液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
PC専用モニタは安かろう悪かろうで
テキスト系の作業はともかくゲームや動画鑑賞には向かない
そこで液晶TVをPCのディスプレイとして
使ってやろうじゃないかってことについて語るスレ Part3
液晶TVでテキスト作業なんかしたら輝度が高すぎて目がつぶれちゃう
なんてこと(・ε・)キニシナイ!!

最近は液晶TVメーカーもPC接続を意識している模様♪

前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1153073351/
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172062266/

最近じゃ、フルHD液晶をモニターとして使うのもゞ( ̄ー ̄ )イイジャナイ
HD(1920x1080)かWXGA付近(1280x768)の話題か明記するともっとゞ(・ー・ )グッド
2明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/16(金) 19:22:00 ID:y1Lc8ZYi
サイズ  フルHD  WXGA
 23   0.27mm   0.37mm
 24   0.28mm   0.39mm
 26   0.30mm   0.42mm
 27   0.31mm   0.44mm
 32   0.37mm   0.52mm
 37   0.43mm   0.6mm
 40   0.46mm   0.65mm
 42   0.48mm   0.68mm
 45   0.52mm   0.73mm
 46   0.53mm   0.75mm
 47   0.54mm   0.76mm
 57   0.66mm   0.92mm
 65   0.75mm   1.05mm

TVを使う場合はこのドットの境目が分からない程度で使うのを推奨
3不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 19:55:16 ID:IaFM6Kd5
パネル解像度でDot by Dot可能なもの(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)

1920*1080p デジタル
・byd:sign フルHDモデル(DVI-HDMI変換が必要)
・REGZA Z2000シリーズ(32インチモデル除く、DVI-HDMI変換が必要)
・AQUOS フルHDモデル(アス比固定可能、BEより前のモデルは1080iまで)
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可)

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

1920*1080i アナログ
・AQUOS フルHDモデル全般?

1360*768 デジタル
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)

1360*768 アナログ
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
・BRAVIA WXGAモデル(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
・VIERA WXGAモデル
・EXE LT-26LC80

パネル解像度でのDbD不可
・REGZA WXGAモデル
・EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)
4不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 20:16:27 ID:z6qbh0t+
5不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 01:36:48 ID:V9DNGgiA
三菱の新型がどうなのかだな
6confusing...:2007/03/17(土) 03:31:39 ID:3pfYgOpZ
AQUOS LC-32GS10(or 20) に関して:
テレビのDVIポートは使わずにHDMIポートを使用する。
つまり、HDMI---DVI-D ケーブルでPCのDVIポートに接続することで
1920 x 1080P(プログレッシブ)出力と2画面化(TV画面とPC画面)が
可能らしい(ポイントはHDMI---DVI-D ケーブルにおいてDVI-Iにしないこと。
またsingle link DVI-D よりむしろdual link DVI-Dが1920 x 1080P出力を
極めて可能にするらしい・・・)

勿論、PCのvideo card が1920 x 1200(1080)に対応している事が前提。

そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

それならばPC専用の液晶モニタを使えば良いではあるまいか?と言いましても
PS3やWiiなどのゲーム機を繋げたり、TVも観たいのです。

PC出力時に1920 x 1080Pが出来、文字や画像が比較的鮮明で奇麗なのは
液晶テレビのなかではどうやらREGZA 37Z2000か、AQUOS LC-32GS10(or20)
らしいという情報を得ているのですが、如何なものでしょうか?

長文、失礼致しました。
7不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 03:35:55 ID:PohfGFJO
>>1
8不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 04:01:56 ID:AyqpmN+e
使わなくなった系帯電電話の
液晶をつヵえないかな
9明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/17(土) 05:07:46 ID:NK9dxf2v
>>8 ( ´△`)アァ-それたまに思うね。
PCのモニターきった状態で、メールの受信を知らせたり、なんかサブモニター的な感じで
USBで接続できたらうれしい気はするが、それってケイタイ電話のはなし?
10明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/17(土) 05:16:42 ID:NK9dxf2v
>>6
---------
そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。
----------
あれ、これって プリントスクリーンってこと?? 実際のデスクトップをデジカメで
撮影しないと意味ないのでは?
プリントスクリーンなら、ソフト的なものなのできれいなのは当たり前な希ガス・・・


11confusing...:2007/03/17(土) 05:32:50 ID:3pfYgOpZ
>>10

私は現在PC専用の液晶ディスプレイを使用しています。
私のデスクトップのスクリーンショットをUP致しました:
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00071.jpg

そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

どうぞ宜しくお願い致します。

12不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 06:11:48 ID:3VQ/fhuc
比較用17インチSXGA (MVAパネル)
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00043.jpg.html
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00044.jpg.html

176度AVSパネル搭載アクオス(DVI-D)
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00051.jpg.html
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00052.jpg.html
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1170084007978.jpg
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1170083972385.jpg

ブラビア KDL-32V2500 (D-sub WXGAパネル)
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00048.jpg.html
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00049.jpg.html

パナTH-20LX70経過報告。 RadeonにおいてもBIOS画面ちゃんと表示されました。
(サファイアX800GTOD-subにて確認) 文字のにじみ具合もUPしておきます。
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00066.jpg

REGZA 37Z2000 (HDMI1080p フルHDパネル)
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00041.jpg.html
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00042.jpg.html
REGZA 37Z2000 ジャストスキン表示
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00046.jpg.html
REGZA 37Z2000 オーバースキャン表示
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00047.jpg.html
(各種補正フィルタを切ることは出来ますが動画との兼ね合いで全部は切ってません。)
13不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 06:15:25 ID:3VQ/fhuc

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/01/29(月) 23:32:10 ID:XzAQ+E040
GSの箱は取っ手が左右にしか付いてないから一人じゃ持ち運びにくいかも
俺が買った時は配送の兄ちゃんが一人で箱から出して二階の寝室まで運んだけどね
何うp期待されてるかわからんから適当に撮ってみた
http://www.geocities.jp/aquos32gs/0.jpg
http://www.geocities.jp/aquos32gs/1.jpg
http://www.geocities.jp/aquos32gs/2.jpg
http://www.geocities.jp/aquos32gs/3.jpg
わざわざヤフID取得してうpしてしまったw
他に見たいのあったら言ってくれ
ヒマあったらうpるから

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/01/30(火) 00:20:57 ID:7LVJicHJ0
>>641-643
前に誰かが取ったやのはよく分かるよ
http://img.wazamono.jp/pc/src/1170084007978.jpg
http://img.wazamono.jp/pc/src/1170083972385.jpg
14明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/17(土) 06:51:12 ID:NK9dxf2v
ID:7LVJicHJ0 さん 乙です

confusingさんの求めているものが >>12-13 だと思ってました、が
>>11 で貼り付けてる画像の解像度が823x589でしたのでいよいよ理解不明です、1280x1024等であれば理解できたのですが・・・
 confusingさんが、何を見たいのか、何を比較したいのか 別の言葉で表現なさってはどうでしょうか?

もしかしてcon・fus・ing ━━ a. わかりにくい, 紛らわしい.ってHNに答えがある?


15不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 08:01:55 ID:/Hly1ZVN
>>6がDVI-HDMIについて訊きたいのかdual linkについて訊きたいのか
2画面について訊きたいのかハードコピーが見たいだけなのか意味不明。
16不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 08:24:13 ID:sgbx0y45
時々全てのアクオスがマルチ画素だと勘違いしている人がいるけれど、
カタログにもあるとおり、20inch以下はマルチ画素ではない普通の構造だよ。
http://up.kabubu.net/cgi/img2/23899.jpg
http://up.kabubu.net/cgi/img2/23900.jpg
こっちは隣に展示していた26inch
http://up.kabubu.net/cgi/img2/23901.jpg
20inch以下はビデオ入力付きPC用モニタも多いから、
あまりありがたみはないけれどね。
17不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 09:37:26 ID:FJwGvSk6
>>16
マルチ画素でないなら20型のアクオスは結構いいかもね。
シャープのASV液晶ってPCモニタではえらく評価が高いみたいだし。
18不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 09:38:10 ID:UnUylrLl
>>12はPCモニタとして利用するなら

シャープと松下だけは止めておけ、

という理解でよいのかな
19不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 10:32:08 ID:fuXHQJAd
5センチくらいの距離でルーペを使ってみるならシャープはやめとけって事
20不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 11:02:01 ID:6flG/lAp
シャープはシャープじゃないって事か?
21不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 11:48:42 ID:jmUmIC+d
>>12
のアクオスはHDMI入力で映像調整を恣意的に弄ったものなので注意

本当はこんな感じ

全体
 http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00060.jpg.html
DivXに向け拡大
 http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00059.jpg.html
DivXの一部を拡大
 http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00058.jpg.html
一円玉に向けマクロ撮影
 http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00057.jpg.html
22不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 11:59:30 ID:5+IXGfFg
REGZA厨必死すぎ
画素の問題よりHDMI接続の滲みが酷くてREGZAは使えたもんじゃない
何より32インチクラスのREGZAはゴミ
23不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 12:05:59 ID:sgbx0y45
新型アクオスのマニュアルが公式サイトにPDFで登録されたが、
ハーフHD機種でもアナログVGA、変換ケーブル経由のHDMI-DVI共に
VGA〜WXGA(1360x768)までドットバイドットが可能だな。
24不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 12:32:15 ID:t0Fau33P
>>22
hisshisugite itumouiterunoha omaedaro
25不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 14:29:07 ID:Yk0txNeE
必死すぎて日本語変換するのも忘れたか?wwww
26不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 16:00:36 ID:TtsT3bc5
シャープのLC-20EX1はBIOS画面も写るのでしょうか?
.....こんな特定の機種を持っている人はいないと思いますが、情報がありましたらヨロシクお願いします
27confusing...:2007/03/17(土) 17:16:31 ID:3pfYgOpZ
こんにちは。

私がUPしたのはPCのデスクトップの一部分です。
文字、画像の映り具合をお見せするためにです。
私のPCの液晶モニタは23"で1920 x 1200 です。

なた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?
(PCでスクリーンショットを撮るとソフトがPCの映像をアプリで撮るので
 デジタルカメラで撮影しないと意味ないのかもしれません。。。)

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

>>12さんの176度AVSパネル搭載アクオスとはLC-32GS10(or 20)ですか?

>>13さんのリンク先が休止中で表示されません。

とはいえ、御好意に感謝致します。

引き続きLC-32GS10(or 20)のDVI-D 1920 x 1080Pの画像UPの件
どうぞ宜しくお願い致します。
28不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 17:33:58 ID:8W50zrZ0
>>21
これって機種は何になりますか?GS10で、この程度であれば、買おうかと思いまして。
29不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 19:01:07 ID:jmUmIC+d
>>28
昨年3月発売のLC-45BEですよ。
GF6200A 1920x1080p(60Hz) DVI-D接続。
30不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 19:03:34 ID:vxiOROQk
LC-37GX1Wを勢いで買ってしまった、
来週届くのでWktk
届いたらレポートします
31不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 19:29:26 ID:jmUmIC+d
>>27
32GS持ってないから手伝えないけど
あなたは何を確認したいのかな?
TVやモニタを写真に撮るのではなく、デストップ切り取るプリントスクリーン
貰っても表示性能は何一つわからないと思うけど?
32confusing...:2007/03/17(土) 20:02:50 ID:3pfYgOpZ
>>31

画像ありがとうございます。
LC-32GS10(or 20) でDVI-D接続で1920 x 1080PでのPCのデスクトップ
表示の鮮明さは、LC-45BEのそれと比べてどうでしょうか?

LC-45BE GF6200A 1920x1080p(60Hz) DVI-D接続での表示は
液晶テレビにしてはかなり良いように思いますが、PC専用の液晶ディスプレイ
と比べてどうでしょうか?(感じ方は人それぞれ違うとは思いますが)

例えばPC専用の液晶ディスプレイが10 だとするとLC-32GS10(or 20)や
LC-45BEは10段階中どのくらいでしょうか?

33afo:2007/03/17(土) 20:06:04 ID:B6Ea76Pb
afo
34不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 21:20:20 ID:f/Fsr07P
>>30
おいくらでした?差し支えない範囲で・・・・
35不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 21:34:37 ID:vxiOROQk
>>34
ヨドバシだけど245000円の20%ポイント、
5%を5年保証に使ったから実質15%還元かな
値切り交渉で下げてもらったんだが
もうちょっとつっこめばオプションでケーブルとかも
つけれたかなとも思うけど満足な範囲
36不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 21:45:38 ID:eVtuHrDa
>>17
ASVはASVでもTV用のASVはかなり古い機種に搭載されている、視野角170°程度の品限定だそうだ。
176°だか178°だかの最近の製品はボロクソ言われている。

ま、目に優しい液晶スレなんで、ちょっと極端な評価だけどな。
37不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:45:50 ID:f/Fsr07P
>>35
わざわざありがとう!
東京圏はこの時期でもまだ値が落ちてこないみたいですね・・・
参考になりました^^
38不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:53:08 ID:kGzsfNyV
>>21
恣意的ってのはちょっとイヤな響きがありますね。

>>12のアクオスのところの下2つの元画像を昔(手元の日付は去年の12/16)別スレに
上げたのは私ですが、これはDVI接続(epロゴはTV)画面を普段使っている設定で撮ったものです。
あと上の2つは私ではありませんが、確かDVI入力と書かれていたはずです。

まあアクオスの場合DVI入力とHDMI入力は設定さえ同じなら画質も使える解像度も全く
同等ってのが利点の一つになっていると思いますし、私には区別つきませんが。

あと画面の拡大画像をもってアクオスは輪郭が甘いとおっしゃる方もいますが、
自分は画像・動画においては全く問題無いと思っています。
ただwebなどの文字がバックの色(灰色などの中間色)で少しズレたように見える
(これは調整次第かも?自分には直せなかった)ってだけで。(当然dot by dot です)

これ以上書くと芝男と呼ばれそうですね。もう黙りますのでどうかスルーして下さいw
39不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 00:18:47 ID:IfxuPvIr
>>21
う〜ん、恣意的に弄ったものといわれても>>21じゃあねぇ〜
┐(´〜`)┌

>>22
そこでDbDじゃない32インチ出してくるのはどうかと
32インチはそりゃゴミだよ
┐(;´〜`)┌

やっぱ一番は個人的にデカラビアだな
40不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 06:31:53 ID:XXKTX0fn
>>38
ごめんね。>>12の恣意的に弄ってあるのは上二つの事。
前スレでは上二つは・・・と指摘していたんだけど、
また注釈も入れず貼ってるし。

上二つは2/4日AQUOSスレ31でやってた。
DVI-HDMIで黒レベル-30、色の濃さ+30にして撮った写真なのよ
41不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 10:35:08 ID:6XpV8M/z
42不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 11:09:59 ID:XXKTX0fn
>>41
それは↓の後さらに追加した奴。

>そんな写真じゃネガキャンにならない
>ちょうど50%程度の諧調の緑のバックに、
>黒に近い中間色の赤の文字サイズ小の細かい文字
>それをRGBがわかる寸前まで、もっと接写して撮れ
43不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 12:02:17 ID:EESzsVV/
>>36
視野角176度のASVは全てマルチ画素、というのは2世代前までの旧機種の話。

カタログに残っているモデルでは05年8月発売の64GE1が通常画素170度で、
同時期に新機能としてマルチ画素が紹介された古い宣伝コピーを
今も使っているのが誤解を生じている原因。

現行品はパネル製造技術の改善で、26inch以上のマルチ画素液晶だけでなく
20inchや16inchなどの通常の液晶でも全て176度の視野角がある。
44不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 15:22:42 ID:H7vOAnjF
なんだかよくわからんが、じゃ恣意的(?)に弄じってない
DVI接続で、同一の文字画像を誰か撮ってうpしてほしいな。
贅沢だが、できればGX,GSあたりの新しいめのやつ希望。
45不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 22:26:12 ID:SMAcpuSy
液晶テレビを複数台持っているやつなんていんの?
片方はリビング用で、方や32以下ののサブ、、、とかじゃなくて同じような製品を何台も?

気になる人は店に行って自分で撮ってくるしかないんでは。
アップする人も結局そうするしかまずないんだし。
こんなんさっと用意できるヤツはそれこそ工作員としか思えんな。
46不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 23:29:19 ID:2WkOcemU
芝男ってわざわざ他社製品が悪く映るように細工してうpして
ほら他機種はダメでしょ?REGZA最高!とか言ってるのか・・・

GKも真っ青だろコレ
47不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 00:16:23 ID:1k5RmFtJ
もうネガキャンはいらんよ
48不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 07:20:18 ID:TT8cUVNj
はいはい。みーんな芝男のしわざっつうことで
49不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 07:36:31 ID:VccN5fWI
LC-20D10が10万円を切ってたから買ってきた。
D-Subとしてはまあまあだったけど、BIOS画面は映らなかったよ
50不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 08:02:40 ID:bsDa+WI9
芝男はGK以上に悪質だということがよく解った
51不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 08:58:01 ID:ynnw8f+O
ブラビア40V2500って、PCのビデオカードが1080p出力のやつなら、Dsub15ピンで1080pがうつるってことですか?
52不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 13:35:55 ID:EvGEEmCq BE:24091474-BRZ(10011)
最近気づいたんだが、32以上の液晶テレビをPC接続するとどうしても遠くにおくよな。
画面がにじんでるのかなんかしらんが、dotbydotでも文字が全然見えないんだが。
53不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 14:33:46 ID:8AzRHzzp
我が家の液晶テレビ、D2端子しかないんだけど、無理かな…?三、四年前のやつ。
54不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 15:16:01 ID:YSFGYfBl
40V2500のDsub15pin入力は1400x1050までだよ
55不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 16:04:35 ID:EgMsCGWb
SONY液晶TVのPC解像度はこのペ−ジ参照
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?022991
56不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 16:31:53 ID:ynnw8f+O
>>54
ということは>>3にある

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

これはDVIアナログ>HDMI変換ケーブルを使った場合のみ1080pになるんでしょうか?
57不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 16:35:17 ID:cE3ujwi/
DVI-D-HDMI変換だろ。

前スレでBRAVIAの項目おかしいと指摘したのだがな。
58不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 19:17:51 ID:q2tjm2h6
>>55見る限りX2500はアナログ1080Pいけるみたいだな
細かいところで差別化してるなw
59不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:04:09 ID:79/O2lhl
なるべくボケの少ない拡大表示で
エロゲーやりたいです
37インチです
GFのスケーリングは問題外と感じます
優れたスケーラを搭載したモデルが
最適と思いますが
何か目安はありますでしょうか
60不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:12:37 ID:eOwN923k
スケーラーだけなら意外とS3系が使える。
S3のスケーリング調節の自由さは一般のグラボの中では最強だと思う。
61不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:13:07 ID:g6Cl7SxN
ブラビア40V2500を買いました。
ひとまずD-sub(1360*768)でつないでみまして、それだけでも感激ですが、
せっかくなので、1080pしてみたい。

やや古PCでOSはXP、ビデオカードはsapphire radeon 9200 atlantisなんだけど、

・DVI-HDMIケーブル買ってくる、
・ビデオカード買い替え+DVi-HDMIケーブル、
・HDMI対応ビデオカードを買ってHDMI接続、

どれが一番感激できる?

しかし、TVでかすぎて首がいてえ。
62不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:29:12 ID:js+GTffO
どっちかっつーと全部やってくれといいたいところだ。
ソニンせいだとGKGKうるさいかも知れんが是非レビューお願いしたい。
63不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:37:09 ID:TppbhvQb
>>61
テンプレでは

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
64不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:44:55 ID:HgG2PpgQ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ELL1AI/ref=nosim/249-2502952-0008316?tag=bnews-1-22&linkCode=sb1&camp=663&creative=3399
これヤマダ電機で安くなってた。ちょっと判定してちょうだい。
65不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:46:40 ID:lsPPALlO
>>49
それは使えねえ
なんか買う気がしなくなったな
66不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:59:35 ID:oAP0mGgA
>>60
オーバーレイの事をいっているの?
GDIまでアスペクト比固定拡大出力する機能なんてあった?
67不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:07:32 ID:eOwN923k
>>66
あるよ。S3系で〜Chromeってタイプは確か1080Pで繋いで
あらゆる解像度でアス固定(非固定)で伸縮自由自在
1080Pユーザーにはまさに夢のような機能があって感動した
ただ俺が試したのはコンポーネント接続だったので
DVI-HDMI接続だと無理かもしれない・・・
68不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:11:12 ID:eOwN923k
よく考えたらコンポーネントだから1080i/720Pだった
69不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:13:32 ID:G+HNPR48
sage
ブラビアはEGA時代の名残である720x400ドット(テキスト80桁x25行)70Hzが通るのもいいな。
PC立ち上げ直後のBIOSをこのモードで表示するPCはまだ多く残っているが、
サブ扱いでなく一台で一通りの作業をこなせるだけの表示モードが揃っている。

ところで、>49で報告のあったBIOSが表示されないというのは、ビデオカードとの相性なのだろうか。
アクオスも720x400を含めBIOSで使用されるであろう解像度は一通りサポートしているし、
DシリーズはPCとのセット売りにも用いられているから、BIOSが表示されないと
いうのは不可解。
70不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:26:52 ID:cN/5AE0J
>>69
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d10_20/spec_20d10.html
これ見た感じだと、BIOS画面映らなくても不思議じゃないような。
720×400はサポートされてないし、起動画面が映らない場合も〜みたいなことも明記されてるよ。

20GH1とかは確かに720×400 70Hzとかもサポートされてるみたいだけどね。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gh1_20/spec_20gh1.html
71不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:34:23 ID:oAP0mGgA
>>67
それはコンポーネントでの
オーバースキャン、アンダースキャン機能が充実している
というだけで
スケーリング品質とは無関係と思いますが・・・

ちなみにGFもオーバースキャン、アンダースキャン設定は
できたと思います。
72不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:46:02 ID:cN/5AE0J
>>71
興味あったんで調べてみたんだが、そうでもないみたいだよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051210/etc_s27demo.html
>Chrome S20シリーズは90nmプロセス技術の採用による省電力性や、HDTV出力機能(1,080p)、ハードウェア映像再生支援機能「Chromotion 3.0」の搭載を主な特長としたGPU。

http://www.s3graphics.com/en/products/chrome_s27/
>This advanced technology allows the capability of supporting all the leading edge display technologies; such as CRTs, single/dual DVI monitors in single/dual link mode with or without HDCP,
>or single/dual channel LVDS panels, TVs, and HDTVs in various combinations in independent DuoView? or DuoRotate? modes.

これで某テレビがゴミじゃなくなったら凄いかも。。。
73不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:51:49 ID:MRBYzSuY
>>71
S3のスケーリングを貴方が知らないだけ。
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/compornent.htm
74不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:57:40 ID:eOwN923k
>>71
オーバ/アンダースキャンの設定は別にありますよ
文字通り伸縮自在なんですよ。マウスカーソルでウィンドウを
縦横自由に大きさを決めることが出来るように
あらゆる解像度で画面の映る範囲を設定できます
縦横比固定でも非固定で縦長横長自由自在です
なんでこの機能がラデやゲフォに無いんだろうなぁと思ったぐらい
DVI-HDMIで1080Pでドットバイドットで写せるのなら最強だと思う
今度暇があったら試してみます
75不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:01:42 ID:MRBYzSuY
>>74
「まともに動けば」って注釈付けないとマズくね?w
S3 友の会 Part18
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164648035/l50
76不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:05:38 ID:7WKX+YoE
ああ、あくまでスケーリングだけだよw
だからこそラデやゲフォで同じことが出来ないのが悔やまれる訳で
7771:2007/03/20(火) 00:18:35 ID:9Qsv6yy2
S3のスケーリングが他に無く優れた機能を持っているのは理解できました。

俺は>59じゃないけど
S3のスケーリング品質について
わかるようなところってありますか?

バイリニアだとは思うのですが
一般の液晶モニターに内蔵されている
スケーラーよりも品質が良いのであれば
これは物凄い事だと思うのです。
78不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:34:20 ID:7WKX+YoE
品質については自分もDVIでは試したこと無いので分かりません
こないだフルHD液晶TV買ったばっかりなんでまだ配線とかも
ほとんど出来てない有様で・・・今週末でも時間が有れば試してみます
79不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:34:54 ID:3hakl1WO
S3の上記機能は
コンポーネントでしか使えない
そもそも表示領域に関する機能で
解像度変換してるわけじゃない
だからhdmiやdsubでは無理
厨は失せろ


80不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:37:06 ID:a/KLHNc/
>>79
脊髄反射乙!
81不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:43:48 ID:7WKX+YoE
>>79
HDMIとDSUBを一緒に語るのは変じゃない?
HDMIとコンポーネントはデジタルアナログの違いこそあれ
同じ1080P/iだけどD-SUBは全然違うわけだし
けどまぁそこまではっきり言ってるんだから自分で持ってて試したんでしょうね
了解しました。自分はもう試しません
82不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 01:03:41 ID:9Qsv6yy2
PC接続でのHDMIってDVI-Dになるでしょ
DVI-DとD-SUBは違うよね
ゲフォのスケーリング出力も
DVI-Dモードでないと使えないね
83不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 01:10:17 ID:9Qsv6yy2
ビデオカード側でのスケーリング出力は少しおいておいて
PC用途で
スケーリング変換品質の高い
液晶テレビって
つまりなんだろう?
そのなのわかるわけないような気がする
84不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:42:00 ID:dihu8TZ2
>>53
D2ってことは、デジタルチューナの無いSDTVかな?
PCからコンポーネント出力してDVD-VIDEO観る程度なら大丈夫だと思うよ。

若干スレ違い気味なので
HDTV画質でPCからTVに出力するスレ Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1136748443/
↑の方がいいかも。
85不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:42:28 ID:0wkBiije
板ちがいかもしれませんが相談にのってください。
AQUOSって壊れやすいの?
最近まではAQUOS買ってPC・PS3接続するつもりだったけど、家電製品のスレ見て以来すっかりアンチSHARPに。店頭ではあんなに映像がくっきりなのに…
美人薄命って感じかな…
ヤマダ電器の店員は『どれも横並びですから…』って言いながらビクター勧めてたけど、まあ安くなってたし。
パナソニックやパイオニアってどんなもんでしょうかね…
あと、PCもPS2(いづれは3に)も両方繋ぐのは無理なんですか?
86不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:46:21 ID:FBKyHKy/
>>85
モデルや使用目的、頻度で違うからなんとも。
個人的には並みの耐久度だと思う
87不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:47:23 ID:+B3GOczq
>>85
過渡期だから、どのメーカーも一長一短だよ。
AQUOSは売れてるから不具合報告も多く見えるんじゃ?
待てるなら次期REGZAが良いかもね。
88不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:50:35 ID:U2d1Z0qO
GKも芝厨もシャープを標的にアンチ活動をしている場合じゃないぞ。
眠れる獅子・日立が本気を出してしまった。
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/01/index.html
もう、これで決まりだろ。
89不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 13:26:29 ID:Ay3EPdPX
見たら案の定32がハーフHDだった。

今頃37だフルHDって、やっぱり日立駄目だわw
90不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 13:54:03 ID:11xWoo97
>>85
国内液晶の半分はAQUOSだから、故障報告も多くなるわな。
でもシェアの割には超少ないと思わないか?
東芝のRDなんてマニア機なのに報告だらけで悲惨。
91不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 14:20:30 ID:2LsMrYLQ
>>88
お、いいな。
DVI端子ついてりゃほぼ完璧だったんだがな、スペック的には。
あとは実物みたり、購入者の評価を聞いてからかな。
92不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 14:33:47 ID:z1qwx5Q/
37型フルHD液晶モデル「L37-XR01」は、IPSアルファテクノロジ製の「フルHD IPSαパネル」を採用、輝度500cd/m2、コントラスト7,000:1を実現する。さらに120Hz駆動と独自のスーパーインパルス駆動を用いた黒挿入技術により、動画ボケの改善を図っている。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070320/hitachi1.htm
93不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 17:58:50 ID:RjSWUlQx
20型の液晶テレビを買おうと思ってて、
サブPCのディスプレイとしても使おうと思ってる。
(解像度は1024x768ぐらいしかグラボが・・・)

普通のPC用ディスプレイなら距離30cmぐらいだけど、
液晶テレビとなると距離1m離れている。
これって文字読めるんでしょうか?
94不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 18:00:54 ID:bv7ThYTx
疑問なんだけど
1920×1080等表示した場合
DBDだと、TVの額縁の境がきっちりになるのか
それとも多少広く(額縁の隠れた部分)まで表示の
どちら?
95不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 18:31:59 ID:Qc1JZNbd
>>93
君の視力次第だが読めないことは無い
96不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 18:48:26 ID:CSaIJ63U
>>94
「DBD」って言葉を読み直して、もう一度考えてみよう。
脳みそ使わないと腐るよ。
97不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 20:38:23 ID:11xWoo97
>>94
パネルのドット部分はTVの枠より数ミリ小さい。
つまり枠から2ミリばかり内側はドットが無い黒画面。
98不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 21:21:17 ID:bHhWsOrM
>>88
これの37型スゲーほしいんだけどさ
HDD無しはプラズマしか無いのか・・・
プラズマをモニター代わりにするってどうなの?
9949:2007/03/20(火) 21:26:12 ID:s1csl5RI
ビデオカードを変えたらBIOS画面がでるようになりました。
ちゃんと720x400で認識してますからビデオカードが悪かったみたいです。
100不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 21:36:31 ID:0p0vvRkH
DVI端子を搭載すると大きくコスト上昇する
アクオスは最新のパネル製造技術で
コストが断トツで有利
機能の差別化に成功している
101不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 23:06:38 ID:MhTSTffZ
それでアクオスの20GH1は未だ高いのか。
無知で恐縮ですがDVI端子とHDMI端子でコストが違うって
どんな理由なんすか。
102不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 23:18:42 ID:bv7ThYTx
>96-97
知らなかったし
つ旦~  どぞ
103不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 23:39:24 ID:VmU9qThO
こちらの板を参考にさせていただきアクオス37GX購入。
先ほど1920x1080で表示させた時は圧巻でした。
他機種での表示を見たことがないので比較したお話はできませんが、現状で文句なく満足です。
現有の19インチSXGAとはさすがに迫力が違いますね。
X300SEのしょぼグラボでもしっかり表示できました。
ただ、初めは1400x1050までしかグラボ側で選択できないアクシデントがありましたが、
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外ずして無事表示完了。
あとは電気代がどのくらいになるかです><


104不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:08:32 ID:LysPujYu
地デジチューナのボードが出れば省電力静穏PC組んで
逆に液晶もニタをテレビとして使う手もあるのだが
105不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:28:37 ID:exBxlpbR
その意見は強いけどソニーのお櫃じゃ駄目なん?
106不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:48:20 ID:QjoBLAWB
オレも液晶TVをPCモニタにしようとしてヨドバシ探索してる。

今まではAV家電→PC機器に引き回し考えてたけど、
最近になってPC機器→AV家電へアプローチも増えてきてるよね。↓は世界初、AV機器にも対応出来そう。
http://www.benq.co.jp/press/News.cfm?id=1801&cat=0

このモニターってHDMIにレコーダーやら地デジチューナーやらPS3やら繋いで、
1920x1080の解像度でエンターテイメント的な使い方も出来るし、
1920x1200の解像度でPC映してビジネス的な使い方も出来る
ってことでOKなのかな?

このスレとは使い方逆になるけど、PC液晶モニタ⇔TV液晶モニタの融合っていう点では
液晶TV作ってる家電メーカー側からも参考になるだろうし、
オレらユーザーとしても使い勝手が気になる。
107不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:58:11 ID:/dRgYEI+
セーフティエリアカットが気にならなければどうぞ
108不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 01:10:05 ID:QjoBLAWB
今気づいたがそのHP見てたら注意書きで、
 ※PCからの入力データは指定解像度サイズ1:1にて表示されますが、AV機器からのデータは数%縮小して表示されます。
って書いてあった・・・
せっかくHDMI端子、DVI-D端子、D-sub、コンポーネント、S端子、コンポジット全部付いてるのに・・・
PCが16:10でAV機器が16:9だからこの宿命はしょうがないのかな

それにしても数%縮小して表示って?見た感じどうなのか。。
完全なるドットバイドット表示じゃないってこと?
109不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 01:41:15 ID:ilq+Cnk6
>>101
>100はHDMIとDVIのコスト差の話なんてしてないよ

テレビは家電。HDMI端子は
レコーダーやプレイヤーを
接続する為に必要だから
コストに関係なく必ず実装してくる。

DVI端子はPC規格だから家電メーカーにとって実装するかどうかは
メーカー次第。
つければ必ずコストは上昇する。

HDMI端子ってのは本来、家電、PCどちらに対応する事もできるけど
PC向けのHDMI端子ってのはあまり見かけない(あったとしてもレグザみたいに中途半端)。

【簡単な相違点】
家電:デジタルコンポーネント、オーバースキャン、映像向け画像処理推奨
PC:デジタルRGB、枠ぴったり、画像処理必要なし
110不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 01:50:38 ID:ilq+Cnk6
知っている人は多いと思うけど
シャープ最大の強みは
大型のマザーガラス製造技術。
効率の良い生産による低コスト体質で
液晶テレビ一台あたりの利益率が最も高い。
大型の液晶テレビになるほど、シャープは有利。

・ダブルチューナー
・2画面対応
・簡易外部接続のサイドスピーカー
・DVI端子、I-LINK端子
いわるゆるミドルレンジの製品にも上記の機能がついていて
他社だと値段の高い上位機種でないとついていない事が多い。
111不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 02:01:01 ID:VnJrUXo8
シャープは大型モデルはそこそこのエンジン積んでて綺麗だけど、
32以下になるとあからさまに手抜きだからなあ。
そのサイズだと工場の強みも出ないからだろうが。
その点REGZAは32までメタブレインプロ積んでて綺麗。
まあパネルはWXGAになるけど。
112不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 03:01:50 ID:70QfhseE
うん、テレビとしての綺麗さについては俺もそう思う。
けど、このスレの題目である「PCモニタとして」使うことを考えると、
AQUOSは優れてるし、REGZAは劣っていると言わざるを得ない。

結局、どこを重視するか考えないと、大多数にとってベターな選択ってのは現行の機種の中では選びようがないね。
113不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 04:05:22 ID:Vd03ARF8
俺も機能的にはREGZA欲しかったんだけど、迷いまくった末PCのためにAQUOSにしたよ。
PC繋ぐなら機能的な部分はほぼ全部PCで補完できると考えて、モニタとしての機能を最優先したわけ。
これは今も間違ってなかったと思う。
PCコントロールも他人を驚かせるには面白いしw

で、TVとしてもAQUOSは色々言われてるが、やっぱり綺麗だよ。
色味とコントラストが良いから良いソースがあれば最高に綺麗。
超近くでは若干ザラとした感じがあるんだけど、画面全部が見える視聴距離になると、
この感じが逆に自然でよくなるから不思議。お見事です。
横からでも実用レベル以上に見えるし、最重要な正面はどこの液晶にも負けない。

僅かに細かい不満点はあるけどね。
例えば電源入れて、音が出るまでの数秒間に音量操作させてくれ!とか。
古い三菱(ブラウン管)はスタンバイ状態でも音量を操作できたんだよ。
だから深夜電源入れる前、あるいはONした瞬間に音量「小」を連打とか可能だった。
114不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 04:07:32 ID:Vd03ARF8
あとオートターン(電動スイーベルって言うのか?)も欲しかった。
115不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 06:38:24 ID:iCfLASvH
>>109
突っ込みどころ満載w
116不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 08:35:53 ID:0VUNcsIe
 使いやすさと画質は違う評価軸だけどね……。
 日立のIPS-αフルHDがめっちゃ気になる。
117不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 09:08:48 ID:BbQKZ6D1
IPSαパネル、フルHD、120Hz駆動(+黒挿入)、おまけにHDMI入力*3と
仕様だけみたら最高だな(個人的にはHDDは要らないけど)

あとは このスレ的にはPCからのDVI-HDMIで1920*1080pがDbDで表示できるか、か。

あぁ、早く実機を見てみたい。
118不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 09:54:14 ID:OEH/g/Bq
つーかそんなに悩まなくても2年くらいのスパンで買いなおせばいいんだから。
どれかまず買おうよ。
119不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 11:15:24 ID:536Njp2L
>>117
あとフィルタが切れるか
120不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 11:36:07 ID:IMjUlxyi
>>111
WXGA(1280x720)ですらオーバースキャンではみだして使い物にならないREGZA
1360x768を普通に表示できるAQUOS

どっちがPCモニタとして使いやすいん?
いい加減死ねよ芝男
121不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 12:33:26 ID:WnDKDJ91
1920x1080で使用すればいいのでわ?




(^^;
122不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 12:40:30 ID:IMjUlxyi
>>121
32インチ以下の話してるのを理解してるか?
123不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 12:54:08 ID:n2eFHGie
テレビとしての画質に限れば、現行REGZAは明らかに 32(IPSα) >> 37(LG-IPS)。
37のLG-IPSは光漏れが酷い。新型Woooに搭載された37inchフルHD IPSαが
いずれREGZAにも搭載されるだろうから、それまで待つべき。
新型Woooはダイナミックコントラストで7000:1だから、ネイティブコントラストも
IPS系液晶としてはかなり良い値が期待できそう。
この最新パネルを採用したREGZAが発売されれば、一躍本命機種に躍り出る。

あと、春モデルのアクオスD/Eシリーズは結構いい。
コントラストが更に向上した最新ASVパネルと、従来は上位機にしか搭載されていなかった
詳細な映像設定(6系統色独立調整など)の可能な新型映像エンジンを搭載している。
最上位RXシリーズのようなカタログスペックの派手さはないが、確実に旧型機からの進化がある。
124不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 13:04:39 ID:0VUNcsIe
 サブピクセル分割をOFFに出来ればねぇ……。
125不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 14:41:01 ID:IXvwru6B
俺は売価が30万ぐらいになったら日立の新型に特攻する
IPSα、フルHD、120Hz駆動
すばらしい、俺はこれを待ってたんだ
当分の間これ以上は望めないだろうからな

これと三菱のWUXGAのPCモニタでPC周りは完成する
126不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 17:33:44 ID:uOnnf46/
>>118
そんな金があるなら
最初から悩んだりしませんぜ?
旦那。
127不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 20:59:25 ID:Zk1YyJiv
今日立のHPみてきたけど、倍速駆動するハイビジョン液晶テレビは
ハードディスクレコーダー付きのしか無いように見えるが。
128不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:05:06 ID:ClsvyYti
>>122
いい加減32インチを騙されて買っっちゃった恨みをここで晴らすのは止めてくれないかな
女の腐った人みたいな人ですね
よく確認しないでれぐざの32インチ買った人は○○




(^^;
129不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:26:14 ID:Kpu4+tAQ
>>128
燃料投下キタコレ
芝男認定ファイヤー炸裂5秒前
130不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:00:01 ID:X2dLlFIs
俺も東芝の白物家電は好きだよ。
131不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:22:50 ID:k/1+moAy
アクオスの32BD2がヨドバシで安く出てますけど
これってPCとの親和性はどうなんですかね?
132不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:40:37 ID:7+yuN40l
LC−20GH1着ました。イイヨイイヨー
8万切ってたし、地デジ映るし、PCモニタとして使うには全然オッケーですね。
133不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 00:24:12 ID:nO5PcoeX
Hotな話題で日立の新型モデル仕様、HPで見てきたけど
http://www.phileweb.com/news/d-av/200703/20/18074.html 気になったこと、

>なお、120コマに変換して表示する製品は他社からも発売・発表されているが、
>他社の多くが、前後のフレームから新たな映像を生成するのに対し、
>日立では単純にコマ数を2倍にする方式としている点に注目したい。

って・・・なぜか優位点みたいに書いてあるんだけど、どういうことだろう。
日立の単純にコマ数を60枚分追加する場合だと遅延が出にくいとか?
他社の60枚分新規にコマを生成して補完するやり方だと遅延が出るってことか。

自分的には後者の方が高画質な気がするんだけど・・・
瞬発力必要とするゲームには遅延が出て不向きだってことかな?

あとはHDMIでPC画面映すときに
>新開発の「Picture Master Full HD」 っていうやつの画像エンジンフィルタが切れるかどうかだね。
これが出来なければブラビアのHDMIみたいに使い物にならないし、
逆に可能であれば、他を寄せ付けないPCTVモニタが登場することになるね。。
134不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 01:04:23 ID:GAir2rSw
SHARPの20D10買った人で、HDMI端子にDVI変換ケーブルを使って、DVI接続している人に聞きたいのですが
BIOS画面は上で報告があったアナログと同じように表示できていますか?
できないのなら、一つ古い20GH1買うしか無いですよね…
135不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 01:09:54 ID:f/M3+o4s
BIOSなんてしょっちゅう写すもんでもないし多少滲んでても構わないから
別にTV出力で映れば問題無いと思うんだが。どうせTVにS端子とかあっても使わないだろ?
136不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 04:45:21 ID:PAfU2LHL
>>133
通常120FPS化はxフレームとx+1フレームからx+0.5フレームをを生成する。
日立方式だとxフレームから明xフレームと暗xフレームを生成する。

日立方式の利点は演算が単純なこと、演算エラー(動きの不自然さ)が起こらないこと。
欠点は実際の残像低減効果がかなり低いこと(明→暗→明→暗と激しく変化するので応答速度が追いつかない)、
それとフリッカが出ること(黒挿入よりは少ない)。

120FPS化の利点はフリッカが出ないこと、実際の残像低減効果が高いこと(映像変化が少ないので応答速度が追いつく)。
欠点は演算エラーが出ること、演算方式のよっては特定の限定された映像変化(横スクロールのみ等)でしか残像低減効果が出ないこと。
137不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 05:25:15 ID:UquI4IPF
>>136
ん? impressの記事では日立のL37-XR01は黒挿入ってなってるけど?
138不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 05:48:13 ID:1QGDwOmn
139不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 07:25:47 ID:lrWSRth4
140不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 10:38:59 ID:VuJZ2x8u
141不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 13:37:24 ID:9wM4jBhI
>>136
その説明でいくと
通常の120fps化は0.5フレームの遅延が原理的に発生してしまうが、
日立方式だと発生しない。

もしゲームやるならこれは重要なポイントだ。
142不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 16:41:46 ID:dARZS7HI
>>131
PCモニタの置き換えで使ってるが無問題
1360x768をドットバイドット表示ではみでることなく完全に表示可能

多分このクラスで流通してるテレビの中では一番PCとの親和性が良いと思われる
143不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 19:06:41 ID:ewOLxOyS
144不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 00:12:54 ID:tvLn8h2P
>>141
そうなんだよね。
もしかしたら120Hz化は対残像には改良だけどPCやゲームで致命的な改悪になる可能性があるってことか。
だれか120Hzモデル買った人遅延がどんなものかレポキボン
145不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 00:36:39 ID:PKgtB/J1
144氏は時間の計算もできないんだなあ


                    み
                      つ
                        ま
                          め
                            お
146不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 01:46:16 ID:wAgH1Aku
何を今更騒いでるのか知らんが、日立の倍速スーパーインパルスは
>>139が貼ったように一年前から出てるんだが・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/dg73.htm
147134:2007/03/23(金) 02:42:56 ID:z8LTkVxQ
>>135
確かにそうですね。
HPでダウンロードできる取説のP129を見る限りでは
70Hzのみ720x400に対応しているようですね。
でもDVIだとリフレッシュレートが切り替わるのかわからないので
買ってみて、駄目だったらBIOSの時だけアナログを使うことにします。
P132のクロック周波数というものが、リフレッシュレートと同義ならできないと思うのですがよくわからない…
148不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 07:40:48 ID:lRspVyNC
120fps化で0.5フレームの遅れとかいう以前に
普通の液晶TVは2〜3フレームぐらいバッファリングして出してる。
149不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 14:12:18 ID:qBmMityk
今日、アキバのヨドバシに行ったら、SHARPのLC−32GSと
SONYのKDL−40V2500がPC接続されていた。
サイズも繋がっているPCも違うので厳密な比較はできないけど、
タスクバーのアイコンや文字を見る限りでは、SONYのほうが綺麗に見えた。
あれぐらいクッキリ見えるんだったら、普通にPC用に使えるんじゃないかな?
できれば、東芝のREGZAのPC画面も見たかったなぁ……。
150不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 14:25:06 ID:GU+TFRCy
>>149
D-sub無い機種では、そういう展示はあまり無いだろうね。
自作系のPCショップとかでは、DVI→HDMIで接続したりしてるところもボチボチあるけど。
151不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 15:40:54 ID:hseQakoH
>>149
ブラビアの40V2500ってDSubで1080p対応してるんですか?
152不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 16:02:21 ID:T9eLriIA
ビクター26LC80とシャープ26GH1で悩んでます

早くしないとどっちも無くなるおor2
153不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 18:17:02 ID:4uQ5KsN3
PCモニターとして使用できる20型の液晶テレビの購入を考えているのですが、
当方無知なものでどれがいいのかさっぱりです。
D-sub接続で使用する予定です。

現時点で AQUOS LC-20EX1 とVIERA TH-20LX70 とBRAVIA KDL-20S2500まで絞ってみたのですが、
どれがお勧めでしょうか?
また、この3つ以外でも何かお勧めなものはありますでしょうか?
助言を頂けると有難いです。
よろしくお願い致します。
154不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 20:36:30 ID:6rNoPdOx
1920x1080のDbDじゃないと後悔するだけだからやめておけ
PC用のモニタ買え
155不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 20:55:56 ID:r+drC5uS
37GXの1920x1080さいこーであります^^
が、
ギザギザが気になる人もいるかも?です。
156不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 22:02:05 ID:HeTShD8e
間違ってたらスイマセン。
ビエラの20インチはDbD無いはず。アクオスとブラビアの差異は知りませんが。
157不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 22:14:00 ID:kojPGTlJ
店頭でインターネットアクオス見て表示きれいじゃん!と思って26インチくらいの
アクオス買ってPCモニター兼TVにしようと思ったんだけど、なかなか簡単じゃない
ようですね。
ただ、液晶テレビって大抵PC接続自体はできるじゃないですか
やってはみたものの使い物にナンネーヨとか愚痴ってるブログやサイト見かけないのがちょっと不思議
まだごく一部の人しかそんな使い方しようとしてないってことなんでしょうか
158明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/24(土) 04:39:17 ID:z8yRyeA2
>>157
簡単じゃないの?インターネットアクオス買えば?
159不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 07:43:16 ID:qBNsopo5
まあものすっごい割安で買えるならインターネットアクオス一式買ってもいいんだけどねえ
メーカーのPCはいろいろ制限もありそうだし

で、実際使ってる人このスレにいるの?
160不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 08:03:56 ID:csvI9tPf
いるわけないだろw
161不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 10:47:16 ID:BUTqCBrd
たしかにw
162不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 11:44:42 ID:e6maSG+s
>>157
俺も同じクチ
インターネットアクオス見て、ああ、これなら充分ってことで32BD買った
チョー無問題
REGZA26インチ、32インチは使い物にナンネーからやめた方がいいよ
163不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 12:01:26 ID:GZLLV+uM
 実際あの画質で満足できる人なら、AQUOSを買うのがPC接続に関して
言えば一番無難なのは確かだろうね。
164不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 12:15:05 ID:AVyE7O8Q
>>163
それ何語ですか?
165不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 12:34:59 ID:iVbKCpdR
PCとしての利用をメインとするのか、テレビとしての
使用をメインにするのかで選択肢変わりすぎだろ。
166157:2007/03/24(土) 13:26:16 ID:qBNsopo5
そもそも今使ってるのがソニーの17インチトリニトロンTV兼用PCモニタで、機能的には
どっちも不満無いんだけど、これのTV機能が最近壊れ始めたんで、その後継を探して
るんだけど、現行のPCモニタ兼用TVは地デジ非対応だったり、割高だったりするので
小型のアクオスあたりがPCモニタとして必要十分な品質でつながってくれるとすごいうれ
しいんだけどねえ・・・

イメージとしてはIOデータの
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/index.htm

あたりが実売10万以下で地デジ対応だったらいいなあって妄想してる
コストを考慮した落としどころは大きめの液晶モニタ+地デジキャプチャなんだろうけど、
ちょっとTV見るだけのときもいちいちPC起動するのがちょっとなあって感じ

そしてたどり着いたのがこのスレなわけなんだが、コレという決定的な選択肢が無い
のが悲しい。そんな贅沢な要求を言ってるつもりもないんだけどなあ。。。
167不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 13:58:29 ID:IPUCAQkv
と言うかメインのモニタとTVを兼用するなら
対応解像度広さでAQUOS以外にありえないだろ。
32インチになるけどな。
アナログでもいいならBRAVIAも選択肢に入る。
168不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 14:04:11 ID:C4dcbUkB
PCモニタ兼用、地デジチューナー内蔵、予算10万円以下なら
AQUOS LC-20GH1 かな?

WUXGAじゃないけど
169不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 14:04:51 ID:e6maSG+s
>>166
地デジチューナーが入っているし、画面も10万円程度なら32インチワイドが狙えるが、
解像度が1360x768になってしまう液晶テレビか

10万円程度だと24インチワイド程度で地デジチューナーも別途になるが、高解像度に
対応出来る液晶ワイドモニタか

という選択肢なだけで、双方のおいしいとこどりは出来ないと考えるしかない
32インチフルHDアクオスが1980x1080入力出来るのならある意味おいしいとこどりか
高いけど
170不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 14:14:11 ID:ytrQV0W9
俺は専らゲームと動画視聴だからREGZA 37Z2000使ってるけど
正直、これでWEB閲覧とかはキツいな。
171不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 16:04:36 ID:BRszcR7C
そもそもTVに通常のPCアプリを映しても意味がないしね。
UIが近距離用だから結局近づいて使わないと無理で、PCモニタと変わらない。
映像表示したり10フィートUI表示して初めて価値が出る。
172不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:13:44 ID:vP/4B0gS
おまえたちはTV番組見るの?
173不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:19:09 ID:e6maSG+s
>>172
おまえはどうなの?
174不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:30:10 ID:o9MourxJ
普通はDVDのアニメとかAVしか観ないよね
175不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:38:43 ID:e6maSG+s
また魔法使いどものキモい流れに持っていく気か!
176不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:53:04 ID:vP/4B0gS
俺はまったく見ない。てか今部屋にTV置いてないし。
血デジはいってなくていいからモニタとして大画面のが欲しいな。
177不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 19:25:19 ID:3C1RDLJj
>>171
おまいは32以下しか知らんだろ?37以上を使ってから言え。
37だと19インチの4倍近いデカさだから、画面に近づく必要なんてない。
178不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:24:27 ID:i4xV37sL
新聞を手に持って読むのと、拡大コピーしたのを離れて読むのとではどっちが楽だと思う?
179不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:42:40 ID:JuyF+co4
>>177
俺はビクターのLT-37LC85使っててたまにPC画面表示させるけど
普段テレビを見てる時の視聴距離(1.7m)だと文字はかなり読みにくいよ。
ある程度近づかないとムリ。
フルHD機で1920*1080DbDだとさらにキビシイんじゃないかな。

俺の視力がよろしくない・・・と言うのもあるけど。。。
視力がショボンヌでも720pの液晶プロジェクター使って80インチなら普段の視聴距離(2.4m)からでも普通に文字は読めるけどね。
180Socket774:2007/03/24(土) 21:10:55 ID:7/rAtFlK
>>179
解像度いくつで表示してるの?
37インチ@XGAで文字読みにくいってちょっと考えられない。
181不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 21:56:47 ID:BUnaWYHc
>>172
デュアルモニタ&アニメを見るためだけにLC32GS買いましたが何か?

182不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 22:40:11 ID:JuyF+co4
>>180
XGAのDbD表示。
でも「カナリ読みにくい」は言いすぎたかも。
読めないことはないけど1.7mだと常用するには個人的にキツイ。

普段はRDT261WHのWUXGAを0.7mぐらいで見てる。
183明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/24(土) 23:09:01 ID:71nzNkTv
今日、新たな37インチの使い方発見

マンガを自分でCAPして保存、37インチで拡大してみると・・・かなりの迫力
実際の雑誌の表面積2倍近くある 原稿とほぼ同じ大きさかな(^ー^* )

ヤングアニマルのベルセルクあたりなんかじゃ、絵がダイナミックな割りに
非常に細かい部分まで書かれてることに気がつくよ・・・
つーかここまで書いちゃう作者って・・・そら毎週は書けないだろうな・連載落としオオイス
18430:2007/03/24(土) 23:14:43 ID:JcAJowiV
LC-37GX1Wやっと届いた〜〜
とりあえずPCをDVI接続して使ってみてるけど
BIOS画面も出るしいい感じ
185不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 23:50:14 ID:+ZDyIYvR
>>183
このスレに多く生息するヲタにとっては別に普通の使い方のような
186不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 07:45:09 ID:qbEh4QyS
>183
>マンガを自分でCAPして保存
ここは嘘だな
「winnyでダウソして」だろ
187明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/03/25(日) 08:58:37 ID:FQGInujA
>>186 おまい・・・・・子供だなヽ(´_`)/
188不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 08:59:49 ID:w8X5kqYo
デュアルディスプレイにして、液晶TVと液晶モニターの両方を使い分ける事って、できますよね?

その場合DVI接続したままの状態で、液晶TVの方で、テレビ番組を見ることはできますか?
189不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 09:58:14 ID:ZYWJB0sm
>>188
液晶TVでテレビ番組が見られなかったらTVとは呼べないよ・・・
190不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:50:50 ID:jAHuPb3T
ワンセグチューナさせば液晶モニタも液晶テレビになるんじゃね?
191不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:54:01 ID:aS3QAN4R
画質画質
192不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:59:11 ID:j6zovtKQ
そんなこと言ったら、PV3させばおkでこのスレは終了してる
193不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:59:39 ID:ZD29PJ5x
>>187
きもい顔文字使ってるおさーんに言われたくないがな




・・・と>>186の代弁
194不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 13:00:10 ID:TkA29uM9
>>188
あたりまえ。
リモコンの入力切替ボタンでPCやビデオ、レコーダ、TVを切り替えられる。
195不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 13:33:59 ID:+zpjhYnf
Dot by Dotというのは、PC側で設定するのではなく、
液晶で設定するのですか?
両方が対応してないといけないのでしょうか?
196不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 15:49:30 ID:wDt6gnL3
DbDってDay by Dayの略だと思ってたのは俺だけじゃないよね?
197不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 16:05:57 ID:KFhq3Et2
>>195
液晶側
198不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 17:11:06 ID:OxJV3/Ef
>>196
♪ばーれるばーれる思い〜
♪ゆーれるゆーれるメロディ〜
199不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 20:16:26 ID:/FWPyRxl
今日秋淀でアクオスの限定安売りやってて相当迷ったけど結局スルーして帰ってきた
やっぱ1360*768というのはちょっとなあ。。。
やっぱ4:3で言うところの1280*960くらいの解像度は欲しいなあ
かといってフルハイのモデルはサイズがでかくなってあまり近くに置きたくないし
自分としては26Vが理想なんだけどなー

でも2ちゃんを中心としたWEBでの使用がほとんどだからすっごい安ければそれ
でもいいかと思ってみたりしてるところだ
とりあえず決算終わって若干値上りすることを考えればまたしばらく様子見かな
200不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 20:18:50 ID:1BPQPieb
一生様子見てればw
201不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 20:54:07 ID:7BYO/nxK
昨年末のアクオス32GS(フルHD)発売時の会見で、より小型のフルHDモデルも
発売検討中であると発言していたから、32GSや32DS(春発売)の売れ行きによっては
26inchフルHDもありえるかも。
202188:2007/03/25(日) 22:18:20 ID:4CB6w3FL
>>199
>>189
ありがとうございました。
203不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 05:38:10 ID:nzQtR99e
>>168
経った一台のモニターが20インチとか悲しすぎるぞ
204不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 06:22:16 ID:Jnh5Csdp
>>203
すまん、俺がそれだ
205不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 15:55:31 ID:uvULZhtQ
GH1買いたかったけど値段に負けてアクオスの20インチ LC-20EX1購入。アナログRGB突っ込んでみた。
動画は全く問題ないと言う印象。字はやっぱりPC用液晶のほうが若干いい印象だけど十分使える。
このスレを見て期待していなかっただけにそれなりには嬉しいと思える所かな
206不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 21:08:45 ID:tNYGip5s
どうせなら1080iのPCモニタ買った方がお得かも
207不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 02:07:56 ID:2Vh7x51j
>>201
26インチ化まてずに、32GS10買っちまったヨ。

26インチででたら、そうとう売れそう。
208不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 02:51:20 ID:RbBCgk07
>>207
32インチ1920x1080ではPCモニタとしては解像度が足りないな
209不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 07:25:44 ID:iv9+AaQI
>>207
んなこたぁない
世の中解像度の違いが分かる人の方が少ない
高くなるだけだし
TVとして使うには小さくて高解像度の意味があまりないから
このすれの住人みたいな一部のひとにだけ売れるだけ
210不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:56:51 ID:RQcdik0C
IO-DATAのFTV-321Hの購入を検討しているのですが、いかがでしょうか?
画質やPC接続時の反応速度、PS2などの家庭用ゲーム機は苦無く使えますか?

また、同じような価格帯で良いのがあれば是非教えてください。
211不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 15:36:56 ID:IzBx4Ar1
解像度なんか、1280*720有れば何とか使えるだろ。
212不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 19:33:19 ID:HLus2MEz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
213不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 19:50:55 ID:DTRLQe/i
>>209
26でフルHDとか
日本ぐらいしか寿命なさそうだしねえ・・
まあ、液晶TVも付加価値付けるのに苦労しているからニッチなもでるも出るかも知れんけどね。
214不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 20:48:48 ID:6Dn6AGIX
ハーフHDなら1280x720は普通に映ると思ってると泣きを見るぞ
215不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 23:29:37 ID:pcrRCHrz
>>214
どういう意味?1366x768の解像度のAQUOSで
1280x720が表示できないって事?
216Socket774:2007/03/27(火) 23:56:13 ID:VTphHXO4
DbDで映らないTVも多いって事でしょ
217不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 23:58:20 ID:HLus2MEz
芝スレにそういう人いたね
未だにねちねちねちねち粘着してる
218不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 01:17:11 ID:3OSnwO42
液晶TVでネトゲの3Dシューティングって無謀だろうか?
219215:2007/03/28(水) 02:12:59 ID:SqhD1ly6
>>216
なるほど
220不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 08:58:59 ID:xwYrqTZP
シューティングは液晶でも問題ないと思う。
221不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 11:37:25 ID:ZCsqTr+I
今のモニタの主流はSXGAだし、1280*720なら使える範囲でしょ。
問題は、DbDじゃない液晶の場合、D3D4のビデオカード出力になるわけで、
この辺が難しい。
222不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 12:12:54 ID:QaYR8x6O
16inchハーフHDのアクオスLC-16E1は解像度が約98dpiで、
サブノートPCに多い12.1inchXGA(1024x768)の約103dpiと同じぐらい。
人によってはちょっとドットピッチが小さすぎるかな、と思うかもしれない。

20inchハーフHDならば約78dpiとなるが、こちらは17inchXGAと同等で
輝度さえ十分に落とせるならば、ドットピッチと画素数(1360x768)との
バランスがけっこういサイズだと思う。
このサイズは従来はアクオスほぼ一択だったが、先日コジマを覗いてみたら
PC売り場で富士通TEOと20型VIERA(LX70)とをHDMIで接続して、
PC用ディスプレイとしての利用形態でも展示していた。

店舗手書でないちゃんとした販促POPなども飾っていたので、春モデルの
VIERAやAQUOSなど、HDMI入力からも縦768ドットのPC映像を
アンダースキャンでまともに表示できる機種が今後は増えてくるかも。
223不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 14:08:42 ID:wn811xn/
ノート用なら17インチWUXGA液晶なんてものが既にあるんだから、
17/20インチフルHD液晶TVなんて出せないものなのかな。

…ってどれくらいのコストになるのかぜんぜんわかんないんだけど。
常識的な価格なら、地デジも見れるモニタとして売るって手もあるかと思うんだが。
小さいWUXGAモニタにも需要があると…って欲しいの俺だけか?
224不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 16:40:20 ID:MPrmt36g
20インチで20万だったとして一般人が買うか?
225不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 17:30:07 ID:wn811xn/
>>224
ツクモなんかのBTOノートに20万弱で17インチWUXGAモデルがあるけど、10万強は液晶代ってこと?
やっぱそれくらいするのか…。
226不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 17:54:49 ID:HtP6TXyD
ノートPCのVGA出力を入力用にも流用して、バッテリ稼動の
ポータブルディスプレイとして起動するモードがあれば便利だろうな、
と時々思う。
227不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 19:48:30 ID:JFVh2dUc
>>136
VicterのEXEで、黒背景に白文字で「GENESSA」と表示されたものが
高速で横スクロールしているデモモードを見たことがあるけど、
恐ろしいくらいに残像が減っていて感動しまくった。

(画面半分は120Hz化を無効にしてあるから、違いが良く分かった)

でも、あれって特定の動きでしか効果でなかったのか・・・・
228不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 20:38:26 ID:RsReRx3p
>>223
単に解像度が高ければいいって物じゃないだろう
17インチでWUXGAなんかだとドットピッチ小さくなりすぎて目が死ぬぞ
しかも液晶だと解像度変更は基本的に不可だし
229不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 20:40:26 ID:tAcBwzEO
>>227
おれも電気屋で見たけど、あれデモ映像じゃないの?
何度も同じ映像をループしてた気がする。発掘現場みたいなの。

リアルタイムだとして、製品も半分だけ解除って出来るんかな。
230不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 21:02:43 ID:GDHvRTE7
>>229
左半分だけ残像を減らしたデモ映像なのかw
231不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 22:36:37 ID:tAcBwzEO
残像を増やすだろ常識的に考えて。

HD画質の宣伝って大抵そうだろ。
普通のテレビでハイビジョンの映像が宣伝できるわけないので
比較としてわざと荒くした画面を出してる。

雑誌とかでもイメージ画像としてモザイクかけたような絵を出してる。
232不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 22:46:53 ID:M6gJlZfZ
VIERALX75とAQUOSのRXはデモモードで左右で120コマと60コマの
比較できるんだけど、Victerについてるかは判らん。
VIERAは店頭のPOPに付いてると思うけどリモコンの消音ボタン長押
し。
AQUOSは隠しコマンドだと思うので内緒。
233不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:04:10 ID:BQGd/NIm
Victorも普通にデモモード入れるぞ。
234不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 12:03:23 ID:35abgPLX
>>228
でも実際にそういう液晶があるという現実があるわけで。
235不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 12:08:25 ID:JMYoQ8Sn
あれってTNじゃないの?
TVで使えるほどの視野角と応答速度あるの?
236不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 15:26:23 ID:z8oxOwiO
画素が小さくなると液晶は明るさが確保できないという宿命がある。
今よりダイナミックレンジが落ちたらテレビとしては致命的。
237不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 20:54:52 ID:0I96ljrZ
>>229
もし本当にデモ映像だったら泣くw
238不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 21:41:28 ID:RavcZy6d
ビクターもいつも見てる映像で普通にデモモードにはいれるから。
239不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 23:44:32 ID:xTilkj/j
JVCは他社にくらべやたらと消費電力が高くてやだ
240不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 00:52:19 ID:FLd5hAk8
4.スレの流れとは関係なくネガティブな書き込みをする
241不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 00:55:01 ID:DXK10VTh
EXE批判されて凹んだのかな・
242不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 01:41:29 ID:hTXWqdhB
AQUOSの37GX1W買ってPCつないでるけど
しょっちゅういわれてるような線ががたがたとかは全然気にならない
そりゃ、画面すれすれぐらいまで目を近づければピクセルが分割されていることは分かるけど
常識的な距離からなら全く問題ない


と思っていたのだが、赤い文字だけなんだかぼやけて見える
243不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 07:50:21 ID:zWaP5u5O
>>242
このスレでそのことに触れると
・芝男認定される
・特殊な例と切って捨てられる
・ルーペ厨と煽られる

ことになっていますw
実際は青い文字も(ry
244不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 08:00:22 ID:F4mCkJLP
REGNO最高!!
245不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 09:30:36 ID:mPcQSGNG
ハイグリップ乙
246不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 09:30:40 ID:dtQ+WNr9
たいや?
247不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 10:04:57 ID:mPcQSGNG
yes石橋
248不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:18:28 ID:hTXWqdhB
>>243
ルーペの距離じゃなくて普通に1〜2m離れての話だよ

確かに緑は何ともないけど
黒地に赤と青はだめっぽいな、白地だと大丈夫だけど
黒地に青(#0000ff)はあんまり使わないけど(ってかほとんど見えない)
赤は結構使われてたりするからな
ちなみに赤地に緑だと黄色になってしまう
249不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:26:23 ID:nXHS3mmy
>>248
ウチの32BD1は全然問題ねえぞ?
250不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:52:47 ID:AF1/LGLg
>>222-223
20〜30インチくらいで比べたときに、
液晶モニタの高解像度(WUXGA)は安くて、
液晶テレビの高解像度(仮にフルHDとする)はメチャ高くなる、
のはなぜ??10万くらい差が有るよね?

材質とか駆動方式あたりは同じだと思うのに。
チューナーが付いてるからっていっても10万ほど差は出ないだろうし。
製造方法の違い?特許料でTVの方は嵩んでる??
251不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:53:26 ID:kGXicZNd
37インチだからぼやけるのでは?
252不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:14:10 ID:yHpKIN9Y
>>250
 チューナーや制御系の分もあるだろうし、PCモニタだって良いものは
それなりの値段だから、使っている部材の値段もあるんじゃない?
253不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:31:25 ID:NwRYz2jl
>>250
そんなに高くなっている?
むしろ、高解像度モニタの方が高いことがザラな気が。

現状、フルHDの最小サイズってAQUOS LC-32GS20/10だけど、これが16〜25万の幅で販売されている。
32インチのPC用ワイドモニタ(WUXGA)は…適当なものが見つからないな、じゃ、ちょっと小さいけれども
EIZOのCE240W(24インチワイドWUXGA)…直販で¥199,800也。

26インチフルHDのTVでも出てこない限り、直接比べられるような状況じゃないと思うけれども、
別にテレビがメチャ高いとは思えない。むしろ、LC-32GSならば安いとすら思う。
PC用ではない問題はあるけれども、RDT261WH+3万でサイズアップやチューナその他諸々追加だし。
254不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:33:12 ID:zUG3/zMB
液晶テレビのパネルはほとんど日本製ということも大きいと思う。
しかも数が見込めるTVでさえあれだけ高いのだから
仮にシャープパネルの大型ワイドの液晶モニタなんて
出たらかなり高額になるのかな。
255不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:37:48 ID:upTumkbz
17インチ使ってるけど、TVは2〜3m離さないと見づらい。
PCで使うと少しぼやけるね。
最安値品だから、満足してるけど。
256不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 15:14:41 ID:vDZZnsF0
>>254
だからシャープのは液晶もモニタには向いてないと…
257不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 15:16:34 ID:nXHS3mmy
>>248
ウチの32BD1はまったく問題ねえぞ?ってばよ
258不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 17:08:09 ID:hTXWqdhB
259不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 17:15:45 ID:nXHS3mmy
>>258
またワザとアクオスの設定おかしくしてうpしてネガキャンしてる奴?
260不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 17:41:12 ID:hTXWqdhB
別に設定はおかしくしてないぞ
標準からいじったのは映像を+20(標準+30)、黒レベル-2(標準0)にしたぐらい

動画見たり、ゲームしたりしか使わないけど
ブラウザ開いたときに赤い文字だけよく見えなかったから何だろうと調べただけ。

動画やゲームしたりにはめっちゃ綺麗だし
いろんな解像度をDotByDot表示したり
オーバースキャンにならずにアスペクト比固定拡大できたりと
PCとの親和性も高くて非常に満足している
261不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 18:25:09 ID:wWiJrEvK
HDMIだな。
262不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 18:29:47 ID:AG+OyDcj
>>260
うちの46GXも同じだよ。
お陰で株ツールの「マケスピ」の赤い数字(株価とか)が
読みずらいのが不満点かな。
あとはおおむね満足してるんだが。
263不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 18:42:16 ID:nXHS3mmy
>>260-262
「なんでAQUOSにはDVI端子があんのにHDMIで繋ぐんだよ。DVIで繋げや」と思ってたけど
おまいら株ニートはマルチモニタ使用前提ですでにDVIはPCモニタで使っちまってるわけか

んでHDMIで繋いでんの?

確かAQUOSにPCからHDMIで繋いだら文字が太りまくって最悪の画質だったぞ
なんでか知らんけど
264不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 18:43:33 ID:nXHS3mmy
あ、なんか大幅に勘違いしたわ

HDMIで繋いでるんならDVIで繋げや
既にDVIで繋いでるんならわかんねーや
265258:2007/03/31(土) 18:59:44 ID:hTXWqdhB
DVI-Dでつないでるよ
DVIがあるのにわざわざHDMIでつなぐやつなんているのか?
いるだろうけどw

ちなみにDVIでつなぐとPCモードになってフィルタがオフにされるけど
HDMIだとデフォルトがオーバースキャンだし、フィルタかかるしで
まともに使えるようにするのは大変だ
266不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 19:07:39 ID:MfWPieQm
>確かAQUOSにPCからHDMIで繋いだら文字が太りまくって最悪の画質だったぞ
>なんでか知らんけど

これってAVポジション弄っても?
うちはDVIでつないでてHDMIは試してないけど、DVIでもAVポジション弄ると
結構文字の雰囲気変わってた様な気がする。
確かHDMIはデフォでダイナミックでDVIはPCだった気がする。(37GXだけど)
で、DVIでも赤はなんとなくぼけてるな感じたことはあった。
まあ、液晶TVはサブと割り切ってるから気にしてないけど。(ゲームにしか使ってないし)
267不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 19:12:00 ID:r2/VEXNa
>>258
うちのBEはそんな風にならないけどなぁ。
ポジションはPCなの?
同じ条件で試してみたいからその表示をさせるhtml?を貰えるかい?
268不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 19:16:56 ID:nXHS3mmy
>>266
AVポジション弄ったら多少は解消できたかもしれんなあ
その時は弄らんかったんでワカンネ
AQUOSのAVポジションって調整次第で「別のテレビか」ってぐらい凄まじく変わるよね
269不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 20:01:45 ID:hTXWqdhB
>>267 白黒追加したけど
<html>
<head><style>div{padding: 2px;}</style></head>
<body>
<div style="color:#000000;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ffffff;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#ff0000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#00ff00">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#0000ff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#ff0000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#0000ff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#00ff00">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
</body>
</html>
270不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 20:41:46 ID:r2/VEXNa
>>269
ありがとう
やってみたけど全く>>258みたいにはならないな。
赤文字も普通に綺麗。
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00083.jpg.html

写真の関係でモアレはあるけど実物はクッキリハッキリです。
271不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 20:52:41 ID:nXHS3mmy
>>270


さて>>258
272不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 21:48:33 ID:Mqrke+7j
■パネル別目の疲れランキング
「現行最上級モデル、SHARP LL-T2020、NANAO Flex Scan L997 」
(1)シャープASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。シャープIT-TV系は解像度が糞。
(2)富士通MVA
 やはり目が疲れない液晶。
(3)IDTech DD-IPS
 初期のシネマにも採用された高級品。
(4)日立S-IPS
 発色では業界一。画素子が均一できれい。
(5)NEC SA-SFT(IPS系)
 色が鮮やか、応答速度もまあまあ。目の負担にはならないが、多少のギラツキは感じる。
(6)一世代前のチョンパネ(古いPVA、古いLG-IPS)

------------ 目の敏感な人はここから上 --------------

(7)AUO P-MVA
 台湾メーカー。チョンパネよりまとも。でも、画面のざらつきは、気になる人には気になる。
(8)TN
 発色が悪く視野角も悪い。疲れは人それぞれだが正面から作業する分には問題は少ない。
 メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面は疲れが増す。

------------ 疲れにくい液晶を探すならここから上 --------------
------------ 目をいじめたいならここから下 --------------
(9)最新のチョンパネ(PVA(OD付き),S-PVA,LG-IPS)
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、長時間作業で疲労がたまる。
 応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。

273不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:04:14 ID:X9UqP76L
液晶テレビを2画面でモニター・TVとして使ってる人、
音声の配線はどうしてますか?
PCはスピーカーをつなげてますか?
274不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:17:15 ID:hTXWqdhB
>>270
>>271
う〜ん、TV/PC両方の設定をいろいろいじったけど変わらないな
BEとGXで液晶の駆動系になんか変更はいったのかな
赤と青が横方向の解像度が半分になってる感じだな
275不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:29:46 ID:7Ci4Xe6s
すいません、ちょっと聞かせて下さい。
AQUOS LC-32GS20とVIERA TH-32LX75Sで迷ってます。
用途はPCと繋いで動画鑑賞、PCゲームです。テキスト、ネット等は今使ってるディスプレイでやります。
VGAはデュアルDVIの7600GS、PCディスプレイはUXGA。
あとTV側でPS3、箱360、スカパー視聴(S端子)

以下質問です
1.用途が上記のものであっても、フルHDに拘る意味はあるか
2.AQUOSのPC端子はDVI、VIERAはD-Subだが、上記用途で明確な画質の差は感じるか
3.VIERAはPC接続でDbD、アス比固定拡大できるのか
4.VIERAはDVI-HDMI変換でPC接続できるのか。その際3も可能なのか
5.PC音声をTVから出さず、PCからそのまま出す場合、TVに出力した映像とのズレが生じる恐れはあるか
6.PC起動後にTVの電源を入れても、PC画面は表示されるのか

質問ばかりですみませんが、分かる範囲で良いのでよろしくお願いします。
276不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:35:38 ID:KMlzIv7m
>>275
ヤマダでVIERAの液晶でPC表示させてるの見たことあるけど汚かったよ
持ってる訳じゃないから設定ためしてみたりしたわけじゃないけど、たぶん
PCモニタとしてオススメできるレベルじゃないと思う
277不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:40:42 ID:yHpKIN9Y
>>274
 >>270でも青はサブピクセル分割の影響が出てるけど、>>258は別の
現象だね。緑はおかしくないのが不思議。
 AQUOSの評価が分かれる原因はここだったのか?
278不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 23:08:12 ID:nXHS3mmy
俺の32BDでも>>270と同じようにしか見えん
何をどうしたら>>258みたいになるのか不思議だ
279不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 23:17:06 ID:hTXWqdhB
だからBDとBEとGXは全く別もんなんだから比較しても仕方ないだろう
緑が大丈夫で青と赤がああなるってことは
内部処理がYUV422とかになってるあたりを疑うべきか?
280不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 23:27:23 ID:yHpKIN9Y
 その辺だと、PC側にも何かありそうな無さそうな?
 >>279のVGAは何? モニタをHDTVとして取り扱う云々の設定があったら
そこを切り替えてみるとか。
281不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 23:48:41 ID:hTXWqdhB
>>280
http://jp.asus.com/products4.aspx?l1=2&l2=6&l3=0&model=1090&modelmenu=1
これだけど
DVIはYUVフォーマットの出力はできないんじゃなかったっけ?
282不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 00:24:19 ID:WADp0Z9i
 HDMIはYUVが標準みたいだから、「HDTVとして扱う」=「DVI→HDMI
変換でHDTVに接続しているものとみなす」=「YUVを優先する」みたいな
取り扱いになってるかも? とか一瞬思ったのだけど。無関係かな?
 GF7600GSならうちも同じだから良く判る。そのチェックボックスがnVidia
コントロールパネルの「カスタムタイミングの管理」にあるよ。
283不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 00:38:19 ID:5ewub02I
俺の37GXもデフォで270のように赤が異常に不自然だったので
今は明るさと黒レベル弄ってどうにか見れるかなというとこ。

284不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 04:48:59 ID:kqU2EvJR
258の現象はありえるのか?
マジでLC-37GX1WかDELL 3007WFPどっちにしようか迷ってたんだが
258がマジならDell買うけど
285262:2007/04/01(日) 09:59:07 ID:/ZQ4eTaE
>>274
自分は46GXの前は37BE使ってたんだが、そのときは普通に
細かい赤数字も読めたからな・・・
多分なんらかの差はあると思う。
286不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 10:54:49 ID:Q0MSg8YR
>>282
その手の設定もいじったけど関係ないみたいだ
TV内部での処理の問題か?
サポートに聞いても無駄かな〜〜?

中の人いたら教えて
287不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 12:21:34 ID:FqsXmUUG
>>270
おいおいうちのと全然違うぞ
これ機種なによ
288不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 13:18:46 ID:gOCXZV5i
>>287
>>267に書いてるけどBEだよ。LC-45BE
君のは何?やっぱGX?
289不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:08:50 ID:/EoYX5m9
とりあえずPC繋ぐ予定の奴は今投売りされてるBEを確保しておくべきだな
290不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:19:46 ID:2J+jRIf7
インターネットアクオスを売るための策略かもな
291不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:25:20 ID:Q0MSg8YR
>>289
BEまではファン付き、GX以降はファンレスということも忘れないように

確かに赤青が横に0.5ドットずれて表示されるとテキスト読むのがきついけど
そもそもそういう観点で液晶TVを選ばない方がいい
液晶TVという時点でテキスト作業はあきらめよう
とはいえサブディスプレイを持たずに使用するひとにとってはキツいかな
292不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:34:48 ID:G9gP9CM8
>>291
スレ違い乙
293不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 15:12:27 ID:DgAmLSPQ
AQUOSの問題って、ClearTypeとかでのAAも関係してるんじゃないの?
WinXPの場合、「画面のプロパティ」-「デザイン」タブ-「効果」の二つ目はどうなってる?
294不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 15:47:04 ID:Q0MSg8YR
>>293
FirefoxでMS Pゴシックだから関係ないと思うぞ

もうちょっと色のバリエーション増やしてみた
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00087.jpg.html
どうやらGが入ると大丈夫だがRBのみの場合はNGくさいな
↓試したい人用

<html><head><style>body{line-height:1.5em}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array();
Color[0] = "#000000";
Color[1] = "#0000ff";
Color[2] = "#00ffff";
Color[3] = "#00ff00";
Color[4] = "#ffff00";
Color[5] = "#ff0000";
Color[6] = "#ff00ff";
Color[7] = "#ffffff";
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>
295不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 15:59:05 ID:Q0MSg8YR
こっちの方がいいかな?白黒の比較がしやすいし

<html><head><style>body{line-height:1.5em}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array();
Color[0] = "#ffffff";
Color[1] = "#000000";
Color[2] = "#0000ff";
Color[3] = "#00ffff";
Color[4] = "#00ff00";
Color[5] = "#ffff00";
Color[6] = "#ff0000";
Color[7] = "#ff00ff";
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>
296不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:00:49 ID:4s1OG4XK
そんなサブピクセルが見えるくらいのマクロ撮影じゃなくて
普段見えるくらいの位置から写真とったほうが参考になるんじゃないの?
297不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:07:27 ID:JD+e97Rh
>>294
乙!
職人のおかげで充実したものになってきたね。

BEとGXで処理が違うのかも?
32型のGSとDS(5月発売)がどうなるのか気になる。
店頭のインターネットアクオスで表示してみたいね。このソース
PC対応を前面に押し出してるから期待できるかも。
298不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:07:58 ID:jZXyk/Nl
まさか普通の距離で見たら普通に見えるってオチじゃねえだろうな
299不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:09:52 ID:JD+e97Rh
>>296
だね。接写と1m〜1.5mくらいの普段使うであろう距離両方の写真が見たい。
300不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:19:04 ID:WADp0Z9i
 ビューワで縮小表示すれば大体の感じは掴めるけどね。
 GXと、BE及びPCモニタの間には越えられない壁があると感じた。
301不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:24:53 ID:Q0MSg8YR
1mぐらい離れた普段使ってる場所から撮影したよ

http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00088.jpg.html
302不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:35:53 ID:gOCXZV5i
もうちょい付き合うよ。
はい45BE
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00092.jpg.html
303不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 16:44:12 ID:jZXyk/Nl
>>301
なんか暗くね?
304262:2007/04/01(日) 21:51:51 ID:/ZQ4eTaE
面白そうだからやってみた
撮影距離1.5m
LC-46GX
カメラがショボくてボケててスマン。目で見るとこれよりはハッキリしている。
だが黒地に赤の文字と他の文字の違いは出たと思う。
断っておくが赤文字だけ細工したわけじゃないぞw

http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00096.jpg
305不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 22:03:01 ID:2YArfmel
こんなもんだな
306不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 22:46:26 ID:0L/mSHjK
写真うpしてくれた人達に感謝
かなり参考になったよ
307不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 22:47:25 ID:WADp0Z9i
 カタログスペックじゃ判らない部分が多いことは良く判った。
308不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 22:48:47 ID:MdAkgKJw
とりあえず現段階でSHARPはやめとけ、ってことでOK?
309不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:00:50 ID:1tvyeP+L
GSはどうなの?
310不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:02:13 ID:B0jpU3fu
>>262氏の経験談からするとBEがベストじゃね?今なら値段も安いし
311不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:03:56 ID:WADp0Z9i
 納得できたら買うって約束すれば、PC持ち込んでつなぐ位の実験は
させてもらえるかねぇ。
312不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:11:09 ID:B0jpU3fu
ノートPC持ち込むぐらいならOKだろうけど
デスクトップPCは流石に辛いだろうな
ノートでDVI付いてる機種なんてなかなか無いだろうし・・・
313不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:11:18 ID:Q0MSg8YR
その判断は早計じゃね?
ほかのメーカーのも同じような条件でみてみてどうなのかとかみないと判断しようもないし
求めるものにもよるけど静止画だけじゃ分からない動画性能とかの比較も必要だろうし、
静止画でも厳密にドットを表示する必要のない場合は関係ないし


まあ、黒バックに赤や青の細かな文字を表示するのを多用するなら
やめといた方がいいのは確か

というあたりでこれから買う人は評価に利用すればいい。
314不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 23:12:28 ID:Q0MSg8YR
ああ、すぐに書き込みしなかったから変な風につながっちゃった
>>308に対してね
315不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 00:03:26 ID:S+XyjS8n
BE、GSシリーズでも
>>304と同等の距離写真見てみたいよね。
GXでもそんなに使いづらくなさそうだったし、
BE、GSで比較的綺麗なのならほぼ購入決意固まる。
316不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 00:04:57 ID:PrgSmF8+
面白いね結果だね。GXとBEでここまで違うとは思ってなかったわ
317315:2007/04/02(月) 00:09:00 ID:S+XyjS8n
スマソ、BEは>>302だったね。
かなり綺麗だ。

32GSとか32型で買おうと思ってるから誰か、
GSシリーズDSシリーズでもしてくれると助かる。BEに近いと嬉しいよね。。。
318不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 01:21:32 ID:KCThJB14
319不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 01:39:22 ID:Mvd0amqx
>>304
なんか設定次第でどうとでも直りそうに見えるがなあ

>>318
解像度以外は32BDとまったく一緒の見え方だ
320不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 02:24:06 ID:bCUPtFOs
ブラックASVの開口率の高さが良く分かるな。
321不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 02:35:56 ID:hWhdFvUd
それ、俺も思ったw
322不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 02:40:09 ID:hWhdFvUd
そもそもBD系ってインターネットAQUOSのモニタ部と同じものだよね?
323不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 11:23:50 ID:bCUPtFOs
本体と液晶のセット売りメーカー製リビングPCは殆どがTNパネル&グレアフィルタなので、
同じ場所に置かれる事の多いインターネットアクオスはちょっと得をしているな。
324不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 14:11:16 ID:Mvd0amqx
>>322
そうなん?

そういや俺はインターネットAQUOSのあるとこまで液晶テレビを持ってって、
インターネットAQUOSにいろんなメーカーの液晶テレビを繋がせてもらった
なあ
その結果32BDでインターネットAQUOS用テレビと何も差がないねって話に
なって買ったよ
みんなも店員に頼んでPC売り場までテレビ持ってかせてもらえばいいのに
迷惑な客だろうけどさ
325不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 19:55:26 ID:O+VXZwdf
>>178
遠くを見たほうが目の調節力が減るから、拡大コピーしたのを離れて見るほうが楽。

3mなら0.33Dだが、50cmなら2Dの調節力が必要(正視の人の場合)
326不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 21:36:47 ID:S+XyjS8n
>>324
テレビ売り場までPC持っていったほうが楽だとおもww

にしても、最近は「PC兼巨大モニタ売り場」みたいなのも出来てるところ有るね。
「リビングPCコーナー」とも言うけど。大きい電気量販店の場合。
いっそのこと、PC売り場とAV売り場の境界壁を無くせばいいのに・・・
327不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 17:00:36 ID:D4/n/y8j
東芝もやっとD-sub端子搭載してきたみたいだな
328不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 17:34:36 ID:Srpva4HD
例の26C2000野郎はどう思っているんだろう?

東芝、42型フルHDなど液晶「REGZA」ベーシックモデル
−「Dot by Dot」や専用モードでPC連携強化
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/toshiba2.htm
329不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 17:50:44 ID:zeEc/Qqn
今更な感じだな。

どうせならDVI-Iが欲しい。
330不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 18:00:45 ID:xIFZ1pXf
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm

HDMIから映像を出すと、音質が劣化するらしい・・・
331不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 18:26:39 ID:rkG6sFvy
AQUOSのDシリーズもD-subになったし
コストダウンを考えてるならHDMIが備わっている以上DVI-Dにするだろうし
PC連携というとD-subだと思ってんのかな?
えらい人の考えることはよく分からん
332不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 18:45:36 ID:LSFIfP0f
いまどきD-subかよ!
333不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 18:58:26 ID:zeEc/Qqn
ttp://regza.jp/product/tv/functions/17c.html#Point2
↑を見るに、D-subはノートPCとの接続を想定してるのかね?

WindowsノートもDVIが標準になってくれるとイイんだがな〜
企業等でのPJ用途を考えると、そうもいかんのか。
334不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 19:01:26 ID:LSFIfP0f
DVI-Iはアナログ・デジタル両対応
D-sub出力も受け付けますよ。
コネクタ形状変換、または変換ケーブル使うだけでオケ。
335不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 19:20:50 ID:rkG6sFvy
>>334
何を言ってるんだおまえは?
336不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 19:30:10 ID:zFlXCLIA
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_04/pr_j0301.htm

日立が採用したフルHD IPSαパネルは供給してもらえなかったのかな。
VA系とIPS系混在か。
337不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 19:59:07 ID:2vfnMKex
>>332
自分のような貧乏人に優しい戦略だと思うんであります。
未だにD-subのみのビデオカードを使ってる人もいるわけで。

まぁ、画質的にどうよ?て疑問はありますが。
338不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 20:01:26 ID:H3sk6JAI
だから変換アダプターをとあれほ(ry
339不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 20:06:39 ID:iGre+MUO
レグザしょぼいな
340不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 20:20:07 ID:LSFIfP0f
>>335
ノートのD-sub出力→DVI-I入力は簡単と言ってます。
まあ変換アダプタに800円ばかりかかりますがね。
341不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 20:53:54 ID:2vfnMKex
>>338
DVI-I→D-sub変換でセカンダリ側に
CRTを繋げてます。w
壊れないので捨てられない・・・。
342不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 22:06:10 ID:mPllRhje
D−subは間違いなくいらない
343不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 23:06:44 ID:3DxrGTtK
うちじゃD-sub必須だよ!

344不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 23:35:39 ID:TCVzxqe3
質問です。PCとテレビを繋ぐケーブルは何を買うのか分からないのですが。

テレビはレグザ26C2000
PCはhttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/deskpower/ce/method/index.html
こちらのCE50K5という機種です。
345不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 23:58:03 ID:MHZXr1kq
>>343
受け入れ側にだぞ?
DVI-IでもD-sub入るのにD-subじゃなきゃならん理由は何?
346不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 00:01:04 ID:GC9OXjaN
>>344
どんなケーブル買ってもまともに映らんからやめとけ
347不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 00:32:13 ID:4FmGfNj1
>>346
そうなんですか?パソコンとテレビどっちの問題ですか?
無知ですみません。DVDプレイヤーすらないのでPCと繋げたかったんですが。
348不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 00:38:47 ID:k1kHl9EP
だからZ2000の37inch未満はやめとけってあれだけ言ったのに
349不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 01:36:58 ID:IwgvhgGW
>>347
PCもTVも不味い。
が、DVDだけならS端子+音声ケーブルでも・・
画質は驚くほど悪いと思うけどね。
350不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 06:11:15 ID:YxjjSar9
>>345
DVI-IがついてHDMIが減るなら要らない
DVI-Iがついて値段が上がるなら要らない
351不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 06:23:33 ID:+PJ//FtK
 DVD再生に関しては、結局どちらでスケーリングするかというだけの話
になるから、TV側は480pが入れば十分なのでは?
 まあ、PC側がアレだからどうしようもないけど。
352不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 14:58:09 ID:ez3sh5rN
>>350
このスレタイ見てそういう発言が出来ること自体シンジラレナ〜イ
353不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 15:08:52 ID:tmMAgd9y
>>350
このスレ的にそれはありえないな。
東芝の中の人かい?
TVをモニタライクに使いたい人の発言とは思えないが。
354不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 18:03:10 ID:ZsSz7QHP
PC入力とHDMI付き20インチが五万円くらいになるのはいつだろか
355不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 20:20:08 ID:oIXIUHn3
>>353
いや東芝なんて買わないよ
おれはそういう考えだからアクオスを買った
356不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 21:19:56 ID:G1ZV1dBM
DVI-Iが付いてればDVI接続・D-sub接続両方出来るし悪いところ一つも無いはずだけど。
端子分のコストも目をつぶれる。
それに加えてHDMIが複数付いてるのが理想。

HDMI3つ搭載モデルよりも、HDMI2つ+DVI1つのモデルだね。
357不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 21:23:00 ID:hLkxqncI
最近はHDMIセレクタも安くなってきたしな。
358不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 21:58:18 ID:GC9OXjaN
D-subをマンセーしなきゃならない理由のある人は大変だな
359不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 22:55:29 ID:ChqkfxGJ
>>357
日曜に見に行ったら5000とかいう値段だったんだが
360不明なデバイスさん:2007/04/04(水) 23:25:43 ID:hLkxqncI
>>359
以前はその10倍以上するようなのばっかりだったんだよ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060217/heavy.htm
361不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 05:32:05 ID:u8hVAOsb
PC業界的にはDVIは廃止の方向で決定してるのだが・・・
120HzやWUXGA以上への対応がされている。
VESA提唱のDisplayPortへIntelも鞍替えしたばかりだし。

HDMIはDVIベースだが、家電業界&Silにとっては美味しい規格。
362不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 08:37:26 ID:DGWQWAQL
>>361
芝男乙
363不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 08:55:34 ID:zdDgQufG
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/toshiba1.htm
> タイムラグを抑えた「新ゲームモード」

今までラグがあったんかい。モニタ屋の矜持も何もないな。
ゲーム屋のはしくれからするとこういうのは非常にむかつく。
364不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 12:26:20 ID:ReYQ1KNN
>>361
ほんと必死だな。DVI付いてない液晶モニターがどこの世界でバカ売れしてるって?
365不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 12:31:06 ID:4c2q5Mc5
>>361
現時点でDVIが付いて無いPCモニタが売れるかアホ
366不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 13:47:00 ID:w/uGqlIh
>>363
今までよりも改善したってことでしょ?
367不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 14:28:23 ID:DGWQWAQL
どうせ新REGZAも32インチクラスは1360x768をドットバイドット表示できずにはみ出すゴミ仕様なんだろ
368不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 16:10:46 ID:xfRkIyG2
アクオスDやVIERALX75は、ハーフHDだがHDMIでドットバイドットできるようだな。
369不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 18:51:10 ID:zXRO22ZE
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070404/vesa.htm

何年後かしらんがまた右往左往させられるのな。
370不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 19:10:21 ID:E3NfZBEk
>>363
キミはゲーム屋なのに基本的なスキルが乏しいね
ゲーム屋ってもしかしてゲームヲタ?それとも販売の人?
知識もないのに偉そうなことは言わないことだよ。
371不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 19:11:57 ID:E3NfZBEk
>>367
だから32インチなんて買うなよwちゃんと下調べしようねぼく
いつまで粘着するんですか?
372不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 21:04:06 ID:TU2+SWZA
>>369
しばらくはHDMIだけで十分だと思いたいが・・・

そんな置き換えなきゃいけないほど、不足してる部分あるの?
HDMIの普及率はかなりだと思うが、今さら塗り替えることできるの?
もしかしてHDMI普及してるのって日本の家電だけ?
海外のメーカーはあんまりHDMI支持してなかったとか?
373不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 21:09:51 ID:frDMGcgj
まぁDVIの24bitはアレだけど、個人的にはHDMI1.3でイイんじゃね?って気はする。
374不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 22:10:27 ID:4RNZE1ja
>>369
次世代といいつつ1.1
375不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 22:25:11 ID:tJ4ZqEET
まあ当面はHDMI or DVIでいくだろう、
入力側も出力側も上位機種に1ポート余分に追加されて
徐々に搭載するランクを下げ、
普及しきったあたりで徐々にHDMIとかを減らしていって
そして次の規格が出てくると
376不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 01:26:13 ID:9miOzTxf
>>371
芝男消えような
377不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 09:45:41 ID:Ll7HNHzj
レグザいらないな
378不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 09:51:23 ID:CqF1x1zt
ところで、XBOX360って面白いよな。
買ってよかったと思わないか?
379不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 10:12:04 ID:wCq6s1Ix
>>363
初心者な俺でもラグがあるって事は解るんだが…

380不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 11:17:00 ID:Ll7HNHzj
>>378
XBOX360のゲームのいくつかは面白いのかもしれんがXBOX360本体は別に面白くないんじゃないか
持ってないから知らんけど
381明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/04/06(金) 13:14:39 ID:oR+6ogaN
X360・・・

持ってる

繋いでる

でも、使ってない

レグザの端子が多いのでとりあえず接続 !!
382不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 15:26:33 ID:HsMvMIrW
カルドのために去年XBOX360買ったけど今は押し入れの中。
383不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 17:40:36 ID:o9GSb7L+
>>378
俺は良かったと思ってるが・・・
要は、遊びたいソフトがあるかどうかだよ。
384不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 19:54:11 ID:1Qlarfma
ニコニコ見てたらXBOX欲しくなった(^ω^ )
385不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 20:04:51 ID:EGEG892w
駄目箱っておもしろいソフト何にも出てないでしょ?
ただOblivionだけは魅力。これ一本のために買ってしまいかねない自分がいる。
マイナーハードじゃなくてPS3で出してくれれば・・・。
386不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 20:40:02 ID:NGCf97A/
>>385
ソフトが面白いかどうかは人それぞれだよ。
387不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 21:04:28 ID:EGEG892w
おもしろくないと感じるのも人それぞれ
それでいいじゃないかー。
388不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 21:22:06 ID:HXt4FkBP
>>363
液晶TVというかデジタルディスプレイ?は
通常モードだと5フレームぐらいの遅延というかバッファリングがある
ゲームモードでも押さえても2フレームぐらいは必要
389不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:03:47 ID:sWlru7h2
>>388
デジタルディスプレイがなにを指しているのかわからないが、普通は1フレームの遅延。
液晶テレビとかは余計な補正とかはいるから2〜3フレーム遅れ。
で、レグザはアルゴリズムが特殊で5,6フレーム遅れるってだけだ。
390不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:08:32 ID:EGEG892w
>>389
キミは何の話をしてるのかな?
中古ゲームアルバイト店員の>>363と一緒に首吊ってこい
391不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:13:28 ID:sWlru7h2
>>390
なにがおかしいか指摘してもらえると助かります。
まぁ逃げてもいいですが
392不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:29:00 ID:EGEG892w
まあまずはソースを。まさか勘違いしてないよねw




(・∀・)ニヤニヤ
393不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:29:01 ID:ZTd1cN3V
どう特殊なのか自分は知らないし聞いたこともないけど、37Z2000(たぶんゲームモード)と
鉄拳5DRとかいうゲームで、遅延はあっても1フレで3フレは絶対にないって断言できる
って言っていた人いたね(コンボの成否の関係でわかるらしい)
394不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:34:40 ID:sWlru7h2
>>392
むずかしいことを要求してごめんね
>>393
レグザ遅延は通常の話ね。
だから遅延の少ないゲームモードがあるわけですね。
395不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:35:22 ID:6fLuXa/i
 遅延は日立が酷いと聞いた覚えが。
396不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:36:07 ID:EGEG892w
ははは。ソース提供できなかったですね。
難しいこと聞いていじめてごめんね。
397不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:38:01 ID:EGEG892w
>>395
それは確か。ただパネルのサイズにも依存する。
ゲームモードがないから(次期モデルだったかでは対応するという話は聞いてる)
遅延を取り戻せないし。
ちなみにソースはないぞw
ぐぐればでてくるかもしれないけど
398不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:38:42 ID:ZTd1cN3V
>>394
通常は他社と比較してどう特殊なの?煽りとかじゃなくて、純粋にしりたい
素人には難しい内容でもかまわんので
399不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:43:39 ID:sWlru7h2
>>398
おれからは書けない>>396お願い。
400不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:43:59 ID:EGEG892w
まあ後は入力からどういう経路を通ってくるか(3DYC分離とか)でも当然
遅延量は変わってくるな
401不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:44:41 ID:EGEG892w
>>399
なんだやっぱり適当にいってるだけじゃないか。
ぼろが出ちゃいましたね。
402不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:47:27 ID:sWlru7h2
>>401
まぁ適当だから。
レグザの処理をしっている>>401に聞きたいだけだ。
お前も適当に書いてるだけ?
403不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:48:06 ID:ZTd1cN3V
なんだ憶測かよ…ひでえ
404不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:50:04 ID:EGEG892w
>>402
はぁ?俺もその遅延の情報を知らないから>>392として質問しているんですよ?
あなたが答えないで誰が答えるんですか?
405不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:51:12 ID:EGEG892w
ああ、>>402に適当と書いてあるな。
適当はいかんざき!

というわけで終了。混乱させるだけ混乱させておいて迷惑な人ですね




┐(´ー`)┌
406不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:52:11 ID:sWlru7h2
>>404
>>390>>389を否定してるじゃない。
もしかしてレグザのアルゴリズムとか知らずに適当に書いてただけ?
407不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:53:52 ID:EGEG892w
適当にいっただけの人が必死に食らいついてくるな・・・
408不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:54:01 ID:6fLuXa/i
 ネガキャンをいちいち相手にしてたら2chなんて読めないよ。
409不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:58:55 ID:sWlru7h2
まぁレグザが他より遅延あるのは本当だよ。そのぶん多少きれい。
なんでかは書けないけど。
ゲームモードあるから関係ないけどね。
410不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 23:59:55 ID:EGEG892w
さてと。
411不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 00:13:41 ID:yAvA4AVS
なんだ終わりか。
レグザを知ってるんならソースがネット上にないことも遅延があることもわかると思うが。
412不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 00:20:15 ID:dEp2NWZ9
IDが変わってID:sWlru7h2氏の攻撃が再開されました
続いてID:EGEG892wの攻撃
413不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 00:48:59 ID:yAvA4AVS
ID:EGEG892wの勝ちで。
自分の使ってるものに欠点があるって認めたくない気持ちもわからなくないから。
414不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 01:03:25 ID:dEp2NWZ9
>>413
(・3・) エェー もう少し理論的な説明ができるようにならないと
          現実社会でも信用されないYO!
415不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 01:11:11 ID:dEp2NWZ9
(・3・) エェー ちなみに僕のお薦めはLC-37GX2WだYO
          PC入力も奇麗だしちゃんとスケーリングしてくれるC
          AQUOS以外に選択肢は無いと思うYOp
416不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 01:26:52 ID:yAvA4AVS
>>414
これくらいでも大丈夫。
年収450万でなんとか生きてるさ。
417不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 04:12:14 ID:nXjZesfG
芝男消えろよ
418不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 06:35:35 ID:FzjL9JIr
>Dot By Dot表示は、フルHD液晶パネルの42C3000のみ対応

東芝始まったなと思ってたのになんだよこれ
また父さんみたいに僕を騙したな!
419不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 06:38:44 ID:zlyZvaAX
>>416
(・3・) エェー
俺なんて半分くらいしかないけど
なんとか生きてるよー。
420不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 13:02:19 ID:Drm/CH91
>>413
ああ、私? AQUOS使ってるんだけどね、まさしく>>415のw
リファレンスとして実験室に大抵のDTVは揃えてあるから
いろいろ触ってはいるんだ。おいらの会社にもキミみたいに
理論的に説明できないのに意見を押し通す困ったちゃんはいる。
でもそれじゃ周りから信用をなくすぞ。まさに>>414の言うとおり。
私と>>414は別人だぞw
>>416
なんで年収を書いちゃったのかよく分からないけど(自虐ネタ?)
とにかくがんばってくれ。
私からは以上だ。
421不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 13:56:59 ID:ix/6CIRY
>>415
オレもAQUOS買おうと思ってるけど、
遅延は少ないですか?ゲームモードって無いの??

>>3で比較表あるけど、どれが一番遅延少ないか追記して欲しい。
422不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 14:06:40 ID:Drm/CH91
>>421
ゲームモードは無いですよ
423不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 14:20:31 ID:nXjZesfG
東芝の実験室にリファレンスとしてAQUOSが置いてあって、そのAQUOSの画質を
ムチャクチャ悪くしてアップロードして「ほらAQUOSだめぽ」ってずっと言ってたのが
>>420ってことでFA?
424不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 14:27:07 ID:ggBFGdTj
>>423
アップしてる人は別にAQUOSだめだとはいってないと思うけど
425不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 14:29:15 ID:Drm/CH91
>>423
ちゃいまんがな(^^;)
おいらゲームしないしただPC入力に対して正しくスケーリングしてくれる
テレビが欲しかった。選択肢として芝はありえない
SONYにしようかAQUOSにしようか迷ったけど
店頭で奇麗な姉ちゃんがAQUOS宣伝していたからこれにした
>>424
うむ。別に気にならないし悪くはない
426不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 14:51:08 ID:nXjZesfG
ってことはやっぱり>>420がうpしてたってことでFA?
427不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:01:41 ID:ggBFGdTj
37GXと46GX、45BEそれぞれ別の人がUPしてる、45BEは2人か?
で、GX、BEにDVI入力での違いがあるってことが分かったんだろ。
事実は事実として受け止めろ
その上でどれがいいか悪いかは各自判断すべきもので
どのメーカーのどのモデルがいいかの統一見解なんか存在しない

おまえみたいに何でもかんでもいい悪いって決めつけるやつは邪魔なだけ
とっとと消えろ
428不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:02:03 ID:7E+9YekE
芝男やることがしょっぱいな
429不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:03:20 ID:nXjZesfG
>>427
何で突然そんな必死になるんだお前はw
430不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:06:04 ID:Drm/CH91
>>427
正論
431不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:11:58 ID:nXjZesfG
>>430
で、どうなん?お前は職場のAQUOSの設定をムチャクチャにしてうpしてたんか?
432不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:13:24 ID:nXjZesfG
何でコイツらはこんな必死になってるのかと思ったら昨日とかその前とかに大暴れしてたんか
芝男やることがムチャクチャだな
くわばらくわばら・・・
433不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:15:19 ID:Drm/CH91
434不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:22:46 ID:c4SmLYT8
 AQUOSの滲みについては、現行機種でどうなっているかの情報が
ほしいところだねぇ。
435不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:24:53 ID:nXjZesfG
「アップしてる人」は別にAQUOSだめだとはいってないと思うけど

「うむ。別に気にならないし悪くはない」

「アップしてる人」じゃないならこの返答はないわな
っつーことはやっぱお前かよ
IDで言えばhTXWqdhBとQ0MSg8YRがお前だろうな

BD、BEの実物がうpされたら速攻で逃げたっぽいけど何か都合
の悪いことでもあったんか?
436不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:36:46 ID:Drm/CH91
確かにhTXWqdhBとQ0MSg8YRは同一人物みたいだね
htmlで作ったパネル比較用のサンプルうpしてるし
話が見えてこないんだけど彼がAQUOSの嘘情報流したのか?
437不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:41:38 ID:Drm/CH91
なるほど何をしたか理解したw
確かに文字が欠けて見えるね、噂では聞いていたけど
しらなんだwというか使っているのに気づかなかった
設定でこういう画面になるということか
438不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:53:10 ID:ggBFGdTj
違うよGXから仕様が変わったみたいだよ
439不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 15:58:49 ID:Drm/CH91
へ〜、そうなんか。
てことは>>435氏の独り相撲ってことか
440不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 16:02:23 ID:7E+9YekE
なんという連携
441不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 16:06:44 ID:ggBFGdTj
なんか知らないけどGXの写真が1種類だけってんなら
設定ミスや工作の可能性を疑うのは分かるけど
37GXと46GXそれぞれの写真がUPされて
ほぼ同じような写りだということをなぜか無視してるし

逃げたとか訳の分からんこといってるけど
UPされたあたりを読めばBEとGXで映りが違うんだねってことになってるし

春だねぇ
まぁおれもなー
442不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 16:10:24 ID:ix/6CIRY
BEとGXの比較画像でたから、
次はGSの比較画像うpきぼん
443不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 18:10:34 ID:MEJ1GeKA
何上げても意に沿わないものは工作員扱いされるんじゃな…
444不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:09:40 ID:v5Q07Jq3
そんなことより、おいらは何を買えばいいのか教えてくれ。

目に優しくて、テキストとか読みやすくて、26インチ以下で、DC使えればなんでもいいや。
445不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:20:00 ID:cpy5uNRs
動画やゲームより、テキスト系作業の比重が多いような人達は
素直にPCモニタを買いなされ。
446不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:53:59 ID:py9nABlf
>>445
そもそもデカイPCモニターが無い、もしくはあっても高いから
安い液晶TVで代用しようと考える人が俺も含めて居るから
このスレの存在意義があると思うんだが違うか?
したがって「素直にPCモニタを買いなされ」なんて言葉このスレでは不要
447不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:14:14 ID:sihH6BJA
>>445
そうなんなんだけど、普通のテレビがほしいのよ。
モニタとテレビと2つはいらないから。
あと、最近ゲームやりたくなったし。

>>446
大きなPCモニタって高い?
ナナオとかNECの上位機種でもない限り、値段は変わらないでしょ。


448不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:18:43 ID:AKKxKESb
>>447
ゲームもやるならゲームモードついたテレビを買いなはれ
449不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:20:08 ID:AKKxKESb
でも26インチ以下と言うことなので
東芝はない、ゲームモードありとなるとシャープはない

ソニーその他のテレビは使ったことがないから知らない
450不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:34:03 ID:YhdoiZUW
解像度と価格重視なら3007WFPもおすすめ
解像度はどうでもよくてTV機能を求めるなら
32型WXGAの液晶TVとかはいま安くていいと思うけど
この価格帯はいろいろ機能その他が削られているから選択は難しいな
451不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:34:38 ID:YhdoiZUW
しまった26以下という縛りがあったか
452不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:49:38 ID:AKKxKESb
3007WFPは素人目でも残像が目立つからなあ
>>444>>447(ゲームもするが目に優しいパネル)を
加味すると26インチがあったとしても駄目ですね
453不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 06:39:49 ID:vqkVo17a
 HDCP対応のPCモニタ+HDDレコとか?
 最近の液晶TVの残像低減機能はどうせゲーム向きじゃないから気に
しなくて良いし。
454不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 09:33:29 ID:wZDPiZOd
26インチ以下なんてハーフHDしかないし
PC用途には激しく微妙だと思うけど。
どれかっても一緒だと思うよ。
入力端子見て好きなの選べば。
26でフルHD出たら即買いだけどさ。
455不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 09:49:11 ID:YhdoiZUW
そこら辺はシャープが計画してそうだな
32フルHD独占で好調みたいだから
味を占めてやってくるんじゃなかろうか
456不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 10:23:06 ID:4xYv8Dp8
>>453
こらこら^^;
>>452にあげたようなPCモニタ用途とDTVは全然違うぞw
457444, 447:2007/04/08(日) 10:43:40 ID:sihH6BJA
皆様ありがとう(´Д`)

26インチ以下はやっぱり微妙ですか。
狭い部屋なので、大きな物は置きたくなかったんですよ。
サイズを気にしなければ、何かありますか?

とりあえず、午後にでもまたお店に行って
直感で気に入った26インチを買い候補に加えてきます。
458不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 12:42:36 ID:Sb+tIsTe
WUXGAのモニタとXRGB3とデジタルチューナー(又はレコーダー)の組み合わせもなかなか使えるよ。
459不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 13:15:55 ID:t/CzAyx7
個人的にはアクオスの26インチがいいと思う
確かにPCとして使うには縦の解像度が足りないとは思うけどさ、
WEB中心でPCのゲームや表計算やプログラミングやら細かい文字を
使わなくていいなら表示もきれいだしTVとしてもそこそこだし。。。
という訳でインターネットアクオスのコーナーでいろいろいじって
みるといいんじゃまいか
460不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 13:28:57 ID:xsWqN0qs
>>457
32インチフルHDにすべし。

26インチは映画とか見るのに迫力に欠ける。
37インチはPCモニタ用途では首が疲れる大きさ。
よって間を取って、フルHDも出てる32が良いかと。
461不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 15:54:17 ID:DBf1DVTT
>>459
ゲームもやるって書いてあるよ
アクオスじゃWiiは全滅、アクション性の高いゲームには向いてないよ
462不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 15:57:07 ID:OzJZClWV
32インチ以下クラスならAQUOSで鉄板
理由はいちいち言うまでもないだろ
463不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:01:56 ID:vqkVo17a
 WXGAならアナログでもそんなにぼろが出ないから、ゲーム重視なら
BRAVIAも有りかと。
464不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:02:00 ID:CuxIL6wm
AQUOSはDVIだと遅延が無い。普通の液晶モニタ
でも他のアナログ端子は遅延がある。
まあどの液晶TVも遅延するけどね。
465不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:13:12 ID:DBf1DVTT
まあそりゃそうだ
差が大きいか小さいか、という話だと思われ
466不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:13:51 ID:xsWqN0qs
DVIやアナログ端子は選択肢無いから良いけど、
HDMI端子の遅延はどのメーカーも同じかな?
PS3やら買うときに気になるね。
467不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:18:41 ID:DBf1DVTT
>>466
違うよ。どのメーカーのどの液晶(パネルサイズにも依存)が
どれくらい遅れるか測定はしてるけど
それを公表してもGK乙とかソースは?とか
いろいろ言われそうなのでここには書かないでおこう
468不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 16:19:17 ID:CuxIL6wm
>>466
HDMI→DVIでAQUOSに入れれば?
469不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 17:10:12 ID:OzJZClWV
>>463
別段大した長所がないのに無理矢理BRAVIAにする理由もなかろう
まあD-subついてるからREGZAよりはマシなのは解るが
470不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 17:34:27 ID:vqkVo17a
>>469
 確かBRAVIAのD-Sub接続に関しては、遅延がPCモニタと同レベルに
「無い」というゲーム用としてBRAVIAを推奨する書き込みがあったはず。
AQUOSのDVIは判らないけど。
 あと、AQUOSは例の赤青滲みの件がまだはっきりしてないし、それが
無くてもサブピクセルが比較的大きい26インチWXGAではサブピクセル
分割のデメリットも大きくなる。
 BRAVIAもサブピクセル分割はあるけど、上下対称な分割だからまだ
マシだよ。同じ分割法のパネルがPCモニタで普通に採用されてるし。
471不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 17:55:12 ID:GdQ7NoUP
HDMIが2系統あれば、BRAVIA KDL-20S2500も選択肢に入るのだけど…。
20インチWXGAだとAQUOS LC-20GH1,D10かVIERA TH-20LX70になってしまうなあ。
472不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 18:13:33 ID:OzJZClWV
>>470
ゲーム用にBRAVIAを推奨?
確か新しく出たBRAVIAで新ゲームモードを搭載したはずだけどな
前のモードで遅延が少ないんならわざわざ新ゲームモードなんて入れなくてもねえ
ま、遅延がないだなんてのははっきり言ってただのまやかし
そんなもんは大した長所にならないね
言ったもん勝ちみたいなとこあるし
滲みの件はどーも真偽の程が胡散臭げな感じが漂ってるし

そもそもわざわざD-subに戻る必要もないし、DVIでAQUOSで鉄板だろ
473不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 18:22:11 ID:iBR6Whnd
AQUOSが東芝の製品だったらなぁ
474不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 18:30:33 ID:OzJZClWV
あと26インチじゃダメだけど、32インチだったら、1980x1080表示出来る唯一の機種が
AQUOSになるわけで、PC用途として他社の追随を許さない状態
もちろん1080p入力も可能だからゲーム機でも無問題だし
475不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 18:49:15 ID:vqkVo17a
 それも、滲みの件がはっきりしてからかねぇ。
476不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 18:55:57 ID:OzJZClWV
>>475
滲みがあまりにも問題になるレベルだったら実際に使ってる奴から文句が出る
実際このスレでも文句というレベルではなく、黒バックに赤の文字が入ると気になることがある
と言われただけで、しかもそれはその機種限定の可能性が高いことも解っている

32インチクラスで1080p、PCによる1980x1080入力が出来るという現実の前にはそんな些細な問題は
正直どうでもいいレベルの話になる

な?
477不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 19:18:32 ID:vqkVo17a
 う〜ん。BEでなってGXでならないなら楽観的にもなるけど、逆だしね。
はっきりしない現状では、要確認の書き添えは必須じゃないかと。
478不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 19:21:48 ID:Voa+ZolE
>>476
まあ自分の使ってるものを否定されると嫌、
ってこともあって評価が甘くなっちゃうからね
それに安い買い物じゃないからなおさら
479不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 19:23:55 ID:OzJZClWV
>>477
実際に使ってる奴が問題になるレベルじゃないって言ってるのにか?

そもそもそんなもんと1080p、1980x1080表示に対応できるのとは別次元の問題だと
言ってるのが理解できんか?

バカ か?
480不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 19:30:05 ID:mwb1X9tD
また芝男か
捏造画像うpしたり常駐監視したり大変ですね
481不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 20:02:16 ID:YhdoiZUW
GXのにじみの件だけど、
確かにブラウザとかで暗いバックに赤い文字とかが出てくると「ん?」って思うけど
いずれにせよこのにじみが気になる程度の
文字の大きさで表示されたのを読むのはキツい
それ以上の大きさの文字なら気にならないし

どうしてもセットアップとかはテキスト読む必要があるけど
セットアップ終わった頃には「目が〜〜目が〜〜!」って感じになったので
そもそもテキスト作業をメインに考えるのはやめた方がいい
482不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 20:11:30 ID:OzJZClWV
>>481
それはAQUOSに限ったことでも何でもないよなあ
483不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 20:30:46 ID:Voa+ZolE
>>481
確かにGXでテキスト作業はつらい罠
484不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 21:08:14 ID:ccVN4RR6
BEでは輝度落とせば全然平気ですが
485不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 21:17:50 ID:sLjCn5DM
TH-20LX70買ってきた。
PC接続したら画面がにじんでいた。
「ドットクロック周波数」「クロック位相」を適当にいじっていたらいい感じになった。
これまでは15インチのCRT使ってたけど、それよりは見やすくなった。
486不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 21:56:15 ID:dBlClwDt
>472
>DVIでAQUOSで鉄板だろ

鉄板ってどんな意味?
487不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 22:02:15 ID:VATZ04ig
>>486
赤い狐と緑の狸
488不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 22:16:35 ID:jCPX1EP6
>>486
ぐぐったら一番上にあったよ。
あげる前に検索したら?
489不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 22:33:56 ID:BlFp4TvI
画面から50cmくらい離れて
GH1をPCモニタとして使ったとき、
白地に黒字のテキスト表示とかは
キレイに表示されますでしょうか?
490不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 22:59:29 ID:8MA1hP3X
昔のAQUOSではモニターにできないかな?
型番はLC-13C1って書いてる。
491489:2007/04/08(日) 22:59:35 ID:jH92Qcp6
489です。

GH1とは
シャープのLC-20GH1のことっす
字足らずですんませんです
492不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 02:42:54 ID:YmNJ9tYf
>>472
ブラビアの新型でゲームモードが付いたのは遅延の元となる残像低減機能が追加
されたため。
旧型は残像低減機能が無いためゲームモードの必要が無い。

ゲームに適した液晶TVスレで同じこと書いてみなよ。
嫌になるくらい親切に解説してくれるから。
493不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 03:18:15 ID:FSGfOiIo
AQUOS RXモデルでいうと、
120Hz駆動の残像低減機能off状態=ゲームモード
っていうことだね。
それなら現状と変わらないはずだ。納得。>>492 thx!!
494不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 11:22:58 ID:GPMB6SfQ
なんて宣伝臭いんだぜ?
495不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 19:41:08 ID:OHLKGP89
23か20でPC接続に向いてるのはAQUOS?BRAVIA?
主にやるゲームはFPS,あとは2chをかなり見ます
VGAをDVIで接続できるのはAQUOSだけなのだがBRAVIAにHDMIからの変換でつないでも画質は落ちないのかな?
しかも東芝のHPにPCの解像度でどのくらいまで対応できるかどうか書いてないyp!

正直疑問だらけですOrz
496不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 20:26:25 ID:d8h/FdaX
>>491
前スレから

728 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 07:40:57 ID:XQPx5z7g
AQUOS LC-20GH1 セカンダリモニタとして使用中。
RADEON9800Pro カタリスト7.2、Dsub→DVI-I変換プラグ→20GH1に接続。
1360*768のDotbyDot表示OK。

テキスト系はさすがにメインモニタ(IOデータDVI接続)
にはかなわないが、視聴距離0.5mでも十分実用可だね。(エクセル、ワードは)
ただ、色付き文字系はやはり滲むね。(株取引用のマーケットスピードで顕著)
まぁ人によっては気になるかも。

横方向が飛躍的に大きくなったので、株取引用にはこのコンビはいいですよ。
497不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 20:30:23 ID:b/wL1Qhs
店頭ではLC-20GH1は発色がそんなきつくなかったので、BRAVIAの20S2500よりPC接続時はいいかも…なんて感じた。
DVI接続できるところも強みだし(個人的にはPinPでTV視聴ができるところも○)。
新機種のLC-20D10はGH1と比べると発色が強めになっていた。BRAVIAよりは薄めな感じもしたけれども。
そして、こちらはD-sub接続なのがGH1に劣る。ただ、HDMI変換によるDVI接続を公式で言及しているくらいなので、1ポート増えたHDMIポートを使えば別に良いのかも。
VIERA TH-20LX70も発色は強めかな。視野角は流石はIPSαって感じで広い。

個人的な結論は
[PC接続優先] LC-20GH1,(次点)LC-20D10
[テレビ重視でPC接続] TH-20LX70,(次点)LC-20D10,(次次点)BRAVIA KDL-20S2500(D-subかつHDMIx1のみという点がマイナス)

東芝のREGZAはですね…HDMIオンリーでかつDbdができないという点からPCモニタとしては問題外です。
498497:2007/04/09(月) 20:41:36 ID:b/wL1Qhs
アンカー忘れてたorz
>>495
に対するレスね
499不明なデバイスさん:2007/04/09(月) 23:42:21 ID:gdTvMYSB
>>497
評価には同意。ただ、20LX70はIPS"α"との表記ではないので、海外産のIPSかも。
32/26LX75ははっきりIPSαと表記してあるから、26型WXGAならVIERAが一押しかな。
500不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 02:19:09 ID:sU2hEmwN
>>499
パナのWebページ再確認してみたけれども、
なるほど、確かに20,23にはIPSαとは明言してないわw

そういや、AQUOSもGH1は亀山産だけどD10は明言されてなかったなあ。
まあ、亀山産でないってだけかもしれないけれども。
501不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 08:59:03 ID:BJwQ3xx4
GH1って液晶モニタとしてどうですか?
502不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 16:06:55 ID:pbkIKUbs
今更聞けない質問を敢えてしてみるw
AQUOSのDVI-I端子だけど、以下のような二通りの繋ぎ方が出来るわけ?
でもって繋ぎ代えると自動で切り替わるのかな?
PC出力   AQUOS入力
DVI-D => DVI-I デジタル
D-Sub => 変換 => DVI-I アナログ
503不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 17:09:44 ID:CHzp7TF9
AQUOS Dシリーズはデフォルトモードが
何故かダイナミックになってるので
AVモードをPCかオリジナル設定にしる
504不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 17:18:30 ID:vgic3CCp
AQUOS LC-32BD2 を使っています
PC用ディスプレイだと全画面で移ってた映画が
上下左右欠けたりと、かなり小さく写ってしまいます。
グラボとかも関係あるのでしょうか?
505不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 19:08:53 ID:UkzRkYko
>>502
その通り。

>>496
>>Dsub→DVI-I変換プラグ→20GH1に接続。
を参照。これはアナログ接続となる。

PCのビデオカード側がDVI-D出力ならば、当然アクオス(DVI-I端子)
と直結でデジタル接続となる。

506不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 19:55:50 ID:OzwiaHur
今Dell 3007使ってて、これとAQUOS LC-20D10とでデュアルモニタにしようと思っているのですが
AQUOS LC-20D10ってモニター用アーム取り付け可能ですか?
HP見てもVESA規格関する項目が全然ありません
どなたかご存じありませんか?
507506:2007/04/10(火) 20:10:03 ID:OzwiaHur
すいません
それと他のメーカーでもいいので20インチぐらいのVESA規格対応の液晶テレビがあれば教えていただけませんか?
508不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 20:49:01 ID:GqFuxoYK
テレビはZ2000
PCはソニーのノートで、
出力はD-sub15ピンしかないけど
変換ケーブルとかでつなげますか?
509不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 22:00:46 ID:wzvAT1yx
無理
DVI-IかD-sub入力を持つ機種に限られる。
510不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 22:07:43 ID:nvQu2t0e
>>502
ついでに繋ぎかえで使う場合は
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/DDIS-IMIF.php
こういうので引っ張り出しておくと便利ですよ。
切替機でアナログ/デジタル両対応のもあるけど結構高いし一部不具合も有るみたい
511485:2007/04/10(火) 22:29:39 ID:xKXBT7HY
TH-20LX70を1360x768でD-subで接続した画面です。
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00112.jpg.html
512不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 23:19:56 ID:nVbHMWid
AQUOS LC-32GSをDVI-D―HDMIで繋いでるんですがこれは少数派なんでしょうか?
513不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 00:12:17 ID:uuqyYbip
少数派かどうかは分からんけど
なんでわざわざHDMIに?
これ確かDVI-Dで1080pできたと思ったけど。
514不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 00:18:22 ID:aXAWukyo
>>511
アナログD-Subでも十分シャープで実用レベルだな。
でも、ピクセル間の格子が不揃いに目立つというか、キャンバス織布のような凹凸が謎。
デジカメ撮影で必要以上に目立つだけで、肉眼では気にならないのだろうか。
515不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 01:14:09 ID:+Qac0GAe
>>512
 HDMIなら、チューナーと2画面表示に出来るメリットがあるのかな?
 もし良ければ、>>295のHTMLを表示させた画面をUPしてもらえると
うれしいな。
516不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 01:20:50 ID:P0zPFOK5
2画面にしても小さくて使いづらいと思うけどね。とくにPC画面が・・・

オレもGS32フルHDの比較画像見てみたい。
DVIで繋いだ画面、HDMIで繋いだ画面、両方キボン
DVIで繋ぐのが綺麗でイイと思う。
517不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 01:58:51 ID:RCfKRaVg
せっかくなのでテンプレ更新しといた
http://wiki.nothing.sh/1133.html
ついでに>>295のサンプルを圧縮

<html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>
518不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 11:33:37 ID:W5hllqdG
PC【D-sub】→変換【D-sub→DVI-D】→変換【DVI-D→HDMI】→テレビ【HDMI】

ってつなぎかたはできないのでしょうか。

元がアナログだと、HDMIにはつなげない?
519不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 11:40:23 ID:uuqyYbip
>変換【D-sub→DVI-D】

まずここが無理。
520不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 12:01:25 ID:W5hllqdG
なんか方法ないッスかねぇ

変換する機械とかないのかな。

PCがフルすぎるってこと?
521不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 12:16:25 ID:2aElufZ7
グラフィックボードを買えばいいんだよ
522不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 12:27:04 ID:ZIaVyvNO
素直に PC【D-sub】→テレビ【D-sub】 でいいじゃん
DVI付いてないPCで何故無理矢理HDMI接続させたいのか意味が分からん
523不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 12:38:32 ID:POFjc+ma
>>520
安いDVI付の中古ビデオカード買ってくれば良い
AGPがあるなら1000円ぐらいで付属品無しのが結構売ってるよ
PCIしか無いのならもうちょっと値が張るかもしれん
524不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 13:49:43 ID:Tt7wwdPM
たぶん>>508の人だろ。
レグザZ2000+ノート。
救いようががない。どーしてもならPCかTVどっちか買い替えだ。
525不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:05:43 ID:nVRp9rZi
パソコンとテレビが壊れて、テレビはブラビアの32V2500を
買ったんですけど、どういうパソコンでどういう繋ぎ方をすれば
このテレビで1番綺麗に写せますか?
御教授いただけるとありがたいです。
526不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:30:42 ID:cNyBqYop
もうさPC考えるなら素直にフルHDのAQUOSにしとけよ。
AQUOSはD-sub、DVI-A、DVI-D、HDMIオールOK。
DVIもHDMIもHDCP対応、1080p
さらに音声入力端子にPCコントロール端子まであり。

AQUOS以外なら自分のPCと接続の相性、
使い方による要求解像度、対応解像度、プログレッシッブ可否、
Dot by Dot可否、BIOS表示可否
などをよーく調べてから買え。
527不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:40:02 ID:W5hllqdG
失敗したなぁ
1週間前に言ってくれよ
528不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:44:59 ID:KzJWeVWH
>>527
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
これでできるかも。
529不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:46:30 ID:02whFe1J
PC繋ぐ前提で考えてるのならPC入力端子が用意されてるTVを買うのがセオリーだろ
俺は芝やソニーの安売り液晶TVを何度も買いそうになったがじっと我慢して
ようやく最近になって処分価格になってきた37BEを買うまで耐え抜いたぞ。脳内実売14万で。
壊れない限り10年は使うつもりだ
530不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 14:48:26 ID:cNyBqYop
やめとけ・・・傷を広げるだけだ。
531不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:03:41 ID:rTpy4lDa
>>526
このスレで暗躍する芝男に騙されて超ゴミのREGZA26C2000買ってゴミなのですぐ返品してAQUOS買って幸せになれた俺が
完全同意
532不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:05:25 ID:cNyBqYop
>>529
うむ、DVIとHDMIで1920x1080p・Dot by Dot・HDCP対応は10年いけそうだな。
BEなら最近流行の赤文字問題?も無いし最良の選択かもしれない。
533不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:06:31 ID:VkHKH7tX
はなれて使うのに役立ちそうなソフト
ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/desktop/zoom/
534不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:16:55 ID:nVRp9rZi
>>525
このレスに誰か優しいお返事下さい(ノД`)シクシク
535不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:20:05 ID:bayk0KQr
>>525
D-subで繋ぐのが一番
536不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 15:21:12 ID:rTpy4lDa
>>534
多分HDMIよりD-sub接続の方がキレイ
dbdできるかどうか知らんが
537不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 16:20:43 ID:ub1INYBW
>>534
ブラビアなんか買わずに、インターネットAQUOSをセットで買うべきだったな。
538不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 16:32:35 ID:lwZpD9uD
>>525
買っちゃったものはしょうがないから>>535-536のようにD-subで繋ぐが吉。
でもアナログ伝送なんで、出力側(グラフィックカード)やケーブルの品質も
気をつけないと、ゴースト乗ったりボケたり色ズレしたり…
539不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 16:42:29 ID:bayk0KQr
1366×768程度ならD-subもそこまで悪くない。DbDもできるよ
540不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 18:05:34 ID:nVRp9rZi
HDMIよりD-subで繋いだ方がDBDできて綺麗にうつるんですか?
それならわざわざHDMI接続出来る機種を探さなくても良さそうですね。
541不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 19:40:46 ID:+Qac0GAe
>>540
 WXGAパネルの場合、放送で一般に使われる解像度ではDbD表示にならない。
最初から変換してPCに繋ぐことを考慮し、PC用の解像度を受け付けるようにして
あるHDMI端子でなければ、WXGAパネル機のDVI-HDMI接続は品質的には期待
出来ない。
542不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 20:06:58 ID:nVRp9rZi
32V2500に限って言えば、HDMI接続よりもD-subで接続した方が
綺麗に表示出来るって事ですよね?
543不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 20:28:35 ID:rTpy4lDa
>>542
とりあえずもう後は自分で試せや
544不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 20:30:28 ID:lwZpD9uD
>>542
32V2500に限ってというより、BRAVIA全般。>Dsubのほうがきれい
HDMIだとTV用の画質補正回路が切れないんでPC用としては扱い辛い

>>539
確かに。1920x1080だとかなりアナログ品質が目に見えそうだけどね。
545不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 20:39:39 ID:37+ilZfk
DVI端子をHDMI端子に変換してつなぐと色がおかしくなったりしないですか?

PCはRGB255階調で表現していて、テレビはYUV16〜235階調で表現しているから
そのままつなぐと色はズレるし、本来あるべき0〜15と236〜255階調部分が
なくなってしまうと聞いたのですが・・・・・
546不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 21:33:43 ID:RCfKRaVg
>>545
内部処理がそうなっているなら
DVIでつなごうがHDMIでつなごうがかわらん

DVIをHDMIに変換したって信号はDVI-RGBのまま入ることには変わりない
547485:2007/04/11(水) 22:02:47 ID:Gl5j/3wN
>>514
実際はきれいです。ピクセル間の線は写真のように目立つことはないです。
ただ近くによると、白地に黒の文字部分の左側1ドットが少し灰色がかっていて
影がついてるような感じです。
通常の距離に離れると目立ちません。
548512:2007/04/11(水) 23:47:43 ID:N73bniN+
とりあえず撮影してみましたがデジカメ不得手なので画質等はご容赦下さい。
ちなみにグラボはELSA GLADIAC 743 256MB
ドライバのファイルバージョンは6.14.10.6672だそうです。
(以下はグラボのスペックです)
ttp://210.198.3.143/product/03game/GLADIAC_743_256/spec.html

現状ではDVI-HDMIケーブルしか持っていませんので参考になるかどうかわかりませんがどうぞ。
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00114.jpg.html
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00115.jpg.html

リクエスト等ありましたらできるだけお応えしたいと思います。
その際撮影に関して具体的に指示して頂けるとありがたいです。
549不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 01:04:14 ID:YfUXKau8
AQUOS LC-32GSかGXと同じくYUV422とおぼしき青赤のぼけが見えるな〜〜
550不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 02:33:22 ID:GQVmh98r
>>548
乙!
青赤、黒赤?のところ以外はなかなか綺麗ですね。
BE、GXとGSではGXに近いか。DVI-HDMIなのでなんとも、、だけだけど。
HDMIじゃなくてDVIならもっとイケルかも。

是非、DVI-DVI接続の画像もリクエストしたいです。
551不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 03:13:37 ID:NbUi7BG1
>>548
TV画面とのニ画面表示の画像をお願いします。
552不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 08:45:12 ID:tgs3MrtU
>>548
 さんくす。GSでも改善されていないのか〜。残念。
553不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 13:14:06 ID:F5Pww3/f
RXでどうなるか、だなあ
554不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 13:38:09 ID:RGv4ZReC
HDMI接続だからだろうな
555不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 19:34:44 ID:ReOPXqIv
>>554
どこぞのフィルタが切れないTVと違って、AQUOSは
HDMIとDVIは同等だと思ってたが。
もし違うんなら同一設定での比較画像をうpしてもらえないだろうか。
556不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 19:54:25 ID:YfUXKau8
DVIで入力しても一緒だよ

ちなみにDVIは2画面にできないように区別されているけど
それ以外はデフォルト設定が異なるだけで基本的に同じ
557不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 20:40:14 ID:zhQJyjhP
37BEは安くてなかなか良いが
ファンがうるさいんだよな・・・
558不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 20:47:58 ID:JcNLfFYA
>>546
RGBのままテレビに出力されても大丈夫なんですかね?
テレビ側の回路がYUVに変換してるのか?
559548:2007/04/12(木) 23:44:25 ID:IP24LNJh
個人的興味もありDVIケーブル買ってきました。
最初に何故DVI-HDMI接続を選択したかの理由はあえて省きますがDVI-DVIの方が若干キレイに見えた気がします。
が、私個人の眼力には自信がありませんし比較差もあまりよくわかっていないのであしからず。
ちなみに今回うp分はAQUOS側は画面サイズ変換DbD、映像調整は全てリセットした状態で撮影してあります。
ところでデジカメってどうやったら上手く撮れるんでしょうか?
というわけで前置きが長くなりましたがとりあえずどぞ

DVI-HDMI
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00118.jpg.html

>>550
DVI-DVI
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00117.jpg.html

>>551
DVI-HDMI 二画面
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00116.jpg.html

今回ケーブル代をケチって1mを買ってしまった為にTV回りがスゴイ状態になっているのは秘密です。
……さてDVI-HDMIに戻すか。
560不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 23:52:10 ID:JmcbXQGX
そろそろ有機ELテレビの足跡も聞こえてきたけど
このスレ的には受け入れOKかな?
趣旨は外れてないと思うので、とりあえずみんなでワクテカしたいぜ。
561不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 00:05:14 ID:eRHfTQII
>>548
やっぱ1980x1080はいいのう
32インチクラスだったら間違いなくファーストチョイスだな
562不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 00:07:14 ID:IS21t0J7
わざわざDVIケーブルまで買ってきてくれて感謝。
大きな差異はないようだし、HDMI経由の接続で二画面対応にした方が便利かな。
563不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 00:12:12 ID:D5q2IiW7
>>559
gj!ええ人だね。
個人的にはDVIのほうが多少シャープに見えて綺麗かな。
購入の参考になったYO!!
564不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 00:13:21 ID:snqmo1vM
1920*1080p アナログと1920*1080p デジタルって結構違いますか?
37BEW1と37Z2000、40V2500で悩んでます。
565不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 00:31:59 ID:VFJ5Xdlg
AQUOS 32 フルHDかDell 3007 どっちにしようかめっちゃ迷ってる
テキスト作業と映画中心になるんだけど
どっちを買った方が幸せになれる?
566不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 05:22:03 ID:h/XFzXDT
>>565
相反する要素を一つに求めないでダブルモニターにするのがいちばんいい。
567不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 15:35:21 ID:SsVesMlr
ところで液晶テレビの輝度はどこまで下げられますか?
最低でも100cd/uくらいまで下がらないことには、目の負担が大きすぎますが(特に白画面)
実際のところどうなんでしょう・・・・・

バックライト制御でコントラストを稼ぐ機能があるから、
それなりに低く出来そうな気もしますが。
568不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 15:42:01 ID:9CoV1rKS
>>567
カンデラで言えって言われてもわかんね
毎日3、4時間使ってるが問題ない
明るさ下げたら暗くて見難いぐらいになるし心配しなくていいんじゃね
569不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 17:29:53 ID:cOJyDWyQ
>>559
文字の太さがバラバラに見えるんですが、肉眼で見てもこんな感じですか?
570不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 18:59:52 ID:NQv2OWKK
それ俺も気になった
571不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 19:20:11 ID:xTnRZj3s
こんな至近距離で見ないから無問題
572不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 19:38:59 ID:0arRcrNI
デジカメは赤、青、紫色が苦手。
あと安物レンズは色収差が大きく赤はピントがずれるからボケて写るよ。
(これは緑に焦点が合ってるから青が前ピン、赤が後ピンかな)
色によって波長が違い、屈折率が違う。
目の検査で「どちらの色がよく見えますか?」ってやるけど、あれと同じだ。
特に修正されてない単純なプラレンズのマクロ領域は悲惨。
573不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 19:54:36 ID:hPE4M8Z0
>>568
暗くて見難いぐらいまで輝度下がる機種って何ですか?
インターネットアクオスで明るさを限界まで下げてみたけど、それでも明るすぎて
文字を読む用途に使うにはつらすぎると感じたけどなぁ。

店の明るい照明下ですら液晶の明るさが際立つのに、家庭の控えめな照明下では
さらに液晶の明るさが際立つと思う・・・・
574不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 20:28:17 ID:/IT8YyO2
AQUOSのGX、GSシリーズはYUV422に一度強制的に変換されている模様
そのため輝度が低くて彩度や色相が異なるだけのドットはにじんでしまう
575不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 22:18:33 ID:EBZhwmCT
>>572
つまり
糞デジカメを利用して恣意的に撮影された画像だから信じるな、と




そしていつもの流れに復帰
576不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 22:37:31 ID:0arRcrNI
>>575
そうは言わないが、デジカメ接写画像はひどい
自分で撮ってみて実物との違いに驚くんよ。
まったく滲みが無いBEをニコンレンズのデジカメで撮っても
黒地に赤や赤地に黒は多少滲む。同様に青も若干滲む。

青や赤の隣に他の色があればピントボケた部分に
ピント合った色が入るから軽減されるけどね。
577不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 22:51:40 ID:0arRcrNI
あとご存知の通りマルチ画素は1画素中の各色(RGB)が
左向きの素子と右向きの素子にニ分割されていて、
目では違いがわからないけどデジカメで撮ると発光の強弱が出てしまう。
これはレンズを画面に対して完全平行にするのが難しい事と
レンズは丸くて周辺が斜めに向き合うために、
色収差が発生しやすい色(青・紫・赤)が明暗のドットに写ってしまうのだと思う。

まあGXの黒地赤は実物すらも滲んでるらしいけどね。
578不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 23:01:25 ID:0arRcrNI
このあたりは素子に方向性が無いIPSが写真には有利。
579不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 23:15:01 ID:uxBu0Aut
>>574
422にしても輝度は関係ないだろうが
580不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:05:13 ID:VeacJP5N
YC伸張辺りのことじゃね
いやそんなへっぽこな仕様だとは思いたくないけれどさ
581不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:07:32 ID:uxBu0Aut
新調するのはCだけ
Yは関係ないがな
582不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:17:36 ID:zEx+mZix
輝度差が小さいと目立つとか
583不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:26:05 ID:iAjKy0wU
>>559の写真って赤/黒の所は明らかにピントが来てないでしょ?
(赤は全部ピント来てないけど、隣り合う色があると、その色で輪郭が修正される)
液晶みたいな固定画素ディバイスって
素子の形を保っていないそういうピンボケみやいなボケ方はありえないんだよ。

素子の光度ムラも「ニ方向性の光」「色収差を生じやすい色」「レンズがヘボ」の
条件が重なって生じてる可能性が高い。
ちなみに人の目も色収差はある。
方向性は認識できないらしいし、CCDと違って網膜は球状だから収差もマシなレベルだけど。
584不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:38:16 ID:zEx+mZix
>>583
まあ、そう思いたいなら勝手だけど
585不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:41:11 ID:0VapkwAH
えーっとつまりこの流れは>>559の画像を撮影した俺が
一眼レフカメラを買うか撮影技術を向上させれば良いという事でFA?
586不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:44:27 ID:iAjKy0wU
>>584-585
ちゃうちゃう。
あまりにも汚すぎるだろ!wって事。
実際はそこまで激しくないでしょ?
デジカメ画像、特にニ方向性を持つAQUOSの赤色に関する画像は
ある程度補正して見るべきじゃないか?と。
画像は上の意見な通り究極的な真実ではない。

実際に見るか、持ち主の意見を信じるしかないよ。
GXは赤/黒の文字がなんだか見にくい。
GXの人もBD?では無かったと言ってる。
それは人の目の収差かも知れないけど、俺はBE持ってるけどそんな事はないし、
やっぱ何おかしいんでしょうよ。
587不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:51:10 ID:zEx+mZix
>>586
ならあり得ないとか極端なこというなや
ちなみに俺が持ってるのはGXだけど
肉眼で見てもあんな感じだぞ
撮影技術やカメラのせいじゃない
588不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 00:54:43 ID:iAjKy0wU
>>587
素子の形が滲むピンボケはしないでしょ?
589不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:03:13 ID:sPfopl8o
ではあげつつzEx+mZixのうpを待とう
590不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:06:57 ID:0VapkwAH
うーん……俺の腐れ眼で2m位の距離でしばらく眺めてるけど
なんとなく赤文字が見づらいというかぼやけている感じはする。
591不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:14:26 ID:iAjKy0wU
>>587
なんかムカツクのでもう一回言うが、
「赤のピンボケ状」に関して実際はありえないと言ってる。
固定画素ディバイスだからな。

かなりの色収差が見られるから(マクロ領域なせい?)、
それは脳内で補正して見るべきと言ってるんだ。
GXの赤文字が変なのは信じるよ。
592不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:14:52 ID:zEx+mZix
>>588
素子の形が滲むってのが
どこのことをいってるのかいまいち分からんな
「液晶TV」のTの縦線とかか?
あれは1ドット幅になるのが2ドットにぼけて表示されてるのであって
素子の形は保ってるぞ
593不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:17:15 ID:iAjKy0wU
>>592
明らかにボケてるでしょ。ドットが膨張してくっついるし。
もうあんたとは話にならんよ。
594不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:19:03 ID:zEx+mZix
>>593
まったく思いこみの激しい人だねぇ
595不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:20:15 ID:iAjKy0wU
>>594
赤は膨張、青は縮小しちゃってるのがわからんか・・・
596不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:27:58 ID:zEx+mZix
>>595
それはパネルの特性だかでそう表示されているのが映ってるのであって
ピンぼけでそうなっているわけではないといっている
597不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:28:40 ID:iAjKy0wU
>>596
おまえ馬鹿だろ。
598不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:32:36 ID:zEx+mZix
>>597
実物見てから言えよ
見てもいないのにえらそうに語るな
599不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:33:27 ID:sPfopl8o
いいから zEx+mZix はうpしろよ
話はそれからだ
600不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:36:03 ID:iAjKy0wU
>>598
色によって屈折率が違うから単レンズはピントが合う位置も違うんだ。
普通のレンズは複数のレンズ使い、コーティングも施して
それがなるべく出ないようになっているが、
安物でマクロなど撮ると如実に出る。

パネル上で赤ピクセルがボケてるわけではない。
液晶はそんな1ピクセルで自然なボケは出せない。
固定画素ディバイスは複数素子を使ってボケる。
601不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:53:45 ID:zEx+mZix
いいカメラ持ってるわけじゃないので超マクロ撮影、黒地に赤のところ
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00119.jpg.html
LC-37GX1Wな
602不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:54:11 ID:iAjKy0wU
>>598
屈折率の違いを利用したものがプリズム
プリズムくらい知ってるだろ。
レンズでも同じ現象が発生する。
あの画像はマクロという厳しい条件で青が前ピン、赤が後ピンになってボケてる。
(逆かも知れんが)

赤・青がボケて見えるのはそのせいもあると言ってるだけ。
もちろんGXの赤文字は変なのだろうが、
あのぼやっとした自然なボケ方は波長によるピントのズレ。(隣が白とかだと白で輪郭が補正される)
光度がガタガタな部分こそがGX由来な変な部分だろう。
603不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 01:57:24 ID:sPfopl8o
>>601
何考えてんだお前・・・
604不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:02:56 ID:iAjKy0wU
>>601
それ見せられても意見は変わりませんよ。
605不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:07:45 ID:yV21doSm
>>601
乙。確かにこのぐらいの接写でGXとBEを比べれば一目瞭然なんだろうけどな
生憎俺は37BE持ってるけどこんな接写できネェ・・・
606不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:18:40 ID:zEx+mZix
>>604
そう思いたいなら勝手にどうぞ
おまえのいうにじみっていうのが何を指しているのか俺には分からんかっただけだ
こういう風にドット配分されていることをいっているのでないのならそれでいい
屈折率の違い云々はわかるがあの映像ではさして影響があるようには
俺には見えん、おまえには見えたそれだけ
607不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:31:59 ID:iAjKy0wU
>>606
ボケの事よ。
例えば緑はドットがしっかりしてるのに赤はドットがボケてくっ付いてるでしょ。
赤地黒文字では赤膨張してが黒を侵食しちゃってるし。
それの事。

要望があるようだからBEの赤文字
マクロすぎてピント合ってないけど、、まあわかるでしょ。
http://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00120.jpg.html
608不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:32:34 ID:sPfopl8o
zEx+mZix = >258 hTXWqdhB  であることが判明した
609不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 02:55:59 ID:Xd+VfgUI
話の腰折って悪いけど 37GXで見てると赤文字と青文字が滲みぎみ。
でも調整して時間経ったら慣れたw だって他は文句なしだもん。

オレはむしろ19のSXGAと20のUXGAとのデュアルとか使う時の文字の大きさにギャップを感じる。
37で見慣れると目を戻すのが大変w 12.1モバとかは平気なんだけどね・・・ 
610不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 08:22:03 ID:mfcK87yM
>>607
 白黒だと、目立たないんじゃなくて滲み自体発生しないんだ。
 やっぱりTVとモニターは住む世界が違うんだねぇ……。こんな現象、
モニタじゃありえないよね。
611不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 08:22:58 ID:mfcK87yM
>>601だった。
612不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 08:59:34 ID:t52s4iCM
>>601
これはひどいね。。。
613不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 10:07:09 ID:glHpWNGY
GXだめでBEは問題ないのなら、RXとかでは密かに直ってたりするのかな
614不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:23:27 ID:71sMcMvi
>>41で貼られてる画像をその昔よそでうpしたときは散々な扱いだったな・・・(遠い目)
現象があることだけでもわかってもらおうと、ちゃんと明記した上で画質設定を極端にして
撮ったのもマズかったとは思うけど。(画像だけ一人歩きしてしまうんだよね)

結局極々特殊な状況における特異な例(工作員の仕業w)ということで片付けられてしまった。
615不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 13:19:49 ID:sPfopl8o
同じ奴が何度も違う撮り方でうpしてる理由が解らないよ
616不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 14:42:34 ID:71sMcMvi
>>615
ん?おいらのことじゃない・・・よね?
自分があのとき上げた理由は、これが自分の個体だけの現象(不具合)か、
それとも他の人もなるのか(仕様)知りたかったというのが一番の理由かな。

あのときは他にうp報告も無くて、サービスセンターに言おうかどうしようか
迷ったもんだけど。
(言っても「そんな現象は確認されていない」で終了だったかも。)

ここ見たら他の人もなってるようなんで安心?した。
あとは最新のRXで直ってるかが見てみたい。
617不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 15:17:56 ID:sPfopl8o
>>616
お前が誰かなんて知らないって
お前設定無茶苦茶にしてうpしたの?
そりゃダメだろ
618不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 15:54:30 ID:71sMcMvi
>>617
無茶苦茶っていうか、あのときは>>40の人が書いているように、
(そう明記して)黒レベル-30、色の濃さ+30にして撮ったんだけど。
これが一番滲みがわかり易かったから。
まあこれが誤解も生んだようだし反省してるよ。
このとき懲りたから、自分はもう画面うpはしないっす。
一応他の人でも出る現象ってわかったし。
619不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 16:05:40 ID:mfcK87yM
 最新のRXやD系でどうなってるか、気になるとこだねぇ。
620不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 16:09:56 ID:x9Z2k3Ro
BDで赤がキツイとか叩かれたからGXはパネルドライバで柔らかくしてるんだろうな。
入力毎に記憶できるプロ設定でやればいいのに。
621不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 16:24:48 ID:VgPM4sGa
そういえばGXよりBEの方が(モニタではなくTVとしても)綺麗だったって人がkakakuにいたな。
今なら信じるw

http://bbs.kakaku.com/bbs/20415010564/SortID=5778484/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=45BE&LQ=45BE
622不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 17:02:08 ID:Ep3rtzcV
>>621
これはこれで極端だなww
623不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 18:03:57 ID:4AZkqGWq
>>620
なんかそんな感じだな
BD、BEクッキリ、GXソフト、みたいな
で、RXマダー(チンチン
624不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 20:33:52 ID:9i7VtMzw
>>621
記憶色って言うのをググってもらうと参考になるかもしれないが、
実際の色合いとかけ離れた派手な発色の方が綺麗に見えるんだよ。
625不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 20:38:02 ID:0dBGpvub
前に価格コムの掲示板で、DVI端子付きのテレビでも、内部回路で一旦アナログ変換してから
出力する機種があるって聞いた事を思い出した。

2007年になっても、DVII端子付きだからといって安心できないのかねぇ。
626不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 20:51:08 ID:eTwLwSqg
内部アナログ変換は二年前のアクオスが最後だよ。
現行モデルでは、すべて完全デジタル処理。
627不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 21:49:33 ID:SU/fueKK
>>624
その理屈は正しい。つか高画質化回路なんてのは全部元絵を弄ってなんぼだし
628不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:47:28 ID:En66X2sz
>>626
デジタル処理してるのに文字が滲むというのはおかしくないですか?
629不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:50:56 ID:0guT1hrX
DbDでなければスケール変換でボケるのは当然
630不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:52:07 ID:DIjPVjOu
>>628
いや、だから>>627の言うようにTVは高画質化のために色々処理してるんだって。

このスレ的には、HDMI入力時にそのてのフィルタが切れるかがポイントなわけで。
631不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:53:44 ID:2DG93+wg
そもそもDbDが大前提で話してるわけですが
632不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:55:54 ID:YpNkuVYp
KDL-40V2500とか安いから買ってモニターにしようと思うんだけど。
633不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:58:30 ID:KiHMxm6K
5月になったら最新モデルの
DS32フルHDのPC画面うpよろ。
あと、RXシリーズもね。
634不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 16:06:45 ID:q8btUwbZ
>>628
ある条件下で赤と青だけって事は「アナログ変換だから」ではない。
何かの映像向けデジタル処理が入ってる。

HDMIならともかくPCが大前提なDVIまで画像エンジン通す設計はしないと思うので
パネルドライバでやってる可能性が大。
635不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 16:17:54 ID:6R/cjEx8
どちらにしても32インチでフルHD入れられるのはアクオスしかないから他を選択する理由が
ひとつもないんだよな
636不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 17:56:52 ID:BnS6BtMv
フルHDじゃなくてもD-Subとかのアナログ接続で綺麗に写るでしょ?
32ぐらいまでならDBDに近い画質にならない?
637不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:07:07 ID:DIjPVjOu
>>636
なんか色々勘違いしてない?
638不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:41:29 ID:C7F9Osr0
>>636
アナログとフルHDは関係ないw
フルHDは画面の広さで必要
デジタル接続やDBDやプログレッシブは見易さ綺麗さで必要
639不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:48:09 ID:BnS6BtMv
D-Subって何かね? ちょい前までのパソコンはこれが主力じゃなかったの?
640不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 19:30:37 ID:SWGM63XR
PC接続時で、映像フィルタのオンオフを切り替えられるテレビはないんでしょうか?
テキストや静止画を見るときはフィルタをオフにしていて、動画を見るときだけフィルタをオンにする
という感じで使いたいんです。。

ネット配信動画を綺麗に見たいっていうニーズはかなりあると思うんですが・・・・
641不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:35:41 ID:KiHMxm6K
フィルタ有で見たいとき、HDMI接続
フィルタ無で見たいとき、DVI接続で見ればいいんじゃない?
642不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 01:05:52 ID:NSBDqwDo
パソコンILINK→TV側ILINKは?
643不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 19:17:20 ID:npvC/qkw
>>642
no
644不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 19:41:30 ID:R1IKU28A
フィルタはリモコンのボタンひとつで簡単にオンオフできるわけじゃないのか?
645不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 20:17:28 ID:s1jyfE1C
>>642
それでどうするつもりなんだ?
646不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:02:53 ID:1sc2SSQ/
VIERA32インチにSONYのおひつPCがHDMIで接続されてたんで見てきたが
アレはだめぽ
PCの方じゃなくて、テレビの問題だと思うわ
アレはさすがにPCモニタとして常用できるレベルにない

AQUOS32インチDSシリーズに普通のPCが繋げてあった
先にVIERAを見ていたせいもあるかもしれんが、まったく別物ってぐらい良好だった
647不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:06:38 ID:WDa0mskJ
>>646
ビエラについて詳しく
648不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:15:37 ID:1sc2SSQ/
>>647
型番の最後に75って書いてあったので調べてみた
最新モデルのようだ・・・

とにかく文字滲みが酷い
かろうじて文字が判別できるレベル
解像度のせいかと思い1280x768に設定してみたが、まったく解消されなかった

HDMI接続のせいなのかもしれないが、ちょっとアレは酷い
逆にイメージダウンになってるから外した方がいいんじゃないかと思ったぐらい
649不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:27:04 ID:S0EAAFX1

無知ですまんですが、37GXを迷うことなく買って大満足中なんですが
プラズマで1920xDbyDできるアクオスクラスのものってあるの?
650不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:31:52 ID:cszDzC9w
プラズマでPCのデスクトップを表示するなんて怖い事は出来ないよ。
651不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:38:31 ID:S0EAAFX1
やはり焼き付きが問題なのでしょうか。
652不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:51:29 ID:76OKWjDX
論外です。お話になりません。
653不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 13:58:00 ID:22KIiz73
ちょっとおしえてください。
アクオスLC-52GX2Wをたまにサブで使っているのですが、
powerDVDの画像が出ないです。
メディアプレイヤーとかそういったものはアクオス側でも
画像がでているのですが、powerDVDは画像が出るところが真っ黒で
音声だけでています。
ソフトのライセンスとかそういう問題があるのでしょうか?
654不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 14:40:03 ID:x0kWmtjS
>>653
それはどう考えてもPC側の問題。
655不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 14:51:18 ID:tNugUyst
>>653
テレビ側の問題かもね。PC用のディスプレイがあったら映してみなよ
656不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 15:19:07 ID:HAoKtBrB
まさかデュアルモニタのプライマリじゃないと画面が出ないってケースじゃないだろうな
657不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 16:42:27 ID:TvD/UdNm
>>653
オーバーレイ
658不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 18:16:27 ID:hjYLMM2Y
>>657の言うようにオーバーレイだな。
「オーバーレイ」や「VMR」でググればよか。
659不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 19:56:53 ID:22KIiz73
653です。レスありがとうございます。

オーバーレイはずしたらcpu使用率が凄いことになりますね。
プライマリ、をテレビ側にして見るのが一番いいみたいです。

皆様どうもありがとう御座いました。
660不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:14:12 ID:vax3m5K5
オーバーレイの手法は、VISTA世代では使わなくなるんだっけ?
661不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 10:49:26 ID:MGvSzQrB
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070417/fujitsu1.htm
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/04/17-1.html
> HDMI1.2a規格に準拠したコントロール機能により実現している本機能の対応テレビに、
> パナソニック製ビエラリンク対応テレビ「ビエラ」(注7)に加えて、
> シャープ製「AQUOS」(注8)を追加します。

他社製テレビのブランド名をはっきり明示するのはちょっと珍しいね。
シャープは一体型PCTXの液晶パネル繋がりがあるとして、
松下は往年のパナファコムの縁が今でも続いているのかな。
662不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 11:20:29 ID:yJu476jf
>>660
画面が一瞬暗くなるのと、半透明エフェクトが効かなくなるくらいので、
CPUパワーが無い時はオーバレイでもいいと思う。
663不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 14:05:00 ID:74Spn8Mv
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/06/666362-000.html

ビデオカードにHDMI端子がついたものを使えば、全て問題解決ですか?
664不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 15:00:28 ID:bEAItUA1
>>663
DVIでもHDCP対応(←これ重要)してるカード買えば
HDMI<>DVI変換コネクタも使えるよ。
665不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 18:59:38 ID:6PE5TYX2
LC-20D10 の購入を検討しているのですが、
これって、テレビの音声を残したまま、画面だけをPCに切り替える事は可能でしょうか?
テレビ半分PC半分な生活なので・・・。
GH1を買えば良いんでしょうけど、デザインで選ぶとD10に・・・。
666不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 19:31:19 ID:iKUO1z0s
>>663
ビデオカード側のHDMI端子がYUVで出力してるのかRGBで出力してるのか分からない。
667不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 22:01:54 ID:J9LannvP
32GSがどんどん値下がりしてるけど、どこら辺で下落が鈍くなるのかな?
販売から4ヶ月すぎたからそろそろかな?(この業界は4半期ぐらいまで新製品扱い?)
今なら、手持ちの15インチ液晶TVがオクで2万ぐらいだから、買い替え時かなあ
668不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 16:51:20 ID:BIa7f0f0
本命はこれで決まりですか?
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/01/index.html
669不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 18:35:04 ID:FOmCQLQv
輝度とか気になりますか? AQUOS32GS辺り
670不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 21:45:58 ID:sL6lX04c
日立は不具合多いからねえ
671不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 10:05:53 ID:lskESAZQ
32GSをモニタとして使ってるんだけどさ。
OSで表示されたフォントの周りに白いドットが表示されるんだわ。
これは何なんだろう?
携帯のカメラで映り悪いけど画像をUPしてみたよ。
ttp://www3.uploader.jp/dl/lcd_de_game/lcd_de_game_uljp00125.jpg.html

接続はDVI-DでDbD、解像度はどの解像度でもVGAはGF-7900GT。
672不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 10:57:00 ID:XkHI/19u
>>665 無理
673不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 11:23:53 ID:1v+sDi/x
>>671
ま た お 前 か
674不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:00:52 ID:lskESAZQ
>>673
なんだよ、またってw
675671:2007/04/20(金) 17:10:20 ID:lskESAZQ
LC-32GS特有の問題だったようです。
アクオススレに移動します。お騒がせしました。
676不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 17:18:17 ID:Z8AST/TP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070413/np008.htm

ド本命のレビューが来た。
120Hz駆動や黒挿入などの「動画モード」を設定でオンオフできるそうだ。

とうとう静止画と動画を使い分けられる時代が来たよ!
発売前から既に30万円切ってる店もあるし、もう最高。
677不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 17:35:15 ID:qbLrTily
おっ、HDMI入力1にアナログ音声のサブ入力があるね。

HDMI入力の解像度はどこまで対応するんだろう?
480i(p)、720p、1080i(p)相当の信号は大丈夫だろうけど
VGAやSVGA、XGAに対応するのか気になる。
678不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 17:38:10 ID:k43paPPo
DVIやDsub15は無いのか
679不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 17:42:46 ID:1/TLBC7J
でかいな。
ドットバイドットできたらいいね
680不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 19:10:16 ID:PNAd1sot
>>675
特有の問題っていうかフィルタが切れていないだけに思えるんだが
681不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 19:15:58 ID:3IN5znVX
 DVI接続なのに?
682不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 20:07:53 ID:P34cDa/u
>>671>>675
それってAQUOSだけの問題なの?
REGZA 37Z2000でもゲームモードを切ると
同じような絵になるよ
原因わかったら教えてくれよん
683682:2007/04/20(金) 20:11:18 ID:P34cDa/u
失礼、自己解決・・・。
Vエンハンサ切ったら直ったよw
>>680 ヒントになった。ありがと
684不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 20:27:53 ID:3rfgovHN
DELLとかBENQなどの安物モニタと同じように
DVIでも一部フィルタをパス出来ないorフィルタの定数が不適切な場合
擬似輪郭などでキレイに映らないケースがあるよ。

芝男じゃないけど1080p入力に限れば
フルHDレグザのHDMI接続の方は各種フィルタをパス出来るので
GSのDVI-D接続よりはキレイに映るのはある意味当然な事。
(H3000シリーズにはPC専用のモードも追加されているし)
685不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 20:35:42 ID:unn4Zboh
アクオスはDVI接続していても映像フィルタを完全にパススルーできないのか?

やはりこのスレの本命は>>676だな。
686不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 03:39:10 ID:l3xDGnjz
インターネットAQUOSとか言っておきながらそれではな(´・ω・`)
687不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 07:17:52 ID:5Nh9ePz1
レグザが実装しているフィルタ/調整項目のON/OFF程度は、アクオスでも普通に可能だぞ。
688不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 07:21:14 ID:CuadKeEK
質問したいのですが、文章の話しは出ている用ですが
フォトショップでグレースケールの漫画(コントラストを上げて
完全に白黒に分け、グレーの色を無くす)の処理をしてツールの虫眼鏡で
拡大して見てみてもキチンと白と黒で表示されているのでしょうか?
フォトショップをお持ちの方どうかお願い致します
689不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 09:33:02 ID:+y+yNsGZ
まるでREGZAしか出来ないことのように書く芝男に要注意
690不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 10:28:01 ID:EhiXAOjT
>>687
 AQUOSは設定しても直らないから問題なのでは?
691不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 11:12:43 ID:wTG6IBqm
>>686
インターネットAQUOSやBD、BEは無問題だろ。
最近のGXやGSがおかしい。
692不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 12:04:03 ID:TBCpQWCo
【PS3】「PowerDVD7 PS3」発売、PS3でHD DVDビデオ再生可能に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/

> サイバーリンク トランスデジタル株式会社は、プレイステーション3にて
>Blu-ray Disc(BD)ビデオやHD DVDビデオ、DVDビデオ再生に対応するプレーヤーソフト
>「PowerDVD 7 PS3 ハイビジョンシアター」を6月5日より順次発売する。
>(中略)
>に解像度を高めるトゥルーアップコンバートなど本体機能との差別化を図っているという。
>なお、対応するHD DVDドライブは未定となっている。

360の外付けドライブ対応まだ?
693不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 12:29:07 ID:2i5wHS/L
>>692
これどうやってインスコすんだろな。
694不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 12:42:34 ID:S00TY1zz
REGZAとAQUOSで悩んでる。
使用頻度から

映画 TV > PC用途ならAQUOS
PC用途 > 映画 TVならREGZA

このスレを読んで実機を見に行ったんだけど、
画素の特性からこう考えてOK?
695明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/04/21(土) 14:21:14 ID:jwjTSLpu
>>694 正解だと思います。
696不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 14:24:49 ID:EhiXAOjT
>>694
 REGZAでPC接続時の画質が良いと評価されているのは、フルHD
モデルのDVI-HDMI接続1920x1080表示のみなので注意。

 あと、映画、TVといっても双方に得手不得手があって、コントラストの
高いAQUOSは個室で映画鑑賞向き。視野角の広いREGZAはリビングで
「ながら」向き。あと、SDソースは映像エンジンが優秀なREGZAが良い。
697不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 14:29:03 ID:l3xDGnjz
32GSがインターネットAQUOSにならなかったのはこの仕様の為だったんだな
698不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 16:23:05 ID:59E91p3u
>>676
HDMI入力にアナログ音声のサブ入力がついているのは、PCをつないでも音声が出るようにするため?

というか、PC以外で映像と音声が分かれているHDMI対応機器はないですよね?
これはもうPCをつなぐことを前提とした作りとしか思えない。
699不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 16:24:03 ID:vyLZVo+y
あるよ
ちゃんと調べろ
700不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 16:38:00 ID:trI9SmRX
>>694
PCゲームは要注意
701不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 16:50:55 ID:Q8DiN9WM
1920x1080以外の解像度では使用に堪えないと思ったほうが良いですか?
オレも迷ってたけど、それならAQUOSの方が良いかも・・・
ちょっと店頭で見てこよう。
702不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 18:38:48 ID:zORjVuxq
AQUOSならBEを探して買うべし
703不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:22:15 ID:v35PQ6kE
ビデオカードにHDMI端子が付いているものがあるけど、あれってRGBとYUV両方に対応してるみたいですね。
ドライバの設定で、どちらの信号で出力するか選べるらしい。

>>699
PC以外に思いつきません。
704不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:23:02 ID:srmLkITf
>701
REGZA 37Z2000をPCディスプレイとして使っているのだがBIOS画面から
Memtest86などの画面まですべてきれいに表示されてるよ。

これらは解像度の低い画面なので、液晶の性質上少しフィルターがかかった
様なボヤケル感はあるが、それは普通の液晶ディスプレイでも同じなので
問題は無いかと。

高解像度はキレイで言うことなし。ちなみにグラボは8800GTSでDVI>HDMI変換
ケーブルで繋げてる
705不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:28:23 ID:AtoYOOcu
「く」の字画素で使えるの?
706不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:28:52 ID:ulnvkP6N
>>704
質問の答えになってない。だから芝男は馬鹿にされるんだよ。
707不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:47:55 ID:EhiXAOjT
>>704
 最近の(7系以降?)GeForce系VGAはDVI接続の場合、起動時の
デフォルトがコンパネで言う「nVidiaのスケーリングを使用する」状態。
 だから、最大解像度でジャストスキャン表示可能なデバイスなら、
BIOSも欠けずに表示できる。ワイドだと横に伸びるけど。
708不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:56:42 ID:srmLkITf
>706
じゃー、あんたが具体的にどの質問に対して、どう答えになってないのか説明してくれる?
709不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 20:11:05 ID:l3xDGnjz
じゃあBEの37型買おうかな。
レグザは高いし
710不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 20:56:17 ID:ATJTk448
IPS>VA>TNと言われ続けてきたので、どうもVA系に対する偏見が抜け切らない・・・・
PCハード板では、S-PVAなんてそれはもうボロクソに言われていたし。
711不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 20:58:20 ID:EhiXAOjT
 PCモニタ用途で現行同士を比べたらS-PVA>ASVだけどね。
712不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 21:45:22 ID:444OzEGK
なんだかよくわからないがBEが脚光を浴びてうれしい37BEオーナー
GXやRXなど新しい機種が出るたびに肩身が狭くなってきたけどここじゃ大手を振って歩けそうだw
713不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 22:03:08 ID:trI9SmRX
ところでGX、GSの例のぼけ現象は
R、Dシリーズでは直ってるとの噂を聞いたのだが
誰か持ってたらUP頼む
714不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 23:35:51 ID:5Nh9ePz1
現行のインターネットアクオスはDシリーズをそのまま使用しているから、
ヨドバシ辺りにいって直接確かめるのが一番確実。
715明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM :2007/04/22(日) 02:23:51 ID:DSebDs9I
>>701 それ以外はぼやけてるが、使えなくもない
が、使う意味がない
1920x1080で使いましょ(・_・)
716不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 02:41:55 ID:x10nEPNm
バイデザインの液晶TVってどうなんでしょう?
テキストは2ChやWeb閲覧位なのですが

http://www.bydsign.co.jp/d3742gj.html
717不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 02:49:17 ID:XG3uutvM
地雷
718不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 02:53:01 ID:SWdlVHa0
>>716
画質云々は別として、パネル解像度にてDbDで使う分には問題ない。
719不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 08:42:35 ID:LripSayi
スレ違い失礼します
今、19のYNを使ってて2chとかCS,BFを中心に遊んでいるのですが液晶TVの20か26か32に買い替えを検討しています
ここをよんだ限りですとAQUOSがいいと思うのですが26とか20では解像度があまり高くないのですがどういったものでしょうか?

今現在1280*1024で使用している分、若干不安が残るので誰かアドバイスをお願いします
720不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 09:11:12 ID:UYOtAR4v
最初からスレ違いと認識してるならどっか池
721不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 11:37:24 ID:2kNXBqtw
自分だけ特別扱いしてもらって優越感を得たいんだろ
幼稚だ
722不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 11:45:50 ID:PgH0Cfwr
>>676

国産IPSα、フルHD、120Hz黒挿入、遅延軽減モード、iVDR録画か。
芝男もどこからネガキャンをすればいいか手に負えないスペックだな。
723不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 12:20:50 ID:up8Td551
>>722
 現時点ではDbD出来るかどうか判らないことと、HDD録画のコストが
PC用HDDを使える東芝に比べて段違いに高いことかな。あえて文句を
付けるなら。
 でも、画質>手軽さ派にとって期待の商品であることは間違いない。
724不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 12:26:39 ID:WF4h9N/2
GSが糞と分かった以上、何を買えばいいのか分からなくなってきた。

実際買うのは少し先になるが…
今だったら安くてフルHDの32があるバイデザインか37のBEか悩むけどどっちがいいと思う?
それか32DSとか待った方がいいかな?
725不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 12:33:06 ID:Wq+mRBKW
バイデザインを選択肢に入れられるなら
何買ってもいいんじゃね?
726不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 12:39:08 ID:3UKPFxCd

  《教えてください》

【@】 今日、 アクオスLCー46GX1W
 購入して、実際PCにDVI-Iで繋げたのですが、
 解像度が1400×1050しかできませんでした。

 画面のプロパティでは1920×1080と設定して
 【OK】ボタン押下したのですが、やっぱり
 1400×1050に戻ってしまいます。

 どうすればよろしいのでしょうか?
 ちなみに ビデオカードは
 Geforce FX 5200 です。
 ビデオカードの限界なのでしょうか?


【A】また、最適な設定方法がありましたら
 教えて頂ければ幸いです。

 いまのところ
 ・DOT BY DOT

 のみの設定を行なっています。

宜しくお願い申し上げます。

727不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 13:00:20 ID:PgH0Cfwr
DVI-A信号が優先されているんじゃないか。
AV機器板のアクオススレで聞いた方が、的確な解答をもらえると思う。
728不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 13:18:22 ID:WF4h9N/2
>>725
バイデザインは流石に言い過ぎたな…
729不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 13:51:58 ID:Te/Ed45D
質問させてください。
>>6に「PCのvideo card が1920 x 1200(1080)に対応している事が前提」とありますが、
これは1920x1080が出なくてもいいという事なのでしょうか。
今使用しているグラフィックカードがGF P79GS-Z/256D3なのですが、
これは1920x1200しか選択できませんが、買い換える必要はないのでしょうか?

そのほか、このスレを読んだ判断なのですが間違っている点が有れば指摘してくださいませ。
1・DVIでの接続でならグラフィックカードが指定解像度を出せればフルハイビジョン可。
2・HDMI変換ならHDCPに対応していないとダメ。
3・DVIケーブルはシングルリンクでおk。
730不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 16:32:21 ID:0Xal87kD
GWのセールチラシが入ってた。
店頭へ見に行ったら

SHARP
LC-20GH1 92500から更に値引き
LC-20D10 92000から更に値引き

Sony
KDL-20S2500 82500から更に値引き

TOSHIBA
REGZA 20C2000 86000から更に値引き

だった。
このなかだとやっぱりDVI搭載のGH1かなぁ?
LC-20D10は亀山とも日本産とも書かれていないのが気になるし。
このあたり使ってる人がいたらレビューを聞きたい。

ついでにインターネットアクオスも見てきた。
LC-26D10が接続されてたけど、なんかくっきり感が足りない気がする。
ブラウン管のぼやけ具合とも違う感じ。
VISTAのフォントの問題かもしれんけど、自宅に導入してないから分からん。
731不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 17:40:16 ID:hanz4W0s
>>694
何インチなのかによる
32インチ以下ならREGZAはゴミ
32インチ以上ならREGZAは普通

REGZAはPC用途に向いてるわけじゃないぞ
732不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 17:42:28 ID:NJMBRtcm
>>723
たぶんDbDは出来ると思うが万が一ということもあるし

まあ、基本的に買うつもりなんだが
レビュー待ちだな
733不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 18:46:45 ID:zhT/dVI1
>>711
PCハード板の液晶関係スレ出身者にとって、にわかには信じられない事実だった。
L887はもっとも目が疲れにくい神パネルと言われていたしね。
734不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 18:48:42 ID:/m9EJEbf
>>731

32インチはどっちなんだよw
735不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 18:53:23 ID:up8Td551
 今のところ、条件をきちんと合わせた時にもっともPCモニタに近い
表示を達成できるのはREGZAのフルHDモデルだけどね。

>>732
 AQUOSの赤滲みの件みたいに予想が付かない問題も起こりえる
から、見込みで買うのは危険だね。
 モノが出回って価格が落ち着いたら自分も、実物を置いている店に
満足行く結果が得られたらそこで買うことを条件に実験させてもらえ
ないか頼んでみるつもり。
736不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 19:05:59 ID:Te/Ed45D
>>729は自己解決スマソ
737不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 19:51:53 ID:PgH0Cfwr
アクオスの赤滲みって、キチガイアンチが家電スレで暴れていただけじゃん。
738不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:02:26 ID:PgH0Cfwr
すまん、訂正。
暴れていたのは、赤の発色が強いと言っている奴だった。
マルチ画素型でテキストや細線を表示する場合の滲みは、
機種によって程度の差はあれ存在するな。
739不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:02:34 ID:62QxWgwH
アクオス売れてるから、やたらアンチが食いつくんだよな
740不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:07:17 ID:hanz4W0s
>>734
あの書き方じゃまずかったな
32インチREGZAももちろんゴミだから注意
741不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:34:05 ID:tatlaTzw
>>738
あれは確かBDだったな
それ以前の機種はDVIアナログ変換
GS、GXは赤滲み
というわけで現時点でBEが最強だな


     ・・・ファンさえなけりゃ


なわけで新機種レポマダー
742741:2007/04/22(日) 20:35:23 ID:tatlaTzw
おっと訂正
×それ以前の機種
○それより前の機種
743不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:44:05 ID:HZrKd2R6
GS10にDVIでPC繋いだけど
OSからプラグアンドプレイモニタで検出されたらディスプレイの.infファイルとか
カラープロファイルの設定ファイルって必要ないの?
シャープのサイトにもその手のファイル置いてないようだし
744不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 21:02:31 ID:62QxWgwH
>>743
パソコンの画像のプロパティ→設定でいじれるんじゃないの?
745不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 21:31:15 ID:dZlgqk9W
>>735
日立に直接問い合わせればいいんだろうけど、電話でDbDがどうとかバックライトの明るさは
何cd/uまで下げられるかとか、そういうマニアックなことを直接話すのは何となくためらわれるw

気軽に送信できるメールフォームでもあればいいんだが。
その場合は、もし何かしらの問題があったとしても証拠として役に立つし。

>>743
カラープロファイルは出来れば設定しておきたいところだけど、テレビだからあるわけないw
テレビの色域はsRGBカラースペースを上回っているので、
sRGB画像を見たときに、色がどきつくなってしまう現象が起きる可能性があるから。
746不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:00:00 ID:x+sKdO4h
誰も書いてないから聞くけどインターネットAQUOSってどうなの?
自分の予算が10万くらいしかないからそれくらいしか選べないけど2台めのモニターとしては最適だと思うんだけど
不都合も聞かないしね

と思ったんだがDVIsubか・・・
評判はどうなの


実際にテレビ買うときは少し金出してBE37にするかそれとも32GHにするかどっちがいいの?
それかインターネットAQUOS買ってHDMIからDVI接続をすれば桶?
 
747不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:12:53 ID:F/yRBvYd
残念、10万ではインターネットアクオスは買えない...。
748不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:46:02 ID:NJMBRtcm
インターネットアクオスとは液晶テレビとPCの組合せだよ

というか、インターネットアクオスのテレビ単体のことか?
20型 LC-20D10 なら10万円以下
26型 LC-26D10 なら10万ちょい越えあたりか



店頭でテレビとして見た限りでは悪くなかったし
そもそもがパソコンとの連携を考えられている商品だから
そこら辺は大丈夫じゃないか?
749不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:52:48 ID:fGBqNnod
今はハーフHDでの、
 「インターネットアクオス モニタLC-**D型」で売ってるけど、
5月〜発売の新型のフルHDシリーズでの、
 「インターネットアクオス モニタLC-**DS型」が出ればいいのにな。

って言うか、DSのモニタを市販のPC本体に繋いで1920x1080で綺麗に映ればそれでいいけど。
750不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:54:51 ID:F/yRBvYd
20inch以下のアクオスはマルチ画素でない通常の配列だし、
ブラックASVではないが開口率の高さや自然な階調表現はASVならでは。
かつてのIT-TVシリーズに及第点を付けられる人ならば、テレビ/DVDの
画質向上も併せて十分オススメできる。
ただ、16/20inchでWXGAでは、純PCディスプレイにも多くの選択肢があるから、
液晶テレビとしての利用にメリットを感じるかどうかにもよるかも。
751不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:00:28 ID:NJMBRtcm
>20inch以下のアクオスはマルチ画素でない通常の配列だし、
>ブラックASVではないが開口率の高さや自然な階調表現はASVならでは。
そうなんだ
量販店の店頭でLC-20D10を見て結構きれいで外観も小洒落ていて
いいなと思ったのだが

金があったら親に買ってやりたいなと思ってしまった
752不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:14:01 ID:B4MdYywa
20型前後でテレビとPCとを半々で利用なら、新型ブラビアもいいかも。
753不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:18:58 ID:keGru01p
3.黒背景に赤文字もしくはその逆の組み合わせにおいて激しく赤にじみする
根本的に赤が左隣に1/3ビットはみ出す仕様(変態配列マルチ画素)のため、おそらく回避方法は
ない模様。一応本社へ持ち帰ってるが対策はたぶん無理らしい。
赤系(ピンクやオレンジ、紫)が全て同様の現象が発生する。

お前ら変なのSharpスレに追い込むなよw
32GSを変態配列とまで言ってるし、しかも
それ信じちゃった房も出てきたしw
確かに滲みはあるがな
754不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:22:38 ID:B4MdYywa
デジタル放送やDVDなど映像コンテンツ再生に特化した配列なのだから、
ここの住人にとって多少の不都合はあっても、AV機器板でそれを非難するのは
筋違いだな。
まあ向こうのアクオススレは昔から手を換え品を換えアンチに勤しむ
病的な人が常駐しているし、むこうの住人も慣れているだろう。
755不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:36:58 ID:keGru01p
たぶんこいつ上のGX野郎だろ
そして今度はGSで暴れまくりか
あーしつこい
756不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:44:52 ID:mCT/ECYy
またあの芝男か
757不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:48:08 ID:8KLVi2lp
>>745
メーカー提供のカラープロファイルは多分無いと思う。

ちなみに、俺はEye-One Display2でプロファイル作ってカラーマネジメントしてる。
758746:2007/04/23(月) 02:35:39 ID:GwLZBPd0
>>748
すまない半角二次に夢中だったからすっかり遅くなった。
インターネットアクオスってAQUOS LC-32D10の事を言ってた。
買う理由は今の19型のモニターじゃ小さいと思って買おうと思った。
価格.comで値段見たら際安値が12万位で売っていたから聞きたかったんだ。
予算を少し超えるが安いのではメーカーもPC接続を売り?にしてたからいいかなとおもったんだ。


説明不足ですまない。

解像度についてはPCモニターとしての役目は2chとエロゲくらいしかやらないから大して問題ないと思ったんだけどどう?
759不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 03:27:34 ID:NbL3CDB3
>>758
30インチであの解像度は少々ドットピッチが大きすぎると思うけど、大丈夫?
PC操作をどのくらいの距離でするかによると思うけど、
画面から目の距離が1m程度の場合には文字が大きく表示されすぎると思うので
高精細のフルスペックの方がいいのではと思う。
あと2〜3万出せばフルスペックのGSが買えるのだから、検討した方がいいかも。
760不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 03:47:03 ID:GwLZBPd0
>>759
モニターまでの距離は大体30センチぐらい。
今の状態でもドットの境目はなんとなく見える。
GSは・・・このスレでも赤の滲みとかの問題が出てきたからあんまり買う気にはなれないな・・・
761不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 04:08:06 ID:NbL3CDB3
>>760
いやいや、ちょっと待った30センチって何よw
LC-32D10の画面サイズは横×縦/対角(cm) (69.8×39.3/80.1) だそうだ。

これと同じ大きさに紙を切り抜いて30センチの距離に置いてみな。
いったい画面の端から端を見渡すのに、
どれほどの視点移動や頭の動作が必要になるかが分かる。
はっきり言って滅茶苦茶に疲れると思うぞ。

30インチサイズなんて大型の物は1.5mくらい離れて、始めて利点が出てくる。
そんな近距離で使用するのなら、ちゃんと適正な大きさのPC用モニタを買った方がいい。
地上デジタル放送などが見たいのなら、D端子やHDMIとかがついているモニタを買って
チューナーを繋いだ方が絶対いい。
762不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 05:54:53 ID:sDdAsM0h
LC-20D10とは
アスペクト比固定出来るの?
763不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 06:39:48 ID:B4MdYywa
取扱説明書PDFに載っている。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/pdf_list.html#d_hi

640x480、800x600、1024x768、1360x768などで
DotbyDot、アスペクト比保持拡大、フル拡大が可能。
一部BIOSが用いる720x400 70Hzも表示可能。
764不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 07:16:59 ID:u3H5Kvoe
株するんだけど
デュアル環境にしなくて
チャートとトッピックスを1画面で映せますでしょうか?
2m離れて使う予定です。
あとプラズマのほうでも
モニターとしての役目を果たすでしょうか?

テレビとしては使う予定はありません。
離れて設置したいので
30インチから40インチの範囲で考えています。
765不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 08:05:38 ID:sbXGRZJM
携帯でやれ
766不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 08:08:39 ID:NbL3CDB3
>>764
テレビとして使わないのならPC専用のモニタを買った方がいいですよん。
DELL 3007WFPとかApple シネマディスプレイ30インチ版とか。
表示もきれいだし、様々なトラブルに悩む事も少ない。
株云々の話も解像度が2560x1600とUXGA二枚分クラスで
非常に高いから表示も楽勝でしょう。
ちなみに今日までなら割引キャンペーンをやっているので13万円で買えます。
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_349.asp
767不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 08:24:51 ID:u3H5Kvoe
有益な情報ありがとうございます。
ここの値段4種類あるようなんですが、
スタンダートパッケージで購入を考えることにしました。
20万円弱ならモニターとしてお安いですね。
また夕方来ます。ではでは
あっまたいいアドバイスがあれば教えてくださいね。
768不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 09:25:21 ID:NbL3CDB3
>>767
お役に立ててKoeiDeath
769不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 09:46:53 ID:0vQUFpo+
>>767
おぉ、PC専用モニタに20万出せるならぜひ3007WFP-HCのほうを買って
30インチ液晶スレでレビューしてくだされ〜

2560×1600ドットが広色域パネルで登場──デル「3007WFP-HC」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/09/news036.html
770不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 09:55:57 ID:keGru01p
DELLよかったなー
強敵32GSがこけて
771不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 10:34:26 ID:NbL3CDB3
>>769
いや、彼のレスを見る限り俺のアドバイスを何か煽りかと判断したっぽいよ。
わざわざ無駄に高いスタンダードパッケージをだなんて言うんだし、
買う気なんてないでしょう…。
772不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 10:47:25 ID:HZgmF9U7
シャープの国産パネルのモデルが問題点なしになっちゃったら、
もうこの分野は解像度をあまり必要としない人には敵なしになっちゃうような気がする。
773不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 10:48:01 ID:zu7ISwIE
水曜日にPC自作して37GX2Wと1920*1080接続チャレンジするYO!
774不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 11:48:46 ID:GwLZBPd0
>>761
え?やっぱり駄目かな?
そんな酔狂な事してみたかったんだけど・・・
775不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 15:53:39 ID:5mV0MIAD
>>757
そこまですれば完璧なんだけど、一般人がキャリブレーションソフトを持っているはずもなく・・・・
776不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 16:25:38 ID:qxdjknsP
[パワーブックG4]にブラビア40VHDMI変換でつないだけど
プリインストールされてたSONY用カラープロファイルが出てきた。
ブラビア用ではないことは想像つくが、、、。
777不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 16:58:05 ID:VHC8S+4B
液晶テレビにカラープロファイルがついてたら、もうそれだけで賞賛に値するよね。
778不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 17:24:50 ID:UpyaBxpk
馬鹿共乙
779不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 17:34:37 ID:NbL3CDB3
>>774
駄目って事はないんですけど、
前にも書いたとおりそんな近距離での使用の場合には
大画面液晶の利点がないのです。

対角で80センチもあるわけで、その視点移動はかなり苦痛だと思いますよ。
それに30インチに1300そこそこの解像度では、ドットの荒さを感じるのもかなりの物です。
そういった用途では避けた方が無難です。
それらの問題を加味した上で納得して買うというのなら構わないのですが。
780不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 20:59:38 ID:BlugfAh4
日立のフルHDモデルに望むこと。

バックライトの調整のみで80cd/uまで輝度を下げられる
DVI-HDMIケーブルで接続したPCの信号をドットバイドットで表示できる
信号はYUVに変換することなくRGBのまま処理できる
各種映像フィルタを完全に切ることが出来る
内蔵HDDが回転しないように設定できる
上記の状態で、実測消費電力が100W以下
冷却ファンがない(ファンレス)
パネル表面にギラツキがない

これ全部満たしてたら速攻で買うんだけどなー。
781不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 21:18:54 ID:u3H5Kvoe
>>764を書き込んだものですが、
>>769さんが言う風に同じページで記載されている
128000円の商品と198450円の商品とがまったく同じだったとは思わなかったです。
値段が安いほうはグレードが低いと思っておりました。
何も知らないお年寄りなら引っかかって買ってしまいますね。
良心に欠ける会社みたいですね。

小さな商店みたいに今時二重価格?!で売るのが気に入らないです。

このような一元さんをカモとする会社は、いずれ淘汰されるべきでしょう。
働いている人の質もきっと同じレベルでしょうから
私としてはDELLは安くても所有したくありません。

せっかく探していただいたのに申し訳ございません。

高解像度モニターはビデオカードも必要みたいですね。
モニターで40インチまででお勧めありませんか?
よろしくお願いします。

レスありがとうございました。
782不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 22:10:07 ID:GwLZBPd0
>>779
確かにそうだな・・・

じゃあ今は新機種も出たことだし時期早々ということで買うのは見送ることにする。


回答どうもありがとう
783不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 22:21:05 ID:sbXGRZJM
プギャー
784不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 22:22:19 ID:mCT/ECYy
全角英数使う奴は十中八九アホ
785不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 22:50:19 ID:NbL3CDB3
>>781
あらら、私の勘違いでしたか。スマソ
DELLのは二重価格というか、普段はスタンダードとカスタマイズの価格が表示されていて、
キャンペーンやクーポンがあるときには追加で表示されるという感じです。
リアル店頭で、通常の価格とセールの価格が載っているような物ですね。

DELLのが嫌という事でしたらAppleの30インチ・シネマディスプレイはいかが?
中身は大して変わらず保証も短いうえに価格は高いのですが。
私としてはDELLを選択した方が無難だとは思いますけど。
ビデオカードはデュアルリンクDVIに対応していれば一万円程度の安物で大丈夫です。
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=603B3CD0&nclm=Displays
786不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 23:36:29 ID:u3H5Kvoe
Apple Cinema HD Display M9179J/Aですよね。
レス毎度ありがとうございます。
純和風の家なので
本当はブラックのボディが良かったのですが
なかなかいい感じなのでこれに決めようかなと思います。
動画は見ないのでモニターのほうが適してるようですね。

でも買える店が限られてる感じですね。
楽天で探してみます。

ありがとうございました
787不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 00:10:24 ID:4MsStVnS
GW明けに32フルHDのAQUOSの32DSが出るはずだから
GS32の表示でPCモニタと迷ってる人は待ってみるといいかも。
オレも、GSとDとDSでどのくらいの価格差で出すか注目してる。
788不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 01:28:32 ID:MRAG33iX
今頃のGS位の価格になるのはいつになるのだろうな
789不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 01:57:35 ID:GXxiOPg6
AQUOSは糞、REGZA買え

そもそも32インチなんて小さくて糞、うちは6畳だが37でちょうど良い
790不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 02:01:35 ID:F0Za0Y7i
逆に30cmくらい離して使うなら26が最適ということかな?
791不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 02:47:08 ID:jwwKrfR8
>>789
これはいい芝男ですね
792不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 08:35:31 ID:IABfo16q
ちょっと質問させてください。
アクオスLC-32GSを買ったのですが、これのスタンバイからの復帰で詰まっています。
アクオスをモード2の省電力設定にし、PCをスタンバイさせて、
アクオス側もタイムアウトで自動スタンバイになってからPCを復帰させようとすると
信号を認識せずに表示してくれません。

アクオス側を手動で電源オンしてからPCのスタンバイを解除すると普通に認識してくれます。
ビデオカードは7900GS、DVI-Dケーブルでの接続です。

これはアクオスがスタンバイ状態でPCの電源を入れるときも同様で、
いったんPCの電源を落とすか、スタンバイ状態から復帰させないと
アクオス側は画面モードをサポートしてない云々の表示が出て止まってしまうのです。
何か設定が必要なのでしょうか。
793不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 09:07:28 ID:AywA7t+G
OS再インスコ
794不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 09:38:22 ID:IABfo16q
再インストールで直りますか?

いちおう追試をした結果では、復帰に失敗した状態でPCを別のモニタに繋ぐと、
きちんとスタンバイ前と同じ信号がきていて見えるという状態でした。
795不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 11:20:59 ID:IABfo16q
再インストール終了。
駄目だったorz
796不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 11:42:37 ID:865UrU2+
いやいやOSは関係ないでしょう
相性ではないかな
PCモニタですらまれにあるし
797不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 11:45:14 ID:++5aFFWx
そーいやPCからS端子入力って一体どんなもんなの?
798不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 13:54:56 ID:UdUf9JYy
VGA解像度くらいで、文字を読まなければなんとか実用になる。
特にSD動画くらいなら楽勝。
799不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 19:39:11 ID:VCfk41Gv
>>792
クイック起動にしてみてはどう?
800不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 22:02:39 ID:RpTXCIy0
>>799

792とは別の32GS使いですが、04/16のバージョンアップ以降
クイック起動でもAQUOS側で見失うようになってしまってます。
(バージョンアップと関係あるかわかりませんが・・・)

HDMI-DVI変換ケーブルでの接続であれば、見失うことはない
ので、今はそれで逃げています(環境はMac Mini利用)
801不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 00:28:02 ID:ptLEdtzG
すべてのHDDフォーマット
802不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 04:44:44 ID:XMgvLycU
>>800
おお、有用そうなレスが!
以前はできていたわけですか?
ということはアクオス側の問題でしょうか。
HDMI接続ではビデオカードがHDCPに対応していないと駄目でしたっけ?
調べてみたらうちの7900GSは対応してない模様…。

o rz
803800:2007/04/25(水) 07:04:05 ID:oWBLjZmV
>>802

Mac mini(DVI) 〜 HDMI-DVI変換ケーブル 〜 AQUOS(HDMI)

上のような接続です。PC側はDVI、TV側はHDMIなのでHDCPとか
は関係ないと思います。
804不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 08:28:01 ID:XMgvLycU
>>803
重ね重ねありがとうございます。
上の方のレスでHDCPに対応している事が必要と有ったのでそう思っていました。
調べてみたらブルーレイディスクなどの著作権保護信号などを表示する場合には必要ですが、
通常のPC画面を出す分には特に必要がない?みたいですね。
大して高い物でもないのでとりあえず買ってきます。
805不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 12:34:45 ID:p2WmlVwB
日立の37XR01、マニュアルを読む限りではどうやら
あまりPC向けの対策はおこなってないようだ。。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/search.phtml?F_class=01&F_name=11

三菱の新型もHDMI接続にはPC接続しないようにってマニュアルに書いてあったし、
春型はどれもいまいち。
806不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 14:49:11 ID:M2mpAw2N
つ〜ことはアクオスが最強か。
807不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 16:16:40 ID:t8rL1LQT
どうしてどこのメーカーも家電範囲のみでの接続で設計するんだろうね?
この頃はPCとAV機器が連携し始めてると言うのに、、、アップルTVとか。良い悪いは別として。

個別HDDを付けるんじゃなく、PCのHDDを同時に使ってコンテンツ共有するとか。DVIで様々な解像度に対応するとか。
PCとの親和性考えて設計してもいいだろうに。
808不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 16:25:57 ID:4HA2irHL
>>807
開発の側にもセクショナリズムがあるからですよ。家電は家電、PCはPC、それぞれの部門の
開発が別々に開発する。ソニーは数年前に製品ラインナップで自社同士で競合製品作るよう
な事態に陥っていましたな。

それを打破することが出来るのは、結局特殊な企業風土を持つ会社なんですよ。
それは現在ではアップルが典型的企業ですが、かつての日本では、ソニーであり、ホンダで
あったりしたのです。
809不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 18:09:43 ID:bEVh87SL
ちなみに、往年のSHARP X1やX68000はシャープテレビ事業部が
作っていたりするんだが。

もしかすると、その流れがインターネットAQUOSか?
810不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 19:27:25 ID:5PHE9aUe
>>808
大企業病って奴だな。
811不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 19:56:41 ID:cEEE7JUY
>>809
”パソコンテレビ”と銘打って三色カラーバリエーションを揃えるあたり、意識してはいると思う。
812不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 20:07:31 ID:Z2DSvnrB
>>810
バイ・デザインとユニデンは?
813不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 20:15:59 ID:k/4jb/Ff
>>805
今時のテレビってこんなにマニュアルのページ数多いのか。
読むのも一苦労だ。

まぁ、PC一台しかつながない自分にはほとんど関係ないページばかりですが。
814不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 20:48:41 ID:6mBKeAS/
>>805
まだちょっとしか読んでないけど、HDMI端子にDVI機器をつなげた場合は
「DVI1」 「DVI2」という風に表示されるみたい。
(通常は「HDMI1」「HDMI2」と表示される)

まぁ、だからといってPCをつないでもいいというわけではないんだろうけど。
815不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 20:52:11 ID:l1O6qT65
そこに1080pはHDMI接続のみって書いてあるような。
DVI−HDMIだと1080iになるってことなんだろうか。
816不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 21:23:24 ID:trXa8DYr
>>807
PCを家電に取り込むとサポートが大変だからやらないだけ。これ業界の常識。
実際の例では、東芝REGZAのLAN-HDDに代表されるトラブルがある。
REGZAやRDは、NWの知識が多少ないと使いこなせない。だからサポセンは火の車w
817不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 21:59:44 ID:whYSXTsa
じゃあPCモニタがより大画面になって、映像入力がまともに映ればいいわけだ
818不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 22:02:00 ID:ptLEdtzG
ばかだな
819不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 22:08:17 ID:BBwkARBm
うん馬鹿だ
820不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 06:27:04 ID:3/oHulcG
家電をPCに取り込むとサポートが大変だからやらないだけ。これ業界の常識。
実際の例では、DELLの2407に代表されるバンディング・文字の滲みのトラブルがある。
DELLやSOTECは、PCの知識が多少あっても使いこなせない。だからサポセンは”仕様です”w
821不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 11:21:52 ID:XRVEQwWp
いあ 参った・・・・ レグザZ2000のHDMI端子は地雷でしたよ
HDMI1から3まで豊富に入力端子があるので
ソニーじゃなく東芝にしたのに、使えないよぉ

HDMI1にPC、HDMI2にレコーダーって感じでつないでるんだけど
HDMI2に切り替えた瞬間 ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
HDMI1の画面が消えます・・・・・
HDMIを替えるたびに画面の再設定ですよ・・・とほほ・・・
重めの作業を行ってる瞬間だと、ふりーずですよ・・・・

HDMIを1だけでPC専用で使ってる分にはOKなので使って数ヶ月・・・気がつかなかった・・・
レコーダー用のHDMI端子を買ってつないでみたら・・・・o┤*´Д`*├o アァー HDMI1のPC画面が消える

まわりのPCユーザーに自慢しまくったのに・・・・

(´;ェ;`)ウゥ・・・


セカンダリモニターに全部のアイコンが移ってました・・・・・ 東芝さん、検証せずに出荷したっぽいね・・・・
822不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 11:26:00 ID:F9RvnmJ+
デュアルじゃなくてクローンモードで使えばいいじゃないか。
823不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 11:31:45 ID:fNo/JlZs
レグザ買ってからHDMI端子だけ使ってない・・・
PCつなぐのってDVIのビデオカード、変換ケーブルって
めんどくさすぎ。レグザに適したビデオカードってスレないのか?
HDMI1,2ってチャンネルとばせないの?
なんでこれだけ2つもついてんのか意味わからん。
PCからS端子入力やってみたけど、文字がきたなすぎ。小さいのよめない
松下プラズマ←アナログでPCつないだときもボケボケだった・・・
結局PC用モニタ使うしかないみたいじゃん
しょせんはテレビか。
824不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 12:08:23 ID:fsg7fKDA
プギャー
825不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 12:21:20 ID:XB/AHc0F
REGZAのHDMIはPC入力をよく見失ったりしてたなぁ
PCやっててテレビに切り替えて番組見てまたPCに戻ろうとすると信号見失って真っ黒
その度にPC再起動
最悪だったよ
826不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 12:58:15 ID:XpSQJM5m
827不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 15:35:32 ID:ZaxZumOy
>>823
S端子でつないだときの画面写真が見たいです。
828不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 15:53:12 ID:+0Y5iTL8
まぁ、HDTVにS端子では辛いわな。
SDブラウン管に繋いでSD動画を見るくらいなら大丈夫だけど。
829不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 17:25:04 ID:oo24P6C8
D4はHDCP非対応だから、今はもうデジタル放送の信号を流すことは出来ないんですよね?
830不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 17:50:46 ID:+0Y5iTL8
>>829
HDCPの対応が要るのはBDやHD-DVD。
現在のところ、デジタル放送の視聴には関係無いよ。
831不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 17:55:16 ID:G0ZtcyRt
>>826 オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!
問題解決するかな・・・・ 買ってみよう・・・・・・・・

832不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 18:25:48 ID:/sfESqun
>>826
アクオスとかの場合、PC側の問題じゃなくて
アクオス側の問題だからそれを入れてもだめだったりして・・・。
いや、どうかしらんけど。

シャープに問い合わせてみたんだけど、DVI信号を見失う件については仕様だそうで。
カタログにもUSXGAまでしか対応してないという話だし、その解像度までなら見失わないので。
もしかしたら技術的に解決できなかったから1080pは対応リストに入ってないのかもしれないとのこと。
HDMIで接続できるのでまあいいかというところですが、音声がなあ・・・。
833不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 19:34:13 ID:Z0wFpNB6
早々うまい話はないって事すか。
834不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 19:59:09 ID:vPol722s
今日近くの電気ショップにアクオス32と37インチの液晶見に行ったんですが、あんなにでかいの机の上において皆さんいったいどれくらい離れて使ってるんですか?
835不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 20:11:59 ID:/sfESqun
>>834
うちは32だけど、だいたい1メートルくらい。
これ以上近すぎるといちいち視線を動かさなくては見渡せないので少々見づらいかな。
836不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 20:46:44 ID:vPol722s
>>835

37の方います?
837不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 20:51:06 ID:9iB5oo1m
10フィートUIという言葉が出来るくらいだから、3mくらいは離れてみたほうがいいとは思う。目のためには。
838不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 21:22:14 ID:av02d7H8
まぶしくないか?
839不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 22:33:35 ID:wE2b4oQe
>>821>>823>>825は頭が悪いなあ

というかS端子で汚いって当たり前だろ頭悪すぎ
840不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 23:29:14 ID:T9sNSXdH
841不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 23:55:38 ID:cYlcLbT/
>>837
最近流行ってるよね10フィートUI。AV・リビングの環境でPCを楽しむってやつ、今トレンドかも。
ある意味PCと家電の融合っぽいしこのスレタイにも合ってるし。

でも、これまで一般のPCの世界が2フィートUI=60cm視聴の距離だとすると・・・・・
使いやすい1.5m視聴くらいで考えた大きさにして、PCモニタとTVモニタを統合させてほしい。
それならネットもOSもその他のグラフィカルな部分も「5フィートUI」くらいにするのがちょうど良く感じる。
842不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 00:13:37 ID:/BIHdRwa
>>839
頭悪いからレグザ買ったんでしょう。察してあげて
843不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 00:14:01 ID:8775NDhF
>>839 (^ー^* )フフ♪ 馬鹿発見おめ
844不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 01:31:09 ID:CNKom0Hw
>>836
正面37GX 手前Let'sW5 右UXGA  今コンベックスで測って約1300mm
視点の移動が首移動も加わるからややかったるいかも知れんが慣れれば問題なし。
1500mmくらいが視点移動だけで見渡せる感じだが私的にはその辺りが文字の判別の境界線。
845不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 05:50:07 ID:ifNIEeCw
sonyが32フルHD出せば面白いんだが有機だなんだ言ってるから
もう無理なんだろうな。すげー期待してたのに、へこへこ。
846不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 08:09:45 ID:gcFAkqZK
ブラビアはその前に37インチを出せと言いたい。
アクオスも37インチは中途半端なラインナップだし
フルHDにこだわると40インチ未満は以外に選択肢が少なくなる。
847不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 12:16:07 ID:dwlABv+T
37GX2W、1920*1080表示成功!!

OS:WindowsXPHome SP2
VGA:GF8800GTX-E768HW/CB
ドライバ:付属ドライバ

37GX2W設定
画面サイズ切換:Dot by Dot
入力選択:デジタル
848不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 16:38:25 ID:7LmCIvZr
ヘーベル社員はやたら積水を意識するって聞いたけど本当なんだな

でも積水ハウスと旭化成住宅とじゃ比較できるレベルにないんじゃないの

積水ハウス社員は少なくともヘーベルを意識してなさそうだし
なんかみっともないよそういうの
半島の人等の考えみたいで
849不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 16:38:27 ID:+bWaBHIL
>>840
この説明なんかおかしくない?
視野角30〜35度必要だと言っているのに、4:3ブラウン管の方が
視聴距離が遠い理由が分からない。
850不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 17:12:20 ID:uOPoh8qr
>>849
ブラウン管はHDじゃなくてSDとしてる。
851不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 17:48:46 ID:MChCv2i6
>>849
HDTVの適正視聴距離は視野角を基準に設定されてるけど
SDブラウン管の頃は走査線の隙間が見えなくなる距離を基準にしてたため。
確か視力1.0の人がTVを見た場合云々ってな話だったと思う。
間違ってたらスマン。
852不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 18:28:48 ID:l3Vw5Fhm
>>851
俺も同じように記憶している。
さらに言えばHDの適正視野角35度っていうのはアナログハイビジョン規格制定の頃に
視野いっぱいに映像が広がり没入感があることを目的に評価された結果だったと思う。

PCモニタとして使う場合は評価の基準が違ってくるだろうから >835や >844みたいなレポ
は有難い。
853不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 19:17:15 ID:TlKUzwQv
臨時収入があって
新しくPC購入予定(VGA予定:WinFast PX8800 GTX TDH PCIExp 768MB)の者なんですが

@東芝 REGZA(レグザ) 37Z2000 
ASONY BRAVIA KDL-40V2500
Bシャープ AQUOS LC-37GS10  
C他
の中でPCモニタ(予算20万前後)としてどれが下記用途に適してますかね?
  
   使用比率                         
用途   5   3Dゲーム(BF2142、シムシティ4等)、PS3
      3   地デジ、DVD鑑賞
      2   2ch、youtube、ネット
854不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 19:42:26 ID:x9Pldrx3
>>842-843
(・3・)ノ エェー どうもだYO!
855不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 19:43:44 ID:x9Pldrx3
>>853
C
856不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:05:26 ID:h525daEM
>>853
> 2   2ch、youtube、ネット
yutubeはともかく2chやネットに適したTVなんてないと思うぞ
857不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:17:35 ID:MChCv2i6
テキストが満足に見れるか、ということじゃないかな。

個人的にはZ2000を勧めるが、するとまた"ヤツ"が降臨するからな。
858不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:36:16 ID:bunNdJaz
>>840

>テレビの映像を臨場感いっぱいに味わうためには、視野角30〜35度必要だと言われています。
それを視聴距離にすると、従来の4:3テレビの場合は画面の高さの約5倍くらい、
精細なハイビジョンの場合は画面の高さの約3倍程度になります。

この説明だけだと、4:3テレビも視野角30〜35度必要なんだと認識してしまうのは
読解力が足りないだけですか?

同じ部屋スペースでも、薄型テレビは近づいて見るものなんだから
その分大きなテレビ(価格の高いテレビ)を買えよ、というメッセージに見えるのは
文章の解釈能力が足りないだけですか?
859不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 21:01:17 ID:m51NLq+y
>>857
でもレグザは>>821みたいな症状や、
PC入力を見失う事があるっていう話もあるけど大丈夫かな。
AQUOSの方はDVI→HDMI変換で回避できるけど。
PS3も繋ぐって事は>>821の症状にストライクする可能性が。
FPSなどのゲーム用とが多そうなので、
買うなら春モデルの120fpsパネルなどの情報が出そろってからとは思う。

>>856
>>851にあるように、CRTの場合は走査線の気にならない状態が
適正の距離って事だからじゃないかね。
画面比率も表示方式も違うのだから判断も違ってきて当然でしょうし。
860不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 21:20:51 ID:x9Pldrx3
REGZAに限らずHDMI、DVI経由のテレビは
PC入力を見失うよ。AQUOSも同じ。
専用のPCモニタを買おう

> AQUOSの方はDVI→HDMI変換で回避できるけど。

意味が分かりませんね。それが回避策には繋がりませんよ。
861857:2007/04/27(金) 21:22:26 ID:MChCv2i6
>>859
ウチは37Z2000にPC(AMD 690GからHDMI出力)の他にRD-X6、BW200を接続してますが
特に入力を見失うということはありませんね。
各人のVGAやドライバ、マルチディスプレイ時のプライマリ、セカンダリ等でも違うのかもしれませんが。
862不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 21:55:12 ID:m51NLq+y
>>860
意味が分からないのはあなたが勉強不足だからです。
AQUOSを持っている私が言っているんですけどね。
863不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:05:14 ID:LXdfy/2M
そもそもAQUOSで普通にDVIで繋いで見失った事なんて無いけどな
864不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:09:01 ID:ifNIEeCw
なんだなんだ喧嘩だうお?
865不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:13:06 ID:NUNJEVMB
>専用のPCモニタを買おう

ここだけは同意だが
スレタイ読みやがれです〜。
866不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:21:37 ID:sgrpJG+y
>>862
AQUOS最強ですね!
すばらしい!
867不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 22:29:42 ID:pFZzOuUx
まーたいつもの芝男か
いい加減消えろよな
868不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 23:08:53 ID:WK2+jmtK
>>859
逆にDVI->HDMIのばやいは見失うよん
869不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 23:12:08 ID:EqthhQe/
>>847の報告は
37GX2W DVI-DVIで1920*1080は可能って意味?
870不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 00:36:58 ID:8I+0qaYG
>>869
なにをいまさら
871不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 01:47:52 ID:IKia9tYZ
>>860
BRAVIA KDL-40V2500はDVI-HDMI入力で見失わない。
872不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 02:32:28 ID:m0QfuzF/
はいはいはい
REGZAとAQUOS両方使った俺が来ましたよ

REGZAは3〜4日使っただけで延べ5回程度は信号見失った
AQUOSでは1ヶ月以上使っているが「未だ一度も遭遇せず」

REGZA使ってたときは
「ドットバイドットもまともに映らんし、それ以下の解像度にしてもまともに映らない
PCからの信号見失ってよくブラックアウトするし、正直テレビでPCやるってのはま
だまだマイナーなトラブルがあってこんなもんなのかな」
と思ったモンだが

AQUOSに変更したら、ぜんぜんフツーに使える
何なのあのREGZAのゴミっぷりは

と思ったもんだった
873不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 02:33:30 ID:b3hsjnO9
10万位でフルHDのテレビが買えるのはいつになるのだろうな……
874不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 02:40:22 ID:W32/wFN8
モノにこだわらなければ、既に買えるよ。
875847:2007/04/28(土) 02:59:04 ID:0aQexf9U
>>869
説明がタリナカッタ、DVIなんだぜ?
ケーブルはシングルリンク
876不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:29:47 ID:4tQxevQk
>853
37Z2000使ってるが、2画面でそれぞれの大きさが変更できるのがすごくよい。
ゲームやりながら野球中継見るとかですごく重宝してる。

これはほかにない機能だからいい

>872
おれもそうだったが、4/23の番組表ファインへのファームアップで
こっそり改善されてた。
877不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:49:38 ID:lDzliafy
>これはほかにない機能だからいい

ソニーのBRAVIAでもできるんですけどね。さすが芝男は視野が狭い
878不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:54:48 ID:4tQxevQk
>877
BRAVIAの子画面機能はそれぞれの大きさが変更できないだろ?
外部入力は大きい画面で、TVは小さい画面でしか見れないぞ。
逆にしたり、それぞれ同じ大きさにもできるのか?
879不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 09:25:43 ID:b3hsjnO9
>>874
あるのか?

kwsk

でも話題に出てこないなら地雷かな…
880不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 09:50:21 ID:X7C0IWzd
>>872
だがしかしアクオスGシリーズはPCの表示に欠陥がある。
とアクオスユーザーが言ってみる。
881不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 09:55:18 ID:W32/wFN8
>>876,880
>>872は型番も書いてないし、ageてるし いつもの人かと。
882不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 10:00:00 ID:W32/wFN8
>>879
バイ・デザインとかのフルHD液晶。
安いときは\10万ちょっとであるよ。
883不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:09:52 ID:n/HU67L4
>>875
なにいいたいのかわからん・・・
グラボとの相性でも検証してんのか? 
GXはデュアル必要なほど解像度高くないですが?
884不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:12:25 ID:rOJvICEi
>>883
下らんことで突っかかって来るなよ、アフォバカ死ね
885不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:13:11 ID:rOJvICEi
ホント、ココは糞スレだなwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
886不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:13:18 ID:X7C0IWzd
>>883
たしかHDサイズ1920*1080@60Hzだとシングルでは微妙に帯域足りないんじゃなかったっけ。
実際は映ってるが、帯域足りないと何の弊害があるんだろうな。
887不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:14:36 ID:X7C0IWzd
ってあんたのレス先の奴って自作自演やらかしてるぞw
888不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:18:21 ID:lDzliafy
>>878
X2500だけどできるぞ。ほんと視野狭いな
889不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:21:09 ID:lDzliafy
ちなみにX1000もできるはず。東芝のZシリーズなんだから
ソニーのXでもフラグシップ同士だから比較する分には問題ないだろ
890不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:23:46 ID:G0/Y1xgT
>>886
WUXGAを超えるような解像度じゃなければ、シングルリンクで十分だよ。
ちなみに、WUXGAよりUXGAの方がクロック周波数は高かったりする。
勿論、HDTVの1920*1080はWUXGAより低い。HDMI1.3とかはまた別だけど。
891不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 12:57:26 ID:b3hsjnO9
>>882
あのさ、なんでその話題が出ないの?

俺チューナー要らないからいいかなと思ったんだが
どこが悪いか教えて
892不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:01:36 ID:jlNc/reH
>>891
日本のベンチャー企業が売っているけど、製品そのものは中国設計・中国製の純粋なシナー製品だから。
893不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:04:26 ID:KF6wO6Dw
>>892
昔はASV液晶つかったのもあったんだけどね
894不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:10:16 ID:Z/7jXwn8
>>891
 テレビとしての、ある程度派手な画づくりや応答速度の速さを期待
してるんじゃないの?
 その辺で使ってるパネルってPCモニタと同じもの(ドットピッチは違う
けど)だし、映像処理回路も汎用で特に売りにはなってない。
 単に大きいモニタが欲しい場合、デュアルリンク対応の高解像度PC
モニタの方が面白いんじゃなかろうか。
895不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:24:57 ID:b3hsjnO9
分かった。有難う。
896不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 14:01:17 ID:CzG/PgDn
>>891
丁度インプレスAVに、バイデザインのインタビューが出てる。
バイデザインの主力は20インチ以下だそうで、もちろんそれ以上も作ってるが
開発にお金かけてるとは思えないな。
37インチ以上は、それなりのメーカの方が後で後悔しないと思う。
897不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 14:21:21 ID:b3hsjnO9
安物買いの銭失いは避けたい所だな…

やはり少し金を出した方が賢明かな…
898不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 16:06:45 ID:OkD56AiM
>>886
DVIは元々アナログRGBをそのままデジタルで置き換えるためのものだったから
ブラウン管の駆動に必要な帰線期間もそのまま残っている。
(走査線が右端から左端、下から上に戻るための時間)

しかし、液晶のようなデジタルパネルには、この帰線期間は必要無いので
この部分を削るとシングルリンクでも1920*1200程度はいける。
むしろ、まだ余裕があるくらい。
899不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 18:21:17 ID:X7C0IWzd
>>890>>898
なるほど、そういう事なわけね。
ありがとう、勉強になったよ。
900不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 18:58:46 ID:m0QfuzF/
>>876
何が改善されてたのか言えよ
っつーかまたそういう真偽の程の不確かなこと言いやがって
901不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 19:05:38 ID:jlNc/reH
>>900
しゃぶれよ
902不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 19:06:44 ID:m0QfuzF/
アッー!
903不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 21:08:07 ID:k6BvVMZR
>>886
1080pって書いた方が自然ですよw
904不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 22:20:21 ID:YEZCfQbl
       _
      /〜ヽ
    (((。・3・))) プルルン♪
      ゚し-J゚
905不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 08:24:48 ID:QehRm0Gf
  他スレでも聞いたのですが、答えが返ってこなくて、スレ違いなのかと思い、
  ここで質問させていただきます。宜しくお願いします。
  
           ★☆★☆ 教えてください ★☆★☆

LC-46GX1W使っています

2分割にして、パソコンやりながらテレビみたいのですが、
テレビのDVIポートは使わずにHDMIポートを使用して

HDMI---DVI-D で接続したのですが
 ↑     ↑
テレビ    PC


画面が真っ暗で反応しません。

1920 x 1080P(プログレッシブ)出力と2画面化(TV画面とPC画面)ができるみたいなのですがうまくいきません。

DVI-I---DVI-I での接続は1920 x 1080は映ります。もちろん2分割はできませんが・・・
 ↑     ↑
テレビ    PC

★DVI-D ケーブルで繋げたことが間違っているのでしょうか?

HDMI---DVI-I 接続ならば 2画面化(TV画面とPC画面)ができるのでしょうか?
 ↑     ↑
テレビ    PC

だれか教えてください。宜しくお願いします。
906不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 08:45:53 ID:kxw7+Dhw
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
★☆★☆ 教えてください ★☆★☆
907不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 09:06:48 ID:jhuaBmBl
>>905
うちはGSだけど、HDMIなら二画面化は可能。
DVIでは不可。
設定については1920x1080の60Hzで、DVIもHDMIも変わらない設定。
ケーブルはもちろんDVI-D。
リフレッシュレートを確認してみてはどうかな。
908不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 10:38:04 ID:kRWSQMBk
>>805
マニュアルが2部に分かれていて、総ページ数は300オーバーだった。
読むのも一苦労だよ。

ズーム1 オーバースキャン
ズーム2 ドットバイドット

ってことで、ドットバイドットに関しては問題なし。
映像フィルタも、全て個別に「切」設定あり
DVIからのRGB信号も受け付ける。

これはいけそうだ。
909不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 12:48:22 ID:Pp9bqDHS
アクオスのGSとDSの違いはなんですか?
910不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 12:54:31 ID:QehRm0Gf
>>907
有り難う御座います。
できました。

原因は
・入力6 がスキップの設定になっていたことが原因でした。有り難う御座います。

911905:2007/04/29(日) 12:55:02 ID:QehRm0Gf
しかし2画面ってやりずらいですね。

・画面が切れるのは仕様ということですか?⇒2画面だと dot by dot ができない仕様ですか?

・パソコンの画面を左側にすることもできないのですが、これも、仕様ですか?


※また、画面が切れるとしたら、いかにして、全画面を表示させるか?
 PC側の設定で うまく表示とかできないんですか?
912不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 13:04:00 ID:rLn9wJD2
913905:2007/04/29(日) 13:35:55 ID:QehRm0Gf
          ↑
      上のHPをみると


@2画面だと dot by dot ができない。

A画面が切れるとしたら、PC側の設定で うまく表示とかできない。

B※HDMI−DVI-DだとPCの音ってアクオスからだせない。


@〜B全てできないということでOKですか?
これらの壁は根本的に乗り越えることができないでしょうか?

914不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 13:48:48 ID:jhuaBmBl
>>913
あたりまえじゃん…
915不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 13:52:37 ID:QehRm0Gf
>>914
あたりまえだったのか・・・
916不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 13:55:01 ID:QsK5VWso
常識でっせ
917不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 15:31:55 ID:GdJ/J+cX
>>912
このスレ的にスゴク興味のあるコラムだね。スレタイにもなってるけど、
”液晶テレビをPCモニタとして使う〜”は有っても、
”PCモニタを液晶テレビとして使う〜”は無いことが分かって、改めて参考になった。

PCモニタ業界は「餅は餅屋」でしかないけど、餅屋以外にもなれるとすれば
TVモニタ業界ってことか。
グラフィックカードにもHDMI付くようになってきたし、液晶も安くなったしそろそろ買い替えだな。。。
918不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 15:55:23 ID:nXP4/JoD
GXとかの赤文字読みにくい問題がRXで直っているか確認したくて店でお願いしてみたけどあからさまに嫌な顔された(涙
あたりまえだけどね。

安いし仕方なく45BE購入。
919不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 16:40:31 ID:FEBNhCWR
>>826 EDI保持機、うまくいきました
レグザのHDMI1につないでHDMI2につないでも、グラボがモニターを見失いません。 (^ー^* )フフ♪

重要な情報ありがとうございました。
920826:2007/04/29(日) 16:44:44 ID:RSkLgDb4
>>919
どういたしまして。
タイムリーな俺乙。
921不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:39:07 ID:ZWq/oXmz
>>913
PCしながらTVが見たいのなら

1,TVチューナーつきキャプチャーカード増設して窓で見る(アナログ放送のみ)

2,DVDレコーダーのS端子出力からキャプチャーカードに入力して見る(SD画質ながらデジタル放送も見られる)

3,デジタルチューナー搭載のPCを買う

のが実用的だと思う。ちなみに自分は2の方法で見てます。
2画面はPicture in Pictureに対応してくれるとありがたいけどあんまり無いですよね。
922不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:42:55 ID:ZWq/oXmz
あ、そういえば自分は持ってませんがPV3を使ってレコーダーと繋げば
HDTV画質でPC上にオーバーレイして見られるのでしょうか?
923不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:45:49 ID:jhuaBmBl
>>922
PV3は製造終了→ヤフオクで高騰6万円
924不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 18:31:59 ID:FEBNhCWR
>>922 HDTV並みの画質で見れます。 もともとの番組と比較しなければPV3画質とHDTVは、わからないくらい
きれいですよ
925不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 19:20:36 ID:QehRm0Gf
>>921
有り難う御座います。
自分も2のDVDでやってみます。
926不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 20:49:16 ID:JeNkCyFv
>>919
そんなもん買わなきゃダメなのか・・・
やっぱREGZAはダメだねえ
927不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:13:04 ID:/lIKy1at
>>919
いくらぐらいしたんだろう?
928不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:15:03 ID:gC1+4Jfp
レグザZ2000、1920x1080をフル+ジャストスキャン設定でdot by dotで綺麗に表示できたけど、
解像度を640x480とか800x600に変更すると、画面がはみ出る。
ちょうどオーバースキャン設定にしたときのように、すべての辺が画面外に飛び出すみたいに。
つまり具体的な使用例だと、フルスクリーンでゲームを起動したりすると周りがはみ出てて全体が見えない。
こりゃなんとかならんの?
929不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:32:38 ID:Y/YLzwG9
>>928
GeForceの固定縦横比のスケーリングとか
930不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 22:18:37 ID:FEBNhCWR
>>927

品名 EDID信号保持機
型番 EXT-DVI-EDID
価格 10,500円 (送料別)
送料 【北海道・本州・四国・九州】 1,000円
【沖縄・離島扱い地域】 1,000円

特長 コンピューターの再起動時に、DVI出力で以前に選択されていた解像度を維持する信号保持機

もともとのグラボがDVI出力である場合、追加のケーブルは必要ないが
HDMIだとちっと厄介、変換ケーブル2本必要
931不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 23:39:37 ID:gC1+4Jfp
>>929
えーそういう機能に頼らないといかんの?
レグザにつないだPCのグラボはRadeonなんだよなぁ。
ほかの液晶テレビでも、これ同じ現象でるのかな?


やっぱ液晶テレビをPCモニタにするのは、まだいろいろな不都合あるもんだねえ。
映像入力ついてる液晶、DELLの2407とかも以前かったけど、これはPCモニタとしては文句ないけど、
テレビとして見てはショッボイし・・・
やっぱテレビはテレビ、PCモニタはPCモニタなのかねえ。
932不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:25:22 ID:AxSjoXwn
むしろスケーリングできないRadeonが糞とも言えるがそれは置いといて、

鉄則「PC繋ぐつもりならPC接続端子のある液晶TVを買え」

それだけ
933不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:14:26 ID:mMxewR3i
>>928
それ回避無理
だからREGZAはやめろと言ったのに
934不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:19:30 ID:M4Dhw8hu
37型で今買うならお勧めある?
5OMY以外でね
935不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:25:00 ID:LTRGnRFu
>>933
>>929で回避は出来るだろ。
まぁRadeonなら仕方ないか。
936不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:52:17 ID:mMxewR3i
>>935
芝男マジで消えとけよ
お前何人被害者作るつもりだよ
937不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 02:38:39 ID:d4OZHMzV
おれもずっとこのスレみて悩んでいてね、ほぼREGZAにしようとおもっていたんだけど
DVI-I端子がどうしてもゆずれなくてアクオスにした。
レグザ自体におもしろい機能があっていいなとは思っていたけど
パソコンとつなぐっていうことは近くに有ると言うことだからlanHD録画以外は
特にいらないかなと冷静になってオモタ。

特別な理由ないかぎり、REGZAはお勧めしないね。
938不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 06:14:03 ID:v7vkRzSG
>>932
マルチディスプレイを使う人間にとっては、
ディスプレイ毎にカラープロファイルを個別適用出来ないnVIDIAの方が遥かに糞。
本来責めるべきはREGZAの欠陥仕様擁護であって、アスペクト保持拡大が
ないGPUが悪いとは本末転倒だ。
939不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 06:21:23 ID:+FTrAYIo
>>938
⊃Vista
940不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 07:24:57 ID:hQfPYEqS
 かといって、AQUOSのサブピクセル分割は回避手段自体存在しない。
個人的には、WoooはありえてもAQUOSは無いな。
941不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 07:29:43 ID:JeG0y09H
>>940
Woooはどの辺が気に入っています?
942不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 07:36:35 ID:hQfPYEqS
>>941
 IPS-αフルHD。まあ、情報待ちだけど。
943不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 08:48:08 ID:1t0xkPpE
>>938
本来責めるべきは額縁になるRADEONの糞仕様であって
それを回避出来ないREGZAが悪いとは本末転倒だ。
944不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 09:05:44 ID:GkNdPzEI
さすが芝男は何でも東芝が悪くなく周りが悪いと考える性格は基地外の領域だな。
バグだらけのRDシリーズも糞製品なのに、使いこなせず不具合を回避できないのは
調べたりしないユーザーのせいだというからな
945不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 10:27:03 ID:udZd/p5s
>928
>931
>933

流石東芝。
ワイドテレビの頃から細かいところの出来が悪い。

あと>944を読んでからHP見たら、ここもかつてのビクターと同じく
HiVi雑誌からのくだらない受賞にとても拘ってるんですねw
ビクターの10万円クラスのビデオデッキもHiViから毎回受賞してたけど
設計が悪く数多くの修理が必要な製品だったよ。
(90年代は静電ノイズ、00年代は不具合だらけのD−VHS)
946不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 10:35:17 ID:oDLbWxTM
>>928
どうにもならん。>>929という意見もあるが
そもそもnvidiaのドライバが糞なので解決しなさそう

8800GTX使ってるが
バージョンアップするたびにデグレしまくる
ドライバに半ば諦めかけている
スケーリングはGUIでは見えるが形だけで使えないという罠
947不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 10:39:12 ID:oDLbWxTM
ちなみにVista用のforcewareはスケーリング「だけ」は使えるので
PC側の設定で1024x768等の固定幅スケーリングは可能だった
XPは・・・期待できないね
948不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 11:22:15 ID:i8ESX3JK
>>931
つ 【Ωドライバ】 http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

!自己責任で!
949不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 11:40:18 ID:oDLbWxTM
自己責任と言うより
ATiはnvidia以上に糞だから選択肢は
「Ω使う」しかないのでわ?
950不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 11:57:08 ID:M4Dhw8hu
FULL HDのレグザ安いね。C3000とC2000はどこが違うの?
951不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 12:43:04 ID:AxhSpdwp
>>258見たら液晶あきらめてDell 3007買うことに即決定
そんな香具師は俺だけ?
952不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:03:45 ID:jIK0TKdd
953不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:13:23 ID:oDLbWxTM
>>951
でも素人が分かるくらい残像が発生するよ?
階調性も極端に低くHDTVとしての使用も何で?ってくらい
汚いよ。
まあ、ゲームをせずアニメしか見ない人ならDellやバイデザインおすすめ
954不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:18:36 ID:hnfUXLqq
>>953
プゲラ、素人だってさwwww
955不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:28:40 ID:JeG0y09H
プゲラって久々に見たな
956不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:31:04 ID:2F6ve2G7
馬鹿にかまうなよ
957不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:38:13 ID:3arlHn1w
このスレ的にはPC専用端子を持たないテレビはゴミってことでいいんじゃないか

こんだけ言ってるのにREGZA選択する人はもう自ら地雷踏みにいってるとしか思えないし
958不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:45:50 ID:GkNdPzEI
ゲームスレやAVスレで芝男が必死に勧めてるから馬鹿がだまされてかっているんだろ
世間では3流メーカーでも2chではダントツ1流メーカーだから(w
959不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:03:21 ID:oDLbWxTM
東芝はPCモニタとして使うには入力を見失う、
スケーリングができないなど不満点は多いが
シャープはLCDが優秀でPCモニタとしてもまあまあなんだが
テレビとしての機能(それとLCDを生かすためのソフト、ハード)の
作り込みが悪い。特にソフト。
松下、ソニー、日立は使ったことがないのでようわからん
おいらの会社の実験室に日立の01が設置されるから
今度じっくり触ってみようと思う
960不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:04:39 ID:JeG0y09H
東芝はクレーマー事件とかもあるから買いたくないな。
あそこでちゃんとした弁解なり謝罪なりをしてればまだ良かったが、
結局時間の流れに任せるという一番卑怯な方式だったし。
あれならサムチョンパネルの方がまだまし。
961不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:09:24 ID:M4Dhw8hu
REGZAにPC専用端子ついてませんでしたか?
そうだっのですね。
>>952サンクスサンクス

アクオスがよさそうですね。
値段と相談してみます。
962不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:11:37 ID:oDLbWxTM
カセットに録音されたって言うあれか。
まあメーカーにしちゃクレーマーはウザイってみんな思ってる。
アンケートはがきの内容やサービスセンターに届いたクレームは
メールで関係者全員に送られてくるんだけど
休憩中に「こいつあほやなー」「頭悪いね」「マニュアル嫁」と
笑いものになっている。
963不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 15:34:38 ID:6rzRUt71
MODEL No. LT17AAN、メーカー ADDTRON
ttp://www.amperordirect.co.jp/pitem/68276875

今B5ノートを使っていて、作った動画などを大画面で見たいのですが、
TVも未だブラウン管なので、値段と大きさが手頃でPCモニタにもなり、このTVの購入を考えています。

ちなみに今使っているPCの解像度はWXGAなのですが、ノートから出力するとやっぱり荒くて見づらくなりますか?
迷っているので率直な意見を教えて頂けると幸いです。
964不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 15:45:32 ID:QUv70yNC
そのノートがどんな外部出力端子を持ってるのか
どんな解像度に対応しているのかによる
SD画質程度の動画ならぶっちゃけブラウン管TVのほうが綺麗だと思うけどね
965不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 15:46:26 ID:Xy4WJ00o
DVI付いてないんじゃダメだろ
966不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 16:24:57 ID:6rzRUt71
>>964
即レスありがとうございます。

外部出力端子は

内蔵モデムモジュラージャック x 1
内蔵ネットワークコネクタ x 1
ヘッドフォン/スピーカ出力 x 1
マイク入力 x 1
VGAポート x 1
USB 2.0 High Speed x 4
IEEE1394aポート (4ピン) x 1
S-Video 出力端子 x 1

って書いてありました。解像度の対応はわかりません…

967不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 18:56:19 ID:hQfPYEqS
 機能面でPCモニタとして扱いやすいのがAQUOSだというのは誰もが
認めるところで、じゃあなんで全員にとってAQUOSでFAにならないかと
いうと、現行のASVパネルはPCモニタ向きでないという根本的な欠点が
あるわけだよね。
 そこは分けて考えないと。扱いやすいことを望むか、よりPCモニタに
近い表示を望むか。どちらを取るかはその人次第でしょ。
968不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:12:21 ID:JeG0y09H
もともとPCモニタはテレビとして使うのには向いていない。
テレビはPCモニタとして使うのには向いていない。
反面、共用すれば複数のモニタを置かなくても済むし、
大きな画面だから離れて見る事ができて疲労を防げるって事もある。

テレビをPCモニタとしても使おうというのは、
それを理解したうえでの落としどころを模索すようなものだしな。
969不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:14:50 ID:O3y6KgnV
シャープがマルチ画素じゃないパネルつくって
東芝が映像エンジンつくって
ソニーがデザインして
シャープがPC入力部分設計して
バイデザインが価格設定してくれ
970不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:22:11 ID:oodHDr9n
>>バイデザインが価格設定してくれ 重要
971不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:44:35 ID:+FTrAYIo
フルHDなIPSαにDVI-Iが付いてくれれば文句ない。
972不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 19:45:36 ID:QpKTY7QA
>>966
VGA出力が付いてるのならたぶん問題無いと思うよ。きっと普通に映せるでしょう
ただその液晶TVが良い物かどうかはわかんないです
973不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:02:40 ID:h2iYpMFT
だが現状地デジをPC録画できるのは
REGZA利用かSONYのお盆PC使うしかないから
貧乏人の俺はREGZAを使わざるを得ない
974不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:37:27 ID:mMxewR3i
>>967
分けて考えないでいい

入力見失うとか、適切な解像度で上下左右が見切れるとか
モニタとして使用以前の問題
975不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 21:39:34 ID:GkNdPzEI
で、REGZAが故障したら貯めていたファイルがすべてゴミになると
976不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 22:08:12 ID:x5pZbFoN
>>975
レコ買え
977不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 22:25:18 ID:DDzSBT6A
PC DEPOTでプッシュしまくってるオッジオってどうなの?
978不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 22:50:06 ID:Xwl6T/1J
>>967

ASVパネルはモニターとしてもレベルが高いんじゃないの?
テレビ用だから元の設定が違うせいなの?

ナナオでもASVパネルを使用してるモデルは
他のIPSパネル使ったモデルより評価高いよね。

どうしてなんでしょうか?
979不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:08:13 ID:O3y6KgnV
マルチ画素の弊害でギザギザになったり背景色と文字色の場合によっては見にくい場合があるからじゃね。
PC用やモバイル用につくられたASV液晶と、テレビ用に作られたASV液晶は違うってことでそ。
980不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:15:39 ID:mMxewR3i
PC用途でAQUOS使ってるけど画素の問題なんてそれほど感じないわけで

画素の問題なんて画面全体が表示されないことや信号見失って強制再起動なんて
モノに比べたらまるで問題にならないレベルということがなぜ理解出来ないのかねえ

いや本当は理解出来てるんだろうけど
なんか大変だね

PC端子のあるテレビってBRAVIAとAQUOSと他にあったっけ?
981不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:42:25 ID:c9LtPvM6
アクオスはPCには向かない
982不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:51:45 ID:xyBYiCLI
アクオスで滲みも無く、HDMIでWinPC(フルHDだが、BIOS表示も可能)、DVIでMACと
使い分けてるよ。

グラボとの相性などがあるんじゃないかな?
(モニター設定で60Hz地には変なディザっぽい処理がかかった表示になっていたが、
75Hzにすると何の問題もなく表示されるようになった。)

モニターキャリブレーションスフとと併用しているけど、凄く映りは良いように思うよ。
983不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:54:06 ID:Xwl6T/1J
テレビやビデオの動画を主体として使うならアクオスってとこか
PC主体ならどこになるの?
そろそろ明確な答えがききたいですん。

32インチなら

37FULL HDなら

何が最適でしょうか?

マルチ画素って近くで見なかったら解らないと思うけどね。
大画面近くで見たら疲れるよ今20インチだけど60センチは離れてみないと
目傷めそうだよ。まぁDELLだから仕方ないけど。

984不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 23:58:56 ID:GkNdPzEI
AV板のアクオススレでさんざんマルチ画素のこといってるあほってやっぱり芝男だったんだな
少し前にいた赤身君も芝男なんだろうな
985不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:01:12 ID:HbKdVKmO
PCとREGZAのDVI-HDMI接続で信号を取れなくする実験
()の手順は不要かも

1.REGZA電源OFF
(2.放電させるため10分間程度放置 ←関係ないかも)
3.PCを立ち上げる
(4.1〜2分放置(OSが立ち上がってHDDアクセスが止まるくらいの時間))
5.REGZA電源ON
 ※ REGZAのロゴと"Please wait..."が出ること
6.HDMI入力に切り替えてもPC画面出ず・・・OTLOTLOTLOTL


激しく既出かな。
986不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:01:55 ID:mGKGDlcu
× PCとREGZAのDVI-HDMI接続で信号を取れなくする実験
○ PCとREGZAのDVI-HDMI接続で信号が取れない現象の再現
987不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:04:24 ID:LbSgqTgi
>>983
どっちもAQUOSで鉄板だね
特に32インチは他の選択をする理由がひとつもない
37インチフルHDでもREGZAはやめた方がいいだろうな
理由はHDMIで信号見失うことが多いそうだから
988不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:05:52 ID:LbSgqTgi
>>985
多分起動時に地デジとかの普通の番組見てからHDMIに戻るだけでもう見失ってるかもだぜ
989不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:09:02 ID:YkKyFJoH
REGZA安くていいんだけどなぁ
元々ラン端子ついてるみたいだし。
すぐにでもか買いたいんだけどね。
990不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:10:45 ID:LbSgqTgi
この状況下でREGZAに特攻する人に何か言葉をかけてあげられるとしたら

ムチャシヤガッテ・・・

ぐらいしかないよマジで
処置ナシ
991不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:11:12 ID:3rqfkIa3
>>988
そ れ は な い
それはたぶん相性じゃないかな。
992不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:13:37 ID:LbSgqTgi
>>985に試してもらえばいいんじゃね
10回やって何回失敗するか
993不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:14:20 ID:3rqfkIa3
>>990
まあ、どういう手順で問題が発生するか分かってるので
それほど苦労はないけどね。
あと、運良くNVIDIAだったからPC側でアス比固定もできるし。

デュアルとか特殊用途は無理だけどそれは他のTVでもできないと
伝え聞いている(そもそもPCのグラボのドライバにバグがある可能性も半々)。
間違っていたら指摘して。
994埋め:2007/05/01(火) 00:15:01 ID:3rqfkIa3
>>992
何お?
995埋め:2007/05/01(火) 00:16:05 ID:3rqfkIa3
次スレはあるの?
996埋め:2007/05/01(火) 00:16:53 ID:3rqfkIa3
亡いみたいだね
997不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:17:06 ID:LbSgqTgi
>>993
そんな条件を踏まえて使用しなきゃならん時点でモニタとしてはハッキリ言えばどうしようもないうんkですから
消えていいよ芝男
998埋め:2007/05/01(火) 00:17:27 ID:3rqfkIa3
ちとタバコ吸ってくる
1000は俺のためにとっておいてくれよw
999埋め:2007/05/01(火) 00:18:15 ID:3rqfkIa3
うはw何故か切れたw
彼の琴線に触れることをいっちゃったかなw
1000埋め:2007/05/01(火) 00:18:48 ID:3rqfkIa3
100000000000000000000!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。