけどな
好きにやるのがよろしい
向こうの都合もあるわけだし
265774号室の住人さん:2007/01/24(水) 23:39:01 ID:G+bRsfbd
同じ相手とくっついたり別れたりを7年やってしまった漏れが来ましたよ
まあ結論から言えば263が大人の意見ですな。
でも未練あるなら声かけてみればいいじゃん。
振られるかも知らんけどw
266774号室の住人さん:2007/01/24(水) 23:50:05 ID:AlRxZYRu
>>265
あれ?俺ガイル
267774号室の住人さん:2007/01/24(水) 23:51:46 ID:iZ9ivI1t
先月オープンした一番町のバイキング行った人いない?チョコフォンデュもあるらしい。店名忘れちゃったよ(ё_ё)
268774号室の住人さん:2007/01/24(水) 23:54:21 ID:mv/uzJmc
>>267
そんなとこあったのか
知らんかった
269774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:00:23 ID:NUChJLLa
興味あるわ〜
値段はいくらくらい〜?
270774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:02:58 ID:IDNft8Q4
ぁぁぁぁぁく(>Д<)ゝ
今晩もねこがうるさいいいいいいいいい
271774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:06:13 ID:ZQZAFDI1
外の猫?
272774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:10:52 ID:IDNft8Q4
外の猫だと思う。毎晩ないてて…申し訳ないけどいいかげんうるさいorz
273774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:14:30 ID:1R7Jw7wL
伊東美咲みたいな仔猫ちゃんは居ませんか?
274774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:22:19 ID:5RfyOvu0
未練たらたらで話し掛けてきました。
263と同じようなこと言ってました。
元彼女の前では泣いたことなかったし、さっきも泣きたいのを必死で我慢しました。唇も声も震えてたし、絶対バレてら…情けない男この上なしです。




今日は風が冷たいなぁ( ;ω;)ブワッ
275774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:25:05 ID:6JjrSXbs
S&Kってとこかな?
バイキング。
前にタウン情報に載ってた。
276774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:28:20 ID:McXavzaA
>>274
よく凸ってきたな、乙だ
俺にはとてもできん真似

277774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:43:54 ID:AsT31fwJ
こんな夜中にケーキ食べちゃった
ウゲーでぶる
278774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:53:14 ID:lq5D7KZR
エトワール者です.
今日家に帰ったら「ペンキ塗りたて」という貼り札が貼ってありました.
どうみてもペンキ塗りたてです.俺はいつでもペンキぬりたて!
279774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:54:22 ID:vmCKWe7k
昔の女によりを戻そうなんて話しをするのはみっともない。やめなさい。
280774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:57:08 ID:NQprmenJ
「北朝鮮のニュースはだいたいこう聞こえる」スレよりコピペ


踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ
童貞擦る無駄、
フン出る春巻きはむ無理
チン毛ちぎり、
看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!
原チャリ盗んだ!
よくチョン切れるハサミだ!

  ∧_∧  ___
 <ヽ`Д> / ̄/ ̄/
 ( 二二二つ / と)
 |   /_/_/
 |   |
281774号室の住人さん:2007/01/25(木) 06:49:38 ID:nSfX0Atc
188です。
不動産屋さんありがとうございます。借りる期間が数ヶ月と短いかもしれないので、共済会費を払ったほうが都合よかったです。信用できるみたいですし安心しました。本当にありがとうございました。
282774号室の住人さん:2007/01/25(木) 10:12:45 ID:oIkgSyW6
スレ住人でマンソン購入したヤシいないの?
283774号室の住人さん:2007/01/25(木) 10:42:45 ID:ZQZAFDI1
ここ一人暮らしスレだからな。
284774号室の住人さん:2007/01/25(木) 11:20:15 ID:pXZyxrh8
何で一人暮らし≠マンソン購入なん?
285774号室の住人さん:2007/01/25(木) 11:43:32 ID:ZQZAFDI1
都内では普通になりつつあるけど、まだ地方では少ないよ。
投資目的で買うならもっと年齢高くなってからだし。
仙台は地震が心配だし、構造的欠陥とかあって不動産投資は今いち低調だし。
286774号室の住人さん:2007/01/25(木) 12:00:36 ID:QCG2D3Bg
マンソン購入考えたけどオレにはメリットなさそだた
隣人DQNもやだし自治会マンドクセ
賃貸が気楽
287774号室の住人さん:2007/01/25(木) 12:31:23 ID:Wg9VDtOR
マルシンのハンバーグなら買いました
288774号室の住人さん:2007/01/25(木) 12:46:03 ID:fy0T52bD
パークタワー台原なら考えたけどあっという間に売約済…
やっぱりいい部屋はみんな狙ってるね
今は新築検討中
賃貸だって大地震起きれば倒壊するかも知れないし、そもそも分譲より脆いからより危ない。
289774号室の住人さん:2007/01/25(木) 12:56:42 ID:t8O5wcon
社会問題にもなった、あの症状が出てしまったのでSNSやめた。ところがそこで知り合ったある人物の呪縛から逃れられない。
290774号室の住人さん:2007/01/25(木) 13:35:31 ID:ZQZAFDI1
>>288
安物の分譲だって同じだろ
姉歯が良い例
それに潰れたときローンだけ残ること考えたことはある?
同じような建物立てるにしても、住人同士でどのよーなのを建て直すかで
合意しないといけないんだぜ?
291774号室の住人さん:2007/01/25(木) 14:14:09 ID:McXavzaA
タワー系のビルは長周期振動の地震に脆いと聞いたな
292774号室の住人さん:2007/01/25(木) 14:18:14 ID:QUYsRt8V
金を持つと高いところに住みたがるらしいな
293774号室の住人さん:2007/01/25(木) 14:34:17 ID:Ull/LuLV
「ははは見たまえ!人間がゴミのようだ!」
294774号室の住人さん:2007/01/25(木) 14:35:22 ID:i5slifIQ
漏れはDQN住人に悩まされることを避ける手段として
ほどほどの立地のほどほどのマンソン買うなら
片田舎の古い一軒家のほうが安心、とか思うけど

そ も そ も そ ん な 金 な い w
295774号室の住人さん:2007/01/25(木) 14:56:19 ID:fy0T52bD
>>290というか安物の分譲って幾ら位の事?仙台は郊外なら1800〜2300万が3LDKの相場だけど、ヒューザーみたいに相場より安い怪しげなのは見かけない。まああそこは広告出さないけど。
そもそも構造設計図や現地モデルルーム見たことある?
296774号室の住人さん:2007/01/25(木) 15:19:34 ID:AsT31fwJ
>>295
その相場、安くない?
土地なし上ものだけの値段?
土地アリで建物だけ新築するんでもそのくらいじゃないの・・・・・?
郊外ってどの辺くらいのこと言ってるのか判らないけど
297774号室の住人さん:2007/01/25(木) 15:24:22 ID:AsT31fwJ
あ、でも坪数で値段は変わってくるから
3LDKと一概に言っても、様々なんですかね
298774号室の住人さん:2007/01/25(木) 15:35:11 ID:x+dgDrOJ
なんにせよ漏れには結婚を諦める決断がないと買えない買い物だw
299774号室の住人さん:2007/01/25(木) 15:58:11 ID:fy0T52bD
>>296最近の3LDKマンションなら70〜80m2が普通かな。それが2000万前後が平均。
郊外とは仙台駅と泉中央駅周辺を除く地域全てだよ
300774号室の住人さん:2007/01/25(木) 17:13:29 ID:WN2V8FkV
>>289
今SNSやってるけどその社会問題とやらについて全く知らないのでkwsk。
301774号室の住人さん:2007/01/25(木) 18:05:15 ID:x+dgDrOJ
久しぶりに人事面接受けたら鋭いことをズバズバ言われてしどろもどろになりかなり凹んだ(´;ω;)ブワッ
302774号室の住人さん:2007/01/25(木) 18:50:38 ID:AKcp07ht
>>301乙カレー
今日はゆっくり休んだらいいよ。
つ 枕
303774号室の住人さん:2007/01/25(木) 18:54:21 ID:cJ6FzlpY
HIVの人見つかったらしいな。
とりあえず安心か。。
304774号室の住人さん:2007/01/25(木) 19:26:41 ID:WN2V8FkV
>>303
見つかったんだ!?
それは良かった良かった(・∀・)
でもその男の人は複雑な心境だろうね(´・ω・`)
305774号室の住人さん:2007/01/25(木) 19:52:41 ID:cJ6FzlpY
>304
ニュースでやってた。確かに複雑だなぁ。
まさか以前相談したヤシじゃないだろうな〜
306774号室の住人さん:2007/01/25(木) 20:19:32 ID:+1M+bkpF
HIVコワイ
元彼女、一夜を共にした女性
俺は平気なのか心配になった
307774号室の住人さん:2007/01/25(木) 20:24:35 ID:edpBBm+r
(´・ω・`) 知らんがな
308774号室の住人さん:2007/01/25(木) 20:30:16 ID:ZQZAFDI1
>>295
東京と違って仙台市郊外ってただの東北の田舎じゃん
そんな物件買ってまで住む意味無し
それに相場=安心って訳じゃないし
設計図どおりに作ってない場合もあるしさ
309774号室の住人さん:2007/01/25(木) 20:48:44 ID:vg5LFIyU
仙台でノースフェイス扱ってる店無いのか?
310774号室の住人さん:2007/01/25(木) 20:52:15 ID:1R7Jw7wL
仙台の20代後半くらいからの女性は背が高い人が多いね。
俺(184cm)と同じくらいあるんじゃないのか?と思われる人も見掛ける

それに比べて高校生くらいの若い女性はずんぐり
2種類の人種が居るとしか思えないけどこの違いはなんだろう
311774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:02:13 ID:mf0oHQUP
>>309
ぐぐれ
モール長町にあるべ
撤退してなきゃな
312774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:06:47 ID:fy0T52bD
>>308はもうこのスレに来ないでくれ

ああ言えばこう言う、批判か文句しか言わないんだもんな
田舎だからどうとか…
>>308は仙台嫌いなんだろ?
313774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:24:44 ID:ZFk365/b
>>310
マジレスする。
仙台で見掛ける美人とか可愛い子は、たいてい県外から来た人。だから一人暮らししている年齢の人が多い。
高校生はみんな地元仙台っ子だろ?
314774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:34:11 ID:1R7Jw7wL
>>313
薄々は感じていましたが残念な結果です
315774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:35:43 ID:i5slifIQ
>>310
オサレの仕方や金のかけ方が変われば
ヒールで身長伸びるってのもあるかなw
316774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:44:34 ID:vYQhFll0
三代無粋
317774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:49:13 ID:stc69toy
182aの俺様に勝てる女はネ申
318774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:52:23 ID:ZsP26GN+
流れぶったぎるけど

風邪ひいた〜
切なくなってきた〜
319774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:55:56 ID:ZQZAFDI1
>>312
反論できなくなったからって切れても仕方ないだろ。
回線切ってチラシの裏にでも書いとけよ。
別に仙台嫌いなんて言ってない。
分譲マンション買う意味無いって言っただけ。
320774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:06:57 ID:fHBEx68c
>>818
仲間…風邪気味なうえに空気が乾燥してて喉が痛いorz
大根と生姜の喉飴を買ってみたんだけど、微妙な味がする…

明日塩釜に寿司食いに行くのに…はよ治ってくれ
321774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:08:28 ID:NQprmenJ
スルーせずに言うけど
>>312
耐性つけよう
>>319
もうつつくのはよそう

マターリいこうぜ
つ茶
322774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:10:14 ID:fy0T52bD
>>319何かにつけて東京と違って〜とか何回も言ってるし、何かよほど東京にコンプレックスあるの?
それに買う意味無いのは自分にとってはだろ?
いちいち他人の嗜好に口出しするのは嫌味にしか聞こえない
323774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:31:55 ID:IDNft8Q4
言い争いをみると、この二人はその内 なにかのきっかけで息があい、仲良くなって一生の親友になっちゃったりするのかしら〜(*´∀`人)ムハー3
と想像してしまう私は腐女子なのだろうか。
324774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:46:50 ID:i5slifIQ
>>323
案外同じ職場で仲良くやってる人々かもなーとか思ったりなw
325774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:50:17 ID:ZQZAFDI1
>>322
漏れは東京って言ったのは一回だと思うし、そもそも東京の話を出したのは
>>299=312なんだけども。
それに別にどっちが上って話じゃなく、分譲買う価値があるかどうかの話。
折角都心に安い家賃で賃貸があるのに、不便な郊外にわざわざ分譲買う意味あるか
ってことね。独り者がね。

>>323、324
ワラタ
326774号室の住人さん:2007/01/25(木) 22:51:22 ID:ZQZAFDI1
あ あと>>321にもスマソw
327774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:07:49 ID:ZQZAFDI1
あ よく読んだら都内は〜って言ったの、漏れかw
でも一人もんが分譲買うなんて地方はまだはやりじゃないよって言ってるだけ
なんだけど。
328774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:15:16 ID:9HfMnJWF
>>327
おまいはいつまで続けるつもりじゃーw
あぁ醤油ラーメン食いたす(´∀`)
329774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:22:08 ID:1R7Jw7wL
東京には空が無い
330774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:26:07 ID:i5slifIQ
っつーかなんか無性に歌いたいヽ(`Д´)ノ
331774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:29:42 ID:q0uf6JSp
俺もカラオケ行きたいな…(´・ω・`)
332774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:33:58 ID:FAR6KitB
風呂場で歌ってきたお
333774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:53:44 ID:YONdDDEW
今夜の雨トーク神放送だってw

〜だって
流行るぞこれwww
334774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:59:43 ID:McXavzaA
>>333
やべーおもしれー
前回の放送に気をよくしたんだろなw
たこ焼きバロスwww
335774号室の住人さん:2007/01/26(金) 00:04:37 ID:BvUsYCFl
>333
アメトークの事書き込もうと思ったら先越されたw
今回は神だ。
336774号室の住人さん:2007/01/26(金) 00:09:34 ID:o8vjoyYL
録画しときゃよかった〜腹よじれるってwww
実況でも絶賛だったし越中。ガノタの俺でも越中のがよかったって(`・ω・´)
337774号室の住人さん:2007/01/26(金) 00:14:08 ID:d+MnFgzz
アメトーーク爆笑したってwww久々に声出して笑ったってwwww
実況にも参加してたってwwww
338774号室の住人さん:2007/01/26(金) 00:23:19 ID:xE5R0dfF
越中最高だって。
あえてエッチューと呼びたいって。
339774号室の住人さん:2007/01/26(金) 00:42:17 ID:Id8ehZFE
ゴシゴシ(⊃・∀・´*);フハァ実況って楽しいよね!一人暮らし寂しくない。







俺は「マ王」の実況だけど
340774号室の住人さん:2007/01/26(金) 01:50:02 ID:zZ5VzDQM
話ブタ切ってゴメソ
泉区の永和台のコンビニが24時間営業じゃないのはオバケが出るからだって噂聞いたんだけど。
誰か何か知ってる?
341774号室の住人さん:2007/01/26(金) 01:50:20 ID:H6ZpchNd
ごめん。
もれも全部見てた(´Д`)

腐女子ならまだしも次男萌えの腐男子ですが、なにか?
342774号室の住人さん:2007/01/26(金) 01:55:56 ID:vs1BKuCr
今日は及川のパンツ見えねーのかよ('A`)
343774号室の住人さん:2007/01/26(金) 02:33:01 ID:Id8ehZFE
>>341
(`・ω・´)次男は俺のもの
まさかおまいは…俺と取り合ってたやつかw

寝れねー('A`)
344774号室の住人さん:2007/01/26(金) 03:27:59 ID:ZgTgcGyQ
>>343
さすがにもう寝たか?
345774号室の住人さん:2007/01/26(金) 04:30:14 ID:a0cWSvHm
>>340
マジで?w
ソレはある意味興味深いw
346774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:01:29 ID:ZgTgcGyQ
学生ばっかだから深夜たまり場になって近所迷惑なんないように閉まってるだけだよ、とマジレス

てか寝れないorz
急募!!
寝る方法教えてくれ。誰か助けて(;ω;`)
347774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:03:41 ID:4ePWwejZ
数学の教科書を開く
348774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:06:16 ID:ZgTgcGyQ
起きたら数的推理の勉強するのにか?w
349774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:10:13 ID:4ePWwejZ
授業中眠くなったのを応用しようと
350774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:20:54 ID:ZgTgcGyQ
あの睡魔は昼過ぎにやって来てたなぁ。今は満腹どころか空腹だよorz

レスありがと。寝ないことにした(´・ω・`)
351774号室の住人さん:2007/01/26(金) 05:57:26 ID:TKohBTJi
飯食って一発抜くと寝れるぞw
352774号室の住人さん:2007/01/26(金) 06:19:52 ID:ZgTgcGyQ
>>351
ちょwそれ俺も>>343起きてたら言おうとしたww
353 ◆bI8SsidbeI :2007/01/26(金) 07:37:52 ID:oHcRPC5e
まあなんだな、マンションは地震が〜耐震偽装が〜とか言うのは、車は交通事故が〜ハブが強度不足かも〜セックスはHIVか妊娠の恐れが〜いや、そもそも彼女や奥さん作っても、将来もしかしてバラバラ殺人鬼になるかも!?

とにかく危ないと、だから俺は何もしないで引きこもるぜ!
という論理だな。
354774号室の住人さん:2007/01/26(金) 07:46:20 ID:MUbDfA4x
なんだよ徳ちゃん、今日の髪型は…
355774号室の住人さん:2007/01/26(金) 08:45:24 ID:OmNcaHHq
永和台らへんにはおばけが出る噂、私も聞いたことある!!暗いし不気味だよね(´・ω・`)
356774号室の住人さん:2007/01/26(金) 09:11:27 ID:gku05I6K
永和台? 知りまてぇ〜ん
357774号室の住人さん:2007/01/26(金) 09:11:50 ID:DJb9Ef+P
場所詳しく
358774号室の住人さん:2007/01/26(金) 09:18:19 ID:OmNcaHHq
泉の学院大のとこだよ
359774号室の住人さん:2007/01/26(金) 10:46:47 ID:gOi9UIuK
>>354
お前もしつこいなw
だから折角安い値段で便利な都心できれいな賃貸が借りられる仙台で
分譲を買う価値があるかって話だと何度言ったらry
360774号室の住人さん:2007/01/26(金) 10:49:13 ID:gOi9UIuK
>>353だわ、すまんw
とにかく漏れは「仙台で 独 り 者 が 郊 外 に 分 譲 を 買 う 価 値」があるか?
って話なんで。もうレスはよすわw
361774号室の住人さん:2007/01/26(金) 11:04:05 ID:5/ZNF5MS
物事の価値は人それぞれ
っていう普通の事が判らない椰子がいますね
362774号室の住人さん:2007/01/26(金) 11:06:42 ID:o8vjoyYL
なんで俺の携帯、「こしなか」で変換したら「越中詩郎」って出るんだってw

そんな有名な人なのかな…
363774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:19:48 ID:W9KJDTt2
きっと有名なんだってww
364774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:39:43 ID:tcq2C6Ff
以前に永和台がまだ今ほど拓けてなかったころ、アパートだか貸家だかで殺人があったんだよ。学院大もまだ泉にはなかったころかな。死体は部分部分が離れてて、切ったってよりは「ねじ切った」って感じだったらしい。
やっかいなのは、なぜか屋根裏とか風呂場とか押し入れとかに、その千切れた体の一部が隠されてて、正確にその死体がその家の人だとは断定できなかったみたい。
今ほど捜査も進んでなかった頃だろうし、たぶん顔も味噌糞だったんじゃないか?
でもおかしいのが、どこをどう探しても、「歯」と「目玉」が見つからなかったって話だよ。
それきり、永和大付近には目を探して歩いてる「女」が出るって話があるんだよ。
365774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:42:06 ID:tcq2C6Ff
あと、その物件は今でも取引されてるらしいから、永和大に住んでる人は部屋の天井裏でも見てみれば?
366774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:44:06 ID:ZgTgcGyQ
(;ω;`)イイハナシダナー
367774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:52:58 ID:KAzpF4+Z
>>364
お前がksmsしたいのは良く分かった
368774号室の住人さん:2007/01/26(金) 12:54:14 ID:vw/PKkHO
どこがやねん
369774号室の住人さん:2007/01/26(金) 13:03:11 ID:Id8ehZFE
>>367
ガクブルしそうなんだがその前にksmsってなに?
370774号室の住人さん:2007/01/26(金) 13:39:56 ID:d+MnFgzz
かしまし?
371774号室の住人さん:2007/01/26(金) 13:42:53 ID:nq7o5Wgo
糞味噌?
372774号室の住人さん:2007/01/26(金) 14:25:26 ID:ZgTgcGyQ
かさ増し?
373774号室の住人さん:2007/01/26(金) 14:28:17 ID:xuLThCfw
コスモス(´ー`)
374774号室の住人さん:2007/01/26(金) 15:02:13 ID:W9KJDTt2
ウルトラマン?
375 ◆bI8SsidbeI :2007/01/26(金) 15:08:22 ID:oHcRPC5e
>>361その通り。
価値観の違いはどうにもならないから永遠にわかりあえない仲…

>>359の言う都心の綺麗な浅築の賃貸は1Kが仙台の倍の最低8万から。
でも>>360の価値観では仙台で月5〜6万ローンの分譲は買う価値無し。そんなのより普通は都心の月8万の賃貸に住むだろと言う。

>>360は自分の価値観が世間の常識で、自分と違う他人の価値観は非常識だと否定せずにはおれないみたい。

買いたい人は買う、買いたくなければ買わない。そんなの価値無いとか余計な事言わなければ、ただそれだけのことなのにね。
376255:2007/01/26(金) 16:46:05 ID:KxJObiK1
>>257-260
ありがとうございました。
ファンヒーターの購入を検討してみます。
亀レスすみません。流れの速さにびっくりです
377774号室の住人さん:2007/01/26(金) 17:27:56 ID:tEXu91iE
最近流れ早いんだって!

誰か泉にあるリフレ(温
378774号室の住人さん:2007/01/26(金) 17:36:11 ID:sotn7ML6
俺はただ来た波に乗るだけだ
379377:2007/01/26(金) 17:43:20 ID:tEXu91iE
途中で送ってしまったスマソ

泉にあるリフレ(温泉)の貸切風呂ってどうなのかな?
今日行くのだがどうなってるか誰か知らない?
380774号室の住人さん:2007/01/26(金) 18:25:36 ID:IqJ7ZRb8
それってラブホw
381774号室の住人さん:2007/01/26(金) 18:45:28 ID:KAzpF4+Z
貸し切り風呂ってアッーな人が行くところだと思ってた
382774号室の住人さん:2007/01/26(金) 18:50:58 ID:Id8ehZFE
アッー!と聞いてとんで来ますた(`・ω・´)
383774号室の住人さん:2007/01/26(金) 19:51:15 ID:i3cACsSX
>>379
敷地内の不二家はデイリーになったよ
384774号室の住人さん:2007/01/26(金) 19:54:17 ID:ZgTgcGyQ
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)アッーー!!
385774号室の住人さん:2007/01/26(金) 20:39:00 ID:BiMcT/LS
>>362
越中は普通に有名だよ??
今はもう試合してないけど昔は高田延彦と名勝負を繰り広げたりしてた。
386774号室の住人さん:2007/01/26(金) 21:48:10 ID:3GkBG+ZP
>>362
ヒップアタック乙
387774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:23:38 ID:o8vjoyYL
>>385>>386レスサンクス。俺プロレス全く分からんからさ〜…
でもプロレス好きな人の話聞いてるとすごい楽しそうなんだよな。

さて。特命係長まで寝るかなw
388774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:39:37 ID:IqJ7ZRb8
今日はメール、電話ありませんでした

寂しい男は布団で1人相撲して寝ます

本当にありがとうございました
389774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:45:43 ID:7uph7kOE
セクロスしてぇ('A`)
390774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:47:36 ID:xLQcpHe7
>>389
や ら な い か
391774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:48:56 ID:98pxSDqi
>>389

こっち来いよ 抱いてやる
392774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:49:46 ID:7uph7kOE
どこ行ってもVIP臭いな(´・ω・`)ショボーン
393774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:51:00 ID:/81LzLk+
アッー!!
394774号室の住人さん:2007/01/26(金) 22:57:09 ID:VLTWQh6c
うわー今日の花男すんごぉい良かった〜
せつないねぇ
395774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:15:40 ID:a0cWSvHm
>>389
デートしようよ。
まるまつでごはんおごるよ。
396774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:20:02 ID:gOi9UIuK
>>375
だから都心て仙台の中心部のことなんだけど、、、
もういいけどw
397774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:32:26 ID:rByqEKCP
7BKって土日でも通帳記入できたっけ??
398774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:39:25 ID:n9upBCRF
ガキスレ
399774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:46:58 ID:VLTWQh6c
>>396
レスしないって言ったんなら守れよ
400774号室の住人さん:2007/01/26(金) 23:57:07 ID:Id8ehZFE
もうつきあっちゃえよw
二人が住むところは俺が決めてやるwww


>>397
できるんじゃないかな。土日もATM開いてるっしょ
401774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:05:32 ID:gOi9UIuK
>>399
あまりに的外れな決め付けされたら仕方ないだろw
まあ都心て漏れの書き方も悪かったかね。
仙台の不動産の広告で「都心から近い」とかっての、見たもんでこっちじゃ
そういう使い方していいのかと思ったんだけど。
ty
402774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:07:09 ID:YptjkXoX
>>400
いやでも375は別の椰子だろ。
3pはきついんだけどw
403774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:11:24 ID:yoXbdr8k
愛されるよりも愛したい まじで
404774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:26:09 ID:jSNLPzVD
メイド喫茶気持ちわり〜

今回の特命係長萎えた
405774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:26:11 ID:px7MwMdJ
>>387
起きてるか?!w
406774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:34:46 ID:bl5gq6aG
冥土喫茶メビウス今月末閉店ですよ
407774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:50:41 ID:LPppQgCW
私にチョコくれるオフは今年あるの?
408774号室の住人さん:2007/01/27(土) 00:54:16 ID:px7MwMdJ
>>407
ないよ(・∀・)ニヤニヤ
409774号室の住人さん:2007/01/27(土) 01:18:16 ID:pQDShock
>>403
キンキ乙w
でも恋してると人って強いよな。

仕事に恋して失敗すると、自分が好きじゃない仕事して失敗した時よりへこむのとにてる気ガス。
一度臆病になると乗り越えらんないな。

と酒も入ってないのに言ってみたりしてwww
410774号室の住人さん:2007/01/27(土) 01:33:16 ID:U4TYO0Ip
昔から空き箱・空き缶の類を捨てられない性分なのだが…

ニューバランスの空き箱とか欲しい人いる?
411774号室の住人さん:2007/01/27(土) 01:36:14 ID:S4Z6+5nl
キンキ懐かしいw
自分は愛したい方だな。
好きな人に会いに行きたい(´∀`)
412774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:07:33 ID:rwlzKsma
空き箱禿同(*´∀`)ノ

ジャム瓶から煎餅のカン、靴の箱やらなんかの包装紙までためてます。
使わないけど捨てられない(´Д`)
413774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:18:27 ID:yoXbdr8k
引っ越しの事考えると電化製品の箱も捨てられないな
414774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:31:52 ID:LPppQgCW
100円均一できてから日本人に使い捨ての観念が浸透してだめだね
『もったいない』が薄れてきてる
100円均一はゴミ買ってるようなもの
だから瓶はとっとこ
415774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:45:38 ID:Vox8riNc
同じ敷地内に、アパート2つあるから、私の荷物、違うアパートに届けられる。
パクられてるかも。 何回も、在宅なのに、検索すると不在扱いなってるし。
416774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:47:23 ID:dF6cehaE
うちも同じ事あった。もしや同じアパートだったりして…
417774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:49:08 ID:Vox8riNc
www同志よ。 私だったら申告するな。 郵便物も、間違ってるし。

宮城野区?
418774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:53:02 ID:dF6cehaE
こっち青葉区だwじゃあ違うなw
最近はドライバーから確認電話くるから少なくなったけどね。
419774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:55:57 ID:U4TYO0Ip
>>412
ビン系はいーねぇ
使い道は色々ありそう
420774号室の住人さん:2007/01/27(土) 02:55:57 ID:Vox8riNc
私は依然だ。 郵便、ヤマト、日通。 ちゃんと届けてくれるの佐川だけだ。
同じアパだったら嫌だった。 ボロアパなのに騒音出す奴しか住んでないから。
ってなわけで、宜しくm(__)m
421774号室の住人さん:2007/01/27(土) 03:39:41 ID:pQDShock
うちは不在の郵便書留で『○○』とゆう知らないところからきてて、検索かけたら王国名しかでなくてたまげたわw

配達人が略したせいだった訳だがかなりあせったwww
422774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:19:45 ID:pQDShock
眠くない
見事にスレストッパーになった予感orz
IDまでshockか…逝こう
423774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:21:39 ID:px7MwMdJ
いや、いいIDだよ。
424774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:31:43 ID:MBU7nxGA
いやしかしこの時期この時間でも暖房要らずで
ジャージ着てるものの腕まくりしてても耐えられるとは。
1月も終わりとは思えんなー(´・ω・`)
425774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:45:20 ID:LYFIG0VJ
You は Shock
426774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:48:09 ID:Vox8riNc
お前はもう死んでいる。 ヒデブー。
427774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:54:00 ID:nDLxdOyo
誰かいる?助けてください
428774号室の住人さん:2007/01/27(土) 04:54:44 ID:MBU7nxGA
そーいや学生時代
ヒデミってデブな男がいたんだが略してヒデブって言われてたな。

ひでー話だw
429774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:02:44 ID:Vox8riNc
どうしたんですか? 寝れないとか?

なら一緒にBIGLOBEストリームで 奇面組を見ましょう。
こんな時間なのに大笑いしてしまう。
430774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:17:42 ID:MBU7nxGA
地震きそうな気配(´・ω・`)
431774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:18:43 ID:Vox8riNc
隣の住人帰って来たかと思った揺れだった。
432774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:19:25 ID:MBU7nxGA
気のせいかな?

>>427
どした?(´・ω・`)
433774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:21:54 ID:nDLxdOyo
トイレの中から鍵かかってトイレ入れないんです・・・どうすれば・・・ヘアピン使ったがだめだたorz
434774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:24:54 ID:MBU7nxGA
また不思議なことをwww

正直どんな鍵なんだかーによるんでないかな。

力になれる自信はないが
写真うpれるならうpってみー。
ちなみにネジらしきものがあれば分解して何とかなるかもしれんけど。
435774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:29:08 ID:nDLxdOyo
ネジないんですよ・・・
写真うpどしたらいいのぉ(;ω;)
436774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:53:00 ID:MBU7nxGA
http://www.dotup.org/
ここらで写真うpできれば・・・(´・ω・`)
437774号室の住人さん:2007/01/27(土) 05:58:13 ID:Vox8riNc
横にスライドさせるやうですか? それとも、45度くらい回す?
ボタンを押す?
438774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:05:12 ID:fDIvdUfu
>>433その後が気になる
439774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:15:18 ID:nDLxdOyo
まだ開かないです・・・
内側からは真ん中のぽちっとしてるのを押すと閉まるタイプの鍵で、外見は玄関の鍵穴みたいなやつです
440774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:25:52 ID:Z5igpiKl
>>439
あー。それ上下左右に傾けながらぐるぐる回すとはずれるときもあるよ。
トイレに閉じ込められるってjackassのあれ思い出すね。
441774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:29:15 ID:nDLxdOyo
その方法で外から開きますか?トイレ行きたくても開かなくて余計イライラです・・・
442774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:31:37 ID:MBU7nxGA
内側からノブを回せばポチが元に戻って開くタイプかな?
うーむ、検索してみたけどトイレ鍵の対応方法とか見つからないなw

かったりーので今から駆けつけてみてもいいんだがw
(直るかどうかは別w)

現実的なことを考えれば管理人さんに連絡して何とかしてもらう
っつーところかなぁ。
443774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:35:20 ID:Vox8riNc
根性があるなら、ドアの取り付けの部分の金具を外す。
でも、この時間に物音立てると、ご近所トラブル。
上下左右っての良いアイディアだと思いますよ。
押しながら回したり、引きながら回したり。 外れそうな事を想像しながら、
角度つけるっての良い考えかも。
444774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:35:26 ID:nDLxdOyo
途方に暮れてますorz
管理人サン、土曜に連絡しても怒らないかな?(>_<)
445774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:36:54 ID:0Z/uu90g
ノックしてみたら?
446774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:44:27 ID:MBU7nxGA
まー、トイレ使えなくなってるのは緊急事態ってことで連絡してもタイチョプじゃない?


トイレの鍵は割と外から開けやすい作りになってるらしいので
(コインで回せたりなんか突っ込んでツボにあたれば開くみたいな)
鍵穴っぽいところに針金突っ込んで
あちこち突いてみたり上下左右に押してみたり。
いよいよダメそうなら管理人さんだなw
447774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:53:06 ID:vXLRLgBw
>>445
もし誰かが「入ってます」って言ったらどうするんだ…!(((;゚д゚)))
448774号室の住人さん:2007/01/27(土) 06:55:19 ID:MBU7nxGA
>>447
とりあえず「早く出ろやコラァ!ヽ(`Д´)ノ」でw
449774号室の住人さん:2007/01/27(土) 07:03:25 ID:nDLxdOyo
きっとノックさんが中にいるんだよ・・・orz
もうなんか笑えてきたよ〜
450774号室の住人さん:2007/01/27(土) 07:11:07 ID:MBU7nxGA
とりあえず用足しは近所のコンビニあたりでなんとかしつつ
自力でどうにかしてみるか、そこそこの時間になったら管理人さんだ!
451774号室の住人さん:2007/01/27(土) 07:17:40 ID:nDLxdOyo
皆さんほんとにありがとうございました(>_<;)
遂に断念して業者呼びました・・・トイレの鍵に負けるなんて・・・orz
452774号室の住人さん:2007/01/27(土) 07:27:18 ID:Vox8riNc
お疲れ様でした。 ファイト!!
453774号室の住人さん:2007/01/27(土) 07:28:11 ID:MBU7nxGA
おつ!

トイレの鍵、強し!orz
454774号室の住人さん:2007/01/27(土) 08:29:53 ID:jSNLPzVD
ヒガミ+デブでヒデブwww
朝から笑わせてくれるじゃないかw

明日から仕事だ〜今日は最後の休み何しよう…
最近休みは家から全く出ないんだけどいいのかな
455774号室の住人さん:2007/01/27(土) 08:32:01 ID:YptjkXoX
バールではさんで思いっきりまわせば開くけど、こわれるもんねえ、、、
漏れも一回やったことがある。
施錠した状態でドア閉めるとなるんだよなー
漏れのとこのはコインで開いたけど、ちゃんとした鍵がついてるとは珍しいね。
456774号室の住人さん:2007/01/27(土) 08:39:59 ID:YptjkXoX
>>454
名前がヒデミなだけだろw
性格悪かったらヒガミってあだ名もつけられそうだけどwww
457774号室の住人さん:2007/01/27(土) 08:53:26 ID:yoXbdr8k
暖かい朝ですな 仙台一年目の私にとってはこの冬は肩透かし
地球の温暖化が気になる土曜の朝 皆さんいかがお過ごしですか
458774号室の住人さん:2007/01/27(土) 09:06:42 ID:YptjkXoX
あったかいよね〜
なんか地球が温暖化したり、寒くなったりする周期があるって木村太郎が言ってた
んだけど、そんな感じでこれからしばらくあったかいと助かるんだけどな〜
459774号室の住人さん:2007/01/27(土) 09:16:11 ID:MBU7nxGA
結局一晩暖房ナシでも大して寒くなかった罠www
今度の夏は40度とかいかねーよなー(´・ω・`)
460774号室の住人さん:2007/01/27(土) 09:17:02 ID:yoXbdr8k
いまでこの気温なら12月の頃には50度くらい行きそうだね
461774号室の住人さん:2007/01/27(土) 09:27:03 ID:YptjkXoX
そのぼけいまいちだな、、、
462774号室の住人さん:2007/01/27(土) 10:06:52 ID:yoXbdr8k
そんなはずはないさ
463774号室の住人さん:2007/01/27(土) 10:07:29 ID:OghIfnjE
>>451
そと側からノブを思いっきり叩けばひらくぞwww
464774号室の住人さん:2007/01/27(土) 10:09:40 ID:iCPPYX0T
ゴキブリが本格的に仙台全域にも上陸してくるぞ
465774号室の住人さん:2007/01/27(土) 10:20:54 ID:sUBC9aM8
まだ勘定合わせられない

パーカー?
466774号室の住人さん:2007/01/27(土) 10:22:53 ID:MBU7nxGA
ひがしこくばら ってすげー苗字だよなー。
すでに一人分の文字数に達してるじゃないかw



東国原五右衛門 とかだったらそれだけで他人より試験時間で無駄な時間費やすよ(´・ω・`)
467774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:03:14 ID:YptjkXoX
むかしひがしくにばるって言ってた気がするんだけど。
かとうかずことと結婚した頃。
468774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:09:01 ID:yoXbdr8k
前の仙台の知事さん評判良かったみたいだけど
なんで落選したんかね
469774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:30:22 ID:j/+jtBcf
仙台で過ごす冬は初めてだが、寒いのでびっくり。
今年は暖冬で暖かいというけど去年までの冬はもっと寒かったの?
耐えられそうにないで。
470774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:35:45 ID:jSNLPzVD
>>464うわっそれ勘弁だって!
ゴキブリ来たら北海道しか住めなくなるって!
471774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:37:20 ID:S1h+HoOf
>>469
たぶん仙台はオマエのことを歓迎してないんだよ。
早く国に帰りな
472774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:39:36 ID:GRTq1oI3
唐突ですが部屋借りるのに必要な物をすべて教えてください!
473774号室の住人さん:2007/01/27(土) 11:45:05 ID:0Z/uu90g
>>468
釣りでしょ?
474774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:07:12 ID:XHAvP4zm
市内でPORTERの財布とかバッグを扱ってるオススメのお店ってあったら教えてほしい
475774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:09:28 ID:zKLdea6H
誰か聞いてくれ…

ヤフオクであるモノを競り落としたんだが、金を送って一週間経ってもモノが届かないんだ…(ノД`)

ソロソロ催促しても失礼じゃないかな?
476774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:14:49 ID:OZrhw3hB
>>472
金とハンコと免許証。
477774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:17:29 ID:dF6cehaE
エスパルになかったっけか>ポーター
478774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:40:41 ID:jSNLPzVD
>>474お。きたなポーター好きが。
S-PAL1階とFORUS5階、モールの本館1階にあるよ。俺もよく行くけどなんとなくS-PALが一番買いやすいしいいと思う。
479774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:44:30 ID:LYFIG0VJ
>>478
141の2Fか3Fの鞄屋にも置いてたが…
もう店自体がなかったかも
480774号室の住人さん:2007/01/27(土) 13:53:19 ID:dF6cehaE
中古でもいいなら万代とかジージーにもあるな
481774号室の住人さん:2007/01/27(土) 14:22:32 ID:Sq4k/eDa
>>471
生意気な口のききかただな。許さない。
482774号室の住人さん:2007/01/27(土) 14:43:26 ID:5e/oGY6i
483774号室の住人さん:2007/01/27(土) 14:43:29 ID:jSNLPzVD
あ。あとBEAMSとユナイテッドアローズにもあったな。中古でいいならオールドニューとかラグタグとか

141にあったのは初耳だ!
484774号室の住人さん:2007/01/27(土) 14:49:03 ID:S4Z6+5nl
>>475
催促と言うか、聞いてみたらいいんでないかい?
お金振り込みましたが確認して頂けましたかー?とか。
もしかしたら、相手は忙しくてまだ送れてないとかあるかもよ。

でもちゃんと届くといいな。
485774号室の住人さん:2007/01/27(土) 14:59:13 ID:5e/oGY6i
486774号室の住人さん:2007/01/27(土) 15:21:09 ID:px7MwMdJ
どろろ思ってたより良かった。コウたん(;´Д`)ハァハァ
487774号室の住人さん:2007/01/27(土) 15:54:00 ID:LPppQgCW
どろろってマダラの手本だよ
どろろの漫画は話はしょりすぎてたな
もっとじっくり書いて欲しかった
488774号室の住人さん:2007/01/27(土) 16:44:35 ID:RZBeLv3q
とろろ
489774号室の住人さん:2007/01/27(土) 16:57:10 ID:NgVmmjPs
明日引越しだというのに,荷造りが終わらない…
誰か助けて〜
490774号室の住人さん:2007/01/27(土) 17:04:30 ID:HDBWJbpR
5千円で手伝うよ
491774号室の住人さん:2007/01/27(土) 17:12:20 ID:yoXbdr8k
ガッテンだ 整理する横で片付ける振りして雑誌に夢中になるぜ
492774号室の住人さん:2007/01/27(土) 17:14:04 ID:SK/mrRDE
アルバムや文集や日記や自作詩集(wを読んで大笑いするぜ
493774号室の住人さん:2007/01/27(土) 17:18:58 ID:NgVmmjPs
自分自身,昔の雑誌とか写真に見入ってしまって全く進まない状態…
494774号室の住人さん:2007/01/27(土) 17:20:45 ID:KnXJRD2k
大丈夫 寝れば小人さんがやってくれるよ
495774号室の住人さん:2007/01/27(土) 18:34:58 ID:4u1zB8f7
力仕事は任せろ
報酬は酒でいいぞ
496774号室の住人さん:2007/01/27(土) 19:15:04 ID:zKLdea6H
>>484 レス、サンクス。月曜になっても届かない様なら電話してみまつ。
悪い評価0の人だったからすぐ届くと思ってんだが…
オレって甘チャン?
497774号室の住人さん:2007/01/27(土) 19:47:02 ID:vnHs9+w5
最近は評価も偽装してるらしいよ
498774号室の住人さん:2007/01/27(土) 20:16:54 ID:YptjkXoX
>>487
はしょったつうか最後が尻切れトンボ杉
連載時評判悪かったのかねえ。おもろいのにな。
499774号室の住人さん:2007/01/27(土) 20:19:13 ID:YptjkXoX
>>496
五千円以上ならやほーがある程度補償してくれるけどな
なんか事情があるのかも知らんからまずは連絡掲示板で連絡してみれ
その後どちらでもないで評価
それでも二週間以上音沙汰無しの場合悪いの評価
さらに二週間で内容証明送付
だな 漏れの場合
500774号室の住人さん:2007/01/27(土) 20:53:51 ID:XHAvP4zm
>>477
>>478
>>479
>>480
>>483
みんなレスありがと!
明日仕事終わったらエスパルに行ってみる。んで休みの日に一通り回ってみるよ〜
501774号室の住人さん:2007/01/27(土) 21:27:15 ID:0Z/uu90g
くしゃみとまらないよ…
( >д<)、;'.・ ィクシッ
502774号室の住人さん:2007/01/27(土) 21:32:04 ID:vXLRLgBw
私も私も!
( >д<)、;'.・ ィクシッ
503774号室の住人さん:2007/01/27(土) 21:33:27 ID:an1ZZukj
突っ張り棒ってどこで売ってる?
引っ越し先が洗濯物かけるとこなくてさ。
ダ○エーとかにあるかな?
504名前は誰も知らない:2007/01/27(土) 21:37:24 ID:OqRmGnBj
ダイシンが安いです。

つーか、ネット通販で買えば?
505774号室の住人さん:2007/01/27(土) 22:02:43 ID:Gug74uzg
501
502
花粉症?
私の周りもくしゃみする人多い。ひどそう。
506774号室の住人さん:2007/01/27(土) 22:02:51 ID:K5cztUUC
>>503
ダイエーでもどこでも売ってるよ。>>504の言うようにダイシンなどのホームセンターが安いかな。
507774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:04:16 ID:vXLRLgBw
>>505
花粉ではないと信じたいw
ホテルでバイトしてるんだけど、バイト先に行くとくしゃみ止まんないんだよね。
食事を運ぶ仕事なだけに、ちょっとキビしい…
508774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:22:04 ID:51ZacncY
もう花粉とんでrのーー???早い
カレーが食べたいです。とても。
仙台にココイチあるのかなー?
509774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:22:43 ID:Gug74uzg
私もホテルで稼いでる(笑)今の時期は閑散としてるよ〜ひま!
510774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:25:33 ID:yoXbdr8k
>>508
あるだがね
511774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:30:19 ID:nXK4e893
>>510
変な三河弁使うなよ
512774号室の住人さん:2007/01/27(土) 23:52:18 ID:an1ZZukj
504>>506>>サンクス(-人-)
仙台人ギザヤサシス(゚∀゚≡゚∀゚)
513774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:02:30 ID:xVNZ3Ye/
みなさん仙台のドノ辺りに住んでますか?
仙台に引っ越したい(´Д`)
514774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:12:03 ID:SMnMn+7+
どっから来ます? 私は仙台駅を基準にして、チャリで行ける範囲ってのがお勧めですね。
私は宮城野区ですが。 と、一人暮らしは、スーパーが近所にいっぱいある!
ってのもポイントですね。
515774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:12:08 ID:AZnGHgCG
>>508
仙台にもココイチありますよ
アーケードにも4号線バイパスにも
東京に住んでいたころはよく食べてました。チーズを入れて。
しかし自分でカレーを作るといつも失敗するんですよね・・・
何が足りないんだろう。
516774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:18:43 ID:SFQPhjEj
カレーなんて失敗しようがあるのか?w
517774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:22:33 ID:AZnGHgCG
>>516 それがするんです
2段熟カレー使ってるのにコクがないとかw
518774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:24:54 ID:nksB9D37
あれって二段の意味あんのか?CM見ていつも思うんだが。どうせ溶けるじゃん
519774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:27:00 ID:SMnMn+7+
チョコやら、ケチャップやら、ソースらや、マヨネーズやら、なんだかんだ入れてる人いるけど、
気が知れない。 別にそこまでこだわらなくても良いと思う。 チョコはチョコで食いたい。
濃い目にすると美味しい気がするのは私だけ? 最近は2種類のメーカー使って作ったりもするが、
あんまわからない。
520774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:27:15 ID:BDKTQ/bk
スレチごめん。
花粉症っぽい人はしっかり病院へ。
早めに対処すればシーズン中それなりに軽減させられるよ。

楽しい仙台ライフを。
521774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:37:02 ID:SFQPhjEj
ま、漏れは一人暮らし初のカレーを作るとき
服部先生のレシピ本見ながら作ってたんだが
ルー使わずに作るみたいなこと書いてあって。

一人暮らしでそんなヤツはいねぇwとかダチに笑われたorz
522774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:40:26 ID:SMnMn+7+
一人暮らしの必須アイテムだよね、カレーは。
カレーしか作れなくて、毎日食ってたら、2、3年食わなくなった。
カレー屋の近くに住んでて、毎日匂ったってのもあるけど。
523774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:40:44 ID:nksB9D37
俺はハヤシライス派だな
524774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:42:28 ID:SMnMn+7+
凄い!ハタシライス給食でしか食ったことない。
作り方も、何も知らない。 尊敬。
525774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:44:01 ID:xVNZ3Ye/
513です
山形から引っ越そうと思います。宮城野区はどんなところでしょうか?
526774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:50:30 ID:SMnMn+7+
良いですよ。と言っても、仙台駅までチャリで15分圏内がお勧めです。
学校や、職場に便利ってのが、重要かも知れませんが。
私は、ジャスコ、SEIYU、OK、生協、サンマリと、スーパーが近いってのが、売りですね。
でも、引ったくりや、痴漢も多い地帯ですよ。
公共の交通機関使わないで通えるってのは、最大のポイントにして選んだ方が良いと思いますが。
527774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:51:16 ID:nksB9D37
>>524
ジャガ芋を切るのがめんどいだけなんだなこれがw
ハヤシライスもルーがあるよ。具材は肉と玉葱、マッシュルームだけで作っちゃうし。
528774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:52:29 ID:SMnMn+7+
チャレンジしてみよう! レパートリーが増えるのは嬉しいし。
ありがとうm(__)m
529774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:52:37 ID:AZnGHgCG
>>525
鉄道は東北本線と仙石線が通っています。
本数から言って仙石線沿いがオススメです。
手ごろな家賃で借りられるのは苦竹〜中野栄あたり
小鶴新田は最近作られた駅で人気あります。
比較的平坦な地域で、坂は少ないです。
530774号室の住人さん:2007/01/28(日) 00:57:55 ID:nksB9D37
>>527について訂正
ジャガ芋切るのがめんどいからカレーじゃなくハヤシライスを作るって意味ね。ハヤシライスにジャガ芋は入れません。一応w
531774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:00:49 ID:SMnMn+7+
www ちょっとそう思ったけど、文章違うよな、芋はいらないと思い直しました。
サンクス。
532774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:03:03 ID:Xr0dh+e/
ジャガイモ入ってないカレーとかシチューは冷凍きくんで便利よ
533774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:03:45 ID:SMnMn+7+
すげ〜!!知らんかった。
534774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:07:47 ID:gyPT6+kQ
私にチョコくれるオフは今年あるの?
535774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:22:32 ID:xVNZ3Ye/
色々教えてくれてサンキューです(^ー^)仙台は仕事たくさんありますか?
536774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:23:21 ID:Xr0dh+e/
納豆も冷凍可能よ。安いときに大量購入、食べる前日に冷蔵庫に移して解凍。
冷凍できるものおつとめ品で買って冷凍すれば食費浮きまくりね。
そのほかにも例えば八分ゆでるパスタを三分ゆでてラップに小分け、冷凍or冷蔵。
食べるときに一分だけゆでて食べるとお手軽。とか冷蔵or冷凍技はたくさんあるさね。
537774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:27:22 ID:Xr0dh+e/
>>535
日雇い派遣のバイト(フルキャスト、グッドウィルとか)に登録して、タウンワーク、ワーキン、QJとかみつつ、
ネットのリクナビとかも見てれば、きっといい仕事見つかるよ。
538774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:28:11 ID:SMnMn+7+
>>535
どうでしょう、何をしたいか、どんな事が得意か。 ですかね。
少なくとも私の地元よりは、ありますがww
まぁ、何でも良いなら、結構直ぐみつかりますよ、バイトとか。
539774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:29:45 ID:/8Gd8HjG
ないよー
正職員は…
工場とかは外人多いし。
優秀な人は、そんなことないのかも、だけど。
540774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:30:33 ID:SMnMn+7+
>>536
凄すぎ。 見習おう。 今、金欠だから、乗り切らないといけないので。
料理下手を言い訳にして、楽してた自分に反省。
541774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:35:52 ID:SFQPhjEj
今チャリでコンビニ行ってきたんだけど
この時期のこの時間でも大して寒くないのな。
凍えるくらいだと思ってたのにw
542774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:36:47 ID:A8WPBdEz
米があるなら冷蔵庫の余り物で炊き込み御飯にして冷凍すればいいがな
543774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:38:17 ID:xVNZ3Ye/
>>538は地元どこですか? それと皆さんは社会人ですか??
544774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:38:45 ID:2IBWploI
起きてようと思ってたけどやっぱ眠気我慢出来ないや無理だ寝るわ。
545774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:38:57 ID:qBIe6E5c
仙台って政令指定都市の中では一番人口密度が低いんだね
地下鉄沿線しか知らない俺には知らない町がたくさんあるんだろうな
546774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:42:43 ID:Xr0dh+e/
>>540
がんばって。うどん、そうめん、そば、ラーメンとかだけ食べてると一ヶ月で死ぬから気をつけて。
でも野菜とかフルーツ食べるのは死ぬほどめんどくさいのは痛いほどわかるから、納豆、牛乳、バナナ、卵
(どれも安いよ)さえ食べてれば、百年たっても死なないから。そんな一人暮らし四年目シェフなあたし。
家で料理なんかしやしねえ(笑)
547774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:43:04 ID:SMnMn+7+
>>543
県内出身者の仙台在住。いずれはUターンするつもりかな。
私は、ずっとフリーターでやってきましたよ。 かなり節約(ケチ)してるので、
なんとかやってますが。
と、今は、週2で夜に学校通って、資格取得の勉強もしてます。
548774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:46:11 ID:PSgKGJE2
>>546
俺のために味噌汁作ってくれないか?w
549774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:48:50 ID:SMnMn+7+
>>546
ありがとう。一人暮らし歴6年くらいなるのに、私はダメな奴だった(笑)
よし、納豆業者へ微力ながら、力になろう。 納豆食うぞ〜!
550774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:54:34 ID:Xr0dh+e/
>>545
知らなくていいと思う(笑)秋保とかまで仙台市なのは意味わかんないし。
十年くらい前まで泉区も泉市よ。百万都市にするために無理矢理合併したの。
東京みたいに駅ごとに街があるわけじゃないのよー。十五分で歩ききれる中心街以外は
ど田舎の過疎地帯よ。あたしはそんぐらいがちょうどいいから住んでるんだけど。
551774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:00:50 ID:SFQPhjEj
それなりの「都市」っぽいところっていったら
仙台駅周辺、泉、長町くらいだもんな。

仙台駅東口から徒歩数分で
昭和の商店街チックな香り漂う場所があったりするのは結構好きなんだがw
552774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:04:11 ID:qBIe6E5c
>>550
そうなんだ
確かに赴任して最初にお客さんに挨拶回りしたときには
ほとんど歩いて回れて えっ?こんなに狭いの?と思った

長町辺りで再開発やってるけど 将来的にはあの辺りが
副都心的な場所になるのかな
553774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:04:45 ID:SMnMn+7+
駅裏って意外と発達してないよね?
最近は楽天効果なのか、道路整備かなり進んでるけど。
554774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:07:28 ID:Xr0dh+e/
>>548
味噌汁よりめんつゆでお吸い物、固形コンソメでスープのが楽よ。
>>549
にんにくを弱火の油で香り出して納豆とめんつゆ投入。パスタ投入。大葉orスリムネギのっけ。
お手軽簡単なっとうパスタ。めんどくさかったらにんにくと大葉orネギなくてもいいや。
なっとうご飯に飽きたら是非どうぞ。
すり鉢で納豆つぶして味噌と混ぜて味噌汁作れば納豆汁。
書き込みすぎてつかれたわ
555774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:09:47 ID:gyPT6+kQ
>>553
駅西側は住居区
東は商業区
556774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:09:50 ID:SMnMn+7+
>>554
是非挑戦する。 ありがとう。
557774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:13:06 ID:Xr0dh+e/
あ、料理ネタ終わってる…
小鶴新田とか東仙台のほうと八木山とかが今後発展して土地の値段上がるんだって。
長町から名取にかけては空港のあれで今はもう上がりきってるって聞いた。
よくわかんないけど
558774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:34:52 ID:SMnMn+7+
戦後60年以上で、こんな状態なのに、発達するのかな?
小鶴新田とかはヤバイと思う。 子供心に、田んぼだった気がする。
この地震王国宮城県で、地盤に不安な所は危険だと思う。
559774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:43:07 ID:Xr0dh+e/
宮城県沖地震はいったい何時になったら来るわけ?
560774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:48:39 ID:SFQPhjEj
>>557
どこの情報かは知らないけど鵜呑みにするのもイクナイなw

漏れの知り合いの実家、バブル時代に地下鉄が富沢よりさらに延びる話に食いついて
柳生のあたりにババンと家構えたんだが
蓋を開けてみれば長町南で文明止まってるしなwww

泉・長町の開拓が大体飽和してきたので
市としては東側に目をつけてるとかなんとか聞くけどどうなんだろね。
561774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:49:21 ID:SMnMn+7+
私の予想今年。 江原先生も、今年地震あるって言ってたから。
宮城とはいってないけど、そんなに被害ないって言ってたし、ここは地震慣れしてる
宮城のじゃないかと。
しかし、あの気象庁の確立も酷いよね。 100%で良いじゃん。
そしたら、腹も決まる。
562774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:50:52 ID:3V7AjTBm
4月から仙台の大白区で暮らすんですけど、けっこう田舎ですよね。
563774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:56:31 ID:xVNZ3Ye/
泉区は、どんなとこですか?
564774号室の住人さん:2007/01/28(日) 02:58:40 ID:A3fWH59q
仙台を東京とかと比べない方がいいよ。
この自然具合が好きになれないならそっちに住んだ方がいいとオモ。
好きな町を比べられるのほど嫌なものはないと思うからさ。


ところで、手に職があるほうを極めた方がいいんでしょうか。
給料安くて逃げたんだが、仙台職がない。長い目を見ればそっちの方がいいものなのかな?
周り若いヤシしかいないから参考にならなくて、できればマジレスお願いします。
565774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:03:53 ID:XlIIPZW1
どこだって一緒。足元を見て根をはるんだ。 北仙台
566774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:12:50 ID:Xr0dh+e/
>>560
ありがと。あたし将来の夢アパート経営だから(笑)土地情報嬉しい。
>>561
江原先生が言うなら間違いないね(笑)
>>564
手に職持っても独立しないと儲かんないのはなんでも一緒。サラリーマン肩書きで銀行からお金借りて、
なんだかんだでアパート経営(笑)その方がモテるわよ。
567774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:15:32 ID:SMnMn+7+
>>566
頑張れ!! アパート経営はお金になるしね。
568774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:15:45 ID:SFQPhjEj
>>563
いいところだよー。
電車組は泉中央付近、車持ってる人は環状線や4号でだいたい事足りる。
土日は渋滞がハゲしいが。

都市歴10年くらいの若い街だから結構きれいだし。

ものすげー気に食わないのは
ペデストリアンデッキが雨の日すっげー滑ることかw
569774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:25:11 ID:nksB9D37
泉中央いいよね。あと映画館と図書館があれば完璧だよ
570774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:25:23 ID:T6Wx+qzF
宮城県警泉署は17日、自宅ベランダで自分の裸の体をライトアップして見せたとして
公然わいせつの疑いで、仙台市泉区山の寺、会社員石山敦容疑者(41)を逮捕した。
調べでは、石山容疑者は昨年9月上旬の午後11時ごろ、自宅2階のベランダで、
全裸になって腰掛けのような台に乗り、体のひざから上が外から見える状態にした疑い。
その際、卓上スタンドを使ってライトアップしていたという。
調べに対し、石山容疑者は裸になったことは認めているが、「故意に見せてはいない」と話しているという。

泉区はこういう変質系のたまにあるな
571774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:28:32 ID:SMnMn+7+
↑ウケた。
572774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:32:37 ID:Xr0dh+e/
>>570
あたしも前に泉の歩坂町に住んでたけど、三回くらい痴漢にあった。
悲鳴あげたら逃げる程度の奴らだから多分ヒマ過ぎる学生かな。
>>569
駅の近くに図書館なかったっけ?コジマ電気のほう
573774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:33:21 ID:GMwpCqtH
青葉区で矯正縮毛が安くておすすめの美容院ありますかね?探してもなかなかいいとこなくて…
574774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:33:29 ID:qBIe6E5c
ひざから上ですか

仙台はペデストリアンデッキ好きだね 
てか仙台と泉中央しか知らないけど
575774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:35:18 ID:nksB9D37
>>570
そこ前住んでたトコの近くなんだよなぁ。。
下手したら見れたかもしれんww
576774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:37:27 ID:nksB9D37
>>569
図書館あったのか!?
知らないまま引越しちまったぜorz
577774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:48:15 ID:Xr0dh+e/
>>573
グレープフルーツムーン。いいとこよん。ググってみたら?
>>576
あったのよ。大抵の人が見落としがちだからしょーがない。
泉は時遊館の隣のあやしいラーメン屋とか、紫山とか明石台とかのマダム向け喫茶、高級食材スーパー、
中山のほうにも妙な店はあるし、探すと変なスポットがいろいろあるのよねぇ。
578774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:56:46 ID:SFQPhjEj
しかしみんな夜更かしだなw
579774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:57:47 ID:y2iZ3m4q
風俗行ったら生フェラだった…HIV心配してた人の気持ちがわかる…
580774号室の住人さん:2007/01/28(日) 03:59:40 ID:Xr0dh+e/
>>573
あっ、安いトコならone's hairだね。広瀬通と国分町通りの交差するとこの近く。立体駐車場の斜め向かい。
内装とかはイマイチだけど安いよー。
581774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:02:06 ID:11iryGje
>>570
これからは男子は部屋の中でうっかり着替えもできないな
582774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:11:05 ID:xVNZ3Ye/
起きてる人まだいますか?
583774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:11:13 ID:iZ3ted0w
美容師さんと会話するのって苦痛じゃない?
意味もなく私生活を聞かれたりするのが辛いんです
584774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:11:49 ID:qBIe6E5c
さすがにもう寝てるよ ZZZzzzz
585774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:15:57 ID:nksB9D37
>>582
ノシ
586774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:20:21 ID:Xr0dh+e/
あたしなんでまだ起きてるんだろ…
587774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:21:49 ID:T6Wx+qzF
長町南〜柳生 今暇
588774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:30:01 ID:SFQPhjEj
>>582
またトイレの鍵が開かなくなったか?w
589774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:32:23 ID:nksB9D37
俺もそれ思ったw
590774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:39:16 ID:A3fWH59q
>>583
分かる。でも問診?の時に『会話不可』に○すれば話しかけられないよ(・∀・)
美容師さんて、話したこと次に来てもらったときのためにメモしてるって聞いて私ははなさなくなったwなんか怖いじゃん。

美容師さんいたらスマソ
591774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:41:57 ID:PSgKGJE2
ねむいけどねむくない

ハラ減った('A`)
592774号室の住人さん:2007/01/28(日) 04:45:46 ID:v6vmb9nM
盛岡から仙台で一人暮らししようと思ってるのですが、台原あたりで敷金とか礼金なしのアパートってありますか?
593山形人:2007/01/28(日) 04:57:41 ID:xVNZ3Ye/
眠くない・・・・・
594774号室の住人さん:2007/01/28(日) 05:08:09 ID:11iryGje
俺はもうとっくに寝てるけど
595774号室の住人さん:2007/01/28(日) 05:08:43 ID:SFQPhjEj
ダチがどっかにケータイ忘れてきたらしく
こんな時間に着信ガンガンならして連絡取れとか指令が下った(´・ω・`)

そろそろ寝ようと思ったときになぜ(´・ω・`)
596山形人:2007/01/28(日) 05:12:40 ID:xVNZ3Ye/
おやすみ
597774号室の住人さん:2007/01/28(日) 05:21:09 ID:11iryGje
>>595
なんでそんな非常識な人と友達やってるの?
598774号室の住人さん:2007/01/28(日) 05:24:13 ID:SFQPhjEj
>>597
まぁ腐れ縁だなw
お互い起きてることわかっててのことだからそんなに激しくむかついてないけどw
599774号室の住人さん:2007/01/28(日) 06:57:11 ID:XWsD4ZYe
寝れなかった…orz
久しぶりにあんばんまん見たよ
まぁ今日は休みだし予定もないから眠くなったら寝ればいいか
600774号室の住人さん:2007/01/28(日) 08:42:40 ID:SFQPhjEj
ところで「報道2001」はなんで未だに2001なんだろーか(・ω・`)
601774号室の住人さん:2007/01/28(日) 08:54:30 ID:NebRJQsc
>>565
別に非難するつもりでなく、わかりやすい例えとして東京と比べるとこうだって
話はいいんじゃない?
過剰に反応する方が変だよ。
これから引っ越す側は良い点と不便な点、正確に知って置きたいしね。
602774号室の住人さん:2007/01/28(日) 08:56:57 ID:NebRJQsc
すまん>>564だ。
あと、自分に売りが無いとまともな仕事が無いのはどこだって同じ。
選ばなければとりあえず食べていけるだけの仕事はあるだろ。
603774号室の住人さん:2007/01/28(日) 09:30:35 ID:AZnGHgCG
>>592 ありますよ〜 紹介しましょうか?
604774号室の住人さん:2007/01/28(日) 09:39:10 ID:1ut7EFm4
>>592
台原、旭ヶ丘は敷金礼金なしでよく見かける。
605774号室の住人さん:2007/01/28(日) 10:59:31 ID:1Ymi5Flj
デートで夜景のきれいなところにいきたいんだけど
よく聞くエッチ坂ってどの辺を言うの?
教えてください。
606774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:14:01 ID:nksB9D37
くやしく><
607774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:25:03 ID:GMwpCqtH
>>580
ありがとう(~ロ~)
608605です。:2007/01/28(日) 11:38:18 ID:1Ymi5Flj
いや。。。デートとはいえ,鬼男とですから。。。
夜景を見たいらしいんだよね。
609774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:42:12 ID:A3fWH59q
>>602
うーん、でもさ住みやすさとかはその人がどこから来るからにもよるし、私たちがいいよーって思うのと違う場合の方が多いんじゃない?
それが主に相手が都会の場合が多いんじゃないかなーと思ったのさ。実際、今まで仙台田舎過ぎってレスみることがあったと思うよ。

あと最近 ここはどうですか?とか聞くの多すぎだとオモ。
何度も過去ログに、聞いてるような場所は出てるんじゃないかなーとね。


仕事についてありがとうございます♪
610774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:46:23 ID:A3fWH59q
>>566
レスdd♪
アパート経営カッコヨス
独立する気はないんだorzそんな優秀じゃないし。でもほんとありがd
611774号室の住人さん:2007/01/28(日) 12:39:31 ID:c8r3XNbf
>>608
エッチ坂ではないが県民の森か。夜景はきれい。しかし路の端々に止まってる車の中には…って感じ。まあきれいだから行ってみる価値はあるよ。
あとは今は冬だからあれだけど暖かくなってきたら泉ヶ岳。仙台の夜景が一望できる。
612774号室の住人さん:2007/01/28(日) 13:34:58 ID:55zX5aP4
もしかして那智が丘?それじゃなければ国見が丘かな?
613774号室の住人さん:2007/01/28(日) 16:29:31 ID:fxqaMGgd
そろそろ髪の毛切りたいんだけど、泉中央〜市名坂あたりで和める店ないですかねぇ?
614774号室の住人さん:2007/01/28(日) 17:35:10 ID:d3vDpX9P
>>570
がなぜ悪いのかわからない
ベランダとはいえ自分の家だろ
騒音おばさんじゃあるまいし
まじありえねー
615774号室の住人さん:2007/01/28(日) 17:57:23 ID:c8r3XNbf
>>614
基地外女が悪いように警察に言ったんだよ
そうとしか思えない
616774号室の住人さん:2007/01/28(日) 18:01:07 ID:y2iZ3m4q
私の目をじっと見つめながら全裸で微笑んでいたんですぅう〜しかも局部をライトアップして強調してたんですぅう〜犯されちゃいますぅ〜
617774号室の住人さん:2007/01/28(日) 18:05:58 ID:lWObM7HV
宮城って基地外(+ヒステリー)持ち多いよな
知り合いに結構ヒステリー起こす女友達いるんだが
本人いわくヒステリー起こしたフリしてると言ってる
根底にヒステリーもってないとアレはできないって
紀伊半島の女は剛毛だが、情が深くていい女だったな
人格性格形成には気候とかが影響してんのかな
618774号室の住人さん:2007/01/28(日) 18:07:05 ID:5h+/CH90
露出狂のことを露出卿だと思っていた漏れは負け組
619774号室の住人さん:2007/01/28(日) 18:10:22 ID:qBIe6E5c
枢機卿みたいなもんですか
620774号室の住人さん:2007/01/28(日) 18:48:14 ID:FsFJ/QBJ
神戸人やけど仙台は住みやすい?おおざっばですいません!
621774号室の住人さん:2007/01/28(日) 19:41:18 ID:JMEJTTiZ
神戸?
震災体験者?
宮城はこれからデカイの確実に来るんだからそれ終ってから来たら?
何度も被災したくないでしょ?
住めば都、人それぞれ違うだろ。
おれはもう10年住んでる。
622774号室の住人さん:2007/01/28(日) 19:47:20 ID:FsFJ/QBJ
お前シバくぞ!
623774号室の住人さん:2007/01/28(日) 19:51:17 ID:PdThlBSb
人によって違うだろうけど、冬の寒いのに耐えられれば俺は住みやすいと思うよ。
家賃も物価もそんなに高くないし。
624774号室の住人さん:2007/01/28(日) 20:00:54 ID:FsFJ/QBJ
そうですか〜ありがとうっす!
625774号室の住人さん:2007/01/28(日) 20:07:16 ID:eRbspZmO
>>614,615
向かいはレストランだった気がする。
ライトアップされた裸体が丸見えになってたらしい。
…と、確かニュースでやってたよ。
626774号室の住人さん:2007/01/28(日) 20:37:15 ID:JldQc/mV
>>515 ココイチあったんですか!? 
藤崎前ってまだマックあるのかな?
あの辺にむかーしチェーン系のカレー屋さんあったんだけどなぁ。。。
私もチーズ入れて食べるの好きです<ココイチ
627774号室の住人さん:2007/01/28(日) 20:42:56 ID:GMwpCqtH
>>626
マックあるよー!
おいらが場所勘違いしてなければ


CoCo壱はけっこーあるね
628774号室の住人さん:2007/01/28(日) 21:06:28 ID:NebRJQsc
>>609
だからね、そういう「自分はこう思う」って話じゃなくて、客観的にわかりやすく伝えるために
例として東京と比べてこうだよ、って言うのは別にいいでしょって話なんだよ。
価値観を持ち込んだ話は聞いててもあんまり意味が無いでしょ。
そういう観点からしか他人の話が聞けないから、なんか反論されると悪口言われた気がして
カッとなるんじゃないの。
629774号室の住人さん:2007/01/28(日) 21:08:38 ID:NebRJQsc
追伸
>>617
みたいなのは明らかに悪口だけどね。
630774号室の住人さん:2007/01/28(日) 21:45:53 ID:AZnGHgCG
ついついトッピングを乗せすぎると軽く1,000円を超えてしまうココ壱
631774号室の住人さん:2007/01/28(日) 22:22:13 ID:A3fWH59q
>>628
ごめんよ、説明不足だったorz
多分勘違いしてるよ。私が言いたかったのは、東京とこうゆう風に違うよって言うことがどうなの?ってことじゃなくて、そうゆう比べるのは有りだと思うよ。
ただたまに例えば仙台って交通の便が悪い、東京だったらどうのこうの、仙台は田舎すぎてどうのってレスがあるじゃない。
不満があるなら自分の好きな所に住めばいいと思うよ。
住んでいい所見付けられないのはよっぽど合わないんだと思う。
仙台好きな人からみれば○○はどうですかって言われても、いい面あげる方が多いだろうし、聞いた人にとって変に期待持たせることの方が多いんじゃないかなと思ったんだ。
生活のレベルが落としずらいのと一緒で都会から来て仙台って不便なんだと思うよ。
東北なんだから当たり前だと思うけど。それを分かってないで田舎とか文句言ったりするのはどうなの、と。
そうゆうレスって聞き苦しく感じる。郷に入っては郷に従えじゃないのと。

632774号室の住人さん:2007/01/28(日) 22:26:46 ID:A3fWH59q
つづき

引越す時に情報誌買って沿線とか、店の立地とか調べたりすることもした方がいいんじゃないのかな。
最近引越し系のレス多すぎると思う。
ここの住人が優しくても他人任せじゃなくて調べる努力はしないと、決めるのは自分なんだからと思う。
仕切り厨みたいでごめん。スルーしてくれてもいい。


でも私もちらほら仙台不満のようなレス、気にしないでいたつもりだったけど気にして過剰になってたと思う。
気付かせてくれてありがd
ちょっと頭冷やすわ。
読みずらい&長文スマソ
633774号室の住人さん:2007/01/28(日) 22:54:55 ID:Xr0dh+e/
仙台いいとこだし、みんな仙台が好きだから住んでるって結論でいいじゃない?
転勤とかで、仙台に不本意ながらも来る人とかにもこのスレで仙台のいいとこ教えてあげたいよ。
アツい気持ちが伝わってきて、いいレスだったし、いいスレだね。
あたし頭悪いから読んでて途中でわかんなくなって、勝手にいいようにまとめちゃったけど許してね。
んー何書いてるかわかんなくなってきた。
634774号室の住人さん:2007/01/28(日) 23:03:18 ID:d3vDpX9P
さっきからお前ら文が長すぎ
ネガティブ意見はただのツンツン
ポジティブ意見はただのデレデレ
でおk?
635774号室の住人さん:2007/01/28(日) 23:06:53 ID:2/V5gh5N
明日辺りメールします
おやすみなさいませ
636774号室の住人さん:2007/01/28(日) 23:38:36 ID:gjsFZHwF
なんで誰も「住めば都」って書かないんだろう・・・
と思ったら>>621が既に書いてた
637774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:12:57 ID:w82RdIti
住めば都ランキング
S 札幌 横浜 神戸
A 仙台 福岡
B 川崎 京都 広島
C 名古屋
D さいたま 千葉
E 大阪
F 

638774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:18:20 ID:xFRuJuz9
>>637みたいなランキング作るバカがいるから変な話になるんだろうな

どんな都市でも住む場所によっては良くも悪くもなる
それを考えたら引っ越しの質問があってもいいんじゃないかと思うが
そうそう頻繁に下見になんか行けないんだし

あまりにしつこいのはアレだけど
639774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:25:28 ID:daenatxz
東京からの転勤組みですが 
朝も地下鉄がダイヤ通りなのがいい
640774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:35:38 ID:iRb1avGX
疲れが抜けない。
今日も仕事‥‥
吐気がする
誰か元気をください
641774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:45:34 ID:/X3PGoZv
>>640
天に向かって両手を突き上げピュアな心で地球に問いかけるのです。
「地球のみんな、オラに少しだけ元気をわけてくれ、たのむ!」
と。
642774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:45:58 ID:daenatxz
643774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:51:41 ID:HQaxSvdp
>>639
幸い仙台の地下鉄には痴漢はいません。
644774号室の住人さん:2007/01/29(月) 00:52:20 ID:QfeTVJ9F
仙台には痴漢のチョンがいます
645774号室の住人さん:2007/01/29(月) 01:01:59 ID:daenatxz
地下鉄といえばずっと同じ側しか扉が開かないのに最初戸惑ったよ 
全部の駅でホームが両側なんだよね
646774号室の住人さん:2007/01/29(月) 01:13:52 ID:HQaxSvdp
>>644
詳しく
647774号室の住人さん:2007/01/29(月) 02:27:59 ID:7cFhAECD
問題です。何故僕の部屋に名前もしらない女の子がいるのでしょうか?
@デリヘル
A飲み屋で意気投合
B隣人をストーカーから匿っている
C拾った
648774号室の住人さん:2007/01/29(月) 02:30:22 ID:siL3c+9Z
Cだな
649774号室の住人さん:2007/01/29(月) 02:42:55 ID:7cFhAECD
拾ったけどこまったんだよなぁ。とりあえずkさつか?
650774号室の住人さん:2007/01/29(月) 02:49:40 ID:reZd9vBZ
>>643
こないだ泉中央で警備員二人に両脇(両腕?)ガッシリ掴まれて連れてかれる人を見たけど。あれは痴漢じゃなかったのかな(ノ∀`)アチャー
651774号室の住人さん:2007/01/29(月) 02:49:54 ID:IC8rcmy5
>>649
まずは写メをうpしてから考えようか。
652774号室の住人さん:2007/01/29(月) 03:05:51 ID:2GiN+fD5
>>649
メスぬこ、という落ちじゃないだろうなw
653774号室の住人さん:2007/01/29(月) 03:08:47 ID:reZd9vBZ
こんな時間に一人鍋ぇ♪
654774号室の住人さん:2007/01/29(月) 04:57:11 ID:reZd9vBZ
(・ω・`)(´・ω・)キョロキョロ

誰もいない(;ω;`)ウッ

ぬるぽ( ゚д゚ )
655774号室の住人さん:2007/01/29(月) 05:15:45 ID:IC8rcmy5
ぐゎっ!(<●>Д<●>)
656774号室の住人さん:2007/01/29(月) 05:17:54 ID:nWMqq5mo
はろー(^ー^)
657774号室の住人さん:2007/01/29(月) 05:58:43 ID:cAFgJSOX
地方都市となんら変わらん田舎のくせに「都会、都会」やかましいから、
他地域から来た人が不満言われたりとか批判されるんだよw

他の地域に行ったことない奴ばかりなんじゃないの?
交通の便は狭いし。

そんな住みやすさランキングとか捏造されたもんでだましよって。

杜の都は神戸の方がそれにふさわしいくらいだしw

そもそも都という言葉も使ってほしくないわ。

地下鉄一本あるくらいで、大都会、大都会やかましいんじゃ。

挙句の果てに「名古屋や神戸よりも仙台が都会」
         「大阪と仙台は変わらない」
とか言い出す奴もいる。

狭い市街地に車が集中して大渋滞。
こんなところが住みやすいわけないだろうが。

民度は低いし。

都会、都会、言ってる割には 電車で降りる人待たずにズタズタと入ってきたり、
車線変更とか合流で譲り合いが行なわれずに、逆に入れるもんか!みたいな
運転したり。


もう直らないから、とっとと出たいけどね。
あたしはやむを得ず来てしまったわけだから。
658774号室の住人さん:2007/01/29(月) 06:21:08 ID:reZd9vBZ
鍋のせいかな。腹の調子が悪い。。1ロール使っちまったぜorz

>>657
神戸のくだりまで読んだ

>>620>>622を見て神戸のイメージが(^-^;)桃鉄でもなぜかなかなか停まれないしプンプン
659774号室の住人さん:2007/01/29(月) 08:32:32 ID:kC1xX7bh
朝起きると、なぜか布団がマフラーのように首に絡まっている。
首もとはあったかいが足が寒いっつの('A`)
この寝相はオカルト。
660774号室の住人さん:2007/01/29(月) 09:12:03 ID:6nr9gY5x
あー全豪オープン見たかったなぁ…
何で日本じゃテニスはマイナーなんだよ(´・ω・`)
661774号室の住人さん:2007/01/29(月) 11:17:50 ID:KXOXo4v4
雨だあ………………よ
662774号室の住人さん:2007/01/29(月) 11:22:58 ID:ctsCm2MB
研ナオコか!
( ゚A゚)っ彡☆。_。)ペシッ
663774号室の住人さん:2007/01/29(月) 12:32:34 ID:d4ssa6MC
先週末のうちに向かいのワンルームマンションの
最上階の人が引っ越したようだ
ココで 作業が進まない と言っていた人では
なかったろうか・・・
664774号室の住人さん:2007/01/29(月) 14:01:02 ID:R4UmyoJA
仙台でお勧め美容室って有りますか?
当方男なんですけど縮毛矯正を掛けたいんですけど
男だと断られる事も有るそうで・・・
出来れば地下鉄沿線で御願いします。
665774号室の住人さん:2007/01/29(月) 14:19:18 ID:reZd9vBZ
すまんがホットペッパー見た方が情報量多いと思う
666774号室の住人さん:2007/01/29(月) 14:40:56 ID:g/93c6lt
昨日の神戸の人、ムッとしたならごめんぬ(´・ω・`)
だって次は宮城がああなるかと思うとゾッとする日々なのに…

来るなら早く来やがれ、地震!ヽ(`Д´)ノ
667774号室の住人さん:2007/01/29(月) 15:22:29 ID:8sRayJlW
>>666
宮城県人なら宮城県沖地震しかしらんと思うが
日本中どこでも同じように十数年以内に起きる地震があると言われている
東海地方だったら、東海沖地震が宮城で言う宮城県沖地震のように扱われてる
東京では神奈川の断層、関西は瀬戸内海の断層
宮城県のメディアは宮城県沖地震しかピックアップしないから当然のことだが
宮城だけが特別ということではない
名古屋人に聞けば宮城県沖などまずしらん
地元の東海沖地震がいま日本で一番起こる可能性が高く、危険な地震だという と答える
668774号室の住人さん:2007/01/29(月) 15:56:34 ID:VdTAojjx
悪友が夜ぼったにエロな店に引きずり込まれヒドい目にあったと吹いてますがまだそんなエロな所あるんでしょうか?
669774号室の住人さん:2007/01/29(月) 15:59:02 ID:ctsCm2MB
(゚Д゚)ハァ?
670774号室の住人さん:2007/01/29(月) 15:59:38 ID:HQaxSvdp
>>667
そうなの!勉強なるわ。要は地震が恐けりゃ日本を出ろってことね。
地震のない国ってあるの?
671774号室の住人さん:2007/01/29(月) 16:08:13 ID:LEzRdQzu
>>668
あるよ。分町は規制がすげー厳しくなって、風俗が潰されまくった。看板ばっかりでほとんどは中身からっぽ。ただ、違法でやってるとこもあって、その中にボッタもある。
ボッタ風俗で客引きやってた俺が言うんだから間違いない。
672774号室の住人さん:2007/01/29(月) 17:33:52 ID:AJrKa1Ar
>>671
ボッタってなぁに?
教えてエロい人。
673774号室の住人さん:2007/01/29(月) 18:15:36 ID:6fWoswlD
ハリーボッター
674774号室の住人さん:2007/01/29(月) 18:20:12 ID:CB8MkzFY
オーストラリアはほとんど地震ないよ
全くないわけではないだろうけど
675774号室の住人さん:2007/01/29(月) 18:24:12 ID:w82RdIti
勝手ながらこの前のが宮城県沖地震だとおもうんだけどね
じゃァ4年前の夕方17時頃のとか去年だったか一昨年の朝10時くらいのは何沖だったんだ?
関東沖と宮城沖がそろそろ来るとか勘弁
676774号室の住人さん:2007/01/29(月) 18:42:52 ID:xFRuJuz9
地震なんて気にしすぎても良くないって
自分のできる範囲で対策してするしかないんだし

それよりも万が一起きた時に自分勝手にならないようにしたいなぁ
と思う今日この頃
677774号室の住人さん:2007/01/29(月) 18:45:12 ID:2VlqBZ2H
658ー神戸はいいよ!女の子は綺麗なお姉さん系多いし.人も大阪ほど混まんし
お洒落な店多いし.仙台もお洒落そうでこのスレ来ました
666ーいえいえ.大丈夫ですよ!携帯からですみません.
678774号室の住人さん:2007/01/29(月) 19:10:32 ID:pvy4nHJz
一人暮らしでどこに住んでもいいって前提だと
仙台は確かに地味かもねー

学校紹介の職場ってこともあったけど
何で仙台にしようと思ったんだっけ…
ほどほどの街の方が性にあうと思ったのか?

地震は来たらもうしょうがないよ。
「日本沈没」見てそう思った。
679774号室の住人さん:2007/01/29(月) 19:24:40 ID:4QsU2IWU
ただいまお
このスレくれば落ち着く(#^.^#)
680774号室の住人さん:2007/01/29(月) 20:00:53 ID:99dWEnl6
地震は来たらしょうがない。生き延びる術を身に着けるのだ。
681774号室の住人さん:2007/01/29(月) 20:34:36 ID:HQaxSvdp
震度七だと、鉄筋四階建て、築十七年の一階で寝てたら死にますかねぇ?
682774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:16:20 ID:Yp8xE7c5
>>658
>>622は、「神戸だったんだ?震災お気の毒様pgr」って言われたんだよ?
それは怒るって。
悪いのは>>621だ、どう見ても。

あと>>658みたいなのはどこに逝っても嫌われ者だろうね。
683774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:17:05 ID:Yp8xE7c5
すまん、どこに逝っても嫌われ者なのは>>657だ。
>>658よ許して呉orz
684774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:34:26 ID:daenatxz
確かに仙台は地味だ 
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/toukeijihou/special_edition/230/index.html

神戸は憧れの街の一つです
685774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:43:44 ID:DfFG0oAt
>>684

大都市における市民のくらし・・・って。

この寄せ集めの田舎100万地域も入ってるのか?

そんなんだったら、日本は大都市だらけになってしまうわw

ギャグもいいとこだな。
686774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:46:11 ID:tc/ninGL
早期リタイア後の移住先として仙台も検討しています。仙台駅から
数駅離れた所で安い中古戸建を買って細々と一人暮らしする予定です。
調べてみた結果に間違いがあったらどなたか指摘してくれませんか。

(1) 仙台周辺では雪はほとんど降らないので除雪等は不要。冬は
  水道が凍るので水抜きが必要。
(2) 駅から徒歩20分以内、築20年以内、2LDK 程度の中古戸建が
  1500万程度である。その駅から仙台駅まで電車で30分の範囲。
(3) 車なしで買い物等の日常生活ができる。
(4) 仙台駅周辺には図書館、コンサートホール等の文化施設や
  百貨店が一通り揃っている。
(5) 県や市の財政事情は平均よりやや悪めだが、将来の見通しを
  含めても神戸市や大阪府よりはまし。
(6) 100万都市圏だから町内会もさほど排他的ではなく、妙な伝統
  行事の押しつけもない。
687774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:50:35 ID:Yp8xE7c5
>>686
結構大雑把というか、土地の特色を考えてない視点で集めたデータのような気がする、、、
仙台駅から徒歩20分以内なら電車で30分かかる駅の範囲と半径が大きく違うだろ。
一回現地見て、不動産歩いて当たってから決定してはどうか。
それと購入するんなら活断層とか液状化の危険とか地震の可能性とかリスクも
調べたほうが良くない?
まあ活断層については「そんなもの動いたら市内全滅ですから」という非常に
重みのあるアドバイスが上のほうであったようだが。
688774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:52:56 ID:Yp8xE7c5
あ、もしかして仙台駅から30分以内の郊外の駅から徒歩20分て事か?
それにしても仙台から30分も遠ざかったら結構すごい所になる。
その駅から徒歩20分た場合、おそらく車が無くては生活できまい。
運転が危うい年になったら、どうすんの?
689774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:57:52 ID:Z5n872hp
久しぶりにきてみれば、何だよ…この殺伐とした雰囲気は…!
昔のマターリとした『仙台の一人暮らしスレ』に戻ろうよ.・(ノД`)・.



仙台が田舎だ何だと議論したい奴等は、他行けw
690774号室の住人さん:2007/01/29(月) 21:58:24 ID:Yp8xE7c5
>>689
漏れはそんな話はしてませんが。
脊髄反射はやめてください。
691774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:16:52 ID:c3Qm6PvZ
住みたい奴は住め
住みたくない奴は住むな
仕事でどうしても住まなければいけないなら我慢or転職汁

好きにしたらいいんじゃね?
692774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:19:33 ID:tPszWWXA
    旦
   旦旦 とりあえず
  旦旦旦旦 お茶ドゾー
 旦旦旦旦旦旦
 /    )\
γ   _彡ノノ ヽヽ
|  / ̄   ij
|  j_ィー、 _|ノ
| 「" `ー"^{_}
ヾY   _リ i
 i  、__、/
 i    ̄ /
 i   ノ
 |   /
 |/| |
 // ||
、U  U
693774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:21:26 ID:Z5n872hp
>>690
いや、私が書き込もうとした時には、まだあなたのレスは無かったわけで…
リロってなかったんだよ。
つまり>>690のことを言ったわけじゃないんだ。
694774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:21:27 ID:QMDvCuDm
みんな、サプリメントって何か飲んでる?
疲れやすくなってきたからマルチビタミンでも飲んでみようかな〜。
695774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:03:15 ID:HQaxSvdp
>>694
とりあえず一種だけ飲むならコンビニで売ってるサプリよりもチョコラBBとかがいいよ。
疲れやすくなってるならBBプラスだね。栄養ドリンクとかは即効性があるような気がするけど、
あれは疲労が回復してるんじゃなくて、成分中の無水カフェインの覚醒作用で疲労を感じなくなるだけ。
ほんとに疲れてるなら飲んじゃだめよ。その日一日だけ乗り切りたいなら話は別だけどね。
696774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:04:18 ID:UvQI32zM
エトワール北目町の者です.いつも申し訳ありません.
2月1日で管理人が代わるそうです.掲示板に書いてありました.
朝会うといつも「おはよう」って挨拶してくれて,ひとりぐらしの私には
うれしかったなぁ..品のいいおじさんで,いつも自転車整理してた.
なんかさびしい.6年住んだエトワール北目町ありがとう.
管理人のおじさんありがとう.
697774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:09:22 ID:UvQI32zM
わぁなんかごめんなさい…書いてたら6年過ごした仙台での
いろんなこと思い出しちゃって…はぁ…目からワサビ出てきた><
泣いてなんかないんだから!
698774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:18:32 ID:tPszWWXA
>>697
  まあお茶でものんでいきたまえ
    ....
   r;;ノヾ 
   ヒ-=r=;  
   ヽ二/ シュッ
   (つ と彡 /
    /  /
   ///  /
  /旦  / ツツー
 /    /
/    /
699774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:21:25 ID:ttfzePKx
膿でも出たか
700774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:34:54 ID:c3Qm6PvZ
未だに皆が何故エトワールで盛り上がるのかわからない俺ガイル
701774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:35:13 ID:LddW+2AH
>>697
今日は雨が降ってたからね、雨だよ、雨
702774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:52:46 ID:m/Iy1En/
ああ、雨だな…
703774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:05:46 ID:UXgOkh5l
>>702
いい夜だね
704774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:08:27 ID:C+ckY7Y/
雨は夜更け過ぎに
705774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:20:35 ID:GBsVqqTn
幸恵と変わるだろー
706774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:31:55 ID:m/KdnoHv
再恋ナイト
707774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:31:56 ID:qsr7gmgg
うっ(;ω;`)コンポぶっ壊れちゃった。
708774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:49:31 ID:6W4Lnmk6
vista買いに行ってる奴いないの?
709774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:00:35 ID:C+ckY7Y/
トヨタビスタ?
710774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:04:23 ID:qU0NeRlV
>>686
仙台は意外と小さな街ですよ
それと、場所にもよりますが除雪は必要
特に一軒家なら自分の家の前の歩道くらいはやるのがマナーです
車ナシで生活する気なら出来ますが余裕があれば欲しいところ
よっぽど街中に住まない限りは
排他的な雰囲気はないと思う
以上
711686:2007/01/30(火) 01:05:14 ID:7avSunm2
>>687,688
>それにしても仙台から30分も遠ざかったら結構すごい所になる。
>その駅から徒歩20分た場合、おそらく車が無くては生活できまい。

ありがとうございます。そういった事が一番知りたかったのです。

>一回現地見て、不動産歩いて当たってから決定してはどうか。

はい、そうします。
712774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:06:44 ID:qU0NeRlV
>>710
>よっぽど街中に住まない限りは
まで車の話で
>排他的な雰囲気はないと思う
とは関係ないです

なんか街中が排他的、と取れそうな文になってしまった
713774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:14:45 ID:UXgOkh5l
>>711
長町か泉に住むと丁度いいんじゃないですか?
714686:2007/01/30(火) 01:16:22 ID:7avSunm2
>>710,713
ありがとうございます。具体的な事を伺えてとても参考になります。
715774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:26:39 ID:14jaIlbu
街中はタクシーがたくさんいるのでとても便利な都市です。

30階建ての超高層ビルもあって都会気分を味わえる。
鉄道が苦手な田舎の人でも大丈夫。シンプルな路線図、シンプルな時刻表。
次の電車が来るまで時間があるので駅のホームで読書が出来るほどゆった
り出来ます。

地下街がなくて地上に店があるので、地下、地上、地下・・・と行き来しながら
買う物を吟味する必要もないですし。

山も海もすぐにあるし。草原が広がるニュータウンが多くて落ち着いた生活が
出来ます。


これだけいいところがあれば、全国の住みやすさランキングでも上位で入れます
よね。
あたしもここに住めて良かった。
716774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:31:13 ID:C+ckY7Y/
夏の蒸し暑さが無ければいいけどなあ
717774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:34:11 ID:4G9aLIuW
蒸し暑いのが苦手な方は新潟とか日本海側へどうぞ
718774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:41:39 ID:bbvevj4L
日本海のほうが暑いんじゃないか
719774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:45:35 ID:9+offeBc
>>709Windowsのvistaではあるまいか
720774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:52:02 ID:GBsVqqTn
>>716
盆地に住んでみろ
仙台の夏なんて可愛いもんだぞw
721774号室の住人さん:2007/01/30(火) 01:56:24 ID:UXgOkh5l
>>720
なに盆地すか?たしかに盆地は夏は暑いし冬は寒い
722774号室の住人さん:2007/01/30(火) 02:02:48 ID:GBsVqqTn
>>721
京都とか甲府とか…
とかく、仙台は過ごしやすい街だと思うぞ
冬にたまに降るドカ雪は勘弁だがw
723774号室の住人さん:2007/01/30(火) 02:29:27 ID:fqf5eW7u
山形在住の友人は盆地っちにうんざりしてたな
夏は40℃近く、冬は雪のカベで住めたもんじゃねーとかw
724山形人:2007/01/30(火) 02:43:03 ID:BXXkPLZc
たしかに夏は酷い
725774号室の住人さん:2007/01/30(火) 03:29:27 ID:Ri/DiAr5
どうでもいいが>>647が気になって気になってしょうがない…俺きっと暇なんです…。
726774号室の住人さん:2007/01/30(火) 03:38:33 ID:qsr7gmgg
いつかの「ksms」が気になってきたww
727774号室の住人さん:2007/01/30(火) 07:04:20 ID:XWkf5TOV
>>726 エレファントksms
728774号室の住人さん:2007/01/30(火) 07:12:55 ID:C+ckY7Y/
>>720
実家が盆地なんで気温は向こうの方が高いけど湿度はこっちが上だ 
毎日霧が発生するなんて聞いてなかったよ
729774号室の住人さん:2007/01/30(火) 08:44:50 ID:p7QNxBO+
毎日霧なんて出る?
730774号室の住人さん:2007/01/30(火) 11:28:39 ID:fqf5eW7u
メリー烏丸ス
731692:2007/01/30(火) 11:45:38 ID:cGPfEMX4
>>693
正直、すまんかった
732690:2007/01/30(火) 11:48:06 ID:cGPfEMX4
>>692
すまん自分の番号間違った。
お茶飲んで逝ってくる。
733774号室の住人さん:2007/01/30(火) 12:23:00 ID:QnBhFsIJ
夏は毎晩のように霧出てたね
734774号室の住人さん:2007/01/30(火) 13:28:50 ID:qsr7gmgg
あれ?心の靄が晴れないよ(´・ω・`)
735:2007/01/30(火) 13:41:34 ID:+i+Sz/p6
すみません。彼氏にGUCCIの財布をプレゼントしたいのですが…仙台で正規で定価より少しでも安く売っているお店を知っている方はいませんか??ブランド品にゎ疎いのでよく分からなくて……お願いします↓↓
736774号室の住人さん:2007/01/30(火) 13:45:01 ID:UXgOkh5l
アエルのユニクロの階のとこがいんじゃない?
737774号室の住人さん:2007/01/30(火) 14:12:40 ID:T2GlQoGO
仙台に帰りたいな
仙台で就職決めたいな
738774号室の住人さん:2007/01/30(火) 14:14:51 ID:uRshuUy+
>>715

亀レスだが。

だから全国住みやすさランキングに入るんだね。


確かに朝夕の市街地を車で移動してるときは、渋滞で自分だけの時間をゆったりと過ごせるという利点もあるしなあ。


さすがトップクラスの都市だよ。
739774号室の住人さん:2007/01/30(火) 14:16:54 ID:6W4Lnmk6
亀レスでいちゃもんつけるバカを初めて見た
740774号室の住人さん:2007/01/30(火) 14:17:45 ID:4G9aLIuW
その行間にどのような意味があるのかおしえてもらいましょうか?
741774号室の住人さん:2007/01/30(火) 15:19:48 ID:m/KdnoHv
最近つまんないねここ。
742774号室の住人さん:2007/01/30(火) 17:05:21 ID:OAQsudT/
つまったら大変だ
743774号室の住人さん:2007/01/30(火) 17:50:50 ID:PY/tbpcE
博多駅
http://fmjutaku.img.jugem.jp/20051112_68356.jpg
福岡、南区から中心地天神博多駅方面を望む
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
福岡百道タワーから中央区都心の中心地を望む
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/minatos2.html
福岡中心地を見下ろす
http://ime.st/www.city.fukuoka.jp/photo/air/02.html
福岡一の屋台街中巣
http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/~galapen/datab/sky/etc/10689.jpg
>>429
どうでもいい
>>523 & 568
勘違いするなよ。福岡人は一重瞼色黒チビ犯罪魔だからな! わかった!?
744774号室の住人さん:2007/01/30(火) 17:53:09 ID:iB5v67s0
>>735彼氏に偽物贈るのかい?
悪いこと言わないから正規店で買いな。
745774号室の住人さん:2007/01/30(火) 18:02:45 ID:6W4Lnmk6
>>735
物などいらぬ
自分にリボン巻いて突撃せよ
746774号室の住人さん:2007/01/30(火) 18:29:34 ID:rVkXIU/b
わ た し が ぷ れ ぜ ん と … w w
747774号室の住人さん:2007/01/30(火) 18:43:45 ID:Kep7QmQZ
わ た し を あ げ る
748774号室の住人さん:2007/01/30(火) 18:51:35 ID:ffh06mQn
わらた www
749774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:18:57 ID:tM3AVrww
仙台に引越します。ネットなんですけどBフレッツでOCN使う予定なんですけど、調子いいですか?地域によって違うみたいなので、使ってる人とか詳しい人、アドバイス下さいm(__)m
750774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:21:02 ID:XWkf5TOV
俺、使ってないGUCCIの財布、NIBであるよ。
751774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:24:17 ID:3/cPPSYC
今日のお昼、ちょっと遠出して(普段乗らないバスにまで乗って)ハンバーグの「はせくら」に行ったら

「誠に勝手ながら本日休業させていただきます」

うおおおおおお朝から楽しみにしてて完璧にハンバーグのお腹だったのにいいいい
勝手だよ、文字通り勝手すぎるよ…リアルに泣きそうになってしまった。
なんで休みだったんだろー
752774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:29:38 ID:rip4UsZ8
>>749
ネットは調子いいよ。
画像のダウンロードもサクサク。
だけど光電話が対応になってない<宮城野区
753774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:33:39 ID:9ktUYKt8
フリーターが金貯めてマンション買うって可能かな?
中古でいいからさ。

>>751
残念だったぬ(´・ω・`)
それどこにあるの?
家族でやってるようなこじんまりとした店ならそーいうこともなきにしもあらずだな
754774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:43:55 ID:tM3AVrww
〉〉752
レスありがとうございます。動画も大丈夫ですかね?規制かかるとかも噂で聞いたんですけど。ちなみに俺は若林区です。
755774号室の住人さん:2007/01/30(火) 19:54:05 ID:rip4UsZ8
>>754
大丈夫だと思うけど。
重さはパソコンの性能にもよるからねー
規制って何だろう…特に何もないよ。
756774号室の住人さん:2007/01/30(火) 20:05:20 ID:ykVhq/0x
>>753
それは融資を受けられるかどうかの問題ですので、
金融関係の板でお聞きになった方がよいかと思われます。
757774号室の住人さん:2007/01/30(火) 20:10:53 ID:TS8OErgv
速度や規制はプロバイダによるとこが大きいから、仙台だからというのはあまり関係ない気がする
俺のとこは光だけど、VDSLはクソ。
758774号室の住人さん:2007/01/30(火) 20:26:01 ID:tM3AVrww
プロバイダによるみたいですね。ADSLと光でもちがうみたいですけど。OCNだと規制がかかるんでしょうか?P2P使うとダメなんですかね??
759774号室の住人さん:2007/01/30(火) 20:38:41 ID:JhYUdaJI
>>758
そろそろうざい
760774号室の住人さん:2007/01/30(火) 21:01:46 ID:3/cPPSYC
どうしてもハンバーグが食べたかったので、自分で作ってウマーした。満足。

>>753
「はせくら」は簡単に言うと仙台厚生病院の隣です(県庁と八幡神社の間くらい?)
仰るとおりのこぢんまりした店だから、何かあったのでは無いかと微妙に心配。
761774号室の住人さん:2007/01/30(火) 21:46:44 ID:ve87ZG3g
もう二月になるんだな。
時間が過ぎるのが速杉る。
オレはこのまま何事もなくつまらん人生を送り年老いて行くのか…
762774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:22:34 ID:m/KdnoHv
そうだよ。
763774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:29:33 ID:fd++ogiU
>>760
「はせくら」ではよくあること。
764774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:55:38 ID:71w5Fl1U
「はせくら」は美味しいんだけどなー
閉店時間が早いのが残念だ
765774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:58:11 ID:6W4Lnmk6
>>758
この板で「ネット」って検索してみ
766774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:03:55 ID:3/cPPSYC
>>763
えっ、そうなの?それは知らなかった…orz
次も閉まってたらまた近くの香菜に行こう…
今日食べたパイコーメン、悲しいやらうまいやらいろんな意味で泣けた。
>>764
ほんとですよね。
767774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:06:30 ID:71w5Fl1U
>>766
香菜もいーね〜角煮飯/角煮麺が好きだ
…あのオヤジが苦手でしばらく行ってないけど
768774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:12:25 ID:BysbwNmu
「はせくら」市内に数店舗あるよね。フランチャイズ?
769774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:31:04 ID:p7QNxBO+
>>768
兄弟で店やってるらしいね
でも片平のはせくら、もうないんだよw
イタリアンの店になってた

香菜のオヤジはいっつも喧嘩してるよねぇ、厨房でw
カウンターに座るとハラハラしちゃうよ
770774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:38:58 ID:71w5Fl1U
>>769
息子?の方がよく怒られてるなw
馴染みになった頃に,偽装結婚の方法がなんたらと言いだして
気持ち悪くなって行くの止めたよ
771774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:41:55 ID:P2PNKgHp
引っ越し先がトー○クガスだったぽ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかし管理会社と提携してるらしく、
他のプロパンや都市ガスより安くなるよー
と言ってるのだが本当だろうか?
「ガス得」ってサービスやってる所なんだが。
772774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:49:48 ID:4G9aLIuW
773774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:54:41 ID:5x3wcCxC
カレーがたべたい!
手作りはあきちゃった
774774号室の住人さん:2007/01/30(火) 23:59:10 ID:4G9aLIuW
時間的にレトルトぐらいしか
775774号室の住人さん:2007/01/31(水) 00:00:50 ID:VD8rGBGo
ココイチの創業者は太っ腹だね さすが名古屋人
コツコツ溜めて大きく使う
776774号室の住人さん:2007/01/31(水) 00:13:02 ID:KlzP1CW5
何のことですか?
777774号室の住人さん:2007/01/31(水) 00:18:19 ID:VD8rGBGo
778774号室の住人さん:2007/01/31(水) 01:26:18 ID:HzUOhzBi
>>771
もしかして日本○ーム?
うちもそうだけどそうだったらガス得ってかなり安いよ。
779774号室の住人さん:2007/01/31(水) 02:30:59 ID:PqUFaAIf
槇原の歌って何か切なくなるよな

これも好きな人に好きって言えないもどかしさからか…('A`)
780774号室の住人さん:2007/01/31(水) 02:50:43 ID:hZYxL+TO
プロパン高すぎ。
なんとかならないのだろうか。
プロパンな物件やめといた方がいい。
特に、ヌ○タ、北○ガス。
781774号室の住人さん:2007/01/31(水) 02:53:10 ID:dPH4JdZx
なんかさっきから地震起きてる?
部屋がビキビキなってるんだが。

噂のラップ音とやらか?at小松島某アパート
782774号室の住人さん:2007/01/31(水) 03:01:37 ID:dPH4JdZx
まだ鳴ってる(´Д`)
外でぬこの声がしてる。

ぬこじゃなかったら怖いから迂濶にカーテンあけれない(´Д`)
783774号室の住人さん:2007/01/31(水) 03:05:25 ID:nAk28Igq
裸のギャー国人のオネィサンかも知れないので開けてみれ(・∀・)
784774号室の住人さん:2007/01/31(水) 03:12:39 ID:PqUFaAIf
多分俺のパンツが裂けた音だと思うよ
785774号室の住人さん:2007/01/31(水) 05:22:33 ID:nAk28Igq
寝付けな(´・ω・)ス
786774号室の住人さん:2007/01/31(水) 06:02:10 ID:3NHW1am8
おはよー 外は真っ暗なんだぜ
787774号室の住人さん:2007/01/31(水) 06:12:27 ID:4AKwyklp
隣のエロメガネ女洗濯始めだしたよ
レイプしちゃいたいな
788774号室の住人さん:2007/01/31(水) 06:27:46 ID:nAk28Igq
勝手に「裸のエロメガネ」と読んでしまった(´・ω・`)
789774号室の住人さん:2007/01/31(水) 08:26:17 ID:BdIe1LeH
明日は冬将軍来るよー。
790774号室の住人さん:2007/01/31(水) 08:41:22 ID:UTPOPasq
ノロウイルスにかかってしまった・・・
「横になる」→「トイレ」→「手洗い」→「ポカリ飲む」→・・・
の無限ループ orz  
791774号室の住人さん:2007/01/31(水) 08:58:54 ID:s8gDZ24l
病院行けよ?
マジで。回復までの早さがちげーから。
792774号室の住人さん:2007/01/31(水) 10:01:26 ID:mWJuOuRC
ってゆうか下手すると死ぬんじゃ、、、
ノロって寝てれば治るようなもんなの?
793774号室の住人さん:2007/01/31(水) 10:03:17 ID:it1O3AYM
>>787
6時台は許してあげましょうよ仕事で朝早くて帰りは遅いんでしょきっと(´・ω・`)
794774号室の住人さん:2007/01/31(水) 10:10:05 ID:mWJuOuRC
>>793
皆が朝起きて昼間働くわけじゃないからなあ。
建物の構造に寄ると思う。
漏れならタイマーとかにするか、乾燥までやってくれるの買うか、静かなのを
買うけど。
795774号室の住人さん:2007/01/31(水) 11:18:32 ID:T3PRSFPD
私もたまに朝6時代に洗濯しちゃう…ごめん(´・ω・`)
796774号室の住人さん:2007/01/31(水) 11:25:03 ID:pRblezVs
今日は天気が良いなぁ!

窓あけても寒くない。うーん、テンションあがる。
797774号室の住人さん:2007/01/31(水) 11:32:56 ID:HfGZwlHE
逆に昼間は石油ストーブが日に当たって働かないから家の中は寒い
798774号室の住人さん:2007/01/31(水) 11:33:15 ID:fUaThK38
こんなに天気がよくて温かい冬の日にも
布団に入ってきてくれるうちの猫を愛してる。
799774号室の住人さん:2007/01/31(水) 11:44:56 ID:y5cGm8Zg
あいつ某国カルト教団のレイープ教祖に似てる
そっくりだ・・・と気づいた
自分のハーレムつくるためにあれだけのことをする
エネルギーには感心する
800:2007/01/31(水) 12:08:43 ID:RzSWMBZ1
>>735です。ご意見ありがとうございます(>_<)
801774号室の住人さん:2007/01/31(水) 12:14:52 ID:FuSJ+baA
明日あさっては真冬の寒さだとさ
この冬一番の寒気来襲だそうな
皆の州気をつけるべし
802774号室の住人さん:2007/01/31(水) 12:45:57 ID:HfGZwlHE
それが本来普通であるべき
803774号室の住人さん:2007/01/31(水) 12:57:30 ID:mWJuOuRC
でもこんなあったかい日の次の日がそれって、だまし討ちに近いよね
804774号室の住人さん:2007/01/31(水) 14:00:21 ID:2PWS9kZQ
>>753
仙台なら中古が1千万以下で余裕。600万や800万とかでもある。東京
なら頭金にしかならない金額で、ローンを組まなくても中古マンショ
ンが買えてしまうのが仙台や札幌のよいところ。

ただ、長く住む気なら大規模修繕費や管理・維持費等を考えると戸建
より500万〜1000万位高くついてしまう。その分を足すと中古の戸建
が買えケースだって多い。
805774号室の住人さん:2007/01/31(水) 18:16:31 ID:V4JQWwfS
>>753だす。
レスくれた人あんがと。
戸建てか…それも考えてみよう
現在の年収120万だけどなんとかなっちゃな(´・ω・`)
806774号室の住人さん:2007/01/31(水) 18:32:45 ID:oRIzEHLG
>>804
東京でも上野なら、ワンルームの中古マンションが300万円台で普通にあるぞ。
土地の価格考えると仙台・札幌の方が割高だ。業者なら至極常識な話だ。
騙しちゃイカンよ、仙台の悪徳不動産屋君。
807774号室の住人さん:2007/01/31(水) 18:47:21 ID:0wRJ1NdP
まるで西国のような冬
積雪らしい積雪もなしで終わりそうだ
808774号室の住人さん:2007/01/31(水) 19:34:33 ID:VD8rGBGo
明日から寒くなるって斉藤さんが言うとった
809774号室の住人さん:2007/01/31(水) 19:56:03 ID:e73DMyBX
じゃあ明日は真夏日だな
810774号室の住人さん:2007/01/31(水) 20:21:23 ID:iw21hcJe
斎藤さん当てるときもあるべえ
811774号室の住人さん:2007/01/31(水) 20:24:59 ID:VD8rGBGo
NHK見てたらカレー食いたくなったべ
812774号室の住人さん:2007/01/31(水) 20:43:04 ID:yaIOqA6s
野菜の洋風煮込みを作った。ウマー
813774号室の住人さん:2007/01/31(水) 22:49:13 ID:nAk28Igq
>>811
オマイは漏れかw
現在ノーマルなカレー作成中w
814774号室の住人さん:2007/01/31(水) 22:59:42 ID:VD8rGBGo
>>813
市販のルーには何も足さない方がいいらしいね
俺も週末に作ろうっと
815774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:06:03 ID:Y0XjcJNb
一口ガスコンロ譲ってくれる人いないかな?
816774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:08:08 ID:T3PRSFPD
携帯に「アダルトグッズお買い上げありがとうございます」というメールがきた。
ちょっと待て、私は何も注文してないし、会員になった覚えもないぞ…!?
不信に思いながらも、メールに書かれているパスとIDを使ってログインしてみた。
すると私(?)のプロフィールには…

妹(中2)の名前と実家の住所と私のアドレスが登録されていました。

妹よ……………orz



私は一体どうすれば良いのでしょうか?('A`)
817771:2007/01/31(水) 23:10:54 ID:6fvm40R8
>>778
そう。日本○ームです。
ガス安くなるって言うんで喜んでたら、
業者名にトー○クガスて書いててこのスレで悪評聞いてたから焦ったw
安くなるんなら大歓迎です。レスありがとー!
818774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:17:25 ID:mWJuOuRC
仙台市内のホームセンターって、車じゃないと逝くのはミリでしょうか。
仙台駅から電車でいけるホームセンター、もしあったら教えてください。
地下鉄ももちろん可です。
チャリで逝ける範囲ならそれもおっけーです。
819774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:22:42 ID:T3PRSFPD
>>818
幸町のダイシンならバスでも行けるし、
仙山線の東照宮駅から歩いて行けるんじゃないかな?
820774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:29:09 ID:e73DMyBX
>>816
その妹を私に預けなさい
教育しなおしてやるww
821774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:30:18 ID:dPH4JdZx
八乙女にホーマックとビバホームが向かい合わせにあるよ。
八乙女駅から徒歩10分程度。
822774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:30:27 ID:LRbCSIfg
むしろ幸町のダイシンなら自転車でいけると思う
仙台駅から片道20分以内でつくと思う
823774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:30:32 ID:psEj1UIb
>>818
何買うの?
仙台駅から近いのは819さんの通り、幸町のダイシンかも。
結構品揃えはあるほうだお。
824774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:32:40 ID:Pg137mQA
おまいら一人暮らしで暇でやり放題だろ?

オナニストの同士よ!明日は100年に一度の神聖且つ盛大な祭りだ!!
何らかの支援求む!!

【07.2.1】2月1日は大オナニーの日【07.2.1】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1168443375/l50
825774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:34:13 ID:mWJuOuRC
>>819,823
ありがとうですorz←土下座
ぐぐってもぐぐっても、国道沿いの駅から遥か彼方のホームセンターしか見つからず、
途方にくれていました。
逝きつければ軽トラ借りるなりどうにでもなると思うんですが、逝き付くまでに
タクシーなんか使うようじゃ元も子も無いし、、、
マジ助かりました。ありがとう。
826774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:35:15 ID:mWJuOuRC
>>821
あ、八乙女にもあるんですね。
二つ回れるのは魅力だなあ。
そっちも逝ってみます。
827774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:38:08 ID:it1O3AYM
>>816
そりゃあ何とも言えない気持ちでしょうな('A`)
バレてないと思ってるほうが可哀想だし、
これからも次々そんなメールきてもあなたが微妙な心境だろうし、

こっそりと『こんなメールきたよ』とか『知らないだろうけどこんなことになってるからね?』とか
穏便に教えてあげたほうがいいと思う。。
そしてあなたもそれ知らせたらそれでその話はもう終わりにして一件落着にしたほうが。
828774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:41:17 ID:mWJuOuRC
>>827
釣りじゃないかと。。。汗
829774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:46:20 ID:T3PRSFPD
>>820
本当に頼みたい気持ちだ…

>>827
少コミみたいなエロい漫画とか買ってるのは知ってたけど、
まさかアダルトグッズに手を出すとは思ってなかったから…ショック。
つーか妹まだ14なんだよ。何やってんだか、本当に…

>>828
マジで釣りじゃないんです。ネタだったらどんなに良いか…
830774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:46:29 ID:psEj1UIb
>>826
八乙女のホーマックなら、先日軽トラ借りた
1時間無料、車は2台あった。
831774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:50:22 ID:Y0XjcJNb
ネタじゃなかったのかよwww
832774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:51:50 ID:mWJuOuRC
>>830
ありがとす
でも軽トラ運転するの初めてで、地理に不案内なので配達してもらったほうがいいですかね、、

>>829
あなたのアドレスを入れたのがわかんないですねえ。
その年でアダルトグッズに手を出す妹さんならフリーの目アドくらい簡単にゲトしそうですが。
833774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:55:33 ID:yaIOqA6s
小鶴新田駅前歩いて5分にヨークタウンある。ケイヨーデイツー?があったな。

北山駅から5分くらいの 荒巻地区はビバホーム。

モノによっては中央ダイエー地下も使える。

何買うの?
834774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:58:02 ID:mWJuOuRC
>>833
ヨークタウンも便利そうですね、、ありがとうです。
それはもう、カーテンから石油ファンヒーターから、新生活に必要なものを
てんこ盛り買う予定です。
835774号室の住人さん:2007/01/31(水) 23:58:31 ID:T3PRSFPD
>>831
信じられないよね。何買ったのかと見てみたらローター2つ買ってたよ。

>>832
それが不思議。私の携帯アドレスは家族じゃ母しか知らないし…
でも、たまに母の携帯いじってたから、こっそりメモしたとか?
それにしたって私にはバレるじゃんね!?

今度実家に帰ったら言ってみよう…。
836774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:02:08 ID:hNSJgSaA
>>835
新手のいじめって事は無いかなあ
でも携帯アドお母さんしか知らないんだよね?
それにアダルトグッズって漏れは通販でお世話になったことは無いんだけど、
そんな「買ってくださってありがとう」みたいなメールはしないんじゃねえの。
取引が終わったらお互い知らん振りするのが暗黙のルールでは、、
837774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:04:15 ID:/RsUdvlq
>>835
調教されてたりしてw
838774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:09:24 ID:VkaXcpHQ
>>836
そうなの?でも会員ページには住所や妹の生年月日がちゃんと書かれてたし…。
発送したら後日メールでお知らせしますって書いてる。
ちなみにこのサイト→ttp://www.pinkie-world.jp/

私も最初はいたずらかと思った。誰かに悪用されたかな?って。
839774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:10:20 ID:hNSJgSaA
>>838
そのサイトの宣伝でしたという落ちならありがちだけどな。
840774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:13:59 ID:AfOlzGm6
>>835
ちょ、ちょ、ちょっと待ってくれ!
もしかしたら俺はいま大変なことに気がついたのかも知れん・・・
あなたのアドレスは母しか知らないんでしょ!?
ってことはお母さんが・・・
ってのは冗談でも妹さん14つったら中学生でしょ??
中学生つったら男子も女子もそうゆうの興味ある年頃だからローター買うのも所持するのも何も大きな問題じゃないよ。
ただお前ローター買ってこいよ的な新手のいじめとかだったら大変だよね('A`)
とりあえずまず妹さんにはこうゆうことがあったって知らせるだけ知らせたほうがいいさあ。
841774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:17:08 ID:sYHJjj3W
>>834
そーゆー買い物なら八乙女のホーマックがオススメ
配達してくれるか電話で聞いてみたら?
向かいのビバホームは、モノによってはホーマックより安いが品揃えが。。。
842774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:18:18 ID:/RsUdvlq
>>836
注文内容/代金の確認メールじゃない?
ローション頼んだ時には普通に来たけど
843774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:20:46 ID:hNSJgSaA
>>841
アリガトソ
かなり助かったよ。
いろいろ当たってみます
844774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:24:24 ID:VkaXcpHQ
>>840
…( ゚Д゚)!母が買ってたら、それも少なからずショックだなw

ああ〜!そういう「いじめ」か〜…。思い付かなかったな。
それはやっぱり確認した方がいいよね。意を決して聞いてみる。
今は中2でもローターとか買うもんなのかね?お姉ちゃんは考えが古いんだろうか…('A`)

とりあえず明日早いので、そろそろ寝ますノシ
私焦って母に電話するとこだったよ。相談乗ってくれた皆さん、ありがとうございました。
845774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:37:25 ID:yDt4tz1Z
買わなくてもうちにあるのあげるのに
846774号室の住人さん:2007/02/01(木) 00:47:13 ID:/Y0wt/aR
>>845
その手の中古はどうなんですか…
847774号室の住人さん:2007/02/01(木) 01:11:56 ID:Nbh1aAoc
>>844
邪魔だったら買い取ってあげようか?
それとも君が使っちゃう?
848774号室の住人さん:2007/02/01(木) 01:59:24 ID:OIVEoGtS
最近おトイレが長いからケータイ欠かせないなあ(*´ω`)
849774号室の住人さん:2007/02/01(木) 02:21:52 ID:vMYKkY40
>>848は今頃、、、
ボチャッ('A`)…(´;ω;`)ウッ→(´;д;`)ブワッ→(つд;)→(;´д`)→携帯\(^o^)/オワタ
850774号室の住人さん:2007/02/01(木) 10:37:49 ID:ztN3y33+
携帯触ったら手を洗わないといけなくなるね
851774号室の住人さん:2007/02/01(木) 10:50:24 ID:rZSwsS/t
昨日と今日休みなんだが、なんでこんなに休みって短く感じるんだろうな…

明日から連勤面倒くせぇ
852774号室の住人さん:2007/02/01(木) 11:19:11 ID:pvBUxP7f
たいした品揃えじゃねぇな。と玄人っぽくいってみました。
853774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:08:43 ID:JgLHSdZm
印鑑登録しに区役所行ったら、この印鑑では条令により登録できませんって言われた。
その言い方がむかつく。

他の街では登録して使ってたのにさ…
みみっちぃ。仙台市役所。
854774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:11:44 ID:rmvDqZIL
郷に入っては郷に従え
855774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:15:40 ID:9wMmIpXQ
>>853

まあ餅つけ
つ旦ドゾー
856774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:17:47 ID:YQ5rL6jQ
>>761

亀レスだが。

こんな田舎に住んでいたら人生つまんないのも当たり前だよ。
もっと活力あるところに行ったほうがいいよ。
あたしはここに来てどんどん気力を奪われている。

何でこんなところに来たんだろうか。
あと3年、我慢して早く都会に戻ろう。
857774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:19:18 ID:yDt4tz1Z
また亀でいちゃもんつける奴が来たか

本人も薄々気付いているようだが完全に精神逝ってるな
858774号室の住人さん:2007/02/01(木) 12:27:49 ID:YQ5rL6jQ
あ、褒めないとダメですよね!

気力が奪われて、家でじっくりと過ごすことが出来るし、
落ち着いた人生を送れます。

都会でバリバリ働いたりしていると、のんびりなんてしていられないだろうし。
859774号室の住人さん:2007/02/01(木) 13:16:51 ID:OLbTDyaj
ID:YQ5rL6jQの必死さにワロタw
860774号室の住人さん:2007/02/01(木) 14:14:28 ID:zvxiks0q
雪めっちゃ降ってる。
ズコー ○凹彡=3
861774号室の住人さん:2007/02/01(木) 15:06:40 ID:AdRX3qfM
ひきこもってんだけど
えらい寒いな
雪降ってんの?
862774号室の住人さん:2007/02/01(木) 16:33:25 ID:a5W5Pb7U
本当に気力のあるやつはどこにいても気力は出る
賢いやつはどこにいても活力ややる気を引き出せる
馬鹿なやつほど環境のせいにしたがるんだな、これが
863774号室の住人さん:2007/02/01(木) 16:56:45 ID:ISTw8vHN
泉雪降ってないよ。確かに寒いけど。
864774号室の住人さん:2007/02/01(木) 17:21:26 ID:s6DKnUGP
まだまだ例年より寒くないなぁ
865774号室の住人さん:2007/02/01(木) 17:55:14 ID:GRWAfuz7
雪ってどこのツンドラ地帯だよ?
866774号室の住人さん:2007/02/01(木) 17:59:35 ID:e1r/IABk
仙台ってどのくらい寒いの?
広島から2月に行くんだけど
雪が何メートルも積もってて動きにくく、
普通の服じゃ外歩けないのかな。
スキー服みたいな防寒服着ていったほうがいいですか?
867774号室の住人さん:2007/02/01(木) 18:06:51 ID:hHYagA/p
>>866
クマ?
868774号室の住人さん:2007/02/01(木) 18:31:54 ID:1csFvEmI
>>866
それは青森とか北海道レベルだな
869774号室の住人さん:2007/02/01(木) 18:48:00 ID:/Y0wt/aR
>>866
西日本の人はそれぐらいしたほうがいいかも。
東北生まれのあたしが夏に大阪行ったら暑すぎて呼吸がうまくできなかったもん。
870774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:13:30 ID:yDt4tz1Z
今年は暖冬だから大丈夫じゃね?
モモヒキはいてりゃ余裕で耐えられる
871774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:17:21 ID:hNSJgSaA
869がどこ逝っても文句つけてる件。
872774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:33:46 ID:e1r/IABk
>>868
え、でも青森の近くでしょ?
873774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:37:47 ID:e1r/IABk
>>869-870
dクス
とりあえずズボンの下に何かはいて
もっと服を着れば大丈夫ですね。
874774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:47:25 ID:AzgpyTJy
>>866腹巻き、ババシャツ追加
875774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:55:41 ID:AdRX3qfM
本ぐらい借りろよ
876774号室の住人さん:2007/02/01(木) 19:57:05 ID:So+wb2cQ
青森ばかにすんじゃねー
おまえにくわせるたんめ………orz
877774号室の住人さん:2007/02/01(木) 20:18:38 ID:VWoXm/9a
チョコ(゚д゚)ウマー
878774号室の住人さん:2007/02/01(木) 20:20:17 ID:qWI8Jlq4
おまいらただいま 月が凄く綺麗だね 
ちょっと遠回りして帰ってきたよ
879774号室の住人さん:2007/02/01(木) 20:34:21 ID:rZSwsS/t
うたばんに出てる女の先生、あれで50歳て…

そこらの35くらいの人より全然美人じゃねぇか?
880774号室の住人さん:2007/02/01(木) 21:34:45 ID:hNSJgSaA
すごい寒波が来るって言ってたけど全然たいしたことないよね。
それとも昨日の分が今日でチャラになって明日からがひどいの?
881774号室の住人さん:2007/02/01(木) 23:57:20 ID:PoEYBAVo
今日は人が少ないねぇ・・・
882774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:07:13 ID:89k65VXd
この急激な寒波で絶滅したんじゃ…
883774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:09:17 ID:3NtcKrWO
残ったのは俺たちだけか…
884774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:11:15 ID:VG5amq6V
エアコンじゃ寒いよー。でも灯油ないよー
885774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:11:48 ID:pMGKRalK
仙台って治安いいかなぁ・・・
不安だ
886774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:12:47 ID:VG5amq6V
>>885
泉区は痴漢だらけ
887774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:19:48 ID:YyieU3+j
えっ?しばらく住んでたけど、俺以外に見たことないぜ?
888774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:21:25 ID:pMGKRalK
>>886
気をつける。
痴漢、強姦、強盗がないなら心配することも無いんだけどな。
889774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:28:15 ID:VG5amq6V
天神沢、永和台、歩坂町、旭ヶ丘、台原が痴漢多い
890774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:35:44 ID:z+nJ0YMz
今起きた
晩飯食った後寝ちゃったみたいだ。テレビつまんなかったしな。
雪はいつ降るんだ?
891774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:43:48 ID:N/kPHni7
>>888がどこから来るかでも印象は違うと思うけど
仙台より大きい都市から来るなら仙台はそこよりも治安は良いと思う
仙台より小さな都市から来るなら用心に越したことはないね
人口が増えれば犯罪も多くなるのは当然なわけで・・・・
892774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:50:21 ID:KbkqPlT5
俺がいるから、女子は気をつけたほうがいい。
893774号室の住人さん:2007/02/02(金) 00:57:38 ID:89k65VXd
俺が君を守るから
894774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:00:39 ID:QjSQMKBn
ウサギレスだが。

ここより小さい都市なんてあるんですね。
895774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:23:22 ID:wmCPQ5Zd
>>890
23時頃帰宅したんだけど、ちらほら雪降ってたよ。耳がキンキンに冷えたお(・ω・)

ぶり大根食いたい。
896774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:23:28 ID:YyieU3+j
>>894の脳味噌より小さいものはないけどね。
897774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:24:13 ID:qXhDQ4Vl
変な時間に目覚めてしまったぞ(つД`)・゜・。
898774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:24:57 ID:89k65VXd
タモリ倶楽部見よーぜ
899774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:33:27 ID:bQJRv9T9
今週も及川嬢の御パンツが見えねーじゃねーか
仕事早く終わらせて帰ってきたのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
900774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:35:07 ID:VG5amq6V
>>891>>894
ごもっともですね。
901774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:37:12 ID:44yenmMP
部屋の中にいても、今夜は冷気が伝わってくるね
902774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:41:06 ID:VG5amq6V
友達の新築マンションはエアコンつけなくてもいいぐらいあったかいのに、
なんでエアコンつけてもあたしんちはこんなに寒いんだ…
903774号室の住人さん:2007/02/02(金) 01:48:18 ID:kikdnLaS
ふところが寒いぉ…
ガスコンロがないのってすごく料理が制約されるよね…(((;゜Д゜)))
サンタさん、コンロ欲しス
904774号室の住人さん:2007/02/02(金) 02:27:33 ID:zEvJQ0WE
うち木造築18年くらいだけど、夏涼しく、冬はほんのり、みたいな感じ。
鉄筋よりは結露ないし結構いいよ(*´∀`)
905774号室の住人さん:2007/02/02(金) 02:32:19 ID:VG5amq6V
>>904
うち鉄筋。梅雨時は湿気ひどいし、冬は結露。やっぱ木造のがいいのね。
906774号室の住人さん:2007/02/02(金) 02:57:59 ID:NqcW05mH
雪がガッツリ降ってきた
907774号室の住人さん:2007/02/02(金) 03:04:56 ID:GmbmUDn9
部屋のエアコンつけて
窓開けてる
仙台の雪は俺のエアコンが全部溶かす
908774号室の住人さん:2007/02/02(金) 03:04:59 ID:qXhDQ4Vl
思わずファミコンで白熱しちまったw
909774号室の住人さん:2007/02/02(金) 03:11:22 ID:pmn6LNS9
>>906
うおっ、ホントだ
このまま起きてて早めに出勤しよっかな
910774号室の住人さん:2007/02/02(金) 03:28:14 ID:NvBbkIEJ
今からカレー作ります
911774号室の住人さん:2007/02/02(金) 03:28:57 ID:iRQ8hD6N
↑ガンバ
912774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:04:46 ID:NvBbkIEJ
カレー 出来た!
それにしても八乙女寒いぃ
913774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:06:20 ID:VG5amq6V
>>912
お疲れさん。長町も死ぬほど寒いよー。
914774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:08:03 ID:44yenmMP
こちらア・オーバ・クー
うっすら雪化粧
915774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:11:25 ID:VG5amq6V
あぁ!超ゆき積もってるじゃん!
明日は引きこもろう。
916774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:12:31 ID:NvBbkIEJ
八乙女まだチラチラ降ってる
917774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:22:36 ID:nzu1wfwD
久々に道路が白くなったね
何故かちょっとうれしい
918774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:24:30 ID:OkMVGXxz
こちら長町南〜富沢。
コンビに行ってきましたァ 変体出没につき注意
919774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:32:36 ID:pmn6LNS9
あーあー、こちら南光台
道路は雪なし、ちょっとつまんない
今夜は夜更かしのヤシ多いね
920774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:47:46 ID:VG5amq6V
寒くてエアコンつけっぱなんだけど、そしたら眠れないわけよ。
明日は道路も地下鉄もこむから、みんなで引きこもるしかないわ
921774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:56:56 ID:NvBbkIEJ
胃がもたれた。
どうしよカレー あと10人前はある。
冷凍か・・・
922774号室の住人さん:2007/02/02(金) 04:56:52 ID:pmn6LNS9
>>920
ふとんサイコー
923774号室の住人さん:2007/02/02(金) 05:01:13 ID:VG5amq6V
>>921
冷凍うどんにダシで薄めないでカレー直かけ。超おいしい。
>>922
エアコン消して布団入っても顔とか頭が寒くて起きちゃうのよね。潜ると苦しくて寝れないし。
924774号室の住人さん:2007/02/02(金) 05:05:34 ID:NvBbkIEJ
ごめん カレーうどんにして食べたんだよ。
美味しいよね 薄めない方が!
925774号室の住人さん:2007/02/02(金) 05:20:39 ID:pmn6LNS9
>>923
「頭が寒くて起きちゃう」って相当部屋寒そうだな。
|ω・)つ【毛糸の帽子】

>>924
えー、もしかしてカレーの神だったのぉ?
鍋持って行ったのにぃ。
926774号室の住人さん:2007/02/02(金) 06:10:26 ID:qXhDQ4Vl
うお、今シーズン初の積雪かー(*´Д`)ハァハァ
927774号室の住人さん:2007/02/02(金) 06:38:27 ID:QyDNoZru
今起きたー

…大雪じゃないか。
長靴どこにしまったっけ〜
928774号室の住人さん:2007/02/02(金) 07:24:49 ID:89k65VXd
出遅れたー 雪降ってない ショボーン
929774号室の住人さん:2007/02/02(金) 07:28:35 ID:wmCPQ5Zd
つ、つもっ、積もっとる!!!!!( ゚Д゚)しかも雪降っとる!!@原町
930774号室の住人さん:2007/02/02(金) 07:31:29 ID:89k65VXd
徳ちゃんの頭にも雪だるまが!
931774号室の住人さん:2007/02/02(金) 07:46:27 ID:r8rrE+6q
市名坂もばっちり積もった(´・ω・`)
932774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:14:05 ID:89k65VXd
出社時刻になってすんごく降ってきたな
933774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:22:30 ID:VG5amq6V
あっちもこっちも渋滞ですよー
934774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:30:29 ID:YThgoL5p
静まる夜の海岸線
白い吐息と月の光
見つめ合う二人をそっと
優しく包んで行くの

いい歌詞だ(泣)
935774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:31:42 ID:m7zzrXum
歌詞だけ晒されてもw
曲名もうpしてください><
936774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:50:39 ID:QVAvN5fc
前の住人の郵便物とかメール便がよく届く('A`)
郵便物は郵便局にだけど、メール便ってどこに持っていったらいいんですか?
937774号室の住人さん:2007/02/02(金) 08:57:06 ID:H7HYaKLK
>>924
冷凍するときはじゃがいもよけるといいよ、、、
知ってるかもだけど
938774号室の住人さん:2007/02/02(金) 09:02:26 ID:OkMVGXxz
メール便は入るならポスト
939774号室の住人さん:2007/02/02(金) 09:05:14 ID:YThgoL5p
>>935canvasだよん♪

てかなんだこの雪は…冬ソナか!
940774号室の住人さん:2007/02/02(金) 09:14:50 ID:qXhDQ4Vl
さっき外見たとき止んでたのに
再び見たらごっつ積もってるな。

てか眩しすぎて玄関開けた瞬間目つぶれるかとw
941774号室の住人さん:2007/02/02(金) 10:21:19 ID:rj3wUhPm
免許の更新行こうと思ってたのに雪積もってんだなorz
マンドクセ('A')
942774号室の住人さん:2007/02/02(金) 10:58:49 ID:6VeKbkRb
ここだよ
http://xrl.us/to88
943774号室の住人さん:2007/02/02(金) 11:21:11 ID:wmCPQ5Zd
今日仕事休みで良かったー!ぬくぬくだぜー!(*´∀`*)
944774号室の住人さん:2007/02/02(金) 11:24:45 ID:44yenmMP
エトワール住人からの声を待ってるのだが…

雪合戦やるぞ(゚Д゚) ゴルァ!
945774号室の住人さん:2007/02/02(金) 12:34:29 ID:QVAvN5fc
>>938
ありがとう。近くのポストに入れてくるか〜
946774号室の住人さん:2007/02/02(金) 12:52:28 ID:H7HYaKLK
えー
メール便は宅配会社だからポストは無理だよー
バーコードシールのとこに電話番号があるはずだよー
947774号室の住人さん:2007/02/02(金) 12:56:52 ID:A1q4I0FQ
メール便は持ってきてくれるところに直接電話して、迷惑してる−って言えば引き取りにくるよ。
間違ってもポストインしちゃあかんね。
948774号室の住人さん:2007/02/02(金) 12:59:51 ID:H7HYaKLK
あの意気込みだと、もう>>945はポストに投函しに逝っちゃったんじゃ、、
949774号室の住人さん:2007/02/02(金) 14:25:22 ID:F5Z4317R
メール便って宅配会社も保証してないはずだから捨てちゃってイイんジャマイカ
950774号室の住人さん:2007/02/02(金) 14:29:20 ID:kikdnLaS
雪合戦が出来るほど雪ふってるとこあるん?(゚д゚≡゚д゚)
951774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:32:33 ID:PBV1GtB9
友達のケコーン式が決まった!ご祝儀ってどれくらいが相場?
ちなみに23歳かけもちフリーター…orz
952774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:35:46 ID:A1q4I0FQ
地域やお付き合い度合いによると思うけど…
出席で2万、欠席で1万+電報でいいのでは?

あとは友人同士まとめてドーンってのもあると聞くよ。
953774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:50:33 ID:VG5amq6V
>>944
ちょくちょく見かけるのですが、エトワールってなんなんですか…?
954774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:55:03 ID:A1q4I0FQ
マンソンでない?
955774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:56:13 ID:tjpis4Lf
956774号室の住人さん:2007/02/02(金) 15:56:29 ID:wmCPQ5Zd
>>952
結婚式って偶数はダメなんじゃないっけか?

>>953
エトワールはエトワールだよ!それ以上でもそれ以下でもない!!
957774号室の住人さん:2007/02/02(金) 16:00:50 ID:NUJFghYm
結婚式の祝儀は普通3万だね
最近では偶数奇数にあまりこだわらないと言うが
しかし奇数で出した方が大人のマナーとしてはいいよな
958774号室の住人さん:2007/02/02(金) 16:03:16 ID:tjpis4Lf
959774号室の住人さん:2007/02/02(金) 16:05:42 ID:NUJFghYm
そういや今エトワール工事してんね
960774号室の住人さん:2007/02/02(金) 16:17:55 ID:qXhDQ4Vl
>>951
マナーにこだわるなら偶数万はペケ。
一応働いてる、って立場なら3万がベストだと思う。
学生とか財政難で友人もそれを承知してるなら1万でもいいかもだが・・・
本人にはなかなか聞けないと思うので
他の出席者で連絡取れる人がいるなら相談してみるのもいいかも。
961774号室の住人さん
すごいね。ためになる(・∀・)
友達も自分も結婚式の予定はないけど、例えば2万3円ってのもありっちゃありですか?