elf(エルフ)総合スレPart160 DragonNight4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
∧∧
( ゚Д゚)∬<sage進行、マタ−リ語れやゴルァ!!
/つつ旦

ここは株式会社エルフのエルフブランドのソフトについて語るスレッドです、それ以外の話題はご遠慮下さい。
煽り荒らしは完全スルーでお願いします
次スレは>>950以降で
elf公式HP http://www.elf-game.co.jp/

●エルフオールスターズ脱衣雀3  発売中
●同級生オリジナル版(DL専用作品) DMM(http://www.dmm.co.jp/)にて販売中
●ドラゴンナイト4 Windows版    今春発売予定

■WindowsXP対応状況
http://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_02.html

前スレ
■elf(エルフ)総合スレPart159 DragonNight4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1169953620/
過去ログ倉庫
http://hy_sora.at.infoseek.co.jp/elf/
過去ログURL修正版
http://hy_sora.at.infoseek.co.jp/elf/kakolog-url.txt
2名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:40:41 ID:9trTbXMu0
■エロゲー作品別板エルフ関連スレッド
 ■同級生 / 同級生2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172826620/
 ■下級生
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173054430/
 ■下級生2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154531734/
 ■野々村病院の人々
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093971260/
 ■ドラゴンナイトシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166353156/
 ■ワーズ・ワース
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1160056174/
 ■この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1172198137/
 ■遺作 / 臭作 / 鬼作
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161943803/
 ■AVキング
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139295401/
 ■エルフオールスターズ脱衣雀シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1147788266/
3名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:40:59 ID:9trTbXMu0
■あしたの雪之丞シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153836153/
 ■新・御神楽少女探偵団
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1152617172/
 ■河原崎家の一族シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150386019/
 ■恋姫/ビ・ヨンド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1137340419/
 ■らいむシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108125062/
 ■花と蛇
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140198853/
 ■女系家族&愛姉妹シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114345945/
 ■シャングリラシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149160972/
 ■リフレインブルー(+上記以外のエルフ作品)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098268895/
4名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:41:10 ID:9trTbXMu0
■その他関連スレ
 ■SILKY'S シルキーズ その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1162600077/
 ■flutter of birdsシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092961096/
 ■肢体を洗う
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143391271/
 ■姫騎士アンジェリカ あなたって本当に最低の屑だわ!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1173271226/
 ■下級生2 (アニメ板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110817478/
 ■らいむいろ流奇譚](アニメ板)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111566893/
 ■エルフ対アリス Part15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108542968/
5名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:44:35 ID:9trTbXMu0
売り上げの話がしたい方はこちらへ
エロゲの売り上げを語ろう 83
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1171886160/
バグについてはこちらへ
ふざけたバグ・ユーザーサポート 9報告目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153137168/
削除議論等はこちらで
エロゲー板自治/ローカルルール12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117383336/
BBSPINK削除議論スレッド
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153837104/

他ブランド、他社メーカーの話題についてはそれぞれの該当スレで行って下さい
6名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:49:52 ID:6N4cqr980
>>1
乙だけどKnightのスペルが間違ってるからこれの次スレはカタカナに直そうか

elf(エルフ)総合スレPart161 ドラゴンナイト4
7名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:52:44 ID:9trTbXMu0
ああ、すまん。タイトルのテンプレがなかったからそのままコピペしてしまった。
8名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:13:00 ID:vB9/uPdi0
乙、そーいやテンプレにスレタイ入れんの忘れてたわ。

あと汁スレは移行済みだった
SILKY'S シルキーズ その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1172508478/

9名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:27:38 ID:QRGKbzXzo
なぜテンプレOKが出るまで待たない
これでは荒らしと変わらない
10名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:02:34 ID:2KvX1NLy0
10なら木村あやかとセックスできる
11名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:07:23 ID:6zYR0L/20



このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
12名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:18:24 ID:sku0qXmK0
重複スレです

elf(エルフ)総合スレPart160 NANPA
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1173230470/l50


削除依頼済み
13名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:40:20 ID:efvec8dH0
>>1
重複スレたてんなバカ
14名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:07:53 ID:n9G/H9bUO
結局のところ本スレはどっち?
15名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:23:00 ID:AKhIrbnb0
ここが一番マシだから、もうここでいいよ
16うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
17うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
18名無したちの午後:2007/03/09(金) 00:17:31 ID:IP8jEGE90
荒らすな
19テンプレ残り:2007/03/09(金) 00:19:09 ID:IP8jEGE90
■初めて来た方へ (ここ重要!)
ここで粘着しているエルフアンチは2典に殿堂入りしているほどの有名な名物アンチです。
何度も規制と規制解除を繰り返しては、エルフ関連スレにて荒らし活動を続けています。
コピペ、的はずれな擁護、捏造情報ばらまきを繰り返していますが、当たらず触らず、
徹底放置してください。
最近では、ドラゴンナイト4、下級生2の捏造や他ブランド売り上げに関するコピペをしています。

 ※個別の削除依頼は削除整理板へ
 ※あまりにもコピペや連続投稿などの荒らしが酷いときは2ch規制議論板へ
  (専用スレを立てて報告ください)
 ※2chブラウザを使っている方はNGワード指定であぼーんできます。
  (ワンパターンなコピペが多いので適宜検討してみてください。)

■2典PLUS-2ちゃんねる・巨大掲示板、用語辞典サイト-
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=elf%C7%B4%C3%E5

関連スレ
【引越し】カンチ被害者の会第三会合【引越し】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/32949/1161558763/
20名無したちの午後:2007/03/09(金) 07:05:03 ID:VEi+xEOF0
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)
21名無したちの午後:2007/03/09(金) 07:08:52 ID:VEi+xEOF0
実際は1から3をやってないと楽しめない
バーンとセイル、タケルとルナとカケルが出ても良く分からんし
3で旅したとこがマップとして出てくるし
同級生で美穂とのセックスが削除されたように 今のソフ倫だとジーザとロザリンドとはなにもできないし

公式Q&Aの嘘告知は消せても
げっちゅ屋とamazonの嘘広告は消せないようですね。
そりゃそうだろう、もし削除したら
げっちゅ屋とamazonも詐欺に加担したことになりますからねwww

amazonでの嘘広告
★シーン総数150を越える美麗な脱衣フルアニメ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGEVBY/503-7312418-2909557?v=glance&n=637392

げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465
22名無したちの午後:2007/03/09(金) 07:37:33 ID:fiJrCUdTo
非常にわかりやすいやつだ
名が出るとすぐ現れる
23名無したちの午後:2007/03/09(金) 08:01:17 ID:YDJMvfrw0
こっちが本?
24名無したちの午後:2007/03/09(金) 09:59:40 ID:DsiIsS430
>下級生2 有志のOS破壊バグ検証ページ
>ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/kakyu2.htm
>ttp://moe.livedoor.biz/archives/6258575.html
>下級生2をこれからプレイしようとしてる人は要注意

こんなサイト見つけたんだけど…
OS破壊されるって本当?
25名無したちの午後:2007/03/09(金) 10:14:51 ID:6faKayeFo
わざとらしいな
そんな日比谷線に乗ると脱線事故で死ぬってホント?みたいな事言ってもな
26名無したちの午後:2007/03/09(金) 10:30:46 ID:18M9U5Ic0
>>20
EVEバーストの仮タイトルだった
「悦楽の学園と呼ばないでっ!」
は、商標登録してないのか。
27名無したちの午後:2007/03/10(土) 00:31:22 ID:2hJHIBEn0
28名無したちの午後:2007/03/10(土) 01:09:36 ID:vXUGKrBB0
>>25
脱線事故は対策をしましたが
下級生2はそのままバグ放置ですが
29名無したちの午後:2007/03/10(土) 01:22:31 ID:fbc7BrQf0
吉村くんが川島明のものまねやってくれました☆
http://www.youtube.com/watch?v=izprGGIbv40

吉村くんがすべって、友近に助けてもらったシーン。
http://www.youtube.com/watch?v=ZN9ps670XX8
30名無したちの午後:2007/03/10(土) 02:34:52 ID:fbc7BrQf0
By 小倉優子 わぁ〓〓〓〓そのあとご飯行きたいりんこにゃのです〓〓〓〓濱口さんもご飯一緒にーって言っていまちた〓〓〓〓
31名無したちの午後:2007/03/10(土) 03:33:58 ID:LrcbJm8go
>28
いつもながらの捏造乙
あの程度の小手先の対応ならソニーも行った
確認してみそ
32名無したちの午後:2007/03/10(土) 05:32:50 ID:wFI4lhWy0
ええい、まだ60%か
33名無したちの午後:2007/03/10(土) 09:18:19 ID:8h3ScYCW0
           ,...,_
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  < これはねえ、やっぱり、くるうてますよ
       /|.ヽ..__ ___/|    \自作自演してる人の顔見て御覧なさい、ほうけとるしねえ、
     /l \  //l\    \目がポ〜っと浮いてるでしょ、こりゃ基地外の目ですわ。
       ヽ \/ /       \___________
        \/▽ヽ
34名無したちの午後:2007/03/10(土) 10:26:51 ID:6SRDggs90
>>33
あ、いやあのそういう発言はですねぇ、その、不適切だと思うのですが
35名無したちの午後:2007/03/10(土) 23:20:52 ID:fc5lQOUho
そういうときは
アーベルカンチ保守乙 巣に帰れ
と 言っておけばいいんですよ
36名無したちの午後:2007/03/11(日) 10:00:06 ID:9ai2AQZZ0
アーベルカンチって言葉使ってる人っていつもの人だよね?
37名無したちの午後:2007/03/11(日) 10:08:09 ID:bWEtPRJ/0
>>36=ID:9ai2AQZZ0

114 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 09:58:24 ID:9ai2AQZZ0
>>110
さんざん自分らで荒らしまくっておいて
カンチとかいう仮想敵にまだ責任転換してるんですか?

> エルフ出身者は2ちゃんねるで徹底的に叩かれる法則
> http://www2.bbspink.com/erog/kako/1069/10692/1069245048.html
> ↑このスレの564あたりから読むことをお勧め
38名無したちの午後:2007/03/11(日) 11:30:56 ID:WsHqqo1L0
【鬼畜系】 夜勤病棟A 【エロスロ】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1172000261/
39名無したちの午後:2007/03/11(日) 13:57:25 ID:w/bg6yh50
>>35
どうでもいい事だけど、>>34>>33のAAの元ネタで塩自慰が放送禁止用語発言を
TVでおもいっきりかました時にそれに対して同じ番組に出てた人が突っ込みというか
注意というかで言った台詞だよ。
40名無したちの午後:2007/03/11(日) 21:14:05 ID:Ze82PUlW0
実際は1から3をやってないと楽しめない
バーンとセイル、タケルとルナとカケルが出ても良く分からんし
3で旅したとこがマップとして出てくるし
同級生で美穂とのセックスが削除されたように 今のソフ倫だとジーザとロザリンドとはなにもできないし

公式Q&Aの嘘告知は消せても
げっちゅ屋とamazonの嘘広告は消せないようですね。
そりゃそうだろう、もし削除したら
げっちゅ屋とamazonも詐欺に加担したことになりますからねwww

amazonでの嘘広告
★シーン総数150を越える美麗な脱衣フルアニメ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGEVBY/503-7312418-2909557?v=glance&n=637392

げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

>下級生2 有志のOS破壊バグ検証ページ
>ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/kakyu2.htm
>ttp://moe.livedoor.biz/archives/6258575.html
>下級生2をこれからプレイしようとしてる人は要注意

こんなサイト見つけたんだけど…
OS破壊されるって本当?
41名無したちの午後:2007/03/11(日) 21:16:38 ID:knPuDTLU0
>>39
日テレの番記者で塩じいが「引越しおばさん」にこんなのキチガイですよって言ってたシーンだなw
司会の福澤が「放送禁止用語だから」って慌てて止めてたけどw
42名無したちの午後:2007/03/11(日) 22:53:47 ID:8h+2a0NP0
43名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:56:46 ID:tgjiKIKk0
そろそろドラゴンナイトの情報も出始めると思うが、こんなウソコピペだらけの状態で
三スレ残り二千九百レス進み切るのはいつの日になるやら
44名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:02:23 ID:yKc5Ur7B0
>>43
アンジェリカスレの連中に来てもらえばきっとすぐに埋まるぞ。
  
  
  
  
  
「いぐぅぅぅぅううううううぅぅぅぅ!!!」とか
「妊娠確実!」で。
45名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:06:52 ID:tgjiKIKk0
一応シルキーズスレもあるんで・・
でもあそこは元気だね

ドラゴンナイト4・・キャラがそんな性格になっていたら斬新だな
46名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:24:12 ID:yKc5Ur7B0
>>45
いや、まあ、冗談だから(^^;
でもあの活気は素直に羨ましいね。
ここもいつかあんな活気を取り戻せる日は来るだろうか…
47名無したちの午後:2007/03/12(月) 10:13:36 ID:FrLTH3Md0
P様にどんどん介入してもらって改革してもらいたいものだな。
48名無したちの午後:2007/03/12(月) 10:16:50 ID:YkyXEpnI0



   嘘コピペの合間のレスがことごとく自作自演って言うのが相変わらずな現象で激しく笑えるわけだが


 
49名無したちの午後:2007/03/12(月) 10:19:22 ID:oMFsjEWk0
>>47
そいつあんなの以外作れるの?
50名無したちの午後:2007/03/12(月) 10:27:02 ID:vQ1YdUFx0
ほい自作自演乙
暇そうでうらやましいですわ
51名無したちの午後:2007/03/12(月) 11:56:05 ID:FyfJkd+p0
>>47
あんなありえない卑語や情緒のないエロゲーが
エルフのメインになったらもう再起の可能性はなくなるな。
たまに出すくらならスパイスとして有りだとは思うがw
52名無したちの午後:2007/03/12(月) 12:36:01 ID:CYn73hCj0
メガストアの付録に98版のDK4作付けて欲しいな。
最近あの雑誌はバイパーとかEVEとか98系の作品が添付されているから、
その流れでさ。ttp://www.coremagazine.co.jp/megastore/
あっでもそしたらDK4が売れなくなっちゃうか。
53名無したちの午後:2007/03/12(月) 13:26:05 ID:2y/r9i3T0

(´・ω・`) やあ

んでもってハカハカとかいう例の粘着K氏は、相変わらずここ同様あちこちで自作自演しているようだね
舐るスレもアリススレもエロゲ声優スレもIDの変え方がお見事だったよ



54名無したちの午後:2007/03/12(月) 15:07:38 ID:tgjiKIKk0
なんだよ
カンチはアリスや声優スレも荒らしているのか
55名無したちの午後:2007/03/12(月) 15:10:12 ID:tgjiKIKk0
>46
そうですね
作風からいってキャッチーでもありませんが、今年も二本立て続けに出るようですし、
盛り上がる出来だといいですな
56名無したちの午後:2007/03/12(月) 16:59:25 ID:/7SQj3iC0
ぱっくり開いたオマンコならここの投稿の方がレベル上だよ。
流出ものもあるよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
57名無したちの午後:2007/03/14(水) 13:05:42 ID:cdOOWkTU0
何この過疎、KD4人気ねぇwww
58名無したちの午後:2007/03/14(水) 15:52:12 ID:MMnVvceK0
同級生3まだあああああああああああああああああああ??
59名無したちの午後:2007/03/14(水) 16:50:39 ID:a3XpjMTc0
どっち使うのか未だに分からないんだがこっちでいいのか
60名無したちの午後:2007/03/15(木) 07:21:39 ID:Ra3fBCB80
あっちをカンチの自演で埋めてもらってヲタはこっちでsageながらまったりしてればいいんじゃないか?
61名無したちの午後:2007/03/15(木) 13:11:48 ID:Qd4//Nz00
落ちぶれた元盟主の信者って可哀想・・・

今の盟主は月型なのにw
62名無したちの午後:2007/03/15(木) 15:47:07 ID:VkTRS6WT0
エルフに信者と言えるほど陶酔したファンはいないだろうなぁ

ところで盟主は名実ともにアリスじゃないのか?
63名無したちの午後:2007/03/15(木) 19:53:38 ID:eJlPIkz00
アリスかリーフだろうな。
型月はさすがにまだ作品数が少なすぎる。
将来的に盟主になる可能性は十分にあるけど。
64名無したちの午後:2007/03/16(金) 00:36:14 ID:H1DBSbBA0
何このキショい自作自演はw
見事なまでに単発IDばっかり
65名無したちの午後:2007/03/16(金) 07:34:57 ID:NkGHEUfd0
重複スレです

elf(エルフ)総合スレPart160 NANPA
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1173230470/l50


削除依頼済み
66名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:30:24 ID:6gn6QLpF0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
67名無したちの午後:2007/03/19(月) 14:44:56 ID:SLKbT+1w0
   
68名無したちの午後:2007/03/20(火) 02:14:38 ID:WpS1Zgd60
770 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 20:44:14 ID:wONa+1QH0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10172811
          o∵ ∵ρ
        。∴ヽ  ζ。∴  ドピュッドピュッ
         ∴  ヽ ノ o
       _■■_ λ∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   川 ^-^)/"lヽ  <   篤見唯子たんの描くブルマイラストで私もマスをかく。。。だよっ☆
      /´   ( ,人)   \__________
 シコ  (  ) ゚  ゚|  | ←包茎
      \ \__, |  ⊂llll  ハァハァ
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \
69名無したちの午後:2007/03/20(火) 12:36:02 ID:4Y2xqNGq0
何?ドラゴンナイト4はここで語るの?
70うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
71名無したちの午後:2007/03/20(火) 22:55:55 ID:EzzfmjsH0
一応こっちが本スレだけれど、まぁ、どっちでもいいんじゃない。
レス削除もスレ削除も無視されているみたいだし。
72名無したちの午後:2007/03/21(水) 10:03:40 ID:D69idHlT0
こっちもドラゴンナイトのつづり間違ってるしな
まあ公式違うよりはましだけれど
73名無したちの午後:2007/03/21(水) 16:05:31 ID:xsh+xEdc0
1文字間違ったぐらいで削除削除騒ぐなよ。みっともない。
順番から言ってこっちが削除対象だ。
74名無したちの午後:2007/03/21(水) 17:26:47 ID:+vLJMGRh0
よし、俺たちでエルフの株式を大量収得して下田降ろそうぜ。
75名無したちの午後:2007/03/22(木) 05:01:05 ID:zVu4A0V30
公式繋がるこっちを使えや
76名無したちの午後:2007/03/22(木) 05:01:34 ID:2qiu4JItO
>>74
上場してないぞ
この場合直接オーナーから買わなきゃいかんのだが
この場合取締役は待ったをかけられなかったっけ?
77うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
78名無したちの午後:2007/03/22(木) 09:17:24 ID:rieBr3PZ0
削除“依頼”は何の根拠にもなりません。
実際削除されて初めて効力を持ちます。
79名無したちの午後:2007/03/22(木) 11:17:13 ID:+h5zvfM4O
それにしても
タイトル間違う奴って恥ずかしいよなwwww
80名無したちの午後:2007/03/22(木) 11:29:52 ID:emINmwYx0
エルフって上場してないんだ。w
まぁエロゲ業界ではアリス,F&Cと並ぶ3強の一角だとしても、
所詮はエロゲーメーカー、規模は小さいんだね。
81名無したちの午後:2007/03/22(木) 11:46:51 ID:Q/S27b500
規模と上場はあまり関係ないよ
売り上げ数千億企業でも非上場はそれなりにある

何年か前の上場ブームの時ならここも調子よかったし、小さいところでなら
上場できただろうが、扱っているものが扱っているものだし、株主増えても
いいことはないから普通はやらないだろうね
82名無したちの午後:2007/03/22(木) 14:49:34 ID:2qiu4JItO
>>80
エロゲ業界で上場してるところなんて無い
ガイナックスでも上場しとらん
ま、コーエーとかスクエニとかかつてエロゲ作っていた上場企業は存在するが……
83名無したちの午後:2007/03/22(木) 19:55:48 ID:S5QWel0l0
上場は、会社を乗っ取られるリスクを増大させるだけでエロゲ会社にとってプラス要素は、ほぼゼロだし。
84名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:41:03 ID:Rr0PaQ210
今のソフ倫だと美穂とは何もできない
今度は、騙されるな!!!


げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

この虚偽は悪質すぎる
実際は、素股が93%なのに
85うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
86名無し雑用(11) ◆mjSt2CIq0A :2007/03/22(木) 23:01:46 ID:2qiu4JItO
>>83
資金を集められるというメリットがある
それまでとは比較にならない資金になるよ
もっとも大勢の投資家から資金を集めるわけだから
上場には信用が大事で審査もある
殆どのエロゲ会社はこの時点でアウト
労基もちゃんと守らなきゃならんし組合も無いとマズイ
そんなエロゲ会社あるか?
奇跡的に労基守ってる所があったとしても組合は無いと思う
87名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:06:24 ID:wYIE4Igp0
>>86
ライブドアは・・・・・エロゲ会社じゃないかw
88名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:36:04 ID:2qiu4JItO
>>87
上場当時だって別にエロゲ作っていたわけじゃないしね
時流に乗って色んなところを買収してその中にたまたまエロゲ会社があっただけだし
エロゲ会社にしたって子会社ではあったかもしれんが別法人だからさ
89名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:56:55 ID:WPGkm4o70
そのエロゲー事業のせいでプロ野球に参入できなかったんだっけ。
結果的には参入できなくてよかったわけだが。
90名無したちの午後:2007/03/23(金) 00:16:41 ID:Y2Hv0pooO
>>89
あれは単なるイジメだよ
新聞社だって系列のスポーツ新聞に決して褒められたものじゃないものが載ってるわけだし
西武も上場廃止にまで追い込まれてる
あの件が無くとも楽天が選ばれてただろう
総資金の面でも上だし三木谷はスーツ着用で礼節を重んじていたし
若い感性だとスーツなんて……と思うかもしれんが
一定以上のビジネスシーンではスーツ無しだと話にならない
戦国時代でいうところの馬上の会話がそこにある、歩兵ではその会話に入り込む事すら出来ん
当時の国民人気に左右されず冷静な判断を降したプロ野球経営陣は流石だなとは思う
91名無したちの午後:2007/03/23(金) 01:40:25 ID:bue7P3y10
>86
組合はなくていいんだよ。
東証1部でも組合がないところもある。

新聞というと読売だが、報知はエロはないんじゃなかったっけ。
スワローズやホエールズ系はメインじゃないし。
まぁ、ライブドアは1から10まで怪しいグループだったから、
難癖つけて落としたかったんだろうというのは同意。
92名無したちの午後:2007/03/24(土) 10:34:46 ID:PVOfxFEV0

(´・ω・`) やあ

んでもって 名無し雑用(11) ◆mjSt2CIq0A とか名乗ってる例のELF粘着K氏は、相変わらずここ同様あちこちで自作自演しているようだね
舐るスレもアリススレもエロゲ声優スレもIDの変え方がお見事だったよ


93名無したちの午後:2007/03/25(日) 09:23:35 ID:K742MIyo0
てか
ドラゴンナイト4は何月何日に発売するん?
94名無したちの午後:2007/03/26(月) 13:44:32 ID:1vxJBlRb0
六月の終わり頃じゃないのかな
まだ六割だし
95名無したちの午後:2007/03/26(月) 13:52:45 ID:7SlV2rjF0
作ってる奴がみんな辞めてくからなw
いったい何人目だよww
96名無したちの午後:2007/03/26(月) 23:20:49 ID:GfQm040N0
クリエイターがしょぼいだけでなく
未だにVista対応情報ださないっていうのは企業としてもダメダメじゃね
97名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:32:48 ID:ebivlbGj0
Vistaなんてどうでもいいよ
自己責任だろw
98名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:39:15 ID:BmrXkRTn0
もう蛭田しかいない。
病院の前で女の子に もっと人間らしくしなきゃ と言った所へ、
 それは非人(ひにん)だろー と突っ込んでみたり、
病院の看板がデカけりゃヤブ医者なんだぜと言ったり、
別のゲームでは用務員を侮辱するような変態設定を平気で出す、
そんな蛭田しかいない。
99名無したちの午後:2007/03/27(火) 09:13:42 ID:Rqh7n4t70
用務員か・・・燃えるお兄さん思い出すな
100名無したちの午後:2007/03/27(火) 12:00:47 ID:MMAaQYCA0
なんで遺作は回収にならなかったんだろうな
まぁエルフごときじゃ相手にされなかったってことなのかね
101名無したちの午後:2007/03/27(火) 18:11:00 ID:gMBL72GM0
既存タイトルのVista対応について発表が来たぞ
ttp://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html

XP対応版ワーズワースが動かないのは痛いな
Vista対応版が出るんじゃないか
102名無したちの午後:2007/03/27(火) 18:23:48 ID:qrefDzHpO
64bit版は調査しないのかな?
下手すりゃ全滅するかもしれんが
103名無したちの午後:2007/03/27(火) 18:31:57 ID:gMBL72GM0
64bitXPの時点で既にアウトとされてた筈なので、調査するまでもなかろう
そもそも64bit版は家庭用に位置付けられてはいないし
104うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
105名無したちの午後:2007/03/27(火) 18:54:43 ID:xomV8a6t0
余裕があるときでいいから対応パッチ作ってくれないかなー。
数年先のことだろうけど、大半のユーザーはバンドルとかでVistaに移行することになるだろうし。
106名無したちの午後:2007/03/27(火) 19:47:20 ID:q1S5UpCj0
マイクロソフトの開発環境を使ってマイクロソフトの決めた約束に則って開発しても
動かなくなるんだからどうしようもないわな

再コンパイルで何とかなればいいんだが、エルフの場合デバッグにかける時間が
半端ないから、費用対効果が厳しいだろうね

動かなくても文句を言わない前提でユーザと協調して動作確認するのでいいから
出して欲しいんだけれどね
107名無したちの午後:2007/03/27(火) 20:39:01 ID:qrefDzHpO
>>106
でもエルフのソフトってMSの規則に則って作ったと言えない部分も結構あるよ
例えばデフォのインストール先とかさ
108名無したちの午後:2007/03/27(火) 20:45:05 ID:+JwV3CK70
OS破壊バグとかな。
109名無したちの午後:2007/03/27(火) 22:00:48 ID:2eumvKni0
リストでは最も古い遺作リニュ版や下級生が難なく動いて、
まだ新しいワーズワースXP対応版やAVキングが全く駄目と
いうのは皮肉だな…
110名無したちの午後:2007/03/27(火) 22:08:53 ID:2tD7S3EB0
>>107
つーかエルフのプログラムレベルは相当低いよーな・・・
らいむではCPU使用率100%って「仕様」があったし
111名無したちの午後:2007/03/27(火) 23:31:07 ID:qrefDzHpO
>>109
あの辺はプロテクトまわりが要因かと

>>110
いや、それは寧ろMSの推進する規則に則ったものだぞ
反骨精神旺盛なプログラマは無視するが
良くも悪くもここのプログラマは職人的で
一定の質は保つが、それ故の無個性さもある
112名無したちの午後:2007/03/28(水) 00:17:22 ID:mAyABcIF0
プロテクトにStarForceを採用した物は全滅かと思ったけど一番どうでもいい
流奇譚だけは問題なく動作するんだな。
113名無したちの午後:2007/03/28(水) 01:17:21 ID:HADDmxk60
プロテクトの特殊性から仕方ないかもしれないが、
プロテクトメーカーも技術レベルが低いよなぁ。
114名無したちの午後:2007/03/28(水) 01:20:37 ID:CaeFr2Og0
PC-98といいWinXPまでしか動かないソフトといい、
エルフは将来に禍根を残すソフトを発売するなぁ。

きっと2015年頃になれば、中古で買った厨房の
「Vistaで動かす方法教えてください」
という質問で埋め尽くされるぞ。
115名無したちの午後:2007/03/28(水) 02:01:06 ID:F46av6krO
ぶっちゃけMSが一番悪いかと……
116名無したちの午後:2007/03/28(水) 09:23:02 ID:5/NIfYFe0
花と蛇は、StarForceのVista対応版をダウンロードしてインストールすれば、普通にできるけどね。
117名無したちの午後:2007/03/28(水) 09:46:35 ID:Ag57jvB90
>>114
社内の低レベルプログラマ乙w
なんでもMSのせいかよww

だからダメなんだよおまえは
118名無したちの午後:2007/03/28(水) 10:05:13 ID:8ic0OgSO0
なぜエルフがこうなってしまったのか多分社内の奴が一番わかってない
119名無したちの午後:2007/03/28(水) 13:01:16 ID:h8zY9DJn0

自演せんでいい。IDも変えなくていい。

お前の大好きなモノをくれてやるから、もう黙ってろw

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .   ○
  . ...Л
○| ̄|┤

Λ_____________________________
なぜエルフがこうなってしまったのか多分社内の奴が一番わかってない


120名無したちの午後:2007/03/28(水) 14:59:30 ID:HADDmxk60
>117
18歳以上なんだから日本語くらいは読めるようになろうぜ。
ゲーム系の開発ルールがそうなっているんだよ。
121名無したちの午後:2007/03/28(水) 17:02:02 ID:svvx4yiF0
つーか普通に、たかだか1〜2年程度前のソフトが動かなくなるというのは
問題ありすぎるな。これについては流石にサポートしなきゃあかんだろ。
122名無したちの午後:2007/03/28(水) 17:13:56 ID:8R32FN2q0
オービット本スレでもその話が出てたが、詳しい人曰く「バンピーは黙ってろ」らしい
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170931845/193-210
123名無したちの午後:2007/03/28(水) 17:42:48 ID:yANRpu1a0
そもそもMSが新しい製品売るために開発したVistaで
従来のアプリが全て完全上位互換で動いたりしたら困るだろ
124名無したちの午後:2007/03/28(水) 18:02:40 ID:9LHXmebI0
結局エロ用ではWINDOWS98が最強と
125名無したちの午後:2007/03/28(水) 18:49:26 ID:Mqy1wqU80
Vista対応について、ハード会社からはこういう発表も
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070326/canopus.htm

ぶっちゃけVistaの存在意義はセキュリティサポートだけだな
126うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
127名無したちの午後:2007/03/28(水) 19:52:13 ID:cLSxZfVa0
Vistaなんて次への繋ぎにもならなそうだな、次は互換性と軽さを売りにしてほしいものだ。
128名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:30:05 ID:Qvjzeq4N0
もうあれだな、悲しい話題しかないなココは。

そろそろDK4の画像が見たいんだが・・・
エルフの社員は何している!!仕事が遅いぞ!!!
129名無したちの午後:2007/03/28(水) 22:07:50 ID:mAyABcIF0
5月25日ならギリギリ春発売だな。
130名無したちの午後:2007/03/28(水) 23:27:41 ID:JKU5TxbV0

(´・ω・`) やあ

んでもってハカハカとかいう例の粘着K氏は、相変わらずここ同様あちこちで自作自演しているようだね
舐るスレもアリススレもエロゲ声優スレもIDの変え方がお見事だったよ


131名無したちの午後:2007/03/29(木) 02:52:43 ID:0MXigdVAO
>>125
カノープスですらこれか……
いかにVistaが厄介かが分かるな

>>127
いや、新規にPC買う人がVistaになるから(まだXPもあるけど)
ソフト屋にとっては無視出来ないOSになる事は確かだよ
既存ユーザーが慌てて買い換えるものではないけど
132名無したちの午後:2007/03/29(木) 11:25:26 ID:eutAgX2x0
DK4のエトはアンジェリカにつながるものがある。
133名無したちの午後:2007/03/30(金) 02:50:06 ID:P+MR0pdi0
>125
カノープスはハード会社というよりは、ドライバなどの技術で
売っているというイメージがあるが
(メルコ製品に無理やり食わせるとあら不思議、描画が1.3倍にとか)、
そんな会社でも断念するんだから、よっぽどなんだろうな。
134名無したちの午後:2007/03/30(金) 04:51:58 ID:r9kJqSaVO
>>133
俺はカノプー信者だったがさすがにドライバ伝説はもう昔話だよ
とは言えサポートしっかりした会社だからね
そこが断念するんだから
VistaはWindowsとは名ばかりの別OSと考えた方が良かろう
それでも3年もすりゃ3割ぐらいシェアを占めるだろうし
9x系カーネルに対応させるぐらいならVistaに対応させろって状況は今年中には来るだろうね
135名無したちの午後:2007/03/30(金) 05:24:14 ID:stbdGSLR0
カノープスは問題があるビデオオーバーレイにすべてを賭けすぎたんだろ
ドライバだけで全く別の規格DXVAに対応させるのは難しいだろう
リンク先の関連記事にも出てるが撤退するのにちょうどいい潮時だったんじゃないか
ただ、Aeroを切れば動くかもしれないがな
エロゲの話に戻すと新しいものほど動かない可能性は高いはずだ
GDIなら問題ないわけだし
136名無したちの午後:2007/03/30(金) 12:50:43 ID:4BW7iRc30
WIN_XP,Win_98エミュをビスタの上で動かせば完璧
137名無したちの午後:2007/03/30(金) 19:10:55 ID:3OtZ/d5VO
>>136
エミュレータの完成度、特にサウンドまわりはまだイマイチだし
エミュ環境はプロテクトが誤爆しやすい

マルチブート→9X系と一緒ならNTFSに出来ないのが痛い

2台持ちでいいんじゃね?
138名無したちの午後:2007/03/30(金) 21:39:40 ID:3ulrCZyF0
ドラゴンナイト4って懐かしすぎる!!
あれって、一人だけ最強キャラ育てて前線で戦わせれば
ほとんどクリアできたよなw
139名無したちの午後:2007/03/31(土) 11:17:58 ID:nYyk4OLE0
下記6タイトルがXPで動作不可

AVキング
花と蛇
ワーズワースXP
脱衣雀2
恋姫
リフブル

ttp://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html
140名無したちの午後:2007/03/31(土) 11:18:29 ID:nYyk4OLE0
XPじゃなくてVista
141名無したちの午後:2007/03/31(土) 14:43:05 ID:v9A5irTS0
この流れを見た人たち、自演乙を言わないでくれ。
無職の俺をいたわり、文体の変わらない単発IDの人たちとも友達になろうとする心を失わないでくれ。
たとえその気持ちが、何百回裏切られようとも……。(by ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/ の管理人)
142名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:50:45 ID:yJoM2MaE0
本当に単純な質問で悪いんだが
開発状況が60%とか55%とかので状態でなんで1枚も公式HPに画像ないの?
普通半分以上きたら画像のひとつやふたつは公開してもいい時期だと思うんだけどさ
それともエルフて公式HPではあんまり情報公開しないのかな?
143名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:59:44 ID:IGvSlMp80
下級生2とか花と蛇とかちゃんと情報公開してたよ。
下級生2なんてサンプルCGだけで何十枚もあったし(それに比べてたまたまは…orz)
脱衣雀3までは毎週更新してたけど、去年の4月になってから不定期更新になった。
elfとしての新作はそれ以後一度も出してないし、淋しい限りだ
144名無したちの午後:2007/03/31(土) 22:00:28 ID:uRZrPJCv0
察してやれ
145うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
146名無したちの午後:2007/03/31(土) 22:58:48 ID:dvTzU5W70
新作マダー??
147美香様派 8 ◆ANNA8LONSk :2007/04/01(日) 00:04:23 ID:zdc4AW9g0
野々村のDMM版が発表されているけど、これはマルチ版と一緒かな?
148名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:19:05 ID:mcRe4EvWO
そうだろうね
続きはシルキーズスレで頼む
149名無したちの午後:2007/04/01(日) 00:51:59 ID:8LnFZVfn0


げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

この虚偽は悪質すぎる
実際は、素股が93%なのに


150名無したちの午後:2007/04/01(日) 07:09:51 ID:KzJWF67+0
>>147-148
マルチパックならエルフだしおそらく同級生と同じでシルキーズオリジナル版のWin化だと思うんだが
151名無したちの午後:2007/04/01(日) 07:41:16 ID:/UYp6dw40
まぁ、あれだ 今日の日付みてみろ
152うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
153美香様派 8 ◆ANNA8LONSk :2007/04/01(日) 23:51:26 ID:zdc4AW9g0
>>150
PC98版とマルチパック版って同じじゃないの?
154名無したちの午後:2007/04/02(月) 00:41:53 ID:6i5iTN+30
WIN版野々村はサターン版がベースなんでDOS版とは微妙に違う。
加奈が暴漢に襲われるCGがカットされてたり。
155名無したちの午後:2007/04/02(月) 01:46:51 ID:hlta4BZ70
加奈のってあのバナナのやつだっけ。
なんだかとってつけたようなイベントだった。
156名無したちの午後:2007/04/03(火) 20:10:14 ID:xV7TsJcW0
エルフって下級生のときに叩かれたショックでしょんぼりしちゃったね
157うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
158名無したちの午後:2007/04/03(火) 22:39:10 ID:MR19MM6k0
息子。の正体が未だに謎なんだが
もし社員だったら責任そいつに取らせるなんてこともできるけど
仮に外注だったら、まさにやられた、て感じだなwエルフからしたら
159名無したちの午後:2007/04/03(火) 22:52:11 ID:E4GEgpr70
下級生のときに叩かれたショックというより
あの前あたりから出すものがなんか駄目なんですけど?ってのが
あそこであぁエルフはやっぱ駄目だったんだとあきらかにされたというか。
160名無したちの午後:2007/04/03(火) 22:56:56 ID:qdj1JDeWo
下級生2は外注だろうね
その前のうだるちんも外注だし、当時、中でまともに書ける人はいなかっただろうから
今も外注メインみたいだけれどね
161名無したちの午後:2007/04/04(水) 00:11:11 ID:ZHa3XQM00
下級生2のテキストライターは内部の人間
今もいるかは知らんが、シャングリラマルチの時はいたな。
162うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
163名無したちの午後:2007/04/04(水) 23:59:02 ID:qiFU9sPU0
ドラナイ4の画面写真来たな
164名無したちの午後:2007/04/05(木) 01:45:48 ID:5uRiLaHn0
BGMのアレンジがちと心配かも…
165名無したちの午後:2007/04/05(木) 07:48:36 ID:h+3mth3C0
何コレvista対応外!?
166名無したちの午後:2007/04/05(木) 09:50:06 ID:Roxn0XMDO
9X切り離してVista非対応ってのはちょっと理解できんな
167うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
168名無したちの午後:2007/04/05(木) 18:49:26 ID:hWwyw0JU0
vista無視してもたいして問題にならんだろ?
169名無したちの午後:2007/04/05(木) 19:54:22 ID:86KeY4K00
追加CGあるなら公開してくれ
170名無したちの午後:2007/04/05(木) 21:14:33 ID:Roxn0XMDO
>>168
9X系対応ならまあいっかって感じだが
9X系切り離すんならVistaには対応しとこうよって感じ
今9X系から買い替える人はVistaになる可能性あるでしょ?
171名無したちの午後:2007/04/06(金) 00:33:44 ID:9E25Q3p50
>>163
どこに?
172うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
173名無したちの午後:2007/04/07(土) 03:41:38 ID:uUdOeqiu0
ちょっとDK4の絵、酷くありませんか?!
あんな引きの絵で酷いなんて・・・
174名無したちの午後:2007/04/07(土) 04:02:05 ID:bLDj470x0
どこにあるCGの話よ
175名無したちの午後 :2007/04/07(土) 15:28:04 ID:6BkpUTt+0
わたしに聞かないでよ
176うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
177名無したちの午後:2007/04/07(土) 22:31:11 ID:gYiYrhu40
削除依頼→放置→存続承認
178名無したちの午後:2007/04/09(月) 23:34:24 ID:5/1WXVvI0
この人削除依頼の出ているスレを巡って誘導貼るのが趣味なだけだから。
179名無したちの午後:2007/04/10(火) 06:41:23 ID:tTM2pk4D0
おれのジーナが帰ってくると聞いて飛んできますた。

公式HPみたら3Dがクソな予感。
だけど楽しみ。

資格試験も5月の終わりには終わってるし、
今からワキワキして待ってますよ。
180名無したちの午後:2007/04/11(水) 21:53:55 ID:ifOjAAri0
公式TOPページがドラナイ4になったな
181うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
182名無したちの午後:2007/04/12(木) 02:31:10 ID:ybZXiPKH0
追加イベントかCGってないんか?
183名無したちの午後:2007/04/12(木) 03:58:06 ID:iDs5yfkYO
>>182
ゲーム部分ならともかく、シナリオ内容を弄る勇気のある奴は今のエルフにはおらんと思われ
まあ、今の倫理基準に合わせた劣化はあるだろうけど
184名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:29:28 ID:aXYiT8sO0
当事の雰囲気をそのまま現代のシステムで再現してくれればいいよ
185名無したちの午後:2007/04/12(木) 23:46:55 ID:fJJMs/zp0
もう多少劣化してていいよ、エルフだし。
186うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
187名無したちの午後:2007/04/13(金) 03:01:32 ID:ABzLCeYH0
マジで音楽だけは神なの頼むわ。
当時金なかったのにサントラ買うくらい好きだったなぁ。
188名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:05:41 ID:mycuCmwr0
後半の戦闘(敵側)パートが好き。勇ましさと哀愁…
変なアレンジじゃなけりゃいいが…
189名無したちの午後:2007/04/13(金) 20:32:03 ID:9HXIxt6d0
音楽はMIDIで
190名無したちの午後:2007/04/13(金) 21:11:27 ID:4PC/P3i20
もう1つのスレで下2擁護キャンペーンが続いてるのは何かの複線か?
191名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:29:44 ID:Y1kfi9hv0
3Dやマップ画面見て結構面白そうに見えたのは俺だけか?
PS版やって楽しかったからこの作品は好きだったけど
そのまんま移植っぽいから買わないと思うがいい仕事はしてると思う。
192名無したちの午後:2007/04/14(土) 01:47:11 ID:UTbRSadT0
PS版だったらシナリオは違うんじゃないのかな。
バンプレストのは、同級生2もドラゴンナイト4(なぜかマップも)もだいぶいじっていたような気がする。

まぁ、とはいえドラゴンナイト4では、たいしたシナリオもないが。
193名無したちの午後:2007/04/14(土) 06:44:13 ID:bdezmfnT0
いやいや、カケル(子供時代)にナターシャがエトにやられる没シーン
を復活させてほしいのさ。
194名無したちの午後:2007/04/14(土) 07:40:05 ID:hh/unZeo0
バンプレのシナリオは蛭田さんじゃないんでしょ?
ならバンプレ版はいらね
195名無したちの午後:2007/04/14(土) 21:47:15 ID:Ha6YS3J40
自分よりバカデカイ女とヤリまくってアンアン言わすカケルに怒りを覚えた15の夜・・・
196名無したちの午後:2007/04/14(土) 22:37:35 ID:HMyfku+t0
HP更新マダー
197名無したちの午後:2007/04/15(日) 00:25:07 ID:efn668n50
味方サイドでの情事もいいけども
とりあえずクラリスメイフェアあたりのレイプシーンをもうちょっとね
198名無したちの午後:2007/04/15(日) 07:05:24 ID:Ic5JBhWq0
DK4だが、5/25発売で現時点の開発状況65%で間に合うのか?
しかし今頃出されても誰が飼うの?
Win95出たての頃に出さないと意味ないだろw

それともまさかとは思うが、DK5出す布石としてなのか?
199名無したちの午後:2007/04/15(日) 07:21:29 ID:y1IkP3200
65%は更新してないだけだと思う。最近のエルフはレスポンスが遅いから
200名無したちの午後:2007/04/15(日) 09:23:05 ID:oIZrx1jW0
しかし、今どきマネキン絵をクリックじゃ実用性ないだろうなぁ・・・>エロ
絡んでる絵じゃないと
いちいちクリックしてたらテンポも悪いし

DK4のSLG部分なんて現在の水準ならカスみたいなもんだし
201名無したちの午後:2007/04/15(日) 17:32:31 ID:2UPivT6P0
PS版は声優の演技が上手かったことを覚えている。
カケル⇒エトになる時のくだりが凄い。敵役のルシフォン(故塩沢氏)
がいい味出していることもあって良い。
カケル「ナターシャー!!!!・・・・・ぐうぅぅ。」
ルシフォン「今のはなかなか感動的だったよ。カケルくん」
カケル「殺してやる!殺してやるぞ!!ルシフォン!!!」
これとか
202名無したちの午後:2007/04/15(日) 19:14:08 ID:AxEOANdD0
うpして
203名無したちの午後:2007/04/15(日) 21:31:49 ID:8LoFOBzJ0
ゲーム屋池
といいたいが最近じゃ初代PSも取り扱ってる店が少なくなりつつあるからなぁ。
204名無したちの午後:2007/04/15(日) 22:12:23 ID:TBW9rD+y0
>>200
古き良き時代を思い起こさせてくれる貴重なSLGですw
205名無したちの午後:2007/04/16(月) 00:24:54 ID:V7CBF2wU0
>203
PS版は同級生2に比べてドラゴンナイト4はあまり見かけないね。
しかし、なぜバンプレストはSLG部分をああもいじったのかなぁ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm134373
こういうやり取りを楽しく感じてしまうが、後継者は現れないものか。
206名無したちの午後:2007/04/16(月) 16:03:12 ID:GsDpZDKS0
カロンとかバナナ好きなオッサンとか好きだったな
207名無したちの午後:2007/04/16(月) 18:41:47 ID:+LhwrTW20
>>198
売り上げによっては5もあるかもしれんね
208名無したちの午後:2007/04/17(火) 05:34:41 ID:IKXukhUO0
とりあえず、美沙誕生日おめでとう。
209名無したちの午後:2007/04/17(火) 23:54:01 ID:H8TCqlD90
ヒス美沙って何歳になった?
210名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:21:54 ID:nlFeOhYR0
33かな。
211名無したちの午後:2007/04/18(水) 00:35:46 ID:HtJfK4fj0
初代からだと33だね。
Windowsパッケージ版なら26歳だし、
ダウンロード版なら18歳?
212名無したちの午後:2007/04/18(水) 12:29:04 ID:SBzeChFF0
美沙は永遠の17歳です。
213名無したちの午後:2007/04/18(水) 15:41:08 ID:HtJfK4fj0
登場人物は全員18歳以上です(笑)
下級生はそれじゃだめだな
214名無したちの午後:2007/04/18(水) 16:40:02 ID:ffc9LzME0
33かぁ。当時リアルタイムでやってた世代もそれくらいなんだろうな。
215名無したちの午後:2007/04/18(水) 17:44:23 ID:axX2TDn60
>>214
私は1974年生まれです。誕生日来てないから32だけど。
今度のDK4はもしかしたら人生最後のエロゲーになるかもなあ・・・なんて事はない。
これが出るまでAnex86でがんばってみるよw
216名無したちの午後:2007/04/21(土) 09:00:11 ID:kHNqgSA00
そういえば、エミュレータ環境作ってみたが、すでにディスクが読めなかった・・・。
リメイクよりも好きなものもあるし、出ていないものも多いから、まだ環境や商品があるうちに何とかしないとなぁ。
217名無したちの午後:2007/04/21(土) 19:39:56 ID:uEEvcyfp0
>2007年 5/25(金)発売 予約注文受付中!!
>5/11(金)までにご注文の受付が完了した皆様には、発売日にお届けいたします。
発売前情報少なすぎだけど延期は無さそうだね。
218名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:19:56 ID:OluGCszw0
エルフの良い点はそこだな。まぁ今となってはそこしかないが。

進捗管理がきっちりしてる。滅多に延期しない。
219名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:40:19 ID:YJYy6MsR0
というか、(本来ならそれが普通なんだが)しっかり決まらないと発売日発表しないからな。
ドラナイ4も現在75%って書いてるが、デバッグ進捗が75%とかじゃね。

下級生2はうだる広告でやっちゃったけどな。
発表時期から考えて、あの時点でも完成に近かったハズなんだが……
220名無したちの午後:2007/04/21(土) 21:52:09 ID:ZptbdIgi0
ウイルススキャンもそうだがラスト数パーセントにやたら時間がかかるってこともあるしな・・・
221名無したちの午後:2007/04/22(日) 00:22:56 ID:fNg3fLJA0
まぁ、開発者が逃げちゃうのはどうしようもないからねぇ。
む〜む〜も挫折して逃げちゃったし。
今となってはあの手のシステムは手間かかる割りに喜ばれないからなぁ。
222名無したちの午後:2007/04/22(日) 02:58:52 ID:Ar8ZH9QX0
下級生2は例外として、elfは原則として延期なんかしないよな。
マスターアップ報告なんてしたことないし

…でもDK4は正直不安
223うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
224名無したちの午後:2007/04/22(日) 09:25:34 ID:PnUvR/MK0
12年待たせて劣化。だが終わらない。それがエルフ!!
225名無したちの午後:2007/04/22(日) 15:44:56 ID:J4w5O9Xd0
おいおいドラゴンナイト4ってペンテ4かよ(・_・;) ペンテ3の漏れはどうしたらいいんだ?
226名無したちの午後:2007/04/22(日) 15:48:33 ID:J4w5O9Xd0
なぁ 18禁版DVDで同級生をもっかい出してほしいんだが。 DVD版のキャラは少なすぎる。
227名無したちの午後:2007/04/22(日) 18:36:30 ID:cQjHakcC0
相変わらずKの人一人で保守してるんだなここは
228名無したちの午後:2007/04/22(日) 19:22:32 ID:qM9RXwUN0
ドラナイ4の絵しょぼいね
なんて人が書いてるの?
229うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
230名無したちの午後:2007/04/22(日) 21:19:01 ID:Mc+eLfTx0
>222
めどがつくまで発売日も発表しないからね。
作中のカレンダーを見ると、同級生2なんかは1ヶ月遅れたんだろうなとは思うが
発表なった発売日は最初から1月でしたしね。

>225
きっついねぇ。
専用命令使っているとは思えないから、よっぽどグラフィックが重いのか。
1.3G以上となっているから、ハイエンドのPentium3なら何とかなるんじゃないかな。
でも、無理かもしれない。
そういえば、いつの間にかVista対応になていますな。

>226
アニメの話?
私は自分の好きなキャラが結構出ていたのでよかったけれど、オリジナルキャラを出すくらいなら
一人でも出演者を増やせばよかったのにね。
シナリオも悪かったので確かに新しく作ってほしいかな。

>227
Kが一人で保守していたスレはこの間削除人に削除されましたよ。

>228
竹井正樹
231名無したちの午後:2007/04/22(日) 21:54:54 ID:bK17zR7b0
リメイク版でも竹井さんが書いてるんですか?
こないだの脱衣雀のナターシャになんか違和感あったんすけど、
あれも竹井さん?
232名無したちの午後:2007/04/23(月) 00:24:38 ID:4cnwHpug0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      >>1-231おじさん今日も仕事休みなの?いいなぁ〜
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
233名無したちの午後:2007/04/23(月) 01:31:24 ID:XpumE7+60
年に何度もない日曜日のお休みでしたが?
234うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
235名無したちの午後:2007/04/23(月) 12:28:18 ID:IZIdYNoa0
>>234
そのスレもう終わりだろが
どーせ、新スレにここ使うだろ
236名無したちの午後:2007/04/23(月) 12:38:46 ID:lt9XbFUTO
削除依頼を見て機械的に煽っているだけだから、言うだけ無駄だよ

上で曜日感覚も無くして煽っているアーベルカンチとかわらん
237名無したちの午後:2007/04/23(月) 14:28:26 ID:RbZtZnfH0
それだけかけるところ見ると本当にお休みらしいな
238うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
239名無したちの午後:2007/04/24(火) 10:14:02 ID:VZlUkyK+0
アーベルカンチ 捏造乙
240名無したちの午後:2007/04/24(火) 12:46:50 ID:QY8DOdHOo
こんな過疎スレで捏造叩きする暇があったら、自社新作の宣伝でもすればいいのにな
あきらめているのか
241名無したちの午後:2007/04/24(火) 16:40:59 ID:6ueopUK/0
下級生2とかたまたまとかキャラはライターが考えるの?
それとも、門井亜矢が自分で考える?
242名無したちの午後:2007/04/24(火) 16:56:25 ID:NJ7wpTWpO
過去作品と同じなら協調ではないかな
たまたまは企画ありきらしいが
243名無したちの午後:2007/04/24(火) 20:14:42 ID:wedLt8h/0
そういや、声優とヒロインが同じ名前なんてやってたな>たまたま
あの声優結局あれだけやって消えたまんまだけどw
244名無したちの午後:2007/04/24(火) 22:05:26 ID:jVmzn50j0
245名無したちの午後:2007/04/24(火) 22:34:54 ID:Zttpd4+a0
DK4が万が一売れたら同級生3も出るかもしれない。
246名無したちの午後:2007/04/24(火) 23:16:53 ID:vSyjvDn90
>>238
ひどいな…下級生2をプレイすると
OSが破壊される可能性があるのか。

エルフの技術っていま業界では最下位?
247ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/04/24(火) 23:48:37 ID:HTlYAhd40
門井の好みの神山みこや湧井咲っていうのは、猫のような無垢な小動物的な可愛さで、
お嬢様など男の求める女の子らしい可愛さとは、また魅力の質が違うんだよな・・・|ω・`;)

自分も15年以上猫たちと一緒に生活してるからその魅力もよくわかるけど、
絵描きが権力を持つと趣味に走ったり、ろくなことがないから、
絵描きは絵描きで自分の仕事に徹した方がいい(つД`)

まあ、
門井やりんしんは売れても殻に閉じこもることなく、厳しい目に晒されながらセンスを磨き続けているから、
時代にとり残されず、人気や魅力を保ってこれだけ長生き出来てるんだろうけど。
248名無したちの午後:2007/04/25(水) 00:32:13 ID:fZJRvbQu0
ttp://www.getchu.com/brandnew/401965/c401965table1.jpg
この左上の黒髪キャラってキャラクター紹介に入ってないけど攻略対象じゃないの?
見た目一番好みなんだけど。
249名無したちの午後:2007/04/25(水) 00:35:40 ID:561OjYen0
>>246
さんざん既出の話題に初耳の様な反応をしている割には
よそのスレでは最近のエルフについて雄弁に語っている人の図
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171962000/587 2007/04/24(火) 23:19:52 ID:vSyjvDn90
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171962000/588 2007/04/24(火) 23:32:15 ID:vSyjvDn90

書き込む前にちゃんと回線を繋ぎ直したか確認しないとダメだよおじさん。
250名無したちの午後:2007/04/25(水) 01:01:27 ID:pVvhX9yd0
マリアンなら多分エッチ無いから脱衣雀買ったほうがいいと思う
251名無したちの午後:2007/04/25(水) 01:26:36 ID:wNQY94EN0
>>248
250の言う通り、多分本番は無い
悪名高い脱衣雀3では数少ない本番ありのキャラだからそっちで楽しんでくれ
252名無したちの午後:2007/04/25(水) 01:28:13 ID:gkcUEo8dO
速報

週刊少年ジャンプに連載中の作品でメインヒロインが×イチであることが判明し、
波紋を広げています。天下のジャンプで非処女ヒロイン。ついにたまきの時代到来か…っ!?
253名無したちの午後:2007/04/25(水) 02:20:02 ID:bag2c4260
kwsk
254名無したちの午後:2007/04/25(水) 02:43:17 ID:pJeisfFk0
本スレはこっちでいいのか?
255名無したちの午後:2007/04/25(水) 03:34:55 ID:c15ZVM/Do
天下も何もキャラが処女かを気にするのなんて2ちゃんのノイジーマイノリティだけだって
友達としてならどっちでもいいが、性的な意味で遊ぶときみんな処女だと楽しくないぞ


一応ここは次スレ
向こうは既に残り少ないから気にしなくていいと思うが
256名無したちの午後:2007/04/25(水) 04:26:54 ID:dEWKbPgK0
バツイチになれるような年齢のヒロインなんてジャンプにいるのか?
257うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
258名無したちの午後:2007/04/25(水) 07:15:41 ID:nSqJGEBz0
どーせジーナは素股だろうし
ロザリンドとの本番はないな
259名無したちの午後:2007/04/25(水) 07:24:19 ID:n5ElF9bC0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=401965

○団体戦が基本だったPC98版に対し、一対一の個人戦に刷新!臨場感と迫力のある3D戦闘に!

○1つのターンの中でレベルの高いキャラクターから順番に行動していくアクティブタイム制を採用!

○それぞれのユニットが持っている「スキル」を利用する事により、自分だけの戦略で、好きなキャラクターを活躍させられる!

○SLGが苦手な方でも安心して遊べるように、便利な戦闘オートモード搭載&難易度調整機能も完備!

○戦闘マップ上でズームイン・アウト、角度コントロールが可能になり臨場感溢れる戦闘シーンが楽しめる!

○キスしたり、触ったり…自分好みのエロ×2な事が出来ちゃうHなアイコンモード搭載!!


エロはアイコンかorz
おいおい空気嫁よ
260名無したちの午後:2007/04/25(水) 08:01:53 ID:nSqJGEBz0
でも面倒くさい種集めはあるんだろ?
261名無したちの午後:2007/04/25(水) 08:58:04 ID:ecxhN47B0
クソゲーの臭いがプンプンするな。
下手に手を入れないでくれた方がいいんだが。。。
あの戦闘シーンの3Dはなんだよ
262名無したちの午後:2007/04/25(水) 09:40:32 ID:SIJa8tOtO
団体戦ではなく個人戦
ってことはヒットポイント制だな

素早さはレベル順?でアクティブ?
ターン制じゃないのか?

スキルってのは通常攻撃の他に補助コマンドとか存在するってことでつか
263名無したちの午後:2007/04/25(水) 09:50:41 ID:kEANf/NW0
>>261
10年前のゲームなんて、ちょっとやそっと手を入れたぐらいじゃ
糞ゲーの域を脱することはできんよ。
264名無したちの午後:2007/04/25(水) 10:15:05 ID:u+R/z1vQ0
>259
なつかしのエロシーンおさわりはあるわけだな。
あれが楽しみな私はオサーン。

戦闘、妙に機能があるところを見ると懲りすぎて重いわけか。
レベルが高いの優先で戦うのはわかるが、下位レベルキャラがレベルアップできなくなるんだよな。
265名無したちの午後:2007/04/25(水) 10:39:32 ID:eLf6kYjK0
カーソル合わせてクリックするだけで
「おさわり」
とか言われてもハァ?だよなw
266名無したちの午後:2007/04/25(水) 10:49:41 ID:jUsjiUSP0
エルフは技術力はありそうだから
思い切って3Dエロゲーメーカーに転向して
イリュージョンの対抗馬として生まれ変わればいいのに。
267名無したちの午後:2007/04/25(水) 11:20:09 ID:7cOVRFTP0
本当にポリゴンで動く3Dゲームはそれほど簡単ではないな
268名無したちの午後:2007/04/25(水) 13:06:24 ID:fLey+WpHO
 ■■  警 告  ■■

このスレッドは重複です。
削除依頼がでているので
以降書き込まないで下さい。
269名無したちの午後:2007/04/25(水) 15:44:26 ID:jrNo40BX0
>>265
おさわり大好きな俺がいたたまれない気分になってきた
270名無したちの午後:2007/04/25(水) 17:04:04 ID:KfY2OndoO
こことインターハートは
本当に頭固いメーカーだなぁと思う今日この頃

もう少し時代の流れを読めば
絵師の力や技術力はあるんだから
アリスソフトまでとはいわんが
かなり売れるゲームがさらに作れるだろうに
もったいない
271名無したちの午後:2007/04/25(水) 17:13:14 ID:1CbwEoXv0
自演乙
272うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
273名無したちの午後:2007/04/25(水) 17:47:23 ID:A7ybdN2a0
>272
既に1000レス到達
274名無したちの午後:2007/04/25(水) 18:31:37 ID:KqkKZpvh0 BE:219285353-2BP(1001)
ここは次スレとして再利用されてるさ

まぁコピペになにいっても仕方ないが
誘導レスは何度も書いたら本当はダメなんだがね
275名無したちの午後:2007/04/25(水) 19:25:26 ID:H+y1Gdimo
警告までしている人がいますな

あとソフ倫の頭身規制がどういうものかも知らずに煽っている人も(アーベルカンチだが)いますな
276名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:18:50 ID:HlDb+sN70
エルフはいよいよ最終局面にさしかかったんだな。
過去に頼るということは、倒産の危機である。
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/elf/isaku.html/=/ch_navi=/
277名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:34:31 ID:fiZw2sFx0
遅すぎだろ
278名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:36:40 ID:TEoM6Y4H0
何で専売なんて事になってるんだ。
他所でも売ってくれ。
279名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:38:02 ID:n5ElF9bC0
今度は遺作か…下級生はまだかな
280名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:40:31 ID:MLgQNVn60
遂に遺作までDMMに差し出したか・・・
次は、下級生1かな? ユーノだったら笑うがw
まあ、ダウン販売は延命処置だからねえ(セコいけど独占契約することで儲けている
ドラナイWで、エルフ復活っ! と、なるかどうか・・・
なにしろ、時間かけてるからねえ。ユーザーの期待値は高いよ。
これでクソゲだったら(((p(>v<)q)))!!エルフオワル・・・
281名無したちの午後:2007/04/25(水) 20:42:35 ID:HlDb+sN70
割れ坊のハカハカもこれは盗めなくて買うんだろうか?w

次は同級生2だろうね。WIN版はロットアップしてるし。YUNOのサターン版って容量どれくらいだろう。ボイス入りで
やりたいなぁ。
282名無したちの午後:2007/04/25(水) 21:02:38 ID:n5ElF9bC0
YU-NOならサターン版でもいいな。どうせエロ薄いし
283名無したちの午後:2007/04/25(水) 21:04:23 ID:b1QqtZob0 BE:438570656-2BP(1001)
塗りなおししてんのかな
284名無したちの午後:2007/04/25(水) 21:06:17 ID:ZTAqS7r30
55%作品の情報はまだなのかね
285名無したちの午後:2007/04/25(水) 21:55:59 ID:khgJ0PO+0
本格的にマネキンクリックの様相を呈してきたな
これは抜けない・・・
286名無したちの午後:2007/04/26(木) 06:52:12 ID:AYxKFrAe0
女体クリック確定みたい。回避決定。
287名無したちの午後:2007/04/26(木) 07:22:54 ID:0CNNDkb+0
なんだ?アイコンクリックだと抜けないやついるのか?

てかドラナイ4はエロ少ないからそっちは期待しない方がいいぞ。
288名無したちの午後:2007/04/26(木) 08:54:59 ID:ZPDc0VGe0
女体クリック=コマンド総当りADV
まさにDOS時代の遺物。
289名無したちの午後:2007/04/26(木) 09:02:54 ID:McJeK/cy0
なんて無茶なイコール。
290名無したちの午後:2007/04/26(木) 11:00:44 ID:3zZGuWMN0
昔は好きだったクリッククリッククリックも、今やるとメンドイんだよね・・・
おんなじメッセージ何回も表示されて、次はどこクリックすれば進むんだ(`Д´)ゴルァ
ミンクの復刻版ゲームやって萎えまくった。エルフなら大丈夫だと信じたいが・・・
291名無したちの午後:2007/04/26(木) 11:10:23 ID:dBlnOuM40
それだけ堪え性の無い奴が増えたという事だ
クリックするしないに関係無く、女体に手を這わせてるような
感覚を楽しめるのが、あれの良い所なのに…
292名無したちの午後:2007/04/26(木) 11:19:56 ID:zegMqDmG0
昔のエロゲはエロにゲーム的な楽しみを持つものもあったが
今のエロはいかに抜かせるかに重点をおくエロのみだからな
293名無したちの午後:2007/04/26(木) 11:33:04 ID:zTCwe84p0
昔のエロゲはエロにゲーム的な楽しみを持つものもあったが
今のエロゲはいかにライターのオナニーショーを見せるかに重点をおくシナリオ
294名無したちの午後:2007/04/26(木) 13:19:20 ID:eQHK+wZy0
>>280
元のゲームをやったおっさんエロゲーマー以外は様子見だろ
295名無したちの午後:2007/04/26(木) 14:02:19 ID:9pnXQyRoo
てことは気にせず昔のまま作れってことだな
いまさら最近の作品みたいに改修なんてできないだろうし
296名無したちの午後:2007/04/26(木) 15:24:36 ID:D276Xs8F0
http://www.2chan.net/
無念 Name としあき 07/04/25(水)20:46 No.1690947
今のエルフはベスト10にすら入ってないのか
297名無したちの午後:2007/04/26(木) 15:26:36 ID:D276Xs8F0
いろいろミスった
ttp://zip.2chan.net/5/res/1690918.htm
298名無したちの午後:2007/04/26(木) 16:57:09 ID:AtlCF3Cj0
いまはソフト2本しか出していない上に、売れて2万本だからね。
F&Cみたいにブランド別を合算するなら一応トップ10の下半分には入るよ。

しかし、あっちでもいつもの奴は粘着しているのな。
299名無したちの午後:2007/04/26(木) 17:39:39 ID:3zZGuWMN0
>2006年PC-NEWS年間ブランド別ランキング
>1.  138,832 ALICESOFT (集計対象:7本)
>2.  103,623 Circus (集計対象:3本)
>3.  084,323 F&C (集計対象:6本)
>4.  075,618 戯画 (集計対象:5本)
>5.  062,546 age (集計対象:1本)
>6.  053,285 Studio e・go! (集計対象:5本)
>7.  050,967 アトリエかぐや (集計対象:4本)
>8.  049,536 minori (集計対象:2本)
>9.  043,060 BISHOP (集計対象:3本)
>10 042,454 FrontWing (集計対象:2本)

これか。かぐややアージュに負けるのは仕方ないとしても、今じゃビショップにも勝てんのか
脱衣雀3が2006年3月31日発売だから、ドラナイWは一年二ヶ月ぶりの新作になるんだね
うーん、まさにリメイク超大作・・・?
300名無したちの午後:2007/04/26(木) 17:46:44 ID:GQkcOjDe0
PS2用Fate/stay night[Realta Nua]が発売4日間で14万本突破
301名無したちの午後:2007/04/26(木) 17:47:55 ID:GQkcOjDe0
エルフはドラゴンナイト、デジャとか復活しろよ
302名無したちの午後:2007/04/27(金) 00:18:24 ID:udGM4Jms0
ドラゴンナイト4はPC98時代に遊んだことがあり非常に楽しみです。
Hよりストーリーに私は当時ハマリましたね。

純粋にストーリーを楽しむとカノンにも匹敵するかもしれません。←オーバーか?_(^^;)ゞイヤー
未だにカノンが泣きゲーの筆頭となっていますが、私に言わせるとこちらが元祖かと…
303名無したちの午後:2007/04/27(金) 00:29:58 ID:HqHzHws70
>>300
型月でもelfには勝てないんだね。
304名無したちの午後:2007/04/27(金) 02:10:49 ID:yOUbs2K20
DL版ってウインドモード対応してるの?

蛭田以外の作品もやりたい
305名無したちの午後:2007/04/27(金) 06:39:19 ID:G4QG/nqg0
>>304
対応してない
306名無したちの午後:2007/04/27(金) 09:59:59 ID:X98kqbQ30
そんな深いストーリーあったか?
307名無したちの午後:2007/04/27(金) 10:10:28 ID:8pa3z2Y50
>304
野々村や河原崎はマルチパック版が元なので対応してるぞ
308名無したちの午後:2007/04/27(金) 10:14:37 ID:Rjj/sUTo0
ドラナイ4にエロ期待してるやつなんかいるのか
309名無したちの午後:2007/04/27(金) 10:26:12 ID:D84VRZYe0
15年前の再販だからなあ。
しかもCGにいたっては、まんまベタ移植……

それに蛭田ゲーの再販リメイクなんて
DEJA2やelleで数千本も売れなかったのに
こんなんで売れるとでも思ってるのか?
310名無したちの午後:2007/04/27(金) 10:42:14 ID:i+iF1cSe0
> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4
311名無したちの午後:2007/04/27(金) 15:57:11 ID:XVb+kgyj0
PCニュースっていつからポイントから本数になったの?
312名無したちの午後:2007/04/27(金) 15:59:55 ID:ODOSJEL50
http://zip.2chan.net/5/res/1691426.htm
エルフ終焉 Name としあき 07/04/26(木)21:32 No.1691426
おいとし。
何かまじでやばそうだぞ。
エルフが。
もがき苦しんでる感じが哀れ過ぎる。
下級生をダウンロード販売してみたり。
PC98のゲームをリメイクしてみたり。
過去の栄光にしがみついてどうにかこの危機を乗り越えようとしてる。
もうエルフにはなす術が無いんだわ。
八方塞。
四面楚歌。
エルフの株を持ってる奴は見切りを付けろ。
先が見えてる。
時間の問題。
今年が山だ。
313名無したちの午後:2007/04/27(金) 17:07:15 ID:NJt4Pz830
最後の会報   ツイニ到着してしまった…
314名無したちの午後:2007/04/27(金) 20:06:34 ID:STKK+aaK0
一発逆転の方法教えてあげようか?

原画:聖少女でドラゴンナイトの続編作ることだ
100%当たる
315名無したちの午後:2007/04/27(金) 20:55:29 ID:I/6+s1+i0
お前アホだろ
駄作なアニメを京アニで作れって言う厨と同レベル
316名無したちの午後:2007/04/27(金) 21:00:46 ID:czz9qikk0
解放ファイナルktkr……
317名無したちの午後:2007/04/27(金) 21:16:46 ID:Rjj/sUTo0
えーと、つまり・・・エルフオワタ?
318ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/04/27(金) 21:27:12 ID:P6dBEpW+0
お前ら、
もしエルフ倒産したらどこに行くんだ?・・・|ω・`;)

ソフト面では今は桃華月憚以外まったく目に入ってないけど、
メーカーとして愛着のある会社はエルフ以外にはないな。
アリスも近年の世代交代ですっかり変わってしまったし、
後は訳のわからん名も知らないウンコのようなメーカーばかりだ(つД`;)

そういえば、今日ドラゴンナイト4のコーナー開設される日じゃないか(´・ω・`)
319名無したちの午後:2007/04/27(金) 21:33:26 ID:xDCzdvJ1O
ただ会報が無くなるだけと信じたい
せっかく魔法少女アイが復活したと聞いて喜んでいたのに…
320名無したちの午後:2007/04/27(金) 21:34:16 ID:AkrUYoKz0
会報レビュープリーズ
321名無したちの午後:2007/04/27(金) 22:49:22 ID:XVb+kgyj0
>>318
オマエはいつになったらんyを卒業するんだろうな?
322名無したちの午後:2007/04/27(金) 23:45:56 ID:kf2F8Ify0
elfのつくるゲームらしいゲームといえばワーズワース以来だけど
蛭田のいないelfでゲームバランスとかちゃんと調整できるの?
323名無したちの午後:2007/04/28(土) 00:32:18 ID:BDI93H0V0
公式見てきたけど、ドラナイ4のコーナー開設してないじゃんか。騙された。

アリスは六月末発売の新作の情報バンバン出してるぞ。こういうところは見習え。
324名無したちの午後:2007/04/28(土) 00:36:59 ID:kSucvhA50
メーカーとして愛着のある会社というがどこに愛着をもってるんだ?
過去のエルフらしいというゲームをつくってたスタッフなんていやしない。
会報も終わり、会社の体制も製作状況もすでに過去のエルフとは別物。
俺としては蛭田が復活するかどうかでいまだオチしてるわけだが
こんな状況で愛着って要は名前がエルフという会社ならそれでいいのかと思ってしまうんだが。
325名無したちの午後:2007/04/28(土) 00:49:03 ID:w5i5D9KB0
え、ちょ、ちょっと教えて?
ELFの会報が今回でラストだってこと?
じゃあ、ファンクラブもそろそろ解散しちゃうの?
それって、マジで倒産へのカウントダウンじゃん!
326名無したちの午後:2007/04/28(土) 01:28:42 ID:9XKsdCPR0
なにを今さらだな。
破滅へのカウントダウンはとっくに始まっているのだよ…

終わりの始まりだ!
327名無したちの午後:2007/04/28(土) 02:22:27 ID:hLsoVNhO0
ソニアの最期を見ているような既視感が・・・
328名無したちの午後:2007/04/28(土) 03:39:28 ID:UANzNZEE0
全盛期エルフは臭作で終了したんだよ。
ソースは妖精ちゃんが臭作に犯られた画像
思えばあれはエルフがユーザーへ送る潜在的なメッセージだったのかもしれない。
329名無したちの午後:2007/04/28(土) 10:36:54 ID:IJ4cfLaD0
遺作→臭作への流れは予想出来なかった。

あの傾いたロゴとオヤジだけの広告を見たときは驚いた。あの広告はまだ持ってるよ。
330名無したちの午後:2007/04/28(土) 10:41:42 ID:b/NYgl0Q0
>327
いや、オービットやテリオスの方がよっぽどソニアに近いぞ
エルフには度重なる発売延期も無ければ、ユーザーを舐め切る発言も(一応)無い
DL版も単なる切り売りじゃなく、自分の所で手を入れてサポートしてるし

それでもソニアと被ってると言わざるを得ないけどな…
331名無したちの午後:2007/04/28(土) 10:51:56 ID:49jOzgVx0
>>330
ユーザーを舐め切る嘘広告

公式QAの嘘告知は消せても
げっちゅ屋とamazonの嘘広告は消せないようですね。
そりゃそうだろう、もし削除したら
げっちゅ屋とamazonも詐欺に加担したことになりますからねwww

amazonでの嘘広告
★シーン総数150を越える美麗な脱衣フルアニメ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGEVBY/503-7312418-2909557?v=glance&n=637392

げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465
332名無したちの午後:2007/04/28(土) 11:15:00 ID:8Ysag4kW0
発売日とともに修正ファイルだすようなことが当たり前のこの業界で
ほとんど修正ファイルださないし、
かと思ったらOS変わるごとに動かなくなるゲームの比率は他社メーカーよりも高いし、
エルフって技術力が高いのか低いのかよくわからんな。
333名無したちの午後:2007/04/28(土) 11:19:36 ID:P0kHgaKLO
OSに細かく依存してるから動かなくなるのさ
汎用性低い分低級レベルでいじってるんだろ
ちなみに低級は悪い意味じゃないぞ
プログラム言語の低級の意味だ

遺作も絵を塗りなおすくらいならパケで廉価版だせばいいのにな
DLは2000円きらなきゃ買う気がしない
334名無したちの午後:2007/04/28(土) 11:26:52 ID:JbcbVzJG0
elfゲームがVistaで動かないのが多いのはプロテクトのせいって誰かが言ってた
335名無したちの午後:2007/04/28(土) 12:54:07 ID:gnaWuC1S0
>いや、オービットやテリオスの方がよっぽどソニアに近いぞ

練り餡や横田に声かけても
ずっと拒否られてるからって、いきなり叩き出すなよ社員ww
336名無したちの午後:2007/04/28(土) 12:55:04 ID:bagTYn5e0
そういや横田は言ってたな
エルフは勝手に人の絵を使って商売はじめるって。

絵描きに嫌われることばっかやってるからか?
まともな原画家がこないのは。
337名無したちの午後:2007/04/28(土) 12:56:19 ID:z8Xj8s960
それお前が言ってるんだろw
338名無したちの午後:2007/04/28(土) 12:56:34 ID:gnaWuC1S0
>発売日とともに修正ファイルだすようなことが当たり前のこの業界で
>ほとんど修正ファイルださないし、

ていうかサポート放棄してるだけのような気がするんだが……
↓下記サイトとか読んでみ。

>下級生2 有志のOS破壊バグ検証ページ
>ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/kakyu2.htm
>ttp://moe.livedoor.biz/archives/6258575.html
>下級生2をこれからプレイしようとしてる人は要注意
339名無したちの午後:2007/04/28(土) 12:58:05 ID:oN5JM1NP0
>>336
確か野々村のときだったか・・・・
あれで横田との決別が決定的になったな。
340名無したちの午後:2007/04/28(土) 13:14:20 ID:Ap34Uak/0
有料会員終了の告知なんて随分前にやってたはずなんだが。
341名無したちの午後:2007/04/28(土) 15:00:12 ID:nX/VFdpn0
>>339
kwsk
勝手に野々村の原画を使った商品を展開したの?
342名無したちの午後:2007/04/29(日) 01:27:24 ID:clT4InIe0
会報最終号見た。ジーナのためだけに買ってもよいと思った。
343名無したちの午後:2007/04/29(日) 04:08:07 ID:d/ZtWfZj0
>341
この話題は何回出ても、ソースが出たことはなかったような。
竹井裁判と同じでデマだろ。
344名無したちの午後:2007/04/29(日) 07:11:23 ID:Q72thWjS0
ソースが有るのは、実好の事ぐらいか。
345名無したちの午後:2007/04/29(日) 12:20:03 ID:3bTEGfVC0
4の原画は書き下ろしじゃないんだ
ここは神風特攻で5出して欲しかったけどな
346名無したちの午後:2007/04/29(日) 13:06:24 ID:RtHTIXM60
>>343
確かに横田が同人誌で二度とやりたくねえって言ったくらいだったな。
考えられるとしたら、野々村も河原崎も原画集が出てたけど、
あれを横田の無許可でだしたとか。
347名無したちの午後:2007/04/29(日) 13:18:10 ID:GV90QmNY0
横田が文句言ってたのって、横田が同人誌用に書いた遺作の表紙イラストを
エルフが遺作のwin版パッケージに無断で使ったってことでしょ?
348名無したちの午後:2007/04/29(日) 15:38:40 ID:+v9tN0Uo0
FC会報に蛭田はメッセージよこさないのね。
もう完全に経営丸投げなんだな。
349名無したちの午後:2007/04/29(日) 18:04:42 ID:s7SvBceb0
会報ファイナル号きた。
最後の会報だってのに糞つまらんかった。
ドラナイ5の絵もキモイし、買う気起きんわ。
350名無したちの午後:2007/04/29(日) 18:12:31 ID:f9xhXfJg0
>>347
長年の謎が氷解した。d。
そうだったのか…
351名無したちの午後:2007/04/29(日) 18:17:40 ID:U3N4SDWW0
ドラナイ5!?
352名無したちの午後:2007/04/29(日) 19:08:42 ID:K3d7AQ2r0
ドラナイ5キター?
353349:2007/04/29(日) 19:51:47 ID:ETXzknj90
ごめん、ドラナイ4ね。
354名無したちの午後:2007/04/29(日) 20:07:34 ID:K3d7AQ2r0
感謝状とかうれしいのか?
355名無したちの午後:2007/04/29(日) 21:09:16 ID:m0i/vksf0
ラスト会報らしいので久々に同級生2の唯を描いてみました

と、前置きがあるのに、どう見ても唯のコスプレをした誰かにしか見えない
大先生の絵の劣化っぷりだけはガチ。
356名無したちの午後:2007/04/29(日) 21:59:24 ID:6cXMN1Xv0
ラスト会報に蛭田がメッセージよこさないのは不自然すぎる。
現経営陣とは喧嘩別れ状態なのかな。
357名無したちの午後:2007/04/29(日) 22:41:09 ID:m0i/vksf0
シモーダのコメントもないけどな。
つーかちゃんとしろや。ヒゲ。
中途入社のPですら汚い字でコメントしてるのに。
358名無したちの午後:2007/04/29(日) 23:06:02 ID:V2Z3SBEl0
>横田が文句言ってたのって、横田が同人誌用に書いた遺作の表紙イラストを
>エルフが遺作のwin版パッケージに無断で使ったってことでしょ?

これはヒドス

エルフから原画家がどんどん離れていく理由が
いまわかった・・・・・
359名無したちの午後:2007/04/29(日) 23:59:33 ID:lVEgu74F0
360名無したちの午後:2007/04/30(月) 00:47:37 ID:5n9ZV9BW0
なぜ印刷に耐えられるレベルの原画をエルフが持っているんだ?
361名無したちの午後:2007/04/30(月) 01:05:25 ID:ca1aDwj80
横田が作業の片手間に書いていたか、ボツになった未使用原画かのどちらかじゃね?
362名無したちの午後:2007/04/30(月) 01:19:51 ID:mMa/mDq90
別にどっちも擁護する気も無いが、elfの資産で
勝手に設けようとした横田側には非はないの?

いや、もちろん「同人なんだから大目に見ろよ」ってのはあるだろうが、
原画担当したからという理由で、大ヒットゲームのおこぼれに自分だけあずかろうとしたわけでしょ?

というか原画本人が書いている時点でもはや同人の枠とか超えちゃってるような気もするのだが
363名無したちの午後:2007/04/30(月) 01:39:16 ID:xm8HJTas0
一度の買い切りで使い回されてボロ儲けされると、やっぱり損したと感じるんじゃない?
特に野々村での移植では、思いっきり潤ったであろうエルフに比べて
横田にはあまりうまみが無かったかもしれないし。
364名無したちの午後:2007/04/30(月) 03:19:31 ID:PPJfAKPVo
買い切りで、廉価版出そうが移植版出そうが追加を払ってくれるブランドなんてないよな
その上当時は格段に単価がよかったんだから贅沢言っちゃいけない
365名無したちの午後:2007/04/30(月) 07:34:26 ID:sjc2uFRL0
仮に俺が遺作を作った、プログラマやシナリオライターだとしたら、
「遺作は横田だけの力でつくったんじゃねーぞ?なのに自分だけ同人で設けようだ?
 本来なら原画集みたいなのにしてelfブランドで発行し、俺たちにも
 うまみがあってしかるべきじゃねぇか?」
とか思うだろうな
366名無したちの午後:2007/04/30(月) 08:02:48 ID:UwxDkoFd0


自 演 乙

367名無したちの午後:2007/04/30(月) 08:06:30 ID:QBdXHOlV0
>>365
ぜんぜん思わない。
何言ってんの?
368名無したちの午後:2007/04/30(月) 08:37:25 ID:UwxDkoFd0



      自  演  乙


 
369名無したちの午後:2007/04/30(月) 10:28:59 ID:2UgmbDkg0
DK4は戦闘システムのみが変更されたのみで
他の部分は今までのマルチパック同様に追加なしで確定したようです。
しかしこれでフルプライスにするとは・・・

>ラスト会報らしいので久々に同級生2の唯を描いてみました
確かにひどかったな〜。
真面目に書いてあれだともう終わっているでしょ。
会報の表紙の竹井、門井、りんしんのキャラをみると
とても同一人物が描いた絵と思えないほど劣化してます。
逆before afterという感じです。

>横田VSエルフ
エルフが売り上げに応じた報酬を絵師に払うような契約を結ぶとはとても考えられません。
外注スタッフの仕事はすべて買い取り、社員は丁稚にしていたのではないでしょうか。
370うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
371名無したちの午後:2007/04/30(月) 12:21:01 ID:cNtoSJet0
ジーナとのシーンは既にCGが公開されてるわけだが
372名無したちの午後:2007/04/30(月) 13:12:18 ID:5n9ZV9BW0
アーベル何言っても無駄だって。
捏造コピペしかできないんだから。
373名無したちの午後:2007/04/30(月) 13:26:49 ID:Tfj+hnh30
月末になってもDK4の専用Pがオープンしてない件について

やる気なさすぎ…
374名無したちの午後:2007/04/30(月) 13:33:30 ID:aTM6J0gV0
というか、そもそもあんまり売る気無いんじゃね?
派手に広報したところで、新規客が食い付く訳でもないだろうし。

まぁ、専用ページはあって然るべきだと思うけども。
375名無したちの午後:2007/04/30(月) 13:36:35 ID:jGGM8UwN0
俺は新規なしで女体クリックの時点で見限ってる
発売直後のこのスレの過疎りっぷりだけ期待してるw
376名無したちの午後:2007/04/30(月) 13:50:45 ID:3o3Fu06I0
ってか、勝手に同人誌に書いていいのか
版権は、エルフにあるんでしょ。
377名無したちの午後:2007/04/30(月) 14:03:04 ID:7jamRD9Z0
このメーカーはたぶん下級生のときにたたかれてモチベーション失っちゃったんだろうなぁ
378名無したちの午後:2007/04/30(月) 14:03:38 ID:5n9ZV9BW0
たいていは原画家の発言力が強いからなし崩し。
さらには同人誌優先で開発遅延したりする。
今のまっとうな大手なら契約時に書くけれどね。

エルフが門井にしたみたいに会社泊まりこみなんてまずありえない。
379名無したちの午後:2007/04/30(月) 14:35:15 ID:G+YOGhOW0
>>376
そこがよくわからんのだよね。
横田の出してた同人誌って自分が仕事で書いた原画集がメインだし。
河原崎家、野々村病院、遺作の原画集の同人誌出してたけど、
エルフに無許可で出してたのか?

そういや野々村病院の同人原画集、サターン版野々村出た96年の夏にも出てたな。
横田は便乗商法でもやったのかな?w
380名無したちの午後:2007/04/30(月) 14:45:44 ID:Yh6vqyGB0
>>336 >>347が書かれてから単発IDで横田守のバッシング連投wwww

相変わらずやること一緒だね〜ww
まあ何やってもココで絵を描きたいなんて原画家はいないからwwww(−人−)南無〜
381名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:07:19 ID:qQN8feHN0
信者もアンチも社員も皆同じ予想をし、予想通りになる。
不安も期待もない。
382名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:14:07 ID:5G3mWKb/o
なんだ、横田ネタまでがアーベルカンチだったのか
一気にしんぴょう性が落ちたな

自分とこが叩かれたかって捏造までして奴当たりするなよな
383名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:17:43 ID:EIVqHI3Y0
という事にしたいのですね
384名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:38:00 ID:CauGFxxO0
>369
3Dマップ&バトル部分に開発費用が掛かってるということだろ
むしろそこはベタ移植で、竹井氏に頭を下げてイベントCGにボツ原画を
使わせてもらえば良かったのにな
そうすりゃ(繋がりが多少不自然だが)、「新CG追加!」と言えたのに
385名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:42:32 ID:GIBYIYCx0
ドモホルンリンクルのCMで同級生のBGMが使われてるな
いつ倒産しても思い残すことはないだろ
386名無したちの午後:2007/04/30(月) 15:45:16 ID:GIBYIYCx0
ドモホルンリンクルのCMで同級生のBGMが使われてるな
いつ倒産しても思い残すことはないだろ

http://www.saishunkan.co.jp/domo/cm/cm_anata.html
387名無したちの午後:2007/04/30(月) 16:24:48 ID:CauGFxxO0
>386
意味不明
388名無したちの午後:2007/04/30(月) 17:06:35 ID:Tfj+hnh30
>>374
いや、メルマガだったかで月末にオープンとか書いてたので
どっちみち動きが遅すぎ。危機感とか全くなさそう
389名無したちの午後:2007/04/30(月) 17:23:54 ID:GIBYIYCx0
>>386
すげえ
お前よく見つけたな
390名無したちの午後:2007/04/30(月) 17:35:07 ID:5n9ZV9BW0
カンチの自作自演はスルーすること。

>388
完成も大事だが、販売促進こそが重要だというのが理解されていないよね。最近。
391名無したちの午後:2007/04/30(月) 17:54:34 ID:Tfj+hnh30
昔はそこに力が入ってたというか業界をリードしてたのにね…
392名無したちの午後:2007/04/30(月) 18:12:52 ID:RRLy0gQS0
相変わらずKの人一人で保守してるんだなここは
393名無したちの午後:2007/04/30(月) 19:32:39 ID:sbpbdiPc0
ドラゴンナイト4ってVista対応してないの?
394名無したちの午後:2007/04/30(月) 19:53:36 ID:dUqXVaeLo
オフィシャルサイトを確認しなよ
対応と書いてあるよ
395名無したちの午後:2007/04/30(月) 21:03:17 ID:kHCzNLrk0
ドラナイ4の絵きれいだね
誰が書いてるの?
396うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
397うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
398うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
399名無したちの午後:2007/04/30(月) 21:35:46 ID:XzZpo3z40
連投かよ早く死んでくれ
400名無したちの午後:2007/04/30(月) 21:38:34 ID:u2OPrL0m0
>>399
すげー
よく気づいたなお前

田中美沙の攻略は難しかったよな
うんうん
401名無したちの午後:2007/04/30(月) 22:00:09 ID:7BpLX0G50
DMMで
野々村病院とカワラ先
の体験版が無料でおとせんだな
402名無したちの午後:2007/04/30(月) 22:03:40 ID:ep2uHxqy0
すげえn
ドモホルンリンクルか
403ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/04/30(月) 22:38:29 ID:FpoIkwVQ0
PC雑誌でも記事になってるし、今週ドラゴンナイト4のコーナー開設だろう(つД`;)
どこか委託してPS2版出したらどの程度売れるかな。

死ぬなよエルフ。
俺たちの青春は、まだ終わっちゃいないぜ・・・|ω・`;)
404名無したちの午後:2007/04/30(月) 23:34:12 ID:vxbXbPzk0
DK4の終わり方が好きだ
405名無したちの午後:2007/04/30(月) 23:46:25 ID:V4TajKY+0
>>318
どうせ桃華月憚は完全版が出るだろ。
406名無したちの午後:2007/04/30(月) 23:56:43 ID:Py6oLWcH0
>>403
おい割れ坊、オマエはWINNY使うのを終わらせろよ。
407名無したちの午後:2007/05/01(火) 00:00:30 ID:2H+zSkTp0
たしかドラナイ4はコンシューマー版出たことあったろ
今更出るか?
408名無したちの午後:2007/05/01(火) 00:53:35 ID:bfon89kA0
>>397
あのなw
それはバッハの有名な曲じゃw
409名無したちの午後:2007/05/01(火) 01:00:06 ID:hBpGQ4ky0
ドラゴンナイト4 再販リメイクの変遷

1994年1月25日
PC9801版→X68000→FM-TOWNS→スーパーファミコン→プレイステーション→PC-FX(1997年)

シーズウェアのEVEを見てるようだ・・・・
斜陽メーカーは同じことをし始めるんだねぇ
410ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/01(火) 01:02:14 ID:xATe04lk0
遺作のDL販売来たな(´・ω・`)
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/elf/isaku_html/=/ch_navi=/


遺作は良い作品だ。
あまりにさりげなくて、すごさが伝わり難いかもしれないが、
あの短時間のプロローグですべてのキャラクターの特徴や魅力をこうもしっかり
プレイヤーに掴ませるあたり、蛭田ならではの手腕だよ・・・|ω・`;)

お嬢様の琴未や美由紀の魅力も申し分なく、やや高飛車タイプお嬢様の明美も悪くない。
また、蛭田作品と言えば、フェチックなチラリズムは欠かせないが、油の乗った横田がそれ描くのだから、
ある意味遺作は今もなおその魅力を失っていない極上のチラリズム作品だと言える(;´Д`)ハァハァ
411名無したちの午後:2007/05/01(火) 01:17:29 ID:bgY9bCi40
琴未と美由紀以外の個別エンドも追加してるとかなら
買ってもいいんだがな。

盗作をそのまま収録するなら結局無しか。
412名無したちの午後:2007/05/01(火) 01:21:25 ID:bfon89kA0
遺作の本当の面白みはそれこそ20年ぐらいのゲーマーキャリアがなければ
わからんよ。
413aaa:2007/05/01(火) 09:21:56 ID:Y7DL4Jzc0
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/
一番上のさくらねこ
のゲームがいい感じだ
414aaa:2007/05/01(火) 10:05:26 ID:Y7DL4Jzc0
>>413
同感だな。
遺作を買おうと思ったけど、さくらねこのゲームを買うことにしたよ。
415名無したちの午後:2007/05/01(火) 10:48:19 ID:DO6DOd+aO
20年はさすがに遡りすぎだろ
遺作は好きだが今時ベタではなあ
まだ名前もわからんけど新作のほうに期待してる
DK4は買わない
416名無したちの午後:2007/05/01(火) 11:24:16 ID:zrUitup80
>>415
いや20年とまでは言わないまでも15,6年ぐらい必要。
遺作が98版で出た時点で「ああ、懐かしいシステムだな」と
いうノスタルジーがあった。だからこそ「遺作」なのであって
今やってもそれは単に「古くさいゲーム」でしかないだろう。
何しろ15,6年前から現役のエロゲーマーなんてほとんど居ないのだから。
417名無したちの午後:2007/05/01(火) 11:52:11 ID:bgY9bCi40
アイコンは1000円で買えるのか・・・
418名無したちの午後:2007/05/01(火) 12:00:24 ID:iEZxGC860
たしかにドラゴンナイト4はコケそうだが
それでもチアもえよりかは売れるんだろうなw
419名無したちの午後:2007/05/01(火) 13:34:33 ID:Qhgj1+qS0
>>413
オレも同感だな。
遺作を買おうと思ったけど、さくらねこのゲームのほうが数倍いいしな。
420名無したちの午後:2007/05/01(火) 13:34:55 ID:kyTvvaHY0
エルフってやばいの?


> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4
421名無したちの午後:2007/05/01(火) 13:41:15 ID:ak7/7nIU0
今までのelfならこういう新作は大々的に宣伝していたのに
もう体力ねーんだなあ
422名無しさん の午後:2007/05/01(火) 14:53:36 ID:yTo1JfXU0
 ttp://www.infoeddy.ne.jp/~takatan/

りんしんに替えて、この人に書いてもらいたい。
423名無したちの午後:2007/05/01(火) 15:02:32 ID:ak7/7nIU0
絵を上手く描くのとキャラクターの創作は別物だからなあ
424名無したちの午後:2007/05/01(火) 15:25:54 ID:P4m8e/dx0
旧名作の大幅リメイクという似たような状況で発売された
ワーズワースはみごと1999年の年間トップの売上げ。
対して今回のドラナイ4は週間トップ10にすら入るかどうか・・・。
425名無したちの午後:2007/05/01(火) 15:31:40 ID:1DGG/0To0
一方、CGそのままベタ移植のリメイクだったDEJA2は大惨敗の数千本。
CGリメイクしてもELLEも大コケ。

さて14年前のCGまんまベタ移植のドラナイ4はどうなることでしょうw
426名無したちの午後:2007/05/01(火) 16:16:17 ID:emkqriSt0
購入意欲が下がってきた・・・
今月発売なんだから、もっと情報をよこせ
3Dの動作確認させろ
マジでベタ移植なの・・・? コンシューマにはそれぞれオリジナルキャラいただろ
ドラナイ4なら、町とマップ一つ増やすだけで、新キャラ簡単に出せるじゃねえか
女体クリックも現代風に直せ。カケルとエトにも声入れろ。
一本道じゃなく、ルート分岐入れろ。一周目二周目それぞれに鬼畜ルート作れ。
セガサターン級の3Dならいらん、見やすい2Dに戻せ。
一年間以上も沈黙して何やってたんだ。今度こそ本当に、エルフは駄目かもしれん・・・
427名無したちの午後:2007/05/01(火) 17:48:34 ID:skrweGCz0
>>413
同じくオレも同感だな。
遺作を買おうと思ったけど、さくらねこのゲームのほうが数倍いいしな。
428名無したちの午後:2007/05/01(火) 17:49:35 ID:skrweGCz0
エルフ公式ホームページ閉鎖!!!
429名無したちの午後:2007/05/01(火) 17:50:25 ID:6fsChi3y0
>409
つながっていないものをつなげるなよ。

>410
あれはいい作品だが、2階と1階の練りこみが突然弱くなっているような気がする。
430名無したちの午後:2007/05/01(火) 18:31:52 ID:Xc0TWXkto
スレ番が一桁の頃から発売月の状況が変わらんな

アーベルカンチはこんなことしても自社の売り上げ下がるだけなのにね
431名無したちの午後:2007/05/01(火) 22:44:48 ID:sYObh+Hh0
そうでもない。
一桁どころ河原崎2あたりまではかなり正常。
コピペ荒らしばかりのところに発売日が近づくとエルフとか関係ナシに
普通にゲームを評価する人がやってくるからどんどんスレが正常になり
発売後はゲームの話で普通に盛り上がりコピペや荒らしはスルーされるようになった。

ゲームの質が落ちるのに比例してゲーム自体に惹かれてくるような人間は減り
発売前後でもコピペ荒らしとカンチカンチと騒ぐ住人だけ。
432名無したちの午後:2007/05/02(水) 00:17:26 ID:cXT6EJYx0
>>431
比例(ひれい、proportionality)とは、変数を用いて書かれる二つの量に対し一方が他方の定数倍であるような関係の事である。
433名無したちの午後:2007/05/02(水) 06:19:00 ID:BxhIJoQU0
>430
粘着最盛期に比べたら随分マシになってる
逆に言えば粘着が活動するまでもない状況という事なんだろうけど…
434名無したちの午後:2007/05/02(水) 08:26:41 ID:vsDOvz1t0
アーベルカンチって単語が出てる時点で粘着君はいまだ健在らしいな
435うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
436名無したちの午後:2007/05/02(水) 10:45:16 ID:+QUcze2WO
>432
真性馬鹿
437名無したちの午後:2007/05/02(水) 12:15:16 ID:SCXl6HM70
さてと、止まってるドラゴンナイト4をクリアしてくるか。


スーパーファミコンの話ですけど。
438名無したちの午後:2007/05/02(水) 12:27:54 ID:0blExKTgo
さすがバカンチ
いくら指摘されても捏造コピペはやめないな
439名無したちの午後:2007/05/02(水) 13:03:23 ID:pZ/3UlBA0
>>432
リアルバカ
440名無したちの午後:2007/05/02(水) 22:44:40 ID:tZb9rQZy0
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)
441名無したちの午後:2007/05/02(水) 23:19:22 ID:tZb9rQZy0
>>440
すげえな、他社の商標を出願しまくってるな
442名無したちの午後:2007/05/03(木) 00:03:53 ID:WUnlv/Fv0
うーん、ドラナイ4特設ページでも作ればいいのに
公式行ったけどどんな感じなのかさっぱり分からん
まあ今更な話だけれど
443名無したちの午後:2007/05/03(木) 00:15:16 ID:b/RMtYxH0
GW前に特設ページ作らなかったことでけっこう逸失利益大きそう
444名無したちの午後:2007/05/03(木) 01:57:38 ID:H8sM31md0
ベタ移植でも怒らないからさ、せめて発売前に真実を教えてくれないかな
発売まで隠すってのは正直良くないと思う
俺みたいな儲しか買わないぞ
445名無したちの午後:2007/05/03(木) 02:19:46 ID:6l6AwGbyO
Hシーンがなかったあの子のHシーンは追加しないんだろうな

エルフの改悪移植の歴史からして

エルフはあとはリメイクできるのは、同級生シリーズくらいだから
それが終わったら
会社どうなるんだろうなあ

446名無したちの午後:2007/05/03(木) 02:20:44 ID:6l6AwGbyO
>>444
アリスソフトは消費者の事を考えて
情報を出しているのにね

447名無したちの午後:2007/05/03(木) 02:22:07 ID:6l6AwGbyO
>>440
酷い

いつからエルフはこんなにおかしくなったんだ

蛭田がいなくなってからか
448名無したちの午後:2007/05/03(木) 02:24:32 ID:6l6AwGbyO
>>426
前の2作品の赤字埋め合わせだろうから
人件費はあまり使いたくないだろう

エルフはアリスソフトかどっかに買収されれば良いのに

449名無したちの午後:2007/05/03(木) 02:28:00 ID:6l6AwGbyO
>>410
美由紀を徹底的にHするゲームを、そのあと出して欲しかったなあ
Hシーン短すぎ

美由紀は最高のキャラクターの一人

450名無したちの午後:2007/05/03(木) 07:56:05 ID:Lssmj6jr0
特設作ろうにも焼き直しばっかで売りがないからな。
戦闘シーン刷新なんてはっきり言って誰も興味ないし。
新規全くなしで女体クリックwなんざ今どき誰も見向きもしない。
ましてゲームとして楽しみたいならアリスやエウのゲームでも買うだろう。
451名無したちの午後:2007/05/03(木) 09:55:56 ID:vYofWf9B0
>>447
蛭田が現役社長のときだから
全て彼の了承済みってことだろうな。>他社の商標登録

こんなことばかりに力を入れてるから今のエルフになったんだと思われ
452名無したちの午後:2007/05/03(木) 10:00:53 ID:WeOXOMA90
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)
453名無したちの午後:2007/05/03(木) 10:19:42 ID:4/P+APM80

    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   シルキーズで2069本
       |     ( _●_) ミ    :/蛭田  ::i:.   ミ  (_●_ )    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,   ミ、  |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  ヽノ    ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

   DL販売もまるで伸びてないって
   ねえ、どんな気持ち??
454名無したちの午後:2007/05/03(木) 11:43:53 ID:wp/giKTo0
AAのズレの調整くらいちゃんとしようぜ
455名無したちの午後:2007/05/03(木) 14:08:37 ID:ZMdZRb2A0
>>410
あなたはエルフにたぶらかされているのよ。
何で分からないのかしら・・・・・・
そうよ、きっとみだらな行為で・・・・・・何て不潔で浅ましいやり方・・・・・・
456名無したちの午後:2007/05/03(木) 14:57:12 ID:u/cCxJZS0
アーベル、昨日自分のスレでやられた八つ当たりをしても売り上げは伸びないぞ。
457名無したちの午後:2007/05/03(木) 18:13:11 ID:wIsORAv/0
昔のWindowsエルフゲームは強制フルスクリーンで
嫌なんですが、最近のもそうなんでしょうか?
あとDL版遺作とかも。
458名無したちの午後:2007/05/03(木) 18:34:05 ID:2XiE1vZv0
遺作は下に降りれば降りるほど

手抜きが目立つ凡ゲー
459名無したちの午後:2007/05/03(木) 19:54:31 ID:WeOXOMA90
>>457
強制フルスクリーンです。
そのほうがプログラムが楽なんで
460名無したちの午後:2007/05/03(木) 20:52:16 ID:H8sM31md0
>>459
死ね捏造野郎が

>>457
ダウソ版はウィンドウモード可
461うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
462名無したちの午後:2007/05/03(木) 22:59:41 ID:xgAUE8wa0
>>457
強制フルスクリーンだぜ
463457:2007/05/04(金) 00:05:28 ID:IRSSz+Ba0
え…結局どっちだろう?

古い、Windows同級生2と遺作リニュしか持ってないんですが
ドラゴンナイト4が欲しいのと、ダウン版遺作が
ウィンドウモードあるなら買おうと思っていましたが。
464457:2007/05/04(金) 00:06:08 ID:IRSSz+Ba0
同級生2と遺作リニュは
強制フルスクリーンでがっかりでした。
465名無したちの午後:2007/05/04(金) 00:14:19 ID:gHmPvHv/0
ダウソ版同級生1はウインドウモードおkでした。
遺作は知らないけど多分おkでしょう。

↑で強制フルスクリーンとかほざいてるのはID抽出すれば分かるけど
有名なアンチなのでスルーしてね
466名無したちの午後:2007/05/04(金) 00:55:27 ID:IRSSz+Ba0
そうでしたか
ありがとうございました!
467名無したちの午後:2007/05/04(金) 04:08:32 ID:WTvmf0X00
>>396

これは、そんな音楽使った報いか?

【国内】中国のIPアドレスから10万回以上の不正アクセス、再春館製薬所から14万人の個人情報奪取被害か[05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178201000/
468名無したちの午後:2007/05/04(金) 06:42:52 ID:055hcFjE0
たく
教えてクンは世話がやけるな
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=elf_0003/
640×480ドット、24ビットカラー又は32ビットカラーが表示可能な環境が必要

ってことは、1024*768では遊べない、すなわち強制フルスクリーンってことだ
469名無したちの午後:2007/05/04(金) 06:44:10 ID:055hcFjE0
だいたい明示しないエルフが一番悪い
470名無したちの午後:2007/05/04(金) 09:13:44 ID:H/5YfZ2s0
ピンパイTV期間限定無料 おやぢまつり
471名無したちの午後:2007/05/04(金) 10:03:48 ID:4g5q7Q4H0
>468
「最低動作環境」を抜いてコピペするなよ
釣り餌にもならないぞ
472名無したちの午後:2007/05/04(金) 12:02:29 ID:055hcFjE0
>>471
最低動作環境が640*480てことは、
いまどきのディスプレイは、フルスクリーンでない限り640*480にできないんだぜ
チンカス君

ようするに、フルスクリーン必須ということだ
473名無したちの午後:2007/05/04(金) 12:18:51 ID:78vYKhGR0
つーか、買った奴が報告すればいいだけのことなのでは。
メーカースレなのにそのメーカーのゲームを買った人間がいないってどういうことよ。
しかも擁護してる信者が買ってないとしか思えん発言してるのはいったい??
474名無したちの午後:2007/05/04(金) 12:29:59 ID:055hcFjE0
windowsの必須解像度が640*480以上なんだからよ

フルスクリーン必須でないなら、
別にディスプレイの解像度は、関係ないよな

475名無したちの午後:2007/05/04(金) 12:47:46 ID:gHmPvHv/0
えーいだから遺作と同様に「640×480ドット、24ビットカラー又は32ビットカラーが表示可能な環境」
な同級生オリジナル版では窓モードが可能言うとるんじゃー↓
あとはモニターの相性次第かもしれないがそれは知らない

ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow39298.jpg
476名無したちの午後:2007/05/04(金) 13:25:25 ID:055hcFjE0
http://www.annie.ne.jp/~auther/midi/midi-dra4.htm
まあドラゴンナイト4のmidiでも聞いて落ち着け

遺作もwinnyにあるだろ
http://hashdb.com/search.php?q=%B0%E4%BA%EE&p=1&s=u
477名無したちの午後:2007/05/04(金) 13:30:01 ID:mVvVs9Us0
割れ厨は死ねよ
478名無したちの午後:2007/05/04(金) 14:13:47 ID:czDm76fN0
>472
98SEとXPしか使ったことがないので良く知らないが、
2000の時点では640*480がまだ可能じゃなかったか

それにユーザーは今時のディスプレイとは限らんし
479名無したちの午後:2007/05/04(金) 14:21:33 ID:aC3ZZXhe0
積みゲー何本クリアできるかが問題だな
480名無したちの午後:2007/05/04(金) 15:11:00 ID:DIOJFcxs0
とりあえず8本インスコしたが、ディスクレス不可なやつは即アンインスコだ。
・・・割れてないからな!
481名無したちの午後:2007/05/04(金) 17:38:48 ID:Qg4G5CrvO
ドラナイ4はFX版を最近買っちゃったからどうしよ

ところでYU-NOの曲をFM音源で聴きたいんですが
PC98のディスクはもってるんですが
482名無したちの午後:2007/05/04(金) 17:52:48 ID:zmbr5nSh0 BE:438570465-2BP(1001)
98で聞けばいいんじゃないかな
win機器は基本的にハードウェアFM音源ないし
483名無したちの午後:2007/05/04(金) 18:03:10 ID:Qg4G5CrvO
>>482
捨てちゃったんだよなあ、もらったPC98
よく思い出してみれば5インチのFDのスロットしか無かった気もするけど


毎日配達する家の車庫に、キャンビーが打ち棄てられてる…ホスィ
484名無したちの午後:2007/05/04(金) 21:56:10 ID:khvmEStV0
レスの流れを見ればウィンドウでうごかねぇうごかねぇ言っているヤツが
いつもの奴だってのは自明だがな

他人のレスをまともに読まない、買った、動いた、シーンがあるなどのレスはすべてスルーだし
485うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
486名無したちの午後:2007/05/04(金) 22:28:23 ID:khvmEStV0
と 斯様に他人のレスは読んでいないわけですな
487名無したちの午後:2007/05/04(金) 23:02:32 ID:HqZNjHD30

                      ___
                     /     \
                   /   / ̄⌒ ̄\
                    /   / ⌒  ⌒ |
                     | /  (・)  (・) |
                   /⌒ (6     つ   |
               (  |   / ,. =ョ  |
                フ¨   /´/=三|  /
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ /
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/ 同級生2までの蛭田は最高
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
488名無したちの午後:2007/05/04(金) 23:28:39 ID:EoTM+hyZ0
とうとう工作員はID:055hcFjE0みたいな馬鹿を捏造してまで
アンチを貶めようとしているのか
489ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/05(土) 00:13:43 ID:rl4ZJr7W0
おい!ドラゴンナイト4の画面来たが、ナターシャのエロCG素晴らしすぎ!!(;´Д`)ハァハァ 胸書き下ろし
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=401965
やるじゃん。竹井の事、ちょっと見直したよ・・・|ω・`;)

エルフの発売延期はDOSのドラゴンナイト3ぐらいしかないから大丈夫だと思うけど
台所事情もあり半月から一ヶ月無理したスケジュールを組んだんだろうな。
今死に物狂いで頑張ってる最中で近々大公開だろう。

折角の大作だし、スペックを確かめる意味でも体験版作ってるのかもしれない(´・ω・)…
490名無したちの午後:2007/05/05(土) 00:18:06 ID:0tUBSwrA0
せっかくの大作がリメイクとは惨めにも程がある
491名無したちの午後:2007/05/05(土) 00:19:59 ID:NKGYgN840
ん?ナターシャの裸は二周目で普通に見れる筈だが。
別に書き下ろしじゃないと思うぞ。
492名無したちの午後:2007/05/05(土) 00:43:22 ID:/Y4lLdMa0
>>489
そこに書いてあるCG、戦闘の奴抜かして全部前にあったやつだぞ
493ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/05(土) 00:44:38 ID:rl4ZJr7W0
>>491
ドラゴンナイト4は当時一度クリアしたっきりで原画集など資料もないんだが、
スペシャルディスクでなく本編でも胸見せてる絵あったの?・・・|ω・`;)


戦闘マップは多少見難そうだが、FEなどコンシューマのゲームより遥かに良さそうだな。
今時18禁エロゲでヒロインのこと好きになるだけ好きにならせてエロはなしでは
Pia3同様ユーザーの怒りは確実に爆発するから、追加はリメイクする上で不可欠だろう(;´Д`)ハァハァ
494名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:02:30 ID:o0rSPox2O
>>493
あったと思う
2周目に。

ナターシャの本番Hシーンがあったら、褒めるけど、ないだろうし

第一、売り上げが減り財務が苦しいと思う、エルフが新たな原画出せるとは思えない
こんなに売り上げ落ちているのに会社が続いているのが不思議なくらい
どこが出資しているのかは知らないが
495名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:05:17 ID:qUMat6j80
アーベルがあほみたいに捏造コピペを貼りまくったおかげか、
ジーナのシーンが削除されていないらしいって事がわかったな。
496名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:08:10 ID:NKGYgN840
エトとナターシャの寸止めHは何故かスペシャルディスクには
収録されてないんだよな。没CGのバックと大股開きは入ってるのに。
497名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:10:35 ID:RNuCuOUq0
ナターシャって下級生2のたまきみたいな役柄なの?
498名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:14:27 ID:yz8xAkTI0
>>494
うん。もともとあるね。当時のガイドブックにも原画載ってる。ハカハカは頭がおかしい。
499名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:15:07 ID:5Y0FUgMU0
迷ってる間に身体任せるから、たまきより酷いっちゃ酷い。
500名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:18:52 ID:qUMat6j80
>494
これで不思議がっていたら、世にあるブランドの7割は消えるぞ。
2006年は3ブランド合わせると5万いっていたと思うが。
501名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:28:32 ID:0tUBSwrA0
>>500
最初から小さい大半のメーカーと比較してどうする。
エルフの場合は一度事業規模を拡大したあとで衰退してるんだから
状況が全然違うだろ。
502名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:29:19 ID:5Y0FUgMU0
問題なのは現在の状況であって過程じゃないと思うが。
503名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:30:08 ID:89LlNlz20
まあエルフはこれでお終いってことだな。
504名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:30:22 ID:yz8xAkTI0
売り上げ本数ではなく推移で見るべき
エルフぱ業界ダントツナンバー1だったから、
グラフにすると臭作が最後の絶頂で、あとはずっと右肩下がりになる
特に下級生2以降はとんでもない傾斜角度
ここまでひどい業績悪化は、さすがにどの金融機関も予想できなかっただろう
エルフよりでっかい一般企業でも、潰れるときはどどーんと潰れる
エルフ倒産危機説には信憑性があるよ
505名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:32:04 ID:0tUBSwrA0
>>502
経営は過程が大事なのさ
506名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:37:19 ID:5Y0FUgMU0
現在経営規模の縮小が上手く行ってるなら問題無いだろ。

>特に下級生2以降はとんでもない傾斜角度
そら下級生2が売れすぎただけだ。
507名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:47:03 ID:1tWdcDy50
>>506
上手く行ってるかどうかなんて何でお前にわかるんだ?
508名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:50:24 ID:8KPwpHDG0
墓墓、頭おかしいんじゃねーの!!!
509名無したちの午後:2007/05/05(土) 01:56:15 ID:Ay7GQybm0
下級生2が特別に売れたのではなく、それ以前はコンスタントに
同レベルの売り上げを記録したヒット作を出していた。
510名無したちの午後:2007/05/05(土) 02:15:50 ID:5Y0FUgMU0
>>507
わからんよ?
上手く行ってるなら問題ない。以前の規模のまま現在の売り上げならマズイ。
現在の規模が確定できない以上、このままでやっていけるか行けないかなんて分かるはずがない。

>>509
いくつかの成功作はあったが、コンスタントじゃないな。
511名無したちの午後:2007/05/05(土) 02:40:00 ID:Ay7GQybm0
2年に1本ぐらいは10万ヒット出してなかったか?
512名無したちの午後:2007/05/05(土) 02:40:19 ID:z80GJDIq0
2006年にOHPが簡素化され、一切の新作が出なくなってから、
もう風前の灯なのかなーって心配してた
発売1ヶ月切ったっていうのに情報は小出し、開発率は適当
ホントこれからどうなるんだろうな
513r:2007/05/05(土) 04:35:59 ID:4m2o7agL0
 エロゲーメーカって製造設備を自前で持ってるわけでなし、開発環境
だってたかが知れてる、外注に任せる部分が多くて固定費がかからない
からそう簡単に潰れないよ。人件費だって一部大御所を除けば若い人材
が多いから安くこき使えるし。エロゲー大手って言っても他の業界の小、
零細規模しかない。逆にだからこそ一発当てるだけで大儲けも可能なん
だけど。
 底辺のエロゲメーカでさえ潰れるのは大抵人間関係から。
514うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
515名無したちの午後:2007/05/05(土) 10:26:11 ID:5Y0FUgMU0
>>511
どんな化物メーカーだよそれ……
516名無したちの午後:2007/05/05(土) 11:30:08 ID:8+q/jXlr0
98時代には割と普通の数字だな。
エルフ凋落の最大原因は自前のクリエイターを育てられなかった事だろう。
そこがアリスとの巨大な違い。これも経営状態が苦しくて
高給取りを雇っていられないからか?
517名無したちの午後:2007/05/05(土) 12:17:01 ID:RNuCuOUq0
肢体を洗うをやったがさめだ小判ってこんなキモイ絵柄も描けたんだな。
御神楽もこの絵でやってほしかった。
518名無したちの午後:2007/05/05(土) 12:18:05 ID:Vx1dcr1A0
また叩かれる劣化リメイクになりそうだな。発売当時は2chで間違いなく論争が繰り広げられるシナリオだし

519名無したちの午後:2007/05/05(土) 12:18:55 ID:/Y4lLdMa0
つくづくあの恋姫・ビヨンドのライターに逃げられたのはいたかった。
当時のELFの社長(蛭田じゃないやつ)もいびられて逃げ出したって話は
本当だったのか。
それから、PC−E時代にあんなに世話をしてもらった田豚も少しは
今のELFを助けてやれよ
520名無したちの午後:2007/05/05(土) 12:25:19 ID:1b/owocu0
多部田さんはうまいことKeyに鞍替えしましたなw
ナイス判断。らいむいろ2で痛い目に合った角川HDを見てニヤニヤしてるでしょう。 
521名無したちの午後:2007/05/05(土) 13:00:15 ID:8KPwpHDG0
DK4駄目だな。無料ゲーム以下。
522名無したちの午後:2007/05/05(土) 13:50:54 ID:0g9xO0xW0
ドラナイはダメだろ
無意味な3D化なんてしてるし
523名無したちの午後:2007/05/05(土) 13:54:16 ID:IOHr/bKN0
>>522
10年前から時が止まっているのさ・・・
あんまり責めてやるな。
524名無したちの午後:2007/05/05(土) 13:55:50 ID:N0B7u2vV0
エルフ自身は、どの程度売れるつもりで作ってるんだろうねぇ。
525名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:09:54 ID:RNuCuOUq0
10年前から時が止まっているのはエルフ信者のほうだろ。
3D化は時代の流れだよ。
エルフって古い支持基盤である労働組合に尻尾を振って若者から嫌われる社民党みたい。
526名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:22:12 ID:wcvrqJFe0
エロゲでエロ以外の所で無駄に高いスペック要求されてもなあ
ちゃんとした3Dのゲームなら今コンシューマで凄いの出来るのに
わざわざPCのエロゲでまで無理して3Dとか別に…
527名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:33:02 ID:ew0N/CF60
>>525
なんでも間でも3Dにすればウケるなんて発想も5年は古いぞw
528名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:33:23 ID:i7sKAhU00
菅宗光て有名なの?
529名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:43:20 ID:0g9xO0xW0
3Dにしたら、winnyとshareとyoutubeやりながら遊べなくなるだろ
なるべくCPUを使わないだから2Dにする
なんでこんな当たり前のことがわからんのだ?
530名無したちの午後:2007/05/05(土) 14:46:30 ID:4Gr5yVPO0
割れ厨のくせに文句だけは1人前だな
531名無したちの午後:2007/05/05(土) 15:08:27 ID:ew0N/CF60
>>529
思わずフイタ。ネタだとするならなかなか。
532名無したちの午後:2007/05/05(土) 20:35:58 ID:uJL1mq5M0
なんで意味のない3D化なんてするのかなあ
どうせPSレベルなんだろ
そんなことする暇あったらCG増やすなりすればいいのに
533名無したちの午後:2007/05/05(土) 21:05:30 ID:NKGYgN840
素直にPS版プラスエロにすればいいのにな
534名無したちの午後:2007/05/05(土) 21:57:46 ID:2we8Gkh50
3Dマンセーは確かに古いな。今のエルフが後退してるのはその通りだが
535名無したちの午後:2007/05/05(土) 22:07:36 ID:8qSfKKkp0
動かないよ俺のPCじゃ
どーすんだよ?
536名無したちの午後:2007/05/05(土) 22:38:46 ID:sYW21eB70
いや、違うだろ。
もし仮にDK4の3Dが例えばFF13並とか、そういったレベルならまだいいんだよ。
一応意味はあることはあるんだし。(映像がきれいだーwとか
だけどね、画像見た限りじゃあPS2レベルどころかPS未満なんだよ。
その状態で時代の流れだ、とか言ってるのがおかしいんだよね。技術が逆行してるっつうの
537名無したちの午後:2007/05/05(土) 23:02:14 ID:RNuCuOUq0
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1994/DK4/DK4b.gif
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1994/DK4/DK4c.gif
このグラフィックのままでベタ移植されるよりかははるかにマシだろw
538名無したちの午後:2007/05/05(土) 23:40:26 ID:JK5CwvKI0
2Dでアレンジすりゃいいのに
なんで3Dなんよ?
539名無したちの午後:2007/05/05(土) 23:54:11 ID:5Y0FUgMU0
>>536
言いたいことはわかるし概ね同意だが、別に逆行はしてないな。
540名無したちの午後:2007/05/06(日) 01:41:45 ID:jjwRqSqf0
つーか、エロゲの3DにFF13並ならまだいいって…
資金も人材も開発環境も段違いに違うのに、んなもん出る訳ないだろ、エルフに限らず

単に戦闘シーンに迫力とか、臨場感を持たせたかったんじゃないの?>3D
2Dじゃ限界あるからな。
まあ、実際に臨場感があるかは分からんが。
541名無したちの午後:2007/05/06(日) 02:54:17 ID:uxXv1uS90
>>537
でも売上は大差ない気もするんだよな・・・。
すくなくとも費用対効果を考えたら、今までみたいな塗りなおし程度のリメイクの
方がまだしも利益が出そう。
542名無したちの午後:2007/05/06(日) 06:36:34 ID:FNgroY9R0
中途半端な3Dよりはこなれた2Dの方がいい
543名無したちの午後:2007/05/06(日) 06:50:47 ID:kOWXUNBd0
今、前と同じ戦闘でも許されないだろうしな
好きにやってくれればいいよ

ちなみにコンシューマ版を元にするにしてもバンプレ版は反対
インチャネの方がいい

ま、するわけないが
544名無したちの午後:2007/05/06(日) 07:44:13 ID:WL8SGjZG0
こなれた2D職人がいない場合は3D頼み、これ駄目な会社ねw
545名無したちの午後:2007/05/06(日) 08:07:52 ID:cad5eS3p0
ベタ移植で2000円で販売したほうが売れるんとちゃうか?

脱衣3で全キャラ本番ありなんて
嘘広告で騙したばっかりだし
546名無したちの午後:2007/05/06(日) 10:09:00 ID:YGt4YTw80
>もし仮にDK4の3Dが例えばFF13並とか、そういったレベルならまだいいんだよ。
ワロス。
この感性はエロゲ版の住人とは思えんなw
547名無したちの午後:2007/05/06(日) 13:25:24 ID:WL8SGjZG0
DK4の3D、ワロス。
548名無したちの午後:2007/05/06(日) 14:16:47 ID:q1Qg8ijC0
何で3Dにするという結論に至ったのかとことん不明だ・・
リメイクって戦闘画面3Dにした、エロ下方修正だけで終わりなの?
549名無したちの午後:2007/05/06(日) 14:45:33 ID:H56k0Dqz0
3Dチームを遊ばせておくのが勿体ない+2Dで作れる奴を雇うのが面倒。
550名無したちの午後:2007/05/06(日) 14:56:33 ID:Ooes59DC0
プリズムアークの3D戦闘ってどうっだったん?
551名無したちの午後:2007/05/06(日) 16:31:39 ID:FKdC+Kq00
>>550
誰も話題にしてないところでお察し
まぁ買ったわけじゃないから面白いのかもしれないが
552名無したちの午後:2007/05/06(日) 16:41:55 ID:v9vXP8FF0
エロ下方修正
CG14年前のまんまベタ移植
戦闘画面ショボ3D化

しかもドラナイ4って
DEJA2やELLEリメイクが数千本もいかずに大コケした蛭田シナリオだろ?

こんな駄ゲー制作に一年以上かけて自沈するつもりか?エルフは
553名無したちの午後:2007/05/06(日) 17:09:36 ID:FNgroY9R0
gwも終わろうとしているのに結局dk4のページはオープンしてないのか
堕ちたなこの会社
554名無したちの午後:2007/05/06(日) 17:35:53 ID:ClpUNUDF0
elfってつぶれたっぽいな
555名無したちの午後:2007/05/06(日) 17:43:27 ID:6hF80mUR0
去年の4月1日に、公式サイトの更新が不定期になるとの宣言があったときは、エイプリルフールのネタと思ったさ。
556名無したちの午後:2007/05/06(日) 20:26:19 ID:rIDrRnpx0
5/25発売で開発状況75%?

557名無したちの午後:2007/05/06(日) 21:02:49 ID:IqCmnehD0
エルフ終了っぽいな
558名無したちの午後:2007/05/06(日) 21:33:55 ID:8E8pvn0Y0
倒産叩き売りマダー
559名無したちの午後:2007/05/06(日) 21:43:59 ID:WL8SGjZG0
怒らないから正直に言いなさい。
5/25発売で大丈夫なの!?
560名無したちの午後:2007/05/06(日) 21:46:39 ID:XSj/NkZu0
麻雀3の全員と濃厚エッチ>素股ですた、からしてもうここにエロは求めない。

まぁ今までのリメイクがエロを削るという
これなんてエロゲメーカー?だからなぁ…
561名無したちの午後:2007/05/06(日) 23:26:50 ID:q1Qg8ijC0
普通、何日までにマスターアップすれば5月25日に発売できるの?
562名無したちの午後:2007/05/06(日) 23:34:03 ID:0Z1W4xP00
10日前がデッドラインだったかな
563名無したちの午後:2007/05/07(月) 00:45:57 ID:J/lDgWlK0
SLG部分がどれほどクソでもエロさえ確保してくれれば
それなりに売れる余地はあったのになぁ
マルレーネとかナターシャはエロ大増量すれば今でもイケるキャラだってのに

全部コピペ移植とか笑い話にもならねー
564名無したちの午後:2007/05/07(月) 01:52:12 ID:UcA74rga0
>>563
たしかに、シーンあたりを倍くらいにし
エンディングでもエロを入れる。

これなら買うな。
565名無したちの午後:2007/05/07(月) 02:13:57 ID:ZPEBmYkJ0
すごい・・・16:30〜17:45と21:00〜22:00にエロゲ3板6スレとギャルゲー板1スレ(以上?)、
同じ板の同一メーカーグループのスレが超論法で擁護されている。
566名無したちの午後:2007/05/07(月) 02:30:27 ID:rmeVhgKs0
3Dは駄目だ・・・
なぜCGを追加しないんだ・・・
567名無したちの午後:2007/05/07(月) 02:52:08 ID:f7tgqurD0
個別エンド追加
Hシーン追加
マルチエンディング
キャラ、CG追加

これをすれば確実に売り上げは伸びるのに
あえてベタ移植なら、出す意味ははっきり言って無いな。
最初から売る気が無いとしか思えない。
568名無したちの午後:2007/05/07(月) 06:56:48 ID:b59N5w8X0
ドラナイナツカシス、みたいな層だけを相手にするつもりなんじゃないか。
売り上げ見込みもたいして高くないんだろう。きっと。
569名無したちの午後:2007/05/07(月) 06:58:17 ID:yWVr7fnL0
脱衣3で詐欺られたオレは
winnyちゃんでいいや
570うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
571名無したちの午後:2007/05/07(月) 07:25:02 ID:eV7Dqg/V0
発売前に荒らすのはいつものことだが
自分の会社のソフトが売れないので今回は特に必死だなw
572名無したちの午後:2007/05/07(月) 08:11:49 ID:pdBlpbQ00
エルフ社員、必死に働けw 死ぬほど働け!
573名無したちの午後:2007/05/07(月) 11:49:36 ID:+6kArMi/0
このオワタ感を払拭できるくらいのアイデアないのかよ
マジこのままいくと消滅だぞ
574名無したちの午後:2007/05/07(月) 12:28:19 ID:G5hQ9dAG0
珍化した竹井を切り捨てず定期的に仕事を振っているのが不思議だよね。
そりゃ世話になったけど使えない人間を抱えるほど寛容な会社じゃないのに。
575名無したちの午後:2007/05/07(月) 18:41:27 ID:XN7Jdu3h0
今のエルフに使える人間がいるのか?
外注にしかまともなのがいないようなが気がするんだが
576名無したちの午後:2007/05/07(月) 18:43:22 ID:2INB7/Nc0
>>571はどこの会社のことを言ってるのか気になる
ここよりだめぽ感がある会社て他に思い浮かばない
577名無したちの午後:2007/05/07(月) 18:43:33 ID:Ya8rKV370
DMM版は売れているのかな?DMMのPCゲーム週間ランキングではシルキーズの含めてトップ4だが…。
結局、過去の遺産が一番の稼ぎ頭とか?
578名無したちの午後:2007/05/07(月) 19:39:04 ID:pdBlpbQ00
>>575
その通り、まっ外注にも逃げられるダメ会社だけどな
579名無したちの午後:2007/05/07(月) 20:31:34 ID:b59N5w8X0
外注が逃げるってのはどういう状態を言うんだろう…
580名無したちの午後:2007/05/07(月) 21:00:37 ID:oHbVVVyU0
エルフは父さんなんかしないよ
東の横綱だから

怪我を治して、またアリスとがっぷりよつで戦う
581名無したちの午後:2007/05/07(月) 21:51:57 ID:pdBlpbQ00
残念、エルフは脳梗塞
582名無したちの午後:2007/05/07(月) 22:01:39 ID:X1ej1KuL0
遺作で>>567に書いてあることをやったらバカ売れするのにきっと
583名無したちの午後:2007/05/07(月) 22:22:59 ID:uLfECAjX0
つか、久々にELFのサイトみたが、何あの屑サイトっぷり
ELFは商品説明もろくにできないのか

ググれとでもELFは言いたいんか?
まさに過去の栄光にすがっている典型的なダメ会社っぷり
さっさと潰れるか、立て直すために根本的にやりなおせよっと

そしてあえて、俺はsageない。
584名無したちの午後:2007/05/07(月) 22:27:54 ID:iIN2yRf00 BE:233905128-2BP(1001)
>>582
遺作、陣八、宗光に個別エンドか
遺作Girl's(ry
585名無したちの午後:2007/05/07(月) 22:32:06 ID:raes48550
遺作視点で凌辱したい

これは芳樹にも言える

586名無したちの午後:2007/05/07(月) 23:27:14 ID:7f3YIWZR0
あのときゴソッと退社して
みんなリーフに逝っちゃったからねぇ…悔やんでも遅し
587名無したちの午後:2007/05/08(火) 00:03:49 ID:cZ5tjby30
ボイスいらね、3Dもいらね、ドット絵であればそれでよし。
関係ないが近所のハドオフにX68k版の同級生が売ってた(300円)
蛭田最高
588名無したちの午後:2007/05/08(火) 00:21:16 ID:n61pU5SE0
声優に高額報酬与えて飼っているんだぜ、ここのバカ社員
そのぶん絵は想像以上に低報酬w
倒産は当然!!
589名無したちの午後:2007/05/08(火) 02:14:08 ID:a8nlPBwn0
>>574
東鳩とピアキャロ2が、でたあたりで完全に過去のものになってた。
590名無したちの午後:2007/05/08(火) 17:47:35 ID:MbaL2TyW0
>>586
リーフ関係スレでも粘着破壊工作活動を行っているのかな?
591名無したちの午後:2007/05/08(火) 19:57:43 ID:JuObEFnS0
誰か買ったやついたら
DMMの同級生や遺作の変更点を教えてくれ。
592名無したちの午後:2007/05/08(火) 21:32:26 ID:XLf1s7NA0
>>580
>東の横綱だから

角界を舐めるな

593うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
594名無したちの午後:2007/05/08(火) 23:46:55 ID:Ke/2Zt5B0
ドラゴンナイト4はいいから、もう一つの新作に力を入れてくれ!たのむ!
595名無したちの午後:2007/05/09(水) 00:06:51 ID:LGG5osh70
それまで資金が続くだろうか…それが問題だ
596名無したちの午後:2007/05/09(水) 00:19:19 ID:vXhpYut00
90%か・・・
まだ完成してないのか
597名無したちの午後:2007/05/09(水) 04:59:15 ID:bRZpX70RO
>>582
美由紀のHがたくさんあれば売れるのにね
598名無したちの午後:2007/05/09(水) 05:03:21 ID:bRZpX70RO
アリスソフトの傘下になれば良いのに
例えば、破産か赤字か何かをすれば、簡単にできるから。スタッフもその方が幸せだろ。
誰が今の路線を決めているのだろう
599名無したちの午後:2007/05/09(水) 07:21:21 ID:tCXFeWNn0
>>598
アリスソフトは断るんじゃね
こんな嘘広告出すようなところを傘下にしたいと思わないだろうし
まともなのを引き抜くならありうるだろうけど


公式Q&Aの嘘告知は消せても
げっちゅ屋とamazonの嘘広告は消せないようですね。
そりゃそうだろう、もし削除したら
げっちゅ屋とamazonも詐欺に加担したことになりますからねwww

amazonでの嘘広告
★シーン総数150を越える美麗な脱衣フルアニメ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGEVBY/503-7312418-2909557?v=glance&n=637392

げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465
600名無したちの午後:2007/05/09(水) 07:22:21 ID:tCXFeWNn0
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)

601名無したちの午後:2007/05/09(水) 10:51:57 ID:8eN+f9Eu0
九十パーセントで特設ページ作らないとはユーザーを舐めてるな
公式通販では十一日までに申し込まないと発売日に届かないというのに
602名無したちの午後:2007/05/09(水) 11:17:48 ID:+cXxYLPo0
予約ランキング見てまわったけどこれ駄目だろ。
うまくやれば懐古厨や新規まきこんで2万ぐらいいくかもと思ったが
2万台なんて到底無理。
予約状況からすると5千本前後クラスじゃん。
エルフは予約予想よりも大抵のびるけどそれでもこれじゃあ1万乗るかどうか。

実際俺も買う気おきないし。こんな地雷臭してるのを高い金だして買うくらいなら
98版やってるほうがよっぽど幸せだと思ったりするもの・・・・。
603名無したちの午後:2007/05/09(水) 11:31:50 ID:UN4YsC0i0
2万ぐらいいくかとも思っちゃう方が駄目だと思うぜ。
俺は3000〜5000ぐらいのつもりの企画じゃないかと思ってる。
604名無したちの午後:2007/05/09(水) 12:57:50 ID:JRu3BAmL0
リメイクばかりで小遣い稼ぎってもう末期的症状だな
605名無したちの午後:2007/05/09(水) 13:55:36 ID:jFRIgjHQ0
リメイクはまあいいとしても
欲しいと思える追加要素が皆無なのがな。
戦闘シーンを下手に弄る前に
イベントを増やして欲しかった。
まあ、ここ見てると原画さんと喧嘩別れしてる感じだから
無理なのかも知れないけど・・・。
606名無したちの午後:2007/05/09(水) 15:49:49 ID:Wcso6Ab50
数字はともかく熱意が伝わってこないんだよ
AVキングは1万ちょっとだったけどヌードメイカーの熱意は伝わってきた
月末に作るとか言ってた公式HPもまだなのに数字だけ90%とか舐めてるのかと
607名無したちの午後:2007/05/09(水) 18:57:27 ID:nRWHhi4K0
原画と喧嘩別れしていたら脱衣雀で書き下ろしなんてないだろう。
608名無したちの午後:2007/05/09(水) 19:31:39 ID:WoZw5qO70
98版から10年以上経ってるんだぜ?
原画家だってすっかり絵が変わってるし、10年前の絵柄で描けというのも無茶な話だ。
609名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 20:29:12 ID:WANs+0eY0
3Dは地雷
610名無したちの午後:2007/05/09(水) 22:34:08 ID:4NXGRq340
2週間ちょっとなのに公式なんだこれ・・・
売る気ねーだろ
611名無したちの午後:2007/05/09(水) 22:48:16 ID:eqaSeBA20
遺作にヒロイン達との和姦Hシーンが追加されたら絶対売れる
ドラナイ4にナターシャや他にも本番無かったキャラとのHが追加されたら絶対売れる

売る気ないんだろうなあ・・・
612名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:00:29 ID:e+jQ2Xwv0
>611
前者は、「同級生」の内容からナンパ部分を抜いて只の抜きゲに
改変することと同じで、もう遺作じゃなくなってしまう
だから追加しなくて正解
613名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:01:10 ID:O0hBlOLP0
H追加がないとかなんでリメイクしたんだ?正気じゃねーな
614名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:03:15 ID:nRWHhi4K0
どちらの作家さん当時の絵は描けないだろうから無理じゃないかな。
よしんば描けても、シナリオの内容から行って遺作は良いところ1〜2人だろうねぇ。

ドラゴンナイト4は今更だと思う。
そこに手を入れるくらいなら新作を作った方が良い・・というか、移植に時間かけ過ぎ。
なんかいつもずれているんだよね。
615名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:12:35 ID:e+jQ2Xwv0
移植に時間かけすぎと言うが、ドラ4の場合はシナリオとPC98版の
イベント原画を使い回せるというだけで、塗りから後は完全新規に
近い作業だろ
9x作品をただXPに対応させた時とは違い、時間がかかって当然だ
616名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:15:11 ID:tCXFeWNn0
てか体験版とかないのか?
617名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:16:10 ID:4NXGRq340
>615
誰もそういう意味で言ってないと思うんだが・・・
618名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:42:40 ID:8eN+f9Eu0
>>616
まがいなりにも3Dなんだから、動作確認は必須だよな
回顧ユーザーが楽しみに買ってきて、戦闘、動かなかったら泣くぞ
619名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:57:20 ID:FBUtMr0t0
つーか、たった数日で75%から90%に上がるってどういうことだよ
作業工程の管理もろくに出来ませんって自分から言ってるようなもんじゃねえか
もはや同人レベルまで零落したってことか
620名無したちの午後:2007/05/09(水) 23:59:00 ID:+cXxYLPo0
>>615
で、その時間かけた作業でできたゲーム部分なんてたいしておもしろくもないんだろう。
結局、シャングリラのリメイクと同じなわけだな。
CGも増えないし、テキストもベタ移植だろう。
エロテキストぐらいは増量してほしいんだが。
シャングリラのときの昔と同じ3クリックエロシーンにはあきれたからな。
621名無したちの午後:2007/05/10(木) 00:00:08 ID:cdy2Axvj0
体験版とデモムービーしか公開するもんないしな。
622名無したちの午後:2007/05/10(木) 00:26:40 ID:fYExMvn20
とりあえずゲーム部分に期待してる人間なんて皆無だろうし、
他に何か売りがあるかと言えば・・・。

懐古か、名前だけ知ってたけど未プレイで興味あるって
人間しか買わないだろうな。
623名無したちの午後:2007/05/10(木) 00:38:31 ID:WbsYjsx00
以前プレイした同社のワーズワースが非常に面白かったので
ゲーム部分に期待していますがなにか?
624ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/10(木) 00:44:27 ID:239e66GO0
まあ同じチンコ仲間は兄弟みたいなもんだ。
お嬢様と恥じらいを描いた官能小説の珠玉の名作を紹介するから、そう気を立てるなよ(´・ω・`)

お嬢様を描くっていうことは、恥じらいを描くということなんだよ・・・|ω・`;)
清純派ヒロインなど、本当に可愛い女の子は個性がないことが個性だと言えるが、
だからこそ、より多くの男の理想を広く受け止めてくれる存在になれるんだろう?

これが本物のプロの作家の作品だ。
エアブラシの実力派、石川吾郎、吉田昭夫など、表紙の美少女画もまた絶品。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1178723404011.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1178723484122.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1178723551414.jpg

「セーラー服 羞じらい蜜戯」 睦月影郎 (グリーンドア文庫)
「姉 背徳の濡蜜」 龍駕昇 (グリーンドア文庫)
「恥虐の姉弟交姦」 龍駕昇 (グリーンドア文庫) #「姉 背徳の濡蜜」の続編。
「凌辱学園 淫魔の報復」 黒崎竜 (グリーンドア文庫) #睦月影郎=黒崎竜
「盗撮家庭教師 禁断の蜜戯」 真島雄二 (グリーンドア文庫)
「官能学園のお姉さんたち」 真島雄二 (マドンナメイト文庫)
「お姉さんたちの特別レッスン」 真島雄二 (マドンナメイト文庫)
「悦楽の堕天使」 龍駕昇 (グリーンドア文庫)
「妻交換 のぞく夫」 柏木薫 (フランス書院文庫)
「秘蜜遊戯 淫らなお姉さま」 睦月影郎 (グリーンドア文庫)
「姉と弟 いけない蜜の戯れ」 睦月影郎 (グリーンドア文庫)

例えエッチをしても、女の子らしい羞恥心や慎ましさを決して忘れない、異性の奥深さ。
どれだけ時代は流れても、お寿司とお嬢様の価値は変わらない(´・ω・)…
625名無したちの午後:2007/05/10(木) 00:59:14 ID:Y3io5hOi0
ハカハカ、官能小説も読んどるんか
おまいのエロさにはある意味感服する
626名無したちの午後:2007/05/10(木) 01:06:55 ID:ZxVB+zRu0
>>624
オマエはいつになったら割れを卒業するんだろうか。小説すら割れとはホント駄目人間だな。死んだ方がイイよ。
627名無したちの午後:2007/05/10(木) 01:15:08 ID:fYExMvn20
しかし官能小説のタイトルって本当に頭の悪そうなのばかりだなw
628名無したちの午後:2007/05/10(木) 01:33:33 ID:f6W+wkAX0
いまどきグリーンドア文庫って…
おすすめするんならもうちょっと手に入れやすいもんにしとけよ
菅野響とかさ
629名無したちの午後:2007/05/10(木) 04:06:35 ID:USSjE77O0
>>624
いいからお前はエルフに入社しろ
630名無したちの午後:2007/05/10(木) 05:16:58 ID:CDUvb2BKO
>>614
竹井は元アニメーターだから、過去の絵も描けるよ

銀河英雄伝説1期のラインハルトとキルヒアイスはこの人が描くと凄かった
631名無したちの午後:2007/05/10(木) 06:07:57 ID:kDm57WMN0
90%ww

で?って感じの内容だな


>>623
バカじゃねーのw
まぁおたくみたいな人が騙されてくれるから儲けになるんだろうけど
632名無したちの午後:2007/05/10(木) 07:26:50 ID:XfcccSfR0
>>567
確かに売れるだろうが横田守がもう協力してくれないだろう
633名無したちの午後:2007/05/10(木) 09:30:47 ID:fYExMvn20
美由紀とのHシーンがある遺作
ナターシャとのHシーンがあるドラナイ4

どちらももすご〜く魅力的だ
634名無したちの午後:2007/05/10(木) 10:48:48 ID:JcY/+RBl0
>630
釣りだろうがマジレス
アニメーターだから過去の絵も描けると思ったら大間違い
他の多大な著名アニメーターもそれを証明してるだろ
635名無したちの午後 :2007/05/10(木) 10:49:52 ID:tVLNfYib0
まぁ、そんなモン無いから魅力無しなわけだ
636名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:15:31 ID:zTqjyz4fO
東の横綱か…

主人公の名前をアリスにしたら最弱で始まるとか?
637名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:19:18 ID:nxuT7EQZ0
>>623
ワーズワースはおもしろかった。
いいリメイクだったと思う。
ただあの頃のエルフと今のエルフは別物ということを把握しとけ。
あのレベルのものを今でも作れるならこんなに落ちぶれちゃいないさ。
638名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:24:45 ID:nWv0Bzvw0
>>637
ゲームとしてはともかく、エロシーンを増やすという発想が皆無なので
凋落の傾向は既に示していた。
639名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:41:53 ID:reKcpqEv0
ワーズワースは滅茶苦茶面白かったよ
リメイクしか知らんけどね

だが今回はスペック高須wwwwwwww
しょっぱいグラボじゃ動かないし
640名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:44:56 ID:6DjHkvZv0
二位に圧倒的な差を付けて売れまくっていた頃から
そんなにエロが濃い会社じゃなかっただろうに。
641名無したちの午後:2007/05/10(木) 12:50:23 ID:nWv0Bzvw0
>>640
昔は他社も似たようなものだからよかったが、ワーズワースのリメイクを出したころには
すでに、エロシーン増強が業界の潮流になっていた。
642名無したちの午後:2007/05/10(木) 13:03:18 ID:ZxVB+zRu0
そして夜明け前より〜みたいなエロ増強したのが売れまくったと。
643名無したちの午後:2007/05/10(木) 13:03:33 ID:7mouT/MG0
同級生などの箱庭、遺作シリーズ、館モノだけ出してればいいのに
と思う古参ファンであった
臭作2を待ちわびているのだが・・・
644名無したちの午後:2007/05/10(木) 13:04:11 ID:reKcpqEv0
だが本当に面白いゲームなら
エロシーンは邪魔臭いだけな気もする
645名無したちの午後:2007/05/10(木) 13:04:22 ID:sKJxx1O/o
CPUのスペックは上がったが、グラボは高すぎとは思えないな
二年半前に出たらいむ流とたいして差がないぞ
646名無したちの午後:2007/05/10(木) 14:06:48 ID:+F4jkHUv0
>>644
という勘違いが一部の業界人と信者に残っているのが問題だな。
エロがなきゃ普通にコンシューマーゲームやMMOやってるぜ。
647名無したちの午後:2007/05/10(木) 14:26:19 ID:CWEu2B760
待ちわびても蛭田はもうシナリオ書かないけどね
鬼作が最後のエルフ作品
648名無したちの午後:2007/05/10(木) 14:35:57 ID:zTqjyz4fO
FM音源PCMでサンプリングしたYU−NOベタまだー

ドラナイ4は最近FX版買ったからいらないさね
これ(FX)声優豪華なの?
649名無したちの午後:2007/05/10(木) 14:38:43 ID:T379aob20
最近のFFシリーズのキスシーンの方が、昔のエルフのエロゲより抜ける。
650名無したちの午後:2007/05/10(木) 15:01:48 ID:fYExMvn20
ええー・・・
651名無したちの午後:2007/05/10(木) 15:59:48 ID:Aw0MAf9/O
質問なんですが、
ドラゴンナイト4ってHゲームとして面白いのか、RPGとして面白いんですか?

なんか3Dゲームで、シナリオやHが良ければ買おうかなと思ってるんですが、どうでしょうか?
652名無したちの午後:2007/05/10(木) 16:32:39 ID:5vKr+Urx0
>651
RPGとしては面白くない
PC98版当時、PC一般RPGにあれより操作しやすくて
面白いものは幾らでもあったしな

共に旬だった蛭田脚本と竹井原画、これに尽きる
653名無したちの午後:2007/05/10(木) 16:43:30 ID:LH1PjW/K0
りんしん原画のゲーム予定はどうなったワケ?
また無かった事にすんのか?
654名無したちの午後:2007/05/10(木) 16:43:37 ID:yEfOufRX0
>PC98版当時、PC一般RPGにあれより操作しやすくて
>面白いものは幾らでもあったしな

例えば? あの頃を美化しすぎだ
655名無したちの午後 :2007/05/10(木) 16:51:03 ID:O5YIdWoj0
>>651
RPGなの?
656名無したちの午後:2007/05/10(木) 17:02:56 ID:9Erw6tQD0
S・RPGかな
657名無したちの午後:2007/05/10(木) 17:08:24 ID:5vKr+Urx0
>654
・日本ファルコムのドラスレ(というよりは英雄伝説か)シリーズ
・グローディアのエメドラ以降のRPG
・マイクロキャビンのサークシリーズ

ドラ4みたいにシミュレーションRPGという括りに限るなら、システム
ソフトやファミリーソフトや日本クリエイト辺りも頑張ってた筈だが、
六角へクスと操作性が駄目な人にはお薦めできなかったような…
658名無したちの午後:2007/05/10(木) 17:35:30 ID:fYExMvn20
キャラクターとシナリオの魅力。

ゲームとしては凡。エロ度も並。
659名無したちの午後:2007/05/10(木) 19:10:42 ID:6G2ZkykX0
りんしん担当ゲーム=りんしん原作のガウスってアニメのゲーム版だった
可能性高し、この場合ならすでにりんしんがポシャしたと雑誌で発言済み。

会報でりんしん作品発表と自身のポシャ発言がなんともいえない
タイミングだったからポシャの可能性が高いと思う。

ただ俺も正直違っててほしいなぁという気持ちだ。
660名無したちの午後:2007/05/10(木) 19:16:16 ID:pU+l3tB80
今のりんしんはアームスでの表仕事に追われてて、
エロゲ原画どころじゃないだろ
661名無したちの午後:2007/05/10(木) 19:27:26 ID:Lo1uETqV0
りんしんはアニメで忙しいから無理だろ
662名無したちの午後:2007/05/10(木) 22:27:50 ID:i5yDMIpX0
スンデかもしれないけど
某通販サイトでドラナイ4のゲーム画面が結構出ている。公式サイトより
早く出して大丈夫か?
これを見ると、戦闘についてはかなり変更がされているみたい、ターン制
ではなくLvの高いユニットから行動できる。攻撃を受けると行動できる
順番が遅くなる、あとスキルも4つまでつけれるとか。FEを見ているようだ。
CGもDos版の塗り直ししか見られなかった。
しかし懐かしいな、特にナターシャのあのシーン・・・。
公式サイトは明日更新かな?
663名無したちの午後:2007/05/10(木) 22:30:41 ID:f1neXNWX0
当時はナターシャの裸が見れただけで興奮したんだよ。
664名無したちの午後:2007/05/10(木) 22:32:17 ID:bEH/f2OH0
>662
げっちゅ屋なら随分前から既出だが
665名無したちの午後:2007/05/10(木) 23:13:08 ID:nxuT7EQZ0
>>658
エロ度は現在のエロゲレベルじゃかなり下の部類だろう
666名無したちの午後:2007/05/11(金) 00:55:38 ID:QUc1mNTv0
完成度70%からいきなり90%ってなんだよ・・・
これはDN4の製作を最後まで頑張ってましたって言い訳のためだけにある数字だな。
戦闘やらのリメイクで文句言われてもどっかのハードメーカーよろしく、
我々だって頑張ってたんだ、って言うための予防線か。
DN4は好きだがどうするか。
五月下旬は発売多いし、何かこんな適当なことしてるだけのメーカーに
現時点では反省の意味も込めて利益与えたくないから中古屋待ちで良さげだな。
発売日一週間も経たないでスンゴイ値下げされてそうだしな。
取り合えず特攻する人の連絡待ちするぜ。
667名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:02:50 ID:goydblGL0
ちなみにDN4じゃなくてDK4だけどな
668名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:03:29 ID:QUc1mNTv0
正直すまんかった
669名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:36:00 ID:e9n2Vc/B0
670名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:12:38 ID:1HJNxTxw0
声があるし、これだけで買う価値あると思うけど。
671名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:21:10 ID:owZSZMZX0
声だけならコンシューマのやつでいいじゃねえか
どうせエロなんかたいしたことないんだし
672名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:22:23 ID:M4F69FDs0
音声ありなのか、はじめて知ったな。
コンシュマー版の方って声ありだったっけ?
公式にも全然情報載ってないし、やる気が感じられん。
しかし、ゲッチュの画像で戦闘シーンの3Dもプレステ初代の香りがする。
ファルコムと比べるのはあんまりだとも思うがエロゲ業界ではこれが限界なのか?
673名無したちの午後:2007/05/11(金) 03:37:31 ID:hIOAz8vZ0
限界なんじゃなくてやる気無いだけ
674名無したちの午後:2007/05/11(金) 04:15:58 ID:Kcdse5lF0
月に2回くらいしか更新していないんだから、15%くらい進んでもおかしくはないと思うがな。
まぁ、自分がプロジェクトを回していたときは、日々の進捗確認会議のあとに、
その日の嬉々として(実行段階の)進捗率を壁に書いていたけれど。

いつも思うが、エルフは淡泊だよね。
675名無したちの午後:2007/05/11(金) 04:41:06 ID:jaEjsxxE0
ゲーム紹介くらいはリメイクとは言えもう少し詳しくやって欲しいもんだ
676名無したちの午後:2007/05/11(金) 05:37:12 ID:D0izU6nl0
エルフが淡白にしろ、月に二回しか更新してないから仕方ないにしろ
こんだけ広告展開がおざなりな会社なんてもう駄目で先が見えてるね。
何か売りにできるような物があるならまだしも下手なリメイクで延命しているだけだし。
新作などを購入する場合次回作のためにって思いも含めて買うけど、
今回のリメイクでは夜逃げもしくは倒産前の金収集のために投資をしているだけにしか思えん。
良いソフトもあったし好きなメーカーだったけど今は潰れても消えたんだって思う程度だなぁ。
でも、まだ潰れてないからこれからでも消費者に興味を持ってもらえるような経営展開をして、
良作品を作って欲しい。
677名無したちの午後:2007/05/11(金) 06:17:32 ID:CKro902S0
だいたい3Dは、
体験版で動作確認できるのが常識だと思うんだが

winnyで動作確認しろってことか?
678名無したちの午後:2007/05/11(金) 06:20:34 ID:aaahbeAw0
ホント会社の売る気がみえてこないよな
もう駄目じゃね?
679名無したちの午後:2007/05/11(金) 06:50:02 ID:jdK6U5hk0
ココのソフトで定価で買ったのは勝・あしたの雪之丞2が最後だったな。
人それぞれだとは思うけど、それ以降の作品は定価出してまで買う気にも
なれんかったから興味のあった作品はワゴン行きや2000円位の中古で購入していたよ。
こういう消費者って会社からはお金落としてくれないから嫌われそうだけど、
購入意欲を沸かせないような作品ばっかり作ってるから自業自得だよな。
AVキングはHP上の詳細もちょっとはましになってって
持ち返すかなとも思ったけど、現状見る限り駄目そうだな。
売り上げ5000本未満ってなレスも他スレで見るし、今回のリメイクの
売り上げによって、昔からの消費者がどれくらいいるのかの目安にもなるだろうから
ソフト以外の面がちょっと楽しみだ。
680うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
681名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:09:57 ID:CKro902S0
682名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:41:42 ID:hIOAz8vZ0
アンチ活動しなくても自然と消えそうなんだから
アンチもそろそろ勘弁してあげてよ
683名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:50:23 ID:sud6m9ow0
>>641
>>639>>640はあからさまなアンチであれだけど、それ以外でも
アンチのようなことでしか書き込む人も書き込む内容もないから
仕方ないんじゃない。
684名無したちの午後:2007/05/11(金) 08:01:43 ID:eNEaHaDp0
そんじゃアンチ以外での書き込みで一つ。
DK4はコンシューマ版でも発売されたけどそれではどれくらいのCGがあったの?
そのCGでもネタバレになりそうな物以外でどれくらいあったのかな。
ここまで公式で情報が掲載されないのってCGの枚数が少ないからか、
またはCGを掲載してしまうとネタバレになる可能性があるから、
それを配慮して掲載していないのかもしれない。
好意的に捉えればだけど、実際にコンシューマ版したことある人どう思いますか?
685名無したちの午後:2007/05/11(金) 09:34:36 ID:QcvlHMvro
質問の意味がよくわからんが、CGが多かろうと少なかろうと事前のオフィシャルの
広告展開ではわからんのではないか

ついでにコンシューマ版はPC版より数枚少ないだけだよ
686名無したちの午後:2007/05/11(金) 09:42:03 ID:AjxvGXL+0
オリジナルキャラのカットとか、PS版には追加絵があった筈だが。
あと捕まってるネレイドとか。
687名無したちの午後:2007/05/11(金) 10:02:47 ID:XmRJXA8x0
>>673
まるで井川の言い訳だな
688名無したちの午後:2007/05/11(金) 10:39:23 ID:W4z4GSbu0
>686
あってもWin版には使えないけどな
689名無したちの午後:2007/05/11(金) 11:27:22 ID:kXQoKC4Y0
>mixiコミュニティー600人オーバーで未だにファミ通4ページでインタビュー特集されるのが菅野(剣乃)
>メンバー数53人しかいなくて誰もが忘れ去って駄作・河2の記憶しか残ってないのが蛭田

調べてみた
蛭田氏のコミュニティいちお微増してます(^^;


>コミュニティ名 蛭田昌人
>メンバー数 60人
>カテゴリ ゲーム

>コミュニティ名 菅野ひろゆき
>メンバー数 651人
>カテゴリ ゲーム
690名無したちの午後:2007/05/11(金) 12:29:00 ID:qQPQEHC9o
五年以上前の臭作で引退して、あとはたまに趣味でエロゲ作っているようなのが
コンシューマ雑誌で特集組まれたら怖いわ

それにファミ通PSみたいな傍流雑誌の下半分四ページで言うなら、
二十ページ以上の特集別冊、毎月の攻略をゲットしてから言え

終わった奴と止めた奴を今比較しても虚しいだけだ
691名無したちの午後 :2007/05/11(金) 13:12:53 ID:LWWh1opO0
オーディンスフィアで忙しいと思うから
DK4買わないけど。
この糞ゲーが本当に発売されるのか心配。
広告宣伝費も無いのか・・・エルフ、倒産だね。
692名無したちの午後:2007/05/11(金) 14:01:45 ID:gBESTGAD0
フルボイスじゃないのかよorz

時間がないのか金がないのかやる気がないのか……
693名無したちの午後:2007/05/11(金) 14:05:55 ID:jpfWhqbt0
>679
AVキングは出来はいいですよ
ストライクゾーンがやや狭かったのとエルフのブランドイメージが逆効果になってるだけで
最近のエルフ作品の中では力作。まぁがんばったのはヌードメーカーですが
694名無したちの午後:2007/05/11(金) 16:51:50 ID:thk/DSec0
>692
>フルボイスじゃないのかよ

>670に教えてあげたいねw
695名無したちの午後:2007/05/11(金) 17:47:44 ID:QQgNgTG40
唐突ですまないんだがJaneの最新verでこのスレ見てて
このスレだけタイトル赤文字で表示されて、
レスに書き込まれるレス番号がメチャクチャになってるのは何でなの?
696名無したちの午後:2007/05/11(金) 18:37:17 ID:TzKics2V0
そんなの訊かれてもな…
それこそJaneスレの方が良い答えが貰えるんじゃないの
697名無したちの午後:2007/05/11(金) 18:40:37 ID:AjxvGXL+0
黄色いビックリマーク印が出てるならそれクリックして
再読み込みすればよろし。

もしくは一度ログ削除してもう一度読み込みなされ。
698名無したちの午後:2007/05/11(金) 21:55:05 ID:CePPumN40
ドラゴンナイト4のパンフもらってきた。見開きでこういう宣伝には金かけてるみたいね。
699名無したちの午後:2007/05/11(金) 21:57:07 ID:CKro902S0
http://www.eukleia.co.jp/eushully/an002.html
ドラゴンナント買おうと思ったけどこっちにするは
700名無したちの午後:2007/05/11(金) 22:07:07 ID:A4/UAm8N0
発売2週間前だってのに体験版もなしか。
701名無したちの午後:2007/05/11(金) 22:58:18 ID:XTynHUGE0
>>699
身長202センチの女が怖い
702名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:08:41 ID:VQ1xNmqJ0
現在の竹井の絵がどれだけ通用するかが鍵だな。
とくに、キャラの体のライン。
リメイクといっても、年月がたっているんだから
詳細なキャラの紹介と見本画像とか、なぜ見せないんだな。

エロシーンのグラフィク増と各キャラエンディングのエロシーン追加くらい期待できるのか。


>>693
あれは、テーマが買う気を起こさせない。
703名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:17:22 ID:nUy/myS70
>702
追加は期待できない
そんなものがあるとは一言も発表されてないだろ
704名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:19:01 ID:Sl46FiS00
ハカハカの遺作レビューワロスw

-------------------------------------------------

非常に良い 本物の名作は決して色褪せないものだ・・・|ω・`;) ハカハカさんのレビューを見る 2007/05/07


琴未、美由紀のダブルヒロインは清純なお嬢様好きにはたまらない(つД`)
蛭田作品と言えば、ジャンルを問わず、フェチックなチラリズムは欠かせないが、油の乗った横田守がそれ描くのだから、
ある意味遺作は今もなおその魅力を失っていない極上のチラリズム作品だと言える。
遺作、臭作、鬼作と続く人気シリーズだが、その中でも至高のエロさを誇るのが、この遺作であろう(´・ω・)…


他のユーザーのレビューを見る
705名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:20:57 ID:TXe5s/dO0
今更レビューなので恥ずかしい気もしますが、私が初めてプレイした美少女ゲーでした。
内容はダンジョンRPG風の進み方をし、途中手に入れたアイテムを使って、旧校舎から脱出するというものです。
下手に難しいものではないので、ビギナーさんも敬遠しないで済みます。
しかし、よく出来たゲームですよ。私が遊んだのはDOS時代だったんですが、
今遊んでもあまり違和感感じないんじゃないかな?
しっかし、これほどエロシーンを見たくないと思うエロゲーもないですな。
706名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:43:49 ID:94AYno7k0
>>702
新規CGやテキスト追加の可能性は限りなく0といっていい。
つまりだ。そんな鍵をいれる鍵穴自体ありませんよ?
707名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:44:27 ID:jqOASbOE0
蛭田のシナリオを面白いと思ったことは一度もない
708名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:53:12 ID:UwTkpDqm0
>>707
君は何故このスレにいるんだ。
709名無したちの午後:2007/05/11(金) 23:59:01 ID:jqOASbOE0
ん?elfは蛭田が全てなのか?
710名無したちの午後:2007/05/12(土) 00:08:33 ID:UzwC64UV0
そうだよ
711名無したちの午後:2007/05/12(土) 00:08:50 ID:0+mhAGYu0
シナリオっつうか説教臭さ何とかして欲しいと常々思っていた<蛭田のシナリオ
ゲームデザインについては支持するんだが。
712名無したちの午後:2007/05/12(土) 00:34:38 ID:f0T7CmJ/0
河原崎2のシナリオって本当に蛭田オンリーなの?
蛭田にしては主人公がまともというか善人すぎるというか、
いつもの蛭田シナリオだとわざと智樹だけ見殺しにしたりして、
智樹まで助けるなんて発想がでてこなそうだけど。
713名無したちの午後:2007/05/12(土) 00:36:52 ID:+z1SzsMy0
河原崎1の主人公もけっこうまともだったと思うが、違ったかな。
714名無したちの午後:2007/05/12(土) 00:51:15 ID:x4L66G870
河原崎2クラスを年に1本出せてたら

今の惨状はなかったのは確か
715名無したちの午後:2007/05/12(土) 01:17:47 ID:bJ1rNnFo0
>702
今はげっちゅ屋くらいでしか見られないが、
今日からオフィシャルでも見られるようになるだろう。
716名無したちの午後:2007/05/12(土) 01:27:35 ID:Av+qEotx0
3DとBGMの糞化だけなのか?
なんか新しいワクワク感を追加してないのか?
717名無したちの午後:2007/05/12(土) 02:18:37 ID:s4ay9BMg0
そんなものがあったらとっくにセールスポイントとして
アピールしている。
718名無したちの午後:2007/05/12(土) 02:28:34 ID:K0zXrzQU0
りんしんと組んだオリジナル新作なのに
大して売れなかった最新の蛭田ゲーは↓こんな内容でした


河原崎家の一族2 レビュー
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~chakra6/je_ne/kawa2.htm

>この点から、ゲームシステムは、かまいたちの夜と言うより、YUNOに近いと思います。
>ただまぁ、YUNOでは、意図的に時間を戻せるし、そのからくり(謎の玉)も用意
>されているのですが、この河原崎2はなぁ・・・酷いもんですわ。

>密室トリックのミステリーで、トリックが解明されないまま犯人が逮捕されるような
>もので、物語としてまったく成立していません。

>と言うか、エルフ物で、一番最後にやったのが、脱衣雀2ですから、
>知らぬ間に零落していたんでしょうかねぇ。

>と言うわけで、お世辞にも出来がよいとは言えません

>謎が何も解明されない上、ただの狂人の妄想という設定止まりで、
>ストーリー的にも、とてもとても浅いものとなってます。

>選択肢は多数ある物の、全体の物語としては一本道のつまらないシナリオです。

>前作の名を借りた駄作と言えましょう。
>こうした過去の人気作の力を借りようとすること自体、会社の減退の兆候と
>思ってますので、エルフもまさに斜陽なんですかねぇ。
>企業力や資本力ではなく、クリエイト能力の斜陽かと。
719名無したちの午後:2007/05/12(土) 02:59:21 ID:GZ2NKIVQO
河原崎2は駄作じゃん。グダグダ長いだけ。

ヒロインキャラクターや敵キャラクターなど万人受けしないし、敵なんかグロだけで特徴なくダメだし、ワーズワースや遺作、りんしんアニメは万人受けしたのに…
やっぱり万人受けする部分があり、そこに+αを付けた作品がヒットする
遺作や同級生などはそうだし、りんしんのアニメもそうだった

アリスソフトやリーフがこのやり方が巧い。ゲームデザイナー中心にしてチームがまとまっているのだろう。
720名無したちの午後:2007/05/12(土) 03:18:04 ID:ufdTY19T0
>敵キャラクター
敵キャラってなんだよw
721名無したちの午後:2007/05/12(土) 03:30:25 ID:N2mys2mZ0
>>718
才能はやがて枯渇するものです。
どんな才人でもね。
722名無したちの午後:2007/05/12(土) 03:39:22 ID:rdSne0+U0
>>704
俺の場合夏休みに近所の従兄弟が貸してくれた大量のゲームの中の一つだった。
当時の俺はオナニーのやり方も知らない厨房で、エロゲーというものの存在を全く知らなかったので、
これもミステリー風味のギャルゲーの一つぐらいにしか思ってなかった。
次々浚われる♀キャラ(先生、理科、明美)にも特にハアハアもしなかった。
「後で助ければいいや」みたいな感じで。
そんな風に適当に校舎を徘徊して、割とさくさくとゲームを進めて何とか一階に降りていくと、
そこでテレビとビデオデッキを運んでいる遺作に会った。
出会い頭に凹られて「しまった!ゲームオーバーか!」状態。
セーブしてなかったのであの時はかなり慌てた。
ところがゲームは続くので、「あれ?」と思った。
よく見るとご丁寧に近くにビデオテープまであるではないか。
何も考えずにビデオテープを手に入れてデッキに入れる。
この時は遺作の動機とか被害者体験を語って読者にトラウマを植え付けるのかなあ?と興味津々で期待してた。
もちろん全く違った訳で、いきなり手足を縛られて転がされてる明美を見た時はびびった。
次々と辱められていく彼女にハアハアし勃起して固くなる愚息に戸惑いつつもビデオを進める。
そうすると画面が暗転して台詞だけで交尾が進んでいく訳ですよ。
「もうガマンできん」とか「わたしのカラダにさわらないで!」とか。
あれほどPCのディスプレイを注視したことはあっただろうか。
唐突に映し出される遺作と明美の性交画像。
乳房を揉むのがアニメーションだったのはとても浴場した。
モザイク部分で何を行われているかは判らなかったが、考えれば事前の行動で予測がついた。
「…そうか!ちんちんを女のあそこに出し入れしてるんだ!エウレカー」みたいな。
敵の初老の男に(主人公のものだと思っていた)女子高生が滅茶苦茶に犯されるというのが壮絶なNTR感と興奮だった。
結局、明美のテープだけでその時に6回は抜いた。
そのあとかなり本気でビデオテープを探し回って一昼夜で12回は抜いた。(理科と宗光のテープは探すのにかなり苦労した)
あれが最高記録で以後更新は無し。
初オネイニーが初エロゲで師匠が遺作さんというのはかなりアレだなあ。
723名無したちの午後:2007/05/12(土) 03:58:32 ID:bJ1rNnFo0
テリオスをテトリスと書いちゃうような人なんだからそっとしておけよ。
724名無したちの午後:2007/05/12(土) 06:00:20 ID:B04/hBbC0
メルマガ来てるね
前もだったけどあんな文章だけでDK2説明されてもさっぱり分からん…
725名無したちの午後:2007/05/12(土) 07:45:00 ID:TtBGHxi+0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
おい、いいかげんに次の『おやぢシリーズ』作れよ!

もう、鬼作やってるレベルじゃねーぞ!
726名無したちの午後:2007/05/12(土) 09:42:04 ID:LiW/le560
>>704
むしろハカハカの欲望丸出しの他のレビューの方にワロタw
DMMクレジットないから入れないのだが、一般商品も扱ってて結構でかそうだな
727名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:12:42 ID:TKwjkBUV0
更新来たね。
街が完全3Dか。
そりゃ時間かかるわ。
728名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:29:45 ID:f0T7CmJ/0
グラフィックもきれいだし普通に面白そうなのだが
古参が必死に叩いてるのが理解できない
729名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:30:18 ID:s4ay9BMg0
セーブがセーブクリスタルか・・・。
ロイドンの日記形式が好きだったんだがな。
ロイドン死ぬとセーブできなくなるとかいう
ムチャクチャさが良かったんだが。
730名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:32:41 ID:dY+eCn+S0
力入れるところが完全に間違ってんだよなぁ・・・
731名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:39:12 ID:CeU/MnE80
少しはアリスをみならってほしいね
http://www.retropc.net/alice/
732名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:40:11 ID:uP6pGHUQ0
町はドラクエだな ちょうどドラクエXリメイクがこんな感じだった
見た目はたしかに変わったが、中身のイベントはなんも変わってない
体験版は準備中か? まあ、特設ページ作ったのはいいことだ
733名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:42:47 ID:f0T7CmJ/0
このスレの連中ってドラクエのリメイクでも
「ふっかつのじゅもん入力した後の
あの間違ってないかどうかのドキドキ感がよかったのになぁ・・・」
とか言ってそうだなw
734名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:48:53 ID:s4ay9BMg0
確かにグラフィックは綺麗だ。塗りも良くなってる。
でもそれが本当に作品としての長所になるのか?
というとやはり・・・。

イース→イースエターナルは普通にいいリメイクだと思ったが、
これも変化の方向性は多分同じなのに何故不安を感じるんだろう。
735名無したちの午後:2007/05/12(土) 10:56:36 ID:wCsjJr3t0
イースエターナルを引き合いに出すのはちょっとな…w
あっちはシナリオ・グラフィック・ゲーム性それぞれに元から
魅力があったので、別次元だろ
736名無したちの午後:2007/05/12(土) 11:00:11 ID:MH1b4MdM0 BE:789426869-2BP(1001)
>>733
いや事実だろw
いまさらやりたいとはおもわんが
737名無したちの午後:2007/05/12(土) 11:05:39 ID:CeU/MnE80
あの種集めと
ロイドンが殺されないか
この二つが楽しめた
738名無したちの午後:2007/05/12(土) 11:10:28 ID:0+mhAGYu0
3Dキャラのぱんつがチラチラ覗けるようなら神
739名無したちの午後 :2007/05/12(土) 12:33:46 ID:eR308IJL0
動きが糞じゃ3Dの意味ないな。
特に、なにあのドラゴンw
740名無したちの午後:2007/05/12(土) 12:39:40 ID:3q0nX/RG0
エトの正体は未来のカケルってホント?
741名無したちの午後:2007/05/12(土) 13:19:12 ID:+Bhz2BS+0
グラフィックが綺麗ってあの3Dが綺麗ってこと?
上でも書かれてたが初代PSレベルでFF7並みのもので
当時は良かったと思うけど今ではかなりのショボサでない?
ま、これ以下のゲームなんてアダルトゲームなら普通にあるから
3Dグラフィックなんかの不満はゲームとして面白ければ問題ないとも
思うから気にしなくてもいいかもしれんけど。
取り合えず思うのは3D化に時間や金掛けるんだったらフルボイスにしたり
CG追加して欲しかったな。
ソフトは欲しいが情報のお披露目が遅かったりで会社側の売ろうとする姿勢に
不満があるから発売日には買わないで様子見決定。
特攻する人報告よろ〜!
742名無したちの午後:2007/05/12(土) 13:26:20 ID:CeU/MnE80
エトの正体は未来のカケル
マルレーネはルシフォンの娘のイノ
743名無したちの午後:2007/05/12(土) 15:15:28 ID:+MQBEqpc0
正直このスレでネタバレして意味あんのかw
未だにエルフファンやっているような狂信的連中にDK4のネタバレしたところでw
744名無したちの午後:2007/05/12(土) 15:50:26 ID:bJ1rNnFo0
>726
何度も出ているがDMMはクレジットカード決済だけじゃないぞ。
ダウンロード販売に壁を感じるロートルなんでまだ手は出していないが。
745名無したちの午後:2007/05/12(土) 15:53:53 ID:bJ1rNnFo0
>743
作品が発表になったときからドラゴンナイトの綴りも覚えられないような奴なんだから。
オリジナルの情報をみたら、いくらでも感想ページが引っかかるしな。
746名無したちの午後:2007/05/12(土) 17:07:01 ID:MH1b4MdM0 BE:511665757-2BP(1001)
いくらなんでも正式名一度も書けないのはおかしいし
トラブルになったときに正式名称書いてない(DragonNightとかEルフとかエロフとか)
で知らんふりできるとでも思ってるんじゃないのか
747名無したちの午後:2007/05/12(土) 17:25:14 ID:x4L66G870
DragonKnightじゃないのか・・・
748名無したちの午後:2007/05/12(土) 17:42:32 ID:8o1nHaUJo
そう言えばキャラ名も間違えていたな
確かにいないキャラのエロシーンなんてないもんな
749名無したちの午後:2007/05/12(土) 18:23:07 ID:CeU/MnE80
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)

750名無したちの午後:2007/05/12(土) 21:58:14 ID:AAzRpM9m0
DK4の特設ページのdownload未だに準備中かよ
いつになったら体験版が出来るんだ
まさかスペック要求する3Dゲーなのに買って動作確認しろなのか
751名無したちの午後:2007/05/12(土) 21:59:56 ID:Q6fe+U43o
いくら菅野が嫌いだからって、役員首になっているんだから許してやれよ
特許ネタとか権利関係で外注と喧嘩ネタとかかわいそうだろ

どうしてもやりたかったらやつの会社のスレでやれ
752名無したちの午後:2007/05/12(土) 22:10:38 ID:1kCeEX6GO
自分が電撃王買ってた頃が全盛期かな?

クリスタニア最終回予想してた頃
753名無したちの午後:2007/05/12(土) 22:37:07 ID:/Cq6HbRQ0
elfは3Dやるな。2007年の3D技術ナメんな。
754名無したちの午後:2007/05/12(土) 22:41:22 ID:x4L66G870
なんで無意味に3Dにするんだろうか
プレステ初期のソフトのようだ・・・

2Dにしとけば買ったのに
755名無したちの午後:2007/05/12(土) 22:42:49 ID:1LkCUCuj0
もう11日過ぎてるぜ
体験版で動作確認もできないのかよ?
756名無したちの午後:2007/05/12(土) 22:54:55 ID:rcwTRC700
わざわざ3D化してそれを売りにしてるんだから、
それなりに動くんだろうな。
tp://www.youtube.com/watch?v=BPlNxp48TRg&mode=related&search=
動画のヤツでこんな細かいのは無理だろうが、それなりの動きがないなら
クソって言われても仕方ないから早くデモでも良いから見せて欲しい。
757名無したちの午後:2007/05/12(土) 23:06:46 ID:8Y/87wqi0
ホントに25に出るのか・・・?
まだ90%だし 
ようやく ページができたり 祖父とげっちゅのテレカ絵(ラフ)が公開されたり・・・
758名無したちの午後:2007/05/12(土) 23:18:24 ID:WujFGuhE0
>>750
逆に考えるんだ。
体験版などがないのはそんなにスペックを要求されない3Dのできだから、と・・・。
759名無したちの午後:2007/05/12(土) 23:36:05 ID:3Bw1Cre90
追加CGも無いのにこんなにエロ絵を公開するとはw
760名無したちの午後:2007/05/13(日) 00:30:19 ID:4L95xzKb0
ランス6よりは多分マシだろう。
要求スペックと効果比で見るなら、あれは実に酷かった。



らいむ2はもっと酷かったか……
761名無したちの午後:2007/05/13(日) 00:44:17 ID:n9duAip70
>>757
これで一ヶ月でも延期になったら、ここ書かれているような
情報公開が遅いなどといった批評の書き込みに対して、
『発売一ヶ月前から紹介ページはあった』とかいうような
書き込みで擁護して、エルフは事実とは関係ない事で工作員から
中傷を受けているとか言うような輩が出てくるのだろうか。
そこら辺も考えて延期を考えてそうな気がするにスーパーヒトシ君!
762名無したちの午後:2007/05/13(日) 01:54:52 ID:N9slk5Oq0
延期したところで大して売れないのに。
DEJAマルチパック、elleで蛭田ゲーのリメイクはあれだけ失敗したんだから。
763名無したちの午後:2007/05/13(日) 02:06:44 ID:YKws5ETm0
elはオリジナルのDOS版より売れてますが。
764名無したちの午後:2007/05/13(日) 02:35:57 ID:k/tgfkkk0
他社ではすでに抜けるレベルの3Dエロゲを作っている時代に
このベタベタポリゴンキャラw
ほんとに人材が無いんだなw
765名無したちの午後:2007/05/13(日) 02:39:23 ID:SBIpIra70
つーかまだ90%なのかよw
766名無したちの午後:2007/05/13(日) 03:26:21 ID:cvomViS0O
>>753
アリスソフトのSLGは3Dでなくても面白い
767名無したちの午後:2007/05/13(日) 04:02:43 ID:2S7lTV+J0
エルフ迷走しすぎだろ…。


ドラゴンナイト4の人気がの大きな要因が絵にあることをわかってなさすぎる。
戦闘シーンでナターシャの2D絵が見れなくてどうするんだよ。
3D戦闘自体も必要性ない上に3Dのレベルも低いが、それ以前の根本的な問題として
ユーザーのお気に入りなキャラ達の顔を変えないでくれよ…。

普通に2D絵のまま移植してくれればいいのに。
(印象を壊さずに出来るなら絵の塗りを強化してくれてもいいけど)

手間隙かけるならHシーン追加とかそういうのに力入れてくれよ。
768名無したちの午後:2007/05/13(日) 08:00:07 ID:0Qeqk1J10
さすが下田。ワンマン蛭田に媚びたり取り入る世渡りだけの男。
ガッカリ感の伝道師。
769名無したちの午後:2007/05/13(日) 08:55:18 ID:zotPiK5m0
もう11日過ぎてるぜ
体験版で動作確認もできないのかよ?

しかもカクカクしたポリゴンだし・・・
770名無したちの午後:2007/05/13(日) 09:26:10 ID:VtTLTOlj0
DS並のポリゴンワロタ
771名無したちの午後:2007/05/13(日) 10:05:16 ID:CbeCewgl0
メディオのテレカ絵公開まだー?

竹井ゲーム製作に関わってないのになんでこんなに遅いんだよ
772名無したちの午後:2007/05/13(日) 10:51:52 ID:+ztrKj4V0
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1994/DK4/DK4b.gif
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1994/DK4/DK4c.gif
いまどきこんなグラフィックでやりたくねぇよw
おっさんどもはさっさとエロゲーから卒業しろww
773名無したちの午後:2007/05/13(日) 10:54:21 ID:zotPiK5m0
てかベタ移植で1800円で販売しろよ
そしたら買ってやる
774名無したちの午後:2007/05/13(日) 11:07:41 ID:Y2RqGuoG0
>>772
誰もそんな話をしてねぇよ、無能w
糞ポリでも眺めてろ!
775うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
776名無したちの午後:2007/05/13(日) 11:38:54 ID:pv2btAoF0
>772
日曜出勤ですか?
ご苦労様です
777名無したちの午後:2007/05/13(日) 11:43:39 ID:ufQS7+MK0
結局、ファンの長年の悲願であるカケル×ナターシャのセックスは無しか・・・
エロゲなんだからさー、リメイクすんなら、まずエロ増やせと
もともとドラナイはエロ薄いんだし、かぐや並みに大増量してもいいと思うんだ
まあ、俺はネレイド育てるからナターシャ要らんけど
いや、買うかどうかは様子見だけどw
778名無したちの午後:2007/05/13(日) 12:40:48 ID:mnBroe7p0
>777
PC98版をプレイしてないだろ
779ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/13(日) 13:27:21 ID:6n47PQsO0
これだけ大掛かりなリメイクをしていて、もしナターシャのエッチシーンがないようなら
エルフはエロメーカーとして終わっているし、もちろん、ないはずがない、そう思っている(´・ω・)…

どれだけゲーム部分を頑張って作っていても、ヒロインとのエッチがないなど、
ゴールのないマラソンを走らせちゃいけない。ユーザーのチンコだけは裏切っちゃいけない。
俺たちは、インポのAV男優なんかに興味はないぜ・・・|ω・`;)

今日ソフマップの桃花の等身大挑発ベットカバー付き桃華月憚を通販で予約したが、
当然ドラゴンナイト4も買うつもりでいる。チンコと信用はエロメーカーの命だということを忘れるなよ(´・ω・`)

(あと、今日は母の日だから、何かプレゼントしてあげろ。)
780名無したちの午後:2007/05/13(日) 13:42:36 ID:olR0911v0
無いよ
781名無したちの午後:2007/05/13(日) 13:45:48 ID:DUeUhKzU0
>>779
オマエは割れ坊だからメーカーを裏切ってるだろw
偉そうな口きくなww
782名無したちの午後:2007/05/13(日) 14:35:25 ID:j6YxLUH+O
3Dでアクションの合間にパンツがチラチラ見えたら神ゲー
783名無したちの午後:2007/05/13(日) 14:45:55 ID:ufQS7+MK0
エト×ナターシャのセックスなら、スペシャルディスクであるだろ!
だから今回も、エルフに二千円送れば見れる仕様にする予定なんだよ!
ドラナイ4の真のヒロインはマルレーネだから問題なし!





以上、社員の思惑を推察してみました
784名無したちの午後:2007/05/13(日) 15:22:28 ID:zotPiK5m0
もう11日過ぎてるぜ
体験版で動作確認もできないのかよ?

しかもカクカクしたポリゴンだし・・・
785名無したちの午後:2007/05/13(日) 15:34:39 ID:CbeCewgl0
二回言うな
786名無したちの午後:2007/05/13(日) 17:31:02 ID:nBUl0P6q0
1〜3を知らなくても楽しめるものなの?
仮に楽しめたとして、今度は前作までがどんなのか気になってしまいそうだな・・・
787名無したちの午後:2007/05/13(日) 17:52:12 ID:22G167H80
エルフおっさんってすげーよな。
ドラゴンナイトシリーズって1989-1994みたいだから
世間一般の人間がメディアで取り上げられ、社会現象にもなってた
ドラクエ3から5あたりのドラクエブーム絶頂期をやっているときに、
一人シコシコとドラゴンナイトシリーズなんてやってたのか。
当時エロゲーなんて存在自体知らなかったわ。
今でこそパソコンも普及してエロゲーもけっこうメジャーになったけど、
当時のエロゲオタって相当ディープだったんじゃない?
788名無したちの午後:2007/05/13(日) 18:49:32 ID:zotPiK5m0
もう11日過ぎてるぜ
体験版で動作確認もできないのかよ?

しかもカクカクしたポリゴンだし・・・
789名無したちの午後:2007/05/13(日) 18:49:39 ID:NvtQXNJM0
>>787
なにを鏡に向かってひとりでブツブツつぶやいてるんだい?
790名無したちの午後:2007/05/13(日) 19:29:59 ID:olR0911v0
>>786
とりあえず前作主人公は神の血を引いていて、その仲間に
ドラゴンナイトがいて、主人公の奥さんと三人で世界を救った。

で、そいつらの息子たちが主人公、ということだけわかればいい。
791名無したちの午後:2007/05/13(日) 19:57:56 ID:CbeCewgl0
そいやコンシューマだと奥さん日高のり子だったな
792名無したちの午後:2007/05/13(日) 20:55:36 ID:1nfdifyg0
>786
1〜3のキャラって本編では全く絡んでこないので、
ゲーム内で名前が出てきても、ふ〜んですむと思う。
要は4から世代が変わっているのね。

過去に出てきた街も出てくるが、名前以外何も関係しないし。
793うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
794名無したちの午後:2007/05/13(日) 21:24:47 ID:olR0911v0
ルシフォンの娘じゃねーし・・・未だにジーザの名前を直さないし・・・
ジーナは普通に本番あるし・・・一体何がしたいんだ本当。
795名無したちの午後:2007/05/13(日) 21:27:25 ID:shM8bmYz0
ジーザ受けたw
ラオウの右手折りそうな誤植だな
796名無したちの午後:2007/05/13(日) 21:34:04 ID:1nfdifyg0
ビビってるからわざと間違えているんだろ。
美浦のシーンだって別に何も削除されずに売っているのに。
797名無したちの午後:2007/05/13(日) 21:37:11 ID:1nfdifyg0
っていうか、自分も美穂の名前を誤変換している・・・。すまん。
798名無したちの午後:2007/05/13(日) 22:37:49 ID:IIr3wRiu0
どうなんだろうな。
そのコピペ、上部分は間違ってても下部分の嘘広告は真実だしな。
案外、真実である嘘広告も上部分と同じ嘘だと思わせたいから
わざとやってる社員の仕業かもと穿ってみてしまう。
799名無したちの午後:2007/05/13(日) 22:46:19 ID:Tnv5FdwC0
嘘を真実のように話すには嘘の中に出来るだけ真実を入れたほうが信憑性が上がる
とかなんとか聞いたことがある
800名無したちの午後:2007/05/13(日) 23:33:53 ID:4L95xzKb0
「フフ・・・やはり・・・悪魔のハカハカだっ・・・!」
「え?」
「考えてみろ。基本ベタ移植、変更があってもシナリオ以外、
 シナリオに手を入れるとしても削る方向でエロ薄化のエルフが お前の言った追加シーンを・・・
 許 す と 思 う か ・ ・ ・ ?」
「え・・?」
「ハカハカだってそれはわかっていた・・・最初はな・・・しかし・・・
 こちらが少しOHPを更新するとものの二日でもう心がゆるみ・・・
 本性が立ち上がる・・・!自分勝手な欲求が始まる・・・!
 それは許していくと際限なくエスカレート・・・!
 次第に言葉も人を舐めた口調となるっ・・・!慎みも分もわきまえない・・・!
 まさにそれこそがハカハカの正体・・・!クズがっ・・・!
 その膨れあがった自分本位・・・叩きつぶしてやるっ・・・!
 再教育だっ・・・!ゴミどもめっ・・・!人間でいられると思うなよっ・・・!」
801名無したちの午後:2007/05/14(月) 00:01:17 ID:olR0911v0
速攻で消されてやんの
802名無したちの午後:2007/05/14(月) 00:25:14 ID:OFsjr1wP0
>>800
澤井乙
803美香様派 8 ◆ANNA8LONSk :2007/05/14(月) 00:53:31 ID:QcLQ3lWJ0
さてさて、今年も世界中が待ちわびた5月14日を無事に迎えることができました。
もちろん皆さん、ご周知のとおり俺の杏奈ちゃんの誕生日です。
日頃から天使のような優しい笑顔で世界中を幸せにしている杏奈ちゃん。
今日だけは人種や宗教の垣根を越えてアンチエルフの皆さんも一緒に、
心からの感謝を込めて彼女のために祝いましょう。

ハッピバスデーディア杏奈ちゃん

ソース http://www.elf-game.co.jp/net_shop/soft/special/datui3/img/ch03_01a.jpg
804名無したちの午後:2007/05/14(月) 01:19:48 ID:cuyZ3k0G0
おめでとうおめでとう
805名無したちの午後:2007/05/14(月) 01:21:29 ID:6eBdyBda0
美香様派=ハカハカ
806名無したちの午後:2007/05/14(月) 02:13:38 ID:o5NfysEE0
杏奈ちゃんおめでとう
杏奈ちゃんの絵を見るだけで癒されるよ
807名無したちの午後:2007/05/14(月) 02:48:20 ID:B/1GoWl+0
808名無したちの午後:2007/05/14(月) 03:19:49 ID:5e8egwGs0
>>807
今の時期だったらその動画レベルはありえないけどそのゲームがアクションものだから
許されるものではあると思うぞ。
DK4なんて格闘ゲームに求められるようなポリゴンの動きは
求められてないんだから、そのレベルだったらマジで終わってるだろ。
紹介ページでも大きな写真が載せられてないから良く分からんけど、
現時点で見れる3Dキャラの顔はちょっとヤバサを感じさせるものではあるな。
髪と服だけに特徴があるだけでwiiの似顔絵を作れるやつ良い勝負かも。
809名無したちの午後:2007/05/14(月) 06:01:53 ID:FRD+mC0m0
これマジだったんだね

公式Q&Aの嘘告知は消せても
げっちゅ屋とamazonの嘘広告は消せないようですね。
そりゃそうだろう、もし削除したら
げっちゅ屋とamazonも詐欺に加担したことになりますからねwww

amazonでの嘘広告
★シーン総数150を越える美麗な脱衣フルアニメ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGEVBY/503-7312418-2909557?v=glance&n=637392

げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465
810名無したちの午後:2007/05/14(月) 06:54:23 ID:FRD+mC0m0
http://www.getchu.com/tokuten.phtml?id=401965&novelty=69181
なんじゃこの変なキャラは
まさかナターシャですか!!!
811名無したちの午後:2007/05/14(月) 08:09:44 ID:ax2ayAJX0
それが今の竹井の限界ということだろう。
メディオの裸エプロンがどうなるか見ものだ。
812名無したちの午後:2007/05/14(月) 11:18:50 ID:GWBvElUIO
>>810
竹井が描いたの?

他人て事はないの?脱衣麻雀みたいに

下のマークが竹井のマークなの?
813名無したちの午後:2007/05/14(月) 11:20:41 ID:DJrtgSz40
>812
脱衣雀の描き下ろし壁紙も竹井だぞ
りんしんや門井と同じく、違う仕事や経た年月の分だけ絵柄が変わってしまったんだよ
814名無したちの午後:2007/05/14(月) 11:26:37 ID:URS2t+uC0
>>813
絵柄が変わったって考えるより、劣化したとしか思えん絵だな。
下書きだからか、なんか顔がノッペリしてるような気がする。
シルキーズのフラバ1も絵柄を変えようとしていた時期だったけど、
フラバ2では落ち着いてたみたいだし、フラバ1の頃の絵でも
このテレカ絵よりはノッペリした顔つきじゃないと思うぞ。
きちんと完成した物はしっかりとした顔つきになってることを願う。
ま、願いはしてもここで予約しないし、当日買いもしない情報待ちだけど。
815名無したちの午後:2007/05/14(月) 12:22:45 ID:RkJnmsO50
>810
PS版の追加CGやら、FOBの絵もこんな画風だな。

ある程度は昔の画風に近づけて猫くこともできるみたいだけど、
今の自然体の画風はこんな感じなんじゃない。 俺は好きだけど。
816名無したちの午後:2007/05/14(月) 12:55:26 ID:e+0bKIMv0
竹井ワロスw
817名無したちの午後:2007/05/14(月) 14:01:08 ID:X8Y0JOsK0
卒業の頃の竹井さんが好きでした。
818名無したちの午後 :2007/05/14(月) 15:53:35 ID:RBS4v7Dm0
竹井劣化ハゲ
819名無したちの午後:2007/05/14(月) 20:17:28 ID:k1f6Cqp70
http://www.getchu.com/tokuten.phtml?id=401965&novelty=69181
なんじゃこの変なキャラは
まさかナターシャですか!!!


820名無したちの午後 :2007/05/14(月) 20:55:39 ID:RBS4v7Dm0
>>819
下膨れナターシャw
そんなんじゃ買わねー!
821名無したちの午後:2007/05/14(月) 21:17:20 ID:VDcauKpo0
しかし、昔はツルツルまんこだったけど、モザイクの部分だけは直したのかな。
822名無したちの午後:2007/05/14(月) 21:30:22 ID:YA3LoVa10
>819
またずいぶんな平安美人ですね
823名無したちの午後:2007/05/14(月) 21:32:44 ID:RkJnmsO50
まだ90%かよー 大丈夫か?

っていうかメディオのテレカ絵もまだかー
とっとと注文したいんだが・・・
824名無したちの午後:2007/05/14(月) 21:37:01 ID:URS2t+uC0
ぶっちゃけ新規または追加CGがあるわけでもないのに
ゲームとは関係ないテレカでなんでこんなに遅いの?
やっぱ延期が予定として繰り込まれてるからなのか?
825名無したちの午後:2007/05/14(月) 22:38:11 ID:seozgNPP0
ストーリーはいいけど、2週目って1週目と同じ作業だからな
正直かったりいと思った
826名無したちの午後:2007/05/14(月) 23:11:13 ID:3cYljdhW0
PS版だとそのへんは差別化がしっかりしてたんだけどな。
まあ今回の移植にそれは期待でいまい。
827名無したちの午後:2007/05/14(月) 23:44:00 ID:cuyZ3k0G0
基本的に同じ時間を歩んでいるのに、あまり大きな違いがあるのもどうかと思いながら、
PS版はもっと大きな問題があったからなぁ。あれは酷かった。
828名無したちの午後:2007/05/15(火) 00:18:11 ID:6GbzRLFp0
>>825
2週目にナターシャとの本番があると思って頑張れたが、
今回は・・・、なあ・・・
829名無したちの午後:2007/05/15(火) 00:38:43 ID:9OMMy4870
>824
竹井の筆が襲いんじゃね?
テンションあがらねーとか
830名無したちの午後:2007/05/15(火) 00:53:05 ID:94/uM1Lv0
鳥山明も昔の方がよかった。
831名無したちの午後:2007/05/15(火) 01:06:54 ID:g0oYsoHB0
なんてこの場所に似合わない名前だことか
832名無したちの午後:2007/05/15(火) 01:10:38 ID:RjpaJmDI0
2週目はナターシャとしまくって
3週目でクリアにしたらいい
833名無したちの午後:2007/05/15(火) 09:36:51 ID:e2h54S0pO
スペシャルディスクの内容は収録されないのー?
834名無したちの午後:2007/05/15(火) 10:06:32 ID:XQkjKv3r0
>>833
クリア後のおまけで収録
835名無したちの午後:2007/05/15(火) 10:09:59 ID:Du+hx8o80
脇役達の立ち絵の全裸バージョンはないのか?
836名無したちの午後 :2007/05/15(火) 11:10:46 ID:oJuQ0/fS0
ない
837名無したちの午後:2007/05/15(火) 15:27:11 ID:7B9crvPlO
もうひとつの新作について何か情報ないの?
838名無したちの午後:2007/05/15(火) 16:09:05 ID:u7IELdc60
>>837 
情報載るとしたら今月の郷田かドラナイの同封チラシじゃね?
839名無したちの午後:2007/05/15(火) 21:20:03 ID:YJiIUtba0
そろそろマスターアップしないと25日に間に合わないのでは?
公式まだ95%って本当に大丈夫なのか
840名無したちの午後:2007/05/15(火) 21:25:41 ID:Lq+2pN9k0
基本ドラナイクイズだから収録可能といえば可能だろうが、多分入れんだろ。
いままでスペシャルディスクが移植されたのは盗作と卒業生だけだし。

下級生SP(亀の落ちゲー)、YU−NOSP(ロジックパズル)と、ミニゲー的なのは来てない。
DEJA2のSPディスクは攻略だけだっけ? メタルアイ2もなんかあったはずだがやってない。
841名無したちの午後 :2007/05/15(火) 21:39:14 ID:jgU2b9D+0
>>839
出たとしても、怖くて買えないな。
842名無したちの午後:2007/05/15(火) 21:45:41 ID:AIjomgH+0
>>839
その5%分はどっから来たんだ?
843名無したちの午後:2007/05/15(火) 21:45:55 ID:E7MUe5b20
リメイクDK4ってまるでFEみたいだな。
844名無したちの午後:2007/05/15(火) 21:46:09 ID:9OMMy4870
ん?90%のままじゃない?
ホントに大丈夫なのか 未完成のまま出すとかはマジ勘弁だぜ?

ようやくメディオのテレカ絵ラフきたな。 よし、げっちゅ家で注文するか。
845名無したちの午後:2007/05/15(火) 22:52:56 ID:D+InvV040
てかもうロットアップしてんじゃないの?
846名無したちの午後 :2007/05/15(火) 22:59:08 ID:jgU2b9D+0
じゃ、買えないな。
847名無したちの午後:2007/05/15(火) 23:02:53 ID:tnvCMURC0
>>845
つ、つられてなんてやらないんだからね!
848名無したちの午後:2007/05/15(火) 23:18:43 ID:FuT9VqKb0
エルフスレで和むのは久しぶりだな
849名無したちの午後:2007/05/15(火) 23:22:58 ID:vZl3D59z0
ていうか最近まったりしてるよねここ
850名無したちの午後:2007/05/16(水) 01:11:55 ID:MMvyQhWN0
カカシみたいな3Dキャラが
ぺちぺち殴り合いするみたいな。
1匹でも死んだら再ロードなのかな?
851名無したちの午後:2007/05/16(水) 02:01:09 ID:RqTYgQb70
死んでも別にやり直す必要はないよ。そのまま進んでしまえばおっけぇ。
852名無したちの午後:2007/05/16(水) 06:34:57 ID:6tz5ymie0
>849
嫌な言い方だけど、粘着にも呆れられるようじゃ本当にダメかもね
853名無したちの午後:2007/05/16(水) 06:52:28 ID:RqTYgQb70
いつもの粘着はやつの本拠地や他社含めたすべてのスレにここ二日間来ていないよ
口調変えただけかもしれんが
854名無したちの午後:2007/05/16(水) 06:55:18 ID:ys4YfwDG0
ぶっちゃけエトでマルレーネやナターシャとセックスしまくれる
ゲームなら、SLGである必要がない
竹井の新規絵でヤるだけのAVGで十分満足だよ
「今のドラナイの需要」ってそんなもんだろ

>>850
基本的に、女と主要キャラの男以外はいくら殺してもOK
(女は死ぬとHシーン潰れるから)
仲間にするのは基本女だけなんでカロンくらいしか殺せないが
855名無したちの午後:2007/05/16(水) 08:42:17 ID:ysUm7qRE0
ネクラマンサーとガルバンは貴重な戦力。
まあセイラ選ぶけどな。
856名無したちの午後 :2007/05/16(水) 11:13:14 ID:yPboH0F00
ナターシャとセックスしまくれるなら、ゲームである必要がない!!
857名無したちの午後:2007/05/16(水) 11:34:18 ID:XKQOrDfWO
脱衣雀でもやってればー?
858名無したちの午後:2007/05/16(水) 11:34:44 ID:ysUm7qRE0
今回システムを完成させておいて5でも使う布石・・・

なわけないな。
859名無したちの午後:2007/05/16(水) 11:53:45 ID:O83A42770
エルフってシステムの使い回しが下手だよな。
アリスはぱすちゃ→夜が来る→ぱすちゃCと同じシステムをどんどん進化させていくのに、
エルフはせっかくワーズワースでヒットしても一回こっきり。
860名無したちの午後:2007/05/16(水) 12:03:46 ID:nvrbDh2i0
ワーズワースのシステムはヒットしたと言えるのか?
861名無したちの午後:2007/05/16(水) 12:08:07 ID:O83A42770
ワーズワースってRPGの売上げで歴代No1だぞ
862名無したちの午後:2007/05/16(水) 12:47:39 ID:IHfHfEnM0
売り上げとシステムの出来は必ずしも合致するとは言えないだろ
絵買いが成立するのもエロゲならではだし
863名無したちの午後:2007/05/16(水) 12:59:43 ID:yIEygshj0
>>861
いったいどういうカテゴリでNo.1なのか
864名無したちの午後 :2007/05/16(水) 13:11:39 ID:yPboH0F00
>>861
DHC
865名無したちの午後:2007/05/16(水) 15:33:49 ID:RqTYgQb70
デジクロニクルの数字だな<歴代一位
PC Newsだと47530より多いということしかわからないので
50056の夜が来を超えているか不明。
866名無したちの午後:2007/05/16(水) 17:23:42 ID:oyhos1kN0

ロートってどこの製薬だよw

いや・・・ 流石にあれで終わりはないだろ
レビの方のケリついた後とかに暴走とかするんじゃね?
867ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/16(水) 20:15:35 ID:2WKEDhlr0

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  ドラゴンナイト4買ってきたぞ〜〜〜
    ⊂二     /    \_______________
     |  )  /
口桃華月憚口 ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
868名無したちの午後:2007/05/16(水) 20:39:23 ID:DOBF2Uc+0
きもいコテだな
869名無したちの午後:2007/05/16(水) 21:12:56 ID:1sn+kCG60
>>851
イベントの消化等を考えると現実的にはやり直さざるを得ない
ということをelfは考えておくべき。
はっきり言って一つのゲームに何日もかけていられないのが
今のエロゲオタの常識。昔とは違う。多分ここが決定的にわかっていない。
プレイ時間の長いエロゲは、決して良いエロゲではない。
870名無したちの午後:2007/05/16(水) 21:44:31 ID:7/sCdLjb0
長くてもそれだけユーザーを拘束出来る魅力が有るなら別だが今のエロゲレベルから見て
それだけの魅力がドラナイ4に有るとは、とても思えない。
マジで移植が10年遅かった。
871名無したちの午後:2007/05/16(水) 21:53:49 ID:zKFqS56Z0
>>869
なんかその言葉聞いてたらエロゲに未来無いような気がするよ
872名無したちの午後 :2007/05/16(水) 22:11:08 ID:yPboH0F00
>>871
いやいや、エルフに未来が無いだけの話しジャマイカーw
873名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:13:55 ID:ysUm7qRE0
型月がバカ売れしてる時点で未来は無いと思う。
どんどんコンシューマ前提の作品が増えていって
コアな作品は駆逐されていくのさ。

まあドラナイ4もコンシューマ移植されまくったけどさ。
874名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:15:30 ID:Too1NJw70
>869
自分の常識を人に押し付けて楽しいかい?
875名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:17:42 ID:MMvyQhWN0
そういえばユニットじゃなくて単体になったみたいだけど
全キャラH.P.10点、なんてオチじゃないよな?
876名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:20:53 ID:nKD0qK0x0
まぁエロゲ市場にギャルゲ製作が乗り込んできてるだけだしなぁ
877名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:32:40 ID:4teOUNI90
最近は逆にしっかりとしたアイディアだったり技術だったり遊べるだけのモノであったり、
それなりに骨のありそうなソフトはしっかり売れてる印象だなぁ。エルフの未来は知らんけども。
878名無したちの午後:2007/05/16(水) 22:35:41 ID:cmRlNFqU0
(誤)
はっきり言って一つのゲームに何日もかけていられないのが
今のエロゲオタの常識。

(正)
はっきり言って一つのゲームに何日もかけていられないのが
今の割れ厨の常識。
879名無したちの午後:2007/05/16(水) 23:34:27 ID:/ossSKPH0
エロゲユーザー全体で見ればがどうなってるかはしらんが、
リアルでの実感やエロゲ周りの板見る限りは>>869の傾向ありまくりだな。
つっても、そんな傾向はもう五年以上前からだと思うが。

>>877
そら実績や宣伝で売れてるだけ。
「注目されてなかったが、やってみたら骨があった」てゲームが売れてるなら、
内容が評価されてることになるんだろうが。
880名無したちの午後:2007/05/17(木) 00:45:14 ID:JoBsEJfRO
>>859
だって
アリスソフトはシステムの開発ソフトすら自作しているほど、プログラミング技術あるし。
スタッフは1年に1〜2人しか辞めないし。
881名無したちの午後:2007/05/17(木) 00:57:54 ID:yQ2w1x3/0
評価される頃には次の月に注目が行っているから、なかなかリピートでは売れないね。
882名無したちの午後:2007/05/17(木) 01:02:34 ID:qOMfOpWk0
>>879
その実績を作ってるのがゲームの内容じゃないかな。
一作目がたいして売れなくてもそれの内容が評価されれば次回作につながる。
そういうもんでしょ。

エルフはひたすらその逆をやって過去の実績を切り崩してきたわけで。
883名無したちの午後:2007/05/17(木) 01:05:34 ID:fJlnnKUq0
>一作目がたいして売れなくてもそれの内容が評価されれば次回作につながる。
それは体力次第
売上=更なる体力なので、売れなきゃ繋ぐのは難しくなっていくよ
884名無したちの午後:2007/05/17(木) 01:12:38 ID:p2kPWNZb0
2000円くらいの同人ゲームみたいなやつ
あーゆーのつくれエルフ
885名無したちの午後:2007/05/17(木) 02:40:55 ID:ONwHQ6rJ0
>>883
採算をちゃんと考えて、身の丈にあったゲームを作ってペイライン分売れば
それなりに次に繋げられるもんじゃないの?
それすら体力次第になってしまうほど、今の業界が厳しいのかもしれんけど。
886名無したちの午後:2007/05/17(木) 02:58:46 ID:uNhdZ2Jq0
> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4


ドラナイ4はCGベタ移植のエロ劣化版
正直つらいんじゃなかろうか

それになに?あのカクカクポリゴンはw
あえて売れない作品を作ってるとしか思えない
887名無したちの午後:2007/05/17(木) 03:49:18 ID:Lq2SbKTY0
ELLEは商標 訴えられる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179315905/

ところでELLEって面白いの?
短いと聞いて買う気がしない
888名無したちの午後:2007/05/17(木) 03:57:28 ID:1jp0qiS60
1〜3を先に出せよ
889名無したちの午後:2007/05/17(木) 04:52:46 ID:yQ2w1x3/0
>887
今売っているのは名前違うだろ。

面白いといやぁ面白い。
蛭田節と蛭田キャラが好きならいいんじゃないかな。

今となってはゲームデザインが古いのがちょっと難点か。

長さはよくわからんね。他のスレではドラゴンナイト4すら
長すぎるんだよとか書かれているし。
うわっ、短いっ・・・ってほど短くはないと思うが。
とりあえず私のちんたらプレイでは10時間ちょいかかった。
がんがん飛ばしまくれば5時間かからないかもしれない。
890名無したちの午後:2007/05/17(木) 09:47:00 ID:UNfDooZX0
>>887
面白い面白くない以前にオチがひどいw
891名無したちの午後:2007/05/17(木) 11:59:15 ID:HoqG58A90
あれはあれで良いよ。モロにクラインの壷だけど。
892名無したちの午後:2007/05/17(木) 12:25:12 ID:QDy+8rWxO
けどあんなオチをつける必要性はなかったよな
下級生もだけど
893名無したちの午後:2007/05/17(木) 12:46:43 ID:iTQafpEJ0
944 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2007/05/17(木) 12:43:58 ID:5f7pHXu40
4月27日の新作ラッシュから大型連休に入って、それから色々と
バタバタしていたら、もう5月末が近づいてきて、かなりテンパっている
熱血店員です(苦笑

■発売日変更情報■
『ドラゴンナイト4』5/25→未定
894名無したちの午後:2007/05/17(木) 12:55:42 ID:kZHcxE7r0
>>893
全部コピペしないと誤解をうむだろ。

944 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2007/05/17(木) 12:43:58 ID:5f7pHXu40
4月27日の新作ラッシュから大型連休に入って、それから色々と
バタバタしていたら、もう5月末が近づいてきて、かなりテンパっている
熱血店員です(苦笑

■発売日変更情報■
『ドラゴンナイト4』5/25→未定

5月25日商戦からの離脱組が出てきました。
「未定」となっていますが、あくまで発売日調整中のための「未定」と
なっているそうですので、近いウチに発売されるかもしれませんね。
895名無したちの午後:2007/05/17(木) 12:58:14 ID:X2gD1CEb0
公式はまだ変更ないね
一週間前なんだけど・・・
896名無したちの午後:2007/05/17(木) 13:14:35 ID:r1vTtjY30
一度発売日を決めたソフトは絶対延期しなかったのに…

もうエルフは良いところが無くなってしまったな。本当に駄目になった。
897名無したちの午後:2007/05/17(木) 13:46:48 ID:DzSPv38N0
カケル15歳だっけ?背低すぎねえか?マルレーネが170なら140ねえだろ。
898名無したちの午後:2007/05/17(木) 13:50:49 ID:/B0Y05eg0
>897
中三の時にクラスで一番前だったヤツ(多分150有るか無いか)が
成人式の時に会ったら180超えてたぞw
899名無したちの午後 :2007/05/17(木) 13:53:59 ID:VrGA91TB0
>>894
誤解もなにも未定は未定だぞw
「かもしれませんね」なんて曖昧なワードに価値など無い。
900名無したちの午後:2007/05/17(木) 13:54:04 ID:70zoeF1r0
この会社コンシューマでボロ儲けしたあたりからおかしくなっていったよな。
アリスみたいに堅実な商売してりゃここまで落ちぶれなかったろうに。
901名無したちの午後:2007/05/17(木) 13:57:48 ID:vfdACdr30
20年で1度しか延期してないってすごいな
エルフはプロだね
902名無したちの午後:2007/05/17(木) 14:07:11 ID:3DKBfffU0
公式延期きたーーー
903名無したちの午後:2007/05/17(木) 14:11:11 ID:V9yu76RV0
開発95パーセントって嘘なんじゃね?
ほんとはまだ80パーセントしかできてないんじゃね?
904名無したちの午後:2007/05/17(木) 14:15:08 ID:5OpK3Zqg0
おいおい、本当に100%行っていなかったのかよ…。
11日までに予約すれば当日届くからと、ギリギリ予約したのに。
特典か割引とかしてくれんのかね。
905名無したちの午後:2007/05/17(木) 14:50:12 ID:++ISWdy60
直前まで頑張っていたのに駄目でした、って言いたいのだと思うが、
こちらとしては直前で延期されて予定を狂わされる方が迷惑だ。
わざわざ開発何%なんて公式で出してるくらいなんだから、
きちんと計画練ってるはずじゃないのか。
それなのに直前になってしか告知ができないなんて終わってるだろ。
・・・これまでのエルフには延期はなかったということから製品はできてるけど
竹井氏の描く特典のテレカが出来てなくて延期だってなら笑えるけど。
906名無したちの午後:2007/05/17(木) 15:41:58 ID:yQ2w1x3/0
>901
ドラゴンナイト3の時に1ヶ月延期している。
(全年齢版は2ヶ月かな)
理由は沙織事件のためだが。

あの頃ですら開発は早かったなぁ。
907名無したちの午後:2007/05/17(木) 15:48:42 ID:4LRjNxtY0
サイテーだなこの会社。ここまでの過程が酷すぎる
908名無したちの午後:2007/05/17(木) 15:53:28 ID:NZQpiwQj0
>理由は沙織事件のためだが。
沙織事件とは?
909名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 16:01:27 ID:yVw50Xi10
>>908
つ沙織事件 - Wikipedia
910名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:03:11 ID:CFvvw0qh0
要するに
5/25日に発売される他社のラインナップが凄すぎて逃げたってこと?
911名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:14:08 ID:PILB/YMA0
>>910
どこをどう読めばそうなるんだよ。
他社のラインナップ以前に自滅してるだけじゃん。
逃げただけならまだ良いほうだ、現状を理解してるってことだからな。
912名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:17:50 ID:CFvvw0qh0
>>911
>あくまで発売日調整中のための「未定」

とあるからマスターアップの目処は既についてるってことじゃないの?
913名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:20:22 ID:yQ2w1x3/0
ちんたらしていたから生産ラインの締め切りに間に合わなかったんじゃないの。
914名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:22:19 ID:Kefq6NQw0
延期してたのか
どうりで1週間前になってもショップの特典テレカの絵柄もまともに出てないわけだ…
915名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:23:55 ID:PILB/YMA0
>>912
そりゃどっかの店員の仮定話だろうに。
公式の方で開発上の事情って書いてあるんだからマスターもまだでしょ。
それにもしマスターしてるならそっちの方が一購入者としては問題だ。
会社の売り上げ伸ばすためのわがままに振り回すな。
そこら辺は守られていたのがエルフだったのにそれすらもなくなったのかよ。
916名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:36:32 ID:fc1bfnx10
発売日守る方のメーカーだったのにどんどん落ちてくなあ
917名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:40:44 ID:ELiYq5dP0
Vista対応でてこずったとかかね。

いやあ、エルフが一度決めた発売日を延期したのは

>>906みたいな社会的状況のぞいたら
はじめてじゃないの。
918名無したちの午後:2007/05/17(木) 16:58:30 ID:oQgoXDMR0
結局エルフが延期しようが、発売しようが文句言われるんだろうが、
それもしょうがないよなぁ、そもそも出だしがおかしいんだから。
例えるなら、ユーザーは白を求めてるのに黒になるようにしてるんだから。
ここの信者じゃないからエルフにどんな作品が求められてるのか知らないけど、
DK4に限らず、エルフやシルキーなんかはユーザーからのアンケートや
ニーズに応えるような作品造りしる雰囲気とかあんのかね?
919名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:04:41 ID:yQ2w1x3/0
vista対応か
あれのシールを取ろうとしていたのだったら大変だね
コードフリーズしてから一ヶ月はかかる
920名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:07:55 ID:nPTunwb40
>>915
禿同
アリスとの差はつくばかり
921名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:36:28 ID:iV2WBPeNO
延期か、楽しみにしていたのに残念。
エルフのゲームを買うのは脱衣麻雀3以来だ。
922名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:53:35 ID:CoyDV1mO0
また妄想だけで叩いてるのか
よくやるよ君たち
923名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:57:16 ID:PbeET9Lh0
発売延期だから叩いてるんだが
妄想がどこにあるんだ
924名無したちの午後:2007/05/17(木) 17:58:40 ID:nPTunwb40
>>922
落ちぶれたメーカーにふさわしいレス
925名無したちの午後:2007/05/17(木) 18:03:04 ID:Ym9M2MrRo
パッケージとしては脱衣雀以来初のソフトなんじゃないかね
926名無したちの午後:2007/05/17(木) 18:15:01 ID:6c2pMAYZ0
腰抜けelfはチアもえに恐れをなして逃げ出したもようwwwww
927名無したちの午後:2007/05/17(木) 18:20:40 ID:X2tCQ9QZo
帰ってきたのか
検索してしまったじゃないか
そんなクソゲー、知っているやつなんていないだろ
928名無したちの午後 :2007/05/17(木) 18:41:35 ID:VrGA91TB0
vista対応!!
エルフじゃ無理w
929名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:09:22 ID:7USfVknr0
>>917
同級生3を無限延期しているのをお忘れなく
930名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:11:31 ID:32va1jpE0
どうせだから一月延期してアリスの新作とガチ勝負で
931名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:29:40 ID:yQ2w1x3/0
トップページに対応と書いてあるんだが。
というより、んなもん、お約束どおりにコーディングして、対応のコンパイラ通せばできるだろ。
そういえば、 926の言っていたゲームはいまどき対応していないようだな。
932名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:36:09 ID:jzg4C1U+0
>931
と、同業者が申しております
…そんな簡単に出来るものなのか?
933名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:40:30 ID:iLNVl4IC0
>>930
アリスの新作ははちまんの低価格萌えエロ学園もの。
昔ならDK4圧勝だろうが、今では…
934名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:43:02 ID:yNz19zvg0
おれ的にはDK4はこのまま数年延期でもいいよ
とっととあの館モノかなにかに全力投球してくれ
935名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:44:25 ID:oxT+VViQ0 BE:233904544-2BP(1001)
館モノのほうはガチ期待
最近このジャンル少ないしねえ・・・
936名無したちの午後:2007/05/17(木) 19:56:27 ID:qOMfOpWk0
延期はある意味正解かもしれん。
最近のエルフは延期せずに糞ゲー投入という印象だったしな。

・・・・もっとも延期しておもしろくできるなどともこれっぽっちも思えないがorz
937名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:06:19 ID:Lq2SbKTY0
延期かー・・クリアする前に英雄伝説3rd届きそうで怖い。と言うより届くだろうな・・
938名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:11:50 ID:2IGUKFL60
一昨日注文しちった俺負け組
===============
毎度ありがとうございます。Getchu.com通販サポートセンターです。
下記の商品の発売日が変更になりました。

商品:
「ドラゴンナイト4 Windows版 」

メーカー:
エルフ

発売日:
(旧)2007/05/25→(新)未定

つきましては、こちらの商品のお届け予定日は
発売日未定に変更いたします。
939名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:19:04 ID:G5Tvl0mP0
>>935
館モノ期待してる人って閉鎖空間ものを求めてるの?
プレイしてないけど花と蛇もイメージではそのジャンルになる
ような気がしてるんだけど違うのかね?
遺作なんかはズバリだと思うけど。
館モノってエロゲというよりホラーゲーのような感じがするから
微妙なものが多いんだよな。
製作中の載せられている絵を見る限りではちょっと期待している。
940ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/05/17(木) 20:23:43 ID:tQfqk+GP0

|´・ω・) つ .。oO( エルフ宛だよ......。)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1179400810699.jpg
941名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:45:22 ID:3VpZY6kK0
>>939
遺作・野々村・河原崎1・DESIRE・DIVI-DEADあたりは好きだなぁ
ちょっと館モノの範疇から外れてそうなのもあるが
でも花と蛇は違うんじゃないかなぁ…あれは調教ゲー?なんじゃなかろか

別にエルフに限らずどこが作ってくれてもいいんだけど
どこも作らんというのはやっぱ採算悪いのかねぇ
それとも陰のある絵が描ける人を探すのが難しいのかなぁ
942名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:49:28 ID:rLzNRJm+0
>館モノ期待してる人って閉鎖空間ものを求めてるの?
うーん。何を求めているか聞かれたら、現実にありそうな異世界を求めてる、って感じかなぁ。
その中には絶対的な権力者が居てその取り巻きが居て最下層にはメイドや使用人達が居て。
お約束で判り易い小さな社会が館の中にはあるんだよ。
その社会に主人公が放り込まれる事で、小さな社会が変化したり壊れたりっていうドラマというか。
まぁなんだ。結局のところ雰囲気と最後の炎上だ。俺が館に求めてるのは。
943名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:52:20 ID:3VpZY6kK0
うん、まぁつまるところ炎上だよな
エンディングはもちろん主人公とヒロインが燃え落ちる館を眺めるシーンで
944名無したちの午後:2007/05/17(木) 20:55:44 ID:2iRXikkf0
>  最後に、これは注意。洋館は必ず燃えやすい木造にしておくこと!
>  大切な財産を惜しむ気持ちはわかりますが、防火設備なんか付けちゃノーグッド。
>  クライマックスの炎上シーンで、スプリンクラーが作動して延焼が
>  消し止められたりしたら、そこまで盛り上がっていた館の住人たちは
>  どうすればいいのでしょう…。

昔、正しい洋館の作り方にこんなネタがあったっけなぁ
945名無したちの午後:2007/05/17(木) 21:00:49 ID:yNz19zvg0
>>942
なるほど上手いこと言うね、納得です
エルフの公式に情報ないから知らないのだけど、あれって館モノというより
女系家族的なものかな?とも思うのだけど・・・
946名無したちの午後 :2007/05/17(木) 21:17:00 ID:VrGA91TB0
エルフが炎上すれば良いんじゃね
947名無したちの午後:2007/05/17(木) 21:19:58 ID:iLNVl4IC0
既に(ry
948名無したちの午後:2007/05/17(木) 21:54:43 ID:+VImqMKn0
公式の%をそのまま受け取っている奴が居るのに驚いた。
数字通りの進捗とかありえないだろ……ゲーム制作的に考えて……

>>917
下級生2は日までは決まっていなかったものの、告知した季節に発売できなかったな。
949名無したちの午後:2007/05/17(木) 21:55:04 ID:ASD3dkkg0
特許庁の商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562

出願人/書換申請者/権利者/名義人

株式会社エルフ
で検索した結果

11. 登録3368496 スワティー
18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
40. 登録4132767 ブラッディマリー
73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
74. 登録4290222 大人の童話
79. 登録4336858 大人の絵本

35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)


18. 登録4041497 禁断の血族
19. 登録4041498 悦楽の学園
20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
は連番で出願しちゃってるし(わぉ)
950名無したちの午後:2007/05/17(木) 22:11:43 ID:p2kPWNZb0
野々村病院2も作ってくれないだろうか
951名無したちの午後:2007/05/17(木) 22:12:22 ID:hYktAql70
会報ファイナルの同級生の壁紙
ttp://ranobe.com/up2/updata/up36715.png

きめぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
952名無したちの午後:2007/05/17(木) 22:46:57 ID:l7PE+UJR0
劣化したんだな・・・
953名無したちの午後:2007/05/17(木) 22:56:40 ID:7oxnSBlv0
>>883
これはこれでアリかな とか思っちまった。
ドラナイのテレカイラストがひどすぎたせいかな
954名無したちの午後:2007/05/17(木) 22:57:31 ID:2iRXikkf0
昔やった奴を描かせるってなあ酷な話だよ
955名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:00:18 ID:+efxJQeN0
>>952
劣化したというより線が減ってるような感じだから
昔の絵と比べると手抜きを覚えた絵って感じだな。
イラストとしてはこれはこれでありだけど、
ゲームの売りとしての竹井氏の絵を期待していた人には
少々酷な出来かもね。
956名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:09:30 ID:vKgcPDf20
この絵、昔のだろ
957名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:13:33 ID:+efxJQeN0
>>956
そうなんだ。
同級生2は色々探せばあるんだけど
同級生のキャラ紹介ページとかないから知らんかった。

958名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:29:46 ID:2IGUKFL60
TOBの頃のタッチだな
959名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:30:07 ID:nekMsxvU0
SS版の頃、雑誌用に描き下ろした奴じゃなかったかな
960名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:34:42 ID:6c2pMAYZ0
そもそも竹井は懐古が思い出補整で絶賛してるだけで
今の水準からいったら決して上手いほうじゃないだろ
961名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:42:04 ID:YirnQKWW0
卒業とかの頃は良かったんだけど同級生2の頃からリアルを目指したのか頭身が
低くなってなんかキモイ体型になっていったんだよね。
で、その後、顔が濃くなって更にトータルでキモイ方向に進んだ。
30代、40代の熟女ならそれでも何とか我慢できない事もないけど若いキャラだとダメだね。
若いキャラ描いても年増の水商売の女がコスプレしてるように見える。
962名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:44:02 ID:k5SGsV0y0
次スレ

elf(エルフ)総合スレPart162 ドラゴンナイト4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179412595/
963名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:47:21 ID:vKgcPDf20
同級生3の女の子が一番いいから困るぜ
まさか今まで名前すら公開されないとは思ってもみなかった
964名無したちの午後:2007/05/17(木) 23:58:36 ID:yNz19zvg0
私は竹井の絵は昔から好きじゃなかった
でも、同級生はキャラがたってるし、箱庭ゲームが好きなので
今でも同級生3を心待ちにしている・・・原画は竹井じゃなくても全然いいし
懲らしめ2とかのDOH250Rさんとかもでもいいよ
965名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:18:17 ID:yw9BqOoo0
>951
これって以前の絵柄じゃないかな。
966名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:20:34 ID:ANs4+LZc0
描き下ろしじゃないのか。
967名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:22:49 ID:xPGPLL4H0
と言うか竹井の絵ってあんまりエロに向いてないと思う。
上手い(かった)けどね。
968名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:26:52 ID:favS15ee0
>>951
この舞はゆるせん。
極刑に値する。ぱjgwぽあめdぽあめぴおあjぱwjmgぽえwrkgぽあうぇろgk
969名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:50:28 ID:/9wZaFje0
>966
>959
970名無したちの午後:2007/05/18(金) 00:56:03 ID:qJ9uf6q50
>>951
昔、ゲーム店にこのポスター貼られてた
下級生のサターン版の頃かな
971名無したちの午後:2007/05/18(金) 03:14:45 ID:T1UZtuwC0
発売延期か・・・・
まあ今のエルフの開発力じゃ発売日なんて予定立てられないんだろうな
972名無したちの午後:2007/05/18(金) 03:36:09 ID:iEA0JwqNo
おかえり
きみんとこは二日の缶詰めで発売できてよかったね
973名無したちの午後
お詫びとしてドラゴンナイト123のエミュぐらいつけろって