有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 26
1 :
1000鳥氏ねよ :
2006/12/03(日) 08:18:12 ID:CTnMbOXM
新機種の検証報告も随時受付中です ※WAN側の公称速度(PPPoE)はおすすめスレに登場するルータは全機種 回線速度の限界値を越えてユーザの満足度を満たしているものと判断します。 他のルータと同じ使い方をしても、若干遅い、特定条件下(VPNは除く)において 遅くなる、などの現象が確認された場合等は 特記事項としてご報告下さい。 ※SPI、IP Unnumbered、UPnP対応、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、不正アクセス防御、 PPPoEマルチセッション、MACアドレスによるPC端末のIP固定等の機能 (メーカにより呼称に違い有り)は、 おすすめスレに登場するルータは基本的に搭載されている一般的なものと判断します。 搭載されていない場合は特記事項としてご報告下さい。 ※大半のメーカのルータに搭載されていないような機能は一般的でないと 判断されますので、特記事項としてご報告下さい。 ※定価、実売最安値は、スレ立て時点でのkakaku.comの最安値を参考にしています。 金額は税込みの金額になります。
7 :
不明なデバイスさん :2006/12/03(日) 08:42:14 ID:Z+RE1rj1
( ^ω^)つ【PLC】
おつー
>>1 乙です〜
おすすめ候補の内容のフォローもなかなかナイス
yamaha全機種 MICRO RESEARCH 現行機種 OMRON MR504DV センチュリー全機種 も加えて良い様な。 何万以下とか家庭用限定とかあったっけ
>>10 そのレベルの物を買う人に「おすすめを教えて」は必要ないと思うよ。
セッション数って何ですか?
>>10-11 初心者でお金の余ってる人もいるし、書いてあったほうがいいと思う。
いいものを使う人が増えれば、安物の品質の向上にも少しは役に立ちそうだし。
15 :
不明なデバイスさん :2006/12/03(日) 13:36:57 ID:Rt/jkhkr
普通にブラウザでサイト見てメールする程度の人には関係ない。 共有とかする人でtorrent等の様にtcpセッションを張りまくるアプリを使う場合はとても重要。 少し前の安物ルーターで対応セッション数が少ないものなどはすぐに限界を超えて通信の 調子が悪くなることが多かった。そのせいでダメルーター呼ばわりされることもあったかも。 だから、セッションを多く張るアプリを使う人は少なくとも2000以上対応のルーターを使いたい。 ただし、2000以上に対応していてもダメルーターはやっぱりダメなので注意したいところだ。
>>1 乙です
coregaをもう4年も使っていて(すこぶる快調でした)、先日光を導入しました。ということで
ルータも買い換えねばと思い立ちました。
YAMAHAのRT-58iといった3万くらいのもの、もしくは、バッハローのBHR-4RVのような
1万程度のものを購入しようかという結論に達しました。coregaがあまりよくないものである
とも知らず、それを使い続けている時点でおわかりだと思いますが、以降買い換えることは
かなり先のことと思います。そこで疑問点が出たのですが、
スループット値
RT-58i 200Mbits/s BHR-4RV 98.7Mbps
となっており、さらにバッファローのスループット値定義説明
http://buffalo.jp/products/catalog/network/router_throughput/index.html には、「理論値は98.7Mbpsまでしか出ずSmartBit 100Mbpsという表記は理論値を超える
ため、間違った数値ということが言えます。 」とありました。
では一体RT-58i 200Mbits/s というのはどういう意味になっているのでしょうか。
この値が良いほどいいらしいのですがよくわからず迷っているところです…
>>16 両方の製品サイトを見比べてみたけど、単に定義の違いだな。
要は、バッファローのスループット定義だと、無駄なフレームは省いて計算すべきとあって、
RT-58i のは処理系の単なる最大値を書いてあるだけかと。
Smartbitsの値よりも、PPPoEでの値のほうが実運用に近くなるから
それで比べると RT-58i 80Mbps, BHR-4RV 92Mbps ということになる。
但しフィルタの条件や各メーカーの測定環境等同じなわけではないから、あくまでも目安。
なおかつスループットだけでルーターの良し悪しが決まるわけではないから。
個人的には、
>>16 のカキコを見た印象だけだが 4RV で充分事足りると思うよ。
すみません、無線LANルータのお薦めは、 どちらのスレで尋ねれば宜しいでしょうか?
>>18 >>1 に書いてある「無線LAN機器のお勧めは? Channel 22」とか
>>16 PPPOE時の実効スループットが50MbpsのRT57iで70Mbps出たりしたから、
ヤマハのスループットはいまいちよく分からない…
>>17 >>20 なるほど。PPPoEの値が重要だということですね。
RT-58iの方はNATとファイヤーウォールも噛ませてあるということで、
バッファローの値よりも低いんですね。当たり前ですが各社に測定環境
が異なるため結局は買って使ってみるのが一番のようですね。
どうもありがとうございます。
>>21 買うまでもないんじゃね?
連れに4RVや58iを持っている香具師いるだろ。
借りて来て同じ環境の中で試すのか一番いいさ。
>>16 お前の家の光は100Mかもしれんが、世の中には100M超える
回線もあるって意味ではないですかねw
実際のところ、光回線でも100Mの実効値が出ないところもある。
それにスループットだけが性能指標じゃない。
たとえていえば、最高速度が速ければ速いほどいい車とも限らないでしょ?
そういうこと。
>>16 YamahaのはBi-Di(双方向)の数値。注釈があるでしょう。
>スループット値の表記について特に記載がない限り、双方向における値を用いています
ていうかSmartBits+専用ソフト自体はppsを計測するだけだから、Mbps云々で正しいも何もない気が。
(たいていFrame Sizeが1518のときにパケロスなしだったのを100Mbpsというか98.7Mbpsというか約98Mbpsと
いうかの違い。表現と広告の仕方だから間違いというのはちょっとアレだと思う)
そもそもRFC2544に沿って出すんだったらグラフ無いとダウトだし。
COREGAのCG-BARFX2のデザインがRT57iみたいでカコイイ!!! 価格こむで1台注文した。明後日に来るからたのしみ。
27 :
16 :2006/12/04(月) 19:29:40 ID:gFiRAKir
>>23 >>25 どうもありがとうございます。ということは、単に数字だけ比べるとBHR-4RGの方がお買い得な
感じがしますね。RT-58iの方はなんとなく多機能で難しい気もします。それゆえの値段さでしょうか。
近々BHR-4RGを市場調査の後、購入したいと思います。
仕事でRTX使っててヤマハ慣れしてる人や ISDNが必須でなければ別に4RVでいいと思うけど
4RVで良いとかRTXが良いとかって話ではないと思うが。 4RVじゃどう転んでもIPsecは出来ないし。 必要ならRTXを使う。4RVでも足りるなら4RVでもかまわない。 でもな〜。ルーターでケチるとろくな事ないと言うのが俺の経験。 メルコとコレガだけは使いたくない。
>>26 ルータをスタイルで選ぶなんて。
だまされてコレガ買って。kwiso
アルファベットに弱い牛がいるな
>>27 4RVな。間違えるなよ。
コレガの使い手ならもう何買ってもいけるかと。
牛をすすめとくか。
>>29 メーカーで決め撃ちすんのかよ。
鳶が鷹を生むこともあるぜ。
個人がファームの改良をすることは可能?
>>33 アヒルの子はアヒル。
信用は一日にして成らず。
>>27 昔のYamahaならともかくRT58iもっとるが
ややこしいことしないならブラウザで簡単に設定できる
逆にややこしいことをやろうとすると他の1万程度のルーターでは無理
っていうか、本当にややこしいことする必要のある奴がいったいどれだけいることか。
うちにはここのお薦めにも入っている3千円以下で販売されてるIOのNP-BBRLがある。
これは、幼児のおもちゃみたいなもので、設定できる項目なんて無いに等しい。
それでも、殆どの人はこれで十分というだけの機能は持っている。
むしろ、設定項目が少ない分、初心者は悩まなくて済む。
ここにいる奴もピーチクパーチク言いながら実際は殆どの奴がこの3千円のおもちゃで
こと足りると思う。
足りないという奴だったらこのスレにいるのが間違い。以下
>>37 の最後の文と同じ。
初心者用のスレだったのか… パート27からタイトルを、 【初心者専用】有線ブロードバンドルーターのおすすめ教えて【厨房御用達】 などと、分かるようにしてほすぃ…
>>39 自分で立てろや ヴォケ
「有線」を省かないと過疎ると思うがね
>>39 テンプレの機種で機能不足の人は通信板の住人でなきゃ。
だとしたら、それ用のおすすめ機種は知ってて当然。
このスレに出入りする段階で おやおや ですよ。
42 :
16 :2006/12/05(火) 20:27:12 ID:e0RvvSAE
つ鏡
>>40 消防なのでマダ立たないYO
>>41 通技板でここをおすすめされたYO
なんか厨臭い流れだな すげー人とかもいた頃が嘘みたい
お前が言うな
有線ルータの新製品で面白そうなのが出ないんだから この展開はしょうがないな
回線そのものの速度も頭打ちだしな
なんていうか、踊り場状態? あるいは成熟商品? 当分はこの沈滞が続きそうな感じだな
1Gbpsサービスが普及するまで停滞だろね 無線も11n出るまで停滞っぽいし
0.1GbpsサービスでもPCのCPU(P4 3.4GHz)の低脳さを感じてきた 高画質リアル動画鯖を建てると厳しいな
それは本当にCPUネックなのか?
ファイルシステムの最小割り当て単位を1MBとか10MBにしたら、解決、なんてことはないか?
プ
0.1GbpsのAth64 2.2GHzでまったく力不足を感じない 同じく動画鯖
ブ
へぇ〜本当だったら56がうらやましいよ 高画質リアル動画鯖>>>動画鯖 の悪寒
>>52 の言う、高画質リアル動画鯖の「リアル」というのは「ライブ」という意味か?
そりゃリアルタイムでカメラの映像をエンコードして送出するなら、CPUパワー食う罠。
すでにあるファイルを転送するだけだったら、CPU性能は関係ないよな
ファイルの転送のやり方も色々あるからな 必要な時に必要なデータだけを画質を保ったまま 転送するにはCPUの能力がかなりいる ルーターのスループット以前の問題が たくさん隠されているのよ
喪前らもBHR-4RVを使いこなしているなら体感しているはずだけどな
俺は4HG使いだが、このレベルでもその壁にぶち当たったわけだ
4RV>
>>4 HGの問題では無いとだけ言っておこう
65 :
不明なデバイスさん :2006/12/09(土) 16:51:38 ID:MIf2a3vx
snmpとsyslog両方に対応している、20000円未満の製品はありますか。
>>59 ライブです。カメラを使ったライブではないですが、
仕事が暇な時に、自宅のDVDコレクションやTVなどを見るときに鯖を使う。
ダウンしてから見るのも時間が無駄だしコレクションを全てエンコードするのも大変だからね。
67 :
不明なデバイスさん :2006/12/09(土) 21:04:00 ID:bwDb1/hI
オシエロ
>>67 エロオタキモイ
SNMPがおkで安いのはPLANEX/LINKSYS/OMRONあたり!
>>65 アイオーデータの無線LANルータならSYSLOGとsnmpに対応してるよ。
現行機種の上位モデル。型番は忘れたが、15000円ぐらいで手に入る神ルータだ。
ダメルコの4HGからエロデータのETG-Rにしたら 禿しく幸せになりました。
71 :
ちゃんばば :2006/12/11(月) 00:49:36 ID:jf3aCD3x
>>66 結局エンコで重いだけじゃん。
エンコして保存していないのは、エンコするのが重いからって解っているからだろ。
と言うか、大きなファイルより、テキストの掲示板の様な小さいファイルで100Mbps出そうとする方が重いよな。
>>71 高画質リアル動画鯖を建てるとしたらどう構成するか言って味噌
スループットやCPUによって構成は変わると思うけどな
おすすめルーターのどの機種でどう構築するかもよろしく まさか、君のチンコのように”僕は小さいファイル専門”だから知らん という事じゃカコワルイぞ
おまえなんでそのことを知ってるんだ・・・童貞だから誰も知らないはずなのに・・・
やっと起きたか。
76 :
ちゃんばば :2006/12/13(水) 00:48:53 ID:B+6vBSjk
>>72 スレ違いだろ。
>>52 はそもそもスレ違いの話。話の流れで出てきた訳でもないし。
マルチセッション対応と称してるのに、フレッツスクエアにしか対応してないルータが多すぎるんだけど。 フレッツスクエア接続対応に改名しろよ
多すぎるって程ではないだろ。
メルコの場合は、端末単位でどの端末からどのプロバイダーへつなぐか設定できるだけ。 これでも少しはまともか。omronも似たり寄ったり。 04FMXはもう少しましでポートによる選択が出きる。 OB25Pがハヤリなのでこれはかなり便利。 ヤマハは2つの分散処理が可能だがこんな機能は使わない。 どんな機能が欲しいのか フレッツ網に繋がればそれで良い人もいるわけだが。
80 :
ちゃんばば :2006/12/13(水) 17:42:02 ID:zdgfGcPZ
>>78 実際多過ぎると思うけど、ここはお薦めスレ。表現が悪いとか否かの批判とかはスレ違いの様な気がする。
PPPoEセッション毎にルーターを用意した方がすっきりする様な気がするけど。
81 :
不明なデバイスさん :2006/12/13(水) 17:43:25 ID:gKOnhaNF
>>77 お怒りのようで。
そこでマルチセッション対応おすすめルーターはどこがいい?
82 :
不明なデバイスさん :2006/12/13(水) 17:46:42 ID:gKOnhaNF
ちゃんばばホームページ
http://chanbaba.tripod.com/index2.html 顔写真つき自己紹介 おれってこんなやつ
http://chanbaba.tripod.com/prof.html ちゃんばば掲示板
http://nx.sakura.ne.jp/~chanbaba/bbs/index.html /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
84 :
不明なデバイスさん :2006/12/13(水) 17:56:40 ID:Lyx0IUh7
またWAN切れした。
LANが斬れてます!
86 :
不明なデバイスさん :2006/12/13(水) 18:00:10 ID:Lyx0IUh7
>>81 YAMAHAのRT58i
うちのRT65bは5年前のだけどちゃんとマルチセッション対応してるよ。
88 :
不明なデバイスさん :2006/12/13(水) 18:52:45 ID:3HgI5ccL
>87 RTw65bがほしくなってきた。
>>87 YAMAHAのRT58iがおすすめですね
webでちょっと調べて見ます
ところで最近YAMAHAが無線を出さない理由を知ってますか?
90 :
ちゃんばば :2006/12/13(水) 23:42:28 ID:zdgfGcPZ
>>82 例えば、ONUにSWぶら下げて、安いルーターを4台ぶら下げて、ISPを4つ使う。
LANは192.168.1.xで統一。
web鯖が2台あったとして、A鯖のNICには192.168.1.100と192.168.1.101、B鯖には192.168.1.102と192.168.1.103を割り当て。
各ルーターのTCP80をそれらに飛ばすように割り当て。
鯖には、ソースIPアドレスで各ルーターのLANに飛ばすようにフォワードとか使う。
ラウンドロビンでも使ってどのIPでも受けられるようにする。
こんな感じか、LANを192.168.1.x、192.168.2.x、などと4つのネットに割り振り、同様に鯖に飛ばすように設定。これならば192.168.1.100で受けたらソースIPはそれだから、1個目のルーターが自動的に使われるはず。
クライアントマシンは、デフォルトゲートを何処にするかで、何処のルーターとISPを使うか決めれる。メトリックで優先順位を付けとけば、どっかのルーターが落ちても他のルータを使うしさ。
LANポートのスイッチなんですが、Realtekの物とKENDINの物、 どっちの法が安定してる(質が高い)ですか?
92 :
ちゃんばば :2006/12/14(木) 07:23:13 ID:kqJOEDH/
>>91 「質」って品質だろうけど、具体的には何?
蟹チップは、L2だけじゃなくL3とかも制御出来るインテリチップみたいな動作するけど、採用しているコレガは過去windowsのファイル共有出来ない問題とか有ったな。
かといってまともな(高い)インテリチップ搭載のSWの様な機能は使用していなかったような気がする。
KENDINのチップは、SW部は内部で独立していて、SWの1ポートがルーター部と繋がっている格好。
IOのBBRLは、SWはCPUとチップ自体独立している。IC+ IP175C
http://www.icplus.com.tw/pp-IP175C.html WAN側もこのチップを通しているから、WAN側の相性問題もこのチップに依存。
>>91 スイッチングハブの中身の話と同じ話だから、
ここではなく、ハブのスレで聞いたほうがいいと思う。
闇雲にどっちがいいの? と聞けば、どっちもどっちだとか、
もっとマシなチップのほうがいいとか言うことになるので、
ポイントを絞ったほうがいい。
具体的に使っているNICやNICのチップ、
カスケード接続するハブがあるなら、そのチップも挙げて、
よく知られている相性問題が出ているかどうか、とか。
>>93 どっちも糞だと教えてやればいいのにさ
人が良いね
95 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 17:28:56 ID:pvAa9hiM
>>90 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうか!
ノヽノヽ
くく
┌─ ルーター1(192.168.1.100) ─ NIC1┬PC1(兄貴が2ch)
ONU─SW.─┼─ ルーター2(192.168.1.101) ─ NIC2┘
├─ ルーター3(192.168.1.102) ─ NIC1┬PC2(弟分が2ch)
└─ ルーター4(192.168.1.103) ─ NIC2┘
何処のルーター/ISPを使うか決めるのにメトリックで優先順位を付けとけばいいわけだな?
これでルーター又はISPが落ちても自動切替ONでずっと2ちゃんできるというわけか!
NIC2枚刺で無い場合はこれでいいか?
┌─ ルーター1(192.168.1.100) ┐
ONU─SW.─┼─ ルーター2(192.168.1.101) ┼ SW┬PC1(兄貴が2ch)
├─ ルーター3(192.168.1.102) ┤ └PC2(弟分が2ch)
└─ ルーター4(192.168.1.103) ┘
これでだと各PCが全部のルータを選べるよな
常時不安定激安ルータが高性能ルータと同等になるからいいな
3台ないし2台が常時無駄に動いててもなぁ 冗長性のみなら2台でいいんじゃね
常時不安定激安ルータなんか何台持って来たって高性能ルータになるわけが無い
98 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 17:48:55 ID:pvAa9hiM
>>96 2台だけの方が安上がりだしな
ONU─SW.─┬─ ルーター1(192.168.1.100) ┼SW┬PC1(兄貴が2ch)
└─ ルーター2(192.168.1.101) ┘ .└PC2(弟分が2ch)
これだと
激安ルーターとSWを各2台
ISPを2ヶ所ですむな
99 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 17:50:28 ID:pvAa9hiM
プロバイダの障害には有効なんでない ボコボコ止まるルータ二台使っても両方止まったら終わりだし 回線障害ならどのみち一本だから止まる
RTXなら簡単にバックアッププロバイダー設定できるからそれ1台で充分。
102 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 18:07:37 ID:pvAa9hiM
RTXは難しいからな ADSLとFTTHの2回線 ボコボコルーター5台 これの方が安心だな つうか、メトリックで優先順位のコマンドおしえれ コピー∩ペーストでできるようにおながいします
103 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 18:36:33 ID:oqoHk1D9
ADSLから光に乗り換えるのですが、今使っているルータ(BBR-4MG)は そのまま使えますか? 何か設定変更が必要ですか?
105 :
ちゃんばば :2006/12/14(木) 18:59:51 ID:kqJOEDH/
>>102 routeコマンドはXPのホームにもあるぞ。
例えば、「route print」で端末のルーティングテーブルが表示される。「netstat -r」でも良いけどな。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/route/route.html あとGUIは、ネットワーク接続(2枚目NICは2とか付く)、ローカルエリア接続、プロパティ、インターネット(tcp/ip)、に詳細設定がある。こっちの方が解り易いんじゃ?
1枚のNICに複数のIPを設定出来るし、デフォルトゲートも複数設定出来る。
どのDNS使うかも複数設定出来るので、ルーター1個ISP1個の場合でも、「ルーターLANのIP、ISPのNS1個目、ISPのNS2個目」とか設定しておけば、無視されると順に引いていくので引っかかる可能性は低くなる。
ルーター2台ISP2台の環境ならば、6つ指定でもしておけば?
DNSリレー機能が糞なルーターは多いからな。
106 :
ちゃんばば :2006/12/14(木) 19:03:17 ID:kqJOEDH/
おすすめを教えてください。 半年ほど使っていたひかり電話を通常電話に戻すことになり、 レンタルしていたルータRT-200を返却することになったので 新しいルータを買おうと思ってます。 フレッツ光導入前のADSLで使っていた アクトンSMC7004BRがありますが、スループットがたしか6〜8MBで マルチセッション非対応(複数登録もできない) 現状、9MBほど速度が出てるので、買い替えです。 発売中のものは最低限の機能に違いはないようなので、 その他の希望として、すくなくとも過去一日分程度はログが見れること (1時間に100行とかアタックを食らうので) バッファローのものが、ブラウザ画面が洗練されていて いいかなと思ってます。 おすすめを教えてください。
109 :
ちゃんばば :2006/12/14(木) 19:21:13 ID:kqJOEDH/
>>95 >NIC2枚刺で無い場合はこれでいいか?
SWは別に用意しなくても良いんじゃ?ルーターのLANポート同士を繋げば。
あと、NICは物理層であって、1枚にいくつでもIPアドレス割り当てれる。
110 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 19:27:30 ID:pvAa9hiM
>>105 おぉ、hp見てくる
うまく行ったらワクワクだな
111 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 19:31:34 ID:pvAa9hiM
>>109 2ちゃん見るくらいの負荷ならルーターのLANポート同士を繋げばいいか
>1枚にいくつでもIPアドレス割り当てれる
近いうちやってみようとおもた
>>111 −−【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.1−−
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165678942/ 【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】は、他のスレッドに感染拡大するちゃんばばを、
感染スレッドから検疫・隔離し、ちゃんばばの脅威に対して本スレを防御するために作成されています。
ちゃんばばのレスで被害にあった人も、ちゃんばばのレスに吐き気を覚えた人も、
ここ最悪板での検疫・隔離を行い、ちゃんばばによるスレ汚染を告発・叫弾して活動を封じてください。
投稿者名:ちゃんばば[]、chanbaba
タイプ:既知害粘着、トロイの木馬レス 危険度 . 高:■■■■■■
スレッド破壊活動の有無:あり 感染報告 . 中:■■■□□□
別名:スレッド強姦魔、虚言野郎 ダメージ度 高:■■■■■■
駄馬、害獣 感染力 . 中−低:■■□□□□
113 :
ちゃんばば :2006/12/14(木) 21:59:00 ID:kqJOEDH/
114 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 23:16:25 ID:5Igy3nhs
フレッツ ADSL での使用を考えております。 複数のセッションが張れるかと思うのですが、 クライアント A 〜 C はプロバイダ1 クライアント D はプロバイダ2 といった接続をしたい場合、 ルータにどのような機能が付いていれば良いのでしょうか?
>>116 それが出来る事をあらわす言葉は無いらしい。
マニュアルみて出来るかを調べるか、個別にメーカーに聞くしかないかな。
04FMXとMR504DVは実際にやった事があるから出来る。
マルチセッション ポリシールーティング
BBR-4MGだけど ゾーンアラームと相性が悪いみたい ゾーンアラーム終了したらネットに繋がる 何の関係があるのさっぱりわからんが、無料化になったSavageインスコした後に再起動したらゾーンアラームが初期化中とかになって それから余計におかしくなった
ゾーンアラームとおまえの相性だろ悪いのは
確かにBBR-4MGは全く悪くないな
ちゃんばば所有ルーター、過去に使ったことのあるルーターの
ベスト10
>>130 ワースト5
>>131 未来レスにヨロシク。
※ちゃんばば本人の好き嫌いであり、 決してその製品が良い訳でも悪い訳でもないので あしからずご了承下さい。
前に使ってたルータでは何も問題なかった BBR-4MGは不良品だって 社員頑張りすぎだろ
どんな仕組みでルータが悪さするんだ?
127 :
ちゃんばば :2006/12/16(土) 06:24:07 ID:SvbCbfke
>>126 普通使わないフラグ立てて、SPIで弾かれたとか?
まぁ、それだったとしても「ゾーンアラームが初期化中とかになって 」はルーターからなんかの信号送って発生させたのならば、穴でも突いたのか?
過去、マイクロ総研の奴が、ファームの問題でOS側に不具合を与えたって話はあったけど。
何が社員だアホ。 自分だけの症状で相性が悪いとか言えば荒らし扱いされるに決まっているだろ。 すくなくともうちではゾーンアラームとの相性問題などない。 どんな使い方をしてるのやらw
>>127 ファームの問題で、OSの不具合が露見した、だ。
テンプレにあるルーターでPASVに対応しているのはあるのでしょうか? BRL-04FMXがないのは分かったのですがBHR-4RVとかは 説明書を読んでも分かりませんでしたのでお願いします。 もしないのでしたら対応している製品を教えてもらえると助かります。
>>130 ググって説明を読んでみたが何のことか分からなかった。パッシブをPASVと略してる
んだね。
>>131 ftpのコマンドにPASVというのがあって、まさにそれを使う話なんですが。
語尾が悪かった。 まさにそれを使う話なんですよ。
FTPのPASV接続できないルータなんてあるのか? ルータ噛ますからPASV接続しないと繋がらないわけで
動的にやってくれるかどうかだろ
137 :
ちゃんばば :2006/12/16(土) 20:56:17 ID:SvbCbfke
>>136 動的に?鯖側の話ってなら解るけど。
あと、FMXって当時色々議論はあったけど、出来たって話じゃなかったっけ?
パッシブモードは、鯖側がパッシブで、端末側がアクティブ。
端末側の使用での話ならば、コマンドで言われたIPとポートに繋ぐだけだぞ。
鯖側の使用での話ならば、FTP鯖ソフトがNAT環境を想定して、コマンドで言うポート番号を範囲指定出来るとか、伝えるIPを設定出来ればルーターが対応している必要すらない。
絞った範囲を開けてFTP鯖に飛ばすだけ。
対応していない場合、WANのIPじゃなく192.168.1.100とかのLAN内でのIPを告げたり、ポート番号を告げても、そのポートを開ける必要があるよな。
で、これSPIと表現しているメーカーもあるよ。
あと、殆どの奴は、端末での使用だし、自宅鯖立てている奴も外にFTP公開していない場合が多いんじゃ?
利用率が極端に少ない機能だから、実際にまともに動くのかも疑問だしさ。
端末側使用で、アクティブモード(端末側がパッシブ)でも動くようにしているだけだとかさ。
NAT環境を想定したFTP鯖ソフトに入れ替えた方がすっきりすると思うけど。
LANからWAN側へ、細かいフィルタをかけられる物って何かないですか? たとえで言うと、こんな感じのことをしたいです。 192.168.1.0/24 から 2ch.net,*.2ch.net へ TCP/UDP 1〜65535 の接続を不可
それだったらPeerGuardianのほうがよくね?
>>137 鯖側か末側かわかってないのがいるってことをわかれよ
142 :
不明なデバイスさん :2006/12/17(日) 00:55:07 ID:6dfXcShN
Xbox360でXboxLiveに繋げるのに最高にナイスで落ちずに激安定なルーターを教えてください。
Linksysの41C-JP V2を使用中ですが、コンセント周りで場所をとられるのにうんざりしてます。アダプターをコンセントから離したいです。 そこで、PCみたいな3pin電源ケーブルか、メガネ2pin電源ケーブルを使えるルーターありませんか? 価格は2000〜20000で。 アライドは高くて無理っぽいです。
145 :
138 :2006/12/17(日) 01:48:08 ID:mKxJWFay
>139,140 NEGiESってソフトウェアなんですね。 使ってるのがWindowsだけじゃないし、Windows機だけでも個別に設定するのが 面倒だからルータ部分でまとめて管理したかったんですが・・・。
>>145 そこまでやりたいんだったら
PCルータのほうがいいと思う
NEGiESかPGで対応したほうが簡単
無線ありとなしではルーターの速度が違うのでしょうか? ブロードバンドルーターをはじめて自前で用意します。 たくさんありすぎるのでお勧めを教えてください。 ・ダイナミックDNS対応でDiceを使わずにリモートデスクトップを利用できる。 ・回線はBフレッツマンション(実行速度40M) ・予算は\10'000〜\20'000までで出来るだけ安く ・無線LANつきの場合は、宅内で母艦の動画をストリーミングで見ることが出来る。
149 :
ちゃんばば :2006/12/17(日) 03:56:17 ID:jPDA7i75
>>144 ダイソーに行けば105円の延長コード売っているけど。
「50cmの2本入り」もあるかも。それを使えば良いだけじゃ?
離して置けるから放熱性も良いしな。
>>148 4RVの無線付きモデル(型番は自分で探せ)でおk
>>158 ココは有線ブロードバンドルータだから無線は知らん。
男なら無線なんて軟弱な物に頼ろうとするな。
あと「ダイナミックDNS対応ルーター」でググれ。
(無線対応機種も)いっぱい出てくるぞ。
>>148 どこのダイナミックDNSでも良いのかな?
154 :
144 :2006/12/17(日) 12:56:46 ID:+KWnLXDn
>>147 >>149 いや、それは無しの方向で。
ルーター買い換えるので、ついでにアダプターもどうにかしようと思ったんですが、アダプタなんかスペック見ても分からなくて。
どうせなら高い奴買ってもいいかなーとは思ってるんですが、家庭用にアライドはやりすぎだろ・・・と。
155 :
148 :2006/12/17(日) 13:22:30 ID:x/97CFhn
4RVがよさそうなのでそれかいます
156 :
2台持っている人 :2006/12/17(日) 17:18:03 ID:ef8/UCG1
今MN8300Wを使っています ファイルサーバ兼WEBサーバがありますが 2枚LANで WEB公開側GAPNatでLAN側固定IP、家庭内側固定1000MでHUBにつないでいます この機種GAPNATだとDHCPリース時間が反映されないようなので固定したいのですが おすすめのルーターありますか?
−−【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.2−−
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165678942/ 【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】は、他のスレッドに感染拡大するちゃんばばを、
感染スレッドから検疫・隔離し、ちゃんばばの脅威に対して本スレを防御するために作成されています。
ちゃんばばのレスで被害にあった人も、ちゃんばばのレスに吐き気を覚えた人も、
ここ最悪板での検疫・隔離を行い、ちゃんばばによるスレ汚染を告発・叫弾して活動を封じてください。
投稿者名:ちゃんばば[]、chanbaba
タイプ:既知害粘着、トロイの木馬レス 危険度 . 高:■■■■■■
スレッド破壊活動の有無:あり 感染報告 . 中:■■■□□□
別名:スレッド強姦魔、虚言野郎 ダメージ度 高:■■■■■■
駄馬、害獣 感染力 . 中−低:■■□□□□
158 :
ちゃんばば :2006/12/17(日) 20:54:51 ID:jPDA7i75
>>154 >ルーター買い換えるので、ついでにアダプターもどうにかしようと思ったんですが、アダプタなんかスペック見ても分からなくて。
ルーターに不満がある訳じゃ無いのだろ?
あと、小さいタイプのアダプターだからって、並べると放熱出来なくなるぞ。
それに、3Pか、めがねって、何でそんな規制する必要があるのだ?
家庭向けで3P端子のルーターなんて俺はみたこと無いけど......
2Pのめがねでも、なんでめがねに絞る必要があるのだ?
電源内蔵も殆ど無いのでは?しかも、コードはめがねに限定されては.....
>コンセント周りで場所をとられるのにうんざりしてます。アダプターをコンセントから離したいです。
が理由だろ?
俺が使っているrtx1100はアダプタなしだからおすすめ。安いし、安定してるし機能満載、速度も十分。
160 :
144 :2006/12/17(日) 21:44:29 ID:+KWnLXDn
>>158 >ルーターに不満がある訳じゃ無いのだろ?
いや、たまに落ちるのが不満です。ただそれは、ここで聞きたい内容とは違うので伏せておきました。すみません。
>3Pか、めがねって、何でそんな規制する必要があるのだ?
はい、確かにその二つにこだわる訳ではありません。
>>159 ヤマハも予算オーバーですね。やっぱり家庭向けでは難しいでしょうか。
うちのRV082は家庭用だが電源内蔵 安定してるし速度も十分だが機能的にはRTXに劣る
おまいら有線につなぐ無線アクセスポイントどこ使ってる
無線ルータをAP化してる WGUB511U
ゲームに接続したいのですが初心者でも簡単に設定できるルーターはありますでしょうか・・・? まったくコンピューターの事はわからなくて;
>>165 ゲーム機に接続したいということだろうか?
機種は何ですか?
>>166 レスありがとうございます<(_ _)>
今の接続状況はDIONのADSLで有線モデムからPCにだけ接続しております
接続したいゲーム機はXBOX360です
>165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか? >165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか? >165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか? >165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか? >165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか? >165 ゲームに接続したいのですが >166 ゲーム機に接続したいということだろうか?
DIONのADSLならルータ内蔵モデムなんでないの?
171 :
不明なデバイスさん :2006/12/23(土) 07:56:47 ID:4TKGwJoa
フレッツの2セッションを利用して、 メインPCと公開Webサーバをそれぞれ別のISPに接続させようと思うのですが、 [WAN] │ [モデム] │ [ルータ] │ ├ [メインPC] │ └ [公開Webサーバ] と [WAN] │ [モデム] │ [ハブ] │ ├ [ルータ1] - [メインPC] │ └ [ルータ2] - [公開Webサーバ] では、どちらの構成が良いでしょうか? 前者であれば、実現可能なルータが限られると思いますので、 お勧めの物がありましたら教えて下さい。
>>171 お好きな方をどうぞ。
2セッションルータで、LANアドレスでセッション選択できるのなら
なんでも良いんじゃないか
お勧めといわれればRTX1100
173 :
171 :2006/12/23(土) 15:21:49 ID:4TKGwJoa
>>172 > RTX1100
「希望小売価格<税込>123,900円」って凄いですね。
業務用でしょうか?
個人用途なので、2万円以下くらいの物を探しています。
「セッション選択」でググると、
>>3 で紹介されているBRL-04FMXがヒットしましたが、
>>3 には「P2Pや鯖公開しないならおそらく現行最強かと」
とあり、何だか不安です。
>>173 実売価格8万程度だから若干無理すれば買えるし買って後悔しない品なんだが。
サポートだけでも7万ぐらいだす価値があると言われている。
その下だとMR504DV。2万チョイ。
これもどっちかといえば業務用。安心感はあるしサポートも割合良い。
FMXはftpに難があるのと発熱が多いので、個人用の鯖でどうかな。
サポートはまったく期待できない。極端にアクセスが多くなければいけるとは思うけど。
175 :
不明なデバイスさん :2006/12/23(土) 19:55:15 ID:SnNjc2Vt
>RTX1100 それ以前に漏れの近所では売ってる店か無い(汗
>>175 近所の店に常時在庫してあるような物ではない。
177 :
不明なデバイスさん :2006/12/23(土) 22:11:37 ID:WHNRuMsL
家庭内のあるPCが大量のダウンロードやP2Pなどで 回線を占有しまうと、別のPCの速度が低下して困っています。 そこで、ルーターでPC毎に速度にリミットをかけてそれぞれPC速度を確保したいのですが そのようなルーターはありますか?
180 :
177 :2006/12/23(土) 22:36:43 ID:WHNRuMsL
182 :
177 :2006/12/23(土) 23:04:51 ID:WHNRuMsL
>>181 これは良さそうですね。
普通のルーターよりも少々値段がはるようですが、これをお店でチェックしてみます。
>>177 これは個人的に使えそうなソフトですね。
参考になりました。ありがとうございました。
183 :
不明なデバイスさん :2006/12/24(日) 00:18:10 ID:ahh4kiCj
>>185 彼の最大が10Mbpsのときはどうよw
プ
>>186 WAN側が10Mbps未満だと、OPTの帯域制限機能は、うまく働くのか疑問・・・。
>188 それなりに動くように(人・∀・ ;)いのれ
191 :
不明なデバイスさん :2006/12/24(日) 10:01:15 ID:DdJ1qYHQ
某コテハンなら対策を知っているはずだ!
PS3とPCを繋ぐルータを買おうと思うのですが 機能はどっちでもネットにさえ繋がればいいです 回線はADSL 実質速度が最大5Mbps この場合、低価格帯ルータでも十分ですか? 大丈夫ならテンプレのやつ探してきますが、遅くなるのなら遅くならない程度で安いやつ教えてください
ネットに繋がればいいなら好きなの買えば?
196 :
193 :2006/12/24(日) 16:47:42 ID:0Q2SgKr7
どうも
197 :
ちゃんばば :2006/12/24(日) 20:17:56 ID:NlJWZAN5
>>195 ゲームほどパケットロストや瞬間的なもたつきは命取りになる気がするけど。
>197 じゃここのおすすめでアウトな品あるね?
何と聞かれても。 MegaBit Gear TE4121CのwebGUIだろ
>>200 ユーザー名とパスワード入れても良いのかな??
そもそも何で見れるのかな…???
TE4121Cの初期パスワードってなんだっけ? ID/PW両方"user"だったっけ?
>>203 いえ、ウチはIPが違うので、というか、その機械はウチにない。
外部からログインできるなんて、そんなバカな…と思った次第。
ルーターっぽかったんでココで書いたんです。
WANからのアクセスを許可する設定になってるね。
IDとPWもデフォルトっぽいままだし。
さすがに勝手にいじるのはまずいだろうから
>>201 のルーターなら
オプション設定→アクセス制限→ 接続先1(ISP1)側からのアクセスを禁止する
にチェック入れて設定。
>>206 PPTPというVPN。
(1) 自宅は職場と別のネットワークにしておく。
職場 192.168.100.0/24 自宅 192.168.0.0/24 ならこれで
自宅のPCが 192.168.100.100 と 192.168.0.20 の2アドレスを持つことが出来る。
(2) いっぱいある。 omron や yamaha には多い。
ルーターに無ければ職場のサーバー(linuxやwin鯖)にこの役割を背呈することも可能。
209 :
206 :2006/12/24(日) 23:55:15 ID:rkre7stV
>>207 (1)
なんとなく理解する事が出来ました。
ありがとうございます。
(2)
オムロンやヤマハの物は、私には敷居が高いように感じました……。
>>208 > TinyVPN
常時起動している Windows が XP ではなく 2K なので、
ブリッジが出来ず、外出先 PC からその 2K だけとしか通信出来ないのかなと思いました。
210 :
ちゃんばば :2006/12/25(月) 00:02:35 ID:8ecYXwkl
>>198 >じゃここのおすすめでアウトな品あるね?
全部を試した奴は少ない様な気がするけど.....
>>209 Ethernet Bridge使えば2000でもいけるかも
>>197 知ったかぶり野次馬は黙っていたらどう?
パケットロストって何?
パケットロスと何が違うの?
>>210 話がズレてますが。
正直に、知らない・わからないと言えばいいのに、
> 全部を試した奴は少ない様な気がするけど.....
といって、自尊心が傷つかないような回答をしてる。
214 :
ちゃんばば :2006/12/25(月) 09:30:03 ID:8ecYXwkl
215 :
ちゃんばば :2006/12/25(月) 09:33:28 ID:8ecYXwkl
216 :
ちゃんばば :2006/12/25(月) 09:43:50 ID:8ecYXwkl
>>212 >>ping 127.0.0.1
>
>Pinging 127.0.0.1 with 32 bytes of data:
>
>Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
>Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
>Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
>Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
>
>Ping statistics for 127.0.0.1:
> Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
>Approximate round trip times in milli-seconds:
> Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
Lostとlossの違いはpingでも表示されるよな。
知ったかぶりね.....自問してみては?
「Lostとlossと区別しろ」とか突っ込みいれたのを知ったかぶりと言われるのならば解るけどな。
ルーティングを覚えよう
218 :
不明なデバイスさん :2006/12/25(月) 13:11:25 ID:LJEAAaEu
今、目が覚めた。
>>216 ちゃんばばって、中学で英語を勉強しなかったの?
> > Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
> Lostとlossの違いはpingでも表示されるよな。
そのpingでの表示では
sent→sendの過去形
received→receiveの過去形
lost→loseの過去形
loss→名詞
ということだろうが。
222 :
ちゃんばば :2006/12/25(月) 21:21:19 ID:8ecYXwkl
>>220 >ちゃんばばって、中学で英語を勉強しなかったの?
不真面目だったけど....だから何?
>lost→loseの過去形
>loss→名詞
何を言いたいのか分からん。英語の話なんて俺はしていないぞ。
lossはloss ratioだろ?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=loss&kind=ej&mode=0&base=1&row=4 loseとlossを同一視して表現しなければならない必要性があるのか?
ロストは過去形だから、
>>197 の様なこれからの話での表現では「パケットロスであるべき」って話?
それならば「ト」じゃなくs付きの複数形の「ツ」であるべきとか、そう言った話?
それこそ、俺には「知ったかぶり」に見える。
パケットロストは、パケットが失う(ロストする)現象問題と表現しているだけだろ。これは日本語(外来語)だぜ。
これから起こるから過去形が不適切とかは、英語の話だろ。「ツ」を使わない奴が「ロス」を使うべきと言っているのは滑稽だよ。
知ったかうんちくばかりでつまらんし。
板違い 他所でやれい!!
駄目だcorega・・・
YAMAHAのルーター買うと無償で使えるDynamicDNSが地味に重宝している。 何日接続しなかったらアカウント抹消とかないし。
NP-BBRL買いました。 BTでネットに繋がらなくなるのが嘘のように解消しました。 安かったし満足しています。
ちゃんばばって何が目的なの?
>>222 > 何を言いたいのか分からん。英語の話なんて俺はしていないぞ。
pingの結果表示は、ロスとロストの違いの説明にも根拠にもなっていない、ということ。
真面目に勉強しなかったちゃんばばのために、訳すと、
packet(s) lost → 喪失したパケット
packet loss → パケットの喪失
ということだ。
230 :
ちゃんばば :2006/12/27(水) 13:22:08 ID:PLk3rs46
>>229 >真面目に勉強しなかったちゃんばばのために、訳すと、
>packet(s) lost → 喪失したパケット
>packet loss → パケットの喪失
>ということだ。
それこそ、知ったかぶりなんじゃねーの?
あと、パケットの喪失の問題ではなく、喪失したパケットが引き起こす問題なんだけど.....
>>230 確認するが、
> pingの結果表示は、ロスとロストの違いの説明にも根拠にもなっていない、ということ。
これは認めたかな?
>>230 最近ルーターを買ったらしいな
それでどうよ?そのルーターは使いこなせられてるか
で、ちゃんばばは、
いまだに
>>198 に対して、ちゃんと答えてないね。
ちゃんばばって何が目的なの?
bwBq8Yfkも痛い
ちゃんばばよりもちゃんばばうぜぇの香具師の方がうぜぇ もういいからよそでやってくれよ
240 :
不明なデバイスさん :2006/12/27(水) 20:19:53 ID:XHkpxTI/
テンプレの バッファロー BBR-4MG ファーム1.10で高安定に。 これって1.10以降のファームを使っていても あえて最新ファームを使うよりも1.10を使う事で安定するって意味ですか?
241 :
ちゃんばば :2006/12/27(水) 21:00:18 ID:PLk3rs46
>>232 >> pingの結果表示は、ロスとロストの違いの説明にも根拠にもなっていない、ということ。
>
>これは認めたかな?
知ったか粘着はいい加減にしたら?あまりにも見苦しいよな。
俺が皆ロスじゃなくロストと述べなければならないと強要した訳でもないのにさ。
ロスする問題じゃなく、ロストした事による問題だよ。過去なの。
率による影響やロスすること問題は俺はロスと使っていたしこれからも使う。しかし、ロストした事による影響などはロストを使っていたしこれからも俺は使うよ。
過去にロストした事による影響なんだから「過去の話」だぜ。
pingの結果表示もロストと表現してあるし、説明の根拠として十分だと思うけど。
>>197 の「ゲームほどパケットロストや瞬間的なもたつきは命取りになる気がするけど。 」で、ゲームに影響を与えるのは、直前であろうとも過去にロストや遅延したパケットが影響を与えるのだろ。同時じゃ無いぞ。
貴方がロスと述べて、俺がロストを使えと言い張っているんじゃ無いだろ。
pingの結果表示でもロストと使っていて、ロス率はロスを使っているのだろ。これはれっきとした事実だよ。
根拠になっていないって、事実を受け入れていないのは貴方でしょ?え?別人ですか?
「UFO(追跡物)をロストしました」「UFO(追跡物)をロスしました」だと、俺は前者しか使わない。
「効率よく仕入れロストをなくせ(減らせ)」「効率よく仕入れロスをなくせ(減らせ)」だと、俺は後者しか使わない。
あと、ロスと言う表現の普及活動ならば、あんな表現は止めるべきだよな。スレ違いだしさ。
242 :
ちゃんばば :2006/12/27(水) 21:03:50 ID:PLk3rs46
>>234 何で俺が答えなければならないの?
お前が答えれば済む問題。
>>241 Googleで検索すると、
パケットロス >> パケットロスト
"packet loss" >> "packet lost"
だぞ。
ちゃんばばのいう使い分けが正しいという根拠は?
専門家が使い分けについて解説しているソースあるの?
おまいら動詞と名詞の違いもわからんのか
だから揚げ足鳥なんぞはよそでやれいといっとろうがぼけぇ!! いいかげんにしやがれ!!
>>244 スレ違いで荒れていくだけだから、馬鹿に構わないで下さいな。
どうでもいいがから揚げが食いたくなった
世の中どこにでも仮想敵は必要なのさw
揚げ足=ゲソフライ
>ちゃんばば 無理すんな...
>>240 >あえて最新ファームを使うよりも1.10を使う事で安定するって意味ですか?
1.10の時点で高安定したと言うことでしょう。
最新ファームで不具合が起こる環境の人は1.10へファームダウンすればいいし、
1.10で出来ない事や不具合があればファームアップすればいい。
プログラムというものは人が作るもので完璧はありえないと言う事です。
253 :
ちゃんばば :2006/12/28(木) 17:04:09 ID:Dv3R4KBD
>>244 >Googleで検索すると、
>パケットロス >> パケットロスト
>"packet loss" >> "packet lost"
>だぞ。
それこそ、それが正しいと言う根拠にはならんだろ。
そもそも、どのくらいロスがあるかのロス率の話が殆どで、過去にロストしたパケットによるゲームに与える結果の話なんて殆ど無いよな。
>ちゃんばばのいう使い分けが正しいという根拠は?
「使い分けが正しい」って何?誰もそんな事は言っていないだろ。俺は使い分けているが、俺は他者に同様な使い方を強要していない。
貴方は(他の奴かも知らんけど)いきなり強要し始めたのだろ。知らない奴を冷やかす様な書き方でな。
それこそ知ったかぶりだし、「ロストじゃなくロスを使って欲しい」とお願いした訳でも無いよな。
>専門家が使い分けについて解説しているソースあるの?
過去のロスとロストの論争を知らんのか?今でも一部で行われているらしいが。
知っていて強要しているのかと思えば、知らないで強要しているのか。
知っているから知ったかぶりしているのかと思えば、知らないで知ったかぶりしているのか。
ルーターとルータなどの「ー」の有無論争と同じく、そんな論争は糞。
と言うか、ないのに自分の考えを基に強要したのは貴方だろ。え?別人ですか?
え?使い分けだけの話?じゃ、「ロストの使い方は間違いだ」と言う解説も見せて欲しいね。
特に、過去に紛失したパケットによるゲームに与える影響とかの話で、「ロストの使い方は間違いだ」と言っている解説を探して提示してくれよ。
>>253 アンチはスルー汁。
相手が勝ったと宣言してもバカにされるだけだから大丈夫。
257 :
ちゃんばば :2006/12/29(金) 04:54:13 ID:0+NR31oF
>>256 まぁ、言いたい事は言ったし、あれ以上相手にしても邪魔なだけだな。
それに、彼の口調って、だいぶ前にロスとロストの話をしてきた奴とそっくり。
またしてこないことを祈ろう。なむなむ.....
>>257 > まぁ、言いたい事は言ったし
おまえが言いたいことを我慢せずに言いまくるから、スレが荒れたり、アンチが発生したりするんだぞ。
259 :
ちゃんばば :2006/12/29(金) 09:26:33 ID:0+NR31oF
ルータつなげた場合でも FWソフトって入れたほうがいいのでしょうか? いまはzone alarm使っています
PCからの通信を監視するためにはあった方がいいですなぁ
>260 fw早く入れてぇ
263 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 15:49:45 ID:UwB3ry3U
バッファロー BBR-4MG これってリンク切れやすいのかな? 長時間接続しとくと繋がらなくなったりしてる 電源アダプタ抜き差しすると使えるようになるけど・・・
>>263 P2Pやってるんじゃないの?
BTとか・・・
265 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 19:04:54 ID:ZU6dgQuv
思ったんだけど、回線終端装置と直結した場合のデメリットって何?
267 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 19:20:41 ID:WhK1XyCY
デメリットはたくさんアリスト。 てかルーターでスパイウェアのブロックどうしてる?
>267 そんなことできんの??
269 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 20:15:55 ID:WhK1XyCY
機能をONにすれば有効になる製品もあるし いろいろさ!
270 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 20:23:17 ID:UwB3ry3U
>>264 BTって何ですか?
P2Pはやってないのですが、やると切れやすくなるもんですか?
>>270 長時間つなげていると接続できなくなる場合、ルータに過負荷がかかって、
ルータそのものがハングするケースがままある
その原因になりやすいのはP2Pだから、聞いたまでのこと
272 :
不明なデバイスさん :2006/12/29(金) 20:31:09 ID:WhK1XyCY
BitTorrentのことだろう 製品によるけどP2Pで負荷がかかると切れることもある オレんとこは切れないけどさ
>>263 初期不良の可能性もあるぞ。
買ってすぐなら店に相談汁。
274 :
不明なデバイスさん :2006/12/30(土) 16:20:54 ID:5hf2I+39
5000円以内。同じ部屋で二台のPCでネットゲームにログインしたい。ADSLです。現在の構成は…フレッツADSLモアV47M。モデムはNVV。 電話機の近くにモデムを設置してあり部屋が二階の為長いLANケーブルを(30M位)引っ張ってます。オススメありますか? また長いLANケーブルは高いのでうまい設置方法もありましたら宜しくお願いします。
275 :
不明なデバイスさん :2006/12/30(土) 19:35:12 ID:c/9PV7qE
フレッツADSLモデムってNTT純正を買うしかないの? モデム付きのルータってあるのか?
大体強制レンタルじゃねーの? ブリッジモードとかにして好きなルータ使えばOK
西日本モアスペシャルで借りたモデムは、 住友電工製でモデムのみだったけどなぁ。
LAN内IPって固定とDHCPどっちがいいの? 固定からDHCPに戻したら、たまにネットにつながらなくなる。 再起動したら直るけど・・・固定に戻すべき? ちなみに使ってるルーターはBUFFALOのBBR−4HG
279 :
不明なデバイスさん :2006/12/31(日) 08:45:28 ID:m0Fz3rbM
>>276 強制レンタルのわけが無いだろ
お前は自分で契約してないのか?
oeaj
>>278 好み。でもDHCPの方がスマート
つーかDHCPで固定にすりゃいーんじゃね
282 :
不明なデバイスさん :2006/12/31(日) 15:19:31 ID:0/nDu6vr
すみません質問させて下さい。 現在、<光ファイバー端末>→ルーター→ハブ→PC三台(全てデスクトップ型) なのですが、デスクトップPCは今までのやり方で良いのですが、 ノーパソを二台購入予定でノーパソ側は無線にしたいと思ってます。 しかし、光端末から無線/有線ルーターの接続がイマイチわかりません。 実際、光端末をメインとして無線と有線を分けて設定することは出来るのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
スレ違い
285 :
不明なデバイスさん :2006/12/31(日) 16:42:51 ID:0/nDu6vr
>>284 !!こんなのがあったとは、、、
助かりました。ありがとうございました。
>>275 ADSL時代、モデム内蔵ルータ使ってたよ。レンタル料金払いたくなかったから。
気合いの入ったルータで、2年半で4回程度しか落ちなかった。
鉄板だったが1.5Mbps用で当時30kぐらいした。
モデムレンタル分の元取るには2年は使わないとダメだから8Mとか12Mでても乗り換えられなかった。
akeome/all
kotoyoro/all
P2Pに一番向いてるルーター候補ってないでしょうか
4RV
292 :
不明なデバイスさん :2007/01/03(水) 10:34:53 ID:jMeWMrF8
Linksys安いとこないすか?
ここ2〜3年くらい製品に代わり映えがないよね。 1Gbやマルチキャストの本格利用が家庭まで降りてくるまでは、 しばらくは技術停滞したままなんだろうな。
まあ世間は無線なんだろうしね・・・
>>293 そうですね
まともなGb物が出てきて欲しい
296 :
不明なデバイスさん :2007/01/03(水) 16:35:25 ID:hUbdaiNu
IOのETG-Rはどうなんでしょ?
初期のずっこけが致命的だった
100Mbpsで十分じゃないか。 スループットが24Mbpsも出れば、BSデジタルハイビジョン番組をリアルタイムに見れるわけだしさ。
ルータのLANポートが足りなくなちゃったんだけど、 何かポートを追加できる機械って無いかな?
HUB
302 :
299 :2007/01/04(木) 01:34:55 ID:Q8KBWjfI
ありがとうございました。 ハブという機械の中でも「スイッチングハブ」と呼ばれるタイプを 買えばOKということですね。 ところでスイッチングハブ配下のPCは同時にネットに接続できるんでしょうか?
できる。
>>302 要するに電源タップみたいなものだと思えばいい
>>302 プロバイダーとの契約の種類にもよるけどたいてい同時に5台とか通信で
きる。
あんた最高だよ。しかしこのスレでよかったな。他のスレだとボコボコにされ
る予感。
答えが出揃ったところで言わせてもらおう
>>299 スレ違いだボケ!
>>298 落とす分にはそれで十分なのだが、サーバ建ててて
君みたいのを同時に10本とか相手にするとGBが必要なのね
こっちはGBをもてあましてるので。
>>307 そういう鯖は、IXに近いところにホストを置くべきだろう。
今、ケーブルを4つさして使ってます。 あと2本さしたいんだけど、もうさすところがないんです。 この場合どうすればおすすめです?
ケツ
スレ違い質問をする奴なんてハブだ
尿道にとケツを使えばあと二本はささるな
不便を覚悟すれば、耳、鼻も使えるぞ。目はつらいか。
AVかよ。
316 :
不明なデバイスさん :2007/01/06(土) 01:12:16 ID:3MrChhzI
NP-BBRL、ダイナミックDNS使えるようになってるじゃん おいらの用途じゃ値段、性能、他多面から見て最強決定
>>309 ちょっと上に答えが書いてあるのにな〜〜
NP-BBRLを購入予定なのですが 他の上位機種と比べてネットの応答速度とかは遅くなったりしないでしょうか? ネットゲーム等をやるのでPINGの応答速度が重要なのでその辺が気になります 出来るだけ安く済ませたいのでこの機種を候補にあげました
>>318 その程度のルーターに何を望むんだ?。
こっちが恥ずかしいわ。
320 :
不明なデバイスさん :2007/01/08(月) 00:57:23 ID:PpkDXQ2k
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) by FOX ★
pingの差がどの程度あるか把握してる奴なんてどれくらいいるんだか。
>>319 お前性格わるいなw
>>318 性能の悪いルーターだとPINGの低下はありえるとしか言えない
そもそもそれならプロバイダとかを気にするのがまず最初だと思うよ
BBRLを分解したオレとしては余りお勧めできない。 取り敢えず使う程度のでもこの程度では・・・
324 :
PLANEX最悪 :2007/01/08(月) 11:26:25 ID:Pr7APN4X
PLANEXがチョーお勧め 不具合てんこ盛り すぐ回線切れる Wi−Fi対応本当か P2Pに対応してない
>>324 Wi-Fiという時点でスレ違いだと思うが・・・・
俺は自宅でPLANEXのBLW-04FMGを使ってるけど、
P2Pでも使えているし、Wi-FiもOKだぞ
お前の使い方が間違ってるんじゃないのか
最近wiiをかったんですが、パソコンとwiiを一々リセットして設定かえながらつかっていてとても不便なので 2chのwiiスレで相談したら、それはモデムというもので、ルーターをさしたら切り替えずに回線が増えて 便利だとアドバイスされたんですが、まったくの初心者です。 ただ、wiiやDSの設定やケーブルTVの設定はプロパイダの紙や任天堂の説明書などで自分である程度 設定できました。 語句の意味まではよく理解してないんですけど、素人でもつけ易くて安くて分かりやすいのありますか? 自分はケーブルTVで、えーとグローバルIPの奴だから双方向通信はできると思います。 アドバイスください。
アレだ、ビックとかヨドの店員のほうが親身になってアドバイスしてくれるぜ たぶん
>>326 セッションアイドルタイムアウト0分にしないと設定されてる時間で勝手に切れるぞ
>>327 テンプレ
>>3-4 のIOかBUFFALOの安い奴でいい。
Wii、DSは(ポート開けなくていいから)ルータ側で特に設定する部分は無いと思う。
これを機に無線ルータに切り替える(Wi-Fi USBコネクタを卒業する)なら有線ルータじゃ駄目だがスレ違いだな。
Wi-Fi板(かゲハ板)の該当スレで聞いた方がいいんじゃない。
>>331 わかりました。wifiのほうできいてみます。
どもありがとう。
また地震か・・・
334 :
不明なデバイスさん :2007/01/09(火) 08:34:14 ID:uKR5jZrj
Bフレッツで2つのISPを契約しています。(物理的な回線は1つです。) So-net と ODN の両方で Webサーバ (ポート80) を立てる、そして ODN で P2P 用のポート開放を設定する、みたいなことをやりたいと考えているのですが、 2つのセッションで個別にポート開放設定が行え、P2Pの使用に耐えられるお勧めのルータをご教示いただけないでしょうか? マルチセッション対応であっても、1つのセッションでしかポート開放ができないルータが多いので、選択に困っています。 よろしくお願いします。
336 :
334 :2007/01/09(火) 09:56:28 ID:uKR5jZrj
RT58iでできんかったっけ
BA8000 や BRL-04FMX
ども,wiki管理人です.
私事で恐縮ですが,1/20に物理的な家のお引っ越しをします.
それに伴い,自宅サーバで運用されているテンプレwikiサイトも閉鎖になります.
再開時にはスレッドで告知をさせて頂きますが,約1ヶ月程度の閉鎖が予想されます.
大変勝手ではありますが,サイトの移転をさせて頂きました.
URLのご変更をお願い致します.
http://wiki.nothing.sh/1121.html ページ内容は,2007-01-09 23:30最新を貼付けたものです.
wikiを使っては居ない様に見えますが一応ご連絡まで.
ぶっちゃけ現時点でのオススメ有線ルータって何?
4RV
予算による
用途にもよる 今4RVよりいいものを、と言うといきなり金額がふくれあがるから、 家庭用としては4RVでほぼ間違いないと思う。 4RVよりいいものをっていうとヤマハが筆頭だろうし。 個人的にはNTT-MEにもう少し売ってて欲しかった。
つかBHR-4RVのHUBをギガ化した後継はいい加減まだですか? WZR-G144NH買えとおっしゃいますか、そーですか。
一方ロシアはギガハブを買った。
ルーター内蔵のギガハブには期待しない方が良い。 ばっちゃが言ってた。
「ばっちゃ = ちゃんばばあ」 なのか?
センチュリーの下位機種+いいGb羽生がいいお( ^ω^)
350 :
不明なデバイスさん :2007/01/10(水) 16:02:58 ID:rPW4oOW7
どなたかBA5000と同じセッション状況が表示できるルータを知りませんか? カタログ見てもぜんぜん書いていないし、もらい物のWebCasterV110では表示できません。
セッションってDOS窓で見られるんじゃなかったっけ?
352 :
不明なデバイスさん :2007/01/10(水) 20:54:53 ID:frWcwvX7
ヾ、!::{ ,r='´ノ入_\` `ヌY //:::::/ ノ! . ヾ:'、 {{ 廴__/´ ̄`\}廴_ .. -‐':::::::::::://:/ \ ̄:ア  ̄´_.二7 _ヽ.==\::::::::::::/:::/ `メ===¨_二/_、 /´:::::::`ヘ===ゝ::/:::/ ,≦=≠テア-- 、 ヾ:::::::::::::::::::::ヘY\∨::;∠_ /// //::::::::::::::\ }:::::::::::::::::::::∧ヘ. マー‐一ヘ . // /,.イ::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∧| ト、\ \ r‐一 ´/ ///::::::::::::::::::::::::::::/| ヽ::::::::::::::::::::::ハ! ! ヘ `ー一ヘ | __/ / //::::::::::::::::::::::::::, ' ! `、:::::::::::::::::::ハ__| \__ } . 「 ̄ / //:::::::::::::::::::::::/ ,′ `、:::::::::::::::::ハ|ヘ {  ̄ ̄} ∨ / //:::::::::::::::::::/ i| ヽ::::::::::::::∧ ヘ. `、 / ヾ廴___イ:':::::::::::::::::/ j ! ヽ::::::::::::::マム ヽ/ /::::::::::::::::/ ノl '、 ∨::::::::∧ 廴_ノ´ /::::::::::::::::/ /-―-\ ∨::::::::∧ ノ:::-―‐-v'´ヽ .___ ノ'´ ̄ ̄` ー`ー‐一'´ ∨:::::::::∧ /:::::::::::::ー::::::ヽ_ ,. -――┴-:::ヽ::::〉 ノ::::::::::::::::::::、_;ノ /:::::::、:::::::::::::::::::::::::::`、 {::::::::`::ーr‐'´ 「::廴::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ . ヽ::__;ノ `ー、_::::::::::::::__:::::::::::::::::::::}  ̄ ̄ `ヽ:::_;;ノ
BA5000はPlanex OEMか。 ところでVLANが使いたいという場合は、 BRL-04FMXしか無いのかな。
流れも何も読まずに書きますよ... 今、学校の寮でネットしてるんですが、頻繁に接続が切れてくれるんです。 回線は東のフレッツ光個人で、マンションタイプじゃないのは勘弁してください。 同時接続は恐らく最大10人ってとこなのでまあ何とかなってるかと思います。 で、ルータがcoregaのBAR-FX2だからいけないととりあえず考えました。 このとき交換するなら野牛の4RVで十分でしょうか。 それともヤマハ買う必要ありそうでしょうか。
何言ってるんだ? なぜルータ交換が出てくるんだ?
>>346 ワロタw
>>354 高くね?アクセスポイントは既にあるんで、それだったらみなの言うとおり
BHR-4RV+ギガハブでいいような。
スイッチングハブスレも見てるけど、せっかく住人が殻割りした画像上げてくれても
俺じゃどの中身がいいハブなのかわかんないお( ^ω^)
せめて今のルータのログを見てから判断汁
誰かがP2Pやってるとか、そういうオチだろう まずそこから始めないと
対P2P機能搭載を謳っているRT58iとかw
361 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 06:58:49 ID:ZcIaJ4lP
>>356 4RVが欲しいんだけど踏ん切りが付かないから
誰かに背中を押して欲しいんだろう。
QoS搭載のルータでP2Pやってる奴の帯域を絞ってやればいいんだけどなw
>>362 普通のルータだと、全てのセッションに対して平等に帯域が割り当てられるんだよね。
10Mbpsの回線で、
PC [A]: HTTPで2通信している (フル通信)
PC [B]: Winny で 30セッション張っている (フル通信)
だと、
PC [A]: 0.625 Mbps
PC [B]: 9.375 Mbps
普通のルータだったら、このように Winny に帯域独占されるから、
Winny やってるPCに NEGiES でもいれたほうがいいよな
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
それにしても共有回線でP2P使うなよ。って話だけどな。
便乗質問させて下さい。 ・マルチセッション ・ポリシールーティング ・VLAN これが可能なのって 04FMX のみですか? 現在2ISPにて完全に経路を分けています。 もう少し高価な製品でもいいですけど。 詳しい方教えて下さい。
>>364 PCは各個人持ちで、そういう対策は難しいんじゃなかろうかと
寮を透視した結果を報告
>>365 まぁそれに尽きるな
ルーターのせいの場合、履歴もなんも残らんことが多いからな Coregaだとその症状は結構出たりする。この系統の初期不良多いな。 まあ、まだルーターと限ったわけじゃないがな。 他に使えそうな機械あるなら、それで症状改善するかどうかチェックしてみることをオヌヌメ
今のルータが2年前にもらったプラネックスのBRL-04FMなんですけど、えらく速度が遅いんで、ルータ購入を考えてます 今狙ってるのは4RVなんですが ルータによって速度はかわるもんなんですか? 回線は光です、P2P等はしておりません 光なのにあまりに遅いので誰が助言お願いします
370 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 11:35:20 ID:/jnlaISF
04FMならそんな遅いはずはない。 プロバイダの問題じゃないか? PC設定の可能性もある。
>>369 回線の実効速度が遅いだけかもしれない
あるいはPC自体の処理能力の低さというのもあるわけで
BRL-04FMのスループットは、カタログスペックでは91Mbpsまで出るんだから
それほど悪そうには思えないけど、どうなんだろうな
4RVはそれほど高いものでもないから買うのは止めないけど、
気になるんだったら、ISPのサポートに来てもらって速度を調べてもらうのも一つかも
モデムとコンピュータを直結させて計ってみるとか。
光か。。。
光は光でも、VDSLのマンションタイプなら速度出ないしな・・・
>>372 の言う通り比べないとわからんし、えらく速度が遅いって
具体的に何Mbpsよ?
ルータをIOデータのNP-BBRLに変えてから スピードテストをする時や大き目のファイルを落とす時に データの受信が途中で止まってしまうことがあるのですが 初期不良なのでしょうか? ファームは1.02cです。
376 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 18:05:19 ID:c109/tZ5
>>369 プロバイタ・接続方式・現在の速度等は?
またルーターなし(直結)の場合の速度は?
BRL-04FMは使った無いけど公称スループットが91Mbpsというなら
4RVに変えても劇的には変わらないと思う。
ただセキュリティのかけ方で違うかもしれないけど・・・。
例えば同じバッファローの4HGはセキュリティー(アタックブロック)をかけると約半分に落ちるけど
4RVはほとんど落ちない。
当方光回線なんですが 妹が母がネットしたいと言い出しまして ルーター購入しようとしとるんですが プロバイダの金はわたくしが払っておりますので 二人には100Mbpsのうち10Mbpsほど帯域制限してつかわせてやればいいかなとか おもっとるんですが そんな姑息な事が出来るルーターってありますかね('A`)
>>369 SPIをONにしてないか?
速度落ちるの当たり前だぞー
379 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 18:28:03 ID:c109/tZ5
つまりQoSができるルータか。
381 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 18:57:58 ID:5TgdZmEr
ネットゲームをするんですが、ポートを開放とか面倒でわかりにくい設定をしなくても 遊べるようになるルーターはないですか? WAN側がどうのLAN側がどうの、IPアドレスがどうのって説明書読んでも判りにくすぎる・・・
DMZに置いてDoS食らったりしたくなければ説明書をちゃんと読むぐらいの勉強はするんだな。
先に君のプロバイダーで、そのネットゲームをできるのかどうかの確認をしたほうがいい
>>381 4RVとかにも「かんたん設定」とかはあるけどね
でも、最初から「自分は初心者」とか思いこまずに
これを機に勉強しようと思わないと、どんなに簡単な
インターフェースでもつまずく
このスレのヤシらはなんでこんなに優しいんだ(涙)。 自分の子供に教えてるみたいだ(マターリ)。 質問してるヤシてリアル厨房か。いや別にいいけど。
>>385 「ググレカス」⇒「教えないならレスするなよ」⇒「2ちゃんは教えてgooじゃねぇよww」
みたいな不毛な会話が繰り広げられるから、特に害がなさそうなら、さっさと答えて、
さっさとどっか行って頂いたほうが、後々面倒じゃない。
>>386 自演で「教えて君」→「優しい教えてあげる君」
これがスレの89%だから問題有り。
これが噂の中二病患者か
389 :
369 :2007/01/11(木) 23:26:28 ID:evjpZEl1
数々のレス感謝 BフレッツでプロバイダーはASAHIネット 普段使用しているマシンはバリュースターのVT500/8でペン4の2.8Hz 速度測定はBNRで行った所、 下り21.121Mbps 上り16.94Mbpsです マシンの影響なんでしょうか? 友人のADSLのが圧倒的に快適なので少し困惑してます
>>389 体感的に十分なスピードと思われ
ブラウザの設定を見直して、またはIEから月光エンジンに変更してもよろしくてよ?
「友人のADSL」は一体どれだけ出ているんだ……。
392 :
不明なデバイスさん :2007/01/12(金) 00:49:34 ID:m7zQiU9c
>>389 推測ですがもう少し出そうな感じがします。
が直結でまずMTUとかチューニングして見てからですね。
>>389 BNRなんかで測定してるからジャマイカ?
Radishとかフレッツスクエアでも測定してみた?
体感速度は通信速度だけじゃないよ
IEの同時接続数とか変えてみた?
>>389 その速度なら十分だろ。1ギガのエロ動画を毎日速攻で10本おとすとかでな
ければ。
ADSL回線1つとBフレ1つ (マルチセッションで2ISP) な環境で 3つのWebサーバを立てるためのルータを探しています。 ・WAN側のポートが2つ以上ある。 (もしくはハブやスイッチングハブで分けて WAN側に2つ接続できる。) ・合計3セッションを扱える。 ・それぞれのセッションでポートが開けられる。 ・予算はなるべく5万円以内。最大でも10万円以内。 上記の条件を満たしているルータを教えていただけたら幸いです。
ルータ2つ買えよ
397 :
395 :2007/01/13(土) 20:32:46 ID:h1H/c5e7
>>396 回答ありがとうございます。
2台にすることも検討しますが、高機能なルータは高価ですし、ケーブル類をすっきりさせたいので、2個買うより安価なら1台ですませたいんです。
どう考えても2台買ったほうが安い件について
WANポートのためにハブを別途用意した時点ですっきりなんてしないだろう。
>>397 にはテンプレのルーター2つで十分だと思うよ。
ルーター2台のほうがすっきりしていると思うけどね。 何か問題が出ても、まんま切り分けができてる。
402 :
395 :2007/01/13(土) 21:02:50 ID:h1H/c5e7
>>398-399 >>401 回答ありがとうございます。
2台への分離も検討します。
>>400 テンプレのルータは全部、「それぞれのセッションでポートが開けられる。」 を満たしていないかと思います。
PPPoEマルチセッション対応であっても、ポート開放は1つのセッションでしかできなかったと思いますし…。
>>402 面倒だから、RT58i×2 とかは?
>それぞれのセッションでポートが開けられる。
これできたよな?
ルータ3つ買え
>>404 それなんて俺?
RT57i + RT58i + BHR-4RV とL3スイッチがデスクの下を占有してるわw
406 :
395 :2007/01/13(土) 21:12:16 ID:h1H/c5e7
rtx1100ならwan2つ使える
409 :
395 :2007/01/13(土) 21:49:10 ID:h1H/c5e7
410 :
366 :2007/01/14(日) 00:06:10 ID:0dytQD1M
あぁ、誰からも回答がない やはり今後も 04FMX でいくしかないのですね・・
test
413 :
ちゃんばば :2007/01/14(日) 15:18:11 ID:62KRWbh2
>>409 >さすがに、WANに割り当てたポートを更にハブやスイッチングハブで分離して、3回線同時接続するのは無理でしょうが…。
WAN側にSW付けてルーター用意すれば無理な訳無いのでは?
RTX1100、1台でって話ではないでしょ?
あと、ADSL回線って上りショボイよな。web鯖3台の構成がどうなのか知らんけど、1回線に1台鯖を割り当てなくても良いかもね。
光に三台ともぶら下げてADSLはバックアップ回線でいいと思うが これならRTX1100一台で済むやろ。余計なスイッチもいらんし
416 :
395 :2007/01/14(日) 16:58:27 ID:q+C5U80q
光1本で5セッションまでつなげられるのにADSLは何につかうのだろう。 yamahaはRSクロスケーブルが無いと初期設定できないので持っていなければ同時購入を。
418 :
395 :2007/01/14(日) 17:41:09 ID:q+C5U80q
419 :
395 :2007/01/14(日) 17:42:07 ID:q+C5U80q
ちなみに ADSL はBフレのメンテの時でも使えるってことで一応残して使っています。
11月ごろ2台買ったけどついていなかったよ。
BHR-4RVって2chのIDをブラウザでの操作で簡単に変えられますか?
422 :
395 :2007/01/14(日) 18:41:24 ID:q+C5U80q
424 :
不明なデバイスさん :2007/01/14(日) 22:18:27 ID:FxzSnSD1
質問 このルーターで2台同時にIEできる? 回線ADSL 12Mサービス モデムYahoo!BBトリオモデム3−G XPと98です。
425 :
不明なデバイスさん :2007/01/14(日) 22:20:50 ID:FxzSnSD1
>>425 IEできるというのが日本語かどうかはともかく…
いわゆる普通のルータなら、どれを買っても、二台同時にIEできる。
>>425 出来ないブロードバンドルータにお目にかかってみたい
>>421 個人的には面白かったので我慢できずにレス。
書き込むのをやめれば逃げずに済むと思うよ。
429 :
424 :2007/01/14(日) 23:06:10 ID:FxzSnSD1
むしろなぜ使えないと思うのか聞きたいところ
使えない訳は無いと思うが、 トリオモデム側で現在ルータ機能が働いてるなら、 2重ルータになるので、まず現在どうなってるのかを確認しないとな。 仮にルータ機能が働いてて、そのルータ機能に不満が無くて、単に複数台繋ぎたい、 というだけなら、買うのはルータじゃなくて単にスイッチングハブだな。 10/100Mbps対応の安いのでいいと思うが。
433 :
424 :2007/01/14(日) 23:25:10 ID:FxzSnSD1
>>430 いや、こういうのあまり詳しくないもんで、使えるかどうか不安で
>>431 ちょwwwすみません。
おすすめとかあります?あったら教えてくださいm(_ _)m
LINKSYSのRV-082か、マイクロ総研のMR-OPT100Eで迷っているんですが どちらがいいのでしょうか? 用途はWEBサーバーと、P2P(torrent)、ゲーム等です。 現在BHR-4RV使っているのですがtorrentするとハングしちゃうので 乗り換え予定です。
437 :
不明なデバイスさん :2007/01/15(月) 10:37:35 ID:0dqomCt1
438 :
424 :2007/01/15(月) 16:57:18 ID:xqNrkKvy
ハブってこれでいい→ETX-SH5
>>436 デフォルトから最大接続数とか落とせばBHR-4RVでも落ちなくなるヨカーン
>>436 BTで最大コネクション数の設定を下げるのが先決
コネクションとは何かを勉強してからP2Pやれ
4年間まったく落ちなかったBR1500H遂に逝ってしまった。。。 次は、XR-410/TX2が良いか、RT58iが良いか、、、 ルーターって選ぶの難しいのね。
>>439 >>441 アドバイスありがとうございます。
セッション数やTCP試行数かなり絞っても落ちるんですよね。
まぁ、torrentしなければいい話ですがそういうわけにもいかないんで。
>>443 何でそういうわけにもいかないの?
何に使ってるの?
もっと違うソフト使えばいいんじゃない?
まさか違法行為でもしてるの?
>>443 俺は前にBTを使ってたがセッション数は最大800〜1000でも
4RVでは落ちなかったぞ
設定をちゃんと理解してやっているか?
>>447 GH-EL100BBというLANアダプタを使っています
これが原因でしょうか?
GHはHUBからして熱暴走するしな・・・ LAN屋じゃないからサポートもいい加減だし捨てちゃえんなNIC
>>449 捨て値のLANアダプタはやはり駄目ですか…
>>451 2.48で最新です
ハブを挟んでみて駄目だったらアダプタ買ってきます
ありがとうございました。
ルータってなんで電源スイッチないんだ? 一旦切るときはコンセントぶっこ抜きか? これ安全にシャットダウンしてるのか? ハード逝っちゃわないか?
>453 冷蔵庫に電源スイッチないのと同じなんじゃね?
電源を切ることを前提にしてないんだろうな。 常時起動って考えてるんだろう。 PCの電源なんかもサーバー規格だと、 通常のデスクトップ向け電源と違って電源スイッチがないものが多い。 24時間起動が当たり前のもので、電源スイッチとか馬鹿馬鹿しいからな。
456 :
453 :2007/01/16(火) 12:49:47 ID:Uf3Fwx2t
サーバーなら安全に shutdown コマンドとか使えるけど 家庭用ルータって出来ないじゃん? なんかそれが怖い。 まあ、切る事は殆どないし、考えすぎかな・・・。
ファームのアップデート中とか設定変更書き込む中以外なら、なにも起こるとは思えんが。
read-onlyマウントだし、HDDのように駆動部も無いし
逆に、どうして問題あると思ったか聞いてみたい
460 :
453 :2007/01/16(火) 14:30:21 ID:nJ5Fd0uo
そうなんだ? ルーターにも制御用のOSが入ってるから、 いきなり電源切るのはまずいと誤認識していたようです。
こういう人は、ハードディスク積んで無いPC98の電源の切り方を 知ったら発狂するのかな? あーでも、あれってSTOPキー押してから切るのが正規の手順だっけ?
RTX1100に電源スイッチあったのにはびっくりした。 そういえばアライドのAR260sにもあったね。 なんで電源スイッチなんか付けるんだろう。
>>461 STOP押すのがHDD搭載以降の流儀じゃね?
たしかあの作業でヘッドが待避したはず
ここの奴ら馬鹿だなw 記憶領域だけの問題じゃねーだろwww いきなりぶっこ抜くのが良い訳がないwww 全員壊れろよwww
465 :
461 :2007/01/16(火) 16:40:30 ID:eAsqULOR
>>463 あー、やっぱそうだよな。
じゃあFDアクセスランプ確認⇒FD抜く⇒電源断が正規の手順か。
タイミング度外視でスイッチを切るのと、コンセントを抜くのとでは、精神衛生的になにかちがう気はするよな
高速で電源入れたり付けたりすると内蔵フラッシュが飛ぶ時はある。
コンセントからプラグを抜き差しする時に必ず接触点でアークが発生し、 異常電流やノイズが発生します。 これによりコンセントの接触不良を引き起こし火災を起こしたり、 機器内部の電子部品を劣化させて故障を引き起こしたりする可能性があります。
常時運転を前提にしている組み込みは いきなり停電、復旧しても問題なく停止、自動立ち上がりするように設計するんじゃないの? 雷や開閉などのサージも考慮すると思う。 でも、凄く大変な技術だよな。品質を良くすると高くつくかも。 正式な手順で停止、電源投入をするのが一番良いな。
>>453 2-3ヵ月に一度は固まるとぶっこ抜いてます。てかスイッチ付きタップなんで
電源切ってますが何か。時々間違って使用中の
パソコンの電源も切りますが何か。
471 :
不明なデバイスさん :2007/01/16(火) 20:20:17 ID:PPSx4NwB
お前ら庶民の安物ルータなら気にする必要ないだろうな
ルータが固まるって言ってるヤツはルータ疑うよりもNIC疑ってみるよろし
>>471 庶民の憩いの場、2ちゃんねるにようこそ
BHR-4RVで一台LANケーブルでつないでいて、もう一台繋いだのですが 2台目でネットが繋がりません。 2台繋ぐときは何か設定が必要なのですか?
>>389 亀レスですまん。セキュリティソフトは何を使ってる?
速度向上のためにはかなり重要なことだからさ・・・
>>473 ローカルエリアは有効か?
セキュリティソフト、ファイアーウォールで邪魔されてないか?
IPアドレスは正常に取得してるか?
サブネットマスクは255.255.255.0か?もし、255.255.0.0なら固定してみろ。
デフォルトゲートウェイは正しいか?
ブラウザでデフォルトゲートウェイを開いてみて管理画面が開くか?
ローカルエリアの修復は可能か?
ブラウザのLAN設定で自動構成を検出するにチェックが入ってないか?
プロキシサーバーを使う設定になってないか?
スイッチは火災・接触不良などのリスクの原因になるので不要。
477 :
不明なデバイスさん :2007/01/16(火) 22:08:25 ID:jqy9jQ1P
苦しいw
>>474 389じゃないけど質問させて
Norton Internet securityを使ってるんだけどこれ結構速度低下に繋がる?
>>478 その質問はノートンのスレで聞くべきことだろうな
481 :
不明なデバイスさん :2007/01/18(木) 11:18:25 ID:aRJC3MVq
初歩的な質問ですが、PC1台の場合ルーターは全く不必要ですか。 セキュリティ上も無問題でしょうか。
PCセキュリティが完全でも挟んでおいたほうがいい 直で外で繋がるなんて恐ろしや
>>484 もしかして-300KByte/sくらいの影響あったりする?
>>481 ルータ使うにしろ、ソフトウェアのファイアウォール使うにしろ、無問題かどうかは使い手の設定次第。
>>485 Avastで60メガが
18メガにまで落ちたことがあった
>>481 ルータ無しは生で中出しと同じくらい危険な予感。
windowsファイヤウォール使うとコンドームくらいにはなりませんか?
俺はティッシュくらいと認識している windowsのは好きになれない
491 :
不明なデバイスさん :2007/01/19(金) 22:06:36 ID:lTOzHILe
コンドーム代わりに ZoneAlarm
かつての Persol BSR14 のような、 ・1万円前後の低価格 ・ハードウェア暗号処理 ・両端とも動的IPでもIPSecのトンネルを張れる ような、VPNルータってあるんでしょうか。 ご存知でしたら教えてください。
IPsec搭載したルーターであんな不安定な物を探すのは困難。 2万円弱でAR260sが、2万+αでMR504DV この2種は安定版でSOHOでも十分。
>492 IPsecとなるとSOHOユーザー対象なのでメーカー側はなるべく高い製品を売りつけようとしますね まあ現行で使えそうなのはXR-510/Cあたりかな? あとはもうチョイ出してRT107e AR260SとMR504DVは片側固定IP必須だからダメダメだろ >493 不安定? 初期ファームのまま使ってたの? うちじゃ半年放置しても問題ナッシングだった まあ光回線にしたら速度的にボトルネックになったんで買い替えちまったがな
495 :
ちゃんばば :2007/01/20(土) 14:22:21 ID:9Lzexinu
>>494 >AR260SとMR504DVは片側固定IP必須だからダメダメだろ
詳しい実装の話は知らんけど、何で固定IP必須だと駄目駄目なの?
http://flatray.com/ip/ と、月1000円や2000円のISPはあるだろ。
と言うか、動的IPでIPsecでVPNやろうとしている訳なのか?
というより、VPNのためにルータ買い換えるメリットってあるの? ソフトウェア処理じゃなんで駄目なのかが疑問 (ソフトイーサーみたいにさ)
>>496 宣伝乙
ソフトイーサでいいと思えばそうすればいいと思う。
現状では業界標準というところまでは行ってないでしょ?
498 :
ちゃんばば :2007/01/20(土) 16:52:54 ID:9Lzexinu
光回線でWinny+share+Torrent全開しても落ちなくい タフで安価なルータを教えてください。 IPv6ブリッジできるヤツよろしくです。
501 :
不明なデバイスさん :2007/01/21(日) 11:22:31 ID:L/Dlta47
BBR-4HG >MACアドレス変更機能で、CATVにも柔軟に対応。 って、これルータ(WAN側)のMACアドレスを変更可能って事?
NP-BBRLについて >>P2P用途については不満を訴える向きもあるが真相は? ってテンプレにあるけど、skypeのファイル転送とかにも影響あるんでそうか?
504 :
不明なデバイスさん :2007/01/21(日) 12:04:21 ID:L/Dlta47
どうみてもそうにしか読めませんでした。本当にありがとうございました。 もう一つ質問ですが、この機能は4RVにもあるのでしょうか?
SurerOptAir を2970円で導入 SR-21BBより速いはコレ
>>502 P2Pでの不具合は真っ先にISPの規制を疑うのが筋。
BBRLのせいか否かを特定するのは容易でないことが多いからそういうあやふやな書き方になっている。
個人的にはskype位なら余程派手にやらない限り大丈夫ではないかと思うが。
>>507 レスどうも。納得しました。とりあえず買って見たいと思います m(_ _)m
>>500 釣りだろうけどあんたおもろいな〜。
そんな安価な超鉄板ルータがあったら高価なルータなんて一台も売れんがな。
高価な業務用みたいなルータがP2Pをウリにしてても怖いけどな。 YAMAHAみたいなのはむしろ逆。 まぁ、単に負荷とセッション数に対してどうかだとは思うけど。
511 :
不明なデバイスさん :2007/01/21(日) 16:16:03 ID:9xnYD5MV
リンクシスのBEFSR41C-JP V3ってどうですかね?安定していて 性能いいなら買おうと思ってるんですが。
>>510 でも Yamaha の業務用ルータで P2P すると快適だよ?
セッション山ほど貼れて数台で Winny できるし^^
Winny用に買ったルータに、Winnyブロック機能がついていたのには笑えたがw
>>511 値段相応。悪くは無いがよくも無い。
数千円のなかではましな方と考えれば良い。
514 :
511 :2007/01/21(日) 16:34:24 ID:9xnYD5MV
>>513 マジですか・・・。実は知人から貰った(新品)RT58iがあるんですが
設定するのになんかコマンドやらなんやら、初期設定で問題無いんですかね?
コマンドってナニ?って感じです。Telnet使わなきゃいけないらしいですね。
ブラウザから間単に設定できるいい機種ないですかねー。予算は5万程です。
>>514 少し勉強すればわかるよ。
サンプルを見ながらやってみれば?
と言うか、TCP/IPについて少しは詳しくなれるし、
セキュリティに対しての理解が深まると思う。
だからコマンドラインに躊躇するのは損だと。
>>514 RT58iはブラウザからある程度は設定できるぞ。
ただRT58iの機能をフル活用するならコマンドからの設定も必要。
あとコマンドの実行もブラウザから可能。
517 :
514 :2007/01/21(日) 16:55:39 ID:9xnYD5MV
>>515-516 レスありがdです。そうですか〜テンプレにある4RV買おうかと今
思っていたところなんですが、勿体無いですか・・・。勉強している間、
初期設定で不正アクセスされたりしないですか?
>コマンドの実行もブラウザから可能
マジですか!?コマンドリファレンスにはその事載ってないようなんですが・・。
>>517 そんなに心配なら、WAN側のケーブル抜いて
設定画面を弄ってみればいいじゃない
別にNP-BBRLでもBBR-4HGでもWinnyは全く問題ないんだが? ダメだと言ってるヤツは何が不満なんだろう?
それが人にモノを訊く態度かッ
>>519 BBR-4HGでWinnyはセッション数耐えられないよ
ADSLなら問題ないけど、30Mbpsの光とかだったらフルにやるのは 100%無理といっても過言ではない
もしそういう環境で動いているというなら、パケットロスや確立できないコネクションが発生し効率が落ちていることにきがついていないか、
Winnyの設定が回線の性能を生かすようになっていないってことだな
>>521 Winnyの張るセッション数なんて、せいぜい20〜30くらいだろう
それで落ちるわけはない
そんなので落ちるんだったら、これだけnyは普及していない
>>522 > Winnyの張るセッション数なんて、せいぜい20〜30くらいだろう
だいたい、20〜30なら Windows XP SP2 のセッション数制限にひっかかって問題になるわけがないじゃん。
あの10セッションは 「確立作業中のセッション」 だぞ?
Winny のセッションは、設定次第では 1000 を超えると思うけど。
キー保持数を増やせば検索リンクだけで膨大なもんになるしね。
> そんなので落ちるんだったら、これだけnyは普及していない
別にピーク時に確立されないセッションがあっても、効率が落ちるだけで Winny できないわけじゃないよ。
それに、キー保有数を多くしてなかったり、回線が遅かったり (10Mbps とか) したら問題にならんし
>>523 >Winny のセッションは、設定次第では 1000 を超えると思うけど。
超えない。
netstatで見てみ
>>524 そなのか
それはすまんてっく
今度ためしてみる
よくわからんけど、ルータにセッションが残るのが原因なんじゃないの? その時点では10や20でも、積もり積もって1000や2000くらい行くんじゃないの?
528 :
不明なデバイスさん :2007/01/22(月) 06:32:16 ID:0/hobctG
バッファローのBBR-4HGとコレガのCG-BARFX2とで購入を迷っております。 メールとブラウザ、たまに鯖公開したりP2Pをやったりしております。 どちらがおすすめでしょうか?回線はADSLです。
短絡思考馬鹿
>>528 ここのお勧めはメルコの方だけど。俺なら両方パス。五千円以下のルーターなんてまともなもんは無い
NECのレンタルで十分。 それなりの設計マージンを取ってあるからOEM先からの不満は少ない。
不謹慎だけど、P2Pってルーターのステータス計るのに良いよね
>>531-533 どうもありがとうございます。
おすすめにあるバッファローBHR-4RVを買った方が
後悔しないのかなあ…。
近場の店には売っていなかったのでネット通販で検討してみます。
BBR-4HGはよしとして、BARFX2はやめとけ ちょくちょく止まる 熱暴走というわけではなさそうだ >BHR-4RV つ【ヤフオク】
>>537 実は寝ぼけてて4HG買ってました。とかいう落ち?
接続が設定されてないとそんな画面だったかと・・・ そのページの写真の画面でも「インターネット再設定」押せば似た画面になる そんなことは気にせず設定しなさい
540 :
不明なデバイスさん :2007/01/23(火) 00:22:27 ID:srKibnRz
541 :
536 :2007/01/23(火) 08:37:21 ID:L/UafJji
みんなありがとう…。
>>540 の言う通りウィザードで最後まで設定したら画面が変わったよ。
いきなりアドバンスト設定をしてそのまま使ってたのがマズかったらしい。
これでやっとVPNが設定できる。
542 :
492 :2007/01/23(火) 09:51:05 ID:yn0oEOfd
遅レス、申し訳ありません。492 です。
>>494 様
的確なアドバイス、ありがとうございました。
やはり、今では1万円前後で、というのはないんですねー
XR-510/C か RT107e で検討してみます。
ありがとうございました。
>>541 それって結構重要な欠陥だと思う。
ユーザーサポートへゴラァすべし。
>>543 んなこといったらOPTなんて簡単ウィザードをクリックして
タイプ選んだ瞬間にYes/Noも聞かずに設定初期化して元に戻せないぜw
一度設定したら結構ISPのPPPoE接続パスワードとか忘れちまうが、OPT
の場合簡単に設定が消えるので非常に危険
OPTで簡単ウィザードなんて使わないから無問題
いや、「設定が消えるので非常に危険」つったって、 OPTに設定ファイル読み直せばいいだけだから
>>543 ちなみにどの部分が重要な欠陥に値すると思ったの?
>>546 そういうの残してない人も多いんじゃない?
と擁護してみる
>>547 >541 「これでやっとVPNが設定できる。」
ってことは、アドバンストで設定すると説明書にあるトップ画面が現れなくて戸惑う人がいるわけでしょ?
必ずウィザード使えって言うのはおかしいんじゃない?
と思った。
>>537 のVPNの設定画面ってウィザードでしょ?
アドバンスト設定したら出てこなくてもふしぎじゃないと思うけどな。
戸惑うような奴がアドバンスト設定するなよ。 だいたいアドバンストにちゃんとVPNの設定あるぞ?
552 :
不明なデバイスさん :2007/01/24(水) 12:41:46 ID:yAlQnc5W
最初っから、4RV独自のUIにしといたら戸惑うユーザも少ないのにな。 アドバンスもその中にあるし。 ところで、この機種の後継機がそろそろ出てきていいような時期に なってきてる気がせんでもない。 次出てくるとしたラドンなのだろう??
102.168.12.1 BHR-4RVで上記の設定サイトが異常に重いのですが普通のサイト閲覧のように サクサクにするにはどうすればよいですか?
192.168.12.1でした
4RVスレで聞け
了解です。移動します
ipv6対応、ログが詳細でセッション多目のやつでありませんか? 古いコレガの全部貧弱で・・・・
>>558 sohoむけっすか・・・・そこまで使う気はないんですが・・・・
>>559 自分で要求しておいて、それは無いだろ。
漏れは個人だけどYAMAHAの企業向け使ってるぞ
57i等で3万ぐらい107で4万ぐらい1100だって8万程度なんだから 個人で使ってもおかしくは無いな。 さすがに10万超えると考えるけど。 3000円のしか使った事が無い奴には理解できないかもしれないが。
んなに金出すくらいなら Linuxルーターのほうが良くないか?
>>557 その条件で一番安いのはヤマハのネットボランチシリーズじゃないかな。
PPPoEの最大セッション数はRT58iが5、RT57iが2だからRT58i買っとけばおk。
家族の誰かがWinnyを使おうとしてもWinnyフィルタ機能で遮断できるし、便利だよ。
あ、やっぱヤマハですか・・・・あと言い忘れましたが東フレッツ光なんで・・・・・ fletsこのごろ見てない・・・コレガのbar sw-4p proなんでマルチセッション無理 linuxで鯖やってるしルーター化しても良いんですが・・・ip網に接続がめんどくさくなかったですか?あと不安だし 店行って値段見てきます。ありがとうございました
567 :
ちゃんばば :2007/01/25(木) 12:52:07 ID:f59GRRmR
>>566 元々の要求していた話とかなり違うような.....
マルチセッションならば、SW付けて安いルーターを複数使う方向が良いんじゃねーの?
IPv6なんて、その時代が来たときに考えれば良いと割り切るとか、
セッション数もapacheのキープアライブの時間を短くするとか無しにするとかして対応するとか、
ログなんて取るの諦めて、公開しているポート以外はNATで弾く簡易防火壁としてだけ動けば良いと割り切るとかさ。
割り切って、今あるコレガのproとBBRLってのが良さそうだと思うけどな。
> セッション多目のやつ これだと何のセッションなのかワカラン
569 :
ちゃんばば :2007/01/25(木) 16:11:29 ID:f59GRRmR
>>568 NAPTだろ?
PPPoEとは思えないけど。PPPoEだったりしてな。
何でもできるやつってなると予算100万クラスの企業向けしかないぞ
100万クラスのルータなんて買う意味あるの? PC + Linux + iptables でよくね?
ヨドバシに行ったらYAMAHAルータ置いてませんでした・・・・・高くても五千 towtopいったらplanexの一万位はありましたがyamahaない・・・・・・orz
ipnutsマンセー
ちょっと皆さんの知識をお借りします。。 回線はBBIQ(光)で実質下りが23Mbpsで、ルーターはバッファローのBBR-4HGを使ってます。 ただ使用環境が特殊で、ひとつの回線をBBR-4HG(1台)とハブで30台前後のPCがほぼ24時間 起動しっぱなしの状態です。(集合住宅のため) BBR-4HGは11月に交換したばっかりなのですが、 12月に入って、急にpingの応答速度が異常なまでに遅くなりました。 今までは国内サーバーで20〜60ms前後、海外鯖で120〜140msだったのが 現在は国内鯖で150〜160ms、海外鯖で200〜250ms前後出るようになってしまいました。 これはルーターが原因と見たほうがいいのでしょうか? あと、大量接続につよいルーター等あれば紹介していただけるとありがたいです。
linuxでフレッツスクウェアに接続が簡単にできた?
>>575 間違いなくP2Pか何かやってるバカが居ると見て間違いない
再起動した直後はping値が戻るのならますます可能性が高い
そんな台数で使うとなるとハイエンド向けかSOHO向けぐらいしかないかも
ちなみに、他の人に断りもなく全切断して、再起動かけてもpingはそのまま・・・ 熱暴走・・・というか処理が追いついてないのかな
>>575 集合住宅で回線共有していて、
>>575 の自宅内でBBR-4HGを使っているのではなく、
BBR-4HGから各住宅にわかれてるの?
そのとおりです。光自体はいたって普通の一般用ファミリータイプの回線1本で BBR-4HGでハブ3台で各部屋に通してます。 ちなみに、大学生用アパートで、管理人はいるにはいるけれども、実質のインターネットの管理は 自分がやっています。
>>575 勝手に切断とかしていいなら、
ルーターはずしてPCと直結して試す。
それでも遅いなら、
>>575 のPCに問題があるか、
ルーターより先に問題の可能性がある。
そうでなければ
>>577 の可能性大。
たぶん後者だろうけど。
ご回答ありがとうございます。 今度、全切断して直結で試してみます。 ルーターより先は・・・問題ないかもです。 PC4台使っててどれも同じpingですから。 ありがとうございました
誰かがP2Pやってるなら、ルーターにポートマッピングの設定があると思うんだけど、
そこらへんどうなってるの?
>>575 が実質管理してるならポートマッピングの設定は無いと思うけど。
ルーター設定画面にポートパッピングっていう名称がないので・・それはちょっと・・・ ただ、ポート規制なら自分のPC以外すべて閉じたままです。
P2Pで無ければ(再起動直後で同じ結果、ポートふさいでるなら)、なんかのマルウェア引っ掛けて 分岐先住人宅でゾンビPCが出来上がってる可能性も。 シスログも見てみ。分あたり、百件ぐらいどっかに送信しようとしてるかも
分あたりはそこまでないようですね。 平均15件程度・・・
Winnyだったらポート開けなくても動かせるから、誰かがやってても不思議じゃないかと。
BBR-4HGだとポートマッピングは、アドバンスト→ネットワーク設定→アドレス変換の事ね。
>>584 のいうポート規制がBBR-4HGのどの機能の事を指してるか
わからないけどアドレス変換の事かな?
あとLANケーブルの近くにノイズの干渉を起こしそうなものない?
送信のみで分あたり15件だとやや多いぐらいかな? (同時稼動30台つーのは、経験ないからめちゃダロカンだけど) それが同一のローカルから恒常的にでないなら、 配下にゾンビPCが発生してる可能性はないっぽい 言ってるようにルータ側っぽいね
俺の予想は、回線側に問題あり
LANケーブルはおそらくルーターのあるところまで30Mはあると思います。 LANケーブル周りには特に何もありません。 ちょうどルーターを交換してから1ヵ月後ぐらいにpingが跳ね上がったと思います。 ちなみに昔使ってたのは同じく牛製の品番は忘れましたが丸っこい卵みたいなデザインのやつでした。 以前はルーター以外まったく同じ環境で問題なかったので、ルーターがやはり原因かもしれません。 回線も怪しいですが。。。
一応、受信のことも書いとくと(余談だけど)、外部から俺んところのルータまで NimdaとかBlasterとかの使うポート当てのパケットを10分で150件ぐらい破棄してたら ダウン70M平均だったものが50Mぐらいに落ちてた時期があった。
593 :
不明なデバイスさん :2007/01/26(金) 01:28:22 ID:aYQwEcSM
PLCも出た事だし意外と高機能有線ルーターも出てくるかなあ?
>光自体はいたって普通の一般用ファミリータイプの回線1本で >BBR-4HGでハブ3台で各部屋に通してます。 余計なことかもしれんが、一般的なISP契約で複数の他人同時使用なんてルール的にいいの? 賃貸住宅でも法人契約で価格も違ったけれど・・・
>>593 PLCが糞だからルータの性能を上げる理由にはならない予感
>>593 PLCアダプタ内蔵ルータ(PLC切り離し不可) あるあるwww
597 :
不明なデバイスさん :2007/01/26(金) 20:07:19 ID:C/KOllvC
回線速度測定結果
下り回線
速度 456.1kbps (57.02kByte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 491.0kbps (61.37kByte/sec)
測定品質 25.1
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/01/26 23:57:54
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 121.296kbps(0.121Mbps) 15.15kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 224.68kbps(0.224Mbps) 27.83kB/sec
推定転送速度: 224.68kbps(0.224Mbps) 27.83kB/sec
モデムのみのブロードバンド光マンションでこんな状況なんですが
ルーター買ったら速度上がりますか?
PLANEX 高性能 4ポート有線ブロードバンドルータ BRL-04CWってどうですか? konozamaでは売れてる順番でNP-BBRLの次にあったんだが・・
安いから売れているんだろ。 3000円のルーターに何を期待するのか。
>>598 pcが去年買ったならそのマンションでP2Pやってる場かいるなw
>>600 同じ程度の最低値段ルーターのなかで選べばプラネを買うかな。
コレガやメルコ、IOはいつも買ってからがっかりするから嫌いな人も多い。
最近のプラネはややもまともになった気がする。
人柱になるつもりで買えよ。
604 :
不明なデバイスさん :2007/01/27(土) 12:56:34 ID:D0I4LK2r
通販どこの使ってる?
ポイント使えるヨドとかビック
VPNつかえて(会社につなぐので必須)そこそこ速度が速い LinksysRV082-JPを考えていたのですが、 WAN2個はいらないのです。 なにかいいのありませんか? 用途: 自宅サーバ(Web&Mail)/FTTH2セッション VPNが使えること。 RV042がいいという話も聞いたのですが、スループットまでのってるデータシートがないんですよね。
会社からクライアント貰えよ
>>606 は許可がないにも関わらず会社にVPNを使って繋げようとでも思ってるのか?
>>1 お勧めから
マイクロ総研のは
完全に消えたかw
610 :
606 :2007/01/27(土) 18:31:30 ID:PdOnYHAN
>>608 許可はもらってるというか、アカウントはもらってる。
だけど、今のルータじゃVPN通さないんよ。
仕方ないので、ISP2回線にして、1つは自宅鯖1つはVPN用にPC直挿しにしてる。
これをどうにかしたいのでふ。
BT使うと、かなりの確率で落ちるしぜんぜん使えないのでもともとルータ換えようと思ってたので
ちょうどいいかなと。
>>607 くんないよw
>>610 おれ使っているけどMR504DVで十分いけるよ。
値段も安いし安定度も良い。PPTPも使える。
SuperOPTは悪くはないけど、値段の割りにはいまいちだな。
むしろRV0041買ってレポってくれ
最低限WAN側にDHCPの解放コマンドを送れて、 できればMACアドレスの設定ができて、 なるべくなら安めのルーターが欲しいのですが 何か良い情報ありませんか?
>>614 \5000位の中古PC探してきて、linuxとか*BSDつっこんでルータ自作
>>614 MR504DV 安いし、
MAC設定、 wan ether mac address xx:xx:xx:xx:xx:xx
DHCP開放コマンド wan ether ip dhcpc release
DHCP取得コマンド wan ether ip dhcpc get
条件すべて揃っている。
3年くらい前に買ったマイクロリサーチ SuperOPT-GFiveが壊れちゃって買い換えるんですけど これと同等かそれ以上で今のオススメ機種っていうとどんなのがありますでしょうか? ・予算は5万程度 ・WAN、LAN共に1Gbps ・LAN4ポートかそれ以上 ・うpろだ設置しているのでそこそこの速度、安定性(SuperOPT-GFiveで問題なかったです) ・常時稼働できるもの
>>618 該当なし
予算の条件を外せばアライドのAR570S
620 :
614 :2007/01/28(日) 12:30:27 ID:E1koGi0y
すいません、書いてませんでしたが個人用なんで せめて15000円以下のもので・・・ 古くて使ってないPCはあるんでLinuxで自作も 考えていなくはなかったんですが、 速さはそれほど気にしないのでまあいいとしても 安定性、消費電力、セキュリティーの面で不安が・・・
>>619 ということは、いまだにSuperOPT-GFive最高ってことなんですか?
>>609 値段が高めだから家庭用としてならもっと安い機種でも十分って事かな
たまに止まったとしても電源を入れ直せばいいだけだし
小規模業務用としてならおすすめ 数十台のPCがある職場のOPT100Eは
もうすぐ2年になるけど停電以外止まることなく動き続けています.
624 :
DNS未登録さん :2007/01/28(日) 13:36:01 ID:Ml1otzkI
>>606 >>610 同一ですよね、矛盾していない?
606読むと、ルーターにVPN接続機能が欲しい書き方だし。
610はVPNパススルーの意味に思えるし。
条件に「VPNが使えること。」じゃあわからんよ!
607さんはVPN接続機能って意味で借りれと言ったのでしょう。
>>621 どんな環境かわからんけど、
>>621 にとっては最高なんじゃないか?
大抵の場合1GbのWANポートは必要ないわけだし、
それを個人向け、SOHO向けで採用しているのは少ないだろう。
たびたびすいません
>>618 です
カカクコムの人気ランキングから良さそうなのピックアップしてみたんですけど
↓の中でオススメはどれでしょうか?もちろんそれ以外からでもOKです
・IO ETG-R
・コレが CG-BARPROG
・マイクロリサーチNetGenesis SuperOPT-GFive
やっぱいまだにGFiveはいいものなんでしょうか?
ETG-Rは 安定してるよ
ETG-Rは、早い・そこそこ安い・常時稼動も超安定なんだけど、設定項目が簡素で物足りないかも。 あと発売初期はしらないけど、熱いと言われてるが今は人肌程度。
ETG-Rにするつもりだったけど売ってなくて、結局またGFive買っちゃいました で、入れ替えてみたらやっぱり動かない ACアダプタの故障と判明、そう来たか・・・orz
>>631 やっちゃったなw
余剰分、オクにでも流せば?
遅いと評判のLinksysのWRT54G-JP V2使ってて、 Bフレッツで20Mbpsぐらいしかでないから ETG-R買ってきたが、これでも20Mぐらいしか出ない。 Linksys、疑ってごめんよー 回線が遅かったんだ・・・。 いいもん、回線もコミュファに変えてやる
>>630 発売初期のETG-Rで、確かに熱かったが、
ファームアップしたら人肌程度。 もちろん超安定
個体差とかではなく完全にファームの問題だったみたいだね
ファームを待つことなく返品してしまった俺は一体・・・・・
また買えよ
WRT54Gは実際20〜25Mbpsしか出ないぞ
638 :
不明なデバイスさん :2007/01/29(月) 21:07:38 ID:xDbIHsVI
すいません初めてルータを買います。
有線で公称値が80〜95Mくらいで価格が3500円〜6000円くらいの商品で検討してました。
>>637 さんの言われるような実際には遅いからやめろって商品を教えてください。
購入検討中商品は大型家電量販店で入手がしやすい
コレガ バッファロー 等の製品です。
テンプレ
高い=良いと思ってましたが 牛さんではMGが評判よかったりするのですね〜 3000円台は安すぎるからパスすべきかと思いこんでましたので驚きました。 発熱なども考慮しないといけないのですね。 まずこのスレ全部1から読んでみます。
今もコレガやPLANEXのギガ対応のルーターって使い物にならないの?
Planexはギガじゃなくても使い物にならないかもしれない。 そういうおいらはPlanexのルーター使い。orz
ルータじゃないがプラネ糞の11bな無線AP使ってる 設定画面が不安定なのが非常に難点だが、 しょっちゅう開くわけでもなし、PC側も11bなので そのまま使ってるw かれこれ4年くらいになるかなぁ‥‥
645 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 11:17:17 ID:7RTaTAyk
4RV買おうかとおもったけど2004/07/31から発売してるのね そんな古いのに今時な規格には対応しきれてるの? 有線で使うにしても無線ルーターのほうがイイとかアルカノイド
有線ルータな今時な規格とはなんぞや
648 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 12:59:11 ID:7RTaTAyk
例えば搭載してるCPUやメモリが新しくなるとかですかね〜 もっとわかりやすくユーザー得られそうなのはギガ化でしょうか? 無線はやっぱり嫌なんですよね〜 うち団地なんですがノートの無線ONにするとセキュリティ弱いAP見えまくり あんなももの使うべきじゃ無いと思うですよ〜はい でも4RV安いし買っておこう
>>645 評判の良いテンプレにBRL-04FMXがあるがそのOEM版のBA8000proは2002年の発売。
良いものはロングランを続けるものだ。
650 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 15:35:38 ID:eXp0dcB2
有線ならVPN対応に1票
BUFFALO BHR-4RV インターネット越しにPC電源入れてリモートディスクトップとかすごく便利です!
>>639 新品であれば明記しているが自分の家の回線より早ければ何でも言いと思うよ。
それよか、機能でしょう!
651 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 17:46:42 ID:7RTaTAyk
VPNって使うためになんか有料の登録するんでしょ
有料DDNSは任意だ。
653 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 19:15:51 ID:7RTaTAyk
DDNSなら安いおもちゃルータでも出来るじゃん
公称値が出ないのはBBR-4HG 公称値以上に出るのがBARMX 下りのみな
VPNなんかパソコンに任せれば良い メルコのVPNルーターなんかPPTPしかできないじゃないか
656 :
DNS未登録さん :2007/01/30(火) 21:13:40 ID:acdBTv7Y
>>655 自宅PCを24時間動かすのは、煩いし、電気食うし、
このルーターはPC起動(WakeOnLAN)できるんですよ。この機能付いてるルーターはまだ少ないですよね!
PPTP以上のセキュリティー(暗号)って個人レベルで必要とは思わないけど、どうだろう
>>651 ダイナミックDNSは有料だけど、別に使わなくても発想しだいで簡単に代用使えるでしょう、IPわかればいいだけなんですから
657 :
不明なデバイスさん :2007/01/30(火) 21:17:21 ID:7RTaTAyk
この機能つかえば自宅のPCの電源いれて PCの操作を外から出来るんですよね? 制限ありますか? ネトゲ起動してPASSいれてログインして露店をセットとかできますか?
>>648 本当に必要な条件が判っていない香具師発見。
659 :
DNS未登録さん :2007/01/30(火) 22:26:48 ID:acdBTv7Y
>>657 PC電源入れてWindowsXPなら遠隔までは問題ありません!
しかし、普通オンラインゲームはDirectXを使います。
ルーター機能の問題ではなくてWindowsXPの「リモートディスクトップ接続」がDirectX未対応なのです!残念でしたね!
なお、Vistaに搭載されるリモートディスクトップ接続はDirectX使えるとの記事があります!(実際に使えるかどうかは今日発売のvista入れて実践してみないと!)
以上656でした。
ありがとうございました。ダイレクトX使うのでだめですね〜 回線切れとかゲームの鯖落ちしたときに会社から再設定したかったんですがね。 残念っす〜 Vistaは優待アップ版が届く予定ですがゲーム側の対応が不安定で たぶんXPのままにします。
もっと言えば、WindowsXP PROじゃないとダメじゃないっけ?
リモートディスクトップw
663 :
DNS未登録さん :2007/01/30(火) 22:52:56 ID:acdBTv7Y
そうだよってスペル間違ってるー、恥ずかしい Homeはクライアントのみ Professionalはサーバー&クライアント
proとMCE2005とHOME持ってるんだけど 肝心の外で使ってるノートがHOMEなんだな〜
>>664 それは問題なし。
XP homeからXP PRO操作するのは可能。逆が無理
むしろ、操作する方は2000でもできる。
666 :
不明なデバイスさん :2007/01/31(水) 10:22:45 ID:LVIX25HK
>> 664 逆だよ! (以下はリモートデスクトップだけの話でVPNアプリ有る無いは除外して説明) アクセスされる側 WindowsXPProfessionalをサーバーにします自宅PCとかだね。 アクセスする側 Win95以上であれば何でもいい!Professionalにアプリがあるのでインストールしてね。 WinCEでも可能です(技術的には可能ですがハードの仕様を確認してねアプリインストール可能とか) *余談Vistaで対応するリモートデスクトップはDirectX対応とのことでWinCEのクライアントも開発されればPDAでオンラインゲームが・・・(期待しつつスレ違い!)
プロフェッショナルなお兄ちゃんが外から ホームに居る妹デスクトップを操作すると思ってたよ
669 :
不明なデバイスさん :2007/01/31(水) 18:51:37 ID:+ll9p5Ba
>> 668 『あれ以外の何か。with 妹』
伺か
BBR-4HG nyとかは超安定なんだけど、torrent系はあっという間にセッションオーバーしますな。 maxセッションが2000に買い換えればだいぶ違いますかね
673 :
ちゃんばば :2007/02/02(金) 17:27:48 ID:YYR8KCF0
>>671 イベントビューアで
>イベントの種類:警告
>イベント ソース:Tcpip
>イベント カテゴリ:なし
>イベント ID:4226
>ユーザー:N/A
>説明:
>TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。
ってのが出ているかチェックしてみては?
TCPIPは半開き10個までの制限がある。BTならばそれを踏んでしまう気がする。って俺はユーザーじゃ無いけど。
これがあるのならば、制限を踏んでいる。Biotとかで、2000程度にメモリ上の設定を上書きすれば改善される。
http://research.eeye.com/html/tools/
675 :
不明なデバイスさん :2007/02/02(金) 23:31:13 ID:+VYgwrD+
光 |WAN側 BBルーター |LAN側 +ーーーー+ 192.168.0.1 | | | 192.168.0.2〜3 190.0.0.1 ↑ こんな風に LAN 側に、ルーターのIPアドレスとは異なるサブネットのアドレスを ぶら下げることって出来ますか?
676 :
不明なデバイスさん :2007/02/02(金) 23:47:22 ID:SPKeqV3P
>675 異なるサブネットのアドレスをつなぐ場所には、 ルーター挟めばできるだろう。 190.0 って...
>>671 btクライアント側の設定でコネクション数絞らんと2000でも全然不足
セッション4000のルータでも音をあげたw
>>675 ルータにセカンダリーIP割り付けられる奴なら問題なくできるね
>>676 あ、190.0は例えで出したんですが、あまり良い例えじゃなかったっすかね…すみません
>>678 なるほどー 量販店の安物ルーターじゃ無理めでしょうか
ヤマハの業務用とかじゃないと駄目かな
680 :
675 :2007/02/03(土) 00:07:06 ID:QeJog4pa
ちなみに BHR-4RVだとルーティングテーブルの設定が出来るようですが、
ここの設定は
>>675 みたいな設定のためじゃない?
ルーティングとは別問題にしか・・・
一般的なブロードバンドルータの LAN 側ポートはレイヤ2だよ。
683 :
676 :2007/02/03(土) 00:24:00 ID:JoaOL2K8
VLAN使えるハブなんて使ったことないよ
量販店の安物ルーター複数で、家庭用なら事足りる
>>675 は何がしたいんだ?
>>679 他のは知らんがYAMAHAのRT57だったらできる。
コンシューマ向けといっても、YAMAHAはちょっと高いよね。
昨秋RT58がでたから中古の57がオクで安く手に入るかも…しれない。
685 :
675 :2007/02/03(土) 01:24:26 ID:QeJog4pa
どもです
>>682 あぁやっと判った、そういう事なんですね…orz
>>683 初めてBBルーターを買うべくマニュアルとかを
見ていてルーティン具テーブル設定が出来るよ
うなので、
>>675 みたいな(全てのポートがレイヤー3?)
事が出来てしまうのかなと思い質問しました。
(もし出来たらIPnuts とかよりもお手軽だなと…)
>>684 そうなんですか?RT57もちょっと調べてみます。
>>682 や
>>685 の レイヤー2 とか レイヤー3 というのは何のレイヤーなんでしょうか?
OSI参照モデルのレイヤーでしょうか?
ご回答いただけたら幸いです。
>>685 ルーティングテーブルはWAN側のマルチセッション(PPPoE)のときとかに使うのが多いかな。
あとセカンダリIPをつけられるからといっても論理的にはLANポートは一つだからちょっとややこしい
とりあえず1万円以下のルータは凝ったことはできないよ。IPnutsで満足するならソッチをお薦めする。
>>686 それ以外何があると(ry
ここの句読点の使い方も知らないヤシって一体なんだ? アッチコッチで見掛けるけれど。 ひよっとしてあの御方??
谷崎文学嫁 句読点なんか一つもないぞ
690 :
不明なデバイスさん :2007/02/04(日) 13:46:21 ID:1c5VoPxQ
>> 675 凄い675の言葉理解できたんだ、私はいまだに理解できないけど・・・馬鹿なのかな私 >> 異なるサブネットのアドレスを 「異なるネットワークアドレスを」だったら何なんとなく分かるけど
何かおかしな奴が粘着してるねw アンチちゃんばば?w
BHR-4RVを安く買える通販ありませんか? 祖父やカメラも9800円ばかりで
働け
kakaku.com 見れば
696 :
695 :2007/02/04(日) 16:55:10 ID:y92BXO/V
更新してなかったorz
すみません。質問させてください。 グローバルIPとプライベートIPを1:1で対応づける機能のルーターはありますか? xxx.xxx.xxx.1→192.168.0.1 xxx.xxx.xxx.2→192.168.0.2 といった具合にしたいのです。 具体的には5個のグローバルIPの使用を考えてます。 グローバルIPアドレスをそのままwan側に直通させるルーターは比較的安価なモデルでもあるようですが、こういう事は難しいのでしょうか? また、この様な機能は何と名称なのでしょうか? よろしくお願いします。
>>699 ありがとうございます。
複数固定IPアドレス変換(NAT+IPマスカレード)機能
というのがその機能のようですね。
うーん・・ギガは要らないので、ヒントを頼りに安いの探してみます。
安いのあるかな・・・
ありがとうございました。
>>700 なら同じメーカーのOPT100Eでいいんじゃない?
>>697 単なるポート変換しないstatic-natだね。
YAMAHA系もok
>>701 >>702 >>703 情報ddです。
今の所OPT100Eが評判も良さそうなので、これを第一候補に、他も色々調べてます。
明後日くらいまで検討してから買ってみます。
ありがとうございました。
YAMAHAのRTXシリーズまじおすすめ
04FMX使うとunnumberedとNATと同時に使える。 けどとてもお勧めとは言えない。 それをやるならRTX1100が良い
2台目のパソを購入したのでルータが必要なのですがオススメ教えて下さい 出来るだけ安く、安定している物を希望です 回線は現在はフレッツADSLですが近い内(1〜2ヶ月以内)にeo光の100Mbpsに変更予定です
709 :
不明なデバイスさん :2007/02/05(月) 14:27:35 ID:vpNQsuRT
>> 707 安い<>安定、だと思う(全部とは言わないが)
PC一台でもルーターくらいかましとけ
今、たいていの光&ADSL回線機器はルーター付きだろうに。
だから安いと漠然に書かないで、 3万以下で鳴るべく安定性重視とか 普通に2台で主婦がWEB見たりメールしたり程度で、フリーズしたり不安定にならない 物のなかで一番安いのとか書いてもらわないと推奨はむづかしい。 それこそ1から嫁になる
713 :
ちゃんばば :2007/02/05(月) 18:43:08 ID:lKigF241
>>677 本当に2000も張っているのだろうか?
「netstat -s」の「TCP Statistics for IPv4」の項目の「Current Connections」はいくつになっている?
これが端末が今現在張っているTCPセッション(コネクション)数だよ。
なんとなくTIME_WAITセッションの再利用が出来ないだけの気がする。
有線か無線か迷ってます 無線は電波等のトラブルが多そうで少し怖い 有線は配線工事代が結構かかる&年内に引っ越すかもしれないので工事代が無駄になるかもしれない
配線工事ってLANケーブルでも埋める気か?
1階に1台パソとモデムがあって 2階で2台目のパソ使うために工事が必要なのです
>>717 階またぐなら有線で引いた方が安定する
階段とか開口部が無いわけじゃないだろ
30〜40mくらいケーブル引きまわせば届くんじゃないのか
工事なんて不要
年内に引っ越すならなおさらな
ちゃんとセキュリティかけてれば無線LANでも そんなに心配するほどのことはないだろうに
電波トラブルと言ってますが
無線怖いのなら有線だな
一戸建てなら思い切ってPL(ryという手もある
壁に埋め込みで無くて良いのなら、
必要な長さのLANケーブルを用意して
(100base-TXなら100mは引っ張っていいから、
通常の家なら隅から隅まで引っ張れる)
目立ちにくい位置に固定していけばよい
これなら実費だけで自分で出来る。
↓のスレなんかだと、自分で壁内配線をする話もあるけど
個人的にはそこまではようやらん
有線LANの匠2〜配線方法の工夫〜
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141546495/l50
722 :
不明なデバイスさん :2007/02/05(月) 19:24:02 ID:dptn33YF
うちではケーブル床這ってる。 けど、無問題。
フラットケーブルってどうなのよ?
724 :
不明なデバイスさん :2007/02/05(月) 22:12:10 ID:74ZJrbxc
>> 723 たまに切れる(物理的に)
>>718 >>721 おそらく20mのケーブルがあれば階段またいで十分届くと思います
障害物はリビングと部屋のドア2つだけです
自分で繋げれるのなら有線にしようと思います
足が引っ掛かったりして邪魔にならないかだけがちと心配ですが
電波が怖い人はケーブルの電磁波は怖くないのかw
美観を気にしないんだったら、20m程度なら楽勝だろ でも、普通はうまく処理しないと「見た目悪い」と家族から文句が出るような気もする 俺だったら、やはり素直にエアコンのダクトとかから外に出しちゃうけどね でも、その面倒を考えると最終的には無線LANを選ぶと思うなww
>>725 目立たないケーブルの色を選んで、あとは天井付近を這わせることだな
あとは、ドアの隅を少々削って開閉に支障がないようにする。
ま、賃貸でもここは見られないだろうからw
家庭とは言え、床をケーブルが横切るのは何かとトラブルの元だ
扉の下に段差がある構造なら、そこにケーブルを納めることも出来るが。
実は半年ほど前に引っ越したのだが、ISDN→ADSLと変遷したため
10m級の電話線(往復分)やらLANケーブルやらを敷設しており、
前日に取り外すのが結構大変だった。
今の家は壁にLAN有りで非常に(・∀・)イイ!!
>ISDN→ADSLと変遷したため どのように変換するんだ? またいい加減な事を。
>>729 横からだが、ヘンカンではなくヘンセン。
732 :
不明なデバイスさん :2007/02/06(火) 10:23:45 ID:uUJasiVD
フラットケーブルのカテゴリ6eって本当に6e? 長さを短くし、測定(試験)して10G出たから6eって要ってるんでしょう?ノイズ対策とかどうよ? まあ、そんなことはどうでも良いかぁ。
>>729 ← 恥ずかしすぎる…中学生はちゃんと学校いって勉強しろよ…
>>730-733 おまいらフォローサンクス
何か妙なこと書いてしまったかと思ったよ
ISDN当時、リビングのNTT配線からPC部屋まで電話線
PC部屋にTA置いて、またリビングの電話機まで往復の電話線を張っていた。
ADSLにして、最初はTAをADSLモデムに置き換えて使っていたけど
速度が出ないのでモデムをリビングに移し、LAN配線を追加。
当時まだPCでモデムを使うことを想定して電話線は残した。
引っ越す前に外したら、ケーブルやらモールやらで、
結構な量になってびっくり。
もう長いケーブル(特に電話線)は要らないのでそのまま捨てました。
735 :
不明なデバイスさん :2007/02/06(火) 14:46:57 ID:T04dpqlx
今までNTT-MEのブロードバンドルーターを使っていたのですが 近頃週1で落ちるようになりました。 買い替えを考えてるのですが、今買うならなにがオススメでしょうか? 予算は問いません。(常識の範囲内でですが) 家庭での使用ですが、落ちないものがいいです。以前コレガで痛い目 にあっているので、信頼出来るメーカーが希望です。 ギガ対応希望(LAN側) 宜しくお願いします。
>>735 テンプレのルータでは満足できないの?
LAN内はギガビットハブで十分だと思うよ
つOPT-GFive
738 :
ルーター :2007/02/06(火) 17:31:21 ID:blMx7FGI
今、デスクトプのモデムをルータに交換して部屋のノートにLANケーブルで 繋げようとしてるんですけど、これって一人で出来ますか? 出来るんだったら詳しくやり方教えてください! お願いします!!
お引取りください
>>738 誰かに来てもらったほうがいいね
君一人では無理
契約してるプロバイダのホームページのどこかに、 出張サポートの紹介がないですかね?
742 :
ルーター :2007/02/06(火) 18:19:02 ID:hI2N/q7j
説明不足だったかも、なので説明します もう、プロバイダとかの契約は済んでいるです。 ただ、モデムをルーターに交換してLANケーブルを使って分岐させて部屋の ノートに繋げたいだけなんですが、どうにもなりませんか? 教えてください!
743 :
742 :2007/02/06(火) 18:24:40 ID:wOGPswR8
MODEM===Router(Hub内蔵)---------PC1
途中送信してしまた・・・・
>>742 MODEM===Router(Hub内蔵)---------PC1
----------------NotePC
でOK。じゃん。
ただ、ここはそゆのを教えるスレじゃないわけ。
できるけど、たぶん
>>742 にはできないと思う。
誰かプロバイダーの人にでも頼んでやってもらったほうがいい
745 :
不明なデバイスさん :2007/02/06(火) 18:27:12 ID:uCLmXeRf
>説明不足だったかも、なので説明します 何も情報が増えてないな。 あえて言うならプロバイダの契約が済んでいるというどうでもいい情報ぐらいか。
いやいや一番必要なのはどこのプロバイダを使っているかだ そうすれば出張サポートの窓口を呈示できる あるいは、地域が分かっても、サポート屋の有無くらい分かるだろう
最初から負け犬モードになってるから、やっぱり出張サポートを推薦だな こういう人には何を教えても無駄
そもそもスレタイも読めないようなヤツに教えることなど何もない!!
複数台禁止の名残でルーターサポートしないとこもあるから訊けなかったり
さすがに釣りだろ
センチュリーシステムズのXR-350/DESと言う製品を使っているのですが
二つのISPを利用するPCごとに設定すると言う事は出来ないのでしょうか?
マルチセッションで可能だと思っていたのですが
http://www.centurysys.co.jp/support/XR350DES.html にある「マニュアル」と「複数アカウント同時接続設定ガイド -マルチセッション接続設定例-」を見てみると
マルチセッションはクローズドに限定して想定されていると言う風に読めまました。
現在の構成は下図のような感じで、PC-Aだけを別ISPに接続すると言うようなことをしたいのです。
もしできないのでしたらできるような製品などございましたら教えていただけませんでしょうか?
現在利用しているISPが安定していて下りは無制限だけど、上りが24時間で15Gだけと言う制限の為
ピアキャスの視聴などUP帯域を使う利用に支障をきたしています。
[機器構成]
回線終端装置
┗ルーター(4ch)
┗Hub(16ch)
┣A
┣(中略)
┗G
結局の所「ちゃん〇〇」の自演舞台。 他では嫌われているらしいがオレは好きだよ。 こんなパターンw
>ピアキャスの視聴など など?
BHR-4RV買おうと思ってるのですがわからないことがあります。 LAN同士のアクセス制御ってできるのでしょうか。 LAN1,LAN2同士は通信できるがLAN3と他は通信できないとか。 IPとポートで制御できればいいですが、ほかの方法でもいいです。 特定の端末をWAN←→LANのみにしたいといった用途です。
>>752 ルーター変更するならMR504DVかRTX1100
10万以下の安いルーターのなかだとomron yamaha 以外はLANアドレスからのルーティングが出来ない
両方ともIPSec PPTP があるがXR-350/DESからの乗せ替えならRTXが速度的にも優位。
758 :
不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 10:27:23 ID:aO1+qM4J
>>752 ルーターを2台使ってそれぞれにプロバイダーを分ける。
DHCP止めて、PCのデフォルトGWでプロバイダー選択する。
>>752 04FMX でOK
・マルチセッション
・ポリシールーティング
761 :
不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 13:46:09 ID:OES5aEvJ
>> 752 その機能はVLAN機能に近いので、VLAN出来るルーターじゃないと実装されていないんじゃあないかな。 XR-350/DESはVLAN未対応だから・・・・
762 :
不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 15:00:43 ID:n4gva7Pw
NECの無線ルーターのWR6650Sの有線接続時の最大スループットはどれくらいでしょうか? 同じ価格帯のバッファローの製品だと約67Mbpsと載っていますがNECはどこにも記載がありません。
>>760 04FMXやBBR-4HG でもできないことは無いが、
XR-350/DESを使ってる人にそんなの勧められない。
スポーツカーに乗っている人に「原ちゃり乗れ。」みたいな。
764 :
不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 17:27:22 ID:I+eyKeCg
04FMX使ってますが、NATテーブルが一杯になると 破棄されるまで新しいセッションが張れなくなる?現象は メルコとか他の機種なら上書きしてくれたりするのでしょうか
766 :
752 :2007/02/07(水) 18:09:36 ID:5gauuTqd
返信送れて申し訳ありませんでした
>>757 >>758 >>761 丁寧な説明ありがとうございました。
RTX1100を購入して下図左側のような構成にしようと思います。
コントロールにRS232Cが必要なようですが、これはUSBなどに変換した物でも大丈夫でしょうか?
>>759 最初それも考えていたのですが
ルーターを分離接続したPCと他のPCとを
LAN内でのデータの共用する為には分離したPCAを両方のルーターに接続する必要があり
OS側のルーティングテーブルを見て色々しないといけないと言う事と
接続するPCの兼ね合いなどでHubの追加購入などが必要になる可能性があったので躊躇していました。
最悪下図右側のような構成でつないでみようと思います。
>>760 >>763 ありがとうございます
下図右側を考えた時にテンプレ見ながらBHR-4RVの購入を考えていました・・・
350DES発売時に購入し5年使い続け
物欲もあったのでRTX1100購入してみようと思います。
[機器構成]
回線終端装置 回線終端装置
┗ルーター(RTX1100) ┗HUB
┗Hub(GS716T). ┣ルーターA
┣A.. ┃┗HUB
┣(中略)... ┃ ┣B
┗G.. ┃ ┣(中略)
┃ ┗G
ルーターB
┗A
>>764 有線の実効スループットは80Mbpsぐらいみたいですね。
参考になりました。ありがとうございます。
769 :
不明なデバイスさん :2007/02/08(木) 00:11:42 ID:/5h9ULP3
>>766 >ルーターを分離接続したPCと他のPCとを
>LAN内でのデータの共用する為には分離したPCAを両方のルーターに接続する必要があり
光−HUB−Router1(192.168.0.254) −HUB−PCa,PCb,PCc,,,,
┗ −Router2(192.168.0.253) ┛
PCa IP:192.168.0.100(IP固定) GW:192.168.0.253
PCb IP:192.168.0.1(DHCP) GW:192.168.0.254
PCc IP:192.168.0.2(DHCP) GW:192.168.0.254
LANをHUBで繋ぐんだよ、これでPCaからPCcまで普通にファイル共有可能ですが個人的にはRTX1100をお勧めするよ。
>個人的にはRTX1100をお勧めするよ。 さてと。。。
>>766 >RS-232C
USB変換でいけるけど、今手元にないなら、最初のセットアップ時にIPアドレスをRARPdたてて振ってやれば、
シリアル使わずに設定始められるよ。というか自分はそうしてる。
質問です。 無線内臓のルータ(ポートは4つ位欲しいです)でオススメはありますでしょうか。 (無線内臓を希望するのはニンテンドーDSでWi-Fi通信するからです。) 現在はコレガWL-BAR 52GTというのを使用しています。 自分で調べたところ、コレガはやめたほうがいいとのことで。 無線のみ対応?だったり、有線のみ対応だったり、っていうのが凄く多かったです。 オススメを教えてください。お願いします。 ちなみに現在のルータはよく無線が切れるようです・・・。
>>772 質問です。
スレタイが読めないのですか?
↓へどうぞ。
無線LAN機器のお勧めは? Channel 23
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169328521/ なお、有線ポートが1つ以上ついていたら、スイッチングハブを繋ぐことで増設できます。
ついでに、Nintendo DS の Wi-Fi は WEP 128bit という脆弱な暗号しか対応していませんので、
無線LANが不正利用される可能性があります。(MAC アドレスはパケットに平文で含まれるので、MAC フィルターも回避可能です。)
この件に関する苦情は、任天堂までどうぞ。
一般家庭向けのルータで最強はLINKSYS RV-082でFAなのかな?
要件によるだろう
>>772 バッファロの無線ルータだとLANポートが4つ付いてる機種が多いな
しかし、ルータで何をやっているかが分からないと、
おすすめのしようもない
無線機能のみに不満があるのなら、
無線アクセスポイントを購入(あるいは無線ルータをブリッジモードで動かす)
して、現在のルータは生かすという方法も考えられる
RV082使ってるが、これ家庭用か?
>>778 082までは家庭用じゃん?016はSOHOということで。
780 :
不明なデバイスさん :2007/02/11(日) 09:52:50 ID:f+aN9bi+
質問なのですが、 BHR-4RVのファイアウォーンはSPIとダイナミックパケットフィルタリングの2つがありますが、 BBR-4HGにはSPIのみです。 SPIはダイナミックパケットフィルタリングとは異なるのでしょうか。 SPIでブロックし、なおかつ、別のダイナミックパケットフィルタリングでもブロックするということなのでしょうか?
ファイア〜〜〜 ウォ〜〜〜ン
ファイア〜〜〜 ウォ〜〜〜ン
ファイア〜〜〜 ウォ〜〜〜ン
l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, ファイア〜〜〜 ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ ウォ〜〜〜ン (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, , ウォ〜〜〜ン `:; ,:' c c.ミ' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | ファイア〜〜〜 ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ウォ〜〜〜ン ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`'; ウォ〜〜〜ン '; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
BBRL買った。 何これ・・・糞速い。WAN<->LANでU/D 90MB出る。噂通り発熱も少ないです。 VPNとかいらなきゃこれで十分じゃ。
肝心なこと書き忘れた。このスレに感謝してます。サンクスコ。 ちなみに、SPIつけても速度にはあまり影響無いです。
パンパンパーン
∧_∧ ∩
(,, ・∀・)彡☆
⊂彡☆))Д´)←
>>781-784 ☆
∧_∧
(,, ・∀・)
と⌒ て) .人 ガッ
( ______三フ< >_∧∩
) ) V`Д´)/ ←
>>781-784 レ' /
791 :
780 :2007/02/11(日) 18:06:28 ID:f+aN9bi+
>>780 ミスです
ウォーンではなくウォールです
| || | |
| || | |
| ヽ、 | | | |
||\ ヽ ∧_∧ .| |
|| ヽ ( ・∀・)、 ( ヽ、
|| / ,ゝ 〉と ノ
∩ / ⊂二__,.ノi | |
| | ( ⌒ヽ、,.ィ | / i
| ト´ヽ、.,_ ヽ、| / ,ノ
ヽ /⌒'´..`_,.ノ⌒__ノ
< し( 。ц。 ) >←
>>781-784 |/ V ̄V \|
793 :
不明なデバイスさん :2007/02/11(日) 23:21:51 ID:7AqCUb2Y
コレガのGIGA対応のCG-BARPROGを買ってしまった。 幸せになれるのだろうか。評判が悪い。
素人な質問で申し訳ないのだが 100Mのルータ+1Gハブ買うのと 1Gルータ買うのとどう違うんだ? セキュリティ関係と場所節約だけ?
>>794 あるメーカー(例えばヤマハ等)が、WAN及びLANポートの仕様のみが違う2機種
(100BASE-TXの機種と1000BASE-Tの機種)を発売したとすれば、
このスレの住人の多くは1000BASE-Tの機種を選ぶだろう。
しかし自分達が使いたい仕様のルータには、100BASE-TXの機種しか存在しないのが現実。
だから、LAN内だけでも1000BASE-Tで接続したいがために
100BASE-TXのルータと1000BASE-Tのスイッチを組み合わせているのさ。
ルーターにスカイプソフト入ってる(いれれる)ルーターないかなぁ・・・
>>793 無理、何で買う前にチェックしないんだよw
IOのにすれば幸せになれたのにwww
Giga対応のは選択肢少ないよね 自分などプラネックスの04Gを出たての時に買ったはいいが その後すぐに速度を改善した04GPが登場 しかも04GはUPnPに不具合があってXbox360でオンライン対戦がうまくいかず ファームウェアでの改善もまったくない、、、 あのときちょっと高くてもNetGenesis SuperOPT GFiveを買っておけばと今さら後悔 でも値段が倍以上違ったからなぁ、、 今はブリッジで使っていたWHP-HP-AMPGをルータで使い 04Gは機能を殺してハブ替わり ADSLだから速度的には不満はない、、が、、
型番違うし、、 WHR-HP-AMPGか ちなみに04GはPS2/PS3をつなぐとDHCPでアドレスがとれないという謎製品でもあった まぁ100のルータ+1000のハブを組み合わせた方が、コンセントは2個いるものの いろいろ融通が利いていいよね
800 :
不明なデバイスさん :2007/02/12(月) 20:18:52 ID:o5w8pozA
ルータにUSBポートがついててプリンタサーバになる プラネックスのBRL-04URを初めて見つけた時、 その便利っぽさに驚いたもんだが(とりあえず買ってみたが) そういうUSBポートがついてて外部機器つなげれるルータってあんまりないのな。 普通のUSBの外付けHDD付けてデータサーバ、とか需要あるとおもうんだけどなぁ・・ 低価格帯で実は他のメーカでも出してたりするのかしら? つか、ここの住人はそんなもんには興味なさそうだが・・・
801 :
不明なデバイスさん :2007/02/12(月) 21:09:00 ID:Jp9Itv80
LPRとルーターは仕組みが大分仕組みが違うから作りにくいのでは? BRL-04URは安いけど?不思議〜 >普通のUSBの外付けHDD付けてデータサーバ、とか需要あるとおもうんだけどなぁ・ え? WANがインターネットに繋がっているのに?セキュリティーは?てか怖くて使えない!
802 :
不明なデバイスさん :2007/02/12(月) 23:08:06 ID:K2Vz+cTC
ヤマハRT58iを買いに行ったら Netgenesis OPT100Eが1マソで売っているのを見つけました。 価格差2.5マソですがヤマハにはその価値がありますか? winnyフィルタなど興味はありますが。
>>802 あなたの使い方次第としか言えないな。
ヤマハにしかない機能を使いたいんだったら価値はあるが、
そんな複雑な使い方をしないんだったらOPTで充分とも言える。
NP-BBRL、頻繁に切断する。ハズレ引いたのかな。
>>802 評価版でどこまでつかえるか不明だが、OPT100Eに
「ウチノBOSS」つーソフトがついてくる。
(在庫処分みたいな店頭1万で売ってる固体にはないかも)
Winnyの利用 はじめ、その他 ネットウェアの利用監視
メール通知、アラートで管理者に連絡・遮断とか
なんか価格がベクターと販売元でぜんぜん違うんだが2万?
OPT100Eには妙な拡張性がある
806 :
802 :2007/02/13(火) 12:56:10 ID:qQsWShGm
返信ありがとうございます。
>>803 HPを見比べてもどちらも高機能で普通に使うには充分そうです。
独自機能と価格差、んー悩みます。
>>805 教えていただいたウチノBOSSを調べてみました。
なんかすごいソフトですね。とても興味深いです。
動作環境がセレロン2G以上というのもすごい。負荷も凄そうですね。
ますます迷ってきました。今は、ややOPT100Eに傾きそうです。
もう少し調べてみます。