【NAS】BUFFALO Link Station Part16【残念ファーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
糞ファーム搭載で、バ社の現状を如実に物語る製品ですよw
もはやネ糞とか此ガッ級のクオリティに堕ちてきた?
売れないからダメなのか作れない? ダメなのしかないから売れない?


■前スレ
【NAS】BUFFALO Link Station Part15【茄子】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1284561942/

■関連スレ
・NAS総合スレPart15 (LAN接続HDD)
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266944289/
・【2TB】TeraStation 14台目【RAID5】
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1271765161/
2不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:18:23 ID:J749NgSp
■製品情報 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・LS-QVL/R5シリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-qvl_r5/
・LS-QVL/1Dシリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-qvl_1d/
・LS-QL/R5シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/
・LS-WVL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-wvl_r1/
・LS-WXL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wxl_r1/
・LS-VLシリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/
・LS-XHLシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/
・LS-QL/1Dシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_1d/
・LS-AVL/Aシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-avl_a/
・LS-CHLシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/
・LS-WSXL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/
・LS-WHGL/R1 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-whgl_r1/
・LS-WSGL/R1 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsgl_r1/
・LS-HGL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-hgl/
・LS-CL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-cl/
・LS-QL/R5 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/
・LS-SL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-sl/

・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1
3不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:19:26 ID:J749NgSp
■参考サイト
・LiMo WikiWiki page [LinkStation ]
 ttp://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmwiki.rhtml?topic=LinkStation
・BUFFALO Link Station をハックしよう
 ttp://www.yamasita.jp/linkstation/
・NAS Central Wiki
ttp://buffalo.nas-central.org/wiki/Main_Page

・LinkStation改造メモ
 ttp://memoire.sakura.ne.jp/pc/linkstation.html

※改造は当然のことながら自己責任で。

     _,,,    
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,     新スレです
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)     仲良くつかってね。
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ

テンプレ古くなってたらスマソ
4不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:33:29 ID:WEP6fG/z
過去スレ
【NAS】BUFFALO Link Station Part14【茄子】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276651942/
【NAS】BUFFALO Link Station Part13【茄子】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266458041/
【NAS】BUFFALO Link Station Part12【茄子】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1254373712/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243517118/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234519332/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1224991097/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214997992/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199820110/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178438137/
BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1156186948/
・BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1130373481/
・BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107246248/
・BUFFALOのLAN接続HDD Link Station Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076483913/
・メルコの格安ネットワークストレージ・LinkStation
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044807119/

ttp://www.23ch.info/pc11/hard/
この辺からも探せます
5不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:34:18 ID:WEP6fG/z
>>1
6不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:49:30 ID:J749NgSp
>>4
抜けてましたね、さんくす
7不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:49:34 ID:B/FfgMve
LS-WXLでファームアップでDLNA機能してなかった問題が、
昨日、DTCP-IPのアップデートしたら、機能するようになりました!!!

やったことは以下のとおり。
1、LS-WXL(ファーム1.37)の管理画面でDTCP-IPアップデート実行。
   1.26→1.35に表示が変わる。この時点でDLNAのリスト更新されず。
2、メディアサーバの停止。
3、LS-WXL再起動。
4、起動したら、メディアサーバの起動(DB即時更新)

8不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 14:33:29 ID:+RwW27Zo
あまりにも的を射たスレタイに茶吹いたw
9不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 14:48:07 ID:EMGDcHOX
XHLの報告
ファーム1.37DTCP-IPアップデート版で今のところPS3での再生関連のトラブル無し
WEB管理画面上からメディアサーバ−の今すぐ更新でのDBアップデートも
問題なく即時反映されてPS3から再生できる
10不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 23:03:31 ID:Kwyxu9bv
XHLくらいのスペックで
OSプレインストールなしモデルを出してくれればいいのに。
それにRJ45の空きピンあたりにシリアルコンソールを出してくれればもう最高。


なんて思ってんの、オレだけ?
中のひと、見てないかな。
11不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 00:08:56 ID:x/Dgt1lM
そんな儲からない物つくるわけないじゃないか。
12不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 01:50:23 ID:QdGB+a0H
>>10
そうですか。
GbEは不要ですか。随分とプアなのをお望みでwww
13不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 04:00:55 ID:jy2s8Dim
>>10
それって玄人志向の守備範囲じゃないか?
要するに玄箱だろ?
14不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 07:44:38 ID:3rM9RuCP
捨て値の牛店XHL買ってDebian化とかやってる奴は普通にやってるしなぁ
15不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 11:07:06 ID:f4JOJImc
中古XHL+WD20EARSで1マンぐらいでできるからな
安上がりな上に、HDD本体は3年保証だし
16不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 12:46:40 ID:5bXYDCYJ
Webアクセスすると「データベースへアクセスできません。復旧までしばらくお待ちください。」って、いつまで待てばいいんだろう。昨夜はアクセスできたのに。
17不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 14:28:12 ID:aTabqvQ6
>>16
落ちているのか…
Webアクセス初めて使うから登録しようと思っていたんだが、
「保存」を押してからいつまで経っても完了しなくて困っていたんだ
18不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 15:04:00 ID:FUe6LVtn
>>16
俺もだ。牛のHPには何の告知も出てないし、こっち側で何かの設定ミスかとも思ったんだが
俺だけじゃなかったんだな。早く復旧して欲しい。
19不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 20:19:26 ID:5fEnLDqV
>>16
情報サンクス
俺もポートの設定見直しやらなんやらで貴重な休日費やした。
せめて告知くらいしてほしいよな。

20不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 20:28:38 ID:OKJ6yCJI
LS-CHLのタイマーとPC連動電源機能について質問させてください。
両方の機能を使用すると、青ランプが点灯したままフリーズしてしまいます。

タイマーかPC連動電源機能を使用していて問題ない方はいますか?
FWは、1.37です。
21不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:38:35 ID:Jq6ZEJst
>>20
XHLだけど、PC連動電源を使うと、青点滅でフリーズはあった。
1.37 と 1.24 で現象が出たので、今は 1.20 で使ってる。
1.20 では 2週間問題なく動作してる。
22不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:42:53 ID:aHFYPOTp
落ちてるのか・・・
ほんと一日無駄な時間すごした。
告知ぐらいしろよな。
23不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:55:21 ID:pRHeclp1
唯で使わせてやってるのに文句たれんなよな
24不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 00:33:32 ID:b1j49i41
使わせてやってるって関係者か?
Webアクセスが唯一の売りだろ
んなこと言ってるから糞牛扱いなんだよ
25不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 00:58:56 ID:bgNRCrq2
何でDDNSとか使わないんだ?
26不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 04:17:49 ID:wKGnMDfN
使ってるけど、iPhoneでBuffaloのWebAccess Iが使えると、便利。
27不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 05:30:15 ID:9CqtSGh3
便利かとおもって買ったのだが
意外に使わず(´Д` )
28不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 05:56:35 ID:1zDaGZPA
>>27
俺もすっかり倉庫状態だぜ…
29不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 08:43:12 ID:pEAZezSg
Webアクセスおかしかったのか
俺もうまくいかなくて>>17と同じ症状だったから
>>19みたいにポートやらなにやらいろいろいじって半日費やしたわ

buffalonas.com落ちてるのかと思ってアクセスしてみたら
TOPは表示したから大丈夫と思ってたんだけど
データベースがおかしかったのね・・・
30不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 10:42:05 ID:1zDaGZPA
ttp://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/160319
誰か書いてくれたみたいだな
31不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 11:17:16 ID:OHy02EU2
Syntax error (word) at 1 in Error connecting to mysql.
↑の件でサポセンに電話したら
「現在、その様な症状は報告されてません。もし、その様でしたら電話が
殺到してるはずです」
って言われたぜ。
32不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 11:18:43 ID:H1W+y9ZX
それ牛のサポセンの常套句
33不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 11:29:50 ID:JnfDAGBj
buffalonas 復旧したみたい。
34不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 12:07:57 ID:pY6+UyKP
ファームで新設定追加とかやめろ
バグ修正で安定性向上だけでいいよもう…
35不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 13:52:10 ID:82TlCKdS
>>31,32
それ、残念ファームじゃなくて 残念企業じゃないか。
馬鹿野郎のお父さんはまだですかねw
36不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 14:45:02 ID:b1j49i41
お、やっとつながったぞ
>>31
報告の電話を掛けてるのに報告されてませんって。。
その対応はないよな
電話殺到するほど糞牛頼られてないってw
37不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 17:13:26 ID:WeIxOj/r
復旧情報も公開されててもう使えてるのに
報告電話するって頭おかしいんじゃないの
38不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 17:19:57 ID:pEAZezSg
>>36のって
--
お、やっとつながったぞ ←buffalonasのDB障害の件

>>31
報告の電話を掛けてるのに報告されてませんって。。 ←>>31のmysqlエラーの件
その対応はないよな
電話殺到するほど糞牛頼られてないってw
--
って別々のことでしょ?
なんで頭おかしいとかの話になるの?
39不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 18:42:06 ID:9CqtSGh3
基本サポートはだめだな
もともと数万円程度の安物だから、
諦めて使うしかないよ(´Д` )
4018:2010/11/15(月) 21:44:55 ID:MJyw+0oH
今北
復旧してるじゃねぇか。しかし、
>2010/11/15 AM09:30-AM11:30の間、障害によりWebアクセス機能が使用できない状態となっておりました。
大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
だと!
日曜日の朝から落ちてるよ!糞牛が!ふざけんな!バカヤロ〜!!!!
41不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 23:11:15 ID:MIkJhXJU
たった2時間でおまいら騒ぎすぎw
42不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:43:12 ID:iZUgBO2H
>>41
残念が公開してるのは自社で確認できたダウンタイムな。
スレ民がブーたれてるのは、サービスがおかしくなってた全時間。
グレーゾーンを含む分、全時間は長くなるんだよ、社員さんwwww
43不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 08:00:03 ID:gqzb9G3L
久しぶりに使おうと思ったらこのザマか
もう捨ててしまいたいところだが、もったいないからバックアップとしてだけ使う
Webアクセスはシャットアウトする。使わない方がマシだわ

牛は無線LANもたまに怪しい製品が出るし、
本当に当てにならないメーカーだ
4421:2010/11/16(火) 12:41:04 ID:Ez/i0FlW
>>21
返事が遅くなって申し訳ないです。
青点灯のまま、フリーズしてしまうんですよね。
過去のファームが、落とせるかとファームダウンができるか調べてみます。
ありがとうございました。
45不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 04:03:05 ID:0t2lfiQH
>40
出社して確認したのが月曜9時半だったんだろ

マジでやる気ねーなwww
46不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 11:18:05 ID:nys+79l8
あーゆーのってふつーは管理者が24時間常駐が基本じゃね?
うちの鯖管会社なんて担当者の携帯番号晒してるぞ。
こないだ日曜の深夜にかけたが的確に対応してくれて大満足だった。
今どき月曜の朝9:30ってありえんな。
47不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 12:09:06 ID:kzHE2/rc
どーゆーのを想像してるのか知らんが
タダで提供してるサーバに
24365の常駐管理を期待するのはバカ。
48不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 13:11:59 ID:lZ+KWl4s
その通り。
だが売る時にそう書いとけ。
49不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 13:28:32 ID:Sx+qIeQp
だが買う時にも調べた方がいい
50不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 18:11:51 ID:Ip/kJrqb
24365の対応を明示的に謳ってない家庭用(SOHO)機器に何求めてんだ。
馬鹿野郎社でもそういう対応してるだろうけど、そういうのは企業向けの
お手盛り高価格商品のオプション契約の範疇だぞ。
51不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 19:25:08 ID:YBowi+9S
乞食相手に24365の対応できるわけないだろ
52不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 19:53:00 ID:E2Iv/aTB
24365って何の暗号だ?と思った俺は…
53不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 20:07:07 ID:pL52bzNl
724とかさらにわからないんだろな。

でもサービスが夜間1時間停止しても普通公那波で謝るだろ。
止まってたのはもうこの会社だからってレベルだが、止めてたことに対して謝らないのはバッファローにバカにされてるてことと同意だぜ。
54不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 20:18:11 ID:rnK7Pit1
gmailが一時間止まったら相当苦情が来そうなもんだが。
55不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 21:16:02 ID:kzHE2/rc
来るかもね。
でもタダのものに文句言う図々しさは日本人らしくない。
56不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 21:19:17 ID:E2Iv/aTB
あれを無料で運営してるなら馬鹿だろ
57不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 21:19:25 ID:zMbqNvGZ
タダのサービスなど、どこにも存在しない。
ちゃんと製品価格に組み込まれている。
58不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 21:29:25 ID:n/hglzvl
そりゃGoogleは閲覧数で広告スペース売ってるんだからサービス停止は絶対に避ける(Gmailもね)
でも牛にとっちゃDDNSなんざ広告フレーズに入れて、後は物だけ売り逃げでもいいわけで。その態度の結果は風評に出てるけど。
59不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 22:43:08 ID:QoJP5aYz
また止まってない?
60不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 23:17:42 ID:2ybKO4Dh
今は、
61不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 08:00:49 ID:OsZnFkwh
>>58
もう逃げる準備ですかねw
>>55
Webアクセスを目的に購入してる人もいるのにタダタダ連呼すんなよハゲ
62不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 09:08:28 ID:Mze5fuxH
>>61
タダタダタダタダタダタダタダタダタダタダタダタダ
63不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 09:16:41 ID:NLhV+MbR
>>62
お前さんはハゲなのか?
そうなのか?
そうか、ハゲなのか。
64不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 10:44:47 ID:JaLlV+i6
販促のウリにしといてタダもへったくれもない
65不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 14:09:48 ID:Mze5fuxH
ウリというよりオマケ
66不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 14:34:24 ID:mqZnSPGS
ハード以外すべてオマケっぽいよなw
ファームやサポートもあくまでオマケなので期待しないでね
67不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 15:59:41 ID:e53GD479
うわー
メーカーも馬鹿
ユーザーも馬鹿

つまり、相応のマーケットってことかwww
68不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 16:03:27 ID:W/FottWk
>>67
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
69不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 16:08:30 ID:VqgLkSHN
貧困ビジネスみたいなもんだな
70不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 21:33:55 ID:zIsimXjR
また荒らしが居ついてやがる
71不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 08:29:22 ID:mPd+lZ21
LS-QL/R5を録画鯖にしようと思ったけどネットワークドライブってOS立ち上げてから認識するまでかなりラグあるの?
テレビチューナーの常駐ソフトでドライブが見つからないエラーが出る んで、手動で設定し直すと大丈夫だけど
72不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 11:11:18 ID:es6RTBOq
>>71
LS-QL/R5はRAIDモデルだから起動時にディスクチェックとかで時間かかるんじゃないのかね
RAIDのないLSはあっというまにネットワークドライブ認識する
あるいま起動時にエラーがでまくっていて、時間がかかってるのかもしれない
中のぞいてログとか見てみればいいじゃん
73不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 12:17:16 ID:hTR2iEP+
LS-QL/R5をRAID10で使っていたのですが、先日誤って使用中にコンセントを抜いてしまったところ
復旧モードになったままになり、対応策のファームウェアアップデートを試みるもアップデーターがHDDを
認識できないという状態になってしまいました。
メーカーかデータ復旧会社に送るしかないですかね?
74不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 12:30:54 ID:WtfWd3El
こないだも聞いてたよね
75不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 13:18:44 ID:hTR2iEP+
すみません、製品スレに行くよう言われたので・・・
76不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 14:09:36 ID:fLhPQf8H
俺はRAID5は信じないな
やっぱ完全に物理的に違う場所2箇所以上への保存がベストだと思う
RAID5なんてどれかのHDD逝って修復中に他のHDDもアボーンする場合も少なからずある
RAID1なら壊れたHDDを乗せてたコントローラーから分離してデータ救出も可能だからまだ良いけど
77不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 14:18:40 ID:7JZOnzEb
>>73
牛に送ってもデータの復旧はしてくれないよ。まっさらになって返ってくる
大事なデータなら復旧業者に数十万払って復旧してもらえ
78不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 14:41:45 ID:fLhPQf8H
>>73
>>77の言うとおり

一つアドバイスするとデータ復旧成功報酬タイプのとこに頼んだ方が良い
高い料金だけ取られて復元不可でした〜では悲惨だから
79不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 16:09:06 ID:0zsi1luX
>>73
>>78の言うとおり

一つアドバイスするとこれからはRAID5なんて止めておいた方が良い
安全度はそんなに高くないくせに復元の面倒くささは天下一品だから
80不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 16:26:41 ID:2N4QpTsB
【NAS】BUFFALO Link Station Part13【茄子】
1000 :不明なデバイスさん[]:2010/06/15(火) 20:47:47 ID:rZrz9npD
1000 ならRAID5最高
81不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 18:21:24 ID:WtfWd3El
t因みにHDD見えてないだけならfwだけ入れ直ししてどうなのよ
ファーム入るなら機械としてはHDD認識してるわけだしファームは別領域切って各々のhっに入ってるはず
くわしくはほかのかたに
もうBuffaloなんて電源もいれてない
82不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:27:54 ID:4qcDMhyL
>>76
でもRAID1ってデータ化けはコントローラが修正してくれないとそのままクローンされるんじゃなかったっけ?
どっちにしろ重要なファイルは別メディアに保存しないとRAIDでデータが保護されると思っている人は悲しい
思いすることに変わりないな

>>79
RAID10使ってるって書いてるぞ?
83不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:43:45 ID:YQI8SREy
>>82
書くときにデータ化けてるなら何やっても同じだろ
84 ◆jDamElcoy6 :2010/11/19(金) 21:56:07 ID:+NT/lHMG
>76
普通は、機器の搭載HDDは同じタイミングで運用を始めるから、HDDのMTBFを考えると、そういう結論になるよね。
仕事で数え切れない程、そう言う事例を見てくれば尚更。
RAID5のArrayで、Rebuild中に別HDDがfailしたお客さんから、

そ の 為 の R A I D 5 で し ょ

って指摘される度に、

R A I D は よ り 死 に に く く す る 仕 組 み で す の で ハ ゙ ッ ク ア ッ フ ゚ の 代 わ り に は な り ま せ ん

って説明するのは可哀想だけど、事実だから仕方がない。
Rebuildを始める前に、ArrayのステータスがDegeradeでもいいから、まずはバックアップを取る事を勧めるのはその為。
Force onlineに類するコマンドがあるコントローラーだったら何とかなる場合もあるけど、それがないとその時点で糸冬 了 だからね。

>82
正解。
コントローラーの不具合の場合は、おかしなデータがArrayの全てのHDDに書かれる事になる。
だから、常に他の機器へ対してのバックアップが必要となる。
結局、

そ の テ ゙ ー タ は ど れ だ け 必 要 性 重 要 性 が 高 い の か

で、バックアップの重要性が決まる。
85不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:03:26 ID:2N4QpTsB
ウザイ事この上ない
86不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:06:18 ID:qoZwezGP
>>84
> コントローラーの不具合の場合は、おかしなデータがArrayの全てのHDDに書かれる事になる。
> だから、常に他の機器へ対してのバックアップが必要となる。
コントローラが不具合起こすんなら、シングルドライブでも同じことでしょ?

> だから、常に他の機器へ対してのバックアップが必要となる。
なら、何かデータを書くたびに別の機器にリアルタイムにバックアップとらないと無意味。
(例えば、テキストファイルをAにセーブ→すぐにBにもセーブ。コピーは不可)
87不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 22:49:13 ID:TduVHcsZ
HDDなんて安いんだから、最低限RAID10+D2Dバックアップだろ
88不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 23:40:57 ID:izzT1N6t
半角カナ多用するとなんかイラっとするね
89不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:27:05 ID:XTYR59JM
LS-WV4.0TL/R1を購入しました。
保存したいデータが2TB程度あるのでHDDを取り外してPCにSATAで接続し
KNOPPIX6.2 DVD日本語版でPCを起動してPCのHDDからコピーをするつもりで
今KNOPPIXをダウンロードしているのですが、
この方法でデータをコピーしてLS-WV4.0TL/R1でデータは正常に認識できるでしょうか?

(NASのRAIDは削除して2台のドライブでフォーマットしなおしました。)
90不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:29:50 ID:neV/cPBM
>>89
たぶんできる
91不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:30:42 ID:XTYR59JM
89です。
追加質問です。
コピーするデータは1ファイル40GB程度あるファイルもありますが、
KNOPPIXで正常にコピー可能でしょうか?
92 ◆jDamElcoy6 :2010/11/20(土) 09:19:18 ID:Wp5oqB+R
>91=89
出来るよ。
そのサイズのデータが正常に操作出来ないファイルシステムはFAT位だからね。

93sage:2010/11/20(土) 12:55:17 ID:XhC6eIhx
26日発売のLS-QV1.0TL/1Dを購入予定なんだけど、
みなさんHDD増設交換は
リンクステーション対応交換用HDDを使ってるのかしら?

サポート対象外なのは重々承知なのですが、
今使っている2T×1台、1T×2台を有効活用したいのだけど、、、
94不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 12:56:28 ID:XhC6eIhx
93です。
間違えました。あげちゃってすいません。
95不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 15:17:59 ID:7NSdTmv4
1D買う人は自前でHDD用意する人だと思ってた

それより3TB HDD入れても大丈夫なのか気になってしょうがない
2TBのEARS入れても大丈夫なのはXHLで実験済みなんだが…
96 ◆jDamElcoy6 :2010/11/20(土) 16:00:54 ID:q2i+rraK
>93
メーカー純正の交換用HDDを使ってる香具師の方が少ないのでは?
ウチのQLもガワだけ拾ってきてHDD入れて使ってるし。

>95
その報告待ちだったりする。
諸条件を鑑みても、普通に3TBで使えると推測は出来るのだけどね・・・。
97不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 23:37:43 ID:XhC6eIhx
93です。
95さん96さん、レスありがと。参考になりました。
98不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 20:25:15 ID:F0BgNj+l
牛から土曜日に連絡もらう約束してたが見事にすっぽかされたぜw
まぁ、どうせ「現状だと直りません、申し訳ありません」で終わるんだろうけど
約束破られるとカチンとくるな
99不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 20:38:53 ID:BKcY9Cfe
>>98
お前なんて客じゃない 保守買ってくれたら客と呼んだげる
うちは安いからみんな買ってくから 別にあんたが買わなくたってなんとも思わないんだから

というスタンスでしょう
100不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 20:47:16 ID:F0BgNj+l
>>99
そこまで酷いことは思っていないだろうが
あそこのサポの体制は超いい加減だからな

東京第一と第二で情報の共有が全くできていないとか
サポの体をなしていない
101不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 20:57:07 ID:BKcY9Cfe
3TBは他のNASスレにあるように起動してからマウントする分にはOSが解決してるなら問題ないみたいだけど

起動領域への使用はBIOSの問題だから対応しなければ使用不可。
ってことでOSがHDD内に入るBuffaloって行けるの?u-boot環境であれば出来るもん?
102不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 21:22:48 ID:uzDTxlfN
1Dのタイプを購入したとして
初期から入っているドライブより大容量のものを4台用意します。
いきなり全部じゃなくて、3つ入れていったん初期化
そのあとで初期の1つを入れ替えればいいんでしょうか
103不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 21:31:45 ID:BKcY9Cfe
それで問題ないと思います
問題あったら報告よろ
104不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 14:12:57 ID:LArjbx13
>>98
土曜日は休みで、敢えてその日を約束したとかw
105不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 16:00:03 ID:6hvuGELA
WEBアクセス使えないのは俺だけ??
192.168.〇〇.○:9000 のサーバへの接続を確立できませんでした。ってなるんだが
もしかして設定おかしいだけ?w
106不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 17:41:46 ID:PH+908wE
>>105
どうせ変なもの入れてて制限かかったんでしょ。
ちゃんと使えてるよ。
107不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 18:42:45 ID:+szlkVKr
>>105
PCのNICのジャンボフレームの設定解除
108不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:10:53 ID:6hvuGELA
>>106
初期化してもならないんだが・・・

>>107
やったけど無理だった
109不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:22:05 ID:+szlkVKr
途中からなったの?
最初からならPortの問題じゃ。
Portのせいだとしたら説明怠い。
110不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:37:10 ID:6hvuGELA
>>109
途中からなった
最初もポートは9000でなったんだが、ONU再起動してからおかしくなった
構成はこんな感じ
[ルータ]-----[WZR-HP-G300NH]---[PC]
          |
          |--------[NAS]---[バックアップ用のNAS]

111不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:39:46 ID:o2VRD8Pc
UPnPかなんかが邪魔してんじゃね
112不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 18:11:54 ID:HPbja35G
バッファロー、「テラステーション」でRAID 5再構築に不具合
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_408949.html

これだからRAIDの再構築は信用ならない
面倒でも全く違うHDDに手動で複数保存するのが一番安心
113不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 18:39:59 ID:5MiUhFPV
法人向けでも試験しないでファームをリリースしるんだなw
やるじゃん残念ファームw
114不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 18:42:44 ID:cYF3CisY
外注だし(´・ω・`)
115不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 19:01:36 ID:WZSV0mhB
>>113
マジかよ!腐ってんなこの会社
116不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 19:10:30 ID:cYF3CisY
腐ってるというか昔からというか…
117不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 19:30:49 ID:YSGLtV8y
くそ、電脳のNAS IOデータの買いそびれた。

ヤフオクで転売か?

HD-HGLANの行け柄sataの変換ケーブル付きで4.5k 2テラのHDD8.5k 合わせて13kでつくった
が容量不足だな。
118不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 19:41:11 ID:ury8u9Ld
それをここで書く意味は?
119不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 19:59:13 ID:HPbja35G
法人向けのTSで>>112だからLSの不具合が直るわけがないよな
120不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 20:05:52 ID:I0Qv7NKQ
なんか、対策版は有償で配布したいとか
考えてそうだよな、馬鹿って
121不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 00:31:30 ID:tok7ia0j
会社で使ってきた古い電気食いのサーバを置き換えるためにXHLを買わせたけど、
牛製ファームなんて端から信用してないし、
どのみちiSCSI+Subversion+Apatch+Trac+Samba+Pythonによる自社カスタマイズの
サーバに仕立て上げるつもりだったから、
届いたその日のうちに殻割してdebian化したよ。
牛製品とはこういう付き合い方が一番かと。
122不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 08:27:40 ID:U++CrIkK
debianをそこまで信頼するのも馬鹿げてる
123不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 09:57:21 ID:PzGWq3zT
だが牛糞ファームの奴隷に甘んじてるよりはマシ。
124不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 10:07:54 ID:8zot9TCl
10/4のv1.37でまたも死んだ
今使ってる機体も以前FW失敗で交換してもらったやつなのだが
(側面にヘンな管理番号のシールが貼ってある)
交換に応じてもらえるだろうか?
125不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 12:04:58 ID:U++CrIkK
大丈夫だよ
まだ保障期限内なんだろ?
126不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 14:43:44 ID:WRX4zBlu
IOなどライバル会社から高速NASが出ないから、うんこ製品でも牛の独壇場なんだよな
IOは個人向けNASは捨てたのか?
127不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 14:51:35 ID:Rw3Xhpq/
そんなブツブツ言うんだったら企業向けNAS買えばいいじゃん
128不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 16:25:31 ID:NuSl4b2E
余った低容量HDDでRAID0にしてる
やっすいLS-QL/R5して大正解だったお…
129不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 16:34:12 ID:zcsJsz1a
>>128
背中が泣いてるぜ?
130不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 17:18:06 ID:fd6Klm7J
頑張って20MB/sくらいなケースでRAID0ってただの死にたがりだよな
131不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:11:38 ID:474CfVn3
このスレで聞くのもアレなんだが
このメーカーのNASって回避した方がいいのか?
なんかスペック表だけ見るとこれがいいなぁ、と思ってたら
スレタイにドン引きしたんだが
132不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:14:55 ID:18DMndOS
>>127
牛工作員乙
矛先逸らしに必死だな

法人向けでも>>112なのに
133不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:24:26 ID:gB4pU3OG
えーあの値段で本当に法人用だと思って買ってる情弱なんているの?w
すげーウケルw
134不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:29:52 ID:18DMndOS
>>133
牛工作員死ねよ
なんか屁理屈ばっかでもうキチガイとしか言いようがないな

安いモデル≠法人向け
とか脳内で勝手に思ってやがるし

大企業が使ってる糞高いの以外は法人向けでないとか言い出しそうw
135不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:37:42 ID:i2VnK1Nm
NETAPPか…
136不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:39:53 ID:ctxIYibj
ID:18DMndOSはIODATA工作員
はようまともなNAS出せよw
137不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:39:54 ID:d1Waxehi
痛い堕メルコ工作員が相変わらず常駐してんだな
138不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:42:40 ID:18DMndOS
>>136
等質は病院に帰れよ
139不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:45:51 ID:0BrAu6aR
>>138
お前自身が統合失調症なのはよくわかったから。
140不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:48:58 ID:d1Waxehi
ageてまで必死な堕メルコ工作員
141不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:50:10 ID:ctxIYibj
あげつらう場所間違ってますよ>>140
これだから嫉妬厨は醜いね
142不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:53:54 ID:18DMndOS
前スレの俺の書き込み
俺がIOの工作員ならこんなこと書くかよ
マジで牛の工作員か信者か知らんが真性の等質かよ


715 不明なデバイスさん sage New! 2010/10/25(月) 18:11:15 ID:QLs1uucn
有力な対抗馬となるIOはもっと酷い感もあるからな
たまには他社のもをって思ってIOのHP見たけどNASなのにファンレスとか
そもそもXHレベルの高速モデルが全く存在していないっぽい
速度に関しては全く記載なし
一度XHレベルの速度に慣れると低速モデルだとイライラする

現状、不具合が多いものの完成品を使うならLSを
牛サポに文句を言いながら使っていくしかないかも知れん


720 不明なデバイスさん sage New! 2010/10/25(月) 18:37:04 ID:QLs1uucn
>>716
牛のサポはいい加減だけど、ちゃんと症状言って抗議すれば
初期不良などに対してはちゃんと対応してくれるぞ
FWなどの不具合に関しては解決能力が極めて低いがね
143不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 20:57:46 ID:0BrAu6aR
ID:18DMndOS
前スレの俺の書き込み(キリッ
誰が信じるの?

まじで統合失調症だったのかよ…、すまんな
144不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:01:41 ID:18DMndOS
>>141
等質が証明されちゃったなw
病院に早く帰れ

前のLSに文句を誰かが言うと
「安いから仕方ない」
とか牛サポ視点で必死に牛を庇う基地外と同じ奴だろ
145不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:01:41 ID:d1Waxehi
ctxIYibjの糖質が確定かw
146不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:02:54 ID:0BrAu6aR
ID:18DMndOSの透湿が確定だなw
147不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:04:32 ID:18DMndOS
>>143
具体的にレス番まで示して教えてやってるのに今度は
「信じない」
だもんな
もう完全な病気w

今度は持ってる製品の写真をうpしろとか言い出しそうw
148不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:05:41 ID:ctxIYibj
>>144
まじでおまえ統合失調症だったんだねえ。
この手の輩自分自身の症状を他人に転嫁するからたちが悪い。
軽々しく統合失調症を名乗る>>138のはよくないと思うよ。
149不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:07:35 ID:0BrAu6aR
>>147
匿名掲示板で何言ってのこいつ?
もう等質なのはよく分かったからw
150不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:14:31 ID:qDhU5Ojl
駄メルコ工作員がまた暴れてるスレはここでつか?
151不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:14:48 ID:18DMndOS
ctxIYibj=0BrAu6aR

分かりやすいw

152不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:17:55 ID:0BrAu6aR
>>151
ほらきた勝手な思い込みによる認定ww
言う事に事欠いてそれかよ。
残念ながらお前は等質だよ。統合失調症。
もう一度書いてやろう、匿名掲示板で何言ってのこいつ?
153不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:17:56 ID:zcsJsz1a
糖尿体質は俺1人で充分だ。
ここは俺に任せてゲームでもしてろ。
154不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:19:27 ID:d1Waxehi
堕メルコ社員は糖質の馬鹿だから自演もわかりやすいな
155不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:19:59 ID:18DMndOS
わざわざ他人の書き込みを自分のだと言うかよ
基地外を相手にすべきでなかったな
つーか監視と工作活動が仕事かw

俺みたいにLSに不満を持ちつつも>>142のように
擁護もしてるLSユーザーにまで喧嘩売って北チョンみたいな基地外だな
156不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:25:42 ID:qDhU5Ojl
糖質駄メルコ工作員には何を言っても無駄だからスルーが一番
視点が消費者視点でないから一目瞭然なのも本人は気づいていないようだが
157不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:26:48 ID:ctxIYibj
>わざわざ他人の書き込みを自分のだと言うかよ
そういう思い込みというか妄想はは統合失調症というんじゃないのかね?

わざわざこのスレで暴れないでくれるかな?
158不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:32:26 ID:18DMndOS
>>157
基地外の牛工作員は病院に帰れよ
俺もスルーしよw
キモイw
159不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:33:12 ID:d1Waxehi
ただでさえウザイのに粘着質な堕メルコ工作員か
たしかにスルーすべきだな
160不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:34:24 ID:18DMndOS
>>156
>視点が消費者視点でない

丸分かりだよなw
基地外だから仕方ないのかも知れんがw
161不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:39:19 ID:ctxIYibj
>>160
まだ暴れてるの?この統合失調症君は。
162不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:42:01 ID:4LpqOLCG
そのエネルギーで3TB HDDの検証してみてくださいな
163不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:42:34 ID:0BrAu6aR
視点が消費者視点ではない、とかそれらしいことをのたまいながらこのスレを荒らしに来てるんだから、
ID:18DMndOSの異常さは際立っているな。
164不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:43:45 ID:X6GA3j9K

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [とり]   [あえ]   [ず]   [もち]  [つけ]   [旦] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
165不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:45:19 ID:d1Waxehi
堕メルコ工作員の粘着ぶりは異常だな
166不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:49:04 ID:18DMndOS
わざわざ、俺の過去レスまで示してやったのに信じないし
妄想の中で生きてる人はマジで怖いわ

おっと、スルー検定失格だw
167不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:53:22 ID:0BrAu6aR
ID:18DMndOS
信用に足らんものを信じろとがなりたてる。
統合失調症だな。
妄想の産物を押し付けるのはヤメなさい。
168不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:54:52 ID:qDhU5Ojl
スルー耐久力のない奴ばかりだな
駄メルコ工作員に何を言っても無駄だってことを分からない奴も痛い
2ちゃん初心者かよ
169不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:56:06 ID:18DMndOS
>>167
自己紹介乙
170不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:57:08 ID:18DMndOS
>>168
スマソ
もうやめる

基地外を相手にした俺がアホだったわw
171不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:57:15 ID:dulyAMu5
メルコの駄目ファーム並みの脳みそだな
172不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 21:58:28 ID:0BrAu6aR
見てみたらID:18DMndOSの発言って、想像の決め付けが多いな。
牛工作員しかり、等質しかり、同一人物によるものかどうか知る手段に欠ける過去ログ提示とか。
んでまた、>>169だね。
今も昔も、そしてこれからも想像による決めつけて生きて行くのかい?
173不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:00:38 ID:ctxIYibj
>>170
はよう帰れ!
174不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:09:27 ID:d1Waxehi
今日の堕メルコ工作員

ID:0BrAu6aR = ID:ctxIYibj

N G 推 奨
175不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:13:10 ID:3jECUvYg
堕メルコ工作員狩かい。
無駄なレス増やしやがって・・・・
本当にここを無能の吹き溜まりにしやがって。
176不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:13:28 ID:AB4OlTl4
>>174
煽ってるお前もNGな。
ID:0BrAu6aR=ID:ctxIYibj=ID:d1Waxehi
じゃねえの?
177不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:19:04 ID:Qg8D46Bm

ま〜た 駄 目 ル コ 工 作 員 が 暴 れ て た の か
178不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:24:15 ID:3jECUvYg
相手にするなよ。俺も含めて。
179不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 22:26:19 ID:d55O/L5m
駄目ルコ工作員
ID:18DMndOS
ID:ctxIYibj
ID:0BrAu6aR
180不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 02:07:35 ID:LYvIm1u1
工作員がどうこう言ってる奴は基地外なの?
工作員の心配より自分の病気を心配するほうが先だと思うけど
181不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 03:00:02 ID:30bJfEny
↑と必死に自身が基地害工作員であることを否定する
ID:0BrAu6aR=ID:ctxIYibj=ID:LYvIm1u1でした。

ダメルコへの尋常でない擁護を見てれば
一般ユーザーじゃないことは一目瞭然。
182不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 03:38:59 ID:KQz/aGOo
前から散々指摘されているけど
主張や思考が消費者視点でないから、
凄く不自然だし分かりやすいよね

メルコ関係者か信者かのどちらかだろうね

もしメルコ関係者なら無理な火消し工作するより、
謙虚にスレ中の批判や不満を受け止めて改善した方がいいのに
183不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 05:23:06 ID:V6PwVbza
IOのRECBOXと同機能じゃないと勘違いしてLinkStationのLS-WV購入し
ファームアップでムーブ出来る予定などないか聞いてみたら
BUFFALOだけで決められません、スカパーが駄目だと言ってるので
無理ですねって言われたよ〜ママソ
じゃあ、なんでIOのRECBOXは出来るのにって食い下がったら
しらねぇ〜よって・・・・・・まさに、ばっきゃろー
184不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 05:30:07 ID:kr5sM3re
バッキャローとエロの代理戦争でつか
185不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 10:17:16 ID:I9W9mMIP
モー良い加減にして
186不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 11:05:24 ID:+rfDJasM
>>181>>182
ID:0BrAu6aRもID:ctxIYibjもID:LYvIm1u1も、
どの発言にもメルコへの尋常ではなない擁護なんて見られないんだけど。
頭大丈夫?

散々指摘されていることだけど、過剰な妄想反応は一般ユーザーからは離れてるよね。
187不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 11:36:24 ID:zkZKYo3z
>>186
触らない方がいいよ。いつものID乱発して荒らす人だから。
前スレでも同じことしてる。
188不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 13:11:15 ID:ZStpoqm/
まだやってんのかよ

>>112で牛を批判したID:18DMndOSをIODATA工作員認定した
ID:ctxIYibjとID:0BrAu6aRがどこから見てもいつもの牛の池沼工作員なのに


>>112の内容で牛を批判するのが普通のユーザー
批判した奴を叩くのは牛工作員


明らかだろ
189不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 14:08:06 ID:gOAmzJaN
buffalonas.comでbuffalonas.comネーム打ち間違ったら
他人のトコに繋がった。仕組み上そういうもんだとは言え
アクセス制限してない人とかいるんだね。ID/PASS無しで
丸見え小僧だった。んで面白くなってちょこちょこやってたら
10分くらいで3つくらいID/PASS無しのモロだし発見。
ありがちな名前入れるとわりと繋がっちゃうもんだ。
190不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 14:16:34 ID:I9W9mMIP
わざとやって、餌に引っかかるのを待ってる所もあるから気をつけてw
191不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 14:42:58 ID:84/l65m1
>>186-187
平日昼間短時間の間に見事な連携ワロスw
よ ほ ど 悔 し か っ た よ う だ な

そんな暇があるなら早くLSの残念ファームの改良しろ


>>189-190
無線LANもそうだが無防備な人は意外と多いよな
inSSIDerとかで調べるとよく見つかる
だがトラップのような気がするのでチキンな俺は接続しないw
192不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 14:55:11 ID:jYO45TaY
今日の池沼工作員
ID:84/l65m1
ID:ZStpoqm/
193不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 15:18:33 ID:20C56T4F
こわいお
194不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:18:18 ID:KQz/aGOo
単発ばかり・・・
メルコ社員の火消し工作もここまで露骨で不自然だと逆効果だね
195不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:26:41 ID:jYO45TaY
今日の池沼工作員
ID:84/l65m1
ID:ZStpoqm/
ID:KQz/aGOo

NG推奨。
因果関係のない言葉で荒らしまくる人間。
196不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:29:44 ID:KQz/aGOo
即レス・・・
本当に常駐監視してるんだね
気持ち悪い
197不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:30:13 ID:eE/RPgAN
工作員だとかそうでないとかどうでもいいわ。

要するにスレの不満や流れをまとめると

● LSはWEBアクセスやDLNA関連など中心にいつまで経っても直らない糞ファーム 
  (多機能が売りなのに使えない)
● いつまで経っても埋まらないセキュリティホール
● 安物コンデンサなど使っているせいかやたら多い故障報告
  (HDDでなくガワの基盤のあぼーんが報告が頻発)
● レベルが低く約束すら守らないサポ
● 法人向けのTSですらデータあぼーんの重大な欠陥ファーム
● それでも製品では愛王などに競合製品がほとんどないので仕方なく使っている


以上!まとめ終了!!
これなら事実なんだから文句ないだろ!
198不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:32:03 ID:ITPlqlZa
>>196
工作工作うぜえんだよ。
この等質が。どこにメルコの擁護があるんだよ。現実を見ろよ。
199不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:33:40 ID:51FPpb/o
テラステのクソファーム批判するとアイオー工作員認定・・・
いつもの真性池沼メルコ工作員じゃんw

前にリンクステーションのDLNA機能の不具合に批判レスある毎に
狂ったように批判レスした人を叩いたり揶揄してたアホと同一人物だな
200不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:35:56 ID:jYO45TaY
>>199
ID変えて即レス…きもい。
何その妄想たっぷりなレスは?

今日の池沼工作員
ID:84/l65m1
ID:ZStpoqm/
ID:KQz/aGOo
ID:51FPpb/o
201不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:40:54 ID:yIJLtPHr
>>199
テラステのクソファーム批判するとアイオー工作員認定→いつもの真性池沼メルコ工作員

このキチガイは、まずこの前提がおかしいこと(因果関係がない・薄い)に気がつかないのかな?
何でもかんでも工作員認定して叩けばいいってもんじゃ無いんだよ。
202不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:45:02 ID:KQz/aGOo
>>198
前日、前々日のレスも読めないの?
現実逃避してるのあなたじゃん

>>200
は?IDなんて変えてないけど?
203不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:46:42 ID:eE/RPgAN
>>198-201
おまえら、しつけーんだよ

>>197でいいだろ!
ちゃんとまとめてやったのにしつけーんだよ!
204不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:48:36 ID:tpg7qqLo
ID:KQz/aGOo
見苦しい言い訳はもういいから。
暴れるのはやめてくれないかな?
お前の発言は妄想に満ち溢れた妄言でしかない。
裏付けるものが何一つ無いんだよ。
205不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:52:52 ID:+rfDJasM
まあ、>>197でいんじゃない?
メルコ工作員だとかなんとかで決め付け暴走してる人間はそれが気に入らないのかな?
基地外の考えることは良く解らんね。
206不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:58:29 ID:51FPpb/o
自演している奴にかぎって自演してる法則w

>>201
因果関係ない?
お前の妄想を押し付けるなよ、池沼

>>202
悪い
それで不満ない
自演池沼はスルーしないとな
207不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 16:58:35 ID:eE/RPgAN
>>205
だろ!

● LSはWEBアクセスやDLNA関連など中心にいつまで経っても直らない糞ファーム 
  (多機能が売りなのに使えない)
● いつまで経っても埋まらないセキュリティホール
● 安物コンデンサなど使っているせいかやたら多い故障報告
  (HDDでなくガワの基盤のあぼーんが報告が頻発)
● レベルが低く約束すら守らないサポ
● 法人向けのTSですらデータあぼーんの重大な欠陥ファーム
● それでも製品では愛王などに競合製品がほとんどないので仕方なく使っている


これ以上でもこれ以下でもない
以上、終了

208不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:03:46 ID:G2yzyGvl
>自演している奴にかぎって自演してる法則w
法則でも何でもないな。
いよいよ基地外の地がでてきたか。
バッファローの製品批判をしてなぜメルコが出てくるのか教えてくれないか?
>お前の妄想を押し付けるなよ、池沼
そっくりそのままお前にお返しするよ。
うぜえからこのスレから出て行け。
209不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:06:01 ID:KQz/aGOo
単発が消えると新しい単発出現・・・

>>207
そちらのマトメでいいです
210不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:07:09 ID:eE/RPgAN
>>208
しつけーんだよ
お前も十分池沼だ
211不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:10:06 ID:jYO45TaY
今日の池沼工作員
ID:84/l65m1
ID:ZStpoqm/
ID:KQz/aGOo
ID:51FPpb/o
ID:eE/RPgAN

相手構わずメルコ工作員認定してスレを荒らしている基地外です。
注意してください。
212不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:15:24 ID:eE/RPgAN
>>211
しつけーな
おまえもマジキチだな

俺は誰も工作員認定なんてしてねーっつの!
>>197が気に食わないのか?
213不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:21:32 ID:51FPpb/o
>>208
メルコとバッファローの関連も知らない奴が偉そうに
これだから池沼は

>>209
単発ばっかだよなw
214不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:23:26 ID:eE/RPgAN
>>213
しつけーんだよ!おまえも池沼だ
>>197で納得したなら黙ってろ
215不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:46:14 ID:zkZKYo3z
だれも>>183には触れないのか。
ムーブできるようになればいいのに。だめな理由がよくわからん。
録画鯖はRECBOXにして、データ鯖はXHL系にするのが今はベストなのかね。
216不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:48:10 ID:D/wG9Jfk
>>214
おまえもしつけーよ
自治厨気取りで出てきて自分も荒らしになる馬鹿か?
217不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:51:43 ID:4GUOsGGx
なんだこの荒れ模様は・・・
218不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:54:56 ID:61RSaFKr
せっかく沈静化したのにま〜たわざわざ蒸し返す>>216
自分が一番KYだって理解してないのだろうな
219不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:55:51 ID:4GUOsGGx
184まで読み返したが・・・

       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


こんな状態でワケワカラン・・・

みんな、もちつけよ・・・
220不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 18:05:10 ID:I9W9mMIP
IDが赤くなってしまってるからなぁ…モー収まらないんだなw

牛だけに。
221不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 18:05:41 ID:kJGkDLFC
>>218
本人乙w
222不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 20:43:31 ID:LYvIm1u1
とりあえずみんな工作員って単語をNGワードにしようぜ
223不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 21:02:11 ID:4GUOsGGx
>>220
2行目が無ければオモロイですよ。自分で解説しちゃイカンですw
ダイジョブ、このスレの住人さんなら、それはモー簡単に分かってくれますって。
224不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 21:15:59 ID:Zdy76o0U
100近く進んでると思ったら、おおよそ2名で消費してるのね。
ところで誰も3TBは試してないのかな。
225不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 22:08:30 ID:mRWJFtH3
>>189
IDとパスワードがなかったら、犯罪にならないのかね?

なんとなく気になった。
226不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 23:16:52 ID:Zdy76o0U
不特定多数に公開してる気前のいい人か、設定せずに公開してる気の毒な人かだね。
扉はあるけど鍵がついてないから入りましたは政治家風にいえば、白くはない。でも真っ黒でも無い。灰色だからおとがめ無しでよろって感じでやったのかな?
227不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 23:40:14 ID:/82hMVeV
「残念ファーム」なんだけどさあ。「残念ファーム」を履き違えてる馬鹿の巣なんだよね。
本当にメルコ社員が工作してたとしても、工作員炙り出しに躍起になってる馬鹿とそれに答えてる馬鹿の寸劇をみるレスでどうするの?
228183:2010/11/26(金) 23:56:43 ID:V6PwVbza
>>215 やっとレスがついた、ありがと
なんかこのスレ荒れてるね・・・・・
やりたかった事は、スカパーWチューナー(TZ-WR32OP)から
DIGAに保存してBDに書き出してたんだけど
地デジ、BSの番組をW録画中などスカパーの録画が出来ないから
(そんな状況は時たまだけどね。。。。)スカパー録画対応のNASを
購入して一時保存してBDに残したいものはDIGAへムーブしたいなと・・・
スカパーWチューナーのHDDに保存したものがムーブ出来れば何の問題も無いんだけど
BUFFALOのNASと同じ状況でムーブ出来ないからね・・・

だから選択肢としてはIOのRECBOXシリーズ以外、選択肢が無いね
LINKSTATIONでムーブ出来ればすごく売れると思うんだけどな
229不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 10:28:14 ID:7INrKtgp
>>226
レスありがとう。
やらないなこしたことはないって事ですね。
230不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 11:29:50 ID:Bor6rkKH
>>229
向こうでニヤニヤしながら待ってます
231不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 19:36:09 ID:CFg1de9F
>>207
煽りでも工作員でもないんだけどさ、アイオーに競合製品がほとんどない、って
あるけど、HDL-Sシリーズはダメなの?WebアクセスもDLNA対応もついてたと
思ったけど。
232不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 19:59:55 ID:BQwt5+wb
LS-QVシリーズでたが、どんなだろ。
4kセクタそのままいれていいのかなあ
233不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 22:47:19 ID:waKN5r2O
>>231
アイオーのはどれも低速モデルだから、現行品の競合品は
CHLクラスのごく一部の製品としか競合してないとも言える。
速度なんて気にしない人にはもちろん競合製品はあるけどね。
ですが、今はNASでもUSB外付けでも大容量高速時代だと思ふ。
234不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 22:49:36 ID:6yjRJ+Xl
LSやTSって外付けUSB HDDの4TBとかっ2TBまでしかて認識しない?
235不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 00:56:42 ID:j6pwHNAx
>>233
コメありがと。なるほど、速度の問題か。確かにNASに動画とか
置いてて、ネット経由でアクセスしたい人には大きな問題かも・・
あ、じゃなくて自宅のLAN内部から接続するのにで速度が
必要なのか。
236不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 01:17:39 ID:TbGinFPD
動画再生にMAXで何MB出てても意味無いわな。
ランダムで何MB出てるかがきもでしょ。
要求に対して返せなきゃ結局詰まる。
237不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 23:34:25 ID:fLbZWpZR
>>235
動画の再生程度ならハイビジョンでも問題ないよ
でも一度XHLレベルの速度に慣れてしまうとCHLなどの低速NASで大きなデータを移動させるのが苦痛
テキストファイルやエクセルなどの小さいファイルしか扱わない人なら高速NASは不要かも知れないけど
ハイビジョン動画など扱う人には高速NASは必須じゃないかな
238不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 02:21:56 ID:5q/Yfz7U
LS-QVって出てるのかね?
発売日過ぎるのに秋淀とか有楽町ビックに置いてないんだが・・・。
大人気?
239不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 02:23:07 ID:JixmAvqS
>>238
大人気ではない
240不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 06:22:46 ID:szhyWsS/
LS-QV ってホットスワップ対応じゃないよね。
どこにも書いてないからわからん
241不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 09:15:43 ID:GaniUHki
TS-TGL/R5 BOX

これ、2テラの壁があるって本当ですか?
242 ◆jDamElcoy6 :2010/11/30(火) 09:52:08 ID:hdh2mvBb
>241
ある。
以前使ってた時には500GBx4で使ってた。
それ以上のHDDは容量誤認識される。
しかもHDDx4が入っていないと正常に起動しない。
243不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 15:33:24 ID:gQkNiRwu
黒箱化すれ。失敗したらただの箱になるが。
244不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 23:34:19 ID:hGUdBF3U
LS-WV4.0TL/R1を買いました。
RAID無しで使用しています。

LS-WV4.0TL/R1にアクセスしていないのに頻繁に
「カシャ」というような音が数秒に一回程度するのですが、
何か設定があるのでしょうか?

書込みや読み込みで不具合は出ていません。
245不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 23:45:25 ID:La2CXRbb
RAIDなしで使うとかマジキチ
246不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 00:02:05 ID:TQYNUJkQ
247不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 00:04:31 ID:f7cwZgQw
お、ファーム1.40ね
248不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 09:32:07 ID:ZzxoaXhs
こんなもんに3万も払うのか・・
249不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 09:54:47 ID:ph4XqO8O
LS-SL
ファームがあまりにも酷いうえ、買って半年も経たないうちに故障。
HDDを取り出して外付けUSB HDDに格下げ。
本体はハンマーで叩き壊しました。
250不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 09:59:41 ID:tH56qOkh
わけわかんないことするなあ・・・
買って半年だったら保障期間内だから送れば新品になってかえってくるのに。
251不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 10:57:00 ID:3sC2PaQx
故障とか売りにしてる機能が使えないのなら返金させればいいよ
牛のサポートは、なんとか諦めさせようと、のらりくらり逃げようとするけどねw

252不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 13:01:17 ID:NrO/gi3Q
ルータなんか大体そんな感じだな
253不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 13:52:19 ID:7HCsH3ql
LS-QV1.0TL/1D PCWatchがメチャクチャ押してるから良い物なのかなーと思ったんだけど
実際どうなの?
254不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 15:00:12 ID:ZzxoaXhs
RECBOXのほうが安い
255不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 17:26:59 ID:V3vpE0za
>>253
RAID5の時の速度がわからんと何ともだな。
レビューはHDD1台で、メーカーサイトはRAID0。
256不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 19:47:21 ID:9FzKmnq7
>>255
RAIDが売りのモデルでRAIDなしでレビューするとか平澤寿康ってバカなの?

>>251
牛のサポートはいい加減だけどそこそこ融通が利くな
だから好きでも嫌いでもない
257不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 21:33:36 ID:tH56qOkh
>>256
RAIDで記事を載せられないような何かがあったと思うほかないね。
258不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 06:13:01 ID:VNo/3Uau
原稿の締め切りがあるから構築するまで何日も待てなかったのでは?
259不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 06:57:11 ID:7tN5Iwyy
11月下旬発売がいつの間にか12月上旬から中旬にずれたから
なんかあったんだろうな
260不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 12:28:48 ID:zo8LEwK/
LS-QV、wktkしながら待ってるんだが
そうか、伸びてるのか…
261不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 16:57:24 ID:zlRXUI8v
>>256
RAIDはどれを使ってますか?
262不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 19:33:50 ID:H7tqfUPJ
延期にレビューもRAIDなしとかってRAIDに不具合発覚とか?
263不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 21:48:40 ID:jGfy7vFe
>>262
日本語でおk
264sage:2010/12/03(金) 00:32:59 ID:Aml9W/Rv
>>259-260
バッファローダイレクトの出荷は12月下旬に変わっている・・・
265不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 12:32:45 ID:cb6FzQGB
もしかしてTSにあったリビルドできない不具合LSにもあったんじゃないか
これで中旬あたりにV系のファームバージョンアップあったら不具合で確定だろうな
266不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 12:37:52 ID:x0IxRecV
牛の場合、直しても試験しないでリリースするから、よけい怖いw
267不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 12:56:15 ID:UaM5mxhs
なにかあっても下請けの責任だから牛はきにしな〜い(´・ω・`)
268不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 18:11:35 ID:m2RWJ7ce
↓って牛が既にWebアクセスで実現できているサービスと同じ?

アイ・オー、NAS動画を宅外で再生できるiPhoneアプリ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000035-impress-ind
269不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 23:21:16 ID:d0kJ/fSV
IOも高速CPU採用した競合品を出して欲しいわ
ライバルがいないと牛が慢心して困る
270不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 23:42:50 ID:vTzpyXKP
>260
予約してたら12月下旬の案内来た
十分な品質に達しない為、だそうだ
発売されても怪しそうだなこりゃ
271不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 00:49:25 ID:MooBvn6U
>268
残念ながらアイオーのほうが
できがいいな(´・_・`)
272不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 14:14:35 ID:rcTfKAz0
ドライブステーションのスレってないんですかね?

あと、WVやWXのような箱型のLSはファーム以外はまともなんですか?
音とか熱とか
273不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 17:17:20 ID:MbdbiTD8
熱設計が甘い。
いつのかにもよるけど電源周りが弱い。
システムボードの不良で突然死する事もある。
274不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 18:09:02 ID:rcTfKAz0
え、ダメダメ・・・実店舗で買おうとするとどうしても牛かエロしかほぼ選択肢がないのが辛い・・・
275不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 18:13:17 ID:e4IaSsJl
寒くなってきたらファンが唸りだした
ヴォ〜ンヴォ〜ンうるせぇ
276不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 18:16:25 ID:JbSGo5Wf
保証の一年が切れるぐらいで、どこかがおかしくなるように作っているはスゴイ
277不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 18:41:46 ID:WvoyVxu/
>WVやWXのような箱型
HDDを基盤のコネクタにマウンター無しで接続している。
ドライブを挿入するレールはあるのだが、若干アソビがあるので指でHDDをつつくとドライブがカタカタとズレる。
エンクロージャーとしておかしいよね。
ドライブをしっかり固定できないから無用な振動が発生するし。
278不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 19:16:16 ID:rcTfKAz0
>>277
店頭でテキトーに中を開けてみたのだが全然気づかなかった・・・
怖いんで別のメーカーの買います・・・
279不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 22:49:27 ID:ZakxbNuy
Ver.1.37 (DTCP-IP:1.40-20101129)
・スカパー!HD録画の不具合修正
 - スカパー!HD録画コンテンツの早戻し・巻き戻しが正常動作しない問題の修正
 - スカパー!HD録画コンテンツの録画時間が0または大きい数になり、再生に失敗する問題の修正
 - 連続して予約録画エラーとなると、稀に継続して録画できなくなる問題の修正
・日立製TV[Woooシリーズ]との不具合修正
 - 日立製液晶TV[Woooシリーズ]からネットワーク経由ダビングができない問題の修正
・東芝製TV[Regzaシリーズ]との不具合修正
 - RegzaからBS101chの番組をダビングした後、再生ができない問題の修正
   ※ファームウェアアップデート後の録画のみ対応
 - ダビングした番組をRegzaで再生時、終端でエラーメッセージが表示される問題の修正
・その他、メディアサーバー機能の不具合修正
 - PS3で正常に*.WMAファイル、*.bmpファイル、*.gifファイル、*.tiffファイルが再生できない問題の修正
 - LinkTheaterで、一部のjpegファイルが小さなサイズで再生される問題の修正
 - 言語設定を韓国語に設定しても、コンテンツリストが英語で表示される問題の修正
 - メディアサーバーの公開フォルダを変更した場合、正しくコンテンツが公開できない問題の修正
 - HDVカム・AVCHDカムで録画した映像を一部の機器で再生可能にするよう修正


280不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 07:21:48 ID:S4V2iXkZ
1.37なの?
281不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 07:23:11 ID:S4V2iXkZ
ふむぅ DTCP-IP部分しか違いがないからか
282不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 09:05:47 ID:fKlAkWCk
>>280
アルファ版とかベータ版だから、ずっと1.37のままなんじゃないかな
そして、お客様は、ベータ版のテスターなんだよw
283不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 09:39:15 ID:S4V2iXkZ
>>282
いやあれから公式で見てきた
今回はDTCP-IPアップデートと記載されていた
ファーム本体は1.37のまま変更点なし
DTCP-IPのみ1.40-20101129へアップデートだ
284不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 01:20:24 ID:LMiAYuXv
家のWooo XP05では、DTCP-IP更新しても、ダビングできませんでした。
Woooでどうしたら、ダビングできるのでしょうか?
出来た人いたら、設定など教えていただけないでしょうか。
285不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 22:07:06 ID:LMiAYuXv
>>284
Woooの主電源のOFFしてONしたら、ダビングできるようになりました。

とりあえず報告しておきます。

286不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 01:00:11 ID:IwWp+bcC
初めて来たが、残念なのか。
tv録画しないのなら、NASメーカのガワ買ったほうがええんかね。
287不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 01:05:31 ID:wp5GXGuG
WebサーバとかWeb公開機能とかbittorrentクライアントとか、そっち方面は実に問題ないぞ。
phpもMySQLもうごいていいNASだよ。
288不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 01:07:29 ID:FSjsImNi
ファームほどでは無いが本体も残念
289不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 05:43:15 ID:NeuFkhYC
本体はお値段相応
ファームはかなり残念
290不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 11:29:19 ID:oE6jIB1V
QVの発売予定29日だってさ
アマゾンって問い合わせ済みだとキャンセルしたオーダーでも納期回答来るんだな
291不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 18:18:00 ID:DAjnnMSn
BUFFALOは冬休みなんで、購入者はその間にいろいろテストしろことですね
292不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 18:27:35 ID:3Yz4i0Pu
不具合出そうなでかいHDDだと正月休み終わる頃にRAID構築終わるという計算なんじゃないか
293不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 19:54:52 ID:vehkRmlY
休み中に使えなかったら、返金対応するってことだよw
294不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 01:39:06 ID:pFxeSSWN
マジっすか!?
295不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 22:29:10 ID:yzdM8cEf
LS-VL2テラです。10月末頃からタイマー機能で1日1回くらいONさせる使い方だが、
気づいたらスタンバイモードになってました。ファームの書き換えを試みるも完了待ちで
タイムアウト。修理センター行き。
296不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 23:08:19 ID:TdE5YQZk
>290

29日ってぎりぎりすぎるな
QVL/1D買う→搭載ドライブ調べる→同じドライブ追加
を狙ってたんだが年末年始で調達面倒だから見送るわ
297不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 14:41:59 ID:+2PaS2o4
LS-WVL/R1シリーズ4T品
主な使用用途:DLNAによるメディア再生
外部使用機器:PC(WIN7)、PS3からの再生

不具合経緯:PS3から特に問題なく再生は行えていたが、12/11日18時ごろPS3上プロトコルエラーが頻発して発生する状況に陥る。

現象:
DLNAというかメディアサーバー機能が突然動作しなくなった。(PS3およびWINからのDLNA)
WIN7からのネットワークドライブからは一応ファイルなどは見れる。(読み書き)

現象2:
web設定画面では特に間違った設定はされていないが、再起動など行っても上記の現象はかわらない。
(WEB公開、プリントサーバー、ポケットUなど余計な機能は使用していない)

現象3:
ストールが頻繁に起こる。
linknavigation2からも消えて、本体裏SW(常時ON)をOFFにしてもPOWERLED点滅せずシャットダウン動作も行われない。(丸一日たってもOFFせず)
DC断で強制OFFにして起動するといったんは、linknavigation2でも認識する=>現象1、現象2〜3の動作に陥る。

一応念のためFWUPDATEを行ってみたが現象は全く同じです。

なにかヒントになるような助言など頂けないでしょうか、、このままだと正月を無駄にすごしてしまうことになりそうです。。。
298不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 15:23:30 ID:8pDLhYx9
>>297
LS-WVLに限らず牛NASではよくある症状だし、H/WかF/Wが壊れたんじゃないかね
正月使う予定があるなら、早めに購入店か牛サポートに連絡したほうがいいよ
あと修理だすと、HDDの中身消えるからね
299不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 15:40:36 ID:/a+lxZe6
特に最近増えたな〜
パーツの品質落としたのかねぇ
こっそり中身(パーツ)が劣化してるとか
300不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 15:45:10 ID:+2PaS2o4
>>298
さっそくレスありがとうございました。
サポートに連絡する暇ないこともあって・・何度か再起動しまくってたらRAID構成が壊れたみたいで(LED表示も)
いったんDISKチェックしてみたら構成は元に戻ったみたいですが突然NAS接続が切断される現象は変わらないようでした。
とりあえず購入して2ヵ月位なのでHDDそのものの故障でも無いようなので、工場設定に戻してみようと諦めて現在初期渦中です。

・アレイ構成削除
=>再起動
・アレイ再構成(RAID0)
=>再起動
・DISK初期化(初期化メニューで工場設定初期化)  <いまここ
=>再起動してみてフォーマットする予定です。

現象復帰したら再度書き込みさせていただきます
301不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 16:24:25 ID:Mn32NVMU
tes
302不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 17:33:27 ID:azuk1Ot8
最近のがあやしいと言えば
ずいぶん前に買ったLS-XH1.0TLはすこぶる順調
その後気をよくして1.5、2.0と立て続けに買ったものの
どちらも1日1回くらいハードディスクのマウントエラーが報告される
メディアサーバー機能も、ある時からiTunesから見えなくなって久しい

安定はしてないですね、実際のところ
303297:2010/12/12(日) 19:46:10 ID:+2PaS2o4
おかげさまで、再構成してみたところ無事復旧いたしました。
LAN関連の故障かとも勘違いしましたが・・まあひとまず見守ってみます。
304不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 03:40:14 ID:O4IRI3s1
>>303
RAID0はお勧めしないよ。
良い機会だから個別運用にした方が故障時の
リスクも減るし、LAN経由だとRAID0のメリットも
ほとんど無いでしょう。
305不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 04:43:08 ID:jtXVeKVm
RAID5がいいのかね?
306不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 07:32:54 ID:VpUveNFf
>>304
すいません、もう遅かったりもします・・・
BUFFALO購入前にプラネックスのを持ってたんですがこれが遅すぎてRAID0にしたら少し改善したこともあって
RAID0にしました。
307不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 09:05:09 ID:nq2PJRx9
>>306
データ全滅させたく無ければRAID0はやめとけ
308不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 09:47:56 ID:ZkRyJIxg
>>306
遅くないよ。
また再構成しな。
309不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 09:54:10 ID:o+damnTY
そりゃRAID0(ストライピング)にすれば速度は上がるだろうけど
障害のリスクがHDD1台で運用するよりも大きいってことは理解してるのかな?
310不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 10:12:20 ID:BTnJCrpY
全滅またいい経験
311不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 10:29:29 ID:ZkRyJIxg
メーカーもなぜRAID0のモードなんて残しておくかな。
広告上の速度アピールのためだろうけどユーザーやサポのこと
考えたら使えなくしておいたほうが絶対いいのにね。
312不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 11:56:28 ID:UIw/wa5y
使用禁止はやりすぎだけど、各レベルの利点、注意点をポップアップで出すべきですね。
RAIDについて理解しないで使うひとが多くなりがちな製品、売り方ですし。
313不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 12:15:23 ID:L0zezo5C
RAID0で使ってましたが、一台のドライブが完全にダメになったようです。
なんとかして復旧出来ないでしょうか?
非常に重要なデータが入っています。お金と手間はかけたくありません。
314不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 12:26:46 ID:5+BPpAJa
>>313
わざわざネタ出しするなんて優しいなあ
315不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 12:34:31 ID:tGVHIQr/
牛茄子の場合、HDD本体は問題なくて、他の壊れることが多い
駄目もとで、同じ型のをもう一台買って、HDDを移植するぐらいだな
316不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 12:38:36 ID:eOI6uovt
>>313

           バックアップは?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 


>>データ、信頼、雇用
(^^)ノ~~  (^^)ノ~~  (^^)ノ~~  (^^)ノ~~  (^^)ノ~~

こうなるw
317不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 13:30:43 ID:WpKgf47y
初期設定がRAID0とか狂牛としか思えない
318不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 13:56:25 ID:jYDTE8d/
>>313
腐った餌だが釣られてやろう。
まさかとは思うが、「非常に重要なデータ」を「1カ所」にしか保存してないのか?
バックアップの意味が全く分かってないなw
319不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 14:32:25 ID:v/O2eGcj
>>318
暇なんだな
320不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 14:54:33 ID:k3v8QzDM
LSにUSBのHDD付けて日次でバックアップしてるんだけど意味ある?
今3セットそうやって使ってます。
321不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 15:22:28 ID:Yuf+HeOQ
そのバックアップが簡単に読み出し可能な状態ならな
過去に社内にwin環境しかないのにlinux用のファイルシステムでバックアップしてるやつがいて非常時にデータが見えないって騒いでるやつ見たことあるわ
322不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 15:36:12 ID:umO+4CyU
>>318
腐った餌とか言いながらも、実はおいしかったんだろ?
323不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 15:59:27 ID:Qu9GIYlQ
腐りかけが一番
324不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 16:53:05 ID:k3v8QzDM
>>321
バックアップが簡単に読み出し不可能なファイルシステムなんて
LSであったっけ?
FAT,NTFS,EXT,XFSどれでも簡単に読めるでしょ?
もしだめでもほかのLSにつなげばいいし。
325不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 18:29:52 ID:jtXVeKVm
RAID5とRAID1どっちでやってるですか?
326不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 19:33:49 ID:UIw/wa5y
>>320
壊れるタイミングによっては1日分情報飛ぶし。
リスクを把握しているなら何も問題なし。
冗長構成でそれならいう事はない。
327304:2010/12/13(月) 22:06:24 ID:O4IRI3s1
>>306
ベンチ取れば理解出来ると思うが、LSシリーズは概ねRead 60MB/s,Write 50MB/s
程度だから速度改善の余地は無いと思うが。
RAID0のメリットとデメリットをもう少し勉強した方が良いよ。

少なくともGigabitLANでRAID0のメリットなんて見出せないし、
他の人も書いてるけど機能自体無くとも良いと思うけどね。
328不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 22:08:25 ID:5yv2Nnje
CHのメディアサーバーの更新が時々反映されないファイル、フォルダがある
そういうのない?

今回は見れてたフォルダの中身の統合したら消えた

「運動会」
「運動会2」

の中身を統合して「運動会」にした
(運動会2の中身を運動会に移動して運動会2のフォルダを削除した)
どうすれば直るのかね?
環境はPS3
PC上からは「運動会」は見えている
329不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 22:21:24 ID:5yv2Nnje
すまん、追加情報

ちゃんと他のフォルダやフォルダ内のデータ(動画ファイルや写真)は更新される
試しに「運動会の思い出」とのフォルダを作成して「運動会」の中身を移動させて更新
すると相変わらず「運動会」は消えたままだが「運動会の思い出」は問題なく中身も含めて認識

よく分からんよ・・・
330304:2010/12/13(月) 22:29:26 ID:O4IRI3s1
>>329
多分インデックスの更新がまだ終わってないだけだと思うが。
NASのメディアサーバーの設定から”今すぐ更新する”を
してみれば上手くいくと思うよ。
331不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 22:34:42 ID:5yv2Nnje
>>330
もちろん何度もしたよ
だから更新されるフォルダやファイルはちゃんと更新されているわけだし
332不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 22:40:12 ID:Yuf+HeOQ
>>331
PS3側にキャッシュが残ってるとかじゃないの?
PCでもたまにネットワークドライブのファイル操作がなかなか反映されないことあるよ
333不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 23:06:05 ID:5yv2Nnje
>>332
そうなのかな?
他のファイルは反映されるのになぁ

ちなみに>>328をやったのは昨夜
24時間稼動でデフォの一時間毎の更新設定をしている

PS3も何度も再起動させたのだけどね
違う名前のフォルダを作成して入れた換えて更新(>>329)した途端に認識したけどね

よく分からん
334不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 23:22:00 ID:VpUveNFf
>>327
スピードが改善したのはプラネックスのNASだったんだけどね、、あれ全然だめでファイルコピーしながらPS3で再生とか
マジで使いものにならないし、、そのときその減少が少しだけ改善したって意味だった。 

というか、0にしたのは、容量を最大で使いたいのと出来るだけ節約したいって事もあって、バックアップは自己責任で
考えて行こうと思っただけです。
ミラーで使うなんてもうちょっとお金に余裕が出来たら考えようとおもってます。
335不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 00:06:28 ID:/bzLYuLh
>>334
お金ないならシングルドライブの機種にしておけばいいのに・・・。
HDDを複数台積んでいる機種はRAID(除RAID0)運用してこそだよ。

ようするに >>304の言う通りってことだ。
336不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 00:08:55 ID:7OH/rhYX
>>334
バックアップは自己責任でって・・・
同じ容量のバックアップ取ったら倍の容量がいるんだぞ?
まさかDVDにでもバックアップするつもりか?
大体1TBのタマ4個でRAID0なんか使うんだったら
2TBのNAS2個使った方がまだ壊れる可能性低いんだぞ
ばかじゃないの
337304:2010/12/14(火) 00:28:00 ID:XfVIqj+5
>>334
別にRAID1を勧めてるわけじゃないけどね。
お勧めは”通常モード”+手動バックアップでよいかと。
現状のRAID0はリスクが増えるだけでメリットは殆ど
無いに等しい。
通常モードなら取り敢えず壊れてないドライブの
データは読み出せるし、容量が減るわけでもないし
片側の生きたドライブのみで起動も可能だしね。

まあ1度アレイが壊れた状況を経験すれば理解出来ると思うよ。

それと試してないが、RAID0で片側が壊れたときの起動や復旧は
ファームのインストールも含め詳しいやつ以外はメーカー送りだと思うよ。
現状だと新しいドライブ買ってきても新規にファームのインストール出来ないしね。
338不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 00:48:11 ID:J0M2Q6so
>ファームのインストールも含め詳しいやつ以外はメーカー送りだと思うよ。
= データクリアされるよな。

RAID0は論理レベルでアレイに障害が発生する可能性があるってとこだな。

-> LinkStationが突然ネットワーク上から消えた ->NasNavigatorでも見つけてくれない ->
電源スイッチでシャットダウンしようとしたが青ランプつきっぱなしで無反応 ->
サポートにTEL -> 電源抜け、データはもちろん保障しないよ?

この後怖いわ。
339不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 01:01:04 ID:4UbsbDlh
わかってると思うけどRAID1はデータのバックアップのためじゃないからな
340不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 08:50:45 ID:SSRbEp8b
え?
もう少し詳しく
341不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 09:12:04 ID:MFHVU/+r
RAID自体がバックアップのためじゃないんだな
システムの耐障害性のためだし〜
342不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 09:20:42 ID:eE26qp6C
どう違うの??
343不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 10:27:02 ID:2hZtz/+G
HDD自体が故障した場合そっくりそのままスペアが残ってるが自分で消したり
OSのトラブルとかで損傷したファイルは二度と帰ってこないって事
344不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 10:41:06 ID:9FlJVbaz
併用がベスト。
HDD故障のときに最新のデータが残せるのは利点なんだから。
345不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 11:47:35 ID:4UbsbDlh
>>340
RAIDはデータのバックアップではなく
運用のバックアップ
1台のHDDが壊れても他のHDDでシステムを稼働し続けられるてのが本来の目的
データのバックアップにならないって言うのは例えばファイルを間違って上書きしたり消したりしてもそれには効果ないだろ

346不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 11:50:10 ID:FnjaOXmH
完璧主義でいくなら併用だろうけどね。
問題は「>>343のケースのどちらの確率が圧倒的に高いか」ってことだよ。
大昔のHDD黎明期ならともかく、今の時代ではね。
347不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 12:10:12 ID:ZWLWI2jW
>>346
HDDの性能をとればライトキャッシュONだろうけどOSの不具合なんかも保証するような場合はライトキャッシュもOFFしなきゃ
ならんよね、、もったいないよねなんか・・・
348不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 21:59:32 ID:sO+MmsVm
>>346
黎明期ってST506やESDIの時代のことかえ?
349不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 08:35:03 ID:l5Y/faK/
ファームの再インスコのやり方が分からず2ヶ月近く放置
入れようとしても、もう入ってると言われるので梨粒手状態
350不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 09:26:23 ID:AqRsf9bd
>>348
マグナシーが活躍した時代だろ
351不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 16:14:38 ID:Ph7fKplq
LS-CHL(Ver. 1.21)を1年半ほど使用
PS3でのDLNA再生において自分の使い方では特に不具合無しだった

で、先日新たに在庫処分?のLS-XHLを購入したんだが
このファームウェアは1.10でTwonkyのバージョンはCHLと同じ4.8.8だった
それなので今のところはCHLと同様にDLNAにおける問題は生じてない

そこで質問なんだけど
DTCP-IP機能を使わない場合、ファームは1.10のままの方がいいのかな?
なんか下手にファームあげるとトラブルの元になるっぽいから
1.10のままで大きな問題がないならそのままにしておこうと思うが
352不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 17:02:27 ID:lMZ4dMxC
外部公開とかするんじゃなければ上げなくて構わない
353不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 17:16:23 ID:Ph7fKplq
>>352
ありがとう
外部公開みたいな使い方はしないので
そのままの1.10で使用することにしたよ
354不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 21:38:11 ID:VkMI3r/U
LS-CLを最新ファームで最近使い始めた
バックアップを取るために毎日決まった時間で起動とスリープをさせてるけど、
10日に一回くらい青点滅フリーズするわ
誰かどうにかしてくれ
355不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 02:33:43 ID:Wf9vcAs4
LS-V2.0TLを購入し、バックアップのために2.0TのHDDをつないだのですが、
このバックアップ用のHDDはext3かxfsとかいうフォーマットにしないといけない
ところが、これらのフォーマットのHDDはWindowsから直接読めない
そうなると、LinkStationが逝っちゃった時は一体どうすればいいのでしょう?
356不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 02:54:21 ID:4DYA6cr5
>>355
Unix系OS使えばおk

ubuntuとかknoppixのこと
357不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 03:19:57 ID:LKl9C0I/
私もそうしてる。
ubuntuのDesktop CDを使って。
358不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 04:12:41 ID:5nPo0B3C
仮想PC立ててそこから読めばいいんじゃない?
359不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 06:49:20 ID:4oiV1uTS
ext3はソフトいれればWinでも読めるじゃない。
360不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 07:21:52 ID:dl5D7Osx
書けるし。
ttp://www.ext2fsd.com/
361不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 10:48:05 ID:DLdtcy0B
いまさらEXT3もないよな
普通にXFSでいんじゃね
読み書きはunix使えばいいし
362不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 11:08:07 ID:50hn1sgr
Webアクセスって出先なんかから接続すると一画面一画面結構待たされるんだけど(つねにげきおもサイト状態)これってふつう?
もうちょっとさくさく動いてくれないとちょっとつかいものにならない。
363不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 15:06:11 ID:XZDKN5XC
>>362
出先っていっても回線にも依存するしな
364不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 13:50:44 ID:RffMT516
XHLとV2.0TLの速度比較してるサイトってないかな?
365不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 16:57:34 ID:7vT/v8s0
>>364
一応、前スレにあった参考になりそうなレス


46 不明なデバイスさん [sage] 2010/09/19(日) 12:24:32 ID:GpiKX+l6 [4/7]

MarvellのCPUラインナップ的にXHL系の1.2GHzから、VL系は1.5GHzになった可能性が高い
ちなみにCHLは800MHz



621 不明なデバイスさん [sage] 2010/10/20(水) 22:44:17 ID:NbUz2yYn [1/2]

いちおう報告
PC側もNAS側も特に何も弄っていない状態で1GBの動画アップ時間

VL 47秒
XH 52秒
CH 79秒

NASはアップ(ライト)するのに時間がかかるのがイライラするので測ってみた
まぁ、VLはXHと価格性能差は微妙だね
やっぱCHは遅いわ
366304:2010/12/18(土) 17:18:02 ID:q2cAy909
>>365
しかし酷く遅い環境ですね。
ちなみにWVLの500GBシングルモードでの書き込みは40-50MB/s程度
は出てるよ。
1GBファイルなら20秒弱だね。
まともな環境ならVLシリーズは書き込み40MB/s程度は行くと思うんだが。
367不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 17:32:51 ID:7vT/v8s0
>>366
確かになんにも考えないでコピペしたけど
自分の環境で計測したら1GBのファイルの書き込みは
XHL 30秒、CHL 45秒くらいだった(VLシリーズは持ってない)

やっぱり前スレ621の環境が悪いのかな?
368不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 17:58:53 ID:O4bgL2q3
メール通知機能って、使えてますか?
いろいろ設定しても、テストメールの送信に失敗するんだけど、設定が間違ってると思えない。
単にSMTPサーバに送るだけだと思うんだけど。
369304:2010/12/18(土) 18:06:08 ID:95QI4JI4
ベンチ取ってみたよ。
90%使用時でもこの位は出るぞ。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 59.393 MB/s
Sequential Write : 55.583 MB/s
Random Read 512KB : 20.754 MB/s
Random Write 512KB : 62.819 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.619 MB/s [ 151.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.495 MB/s [ 609.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.324 MB/s [ 79.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.387 MB/s [ 582.7 IOPS]

Test : 1000 MB [Z: 89.9% (405.6/451.4 GB)] (x2)
Date : 2010/12/18 17:42:06
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
370不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:16:41 ID:/UgIfU2b
>>368
HDDがあぼーんしてから気休め程度で夜寝る時間通知に代わりに使ってる.Gmailね
送ってくる内容もたいしたこと無いし使えんなら使わんでもOKでは
371304:2010/12/18(土) 18:17:20 ID:95QI4JI4
今セットアップ中の鼻毛サーバー(メモリ2GB+緑2TB単体)+Freenas
リードがいまいち調整不足だが。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 58.596 MB/s
Sequential Write : 104.513 MB/s
Random Read 512KB : 60.422 MB/s
Random Write 512KB : 61.191 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.806 MB/s [ 2150.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.142 MB/s [ 278.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 82.960 MB/s [ 20254.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.980 MB/s [ 239.3 IOPS]

Test : 1000 MB [X: 8.0% (146.7/1833.7 GB)] (x2)
Date : 2010/12/18 18:13:32
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
372不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:38:37 ID:cECT6m/9
もういいから
373不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:45:03 ID:NRYkcwWG
>>372
友達いねえだろ
374不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 18:58:33 ID:O4bgL2q3
>>370
ありがとう、もちょっと、実験してみる。
375不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:09:21 ID:ZSA1xT7A
>>374
接続してるプロバイダのSMTP?
最近はPort25だけじゃなくて587の場合もあるよ
376不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:14:31 ID:9yOIN/Br
>>328
すんごい出遅れたけど、うちでもPS3で似たような現象が起きてる

複数のフォルダの中身をべつのひとつのフォルダに統合したら、
なぜか消したはずのもとのふたつのフォルダがゴミとして残った(中身なし)

PS3で見るときだけなんだけど気持ち悪い
NASはLS-V1.0TL
377不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:16:45 ID:NRYkcwWG
>>376
おれも自動では直らなかったけど、手動で「今すぐ更新」をやったら消えたよ
378不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:22:22 ID:I0EgLqKC
>>376
データベース初期化ってできないんだっけ?
379不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 19:34:44 ID:O4bgL2q3
>>375
ありがとう
やりたいことは、iPhonにバックアップ終了連絡をして貰いたい。
だけど、症状はコミュファのSMTPで、コミュファアドレスにだけ送れるけど、他のアドレスに送れない。
ポートはどっちもダメ。
東芝のHDDレコーダからは、コミュファSMTPからiPhonに送ってくるんだけどなぁ。
380不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 20:02:38 ID:ZSA1xT7A
>>379
送信者アドレスを設定できるならそのコミュファアドレスに設定するといけるかも
381不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 20:16:29 ID:O4bgL2q3
>>380
今、送信先アドレスにコミュファアドレスを設定してて、そこには送れるのだけど、
iPhonアドレスには送れない。コミュファアドレスをどこに設定するの?
382不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 23:21:29 ID:SCpGH+AQ
>>376
328だけど気持ち悪いよねw

PC上から気軽にフォルダ、ファイルの名前を変えたりすると何をやっても
PS3上からちゃんと反映されなくなることがたまにある
もちろん手動更新は前にも書いたが当然何度もやっている
自動更新で反映されていなくて気づくのだけどね
383不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 00:18:10 ID:8mLh1MV0
>>381
おそらく送信者(送信元)のアドレスがコミュファアドレスでないと
スパム対策の為送れないと思う

設定は間違ってないと思う
コミュファアドレスで特定メールだけ転送設定とかあるといいかも
384不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 10:48:43 ID:3pd0p2+S
DLNAを使ってPS3から動画見ているんですが、リストを
ファイル名でソートできないんでしょうか?
385不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 11:13:12 ID:ZyLKBdq3
>>384
01_xxxx.mpg
とか
xxxxx_01.m2ts
とかすればいいと思うよ。buffaloのLS-WVLSは普通にソートできた。
プラネックスのNASはそれでもダメだった。ありゃosも糞だ。
386不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 14:45:33 ID:Pn6mV2zx
>>383
ありがとう、コミュファの転送機能を使うことにした。
バックアップが終わると、ちゃんとiPhoneにメールが届くようになった。
387不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 20:29:07 ID:H3nYqWUa
>>368
gmail使ってるけど、送れるよ
388不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 22:40:23 ID:ngFMcg9x
年末にQVLが発売されるわけだが
そのタイミングで更新されるファームにひそかに期待している、既存機種ユーザー
いろいろおかしいの直っていて!
389不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 22:44:09 ID:O2fAwgNG
>>388
人柱は任せた
390不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 23:41:49 ID:3YFFwmcq
データが更新されない(困)
tp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066363/SortID=11934888/

データの更新の不具合はLSのデフォみたいね
俺も時々何をやっても更新できないことがある
そのうち更新されるけどダメな時は何をやってもダメ
391不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:29:05 ID:X9Gp0r09
LS-WVL/R1シリーズだけど残念なファームが安定するまで時間かかるのかな?
それともLS-WXL/R1シリーズのファーム流用で最初からある程度安定してると
考えていい?
392不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:45:58 ID:rFK0c28q
>>391
いやいや、
待てど暮らせど安定ファームなどリリースされん。

雨が降って出来た水たまりに釣り糸垂らすようなもんだ。
そのうち干上がってどうでもよくなる。
393不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 01:29:33 ID:gmELP9lj
希望は絶たれた
394不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 06:07:57 ID:m6kPLYlw
>>391
牛のファームはルータなんかも同じなんだが、当たりを引くと安定して良いものだ
外れを引くといつまでたっても安定しない糞だ
LinkStationはファーム共通になったからすべての製品で泣けるww
395不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 08:16:04 ID:dASxrrqO
パンドラの箱ではなくその箱には希望なんて残されてはいない。
396不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 09:49:13 ID:zyKLcs2u
ファームを共通化したから、本来は改修や試験の手間も減ったはずなのに
いまだに1つ不具合を修正すると、新たに不具合が増えるのがスゴイ
397不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 12:38:06 ID:2JntueX/
>>394
「当り」というのは特定の機器と特定のバージョンということか?
だとしたら「当り」だとしたらファームのバージョンアップは
やらない方がいいということか?
398不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 12:41:50 ID:HGtOsO0H
ファームウェアが共通だろうが専用だろうが、テストする工数自体は変わらないし減ってはいけない。
というかテストマトリクス見直せよ牛。
399不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 12:46:42 ID:duQepdDY
NASというかSAMBAとしてだけなら、、、安定してると思う。
それ以上は、、、(自主規制しとく)
夏場に自分の発熱さえ排熱しきれずにあぼんとか、もうね。
400不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 14:39:01 ID:tPHTPrJr
夏場はだめだとしたら
それはお前の室温管理がだめだからだろう
401不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 14:50:39 ID:X/v0ZgEA
高速CPUモデルは、あっちっちでHDDを焼くから夏場はクーラーがよくきいた部屋でつかわないとな
402不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 15:27:36 ID:El0Vj9lB
>>392
それは何処かの國の慣用句か何かか?
使ってもいい?
403不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 18:47:10 ID:gkW0coJL
夏場に室温管理って、冷房つけっぱなの?
電気代やばそうだね。

いい加減、タイマー機能がまともに動いてほしいわ。
404不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:22:20 ID:9O+s7ohA
電気代気にするようなセコケチならLSの電源も切れよ
405不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:19:50 ID:0lC1w8od
パーツの寿命がどうたらとか屁理屈こねて
HDD自動スピンダウンもしない時点で、糞製品確定。
そんな機能、他社製品では当たり前なのに。
もう次からは、牛は絶対に買わない。
406不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:19:02 ID:2JntueX/
スピンダウンは実際どうなのかね
意外と無い方がいいみたいだが・・・

http://q.hatena.ne.jp/1235531577
407不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:24:44 ID:H+iZbrj0
>>403
そうそう、
例: 1800にON、翌0800にOFFみたいな設定ができないって時点で「何考えてんだ?」 となる。
一般的なオフィスの勤務時間だけをサポートしていますと言い切るんなら、それはそれでいいんだが。。
仕方ないから、ON=0400で、OFF=0345にしてる。タイマーリブートの代わりで
408不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 03:04:44 ID:HhdEGR27
LS-WX3.0TL/R1を購入しました。
とても初心者な質問なのですが、教えてもらえませんか。

標準モードで使うため、オンラインの設定ガイドに従い、RAIDアレイ1を削除し、共有フォルダを作成しました。
ただ、ネットワークドライブにはHDD1台分だけ認識され、空き容量も1.34TBしかありません。

HDD2台の容量を使えるようにするには、他に何の作業が必要でしょうか?
ディスクの状態は2台とも「通常(EDP可)」になっていますが、これがいけないのでしょうか。
409不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 07:40:21 ID:sPdz3sBZ
>>406
たとえ多少寿命が短くなったとしても、どのみち寿命を迎える頃には
コントローラや筐体、スイッチなど他の箇所がイカれてきて
所詮機器としての用をなさなくなる。
つまり、一般的な使用では全く問題ない、ということ。
そもそも、経験上HDDが先に壊れたことなど一度もない。
410 ◆jDamElcoy6 :2010/12/23(木) 08:06:28 ID:L2OwQ9Ai
>408

RAID1のArrayを解放して、通常モードにしたら、2本ともHDDの初期化が必要でしょ?
現状では片方しか見えてない(多分未フォーマット)から、残りの1本を初期化すれば桶なのでは?

411不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 08:23:03 ID:unqGQBg4
>>410
そう思います。
412不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:45:11 ID:hdV+3Rjy
>>409
経験上一番壊れるのがHDDだと思うが・・・
じゃないとRAIDなんて考え生まれてこないだろう
413不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:34:37 ID:i3u6VYfE
>>407
>例: 1800にON、翌0800にOFFみたいな設定ができない
まじですか??毎日 18:00〜8:00 で動作してない?
414不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 14:43:03 ID:sPdz3sBZ
>>412
それは大昔の話
415不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:32:44 ID:H+iZbrj0
>>413
自宅用のNASでLS-GL(純正ファーム1,15で)使ってるけど、、その通り。
夕方ON〜翌朝OFFみたいな設定ができない。
webセットアップ画面では警告に一蹴されて設定不可

もしかして、現行機種では可能なのかな?
NASを自宅用に使うことが間違いなのかな? > 馬鹿野郎社
416不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:40:25 ID:x8N2mR3z
XHLだが、DLNAを有効にするとカチンカチン鳴りだすのはなんとかならんもんかね
417不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:00:47 ID:hdV+3Rjy
>>414
なら0以外のRAIDなんていらんだろ
418不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:10:34 ID:i0JZyhHw
RAID0以外にしてる人なんているの?
貴重な容量や速度削ってまでRAID1とか5にするなんてバカでしょ
419不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:17:51 ID:EIKsNoy9
>>416
そんな現象ないけど…
420不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:19:36 ID:hdV+3Rjy
データセンターとかってバカの塊なんだ
知らなかった....
421不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:28:21 ID:EIKsNoy9
まぁ喧嘩するな
RAIDの長所と短所を理解して使い分けるのが普通
安易に肯定・否定したりは馬鹿のやること
422不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 16:33:42 ID:IS2iF+n8
>>420
バカは相手せんほうがいいぞ。
牛NASスレでRAID0なんて無知だろ。
423不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:08:03 ID:gQIgaIR1
噂の馬鹿ファームウェアを体験してみたくて
LS-Vを買ってみたけど
さすが牛
レグザ(Z9000)で録画できないわ
ルータを間に挟んでいるせいか分からないけど
フォルダ作っても認識するくせに、動作テストは失敗する
DTCP-IP:1.40-20101129 だから最新FWだと思うんだが、サポ電は繋がらないし
どうしたもんか
424不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:33:34 ID:EIKsNoy9
レクザも牛も両方電源ON/OFFで起動し直してみ?
425 ◆jDamElcoy6 :2010/12/23(木) 18:29:10 ID:L2OwQ9Ai
>423
REGZA側の電源off/onでいけた、という話が前スレにあったと思う。
この場合のoff/onは、リモコソではなく電源ケーブルをテレビから一度抜いて、暫く放置してから電源ケーブルを挿してonという方法。
所謂コールドブートね。
LSV側も同様に電源off/onの処置をして見るといいかも。

>424
不思議だよねぇ・・・。
426不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:34:01 ID:EIKsNoy9
>>425
まぁDLNAやDTCP-IP自体が曖昧だから仕方ないさ
同一メーカー機器でも無ければノートラブルとかあまりない
複数メーカー間ではすりあわせというかファームウェアでちくちく更新していくしかないんだよなぁ
427不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:01:57 ID:unqGQBg4
(RAID0も、RAID1も、RAID無しもHDDのアクセスおよび稼働時間に代わりはない)
428不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:00:05 ID:t0q86W9z
LS-QVシリーズはRAIDは混載できるの?
4台中2台はRAID1でもう2台はRAID0とか、
3台中2台はRAID1でもう1台は単体とか・・
429不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 00:39:38 ID:wUPIDqeu
できるよ
430 ◆jDamElcoy6 :2010/12/24(金) 05:50:02 ID:rNC76FRn
>428
QVはQLの後継機種だから、出来ると思うよ。
実際手持ちのQLはRAID1+単発x2という構成で使ってる。

431不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 08:01:35 ID:W8v+H8Rj
>>363
ちょっと待って
ということは速い回線だったら快適に動作するってこと?
仕様だとおもってあきらめてたんだが。。。
ファイヤーウォールかルータ設定でもわるいんだろうか?
432Muno:2010/12/24(金) 14:24:33 ID:12LW3fAa
こんにちは。
すみません。教えて下さい。
現在,LS-WX3.0T1/R1をRAID1で使用しています。
固定IPでワークグループはWORKGROUPです。
全フォルダをパスワード必要なアクセス制限にしております。
このNASこにドメイン参加型のPCからアクセスしています。
ユーザIDは全員異なり,ユーザ数は現在15人ほどです。
実際にアクセスしているのはこのうち10人ほどで,
この10が使用するPCはこのNASと同一のHUBにぶら下がっています。
ドメインサーバー等はルーターを複数介した場所にあります。
私はこのドメインサーバーへのAdmin権がありません。

この使用状況で,NASへの接続ができなくなる事がしばしば発生します。
理由はよくわかりません。回復手段としてNASNavigator2からダブルクリックする事がありますが,
接続できるようになるケースとできないままのケースがあります。
またDOSプロンプトから net use /deleteを行なって回復する場合と回復しない場合があります。
PCの起動直後でも,接続できる場合と接続できない場合があります。

安定して接続(フォルダ/ファイルへのアクセス)する事ができるようにするためには
何をすれば良いでしょうか?

これまで試した事は,上記のほか,hostsファイルへのIP定義,OUTLOOKなどのOffice製品の全終了,
可能な限り常駐プログラムの停止ですが,いずれも改善しませんでした。

情報不足があれば追記しますので,先輩方のお知恵を拝借できないでしょうか?

宜しくお願い致します。
433不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:34:11 ID:VxD1Piqc
debian化したやつの話題はこちらでいいでしょうか?
434不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 14:57:41 ID:fI/Prgn1
>>432
接続できなくなったとき
NASへpingが通るかどうか
\\192.168.1.1\aaa
みたいな感じでIPアドレス直で接続できるかどうか

は試さないとね
435不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:01:55 ID:UFzevDJK
>>434
お前バカだろw
436不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:05:31 ID:fI/Prgn1
>>435
おまえ障害対応した事無いだろw
437不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:40:52 ID:1UA2P9Tb
クリスマスイブに虚しい貶しあいが勃発いたしました。
438不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:53:36 ID:WTcWGHSY
全部やってくれ。

い.LEDの点灯状況確認、異常なければLANの設定見直す(ジャンボフレームOFF
ろ.他PCで再現するか確認
は.ぁはぁしながらLANポート抜き差し
に.設定をメモ
439不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 18:55:17 ID:WTcWGHSY
して初期化
440不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:05:36 ID:Y2Nm3ygj
そもそもドメイン参加ならWORKGROUPにしちゃいかんのでは?
441不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:14:09 ID:WTcWGHSY
というか他の人がそのIP割り当てられる事はないよね?
DHCPの範囲外だよね?
まさかそのままぶら下げてIP固定とかキチガイ的原因はないよね?
ジャンボフレーム設定とかあり得ない事してないよね?

ときいてみる
442不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:47:33 ID:0LWdnhPr
>>432
PCからNASへのアクセスはホスト名?IPアドレス?
[\\"NASのIPアドレス"\"共有フォルダ名"]でアクセスしても安定しないかね?
443不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:51:47 ID:cbHy7YLz
マジっすか!?
444不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 20:14:38 ID:aabu1+cr
そういえばLSって同時アクセス制限ないのかね
Windowsだと同時5だったり10だったりすることあるけど
445不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 20:22:51 ID:UrxOXjdn
>>444
LSファームはLinuxベースだよ。
あとは・・・わかるな?
446不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 20:57:29 ID:aabu1+cr
Linuxだから制限していないと言い切れる理由は無いと思うが
Linuxのファイル鯖だとメモリが許す範囲まで接続できるけどLSの限られたリソースじゃ限界は意外と低いんじゃないのか
447不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 21:10:20 ID:jOFyuHPk
http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF2193#shousai
ここみると、LSだと、同時使用する場合の推奨台数は8台までみたいだな

sambaの設定で制限してるわけじゃないみたいだけど
448不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 21:25:19 ID:PyEFpc35
>>425
一応何度かやっていたけど
ルーター(WR8300N)も含めてきっちりやってみた
ルーター、LS-V、レグザの順に起動ね

でもダメだったわー
相変わらず認識はすれど、テストでは失敗
まぁ元々直接録画はするつもりはなかったし、ダビングは可能だからいいんだけど
なんだかなぁ
449不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:08:30 ID:1UA2P9Tb
>>448
参考になるか判らないけど、似たような事例と思われるものを書いとくよ。
ネットワーク構成: NECルータ----GbEハブ
 GbEハブ配下に、LS-GL(純正1.15)、PC(XP_SP3)

PCはエンコマシンで、AviUtlにてファイル作成。
通常はローカルHDDに保存なのだが、試しにLSに直接書かせてみた。
そしたら、最初の1アクセスでファイル作成には成功するが、
以降の書き込みでは、AviUtl側がエラーを起こしてしまう。

なんか症状が似て内科医?  以下、日記
ファイルの保存時に、どういう風に扱っているのかが不明だけど、
LS側では追記する度にクローズされてて、アプリ側で再度オープンしないとダメなのかもしれない。
今はAviUtlが、ファイルがオープンされたままの状態であると思って単に追記するから、LS側は(既にクローズ済みで)オープンされてないファイルに
追記だけしようとするんで、ダメなんだろうと推論。
まぁ元々直接保存はするつもりはなかったし、エンコ終了後にコピーすればいいんで問題ないけど
なんだかなぁ
450不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:31:43 ID:aabu1+cr
>>448
まさかとは思うがユーザー認証付のフォルダで認証通って無いとかって事無いよな
451不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 22:35:02 ID:clpkrgaN
.toshibazz~~とか消したらどうなるかな。
452不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:42:00 ID:PyEFpc35
>>449
なるほど
こちらも無理矢理録画しようとすると
情報取得に失敗しました、とかエラー吐いちゃうから
同じところで躓いているのかも

>>450
アクセス制限なんてかけてないアルよ

>>451
どうにもならなかった
453不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 00:03:34 ID:j6PT4a7e
>>452
じゃあ逆に認証が必要にしてみたらどうだろう
454不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 00:34:49 ID:Ww9xoc3J
俺も2回くらいテストで失敗したことあったけど1回目は認証ミス。
2回目はLANケーブル刺し忘れだったな。

めんどくさいからNASの初期化&レグザ初期化してみるとか。
455不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 08:26:47 ID:ekuosqxE
パスなんて設定してないんだが無線LANで接続すると時々おもいついたように名前とパス聞いてくるんだがどうにかならないでしょうか?
無入力エンターではいれるんですけど面倒。
456不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:47:31 ID:l6hOSW24
>>453-454
録画成功したから報告しておく

機器登録を行う前に再検索が必須だったことが気になって(フォルダが見えない
アクセス制限なんてかけていないけど、一応ユーザー切り替えを入力したら
一発だった
IOのNASでは未入力の項目だったから見逃していたわー
457不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:48:48 ID:LFykAThd
ベテランの皆様に質問。
やっぱりファイアウォールでガチガチの会社の中から、Webアクセスは無理ですか?
458不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:50:20 ID:S8YdLwHr
会社の中へじゃなくて、中からだったら問題ないんじゃね?
459不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 12:46:58 ID:M53USdid
>>458
会社から自宅のWEB公開してるNASへって意味じゃなイカ?
ばっふぁろーなすcomが制限うけてなければそのままズルズルっぽいけどなあ(認証使いたければってことでは)
あとはいったん自分の公開しているIP覚えておけばやっぱりずるずぶいけそうな予感がする
460不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 13:07:49 ID:kc+NnPte
>>457
WEBアクセスするなら会社側FWでTCP:9000ポートが空いてないと無理だけど
企業FWで開けてるところはまず無いと思う
自宅のルータがポート変換に対応していればなんとかなるけど
最近のルータは「ポートマッピング」は出来ても「ポート変換機能」が無いものが多い
(Buffaloのルータはポート変換できる。IOデータ、コレガ、NEC等は出来ない。)

俺はWEBアクセスは諦めて、SFTPでアクセスできるようにしてる。
(FTP,SFTPポートは、業種によってはポート開けてる場合が結構ある)
そして自宅のグローバルIPアドレスが変わった時にだけ、Buffalonas.com使って調べてる。

でもセキュリティ的に考えれば、やっぱやらない方がいいよ。
461不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 13:25:14 ID:r4sjwj9S
>>460
webアクセスって待ち受けポートをLS側で変えられないの?

SSLで443ポートとかにすれば余程厳しくない限りいけると思うが…
もちろんルータでポート転送してやって

間違ってもLSをDMZに割り当てたらダメ 蜂の巣
462不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 17:53:04 ID:LFykAThd
>>460
皆様、お返事サンクスです、
参考になりました
9000デフォでは無理なので工夫が必要と
463不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 20:26:59 ID:0CoOO8Nf
>>462
どっちにしろまともにFW運用してる会社でそんな事しようとするなら仕事なくす覚悟ぐらいはしてからな
464462:2010/12/25(土) 20:28:25 ID:LFykAThd
アドバイスに従って、やめときますw
465不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:33:00 ID:GfpoBAwh
iTuneサーバ機能、再生してたら途中で切れる IP固定とかやったけど駄目 はぁーもいい
466不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:40:34 ID:71SfWcrJ
電波よわいんじゃね。
467不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:50:35 ID:pFm+Hj48
え?
468不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 22:35:06 ID:uZNjmIV/
LS-HGLのNASのハードディスクの換装が失敗する…

KNOPPIXのやり方とファーム更新の方法をやったんだが、KNOPPIXはnewHDDにパーティッション情報書いたらアクセス不能に…
フォーマットしてファーム更新のほう試したらHDくっつけて赤LED→再起動したらTFTPDがデータが読み込みすらしなくなった。

いま、フォーマットかけてまた挑戦するんだけど、KNOPPIXで書き込んだパーティッション情報って
ローレベルフォーマットとかしないと消えないの?
469不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 00:05:52 ID:Nb+Ozhni
私は裸族のやつで、クローンしてからubuntuでフォーマット仕直した。
同じ容量ならクローンだけでいいでしょうけどね。ディスク管理ツール
でXFS対応のものがあったら、だれかおしえてほしい。
470不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 00:15:35 ID:eFLBoRpt
GParted対応してるだろ
471不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 13:33:24 ID:4DCd2a66
LS-VLですが、NAS Navigator2 から検出できないように設定する方法(裏技)ありませんか?
472不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 13:58:51 ID:M/FprOro
ファイアーウォール設定すればいんじゃね
473不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 14:24:16 ID:gDOmAcP5
>>470
んじゃあ、クローンしてからソレ使って広げれば、アホでも簡単にできるのだな?
474不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 14:42:01 ID:eFLBoRpt
>>473
ごめんよく読んでなかったリサイズに対応って意味か
拡張だけならxfs_growfsで出来るらしいぞ
475不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 15:16:05 ID:62cEF/D4
すいません。質問させてください。

NASにOPENVPNをインストールして、外部からアクセス可能な
状態にできるのでしょうか?

LS-WXを購入予定です。
このNASを友人と共有したいと考えているのですが、
頻繁にファイルを追加したり修正したりの作業をすることになるので、
WEBアクセス機能を使うと非常に時間がかかりストレスになりそうで
悩んでいます。

色々調べてみるとVPNを使うと解決しそうなのですが、何分お金がない
ので、サーバーを買うわけにもいかず、無料のOPENVPNをNASにインス
トールして利用できないかを考えています。

そもそもNASにOPENVPNをインストールできるのかも疑問な素人です。
(NASは1つのPCと見れるのか、見れないのか)
よろしくお願いします。
476不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 15:23:23 ID:P59vCVOW
WEBアクセス機能でOK
機能十分
477不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 15:34:10 ID:WG6AFegx
>>475
時間がかかるのは回線が細いからだろ
まずは回線の切り替えからだな
それでも遅いと感じるならそれが一般的な光回線の限界ということだ。
478不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 16:22:01 ID:draAU4U8
>>475
OPENVPNとか入れたいなら安鯖を買え。

無理矢理debianとか入れれば出来ないことはないが、CPUが足を引っ張って満足な速度は出ない。
479不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 16:47:32 ID:F23744O6
ADSL8MでもWEBアクセス快適だぞ?
480不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 17:14:54 ID:eFLBoRpt
そうじゃなくてブラウザ経由が煩わしいって事だろ
OpenVPNじゃなくてUT-VPN(packetixのフリー版)の方が個人的にはおすすめ
ていうかVPNのサーバをNASに入れるんじゃなくてどっちかのPCに入れてNASを共有フォルダにするほうがいいだろ
481不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 17:56:39 ID:V/ky1aiV
>>471
アンインストール
482471:2010/12/27(月) 18:42:32 ID:4DCd2a66
>471ですが、説明不足でした。
メンバー間だけで使いたいのですが、
NAS Navigator2 を使うとネットワーク内で丸見えになってしまうので隠したいんです。
483不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:52:09 ID:draAU4U8
>>482
かなり難しいよ。
確かNAS Navigator2はブロードキャストにUDP投げるからせき止めるには特定のUDPをせき止めるルータないしゲートウェイがいる。

奥の手として、中のOSをDebianとかに入れ替えるって方法もあるけど。
484不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:52:28 ID:oksZr4wP
>>482
LSの手前でFWでも使わないと同一ネットワーク上からはツールなしでも普通に見えると思うぞ
485不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:59:40 ID:4DCd2a66
>483-484さん
ありがとうございます。ググったらTera Stationには
「Navigatorからの検出を無効にする」という設定があったようなのでできるのかな、と思っていたのですが無理ですか。
Gigabitの恩恵が薄れますが、とりあえず余っているルーターを置こうと思います。
たしかWAN->LAN->LSで開ける必要のあるポートが取説に載ってたかな
486不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:00:44 ID:4fxnQf3I
sambaやめてftpだけにしてもやっぱ見えちゃうかな
487不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:09:00 ID:Ckwt3A/5
見える
488不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:21:14 ID:draAU4U8
VLAN使えるルータをつかうのはどうだろう
使いたいグループをVLAN1, 見せたくもないグループをVLAN2にすれば。

問題として、VLAN1、VLAN2間は通信できない(するなら要設定)けど。
489不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:30:47 ID:WIZvX/xz
>>469
裸族はlinuxのパーティッションもコピーしてくれるの?
使った製品名おしえて!
490不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:42:29 ID:Ckwt3A/5
金あるならL3スイッチだろ
491不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:04:09 ID:uddxh86o
>>490
ホイホイ買えるっーレベルか?

そもそも損なかねあるならLS…おっと、誰か来たようだ
492不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:17:37 ID:Idlc9SDv
>>482
本当に隠したいなら、手間暇を惜しんではいけない。

殻割後、まずファームウェア入れ換え。たとえばdebian。
openssh-serverを導入。ポート番号は1万以降に移しとく。
内輪のユーザだけアカウント作る。
NASにつなげたいクライアントで鍵ペア作って、その公開鍵をNASの自分のアカウントのauthorized_keysに突っ込む。
勿論、/etc/ssh/sshd_configのパスワード認証は無効にしとく。
このあとscpでファイルを好きなだけやり取りすればおk。
windows連中のexplorerでは絶対見えないし、
たとえポートスキャンかけられても、sshdが動いてることはまず分からない。
493不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:26:59 ID:Idlc9SDv
>>473
もしファイルシステムがxfsなら、xfs_growfsを使ってサイズを広げられる。
マウントしている最中でもおk。つか、xfsの場合は、マウントしとく必要がある。
勿論、あらかじめgpartedか何かでパーティションを広げて奥。
そのあとxfs_growfsを使えば、
広げておいたパーティションにぴったり収まるように、
その中のファイルシステムが広げられる。
494不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:49:23 ID:0YBRx72N
>>489
セクター単位のコピーなので、関係なし。
勿論、ファイルシステムもそのまま。
私が買ったのは旧タイプ。
「裸族のお立ち台DJクローンプラス」っていう後継機がでたから、もう売ってないとおもう。
買うならこっちだな。
495不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 09:34:40 ID:NsXS963/
ここの書き込みでいいのかわからんのですが教えてくださいです。

LS-HGLのHDDがどーも故障したみたいで換装を試みたのですが・・
・HDD入れ替えた。(未パーティション)
・EMモードで立ち上がった。
・lsupdaterでACL_FATALなんたらのエラー
・ACP_なんとかjarでクリアも試したのですがダメ
・気になってTELNETでログインしdmesgを見てみると換装したはずのHDDが/dev/に割り当てられてない。

そーいや起動する時にHDDがスピンオンしてないのでそりゃー無理かなと。ファンも回ってないし。

この状態でHDDを起動するのってどーしたらよいんでしょうかね

それともこの状態って何か変なのですかね?
496不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 11:28:48 ID:out5H6hC
かねかねウザイ
497不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 17:29:51 ID:Lem+sNtU
Eye-Fi対応ファームってまだ出ないんすかね。
11月初旬のアナウンスで「11月下旬から順次リリース」ってあったきり、
順次どころか全く出てないんですけど、延期のアナウンスもない。
Eye-Fi使ってるんで待ってるんだけど。
498不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 17:51:03 ID:out5H6hC
俺は使ってないからどうでもいい。
リリースされなくてもいい。
499不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 17:57:31 ID:dsZFvsWC
サポートからはもう対応済みと聞いたが違うのか?
500不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:20:57 ID:dsZFvsWC
牛のNASでAPC Smart-UPSで安全にシャットダウンできてる人いますか?
501 ◆jDamElcoy6 :2010/12/28(火) 19:27:52 ID:ylvoC0Ax
>495
起動時に特定のHDDがスピンアップしないなら、まずはスピンアップする様にして確認するか、筐体その物の故障を疑うべき。
物理的にHDDの電源が入っていないから、多分後者だとは思うけど・・・。
502不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 08:41:08 ID:WOY9XOTy
外部からのWebアクセスができない…LS-WXL3.0TL/R1使用中。
設定しなおしても、「UPnp対応のゲートウェイが見つからないか、有効になってない」的なエラーが出る。

BBR-4HG使っていたときはできたのに、ルーターをGbE対応のWZR-HP-AG300Hに変えたらできなくなってしまった。
この状態でも、同じくUPnpを使うはずのWindows Messengerはサインイン済み。

何故だ…
503不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 09:04:08 ID:GAo8c1or
自己解決
PCとルーター再起動したら設定・アクセス出来た…
なんだったんだ…
504不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 09:16:42 ID:kEQ2GdK/
再起動が必要だったってことだよ
505Muno:2010/12/29(水) 17:52:38 ID:azUxZabe
>>432です。
遅くなりました。回答くれていたのに,反応できず,すみませんでした。

>>434
Pingは通ります。


>>438
い:点等状況異常なし,ジャンボフレームOFFです
ろ:全部で10台のPCがあり,同時に複数が発生する事もあれば,1台だけの事もあります。
  異常時に他PCでは全く問題ないケースが多いですが,どのPCで発生するかについて,偏りは感じません。
は:はぁはぁはしながらでないですが,試しましたが,効果を感じていません。
に:試していません。期待される作業の位置づけなのですが,すでに記録済みのデータが多量であったり,
  設定されている項目が多いので,二の足踏んでます。

>>440>>441
組織のルールでWORKGROUPにする事になっています。
PCはドメイン,PC以外(NASやプリンタ)はWORKGROPになっています。
IPは固定IPで情シスから与えられたものを用いています。

>>442
通常はホスト名またはエイリアス名でアクセスです。
接続が悪いときに,IPで試しても変化しません。

506不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 18:11:26 ID:tT5VnCuP
変な組織。
情シスとやらに聞けば?
507不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:42:12 ID:pLztFUID
>PCはドメイン,PC以外(NASやプリンタ)はWORKGROPになっています。
あきらめようか
508不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:08:26 ID:6PMbB3jv
アクセスできないときでもPing成功するのか…

あと、全部使えるときもあるの?
ログインする際のPCのユーザ名て同一じゃないんだね。WindowsはXP?それ以降?混在?
共有の設定云々が邪魔くさくなった気がする
Vista、7ならレジストリは書き換えてるよね?
アクセス時にパスワード入力してもアクセスできないってだけじゃないよね?

関係ないかもしらんが
10台くらいならhostsにNASの情報書いちゃう
別セグメントとする

ログイン名云々以外は既にNASのお話(問題)ではなく、ネットワークのお話だと思う。

プリンタはともかくNASはPCと同列だろうと
因みにFW書き換えでデータ消える事はないはず
509不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:14:34 ID:zaXiapX2
>>505
LSだとリソース不足でおかしくなるんだろう。TSに変えろよ
510不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:33:03 ID:rGnfmzXj
LS-WX3.0TL/R1をRAID1で半年ほど使っているんですが、たまに

「(sdb) READ sector:1142469346 count:3
ディスクの読み込みエラーが発生しました。
RAIDドライブのエラーは自動的に修復されます。
すぐに故障に至ることはありませんが、定期的なデータのバックアップをお勧めします。」

という通知が来ます。これまで半年間で延べ8回発生してて、全てsdbに集中しています。
現在のエラーカウントは2(ファームアップ前に4まで行きましたが、リセットされたようです)。
これは上記文言の通り、気にしつつ使ってればいいものでしょうか?
サポートに連絡しても、文言通りの回答しか帰ってこなさそうだし。
511不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 12:50:47 ID:f4zyfw9X
>>510
代替えが必要な状態に陥っているのならHDDが進行性の故障にある可能性があると考えるのが妥当。
メディア上の物理故障なら一気に拡大する可能性だってあるので早めに交換しておくことをおぬぬめ。
512不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 14:19:36 ID:Vhzr8PLp
>>510
半年で8回も発生してるんじゃもう危険だし、片肺で運用してるようなもんじゃん
まあ牛NASのことだから、HDDじゃなくてほかが逝きかけてる可能性もあるけどな
513不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 14:34:55 ID:rGnfmzXj
ありがとうございます。そういうものですか。
このエラーがRAIDのソフトウェアドライバが出している物なのか、smartdのようなものが
出している物なのかが分からないんですが、前者だったらソフトウェア的なエラーの可能性が
高いし、後者だとドライブ自体の問題の可能性が高いですよね。

保証期間中でもまだドライブ故障には至っていないことから、おそらく無償交換対応はして
もらえないと思うので、代替となるドライブを予備として買っておいて、飛んだら交換する
ための準備をしておきたいと思います。
514 ◆jDamElcoy6 :2010/12/30(木) 14:56:13 ID:S/BAID8L
>510
代替セクターの利用通知が出ているのだから、そのHDDの特定箇所でR/Wエラーが出ているね。
当然HDD自体の不良ブロックに依る警告。
従ってH/Wの障害の可能性が極めて高い。
Predetective failure(障害発生予告)を障害として見なすか見なさないかは、そのHDDを掴んでいるコントローラー次第。
保証期間内なら、出来るだけ早めにサポセンに連絡して、修理か交換の対応をしてもらうべき。
515不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 19:44:26 ID:Zmd9Xirj
LS-320GL死亡確認
HDDは無事みたいなのでLINUXでサルベージ中
516不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 19:53:54 ID:OcteoI0k
BSE発症か…
517不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 19:54:43 ID:rGnfmzXj
>>514
同じセクタのリードエラーが単発だったり複数回だったりで、ライトエラーは出ていないので、
代替はされてないと思うんですよね。SMART的にはpendingの状態にあると思われます。
RAID1としてどういう状態なのかは分かりませんが、まあRAIDなのでセクタ単位のクローンを
作るわけじゃないだろうから、あまり関係ないのかな。

いずれにしてもバックアップなどの用心はしつつ、サポートにも聞いてみます。
(サポートにはあまり慎重なことを言わずに、やや強気で。)

ありがとうございました。
518不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 22:48:26 ID:EneJJ8qa
>>517
面倒じゃなければサポ問い合わせとその顛末も報告して欲しいな。
519不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 03:38:30 ID:wJlDJzE2
buffaloのNASや外付けは電源弱くね?
今月いっきに3台、電源のコンデンサもっこりしてエラー吐きまくり。
あぼーんした奴 全部 samxon だった。
これを機に全コンデンサ 日ケミのに変えたわ。
いまんとこ安定動作中

520不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:23:30 ID:GaxFbNEj
LS-QVシリーズはいつ出るんだー
521不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:24:00 ID:sSmhTq9g
おまえんちの電力供給がおかしいんじゃね?
電圧降下してるとか瞬断してるとか
522不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:29:53 ID:pR1sylSg
FTPのホームディレクトリって設定できないの?
523不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:36:47 ID:xjOR41J0
wzr-HP-G301NH
ってスイッチ切り替えしてルーターモードオフにしたら
torrentとかオンラインアクセス使えなくなるの?

なんか急に認識しなくなったんだが

AUTOでもip固定って可能?
524不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 18:30:32 ID:4wmBWsfS
LS-QV、12月7日にビックカメラに見積もり頼んだら、発売は1月になりますよって連絡があったからなぁ。
12月中は無いだろうと思っていたけど、どのくらい遅れるんだろうか。
525不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 19:53:59 ID:zEhKvmj7
UPSにつないでないの?
526不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 22:41:21 ID:B78XOi3U
>>524
尼からも遅延のお詫びメール来たよ
入荷日は未定だって
527不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 04:32:46 ID:ajlg8U0A
LS-QVが全然でないからQNAP買ってしまったよ
528304:2011/01/02(日) 06:30:56 ID:rQOu5G76
>>527
正解だが、QNAPもそれなりのグレードじゃないと
Vシリーズよりも遅かったりするんだよね。
529不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 16:18:41 ID:VKCYcHe1
LS-QVは延期って3度目だっけ
いままで、F/Wに不具合テンコ盛りでも動きますよってお客騙して売ってたのに、
心入れなおしたのかなw
530不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 21:02:55 ID:nt4hu5gr
今日、職場に設置。
同一LANからはWebアクセスできたが、家からはできない
何が原因?
531不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:12:08 ID:lBG2/Pdi
>>530
ルータの設定
532不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:16:16 ID:cUL0ZYBz
>>530
webアクセ・・・
533不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:19:31 ID:XLZgyT9u
>>530
530・・
534不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:49:39 ID:nt4hu5gr
>>531
レスありがとう。
buffaloのサイトを見たら、ルータを二つ以上経由すると云々とあるので、
繋ぎ直してみます。
535不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 22:58:22 ID:mCAV+1xT
1階が会社で2階が住宅なのだと超推理してみる,でWEBアクセスができないでこあmったと
536不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:22:06 ID:g3CXLkJ+
いえ、自宅と職場は離れています。
正直全くの素人なので、ルータの設定と言われても全然わからずとても不安です。
537不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 23:28:56 ID:lBG2/Pdi
>>536
Webアクセス機能は、メリット/デメリット(=リスク)を承知した上で使うことをオススメする。
利便性アップでセキュリティダウン、では元も子もない。
538不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 00:00:52 ID:haFoY1A2
>>537
さいあくSSL+FTPですよね・・・
共有なんてもってのほかですよね・・・
539530:2011/01/03(月) 10:26:42 ID:JCiKy7Lc
つなぎ直したら認識すらせず、元に戻しました。
ルータ設定のどこをいじれば良いか全くわかりません。
540不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 17:29:39 ID:CRo+MtLs
>>539
量販店にでも相談して訪問サポートを呼べ。
当然高い金を払うことになるが、あんたにはそれ以外に道は無い。
541530:2011/01/03(月) 19:03:24 ID:GyPUL4ia
>>540
アドバイスありがとう。

パソコンとNASの両方を繋ぎ替えたらできました。
一人でわめいて自己解決して、本当にご迷惑をおかけしました。
すみませんでした。
レスをくださった方、皆さんありがとうございました。
542不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 11:11:43 ID:9qDVlMtE
LSのWEBサーバー機能なんですけど、使い方ってどこに書いてありますか?
良く理解してる人のみなんて注意書きはあったので、アキラメロとも読み取れたのですが、
折角なので、やりたいのです。
PHPが良くわからないので、初心者扱いなのかしら。
適当にいくつかのフォルダにindex.htm index.htmlを置いてみましたが良くわからず、
PHPなのだからWikiが使えるのかと思えばインストール方法がわからず。
せめてSQLの勉強に使おうと思ったらそれもよくわからず、です。

LSでWEBサーバー機能の使い方を説明しているヘルプの箇所または、個人サイト等あったら
教えてもらえませんか?
検索が下手なのか、見つかりませんでした。
543不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 11:18:25 ID:v+m+vWJ7
544不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 11:55:47 ID:4d7DClv4
>>542
おまいさんはLS弄る前にまずPCにXAMPPでも突っ込んで勉強した方がいい気がするぞ。
545不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 15:45:00 ID:j7qEo2wE
>>542
PCにVirtualboxとかいれてubuntu or Vine走らせてそこで勉強した方がいい
546不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 15:46:45 ID:rvJoOh+E
buffa tera sta pro ts-h1.0  RAID5 ですが
エラー赤ランプ常灯で ”RAIDO ARREY1 E14 cannot mount”表示です。
新データ書き込みできません。
過去データ見れます。 これって NO1,HDD死亡??
547不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 17:07:09 ID:Xays9hQ+
これを無線メディアサーバーにするには無線親機ならなんでも接続できるの?
548不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 18:31:19 ID:T1DiS/8f
何言ってんのコイツ
549 ◆jDamElcoy6 :2011/01/04(火) 19:59:26 ID:oiFHDytw
>542
>544,545の言う通り。

>546
NASにアタッチすれば詳細は確認出来る。

>547
意味不明w
550不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 21:58:04 ID:v9SEz+Et
>>542
そんなときの為に、説明書とかに電話番号が書いてあるんだぜ。
バッファローに電話して聞きなさい。
551不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 00:33:37 ID:hSr3tQZr
LS-HGLシリーズで赤色点滅7回って何だろう。
電源を入れてもスピンアップしない。
HDDを取り出して外部電源をつないだらスピンアップするし、
knoppixからはファイルが見える。内蔵電源が逝ったかな…
552不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 00:40:40 ID:yaPSWc19
点滅の意味ってマニュアルに載ってなかったっけ
553不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 00:43:16 ID:cwrCmVMr
>>551
LinkStation設定ガイド
554551:2011/01/05(水) 00:59:31 ID:hSr3tQZr
>>552-553
buffalo公式サイトや
ttp://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF16458 を見たんだけどね…
赤色7回って載ってないのよ。

電源のコンデンサが1個膨らんでいたので交換しようかな。
555不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 01:04:51 ID:cwrCmVMr
>>554
どこをどう探すと載ってないのかな?
ググって30秒以内に辿り着けるような場所なのに。

それはさておき、
俺的予想だと電源だろうな。糞コン様の御成り〜〜
556不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 02:10:13 ID:glGPqWzl
赤点滅7回じゃなくて、赤点滅1+6回なんじゃないかな。
557不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 04:19:18 ID:yaPSWc19
>>555の予想大外れだね。
ハズカシ〜w
558不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 14:40:35 ID:yqJ4qIwd
>>557
ん? 大当たりのハズなんだが、あいにく提起元が出てこないから何とも胃炎がな。
既に原因の見当がついて、二次被害が拡大していった様子まで筋書きが読めないのか?
馬鹿野郎社のLSにおける故障の筋書きはこのケースがかなり多いんだぞ。
559不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 14:52:27 ID:S3CBP1aZ
俺のLS-HGL。
大容量ファイルをPCにコピーしようとすると、きっちり1440MBでネットワークからいなくなって、エラーでコピーが止まる。
しばらく経つと、ネットワークに戻ってくるが、何度やっても1440MBで、止まる。
なぜだ。。 逝ってしまったのか??
560不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 15:07:49 ID:Akq3bpyg
分割してあげてみたら?
561 ◆jDamElcoy6 :2011/01/05(水) 18:57:09 ID:rc2qVDo8
>559
同じサイズのファイルを複数個作って、それぞれをコピーしても同じ所で止まるの?
それとも、特定のファイルのみがエラーになるのかな?
562不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 00:24:10 ID:XBzlqh4/
LS-QVL、どうなってんのよ・・・
563551:2011/01/06(木) 01:36:33 ID:2U6p72+W
膨らんでた電解コンデンサを新品に変えたら無事解決しました。

>>556
短い間隔(0.3秒)の点滅×7回+無点灯1秒の繰り返し。
公式以外のサイトで調べたら「ハードディスクが見つからない」という
意味らしい。
564不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 06:38:36 ID:Axw3incv
バッファローは、買い直してもらうためにわざと、短期間でコンデンサが膨らむ奴を使ってるのかね
565不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 12:12:02 ID:rZ3Bjin/
1年保証なので、1年もつ部品を厳選して使用しています
566不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 12:27:49 ID:/WbCcErn
3年もってるウチのNASは、牛的には不良品というわけかw
567不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 14:12:06 ID:uI0xCPkH
新定義

 ソニータイマーは3年でしたが
 バッファロータイマーは1年です。
568不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 16:48:40 ID:r9h/1eHJ
牛の製品買うときは電化量販店の5年間保証必須♪

自分4年の間に2回も壊れたんだけど、そのたびに新品(新製品)に交換してもらってるw

まあ、バックアップも必須だけど…
569不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 17:39:57 ID:0JYyzdiN
XHLはオール固体コンデンサだからか使ってる3台とも不具合無しだな
(それぞれ2年、1.5年、1年使用)
570不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 17:45:28 ID:5ufXbd5M
XHLがカチンカチン言うのは修理に出すべきか…
571不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 17:47:45 ID:cUgFFNhi
電源落ちてました
怖いからそのまま放置ですの
572不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 19:41:47 ID:d9qXygf5
>>568
そんな保障入らなくてもタダで交換してもらえるよ。
573不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 02:28:19 ID:lOKSxt5R
HPのEX390が安くなってたからポチッてしまった

これで牛ともお別れだな
574不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 02:31:27 ID:mn/9QKDO
HPに何を期待してんの
はっきり言って牛以下だよ
575不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 03:22:07 ID:GJGexNat
>>573
せめて製品型番くらいちゃんと書いてやれよ。。EX490だろ
576不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 07:39:40 ID:dcCqKX/u
HPハードの故障率は凄いよ
577不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 09:03:32 ID:Rdv98beJ
牛もHPの故障率には負けるけど
宣伝してる機能が使えない点ではブッチギリで首位を独走
578不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 12:44:18 ID:L9IxS0A5
HPのマシンうちでは一度も壊れたこと無いけどな
台数は結構買ってるし

使う環境が悪いとかじゃないの?

まあ牛も自分が今まで使ったものは壊れたことないな
579不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:07:36 ID:mn/9QKDO
>>578
結構買ってるって何台?
580 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:38:21 ID:XvV/vvGW
LS-500GL
2週間ぶりに電源入れたらHDDのスピンアップに時間がかかったみたいで
HDDがみつからなーい
ってエラーが出ちゃった
再起動で認識したけど、もう寿命でしょうねぇ?

同時に購入したもう1台のLS-500GLは
昨年6月にHDDへの書き込みをロストするようになって退役させたから
2年〜2.5年って寿命かな
もっとも、今残っている方も購入直後に初期不良で交換したんだけどね
Terastationも5台ほど、一番古いのは2005年から使っているけどこっちはまだ壊れない
壊れるのはLinkStationの方だなぁ
LinkStationの方が新しいから時期的なものかも
581不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:49:04 ID:slsfHAbX
Terastationは法人向けだから、それなりのコンデンサ使ってる!?
Linkstationは一般ユーザ向けなので、すぐに膨らむコンデンサを使ってる、ということかね
582不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 13:56:25 ID:TGNMcHkJ
LSXHを使用しているのですが
REGZAから保存したTV番組とパソコンから保存したエロ動画があるのですが
エロだけREGZAから見れなくする方法あります?
583 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 14:02:27 ID:XvV/vvGW
>>581
コンデンサなのかな?
LinkStationのエラーは、両方共HDDのエラーで
いわゆるガワのエラーではないような気がする
584不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 14:10:15 ID:8qt3uq05
>>581
むしろ壊れすくしといたほうが、法人向け有料サポートに入らせることができる

>>583
だから電源のコンデンサーが末期症状なんだろう
とくにLS−GLはコンデンサー妊娠の名機じゃん
585不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 14:21:33 ID:GEh4BWvz
>>581
TSは
電源部 専用高信頼電源(日本メーカー製コンデンサ採用)
だってさ
586不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 15:13:20 ID:oLVha0/6
誰かほぼ新品(通電のみ、HDD未アクセス、備品全揃)の
LS-500CHL、買いません?

ほぼ新品といえど500GBじゃ、売れそうにないや。。。
587不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 15:19:00 ID:GEh4BWvz
いくらで売る気なのさw
588586:2011/01/07(金) 15:34:17 ID:oLVha0/6
>>587
いやぁ、、、1マソちょいで買ってきたみたいなんで
出来れば8k位いって欲しいんですが、、、ムリですよね?

3kとか5kだったらバラしてHDD単体でPCに突っ込もうかな、
と考えてます。
589不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 15:46:20 ID:mn/9QKDO
それなら5kで売って1TB買ったほうがいいだろw
590不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 15:54:21 ID:GEh4BWvz
バラして2Tに換装して売った方が高く売れたりw
591不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 23:03:28 ID:G0MXxXmH
500Gのアウトレットが8000円てどうあがいても無理だろ
MASHDDならともかく
592不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 23:45:22 ID:2xG8N/Pw
NASじゃないけれど、BUFFALOの1.5TB HDDが\7,980(ポイント10%)だからな…
593不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:43:06 ID:yG0+JxKr
REGZA 42Z1とLS-WXLでレグザダビングできてる人いる?
ダビング開始の表示になっても0%のままエラー表示もなしにそのまま終了する。
ムーブはちゃんとできてるからダビングZ1では使えないってことなのかな…
594不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 01:04:52 ID:U1RP9jtY
それまえになったな。原因忘れちまった。なんかいか繰り返したらできるようになった気もする
595不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 15:31:30 ID:OdbTjxOB
LS-VLシリーズは買っちゃいけない子?
596不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 15:57:29 ID:NkCfAx4L
>>595
なんで? 単純なファイル置き場としては無問題だよ
597不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 16:05:16 ID:caQDS338
>>595
昔使ってたけど、別に問題無いよ。値段相応。
トラブルは特になかった。
でも、バックアップは忘れずに。
598不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 16:58:00 ID:OdbTjxOB
>>596
>>597
価格とSak2でトラブル報告上がってたから
ちょっと購入を躊躇してました。
ポチッてみます。ありがとうございました。
599不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 17:17:04 ID:ilpjvAfA
価格のは参考にしちゃいかんよ。
あそこはキチガイとクレーマーしかいない
600不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 17:34:19 ID:U1RP9jtY
ここだって一緒
601不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 18:57:50 ID:aPWfO16M
どこがよろしいですの?
602不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 19:38:58 ID:pXV+tJfT
LS-QV2.0TL/1D届いてHDD見たらWD20EARSが入ってた
603不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 19:47:08 ID:PtxeICES
>>598
去年の9月に出たばかりなのに、返品や修理品が11月頃から牛ショップに
並びはじめたからな なにかがあるんだろう
買ってみて、おかしかったら返品すればいいよ

604不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 20:55:45 ID:McVFsw/O
この不具合が見つかったから出荷を止めたんでは?
http://buffalo.jp/support_s/ts_tsis/
605不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:30:41 ID:QvNgX35F
>>595

とりあえず、うちのLS-V500L は、使用して2ヶ月もたずにディスクエラー。
その数日前には電源オチ。ただいま修理中。
あと、このファーム、syslogなりsambaなりのログ設定がおかしい様子で、異常に
ログを吐く。小さなファイルを大量に読み書きする場合、昔のLS-GLよりも遅いです。
606不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:40:23 ID:7fh+b4oz
>>602
お、LS-QVようやく発売されたのか。
動作の安定性はどうですか?
607不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 01:05:32 ID:LtYk+95a
LS-WVシリーズですが、72.0MB/sの転送速度となっていますが、これはRAID0の時の速度で
RAID1だと半分になるんでしょうか?
608不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 01:48:15 ID:9dRz3qYd
>>607
え?
609不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 01:53:33 ID:p4LumzAD
勢いでLS-QV2.0TLではなく
LS-QV8.0TLを買ってしまった...
やはり負け組み確定でしょうか?
610不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 01:58:33 ID:Jjdf2w8K
うん
611不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:05:05 ID:qEcfmwEP
>>609
ありえない
612不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:07:59 ID:SnvwGK83
自分で増設すれば半額ぐらいだろ
613不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:28:29 ID:p4LumzAD
amazonで買ったから108,560円だった

今調べてみた
LS-QV1.0TL/1D ... 31,979円
WD20EARS(667GP) ×4台 ... 29,840円
合計 61,819円

差額 46,741円か...

orz
614不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 03:31:21 ID:2KvXRnVr
厳選ディスクをエージングしてるらしいからその差額と思いなさいw
615不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 04:17:19 ID:r68HFfJb
616不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 11:39:43 ID:Jjdf2w8K
>>613
交換したHDDも売れるよ
617不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 12:59:04 ID:yk65Uj1d
LS-QV、尼から納期確定の連絡きた
618不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 13:55:28 ID:Hi99kHkJ
>>613 LS-QV2.0TL/1Dにすると
購入するべきHDDは3台になるから、もっと差が開くよ
619不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 14:16:32 ID:ngX+UuMm
>>617
で、いつよ。
620不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 14:38:44 ID:yk65Uj1d
>>619
1/11〜12着だと
明日発送なんだろうね
621不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 14:44:45 ID:ngX+UuMm
>620
サンクス。ということは年明けから量産始めて、先週末あたりから工場から出荷され始めたということかな。
622不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 15:02:31 ID:vtMZv3sT
初期ロットは内部基板にジャンパー配線が飛んでたりして。
遅れに遅れたわけだし、完成度には注目が集まると思う。
別の意味で期待を裏切らない「いつもの馬鹿野郎」なのかな。。
623不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:05:17 ID:ImEGL52b
IOのHVL1からLS-WXLへのムーブって出来ますか?
ソースはスカパーHD録画です。

HVL1からvardia-X8へは出来るんですが、LS-WXは見えるけど転送エラー…
624不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:30:38 ID:3qxpREc8
LS-QVも、バッファロータイマーは標準搭載だろうね。新方式タイマーで今までの半分の寿命だったりw
625不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:35:20 ID:RiAsGFhd
おもしろいか?
626不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:37:31 ID:0D67u+Qq
>>624はIO工作員だから面白いんだろ
627不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 18:22:42 ID:2tvsl3VT
LS-QVは時間をかけて試験を行って残念ファームじゃなくなってるんだよ
628不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:23:56 ID:8OaRq7+V
>>615
日本版の製品でもこのファームでpogoplugのアプリ使えるようになるのか?
- Add collaboration feature with other applications when accessing from iPhone/iPod touch/iPad.
あざーあぷりけーしょんとしか書いてないんだが

つかバッファローって日本の企業だろ
米で展開してたのも驚きだが
日本置いてけぼりなのも驚きだw
629不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:51:48 ID:lBLi1Baa
NASに直接DL保存した分割ファイルを、NAS上で結合って出来ますでしょうか??
結合後大容量ファイルとなるものですが。

PCのHDDは空き領域が少なく出来ないもので...。
630不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:10:48 ID:qwZ+nVRn
>>628
たいてい向こうのほうが公開早いな
向こうで公開されているのも、普通に入るし

>>629
できるけどローカルドライブより時間かかるよ
631不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:39:24 ID:ngX+UuMm
>628
日本は品質にうるさいから不具合が出そうな機能は入れないことが多いよ。
632不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:46:35 ID:Q7CzwHoV
LS-CH1.5TLを買ったんだが、つないでいきなりランプが黄色(エラーコードI55=不良セクタが危険な範囲に云々)。

とりあえず初期不良ということでAmazonに返品して、代わりの製品を何か買いたいのだが、
1〜2TBの、価格的に手頃(2万未満)で、信頼性のあるNAS製品ってないかな?
633不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:57:51 ID:WKqlHVlL
LS-CH1.5TLでいいんじゃない?
634不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:59:24 ID:HAIIQkRR
>>630
トン!
無線LAN親機のUSBポートにつないだHDDがXFSフォーマットなもので
PCに接続出来るFAT32だと大容量ファイルとなり、結合すら出来ないわけだけど...。
これで安心した。
635不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 03:03:40 ID:mOJdMNR5
>>632
初期不良なら同じのでいいんじゃないの?
なんでそれにしたの?
データの信頼性ってんなら、バックアップを別ドライブにちゃんと取る方が製品選びよりよっぽど重要。
636不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 03:13:44 ID:CvZagQlP
ディスクのエラーなんて
どんな機種でも運だよw
637不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 06:24:43 ID:qqjpCeqv
WZR-HP-AG300HなんですがNTT西のフレッツ光プレミアムで速度測定サイトに繋がりません
PPPoEの接続自体はできるんですがブラウザでhttp://www.speedtest.fletsnet.com/を開くことが出来ません
接続先経路で10.172.3.254も追加しています
設定方法を探してみたのですが公式にも見つからないのですが設定方法を教えていただけないでしょうか
638不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 06:36:31 ID:qqjpCeqv
すいませんAirStationスレと間違えました
639sage:2011/01/10(月) 15:25:47 ID:MzK37iCD
突然の質問失礼します。

LS-WVZ2.0TL/R1(2.0TBモデル)を購入しました。
最初から搭載されている1TBのHDD2つともを、
別の2.0TBのHDD(同一型番)と交換しました。
HDD換装後、初期化すべく説明書の手順どおり
Functionボタンを押しながら電源ON->もう一度Functionしたところ、
およそ20時間たった今でも青色点滅しています。

これは正しい動作でしょうか?
それとも初期搭載HDDから容量の異なるHDDへの交換は対応しないのでしょうか?

皆様のお知恵を教貸していただけると助かります。お願いします。
640不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:01:26 ID:WKqlHVlL
正常じゃないよ。
壊れたんじゃない?
641不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:05:00 ID:5bgbPtsz
>>639
HDD入れ替えただけなら、そりゃ動かないんじゃないか?
ていうか、そのぐらいのこと聞くぐらいなら最初からやらなきゃいいのにw
642不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:07:44 ID:LtYdnC67
>>639
2chできくよりサポセンに聞けよ
643不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:23:53 ID:LVHrPCJD
>>639
NASを動かすファームはどこに入ってると考える?
644不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:27:21 ID:CvZagQlP
>>639
TSだとエマージェンシーモードにしてファーム注入してあげればいいんだけど
LSは持ってないから知らんがググればたぶんあると思う

わからんかったら1台づつ交換してみたら大丈夫かもよ
645不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:33:49 ID:33d00YT7
いきなり2台同時に交換して、動くと考えた理由が分からん。
646不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:37:00 ID:MzK37iCD
皆様レスありがとうございます。
Linuxやファームは、HDDとは別の、フラッシュメモリなどのRAMに搭載されているのだと
勝手に思い込んでおりました。申し訳ありません。
いただいたお返事(644さん)を参考にして頑張ってみます。
スレ汚し失礼しました。また、お返事ありがとうございました。
647不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:38:20 ID:Q5hnx0w/
>>639
脳内製品だったのか、なるほど。
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=LS-WVZ2.0TL/R1
648不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:26:18 ID:SH2jhMk6
実際組み込み系のファームウェアはフラッシュやLSIなどのROM(RAMではない)に格納されて
いることが多いですよねぇ
こいつ(LS/TS)に限って、HDDに置いてあるわけで・・・。

個人的には「ファームウェア」という表現に違和感ありです。
649不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:42:58 ID:LVHrPCJD
I/OのNASもそうなんだが
650不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:46:31 ID:WKqlHVlL
NASと聞いて牛とIOぐらいしか思いつかない情弱ワロタ
651不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:50:15 ID:uvHU6s5T
>>615
これまでBUFFALOの製品なんて眼中に無かったけど、
日本ではPogoplug本家の製品もシーゲートの互換機も買えないので、
BUFFALOのCloutStorが日本で発売されたら速攻で買ってやる。

http://www.macworld.com/reviews/product/783662/review/buffalo_technology_cloudstor_1tb.html

それにしても、あれだなぁ…
cloudstorのロゴは洒落てるのに、肝腎の筐体デザインが酷過ぎる。

ようやくデザイナーを雇ったのか、あのDELLだって数年前から
ちゃんとしたデザインの製品を作り初めてるんだから、
BUFFALOもちゃんとした工業デザイナーを雇えよ。
652不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:59:47 ID:5bgbPtsz
自称情弱ではない>>650がHDDにファームを置かないNASを
たくさん挙げてくれます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
653不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:03:51 ID:Q5hnx0w/
>>652

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /     
/ __  ヽノ /
(___)   /
654不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:09:11 ID:5bgbPtsz
>>653
typoに突っ込むことしかできないやつw
655不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:20:21 ID:+V0/FWYA
そう言うのは他人が書くもの。
もうちょっと書くの、がまんしとけや。
656不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:31:26 ID:LVHrPCJD
>>650
別に思いつかないわけでもないが、「こいつ(LS/TS)に限って、HDDに置いてあるわけで・・・。」
とか書いてるんで、もっとも近い他社製品を挙げると情弱になる理由が分からんな
QNAPもそうだしそれほど特殊な訳でもないと思うが・・・
657不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:44:09 ID:AX/lWbI9
>>655 に禿同
萎えるだろ控ぇろ
658不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 00:56:54 ID:w3ZrXe94
HDD2台搭載モデルにおいて、RAID1はバックアップにならないと聞いたが、
それだと、一般家庭でRAID1を使う理由というのが無くなりそうな気がするのは俺だけ?
それとも、「2台は×、1台ならOK」という妻の許しを得たとき用?

HDD1台モデルのNAS+同容量のバックアップ用USB HDDの方がコスト・信頼性で良いのだろうか?
659不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 01:35:09 ID:jLefWwVG
冗長性はあがるが
ミラーリングなので瞬時に同じディスク内容になるためバックアップという言葉は使わない=バックアップにならない

バックアップはその時点のデータを保存するもので
復元にはリストア作業が必要

極端に言えば物理的な損傷によるデーター飛ぶのを回避するのがミラーやパリティ付ストライピング
人的ミスによる削除やある時点におけるデーターの復元するためにするのがバックアップ

無論バックアップでも物理的損傷にも有効だが、バックアップ時点でのデータの復元になるため
バックアップした後の変更データや追加データは保証されない
660不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 01:58:45 ID:VoEOV52d
LS-CHLのファーム書き換えに失敗して起動しなくなりました。
tftpd使えば書き換えて復旧できますか?

何も操作しなくても電源さえ入れればtftpdを見に行ってくれるのでしょうか?
661不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 09:17:11 ID:qIOk5Gyx
>>658
NASそのものの信頼性ならRAID
データの信頼性ならバックアップ
662不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 10:40:23 ID:kMFbu6Q8
まめにバックアップを取るのが一番
663不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 12:14:40 ID:nBERsazi
豆に記録する技術が開発されたか
664不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 12:24:27 ID:qsprnVlG
665不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 16:50:49 ID:InMy6Bm3
>>663
もうちょっとでバクテリアには書けるようになるから時間の問題だろう。
900T/1gとか、、
666不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 18:45:34 ID:xqK3c4A0
【CES 2011レポート】バッファロー編
Pogoplug機能内蔵NASや、HDD8台搭載可能なTeraStation
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419544.html?ref=rss

どうして、Buffalo CloudStorの日本での発売が未定なんだよ…。ボケが
667不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 21:41:14 ID:7tjk7Pg2
>>666

>>615のファーム試してレポよろ
668不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 02:05:24 ID:VW4r/UhT
LS-QVLでHDDを1台増設して通常モードで使用
増設したHDDをフォーマット→共有フォルダ設定でshare2に
これでPCからは2台のHDDとして認識してくれるのはいいんですけど
PS3など他の機器から動画を見たい場合に設定する
メディアサーバー公開フォルダはディスク1、ディスク2どちらか片方しかできないんですかね
669不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 02:27:53 ID:lYesDXaf
>>668
一方に他方のシンボリックリンク張ればいいんじゃない?
670不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 08:03:40 ID:pgkCkGv0
LS-QVLで消費電力計った人います?
高速化されている分消費電力が上がっているのか気になってるんだけど。
671不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 08:55:01 ID:yVOTV2p2
数ワットの違いくらい気にすんなよ。
672不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 10:44:25 ID:c5ObVbof
LS-QLって性能の割に消費電力デカイよな
ATOM機なんかと変わらん
673不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 13:23:35 ID:yVOTV2p2
LS-QL は消費電力最大80W。
LS-QVL は消費電力最大90W。
90WのACアダプタ使ったATOM機に、3.5インチディスクが4台も付けられるとは思えないよ。
674不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 13:43:25 ID:c5ObVbof
>>673
よくわからんけどこれの方が少なくないか
http://www.qnap.com/jp/pro_detail_hardware.asp?p_id=148
675不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 17:53:48 ID:7q38F5Gf
>>674
全く関係ないけど、その製品LANポート×2ってどういうこと?
676不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 17:57:42 ID:a6725pPe
>>675
特徴を隅々まで読んでこい
677不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:02:20 ID:7q38F5Gf
>>676 d
ロードバランシングって良さ気だけど
これってHUBに2本平行に挿して使えるってこと?
678不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:47:29 ID:72P16Jv9
>>677
それもOK
GEC非対応スイッチの場合は、セッション毎にあっちこっちと振られる
679不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:58:08 ID:L0C1Jwkp
XHLがファンエラーのE11を表示するようになったので
ファンを交換してみようと思ったけどなかなか外せない
外す手順は上部にあるネジを外してから引くだけだよね?何かコツでもある?
680不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:59:05 ID:vfUbLrwD
細いマイナスドライバで多少こじる
681不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:33:24 ID:L0C1Jwkp
>>680
破損を覚悟して思いっきりやったら外れた、サンクス
682不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 20:24:48 ID:7q38F5Gf
>>678
またまたd なかなか良いですね、コレ
WXL使ってる身としては興味津々だなぁ
683不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 21:45:45 ID:f0Zrkg84
頼んでおいたLS-QV8.0TLが家に届いた
潔くRAID0で使い続けるか、RAID1か10に変更するか悩み中
至福の一時
684不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:02:00 ID:iKBMcGsd
>>683
RAID5が一番贅沢
685不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:06:22 ID:pgkCkGv0
やっと規制解除された
>>672
Atom機じゃないけどHPのMicriserverは
HDD無しで22W、5台搭載で40W弱らしいので、大きさ考えなければMicroserverもアリかな
686不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:13:16 ID:72P16Jv9
>>685
ハード故障で苦労したくなければHPは止めとけ
687不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:38:56 ID:67iFBGcP
>>684
おいおいRAID0は論外としてRAID5が一番貧乏構成だろ
688不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:49:13 ID:cPEguW5z
何がいいかなんて個人の価値観で全く変わってくるから
ここで議論する価値はない。
689不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:55:29 ID:67iFBGcP
個人の価値観じゃなくて
業界標準だっつうのw
690不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 23:59:30 ID:cPEguW5z
使う奴がそれでいいって思うんなら、それでいいんだよ。
周りがギャーギャー騒ぐことじゃない。
それとも、何事にも勝利しないと精神崩壊しちゃう人ですか? あ、、これは失礼いたしました。
ビューロクラットでもさし上げますから、あっち逝ってくださいね。
691不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:11:06 ID:+XrvKWnL
>>690
使う人>>693がそれでいいって思ってないんだから
君の論理は通用しないね。
むしろ周りでギャーギャー騒いでるのは君の方だと思うんだけど。
692不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:13:31 ID:NhfKAiZp
>>688
そんな認識しか出来ないのなら、
お前には議論に参加する資格が無い。
693不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:19:58 ID:GRug2wqO
693ですが、それでいいんです
694不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:55:21 ID:RPwLmHIs
LS-QLでRAID5って怖くない?
ハード壊れたらHDD生きてても同じの用意しないと復旧できないよね?
695不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 01:57:42 ID:IHAPm8GL
>>693
w
696不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 08:50:32 ID:oN5KtMNx
「RAID組んでるからバックアップデバイスは1台で大丈夫」と
信じ込んでる馬鹿も多いんだろうなぁw
697不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 09:23:17 ID:Cu1QHXLX
RAID機+バックアップデバイスなら1台でいいんじゃね?
698不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:22:21 ID:xsNabEMT
バックアップ用途のサーバ(あるいはNAS)がRAIDなら何の問題もないと思うけどなぁ
ただしRAID0は可用性向上にはならないけどね。

>>696が何にいちゃもん付けたいのかがイマイチわからん
699不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:03:32 ID:mYY/JIX0
メールサポート3日待ってきた回答がほぼ自動回答(≒1回目の)なんでここで聞かせてください
2年前購入のNAS(TS-H6.0TGL/R5)が2回目の故障で困ってます。
最初は「HDD2 IS FAULTY」警報で、再起動後「KERNEL CANT LOAD」とか出たんで
電源おとしてケーブル外し、ホコリ等除去&数時間お祈り後再起動して今は「NO ARRAY INFO」と出てきます。
そこで聞きたいのが
・自力回復方法
・↑がない場合、とりあえずHDD2だけでも修理に出すとして修理代とデータ回復の見込み
・使ってるHDDが信頼性ない思うんで、HDD総とっかえとか可能か?やるとよくなるか?
です。よろしくお願いします。
700不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:07:41 ID:Cu1QHXLX
HDD2だけ外して起動する?
701不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:11:40 ID:mYY/JIX0
>>700
!、早速ありがとうございます。試してません。やってみます。
702不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:20:39 ID:mYY/JIX0
>>700
起動はしたものの「HDD2 NOT FOUND」と表示され、
外す前点灯してなかったERRRORランプが点灯してます。
「NO ARRAY INFO」は引き続き出てます。
703不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:24:11 ID:Cu1QHXLX
>>702
「NO ARRAY INFO」って事はディスクへのアクセスは無理?
704不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:28:19 ID:mYY/JIX0
>>703
むりです。WEB設定画面も・・・
705699:2011/01/13(木) 15:31:32 ID:mYY/JIX0
RAIDはたしか5です・・・
706699:2011/01/13(木) 15:37:43 ID:mYY/JIX0
ああ、当然EMERGENCY MODE です。表示:「TS-HTGL-EM1E2」
ただ「NASNavigator2」に「スタンバイモード」と出てるのが、回復への期待をそそるのですがw・・・
連投すみません。
707不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 15:47:40 ID:Cu1QHXLX
NAS 設定保存・復元ツールで保存とかしてる?

データの保証出来ないけど
ファームアップデートするといけるかもしれない
ディスク全部交換とかした場合もファームアップデート作業で使えるようになるはず

データのバックアップとって無くて重要なファイルとかあるならメーカーに送った方が安全かも
708699:2011/01/13(木) 15:54:24 ID:mYY/JIX0
>>707
>NAS 設定保存・復元ツールで保存とかしてる?
してません。
>ファームアップデートするといけるかもしれない
アップデートソフトには「アップデート必要なテラステはなし」といわれました。
>ディスク全部交換とかした場合もファームアップデート作業で使えるようになるはず
検討してみます。
>データのバックアップとって無くて重要なファイルとかあるならメーカーに送った方が安全かも
やっぱそうですかね。値段が著しく心配ですが…

いろいろとありがとうございます!!
709不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 16:01:44 ID:g8NfZjh5
HDDの中身の復旧なんて手間かかることしてくれないよ
牛に送っても、HDDの中身まっさらになるだけ
710不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 16:02:22 ID:Cu1QHXLX
ムリヤリアップデート対象にさせるなら
linkstation_version.iniの
VERSION=
のところを例えば
VERSION=1.50-2.89
から
VERSION=1.60-2.89
に変更すれば見つけられると思う
711699:2011/01/13(木) 16:06:51 ID:mYY/JIX0
>>707
>NAS 設定保存・復元ツールで保存とかしてる?
してません。
>ファームアップデートするといけるかもしれない
アップデートソフトには「アップデート必要なテラステはなし」といわれました。
>ディスク全部交換とかした場合もファームアップデート作業で使えるようになるはず
検討してみます。
>データのバックアップとって無くて重要なファイルとかあるならメーカーに送った方が安全かも
やっぱそうですかね。値段が著しく心配ですが…

いろいろとありがとうございます!!
712699:2011/01/13(木) 16:15:51 ID:mYY/JIX0
>>709
>>710
ありがとうございます。
>>711
? 重複失礼。誤操作しました。
713不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 18:48:50 ID:UX/W/MzI
Pogoplugのサイト、日本語版が出来てるけど
これはいつからだろ。
http://www.pogoplug.com/home-ja.html
714不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 19:55:45 ID:kDdmQXVd
>>713
スレ違い
715不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 21:13:29 ID:sUutYSnt
WZR-HP-AG300HのPPTPサーバーなんだけど接続は出来るけど遅すぎて不安定で全然通信できない
一応上りは20Mbpsくらいは出てるんだけどなんか設定とか有りますか?
716不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 21:31:07 ID:NBX7gdud
LS-QLなんだけど、RAID5で
あまりにも遅いのでRAID0に変更した
もちろんバックアップはとってます
717715:2011/01/13(木) 21:37:15 ID:sUutYSnt
すいませんair stationスレと間違えました
718不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 21:42:23 ID:Cu1QHXLX
>>717
サーバーとクライアントのOSぐらい書いた方がいいよ
windowsのファイル共有なのかFTPなのかもわからないし
ちなみにPPTPならそれだけでれば良い方じゃないかな
719不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:04:28 ID:kZ86jdbc
LS-QV8.0TL届いて喜んでいたんだけど...
なんか電源ONでいきなりカツン、カツンて音がするんだけど気にしなくてもいいのか苦悩中...
ちなみにHDはST32000542ASでした...
経験者のレス求む
720715:2011/01/13(木) 22:16:10 ID:sUutYSnt
>>718
すいません向こうのスレに書きました
721不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:16:39 ID:Cu1QHXLX
初期不良で交換出来るか販売店に確認してみたら?
722不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 23:15:08 ID:kZ86jdbc
>>721
レスthx
気になる音がするだけでいまのところ動作に問題はなさそうなんだ
異音がするのが不良ならば交換したい...
723不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 01:26:16 ID:OYFCNqr6
PC内蔵→外付けにバックアップ→そのデータをRAID1のNASにバックアップ→NASにUSB HDDつけてバックアップ
724不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 02:15:37 ID:Z37+htJf
RAID1のNASに保存→NASにUSB HDDつけて世代管理でバックアップでOK
725不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 06:58:22 ID:3BtrLjRK
>>723-724
同じ室内でいくら多重化してもダメ。
726不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 08:23:20 ID:XxGFcQod
>>725
誰もディザスタリカバリの話なんかしていないよ
727不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 09:02:46 ID:KEu88X2d
>>716 で、RAID0 にしてどれくらい早くなったん?
728不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 10:29:02 ID:7L0SceQQ
LS-QV2.0TL/1Dが届いた。
喜んで開封して起動したら・・・・・いきなりエラー(E16)。
勘弁して、もう。
729不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 11:57:58 ID:JQcxm8LT
LS-WV2.0TL/R1を購入してWEBサーバのHDDとして使おうと思ったんだけど
(PC:Windows XP WEBサーバ:AN HTTPD CGI:ActivePerl)
WEBサーバは正常起動、Perlも正常起動で、perlのファイル操作だけが機能しない
(CGIでファイルの読み書きが出来ない)
なんでだろ?
730不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 12:35:04 ID:wKT8ptHN
WXL使っています。
SQLサーバー機能を設定し,SQLAdminのパスワードを変更した所,
SQLAdminにログインできなくなってしまいました。
間違って設定したみたいです。似たものを色々試しましたがログインできません。
リセットする方法は無いでしょうか?
Linkstation自体にはログインできる状態です。
一度機能削除して,もう一度別フォルダに設定したのですが,ダメでした。
731不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 12:51:19 ID:cDi0GqBj
>>729
なんでAN HTTPDなんて使ってんの?
LSのapache使えばいいじゃん
732不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 13:29:53 ID:Y1VVATGx
何故か一昨日、渋谷のビックで
LS-V2.0TLが\23,800の10%ポイントで売ってるのを発見

しかも、1.5TBの方は、\24,800になっているんだけど、
店員に聞いたら価格は間違っていないとのこと
んで、昨日新宿のビックにいったら\29,800だった
ちなみにオンラインは、\26,800

なんでここまで価格が違うんだろうか

733不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 14:09:42 ID:1nikdBrl
そんな事気にしてるなら
\23,800で在庫いっぱい買って転売だろw
734不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:56:15 ID:fFCPpysY
>>725
つまり、このように、いくら多重化しても全部同時にダメになった例があるからか…
http://kplus.air-nifty.com/index/2005/08/_flash__1985812_e6eb.html
735不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:52:52 ID:9GqYdy1h
>>734
航空機は結局人命がSPOFのネックになるからな。
データであれば複製して多重保持できるから話は変わってくる。
736不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:00:31 ID:6TyNsljY
確かに火事や地震は怖い
そう考えたら死ぬほど大事なデータは実家や外部サービスに同期させとくべきだなぁ
737不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:40:55 ID:rt6UFK/q
>>736
2つ以上のオンラインストレージに置いておけばデータを失うことは殆どない… はず
転送に時間が掛かるのと容量が小さいのがあれだけど
738不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:28:51 ID:Rpit2wQ7
本人が死んだときに恥ずかしいデータが残るだけだろw
739不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:17:18 ID:S8uYHYyW
アクセスされなければ問題無い
740不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:27:27 ID:9GqYdy1h
暗号化しておくとか考えろよw
741不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:39:59 ID:gjFRNIoL
孤独死して誰にも気づいてもらえなければ、貯金が尽きるまで銀行口座から引き落とされデータが残るから貯金額も最小額にしておけ。
無料はハイリスクだ死後も潰れるまでデータが残るぞ。
742不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:40:45 ID:sfxRno50
思い出は心の中に…
743不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:08:18 ID:4AELPtMc
自滅回路とか有れば便利かも。
たとえば、設定した期間内にadminで設定画面にアクセスがなかったらHDDをファームを含めて0でHDDを埋め尽くすとか
それこそ、LSの自動停止をPCに放り込んであるサービスで制御しているのだからそれと組み合わせて設定期間中にリクエストが無ければ自滅するとか。



744不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 09:27:22 ID:iwTVQPUZ
設定した事を忘れてたら泣く機能だなw
745730:2011/01/17(月) 17:56:24 ID:NsCSk10y
何が効果あったのかわかりませんが,いろいろやりまくったら,デフォルトのパスワードに戻りました。
お騒がせしました。
746不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:23:20 ID:LOWjcqoK
>>745
まじか??いろいろやったら初期設定状態に戻るなんて、、セキュリティもあったもんじゃないな・・・
747不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:02:05 ID:yysfe5S2
>>746
設定初期化でもやったんじゃないのかなー?

私も以前adminパスワードを失念した(というか設定したpasswdで入れなくなった)ので
設定初期化しましたが、あっさりパスワード解除できましたよ。
念のために中のデータを吸い上げてからの実施でしたが、おそろしいことに設定初期化後も
データはそのままでした。

上記挙動は仕様ですけどね・・・マニュアルにも書いてありますし。。。
そうは言ってもあまりに危険すぎる仕様だと思います。
748不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:19:27 ID:zabKNMRl
家庭用ハードウェアは商品が手元にあったらユーザーを信じるくらいの線引きでいいと思うが・・・
749不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:23:10 ID:d3NJS+Xf
>>747
もしそれが事実なら、セキュリティの意味無ェ。
(持って行かれたらそもそも終わりとか言う話はおいといてだ)
750不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:38:28 ID:OJU+FI/k
LS-WV4.0TL/R1を検討してるんですが、残念ファームって具体的にどんな不具合とかあるんですか?
ここで聞くのはアレかもしれませんが、
QNAPのTS-219P+を対抗として考えてるんですがこっちにしとけとかあったら教えてください。
用途は今のところ宅内のファイルサーバくらいです。
751不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:41:55 ID:iwTVQPUZ
NASだろうがPCだろうがディスクそのものに暗号化しないかぎりは
物理的に隔離しなければデータは読まれるものだろ

752不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:49:17 ID:4AELPtMc
>>747

LS-XHLも確かにそんな仕様になっていたけど、
adminのパスワードは本体初期化したときにリセットしない設定も無かったけな?
デフォルトでは、パスワードを初期化するになってるからリセットすれば何とかなるわな


753不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:52:10 ID:2NxqlFac
手元にあるNASをハード操作による設定初期化でで中身消えちゃう仕様はSOHO用
としてはきつすぎるだろう。
殻わっちゃえば中身が取り出せるのが許容できるならおんなじでしょう。
754不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 06:33:41 ID:sQzkHhmi
LS-WHGL/R1でちょっと前ファームアップに失敗してE06で使い物にならない状態に陥ってたんだが
先週なんとか自力で復帰させれてよかった。
修理代高そうだしなー
755不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 07:01:25 ID:QzhEzJaG
これに入ってる動画iPhoneでみれない?
756不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 07:33:46 ID:EesAardV
何を根拠に言ってるの?公式サイトくらいみろ
サポート電話すれば?アプリなに使ってるの?
Webアクセスからもいけるし言ってる意味が解らない
757不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 09:33:28 ID:/YN4YmCW
バッファローのLS-WX2.0TL-R1って
USBHDDを接続してバックアップできるらしいのですが
reguzaムーブした番組もバックアップ出来て復元も出来るのでしょうか?
758不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 11:50:52 ID:K1ftZxVA
もちろんできますよニッコニコ
759不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 13:22:37 ID:D0nNKEkC
ニッコニコてなんや?
760不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 14:06:19 ID:/YN4YmCW
>>758
ありがとうございます!

早速尼で買おうと見たな値上がりしてた><

バックアップするときにファイルの選択って出来るんですかね?
ムーブした番組だけバックアップしたいのでLAN2.0Tに対してUSBHDD1Tで
対応使用と思ってるんですが・・・
761不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 15:21:48 ID:h6Iu+8WO
>>734
定期的にメディアに保存するのが一番だと思う
家が火事になったら全部消えるけど
762不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 16:56:09 ID:K1ftZxVA
>>761
保存したメディアを別の場所に保管すればよくね?
貸しトランクルームとか。
763不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 17:00:15 ID:bDFDnfeZ
オンラインストレージとかに保存

量が多いならココ
【無制限】 オンラインストレージ SafeSync 2TB 【志は高く】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1295146659/
764不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 17:15:50 ID:K1ftZxVA
漏洩の可能性や復旧の手間を考えるとオンラインストレージはちょっとないな。
少量だったら暗号化して保存すればいいかもしれないけど。
765不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:27:03 ID:aTNBQ5x3
>>764
かなりめんどくさいけど片面2層BD-RE 50GBとか買っとけば安心かもね
10枚=8000円(時価)x2=16000円=1TBで16000円とかどーだろー!?おれは無理だけど
766不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:36:20 ID:1C5iC+Uu
そんなに大事なデータをTB単位でもってんの?
767不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 18:44:54 ID:bDFDnfeZ
TB単位って動画ぐらいでしょ?
768不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:16:59 ID:K1ftZxVA
子供がいると結構動画貯まるよ
769不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:19:07 ID:bDFDnfeZ
そういうのってDVDとかBDとかにも焼かない?
770不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 19:21:05 ID:MCgp3tO5
普通、実家がバックアップストレージだ
771不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 20:55:32 ID:QzhEzJaG
iPhoneのアプリでは10m以上は無理ってでます
772不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 22:09:39 ID:iSJw7Frt
>>771
なぬ?!
773不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 22:51:28 ID:s7bkm9P2
今までUSB HDDでバックアップとってきたけど、データが2TB超えそうだからNASを導入しようか迷ってる。
OSがXPだから1台にまとめようとしたらNASしか選択肢ないんだよなぁ・・・。
774不明なデバイスさん:2011/01/20(木) 22:56:12 ID:aTNBQ5x3
>>773
茄子畑
775不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 13:32:24 ID:hNdavd6G
>>773
外付けのESATAは?
776不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 14:04:04 ID:1VUJYmgh
バックアップのデータがでかく多くなるほどNASはないな
直付けのありがたみを知ることになる
777不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 14:20:17 ID:Br3vfk8I
バックアップソフトあるいは方法の問題だろ
778不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 17:47:09 ID:qUixOmr5
LS-QVLに搭載した1.40のファームから
デバイスサーバー機能が増えてるようだけど
VLやWVL向けに1.40なかなかリリースしてくれないね

なんか問題あんのかな
779不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:37:50 ID:oIJQxk3X
LS-GL(2TB)←USB HDD(1TB)のバックアップを途中で止めたいんだけど、USBプラグ抜くしかない?
毎日バックアップ取ろうとしたら24時間以上かかるみたいで、バックアップの途中で
次のスケジュールが始まってしまう><
780不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:48:24 ID:838+vRAw
>>779
webコンソールにログインして、まずはバックアップ設定をやめる。
そこからリブートできない? 今はバックアップ実行中だって拒否されるかな。
再起動がかかったところでUSBプラグ抜けばいいとおもう。
そういう経験がないから推測で書く。
781不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:59:15 ID:Br3vfk8I
差分や増分でバックアップとれよw
782不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 23:00:09 ID:oIJQxk3X
>>780
バックアップ中はタスク編集のリンクが無効になって止められなかったですけど、
シャットダウンは出来ました。もう一度スケジュール組みなおしてみます。
ありがとうございました。
783不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 23:06:33 ID:oIJQxk3X
>>781
「上書きバックアップ(完全/差分)バックアップ」てのを選んですぐ実行したら1日ちょっと掛かったけど、
次はすぐ終わるかな?と思って「毎日」に変更したら終わらなくてw
「毎日」に変更したらまた完全バックアップからやり直しなんですかね・・・
ちなみにREGZAの番組データです。
784773:2011/01/22(土) 00:56:12 ID:xjWmjJaC
>>775
2TBの壁でeSATAもUSBも駄目なんだよな
windows7に買い換えたら問題ないんだろうけどさ
785不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 01:32:07 ID:zKasGqAA
>>783
ソフトかハードかわからんけどおかしい。
普通録画データのバックアップなんてすぐ終わるよ。
786不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 01:49:32 ID:mzqWwXZ3
windows7でもダメだろう
64bitじゃないと
787不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 01:54:34 ID:/s1oPEaY
LS-XHLでUSB外付けHDDを繋いで自動で付く共有フォルダー名「usbdisk1」を別の名前に変更するにはどうしたらいいのでしょうか?
788不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 02:00:20 ID:LlQ15nnH
LS-WXLでこれって遅いかな?

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 13.057 MB/s
Sequential Write : 9.065 MB/s
Random Read 512KB : 12.862 MB/s
Random Write 512KB : 9.771 MB/s
Random Read 4KB : 2.888 MB/s
Random Write 4KB : 4.409 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2011/01/22 1:52:11

環境
Inspiron 530s(Core2Duo E6850(3GHz)/Windows7 64bit SSD起動)
メモリ4GB
Gigabit Ether(オンボードは100しかでないのでGigabit CT Desktop Adapter増設)
NIS2011
ルータ→WZR-HP-AG300H 有線接続
NASとPCのジャンボフレーム設定済み(9000くらい)
789不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 05:24:44 ID:TG9rxpar
buffaloのNASはAndroidから使えるみたいですが、GALAXY Tabを使ってる人はいらっしゃいますか?

今簡易NASでGTabからzipファイルを落とそうとしたらなぜかエラーが出てしまいます。どうにかならんものでしょうか?
790不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 12:04:03 ID:hFObVGxU
>>789
Galaxy Tabは持っていないので参考にならないかも…

Galaxy S + アストロ + 簡易NAS(WZR-HP-AG300H)の組み合わせでzipファイルを落とせたよ。
ちなみに、移動は不可なんでコピーだけど。

知っているかもしれないけど、一応。
アストロにSMBモジュールだっけか?をインストールが必要みたい。
上記の組み合わせで、LS-CHLでも問題なし。

3G網からアクセスしてとかなら、やった事がないからわからん。
791不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 12:52:55 ID:V/bjPRkM
>>786
GPTパーティションなら32ビットでも起動は無理だけど読み書きできるよ

あと2台ひとつにしてのスパンボリュームとかストライプボリュームとかでもいいんじゃないの?

>>788
その環境だとジャンボフレームにしない方がいいと思う
792不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 15:09:23 ID:sAYjrfUH
すみません。質問させてください。

LS-CH1.0TLの購入を検討しているのですが、
DLNAサーバとして使用する場合、閲覧できるファイル数・フォルダ数に制限はあるのでしょうか?
保存したい画像・映像・音楽が合わせて20万ファイル、1000フォルダほどあるため
反映されないものが出るか心配になり質問させていただきました。

よろしくおねがいします。
793不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 21:29:01 ID:N2vElSeC
Linkstation miniの1Tの内蔵HDDってどこ製か分かります?
794不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 21:36:53 ID:rJ6syNPU
開けろよ
795不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:08:22 ID:7TajMSaA
バックアップ関連でちと気になったことがあるんだけど、
xfsにARM-x86間で互換性問題(互いに他方で作成したxfsパーティションはマウント出来ても中身が読めな
い、最悪内容が壊れる?)が以前あったけど、あれはARM側のABIがOABIの場合だけの話でEABIでは解決
されたんだっけ?
796不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 01:42:07 ID:/uVbYn2+
さっぱりわからんけど、なぜここで聞く。
797不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 19:56:51 ID:1ZizY8tr
安い方でいいやとXHLを買ったんだが、
異音がするので修理に出したらVLになって帰ってきた。
修理上がり品だろうけどラッキー。
798不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 23:35:53 ID:Dw34ygbi
VLって問題あるほうでしょ。
ハズレじゃん。
799不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 08:37:20 ID:ZddJ5xKl
やってもうたー
USBポートはPC接続できないんだな・・・
よく調べず買っちゃったよNAS・・・
800不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 08:42:48 ID:bD0MP6is
中はいってsamba設定すればいいじゃん
801不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:57:41 ID:5f93RGA8
変換アダプタ買っちゃえよ
802不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 14:53:20 ID:qjUaxi3u
変換アダプタなんてあんの?
803不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:17:27 ID:xOWGXP17
何を何に変換する気よw
804不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 15:44:38 ID:UG7Qh9Rd
USB接続のLANアダプタ
805不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 16:04:11 ID:xOWGXP17
いまどきのPCならLANポートぐらい付いてるだろ?
806不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 22:45:40 ID:2VIIVXUd
今日アマゾンから届いたLS-QV2.0TL/1D に内蔵していたHDDはHD204UIだった。
807不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 00:35:19 ID:vujr8TUe
>806 ちなみに俺もamazonだが、ST32000542ASだった。黄色いシールでした。
同じHDD買ってRAIDしようと思って今やってるけど、電源ランプが
ズート青点滅したまま、アクセスも出来ない。設定中???
取説などには青点滅の意味は載ってないが・・・・
808sage:2011/01/25(火) 00:57:09 ID:q8/qV7J7
LS-QV2.0TL/1Dを買ってRAID5にして1週間、
何故かスタンバイモードとなって設定やフォルダが見れなくなった。
ファームのアップデートするか、サポートに問い合わせしろと出てるが
ファームの最新版か同じやつって探したけどBUFFALOにまだ置いてないよね?
サポートの方にメールは送ったけど、直す方法無い?
809不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 10:30:36 ID:SBEn2OLh
PCに電源連動アプリをインストールしていないなら、
後ろのスイッチは AUTO にしちゃダメ。
810不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:03:37 ID:WYGYQaUC
PT2で録画予約してる場合
LS-WXを録画先にしたら
PC起動時に一緒に起動してくれますか?
811不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 12:38:50 ID:J2os4Kwe
>>810
できる。
でも、いったんローカルドライブに保存して、完了後にコピーする運用を薦める。
元ファイルを消すのは人間系に頼ったほうがより安心。
812不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 12:50:19 ID:/Hs7iZEC
>>811
意味がわからない
813不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 12:52:33 ID:3B0YPVua
>>812
分からないならわからなくてもよい
814不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 12:54:58 ID:lncoN40S
>>810
結構気分屋
起動するときもあるし、起動しないときもある
815不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 13:26:35 ID:67+crjdA
>>810
NASじゃないほうがよくね?
816不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 13:39:11 ID:Ot9gyaLH
そもそもの考え方が「(広義の)最適ではない」使い方だから、何言っても始まらない。
まずは本人がそういう使い方して、挫折を味わうこと。
まずはそれから。

まとめ: 現状では何言っても聞く耳を持つまい。
問題点を理解していない奴に改善策や解決策を提示しても意味がない。
817不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 15:38:44 ID:WYGYQaUC
>>811
いや・・・それじゃ・・・意味がw
818不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 15:51:22 ID:/Hs7iZEC
>>816
その問題点を教えてほしいんですけど
819不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 15:57:44 ID:4sS1AjRi
持ってるならやってみればいいのに
820不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 16:07:36 ID:/Hs7iZEC
>>819
いやずっとそういう使い方してて問題ないんですけど
821不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 16:20:52 ID:Ot9gyaLH
だったらそのままでいいんだよ。どうぞそのままで。
なにかトラブルが起きて、過ち(大袈裟だが)に気付いたら、また来るといいよ。

まずはググる先生に聞いてみるといいかも。
自発的に行動しないと教えてくれないから、うまくプッシュしてあげてね。
ボクは門前の小僧なんで深い見識は無くってさ、適切に導くとか畏れ多いのよ。
822不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 18:54:54 ID:J2os4Kwe
>>817
「意味が」なに?
意味がない?それとも意味が分からない?

まじめに回答したのに馬鹿にされたみたいで感じ悪いな
823不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 19:56:01 ID:SG2Y3OA9
サム1.5GBリードエラー多発・・・
824不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 21:42:04 ID:zFY0V/Jr
ジャンボフレームってのは無線LAN通しても出来るのか?
825不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 21:55:38 ID:bHyOxOCQ
ジャンボフレームに対応した無線LAN規格なんて無いんだから、
勝手に既存フレームサイズで転送されるがな。
826不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 22:03:35 ID:zFY0V/Jr
つーことはやっぱ無線じゃ速度は期待できないってことか・・・
ありがとう
827不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 22:11:00 ID:ugWALVdZ
>>822
逆ギレするくらいならふざけた回答しなければいいのに。
828不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 23:11:41 ID:JYdwU6nG
>>810
平気だけど起動に数分かかるから
その分を考慮してpcを起動やね
829不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 02:05:20 ID:AB75adCA
>807だが、どうやらLS-QV2.0TL/1Dのディスクをバルク品で増設するときは
フォーマットされていない(もしくはxfsフォーマットでも可かも)ディスクの必要
があるかも。
NTFSでフォーマットされたディスクを取り付けたらいつまでも接続できなかった。
一旦HDDツールで消去してから取り付けたらすぐに認識した。
ちょっとランプの表示は取説にない点灯を少ししてたけど。
830不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 09:54:22 ID:09hu52ld
>>829
パーティションなしの状態にしとくのはLSでは常識っす
831不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 11:18:43 ID:AB75adCA
>830
あ、そうでしたか。知りませんでした。ありがとうございます。
832不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:09:11 ID:PiP0bGQC
教えてください。

Webアクセス2.XでAndroid端末からアクセスしてるんですけど
PDF、XLS等のファイルがダウンロードできません。
jpgはみることができます。

もちろんAndroid端末にはPDFやXLSの閲覧ソフトは入っています。

また、PCからですとPDF・XLSのファイルもDLできます。

これは仕様なのでしょうか、それとも何かで設定で回避できるのでしょうか?
833不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:48:10 ID:Q9N35PHf
通常モードならHDD2個別々に使えるのにRAID0にするメリットてあるの?
834不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:55:35 ID:VoJTV7M8
利点
読み書きスピードが2台同時から速くなる
欠点
2台のうち片方が壊れただけでもデータが飛ぶ
835不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:59:59 ID:Q9N35PHf
なるほどスピードか・・・
ただでさえNASは遅いから迷うな・・・
836不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 16:59:24 ID:3fYGG2Qu
RAID0なんてNASの時点で速度はほとんど変わらないでしょ。
今時のHDDは単体で100MB/s程度あるしな。
837不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 17:05:53 ID:2OT9mSrB
速度遅い原因がHDDのせいじゃないからRAID0はいらない(もちろん、速いNASなら話しは別だが)。
メリットは2TB越えの4TBストレージが構築できること。
838不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 17:24:26 ID:Q9N35PHf
ネットでベンチマークのってるの調べたらRAID0も通常モードも
ほとんど変わらんなw通常モード使うわw
839不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 17:26:55 ID:VoJTV7M8
シーケンシャルのデータならLANの速度に依存するけど
ランダムデータならRAID0のメリットは受けられるよ

840不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 17:35:45 ID:Q9N35PHf
確かにランダムは0の方がかなり速かったな
ただ自分は映像データばっか入れる予定なのであまり意味はないと思う
841不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:10:25 ID:2MtDa56V
NASをGbEでつないでいるのに、100Mbps位しか出ない…
842不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:18:01 ID:fxHZIVDR
積んでるCPUが遅ry
843不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:24:44 ID:2MtDa56V
…それはLS-WXLだからか…

それとも、俺のCore2Duo E6850(with Intel Gigabit CT Desktop Adapter)と、Core i5-560Mがしょぼいのか…
844不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:45:55 ID:xdQASNLb
>>843
NASでどれくらいの速さが出ると思ってるのか気になるですぞ。
845不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 09:55:57 ID:FV5OwF36
GBなんだから最低でも100MBはでるはずです
846不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 11:29:14 ID:g/GSZxGI
そんな事は無い
機種によりけり
公式HPで転送速度乗ってるだろ
847不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 12:48:31 ID:9Vs0/Vwy
フォルダ共有にPCからアクセス制限かけたら、PS3の
メディアサーバー検索にひっかからなくなったけどどうすりゃいいの
WEB設定の手動で登録もできないみたいだし
848不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 13:21:20 ID:9Vs0/Vwy
自己解決しました
849不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 16:43:58 ID:q50ZeCjC
NASとサーバーPC組むのとどちらが良いんだろう・・・
850不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 17:23:10 ID:m26NxAnF
LS-VLの2TBなんですが
私の場合、Crystal Disk Markで測るとシーケンシャルが50MB半ぐらいです。

NAS---ギガビット対応ハブ---IntelのCTイーサネットカード

で、全てジャンボフレーム対応で9Kに設定してます。
あと、態々、Intelのカードを買ったのはオンボードの蟹のヤツは
ジャンボフレームを1500以外にすると、異様に遅くなったり、通信できなくなったからです。
NASとだけですが。。。NECのルーターとはオンボでも9Kや8Kなんかでも通信できます。
851不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 17:36:41 ID:oY5YlC8U
852不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:11:27 ID:wK4sZZoN
>>850
で?
853不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:17:19 ID:KM/4oePW
>>851
性能は良いの?
854不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:20:06 ID:N7QUHXvW
>>850
ジャンボフレーム設定できるNECのルータなんてあるんだ、へー
855不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:45:05 ID:f8Eu4zn8
少なくとも8700はできるぞ
856不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 19:13:22 ID:h8ADHwYm
>>854
お前には友達がいないだろ。
面識があって話はする程度はできても、
悩み事とか相談できる相手が作れるわけがない。
857不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 19:41:00 ID:Yeneo4vC
LS-QVL1.0Dがスタンバイモードになっちまった
新しいファームウェアなんて公開されてないし、修理出すしかないのか
858不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 19:57:10 ID:N7QUHXvW
>>856
スイッチ機能が対応してるのは普通だろ
ルータ機能は対応してるの?
859不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 19:58:25 ID:oY5YlC8U
>>857
linkstation_version.txtを書き換える
860不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 20:35:25 ID:/AcoCvcT
861不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 20:41:04 ID:+pQU+M9I
H342買ったけど微妙だった
ただ蟹のEX490よりはましかな
どっちも買ってしまったが
まあINTELのLAN載せるつもりだが


結局テラ含めて3台体制になっただけだな
862不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:03:08 ID:m26NxAnF
>>852
で?って何がやねん?
転送速度の話はスレの流れから見て、おかしくないだろう?

>>855
正しくソレです。
863不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:12:51 ID:h8ADHwYm
知らんぷり。
逃げちゃいましたか。
くくく
864不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:45:45 ID:2MtDa56V
>>844
WXLはカタログスペック(=チャンピオンデータ?)が40MB/sだから、30MB/s位は出ると思ったよ…
ルーターにWZR-HP-AG300Hを使っているが…
865不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 23:59:36 ID:2MtDa56V
8MB/sしか出ていない…
NIS2011がネックなのかな?
866不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:24:01 ID:CDxB+7aC
バッファローのカスルータじゃしょうがない
867不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:28:18 ID:gpq88tGl
Intel NAS Performance Toolkitって使ってる?エロイ人
868不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:30:28 ID:kMuB33Cj
>>865
それは低いな
直結してもそう?
869不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 00:53:34 ID:UCRBtOeT
>>865
【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/

勉強になるお
870不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 01:24:42 ID:vcQAezHZ
WZR-HP-AG300Hって良くて20MB/sくらいじゃなかった?
871不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 02:03:09 ID:iVPXyAns
>>870
AG300H使ってるの?
俺の環境だとそれに接続してる鼻毛サーバーで105MB/s
WVLで60MB/s程度出てるよ。
シーケンシャルでクライアントのNICは蟹だが。
872857:2011/01/28(金) 04:44:07 ID:iYklTdf+
>859
ありがとうございます
試してみます

>860
助かります
ありがとうございます
873857:2011/01/28(金) 05:13:45 ID:iYklTdf+
無事直りました
ありがとうございました
874不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 09:42:29 ID:RfxKl+7m
そうですか・・・
どうしよっかな?
875不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:17:50 ID:Ef6NIy4v
AG300Hのスループットは
FTP202.5Mbps、PPPoE160.2Mbpsなんだな。
使い物にならんわ。
876不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:27:07 ID:CDxB+7aC
おっせえw
やっぱコレガとかIOとか牛はダメだな
877不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:02:39 ID:EPWO6vOu BE:2191875375-2BP(0)
WD20EARS付きのLS-QVL1.0DにWD20EARSを1台追加して、
RAID1で使ってるんだけど、追加するHDDが次々に赤ランプ点灯。

これまで2台が犠牲になったけど、どちらも3〜4日経つとダメになっちゃうパターン。
WDのツール使って調べたら1台目は本当にエラーまみれだったんだけど、
連続して同じように故障すると本体側を疑いたくなる...
878不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:43:42 ID:eDDu8G/4
>877
うちは3台追加購入して4台中2台をRAID1で使ってるけれど、
今のところまったく問題ないよ。
参考までに。
879不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 12:53:44 ID:QKbavUmi
LS-QV2.0TL/1D用にWD20EARSを3台準備していたの
ですが、あけてみるとST32000542ASだった。
4台そろえた方がいいでしょうか、混成でもいいでしょうか?
880不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 13:41:25 ID:kMuB33Cj
性能が同じならいいけど
遅いほうに引っ張られるよ
881不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 13:44:25 ID:93eFbOq/
>>879
シーゲートはAFT?
882不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:04:18 ID:YQnLl4xl
LS-QV2.0TL/1DのHD204UIにWD20EARSを1台追加してRAID1構成。
数回電源ON/OFFしただけで、WD20EARS側を認識できなくなった。
壊れたかと思い、いったんRAID1を外して通常モードにもどしてやると、
また認識できるようになった。
マニュアル見ると、"RAID構築の際は、同一型番のHDDを推奨" とあるけど、
HD204UI と WD20EARS 、相性悪いのかな。
883不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:56:20 ID:9MjaJSP0
>>871
鼻毛ってなんや?
884不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 15:24:08 ID:vcQAezHZ
>>871
使ってないよ。使ってる友達の言葉を鵜呑みにしてた
PCや鯖の性能次第なんだろうね

>>875
性能次第なんだろうが20MB/sくらいってのも強ち嘘ではないのか・・・
885不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 15:42:11 ID:HVoPZYrn
>>875
それはWAN側だろ?

>>883
鼻毛鯖
886304:2011/01/28(金) 16:00:41 ID:iVPXyAns
WAN側とLAN側の区別も出来ない奴多いんだなぁ。
887不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 16:48:34 ID:Tmu6gMCV
ところがどっこいLAN側なんだなこれが
888不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 16:59:05 ID:P4USTFSZ
ルーティングの性能なんだからWAN側LAN側って言い方は変だろ?
889不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 17:07:37 ID:kMuB33Cj
WAN使わないならそれはただのスイッチングHUBに過ぎない
ルーティングなんてせんぞw
890304:2011/01/28(金) 19:55:35 ID:iVPXyAns
>>887
どれの事かな?
891不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 21:42:06 ID:bI90H5aO
既に出てたら申し訳ないがCHLシリーズのファームを更新したら通常はパソコンを切っても電源が切れなくなった
892不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 23:00:50 ID:IYhRStZ8
>>860
海の向こうじゃ1.40なんて出てるんだな
日本でも出せよ
893不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 23:38:14 ID:R+KC8E5y
>>883
20本で1GB
894不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:35:39 ID:WrGqEQ71
これにUSB HDDつけても、そのHDDはスリープ状態にならないのだろうか。
895不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:43:37 ID:X5nwnUGY
PC電源連動じゃなくて、PC上から電源をオンオフ機能欲しいなぁ
896不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:56:53 ID:BKP93wvo
リード線で電源ボタン延長してモニタの横に付ければおk
897不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 02:15:57 ID:rEVYZPEh
>>894
これってどれだか知らんが、LS-VQとLS-VWに玄人志向のGW3.5AA-SUP
つなげたら、アクセス連動働いたよ
898不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 02:19:28 ID:WrGqEQ71
どわー!機種名書いてなかったスマソ。
LS-WXLにHD-CBU2を繋げたが…
899不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 02:39:09 ID:rEVYZPEh
>>898
こっちも型番間違えてた、LS-QVとLS-WVね
外付けUSBはバックアップ専用にしてて、バックアップタスク実行時のみ電源が入るから快適
HD-CBU2で連動しなかったら、殻割して玄人のHDDケースで運用すれば
900不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 04:14:51 ID:eV00aW/d
>>895
PC上から電源オンオフ機能があったら楽だな
もしくは、アクセス連動の機能があったらいいのに。
PC電源連動だとアクセスしなくても動いてるのが少し気になる
901不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 04:37:13 ID:YA64Fss9
俺もアクセス連動欲すぃ
うちのネットワークにはスカパー録画用にioのHVL1-Gもあるんだが
NASnaviインストールしたPC立ち上げると、こいつも起っきするお
アド振り分けするのもマンドクセーからそのまま使ってるけど
902不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 07:55:13 ID:WrGqEQ71
>>899
イイねそれ。俺も外付けUSBはバックアップ限定だから、バックアップ時のみ電源が入るようになればいいのにと思う。
というか、WZR-HP-AG300Hにつなぐと、アクセス時に電源ON、設定時間アクセスがないと電源OFFと言う設定が出来る。
ルーターの簡易NAS機能で出来るんだから、NASで実装出来ないはず無いと思うのだが…
というか、皆も書いているように、NAS自体もアクセス時にスタンバイ解除というのに出来ないのだろうか。
シャットダウンしちゃうと起動に滅茶苦茶時間が掛かるから、メモリーにOS読み込んでおいて、HDDだけ止める。


…ところで、RAIDモデルをRAID0バックアップ無しで運用している強者もいるのだろうか…
俺も外付けUSBの容量が増大してNAS容量をカバーできるようになったら、RAID0+USBバックアップに切り替えたいとは思うが…
903不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:05:31 ID:rXPXfs9z
ファームウェアのバージョンを戻させてくれよ
電源スイッチOFFにしても、
24時間以上青点滅でフリーズして電源落ちないよ
904不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:24:18 ID:1VfxADwh
LSUpdater.iniのVersionCheckを0にする
905不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:05:25 ID:rXPXfs9z
>>904
ありがとう
VersionCheckを0にして、Targetも合わせたらできたよ
906不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:15:15 ID:rXPXfs9z
1.37Verから1.24Verに戻したら、
電源スイッチOFFにしても、
24時間以上青点滅でフリーズして
電源が落ちない現象がなくなった
907不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:15:33 ID:Jj9Y/pSG
>>903
俺も一緒
青ランプずっと点滅してる
908不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:24:39 ID:rXPXfs9z
>>907
ファームウェア1.37を使用してる?
909不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:48:03 ID:Jj9Y/pSG
>>908
Yes.
910不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 17:04:21 ID:rXPXfs9z
>>909
たぶん、ファームウェア1.37Verが原因っぽい
オレは1.24Verに戻して解決した

ファームウェアダウンロードページで
1.37Verと1.24Verをダウンロードしてくる
1.24VerのLSUpdater.iniをVersionCheckを0にして、
Targetを1.37VerのLSUpdater.iniからコピペで上書き保存してあげる
そして、LSUpdater.exeを起動して、戻したいLinkStationを選択すればOK
911不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 20:48:35 ID:UoXwUk7i
LS-WV4.0TL/R1なんですが
買って2日目でおかしくなって
設定を初期化したら
なぜかアクセスできなくなってしまいました。
MacintoshからもWindowsからもNAS Navigator2では認識するものの、
フォルダは開かず。
管理者パスワードが初期設定値では通らず、
(admin password)
ファームウェアのアップデートすらできません。
Link Navigatorからも設定できず。

share内のデータを取り出したいのですが、
BUFFALOのサポートに連絡が取れたとおもったら
「データ復旧は専門業者になります」っていわれてしまいました・・・
買った状態のままなので、RAID0 です。
(このスレッドを読んで、青くなりました)
RAID0だと、復旧は難しいのでしょうか?
912不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:05:58 ID:ZuQH3RSf
買って2日目で青くなるほど、そこにしかないデータがあるの?
RAID0なら諦めた方がいいよ。業者に頼んである程度復旧できたとしても、
費用は10万円じゃきかないよ。
913不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:13:49 ID:rXPXfs9z
>>911
初期化する前の設定したユーザとパスワードでダメなら、
諦めるしかないんじゃないかな
てか、大事なデータならRAID1にして、
他のHDDにもデータを置いておくのが良いと思うんだけどね…
914不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:23:08 ID:K9wGoWRC
>>911 アドレスバッティングとかしてない?自分は自動設定させてみたら
狙ったように被った。
915不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:24:07 ID:UoXwUk7i
>>912さん

さっそくのアドバイスありがとうございます。
初めてのNAS導入で、トラブルが起こってからいろいろと調べたので、
あとになってから分かることが多かったです。
ちなみに、だめもとで買った日立のSATAドライブ2台をこのHDDに入れ替えて、
Tftpdでファームウェアを書き換えたら、こちらはなぜか順調に
フォーマットされ、普通に使えるようになりました。
(ファームウェアは1.40です)

>>913さん
ありがとうございます。
勉強不足でした。
大事なデータをRAID0で保存するということが
そもそも間違いだったのですね。
916不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:35:32 ID:UoXwUk7i
>>914さん、ありがとうございます。

アドレスはかぶってないです。
一応、ネットワーク内のハードウェアはすべて一覧にして、
アドレスかぶらないようにしてあります。
917不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:56:57 ID:u91hpCZP
911の件はRAID1だろうが5だろうがダメじゃないか?
やっぱり別筐体にバックアップは必要だよ
918不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:10:09 ID:rEVYZPEh
>>913
Link StationのRAID1ってHDDのクラッシュ位にしか効果無いよ
設定とかでおかしくなった場合、RAIDアレイごとぶっ飛ぶと思ったほうがいい

RAIDの癖に、非RAID NASよりバックアップに気を使わなきゃいけない...
919不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:19:58 ID:rXPXfs9z
>>918
RAID1の意味ないねw
てか、故障率を2倍以上にしてるだけじゃないかw
920不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:29:16 ID:rEVYZPEh
>>919
正しい運用方法は、買ってきたらまずデータを入れずに設定を決める
設定の詰めが完了した時点でデータ投入。あとはあれこれいじらない
いじりたいときは、バックアップをとる

これを守れば、RAID1としても使えるよ
921不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:33:01 ID:rXPXfs9z
>>920
なるほどね

再度、設定を見直すときはバックアップを取っておくよ
まあ、他のHDDにもデータを置く癖があるからオレは平気かなぁ
922不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 22:46:39 ID:K0GiQDi7
>>918
RAID1なら取り出してマウント可能じゃね?
知識は必要だけど、RAID0とは雲泥の差。
923不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:11:02 ID:rEVYZPEh
>>922
>RAID1なら取り出して

この時点で、取り外した方のHDDのRAIDがおかしくなるみたい
違うドライブベイに入れたら、フォーマットしないと認識してくれなかった
あ、LS-QVね

>知識は必要だけど、

そこがポイント
Linuxいじれればできるかもしれないけど、web設定画面からじゃ無策
924不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:17:19 ID:FK11UE9d
LS-QL/1DシリーズとAcer Aspire easyStore H342って使いやすさ耐久性に関してどっちがいい?
どっちも2TBx4でLS-QL/1DはRAID5あたりで運用しようと思ってる
用途は宅内でのファイル鯖てきなことなんだけど
925不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:18:43 ID:X5nwnUGY
WEB設定のDLNAの許可項目あかんだろこれ
アクセスログがあった後そのIPのチェックを外して初めて
アクセス不許可にできる後手形式

こちらから許可設定をしたもののみアクセスさせる先手形式じゃないと
家族に勝手にDLNAアクセスされたらどうすんだよ・・・
926不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:21:41 ID:eausLPIZ
WXLとQVLってメモリどのくらい積んでるのかな?
一応アメリカのサイトでCPUは1.6Ghz積んでるっぽいって記述はあったんだが
メモリはどこにも載ってない
927不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:46:53 ID:KX5yqRQu
>>926
WXLは128MB、QVLはわからないけど同じか多くても256MBじゃないか
LSはメモリすくないよ
928不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 23:51:34 ID:1VfxADwh
>>924
QLじゃなくてQVLだよね?
耐久性は分からんけどatomでメモリ1GBでWHSが動くH342じゃ全然比較にならんだろ
あと家庭用でRAID5はやめとけ
929不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 00:07:13 ID:O+RTujq1
>>924
H342でRAID1を組んで、適当なLinkStationを買う
LinkStationをH342のデータのバックアップで良いんじゃないかw
930不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 00:50:35 ID:4tfpHXK6
>>927
dクス
それだとファイル数増えたらパフォーマンスめちゃくちゃ落ちるな
うーん、迷うわ
せめて交換できるならいいんだよな・・・
931不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 01:03:59 ID:3hiftHK/
>>930
WVLはファイル数増えると明らかにパフォーマンス落ちた
QVLはそうでもないから予算とスペースが許せば、QVLにしといたほうが吉
932304:2011/01/30(日) 01:13:20 ID:Ck9rf2Br
>>931
VLシリーズの制御基板は似たようなもんだと思ってたが
QVLは良くなってるの?
933不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 03:48:20 ID:7fYR0v56
>>923
windowsマシンに繋いで認識しないのはフォーマットがNTFSやFAT系じゃないXFSとかだからだろ?
CDブートできるLINUXつかえばデータ復旧は比較的楽にできると思う
934不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 06:30:55 ID:0DGSjSdN
先日購入しましたが、iPhoneとのリンクはマンションの設定で出来ないぽくって涙目です。

あと、nas上のファイルの削除がとんでもなく遅いんですけど、仕様でしょうか?計100GBくらいのファイルの削除が半日かかりますorz
935不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 08:12:17 ID:gp2/vVMw
LS-QLだけど、
RAID5とRAID0で、読み書きの体感速度が変わらなかった
これから買うひとは「とてつもなく遅い」と思ったほうがいい
936不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 08:15:21 ID:+mGQWb/z
>>934
100Baseだと、単なる削除でも結構時間かかったりするよ。
おれはsshできるようにした。ログインしてrm -frで一発。
937936:2011/01/30(日) 09:35:30 ID:+mGQWb/z
>>934
訂正。
削除程度だと100も1000も大差ないかもしれない。すまん。
ごみ箱機能の有無は効く気がするけど、おれはごみ箱使ってないんで推測。
とにかくssh使えるようになってからものすごく快適になったよ、おれの場合は。
938不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 16:06:28 ID:A6ZWixhA
RAID5と外付けHDDに定期バックアップどっちのほうがリスク少ないかな
939不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 16:19:37 ID:6+o/GgNS
RAID5で、重要ファイルだけ外付けにBackup。

そうすれば、悩まなくていいんじゃね?
940不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:06:55 ID:Kp7YYr0k
>>929
H342ってそのままでRAID1にできるの?
リモートで管理ツールでRAID1にしても
コンソールで見えない
ICHでRAIDするにはBIOS設定しないといけないから
モニターケーブル作るかVGAカードつけないといけないし

HomeServerだと複製機能があるけど


あとはRAIDカード付けてOS上でRAID組む位か
941不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:19:04 ID:ltWOeEAd
>>940
ソフトRAIDじゃないの?
942不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:58:33 ID:ziadnXVy
>>939実際そういう風にする奴はかなりの馬鹿の人のような気がするお。
943938:2011/01/30(日) 19:13:41 ID:GZNkpS4h
うーん、QVLだけど、linkstationレベルでRAIDやるのはアホなんかな
944不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:35:02 ID:xrhx+1wg
Regzaの録画用にHS-DHGLを使ってたんだが、
メルコタイマーとやらでコンデンサが逝って使えなくなったから
新しくLS-WVLを買って、HS-DHGLから取り出したHDDをubuntuで読み取ってそっちに移動させたまでは良かったが、
ファイルシステムがxfsからcifsになってるからか、再生できなかった。
しょんぼりバーガーだわ…
945不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:40:37 ID:3hiftHK/
>>943
RAIDとバックアップを同列で考えちゃダメ

ttp://www.data-sos.com/raid/raid03.html

この辺でも見て勉強しましょう
Link StationじゃなくてもRAID+別システムでバックアップ
が基本
ホットスワップに対応していない時点で、LSがRAIDとしては中途半端なのは事実だけど
946不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 19:53:45 ID:ltWOeEAd
というかRAID5も本体が逝ったときのこと考えたら面倒
947不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 20:53:36 ID:wE8n83kj
>>944
隠しファイルも全部移動した?抜けがあるとだめだよ。
948不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 22:18:30 ID:xrhx+1wg
>>947
ルートフォルダごと移動したから大丈夫。
後で隠しファイル表示設定にしてファイル数比べてみたが一致してたよ。
949不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 22:49:03 ID:wE8n83kj
そか、だめか。なんだろね。
うちはこないだHDD変えたら見れなくなったけど、一度録画してから古い隠しファイルを上書きしたら見れるようになった。
950不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 23:08:11 ID:xrhx+1wg
>>949
ありがとう。調べたらできた!
新しいNASにbuckupってフォルダ作ってそこに丸ごとコピーしたんだけど、
.toshiba〜って言うシステムフォルダはルートフォルダに置かないと駄目らしい。
このフォルダは録画データとセットで、別のHDDの.toshiba〜フォルダを上書きしたりしたら駄目みたい。
あとアクセス権限はguest、ubuntuならnobodyに。

やっと貴重な録画データがまた見れる。
951不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:16:59 ID:jnPfk8wn
>>941
リモートでWHSに繋いで管理ツールでWINDOWS上でのRAID1にしても
コンソールではドライブ単体での認識になっちゃうから
ドライブ追加した時点で単体フォーマットに戻るからRAID1は不可能なはずなんだが

ただICH9R(だったかな)なのでBIOS表示&KB操作できるようにモニター接続ケーブルを自作してつけるか
PCI-Ex4かx1のグラフィックをつけかつジャンパを刺せばBIOS設定できるので
それでRAIDにすることは可能だと思うけど
あくまでもドライブをWHSが起動してる時点で1台と認識させておかないといけない
でもそれだとプリインストールのWHSではそのままでは起動しなくなるはずなので(RAIDドライバが組み込まれていないから)

RAIDカード刺せば当然可能だろうけど
H342の場合EX490と違ってマザー-SATAケーブル-HDD接続用基盤のようにケーブルで繋いでるので
RAIDカード増設してケーブルを入れ替えればケースのマウンタをそのまま利用することは可能なはず
どちらにしろWHSならRAID1じゃなくてももともとついている複製機能使えばほぼ同等の機能になると思うが
952不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 08:19:25 ID:4Sguz6Nl
バッファローだけLANHDDにプリンタサーバ機能ついてるけど
使ってるひといます??
953不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 08:44:35 ID:1PWrm4bD
>>952
いるよ
954不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 09:14:45 ID:TGDwaIOd
>>951
そこまでやるなら、自分で組んだ方がよさげだな
955不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 10:53:09 ID:4Sguz6Nl
>>953
認識不良や動作不良という
特有の不具合はないですか?
956不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 12:36:51 ID:1LfB9BLN
>>955
自分も使ってたが
たまに印刷しないことはあった

まあ結局双方向通信できないとスキャナーや残量表示できないから
使うのやめたが
957不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:01:17 ID:4Sguz6Nl
>>956
ありがとうございます
詰め替えインク使ってるので通信はいいのですが
PCに詳しくない人間も使うので、認識不良は困りますね
958不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:17:26 ID:Ol1GswFQ
ウチも使ってるがキヤノンのプリンタで不具合は無いよ
むしろプリンタつながってるPCを起動しなくてよくなったのでノートPC使ってる妻は喜んでる
959不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:28:41 ID:+F933zqj
>>958
律儀に「キヤノン」と入力するとは、、
社員さんですか?
960不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:33:52 ID:ux1bPkle
社員じゃなくても普通はキヤノン
961不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 13:54:04 ID:Ol1GswFQ
むしろキャノンと書くと無粋な奴がいちいち突っ込んでウザイから
ネットに書くときはキヤノンに統一してるんだが逆効果だった・・・
962不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 14:08:49 ID:1PWrm4bD
>>955
今までにNAS3種類・プリンタ2種類の組合せを使ってきたが、どれも全く問題なし。
つーか、問題を解決したいんなら具体的に不具合現象書いたらどうなんだ?
エラーメッセージとか何とか。
963不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 14:32:15 ID:vuCn1LGZ
チンコでもチンポでもどっちでもいいじゃん

>>957
電源入れなおせば直るレベルだからそう気にする必要も無い
964不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 16:08:48 ID:4Sguz6Nl
ありがとうございます
古いパーツでサーバー組んでWOL設定した方が良いように思えてきました・・・
965不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 18:27:32 ID:HIUss7lO
Webサーバー機能使ってる人いる?
lighttpdサーバみたいだけど設定変更が出来ないから使いこなせない。。
966不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 19:58:45 ID:UPxYsLTn
アヲハタ
シヤチハタ
967不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:54:29 ID:7Mm9XrBm
ヲワタ
968不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 22:41:02 ID:Z8OX75lF
買って半年足らずのVL(中身WD)がカッコンと変な音を出すようになった
今のところ音以外は変な挙動はないけど心配だわ…

CHLも買ってから半年ちょっとで壊れたし常時稼動の平均寿命は半年くらいなのか?
冷却には夏場とか暑い部屋で稼動させないように注意して大事に使っているのになぁ
969不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:45:09 ID:I3qHpxhy
チンコでもチンポでも良いけど>>959ウザス。
970不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 02:58:04 ID:I16Gg5+/
ATOKだときゃのんと入れて変換してもキヤノンと出る。
971不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 07:07:37 ID:Sh2oHeLi
>>969
田舎者の爺なんだろ。まあ勘弁してやれw
972不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 09:43:02 ID:CcPcWpcC
>>968
s.m.a.r.t.みておいたほうがいいぞ。あとバックアップもしておいたほうがいいよ
973不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 18:13:39 ID:Iu4KpZ7H
SMARTみて為になったことある?一気な時は一気に以上になるでそ??
974不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 18:27:04 ID:7Sz14fKt
>>972
そのピリオド見てたら
  吐・息・で・ネット〜♪
思い出した
975不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 18:52:39 ID:pJ+aErLz
>>973
監視ソフトの警告はあてにならんしな
>>974
おっさんですねw
976不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 20:25:55 ID:hrlDkKF9
>>974
なんの因果かマッポの手先…と鉄仮面を被った少女が、今はおばさんという現実。
977不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:30:06 ID:zmnicu/I
LS-QVLで3TB HDDに換装成功したかと思ったらE06 orz
978不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:49:44 ID:vJIh6TLk
>>973
会社の同僚が使ってるPCでSMARTの警報でた。
なんとかのスレッショルドを越えたとか何とか。
ケースを開けてみると、そのHDだけすごく熱かったそうだ。
早速、新品のHDを買ってもらって、まだ動くうちに中身をコピーして事なきを得た。
元のHDは完全ワイプして、現在、放置状態。
いまどきHDなんて安いからね。
それみて、急いでうちのPCにもsmatmontoolsを入れてみた。
モニタしてみると、知らないうちに不良セクタの代替とかいくつかあって、ちょっとビックリ。
その筋じゃあ、WesternDigitalのHDとかは全力で心配しといた方がいいらしい。
979不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 23:03:22 ID:EiwJAiSd
QVLでWDの2T(EARS)動作報告あるけど、動いてない人も結構いるよな。
で、俺もハズレ。

最初初期不良で(こともあろうかフリーズする)
交換したけど症状が変わるだけでRAIDが不調過ぎた。
ワイプしてcheckかけたけどなんの不良もないのに、二日と持たずにシャットダウンするし、
Raidせず単発で動かしてりゃ平気なんだけどそれならこれを買う意味がない。


まあこれから買う人は安物買いの銭失いにならないよう、
当たりを掴めるように祈るといいw
980不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:43:42 ID:Ywi2t3oU
QVL、RAID5組んでて、HDDエラー交換しようとしてるんだが、再構築出来ない。。。。。
981不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:53:55 ID:ovpIgR4d
俺はリビルドすると(強制的にかかる)最後必ず止まってたことがあって、
この時は4台でRAID5でファームは1.40
RAID周りのファームかパーツに致命的な欠陥かかえてんじゃねーのこれ
相変わらずサポートはサポートしねーし

RAID5で正常に動作してる人のファームのバージョン教えて欲しい
ダウングレードで導入できるか知らんが・・・

もうやだQVL
982不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:56:54 ID:Ywi2t3oU
ふぉぉぉww

なんか不安になってきた!

必死にデータ退避中。。。。
983不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 02:14:32 ID:ovpIgR4d
色々調べたら去年末、テラステーションでこんなRaid不具合やらかしてるんだが…
http://buffalo.jp/products/new/2010/001262.html

>ファームウェアバージョン1.30〜1.40において、
>ファームウェアに搭載されているRAID再構築プログラムに不具合がございました。これにより、ハードディスク故障等によるディスク交換後に実施するRAID5の再構築が正常に行われない場合がございます。
>(本不具合は、RAID5による運用時のみ発生します。)

これさあ、ほんとにテラステーションだけの問題だったわけ?
ファームのソースコードは全くの別物で巻き戻ったりしてない?
タイミング的にもすげー怪しいと思ってるんだけど…
LSのファームは奇しくも1.40だし。向こうは1.41配ってるからいいけどさあ…

まいいわ、とりあえずRaid10で構成しなおしてみる…
984不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 09:36:15 ID:f+5GCgM3
信頼性重視のRAID NASを買うのにわざわざこんな困ったメーカーの製品買うからだよwww
985不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 11:50:43 ID:AgpvqOgH
>979
俺もQVL/1Dで、EARS20でRAID5構築失敗。丸二日弱放置後にエラー出て駄目だった
今はRAID1と単発2台で使ってるけど、初物に飛びつくのは危険だと身に染みたw
986不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 12:32:14 ID:aSk7SNx7
だからRAID5なんてやめとけと
987不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 12:36:43 ID:Df/prvGV
EARSはRAIDで相性出ることあるみたいだからな
988不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 12:50:55 ID:TvY1KRg1
RAID5なんて使うのは貧乏人だけ
989不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 12:52:33 ID:f+5GCgM3
LinkStationなんて使うのは貧乏人だけ
990不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:22:45 ID:yFYL326w
数年前に買って使い続けていたIODATAのHDL-Fというシリーズの
NASがとうとう不調になり始めたのでこのほどバッファローの
LS-WX4.0TL/R1を買ってRAID1にして使い始めたんですが、
地雷だったのでしょうか。。。調子にのって2台も買っちゃった。。。
このスレ見てから物選べばよかったか
991不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:31:36 ID:idMm8t0k
>>990
地雷だとわかってるだけいいじゃん
バックアップとかいろいろ対策をとれるし
992不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 13:33:58 ID:f+5GCgM3
たまに職場や仕事でLS使うってバカがくるよな〜
どんだけチャレンジャーやねんw
993不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 15:25:41 ID:xKfk7z2n
ところがRAID10も不具合がでやすいんだな、LS
他のRAIDカードなら余裕のところをすぐ変なエラーを吐く
994不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 15:51:14 ID:9b6QcxTo
TSはUSB3.0対応きたね、LSのUSB3.0対応モデルもきそうだね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424317.html
995不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 16:02:45 ID:9b6QcxTo
>>994
と思ったらTSはUSB3.0でなかった、すまん
996不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 19:28:34 ID:rux9UDzh
あらら、PogoplugはSoftBank BBと組んだみたいで、
明らかに先を越されちゃったなぁ。

今さらBUFFALOが出しても、あまり意味が無い。
997不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 20:53:34 ID:V6wbQD2H
またWebアクセス出来なくなってんだが。
998不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 21:53:35 ID:wAK8uifo
>977
んで、結局のところ3TBは駄目だったのかな?
999不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 22:49:25 ID:ovpIgR4d
>>983だけど、RAID10でも駄目だったわ・・・・
1000不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:52:59 ID:B4lrF98I
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。