★★★日本刀がたまらないの★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
日本刀にゾクっときちゃいます。
誰か!!いません?
2:2001/04/28(土) 00:55
日本刀って魅力的〜卒業研究でテーマにしちゃった。
まだまだ勉強不足ね、私は。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:02
私も好きですよ〜。うっとり。
でも全然詳しくはないです。
美術関係の学科だったので卒論にしたかったけど
難しそうだったので断念しました。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 05:48
>K
うそ、うそ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:48
日本刀がたまらないし、金もたまらないねえ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:13
ぼく居合やってる。
もうすぐ真剣購入。(したい)
7人斬包丁:2001/05/01(火) 22:13
打刀欲しいけど手が出ない

鎧通しから入ろう…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:20
日本刀って「美術品」って言うけど、本当は人切の道具だと思うんだけど、どうよ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:00
>8さん
そうだね。
でも、今の世の中じゃあ
人斬の道具として使ってはいけない 美術品でしかないのよね。
10弾痕心理学者:2001/05/02(水) 10:36
また、春になって銃刀愛好者が臆面もなく人様の前に出てきたか。
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww

レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい。
11違うだろ:2001/05/02(水) 14:39
レッサーパンダをバカにするな!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 15:42
日本刀の刃の性能は、最新の鋼材を使ったナイフと比べて
どうなんでしょうかね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 16:50
ぴんきり
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 17:17
お、出てきたな薀蓄小僧!
また、鉄道オタもぶっ飛ぶ玉鋼の溶融温度書き込みだすんじゃ寝ーだろなー。
鉄の状態図分かってるのか?キューリー点は?
俺の実用道具は22センチ・・・おっと煽りに乗るとこだった。でもちゃんと
本来の目的で活躍しまくってるよ!
1513:2001/05/02(水) 18:21
>14
オレのこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 18:48
キューリー点って言い方材料ではあんま聞かないね、鉄とかやっている人は普通
磁気変態点って言わない?
キューリー点は磁石屋が使う言葉でしょ。
1713:2001/05/04(金) 17:07
>14
薀蓄小僧とはおれのことか〜っ?
オレは薀蓄小僧なのか?
答えろ!答えてくれ〜!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:11
明らかに14の事だろ。
薀蓄垂れまくってるし。
1917:2001/05/07(月) 20:56
そ、そうか・・・。
おれは、まだヲタクジジイではないと言うのか。
よし、もう一度修行のやり直しだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:02
ものにもよるけど、日本刀の美しさは機能性も含めて世界の刀剣でトップだろう。
拵えの話じゃなくて、刀身その物の話だけどな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 15:30
age
22レイ:2001/05/30(水) 20:26
忍者刀の本物ってどこで売っているのでしょう?
知ってる人おしえてくださいな。
それともあれかな、刀匠に製作依頼しないとだめなのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 01:31
日本刀(名刀?)を展示してある美術館ってありますか?
24げこ:2001/06/03(日) 01:41
忍者刀って、直刀だぞ。
反りのない刀身を拵えに入れてお終い気分じゃなかったかな。

名刀にもよるが、長船博物館とか
徳川美術館
その辺にいいものが。
俺の家には粟田口久國在銘正真の2尺7寸があるがな(w
拵えは錦巻きの太刀拵えと(貴重刀装具)漆削草図な
打刀拵え(貴重刀装具)が付いてるが・・・
なんだかなぁ、江戸時代よりも前から家に伝わる品だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:08
美術館に侵入して刀かっぱらって逃げ出すまでに何分かかるかな。
26げこ:2001/06/03(日) 02:16
そのかっぱらった刀はどうするんだ?
当然審査にも出せない、窃盗がばれるのがイヤだから
銘を潰したり土に埋めたりして名刀を1振この世から消すのか?

昔あっただろ?日光一文字が盗まれて銘を潰され
土に埋められて深錆が研いでも消せないほどでて
価値が無くなったっていうのが。

この前の岐阜の奴も、どうなってうだろうな。
重要刀剣3振だったか?

俺達の代で何百年生きてきた御刀を潰すなよ
まだ、これから何年も何百年も生きられる刀なんだから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 05:22
持ってるだけでいいんでしょ。
自己満足よ。
28ななし:2001/06/03(日) 22:05
祖父が肥前忠吉もってます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:04
忠吉さーん
30げこ:2001/06/03(日) 23:11
肥前忠吉の切先諸刃造短刀を持ってます。
身幅3寸 重ね1cmの鎧通しですが
地景も素晴らしく、金筋盛んにでて、
かなりの会心作だと思われます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:27
         へ'     \へ
        /  / AΛA,W  |             _______
       /  /C ⌒  ⌒( | |           /
       / / / __| ̄|  ) ∨ ____   < それじゃあ散歩の続きに
       ∨/ \__| ̄| ̄  /      \   \
       Λ 1  /___|  /    ●  ● |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / |_| /| |  |Y  Y       \        ____
      /___| |_| | |/ |   |       ▼ |      /
   / ̄|   |_/  ̄ ̄  \/      _人_| o ○ | 了解!!
  /    |__イ               _/      \
  |      |   |                |           ̄ ̄ ̄ ̄
 |      /  /                |
 |     /  /             |  /
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 13:23
げこ=薀蓄厨房決定!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:11
この程度は薀蓄でもないと思われ
34名無し:2001/06/09(土) 10:43
32=僻み妬み厨房決定(藁
35名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 11:23
全員氏ね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 02:16
殺して〜
37革命原子:2001/06/14(木) 00:36
日本刀は一般人でも買えるんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 02:20
子連れ狼みてたら「銅狸」というカタナといっていましたが
なんでそんな名前なんですか。もっと、キレそうな名前のほうが
イイと思われ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 02:40
つづりが違うと思われ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 06:47
ナイフにはまったく興味がないが、日本刀は欲しい!
41げこ:2001/06/14(木) 22:13
>>38
胴田貫もしくは同田貫と掻く物と思われ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 11:40
だれかヤフオクに清麿だしてください。
43名無しさん:2001/06/15(金) 11:51
>>38
なんだこの馬鹿?
胴田貫の由来と拝一刀が何故それを使っているかは劇画や
TV版の中で何回も出てきているぞ。

それに胴田貫は刀の種類で名前ではない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:24
日本刀欲しいと言ったら、
基地外に刃物と言われた・・・
45マカロニきんどーちゃん:2001/06/20(水) 01:20
沖田そーじに菊一文字は有名だけど、あれはフィクション?菊一文字はろーにんふぜーが持てない様なものじゃないかとずっと思ってたんだけど?それともピンきり?それともニセモンもってたとか?知ってる人います?土方はホンモン残ってるから、嘘はないだろーけど…
46げこ:2001/06/22(金) 17:15
菊一文字 自体は存在はしないな。しんせんぐみけっぷーろく
が最初に菊一文字とか使い出したな。しばりょーたろーの作り物だ。
が、鎌倉時代の御番鍛冶の備前一文字則宗の太刀に
一六葉の菊と一文字に切った物があるが、多分
それがもとになっている物と思われ。
もしくは、後鳥羽上皇が自ら鍛刀せられし太刀の
菊御作(きくのぎょさく)これも、一六葉の菊と一文字だ。

ちなみに、やはりどちらも国宝指定されちゃうようなクラスの太刀だし、
沖田得意の三度突きをするのに、古刀の太刀のような長大な反りがある物
だと、難しいだろうな。
ゆえに、池田鬼神丸国重あたりが妥当な物だと思われ。

土方のは、和泉守兼定だったな、たしか。
血風録だと、二代之定だったような気がするが
まぁ、実際は11代和泉守兼定だろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:56
>>34
日本刀は誰でも買えますよ。
前科者でも買えます。
48きんどーちゃん:2001/06/23(土) 16:24
菊一文字は反りがあるんですか…古刀だとは思っていたけれど、幕末に実戦で使うよ−なシロモノじゃあ、ないと。どっちにしても、そーじが持っているわけはないんですね。沖田は好きだけど、あまりに持ち上げられすぎているんで…現実味もないし。でも6人に襲われて、全員返り討ちにした、と聞いて、虚実があったにしても、凄いな、と。ちなみに、こんど−先生のこてつ…はどうでしょうね。ほんもの?これも逸話がたーくさんあるんでねぇ…こてつ自体は実戦向きの剛刀だとは聞きますが。
49げこ:2001/06/23(土) 20:33
虎鉄は50前後くらいまでは甲冑師でそれ以後に
刀匠として活躍してきましたが、晩年の虎鉄は刃文は数珠刃
反りはほとんどなく、直刀。
「虎鉄の棒反り」からも分かりますね、この辺は。
長曽根興里虎鉄入道が、死ぬ前から(たしか)約5年ほど
しか使われていない銘で、一番価値がある虎鉄ですねぇ。
最上大業物に指定されるだけあって、斬れますね、本物なら。

近藤の虎鉄は、四谷正宗の異名をとる山浦清麿でしょうねぇ。
今でこそ清麿は高いですけど、昔はそれほど高くなかったようですしね。
それに、近藤程度に大阪新刀の超一流実力者、
虎鉄の刀が買えるとも思いません。今と同様高いです。

しかし、清麿のように沸出来本位の刀の場合、刃が弱いので
最悪の場合、サイデ(刀剣研磨の時に、刀剣を握る布のような物)
で握っただけで刃がまくれることもあるんで、どうでしょうね?
って感じなんですが。
まぁ、諸説紛々ですし、これはちょっとわかりにくいですねぇ。
俺の手には負えませんです。結論は、千差万別〜♪
50きんどーちゃん:2001/06/23(土) 23:09
土方の兼定がおそらくホンモノだとすると、こてつは兼定より(幕末当時)相当高価、もしくは入手難だった、ということになるんでしょーか…?あれだけ時代劇でこてつ、コテツと騒がれているので、どうにも現実味がないなぁ、とは思ってはいましたが…今宵の虎鉄は…のフレーズ、出来すぎだったわけですかねぇ…?
51げこ:2001/06/23(土) 23:29
土方の兼定は2代兼定ではなく11代兼定でこれは正真です。
2代和泉守兼定が小説の中では使われてるような・・・11代です。

近藤の刀は虎鉄の銘は切ってあって、本人は虎鉄だと信じ込んでいたようです。
しかし、虎鉄の銘は細鏨で綺麗に整った楷書体で書かれているため
偽銘は切りやすいのです。昔から虎鉄の偽物は多く、
虎鉄が有名になり始めたときにはすでに偽物が大量に出回っており、
その時代の刀剣書にも虎鉄は偽物が多いので虎鉄の銘を見たらまず
偽物だと思え、ともかいてあります。

近藤の刀なら、確か清麿か、上総介兼重だったと思われ。
52きんどーちゃん:2001/06/24(日) 01:24
そうですね、信じ込んでいた、との解釈多いですよね。実際そのような感じだったと(性格等からいって)思いますしね…騙された、と書くと愚かに取れるけれど、池田屋に本当にニセモノで切りまくったんだとしたら、ニセモノなりにすばらしい、ともいえるし(笑)こんどー先生凄い、となりますしね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:12
1に超同意
滅茶苦茶好きだ
骨董品目的なら購入してもいいのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 01:09
ちょっと教えてください。
太刀と刀の違いは何ですか? 太さですか?

去年、上野の東博の国宝展に行ったのですが、
それはもう、立派な太刀や刀が展示してありました。
元々絵画や仏像を見るために行ったのですが
太刀や刀も見事でした。でも違いがよくわかりませんでした。
55∞様:2001/07/01(日) 02:37
太刀:刃が上
刀:刃が下
だっけ?
56げこ:2001/07/01(日) 17:47
太刀か刀かの違いは、なかごに切ってある銘の場所です。
太刀は刃を下向きにしたときに、表になる方に銘が切ってあり
刀は刃を上向きにしたときに表になる側に銘が切ってあります。

そして、全体的に反りが深く、踏ん張りがある物が太刀で
太刀に比べて反りが浅く、踏ん張りが少ない物が刀に多いです。

踏ん張り:刀・太刀に於ける 元巾と先巾の差。これが大きいほど
     踏ん張りがあると言い、踏ん張りが強いのは主に古刀に多い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 18:23
日本刀の切れ味は未だ科学的に立証されてないって聞いたことあるんだけど、それってほんと?
5854:2001/07/01(日) 20:18
>>55さん
>>56げこさん
なるほど、そういうことですか。
次回見に行ったとき、その辺りに注目してみます。
ありがとうございました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 21:49
太刀は、腰から吊って下げるのが大本だったのが腰にも差すようになって
そのうち腰に差すなら刃を上に・・・となって刀になった。

馬に乗って刀を抜く、振るという戦闘法が廃れたのが転機のようです。

馬に乗るなら、太刀の反りがあるから刃を下にむけて(先端が上に
反る)腰から吊るほうが馬体に当たらないし、揺れても落ちにくい。
逆に徒歩の場合はブラブラしてしまうので歩くのに邪魔だし、抜くときに
手が柄にかかりにくくなってしまう。

人あっての刀なので、どう差してどう抜いたのかなども分かって見ると
もっと面白くなるのではないでしょうか?
60補足:2001/07/01(日) 21:51
太刀を磨りあげたり、時にはそのまま刀にしたものもあるので
あくまでこれは「作ったときにはどうだったか」ですね。
61名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/01(日) 23:18
いいかんじモロ見えサイトランキングエッチ
優良モロ見えサイトランキング。毎日更新!無修正裏サイト入口までワンクリックご案内!

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

アイドル系美少女LOVE・GIRLSエッチ
                _,,─~`~ゝ~=-,,_,,,
        ,-~;::;/;:::::::;:;~=,;::::::::::::::~-,
       ,-~;:::/::::::/~;::::::::::~i;::::::::::::::~=,,
      /;:::::/;:::::/;:::::::::::::::::/;:::::::::::::::::::~=,
     /:::::/:::::::::/;:::::/;::::::::/,,,|;:::::ヽ;:::::ヽ;;:::i,
     /;::::/:::::::::/;:://;::::::::/  ヽ;::i;:ヽ;::::::|;:::::|
    .i;::::/;:::::::::/::://::::/::/   |::iヽ:|:ヾ::|;:::::|
    |;:::::ノ::::::::::::::/;:::::::::/ __ V ,,lヽ|i:|,i;::::i
    |;::::|::::::::::::::/;:::::/:/-=~_ ~`  ~,-,-、|;:::::|.
    i;:::i:::::::::::::/;::::::// -< ,) >   `-'  .|;::::::|
    |;::|;:::::::/;/;:::::/;:i            .i;:|;::;i__
    .i;:::|;::::i;::|;::::::|;:i:|        >   ./;:i::|:|ゝ|
     ヽ;;i:::::|;::|;:::::i:::|       _,,,ノ ./;::|::i::| i
     ./;:/;::::|;;;:::::/;:|、      ー-" ./;::::::::::i |
     |/;:::::/;:::::/::::;;|i ~=--,,     //;|;:/:::| .|,,二ヽ,
    /;:::;;;/;:::::::;|::|>ヽ    ~^`─-":::ノ |:/::/| //ノ~`┐
     /;::::;:::::::::/ヽ `       /::/  |/:/ | "     |- >
    .i;::;;/;::::/-,  ~=-,     i"    |:/ i      |ソ
    /;::/;:/ _~=-,, ~=-,,   .|,    |i  |      |
    /::://    ~ヽ ~--,,~=-, ヽ、  ノ   i     ./
    /;:/        ヽ   ~-,,\|`i     i     /
   /:/         ヽ    \  |   ./    /
   /|;;i           i     / /ヽ  /    /
   |;:| 、         .|    / /  ヽ/    /
   .i::::| ヽ         .i  .ノ /   /    ./
   ヽi  ヽ        |-=~,,,ノ  ./     ./
    | ̄ ̄ヽ       .i_,-~  /     ./
62げこ:2001/07/07(土) 20:09
日本刀装具美術館が閉館しそうです
受付嬢も綺麗だし、対応もイイし
いいところだったのに・・・
残念だ・・・
63名無し:2001/07/08(日) 00:23
しまった・・・行き損ねた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:57
私は外国からしかガーバーは買わないよ。
明日もアメリカ人にマネーオーダーを送る。彼らは超レアものを
平気で安値(日本の感覚ではね)で譲ってくれる。
なんともうれしい限りだ。
どうだすごいだろう?私はアメリカ人と交流しているのだよ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。

なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。なんとも嬉しい限りだ。
なんとも嬉しい限りだ。

なんとも嬉しい限りだーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:46
DVDオリジナルアニメーション「blood the last vampire」
で小夜が使っていた刀は有名な代物なんでしょか?
66げこ:2001/07/10(火) 23:58
銘が分からないと、何とも言えないです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:08
68復活のWWーCAT:2001/07/23(月) 10:16
これからスゴイナイフの情報をかきこする。
有名なユナイトカッタリーって製造は台湾なんだ。これまでもランボーや
ステンガーUとかハーネスナイフとか作ってた。
最新のシリーズについに刀型の67センチナイフが登場した。
1次ロットはすぐ完売して俺は2回目の上京で手に入れた。(通販は個人的に嫌なんで
一応、銃刀法規制外品と許可をえたと印刷されていたが多分すぐ自主規制するかも?
構造はインテグラルでグリップにストライダー型のコードラップあり。
刀身黒塗り反り頃合い。5ミリ鋼板から1体で作っている。
シースは背中に担ぐベルトのついたカイデックスでヒルトがロックする仕組みあり。
俺は本物の日本刀持ってるが全長110センチ重ね7ミリ(先5ミリ)
刃渡り66センチ。このナイフは刃渡り44センチだから脇差しと同じサイズ。
折れるのが心配だが角材に叩き付けても大丈夫だった。折れたらタントー型ナイフを
2本作るつもり。
犯罪に使われる可能性だが頑丈さからいえば金属バットや鉄パイプのほうが
上。ただし悪用されたらすぐ販売禁止になるだろう。
武道やスポーツとして試し斬りしたい人や刀の趣味の入門用として楽しんでほしい。
悪用する奴は俺が締めるぞー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 14:19
タイトルに1の卓越したセンスを感じた
http://store.knifecenter.com/pgi-ProductSpec?UC1184
どうよ!唸るじゃろがー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 11:29
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/seif.htm
↑これって切れますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 13:16
んなわけないっしょ
73WW−CAT(サイコパス2号:2001/07/26(木) 11:25
よいこの真剣好きには70のナイフ勧めるよ。420鋼板だから切れるよ!
71もダンボールや1cm角の角材なら切れる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 15:09
http://www.setocut.co.jp/hanwei/f1055.jpg
↑これって実践に使える?あと切れる?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 16:50
全ての金属は刃が付く。ただ鉄とステンレス以外は刃持ちがしないだけ。
写真はスポーツ競技用だから先も尖らせないと駄目だけど。
ただ、試し斬りみたいに木材やアルミカン刺したりして遊ぶ分にはいいけど
護身なんかにはとても使えないよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:02
77名無しさん@刃物いっぱい。:2001/07/27(金) 13:57
www.setocut.co.jp/hanwei/f1055.jpg

これはフランスのラメス社がつくっているフェンシング練習用剣ですね。
刀身はハイカーボンスチール(鋼)。
先端は平たく潰してあり、側面にも刃はつけてありませんが、靭性が高く
ちょっとした鉄鞭代わりにはなります。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:01
http://www.biwa.ne.jp/~hrhrm/decoration/knife1.htm
↑少数民族の刀や鉄鞭が売ってますが切れますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:12
http://www.biwa.ne.jp/~hrhrm/
↑材質が鋼と書いてありますが刃ついていますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:08
>>79
といいながら同一人物です。刃は付いてないようですが、希望により付けますって。絶対購入します。
8180=79って?:2001/07/27(金) 23:16
面白い画像見せて貰ったが使用目的はなんなの?
刃つけても持ち歩けないだろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:33
確か尾上たんの連載にも似たような合口の写真があったねー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:01
81さん興味本位です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:29
山海堂とかで売っているパチもんの日本刀も刀身を目釘で固定してあるの?
85774:2001/07/30(月) 15:02
86チルピッツ:2001/07/31(火) 09:32
>74
WW−CAT殿、>70の忍者刀(?)安いし試しに欲しいのですが、
英語ばかりですけど個人輸入になるのですか?

それとも何処かの店に売ってますか。
ちょっと本屋のナイフ雑誌を調べに行ってきます
87チルピッツ:2001/07/31(火) 09:38
ちなみに東京在住です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 14:25
猫じゃないが
ナイフ雑誌じゃなくてガン雑誌の通販でみたぞ。たしか新宿。
あとナイフの売り買い情報のある日本レジンのカタログには同じナイフが
6月号からずっと乗っている。さらにでかいパキスタン製のヤバいナイフも
載ってるがこちらは全て中古なので1品ものだから通販あたったら
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 14:29
オレもみたことある。カンフー用品扱う通販に小さく載ってたよ。
コンバットやガン誌だった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 17:42
その忍者刀、国内のWebにも通販有るが倍の値段がついてて萎えるんだよな(笑)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 17:59
確かに50ドルを日本では一万強の値段ついてるが個人輸入より簡単。
おれは反対側にも刃がついてる奴買ったもんね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 18:25
逆刃刀つくれんじゃんヽ(´ー`メ)ノ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 21:49
素振りするとき刀の背をおでこにあてる間抜けサンなので刃が逆についているのはゴメソなのれす。
9491:2001/07/31(火) 23:48
ちゃうちゃう刀身を二つこじりの部分でつないだデカイ竹コプターみたいなやつやで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:56
Oh!まーべらす
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:56
ああ、ゲルググのビームナギナタ(藁)とか
ダースモールのツインセイバーみたいなのね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 00:30
www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/uc1184.html
おいおい、ボリまくり(ワラ
98名無し軍曹:2001/08/01(水) 00:40
両刃の剣って使いにくいよ。背中切ったりするし。オレは両刃のナイフで
肩の後ろ何回も切った。
にしても97のは……。ボッたくりとはこの事だ。
9991:2001/08/01(水) 00:45
台湾のシリーズはみんな1万円台だよ。
おれは部屋でバトンガールみたいにクルクルやってる。
落っことすと足がまじやば。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 01:21
へえ。どんな風にやるの?
101チルピッツ:2001/08/01(水) 05:26
>97

たかっ!!
このスレ見てなかったら買ってたかも(^-^;

適正価格は1万2000円くらいでしょうかね。

>88、89殿
ありがとうございます。早速今日、再び本屋に行ってきます。
貧乏大学生なのでこのくらいだとありがたいです。かなり遊べそうです。

ちなみにSHOPに行くのはなんか恥かしいので、通販にしておく予定。
102WW−クレージーキャット:2001/08/01(水) 10:53
しかし、全くおなじものを3倍の値段で売るとは?
怒きゅ疎じゃなくて学生さんの手に入ってよかったよかった。
2次ロット売り切れじゃなければよいが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:48
>102
ストライダーに比べれば可愛いものだよ。
104改革異聞村正:2001/08/01(水) 13:57
97のはたしかにぼったくってますがこないだ見たときは売り切れていた
2万9800円でも欲しい人はたくさんいるようです(僕は高いと思うから別にいらない)。
というか米国いけばこんなすごい刀も買えるよ〜ん。

http://store.knifecenter.com/pgi-ProductSpec?1001GT
HANWEI社が折り返し鍛錬で鍛えに鍛えた鋼で作ってこの価格!
アメリカ住めばコレクターは高品質の刀剣を安価で入手できるんだよ
(うらやましいね〜、移住したいなマジで!)
ただし残念なことに文化庁公認の刀匠が作ったわけじゃないから輸入はできないみたい
(でもちゃんとした製法で作られたモノホンの刀。海外在住の人に勧めたいです)
このメーカー、太極剣や青龍刀もつくってるぞ
PS、青龍刀はフニャフニャした刀身で正式名、柳葉刀という
105名無し軍曹:2001/08/01(水) 14:11
500ドルか。ちょっと欲しい。
106げこ:2001/08/01(水) 14:16
日本刀の美しさである肌が沈んで見えないか、完全に無地に
なる物と思われ。日本刀は、和鉄を浸炭させ折り返し鍛錬させ
それであの肌が出るので、洋鉄ではむずかしいかと。
ダマスカスのように鉄を混ぜると、肌が下品なほど
激しく動くので、あまり好まれないな。
鞘もカシュー塗りのようだし。
やはり本漆を使いたい物だ。
107むう:2001/08/01(水) 15:23
2万9千円で売り切れか。。。。
止められんなこの商売
108出張先で:2001/08/01(水) 16:04
新潟市内古町角中静刃物店でブラックソード1万ちょうどで売ってた。
電話222-3741
田舎あたればまだあるかも
短いやつ(ストライダーもどき)は9000円、ザクサーベルは1万
4000円くらいだったよ。
109025市街局番忘れた(板前:2001/08/01(水) 16:10
ぽりぽり025-222-3741なかじょう刃物は板前さんの専用店なので
土日やってないよ。電話で通販きくかきいてみたら?
110改革異聞村正:2001/08/01(水) 16:58
>げこさん
HANWEI社は中国の刀剣メーカーでポール・チェーンという日本刀愛好家が起業した会社です。
実際ポール・チェーン氏が折り返し技法で作った日本刀はアメリカの日本刀愛好家に大受けです。
中国は数百年前から日本刀を研究して倭刀という強靭な刀を完成させてます。
それはすなわち中国にも和鉄と同質の鉄が採集できる土壌があるということです。
チェン氏はたぶん日本で日本刀の作り方を学んだのだと思います。
ハンウェイの刀は洋鉄ではないんです。
この会社は日本の文化とかよく解ってて武士の兜なんかも良くできてます。
欧米メーカーの場合は、変なデザインで鞘や柄が樹脂製でナイロンコード巻きの拵えに
ステンレスの刀身という玩具的な製品が多いですが、HANWEIは違います。
アメリカ人でも真の愛刀家なら日本から輸入するでしょうが、価格が数千ドル〜数万ドルと非常に高価です。
なので高くても$1,200で買えるHANWEIの日本刀はアメリカでは人気なんです。
あの写真だと刃紋が分からないですが、現物は素晴らしい出来栄えのはず。
(どっかのサイトでHANWEI社の刀の美麗な刃紋見ました)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 17:14
繁栄って書くのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 17:15
ますます欲しくなります。しかし移住したら空気銃やBBガンや古式銃の方が欲しくなりますね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 21:38
本当に折り返しているのかどうかこの写真じゃ全くわからんな。
漏れには打ち抜きの鋼に粘土盛って適当に刃紋つけたようにしか見えんが。
まぁ安いから良いけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 14:37
コールドスティールも、日本刀出してる
Wエッヂのが奇抜でよさげだ
グアムかサイパン辺りに別荘でも所有してでも買いたいにょ

www.coldsteel.com/japaneseswords.html
115改革異聞村正:2001/08/02(木) 15:03
コールドスティールのは本物の刀とは違い板バネ鋼材でできちょる。よって本物とは違うです。
だが多くの欧米刀剣メーカーがへっぽこなデザインでステンレス製の刀を作る中
コールドスティールはわりと良い製品を作っている。
だが私個人はHANWEI社を崇拝したい。
あのメーカーは中国メーカーだが侍魂で本物指向の折り返し鍛錬の日本刀を作っている。
(ちなみに価格は$450〜$1,200)
総合的に見て刀の品質は日本の無名刀匠が作った刀と同等の品質があるであろう。
だがHANWEI社も単なる炭素鋼製の安物の刀も作っている。
それらは本物にこだわらないローエンドユーザー向けといえよう。
($100〜$200ぐらい)
それでもフルタング・ステンレス刀よりはまし。
私としてはアリゾナかネバダに別荘持って刀(洋剣も大好き!)買いたい。
116WW−CAT:2001/08/02(木) 16:56
昔、古刀の帽子折れたものからナイフを造る為3、4分割したことがあった。
ちゃんと東京都に登録抹消手続きして更に刀に念を込めてから分断した。
ヤスリで刻みを入れて裏表に折り返して切断したがものすごい回数
折り返さないとダメだった。この刀は戦争で使っても折れなかったであろう。
まるで鉄なのに水飴みたいな粘り強さだった。
これが心金の入った日本刀の実力である。古刀の秘伝は新刀では伝わって
無いというので新刀は折れやすいというか折れる可能性がある。
117WW−CAT:2001/08/02(木) 17:11
上の話で帽子が欠けてたことについて補足だが帽子は心がねを入れないので
欠けやすいのである。

さてフルタングステンレス刀についての私見
刀が使われた最後の現代戦のWWUでは多くの素延べ板から造った刀や
ステンレス刀、ニッケル鍍金刀が実戦配備された。
勿論、美術的評価は低く現在発見されても登録証がつかず廃棄される。
しかし実戦能力は高かったと文献に残っている。
小泉海軍中将の(日本刀の近代的研究)という戦前の本にはいわゆる
ナイフと同じつくり方をした刀(東郷刀)でも最初の2、3合(打ち合い)は
真剣に劣らず。真剣より切れ味のよいものもあったとしている。
模造刀も素延べだが反りや重心など調子のいいものがあるのは多くの
人が知ってると思うが。
折れや曲がりに気をつけて早めに研いでいけばステンレス刀もまたよきかな
と思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 18:29
すっかり広告文句に酔い痴れているのが1名いるな。
まぁ崇拝って言っているくらいだからしゃーないか(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 18:38
>>114
奇抜ってそのデザインは・・・小烏
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:23
うれしきかな小ガラス丸を知ってる人がいるとは?
短刀に写したものもカコえーぞ。
たしか天皇の元帥刀もこがらすちゃん。
121改革異聞村正(ハンウェイ、ガンバ!):2001/08/02(木) 23:24
HANWEI社の刀が本物である証拠をお見せしましょう!

このような説明が・・・
Blades are edge tempered, producing a hard (60RC)
cutting edge and a shock-absorbing 40RC
back. During this operation a beautiful o-midari style
temper line is formed.

↑この説明によると「柔らかい鋼を芯に硬い鋼でくるんでカッティング、
ショックアブソービング??」なんたらかんたらと書いてあります
この説明だと折り返し技法によるもので素延べ刀でないことが解りましょう。
無論ちゃんと刃紋もあります(並み研ぎでしょうな)。
↓これHANWEI製品を紹介しているCAS IBERIA社のサイト
http://www.casiberia.com/forgedsteel.html
やはり総合的に見てハンウェイの刀は無銘の刀クラスの品質はあるでしょう。
もし、ハンウェイが偽者作ってたらアメリカの日本刀コレクターに
だめだめのレッテルを貼られあしらわれるはず。
しかし実際、見る目のあるコレクターはその品質を認めとります。
122名無し軍曹:2001/08/02(木) 23:26
うう。せいぜい村正くらいしか知らない。にしても両刃のカタナって使いにくいだろーなー。
114のやつは短いのでいいから欲しいが、輸入は絶対無理だろうね。
そう言えば、マッドドッグがかなり長いカタナみたいなの出していたが……。確か値段は
三十万だったかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:49
証拠ね、実物見ることはかなわないだろうけどせめてもう少し
まともな写真が見たいところだ。

ちょっと話題外れるけど誰だったかある刀匠が”実用だったら
積層鋼が一番ですよ”と語っていたのを思い出したよ。
何も甲伏にする必要もないらしい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:04
面白いことに気がついたよーん。
アメリカで500ドルの121の刀なんとか日本に持ち込む。
そしてちょっと錆させてから発見届を出す。
もし登録証がつけば実際上本物の刀であるといえる。
やっぱほんものはどこでも通用するんじゃ。イイものはいい!
悪い刀屋があくようしないといいんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:14
ほほぅ>>124のレポートが楽しみだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:35
いや勇気ないし輸入ノウハウないんでマニアの121に期待します!
もう持ち込んでるかもしれんし(惚れまくってる)W
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:38
逃げんなコルァ!(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:38
ムサマサと言えばシャープのパソコンですな。
129名無し軍曹:2001/08/03(金) 01:45
>124
「なんとか日本に持ち込む」ってのが言うのとやるのとでは一万倍くらい違うと思う。
っていうか、日本に持ち込んでしまえばこっちのモンって気がするが。
なんにせよ日本で売ってたら買う。即。誰か密輸してくれないかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 02:10
反り等そっくりな刀を用意→中身向こうで売っぱらう→替えの刀身を付ける→帰国→(゚д゚)ウマー
あれ?根本的な間違えがあるような、、、
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 02:57
中身で売り払ったその時点で意味ないような。中身こそ重要なわけで……。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 09:03
http://203.174.72.111/kns-poka/
↑ヤスリ刀だって。こんなこと抜かしとる夏厨がいます。工房だけど心は厨房
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:20
>124
波紋が分からないくらいに粗いペーパーかけて模造刀として持ち込み可?
>132
昭和1桁のおっさんは結構造ったらしい。でも長いのは無理だよ。
釘叩いたのはおれもやった。
134改革異聞村正:2001/08/03(金) 18:09
http://store6.yimg.com/I/greatsword_1645_5304010
http://www.allblackbelt.com/images/cas1.jpg
>>121の刀の写真(今度のは刃紋も分かる)

海外から例えば121の刀を合法的に入手できる方法がないこともないが、
非常にめんどくさい手続きを要する。
アメリカだったら直接自宅に届けられて簡単に入手できるが、
日本の場合、税関通ったあと「登録可能証明書」とか「登録申請書」とか
現代刀の場合、「輸入承認証」が必要だったりする。(国内取引とはわけが違う)。
だから仮に国外から持ち込んで税関を通ってもそのあといろんな手続きを
踏まないといけないから超難儀。
それでも税関さえ通ればめんどくさい手続きを経て合法的に入手できるわけだから
試してみる価値はあると思う。
だがボクとしてはアメリカにでも移り住んで簡単に刀ゲットしたいかなってかんじ。
手続きとか手数料とか無いし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 19:51
切っ先と鞘がナイスъ( ^ー゚)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 21:21
ココの人はそぜそんなに日本刀にこだわるのか不思議です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:58
>136
日本刀にこだわるスレだからに決まっとろうが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:10
目貫の位置がナイスъ( ^ー゚)
139jhgfd:2001/08/03(金) 23:10
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/index.html
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/index.html
140nanasi:2001/08/04(土) 12:27
正宗と村正って兄弟弟子ってホント?
二人の刀は実在するの?
実在するとしたら何処に行けば見れるの
141げこ:2001/08/06(月) 00:50
イヤ、違うだろう・・・
そもそも、正宗は古刀期だし・・・
それに、正宗だって、本当にいたか危ういしな・・・
正宗の在銘の刀が一振りもないうえに、見つかっている正宗は
全て銘の切り方が違うし・・・全て短刀で。名物包丁正宗もこれの内ですが。
村正の刀なら、どこかの展示会にでも逝ってください。
まぁ、もっと良い刀が出ていれば、村正など相手にもされませんが・・・
冬廣の刀の方がよっぽど目を引くぞ。
それに、井上真改や助広なんかも、目を引く内の一つだし・・・
まぁ、探してくれよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 07:17
>>121
カスイベリアが出てきた時点で、品質なんかどうだっていいことが明白。
刀の形してればバンザイで、ハモンがついてりゃ狂喜ってな層が相手の会社だよ。

アメリカなんかじゃ、刀の知識を得たい人には簡単なテキストがいっぱいある。
難しい単語も全部ローマ字表記で、あっちのotakuは丸暗記するんだ。その点
日本のヲタクより間口が広い。だから宣伝文句はそうとうツウな事が書いてあっても
不思議じゃない。オオミダリとかいうのはご愛嬌だけどね。

だから深夜のアブナントカと同じで、謳い文句をそのまま真に受ける人はカモ。
いっぺんソードフォーラムでも覗いて見ればいいんじゃないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 10:52
日本刀が世界最強とか神話になってるからその反感でアメリカ製や台湾製のレプリカ
ブームになってるんじゃあ?
老人やオタクが訳の分からん薀蓄かたむけ、刀屋はものすごい値段をつけて平気。
偽者多く、ハギレも多く、なかご電気溶接してある在銘刀まであるという。
模造刀でも降るとバランスよく居合の鞘走りも気持ちいい。
模様波文は2次的で何より形状や構造が武道の武具としていいのでは?
アメリカや台湾の刀大いに結構!
144改革異聞村正(FFもいいけどやっぱスターオーシャンよね:2001/08/06(月) 14:38
>>142さん
それはあんまりですう。そもそもCAS IBERIAってメーカーはさ日本刀作る技術
ないもんだからHANWEI社下設け会社にしてさ、日本刀売ってるんじゃん。
HANWEI社は日本刀のこと良くわかってるんだよお。多くのぼんくら刀作る欧米や
へっぽこ中国メーカーといっしょにしないで(ボク崇拝してんだよ。HANWEI社を〜)。
べつにソードフォーラムでもHANWEI製品けなしてないじゃん。
欧米の真剣コレクターにはHANWEIの良さが解るんだよ。
CAS IBERIAはフルタング・ステンレス刀作ってるもんだから品質だめだめ
ってあなた決め付けてるの!ハンウェイは高品質の作ってるの!
だからハンウェイの良さ解ってね。
145げこ:2001/08/07(火) 22:14
サルベージ上げ
146改革異聞村正(スターオーシャン3まだか?:2001/08/09(木) 09:31
サムライのチョンMage
147名無し三等兵:2001/08/09(木) 11:05
>144
でもいくら写真がきれいでも作り方が良いと記事で分かっても
日本刀って斬れてナンボ。折れやすさの評価は実際に竹とか斬らないと
分からんのでは?(ちょんまげで確かにageだが・・・
148改革異聞村正(スターオーシャン3まだ〜?:2001/08/09(木) 12:44
>147
そだね。竹とか斬ってみなきゃ最終的な評価はできないよね。
あっち(アメちゃん)行ってステンレス刀やハンウェイの刀とか
竹斬り試験(麻のロープでもいいかも)がしたいですな
(ステンレスのはポッキリ折れたりして)。
ついでにサーベルとかも試せばデータが大量に集められるぞう!
エグゼキューショナー・ソードは期待大!
こりゃ西海岸あたりに別荘が欲しくなるね。
    

    つうことでそのうち試し斬りじゃあ(データ集め、ルンルン)!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 16:28
気持ちいいだろうねー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:54
槍のほうが実用的
兜の方がいい。
152kno:01/09/14 19:44
日本刀のみのイラストがあるHPあったら教えて下さい!
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 19:48
名刀「正宗」・・・約3200万
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 22:33
日本刀もいいがおれは剣や清流刀っていうのかなー
そっちのほうもかっこいいなー
155ww-cat(すげー:01/09/17 19:40
NHKの蒙古襲来の合戦シーン迫力ありすぎ!
鎌倉時代の細い太刀であんなデカイセイリュウ刀で太刀打ちしたんかい?と思う。
刀は両手もちセイリュウ刀は片手持ちだったがデカスギ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:47
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6847055
マサムネ。35000000。
買うやついるのか。
本物の正宗は確か現存するのは数本のハズ
それも脇差とか小刀くらいのサイズばかりと思ったが。
実用刀それも古刀は銘が切られてないのがふつう。それに鑑定書を付けても無意味
証拠がないんで。鑑定人もかなりいい加減。
まあ正宗の銘が切ってあったら贋物。江戸時代にはオモチャだったような刀
ランボーナイフのように知名度だけ先行した刃物だな。
どうもうさんくさいな
正宗って地味な刀だよ。帽子も小さいし。
そもそも、古刀の時代はそれほど外観にこだわらなかった。
どうも刀身が2筋樋とか全体的に派手。刃紋もこんな大乱れでいいのかな。

それゆえに、華美な作風を好まれる江戸時代につくられた新刀と考えていいのでは
ちなみに刀身を彫りたがるのもこの時代の特徴
大名道具というのが本当だとすれば箔付けで正宗としてまかりとおってしまった?
正宗を売れと言われれば刀屋も商売だから探してこないと。
まあ現代の鑑定人もカネを貰えば否定はしないだろう。民間だと流れてないと思うが・・
本物は案外、それと知らずにどっかの神社とかに奉納されてるのでは?

正宗はほとんど作がない。
だから本物はなんらかの愛称がついてる。石田正宗とかね。
希少の上に将軍家、天皇家が所蔵していたので講談で天下の名刀と謳われた。

まあ、古刀の作品としては備前長船のほうが上だとおもってる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 20:33
ところでどっかで日本刀安く手に入らないかな。今、えらく欲しいのだけど。
脇差でもいいから、5万円くらいで。……ちと安すぎるか。
160:01/11/09 00:03
 錆び身の刀でしたら5〜6万程度で買える場合もありますよ。
刀屋に何度か通って知り合いになり、予約?しておくのも良い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:54
そう言えば刀って切ると言うより
骨を折るのがメインと聞いたが・・
人を切ると油が刃について切れにくく
なるからとのこと・・・
まあ鉄の棒で叩くようなものだね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:03
それなら刀の形してる必要性って?
骨を折るのが目的ならただの鉄棒や斧やモーニングスター
辺りの形状に近い方が有利だと
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:24
時代によって違うみたいよ。
鎧着てたような時は切先だけしか刃を付けてなかったとか?
ぶっ叩いて組み伏せたあとは、鎧通しで止め刺すんだとか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:54
>>163
その頃って刀は「一応持っとく」だけの武器だったんじゃない?
白兵戦のメインは槍だし、戦闘のメインは弓、鉄砲だったはずだから刀の使い方が
多少イビツでも仕方ない、程度に思っとくのが吉でしょう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:32
>>157
>>158
正宗は相当数現存しています。在銘で正真とされている物は、
短い物ばかり(大刀で一応正真とされている物も一振りあります)。
在銘無銘合わせて数十振りにのぼるのではないでしょうか。
 >古刀は銘が切られていないのがふつう
とんでもないです。普通は在銘です。長いので摺上られた結果、
無銘になってしまっているものが多数有る、と言う事です。
 >そもそも、古刀の時代はそれほど外観にこだわらなかった。
どうも刀身が2筋樋とか全体的に派手。刃紋もこんな大乱れでいいのかな。
 古刀の時代から「外観」にはしっかりとこだわっていました。
 正宗こそ派手な刃紋の創始者です。
>げこ
 包丁正宗は無銘です。 村正は新刀期の刀工では無い!
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:49
にしてもなんでヤフオクには日本刀専用のとこがないのか。しかも日本刀で検索かけると
無関係のが山ほど出てくる。ムカ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:32
ヤフオクの「出品してはいけない物」の中に「刀剣」と明記されています。
以前は黙認状態で、出品、取引されていましたが、最近は削除されています。
だから鐔や拵等の出品がほとんどですね。なんで出品できないんでしょうね。
登録証もちゃんとついているのに。警察の指導でも入ったんですかね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:33
げこさん。研師のたまごって本当?自称してるだけ?
169ww-cat(師走だよ全員集合!w:01/12/03 16:24
>167
法的根拠は無い。しかし日本刀は真正、偽銘、無銘、無銘の極め(えらい人が
在銘と同じ価値を認めてるもの)、古刀、新刀、現代刀などで値段が大きく違う。

さらに上記にても健全さ(傷、砥ぎ減りの程度)でまた値段が大きく違ってくる。
同じ刀で5万円ぐらいから数百万円まで値段が違うのである。

ゆえにトラブルの元になるので自粛したってのが本当でしょう?ww
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:27
でもヤフオクにはポン刀が出品されまくってるし、自粛の意味はないわな。
ほーんっとに素人質問ですみませんが・・・
刃紋ってエッジハードニングの際に「出来ちゃう」もの
なんですか?それとも焼き入れの際に”わざわざ刃紋が出る
様にする”んでしょうか。
武器として色々と錯誤した結果、必要な処理を行ったら
結果的に表面に模様が出てしまい、それを「美しい」と感じるように
なったのでしょうか。それとも偶然何かの結果で刃紋が出て、それを
見た人が「ぅをっ。これはかっちょえーからこれからもお願い」と
なったのでしょうか。

教えてくださいいつまでも
172ww-cat(師走だよ全員集合!w:01/12/03 17:34
刃切れ(致命的な傷)なんかデジカメの写真なんかじゃ分からん。
トラブルの元なのになー?
大きなカタナヤさんで買うのが1番だよ。値段もボッテないしww

刃切れ刀は物斬るとソッコー折れるよww
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:49
>>171
その間に1ステップあるんだよね。そこが重要。

「ウチのこういう製法でベストの刀はこういう性能」ていうトレードマーク
のような働きもある。作るほうにしても、デキが目で見て分かることは一品
ものの(マスプロではない)刀にとってははずせない。

でももちろん、あのギザギザしたところだけをノホホンと見るわけじゃないよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:09
>>165
でも、そう言われてるだけで実際にそうなの?>無名のすりあげ

江戸時代の頃将軍家が、よく似た刀をお墨付き付けて
贈ったなんて話もよく見るんだが
当然、昔からメジャーな刀工の作品をお手本によく似たの作ったり
もしたんじゃなかろうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:43
第二次大戦後、進駐軍が日本刀を接収し本国へ大量に持ち帰ってしまったと聞いた
けど、その中に名刀もかなりあったんですかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:50
>>174
江戸期の武家では家柄によって、「正宗くらい持ってないとカッコウが
つかない」という理由で偽物を正宗だとして持っていたこともあるそう
です。そういうのは、今の時代のように悪意は無かったりするようですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:08
>>174
そもそも「極め」とは何か?が、重要です。
刀の成分を科学的に分析し、時代を判定して極めをつけるのでは有りません。
現在行われている鑑定は、「こう見える、よって○○で有る」。それが極めです。
したがって、例え、日刀保の鑑定で鎌倉時代の刀と極められていても、その刀を
成分を分析するような鑑定法で調べれば、また違った鑑定結果になったりする場合
も有ると思います。

 江戸時代に正宗とされていて・・・という刀はたくさんたくさんありますね。
正宗と思いきやただのドン刀だったり、在銘の正宗、もちろん偽名、しかし
銘を消して鎌倉時代の上作の刀として重要刀剣になった!とか、正宗の偽名、
しかし上身はどう見ても正宗。銘を消して無銘の正宗に極まる・・・などなど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:11
>>175
相当数の刀が持って行かれて行方不明ですね。その中には凄い名刀も
多数含まれています。ちょくちょく発見されてはいますが今だ行方知れず
の刀が・・・いずこへぇ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:15
木刀のほうが人の頭を殴ったときの手応えがあって良いと思うのだが。。。
180171です:01/12/03 22:29
>>173
ありがとう御座います。
>「ウチのこういう製法でベストの刀はこういう性能」ていうトレードマーク

なるほど。つまり僕の質問に無理矢理当てはめるとしたら、どちらかと
言うと前者に近いわけですね。つまりまずは性能ありで後にその性能
を見分ける為のポイントになり遂には「美」に到達した、と言いましょうか。
日本刀以外の和式刃物(鉈などなど)を見ていると地と鋼の境目を
意味する”刃紋”と本来の日本刀の刃紋をごっちゃにしちゃいがち
なんです。どちらかというと前者は「嫌でも出てくる境目ライン」です
よね。
誠にありがとう御座いました。
181鈴木嘉定(偽):01/12/03 23:09
>>177
日刀保の審査は金しだいでどうとでもなるそうよ。
専務理事の鈴木の孫(19歳)とかが虎徹の脇指を審査
会にだして合格してるようだし…。なんで19のガキが
虎徹なんか持ってんだ?(藁
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:27
「日刀保の審査が金次第でどうでも・・・」という話はよく聞く話ですが、
それって結局は素人のひがみです。そんな事言っている人はたいがい審査に出して
落ちた経験がある人。でその人が出した刀を見てみると、なるほどこりゃ合格は
しないねって言う刀だったりする。でももちろん本人は名刀と信じている。だって
それを売った刀屋が「名刀だ!重要候補!」なんて言って売っているんでね。
そういうもんくばっかり言っているやつに限って全然目が利かないやつばっかです。
 孫が虎徹もっていようが国宝もっていようが全然おかしくないじゃん!
ましてや専務理事の孫だよ、孫にプレゼントしたのかもしれないっしょ。
っていうか、合格発表の時に出る名前だけど、別に所有者本人とは限らないしね。
代理で出したり他人名義で出したりするのは良くある事だよ。 
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:37
享保刀剣名物帳に記載されている正宗だけでも四十数口にのぼるらしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:53
>>182
第40回の審査には、19のガキの他にも9歳のおこちゃま
が清麿の短刀出したりしてるみたいなんだが、漏れも
何百万もするようなプレゼントしてほしいもんだな。(藁
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 08:54
>刀の成分を科学的に分析し、時代を判定して極めをつけるのでは有りません。
>現在行われている鑑定は、「こう見える、よって○○で有る」。それが極めです
正宗(いや、なんでもいいんだが)の作風に見えるので正宗
ってことか・・・

こーゆー鑑定って後々覆ることって有るの?
多分無いんじゃ無い?美術品の鑑定騒ぎみたいに(あ、刀も美術品か)
この手のお墨付きは手を出すときの安心を約束してくれるが
反面価格を吊り上げる理由つけとしか思えん時もあるね

>>182
>それって結局は素人のひがみです。そんな事言っている人はたいがい審査に出して
>落ちた経験がある人。でその人が出した刀を見てみると、なるほどこりゃ合格は
少し前のスト板での書き込み思い出しちゃったよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:05
>>180
まともなレスが返って来て嬉しい・・・せっかくだから刃紋のもろもろを書こう。
刀の地にも積層による模様が出るし、製法によっては芯鉄をはさんで作るのもあるから
そこでも境目はでる。焼き入れによってももちろん刃紋は出る。
あと、研ぎの際に磨き方でも模様を出すことが可能。ふつうは刃紋をクッキリさせる
のが目的だけど、女性の眉と一緒で架空の刃紋だってできてしまいます。

サンドブラストで刃紋を出してる「ヒッサツ」てなアメリカンタントーを我々は
笑いますが、何の事はない似たようなことを本物の刀でもやってるんですな。


>>185
>少し前のスト板での書き込み思い出しちゃったよ

そんなのどこでも一緒!ラブレスだって古いランドールだってクーパーだって
さらにはどんなブランド物でも骨董でも車でも時計でも同じことをやってます。

・・・何を思い出すかでもって、アナタの私生活がわかってしまうだけです。
187185:01/12/04 19:35
なるほど、パンピィーらしく

なんでも*定団で似たような事を・・・
とか書くべきでしたね(w
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:51
>>186
どこでも詐欺まがいのことをやってるのもまた事実で
はありますが、日刀保の場合は公益法人であり税金の
援助も受けながらも明らかにおかしい審査がまかり通っ
ている所に問題があると思うのですが…。
189ww−cat(洒落とファッションです:01/12/05 14:32
カモられる人の大部分は権威や権力に、広告にも弱い!
自分に自信あれば良い物は自分の目で決めよう!!!!

たかがマイナー雑誌の投稿写真家あがりの広告真に受けてアメリカ本土での
価格の7倍近い価格で本来ローコストの頑丈なナイフがアートナイフ価格で
未成年者に売られたり、審査のたびに大きな金が動く某古美術業界ってww?

ナイフも日本刀も刃切れなど致命的傷がなくて波紋やすがたを本人がいいと
思えば詐欺師まがいの食い詰め写真家やえばり腐ったお年寄りたちの意見など
有り難がって聞く必要なし!!

おいらは竹刀をも一刀両断するおいらの登録付き軍刀が一番名刀だと自分で極め!たwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:46
ある人がこう言う話をしていました。「私、刀やってるんです。 (刀やってるとは
集めてもいるが、売買もしていると言う事です)  この前ね、○○○さんにだまされ
まして、○○と○○の刀を買ってしまったんです。全くひどいやつですよ、
あいつは!」
 こう言う人は一番たちが悪い。 自分でセミプロだと言っておきながら、贋作
をつかんだ時に、「売ったやつが悪い!」とのたまう。あほですわぁ。買ったあなた
が悪いんです。贋作や新物、継ぎ茎、傷等の欠点を見ぬけなかったあなたが馬鹿
なのよ〜♪
馬鹿なのよ〜♪
っておいおい。それって見てて恥ずかしいぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:31
馬鹿なんだからしょうがないじゃん!
バカ! あなたなんかもう知らない! とか言ってみる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:29
>>185
日刀保が同じ刀を別の鑑定で、重刀に指定したことがあるようですよ。

最初は第23回の審査で「古宇多」とされ、次は第41回で「石州直綱」と
されたとのことです。今度審査に出したら何に極めてくれるんでしょうね?(藁

とか書くと、ネタ元がバレバレですかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 20:18
持ち主が変わったのかな?
何を信じていいんだろ〜ねぇ〜(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 02:26
その重要指定の、「何」が問題がって事。多分、ピーピー騒いでいる人は、
一回目が「古宇多」で2回目が「石州直綱」、そんな鑑定いいかげんだ!って言ってる
んでしょうね。(私が聞いた話ではまた違った話だったけど)
でも普段から鑑定をやっている人や、刀の事を分かっている人からすれば、そんな
事は全然問題じゃない。鑑定として非常に良い鑑定と言ってよいくらい。そもそも
三原や波平、手掻、宇多、石州などは、非常に近い出来で、何度出しても見る人に
よって色々変わってあたりまえ!それが、「極め」というものです。問題にするの
ならば、一度鑑定に来た刀のリストをしっかり管理して、ピーピー騒ぐ馬鹿達に
アゲアシを取られないようにしていなかったヘまをやらかした事を情けないと言う
くらい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 07:14
>>196
んなこと言うなら鑑定の意味ないじゃん。分からなければ分からないっ
て言えばいいのに。金とってんのに随分いいかげんだね。
ていうか、あなたも関係者か?(藁
198居合3段:01/12/07 09:57
居合を大学でしてました。(無双直伝永真流)
とっつきやすいけど,奥が深いですね。
太刀筋が通るまでに2〜3年で,
そうなると,日本刀で竹が切れるようになります。
お正月によくやってる居合抜きも刃筋が通れば割と楽に切れますが
そうでないといくら力のある人でも,竹が折れるだけになるでしょうね。
骨を折る道具という話が以前ありましたが,
それは未熟者ということになるのではないでしょうか。
199ww−cat(趣味はエアーガンだけですホントですw:01/12/07 12:46
刀は小金持ったじいさん連中が箪笥の中に仕舞っておいて死後親不孝な馬鹿息子に
叩き売られるものか?
国宝級のものを昔の殿様じゃないんだからお墓まで持って逝けるか?
ただ自分が生きてる間だけ御世話(油塗るくらいか?)させていただく権利のために
何千万円もお金払うのか?

黒忍者刀サイコー!軍刀サイコー!使えない刀は刀じゃないww
黒田武士カコイイ!!さらに短刀でナイフ術を練習しようーーー
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 12:47
>>197
分からないんじゃなくて、刀とはそう言う物。二つの国で全く同じような物を作って
いて、それを、この国の○○作!と特定してしまう方がおかしいくらいだ。特定
するとしても、非常に細かい微妙な特徴を見取って極める。しかし、その刀が
持っている特徴なんて一つや二つではない。どの特徴を一番優先するかにより国が
決まる。微妙なのです、鑑定とは。もんく言ってんのは目が利かないド素人だけ。
それに納得できないなら鑑定に出さなければよい。
201縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:47
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。

中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:36
確かにぐちぐち文句言ってるやつらは目がきかないやつばっか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:33
ようするに日刀保は、いいかげんなんだな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:28
写し(本歌取りとか言うのか?)やフェイクがまじってても仕方無い
が素人は文句を言うなってことか?よーするに
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:41
最近の鑑定で写しものが本歌として通っているって言う話は聞いたこと無いけど、
そう言う話もあるの? 上で書いてる事は、そう言うケースの話とはまた
別のように思うんですが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:45
なんやかんや言うても現在日刀保以上にしっかりした鑑定をする所は無いしね。
個人で鑑定する人で凄い人がいても、日刀保に有る膨大な資料には勝てないでしょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 06:05
俺の祖父が居合をやっていて家に刀があった。
で、高校生の時に祖父が外出中に冗談半分で竹を切ろうとして
祖父の大切にしていた陸奥大掾三善長道の刀(当時で500万以上だったらしい)で一振り!!
竹ではなくて刀がぽっきり・・・・
その晩、祖父に頭が一回転するくらいのビンタをくらいました・・・
いい思い出だったな〜・・・逝ってきます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:05
ところで、日本刀の鑑定に科学鑑定とかやらないのか?
使ってる鉄の成分で砂鉄の産地を特定できるだろ
209鈴木嘉定(偽):01/12/08 19:10
>>208
そんなことをすると、日刀保のいい加減な鑑定がバレるし
重刀とかに指定して金を貰うことが出来なくなるので、やりません。
210橋本龍太郎(名誉会長)(偽):01/12/08 19:13
>>208
そんなことしたらオレ様の利権が一つ無くなるだろうがっ、馬鹿者!
211208:01/12/08 20:13
なるほど(w
材質の特定や、x線や超音波でクラックや錆の確認なんか
はしちゃだめなんだね(ww
212鈴木恵太(偽):01/12/08 20:54
>>209
おじいちゃんの日刀保の悪口いうな!
9歳時、ぼくに清麿くれた偉い人なんだぞ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:01
ほんとになんでやらないのかな?
214会長:自民党代議士 山中貞則(偽):01/12/09 00:22
>>213
貴様まだ言うか!
それ以上ガタガタいうとタダじゃすまんぞ!!
215橋本龍○朗(偽):01/12/10 10:49
>>213
そうじゃぼけぇ!お前なに様やねん!
がたがたぬかしとったら後ろから叩き切るそぉ!(なんで大阪弁やねん?)
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 15:49
>>213
ここに質問してみれば?(藁

(財)日本美術刀剣保存協会東京都支部
 http://www09.u-page.so-net.ne.jp/rj8/nbthk-tk/index.htm
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:24
鑑定に関する質問は受け付けてくれないみたいだよ(w
218ww-cat(師走だよ全員集合!w:01/12/12 12:57
>207
波紋の綺麗な新刀は折れ易いっていいます。
古藤なら曲がってすんだかもしれません。新刀は織田信長以降だっけ?
新刀って逝っても結構古い。江戸時代から新新刀、大正昭和年号から現代刀って感じかな?

軍刀は頑丈に造ってあるからいいよー。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 01:52
派手な刃紋は固いからね。折れやすいんやね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:02
一応新刀は慶長以降となっている(あるていどの幅はあるが)
文化ごろ以降を新々刀。 
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:17
刃紋に気に入られるなんて男冥利に尽きるぞ・・・
と言ってみる。
222 :01/12/15 18:04
合金の居合刀を研いだら切れる様になるんですかね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:23
↑巻き藁は切れないだろうね。刃の甘い刀は切れるってよく言うけど、かなり
眠い刃だと、切れずに途中で止まってしまうしね。ほんとの鉄でもそうだから、
合金だとまず無理だと思うよ。
対人だったら切断は難しいと思うけど、かなりの怪我をおうだろうね
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:43
ノコギリ状のエッジを付けたら別の意味で
切れるようになるだろうが・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:25

「無限の住人」に片方ノコ刃のが出てきてたね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:27
「るろ剣」にもでたね
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:56
肉はよくても骨に食い付くんじゃ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 18:18
ネタにマジに返しちゃいやぁ〜ん(w
肉にすら、まともに食い込まないと思います、タブンね
229 :01/12/16 18:28
多分で語るなコルァ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 18:36
だって、実験できないモン(w
ノコギリで手を切った時は皮の部分しか切れなかったし
10針縫ったが
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:24
>228
刃物のものにもよりますが肉は大丈夫なはずです
かつて私の叔父が見ていろって言って
横引きで1キロぐらいの肉両断したの見せられたことあります
叔父にすれば刃筋がたってればぺらぺらでも刃が立つのを
みせたかったようなのですが
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:13
http://www.n-p-s.net/mugenjin.htm
売ってたよ(w
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:20
誰が作ったんだそんなもん。
234ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:01/12/17 11:12
瀬戸内海の海部博物館に背の部分をノコハにした日本刀が飾ってあります。
昔の水軍や海賊が使ったかたなです。ランボーサバイバルの原型かな?

さておいらは68センチの脇差型ナイフ黒忍者刀でアルミ缶斬ったので書くね。

チューハイのアルミ缶に水を入れ黒忍者で試し斬りをした。
右斜めから袈裟斬りである。

結果
缶の側面を狙ったが上面に当たった。しかし見事にアルミの門松みたいな形に斬れた。
上面は厚いのであるが直線に切れていた。

モデル刀は合金なのでダンボールぐらいは切れるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 11:42
日本刀じゃない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 19:48
>>234
水で濡れた縄を切る用かな?
今のダイバーナイフにもそーゆーのあるし
237ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:01/12/17 19:57
海部刀(かいふとう)のことならそうです。ナイフのセレーションの走りは日本刀だった証明ですね。
船具や船体なんかも木なのでノコギリみたいにも使ったと思います。

黒忍者刀はサス420鋼材でしかも黒塗装なので現代の海部刀といえるでしょう。
斬ったあとの手入れが要らないのはホント実用最強って感じ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 20:56
どうだろう?セレーションの原型は石器じゃ無いかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:23
剣道用刀剣買おうと思うんだけどどうかな?
模造刀だが、打ち込みにも耐えられる様になっているらしい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:42
海部刀は美術刀剣としての価値は低いとされているね。
保存審査に出しても落ちる場合がある(無銘で刃切れもなく焼きもしっかりしていても)
しかし重要刀剣に成っているものもあるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:53
実用品って事か
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:59
いくら刀を持ってたって不意に押し倒されクチの中にゲロを吐かれたら
戦意喪失すんだろ。しょせんそんなもんよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:20
ソレを言うなら刀でもマシンガンでも同じだね
空手家やボクサーでもそう

逆ギレされて滅多刺しにされない事をお祈りしてます(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 03:32
243よ。「逆ギレ」の使用法は、それで正しいのだろうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:04
猫さんの軍刀は陸軍刀ですか?それとも海軍刀ですか?あと刃長はどのぐらいですか。
質問ばかりしてすいません。銘は入ってます?
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:06
>>244
キレて滅多刺し
だね、スマヌ(鬱
247ww-cat(マサラ、マラーる、トリピッピ〜♪:01/12/18 23:53
>245さん
陸軍の拵えに入ってました。今は自分で模造刀の拵えに入れて使ってます。
居合刀や模造刀、モデル刀を複数持ってると軍刀に合う鞘が必ずあります。
柄は内側を削ったり目釘穴を新たに明けたりします。
66センチで無銘身幅広くて先も太い(ズンドウとか頭でっかち・・軍刀特有ww)
海軍の錨のマークや陸軍の☆、皇紀銘の入った奴は欲しいのですが持ってません。

室町備前兼光と昭和期の必勝(すごい!)定昭と銘の入ってる軍刀もあります。
登録証にも必勝、定昭とありますww
居合いでつかってるのは前述の無銘でホントに頑丈なものです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:40
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:55
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 18:31
>>247
やはり軍刀は丈夫で良いですよね。僕のも陸軍です。必勝、定昭ですか。
うらやましいものをお持ちですね。模造刀の拵えに入れて使ってらっしゃるのですか!
なるほどいいアイディアですね。僕もやってみます。拵えを新しく作ると高いですからねえ
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:06
↑御持ちの軍刀は、抜刀に使ってはるんですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:18
>>251
いや、抜刀にはつかってません。抜刀には現代刀を使っております。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:35
やはり抜刀に使うには少々寸が足らないのですか?
軍刀を抜刀に使う人は、非常によく切れると皆さんおっしゃいます
254ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:01/12/20 12:54
土佐の古流居合や関西系は東京流(中山派)に比べて短めだから軍刀直しでも問題なし。

黒忍者を加工しても使えるかも?(キツイかなww?

でも練習の模擬刀は長めのほうが力つくかもね?
255無銘:01/12/30 13:00
怪しい業者の話を真に受けているとどこへ行っても恥をかきますよ。
掲示板上なら誰が誰だかわからないのでいいけど、この業者、危ない
団体などとつながっているのを知らないのですか?
本焼きと刃金割込みって、どっちが優れてるのだろう?

部分焼き入れも、鍛接もいずれも優れた工法に違いないが・・・
ステンレスのように焼き入れ性が良いと部分焼き入れは不可能と誰かが言ってたね。
鍛接は可能だが。
クラッド鋼を用いれば量産も可能な、割込みがやはりいいのかな。
砥いでいくと刃の部分も減っていくが、刃金は部分焼き入れより多そうだしね。

まあ日本刀で本焼きが使われているので、なんとなく良いような気もするが。
むかしの刀には刃金割込みをした実用刀もあったという話だが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 23:42
>256
ネタですよね?
特にステンレスの処…
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 23:47
ステンは焼き入れ性が悪いのでは?
専門家氏の解説きぼん。
割り込みというのは普通、水で焼き入れします。ステンレスのような単一鋼だとヒビが入ったりするの
でできません。油を使います。
参考に焼入液の資料を。

種類 液温(℃) 性能
噴水 5〜30 最強烈
塩水(10%) 10〜30 強烈
水 10〜30 急速
油 60〜80 速
熱欲(ソルト) 200〜400 速

ということです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:01
>>257->>258
おーい、そんなのでナイフ語るなよ・・・知らなければせめて調べろ。
調べて分からなければケッタイなレスつけずに静かに読んでろよ!
水やオイルで急冷しないといけない高炭素鋼と空冷でも焼きが入る
ステンレスとどっちが焼入性が高いのか?ってこと。

>>256
刀にも三枚はあるよ。実用刀といえば全部が実用刀だった頃にもね。
261氏はもしや専門家氏?
本焼きとサンマイの利点について解説きぼんぬ。
263261:01/12/31 02:05
悪いが専門家でも何でもなく並程度のマニアにしか過ぎない。
本焼きってのは鍛冶屋が本人にとって手間のかかる熱処理を単にそう呼ぶ
場合が多いので、けっこういい加減。
三枚じゃなくサンマイというと単なる商標だから、利点は宣伝だね。

製法自体には利点もなにもないよ。腕と慣れと加減があるだけ。
だいたい刀造りなんて元々は製鉄の腕が半分、トンテンカンが半分なん
だから、造るわけでもない人間が製法のしかもホンの一部だけを語っても
知っても全く意味なし。それより見方のほうを少しでも勉強してみれば?
264258:01/12/31 02:34
>>261
誤解だよ。
確かに俺は知識不足なのは認める。

十ヶ月程前にあるスレで、256と良く似た質問をした事があるんだけど
その時に答えてくれた人が↓
>ステンレスのように焼き入れ性が良いと部分焼き入れは不可能と誰かが言ってたね。
ステンレスが 焼き入れ性が悪いから部分焼き入れが不可能と、教えてくれたんだ。
ただ、その人の意見を100%信用してる訳じゃないが、256が問いかけてるのと
内容と違ったので、俺も256同様問いかけ(質問)のつもりで発言したまでだよ。

本当の答えは261が後で述べた通りなんでしょう、ただし261は何を
イラついてるんだ?世の中あんた程詳しい人間ばかりじゃないと思うが?
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 09:31
>261
簡単なことをいえば炭素量が多いほど焼入れ性がよいですが
炭素量が多いほど錆易くなってステンレスからはずれます
ステンレスのほうが普通鋼より高温度でないと焼きがはいらないのも
例として分りやすいかと思います
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 10:56
油で焼き入れをすると、失敗が少ない。で、、まともな鉄を使わなかった軍刀時代
(まともな鉄で誤解をしないでください)は、水やお湯では焼き入れ時に歯切れなど
をおこさせないために油で焼き入れをした(今は俗に軍刀のことを油焼きと言って
いる場合がある)。 しかし、油焼きの軍刀は非常に匂い口が明るい波紋になって
いる場合がおおいね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 11:13
>266
一寸話かわりますが靖国刀は焼戻しに油使ったのが
油焼入れと誤解されてるときがあるそうです
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:39
靖国刀は266で言っている軍刀とは別物。靖国刀は普通の鍛錬方できっちりと鍛えて
います。しかも、現代の刀はほとんど全て電気ハンマーで鍛えているのに、靖国刀
は全て鍛冶屋が鎚を振るって鍛えた物らしいです。
269266:02/01/03 03:19
>268
そう日本刀鍛錬会が自前の蹈鞴もって刃金までつくってます
ただ冶金学の先生なんかに協力してもらって焼き入れ管理までしたのに
伝統的作刀にこだわったのはどうなんでしょうねぇ?
向こう鎚よりスプリングハンマーのほうが細かい所に
気を配れるらしいんですけど
270269:02/01/03 10:05
いかん!おれは267
鬱だ死脳…
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:23
九州の太宰府で刀みたよ

かっこよかった。皆に観られるのが一番シアワセでしょ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:35
4万ぐらいで譲ってください
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:57
ヤフオク行けば。脇差ならそれくらいで手に入らんこともない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:10
届くとガラクタって可能性もあるがな(大汗
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:35
最近削除攻勢で出品数が少なくなっておもしろくなくなったなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:05
ネットで日本刀を通販しているサイトはありますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:53
砥ぎをやってる所とかたまに売ってるみたいだが・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:07
ワタシも一振欲しいのだけど、いくらぐらいするものなんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:24
ピンキリ、ン万からン千万まで(苦笑
一度検索かけてみるとイイ、結構出てくる
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:52
>>276
ありますか?って検索したらいいじゃん!聞く前にやってみろ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 10:46
ぷぷぷぷ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:20
みんな本物が欲しいんか?
模造刀の方が安いし合法やしよくないか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:22
模造刀は軽いし弱いしだめ。突いて使うのならまあ使えそうだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:32
突いてって…
実際に使うんか〜?
飾るとか眺めるとかじゃなくって…
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:04
>>284
頭の中で使うんだろ
286子烏丸:02/02/01 01:07
岡崎正宗 粟田口吉光 郷義弘

287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 06:41
>282
日本刀だって完全に合法だよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:00
>287
まぁ確かに許可とってれば合法やけどさぁ
80万やら100万もするのかっても意味ないっしょ〜?
模造刀なら高くても10万くらいやし
4,5万出せば別焼き刃の綺麗なヤツかえるやん?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:09
模造刀だと地肌を楽しめないし、ロマンがないからじゃないかな。
それに模造刀に10万出すくらいなら、もうすこしがんばれば本物が買えるしね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:57
俺そんなに詳しくないねんけど
地肌を楽しむって?
本物なんて見たことないけど
模造刀だって4,5万するやつは見た目真剣と変らないっしょ?
291ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:02/02/01 18:35
1.本物/斬れる/波紋見て楽しむ/地肌みて楽しむ/研いで楽しむ(上級者)

2.模造刀/段ボールぐらいなら斬れる/形、手ごたえを楽しむ/研げない

3.黒だ武士ナイフ/斬れる/ハーネスで身体に装着して楽しむ/錆びない/研げる


黒だ武士は脇差サイズです。
1.2.は居合の型練習できます。
1.3.は試し切り出来ます。ww
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:36
上のほうのレス読もうや
描いてある波紋見て楽しいか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:40
描いてるのは5000円くらいの安物っしょ
4,5万するのはちゃんとした刃紋やて
294287=289:02/02/01 22:32
刀の波紋は焼入れの際、焼きの入ってる部分とそうでない部分
によって生じるものなんだ。だからナイフなんかに波紋がないのは
全部焼きを入れちゃってるからなわけ(そうでないのもあるけど)

で、地肌と言うのは日本刀を作るとき、皮金と呼ばれる部分を
10から15回ほど折り返して作るから、それがパイ生地のような層
になってみえるわけ。

模造刀だと、どちらも作り物。地肌は折り返して作ってないから
見えないし(ないから)波紋は書いたもの(焼入れしてないから)
ただ書いた波紋だからと言って馬鹿にしちゃいけないよ。
本物の刀でも帽子が折れてしまって価値が無くなってしまった時、
砥ぎ屋さんが砥石で波紋を書くんだから。
素人なら見分けがつかないと思うよ。高いのは書くのに手間をかけた
ってことだろうね。ちなみに刀身は剣道の型稽古用の物(撃ち合っても
大丈夫なもの)以外はみんなほとんど同じ。
超硬合金だの売り文句に惑わされないようにね。折るとショックだろうし。
295ww-cat(最近はおせーよ!のキムタクの真似ww:02/02/03 00:29
模造刀はメッキ仕上げが多いから研いだらメッキ取れちゃうよww
しかし、ちゃんと柄巻とかしてあって素振りや居合の型なんかにいい。

もの斬りたかったから日本刀か大型のナイフだね?

http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/6301.html
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/ninja.htm

↑は猫のお勧め黒田武士(黒忍者ナイフ)じゃあああああww
296加藤ラリー:02/02/04 01:25
某通販模造刀屋で
1万円くらいの模造刀
買って2日目にメッキ剥げました…
対応も丁寧やし交換してくれるらしいんで
良心的な店だとは思いますが。

模造刀買うならやっぱ少々ねの貼るような
別焼き刃とか言うヤツの方がいいんですかね?

別焼き刃ってちゃんと数枚の板から出来てて
刃の部分と回りの部分が別なんでしょうか?
刃紋も本物ってか、砥石で書いたヤツなんでしょうか?
あと普及型合金と硬質合金てあるみたいですけど
これも同じ物なんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです…
なにぶん素人なもので…

297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:10
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <  ピストルのおまわりさんのほうが強いのだ
  |(( \□ ̄□/|       \__________
  \   ̄ ̄ ̄ ノ 
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:42
私の持ってる模擬刀は表面処理の違いで刃を表現してますね。
7万くらいのやつですが。
重ね(厚み)は少し厚めです。
3万〜7,8万のやつはほぼ刀身の材質は同じ物を使い
拵えの違いで値段の差ができるようです。
立派に居合、素振りに使えます。
あと、同じ寸でも、厚みで重さが違うもの
(同田貫とか)があるので実際に振る方は
要チェックです。
軽めのもので八百数十グラムくらい。
重めのもので約一キロ位です。
真剣が1〜1.5キロくらいありますから、
真剣を扱う練習用に使われる方は
やや、重めのものを選ばれるのがいいと
思います。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 15:22
同田貫いいっすよね!
7万かぁ…
金貯めな…
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 15:37
二重樋萌え。
301空と名無しさん:02/02/05 13:33
樋を掘るのはたいてい鍛造ミスの疵を隠すため。
と刀匠が言っておりました。疵出したまんまだとめちゃ安くなるのが樋を掘る
と普通に売れると素面で言っておりました。
”あ〜これ消えないと生活大変だなぁ、消えねぇかなぁ”
とか言いながらゴリゴリ削ってました。その時見た刀も二重樋でした。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:02
「樋を掘るのは”たいてい”鍛造ミスの傷を隠すため」 というのは少々言い過ぎ。
現代刀の場合、樋を掘ってくれと最初から注文が有る場合が非常に多い。
古い刀の鎬地に傷がある場合、傷を取り除く為に樋を掻いたり、汎字などの彫り物を
する場合はあります(鎬地に限らず平地の場合もある)
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:28
よく模造刀通販のページとか見るけど
正直違いがわかりません・・。
例えば同じ虎鉄でも鍔が違ったり刀身が違ったり刃紋も違ったりしますよね?
刀の見分け方ってあるんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:40
ここは模造刀のページじゃねぇ!模造刀と日本刀を一緒にするな!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:30
違うけど一緒。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:22
日刀保の鈴木嘉定が、重刀検査の合格者を公表しないようにする
為になんか画策してるようね。自分の孫なんかを合格させてたのが
バレちゃってあせってる様子。

その孫も審査時、会員じゃなかったのを過去に遡って、会員だった
ように記録を改ざんしようとしてるみたい。面白くなってきたね。(w
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:52
>>304
禿堂

模造刀なら
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/982473716/l50
辺りにある
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:34
モデル刀のスレもこっちにまとめたほうがよくね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:45
打ち合っても平気な剣道用刀剣買おうと思うんだけど・・・
普通の模造刀と違うところはあるんですか
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:43
多分値段…
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:21
確か5万くらいです。
刀身の材質が模造刀より
頑丈にできてます。
重さは1,1〜1,2Kgくらいあります。
お揃いの脇差があるのが特徴です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:16
ふむふむ。しかし居合刀の拵はひどいなぁ。ま、安いしあたりまえだけど。
しかし、本物の刀を使う居合の拵ももう少し気のきいたものにすればいいのに・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 12:44
どゆこと?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:51
そゆこと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:13
なるほど…
316非通知さん:02/02/10 00:47
ただ今、迷惑メール送信元を攻撃中につき刀ヲタ募集中!!!

目標は www.lime-jp.com

★★★迷惑メール送信元を叩く!!その1★★★ @ニュー速板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013261390/

■ツールはこちらで入手
ttp://members.tripod.co.jp/kusokuso/index.html
■戦果報告スレ@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/
■元スレ
★★迷惑メールを考える!!その7★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012209335/l50
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:53
そうなんです
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:41
そうだんです
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:57
だっふんだぁ
320名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 22:15
 剣道用刀剣って、あれは鍛造なんでしょ。結構いいよ。普通の模造とちがって曲がらないし。
重さもあるから、細身の古備前もっているみたいな感じ。大阪の武道具の通販で36000円だよ。
 それより、昭和刀の石堂輝秀買って、今研ぎにだしているんだけど、カンナでは有名だけど、日本刀ではどうかなぁ・・
戦争末期のデットストックなんだけどね。小五の目の注文ウチだけどさぁ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:41
鉄じゃないのに鍛造?どゆ事?
322名無しさん@お腹いっぱい:02/02/14 07:03
合金プレスしてるんだって。カタログにあったよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:02
おもちゃだね
324へまむし入道:02/02/14 12:49
昔、ナイフマガジンの広告を見ていたら、純銀鍛造の打刀、脇差、小刀
があった。
325ww-cat(漢は黒田武士!!ww:02/02/14 16:31
>>320
注文打ち?銘に**君の出征を祝う皇紀2000年2月吉日・・・とか入ってる?
軍刀で皇紀が入ってたり、★のマークやイカリ(海軍造兵局)入ってるのカコイイwww

猫のカンタス航空便で輸入された大型わきざし型ナイフ78/44(刃渡り)黒陀武士は刀身に
黒田武士って彫ってある。コバを抜かして黒塗装なので刻印を金色のマーカーで埋めた。ww


軍刀は中子に必勝って彫ってるものを持ってる。登録証にも必勝って書いてあるwwww



326名無しさん@お腹いっぱい:02/02/14 21:34
中子は、銘 石堂輝秀のみ。シリアル無し。皇紀表示等は無い。多分、別注の安物と踏んでいるんだけど。
小五目乱れだけどにえや匂いは少ないねぇ。靖○系か繁正を探していたけど高くって、名前がメジャーな輝秀にしたわけっす。
 長さは66.8、反り1.3だから明らかに軍用の定寸かなぁ。
327みずくん:02/02/15 02:57
軍刀の市原長光を持っているのですが詳しい情報をご存じの方はいませんか?
ちなみに、当方の御刀(自分の持ち物に「御」をつけるのも変な気もしますが
つけたくなる心情をお察し下さい)は「長光」の二字銘が切ってある、元重ね
1センチ強の豪刀(寸は2尺2寸の軍刀の定寸)です。
328みずくん:02/02/15 03:06
書き忘れましたが、ネット検索したところ2件ヒットし、備前の刀匠であることや
刑務所で職業訓練をしていたこと、及び陸軍受命?であるようです。それ以外で
例えば刀工名鑑等の記述ではどうなっているのか等が知りたいのです(刀工名鑑に限らず
刀剣関係の書籍は高いのであまり買えまへん)。あるいは「市原長光」のオーナーの方いらっしゃいませんか?
329名無しさん@お腹いっぱい:02/02/15 06:57
市原長光はピンキリ。いいけど結構数がでている。いいものはいい。はもんは?といっても直刃か。もともと
330名無しさん@お腹いっぱい:02/02/15 06:59
でも、半端な末備前より、数ウチでなければ言いと思う。軍刀全般そうだけど、末○○のことうより見ごたえない?
331ww-cat(最近はおせーよ!のキムタクの真似ww:02/02/15 11:33
長光現代刀、軍刀はよく昔屋でみたことあるww
2字銘でしっかり大きく切ってあるよのね?名鑑とかもってないので詳細は不明。
なかごの仕立てもいい。短くなくて斬る為の刀って感じだったな?

末備前もいいが身幅が先に逝っても太い健全な軍刀もイイ!!ww

332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:56
 日本刀名鑑(分厚い国語辞典みたいな本)には軍刀長光はのっていませんでした。
しかし昭和50年版なので、その後の改訂版には載っているかもしれません。
 しかし、重ねが1cm強とは・・・すさまじい刀ですねぇ!非常に珍品ではない
のでしょうか? 6〜7ミリが標準サイズですからね。 大事にしてやってください。
333ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:02/02/15 15:34
猫が個人的に知ってる鍛冶屋サンから聞いた話wwww

刀は刀鍛冶が造ったものより普通の鍛冶屋が造った刀の方がスンゴクよく斬れ
しかも頑丈なんだってwwww


例えばプロが使う包丁やカンナって切れないと売れないわけだし・・・


そんな訳で一般の町の鍛冶屋さんまで駆り出されて軍刀造っていた時代の
軍刀はとてつもなく切れて、しかも頑丈なんだ。

そして造った人は当然名鑑漏れだし、現在は包丁作ってるか?引退してるwww

334へーそうなんだ:02/02/15 15:42
とてもべんきょうになったよ。ありがとう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:20
講武所拵の好きな人いる?
336みずくん:02/02/15 18:51
さっそくのレスポンスありがとうございました。
名鑑漏れでもかなり認知されている刀のようですね。
これからも大切に致します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:49
名鑑に載ってなかったっけ?たしか載ってたようなきが・・・
でも軍刀の長光は相当有名ですよねぇ。
339名無しさん@お腹いっぱい:02/02/16 08:48
 刀匠全集には載っていたかなぁ・・・受命刀工だけど、何かの委員とかではなかったはず。
長光って銘の切りがかっこいいですね。
 値段帯でいうと、末関、末高田が昭和の注文ウチと同価格帯ですよね。でも末関、末高田も実戦的
で好きなんですが・・ 末備前の祐定二文字とかも良いけど軍刀の方がかっこいい。
 石堂輝秀も、石堂流だけ有って波紋がいいね。さすがに戦時中のものなので石堂丁字とか見ないけど。
長さ、太さはどれも定寸多いけど、2穴で太刀拵え風のものも多い。尤も輝秀は弟子の代作が多いけどね(尤もその弟子も現在有名カンナ鍛冶)
 あと、同名、同流の石堂輝秀がある。カンナ鍛冶の方は井原亀太郎、もう一つは是一の曾孫の輝秀。活動時期も同じだけど、後者はあまり聞かない。
どちらが良いかは不明。カンナ鍛冶の方は、刀剣鍛冶でも、多く受賞したみたい。注文打ちは小五目乱れの(数珠目風)虎鉄風多し。
 でも95式軍刀の外装が一番いい。でも打っていないね WWW
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:37
天正拵が好き! かっこいい!
鞘は肉薄、鍔は古甲冑師か古刀匠。目貫は古美濃。頭を大きく張らせて立鼓をしっかり
とって。やっぱり鮫も漆をかけ、柄巻は裏革で。縁が難しいなぁ・・・なかなか
良い物がない。しゃくどうの磨き地の簡素な物でいいけど刃方と棟方の角度の良い物
がなかなか見つからない。
 この条件で今つくったらいくらかかることやら・・・・・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 02:25
 呂カシュー鞘、鍔は現代京透、目貫は武者図、ふちは肥後梅、柄巻木綿、是で外装つくったら8万でした。
大体、50〜100万位で、古刀・新刀のそれなりに良いものを購入しても、他に外装造るから結構高くなる。
 だったら外装付きの現代刀匠の丁字乱れでもいいかなぁって感じ。でも外装も結構高いですね。良いものを拵えると。
別に外装を部屋に飾るなら高級模造刀でいいや。ってかんじ。
 僕は軍刀拵えが好きなので安くていいですが、その他は奉納用みたいな兵庫拵えが今は欲しいですね
342えす・けー・びー:02/02/17 07:10
わたしゃ 散弾銃撃ちだけど、年一回の銃の検査は刀と合同で
見てると興味の無い自分でも惹かれるものが有るなー、
銃、刀などは魔物が居るな・・(本当の魔物は自分の心に居るのを隠す言訳だな、反省。)
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:16
344名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 12:52
325>★のマークやイカリ(海軍造兵局)
かっこいいねぇ。あと桜に昭とか。もっとも、そういうのは造兵刀だから明らかに数打ち・・
でも、実は数打ちの造兵刀欲しい・・・昭和史を飾る感じで、変な古刀より実戦的で欲しい・・・
 たまに、ドサクサに紛れて登録証ついて置いて有るけどさ。本来登録できないから希少
339>2穴の輝秀は数打ちが多いぞ。昭和刀の銘有りは偕行社で注文受けたやつが多い。陸軍の売店?見たいなもの。
 将校が金出して買ったやつ。しかも、注文が多くて抽選で当選が大変だったそうだ。江戸派のものは大宮で多く打っていた。あとは、東北の天童あたり。
今の登録の昭和刀は末期物のデットストックが今多いんだって。作っている間に戦争終わったやつ。アメリカでの軍刀相場がテロ以来上がって輸入品より、デットストックを研ぐ方が安上がりになったらしい
345名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 13:00
 末期ものの注文品は、田舎の在郷軍人とか、強行派の将校が精神論で注文したものが多いらしい。
最後の華(どうせ死んじゃうんだから)といった感じでかなり良い刀がある(新新刀のような波紋が付いた美しいもの)
 よく末期にこういう粗鋼があったと感心・・・ 反面決戦用の本当の粗刀も多い。
 デット品は、今結構安く出ている。だって元々が倉庫保管しておいたタダの品だもの。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:38
漏れ、軍刀一振り持ってる。
昔、没収覚悟で教育委員会に持ち込んだら、美術刀として登録できた。
昭和十九年伊予の何たらという銘が在ったんで登録できたみたい。
研ぎに出したら、白鞘作れって言われて、今は拵と別に保管してる。
波紋は、丁子で見てると楽し。
347名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 18:58
高級軍人には、清麿写やら、政宗写やらが流行したらしい。
348名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 19:43
石堂是一(八代続き廃刀令)→カンナ鍛冶に石堂秀一→石堂輝秀(菊地清一)→石堂輝秀(井原亀太郎)→石堂輝秀(秀雄)
石堂は12代続いている訳か。常時錬鉄を工場に積み上げているらしいね。
11代兼定を探しているのですが
どこの刀剣屋に電話してもありません。
どなたかご存知ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 21:03
昔、大丸の10Fに有ったと思った
351名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 21:22
11代じゃあないけど兼定。120万だって・・・ 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~turugi/kanesada.htm
352みずくん:02/02/18 22:36
335 340 341>拵えの話題も興味深く拝見しております。
講武所拵については「剣道日本」の広告(鷲尾謙信というおじさん)を
みて良いなと思いました。男谷精一郎を尊崇していますのでそちらの興味も
あります。実物をぜひみたいと思います。
天正拵えもシンプルでいて格調高く良いと思います。
ともかく日本刀の拵えは実用性第一の時代に最も美しいものが出るように感じます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:04
>実用性第一の時代に最も美しいものが出るように感じます

 その通り!
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:25
講武所拵ってどんなん?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:44
なぁなぁどんなん?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:20
>実用性第一の時代に最も美しいものが出るように感じます

しかし、それにも飽きる日がくるんだなこれが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 12:36
そうかなぁ?本当の良さが分からないまま、あきてしまってるんじゃない?
掘り下げれば切りが無いくらい深いものだよ
358へまむし入道:02/02/25 13:00
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:58
360名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 23:50
 358の説明見たけど、恩賜の刀みたいなものかい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:32
おれ、甲冑も好きだぜ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:36
こんなんありました。

ttp://www.hataya.co.jp/touken.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:30
みんな揃って、岐阜県関市に来て〜。

日本刀のメッカです。10月第2土日曜の刃物祭りに
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:38
あれ、あなたここにもいたの。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:39
岐阜県かあ・・・・・・。とーい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:39
>>363
一番安い刀っていくら位ですか?20万くらいであるって聞いたんですが、現代
刀が。
367SAYA:02/03/18 07:26
武器といえばやはりこのお店でしょう。
日本刀や西洋剣からナイフ・ダガー・ハルバードまで。
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/
通信販売はおこなっていないそうです、あしからず。
368名無しさん@刀好き:02/03/18 19:06
漏れは長曾根虎鉄が良いなぁ…
いつか買おうって思ってるんだが、
ネットで調べたら馬鹿高すぎる…
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:52
>>366
オークションで刀(脇差ではない)登録証付きを50000円で落札したよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:34
http://img9.ac.yahoo.co.jp/users/5/6/6/6/marvella128-img340x461-10135417122garver-knife.jpg

このガーバーはいつ頃のものかわかりますか?
誰か、教えてください
371370:02/03/19 13:36
スレ違いでした
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:00
>>369
それはネットのオークションですか?それとも刀剣センモンのオークションですか・
5万なら今すぐでも欲しい。しかし刀に関してまったくの素人なので不安ではあるが。
まあ居合い用として使うので折れなかったらいいのだが。
373369:02/03/19 18:31
錆身ですが真面目なものだそうです。
軍刀の鞘をおまけで付けてくれました。
刀剣屋さんがヤフーオークションに出してたのを買ったのです
すりあげてナイフにしてもいいかな〜、くらいの感じで。
でも、やっぱ、ぶあつい本物だったのでもったいなくなりました
研ぎに出してみます(10万円かかるとさ。今日、近所の刀剣専門骨董屋でみてもらった)
10万なら安いねぇ〜
375名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 21:41
長曾根虎鉄なんて2000万するんじゃ・・・ 新刀では、是一あたりがメジャーで、一応買える価格帯かなぁ
漏れは、古刀の二王あたりでいいや
376名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 21:43
 寸4000円の研ぎ?!昭和刀の居合研ぎではたかいんじゃない?寸3000円位じゃないの?並研ぎは
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:54
昭和の無鍛錬の軍刀も、きっちり研げば、見た目はかなり良いものになるよ。
でも良い研ぎっていっても寸8000〜10000以上だけどね。
軍刀にそんなに御金かけてもしょうがないけど。でも寸4000、5000円の研ぎ
とはあきらかに違うしね。研ぎには御金をかけないとダメだよ。
普通の刀なら10000円以上の研ぎにかけないと、全然だめ。5000円や8000円
の研ぎはだめ。
378369:02/03/21 01:07
>>376-377
いろいろ教えてくれてありがとう御座います。
61cmの刀なんです
そうするといい研ぎは150000〜200000かかるんですね
また、お金ためなきゃ。
でも、初めての刀だったので、なんか愛着が出てきています
379ww-cat(最近はおせーよ!のキムタクの真似ww:02/03/21 10:19
ほう61センチで分厚くて先も幅広だったら昭和の軍刀ですな?
研ぎもいいけど練習を兼ねて自分で研いだら?800番ぐらいから水ペーパーで
研いで2,000番ぐらいまでいったら酢で拭えば波紋出るよwww

トギシに窓開け(5センチばかりだけ研いで波紋みること)してもらえばゴールが分かって
簡単だし窓開けなら1万かからない。

多分,今後手放す時全部研いで貰ったときに払う値段より安く買い叩かれるのを覚えておこう!



380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:42
とりあえず、WW−CAT氏はどっかのアップローダーで画像をアップしてもらいたいですね。
モチロン得物のですよ(w
ご自分の姿を曝す必要は無いですってば!
ご自慢の軍刀と黒田武士なんかを並べて・・・。無理ですカネ?
381名無しさん@お腹いっぱい:02/03/21 11:07
研ぎに金かけると、やっぱり美しくなるのは解る。研ぎで美しさは変るね。
良い研ぎだと別の刀みたいに化ける。漏れの昭和刀もそうだった。
飾るのなら寸8000〜万でもいいね。でも居合で使うならすぐにヒケが出る。
それが解っていて、寸/万近くの研ぎをするのはどうかと思う。

 あと、自分で研ぐと波紋を描くのが難しいですね。漏れは失敗しました。何か波紋を描く良い方法ないですかね?
↑デジカメを(周囲の知人すら)持ってないなんて状況、今時ありえないし
そんなに手間がかかることでもない。
無理ってことはないでしょう。
私も見てみたいですね、猫さんのエモノ。
383ww-cat(最近はおせーよ!のキムタクの真似ww:02/03/21 11:10
たいしたコレクションないですがまだ定職が定まってないのでwwww
ハードなんかも自前じゃないんで今後デジ亀なんかも考えてますwwww
アップローダーの意味もこれからデスタイww

そういえば前に名無し軍曹のマッドドッグいい画像だったなあ?ww
384382:02/03/21 11:11
すません>>381さん
>382は>>380へのレスです。
385382:02/03/21 11:15
>猫さん
そうですか、残念。
でもいつか貴兄の愛刀を拝見する日が来ることを楽しみにしてますよ。
386369:02/03/22 01:12
>>379
水ペーパーって耐水の紙やすりのことですか?
包丁用の砥石でこすっちゃダメですかね?
今度、買った錆身の刀画像UPしてみます
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:39
 刀を自分で研ぐなんてばかな事は考えない方がいいよ!
絶対に刀をツブス事になる。100%!  だって、刀を研ぐ研師は、職人レベルで
言うと、宮大工なんかと同じようなもの。そんな仕事を必要とする日本刀研磨を
素人が出来る訳がない。 耐水ペーパー・・・包丁砥石に酢。恐ろしい話しです。
でも居合刀研ぎは、素人研磨に毛が生えたようなもの・・・ 
388369:02/03/22 13:54
かなり錆身ですので
http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020322135242.jpg
こんなものですけど馴染みの刀剣商には悪い事はいわれませんでした・・・。
研ぎに出す価値はありますか?
それとも耐水サンドペーパーしちゃったほうがいいですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:22
黒田武士
その猫さんの所有のやつ
欲しいんですけどどこで購入できますか?
390ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:02/03/22 14:25
完全に錆び身はカツオ節っていうがこの程度の錆なら自分で落とせます。
出っ歯てる錆を包丁用の粗砥かナカトで落とします。
鉄鋼やすり使ってもいい。
布ペーパーの300番500番ぐらいを角材に巻いてこすってもいい。
そのあと耐水ペーパーで500番800番1000番1500番2000番の順で
ミラーフィニッシュにする。

道具はハンズかでかい荒物や、DIYで大一枚しない。
トライしてからトギシに頼んでもいいのじゃない?

窓開けしてあらかじめ波紋確認してもいいし。
モノ斬ったらヒケルから水ペーパーで仕上げること出来れば便利だよww
顔が映るんなら酢や硝酸で拭うと波紋出る。
はじめはテッシュに酢をつけて拭うといいよ。サンポールとかは薄めてすぐ拭きとらないと
深サビできるしww
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:28
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/ninja.htm
>>389黒田武士ってこれのこと?
392ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:02/03/22 14:33
黒田武士は大阪ではやまもとってガンショップで扱ってる。
東京では新宿区役所通りのコンクリート(とその並びの姉妹店)で売ってます。
コンクリートはガン雑誌の広告に載ってます(アームスは載ってないww)

あと黒忍者や黒田武士でヤフー検索出来ますww

最新版はスクリューみたいな2枚刃のへんな物も有りますが?わらえます。
393ww−cat(マサラ、マサラ〜トリピッピ♪:02/03/22 14:39
ナイフの作り方書いてある本とか何でもいいから読んでからやるといいよ。
研ぐところは分割してやるからガムテープ貼ったり布巻きつけたりして
怪我しないように刀に傷つけないように。
力が不均一だと凹みが出来るが写真では健全な昭和刀と判断しますから
重ね身幅とも十分あるので修正が余裕で出来ます。

山海堂は模擬刀、西洋模擬刀もイパイあるから面白いかもね?ww
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:41
http://www.moumusu.com/rankem.php?id=mune1111

趣味ある人っていいよな・・
>>388
君しだいであろう
美術品として眺め共に生きて行き、君の後の人に託すつもりがあるなら
きちんと研ぎに出し、まめにメンテすべきだ
実用品として居合なり辻斬り(オイなりに使い潰すなら
耐水ペーパーだろうが、包丁研ぎだろうがかまわんと思う
396369=388:02/03/22 19:23
私にとって、初めての刀剣がこれなのです。
大事にしたい気持ちがとても強くなってきましたのです。
いろいろご教授ありがとう御座いました
大切にしていきたいと思います。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:37
>>391

黒田武士って短いんだね、50cm以下かぁ・・・・・
マチェットみたいだね
398みずくん:02/03/23 00:35
刀剣研磨のお話、興味深く伺っておりました。
以前に話題にさせて頂いた我が愛刀「長光」は軍刀研ぎの状態で
数カ所うすく錆が浮いているような、お恥ずかしい状態です。
薩摩では差料を錆びさせたら死罪だと東郷隆氏の小説にあったかと
存じますが、全く恥ずかしい限り。
まして問題なのは、軍刀研ぎの為か切っ先付近の鎬のラインが
でたらめである事です。
予算の都合上せめて下地研ぎの所までは研ぎ師に出そうと
考えていた所でした。
そこで諸先輩にお伺い致したいのですが、これまでに話が出ている
寸単価は工程の数、すなはち掛ける砥石の種類+拭いや磨き、を
反映したものと考えて良いのでしょうか。下地研ぎに関しては値段は
研ぎ師毎にそれほど変わらないのでしょうか、それとも腕の良い研ぎ師は
それなりの料金を必要とするのでしょうか。
永山光幹氏の著作を読むにつけ、経済的余裕が出るまでは仕上げ研ぎに金を
つぎ込むよりも、まず第一に充分の技量の人に下地研ぎをお願いする方が
刀にとって良いと思われます。が、一定レベルに達した人であれば下地研ぎの
結果には気を遣わずとも良いのであれば刀の為にも早急に研ぎに出したいと思います。
まとまりのない文章で失礼致します。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:26

本来刀剣の研磨は、どの工程一つ取っても、一切の妥協は許されるものでは有りません。
下地研ぎの中で基本は刀姿の整形。 鎬を立てまっすぐ研ぐ事は、基本中の基本で、
それすら出来ないような研師は完全に失格です。 まず刀身の曲がりを完全に取り去り、
庵を完璧に通す。平地の肉を整え鎬地を完璧にたいらにし、小鎬のラインとフクラを調整し、
三ツ頭、刃三ツ角を立て、横手下の肉、帽子の肉を落とさずに横手を立てる。これが
大まかな基本の整形。あとは、この整形された刀姿を完璧に保ちながら、砥石をすすめて行きます。
まず最初に書いた工程、基本的な下地が完全にこなせる研師は非常に少ないです。
それすら出来ていない状態で砥石を進めて行くのでどんどんだれた姿になって行きます。
三ツ頭がなくなり鎬筋がだらだらとそのまま小鎬に移行。横手ももちろんだらだら。
鎬地をたいらに研ぐ事すら出来ない研師が以外と多い。しかも全体の地むらを取り除けない。
最悪です。
 下地を完璧にこなしながら砥石を進め、細名倉まで終了した時点で完全な姿が出来あがり、
細名倉以外のいっさいの砥目を残さない状態で内曇に入ります。
 内曇の工程も非常に奥が深く、研師により、それに費やす時間もさまざまです。
居合研磨などではおそらく数時間程度しかかけていないでしょう。  真面目な研師なら
三日〜五日間は内曇の工程だけに費やしているはずです。 毎日毎日研舟に朝から夜中まで
乗り、ひたすら刀を引き続ける過酷な工程です。
 しかし、この内曇に一日しか時間をかけなかった研磨と、内曇に五日間かけた研磨の違いが
分かる人間は本当に一握りしかいないでしょう。 はっきり言って刀剣商でも分かる人は
100人に一人いるか居ないか程度。 研師でもレベルが相当高くないと分からない。 
じゃあそんなに時間をかける必要ないじゃん!と思う人も居るでしょうが、上研ぎとはそう言う悲
しい面がおおきい仕事ではないでしょうか。
 ある程度以上のレベルを持った研師の研磨の値段の差が出るのはこの内曇に時間を
かけるかかけないか、ではないでしょうか。また、そう言う理由の値段の設定をしている研師
は真面目な人です。
 値段が安いので下地で手を抜くと言うのは最悪ですね。
仕上げについては書いてたら切りが無いのでやめます。
400388:02/03/23 04:28
では、本格的な仕上げまでには2〜30万かかりますね
そのような研ぎをすべき刀にはしたほうがいいんでしょうね
名も無いひとからげの刀にそれをする贅沢はできないのです(ふところ事情で)
研ぎについて大変勉強になりました
401名無しさん@お腹いっぱい:02/03/23 13:24
良い研ぎだと、刀ちがうからね〜。飾っておくなら研ぎにかねかけな。
居合なら、並研。それは使い方次第。だから漏れは使うのは並研ぎ。飾るのは上研ぎにわけてる
402名無しさん@お腹いっぱい:02/03/23 13:34
でも自分で研ぐと地肌がでない・波紋が出ない。それがダメ。
403名無しさん@お腹いっぱい:02/03/23 13:52
 漏れは居合・試斬に使うから、安い居合研ぎでいい。3000/寸の所にだしているんだけどもっと安価な所ってあります?
知人は2000/寸の所に出しているんですが、結構待つよう。昔の軍刀研ぎみたいなのでも充分、波紋も一応出てるし。
 大体、美術研ぎは切れないよ。見る為の研ぎです。
研ぎは2種類 見る研ぎか 斬る研ぎか
404388:02/03/23 19:36
寸3000円なら2尺で60000円か・・・
並み研ぎをまずやってみます
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:55
刀は一度減ると、二度ともどりません。
安い研ぎでは横手や三ツ頭、刃まち、棟まち、平肉や帽子の肉、フクラなどの重要な
部分をのきなみ落としてしまいます。 それを完全な状態に直すには相当に減らさないと
だめです。 最初の研ぎが肝心と言う事です。
しかし、全ての刀に高い御金を出して研磨をする事も不可能ですし・・・。
406388:02/03/23 22:10
これは困った・・・いろいろな助言が・・・・
私の刀はどんどん>>388の画像のように錆ていく一方だ・・・・(w
ま、懐の許す範囲でがんばってみます
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:27
ほえー。オレはカタナなんて適当に研げばいいもんだと思ってたよ。
金がかかるんだねぇ。知らなかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:28
ところで登録証があれば役所に届け出出さなくていいの? 登録証があっても
届け出する必要ある? 
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:32
>>408
登録があるそれぞれの教育委員会に所有者変更届をハガキ等でだす
それでおわり
410ww-cat(おいらのガンもコンパクトwww:02/03/24 00:17
>397
業者さんか?www
黒忍者,黒田武士は価格破壊だからコキオロシ作戦大変だねwww

猫推奨で叩きつけても無傷な脇指ともいえる黒忍者,黒田武士は68センチ。
最大のナイフ(といゆよりカタナじゃな?www)
刃渡りが50センチぐらいかな?(軍刀は60センチから68センチぐらいまで)

マシェスタやジャングルナイフとも違う所は両手で握れることかな?www

業者のヒボウ今更おせーよ?ww結構ヒロマチまったwwww

411斧スレ住民:02/03/24 00:23
やっぱり日本刀の研ぎは深いよね。
ヤスリや粗砥で研ぐ斧とは大違い。
412397:02/03/24 00:31
>>410
いえいえ、業者じゃなくて、一般人。
黒田武士ってhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8960852これのことでしょ
私はもっと長刀だと思っていたものですから・・・。
全長(68cm)刃の部分は(49.5cm)グリップ部分は(24cm)
そんなにイイモノなら買おうと思って・・・。
マチェットみたいな長さだけど厚みってどのくらいあるの?
そういう単純な感想だったのです
ネコさん
でも、売り手側に全然おいしいところないし
買ってく連中は ちょっと何に使ってくれるのか心配・・な奴ばかりで
非常にリスクがでかいんだそうな、黒忍者他。
しかも、冷やかしばかりであんまり売れてないんだと・・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:35
斧スレはどこにあるのですか?
415ww-cat(真実の人ww:02/03/24 00:37
>>409,408
法律上はそうなってるが実際は所有者変更届け出さない人多い。
1.匿名が好きな人(純然たる理由。届け出しても警察が調べに来ることなど無い。)
2.保存刀剣など所有者を代々書き込む所あるがこれを増やしたくない?


さて、研ぎの話だが下手な研ぎ、安い研ぎで形が悪くなったからいい研ぎがいいwwって話あったが
本当にそうだろうか?

刀にも色々な愛し方がある。タンスに仕舞ってたまに腫れ物に触るように見てまたすぐ仕舞って
次世代に伝えるだけの人(名刀は使うわけに逝かんから仕方ないけどww)

織田信長みたいに正宗でも自分の使いやすい長さに切って使い込む人ww


研ぎも時代物の刀は薄くなってるから直しが利かないのでプロにやって貰ったほうがいい。

しかし軍刀はズングリ造られているので失敗しても研ぎ直しが利く。
愛刀を自分で研ぐっていうのも楽しみだしひとつの愛しかただ・・・・・
特に軍刀は戦争で使うために造られた刀。試し斬りを大いに楽しもうぜ?ww
自分で研げるなら試し斬りの前後にタッチアップも簡単に出来るようになるww

かね出して何でも他人任せってのもいいが色々サワリまくるイジリまくるほうが
刀も喜ぶと思うんだが?

それにトギシは時代物の刀と軍刀居合刀の扱いがちがうので気にいった軍刀は一番高い研ぎにするか
自分で世話しようぜ?www




416397:02/03/24 00:38
イイモノなら、その黒忍者ぜひ買いたい
脇差は研ぎあがりなので斬ったりするのはもったいない
こころおきなくすえものとかしたいもんね
417ww-cat(真実の人ww:02/03/24 00:41
>>367
了解ですww
下司のかんぐりでした。数字全て合ってますww平に御勘弁を!
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:54
>414
今現在は三十番目くらいに沈んでます。
なぜかホラー映画の話題多し。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:27
  刀剣研磨の仕上げの話。
内曇には大きく分けて、「刃砥」、「地砥」の二種類ある。
二種類といっても同じ内曇だが、硬さの違い。刃砥は柔らかく地砥は硬い。(天然の石なので、単に硬い柔らかいの違いだけでなく、微妙な差が各砥石にはあり、刀によって合うものと合わない物があり、数種類の内曇を使い分けねばならない)
 まず刃砥で刀身の全て、平地、帽子、鎬地、庵を引く。 刃砥の名のとおり、焼き刃内を重点的に。この作業が苦業。数日間ひたすら引く。 これにより、焼刃の働き、匂い口や足、金筋などが完全に現れる。 帽子もしっかり当てる(帽子内のみ切り方向にあてる)
庵は特に棟先の返りの部分をしっかり効かせないといけない(刀剣鑑賞は庵の切っ先部分も重要な見所なので)。 
 刃引きが完了すると、地引だが、この段階ではじめて地肌が鮮明になってくる。この地引は各流派色々と引き方があるようで、藤代流は力を抜いて軽く引き、永山流は体重を刀にしっかり乗せて力いっぱい引く等。 
 地引の肌の出し具合は、新刀や古刀、刀の伝法などにより調整しながら行う。例えば古刀は肌を出しすぎず押さえ気味にとか、荒れた肌は力を抜いて肌を割ってしまわないようになど
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:28
 鎬地には、地砥を当てる人と当てない人さまざまのよう。  しかし、安い研ぎの場合、鎬地や庵には内曇をあててないのがほとんど。人造の中名倉くらいのまま磨きを行っているので最悪の針の掛かり具合と色をしている。
 内曇が完了すると下刃艶。これも入念に行う。刃艶とは、内曇の石を薄く割って、吉野紙を漆ではった物。使う時の厚さはノートの紙くらい。(下刃艶を省いている研師も多い)
 次は地艶。地艶は鳴滝という黄色い砥石。大工がカンナとぎの仕上げに使う砥石。
砥石の中では最高級。 因みに内曇で一丁6〜8万程度がふつう(もっと安いものも売っているがろくなものが無い)。 しかし、鳴滝は木っ端を使うのでそんなに高くは無い。
 鳴滝をはがきくらいの薄さにすり、数ミリかくの大きさに砕いて地肌の具合を調整していく。 この時、「ひけ」が入らないように細心の注意が必要。 内曇終了の時点で刀身の表面は細かな梨地状態で、
一本もひけが入っていない状態なのですが、地艶で表面を研ぐ工程でひけを入れないというのは本当に神経を使う作業。ふつうに考えればひけが入らない方がおかしいくらい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 04:30
 この地艶の工程も硬さの違う石を数種使いわけ、厚さや石の大きさなどを調整しながら地肌やチケイなどを出したり抑えたりしてゆく。
 地艶を完璧に使いこなし、肌をこなせる研師もなかなかいない。  刀剣研磨コンクールの入選下位クラスと入賞クラスでは歴然とした差が出ている。 
 研師達には各自秘伝があるが、この地艶の工程がおそらく一番奥深い部分でしょう。
 そして拭い。 よく刀剣趣味の人達が、刀の仕上げ直しの意味を指し、「拭いをやり直した」とか、錆びてる刀を見て「拭いで治る」とか言っているがとんだ勘違い。
 拭いとは、現代の研磨では基本的に金肌拭いで、酸化鉄を乳鉢で細かくすった物を油と混ぜて作る。 酸化鉄のほかに、磁鉄鉱や酸化クロム等研師それぞれ色々工夫している。
 乳鉢で細かくするといっても結構時間がかかり、数日は擦らないとだめ。ガラスや陶製の乳鉢ですったあとさらにメノウ乳鉢を使って細かくする。 
ここまですって細かくなった酸化鉄ごときで錆などが取り除けるわけが無い。
 地艶で完全になった地肌をつぶしてしまわぬよう優しく拭いをいれる。 俗に言う「青く澄んだ肌」になる。
 そして刃取り。 内曇を漆で裏張りした刃艶で焼き刃を白くしていく。あくまでソフトに。縁をぼかしながら、焼き刃の過ぎたるところは押さえ、足りない部分を補うように。  
この刃取りをまともに出来ない研師も相当いる。 刃取りを上手くするだけで、研ぎ全体が変わって見える。 刃取りにも数日かかるが、刃取り機なる機械を使う研師も多いようだ。
 刃取りに関しても奥が深く簡単には語りきれない。
磨きは磨きへらと磨き棒で丹念に鎬地と庵を磨いてゆく。 角粉で油をとり、いぼた(いぼたろうむしの巣)を打ってすべりをよくし、寸刻みに磨く。 これまた神経を使う仕事。
いかに針跡を残さず肌をつぶしすぎず、完璧に鏡面上にするか。 
 そして、横手を切ってナルメ、化粧磨き。
全工程いったい何日の仕事か・・・・ 研磨は奥が深い
422ww-cat(真実の人ww:02/03/24 17:26
おいら軍刀だけじゃなく短刀(モチ登録証付ww)も自分で研ぐ。今は35センチダガ-
で薄刃のキングオブダークで済ましている日常のナイフを短刀でやってた時代があった。
実際に玉葱刻んだり鉛筆削ったりして日本刀を居合や試し斬り以外でも用い尽くそうとしたわけだww
おいらは猫的用尽説(ようじんせつ・・・特許用語ww)って逝ってたポリシーだったww

日本刀(短刀)で体中をこすって清め髪を梳いて(タッチアップ=寝刃合わせるとフェザーカッテング出来るww
日本刀と親しく生活した。勿論居合や試し斬りや研ぎで遊んだww

短刀やおお小刀、雷除け(おお馬針)は紙水やすりじゃなくて砥石で研いだものもある。
砥石によってはペーハーのせいかなんにもしないのに研ぐだけで波紋が出る砥石があったww

まあ気軽にたのしもうや?ww
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:45
>>422
「雷除 おお馬針」 は馬針じゃなくて、「貫級刀」(くびさし)でしょう。
柄の部分になんだか長い漢文がいっぱい書いてないかい?そんで刀身に雷除の文字や
刀匠銘。  
 斬首された首を役人に見せる時に脳天につきさして使うもの。 柄に猪目が無いかい?
そこに処刑された人間の名前を書いた紙を結ぶ。
むー、猫さん弱いな。。。。
つーか、紙ヤスリなんかで磨いてると(研ぐとは言わんのじゃ)
425ww-cat(真実の人ww:02/03/24 17:57
えっ?あれってハートマーク♪じゃなかったの?ww
カワイイし・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 19:52
>>423
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42863292
これですね?
確かにハートマーク(w
427へまむし入道:02/03/24 21:50
今日の6時頃、BS日テレの、職人紹介の番組で、刀鍛冶と研ぎ師(名前忘れた)
が出てたけど見た?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:28
民放BS・・・・ないよ〜
429名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 03:29
ところで、錆び身の刀、みさせていただきましたが、美濃あたりの昭和刀でしょぅか?
そもそも、美濃刀は美術品では価値低いです。下作の代表みたいなもの。兼某系は、仮に古刀であっても、美術品
では価値が低い。研ぎあがりの古刀でも美濃物は25〜30万で販売されている事を考えると、上研ぎにする必要があるのであろうか?
別に美濃刀が粗悪というのではなく、斬る為に生まれてきたのと、戦国時代の実戦で多く造られたので数も多い。居合・試斬で使うならかなり性能が良い。

 兼元・兼定や直江なら別だが・・・そもそも、元々の研ぎも軍刀研ぎといって、居合研ぎをさらに粗悪にしたような研ぎなのだから普通の軍刀を、祐定や、水心子を研ぐような
上研にするほど馬鹿な勧めは無いと思う。大体、新作の美濃刀すら居合研なんだから。保存刀剣にだすんではないんだからね。
 軍刀でも備前物の長光や、注文打の石堂(寛文新刀のような配体の美しいものもある)や靖○なら上研にするとおもうけどね。
いくら軍刀もいい、と言っても、美術品にはならないよ。正直。
 並研磨で、上研の予算で美濃刀や高田の研上がりを別に購入することを進めます。
430名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 03:37
 別に美濃刀がダメといっている訳ではないからね。織田信長が天下統一に用いたような、究極の実戦刀。
軍刀も美濃のものは機能はいいよ。
 要するに、切れる刀と、美術刀は違うってこと。何千万もする美術刀より美濃刀は切れると思うよ。だから、現代刀工の刀も並研の居合刀メインでしょ。美濃刀は
美濃刀や、普通の軍刀を切れない美術研にすることの方が、刀への冒涜と思うが。

美術研は、綺麗なだけで、切れ味も悪いぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:50
切れ味切れ味っていったい何を切るの?
どおせ畳表でしょ。 あんな物が良く切れたって意味無いじゃん。
畳表を切るには刀の平肉をぺたぺたに落とさないとだめ。でもそんなに平肉を落とした
刀じゃぁ人間は切れないよ。切れないって言うか、すぐに刃こぼれする。
432ww-cat(真実の人ww:02/03/25 10:56
斬りの試合やるんなら↑そのとうりですww

でも平肉タプリの超健全軍刀で
畳でも巻き藁でもマニラロープでもモップの柄でも角材でも竹刀3本くくったやつでも
コーヒー缶(スチール)でもガス缶でも何でも斬れるよww
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:35
「竹刀三本くくったやつ」 はかなりオーバーでしょう(笑)
434名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 20:33
431>人切るの?すげーや。試斬で畳み表きるのでいいじゃん。生き物きるの?勘違いしてねーか?そりゃあ平肉落とせば切れるわな。抵抗なくなるんだから。じゃあ結局斬るのでもなく、模造でいいんじゃねぇの?
このにえが、とか金筋が〜とか。そりゃあいいけどさぁ、それいいだしたら、研ぎがよくってどうなの?偉いの?というのとなにも変らん。
 美術品というのは認めるけど、切れないのを肯定するのは本末転倒じゃねぇの?
435388:02/03/25 20:41
>>429そうですか、これは美濃で昭和刀なんですか。私は何も知らないので教えてくださってありがとう御座います。
あんまり反りがないので変な刀だな、と思ってたんですが、これで普通なんですか?軍刀としては。
そしてですね、錆身のまま保存しておくと、どんどんさびてっちゃうんですよね?
それだと折角買った刀が可哀相なので、研ぎには出すつもりなのですが、普通の研ぎにしようかと思っています。

高い刀は練習できませんが、この刀なら遠慮なく使えそうで、私としては満足してます。
436名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 22:19
429ですが昭和刀剣の美濃物のような配体というだけで、実物みなくては私程度ではわかりません。ただ、そんな感じの配体。
美濃あたりの軍刀は色々考えてつくっている。何キロの負荷まで大丈夫とか、何キロの圧でどれだけの切断能力があるとかテストして造っている。
当時の軍需産業。大學の研究室の材料工学を投入して作っているから、漏れは軍刀好きですが・・・
 もし、研師の所に持っていって、それ以上の良刀だったら良い研ぎにすればよいと思う。良い研ぎは確かに良い。それに見合う刀剣なら良いと思う。
普通の昭和刀なら並研ぎにすればいいんだし。
 ただ、自分で研ぐのは・・・お勧めしません。失敗しますよ。斬るだけならいいんだろうけど。それも人の好き好きかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:19
>>388の刀、50000円?!
日本刀はそんな値段から買うことができるんですか。

目くぎ穴が1個と2個のものがありますけど1個だと握ったとき、振り下ろしたときにグラグラこないものなのかな?
二個の方が柄とぴったりあってぐらつかないように思うんですが
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:47
そうそう!自分で研ぐのはやめたほうがいい!絶対絶対絶対に失敗する!
俺は自分で研いだ!って言う人の刀を見たら、100%ひどい状態になってるはず!
そうなってしまうと取り返しがつかないよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:16
>>434 
何を言いたいのか分からん。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:30
みなさんお若いのにお好きなんですねえ。
銀座へお運びの折にはぜひお立ちよりください。
お手ごろな品をお安くおわけいたしますよ。
刀剣柴犬店主 柴 田 闘 犬
441ハイネケン太朗衛門:02/03/26 19:56
>>410
クロロ-ニンを両手で握っちゃいけないぜ?!
あれぁ片手用の武器なんだぜ?!
俺ぁ二本かって二刀流きどってんぜ?!なあ。クロダブシぁ男の象徴なんだぜ?!
ボスブレ-ドはいただけねえがよ。電気溶接してでけえクロダブシつくりてえよなあ。
そうだろ?!軽くてイイカンジだしよ。


442名無しさん@お腹いっぱい:02/03/26 22:36

388ってこれじゃねぇか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44258206

ちなみに388は
http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020322135242.jpg

リサイクル業者か?
443388:02/03/26 23:35
よく見つけましたね。売りたくないので見せびらかし。
明日、研ぎの見積りをしてもらいます。
よくなるようだったら白鞘新調してもらいます。
リサイクル業者ではなく、学生やってます
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:50
>>441 お前まさか新宿のDQNじゃないだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:17
>>441電気溶接すると、その部分が弱くなるんじゃ?
以前、白土三平の『忍法秘話』の何巻かわすれたが、毎回、決闘相手の家に前夜忍び込んで、刀に綿糸を巻き油をたらして火をつけ、切りあいの時にその部分を叩きおり勝利を得る、という話があったのをおぼえている。

刀研ぎも温度が上がらないようにするという話を聞きましたが・・・。
(温度が上がるとその部分、刀がなまくらになる、とか云々)
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:24
>>445
刀の研ぎで焼きが戻るようなのは論外と思うんだけど・・・
グラインダーやバフ使ってるってことでしょ?手研ぎでそんな温度になるのは
ちょっと考えられない。

アカでなますってのはまた別の話ね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:05
446の言う通り。
刀の手研ぎで一番温度が上がるのは内曇の時。 刀身が温かくなる程度4〜50℃くらいかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 03:40
んじゃ、詳しい方にまた質問します。
折れた刀とか切断された刀ってありますよね
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17842097
こういうやつ
これは溶接等でくっつけることができますよね。
いかがなモンでしょう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:01
登録証がない刀なんですけど、登録をとるにはどうすればよいでしょう?
白鞘新調したけど没収なんてなると悲しいので
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:27
>>449
どっから手に入れたんだよそんなもん
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:44
>>448 もちろん溶接すればくっつきます。しかし当然その個所から上下数センチは
焼きが飛んでしまいます。したがって刃紋はなくなります。溶接後、研磨をほどこしても
その部分は必ず痘痕がのこりますけどね。 たまに「刃切れ」部分を溶接して刃切れを
無くし、焼きが無くなった部分に研磨の「つくろい」をほどこしている物があります。
 以前、脇差と刀を溶接でつなげて三尺の刀にしたてたものを見ました。笑いました。
>>449 登録の無い刀に白鞘新調ですか。その鞘師さんは良くそんな仕事を引き受けました
ねぇ。銃刀法違反。 登録の無い刀が家から出てくるってことは結構あることです。
発見したら速やかに(二週間以内、多分)警察に届けましょう。そして、「発見届け」
手続きをすませ、その後教育委員会からの連絡をまち、指定された日に教育委員会の
登録審査をうけ、合格したらめでたく登録書の発行です。 発見届けを済ますまでは、
研磨などもほどこしてはだめです。ですから普通刀関係の職人達は、無登録の刀剣は
一切扱わないはずですが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:04
>>451こういうことなんですよ
登録証のない刀がですね、ただの鉄塊として売られてるんですよ、近所で。
それを買ってですね、発見届け出して、登録証もらえるんだろうかな?ってこと。
上手くいけばもらえるのかな?とおもって。
叔父の蔵から出てきた、とかいって。
そうすれば堂々と研ぎにも出せるし、拵えも新調できるし・・・。
不合格になるってのはスプリング刀系なんですよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:13
そうですかぁ。でも気をつけないと捕まっちゃいますよ。
ま、売った業者の方が大変なめにあうでしょうが。古物商の許可を取り消されて
きついきつい罰金。  発見届けは大体は、スムースに済みますが、たまに、
しつこくどこから出てきたのか聞かれたり、家まで来てどこに有ったか確認とか
も有るみたいですし・・・。ま、そう言う場合は大量に出てきたとか、台帳調べたら
同じ人間が何回も発見届けを出してるとかそう言うのが多い時みたいですが。
 不合格になるのは、焼け身や研減りで刃が無いとか、スプリング刀系。でもスプリング
刀でも、一代限りで転売もしないという条件の特別な許可もあります。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:46
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15501483

どうもこの業者、いかがわしい・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:48
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16973102

これは城☆殿様の所にあつた、【正宗用分銅太刀拵え付き】☆

>>454が姫様(w
456ww-cat(真実の人ww:02/03/29 05:30
いい無銘の刀のなかご(柄の部分)を有名刀工の銘のあるなかごをつけるため
切断して電気用溶接でくっ付けた刀出回ってる。波紋ない部分なのでサビつけして
ごまかされること多し。鑑賞や剣舞ぐらいにしか使えない。

試し斬りや実戦では継いだ部分から折れる。

大黒田武士造るんなら一枚物の鋼板から外形を切りだしてグラインダーで根気よく
面取りとはとりをしたほうがいいかもねwww

研ぎは昔は武芸のたしなみ。ダメモトでチャレンジしよう。
ナイフブームの時自分でナイフミラーフィニッシュまで磨いたことあるやつなら
大丈夫だよ。

457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:26
「研ぎは昔は武芸のたしなみ」? 
研師は大昔から居るはずなんだけど・・・  昔は刀を素人が研ぐなんて馬鹿な事
しなかったでしょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:56
戦場でいたずら程度に砥ぐ事はあったんじゃないかな?
タッチアップはやってたと思われ
でも研ぎこむような事は本職任せだろうね
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:42
>>457
アフォか。今の半月かかるような研ぎは明治に本阿弥が始めたんだ。だから実戦で使われた時代に今の研ぎは無かった訳だ。
化粧無しなら長くて一週間。実戦ではトクサに打ち込んだり、草鞋の裏でこすったり
して粗い刃にすることさえあった。切れ味は定評がある軍刀の軍刀研ぎはパートの
女性もやってたんだぞ。鉋や包丁などを一通り研げるものなら切れ味は変わらん。
研師ってのは面取り、刃取り、肉置きがうまいだけだ。もちろん肉置きの加減で刃こぼれし易さに影響でるがな。
461親切な人:02/03/29 15:57

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:02
>>460
 日本刀の研ぎを語る時、寝刃合わせは研ぎとは言わない。だから、素人が刀を研ぐ
ことは無かったと言っている。 
 「今の半月かかるような研ぎは明治に本阿弥が始めたんだ」 とあるが、
本でそう書いてあるんでそうだと思いこんでいるんだろうからし方無いが、
昔の研ぎを見た事あるの?  下地研ぎ、上手だよ、江戸時代の研磨でも。それと、
後刃取りをする所謂化粧研ぎは、確かに明治以降。それ以前は差込研ぎでした。
現在でも江戸時代に研がれた差込研ぎの刀を結構見るが、しっかりと砥石を効かせており、
相当時間が掛かっていると思われる(半月かかるような研ぎでは無いと言う460の話は
正しいけど)。  
 今の研ぎと違うのは、拭いの材料と後刃取りと地艶の時間くらいかな。差込研ぎってのは
以外と時間がかかり、テクニックがいるんだよっ。
 軍刀研ぎは確かに女性もやってたみたいだね。ひどい研ぎしてるもんねぇ。
あそこまで手を抜いてひどく研いだ軍刀を持たされてみんな戦場いったんだねぇ。
軍が軍刀にこだわるんならもう少しましな状態にしてあげたらよかったのに。(加工する側が)
軍刀は支給品じゃないんで軍には責任ないけど。 
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:33
だからそういう研ぎを施された刀は使う事を前提にされてないから残ってんだろ。>w
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:35
刀に施されている研ぎのレベルは、刀全体から見ると、江戸時代の方が上じゃないかな。
昔の悪い研ぎでも、現代の居合研磨よりましだし。
465388:02/03/29 19:54
美しさよりも切れ味系を楽しむんなら猫さん研ぎも魅力があります
それでも、刀身50万以上の普通の刀ならもったいなくて出来ないけど(w


466名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 00:29
研ぎを楽しむなら、アメリカへ旅行した時にでも、日本刀を買ったら良いんじゃ?
何たって安いし、航空便で自宅へ送っちゃえば国際郵便局で、登録なんかも、簡単に取れるしね。
スプリング刀に引っ掛からない様に気をつければ、日本円で3万も有れば結構良いの見つかるよ!
ま!目利き次第だけどね。
467388:02/03/30 01:35
>>466
いいですね、アメリカ。でも私はアメリカで観光したいところがないので、刀を買いにアメリカに行くようなもんです。そうすると、往復飛行機代と宿泊費で日本のちゃんとした刀が買えそうです(w
アメリカ旅行する友人についでに頼むくらいでしょうか?
それに関しまして、ちょっと気がついた事がありますので。
旧日本軍がいた、フィリピン・ニューギニア・台湾等には、日本軍が置いてきた刀なんて残ってるんですかね?
東南アジア系に興味があるのでそちらですと旅行がてら買ってくる事もできるんじゃないかと。れっきとした日本刀ですし、許可もおりるんじゃないか?と。
本日、刀残欠購入。研ぎの練習をしてみました。
なかなか楽しいものでした。
間違って親指の腹を切ってしまいました・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:27
中国、オーストラリア、台湾フィリピン、ヨーロッパ各国・・・世界中に日本刀は
沢山ありますよ。 ただ、ほとんど軍刀(無鍛錬)だけどね。本物の日本刀はほんの
数パーセントしか無いと思うよ。 無鍛錬軍刀は関税通れません。廃棄処分。
469388:02/03/30 02:33
無鍛錬とそうじゃない刀は、私みたいなものでも、ひとめで見分けがつくものなのですか?
素人の質問ですいません
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:35
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rakuza&filter=-1

コメント:クレームつけられたからって応対しないのは卑怯ナリ。  (2月 16日 21時 38分)
コメント:男じゃないナリ。 (2月 16日 21時 52分)
コメント:鍔ガクガク。 振るとミシミシ。 (2月 16日 21時 55分)
コメント:少なくとも居合刀として使えるようにしてください!! 私は因縁付けている訳では御座いません。 (2月 16日 22時 0分)
コメント:私は切れる刀がほしかったんですが・・ オモチャの刀は要りません。 返品不可の場合はその事をキチンと書いてもらいたいモノです。 法的にはクーリングオフが適用されるハズ!!  (2月 16日 14時 36分)
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:51
http://sword.omosiro.com/claim.html
>>469名前:388 さん
参考になるかもよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:11
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16297960

ヤフオクで250万円も出す人がいるんだ・・・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:42
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17980273

都合の悪い質問はすべて削除して再出品した模様
どう見ても新新刀なのだがね(w
474388:02/03/30 21:59
>>471さんどうもありがとう御座います。
初心者の私にはとても勉強になりました。
米国等からの輸入はかなりリスクがあるんですね
一目でわかるものから巧妙なものまで・・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:54
刀身を切断されたものがオークション等で多く出回っていますが、切断された日本刀というのは一体、どのような日本刀なのですか?
>>388さんが手に入れた残欠のようなものは、れっきとした日本刀なのか、それとも粗悪軍刀で登録できないから切断されたのか・・・。
米軍が取り上げて切断しちゃったのか・・・?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:59
無登録で存在する普通の刀剣類を、無登録では販売できないと言う理由で骨董屋が
切断してしまうケースが多いようです。 登録を取るとなると、警察に発見届けを
出したり色々大変で、専門の人間に委託するらしいのですが、2〜3万円ほどかかる
らしく、しかももし捕まれば、古物商の許可が危ういなどのリスクもあるので切断
してしまうのでしょう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 14:11
残欠ってそうなんですか、ありがとう御座います
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:19
しかし骨董屋はひどいことをするもんだぁ・・・ 
もしかしたら無銘の名刀の可能性のある物も切断されてしまっているかもしれない
と思うと悲しくなる。 僅かな金の為に。これに関してはひどい事というより
「馬鹿な事」と言ってもいいかも。
 でもオークションの説明文に「戦時中や終戦直後に切断・・・」とあるが、その
通りの物もあるでしょう。しかし、余りに数が多い。そんなに大戦の頃の切断刀ばかり
出てくるわけがないので、やっぱり、業者が自分で切断しているものもあるのでしょう。
 まだ別の話しになるが、無登録の刀もたまにヤフーにでている。捕まらないのか?
火縄銃関係の無登録品もたまにみる・・・登録はついているのですか?の質問は無視される。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:17
>>478

骨董屋がひどい事をしてるのではなくて法整備の不備なのだと思う
名刀でも登録証がなければただの違法物、とされるのだから
発見届で虚偽の申告をして登録とってもいいけど、資格剥奪されるくらいなら切断するんじゃないの?
480KGC625:02/04/02 16:44
仮に“銃刀法”等の制約が無く、刀で自衛しても構わないとして。はなして、
剣術で生き残れる人って居るかなぁ?剣道の有段者でも、真剣勝負は勝手が違うからどうなんでしょう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:47
ていうかカタナ取りに行くのが大変じゃないか? 常に携帯できるわけでなし。
家守るのになら向いてるんだろーけど。
482拝一刀:02/04/02 18:29
乳母車押して自慢の同太貫さして散歩するぞ

乳母車には機関銃も装備してあるしな。生き残るのは大変だが柳生壊滅のため日夜精進しておる
483KGC625:02/04/03 00:51
>>481
確かにそうですよね。僕も、時代劇とかで、軽々と刀を抜いて、いとも簡単に「スパスパ!っ」と
切り裂くのは。撃ち合いシーンで適当にバンバン撃っても確実に当たるという節と同じく。
実際にはそうはいかないんでは?とは思ってました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:55
「合気道やってる奴は大抵持ってる」
友人の家のベッドの下には日本刀があります。

そういうものなんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:02
池波正太郎が好きなものですから、刀をさして歩きたいものです。
街中で同好の士の差料をみて
『お、池田鬼神丸!』とかそういうのやってみたい。
私のは無銘の大小でカコワルイ
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:09
刃紋を鑑賞する、
トレーディング脇差しとか流行ったりして。
レア脇差しを争そって刃傷沙汰に。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:52
刃紋のパターンを読みとって数値化・・・「刃紋コードバトラー」ですな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:23
剣客商売を読み直した

やはり、おもしろい
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:38
>>486
鞘をこすって当たりの脇差(キラキラひかる)を見つける裏技とか
500ガバス
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:53
例えばですよ、前にも出ていた両断された日本刀の残骸ですけどね
自分で研ぐのも面白いんでしょうけど、砥石とか大変そうですね。

御存知の方に質問なんですが・・・・

グラインダーありますよね?それで切断面をきれいに削って、そういうのは刀自体にダメージを与えちゃうものなのですか?
なまくらになる、っていわれたんですが、『なまくら』ってどういう意味ですか?
刃がすぐかけちゃう、とかそういう意味ですか?

全部研ぐのは大変なのでグラインダーで削っちゃおうと思うんですが・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 03:06
>>490
一体何を、どういう状態をめざすの?どうしたくってどの部分をどんな風にグラインダ
で削るの?
492490:02/04/04 03:37
刀が切断されますでしょ。そのままの形ですと横から見ると刀身が長方形ですよね。その切断された部分を一般の刀のように切っ先つくりたいんです。
___________
[__________
をですね
 _____________
/_______________
にしたいのです
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:33
グラインダでやってもいいけど帽子抜け状態にしかなんないよ。あたりまえだけど。
初レス致します。
私は真剣(江戸中期・関の一派・無銘)と模造刀を所持している
刀剣初心者です。
ロムさせて頂こうと思いますので、ヨロシクお願いします。
495490:02/04/04 20:06
帽子が抜ける、ってのはどういう状態なんでしょう?
全くの初心者で、その上教えて君ですいません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:15
なかごの部分ってのは焼きがはいってるんですか?
研ぐと刃がつきますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:34
>>496
あそこには鋼が入って無いから刃が立たないと思うが・・・
刷り上げたやつとかなら立つかな?サンマイとか
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:27
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18026593

☆建武頃☆ 本造り二樋すじ 二尺一寸二厘 反り 五分三厘 杢目肌詰り柾交じり  大五の目乱れすながし ボウシ 小丸 本阿弥小札付き 現在はないです。福永酔剣 さんが鑑定するときはあつたものと思われる。
499へまむし入道:02/04/05 22:07
>>497
なかごが槍身になっている刀があると小耳にはさんだけど、
ほんとにあんのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:31
サーベルに入れるためになかごを細くけずっちゃった軍刀をヤフーオークションで見たことがある
かなり悲しい形でした
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:19
>>490  低レベル過ぎる。自分で勉強しろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:23
>>499
茎が槍身とは? 槍の茎を切り短刀拵にしこんだものは結構見ます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:34
>>501
そういう書き込みはやめていただきたい。
初心者からベテランまでのマターリスレッドの雰囲気を崩さないで欲しい。
ま、土曜深夜だからこんな奴も出てくるか・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:59
>>503
じゃああんた答えてあげなよ。 495とか6に。
めんどくさいっしょ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:04
幅の厚い日本刀が好きです。
上品な細身もそれはそれで美しいんですが、無骨な美濃に惹かれます。

最近の猫さんはいかがな活動を?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:56


日本刀で弾丸を跳ね返せるって本当ですか?何口径までですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:44
>>506本当です。44マグナムでも大丈夫。戊辰戦争のとき、土方は敵のプチャーチン中将のバラライカ銃の乱射を防ぎながら、田原坂を登っていき、千姫を救出した、と『甲陽軍監』で柴田練三郎が書いてあります。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:04
乱射をふせきながら?刀で防いだと言いたいの? 刀が丈夫とかなんとかの問題
じゃなくて、そんなこと出来る訳ないじゃん!そんな話しを本気にしてるのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:33
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 12:02
>>508 をいをい ねたにきまってるじゃん
511507:02/04/07 12:20
こんな時代背景めちゃくちゃのわかりやすいネタに喰いついてくれた>>508に感謝(w
>>508は日本の歴史も知らんらしい。
512 :02/04/07 12:20
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:18
>>508
>そんな話しを本気にしてるのか?

そんな話すら無いことに気づけ

でもネタにマジレス入れるのが新しいネタだとしたら奥が深いよキミw
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:28
>>506にマジレス
火縄銃の弾ですと大丈夫です。初速がけた違いに遅いですから。
動体視力のある方なら問題なし。
『浪花丸』(なにわまる)の記述に、
幕末神道無念流の祖、伊藤一刀斎が長篠の戦いにおいて、関の厚い刀で斬り込んだ際、元で銃弾が跳ね返っていた、と中里介山が大菩薩峠の中で引用して説明しております。
この説には稲垣史生も綱淵翁も賛意を表しております。
生麦事件の際も、芹澤鴨が鉄扇で奇兵隊の銃弾をよけています。
そのあと、大阪相撲に殴り殺されましたがね(w
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:16
http://www.l-wise.co.jp/super-jsa/auction.cgi?num=318&mode=detail

この刀の刃の模様、見たことがない・・・・
不気味というが、全くそのとおりだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:26
あの・・・
生麦事件って、薩摩藩の大名行列が横切ったイギリス人斬った
事件でしょ。
新撰組は関係ないはずだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:17
>>516
っていうか、その間違いにしか気がつかないのか?(w

>>515
こんなグルグルの刃紋・・・気持ち悪い
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:19
鴨が相撲取り斬ったんだろ
519517:02/04/07 22:25
>>518
お前もか?(w
その間違いにしか気がつかないのか?(w
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:28
刃物スレ名物の荒れの予感
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:40
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:48
>>515
>>517
解説には刃紋は匂いのしまった直刃とかいてるだろ!
ぐりんぐりんなの「刃紋」じゃなくて「地肌」だ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:56
ま、地肌がこれじゃ、美術品というより、珍品だわな
524おれ:02/04/08 09:12
>515
まぁ、あの肌に一番近いのはダマスカス鋼だろうな。
混ぜ物で出来てる鋼。
次点として綾杉肌を出してみるがいかがか?
月山系にもあそこまでは逝かないけど
たまにあるぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:59
 おそらくと言うか、間違い無いだろうが昔は「則重」とされていた刀だろう。
現在は無銘のようだが以前は則重の銘が入っていたのかもしれない。
 ひどいひどいとみんな言うが、画像で見る限りでは、あれに近いくらいの肌の
物も則重にはある。 ま、あそこまでひどくは無く、もう少し小肌もあり地鉄に
深みがあるが。そして締まった直刃ではなくもっと地肌に絡んだ働きの有る刃に
なるが・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:03
ぶあつい軍刀がすきなのでage
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:05
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15841765

こういう肌の日本刀もいいかもね(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:17
http://www.l-wise.co.jp/super-jsa/auction.cgi?num=330&mode=detail

久しぶりに80cm超えの長刀を見ました
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:39
http://img9.ac.yahoo.co.jp/users/1/7/5/6/happi17day2-img600x450-1018068415gazou_740_min.jpg

この刀身の黒いシミみたいなものはなんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:26
>>529

錆だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:47
猫はどこだ?
実用軍刀買ったぞ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:35
age
533黒いシミ:02/04/12 01:59
ん?。貴様のカタなは小さいノウ。
ポンプで吸って漏れみたいに大きくナレヤ

http://www.adultshoping.net/
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:47
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:23
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/12 00:33
http://www.l-wise.co.jp/sword/sdata04/bd201-01.jpg
ほら、西洋剣だけど登録取れてるぞ
http://www.l-wise.co.jp/super-jsa/auction.cgi?num=334&mode=detail
江戸時代に作られた洋剣だ
16万円だけどな

日本刀好きの方に、この商品の鑑定をお願いいたします。
どんなもんでしょ。
>534
よし、韓国人どもを殺そう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:42
いや、短絡的排外主義者を殺す。
ついでに天皇の首もはねてやるわ
右翼&民族主義者嫌いの日本刀好きが器用にやらせてもらうわ
皇太子の痴呆顔、みていて気色悪くてたまらん
よし、それじゃみんな殺そう。あいつもこいつもオレもお前も。
平等だろ? 
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:12
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22725419
刃渡り96cm以上の日本刀
こんなの始めてみたよ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:26
チョンは竹槍で刺し殺せ
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:01
NHK教育見てるか??
542親切な人:02/04/13 22:07

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:06
右翼は竹串で刺し殺せ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:13
非国民左翼のケツの穴に爆竹つっこめ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:39
週末はこんな良スレも馬鹿厨のために荒れていくんだなぁ(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:46
さがってるなぁ、おい
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:55
NHK(教育)で正宗の番組やってた。題名忘れたけど。なかなかよい番組だった
けど、テレビカメラでは地肌がはっきりとは映らないんだなぁ。残念。でもハイビジョン
だったら大丈夫なのかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:43
だれも居ないのかぁ?下がりまくりじゃん!
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:08
うちの婆ちゃんの家から日本刀が見つかったんだけど、どうすればいいですか?
脇差で全長は50センチ以上、茎には菊の御紋が刻んであって、目釘穴が3つ
銘は「伊豆ノ守藤原金」とだけ刻んであって「金」の文字の半分から下の部分は
切り取ったように無くなってます。
これは値打ち物なんすか?
あ、後やっぱり警察に届けなければいけないんでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:00
ま、黙ってればわかんねーけどな(ウチにも・・・)
値段的な事はともかく、自宅で保管するなら警察に届けを出しましょう
建前上、未登録の物は研ぎとかもやってもらえませんし、業者も扱ってくれません
551おれ:02/04/21 15:13
俺に譲れ
悪いようにはせんぞ。
モヒョヒョヒョヒョ(w
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:46
発見届
教育委員会
登録証
ただ、おまわりのバカはめんどくさがって没収しようとするから、前もって画策すること!
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:10
>>515 ダマスカス日本刀なの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:34
>>550>>552 さんくす。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:11
 自分で刀を作るには何か資格が要るのでしょうか?
 また、日本刀を所持するのには免許が必要と聞きましたが本当ですか?
去年の岐阜の刃物祭りで、大学生くらいの二人の男の人が模造刀を買うときに

A「真剣は買わないの?」
B「真剣か〜居合いをやって免許とってもいいけどね〜、面倒だし…」

と言っているのを耳にしました。
その後、刀を買った方のちょっと太目の男性は
「良い買い物をした」と言わんばかりの得意げな顔をして店の人に挨拶すると
去っていきました…

免許は本当に必要なのでしょうか?
私にはその見るからに刃物基地外そうな人の言っていたことがどうにも信用できません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:58
あの・・・日本刀は免許じゃなく登録なんですけど・・・。
誰でも買えるんですけど・・・。
刀作る?刀匠に弟子入りして頑張ろう。
30年の下積みののち、年に何振りか作らせてもらえるぞ
趣味で日本刀作るのか?
鍛冶場を自前で用意する金があったら日本刀買ったほうがいい。
車が好きで自分で作ったり、飛行機が好きで自分で作ったりはしないだろ?
そういうの、よく考えてくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:28
白紙あたりを使って日本刀風の大型ナイフを作るってなら刀匠じゃなくて
鍛冶屋とかの弟子になるってのもいいかもね
>>556
>30年の下積みののち、年に何振りか作らせてもらえるぞ
30年ねぇ
じゃぁ5年の修行+試験(研修)じゃ刀は打てないのかぁ(ワラ
559555:02/04/22 22:19
 なるほど、誰でも買えるのですか。
そう考えると結構危ないですね。
ところで登録とはどういった登録なのでしょうか?
所持者の登録ですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:37
>555,559
ネット検索するくらいの努力する気もないのなら刀はやめといた方がいいですよ。
一応、この辺りでも読んでからまた着てよ。
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:54
そうだね。ネットで検索すればいくらでも見つかる情報だよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:40
>>559はやく買った方がいいぞ、そろそろ日本刀も免許制になる法案が通りそうだぞ
563559:02/04/24 23:05
 なんと!そうなのですか?!
免許制になったらどうなるのでしょうかね。やっぱり18歳以上とかになるのでしょうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:56
>562
ソースきぼんぬ
URLなんぞあれば、おせーて
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:31
>>563-564
ネタだと思うが?(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:12
ネタ?そうなん?うそなん?ほんまなん?どっち?
567564:02/05/02 23:44
>>562
回答がないんでフカシと判定
568銘剣ラッシー:02/05/05 17:16
私のお父さんは、いま日本刀のツバをなにやらいじってます。
さあ、明日の朝は30年後だと訳のわからない事を言ってます。
30年後だと僕,死んでしまうよと思ったらばツバだけが
30年後なんだって、どうしてそうなるんだろう。
お父さん,タイムマシンを持っていてツバを乗せて戻ってくるのだろう。
戦国自衛隊かファイナルカウントダウンの世界だね。
僕はどちらかといえばファイナルカウントダウンが好きだね。
だって,未来の飼い主に最後はあえるからね。ワン
569おれ:02/05/05 20:12
鉄鍔に錆び薬を塗って錆びさせてるんだろ。
570銘剣ラッシー:02/05/05 20:59
私のお父さんが言うには錆び薬が特殊なんだってさ。ワン
571闘ふ日本刀:02/05/06 01:48
成瀬関次著「闘ふ日本刀」を読みたい。なるべくなら入手したい。古書店でも
人気があるようで、なかなか出物がない。わたしゃ地方の人間なので神田や中津に
縁が無い。図書館で他館利用をすると図書送料こっち持ちで一冊買うのとたいして
変わらない。
成瀬氏の著作を一部主義者のご都合引用文献 (私は「刀と首切り」への引用は
大いに結構)におとしめてはならないと思っている。もっと広く一般の愛刀家や
武道家に読まれてほしいと希(こひねが)ふ。
そこで「復刊ドットコム」に「闘ふ日本刀」の復刊を提案しようと思います。
みなさま もしよろしければ一票を投じてくださいませ。
572闘ふ日本刀:02/05/06 02:26
復刊ドットコムに登録しました。100票集まれば復刊にむけての交渉が
始まります。100票に届かなければボツです。みなさまよろしくお願いします。
ちなみに、同書を古書サーチで調べたところ、金弐萬圓という法外な値段(定価170えん at1940年)
ヤフオクで短刀買えるやんけー。
573銘剣ラッシー:02/05/06 06:43
>>572
闘ふ日本刀さん、ちょっと年代考えてくれない。
僕はイヌだから、良く分からないけど、1940年って
戦前じゃないの,戦前と今は物価が違うとお父さんが
いってましたよ。170円の本が二万円は妥当か
ちょっと高いくらいで法外といえるかなとお父さんが
言っていたよ。おとうさんも日本刀の本は高いと
いつも嘆いてるよ。お金ためてヤフオクで買ったほうが
近道じゃなにのかな?ワン
574銘剣ラッシー:02/05/06 06:46
>>573
イヌの僕にはこのキーボードは入力しにくいよ。
近道じゃなにのかな?−−−>近道じゃないのかな?
の間違いでした。ゴメンサイ。 ワン
575銘剣ラッシー:02/05/06 07:34
>>572
闘ふ日本刀さん、僕、いま復刊ドットコム見てきたけど
お父さんはあまり関心無いみたいけど、僕も古書を昔買った
店があるから、探してみようと思ってます。
みつかった時はここに報告するね。
ガンバッテさがしてね。ワン
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:06
「闘う日本刀」、復刻版?が出てるよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:01
名古屋の徳川美術館で正宗展見てきましたが、国宝になる刀とならない刀はどこで判断
してるんですか??短い刀が結構、重要文化財、国宝になっていて「へ〜」とおもた。

TOKIOの鉄腕ダッシュで日本刀造って欲しい。
578おれ:02/05/06 18:08
無理です。
579銘剣ラッシー:02/05/07 08:58
>>577
鉄腕ダッシュですか,僕も時々みるけどやはり
日本刀は伝統を重んじる世界だから、たぶん断られる
だろうね。一人だけ科学的に日本刀を作ってる
刀鍛冶がいるらしいけど、その人ならどうかな?
でも,何かの家元問題みたいに除名とか処分が
あるのかな,その前に刀鍛冶の集まりみたいなのって
あるのかな?でも刀鍛冶の技術って切磋琢磨する物で
師匠から弟子に伝える物だから集まりってないだろね。
お父さんにきいてみるね。ワン
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 12:00
集まりあるよ。刀匠会とか。その他。
「ガチンコ刀匠塾!」とかやって欲しいな。
581銘剣シンバ:02/05/07 20:35
>>580
やはり刀鍛冶さんの集まりってあるんですか。
皆さんきっと切磋琢磨してるでしょうね。
何か、あの白装束がかっこいいね。
ところでラッシーって名前、あまり強そうで
ないので変えてもらいました、最初は
武蔵がよかったけど,名剣豪の名前を
イヌにつけるは良くないから,昔
お父さんが昔カ飼っていた犬の名前にしたんだ
シンバってのはアフリカの言葉でライオンと
言う意味なんだって泥棒を追い這ったことも
ある強いイヌだって。
刀でいったら、さしずめ何だろう?ワン
582名アライグマラスカル:02/05/10 00:58
刀でいえばさしずめ私は「どうタヌキ」
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:21
でも現代刀ってろくな物無いよ。
もう少し良いもの造れないのかなぁ?
何年も修行をして刀匠になっても年間に24本しか作れないんじゃ
技術を維持していくのが精一杯で更なる発展などできないであろう
ヤミで作っても買い叩かれるのがオチだしな
585おれ:02/05/10 15:15
作れない訳じゃないぞ。
別に作るだけ作って潰してしまえば問題はないです。
ただ、潤沢すぎるほどの資金がなければ無理でしょうね。
あと、現代刀にだってよい物はたくさんあります。
そりゃあ、後300年とか500年たって、重要刀剣に指定されるほどの
刀剣は多くありませんが。しかし、善い物も数多くありますし
注文打ちなら、自分が始めての所持者になれるんですから。
それはそれでよいです。
586銘剣シンバ:02/05/10 18:03
>>582
タヌキは酷いよ、ギャオウ
ところで誰かフィリピンあたりから軍刀持ってきた
事ある人いませんか??
どのような手続きがひつようなんだろうね?
 ただのナイフなら量産しても問題無いのでは?、刀匠が作りましたとか言う
キャッチフレーズでカスタム無いしセミカスタムで製作販売すれば良い。割りに
合わないかも知れないが。
>>586
持ち込めない
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:36
うん、普通は軍刀は持ち込めないよ。廃棄処分になってしまう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 06:26
軍刀持ち込めない訳じゃないよ。
軍刀でも、スプリング刀や、ステンレス刀ではない物で、
鍛錬刀で在ると共に100年以上経ている物ならば、OKだよ。
出征時に家宝の刀を軍刀鞘に仕込んだものならば、
海外から、郵送して国際郵便局で登録審査を受ければ、大丈夫。
後は、あなたの目利き次第!
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 06:32
USAに行けば、軍刀結構有るぜ!
進駐軍がお土産に、持ち去ったものが、
売られている。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 09:23
軍刀は世界中に散らばっているよ。でも入手しても、無鍛錬は普通は持ち込めないんで
買っても意味が無い。軍刀拵えに入った本物の日本刀を探す事だね! 590の言うように、
目利きしだい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 13:50
軍刀って何ドルくらいからあるんでしょうね?
また、短刀、脇差は幾らくらいでしょうか?
594銘剣シンバ:02/05/11 15:44
おおよそ、僕の思ったかいとうですね。
やはり,向こうの連中は偽造のプロだから
車のスプリングで恰好だけ同じ物は
一杯有るし、やはり素人がいうのだから
まあ、みてみないと分からないでしょうね。
なにせピストルを鑢で作るような連中ですから
もっともコンなのうったら死んでしまうかも。
おとうさんは見るだけ行ってみようと言ってる。
まあ,30年の錆びを一晩で作った鍔で航空券
でも買って行こうと言ってますよ。
みなさん、鍔には気をつけてね。変な物を掴まない
ようにね、  ワン
追伸;値段は交渉役(英語とタガログ語に堪能)が
交渉するので分からない。担当とか脇差はどうかな?
この点は不明です。あとマレーシアあたりはどうかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:45
鍔は本鍛造と思って購入しても
鋳造だったりすることが多く、
要注意。
アメリカの刀剣は300ドル位から有りますが
スプリング刀が非常に多いので注意願います。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 18:11
ここもオタク君太刀の集まりだな。
597銘剣シンバ:02/05/11 18:14
>>595
鍔については,御父さんもおなじ事いってます。
先日,御父さんが偽造した新しく作って有る方法で
古く見えるようにした鍔をね,何処かの古物商が
骨董市で回りまわって買ったそうです。プロの古物商
(疑問だね)でもだまされますので,皆注意してね。
そうそう,フィリピン人は車のスプリングで刀つくるのは
美味いんだって。ともかくなんでも作っちゃったり改造
するからね。日本車を左ハンドルに改造できるんだって。
4駆なんてみんな日本車を改造して左ハンドルだって
(左でないと乗れないんだって)
元気な人たちです。ワン
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 18:14
>596
そんなあんたは何オタクだね?
599闘ふ日本刀:02/05/11 22:11
>>576
当方不勉強にて「闘う日本刀」、復刻版が出てるとは知りませんでした。
国内の図書館のOPAC を調べて見ましたが、基本的に国内の全刊行物を集めているはずの国会図書館にも復刻版はありませんでした。「美人秘書」と
入力したらフランス書房の本がわんさとでてきたのにです。
576様にお伺い致しますがその復刻版はどの様にすれば入手出来るのでしょうか。出版社等分かりますればお教え下さい。


海外の刀剣についてですが
「Ebay 貧乏長屋」なるページがおもしろいかと存じます。蛇足でしたらあしからず。
600闘ふ日本刀:02/05/11 22:31
追伸
銘犬シンバ様
出版当時の「闘ふ日本刀」の価格に関して、ネット上で当時の物価を調べました。
かけそばと米価の二つで現代と比べたところ、かけそばで2000倍、米価で1000倍
ものの値段が上がっていました。そうしますと当時の170円は現代の20000円どころでは
ありません。  出版物に関して、想像以上に高かったのだと驚きました。
601銘剣シンバ:02/05/12 08:36
>>600
2000倍ですか,僕は戦後生まれなので実感がないので
わかりませんが2000倍とすると340000円ですね
とすると,掛けそばが25厘と言う値段でよろしいので
しょうか?まあ,単なる通貨違いで言いきれないとは
思います。大正末期で5色の豆が袋いっぱい3銭と
聞きました,(ばあちゃんボケてるから確かか疑問?)
とすると出版されたのが後で蕎麦の値段が豆一杯より
安いのはどうかなと思うんです。当時は人件費が
安かったでしょうからそば粉から蕎麦を作る人件費を
いれても,値段がやすいのはちょっとげせないよ。
でも34万の本はちょっと高いとは思うんですが。
御父さんが,こう言った昔の事を調べる事が好きなんだ。
また、こちらでも調べてもらいますよ。
ところでその物価比較はどこのWEBですか??
僕は若いから昔の話はむずかしいんだ。ワン
602sage:02/05/12 22:59
 今、名古屋の徳川美術館で「正宗」の特別展やってるんです。
今日、見に行ってマターリしてきました。正宗いいですね。
個人的には、いっしょに展示してあった虎徹も良いなと思いましたが。
603銘剣シンバ:02/05/13 06:58
>>601
どうも100厘が1銭でなく10厘が1銭とかで
いま真偽を調査してます。ワン
604名アライグマラスカル:02/05/13 19:56
軍刀の本鍛錬モノを購入いたしました。
軍刀拵えも無傷で当時のまま。
身幅厚く(8mm)とてもいい。
そりゃ美術刀のようなものを期待してはいけないが、あの無骨なつくりとがっしりした雰囲気
非常に満足しております
軍刀拵え美品(刀緒も当時のまま)
白鞘付き2尺3寸
20万弱でした
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:57
本鍛錬、二尺三寸、白鞘付きで二十万弱。それはやけに安いっすねぇ!
(因みに8ミリは「身幅」ではなく「重ね」と表現します)
606闘ふ日本刀:02/05/14 00:30
そばの価格表 http://www.avis.ne.jp/~mensakai/html/kawara.html
米価 http://www.vill.yamada.toyama.jp/~mttanaka/komekakaku/komeka.html
日銀 物価水準 http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/price.htm
日銀の卸売物価指数を用いた一円の価値の比較では
昭和16年1.758 平成12年663.9 ですので
663.9/1.758=378
そばを用いた時とずいぶん違います。

日本刀の話しをしますと
関の軍刀の値段が http://www.touken-kasugado.com/main/q_a.html#q9
現代式造刀陸軍制式軍拵 65〜75円ですので昭和14年の日銀卸売物価指数で現代の
価格に換算すると 65円×663.9/1.466=29436円
安い。この点に関してだけは良い時代だったのかも。

そうすると、「闘ふ日本刀」が異様に高く思えます。実はこの本の価格は、
Yahooブックショッピングに記載してある値をそのまま記入しただけなので、
この情報ソースが間違っていただけかもしれません(例えば単位が円でなく銭だったり)。

>>名アライグマラスカル様
私なぞは「闘ふ日本刀」が読みたい位ですから美術品としてでなく武器として
日本刀を見ておりますが、重ね厚い軍刀は是非入手致したいものです。
20萬でその内容でしたら良いですね。
具体的に国はどこなのでしょうか。
美濃だったらよりかっこいいと個人的には思います。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:53
日本刀関係でなんか面白いサイトないかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:36
2チャンネルで日本刀関係の掲示板、ほかにどんなのあるの?だれかぁ!
ココと武道板にあるやつしかシラン
610銘剣シンバ:02/05/14 19:33
>>606
闘ふ日本刀さん,物価比較の情報ありがとうございます。
僕の御父さんの所にくるおじさんにきいた所物価比較は
女性遊びの値段でひかくすれば世界,時代が変わっても
正確な比較ができるとのことです。土工一人の1日の
工賃が女性遊びの値段にあたるとのことこれ比較すれば
よいとの事でした、僕はちょっとスケベでないので納得
できなかった、でもいろいろな例をあげて説明してくれた
のである程度納得はできた。卵の値段では比較できない
と言うのが良い例だった。
>>604
こう言う事をいうのは,気がすすまないのですが,御父さんが
言うにはこれは軍刀の様に作って有る,物で仲間内では
アラモノと言われる物だそうです、中部のあるところで作られてる
との事ですが,何処かと僕が聞くとそれは口がさけても言えない
ともったいぶったことを言ってます。でも20万の価値はあるそうです。
悪徳業者がこれを高く売ってるとの事です。
ともかく油断もスキも有った物ではないですね。
近頃はなんでも鑑定団などと言うTV番組で素人の眼が肥えて
遣りにくいなどと御父さんの仲間がきてはグチをこぼしてます。
僕が黙ってきいてると騙される人が悪いのだなどと一方的な
理論を話してます,困った御父さん太刀です.ワン
611あやこ:02/05/14 19:38
日本刀の方がすっぱり切れそうね、おちんちん。
根元から竿ごと一気に切り取れる名刀教えて?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:51
ナイフスレの住人ですけど、日本刀って研ぐのが大変そうだね。
自分では研いだりしないものなの?
>>612
鑑賞用は素人に研ぐのは無理っす、砥石も鬼のような値段だしな
切れればヨシならナイフや包丁と同じように研げばいいけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:13
このスレにも来やがった!
売りに出てる日本刀で、ほんの少し錆が出てるのとかあるじゃないですか。
あれってコンパウンドとかで磨いたらダメなんですか。そんなんじゃ錆が
とれないんでしょうか?
日本刀の砥ぎ方載ってるサイトってないかな。ちょっと調べてみるか……。
617590:02/05/15 01:56
>>615
コンパウンドなんかで磨いたら、刃紋消えちゃうよ!
薄錆び程度なら、
『細名倉砥』で、鍛え肌が見えるようになるまで研いで、
『内曇砥』を使い刃紋を出して、下地研ぎをしてから、
仕上げ研ぎで、
刃艶を出すために
『内曇砥』を葉書1ミリくらいの薄さ、直径1センチぐらいにしたもので
親指を使って研ぐ。
次に地艶を出すために、
『刃艶砥』を更に細かくしたもの直径1ミリぐらいの物で研ぐ。
次に拭い。鉄肌を主成分とする研磨液を和紙で濾しながら刀身に拭い込み、
地鉄に黒い光沢を出す。
そして、刃取り。
刃艶で擦り、擦りガラスの原理で白くしていく。
そんでもって磨き。
『超硬棒』これで刀を研ぐことによって
全体的に黒さを出す。
刀全体に光沢を出す。
後は、あなたの腕次第!
私は、暇を見つけて自分で研いでいます。
618615:02/05/15 03:25
>>617
例えば、刃まで地艶砥で研いでピカピカにしたら、刃紋はほとんど
見えない物なのですか。あと、刃紋に拭いをしたら黒光りする刃紋
になったりするんでしょうか。
619590:02/05/15 03:51
>>618
適当な練習刀か、日本刀残骸を見つけて、
まずは、練習してみたら?
『日本刀職人職談』
という本が勉強になるよ。
砥石は、有るの?
http://www.namikawa-ltd.co.jp/jptop.htm
で、初心者用のセットが有るけれど・・・
本格的に研ぎを趣味にするなら、
本身一振り買う覚悟で石を買いなさい。
620銘剣シンバ:02/05/15 21:16
御父さんの所に東京のFと言う有名な砥ぎ士の
ところで10年修行してると言う人が良くきます。
今日も来て僕の自慢のパソコンをみると面白い
事が書いてあると見てました.おじさんが言うには
>>617番のひとは>>619番の人が言ってる
本を参考にしてるなと言ってました.
何かここに間違えた所を書いていきましたが、なにか
専門用語が多くて読めない漢字があります。
全体を黒くするにはウンヌンとかいてありますがヌグイ
を入れるとか意味不明な言葉がおおいです。こんどおじさん
に分かり易くきておきますね。
でもおじさん刀を研ぐと1寸で8000円だって、
最上級のドックフードは何袋買えるだろう。
アメリカ人向けの刀の研ぎは立ってと砥ぐんだって。
勿論1寸8000円なんてしないでしょうね。ワン
一寸八千円?
又えらく安いね、砥石を人造品でやってるの?
それとも回転砥石?
>>621
 いや、だからまだ修行10年だからでは?
修行中の身で最上研磨一寸2万円とか取れないでしょう。
何を知ったかぶりして煽ってるんだか。
ちゃんとしっかり読むべし。失礼だろ。
623銘剣シンバ:02/05/16 05:53
>>621
おじさんが修行したんだから師がいるのだから
二万を頂く砥ぎ師がいるのはいるのは当然だと
思うよ。ワン
別に煽ってる訳じゃないんだがな、実際居るんだよそーゆー値段の安い研ぎ師
大体、一寸八千円じゃ人件費分丸々赤字だろ?
一本研ぎあげるのに何日かかるか知らないのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 11:39
一振り大体2週間くらいだな
626銘剣シンバ:02/05/17 05:35
>>624
おとうさんが怒ってるよ〜〜〜ワン
すみません、質問なんですが、真っ二つに折れた刀って
登録は要らないんですか?
あと、その折れた刀を削って中心を作って短刀にした場合、
登録とかはどうなるんでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:16
>>627質問はsageでやるとこたえが遅くなるぞ。
でもな、このスレの過去ログにこたえが出てるから・・・登録の仕方は
>>627のいう感じなら登録は無理だろう
15cm以下に切断してナイフつくりに励みましょう
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:48
ねえねえ 朱鞘って夏のものだよね、変えるのっていつから?
>>627
とりあえず竹割りナタになってますが、登録はしてません
>>629
鞘は黒がデフォルトでは無いの?
631627:02/05/19 00:10
>>628
ありがとうございます。
なるほど、15cm以下ですか。
632通りすがり:02/05/22 23:41
コアなスレだな、ここは
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:05
関の軍刀にはよく「関」というような刻印が打っているものがありますが、これって昭和刀ですか?
それとも登録が可能な軍刀なのでしょうか?

教えてください。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:51
>633
昭和刀というか、屑です。
鏨で1文字だけ撃ってある奴でしょ?
けーさつに届けた時点で没収です。
古道具屋が刃引きして居合刀として良い値段で買ってくれますよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:18
>634
ありがとうございます。
☆マークの場合は本鍛錬っていわれていますよね。
大きな違いですね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:02
☆スタンプ付きで、関と刻印されてるのもあり
637教えて君ですいません:02/05/26 15:01
ナイフ方面からやってきました。
日本刀のエッジのHRCってどれくらいなんでしょうか?
もし、お暇ならレスをよろしくお願いいたします。
ナイフと同じくイロイロ
書いてある書籍によってもイロイロ(w

しかし、日本刀みたいな厚い物をHRCで計測できないだろ?
他の方法で計測して換算してるのかな??
639教えて君ですいません:02/05/26 16:44
>>638

そうでしたか。レス有り難う御座います。
 ATSより堅いかなと思っていたんですが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:24
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b23800537
未登録の軍刀がヤフーに出品してあります。
なんと落札されようとしています
そししてください!
これは違法品です
「平成の大直刀」の話はどなたもなさらないのですね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:42
落札者は切断せずにがんばって登録をとってみるとか...
なぜか登録付きの曹長刀は存在しているし。脳内保存刀剣にするとか...
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:21
>>642
形見とかなら、一代限り、売買なしで所有できる。
とはいえ曹長刀は最強の日本刀だから、これがつながったまま巷にあれば
犯罪、起きるんだろうか・・・。牛蒡剣も800万振生産されてるし、これまた無類に頑丈だからな・・・。
切らなきゃ危ないだろうな。しかし、刃渡り40cmの刃物なんて実は結構あるんだがね。
着剣装置潰せばいいじゃんと思う。それに刃は1/3しか付けんから実際は15cm以下だし。
まあ実は包丁が一番つかわれてるが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:45
>641
あれは凄いね。
でも、日本刀と言うよりは何かのオブジェの様に見える。
あれだけのものを鍛える技術は凄いと思うが、
逆にいえばそれだけかなぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:52
まだ最強とかいってる奴がいるのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:12
日本で、まだ曹長刀保管していた人がいたんだね。
アメリカでは結構見るけれど、日本ではなかなか・・・・
登録は、特別な方法で取れるけれど、確立は、100分の1くらいかな。
実際にスプリング刀の登録を持っている人がいるけれど、
売買した物では、絶対に登録できないのに、落札者は、
どうするつもりかな?・・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:02
ebay Item # 2107122379もこのままでは落札されてしまう
せめて日本人が落札してくれ。
648鳥海山 ◆szBQiCDM:02/05/29 16:12
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23800537?
ヤフーの曹長刀折って届けることになったそうだけど
なんか勿体無いな・・・
安い刀が買える!と喜んで入札したであろう入札者はどうなるのだろう?
違法売買になるけどヤフーで銃剣や海軍士官短剣や未登録の軍刀が買えます。
俺は欲しいけど度胸がないので買えません・・・・

俺んち祖父が陸軍下士官で先祖が海軍士官だけど
軍刀なんか一振りも残っていない。
代わりにあるのが
俺の鍛え割れだらけの居合刀
切れ味だけは抜群です
>>645
将校軍刀はナマクラが多いが曹長刀は頑丈です!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:34
>>649
ソース希望、公式なデータで頼むよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:09
>>650http://www.hx.sakura.ne.jp/~troll/jyukahou/sword_05.html
検索ぐらいしろや。
結局科学マンセーっことよ。
昔の帝大には冶金学部に製刀学科があってエリート達が化学でつくってたんだからな。あんた壊れた曹長刀見たことあるか?
将校用には満鉄刀やスプリング刀、不喰刀も多いが、将校さんは陸士卒業後軍服一式、軍刀まで私費で買わされる
から、家に刀がない農民さんはこれらでも仕方なかったろう。拵えも鉄鞘に八枚切羽だから打刀よりはるかに頑丈。
柄も朴なんかじゃなく、強く狂わない櫻を使った奴もある。まあ、軍人の魂で指揮棒なんだから、十分だろ。
652不知火幻庵:02/05/29 20:50
>>650に質問
1、曹長刀や騎兵刀持ってる?(無論切断してない奴だぞ
2、あんた・・あやこだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:53
>>651
スマン、オレの読解力がアレなのかもしれんが
このHPは以前見たことがあるが、将校軍刀がナマクラが多く曹長刀は頑丈の理由は
何処を読めばいいのだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:16
>>653
将校用は先祖代々の軍刀が普通。よってなまくらを盲信している場合もあり。
また、打刀は長過ぎるが、擦り上げが嫌で、大脇差の方を改造しちゃってたりする。
レール鋼やスプリング、ステンレスの場合、なまくら以上だが、名刀には勝てないか。
曹長刀はすべて規格品。拵えも規格品だから刀身も全て定寸の刀剣鋼製。
頑丈すぎる装具が刀身を痛めることもあるかも知れんが、螺旋回しさえあれば
規格品だからハバキ、切羽、鍔、目釘の位置、径も関係なく交換できる。
革の刀緒で落とすこともなし、鎖鎌みたいに回して使うことも可能。
つまり最強。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:55
コンクリートに載ってた斬馬刀買う奴手上げて
656ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/05/29 23:13
軍刀は原則将校以上の装備品(武器ではなく陸軍、海軍の売店(今でいう生協?)で
個人、個人任官時や出征のとき買っていた。皆行社だっけ?海軍は水交社?
先祖代々の守り刀を軍刀の拵えにして持っていったこともあるし、昭和刀でまとめて作ったものを
売店で買って持ってた人もいる。

中村先生なんかが白兵戦で抜刀の有効性を実証したため突撃小隊や分隊、班長のための
白兵戦用つまり武器として曹長刀が生まれた。

下げ緒や柄巻きが青色をしていてカーキ色の将校軍刀と一見して区別出来るようにした。
陸大出身と一般大学出の将校を襟章の座金(天保銭)のあるなしで区別したようにイヤナものだ。

しかしすべての軍隊の主力である軍曹たちはクダラナイ階層主義を鼻で笑い。

実用一辺倒の曹長刀をその下げ緒、柄巻きの色から【青大将】、蛇の名前/と呼んで
頼りにもし血の雨を前線で降らしたのだ・・・・・


アオダイショウの呼称は軍刀を買おうと浅草/川崎の古道具屋宮本から紹介された元軍人から
直接きいた・・・・そのひとの曹長刀を売ってもらおうと思ったのだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:35
>猫
曹長刀の柄巻は茶だが。銅製と真鋳製もあるが、茶、真鋳の金、塗装のはがれたジュラルミン地肌しかありえない。
下げ尾とは刀緒の事か?皮製で茶だが。剣吊りも皮がグルメットだ。
尉官よう刀緒、正刀帯は裏地が青だが。まったく逆だぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:39
ああ 、猫様お久しぶり!
最近出てこないから、ナイフ総合スレの住民が心配してましたよ。
「福岡の猫虐待野郎にバラされたんじゃないか」って。

自慢の黒忍者でかたき討ちしてやりなさい。
659ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/05/29 23:47
柄巻きが青いのを見たことがあるのだが・・・
下げ緒とは柄頭に付いてるスワイベルに付ける平紐の意味で書いた。
このスワイベルは鯉口のロック装置とともに壊れやすい部品であり
本当に使いまくった軍刀はロックはバカになっていたし、下げ緒もスワイベルの
外れた後の穴に直接通して柄頭から垂らしていた・・・・・

この様子をいつ噛み付くかわからんアオダイショウと呼んだのでは?
660不知火幻庵:02/05/29 23:47
>>658
あの〜緑色もあるのですが・・・
軍装品は個人的な見解で言い切るのはやめたほうがいいかと・・・
実際のところあんたは茶色しか見たことないのでは?
661ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/05/29 23:56
>>658
動物であれ人間であれ弱いものイジメはいかんね。

一応97式とか82式とか制式になっているがあくまでも装備品。
バリエーションはいっぱいあって当然。
おいらは元軍曹からアオダイショウを安く買おうと思ったがその実直そうな
定年おじさんは思い入れが強くて流れた。でもそのときの話は懐かしく楽しかったので
皆さんに披露した・・・・

まあ参考になれば幸甚ですWW
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:00
>>660
たしかに国防色はあるね。しかしまず茶だよ。
真鋳製や銅製は無塗装でなんだか銅像が差してる刀みたい。
しかし青はやはりなんかの間違いだろう。青は尉官の専売特許色だし。再塗装では?
曹長刀自体俗称だしね。
ひょっとして将校がすぐ切れる絹刀緒を皮製にかえて裏を青く塗ったなんて事はあったかもね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:53
独立守備歩兵大隊の主力は紅旗街付近の敵を殲滅せんとし、
早朝行動を開始した。二道子北方高地を迂回前進中、数倍の敵と
遭遇(中略)曹長は卒先陣頭に立ちて前進し高地稜線に達した
一刹那、前方約二米の處に三名の敵ありて其の一名は拳銃を発射
せんとした。之を見るや直に日本刀を敵の頭上に打ち込み顔面を
唐竹割となし之を倒す。此際突進十分にして鍔より約三十珊の處
にて斬撃した。使用せる刀は無銘なるも一寸一分の反りを有し業
物なり。日本刀其の儘の拵え付きにて釣革を用いて曹長用軍刀の
代用として使用していたのだ。小濱曹長の格闘 昭和七年七月八日
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:20
黒忍者、いくら研いでもすぐ切れなくなるんで変だと思っていたが、どうも鞘に
金属紛が混じってて、これが刃を潰しているみたいだ。 
試しにコールドスチールのRECON・TANTOを出し入れしてみたら、あの
硬い刃が見事に潰れた。
猫さんのは大丈夫?
665ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/05/30 07:13
コールドスチールの刃も潰すんなら黒忍者がナマクラというわけではないですね。

猫は黒忍者の背負う鞘は普段は使ってません。外出するときのみ使用します。

普段は部屋のなかでの抜き打ちの練習のため居合刀の小刀/脇差の鞘に入れてます。
大抵の模造刀は大小のセットで売ってるが小のほうは居合に使わないので余ってるし。

軍刀も模造刀の柄や鞘を転用して打ち刀、居合拵えとしてます。

すべての鞘がつかえるわけでなく色々な模造刀を試して合いそうななやつを合わせてつかってます。
何とか入る鞘は刀自身ですり合わせするとコスレテ、木屑が出てきて合うようになります。


大小セットで模造刀は7千円から2万円程度で浅草宮本で手に入ります。

軍刀や黒忍者に新たに拵えを作るとものすごい値段がかかります。
安い模造刀のパーツを流用するためにダメもとで色々な種類を買っとけば合うやつがあるwww
666ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/05/30 07:29
続きww

オリジナルのハーネスの鞘の周りは鳩目穴がぐるりとあいてるのでそこに針金を巻けば
補強になるよww

猫は側線バンドの小さいやつで補強してるww

刃の保護にはデルリンシートや紙を貼るしかないですかね?


猫の黒田武士をいま脇差の鞘から抜いてすね毛やヒゲで試したら
ジョリジョリいい刃ついてるww
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:02
>>641
偶然、テレビニュースで見ました。
シンボリックな剣でしたね。
刀鍛冶らしく人が泣いていたのが印象に残りました。
京都の研ぎ師の研ぎ様がこれまた印象的で、
弟子、2名ほどに箸を持ってもらわないと、バランスがとれないでしょうね。
画面では独りで、刃を鷲掴みにして中央部に刃付けしていましたが。
668鳥海山 ◆szBQiCDM:02/05/30 18:16
先祖が軍人なのに
軍刀は一振りも残っていないけど自分で買った20万の軍刀ならありますよ
居合刀と反りがぴったりなのでひところ居合の稽古で使ってました。
今は元陸軍下士官の祖父にあげちゃったけど。
ニ尺一寸八分なのに重ねが8mmもあって普段使っているニ尺四寸のぺれぺらの
居合刀より重かったです。
この刀手に入れたときは細かい刃毀れがいっぱいあって
茎も赤茶色に錆びていました。
ただし拵えは極上品。
安く買った刀だけど研ぎあがってみれば備前伝の重花丁子を見事に焼いた名刀に化けたので
びっくりした。
669鳥海山 ◆szBQiCDM:02/05/30 21:26
鉄鞘軍刀用の金具一式持ってます。
白鞘の日本刀をこの金具で軍刀ごしらえにしたいけど
どこに注文すればいいのかまったく見当がつかない・・・
何処かで作ってくれないかあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:12
私も知りたい
三島由紀夫の兼元の陸軍拵えも後から作ったらしいし・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:59
鞘本体は?
鉄鞘にしたいなら反りの合うのが無いと絶望だぞ。
漆鞘なら模造刀屋に片っ端から問い合わせてみれ。
672664です。:02/05/30 23:58
猫さん、丁寧な説明ありがとうございます。
鞘の材質はグラスファイバーかもしれません。削ると独特の
感触があります。今はとりあえず急ごしらえの木鞘に入れて
ますが、小刀の鞘も探してみます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:51
>>668
ウチもご先祖さまが陸軍でしたが当時の刀は残ってなかったと思います。
その後、興亜一心 満鉄刀を購入。素晴らしい御刀でありました。
>>669
刀剣店等で陸軍外装を戦時中のように注文できるのか気になる。中身より
高くなっても良いから作ってみたいですね。
674:02/05/31 03:00
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:17
私の持っている軍刀です。
銘は『濃州○関住藤原兼重作』
そしてですね、四角い刻印がうってあって・・・。
その中に『実用新案登録二一六七九号包鉄鍛錬刀印』(1cm×3cm)
銅はばき。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020531111252.jpg
軍刀拵えには木のつなぎが入ってます。
白鞘は最近作った物です。
刀身はこれ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020531111522.jpg
676675:02/05/31 11:20
刀身長は約65.6cm、反り約1.8cm、元幅約3.2cm、元棟重ね約8.5mm、先棟重ね約6mm、先身幅約2.2cm。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:56
>>675
鞘は鉄ですか?
678675:02/05/31 21:06
鉄鞘軍刀です。かなり重いです。年代はあるのに比較的綺麗です。刀緒も当時のままです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:15
やっぱ軍刀拵えはカコイイ!
主観だが、94式軍刀は日本刀の拵えの中で最も進化して美しいものと思う。
堅牢さなら曹長刀のような兵器を除けば、やはり最強。(鉄鞘、八枚切羽、駐爪、刀緒、太めの柄木等)
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:35
>675
それは先祖伝来?買ったの?いくらだった?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:59
>675
いいですね、まさに軍刀。特に実用新案・・・の刻印が
中身も重ねと幅たっぷりでゴリゴリしていて・・・いいものを拝見させていただきました。

私も陸軍の太刀拵が好きになってしまってむかしの太刀拵が逆にヘンに
見えてきちゃいます。
682鳥海山 ◆szBQiCDM:02/06/01 08:12
鉄鞘用の金具は一式もってますけど、鞘はありません。
金具は飯田式蓋付き金具です。
抜刀後鯉口にふたが出来る珍しいやつです。
鞘は皮鞘になってもいいから、手持ちの刀と金具で軍刀組み立ててもらいたい。
いま、数社に問い合わせ中です。
ヤフーでオリジナルの軍刀の部品をつかって新しく軍刀拵えを組み立てた
ものが数振り出品してあったので日本刀を軍装することは可能だと思うのですが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:28
>>675
元棟重ね約8.5mm!!!!

この厚みが私は大好きで・・・(w

美術品として価値がないだのなんだのいわれますが>>675は誇るべき日本刀だと思うな
ヤフオクでも結構でてるね。
欲しくなってきた
684不知火幻庵:02/06/02 12:45
人斬って曲がるようじゃだめだよ・・・
戦争行ってた近所のじじいに聞いたんだが、日本刀よりも
シナ兵の持ってる青龍刀のほうが破壊力があるといっていた
日本にも剣の達人がいるように敵にも達人がいたらしい
前に後に右に左にブルンブルン振り回すもんだから、日本刀じゃ
手に負えんともいっていたぞ。だから戦場に於ける軍刀の武勇伝は
拡大解釈されてるかも。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:59
見れないんスけど。675。
686675:02/06/03 22:17
あ、もう見れませんか?
ではのちほど。

ヤフオクでいい軍刀が・・・登録証なかったけどね(w
先ほど終了したようですな
でも発見届けだして登録取れば何とかなった???
687675:02/06/03 22:19
失礼、まだ終わってなかった。
6万で拵えつきならいいかもね。
>684
 その体験談ぜひ知りたい、普通の刀なんかを使っているのは雑兵の類が多く、
訓練を積んだ達人に出会う事は少なかったとも聞くし。アッ別に刀が下等な武器
と言うんじゃ無く、大量生産される武器だからって意味ね。当然向こうにも達人
が居るだろうってのにも同意。
689ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/06/04 19:57
陸軍は東郷刀といって素延べラミネート鍛造なしのナイフと同じ製法の軍刀を
戦場で実験配備していた。
海軍も海水や潮風にさびないステンレス刀やクロム溶着刀を研究していた。

末備前の実用刀も刃金が真中にある包丁やコールドスチールサンマイのような
日本刀がつくられた。現代の刀鍛冶はその製法の方が折れず曲がらず切れ味がいいとまで
本の中で書いている。

さて実戦の記録が小泉少将の日本刀の近代的研究の折り込みの部分に出ている。
結論からいうと素延べナイフ式の東郷刀でも砥ぎ上がりの切れ味は真剣に勝るとも劣らず。
逆に古刀の軍刀直しの折れや曲がりが目に付いたとある。


おいらが黒忍者刀を現代の漢の神器としてレジェンドを感じてるわけが分かったかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:12
>>688刀は雑兵の武器
アフォか・・・?
軍刀は将校しかもってないぞ。曹長刀は下士官に支給。そして騎兵、憲兵など特別な兵科に
32式軍刀(片手握りサーベル型)を支給。刀好きの尉官には将官でも持ってないような名刀を
家ひとつ買えるぐらいの金だして買う人もいた。農民出の兵卒に刀が買えるか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:33
>>690
680は米軍に白兵突撃で玉砕してゆく戦争映画をそのまま信じていると思われ。
692不知火幻庵:02/06/04 22:44
>>690
688はシナ兵の事を言ってるのです・・・
あとガイシュツの話だと思いますが、人を斬って刀が曲がると目釘穴から紐
を通してー晩天井から吊るしておくと直ってる。日本刀とは不思議なものだ
とも言ってました。あと巧い奴はー発で斬り落とすらしいですが、下手な奴
や初めての奴は後頭部や肩に当ててしまう、すると斬られた人はすごい叫び
声を上げると言ってました。あと処刑の話とか聞いたんですが
人を何人かタテに並べておいて小銃で撃ったら8人貫通したともいってました。
あとは青龍刀ですが、シナ兵は日本兵のトドメを刺すとき必ず腹を断ち割る
のでやられた味方の兵隊はハラワタがはみ出ていたと・・・
そのジジイからはいろいろと血生臭い話は聞きました
693688:02/06/04 22:44
>690、>691
 中国の「刀」の事を言っているんだが?話の流れからでは分から無いと言うのなら、
こちらの書き込みが悪かったんだろう、誤解させてワルカタヨ。そう言えば国民軍の
主装備はナントカ槍と言い、向こうでは小銃も槍と呼ぶから国産品が有ったのかと
思っていたら、本当にただの槍だったというオチだった。一番数が多かったのは矢張り
槍なんだろうな、ドイツでは突撃銃も有ろうかと言う時代に。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:49
>688
刀という言葉自体、方刃が訛ったものだから、青竜刀も入るかもしれんが、刀じゃ間違えてもしかたない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:57
>不知火幻庵
人から聞いたんじゃなくて、
でっち上げの南京事件の本に書いてある事をうつしただけじゃんか>w
>>692
歴史の証人の話しを聞くことが出来る立場
にあるようで羨ましいです。
もっといろんなこと書いてくだされ。
697不知火幻庵 :02/06/04 23:14
すいません、本に書いてあることを書いただけなんで、みんな聞いたようなこと
しか書けません。嘘ついて正直、スマソカッタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:15
ダオのことを日本で青竜刀と呼ぶようになったのはいつからだろう?
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:47
a
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:51
>>667
京都の研師って誰ですか?どこに住んでいるんでしょう?京都市内?
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:37
>>700
京都の研ぎ師が長崎にいたらそれは長崎の研ぎ師だぞ(w
京都府のどこかだ、さがせ!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:29
692にもあるように、曲がった刀が一晩たったら元に戻るという話は
よく見ますが、これって本当なのでしょうか?
 どなたか実体験のある方見えますか? 据物斬りで曲がるってのは
よくありそうな話なんですが・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:55
一晩限定ではないが、確かに曲がりはほっとけば治る時もあるよ。
しかし、刀匠や研師が直しても、研磨した結果、もしくはその途中でまた曲がるという
事もある。  曲がりの直し方にもよるね。 「ため木」で直すのか、それとも「ハヅチ」
を使うのかはたまた「金槌」で直すのか。 直し方にも色々あり、その直り方にも色々ある。
704702:02/06/07 12:12
>>703
 そうですか、直したのがまた曲がっちゃう事もあるんですねぇ。
直し方にも色々あるわけですか。うーむ。不思議なモンですねぇ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 18:55
一度曲がると又そこから曲がる癖がつく。
完全に曲がりを取るのは不可能です。
706675:02/06/08 15:20
遅れました。
http://nigiwai.net/mad/sub3.htm
オークションで狙ってたブツが、さっき見たら初期価格の四倍以上に跳ね上がってた……。
くそ。ブルジョアめ。金持ってんですか? 金持ちなんですか? 呪われろブルジョアジー。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:22
日本政府は銃刀法を緩和して日本刀とかをもっとガンガン作らせても良いと思うのだが、これ如何に。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:23
>706
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:34
>>709
コピペではりつけて見たら見れたよ
いま2ちゃんから外部にリンクぶっ飛ぶ奴、壊れてるみたい。
711:02/06/10 01:41
>>708
まったく同感。
現状の原因はア○リカがいつまでも戦勝国気分を
引きずっている為と思われます。
歴史って重いですね。
勝てば官軍か。はーっ・・・(←溜息)
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 20:07
違うぞ。
オマワリが一般市民から武器を取り上げてるんだよ・・・。

15cmで登録ってなによ(wwwww

昭和の刀狩りである
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 21:29
左翼とマスコミが悪いんじゃねえかな。事件起きるとすぐ刃物のせいにするし……。
責任転嫁しなくちゃ気が済まないのかね、あいつらは。
714ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/06/10 22:18
おいらの短刀のコレクションはヨロイ通し系の頑丈なものもあるが
12センチぐらいの懐剣タイプも多い。菖蒲造りや諸刃造りの優美なものが多いww

みんな登録証ついている。
もし職質や事件捜査なんかで登録の無い15センチ以下の日本刀がどうなるか分かるかな?

逆に美術品である証しの登録証は刀を没収、切断、廃棄の地獄から護ってるやもしれん・・・・

ナイフは没収されるはな・・・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:56
アジア人よりアメリカ人の方が日本刀を嫌ってるかも
て言うか、その存在を羨ましがってるかも。
なんせ日本にぁ、アメリカ独立以前に作られた刀が100万くらいあるんだから。
コロンブスがアメリカ大陸到達以前のも数十万口ある。

戦後直ぐGHQの連中が土産で持って帰った日本刀もほとんどがスプリング刀で
本物は一万口くらいしかアメリカ・ヨーロッパに行ってないと推定されます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:59
 どなたか、東海地方で信用の置ける刀剣屋さんをご存知の方みえませんか?
インターネットの写真だけで購入するのはどうも不安で、現物をみたいんで
すが、地方だと品揃えの多い店って無いのでしょうか。できれば名古屋市近
郊くらいだとありがたいです。教えて君ですみませんが、よろしくお願いし
ます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:30
>>716
電話帳タウンページでしらべて、自分の足で数件回ったほうがいい。
そうすれば、店主の真面目さとかそこらへん、空気でわかるぞ。
はいったから、絶対買わなきゃならない、ってもんでもない。
いろいろ出してもらって見せてもらいな。
めんどくさがるようなら駄目な店だよ。
718716:02/06/12 23:42
>>717
タウンページで調べたんですが、刀剣店というカテゴリー
が無くて、古物商とか骨董品商とかしかないんですよね。
で、○×刀剣店っていう所に行ってみたら研ぎしかしてな
かったり、古美術のところ行ったら、陶器とかばかりで刀
は2振りしか無いとか、今の所ハズレばっかりでス。
719あやこ:02/06/12 23:58
ガンマがたまらないの。
ここで暴れてもいいかしら?
720 :02/06/13 01:21
>>718
軍刀でよければ名古屋の太平堂とか。
在庫は豊富、但しアソコは軍装屋。
721716:02/06/14 21:58
>>720
 軍刀ですか。情報ありがとうございます。
とにかく色々な店に行って見る事にします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 09:23
安い刀でも良ければ岐阜県の大垣近郊に有る「珍品堂」お勧め。
50振ぐらい在庫があるし、装飾品もかなりある。
安いのから高いのまで色々有るが、見てるだけでも面白い。
723JSサイト発信!!:02/06/15 15:46
724716:02/06/16 01:07
>>722
 安いの大歓迎ですよ。ありがとうございます。時間が出来たら行ってみます。
しかし「珍品堂」って名前すごいですね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:58
さがりすぎだぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:01
>>716
名古屋って東京のつぎに刀剣店がいっぱいありそう・・・
あと大刀剣祭り等の展示即売会がくるのをまつのも良いかと思うよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:15
>>722
 安いの大歓迎ですよ。ありがとうございます。時間が出来たら行ってみます。
しかし「珍品堂」って名前すごいですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 10:49
実は日本刀より槍の方が好きなのだが
なかなか良い拵がない、在ったら在ったで
当然長くて保管にこまる、困ったもんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:26
『刃物板』出来ました。参加お願いします。

http://jbbs.shtaraba.com/sports/2576/
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:29
失礼、正しくはこちら

http://jbbs.shitaraba.com/sports/2576/
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:32
>327の方のお持ちの長光ですが、いくらぐらいでお買いになったのでしょうかね?
私も結構長光には興味があって探してはいるのですが、相場がわかりません。
ご存知の方がいればおしえてください。
長光だけでなく状態のよい受命の軍刀の相場っていくらぐらいですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 06:17
>731
30〜40ってところだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 10:38
菊水刀はどうでしょうか・・海軍軍刀なら湊川神社と思いつつも見つからない
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:42
>>731

それは拵付きでですか?刀身だけの値段ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:35
>>732
さん、それは刀身のみの値段ですか?
736ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/06/24 19:57
大抵は軍刀の拵えのまま。打ちがたな拵えがついていれば前の持ち主が砥ぎに出したり
拵えをオーダーしてるので転売するときは現代刀の打ち下ろし値段と変わらなくなる。
80から100ぐらい。

30−40って結構低めの値段と知っておこう。(末備前やしんしん刀の短刀なんかもこれぐらいから有る。)
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 23:27
>>736
のWW-CATさんはいろいろ詳しくご存知ですね。この板を読ませていただいて大変勉強になりました。
実は長光の砥ぎ済みで白鞘入り(拵えなし)が40万で出ているのを旅先の刀剣屋でみてそれがずっと気になっていました。
かっとこうかな。

今後もいろいろご指導ください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:12
ひょとして刃長68cm元幅3.45cm先幅2.25cm元重ね0.81cm反り1.4cm銅に銀鍍金一重はばきの長光、¥44,8ですか? ならば買い。監獄長光すべてよし、あと江村も
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:38
備前国住一原一龍子長光!
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:45
私が見たものはただの「長光」の銘でした。
でも、長光は相当有名な刀のようですね。
江村はまったく見ませんが。。。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:18
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:39
741で「江村」発見!・・・・・・・・・・・・・売却済みでした残念
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:42
>>742
江村と長光は同一人物ですか?私は別人ときいておるのだが。。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:43
ごめん テストです
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:49
なあ〜んだ。びっくりした。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 14:57
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:10
>746
江(江村)
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:43
おお、江村があったのか、気がつかなかった。しかも20万代とは。。。。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:19
昨年ミリタリー系のお店で、上野住龍眠斎兼友(桐淵兼友)貴品、海軍拵え入りが売っていた...
750ベッカムゥ:02/06/27 01:51
ほしいっす。
751みずくん:02/06/27 02:05
>327 以降 何度が情報をいただいた、長光のみずくんです。
私の長光は20万で入手しました。
こしらえは95年式軍刀拵え、研ぎは軍刀研ぎのままで、数カ所黒錆が
浮いていました。
研ぎ、外装代を考えるとおおむね猫さまのおっしゃるとおりかと存じます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:34
20ですかお買得でしたね。お試しは・・というか何か切ってみたりしましたか?とりあえず50年くらい自分の手で保存できると思うとちょっとうれしいですよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 08:17
私も長光見つけたのですが、白鞘入りなんですよねー。軍刀拵えがほしいっす。透かし鍔のやつ。
95年式って透かしのあるやつですか?98年式との違いってあるのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:35
>751さんのって
ttp://www.geocities.com/alchemyst/military.htm
のlate 1944 shin-guntoみたいなもの?
755みずくん:02/06/27 23:40
>752 まだ物を試してはいません。私は現代剣道は経験しておりますが、古流、もしくは
抜刀道等はやっておりません。それゆえ現代剣道型の単練や素振りなどに用いています。
以前に述べましたとおりの豪刀ですので素振りだけでも大変です。
いずれ正式に古流を学ぼうとおもっていますが、そのとき長光を試斬に用いるかは
わかりません。愛着があり、物斬りの練習用とわりきることができないでしょうから。

>754
残念ながら件のサイトをみられませんでした。
私のはごく一般的な、鉄鞘の、鍔に透かしの無い、プラスチック鮫の拵えです。
756みずくん:02/06/28 01:52
いま上記のサイトにアクセスできました。
軍刀 および長光について、国内にこれほど充実した情報源を見いだせ無いのは
なんだか情けなく思います。
私も勉強します。
late 1944 shin-gunto かどうかですが、私のはトラディショナルな方です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 02:31
( ´_ゝ`) プッ(゚Д゚)ハァ?
94式(9年式)将校軍刀 透かし鍔、茶光沢塗装鞘多し、切っ先側に取り外し可の吊環付き。
柄は親粒付き鮫皮多し。家紋入り多し。継ぎ目の処理、鍍金など全体的に仕事がよい。
刀身は伝家の宝刀、ボンボンは本鍛錬を購入して仕込む。貧乏は板ばね、満鉄レール鋼、ステンレス、半鍛錬の刀身。
95式下士官刀(曹長刀) ジュラルミン、銅、真鋳の規格品の柄、サーベル型の無骨な鉄鞘、艶消し国防色。
刀身は刀剣鋼の規格品。真鋳組螺子目釘二本。
98式将校軍刀 ほとんど無垢鍔、国防色石目塗り鞘多し。吊環一つ(94式より大型。吊環一つの透かし鍔軍刀ならここで見分ける)
刀身は94式と同じく多種。鮫皮小粒や樹脂製多し。
三式将校軍刀 柄平巻き、金具全て黒染め、二本目釘。責金物無し。鞘はベージュ系石目塗り多し。
(物資不足と揶揄されるが、実用性は高い)鮫皮代用品多し。
で、アンタの軍刀は貧乏な将校さんが、透かし鍔、本鮫皮が買えないで拵えた、20マソだけの事はある98式軍刀だよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 02:45
>みずくん
アンタの不勉強がよつぽど情けない。
>国内にこれほど充実した情報源を見いだせ無いのは
おまえが頭悪いだけ。軍刀の年式も知らず本心入り買うとは・・・。
手入れだけはちゃんとしろよ。打粉、丁子油なんか使うなよ。丁子油なんざ食用油だから
すぐに腐るし防錆性はくそ低い。香りがいいだけ。入れ子鞘が腐っちゃうよ。
打粉ももとが砥石の粉だから、テレビの真似してポンポンポンポンやってるると化粧消えちゃうよ。いつかは痩せちゃうよ。
本来は古い油を吸い取るためだが、昔はこれしかなかった。拭いの奉書紙は上質とはいっても、元が硬い繊維だし、
古色じみたすき方ではいつ石が入っているとも限らん。だから、よく揉んで使えと言われていた。
で、趣も気分もでないが、最高の手入れは精製された無臭の機械油をぬり、
拭き取りはベンジン。拭きは高級な光学レンズ拭きかセーム革をお奨めする。
単価は奉書紙より高いが、油がめったに腐らんので十分。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:31
>>758

頭のよしあしはかんけーねーだろ。
単に知らなかっただけだろ。

>>みずくん、いろいろ長光情報ありがとう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:41
>みずくん
長光が入っていて陸軍正式外装付きなら当時、十分にお金をかけた
立派な将校用軍刀です。鍔の透かしが無くなり薄くなっていくのも
鮫皮の品質が落ちていって代用品に変わってしまうのも物資不足と
需要の増加のためで、みずくんさんの御刀は将校さんが戦地持って
いく為に一生懸命、まじめに作られたものです大事にしてください。
某所にて播野昭信作・陸軍軍刀拵え付き(アルミ鞘、鍔透かし無し)
が50ででていましたが、昭信の刀が当時の価格で貴品の列、価格5
00円以上傑作3000円とされているので普通の人では購入できなか
ったと思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:38
軍刀の拵えって、部品単位でカスタマイズは可能なのですか?
例えば、鍔を交換するとか、柄を交換するとか。
もちろん、柄の場合は目釘の位置で駄目な場合が多いでしょうが。。。

それと、長光だけど私も長光を入れてあるぐらいだからいいものだと思うよ。
長光は「市原」のほうですよね?濃州にも長光という人がいれ別人らしいけど。
こっちは受命刀匠らしいよ。 ともかく20万ならお買い得などうでしょう。
大事にしてあげてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:51
軍刀の外装ってカスタマイズは可能ですか?鍔とか柄とか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:52
同じことを聞いてしまった。。。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:58
>>758

ということは「無水エタノール」+「クレ556」でOKってこと?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:34
クレはヤメトケ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:08
呉は純度低いし、臭い。しかし758は煽っといてじつは為になるなぁ。
767ww-cat(昔の名前で出ていますw:02/06/28 21:38
おいらの家紋付き軍刀は二尺三寸5分ある。
中子はウルシ塗りだった。
さて鍔とか柄は原則的に合う物があれば交換できる。鞘もそうだが中々合わない。
だから反りが合わないとか元の鞘に戻るとか後家鞘なんて言葉が生まれた。

おいらの軍刀の切羽は一枚一枚に打刻印が押してあった・・・
まあ軍刀は注文で作るもんだからカスタム品と考えようww

crc使うと鞘の塗装や柄なんか損傷するよww
刀身は炭素鋼だから喜ぶかもしれんが・・・
768みずくん:02/06/28 23:13
>757,758
両兄には貴重なご意見まことにありがとうございました。
己の浅学非才には汗顔の思いであります。
真面目に勉強致しますので今後ともご教授お願い申し上げます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:44
クレ556は駄目ということですが、具体的に簡単に入手できるおすすめの
物があったら教えてください。鞘にもやさしいものを。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:05
ttp://lll.hotspace.jp/bdata/0109202a.htm
旧軍刀に柄、鍔(巨大透かし)を新調。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:14
>770
こりゃけったいな。混乱が生じるようなじだいの物でもないし、拵の新旧がごっちゃ
になったのかな?
俺は逆に柄がサーベルで鞘が太刀型でしかも総銀メッキのをみたことある。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:27
サーベル型から陣太刀式型に変わったときに
おそらく予算のつごうで鞘はつくりかえず、
革を被せておこうとしたとか・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:59
2チャンネルが閉鎖って話だけど誰かしってる?     
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 02:49
昭和の名匠や受命刀匠で特に有名なひとって誰を挙げる?
軍刀を今度購入しようと思うのだがどの人の作品がお勧め?

受命刀匠の名簿を見たけどいっぱい居すぎてようわからん。

まあ、とりあえず、長光や江村はなかなかということはわかったがそれ以外の
人ってどなたがお勧め?
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 04:47
縁があれば、堀井俊秀 吉原国家 宮入昭平 栗原昭秀 とか
欲しいです。あと陸軍を靖国刀で海軍を菊水湊川神社で・・・
お勧めというより私が欲しいです。失敬
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 10:53
石堂輝秀ってどうよ。あれもなかなかじゃない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:30
石堂輝秀・武蔵大掾◯◯系のお方でしたっけ
軍刀としては、井原輝秀がよいかな〜

卍正次・銘がかっこいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:00
☆東京第一陸軍造兵廠 宣威
ところで「麗」最新号現代刀特集をご覧になった方は
いらっしゃいますか?
779切れ味抜群!:02/06/30 08:35
軍刀についての、スレッド立ち上げたよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 10:46
>>779
お待ちしておりました。記念カキコしてきました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:52
>>757

94年式と98年式の違いについての質問ですが、
「石突」の装着でマイナスのネジがついている
ものと付いていないものがあるようですがどちらが良い(初期)なのですか?
もしご存知であれば教えてください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:47
昔、実家の土蔵に日本刀が有ってね。
子供の時、親にこっそりと出して藁を切ったりして遊んだね。
まだ、有るかな?今度お盆に帰省したとき探して見よう。。
783757:02/07/04 23:00
781たんへ 94式も98式も石突に螺子は普通ついてるよ。
石突金物はねぇ、戦地では杖代わりにするから頑丈でなくていかん。外れてはだめ。
(ついでに外すと先端には鋼板の円筒に真鋳をねじ込んだようにして塞いである)先端の磨耗を
みるのは軍刀収集の常識。で、鯉口と石突は螺子どめしてて当たり前。特に鯉口は駐爪のかかり
にもろに関わるから神経を使う。
吊環や責金まで螺子止めしてあるのは、強度を求めたのもあるけど、強く金具差し込むと
塗装が傷つくから適当に差し込んで、螺子で固定、ってが真相かもね。(鉄鞘に責金なんて無意味なんだがね)
海軍の太刀型軍刀は鮫でも漆でも、傷がつかないように普通、すべて螺子止めしてあるよ。
下地の朴の木って、通気、吸湿、防磁と、たしかにいい木なんだけど、柔らかいし耐久性は低すぎ。
最近じゃ割れたり、螺子がゆるんだりして金具がガタガタなのが多くなったね。
で、初期と後期は、まぁ継ぎ目の処理や金縁取りをみれば解るが、もちろん後期でも金持ちさんのは
仕事のいいものある。
一つ確かなのは、初期型は桜のおしべが凸彫り。後期はおしべが凹彫りだよ。(これ重要)
98式に透かし鍔つけて、スペア吊環つけて94式って売ってる人も居るから気をつけてね。
出来れば、鐔は刻印の番号が切羽と揃いか見たほうが(・∀・)イイ!!
スペア吊環は本物の94式でも特別な時にしかつけないから、他の金物の状態に比べて、
やたらと綺麗だったりするから、見分けるのは難しいよ(;´Д`)
98式改造94式もどきだともちろん浮いてるけどね。
784757:02/07/04 23:08
あ、>初期型は桜のおしべが凸彫り。後期はおしべが凹彫り
これは実は全てに言える事じゃないんだ。
でも、少なくとも後期に凸彫りおしべはないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 08:32
>>757

さん、詳細なご説明、ありがとうございます。大変勉強になりました。
今後ともいろいろご指導ください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 08:37
>>757 さん、
この辺のことを詳しく記述している本や資料ってご存知ですか?
もしご存知であれば、お教えください。
787757:02/07/07 18:47
>>786
本は美術工芸コーナー日本刀のとこ見ても軍刀なんてまず乗ってないよ。(俺は刀剣界のしがらみと軍刀を馬鹿にする風潮が嫌いだ)
軍装の本は中西立太の日本の軍装は数少ない専門書なんだけど、間違いだらけ。素人にはお奨めできない。
日本軍装研究会の日本軍装写真集は一万もする上モノクロだけど、物凄い数の写真が載ってて
違いを知るには持ってこい。ただし、解説は一切無く、自分で勉強せよ、というスタンスだから、これも素人にはお奨めできない。
あと洋書でジャパニーズミリタリーソードってのがあってもう絶版だけど明治建軍から終戦まで全ての軍刀、指揮刀、短剣が写真と英文でのってる。
英語できるならお奨め。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:23
>>786
「栗原彦三郎昭秀全記録集」、「靖国刀 伝統と美の極致」もおすすめです。
とくに昭秀全記録集は、大戦中の刀匠たち、帝展における日本刀、軍刀修理団等、当時の写真が豊富に掲載されており、おすすめ度100%です。本屋さんよりも刀剣店さんで入手できると思います・・もう入手済みでしたらごめんなさい。。。。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:36
>>749

上野住龍眠斎兼友(桐淵兼友)貴品って有名な方なんですか?
よくわからないので教えてください。

お願いいたします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:56
昭和15年くらいの小冊子で「興亜一心」という、出版元も満鉄で
内容も満鉄刀のことだけが詳しく書いてあるのみの本なのですが、
もし古書店で発見したら買いです。788と同じく中身についての本
なので外装については、Fuller&Gregory著のMilitary Swords of Japan
とJapanese Military and Civil Swords and Dirksの二冊が内容かぶって
いますけどもとても詳しい本です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:26
調べてみました
『兼友』本名桐淵又一。明治十年生、群馬県甘楽郡富岡町の刀匠
四名の門人があった。元陸軍受銘刀匠、昭和十一年の第二回全国
日本刀展において入賞した刀は、昭和の剣聖といわれた中山博道
氏によって試し切りが行われ、見事な切れ味を示したと言われる。
。。。。。。
第15会帝展 出品
新作日本刀大共進会 一等賞
第一回新作日本刀展覧会 名誉金牌
第二回新作日本刀展覧会 総裁名誉賞
他、入選・入賞多数。
第八回新作日本刀展覧会において「貴品ノ列特選」となって
おりました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:32
>>791
教えていただいてありがとうございます。
この情報の出典は何ですか?これからいろいろ勉強しようと思っているので
皆様が読んでいる(お持ちの)資料や本を教えてください。

よろしくお願いいたします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:16
>>792
兼友についてはAoi Artさんの過去のカタログにこのように
ありました。受賞歴については「栗原彦三郎昭秀全記録集」
です。此の本は、昭秀をはじめ多数の刀匠の押型が掲載され
ております。・・・が押型となると洋書の「An Oshigata Book
of MODERN JAPANESE SWORDSMITHS 1868-1945」が良いらしい
です。(この本はまだもっておりませんので詳しくは判らない
のですが・・・)
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 03:28
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:12
兼友のほかに貴品級の刀ってどんなのが上げられますでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 10:18
東京・吉原国家、秋元昭友、大阪・月山貞光、高橋秀次、
長野・宮入昭平、山梨・幡野昭信、新潟・上村貞清、
島根・原沖光、満州・竹島久勝・・・・・・・他にも多数。
月山貞勝、宮口寿廣は神品の列!となっておりました。
・・軍装付きで現存する程度の良いのはなかなかないですよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:21
兼重はどうでしょう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:34
刀匠全集によると、兼重が六名も・・・・・。
岐阜の森田姓兼重が、初銘「兼正」陸軍受命刀匠、昭和十四年
全国刃味共進会最高賞、入選三、陸軍軍刀技術奨励会入選。。
おそらく中心には星と関のスタンプがあるのかな・・・・・・
戦時中の現代刀匠位列表では
上工の列・大業物関脇格のなかに森田兼重がありました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 21:55
虎徹が欲しい
今持っている刀は関兼元(現)の息子の打った宏治(抜刀用2尺3寸位切れ味抜群)
長船の安物(2尺3寸抜刀用 宏治の方が良い)包貞(脇差し)
私の考えは鑑賞して美しいのはもとより、切れなければ意味が無い。(武器がたら)
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:03
ちまみに30万(拵え付き)>50万(拵え付き)130万(仕込み)
試しに買った刀で殺ってみない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:52
今日、真改と清麿をゲット。


PS2剣豪2で・・・・・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:25
曲がっちゃった刀を持っているのですが、これを修正するのにどのくらいの金額がかかるのですか?
ご存知の方、お願いいたします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:39
http://isweb12.infoseek.co.jp/photo/nihontou/cgi-bin/yybbs.cgi
客商売なんだからここまで傲慢にならんでもいい気がする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:00
>>804
>7/19〜21迄、大阪心斎橋において刀剣業組合主催の展示即売会に日本刀剣愛好保存会が出展致します。
>を持参致しますので、御興味ある方は是非遊びに来てください。
>尚、スタッフと協議の上、即売会当日はすご〜く嫌な感じ?の刀屋さんを演じようと決めました(^^)
見てきたよ。「日本刀剣愛好保存会」て何者だよ。たまげたよ。ゲスな古道具を見に行くのに、背広着て来いって、
何のつもりだ?
「錆身ばかりですが、皆研ぎあげれば名刀ばかり」……もの凄い嘘つき、純朴な客を騙す気だな……。
あの思い上がった長たらしいカキコミを見て、俺、本気で腹が立ったよ。
806804:02/07/15 04:52
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:29
鑑賞もいいけど、武器だから切れなければ意味が無いと思う、ちなみに
鑑賞用と抜刀用の研ぎは違いますよ。
2年ぐらい前の話ですが、とさつ場(豚肉の)に行って半分の切り身を机の
上に4枚のして試し切りしたら4枚とも切れ机まで、ドン、といっちゃいました
切れ味にびっくり、抜刀するときは足までいっちゃいますので気おつけましょう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:08
>806
あそこのサイトの住人みたいなやつばっかりだから、日本刀は初心者に敬遠されるんだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:29
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026722854/

>>1は○○(○○に好きな名前を入れる)と書き込んで下さい
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 18:08
>>791

兼友あたりだといくらぐらいになるのでしょう?
結構高いのですかね?50−60万ぐらいですか?
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
8122:02/07/17 22:38
813一会員:02/07/18 14:43
客商売とかそういうの関係ないのでは?
侍の魂とまで言われた日本刀ですよ?
それを拝見させていただく上で、ある程度の身だしなみを整えるのは
刀剣趣味者にとっては極当たり前のことで、日本美術刀剣保存協会の
各支部の定例会でも、また、日本美術刀剣保存協会の規約でも身だし
なみのことは一番にあげているじゃないですか?
傲慢だとかなんだかんだ言う前に、常識が理解できないあなたが可哀
想です。
814一会員:02/07/18 14:48
あなたは日本刀剣愛好保存会にだまされたことがあるんですか?
継ぎだの錆身だのなんだかんだごたく並べる人に限って、なーん
も買ったことがないサッカーでいうところのフーリガンみたいな
奴が多いよね(笑)

やれやれ、だから魂でしょ。
魂の問題なら、外見は関係ないのでは?
大和魂や志をもった貧乏人は、日本刀を持っちゃダメですか(w
多分ネタだと思うが……(w
816一会員:02/07/18 15:58
魂だからこそ、ある程度の身だしなみは必要なのではないですか?
日本刀剣愛好保存会さんはなにも背広や紋付で来いとは言ってないでしょ?
ラフな格好でもいいって書いてるじゃないですか? ただ、ジャージとか
あまりにもラフな格好は刀剣を拝見する上で相応しくないって言ってるだけですよ。
それに、貧乏人は日本刀持っちゃダメなんて一言も書いてないですよ。
むしろお金持ちでも志がなっていない人にはどんなに大金積まれても売らないって
豪語してらっしゃいます。そういった日本刀剣愛好保存会さんの誠実な心意気は完
全に無視して、やたらと悪く言いふらすあなた達は本当にかわいそうな人ですね。
そういうことをすることでしか自己満足を感じることができないんですね(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:18
あの程度の身だしなみも整えられないような奴はどこへ行っても門前払いだろ。
いまさらガタガタいってるような連中は普段どんなカッコしてるんだよ?
アニメオタとかモーオタとか外見のダメな奴は、魂も腐ってるよ。
服装からしてだらしない奴に刀剣を持たせる事自体、不意の事故が起こる可能性「大」
818一会員:02/07/18 19:04
↑まさにその通りだと思います!
ところで上の方にかわいそうな人が
「評判の駄目業者です。日刀保もいかがなものか、とは思うが、日刀保をさらに
 駄目にした私営の保存会 カタギを騙す極道経営です。錆身、傷モノ、焼け出
 され、継ぎ、なんでも御座れのクズ業者。京阪神では有名です。」
って書いてるけど…
極道経営ってどんなこと?具体的に言ってみてくださいよ。
騙されたカタギってダレのこと? そいつつれて日本刀剣愛好保存会へ文句言いに
いけよ。
錆身、傷モノ、焼け出され、継ぎ、なんでも御座れのクズ業者。ってあなた見たこと
あるの? 京阪神では有名? 私はそんな噂聞いたことないわ。ただ単に日本刀剣愛
好保存会に個人的な逆恨みされてる人なんですかあなたは?
確かに錆身は多いけど、日本刀剣愛好保存会の代表が自信満々で昨年重要審査に出し
た刀なんか、薄錆身のまんまで一発で重要に指定されましたよ。それに傷がある刀に
関しては日本刀剣愛好保存会さんは事細かに解説してくれてるし、日本刀剣愛好保存
会さん独自の錆身保障制度があるからすごく良心的じゃないですか?↓
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/toukenkobugu/hosyou.htm
それから日本刀剣愛好保存会さんにここの書き込みのこと教えてあげました。
嘘デタラメ並べられて御立腹されてましたよ。さっき掲示板見たら、威力業務妨害で
警察へ被害届出されたみたいです。811の記事書いたあなたのようなアクドイ奴もも
うすぐ実刑だね…(w 捕まるのが楽しみです……(w
つまらん。日本刀剣愛好保存会自作自演はよせよ。いろんな刀サイトでマルチポストウゼー。
2ちゃんでは>藁、wって書くんだよ。(笑)だの(爆)だの(^^)だのバカじゃね−の?身だしなみの前に文体が問題ですね(笑)(爆)(^^)
(^∀^)ゲラゲラ シネヤ
下手糞な若造研師見習が偉そうにし過ぎなんだよ。それとてめーのサイト訳解らんMIDIがウザ過ぎ。オサレだと思ってんの( ´,_ゝ`)プッ
本人降臨か……(w
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/nyuukai/goannai.htm
こんな姿勢で買っていくバカがいるのかな?
皆さんこんばんは。
なにやらあまり感じの良いことは書かれていないようですね。
私は揉め事は嫌いですし、そのようなことに無駄に時間を費やしたくはございません。
皆様と仲良くできればと思っているのです。されど十人十色と言うが如く、同じ趣味人
にも色々と考え方が違うようで、だからといって私達がやっていることをこういった公
共の場で罵倒、そして事実無根の事柄を、さも見てきたかのように書かれることは心外
でなりません。心ある方ならば傍観していておのずとお解りになることと存じます。
よってどうぞお好きなようにお書きください。
御報告頂いた一会員様、ありがとうございました。あとは成り行きに任せましょう。
とにかく書き込みされている方々、どのような方々かは存じ上げませんが、正々堂々と
私に直接文句を言ってきてください。
819と820の記事を書かれた方にお願いいたします。
先ほどメールを送らせて貰ったのですが、受け取ったのはなんと私の知人。
本人は身に覚えのないことだと驚いておりました。
私のことをとやかくいうのはいいですが、他人のアドレスを使ったり、他人様
にまで御迷惑をかけるような行為は慎んでください。お願いします。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル アドレス欄の
ageやsageをアドレスだと思って送ったのか┐(゚〜゚)┌
オレは宮沢賢治の「オッベルと象」(間違ってたらスマソ……)を思い出したよ。

立派な服に料理を食わせたいんだろとか言って、ポケットに料理を突っ込むハナシ。
日本刀剣愛好保存会には笑った!
ってか
どうやったらageとかsageでメール送れるの?
解説きぼん
>>823
間違えました。
記事819と821でした。
つっこみありがとうございました。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ageってアドレス使ってる人居たのかー(・∀・;)
もしくは脅すためにメールだの警察だの書いてんの( ´,_ゝ`)プッ
2ちゃんを御存知ないようですね(^^)(爆)(笑)
はい。2CHのことはよく存じ上げておりません。されどあまりにも心外なことを
書き込まれているため、本日午後5:45頃、兵庫県警本部に問い合わせ、指導の
元所轄の川西警察署へ被害届けの手続きに参りました。威しなどで書き込みはい
たしません。ネットとは言え、己の発言には責任をもってもらいたいものです。
以上仕事に差し支えますので今後レスは致しません。私の書き込みに対してのレ
スも不要です。用があればメールにてお願いいたします。
あの、819と821もageとしか書いていませんが・・・
833817:02/07/18 21:26
自作自演は804だろ。
だいたい、日刀保にかみつく理由はなんだ?
態度が傲慢?よほど服装と根性が汚いんだな。
オマエのおかげでスレがめちゃめちゃだよ。
2chの常識とは笑わせるな。E-mailにアドレス入れるのが常識ってもんだろ。
弱い犬がいい気になって吠えてたようだがこれからは警察が相手してくれるってよ。
良かったな。
834うれしがり:02/07/18 23:26
面白いお話ですね。どちらが正しいのか解りませんが火の無い所に煙はたたないと言いますし・どうなる事やら
835:02/07/18 23:32
俺は剣道やっとるけど防具が臭くて玉欄
836警察:02/07/18 23:38
警察怖い。嫌い。やめて。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:40
   
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:51
2CHには久々…
で相変らず馬鹿臭サ…

馬鹿臭サって解る?ナンチャッテ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:17
>錆身ばかりですが、皆研ぎあげれば名刀ばかり
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/index.htm
誇大広告で保存カイが吊るされるんじゃないの?(w
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:40
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゜д゜) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゜(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!
最近よく見かけるシマスタトリオ。 大半はただのコピペだが、一部本当に、
「2ちゃんねる通報センター」に通報しているものがあるのをご存じだろうか。

○2ちゃんねる通報センター
何度も警察に呼ばれるひろゆきが手間の軽減と警察への協力のために作ったシステム。
通報すればそのスレッドの1と、指定番号の書込をした者のIPアドレスが、
通報センターにスレッドのURLと共に告知される。
通報センターへのアクセスは、一部ひろゆきに近い削除人と、
警視庁ハイテク犯罪対策センターにのみ許されている。(パスワードで規制)
しかし通報自体は誰でも出来るようになっていて削除人のみに仕組みを説明していた。
ところが削除人の誰かが漏らし、面白がって一時期無意味な通報が大量発生し、
通報センターが意味をなさなくなったという事件が発生する。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:40

そこで現在では教育機関(ac.jp)企業(co.jp)政府(go.jp)からの通報のみ受付ている。
プロバイダからのアクセスで通報しようとすると通報厨として、
そのスレッドに、IP表示の罰を受けるので気を付けよう。
○通報のやり方
  名前欄:tu&rf&rusi&ran&ras&ran&rrho
  本文1行目:>>通報したい相手の番号(複数の場合は半角のカンマで区切る)
  本文2行目:通報
これでそのスレッドにシマスタトリオのAAが書き込まれて通報センターにポストされる。
また書き込まれる前、該当者達のIPアドレスが見れる。(かちゅでも別窓表示)
これは、企業からの名誉毀損に対して、ひろゆきが、もう面倒見切れないので、
IPを公開することで、本人同士で決着を付けてくれと言う2chの方針変更も意味する。
842 :02/07/19 02:54
こいつらの犯した残虐な犯行(少女監禁リンチ)はもはや人間の仕業ではありません。

犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原   (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている(最近どこかの地方紙にこいつの記事が載ったらしい)。

「家に「面白いのがいる」と知人に公言し、100人程度は監禁について知っていたと見られ、
裁判記録に出ているだけで10人が強姦等に参加している。」
「度重なる暴行により、頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が分からないほどになっていた。」
「1日に牛乳をコップ1杯飲ませるだけだった。」
「裸で踊れ」「気違いの真似をしろ」などと指示。さらに自慰を強要」
「パックの容器にさせた尿を飲ませた。」
「被害者がステレオにぶつかり、全身を痙攣させ倒れたのを見て「仮病だ」とCが激怒。
Aは6kgの鉄アレイを被害者の腹に落とし、大腿部、顔面をさらに殴る。
殴り終わった後、反応しなくなったためライターオイルをかけ火をつけた。
最初は動いたが最後には動かなくなった。暴行は2時間近くに及んだ 」
そして41日間の監禁のうえ死亡。 死亡時には被害者は妊娠していた…

こいつらを日本刀でやっちゃってほしい
夏厨の季節だねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:00
【2:3】大阪のオッチャンをいちびるスレ
1 名前:わたしはダリ?名無しさん? 02/07/18 19:46
このオッチャン、何とかしてくれ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1026078948/l50
845撒き粉:02/07/19 08:10
記念魔鬼子
846パイの魅学園:02/07/19 08:15
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < サンプルを覗くのも・・・。
    \_~~~~_/     \_________
http://csx.jp/~madrix/
無料で今日も”どっぴゅ〜” だっふんだぁ〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:10
魂とか美術品としてでなくはるか昔たいした道具も無い時代に手作業だけで
これだけの物を作った職人の技は素晴らしいと思います。
キズが有っても欠点が有ってもきちんと説明してくれ安く販売してくれる業者さんを探してこれからも買って行きたいと思います、欠点の無いのは高くて手が出ません。
又真面目な砥ぎ技師さんの技術も素晴らしいものでした。余り高くなくて、ゴミの様な物でも嫌がらずに見違える位綺麗に仕上げてくれました。とても物を切ってキズを付ける気にはなりません。
武器とか精神論でなく、物つくりの職人さんたちの技の素晴らしさを見つける楽しみかたも有って良いのではと思います。鞘師さん、ハバキを作るかたなど素晴らしい人たちが日本刀の周りに沢山います。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:22
ただ、刀剣の初心者を騙すような業者、偉そうな態度で書き込みするような業者、
侍の心なんぞこれぽっちも無いのに、居丈高な業者は駄目だな。


某のように(w
849中山名無し:02/07/19 19:58
この見習い研ぎ職人。お前どっかのサイトでグラインダー使って砥いでるって言ってたよな。名誉毀損だろうが威力業務妨害だろうがはっきり言う。お前は絶対に一人前の研師にはなれない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:03
>侍の心なんぞこれぽっちも無いのに、居丈高な業者は駄目だな。

殿様商売は居丈高ですが、何か?(激藁
851中山名無し:02/07/19 20:04
大体お前は素人相手に屑鉄を勿体つけて売ってる小商人だろ。何が武士の魂だ。武士の魂をセールストークで使うな。
公人や店を批判する事は消費者の権利、言論の自由だろ。個人の情報を晒したんでも無しに。
威力業務妨害か( ´,_ゝ`)プッ警察も大変だね。これが、刑法犯罪(゚Д゚)ハァ?
裁きたきゃ民事裁判だ。とはいえ、ひろゆきにこれ以上余計な仕事増やすなよ。
853中山名無し:02/07/19 20:15
上のお人。所詮刀は特殊な趣味の世界だ。商人は狭いマーケットを喰い合って生きているのだ。駄目な奴が殿様気分で潰れていくのだ。
854:02/07/19 21:04
ここは本当にどうでもいいことなんかで盛り上がってるね。
それにしても手堅い性格してるわ。ここの名無しさんたちは。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:16
同意!

威力業務妨害だのなんだの寝言をぬかす馬鹿保存会のクズは氏ね!
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:17
批判するなら、何を買ってどういう風に騙されたのか、
具体例を挙げなきゃ解らないよ。
もしかして刀なんて買えない貧のひがみ?(藁
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:21
>>856
ココの人はみんな持ってますよ(w

他スレの厨房さんですね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:21
基本的に、名無しさんたちの言うことは一理ある。自分も商売をしているが
どこでも商売していれば、不満やら誤解を持つ客が多少なりともでる。
自分の店への批判は、じつは不満の改善点かもしれず、ほんらい成長の糧とすべき
ところ。
その問題を率先して解決しようとせず、最初から他人(警察)にゆだねようと
する姿勢は、借金の取り立てを安直に暴力団に依頼するのと同じようなものでは
ないか。経営者なら恥を知るべき。
あちらさんの掲示板もどうせちゃねらーばっかなんだろうが会からつまみ出されないように
必死に2ちゃん批判していて笑える。ageとかひろゆきとか動物病院とかよく知ってるね>w
あそこが、方針に従わない客は客ではないって公言だしてるから、ヤシらかなりの信者なんだろうが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:27
>錆身ばかりですが、皆研ぎあげれば名刀ばかり
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/index.htm
誇大広告で保存カイが吊るされるんじゃないの?(w
グラインダーで研いでるのが、事実なら、公言してないんで
これは詐欺という立派な犯罪だな。
グラインダー使えば刀身が高熱になり、焼鈍しになるというのに・・・。
862あぼーん:あぼーん
あぼーん
会長さん、こっちでは紳士的なのに、あちらでは可愛そうな人だの、(爆)←(サムッ)だの必死
に煽ってるのが笑える(^∀^)ゲラゲラ煽りの宝庫2ちゃんで勉強してください( ´∀`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:51
>>所詮刀は特殊な趣味の世界だ<<
今の世の中では、そのとうりだと思います。自分もすべての友達には話せない状態です。
弓道は高等学校のクラブ活動まで有るのに、刀の話は一部の隔離された中でないと出来ないのは悲しくなります。
もう少し気楽に刀の素晴らしさ(名刀だけが刀でなく)を話し合える世の中になればと思います。
865うれしがり:02/07/19 22:56
いいねいいね。ここわ面白いね。所でどちらが馬鹿なの教えて。本当に刀の知識有るの。専門的な事で喧嘩してよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:01
>>865
お前から、お題を振ってみな。
正装じゃなくて、ジャージ着てても答えてあげるよ。
保存会はサムエが正装らしいね(w
当然、和服でも袴がなきゃ、認めないんだろうね。
その程度のバカが刀の意義だのなんだの・・・。
売ってる刀だけじゃなくて、心の中まで錆びてるな(w
867うれしがり:02/07/19 23:06
刀は特殊な趣味の世界でもなければ、
日本人である限り人に話す事の出来ない趣味では有りません。
それどころか、外国の方でさえ日本独特の文化遺産として深く理解し、
愛好されている方も多数います。
また、大学でも日本刀を研究するクラブが有る所も何ヶ所か御座います。
ものまね文化の象徴のように言われる日本にとって、
日本刀は唯一日本人の感性が生み出した世界に通用する美術品です。
その日本刀の趣味を根暗オタクの様に感じておられる事の方が
おかしいと思います。
もっと堂々と胸を張って日本人である事の誇りを持って、
刀の愛好家となって下さい。
868ブタ:02/07/19 23:09
>心の中まで錆びてるな(w

おまえらもな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:13
すごい!某団体は『おまえらもな』なんて書きこみを・・・

オマエモナーっていうこと!
>その日本刀の趣味を根暗オタクの様に感じておられる事の方が
次の愛刀家世代を担う若いヤシらが、今は模造刀で我慢してるんだろうが、
その模造刀のラインナップが、アニメやら小説やら新撰組やらのキャラの刀ばかりだ。
これを求める心は最早芸術でも武道でもない、そのキャラになりたい、いわばコスプレと変わらん。
次の世代は刀も振れない青白いアニヲタ、同人女ばかり。業者はドス黒い確執、騙し騙されの泥沼。
刀剣界って斜陽だな。大東亜戦争が刀の一世一代の晴れ舞台だった・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:33
っていうか、暇人ですね?
872うれしがり:02/07/19 23:39
866へ。お前何勘違いしてる俺は保存会でも無ければお前のような言葉の悪い馬鹿の仲間でもない。寝言は夢の中で言え
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:41
>>867
刀を手に入れてから色々本を買ったりして勉強しています。
日本刀は素晴らしい美術工芸品だと思います、今その技を生かし又残そうとしている人たちとも知り合いになれました。
それにしてもほとんどの人たちが、日本刀に対して分かっていないことを知り本を見せたりして正しい作られかたなどを話しています。
そこから話さないとなぜ日本刀が好きなのか分かってもらえないです。
安いキズ物や欠点だらけの刀でも良さは有ると思っています、始めは安いとこから初めてもっと広く刀の素晴らしさを広めれば、予算のある人は高い良いものを買う人も増えていくと思います。
>言葉の悪い馬鹿の仲間
お前・・・、口調も悪いが日本語も不自由だな・・。
>ここわ面白いね
消防に戻りな(^∀^)ゲラゲラ
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:44
アニメコスプレ用やら小説・テレビの刀が氾濫しているのはおかしいと思う。
870さんが仰るように「最早芸術でも武道でもない」に同感です。
御刀に宿る魂が解らない者には、御刀を語って欲しくないとまで思う。
精神論を蔑ろにする「愛好家」は、ただの刀のコレクターとしか私には映らない。
>>875
主君もおらず腹も斬れない「精神」論者は、ただのウソツキ。
カタナを一本差すなら町人だってできる。武士でなければ
できないかったのは二本差しだ。腹を切れるようにね。

そんな精神論者って、百歩譲ってもやっぱりただのコレクター。
ただし自己が見えてない分だけコスプレ野郎より劣るな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:38
>>876
私は、居合稽古の時はいつも2本差ですな。ご先祖の御刀もあるしね。
貴方、誰の為に切腹出来ますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:40
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027058157
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 07:59
>>862
あと気の毒だと思うのは、あのサイトにはほとんどイエスマンしか居ないこと。、
だれかひとりでも「ちょっとまった!」という助言があれば・・・・・。
この話題はこれで逝く。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:13
精神論とか嫌な話だな。
ありていに言えば日本刀なんて人切り包丁でしかないやん。
俺ってば、松戸市29歳! こう見えても専門高卒! プロ!
こんな俺の、ヲタクなプライベートを教えてあげちゃうんち。

男は自宅。自宅はヲタク。そして自室は鍵付き個室、最高じゃん!
パソコン5台、ビデオ8台、自慢のマシン、磨いてニンマリ。
ヤマハのモニタースピーカー。流れるサウンド、堀江でグ!
部屋に転がる、コーヒー空き缶、カップラーメン、山積みじゃん!

いつものアキバ、限定特価、徹夜で列ぶ、段ボール!
ついでにジャンク、中古LD、重くて汗出て、体臭が!
読んでる本は、PC雑誌とエロゲー雑誌、ついでに軍事教則本!

深夜のネット、煽りとハック、ロリコン画像で、3オナニー!
オークション、割れずを売って、儲けた金で、同人誌!
掲示板、自分の好きな、メーカー以外は、けなしまくりで知ったかぶり!
女を見れば、質問答えて、御礼がなければ、逆ギレ煽り!

愛車は、スバルの、軽のビビオで、ディーラマンには、技術の講釈!
ハンドル握れば、しかめっ面で、ブツブツ言って、舌打ち連発!
煽りかました車がやくざで、殴られ蹴られ、土下座で帰宅!
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:19
俺ってば、松戸市29歳! こう見えても専門高卒! プロ!
こんな俺の、ヲタクなプライベートを教えてあげちゃうんち。

男は自宅。自宅はヲタク。そして自室は鍵付き個室、最高じゃん!
パソコン5台、ビデオ8台、自慢のマシン、磨いてニンマリ。
ヤマハのモニタースピーカー。流れるサウンド、堀江でグ!
部屋に転がる、コーヒー空き缶、カップラーメン、山積みじゃん!

いつものアキバ、限定特価、徹夜で列ぶ、段ボール!
ついでにジャンク、中古LD、重くて汗出て、体臭が!
読んでる本は、PC雑誌とエロゲー雑誌、ついでに軍事教則本!

深夜のネット、煽りとハック、ロリコン画像で、3オナニー!
オークション、割れずを売って、儲けた金で、同人誌!
掲示板、自分の好きな、メーカー以外は、けなしまくりで知ったかぶり!
女を見れば、質問答えて、御礼がなければ、逆ギレ煽り!

愛車は、スバルの、軽のビビオで、ディーラマンには、技術の講釈!
ハンドル握れば、しかめっ面で、ブツブツ言って、舌打ち連発!
煽りかました車がやくざで、殴られ蹴られ、土下座で帰宅!
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:13
>>880
僕の彼女と同じこというね・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:16
百姓の子孫が刀語ってんじゃねー
俺みたいに歴史書の隅っこにでも名前が載ってる士族の末裔ならまだしも
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:35
>884
先祖を自慢するしか能のない君を見て
先祖は苦虫をかみつぶしたような顔を
してるだろうねー。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:24
いや、しかしちゃんと
「歴史書の隅っこ」
と書いてるじゃないか。




その辺の下級農民辺りの出だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:35
れっきとした旧士族の出ですよ。
袴着用と2本差は武士と、
武士階級に取り立てられた一部の町人にしか認められていなかったのですよ。
武士たるもの、武芸のほかにも勉強することが沢山ある。
敷島の道に茶・花・能。林家儒学に算術など。
一生のうちに、どれだけご先祖さんの心に近づけるかな?
と思いながらの研究ですな。ははは。
888a:02/07/20 13:45
◆◆◆◆◆緊急告知・凶悪殺人事件簿・必ずお読み下さい◆◆◆◆◆

-----◆復讐代理人・貴方に代って恨み晴らします◆-----
不倫トラブル・三角関係・執念・怨念・疑惑・…★
騙された・捨てられた・裏切られた・相手に誠意が無いなど等!
男女間・不倫・人間関係・債権債務トラブル・よろず相談室!
迅速確実解決!・・・秘密探偵&悩みの駆け込み寺!!!
○○○ http://www.blacklist.jp/
女性工作員募集中!高収入確実!
○○○ http://www.blacklist.jp/
URLはコピーしてファイルより開いて下さい!!!!!
-----------------
LINK・・任侠探偵社  http://www.okudaira.co.jp/
---主婦による淫らな不倫地獄---
-----------------
◆プロの殺人手口・女ストーカー殺人事件等…告白!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:48
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO かなり盛り上がってるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:55
先祖伝来という刀が一振り家にあるけど何にも手入れしてないぞ。
たまに抜いてみるけど錆はそんなに酷くもないしな。
維持も面倒なので売ろうかと思うよ。
まぁこんな人殺しの道具を好んで欲しがるやつの気はしれんがな。
891スバリスト:02/07/20 18:26
>881、882
 貴様!スバルのネガティブキャンペーンは許さん!、今後はせめてヌバルとでも
外して書き込む様に。それとビビオは廃棄する様に!、レガシィーを買いなさい。
892ガンマ:02/07/20 19:46
>>888 俺の恨みをはらしてくれるのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:46
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:53
先の業者に関する論争、興味深く読ませてもらった。自作自演の匂いがするレス、
警察を持ち出して脅すレス等、いかがなものかと首をかしげることもあった。
俺は某業者の展示即売会へ「ジーパン、ティシャツ」のラフな格好で行き、刀のこと、
有職故実のこと等語り合っている。相手は服装がドウのコウの言うようなセコイ奴じゃ
ない。また、ピンからキリまで適正な値段がついているので信用がおける。
その業者から俺は二ふりの刀を買った。値段に比して質の高い刀であり、満足している。
日刀保とかいう協会の「折り紙」もついていた。
閑話休題。ところで錆身の刀とは何なのか?錆身の刀ばかり置いてある即売会とは、
いかにも奇妙……。今まで、俺は、そんな場に行ったことがない。
もしやして、刀剣商と研ぎ師がタイアップしているのかな? だとしたら、うまい
商売だと思う。
しかし……。刀はなるべく研ぎたくない。刀を痩せさせてしまっては仕方がない。
モノにもよるが、錆刀はごめんだな。肉が痩せ、サーベルのようになった刀には、
まるで魅力を感じないんだ。
錆び身が多い即売会ってどこ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:41
>>895
804のリンク先に書いてあった。それを見た2チャンネラー達が怒り、
リンク先の業者が応酬して、論争になっていたようだよ。
ところで、グラインダーで刀を研いでる研ぎ師の話は本当なの?
近ごろ、刀の肉、俗に言うハマグリ刃を削り落として、刀をナイフみたい
にしてしまう研ぎ師の話は聞いたことがあるが、グラインダーは、その上
を行ってるね。俺としては信じられない気持ち……。
 私はグラインダー等一切使用しません。こんなでたらめを書かれたら、それこそ
私の研師としての信用を損なうことになります。徹底的に法的手続きをとり
たく思います。恐れ入りますが真剣に考えておりますので御対処願えますで
しょうか?

その他当方にて法的に告訴できると思われる記事を再度掲載いたしますので
もう一度お手数ですが御考察くださいますようお願いいたします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/851
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/852
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/855
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/858
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/859
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/860
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/863
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/866
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/869
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/894
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/804
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/805
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/808
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/819
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/820
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/821
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/827
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/830
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/839
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988386775/848
管理人様からみればたいしたことのない書き込みに感じられるかもしれませんが、
当方からすればたいした事件です。名誉毀損や威力業務妨害も甚だしいです。
誠に申し訳ございませんが、こちらの掲示板にカキコミされる方々の人間性を
疑います。よってたかってのイジメに近いではないですか? 立派な犯罪ですよ。
どうか誠意ある御対処を願います。公益性とか批判とかの部類には入らないはず
ですよ。管理人様は上記書き込みを拝するに、大変礼儀正しいまともな人間である
と判断いたしております。期待を裏切らず当方の依頼を受けて頂きたく損じます。
尚、グラインダー云々というのは誠にもって許せません。職人のプライドが許しま
せん。だいたいこの輩は当方の扱う品物を見たことがあってなんくせつけてるとは
思えません。錆身とは言え、当方が展示即売に陳列した品は350〜1500万を超える
名刀ばかりであり、赤錆身ではなく薄錆身であって、その状態でも重要刀剣に指定
されている品がほとんどです。
よって上記書き込みは単なる嫌がらせ・営業妨害・名誉毀損以外の何物でもありま
せん!
削除された記事以外にも当方に損益を与える書き込みは多数ございます。どうか誠意
ある御対処を願います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:00
ほぉ〜 黙ってみてりゃ調子こいたこと書いてるね。
ま、所詮名前もアドレスも明かすこと出来ない根性なしが書くことだ。
俺は君達みたいな頭の悪い輩は相手にせん。悔しかったら日本刀剣愛好保存会サイト
の掲示板で正々堂々と名乗りを揚げて書き込みしてみたらどうだ? うだうだ書いて
るお前等のやってることはそこらのガキとかわらんよ。だいたいお前等日本刀剣愛好
保存会が所有する錆身を手に取ってみたことあるんか? 薄錆身でも名刀は名刀。重
要指定受けてんだよ! ごちゃごちゃ抜かす前に俺の前に姿あらわして文句言えよ。
さ〜て あほの相手は疲れた。なんとでも言ってくれ(笑
グラインダーで研いでるだと? 焼きがなまるだと? 中途半端な知識でえらそうに
してんじゃねーよタコ! 一体てめーら刀剣のなにがわかってるっちゅうんだ?
ごたく並べる前にまともな文章で反論してみろよ? 死ねだのなんだのってそういう
ことしか書き込みできないのか? ま、所詮は低レベルな人だからしょうがないか(笑
あー やだやだ なにが2チャンネラーだ? かっこいいと思ってるのか? バッカじゃ
ねーの? てめーら全員うぜーんだよ!!
文句ある奴はうちの掲示板に書き込めよ! どうせここで匿名でしか書きこみできん
のだろ? あまちゃんなんだよ ははは(笑 男らしくないったらありゃしない!
てめーらクズいかだよ くやしかったらうちの掲示板で反論しろ!
ごちゃごちゃ書いてるおばかさん(笑
http://isweb12.infoseek.co.jp/photo/nihontou/cgi-bin/yybbs.cgi
ここがうちの掲示板だ!
荒らすなりなんなりしてみろよ!
どうせ堂々と文句もかけないやつらばかりだろ? 正論説けない奴ばかりだろ?
さぁさぁ、これだけ煽ってやったんだ。悔しかったらここじゃなくて堂々と日の
あたる場所で書き込んでみろ(笑
日本刀剣愛好保存会の看板汚されたツケ払わせてやるよ! 世の中なめたら痛い目
あうってこと身をもって感じることだな。根性なし諸君!
902中山名無し:02/07/21 02:23
グラインダー云々を書いたのは俺だ。お前がこのスレで他の人をいきなり警察に突き出すようなまねをしたから記憶をたどって書いた。グラインダー使ってないんならここで「使ってません」って明言すればいいだろ。それをいきなり法的措置か。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:32
此処にいる人間→刀コレクター
刀好き≠刀コレクター

刀コレクター=刀の持ってる価値が好きな人
904中山名無し:02/07/21 02:37
もう2年位前だから仮にお前が書いたかもしれない他のサイトの書き込みだって今じゃ消去されてるだろうし、そのサイト自体もう無いかもしれない。あるいはとうの昔にお前が削除依頼出して消えてるかもな。強気な訳だ。
ほぉ〜 ごちゃごちゃここで書かずにうちで書けといってるのに日本語の解らん奴
やのぉ〜 己ほんま人怒らすの好きみたいやのぉ〜
グラインダーやと? 己の記憶あてにならんのぉ〜(笑
どこでどうまちがったらグラインダーの言葉がでるんや? 研師が使うのはグラインダー
やのうて円砥またはベルトサンダーじゃ そういった知識もないくせにごちゃごちゃ
うんちくたれるなタコ(笑)
お前のような生半可な知識の奴がこういった掲示板で幅きかすから間違った知識が
ひろまるんやろ? ごちゃごちゃ言う前にこっちの条件飲んで名前とアドレス明らかに
してみろよ? できんのか? このタコが(笑)
さっさとうちの掲示板にこいよ。そしたらここの管理人に迷惑かけることなく速攻で
おいこみかけたるけんよぉ〜(笑)
906中山名無し:02/07/21 02:49
どっちにしろ俺が証拠を出す事は出来ない訳だ。もっともお前ごときの為にそんな事するつもりもなかったがね。だから「お前どこかのサイトでグラインダーで研いでるって言ってなかったか」って尋いてんだろ。やってないんなら「やってません」って言えばすむ事だろ。
それから俺のこと研師の見習とかゆーてたやつ! いっぺんうちこいや!
己俺の研いだ刀見たことあるんか? 見習とはよぉゆうたもんや(笑)
俺はとっくに親方に暖簾分けしてもろて一人立ちしとるんじゃタコ! 下手だのなん
だのゆう前に人の研磨作品見てからにせぇ〜(爆)
ごちゃごちゃたれるんじゃねーよタコ
うちのサイトで名前出して文句いってみろよ(笑)
それもできんくせに偉そうにはばきかせてんじゃねーよ(笑)
てめー一体何様のつもりだ?
906の記事書いた根性なしの君!
早く日本刀剣愛好保存会掲示板においで(笑)
たっぷりいじめてあげるから(笑)
大体証拠もくそもないのにだせんようなこと最初から書くなタコ(笑)
己俺のこといっぱしの人間や思とったら大間違いやぞ! 怒らせたらお前より性質
悪いことよぉ覚えとけ!(笑)
どこの研師も正直にはいわんが、深錆や打卸の現代刀には大抵ベルトサンダー使てる
わい! 業界の裏事情も知らんくせに偉そうにいばるな(爆)
己らが言うように極道商売してるような日本刀剣愛好保存会なら10年も続いてないわ
タコ! 信用と実績あるから10年もつづいとんねん。己世間知らずのボンボンかぁ?
世の中の厳しさ俺がおしえたろかぁ?(爆)
近々日本刀剣愛好保存会にだまされたゆーやつ募ってうちに押しかけて来いよ!(笑)
感謝されることあってもごちゃごちゃ言われることした覚えはないぞ(笑)
とりあえずお前は威力業務妨害と名誉毀損の両方で慰謝料請求したるよってによぉ〜
腹くくって覚悟するこっちゃ!(笑)
だいたいよぉ〜 インターネットやからというて人に対して敬語使えんような奴は
日本語できてないゆーこっちゃ! 丁寧な言葉で質問したらなんでも答えたるっちゅう
ねん(笑)
己の態度がなってないからこういうものの言い方になるんよ? わかるかなぁ?
わからんか頭ん中からっぽそうやもんな(笑)
とにかく正々堂々と文句ゆーてこい! 名前もアドレスもあかせんような奴のいうこと
お前の仲間くらいしか信用せんわ(笑) 世間の一般常識っちゅうもん教わってこいや(笑)
管理人様…

この掲示板を荒らすような暴言の数々大変申し訳なく存じます…
されど削除依頼をお願いしたにも関わらず、それに対して誠意ある御対処がないと
当方で判断した為に行った行為であります。心中をお察しくださいませm( __ __ )m
ここに書き込むバカどもをうちのサイトの掲示板にひっぱりこんで論争を続けたいと
考えての行為ですので御容赦ください。こうでもしなければこのキチガイ達はいつま
でたっても大人になれないとおもいますので…
仮にグラインダー使っても鎬も三つ角もピシッと立たせて研磨したるよ(笑)
お前等生半可な素人とは異なって、本職はグラインダーでも平肉残したまま研ぐ
だけの自信あるよってに(笑)
素人が下手に文明の利器を応用するからどえらいことになるんじゃ(笑)
なんならグラインダー持ってくるか? その場で上研磨クラスの下地研磨したるよ(笑)
915中山名無し:02/07/21 03:22
武士道を口にする者がこれか。化けの皮が剥がれたな。ヤクザそのものだ。このスレのお前に対する様々な批判はお前の人格に向けられたものだ。
ほぉ〜 あ〜いえば上祐ってやつかぁ?(笑)
人格もくそも関係ないよ(笑) お前さぁ〜 うちに書き込めゆーとんのがわからん
ようやのぉ?(笑)
正々堂々と勝負できんからそうやって逃げ口上かぁ? 全くたいしたタマだよ君は(爆)
バケの皮もくそも俺はこういう人間なんだよ(笑) 真面目な人には真面目な態度を
お前のようにふざけたやろうにはふざけた態度を… いわゆるTPOってやつかぁ?(笑)
さぁさぁ、バケの皮だのなんだのいう前にうちのサイトこいや!
それともここでしか肩幅利かせん根性なしかぁ?(大爆)
♪は〜やく来い! おばかさん(笑)
大体なぁ、武士道っちゅうのは筋道外れた奴に対してはそれなりの態度で接するのよ(笑)
わかるかなぁ? わからんかぁ? バカだもんね(笑)
俺にまともな言葉かけてほしけりゃ先に己の非を詫びて敬語で話し掛けてこいや(笑)
まともな人間が己のカキコみてもよぉ〜 俺の方が正論だとわかるってもんよ(笑)
礼を尽くさぬ奴になんでこっちが礼をつくさなあかんの? これ当たり前田のクラッカーよ(爆)
俺の返答見てもまだここに匿名で書き込みするようなら本当に救いようのない根性なし
ってことでいい?
悔しかったら正面切って喧嘩うっといで(笑)
それができんのなら己こそ武士道だのなんだの語るな おもろすぎるっちゅうねん(笑)
918中山名無し:02/07/21 03:31
はっきり言って俺はお前みたいな下劣な奴と個別に話したくはない。だからここで話す。それに訴訟起こすんだろ。てめえんとこのHPに書き込んだことがどう歪曲されて不利な証拠にされるかわからんだろ。
その言葉そのまんまお前に返してやるよ(笑)
正々堂々と勝負できなきゃそうやって逃げるわけね(笑)
卑怯者やのぉ〜(笑) 不利な証拠もなにも現にここにお前が書いてること自体が
不利な証拠やん? ちゃうかぁ? お前のカキコの件も合わせて被害届だしとるん
よ(笑) ほんま日本語わからんやっちゃのぉ〜(笑)
あ、(笑)って書いたらここじゃおかしいってゆーてたバカもおったなぁ〜 ここ
流で(藁)って書こうか?(笑)
それでさぁ、俺と個別に話したくないっちゅうんなら最初から俺の話題持ち出すな
よな(笑) 自分から俺を散々嬲っといて今更その態度はないだろ?(笑)
だいたい書き込んだことが歪曲されて不利な証拠にされるってよぉ、俺は正々堂々
としてるからお前と違って(笑) そんなことせんと黙ってお前の書き込みをその
まま警察に提出するだけよ(笑) さぁさぁ、ごちゃごちゃゆーとらんでさっさと
うちの掲示板に書き込みしぃなぁ〜(笑)
はっきり言って俺はお前みたいな下劣な奴と個別に話したくはない。だからここで話す。

ほぉ〜 うまいこと逃げるもんやのぉ〜(笑) 正直に根性無しですって認めんかいこのタコが(笑)
お前は人間ちゃうな? わかった! ごちゃごちゃうんちくだけ偉そうにたれるタコ星人やな?(笑)
921中山名無し:02/07/21 03:46
お前、俺に「夜郎自大」って言われた事覚えてるか? 今のお前が正にそれだ。聞いてる方が恥ずかしくなるよ。
922中山名無し:02/07/21 04:01
お前の理屈ってほんとヤクザだな。お前の素性がよく判ったよ。俺も刀には詳しいんで人から相談もよく受けるが、こんな奴からは買わせられんな。ってゆー反応が「世間」なんだよ。
根性なしは相手にしたれへん(笑)
相手にする価値もないからね(笑)
まぁ、せいぜい好き勝手言ってろ(笑)
一言一言全部ログとってそれだけ金額増して慰謝料請求してやるからよぉ〜(笑)
ほぉ〜 相談受けるってか〜 ホラふいてんじゃねぇよ(笑)
お前みたいな奴に相談する奴がいたらよほどの初心者だな(笑)
お前みたいな刀友?もった人が可哀想… おぉ… 可哀想… 可哀想過ぎて父ちゃん涙でてくらぁ!
って暴れはっちゃくお前しらんか(爆)
さぁてと根性なしはほっといて俺は明日に備えて寝ようかなぁ〜っと
まぁここでだけしかわめくことできない君は、井の中の蛙ってことでほっとこ(笑)
お前みたいな低レベルの人間ずーっと相手にしてるほど俺は暇じゃないんでね(笑)
お前の言ってることが正論か、俺の言ってることが正論か、警察と裁判所と世間と
時間が証明してくれるやろうしな(笑) だいたいお前に客紹介してもらわなあかん
ほど日本刀剣愛好保存会は落ちぶれてないぞ(笑) なんか商売商売ゆーてるけど、
即売会で日本刀剣愛好保存会みたことないやろ? 全然売るきないよ(笑) 価値観
の合う仲間にだけしか譲渡しないからね。俺のこと商売人と思ってるみたいだけど残念
だったねぇ〜 日本刀剣愛好保存会は刀剣のお世話はさせてもらってるけど、刀屋さ
んじゃないから(笑) あ〜 あほらし あほらし 馬鹿はほっといてさっさと屁こい
て寝ようっと!
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 04:10
921&922
夜郎自大
オマエモナー
927_:02/07/21 04:14
>>町井勲
取り合えず細かく区切ってレスするの止めてくれる?
怒りで頭とっ散らかってるのは分かるんだけど見にくくなるんだよ。
あ、最期に一言、刀に詳しいのなら討論じゃなくて刀に関してうちのサイトで語ってみろよ(笑)
まずは質問として、再刃とオリジナルとの違いはどこで見分けたらいいのか答えてみろ(笑)
五ケ伝の地鉄について解説してみろ(笑)
焼入れの際に水中で刀はどうなっているか答えてろ(笑)
忠吉・康継の代別について詳しく述べてみろ(笑)
鑑定入札の際、虎徹の当同然はどの刀工になるか答えてみろ(笑)
太刀と刀、脇指、短刀、小柄等、それぞれの形状や違いなどここをみてる人に解る
ように詳細に解説してみろ(笑)
互の目という刃文はなぜ互の目というのか答えてみろ(笑)
先反りの意味を答えてみろ(笑)
今日の昼までに答えてね! 刀に詳しいんでしょ? 俺からの宿題(笑)
さぁ、せいぜい人に電話しまくって教えてもらうことだね(笑)
926の方へ
ナイスつっこみですね(笑)
みんなで922の書き込みしてる奴を御一緒にいじめませんかぁ?
御一緒に少しは人の痛みがわかる人間に教育してあげませんか?

927の方へ
すいません(^^;)
あまりこういうこと慣れてないもので(^^;)
もうこのバカは相手にしないでいようと思ってるのですが、また書き込むことがあれば
その時は切らずにカキコミしますね。御容赦ください。
930中山名無し:02/07/21 04:49
お前そんな事言ってるから「見習い」って言われるんだよ。お前みたいな奴に刀について教えてやることはないね。刀なんて所詮刀。刀の価値は持つ者によって変わる。下種が持ては正宗も雑品になる。お前じゃな・・・
931中山名無し:02/07/21 04:49
お前そんな事言ってるから「見習い」って言われるんだよ。お前みたいな奴に刀について教えてやることはないね。刀なんて所詮刀。刀の価値は持つ者によって変わる。下種が持ては正宗も雑品になる。お前じゃな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:37
>>931
お花畑には答えられないらしい(藁
ははは
答えることできないとそうやって逃げるんだね(笑)
悔しかったら昼までにちゃんと解説してみろ(笑)
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 08:08
>>日本刀剣愛好保存会 町井勲

>どこの研師も正直にはいわんが、深錆や打卸の現代刀には大抵ベルトサンダー使てるわい!
>業界の裏事情も知らんくせに偉そうにいばるな(爆)

マジですか。あなた、それ認めるんですか・・・。
裏事情有難う御座いました。

いっそう、貴方の刀剣に対する心が信じられなくなりました。
935タノQ:02/07/21 09:39
ショボショボ〜で娑婆過ぎるぞ中山名無し♪防戦一方かァ?もうチット頑張ッて好えレスこいてくり!可哀想だからギブUPの際にャ町井師に取成してア・ゲ・ル〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:57
>>日本刀剣愛好保存会 町井勲

あんた、内情をベラベラとしゃべりすぎたようだなぁ(www
保存会は仲良しこよしの同好会なんだ。売る気はないんだ。
錆び身の刀はベルトサンダーでやるんだ。
錆び落として、そんな高熱になった日本刀を、売るんだ・・・・。
ベルトサンダーかけました、なんてことは表に出さないで・・・。

コワ・・・・
937タノQ:02/07/21 10:31
ベルトサンダーの話題が出た途端、必死にしがみ附いて斯を繰返すレスが現れましたねェ何故かしらホホホ〜ベルトサンダー視て触った事あるのかしらレスの御方ァ?“そんな高熱になった日本刀”て一体何度?焼入れの温度御存知ィ?
コワ…て、君の書込みァ近処のオバサン連中の井戸端レベルと変り無いでしょハハハー♪
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:48
純粋な質問
>>937
ベルトサンダーで日本刀をいじくるのは正しいやり方なんですか?
なら、裏事情じゃなく表に出せばいいのに。

隠してるのは、何かやましい事があるのでは?
ベルトサンダーで日本刀を研ぐのが一般的なのですか?
そしてそういうこともやってるのですか?此処に書き込んでる研ぎ師も団体も。

そういうところではあまり購入したくないです。

今までの流れを見て、正直な感想でした。
939タノQ:02/07/21 11:09
正しいか如何かとか裏とか表とか一切関係御座いませんね
現物(刀)御覧になって御自身で好悪の印象判断為されば宜敷い事でしょ?一々他人に問う事では無いと考えますが如何?其れとも御自分の眼に自信が無いだけ?“正直な感想”て云うても何ら体験を伴わない只の無責任発言としか取れませんね
“そういうところではあまり購入したくないです”はグッドです、グッドです…恐らく町井師も貴方には売り度うないでしょう
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:23
>>939
なぜそんな喧嘩腰なのですか?
現物をみて、どんなに素晴らしい、といわれても、ベルトサンダーかけた刀は、
そんなイイモノとは思えませんので買いません。
そこらへんを隠して売る業者も研ぎ師も信頼出来ません。

これが正直な感想です。

ここに書き込む人間がみんな同じだとは思わないで欲しいです。

純粋な質問にも嫌な口ぶりで返答する、人間としてどうかと思います。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:35
世の中には色々な考え方や価値観の違いも有ります。自分の考え方や価値観だけしか認めないというのは止めませんか。
お互いそんな考えもあるのかと言うように自分と反対の考え方も多少は認め合いませんか?。
今の状態はそれぞれ刀の好きな人たちにとって良い方向とは思えません。
このサイトの始まりは刀の魅力を色々な見方で話し合う事ではなかったのでは?。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:47
某団体と研ぎ師のドキュン丸出しの書きこみにかなり萎え。
精神論ぶつわりには精神が出来てない、と思われ(w
>>938のような質問は最もだと思う。
ちゃんと答えられないところからは私も買う気もしない。
正直な業者がこういうのに駆逐されるんだとしたらかなり悲しい。
943タノQ:02/07/21 11:55
“正直な”とか“純粋な”とか根拠の無い接頭語は無用に願います
町井師の仕事振りも取扱う刀も全く御自身で確認されぬ儘に言いッ放しな御感想、質問は無責任にも程が御座いますでしょ?
貴方ァ御商売為すってらっしゃいますか?取引した事も無い見知らぬ人間から“そういうところではあまり購入したくないです”ナンチャッテ一方的評価下され公の場で云い触らされたとしたら如何ですか?想像力あるの?
此れが貴方への“正直な感想”です…必要以上に喧嘩腰な積りは御座いません
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:00
論点をなぜすりかえるのでしょう。
ベルトグラインダーで削った刀は購入するのをはばかられるのです。
そういうことを正直に言わない業者からは購入したいとは思わないのです。

仕事ぶり以前の問題だと思います。
偉そうに説教を垂れながら、いいたくない商品についての瑕疵についてはだんまり。

もう一度聞きます
ベルトサンダーで日本刀をいじくるのは正しいやり方なんですか?
なら、裏事情じゃなく表に出せばいいのに。

隠してるのは、何かやましい事があるのでは?
ベルトサンダーで日本刀を研ぐのが一般的なのですか?
そしてそういうこともやってるのですか?此処に書き込んでる研ぎ師も団体も。
そういうところではあまり購入したくないです。
945タノQ:02/07/21 12:26
あああ面倒臭うなってきた…なってきた…
ベルトサンダーがそない大事でしょうか?私にとっては如何でも宜敷い!自分で気に入った刀の値打に関係在りますか?
ベルトサンダーだろうがベルトで縛ってサンダー責めだろうが自身気に入った刀ァ予算と相談して妻の顔色窺うて購うだけに過ぎませんよ
ベルトサンダー掲示板やないでしょ〜♪

因みに今迄、町井師宅に何度も御邪魔致して居りますがグラインダーらしきものを一遍たりとも拝見した憶え御座いませんな
それに町井師は全ての刀をベルトサンダー掛けるとは一遍たりとも仰ってません
揚足取りもいいとこ…
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:26
そだね、俺、刀については初心者だけど、いいですよ、ってすすめられた刀がそんなやつなら、
騙された気になるね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:41
>>945
なんだ。やっぱり答えられないんじゃん・・・。
話しずらすのが得意なヤシだな。

メーター巻き戻して中古バイク売る業者もその論理でいいのかな。
気に入って買ったんだから、グラインダーで錆び落とそうが気にすんな、そういうことかな?

正直にグラインダー研ぎしてる刀はそういって売ってもらいたいもんだ。

かなり萎え萎え。
948タノQ:02/07/21 13:00
“話しずらすのが得意なヤシだな”ッて君ィ〜♪メータ巻戻した中古バイク迄飛躍する勘違君に云われ度うないです
“かなり萎え萎え”ッて何?君ァインポかァオ・キ・ノ・ド・ク!

町井師は瑕や欠点に就いて全て告げられた上で取引為さいます
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:03
グラインダーで研ぎました

外聞が悪いのでそのことには触れないで売ります

素人騙し完了

メーター巻き戻しよりもたちわるいかもね
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:05
もう一度聞きます
ベルトサンダーで日本刀をいじくるのは正しいやり方なんですか?
なら、裏事情じゃなく表に出せばいいのに。

隠してるのは、何かやましい事があるのでは?
ベルトサンダーで日本刀を研ぐのが一般的なのですか?
そしてそういうこともやってるのですか?此処に書き込んでる研ぎ師も団体も。
そういうところではあまり購入したくないです。
>>950
お楽しみの所横からスマンが、950を踏んだので次レスよろしくね(はあと

こんなスレいらん、或いは軍刀スレに移行ならそれでもいいけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:24
どうする?業者スレ立てる?また刀剣系スレが増える事になるぞ(w
953タノQ:02/07/21 14:00
949様
円砥またはベルトサンダーを用い深錆落したのみで取引される場合は純粋に据物用として売買されるでしょう
視力が有れば一見して誰でも違いが判る筈です…地鉄も刃紋も全く観れませんので
鑑賞用として取引するには其処から更に幾工程も経て研上げる必要が御座います
騙される程に刀の事が解らん人がワザワザ安うも無い刀を購う必要御座いませんよね?
研磨の工程は御存知?14工程在って砥石の種別は斯以上です
メータ巻戻しより性質悪いのは無知な貴方の書込みですよ

950様
壊れたレコードみたいな書込み♪或いはスーパーや其処らで走廻っとる子供みたいな書込みですね
御手数ですが945の記事を確認願います
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:11
鑑賞用として取引する為に、幾工程も研ぎあげてる刀の中にも、グラインダー使った刀がある、
ということでよろしいか?
グラインダーつかって、錆び落として、それから何工程もかけて、研いで観賞用にする刀もある、
ということでよろしいか?

そういう刀は、ちゃんと知っておきたいな。
何工程、研ぎを経て、刃紋が綺麗に見えてようが、グラインダー使った日本刀は嫌だね

そういうことを言ってるんだけど・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:17
正に墓穴を掘るって感じだな(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:26
>>955
同意(w
タノQって奴は真正の馬鹿なのか?
957タノQ:02/07/21 14:27
おー♪初めて真面目でマトモな御レスを頂いたァ〜♪

>鑑賞用として取引する為(中略)それから何工程もかけて、研いで観賞用にする刀もある…
↑グッドです!

>グラインダー使った日本刀は嫌だね
↑いや…グラインダや無うて円砥とかベルトサンダーなんですケド〜
若し工程途中で大肌が出ちゃったり再刃の必要を見出したら町井師ならずとも普通の研師さんは其の旨を顧客に告げる筈と存知ますので(告げられなくとも一目瞭然)円砥及びベルトサンダー使用に不安を持たれる必然は無いと考えまっせ
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:50
>>957
それ、さっさとかけ馬鹿!
てめーは煽りばっかりで話がなげーんだよ!
ベルトサンダーって紙やすりのロールの事か?

ベルトサンダー使った日本刀はいいのか?なら、なぜ隠す・・・
なぜ裏事情などという・・・。

こいつら、本当に馬鹿か?
ベルトサンダー知らんのに息巻いてたのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:16
>>959
バカ、タノQ説明を待ってるんじゃん
961_:02/07/21 15:29
そうか。日本刀ってベルトサンダーで削って売る場合もあるのか。
全てに手間隙掛けた物じゃ無くなってるんだね?
樋を通す時もフライス盤使ってそうで何か嫌だな。

日本刀に対するイメージが崩れたよ。ありがとね(w
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:33
http://www2.scphys.kyoto-u.ac.jp/kouba/machine/senyou/BeltSander.jpg

これで日本刀削るんだ・・・へぇ〜。

売るやつはだまぁ〜って、これを使った日本刀を売るのか・・・。
勘弁してくれ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:50
>>957
私は仕事の関係である程度の工作機械を持っていますし使っています。
刀の砥ぎはいろんな本を読んでも一番荒い砥石は出来るだけ使わないと出ていました、砥ぎ技師さんの仕事は大変地味な根性のいるものでとても機械に慣れた自分には出来ない事と認識していました。
機械を使うのはお客さんの予算の関係でお客さんに合わせるためですか?。自分で弄ってしまい形を崩してしまった物などはそのままではゴミですが、少ない予算でそれなりに見れるように成るなら機械を使うのも良いかと思いますが。
全部の刀を名刀なみの手をかける事は無理だと思います。今まで残ってきた刀ならば出来るだけ次の世代に引き継ぐ事が大事だと思います。
どちらにしても、もう少し紳士的に議論しましょう。
964タノQ:02/07/21 16:15
963様、尋常なレス有難う御座います
円砥等マシン使用は顧客予算や銘の高低に拠ると云うより刀のコンディションに依るものだと存知ます
真ッ黒とか其れに近い錆身を甦らせる場合に最初の工程(荒砥、下地研)だけ用いるものでしょう
職方の手間は軽減出来ても刀に深刻なダメージを与える心配は無く、またダメージ及ぼすようなら最初ッから使う必然御座いませんよね

馬鹿、てめー等と云った情けナイ書込みやお猿サン達の自慰レスには返答致し度う御座いません
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:08
刀剣の初心者を小馬鹿にするような業者、団体からは間違っても買わない。
これ最強!
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:28
そうね、親切で居丈高じゃない業者から買うよね、普通。ジャージが駄目ジーンズが駄目などという、
腐れ精神論ぶってる割には2ちゃんで下品な言葉を吐くところは駄目だろうね。
967タノQ:02/07/21 18:14
965様
私も刀剣初心者ですが日本刀剣愛好保存会から小馬鹿扱いされた憶えは只の一度も御座いません
空想等で無うて実際に日刀愛と御付合されてるの?
“これ最強!”てギャグ?

966様
ジャージは兎も角ジーンズが駄目とは日刀愛も仰ってませんよォ〜現に昨日、展示即売会で御一緒した東京の刀友はジーンズ姿でらっしゃいました♪
“腐れ”精神論て云うより常識でしょ?初めて伺う御相手、初めて御逢いする御方を近処のコンビニに雑誌買いに行くような服装で訪ねれば人格を疑われます
2ちゃんで下品な言葉を…は正に君達の事ですハハハー♪
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:15
そうね、親切で居丈高じゃない業者から買うよね、普通。ジャージが駄目ジーンズが駄目などという、
腐れ精神論ぶってる割には2ちゃんで下品な言葉を吐くところは駄目だろうね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:22
>>967
海外在住の10歳児なんですか?
970保存会スタッフ:02/07/21 19:44
>963
刀の砥ぎはいろんな本を読んでも一番荒い砥石は出来るだけ使わないと出ていました

それは通常の場合であり、戦前刀剣が大切に伝来していた頃はそうだったのですが、
戦後何十年も放置されていて錆が深い物などや新作打卸で形を作らなければいけない
刀に対してのベルトサンダーや円砥で有るため、大まかなムラをとるために使用する
ものです。ですからこれで刃を付けることはあり得ませんし、刃肉が無くなる事は
有りません。また、熱に関しては精々お風呂程度に暖まる位に加減して行う非常に繊
細な作業です。これが裏事情になっている理由はベルトサンダーは割と知名度の高い
機械ですので、素人の方やカスタムナイフ制作での真っ赤になっている刀を想像する
方が多いために不安感を与えない為の配慮だとおもわれます(他の研師さんの場合)
 手間暇掛かっている事が重要と言われますが、サンダー使用して短縮出来る日数な
んて精々1日ですよ。研ぎの全行程終えるのに必要な日数が約半月ですから、深錆、
打卸の為に16日掛かるはずだった行程が15日に短縮出来るとして手間が掛かって
いないと言えるのでしょうか?
 円砥やベルトサンダーと言うと聞こえは悪いですが、岡山の備前長船刀剣博物館に
は手動の円砥が展示してあります。手動が電動になるとなぜいけないのでしょう、
手動でお弟子さんが汗を流すことが刀剣の価値になるとは思えません。電動でいえば
現代刀匠の大部分の方はベルトハンマーを使って鍛錬されておりますが、それは悪な
のでしょうか?
 
 今日の即売会でも1200万の刀を買おうとした方が居られましたが、据え物斬り
に使うと言うことですのでお引き取り願いました。ただの金儲けではない保存会の心
を解っていただけるようお願いいたします。しかしながら数多くの考え方が有るのも
事実ですのでいろいろな意見が有ればお伺いいたします。
 尚、うちで言うところの錆身は赤鰯ももちろん錆身ですが、古研身(疵がたくさん付いた状態)も指しますので
解りにくいかも知れません。

 マジレス希望です
971保存会スタッフ:02/07/21 19:48
>>961
居合い用の諸工作を専門に行っている所ではフライス盤を使用しているところも
有るようですが、うちでは刀匠及び刀身彫刻家が手で彫っております。
972タノQ:02/07/21 20:16
“精々1日”に精々皆様の貧しい想像力を巡らせて下さいまし…皆様方みたく日がな匿名の無責任罵倒カキコに明暮れる、マッタリした娑婆うて気ダルい1日と研師の真剣な1日とは全く意味が異なります

961様
樋は、通すとは申しません
何も御勉強為すってない証左ですね
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:23
>>970

963です。

初めて1年位の初心者です。じつはゴミの様な安物を買い自分で色々試しました。その後ネットで他の砥ぎ師さんですが知り合いに成りお願いして仕上げていただきました。
ここまで綺麗に成るのかと驚きました、そして素人がわけも分からず手を掛ける怖さも知りました。

刀の楽しみ方は、それぞれ色々あると思います。法律に違反し他人に迷惑を掛ける事でなければすべて認めても良いのではと思います。
安いキズ物でも刀の素晴らしさの一部は理解でき楽しめると思っています。

余り予算を掛けなくても楽しめる土俵を作っていただきたいと思います、幅広く刀の良さが広がればよい物を求める人が増えると思います。
一部の意見の魂や精神論だけが刀の世界と言うのはいかがかと思います。お互いの楽しみ方も理解しわかり合えたらと思います。
考え方や受け取り方は変わっていく物だと思います。
974タノQ:02/07/21 21:02
973様…963様だっけな(此処の掲示板ァややこしい)横レスで申訳御座いません

魂や精神論…宜敷いではないですか、違和感在れば日刀愛の存在を無視為すっても
しかし貴兄のような真面目な御方には是非敢えて興味を持って頂き度いものです
町井師は唯、折角御世話した刀を直ぐ転売される人、銘の真贋や高低ばかり謂立てる人、鑑定書やブランドに拘る人々を苦々しう想い排斥為さるだけで要するに「立派そうに云うアンタ誰?」てなもんで解り易いでしょ?
変な刀や変な業者に変な客、変な情報が多い為、我々ユーザーも其為りの心構えと気配りが必要で、結果顕れたものが魂や精神論だと考えますよォ殊更難しう御考えになる必要は無いと存知ます
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:06
皆様の書き込みを最初から読むに、まず発端は保存会さんをとりあげて中傷に
近いことをかかれたことが原因でしょう。
それに対し、「自分のところで商品を買ったことがあるのか」と保存会さんは
言われております。しかし、そのような形跡は無く返答もなく、買ったことも
なく誹謗する事は消費者の権利とは違います。
もし、本当に買われた上で不満があり、それを当事者に申し入れてさらに納得
出来ない場合に消費者センターがあります。
どうも最初の書き込みの方は買ったことも無くはじめてHPをみて発言されたと
しかみえません。また、誰かそのように経験された方がいてその方から聞いた
としても、今回のように保存会さんが訴えに出た場合、証人としてその聞いた
方を特定できなければやはり名誉毀損他の対象になるのはまぬがれません。
その場合保存会さんから購入したという双方の記録無ければ問題になりません。
これは言論の自由とも消費者保護とも根本的に違っていると思います。
保存会の方も最初は紳士的でしたが、最後の方で「なぜこのように喧嘩腰にな
るのか」とのレスもございましたが、それも読んでいるうちに解らんでもないと
思います。なにしろ反論されている方がはじめからそのような口調ですから。

商売をやっている限り消費者の立場にたってとの発言もございましたが、買って
いないであろう人から、まして極道等といわれたらそれが商売の糧になり得ます
でしょうか?いざ、訴訟になったときに証人さえいないとなって、自分の放言
だったとしたらそれこそ業務妨害でしかないでしょう。
もっと良識をもって発言すれば、皆さん喧嘩腰にならなくてすんだろうし、今から
でも遅くはないと思います。一言「御免」で済むと思いますよ。
私も973の方の書き込みは賛成です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:28
お前ら、何をまじになっとる?(w

馬鹿か?アホか?

これが夏休みってことか?

省略されるほど長文書くな

誰も読まんぞ(w
977961:02/07/21 21:29
>>971
え?フライス盤使う所もあるの?フライス盤は無いだろって思ってたからねぇー。
日本刀は全て手作業ってイメージだったからなぁー。はぁ〜・・・。

>>972
そうですか。すいませんでした。樋を掻くと言うんですね。
私は全くの素人です。知識も無いです。だから勉強しようとしてるんです。
貴方みたいに最初から豊富な知識が有れば別ですがね。羨ましい限りです。(w
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:35
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:55
フライス盤使う所もあるの

フライス盤を使う人はある面ですごく感心します。よほど特殊な治具を使うか専用に改造した物か最新のコンピューター制御のものでないと刀のように複雑な物は加工できないと思います。
又他の機械(ベルトサンダー)でも目的に合わせ使いこなすのは大変な技術がいります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:56
805、894、896のレスを書いた者です。
これまでの一連のレスを見て、自分の考えが偏狭であり、思い込みであった
ことが良くわかりました。汗顔の至りです。遅きに失したことではありますが、
町井勲様に謝罪させて頂きます。まことに申し訳ありませんでした。
特に、保存会スタッフさん、975さんのご意見は胸にしみました。
重ねてお詫び申し上げます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:06
フライス盤使う所もあるの

フライス盤を使う人はある面ですごく感心します。よほど特殊な治具を使うか専用に改造した物か最新のコンピューター制御のものでないと刀のように複雑な物は加工できないと思います。
刀を機械にセットするだけでも大変な事でしょう。
又他の機械(ベルトサンダーなど)でも目的に合わせ使いこなすのは大変な技術がいる事と思います。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:14
983寺田:02/07/21 23:03
保存会初めスタッフの方々。
私は804と808の記事を書いたものです。
はじめにお断りしておきますが私の自作自演と言われていますが
私は上記二つの記事しか書いていません。
それも貴方型を誹謗中傷するのではなく私が疑問におもったことに対しての意見を求めた
までです。しかしその結果このような大事になり自分でも驚いています。
匿名投稿の場とはいえその影響力を考え今後はネットとはいえ自分の発言には注意していきたいと思います。
町井勲様はじめスタッフの皆様に深く謝罪します。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:18
っていうか、ベルトサンダー使った刀はちゃんと言って欲しい。
商品の説明はちゃんとして欲しい。

初心者にもこれはベルトサンダーだからね、って言って欲しいです。
985817:02/07/21 23:27
975さん、オレも無駄なアオリをいれちまって、反省してます。
保存会とタノQ氏が来てからは以外にこのスレ本来の話題にもたち返ってたし。
986寺田:02/07/21 23:27
ごめんで済んだら警察はいらない!と言われるかもしれませんが
ことの発端は私にあるようです。
ネタではありません。メールアドレスは本物です。
自分の発言に責任をもてる大人になるまで(私は二十代前半)刀剣趣味とネットを辞めることを宣言します。
ネットとは悲しいものです。あって町井氏とお話が出来たら誤解は生じなかったと思います。
今になっておもえは、正に正論であったと思います。
最後に私は近頃ネット中毒になっていましたが、町井様のおかげで目が覚めました。
もっと一般社会で勉強してきます。
何時かお会いしてお話が出来たらと思います。
でも、私は当然、門前払いでしょうね。
それでは何時かお会い出来る日を楽しみにしています。
大変なご無礼失礼しました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:29
あの・・・かなり保存会の方も罵詈讒謗を書き込んでらっしゃるようです。
喧嘩両成敗って言葉をお送りいたします。
988811:02/07/21 23:33
すいませんでした。2ちゃんねるでのいたずらが過ぎたようです。
ごめんなさい。
あの書き込みには何の根拠もありません。
すべて私のでたらめです。
面白半分であんな事をやってすいませんでした。
保存会の方々にお詫び申し上げます。
もう、2ちゃんもやめます。
すいません。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:43
謝罪するなら次スレ立てて!
990タノQ:02/07/21 23:55
980様、寺田様
実に爽やかで潔いレスに心拠り感服仕りまして御座います
殊に寺田様…刀剣とネット道楽訣別宣言は何卒無用に願い度う存知ます、二つとも宜敷いものですから
門前払いは私が認めませんので御時間許され次第に是非とも町井師に逢われる事を御薦め申上げます
期待を裏切らぬナイス野郎ですよ

985様
恐縮です…本来の話題に立返らせる処か私は友人を蔑ろにされた仇討の為だけを意図して参った者です
御言葉謹んで承ります

987様
喧嘩両成敗とは私に限り当嵌まりますが日刀愛に就いては相応しう御座いません
も一度最初から熟読為された上で熟考為すってみて下さい
991980・茂木:02/07/22 00:29
タノQ様、ご丁寧なお返事、恐縮です。
小生、刀剣が趣味であちこちの展示会や即売会へ出かけて
おります。この先、いつか町井様に直接お会いして、直接
お詫び申し上げたいと念じております。その時は、自分なりに正装
していきたいと思います。
皆様のように堂々とEメールを貼りたいところなのですが、
以前、ネットを始めた頃、心無い未知の人からウィルスを送られた
ことがあり、それが恐怖症となっております。お含みおきし
ていただければ幸いです。
>>900-1000を読んでベルトサンダーとかそれ以前の問題があった事に
気づいたのは自分だけでしょうか?
993代理:02/07/22 00:38
994代理:02/07/22 00:38
はい。1000とり合戦ですよ
995サンプル動画:02/07/22 00:39
   ,,-'''''''''''''''-,,
  ,/::/::::\\:::\
  /:::::/:/::::|i::i::i:::i:::::::::i
 |::::::::|::|::|::| |::|::|:::|::i:::::|
 |:::|::iVVV VVVi:::|:::::|
 |:::|::|/\ /\|:::|::::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i::|::|   ┌┐   |::|::/ <http://csx.jp/~madrix/
.  ヽi:|'-.,,,ヽノ _,,-'.∧    \__________
     /ヽフ\ |)ヽ +
  ΛΛ ̄|"| ̄ヽ|) ノ
  (。 。 ) | l| ヽ( ξ)
  ∪∪|__|-|___,,l
  |; | i    |
   | ・ || i   |
   U U.|_______,|
    /__ノ\ ヽ
     ̄    `-'
コギャル動画、素人動画のサンプルが大量に!!!
996代理:02/07/22 00:39
>>992

どんな問題?
997代理:02/07/22 00:39
993 名前:代理 :02/07/22 00:38
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1027265861/l50

次スレですよ
998代理:02/07/22 00:40
997 名前:代理 :02/07/22 00:39
993 名前:代理 :02/07/22 00:38
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1027265861/l50

次スレですよ
999代理:02/07/22 00:40
998 名前:代理 :02/07/22 00:40
997 名前:代理 :02/07/22 00:39
993 名前:代理 :02/07/22 00:38
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1027265861/l50

次スレですよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。