エロゲ表現規制対策本部 863

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 862
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363235616/

■関連スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/

■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■ sage推奨(有事は除く)
2名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:11:37.44 ID:SujWCdE20
◇1/1 >>1補足
初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。

◇ツィッター系
・ツィッタートピック・ツイッターインデックス 時系列別整理
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1354629894/
・週一まとめ(2013年第8週目)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1354629894/795

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
http://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
ttp://mitb.mangalog.com/ ttp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
3名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:12:34.26 ID:SujWCdE20
◇1/2 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスは即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
http://hissi.org/read.php/hgame/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸案がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれます。
4名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:13:07.53 ID:SujWCdE20
◇3 児童ポルノ規制法関係

・都条例レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934389/12
・国政レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934423/15
・地方自治体レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934451/12
・海外レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934478/15

・今年の動き
2013年01月29日 ユニセフが児童ポルノ単純所持規制のお願いを全議員に送付。
2013年02月03日 奥村弁護士が単純所持について取材を受けているとツイート。「今回は通るかもね」。
2013年02月06日 世襲情報。「民主が懐柔されてる」「規制派が児ポ法となんらかのバーターに工作しているらしい」
2013年02月13日 【免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 奥村徹弁護士の見解】
            エグい自民のやり方に民主断固拒否 ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130215#1360880350
5名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:13:40.47 ID:SujWCdE20
◇4 三羽烏関係

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/298
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109

・Polaris JAPAN その活動等
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/430
6名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:14:10.82 ID:SujWCdE20
◇5 アニメ・出版業界関係・その他

・アニメ・出版業界関係・その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543864/25
・アニメコンテンツ エキスポ (ACE)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1360236433/

□ What's New!
・ANIME CONTENTS EXPO 2013 | アニメ コンテンツ エキスポ 2013
 ttp://www.animecontentsexpo.jp/index.html
・「アニメ コンテンツ エキスポ 2013」ニュース
 ttp://animecontentsexpo.jp/news/index.html
・開催概要 2013年3月30日(土)・31日(日)の2日間
 『アニメ コンテンツ エキスポ 2013 [ACE 2013]』を幕張メッセにて開催いたします。
 ttp://www.animecontentsexpo.jp/event_info/index.html
・出展作品
 ttp://www.animecontentsexpo.jp/products/index.html
・ステージ情報
 ttp://animecontentsexpo.jp/stageinfo/index.html
・チケット ACE入場券、2/2(先行)観覧抽選応募権付き、2/23(一般)販売開始!
 ttp://animecontentsexpo.jp/tickets/index.html

・「ACE2013」続々と新施策発表しております!
 ttp://www.animecontentsexpo.jp/news/#news13
・『ACE2013入場券発売記念イベント』公式レポート
 ttp://animecontentsexpo.jp/ceremony/report.html
・『アニメ コンテンツ エキスポ2013』入場券発売記念イベント | れポたま! version.β
 ttp://repotama.com/2013/02/45692/
・ACE「ヴァルヴレイヴ」ステージに茅野愛衣、悠木碧らが追加出演 :おた☆スケ
 ttp://www.ota-suke.jp/news/91698
7名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:15:27.52 ID:SujWCdE20
◇3 児童ポルノ規制法関係

・都条例レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934389/12
・国政レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934423/15
・地方自治体レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934451/12
・海外レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934478/15

・今年の動き
2013年01月29日 ユニセフが児童ポルノ単純所持規制のお願いを全議員に送付。
2013年02月03日 奥村弁護士が単純所持について取材を受けているとツイート。「今回は通るかもね」。
2013年02月06日 世襲情報。「民主が懐柔されてる」「規制派が児ポ法となんらかのバーターに工作しているらしい」
2013年02月13日 【免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 奥村徹弁護士の見解】
            エグい自民のやり方に民主断固拒否 ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130215#1360880350
2013年03月12日 日経新聞などで自民公明による児童ポルノ法案提出への報道あり
8名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:15:52.18 ID:SujWCdE20
◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)

・ネット規制関係 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934504/16
・コンピュータ監視法 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934534/17
・ブロッキング関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543190/6
9名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:16:21.66 ID:SujWCdE20
◇7 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンク・twitter発言ピックアップ集
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-217
○児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/142
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/340
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○反規制・規制派の両者の書籍系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
・図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○各都道府県の青少年健全育成政策+有害指定図書に関する資料・議事録・他系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/405
○学者・研究者系についての実際(専門は何か等)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
10名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:16:48.29 ID:SujWCdE20
◇8 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo
facebook ttp://www.facebook.com/uguisu.ribbon
       ttp://www.facebook.com/ogino.kotaro

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
11名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:17:14.26 ID:SujWCdE20
◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示

京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会 主催:うぐいすリボン
ttp://kokucheese.com/event/index/75830/

講師:山佳奈子(京都大学教授)
日時:2013年5月18日(土) 19時00分〜20時30分
場所:ひと・まち交流館京都(会議室5)
主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
協力:表現規制を考える関西の会
参加費:無料 定員:80人(先着順)

※本講演の内容は講師の個人的見解であり、
 京都府の立場を代表するものではありません。

参照:
■論点解説「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」
ttp://www.jfsribbon.org/2013/02/blog-post.html
■高山佳奈子のブログ 【京都府児童ポルノ条例】
ttp://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2013/02/post-d498.html
12名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:17:41.23 ID:SujWCdE20
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619705/
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/
・タウンミーティング・審議会・講演会・各種公募案件、他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/

・パブリックコメント意見公表
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/
13名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:18:04.33 ID:SujWCdE20
◇12 初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

なし

◇13 初出パブコメ等結果報告等

文化庁 文化審議会 第37回著作権分科会 実況ツイート
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/77
クローズアップ現代 パロディは文化?それとも違法?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/78
「サイバー犯罪と刑事捜査を考える ?児童ポルノ単純所持規制の論点?」のまとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/79
#単純所持 違法化の問題点
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/80
「第44回TPPを慎重に考える勉強会」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/81
「サイバー犯罪と刑事捜査を考える 〜児童ポルノ単純所持規制の論点」のレジュメ(落合洋司)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/82
『2ちゃんねる』捜査に国家賠償請求訴訟 未来検索ブラジルの訴状・コメント全文掲載
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/83
14名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:24:02.98 ID:SujWCdE20
◇14 締切間近案件

★開催中〜3/17 戦前の出版検閲を語る資料展(千代田区立図書館)「検閲の基準 ―発禁になった本、ならなかった本―」のお知らせ

3/18以降〆切募集中案件及び意見公表案件は◇11参照
15名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:33:21.53 ID:SujWCdE20
◇15 インデックス

>>1  看板
>>2  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>3  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>*  ◇2 新着記事
>>4  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>5  ◇4 三羽烏関係
>>6  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>8  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>9  ◇7 書籍・資料関係
>>10 ◇8 反規制諸組織等
>>11 ◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>12  ◇11 パブコメ纏め
>>13  ◇12 初出パブコメその他
>>14  ◇13 初出パブコメ等結果報告/
>>14  ◇14 締切間近案件
>>15 ◇15 インデックス

>>16  インなんとかさん
16名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:33:39.90 ID:SujWCdE20
                ,. ´ ̄ ` 、
    .          //       `  、
              / /         \ \
            / /           \ \       
          /  /             \ \     
        /   .′     _,.-―――- 、 \ \   〜イカ娘.とのお約束〜 
      く       i     .   ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  \  
    ..   \   :!  /:.:.:.ノ:.:j:.:.:..!:.:,.イ.:.:∧:.:.:.:.:.\/   このスレは『エロゲ表現規制対策本部』でゲソ。
        \ |/__:.イ:.:`メ、/|:/ |:.//レ.:.〈 |    全力で極論に喰い付くスレではないでゲソ。
          \/.:.:.|/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V}    海老フライが降りて来ても釣り針はスルーでゲソ。
           /.:.:.:/!:.:.! 〈. トzリ     トzリ }:!::Nリ    
         /.:.:.: /ソ:.:.:i. xx`¨´    , `¨x{:从.:.:.:}   折角のスレなんだからみんなで仲良く使おうじゃなイカ!!
        /.:.:.:.:. //|:.:.込、         /:.|ハ:.:.ヽ   
     ./.:.:.:.:.:/:厶|:.:.:.:ト ヽ、  r つ ,. く:.:.:! ∧.:.:.ヽ
   /.:.:.:.:./.:.: /  |:.:.:.:| i> ミ  、 <}. |:.:.:|   ヽ.:.:.!
  /.:.:.:.:.:.〃.:.:.:/  .レ‐‐く \   ̄´ 〃  i:.:.:<フ二ヽ:.:.|
./.:.:.:.:.://.:.:.:.:/   / /⌒く \   //  |:.:.:厶--、 }:.|
.:.:.:.:.:/ /.:.:.:.:/   (   /,. ┤\ヽ //   |:.:厶--、 /::.|
17名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:34:25.77 ID:SujWCdE20
                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ 
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
【重要】
このスレは2ちゃんねる専用ブラウザー推奨ですの!
気に入らない会話、やりとりはNGワードですっきりですわ!!
18名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:36:39.09 ID:+Zh90JnF0
631 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 03:36:20.73 ID:qab5sTgi0 [10/18]
取りあえず難民となって行く先が判らなくなったら
下記スレで移動先を確認出来るようにしておこう。
場合によっては暫定使用するかもしれん。

【規制】自民派専用 表現規制対策スレ【児ポ】 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1253775936/
エロゲ表現規制対策本部629
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1294548034/
エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/
表現規制スレ難民キャンプ 二張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/
エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
19名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:37:13.35 ID:+Zh90JnF0
TPPを阻止する可能性のあるパターン

・TPPで廃業する農家でブチ切れたヤツが、安倍や自民本部にテロする(というか、クーデターとか暗殺とか起こってないのが不思議なんだがな)
・支持率暴落で安倍がビビるかまた精神崩壊して消えて、次が不参加表明
・自民のTPP反対派が分裂か郵政の時みたいに追放されて自民分裂(自民に期待はできんが、農家の票で議員になれてるヤツは何もしなきゃ次は絶対に当選しないのだから動くかもしれない)


TPPで非親告罪化した後の同人で考えられること

・出版社や著作権者がその同人誌に公認のお墨付きを与えることで著作権違反にならないようにする感じになる(これでダメなら、オフィシャルグッズも著作権違反になる)
・同人はみんな無料になる(非営利ならOK)
・同人がオリキャラ物ばっかになる
・同人はワンフェスみたいに一日版権になる
20名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:39:29.70 ID:Pv21/FKZ0
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/

>>1

スレストの可能性があるようなので
その場合の移転先を議論中
ネギ板・したらば・ぴんく難民が候補

ネギは政治の話で引っかかるかも知れない
難民は連投規制がかなりきつい・荒らし対策が難しい? など
したらばは閉じすぎで新規の人が来ないのでは? と

意見求む!
21名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:39:35.74 ID:+Zh90JnF0
とりあえず、運営にスレストされるまでは今まで通りここでやる
スレストされたらネギ板(ネギ板ってなんだ?初音ミクの板か?)ってとこに移転
そこもスレストされたらぴんく難民(荒らし対して「出て行け」NGだ?そんなの知ったことか、おかまいなしに出て行けコールだ)
22wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 16:41:57.62 ID:Pv21/FKZ0
難民板は規制がきついそうなんで
前スレと180°意見変えるけど暫定ネギ板でやってみる?
というのが現状俺の意見

ネギ板とはエロゲネタ板の事
23名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:42:34.39 ID:C5VGhZLg0
葱すら知らん人間がここでギャーギャー関係ないこと呟きまくってるのが一番の問題でね
24名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:43:35.64 ID:+Zh90JnF0
>>22
なんでそれでネギなん?
略にすらなってねえ
25名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:43:44.41 ID:6H4l+BwI0
前スレ>994
わかんないかなあー
「カラフルなペットボトル」って子供の価値観ではけっこう上位にくると思うんだけど
味で選んでるわけじゃないんだから
26名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:45:25.68 ID:oZivc09p0
>>24
ネギ板で検索すれば分かるよ
27名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:46:09.92 ID:6H4l+BwI0
>>23
まああなたもふくめてレイプレイすらプレイしないで規制だ規制だとぎゃーぎゃー騒いでるわけですし
28くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 16:46:36.66 ID:SujWCdE20
衒学趣味の友人にエロゲを勧めたいんだけど、良い作品があったら教えてくりゃれ。
29名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:47:14.86 ID:jTSCAwph0
どうせあんなこと言いながら109は一週間もしないうちにここに戻ってきて荒らすに10k賭けてもいい
30名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:49:26.97 ID:+Zh90JnF0
>>26
業界板の部分を省略してるからわけわからんかったんか
31名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:50:53.15 ID:6H4l+BwI0
>>28
しゃぶり姫
32くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 16:51:04.64 ID:SujWCdE20
>>23
どなたでも表現規制の問題に関心を持ってもらえるのは、良いことだと思います。
33くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 16:52:28.68 ID:SujWCdE20
※ぴんく難民板とは?
 本来の目的はサーバ落ち板のための一時避難所。
 ある時期から、他の板でひどい荒しにあって行き場を失ったスレ、
 また板違い等の理由でスレ住人たちの自主的判断により移動して
 きたスレなどが、安住の地を求めて漂着する板ともなりました。

ぴんく難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
ぴんく難民板で「出て行け」は禁句。荒らし・煽りについては完全無視。
34名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:54:36.30 ID:108GAW1v0
 
TPP交渉参加表明 首相「農業、食を守ること約束」(産経新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20130316092.html

 安倍晋三首相は15日夕、首相官邸で記者会見し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「交渉に参加する決断をした」と表明した。
政府は米国など関係11カ国に交渉参加を通知するが、これらの国の承認手続きが必要なため、実際の交渉への参加は早くても7月ごろになる。

 首相は会見で「日本の国益となるだけでなく、世界の繁栄につながる」と交渉参加の理由を説明。参加時期について「今がラストチャンスだ。この機会を逃すことは日本がルール作りから取り残されることにほかならない」と述べた。

 自民党がコメなど農産品5品目を自由化の「聖域」とするよう求めていることに対しては「日本の農業、食を守ることを約束する。攻めの農業政策で競争力を高め、成長産業にする」と強調・・・
35名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:56:16.92 ID:oKtmDU4J0
約束したことは参加しないことだろう
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/16(土) 16:56:47.69 ID:7YfW1wyu0
責めの農業政策になるな
37名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:56:57.25 ID:6H4l+BwI0
>>33
その言い方だとあたかもここでは他人に「出て行け」と言い放つことは許容範囲だと
言ってるように見えてしまうのは俺のチンポが捻じ曲がっているからかね?
38名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:57:02.35 ID:h4sP5pb30
ぴんく難民(設定値変更議論5ヶ月目)
timecount=100
timeclose=3

エロゲネタ(こないだ変えたばっかり)
timecount=10
timeclose=5
39名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:58:22.36 ID:bQz7rZoPO
>>32
前スレでTPPとエロゲの関係性が説明できるならという話
同意する。
今のところどういう関係が有るのか分からないから、分かるまでは
あまりこのスレで話すとまた政局の話になる。
それで運営の誤解を生む危険性が有る。

ネギ板が昔やってた時も政局の話にならないように何度もスレ内で住人がストップかけてた。
40名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:58:56.25 ID:+Zh90JnF0
>>33
> ぴんく難民板で「出て行け」は禁句。荒らし・煽りについては完全無視。
荒らし天下じゃん
バカじゃねーの、そのLR作ったヤツ
脳みそ入ってないだろレベル
安倍やアグネスと同じレベル
41名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:59:13.45 ID:6H4l+BwI0
>>35
そんな約束はしてない

>>36
そういうこと
農協に頼ってない(というか農協大っ嫌いな)農家の人もやっとかって感じで生き生きしてきたよ
42名無したちの午後:2013/03/16(土) 16:59:50.48 ID:J8fZr6ok0
早速きやがったので釣られんようにw
43名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:00:31.41 ID:oKtmDU4J0
ここの古参の人らはいい加減煽り耐性付けて欲しい
44名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:02:32.04 ID:bQz7rZoPO
TPPの農業の話はエロゲとは関係薄いのでは?
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/16(土) 17:02:48.78 ID:7YfW1wyu0
同じコピペを前にも使っていたな いつもの人<生き生き
本当に芸の幅が狭い
46名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:04:06.71 ID:+Zh90JnF0
> 生き生き
???
47名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:06:31.19 ID:6H4l+BwI0
知らない人もいるだろうな
今はおとなしくなってるがくろは以前その筋では超有名な筋金入りの荒らしだったんだよ

この前のスレ乱立騒動からして完治はしてないらしいけどw
48名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:07:23.75 ID:6H4l+BwI0
>>46
なにか?
49名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:10:56.84 ID:FqlTO8I/0
世界には二種類の男がいる

ホモか
ロリコンだ
50名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:12:16.31 ID:fKe/l+Z70
>>47
死人に倒され心を折られ忠誠を誓ったことを「雄として情けない」と笑ったらえらいガチギレしてましたよね確か
まぁ自分が作り出した妄想の死人に倒されたわけですから、自滅と言った方が正しいのかも知れんな(死んだ人はあの世やしw)
51wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 17:14:11.88 ID:Pv21/FKZ0
とりあえずTPPはこの方針で、関係ない分野は自重で

919 名前:くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ [sage] 投稿日:2013/03/16(土) 15:06:01.30 ID:SujWCdE20 [27/37]
TPPであれば、TPPと表現規制の関係を説明できれば、TPPの話題はOKだと思います。
52名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:14:25.07 ID:+Zh90JnF0
>>47
スレ乱立してたのはくろ?
その時オレいなかったからわからん
53くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 17:17:13.91 ID:SujWCdE20
>>39
そうだね。同人エロゲ絡みでTPP参加を問題視するとか、
「児童ポルノに類する漫画」絡みで自民公明を問題視するとかなら、
まだ判るんだけどね。

単に集中的に農業とか原発とか政局とかを話題にするのは、拙いと思う。
54名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:20:15.27 ID:oKtmDU4J0
TPPで自民が転けてくれたらっていう棚ぼた願う気持ちはあるかな
TPPそのものも困るけど
55名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:22:49.67 ID:6H4l+BwI0
>>51
そういうことじゃないだろ?
俺はエロゲ規制と東京都の下水処理の問題の関係を反論の余地なく完璧に説明できるが
それを論じるなら他の場所を選ぶぞ

つかさっきから黙ってきいてりゃお前ら何様だよ?
自分の発言の無駄をいっさいそぎおとしてから人様に意見しろや
56名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:25:28.05 ID:psD9SzNy0
バカだなぁ いつもの人は
57名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:25:33.57 ID:6H4l+BwI0
>>52
くろだよ
完全に逝ってた

で、「生き生き」がなにか?
58名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:28:41.43 ID:fKe/l+Z70
>>56
おいおい、見ず知らずのよそ様をバカにするとか親父さんに聞かれたら殺されるぜ?
59名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:30:46.94 ID:jTSCAwph0
>>57
昔はどんな感じで荒らしまくってたん?そこの所をkwsk
60名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:31:14.94 ID:fKe/l+Z70
>>57
少年時代を親戚に育てられたわけだから、情緒不安定に育ってしまうのは仕方ないと思うぜ
しかも親戚っつっても左官の親父繋がりなので高確率でDQNやろうし
61名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:32:22.92 ID:psD9SzNy0
ばれないと思っているところがまた
62名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:33:35.70 ID:fKe/l+Z70
>>61
たまには夕飯の支度しろよw
63wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 17:35:05.55 ID:Pv21/FKZ0
>>55
二次創作・コミケとTPP(非親告罪化)の関係は二年前からスレでフォローしてた
運営がどう考えるか・移転を挟むか、つー辺りはともかくとして
知財部分に関しては今更そこだけスレから切り離す意味が分からん

後半はなんもいえねえ
64名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:35:37.57 ID:+Zh90JnF0
>>57
生き生きは>>45に対して
65世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/16(土) 17:35:47.50 ID:Q3JP5mwC0
荒らしの屁理屈と鯔がどう判断するかは全くの別問題だからね
むしろ荒らしがところかまわず見当外れな農業の話続けてたから鯔の判断が有ったわけで
66名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:36:45.52 ID:QnuVO3Uv0
TPP反対は親中派ですってよ
自民党こそ、中国みたいなネット規制や表現規制の強化に熱心なくせに・・・

日米で中国潰し 経済的、軍事的に牽制 TPP交渉参加
zakzak 2013.03.16

逆に、日本がTPPに不参加ならば、軍事力と経済力を背景にした中国の覇権を防ぐことは極めて厳しい。
「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」(官邸周辺)
67名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:37:02.64 ID:psD9SzNy0
そういや いつもの人は「三橋なんとかって人を応援しよう」とか言ってたんだっけ?
あの人も「TPPに反対するために安倍ちゃんを応援しよう」とか言ってたんだよな
68名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:37:24.02 ID:6H4l+BwI0
>>59
だから今回のような感じ
それが恒常的に

>>60
不幸な境遇は人を強くも弱くもしますやん
結局本人次第でしょうな
69くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 17:38:33.77 ID:SujWCdE20
ポリゴンのレンダリングがアニメ調3Dで、ヒロインの髪の色がピンクで、シナリオが田中ロミオだったら、死んでもいい。
70名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:38:37.48 ID:FqlTO8I/0
ちょっとgdgd すぎるぞ、雑談しないでよ
71名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:39:00.28 ID:psD9SzNy0
じゃあ農家は親中ってわけか 官邸周辺には馬鹿がうろついているのか
72名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:40:25.82 ID:+Zh90JnF0
>>54
> ・TPPで廃業する農家でブチ切れたヤツが、安倍や自民本部にテロする(というか、クーデターとか暗殺とか起こってないのが不思議なんだがな)
> ・支持率暴落で安倍がビビるかまた精神崩壊して消えて、次が不参加表明
> ・自民のTPP反対派が分裂か郵政の時みたいに追放されて自民分裂(自民に期待はできんが、農家の票で議員になれてるヤツは何もしなきゃ次は絶対に当選しないのだから動くかもしれない)

こういうのを期待だな
73世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/16(土) 17:41:00.18 ID:Q3JP5mwC0
エロゲ表現規制対策本部 863
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/

他候補
74名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:41:29.91 ID:6H4l+BwI0
>>64
意味不明だけどまあいいや

>>65
相変わらず不妄語戒破りまくりのクソ坊主
ちんこもげてしまえ
75名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:43:44.88 ID:EJ/O1B0N0
76名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:47:02.36 ID:fKe/l+Z70
>>65
鯔で思い出したがフクイチ付近のアイナメが72万ベクレル超えたらしいなw
是非ともお前に食ってもらいたい
77wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 17:47:17.84 ID:Pv21/FKZ0
なんか知らんがおっさんに任されたようなので
しばらくはスレの軌道修正中心の省エネモードでいきます
自治厨と呼ばば呼べ

実際、今は他に現在進行形の話題がないしTPPの話になるのはしょうがないと思う
ただそれはあくまでサブカル・表現規制とつながる非親告罪化の部分であって
他分野はスレチだと言うことを……昨日までの俺にも言いたいところ
後は児ポ法がいつ動き出すか注視

スレ止まらないといいなあ
78名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:48:10.32 ID:oKtmDU4J0
>>71
農家の人らが自分らの生活守ろうとしただけで親中とかアホすぎる
79くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 17:50:47.62 ID:SujWCdE20
>>70
アニメ的なヒロインが、予期せぬNTRにみまわれるからこそ、エロゲに価値があるのであって、その逆はない。
80名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:50:59.70 ID:fKe/l+Z70
>>68
うむ、私もライバルに恵まれなかった不幸のせいか、ちょっと強くなりすぎちまったフシがあるしな
図書館の偉人連中・芸能人・スポーツ選手はあらかた防いでしまったよ
というか「お前らこんなヤツにのされてんじゃねーよw」と後輩を叱責するヤンキー先輩みたいなカンジw
81名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:55:11.57 ID:QnuVO3Uv0
そういえば、上野のまんがの森閉店したんだって?
82名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:57:25.78 ID:bQz7rZoPO
>>63
TPPに関してはエロゲユーザーにも大企業サラリーマンや輸出企業社員の人は
賛成だったりするので、だからといって
エロゲ表現規制反対スレTPP反対派用
エロゲ表現規制反対スレTPP賛成派用
で分けるわけにはいかないからね。

非親告化さえ何とかすればいいならTPPは関係無く動くのが良いかも。
できればエロ同人板で。

もしも他業界のTPP反対派がエロゲ板に来て相乗りしてくる…というのは話が訳分からなくなる。
何のための表現規制反対なのか。
83名無したちの午後:2013/03/16(土) 17:57:55.46 ID:jTSCAwph0
>>68
2ちゃんのどこらへんで異常に荒らしまくってたのかを詳しく
やっぱエロゲ板あたりか?
84世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/16(土) 18:02:12.67 ID:Q3JP5mwC0
まぁ表現規制的に考えればTPPを支持する要素なんて全くないからな
そこを否定出来ないから頓珍漢な農家否定しか出来ない
85名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:06:44.07 ID:QnuVO3Uv0
同性愛グッズ専門店を摘発 レスリー氏の写真集販売容疑
2013.3.16 02:00 [事件・トラブル]

写真家のレスリー・キー氏=わいせつ図画頒布容疑で逮捕、釈放=のわいせつ写真集を販売したとして、警視庁保安課が同容疑で、東京・新宿の男性同性愛者向けグッズ販売店「ルミエール」経営の男(61)ら2人を逮捕していたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。
2人とも処分保留で釈放されている。
同店は男性同性愛者向けの店舗が集まる新宿2丁目で、DVDや雑誌などの品ぞろえが豊富な老舗として知られる。経営者の男は専門誌「バディ」の編集長も務め、「レスリー氏の写真集は芸術だから大丈夫だと思った」と供述している。
逮捕容疑は平成23年12月9〜10日、同店で、男性器の写真を多数掲載した同氏の写真集4冊を計約2万8千円で販売したとしている。9日は同氏も店頭販売し880冊が売れたという。
86名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:08:36.83 ID:J8fZr6ok0
問題にしてるのは胸ぐらに手を突っ込まれて国内法無視して好き放題されることだしね
87名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:16:39.65 ID:QnuVO3Uv0
安倍のトラストミー来ました

自民党は16日午後、党本部で全国幹事長会議を開いた。安倍晋三首相(党総裁)はあいさつで、
環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を表明したことについて「同盟国の米国とともにルールを作り、
世界の繁栄の中で主役になるべきだ」と意義を強調。
その上で「『あのときの判断は間違ってなかった』と思ってもらえる交渉を展開していく。
どうか私を信頼してもらいたい」と理解を求めた。

時事通信 3月16日(土)17時48分配信
88くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 18:20:30.40 ID:SujWCdE20
>>77
>あくまでサブカル・表現規制とつながる非親告罪化の部分であって
>他分野はスレチだと言うことを……昨日までの俺にも言いたいところ

そうした共通認識が生まれたのは、とても良いことだと思います。

>後は児ポ法がいつ動き出すか注視

6月まで、残された月日は僅かですね。
わたしはこのスレで、普通の人を児ポ法改正反対の共通認識に至るための対抗言論を模索していきたい、
と考えています。
89名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:25:58.92 ID:B3XJO0Pk0
 
【TPP】安倍首相「どうか私を信頼してもらいたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424869/

1 :そーきそばΦ ★:2013/03/16(土) 18:07:49.67 ID:???0

 自民党は16日午後、党本部で全国幹事長会議を開いた。安倍晋三首相(党総裁)はあいさつで、
環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を表明したことについて「同盟国の米国とともにルールを作り、
世界の繁栄の中で主役になるべきだ」と意義を強調。
その上で「『あのときの判断は間違ってなかった』と思ってもらえる交渉を展開していく。
どうか私を信頼してもらいたい」と理解を求めた。

 また「衆院では大きな議席があるが、参院は過半数に満たず薄氷を踏む思いだ。
参院で勝利を収めることで日本を取り戻すことができる」とし、夏の参院選勝利に向け全力を挙げる考えを示した。 

時事通信 3月16日(土)17時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000092-jij-pol
90名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:35:32.15 ID:FqlTO8I/0
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
91名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:41:23.46 ID:uzyxa5lhP
>>1
乙です
92名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:58:28.01 ID:n1Lkuptg0
トラストミー
93世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/16(土) 19:07:31.31 ID:Q3JP5mwC0
数カ月後には安倍もルーピー2号と呼ばれるんだろうな
パーマン2号でもいいぞ
94くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 19:13:03.60 ID:SujWCdE20
黒崎真音にトラストミーされたい。
95名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:22:28.72 ID:vjfc8bXli
【政治】 官邸周辺「TPP反対派や反対政党に、親中派や中国に近い勢力が多いのは偶然ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363421332/

これは酷い。TPP反対すると中共のスパイ扱いですか
96名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:30:04.40 ID:B3XJO0Pk0
 
【TPP交渉参加】中国の経済覇権に先手
2013.3.15 23:09 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130315/plc13031523100023-n1.htm

   「世界経済の約3分の1を占める大きな経済圏が生まれつつある」

 15日夕、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加を正式に表明した安倍晋三首相は、記者会見で一枚のパネルを用意した。

 米国、ペルー、豪州、シンガポール、ベトナム…。太平洋を取り囲むように11カ国のTPP交渉参加国が地図に記されていた。まさに、環太平洋経済圏の形成を想像させる。
しかし、その地図には、いまや世界第2位のGDP(国内総生産)を誇るあの国の名前はなかった。

 「同盟国の米国とともに、GDP世界第3位のわが国が、そのルールを主導的に決めていく」

 首相は記者会見に先立ち、国会内に自民党幹部を集め、TPP交渉に参加することの意義をこう強調した。
そこには、単なる経済戦略にとどまらない、長期的な国家戦略の存在をうかがわせる。

 念頭にあるのは、記者会見で示した地図に記されていなかった中国の経済的拡張だ。
TPP交渉に参加する一つの狙いが、中国に主導権を握られる前に、環太平洋の新たな秩序づくりで先手を打つという点にあるのは明白だ・・・
97名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:34:15.51 ID:uzyxa5lhP
JAが折れた後に、その手のレッテルでTPP推してくるのは想定の範囲内
98名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:35:50.56 ID:psD9SzNy0
装飾過剰気味の特徴ある文章と思ったら 案の定サンケイか
99名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:37:07.76 ID:psD9SzNy0
>「同盟国の米国とともに、GDP世界第3位のわが国が、そのルールを主導的に決めていく」

他の交渉参加国がそれを聞いてどう思うか考えられないのだろうか?
100名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:39:49.88 ID:QnuVO3Uv0
>「同盟国の米国とともに、GDP世界第3位のわが国が、そのルールを主導的に決めていく」

この理屈で言ったら、GDP世界2位の中国がアメリカと組んだほうが、おいしいはずだよねえ・・・
101名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:41:39.24 ID:B3XJO0Pk0
でも中共は交渉に不参加。
102名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:42:45.40 ID:J8fZr6ok0
規制絡み以外は適当で切り上げな
103名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:45:35.07 ID:oKtmDU4J0
あと2回かそこらで決まるのに今更やってきて主役って
やられ役の間違いだろ
104名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:49:16.40 ID:vjfc8bXli
TPPがベジータ
アメリカがクリリン
カナダがピッコロ
オーストラリアがご飯
日本が孫悟空みたいな感じか
遅れてきてTPPをぶっ飛ばす
105名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:52:12.77 ID:uzyxa5lhP
長期的な戦略どうたらいってくる時点で、
TPPは単なる車と農業のバーターではないって言ってるようなもんなので
著作権関連も警戒しないといかんのよね
106名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:57:43.45 ID:vjfc8bXli
アメリカには勝てん
こっそり目立たないよう細々やっていくしかない
闇の時代にも滅びずエロスのエッセンスを
この世に残し続けるんだ。
107名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:01:34.12 ID:VTetihEZ0
アメリカ版フェアユースみたいのを作れればまあなんとか同人も生き残れる
本気でやばそうなら作るんじゃね
108くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 20:04:16.17 ID:SujWCdE20
>>105
>著作権関連も警戒しないといかんのよね

ソフトハウス純正のエロゲは関係ないよね。
109名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:10:09.66 ID:GM+mAMOv0
>>108
エロゲのスタッフ(特に外注)の人たちってさ、
受注のない時は、同人(二次創作含む)で技術を研鑽したり、
生計を立ててるんじゃないのか?
彼らが滅ぶことになるんだけど、エロゲ業界は維持できる?
110くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 20:12:07.64 ID:SujWCdE20
>>107
最悪の場合、「ねえキョン! AV撮るわよ!」みたいな同人エロゲは、発表できなくなる可能はあるわね。
111名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:12:33.97 ID:J8fZr6ok0
>>108
パロ多様してるエロゲに微妙に影響あるかなあ
112名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:13:57.27 ID:VTetihEZ0
>>109
くろはそこまで考えてないだろ
前もジポのAVみて酷かったから規制賛成みたいな事かいて暴れたりしてたし
意見かわりやすい人って感じ
113名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:14:03.31 ID:bQz7rZoPO
TPPのエロパロ同人のことはエロパロ同人に直接言うべきでは。
エロゲとTPPは今のところあまり関係性が明確でないのですから。

  ↓↓↓↓
エロ同人掲示板
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

有名な超大手サークルの一つ。会社も作って法人化してる。
 ↓
[ぶるぶるッ]クリムゾン26[ビクビクッ]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1361919838/l50
114名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:14:43.60 ID:vjfc8bXli
midi潰されて邦楽終わったように
同人潰されたら漫画アニメエロゲ終わるな
残るは当日版権のあるフィギュアだけだな
115名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:15:13.85 ID:VTetihEZ0
クリムゾンとサイクロンは絵が変わりすぎw
昔のが両方ともすきだった
116名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:16:30.33 ID:VTetihEZ0
お前のドリルで天を突けってな
117名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:21:58.52 ID:uzyxa5lhP
>>111
某エロゲでプリキュアっぽいパロやる時は
コスチュームを全く似せないようにしたり気を使ってたな
まあ、メインに据えなきゃしれっとやれそうだが
118名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:22:53.75 ID:bQz7rZoPO
TPPがエロパロ同人誌に関係が有るならば
エロパロ同人の漫画家に言うべきであって
エロゲは関係が薄いでしょう。

エロパロ同人誌の漫画家の本人達がのほほんとしてるんじゃ
何がなんだかよくわからない。
119名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:26:54.24 ID:VTetihEZ0
>>118
エロパロ同人誌って所をエロゲ関係者にかえても意味的にはしっくりくるわけだがなw
120wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 20:31:53.40 ID:Pv21/FKZ0
このスレで興味を持っている人がこのスレで議論できる事がまず大事かと……
それと話題の拡散はまた別でしょう

ついでに言うなら
ちらっと言われてるけど非親告罪化は決して二次創作・エロパロだけの問題じゃあない
下手をすればどんな一次創作物であっても「パクリ」の難癖一つで潰せる、非常に筋の悪い法だ
ま、二次創作の話も含めりゃそれこそサブカル全体の問題になる
追い出さなくてもいいんじゃないか? ずっとこのスレで扱ってきた話題だ

ただし>>96に反応した人は自重……
121名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:33:12.72 ID:bQz7rZoPO
>>119
本当は俺のプロバイダが規制されてなければエロ同人板にスレ立てして
本当にエロパロ同人誌の漫画家が困るんだったら自分で動けとするんだけど
ずっと規制されてて無理なんだわ。
本当に申し訳ないが。

ここはエロゲ板だからエロゲメーカーの人も見てる。
たまにツイッターで話題にしてる人がいるから。
122名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:33:22.38 ID:GM+mAMOv0
確かに連中のニブさにはホトホト辟易する
いっそ非親告化されて阿鼻叫喚になるザマを
見てみたいドス黒い考えもよぎるほどに

そうなったらエロパロの大手サークルを
片っ端から刑事告発してやろうかねw
123くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 20:33:48.87 ID:SujWCdE20
>>109
>エロゲのスタッフ(特に外注)の人たちってさ、
>受注のない時は、同人(二次創作含む)で技術を研鑽したり、
>生計を立ててるんじゃないのか?

少なくとも単に「著作権関連も警戒」では、エロゲは関係としては、説明不足だと思うよ。

>>112
幼女のAVを見たい人の気持ちは分からなくはないけど、
自己決定能力の無い個人を犯してるAVを擁護する気にはなれない。
124名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:35:59.94 ID:VTetihEZ0
大抵の漫画は手塚先生や永井豪先生時代で全パターンやってるからな
今の漫画アニメ全部パクリといえばパクリになるわけだよ

ディズニーみたいな893紛いの賠償金ふっかけてくる所もでてくるだろうしな
だからこそフェアユースが必要
125名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:37:07.55 ID:PCK3zlKm0
規制肯定派に、「二次で金稼ぐなんてイクナイ!」とか言ってる馬鹿いるけど。

同人やってる奴は、特に大手レベルの描き手は例外なくアニメ漫画に大金落としてるよ。
今の同人市場が滅んだらアニメ漫画業界も大痛手。金払いの良い優良顧客数千人から経済力が奪われるから。
126名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:38:21.03 ID:VTetihEZ0
>>123
まあそのAV見たわけでもないし
本当にひどい扱いうけてて演技じゃないのなら自分もそういう反応するかもしれないが
それでも荒らして言いわけではない

まあ気持ちはわからんでもないけどね
127wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 20:39:11.57 ID:Pv21/FKZ0
>>121
だから……
非親告罪化反対でエロゲーメーカーの人が気を悪くする、と言う論自体が
常識的に考えれば無理筋なんだってば
あれだけ言って分からないならもう言わないけど
128名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:40:57.57 ID:VTetihEZ0
エロゲ関係者がP2Pで他のエロゲを落としてるわけですしおすし
129名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:44:20.90 ID:QnuVO3Uv0
ゴールドラッシュのときのジーンズの話にたとえて言えば

「金」目当てに集まった鉱夫(同人作家)にジーンズ(原作漫画からグッズからイベント参加権などなど)を売りつけて大儲け
130名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:44:39.60 ID:uzyxa5lhP
非親告化でBGM関連で盗作の難癖つけられる危険は増えるのかな
たまに盗作疑惑で荒れたりするし

まあ、ジャスラックが権利に敏感で盗作の基準も結構明確化されてるので
今と大差ないかもしれんが
131名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:45:31.81 ID:bQz7rZoPO
>>127
エロゲメーカーがなぜエロパロ同人誌を保護しなくてはいけないのかが
わからない。
なぜ、エロゲメーカーがわざわざ苦労しなくてはいけないのか。
132名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:45:53.75 ID:i3GuzJxL0
           __ __
         / __|     ヽ
        /  / \     '、
        |  |=-  廾、   l
        | T '’".; "’ '.|  /
        ヽ{ ,.'-_-'、 レ/
         |:ト、.ー三- ,ノ'
          ノヽ;;;;;;: '[  
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

           __ __
         / __|     ヽ
        /  / \     '、
        |  |=-  廾、   l
        | T '⌒.; ⌒ '.|  /
        ヽ{ ,.'-_-'、 レ/
         |:ト、.ー三- ,ノ'
         ノ ヽ;;;;;;: '[  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) やってないです (,,)
     / |_______|\
133名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:46:40.68 ID:J8fZr6ok0
>>127
基本的にずれてるから触らなくていいだろ
134名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:48:29.41 ID:VTetihEZ0
昔よくいた自分の業界さえよければ他は潰れていいよ的な・・
この業界のピラミッドをしらない人か
135wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 20:48:53.21 ID:Pv21/FKZ0
非親告罪化の問題を同人に限って論じるにしても
それだと潰したくない同人まで潰してしまうという問題であって

著作物と同人をどう扱うか、警察じゃなく権利者本人が決められる制度を守る、と言う意味で
「同人を否定する会社」と「非親告罪化反対」は全く矛盾しない

>>131
苦労をしなくても良い
何もしたくないなら何もしなくて良い
別にエロゲーの会社に突き上げ食らわせてTPP反対の戦列に並べたくてここで議論するんじゃなく(そもそも無理だしそんなの)
スレ民が興味持ってることをここで議論するのは悪いことじゃないだろ、というだけ
136名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:49:09.03 ID:+Zh90JnF0
>>121
> 本当は俺のプロバイダが規制されてなければエロ同人板にスレ立てして
> 本当にエロパロ同人誌の漫画家が困るんだったら自分で動けとするんだけど
> ずっと規制されてて無理なんだわ。
> 本当に申し訳ないが。

このスレは立てたほうがいいんじゃね?
立てた後は>>121にやってもらうことにして
137名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:52:10.63 ID:+Zh90JnF0
同人やってる人=割れ厨だたのなら
エロゲメーカーは非親告罪化で同人死んでも全然困らないが
実際はそうではないんだから
二次元は全部包括的に守らないと
138くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 20:54:15.03 ID:SujWCdE20
>>120>>122>>124>>125>>126>>127
文脈として、筋が通る説明が可能であれば、エロゲ板でTPPの問題を論じる正当性はあると思います。
139名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:54:38.25 ID:bQz7rZoPO
だからエロゲとあまり関係無いものを無制限に背負い込んでると
運営からエロゲと関係無いことをやってると見られてしまう。

TPPでエロゲが危ないという話なら分かるけど
TPPでエロパロ同人が危ないという話ならば
なぜエロゲ板でやるのか、エロ同人板にスレ立てして移動しないのか運営にその理由が説明できないのでは?
140くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 20:56:25.86 ID:SujWCdE20
>>128
>エロゲ関係者がP2Pで他のエロゲを落としてるわけですしおすし

それを論拠にエロゲ関係でもTPPに反対しろと?
141名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:57:38.76 ID:qab5sTgi0
結局移転先が,まとまらず
エロゲ板に建ったか、

そして荒らしが大挙湧いてる。
142くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:00:17.33 ID:SujWCdE20
わたしの知る限りでは、ソフトハウスのスタッフもこのスレを気にかけているんですけどね。
143くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:02:31.78 ID:SujWCdE20
>>141
万が一、移転の場合は、ネギ板の方向で考えています。
144名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:03:40.41 ID:wBA7Oa4F0
ブルゲのしゃっちょさんとかPGのKENJIさんとか
145名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:04:08.54 ID:uzyxa5lhP
ソフ倫騒動の時は裏事情リークしてくれたな
146名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:04:44.77 ID:CFM94xbs0
もう見てないんじゃないの
147wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 21:06:42.87 ID:Pv21/FKZ0
>>139
>>120で言ったけど、非親告罪化の一つだけでありとあらゆる創作物を潰せるようになる
無論、エロゲも無関係でない
まあ二次元全体の二次創作(二次=エロパロとは限らないよ……)の話も出てるが

余計な分野(農業とか政局とか)をそぎ落として知財、サブカル関係に絞り
もしそれでも運営に文句言われるようなら、むしろ移動すべきだと思うんだけど……
ここまでくると話題の分割も厳しいし

てゆーか最初と理由変わってない……?
148名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:07:14.28 ID:qab5sTgi0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1269267229/500-503

案の定上リンク先503でこのスレの削除依頼出てる。
あらしの嫌がらせとは言え、運営怒らせて前スレ限りでとなった以上
スレストになるかもしれん、

真意の再確認待ちだったが
運営からの返答も待たずにスレ建てちゃったからなあ、
149名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:07:47.32 ID:J8fZr6ok0
それがわかるのは華梨大センセーだけ
150名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:08:24.61 ID:+Zh90JnF0
>>141
スレストされない限りここでやる


>>147
だからTPPはダメ
つうかあらゆる表現規制は、結局エロゲにも降ってくる
だからここでやっていい
151wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/16(土) 21:11:02.54 ID:Pv21/FKZ0
★スレストがあったら一旦こちら→ネギ板へ

・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
152名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:22:06.04 ID:vALzyRec0
本当にエロゲ板になければならないって言うならJACKさんにお伺いしに行けば?
BONICスレが最近例外認定貰ってたと思うけど



>華梨大センセー
エロゲキャラの名前に見えてきた
153くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:22:55.69 ID:SujWCdE20
>>144>>145
Twitterもそうなんだけど、ネットは活性化すれば、有意な話題は確実に飛び込んできます。
154名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:28:01.47 ID:6H4l+BwI0
ほんとうに有益な情報はネット上にはない
これも常識
155名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:34:54.68 ID:6H4l+BwI0
>>123
自己決定能力のあるなしを誰がいつどこで判断するのかね?
撮影された時点(過去)において自己決定能力があったかなかったか
判断することは可能なのかね?

「〜歳以下はNG」って基準しかないと思うけどね
 た と え 冤 罪 を 生 む と し て も 
156名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:37:29.41 ID:QnuVO3Uv0
自民の赤枝さんとか動いてる?
要注意人物だと思うが
157名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:38:58.68 ID:6A+bjfb60
監 獄 戦 艦

みたいに間あけるの流行ってんの?
158くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:40:31.69 ID:SujWCdE20
>>147
例えば、パソコンが無いとエロゲが出来ないから、エロゲが中心的な板でもパソコンの話題をすることはあります。
しかし、パソコンの話題を中心的に延々と続けるのであれば、もはやエロゲ板とは関係が無くなります。

同じように、非親告罪化やTPP、もしくは児童ポルノでも被写体が存在する部分の話題は、細心の注意は必要になると思います。
159名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:42:07.67 ID:vALzyRec0
あーなんかバカが突撃しましたね
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1269267229/504-505
160名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:44:33.51 ID:J8fZr6ok0
とりあえずNTR系のエロゲのおすすめしらね?
161くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:47:27.12 ID:SujWCdE20
>>160
PureMail
162名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:47:39.02 ID:CFM94xbs0
おにたい
163名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:50:49.74 ID:6H4l+BwI0
震 災 瓦 礫
164くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 21:51:06.48 ID:SujWCdE20
PureMailは寝取る内容だったから、NTRは微妙かな?
165名無したちの午後:2013/03/16(土) 21:53:31.58 ID:uzyxa5lhP
叔母風呂ブランドの初エロゲか、なつい。

続編のティアメは永久に発売延期になってしまったな
166くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 22:04:09.23 ID:SujWCdE20
>>165
DA・パンツ!!の次に買った2作めのエロゲが、PureMailだったけど、突然の暗黒ストーリー展開にビックりした。
167くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 22:08:27.98 ID:SujWCdE20
くろいつみのエロゲー的自己紹介。

【エロゲ暦】9年(途中5年のブランクあり)
【初めてやったエロゲ】DA・パンツ!!
【ご贔屓メーカー】TEATIME
【黒愛美的エロゲベスト10】 メイデン☆ブリーダー2、Rance6、らぶデス2、C†C、PureMail、人工少女2、セイグリッド・プルーム、ネトワクネトラル、最果てのイマ、てのひらをたいように
【最近やったエロゲ】最果てのイマ
【今やってるエロゲ】 ネトワクネトラルカレマチカノジョ
【去年発売のベストゲーム】らぶギア
168くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 22:15:43.88 ID:SujWCdE20
スレ投稿者の生態系を調べたいですね。


【エロゲ暦】
【初めてやったエロゲ】
【ご贔屓メーカー】
【エロゲベスト10】
【最近やったエロゲ】
【今やってるエロゲ】
【去年発売のベストゲーム】

↑上の例でよかったら、自己紹介してみてください。
169名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:23:33.07 ID:uzyxa5lhP
スクイズやクロチャは結構しゃぶったが、
最近はご無沙汰状態なので履歴を晒すのは、ちと恥ずかしい

初期はエロゲユーザーメインで回してたけど、
今はなんやかんやで流れ着いた人が多いので比率下がってそうだなあ
170世襲:2013/03/16(土) 22:25:45.14 ID:Q3JP5mwC0
日本を売り渡す!
171名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:45:13.75 ID:kpH2vJH10
同人エロゲがあるのに何を言っているんだろ?
172名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:47:49.94 ID:qab5sTgi0
beni-uo@beniuo
偽りなき者を鑑賞してきた。 ttp://itsuwarinaki-movie.com/
一言でいうと、児童虐待版の『それでもボクはやってない』だ。
デンマークの田舎町を舞台に、幼稚園の教師が、
子供のささいな嘘から児童虐待の疑いをかけられる。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312910882181099520

パンフによると、1997年にデンマークで男性の幼稚園の教師が20名以上の
児童にわいせつな行為を行った事件があるらしい。そういった背景もあり、
それまで親しかった友人を含めて町全体から主人公は制裁を受ける。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312911532726050817

この制裁がまた強烈だ。我々は正義なりと信ずる善良な市民による、
児童虐待者という悪魔に対する調伏である。まさに魔女狩りだ
(原題は「狩り」を意味するJagten)
ttp://twitter.com/beniuo/status/312912427228463104

「めまい、吐き気、悪夢」をもって児童虐待が行われた症例と見なす描写が恐ろしい。
ほかの原因でも起こりえる症状だが、そのような冷静な判断をくだせる雰囲気ではない。
まさに流れに乗って、主人公の悪魔化が進んでゆく。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312913991548694528
173名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:48:46.19 ID:qab5sTgi0
>>172続き

主人公の悪魔化の流れに怯えた児童が「そんな事実はなかった」と言いだしても
「それは不幸な記憶を抑圧してなかったことにしているんだよ」という"解釈"を行い、
その流れは止まることはない。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312914459180032001

自公政権が児童ポルノの単純所持を禁止しよう、
さらには創作物をも法で禁止される範疇に入れようとされている現状
(創作物であれ、児童ポルノを持っている人間は児童虐待を
行っている社会不適合者であると非難する社会が推進派の理想だ)、
誰にでもありうる事例として、決して見て損ではない映画だ。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312916089019449345

パンフの解説を書いているのは斎藤環先生だよ!
ttp://twitter.com/beniuo/status/312916528163065856

一番最初に主人公を信じるのをやめるのが「虐待された」児童の母親なんだけど、
その名前がアグネスというあまりにも直球ストレートな名前で、
映画に集中しきれなかった部分はあるw
ttp://twitter.com/beniuo/status/312918542104285186
174名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:49:27.64 ID:qab5sTgi0
>>172-173続き

映画『偽りなき者』公式サイト
ttp://itsuwarinaki-movie.com/
後援:デンマーク大使館、スカンジナビア政府観光局

偽りなき者 公式@itsuwarinaki
ttp://twitter.com/itsuwarinaki
175名無したちの午後:2013/03/16(土) 22:57:40.42 ID:qab5sTgi0
beni-uo@beniuo
誰もやってないようなんで、IWFの児童ポルノ統計のグラフ化してみた。
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtGaiCwHUDVVdHJnZkFOVWRJTzlkTVpiVnRIdEhhT3c#gid=0
いくつか統計が見当たらない年度があったので、そこは前後の平均値で。
ttp://twitter.com/beniuo/status/312729508698533888
176名無したちの午後:2013/03/16(土) 23:01:35.29 ID:VTetihEZ0
【エロゲ暦】15年くらい
【初めてやったエロゲ】学園ソドム
【ご贔屓メーカー】エウシュリー、アリス
【エロゲベスト10】鬼畜王ランス、戦国ランス、ファントム、最果てのイマ、ヨスガノソラ、
            神採りアルケミー 、幻燐の姫将軍2、家族計画、オルタ、大悪司
【最近やったエロゲ】穢翼のユースティア
【今やってるエロゲ】母娘乱館
【去年発売のベストゲーム】はるまで、くるる
うたがってんのかw
177くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 23:19:36.40 ID:SujWCdE20
>>176
造詣の深さがすごそうですね。
178名無したちの午後:2013/03/16(土) 23:25:30.40 ID:6H4l+BwI0
>>172
文化社会的背景が日本とはぜんぜん違うからね
そこで自公政権がどうのと結びつけるようでは話にならない
179名無したちの午後:2013/03/16(土) 23:26:59.78 ID:VTetihEZ0
>>177
最果ては考察ページ読んでやっとこさだけどね
180くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/16(土) 23:35:08.41 ID:SujWCdE20
>>179
最果てのイマは二週目以降が美味しいから、攻略を読んでも、ロミオ節は損なわれないと思います。
181名無したちの午後:2013/03/16(土) 23:48:42.27 ID:VTetihEZ0
>>180
二週目から内容が変わるからね〜
ただ最後のSF展開はいらなかったかも?という感じはするね
後Opの歌が好き話が進むにつれてOPのグラかわるのもいいね

一週目で内容がわかる人はいないでしょ時間軸急にかわるし
182名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:01:22.62 ID:zmBS5Fey0
ジポ、TPP並びに出版業界には動けって
ちゃんと要望したほうがいいね
【ラストチャンス?】反対活動に参加する様に「出版業界」に意見してください!
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2275.html
ここみてさ
このスレであーだこーだ言い合っても現実には何も影響しないぞ

あと、各自知ってる同人作家などにも意見を
ツイッターとかでね
意外とこういうのって知らない人多いよ
183名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:04:16.99 ID:WuQpGqpx0
しね
184名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:05:41.62 ID:JbJcUWru0
何がしねなんだ?お前バカだろ
それとも「このスレであーだこーだ言い合っても現実には何も影響しないぞ 」って言われて頭にきたの?w
185名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:08:44.15 ID:aXLsEaGY0
便所の落書場所に何期待してんの?
動く人はもう動いてる
まだ動いてない人な個々で何いっても動かんよ
186名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:10:50.45 ID:JbJcUWru0
動く人はもう動いてるなんてわからんがな
世襲さんと109さんと、先週地元の議員に児ポ法の事で聞いたって人の
3人以外はこのスレで報告してねえし

動いてない人を動かすのも大事だろ
なんのためにこのスレみてんだ、と
187名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:17:18.97 ID:4hZMs1H90
>>186
お前本当にその三人が動いてると思ってるのかw
おめでてー奴だなw
188名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:18:55.63 ID:JbJcUWru0
どんな形でもいいから動く必要がある
動くと言ってもいろいろある

1:議員への直接のロビーイング

2:議員への献金、意見。献金は1と併用すると効果アリ

3:規制反対団体への寄付

4:周囲への周知活動、ネットでもおk
189名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:19:45.63 ID:kaVMAxrK0
エアトスは基本的に抜けてるからな
思い込んだら止まらない
190名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:20:07.41 ID:zyugDD2M0
エアトス 3/16 ID:zmBS5Fey0 3/17 ID:JbJcUWru0 即刻NGで、

現場の動きは現場でしか判らん。動いている物はとっくに動いてる。
但しその報告は一々此処に上がる事はない、と言うかどうしても必要なとき以外するべきでない。
その場合も最低限の範囲で暈し気味に、これがこのスレのスタンス、理由は過去さん散々説明した筈だ。
191くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 00:21:43.15 ID:e0mBns4K0
>>181
>SF展開はいらなかったかも?

素直にSFと理解することで、優しく配列されます。
192名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:21:46.59 ID:zyugDD2M0
893 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 23:24:29.46 ID:DibKTap0 [3/4]
もうね、エアトスは周回遅れの癖にリーダーを気取りたがる。
陸上競技に例えると後続のランナー(実は先行ランナー)相手に
お前ら遅いぞ俺の言う事聞いて付いて来いと、自分の方が順位が上だと錯覚して指揮官気取り、
実際は(後続に見えても)先行ランナーの行く手を阻んで邪魔にしかなってない。

現場の動きは現場でしかわからんよ。
ネット上に出てくる話しは当たり障りない言える話でしかない。
ホントの現場の動きを知らないから、お前ら何もしてないと思い込む(周回遅れの自覚が無い)

時間をかけて地道に動いている方々の脇からしゃしゃり出てきてあれしろこれしろと、
これがどれ程迷惑な事か、
193名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:23:41.22 ID:JbJcUWru0
周回遅れじゃねえよ
俺は2010年2月からずーっと規制反対派やってるっつうの

>現場の動きは現場でしかわからんよ

じゃあなんであんたは偉そうにいえるんだ?
あんた現場で動いてる人間なの?

そもそも規制派に意見をするのが何が迷惑なの?
194くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 00:23:57.53 ID:e0mBns4K0
千々に撒かれたパズルのピース、どうか優しく配列されますように
195名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:24:11.42 ID:TAmsOS070
「小学生以下が半数以上」は「作られた脅威」か 報道に潜む増加トリック 2012児童ポルノ統計分析|クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-11485977734.html
196名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:25:59.01 ID:JbJcUWru0
>>189
どこがどう抜けてるのか指摘してみろよ。出来ない癖に

少なくともここの連中が動いてるとは思えないんだがな
TPP決定したら皆ワーワー騒いでたじゃねえか。あっという間にレスが400くらい消費されてた
本当に普段から動いてる人がここに多くいるなら
そんな騒がねえはずだが?

「現場の動きは現場でしか判らん。動いている物はとっくに動いてる。
但しその報告は一々此処に上がる事はない」
これ、根拠ねえよな
まさしく「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」って返したいw
197名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:26:23.96 ID:mV8r3JS00
>570 名前:名無したちの午後 [sage] >:2013/03/12(火) 23:54:02.47 >ID:eTADq/Mp0
>エアトスが議員版に張り付いてたとき
>口ばっかりじゃなくてお前も行動しろと言われて
>「俺は事情があって動けないからお前たちが俺の指示の元に動け」って返してきたときは腰抜けた

>572 名前:名無したちの午後 >:2013/03/13(水) 00:10:08.08 >ID:iiLAADOj0
>だってしょうがないじゃん
>俺人と接するの苦手だもん
>俺対人恐怖症だから

>でもそんな俺でも、お前らに指示することはできるだろ?

コレを本気で言って人を動かそうとしてるなら相当なアホだぜ、コイツw
198名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:27:01.12 ID:TAmsOS070
児童ポルノ統計
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AtGaiCwHUDVVdHJnZkFOVWRJTzlkTVpiVnRIdEhhT3c#gid=0
Twitter / beniuo: 誰もやってないようなんで、IWFの児童ポルノ統計のグラフ化してみた。
https://twitter.com/beniuo/status/312729508698533888
199名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:28:20.99 ID:JbJcUWru0
>>197
別に俺が行く必要ねえじゃん
俺は事情があっていけねえもん
その何が悪い?
200名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:29:59.70 ID:kaVMAxrK0
>>197
言語障害もあるそうだよ
それとニートの告白もしてたな
おまけに司令官宣言もしてたw
201名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:33:24.10 ID:4hZMs1H90
>>192
お前その調子なら自治厨というよりはエアトスストーカーだなw
202名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:34:17.83 ID:zyugDD2M0
水戸 泉・小林来夏@mittochi
最初からネガティブな発言で申し訳ないけど、
そう書いておかないとこういうストレスがあるのでご理解いただければと思います。
ttp://togetter.com/li/62949   ttp://togetter.com/li/199633
ttp://twitter.com/mittochi/status/312646778220576769

のぎおほほほぅい@noshin_s60
水戸さんのまとめにある『ネットで逐一公表すると「あんな政党のところに行くな」
「あっちにも行け、こっちにも行け、自分の代わりにこういう意見を言ってこい」
というような身勝手な意見が寄せられて」・・これ、匿名のとか知らない人じゃなくて、
同じ運動してる知人からも言われたりするからね。
ttp://twitter.com/noshin_s60/status/312840897387692032


「自分に出来ないことを人に押し付けるな」by水戸泉(@mittochi)
ttp://togetter.com/li/62949

BL作家水戸泉さんの表現規制反対に関するお話
ttp://togetter.com/li/199633
203名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:38:56.22 ID:OaM+esrdO
TPPのエロパロ同人のことはエロ同人に直接言うべき。
エロゲとTPPは今のところあまり関係性が明確でないのですから。

  ↓↓↓↓
エロ同人掲示板
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

TPPで特に困るのは大手サークルのエロパロ同人漫画家。
204名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:40:42.31 ID:zyugDD2M0
自分に出来ない事を他人に頼むのが一概に悪いとは言わないが、頼み方と言う物があるだろう。
ちゃんと筋通して信頼を得てからなら聞く耳をむつ人も出てくるだろうさ、
誰彼構わず指図する、その人自信が信頼されてないと誰も動かん。

>>201
109ストーカーさんには負けます。
自治スレ荒らすのも程々に、
205名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:41:46.93 ID:zyugDD2M0
>>200
688 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 17:24:37.73 ID:Ldu1BhV70
エアトスは急に都合よく失語症にでもなったのか?

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1361510094/909-911

909 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2013/03/02(土) 16:45:58.47 ID:+5DWO0CP0 [8/10]
>>899
俺は訳あって電話はできないの
皆に電話してほしいんだよ
俺は言葉がしゃべれないからな

911 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2013/03/02(土) 16:49:11.01 ID:+5DWO0CP0 [9/10]
俺は過去なんども電話をやったことがあるが
電話は効果的だよ
206名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:42:57.49 ID:4hZMs1H90
>>204
あーまたお得意の決め付けですかw
別にいいけど自治厨気取るなら忍ちゃんが暴走した時とかにちゃんと注意&通報しとけよー
207名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:43:37.29 ID:JbJcUWru0
>>205
電話でどもるときとどもらない時があるの
前者の方が多いからこそ俺は司令塔になろうと思った
208名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:49:26.69 ID:zyugDD2M0
>>206
スルーしてたけどしつこいから答えるとね、
その件は既に通報されてる筈だから、
よって全て当局にお任せしてます。
他の荒らしもそうだけど放置で、
209名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:50:10.48 ID:JbJcUWru0
でも俺の指示って的確だろ?
210名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:50:21.00 ID:NcqaHJSw0
最近あぼんばっかだな。情報以外いらんしな、ここ。
211名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:52:38.24 ID:aXLsEaGY0
>>194
実はOPに章二はいなかったと言うのが一番悲しかったなあ
ロミオさんは家族計画などでもペドロリは駄目みたいなテキスト多いのに
最果ての沙也加のHシーンにはびっくりしたもんだ

あずさがメインヒロインのはずなのに一番影がうすいのにもね
212名無したちの午後:2013/03/17(日) 00:54:36.00 ID:mV8r3JS00
>>200
>>205
もはやギャグだなw
213名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:06:36.85 ID:JbJcUWru0
>>212
俺吃音だから
214くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 01:06:46.69 ID:e0mBns4K0
>>211
「ロリコンは病気です」は、ロミオ流の自虐ギャグだからね。
215名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:08:24.77 ID:Nl3Ugk8m0
板的にはあっててもスレチ
216名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:09:05.03 ID:Nl3Ugk8m0
リロード忘れてた
217名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:09:35.26 ID:4hZMs1H90
>>208
言い訳&怠慢っスな〜
エアトスばっかストーキングするんじゃなくそういうのにも対応してやれよ能無しw
218名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:11:39.23 ID:Nl3Ugk8m0
>>210
最悪リンクだけ抽出して見てればいい
219名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:14:06.15 ID:mupRcjv8i
とりあえずその日の規制関連ニュースや情報は貼られるからな
220名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:14:51.93 ID:4hZMs1H90
>>213
じゃあヒップホップ風に意思を伝えるとかやってみれば?w
「お、お、お、俺は 二次元規制には、は、は、反対です!」こんな感じでさw
221くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 01:19:34.45 ID:e0mBns4K0
>>215
スレに合せて、TPPと政局の話題に切り替えた方がいい?
222くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 01:25:09.32 ID:e0mBns4K0
スレにあわせてTPPとか政局とか農業とか原発とか情報を投稿するべきかもね。
223名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:30:59.56 ID:JbJcUWru0
>>220
無理
だから俺は司令官となった
224名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:39:07.50 ID:zyugDD2M0
司令官役はなるものじゃない。
信頼されてる人が自然と司令的役割を果たすのだ。
自称する前に信頼を勝ち取れ。
225名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:40:14.15 ID:zyugDD2M0
少なくとも自己主張だけで
他人の苦言に耳貸さない人は
信頼されない。
226名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:40:16.29 ID:Nl3Ugk8m0
>>221
ただのエロゲ話についての突っ込みのつもりだったけど
煽るつもりはないよ念のため
リロード忘れてたからタイミングもおかしくなったし
忘れて貰えれば

>>218を書いているときに
元々このスレは荒らし弄りとよく分からない雑談が多かったことに気づいたから
エロイ人の判断に任せます

そして下っ端は引っ込みます
227くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 01:49:42.25 ID:e0mBns4K0
>>226

お望みならば、いつでもエロゲ話を禁止にして、このスレにあわせて、TPPとか政局の話題と情報を投稿しますよ?
228名無したちの午後:2013/03/17(日) 01:53:20.51 ID:Nl3Ugk8m0
>>227
何をそんなにカリカリしているのか分かりませんが
TPPとか政局の話題をしろなんて一度も要求してませんよ
229くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 01:58:34.25 ID:e0mBns4K0
>>228
逆に聞くけど、「板的にはあっててもスレチ」な「ただのエロゲ話」は、どうしてほしいの?
230名無したちの午後:2013/03/17(日) 02:03:32.98 ID:Nl3Ugk8m0
>>229
全く無駄話をするなとまでは思わないですけど
普通のエロゲの話をするなら、この板の余所のスレでいいんじゃないかなと思っただけです
他意はありません
231くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 02:09:50.97 ID:e0mBns4K0
>>230
>普通のエロゲの話をするなら、この板の余所のスレでいいんじゃないかなと思っただけです

わかりました。
それでは、「普通のエロゲの話」を禁止の方向することで、宜しいですか?
232くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 02:11:16.34 ID:e0mBns4K0
わたしはグレイゾーンを消去するスレに用はありませんが。
233名無したちの午後:2013/03/17(日) 02:14:00.69 ID:4hZMs1H90
じゃあ出てけば?それも選択の自由だよ〜
234名無したちの午後:2013/03/17(日) 02:15:24.73 ID:Nl3Ugk8m0
>>231
スレチの指摘をしただけで一切禁止しろとかいうことも要求してないですよ
それにこんなやりとりで勝手にスレのルールを決めるんですか

それに悪意とか敵意のようなものを先ほどから感じるのですが
俺はここを荒らしに来てるわけじゃないし
喧嘩をしに来ているわけでもないです

なんか色々と良い事じゃないと思うんで
俺は完全に黙ります
235くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 02:39:04.79 ID:e0mBns4K0
>>234
>スレチの指摘をしただけで一切禁止しろとかいうことも要求してないですよ

それでは、「普通のエロゲの話」は禁止にしなくても、宜しいですか?

>それにこんなやりとりで勝手にスレのルールを決めるんですか

決めません。
わたしはこのスレの投稿者として、このスレの投稿者である君に、意見を聞いているだけです。
236くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 02:51:58.54 ID:e0mBns4K0
肩(略)?@kata_shortening
本日(3/17)朝7時 #nhk にて子供の性虐待について取り上げる模様/どのような内容だろうか

https://twitter.com/kata_shortening/status/312983861090975744
237名無したちの午後:2013/03/17(日) 03:22:05.52 ID:dHuTfdJj0
禁止だなんだとそれは一投稿者の意見ではないね。
238スレストに備えて再掲:2013/03/17(日) 05:27:33.85 ID:zyugDD2M0
631 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 03:36:20.73 ID:qab5sTgi0 [10/18]
取りあえず難民となって行く先が判らなくなったら
下記スレで移動先を確認出来るようにしておこう。
場合によっては暫定使用するかもしれん。

【規制】自民派専用 表現規制対策スレ【児ポ】 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1253775936/
エロゲ表現規制対策本部629
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1294548034/
エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/
表現規制スレ難民キャンプ 二張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1362909220/
エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/


※避難所のあるしたらばとは違う別のしたらば掲示板
73 名前:世襲 ◆SesyuuTgng [sage] 投稿日:2013/03/16(土) 17:41:00.18 ID:Q3JP5mwC0 [2/4]
エロゲ表現規制対策本部 863
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6530/1363400054/

他候補
239名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:29:23.04 ID:zyugDD2M0
取りあえずスレストに備えて、

>>950までにスレスト無ければ次もエロゲ板に次スレ建てる。
スレストされたら、それまでに移転先がまとまらなかったら、
しばらくスレ建てを控えて適当な所で協議(勝手にスレ建っても使わない)

IDの識別が出来るネギ板の『エロゲ表現規制対策本部629』
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1294548034/

あたりが適当か?
ぴんく難民板だと誰が誰やらになるので協議には適さないかと、

で移転先がまとまれば >>238 の各スレで告知、
したらば(避難所のある板か世襲さんの建てた別のしたらばか)
に移転の場合はツイッターでも各々定期的に告知する。

でよろしいか?
他あれば今のうちに、


移転先候補の問題点、難民板だとIDの問題
>>20

>ネギは政治の話で引っかかるかも知れない
>難民は連投規制がかなりきつい・荒らし対策が難しい? など
>したらばは閉じすぎで新規の人が来ないのでは? と
240名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:30:13.43 ID:OaM+esrdO
国会が大荒れになるなら表現規制の法案は通しにくくなるだろうな。
特に二次元は都条例の影響で漫画家やファン達が敏感に反応するから
いじれないだろうし。
241名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:40:24.73 ID:OaM+esrdO
>>238
表現規制反対の話題だけどエロゲからはかけ離れてしまう話題は
どうすればいいか?という問題が気掛かりかもしれないね。

そういう話を話したくてウズウズしてる人がいるかもしれない。
でもエロゲ板のローカルルールに引っ掛かるからどうしようというような。
242名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:44:27.71 ID:zyugDD2M0
>>239追記

移転先候補の問題点として
ぴんく以外だと18禁な話題が出し難いというのもある。
243名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:44:56.26 ID:ZosJ4ldi0
 
【政治】谷垣法相「5年前の安倍さんとは違う。成長している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363424008/

1 :そーきそばΦ ★:2013/03/16(土) 17:53:28.50 ID:???0

■谷垣禎一法相(前自民党総裁)

 政権に戻ることができなかったら野党3年間の俺の総裁生活は何だったんだろうと落ち込んじゃうことになる。
野党3年間の総裁生活も決して無駄ばかりではなかったなとホッとしている。民主党がこけて負けた。
最後までまとまれない党だと国民が思ったから。我々はいろいろ議論していいが、最後に国民のためにまとまれると示していく。
閣内におり、こんなことを言ったら失礼だが、やっぱり5年前の安倍さんと違う。怒られちゃうが、やっぱり成長している。
5年間、いろいろ安倍さんもお考えになり、本当に勉強してこられた。滑り出しはうまくいっている。(自民党全国女性部局長代表者会議で)

朝日新聞社 朝日新聞デジタル 3月16日(土)17時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000025-asahi-pol
244名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:49:57.03 ID:OaM+esrdO
>>242
したらばって18禁だめなんだっけ?
245名無したちの午後:2013/03/17(日) 06:01:15.71 ID:zyugDD2M0
>>241
元々エロゲ規制から始まったスレとは言え、
今では表現規制問題全般扱うようになってるから
ちょっとでも関連ありそうな話題はどうしても出てくる。
政治の話も含めて、

なので何処に移転しようにも何処かしら各板のLRに引っ掛る。
エロゲ板だとエロゲ無関係な話題は黙認されてきたとは言え
本来板違いである事は間違いないし、

表現規制の話題を広義に扱う為に適当な板が中々ない。

>>244
まあ程度問題だとは思う、そんなに18禁な話題が頻繁に出る訳でもないし
ここで出る18禁な話題は参考程度の物だからね。

しかし本来はアダルト板以外は駄目じゃないかな?
かといってしたらばのアダルト板に建てる程のものでもないし、
246名無したちの午後:2013/03/17(日) 06:28:31.65 ID:OaM+esrdO
>>245
したらばなら、したらばアダルトでやるのが無難かもしれないね。
なぜなら、性描写の話題でまたローカルルールに引っ掛かるから。

表現規制広義かあ。難しいね。
この板はエロゲ板で、エロゲメーカーという産業が会話のネタだよね。

つまり表現規制広義の会話をする場合に何がネタとなるかというと
エロゲであったり、エロ同人誌だったり、ネットのエロ会話もそうかな。
あとは、私的複製と、不謹慎ではあるが、違法コピーも原動力かもね。善悪は別として。
247名無したちの午後:2013/03/17(日) 06:32:01.37 ID:OaM+esrdO
>>246
訂正

>あとは、私的複製と、不謹慎ではあるが、違法コピーもネタかもね。善悪は別として。
248名無したちの午後:2013/03/17(日) 06:57:35.63 ID:OaM+esrdO
TPPの話をこのスレでやるとなぜ政局の話になりがちかというと
TPPはエロパロ同人に関係有って、しかしこの板でエロパロ同人誌の話をするわけにはいかないし
そもそも、エロパロ同人誌を読んだことが無い人も多いかもしれない。

サイクロンやクリムゾンやMTSPや甲冑娘とか数千万円稼いでる大手サークルばいっぱいいるけど
エロパロ同人誌を知ってる人がこのスレにいるか分からないし
知らないから結局、自民党が民主党が農家がという話に言ってしまうのでは。

あとエロパロ同人は大手サークルになると節税や複数サークルにして
株式会社を建てる人もいるからね。
個人じゃない人も多い。
漫画家は貧乏で弱いとか、大手サークルはそんなことないから。
単にものすごい実力主義なだけ。
249名無したちの午後:2013/03/17(日) 07:03:57.20 ID:OaM+esrdO
ごめん訂正。MTSPさんは個人サークルのはずだから数千万円は違うかな。言い過ぎた。
震災寄付金も出してたし。
MTSPさんごめんなさい。
250wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/17(日) 07:12:31.59 ID:llGpY6+x0
>>248
多分それは関係ない……
>>96みたいに政局の話を持ち込んでくる奴はいつだっているよ
たまたま今は政局のネタがTPPなだけ

しばらくして沈静化したら普通に知財に絞られるよ
元々そんな感じだったから

てーかコミケ前後に普通にコミケが話題になってんだから
エロパロ読んだことがない人は〜って説はどうかと
251名無したちの午後:2013/03/17(日) 07:37:25.74 ID:3fK1WGE10
         ____
.       /_愛●国\    日本刀に 魂と祈りを込めて 最強の呪術として
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\   韓国に放つ 韓国を斬る
    /   ⌒(__人__)⌒ \ これは神々の意思だ 人類の害悪 韓国を 斬る
    |  ノ(  |r┬- |    | ________
     \. ⌒  |r l |     / | |          |
     ノ     `ー'    \. | |          |
252名無したちの午後:2013/03/17(日) 07:59:31.61 ID:8h4UjKMF0
>>250
無理筋の話振って場を混乱させたいだけなんだから相手するなよw
253くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 08:18:52.13 ID:e0mBns4K0
わふーテイスト #和風をわふーにするとクドリャフカ
254くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 08:41:53.27 ID:e0mBns4K0
全体性の消失──IT化に最も脆弱な日本社会────【前半】 - MIYADAI.com Blog
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=368

ポストモダンからの文脈は、「言葉」に興味がある人は、必読です。
255名無したちの午後:2013/03/17(日) 08:54:23.46 ID:8h4UjKMF0
>>254
予期された未来通りになっているわけか・・・怖いなあ
256名無したちの午後:2013/03/17(日) 08:56:42.49 ID:hXS7P+D5T
これからはアジアなんだよ。TPPに反対して安保を破棄しないと
結局平和憲法に敵対する安保がすべての元凶だな
257名無したちの午後:2013/03/17(日) 08:59:55.57 ID:uv+OYUQxO
>>240
ところがこういうのはすっぱり通るんだよ
違法ダウンロードのように
258名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:03:11.40 ID:8h4UjKMF0
そういうスレではないんでお引取りを
259名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:04:38.19 ID:uv+OYUQxO
>>258
は?
260くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 09:17:42.18 ID:e0mBns4K0
全体性の消失──IT化に最も脆弱な日本社会──【後半】 - MIYADAI.com Blog
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=369
以下抜粋

■社会的多様性を実現する有力な方法の一つがゾーニングであることは、周知です。
憲法上の幸福追求権に「見たくないものを見ずに済む権利」を書き留めたものです。
私は松文館裁判の証人陳述などを通じて、
性表現規制を、刑法175条の猥褻規制の如き表現規制から、行政上のゾーニング規制にシフトすべきだと訴えて来ました。

■そうしたロビイもかけて来ましたが、成果がありました。
そこで以前から危惧していたゾーニングの行き過ぎに議論の焦点を移しました。
都では竹花副知事と警視庁が条例を強化して青少年が深夜に立入れる場所をなくし、
繁華街の監視カメラ化を進め、風営法上の取締強化で店舗風俗を壊滅させてきました。

■「環境浄化策」と呼ぶのは不正確で、正しくは「見える環境を浄化した分を、見えない環境「へと移転させる政策」。
典型が店舗風俗の撲滅で、店舗減少分は全てデリヘル化した。
デリヘルは、個室の派遣営業なのと、最近の女性の特性から、「本番化」競争になり、
セックスワーカーが性感染症や性暴力の危険に晒されています。

■警察官僚や関連議員の煽りがあるにせよ、民衆には強いゾーニング要求があります。
それに応えてゾーニング規制を進めると、民衆から見えない所で「権益配置とリスク配置の不透明化」が生じ、違法なカオスが拡がります。
全体性(システム合理性)の観点から言えばこれは不合理であり、システムの安定的存続を脅かします。
261名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:19:22.23 ID:jL8W6y/L0
既に震災の影響で国民の総意として「表現規制は当然」となっているからな
事実、アニメ番組の放送予定が完全に消滅し、通販枠に差し替えになってるみたいだ
262名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:20:31.05 ID:hXS7P+D5T
>>260

民主政権はよくやっていたよな
戻ってきてもらいたいよ
【政治】 警察庁関係者「民主党政権時代に、治安や司法、防衛に絡む組織はボロボロにされた」 官邸周辺 「国家機能を破壊工作した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363145517/
263名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:35:01.58 ID:T8a/wQVa0
前も同じの貼ってたけどネタきれかい? いつもの人
264名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:43:45.23 ID:hXS7P+D5T
>>263
大切なことだからね。しっかり民主を支えていかないと
265名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:51:17.90 ID:OaM+esrdO
>>256
もしかして知らないかもしれないからいちおう言っておく。

このスレ、運営と自治から睨まれてるからTPPや政局ネタを貼ると
運営からしかるべき処置されるよ。
荒らしが政治ネタをコピペ貼ってるなら
なるほど荒らしがそういうことやってるのかと。
266名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:53:08.05 ID:uv+OYUQxO
安倍の支持率が75…頭痛い…ひょっとして別世界の日本に来たのかあたしゃ
267名無したちの午後:2013/03/17(日) 09:55:11.17 ID:T8a/wQVa0
TPPを通させるためのものだから
「国民はTPPに賛成してます」というイメージ作りですな
268名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:18:46.16 ID:uv+OYUQxO
政局ダメなんはいいけど
となるとどの道参院選の時はここ引き払うことになんのか
269wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/17(日) 10:22:00.48 ID:llGpY6+x0
>>265
そいつ二年前の冬から粘着してる荒らしなんだけど知らない?

ネトウヨが想像する反日左翼像そのものみたいなレスや政治ネタを投下しては、
「これが表現規制反対派だ」と自分のレスを他所にコピペしてるの
もうスレ民は誰も相手してねーよ
270名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:24:47.52 ID:hXS7P+D5T
>>269
だよな。これからもしっかり民主を支えていかないとな
271名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:26:45.19 ID:OaM+esrdO
>>269
知ってるからわざと言ったのよ。
だって運営は知らないはずだから。
末尾Tのこと。
運営ならリモホも調べるかもね。
272くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 10:31:09.57 ID:e0mBns4K0
宮台真司氏が松文館裁判を通じて論じているように、
また、加藤隆之氏が『性表現規制の限界』の中で論じているように、
過度のゾーニングは、ゾーニング対象そのものを、見えなくさせる。

松文館事件と同じノリで「児童ポルノに類する漫画等」の摘発をはじめられたら、
実質的に、国に検閲あるのと同じ状況になるだろう。
273名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:32:08.55 ID:T8a/wQVa0
くだらないと自分でわかっていても意地になってやめられないという見本だよな
274名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:32:59.27 ID:OaM+esrdO
>>268
ネギ板の時には選挙の時期も政局ネタは避けてた。
自民党が民主党がという話になるとエロゲからかけ離れてしまう。
275名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:34:21.59 ID:ALgecxNm0
>>265
「荒らし」が何書き込もうが貼ろうがそれを多少スルーできてなくても
それだけで睨まれたりしないよ
常駐コテが明々白々な荒らし行為を繰り返したり、それを看過する空気が
睨まれるもっとも大きな理由のひとつ
276wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/17(日) 10:34:38.07 ID:llGpY6+x0
>>271
あー、そういう意味ね、ごめん
277名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:38:21.50 ID:ALgecxNm0
>>272
>過度のゾーニングは、ゾーニング対象そのものを、見えなくさせる。

ここまでネット社会が浸透したらそれはない
むしろいままでゾーニングされてたものを隠すことが難しい
(それでもほんとうに重要な情報、ヤバイものはネットにはない)
278名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:40:05.08 ID:TK9sBOcMi
ブルマーって今は無いじゃん
Midiも無いじゃん
エロゲや同人もこのまま地球から
消失するんだろうな
279名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:40:50.49 ID:ALgecxNm0
>>276
ね って言った?ね って?
言って!もういっかい ね って言って!!
280名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:41:02.14 ID:OaM+esrdO
>>272
宮台さんそういう警告してたのね。だからあずまんもゾーニングを言ってたのね。
宮台さんが心配してることはそのとおりなんだよな。
281くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 10:48:17.25 ID:e0mBns4K0
>>277
そのネットが危ないんだけどね。

>>280
適切なゾーニングについて、共通認識を獲得しないと、松文館事件の二の舞になるだろうね。
282名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:51:47.95 ID:3shoCU340
ネットでもオーバーブロッキングが懸念されてますな
283名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:04:20.24 ID:OaM+esrdO
>>277
そこは正規販売ルートと違法販売ルート(違法アップロード)で判断が分かれる
だろうね。
正規販売ルートはゾーニングや年齢確認をやってるけど
違法販売ルートはそういうの全部無視するじゃん?
そのうえで、行政が違法コピーを見逃しながら正規販売ルートに法律強化などのプレッシャーを
与えると都条例反対みたいに業界が怒り爆発しちゃう。

ユーザーからすれば違法アップロードで無料でエロコンテンツ見れてラッキー
となりがちだわね。不謹慎だが。
行政の側からすれば正規販売ルートと違法販売ルートのプレッシャーをバランス良く
与えるということにはジレンマや悩みが有るだろうなあ。

都条例で出版社の微エロ漫画に文句言ってたオタクの人達が
違法アップロードや違法コピーの無法(ゾーニング無し)にまったく文句言わないのもまた興味深い。
284名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:05:33.68 ID:zyugDD2M0
アニメコンテンツエキスポでステージ中継&アニソンのど自慢
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038413.html
285くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 11:11:38.31 ID:e0mBns4K0
>>282
宮台は「ネットの匿名性はエンドユーザ同士の話。」と指摘指摘しているけど、ネットユーザの優越感は、本当に危険だと思う。
286くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 11:18:46.06 ID:e0mBns4K0
>>283
知財権の侵害が親告罪に留まっているのが大きいだろうね。
287名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:36:37.91 ID:uv+OYUQxO
>>284
いいなあ楽しそうで
確実に死にそうな業界の人間には笑えん週末だは
288名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:40:01.51 ID:OaM+esrdO
別にネット規制強化や著作権強化を言ってるのではないからね。
いちおう誤解されないように言っておくけど。

ネット規制強化で正規販売ルートでエロゲが買いにくくなるのは嫌なので。
289名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:01:32.40 ID:dHuTfdJj0
>>283
>違法アップロードや違法コピーの無法(ゾーニング無し)にまったく文句言わないのもまた興味深い。

そんなん3秒で判るだろ。

通信の秘密を侵す口実に使われるからだよ。
検閲の正当化に利用されるからだよ。

現状でも可能なアップロードを取り締まりをせずに、ダウンロード違法化、刑罰化を進めた実績もある。
290名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:08:18.31 ID:dHuTfdJj0
『ネット周りの法整備をする=ネット規制方向の法整備をする』

現状の立法府に任せると必ずこうなる。賭けてもいいね。
ネット界隈の法に触る口実を与えるだけで危険だ。

つい最近の某冤罪5人目とかキャッシュ一つを有力な証拠にされた話もあったしな。
無法への文句ごときより当局への不審のがでかいわい。
291名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:14:04.33 ID:OaM+esrdO
>>289
そのとおりだね。

ただ、俺の言いたかったのは正規販売ルートだけを締め付けて、違法販売ルートを締め付けないということは
正規販売ルートは潰れていいよ、違法販売ルートが有れば無料でエロコンテンツをゲットできるもん!という風
にも見られることも有るということ。
かなり恣意的な見方ではあるが。
292名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:29:50.94 ID:dHuTfdJj0
>>291
金の問題よりむしろ、正規販売の方が客のリスクがデカいんだよ。今の政情だと。

販売記録ががっつり残るから。
児ポの転び方ひとつで容疑者リストに早変わりだ。

つまり、既に正規販売ルートは暗に締め付けられている。

俺、数年前からエロゲもエロマンガも店頭で現金でしか買わなくなったよ。
293名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:34:12.40 ID:qFBL7FjH0
>>245-246
↓議員選挙板は駄目なん? 大体2ちゃん本体だって
 グロネタなら全然OK(スターリン、南京、etc)なのに
法規制に関わる性描写の話題やエロ会話だけ引っ掛けるのって差別じゃん。



=====
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/
294名無したちの午後:2013/03/17(日) 12:43:20.63 ID:OaM+esrdO
>>292
そうなんだよなあ。
理想としては、正規販売ルートが一番安全で顧客情報を行政にむやみに渡さないとかでプライバシーが守られる
のが望ましいね。

違法販売ルートが安全でプライバシー守られてジャスティスという状況では
あまり正常ではない感じがするね。

正規販売ルートがあまりにも不遇でかわいそうすぎる。
一般企業の通販でもそうだが。
295名無したちの午後:2013/03/17(日) 13:16:52.66 ID:JbJcUWru0
>>240
>特に二次元は都条例の影響で漫画家やファン達が敏感に反応するから
>いじれないだろうし。

そんなふうに自民党が思ってるなら、こんな事言う筈無いよな


http://togetter.com/li/152362
児ポ法改定による「単純所持規制」「漫画、アニメ規制」推進院内集会の実況まとめ

野田聖子「平成11年。日本が援交大国で、児童ポルノ大国だと明らかになったが、表現の自由の方が児童の権利より上。
コミックは議論できない状況で、個人を特定できる写真では無いと摘発できない。.
単純所持は今国会の改正でやりとげて欲しい」

公明党の富田議員:アニメは研究項目にいれるつもりだったが、民主党から反対が強く、付帯決議で触れると合意した。

山谷えりこ「ぜひ成立させていきたい。この法律を成立させないと、日本のアニメやゲームが世界で問題になっている」
296名無したちの午後:2013/03/17(日) 13:20:59.02 ID:B6iW96pI0
TPP参加するくらいだったらまだ石破や石原の方がよかったな
297名無したちの午後:2013/03/17(日) 13:34:41.32 ID:OaM+esrdO
>>295
日本の産業を潰したいから表現規制したいという人も
世の中にはいるのかもね。
298名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:02:52.69 ID:OaM+esrdO
>>286
プレッシャーにはなってるだろうね。

本来の理想は買いやすければ違法コピーを入手するのはリスキーだからやらないという形。

ところが世の中ではゾーニングや年齢確認で買いにくくなり
買いにくくなると違法コピーが流行る。
違法コピーが流行ると司法が人手が足りなくて取り締まりきれなくなる。
悪循環スパイラル。

非親告化してプレッシャーを大きくしても、買いにくくなってると効果は無い。
いかに買いやすくするかが違法コピーも法強化も防ぐ
鍵ではないかなあという感じがする。
299名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:14:36.55 ID:sn2RhW9a0
児童ポルノ規制反対派が、表現の自由ガーとか言うのはすごく卑怯 正々堂々とロリコンだから反対と言え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363496983/
300名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:21:03.72 ID:a/8aCKq40
じゃあ、規制派も国民弾圧したいからと、正々堂々といえよんw
301名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:31:48.00 ID:ALgecxNm0
>>283
「過度のゾーニング」ってそういう意味なの?
単に、ゾーニングによって作品を見る機会が減る、それを突き詰めれば
誰の目にも触れなくなる
誰の目にも触れない作品は存在しないのと同じであるって話かと思った

正規・非正規(違法)販売については徹底的に取り締まるしかないだろうね
今でもそうだけど捕まったら一族郎党死滅するくらいの賠償で
302名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:34:30.05 ID:8h4UjKMF0
>>174の映画にも文句つけそうな勢いw「
303名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:35:26.38 ID:ALgecxNm0
>>292
そういうケツの穴のちっちゃいこと言ってるからダメなんだよ
正規に犯罪されてるエロゲも漫画も違法性なんかあるわけないんだから
記録が残ろうが、むしろ記録を残る形で堂々と買えばいい
304名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:39:03.50 ID:ALgecxNm0
>>298
>ところが世の中ではゾーニングや年齢確認で買いにくくなり
>買いにくくなると違法コピーが流行る。

その理屈は無理あるぞ
305名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:45:00.98 ID:wp1Q6CdJi
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば、日本が取り戻せるんだって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   安倍ちゃんだから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正するし、政府主催の竹島式典を皮切りに
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   韓国に対しても強気で外交してくれるんだ。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もちろんTPPは断固反対!ブレない、ウソつかない自民党
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
306名無したちの午後:2013/03/17(日) 14:56:05.86 ID:dvms01N/0
NG ID:jL8W6y/L0
307イモー虫:2013/03/17(日) 16:01:30.33 ID:BcyjVYkIO
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
308名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:03:13.01 ID:umx4SsEu0
>>307
さっさと隔離病棟に入れよ、ゴミペド。
お前のような小児性愛は、生ゴミ以下の社会の汚物だと自覚しろ。

三次規制反対スレを立てることも盛り上げることも出来ず、当スレの尻馬に乗るしか
能のない、腰抜けが。
309名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:05:24.75 ID:hxOldm6A0
自分の性癖を暴露したい奴ばかりじゃないからね。
なるべく記録が残るようなのは避けたい。

無理な理屈も、現実でそうなってしまっていてはねぇ・・・
310名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:19:50.76 ID:IPClWRoOi
規制に反対してると周囲から性犯罪者だと思われそう
311名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:25:54.70 ID:JBP9C93S0
>>305
なんで、求人数増加や株価について触れないの?w
312名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:35:20.76 ID:ALgecxNm0
>>310
それがいやなら反対しなければいいよ
313名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:37:32.70 ID:ALgecxNm0
>>309
「記録が残る」=「性癖が暴露される」じゃないんだけど
ネット上で売り買いすれば記録が残るのは当たり前、というか
残ってもらわないと困るわけで
314名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:41:01.23 ID:ALgecxNm0
ゾーニング(年齢確認)で買いにくいのは未成年だからでしょ
もちろんなんとか工夫して買えないわけじゃない
違法コピーは万引きだからぶん殴ってやめさせればいい
315名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:44:01.97 ID:UEYRpFBo0
店頭で現金のみとか昔メッセで個人情報流出されちゃっただけだろそれ
316名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:53:20.39 ID:hxOldm6A0
情報がどのように使われるかわからんからね。
317名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:55:46.15 ID:ALgecxNm0
どういう理想をもちいかなる社会モデルを想定しているのかわからん
ゾーニングでむしろ販売の自由度は上がるのになぜか「過度のゾーニングは」とか
実体のないわけのわからないことを言い出す
エロゲは嗜むのはなんらやましいことではないのに公表される 価 値 の な い
購入記録ごときにおびえて検閲だなんだと騒ぐ
318名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:59:26.96 ID:ALgecxNm0
購入記録が残るのがいやなら>>292のように店頭での現金購入すればいいよね
厚着して目だし帽にサングラスで
319名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:04:16.37 ID:8h4UjKMF0
性犯罪者は映像、画像、図画を規制しても困らない
何故なら自分で行ったほうが手っ取り早いから
「そんな後先考え無い奴はいない」という意見もあるが、
そもそもそれができる人間なら性犯罪なんか起こさない
320名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:19:32.82 ID:hxOldm6A0
自由になっても面白くなければ意味ないな。

価値は無くても知られるのは嫌だなぁ。
321名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:25:24.87 ID:ALgecxNm0
そう、性犯罪者にはエロメディアは必要ないしメディアに触発されて
性犯罪を犯すこともあり得ない
まあ具体的な手法(縛り方とか)を参考にすることはある
これも以前から言ってることだが「現実と虚構の区別がつかないから犯罪を犯す」
というのは完全に間違い
むしろ逆で性犯罪者は現実と虚構の区別がきっちりできているから現実で犯罪を犯す
虚構で満足できるキモオタはわざわざ現実で犯罪を犯す必要がない
322名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:31:07.88 ID:ALgecxNm0
>>320
エロゲを小学生が自由に買える社会はやっぱおかしいだろってこと
「過度のゾーニング」はそれすら否定しようとしてる(と断言してみる)

どうしても自分の記録が知られるのは嫌なら>>318
あれはほしいけどこれはいやってことならご勝手にどうぞ
323名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:31:32.31 ID:uf/MgpY50
経済成長なくして自由は勝ち取れない
戦争に負けたら何も残らない
324名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:36:50.52 ID:ALgecxNm0
国破れてサンガリア
325名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:36:57.37 ID:C1WVaFDg0
>>323
そう言って治安維持法化するんですねわかります
326世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/17(日) 17:38:07.17 ID:lxAbu2Yr0
ちょっと色々してきた
やっぱ農家の突き上げがすげーわ
自民支持してる農家はもう皆無だね
それにしても地方じゃ共産党がめちゃめちゃ強いな
なんでこれを全国で活かせないかなー
327名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:40:54.66 ID:hxOldm6A0
別に買っても悪さしなけりゃ良いとは思うけどね。

あと、店頭だけじゃ不便。
328名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:41:52.70 ID:ALgecxNm0
>>326
そんなことより朝鮮の坊主が盗んだ仏像の代わりにフィギアどうぞってどうよ?
329名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:43:49.68 ID:ALgecxNm0
知られる不便さをとるか買う不便さをとるか
両方はもらえない
330名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:44:29.88 ID:8h4UjKMF0
>>326
候補者乱立やめねえからな
自民のアシストにしかなんねえのによ
331世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/17(日) 17:47:05.85 ID:lxAbu2Yr0
>>330
やっぱ小選挙区制が国民の意見を組み上げるのに不適当ってことやね
地方議会で見れば共産はかなり議席もってるしなぁ
田舎じゃ生活レベルで浸透してるしね
332名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:48:44.93 ID:OaM+esrdO
>>317
ゾーニングを否定してるわけではないよ。

過度なゾーニングとは成人なのに成人となかなか認めてくれないゾーニング
例えば、クレカ認証、身分証(昔は住基カード無かった)、保証人制度

他の過度なゾーニングはコミュニティーに入る際に分かりにくい専門知識を必要を要求すること
例えばオタクコミュニティに入る際にアニメのキャラクターの名前クイズで知識テストをしたり
コミュニティのNGワードやメンバー排除が多かったり、広告の規制が厳しかったり。

そして、ゾーニングが過度だと言い方があれだがカルト宗教に近く
なってくる。つまり組織の先鋭化。
左翼や右翼の先鋭化、ママさんの公園デビューの先鋭化、オタクの先鋭化
いろいろ有るわな。
あまり先鋭化も良くない。一般人の中庸としてはね。

貴方はたしかパターナリズムの思想だったな。
333名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:51:01.30 ID:dsEHh5Ed0
>>326
そこを纏めあげて一向一揆を組織してください
オナッシャス!
334名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:53:42.90 ID:hxOldm6A0
別に求めるのは勝手でしょ。
335名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:58:13.10 ID:OaM+esrdO
>>322
それなら小学生がエロゲを違法コピーをダウンロードできるのもおかしいことになるが
でも、あなたはその点についてはあまり言いたくないのでは。
理由はよくわからないけど。
336名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:01:17.38 ID:ZSYUrLmA0
つーかそもそもゾーニングは既にいろいろとされてることだしな
これ以上厳しくする意味があんのか
足りないとすれば何が足りないのか
あるいはやりすぎてるところもあるんじゃないのか
そういう両面での検討が必要なんじゃね
337名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:05:06.18 ID:OaM+esrdO
ゾーニング強化を言いつつ、同時に違法コピーの放置を求めるならば
世の中は違法コピーだらけになるわな。
つまり論理矛盾。

だからといって法律強化を言いたいわけでは無いよ。
338くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 18:08:36.72 ID:e0mBns4K0
ゾーニング肯定すべきだけど、「過度のゾーニング」は危険性はある。

例えば、エロゲーの販売可能地域を沖ノ鳥島のみに限る、という法律が施行された場合、
確かに形式的にはゾーニングだけど、実質的には全面規制に他ならない。

ここまで極端でなくとも、立地と購入に厳しすぎる条件が課されてしまえば、入手が困難な環境を作ることによって、
実質的に規制派の思惑通り、エロゲーが撲滅されてしまうということになりかねない。

だから、ゾーニングについて、あるいは、どのようなレベルまでが健全なゾーニングといえるのかということについて、
共通認識は必要だろうね。
339名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:13:46.80 ID:hxOldm6A0
見たくない人(見せたくない人)への配慮なのか、有害だからなのか。
そして、効果があるのか(抜け道等)か・・・。

俺は未だにゾーニングは押し付けられた感があるけど。
340名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:20:29.39 ID:8h4UjKMF0
個人的にゾーニングは「不意打ちよけ」だと思ってるんだが、
規制派は排除と思ってる節あるのが解せない
なんで?
341くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 18:22:14.86 ID:e0mBns4K0
>>339
.>俺は未だにゾーニングは押し付けられた感があるけど。

刑法175条と有害図書規制に関しては、わたしも押し付けられていると思う。
342名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:23:52.81 ID:dHuTfdJj0
ぶっちゃけ、現状の規制派の「こんな悲劇が起こります。だから見せちゃ駄目」なロジックって
基地外が取るべき自己責任を媒体に押しつけてるだけだからなあ。

ゾーニングが妥当とも思えんが、年齢確認くらいは落としどころとして仕方ない。許容出来るのは売り場隔離がギリギリ。
つまり現状のエロゲや成コミの扱いだが、これ以上踏み込まれるようなら市場が維持出来まいて。
343名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:26:22.81 ID:EAPdGmGH0
>>326
今の自民の中核は完全に農家を切り捨ててるな。
安倍からしてニートを農村に送り込めなんて
どっかの毛沢東もどきな発言してるし。
自分達を甘やかしてくれるネトウヨの声しか聞く気ないんだろう。
もしくは経団連。
344くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 18:26:33.61 ID:e0mBns4K0
>>340
不愉快なものは消えて欲しい、という感情は、誰しも何処かに抱えていると思う。
345名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:29:12.35 ID:doCVHBtr0
ゾーニング許容は表現規制の一里塚

その証拠に規制派どもや当局はすでにゾーニングが徹底してる成年コミックまでさらなる規制を都条例はじめ児ポ法やTPP下著作権法で締め付けを厳しくしようとしている

一度譲歩したところで規制派がそれで満足するわけがない
奴らは表現の自由の殲滅を目指してるのだから
346名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:30:57.77 ID:OaM+esrdO
エロゲのユーザーには女性も増えてるらしくて
女性ユーザーが女性の要望が入ってくる。
するとエロゲの表現内容は男性にも女性にも納得できるものに調整されていく
神の見えざる手、みたいな感じに。

だから過度なゾーニングはそういう調整をしにくくするので
宮台さんはゾーニングは薦めるが過度なゾーニングは良くないと言ってるのだろう。

凌辱メーカーが純愛ユーザーの要望で純愛ソフトを作るのは
神の見えざる手だわな。
ゾーニングが過度だと凌辱メーカーはいつまでも純愛ソフトを作らない。

凌辱メーカーが純愛ソフトを作るべきという意味ではないよ。
347くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 18:37:33.17 ID:e0mBns4K0
エロゲ表現規制対策本部 293
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261230871/339
より転載

339 名前:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 00:35:04 ID:xRYCCu5T0
いちおう、表現の自由とゾーニングの関係について、
一般的な法学上の議論を、少し整理して書いておこうと思う。

芦部憲法学以来、刑法175条やゾーニングの法理を、「見ない自由」の保護として解釈するのは、
非常に有力な学説として学界や裁判所で受け入れられている。
それでは、「見ない自由」とは、憲法のどこで保障される権利なのだろうか。
これには二つの考え方がある。

(1)表現の自由の一部=表現の自由とは、表現を「選択」できる権利のことであるとする
(2)幸福追求権=憲法十三条で保障される諸々の「新しい人権」

(1)の議論は、例えばある特定政党の主張に立つ番組を、全国民が強制的に見させられている状況を考えてみよう。
もし仮にそこで他の表現が自由に流通していたとしても、十全に表現の自由が保障されているといえるだろうか?
表現の自由をより十全に担保するためには、表現の享受者の側の選択性も可能な限り広げ、
かつまた、羞恥心や嫌悪感を煽る内容であり、「見ない自由」が必要となる蓋然性の高い表現については、
視聴を回避できる余地が保障されているべきであろう(これがゾーニングの必要を導出する)。
348くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 18:40:16.24 ID:e0mBns4K0
(2)の議論は(1)と比べて非常に脆弱である。
「ポルノのない社会に暮らす権利」のような新しい権利を幸福追求権に加え、内容規制をも肯定してしまう可能性があるからだ。
「見ない自由」を表現の自由と異なる概念であるととらえる法学者は(例えば芦部)、
「表現の自由」はあくまで表現者の権利であり、消費者の権利ではないとする。
ある種の表現が一切流通しない社会は、表現という行為そのものを禁止しているのと実質的に同じであるが、
表現の場所や時間に対する制限は、表現者の側の自由を束縛するものとまでは言えず(表現という行為は許されているから)、
あくまで消費者の側のアクセシビリティに制限が加わっているだけである。
それでは、ゾーニングに対抗する権利は何かというと、それは消費者の側の「知る権利」だ。
「知る権利」と「見ない自由」という、幸福追求権の均衡によって、ゾーニングの規模が決定される。

いずれの立場に立つとしても、表現の自由と矛盾しない形で、
「見ない自由」を観念することは可能であるといえる。

エロゲ表現規制対策本部 293
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261230871/339

「見ない自由」を尊重する為には、ゾーニングそのものは必要不可欠だと思う。
349名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:46:57.98 ID:PT2T10Kk0
>>343
安倍が調子に乗って農家切り捨てをやれば、それはそれでこちらには好都合。
農家が寝るか自民から離反すれば、田舎では自民候補は選挙が出来なくなる。
自民が落とした選挙区を民主や生活や共産が拾ってくれればなお良し。
350名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:50:15.79 ID:8h4UjKMF0
政治スレいこうな
351名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 18:52:24.19 ID:hxOldm6A0
>>347-348
見ない自由ってのは不意打ちも入るのかな。
見た後に見続けるかどうかの選択ができれば良いと思うけど。
352 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/17(日) 19:39:23.45 ID:DNd6CAjR0
353名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:43:57.99 ID:ALgecxNm0
>>332
>過度なゾーニングとは成人なのに成人となかなか認めてくれないゾーニング
>例えば、クレカ認証、身分証(昔は住基カード無かった)、保証人制度

はっきり言ってその程度の「負担」がなぜ問題なのか、嫌なのか理解できない

あと民間同士でどんな差別があろうが排他的行為をやろうが右左に極端に振れようが
それは自由でしょ
文句あるなら当事者同士でとことんやりあえば、殺しあえばよろし
354名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:49:58.46 ID:ALgecxNm0
>>335
そこはハッキリしてて俺が言ってるのは
エロゲを小学生が自由に買える社会はおかしい であって、
エロゲを小学生が万引きできる社会はおかしい ではない

未成年(に限らず)が万引きしたり強姦したり人殺ししたりするやつがいる社会が
イコールおかしい社会ではない。そういう人間はどんな社会でも必ず一定数いるから
しかし万引きや強姦や人殺しを放置するとしたらそれはあきらかにおかしい社会
だからより正確にいえば「小学生がエロゲを買えないことになっていない社会はおかしい」
355名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:50:56.67 ID:ALgecxNm0
>>338
なんだそりゃ???www
とりあえずやっぱりあなたが自分の頭では何も考えてないことはわかった
356名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:54:32.38 ID:ALgecxNm0
>>337
まず>>338を読んでどうよ?

ゾーニング強化っていってもいまのところまともなのは認証(の強化)くらいしか出てこない
そしてやはりそれに反対する、嫌がる理由は思いつかない

違法コピーはもちろん徹底的に取り締まるべきで罰則を大幅に強化すべきだろう
しかしそれとゾーニングの問題をバーター的に議論する必要はない
357名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:56:12.34 ID:ALgecxNm0
>>346
それは単なる市場原理では?

ゾーニングとは関係ないとしか思えない
358名無したちの午後:2013/03/17(日) 21:12:07.54 ID:OaM+esrdO
>>353
明らかに成人なのに成人と認められないことが有るケースを放置する貴方が明言するかぎり
この議論は平行線です。

パターナリズムにおいて青少年健全育成という人間を成人と認める判断は重要な柱なので
貴方の話は筋は通ってる。
359名無したちの午後:2013/03/17(日) 21:22:45.63 ID:OaM+esrdO
>>354
万引きを放置するなら現実的には同じことでしょ。

明らかな成人は成人と認めやすくして買いやすくして、違法コピーが流れにくくすれば
犯罪者は違法コピーを入手できないだろう。

明らかに成人を成人と認めず、買いにくくして、違法コピーを蔓延させたら
犯罪者が違法コピーを入手する機会を増やすだろう。また成人なのに買えない人は
やむを得ず違法コピーの入手して犯罪幇助に手を貸すだろう。

バランスが大事なんじゃないかなあ。
360くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 21:33:07.53 ID:e0mBns4K0
表現規制は感情論に過ぎないからね。

「マッキノン(反ポルノ運動の指導者)がなぜこれほどまでにポルノグラフィに執着し、
さらに驚くべき事に、その執着から抜け出せず、検閲に躍起になっているのかわからない。
しかし、彼女の強迫観念のために、私たち市民の自由を犠牲にしてはならない」
――リチャード・ポズナー(アメリカ・裁判官)
361くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 21:33:55.77 ID:e0mBns4K0
誤爆ですみません。
362名無したちの午後:2013/03/17(日) 21:36:36.96 ID:OaM+esrdO
>>356
違法コピーの罰則を強化しても犯罪者は確信犯でやめないでしょう。
やめる人いるのかなあ?
download板を見るとね。どうかな。

バーターではない、貴方がゾーニング強化を主張するならば、違法コピーの蔓延による行政コストが上がる。しかし行政の予算には限界が有る。
したがって、明らかな成人を成人と認めやすくする環境を作ることを貴方が容認しない限り、違法コピーが増えて
論理矛盾になるということ。
363くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/17(日) 21:39:17.62 ID:e0mBns4K0
>>351
>見ない自由ってのは不意打ちも入るのかな。

入るだろうね。
364名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:15:45.63 ID:b9Yuo+n90
ゾーニングを進めたがってるのは出版社側だよ
奴らの思惑に安易に乗せられないことだね
365名無したちの午後名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:18:59.34 ID:hxOldm6A0
>>363
それだと際限がないと思う。
366名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:22:00.67 ID:8h4UjKMF0
その割に出版社が提案すると拒絶すんですけどね>ゾーニング細分化
367名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:27:31.22 ID:OaM+esrdO
>>351
見ない自由はネタバレというデメリットも有る。
スリルを楽しむ作品なのに買う前に結末はどのキャラが死亡ですと書かれてたらがっかり来るでしょう。

もう一つの見ない自由のデメリットは好き嫌いをしてたら流行に乗り遅れたとか。
寝取られものをずっと見ないしてたら、あるきっかけで目覚めて大好きになることが有る。
でもその場合、初回特典のミニゲームが永遠に手に入らなくてずっと悔やんだりする。
エルフのこの世の果てで恋を唄う少女ユーノは高いプレミア価格が付いてて
ものすごい買いにくい。

赤とんぼのサキュバスというプレミア価格のゲームは最近になってようやくダウンロード販売されたけど
ユーノは今後もダウンロード販売はかなり難しいかもなあ。
368名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:41:03.69 ID:OaM+esrdO
>>367訂正。
ごめん。例えが良くなかったね。
どのキャラが死亡というのが買う前に書かれるケースはあまり無いね。

どちらかというと、寝取られが有るのに寝取られと書かないとか。
凌辱エッチばかりなのに純愛とゲームと名乗ってるゲームとか。

逆に凌辱ゲームと書いておきながら、凌辱シーン手前でやめちゃうゲームとか
純愛になったりするユーザーの期待を悪く裏切るゲームも有る。

エロシーンが3行しか文章がないゲームも有ったなw
369名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:51:11.54 ID:0u/Ekg5B0
 
【政治】 安倍首相 「(勤労者の)給料上がる時代を取り戻す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363523035/

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/03/17(日) 21:23:55.94 ID:???0

自民党は17日、都内ホテルで政権復帰後初めての党大会を開いた。安倍晋三首相(党総裁)は演説で
「いま確実に景気は回復しつつある」との認識を表明。「給料が上がっていく。今年より来年、収入が増えていく。
そういう時代を取り戻そうとしている」と述べ、自らの経済政策「アベノミクス」によるデフレからの脱却と持続的な経済成長の実現に自信を示した。

首相は「夏のボーナスの時期に向けて、しっかり(勤労者の)収入を増やすために、
経営者のみなさんにも汗を流していただけるのではないか」とも語り、景気底上げのため、
経営者側に改めて賃金引き上げへの協力を求めた。

経団連の渡文明審議員会議長は来賓としてあいさつし「デフレ脱却で物価が上がっただけでは経済は回っていかない」と指摘。
「景気回復と経済成長を加速するため、勤労者の雇用と所得を増加させるとともに、
新たな設備投資を積極的にしていく必要がある」と賃上げに前向きに応じる姿勢を表明した。

首相は「渡氏に後で電話して確認したい」と期待感を示した。経団連の米倉弘昌会長は体調不良のため欠席した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1700U_X10C13A3PE8000/
370名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:03:14.14 ID:XUaXpkYS0
【政治】「低線量セシウムは人体に無害」 維新・西田議員が質問★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363255809/

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 19:10:09.77 ID:???0
日本維新の会の西田譲衆院議員は13日の衆院予算委員会で、福島第一原発事故の放射能汚染について
「低線量セシウムは人体に無害。医学を無視し、科学を否定する野蛮な『セシウム強制避難』を全面解除すべきだ」
などと質問した。

西田氏の質問に対し、党所属議員の事務所などに抗議があったため、小沢鋭仁国会対策委員長らが対応を協議した。
党執行部は西田氏の質問内容を詳細に把握していなかったという。

西田氏は原発事故で飛散したセシウムは「線量は微量だ。個人の外部被曝(ひばく)線量は年間実績でわずか
数ミリシーベルト。しかし、これまで進められてきた政策を振り返ると、あたかも日本経済の発展を阻害すべく、
反原発を宣伝する手段として、反医学的な福島セシウム避難を考案し、実行したように思われる」とし、被曝の
影響は「問題にならない」と主張。安倍晋三首相に避難者の即時帰宅を認めるよう求めた。

除染についても「セシウムしかない福島県でなぜ除染が必要だと考えるのか。住民を排除して民間業者に委託する。
何らかの政治的意図から採用したとんでもないやり方だ」と持論を展開。民間業者による農地の除染について
「田畑を破壊する。農作物、特に稲にとってセシウムの被害はほとんど考慮に入れる必要はない」と問題点を指摘した。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201303130479.html
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363230010/
371名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:14:11.27 ID:OaM+esrdO
政局ネタのニュース記事コピペはローカルルールで運営と自治からしかるべき処置されるかもですよ?
このスレ睨まれてますから
372名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:14:36.60 ID:LRAkQHJJ0
アグネスちゃんの児童ポルノへの拘りは異常 なぜ中国のアキレス腱切られた奴隷労働を問題視しないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363528713/
373名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:39:24.77 ID:IPGldyow0
>>369
それ以上に物価と税金が上がっていく 今年より来年 負担が増えていく

一時金は増えてもベアは上がらず
答えるほうも「景気回復と経済成長を加速するため、勤労者の雇用と所得を増加させるとともに、新たな設備投資を積極的にしていく必要がある」と
設備投資を増やす」と微妙に回避した答え方をしているのよね

>>371
単発と内容からしていつもの人でしょ
374名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:41:38.87 ID:L/OgBu3F0
ゾーニングや自主規制そのものが問題ではなく
ウチはゾーニングを含めた自主規制はきっちり出来ています、だから余計な規制は不要ですと
それぞれの企業・団体・業界が、議員さんに対してきちんと説明しに行くべきなのに
大々的なアピールもせず、ただ自主規制をやっただけで終わりにしようとしているから
政治の場で余計な誤解を生み続けている事が問題なんだがな
375名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:56:50.93 ID:gBF6p/Yf0
>>20
もう次スレからネギ板に移転でイイでしょ。
ちなみに向こうの板トップに政局話題禁止の記載などありません!
376名無したちの午後:2013/03/18(月) 00:05:10.45 ID:OaM+esrdO
>>374
都条例のことを言ってるならば、本当にあの問題を解決するならば
議員はあまり関係無く、業界の本屋がゾーニング強化に耐えられるかが本当の問題なんだわ。

出版社からすれば、ぶっちゃけリアル本屋が無くなっても電子書籍が有るから
そんなに困るわけではない。
でも日本の産業振興として、日本の産業を人為的に潰そうとするのは間違ってる
んじゃないかと。

つまり、都条例を打倒するしないのイデオロギーの争いと
いかに被害を押さえてリアル本屋の延命で救済するかの争いの2つが有った。

だから勝ち負けに一喜一憂する人もいれば
リアル本屋が延命できて良かったと、泥まみれになろうが糞まみれになろうが
漫画が引き続き読めるという経済的な目標を達成できたからそれで我慢という考え方も有るわけだ。

相手が勝利という名誉を取り
業界は延命という実利を取る
手打ちだわね。
377名無したちの午後:2013/03/18(月) 00:19:33.23 ID:/92SIAb7O
>>375
政局ネタはネギ板でもやって無い。
なぜなら、政局ネタはキリが無い。
自民党やら民主党やら政局ネタはエロゲからかけ離れてしまう。
エロゲの話をしたいんだからね。
378名無したちの午後:2013/03/18(月) 00:43:51.74 ID:6byOZE+P0
なんでゾーニングの話になってるんだ?
379名無したちの午後:2013/03/18(月) 01:12:29.00 ID:o45i7JmN0
>>377
で、「キリが無い。」と他人事扱いしてたせいで
民主が政権から転落してしまったわけだけどな。
380名無したちの午後:2013/03/18(月) 01:29:42.72 ID:F4leXl620
政治の話ばかりになるよりは良い。

まず、悪影響云々でのゾーニングやレーティングは表現物の影響が不明なので反対。
見ない自由への配慮には「ペナルティ無し」の「企業側の取り組み」なら賛成。
(これもソフ倫みたいに自分の所だけ利益を得る方法になりそうだが)
381名無したちの午後:2013/03/18(月) 01:43:54.54 ID:b79kxPHm0
政治の話題は敬遠されがちだが
最終的にはオタが意思統一して組織票を作り、圧力団体化しなければ
二次元はがんじがらめにされると思うよ
自民党信者にもオタは多くいると思うが、彼らに自民党の危険性を知らせて
その上で二次元やその他の問題、優先順位を考えて貰う必要があると思う
二次元が危険に晒されるとしても自民党について行くと言うのなら仕方ないね
382名無したちの午後:2013/03/18(月) 01:59:29.67 ID:Uwvv6j3D0
市藤勇美
@isami_ichifuji

@kuroradio 内閣府が運営している国政モニターのサイトですが、
児ポ法改悪の反対意見が掲載されました。 http://tinyurl.com/a56h8ur

6件のリツイート 1お気に入り 2013年3月15日 - 5:50
https://twitter.com/isami_ichifuji/status/312546285536309248
平成25年3月分の意見等 > 警察関係 > その他
http://monitor.gov-online.go.jp/report/kokusei201303/title.php?category1=6K2m5a%2Bf6Zai5L%2BC&category2=44Gd44Gu5LuW
383名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:00:06.34 ID:gmWC+cMi0
規制法を提出してくるのが自民・公明である以上
多少の政治の話は避けて通れないと思う
自民・公明の勢力が減退すれば規制の動きは鈍くなるんだし
板のルールが枷になってるなら移動してもいいような
384名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:04:22.36 ID:Uwvv6j3D0
河童黄桜
@gk365

安倍晋三下関事務所にtpp反対の電話したらtppに参加しなかったら鎖国するのと一緒って言われた。
自民党のポスターの事言ってもそんなポスターは知らないって。
あとはあなたは誰か?しか言ってこない!説明も十分にしたらしい。
バカにするのもいい加減にしろ!!

142件のリツイート 19お気に入り 2013年3月14日 - 20:23
https://twitter.com/gk365/status/312403541828452353
385名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:27:09.70 ID:/92SIAb7O
このスレはエロゲの話をするスレです。

政局ネタの話題は矢印のスレでどうぞ。
向こうのスレは活気が有るので会話がはずむかもですよ。

 ↓↓↓
議員・選挙板

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/
386名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:32:39.17 ID:Uwvv6j3D0
にーにー
@00kate22

創作物なんかもさちょっとハードな内容の読んだりすると、
男と女が殺される場合でも、
男はただ殺されて、女は強姦されてから殺されるのがデフォで、
なんか女であるだけで苦痛が何重にもなってるんだよねー。。

27件のリツイート 24お気に入り 2013年3月17日 - 7:06
https://twitter.com/00kate22/status/313290191651614720
https://twitter.com/00kate22/status/313289357538779136
https://twitter.com/francesco3/status/313287480088592384
387名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:38:04.38 ID:/92SIAb7O
つか、向こうの議員・選挙板のスレ、見たらエアトスと揉めてるんだなw
いや向こうも会話が盛り上がってるようで何より。

政党ネタは向こうのスレで会話したほうがそういう専門の板だし有意義じゃないかなあ。
388名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:50:02.16 ID:Uwvv6j3D0
文藻桜
@withinher

しかもさー紫の上の場合は
相手が今まで兄とも父とも思って暮らしてきた源氏ってことがすごいよねー
「幼女に優しくして幼女も男のことを好きな相思相愛の関係を築けば問題無い。ちゃんと分かり合える」
っていうロリコンの幻想を片手で捻り潰す紫式部様。

17件のリツイート 25お気に入り 2013年3月16日 - 21:28
https://twitter.com/withinher/status/313144798825545728

「昔はロリコンも認められていた」という男に
『源氏物語』の紫の上処女喪失シーンを読ませたい……
翌朝、汗びっしょりで起き上がれず、食事もできない状態の少女が読めます。

29件のリツイート 30お気に入り 2013年3月16日 - 21:22
https://twitter.com/withinher/status/313143390483148800
389名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:55:55.54 ID:gmWC+cMi0
A「規制法が提出されました。とりあえず提出した政党は…」
B「このスレではエロゲの話しかできないので、政党の話は議員選挙板のスレでやってください。」

これでこのスレでなんの話をするんだろう
話が弾むとかそういうのが目的じゃないでしょう?
規制対策が本来の目的ですよね

このスレでは何をするんでしょう
みんなで楽しくエロゲの話をするなら他のスレでやってますよね
390名無したちの午後:2013/03/18(月) 02:58:03.34 ID:SNJw2mHH0
きょくろんだなぁ
391名無したちの午後:2013/03/18(月) 03:00:18.85 ID:lxL4qJna0
>>386
こういう女って何が言いたいんだろ?男もレイプされるべき!みたいな馬鹿腐女のテンプレみたいな考えなわけ?
案外こういう被害妄想から腐女子になるのかもな801板のおばさん達とかはw
392名無したちの午後:2013/03/18(月) 03:06:11.64 ID:/92SIAb7O
>>389
エロゲと関係して政党の名前が出て来るのは分かるんだけど
まったくエロゲが無関係で政党の話だとキリが無い、終わりが無くなってしまう問題が起きるかも。

例えばこのスレで放射能がというニュース記事のコピペが貼られたとき
放射能とエロゲは関係無いから、どう反応すればいいか困っちゃう。かもね。
393名無したちの午後:2013/03/18(月) 03:14:38.69 ID:9SLbaVeJO
>>391
単に美人な女とはそうしたくなるほど魅力的な生き物ってことをわかってないんだろ。
別に男もレイプされるべきとか思ってないよ。たぶん。
普通に男と女両方殺されたら「女を殺すなんて…」になるんだから。
394名無したちの午後:2013/03/18(月) 03:20:56.90 ID:Uwvv6j3D0
肩(略)
@kata_shortening

本日(3/17)朝7時 #nhk にて
子供の性虐待について取り上げる模様/どのような内容だろうか

4件のリツイート 1お気に入り 2013年3月16日 - 10:49
https://twitter.com/kata_shortening/status/312983861090975744
性虐待 見えにくい被害 その実態は | NHKニュース おはよう日本 | TVでた蔵
http://datazoo.jp/n/%E6%80%A7%E8%99%90%E5%BE%85+%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E8%A2%AB%E5%AE%B3+%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%AF/7029228

84oca
@84oca

@kata_shortening 最近はもう、既存の法律を前提に考えず
ゼロベースで児童性的虐待防止法案(仮称)を新規に提案して
国会内で超党派の賛同者を増やすべきではないかと思い始めています。

1件のリツイート 2お気に入り 2013年3月16日 - 10:54
https://twitter.com/84oca/status/312985289222148096
395名無したちの午後:2013/03/18(月) 06:19:49.48 ID:MpSQN1X00
>>391
逆に801やBLしらんし、読んだことねえんじゃねえの、こういう女
レイプ描写とか普通に多いやん
396名無したちの午後:2013/03/18(月) 06:20:31.66 ID:GEk/eKx90
エロゲー板=専門系
エロゲネタ業界板=雑談系

http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
>それぞれの掲示板の趣旨は、掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
>雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
>雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
>有用なレスが多ければ停止の場合もありますが有用なレスが無いと判断されれば削除対象になる場合もあります。
>移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
397名無したちの午後:2013/03/18(月) 07:21:48.01 ID:OGLDUE4q0
【ネット】 アグネス・チャン 「児童ポルノ単純所持禁止、ついに…。ネットでは誹謗中傷多いが、私のダメージは構わないから成立を」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363510345/
398くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 07:29:34.54 ID:PnnkjHU60
>>365
放送法は本来、「見ない自由」を保障するためにある。
つまり、テレビ放送などは電波の高い公開性のために、みたくない人も、不意打ちで、嫌でも目に入ってしまう可能性がある。
それを避けるために、「見たくない」と思う人も多いであろう、著しく非倫理的だったり猥褻なものに対して、法で規制がかかっている。

それでも見たい人のために、ビデオなどのかたちでより閉鎖された鑑賞方法を用意することは、
表現の自由の範囲で認められている。

一方でエロゲは、ゾーニングもレーティングもされていて、しかもPCをわざわざ
用意してインストールしないと動作しないから、見たくなければ見ない自由は、ほぼ完全に保証されてる。

プレイする気まんまんの成人が、嗜好を満たすことに何の問題もない。
399名無したちの午後:2013/03/18(月) 08:40:58.56 ID:WW6Dtb38T
マイノリティーは連帯していかないとな
怖い時代になったよ
【レイシズム】 「朝鮮人をガス室に送れ」とシュプレヒコール 続く「嫌韓デモ」に、愛国者から「日の丸の旗が可哀想」と疑問も★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363554444/
400名無したちの午後:2013/03/18(月) 08:44:55.05 ID:WW6Dtb38T
怖いよな。安倍政権になってから軍靴の音が聞こえてくる。
鳩山さんに戻ってきてもらいたいよ
【レーダー照射】中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断だった」「領空侵犯は作戦だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363540452/
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/18(月) 08:50:09.25 ID:tdyiGWP10
ネトさんは安倍のTPP交渉参加でおかしくなっているようですな
402名無したちの午後:2013/03/18(月) 08:50:53.99 ID:WW6Dtb38T
>>401
ここがチャンスだよな。自民を叩く絶好のチャンスだ。
しっかり叩いていかないとな
403名無したちの午後:2013/03/18(月) 08:58:06.63 ID:TJaHwLRM0
朝日調査

TPPそのものへの参加
賛成53%反対23%
日本の農業や健康保険制度を守るという発言通りに安倍首相が交渉を進めることができるか
「できる」39%「できない」40%
仮にTPPで農業が自由化されたとしたら
日本の農業にとって悪い面が大きい56% よい面が大きい24%
農業の自由化で外国産の安い農産物がたくさん入ってくることについて
「よいこと」36% 「よくないこと」48%
TPPに参加することで食品の安全基準が下がる不安
「感じる」71% 「感じない」22%

まさによくわかってないで答えてるだろお前、有権者はやっぱりバカって言われても仕方ないレベル。
404名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:00:01.41 ID:WW6Dtb38T
>>403
彼らはなんで賛成しているんだろう。
やっぱり安倍じゃなくて枝野さんが交渉するなら賛成ということかな?
405名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:00:08.42 ID:TJaHwLRM0
安い野菜が入ってくるのはいいことと言いながら安全基準に不安があるとか答えてるわけで。
自由化や規制緩和すればこういう展開になるのは小学生でもわかる話だろう。
406名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:01:28.56 ID:WW6Dtb38T
>>405
野菜は今も関税が低いよ。米もたぶんいうほど入ってこないだろう
それ以外が問題なのは規制反対派なら知ってるはず
407名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:05:10.76 ID:MpSQN1X00
>>403
このスレ的に肝心の制度に手を入れ放題なの聞いてないし
設問トリックだなあ
408世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 09:06:15.32 ID:qh+PsL3L0
>>405
メリットがほぼ無いのに賛成ってすげーな
雰囲気に流されてるだけじゃねーか
409名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:07:36.60 ID:WW6Dtb38T
>>408
まあ枝野さんも推進派だし、枝野さんが首相なら問題ないのにね
安倍だから論外というわけさ
410くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 09:11:57.05 ID:PnnkjHU60
薬物規制みたいに科学的根拠があれば、例えばこの位の量でこの位の
体格の人物なら安全だから、みたいな調整が合理的にできるんだけど、

元々のポルノ規制要求が感情論だけの主張だから、極端な譲歩は思想の自由市場を悪化させるだけなんだよね。

ただ、難癖つける人を想定して、現状と同レベルのゾーニングとレーティングを、
より分かりやすく明確にする必要はだろうね。

『ドラえもんの隣ででエロ売っている売ってるから規制汁!』とか大嘘ついて、
規制を正当化しようとするからね。
411名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:13:00.53 ID:WW6Dtb38T
>>410
だよな。死刑にも反対していかないとな
412名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:14:04.51 ID:TJaHwLRM0
国民「TPPへの参加は支持するが、保険や農産物の自由化を支持しているわけではない(キリッ」
413くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 09:24:14.85 ID:PnnkjHU60
問題点が共有化されてなければ、問題点を知らない国民が多数派に流れるのは当たり前。
414名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:24:25.95 ID:MpSQN1X00
まともに情報流さないと理解しようがないだろうね
TPPにしろゾーンニングやレーティングにしろ
415名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:25:16.21 ID:WW6Dtb38T
>>414
結局問題は安保なんだよな。一刻も早く安保を破棄しないと
416名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:31:35.66 ID:TJaHwLRM0
レーティングはむしろアメリカの方がきついから
TPPでレーティングを緩めろとはいえる
417くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 09:33:43.29 ID:PnnkjHU60
>>414
>まともに情報流さないと理解しようがないだろうね

しかも、その情報の内容から国民にとって不利益となる問題点が多くの国民に理解される必要がある、と思う。
418名無したちの午後:2013/03/18(月) 09:34:15.90 ID:WW6Dtb38T
>>417
アメリカは最悪の国だよな。鳩山さんの提唱するアジア共同体のほうがずっと素晴らしい
419名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:00:45.62 ID:SUz3qgbqi
>>418 まったくそうだよな憲法違反だよな
【政治】主権回復の日、天皇の出席「違憲では」 研究者ら批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363402175
サンフランシスコ講和条約が発効した4月28日の政府主催「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」に、
天皇皇后両陛下が出席することに、識者は天皇の政治利用で憲法違反にあたる可能性を指摘した上で、
「安倍政権の狙いは天皇を元首とする改憲に向けた既成事実づくりではないか」と分析、批判している。
元琉球大学准教授で、関西大学の高作正博教授(憲法学)は、「憲法上の天皇制は天皇の政治的権力の行使を禁止することに意味がある」と指摘。
内閣の助言と承認に基づく国事行為も具体例を列挙しており、政治的影響力を付与する行為を例示された
国事行為以外に認めることは憲法の趣旨を逸脱し、認めるべきではない、という見方だ。
自民党の衆院選公約として式典開催を決定したこと自体が恣意(しい)的であり、天皇の式典参列のルールもない中、
「都合のいいように天皇を利用しようとしている点で憲法上大きな問題がある」と語った。

安倍政権の狙いについて「自民党は改憲案で天皇の元首化を目指しており、国家主権に関わる式典に
天皇参列を実現することで、改憲に天皇を利用するという意図が見える」と推測した。
沖縄国際大学の石原昌家名誉教授(平和学・社会学)も安倍首相の悲願ともいえる改憲の動きが背景にある、とみる。
一方で、同講和条約で米施政権下に置かれることになった沖縄にとって4・28の式典は「煮え湯を飲まされた上、
傷口に塩を塗る行為」と表現。天皇が沖縄を何度も訪問していることから「天皇は沖縄への思い入れがあると思う。
沖縄を本土と分断した日の式典に参列することは不本意なのではないか」と話した。

沖縄タイムス 3月15日(金)10時45分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000017-okinawat-oki
420名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:02:37.01 ID:WW6Dtb38T
>>419
だよな。園遊会や外国訪問も違憲だよ。
一刻も早く廃止にしないと。
それに自衛隊や警察の追悼式典にも出ている
421名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:10:13.86 ID:WW6Dtb38T
両小宮山って規制推進だよね
【裁判】「政治家一族の信用悪用」 「生活の党」の小宮山泰子衆院議員の兄に懲役7年 東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363317875/
422世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 10:14:39.68 ID:qh+PsL3L0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira143706.jpg
日本軍が改造人間まで作ってたなんて怖いよな
はやく天皇制を廃止しないと
423名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:16:55.60 ID:WW6Dtb38T
>>422
その通りだよね。
424名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:24:44.65 ID:/92SIAb7O
これが同人板にあるTPPスレ。
TPPについて思う存分に会話したい人は自己判断で。
ただしそこのスレの同人板はbbspinkではないので18禁はNG。住人も雰囲気がぜんぜん違うので
郷には入ったら郷に従えになるんじゃないかなあ。
同人板のローカルルールも不明なので、自己責任です。

 ↓↓↓
TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
425名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:28:02.79 ID:MpSQN1X00
>>422
餌やらない
>沖縄を本土と分断した日の式典に参列することは不本意
419の記事のキモはこっちだろ。天皇の気持ち蔑ろにしとる
426名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:31:55.50 ID:MpSQN1X00
>>417
理解の判断材料として不利益の開示不十分なのはアンフェアだと思う
427名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:33:39.33 ID:WW6Dtb38T
>>425
なんだお前王権神授説を支持して自然権を否定する規制推進派か。
428名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:34:10.48 ID:WW6Dtb38T
>>426
安保破棄しないとな。沖縄位は中国にくれてやってもいい。
沖縄人は中国人が好きみたいだしね
429名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:41:38.83 ID:WW6Dtb38T
>>425
それにさ、沖縄にずっと米軍をいてもらいたいと望んだのは
昭和天皇なんだけど。
430名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:44:27.77 ID:/92SIAb7O
誘導です。自治と運営からにらまれてるので自己判断でどうぞ。

政局ネタ
 ↓
議員・選挙板
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/

TPPネタ
 ↓
同人板
TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50


特に末尾Tの貴方、そろそろ分かってますよね。しかもお試し●でしょう。
431名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:52:14.79 ID:TJaHwLRM0
でも表現規制やネット規制は緩和してくれないんだよな

【ありがとう安倍晋三】 自民党「消費者金融規制が個人消費の拡大を妨げているので規制緩和すべき」

1 : キジ白(京都府):2013/03/17(日) 21:22:33.55 ID:VGVpXGrE0 ?PLT(12001) ポイント特典

 また、自民党内では、規制強化によりシュリンクした消費者金融が、個人消費の拡大を妨げているとの指摘もあり、総量規制など過度な規制を緩和
すべきとの声も聞かれる。消費者金融は、長く暗いトンネルを、ようやく潜り抜けようとしているようだ。

http://biz-journal.jp/2013/03/post_1699.html
432世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 10:56:45.54 ID:qh+PsL3L0
消費者金融規制を緩和しても自己破産して首括る人間が増えるだけだろ
仕事も賃金も増えないんだから
433名無したちの午後:2013/03/18(月) 10:59:19.83 ID:/92SIAb7O
>>410
レーティングはアメリカのCBLDFの人が言うには買う時に便利するためのシステムであり
買わせないシステムではないと言っていた。
日本のゲーム業界のCEROはレーティングを買わせないシステムと思っている。

だから、アメリカのCBLDFの人と日本のCEROの人は主張が対立していた。
434名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:13:35.94 ID:TJaHwLRM0
【世論調査】自民党支持率、過去最高の44%、民主党6%、今夏の参院選比例区投票先、自民47%、維新12%、民主9%・・・朝日新聞

朝日新聞社の全国定例世論調査(電話)で自民の政党支持率が44%に上り、
2001年4月に現在の調査方法となって以来、最高となった。
これまでの最高は、小泉首相(当時)による郵政選挙直後に実施した05年9月の43%。
前回2月調査の37%から大きく伸ばし、民主6%(前回8%)、公明3%(同3%)に大差をつけている。
政党名を読み上げて質問している今夏の参院選の比例区投票先でも自民は47%。
1月調査の40%、2月調査の42%よりさらに上がった。維新は12%、民主は9%だった。
〈調査方法〉 16、17の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、
全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。
世帯用と判明した番号は2657件、有効回答は1553人。回答率は58%。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000002-asahi-pol
435名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:42:05.33 ID:P9rD/AeF0
>>432
そりゃまた商売繁盛でけっこうけだらけ口のまわりはクソだらけですな
436名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:45:31.97 ID:MpSQN1X00
いや、勝者の地位にいないでしょ、君w
437名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:47:07.82 ID:P9rD/AeF0
>>410
まああんたは専門家だからわかって言ってるんだと思うけどその調整ってのは経験的に
積み上げたデータから妥当だと思われる具体的な数値を出しているだけでなぜ効くのか
わかってないまま使ってる薬がほとんど
どんなに安全だとされる薬でも致命的な副作用の可能性は排除できないまま使ってる

その意味で薬物の「科学的根拠」は「ポルノ規制の感情論」と同じレベル
「5歳未満には飲ませないでください」
「18歳未満にエロゲを売るな」
「酒タバコ選挙は二十歳から」
どれも同じく「合理的」
438くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 11:47:17.53 ID:PnnkjHU60
>>433
それはオモチャやベビーフェンスの「推奨年齢」みたいなレーティング?
439くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 11:51:41.43 ID:PnnkjHU60
>>426
不利益の開示不十分をなんとかするのが反対派の一つの活動になるだろうね。
440名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:52:34.20 ID:WW6Dtb38T
>>432
根拠あるのかよ。あるなら出してくれ。
英米は日本より金利はずっと高いが、
自殺率は日本より高いという話は聞いたことがない。
規制推進派と同じ感情論に立つなよ。
しかも、シティーズ判決以降の自民のやった総量規制などで
自殺率は減っていない。
441名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:53:59.53 ID:P9rD/AeF0
>>436
もしかして俺に言ってる?w
442名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:55:13.16 ID:P9rD/AeF0
>>358
放置しろなんていってないからw
もちろんめんどくさい認証なんて必要ない方がいいに決まってる
ただ「明らかに成人なのに成人と認められないケース(これ自体言語矛盾に感じるけど)」
ってのが具体的にイメージできないだけ

クレカ作れない成人もいる・・とか?
でも今はコンビニで現金支払いとかできるみたいだけど
コンビニといえば、タバコを買うときの年齢確認に「みればわかるだろ!」とキレてレジを
破壊したおっさんがいたそうだがそんな余裕すらない人はネットで銀行振込みや納税とか
やったら家族皆殺しにするかもね
パスの提示を求められたジャイアント馬場がテレビ局の警備員にキレたのはいい話
いずれにしてもシステムに不備や欠陥(?)があるならそれを正せばいいでしょ
443名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:58:10.35 ID:/92SIAb7O
>>438
CBLDFの人が言ってたのはゲームのレートABCDXEの例の奴。
選択する権利がレーティングと言ってた。

日本の場合はようやく殺人事件ドラマ見て犯罪犯すかよという論調が一般人でも増えてきたけど
昔は殺人事件ドラマと殺人犯をよくくくりつけられたからね。日本ではね。

アニメのエヴァンゲリオンで主人公ロボットがナイフを使うのも
昔のアニメではナイフは不良学生のシンボルだからNGだったらしい。
444名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:59:13.83 ID:MpSQN1X00
>>439
結局、そこに帰結すると思う
445名無したちの午後:2013/03/18(月) 11:59:58.69 ID:P9rD/AeF0
>>359
だから「万引きを放置しろ」なんて言ってないからw
・認証を使いやすくせよ
・違法コピー(万引き)をもっと厳しく取り締まれ
リンクさせる必要性を感じないということ

>明らかな成人は成人と認めやすくして買いやすくして、違法コピーが流れにくくすれば
>犯罪者は違法コピーを入手できないだろう。

その理屈だけみると一見スジは通ってるけど、そもそも前提がおかしいわけ
まず何度も言うけど「明らかな成人が成人と認められない(認められにくい)」具体的状況が不明
そして「エロゲを買えない(買いにくい)から違法コピーに手を出す」現実的状況(理由)は
以下の二つしかない

・成人もしくは未成年(18歳未満)で金がないから
・未成年(18歳未満)だから

この状況は違法コピーの問題とは関係なく普遍的に存在するわけです
リンクさせることはイコール犯罪者の「言い訳」を擁護することになり危険なんです
だから「認証」と「違法コピー(万引き)」は別の問題として扱うべきなんです
446世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 12:00:12.86 ID:qh+PsL3L0
藤岡弘、さんとお会いした時には世の中には敗者も勝者もないんだって言われたなぁ
帰り際に、猪木みたいにビンタしてくださいって頼んだら
いきなり俺の胸ポケットにあったボールペンを取って演武しはじめて
俺は本気で殺しにかかるから駄目だって言われた
447名無したちの午後:2013/03/18(月) 12:05:18.25 ID:P9rD/AeF0
この世はエロゲを知らずに生きて死ぬ人がほとんどですが、人は生まれて生きて必ず死にますからな
医者と役人と坊主は絶対的勝者ですなw
448世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 12:06:36.71 ID:qh+PsL3L0
さすがに携帯使って自作自演は気の毒過ぎる……
449名無したちの午後:2013/03/18(月) 12:18:40.55 ID:/92SIAb7O
>>445
買いにくいことと違法コピーは繋がってますよ?
ニコニコ動画なんてまさしく現実に有る例ですよね。

正規販売ルートの商品が買いやすいならば違法コピーには手を出しにくい。
政治は勝ち負けではなく利害調整なのです。
成人なのに成人と認められないケースは救済しないと違法コピーに手を出す人が増えてしまう。
違法コピーが増えると未成年が見れてしまうんでしょ。

だから違法コピーによるゾーニング無法がこの世に存在しないような論調
は認証システムの不備によるデメリットを違法コピーにガス抜きさせるようなものです。
そんなことしたら納税してるコンテンツ企業が納得するわけが無い。ますます企業が怒りを増すだけ。
450くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 12:34:13.23 ID:PnnkjHU60
>>443
合衆国憲法修正第一条で表現の自由を謳っているアメリカでは、
ゲームを買わせないシステムはアウトなんだろうね。

>>444
その開示不十分なんとかするは、「不利益」といえる根拠が必要になると思う。
わたしがこのスレで「表通認識」とか「掘り下げ」をお願いしているのは、
興味が無い人たちに伝わるロジックを求めているから。

少なくとも「不利益」がステロタイプのままでは、興味が無い人たちには、
「不利益」が社会的な問題としては、伝わらない。
451くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 12:39:17.83 ID:PnnkjHU60
NGID:qh+PsL3L0
452名無したちの午後:2013/03/18(月) 12:47:14.51 ID:MpSQN1X00
>>450
>「表通認識」とか「掘り下げ」
反対派が旧来訴えてる「不利益」のステロタイプにあたる例を挙げて、その問題点を検証していくとか?
453名無したちの午後:2013/03/18(月) 12:51:23.96 ID:P9rD/AeF0
>>449
ですから具体的な「成人なのに成人と認められないケース」をまず検証しないと
もしくは正規販売ルートの商品のどこがどう 買 い に く い のか
話はそこからです
454名無したちの午後:2013/03/18(月) 12:55:52.48 ID:P9rD/AeF0
>>446
うむ
先日亡くなった映画評論家の梅本洋一さんの口癖は「この映画をみないなんて
なんのために生きてるのかわからない」でしたな
最初にすすめれられてみた「海辺のポーリーヌ」ははてしなくせつない映画でした
455くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 12:57:05.34 ID:PnnkjHU60
>>452
ステロタイプから脱するには、より多くの見地から対話が可能な具体性が必要になると思います。
456名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:00:16.84 ID:P9rD/AeF0
>>450
ゾーニングもレーティングもエロを売るためのシステム(表現の自由を守るシステム)なんだよね
ゾーニングやレーティングに反対、懐疑的な人だって履歴書に「趣味はエロゲ」とは書きますまいて
457名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:00:22.15 ID:/92SIAb7O
>>453
ん?今、貴方は自分で成人を成人と認めてると言ってますよね。
ならば問題無いじゃないですか。
458名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:03:25.29 ID:P9rD/AeF0
>>457
「成人なのに成人と認められないケース」を問題にしてるのは俺じゃないですよ?
俺は「成人なのに成人と認められないケース」を具体的に提示してほしいといってるのです
問題があるか、ないかもその提示がなければ検証できません
459名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:12:13.36 ID:TJaHwLRM0
>>456
>ゾーニングもレーティングもエロを売るためのシステム(表現の自由を守るシステム)なんだよね

それ逆だから。
システムが先に出来たのではなく、業界が自主規制したのを受けて行政と警察が「じゃあ規制するわ」と法規制作ったのが現実。
その中でも最悪なのが都条例。

1991年 業界の自主規制により、成年コミックマークの表示
1996年 業界の自主規制により、成年向け雑誌マークの表示

1999年 石原都知事誕生

2001年 東京都で区分陳列義務化。
出倫協に出版倫理懇話会、有識者3人を含めた第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置。
「出版ゾーニングマーク」表示を用いた区分陳列が徹底される。
コンビニではこの表示がある図書は取り扱われない。

2004年
包装義務、書店に区分陳列義務が課せられ、30万円以下の罰金が定められる。
出版界の自主規制マークが表示された図書類(表示図書類)についても、指定図書と同様の努力義務が課せられる。

2011年 非実在青少年規制。エロだけでなく、同性愛や近親相姦などのストーリーの規制にまで踏み込む
460名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:14:44.24 ID:TJaHwLRM0
CEROの分かりやすい自滅

「自主規制すれば規制されない!(キリッ」
「有害指定条例に引っかからない!」
「マンガ業界にもCEROのような規制を見習うべき!」



・長崎でCEROで規制されてた作品まで有害指定
・都条例ではゲームも規制対象
461名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:29:23.17 ID:TJaHwLRM0
自主規制は規制から守るという意味では毛ほども役に立ってない。
毎度のようにひどい規制が出てくるだけ。
462名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:41:28.61 ID:MpSQN1X00
とはいえ、当時の時勢的に自主規制つっぱねて乗りきれたかは疑問あるがな
463名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:44:15.71 ID:vpTfwOX20
安倍は農業は守るって言ってるけど知財の非親告罪化については言及してないぞ
このスレであーだーこーだ議論ごっこしてる奴は動け
安倍の事務所や自民党本部に電話して意見言う方がましよ

安倍首相「必ず農業守る」=TPPで集中審議―衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000039-jij-pol
首相は「農業は国の礎で、日本の伝統、文化そのものだ。
必ず日本の農業と食を守る。これは日本の安全保障でもある」と述べ
464名無したちの午後:2013/03/18(月) 13:53:17.92 ID:Dqe5LzO2O
議員板でフルボッコにされたからってこっちにくるなよ

ここは議論ごっこスレなんだから、お前とは無関係
二度と来るな
465名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:03:40.08 ID:/92SIAb7O
>>461
ソフ倫はいまだにマン毛にモザイクかけてるから
キャラクター全員が毛が生えてなくてパイパンなんだよな。
いい加減に毛くらい生やしてやれよっていう人もいれば
無毛パイパンがそそるという人もいて複雑。

最近はマン毛生えてるキャラも増えてるけど。
466名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:18:42.42 ID:vpTfwOX20
>>464
議論ごっこスレなんだから、いつまで経っても規制派に勝てないんだろ?
議論を、現実の政治にへと昇華させろよ
議論して得た意見を政治家に伝えろよ

だからお前らはダメなんだろ
このスレでTPPはどうなる?なんてくっだらねえ話し合いするよりも
首相官邸に「TPPで同人誌が影響をうけますので 非親告罪化しないです
同人は多大な利益を生みます
ポルノは犯罪を誘発しないというデータもあります」っていった方がいいだろ
467名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:23:21.76 ID:/92SIAb7O
>>466
同人板のTPPスレは

 ↓
同人板
TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
468名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:27:34.14 ID:vpTfwOX20
で、ここのスレは?
ここの奴らが何もしないんじゃ意味はねえよ
TPP参加決定って首相がいったら
レスが400以上もわーって来てたけどアホ過ぎるわ

2chにカタカタ文よりは首相官邸に電話したほうがいいじゃん
このスレの奴らってチキンばっかなの?w
469名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:27:47.47 ID:Dqe5LzO2O
>>466
ここはくだらない話をするスレなんだ
お前の言うこと聞く奴なんて最初から居ない
お前が今している事も時間の無駄
さっさと帰れ
470くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 14:29:40.15 ID:PnnkjHU60
議論を「ごっこ」と棄却しているうちは、ステロタイプから脱することはできないだろうね。
471名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:29:56.80 ID:Dqe5LzO2O
>>468
そうチキンしかいない
時間の無駄だ
お前は帰れ
472くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 14:31:51.28 ID:PnnkjHU60
NGID:vpTfwOX20 ID:Dqe5LzO2O
473名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:35:02.34 ID:6Io6paCjO
世襲や109と違ってやったこといちいち書き込んでるわけないしねぇ
2chだけ見て上から目線とかどんだけ考え足らずなのww
474名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:36:50.45 ID:Dqe5LzO2O
俺様が触るのは良くて、ほかの奴が触るのはNG対象かよ

流石独善糞コテ
475名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:39:53.55 ID:/92SIAb7O
>>468
TPPの同人に関係有る話なら同人板のTPPスレのほうが盛り上がるでしょう。
同人のことは同人サークルじゃないと事情がよく分からないですから。

ちなみに向こうTPP同人スレも激論が交わされてるから、たぶんすぐに反応返って来るよ。

TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
476名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:40:02.08 ID:yufuZY6B0
ちくしょ〜日本負けた!!規制派どものせいだ!!!!!
477くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 14:42:42.48 ID:PnnkjHU60
議論をお座なりにして、電凸しろとか、愚の骨頂としか言えない。
478名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:43:13.19 ID:MpSQN1X00
>>470
コンビ荒らしなのかな
479くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 14:46:14.69 ID:PnnkjHU60
>>478
ここまでの議論の経緯を無視している時点で、推して知るべしでしょ。
480名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:46:56.55 ID:Dqe5LzO2O
>>478
あんなksと同類扱いとか酷い侮辱だわ
481くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 14:51:44.35 ID:PnnkjHU60
詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

参考:追加項目
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
482名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:51:52.98 ID:MpSQN1X00
とりあえず叩き台となる基礎議論つーかお題が必要だがなんかいいのないかな
獏とした議論だと焦点ボケるし
483名無したちの午後:2013/03/18(月) 14:56:58.11 ID:Dqe5LzO2O
ルール破りは即荒らし認定
俺様だけルール破りの特権もってます
基準は俺様
byくろいつみ twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ
484名無したちの午後:2013/03/18(月) 15:00:37.40 ID:Dqe5LzO2O
>4.主観で決めつけるしたり顔でコピペ貼ってる奴が世話無いわ
485名無したちの午後:2013/03/18(月) 15:22:33.07 ID:Ky50uNVxi
で、ここのスレは?
ここの奴らが何もしないんじゃ意味はねえよ
TPP参加決定って首相がいったら
レスが400以上もわーって来てたけどアホ過ぎるわ

2chにカタカタ文よりは首相官邸に電話したほうがいいじゃん
このスレの奴らってチキンばっかなの?w
486名無したちの午後:2013/03/18(月) 15:30:24.28 ID:/92SIAb7O
>>485
TPPの同人に関する話ならば
同人板のTPP同人スレで同人サークルに直接言ったほうが効果的ですよ。

こちらです。どうぞ。
 ↓
TPP【同人】スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
487名無したちの午後:2013/03/18(月) 17:13:10.24 ID:R4GiomGsi
水島努 @tsuki_akari 17:06
あと少し。




あと少しで12話完成するらしいぞ
488くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 17:32:45.99 ID:PnnkjHU60
>>482
大変レトリカルな話になるけど、このスレで議論される必要がある(と投稿者が考えている)事柄が、
議論の対象になる。

例えば、自公の児童ポルノ規制法改正案と空想上の児童ポルノ表現が問題とがぶつかったときに、
その問題点を掘り下げて詳らかにすることが、「エロゲ表現規制対策本部」における議論の対象になる。

論拠は政治論であったり、憲法解釈であったり、様々な見地であろうけども、目標は明らかだよね。
興味が無い人たちに話せる状態に近づける。
489名無したちの午後:2013/03/18(月) 17:40:01.63 ID:vpTfwOX20
>>488
だから俺は議論するのを否定してはいねえだろ
たかが2xchの便所掃き溜めスレごときで
ちょっと議論して
規制反対活動をした気で満足するバカがこのスレには多いのが問題なんだよ

その議論で生かしたことをメールですら議員にぶつけることができない馬鹿が問題なの
490名無したちの午後:2013/03/18(月) 17:50:20.53 ID:Dqe5LzO2O
>>488
興味がない人たちに俺様だけ破っていいルールを振りかざしながら何の話するんだ?
少し前に自分のスレチ指摘されて切れてた奴が

>>489
ここがお前が言う通りの便所の掃き溜めなら、ここには来るなって言ってるんだよ
双方時間の無駄だから
491くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 17:52:25.92 ID:PnnkjHU60
もちろん、「いかに行動す『べき』か」という議論も重要なんだけど、それは行動が達成すべき目標、
つまり、児童ポルノ法改正を阻止すべきであるという合意が得られた者どうしでしか、意味を持たない話だ。

つまり、前提となる児童ポルノ法改正について、議論の当事者同士で問題点に合意が得られた状態が行動条件になる。
492名無したちの午後:2013/03/18(月) 17:52:28.62 ID:Dqe5LzO2O
議員板より

衆議院法務委員会
明日11:20
493くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 18:02:34.39 ID:PnnkjHU60
児童ポルノ法改正が正しくても、電凸は単なるクレーマーに等しく、愚の骨頂だけどね。
494名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:23:38.30 ID:5M2n8Fye0
無職ニートでここで一日居るだけしかできない奴が偉そうに語るのも愚の骨頂だけどね。
495名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:40:04.35 ID:P9rD/AeF0
>東京株、今年最大の下げ幅

世襲さん、っぱねっす!
496名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:41:29.13 ID:UPx1UAo60
そもそもTPP反対も規制反対も
企業・団体・業界単位で動いていかなければならないのに、そいつらが揃いも揃って黙りなんだから
正しいやり方も何もないんだけどな
497名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:46:34.39 ID:P9rD/AeF0
>>459
逆ってなに?
ゾーニングやレーティングなんて昔からあるでしょ
子供が入れない本屋、近寄れないコーナー、子供が入れない映画館とか
そうしないとエロ本を売ることはできないしポルノも上映できなかった
なぜなら世間、社会常識が許さなかったから

>1991年 業界の自主規制により、成年コミックマークの表示

宮崎事件→「オタク叩き」の流れに呼応(過剰反応)したわけだが上で書いたように
もともとあったゾーニングやレーティングにちょこっと手を加えたに過ぎない
とりあえずなにかしましたってポーズが「自主規制」だった
498名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:50:29.92 ID:Dqe5LzO2O
電凸脳のエアトスは言うに及ばずだが

自演だがコンビだか知らんが勝手に認定してふんぞり返ってるるksコテも大概
499名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:53:48.05 ID:5xfYhxXL0
有害コミック騒動当時の資料や総括本とか読むといいよ
ネットで断片的に拾い食いするんじゃなくてちゃんと活字になった本や当時を知る人の話を
虚心坦懐に聞いてみよう
圧制者としての規制派VS被害者としてのオタクなんて図式はどこにもなかった、暗闇で気楽
に暮らして小虫がいきなり石を除けられて日の光を浴びたと 思 い 込 ん で喜び半分、
怒り半分で右往左往してただけ・・ってことがすぐわかると思う
日本の社会には、対オタクに限らず、少数派を弾圧する構造は実はない
500くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 18:54:13.00 ID:PnnkjHU60
>>496
TPPも規制反対も、反対する理由が無ければ、企業・団体・業界は、そこにリソースを配分しないだろうね。
501名無したちの午後:2013/03/18(月) 18:59:17.65 ID:MpSQN1X00
>>499
お前さんの言質が、少数派を弾圧する構造があると証明してるな
502名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:02:37.52 ID:5xfYhxXL0
>>500
「反対しない」という事象(結論)は同じでも、
「(全てを精査した結果)反対する理由がない」のと
「反対すべき理由に気がつかない」では天地の差があるけどね
503名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:03:54.86 ID:x/nxrTE30
その通りだと思うよ
弾圧はしてない
少数派は最初からいなかった事にするのが古き良き日本
504名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:04:24.31 ID:5xfYhxXL0
>>501
いや不可能でしょう
カタワがカタワに「このカタワめ!」と言ったところで差別や弾圧の構造にはなりません
505くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 19:05:11.38 ID:PnnkjHU60
というか、憲法改正と児童ポルノ法改正に関しては、オタク云々という次元じゃないと思うけどね。
506名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:06:16.16 ID:5xfYhxXL0
>>503
そんな日本はない
八百万の神、実質的に無宗教で国がまとまる稀有な国民ですから
507くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 19:08:05.15 ID:PnnkjHU60
>>503
松文館事件は無かったことになるんだろうね。
508名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:10:18.59 ID:5xfYhxXL0
松文館事件て「少数派に対する弾圧」だたのか・・・
509くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 19:11:56.06 ID:PnnkjHU60
>>508
当たり前。
510名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:13:17.06 ID:Dqe5LzO2O
つか糞コテってニートか
親に買ってもらったPC親に買ってもらったエロゲでねぇ
511名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:18:46.71 ID:5M2n8Fye0
人間がウホウホやってた頃からある群れの中の劣等種を排除して社会を安定させるという本能、習性が
社会、文明が円熟してそうそう発露できなくなったんでいじめや不必要な規制といった形で現れるんだ
まあ、そうそう厄介な本能は捨てれないけどな
512くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 19:19:09.45 ID:PnnkjHU60
表現の自由という理念は、少数者のための自由であり、声なき者や弱い者のための自由。
同時に、不当な差別と迫害に抵抗する論理であり、またそれをを固守する勇気。

「自由は新たな宗教であり、我らの時代の宗教である。」
――ハイネ

カオスな現代社会だからこそ、多様な価値観を意識して守っていかなければならない。
513名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:22:29.33 ID:CNQRdQC30
         -─-                / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
      -、/     三` ヽ         / ________人   \
     /彡ノー--── 、 :ヽ     ノ::/━━     ヽ    ヽ
     {  ノ     ==、ヽ  }     |/-=・=-  ━━  \/   i
    _| ‖ ィ彡゙ヽ iィ 。ヽ、ヽノ‐、   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
   厂、,   ノ゚ ゝ | | ⌒ヽ   レ) )  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
    ヽi | ::::: ̄´ ノ ヽ ::::::::: i〉(   |::::人__人:::::○    ヽ )
     | |     /  )、    | )   ヽ   __ \      /
     ー、  r‐'、`^-^ノ`ヽ  ノ゙      \  | .::::/.|       /
      n\   ` 二   /       \ ヽ::::ノ丿      /
     tf_^) 丶 __ ィ__        _、_____-イ
       `ー/ハフニ<ハヽr゙-、     //〉 \〉〈 /〈ヽ⌒ヽ
        |:::::::\八/::::::ゝ-'    (___) | \i/::::|/ / |  (___)   
        L___o___|        |__ヽlo/____|
          (    )           (  ̄ ̄ )     
         ノ三}   {三ヽ       ノ三}    {三ヽ


http://www.youtube.com/watch?v=lIlHlBSy2kk

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ」なの?
ツイッターをはじめよう♪
https://twitter.com/
これは安倍ちゃんGJだね
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
514名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:23:33.61 ID:7uqd3k9r0
オタク業界の未来だのー。
515名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:26:48.25 ID:Dqe5LzO2O
他人の言葉がないと発言出来ないのかな
それともつまらん事言うのにもいちいち自分に酔ってるのかな

そんなのくだらん自己満ポエムより
松文館事件は少数派に対する弾圧だってちゃんと説明してやればいいのに
516名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:53:19.24 ID:5xfYhxXL0
>>511
そんな本能は人間にも他の動物にもない
517名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:57:21.35 ID:5xfYhxXL0
>>512
違うよ
表現の自由は民主主義国家における主権者たる国民が国家権力を監視し
厳しくコントロールするための単なる道具、必要悪に過ぎない
多数派だの少数派だの多様性だの 価 値 観 だのはまったく関係なし
518名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:57:26.66 ID:jXASuxaR0
>>512
だからこそ、表現の自由は総攻撃喰らってる。

表現規制が進むわけよな。
519名無したちの午後:2013/03/18(月) 19:59:26.58 ID:jXASuxaR0
>>517
同じ事言ってることに気付け。

「国家が」不当な差別と迫害を仕掛けてきてるんだよ。
520名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:00:13.44 ID:Dqe5LzO2O
魚だっていじめはするらしいぜ
しかもいじめられている個体を隔離すると他の個体がいじめられるそうだ

専門家の一人、さかなクンもいじめ相談でそんな事言っている
521くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 20:02:48.31 ID:PnnkjHU60
中小企業である松文館が少数派なのは自明でしょ。
松文館事件を忘却するよりは、引用をして根拠を示したほうが、ずっと建設的だと思うけどね。
522名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:02:49.84 ID:wryRanO/0
民主党有田議員「在日コリアンに『くたばれ』などの発言は規制が必要」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363598368/
523名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:11:18.62 ID:/92SIAb7O
>>515
たしかに少数派への弾圧というのもあるけど
ある人のぼやきでは、規制派は実写アダルトビデオを批判した後
エロ漫画に文句に言って、エロゲに文句言って、しまいには美術館に文句を言うまでにリアル被害者がいない方向にどんどん方向が変わっていったと。

つまり、被害者がいないということは、国会議員からすれば
ドラゴンボールという漫画で悟空がフリーザ様にボコボコされてかわいそうなので
法改正お願いしますと言われてるのとあまり変わらない。

あずまんと宮台さんが対談で本当に貧しい国では明日のご飯をどうやって確保するかで精一杯で
豊かな国では明日のご飯は当然有るので名誉みたいなスノビズムな(無駄な)もの欲しがると言ってた。
漫画アニメやエロゲや文化を批判するのはスノビズム的なところが有るのかもね。

また、漫画やアニメが市民権を得るにしたがって、反権力という感じは無くなった来てる気がする。
表現の自由という権利は、憲法では権力は国民に権威により実行され、国民の権威とはすなわち基本的人権(表現の自由を含む)であるとされてる。
つまり反権力というより表現の自由が権力の動きをコントロールするというのが
現憲法では理想ということになる。
かなりややこしい話だけど。
524名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:15:06.57 ID:/92SIAb7O
>>523訂正
>表現の自由という権利とは、憲法では権力は国民の権威により実行され、国民の権威とはすなわち基本的人権(表現の自由を含む)であるとされてる。
525名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:18:44.94 ID:TJaHwLRM0
「党の利益などはない」安倍総理TPP集中審議で…

自民党に「党の利益」などはないと大見得を切りました。

 安倍総理大臣:「国益と自民党の党益が相反する、そんな時には自由民主党なんか解散するんです。当たり前じゃありませんか」
 国会のTPP=環太平洋経済連携協定の集中審議で、安倍総理は、自民党の公約を守るために
自動車や保険の分野でアメリカに譲歩したのではないかと批判され、色をなして反論しました。

また、米の輸入が決まったガット・ウルグアイラウンドに関連し、農業対策費として総額6兆円余りが投入されたことについて、
林農水大臣は「反省すべき点があった」と述べて、効果が十分でなかったことを明らかにしました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000002199.html

じゃあ解党しようぜ!
526名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:36:25.55 ID:5xfYhxXL0
>>519
ぜんぜん違うよ言ってることが

規制反対運動は対国家戦争か?w
だったらもっと性根すえてやらんと瞬殺やど
527名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:36:42.45 ID:Dqe5LzO2O
>>523
娯楽を楽しむ事もそれを批判する事も生活が豊かだから出来る(生きていく上で)無駄なこと。
なるほど。

後半は頭が悪いせいか今ひとつピンとこなかった。


ていうか、アンカー間違いじゃないかと
528名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:38:37.68 ID:TJaHwLRM0
「TPPはやるが、自由化はしない」は安倍もかよ。

安倍首相「必ず農業守る」=TPPで集中審議―衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000039-jij-pol
首相は「農業は国の礎で、日本の伝統、文化そのものだ。
必ず日本の農業と食を守る。これは日本の安全保障でもある」と述べ
529名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:45:06.17 ID:fEHtMvgK0
大げさな表現を使うわりに具体的なことは言わないのはいつものことだな
530名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:49:06.44 ID:/92SIAb7O
最近は反権力というより反・行政という感じなのかも。

本来、行政には立法権は無いのに、行政の一員が立法組織に出向して自作自演で立法するなんて典型的だね。
特に、被害者がいない社会法益の法律なんかが立法される。
被害者がいないから立法に反対しにくいからかな。

行政の一員が立法組織に出向するのは三権分立にも反しているんじゃないかなあ。
531名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:55:33.94 ID:/92SIAb7O
>>527
ごめんなさい。
たぶん後半は>>512の弱い者〜にアンカーすべきだった。
532名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:06:17.97 ID:5xfYhxXL0
「少数派ゆえにナチスに弾圧された」ユダヤ人がパレスチナの地でやってること
それはナチス以上のパレスチナ人への大弾圧
ナチスでさえ「これってさすがにやばくね?」という内省の構造を持っていた
イスラエル人はその構造を持たずゆえにいくら外部から批判されようが自らの行為に
痛痒を感じない
それはなぜか?ナチスとイスラエルの違いは?
その答えはこの文の一行目にある

黒人の子が言いました「白も黒も黄色も赤もみな平等だ」
10年後彼は言いました「黒はもっとも美しい」
533世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/18(月) 21:08:07.92 ID:qh+PsL3L0
おあああああ!株価めっちゃ下がってるうううう
500万円必要だったから全部売ったばっかだったのにいいいい
534名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:13:19.33 ID:Ure1HiX50
 
【北海道】 TPP交渉参加をチャンスととらえるコメ農家も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363394722/

1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/16(土) 09:45:22.84 ID:???0

◆TPP交渉参加、道内の農家は

安倍総理がTPPの交渉参加を正式に表明しました。
道内の農家は「チャンス」ととらえるか、「もう農家をやめるしかない」ととらえるのか、思いはさまざまです。

旭川市で米や野菜を作る古屋勝さんです。
きょうは安倍総理がTPP交渉参加を表明するとあって農作業の合間に情報収集ー。
落ち着かない一日を過ごしています。

(古屋さん)「盛んに農業は守りますと言うがどう守るのか具体例がない。非常に憤慨している」

古屋さんは消費者のために減農薬で米を生産してきました。
しかし、これからも作り続けていけるのか、国の説明不足を感じています。

・・・一方、TPPの交渉参加をチャンスととらえるコメ農家もいます。
旭川市の請川幹恭さん。おぼろづきやゆめぴりかを作っています。
(請川さん)「今までの農家は生産するだけで農協に出荷していたが今度は
農家が自分でできることをして販売していこうということ」「ぼくにしたらチャンスですね」

 請川さんは、インターネットを使いコメを全国に販売したり、
自分で作ったコメや野菜を提供する飲食店を開くなど攻めの経営に挑戦しています。

(請川さん)「不安は特にない。自分が一生懸命やれることをやって頑張っていこうと」
TPP交渉の参加に動き出した今、世界市場という舞台でどう打ち勝つのか、北海道の農業が新たな局面に立たされています。

STV 2013年3月15日(金)「どさんこワイド179」 http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20130315191313/index.html
535名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:13:27.05 ID:/92SIAb7O
日本で一党独裁の時代は反権力。
二大政党制に変わってからの時代は国民VS国民、反行政に変わったのかもな。

なぜなら、与党の政治家がある法案を提出したときに野党がそれなりに議席
を多く持ってるので否決や後で報復ができる。
だから二大政党制では反権力の色は薄まって国民VS国民なのかも。
あるいは反行政。
536名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:18:08.95 ID:Dqe5LzO2O
>>531
つか、NG入れられて無視されてると思ったから、
他の人宛てのレスを間違えたんじゃないかと思っただけ

謝ってもらう事でもない
537名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:20:40.41 ID:fEHtMvgK0
>>533
いや、それはラッキーだったのでは?<売り抜け
538名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:23:10.51 ID:5xfYhxXL0
常に対立の構造で説明しようとする、それがマルキシズムが衰退したもっとも大きな理由のひとつであろう
539名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:25:02.75 ID:5xfYhxXL0
最寄と思われる税務署すべてにチクッときますね
540名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:26:36.75 ID:fEHtMvgK0
株の売買なら普通にその段階で税がかかるのでは?
541名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:31:05.00 ID:/92SIAb7O
>>538
マルクスが言ってたのは対立構造よりも階級支配を言ってたんじゃないの。
542くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 21:32:53.16 ID:PnnkjHU60
>>517
>必要悪
……?
君の必要悪の用法は知らないけど、少なくとも表現の自由は、よく誤解されるように、権力監視そのものは必要としない。

「私は君の言うことに賛成しない。しかし君がそれを言う権利は命を賭けて守る」
――ヴォルテール

それが表現の自由というもの。
必要悪でも権力監視でもなんでもなく、近代以降、自由主義社会の基礎となってきた理念だ。

>多数派だの少数派だの多様性だの 価 値 観 だのはまったく関係なし

大変関係があると思うが。
表現の自由は、ナチスが最初に制限を加えた自由だ。
ユダヤ人メディアが規制され、親ユダヤ的メディアは規制の危険があるため、メディアは過剰にユダヤ攻撃の報道を行い、
それによって、ユダヤ人攻撃が加速したといわれる。

ナチズムの悲劇は、社会にとって表現の自由がどれほど大事かについて、
この上なく明白な論証となっている。
543くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 21:37:07.68 ID:PnnkjHU60
表現の自由を守る名言集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9926236
544名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:41:58.92 ID:DgwRoREF0
http://togetter.com/li/473284
ところでこの問題を非親告化と絡めてるけど
これって著作権の問題以前に、不正な手段での情報入手いわばクラッキングを問題視されての告訴じゃないのかな?
例えば泥棒に入って逮捕されたとして被害者側は問題にしなくても
不法侵入であることには変わりはないわけで

何でもかんでも勘ぐると身が持たないよ、なるようにしかならんし
実際なるようにはなってる、今のところはね
545名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:42:55.66 ID:NLRPXmS+0
自治にいる109 ◆Vm0e9XVoB6Udコレ引き取ってくれよ
なんだか政治の話自治でし始めたから

エロゲー板自治新党3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363372362/80-83
546名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:47:32.23 ID:MpSQN1X00
他所の揉め事は知りませんので
自力で解決してくださいw
547名無したちの午後:2013/03/18(月) 21:50:52.07 ID:ilU8haNz0
>>544
音楽・活字共にメディアは非親告化までは望んでいないって話はあるよな
日経の記事はこないだ同様観測気球か
548名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:01:12.07 ID:jXASuxaR0
非親告罪が日本だけ例外になるわけないじゃないのよ。

当事者の望む望まないは関係ない。それがTTP。
549名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:04:17.78 ID:5xfYhxXL0
>>540
そういうことにしときまひょ
550名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:05:45.45 ID:5xfYhxXL0
>>541
階級支配≠支配するものVS支配されるもの?
551名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:06:45.07 ID:ilU8haNz0
>>547
韓国もかなり先進的なフェアユース導入したし、日本含め各国も作らざるを得ないでしょ
もしもの時はね、だからパロディ規定とかもその時のために暖めてるんだろうなと思う
幸い業界もこの問題に関してはユーザーサイドにつくだろうし
552名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:07:13.47 ID:5xfYhxXL0
>>542
それだともう言語が違うってことだから議論にはならないと思う
553名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:15:11.21 ID:5xfYhxXL0
>>542
「表現の自由」(言論の自由)は憲法で明文化された概念で国家権力を暴走させない
ための道具でそれ以上でもそれ以下でもない
それは国家VS国民という対立構造ではなく国民(主権者、主人)の国家権力(下僕)
に対する絶対的支配力を意味する

だから国民が国民の言論の自由を守るなんて言語矛盾、あり得ないわけで、もちろん
それも言論の自由だと言い張るのも自由だけど、少なくとも憲法における言論の自由の
概念とは明白に分けないと話にならない

必要悪とは、普通に考えればわかるはずなんだけど、表現の自由は仮に国家権力が暴走
しえないシステムだったら必要ないから
泥棒も人殺しもいなければ警察が要らないのと同じ
警察それ自体をありがたがるなんてありえないでしょ

あとそのヴォルテールとか言うやつはほんと腐った人間だね
ふつうに「君がそれを言う権利は命を賭けて守る」って言えばいいじゃん
「君はゲロ吐きそうなくらいブスだけど一応女だからがまんしてセックスしてやってもいいよ」
って言われたブスがああうれしいと思う?
キチガイみたいな考えだろうがブスだろうが他人のてめえに関係あるまいに

ナチスが制限した表現の自由はユダヤ人に対してだけじゃないよ?
つかユダヤ人の表現の自由を規制したからユダヤ人が迫害されたわけじゃなくて、圧倒的多数派の
ドイツ国民に対してユダヤ人の情報を規制(捏造)したからこそ迫害が促進されたわけで

イスラエルがパレスチナでしてることはどうよ?
「少数派」であるイスラエル人が「多数派」のアラブ人に対して、なんであれだけの酷いことを
何十年もし続けることができるんだね?
554名無したちの午後:2013/03/18(月) 22:24:33.84 ID:5M2n8Fye0
109のカスが居ないだけでこんだけ見やすくなったのにまたここで引き取れとか無理っす。
555名無したちの午後:2013/03/18(月) 23:00:47.84 ID:/92SIAb7O
これがTPPに対する、同人板のレスの1つ。
意見が有る方は向こうのスレで話し合っていただければと。
まあ国民の中でもいろいろ複雑な心境なんだろうね。

 ↓↓↓
85 :TPP:2013/03/18(月) 21:38:49.96 ID:qIVs3vV20
>>81
同人者が全員TPP反対してるとでも思ってんの?

TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
556くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 23:14:45.56 ID:PnnkjHU60
>>553
>だから国民が国民の言論の自由を守るなんて言語矛盾、あり得ない

どこがあり得ないんだ?

表現の自由というのは、民主主義のもっとも根幹を成す理念だ。
合衆国憲法修正第一条が表現の自由に対するものであったように、
国民が民主主義に対する自覚をもって国家の体制を?維持するならば、
国民は表現の自由を優先的に守られなければならない。

というのも、民主主義というのは国民の合意によって社会を運営するという理念だが、
この合意とは、国民の表現と言論によって形成されるものであり、
ある国民的合意を根拠に立法府が表現が規制されることになると、
その国民的合意自体の正当性が失われてしまうからだ。

だからアメリカ合衆国憲法などは表現の自由に最上位の地位を与え、「民主主義=表現の自由」というテーゼを維持しているし、
これに反対する議論はほとんどない。
(反ポルノ運動家のマッキノンなど、一部には存在するが、ごく部分的に反対しているに過ぎない)

>必要悪とは、普通に考えればわかるはずなんだけど、表現の自由は仮に国家権力が暴走
>しえないシステムだったら必要ないから

普通に考えても、やはり君の必要悪の用法は理解できないけど、国家権力が暴走しなくても、
表現の自由は、国民が互いに尊重すべきものだと思うよ。

「私は君の言うことに賛成しない。しかし、君がそれを言う権利は命を賭けて守る。」
――ヴォルテール
557くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 23:26:06.27 ID:PnnkjHU60
>あとそのヴォルテールとか言うやつはほんと腐った人間だね
>キチガイみたいな考えだろうがブスだろうが他人のてめえに関係あるまいに

それでも、「それを言う権利」は保証されなければならない。
ただし、「君はゲロ吐きそうなくらいブスだけど一応女だからがまんしてセックスしてやってもいいよ」に賛成するかどうかは別の問題。

言語学者のノーム・チョムスキーはネオナチの表現さえも保護されるべきだと訴えた。
なぜなら、ネオナチの言論がいかに不快感を招くとしても、表現の自由は万人に保証されなければならないからだ。

「私は君の言うことに賛成しない。しかし、君がそれを言う権利は命を賭けて守る。」
――ヴォルテール

世界中の知識人がノーム・チョムスキーを批判したけど、彼はヴォルテールの有名な言葉を引き合いに出し、
次のように反論した。

「わたしにとってスキャンダルなのは、自分にはヘドがでそうな思想であっても
その表現の自由は徹底的に擁護するとヴォルテールが200年も前に述べているというのに、
いまだにこの問題を議論しなければならないということである。
自分たちを虐殺した者たちの根本教義が後世に採用されたとなっては、ホロコーストの犠牲者たちも浮かばれまい。 」
――ノーム・チョムスキー「彼がそれを言う権利」
558くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/18(月) 23:27:30.01 ID:PnnkjHU60
「ヘドが出るような思想に対しても表現の自由が保障されなければ、本物の自由とはいえない」
―― ノーム・チョムスキー(アメリカ・言語学者)

表現の自由を守る名言集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9926236
559名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:05:39.04 ID:Tw7f3dpy0
>>398
個人的にはまず表現が出てきて、どう受け取られるかでよいと思う。
受け取り方は人それぞれだし、その日の気分にもよるしね。

最初の認識や、一目見るだけでも駄目ってのは違うと感じる。
最初に見て、嫌だと感じたら目を背ける自由があればいいと思うよ。
560名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:31:50.08 ID:rw4KtDv10
>>497
駅の売店でプレイコミックやアクションピザッツが買えたのを知らないのか・・・。
561名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:39:09.10 ID:meT2Kikt0
承子さま、日本ユニセフ協会にご就職へ

宮内庁は15日、高円宮家の長女、承子さまが早稲田大国際教養学部を今月卒業し、4月1日から日本ユニセフ協会(東京都港区)に就職されると発表した。
同庁によると、常勤の嘱託職員として勤務し、皇族としての公務にも引き続き取り組まれる。英国での留学経験がある承子さまは、国際協力の分野にかねてから関心を持たれていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000598-san-soci
562名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:50:22.27 ID:meT2Kikt0
都議選:首相「東京を完全に取り戻す」 自民都連会合で

安倍晋三首相は18日夜、東京都内のホテルで開かれた自民党東京都連の会合に出席し、
6月23日投開票の東京都議選へ向け「東京を完全に取り戻す。そして、7月の参院選では
自民、公明両党で過半数を取り戻す」との決意を表明した。
都議選の勝利を弾みに参院選で「ねじれ国会」の解消を目指すのが自公両党の戦略。第1次
安倍内閣当時の07年参院選で自民党が大敗した経緯を踏まえ、首相は「6年前の責任は
私にある。親の敵を討つようなもので、勝たないと死んでも死にきれない」と訴えた。
自公両党が都議選を重視するのは、その後の国政選挙の先行指標となるからだ。01年6月の
都議選は小泉純一郎首相(当時)の人気もあって自民党が勝ち、勢いに乗った自民党は同年
7月の参院選で圧勝した。09年7月の都議選では民主党に都議会第1党の座を奪われ、自公
両党は同年8月の衆院選でも惨敗して野党に転落した。
自民党の石破茂幹事長は18日の会合で「国政選挙と同じ態勢で臨む。都議選に勝てなくて、
参院選に勝つことは絶対にあり得ない」と引き締めを図った。
日本維新の会とみんなの党は今月、42選挙区すべてで最低1人を擁立し、両党で定数127の
過半数を目指すことで合意。あおりを受けかねない公明党は危機感を強めており、井上義久
幹事長は18日の政府・与党協議会で「自公で競合する部分も多くあるが、協力できるところは
協力しなければならない」と自民党に呼びかけた。
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130319k0000m010078000c&inb=sns
563名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:51:24.56 ID:SbtMhByj0
【緊急】 福島第1原発で停電 燃料プール冷却システム停止 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363617913/
【緊急】 福島第1原発で停電 1、3、4号機の燃料プール冷却システム停止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363612718/
【速報】東北電力から受電するも、システムに送電できない最悪な状況
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363617398/
【福島第1】原発停電で共用プールの冷却システムなど停止、4号機65度超まであと4日…東電「大変申し訳ない」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363620609/


 \ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機
564名無したちの午後:2013/03/19(火) 00:53:53.32 ID:kJecwW/40
× にほんをとりもどす
○ じみんとうりけんをとりもどす
565名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:09:17.97 ID:Bjbb/a6W0
自公政権の復活で加速する表現規制と情報統制
共通番号・人権委員会・児童ポルノ法改正・改憲--田島泰彦@上智大学教授

出版ニュース-ShuppanNEWS-
http://www.snews.net/
出版ニュース2013年3月下旬号インデックス
http://www.snews.net/news/1303c.html
566名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:10:46.01 ID:Bjbb/a6W0
図像の数量分析からみる春画表現の多様性と特色―江戸春画には何が描かれてきたのか―

総合研究大学院大学機関リポジトリ
http://ir.soken.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=2123&item_no=1&page_id=29&block_id=155
567名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:11:36.26 ID:VoVpuijA0
コミケはTPP参加よりも児童ポルノ法とかの
線で潰される可能性のほうがはるかに高いんだが
TPPで最悪非親告罪が取り入れても
オリジナルのキャラを使うエロは出来るけど
ジポが可決したらオリジナルとか関係無く規制よ
568名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:27:16.95 ID:R/jaPwN20
児ポでエロ禁止になってコミケは存続する。場は残る。参加者は激減するだろうが。
今だって売り上げはともかく、サークル数自体はエロ以外の方が圧倒的に多いんだぜ

だが二次創作禁止だと死ぬ。
参加サークルの大多数が二次創作なんだから。
569名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:52:45.90 ID:s+qduRzG0
自称保守のエセ保守しっちゃかめっちゃか大混乱中

TPPで保守派のチャンネル桜が内部崩壊…「安倍ちゃんの代わりに誰がいるんですか!教えてくださいよ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363544175/
570名無したちの午後:2013/03/19(火) 01:56:53.54 ID:s+qduRzG0
自民の法務が動いてるらしいが、児ポ関係の動きは?

「医薬品ネット販売規制を」自民有志が議員立法へ議論整理
2013.3.18 22:06

 自民党の「医薬品のネット販売に関する議員連盟」(会長・尾辻秀久参院議員)は18日、
一般用医薬品の販売には「対面販売」を原則とすることなどを盛り込んだ議論整理を公表した。
副作用リスクが高い薬のネット販売を禁止する薬事法改正案を、今国会に議員立法で提出する方針。

 整理書は、一般用医薬品には副作用リスクが伴うなどと指摘。販売に当たっては
「専門家の管理」「実店舗が存在する」「対面での販売」の3原則を堅持すべきとの考え方を示した。

 これまで、リスクが高い第1、2類のネット販売は省令で禁止されていたが、
ネット販売会社が起こした訴訟判決で最高裁は1月、
省令について「薬事法の委任の範囲を超えて違法」と判断、事実上ネット販売が解禁されている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130318/trd13031822080024-n1.htm
571名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:02:25.06 ID:FWMD+/A2O
私自身あまり言いたくないのですが
誘導です。自治と運営からにらまれてるので自己判断でどうぞ。

政局ネタ
 ↓
議員・選挙板
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355826997/

TPPネタ
 ↓
同人板
TPP【同人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1321241692/l50
572名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:04:04.68 ID:NDpzlalYO
伊集院光が児ポ取り上げてたぞ
573名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:09:00.61 ID:s+qduRzG0
「安倍さんには考えがあるから大丈夫!」って、鳩山の「腹案があるから大丈夫!」と何が違うんだよw

574 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/03/19(火) 01:59:00.83 ID:kYrajf9aO [6/6]
付け焼き刃? そりゃそうさ
専門的に話ができる知識があるならお金貰ってマスコミに出てるよ

でもそれはみんなおなじだよね
三橋さんやチャンネル桜の受け売り

だから、安倍さんがTPP参加表明するってマスコミが伝えたときは、みんな三橋さんの受け売りで、
あれはマスコミが飛ばし記事を書いてると異口同音にさけんだ

それが、実際に参加すると決まったら、今度はチャンネル桜の受け売りで、安倍さんにも考えがあるんだから応援しろって話になって、
やっぱり異口同音におなじことをさけんだ

結局みんな付け焼き刃で動いてるのさ
574名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:12:08.28 ID:FWMD+/A2O
私自身としてはエロゲと表現規制に関する話をしたいかなあ。
575名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:15:39.00 ID:s+qduRzG0
>>574
すれば?
576名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:32:00.77 ID:s+qduRzG0
自民の保守派は相当危ないらしい

週刊西田一問一答「安倍総理は新自由主義者なんですか?」 .
http://www.youtube.com/watch?v=ZQ_Hc32Sh1Q

西田「長い目で見てね」「民主党よりいいよね」
577名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:33:11.96 ID:J6gVKbMn0
>>571は分断工作ですな。

ここは表現規制に関するものは限度はあるにせよ広く一通り扱うスレ
ましてや直接的間接的にエロゲに関わってくる部分は>>571でする訳にはいかない。
住人の傾向も違う。

込み入った話になればそれぞれ専スレですべきかもしれないが
その場合でも>>571のスレでは意味合いが違う。
連係を考えるとあくまで此処の派生スレでないとね。

運営に睨まれてるのは削除依頼荒らしを含め荒らしが酷すぎる故
LR的には問題ある事はたしかだが800スレ以上黙認されてきたんだから
此処に来て急にLRがどうこうで問題になるとは考え難い。

残るにしても板移転するにしてもこのスレ本来のあり方を変える必要はない。
よって政局ネタTPPネタもスレ的に関わりある範囲であれば此処ですべき、
それがLR的に許されないと言うならLRに合わせるより許される板に移るべきだろう。
578名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:34:09.30 ID:FWMD+/A2O
>>559
ということは、新たな性嗜好の開拓はノーサンキューって感じなのかな。
よくあるのは寝取られや男の娘はだめだと敬遠してたら
あるエロゲで隠しキャラで偶然やってみてそれからハマってしまったとかはよくあるパターンだね。

俺の場合、昔、シーズウェアのデザイアでなぜかヒロインが完全に寝取られてたというルート
はプレイしてドキドキして
その後、完全に寝取られゲームのTRUE BLUEは何回も繰り返してプレイしたわ。
最近だとアトリエさくらが寝取られゲームばかり出してるから
たまに買ってる。

男の娘のゲームはまあまだ食わず嫌いだけど
いつかチャレンジしてみたいかなあ。
579名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:43:16.69 ID:FWMD+/A2O
>>577
分断工作?
そんなつもりないですよ。
私はずっとエロゲの話してたでしょう。
スレスト嫌だし、エロゲの話が好きだから
レイプレイよりも何年も前からできるだけエロゲの話だけするようにしてる。

スレストされて難民板やどこかに行くつもりなのですか?
それこそまずくないですか。
580名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:52:09.57 ID:J6gVKbMn0
ツィッターインデックススレ

ツィッターまとめ (第11週目)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1363024301/78
581名無したちの午後:2013/03/19(火) 02:57:22.41 ID:EQ/R5AI7O
今週分まとめー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1363024301/78

話の内容規制するのは例の荒らしなんだから即荒らし認定&NG指定で
後はそいつのレスまるっと削除依頼に出して完全無視でー
582名無したちの午後:2013/03/19(火) 03:00:36.95 ID:FWMD+/A2O
ローカルルールを堂々と破るというのは
どういう意味ですか?
583名無したちの午後:2013/03/19(火) 04:16:29.34 ID:VoVpuijA0
【緊急集会】 これでいいのか? 森美術館問題 3/20 東京ウィメンズプラザ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/203700/31609/75870312

このシンポジウム、予約不要で誰でも行ける
なんと、ポルノ規制団体のエクパットに所属してる
金尻カズナがパネリストとして参加するのだ

これはみんなで行くべきだ
584wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/19(火) 06:48:05.24 ID:bKZB5oVZ0
正直、ID:FWMD+/A2Oさんは前スレ最後のわけがわからない同人論を見る限り
自分が同人嫌悪してるから切り捨てていい話題だと思ってるようにしか見えないのだが
それはそれとしてTPPの話に神経質になるのは当然でしょう
分断とは言わない方がいい
今のトコ政局でもTPPがホットな話題だから
故意でも天然でも悪意でも、TPPに絡めて政局の話する奴ぁ出て来る
少なくともほとぼりが冷めるまでは、うるさいのが一人くらい必要かと
このスレから同人やTPPの話題を完全排除する気なら流石に賛同は出来ないけどね

あとさ、どうしても誘導するならネット規制スレでいいんじゃないのTPPの話題は
元々このスレから分家したところだから住人もかぶってる
スレ住人同士で話したいなら次善の策にはなるでしょう
585wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/19(火) 06:56:35.56 ID:bKZB5oVZ0
谷岡郁子?@kunivoice
ACTAに気づいたとき、最初に思ったのは、「コミケが危ない!」ということでした。
日本の漫画やアニメの裾野をつくっているコミケ文化は、模倣から始まっています。それを全て違法とする乱暴さ。
TPPはACTAよりはるかに厄介だから、みどりの風は反対です。
https://twitter.com/kunivoice/status/313524778059304960

谷岡郁子?@kunivoice
自民、公明が児童ポルノ法案は再提出の噂があります。
民主党案からは非実在青少年関係は削除し、所持についても反復し代金を払っていなければOKにしたのですが、衆院で頑張っていた人達は皆落選。
自公案は厳しく表現の自由を制約するので心配です。

谷岡郁子?@kunivoice
そのとおりです。私は、手塚治虫のメルモちゃんは名作だと思っているのですが、あれだって条文からみれば児童ポルノになりかんrませんよね。
@kenzikobayasi06 本末転倒、締め付けほど拡大する。性教育を行う事が先では谷岡先生。
https://twitter.com/kunivoice/status/313562786695356416

谷岡郁子?@kunivoice
他の国々の児童ポルノ規制法は基本的に被害者の子どもの人権が目的です。非存在青少年を持ち出すのは取り締まり目当てとしか思えないです。
@Bacalhau5「児童ポルノ」の認定基準が決められないのに、稚拙なルールを作ってお茶を濁そうとするから訳のワカラン事になるのではw?
https://twitter.com/kunivoice/status/313563450120998912

----
谷岡先生、昨日のツイート
メルモを性教育漫画として描いた……という逸話をもしかして知ってるんだろうか
586wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/19(火) 06:57:25.89 ID:bKZB5oVZ0
587世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 12:10:45.75 ID:KS0Ew9w80
3月17日朝刊 毎日新聞 3月17日(日)11時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00000028-mailo-hok
安倍晋三首相が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加を正式表明したのを受け、
JA北海道中央会は16日の緊急理事会で、今夏の参院選で自民党候補を支援しないとの意見で一致した。
政府に交渉脱退を求める基本方針と、関税撤廃品目の条件闘争には応じない姿勢を確認した。

日本のてっぺんから来ました
588wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/03/19(火) 12:26:33.89 ID:bKZB5oVZ0
世襲サン、あんた人が言ってる傍から……
589名無したちの午後:2013/03/19(火) 12:28:50.80 ID:Asp5GdMG0
セックスしたいよ
590名無したちの午後:2013/03/19(火) 12:42:14.68 ID:+vV5nmEe0
>>560
その当時でも小学生がエロトピアを自由に買えたとは思えないけどね

有害コミック騒動当時テレビの討論番組でこんな感じの議論があったのを
以前ビデオで見たことがある(うろ覚えかつ適宜改変)
電影少女を有害指定した和歌山の規制派のババアが、電車の中でサラリーマンが
女性の裸の出てくる漫画雑誌を読んでいるのは嘆かわしい、許せないと発言した
それに対して規制反対(懐疑)側の評論家が、それはどんな漫画雑誌かと問う
するとそれこそプレイコミックやアクションピザッツといった雑誌のことだった
そこで評論家はこう切り返す
それは単なる文化、社会習慣の変化でしょう
かつては少年マガジンを大学生が電車の中で読んでることさえ非難されました
また昔は電車やバスの中で母親が胸をはだけて赤ん坊にお乳を与えるのは普通に
ある自然な光景でした
今ではまず見かけませんし見たら見たで多くの人が違和感を感じることでしょう
プレイコミックやアクションピザッツ程度の雑誌でも、裸の女性が描かれた漫画を
人前で読むことが社会的に容認されるべきだと言うつもりはありません
しかし少なくとも私は電車の中でエロトピアを読んでる人を見たことはありませんし
仮にそういう人がいたとしたら、その人は必ずなんらかの社会的制裁をうけるでしょう
591世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 12:44:30.97 ID:KS0Ew9w80
>>588
ごめん、レス見てなかった
でも自民党打倒こそが規制反対への一番の近道だという事実も痛し痒しだ
592名無したちの午後:2013/03/19(火) 12:50:12.67 ID:gqyo3mTu0
【政治】 民主・枝野氏 「自民党、うまくやってる。我々は3年頑張ったが、自民党の蓄積とは比べ物にならない」…TPPの意見集約で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363658617/

まあTPPに関しては枝野さん当てにならんしなあ
593名無したちの午後:2013/03/19(火) 12:51:45.61 ID:+vV5nmEe0
>>556
「表現の自由は民主主義のもっとも根幹を成す理念」はその通り
国民が主権を持ち国家権力を委託するのは民主主義国家です
人類は長年のいたい経験から権力は必ず腐敗すること、国家権力が
暴走しないように国民が常に監視する必要があると学んだ
そのための道具の一つが言論表現の自由だから国民と国家の間で
しか言論表現の自由はありえないんです

警察官はなぜペストルを持つのか?
それはペストル同等かそれ以上を持つ相手を制圧する必要があるからです
しかしいかなる正当な目的であれ人を傷つける道具であるペストルなんて
ほんとうはもたない方がいいんだからペストルは必要悪です
言論表現の自由もこれとまったく同じです
マンコに入れないチンコが無意味なように言論表現の自由それ自体だけでは
意味も価値がないんです
594名無したちの午後:2013/03/19(火) 13:01:54.18 ID:+vV5nmEe0
>>557
あのさ、やっぱあなたおかしい
言論の自由は国家権力に対して国民が「その政策はおかしい」と自由に言う権利であって
もちろんその意見に国家権力や他の国民が賛成するかどうかは別の問題
しかしブスに男が「おまえの顔はおかしい」と言う権利なんてあるわけないでしょ

「私は君の言うことに賛成しない。しかし、君がそれを言う権利は命を賭けて守る。」

「いや、俺にとってあんたが俺の意見に賛成しようが反対しようがどうでもいいからw
つかさ『賛成しない』ってなに?
『反対だ』っていうなら『どうして?そんなことをわざわざ本人に言う以上ちゃんとした
理由や代替案があるんだよね?』って返しもできるし議論も可能
しかし『賛成しない』ってもってまわった言い方するのは代替案を出したり議論するつもり
はないってニュアンスあからじゃね?
それってふつうに不愉快なんだけど
でさ、やっぱあんた勘違いしてるようだけど、俺が『それを言う権利』ってのは言論の自由
のことだろ?だったら『それを言う権利は命を賭けて守る』義務と権利があるのは国家権力
だけであなたという一個人にはなんの関係もないのよ。わかる?そんなことをする義務も権利
もない、まったく関係ないことになにを舞い上がってるのか『命をかけて』とかキモイっしょ?
相手が望んでもいないことを望んでもいない人間が押し付けるそれってストーカーじゃんw」
595名無したちの午後:2013/03/19(火) 13:18:44.28 ID:+vV5nmEe0
人権思想の教条主義に陥ってセックスも機会均等であらねばならないと思い込んだキチガイは
「君はゲロ吐きそうなくらいブスだけど一応女だからがまんしてセックスしてやってもいいよ」
実際こんな発言を平気でしたりする
まさに地獄への道は善意で舗装されている

一方で人権思想からちょっと視点をズラせばこういういい話もある
障害者の女性は、体の自由がままならない反動からか、セックスを覚えると
こんな気持ちのいい事が世の中にあったのかと夢中になる人が多いそうだ(偏見上等)
で上で書いたように女性は等しくセックスの喜びをえる権利があるという歪んだ
信念、ボランティア精神で付き合う男性も実際いるわけだがこんな例もある
容姿も性格も平均以上の健常者の彼にフラれたと嘆く障害をもつ女性をみんなが
(まあそうだろうなあ)と内心思いつつもなぐさめていたら、その彼が彼女を
フった理由を聞いて驚いた
彼はより障害の重い女性と付き合いたいからと彼女と別れたというのだ
彼女は初めての失恋のショックで泣いていたのではなく、
自分より格下だと思ってた(見下していた)自分より障害の重い女性に彼を盗られた
ことが悔しくて、自 分 の 障 害 が 軽 い こ と が 悔 し く て 
泣いていたのだ
596名無したちの午後:2013/03/19(火) 13:29:17.40 ID:R/jaPwN20
>>591
自民党というか、既得利権勢力全部だよ。
自民が降りようが、政権与党以外の部分が同じなら意味が薄い。
民主政権の没落がその証明。
597世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 13:36:04.52 ID:KS0Ew9w80
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2013keikaku/bosyu.html
知財のパブコメ
期間は残り少ないが出しておいたほうがいい
598名無したちの午後:2013/03/19(火) 13:49:41.63 ID:szOY5my40
別にTPP野話しようが特に問題無いと思うけどね
まぁ分断工作ってか荒らしの言うとおりにしたいならご自由にって感じだけど

しかし民主から参議院出馬予定だった人が医師会傘下の団体の支持ガ取り付けられなかったってニュースあったな
その団体は自民党支持だとか
599名無したちの午後:2013/03/19(火) 14:24:41.21 ID:aFMN82/n0
くろに絡んでるキチガイは日本語不自由なのか
つか、言ってることが自己紹介じゃねえかw
荒らし時代の世襲かよ
600名無したちの午後:2013/03/19(火) 14:48:13.53 ID:n2hFI5+h0
 
【政治】 安倍首相 「(勤労者の)給料上がる時代を取り戻す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363523035/

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/03/17(日) 21:23:55.94 ID:???0

自民党は17日、都内ホテルで政権復帰後初めての党大会を開いた。安倍晋三首相(党総裁)は演説で
「いま確実に景気は回復しつつある」との認識を表明。「給料が上がっていく。今年より来年、収入が増えていく。
そういう時代を取り戻そうとしている」と述べ、自らの経済政策「アベノミクス」によるデフレからの脱却と持続的な経済成長の実現に自信を示した。

首相は「夏のボーナスの時期に向けて、しっかり(勤労者の)収入を増やすために、
経営者のみなさんにも汗を流していただけるのではないか」とも語り、景気底上げのため、
経営者側に改めて賃金引き上げへの協力を求めた。

経団連の渡文明審議員会議長は来賓としてあいさつし「デフレ脱却で物価が上がっただけでは経済は回っていかない」と指摘。
「景気回復と経済成長を加速するため、勤労者の雇用と所得を増加させるとともに、
新たな設備投資を積極的にしていく必要がある」と賃上げに前向きに応じる姿勢を表明した。

首相は「渡氏に後で電話して確認したい」と期待感を示した。経団連の米倉弘昌会長は体調不良のため欠席した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1700U_X10C13A3PE8000/
601世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 15:10:13.61 ID:KS0Ew9w80
>>599
いや、偉大なる指導者世襲様に荒らし時代など存在しないのでその理屈はおかしい
602くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 15:10:32.67 ID:gdwvdE5d0
telomere?@eriihide

児童ポルノ単純所持禁止になると名盤ニルヴァーナのネバーマインドのジャケットも使えなくなるのか・・・
http://tw.9wash.com/p/eriihide.1363626498_0.jpg/ #ijuin

https://twitter.com/eriihide/status/313698427324227584
603名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:12:36.66 ID:aFMN82/n0
>>601
捨て身ギャグかいw
604名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:27:22.82 ID:FWMD+/A2O
>>590
まあ電車の中で女がレディコミやBL本を読んでいて白い目で見られるかは
どうでもいいと感じる
世の中には他人が何をしてるか気になってしょうがない人も一部にはいるのかもな。
電車の中でカップラーメン食ってるとかのレベルの話に近いか。

昔は女性が堂々と赤ちゃんにお乳を飲ませてたというのが
現代では難しいというのは、あずまんと宮台さんが言う、本来の自然な姿を形式的な価値観で否定することを愛でるスノビズムだろうね。
人間の生物の機能としては公共がなんであろうと授乳は正当な行為だが
豊かな国になると一段上の名誉を気にし始めて授乳をしなくなる。

スノビズムは世の中の近代化に必要なものだが
スノビズムはすなわち否定の行為なので、スノビズムが過剰になると
否定を否定し、さらにそれを否定し、またさらに否定するという、否定の無限ループになる。
そうすると社会は無駄な維持コストが増大して財政的に破綻する危険性が有るかもな。
605名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:28:13.39 ID:KD/r9da30
>>600
なぜ同じコピペを繰り返しているの?
>>369
606名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:34:38.22 ID:4iIp/yRX0
 
53 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 13:35:22.55 ID:3VXSFudl0

■『さくら荘のペットな彼女』23話でまたチョンがやらかした件■

・卒業式なのに日本国旗が存在しない
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1363627651107.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1363627602141.jpg

・卒業式なのに国家斉唱が存在しない
http://i.imgur.com/3DznZKE.jpg



========
【他のアニメでは日本国旗有り】
けいおん!卒業式
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/v/i/v/vividstation/20100915_Kion2403.jpg
とらドラ 卒業式
ttp://youtu.be/CWnqh7tuOpo?t=5m25s
607名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:42:06.21 ID:FWMD+/A2O
エロゲの中でスノビズムを感じるストーリーはたまにある。
昔のエルフの蛭田さんというシナリオライターは説教臭いという評価も有るが
愛姉妹や臭作などの作品で、たまに本来有るべき姿を否定して
こういう考え方も有るぞ?という一歩引いて見せるシナリオ展開は
プレイを一時やめてハッと考えさせられることが有った。

そういうスノビズムで楽しませてくれるエロゲというのは
この世の果てで恋を唄う少女ユーノもたまにパラレルワールド論の解説が展開されるのもそうだった。
そういうエロゲの中で余計なウンチクや説教はいらんという場合も
有るかもしれないけど、そこはシナリオライターの腕の見せ所かもね。
608名無したちの午後:2013/03/19(火) 15:43:05.02 ID:aFMN82/n0
心底どうでもいいな
暇なのか
609名無したちの午後:2013/03/19(火) 16:19:26.03 ID:g+lbxH9C0
 
【社会】西村博之書類送検 関係ないのになんで……ちょっと強引過ぎない? 不起訴処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363675497/

日本人が利用するインターネット掲示板『2ちゃんねる』の創設者であり元管理人のひろゆきこと西村博之氏を、不起訴処分となった。
西村博之氏は昨年12月20日に麻薬特例法違反ほう助の疑いで書類送検されていたが、東京地検は19日に不起訴処分とした。
掲示板で麻薬の取り引きが行われ、その書き込みを削除しなかったことから幇助の疑いとみられていた。

過去にガジェット通信でも書いたように西村博之の書類送検は全くの無関係である(下記記事参照)。

警察の強引な書類送検から、何の証拠も挙がらず無関係と判断したのか不起訴処分となった。

 ■西村博之書類送検 関係ないのになんで……ちょっと強引過ぎない?(2012/12/20)

西村博之氏はニワンゴや未来検索ブラジルの役員も務めており、
掲示板管理人としてではなく日本のネット界を代表する人物となった。現在は『2ちゃんねる』管理人ではないが、警察発表によれば麻薬特例法違反
幇助の疑いで書類送検したという。

昨年に『2ちゃんねる』掲示板で麻薬の取り引きが行われ、その書き込みを削除しなかったことから幇助の疑いとみられている。
現在は書類送検の段階で身柄は拘束はされていないが、今後逮捕や起訴といったことも考えられるだろう。

しかしなぜ西村博之が? 実は彼は既に『2ちゃんねる』と何の関わりもない人物である。ここで『2ちゃんねる』という物について簡単におさらいしておこう。

運営 …… シンガポールのパケットモンスター社
サーバー …… アメリカのPIE社

となっており実際に西村博之の手を離れている。今回日本の警察が動いたのは事件が日本で起きたからである。昨年の麻薬書き込み事件後に
『2ちゃんねる』関連会社数社が家宅捜査にあったとしているが、そのほとんどが無関係だったとしている。

今回警察が多少強引に西村博之を書類送検したのは、何がなんでも逮捕したいからであろう。もっと分かりやすく言えば“メンツ”のためである。
ネット上では「ひろゆき麻薬やったのか」と勘違いしている人がいるが勘違いしないように。
610くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 16:21:17.91 ID:gdwvdE5d0
>>593
>国民と国家の間で
>しか言論表現の自由はありえないんです

ありえると思うね。
ナチスを支持していた多くのドイツ人の賛同で退廃芸術展が行われた。
われわれは悲劇を繰り返さないために、教訓として常にその歴史を念頭に置く必要がある。
611世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 16:30:46.79 ID:KS0Ew9w80
つかね、此処は議論するスレじゃなくて規制に対する対策を考えるスレだから
てか無記名掲示板で議論とかちゃんちゃらおかしくてヘソが可愛い女の子とセックスしたい
612くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 16:44:32.20 ID:gdwvdE5d0
>>593
>しかしいかなる正当な目的であれ人を傷つける道具であるペストルなんて
>ほんとうはもたない方がいいんだからペストルは必要悪です

銃は人に向ければ「人を傷つける道具」だけど、射撃場で標的に向ければ弾丸を飛ばす器具にすぎない。
ライセンスを取得したりして法的に問題ないのであれば、銃を持ちたい人は、持てばいい。

>言論表現の自由もこれとまったく同じです
>マンコに入れないチンコが無意味なように言論表現の自由それ自体だけでは
>意味も価値がないんです

世界中の童貞クンが涙目ですね。
613名無したちの午後:2013/03/19(火) 16:49:36.16 ID:T6chjzCy0
働いて税金も払ってないくろいつみみたいなクズが国に「表現の自由を守れー!」とかのたまうのは滑稽ですなぁ
614くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 17:04:22.99 ID:gdwvdE5d0
>>594
>しかしブスに男が「おまえの顔はおかしい」と言う権利なんてあるわけないでしょ

ヴォルテールが述べているのは、他者が何かを表現したり、発言することによって、反感や不快感を抱くことがあったとしても、
それを許容することが表現・言論の自由の重要な前提だと言うこと。

もし、ブスに男が「おまえの顔はおかしい」と発言し、ブスに損害を与えたならば、
それは法、あるいは規範によって裁かれるべきだけどね。

その二つの区別が、「言うこと」と「言う権利」の間の差異なわけだ。

似たような価値判断の問題について、マックス・ヴェーバーも価値自由という形で論じている。
615名無したちの午後:2013/03/19(火) 17:21:09.29 ID:FWMD+/A2O
>>593
警官がなぜ銃を持ってるかは非常に鋭い視点だね。
なぜならアメリカの場合は警官はスタンガンを持ち、国民は銃を持っている。
国民が銃を持つ権利をアメリカの共和党がなぜ大事にしてるかというと
アメリカの建国が銃とともに有ったから。

つまりアメリカにおいては銃火器というのは強制力としては
国家と国民はイーブン、互角の関係であるということ。
だからアメリカの場合、銃乱射等の事件では犯人(国民)と警官の対立は過激になりがち。
また、だから無差別テロリストに対しては射殺や手段を、危険すぎて躊躇できない傾向が有るのかもしれない。

日本の場合は思想テロリストに対しては射殺すると犯人側組織にとって殉教者になってしまうので
射殺せずに逮捕する傾向が有るように思える。

国別のステロタイプな感覚ではそう感じる。
実際はケースバイケースかもしれないけどね。
616名無したちの午後:2013/03/19(火) 17:31:33.12 ID:FWMD+/A2O
>>593
もう一つ、貴方の意見で非常に重要な視点だなと感じたのは
表現の自由は国民の権利だが、国家もマスコミを使って表現活動を行ってるとということ。

最近では国民はインターネットのブログなどで表現活動をおこない
国家や行政はマスコミを通じて表現活動を行っている。
つまり国民と国家の情報発信能力はかなり互角に近い。

だから昔みたいにインターネットが無い時代に比較すると
国家や行政からすれば国民に非常に気を遣う時代になってるのかもしれない。
617くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 17:56:20.33 ID:gdwvdE5d0
>>611
>つかね、此処は議論するスレじゃなくて規制に対する対策を考えるスレだから

君は知らないだろうけど、4年前の凌辱ゲー全規制対策本部当初から、
愚痴、エロ話、雑談を織り交ぜながらも、ロジカルな議論は相当な数で行われています。
もちろん、規制に対する対策を考える「議論」も行われています。

君から規制に対する対策に提案を、投稿して頂けるのであれば助かります。
スレの活性化にご協力下さい。

>>613
君は投稿者を妄想しないと主張が出来ないの?
618名無したちの午後:2013/03/19(火) 17:59:13.88 ID:T6chjzCy0
>>617
こんな所で真昼間から一日中レスしてて俺は無職じゃない!とでも言う気ですか
まあいいけどそんな奴が一_でも社会を動かせるとでも?思い上がりもはだはだしいわ
619世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 18:06:52.04 ID:KS0Ew9w80
>>618
少なくともお前にレス付けさせるってくらいは動かせたみたいだね
社会は小さな積み重ねの集合体だよ
620名無したちの午後:2013/03/19(火) 18:08:26.44 ID:Gi/7EFXB0
議論はちゃんちゃらおかしいか そうかそうか
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ccc/1315741490/258
621名無したちの午後:2013/03/19(火) 18:09:57.62 ID:3f0tiauB0
はだはだしのゲン
622くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 18:10:41.72 ID:gdwvdE5d0
>>618
いや、ごく一般的な会話の問題として、君の妄想を議論しても、まったく意味がない。
623くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 18:17:26.27 ID:gdwvdE5d0
>>619
児ポの提出が想定される6月まで少々時間があるので、ロジカルな投稿を進めておりましたが、
世襲さんから規制に対する対策に提案があれば、投稿して頂けると助かります。
624世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 18:21:06.34 ID:KS0Ew9w80
>>620
トリップ違うよ
偽物じゃないの?
625名無したちの午後:2013/03/19(火) 18:22:07.23 ID:aFMN82/n0
つか、どんな発言も相手の受け取り方次第で至言にもなれば暴言にもなる
それなのに恣意性を排除して一律公正な規制とか無理
626名無したちの午後:2013/03/19(火) 18:31:58.83 ID:g+lbxH9C0
 
【政治】焦る民主「逆風が不利」、参院選で出馬辞退続々
2013/03/19(火) 12:19 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363663159/
627世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 18:34:43.58 ID:KS0Ew9w80
とりあえずテンプレに>>597追加しませう
628名無したちの午後:2013/03/19(火) 18:34:48.79 ID:2ZHSEGpf0
629くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 18:46:18.49 ID:gdwvdE5d0
>>627
了解。

>>14
◇14 締切間近案件

「知的財産推進計画2013」及び「知的財産政策ビジョン」の策定に向けた意見募集

1.募集期間
平成25年2月27日(水)〜3月22日(金)
2.募集テーマ
「知的財産推進計画2013」及び「知的財産政策ビジョン」の策定に当たり、新たに盛り込むべき政策事項等について。


以下詳細は下記URL。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2013keikaku/bosyu.html
630世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/19(火) 18:49:43.86 ID:KS0Ew9w80
>>628
もっと他に面白いのはないのか
631基建吉 【東電 80.7 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/19(火) 19:13:45.82 ID:OG4wIYmE0
>>209 7日間削除ルールで密売継続中ですね(わらい
証拠が消されたくないヤクザ関連の方々のシノギを確保する為に警察に圧力を加えた
多分日本医師会が裏の元締め。星製薬で検索かけてみてねヒロポン

西村博之氏は冤罪です(わらい
632基建吉 【東電 80.7 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/19(火) 19:14:43.98 ID:OG4wIYmE0
>>631 s/消されたくない/完全に証拠隠滅して売り抜けるため/
633基建吉 【東電 80.8 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/19(火) 19:17:18.96 ID:OG4wIYmE0
634名無したちの午後:2013/03/19(火) 19:18:11.42 ID:KD/r9da30
バカだねえ そろそろ状況が変わるのに
今じゃなくて 先を見て行動しないと
635名無したちの午後:2013/03/19(火) 19:18:28.60 ID:KD/r9da30
誤爆した すまん
636基建吉 【東電 80.3 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/19(火) 19:22:42.90 ID:OG4wIYmE0
637名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:14:06.14 ID:MCehZSoT0
570
638名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:14:48.08 ID:MCehZSoT0
誤爆
639名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:34:09.46 ID:2e5Y3ChQ0
>>590
買えたよ。売店じゃないけどローレンスとかも。>>497でお前が書いてたいたことにはなってはいない。
640名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:35:36.28 ID:Bjiu7Y1j0
>>604
ロングシートの通勤電車で駅弁食うのはおかしいけどボックスの旅列車で駅弁食うのは自然
「なんで?」って聞かれても結局とにかくそういうもんだとしか答えられない
生きる意味が単純で明快な動物と違い人間の社会はそんなゲシュタルト崩壊に満ちている

授乳は自然で私的な行為だけど人前で授乳するのは社会的行為
だからそのロリコン宮台の指摘は当てはまらないと思う

>>607
臭作はよかった
中古だったけどエロゲプレイ二作目がこれでエロゲにはまった
641名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:39:11.87 ID:Bjiu7Y1j0
>>610
あなた今非常に危険なこと言いましたよ
あなたは、タイムマシンで過去に戻れるとしたら、その退廃芸術展をやめさせますか?

>>612
警察官が持つペストルは「射撃場で標的に向ければ弾丸を飛ばす器具」ではなく実在の
人間を殺傷するための道具です
わたしはペストルが必要悪だと言ってるわけではなく警察官の持つペストルは必要悪だ
と言ってるんです
マンコに入れないチンコに価値がないと言ってるわけではありません
マンコに入れるためのチンコはマンコに入れないと価値がないということです
童貞チンコはいまだマンコ入らざるチンコであってマンコに入れないチンコではありません
だからマンコに入る入らないに関係なくチンコには価値があると考えることもやっぱり
マンコに入らないチンコには価値はないと考えることも可能
そこが表現の自由とチンコの違いです
突っ込むべき国家マンコのない表現の自由チンコには価値はないわけです
642名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:44:52.69 ID:aFMN82/n0
どこのお国の方だw
643名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:45:50.01 ID:Bjiu7Y1j0
>>614
言い方を変えてみる
表現の自由は国家権力を監視し抑えるための道具
逆に言えば表現の自由を脅かすことができるのも国家権力だけ
国家権力が表現の自由を脅かす理由は反感や不快感だのといった感情によるわけではない

あなたが個人(国民)にも表現の自由を守る義務・権利があると主張するなら、
他者の言論表現の自由を尊びたいと表明したいなら「私は君の言うことに賛成しない」だの
「自分にはヘドがでそうな思想であっても」だのそんなどうでもいいエゴ丸出しの感情は
いっさい無関係だと知るべきなんです
「君がそれを言う権利は命を賭けて守る」とだけ言えばいい
まあそんなこと言うやつはやっぱキモイけどね

>もし、ブスに男が「おまえの顔はおかしい」と発言し、ブスに損害を与えたならば、
>それは法、あるいは規範によって裁かれるべきだけどね。

それはまったくその通りいやマジで
上で述べた「電車の中でエロトピア」と同じで、ブスにブスと言い放つような人間は必ずなんらかの
社会的制裁を受けるし、場合によっては(社会的)規範、法的に裁かれるべきでしょう
せいぜい民事で金で解決でしょうが、個人的には傷害罪、殺人未遂で裁かれるべきだと思います
もちろん仮に 被 告 が 「 表 現 の 自 由 」 で 無 罪 を 主 張 し て も
裁 判 官 に ア ホ か ww と 一 蹴 さ れ て 終 わ り
私人間(しじんかん)において表現の自由は絶対に成立しませんからね
つまり個人(国民)にも表現の自由を守る義務・権利があるなんてことはやっぱりあり得ない

>その二つの区別が、「言うこと」と「言う権利」の間の差異なわけだ。

すまんがその二つは何と何を指す?
644名無したちの午後:2013/03/19(火) 20:50:53.68 ID:Bjiu7Y1j0
>>639
えー?
有害コミック騒動以前は小学生がエロトピアを自由に買えたってこと?

まあそのへんがあまいちょっとおかしな本屋ってのはあったんだろうけど
デフォではありえないしそれをよしとする社会(地域社会)もまず考えられない
だからそんな本屋はなんらかの指導、社会的制裁を受けて消えていったハズ

というか、あなたはエロトピアを小学生が自由に買える社会が理想なのかな?
そんな社会を目指して表現規制に反対してるのかな?
645名無したちの午後:2013/03/19(火) 21:00:59.07 ID:aFMN82/n0
規制派にはこういう妄想垂れ流す奴が一番迷惑だろうな
646名無したちの午後:2013/03/19(火) 21:11:27.84 ID:Bjiu7Y1j0
きさくなあのコ めをとじとじ
647名無したちの午後:2013/03/19(火) 21:24:53.65 ID:2e5Y3ChQ0
>>644
とりあえず>459が事実。
そしてゾーニングは表現を守るシステム足りえないのはソフ倫理見てれば明らか。
648名無したちの午後:2013/03/19(火) 21:40:23.74 ID:aFMN82/n0
やらないと非難轟々でおんなじ事だと思うが
649くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 21:40:56.21 ID:gdwvdE5d0
>>645
ID:Bjiu7Y1j0君みたいなナチズムすら価値相対化するロジックは、攻撃の材料になりやすいだろうね。
650名無したちの午後:2013/03/19(火) 21:42:25.64 ID:lU7TJf2P0
枝野さん悲願のTPPが実現しそうで良かったな
651名無したちの午後:2013/03/19(火) 22:01:55.28 ID:2e5Y3ChQ0
有害ってイメージを払拭してこなかったからなぁ。
652名無したちの午後:2013/03/19(火) 22:15:57.97 ID:Bjiu7Y1j0
>>647
>>459に列挙されてる「事実」にどうこう言ったつもりはないよ
ことエロに関してはゾーニングやレーディングを否定したら販売そのものが不可能になり
表現もクソもなくなると言ってるだけ
小学生がエロトピアを自由に買える地域に育った(住んでいる)人とは文字通り文化が違う

ところでこんな事実もある。ここでも前に書いたことがあると思うけど
:雑誌掲載
:単行本
:単行本(成人マーク)
:文庫版
:新装版
:ダウンロード版
と出たあるエロ漫画を見比べるとやはり消しが一番きついのは有害コミック騒動後の成人マーク版
マンコチンコはもちろんそれまでは見えてた陰毛も完全に消されてる
しかし「文庫版」「新装版」はむしろ有害コミック騒動以前より消しがあまくなってる
以上は事実

少なくとも成人マークがポーズでありミケランジェロの砂だったことは間違いない
653名無したちの午後:2013/03/19(火) 22:31:47.03 ID:FjevcDd/0
>>652
手に砂を握り、削ったように見せかけて、手からその砂をこぼした。
自分の条件面で満足していたなら、感情面では相手に満足感を味わってもらえばいい。てか。
よくある手段だけど、4年ほど前に同じ事で手打ちしているからなんとも言えんなあ。

# 被 告 が 「 表 現 の 自 由 」 で 無 罪 を 主 張 し て も
#裁 判 官 に ア ホ か ww と 一 蹴 さ れ て 終 わ り
福岡地裁の判断ですねわかります<福岡県暴力団関係取材収録雑誌差し止め民事訴訟
今は高裁だったかな。
654名無したちの午後:2013/03/19(火) 23:20:55.07 ID:FWMD+/A2O
>>640
旅電車で駅弁食うのがなぜ許されるか?ということについては
保守主義のコミュニティアリズムのサンデル教授は、白熱授業で今まで歴史や風習で残ってるような
そういうケースは許すべきだと言ってたな。


逆に革新主義では旅電車で駅弁はみっともないとなるんだろう。
スノビズムだわな。別に腹が減ったら飯を食うのが自然だが
あえて形式的な価値観で駅弁食うことを否定することを愛でるのだから。
655くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 23:48:32.75 ID:gdwvdE5d0
prigure?@prigure

3Dプリギュアサイト、オープンしました!! 
http://prigure.com/ #prigure
https://twitter.com/prigure/status/313884197326573569/photo/1

えむえふGoodsNavi?@MF_GoodsNavi

【ACE2013】
メディアファクトリーアニメコンテンツエキスポ特設サイトが公開されました!
これから少しずつ情報が追加されていきますので、時々のぞいてみてくださいね!(ALEX)
http://www.mediafactory.co.jp/ace/2013/
#ace2013

ケロロ☆PR@ことしは生誕15周年?@keroro_PR

3/30・31のアニメコンテンツエキスポ2013、角川グループブースも、ほぼ内容が固まったよ。
ケロロコーナーはもちろん、ほかの作品の展示やイベント、物販も大量♪ 
今週中には、お伝えしますね。
ケロロ的には、貴重なものが見られるかもー。グッズ新商品あるよ! #ace_makuhari

フロンティアワークス セカンド?@FW_second

会社なう。ACEのニコ生を観た後輩のみなさんから
「なぜフロンティアワークスの商品の宣伝をしないんだ!」というお叱りを受ける。
ごめんよう。いろいろありまして。事前通販中の商品などに絞ってご紹介したのデス。
ごめんよう、みんな。 #ace_makuhari

というわけで、ニコ生で紹介できなかったフロンティアワークス新商品をご紹介させてください。。。
まずはオフィシャル物販コーナーで販売されるアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」タペストリーです♪ #ace_makuhari  
https://twitter.com/FW_second/status/314022420853960705/photo/1
656名無したちの午後:2013/03/19(火) 23:52:13.05 ID:G0KpY83n0
良くある反対派に成りすました規制派の手口か?

「規制が甘かったから更に規制される。」
「より一層厳しく規制していれば大丈夫。」

一時期消えたと思っていたんだがねぇ。
657くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/19(火) 23:54:20.74 ID:gdwvdE5d0
フロンティアワークス セカンド?@FW_second

もうひとつACEオフィシャル物販コーナーで販売します
『ヘタリア The Beautiful World』春らんまんセット!
(巾着は現在生産中なので、布地のみです)描きおろしが超かわいいですよ!
#ace_makuhari
https://twitter.com/FW_second/status/314024722088214528/photo/1

RONDOROBE?@RONDOROBE

「アニメコンテンツエキスポ2013」特設ページ物販情報追加!
ちょうかわいいペーパートイ『グラフィグ』のほか、
「超電磁砲S」A2タペストリー、「AMNESIA」ジップパーカーを販売予定です!
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/event/ace/2013/
https://twitter.com/RONDOROBE/status/313923055854436352/photo/1
658名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:15:44.20 ID:TL0J0qEC0
明日いける人、一緒にいこうぜ!!!!


【緊急拡散】明日水曜日、ポルノ規制派がシンポジウムを開く」
http://togetter.com/li/474195
659名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:17:56.55 ID:vsMwCbfd0
行きません
660名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:49:10.77 ID:v57R6AOo0
>>652
>ことエロに関してはゾーニングやレーディングを否定したら販売そのものが不可能になり
>表現もクソもなくなると言ってるだけ

そりゃ法規制されたり、悪いイメージの払拭に力を入れなかったからだ。
661名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:51:47.77 ID:TL0J0qEC0
>>659
なんでいかねえんだよアホか
662名無したちの午後:2013/03/20(水) 01:02:02.91 ID:6etlQinv0
まともな議論できないスレだから、ぐちゃぐちゃだな
さらに糞コテがコピペ連打で話の流れを完全にシャットダウンするし
663世襲:2013/03/20(水) 01:33:43.15 ID:XGv7c5Zh0
一から十までエアトスの自演じゃないか
664くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 01:37:09.36 ID:2oFw6idx0
>>656
陵辱系が無ければ純愛系を食べればイイじゃない!
(マリーアントワネット論法)
665くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 01:55:07.52 ID:2oFw6idx0
>>662

これは、2ちゃんねるでは、アンカーと呼びます。
対話、もしくは議論を行う際は、アンカーを使用されるようお願いします。
666名無したちの午後:2013/03/20(水) 01:56:34.66 ID:Awi9gucn0
>>664
あったなぁそんな煽りも。
「凌辱は最近調子に乗りすぎ」とかもあった。
667くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 02:12:19.85 ID:2oFw6idx0
>>666
このスレの出発点から陵辱に明確な線引きが出来ないことを理解していない人は結構いたね。
668名無したちの午後:2013/03/20(水) 02:28:01.26 ID:k4qCZ+z50
strikerock@strikerock1
平成24年度第6回大阪府青少年健全育成審議会特別部会
及び第2回大阪府青少年健全育成審議会の開催について
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=12919
来週かと思ったら再来週だった。
ttp://twitter.com/strikerock1/status/312430979040022528


平成24年度第6回大阪府青少年健全育成審議会特別部会
及び第2回大阪府青少年健全育成審議会を下記のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。
ttp://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=12919

第6回大阪府青少年健全育成審議会特別部会
平成25年3月26日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分まで

第2回大阪府青少年健全育成審議会
平成25年3月26日(火曜日)午後3時から午後5時まで

議題:青少年を取り巻く有害環境への対応について
傍聴定員:10名先着順
669名無したちの午後:2013/03/20(水) 02:56:41.80 ID:SDGK2GXgT
TPP加盟でN速+あたりでも安倍に対する風当たりが
強くなってきたな。
これでマスコミの前回のリーク連発がさく裂すれば
参議院選挙も十分自民大敗はありうるな
670名無したちの午後:2013/03/20(水) 03:30:52.63 ID:1Gm5E44O0
>>669
でもその見通しでも楽観できる話じゃないぞ
民主ダメだった、自民も相変わらず、じゃあ・・・・・維新?って単純に流れてくだろう

このスレで望んでいくべきは、
党単位ではなく、各党に規制反対・慎重の議員さんが増えることだ
671名無したちの午後:2013/03/20(水) 03:57:27.43 ID:dBl0ru0l0
参院選ではTPPに間に合わんけどな
TPPはどうせ丸飲みだろうし

原発への対応とか見てたら人類は資本主義で滅亡するんじゃないかと思うわ、割とガチで
672名無したちの午後:2013/03/20(水) 07:07:54.58 ID:vFuUfwwe0
とほほ もうだめぽ
【調査】 安倍内閣、ついに支持率70%超え。異例の3ヶ月連続上昇…TPP交渉参加「賛成」は6割超…FNN
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363582251/
673名無したちの午後:2013/03/20(水) 07:32:52.76 ID:ItnZoAkU0
自由化の響きは耳に心地よいからね
正社員の解雇も自由化になるそうです
674名無したちの午後:2013/03/20(水) 07:38:52.72 ID:1Gm5E44O0
>>672
こう言っちゃお終いなのはわかってるが、

日本人は政治に関しちゃホントバカばっかだな
675名無したちの午後:2013/03/20(水) 07:41:58.54 ID:k4qCZ+z50
生活の党 三宅雪子@miyake_yukiko35
(お知らせ)
3月21日(木)の法務委員会において「生活の党」森ゆうこ議員が質問に立ちます。
14時00分〜25分(予定)です。前後の審議で時間は前後します。TVは入りませんが、
参議院インターネット審議中継でご覧頂けます。
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2013/03/post-7154.html
ttp://twitter.com/miyake_yukiko35/status/314028972751073282
676名無したちの午後:2013/03/20(水) 08:01:51.14 ID:FFUVLRnX0
この夏のコミケが最後だな。
我が国の誇る同人文化も終了。
677名無したちの午後:2013/03/20(水) 08:19:19.92 ID:MFz5jFZIO
なぜそう思うのか
678名無したちの午後:2013/03/20(水) 08:57:29.83 ID:vIu+AOoJ0
>>676
いや、そもそも例大祭ですら開催が危うい
警察の命令一つで全部開催禁止にできるんだから
679名無したちの午後:2013/03/20(水) 08:58:26.85 ID:SDGK2GXgT
>>672
大丈夫だろう。これから安倍内閣のスキャンダルが
でればわからないよ。ネットの紅衛兵たちはTPP参加で安倍に
批判的だし、メディアがどれだけネガキャンできるかにかかっている
680名無したちの午後:2013/03/20(水) 09:23:08.36 ID:JQcko7rY0
ネトウヨの大半はTPPなんかどうでもよくて
反日サヨクや中国・韓国・北朝鮮を叩く事を
最優先事項にしてる気がする。
ぼやくくっくりとその取り巻きを見るにつけ。
681名無したちの午後:2013/03/20(水) 09:29:53.60 ID:aBa9qesU0
叩く認定基準が無茶苦茶だけどな
682名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:22:06.08 ID:IZsgzlZs0
>>672
>その一方で、景気回復を実感している人は2割台にとどまり(28.7%)、7割近い人が、景気回復を「実感していない」と
>答えている(68.2%)。

>一方、TPPが、GDP(国内総生産)を3.2兆円押し上げる経済効果があるとの政府試算については、4割を超える人が
>「期待外れ」と答え(42.0%)、「期待以上」(33.0%)と答えた人の数を上回った。

>6割の人が、コメや麦などの農産品を、関税ゼロの対象から外すことは「できないと思う」と答えたほか(60.8%)、
>4割を超える人が、TPP参加で、国民皆保険制度に悪影響が出ると「思う」と答え(42.5%)、「思わない」(28.9%)を
>上回った。

1000人の電話調査とは言え これらの内容のどこが支持されているのだろうか?
不満があるけど「みんなが支持しているから支持する」みたいな感じだな
683名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:26:24.72 ID:rJiH1gRs0
>>670
維新は結党当時からTPPに積極的だったって事は
頭の中からすっぽり抜けているんでしょうな

この『喉元過ぎれば熱さも和らぐ』を地で行く国民性は何とか成らないだろうか・・・
684名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:30:20.89 ID:SDGK2GXgT
有田さんは頑張ってるなしっかり応援ヂて行かないと
【国内】参議院議員の有田芳生氏「在日韓国人・朝鮮人への異常な嫌韓デモを国会でも問題にしたい、ネットで書いたら逮捕」★9[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362014285/
685名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:36:38.93 ID:1Gm5E44O0
>>682
そんなに良いとこなしなアンケート結果なのに支持率は70越えって、
アンケ答えた人はどういう思考回路なんだろうねw

>>683
やっぱり高度成長の功罪だよね
仕事だけ熱心にやって、中流階級で幸せで入られた昭和の核家族社会でぬくぬく生きてきた国民が、
政治参加をすべてマスコミに依存してきたツケが、
今その集大成として思いっきり出てるんだろうと思う

自分の意見がないから馬車馬のように使われて高度成長出来た、とも言える

悪い意味でノンポリ主義なんだよ
686名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:37:21.32 ID:IZsgzlZs0
文章がやけにわざとらしいと思ったらやはりそういうことね
687名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:02:31.88 ID:CdD8QwWU0
 
【選挙】 民主党中堅議員が危機感 「党名自体が拒否されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363672086/

衆院選大敗の傷が癒えない民主党の参院選準備が大幅に遅れている。改選数1の1人区は31選挙区のうち
12選挙区で現職の内定を発表したのにとどまり、無所属で候補を擁立して野党共闘に望みを託す苦肉の策も検討されている。

だが、地方選挙も苦戦が続く民主党との選挙協力にはほかの野党も二の足を踏む状況。
ここで無所属作戦に踏み切れば「泥舟」から逃げ出す動きに拍車がかかりかねないジレンマも抱える。

民主党の細野豪志幹事長は17日に告示された東京都小金井市議選(24日投開票)の応援演説に駆けつけたが、
内閣支持率の好調な安倍政権への批判はむなしく響き、党勢の低迷を印象づけた。

18日の役員会では、京都選挙区で擁立する予定だった池坊美佳氏の「体調不良」による公認辞退を承認。
2月には日本医師会が自民党支持に転じたことを受け、医療法人理事長の比例候補予定者が出馬を辞退した。

香川選挙区で公認が内定していた現職の植松恵美子氏や、比例で出馬予定だった山口和之前衆院議員が離党届を提出。
擁立候補は増えるどころか減少気味だ。

「党名自体が拒否されている」(中堅)との危機感も広がる中、植松氏の離党届を受理したうえで推薦候補とし、
野党共闘の第1号とする構想も浮上。複数の現職が無所属での出馬を模索する。しかし、民主党執行部がこれを認めれば、
ほかの選挙区でも離党の動きが続出しかねない。細野氏は記者団に「公認は選挙区ごとにどう戦うかを見極めて判断する」と述べるにとどめた。
http://mainichi.jp/select/news/20130319ddm005010052000c.html

【参院選】 民主党の藤田幸久議員が危機感 「選挙民には今、民主党への憎しみ、怨念が渦巻いている。党名を変えるべき」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360629849/-100


658 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:09:20.96 ID:Byib/nlY0
党名じゃないよ? 民主にいたという消せない事実と、その思想と実績だろ?
名前変えても他に行っても必ず見つけてやる!と思う位憎いんだよお前達それぞれが!
688名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:13:02.74 ID:CczQNM4n0
Report child sexual abuse content to the Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/

New study reveals child sexual abuse content as top online concern and potentially 1.5m adults have stumbled upon it
http://www.iwf.org.uk/about-iwf/news/post/347-new-study-reveals-child-sexual-abuse-content-as-top-online-concern-and-potentially-15m-adults-have-stumbled-upon-it

2012 Annual Report | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/accountability/annual-reports/2012-annual-report
INTERNET WATCH
FOUNDATION
ANNUAL AND
CHARITY REPORT
2012
http://www.iwf.org.uk/assets/media/annual-reports/FINAL%20web-friendly%20IWF%202012%20Annual%20and%20Charity%20Report.pdf
689名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:14:12.84 ID:TL0J0qEC0
今日、>>658のシンポジウムが開かれる
俺と一緒に行ってくれる同士よ!きたれ!
690イモー虫:2013/03/20(水) 11:33:02.42 ID:225DCwC2O
ニュー速プラスでのレスコジキを即刻中止せよ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/20(水) 11:51:21.05 ID:UXCUIP/n0
単発で必死で誤魔化そうとしているな、いつもの人
692名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:52:10.46 ID:XGv7c5Zh0
読売の一面記事が酷かったな
官民一体でのクールジャパンが知財に必要、アベノミクスマンセーッ!
って内容だった
693名無したちの午後:2013/03/20(水) 12:00:40.74 ID:AzqDXOW70
>>690
早く隔離病棟に入れよ、ゴミぺド。
お前のような小児性愛は生ゴミ以下の社会の汚物だと自覚しろ。
三次規制反対スレを立てることもできず、当スレに便乗するしかない
無能腰抜け虫は、二度と社会に出るな。
694名無したちの午後:2013/03/20(水) 12:05:11.21 ID:fCKFpjki0
twitter赤旗政治記者アカウントの壁紙が自民党の「TPP反対」ポスターw
695名無したちの午後:2013/03/20(水) 14:17:04.91 ID:ey9HZiDoO
でもTPPに反対してる政党って日本ではすごく少ない。
なぜなら自民党は党議拘束がかかってるような状態なのでしょう。

表現規制反対をTPP反対にリンクすると
ものすごい少数派になってしまうんじゃないかなあと
それが恐くてしょうがない。
だから賛成反対そういうことを言ってるんじゃないよ。

せっかく表現規制反対は角川書店とか企業やいろいろな政党が賛同してくれてるのに
TPP反対を表現規制反対のテーマに加えると支持者が減るデメリットも有る気がする。

だからTPPの賛成反対は別とした上で、知財方面だけは救済するとかのオプションで
考えないと支持者の数を増やせなくなる危険性がある気がする。
696イモー虫:2013/03/20(水) 16:02:21.96 ID:225DCwC2O
>>693
んな事言われてもオラただの虫だし。虫相手にアニヲタ必死過ぎ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
697名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:10:18.97 ID:ey9HZiDoO
TPPは規制緩和の条約なので外国のゲームメーカーからみれば
日本のゲーム業界CEROの表現規制は厳しすぎて非関税障壁だと言う可能性も有るし
逆に表現規制を強化する規制緩和みたいな訳の分からないことを外国が言って来る可能性もある。

規制緩和と規制強化を同時に突き付けられてる状態な感じがする。
表現規制反対としては、規制緩和は歓迎、だけど知財方面の規制強化は反対、現状はこんな感じなのかな。
だからTPPは賛成反対のどちらも痛し痒しじゃないかなあ。

そもそもそういうTPPみたいな揉め事を日本に持ち込むな
日本は鎖国せよ、あるいは日本は東洋と西洋のどちらの経済圏にも味方せずに永世中立国であれ、という別の考え方も有る。
698名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:36:13.76 ID:L1g4C0P20
■在特会を襲った罪で、韓国・在日関係者らが公安に逮捕される。
「在日特権を許さない市民の会」(在特会)による「被害届」で
主催者である関西ネットの連絡先にも家宅捜索が行われたとのことです。
大阪府警が計7箇所の家宅捜索を強行し、4名の「被疑者」の逮捕をもくろむという弾圧が起きました。

ttp://www.labornetjp.org/news/2013/1361417010129staff01
699世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/20(水) 16:38:02.55 ID:XGv7c5Zh0
どの週刊誌か忘れたけど
TPPの参加によってオーストラリア並の規制を敷かれてAV壊滅の可能性、なんて記事が載ってたな
700名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:40:26.97 ID:CGiIzKhQi
米連邦最高裁は18日、インターネットから楽曲ファイルを違法ダウンロードしたとして
著作権侵害で訴えられ、損害賠償金22万ドル(約2100万円)の支払いを命じられた被告の
上告を棄却した。

ミネソタ(Minnesota)州在住で4人の子の母親である
ジェイミー・トーマスラセット(Jammie Thomas-Rasset)さんの裁判は2006年から
争われてきた。デジタル著作権侵害をめぐる訴訟として注目されてきたが、最高裁は
被告への賠償金支払いを命じた下級裁判所の判決を支持した。

3回の裁判と複数回の上訴が繰り返され、一時はダウンロードした24曲の1曲につき
8万ドル(約760万円)、計192万ドル(約1億8000万円)の支払いが命じられたこともあったが、
3度目の裁判の後、賠償金額は22万ドルに減額された。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2934742/10462142
701名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:44:40.79 ID:fCKFpjki0
規制強化でも規制緩和でも
結果的に日本のメーカーのガラパゴス商品が輸出しやすくなるような政策を
わざわざアメリカ側が求めてくるわけがない

たとえば日本のモザイク規制がなくなったとしても
アメリカなどで制作された映像商品が日本で売れるようになるわけではなく
海外で日本のAVの売上が増えるだけでしょう
そんな規制緩和を外国の業界団体が要求するわけがありません
702名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:52:53.93 ID:a/+DPILFP
>>699
日米間だけでなくイスラム系の国も参加国に入ってるのに、
「ポルノのモザイクを消す」なんて参加国全てに共通する条件を締結するわけがないなw
ポルノ業界は米国内ですら年々肩身が狭くなってるのに、条約の論点に上がるわけがない。
厳しくなることはあっても、規制が緩和されることはない。
703名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:54:06.12 ID:dBl0ru0l0
>>699
そりゃどんな自体でも起こりえるよ。
経済障壁と言い張ればどんな横暴も通るもの。
そんで経済障壁かどうかを判定する機関自体がズブズブだからもうどうしようもない。
日本の都合なんて何一つ通るわけがない。
通ったように見えるときは相手の都合バッティングしないか、たまたま一致するときだけだ。

ぶっちゃけ議論するまでもなくTPP参加した時点で日本はあらゆる意味で詰む。
経済的にも文化的にも国家主権さえもだ。たまたま残るものはあるかもしれないが、それは日本の都合で残る訳じゃない。

TPP参加時期の政治の顔役が売国奴な時点で日本は詰んでいた。
704世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/20(水) 17:03:31.49 ID:XGv7c5Zh0
セーラー服着たAVが児ポ扱いされる可能性は大いに有り得るからな
705名無したちの午後:2013/03/20(水) 17:30:48.05 ID:ey9HZiDoO
TPPは表の建て前は規制緩和なので
無関係な第三者から、お前ら表現規制反対ってさ、TPPは規制緩和の条約なのになんで反対してんの?と言われた時に
答えに窮する思いをする危険性が有る。

だから、TPPの規制強化の項目には反対、TPPの規制緩和の項目には賛成みたいな高度な判断を迫られるかもしれない。

もしも将来、TPPでゲームの表現規制緩和の議論が持ち上がった時に
TPP反対だけに一本槍では、逆貼りになってしまい、周りの人達に非常に気まずい思いをすることになる危険性が有る。

あくまで可能性だけどね。
TPPっていろいろ混ざっててややこしいね。
項目によって賛成反対を慎重に選ばないとみたいな。
706名無したちの午後:2013/03/20(水) 17:38:06.61 ID:ey9HZiDoO
あと、もしもTPPでエロゲのモザイク廃止するかどうかみたいな
規制緩和の議論が上がったとしても、もしかすると表現規制反対でもモザイクは有ったままの方がいいという
現状維持を求める人も中にはいるかもしれないね。
グロいマンコは見たくない人はいるだろうし。

だから表現規制反対だからといっても、表現規制緩和に賛成ではない人も
一定数いるとも思う。
707名無したちの午後:2013/03/20(水) 17:38:42.26 ID:AzqDXOW70
>>696
さっさと隔離病棟に入って二度と出てくるな。ゴミぺド
お前のようなぺド・社会の汚物は存在自体がけがらわしんだよ。
708名無したちの午後:2013/03/20(水) 17:51:21.01 ID:4YEMb5ny0
>>707
お前がイモー虫大好きなことだけはよくわかった
709名無したちの午後:2013/03/20(水) 18:05:10.03 ID:aBa9qesU0
たばこの陳列販売を禁止、ニューヨーク市長が新条例案
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92I00O20130319

「米ニューヨークのブルームバーグ市長は18日、喫煙率の低下を目指した政策の一環として、店頭でのたばこの
陳列販売を禁止する方針を表明した。ブルームバーグ市長は20日に市議会に条例案を提出する予定。条例案
は販売店に対し、引き出しなど人目の付かない場所にたばこを置くよう求めている。」

エロ規制派はこういう状況まで追い込みたいんだろうなあ
むかつくわ
710名無したちの午後:2013/03/20(水) 18:35:44.84 ID:dBl0ru0l0
>>709
いや、この程度はまだ過程だろう。
天然規制派の目標はエロの絶滅だ。

規制利用派の目標は日本国民総犯罪者だろうけど。
711名無したちの午後:2013/03/20(水) 19:52:43.13 ID:MFz5jFZIO
>>658
これ行った人いる?
712名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:17:42.82 ID:CGiIzKhQi
もう駄目だ。あきらめよう。
米帝には勝てない。軍事でも智略でも財力でも
象と蟻の戦いだ。規制反対派には勝ち目ゼロだ。
絶望だよ。あきらめよう・・・
713名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:21:52.22 ID:0Xv5l1xa0
>>702
TPPは関税に限った話ではないけどイスラム圏はもともとポルノが存在しない
(需要がない)のだからモザイクがどうなろうと関係ないのでは?
モザイクが障壁になってるとアメリカのポルノ企業が日本を訴えることができる
逆に日本がアメリカにモザイクをかけろと訴えることはあり得ない
訴えられたら日本は間違いなく負けるから必然的に二次のモザイクも禁止になる
「厳しくなることはあっても、規制が緩和されることはない」なんてことはない
714名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:30:25.23 ID:0Xv5l1xa0
>>654
「小学生がエロトピアを自由に買うことが許された時代」は「保守」なんだろうか
「革新」なんだろうか

「小学生がエロトピアを自由に買うことが許された時代」が百数千年続いて突如
有害コミック騒動を機に「小学生がエロトピアを自由に買うことが許されない時代」
になったのか?
それとも「小学生がエロトピアを自由に買うことが許されない時代」が百数千年続いて
近しいある時点で突如「小学生がエロトピアを自由に買うことが許される時代」となり
しかし「やっぱそれっておかしくね?」という社会的機運が有害コミック騒動という形
で現れ「小学生がエロトピアを自由に買うことが許されない時代」に復興したのか?

前者だとしらコペルニクスやニュートン力学に匹敵する史上的パラダイムシフトだ
膨大なエネルギーが社会全体に波及し多大な影響を与えたハズだが寡聞にして知らない
そのあたりのことをサンデルのハゲに聞いてみたいところだ

「小学生がエロトピアに興味をもつ」のは授乳や食事同様自然で自己完結した行為だから
スノビズムの対象にならない
しかし「小学生がエロトピアを買う」のは自然でも自己完結でもない社会的行動
まして「小学生がエロトピアを自由に買うことが許される社会」は純粋に理念で自然的
要素は微塵もないからスノビズムの対象(餌食)になりえる

俺は「小学生がエロトピアを自由に買うことが許される社会」が好ましいとは思わない
好ましいのは「小学生がエロトピアを自由に買うことが許されていないことになってる社会」
である
これは極めて日本、日本人的考え方ではある
715名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:31:32.74 ID:PlyiE2C50
こないだの日経の児ポ報道の続報ってどうなった?
716名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:37:18.83 ID:7kYYWdoR0
ようこそ
717名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:37:55.59 ID:0Xv5l1xa0
>>656
>「規制が甘かったから更に規制される。」

「(自主)規制が甘かったから(自主規制に加えて法的な)規制をされる」
という意味ならその通り

ただ、「自主規制が甘かったから」というよりは「ワキが甘かったから」と
言うほうがより的確だろう
ヤルかヤラレルかの真剣勝負で隙を見せたり最終的に相手をねじ伏せるための
二重三重の安全策(切り札)を用意できないほうが悪い

成田闘争の流れで百姓になって反体制運動も続けてる全共闘崩れが以前こんな
ことを言っていた
「当局は常に自分達を締め付け潰そうとしてスキを伺っている
やつらはまず合法的にせめてくる。自分達にとってもリスクが少ないし世間の
支持を得やすいからだ
ワキが甘いやつがいとも簡単に潰されていく様をたくさんみてきた
だから俺は交通違反は絶対にしないし納税は税務署が同情するほど馬鹿正直に
やるのだ」

>「より一層厳しく規制していれば大丈夫。」

朝三暮四って規制派や権力側だけが使える手法ではない
>>652参照
718名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:40:50.40 ID:0Xv5l1xa0
>>667
ヴォルテールはこうも言っているよ
「人は言い訳をする動物である」
「無能な人間は自分の無能を改善するだけの暇を言い訳を案出する時間に費やしている為
 永遠に有能にならないのである」
719名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:44:33.59 ID:FFUVLRnX0
エロを絶滅させて、何の楽しみも希求せず、
財界のために戦争のために低賃金と長時間労働に文句も言わず働く、
病気になれば黙って死んでいく、
そんな国民を望んでいるのですね。児ポ規制論者は。
720名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:45:12.60 ID:BjfPxsO90
>>718
だからあなたはいつまでも進歩が無いんですね。わかります。
721名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:52:03.30 ID:Ml01FccH0
相棒スペシャルで警視庁サイバー課かっけーw
実在サイバー課を揶揄っておるな
722名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:54:29.25 ID:Ml01FccH0
というか何故皆Mac、某共和国大使館も、その従属国フロント大使館も警視庁サイバー課も、みーんなジョブス皇帝陛下の臣下かよ。
踊る大捜査線でも、キョンキョン粉したハカーもMac
Macは変人が持つツールPCかと思う、20年昔からこの傾向が変わらん。
723名無したちの午後:2013/03/20(水) 20:59:41.74 ID:Ml01FccH0
ZEC(F通呼称)F腐通、I(C)BM(敵対ベンダー殲滅請負企業から)
ドラマ映画におけるMac比率が高いのはなぜなんだろう、
シンパが多いんだろうなあ。風呂はいって寝よ
724名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:01:53.01 ID:Ml01FccH0
>>720
男の娘と大人の男の違いは、そのおもちゃの値段だけですよ旦那。
北の首領様とか弾道弾に核爆弾に軍隊並びに国家までおもちゃ扱いじゃあないか
725名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:06:19.27 ID:dovyiySg0
あんなことを言いながらコテ隠して戻ってきた嘘つき109w
クソだせぇw
726名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:08:27.26 ID:0Xv5l1xa0
>>720
まあ当然でしょうね
太陽をみて太陽が地球の周りを回っているとしか思わない人が有能な人間の
進歩のふり幅と無能な人間のそれを見比べれば前者の進歩が止まって見えて
後者が常に劇的に進歩していると見えるのは極自然なことでしょう
727名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:08:45.39 ID:BjfPxsO90
>>724
おもちゃは適度に弄ってあげないと錆びてしまいます〜。

まぁ最初からROM専にも笑いものにされてるからね。本人は気付いてないかもだけど。
728名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:09:06.63 ID:Ml01FccH0
ええ時計しとるなあ。
で、優ちゃんどうなった、拘留期間はどんどん減るのに、
果てしなく黒に見える真っ白だから、一旦釈放して観察処分で終わらせればいいんだよ。
ウィニー事件と同じ効果を狙っているのがもう見え見え。
あの時は福岡県警大阪府警京都所司代ネット組警視庁の最凶タッグだったがミスはしなかった。
だが今回は負けの深追いがすぎる。まあ、今回は京都も福岡も被害者だから、
せいぜい自滅する神奈川と東京の一派を潰して、我らが握るってか。
729名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:10:21.09 ID:Ml01FccH0
>>727
今、相棒最終日スペシャルを見てねえのはこのスレではモグリだな。
730名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:11:42.97 ID:Ml01FccH0
よく知ってるねえ、公安にもいたことのないお前が()
やな警察上層部のおっさんだ。
731名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:12:19.64 ID:0Xv5l1xa0
>>724
日本の社会から「大人の男」と「少女」が絶滅して、「少年」と「おばさん」だけになってしまった
とかつて橋本治は言った
今それは日本だけのことではないのだろう
732名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:14:09.19 ID:Ml01FccH0
>>731
熟女萌えの諸君!そして少年が大好物な腐女子がた
我らの時代がきたのだ!目障りな少女とむさいおっさんは滅んだのだ!
733名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:15:59.59 ID:Ml01FccH0
だが………炉裏萌えの変態紳士とおっさん好きの腐女子は滅んではいなかった(次回に続く
734名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:19:00.65 ID:Ml01FccH0
このメガネオタが警視庁にいないか、冷遇されているから、今のざまなんだろうなあ
735名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:32:08.99 ID:Ml01FccH0
鑑識課のオタはすげえ高評価だからなあ<徹底粘着証拠探し
736名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:35:10.72 ID:aBa9qesU0
109はずっとスレの頭からいたぞw
737名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:35:55.34 ID:Ml01FccH0
>>715
無し、むしろ、総務会委員長と、政調会長である、
野田と高市早苗の相互不和の噂まで立てられて、
双方が「そんなことねーよばかー」という見解を出してる。

彼女らも必死だね、ヤバイ時に党三役に座らされて。
738名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:37:13.41 ID:Ml01FccH0
総務会長だった。


ってサンプル……アホですが!それでもう完了ですよ。
サンプルあれば一撃で解析は可能
739名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:43:19.63 ID:5lbWIPs10
他にAAAP保護対象の文字絵はありませんかね?
どんどん追加して句だし∀
http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:AAAP
740名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:50:34.23 ID:aBa9qesU0
相棒の世界の警察は高性能な奴らばっかですよ
詐欺や猟奇、オカルトまでなんでも解決
741名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:54:13.79 ID:5lbWIPs10
>>739 泣く子も暴れる滋賀県公安委員会。どんどん隠蔽しますよニヤリ
742名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:54:20.97 ID:ey9HZiDoO
>>713
貴方の主張はパターナリズムに近いので
TPPの規制緩和路線は痛し痒しなんだろうなあ。

ゲーム業界の自主規制を強くすると外国が日本のCEROは非関税障壁である!と
騒いでTPPによる開国を迫るだろう。

まあゲームやコンテンツはその国の文化、カルチャーでもあるので
文化侵略は許さんとそれぞれの国が聖域扱いする可能性も高いが。
743名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:00:19.56 ID:Ml01FccH0
日本だから逮捕ですむ、外事と公安某のとある部署が絡むと以下と同じだけど。。
アメリカだと自然に事故死する。

ってスパイ大作戦になってしもーた。メガネのおっさん濡れるぜ!
アニメ化すればいいのに、特命課のメガネの中の人は大林でよろ
>>740
うん、非実在警察官は優秀。ドラマに限らずアニメでも。
後藤警部補しかり、南雲しのぶしかり。
しかし、ドラマでは、海法みたいな権力に憑かれた馬鹿が居ない。
アニメだとできちゃう。ふーしーぎー

いいやつと優秀なやつは長生きできないのさ。
最後でいいい奴きたーーー
というかドラマの本音きたー
最高首脳会議きたーーたった二人の
744名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:02:08.19 ID:5lbWIPs10
ゆーざーをばかにするひょうげんはいけません。スタッフを馬鹿にしましょう
745名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:03:24.80 ID:5lbWIPs10
雇用促進財団の事業団は公安委員会の資格保持者に施設の管理をさせない矛盾を行う素敵施設ですね(わらい
746名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:04:35.85 ID:Ml01FccH0
ドラマ海法「本当に惜しいねえ………」
海法「後藤くん、君はもうちょっと利口な人間だと思っていたがね」

今、自衛隊ヘリの攻撃で湾岸橋が!

だから遅すぎたといっているんだ
747名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:07:07.56 ID:Ml01FccH0
特命係≒特車二課≒ラバウル海軍航空隊(愚連隊)
748名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:07:18.83 ID:KOKFc8s50
>>93
マンガ好きな姉に
アマゾンで16のレビュー評価がある
「エロマンガ」ベルベットキスを
こっそりお勧めするにはどうしたらいいですか????
おじさんたち教えてください!!!!
749名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:07:24.16 ID:dovyiySg0
自治スレのほうで「山崎氏」を突きつけられて逃げた小物がw
案の定こっちに舞い戻ってきやがったw
750名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:09:45.83 ID:aBa9qesU0
だから直接やりあって刺し違えて109もお前も両方死ねよw
751名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:10:00.52 ID:ey9HZiDoO
あとTPPによる開国で心配なのは、日本のドラマであらゆる人種の外国人俳優を使えと
強制的に要求されることとかかなあ。
あまりそういうストーリーに関するところには外国から口出しして欲しくないなあ。
キャスティングは自国の自由にさせて欲しい。
あくまで想像だけどね。

だからTPPによる規制緩和の行き過ぎも、また表現規制問題としては
痛し痒しなのかもしれない。
752名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:10:13.46 ID:Ml01FccH0
>>748
姉のベッドで愛を語れば良い。

相棒で15分ずれた?いやがらせか、大本営発表番組は消えろ。
753名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:10:59.47 ID:aBa9qesU0
109並にうざいわ
ホモ
754名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:11:21.50 ID:Ml01FccH0
>>751
アニメは難しいが、海外に出すアニメは大概有色人種の配合率がアメリカ基準になっているはず。
プラネテスがいい例。
755名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:14:46.64 ID:0Xv5l1xa0
>>742
映画やパンやコーラやハンバーガーでじわじわ文化破壊文化侵略したアメリカが
日本以外ではそれがすべて失敗して馬鹿にされてキレたすえのTPPですな
756名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:15:01.18 ID:Ml01FccH0
あと、アメリカーナの基準を日本の深夜アニメに適応する可能性は限りなく低い。
そもそもが肌の色が有色人種だし、たまにアナ(スタシア)みたいな金髪碧眼が出るが
やはり、肌色的にはコードには掛からん、むしろあの髪のカラフルさで有名なDOGDAYSはどうしろと!
757名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:17:40.87 ID:0Xv5l1xa0
>>751
まあ二次に関してはもともと緑色の髪の毛の主人公とかよゆうで普通にいるんで心配ないかと
758名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:18:17.54 ID:Ml01FccH0
実在の白人さんにあってみりゃ分かるが、本当に日本人の考える色とは違う。
だから、そもそも適用外だよ。それと人種や肌の色体系の比率構成はレイヤーごとに違ったはず。
759くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 22:19:19.71 ID:2oFw6idx0
スレ投稿者の生態系調査。


【エロゲ暦】
【初めてやったエロゲ】
【ご贔屓メーカー】
【エロゲベスト10】
【最近やったエロゲ】
【今やってるエロゲ】
【去年発売のベストゲーム】

↑上の例で宜しければ、自己紹介プリーズ。
760名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:19:33.08 ID:dovyiySg0
>>750
俺ばっか攻撃する109のシャブチン奴隷ニートは黙ってろ
証拠も提示できない
再び連投荒らし
無駄な削除以来荒らし
身勝手に自治スレを仕切ろうとして大失敗
これはもう俺らがどうこうする問題でなくて運営に目を付けられたかもね〜
761名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:20:07.96 ID:0Xv5l1xa0
実在の白人にあってまず目がいくのはその鼻の穴のでかさである
762名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:20:53.65 ID:Ml01FccH0
>>757
巨乳関係で引っ掛かったりして。みんな大きい。
まあ、ホライゾンに比べれば毛の生えた程度だが。
あの巨乳とボディースーツの緻密な設定、作者ごーごー
763名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:22:58.92 ID:Ml01FccH0
>>761
肩幅もでかい、そして脚が長い。
フィギュアスケートで日本選手が見た目ないのに
海外選手は男女とも脚の長さがダンチ!

フィギュアスケートで日本が勝つには、審査委員を総員炉裏にするしかない。
764名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:24:29.06 ID:0Xv5l1xa0
いやマジでチンコも入りそう




って誰が粗チンやねん!
765名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:26:10.43 ID:dovyiySg0
自治スレでの乱立荒らし退治はどうした〜?
シ○テ○ソフトからも社会からも粗大ゴミ扱いされたゴミはここでもゴミ!
766名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:26:27.33 ID:ey9HZiDoO
逆にこういうケースも考えられる。外国で売りまくることを考えて
黒人や有色人種や白人をまんべん無く入れたアニメを作った結果
日本人がBPOに外国人キャラが多すぎて非常に不愉快なアニメだと
クレームを投稿する可能性もある。
国粋主義に近い保守主義の人が見た場合ね。
人それぞれだから受け取り方次第だけどさ。
グローバル化というのはそういうことだから。
767名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:28:01.46 ID:Ml01FccH0
いや、白人連中チンポはアジア系に比べりゃ道ってことはない。
変態性癖を実現する財力を持っているのと警察が腐敗しているので
その辺りのレベルがまたダンチ。

二次元で萌え萌え、湯けむりや光渡しでBD\DVDで!で誘導される虹オタはむしろまともに見える。
エクパッドも強風も日本ユニセフも、外国がー世界がーというなら
そういう、警察と政府と癒着したモノホンの変態を何とかしろと思う。
二時オタいじめても彼らのオナヌーにしかならん。
768名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:28:45.70 ID:0Xv5l1xa0
>>759
初めてプレイしたエロゲをひさしぶりに起動したら
「実行しようとしているプログラムは最新の Indeo コーデックを必要とします。
 このバージョンの Windows と互換性のある最新のドライバを入手するには、
 製造元の Web サイト http://indeo.ligos.com を参照してください。
と表示されましたがサイトが英語でわかりません
どうしたらいいですか?
769名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:29:21.71 ID:Ml01FccH0
>>766
別に満遍なく入れろという規定はない。
ちゃんとレッドブック読んだら
770名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:32:11.73 ID:dovyiySg0
おいコテ隠しの卑怯者!
771名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:32:21.87 ID:Ml01FccH0
>>768
代わりにがんばらないでお答えします。
英語が読めないなら諦めましょう。
世の中には、そのゲーム以外にもたくさん面白エロいゲームがあります。
たかが起動に、外部ライブラリーを要求するゲームは忘れましょう

怖くて優しくて触れた瞬間にジオラマも
772名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:37:17.07 ID:dovyiySg0
91 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2013/03/18(月) 21:57:17.38 ID:CvNhveM+0
>>89
それに関しては以下です。何度言わせるのですか。

何度も申し上げますが、あんたらの見解とか解釈とか聞いてません
運営の見解だけに従いますので、運営に再確認をお願い致します。以上です。
もうこれ以上、何度も言わせないでください。

「この板では、現スレ限りで」であって現スレの限りの結論が抜け落ちている
別に 現スレ限りで「終了」「移動」とも書いてない。逆にこの板では現スレ限りで「認める」とも読める。
はっきり書いたら移動しますがこのような文章では、意図がつかめないでので、判断をお願いします。

と、ハッキリ削除人に申請して下さい、ではその辺の申請はよろしく。

↑運営の言うことも聞かないもん!お前らの言うことも聞かないもん!と駄々を捏ねるガキジジイ
773くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 22:38:58.80 ID:2oFw6idx0
>>768
OSは何を使ってるの?
774名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:39:26.15 ID:ey9HZiDoO
私が言いたいのはだね、
自主規制じゃなくて、作者自身がそういう無国境なストーリーが好きな場合のこと。
日本人のキャラが話してるときに
ヘイヘイ、ガッデム、サノバビッチ
ボンジュール、外国人は人種感覚がオクレテマスネー
こういう感じであまりにも無国境なセリフだらけだと
見る人が見るとイライラしてくるかもしれない。

自主規制の話ではなく、作者のポリシーで無国境すぎるのも、また国民が軋轢を
呼ぶ可能性が有る。
775名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:42:00.38 ID:Ml01FccH0
>>774
非実在の世界の国家は現実の国家とは無関係です。
未だ、CIAが「日本のアニメはCIAの業務を誤解させるような表現をなしている」とかいってきたことある?

現実を見れやボケ
776名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:42:49.90 ID:dovyiySg0
いきなりCIAを持ち出す電波君
777名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:45:38.09 ID:Ml01FccH0
ゼロのはずだよ。
あくまでもフィクションだから。
黒歴史になっているヘルシング(2003?)で問題になったのは
ヴァチカンに関しては出来るだけ直接的な表現を避ける。
そして最大に重要だったのが、英国女王陛下を悪者にしてはならないこと。
エピソードの関係で、後半、英国王室が絡んだ事件があったが、
そのコードに触れそうになったが、英国女王陛下は知らなかったでうまくコードを切り抜けた(アワーズより
778名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:47:12.05 ID:Ml01FccH0
遠いよーー九州 たまさんすいません、九州は広いのです。
779名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:49:43.25 ID:Ml01FccH0
歴史を終わらせるつもりか我らが太陽は!認めぬ!おかーさん興奮しすぎ。
つるぎんきたーーー天照大神萌えーー
780名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:51:51.29 ID:Ml01FccH0
チワワは反則だよな。赤毛で炉裏風、中身はオヤジ。
林原めぐみと戦ったら面白そう。
781名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:53:24.67 ID:TL0J0qEC0
今日開かれた>>658のシンポジウム行ってきたよ
結論から言うと、抗議側は影でものすごく動いていた
PAPSではない連中が、2月27日日に、港区議会議長宛に請願を出したらしい

ただ、港区も、港区議会でも「個人の解釈なので」とあてにされなかったらしい
そのことで起こっていて
国連女子差別撤廃委員会(2009年にポルノ漫画、ゲームの規制を日本政府に勧告した所)に申し出たいっていっていたな
3月31日までの展示なのでその頃までにはしたいですねっていっていた
もしくは「誰かやってくれないかな?」だったかな?
782名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:53:49.92 ID:5lbWIPs10
>>746 時効ですか……まだだ! あきらめるな!
とりあえずぱんつのしわにモザイクとかマジキチ
783名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:54:44.48 ID:Ml01FccH0
世界基準というものはない。
ただしタブーがあるだけ、欧州ではナチス、英国王室、ヴァチカン。
ただしタブーなだけで、やり方によってはいくらでも作れる。
どうこう言っても、西側陣営は民主主義なのだから。
784名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:56:13.87 ID:TL0J0qEC0
金尻カズナの発言
・1980年以降、ポルノが普及すると性犯罪が増加してる
そもそも「ポルノが犯罪を抑止してる」という言い分はおかしい
その理屈だと戦前、戦後はどうなのか?とドヤ顔

・ポルノが無くてもオナニーできるでしょ?実際80年代まではそうやってきた

・2005年に起きたエロゲ監禁王子や、2002年の監禁事件、女性に首輪を付け全裸で監禁していた事件などは全てポルノのせい

・俺が「被害者はいないだろ!」というと「性表現はヘイトスピーチだから規制しなくてはいけない」

・まずは私たちの言い分を噛み砕いてから反論してくれない?と一蹴された
785名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:58:02.78 ID:Ml01FccH0
>>781
お疲れ様。
しかし請願でてた?>港区議会 あ、相手にされずとなっているね。
で、国連のあれか、日本ユニセフ経由でやればいいんでね?餅は餅屋と思う。>女子差別撤廃条約関係

まあ、懲りねー連中だねえ、日本に内務省があれば……拘束も…おっとw
786名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:58:10.74 ID:5lbWIPs10
>>783 Wikipediaでエロゲスクリプトを組むと虐待にあいます
http://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Pastiche&diff=114775858&oldid=114775825
787名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:59:16.60 ID:5lbWIPs10
>>783 特に削除申請などは出ない。ドイツの表現力は世界一ですね
http://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Pastiche&diff=114775825&oldid=114775496
788名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:00:15.60 ID:dovyiySg0
連レス荒らし行為で自分の恥を流してるつもりかクズめ
789名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:00:34.25 ID:ey9HZiDoO
例えばあるキャラが外国人とキスシーンが有るとする。
見る人が見ればカッコいいキスシーンとなるだろう。
しかし別の価値観を持った人から見ればコンプレックス、劣等感を感じる場合が有るかもしれない。

だからエロゲなんかでも主人公は髪が長くて顔が見えなかったり
主人公がブ男や親近感のあるオタクの顔だったりする。
もちろんイケメン主人公というのもよくあるけど。

だからそれぞれの国の文化というのは非常にナイーブで敏感なものなので
グローバル化の場合においても注意しなくてはいけない感じがする。

輸出する国によってキャラの絵を変えてる輸出用の乙女ゲームも有るので
その辺りの自由度はグローバル化と言えども、その国の自由度としてできるだけ確保したいところかなあ。
790名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:01:25.30 ID:5lbWIPs10
>>788 高嶋栄二せんせいこんにちは。Whiteのメール晒していい? あれ伏線なんですよ
791名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:02:13.46 ID:TL0J0qEC0
あとカズナは
「絵は、日本では規制されてはいないが、子供の権利条約やサイバー条約で規制されてる」と言ってた
それに対して俺が「日本は世界一漫画アニメなどが発達した文化を持つ国だ
文化の違う国と比較するな」と言ったら
「世界一漫画アニメなどが発達した文化」という部分に対して
「そうなんですか?」と驚いていた
ちなみにスウェーデンのことも聞けばよかったかな

西田千恵子って女の発言もやばかったな
なんでも「被害者はいないが、そういう絵が特定の集団に対し恐怖心を与える」
絵が被害を起こさせるって言っていた

結論として、規制派団体は「絵と犯罪の相関関係(エビデンス)があろうがなかろうがしったこっちゃねえ
ヘイトスピーチだし、被害をおこしかねないし、特定の集団に対する抑圧だから規制しないとダメ」って感じだったわ

ちなみに会場に来てたのは全員で35人くらいだった
定員70名の割に少ないが割と会場は一杯にちかかったかな?
爺も来ていた

あと、俺の隣に座った茶髪のどう見てもカタギっぽくない、いかにも
バリバリのキャリアウーマンっぽい女性が
実は、男性週刊誌(AV女優とかが乗ってるような)雑誌の記者?(そのへん曖昧)
で、「私はポルノをつくる側なのですが」って言ってたな
ただ、バリバリの反対派?とも規制派ともいえず、中立は?
792名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:02:25.16 ID:Ml01FccH0
>>789
NTRゲーについて忌憚のない意見を。
アレは好き嫌いがはっきり別れる。
793名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:04:05.46 ID:Ml01FccH0
ワシは中古おk NTRもおーけーおーけー
寝取られる彼女萌え!
794名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:04:15.16 ID:TL0J0qEC0
>>785
あと、最近採択された
国連「女性の地位委員会」文書採択のことも言っていた
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130316/k10013246981000.html
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001088.html

これを利用して、会田の絵は、少女に対する性犯罪を助長させないとして規制する気だってよ
まあ本当に国連に訴えるかは不明だが
あいつらならやりかねない
795名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:05:24.53 ID:Ml01FccH0
まあ、エロゲー板なら、NTRは必須デスよね!
そのくらいは語れるぐらいはしているでしょでしょ?SEXでしょ?
796名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:05:51.34 ID:5lbWIPs10
>>792 エロゲはなぜ無毛なのか、については『アメリカ人がそうだから』だなぁ
NTRゲーは愛がないNTRの方が興奮しますね。有名なところではAgeのマブラヴウルタネイティブ。ウリッタンが主人公らしい
797名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:06:20.40 ID:TL0J0qEC0
一応俺、カズナ宛に文章を作成したんだけど
受け取ってもらえなかったな
ゴキブリの様にあいつ逃げ回ってた
それを追いかけ回す俺(会場内で)

見かねた他のスタッフが俺を静止

おっさん「よせ!」

俺、しばらくそいつらと問答
「嫌なら見なきゃいいだろ!」

A「見たくなくても眼に入るんだよ」
B「同じ会場だしな」

「お前ら最終的に規制するつもりだろ!卑怯なんだよ!」

C「あっそ」
798名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:07:48.58 ID:5lbWIPs10
799名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:10:38.47 ID:TL0J0qEC0
ちなみに今回ので
往復で交通費だけでも800円かかった
今回俺がもたらした功績も踏まえてr
2000円位の賃金を要求したいね
誰か俺の家に封筒で札入れて送ってよ

すまんが、会場内にノート忘れてきちまったわ・・・
情報はだいぶ持ち帰れなかったが
一応重要なポイント位は覚えてる
あと会場で配布された資料もある
800名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:11:07.42 ID:Ml01FccH0
>>657
じっと見てたけど、まあまあじゃないの。
ただ、周回遅れのネタがおおいね、多少は復習の要素があるにせよ、
その結論は、基本的には無難な位置で留めて、
無理に一つの統一見解を出す必要はなかろう。

もっともっとフランクにやらなきゃダメよん。
吉田茂が、「国家主義者吉田茂退陣要求」のプラカード持った群衆を見て
「ワシの人気も相当なものだ、呼んでもいないのにあんなにくる」というぐらい
人を食ったようなおらかさが欲しいかな。じゃあよろしゅう。
801名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:12:18.97 ID:TL0J0qEC0
あと、3がつ23日 土曜日、午後2〜5時に
東京都千代田区三崎町2−6−2 ダイナッミクビルyの
「スペースタンポポ」って会場(ダイナミックビル4階)

ポルノ被害と売春を考える会が、引き続きイベントやるらしい

ポルノ被害とは何か?って講座で
角田由紀子(弁護士)tp
前田郎って奴が報告をするらしい

ちなみに俺、前回と今回の事でマークされてたぶん出はいり無理だわ
誰かいけない?
資料とか渡すからあおうぜ?
俺墨田区に住んでるし、都内住まいの同士よ、いっちょこのエアトス様にあってみないかい?

嵐を呼ぶ反対派、俺の名はエアトス!!!
802世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/20(水) 23:12:37.34 ID:XGv7c5Zh0
馬鹿を野放しにしちゃいけない好例を作ってしまったな
803名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:12:57.16 ID:5lbWIPs10
>>798 例外はない。何が上皇だ死ね、んで秀次は殉教マニアなので嬉々としてキリストのパクリを行う。

秀次に対し秀吉から切腹の命令が下ったことを伝えられ、同日、
秀次及び秀次の小姓らを含めた嫌疑をかけられた人々が切腹することに
なった[4]。

ムカつくぜ……こっちは本編のクオリティをあげてるというのにおまけシナリオで奇声あげやがって……
ねこねこスレッドおまけシナリオ2013を思い知れ……とかその辺→犯行動機
804くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:13:12.02 ID:2oFw6idx0
女子現代メディア文化研究会?@WmcJpn

声明を公開いたしました。
女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
http://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw

https://twitter.com/WmcJpn/status/312392939609419777
805名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:13:46.73 ID:5lbWIPs10
>>802 本当ですよ。家で引きこもってて良かった
806名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:14:18.95 ID:nTWvlM8R0
>>784
金尻さんブレないねーw

ポルノが犯罪を助長云々で、何か資料は出してた?
807名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:15:30.58 ID:Ml01FccH0
いつも遠くから見守ってるから。
でも、くろいつみちゃん、このままじゃ
2009年の秋頃だったか、一旦ワシが引いたあとの混乱と同じことの繰り返しだよ。
あの時は、くろいつみちゃんじゃなくて、誰か別のコテさんだった気がするが
無理にスレを統率しようと無理やってたから、ワシが戻って事態収拾したけどね。

過去スレ遡ればわかると思う、
808名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:15:53.61 ID:ey9HZiDoO
最近、>>606のさくら荘のアニメでなぜ卒業式に日本の国旗が書かれなかったか?という話題で
噂では一説によると、外国にさくら荘のアニメを輸出する際に
背景から日本の国旗を消さないと輸入してくれない国が有るからという
理由が考えられると言われていた。
だから書き直す手間を省くために最初から日本の国旗を書かなかったのかもしれないと。本当か嘘かは分からないが。
グローバル化はそういうことが起きる可能性は有るということは考えられるかも。

まあ、けいおん!とかは日本の国旗をちゃんと書いてるんだから面倒くさがるな
という指摘はそれはそれで有りでしょうね。

書くか書かないか、どちらにも賛同しないが、そういうケースが起きてるという話ね。
809名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:16:52.54 ID:Ml01FccH0
>>802
坊さんはサポートの人間何だし頑張ってよ。
くろいつみとwikiさん両方に顔が効くのは坊さんだけだよ。
たのむじぇえ
810くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:17:11.58 ID:2oFw6idx0
>>10
◇8/1 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすりぼん
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo
facebook ttp://www.facebook.com/uguisu.ribbon
       ttp://www.facebook.com/ogino.kotaro

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
811名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:20:49.72 ID:Ml01FccH0
>>808
さくら荘はリタが萌え。
龍之介はなぜ逃げるかは知らんが、もう手遅れだろう。
さくら荘の龍之介のベッドの上で主導して龍之介をパコパコするリタと
それを見て私の龍之介様がと電脳内でオナる人工無能カマーん
812くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:22:41.35 ID:2oFw6idx0
◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○女子現代メディア文化研究会
公式web ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/
ツィッター ttps://twitter.com/WmcJpn

女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
http://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw
https://twitter.com/WmcJpn/status/312392939609419777
813名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:23:42.43 ID:Ml01FccH0
>>796
マブラブ無双!ですね。シナリオしっかりしてるし。
814名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:24:58.09 ID:Ml01FccH0
>>790
伏線回収できず自爆するゲームが多いことは遺憾である(違
815世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/20(水) 23:26:35.56 ID:XGv7c5Zh0
>>809
むふ
816名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:26:46.73 ID:5lbWIPs10
817名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:28:17.94 ID:r4uUlbe20
>>806
そいつ嘘つきエアトスだぞ
創作かネットで集めた情報だろ
818名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:28:56.31 ID:Ml01FccH0
>>815
うふふ。
まあ、何とでもなるでしょう。手の上で踊ってくれる駒が出てくれて助かってるし。
819名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:29:08.61 ID:5lbWIPs10
820世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/20(水) 23:30:52.15 ID:XGv7c5Zh0
>>817
その発想は無かった
821名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:32:38.48 ID:Ml01FccH0
やはりガルパンの放映がずれ過ぎている!謝罪のオルガンと、賠償のスツーカを!
マウスとか反則だろ。駆逐艦程度、高角砲の口径でも地上では恐ろしいわ。

36サンチ砲での殴り込みの評価が今も低いのは栗田ターン厨房の陰謀
アメリカの勝利に貢献した小沢や牟田口と同じ(偏見陰謀
822名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:33:26.27 ID:ey9HZiDoO
>>792
私自身は寝取られ大好きかな。
アトリエさくらシリーズやTRUE BLUEやデザイア、
スイートナイツ、大悪司
エスカレイヤー、碧が淵
御神楽少女探偵団、輪罠
催眠術、青い獣愛、かのん
他にも有るけど、まあ寝取られゲームで好きなのはこういうですね。
823名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:35:54.80 ID:HNdJjukO0
>>717
レイプレイが潰された以上、説得力無し。
824名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:36:18.73 ID:5lbWIPs10
>>813 金持ってたら余裕有るんでいいシナリオになるって本当ですね
825名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:36:31.30 ID:ey9HZiDoO
ごめんなさい催眠術は寝取られは無かったかも。
かなり昔プレイしたからうろ覚え。
826名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:36:56.01 ID:TL0J0qEC0
>>806
資料はなかった
ただ、前述のとおり
過去の3回の少女換金事件はポルノのせいって言っていた
あと80年代以降性犯罪が増加かしてるっていってた
827くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:40:10.23 ID:2oFw6idx0
ここの投稿者は、わたしを含め、雑談がお好きな方が多いようなのので、


>>1
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。

■次スレについて
次スレは>>900を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。

>>900に次スレ立て基準の緩和を提案します。
828名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:40:21.95 ID:TL0J0qEC0
>>817
>そいつ嘘つきエアトスだぞ

俺は規制派に対してはウソを付いてでも潜入しろって言った事はあるが
反対派に嘘をついて、錯乱させたことは一度もねえよ死ね
829名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:40:54.47 ID:Ml01FccH0
元気がいいねえ。
830名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:42:13.80 ID:Ml01FccH0
>>824
金、開発費、そして開発期間、人材、デバッグ期間。
すべて揃うことはまれだな
831名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:42:51.21 ID:TL0J0qEC0
まあいいんじゃね?俺の報告をすべて「エアトスのウソ、デタラメ」と受け取るのはいいさ
でも、国連が動いたらお前らどうすんの?w
832名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:43:27.19 ID:r4uUlbe20
>>828
悪いけど前科が多すぎて信用できない
自業自得
833名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:45:35.42 ID:Ml01FccH0
>>831
UN?さあ、日本が連合国人権委員会の勧告に従って、代用監獄や死刑を廃止するようなそぶりは一度も見せてないし。
834名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:45:58.22 ID:5lbWIPs10
>>832 阿倍晋三さんか……ひどいもんですね(わらい
835名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:46:17.96 ID:TL0J0qEC0
>>832
俺が嘘付く理由ある?
とりあえずカズナに反論する資料作成したいからさ
「80年以降性犯罪が増加してる」ってのが本当か各自調べてくれない?
あと持ってるデータや統計あるなら欲しいわ
836名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:47:12.51 ID:Ml01FccH0
国連とかどう考えてももう機能してねえよ。
1999年のユーゴ空爆でEU/NATOからお前いらない娘になってる。
837名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:48:28.58 ID:Ml01FccH0
>>835
末端が暴走して制御不能になるほど、規制派がアホとは思えん
838くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:48:57.42 ID:2oFw6idx0
>>835
性犯罪統計イモちゃんが詳しい。
839名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:49:11.62 ID:TL0J0qEC0
>>833
でもポルノ、それも女性への暴力を誘発しかねないポルノの規制なら賛同するかもね
今は自民政権だし
さあどうするかなww
お前ら、俺のことを信じず何も動かないのか?ニヤニヤ
840名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:49:21.15 ID:Ml01FccH0
人はそれを下克上という。
エア鳥栖の話は分かった、善処する。
841名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:49:26.27 ID:D8YtNahM0
いつぞやID代え忘れて盛大に自演失敗したヤツが
「オレは嘘つかない」とか言ってもねぇ
842名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:49:42.02 ID:qMHXQ/1t0
荒らしに一々構う荒らしといういい見本だな
843名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:50:47.75 ID:TL0J0qEC0
>>837
末端が暴走、ってなんのこと?規制派は議員にロビーイングをしてるのは過去に判明してるぞ

http://ecpatstop.jp/act/2011/11/1580
ECPAT/ストップ子ども買春の会は、
11月25日に民主党の衆議院議員に対し、緊急要望書の配布と説明を行いました

それが暴走かね?
どれだけ規制派を見くびっている?
844名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:51:11.20 ID:Ml01FccH0
>>839
いやあ、話は分かったので、自分でやってくれ。
私はあなたの報告と見解に対し善処する。
それでその話は終わり、まだ不足なことでも?
845名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:52:12.13 ID:TL0J0qEC0
>>841
じゃあはっきり言おうか?
俺はラブライブのエロを守りたいの。俺が好きなこの子たち
http://p.twipple.jp/uU5g3を守りたいの
だから規制派に対しては本気で行くけど
おまら反対派に対して、反対派が不利になるようなデマなどをしたことは一度もねえよ
それだけは信じてくれ

俺はエロを守りたいからこそ今日も自腹切って、表参道までいってきたんだよ
846名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:52:34.60 ID:r4uUlbe20
>>835
散々嘘付いてきた奴の理由なんて知らんよ
嘘付く理由くらい自分で理解してろよ
847名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:52:56.92 ID:Ml01FccH0
>>843
だから、そういうのは言われなくても把握してます。
だけど、君は性急すぎる。若いからしょうがないかもしれないけど。
とりあえず、話は分かった、それでいいじゃないか。
848名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:53:27.91 ID:TL0J0qEC0
>>836
国連が機能してないとかアホだろw

http://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/1e54d09186c15f92be6efd793f998cbc
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している。
849名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:54:59.96 ID:r4uUlbe20
>>841
あったなそんな事も
自分で自分をフォローしてたな
>>842
スマンもうスルーするよ
850名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:55:19.11 ID:Ml01FccH0
>>845
だから、分かっているよ、ただし性急すぎる。
反規制内の武闘派といわてもしょうがない。
物事には何事も段階というものがある。
人を動かしたいなら、まず性急さを捨てることだ。
851名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:56:04.97 ID:TL0J0qEC0
反対派のこの楽観っぷりを見ると呆れるわw
規制派は議会に請願すら出す行動を見せてるのに
「国連は機能してない」とかw

この様子じゃ児ポ法も可決するかもなw
852名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:56:17.93 ID:dovyiySg0
物事を動かしたいのならお馬鹿な指揮官ごっこはやめることですなw
853くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:56:38.91 ID:2oFw6idx0
>>827で提案した>>900に次スレ立て基準の緩和はOK?
854名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:56:58.46 ID:dovyiySg0
あ、エアトス、109両者ともにねw
お前らみたいな低知能なクズにしたがって動くほど落ちぶれちゃいねぇよw
855名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:57:19.99 ID:Ml01FccH0
単独で突っ走る奴は見てて使いがいがあるでね。
まあ、エア鳥栖はエア鳥栖であるべきで、せいぜいやるこった。
最近、官僚化とサロン化著しい連中にはいい薬かも
856くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/20(水) 23:58:22.51 ID:2oFw6idx0
>>851
わたしは君を信用します。
857名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:58:33.30 ID:5lbWIPs10
>>823 逮捕された時にこのゲームをプレイした、と供述した場合賠償金を課します、とREADMEに書いてないから悪い
858名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:00:42.41 ID:Ml01FccH0
エア鳥栖がいるうちが花だとおもうよ。
反規制派組織は必ず貴族化するしね。
859名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:01:15.76 ID:TL0J0qEC0
>>783
>・1980年以降、ポルノが普及すると性犯罪が増加してる
>そもそも「ポルノが犯罪を抑止してる」という言い分はおかしい

金尻カズナってマジでこんなこと言ってるのか?
860名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:03:05.25 ID:HNdJjukO0
>>857
ゾーニングもレーティングもされていたソフトが潰されたのは事実。
861名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:03:26.31 ID:Ml01FccH0
>>859
あぱぱぱの方?ああ、このスレでは初期段階からいるのでな
別に何とも思ってない、彼らは「世の中」分かってるだけマシ。
862名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:05:20.83 ID:5lbWIPs10
>>853 開けたら呪う開けんでも呪う とかちゃんと書いてないとダメだと思うの
863名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:06:14.80 ID:Ml01FccH0
東京の連中は地方に無頓着だからな。
西日本は大阪兵庫当たりで終わりで、その先に関してはもうド素人。
大分県や宮崎県の例がいい例、地元の有志が抑えているのに
その邪魔をする。滅べばいいのに
864名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:06:35.86 ID:TL0J0qEC0
そう、レイプレイは、ポルノ被害と売春を考える会によって潰された
規制派は強大な組織だ
865名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:07:28.87 ID:NjbzFyoL0
>>853
支持する。スレストの可能性が高いので注意
866名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:07:58.68 ID:WWykvbG70
うわぁ
867名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:08:44.21 ID:NjbzFyoL0
>>864
あれって英国のアホな議員が持ち出して、それが少し収まったあと
日本で取り上げた馬鹿がいて、政治問題の具にされたと理解しているが。
868くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:10:39.49 ID:orn0klRC0
>>865
了解。
869名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:11:13.23 ID:NjbzFyoL0
>>853
TPPに関しては控えるような文言をいれてもいいよ。
効果がなくても構わない、一応つけるといいことがあるかもね
870名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:11:45.15 ID:0BeukzDg0
>>868 支持します
871名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:11:56.40 ID:cXFoqy0T0
エアトスまた自演失敗してるw
おまけにアンカ先も間違えてるしw

自分で自分に質問しようとして失敗w
872名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:12:11.73 ID:CLAOnOuR0
>>867
http://www.app-jp.org/modules/about/index.php?content_id=6

PAPSは野田聖子とかに規制要請文を送っていた
873名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:12:23.47 ID:YV9mgLZ10
>>859
>>783
>>・1980年以降、ポルノが普及すると性犯罪が増加してる
>>そもそも「ポルノが犯罪を抑止してる」という言い分はおかしい

>金尻カズナってマジでこんなこと言ってるのか?

マジで言ってるのかって…自分で書いたことじゃんw
また自演かぇ?
しかもアンカーミスってるしw
874名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:13:05.34 ID:YV9mgLZ10
>>871
かぶった、スマン
875名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:13:29.44 ID:8dYta3PV0
エロゲって外国人でも海外の通販で普通に買えるらしいねえ
876名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:15:43.60 ID:CLAOnOuR0
「・1980年以降、ポルノが普及すると同時に性犯罪が増加してる 」
これに反論するため、みんな統計とか資料とか持ってたら出して欲しいな
877名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:16:49.14 ID:NjbzFyoL0
TPPに関しては、現状、憶測と予断が一人歩きして放射脳状態になっている。
運営はそれが気に食わんらしいよ。まあ、そういうことで。
テンプレ123の内容は修正の時期がきているかもね。

それ以上はやりたくない、運営の判断が未だ保留でどうにでも取れる状態では
できうるだけ、慎重に行きたい。自治スレの話だが、重点削除スレ立てが速攻お断り。
スレ立て荒らしと削除依頼荒らしがいろいろやってくれて、このザマだよ
878名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:17:25.20 ID:NjbzFyoL0
>>871
そこを暖かい目で愛でる心の余裕が欲しい
879名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:18:50.02 ID:NjbzFyoL0
>>872
しかしPAPSとは聞きなれないな、エクパッドの外局か?フロントかねえ
それとも既存のが表に出てきたのか………まあいいや、先に動くだろうし
880名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:18:57.39 ID:WWykvbG70
>>878
ちょっと聞きたいことがあるんですけどいいですか?
881名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:19:27.95 ID:820sG/38O
>>851
私も貴方の今日の報告には感謝します。

ただ、体に気を付けてあまり無理はしないでくださいね。
私も集会にはあちこち行ったけど、リアルで行くと肉体的にも精神的にも疲れますからね。

私個人的には一番の理想は規制派も反対派も誰も動かなくて済む世界かなあ。
実現は難しいけど、私個人的には争いは嫌いです。
882くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:19:31.93 ID:orn0klRC0
>>864
PPSはレイプレイに対して声明等は行っていないですね。

私たちについて | ポルノ被害と性暴力を考える会
http://paps-jp.org/aboutus/

日本のアダルトゲーム「レイプレイ」、米国で抗議キャンペーン 開発企業は一蹴 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2600578/4128057
883世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/21(木) 00:19:34.44 ID:zG2z0JFo0
エアトス先生、釣りだといってよ
884名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:21:22.99 ID:cXFoqy0T0
>>874
いえいえお気になさらずに
しかし嘘付かないと言った直後にこれだもんなぁ
マジで信用できない奴だエアトスは
885名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:22:09.23 ID:NjbzFyoL0
>>882
ほんとだ、実際の動きは2010と結構遅い。
APPつうか、エクパッドの外局と考えた方がいいね
886名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:24:14.39 ID:NjbzFyoL0
>>880
もう眠いから「次スレ」が無事稼働してから……明日の2300あたりでよろ。
おやすみー止めないでね
887名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:25:27.57 ID:2qgz66mV0
規制をしっかりいしていれば、それ以上規制されないと思っている人はどれくらいいるんだ?
888名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:25:29.25 ID:CLAOnOuR0
>>884
自演して「80年以降性犯罪が増加したデータを調べる」行為をして何が悪いお?
俺が嘘を付いたのは事実だが
お前ら反対派の不利になる行動をしたわけではないだろ
889くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:25:29.44 ID:orn0klRC0
>>879
レイプレイはAPPですね。

ポルノ・買春問題研究会 - レイプレイ問題
http://www.app-jp.org/modules/about/index.php?content_id=6
890くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:27:52.87 ID:orn0klRC0
>>887
「ご主人様の道具は決してご主人様を攻撃しない」と思っている奴隷根性の人間は多いでしょうね。
891名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:28:45.12 ID:NjbzFyoL0
>>889
連中は新しい組織こさえるのが好きだねえ。
多分内局程度か外部フロントな集団に
リソース流して組織として立ち上げるサポートぐらいはしているね。
このフットワークの軽さが彼らの強みであり、すぐに既成階級化したりサロン化して異端を排除したり、挙句は内ゲバで崩壊と大違い。

その資金力とノウハウは羨ましいよマジで
892名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:29:12.59 ID:CLAOnOuR0
>>879
PAPSとはこの団体
https://twitter.com/papsjp
ちなみに設立されたのは2009年5月、レイプレイ規制は十分間に合うよ?
実際野田聖子が動いたのもその頃だしな
893名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:30:08.16 ID:cXFoqy0T0
>>888
そんなんだから信用されないんだよ
894名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:31:22.91 ID:NjbzFyoL0
>>892
そういう年表は真面目に読んじゃダメ。
実際に動き出した2010年が創立と考えること。
フロントとかの常套手段だよ?世の中知らんのが多いにも反規制派の特徴
895くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:31:42.50 ID:orn0klRC0
>>892
レイプレイに関連した文献が欲しいですね。
896名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:31:50.17 ID:CLAOnOuR0
APPもPAPSも同じだってば
897名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:32:14.08 ID:WWykvbG70
>>891
乱立荒らしが悪いのは分かる
がその乱立を招くスレッドサイクルの消耗を早めてる一番の原因はあなたなのではないのか?
今日のような一日50も連レスを行えばそういう事態に繋がるとは予想できるはず。
898名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:32:48.34 ID:NjbzFyoL0
うーにゃーが?
うーにゃーが!

ニャル子さんが帰ってきたー。
だが、ワシはラッパの娘がお気に入りです。
899名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:32:48.68 ID:CLAOnOuR0
>>893
どうしていけないの?俺は自演してでもこのスレで「80年以降、性犯罪が増加してないデータ」が欲しかったの!
自演することで
皆が俺に反応してデータくれる展開を期待してたの!
900名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:33:40.65 ID:NjbzFyoL0
>>896
同じかもしれんけどカテゴリ的には同じと考えるべし。
難しいけどそういうことで理解してちょ。
901名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:34:15.36 ID:NjbzFyoL0
>>897
過去すれよんでからでなおしてこい そして
902名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:34:47.95 ID:NjbzFyoL0
そして、ニャル子さんに萌えろ。
903名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:35:44.27 ID:NjbzFyoL0
SAN値が下がる事ばかり最近大杉
904名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:36:15.00 ID:2qgz66mV0
とりあえず、手段は選ぼう。
企業や一般の人達や政治家に積極的に働きかけるのには賛成だからさ。
905名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:36:49.05 ID:CLAOnOuR0
ちょっとくらい自演してもいいじゃん
俺はエロを守りたいの
俺はお前らと同じ反対派だ
そこは信じてくれ
906名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:37:52.53 ID:cXFoqy0T0
>>899
自演しないで普通に頼むのが常識だろw
これ以上相手しも無駄レスが増えるだけみたいだな
まぁそうやって信用をどんどんなくしてけ
907名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:39:23.30 ID:WWykvbG70
>>901
そういう回答ですか。
後もう一つ
最近、官僚化とサロン化著しい連中と発言していますが
サロン化の原因もあなたの無駄話にあるのでは?
エロゲの話をするな一切無駄話をするなと言ってるのではありません
頻度を抑えてほしいと言ってるだけなのです。
908名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:39:36.31 ID:0BeukzDg0
>>905 そうですなぁ。携帯電話のIPアドレスとPCのIPアドレスの他にフリーWifiのIPアドレスがないと
子供たちが厨房行為という素晴らしい反体制運動が出来ないので厳しいですね
909名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:40:38.66 ID:NjbzFyoL0
>>904
エア鳥栖の運用ガイドライン。

1基本的には反規制派の主流派とは関係ない人物
2彼の行動は彼自身の判断であり、その行動を教唆する第三者の存在はあり得ない
3彼に伴う実害は、すべて規制派の軽率な行動に伴って招来されたものであり、その行動を反規制派所派は担保しない
4エア鳥栖に文句があるなら、直接本人にいえ

決まった。
910名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:41:15.95 ID:0BeukzDg0
http://togetter.com/li/421713 >>906 トラストミー(わらい
911名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:43:13.86 ID:CLAOnOuR0
>>906
じゃあ、自演せずにお願いする
80年以降性犯罪が増えてる、という規制派の論に対抗するための資料が欲しいんだ
あるか?
912名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:43:41.92 ID:NjbzFyoL0
特記事項 エア鳥栖。
相手の末端とぶつけるにはいい駒だ。
綺麗なエア鳥栖に存在価値はない。
武闘派をなだめることも出来ないのでは先が思いやられる
913くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:44:35.74 ID:orn0klRC0
次スレを立てます。
914名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:44:36.27 ID:0BeukzDg0
915名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:45:28.51 ID:NjbzFyoL0
>>914
寝る、もうきつい。
916名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:45:51.03 ID:WWykvbG70
>>912
早く回答に答えて下さい。
そうやって自分の責任から逃れるだけの人なんですかあなたは?
917名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:48:42.99 ID:2qgz66mV0
宜しくお願いします。

なんか、今日はカオスだな。
918名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:50:06.83 ID:0BeukzDg0
919くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 00:51:49.20 ID:orn0klRC0
◇7 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンク・twitter発言ピックアップ集
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-217
○児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/142
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/340
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○反規制・規制派の両者の書籍系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
・図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○各都道府県の青少年健全育成政策+有害指定図書に関する資料・議事録・他系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/405
○学者・研究者系についての実際(専門は何か等)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
920名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:52:25.13 ID:NjbzFyoL0
>>917
ほむら「ワルプルギスの夜ね……今度こそ」(負けフラグ、やり直しフラグ
921名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:53:38.73 ID:WWykvbG70
>>920
逃げてないで早く質問に答えて下さい
そんな幼稚な性格だからだれもあなたについていかないんですよ?
922名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:54:08.72 ID:CLAOnOuR0
>>918
それのどこが80年以降性犯罪が増えてる、という規制派の論に対抗するための資料なのか?
923名無したちの午後:2013/03/21(木) 00:54:13.15 ID:NjbzFyoL0
アスミンは可愛いなあ!もうにーにーから×の娘までSAN値がぐいぐい回復するわ
924名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:04:35.16 ID:0BeukzDg0
>>921 公安委員会のお偉方が弁護士などのリアルペドレイプを隠すために
幼稚園の衣装のコスプレをした清香を取り締まった結果、なぜか渋谷の援助交際組織が壊滅した

謎が多い
925名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:06:08.03 ID:WWykvbG70
呆れた。
本当に小学校からやり直したほうがいいですね。
926名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:06:40.73 ID:0BeukzDg0
>>925 いいねぇ。通いたい
927名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:08:01.76 ID:820sG/38O
>>714
小学生がエロトピアが革新か保守かは、どこまで時代を逆上るかということも関係有るだろうね。
江戸時代であれば、まだ西洋の文化が日本にあまり入って来てないし
フランス革命による市民革命もまだ起きてない。

イメージとしては日本の赤とんぼの歌や、外国ならば童話の中世の時代みたいに
子供という概念があまり存在しない、子供の概念は選挙権にも関係有る。
大昔はオトナとコドモはあまり区別が無かったんじゃないかなあ。

だからエロトピア、いわゆる当時は春画をオトナは読むが、コドモが読めたか禁止されてたか区別
が有ったかは興味が有るところ。

そういや、勝海舟が坂本龍馬に外国のエロ本を本当に見せひらかしたのかも気になるわw
928くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 01:09:25.21 ID:orn0klRC0
次スレであります。

エロゲ表現規制対策本部 864
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363794399/
929名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:10:28.49 ID:CLAOnOuR0
>>924
どこに80年以降性犯罪が増加したっていう統計があるの?
930名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:15:01.56 ID:820sG/38O
>>927訂正
赤とんぼの歌は大正時代だから違うね。
江戸時代だと夜這いや筆下ろしの村の風習が適当かなあ。
931名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:18:52.52 ID:WWykvbG70
小林よしのりは規制派そのものですね。

ネットニュースで見たが、AKB48のぱるる(島崎遥香)が
「街中で許可なしに写真を撮られ、ネットに上げられた」ことにググタスで抗議している。
芸能人だから有名税だというのは法的にも許されないはずだ。

法律の前に常識として「ダメなものはダメ」とわかりそうなはずだが、
ネット社会はもはや人々の常識まで崩壊させている。
皇室の方々を写メで撮る者までいるようなデタラメな時代だから、
モラルの崩壊はもう避けられないのだろうか?

ぱるるはツイッターやってないのに、ツイッターのなりすましもいて、
6万人のフォロワーを集めているという。よくこんなことが放置されてるものだ。
「ネット警察」みたいなものが必要なんじゃないか?

ぱるるは「ネット離れしてみようと思う」と書いてるそうだ。
確かにネットを見てると、常識のある者の感覚も狂ってしまう。
もともと病んだ精神状態の者は、ネットがきっかけで完全に狂っていく。
ネットはある種の「発狂装置」と言える。ぱるるがネットから距離を置くことはいいことだ。

だが、それで勝手に写真を撮ってネットに上げる非常識や、
ツイッターのなりすまし犯罪もなくなるわけではない。
やはり「ネット警察」が必要なのかもしれない。

ぱるるは極めて健全な子だ。だから「塩対応」に見えるが、それも間違ってないと思う。
誰にでも「愛嬌対応」ができるのもエライが、「塩対応」も間違ってない!
わしはぱるるの「塩対応」を好ましく思う。
http://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo7yrz333-736#_736
932名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:26:33.32 ID:0BeukzDg0
>>931 ネット警察アメリカ軍じゃご不満ですか?
933名無したちの午後:2013/03/21(木) 02:10:21.68 ID:wRT4VY4e0
予想通りまたエアトスが暴走したか、
934名無したちの午後:2013/03/21(木) 02:16:45.48 ID:0BeukzDg0
http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/yuugeki/yuugeki/
>>933 いやぁ、youtubeをBGMにアテると制約が無いので立ち絵はめるのに苦労しませんね

演出の研修に最高の素材です。リーフ御用達
http://www.comipo.com/
935名無したちの午後:2013/03/21(木) 05:49:15.62 ID:mLVfb+jX0
【再掲】
★「知的財産推進計画2013」・「知的財産政策ビジョン」の策定に向けた意見募集 ※2月27日(水)〜3月22日(金)★
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2013keikaku/bosyu.html
明日17時〆切です

>>928
936名無したちの午後:2013/03/21(木) 07:34:56.60 ID:NjbzFyoL0
ふむ
937名無したちの午後:2013/03/21(木) 07:58:40.44 ID:RI1waxeQ0
荒らしが相変わらず寝ぼけた事をほざいているが
年間百万単位の自腹と時間を犠牲する事を覚悟してくれたボランティア有志の努力で、何とか辛うじて維持出来る活動の
何処をどう見れば、「官僚」や「貴族」という単語が出て来るんだか
938名無したちの午後:2013/03/21(木) 08:05:31.21 ID:IoOA4ZYP0
早速来期からアニメ枠の廃止が順次進むみたいだな
ニュース拡大や通販枠の拡充で穴埋めしていくとのこと
939名無したちの午後:2013/03/21(木) 08:10:55.25 ID:y3BjW2LI0
NG2つっと
940名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:37:14.05 ID:n6vdJ7zN0
941名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:43:24.34 ID:n6vdJ7zN0
BBSPINK削除議論スレッド 6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1345198098/
【ボランティア用】 連絡&報告 6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1239016462/
運営ボランティアさん指導部屋 4号室
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1338465066/

あ、間違いないこいつだレトリックが同じ。
942名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:47:00.16 ID:n6vdJ7zN0
■ 重点削除が削除されなかった理由を聞くスレ3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1202042275/
879 名前:名無し編集部員[] 投稿日:2013/02/16(土) 13:35:24.96 ID:yPdljCfM
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1333604482/175-176

「とりあえず様子見」した理由を教えて下さいです。
また、誰が様子を見ていたのかも教えて下さいです。

ちなみに、現在は2スレ目に移行していますです。
スレの住人は「ルールを守らなくて何が悪い?」「メールアドレス程度で削除はされない」等と宣ってますです。
待ち合わせの目印、メールアドレス、電話番号が投稿されるスレは、出会い目的以外に
どのような意図で立てられたとお考えですか?です。

880 名前:pink01.maido3.net ◆JACK/GoIHM [] 投稿日:2013/02/17(日) 11:27:34.76 ID:dgyTy3X6 [1/2]
>>879
様子見した段階では停止とか削除に至らないという判断です。

後段
そのようなレスがあるからと機械的に判断しているわけではありません。
あなたのような考え方だと、スレの流れと関係なくメアドや電番を投稿されれば
そのスレが削除されてしまう事になります。
あくまでも、スレの流れや文意で判断するのだと思っています。

様子見で当該スレに問題がある場合には、再依頼して下さいませ

881 名前:pink01.maido3.net ◆JACK/GoIHM [] 投稿日:2013/02/17(日) 11:29:17.50 ID:dgyTy3X6 [2/2]
それから、スレ立ての意図とスレの使われ方が違う場合があり、
そのあたりも重要な判断基準だと考えております。

あくまでもスレの使われ方というかスレの流れ(雰囲気)が大切でしょう
943名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:49:48.70 ID:n6vdJ7zN0
うわーそっくり
172 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 14:12:12.64 ID:snsoc7OZ0 [3/9]
>ID:6GXfiedOO
>170-171
が削除依頼を出すのは粘着に近い
客同士の情報交換を阻害している。
最初は見過ごしていたが目に余る

>167
>性病隠語を使ってるおまえみたいなやつ大嫌い

隠語でもないものを隠語でがダメというならそれでは議論にならない

慎め

173 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 14:26:02.15 ID:yUbDRRaL0
>>172
> 客同士の情報交換を阻害している。

ルールも守り情報交換すればよいだけ
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE&action=MOBILE&m=top

ガイドライン100回読め
以上
944名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:52:54.11 ID:n6vdJ7zN0
945名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:56:35.50 ID:n6vdJ7zN0
目星がついた、だいたいわかった。
しょうがないな。
946名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:18:29.91 ID:n6vdJ7zN0
>>940
>>941
>>942
>>943
>>944
に該当する削除依頼荒らしが、運営で相手にされないと見るや、
場所を変え、エロゲ削除依頼板、更にエロゲ板自治、表現規制スレで暴れています。
巧妙な自作自演を行いますが、不自然な単発+Pが連なるためすぐに分かります。
そのようなレスは全てスルーしてください。また、第三者のふりをしてた擁護レスも厭わず
更に、平気で人の善意を欺くレス回しをします<過去レスで明らか。
絶対に、さわらないでください。 
947名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:22:51.56 ID:n6vdJ7zN0
実例……この過疎板でこの時間帯にありえない単発の嵐
NGID:LVMDGdH50
NGID:EURu+YTtP
NGID:WWykvbG70
NGID:cUwUeRCS0
948名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:26:24.60 ID:WWykvbG70
自分と異なる意見は皆荒らしですか
そんな認識でよく2ちゃんがやれまつねw
949名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:27:20.16 ID:n6vdJ7zN0
>>948
ここはBBSPINKです(棒
950名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:28:15.28 ID:hVPkgXjd0
TPP反対と児ポ規制は一体です!
TPPに賛成することは規制派ということ
TPP賛成派に、おまえは今まで一度もオナニーしたことないのか!
勃起したこと無いのかーアホーと言ってさしあげたいです。
皆さんもTPP賛成の人がいたら軽蔑してください
951名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:29:44.71 ID:WWykvbG70
>>949
ここがふたばだろうと4ちゃんだろうと
あなたの身勝手な行動は顰蹙を買うと思いますが^^;
952落選運動が規制・・・:2013/03/21(木) 11:30:24.52 ID:VPS4zWI70
↓これって何ていう改悪?



===
ネット選挙解禁 “落選運動”は怪文書から「事実に根ざした批判」に? - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130313/plt1303131559003-n1.htm

 自民党、公明党、日本維新の会は13日に、ネット選挙を解禁する公職選挙法改正案を共同提案。今国会での成立は確定的だ。

 法案では、これまで禁じられていた選挙期間中の候補者によるホームページ(HP)やツイッター、フェイスブック(FB)などサイトの更新が解禁される。電子メールについては、送り手は政党と候補者に限り、事前に受け手の同意を必要とする。

 落選運動は「この候補にだけは当選してほしくない」という意思表示をネットなどを使って呼びかけるもので、米国やインドなどで行われている。
韓国では2000年総選挙での落選運動で、腐敗政治家などにリストアップされた59人が落選したという。

 今回の法案で、落選運動は、メールでする場合はアドレスや氏名を明記を義務づけ、HP上ではメールアドレスが正しく表示されるようにすることを求めている。事実上の容認だが、これで何が起きるのか。

 ネット選挙に詳しい選挙プランナーの三浦博史氏は「誹謗中傷が名誉毀損になりかねない点は変わらない」と注意を促し、続けた。

 「日本の落選運動といえば、真偽・出所不明の『怪文書』が主流だが、海外は『事実に根ざした批判』がテレビやネットで流れる。特に、動画が最もインパクトが強い。
過去と現在の発言の整合性をまとめたものや、候補者の学歴や資産など公表していない情報をもとに批判する内容のものもある。情報量が格段に増える」・・・
953名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:32:48.23 ID:hVPkgXjd0
日本はアメリカと中国の悪い所だけ採用する国だな
954名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:43:23.46 ID:n6vdJ7zN0
>>952
#海外は『事実に根ざした批判』がテレビやネットで流れる。特に、動画が最もインパクトが強い。
上はともかく下は
#過去と現在の発言の整合性をまとめたものや、候補者の学歴や資産など公表していない情報をもとに批判する内容のものもある
もうみんなやっているし、わざわざ代議士や党がやるリスクはないね。
だから、むしろ「中途半端に選挙ボランティア(当該選挙では無関係であったにせよ過去に訴求してくるかも)等」
でつながっている人が危ないと思う。 多かれ少なかれ、そう言うのをまとめている人多いし。 

早い話「草の根支援者」がしょっぴかれて、代議士がそれに引きずられて共倒れになる可能性がある
955名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:45:00.82 ID:n6vdJ7zN0
953
後、北朝鮮かな<自民党の憲法がどこぞの国のとそっくりな件について
956名無したちの午後:2013/03/21(木) 11:56:23.22 ID:CLAOnOuR0
>>933
>予想通りまたエアトスが暴走したか、

おめえらクズどもがいかねえから、おれが一人で規制派のイベントにいってきてやったんだろ?
感謝しろや
あと俺に金送れ。1人1000円でもいいからさ
957時刻:2013/03/21(木) 12:06:20.39 ID:36jKd27U0
KSK
958名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:06:29.38 ID:y3BjW2LI0
>>955
これかw?

大日本民主主義共和国憲法

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3277/72kenpou.html
第35条 大日本民主主義共和国においては、全体人民がみな勉強して社会主義的民族文化が全面的に開化発展する。
第36条 大日本民主主義共和国は、文化革命を徹底的に遂行してすべての勤労者を自然及び社会に関する深い知識及
び高い文化技術水準を持った大日本主義、大日本主義建設者に作りあげる。
第37条 大日本民主主義共和国は、社会主義勤労者のために服務する真の人民的・革命的な文化を建設する。
国家は、大日本主義的民族文化建設で戦後レジームの文化的浸透及び退廃主義的傾向に反対して民族文化遺産を保護し、
それを大日本主義現実に合うように継承発展させる。
第38条 国家は、すべての分野において戦後レジームの生活様式をなくし、新しい大日本主義的生活様式を全面的に確
立する。
第40条 国家は、臣民教育事業及び臣民幹部養成事業を他のすべての事業に先立ち、一般教育と技術教育、教育と生産労働を密接に結合させる。
第49条 大日本民主主義人民共和国で公民の権利及び義務は、‘ひとりは全体のために、全体はひとりのために’という集団主義原則に基づく。
第67条 臣民は、国家の法及び大日本主義的生活規範、大日本主義的行動準則を徹底的に守らなければならない。
第68条 臣民は、集団主義精神を高揚しなければならない。
臣民は、集団及び組織を愛し、社会及び臣民の利益、祖国及び伝統の利益のため献身し仕事をする愛国的気風を樹立しるべきである。
959名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:18:51.78 ID:zG2z0JFo0
>>956
住所もないのに何処に送れと
960名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:32:34.76 ID:WWykvbG70
>>955
そんなあなたは将軍様と考え方がそっくりですなw
自分の意見に従わない奴は皆粛清しようとか考えてるんだろ?
961 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+1:5) :2013/03/21(木) 12:39:32.78 ID:0BeukzDg0
水遁回避
http://49.212.177.73/~qptn/cgi-bin/bbs.cgi?nazo=666
TPPの御本尊でTPP回避の工作しているとアメリカ軍とFBIに暗殺されるから注意してね♪
サーバー所在地はカリフォルニア州。法によって裁かれます

※ここはガチTPPの適用サーバーですよ♪
962くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 12:45:57.41 ID:orn0klRC0
天安門事件は中国政府が「公の秩序」を守るために起きたことを忘れてる人は多いだろうね。
963名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:50:23.44 ID:CLAOnOuR0
>>959

131-0034
高橋哲也
東京都墨田区堤通2-6-8-612
白髭アパート8号棟612号室
でーす

昨日のシンポジウムへの交通費800円、おれがもたらした情報代などあわせて2000、3000円くらいは欲しいな
皆じゃんじゃん送ってよー
964名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:54:13.05 ID:eJKF78W10
実は天安門ではひとりの死傷者も出ていない
話合いで平和的に収まりそうになってこのままでは何も起きないで終わってしまう、
成果を出さないと自分が糾弾されると焦った学生デモの首謀者が天安門の外で学生に
軍隊を挑発攻撃させて反撃(軍隊からしたら適切な対応)を誘ったて結果的に死傷者
が出たってのが真相
ちなみに膨大なゴミの中には大量の使用済みコンドームがあった
965名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:54:38.12 ID:sm1z4rFV0
主張(しんぶん赤旗)
新「番号制度」法案
危ない「便利の押し売り」だ
www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-20/2013032001_05_1.html
共通番号制度に反対=社民党首(2013/03/02-10:33)(時事ドットコム)
www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013030200139&amp;amp;amp;g=pol

監視社会に反対
966名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:55:56.25 ID:CLAOnOuR0
「公共の場で展示されている、女性の裸像は、性的なものが多く女性をモノとして扱っている
また男性の像は顔だけなどの簡素なものが多いが
女性の像は常に裸像」
とか規制派は言っていたな
967 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+1:5) :2013/03/21(木) 12:59:16.19 ID:0BeukzDg0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363787126/
>>966 そう言う風に感じるんだよ。
報復として相撲も女子が参加すべきですね
968時刻:2013/03/21(木) 13:04:00.74 ID:36jKd27U0
KSK
969名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:04:42.27 ID:hVPkgXjd0
女子相撲ってなんでオリンピックにないのかな?
乳首のところにバンドエイド貼れば女性でもマワシ一丁で
相撲取れるし、視聴率取れるとおもうんだけどな〜
俺はデブ女の絡みなど観たくないので観ないけど
970くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 13:09:36.43 ID:orn0klRC0
自民党の憲法改正案

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」に置き換わる改正はむちゃくちゃだね。

このスレでもよくでる話だけど、
今の憲法の「公共の福祉」に対する通説は、「内在制約説」という考え方に基づいている。
つまり、「公共の福祉」というのは、各個人の実体的な権利の集合のことを指しているのであり、
公序良俗とか国益とか、抽象的な全体利益を指すものではない。

例えば、児童の人権という個人の権利は、「公共の福祉」の一部であり、
それを守るためには対立する人権の規制もやむをえない。
けど、「公序良俗」とか「善良な風俗」という抽象的な価値のために、人間の自由を制約するべきではない。

ところが、

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

のような憲法改正が行われれば、そういうのもすべて合憲となってしまう。
それなら、憲法による権利の保障は無意味になってしまう。
971名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:10:26.26 ID:hVPkgXjd0
公益ってことは私益でも国益でもないんだな
972名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:13:19.61 ID:n6vdJ7zN0
>>971
ちなみに福祉でもない
973名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:14:02.11 ID:CLAOnOuR0
>>970
と思うなら今から自民本部や、自民の憲法改正に携わってる奴ら(片山さつきや西田、安倍)に意見すれば?
こんなスレでギャースカ言っても何も変わらねえよ
974くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 13:21:05.58 ID:orn0klRC0
NGID:CLAOnOuR0
975名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:24:15.57 ID:CLAOnOuR0
俺はお前と違ってちゃんと規制派に直談判してるんだが?
意見もせず2chのスレで書き込んだけのおまえに言われたくはねえ
976名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:42:33.09 ID:Nd851tyf0
高橋エアトス哲也さん、いい加減規制反対の妨害行為はやめてください
2ch各所の規制反対スレ住民とやり方が合わないというなら、2chに来ないでください
977名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:45:24.20 ID:CLAOnOuR0
なあなんで俺の行動が規制反対の妨害行為になるんだ?
俺いつ妨害行為した?
俺程規制派にあいにいってる奴や抗議した奴はいねえよ
978名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:49:07.57 ID:CLAOnOuR0
なあなんで俺の行動が規制反対の妨害行為になるんだ?
俺いつ妨害行為した?
俺程規制派にあいにいってる奴や抗議した奴はいねえよ
979名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:53:27.32 ID:Nd851tyf0
ここには貴方の考えに賛同する人はいません

考え方が合わない人達のスレに罵倒しながら入り込んで
好き勝手なことを言うのは荒らしであり
結果的に妨害行為です

他者の意見を聞く気がなく
その場その場のルールに従う気がない
自分のやり方に賛同する人が居ないなら
互いにとって不利益なだけです
2chに来るのは貴方にとっても時間と労力を浪費するだけで不利益なはずです

このスレをはじめとした2ch規制反対スレの殆どで貴方は拒否され続けてきましたよね
各スレ住民にとって貴方の行動は邪魔でしかありません

繰り返し言います
妨害行為はやめてください
980名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:54:29.95 ID:P+7jH/3Z0
中学の時エロビデオ万引きしたエアトス高橋くんへ。
議員板で指摘されたことはちゃんと実践しましたか?
規制派へ抗議する前にまず一般人としての常識を身に付けましょう。
981名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:58:06.48 ID:cXFoqy0T0
197 名前:名無したちの午後 投稿日:2013/03/17(日) 00:26:23.96 ID:mV8r3JS00
>570 名前:名無したちの午後 [sage] >:2013/03/12(火) 23:54:02.47 >ID:eTADq/Mp0
>エアトスが議員版に張り付いてたとき
>口ばっかりじゃなくてお前も行動しろと言われて
>「俺は事情があって動けないからお前たちが俺の指示の元に動け」って返してきたときは腰抜けた

>572 名前:名無したちの午後 >:2013/03/13(水) 00:10:08.08 >ID:iiLAADOj0
>だってしょうがないじゃん
>俺人と接するの苦手だもん
>俺対人恐怖症だから

>でもそんな俺でも、お前らに指示することはできるだろ?

コレを本気で言って人を動かそうとしてるなら相当なアホだぜ、コイツw
199 名前:名無したちの午後 投稿日:2013/03/17(日) 00:28:20.99 ID:JbJcUWru0
>>197
別に俺が行く必要ねえじゃん
俺は事情があっていけねえもん
その何が悪い?
982名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:03:49.79 ID:CLAOnOuR0
>>979
>考え方が合わない人達のスレ

あのさ、こんなスレであーだこーだ議論して何になる?
このスレで議論すると現状が変わるの?
規制派に意見死ねえと何もかわらねえから、俺は「2chで議論なんかしてるんじゃねえ、自民本部に抗議「しろ」って言ったんだが?
983名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:07:00.03 ID:CLAOnOuR0
>>981
>俺は事情があって動けないからお前たちが俺の指示の元に動け」って返してきたときは腰抜けた

俺、言語障害があって人とうまく話せないの
だから俺以外のやつに動いて欲しいの
984くろいつみ https://twitter.com/kuroitumi ◆quRbRHQLJQ :2013/03/21(木) 14:09:06.73 ID:orn0klRC0
                  , - ,,_
              ,   '/   丶 <
.           ,  '.  /      丶 . ` ,
        /   /         ∨  \ 
        \   / ,: : ': :  ̄ ` .< ∨  /
          \.//: : ,ヘ.: : : : ,イ: : : \i/
            ./: : /∨ノ \× |/\∧}
            レヘ/ l ●    ● |:.:i.i 
              l::│ ''''    '''' |:::|  
            i| |\__ 口  _ノ| ::|  エビフライでも食って落ち着くでゲソ
           ハ! | / i「 ̄7`'ヽ| : |  
          ,./,|、,.|.,、、.,,\/、、..,_.| |\  /i
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙\\ ̄
         ノ: :「  「/        \.  |: : )
        く: : : > く `ー-------‐' > 〈: : :〉
           ̄   ' - r-r‐-r一'´    ̄
                 し'  し'
985名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:23:46.59 ID:Nd851tyf0
>>982
貴方の関知しない所で各人動いていらっしゃいますから気にする必要はありません
各人が出来ることやるべき事を粛々とやっています
このスレに意味がないと仰るなら貴方はここに来る必要はありません
>>983
優秀な方々が既に動いていますので気にする必要はありません
出来ないことは無理にしなくていいのです
みんな自分に出来ることをしています


効率の面だけで言っても
貴方の行為は非効率です
貴方の考えは2chの各規制反対スレで受け入れられないのですから
貴方が2chに来て意見を言うことに何の成果を上げることはないのです

貴方は他者の意見を聞いて理解しようとしましたか?
理解した上で行動しましたか?
貴方は無意味に排除されているわけではありません
いろいろな人々から様々な言葉で貴方の行為の問題点は指摘されてきたはずです
貴方はそれらの言葉を受け入れ、考え、反省しましたか?
そして行動に反映させましたか?
各スレ住民が貴方を拒否するのは
貴方の行動にそれらが見られないからです
そしてその行動の仕方が規制反対にとっても害にしかならないと判断されているのです

現状では貴方の行動は邪魔でしかないんです
貴方独自の考えで行動されるならお一人でやってください
人々が集まって何かをするのは互いに協力し合うからです
誰かの命令に従うとかそういうことではありません

各スレ住民は独善的な思考で勝手な行動をとり続ける貴方とは協力し合う関係になれないと判断しているのです
互いの不利益です、どうかお帰りください
986 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+1:5) :2013/03/21(木) 14:23:52.44 ID:0BeukzDg0
>>984 にちゃんねるネタをやって無いエロゲメーカーはシナリオライターが
超絶厨房ですよ♪

むしろ2ちゃんねるネタが被らないのはありえないからねぇ……避けるために研究してます
987名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:29:01.46 ID:WWykvbG70
>>963
エアトスよ・・・2ちゃんで自分のとはいえ個人情報晒しだけはやめとけ
お前のやり方とか以前に心配だ
109や世襲のような何してくるか分からない連中に晒すとか後で後悔しても知らんぞ
988名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:36:50.09 ID:+3BI1e8IO
エアトスはむしろ後悔したほうが本人の為になるから止めてやるな
989名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:39:19.46 ID:6j0yHnxli
よく知らんがエアトスとか言うのは愉快犯的な荒らしかなんか?
それとも反対派の中のマジキチ?

反対派として、相手からマークされて次回から出禁くらいそうな
集会凸しかけたヤツがマジでいるなら、むしろ嘘であってもらいたいんだが…
しかも住所まで晒して金を要求とか、流石に釣りだと思いたいんだけど
990名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:44:23.00 ID:+3BI1e8IO
>>989
反対派を装った規制派です
彼の妨害行為で他の規制反対派たいが迷惑してます

くわしくはエアトスまとめwikiで検索してそちらからどうぞ
991名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:49:02.21 ID:cXFoqy0T0
>>989
エアトスについてはエアトス表現規制でググればいろいろ出てくる
俺も最初のころは釣りだと思ってたんだが・・・
992名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:50:48.25 ID:y3BjW2LI0
相手するだけ無駄なので各自判断の上NG奨励
993名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:51:50.73 ID:y3BjW2LI0
もちろんエアトスをね>NG奨励
994名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:53:59.16 ID:6j0yHnxli
>>990
>>991
サンクスです、ググったらいろいろ出て来ました。
荒らしじゃなくマジモンなのね…

>>992
了解
995基建吉 【東電 73.7 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/21(木) 15:33:25.07 ID:0BeukzDg0
8,800x30,000=264,000,000 2億6400万円(理論値)
実際は2億が経費らしいので6400万円かぁ。まぁ、6掛けと版権で幾らかしらね

>>992 そうですよ〜。触らぬ人に呪いなし
しかし35万は確実な数字だろうか僕の仕事料

プロモーション考えても計算が合わない。明細を希望したいね
996名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:44:57.04 ID:CLAOnOuR0
>>985
>優秀な方々が既に動いていますので気にする必要はありません

動いてるという証拠はないよな
お前がそう思ってるだけ
997名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:47:50.78 ID:CLAOnOuR0
>>985
>優秀な方々が既に動いていますので気にする必要はありません

じゃあなんでお前らはこのスレでTPPや児童ポルノの話や議論してるんだ?
「優秀な方々が既に動いていますので気にする必要はありません 」
っていうなら、安心してられるはずだろ
998名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:51:05.73 ID:GH1Ysao10
なんか気に食わないニュースでもあったの? ネト的に
999名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:55:11.23 ID:jWVgwJdw0
特にないです
1000名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:55:32.56 ID:+3BI1e8IO
1000ならエアトスが逮捕される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。