目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part15
■目の疲れにくい作業環境を構築する (1)姿勢を正しく 画面を見下ろす感じでしっかりと椅子に座りましょう。 (2)適切な照度・輝度 部屋の照明・照度は適切に(明るすぎず・暗すぎず)設定しましょう。 夜間は最低でも1畳につき蛍光灯10W・白熱電球40Wの照度が必要です(例:6畳なら蛍40W)。 この状態でモニタを眺めて、画面が周りと適切な輝度差になるように調整しましょう。 年齢を重ねる毎に必要な照度は上がります、40歳では20歳の時の2倍の照度が必要です。 (3)色温度設定 色温度を正しく合わせないと、目の疲労の原因になります。 1.部屋の照明とモニタの色温度を合わせる 例:昼光色蛍光灯(6700K)とモニタ6500K、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000K等 2.色温度は低い方が目への刺激が少なく、疲れにくい しかし電球色(3000K程度)ではモニタが対応しきれないため、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000Kがベスト 昼光色蛍光灯(6700K)を使用しているのにモニタだけ5000Kにしても余計疲れるだけなので注意、1.を守ることが前提 (4)適度な休憩 環境ではありませんが基本です、連続してモニタを見続けることは避けましょう。 1時間使用したら10分は遠くと近くを交互に眺めたりして、目を休ませましょう。 (目を閉じる事はあまり意味がない、遠くと近くを交互に眺めて目の筋肉をリラックスさせましょう) (5)そのほか、疲れの原因として下記の項目もあります。 −解像度の不一致(字がぼやける) −輝度が高すぎ(明るすぎて目が疲れる) −視野角が狭い(楽な姿勢がとれない) −グレアによる写り込みで画面が見えにくい これらは自分でコントロールできるものです。これに対して、ギラツキは輝度を下げることによって多少 緩和することができますが、根本的な解決はできません。
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1)ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html >高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
(2)さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネルを表現しているのではない。
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L797がもっとも顕著だがL997などでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
目の疲れにはほとんど関係ない。
(4)ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5)テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った、液晶モニターの表面。
《参考情報》 目の疲れはパネル種別だけでは決まりません。詳細は次の機種別評価を参照のこと。 ■パネル別目の疲れランキング (1) シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも) 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。 (2) 日立 S-IPS 地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。 (3) IDTech DD-IPS 色は鮮やか。多少のギラツキがある。 (4) NEC SA-SFT(IPS系) 色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。 ------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ -------------------- (5) 富士通 MVA/MVA-P 比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲る。 (6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS) 発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。 ------------- ↑疲れにくい液晶を探すならここから上↑ --------------- -------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ---------------- (7) AUO P-MVA ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。値段が安いため近頃はショップにあふれている。 ------------------------- ↓眼科へGO!↓ --------------------------- (8) SAMSUNG PVA/S-PVA 応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。 (9) LG S-IPS いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。 (情報不足のため番外) TN 発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。 物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。
<おすすめ(長時間でも疲れにくい)> ・EIZO FlexScan L887(疲れにくさA+ 静止画B 動画E 視野角C) このスレ的神。発色など画質そのものはL997等に譲るが、こと疲れにくさに関しては最上級。 ただし、動画は全然ダメで、パネル方式に起因するホログラム現象を感じるという声もある。 既にEIZOの現行製品のページからは消えており、終了品扱い。20.1インチのためフォントサイズも小さく、 そのへんを気にする人は注意。 【20.1inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms SHARP ASVパネル LQ201U1LW28】 ・EIZO FlexScan L997(疲れにくさA 静止画A+ 動画C 視野角A) 静止画系ハイアマ御用達。これを買っておけばアクションゲーマー以外は大体間違いなしかと。 画質については最上級だが、ASVやSA-SFTに比べると若干の粒状感が気になるという報告もある。 【21.3inch 1600x1200 550:1 250cd 30ms 日立S-IPSパネル TX54D11VC0CAC】 ・NEC MultiSync LCD2190UXi(疲れにくさA 静止画A+ 動画B- 視野角A) 期待の新鋭。ODを搭載しポテンシャルはL997と互角以上と噂されるが、高いうえに展示店舗が極端に少なく、 購入にはチャレンジャブルな面が残る。RDT211H等で気になったマゼンタ被りやギラツキは解消されたが、 ASVやS-IPSと比べるとまだ感じるという声もある。ドット抜けがやや多いという報告もあり。 【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 10/20ms(OD) NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-14】 ・三菱 RDT211H(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-) 既に生産完了ながら、評価の高かったモデル。三菱らしくやや派手目の調整がされている。 ギラツキがS-IPSより多少有り、視野角によるマゼンタ被りもあるのが惜しいところ。 【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】 ・イーヤマ ProLite H2130(疲れにくさA- 静止画A- 動画C+ 視野角A-) RDT211Hと同じパネルだが若干派手目の味付け。輝度も少しだけ高い。 総合的な完成度はRDT211Hに一歩譲るか。 【21.3inch 1600x1200 500:1 280cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】
・EIZO FlexScan L797(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-) 19インチSXGAのハイエンドモデル。SA-SFTパネル採用。ドットピッチが大きく視力の低い方には 一押しのモデルだが、価格は19インチで11万と高価。RDT211Hよりは少ないものの、視野角による ギラツキがS-IPSより多少有り、視野角によるマゼンタ被りもあるのが惜しいところ。 【19.0inch 1280x1024 500:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL128102BC29-01】 ・ツクモ J2130H(疲れにくさB+ 静止画C 動画D 視野角A) 旧式とはいえさすが日立S-IPS? 低価格ながら目の疲れにくさは一級品。 ただ画質は価格相応で、応答速度も遅く動画はダメポ。パネル方式に起因する粒状感もあり。 疑似フルカラーだという話もある。店頭在庫は既に終了。 【21.3inch 1600x1200 400:1 40ms? 日立 S-IPSパネル 型番不明(L985EXと同世代?)】 ・ツクモ J2130HS(疲れにくさB+ 静止画C 動画C- 視野角A) J2130HにS端子とスピーカーがついたものらしいが、パネルも少し新しくなっている模様。 目を大切にしたいけれども価格も大事という人に。動画も少しマシになってるらしい。 パネル方式に起因する粒状感あり。店頭在庫は既に終了。 【21.3inch 1600x1200 400:1 25ms? 日立 S-IPSパネル 型番不明(J2130Hより新しい?)】 ・イーヤマ ProLite H2010(疲れにくさB 静止画B 動画B 視野角C) 富士通MVAプレミアムパネル搭載。AUO P-MVAなどに比べるとギラツキ、ザラツキは少なく、 疲れにくさはまずまず。静止画の画質や動画も合格点だが、視野角はやや劣るか。 扱う店舗が少ないのが最大の難点。 【20.1inch 1600x1200 700:1 300cd 10/16ms(OD) 富士通 MVA-Pパネル 型番不明】 ・三菱 RDT201L(疲れにくさB 静止画D- 動画C+ 視野角E) しっとりとした画質でギラツキやザラツキは感じられず、疲れにくさはまずまず。 ただ、視野角による色変化が気になり、正面から見ても上下の明るさが異なる。 6msの高速応答がウリだが、OD無しのため動画はそれほど強くない感じ。 構造的に高さの調節ができないのも注意。テキスト・オフィス系専用の人には結構お勧め。 【20.1inch 1600x1200 800:1 300cd 6ms パネル不明(TN)】
・イーヤマ ProLite H1900(疲れにくさB- 静止画C+ 動画B- 視野角C) 富士通MVAプレミアムパネル搭載だが、ザラツキが多くてグラデーションもやや縦縞が見える。 目への負担はSAMSUNGのPVA系よりはかなりマシだが、AUO P-MVAとは大差ないという意見もある。 ファームにもよるようだが、ゲームなどでガクツキが発生するという報告多し。 【19.0inch 1280x1024 1000:1 300cd 8/12ms(OD) 富士通 MVA-Pパネル 型番不明】 <ふつ〜(長時間だと疲れる。短時間使用者向け)> ・I-O DATA LCD-TV241X(疲れにくさC+ 静止画C+ 動画B 視野角B-) TVチューナーに加え、D4端子やHDCP対応DVI-D端子など映像系の端子を多く備えた安価な24.1インチ。 AD202Gと比較するとギラツキやザラツキが低減され、OD等の改良で動画にも強くなって視野角も強化済み。 でも白地で見ると青被りがあるなど画質はやっぱりちょっと劣るかも。 【24.1inch 1920x1200 1000:1 500cd 8/16ms(OD) AUO P-MVAパネル M240UW01 V0】 ・EIZO FlexScan S2100(疲れにくさC 静止画B+ 動画B+ 視野角B-) サムスンS-PVAパネル搭載。S2000より輝度調整幅が広く、ドットピッチ分疲れにくいようだ。 L997との兼ね合いかやや調整機能が削られている。自動輝度調節機能は人によって評価が分かれる。 【21.3inch 1600x1200 1000:1 300cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM213U6】 ・I-O DATA LCD-AD202G(疲れにくさC 静止画C 動画C 視野角C-) 安価な製品の中では比較的疲れにくいが、画質は値段なり。旧式化して投げ売りされているので、 お金をかけたくない向きにはおすすめ。 ギラツキはそれなりにあるほう。ザラツキは顕著。 ただしパネルが二種類あって傾向が違うという話も。 【20.1inch 1600x1200 700:1 250cd 16/25ms(OD) AUO P-MVAパネル M201UN02 V3】 ・EIZO FlexScan S2000(疲れにくさC- 静止画B+ 動画B+ 視野角B-) サムスンS-PVAパネル搭載。ギラツキはS2410Wより軽減されている。 ちらつき・ホログラム現象を感じるという意見もある。 【20.1inch 1600x1200 1000:1 300cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM201U1】
・EIZO FlexScan S1910-HR(疲れにくさC- 静止画B 動画B+ 視野角C) 長方形画素のPVAパネル搭載。グニャグニャ画素のS1910無印と比べてギラツキが軽減された。 【19.0inch 1280x1024 1000:1 280cd 8/16ms(OD) SAMSUNG PVAパネル LTM190E4-L02】 <キケン!(短時間でも疲れる場合有り)> ・EIZO FlexScan S2410W(疲れにくさD 静止画B+ 動画B+ 視野角B-) ギラツキが強く、特に中間調で目立ち目が疲れる。 また視線を移動するとFRCのクロスドットパターンがチラチラと目立つ。 【24.1inch 1920x1200 1000:1 450cd 8/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM240M2-L01】 ・NEC LCD-2090UXi(疲れにくさD 静止画B+ 動画B+ 視野角A-) 制御系、機能面は2190UXiと同等。(実用上の)視野角もVA系の機種 とは一線を画する。ギラツキを除けば悪くないんだけどね……。 【20.1inch 1600x1200 700:1 280cd 8/16ms(OD) LG S-IPSパネル LM201U05】 ・EIZO FlexScan S1910(疲れにくさD 静止画B 動画B- 視野角C) S190と同じようにギラツキが強く、目に非常に負担がかかる。 ただ、ODを搭載したので動画についてはかなり改善されている。 【19.0inch 1280x1024 1000:1 250cd 12/16ms(OD) SAMSUNG PVAパネル LTM190E4】 ・EIZO FlexScan S190(疲れにくさD 静止画B 動画D 視野角C) ギラツキが強く、見つめていると目に焼き付くような錯覚を覚える。 ODがついていないので動画もそれなりな感じ。 【19.0inch 1280x1024 1000:1 250cd 25ms SAMSUNG PVAパネル LTM190E1-L03】
・Dell UltraSHARP2407WFP(疲れにくさD- 静止画D 動画B+ 視野角B-) ギラツキが強く、特に中間調で目立ち目が疲れる。 またグラデーションにトーンジャンプが発生し、 輝度を落とすと暗部が潰れるなど画質面でも課題有り。 【24.0inch 1920x1200 1000:1 500cd 6/16ms(OD) SAMSUNG S-PVAパネル LTM240ML2】 ・Apple Cinema HD Display 23" M9178J/A(疲れにくさE 静止画C+ 動画C+ 視野角A-) 非常にギラツキが強く、短時間でとても目が疲れる。また値段の割に調整機能がとても貧弱で、 表示が赤い個体があるなどの問題が報告されている。Appleをこよなく愛する人向け。 【23.0inch 1920x1200 400:1 270cd 14ms LG S-IPSパネル LM230W01】 注:この評価は目の敏感な人向けです。キケンとされたものでも人によっては 全然平気なこともあるので、鵜呑みにはしないでください。 <評価中(ツッコミ歓迎!)> ・NEC MultiSync LCD2690WUXi(疲れにくさB? 静止画A? 動画B+? 視野角A--?) 25.5インチH-IPSパネルを採用したワイドディスプレイ。HDCP対応DVI端子などの3系統入力を持ち、 色域が広く色ムラを補正する機能付。三菱RDT261WHと同じパネルを使いながら絵作りは正反対で、 三菱が動画に主眼をおいたモニタなら、こちらは静止画に主眼をおいている。輝度がかなり下げられ、 ギラツキや粒状感もそれほどではないため、目への負担はそれほど高くない。 ハードウェアキャリブレーションに対応しているのも特徴。 しかし高価格と入手の困難度、 展示品の少なさなどから手を出すのをためらう人が多い。 【25.5inch 1920x1200 800:1 400cd 8/16ms(OD) LG H-IPSパネル LM260WU1】
・三菱 RDT261WH(疲れにくさD+ 静止画B 動画B+ 視野角A--) 25.5インチH-IPSパネルを採用したワイドディスプレイ。HDCP対応DVI端子などの3系統入力を持ち、 ドットバイドット表示やアスペクト比を保持したままの拡大表示ができるなど機能的には高評価だが、 最低輝度が150cd/m2と高く、赤みが強い絵作りになっている。そのためテキストを主用途とする人には向かない。 しかし画質は損なわれるが、OSの設定などである程度調整可能。I/P変換回路搭載からもわかるように 動画に主眼をおいており、PCを経由せずにゲーム機を接続できるのも特徴の一つ。 ギラツキは従来のLG製S-IPSに比べてだいぶ解消され、開口率もアップした。ただ視野角はダウン(当然VAよりは広い)。 【25.5inch 1920x1200 750:1 480cd 7.5/15ms(OD) LG H-IPSパネル LM260WU1】 <評価待ち(人柱様絶賛募集中!)> ・ラシージャパン LaCie 321 LCD Monitor(疲れにくさA-? 静止画A-? 動画C+? 視野角A-?) 凄まじくマイナーとはいえ一応日本国内で販売されている。パネルはRDT211Hなどと同じだが、 作りは安っぽいという話も。 【21.3inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms NEC SA-SFTパネル NL160120BC27-02】 ・EIZO FlexScan L797-U(疲れにくさA-? 静止画A? 動画C+? 視野角A-?) L797に色覚シミュレーション装備が付いたもの? それにしては輝度が上がって コントラストが下がっているが……。報告求む。 【19.0inch 1280x1024 450:1 280cd 20ms パネル不明(NEC SA-SFTパネル?)】
<過去のモデル(中古探索者向け)> ・21.3インチ イーヤマ ProLite H540S(SA-SFT), EIZO FlexScan L985EX(S-IPS) ・20.1インチ シャープ LL-T2020/T2010W(ASV), EIZO FlexScan L885(ASV), Acer AL2021 Ver.1(MVA-P), Apple Cinema Display M8893(DD-IPS), イーヤマ AU5131DT(MVA-P), 富士通 VL-200VH(MVA-P) ・19インチ I-O DATA LCD-AD192C/TV192C(MVA-P), BENQ FP991(MVA-P), BUFFALO FTD-G911AD Ver.1(MVA-P), シャープ LL-T19D1(MVA-P), イーヤマ ProLite C480T(MVA-P) ・18.1/18インチ EIZO FlexScan L695/685EX/685/665(DD-IPS), L676/671(ASV)、L680(S-IPS), NEC MultiSync LCD1880SX(A-SFT), イーヤマ AS4637UT(A-SFT), AS4636D(S-IPS), シャープ LL-T1820(ASV) ・17インチ EIZO FlexScan L567/565/PLACEO(S-IPS), イーヤマ AS4431D(MVA), I-O DATA LCD-AD172C(S-IPS) ・16/15インチ シャープ LL-T1620/T1520/T1502A(ASV)
テンプレ以上。
14 :
不明なデバイスさん :2007/04/01(日) 12:01:12 ID:ddEz9XU4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやあ、これは素直に乙
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
>>17 どこの誤爆?
CPUにバグあるの常識だけど。
Pentiumのバグはかつて一般新聞でも
取り上げられたほど有名だった。
BIOSのCPU対応は、
このバグを修正する意味合いもある
21 :
不明なデバイスさん :2007/04/02(月) 01:06:47 ID:wzp1arZg
2chって難しいな
ここまでテンプレ
ELNAの音響用コンデンサを使用している、プレクスターのPremium2使っているのですが、 電源をGUP-EAST470JPに交換してから、作成する音楽CDの音質が更によくなりました。 少し篭る感じのあった中高音域がすっきり伸びるようになり、また全体的に音に立体感がでました。 それに使ってエイジングしているうちに、音に深みが出てきています。 電源交換してすぐ作成したものと比較すると、かなりいい感じに仕上がっています。 やはり日本製コンデンサが効いているんでしょうね。
ここで颯爽とパナは自社製純国産PC用液晶発表してくれよー 何て言うか、有り余る資金を持ってるのに 誰も手を出さないニッチ市場へ目を向けてくれないのは 消費者側としては哀しいな……。
>>26 パナはプラズマに全力投球で、液晶のしかもこんな狭い市場には降りてこんだろ。
パナみたいな大きな会社はニッチなんて狙わないんだよ 大きな会社がニッチを相手にしたら会社が潰れる ニッチを狙えるのは小回りのきく小さな会社だよ
そうだよな、にっちもさっちも行かなくなるもんな。
誰がうまいこと言えとw
31 :
不明なデバイスさん :2007/04/03(火) 11:29:36 ID:effl3sdM
| ̄ ̄ ̄|,;⊂⊃;, ⊂ ̄Д ̄⊂|・∀・ ) .i i ⊂ 】 ヽ__ヽとノヽ_人ノ⌒ヽノ/
このスレ最近荒らしがうざくてテンプレぐらいしか見なくなってきた。 逆にいうとテンプレは見る価値がある。乙。
はて、荒らしなんていたっけ? 最近は安物の話ばっかりではあったが
俺は逆に997の話は飽きた、ドットピッチ細過ぎだし ・19インチ I-O DATA LCD-AD192C/TV192C(MVA-P), BENQ FP991(MVA-P), BUFFALO FTD-G911AD Ver.1(MVA-P), シャープ LL-T19D1(MVA-P), イーヤマ ProLite C480T(MVA-P) ・18.1/18インチ EIZO FlexScan L695/685EX/685/665(DD-IPS), L676/671(ASV)、L680(S-IPS), NEC MultiSync LCD1880SX(A-SFT), イーヤマ AS4637UT(A-SFT), AS4636D(S-IPS), シャープ LL-T1820(ASV) この辺のユーザーの声が聞きたい
35 :
不明なデバイスさん :2007/04/03(火) 22:48:03 ID:VHgfXpFf
19インチ以下になるとL797を除いてまともなパネルが全滅してるのが痛いよな。 俺も今は20代だから良いが、これから年取ったら大変だ。 まあ年取るまでにはOSが進化して、可変DPIが標準になってるかもしれんが。
36 :
不明なデバイスさん :2007/04/03(火) 22:49:17 ID:VHgfXpFf
補足、新品の話ね。 ってかフォントサイズ以前に未だに解像度固定のWebサイトとか多いしな。 なかなか閲覧する人の環境まで考慮するのは難しい。
馬鹿め そんなことには永遠になるものか
今、オク見てたら99年のL680 画面にわずかに横縦線ありってモデルが 送料、税込みで12000円で落札されてた。 あと1万数千円足せば、エイサーとかベンQのMVAの新品買えるけど、 やっぱL680のが良いんだろなあ、バックライト交換(1万数千円)で復活しそうな物だったし
>画面にわずかに横縦線あり だから安いのでは?私なら絶対に買わない。 そうでなくても680って高さ調節できないので 縦横線ってバックライト交換で直せるものなのか?
>>39 無理じゃね?
24000円で状態良好のもの買ったけど、そこらの安物とは一線を画する画質だ。
マゼンダ被りもまったく無いし、アナログ画質ならL685よりも上。
ただし若干のギラつきがあるからL567の方が俺は好き。
そもそもL680はアナログ専用だ そんなもん欲しいのか?
アナログだろうがデジタルだろうが、サムソンパネルのおかげで酷い肩こりになったが L695に買い換えたら直った 肩こりの苦痛と治療代を考えたら、最初からL797買っとけば・・・
Panasonicのプラズマがあるからシャープは液晶に力入れてると思うんだけどね。
PC向けはのぞく。
>>35 文字はケータイみたいので全部読み書きしてて
20インチとか大げさな装置は使ってないかも分からん
>>43 今はともかくメビウスって昔はブラックTFTつんでたよ。
つーか 最近のPCの液晶ってグレアパネルで一見見栄えだけはいいけど質が悪いのばっかだね 普及価格帯のPCは一昔前より明らかに質の悪い視野角劇狭のTNだし ちょっと高価な奴も一見明るくて色も濃いけど光漏れまくりで見づらい、たぶん韓国製のVAやIPSだし。
>>45 同意。
今の液晶のトレンドとしては、「安く、応答速度は速く、見栄え良く(グレア処理とか)」って感じ。
ちょっと前までパネルのこととかまったくわからずRDT261買ったんだが、結構いいなコレ。
落ち着いた色合いでギラツキも感じないし。
LG H−IPSってそこそこまともなパネルだと思う。
S-IPSの汚名は晴らせのでは。
このスレで話題になるようなネ申パネルにはかなわないんだろうが、少なくとも見ていて
キツイ・疲れる・目が死ぬってことはないな。
最近このスレのレベルが下がりまくりでさびしい
>>45 RDT261WHは輝度があまり落ちないから疲れると評判だ。
それと個体差が激しいのか、色ムラがあると専用スレでも報告多数。
少なくとも、このスレにおいて、
> キツイ・疲れる・目が死ぬってことはないな。
とは言えない。
>>36 そこでIE7ですよ。
フォントと画像両方が拡大される。
L685が最近いっぱいオクに出てるので 1台仕入れてみた。 届いたブツはL685EXだった。ラッキーv
>>44 いやもうそれ以降の進歩が止まっちゃってる。
やっぱりライバルメーカーより少しでもいいものを……
という循環がないと。
そういう意味では海外勢にがんばってもらうしかないよ。
韓国や台湾のパネルは確かに最初は値段だけが売りで
入ってきたけど、質は向上してるんじゃない。
52 :
不明なデバイスさん :2007/04/04(水) 13:22:02 ID:hdlAEXCt
でも画質だけなら、S1931とか1921でも十分高画質だと思うよ。 L797と比較しても目の疲れだけで、画質自体の差は少ないんじゃないかね。 特に動画なら1931とかの方が上だろうな。
見づらいというか焦点が定まりづらいから細かいレタッチ作業なんかはしづらい。
見づらいってほどでもないと思うけどな。 連続12時間とかやらなければ、調整すればそこそこ使えると思うが。 やはり賢いのは、動画静止画用とテキストオフィス用のモニターは分けて購入するのがいいんだろうな。 動画や静止画にS1931などを買い、ネット用には、201Lって感じで、デュアルモニターにするってのが一番いいのかも。 動画や静止画は、何十時間も見ないし。201Lとかで、見るには画質が今いちでガッカリするから。 ネットなんて、画質良くなくてもいいだろうし。
55 :
不明なデバイスさん :2007/04/04(水) 14:33:42 ID:nDSbrc0d
>>47 お子様が多いから仕方が無いんじゃないかな
S-IPS以下は使う気になれない 久々に見た便器モニターは目が痛すぎて洒落にならなかった 今思えばよく2年も使ってたなと 視力は0.5もおちてしまった
人間は近くのものを見るときに目が、幅輳、調節、縮瞳という3つの作業をするから 目が疲れるそうだ。
S2410W を一年使って視力が落ちました。
59 :
不明なデバイスさん :2007/04/04(水) 18:12:01 ID:P9ddJutP
58 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2007/04/04(水) 18:06:25 ID:mTFVMZlT S2410W を一年使って視力が落ちました。
遠くを見るようにすればいいんじゃね?
遠くみても面白くない
モニタを遠くに置けばいいんだよ。
>>58 俺も。もったいないから使ってたけど、買い替えた方がいいかなぁ。
落札者の評価を見ている限りは、詐欺には見えないけど なんでそう思ったの?
停止中になってるね
自演の吊り上げがばれたとかだろうか?
>>65 しかしこの人はなんで次点をくり上げないんだろう?
悪い評価が付くのに。落札者都合で削除して、すぐに次点も削除していけばいいのに。
今まで無理して表示デバイスと椅子にだけは金をかけてきた。 次もLCD2690WUXiあたりをと思っていたが、さすがにしんどくなってきた ぶっちゃけLCD-TV241XBR-2あたりでいんでね?と弱気になってる自分がいる。
71 :
不明なデバイスさん :2007/04/05(木) 10:42:56 ID:/UPO19UM
___ ___ | |\ | |\ | | \ | | \ (゚Д゚,,).| |\\ (゚Д゚,,).| |\\ (/ ヽ) |/ \ . (/ ヽ) |/ \ | ∞ | /\/ | ∞ | /\/ | | | | | | |__|/ |__|/ U"U U"U
三菱のRDT202Sってどうだろう・・
73 :
↑ :2007/04/06(金) 01:31:43 ID:ja21O9Sw
この質問何回目だよw 過去ログ嫁
2190UXiとL997どちらにしようか非常に迷ってます。 当方は文章を打ったり長期モニタとにらめっこする事が多かったり、動画やゲームをする事もそれなりにあります。 実機を並べてみることが出来ましたが、2190UXiは色が鮮やかな印象を受けました。 動画ではODがあるとはいえ、正直どっちも同じようにしか見えませんでした。 家の壁が白なのでL997にしようかと思ったり、少しでも動画性能がいい方がいいかなとか思ったり それとちょっと疑問に思ったんですが、RDT211Hとパネルが同じでなぜマゼンタ被りが解消されたんでしょう… どなたか背中を押してください
2190Uxiにしとけば?
小生も、2190のが良いと思う。
レスありがとうございます。 壁が白でも黒枠の2190の方がいいということでしょうか? 2190の方がいい理由とかってありますか?
>>78 購入レポが少ないから是非2190UXiを買ってくれ
>>74 両方使ってて前にも書いたと思うが、書いとく。
・動画について
ODをONにすればL997より2190UXiの方が特に暗い映像の残像が少ないのがちゃんとわかる。
ただS-PVA等の高速応答のモニタに比べればどっちもどっちレベルだね。
動画やゲームはいっそのことOD付TN2msでも買ってマルチにすると良いかも。
・発色について
2190UXiの方が青の色域が狭い(水色っぽくなる)ので、
それが原因で鮮やかに見えたのかも(L997の方が落ち着いた青に見える)。
キャリブレーションすれば青以外はほとんど同じに見える。
・マゼンタ被りについて
RDT211Hを使ってるときは気になったが、2190UXiは気になることはない。
・2190UXiの良い点
L997に比べてワンランク粒状感が少ない、モニタから35cm以下の距離だとはっきり差がわかる。
逆に50cm以上離れると大差ない(視力1.0)。
ムラ補正が付いてる点。
L997もムラは少ない方だが、2190UXiは四隅でもほとんどムラを感じない。
別売ソフトでハードウェアキャリブレーション対応、RDT211Hと違ってぼったくり価格じゃない。
・L997の良い点
2190UXiに比べてワンランクギラツキ感が少ない。
L797でも感じたが、SA-SFTは若干のギラツキ感を感じる。
AutoFineContrastが便利、テキストとグラフィックスを使い分けるなら非常に便利。
SVGAでスムージングが切れ、VGAのスケーリングが2190UXiより綺麗。
・枠の色
うちは壁紙が白で照明が映り込まないようにしてグレーくらいの見た目だが、
確かにグレーの方が良いだろうね、でも黒でも最悪工作すればなんとかなるから。
あと店頭のデモ機はODがOFFになってる場合もあるので、裏メニューで確認した方が良いかも。 2190UXiじゃないが、2690WUXiはOFFになってた(秋葉99)。
参考になる情報色々とありがとうございます。
>>79 さん
買ってもうまいレポや報告が出来る自信が殆どありません…
>>80 さん
2190とL997のいい所はわかりました。
動画やゲームについては将来マルチモニタにする予定でいるので、特に重要視ではないんですが
やはりそれまでの間には多少なりともやる事があるんではないかと思い、若干動画に関しても注意を払っている次第です。
見てきた限りは自分の目がおかしいのか、動画に関しては特に大きな違いは感じませんでした。
買おうとしているところでは、997と2190は3万円前後の金額差があるので
多少の動画良さの為に3万は重要かどうか、またドット欠けも2190の方は多いようなので…
となると、って考えるとなかなか踏ん切りがつかない感じです。
80さんは両方使ってみて、どちらの方が良かったと感じましたか?
3万+で21型UXGA→25.5型ワイドWUXGAなら、+した方がよくね?
84 :
不明なデバイスさん :2007/04/06(金) 23:25:55 ID:5FBATgZu
入
先生、83がこのスレで何を言いたいのか、僕には理解できません。
2190と2690を勘違いしてる予感?
うは、氏のう・・・
2190UXiとL997の消費電力の差が なんとなく気になってしまう まあ、本体価格と電気代を比べるとたいしたこと無いけど
>>82 79氏ではないが、俺も997と2109を並べて使ってる。
当初どちらか良い方を残して売却しようかと思ってたが
この2枚でデュアルモニタにしたら手放せなくなった。
普段は2190で画像をいじるときは2画面でという感じです。
ゲームはBF2をたまに動かして見るがどちらも変わりない。
但し、2190のオーバードライブを切ると明らかに残像が出る。
動画に関してはどちらも問題なく見られると思う。
下手なレポでスマンが参考にしてくれ。
91 :
74 :2007/04/07(土) 10:54:52 ID:LXl18b1u
>>90 さん
ゲームに関しては OD付2190UXi ≒ L997 > OD無2190UXiって感じでしょうか?
FPSなど動きが目まぐるしい感じのものでも変わりないとなると
結果的にはどちらもどちらって感じになるんでしょうかね
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?29 [株式] モニタのキャリブレーション2 [CG] パワースマッシュ総合 Part3 [スポーツ・RACE] ULTRASONEのヘッドホン part12 [AV機器] 超大昔の「エロゲー」を懐かしむスレ2 [i4004] このスレのユーザー層が顕著に現れてますねw
L887ってのアマゾンで見てみたけど この商品を買った人はこんな商品も買っていますがひどいな・・・ うん、まぁ関係ないけど
あれ基本的にユーザの履歴も加味するんでなかったっけ
>>91 大体そんな感じ。
ODをONにすると気持ち2190が上の感じだが
そんなに大差はない。
ODはあんまりきつくはかけてないのかもね。
(疲れにくさB 静止画B 動画B 視野角B) これぐらいでUXGA以上、10万以内のヤツ欲すぃ
98 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 13:26:31 ID:YgIosfQE
>・三菱 RDT261WH(疲れにくさD+ 静止画B 動画B+ 視野角A--) うわー、買ってからこのスレ見つけたorz
あ、疲れにくさはCでもいい・・かもしれない 今使ってるのがRDT195VとLG IPSな糞で、 白系の画面だとマジでギラついて目が疲れる がとりあえず耐えれるんで・
L685の出品は中国人だけになったな。
>>98 RDT261WHに関しては前スレでかなり議論があった。人によってはD+ではなく
C-という人もいたし。できれば次スレ立てるときにその辺も加味して欲しいな。
毎回テンプレを変化してくとスレ立て人の負担が大きくなってしまうが・・・。
C,Dあたりは集中してきてるからちょっとややこしいね。 あくまで相対評価だから、ランキングとかのほうがいいかも。
103 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 15:24:06 ID:ACUd1R2P
__,、,,,,,、,,_ ,,-/"/ ⌒''-、 , . ,,,〔 ノ/ / \ ,, ‐''″ ゛゛ 、, ヽ ,/′ `ヾ⌒''\ ⌒ヽ /"′ へへ ヽ ヽ \ ,,r'へ,へ、 _,vヘヽ ヽへへ i \ | /r' 冫〈 ,ヘ,v^`^ | || .l ヽ、、 ヽ i \ | //// /^i | リ i l |l lヽ| i | \l . |/ | l´| / il' _, -リニ .| l イ i\ | |ヽ| |||| | ノ,-lー_ "'(:;;),` リ `i, ,i | / / l| .. | | | リ l `",;;),  ̄ ir'ー、 ,i / / リ ヽ|ヽl レ ,` く >冫,ノ ,|y / ヽ i ,_/,/ l| / 、 - . i ,/ | / ( ゛ ^″ , ´ { )ヽ ( ゞ ゝ ` 、 , ' ト'ノノヽゝ\i ` 、 __ / | i /\
104 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 15:31:15 ID:Zxtp1g2N
液晶よりフォントがきいてくると思う メイリオにしてから少し眼精疲労が減ったよ
RDT261WHの評価がやっとおさまってきた? とりあえず目には優しくないでおk?
106 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 15:41:04 ID:ld+5JSN3
昼寝している間にディスプレイが滲むようになっちゃってました。 ツールバーもIEのウィンドウ内も壁カレも全部です。 これってハード障害でしょうか? 試しに再起動してみたんですが戻りませんでした。 すみません、誰かアドバイスいただけませんでしょうか?
この2ヶ月で、一気に環境がよくなったせいで、目の負担が無くなった デスク(サンワの2ちゃん人気1位モデルに変更) チェア(NET4にしようと考えてたが、もっと良いのを限定アウトレットで買い) スピーカー ONKYO価格コムで評判の良い奴 モニター シャープブラックASV購入 マウス マイクロソフトオプティカルマウス3000 なぜかWキャンペーンで1700円! たった5万で、すげえ快適生活になったぞ
ここは低予算で快適生活を目指すスレじゃないからなぁ。どうでもいいよw で、シャープの液晶はどんな感じ?
全部買って五万なの?詳しい詳細を詳しく
>>105 眩し過ぎるってだけが目に優しくないポイントだとすると
RDT261WHだとRGBゲイン下げれば何表示されてるのかわからないとこまで暗くなるよ。
知識がないのでRGBゲインは下げても色表現に問題がないものなのか、
その状態で階調が狂ってるか正常なのか良くわからないけどね・・・。
俺も、LL-T2020H 7000時間弱、L685EX 6000時間弱の中古で買って足して五万円也。
三菱使ってるヤツってどうしてこうも必死なんだ・・・
もうAcerでいいかなぁ…
ゲームボーイはカラーが一番疲れない。 ポケットもなかなかだがモノクロなのが痛い。 アドバンスは暗すぎるし画質もうんこ。ミクロは明るさ最低にしても明るすぎる。初代は論外。
予算5万円の快適生活を自慢するスレがあると聞いて飛んできますた。
>>106 モニターケーブルのコネクタが緩んでないかチェックしてみ?
117 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 19:10:54 ID:21uMXNJB
ト 、__ _,. -─r‐- 、.._ , ミヽヽ ミヽ\ |/∠ ≧ニメ// ゝ\\二ミr‐ト 」_|/rく二二二彡イ _ ノ二/ // ̄´ ヽ「`辷ニ─< //〃 |/ || \\ヽ| |彡イ ≧‐_!、_ リ_,. -‐ トミヽ| r‐v| く Ld下` ¬r'fi 卞、 }ヾソ |〔ィ{! ヽ  ̄ ´ ,ハヽ \」 |i /r// l 、 l _ /一' l __... ____ / |ヽ マ ̄ ̄  ̄ / /! _」 \ ヽニニニフ / ト、 / | \ _/ | ヽ _/ l  ̄ ̄ | \
秋葉でL887って売ってる?
>>118 新品は見かけない
最近までZOAで修理上がり品(L885だったかも)が59800円で売ってた。
5万円生活になるまでに、調査の時間をどれだけ使ったと思っているんだ!半年だぞ!
だれがただで教えるか!
デスク サンワ1470
チェア
http://www.netvalley.co.jp/chair/0626.html 俺が赤を買った直後に赤は完売@11,000
モニターLL-T1820
スピーカーGX−20AX
マウス マイクロソフトワイヤレス3000
机は高さ、幅、奥行き、チェアはシンクロロッキングや座面や肘可動
モニターはドットピッチの大きさとブラックASVでこれしかない
マウスはさわり心地と、
全てこれ以上に合う物は無いと言える至宝
言っとくけどな、チェアはこれにたどり着くのに1年で3台も買ったんだぞ・・・
モニターは半年で3台・・・
5万円男はスレ違いな事に気づこうぜ…
>>121 いいかデスクと言っても、アホは安物のプリント合板をありがたがって買うが
俺はメラニン化粧合板など材質や、それぞれの寸法1センチの違いまで拘っているんだ
スピーカーは、木材はMDF仕様だけどな
ま、すれ違いだからこの辺で止めとくかw
>>3 見れば分かるけどテンプレの最初は椅子だからね。
大事だよ結構。
>>118 3月下旬の話だが液晶ばんばんにはL85.L887ともに在庫あるみたいだったぞ。
おそらくは新品だと思うが。
125 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 22:23:16 ID:6TcpS3I6
19インチの6万以下で、動画も普通に見れて比較的目の疲れないモニタって何かある?
/|\ | | | ┌‐┴─ ヽ ┼┼ ──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─ | │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d (____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ
20インチ以上とかワイドになると難しいのですが 19インチでそのくらいだとまぁまぁどれも大差ないのでは。
129 :
不明なデバイスさん :2007/04/08(日) 00:25:13 ID:13umrSMl
>>120 その椅子壊れ易いからお勧め出来ないよ
弟がちょいピザなんだけど、よっかかったらそのまま曲がって折れた
sage忘れ・・・orz
>>129 俺もその辺のアーロンチェアもどきの安い奴一つ買おうかと思ってるんだけど
実際の座り心地はどう?
133 :
5万円男 :2007/04/08(日) 02:03:01 ID:4Pm/SVTL
更に目に快適にする為に、DVI接続したいんだけど、 玄人 RD7000-LP64C (PCI 64MB) 5千円←新商品なのに古いカード XIAi 9250-DV128PCI (PCI 128MB) 7千円←ここがベスト? 玄人 GF6200A-LP128H (PCI 128MB) 1万円 バファローGX-6200/P128D (PCI 128MB 1万2千円←長く使いまわすならこれ? 用途はデジタル接続したいだけなんだけど、ゲームもビスタエアロも予定なし この4つの中でどれがベスト?ビデオカードはさっぱり分らん
ハードオフにでも逝ってろ
>>120 スレ違いだがw
椅子ってある程度の値段を出さないといいのが手に入らないんだよな。
といっても高すぎると、社長椅子っぽくて邪魔なのもあるし。
俺は横に取っ手があるのは邪魔で好かんのだが。
その椅子は写真を見る限り、そこそこすわり心地は良さそうな感じではあるな。
だが取っ手は取り外せるのか?
また安物の椅子は、すぐにバネがだめになるんだよな。
リクライニングのレバーが壊れやすい。
まぁ、元が本当に24800円ならそこそこの作りかもしれんが。
ちなみに俺が使っているのはこの椅子
http://store.yahoo.co.jp/top/410-241.html ハンズで買ったから結構高かったが、実際に座ってみないと椅子はハズレが
多いから怖くて買えないw
もう5年くらい使っているが、丈夫で大きすぎず、座り心地も良好でいい。
寝ながらPCが最強だろ
解像度1920*1200のモニタで疲れにくいお勧め教えてください。 展示品を見る限りでは、 ナナオのS2410Wはテンプレどおりきつかったのと、 三菱のRDT261WHはナナオのよりは随分ましな感じ。 他は置いてなかったからわからない。 CRT2年使って視力を1.5ほど落として、 液晶に変えたら視力は落ちなくなったけど長時間(2,3時間程度)使うと目が充血する事があるから 15型から買い替えを期に目に優しいものにしたいのでアドバイスお願いします。
ないです
サンワ1470って言われてもサンワ製の1470円の物体しか出てこないんだぜ?
>>131 弟は180cm89Kgだよ
漏れは仕事柄もあって三桁越えだから座卓型のPCデスクにしている
>>132 座り心地は特に普通みたいだけど、単なるスポンジの物と違って、
『座った瞬間はいい』と最初言ってた
で、使い始めて一週間くらい経った頃、座ったままちょっと伸びを
したらそのまま後ろにスローモーションで倒れていって、最後転倒
してたw
その後新品交換してもらったけれど、今度はよっかからないように
使っているみたいだけれど、一ヶ月くらい経ったら支柱が歪んだの
か、ギッタンバッタン音がするようになったので、煩くて漏れが捨て
てやった
寝れねぇよ・・あんな煩いんじゃ・・・
141 :
不明なデバイスさん :2007/04/08(日) 09:26:02 ID:crfxjK/7
, ' `ヽ , ' :\ ィ'_,ィ ヽ ´´./ l i 、 \ 丶 / l :l l | i ヽ \ ヽ ', ,' l | | | |、 i ,X‐‐:ヽ--: ', (:::c) l ll l | | :| ', i: ヽ ヽ l f´cヽヽ、 l:ll l :l l⌒| \ィ´了`圷、', |f\ゝ- ’ ヽ l ll l :l ハfrト. |:  ̄:.:}└--r } |/ |ヽ ', l ', l :l ハ |:.:}. 弋___ノ | lyノ j :l ト j /\___ハ.ゝ' ZzZ | l_/l: l l l |ヽ/ { / |: ∧丶 _ 、 l /| l l l l | l / | /|>.、ヽ´ ノ .// | l l :l i
>>140 まぁそんなもんだろうなw
俺も1万円くらいの椅子を2回買ったがどっちも背もたれが壊れた。
俺は普通体系だが。
今使っている椅子は結構ヒットだな。
背もたれも調度いいくらいに調整できるし、リクライニングを固定しないで、深く腰掛けたら、
後ろにシートが倒れて、起き上がると、シートが戻るって感じでも使える。
3万近くて高かったが、やはり椅子とかは妥協しない方がいい。
ちなみにみたらビックとかでも売ってるなw
家具を買う時のアドバイスだが、ケチらないである程度の金を出した方がいい。
飽きのこないデザインなら一生使えないこともないからね。
液晶とかの電気製品と違って、長いこと使うと愛着も出てくる。
俺は机を買う時もいろんな家具屋を回って相当吟味したけど、もう10年以上使ってるな。
アンティークなウッドのもので、シンプルなデザインで、横に長いから、ワイド液晶とかも余裕で置ける。
下のキャスターは移動できるので、引き出しても使える。固定式のものよりもいい。この机も、6万くらいでそんな高くはなかったが、
10年使えば元は十分取れてるな。
シャープASV使ってる液晶モニタってもう発売されないのね・・・ L887とかってかなりプレミアじゃね?
でも生産終了で過去製品ってことで、たいていの店はこの価値がわからずに安く売ってそ わかってても過去製品なんて安くないと売れないし。 あああああああああああああああああああああああああああ横浜市のどっかで売ってないの?
>漏れは仕事柄もあって三桁越えだから 横綱乙
椅子4800円で、モニタ20万のオレは激しくバランス悪いのかな...
ちと悪いですな…… もっとも体に合ってれば何て事はないけど 液晶みたいな技術進歩と生産技術の移り変わりの激しいものと違って 椅子はやっぱ値段と品質の関係はより絶対のものがあるかもしれない。 事務機器メーカーの実用性重視で数が出てる、そこそこの値段の ものあたりいいんじゃないかなぁと思う。okamuraとか使えれば理想だけども……
スレ違いやめれ
だからスレ違いじゃないって笑 あと照明ネタもたまに出るけどあれも影響が大きいよ。
春休み最後の週末だからな
なぁなぁ、L887、横浜市でなかったらネット通販でどこかないかな? オークションはなしで
あ、やっぱいい
椅子ばっかお金かけて他が安物だったら意味がないってレスがあってワロタ > 10万以下スレ
クソ、やっぱネット通販じゃどこにもない
ネットショップっぽいとこでアマゾンのリンク貼ってるとこふざけんな!そこにはもうねーんだよアホ!
BLOGででもやってくれ。
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < ヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < だってほしいんだもん `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
ID:VrNYTPux 失せろボケ!!
>>145 横綱じゃないけど似たような仕事だ
よくわかったね
大関?
163 :
不明なデバイスさん :2007/04/08(日) 17:08:21 ID:VpGb5rOA
NANAOのS1931を買おうと思うんだが、これって目の疲れはどうなんだろう? あとスタンド機構がArcSwingとEZ-UPの2種類あるらしんだが、どっちが便利かな? パッと見だとEZ-UPは後ろがでかすぎる気がした。でも自由度はこっちの方が高いらしく迷うわ…
.lニl ヽ __|__|> ヽ (__), ー (_____)`ー . .. (__) - (___) __,.-- | |  ̄ ̄ | | . |__| . .∨ . 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´)< ヤダヤダ!! `ヽ_つ ⊂ノ l|i (l|i\ l| .lニl i|ヽ ..l|i_|__|> ヽl| (__), ー (_____)`ー (__) - (___) __,.-- | | l|i ̄ | | ; ''∩.゚;・li|;|;i/。;・: ⊂⌒((‘;゚;|i・/ )、 `ヽ_つ ⊂ノ ゚
ハーマンミラーって超いいじゃん
>>163 まったく同じ悩みの人がいた
けどS1931はSamsung PVAらしいから、
>>5 の判定だと6万出す気にはなれんな…
自動輝度調整機能とかである程度カバーできるんだろうか
170 :
不明なデバイスさん :2007/04/08(日) 20:45:41 ID:VpGb5rOA
>>169 俺も最初はそう思ったけど、聞くところによるとS1931はS-PVAじゃなくて普通のPVAらしい。
だから特に目が疲れやすいってことはないんだとか。
>>171 のサイトの情報は間違ってない。
Samsung S-PVA とSamsung PVAとは違うってこと。
ギラツキは後者の方がまだマシらしいが
とにかく実物を見てみることを勧める。
173 :
不明なデバイスさん :2007/04/08(日) 21:44:47 ID:VPPiRmrw
_ ___ | ̄ \−/ 〈___ _ 〉 _-[ ] -――┴- __〈 / \ - _ _  ̄ ヽ 〈 / _/ ´\/ ヽ ) |_/ ∠ /Vヽ \ ノ / _/ / ノ | |∧ \- ´ ( _「< / / | ノ ヽヽ 〉  ̄/ < \イ.ノ二 二_ \\/\ / / |'´| ; |` ´| ;| `| \ \` (| 〈 / |  ̄ 、 ̄ |( ) 、) ( / | 〈 |\ " 、7 "/ )ノ ノ )(( し .ゝ) ト - イ ノ( ( ( )) | (( . ┘ .ト--- 、
118ですが秋葉行ってきたよ ばんばんで売ってたね、118000円 予算の都合なので来月まで残ってたら買うか ほかでは見当たらず、ヤフオクしかないかなぁ L885も置いてあった ZOAでL997修理上がりが89800円だったけど売り切れ 九十九では中古119800円、新品149800円だったかな 液晶の安い店?でT2020があった気がした
ハーマンは評価高いけど個人的にはあれ大柄な人向けで
日本人には合わない気がする
>>171 ワイドなど大型にすると視野角を確保するために
分割数が多いS-PVAになる -> チラチラする、表面処理と干渉が
発生する -> ぎらつく
19インチ以下は視野角を考慮する必要性が低いので
PVAになってる。19インチ以下はその意味では選びやすい。
176 :
不明なデバイスさん :2007/04/09(月) 01:39:50 ID:X27JTql/
SHARP LL-T17A4が型落ち新品で26800円で売ってました。 パネルはSHARP製の17 inch 20 ms TNでして、純正パネルの ようです。このスレ的には目にやさしいのでしょうか?
>>176 やさしいと思うけど、19インチ以上を買うべき
SXGAでもいいが、余裕があればUXGAかWSXGA+
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?29 [株式] パワースマッシュ総合 Part3 [スポーツ・RACE] モニタのキャリブレーション2 [CG] 目が・・・目があああああ [アニメ] ←なんだよこれ ULTRASONEのヘッドホン part12 [AV機器]
>>175 同意
使ってるけど、胴長短足な俺にはちと合わない
深く腰掛け、ふんぞり返って足を組むような姿勢
(映画で偉い人がやってるアレね)だと、すごく楽だけど
モニターでなんかしようとすると広い座面の前の方に出ないといけない
前傾のお仕事ポジションにしても、長時間のモニター視聴はきつい
秋葉なんていけない俺はどうすれば
つ NOZOMI Superexpress
やはり秋葉にいけと・・・ 交通費だけで安い液晶買えそう
>>183 それだと1泊必要で
却って金がかかるのでは
185 :
不明なデバイスさん :2007/04/09(月) 17:30:31 ID:u1IWhLBo
|| /__// / \ / || /// , '´/`ヽ、 `ヽ、 _ヽ 〃 V// / / \ \___/ ヽ 〃 / / / \ V/ / / / \ // {ー┬ .,._/ _______\ , く/| |ヽ || 'ニニミ ̄ヽ ヽニニ二二下 」 / r┤ ヽヽ ! {:::::ハ、 \ r1テド /ナー/ / | ___/ | `=' / \ \ ヾソノ // / / | // l | r' `ヽ、 "" |/ |o o |o /、_ // ヽ ! ヽ、 - | | ヽ/ `" ー- / ヽ ヽ ーr===ァ | `r┬'´ / \ ヽ \ `二 ´ | / / / / \ `ー^ヽ、 _ └ァ'´ / / / |\ ヽ||`ー‐ '"´ , '" / / / |ヽ \ }}` ー─ '´ / /
どこだろう どこだろう L887の店は ためしたい ためしたい
いつだろう いつだろう IPS-Proが来る日 つらくても つらくても 泣きはしないさ
青春18きっぷですか・・・
今度の時期には
>>174 に買われてるだろうな。
やっぱりハードオフとかかな。こんな良さそうな製品を売る人がいるのだろうか。
夜行バス往復でいいじゃないか。 時期を選ばないぞ。
LCD-AD221Xがあったんで見てきた。なんかすごく目への刺激が少ないんだが・・・。 視野角とかはやっぱダメダメだが、誰か買った人いない?
疑似フルカラーってのがうさんくさいんだよなぁ・・・
道は険しそうだなぁ><
順調に実用化されたとしても当面は気軽に買えそうな製品は出なさそうな雰囲気だな。 > 事業展開としては、フルHDで30型以下のサイズでの立ち上げを予定。 > 「24〜26型ぐらいからになるのではないか(長谷川正平社長)」という。 > その際のパネル解像度は1,920×1,080ドットのフルHDとなる予定。 > 分野としては、動画性能や高コントラスト性能、階調表現などの特徴を活かして、 > プロの映像クリエイターや、放送局用のマスターモニタなど、 > ハイエンド市場向けの展開を目指す。 > FEDについては「シェアを追うことなく、健全な利益体質を目指す」とし、 > プロフェッショナル向け市場を中心に事業化を目指し、 > 「技術優位や高付加価値に共感いただける顧客に訴えていきたい」とした。
一番儲かりそうなテレビにさえ使えないってことか
>>188 ばんばんのL885とL887は数量限定じゃないから焦る必要ないだろう。
ずいぶん前から展示してPOPもあるけど無くなる気配はないし、
無くなりそうなら残りわずかとか書いてくれるだろう、あそこの店は。
個人的にずいぶんお世話になったし好きな店ではある。
>>196 以前にドット抜けの奴掴まされてるからあんまりいい印象ないな
その店は
それって店の責任?
あと二ヶ月だけ待ってくれ! 残り僅かってなってたら報告頼む。 周りに無理言って金借りてでも買う
L887でデュアルモニタすることにしたよ。 TNからの乗り換えなので楽しみだ
TNからならいいかも分からんけどデュアルだと視野角の問題が 気になる人は気になるんでないかなぁ。
203 :
不明なデバイスさん :2007/04/10(火) 12:00:59 ID:BJwQ3xx4
サムソンのa-si TFTってどう?
>>202 そのパネルの質はどうなの?擬似フルカラー?
またそのパネルを使った、もっと安い他社製品もある?
>>204 少なくともメーカーページには疑似とは書かれていないね。本当のところはどうかはよくわからんが。
どのパネルがどの液晶ディスプレイに使われているかの情報は少なすぎて何ともいえんけど、
もし同一スペックのパネルがないなら、同様のスペックのものを探せば安いのもあるかもしれない。
ざっと検索した感じでは見あたらないっぽいけど。
>>133 PCIてw
その中なら9250しかないな。
目が疲れにくいと言われている液晶を普通に机に置いて近距離で使うのと、大型液晶テレビをモニタとして2mほど離れて使うのとでは目の疲れ的にはどうなんでしょう?
>>207 液晶TVの方じゃないか?
文字みにくくてかなわんよ。
50とか65インチの液晶ならどうかわからんが。
とりあえず離れてみた方がいい
ある意味、こことは対極にある目的を追求しているスレだね。
213 :
sage :2007/04/11(水) 18:46:49 ID:GJD31Xka
動画Cってどの程度? 普段テキスト相手の仕事なんで、画質は大して気にしないけど、 趣味でビデオ編集始めたら、残像すごくて今使ってるモニタじゃ、見れたものじゃなかった。 疲れなくて、そこそこ動画に耐えられるもの探してるだけど、アドバイスちょ。 動画性能より疲れないって方が重要ね。
今使ってるモニタも書かずにアドバイスできるわけがない。 PC初心者板へGO!
動画もまともに見れない残像って凄いな どんなゴミ液晶だろ
>>213 CとかAとかは評価した個人の主観に基づくものなので
明確な基準がない以上なんともいえない。
動画編集でおすすめなのは
小型のブラウン管モニタを動画出力専用に用意する方法。
10インチ以下のやつなら設置面積も少ないし
安価に入手できるよ。
日立プリウスのDFPモニターに有害光・電磁波防止フィルターをつけて使っています。 新しいパソコンに変換コネクタをつけてもWEBブラウザのコンテンツが正常に表示されないので 新しいモニターを購入したいのですが、動画も同程度に観れるおすすめのモニターを 教えてください。orz
なんかもうどこからツッコんでいいやら
釣りなのかネタなのかわかんね
秋葉原ばんばん 店員の声かけがスゴクウザイ店だよw
秋葉で中古の液晶安く買えないかな? やっぱヤフオクのほうが物がある?
ばんばんは店員がだめだよな あそこで買ってる人見たことないよ
>>221 まれに週末特価で販売してて「おっ」と思うのもあるけど、
基本的にはオク相場より高いのでお買い得感は無い。
その分、現物を目で見て選べるというメリットもあるが。
>>220 ふらっと入って特価品見たいタイプなので声掛けられると戸惑う漏れガイル
>>221 すぐ持ち帰れるのと、店によっては「買うんで動作確認させてくだちぃ」が出来るのがメリットってところか。
静止画も見やすくて普通のDVD鑑賞にも支障が無いのを教えて
S1931
このスレってまとめwikiないのな tableすら無い2chの仕様で書かれてもスゲー見づらいんだが
そう思った君が世界を変えれるんだよ。 さぁ、まとめwikiを
230 :
不明なデバイスさん :2007/04/12(木) 17:18:54 ID:hGibzxIj
LGフィリップスLCDってどう?
国産オワタ
ナナオのM-1950RとデルE207WFP 20インチワイドを 会社と自宅で使い分けてるが自宅のデルモニターは つぶつぶ&ギラギラ感がわかる。 目が疲れないためには自宅も変えたいが先立つものが・・・
>>221 でも中古屋は中古屋でヤフオクより安い掘り出し物を見つけることもある
何日か前に新宿のソフマップでL567の使用300時間台(インデックスを見るとそう表示されていた)が21000円で売られていた、
まだあるかどうかはわからんけど状態のいいものはヤフオクでもなかなかこの値段では買えない。
かといって同じ店で韓国、台湾系メーカーの17インチの中古が15000円くらいで売られていたりするから中古は目利きが重要だ。
>>232 個人的にはH-IPSでUXGAなら欲しいが、ワイドはいらんな・・・
237 :
不明なデバイスさん :2007/04/12(木) 22:24:25 ID:du+OVkoF
新聞読むんじゃないんだから 19インチで良いのつくれや、ごらあ
M1950は目に優しい方?
ナナオ1731と三菱201Lでは どちらが眼が疲れにくいのでしょうか? また、DVD鑑賞とネットくらいなのですが どちらを選んだほうがよいでしょうか?
240 :
不明なデバイスさん :2007/04/13(金) 01:29:21 ID:TEEWDpPj
___ _ \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_ / / ̄__| [__] | \ │ / /`ヽ__∠__>J__> |/ /| ‐―――――――― | ( / | ――――――――‐ | (_/ | ● ● | |\ | (_人_) \_ _____ | ) | _ __|||||||||||_____) / ヽ_| ///└┘  ̄ ̄ ̄ └┘| | / /// // < 疲れるのだ |//\_ (⌒Y⌒) _// \ \ ヽ―─―⌒ ̄ ̄ / \_____ `―──―――‐―´
早く買いたいけど、手ごろで良さそうな製品が無い・・・フィルターつけてもダメ?
H-IPSを高級機扱いか・・・ 近い将来、2190やナナオもL997の後継機もH-IPS採用に・・・? なんていやーな想像をしてみた。 今のうちにL997買っとくか。
ゲーム用途に201L買おうと思ってるんだけどどうだろう 動画C+ってテンプレにあるけど耐えれる?
ここじゃなく三菱のスレで聞いた方が早い予感!
>>244 どっちにしようか迷ったけど、こっちの方が流れが速かったから・・・
>>245 安くなるの?
なんかモデルチェンジでもあるのかな
耐えれるかどうかなんて個人の問題なんだから店頭で見てこいよ
秋葉のフリージアにLL-T2020あった 値段は付いてなかったな、いくらだろう? 99の12号店にL997の極超中古あり、限定2台で12万程 2190の極上中古もあった、14万5千 99のDOS/Vパソコン館にもL997の極上中古13万くらいであったかな
高すぎw
うんこDELL
>>248 99のは、極上って言うより
画素欠け品だよ。
気にしない人は良いと思うが
253 :
不明なデバイスさん :2007/04/13(金) 19:36:42 ID:6Ps8Nkq4
>252 ドット抜けの位置によるね はじっこなら無問題
極 超中古
ドット欠け分安くなってると思えばお買い得かもよ
ドット欠け保障をつけて新品L997を買う>超極上L997を買う>超極上L997をドット欠け保障を使って新品と交換>うひょーー アーーーーーーッ
そう考えると数ドットで数マソ下がるのか。 ドット欠けのことを知ってる状態で買うからドット欠けがないように祈りつつ新品買うより安心かもな。俺はパス
他に特価情報無いか?
>>257 買うときはドット欠けがあっても値段そのまま
売るときにドット欠けがあるとマイナス査定
こんなショップは潰れたほうがいいね。
260 :
不明なデバイスさん :2007/04/13(金) 22:15:17 ID:tYdqqJ7C
| | l / |/=-l| / |l |l |l | /| l| /|l |l /| l,、|-‐| /"|l | l |l l l l // ,、-''l||||l!``‐、ヽノ | ヽl,、-'7'"´,、ニll||| : : ヽ| | | .| イ l l l/ / ヽl : : : : : i ' / / ヽ: : : : : i | | | ノ l l |l l l ノ|||||||lli : :l l l ノ|||||llii: : l lヽ|l / l l |ト| ||llll-iil||||||||||||ll : :l l l|ll-- 'll||||||||||l : l l l | | l | ! !|l! : : !l|||||||||l! : l l !|l : : !l||||||||l! : ! | | l l | | ヽ ヽ: : : : : : : : : / ヽ ヽ: : : : : : : :ノ | l l l l l | `‐、._`‐、.__ ,、-'´ /l `‐、._‐、.__,、-'´ | | | l ヽl | | ̄ ヽl  ̄| | l l l lヽ | | .レヽ イ ヽ、___l | _________ | し l-‐'"l | |/l ヽ | / ヽ | / ノ ヽ| l`‐、 | l | | ,-' レノ `‐、 ``‐----------‐ ''"´ ,、-' ``‐- 、.______,、-''"´
ゲーム・スポーツ映像は観ないけれど、音楽・映画番組DVDを観ます。 下の3機種の、 動画B-、 動画C+は、どのような見え方でしょうか。 ・NEC MultiSync LCD2190UXi(疲れにくさA 静止画A+ 動画B- 視野角A) ・イーヤマ ProLite H2130(疲れにくさA- 静止画A- 動画C+ 視野角A-) ・EIZO FlexScan L797(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-)
スレタイ読めないアホが湧いてるなあ。
ここ見といて助かった。 もう少しでMacProと一緒にApple買うとこだった。 おまいらに感謝。 確かに、最近疲れ目がすごい。 目に優しいワイドがホスイ
無いよ
2690wuxiを輝度を色味が変わり、高級機の意味が無いくらいに 落として使えば目に優しいらしいぞ
268 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 06:43:37 ID:gpg5XnzF
AD202は評判いいみたいだけど、後継機のAD203はどうなの?
いいか?
270 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 10:05:22 ID:P7dZD0gA
>>265 どうかんだよ。
いまは2405使ってるけど、自分の体をこわしていると感じている。
なんかいやだ。
マイケルの2407って新しいのパネルがIPSになってるみたいだけど相変わらず目には優しくないのかな?
マイケルは子供には優しいよ。
>>271 両方持ってる人のレビューによると余計目潰しになったそうだw
まあS-PVAより目潰しのLG-IPSじゃしょうがないね。
274 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 11:54:36 ID:P7dZD0gA
>>273 そうして、みるとサムチョンとからかわれるているが、それでもLGよりはましなんだねぇ。
でもLGの社員そのもの(下っ端)はよくはたらいていたけどね。
上は知らんよ。
S-IPSかH-IPSかで結構違うみたいだけどね LGのS-IPSはダメすぎる
漏れはL685EXからRDT261に乗り換えたけど、 L685EXのが目には優しいと思う。 でも261程度のレベルなら目潰しチョンパネと罵られるほど悪いデキとまでは思わないな。 ある程度長時間見続けても多分大丈夫な範囲。(このスレ的ネ申パネルには当然劣る) LGのH-IPSは、まあまあの線いってるとおもうけど。 (このスレで話にのぼる程すごいパネルなわけではなく、 あくまで市場に出回る平均的パネルと比較しての話)
277 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 14:26:52 ID:gpg5XnzF
なんかこのスレ見てるとかなり神経質になってくるけど、普通の人はこんな話を知らずに買っても 特に問題なく過ごしてるわけでしょ?それどころか当たり前のように光沢パネルを使っている人も珍しくない。 パソコンをよく使う人だってモニタのパネルまで気にしてる人は少ないだろうし、それなのにこういうスレ以外だと 全く問題視されていないってことは、一般的に見ればどのモニタを使っても大して変わらないってことじゃなかろうか。 もちろん厳密に見れば全然違うだろうし、普通の人でも見やすさの違いくらいはわかるだろうけど、 映像系の仕事で使うとかじゃない限り、平均的な価格より3万も4万も上乗せして高級なモニタを買っても、 その価格分だけの価値を感じることはほとんど無いんじゃないかと思う。 こういうスレを読んで神経質になった目で見比べてるから安物パネルにはザラザラやギラギラが目立つように 見えるけど、落ち着いて普通の見方をすればそこまで酷評するほどのものじゃないはず。 些細な違いのためだけに数万円も出す意味はあるのかってことをよく考えるべきだと思う。
2490のパネルって、前某サイトで目への優しさにおいて国産パネルに 見劣らないと絶賛されてたやつだよね。 バックライトの輝度が十分落とせるならかなりお薦め度高くなりそう。
279 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 14:36:01 ID:3Iq+Jnu9
シャープLL-193GはS-IPSらしいですが目の疲れはどうでしょうか?ご意見お聞かせください。
>>279 さんざんLG S-IPSだと言われとるだろーが
過去ログ嫁
281 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 15:03:37 ID:3Iq+Jnu9
>280 スンマセン!やはり4〜5万で、目の疲れが少しはマシなものってないんでしょうか。
>>277 気にしてなきゃこんなスレ見てないと思うぞ
>>277 些細な違いではない。
推測で物事語りすぎだよ。
そもそも液晶で目が疲れない奴はここには来ないよw 目が敏感で困ってるから高くても目に優しい液晶欲しいんだし。
286 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 16:24:18 ID:w0xe/4ka
ギラギラ液晶のおかげで、視力低下、マッサージ代数万、肩こり治療代数万 を使った俺がきましたよーん
287 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 16:32:26 ID:JWEmpc5z
>>270 いまだけじゃなくて、今後も長く使うものだからなー。
すでに疲れたとかいうレベルじゃなくなってきてるしね。
ああ、目が痛えwwwww
288 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 16:52:28 ID:w0xe/4ka
愛してるよ、俺のLL-T1820とL695
>>277 そもそも比率で言えば、PCユーザーの多くは長時間使わないと思う。
連続10時間以上とか使ってる人はかなり少数派だろうね。
何でこんなに必死なんだ?
2chや二次裏を長時間見る為に 目に優しいモニタは必須なんです!><
アニメサイト
>>259 それはおかしいよな。
文句言えばいいじゃん?
今度新品買った時、ドット欠けで安くしてくれるんですか?交換ありですか?
ないなら、中古で査定を下げるのはおかしいでしょ!
って文句いいなよ。
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ >このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) >目が・・・目があああああ [アニメ] おまいら、どんだけ目をやられてるんだよ・・・
296 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 21:05:52 ID:602Hvx9L
,,,..-‐‐‐-..,,, /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,, l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ l:l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l ~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll / /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ / |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~ ‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|:::::l l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l '''l^^~~~ ( -‐‐‐--l- ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/ / (:::::} ,,,, イ~'' l: ~~ {:::::) ::l l: ~~ l l、 l> /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ ~‐‐'~ ^'‐‐~
>>295 なんかもう消えてるけどムスカが「メガ粒子砲!」とか叫びながら目からビーム出して町破壊してたよな、そのスレw
>>277 実を言うと、漏れも
>>227 に同意見。
このスレでこんなこと言い出すと、「チョンパネで満足できる安い目でよかったなwww」
なんて徹底的に叩かれそうだからだまってたけど。
今日アキバの自作PC店に行ってきたけど、多くの客はベンキューやエイサーやLGの
20型ワイドとかに興味をもってた。
応答速度やコントラスト比のようなカタログスペックは気にしてるようだけど、
パネルがどこ製なんて気にしてるやつはほとんど見なかった。
ましてや、「この応答速度だと、間違いなくTN糞パネだよ。カタログスペックだけ良ければ
いいってものじゃない。」なんてことを言ってる客は皆無だった。
大概の客は値段とカタログスペックしか見てなくて、それで満足してるってことだろ?
漏れだってこのスレ来るまでは、TNとかIPSのように駆動方式に違いがあることなんて
知らなかったし、あまつさえ三菱の液晶モニターならパネルも当然三菱製
だと思ってたくらいだから。
まあ、このスレはの住人は「大概の客」層ではなく、最高品質を求め、その為なら
いくらでも投資を惜しまないハイエンドユーザーばかりだから事情が違うってことも
あるだろうけどさ。
>>299 低価格でも眼に優しい液晶を欲しがっている人もいるぞw
だから過去スレで、三菱のRDT201LやエイサーのAL1916が話題になった
株取引用やビジネス向けなんかだと、低価格で眼が疲れないパネルの需要がある
反面、高級IPS系などで高画質と眼の負担軽減を両立させたパネルも需要がある
>299 バカじゃねえの んならこんなスレみる必要ねえじゃん つーかなに一人で納得すりゃいいことをいちいち書き込んでんの? 脳みそにパソコンが直結してんのかマヌケ 「おたく超きめえwwwwwwwwwwwwww」とか言いながらとっとと帰れ
>>300 そういやぁ、株板だと自作スレだとデフォでこのスレがリンクされてたな。
>>299 だからまともな国産パネルが駆逐されて行ってるんだけどな
液晶に限らずどんなものか調べずに買う人はホント多いよ
うわぁ、変な日本語になってる。。。
まぁ使い方にもよる レタッチやCG、デザイン用途だとそれなりの違いはある あと、疲れを感じるから他の製品に変えるというのも投資の理由としちゃ充分だと思う。
306 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 22:42:25 ID:w0xe/4ka
307 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 22:42:56 ID:JWEmpc5z
>>299 すっげー判るし、俺もスペックはどうでもいい。てか、理屈はさっぱり判らん。w
だけど、本当に目が痛い・・・。目薬が効かなくなってきた。
仕事で、起きた直後から寝る直前まで向き合ってるから、切実。
マジでこのスレに感謝してるんだよね。
というわけで、L997に決めますた。
リサイクルマークはどうでもいいや。
おまいら、情報ありがとうございました。
それと一般ユーザーがそれほど液晶を気にしないといっても 「違いを知らないでいる」って人も多いと思うけどねぇ 販売店で展示栄えするパネルと使い込んで良さがわかるパネルは違うし 後者はその通り使い込んでみないと良さがわからんし
久しぶりに覗いたが、目に優しくて安い液晶displayが テンプレートに一つ載っかっているのはありがたいな。 コード書きなんで、画面サイズはほしいが、 色の再現性や動画再生能力はどうでもいいんだよね。 むしろ、キラキラが困る。 三菱のTNを次の購入候補にするよ。 (今は、旧PVA 21.3inch) とは言っても、2台横置きだと、両端の字の可読性が落ちるんじゃないかとちと不安。 複数台購入者の感想が聞きたいところ。
縦に置けばよくね?
312 :
不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 23:31:39 ID:2WqTaCDJ
MultiSync LCD1880SX ってどうなの? ぐぐってもほとんど見つからなくて
>>306 正直イラネw 1820の方が良いだろ。
315 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 00:12:07 ID:g+iGHekw
>>313 SA-SFTなら誰でも新品で買える、あえて中古に興味を持つ者は少ないだろう
>>314 T1820はメーカー設計が、毎日12時間使っても10年使えるというほどの
コストをかけたモデルだからな、だがめったに手に入らない
316 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 00:15:43 ID:g+iGHekw
>>313 中古で探すとしても、わざわざレア物のLCD1880SXより、画質の良い685が
簡単に手に入るしな
317 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 02:20:43 ID:z/ocBGbP
三菱RDT201Lの文字の小ささが気にかかるんだけど、これと同じパネルの19インチ版(ワイド除く)ってRDT19〜のどの機種なんでしょうか?
シャープのASVでも目は疲れるね。 糞パネルよりマシというだけで。
フィルター越しとはいえ光を直視してるわけだから
320 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 04:56:33 ID:x6Wrg1OM
そんなこと言ったらお前はどうやって物を見てるのかと
スレ違いなんだけど目の疲れに関心が高い人が多そうなので質問です. みんなCleartypeとか使ってますか? コントラストは低くなるんだけど,ぼやけて焦点が合わないような気もして 目に優しいんだかやさしくないんだか判断つきかねている状況です. ちなみに液晶はL887x2.
GDIはいじってるが
>>320 反射光とは別次元&直視し続ける時間が桁違い
ノートは直じゃなくて導光板使うよね。 ノートの方が目に優しい?
(w
そういやノートって液晶の選択しがないな
>>321 目は疲れると思う。
今の液晶のppiじゃ日本語の表示には向いてない。
でもAeroになるとCleartype以外の選択肢は事実上なくなるのかな。
Macだと常にCleartype ネットするソフトが標準だと明朝体で読みにくいからヒラギノ角ゴにしてる 他のソフトもフォント変えられればヒラギノ角ゴで統一 このヒラギノをWindowsで使えればいいのに
あ、肝心なことを書き忘れたw フォント厨だから脊髄反射で・・・ ドットピッチと画面の大きさによるよね。 ドットピッチが広くて画面が小さいとかならClertype使わないほうがいいかもしれないし
>>321 ビットマップよりジャギーが少ないから目の疲れは減るって意見が多いね。
ただ長年ビットマップに慣れてると変えてしばらくは違和感があると思う。
自分の場合1週間くらいは逆に疲れる気がした、その後慣れたらビットマップには戻れなくなった。
他の物だとMacのレンダリングだと見た目は非常に綺麗なんだが、ソフトすぎて読みにくい。
ClearTypeはクリアさを残しつつ、ジャギーを解消して読む分にはバランスが良いと思う。
L997はエッジライト方式か直下型方式か知ってる人教えてください。 パネルのスペックを見ると、使用されているバックライトの本数は4つだったけど・・・
332 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 16:13:53 ID:89Udmzsb
常識で考えればわかる 逆に判断できない程度の知識ならそもそも気にする必要がない ネットの普及で必要のない余計なところまで気にする香具師が増えてるのが問題だな
常識で考えてわかるならL997はエッジライト方式か直下型方式なのか教えてやれよ
まあ液晶ヲタならTNよりIPSの方が視野角広いのは常識だが、 一般人はそもそもそんな言葉自体知らないしな。
分からないんだから放っておいてやれよ。
PLE1901Sとか安物でデジタル入力のあるディスプレイは アナログでつなぐと色が滲んだりするそうですな。 RDT197Vあたりを奮発したほうがいいでしょうか? ま、ここまで金をかけるならVGAボードも買えますが。 残念ながら私の超小型PCに余裕は無いのですよ。
338 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 18:38:18 ID:dvUyx6RZ
19インチモデルで値段は安いがアナログ入力の場合でも目に優しい お勧めディスプレイは何でしょうか?
むしろ内蔵ビデオのD/Aが画質決定因だから質問が無意味。
ディスプレイの中のA/Dも画質決定要因では?
>>338 その価格帯のディスプレイで満足してるヤツはこのスレに来ない
試行錯誤していいものを探してるヤツは、まずその手の製品を外す
で
>>5 の一番下
>>341 PLE1901S以上、RDT197V未満でいいやつ無いでしょうか?
そもそもチップセットではDVI-Dをサポートしてるのが多いんだから
D/A→A/Dなんてやるのもアホ臭いよね。なんでだろ?
音でいえばCD-ROMドライブのヘッドホン出力をサウンド入力のミニプラグに刺してるようなもんだ。
昔はADDカードなるものもあったが最近はどうなんでしょうかね。
半年とはいわんが2スレぐらい読めば、貧乏人に用はないスレだとわかると思うのだが。
>>342 日本語読めてるか?
少しヒントを書いとく
安いパネルに安い回路付けて
輝度上げたりツルテカにしたりで店頭での見栄えを良くして売ってるものばっかりだぞ
さあ、店頭で見てお前が気に入った物を買ってこい
下4行はスレ違い
346 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 20:24:42 ID:hGopQQ58
おたく超きめえwwwwwwwwwwwwww
オタッキングキモスwwwwwwwww
わざわざID変えて2度書かんでも
いや、見てるスレに変なのが現れたら同調して住民の反応を観察することに決めてるんだ
>>345 >さあ、店頭で見てお前が気に入った物を買ってこい
店頭実演ってデジタル接続じゃないの?
そうだとしたらA/D回路の品定めはできないな。
グラビア見てもマムコの具合が分らないのとおなじぃ。
店頭は一つのPCからの信号でのマルチモニタでアナログなんじゃね?
いやいや、貧乏人でもこのスレは中古探索で役に立つ ちなみに俺は中古でLL-T1620→L567→LL-T2020と乗り換えてる 一番高いLL-T2020で36000円
やっぱ狙うなら21インチだよな 20インチだとドットピッチ小さいし SXGAは表示領域狭いし
>>350 アナログ接続もなくはないよ
っても分配器経由だから参考にはならないが
安いものの中にも目が疲れにくい液晶はあるかもしれないけど
それを探す人がいないからなかなか情報は集まらないんじゃね?
地道に探すしかないよ
>>350 うちの近所の量販店はアナログ分配してるのでどんな液晶でもゴースト出まくりだw
つーか店員に言えばけっこうデジタルでとか試してくれる
淀と祖父と魚篭は無理だがな
解像度が低いとフォント表記などの点で目が 疲れやすくなるらしいけど、文字を拡大して 距離を取っても疲れるものなの? 例えば30型だが20型と同程度の解像度しかない モニタがあった場合、フォントサイズと視聴距離 を20型に対して1,5倍ほど拡大すれば、同程度の 視聴環境になると思うのだが。
>>300 いや、高級IPSは動画がだめ。
結局、目に優しい+動画+静止画+テキストに強い液晶は存在してないってことかもな。
現状では動画を多少犠牲に高級IPSを選択するか。
テキスト中心で、TNにいくか。
多少ぎらつくけど、OD搭載のVAにいくかってところだな。
それかデュアルがいいのかも。
動画に強いVAを買い。
ネットやテキストではTNを使うと。
ところでドット抜けだか、新品と同じ値段でドットなしの中古が売れるんだなw
稼働時間は数日程度で新品同様のメーカー保障あり品だけど。
ドット抜けがないことを確認してのものだから、値段が上がっても確実なのが欲しい人はこっちを買うんだな。
これでドット抜けがあると値段はガタ落ち。理不尽なことですなw
H-IPSでいいじゃない。
動画がダメでも、値段が高価でも、目に優しければ構わんw それがこのスレだと思ってたがそうでもないのか
H-IPSは漏れも期待してる。
動画も良い、値段も国産パネルほど高くない、目に対する疲れにくさもムスカと呼ばれるほどひどくは無い。
結構バランスが取れてると思うけど。
ただしこのスレは
>>363 の通りだから、ここでは話題にならないだろうけど。
H-IPSはもうちょっとまともに輝度調節出来れば・・・・、24インチに期待
ASVは輝度を上げてもほんとうにギラギラしないなあ ナナオのPVAの時は、輝度50%でもギラギラ、20でようやく直視できるようになるけど 目への負担は確かにある ナナオのPVAパネル買う位なら、国産メーカーのTNのほうが良いと思った
368 :
不明なデバイスさん :2007/04/16(月) 01:45:00 ID:7x4N+mn6
AD202G買った。 確かに言われてみればザラザラがある感じだけど、意識しなきゃ気にならない程度で慣れればどうにでもなりそう。 ザラザラはギラギラと違って目の負担を感じないからいいな。 それどころか、輝度とコントラストを低めに設定したら見やすすぎて目から汁が出そう。
ちなみにおいくらでした?
370 :
不明なデバイスさん :2007/04/16(月) 03:39:39 ID:7x4N+mn6
43000円だった
ツクモの週末特価で39800円っての見たことあるなー
>>365-366 LCD2690WUXiとか、60cd/m2くらいにするとコントラスト比が200:1くらいになっちゃうからねえ。
24型はバックライトの調光範囲を広げて欲しい。
373 :
不明なデバイスさん :2007/04/16(月) 11:13:54 ID:4Ea/pC4w
いままで、このスレみていてDEllの2405に光のフィルタつけて使っていたが、あまりに側頭痛がするので NEC2690を発注してみた。 疲れぐらいに絞ったレポートいるひとがおる? 最強と言われるとアトラスとクルーズも追加で発注した(散在度合いが狂ってるかもしれんが)
ざっと見たけど17〜19は安物価格競争帯なせいか、ないんだね ただのブラウザ用サブモニタが欲しいだけだから 10万以上もかけられないよ・・・
>>376 長時間見続けるんじゃなければ、店頭で輝度調節いじって
十分下げられるものを選んでくるのがいいと思うよ
あとは
>>368 の特価品を狙うとか
DELL祭り55kで買った2407WFP。 たった3日だけど、もう眼が耐えられなくて返品することにした。 ギラツキとかはあまり気にならなかったが、輝度を0にしてもビデオカード側で 明るさ、コントラスト、ガンマ値を変えてもどうにも眼が辛い。 趣味の写真のRAW現像のために発色の良いパネルをと思ってあえてTNを避けたけど、 結局眼に負担の掛からない様に調整すると色つぶれが起きたりして使い物になんないし。 別にこき下ろすつもりでは全くないんだけど、やっぱりS-PVAパネルに合う人と合わない人は いるんだと実感した。眼の辛さ以外は使い勝手も含めて割と良いモニターだったので、 正直、このパネルで問題ないって人の眼がうらやましい。マジで。それとも何か うまい調整方法でもあるのかな? 返品して金が返ってきたら、IOの22インチTNでも買ってみます。 でも黒つぶれするくらい明るさを落としても、眼の奥がズイーンって重くなるような感じが するのは何でなんだろう?
写真やるならL997買えや。桁が違うぞ。 コレで駄目なら、もう他に選択肢は無いし、返品とかに かかる労力考えたら買って損は無いっしょ
L997だってレンズ1〜2本の値段じゃないのか?安いもんじゃん
L997だってブレーキキャリパーの半額くらいな値段じゃないのか?安いもんじゃん
382 :
378 :2007/04/16(月) 22:32:22 ID:5K7yaxN3
>>379 、
>>380 L997だと、ホントに桁違いですね。値段が。
仕事場ではL565を使っているので、L997なら目に優しいんだろうと思うのですが、
趣味の写真と言っても、子供とか家族のスナップをポチポチ撮ってる程度なんで、
そこまでのモノは必要でないと思ってます。予算も6万ほどだったので。
今回はたまたま祭り価格で24インチが買えただけなんで、祭り価格で
買えなかった人には申し訳ないけど、ちょっとだけいい夢見させて
もらっただけ良かったかなと。
あとは、恐らくS-PVAパネルは自分の眼には合わないってのが分かったので、
返品送料の2000円は勉強料だったと思って、気持ちよく送り返してやります。
ここのスレは前からROMってて、
「そんなにギラツキとかで眼の負担になるのかなぁ、気にしすぎなんじゃないの?」
なんて、話半分に思ってみてました。で、実際に自分で買ってみて「これはイカン!」
となって、このスレで言われていることはそれほど間違いでもないな、と感じたことを
ちょっと言ってみたかっただけです。
ほとんどチラ裏の内容でスミマセンです。少なくとも、2407WFPは人(眼?)を選ぶのは
間違いなさそうっていうレポをスレの肥やしにでもしてもらえれば嬉しいかと。
383 :
不明なデバイスさん :2007/04/16(月) 22:47:23 ID:NnghD5k7
低価格帯ではE207WFPが神機
384 :
不明なデバイスさん :2007/04/16(月) 22:49:54 ID:NnghD5k7
TNだが目が疲れない
CRT全盛の頃のモニターの値段に比べたら、L997の値段なんて可愛いものだぜ。
386 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 00:05:35 ID:k6HQBucS
だれも言わないが、開封して使用した液晶を返品受付してくれるデルって なかなかやるな
だがここは日本だ
今使ってるCRTのiiyamaa902MからRDT261WHに変えようかと思っています。 液晶はCRTに比べて目に優しいと聞いたのですが、この二つのモニタだ疲れやすさの違いは 液晶のほうがはるかに大きいのでしょうか?
お前の目の疲れ方はお前にしかわからない
やっぱ、祭り2407WFP振り込むの止めようかなぁ PVAは昔使ってて大丈夫だったけど・・・ 25インチのブラウン管テレビと、チョきれと、チョきれ用CRTを 処分できて一石二鳥だと思ったんだがな L685EXに親しんだ目では無理があるのか? L685EXから変わるのには、L997しかないの? L997じゃ、25インチのブラウン管テレビと、チョきれと、チョきれ用CRTの 代わりにはならんし
某基地害を彷彿とさせるな・・・
どんな液晶も1月使えば慣れる。最近の若者は忍耐力がなさすぎだな。
395 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 07:44:16 ID:wGvQJ/pU
三菱のRDT152Xという古い液晶を会社で、NANAOのT561というCRTと自宅で使っている 両方ともに、さほど目が疲れない 最近の液晶を買うと俺の目はショボショボになるんだろうか・・・ L997なんて貧乏人の俺にゃ買えないさ
>>390 そういうのは扱うソースで全く変わるな。
基本的にテキストなら液晶の方が疲れないはず。動画なら逆。
ただし一応はスペック表は当てにせず実物を見て確認した方がいい。
人間の目は固体差があるので些細な色ムラやツブツブなんかに気が付く奴と
気がつかない奴が出てくる。全く気にならない幸せな目(不幸?)な奴なら
どんな安物液晶でも使いこなせようがはっきりと気が付く奴や意識では認識してなくても
目がなまじいい為にギラツキなんかを拾ってしまい脳に負担がかかる人もいる訳だ。
あくまで自分の目と脳の性能に合わせたモニタのチョイスが求められる。
それには実際に見るしかない。
>>382 オークション等で日立IPSやDD-IPS採用の中古を狙うのはどうでしょう。
今RDT261使ってるんだけど、このスレ見てネ申機に触れてみたくて L685買ってみたんだが、画面の質感がまったく違う。 L685はまるで上質な紙に印刷されたものを見てるようなきれいさ。 RDT261は誇張して言えばTVのようなギラつきを感じる。 こんなにすごいなんて正直思わなかった。 まあ漏れはRDT261でも、職場に置いてあるデルの17型 でも、疲れは感じないから、このスレみなけりゃ別になんの 不満もなくデルとかエイサーの安物をためらいもなく使ってたと思う。 さあて、RDT261とL685売り払ってL997いくかなぁ。どうすっぺ。 とりあえず261使い続けて、金ができたらL997にするか。
399 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 09:50:32 ID:otqJv+I1
H-IPSでも国産名機に比べたらその程度なのか…
う〜む、悩むなぁ、やっぱ止めとこう だけど、TNの色ムラは駄目で、DD-IPSの半円の色ムラは 気にならないっていう変な奴もいるし 一概に個人差でよくわからないんだよなぁ
>>399 液晶ヲタでなく2chもROMらない、ごく普通の一般人ならH-IPSでも全然おkだと思う。
というかそういう層はベンキューやエイサーの低価格液晶でも不満も抱かず使い続けると思う。
このスレの住人は液晶に要求するレベルがずば抜けて高く、究極を求めるような御仁ばかり
だから、このスレではH-IPSはダメパネルって評価になっちゃうんだと思う。
しかしこのスレを覗いて国産パネルの良さに気づいてしまったら後の祭り。
H-IPSは駄目パネル評価じゃなかったと思うけど。 特にNECのようにちゃんと輝度が落とせるモデルは評価されてるし。
NECも三菱も輝度の調整範囲は変わらないよ。 どちらもバックライトの調光では140cd/m2程度まで(NECの方がムラ補正がある分若干低い)。 それから先はNECはLowBrightModeで簡単にパネル調整で輝度落とせるけど、 三菱はRGBのゲインをいじくるのでちょっと手間だが、同じくパネル調整で輝度落とせる。 NECの方がムラ補正があるのと発色が落ち着いてる分見た目良い感じだけど、 ギラツキや明るさ自体は大差ないから、NECがBで三菱がDって評価はちょっとおかしい。 NECがC+、三菱がC-くらいが妥当じゃないかと思う。 ギラツキ自体もLG S-IPS(E)に比べたらかなり緩和されててCレベルの実力だと思うけど、 やっぱり良くできたTNや国産と比べるとキツいね(まあその辺はワイドや応答速度とトレードオフって事で)。
>>403 記述内容も評価も禿げしく同意。
やっと漏れと同じ価値観を持つ人が現れた!
RDT261がD-ってのはいくらなんでも無茶苦茶な評価。
Cクラスくらいが妥当なところだと思う。
NEC2690は使ったことないからわからないけど、三菱と違って
輝度ムラ補正がついてるから、それを加味して検討すれば、
三菱より気持ちひとつ上の評価でC+程度が妥当なのかなと、
漏れは類推している。
NECがもしB-だったら、三菱はひとつ下のC+くらいだと思う。
ただいずれにしても過去の名機にはかなわない。
>>382 部屋の照明ってか2407の周辺に照明を追加せんとあかんよ。
暗い部屋ならなおさら目がズイーンときそう。
ある程度の明るさでもダメだったのなら(´・ω・`)です。
暗いところで携帯いじってても目がズーンとするんだから。
良くできたTNがあれば教えてください。新品で買えるのを。
1種類しかなければ解決って事。
表現力不足
私も
>>403 に概ね賛同したいけど、
I-O DATA LCD-TV241X が C+ なら、2690は B-が妥当にも思えます。
古いAUOパネルは結構ぎらついてますし。
でもその前に、ABC表記の表現力が限界に来ているようにも思える。
>>406 >>7 ・三菱 RDT201L(疲れにくさB 静止画D- 動画C+ 視野角E)
しっとりとした画質でギラツキやザラツキは感じられず、疲れにくさはまずまず。
ただ、視野角による色変化が気になり、正面から見ても上下の明るさが異なる。
6msの高速応答がウリだが、OD無しのため動画はそれほど強くない感じ。
構造的に高さの調節ができないのも注意。テキスト・オフィス系専用の人には結構お勧め。
【20.1inch 1600x1200 800:1 300cd 6ms パネル不明(TN)】
でも、程度のいい中古のL685、L685EX、L695買ったほうがいいよ
2万円ぐらいだから
ここから、上がなかなか無いんだよねぇ
いきなり15万のL997になっちゃうから
>>409 そうなるとL997や797はSクラスを新設しなけりゃいけないことになるな。
412 :
403 :2007/04/17(火) 11:59:15 ID:Ug/m3q9a
>>404 ども。
自分の場合最初にAV兼用と思って261Hを買って、
その後DVDやゲームはやっぱり画面サイズが無いと迫力がない
&AdobeRGBを生かすにはハードウェアキャリブレーションが欲しいと思って
2690に買い換えた(261Hは売却)のでたまたま比較が出来たんだよね。
>>406 定番だけどRDT201Lなら2690と比べてもワンランク疲れにくいのが実感できると思う。
ただ中間調がどうにも発色が悪いので、カラフルなWebサイトとかだと逆転するかもね。
白黒は非常に見やすいんだけど、その辺がTNの限界だと思う。
>>409 全部のモニタを同じ人が評価したわけじゃないから、
評価した人のモニタ環境での相対評価だからどうしても限界があるよね。
自分の場合L887がA、RDT201LがBとすると2690はCだなって感じるけど、
LCD-TV241Xは見たことすらないからねえ。
>>412 ・Sクラスを新設してA→S、B→Aとする。
・++と--を増設して5段階評価にする。
・D+相当品がないのでCクラス以下をC+→C、C→C-、C-→D+というふうに1段階落とす。
変更するならこんなところでないか? 個人的にはSクラス新設とかはいまいち違和感があるが。
いままでこのスレにとってはクズなパネルばかりだったのが、 最近、H-IPSみたいな中堅パネルがでてきたので、 ・上級モニタ(A〜Bクラス)を上に持ち上げるか(Sランク?) ・下級モニタを下に下げるか(E,F,G,Hクラス??) ・もしくはどちらも などの対策をしないと、B、Cばかりになってしまいそう。 または今までの概念を変えて「目に優しい」「まあまあ優しい」「ちょっと悪い」「悪い」 みたいないくつかのクラスを作って、その中で相対評価するとか。 とはいえ、ここのテンプレ(評価)はかなり貴重・できの良いデータだと思う。
ほんと、テンプレならびに過去の情報提供者に感謝です。 年取ってくると目は有限資源だと骨身にしみてきます。 少しけちって目潰しパネル買おうとしてるかたは、よーく考えましょう。
>>400 TNの色ムラは画面全体、DD-IPSの半円の色ムラは面積が小さいし、はじっこだし、
まったく気にならない訳じゃないけど問題ないな。
>>415 ・NEC MultiSync LCD2690WUXi(疲れにくさB- 静止画A 動画B+ 視野角A-)
・三菱 RDT261WH(疲れにくさC+ 静止画B 動画B+ 視野角A-)
・I-O DATA LCD-TV241X(疲れにくさC 静止画C+ 動画B 視野角B-)
・EIZO FlexScan S2100(疲れにくさC- 静止画B+ 動画B+ 視野角B-)
・I-O DATA LCD-AD202G(疲れにくさC- 静止画C 動画C 視野角C-)
・EIZO FlexScan S2000(疲れにくさD+ 静止画B+ 動画B+ 視野角B-)
・EIZO FlexScan S1910-HR(疲れにくさD+ 静止画B 動画B+ 視野角C)
とりあえず応急処置としてこれでいいんじゃないかね。あくまで相対評価なわけだし。
クラス新設とか増設となると、まとめるだけでかなり時間かかると思う。
あと、富士通MVAの評価を固めて欲しい
420 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 12:58:57 ID:2yFg/2hX
S2000がD+はあり得ないだろ 過去スレに261WHより疲れにくいって書き込みもあるくらいなんだから
>>418 まあ、妥当なところかな。
中堅パネルが今のとこH-IPSだけだからどうにかなるが、続々とこれと同程度
のパネルが出てきたら、評価制度を再編成しないとならないかもね。
H=IPSはチョンパネ勢としては、珍しくそこそこまもとなパネルだよな。
三菱はC-だろ・・・。まあ、別にいいけど・・・
つーか応急処置だから、妥当じゃないと思うなら適当に修正してくれ。 次のスレ立てまでだいぶ間があるから、それまでにまとまればいいんでないの。
>>378 >返品して金が返ってきたら、IOの22インチTNでも買ってみます。
自分もそれと迷って2407ポチったクチなので、ぜひレポートよろしく!!
>>378 でもIOの22インチは偽色だよ?まだレノボの22インチワイドがいいと思うが。フルカラーなので。
でも写真をやるならTNは避けた方がいいと思うけど。
2407WFPは目潰しパネルの最たるものって評価だったのに、それを買うなんてな。
せめて、VAでもましなのを選べばいいのに。
IOのUXGAとか。或いはナナオのPVA。多少はましだと思うよ。
国産IPSに比べると劣るけど。画質の良さなら国産IPSと比べてもS1931とかは悪くないみたいだしね。
目が多少疲れるって評価だけど、デルのよりはましだと思うが。
画質の良さはここではどうでもいいんだよ。 何度も言うが、スレタイを見てください。 お願いします。
んなこーたない 画質や動画性能もテンプレに入ってるぞ
>>419 S1910がD+ってのもおかしいな。
アンチナナオの嫌がらせだろ。
だってPVAパネルだよ?S-PVAじゃないんだから。
LCD-AD202Gと同じCランクくらいだと思うけど。
>>409 TV241Xはほとんどぎらつきないよ
ざらつきは結構気になるけど
個人的にはRDT261とTV241Xは同じくらいの評価になると思う
430 :
378 :2007/04/17(火) 15:09:50 ID:4hI/Rw//
なんかいろいろとレスをもらったみたいなので・・・
>>386 午前中に電話したら中華な感じの担当が出て、設定見直せとかフィルター買えとか
ちょっと渋られて、今は上司とやらの返事待ちです。やっぱり簡単に「ハイいいですよ」とは
行かないみたいです。
>>397 それも考えましたが、RAW現像時にツールパレットをたくさん表示させたかったので、
どうしてもワイド液晶が良かったもので。また、中古を買うなら最悪今仕事で使っている
L565を転用してもいいかなと思って、今回はDELL祭りで踊ってみました。
>>405 リビングにPCが置いてあるので、照明はこれ以上増設とかできない環境なんです。
ただ、眼の負担の感じから、周りを明るくしても変わんない様な気がします。
ほとんど黒つぶれ状態のモニター見ても、眼球がでこぼこしてくるような違和感がするので。
>>425 確かにおっしゃるとおりですね。写真用にTNを候補に入れてるのは苦渋の選択ですが、
写真と言っても仕事ならともかく所詮遊びの範疇ですし、眼に負担の掛かる可能性のあるものは、
できればもう避けたいので。へたれな眼&性格で損してます。
D221も考えてましたが、IOの偽色とはいえ1677万色TNがどういった色出しするのかちょっと
興味あるのと、IOの方はディスプレイマネージャか何かでディスプレイのセッティングの切替が
簡単にできるようなので、Textとかと写真を使い分けるには便利かなと思った程度です。
差額でキャリブレーターでも買います。
ここで評判の悪い2407WFPにわざわざしたのは
>>382 のとおりです。少しずるいですけど、
返品を覚悟の上での購入でした。
色々とアドバイス貰ったのに、内容のないレスで申し訳ないです。IO買えたらレポしてみます。
>>424
>>398 RDT261買う人ってAV関係(動画)を期待して買うと思うんだけどL997って真逆のもんだよなまったく大きさ違うしw
RDT261は何を基準で買ったんだ?
そもそもお前等画面に近すぎ 1.2m以上離れて使え
でもナナオのPVAの液晶の画質って、ノートのTNと比べると雲泥の画質の差があるよ。 これが同じ写真かって思うほど、違う 最初から、その画質を見てなかったら、TNでも満足できたろうけど、一度それを見るともう無理だな・・・ これよりも上のランクを目指すなら、一気に10万。キビスィな
434 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 16:23:45 ID:f5px59GL
>>432 おれは高級なディスプレイを買う輩より、貴方の目が本当にうらやましいよ。
正直、その目を金で買いたい。
435 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 16:29:08 ID:f5px59GL
24インチ以上の液晶ではもはや、B以上にはならないのかねぇ。 画面が多きことも由来するからしょうがないけど、でも”A"クラスも出てきて欲しいねぇ。
日本のメーカーがパネルを作ってくれないと難しいだろうねぇ 韓国台湾のパネルは、なんつーか繊細さが足りてないんだよな
437 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 16:55:49 ID:f5px59GL
>>436 そうそう、繊細さ、特に画面が大きくなるとちょっとの繊細さの違いが、
増幅されているような気がするよ。
DELLの30インチなんかで一日中ゲームができる奴らなんか、俺からすると
”目がエリート”・・って感じだ。
>>431 RDT261は画面の大きさにつられて買った。
漏れはゲーム機もAV機器も繋げる予定まったくなかったんで、動画の性能はどうでもよかった。
(というかAV用途に長けた製品だということも知らなかった)
なら「2690WUXiのが用途に向いてるじゃないか」、と言われそうだが、何も調べずに買ったから仕方ない。
261買ってから特に不満はなかったが、自分が購入した商品の評価が気になって、
2chを見てL997の存在に気づいた。
みんなそろってL997マンセー状態のようだから、どんなにすごいものなのか気になり始め、
とりあえず過去の名機をひとつ買ってみた。
そして国産パネルの圧倒的滑らかさに驚く←今ここ
いずれL997が欲しい←将来の希望
あああああぁこんなスレ見なければ、どんな糞液晶でも「こんなもんだろ」と思って使い続けられたのにぃぃ。
いろんなワイド液晶見比べて「やっぱH-IPSキレイだなー」と納得したあとに L997見るとびびりますな。
>>403 バックライト調光では140cd/uしか落とせないのに、NEC機はゲインをいじらずに
どうやって輝度を落としてるのか気になる。
>>441 その後投売り中古のCRT観るとがっくりくぞw
100万は下らないな
安さに負けて2407WFPをポチった口だが、378さんの話を聞いてるとなんだか オレも無理な気がしてきたわ。たまたま使ってるモニタの評価がこのスレに あったが疲れにくさDだったし、実際休日遊んでると異常に目が疲れてくるし 2407WFPはオレには耐えられなさそうだな。 一回り小さいがテンプレにあるNEC MultiSync LCD2190UXiなんか目に優しい? 値段はdellの2倍以上してるが・・・
>>442 403じゃないけど、LowBrightModeをONにすると、
ゲイン50%、25%にした状態にワンタッチでなる。
当然コントラストは比例して落ちる。
>>443 画質面ならL997、2190UXiクラスだとGDM-F520見てもがっくり来ないよ。
残像なら15インチ曲面管見てもがっくり来るけどね。
>>444 中途半端なサイズだけど、どこのパネルなんだろうね。
449 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 19:52:37 ID:OAX4ixQD
>>444 別売りアクセサリー一つでそれなりのモニタが買えるな…
それはともかく、これはどうなんだろう?
>●黒挿入表示
>ホールド方式と呼ばれるLCDの表示方式に起因する動画ボケを、最大120Hzまでの
>ハイフレーム駆動に黒フレームを挿入することで大幅低減が可能です。
目が疲れそうじゃね?しかも無意識に
安いのなら液晶買ってもいいよといわれたので、仕事用にLCD-AD221Xを購入。 S1910を窓から投げ捨てた俺だが、これはさほど疲れない。S1910は5分も見てると直視できなくなってくるが、 これは就業時間程度なら見続けられる。ただ、帰るころにはやっぱり目がしょぼつくので、最上級というわけじゃない。 視野角のカタログスペックはRDT201Lよりも高いが、やっぱり色が変わってるのはわかる。 あと、発色はくすんだような印象でRDT201Lのほうがかなり綺麗。 評価するならこんな感じか? ・I-O DATA LCD-AD221X(疲れにくさB-? 静止画E+? 動画C+? 視野角E+?) 応答速度5msのTN方式WSXGA+ディスプレイ。ギラツキやザラツキは特に感じられず、 フォントサイズが大きめのこともあって目にはさほど厳しくない。とはいえTNのうえに ワイドなので正面から見ても色変化があり、疑似フルカラーのせいか発色も今ひとつ。 動画も強いわけではないが、HDCP対応で4:3ソースのアスペクト比固定表示もできるのは利点。 付属のスタンドでは高さの調節ができないが、市販のVESAアームが取付可能。 【22.0inch 1680x1050 800:1 300cd 5ms パネル不明(TN)】
>>451 乙。
定番機と最近増えてきたWSXGA+機比較できる方は貴重だね。
長時間のモニタリングが増えたので買い替えを考えているのですが、このような目的に合うものはあるでしょうか? ・静止・文章中心で動画はあまり使いません。 ・17・19in(ワイド)でコスパの良い物 ・通販で購入可
> 17・19in(ワイド)でコスパの良い物 この時点で情報がほとんどない
>>453 出来れば5万以内で抑えたかったのですが無理そうなら仕方が無いです。
多少高くなっても構わないのでお勧めがあればお願いします。
>>455 IO LCD-AD202G
三菱 RDT201L
サイズがでかくなっちゃうが、値段的にはこのあたりだと思う
20型以下のワイドはもう人柱になってくれとしか
>>457 ありがとうございます。(ワイド)はワイドでも構わない、という意味なので通常比でも構わないんです。
まぎらわしくてすみません><
459 :
不明なデバイスさん :2007/04/17(火) 21:58:30 ID:OAX4ixQD
色や視野角も気にしない、ということならTNがいいな。とくにその価格帯だと。
>>444 まあ短命だろうな
有機ELやFEDが立ち上がったらそっちに行ってしまうだろうし
>>452 最近ワイドが欲しかったんで人柱になってみたが、ほんとに割り切って使うものって印象だねえ。
RDT201Lが安モニタとしては上出来すぎるのかもしれないが。
TN買ったけどいいな。 黒の黒さで言えばシャープASVの方が明らかによい。 その影響もあって、静止画の美しさはシャープASVの方が上。 動画表示についてはTNの方が上。画質はそれなりだが、やはり残像が少ない。 目への疲れは同等。TNではツブツブギラギラはなく、ナチュラル。 TNのコントラストの低さも影響してるかもしれない。 こんなところか。
>461 乙です。 LCD-AD221XとEXV220Wで迷っているので、参考になる。
今日中古屋でL567見つけてその綺麗さに思わず買ってしまった。 左上に黒ずみが少し出てるけどそれを引いても一万5000円なら十分だと思った。 ほんとに目が疲れないし上下の視野角が広くて見やすく、絵が綺麗だ。 同じ程度のがもう一台あったんだが、近くに行ったら買ってしまいそうだ。 今アナログでつないでるけど明日DVIでつなぎ直すよ。 明日が楽しみだ。
金もいらなきゃ女もいらぬ あたしゃ丈夫な目が欲しい
目は消耗品
んだなぁ
>>463 ない。NECや日立とはちょっと液晶に対する考え方が違うよね。
もう冒険はできないのかも。
日立だってPC向けから徹底してるじゃん 日立のモバイル用はIPS-PRO&Adobe"完全"対応だぞ
というか、以前PC液晶作ってて割に合わなかった(=赤字)からでしょ。 今のシャープはテレビ用と組み込み用途向け。 26インチ以下のテレビ用フルHDパネルの目処が付けば、モニタ用にも少し回すかも。
いやシャープが悪いとか言ってるんでなくて…… 日立はプラズマも作ってるから二本立てでしょ。 シャープは液晶に社運かけてるから儲かる分野の生産に 全力投球するしかない。採算が採れるかどうか分からない ものにはもう基本的に手出さないんじゃないかなと。
じゃあ、なぜ富士通MVAを買収して、 PCモニターの芽を摘んだんだ?
何のスレだよ
富士通なんて家電なんて不得意なんだから、 ほっときゃ、外国に売り払うか、細々やるしかないだろ? 自社のASVのPCモニター引き上げはわかるが、 富士通MVAまで巻き添えにしなくてもよかろう。 買収してなきゃ、AUOあたりがパクッてそれなりのものを出してたかもしれん。
シャープのせいで、これから永遠にいいVA系のPCモニターは二度と出てこないのだ
なにこの基地害
VA系のライバルは少ないほうがいいという判断では。> 富士通
>>477 VAに関してはサムスンにも結構期待はしてるけど
あまりガチンコの体力勝負になるとホントそうなるかも。
>>479 けど、サムスンは「ユーザーの目よりカタログスペック」という考えをしていそうだ…
富士通はそもそも液晶から撤退したがってたから、シャープが買ってあげたって感じ。 まあIPS-PROでも出てくれれば違うが、どうしてもIPSだとSA-SFTやH-IPSでも粒状感があるから、 良いVAも出てくれると良いんだけどねえ。 LGはTVでかなり厳しくて連続で赤字で新工場にも投資できないから、 いっそのこと大型のTVから撤退してPCモニタ専業になるかも? サムスンはTVで稼げてる(それでも利益率はシャープの半分未満)から、 S2411Wとか見ても進歩してないし抜本的なパネル革命は期待できないかもね。
国内メーカーのIPSは高付加価値路線で行きそうな感じだよね。 何十万もするものが出ても、ほとんどのユーザにとっては 存在しないのと同じになっちゃうからきびしい。 テレビの競争が今以上に厳しくなっていくと やはりPC用は基本的にもう作らないってこともあるかもねぇ。> サムスン PC用は格安のTNばっかりということに……
>>377 亀だけどレスどうも
設置場所がテレビとの間にあるテーブルになるから20は大きすぎるんだよね
17でIOか三菱あたりで適当に探そうと思う
情報なさそうだけど一応、誰か17型使ってる人いないかな?
以前台湾メーカーがコストダウンのために、 大型モニタも積極的にTN化していくって記事が出てたな。
なんかこの流れは、廃れていったピュアオーディオ業界を思い出す。 安価で便利なミニコンポやウォークマンに駆逐され、 「松下電器(テクニクス)」、「日立(ローディ)」、「パイオニア(エクスクルーシブ)」、「東芝(オーレックス)」、「三菱電機(ダイアトーン)」 のような大手家電系は軒並み撤退して、残ったのはオーディオ専業メーカーの「アキュフェーズ」と「ラックスマン」くらいだもんなぁ。 漏れは比較的「ナナオ(EIZO)」がアキュやラックスのポジションに近いと思うんだが、 安価なサムスンパネルに傾注してるところを見ると、高級モニター最後の砦も陥落しそうな気が・・・。
しかしナナオは安価なサムスンパネルを使っていても他社の液晶の2倍もするのは何故なんだろうな?w 高すぎない?国産パネルなら分かるけど。 韓国製のパネルで6万もしたら誰も買わないと思うんだけど・・・
モニタの中のエンジンとかチューンナップとかに金かかってるんじゃないのか?
まあ低価格帯でまともな調整機能や、 ガンマ特性があるのはナナオくらいだからね。 その辺拘る人なら価格相応だろう。 むしろ他社が酷すぎというか、 ナナオくらいしか小型にコストかけてない。 でも結局拘る人は金出してUXGA行くし、 TNにまで10bitガンマ補正付けたり、 コストのかけ方間違ってるだろって製品もある。
>>485 >アキュやラックスのポジションに近いと思うんだが、
キュアブラックに見えた俺はもうダメだ・・・
どんなポジションだよ
>>490 キュアブラックって何だ? 車か何かの色か?
と思ってググって初めて理解した俺ももう駄目なんだろうな・・・
>>485 >安価なサムスンパネルに傾注してるところを見ると、高級モニター最後の砦も陥落しそうな気が
それがあるからL997なんて儲からない(と思う)製品も、細々と続けられるんじゃないかな。
L997は儲かってるんじゃないか。もう旧式な部類であの値段は割高だと思う。
>>493 旧式だからコストが掛からない訳じゃないと思うが?
儲かっているか、儲かっていないかは置いといても、ある程度の量が売れなければ
会社は成り立たないしね。
思うが?って・・・
496 :
不明なデバイスさん :2007/04/18(水) 16:40:21 ID:Gv/iRfB7
現状、比較的目に優しいと言われるTNパネルの22インチ型は何がいいのでしょう? BenQ I/O Acer Lenovo といろいろあるようですが、、、何がなんだかorz
まぁ最新機種出れば 旧機種になっていくらか値段下がるんじゃないの?>L997
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
IPSはNECが最新のパネル使って出してるからね。 応答速度はこのスレ的にまぁいいとしても、開口率と視野角は いま基準で見ると厳しいよ。あのスペックでいいならNECなんかは もっとずっと安く出せるのでは。 値段が高止まりしてるのは製品としての完成度が高かったからで 別にそれ自体が良くないとか言ってるんでないからね。
今使ってるノートのTNが視野狭くて、あまりいいところ見つからないんだけど TNのメリットって値段ぐらいなの?
>>107 の書き込み見て机と椅子を購入してしまった。
アウトレット品だから安かったけど。
肝心のモニターが・・・
19インチ4万円くらいでいいのないですか?
株用なのでパネルは何でもいいです。
今の技術を用いればもっと応答速度が速い国産IPSも作れるんだろうけど、如何せん需要がない。 大多数の一般人は 1、値段と画面サイズ ちょっとPCに詳しいシッタカちゃんは、上記プラス 2、応答速度とコントラスト比 このくらいしか見ない。 目に対する優しさなんてカタログ上の数字で表せないから、その表せない とこに金かけても、一般人には訴求力がない。
ていうか一般人は「CRTより液晶の方が目に優しい」とか、いまだに思ってる。
>>503 最高輝度もプラスしといて。
最低輝度が120cd/cm2なんて何考えているんだか、と思うよな。
液晶パネルのコストについて何も知らない馬鹿多すぎ。 早い話が新工場建てなきゃ値段は下がらん。
509 :
不明なデバイスさん :2007/04/18(水) 18:59:44 ID:H4ZkM0GL
NEC:第三世代(21.3型2枚取り・15型4枚取り) 日立:第四世代(21.3型4枚取り・17型6枚取り) LG:第五世代・第六世代(37型6枚取り) サムスン:第五世代・第七世代(46型6枚取り) 国産オワタ
>>509 追加で
IPSα:第六世代
SHARP:第六世代・第八世代(52型6枚取り・108型1枚取り)
日立はPC用の工場はモバイル用にするんだっけ。
NECは医療用とかラインナップで頑張るらしい、工場が小さいから小回りが効くとか。
でも工場の限界で24型ワイドとかは作れないorz
>>508 液晶パネルの製造コストを下げるには、より大きなマザーガラスからより多くのパネルをとれば効率よくコストダウン出来る。
ちなみに亀山第2工場は第8世代マザーガラスで第6世代(亀山第1)の2倍程度の大きさ。
LGの第6世代は歩溜りを良くできないためコストが嵩み仕方なく5.5世代に戻ったうえに、姦国の新工場を完成率90パーセント
程で凍結した。
NEC、日立は施設の償却も済んでそうだからこれ以上の値下がりは無いと思われ。
なんつーかもう詰んでるなPCモニタ業界 LGやサムスンがいい製品を出すようになるのを祈るか、ほとんど可能性の無いIPSアルファやSHARPの参入を待つか 有機ELやらSED待つほうが早いんじゃないか…
>>512 安さ+大きさだけしか重要視されてない今じゃ
有機ELやSEDの方が可能性低いような気がするが・・・
シャープASVが使われてるのってアクオスとEIZOだけなのかな?もったいない
515 :
不明なデバイスさん :2007/04/18(水) 21:23:01 ID:6JseLVnh
3年後、PC用液晶ディスプレイの最大の変革期が来る。 そのときには、日本メーカーも新型パネルをいろいろ出して来ると思う。
有機ELが立ち上がる頃が、一つのチャンスかもね・・・。 初めのうちは、勢いパネルは高額になるので、まずはパソコン用ディスプレイ向けに出してくる可能性もある。 そとたら、ぜひ欲しい。
MultiSync LCD2490WUXi(BK)24.1型ワイドディスプレイ (1920×1200ピクセル表示)が14万4,690円だって! (ソース:Kakaku.com) SA-SFTのMultiSync LCD2190WUXi(BK)を狙ってたけど 安くならないし、21.3型(1600×1200ピクセル表示)なのが パレットの多いアドビ系ソフトやワイド化したビデオ編集には 不利なのでこっちにします。 チラ裏でゴメン。
>>516 携帯とかCLIEの有機EL見てると何か安物のLEDみたいにジラジラして
見えるんだけど、あれが目に優しくなるのかなぁ。
PC用モニタとしては、SEDが製品化される可能性は0。どう期待してもあり得ない。 (そもそもテレビとしても実用化されるのだろうか・・・キヤノンは強気で、あの会社が 折れないなら製品化しないかも) あるとすればOLEDとFEDだが、FEDはマスターモニタ市場ねらってるみたいだし、出 てきてもすごい値段になりそうな悪寒。
シャープさん、PCモニタ向けにでかい亀山第3工場を作ってとは言わんから せめて3坪くらいの亀山出張所を
SEDはPCモニタとしては解像度的に無理だし、 そもそもTV自体出るかどうか(ry
>>516 有機ELが立ち上がるならそっちのほうが大きな変換かもしれないけど、
おれが意図していたのは細密化。ppiを気にする時代が終焉をむかえる。
20inch 3200x1600くらいなら、技術的には今現在でもさほどの困難はない。
まちがえた。3200x2400ね。
高密度は文字がなめらかになって見やすくなるし、 とっとと実現して欲しいって感じだね。 ビットマップのジャギジャギからMeiryo+ClearTypeのおかげでだいぶマシになったけど、 ケータイの高ppi&サブピクセルレンダリングに比べたらまだまだだ。
>>525 Vistaでようやく移行が可能になった。
でも、Vista上でも既存のアプリがまともに表示できなくなるし、
XP以前じゃそれこそグダグダだしで、多数のユーザのOSの移行が前提になる。
タイミングは次期Windows。64bitへの移行で大多数のユーザがOSを変える。
>>526 次期Windowsっていつになることやら・・・永遠に出ないかもしれないぞ。
2年後なんてのはマーケット向けの単なるほら話だしな。
MS自体は、OSのモジュール化を目指してるらしいし、今までの様なOSのバージョンアップは
VISTAで終わりかもしれん。
ってかテレビをPCモニターとして兼用する時代が来るんじゃないか? 二つもモニター揃えるの無駄だし。 今はテレビでもネットできるって宣伝してるのもあるしな。
>>528 ゲームやムービー、ネットやテキスト中心の人(ていうか大部分のユーザー)
はそれで大丈夫だと思う。
でもレタッチやデザイン用途にはやっぱり正確で疲れないモニタが必要。
XP以前でもgdi++入れればジャギはそこそこマシになる。 しかしソフトによっては文字背景の透明処理切れたり勝手に太字化する罠
有機ELの身体負荷を考慮して開発している所ってあるのかな?
有機ELはインパルス駆動が可能だから残像がないってことが強調されてるだけに思う。
>>518 のはまさに60HzのCRT状態なんでは?
15inchのモバイルASV相当密度液晶ディスプレイあったら…
>>528 それは無理。
これからもっと無理になる。なぜならテレビは動画を綺麗に美しく映るように進化してるから。
そのために、最大輝度を高くし、インパルス駆動にし、コントラストを上げ、ピクセルを分割し、
・・・とまあいろいろな努力をしているわけだが、これらはほとんど静止画表示にはむしろ不利
になってしまう仕様改善(まあ、コントラストは別だが)。
正直、現在の液晶テレビはテキスト見るには向いてない。やってみれば分かる。
有機ELはホールド型だから残像は普通に出るね。 インパルス駆動にすれば残像は解消されるがフリッカが出る。 そこで今液晶TVでいろいろやってるフレームレート水増しとかが活用できるわけだ。 そもそも液晶の製造ラインは有機ELに転用可能だし、 液晶メーカーはシャープを始めみんな有機ELまで考えてるね。
>>531 FEDとごっちゃになってないか?
最近は次世代技術の情報が出て来て楽しげだな
当面はテレビからだろうが、ディスプレイはどうなるかねぇ
535 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 00:03:48 ID:oCVgRyE5
>>535 26以上は上下非対称なサブピクセル分割が導入されていてパネル
自体がPC向きじゃないし、少なくともGX、GSに関しては処理系にも
問題がある。目に優しいとか言う以前のレベル。
アクオスはインターネットアクオスというセット売りのリビングPCも売っているから、 パソコン量販店で実際に確認してみるのが一番だと思う。 個人的には、輝度を最小限に絞ればなんとか使えるかな、というレベル。 20/16型はシャープ独自のマルチ画素でない通常画素のASV液晶だから、 ドットピッチの細かさも併せてPC用としてそれほど違和感はない。 16型WXGA(1360x768)は約98dpiとサブノートPCに近い緻密さで、 本体の小ささも相まって結構いいよ。
>>528 それって家族持ちには無理な話じゃない?
誰かがネットとかやってたらテレビやDVDが見れないじゃん
別にリビングのTVに繋ぐ必要はないじゃん。 自室にTVが無い人なのかな?
>>538 俺は無いなPCにチューナーカードはささってるが
541 :
540 :2007/04/19(木) 00:22:31 ID:u+8GiG9z
>>539 今時テレビなど無くても困らないし、情報集めるだけならPCの方がよほど楽。
ということで自室にテレビのない人は相応にいるだろう。
>>539 各個室にはアンテナ端子がない物件は山ほどあるんだけど
勝手にいじれないし
TVはTBSの腐りっぷりを見るのに必要
ノバックのCynosって、評判どうよ?
547 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 00:52:52 ID:OgXIDp97
L997買って不満があるなんて今だかつて聞いたことがない オレも6台もってるが、高い金出したが不満がない あるとすれば、もっと安く実現できるじゃないかということぐらい
L997画面が暗いとか地味で動画で暗部潰れるとか良く見るが コントラストと輝度を上げれば対応可なのかな
とうとうOLEDの話まで出始めたか 完全にCRTと同じ流れだな
有機ELはRGBの単色層を縦に重ねて、サブピクセル分割のない フルカラーピクセルのパネルも可能というのが凄い。 実用化は相当先だろうけれど、この手法を用いた超高画素の パネルをいつかは見たい。
>>550 それって文字表示ではサブピクセルが使えないから逆にデメリットになりそうだね。
でも元々RGBストライプより高画素化するための技術だから、
600ppiくらいになったらアンチエイリアス無しでもなめらかに見えるだろうし問題ないか。
>>485 古きは滅ぶ、これからはFEDやSEDの時代になるだろうね
うわぁ、78,000 円かよ おまいら、現状格安処分品によくそんな金だすなぁ
FlexScan L985EXとRDT211Hってどっちが静止画のクオリティ上かな?
>>558 その調子でPC用IPSαパネル作ってくれないかなぁ。
WUXGAかWQXGA、QFHDとかで・・・
>>486 オンキヨーはピュアオーディオじゃ二流扱い。
SEDなんて始まりもしないうちから終ってる
すれ違いの日々
そこでOCB液晶パネルの登場ですね。 液晶の本命はOCBだと言われてきたけど、とうとう実力を発揮するときがきたようで。
OCBは応答速度と低温に強いけど、原理的に画質や視野角は劣る。 特に視野角はTN以上VA以下って所。
>>564 しかも主戦場となるパネルサイズが50型、60型とどんどん大きく……
PCモニタとはすっかり離れちゃって関係のない空中戦になってる。
>>448 >403じゃないけど、LowBrightModeをONにすると、
ゲイン50%、25%にした状態にワンタッチでなる。
当然コントラストは比例して落ちる。
ゲイン下げたらコントラスト比だけじゃなくて色域も恐ろしく落ちるね。
高輝度モニタは、バックライトの調光だけで輝度を80cd/u以下に下げることは出来ないのかね?
というか、ゲインいじって「最低輝度は○○です」って言うのは
どう考えてもおかしいよ。
PCモニタってほんと金にならないだろうな
>>568 ゲイン弄れば眩しくないとか必死になってるのは三菱大好きな工作員。
調整の聞くNECならまだしも、まともに調整できない三菱じゃあ使い物にならないという人も多いかも知らん。
571 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 19:36:15 ID:zWP+i4ZR
25 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 17:52:18 ID:NveG6TX3
このモニタは明るさをブライトネスで調整するものじゃない。
ブライトネスはあくまで、明るさの「微調整」にしか使えない。
おおざっぱな明るさの調整はRGBゲイン調整でするもに。
試しに Redゲイン=50% Greenゲイン=50% Blueゲイン=50% にしてみ。
つうか、どのスレもRDT261の評価に関して、ブライトネスだけ最低値にして
「これ以上明るさが下げられねえ。目潰し。明るさ最低にしても明るすぎる」
って言ってるヤシが多すぎる。
RGBをいじれ!十二分に暗くなるから。
33 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 19:27:42 ID:smt286Ew
>>25 RGBゲイン下げると色域も狭まるんじゃないの?
34 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 20:50:40 ID:BJYJc3it
>>33 ならない。
35 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 20:50:56 ID:NveG6TX3
漏れはソフトやハードの内部処理的なことはわからんが、
モニタ側でRGBゲイン値を下げても、色域が落ちる感じはしない。
ビデオカードのドライバ側でコントラストやガンマをいじると、色が狂って
色域が激しく落ちる(どぎつい色になる)感じがする。
しっとりした色合いで(色域が広大だからそう感じるのかも)、ギラツキもなく、
結構いいパネルだと漏れは思う。
少なくともチョンパネとののしる程悪いパネルではない。
572 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 19:37:13 ID:zWP+i4ZR
80 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 14:15:06 ID:dLLakndn
たしか「ギラギラは格段によくなったね」→「でも輝度が140cd/m2までしか落とせないらしいよ」
→「うわ、糞じゃんwwww」って流れでD判定になったはず。
CかB判定くらいのポテンシャルは持ってるはず。
84 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 17:22:12 ID:nfCcKFqi
140cd/m2ってブライトネスを0にしただけの時の明るさでしょ?
RGBのゲインを下げればもっと暗く出来るんだけどな
階調も失われないし
85 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 17:42:52 ID:bfejmhg5
フィルターなくてもVGA側で輝度調整は可能。
ってか、1920×1200の画面を表示させようと思ったら、VGAは絶対に必要で、
VGA側で調整が出来るのだから何の問題もない。
90 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/07(土) 20:12:17 ID:3cGrKZDn
>>80 そうそう。
ギラツキがどうのとかでD判定になってしまったわけじゃない。
単純に「ブライトネス最低まで下げても明るすぎ。」→「「目潰しムスカパネルじゃん。」→「D判定」
となってしまっただけ。きちんと評価すればLCD2690WUXiと同程度の判定は出ると思う。
(ただし2690のが輝度ムラの無さは優れてるが)
前にもカキコしたかもしれなが、
このモニタのブライトネスは明るさの「微調整」にしか使えない。
基本的な明るさは、モニタのRGBゲイン調整でするもの。
RGBゲインいじれば、暗すぎて何が写ってるかわからないくらいまで
明るさ落とせる。
ちなみに、漏れの目にはモニタのRGBゲインを下げても色域が落ちるような感じはしない。
でもビデオカードのドライバで調整すると、色域がかなり落ちたように見える。
必死過ぎだょ・・・
575 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 20:59:49 ID:r2PKVvEk
>>574 2690買ったけど、本当にコレ目に優しいかどうかははっきり言って疑問だよ。
プラセボ効果じゃないか?
まあ、おれはL997でも目がしんどいかもしれんけどな。
マジ必死だな、ギラツキに弱いと26インチのS-IPS(H-IPS)はちょっときついが、 前評判が高かったのはLCD2490WUXiに使われているほうだから楽しみだ。
>>568 >>ゲイン下げたらコントラスト比だけじゃなくて色域も恐ろしく落ちるね。
この根拠を教えてください。
>>575 良くはないと思うよ
上の方ではC+だって意見が多かったから、そりゃねーだろと思って1個下げた
オレ使ってるのは当時WUXGAでは比較的マシと言われてたTV241Xだけど
店頭で見た感じは似たような印象を受けた
目への優しさがこのスレでのただひとつの正義だとすれば ゲインを下げてコントラストを落とすこともまた正義だろう その結果まともに色が表示できなくなったとしても
しかし人一人の感性や感覚、権限で、ひょいひょい判定変えられるものに、 果たして信憑性というのは相応につけることができるものだろうか
>>577 NVIDIAならガンマカーブ出るから一発で分かると思うが
583 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 23:24:33 ID:iWFfHUN8
>>578 同意
どう考えてもB-とか言う評価は与えられない。
俺的にはCだね。
結局、パネルだと再認識したよ。
なんか、15インチSXGA+のflexview(thinkpad T42)と比べているせいかもしれんが、目に優しいと
言う意味では、LCD2690とthinkpadとは勝負にならないぐらい悪い。
はっきり言って、プロがこんなに目が疲れる液晶をつかうのかどうか疑問だ!!
プロの場合は目への優しさ以前に色域が問題になるからだろ。 その二つが両立してるのはL997と2190UXi位だろう。
>>582 あなた、根本的になにか勘違いしてません?
>>583 言っとくけど、T4x系のパネルはほとんどLGだぞ。Samsungもあるが。
保守マニュアルで型番見てみ。
>>584 L997も2190UXiも、色域はほぼsRGBと同等だから、AdobeRGBを使うフォトレタッチや
印刷関連業務では使えない。
sRGB(近似のHDTV(ITU-R BT.709を含む))が基準である映像関連業務では逆に優れ
ているけど。
>>586 ああでも、FlexViewはIDTechだったっけか。失敬。
589 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 00:20:51 ID:GnVc0fMr
>>588 いや、おれも一瞬これがLGかとどきっとしたぐらいだから、偉そうなことはいえない。
結局、毎日PCを仕事に使う人間としては、目の疲労度が体の疲労度に直結している
本当に低負荷の液晶が欲しい。
画面が大きくなればなるほど、液晶構造が負荷に直結しているような気がするし、本来は
バックライトの質(光源のスペクトグラム)も絡んでるのはないかと疑っている。
諸直な話、目に優しい液晶ディスプレイを設計したい。
(アキュフェースやマッキントッシュの様なディスプレイが作りたい)
あんまり大きくないほうがいいね。21インチがぎりぎり限界だと思う。
>>589 俺もT42使ってるんだが、実はLGパネルだw まあこいつはそんなに目は疲れないんだが、
LG S-IPSの外部モニタなんかはどうやっても使えないしな。H-IPSもちょっと辛そうだ。
もし設計の方向に進むんだったら、目に優しいやつを頼むよホントに。
なんか最近液晶を買おうにも選択肢が全然なくてなあ・・・。
>>589 それは「McIntosh」って書かないと...
やっぱナナオだな
ナナオ(笑)
2690は画面でかすぎて21インチより距離置いて使うねえ。 結果、RD211と目の疲れは大差なかった。 まぁ私はL997使ったことないから、あれだともっと疲れないんだろうけど
しかし日立のIPSがこのままフェードアウトしちまうのは本当に惜しいな 俺はL567とLL-T2020を使っているんだけどL567のほうが黒の表現以外はほぼ全て上に感じる 最近の安い機種なんかはまるで比較にならない 色域も視野角も広いし見やすいし、デザイン用途で使うにはかなり理想的なんだけど。 L997も無くなる前に押さえとこうかな。
DELLのセットとして投げ売られたRDT201Lが、 GWぐらいにオークションに一斉に出されるよ あまりの大量の注文に応じきれなかったのが、 一度に出荷されるから
私的な事ですが、ナナオのL665を2台、格安で入手しました。 使用時間が二つとも2000時間弱でした。 このスレが参考になりました。 感謝いたします。
部隊編成について オプションでスタンス記憶オンにチェックマークいれF9で個別モードへ キャラクターの足元がリーダーは○となる ドラッグでキャラクター3つを□で囲う リーダーが○他キャラクターが△となる 例.ファイター・ウォーロック・スカウト 1.ファイターはガード率や回避率の高いスタンス ウォーロックは走る事が出来るポゼッションのスタンスにしたい 2.戦闘する時はファイターは攻撃用のスタンス ウォーロックはエヴォケーションのスタンスにしたい 3.アイテム拾う時や釣り役はスカウトだけにしたい 1のスタンスに設定してctrl+1で登録。以後キーボード1でその構成でのスタンスになる 2のスタンスに設定してctrl+2で登録。以後キーボード2でその構成でのスタンスになる 3はスカウトをクリックしてチームリーダー足元○にし他のキャラの足元に何も無い状態でctrl+3で登録 以後キーボード3でその構成でのスタンスになる。こうしておけばキーボード1、2、3でそれぞれ対応できる 2でキープモード、3でctrl+スペースとするとファイターとウォーロックが戦闘しつつスカウトのみがアイテム拾う事も可能
誤爆
うほっ いい誤爆
グラナドエスパダかw
日立のIPSを15インチ、17インチと乗り換えつつ8年使い続けてますが、 次もやっぱり日立IPSですかね。 でも、商品がL997ぐらいしかナイんですよねぇ。困った。
年内に11インチの有機ELが25万らしい。5年ぐらいで32インチ20万位か。
608 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 08:49:46 ID:OaFQon9s
>>580 それでも相対評価の積み重ねが蓄積されれば情報としては価値があるのでは。
このスレの基準は日本の基準になりつつある。
H-IPSは確かにCランクくらいかも。 ただそれでもエイサーやデルやベンキューのような市場にもっとも多く出回る 安物製品が採用するパネルよりは優れてると思う。 ここの住人はL997のように、めがっさ評価の高いパネルがデフォだから、それと くらべりゃもちろんダメパネルってことになるだろうが、 「目潰しムスカ、どうしようもない、死ぬ」って程までには、評価は低くないと思う。 (997使いにとってはAランクパネル以外全部、目潰しムスカかもしれんがwwww)
610 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 09:49:41 ID:OaFQon9s
>>604 今後、目に優しい液晶ってでてくるのだろうか?
なんとなくL997で終わりだったりして・・・・・そうだったら買い込んで
おかないといけないかL997
どうしよう、悩むよ。
目に優しいWUXGAが欲しい・・・ 逆に、WUXGAで目に優しいパネルが無いから、何も買えん・・・ そもそも他のサイズですらL997が最後になる懸念があるくらいだし、 いっそH-IPSで我慢するしかないかなぁ
>>612 デュアルモニターじゃ駄目ですか?
ゲームや動画は地デジ液晶TVにして
数年後、L997のバックライ交換が流行ってたらいやだなぁ
>>613 正直それは考えてる
スペースをどうやって確保するかが問題だけど
>>610 オレもL997を2〜3台買いだめしようかと思ってる・・・
>>613 そのためには、どんなマザーを買えばいいのかな
DVI > L997
HDMI >液晶TV
Dual出力できるマザーまだないよなぁ
輝度100で放置1年後から使用
>>617 本気か?w
マザーっておまい・・意味分かって言っている・・・?
オンボード?
19インチは選択肢がないですなあ。 さすがに10万オーバーはきついし、かといってそれ以外は軒並み低ランクだし・・・。 中古がベストバイですかね?
そういやここの人たちはやっぱMatroxのVGAとか使ってるん?
>>620 そそ
690Gもでたことだし期待しているんだが・・・
なんでオンボに拘るのかw
>>621 18インチでいいなら中古はお宝の山だけど…
>>622 DVIさえついていれば大差はないかと。
逆に、DVIのないオンボードグラフィックを避けるため、
3Dゲームをしなくてもグラフィックカードは付けている人は多いと思う。
>>624 俺、オンボードVGA大好きやねん
wildcat時代からなw
>>625 画質にも拘ってる人多いように見えたけど、そうでもないのかな
GPUのメーカーが違えば発色の傾向とか結構変わるし、
そういうのは全部VGAとモニタの調整で済ませちゃうんだ?
>>625 そうなんですか。ならば中古に行ってみようかと。
>>12 の機種でオススメなのは、やはりナナオなのでしょうか。
18.1インチは、総合スレでドットピッチを見てみたら、多少は小さいようですが、
も許容範囲におもえました。
17・18インチあたりに、安い過去の名機がごろついてる。 19インチは真空地帯 20・21インチは最高峰の商品が存在するが値段が高い。 ワイドはミソカス状態
プリウス買えばいんじゃね
633 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 12:51:04 ID:OaFQon9s
>>627 2D-GDIならDVIで繋げばどんなGPUでも発色は全く同じ。
発色が変わるのは動画オーバーレイ、画質が変わるのは3D描画。
635 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 12:54:09 ID:OaFQon9s
>>595 おれも、つかってるとそうなると机やいすなんかがすべて会わなくなる。
結局、大きな液晶に手を出すと総取っ替えになるというオチがつく
DVIなら発色が同じって本気ですか…
637 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 13:12:34 ID:/OyPpyY6
636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか… 636 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 12:59:24 ID:wbga1xQb DVIなら発色が同じって本気ですか…
天井上がりってなんだ
ポリカを安く切り売りしてくれるとこ教えてください。
>>522 CRTのようにまたマルチスキャン出来るようになって欲しいです
641 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 14:28:14 ID:Pl+GdjWH
,.. -‐''`´ ; ヽ、 ,.. ' ; ::l , ' ; ::l ,.. ' / ; :::l r' / ; :::l 新スレのニオイが | lllllllll/、.___ノ| ; :::l | \ llllll `、・_ノ ; ::::l ぷんぷんするのう | `ー- .7 ; :::::l | `ー -'' ; ::::l | .. - ー - - 、. ; :::l | ,. '' . .- '  ̄  ̄ ` `ー、. ; ::::l | ,. ' / ,.. ‐ ' ' ' ` '' '' ' ; :::::l | ,.' ' ' ,, ,; :::::l | // , - ' ' ::::::ノ | '' , - ' _ , 、 - ‐ ─ ─ '''' , ' ヽ , ' , 、 - ''' ヽ ,、-'´ ̄ l_ _ _ _ _ ,. // ( ヽ、___,、-_''_ _ __,-‐v'':::::::::::::::/ / \ / / ( /::::::::::::::l::::::::l:::::::::::::::::::l / ヽ、_ _ _/ l ( ヽ:::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::)/ /| l / l:::::::::/`ー'' ` ー-'/ / | ヽ / ヽ_./∫∫∫ / / ハンペン l l ヽ
ゲインいじれば輝度が下がるけど、発熱量や消費電力はほとんど変わらないことに注意。 バックライトの明るさは同じなんだから。 バックライトの明るさを絞って輝度を大幅に下げられるナナオ製モニタなら 消費電力と発熱が大幅に下がる。
寿命
確かにバックライト絞ると寿命も延びるね。
646 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 20:20:52 ID:YMDcIRKH
L997の良さは輝度設定の自由さがあるからでもある つまり自由度が大きい 普段は暗くして目をいたわり 明るさが欲しければ、一押しで別モードに切り替えればいい ディスプレイメーカーとしての今までのノウハウが生かされているんだと思う
647 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 20:26:49 ID:wjE2aNa5
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
>>571 ゲインいじれば明るさ下がるって主張するのはいいけど、
ナナオモニタはゲインを下げれば真っ暗に出来るぞ。ブライトネス100%でもな。
>>643 どのメーカーでもブライトネスの設定はあると思うけど、
あれもバックライトの明るさを調整してるんじゃないの?
動画と静止画の両立は難しい。 だったら表に目が疲れにくい液晶、裏に動画向きの液晶を貼り付けて 用途に合せてクルッと水平軸で回せるようにしたら場所も取らず良い。
652 :
不明なデバイスさん :2007/04/20(金) 22:27:21 ID:27/iEaQe
価格がすごいことになりそうだな
>>597 ムービーとか見る分にはきれいそう。
でもテレビだけあって輝度がやたら高い、どの辺まで下げられるかは不明
あとPC入力がD-SUBのみ。
メクラだから1日で2407に慣れたぜ 1メートルは離れてるけど
655 :
639 :2007/04/20(金) 23:56:08 ID:ZRblFIP4
>>642 2407WFP用の(目の)保護パネルの自作を考えてます。
ポリカーボネートは向かないのでしょうか?
ポリカって画面の衝突保護にしかならなくない?
日立 26型ワイドアドバンスドスーパーピュアカラー(PCF-DT26AP) fullshot 42,000円 解像度 1360×768ドット 高画質機能 ピクチャーエンハンス機能 デジタルカラーマネージメント ダイナミックコントラスト機能 3次元ノイズリダクション シャープエッジ機能 インターレース・プログレッシブ変換機能 インタフェース アナログRGB入力端子×1(ミニD-sub15ピン) PC音声入力端子×1(ステレオミニジャック) D4映像入力端子×2 ビデオ音声入力端子×2(ステレオピンジャック) ヘッドホンアウト×1(ステレオミニジャック) USBアップポート×1(本体接続専用) サイズ 662(W)×267(D)×523(H)mm スピーカー 10W×2 重量 約17.3kg 付属品 電源コード ディスプレイケーブル オーディオケーブル USBケーブル リモコン
ただの透明の板だから目の保護なんて出来ないんじゃない? 貼り付け方によっちゃ衝突保護すら出来そうにない気もする
秋葉某激安店の店員さんもぶっちゃけお勧めしないって言ってた
ってポリカーボネートか 俺が聞いたのは専用の保護フィルタね
おまえ脊髄反射レスばかりしてるだろ
662 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 00:37:15 ID:wnVkIoUX
>597 アッという間に売り切れたらしい。 金曜日に買いに行ける人がうらやましい。
>>650 表面に張る分の液晶がないのよぅ
どこでもいいから、完全に動画あきらめたパネルを最新の生産技術使って
どっか作ってくれるといんだけど。
パソコンでテレビ見るのやめようぜほんと……ってここで
言ってもしゃあないか。
664 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 01:57:04 ID:FeEyHXzG
しかし、目が疲れにくい液晶でなんで2405,7系の話がおおくでてくるのだろう。 近頃思うのだけど、このスレをのぞく必要になったのは2405系のD以下の 液晶が原因でのぞくようになったんだよね。 つまり、安さにつられてWUXGAを買ってしまった・・・・つまり、”チョンパネル” のダークサイドにおちたわけだ(そこ、笑わないように) そして、日本製のパネルが美しかったことを理解する。 けどね、ここで大きな問題がある。 いちど、WUXGAの快適性を知ってしまうとUXGAにはもどれなくなる、 しかし日本製の液晶はWUXGA存在しない。 実は2405,2407は本当は”チョン”の呪いではないかと思う。 そう思う人はいないだろうか? 馬鹿なと思うかもしれないが実はこの鈍いの怖いところは、 ”悪貨は良貨を駆逐する”を地でいっていことだ、日本製パネルが次世代の パネルを生産できないと永遠にこの負の連鎖はつづくことになる。
AUOのパネルを忘れちゃダメだぜ まあ似たようなもんだが
まぁライトユーザーはそれで足りちまうんだろうけどな でもいい液晶見慣れてるとサムスン、LG、AUOあたりはキッツイものがあるな (NANAOのS1931とかのパネルは結構いいと思うけど) 俺は3DCG製作とかで使ってるんだけどその辺の液晶だと画面がギラギラしまくって 視点が定まりづらいし色が濁って見える、 こないだ24インチワイドの液晶を販売店で一通り見てきたんだけどほんとヤバイね IO−DATAのやつとかNANAOのやつなんて風景写真を映して1mくらいの距離から見ても ギラツキが見て取れる あまりにもひどくてワイドに乗り換えるのは簡単に諦めが付いた、 とりあえずは中古で安く買ったLL-T2020を使い潰すよ。 ちなみにH-IPSを使ってるRDT261は結構いい感じに見えたんだけど ここで言われてる最低輝度が高すぎるというのと(店で見ただけだからよくわからんけど) 個人的にはL997あたりに比べて光が透過している感が気になった、 この辺はバックライトを工夫するとかでどうにかなったりはしないのかな? NANAOあたりが手がけるともっと良くなったりはしないんだろうか 少なくともS2411Wよりははるかにいいと思うんだが。
つーかここではLCD-TV241Xは中間クラスの評価だけど 販売店で見ただけだと個人的にはS2411Wと並んで最悪クラスだったんだけど 部屋に持って帰ってみると結構違うもの? 俺は一昔前の国産パネルの製品の中古ばかり使っているから 最近の海外製パネルの製品を実用したことが無いんだけど 販売店で見るとL997>S1931>RDT-261>>>LCD-TV241X≒S2411Wくらいに見える。
展示方法に問題が有ったりしない?
個人的にはどこで見ても変わらない感じ それとも俺が「ギラツキ」と解釈しているものとみんながギラツキと呼んでるものは違うのかな? なんかこう薄く虹色がかったパウダー状の光が敷き詰められてギラギラしている感じで 色は濁って見えるし視点は定まりづらいし見づらいんだけど。
数多の照明が影響しているってことはないかな
どうなんだろう? 外部の照明も影響してくるのかな? それとも俺がメガネをしているのとかが関係あったりして。
俺はNanaoの方しかちゃんと見比べたことないから分からんけど 19インチ以下のPVAとワイドのP-MVAで明らかにテレビを意識したモデルでは 原理的に言っても前者のが有利だし見易いというのは自然な気もするけど どうだろ。
ナナオ EIZOのモニターの波動は 限りなく サムに近い 国産パネルが消滅すれば モニターは サムの磁波に囚われ 必ず 地獄に落ちるだろう そして未来永劫 あのサムのPVAのるつぼを さまようのだ やがて EIZOは 日本の会社という体面すら 保つことができなくなる 水滴を水に落とすように サムの暗黒面の海に溶け うねりの一つになるのだ それがサムに関わってしまった者の運命 ナナオ EIZOに残された道は二つ 再び 転生し 国産と共に生き 国産とともに存在し続けるか その存在をサムに吸収され・・・ 無と帰すか!! ただ一言・・・ ”我がモニターをサムに捧げる”と唱えればよいのだ それで烙印はモニターに刻まれる EIZOはサムのものになる
まだナナオとか言ってるのかよwwwwwwwwwwww 論外だな
国産のパネルが潰える時、ナナオに死が訪れる。 決して逃れられぬ死が!
>>669 S2411は相当ギラついてるけど、TV241Xはほとんどないぞ(その代わりザラついてるけど
携帯で電話して、電話し終わった直後の画面を見るとわかりやすい
言葉足りてねー ×携帯で電話して、電話し終わった直後の画面を見るとわかりやすい ○ギラツキは携帯で電話して、電話し終わった直後の画面を見るとわかりやすい
わからん・・・
携帯を耳に当てると液晶面に皮脂が付いてギラッとした感じになったりするじゃない。
あれに似た雰囲気ということでは。
>>669 の表現で正しい気がする。
でもギラギラ、ザラザラ、ツブツブとか結構人によって定義ちがうやね。
全然わからん・・・ 俺の携帯が未だにモノクロだからか
そりゃ分からんべ。関係ないけど文字読むだけだったらホント いまどきのちょっといい電子辞書なんかのモノクロ2色の液晶はすごく読みやすいね。 ホッとするよ。
682 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 07:13:16 ID:FeEyHXzG
>>673 で、烙印を押された者か・・・・・ハッ、SHARP尼崎かぁ。
台湾パネルにすればいーじゃない
684 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 09:53:57 ID:FeEyHXzG
>>669 おれも同じだよ。
視力が弱くて乱視が入っていると、ギラギラはさらに強く感じるんではないかと
思う。
焦点が宙ぶらりんの時には実際は目は一生懸命焦点を合わせようとしていて
(目のAF機能か?)それが疲れの原因になっているのではないかと推察している。
>>648 普通ゲイン下げたらどの機種でも真っ暗になるんじゃないの?
そうじゃなくて、ゲインをいじって画面を暗くした場合の輝度と、バックライトの出力を絞った輝度を 同系列で語るのはおかしくね?ってことだよ。
設計ミスだよな・・・
目が疲れなくて動画も綺麗に見れて安い!みたいな動画はないのかねぇ
動画じゃなくてモニタだった・・・
ないから消えろ
安かろう悪かろうモニターが席巻しなければそういう方向に技術も進んでたかもしれない。 今となっては静止画で目が疲れないだけでも希少。
m1950は画質も良くて目にもそんなにきつくないからいいね。音もいいし。
693 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 22:34:28 ID:YnM4BH2a
>音もいいし え?
2w+2wの大容量のスピーカーが付いてるから おまけのしょぼいやつよりもましだよ。
それは、良い、とは言わない。
内蔵スピーカーに質を求めるのか ていうか、無い方が画質的にはいいと思うが
ディスプレイ付属のスピーカーなんて音がでるというレベルで音楽なんてとても聴けるもんじゃない そんな中途半端なものなら無いほうがすっきりしてていい
配線がすっきりするから音質を求めない人に向いてる
まぁ、音の話はすれ違いだな。
下手に高級スピーカーでWordとか動かすと、 イルカの効果音が凄い(重低音が腹に響く)ことになる
PS3よりまし
2407WFP買ったけど 目が〜目が〜状態 照度明るすぎ・・・ その点DELLノートのD600搭載の うんこ非光沢TN液晶は 照度が暗くてまったく目が疲れなくて最強だぜ 白がなんか黄色いけど
>>703 マジか
H-IPSには結構期待してるのに、発売済みのRDT261はイマイチだけど。
つーか韓国メーカーは自分らでデバイスの値段下げておいて自分らで苦しんでるのかよ・・・
ぶっちゃけLGフィリップスの収益性が改善する要素は何も無いw かなり楽観的だなその記事は・・・・、円高来たらLG死亡。
しかし何でチョン製なんだろうな アメとかユーロはパネル作らないのか? 裁判大国で目潰しパネルが流行るとも思えんのだが
米で目潰し訴訟とか起きないのはなんとなく不思議だぜ
青や緑や灰色の瞳の白人は明るさに弱いらしいけど デルとかの「うおっ!まぶしっ!」なパネルでも大丈夫なんだろうか?
>>708 つーかLCDの値段が上昇するなんてことないよなぁ
あっても一時的だろう。
>>711 馬鹿みたいに眩しいモニタは哀れな日本人専用。
いやアジア人専用かも知れんけど。
で、向こうではまともな輝度のモデルを出してる。
>>713 そうだったのか・・・
こっちでも売ればいいのに
色温度は違うな。店に行くと日本の廉価品は真っ青ばっかり。
目の物理的な構造差で色の認識が違うんだっけ?
>>709 パネルが原因だという証拠は?
PL法的にはパネルメーカーではなくアセンブリメーカー相手じゃないと
楽はできないぞ。
欧米では日本以上にTN寡占なだけ
>>673 国内パネルメーカのほぼ全てがPCモニターやりませんって言ってるのに
EIZOは店畳めってか?wwww
そりゃどこだってそうだ。
>>706 下げられるのにメーカー同士で共謀して下げなかったらカルテル
基本的にIPS陣営の方がコスト的には厳しいのも一緒でしょう
高くても買うよという層にどれくらい入り込めるかだね……
昨日秋葉でS2411W見てきたんだが、あんなに酷いパネルだとは思わなかった。 ほんとここで言われてるくらいの糞パネでびびった。 文字を表示させずに、写真を表示してるだけでもギラツキがわかる。 誇張して言えば、皮脂がべったり付いたケータイの液晶を見てるようだった。 Cクラス液晶でも大丈夫な漏れだが、2411はムリポ。 2411にくらべたらH-IPSがネ申パネルに思えてくるくらい。
L887サイコーです。まったく目が疲れません。紙を見ているようです。
ちょっと頑張ってシャープの20型とか使って画質調整した方が目に優しいんじゃないの? 一応パソコンでも使えるでしょ?ダメだっけ?
L887サイコーです。
みなさん、サイコーですか!!
再考です。
最古です・・・
エスパーです
>>723 シャープの20型ってTVのこと?
解像度がクソ
L887かL885かT2020の格安中古を探すのがよさそう
>>723 店頭で見てみるといいよ。
テレビでいいなら、このスレいらない。
まず、初心者で貧乏なヤシは プアマンズL997のL685系 プアマンズT2020のL676、L1820 を買ってみて、自分はどちらが向いているのか 試してみるべし 試す金もないヤシはL685系買っとけ
中古はヘタすりゃバックライトやインバーターの寿命近いし 多くの人が一度は安さにつられて失敗する昨今の液晶
あきらめてTNまんせー
病院に行ったら、L797(黒)のデュアルだった。 レントゲンもそれに表示されたんだが、きれいな階調で映し出されていた。 やっぱ良いパネルって、違うんだなぁ。 L997がほしくなった。 うちもT1520とRDT211Hだから、そんなにダメじゃないはずなのに。
736 :
不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 14:53:36 ID:908vxpyU
いまL997一番安いところどこ? 俺はソフト屋だから、少々ドット欠損があってもかまわんのだけど。 検討したところ購入先をおしえて
自分で探せ!
薄い色が消えるよね(´・ω・`) だから安いのかああああああ!!!
740 :
不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 16:25:34 ID:908vxpyU
>>721 いままでの映像のナナオっていうブランドを崩壊させた商品だからね。
たぶん、語り継がれると思う。
ここの品質保証部の部長と役員会はまともに機能していないのはわかる。
なんせ、むごいパネルと全品常時点灯商品を出荷したぐらいだからね。
いままで、先輩たちが積み上げてきた物を一瞬にして灰にしたよ。
おれも2どと信用しないけどね、このナナオという会社について。
>>721 S2411使いだが、そこまで言われるとムカつくけどだがしかしまったく反論できない。
FlexScan S1731-SABK ってどう?
744 :
不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 17:53:03 ID:Fr/+9GzS
__--------__ -- ̄ \_ _/ \_ / ------ \ __---- ̄  ̄ ̄-- \ _- ̄ _-- | \ | / // ̄ / / | / || | \ | ヽ | / /// | | || ヽ | | || | _-ヘ、 |____| | | | | ゝ- -- ′〆~| ヽーゞ---\ | \| | | |/ | | |ノ || |ノ| ヽ | | | |∨ \-|ヽ--- o \_ゝ ヽ\ | | \ |\// | ヾ ̄ ̄ヽ _/ / | | ヽ=~~--\_ \ / /\|| / / \_ノヽ--__ ________/|ヽミ=/ / / ̄~> ̄\ \---レ- ̄ヽ | − | | / / ̄ ̄ ̄ヽ-、
745 :
不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 18:39:48 ID:DhKOIHgU
psycho!!!
>>696 内蔵スピーカーがあると画質が劣化するのか?
無いほうが見た目はいいよな
テンプレ読んだのですが新品で入手できるものが少ないようですね 7万円以下で考えてるのですが三菱 RDT201Lが一番ましですかね?
L887にしとけ。 三菱のRDT194LM買ったが今では机の下のゴミと化している。 たった3ヶ月しか持たなかったね。
>>749 通販でL887の新品売ってるところが見つからないんですがご存知ですか?
N5HqoF2pはIDあぼんでおk 201L買っとけば?
>>746 CRTだと結構気にしてたけど
液晶は関係ないね
>>751 ありがとうございます やっぱりRDT201Lですか
>>753 ここだと、みんな新品のRDT201Lを売りたがってるぞ
36000円で持ちかけてみたらどうだ?
538 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 10:33:09 0
三菱モニタ35000円なら俺も売りたいわ
ヤフオクで手間かけて、手元に36000円がいいとこだろ、今となっては
・・・まあ自分とこにはまだモニタこないし、C521の構成はすごいよかったけど
なんか待ってるうちにどうでもよくなってきたから返品しよっかな
544 名前:514[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 17:22:56 0
三菱モニタの件、
>>538 は俺とほとんど同じ考え方だな。オクは手間も手数料もかかるから・・・売れないと厳しいし。
中古屋の買取だと2万5千位にしかならないし。
結局+1000だけ色を付けて貰って、36000円で友人に譲ることになりました。
オクの落札値も4万程度みたいなので、これなら妥当かなと。
RDT201LはDELLのセット売りで遅延してたやつが ゴールデンウィーク前に一挙に配送されるから 今でさえオクの落札相場が4万だが これからさらに下がるぞ
L997買ったけど、目が疲れるorz 輝度も色温度もさげて 光の写り込みもへらしたのに、 なんで?
S2411Wがフレックススキャンシリーズのフラッグシップモデルと位置づけられているね。 L997を静かにフェードアウトさせていく予定なのかな?
>>757 俺も合わない
色がすげ〜きれいに写るので写真いじりには使うのだが、
文字中心の作業はacerのAL1922というよくわからないモデルを
デュアル環境にして、使っている
これがなぜか疲れない
760 :
不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 21:47:31 ID:908vxpyU
>>760 早速やってみた
しばらく様子見てみるよ
L887は印刷物なんだが、 一般の液晶はステンドグラスなんだよな。しかも嵐の前の雲みたいな早く動く雲がバックになってるからちらちらするわけだ
つーか L887のパネルに近いはずのLL-T2020を使っている俺だけど これも白とかグレーの背景だと少しその「ステンドグラス」な感じがある 2chとか見てるとちょうどグレーだからちょっと気になるんだけどL887は結構違うものなの?
L887とT2020を比べるとナナオの回路技術のよさがはっきりと判る シャープが糞というのもあるが
L887は新品で入手できんのか。
そうなのか 俺もできればNANAOが欲しかったけど最近秋葉原にT2020の中古が大量に出回って 安さにつられて買っちまった、ちなみに34000円 値段を考えたらかなりいい買い物したけど。 NANAOのはZOAにたまに修理上がり品が安く入荷しているみたいだけど そっちは運が良くないと手に入らないしなぁ。
今日液晶ばんばん行ってきたらL885とL887が店頭から消えていた。 富士通MVAのVL-200なんかはあったけど。狙っていた人はご愁傷様・・・
ガーン
L887の最終ロットは06年8月製造だから、 去年の9月に買えたのは幸運だった。 今となって評価が上がるのは、他の液晶がクソってことだから 決したいいことではないな。
771 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 01:25:30 ID:BYUIgIfM
つーかなんでこんな評価の高いパネルを製造中止にするわけ? 他のクソ液晶作ってる暇があったらこれ作ってた方が売れるだろうに。バカなの?
売れても利益が出ないと意味がないだろ
・EIZO FlexScan L887(疲れにくさA+ 静止画B 動画E 視野角C) ・EIZO FlexScan S2000(疲れにくさC- 静止画B+ 動画B+ 視野角B-) 総合的に見れば後継機の方が性能は上がってる。 むしろ目が疲れにくいだけで他の性能が糞なL887の方が特殊。
>>771 シャープは利益率の低いPC液晶のパネルなどもう作りたくないからだろう。
売り上げ自体も液晶TVの方が多いだろうし。
やっぱり、お上に国策として シャープや日立にPC液晶パネルをナナオに供給するように 行政指導してもらうしかないな
森喜郎の出番だな
>>775 これが本当の保護政策って?
保険で負担できたり
778 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 12:31:21 ID:WIS0LBFV
779 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 12:32:54 ID:WIS0LBFV
>>773 いや、確かに上がっているだが、目が疲れやすいというのは、
おいしいし、カロリーも低いが、重金属が含まれている野菜と
同じような気がするのは俺だけだろうか・・・・・・
型番がLxxxだと何か安心できる。さっさとL999出せよ
ドーピングみたいなもんだろ
>>779 しかし、知識に乏しいと値段とカタログスペックにのみ
目がいってしまうのが悲しい現実。
中古モニター買おうと思うのだけどやめたほうがいい? 買ってもすぐ壊れちゃいそうで心配です。 新品は安くていいの売ってないし・・・ 15〜18インチ(大きくなくてもいい)2枚ほしいのです。 RDT201Lが安く出回るのまったほうがいいかな? 予算ちょっとオーバーしちゃうけど。
>買ってもすぐ壊れちゃいそうで心配です。 そう思ってるなら買わないほうがいいと思うよ。 自分はいつ壊れてもいいと割り切っているので中古で問題なし。
>>784 そうですよね。
壊れる心配するなら新品買ったほうが安心ですよね。
ありがとうです。
786 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 13:31:51 ID:b3WsUjBd
子どもみたいな質問で、ちょっと申し訳ないんだけど・・・。 先程、モニターの向きを変えようとして、その途中画面を軽く押してしまった。 すると瞬間、表面に小さな模様が浮き上がり、すぐに消えていった。 よく見ると、四つ葉のクローバ型。 別のモニターでも試すと、今度は丸いかたち。 もしかしたら、駆動方式によって出来る模様が違ったりするのかな? と、すれば店頭展示のモニターも簡単に方式を識別出来る気がして。
L997とRDT201Lの中間ぐらいの価格帯で新品でいいのありませんか?
>>786 故意にやって壊したら、器物損壊の現行犯だぞ。
良くて出入り禁止。悪ければ刑事告発。
そもそも精密機器である液晶パネルに余計な力を加えるなど・・・。
>>787 それがないのがこのスレ多くの人の泣きどころ…
201Lの中古が2万って安いかな。かな。
>791 程度が悪くないなら、なかなかお買い得だと思いますです。
予算10万でお勧めはどれだー?
>>792 L767はサムスンパネルだけど、かなり目に優しいよ。
仕事で使うぶんには発色も悪くない。
趣味用途には向かないけどね。どう調整しても地味な画面になる。
カラー電子ペーパーのことニュースでやってたね。 やっぱり目疲れないんだろね。 期待
カラーは反射率やコントラストが低すぎて暗くて疲れると思う。 モノクロはなめらかで疲れにくそう、でも書き換えが遅い。
しかしA3で240万はなぁ…
しかしA3で240万はなぁ…
しかしA3で240万はなぁ…
しかしA3で240万はなぁ…
しかしA3で240万はなぁ…
しかしA3で240万はなぁ…
807 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 21:12:13 ID:BYUIgIfM
>>806 大型化を推し進めずに、実用的な大きさで高画質化を図るという姿勢が好きですね。
40インチ以上の薄型テレビユーザーには、今頃37インチかよって言われそうですが
大画面になるほど消費電力も増えていくので地球に優しくないよ・・・・・
>大画面になるほど消費電力も増えていくので地球に優しくないよ・・・・・ じゃあノートの液晶にすれば? デスクトップの液晶よりかなり省エネだけど
810 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 22:01:25 ID:HZgmF9U7
37インチは使いやすいサイズな気がするなぁ。 12畳の部屋でテレビとして使ってるけど、部屋的にも圧迫感がなくていいよ。
L887の中古が58000円だったんだが 買いだったかな?
状態によるけど、転売は簡単にできそうな気がする
813 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 22:37:10 ID:Cvdnoc8f
WindowsME 時代の富士通のPCについてたふるい15in のディスプレイをもらったので サブに使い出した。 イイ! なんかべたーっと絵が板に張り付いてる感じでまったく疲れない。 暗いし、応答遅いし、視野角狭いしアナログ入力しかないし、15inじゃメインにはなりえない んだが、 イイ!
815 :
不明なデバイスさん :2007/04/24(火) 00:32:08 ID:uXokhdRP
L887は印刷物なんだが、 一般の液晶はステンドグラスなんだよな。しかも嵐の前の雲みたいな早く動く雲がバックになってるからちらちらするわけだ
既視感
L887は印刷物なんだが、 一般の液晶はステンドグラスなんだよな。しかも嵐の前の雲みたいな早く動く雲がバックになってるからちらちらするわけだ
NANAOのL557を使ってるんだが、このスレ中ではサムスンパネルの評価が軒並み悪いし、このスレ的にはアウトなのかな。 比較対象が悪いかもしれないが、MITSUBISHIのテキトーなやつとか、VAIOノートの液晶よりもはるかに良いと思ってるんだが。 L557のほうは、動画にめっぽう弱くて、動画やゲームだと天然モーションブラー状態なんだが、発色が良いんだよね。 ベッタリというかネットリというか、色がはっきりしてる。 比較対象の液晶はブライトネスが高いと一見綺麗に見えるんだが、眩しいのでブライトネスを落とすと、 色が薄くなって、はっきりしない箇所が多くなる。 高級ディスプレイだとやっぱりL557よりも良いもんなのかな?
>>818 古めのPVAパネルは、このスレ的基準での評価は悪くないね。
ていうか、PVAパネルに関しては一時期が酷すぎただけかと。今も
そのパネルが現行なのが恐ろしいけど。
しかし15万は一般ユーザがPCモニタに出せる値段じゃねーわな このスレに来るほど物知ってる奴が視力のためにやむを得ず 妥協するかな・・・くらいの値段 どっちにしても今は買う時期じゃねえってことだ 3万で19インチのCRT買ってしのぐほうが遥かに利口
ュ ヲッユ (ー,((_)、 "-∞ ` 国産パネル滅亡まであと365日
父親が使ってたメビウスのデスクトップ型を処分するので、モニタだけ貰ってきた 15インチXGAなのにでかくて重くてアーム使えないが、 低反射ブラックTFT液晶が実に綺麗だ(*´д`*) 動画はお察しください
823 :
不明なデバイスさん :2007/04/24(火) 16:38:39 ID:wscUoR46
>813 仲間w アナログでいけた? 富士通は独自だったような。 それとも、いけるのかなぁー BTOパソコン買ってきて、つけてみようかなぁーーー
パネルが無い以上は・・・
L797を買うときに気をつけることってある?
ドット抜けは探さない
>>818-819 職場が数年前のサムスンPVAのSyncMaster 191T,自宅が193Tですが
8時間程度では疲れません.
>>830 のような変換機も高いし、流れてる信号は普通のTMDSだから、
ピンアサイン調べてケーブルぶった切ってDVI-Dケーブルと12VのACアダプタを半田で繋げりゃ完成するし安上がりだよ。
ちなみに、ググればアサイン出てくる。
832 :
不明なデバイスさん :2007/04/24(火) 22:12:37 ID:wscUoR46
833 :
不明なデバイスさん :2007/04/24(火) 22:13:21 ID:wscUoR46
訂正 PC用液晶ディスプレー
834 :
不明なデバイスさん :2007/04/24(火) 22:16:22 ID:wscUoR46
BTOパソコンを買ってきて、富士通のPC付属のCRTディスプレーに繋げれますか? 何度も質問すいません。
>>832-834 簡単にいえば繋げることは可能。今時のPCはD-SUB15ピンが普通だし。
が、スレ違いすぎる。
他所で聞くことだよそれ。
L887は印刷物なんだが、 一般の液晶はステンドグラスなんだよな。しかも嵐の前の雲みたいな早く動く雲がバックになってるからちらちらするわけだ
838 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 01:40:56 ID:VsFaMnfS
某所で44,800円で売ってるけど、 ナナオのM1950って目にやさしめなんでしょうか?
839 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 01:53:04 ID:ZS/jsyum
スピーカーが目に悪い
しかも画面が耳に悪いね
841 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 12:06:33 ID:6Zrd+klk
どっかにL887の新品ってないのだろうか。 液晶バンバンにあるとか書き込みがあったら速攻で メールいれたらなくなってるし。 欲しいぞL887、ヤフオクにもないけど
さぁ、RDT201L祭りの開催だよ
びびっただろバカ
viewsonicってまだあったんだ
846 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 18:25:02 ID:vpNQVIqz
>>835 そうですね。
ありがとうございました。
847 :
818 :2007/04/25(水) 21:25:01 ID:ecwBVk5g
>>819 ,
>>829 なるほど、
>>1 にあった関連サイトも見てみたが、このスレ的には案外悪い部類でもないのね。
このディスプレイのインフォのとこ見てみたら、1万2千時間使ってるからなぁ…
まぁ、いまだにメガネかけずに済んでるのが何よりの証拠か。
新しいディスプレイも欲しいなと思って店で見てみても、輝度が最大になってて、
パッと見は良く見えてしまうからいやらしいな〜と思うな。
一時期に解像度/値段比が一番安かったエイサーの20インチ液晶見てみると、
表面フィルムが変なのか、妙にキラキラした粒が付着しているように見えたから、
「あぁ、こういうのが地雷液晶なのかな…」と思ったこともある。
やっぱちゃんと実物見てみないとあかんのかなと思って展示してあるディスプレイの輝度落としてみたりして比較してるんだけど、
なんだか周りの客に白い目で見られている気がしてなんとなく引き腰になる…。
実物見て比較検討できるなんて裏山しいのう。田舎は通販で買って、後悔。
>>841 確か、仕事場で使ってたやつが、それだったとオモタ。
でも、そんなにいいか? なんならオクに出しても良いけど。
850 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 22:22:19 ID:J/kIdYeJ
L887厨涙目ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172463750/ 138 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:19:13 ID:WIBT3raN
L887再販きぼん
後継機(自称)がチョンパネなんてあんまりだ
139 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:20:31 ID:5az3UdsJ
そう? S2000の方が汎用性高くて良いじゃん。
140 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2007/04/25(水) 22:21:01 ID:/eX5BjHT
>>138 視野角も発色も応答速度も向上してるんだから順当な後継機だろ
目の疲れにくさ(プラシーボ)(笑)が僅かにダウンしてるだけ
>>829 つか視野角を広げようとすると均一性がなくなるんで
新しい世代の液晶は見づらい傾向があるわけで
何でもかんでもメーカーで決まってるわけじゃないのよ
国産スレじゃないんだからその辺はちゃんと見て判断するべきだと
思うんだが、どうしても2chだから流れ的にサムスンだと何でもダメみたいに
なるね。
>>847 店頭の展示品の設定いじるのってちょっと勇気いるよね……
展示品は実物を確認できるよう置いてあるんであって、 それをすることに気が引けるのはなんでだぜ?
ヒッキーだから。
弄って確認して良いか訊けばいいだけだろ。 見るだけ見て通販で買いますオーラ出すなよ
自分は一応いじったら元に戻すようにしてるんだが、 たぶん戻さない人もいるだろうなぁと思うと店員の立場に立つと やはりいじらないで欲しいかなと想像してしまう。 店員に声かけるのはいんだけど、そのまま横に張り付いちゃうから 落ち着いて見られないよ。
目が疲れる糞液晶なぞ、イランよw
若い人にはわからんのだよねー。 サムソンだからなんとかというレベルではないんだよなぁ。
859 :
不明なデバイスさん :2007/04/26(木) 00:23:35 ID:OwaldwQ+
>>849 ここで出してみてくれ、10000時間ぐらいなら5万以上は堅いんじゃないだろうか?
このスレの中で、だれか、L887の零陰極線管交換した強者はおる?
860 :
不明なデバイスさん :2007/04/26(木) 00:24:29 ID:OwaldwQ+
>>858 視力が弱くて乱視が入ってると、キラキラがキラァンキラァンになりますw
861 :
不明なデバイスさん :2007/04/26(木) 00:27:51 ID:68fD2DyX
乳なんて飾りです エロい人にはそれが分からんのですよ
見た目も大事よね
韓国だから駄目、って訳じゃあ無いんだけどね<サムスンパネル 同じ韓国製でも、最近製品化されたLGのH-IPS(RDT261W、LCD2690WUXiのパネル)なら サムスンパネルほど目も疲れないし、IPSなだけに視野角、色変異ともなかなか。
サムスンもパネルによっちゃ悪くないしな、S2411wとかのパネルが悪すぎるだけで つーかそもそもあのパネルはテレビ用でPCモニタのように間近で凝視することを あまり想定していないとかそういう事情なのかもな
S1910、S1931とかのその辺りのPVAも十分酷い
S2411wだけどブラウザの背景色グレーにしたら全然目が疲れないヨ
1000台限定とか言ってるけど店頭で見たりできるのかな? 少なくとも今までのBenQのMVAはステンドグラス感がひど過ぎて俺は使う気がしなかった H-IPSのように良い意味で期待を裏切って欲しい。
LCD2490WUXi 期待していいのかな?
>>865 でも画質は10万クラスの液晶と同等に綺麗じゃん。
動画もIPSよりも綺麗だし。
目に優しいが、くすんだ液晶を使うよりいい気もするが。
おおっと大胆発言でました。
XL20/30には期待している
放置推奨
○| ̄|_
S1931とかって画質は、L797と比べても悪くないじゃん? 動画は応答速度が速いから、こっちが残像なくて綺麗だし。
おまえらDualDisplayできないほど狭いんかよw 動画用でS2000、他はL997でええだろうが・・・
どうでもいいけどサイズ違うってそれ。
>>877 動画用は別に出力するならテレビのがいいよ。
L997はもう古い、いつまでもそれしかないのも……
静止画用といってもデスクトップに使うなら
もちっと応答速度は欲しいところ。あと開口度。
>>878 静止画を使うのに応答速度の何が関係あるんだ?
まさか、マウスの動きで残像が見えるとでも?
必要な言葉を省くなよ
ここの連中って極端だからなw そりゃ高いのはいいんだろうが、安めでのベストパイとかも決めてくれないと、参考にならんでしょ。 PVAとかMVAの中でましなのはこれとか。 S1931と91GPだと、目に優しいのはどっちかとか。 多くの人が欲しい情報が書いてない。 結果的に、ものすごい高い高級機を買うしかないって結論に辿り着くんだ。 でも多くの人は液晶にそんな金出せんしね。 妥協も必要だよ。人生にはさ。 デュアルモニターって、机が狭い人は2台も液晶置けない人もいるだろうし。 1台での動画もネットも、オフィスも、静止画も見たい人向けに、5万以下なら、これって選択肢を提示して欲しいね。 そもそも、同じ環境で比較したわけじゃないから、正確な情報は集まらんから無理なんだろうけどw 結果的に、このパネルだから、だめとか、一部の過敏な人がこの機種だめといったから、だめってそんな感じになってるよね。
ベストパイ
>>881 PCのパーツなんてけちっても何の問題もないが、モニタをけちるなよ。
特にこのスレを覗くような人間なら、そのことを理解していると思ってるんだが。
結局、道具(PC)を使うのに最も重要なのはヒューマンインターフェイスなのだよ。
個人的にはPCが5万でモニタが15万でも何の問題もない。
ちゃんと棲み分けできてるんだからこのままでいいだろ ここは目に優しい系のスレなんだから需要が少ない中途半端な物は省かれたりする WSXGA+スレとか安物で満足してる人はそのスレで語ってるし問題ないな
応答速度は、一番効いてくる用途が動画ってだけで、 普通に使ってても影響はあるよ。動くのはマウスだけじゃあるまい。 まぁほんとに昔の遅い液晶はマウス動かすと追いつかなくて消えたな。
購入ガイドなら予算別に分けるってのは当然なんだけどね。 製品をランキング分けした時点で、こういう要求が出てくるのは ある意味で仕方ない。
このスレには売れ筋の3ランクぐらい上か、神出鬼没な旧モデルしか出て来ないからな。 安めの中で無難な買い物をしたい(大多数の)人には何の役にも立たんのは事実。
RDT201Lがあるじゃん。
892 :
不明なデバイスさん :2007/04/26(木) 16:48:45 ID:9WiefmKo
つーか安いモニタは情報提供する人が少ないからしょうがない。 高いモニタを買って情報提供した人がいるからこそ情報が集まったわけだし。 結局安いモニタを買う人は拘る人が少ないから複数買って比較したりなかなかしてくれない。 だいたい1台で5万以下ですべてこなそうなんて無理だし、選択肢を出せなんて虫が良すぎる。 高いモニタでも動画を諦めたりしてるんだから、安いモニタで全部満たせなんて端から無理な話。
まぁ、そうなんだが、S1931とかをそこまで見下さなくてもいいんじゃないかってことだよ。 RDT201Lの方が目には優しいだろうが、その分、動画性能、静止画の画質、視野角でもS1931に劣る。 つまりくすんでいるから目に優しい液晶ってことだろ? それでも4万以内を探すなら悪くない選択肢。 それと一緒で、そこそこのものを買うなら、S1931も妥協できるラインだと思うけど。 6万はちと高い気がするけどね。
結局貧乏人は情報出さないで文句だけ言うんだよな 高いモニタが多くて俺には買えないから安いモニタの情報出せなんて自己中すぎ
ID:e8T3uYkX スレタイ読める?
>>893 あのさあ、モニタの選択基準なんて人それぞれなんだよ
いくらS1931の方が性能が良くても値段でFP91GP選ぶ人もいる
それと同じで、長時間オフィスアプリ使うからPVAよりTNを選ぶって人もいるんだよ
だいたいこのスレは目の疲れにくさ最優先のスレなんだから
でも目の疲れにくさだけってのもアレだから、静止画や動画なども評価したテンプレが出来た
つーかお前M1950買ったんじゃないの?
なんでS1931なんか気にするの?
自分で良いと思うならそれで良いじゃん
雑誌のテストだとガンマカーブなんかはS2411WよりS1931の方が安定してるけど、
S2411WはS1931より画質が悪いって叫んだところでWUXGAが欲しい人はS2411W買うんだよ
>>896 S2411Wを買うくらいならRDT261Wを買う。
とか、本来のあなたのレスの趣旨からかけ離れた茶々を入れてみる。
・・・いや、マジでスマン orz
綺麗さなんかどうでもいいので、とにかく目に良いので、10万位でないですか?
需要は少なそうだが 1920x1200のサイズで静止画向きの液晶を開発してくれ
どう見ても動画向きです
ここは目に優しくて上質なパネルなら、動画性能が悪かろうが構わないってヤシが多く
集まるスレだから
>>881 の要望はムリとおもわれ。
どっちかってーと、ここの住人の思考はピュアオーディオ板(ちょっと値段が高かろうとも
音がよければそれでいい、利便性は二の次)に近いかも。
それに値段を気にする御仁に対しても、過去の名機としていろいろテンプレに乗ってるわけだし、
そこから選べばいいのでは。
しかし液晶の中古なんてそれこそ画質が劣化しているだろうし・・・ 消耗品の中古を高い金出してありがたがって買うのもなぁ。 格安ならまだいいんだが、ここで評判いい中古って、中古の癖に結構高いからなw
なんでこんなに必死なんだろ?
貧乏人だから
中古なんだからうまく安く買えるかどうかその人次第 新品の同価格帯のやつより画質のいいやつはいくらでもある
液晶関係のスレで約一名ほどわがままな奴が跳梁跋扈している気がする
▽本店2F 3日間怒涛の液晶モニタセール! 〜 カスタマイズPC王国 モニタコーナー ---=== 4/28(土)・4/29(日)4/30(月)3日間共通 限定数なくなり次第終了 === <EIZO>------------L997RGY/RBK---------特価 \139,980 ---[各日2台まで]
貧乏人は借金してでも目に優しいモニタを買いましょう。 目のほうが高いですよ。
911 :
不明なデバイスさん :2007/04/26(木) 20:22:39 ID:0tO+52UE
3,4年前に15万だったモニタが、今中古で3万で買えるんだから安いだろ 液晶モニタ以外は新品派の俺でも、液晶は中古が良い
中古の液晶は劣化が少ない物も多いね。 中古のCRTは本当に劣化が酷くてほとんど駄目だったが、 中古の液晶は物によってはほとんど劣化してない物も多い。 スペック5万時間のハイエンド液晶はかなり持つね。 ノートPCは例外だけどね、スペックの寿命が短いだけあって劣化が酷い。 (寿命はノートPCの液晶:1-2万時間、液晶モニタ:3-5万時間、液晶TV:6万時間) まあ金がないなら頭を使って中古をゲットするか、 頭がないなら金を使って新品をゲットするかって事だ。
>>900 マスモニなのに16:9じゃなくて16:10なのが気になる。
そういえばビクターも液晶のマスモニ出してなかったっけ?
>>890 「大多数の人」の選択基準て、値段>ブランド(メーカー)>見た目、ぐらいなもんだろ
そう言う人はこのスレ見ないんじゃねーの
>>902 アリガトス
これ買おうと思いますが、ドットピッチが大きく997より文字が大きいという事なんでしょうか?
今、15インチで文字を大きくしてるので使い勝手は悪いです。
20インチで文字を大きくするのと、19インチとどちらが使いやすいでしょうか?
と言うか、トレードとネットしか使わないので画質はどうでもいいんですが 視力が弱いのと、広く使いたいのが主なんですが費用対効果で 997と797どっちがお勧めですか?
今997つかって書いてるけど、マジお薦め。
情報をたくさん表示したいなら、手ごろなのを数揃えるのが普通ジャマイカ
>画質はどうでもいい どっちももったいないな。RDT201Lを複数でいいんじゃね? >視力が弱い L797のほうがドットピッチが大きいから少し楽。 >広く使いたい L997のほうが広くて快適。 PinPやグラボの機能関係なく縦に使えるアクティブローテーション等、地味に便利。 2択なら、個人的にはL997のほうが幸せ度になれると思う。
しかし中古で安いハイエンドって、17型とか18型だろ? 19型SXGAでハイエンドは今でも高いぞ・・・
>>916 画質にこだわらなくて文字を大きくして広く使いたいのなら
Dellの2707WFPがいいんじゃない?
ピクセルピッチが0.303mmもあるから15inchの字より大きくなるよ。
今だと値段も12万ぐらいみたいだし。
>>914 はげ同
このスレはそもそも「大多数の一般人」向けのスレじゃない。
ここはヲタクのスレ。
1500円くらいで買えちゃうキーボードを、17000円も出してリアルフォース買ったり、
1500円くらいで買えちゃうファンコントローラを、7000円も出してST-35買ったり、
500円くらいで買えちゃうマウスパッドを、3000円も出してエアーパッドプロV買ったり、
2000円くらいで買えちゃうヘッドフォンを、35000円も出してHD650買ったり、
50000円くらいで買えちゃう21型モニターを、150000円も出してL997買ったり、
そういうタイプのヤシが来るスレだと漏れは思うが。
インチ:19以上 予算:4万以下 用途:3Dゲーム、ネット、動画観賞 おすすめの教えてくださいな インチはでかい方が遠くからみれるから視力が落ちにくい?
>>923 そんなものは存在しない。スレ違い。
予算を15万まで上げて、3Dゲームと動画鑑賞をあきらめてL997買え。
でなけりゃ、
925 :
924 :2007/04/26(木) 22:28:00 ID:sw8xL927
18インチの中古名機(スレタイからすきなの選べ)を買う。 その場合もL997と同じく、3Dゲームと動画鑑賞の性能はあきらめるしかないが。
うーん純粋に、より高性能なものを求めてるわけでもないんだよね。 いまだと高性能なもの=液晶テレビ的なものになる。 パソコンの画面でテレビを見るという方がメジャーになっちゃったんだよな、 いつのまにか。 あと、画質はどうでもいいって人が思ったより多いのもちょっと不思議な気もする……
パソコンでテレビを見るけど、画質に拘るわけじゃないからOD無しVAじゃなきゃ問題ないな。 画質に拘る映画とかならそれこそもっと大きな画面で見るからね。
>>923 M1950が最高のコスパだった。
目にそこそこ優しく、静止画パーフェクトレベル。動画なら、10万のL997よりも上。
たまにNTT-Xかエイゾウ、アウトレットで復活するのでよく在庫をチェックするといい。
45000円くらいだ。
なんでこんなに必死なんだろ?
>2000円くらいで買えちゃうヘッドフォンを、35000円も出してHD650買ったり 一点追求という点ではSR-007とかのが例えにはいいんじゃないの
沢山の情報有難う。 自分なりに判断すると、目がかなり敏感なんでやっぱり 第一候補は797を一枚買って、後にもう一枚追加 第二候補は997一枚にしようと思います。
>>930 SR-007はColorEdgeCG221じゃね?
画質ってのは、静止画の画質ね。自分も動画画質については、大して 期待してないのでまったく見られないってほどでなきゃいいかな。 もともと動画ってある程度色や輪郭を強調しないと自然に見えないから 別の世界だよね。液晶がそもそも向いてるのか、というのもあるし…… アクオスやレグザにPC画面を出してる人のレス読んでると文字の 擬似輪郭がこっちのが少ないとかすごくおおらかな話してるように見えるんだけど まだPCモニタじゃないとつらいってのは良いほうで、普通の感覚は、 テレビでもいいやみたいな感じかなぁという気がしている、最近。
>>928 thx
もう液晶のこと考えるのいやだからそれに決定!
45000円で帰るまでねばってみる
知人のL887に触発されて買ったSHARPのLL-T2010Wが届いたので テンプレ風にレビューしてみる SHARP Crisia LL-T2010w(疲れにくさA+ 静止画A 動画C 視野角)
>>935 L887より画質も残像も少ないの?
本当?
画質は好みの差、動画は目糞鼻糞ってとこだろ
途中で送信しちゃった、しかもL887じゃなくて885だし SHARP Crisia LL-T2010w(疲れにくさA+ 静止画A 動画C+ 視野角A) ASVパネル+低反射ブラックTFT 第一印象は同じパネルのL885と比べてもこうも印象が違うなという感じ 具体的にはL885が透明感が強い感じなのに比べて(色が薄い?)発色がかなり強い あとフォントが少し痩せて見えるが問題ない範囲 視野角に関しては真下、真上から見ても変色や色むらは起こらずA判定 静止画については885と比べるとしたら個人的趣味で885のほうが好きですが発色が非常に良いです。 本当に好みで選んでくださいという感じ。どちらを選んでも後悔はしない。 動画は885に比べると良好。 FLASHやら動画見る分にはそう問題ないかと。 ただ一点を追い続けるゲームのような用途は不向きかなぁ?という感じ
評価の疲れにくさAに下方修正かも 発色強いからそれが苦手な人には若干つらいと思われます。 ちなみに19インチ液晶スレでは定番のGH-PMF193SDV(GreenHouse)からの切り替え 一応評価してみる GH-PMF193SDV パネル:AUO P-MVA 疲れにくさD+ 静止画C 動画C- 視野角B このディスプレイってデジタルで使うと強制シャープネス状態でまともに使えません。 頑張ってアナログで使ってたのですが 背景が白地、灰地のとき何を調整しても目の焦点が合わないような違和感が付きまとう しかもざらつき有りで作業15分で涙目になる始末。 明日窓から投げ捨てよう
ID:GLYFzi39
ID:e8T3uYkX
この2人はこのスレとはちょっと志向が違う。
特に
>>923 のような要求は下のリンクのが的確なアドバイスくれると思う。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175955352/ ここは値段が高かろうが動画性能が悪かろうが、
とにかく目が疲れない上質でしっとりしたパネルならそれでいいという輩のスレだから。
このスレ的本位は
金があるヤシはL997
そうでないヤシは名機の多い18インチクラスを、中古で購入(例えばL685とか)
ただしL997も18インチ名機も動画性能は、安物エイサー、ベンキューにも余裕で負ける。
LL-T2020を使っている俺だが 視野角はやや弱い(全体的にはそこそこ優秀だが2〜30度程度角度が付くとシャドー部分が浮いて見える) 前に使っていたL567に比べると赤がやや蛍光色っぽく見えるし全体的に少しくすんでる感じがする 白やグレーがバックだとややステンドグラス感がある 画面をスクロールさせたときの残像感はかなりある 黒の表現は抜群 個人的にゃ(疲れにくさA 静止画B 動画D 視野角B-)がいいとこ
L887はサイコーです。まさに紙感覚。ちっともつかれません!!!!
>>941 確かにスクロールのときの残像感はあるけど他の液晶に比べても大分マシな方かと思う、PMFなんかよりよっぽどry
とにかく応答速度の割には大分良好な気がする
くすみに関しては感じないのでわからないなぁ
944 :
不明なデバイスさん :2007/04/27(金) 00:50:22 ID:n3Oqj6Qm
>>943 あと、根本的な問題としても画面の大型化は目の疲れやすさにたして不利というのが事実だけど
そこは明文化されていない。
いくらL887のパネルでも、25.5インチまで大きくなれば、結局は疲れるようになると思うけど
みなさんどうおもわれますか?
( ゚Д゚)ハァ?
どう思われますかも何も、ないものをどうコメントしろとw
947 :
不明なデバイスさん :2007/04/27(金) 01:06:56 ID:62jFfkZe
サムスンのSyncMaster 215TW-Rいいよ 動画とか見ると最高!
>>922 リアフォなんて初心者が使うキーボードだろ。
しばらく使ってるとすぐにタッチがかすれてくる。
キーボードとしての機能を損なわない範囲の耐久性は高いが
タッチのよさ=賞味期限は短い。そもそも音やタッチが個性的だから万人が満足するようなタッチでもない。
銀行や会計屋や公務員が使ってるのは日本製だからって理由が大きいしね。
普通のオタクはIBMバックリングスプリングだったり、旧アルプススイッチだったり、
最近だと入手性がよいCherryをカスタマイズして使うよ。
貧乏人の俺もLL-T2020Hをデュアルで使っている。 以前はサムチョンPVAを使っていて、椅子も一万円台の安物。 これでCADで8時間ほど作業した後立ち上がった瞬間首から異音。接骨院のお世話になった。 それから椅子と合わせてT2020を買ったが、疲労度が全く違う。 仕事で使ってる人じゃないとこのクラスの液晶のありがたさはわからないんじゃないかな。 使用時間が一日数時間程度だとよっぽど目が繊細な人じゃなければ半島液晶で十分な気がする。
>>948 Cherry糞じゃん。
アレには懲りたよ。
>>950 五流メーカーのCherryスイッチ搭載品は駄目だよ。
純正か純正OEMをベースにして、更にカスタマイズするのが前提。
>>948 万人が満足するような製品はある面に特化した構成を好む人間からすると半端の塊
>>952 どちらかというとリアフォの方が万人向けだな。
普通はそれほどタッチを気にしないし、リアフォなら日本語配列が多いしね。新品で購入できるし。
>>951 そこまでしないと使えないスイッチと言うことの証明だろ。
それを言うんだったらメンブレンの方が余程性能がいい。
理想のキーボードスレはここですか?
2190uxiの話題がほとんど出ないな
キーボードなんて一番どうでもいいとこだろ
前の方に出てるじゃん
1時間半書き込みなかったスレに、5時ちょうどに3つレスついててなんかちょっとうれしくなった
では先週末2190uxi購入の自分が、以前の使用機は悪名高い現行Appleシネマ20インチ。 ギラギラ目つぶしどころか、ちょっとブラウザや書類をスクロールするだけで吐き気がするくらいの状態に陥ってました。 このスレを参考にして先週末997と2190uxiを比較(と言っても二つが一緒の売場にあったのは九十九だけだったんだけど) 展示期間の差もあるのだろうけど2190の表示の方が自分に合っていたのでそちらにしました。 一週間ほど使ってみましたが、以前感じた吐き気などの症状が再現しないどころか、 一日作業していても疲労度が段違いで、値段分の価値は十分にある買物でした。 スレ冒頭のNEC MultiSync LCD2190UXi(疲れにくさA 静止画A+ 動画B- 視野角A) と言う評価は妥当だと思います。(自分的には疲れにくさはA+あげてもいい位です) このスレの全ての情報提供者や人柱の方々に感謝を。 ちなみに「ドット抜けが多いかも」と言う補足事項が有ったので九十九の交換補償付けて買いましたが、幸運にもドット抜けはありませんでした。 一番最初に出たAppleシネマとHDシネマユーザーが周りにいた所為で、特に疑問も無く現行20インチを買ったのが失敗でした。 初期のシネマディスプレイのパネルは現行ほど酷くない印象が有るのですが、これらはどんなパネルを使っていたんでしょうか?
23は旧LG-IPS(旧PVAと同じでそこそこ)、20はIDTech
>>961 現20インチ(M9177)はLG-IPSだぞ
旧20(M8893)がIDTech
963 :
960 :2007/04/27(金) 06:22:07 ID:L6p7n4ty
自己レスで、自分の周囲の人間が使っていたのは M8537J/A(一世代前のLG S-IPS)とM8058J/A(こちらは詳細わからず)でした。 どうりで違う訳ですね……
965 :
960 :2007/04/27(金) 06:26:56 ID:L6p7n4ty
>961-962 調べ(ぐぐり)ながら書き込んでいたのでレスを見落としてしまいました、スレ汚しすみません
まあ、普通の目の人は2大地雷(先代LG-IPS全般と24、21インチ ワイドのS-PVA)を避ければそう酷い目には遭わないと思うけどね。
これだけ目が痛い、頭が痛いと世界中の人が言ってるのに なんでサムチョンパネルモニタが売れるんだ?? 眼鏡、レンズシェアは半島が90%占領してるからか?
>>968 >世界中の人が言ってるのに
気になってたまらないのはじつはこのスレの奴くらい
>>969 え・・?でも今時パソコン6時間以上使わない職業ってそんなにないじゃん・・
海外でモニタ探したほうが、目にやさしいのが見つかるんかな。ドイツ製とか
こういう、
>>276 みたいな人は納得だろうけど、
>>398 は救われないな
チョパネのでかくて高価なモニター買ったら
このスレは見ないほうがいい
別の意味で頭が痛くなる
30型持ってるがそれはそれで別の快適さがあるからね
そういう意味では
>>971 に同意
Painterでのお絵描きは高解像度使わないのでもっぱらL997使うけど
ウェブを複数開いたり、文章書いたりとか同時作業が楽な大画面もある意味効率良いし
>>970 パネルに関しては海外のページ見ても知ってるメーカーしかないよ。
というかほとんどフラットでしょうもうPC関連機器なんて。
975 :
不明なデバイスさん :2007/04/27(金) 10:08:46 ID:62jFfkZe
サムスンいいよ 目も疲れない
. ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
>>957 キーボードを使ってるときにナイフを持った敵に襲われたらどうする
俺の使ってるIBM 13H6705なら余裕でナイフを防ぎ撲殺出来る
CRTで撲殺すればいいじゃない
>>970 ビジネスで使われる液晶はTNが多いから、あまり問題にならないのでは?
>>978 軟弱な液晶ごときでは、鉄板入りのIBMキーボードに比すべくもない
有事を考慮した結果、CRTの最強が科学的に証明されました^^
持ち上げてる間にやられそうだけどな
>>970 でも目にきついって言われていたCRTの頃も普通にみんな使っていたじゃん
俺はフィルターを掛けて使っていたがw
>>985 PC用CRTモニタはCRTテレビと違って、輝度が高くないから別に目にきつくない。
CRTモニタ使ったこと無いでしょ?
今より若かったから目も丈夫で負担になりにくかったってのもあるかもね。
>>986 使ってたよ。普通に長時間使うと、目が充血したけど?
その後、液晶に買い換えてすごい目が楽になった。
ところがここ数年の間に液晶の方が目に辛くなっているとはねw
しょぼいCRTを使ってたとか、低リフレッシュレートで使ったてたとか、そういうオチの予感
>>985 CRT以外ないのに他に何を使えと?
プロジェクターでスクリーンにでも映して使えとでも??
アンカチガウ
CRTから乗り換えて国産液晶しか使ったこと無い俺は幸せだな。 おかげで液晶に替えて目が楽になったって感想しかない。
次スレ立てられない・・・誰か頼む
CRTのが目が疲れなかった……俺は。 液晶はどうしても違和感がある。何を気にするかにもよるんだろうね。
C L
R C
V R
1000!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。