エロゲー板自治新党3

このエントリーをはてなブックマークに追加
80109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
>>73
>それなりのテンプレを作り込んでおかないと、
>ああいうスレがああいう流れになるということは充分予見出来そうだねぇ。
そのならぬよう、頑張りましたが、力及ばず。 
当該スレは、常に存在意義を問われました。 常に自己矛盾を抱えて来ました。
また常に反権力に傾く傾向にありました。それ故に、それをバランスよく至らしめるために
スレがどういう立ち位置か定める為、テンプレは常に模索され整備されてきたのです。

>対策を怠ったままの状態で、
これはしたり。 初期の頃から常にその懸念を考え、スレの文言をいかにして
現状の流れと方向性に一致させ得るかをテンプレに依って示してきたつもりです。

>長期間に亘ってご遠慮願いたいと思わせるような流れが続いているという事でしょう。
これもしたり、スレの発端、レイプレイ、祖父林騒動、エロゲ表現自主規制、それに依って招来した児童ポルノ改正法務委員会
その後の保坂氏のカマされ事件、福岡のコンビニ通達事件、翌年の都条例事件、翌年の大震災(この場合は積極的防御により
放射能絡みや原子力の煽りが来る前に、原子力災害の経過及び、東日本方面の各動静情報を流すスレに擬態することで
最小限の被害ですみました<放射脳系・原子力ムラ系) そして宮城県のジポ条例案の事実上の凍結、
民主党ジポ改正案(三条規定)による、事実上の自公民の一時的安定、その後崩壊する規制派のジポ神話(スゥエーデンを皮切りに)
これにより、ほぼスレの役目は終わったと感じました…が、しかし、事実上高レベルな部分での政治的な妥協により安定が。
野田政権の解散に伴う衆院選挙に依って崩壊、自民は積年の彼岸を達成しようと6月をメドに、調整を行なっております。
その段階で、一年ほど前から出ていたTPP関係が噴出、21項目に渡る、茫漠たる項目に対して決定された政策決定に、
何かの対策をスレで…と考えているほど私はおめでたくはありません。
(むしろ私は、初期の段階では、個別の自由貿易協定が既にTPP既加盟国間の間で結ばれているという理屈で抑えこんできました
 そもそも直接的な関係はないのですから、特にリテール(業界・小売)の分野においては)
81109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/03/18(月) 21:13:35.46 ID:CvNhveM+0
>>76(続き)
このような経緯を、お考えの中にいれた上で以下
>ちょっとワケありのスレの場合は、板でのスレの立場、その板に立てられる意義、
>スレの主旨、スレの進行方法と禁止事項これらを明確に表明しておいた方が良い。
以上の、御懸念に関しては、本スレのテンプレナンバー1/2/3で表明しており、
また、それ以上の「強制」の「付記」は「実効性が未知数であり、いらぬ紛争を醸成し、またはスレの精神をも否定する」可能性があり
同時に、匿名匿名掲示板の性質上、その抑止は「住民」の誠意に基づいていることは、今更申し上げることも無いと考えます。
もし、ご指摘の要旨であろう「スレの主旨、スレの進行方法と禁止事項これらを明確に表明」することは
先に申し上げた通り、それをテンプレに如何に記述し収めていくかが、このスレのテンプレの歴史であった以上
(テンプレ議論でスレが紛糾したこともしばしばであります)、言うは易し、行うは難しなのです。
そのあたりを、十分ご理解とお汲み取りの上、その点に関しては、その要旨に沿うような構文を構築しているところです。

政治的に過ぎ、エロゲどころかマンガ・アニメ・ゲイムの話題を振っても反応が薄い以上、御懸念の段、重々承知しておりますが
ここは、今少しお時間をいただければ幸いであります。
>現状、グレーな立場のスレのテンプレとしては不十分と言えそう。
故に、十二分に配慮は出来かねますが、今ここで、少しの猶予をお願いしたいものであります。

>>74
>スマートでは無い感じがするなぁ
露骨過ぎるのは痛感しております。故に、私は一旦引き、
そのへんの抑止するにたり且つ実効性がある文言を弄っている状態です。
しかしながら、スレと矛盾しない、同時に板にも矛盾しないところまで戻すには
スレが扱う三分の二を外し、他の然るべきスレへ分散配置せねばなりません。
そのことには、十分なご理解を頂きたい。
>>76
レス削除に関しては、適宜、ご期待に添えるかと考えます。
しかしながら、なんせ相手は荒らしですので、ご期待に沿うことは、
全て荒らしの気分次第であります。 なんとかしていただきたい。
82109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/03/18(月) 21:31:31.53 ID:CvNhveM+0
まあ、ぶっちゃければTPPは基本的に「創作物の作り手でもない」「別に企業から受任したわけでもない」ので
スレ住人は、どんなに屁理屈を並べてもエンドユーザーであり、「(たとえ)エロゲ・創作物」の観点に立ったににせよ、
その議論に意味があるか?またはその議論で1mmでもなにか動くのかといえば100%Noです。

TPP関係は高度に政治的な案件であり、数年そこいらの駆け出しのお子様が、
何の背景も(仮に合ったにせよ)また、根拠もなくエロゲ板の当該スレで騒いでも、
何の意味もありません。 これは現場からの意見です。 既にTPPは大勢が決しました。
故にTPP関係の話題とは、元ネタの不安が独り歩きした怪物に怯えるだけのものでしか無く
全く効果は期待出来ません。 もし、簡潔に三行で答えよと申されるならば以下の対策で十分です。

1TPPは、エロゲ規制問題とは直接的な関係を有さない。
2スレのテンプレにTPPの話題は他所でと断りを入れレス削除対象とする(アリバイでしか無いですが)
3現状スレが考えるべきは、ジポ関連のみであり、TPPは参政権と同じく全く無用の議論である。
83 ◆hgame/lf/nn5 :2013/03/18(月) 21:46:05.91 ID:NLRPXmS+0
>>82
自治を私物化して表現規制対策本部の避難所代わりに使うあなたは自治荒しではないですか
このスレは避難所ではありません