1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無くても良いと思うんだが(歴7年)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:56 ID:cck5oAeV
いらないyp ^^
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:11 ID:m5ev3qoA
小さすぎる炊飯器で炊くと不味いらしい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:27 ID:KTFL150F
炊飯機は飯炊き以外で使うから
俺には必需品。俺のとこでは一人暮らし
小さいキッチンを旨く活用するための小道具です炊飯機は
あると便利(・∀・)
コンロ一口だからレンジも活用するし、ご飯炊くのは別にしたい。
あと芋を蒸かすとめちゃ(゚д゚)ウマ-寝てる間に出来てるし
豆を蒸かしたりケーキ作ったりもする
なるほど。
そーゆー利用法もあるか。
>>5-6さんがちょっと情報くれてるけど、
>>4さんは炊飯器は飯炊く以外にどんな用途で使うの?
教えてくれるとうれしいです
>>7 4さんじゃないけど、「炊飯器 料理」でググると色んなレシピが出てくるよ。
>>8 はうぁっ!!そうだったんですか!!!
すいません、いままで「炊飯器=飯を炊く物体」だとばっかり思ってたんで、
そんなググり方に思いもいたりませんでした…
早速ぐぐってきます。
即レスありがとー!!!
無ければ無くてもいいんだが
たまに炊いた白米が食べたいときにはいいですよね
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:02 ID:23+ldZlo
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:00 ID:tlpVh248
米を炊くなら土鍋で十分ですがな。
ただ、炊飯器の方が便利ですがね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:06 ID:FMJBxivU
炊飯器は電気ポットで代用出来る。
14 :
774号室の住人さん:04/08/22 05:53 ID:WCd0I8rx
米は鍋で炊くから炊飯器イラネ
場所とるし。
15 :
774号室の住人さん:04/08/22 13:46 ID:qiUK2ySv
ご飯を主食にすると、おかずを作らなきゃならない。
すごい面倒。
食パンを冷蔵庫に入れて、よく冷やして食べるとおいしい。
あとはフルーツやら菓子パンやら片付けのいらないものを。
16 :
774号室の住人さん:04/08/23 08:37 ID:mDZLA2sQ
>>15 糖尿になるよ。
脚気にもなるかもしれない。
後、胃腸や腎臓にも負担かけるし。
女性なら骨粗鬆症や、婦人病にもなる。
17 :
774号室の住人さん:04/08/23 08:49 ID:zg/DkODP
>>15 まじっすか?
総合ビタミン剤毎日飲んでるんですけど。
>>17 総合ビタミン剤で全部賄えないぞ〜
身体の栄養素で要るものはビタミンだけじゃないし
そもそもサプリメントの摂取量はとり過ぎないように少なめに設定されてる
ビタミン剤(メーカー)によっては要らない物も入ってるし気をつけてね〜
19 :
774号室の住人さん:04/08/23 16:06 ID:5PTiKihz
>>18 がびーん、カロリーメイトでも駄目かな?
ビタミン剤はぽぽんSなんだけど。
今地獄のダイエット期間なんですよね。
20 :
774号室の住人さん:04/08/23 16:16 ID:1lHQEy0i
>>19 カロリーメイトはそもそも大した物ではないかと・・・
油が古くなってるとよくないだろうし
ダイエットを短期で繰り返すより、普段の食事から気をつけた方がいいよ
健康気にしないならべつだけど
21 :
774号室の住人さん:04/08/23 16:20 ID:ZX4x2B16
>>20 ありがとう、一ヶ月は今の状態でチャレンジしてそのあとに食生活を立て直すわ。
マジで太ったからやせないと。
>>21 ダイエットしてるのに菓子パン?
リバウンドの為にダイエットしてるようなもんだよ。
23 :
774号室の住人さん:04/08/23 17:28 ID:mDZLA2sQ
>>21 薬剤は肝臓、腎臓を痛めるよ、本当に。
それはビタミン剤だって一緒
>ありがとう、一ヶ月は今の状態でチャレンジしてそのあとに食生活を立て直すわ。
その一ヶ月で手遅れにならなきゃ良いけれどね。
これは脅しでもなんでもないよ。
「肝腎要」と言う言葉は伊達に作られて言葉ではないよ。
24 :
774号室の住人さん:04/08/23 17:33 ID:H/U382en
つーか炊飯器で飯焚きくらいやらないと金もたないよ。
25 :
774号室の住人さん:04/08/23 17:35 ID:w0Ruf5Eh
>>24 飯炊きだけなら一人用土鍋で充分
まぁ炊飯機みたいに時間指定できないけど
コンロが二口以上あれば炊飯器なくてもいいんだけど…
あぁでも沢山炊いておいて冷凍しないと時間もないのでやっていけないや(´・ェ・`)
一週間分炊いて冷凍しておく社会人には炊飯器超役立ち中
27 :
774号室の住人さん:04/08/23 17:48 ID:w0Ruf5Eh
>>26 社会人だった時も土鍋だったよ
確かにコンロは2口だけど
でも炊飯機は飯より炊き込み料理に使ってたw
うーん土鍋かー。買ってみようかな・・・なんか他にも使えそうだし・・・
でもどーなの?電気代かからん代わりにガス代かかるよね?俺はそこが一番重要。
>>24 土鍋でお粥が一番経済的。
2kgの米が持つこと持つこと。
土鍋は電熱器タイプのコンロだと無理だね。
電気代が恐ろしすぎる・・・・(;゚ ゚)
ご飯は炊飯器で3合炊いて、ご飯パックってのに入れて冷凍。
ラップに包んで冷凍すると不味くなるよね。。
31 :
774号室の住人さん:04/08/24 08:27 ID:wFVAGze+
一人暮らしに必須なのは
フィッシュロースターと自動食器洗い乾燥機
これがあれば淋しい食事と後片付けをしないで暮らせる。
32 :
774号室の住人さん:04/08/24 09:11 ID:FscS3xqp
>フィッシュロースターと自動食器洗い乾燥機
アホ!
33 :
774号室の住人さん:04/08/24 10:47 ID:wFVAGze+
どうアホかとも説明出来ない人に何を言われても・・・と多少むかついてる部分でも出すかな?
34 :
774号室の住人さん:04/08/24 11:52 ID:vhJ8fYHW
炊飯器ってまじで役に立つらしーね。
ケーキはうまそう。
炊飯器でホットケーキ焼けるのに感動した
37 :
774号室の住人さん:04/08/24 21:59 ID:imFl6xp/
38 :
('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/24 22:00 ID:MIJ8hTam
このスレって地味に役にたつよねw
39 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:01 ID:imFl6xp/
40 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:03 ID:imFl6xp/
炊飯器でピラフも出来るのか。週末に多く作って冷凍しておくと
便利かも。考えると煮込み料理とかいろいろ出来そうですね。
まとめてみると面白そう
41 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:04 ID:6OEHA8wR
>>39 使えるかもじゃなく、使えるんです本当にw
炊飯機にもよるんで気をつけてね
俺は炊飯機が煮物を主にして、調理器具と化してる・・・飯は土鍋(;´Д`)
42 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:06 ID:6OEHA8wR
>>40 (´-`).。oO(ピラフは元々炊き込みご飯だから炊飯器で作ってるかと・・・
もちろんフライパンでも作るけど
43 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:09 ID:imFl6xp/
それじゃあ、一人暮らしにおすすめな炊飯器教えてください。
デザインを考えると無印とかが無難なのかな。
44 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:12 ID:6OEHA8wR
>>43 お薦めとかは分からないや
俺の家は適当に安いから買った奴が
そうやって使えるやつだったから。ごめんよm(__)m
保温の関係で料理に使える使えないがあるみたい
あと、パンを作る時は内釜が薄いタイプのは失敗があるみたいだよ
俺の友達の所のはそうで、何回か失敗してた
45 :
('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/24 22:31 ID:MIJ8hTam
>>42(´-`).。oO(ピラフが炊き込みご飯?初めて知った。こんなこと恥ずかしくて誰にも言えない)
46 :
774号室の住人さん:04/08/24 22:43 ID:6OEHA8wR
>>45 厳密に言うと、元々のピラフは米を野菜の1つとして見てて
米を炒めてから炊くという感覚
よく混同される炒飯は炊いてから炒める
こんな感じです
最近は洋風の炒飯はピラフだ!って感じで言ってる所も多々あるけど
47 :
('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/24 22:58 ID:MIJ8hTam
>>46(´-`).。oO(洋風炒飯=ピラフじゃないのか!!なるほど〜。しかし心を読まれているような気が…)
48 :
('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/24 22:58 ID:MIJ8hTam
>>46(´-`).。oO(洋風炒飯=ピラフじゃないのか!!なるほど〜。しかし心を読まれているような気が…)
49 :
774号室の住人さん:04/08/24 23:04 ID:5tKKIaAA
50 :
774号室の住人さん:04/08/25 00:48 ID:y3OoUEhI
炊飯器が2台あれば、飯とオカズが同時に作れる!
51 :
774号室の住人さん:04/08/25 00:49 ID:kNEMsPjl
52 :
774号室の住人さん:04/08/25 00:50 ID:c1kmanM2
(´-`).。oO(正直、チャーハンとピラフとパエリアの違い知らなかった…。でも今ググって知った。こんなこと誰にも言えない…)
53 :
774号室の住人さん:04/08/25 00:55 ID:kNEMsPjl
>>52 (´-`).。oO(大丈夫誰でも最初はそんなもの・・・俺だって偉そうに違い書いてるけど最初は・・・
54 :
774号室の住人さん:04/08/25 06:34 ID:UUD4ej9m
55 :
774号室の住人さん:04/08/25 08:07 ID:NiwfK2GI
前にテレビで炊飯器で何でも作る奥さんが出てて炊飯器が3台あったような。
あれはあれで電気代掛かりすぎるような。1台で十分だよね。
56 :
774号室の住人さん:04/08/25 08:08 ID:JZXiLC6J
57 :
774号室の住人さん:04/08/25 10:03 ID:rqDZYPyc
>>55 専業主婦ならちょっと考え物かも・・・
専業主婦でも色々忙しい人もいるからそう言う人とか
共働きとか、やたら時間を節約したい人はいいかもよ
その電気代で時間を買ってると思えるなら
58 :
774号室の住人さん:04/08/25 10:08 ID:/xt68yms
>>55 主婦の知恵というか炊飯器マニアの領域だな。
俺は北海道から大阪に(たんなる気まぐれで)引越したので、
イヤでも自炊しないといけない。大阪の飯はまずい。
ごはんと味噌汁がうまければそれなりに生きていける。
料理くらいできないと、自立してるともみなせない。
60 :
774号室の住人さん:04/08/25 15:00 ID:7iM+PN/N
うちのキッチンには、
冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、オーブンレンジ、ガス台グリル、食器洗い機、
パン焼き機、ヨーグルトメーカー、ワインセラーがあるので、
食生活には困りません。
ただですねぇ、食材を買ってくると、すぐに分類保存&下ごしらえのくせが
ついてしまい、休日はほとんど炊飯&1合ごとのラッピング、
カレーとビーフシチュー煮込み、トマトソースとイカスミソース作りに費やし、
引きこもり状態です。。。いんだか悪いんだか
62 :
774号室の住人さん:04/08/25 15:26 ID:dBNCXrDJ
なんかスレタイからかけ離れてきたな・・・
63 :
60:04/08/25 15:55 ID:7iM+PN/N
ご飯ラッピングが切れたとき、どうしてもご飯が欲しいときは
一度に5合炊飯で1時間も待てないので、
一人分(1合米)をフライパンに入れて水と竹炭を入れ、ふたして
中弱火で15分にタイマーをかけます。10分くらい経って、
しゃもじで半炊きのご飯をかき混ぜて、そのままタイマーが鳴るまで
放っておきます。よってコーナンやドンキなどで300円くらいで売ってる
30cm直径のフライパンとそれに見合ったふたと竹炭があれば、
ご飯を炊くためだけならとくに炊飯器は要らないと思います。
(※竹炭は水を化学反応で驚くほど美味しくするので炊飯時に入れると
必然的にご飯が美味しくなります。)
(※またなぜフライパンなのかというと、フライパンでご飯を炊くと、
お湯が噴きこぼれません。うどんやラーメン、パスタをゆでるときも
フライパンだとたとえ強火で湯がいてもほとんど吹きこぼれません。)
ここでとっておきのカレー料理を紹介します。
冷蔵庫に作り置きしているカレーを1カップとレーズン1/4カップほどを
炊けた1合ご飯のフライパンにぶっかけて、適当に2分ほどまぜます。
平皿に盛って、パスタにかけるパルメザンチーズをさらさらとかけて、
卵の黄身をまんなかにたらします。柴漬けか福神漬けを沿えると
よくある和風カレーができあがり。
お試しミソ!
64 :
774号室の住人さん:04/08/25 16:04 ID:PHMe3Aau
1合だったら普通に20〜30分で炊けるよ
65 :
774号室の住人さん:04/08/25 16:11 ID:dBNCXrDJ
1合・・・一人用土鍋で規定量入れて火にかけて沸騰したらとろ火で5〜10
火を切って10分。で炊けるけど。1合にかぎらないけど。
66 :
60:04/08/25 16:12 ID:7iM+PN/N
>61
確かに一人だけで高度な料理をすることは今では皆無です。
新しいオンナとつきあい始め時のみ、
前菜、パスタ、メインに分けて、もてなし、
食後、ちょっと暗い部屋に移ってデザートと
甘いカクテルかブランデーで酔わして・・・という手順で楽しみます。
しかしつきあいも古くなると、そういうのもあほらしくなりますな。
>64
1合炊飯のために重い内釜を食器洗い機に入れるのが面倒なんですワ
67 :
774号室の住人さん:04/08/25 16:19 ID:PHMe3Aau
>>66 うちは3合炊き用の小さいのだよ。
炊けたらすぐ洗える。
大きいのなんて邪魔でしょ。
68 :
774号室の住人さん:04/08/25 21:01 ID:bTuhNAhd
二合たきくらいの小さいのが欲しい。
69 :
774号室の住人さん:04/08/25 22:33 ID:c9Ic/XbA
土鍋で炊いた方が美味いやん
早いし
おいらは圧力釜だな。
72 :
774号室の住人さん:04/08/27 01:03 ID:9eBLb4CY
保温鍋派、シャトルシェフ使っているからガス代やすい
73 :
774号室の住人さん:04/08/27 06:26 ID:0QG7L+KI
シャトルシェフいいよね。
これで美味しいカレーを作りたいが、ダイエット中だ。
74 :
774号室の住人さん:04/08/27 07:52 ID:VpCuX8gq
うちは圧力鍋をタオルで包んで両刀使い派
75 :
774号室の住人さん:04/08/27 09:35 ID:QV5msy+Y
オレはステンレス多重層鍋派だな。
個人的には土鍋よりうまいと思う。
圧力鍋だと炊けたご飯が水っぽい気がする。
炊飯器も電子レンジもないよ
でも毎日自炊です
77 :
774号室の住人さん:04/08/28 08:37 ID:fFaIKl52
うちも電子レンジもトースターもない。
台所狭すぎて置くところがないの。
ガスも一口だし。
切ないなぁ。
78 :
774号室の住人さん:04/08/28 11:44 ID:fvNPQMfM
韓国旅行でヨモギ蒸しのあるエステしたんす
炊飯器の釜にヨモギ入れて何やら液体いれて火にかけはった。
ぉー、我が家でもできそう!
79 :
774号室の住人さん:04/08/28 11:49 ID:ms2rvD8T
>>73 野菜煮込んでスープにするとダイエットにいいよ。
(できたら鶏ガラでだしをとるとなおよろし)
80 :
774号室の住人さん:04/08/28 12:00 ID:ltQuoHhZ
シャトルシェフで炊飯してもうまくないんだけど?
飯が立たないっていうか、水加減難しいし・・・。
でも炊飯器釜のフッ素加工とかアルミが体に良くないって
きいてシャトルシェフで作りたいんだけどさー。
81 :
774号室の住人さん:04/08/28 14:41 ID:qxhObxsc
ここで土鍋炊ご飯の話を読んで寝たら。
土鍋ご飯が夢に出てきて、凄く美味しかった。
食べたことないのに。
厚手のホーロー鍋で作れば良いじゃん。
鍋でご飯を炊くのって、そんなに難しくないよ。
83 :
◆I4CsuPs02g :04/08/29 12:34 ID:pPzwb9p1
炊飯器は場所とるし、私は炊飯以外に使わないので持ってません。
鍋で充分。
うちはビタクラフトが炊飯専用鍋と化してます。
炊飯器は貧乏人の必需品。
ふりかけで3食はいけるね。
ほんとの貧乏人の必需品は小麦粉
熱々のごはんと豆腐と卵で三食食える。
別に貧乏ってわけではないけど、おかず作るのが面倒だから。
88 :
774号室の住人さん:04/09/04 00:07 ID:19KY2Ke9
他スレでも書いたんだけど、
炊飯器で作るパンが簡単なのにうまい!
発酵に時間がかかるけど、作業自体には時間かからないし、
出来立てはもちろん、時間が経ってからでも美味しい。
炊飯器、すげー。
89 :
774号室の住人さん:04/09/04 04:24 ID:x17GHDyT
パンの作り方教えてくださーい
90 :
774号室の住人さん:04/09/04 04:40 ID:qIXrwaN6
土鍋でどうやってたくの?
いつでもどこでも!携帯から落札&入札!無料携帯最大オークションだよ!ブランドから子供服、家具や玩具もたくさん♪探してた物を見つけるチャンスかもっ!やすく炊飯器もかえるよ
92 :
774号室の住人さん:04/09/04 11:39 ID:AvecQJyk
たまにキャンプ気分で鍋で飯炊くのも楽しいけど毎日は面倒
ついでに台所設備貧弱なので飯炊いてるとおかずが作れなくなる
93 :
88:04/09/04 12:48 ID:19KY2Ke9
>>90 飯か?
米と水を規定の量入れて蓋しめて
中火〜強火で沸騰させる
沸騰したら弱火で5〜10分ほどそのまま放置
5〜10分経ったら火を止めて5分放置
出来上がり
95 :
774号室の住人さん:04/09/04 17:53 ID:Ycqwad2O
炊飯器、持ってるけど最近使ってない。
パックご飯買ってる。
パックの味がして食えないものもあるけど、それなりに食えるものもある。
最近それも面倒で、ご飯の代用にビール呑んでるけど。
早死にするかなあ。。。
96 :
774号室の住人さん:04/09/04 18:04 ID:KFB6H6Yf
>>95 早死にならいいけど、不健康な長生きになっても知らんぞ。
始めチョロチョロ中パッパ
て言わないっけ?<鍋でご飯炊く火加減
味などは好きずきあると思うが、タイマーで予定時間に炊けるのって
炊飯器の利点だと思うがなぁ。つうか、ご飯炊くのにそんな手間掛け
たくない。
>>99 いうね。始めチョロチョロ中パッパ赤子泣くとも蓋とるなだったか
>>100 ま、人それぞれだろな俺は土鍋で炊くのが手間だとは思わないし
103 :
774号室の住人さん:04/09/07 16:48 ID:kbKy3QY4
なんでそんな風に思う華分からないのは俺だけ?
鍋と炊飯器は経済的にはどちらが有能なの?
あんまり変わらないんじゃない?味もそう変わらない。
手間を考えたら炊飯器の方が楽
106 :
774号室の住人さん:04/09/12 02:56:43 ID:kps9MP6q
横川の峠の釜飯のお釜でも ご飯が炊ける
ちょうど一膳ぶん たける
電子レンジがあれば炊けるよ
スーパーやコンビニ御飯は
pH調整剤と一緒に炊くから、
太るで。
pH調整剤って
物を腐らせるバクテリアのDNAを配列異常な状態にさせて
繁殖を抑えるんだって。
仕事で泊まり込むことが多くて、こんなんばっか食ってたら
一年で30キロ太って、どんなに運動しても戻らなくなってしまった。
>>104 鍋は目を離せない。
焦げ付くから。
家でも仕事する事が多いなら、炊飯器の方がいいね。
学生さんならどっちでもいいんじゃない?
109 :
774号室の住人さん:04/09/12 07:57:27 ID:0K6K25mZ
>>107 pH調整剤って言ったら、普通は弱酸性にするための酢のことじゃないかと。
酢がDNA配列をいじくる効果があるんなら、酢飯・寿司の類は食えないぞw
ちなみに、コンビニで良く使うのは、酢とアルコールの水溶液。
>>107 頭悪いなペーハーの意味も知らないんじゃない?
もまえが太ったのは摂取カロリーが消費カロリーより多すぎたからだよ。
全部もまえの知識不足か自己管理能力不足なのに
他のせいにするなんて、逆恨みもいいとこだ。
そういじめるな
きっとアメリカ人なんだ
>>107を途中まで「へぇ〜」なんて思いながら読んでたが、
最後の一行で読んで、こいつは嘘つきだと思った。
113 :
774号室の住人さん:04/09/12 22:43:40 ID:pAAIdP28
三洋はゴム臭
文化鍋派だけど、土鍋ってどんなもんだろと興味をそそられて店に行った。
炊飯器とほとんど体積が変わらないじゃないか。置き場所がない。
文化鍋の半額以下だから、コストパフォーマンス的には最強なんだけど。
どうしようかなあ。
洗うのが大変じゃない?
そっか。
文化鍋≒炊飯器の内釜 だけど、土鍋≒炊飯器そのもの なんだよねえ。
ビタ○ラフトでご飯炊いたけど、吹いてコンロの周りが大変だったな。
美味しかったけど、もうやらない。
狭いところに引っ越したので
10合炊くらいの古い大きい炊飯器を捨てて土鍋買った。
炊飯には10回くらいしか使ってないけど
火加減等失敗したと思っても精々お焦げが出来るだけで問題ない。
ただ一度に3合しか炊けないので炊くのがめんどくさい。
あと炊いた初回のみの楽しみだが冷凍分をさっさと分け取って
でかい土鍋ごと白米を食べる。
なんだか食いしん坊バンザイ
炊き上がったら小分けしてラップを被せて常温で放置じゃいけないのかしら?
>120
常温で放置、て何時間くらい?
なにが言いたいんだ?
自炊するならあると圧倒的に楽
無洗米と炊飯器とレンジ用冷凍タッパで毎日ごはん
たまに普通のアルミ鍋で炊くけど、利点は炊飯器より早く炊けることかな。
20分(蒸らし時間も入れても30分弱)で炊けるのがいいね。
炊飯器でも早炊できるのあるけど、芯が残っててあんま美味しくなかった。
けど鍋だと吹きこぼれとか見てなきゃなんないし面倒。
作り立てがおいしい気がするからよく鍋で炊いてたけど
最近は面倒が先に立っちゃって専ら炊飯器かな。タイマーまんせー
タケチャンマンライス
125 :
774号室の住人さん:04/10/02 23:28:20 ID:vTJgpLyo
どのメーカーの三合炊きがお勧めですか?
無ければ無いでもイイけど、自炊するなら必要。
あと、関係ないけど、ポットも、あればあったで便利。
私は10合のデカイ炊飯器を買いました。一度に10合炊いて、残りはフリージング。
結構重宝しています。
どんな容器に入れて保存するのがいいかな
ガラス容器を買おうと思ってるんだけど。
131 :
774号室の住人さん:04/10/03 17:05:03 ID:pRd1iuSc
あげ
132 :
774号室の住人さん:04/10/03 19:08:16 ID:yjScE1AU
IHのが高いけどおいしいよ。チンする3パックの買ってたけど高くつくしね
俺なんてSA○YOのいまどき五千円で買った五合炊炊飯器を4年使い続けてるが絶対必需品。
やはり一度に大量に炊いて一食分ずつラップに分けて冷凍してる。
134 :
774号室の住人さん:04/10/03 23:24:14 ID:UPPQtYrq
>>132 あと、チンする3パックのって、あまりおいしくないよね。
ほかほかの炊き立てのごはんはやっぱりおいしい。
炊きたてごはん>炊きたてを冷凍して解凍したごはん>チンするパックごはん≧一晩保温ごはん
2口ガスコンロあるから炊飯器はいらない。鍋で炊く。
137 :
774号室の住人さん:04/10/04 21:58:48 ID:K/bBs2qM
IHの3合 でも美味しいですか?
2マソのIHか、7.000エソのマイコンか
迷いまくってます(;´Д`)
138 :
774号室の住人さん:04/10/04 22:05:41 ID:Q4TWTGdL
うちの炊飯器、実家から持ってきたやつだから、大分ねんき入ってて。
すぐ、カピカピになってしまう。
(スレ違いだけど、レンジも・・)
新しいの欲しいけど、お金もったいないし、我慢する!
139 :
774号室の住人さん:04/10/04 22:37:59 ID:Q2XmmbFJ
>>106 うん、炊けるよね。
おいらもそれでご飯炊いてるよ。10分くらいで炊けてけっこうおいしい。
炊いてる最中におかずとか作ってるので手持ち無沙汰になる事もなし。
電子レンジで1合のご飯が炊けるガラス製の鍋を使ってます。
耐火仕様じゃないから直火はダメだけど、レンジで肉じゃが
も作れるし、ふたをひっくり返して蒸し器にしたりで
結構活躍してます。一人暮らしにはオススメっすね。
概出だったらスマソ。
141 :
774号室の住人さん:04/10/05 17:42:58 ID:MaxPkdz0
IHは12000円からあるよ。とにかく普通の安いのと釜比べてご覧、全然厚み違うから
142 :
774号室の住人さん:04/10/05 17:46:03 ID:BWmz5ouU
あたしはゴハンさえ炊ければ味はそんなに変わんないからなぁ・・・
と思って、1万くらいの一人暮らし用(3合まで炊ける)にしたぞぃ。
143 :
雷電:04/10/05 18:49:13 ID:2QncnYvi
俺はNationalの6000円の3号炊き。
144 :
137:04/10/05 21:43:15 ID:V08Xx4EO
レスアリガトン
>>141 商品名教えて下さい…おねがいします
ぐぐってみたけど見つかりませんでした_| ̄|○
145 :
774号室の住人さん:04/10/06 01:08:44 ID:EGVZoiRu
パールライスとかサトウのごはん派の人いません?
俺なんかそうなんだけど、ご飯を炊くのと経済的に変わらないよ。
1パック300円(3個入りで1個当たり100円)で一個が200グラムあるんだけど
例えば5kgの米を買うと約3000円ってとこでしょ?
3000円だとパールライス30食分で6kg食える計算になる。
たまに1パックが200円で売ってる時があるからその時買えばもっと安くあがる。
146 :
774号室の住人さん:04/10/06 01:14:00 ID:WwlMDJOv
>>145 5キロの米は水吸うから、食う量はその3倍ぐらいの重量になるんだが・・・
147 :
774号室の住人さん:04/10/06 01:21:20 ID:EGVZoiRu
>>146 ああそうか。そうだよね。何言ってるんだろ俺。
ということは全然損してたってことか。
148 :
774号室の住人さん:04/10/06 13:00:29 ID:XQkPKmmz
ワラタ
おかゆや茶粥にするすると、半合でもどんぶり一杯半になるからさらに増えて(゚д゚)ウマー
でも毎日おかゆは(´・ω・`)ショボーン
俺は固めが好きだから、損をしてるのか‥
152 :
774号室の住人さん:04/10/06 15:58:06 ID:b37uAtXf
144さん 東芝RCK10GFと書いてある。新宿ハルク上のビックカメラで先週買ったよ。秋葉原は9800円で他メーカであったよ
153 :
137:04/10/06 22:27:56 ID:25Seng9k
レスサンクス!さっそくヤフーで探してきますた
152さんがおっしゃるものは5合炊きですた…
しかし今日 母と一緒に覗いてきた所、
3合の小さな炊飯器よりも、
5合で3合位 炊いて冷凍した方が良いのでは?
と言われてしまい…
3合で2合分位炊いて食べきった方が
美味しいと思うのですが、迷ってしまいました
どちらがベターなのでしょうか?
154 :
774号室の住人さん:04/10/06 22:33:53 ID:tyQ+lSIS
>>153 大きい方で炊いた方がお米が対流するからおいしく炊けると聞いたことある。
うちのは3合炊き用だけど、3合にするとなぜか必ず失敗するので2合ずつ
炊いてる。
>>153 1食で2合食べきるなら、食べきったほうがおいしいけど、
そうでなくて、食べ切れなかった分を、後で、冷えたままとか、
温めなおしてとか、保温しっぱなしでとかの状態で食べるなら、
冷凍ご飯をチンした方がおいしいよ。
156 :
137:04/10/06 22:55:06 ID:25Seng9k
レス有難うございます
一日に食べるのは1.5合分位だと思います
うーん 5.5合炊きを買って、3合くらい炊いて
残りは冷凍するのがベストですかね…
>>156 それが良いと思う、俺も3合炊くから3合炊きでいいやと思って買って失敗した。
3合だと釜いっぱいに炊けちゃうから釜飯とか作ったとき混ぜられないんだよね。
後ご飯のおいしさもIHの3合炊きよりマイコンの5合炊きの方がおいしい。
自分は3合炊きの炊飯器持ってますが、20回目以降ぐらいから、
明らかにご飯が美味しくなくなりますた。
予想ではフタの機密性が悪くなったのではないかと思うのでつが・・
159 :
774号室の住人さん:04/10/07 05:36:10 ID:u+AnTnWr
ホットケーキが出来る罠
水加減で蒸しパンにもなった罠。
160 :
774号室の住人さん:04/10/07 08:12:52 ID:zbyx8bsf
私も電気屋で釜比べてみたら…ホント重さが違うんだね〜
161 :
zoujirusi HIジャー9800円:04/10/07 23:11:11 ID:/ORBRfFo
5合炊きを、冷蔵庫の上にのせてます。玄米を2合炊いて、なくなったらまた
炊くのくりかえしで冷凍レンジいらずでやってきてます。
10Kgの玄米が1年もったのには驚き! 栄養も取れるし食費をきりつめる
ならお薦め。朝はこれに納豆と卵と牛乳をとればパワーが出ます。
他に一押しは電気ポット、ゆで卵したり、インスタントみそ汁飲んだり。
162 :
774号室の住人さん:04/10/08 00:00:41 ID:VZtqqjnv
163 :
774号室の住人さん:04/10/08 00:11:56 ID:M1XGfn7F
どうせ2日以内に全部食うからって、冷凍じゃなくて冷蔵な俺は少数派なんだろうか・・・
電子レンジ使う時間も冷凍よりはるかに短くて済むし、味の劣化もそれほど無い気がするんだけど
冷凍するなら高い炊飯器買う必要ないと思う
高い炊飯器だと冷凍しても味に差が出るのか?
166 :
zoujirusi IHジャー9800円:04/10/09 22:57:05 ID:w9vTcWRN
春シーズンに秋葉原石丸電気にて購入↑ 玄米派なので玄米炊きが
出来るIHだけをポイントに最安値を買いました。
いつもの2合を今日は3合にしてみたけど味が変わらないような…。
あと水を必ず南アルプス天然水(99円)にしてます。
忘れて水道水で炊いたりするととてもまずいです。
簡易式の浄水器は?
カネかかるっしょ?
168 :
774号室の住人さん:04/10/11 01:00:40 ID:sIg4SWUi
よくよく沸騰させた水道水を無洗米に注いで炊く
炊飯器でおこげができる
169 :
774号室の住人さん:04/10/11 01:55:31 ID:Nz+pgfbE
ねーレンジで炊けるってやつ使ってる人いない?
まだ炊飯器もなくてどっちにしようか迷ってるんだけど
持ってる人いたらメリットとかデメリットを教えてほしいんだけど
>>169 炊飯器で炊ける奴使ってる。
多くて2合までのやつ。
炊飯器あるんだけど、キッチン狭く置く場所ないから使ってる。
けっこう便利だよ。
でも、炊飯器みたいに保温は無理だから、
おかず作る場合、温かいの食いたい時は考えて作らないといけない。
いらないね
173 :
774号室の住人さん:04/10/13 12:55:11 ID:CA/AEOzl
冷凍保存したご飯をおいしく食べるにはレンジより鍋で蒸かした方がいいですか?
パックご飯は食べる気がしないので炊飯器。
つーか電子レンジ持ってない・・・
毎回一合炊いて、半合は暖かいご飯
もう半合は冷めた後に炒飯作ってる
175 :
あ:04/10/13 13:44:56 ID:q+VF2p34
お金に余裕がなければ買った方がいいよ。
176 :
774号室の住人さん:04/10/13 18:29:05 ID:Gw62racW
炊飯器っていろいろ使えるよね。
焼きそばとか作るよ。くっつかないし、いい。
ただ、冷凍保存はしない。
いつも、1.5合作って、
半分食べるでしょ。
そんで、残りは炊飯釜のまま、翌日食べるw
だって、食器洗うの面倒だし。
夏はキツいけど、冬は大丈夫。
177 :
774号室の住人さん:04/10/13 18:31:55 ID:Gw62racW
炊飯器っていろいろ使えるよね。
焼きそばとか作るよ。くっつかないし、いい。
ただ、冷凍保存はしない。
いつも、1.5合作って、
半分食べるでしょ。
そんで、残りは炊飯釜のまま、翌日食べるw
だって、食器洗うの面倒だし。
夏はキツいけど、冬は大丈夫。
178 :
774号室の住人さん:04/10/13 20:08:01 ID:N3I7Ws7L
土鍋500円位で売ってるから買っとくとご飯も鍋も出来るよ
私は普通のフッ素加工のゆきひら鍋(?)で炊いてる。
吹きこぼれないし、焦げない。
ガラス蓋なので炊けてるところが見えておもしろい。
180 :
774号室の住人さん:04/10/14 05:59:52 ID:QQ3IQLlH
ここ半年程使わなくなってホコリかぶってる。
>>180 もらいものの炊飯器使わないのでハドオフに売りに行ったら、食品を入れるものは
未使用しか買取りませんと言われました。仕方ないので粗大ゴミ券買って捨てました。
うちは炊飯器も電子レンジもない。
ガスコンロで充分
ガスコンロかったときに米を炊く用のお釜がついてきた(゚д゚)ウマ-
沢山炊いて冷凍が基本。
解凍するときの電子レンジ代云々は夜の分を朝冷蔵庫に移しておけば自然解凍できてよい。
でも味に差が出るのかはわかんね。
三合炊きの炊飯器もってるんだけど
四合くらいなら普通に炊ける事を発見した
>>185 ごはんが上にせり上がってこないか?
俺のは3合でギリギリガールズだが。
188 :
774号室の住人さん:04/10/20 01:52:16 ID:/ZG7QN5/
あげ
190 :
774号室の住人さん:04/10/26 00:45:21 ID:oLEl1Uuv
炊飯器が壊れたのでしばらく鍋でご飯炊いてた。
あと、キャンプ用の飯ごうで炊いたりしてます。
炊くのは飯ごうの方が楽だけど、洗うのは鍋の方が良いね。
鍋でご飯炊くのはおいしいけど、たまに失敗したりする。
電子レンジでご飯はイマイチおいしくできたことがない。
ツインバードの安い炊飯器から3万くらいのIHに替えたら
炊くのに時間がかかるようになった気もするが、うまさは
段違い!無洗米でもおいしいな。
そういえば面倒くさくて今まで無洗米にしてたけど
久々に普通の精米を食べたらすごくおいしかった。
俺も3万くらいの炊飯器(゚д゚)ホスィ
貧乏学生だから無理だけど
今あるのは、13Kくらいで買った、東芝のIH
ミネラルウォーターでご飯炊いたら、すっげーうまい!
やめられなくなりそうだけど か、金が…
195 :
774号室の住人さん:04/11/07 23:03:18 ID:+f4xBp56
炊きたてご飯はうまいよ
炊飯器は絶対必要
196 :
774号室の住人さん:04/11/08 00:00:13 ID:18lkSNIy
>>194 オレも、以前はそうしてたけど。お金がかかるから今は、簡易の浄水器
を使っている。
炭とかを使うのも良いんではない?
197 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 16:40:38 ID:TcyuEk0m
お米も色んな種類があるけど、おすすめってありますか?
自分が食べてるのは、叶_明の「はえぬき」です。
理由はマルエツで安いから…でも結構おいしいです。
198 :
774号室の住人さん:04/11/13 17:02:50 ID:msqABL0a
米に関しては実家が稲作農家なので助かってる。
しかし、もらってきた新米も炊飯器の性能と自分の腕前が_| ̄|○なので
うまく炊けない。
そういえば、IHでも普通のと、圧力タイプがあるようで、圧力のだと
値段は高いようなんだけど、味はやはりそっちのほうがいいのかな?
199 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 21:37:35 ID:wSyqCjHN
ぶうちゃけ米の違いがわからない・・・
だから安い米で充分
ぶうちゃけなんて言ってる輩だしな
新しい炊飯器かったら、炊飯に1時間もかかるのでビクーリした
米の違いはよくわからないけど古米と新米の違いはわかった。
新米(゚д゚)ウマー
203 :
774号室の住人さん:04/11/30 00:17:20 ID:TiNUQ/lZ
オレは、5合炊いて、その場で一食、残りは冷凍して、その都度レンジで解凍。
レンジで解凍する時は、「解凍」ではなく、「あたため」で。
「解凍」よりも「あたため」の方が早い。
最近、お店で炊飯用の土鍋を見て食指が動いている。
炊飯器よりもおいしそうな気もする。
ただ、タイマーとかできないから面倒かも。
休みの日は土鍋でおいしいご飯をと言うのもいいかも。
今度一人暮らしするんだけど、初期費用を抑えるために
土鍋にしようと思う。
多めに炊いて、
>>203さんのように冷凍したいんだけど、
大きめ土鍋でなにか良いのはないかのう・・
炊飯鍋がいいよ。二層蓋のやつ。3合くらいのしかないけど。
私は白いご飯におこげがあるのは好きじゃないから炊飯器使ってるけど、
五目飯はおこげが好きだから炊飯鍋を使用。
鍋でも気をつけて炊けば焦げないけど、大雑把な性格だから自分には向かない…
206 :
774号室の住人さん:04/12/30 23:55:06 ID:qqicV/Ej
横川の釜飯の容器でご飯炊いてる。
1回で一合炊けるので、毎朝炊いて朝ごはんとお弁当用で半々にしている。
目下の悩みは吹き零れ対策かな……。
元々炊飯用の容器ではないから蒸気抜きの穴とか無いし
吹き零れるままにしている。
207 :
774号室の住人さん:04/12/31 01:37:38 ID:vEQJh3vW
炊飯器が壊れて以来、土鍋でご飯炊いてます。
でも炊飯器ホットケーキの話とか聞くと欲しくなる・・・。
「はじめチョロチョロ(ry」が出てたので、ご飯の炊き方
・鍋は何でも良いが、厚手で蓋が浮いても大丈夫なやつが好ましい。
・米:水 1:1.1 嵩で計るので、米計量カップ1:水240cc
・沸騰するまで中火
・沸騰したら、沸騰が維持できる弱火
・10〜12分後、一瞬強火にして消す。
・10分は開けるな
>>208 沸騰するまで強火って思ってた・・
日によって沸騰してお湯があふれ出てくる日とそうでない日がある。
なんでだろ。
210 :
774号室の住人さん:05/01/17 08:17:34 ID:PIyoPGTN
ごはんを解凍するときは蓋しないほうが良いのか?
炊飯器で炊くのと鍋でやるのは
電気代ガス代、とれくらい違うんだろ。
212 :
774号室の住人さん:05/01/17 18:12:41 ID:nRa8wqJA
電子レンジもなかなか安いですよ(´∀`)
213 :
774号室の住人さん:05/01/17 23:36:07 ID:Ff7SoX2y
ウチの炊飯器14年落ちだよ。絶好調で全く壊れる気配が無い。
もちろん、より美味しく炊き上げる機能なんて付いていません。
嫁さんになってくださる方がいらっしゃれば買い換えるんだけどorz
214 :
774号室の住人さん:05/01/17 23:44:08 ID:6t849o7T
圧力鍋でご飯炊けるよ〜
灰色になるけど・・……(-。-) ボソッ
215 :
774号室の住人さん:05/01/17 23:51:22 ID:Arls+xub
去年の暮れに年末セールで炊飯器買ったけど、
一度も使ってないよ。
216 :
774号室の住人さん:05/01/18 00:00:38 ID:eQIjB4Mc
炊飯器使わない人は何を主食にしてるのん??
電気コンロのマンションに住むのですが、
レンジでご飯炊ける容器を買うか、土鍋を買うか、迷っています。
電気コンロで、土鍋でご飯おいしく炊けるのでしょうか・・
218 :
774号室の住人さん:05/01/18 00:16:52 ID:V0PRU/kU
>216
ちゃんとお米食べてるよ。土鍋で炊いてるのよん。
>219
料理板に土鍋スレがあるから参考にしてみて。
美味しい炊き方とか色々参考になるよ。
221 :
774号室の住人さん:05/01/18 00:58:11 ID:P8xvzuaJ
サトウのごはんええやん
素敵やん
222 :
774号室の住人さん:05/01/18 01:01:58 ID:bMrjECfl
3000円くらいで売ってる緑色の小さい炊飯器
あれはダメだね。炊きあがりは上々
だが1日保温するとガチガチになって食えなくなる
>>222 保温機能はないものと思え。
炊き立てを冷凍する方がウマー
そうそう。冷凍したご飯て結構おいしいんだよね。電気代節約にもなる。
一気に炊いて、小分けして冷凍するのがいいよ。
225 :
774号室の住人さん:05/01/26 10:45:22 ID:xomfBD6A
ご飯炊くときにお釜の上にざるを置いて蒸し野菜作ってます。
ジャガイモにカボチャ、にんじんが美味しいです。
226 :
名無しさん:05/01/26 11:03:30 ID:yINEcbzH
外食する人は炊飯器なくてもいいよ
227 :
774号室の住人さん:05/01/26 12:09:46 ID:D95Aqgek
炊飯器でケーキもどき作ります
228 :
774号室の住人さん:05/01/26 12:24:40 ID:bKxqdfB2
>224
同じだ!炊飯器で長時間保温してるゴハンなんてもう食えない…鍋で一杯炊いて冷凍に限る!
>>228 実家帰るとおかずはおいしいんだけどご飯がまずいんだよねえ。
2日前から保温してたご飯なんてものが平気で出てくるので・・・
「この炊き込みご飯、具がない」状態。
231 :
774号室の住人さん:05/01/27 19:09:12 ID:w7jn6H4b
232 :
774号室の住人さん:05/02/05 22:46:00 ID:yvCmSlhb
一気に一升炊いて小分け冷凍してる人っているの?
小鍋で毎日カップ1杯半炊いてる。
一人暮らし歴半年…炊飯器買うのまんどくせ〜
234 :
774号室の住人さん:05/02/06 17:28:27 ID:nyntkSAa
今このスレよんでて思い出したけど、うちの炊飯器、ひとんちからもってきたやつだ。。。。
炊飯器かえなくて。。。。ってじだいもあったなぁと反省。でもおいしくたけてるし。
返してくれっていわれないなぁ。。。。。。。。。。。。。。。
自分、保温機能はつかいません。すぐ冷凍だよね。
最近の炊飯器は高額なのが多いね。デザインもレイズナーみたいだし。
炊き上がりはVーMAXなんでしょうけど。
236 :
774号室の住人さん:05/02/06 18:30:38 ID:N+7HNUSC
炊飯鍋使っているけど、別段不便は感じないよ。
沸騰10分強、弱火10分で、後の蒸らしは放置だから、
20分ほど、気にしててやるだけだし。
多めに炊いて、食べない分は、すぐに冷凍。
237 :
774号室の住人さん:05/02/06 18:34:59 ID:Llz9n19P
土鍋で炊くとウマイよね
238 :
774号室の住人さん:05/02/07 14:04:21 ID:RtG9mWwa
>>234 それ、うちも。
というか、人からのもらいもの。
その後すぐに告白されて、断ったのでなんとなく使いづらい……。
でも、使ってるけど。
でも、味は鍋で炊いたやつのほうが美味しいんだよね
239 :
774号室の住人さん:05/02/09 00:32:50 ID:IeTJkVrH
今、ネットで土鍋買った。
一合しか炊けない一人用だけど、冷凍庫がマジ小さいからこれで我慢しようw
よし、これでおれも家で納豆食えるぜ(`・ω・´)!
土鍋のご飯はおいしい。冷凍してチンもアリだと思う。
だけど、家に帰って炊飯器をあけるとホカホカのご飯がある。
っていうのがうれしくてたまらないので俺は炊飯器派。
オール電化で一口電気コンロ(シーズヒーター?蚊取り線香みたいなやつ)に
引っ越すんだけど、これって土鍋使えないっぽいですよね…
炊飯器を買うか、カセットコンロ+炊飯土鍋にするか悩む。
>>241 蚊取り線香みたいな電気コンロはただ熱くなるだけだから
IHみたく鍋の制限はないですよ。
ただ、コンロが炊飯で占領されてしまうので、
炊飯器を買った方がいいと思います。
>>241 同じ条件の物件に住んでるけど、1口コンロで米炊くと、炊いてる間に何もおかずを
作れなくなるので、先日ナショナルのミニクッカーを2000円で購入して使ってみた。
小さくて場所取らないし軽いから、かなり便利。カレーやおでん調理にも対応。
ただし、ご飯は1.5合までしか炊けません。
244 :
774号室の住人さん:2005/03/23(水) 17:06:37 ID:cagdV9ul
スゲェ〜
炊くときに梅干を一つ入れておく。
炊けたらしゃもじでざっくり混ぜて梅干ごはん(゚д゚)ウマー
シャープのKS-H57つかってたんだが、今日また壊れやがった。(2回目)
前回新品ととりかえたのに・・・・・。まだ一ヶ月しか経ってないよ。
仕様?('A`)
運が悪かったと思いなさい。
まぁ代わりにどこかでいいことが起きると思うよ。
249 :
774号室の住人さん:2005/05/25(水) 06:26:23 ID:aGJt1kgg
やっぱり炊飯器は、あると便利。
炊飯器調理の本もいっぱい出てるし特に女性には、お菓子作りに重宝。
蒸しパンとか材料を混ぜてスイッチひとつで
ほっとくと出来上がってるし★
251 :
774号室の住人さん:2005/06/28(火) 03:10:46 ID:AhWZb2ZU
炊きたてのご飯は美味しいよね。
252 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 09:53:20 ID:MKyGfn3c
一人暮らしの女性にオススメの炊飯器教えてください。
一人暮らしして3年ですが
未だにレンジでチンするパックのご飯買ってます。
おかずは作るんですが。
253 :
アン:2005/06/30(木) 10:27:19 ID:NCtFWP67
小さい炊飯器あるよ〜。お店に。それでo.kさ
あまったら冷凍するべし。
レンジでチンするパックじゃ高いんじゃ・・・。
254 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 10:37:05 ID:Ykj1Q0wA
255 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 12:47:45 ID:iBuRlz1L
>>252 私は象印IT 極め炊きBeatの3合のを使ってる。
見た目もシンプルでいいよ。
256 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 13:19:40 ID:MKyGfn3c
252です
253・255様ありがとうございます。
今日近くの電気やに買いに行こうと思います。
一人暮らしの方はお米は何sの買ってらっしゃいますか?
お米の防虫剤買った方がいいですよね。
それと無洗米を買おうと思います。
甘栗むいちゃいましたとお酒と塩入れたら
栗ご飯になりますかね?
257 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 13:27:45 ID:UFgk/DpZ
自分は1kgの袋のやつかな。家が精米所なので送ってもらってます。
保存方法は防虫剤(トウガラシ成分のやつ)使ってます。
ペットボトルとかに小分けにして冷蔵庫に入れてもいいみたいですよ。
無洗米も結局炊く前に少し洗わないといけないみたいだから、
普通のお米でもいいのでは?(価格に差があるかは分からないけど…)
あんまアドバイスになってなくてスマソ。
258 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 13:44:57 ID:MKyGfn3c
ペットボトルに入れるの良さそうですね!ありがとうございます!
無洗米は節水できるのでいいらしいです。
(^_^;)私は洗うの面倒なので
259 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 14:40:16 ID:IO3+Ma28
私はシャトルシェフでご飯炊いてる。
1回3合で炊いて、後は冷凍。
シャトルシェフ使用の人っている?
260 :
774号室の住人さん:2005/07/05(火) 00:12:19 ID:DT2dD2fn
シャトルシェフって何?
261 :
774号室の住人さん:2005/07/05(火) 00:22:12 ID:6I+vCsdI
漏れは5キロ買ってる。いつも5合炊いて、一晩冷まして
次の日に茶碗一杯分ごとにラップして冷凍庫に。
こうすればいつでも食べられるし、まとめて買えば得。
米の保存は袋のまま。でも虫がわいたことは一度もない。
袋をクリップでしっかり留めていれば大丈夫。
無洗米はラクだし
美味しいからいいよね
>>260 保温鍋だよ。数時間の煮込みとかが楽々。
シャトルシェフ持ってるけど、ご飯炊くのには使ってない。
炊飯器があるから。
カレーとかシチューとか作るのすごい便利。
264 :
774号室の住人さん:2005/07/05(火) 01:05:16 ID:70wBXp4w
玄米に雑穀混ぜて炊いた。おいしかった。
265 :
774号室の住人さん:2005/07/05(火) 01:08:21 ID:Js8utV7u
玄米いいな…高そう
>>265 高かった・・・2キロで1700円・・・無農薬のだから。
白米も1500円のを買ってる。
エンゲル係数高すぎかも。けど幸せ。
>>261 ご飯は暖かい状態でラップしたほうが美味しいよー。
そんで、冷めてから冷蔵庫ね。
ラップ内の素性気がチンした時に蒸らしになって
ふっくら仕上がるよ。
お米は冷蔵庫に保管が鮮度が落ちないので
スペースがあればやってみて。
シャープの4000円の炊飯器買ったよ
早速炊いてみるか・・
269 :
774号室の住人さん:2005/07/10(日) 04:49:08 ID:97AlswCF
俺、ナショナルの3号炊き、6千円のやつ。
一人なら、それで充分。
270 :
774号室の住人さん:2005/09/02(金) 03:20:03 ID:TJdMaLWY
炊きたてなのに不味い米だな〜、色も白くないし…。
と思ったら普通の精米を洗わずに炊いていた。
ここ1年、無洗米に慣れてしまっていたので。。。
271 :
774号室の住人さん:2005/09/02(金) 10:54:54 ID:lUQeMRc4
無洗米いいよね。
家にお米あるけど研ぐの面倒でパック飯を時々買ってた
↓
無洗米にしたらパック飯買わなくなった。
一人暮らしだから安い3合炊きの炊飯器使ってた。
↓
結婚しそうにないので、5合炊きのチョト高めの炊飯器買った。
高速炊き機能があるから、帰宅が遅くても自炊率Up
安い米でも今までよりおいしく炊けてウマー。
炊き込みご飯の素も5合なら全部入るヨー。
272 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:51:53 ID:Bon864SS
やっぱり、日本人の胃袋の基本は米ですよね。
ニダ
一人暮らし歴6年。
炊飯器結局買わなかったw
そろそろ嫁修行する為にも買わねば
275 :
774号室の住人さん:2005/12/04(日) 03:28:18 ID:ztauwp5m
最近の炊飯器は、レトルト食品暖めたり、ケーキ作れたりするぞ。
>>259 漏れも使ってる。炊飯は炊飯器使ってるけど。
>>263 しかし、味が染み込まない諸刃の剣。
ジャガイモ貰ったら炊飯器に水少し入れて急速モードで25分
ちょうどいい具合にほっこりして皮も綺麗にむけるお
塩胡椒でホクホクヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
シャトルシェフで豚の角煮作ってたんだけど
いつもなんだかいまいち。固いんだよね。
炊飯器でやってみたら、短時間でめちゃめちゃ柔らかくなった。
圧力鍋代わりに使うことにする。
でもご飯炊く必要のないときしか使えないなw
今炊飯中
このホカホカごはん作ってまっせ臭がたまらん
おいしっかた?
281 :
774号室の住人さん:2005/12/16(金) 00:33:31 ID:ouu+0yJk
「っ」の位置ワロスw
284 :
774号室の住人さん:2005/12/25(日) 14:16:43 ID:2Xnh2HDq
八合炊けるやつを買う予定
285 :
774号室の住人さん:2005/12/31(土) 12:58:14 ID:+eDvOEwB
今日一人むなしく買って来た。IHの3合。
高かったが美味い飯が食えるなら後悔はしない。
ごはんを炊いて冷凍保存するのに楽チン手頃なタッパーとかありませんかね?
ラップだとやたら消費してすぐなくなるし、ちょっとめんどうくさい。
みんなどうしてる?
288 :
774号室の住人さん:2006/01/04(水) 23:53:39 ID:AUBdtn21
290 :
288:2006/01/05(木) 18:56:01 ID:Jo6ZcYwX
>>289 はい、凍ったご飯を茶碗に移し替えてチンしてまつ
>290
なるほど、ラップかけずにチンですか?
ありがとうございました!
292 :
774号室の住人さん:2006/01/29(日) 19:55:35 ID:xVzrkjHo
一人暮らしで、炊飯器を保温にしたまま実家に帰ってきたような気がするんだけど、かなり危ない?五日くらい帰らない予定です。ちなみにご飯も1合くらい入ったままです。
多分大丈夫だよ。今のヤツはそんな事で火事になったりとかはしないハズだと思うよ。
まぁでも、帰って来る頃には、普通に食べられない状態になってるとは思うけどね。
(・∀・ )
前に何かの番組でゴミ屋敷特集があったんだけど
半年くらい炊飯器のスイッチを入れたまま…ってのがあって驚いた。
(*゚∀゚)スゲー
でも、今度からはなるべく気をつけろよ
295 :
774号室の住人さん:2006/01/29(日) 21:04:08 ID:xVzrkjHo
ありがとうございます。かなり心配していたので本当に安心しました。
1年経つが、炊飯器いらない。
100円のパックご飯は一ヶ月で6個ぐらい消費。
297 :
774号室の住人さん:2006/01/29(日) 21:29:03 ID:UUNUcEfi
土鍋があれば炊飯器要らないし、炊飯器ご飯なんかプラスチック臭くて食えなくなるよ
298 :
774号室の住人さん:2006/01/30(月) 16:40:12 ID:HOeyiogu
土鍋ごはんはめちゃうまいよね。激安な米買っても全然OKだし。
炊飯器使い始めたら、炊き方忘れちゃったけど…。
いや、土鍋使ってるけど安い米はやっぱり臭かったよ
悪い事してないのに臭い飯食わされるとは…orz
300 :
774号室の住人さん:2006/01/30(月) 17:19:00 ID:HOeyiogu
>>299 安い米だと臭かったっていうのは、古米だったりしたのかなー。
多少臭うくらいなら、日本酒とかミリンちょっと入れるだけで結構気にならなくなるよ。お酒臭いの駄目な人はムリだけど…。
アルコール残ってるのはダメと思うが
コンビニのおにぎりにはツヤツヤにするためにサラダ油入ってるらしな。
はちみつを少々入れると良いとも聞いたが…
最近は寒くて研ぐのがいやだから無洗米ばかり。
304 :
774号室の住人さん:2006/01/31(火) 11:20:23 ID:rbXAByax
フルコース作れる
305 :
774号室の住人さん:2006/01/31(火) 11:48:21 ID:I8CFY8B5
>277 いいこと聞いた(・∀・)
306 :
774号室の住人さん:2006/01/31(火) 12:43:33 ID:8Mk/DL9I
最近雑炊にハマった。朝晩雑炊たべてる。
飯は冷凍しといて、土鍋で沸騰したとこにぶち込む。
味は雑炊の素とか松茸お吸い物とか気分で変える。
気分でネギ入れたりシーチキン入れたりマロニー入れたり。
一煮立ちしたらとき卵入れてごま油を一垂らし。
ふたを閉めてこたつに運んでふたを開けると半熟になってる。
スーパー覗いてから家に帰るのが楽しみになったよ。
上のほうで電気代の事も出てるけど、炊飯器って結構電気食うものなのか?
ご飯炊いてる時間なんてそんなに長くないし、家族が多くてつねに炊飯器に
ご飯があって保温状態になってなければたいしたことないでしょ。
やっぱ炊きたてのほくほくご飯に納豆かけて、味噌汁があって。
っていう朝ごはんが食いたい!
買うぞ炊飯器
310 :
774号室の住人さん:2006/02/15(水) 03:37:48 ID:7+Z9knGo
レンジで炊飯器できるやつ使ってる人いたらどんな感じか教えてください。
312 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 19:20:52 ID:fYPyRn3F
一人暮らしの方へ質問
1・ご飯は何日おきに炊きますか
2・一度に何合炊きますか
3・保存方法はどうしてますか
4・他に言いたい事があるなら言ってください
313 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 19:33:22 ID:3JDCINz+
>>312 1・週に1度。土日に炊く
2・3合炊きなので3合
3・冷凍→解凍用のタッパーに小分けにして冷凍
4・オーブン使用の料理をして、オーブンが無いってなら炊飯器はあったほうが便利だと思う。
314 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 20:03:41 ID:+77AEqgy
あのガスでご飯炊くには強火でどれくらい弱火でどれくらいやればいいんでしょうかー?炊飯器壊れたもんで…
315 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 20:10:00 ID:wdAAvq3g
自分でお弁当つくるから朝昼夜で3合かな。
>>314 噴くまで強火、その後弱火、
香ばしい(焦げる寸前の)香りがしたら(同時にペリペリと底が乾く音がする)
火を止めて10分蒸らす。
317 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 20:28:23 ID:+77AEqgy
>316どうもです
318 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 20:30:51 ID:2jZ7Kjn6
炊飯器ってどれも一緒だと思ってたけど、
1人暮らし始めて小さな古い炊飯器使う様になってからご飯がまずい…
炊きたては普通だけど、1日も保温してたら黄色くなってちょっと変な匂いがする
炊いたあとすぐ冷蔵庫保存するといいというが、何故かすぐカピカピになる…
でも1合ずつ炊くのはなぁ…どうしよ;
319 :
774号室の住人さん:2006/02/19(日) 23:34:12 ID:fYPyRn3F
電子レンジが無い場合、冷凍したご飯はどう解凍すればいいでしょうか?
321 :
774号室の住人さん:2006/02/20(月) 00:28:35 ID:6eX8HRoF
1.週一回
2.5合炊きで3合
3.1食ずつラップで巻いて冷凍
炊飯器はいまどき珍しくどんどん進歩してる家電だ
そこそこ新しめの機種かっとけー
もちもち食感派は圧力IH、ある程度しゃきしゃき派は通常IH
マイコン炊きは旧時代の遺物
>>318 炊飯器が古いなら買い換えてみたら?同じ3合炊きでも機種によって全然
味が違う、同じ米とは思えないほどに。
でも保温したまんまはお勧めしない。冷蔵じゃなくて、炊き立てをすぐラップ
するか専用容器に入れ、粗熱がとれたら冷凍、食べるときはレンジで解凍のほうが
いいと思う。
324 :
774号室の住人さん:2006/02/28(火) 02:36:57 ID:liFLYU1n
自炊派だけど、炊飯器買うか検討した結果
自分の場合は
・まずくなるだけなので保温はしない
・タイマーで炊くことはない
ということで、炊飯土鍋3合用を購入。
特に難しいということもなく、おいしいご飯が炊けてます。
はじめはガスの強火で
沸騰したらとろ火で12分
火をとめて15分蒸らすだけ。
キッチンタイマーを使ってるから
他の作業してても心配ないし。
おこげができるときとできないときがある。
できたときは、おこげもおいしい。
そのときに食べる分以外は
炊きたてのうちに1食分ずつラップにつつんで冷ます。
冷めたら、冷凍。
あとはレンジであたためて食べる。
この方法が一番簡単でおいしく食べられる。
だから毎日はごはん炊きません。
(炊きたてにかなうものはないけどね!)
炊飯土鍋でごはんのおいしさに目覚めた。
お米は農家から玄米で取り寄せ
家庭用精米機も買った。
一人暮らし
おいしいご飯で
ほっとしたりする。
炊飯器壊れて何度も米を無駄にしたので、思い切ってIHジャー買ってみた。(比較的安い奴だけど)
昼(弁当)、晩と食べるので2日に一回3合炊くけど、びっくりするほど上手に炊ける上に、
めんどくさいので保温したまんまだけど、カピカピにならない。良い買い物をした。
>>312 1.だいたい3日おきとか
2.3合
3.ごはん用の保存容器に移して冷凍庫へ→食べる時レンジ解凍
4.ほとんど料理はしないのになぜかご飯だけは文化鍋で炊いてる
>>299 刑務所の「臭い飯」って、米が悪いんじゃなくて、狭い独房でトイレが目の前で
臭いので食事もまずくなるみたいな意味らしいですよ。
328 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 09:07:34 ID:WOtCxzAF
マジでさとうのご飯で良いと思ってる。
体に悪いの?
329 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:03:06 ID:FI5GWDbF
自分で炊いて冷凍パックしたほうが、佐藤のご飯より断然安くすむよね?
実家が近いんで、ご飯炊いて冷凍にしたやつを
毎週もらってくるつもり。
331 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:17:35 ID:7Y8VajFc
考え方次第だと思う。
佐藤のご飯とかパックのご飯って高くても3個300円くらいで、
安ければ3個200円くらいで買えちゃうよね。
しかもレンジで2分温めれば出来るし、食べたらあとは捨てるだけ。
ご飯炊いて食べるのが安いと言っても、1食あたりの差はほんの数十円しか違わない。
数十円の為に米洗ったり炊飯器洗ったり茶碗洗ったりしてると思うと
一人暮らしならパックのご飯のほうがずっとお得だと思う。
332 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:23:44 ID:FI5GWDbF
えっ数十円しか違わないの?
333 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:35:52 ID:LYnNlL5d
その数十円が痛いのだよ。
毎日食べる人には特に。
90円でも数十円。
味も気になるし。
334 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:46:10 ID:FI5GWDbF
自分で炊く場合米の銘柄を選べるメリットはあるね
335 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:55:08 ID:rWenwBul
金額よりも味覚に違い有りすぎだろ。
炊飯とパックものを比較するのはナンセンス。
336 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 11:05:53 ID:FI5GWDbF
まっ、佐藤のご飯を毎日はつらい
337 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 11:21:23 ID:LYnNlL5d
うちのおかんの旧姓佐藤
338 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:05:01 ID:WOtCxzAF
そうですか。
俺にはさとうのご飯と
自分で炊いたご飯の違いがわからないんです。
多分味覚が少しおかしいのかな?
楽だからさとうのご飯にしようと思ってるんですけど
体に悪いならやめたいです
339 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:10:53 ID:tKR6UI2/
「炊きたて一膳」買え
糸冬
てす
341 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:16:17 ID:FI5GWDbF
30円の差でも一年で三万円違う
342 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:20:15 ID:7Y8VajFc
亀だけど
>>312 1、週1
2、3合
3、ラップに包んで冷凍→食べる時解凍
パン大好きだから3合で一週間もつ
344 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:38:59 ID:S/+9+sHW
土鍋使えよ!
普通に鍋としても使えるから買っとけ
何より美味さが違う
345 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:52:07 ID:iNeEHej6
なんで炊飯器買わないのさ
346 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 12:56:13 ID:LYnNlL5d
ちょっと水の量減らして炊いた、硬めのごはん最高。
まぁこれは好みに別れるけど。
347 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 13:00:58 ID:7Y8VajFc
硬めおいしいね。そういう調節出来るとことかは自分で炊かないと無理だね。
348 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 13:02:28 ID:WOtCxzAF
時間がおしいなら鍋炊飯は慣れるまでは目が離せなくて面倒だと思うよ。
無洗米を炊飯器でまとめて炊いて、ジップロックコンテナで1食分づつ冷凍。簡単で安上がり。
容器を洗う手間なんてコップを洗う程度でゴミにならないし
炊飯器でピラフや炊き込みご飯にしてから保存も可能。
冷凍ご飯があるときはレンジを使うから、炊飯器は調理に使える。
おでんや煮込み料理、保温機能を使った温泉卵など、ぐぐればレシピもいっぱいある。
一人暮らしで特に料理好きじゃないけど簡単に自炊したい人には便利な家電だと思う。
百均の変な籠とか、結局要らなかった。捨てようとまでは思わないけど、百均の収納用品は所詮百円。
1・週一回
2・2合。まれに3合。
3・ラップに四角く伸ばして粗熱をとった後冷凍。あとは解凍して食べる。
4・3合炊で3合炊くと、コメが圧縮されたような感触があるので2合が好き。
炊き立てを保温してると味が落ちるので、冷凍→解凍をお勧めする。
炊いてご飯がにおうのは内蓋?とかまで洗ってない可能性があるのかも。
直火抱きにちょっと憧れている。
因みにコメはひとめぼれが大好きだ。
パールライスは甘いので、古くなったコメに少し混ぜると
古米とか古古米が美味しくなると聞いた。
うちは炊飯器ないから電子レンジで一食分ずつ炊いてるよ。
思いっきりテレビの【レンジでごはん】を使ってる。
千円くらいでいい働きするよ。
354 :
774号室の住人さん:2006/04/03(月) 17:47:03 ID:gCfICYeY
ザルからご飯が出て困ってます。
1. 3〜4日に1回
2. 5合炊きで3合(玄米と白米をまぜて)
3. 簡単に塩結びをつくって、ラップで冷凍
4. 解凍後は海苔をまいて( ゚Д゚)ウマー
雑炊にもできるお
もちろん普通のご飯としてもおk
356 :
774号室の住人さん:2006/04/04(火) 14:53:40 ID:Ah7QKaHq
>>349 そうですか
ならやっぱりさとうのご飯でやりくりします
今の所は外食なので助かってますけど
ずっとは駄目な気がして……
357 :
774号室の住人さん:2006/04/04(火) 15:37:28 ID:vNhEyWoK
小さい炊飯器がこんなに美味しくないとは思わなかった
買わなきゃよかった
ゾウジルシでもだめなもんはだめだね
>>357 いっぱいの三合ぐらい炊いてもダメ?でかい炊飯器でも炊く量が少ないとやっぱダメなんだよね。
>>312 1・週1〜2で不定 冷凍がなくなったら。
2・3合炊きで3.5合(なせばなる!)白米2.5合+押し麦1合
当たり前だがまぜにくい
3・ごはん用タッパーみたいなので冷凍
4・実は炊飯用土鍋で炊いてたけど炊飯器もらってしまって…
やっぱりタイマー便利。
いつか2口コンロに買い替えたら土鍋復活したいなあ。
漏れの炊飯器に玄米コースはついてないが、まあ炊けないことはない。
玄米の時はなるべく土鍋で炊いてた。
360 :
774号室の住人さん:2006/04/04(火) 16:25:30 ID:J2Pzu5s8
知り合いから貰った
ふっる〜〜い一人用の炊飯器使ってます。
基本的にケチで、貰ったから使ってるだけなんだけど
炊きたてご飯でカレーとか食うとウマイ。
改めてIHジャーとか買いなおすとやっぱ味とか全然違うのかな?
>>360 全然違う。どのくらい古いのかわからないけど、うちは10年選手の3合炊き
からIH5合炊きに買い換えたら同じ米でもまったく別物に。
5年ほど前うちに友人が転がり込んできたとき、友人が持ってた3合炊きの
炊飯器と自分のと炊き比べたときも、味が全然違った。
どちらもIHでもマイコンでもない古いタイプだったけど、別メーカーで、
釜の形と厚みが少し違っていた。
炊飯器って案外故障しないから、なかなか買い換える気にならないけどね。
実際さとうご飯みたいなパック物と、米ってどのくらい費用の差があるんだろ?
パック物は上の見ると3パック(3食分)で200円。2000円で30食。
米は2000円で何食分食えるだろ?
363 :
774号室の住人さん:2006/04/05(水) 20:35:00 ID:aOh7DNqW
>>363 それは高すぎ。普通は298円とかで、安いとこだと200円でも売ってる。
>>362 1合=米150g(茶わん2杯程度)
サトウのご飯は200g入り(茶わん1杯強?)米にすると75gくらい?
まぁ80gとして
1日3食で240g、30日で7.2s。3パック200円で30日分6,000円
米7.2sっていくらだろ?自分がよく買う価格帯は、5kg1700円〜2000円
ってことは倍の10sで、高くても4,000円程度
4000円とすると、1kg400円、7.2sで2,880円。
6,000円と2,880円なら炊飯の光熱費を考えても、同じくらいとはいえない価格差。
安いお米を買うと、もっと差がつくし。
>>365 うおーこうして見ると差が凄いあるなあ・・・
やっぱり自炊の方がいいって改めて思ったw
あとは炊くまでが面倒と思わなければ自炊すべきだな。
まあ今は無洗米とかあるし米を洗う手間が無くなるだけでも大きいから自分はそれだ。
情報サンクス
>>367 まとめて炊いて冷凍しとけば、毎日炊かなくていいから楽だけどね。
冷凍するのも面倒ならラップするかビニール袋に入れてふんわり包んで
冷蔵庫に入れとけば洗い物も出ないし、チャーハンや雑炊、茶漬けにすればいいし。
あとはおにぎりにしておくとかね。
毎日米じゃなくて、たまにはパスタやパンだったりするから、ウチは3合炊いたら
1週間はもつかな、ほとんど夜しか食べないし…
369 :
366:2006/04/08(土) 19:55:06 ID:4pZDUh3W
さとうのごはん3パック398円で売ってる所を見つけました。
とりあえず7kgで2890と6000円
なら差はまぁまぁつきますね
でも炊くのは見てても大変そうだから
時間がキーですね
>>369 365は3パック200円で計算してるよ。
炊いてるときの湯気の臭いだけで飯3杯はいける
無洗米を浸かってるから、炊くのはらくだ。
炊飯器もボタン押すだけだし。
無洗米って値段的にはどう?
普通のと結構変わったりするんだろうか?
>>373 ほとんど変わらないよ。
無洗米でもブレンド米は安い。ブランド米はそれなりに高い。
初めて無洗米を食べたときマズくて、もう2度と買わないと思ったけど、
別のメーカー?の無洗米を普通の米と間違えて買ってしまい、食べたら
普通に美味しかった。値段は同じだったのに・・・
無線麻衣には2種類あるよね
いわゆる無線麻衣マークがあるか無いか
品質の違いは知らないけどwww
そうだ。今日は米炊いておかなきゃ。
1週間分!
377 :
774号室の住人さん:2006/04/16(日) 21:54:19 ID:WTQb0o5U
IH炊飯器を購入予定の者です。
ひとり暮らしなので3合炊で必要充分なんだけど、
5合炊の方が美味しく炊けるものなの?
378 :
774号室の住人さん:2006/04/16(日) 22:04:12 ID:Sk11MKX7
私は毎回0.5合炊きです。
たまに1合。
おいしく炊けるかはしらない
どうせ冷凍→解凍で味が落ちるのでいつも1合炊いて全部食ってる
米は買った事がない
以上,農家の息子でした(藁
3合炊きも5合炊きも値段は変わらないし3合炊きって種類が少なくて選べない
5合炊きを買っておけばいいよ
確かに値段変わらないなら5合の方にしたほうがいいよな。
3合だともっと炊きたくてもそれ以上できないし多いに越した事は無い
そうか
鍋で炊いてるから炊飯器いらないなー
休みの日に炊いて、冷凍庫で保管。
385 :
774号室の住人さん:2006/05/11(木) 12:39:04 ID:gBSsYNqF
友人に炊飯器貰ってふたを開ければ釜が無かった。。。
仕方無く、なべで炊飯をするようになったが超美味いので
炊飯器を買う気持ちになれないですね
386 :
774号室の住人さん:2006/05/11(木) 19:04:14 ID:tOyBO1ZJ
>>385 友人だと思ってたのは自分だけだったってことですね。
387 :
774号室の住人さん:2006/05/11(木) 20:33:19 ID:Cnk6+3Fw
炊飯器で普通にホットケーキミックス炊くとおいしいよ( ^ω^) フカフカもちもちだよ
388 :
774号室の住人さん:2006/05/11(木) 20:50:10 ID:fNh01k5V
4月から一人でいるが炊飯器はマジで買わなくて正解だったよ
389 :
774号室の住人さん:2006/05/11(木) 20:52:50 ID:lrNXG8AM
圧力IHだとなべより全然うまい
>>377 五合炊きでの最適な量は三合なんです
つまり三合炊きで三合炊くより五合で三合炊いた方が美味しいって事
391 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 08:39:01 ID:JI8Z2ePO
炊飯器ってデザイン変なのばかり
特においしく炊ける圧力IHなんか
もっとデザイン無難で高機能なのが欲しい
392 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 08:51:00 ID:3hTwUEVD
393 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 14:13:51 ID:4MT8iY15
デザイン良くても圧力IHじゃなきゃ
土鍋で炊いた方がいいな
5号は場所取るし、5号炊くことなんてまずないし、
少しだろうが電気代もかかるだろうから、
前は三合にしてた。
引っ越してからは土鍋
395 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 15:15:29 ID:FnG7sC1f
3号のだけど、ご飯焚く以外に何か使えないもんか
5号なら肉じゃが作れたのに
396 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 15:28:22 ID:eZbY2stN
鍋も美味しく炊けていいけど、火元離れられないのが毎日やってると不便だな。
398 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 17:14:55 ID:pQtms7W+
必要。
だって、朝炊きたてのご飯を食べたいから
399 :
774号室の住人さん:2006/05/12(金) 17:26:37 ID:Ia0hdH/G
カレーを食うなら必要
カレーを食わないならいらない
確かにレトルトカレー食べる時しかご飯炊かないな
401 :
774号室の住人さん:2006/05/26(金) 15:11:26 ID:Qq/YpBfH
お前ら納豆くわねーの?
明太子乗せてワシワシ食わねーの?
炊飯器でフカフカのホットケーキできるんだぞ?
豚の角煮だってやわらかいのができるんだぞ?
405 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 10:43:31 ID:ffNYS3Ah
大きめのパスタ鍋で炊いてる
3合15分くらいで炊けるしうまい
406 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 14:00:30 ID:OzrSXlMj
炊飯器使わないでサトウの御飯とかアフォだろ?w
俺も時間無い時とかのために一応置いてはいるけど、はっきり言って味が全然違う
日常的に炊飯器で炊いた米食ってると、パックの米はまずくて食えないよ
407 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 14:15:40 ID:tnJZOcpU
さらに土鍋や鉄鍋で炊く方が
電気炊飯器よりうまいよ
408 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 14:25:27 ID:OJXW8JLK
金魚入れにも一時は最高だからね
間違えて炊くところだった去年の夏祭りの夜
410 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 17:00:43 ID:jxGsbcVK
朝に鍋で炊いた飯がうますぎて
もう6杯も食ってしまい
一週間分冷凍するのがなくなった
411 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 17:25:13 ID:zcUwYNU9
スマン鍋とか土鍋で炊いてるヤツって、具体的にどうやってるの?
今オールマイティに使ってるφ20cmのステンレス鍋(ガラス蓋付き)
あるけど、これでも炊けるのかな?
十分です。
ガラス蓋なら中が見えるので何かと安心だし、炊き上がりも判断出来ちゃう。
ただ、普通の鍋は吹き零れに注意です。俺は、コンロ汚したくなかったから
蓋を開けて抑えました。付きっ切りで何度も。悪影響は特に感じなかったな…。
それ以外の点(米、水、火)は、どれも同じでよろしいかと。とりあえずは。
413 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 18:56:38 ID:dwxTpvhu
吹きこぼれが嫌なんでパスタ用の径22cm深さ15cmの鍋使用
強火で3合炊いても吹きこぼれなし
だからなるべく大きめ深めの鍋がいいよ
炊飯専用より他にも使えるものが便利
414 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 19:09:46 ID:3SQ6zmrw
私は圧力鍋で炊いてる。
もちろん吹きこぼれなし。早いし美味いよ。
415 :
412:2006/06/11(日) 19:17:38 ID:iMLmexiB
電子レンジで炊くことのできる器を買いました。
1000円です。それなりに炊けます。お勧めです。
417 :
774号室の住人さん:2006/06/11(日) 21:48:09 ID:jnh2BxDb
>>416 オイラもレンジで炊けるの欲しいって思ってるですけど、
味のほうは、炊飯器で炊くのと比べて旨いですか?
私も電子レンジのを使ってました
よく水を吸わして炊けばおいしいけど すぐに炊いたら少し芯が残ってちょっと固い
今はIHのまる釜
419 :
774号室の住人さん:2006/06/12(月) 01:24:12 ID:qEzQNWv1
炊いてる最中に何かの原因で棚のソースが落ちて中身が入る事があり
炊き終えて見たら茶色一色w
今晩は炊きこみご飯かーと嬉しそうな風呂上がりの親父
何も言えずに固まる夏休みの幼き思い出
420 :
774号室の住人さん:2006/06/12(月) 02:37:43 ID:eV4AKgdU
>>415 >もはや炊飯器の樹脂臭い飯には戻れないと思いました。
中の釜がフッ素加工されてない炊飯器ってないのかな?
ここんとこずっと鍋で炊いてる
火にかける時間も電気ジャーより短いし。
422 :
774号室の住人さん:2006/06/13(火) 05:39:52 ID:IH3qQ22X
>>418 >少し芯が残って
水に浸ける時間が短ければ当たり前で、電子レンジに限ったことじゃない
単に炊飯器は鍋や電子レンジより炊く時間がかなり長いから、
浸水時間が短くても、芯が残りにくいんじゃないの?
結局、浸水〜炊飯までのトータル時間はそう変わらない(浸水は30分程)
むしろ、電気炊飯器は加熱時間が長くて電気代がかかる
しかしうまいんだがガス代がな…(´ω`)ショボン
424 :
774号室の住人さん:2006/06/13(火) 23:28:56 ID:ytakv2Wj
キンニクマン消しゴム入れて炊くとキン消しが可哀想だからね
425 :
774号室の住人さん:2006/06/14(水) 00:08:07 ID:3jb2BdtM
じゃがいも煮る時炊飯器にいれる。
そんでポテトサラダ作る。ウマイ。
>>425 電子レンジ使わないのかな?
作り方に興味あるー
ポテサラ作るなんてすごいね・・・
一人暮らし始めてから食べてないや
428 :
774号室の住人さん:2006/06/14(水) 09:15:05 ID:Pgq+HEpw
鍋で炊いてみたら、米がツヤツヤして香りがよかった。
大きめのタッパーに入れて冷蔵庫に保存してたが、3日経っても
変色やぼそぼそもせず結構うまかった。
>>1 ガスレンジは無くてもいいかもしれないが、
炊飯器は必須に決まってんだろうが!
てめーは何人だ?
いや、てめーの血は何色だー!?
炊飯器買うと、卵かけてわしわし飯食ったり、
ホットケーキ作りまくったりして太りそうだから買わないようにした。
ただでさえデブだし。歯止めきかんのよ。
431 :
774号室の住人さん:2006/06/14(水) 10:26:41 ID:3AfXWMcU
俺は自炊しているけど、炊飯器も電子レンジもない。
レミパンと寸胴鍋があれば大抵の料理は作れるし。
どうしてもご飯が食べたいときは、佐藤のごはんを湯煎する。
昔は保存料?みたいな嫌な臭いがしたけど、最近はしなくなった。
まぁ入れなくなったんじゃなくて、無臭のに変えたんだろうけど・・・
>>427 ありがd。すごすぎ・・・・!!
もっと簡単な料理しか出来ないと思ってた
433 :
774号室の住人さん:2006/06/14(水) 17:59:25 ID:Ds5b5YyP
鍋で炊くとたまにお焦げができてうまー
お焦げに醤油かけてうまー
434 :
774号室の住人さん:2006/06/14(水) 23:53:31 ID:ziIRqxlJ
デザインが良くて高機能な炊飯器があれば買う
ないから買わない
鍋でも炊飯器でも炊く。
タイマーかけて出かけたい時は炊飯器。
だったのだが、タイマー壊れた…orz
でもそれ以外壊れてもない炊飯器を捨てるのも何かイヤで。
うーん。
ご飯は鍋で炊いて、炊飯器はホットケーキ炊くかな。
436 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 03:32:39 ID:9rciSeSU
>>435 俺なら好きなようにするのが一番もったいなくないという考えのもと無理して使わず捨てる。
>>431 レミパンってどう?
Amazonのレビューが辛かったような覚えが。
438 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 08:42:41 ID:itcD6MgI
99ショップのレンジのご飯で充分だ
炊飯器は洗うのが面倒だから使ってない
>>437 まぁ賛否両論じゃない?俺は使い勝手良くて重宝しているが。
流石にご飯は炊けなったと思ふ・・・
でも、今時のテフロン加工のフライパンなら、どれも一緒かな?
そこそこのレベルのパンね。安物買いは、保証せん。
耐久性は使い方にもよりますよね。。
>>435 電化製品とコンセントの間に仕込むタイマーってあったような
442 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 21:12:45 ID:Slo5QGrH
炊飯器には小銭入れてるな
>>441 ああいったのって、複雑なことはこなせないんですよ・・・
電気入る、切れる、のみですから
通電したときに動くって種類の構造が単純なものにしか使えないです
444 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 21:53:53 ID:DHATOAAG
壊れた炊飯器を彼女がくれといったので(・・?)と思いながらもあげた。
彼女は 釜をボウル 炊飯器の中に化粧品いれて
パカッとあくフタのとこに100均の鏡をつけて 持運び可能ドレッサーにしてた。
フタしたら見た目は普通の炊飯器のまま。
いいアイデァだなと関心した。
余談だが彼女は某宗教に知り合いに勧誘され断ってるにも関わらず、
誕生プレゼントに小さな仏壇?みたいな、その宗教の信者がもつのを無理やりプレゼントされた
彼女はその相手と縁をきり仏壇もどきを小物入れにつかってる
>>444 その彼女凄いね。
俺もそんな彼女が欲しい
446 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 22:00:52 ID:zGFBx8/E
>>444 なんかちょっとした小話としてすごくいいな…
447 :
774号室の住人さん:2006/06/15(木) 23:10:38 ID:621PJWBl
5000円ぐらいで売ってるんだから
炊飯器ぐらい買えよ
>>438 >炊飯器は洗うのが面倒だから使ってない
炊飯器は唯一洗剤を使わずに洗える品物なんだが。
油物に触れる事のない物だからな。
飲食店でも炊飯器は勿論、米炊き様の釜もたわしなどで
ゴシゴシ水洗いの所が結構ある。
釜じゃなく炊飯器なら、少し水に漬けておけば簡単に綺麗に取れるし
米のみを炊くので無ければ話は別だけどね
実家から数えて10年使ってた炊飯器が壊れて、タイガーのIHに買い換えた。が、1年半で壊れた。
保証切れて半年で壊れるってのがムカついて修理にも出さず、ずっと鍋で炊いてる。慣れたらこっちのが楽。
鍋で炊くと美味しいけど、コンロ一つ塞ぐのが問題かな。
電子レンジでも炊けるよね。一食分くらいなら。
>>451 オレは3合炊いて4食分に分けて冷凍してるよ
IHと遠赤圧釜はどう違うの?うまいのどっち?
実家ではIHを使っててなぜか1年〜3年で壊れる
今回久しく一人暮らし始めて炊飯器買いに行ったら店員に
「炊きあがりが旨いのは当然値段の高い遠赤圧釜やIHで、この2つの違いは
食にうるさくないとどちらが旨いかあまり解りません。マイコンは過去の物に
なりつつありますが、実は長時間保温する単身者にはお勧め。IHって半日過ぎた
頃から黄色くなりませんか?24時間したら臭うでしょ?」と言われ
俺はマイコンにしたが、確かに実家のIHは朝炊いて夕飯で食べると明らかに不味いが
今のマイコンジャーは24時間保温してても喰えるレベルだな。
長文スマン
俺IHのやつで7時間保温くらいだと全然大丈夫だよ。
古くなるとだんだんだめになるのかもしれないけどね。
あと俺基本的には長時間保温はしないで保温切って放置しとく。
冬とかで冷えてていやなら食う時レンジで暖め直す。
>>455 レンジも冷蔵庫も無く室温は30度を超えており
保温切るとすぐ痛むので保温維持するしか無いのです。
実は炊飯器も清水の舞台から飛び降りる気持ちで買いました
ちょい貧しす
もう室温30度超えてるのか
458 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 00:52:27 ID:juVbqewk
家の祖母が寝る時に炊飯器つかってる程度かな
祖父は母が間違えて昨年の春に炊いてしまい干からびてしまい
それ以来は母の使用厳禁!
ちょっと待て。母が何を炊いたって?
460 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 01:49:15 ID:l0H3hdZs
骨壷と炊飯器まちがえちゃったの?
462 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 10:06:11 ID:FgAigzvw
あげ
463 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 17:56:41 ID:juVbqewk
>>458の者です
祖父の遺骨でした
祖母は祖父の形見なんでマクラ代わりで使用中
分かりにくくてスマン
464 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 20:18:09 ID:GF7Tzvs/
ま・まくら!?・・・・・・ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だし昆布入れて炊いたらやわらかくなるよね?
気のせい?
466 :
774号室の住人さん:2006/06/26(月) 21:14:24 ID:DA3coKIE
3合炊きの炊飯器に4合半入れて炊いたら
何か変なとこからはみ出してきた
468 :
774号室の住人さん:2006/06/27(火) 01:07:32 ID:jRpyIBQf
起きてる時は祖母は肘掛け専用ですね
469 :
774号室の住人さん:2006/06/27(火) 11:35:55 ID:al+JT2ZD
最近の炊飯器って炊飯以外の調理にも使えるらしいがやってる人居るの?
俺の炊飯器は簡単な炊き込みご飯のレシピしかついてないからできなさそうだけど
高いモデルだとパンとかも焼けるのね
470 :
774号室の住人さん:2006/06/27(火) 11:50:04 ID:8s4fe3/I
俺のは出来るっぽいよ、使ったことないけど。
三洋のGZって機種です。
>>470 やっぱ使わないよね。
覚えると便利そうなのだが、釜にニオイも移りそうだし
472 :
774号室の住人さん:2006/06/27(火) 14:00:11 ID:8s4fe3/I
>>471 うん、使わないよ。
同じ物を作るなら同じく三洋製品のオーブンレンジで作るからね。
圧力鍋のように使えるみたいだけど、使っている間はご飯炊けないし。
便利だとは思うけど、それがメインで炊飯器を買うか決めることはないよ。
ご飯が美味しく炊けるかが決め手だろうしね。あくまでオマケって感じじゃない?
つーか、しっかりと使いこなしている人がいたらレポよろw
玄関開けたら
>>469 炊飯器で作るレシピの料理本を出している人が居て、
テレビの1万円生活でも炊飯器レシピをやっていたので、
最近広く知られるようになったのではないかな?
以前から知っている人は知っていてやっていたらしい。
対応しているという物じゃなくても普通の炊飯器でできる。
しかし炊飯器のメーカーとしては、
想定外の使い方をすると寿命を縮める事にもなり、
やらないでくださいという事らしい。
対応になってる製品なら保証の範囲ないでできるから安心かな。
深夜の通販で、多機能電気鍋として、見た目はそのまんま炊飯器のものが
売られていた事もあった。
炊飯器調理の利点は、できたらそのまま保温されるし
仕込んで出かけて帰宅したらできてるみたいな感じじゃない?
477 :
774号室の住人さん:2006/06/27(火) 18:11:21 ID:TnAaj7oT
よく野菜と固形スープのもとを入れて
スープつくってるよ ガス代つかわんしピーというまで
またなくても開けてみて煮えてたらスイッチ切ってる。
あとあんこが好きなので炊飯器に投入したらうまくいった。ウマス
469
>>472 オーブンあったら必要ないですよね。
同じくレポ期待したいす
>>474 そんな本があるのね
寿命縮めるなら微妙だな
でも
>>475の言うように煮物系とか保温したい汁物なんかは良いかも
ただ
>>477がガス代要らないって言うけど電気代とどっちがトクなのかな
炊飯器使うよー。
米が主食なので。
ホットケーキやチーズケーキも炊いた。
冬はおでんが良さそう。
でもうちのは上蓋が外れない・・・。
どうあがいても外れない。
おかげさまでノリでパリパリしている。
これだけは困る。
>>479 蓋の内側?外側?
中ぶたみたいなのないの?
481 :
774号室の住人さん:2006/06/28(水) 18:24:05 ID:wKO25um2
緑亀の一時期の住処にしてた
2日間放置して慌てて開けたら
濃い緑亀だったよ
臭いので今はザリガニ専用です
マッカチンになること希望
482 :
774号室の住人さん:2006/06/28(水) 20:26:26 ID:wKO25um2
ずーっと鍋で炊いてるから
炊飯器買おうと思ったけど
部屋がそんなに広くないので、
買ったら邪魔になるかもと思い保留中。
生活感を出したくない。
483 :
482:2006/06/28(水) 20:27:03 ID:wKO25um2
>>481 ID一緒だ…もしやレオパ住人?wwww
ご近所さんキタ━━━(´∀`)━━━!!!!
485 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 17:47:26 ID:oSY4tqGI
レオパ住まいの俺ですよ
486 :
482:2006/06/29(木) 17:52:41 ID:oSY4tqGI
レオパはよくIDかぶるよなwwww
487 :
482:2006/06/29(木) 17:53:12 ID:oSY4tqGI
絶対必需品!!
今使ってるジャーの釜の下の部分がはげておこげが出来るようになった。
味付け御飯のと違うし、はっきり言ってまずい。
買い換えなくては。
489 :
482:2006/06/29(木) 18:27:29 ID:oSY4tqGI
490 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 18:47:35 ID:OoFthbXx
炊飯器は必需品
炊けたら、すぐ3分の1は冷蔵、3分の2は冷凍
保温機能は使わない
電気代の節約になるし
保温より冷凍チンのが美味しい
いらないのは湯沸かしポット
その都度沸かせばいいよ
491 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 20:20:36 ID:oSY4tqGI
鍋炊き、炊飯器のお互いのメリット・デメリットが知りたい
鍋は焦げつくと洗うの面倒
火加減を見守らなきゃならない
以上
493 :
774号室の住人さん:2006/06/30(金) 01:19:53 ID:IDlClAym
>>492 それは慣れで回避した。それくらいかな?
味とか、光熱費とかは似た様なもん?
>>480 遅くなってごめん。
蓋の内側。釜の上とでも言うのかな。
そこにくっついている銀の円盤(ゴムつき)が外れない。
とても小さい円形のゴム製のキャップだけは外れるんだけど
他は無理。
キャップ部分に指突っ込んで外そうとして
脱臼するかと思った。
中古ショップで2800円で購入。
どうしても炊飯ジャーに3000円以上払いたくなかったから中古は苦汁の選択だった。
使う時まで気付かなかったがタイマー機能が付いてないorz
497 :
774号室の住人さん:2006/06/30(金) 14:45:34 ID:IDlClAym
昨日 蓋あけたら黒人?生首が入ってた
鼻の穴に米粒がビッシリと
硬めだったので再度炊き直したが
長時間保温しててごはんが黄色くなるのって、水次第で回避できると思うんだけどなぁ。
実家にいたときの話だが(ウチにはまだ炊飯器等がない)
コメとぐとき、最初に入れる水と、最後に浸す水をわき水にしてた。
途中洗う(とぐ)のに使う水は水道水でおk。
最初に入れる水は、それまで乾いていたコメが吸い込む水だし、
最後に浸す水は炊くときに吸う水なわけだし。
最後、浸す水を注ぐ前に、コメをザルにあけてできるだけ水道水をきって、
できるだけ綺麗な水だけで炊く。
湧き水なんてなかなか手に入るモンじゃないからあんま参考にならんかもしれんが
浄水器の水とかさ、ミネラルウォーターとかでやってみたらどうだろうなと思った。
>>498 それは有名な裏ワザだね。
最初と最後だけ美味しい水にするって。
最初の水は、とがないで
入れてすぐ捨てるのが正しいらしい。
>>499 >最初の水は、とがないで
>入れてすぐ捨てるのが正しいらしい。
あ、それ知らなかった。勉強になったよ。
湧き水汲みに行ったとき、順番待ちしてた知らないおばちゃんから教わったワザだった。
その裏技、大技林にも載ってないぜ。すげぇ発見だ
この間テレビで見た正しい米の研ぎ方
米の表面にはホコリがゴミが結構ついているので、
最初の2、3回は研がずにさっと混ぜてすぐに水を捨てる。
その後、しっかり指先で米を合わせて研ぐ。
すすいで水を入れて一時間以上浸しておく。
個人的に衝撃だったのは、研ぐのが一回だけだったこと。
確かにあんまり研いでも栄養出て行っちゃうよね。
今のお米はよく精米されてるしね。
あまり研ぐと米が割れる。
吸水時間はちゃんととりたいけど、なかなか。
504 :
774号室の住人さん:2006/07/11(火) 15:43:19 ID:KEYNQvNg
炊飯器の一番のメリットはやっぱりタイマー設定。
疲れて家に帰ったらもうホカホカに炊けてるのが最高。
帰ってから炊き始めるのは時間かかるし面倒くさくて
だんだん炊かなくなったおれ。
505 :
774号室の住人さん:2006/07/12(水) 14:09:18 ID:6A/bBZCd
炊き終わり蓋を開ける時の湯気が良い
夏場は避けてるがw
506 :
774号室の住人さん:2006/07/12(水) 14:44:25 ID:8CSSShF9
予約もいいけど炊き上がってから15分くらい蒸らしてから混ぜ返さないとうまくねーよ
炊き上がりから放置プレイ一時間以上経ってから混ぜても味や食感がダメ
15分が要
保温なし・タイマーなし・炊く機能だけの3合炊飯器を購入して1年。
土曜に3合×2回炊いて、それをパックに小分けで冷凍しています。
帰宅したら3分20秒チン、便利です。
弁当用と夕食用に使いますが、週の途中で足りなくなりそうなときは
やきそばやパスタを夕食にあてて調整。
混ぜ返すのは炊けてすぐがいいらしいよ。
炊いた後保温切ってても1日くらいは問題なく食えるよ。
冬はカチカチになるからレンジアップしたくなるけどね。
タイマー無しの炊飯器は台所用タイマーコンセントを使えば
時間設定できるかも?
この時期はやめに食べないとね
おまいら米とぐのにどれくらいかかる?
とぐのに時間かかりまくるので無洗米にしようか考え中・・・
あー。俺も時間かかるな。
何回くらいガシガシやってる?
ガシガシやってるのは1分もやってないかも
あとは透明になるまで何回か水を替えてゆすぐ
米を計量するところから研ぎ終わるまで5分かかってない。
オレ無洗米
水に浸けといたの忘れてそのまま寝てしまうorz
516 :
512:2006/07/16(日) 01:18:35 ID:I6R74Fpc
なんか研ぐの20分くらいやってたけどやりすぎみたいだねw
米がこぼれそうでガシガシしすぎるの怖い・・・
>>507 単機能の炊飯器を土鍋に替えてみれば? 美味さの違いがハッキリするよ
今時のお米はそんなに汚れてないし
ガシカシやると栄養分が逃げちゃうよ。
水もバーッて出さないでゆっくり出して、
とぐのも2、3回で良いって云うけどな。
あんまり激しいと米割れるし。
でも先入観が邪魔するかな?
519 :
512:2006/07/16(日) 17:59:34 ID:I6R74Fpc
>>518 そうなんだ
といでもといでも濁るからやらなきゃいけないと思ってた・・・
上で言われてる通り短い時間でやったらご飯がおいしく炊けたよ!
感謝です(・∀・)
>>519 よかったー(*´ω`)
ちゃんと洗わないと汚いって
思ってる人が思ったよりずっと多いんだよね。
>>518の方法を先入観で否定されることが多いんだなこれが。
>>513 漏れの場合
炊飯器の内釜で研ぐとする。
(2合炊きの場合)
米を釜に入れる→水入れる→研がずにすぐ水をすてる→水入れる→指先で米を擦るように優しく素早く研ぐ(20秒くらい)
すぐに水すてる→水入れる→研がずにすぐ水捨てる→研ぐ、水いれ、水捨てるを3回ほど繰り返す。以上って感じ
この間、五分もかからないくらいです。
多く炊く場合(五合)は指先ではなく手のひら全体で優しくモム感じで研いでます。
力を入れて研ぐと米が割れるのでよくないと思います。
うちは無線麻衣しか使わないので簡単
釜いっぱいに水入れて米をしっかり泳がせる
→捨てる→適量の水入れる→火入れ
炊いたご飯を冷凍保存するなら何に入れるのが一番いい?
ジップロックのコンテナーなら大丈夫かなと思い保管してたんだけど
チンしてみたら上の方がしけってた・・
個人的にはジップロックの袋のが最強かなと思うんだけど
何回も繰り返し使えない分コストパフォーマンスが悪い・・・
>>524 俺はパイレックスってメーカーのタッパ使ってる。
密閉できるしレンジもOK
料理の残りを入れても臭いも付かないし色も付かない
使い勝手はいいよ。
欠点はガラス製品なので重いのと値段が高い、くらいかな?
527 :
774号室の住人さん:2006/08/05(土) 21:16:29 ID:xCNYaKyV
無いと生きてゆけない
ダイエーで、電子レンジでご飯を炊く用(1合のみ)のタッパーを見つけた。
誰か使ってる?使い心地はどう?
もし良かったら、それ買って、炊飯器はしまっちゃおうと思うんだけど。
そんなのがあるの!?
欲しいかも・・・
530 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 18:11:07 ID:niQ3WZUc
蜂蜜入れて炊くと柔らかくなるよね?
531 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 19:29:45 ID:8Lr1uV8X
簡単な甘酒を作れる方法
ご飯を炊く
保温のまま一週間放置
緑色の綿状のカビ(麹カビ)が生えたら水を加える
保温のまま24時間放置
出来上がり
特許もあるから試してみて
532 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 19:31:17 ID:8Lr1uV8X
今思うと買った米を放置すると蛾みたいな奴でてくるけどあれ何?
533 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 19:34:06 ID:AJ7pQFa8
( ゚ω゚)
534 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 19:59:16 ID:w7diErzW
あたしは炊飯器もあるけど、ここ1年ぐらいは炊飯土鍋(1.5合炊き)@970円を使用。
米は無洗米5kgで2500円ぐらいの。
炊くときに糸寒天を2本ほど入れるとツヤが出るしカラダにも良し。
1合の場合:中火で5分、弱火で10分、蒸らし10〜15分
1.5合の場合:中火で6分、弱火で11分、蒸らし15分
炊飯器から初めて炊飯土鍋を使って炊いたご飯を食べた時の感動って言ったら…。
同じ米とは思えない美味しさですよ。炊飯器は予約炊飯できるところが便利だけどネ。
535 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 20:04:27 ID:W6xOoml+
コメツキムシ?
536 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 20:28:32 ID:VqAVkdht
うちも土鍋にしたから炊飯器要らなくなったけど、ヤフオクでも数百円程度でしか売れないんだろうな…
炊飯土鍋は麺類茹でたり、冬は普通に鍋物にも使えて便利。
537 :
774号室の住人さん:2006/08/06(日) 20:36:04 ID:T7uhFTwa
バラエティー雑貨屋さんで1号炊き用の炊飯器3000円で売ってた。おばあちゃんの味みたいな感じのネーミングでした。
>>530 古米が美味くなるっていうのは聞いた
ご飯炊く前に氷入れると美味しく炊けるとも聞いた。
540 :
528:2006/09/01(金) 16:05:00 ID:z0B5CmF+
>>528 だけど、シマチュウで買っちゃった。
MAX1合炊けて、水加減の目盛りは1/2と3/4合でついてる。
20分吸水させて、10分レンジで加熱、20分蒸らしで放置。
タイマー炊飯できないのが難点。
しかし、自分の食べたい量だけ炊ける。
炊飯器は押入れの天袋に片付けたので、すっきり。
買ってよかった。
541 :
774号室の住人さん:2006/09/01(金) 18:08:30 ID:7wZuafuW
土鍋最強だよな
なんで一人暮らし始めると炊飯器買っちまうんだろ
542 :
774号室の住人さん:2006/09/01(金) 18:41:31 ID:aIYAJmYP
めんどくさいのでパックのご飯です。
543 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 13:38:55 ID:CKXwisnd
炊飯器あるけどいつも待ちきれなくて圧力鍋で炊いちゃう
544 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 14:00:41 ID:pmY4TmSd
炊飯器で出来ること
米を炊く、混ぜご飯、野菜を茹でる・ふかす、ラーメン作る、パスタ茹でる、
茶碗蒸し、ゆで卵、目玉焼き、蒸し鶏、野菜炒め風、麻婆豆腐、ハンバーグ、
ミートローフ、カレー作る、鮭のムニエル、シチュー、餃子、しゅうまい、
筑前煮、味噌汁、八宝菜、焼きそば、お湯を沸かす、レトルト食品加熱、
冷ご飯を再加熱
545 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 14:02:23 ID:i24slWJo
鍋で炊くというまめな人にはいらんだろうが、俺はそこまでまめじゃないので欲しい。
昨日のテレビでやってた最新炊飯器で炊いたご飯うまそうだったなあ。。新しい炊飯器欲しい。
1万の東芝のマイコンか
1万3千ぐらいのどっかのIHと迷ってる
どっちがいい?
このスレをザ〜と見たが ガス炊飯器には誰も触れてないのは何故?
(´・ω・`) ガス炊飯器で炊いたご飯はとても美味しいのに・・・
>>548 実家もガス炊飯器。
早くおいしく炊きあがるしタイマーは使えるし、とてもいいと思う。
550 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 08:57:22 ID:4D4sQ5PL
>>548 なんでっつっても一人暮らしじゃなかなかな
>>545 自分もそう思う。
普通に炊飯器で炊くのが自分にとっては一番楽だ。
時代に逆行してわざわざ土鍋炊きしてる人は尊敬する。
狭いキッチンに炊飯器の定位置をとられる(蒸気でても平気な場所)のを
鍋だとしまえるし併用できるしあたためは電子レンジがあるし
で逆行というより電子レンジが一般化したからだと思う。
ただ私はさらにガスコンロ1口組み込み式の極狭キッチンなので
おかずと同時進行できるから炊飯器使ってるけど。ついでに電子レンジも使ってないし。もってないし。
554 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 09:51:54 ID:Wxqgv5So
炊飯器5号炊きで米1号炊くとどうなんだろう
不味いかな・・・一人暮らしなので3号炊きで十分か・・・
電子レンジは置く場所がないので買わないつもりだし
いっぺんにたくさん炊いて冷凍→チン方式はとらない
毎回炊く、5号買っておけば煮込み料理やパンも作れそうだし
大は小をかねるのか
それとも圧力鍋を買うか悩ましい・・・
>>554 俺も五合炊きを使って1合炊きしてるよ。
まったくもって問題なしだ。
556 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 09:59:25 ID:Wxqgv5So
そっか、有難う。
557 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 10:17:48 ID:F2LmYdoV
SEXしようぜ!
>>551 わざわざ土鍋っていうほど大変でもない
米研いで30分放置→強火で8分→中火で3分→火とめて蒸らし15分
まぁ、確かにタイマー予約なんかは出来ないけど
559 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 10:44:21 ID:iwGJyBoZ
ガス炊飯器いいなー、でもタイマー必須だから無理と思っていた。
>>549見て、ぐぐってみたらタイマー付のもあるんですねー
(確かにガスファンヒーターとかタイマー付いてるもんな)
でも、ちょっとお高いですね…orz
冬のボーナスで狙ってみるか。
560 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 10:47:56 ID:RVQ7lhPx
流れを止めてすまんが、何の脈絡もない
>>557の言葉に禿ワロタw
561 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:31:29 ID:60BIj0Wy
キッチンに炊飯器置くスペースなくてリビングで 炊いてるよ…なんか見た目が変なんだよね(´・ω・`)
でも、このスレみてオモタ。百貨店とかで売ってる1合炊きの土鍋ならかなりイイかもしれんって。
使ってる人いたら感想とかお願いです><
562 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 12:34:58 ID:60BIj0Wy
あぁごめん、スレの流れ全然嫁てなかったorz評判はかなりイイみたいだね。買おうかな〜
>>561 この「生活」の中のスレじゃなくて
「食文化」→「料理」→「ご飯のおいしい炊き方」スレでたくさん鍋派の人が意見交換してますよ。
564 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 13:08:56 ID:Wxqgv5So
土鍋で炊くとおいしいけど
鍋割れてしまうのはナゼだろう
火が強すぎたのかな
なんでだろーだんでだろー
なんでだ、なんでだ、なんでだ、なんでだろー
>>564 新品の土鍋?
最初に小麦粉を煮るか、おかゆを炊くといいよ。
それで細かいヒビが埋まるらしい。
568 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 20:49:23 ID:ZmAfNtG9
土鍋は大変とかって食わず嫌いみたいなもんだな
米研ぎして水入れて蓋するのは電気炊飯器と全く同じ。
あとは火にかけるだけ。本当はボコボコ音鳴ってきたら弱火にしなきゃならないけど、ぶっちゃけ火加減はふきこぼれしなけりゃそのままでも良い。
平均15分の時間経ったら止めるだけ。
あとは普通に10分かそこら蒸らして出来上がり。
まあ時間見てないと危ないけど、手入れは土鍋の方がずっと楽。
おまけに普通に鍋としても使うから専用の場所は取らない。
ただ吹きこぼしてしまった時のガスレンジの掃除と
焦げ付いてしまった時の鍋磨きがはてしなくメンドクサイ。
私が知ってる方法はフタをしないでしっかり中心まで強火で沸騰したのを目で確認
↓
フタをして弱火にし14〜15炊いて火を止める
↓
フタと鍋の間にクロスをはさんで10分蒸らす
↓
ごはんをしゃもじでさっと上下返す
この方法にしてからは吹きこぼさなくなった。
吹きこぼさなくても蒸気口からブブブブブって吹いて汚してたから
沸騰までフタしない方法は汚れなくて便利。
なんかしっかり沸騰させるのがお米の立ったごはんが炊けるらしいです。
フタして炊く場合でもそうなのでフタしない炊き方はしっかり確認できて失敗しにくいらしい。
炊飯器より早いのが便利ね。
570 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 21:12:41 ID:60BIj0Wy
>>563 dd。参考にするわ。でも買うのは当分先かも
中日が優勝してそのセールに期待だな(^ω^;)
普通のテフロン鍋でも炊けるよ。フタが重いorしっかりしてるほうがたしかにおいしく炊けるけど。
漏れは鉄鍋、割れないし琺瑯仕上げだから錆もない
炊き方は
>>569とほぼ一緒
違うのは蒸らしの前に蓋をずらし1分弱強火にして余分な水分を飛ばしてるとこ
なお玄米の場合は弱火段階を25分に延長
おまけだけど肌が細かく凸凹してるから、枝豆を塩もみすると毛が取れてウマー
でも肉厚で熱効率が悪いから茹でるのは寸胴
573 :
774号室の住人さん:2006/09/08(金) 16:49:48 ID:clWtTCfx
土鍋も分類すると寸胴タイプと寄せ鍋タイプと分かれる。
後者はせいぜい3合炊き用が限界だが、底が丸いのでふきこぼれし難い。
因みに麺類茹でる時もふきこぼれ知らずでおすすめ。
但し沸騰させるまで時間がかかるが、火を消しても暫く沸騰しているので無駄の無いように使う事。
574 :
774号室の住人さん:2006/09/08(金) 18:20:38 ID:3QuwUt8f
300日コンビニ弁当
65日外食の俺には関係ないようだ…
575 :
774号室の住人さん:2006/09/08(金) 20:15:14 ID:aUorymOv
米洗って、スイッチON
時間がたてば出来上がり。
やっぱ炊飯器がいいや。
手軽さってのはあるよね
>>574 コンビニ弁当ってすぐ全種類食べつくしてしまわない?
ラインナップが変わるまで結構間があるし。
578 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 14:00:33 ID:658dWW4Z
土鍋の話題がでてるけど、最近タイガーから発売された「土鍋IHジャー炊飯器」はどう思う?
579 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 14:01:12 ID:658dWW4Z
凄いな、最後の。どこのカーリング?とか思ったよ
581 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 15:02:15 ID:kJpaDp39
勤務先に弁当持っていくんで、毎朝、タイマーで炊いてるんですが(12時頃に米を研いでセット)
途中、パン!パン!って大きな破裂音がして目が覚めてしまいます。
なにか対策はありませんか?
帰宅して晩飯のご飯を炊く時(研いですぐに炊飯)は破裂音がしないんですが、
米が水を吸収してることと関係あるんですかね?
582 :
774号室の住人さん:2006/09/14(木) 12:42:30 ID:6FuxhXTk
キッチンに炊飯器を置くスペースがないので
部屋のなかに置こうと思うのですが
問題ありますか?
実際やってる人とかいないのかな?
いいんじゃない?
どうせ常時使うものでもないし
すぐ冷蔵・冷凍するから保温なんかも余り使わないでしょ。
>>581 内鍋についた水ちゃんと拭いてる?
っていうか普通冷静に考えれば解るはずなんだが
>>582 換気が悪いと真上の天井や壁紙にカビが生える可能性がある
あと、においが気になる人も居るかも?
研いだ米を持って行くのが面倒だったりもするね
でも基本的には問題ないよ
以前から、炊飯器ほすいー、と思ってたんだけど、
今日ぐーぜん、ハンズで電子レンジで2合まで炊けるタッパー見つけて買ってきた。
1300円ぐらいだた。
これに無線米使って、週末に2、3回に分けて一週間分炊いて、冷凍保存って最強ーでね?
最強とは言わないが、それで自分で満足ならいいんじゃない。
最近は炊飯器ブームらしいですね。
土鍋風の圧力釜になったり。試食してみたい。
炊飯器3合炊きあげたいくらい…
ちっこい土鍋(300円位?)で炊いてるがそっちのがおいしいよ。
590 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 02:55:10 ID:ly42bcQi
ちなみにタイガーの土鍋炊飯器は圧力式じゃないらしい。
思うに陶器みたいな内釜は圧力かけると割れる恐れあるからじゃないかな。
わからんけど。
三菱の炭釜も圧力じゃない。
591 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 03:12:42 ID:Jc0Ng3e4
炊飯器って煮豚作るためにしか稼動してない・・・
592 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 14:16:15 ID:qv1oN3dd
電気炊飯器はプラスチック臭があるから嫌いだな
それしか使ったこと無い人にはわからんだろうが…
593 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 14:24:51 ID:ZLJ74DWW
土鍋で炊くとんまい、もう炊飯器には戻れない
先月、米研いで炊飯器に入れっぱなしで忘れてて2日留守
帰ってきて蓋を開けてビックリ。匂いで泣きながら洗う
高かったのでまだ捨ててないけど匂いは消えない。それ以来、弁当
595 :
774号室の住人さん:2006/09/27(水) 14:27:41 ID:9uZFllch
エスビーのつややかなごはんがあるだろ、電子レンジでチンするやつ、それ買え。
596 :
774号室の住人さん:2006/10/12(木) 19:30:54 ID:+Fu9iVlP
自炊がめんどくて、4ヶ月ぐらい炊飯器を使わずにいたんだけど、
そろそろ温かいご飯が食べたくなった。
で、炊飯器を久しぶりに使おうと思ったんだが、ずっと部屋の片隅に放置してたので
ホコリをかぶってる。
外側のホコリは拭けばいいんだけど、
蒸気がでる穴とか隙間を通じて内側にも目に見えないような汚れや
ちっさな虫が…?という強迫観念にかられて、何としても清潔にしたい。
水洗いすればスッキリするだろうけど、電化製品だからダメだよね?
水ぶきしかないのかな?ガッチリ清潔になった感に欠けるような…
どうすればいいのか誰か助けて〜
なによ このスレ
ガスコンロも冷蔵庫もレンジも持ってなくて
家電製品が炊飯器のみしかない私が ぷんすかしながら通りますよ
炊飯器サイコー
冷蔵庫もないのかwww
俺は炊飯器もレンジもガスコンロもないけど冷蔵庫はあるお。
599 :
596:2006/10/16(月) 20:34:01 ID:kTkqgxfU
炊飯器もレンジも冷蔵庫も電磁調理器もあるけど
炊飯器を使えない人間もここにいるよ
>>596 フタ外して洗えない?
説明書にお手入れの仕方も書いてあるよ