【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part16】
購入相談でもお手入れの方法でも、CRTに関する事なら何でもOK!
ただし故障の相談で
「○○の症状が出て映らなくなった、サポートセンターに依頼した方が
いいでしょうか?」 などの意見を願う発言・質問は問題ありませんが、
「中を開けて、どこをいじれば直りますか?」 などの、危険を伴う
質問・話題はお止めください、CRT内部は大変高電圧で危険です。
アドバイスをしてあげる方も、直接修理方法等を言わなくても
連想させる発言は自粛しましょう、その気になってしまう方もいます。
中を開けるような危険を伴う修理、話題はリンクのCRT修理情報交換スレ
の方へお願いします。
煽り・荒らしは放置してください。
時には論争も起きますが、紳士的にマターリと話し合いましょう。
▼前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105335965/
乙。
CRTと液晶じゃ色が違うって聞くが同じじゃないか 液晶だとプリントアウトしたときPC上と色が結構違ってて困るからCRT買ったんだが、どういうことだ? CRT初めてで困惑してしておりますorz
あの・・・キャリブレーションは世の中CRT一色で、LCDなんてまだまだ使い物にならなかった時代からやってますが。 えー、CRTは絶対画面内の全領域で色の再現性が均一じゃないから、必ず画面を3x3の9分割した領域で行って、その中の中間の値で補正掛けるから、絶対に完全な補正ができません。 一応LCDはCRTと違って均一に出てる (とLCDパネルメーカーは言ってる、が、それでもやはり誤差は出てる、だがしかし、CRTとくらべたらかなり小さい (数10カンデラくらい))。 あと、CRTほど劣化が早くないから、一回キャリブレーションしたら、半年くらいはOK。CRTだと、一月に一回はやらないと×。あ、これ病院の読影用、CT用モニタの話です。 んで、おそらく世界で印刷系と並んで色の再現性にうるさい業界の医療系のモニタは、いまどんどん液晶に置き換わってます。 ちなみに、五年前までは、LCDなんて「こんなもん使い物になるか、ヴォケが!」って言われてました。時代の流れは早いですね。
>>6 いま流行のコーティング剥がしやらないと本当の色は出てこないよ
アパーチャグリル方式のCRTでエロゲやっている人、ダンパー線気にならない? 場合によってはちょうど顔の辺りの色薄いところに掛かって結構目立つんだが。 店頭では発色だけ見てて、それのことなんて考えてなかったからな… (RDF173H、外面はほとんど中古とは思えないほど)
ならない
ちょいと教えてほしいのだがドットピッチが中心部と周辺部で 差があったりするモニタの使用感ってどうなんだろう。 あんまし気にならんもんなのかな。
数字を考えると気になるけど、自分の目で見ている限りは気にならないな。
>>8 変えてなかったよ、デフォのままがいいのかと思ってた
友人に調整してもらったら、最初白色のところが黄色がかってたけどすぐちゃんと白く見えるようになった
肌色がちゃんと出るようになってよかった
>>9 それマジなのか〜?
本当みたいだな・・・でもなんか怖いからそこまでしなくてもいいか
漏れのモニタ、BNCとかいう端子が付いてるんだけど、普通のRGBケーブルより こっちで繋いだほうがキレイに映ったりするのかな?
インピーダンスの乱れが少ないし(BNCコネクタだから) ケーブルも損失の少ないのが使えるんで 細部まできれいに映るはずです。
モニタのカラープロファイルを変えるとディスプレイの出せる色空間が変わるのかと思ってたんですけど あれってそういうんじゃないんですね、変えたら色が綺麗になったりするかと思ってた コントラストとか調整してるだけなんすね
19 :
不明なデバイスさん :2005/04/21(木) 20:48:39 ID:YPf8LtkB
2年間ぐらい、時々CRTモニタがビチッと音をたてて画面が伸縮していたのですが 最近では途中で画面が消えたり、乱れたりします。 正常な時(語弊がありますが)も、少しの振動(キーボードを普通に叩いたりするだけ) を与えると画面が乱れたりします。乱れた時、モニタ上部を強く押さえるとなぜか安定します。 こういう症状になった場合はもうだめぽでしょうか? だめぽの場合は買い換えようと思っているのですが、お勧めのものはあるでしょうか? 機種はNECのバリュースター500J/8 osは98 PCのモニタ用端子は アナログRGBセパレート信号出力(75Ωアナログインターフェイス、カラー、ミニD-sub15ピン) デジタルRGB(TMDS、カラー、DFP20ピン)です 今のが17型なのでなるべく17型で、価格は3万5千円前後でお願いします。液晶でも可です。 使用用途はほぼインターネットのみです。たまにワード・エクセル使ったり、DVDを見たりします。 よろしくお願い致します。
>>19 動画見るならC・R・T!!
三菱モニターRDS173X!!
>>20 CRTは店に殆ど売っていませんでした。
というわけで液晶を買いたいと思います。
レスありがとうございました。
液晶スレに移動したいと思います。
>>21 直すのは無理です・・・・・・
>10 シャドウマスクを買う。 これで全て解決。
24 :
不明なデバイスさん :2005/04/23(土) 19:47:05 ID:TvPyu3WM
CRTでしょ やっぱり(^_-)
25 :
不明なデバイスさん :2005/04/23(土) 20:54:57 ID:8bPffk5i
CRTはウンコでしょ やっぱり(^_-)
液晶はウンコ以下でしょ やっぱり(^_-)
そうかあ そうやって無理やり安いCRTで満足して 液晶に欲出さないようにしてるんだ 大変だなあ貧乏って
安いCRTに残像と省スペース性を備えたのが高い液晶でしょ?
CRT置く場所もないくらい狭い家の貧乏人がいるスレはここですね。
液晶の最大の利点は省スペース。 だがCRT2台置いてももまだ大丈夫な机があるから とりあえず今は液晶(゚听)イラネ 待ってる間に、今液晶買ってる奴らから搾取したお金で更に開発してくれれば。
CRTと液晶でデュアルしてる俺は貧乏人だ
ほんとCRT全然無いな。液晶がもっとゲーマー向きになればいいんだが。 必死に探して、ようやく19インチの飯山のを買ってきた。 次ぎ買うときは液晶だろうなぁ
先週T566買いました(中古) これがダメになったら…次はもう液晶しか残ってないのかなぁ。
用事で立ち寄った電気屋にRDF223Hが店で売ってた。 実物初めて見たけどでけー
昔は、液晶は残像や解像度の低さや発色の悪さを我慢してでも、スペースを節約するために使うものだったよ。 でも今はもう違う。液晶のほうがトータルで優れていて、スペースの節約は副次的なものだよ。
例外で反応速度やにじみってことか。 俺はそれが我慢できなくてCRTにしたけどね。 未だにゲーマーはCRT!でも、もう物がない…。
37 :
不明なデバイスさん :2005/04/25(月) 09:10:39 ID:aj9uUBDD
だからよぉそれ専用のスレがあるんだからよぉそっちでやれよぉ頼むよぉホントによぉ
35はわざとやってんだよ。糞だよな。
ずっと粘着してる液厨だから気にすんなよ
41 :
不明なデバイスさん :2005/04/25(月) 21:09:32 ID:6pZaqhU8 BE:107266649-
いっちゃ悪いが、俺がCRTを使い続けている理由は解像度が自由という点だけだな。 逆に言えば、解像度が自由なモニターが他に出ない限り、ずっとCRTにしがみ続けるけど。 FPSやる上で応答速度は最近の液晶ではあまり気にならん。 ただ、スムージングの画面だけはどうしても我慢できない。
ぶっちゃけこの液晶とCRTを比べてみよう。両方俺が所有してるものだ。
液晶
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00857011166 CRT
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00800810093 まず画質、これは言わずとも液晶が圧勝。実は液晶は俺サブモニター用に購入したんだが
画質に感動してCRTのほうをサブにまわしたくらいだよ。まあ今はCRTもハードオフに売り飛ばして液晶ライフを送ってるけど。
応答速度、これはCRTと液晶の両方持ってた俺から見ても液晶の応答速度は問題なし。CRTと並べて見比べても見劣りしないどころか
液晶のほうが数段上。ぶっちゃけ16msしかないし残像でまくりだろうなとか思ってたけど反対。CRTより見やすいしゲーム時も敵を発見しやすい。
次に設置スペース これはもう言わなくても液晶が勝ってるね。液晶買う前まで21インチもあるCRTが机の上を占領してて雑誌ひとつ広げられない状態だったよ。
それが液晶に変えてからもう広々としてて液晶に変えて一番よかったと思ったことは机が広くなったことだね。
次に消費電力 ぶっちゃけ自分はPCを稼動させる時間が長いからモニター程度の消費電力でも気になるわけよ。でも液晶に変えてから電気代500円くらい安くなった。
ぶっちゃけCRTより安い液晶の癖に画質もよくて残像も出なくてその上電気代まで安いとくればもう言うこと無しでしょ。
最後に目 俺CRTの時はかなり目が疲れて目薬を一週間で空けてたんだよ。それが液晶に変えてから目薬なんて必要なかった。
別にT966を最大解像度で使ってたりリフレッシュレートが低かったりするわけじゃないよ。CRTでもこれが最適だと思う設定をしていたから。
それでも目の疲れやすさはCRTのほうがはるかに上だった。今では目薬もめったにささなくなった。
液晶なんて・・・と思ってた俺が言うんだからT966というモニターメーカーでは一流のNANAOのCRTモニターでさえモニター業界では三流のBenQの液晶に勝てないということだ。
最後に長文に慣れていないので言葉足らずなところもあるかもしれませんがそこら辺は許してください。
あとこれからCRTを買おうと思ってる皆さん。どうか私の経験を参考にしてください。
44 :
不明なデバイスさん :2005/04/26(火) 13:22:01 ID:zn5JAvHa
>>43 液晶VSCRTみたいなスレでのコピペだよそれ。
液晶厨が必死になってるので一度見物して生暖かく見守るのもおもしろいw
CRTってボケボケすぎて文字読めねーじゃん。 よくあんなの使ってられるな。 あ、文字の読めない低能はそれでもいいのか(ワラ
47 :
不明なデバイスさん :2005/04/27(水) 00:51:12 ID:b5qTA9s1
初歩的な質問だと思うのですが、どのモニタを買ってきても使えるのでしょうか? 未だにローマシンのWin98seで頑張ってるのですが、最近モニタの調子がおかしくなってきたので 中古でCRTの購入を考えてます。 何か注意点があったら教えてください。
>>47 中古のCRTを買わない事をお勧めする。どうしてもCRTと言うなら安い飯山辺りを新品で
購入する事をお勧めするが、どうせなら3万円出して17インチLCDを買った方が後々
幸せになれると思う。
51 :
50 :2005/04/28(木) 10:29:10 ID:zdJeVEoD
ごめん誤爆
モニターが5台ある職場での悩みなんですが とある場所のモニターだけ、時々画面が乱れます。 新品に変えても、その場所だとだめ。 車が通ると乱れる気がするけど、正確にはよくわからん。 10年の間に3回取り替えました。 こういう事例って聞いた事あります? ちょうどなんかの電波の通り道になってるのかな?
>>52 >モニターが5台ある職場
画面の乱れ方をみてみないと判断は困難だな。
繋がってるPC側のもんだいとか…
ライン(AC100)の…
事務所か工場か…
うちの事務所のモニタも、車通ると乱れることありました。 特に大きなディーゼル車。 多分音かな?中の糸が揺れるんではないかと。 場所を変えると大丈夫でした。 もしかすると、低周波などの音波/電波が反射してその場所に集まってるのかも?
55 :
52 :2005/04/28(木) 13:35:52 ID:s6hnLYRy
>>53-54 レスサンクスです。
画面の乱れ方は様々で、1台目は乱れは少なかったけど
色が赤っぽくなって交換。2台目と、今の3台目は
天地がビリビリ動きだして、ヘタすると5ミリ幅の
眩しい光だけになってしまう(TVの定番の壊れ方に似ている)
コードをぐりぐりすると戻ったり戻らなかったり。もちろんコードは新品。
>低周波などの音波/電波が反射してその場所に集まってるのかも?
なんかねー、そんな感じなんですよ。
新品に交換しても1〜2年の間になにか問題がでてくるんです..orz
一度電磁波めちゃくちゃつよいところじゃないか計測してみたほうがいいんじゃないかな。
その場所で過去に何かあったとか…
58 :
不明なデバイスさん :2005/04/28(木) 20:59:38 ID:a7IPKuSh
インテルめちゃくちゃなことになってるな
60 :
前スレ672 :2005/04/29(金) 19:39:49 ID:buOsgMd7
以前質問し修理に出したのですが、きちんと治って帰ってきました 忙しかったのと条件が合わなかったので確認が取れなかったけど問題なく使えるようになりました ブラウン管の劣化ということであきらめていた他の症状も 細かく調整してくれたのか改善されていたので助かりました ちょっと気になったのが運送会社に請求された600円何だったのか不明です 私が不在だったのでそのまま払っちゃったみたいだけど。 何はともあれもう少し使えそうなのでラッキーです レスしてくれた方ありがとうございました
61 :
不明なデバイスさん :2005/04/30(土) 21:38:07 ID:oUiFamS3
>>60 私も修理に出して使えるようなら出そうかな?
うちのは電源入れると赤みがかった状態でしばらく使ってると直る。
それでも直らない時はサイドを叩くと直ったりします・・・(´・ω・`)
ちなみに費用や期間はどれくらいかかりましたか?
買い換えるか、修理に出すか、中古を買ってくるか悩んでます。
ロートルの集会所の様相を呈してきましたね(笑)
加齢臭がまたイイ。
>>61 日数は10日くらい。保証期間ということで無償でした
自分のは19インチなのですが04年末に価格の改定があったようで
ブラウン管の交換をする場合32000円だったかな?+技術料ということでした
65 :
不明なデバイスさん :2005/05/02(月) 01:47:37 ID:nueeGalD
白黒のCRTモニターって、もう手に入らないのでしょうか?
白黒って珍しいね。 俺のは白緑だ。
グリーンモニターか?
>>65 鯖用の小さいのならUNIX系の店にあると思う
ヤフオクに3つ位あった。
70 :
不明なデバイスさん :2005/05/04(水) 00:20:08 ID:576Ppl8/
一日18時間は付けっぱなしのCRTが10年目になるけど全然快適 言われてる一万時間二万時間ってなんなんだろ
輝度はどれぐらい?? 真っ暗だとあまり劣化しないよ
他のモニタと比較したら分かる。白が黄色いぜ!?
黄疸か‥
74 :
不明なデバイスさん :2005/05/04(水) 05:01:35 ID:orZnmZBH
お初です。 押入に眠っていたNANAOのF557というモニターを復活させたいのですが、最近の WINDOWSマシンでも動くのでせうか? 一度、VAIO-RX62に繋げたことはありますが、見事に鹿十されました。
ああとうとうT765のフォーカスが甘くなったりしてきた・・・・
一昔前の方が耐性あるみたいでうらやましい メーカーも買い換え需要を期待して壊れるように作ってるのかね
三菱のRDF使ってる人って、sRBGモード使ってる? カスタムで自分でちまちま調整してもなんだか自信が持てずに sRBGでやっちゃってるんだけど問題ないんだろうか。 液晶を横に並べてデュアルでやってるもんだから、液晶に見慣れちゃってどうも気持ちが悪い。
>>78 ウチは今、RDF225WGつかってます。
まだキャリブレーターで調整していませんが、Adobe RGBにして使ってますよ。
(ソフトはあるのですが・・・)
センサーが高い!!(グレタグマクベス社のi1、安くても10万近くする)
まぁ、モニター本体のほうが高かったけどね・・・・。
も少し予算ためて買おうと思ってます。
壊れたCRTモニターから使えそうな部品を取ってから捨てる場合、リサイクル法に従って捨てなければいけないのですか?
82 :
不明なデバイスさん :2005/05/05(木) 00:24:13 ID:fXI9KEUV
今年で8年目になるSONY CPD-17GSが寿命っぽいです 症状は画面上部両端に波模様が出ていて付近の文字や画像が歪んで気持ち悪いです。 去年あたりから似たような症状は出ていて、その時はモニタの画歪調整とサイズ調整で 画面上部の波模様を目立たないよう調整して騙し騙し使ってこれたのですが、 一昨日PCの環境を一新して出力した際、画面上部の波模様が酷くなっていて 60kHz以上のリフレッシュレートに設定したり解像度を1024*768にすると モニタ調整では直しきれないほどの波状態になります。 モニタの電源を切って再度付けると画面全体がウェーブして波打つ事もあります。(再び調整が必要) 640*480や800*600で60kHzならは症状は軽いです。 98、99年に2回ほど修理した物ですし、もう買い換えるべきでしょうか? PCで散財したばかりなので高額な液晶を買うわけにもいかず困っています。 CRTの表示性能や追従性が高いのはわかっているので、中古CRTも考えています。
「洗剤いらずスポンジ べっぴんさん」で歯を擦ると歯磨きで落ちない汚れが落ちるね
高級機種の場合、高級機種の割には色ずれや、歪みが酷いことがかなりの確率であると思う。 安物なら改善しようが無いので文句も無いが、高級機種の場合まともになって戻ってきてくれます。 なのであえて言いたい。 オクの一部機種の新品未開封高杉。 メーカー保障無いなら高いも野ほど危険。 もうあほかと。
俺だったら、現状は許せない。17インチなら1024x768で使いたいし、 どんな解像度でも75Hz以上(フリッカーフリー)でないと目の健康が気になる。 7年以上使ったのなら蛍光体の消耗も進んでいるはず。買い換えてもおかしくはない。 管交換すると費用が結構かかる。予算が無いなら修理(管交換以外で済む場合) または買い替え。 買い替えの場合、良品を見分ける自信があるなら中古CRTも良いだろうが 自信がなければ新品がオススメ。新品17インチCRTなら2万円程度。
87 :
82 :2005/05/05(木) 05:40:23 ID:fXI9KEUV
>>85 レスありがとうございます。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105335965/195 ログを漁ったところ、前スレでまったく同じ症状の人がいたんですね。
使っている機種も同じ・・17GS特有の症状でしょうか。
新品17インチは安くてもシャドウマスクしかないのが辛い所ですね。それでも安い液晶よりは良いと思いますが・・
個人的には、中古でもダイヤモンドトロン管の物を買ったほうがいいかなと。
やや古い型ですがEIZOのT550の中古を1万以下で見つけました。
良品かどうかはわかりませんが他に探して選択肢がないなら候補にしたいと考えています。
88 :
85 :2005/05/05(木) 09:44:53 ID:lYXQHRu3
>>87 三菱はまだダイヤモンドトロンを作ってる。
17インチはRDS173Xだけだが。約2万円。品質は値段相応らしい。
19インチだと飯山のHM903D B、HM903D B1。これは3.5万だから苦しいかな?
> やや古い型ですがEIZOのT550の中古を1万以下で見つけました。
> 良品かどうかはわかりませんが他に探して選択肢がないなら候補にしたいと考えています。
出荷完了日は2000.04。確かに古い。
テスト用の画像を店に持参してテストしたら?
店員が許可しないorテスト方法が分からないなら、新品を薦めるよ。
テスト無しで中古を買うのは危険すぎる。
EIZOは使用時間が調べられるので、それも参考に。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105335965/7
90 :
85 :2005/05/05(木) 12:54:02 ID:lYXQHRu3
失礼。ダイヤモンドトロン管のディスプレイはまだ作っている、に訂正ね。 実は管もまだ作っていると思っていたが。orz
>>88 三菱のRDF173Xはダイヤモンドトロンじゃなくて平面の
シャドーマスク管なんだわ。以前白の面積によって画面が
微妙に(数ミリ)伸び縮みするとか、動画なんかで全面明るい
場面では回路の保護のため明るさにリミッターがかかって急
に暗くなるとかで文句いってたやつがおったなぁ。(ダイヤモンドト
ロン管の173Hではその現象おきないらしい)
イイヤマからも今調べたら17インチはシャドーフラット管
に替わってラインナップから消えた模様。ダイヤモンドトロン
は19インチ以上にしか残ってない。
中古買うときはテスト画面のソフト持参して映してもらって
画面チェックするのは同意。(使用する解像度すべてで)
あと画面についてるキズやらヨゴレやらもよ〜くチェックしと
いたほうがいい。
需要があるのに売ってない。 液晶死ね。
93 :
不明なデバイスさん :2005/05/05(木) 19:45:34 ID:iwgmo/DR
中古は業務用リース上がりも多いんで良品選ぶの難しい。 メーカーもショップも利益優先で消費者に厳しい。 安くて表示能力の高いCRTはもう旨みがないから 利率が高くて技術的にも過渡期の液晶を推し進めている。 店側にとっても場所を取らない液晶はおいしいしね。消費者が一番割を食ってる。 CRT並みの良い物を求めたら高い液晶を買わざるを得ないのが遣る瀬無い。 市場にある新品CRTはほとんどシャドウマスクになっちゃったけど ダイヤモンドトロンのパフォーマンスは捨てきれないね。AG管全盛の時が一番幸せだったかも。 完全受注生産でいいからどっか作ってくれないかなぁ・・
94 :
不明なデバイスさん :2005/05/05(木) 19:53:50 ID:sY5UM4bC
>>ダイヤモンドトロン 外国のメーカーが買えばいいのに。 世界的には需要があるでしょ。
トリニトロンの方がいいです。
恥ずかしながらこないだ初めてトリニトロン管のCRT見たんだけど、クッキリハッキリで 驚いたね。 アパーチャグリル最高!と言いたいところだけど、ネックは耐用年数とダンパー線かな?
97 :
85 :2005/05/05(木) 21:04:28 ID:lYXQHRu3
98 :
不明なデバイスさん :2005/05/05(木) 23:03:16 ID:0IRoerbo
ふぅ、新しいCRT買ってきたら横に真っ黒い線が二本・・・・ いきなり故障かと思って色々調べたらトリニトロン管の仕様のダンパー線だとかorz えーーーーーーーーありえないでしょ、画面ですよ?物を写してみる装置に2本の線が入ってる状態が仕様なんて ネタとしか思えない。 開発した人たちが何を考えてるのかマジで分からない。 新品のノート買ってきたらびっしり落書きされてたくらいの衝撃でしたよ。 今まで使ってたCRTでは無かったからマジビビった。 まぁもう慣れた。
これって何かのコピペ?
書いた後に他の所とか色々読むに、液晶厨のダンパー線叩きはお約束みたいだな。 別に煽りでもなんでもない、チラシの裏に書くべききょうのできごとでした。
ダンパー線は富士通FMタウンズ一体型(UX20)の10インチ トリニトロンモニターの時代は太くて非常に邪魔に思ったけど 、最近の17インチ以上クラスではだいぶ細くなってあんまり 気にならないレベルだな。 見た目高画質なアパチャーグリル管の証だと思えば逆に ない方がおちつかない。 液晶のドット抜けや常時点灯よりはよっぽどまし。
うむ、液晶は絶対無い。 ダンパー線には慣れたけど画面が激しく凹っんjorz
ダンパー線がある時点でCRTはダメでしょ。 黒い画面なら何とかわからないが明るい写真なんかを見るとものすごく目立つよ。 そのてん液晶はドット抜けは必ずあるというわけではないし保障制度がある店もある。
「省スペース」「省電力」「目に優しい」は置いといて 液晶の"映像面でのメリット"は歪みの無い画面を出力できることと DVI接続による滲みの無い絵を出せることにある。 正確な色再現を求めない静止画やWebブラウズには適してる。 固定画素の問題以外は技術の進歩でこれから克服していくだろうね。 液晶のデメリットはなんといっても高い。高級機と安物の差がとてつもなく大きい。 CRTは枯れたおかげで安くて品質のいいものが出てたけど 現状で液晶にCRTと同じお金を出しても満足のいく物が買えない。 CRTに近いものを買おうとしたら10万はくだらない。 個人的にこれが一番ネック。財布に優しくないのね。
W95の頃に平気な顔してCRTに14〜20万超払ってた俺は 今の液晶が高いなんて言えやしない。
>>103 >保障制度がある店もある。
これが気になるんだが、交換された品に絶対ドット抜けがないという保障?
それともドット抜けがあれば一度だけ交換するという保障?
中途半端な18禁ゲームのラインナップに手を出す奴が居るのかと 値段もあんまり安くないし・・・
シャドウマスクも悪くないがなぁ・・ と、F930とGDM-F520を並べて思うが。 AG管マンセーな人が多いなぁ。
シャドウマスクでもデルタガンのは意外と綺麗。インラインガンは汚い。
デルタガン?? んなモンとうの昔に姿消したはず そもそもPC用CRTとしては見た事無いが
111 :
不明なデバイスさん :2005/05/06(金) 22:44:29 ID:dhCTlA9J
高画質なCRTはどこのメーカーでしょうか? 現在、中古でソニーか三菱か絞り込んでるんですが、評判のものってありますか? 宜しくお願いします。
>>111 MAG Viewsonic 飯山などがオススメ
TOTOKUとかナナオはやめとけ
>>111 そらりゃぁ自社でブラウン管とか偏向ヨーク作ってる(いた)メーカーでしょ。
中古は程度が段段だからむずかしですね。
>111 中古品は自分の目がすべて。実際に映してもらって自分で選ぶしかない。 112はあまり参考にせずにな(苦笑) てゆーか1月ほど前に現役を退いたGDM-19PSがあるが・・ 要る?
先月、ナナオのM190を買ってみて思ったんだけど、 もうCRT確実に(゚听)イラネ と思った。
M190やAG202Gクラスの液晶が4万円切ったら検討したいね 大金出して、CRTより劣ってる面があるって我慢できないんだよ・・
貧乏ってやだね
>大金出して、CRTより劣ってる面があるって我慢できないんだよ 激しく同意… 我慢してる間に、どんどん進化&低価格になってくれますように。 PC用SED(FED?)も出ますように。
121 :
不明なデバイスさん :2005/05/07(土) 18:34:55 ID:Wip6A64B BE:146000977-#
新しいマルチスキャンラインのモニタはまだか? リアプロはパソコン用になる気配まったくねぇしなぁ。
566に7万以上でました。一体なんでこんなあほなことがおきるのか皆さんのご意見を聞きたいです。 やはり輝度が高いからか?画質はたいしたこと無いのに。 つか、中古捕獲してオーバーホールの方が普通に賢い値段だ、、。
GDM-F520所持者の漏れが566落札できず、なんか負け犬っぽい。
124 :
不明なデバイスさん :2005/05/08(日) 09:50:17 ID:dsdmv1+A
やっぱりここは一味違う。 液晶vsCRTとかのスレ見てると、CRTは全くいいところなしだからねぇ。
125 :
不明なデバイスさん :2005/05/08(日) 12:21:24 ID:CIz/grVF
ケ−ム画面のリフレッシュレ−トを変更できる ソフト知りませんか?
暑さでなんかぼやけて映るんだけど、、、 もう寿命かな、、、
ケ−ム
レ−ト
さんくす
131 :
不明なデバイスさん :2005/05/08(日) 22:32:06 ID:eWvrk6q1
質問のほど宜しくお願いします。 モニターが調子悪いので予備として買い換えようと思うのですが 中古を考えててソニーのCPD-E200か三菱のRDF17どちらかにしようと思うのですが どちらがきれいに写るでしょうか?三菱のダイアモンドトロンかソニーのトリニトロン どちらを選ぶかになって来ますが。 詳しい方、宜しくお願いします。
中古ならそういう悩み方をせず、入手可能な物で程度のいい方を選ぶように、 と言うしか無いよ?
133 :
1 :2005/05/08(日) 22:46:13 ID:eWvrk6q1
>>132 いや、現在あるんですよどちらも状態良さそうなので
たまたま価格帯も同じなのでどうしようか悩んでて
出来ればきれいに映る方欲しいです・・・。
ダイアモンドトロンかトリニトロン・・・。
俺ならトリニトロン
135 :
131 :2005/05/08(日) 23:02:05 ID:eWvrk6q1
>>134 ありがとうございます、何も根拠なく選んでたので
ちなみに、ダイアモンドトロンとトリニトロンの特徴やデメリットなど
教えてもらえますか?
CPD-E200はブラウン管表面にされてる黒いコーティングが確実に剥がれるからね この製品は酷い っつか中古ならまぁ剥がれてる 自分でコンパウンドで磨き落とすつもりでいるならOK
>>131 AG管黎明期に聞いた話だと
・トリニトロンは白がクッキリ
・ダイアモンドトロンは黒が強い
って話だったけど実際どうだったんだろ
138 :
不明なデバイスさん :2005/05/09(月) 02:38:15 ID:9/yXIUHb
どっちも没、シャドウマスクのCRT薦めてやれよ。
139 :
不明なデバイスさん :2005/05/09(月) 02:46:39 ID:9/yXIUHb
真面目な話
>>131 がダンパー線のこと知らんかもしれないと思って言ってみた。
ダンパー線なんてめがねの枠と同じ
141 :
131 :2005/05/09(月) 08:13:04 ID:fu7IDoE+
>>136 あ、急いでたのでCPD-E200注文してしまった・・・
マジでそのコーティングはがれてるって現象あるの?100%?
>>137 ソニーのトリニトロンはアニメがきれいにうつったような記憶が
昔、親がソニーのテレビを買った時、俺の部屋のテレビと比べ色が
もの凄く良くなったのでトリニトロンの効果なのかなと思ってたけど
まあテレビの話だけど・・・
>>139 それって白いもの映した時、線が出るとか言う奴?
まだ未経験だけど・・・
142 :
不明なデバイスさん :2005/05/09(月) 11:59:29 ID:q85BZ6Qc
ダンパー線がメガネの枠だあ? めがねみたいに 視界とほとんど関係ない位置ならどうでもいいよ ダンパーはモロ視界横切ってるだろ
慣れだ慣れ。 世の中全て慣れだ。
>137 横からすまんが黒が引き締まってきれいなのってトリニトロンじゃなかったっけ?
トリニトロンは黒が薄い。特に管面が茶色くなってからは…
>>141 「CPD-E200 コーティング」で検索してみ
そしてやっぱり今使ってるのにはダンパー線入ってない奴?
知らないで買うとかなり衝撃受けるけど故障じゃないから受け入れるべし
ダンパー線が怖くてCRTが買えるか!
>145 CPDの管も茶色かったっけ? GDM-F520はたしかに黒はちょっと黄がかった感じだけど。 >147 でもダンパー線がないと結構うれしいよ。
149 :
131 :2005/05/09(月) 20:37:42 ID:JjouQkxq
すみません実は現在使ってるモニターは三菱のRDF17と言うもので 最近突然映らなくなる事があるので・・・心配で中古を探してました RDF17は5年間頑張ってくれました、使用頻度は高いです。 色がよく初心者判断ですが黒や赤などは非常にきれいだと思いました。 CPD-E200、ソニー製品は初めての購入です、そのダンバー線とやらですが そんなに気になるんですか?あと三日ぐらいで製品は届く予定ですが・・・。
150 :
131 :2005/05/09(月) 20:39:32 ID:JjouQkxq
RDF17Xでした。
既にダンパー線のお世話になってるじゃんw 今、気になってないなら大丈夫だよ
152 :
131 :2005/05/09(月) 21:04:11 ID:JjouQkxq
>>151 え?なに?どこに線が・・・全く気づきませんけど
153 :
131 :2005/05/09(月) 21:07:37 ID:JjouQkxq
あーなるほど真っ白い画面にすると横二本にうっすらと線がある これか・・・5年間全く気づかなかった・・・orz そういやこのスレ見てる時、灰色のバックに微妙に線がある これか・・・あ、でもこんなの気にしないよ俺は
それは何より。気になる人はとことん気になるとこだけに
神経質なやつが多すぎるだけだよ!! 俺は好きな子がホッペに鼻糞つけてるの気付かずに 普段通り話かけてきても気にしないもん
ちょっと困ってるんで知ってる人誰か答えてくれるとうれしい。
三菱のRD17GII使ってるんだけど、「AUTO CAL」っていうボタンを押しちゃってそしたら
下の画像のようになってしまった。
ちなみに位置を変えても黒いところは変わらないし、サイズのばしても切れたまま伸びちゃうし。
どうすれば・・・
ttp://upld2.x0.com/data/upld2394.jpg
リフレッシュレート変更しれ
158 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 02:12:00 ID:w5AMQGOl
RDS173Xを注文したぞ
ご愁傷様です。
160 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 02:55:01 ID:w5AMQGOl
どうもです
162 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 11:13:50 ID:w5AMQGOl
163 :
131 :2005/05/10(火) 11:33:35 ID:ZiDuwS6S
CPD-E200来ました。 さっそく見てみましたが・・・RDF17Xとそれほど変わらないような・・・ 微妙にシャープになったところと、色が少し薄くなったのかなRDF17Xと比べて。 あとCGの青色とか緑色とかリアリティーがなくなったような・・・。 まあこんなもんでしょうね中古だし。
俺も中古欲しいのだが、歩いていける距離に中古屋なんてないよ。 通販とオークションのドッチが良いですか?
>>164 俺はオクで3000円で購入したけど
オクの方が状態とか画像で見れたり、質問出来るから良いよ。
でも毎月料金がいるけどね。
オク出品を狙うなら稼働時間は必ず質問した方がいいね。 漏れが落札したCRTはOSDで使用時間確かめたら 2万時間越えてたよ。3年前のモニタなのに…orz
普段ダンパー線は全く気にならない…というより存在を忘れてるが、 このスレでダンパー線の話題が出ると見えてくる。(w
168 :
164 :2005/05/10(火) 22:56:48 ID:uZ/6mgOA
ありがとうございました。 話題のCPD-E200はいっぱいあるけど、E230はあんまりないですね。 唯一北の方のショップにE230があるのが気になる。
俺のE76Dが突然ゴースト発生させやがりました。 右方向に5mmくらいで3本。 解像度とリフレッシュレート変えても直りません。 修理ですか? あと時々「ビュイァー」って高周波聞こえるし。 こりゃダメかな?
170 :
不明なデバイスさん :2005/05/12(木) 01:03:14 ID:QYTxGSyZ
>>169 俺もT765で同じ症状が出た。どれだけ頑張っても修正できなかったので修理に出したら
5日ぐらいで治って帰ってきた。調整のみ無償コース。
172 :
169 :2005/05/12(木) 10:36:18 ID:4fEWChSo
>>171 マジすか! じゃあ早速電話してみます。
情報サンクス。
173 :
169 :2005/05/12(木) 22:53:40 ID:Ogx2kb9y
>>170 黒はいける。
白もなんとかギリギリいけるが
ほとんど思い込みのレベルかも…@T761&E76D
174 :
不明なデバイスさん :2005/05/12(木) 23:35:29 ID:9YCrPh0c
<html><body><table border=0 cellspacing=0><tr> <td width=50 height=100 bgcolor=#383838 align=center>0.33<br>38</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#3d3d3d align=center>0.37<br>3d</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#434343 align=center>0.40<br>43</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#484848 align=center>0.43<br>48</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#4e4e4e align=center>0.47<br>4e</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#555555 align=center>0.50<br>55</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#5c5c5c align=center>0.53<br>5c</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#636363 align=center>0.57<br>63</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#6b6b6b align=center>0.60<br>6b</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#737373 align=center>0.63<br>73</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#7c7c7c align=center>0.67<br>7c</td>
175 :
不明なデバイスさん :2005/05/12(木) 23:38:38 ID:9YCrPh0c
<td width=50 height=100 bgcolor=#858585 align=center>0.70<br>85</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#8f8f8f align=center>0.73<br>8f</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#9a9a9a align=center>0.77<br>9a</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#a5a5a5 align=center>0.80<br>a5</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#b2b2b2 align=center>0.83<br>b2</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#bfbfbf align=center>0.87<br>bf</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#cdcdcd align=center>0.90<br>cd</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#dcdcdc align=center>0.93<br>dc</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#ececec align=center>0.97<br>ec</td> <td width=50 height=100 bgcolor=#fdfdfd align=center>1.00<br>fd</td> </tr></table></body></html>
176 :
不明なデバイスさん :2005/05/13(金) 00:25:55 ID:FBx1j8X5
これをgamma=2.2の環境で見ると, 黒から白への等間隔なグラデーションが見えるはず.
設定がうまくいかないなぁ・・・。 Adobeガンマの一番最初の、白四角のなかの黒とグレーの四角の色を限りなく近づけるってやつは 黒とグレーだけ見てればいいの?枠の明るい白を維持したままってのが難しい。
>>170 をなんとか判別出来るくらいにはなった。しばらくこれでやってみよう。
セカンダリの液晶もついでに調節してみたけど、やっぱ明るい色が全然だめだ。
高い液晶だとこの辺も少しは変わってくるのだろうか。
>174と>175は綺麗に見えたヽ(´▽`)/
180 :
不明なデバイスさん :2005/05/14(土) 04:06:16 ID:ajxMWFBf
<html><body> <p><table border=0 cellspacing=0 bgcolor=3b3b3b><tr> <td width=300 height=300 align=center valign=middle> <table border=0 cellspacing=0><tr> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#000>0</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#3b3b3b>0.05</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#555555>0.1</td> </tr></table> </td></tr></table> <p><table border=0 cellspacing=0 bgcolor=2b2b2b><tr> <td width=300 height=300 align=center valign=middle> <table border=0 cellspacing=0><tr>
181 :
不明なデバイスさん :2005/05/14(土) 04:11:00 ID:ajxMWFBf
<td width=50 height=100 align=center bgcolor=#000>0</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#2b2b2b>0.03</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#3b3b3b>0.05</td> </tr></table> </td></tr></table> <p><table border=0 cellspacing=0 bgcolor=1f1f1f><tr> <td width=300 height=300 align=center valign=middle> <table border=0 cellspacing=0><tr> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#000>0</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#1f1f1f>0.02</td> <td width=50 height=100 align=center bgcolor=#2b2b2b>0.03</td> </tr></table> </td></tr></table> </body></html> 黒レベル補正 左の黒を浮かせないように3つの色が混ざらないように
購入から3年2ヵ月、17600H使用のEIZOのT765が壊れました。 電源を入れると黄色がかった画面が出た後ぼやけて消えます。 寿命だと思うのですが、この症状は修理可能でしょうか。 助言お願いします。
液晶買っちゃって、でかいCRT余っちゃった EIZOのT960なんだけど、欲しい香具師いる?
稼働時間気になるけど21インチか・・でかいね。 オクや中古に出しても良い値が付くと思うけど。
今、モニタが微妙〜にチラチラと点滅したら寿命でしょうか? 直せたりします?
今。チラチラしてる、でした。
>>183 うおおおめちゃ欲しい!
おいくらですか?
188 :
183 :2005/05/14(土) 11:00:28 ID:FpYzBrfG
捨てるのにもお金かかるし オクで売ってもたいした額にならないので無料です 引き取りに来てくれる人がベスト
>>183 何処にお住まいですか?
関西圏ならば引き取りに行こうと思うのだけど。
191 :
182 :2005/05/14(土) 13:54:40 ID:PmNM+05P
メーカー修理に出されたことがある方はいませんか?
最近、画面に細かい横縞が出るようになりました。 五年前のモニタなんで単に寿命かとも思ったんですが、 他に原因として考えられるようなことってあるでしょうか?
念のためトリップ付けました
197 :
不明なデバイスさん :2005/05/15(日) 18:14:14 ID:8liufAoH
現時点で1024*768でリフレッシュレート100出るCRTってどれが ありますか?各メーカーのスペックみても解像度までは書いてなかった><
>>197 とりあえず俺の持ってるRDF193Hは100だった。
199 :
不明なデバイスさん :2005/05/15(日) 21:16:33 ID:CoC+NNZN BE:134082959-#
対応走査周波数から逆算できるんじゃね?
200 :
不明なデバイスさん :2005/05/16(月) 04:58:53 ID:Vh1eTZ6r
2000年2月から一日6時間ぐらい使ってる Aptivaの15インチCRTモニターなんですが、 起動時は普通の明るさなのに作業中徐々に暗くなっていきます。 開く画像やwebページによって明るさが変化したります。 一度電源を切って待つと少し暗さが回復している感じです。 どうすれば治りますか!?
201 :
200 :2005/05/16(月) 05:02:57 ID:Vh1eTZ6r
すみません。タブーな質問でした。プリース・スルー。
>>183 東京・横浜なら私が引き取りに行きます。
sonyの19型LCDマルチファンクションディスプレイ MFM-HT95 あげるよ。場所はアメリカのビバリーヒルズ。 とりに着てね。先着100名までだよん。
ごめん 液晶だった。 すれ違いごめん
捨てるモニターがあるので、コーティングを剥がしてみようと、はさみの角とかでゴシゴシしたが、剥がれない。 どうやったら剥がれますか?
たわし
208 :
不明なデバイスさん :2005/05/17(火) 21:29:41 ID:+P3oOguM
>>200 高圧系が逝ってます。
修理すれば治るが今時は程度の良い中古を買う方がお買い得
RDF193Hのモニタプロファイルってネットで手に入る? OS再インスコして行方不明になってしまったんだが・・。
普通に三菱のページで手に入るだろ
211 :
82 :2005/05/18(水) 14:05:45 ID:eXkGBi2S
前に買い替えで相談した者ですが
>>85 さんの候補にあがっていた
19インチCRTのHM903D B1を購入しました。価格は配送料込みで3.7万でした。
この機種も今年で販売終了で、来年以降ダイヤモンドトロン管は
ますます入手困難になると思ったのが一番の動機ですね。3年保証にも惹かれましたが・・
現在sRGBの1600x1200 85Hzで使用していますが、輝度も高くて白が眩しく、画質には満足しています。
前が寿命近い17インチだったこともありますが、このクラスのCRTが
3.7万で買えるのは驚きました。
同価格帯の液晶でこの画質を求めるのは無理でしょうね。良い買い物をしたと思います。
事実上新品の19インチAG管はこの機種しか選択肢が無いので
CRTに拘りつつも21インチは高額で置き場所がなく購入対象外でいて
自分のように買い替えを検討している人にはおすすめです。
昨日新しい19インチCRTが届いたんですがどうも様子がおかしいです。 起動時は正常なんですが、3〜5分ほどで画面が滲むようにぶれだして その内画面全体に線が入ります(緑のフィルターがかかったような) 再起動しても直らず、立ち上げ時のBIOSの画面の時点で緑の線が大量にあります。 電源を切り2時間ほど後に起動した所、画面は直ってましたが、時間が経つとまた上記の症状が・・・ 以前のディスプレイでは問題はなく、違うマシンでも同じ症状が出ました。 接触不良やVGAケーブルの交換も試しましたが直りませんでした。 これは初期不良なんでしょうか?
近くにスピーカーあったりしない? CRT置く場所変えたらどうなる? それでもおかしければ不良くさい。
214 :
212 :2005/05/18(水) 20:39:08 ID:IQoMk543
CRT置く場所を変えても直らないです。 スピーカーはCRTを置く場所を変えた時、1Mほど離れていましたが変かないです。 やっぱり初期不良なんでしょうかね・・・
あーあとディスプレイケーブルとビデオカードの確認。 それでおかしければ早めに購入店に連絡を。 初期不良期間すぎて修理扱いになったりするとややこしいからね。
>>215 古いモニターは正常に映るのでビデオカードは問題ないと思います。
ケーブルも変えてみましたが変化ありませんでした。
購入店に電話してみた所、今は在庫がないから
保証書に書いてあるサポートセンターに電話するように言われました。
明日電話してみようと思います。
>>215 さん有難う御座いました。
217 :
不明なデバイスさん :2005/05/19(木) 05:39:34 ID:Wrqf2fQO
すみません教えてください
>>170 ってなんですか?
すごく気になります、何がどう見えれば良いって事なんですか?
ただ真っ白と黒の画面で数字があるだけですが・・・
218 :
不明なデバイスさん :2005/05/19(木) 06:23:19 ID:J1MiDqUR
初心者な質問ですいませんが教えてください。 VAIO PCV-HS92BC7のユーザーだったんですが、本体が壊れてしまったので VAIO type Hを新しく買おうと思っています。 そこで質問なんですが、PCV-HS92BC7の付属モニタ(PCVD-17SM1)って type Hの本体に接続しても使えますか? もし使えるなら、VAIO VGC-H70WS(モニタ無しのソニースタイルモデル)を 買いたいと思っています。 すいませんが教えてください。
ディスプレイが解像度を換える時のカチと言う音が ディスプレイの電源を入れたら カチカチカチ…と物凄い早さで連続して鳴りだし 映らなくなりました。 これは寿命てしょうか?
220 :
183 :2005/05/19(木) 10:09:04 ID:ZEtuIIF4
>219 そうだよ
>>217 本気で言ってるのなら今使ってるCRTか眼球を
上等なものに交換した方がいいです
>>218 DVI端子だし可能だと思うが念のためメーカーに聞いて下さい
VAIOは独自規格も多いので
222 :
217 :2005/05/19(木) 14:36:50 ID:rDhkFPq3
>>221 いやだからなんなの?まったく詳しくないし
何がどう見えたら良いんだ?白と黒しか見えないんだが
223 :
221 :2005/05/19(木) 15:33:42 ID:EtcApep7
>>217 釣りだと思ったので眼球は言い過ぎた。
マジレスすると横の数字ごとに微妙なグラデーションがある。
それが見えていないのであれば、そのモニタは現状全ての色を
表現できていないことになる。
調整で見えるようにもなるし、部屋の環境光にも左右されるし、
冗談ではなく本人の目がある程度肥えてるかどうかにもよるが。
そんなに階調に拘らないんだったら、まあ3段階ほど見えてればよし。
正直白は区別付いたけど黒は全く分からんかった 0の部分を切り取って10の中に置いて辛うじて分かったくらい
225 :
221 :2005/05/19(木) 15:41:23 ID:EtcApep7
>>217 マジレスついでに言っておくけど
画像処理ソフトで170の画像のトーンカーブあたりを触ればすぐに分かる。
目に見えないほどの階調だけど、
写真なんかを見る場合、それが無意識に感動に直結します。侮るなかれ。
226 :
217 :2005/05/19(木) 15:58:14 ID:/l2w7NMd
>>223 トーンカーブやグラデーションやら何のことかさっぱり
黒と言ってもなんか切れ目があるのは見えてる、色はすべて黒にしか見えないが
10がなんか薄いな0が一番黒が濃い、白の方は微妙に灰色のようだが
字にも色ついてないか?青と緑、まあ関係ないような気もするが
あと画像処理ソフトも持ってないし
227 :
217 :2005/05/19(木) 16:01:49 ID:/l2w7NMd
ちなみにだこの表示能力?はビデオボードとかには影響しないのか? 俺はヲンボードだが、高性能なビデオボードとか使ってる椰子は 当然再現能力が高いんじゃないのか?
228 :
221 :2005/05/19(木) 16:27:19 ID:EtcApep7
…orz
229 :
217 :2005/05/19(木) 16:29:36 ID:/l2w7NMd
このスレは
>>217 の質問に「はい」か「いいえ」だけで答えるスレになりますた。
231 :
217 :2005/05/19(木) 16:44:26 ID:/l2w7NMd
早いとこ227の質問に答えてね
この流れなら言える! ぬるぽ
>>232 _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
234 :
217 :2005/05/19(木) 20:53:44 ID:4W1JaqtJ
>>234 黒一色、白一色でべた塗りしてあるように見えるけど、
実際は場所によって微妙に明るさが違うのをあなたのモニタでは見分けられますかと。
236 :
不明なデバイスさん :2005/05/19(木) 21:07:54 ID:RELdDmDH
>>217 のHDの中身コピーしてお前の葬式の参列者全員に配布やるからな
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
( 悪 )
| | |
(__)_)
237 :
217 :2005/05/19(木) 21:23:10 ID:ja6vfnNT
>>235 明るさの問題だな?別に何か特殊な文字が見えたりと言う事ではないのだな
黒の方の切れ目は見える、10が一番薄くて徐々に濃くなってるな俺のモニターでは
また白の方は50が灰色っぽいが、徐々に白くなって255が一番白いな
だからどうなのか?これは間違ってるのか?
ちなみに、この表示の精度はビデオカードの性能によらないのか?
227も答えてくれよ
238 :
217 :2005/05/19(木) 21:25:08 ID:ja6vfnNT
ちなみに、白の方の切れ目は全く見えない 色が薄くなったり、濃くなったりしてるのが見えるだけ
○○○ ×○○ が正解
240 :
217 :2005/05/19(木) 21:36:51 ID:ja6vfnNT
>>239 意味がわからん、初心者にもわかりやすく
説明つきで
>240 全部「切れ目」が見えてなきゃ、アンタのモニタとカードが「糞」ってことだ。 今までそんなマシン使ってきたということだ
242 :
217 :2005/05/19(木) 22:10:10 ID:ja6vfnNT
>>241 糞も何もビデオカードなんてオンボード使ってるしモニターも激安もの
インターネット出来て楽譜が見れれば良いし
なんか問題あるのか?
矢張り6500Kに限る
>>242 画像の鑑定とか検定やるわけでもないだろうし
そこそこ映ればイイじゃないかとおれもおもう。
こんなクソモニタでも全部「切れ目」はみえないが
なにの「割れ目」はちゃんとみえる。
アドビガンマかなにかわからんが ブライト、コントラスト上げすぎるとCRTのカソード早くへタル。 高価なイイモニタなら大事に使え!
俺の顔ブサイクなんだけど、飯食って寝泊りできれば良いし なんか問題あるのか?
247 :
221 :2005/05/19(木) 23:00:08 ID:EtcApep7
>>217 >>244 お前らはCRTなんてただ見えてりゃいいんだろ
じゃあなんでこのスレに来てんだよう
問題あってもなくても割れ目見えてんだからいいじゃんよう
マジレスなんてするもんじゃねえなと思いました
自分はsRGBで使ってるけどモニタを長持ちさせるおすすめの設定あるなら教えてほしいな CRTは大事に使っていきたいし・・ モニタの電源切る設定はしたほうがいいのかな? 長いアイドルのたびにモニタの電源切って、また電源入るって操作は逆に寿命縮ませそうで怖いんだが。
>>247 >じゃあなんでこのスレに来てんだよう
CRT関係の仕事していたもんで‥
もう撤退しちゃったけど。
CRTのカソードはプリンタのインクタンクみたいなモンです。
CRTのインクタンクは取替えきかんとです。
高品質なCRTはもう無いので大事に使ってください。
明るくコントラストきついとインクタンク早く減るとです。 必要時以外は設定しぼってくだせい。 くら〜ぁく、うす〜ぅく で逝きましょう。 見ていないときは電源断。 CRT交換は多額の費用が掛かります。
252 :
不明なデバイスさん :2005/05/19(木) 23:27:11 ID:3hXNwacb
ナナオのT766使いだが、焼き付きが酷すぎる・・・ タスクバーのアイコンが電源切れた状態でもくっきりはっきり(・∀・)アヒャ まぁ数週間もモニタつけっぱなしで放置してりゃ仕方ないかー みんなも気おつけよう
>>250 使った事無いけどそのソフト
イイかもしれないっすね。
254 :
248 :2005/05/19(木) 23:31:04 ID:WMjGKF5R
>>250 これよさそうっすね。動作中でも様子がわかるところか。
でも頻繁に暗くしたり明るくするって操作も寿命を縮めたりしないのだろうか。
まぁ電源のオンオフを繰り返すよりはやさしいと思うけど。
縮めない 白地に黒文字の画面表示してるだけでビームは頻繁に暗くしたり明るくしてるわけだが
256 :
248 :2005/05/20(金) 00:22:41 ID:DE/6DSun
いま.net Frameworkを導入して
>>250 入れてみました。いい感じです。
使ってるCRTはブライトネス下げるのが面倒なので
KURAKUで暗くしたまま作業ができるともっとよかったかも。
.net Frameworkをインストする面倒はあるけど
うちのようにモニタつけたまま寝てしまうのが癖になってる人にお勧め。
電気代の節約にもなるだろうし。
257 :
不明なデバイスさん :2005/05/20(金) 02:06:51 ID:hlOrLc5K
昨日の夕方、IBM P70が突然逝きました BIOSもGUIもまっ黄色でもう・・・ 今は押入れにしまってたSONY CPD-17SF7をひっぱり出して繋いで ますが・・・時々ビシッって音がして画面が乱れます・・・自分でもほんと 物持ちがいいと思います、でもいい加減新しいの買ってこよ・・・
もういい加減コーティングがはげて来た俺のCRT いっそ全部剥がそうかと思うのですが、 これって、映り込み防止の為だけに存在してるんでしょうか? 有害光線シャットアウトとかの効果は無いのでしょうか?
帯電防止
260 :
19 :2005/05/20(金) 22:11:10 ID:CNEmj/Y0
液晶にほぼ決めていたのですが、別の店に偶然
>>20 さんお勧めの三菱モニターRDS173Xがありましたので
購入しました。19型もあったのですが値段が倍近かったので17にしました。
満足して使用しています、ありがとうございました。
261 :
不明なデバイスさん :2005/05/20(金) 23:28:17 ID:qeyPZlS+
CRTでしょ やっぱり(^_-)
CRTはウンコでしょ やっぱり(^_-)
263 :
1000!!! :2005/05/21(土) 00:36:30 ID:4QUWNTII
264 :
不明なデバイスさん :2005/05/21(土) 00:41:47 ID:SqvSY6op
買ってから5年半ほどたつ、17インチCRTですが 今日、カチンカチンと音がして、画面がちらついたり 省電力設定にしてないのに、勝手に表示をやめます 寿命でしょうか
近いうちに発火する可能性あるから捨てたほうがいいよ
CRT拭く時の方法ってメガネ拭きが最適?
>>263 残念、最終結論はこれだw
>< 最 終 結 論 >
>
>ほとんどの用途は液晶
>
>ゲームだけはCRT
>
>
>☆☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆☆
>☆☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆☆
>☆☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆☆
>
>↓以下パクったら猿以下に決定!笑
268 :
不明なデバイスさん :2005/05/21(土) 09:46:09 ID:FCVvFqrp
日本製の17型ってありますか?
>>266 最適かどうかは知らないが眼鏡拭きを使ってる。
扇風機つけると画像が揺れるのですが・・・ 一体どういうしくみなんでしょう?
風でなびいてるんだろ
>>270 うちも色々な要因で画面が揺れるよ。
電源タップ?(スイッチつきのコンセント6個させるヤツ)がそばにあると、揺れたのでどかした。
スピーカーのACアダプタに近づくと揺れたのでどかした。
冬にハロゲンヒーターつけたら揺れたので、タップじゃなく壁から直接電気とった。
そんなこんなで今のところ揺れはない。
モニタの位置やら各種電源周りを見直せばなんとかなる!!
5年使ってきたPC買い直すついでにいろんなスレ見てきましたが
知らない方がいいことってあるんですね。
俺もダンパー線に気付いていませんでしたorz
>>170 も
>>217 の発言があるまでわかんなかったし…
家が街道沿いにあるんだけどでっかいトラックとか通ると 画面がうねるよw
>>266 俺も眼鏡拭き使ってる。
拭き残しがあってもムラにならないし、乾くの速いし、欲しい時すぐ手に入るし、
100円ショップに売ってるから安いし、汚れも良く落ちるし、画面にキズもつかないし、
いいことずくめ。初めて使ったとき「コレダ!」と思った。
PCショップとかで売ってる専用クリーナーって高いよね。
汚れ良く落ちるのかもしれんけど。
276 :
266 :2005/05/22(日) 04:17:37 ID:y2du39dU
>>275 いやぁ同志がいてよかった
エアダスターで埃飛ばしてる人もいるけど埃が付くたびにやってたら金がかかってしょうがないしね。
277 :
めがねふき :2005/05/22(日) 10:30:49 ID:3ffmJGj1
百均の怖いから洗顔にも使える東レのなんとかってやつ使ってる 450円くらいの
278 :
不明なデバイスさん :2005/05/22(日) 12:13:13 ID:sAtzQj6Q
AcerのAF715を購入してみました 確かにブラウン管の表面は完全平面ですが・・・実際使ってみると普通のシャドウマスク管並みに 画面が歪んでいます、全くフラットの意味がありません。つーか設置の時にブラウン管に写った 自分の顔を見てみると、何重にもぶれているじゃないですか、こんなの初めてなんですけど・・・ 他にも色々アレなとこがあるんだけど、書くのが面倒なのでこれくらいで。
画面が暗くなって自分の顔が写ると世間様に申し訳なく思う。 自分でもこんなにウットリするほどいい男に生まれて悪いなぁ・・・と
V / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |./ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) カタカタカタ | .∴ ノ 3 ノ ______ ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
281 :
不明なデバイスさん :2005/05/22(日) 17:02:32 ID:FUW+YuFH
所でTOTOKUのCV921Xってどうですかね
>>278 普通のシャドウマスク管の上に平面ガラス張っただけなので
普通のシャドウマスクよりかえって色々問題があるよそれ
めちゃくちゃだなw
普通のモニタは顔写らないよね 輪郭くらいしか見えない
調光の問題もあるだろ うちの173Hは表示消したら顔映るぞ
>>277 トレシーってやつ?
ドラッグストアにいけば売ってるかな
莫迦な質問かもしれないけど、 使用年数によってダンパー線の影が濃くなるってことありますか? どうも最近、気になるようになってきたんですけど。 それともただの目の錯覚でしょうか。
>>287 構造的にそんな事はないような気はするがどうなんだろうね。
289 :
不明なデバイスさん :2005/05/23(月) 11:23:14 ID:Kx0JTeCF
>>290 この時代に今買うとしたらも糞も無いけど
V30だけで3000円は価値があるな。
同じ管のソニー21PS使ってたけど、かなりフラットに近いよ。
FD管よりかえって自然なくらい。
292 :
不明なデバイスさん :2005/05/23(月) 14:27:40 ID:s02zHj/R
やっぱりここにいるみなさんは、液晶ではまだ不十分だと 考えてらっしゃるからCRTのままなんですよね?
>>286 そう、それ。
俺はショッピングモールのメガネコーナーで買ったけど柄が豊富だったv
無地の買ったけどさ
携帯拭いたり、DS拭いたりもしてる
>>288 壁紙を明るい色の物に換えたりして目につく機会が増えたからかなぁ。
こういうのは気になりだすとつい探してしまうし。
295 :
不明なデバイスさん :2005/05/23(月) 21:04:36 ID:G+EouUWL
最近モニタがキンキン鳴るような現象がおこってすごいストレスなのですが、 これはどういった現象なのでしょうか。寿命が近いのでしょうか。
去年買ったIIYAMAのHM903DA 買ったときから気にはなってたんだけど、なんていうか横?に無数のもやもやみたいなのが波打ってて めっちゃ見づらい ただ、仕事が忙しくて(仕事に使ってる)無視して使ってて、ここんとこちょい落ち着いて なにげにOS再インストールしてみたら、なんかめっちゃ気になりだした 白い画面とかみてるとその波みたいなのがうじゃうじゃいてもやもやして目がめっちゃ疲れる 解像度とか明るさとか色温度とかいじっても全然かわらない 周辺のスピーカやモデム、ルータなんかの電源おとしても大差なし これってどこで調整すればいいんでしょうか・・・
リフレッシュレート上げても一緒?
消磁、フィルタ付きケーブルへ変更(または逆)、VGAボード変更等も。
299 :
カチンコチン :2005/05/24(火) 16:24:23 ID:TJJ8x6hr
>>264 メーカーは違いますが同じ様な現象が発生しています。
最近ひどくなってきて使用不能状態です。
PCからの信号が切れたり入ったり?みたいな感じです
モニターの電源は切れたりしませんが
カチンカチン繰り返してます
何が原因かわかる方居ませんか?
後修理にお勧めな会社ってあるでしょうか
関東在住・モニタはDELLでる。
300 :
296 :2005/05/24(火) 17:40:10 ID:3GDqQBnx
>>297 リフレッシュレートを60から
72→なんか画面が思いっきりずれてわけわからなくなりました
75→なんとなく落ち着いたような、でも全体的にぼやけてるような
85→かなりよくなったような・・・でもかなりぼやけてるような・・・
って感じになりました
なんかいじってたら差がわけわかんなくなってきたけど・・・でも、75が一番ましなようなきがします
どうもありがとうございました
>>298 消磁は何度かしてみましたが、効果なさそうです・・・
VGAはオンボードなんで、追加できるもんかよくわかりません
手元に2000円くらいの1年以上前のもんがあるんだけど、変えちゃってもいいのかな・・・
ケーブルですが、よく見たらいろんなケーブルがからまりまくっていたんで、ちょっと整理したところ
意外とましになったような気がしてきました
とりあえず、お二方の意見のおかげで、最初よりはかなり気にならなくなったような気がします
いろいろとありがとうございました
リフレッシュレートについて勉強したほうがよさげ
経年劣化でどんどん画面が歪んできてるんですが何か歪み修正のテンプレ、 あなたの修正の極意をおしえてください>< なんか右上と左下にびよーんてのびちゃってるよCRT
メーカーに調整に出す
斜め方向の歪を消せばいいだけだろ そこへいくまでの操作はモニタによって違うし安物はできないし わざわざメーカーごと、ひずみごとにテンプレ(←なぜか意味が違う)作ったら それだけでスレが終わる
wっうえwww超的確アドありがとう。
>>303 こんな重いのもう二度も運べねえ
>>304 安ものだから無理だ><
SAP.EXEってやつで表示しながら定規とかで測ればいいのかって斜め歪みムリス
>>296 あなたもですか、残念ながらそれはHM903系の仕様でつ
俺も気になったんで、メーカーに送ったんですが
新品交換と言う事になりましたが、新たに送ってもらった903DBも
波のようなノイズは確認できました(白い画面だとかなり目立つ)
イイヤマ19インチはいろいろむらある
308 :
不明なデバイスさん :2005/05/25(水) 19:06:54 ID:aG5ljnfI
マイイヤ
309 :
不明なデバイスさん :2005/05/25(水) 19:08:39 ID:5von+S3O
マイヤヒ
マイヤフ
マイヤハッハー
マイヤフー
イイヤマでも、マ イイヤ
イ、イヤ〜ママ〜
イイヤンマーニ
SUN/GDM-5410を入手したのですがモニタの調整項目に 輝度やコントラスト調整が無いようなのですがどうなんでしょうか?
飯山のダイヤトロン、おそらく同社最後のアパーチャグリルCRTになるだろうから、 10万近くしてもいいから、もうちょっとまともな筐体と回路にしてけろ。 ノイズや色むらがでるダイヤトロンなんて、CRTがもったいないよ。
ダイヤモンドトロンなら知ってるが飯山の19インチのやつ結構満足してるよ
319 :
317 :2005/05/26(木) 12:39:50 ID:E3xDlLFy
あう、ダイヤモンドトロンをダイヤトロンと略すのは俺だけなのか。 飯山CRT、不評ばかり目についてたけど、それなりの物なんだね。 HM903D注文しよう、っと。じつは昔から三菱より飯山の画の方が好きなんだ。 あのB級ぽいデザインとロゴマークも。
320 :
不明なデバイスさん :2005/05/26(木) 14:50:25 ID:5hxSc+mV
イイヤマの201h使ってる俺がいますよ。 長いこと使ってるけど不満なし。 巷で言われてることなんてあてにならん。
誰がなんと言おうと俺はCRTがええんじゃああああああああああああああああああああ
ど素人な質問します。 ワイヤーフレームでCG書きたいんですが、CRT22インチの2048x1536って実際 使用に耐えれる解析度ですか?
323 :
不明なデバイスさん :2005/05/26(木) 20:44:44 ID:M/9vaQPH
今模様替えをしていてパソコンの位置を変えたんですが、電源をつけるとすごく変色してるんです。 磁石を近づけたような変色で、元の場所に移動すると元に戻るんです。 スチールシェルフ(エレクター)において症状がでました。磁石はくっ付いていないし原因不明です。 なにが原因でしょうか… エレクターの金属自体が問題なんでしょうか(エレクター内でも場所によって変色したりしなかったり) 小さな磁石をつけていたことも合ったと思うのですが、その磁気がが残っていて影響しているとかあるんでしょうか… もちろん今はエレクターになにもついていない状態です。 以前はエレクターにテレビをのっけていて特に問題はなかったんですが… 単なる寿命の異常なのでしょうか…(6年くらい前のパソコンについていたものです)
ラックの周りの電線中の電流がラックを磁化している可能性は??
325 :
323 :2005/05/26(木) 21:17:04 ID:NGEsm7b2
>>324 今配線類を動かしながら確かめたり
棚自体を動かしながらチェックしてみましたが変わり無いです…
やっぱ棚自体に磁気があるんでしょうか…
どうしてもこの棚に置きたいよー
ハンズとかに磁気チェッカーみたいなものあるのかな
電気製品に悪影響だし追求したい
うーん、磁気チェッカーなら方位磁針でいいのでは? あるいは、コイルとテスターかな。
位置変えてからデガウスしてないオチじゃなかろうな
俺が以前安物のメタルラック買った時も見事にCRT変色させてくれたよ・・・・・・。 方位磁石もって店頭に展示してあるメタルラック片っ端から調べたら、 どのメーカーのやつでもたまに針を揺らしてくれるやつが有ったよ・・・・・・。 まったくの当たり外れで帯磁している部材がある感じ。しかも部分的にとか。 もう腹立ったから、角材買ってきて木で台組んだ。かえって安上がり。
329 :
323 :2005/05/26(木) 23:07:16 ID:Ptbqieta
直った…うれしい… デガウスでした… というかデガウス知らなかったのですが調べると自動でデガウスされると書いてあって うーん、と思ってたんですが、今ちょっと部屋を離れる前にパソコンのコンセント抜いていて 今差し込んだときに、ブーン…となったので電源入れたら直ってました。 たぶんコンセント挿したまま棚の何処に置こう試行作後してたのが原因でしょうか。 ありがとうございました、お騒がせしました…
電源つけたり消したりぐらい 試せと
T710SHってのを買った。 トリニトロンでもダイアモンドトロンでもないけどフラットだよー 案外良いです。
AserのAC711が逝った まだ1年しか経ってないのになぁ… 金の無い時に…orz
×Aser ○Acer
334 :
331 :2005/05/27(金) 08:31:19 ID:8bLLXv5g
>>332 ウソ!?オレAC711を買おうと目を付けていたら、
在庫二台あったので、一週間くらい大丈夫かなと思ってたら
売り切れてた。それで、T710SHかった。送料込みで一万円ちょい。
いま、T710SHの隣でXP導入の時に買った三年半越しの
AcerV771がマルチディスプレーで元気にしてるってのに・・・ご愁傷様です。
>>322 >CRT22インチの2048x1536
さすがに無理だ。
液晶にしたら?
設置予定場所の都合で幅が460以下で無いといけないんだけど、お勧めがあったら教えてください 画面サイズでは19インチ以下になると思う 自分で調べたところでは三菱のRDF193Hが良さそうなんだけど既に新品は手に入らないみたいだし 飯山のは19インチはあまり良くないとの噂も・・・、ってことで価格的にも今のところは 三菱RDF193Hの中古 vs 飯山HM903D又はLS902U って感じで悩んどります
RDF193Hももう手に入らなくなってきたのか・・・
申し送れましたが、当方田舎在住のため通販になると思われ 車で行ける所も数店しかないんですが、RDF193Hはありませんでした 秋葉原とかだったらまだ探せばあるのかも知れませんが・・・
>>338 903D使ってるけど悪くないよ。
というか19インチCRTの新品で一番まともなのはこれしかないと思う。
中古はここで語られてるとおりお勧めできない。
通販で購入するつもりならなおさらこれしか選択肢が無い。自分も散々探したからわかる。
>>335 やっぱキツいっすか・・・もうちょいお金ためます。
341 :
不明なデバイスさん :2005/05/27(金) 22:48:11 ID:HkhOmvuv
先週、サブ機のモニターにLGのCRTモニター、T710SHを購入。 姦国製品だけは避けたかったが、あまりに安かったし、 所詮はサブ用と思い、割り切った。 しかし、安かろう悪かろうの典型で、画面は波打ってるし、 ボケボケ、チラチラで、どう設定しても改善の見込みなし。 最悪な選択をした自分の馬鹿さ加減にあきれたorz..... よって、素直に国産の液晶を買いなおして、 LGのCRTはハードオフ逝きを決意すますた。 だって、目悪くしたら大変だし、なにより LGのロゴがやっぱり気になるし。
基地外警報派発令
343 :
不明なデバイスさん :2005/05/27(金) 23:34:31 ID:HkhOmvuv
派=餌♪
>よって、素直に国産の液晶を買いなおして、 ここ笑うところ?
347 :
不明なデバイスさん :2005/05/28(土) 00:38:09 ID:zNcWDfwH
CRTかあ。 2000年頃はまだまだ主流だった。 パソコン売り場にも、あたりを埋め尽くすほどのモニターが並べられていた… いつからなのだ。こうまで寂れてしまったのは。 気が付いたら液晶だらけorz
348 :
不明なデバイスさん :2005/05/28(土) 00:46:30 ID:uyKJhja4
無くなり始めたらすぐだったね…
近所のヤマダ電機にはRDF223Hと飯山のCRTだけまだ残ってた。 予備に買っておきたいくらいだよ・・
350 :
不明なデバイスさん :2005/05/28(土) 09:24:50 ID:ymJt0y6B
>>346 朝鮮人は日本産液晶があるのを知らんようだなぁ
何でもサムスンと思ってるらしい( ´,_ゝ`)プッ
まず最初にLGのCRT買っといて、次が国産液晶ってこと自体を笑われてるんだろ 最初から素直に国産CRT買っとけば良かったのに 液晶で満足できる使い方しかして無いなら液晶でもいいけど
まだ国産CRT売ってるの? RDF223G買ったけど中国製だったよ。
国産=国内メーカーのCRT、って意味で。 CRT全盛期も普通に海外の工場で作ってたし。
純粋な日本製はない。 日本で作っていても 作ってるのはブラジル人とかチリ人
しょせん液小中かw
>>341 LGのT710BHを新品\9,800で購入したが
1024*768*32の85MHzで何の問題も感じないまま四ヶ月使ってる
この値段だから一年持てば不満はない
確かここの過去ログで知った一万円のsgi19インチCRT。 購入してからそろそろ一年たつが、今のところ順調に動いてる。 たまに一瞬だけ画面がブラックアウトする以外は…。(購入直後から) 冬場はほとんど発生しなかったので熱の関係なのかな。
RDF193H先月買ったばかりなんだが、どうせなら22インチにしとけばよかったと後悔・・orz 19インチで1600*1200はつらい。
19インチで日常的に使える上限は1280x1024位じゃないかな それ以上だと、リフレッシュレートあげても文字が読みにくくなるし
1400*1050でいいんじゃない?
ふと思ったが、そーゆーマイナーな解像度にも名前あるの?
SXGA+
363 :
不明なデバイスさん :2005/05/28(土) 21:30:31 ID:W4aYIVNn
結局現行の製品でまともなCRTモニタって存在するのですか?
じゃあ1520*1140はUXGA-か?w
液晶ならモデルとインチサイズで最大解像度=推奨解像度が確定するけど、 CRTはインチサイズにかかわらず解像度を選べるのが最大の利点だ 特定の解像度でCRTとLCDを比べること自体がCRTに不利なんだよな 液厨にはそこがわかってないから比較の根本が食い違ってるんだよな
>>365 俺はCRTしか使ったこと無くて、そろそろ液晶もと考え始めたところなんだけど、
例えば17インチ液晶でSXGAが推奨解像度だとすると、ゲームやるときなんかは問答無用でSXGAにしないと
本来の画質では見られないということ?XGAでプレイすると引き伸ばされてボンヤリ?
それとも小さく表示されるのかな?
QVGA (Quarter-VGA) 320× 240
CGA 640× 240
VGA 640× 480
SVGA (Super-VGA) 800× 600
XGA 1024× 768
Quad-VGA 1280× 960
SXGA (Super-XGA)1280×1024
SXGA+ 1400×1050
UXGA (Ultra-XGA)1600×1200
QXGA (Quad-XGA) 2048×1536
QUXGA (Quad-Ultra-XGA)3200×2400
QUXGA Wide 3840×2400
>>366 引き伸ばさないように設定できるものもあると思うが
基本的には、引き伸ばされてギザギザ。
SXGAとかはアス比固定で引き伸ばす機能もないと悲惨
>>366 その通り
モデルにもよるけど、LCDの場合そのどちらかになる
モデルによってはどっちにするか選べるけど
ゲームやムービーの場合大抵は全画面かウィンドウ表示か選べるけど、
全画面にした場合にどのような表示になるかはモニタに依存する
小さく表示されるか、ギクシャクした無理やりな拡大画像で表示されるかの二択しかない
>>367 >>368 レスありがとう。
恐ろしい・・・ということはさ
俺みたいなFPSプレイヤーは例えばHL2を最高設定にして推奨UXGAのディスプレイでやろうとしたら、
UXGAでのプレイに耐え得るハイエンドカード(6800ultra SLIクラスだよね)買うか、
解像度下げてダメダメ画質で妥協するかの2択しかないわけだ・・・
液晶買おうかなと思ってた金だけど、予備のCRTを購入することにするよ。
少なくともプレイするゲームによって画面解像度を変更するようなゲーマーにとっては 相変わらずCRTしか選択肢は無いよ 最近の高級な液晶なら3Dで全画面グリグリ動くものにも耐えられる画質らしいけど、 解像度の変化には相変わらず追従できないしね 最近流行りの液晶は、画面解像度固定、静止画メイン、部屋の照度暗め、って場合にのみ ようやくCRTを凌駕する画質になる
液晶ユーザが動画をTVに出力したらめっさきれいってよくいってるなw
>>370 解像度はゲーム以外の通常使用ではCRTもそうそう変えないだろ。
静止画は液晶のほうがJPEGのノイズがよく目立つと思う。
部屋の照度は意味わからん。
テキストはどう見ても液晶。
パネルによって差が激しいから安直に画質を比較するのも無理あるけどね
>>371 CRTでもTVのほうがきれいじゃん
ものすごく初歩的なこと聞いていいだろうか? 取説にドットピッチとかマスクピッチが0.25mmとか書いてあるんだが これはつまりは管の物理的解像度が4pixel/mmてことでしょ? で17インチの実効表示幅は32cm位だから水平方向の画素は1280しかないわけで、 これでVGAやSVGA相当の絵を表示するのと SXGA液晶で引き延ばし表示するのとは一体何が違うんだろうか?
>372
だから、解像度変える必要の無い用途に使うなら液晶でも十分ってこと
(動画も含めるならLCD側はごく最近リリースされた大手のものでないと勝負にならないが)
あと、CRTと液晶を比較した場合、自発光のCRTと透過光のLCDでは設置した個所の照度による
影響の受け方が違うから、部屋が暗ければ暗いほど透過光のLCDの方が綺麗に見えるってこと
(CRTは暗かろうが明るかろうがほぼ一定だけど、LCDは環境光の影響を受けやすい)
テキストは液晶ってのは同意してもいいが、それも照度による見易さ次第
>パネルによって差が激しいから安直に画質を比較するのも無理あるけどね
CRTは技術的にこなれてるからメーカーによる画質の差はあれ、一定レベルはクリアしてるという安心感はある
>>373 LCDだと画面上の単位画素とVGAのピクセルが一致しないとすぐに破綻するけど、CRTだと周辺回路次第で十分
解像度は維持できる
この辺がこのスレ的に国内メーカーを進める理由にもなってる
>CRTだと周辺回路次第で十分解像度は維持できる そこらへんの詳細希望 勉強しておきたい
このスレのテンプレには無いけど、SED/FEDスレのテンプレリンク見ればわかるかも? 簡単に言えばLCDは画面の単位画素がVGAのピクセルと構造上1:1なのに対し、CRTは電子銃の照射による 走査でVGAのピクセルを表現している為に、その走査密度を上げれば高解像度にも低解像度にも対応できる、 って感じかな
>その走査密度を上げれば高解像度にも低解像度にも対応できる、って感じかな と言うと、ドットピッチとか、画面上の蛍光体の配置とかはどうなるんすか
本職じゃないんで詳しくはわからないが・・・ 俺はカタログ記載のドットピッチ以上の密度で蛍光体は配置されていて、 カタログ最大解像度で表示している場合が搭載されている電子銃の最精密照射、 それ以下の解像度ではスポットを大きくして走査密度を下げることで実現 してるんだと理解してた 改めて考えると違ってるのかもしれん より詳しい人の補足キボン
379 :
不明なデバイスさん :2005/05/29(日) 01:30:26 ID:zzLPnoWq
CRTはドットピッチの3倍の解像度を持っている RGB でも GBR でも BRG でもいい
なるほど
って思ったけど、それ液晶も一緒ちゃうのん?
そういえば中心と周辺でドットピッチが違うものがあったな 平面管が出始めたころ これって電子銃からの距離が違うせいでいいんだよね
液晶で、液晶パネルの画素数のちょうど半分の解像度を表示したら、呆けずにクッキリ表示になるのでしょうか?
>>383 スムージングオフにできる液晶ならクッキリ表示になる
386 :
不明なデバイスさん :2005/05/29(日) 06:50:51 ID:OR8ddeZ9
388 :
不明なデバイスさん :2005/05/29(日) 11:36:29 ID:zzLPnoWq
>>381 CRTは波形がアナログなのでそれができる
液晶ではPC側でうまくやらないと出来ない(ClearTypeなどで計算して)
液晶で文字の輪郭がギザギザしてるのはそのせい
ClearTypeでググればどうしてそうなるのかが分かる
ClearTypeをONにするとボヤけて気持ち悪い
解像度が低いから
391 :
387 :2005/05/29(日) 13:23:01 ID:j5ucwQeU
384はスムージングなしの場合ね うちのスムージングが切れないからエッジが鈍った感じ。
392 :
356 :2005/05/29(日) 18:45:16 ID:daCnlwPG
1024*768*32の85Hzだった つっこまれる前に訂正しておく
393 :
不明なデバイスさん :2005/05/29(日) 19:11:18 ID:R4Ott7eh
>>386 のモニタをググッてみたんだけど和文のサイトが出てこなかった
どこの国向けの商品なんだろ
>>393 PDFにルイジアナって書いてあるからアメリカでしょ
モノはソニーのGDM-21(500)PS
海外じゃあ今年の夏から薄型CRTテレビが発売するんだなぁ。 薄型といっても2/3程度しか薄くなってないみたいだけど、大きな進歩だよな。 これをぜひPC用モニタに技術を移植して出してほしいもんだ。
367あたりの話聞いてたら液晶どうしようもないじゃないか
>>395 でも、出る絵は相当歪んでるんだろうな…
>>397 なんか磁石を使ってビーム自体を曲げる技術を使っているみたいなんだが、
それによってどの程度改善するのかはわかんね。
399 :
367 :2005/05/30(月) 00:26:58 ID:KCMJ892x
>>396 パネルより解像度小さいゲームにはね。
スムージングかかるけど耐えられない。
普段の使用には液晶のほうが有利な点が多い。
まぁゲームなんてPCの用途の1%にも満たんだろ
PCの全市場からの用途で見れば、会社とかで使われるPCはかなり多いし確かにそうなるんだが 2ch見てるような、自作PC組むような連中で考えればゲーム用途の割合はかなり大きいと思う その辺の割合は微妙ではあるけど、会社で宛がわれたPCを使うだけの奴はそもそも場所を取らない、 (常にほぼ一定の照度のオフィスで)テキストが見やすいってだけで液晶を支持するわけだし、 そんな奴らにはここで語ってるCRTの利点なんて意味を持たないわけで
>>397 スリム型ブラウン管TV, 画面品質 '期待以下' 問題申し立て. 消費者不満増幅 �
http://www.newswire.co.kr/read_sub.php?id=50595 デジタルTVの大衆化を目標で三星電子とLG電子で出市したスリム型ブラウン管TVの
画質が既存ブラウン管方式のデジタルTVやLCD TVなどと比べて大きく落ちることで
現われた. ショッピング脱税ダナと(代表成長県手輪かんwww.danawa.co.kr)が
ディスプレー専門業者であるモニター哺乳(代表新水芹), AVコリアなどと共同で
時中で流通中である三星電子とLG電子のスリム型ブラウン管TV(32インチ)を購入,
テストした結果両社製品皆以前のブラウン管方式デジタルTVに比べて画質が大きく
及ぶ事が出来ないことと現われた. 今度テストは最近この製品を購入したネチズン
たちの間で画面歪曲に対する話と期待よりはスリムすることができなくて空間を
たくさん占めるという意見がまちまちで進行するようになったことで主観的な
スリム論争は排除して画面歪曲の程度を中心に評価して見たのだ. テスト結果
写真で見るところのように二会社製品たち皆画面上に現われる垂直線と水平線が
直線で見えないでしなったように見える現象がひどかったし,画面中央から角の
方にますます画面の曇る問題が発生した. こんな問題が発生する一番大きい原因は
既存ブラウン管TVは電子銃が90度角度である一方にスリム型TVは120度の角度だから
なことに分析されたし,周辺部に行くほど画面が曇ることと現われた.
画面歪曲現象と関しては水平ラインの場合二つの会社製品皆ブラウン管上端部分で
左右側の水平ラインが中央部分に比べて大きくは1Cm以上の下で打たれる現象が
発生したし,垂直ラインの場合二つの製品皆少しの偏差だけいるだけすべての 画面位置で全体的に歪曲現象が発生することに調査された. また既存ブラウン管 TVが中央部分を中心にかめ模様の歪曲現象を見せている一方,今度テスト製品は 皆左側3分の2地点からかめ模様を描きながら全体的にくねくねとしなう現象が 発生した.特にデジタルTVは画面の割合が16:9だだから4:3人一般ブラウン管TV より左右で広くなって画面歪曲問題がもっと目立った. スリム型ブラウン管TVは ブラウン管TVの長所な早い応答の中も,鮮かな画質,高解像度,チープな価格, 薄い厚さなどによって出市初期から消費者たちの多くの気を引いたが,いざ出市 された製品たちはディスプレー装置の一番重要な部分な鮮かな画質はガンデオブゴ 深刻な画面歪曲のみを見せてくれている.このためにAV専門コミュニティや販売店 などにはこんな現象に対する消費者たちのお問い合わせが絶えていない. ダナと情報チーム李官憲チーム長は“二つの製品皆特有の明暗費と鮮かなどその間 ブラウン管TV行っていていた長所を殆ど見られない.やや濁っているように現われる 暗い場面の階調力表現では果してこの製品がブラウン管TVが当たるのかさえ 疑わしい位”と言った. このようにスリム型ブラウン管TVの画質が期待に達する 事が出来ないことと現われるによって今すぐTVを購入する計画がないなら価格が 急速に落ちているLCD TVを購入するのが望ましいようだ. LCD TVはブラウン管や PDP方式に比べて視野閣と反応速度が落ちるが歪曲がない完全な平面を具現して 光反射があんまりないという点は他の製品たちが付いて来ることができない長所だ. 現在30インチLCD TVは中小企業製品が100万ウォン台初盤(HDセットップバックス別途)で 価格帯が形成されているし大企業製品は200万ウォン台初盤だ.
結局薄型ブラウン管は駄目だったか CRTと液晶並行して売ってればいいのに・・
海外ではまだCRTいっぱい売ってるね
薄さなんて求めてないんだよ。 安価で手に入る画質だよ画質。
>>406 だよなぁ
同じ5万で画質を求めたら圧倒的にCRTだね
液晶の安いのはCRTでいう15インチシャドウマスク管みたいなもんだ
408 :
367 :2005/05/30(月) 12:40:03 ID:Why152VD
5万の液晶ってーと安いIPSの20インチとか買える ぜんぜん圧倒的じゃないと思うんだが
5年前に購入したゲートウェイのCRTモニターの画面が黄色がかってしまいました。 何度かスイッチを入れたり切ったりしているとたまに元に戻る時もありますが、暫くするとまた黄色がかります。 (黄色のビニールから覗いた感じです) これって完全に故障でしょうか?
型番はEVから始まるモノでしょうか?VXから始まるモノでしょうか?
411 :
409 :2005/05/30(月) 19:06:51 ID:2EvetuVy
>>410 自分ですか?
VX700と標記されています。
VXってたしか三菱製だったはず。 三菱CRTに詳しい人、後は頼んだ。
>>409 うちのVX700も黄ばんできたなあ。取りあえずRDF193Hを買って現在使用中だが、
なんとか出来るものなら何とかしたいなあ。
414 :
不明なデバイスさん :2005/05/30(月) 21:29:13 ID:1E5qvSdn
>>398 つーか、そもそもブラウン管の動作原理ってのはそういうものだよ。
>>409 叩く
ケーブルうりうり
こんな事で治るなら
断線か半田クラック
416 :
383 :2005/05/31(火) 00:47:47 ID:to+0YWXa
417 :
不明なデバイスさん :2005/05/31(火) 01:21:13 ID:dvIK0VKq
97年くらい?にかった東芝の17インチCRT(INFINIAってマシンのCRT)がたまにパチンパチン言って 画面が一瞬消える こええええ 壊れるのはいいけど、燃えたり、、、最悪爆発したりする?? CRTって爆発することあんの??? 顔面に破片刺さりまくり??? 兄貴達、回答よろしく まじこわあああああ
418 :
不明なデバイスさん :2005/05/31(火) 01:45:48 ID:dvIK0VKq
うお、、、、、またきたアアアアアアアア 三日くらい前からこうなったんですけど、、、 爆発するの??
>>417 前使ってた同じ97年製でソニーの17インチが似た症状起こしてた。
画面が一瞬消えてすぐ戻るの。不定期に。画面も歪んできてたし、寿命かなと・・
でも爆発はしないでしょ。怪我人でたら企業の信頼に関わる。
420 :
409 :2005/05/31(火) 07:57:18 ID:W8+Rmba1
>>415 一度ケーブルの抜き差しで正常に戻りはしましたがすぐ黄色に戻りました。
今はケーブルの抜き差しや衝撃を与えても黄色い画面のままです。
うぅ、目に悪い。
>>417 回路系が壊れかけてると思われ
爆発はしないけど、内部に埃が溜まってたりすると煙が出たりはするかも
買い替えをお勧めするよ
>>417 たまにしかならないんじゃまだまだ。俺は4〜5年使い続けた。
一時間に数回起こるようなら買い替え。
最後は2秒間隔ぐらいになって、まともに映らなくなり、翌日付けたら半導体が焦げた匂いがして使用不能になった。
そろそろエアコンの季節でつね ここの所は室温が三十度に迫ってきたので CRT連続運転してるとハンダさんがとろけてしまわないか心配れす。 去年は室温三十七度の中で使い続けていらので 今年は奮発してエアコン付けたんれすよ。
扇風機でおk
そうれすか。 エアコンH/Oに売ってきまふ
売ることはないだろw
マジレスすると 奮発してエアコン買うんだったら、予備のCRTを買うべきだったな。
H/Oでエアコン・・・ H/O併設のオフハウスのことだよな とマジレス
T766使っていたんだけど、電源を入れた瞬間は普通に映るんだけど、 電源を入れてしばらく経つとボケボケに映るようになり使い物にならなく… 去年新品で購入したばかりなのに寿命なのだろうか?
430 :
336 :2005/05/31(火) 20:21:27 ID:9X+vzvcT
以前こちらでお勧めを質問したものです 結局RDF193Hの中古をヤフオクで落としますた やはりあちこち当たっても新品は見つからず、中古は辞めた方が、とのアドバイスもいただきましたが、 使用期間が一ヶ月ってことでまぁ大丈夫だろうと出品者を信じて、エイヤっととばかりにゲットです 結果、やはりほぼ新品同様ですた 私は仕事でノート使って、自宅でもセカンダリはLCDなんですが、静止画でもLCDにほぼ遜色ない画質で大満足 前に使ってた奴がすでにボケ気味だったんでなおさらです アドバイスいただいた方、ありがとうございましたー
431 :
不明なデバイスさん :2005/05/31(火) 23:17:56 ID:dvIK0VKq
>>419 421 422
爆発のお答えありがとうございます。
やっぱ爆発はないっすよねw
煙出たとしてもすぐきづくからOKなんですけど、顔面近くで爆発したらどうしようかとwww
今のとこ数時間に一回とか、ごくたまに一時間に数回。
愛着あるので完全に逝くまで付き合います。初めて買ったパソコンのCRTなんで。
ありがとうございました!
煙出る程だとすっげー臭いよ。危険だし。
俺の隣の団地でテレビは爆発した。 もっともかなり古いやつで状態も悪かったらしいけどね。 けれども一応灰燼対策だけはするようにしてる。
434 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 01:51:49 ID:J/BCIBxt
>灰燼対策 詳細きぼう 読みかたもわからん。。。。
かいじん【灰×燼】 灰と燃えさし。「―に帰する」(火事で焼けてしまってあとかたもなくなる) かいじん<1> 【灰燼】 ¶灰燼に帰する be reduced [burnt] to ashes; be destroyed [《 fml》 consumed] by fire; 〈とくに建物が〉 burn down [be burnt down]; be burnt [《 fml》 razed] to the ground 《【用法】razed の方が意味が強い. down や to the ground がついている言葉は建物や彫像などの焼失に用いる. なお burn の過去・過去分詞は burned,burnt どちらも可》.
>>417 以前その手のトラブルで修理を受けたことがあるよ(RDF171S:保証内修理)
その時の修理案内には、コンデンサの取り替えが書いてあった
ちょうどビデオカードを変えたばっかりだったので、なかなか原因がつかめなくて苦労したが
437 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 08:38:55 ID:wKRvYy1S
なんか今モニタの画像が呼吸するように 上下に膨らんだりちじんだりしてます。 怖いです。 こんな症状ってあるんでしょうか?
438 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 08:54:15 ID:wKRvYy1S
ぐにょぐにょしてるー・・
439 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 08:55:58 ID:wKRvYy1S
800×600サイズにしたら さらにすごい勢いでぐにょぐにょしだしました。
440 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 09:03:53 ID:lzpvBjLk
扇風機止めたら直ったにょ 優しいお兄ちゃんたちありがとにょ
442 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 12:20:57 ID:/0alguYd
AT互換機・NT3.51を使用しているのですが、今回98用モニタ(24.8Khz)の方に出力しなくてはいけなくなりましたが 何とかして、周波数を下げて表示させることは出来ないでしょうか?
初歩的な教えてクンでスマソ i1とかでキャリブレーションとるのに コーティングは剥がした方がイイのでしょうか?
ふだんコーティング剥がして使うなら。
445 :
443 :2005/06/01(水) 15:18:49 ID:I0pJ/zhg
>>444 ありがとうございます。
できれば剥がさず使いたいのですが
剥がさないで使う事によって正確なキャリブレーションが
とれるかどうかが分からなかった物ですから
質問させて頂きました。
ぶっちゃけそんな質問する香具師に正確なキャリブレーションは必要ないと思われ。
447 :
不明なデバイスさん :2005/06/01(水) 21:23:24 ID:g1G7lVNw
15インチのCRT欲しいのですがどの機種が一番軽量コンパクトですか?
今手に入るCRTって(中古も)ろくなのがない気がする。 テレビ付き液晶にしとけば良かった。値段は10倍するだろうけど。
三菱のRDF17SというCRTを使っているんですけど、歪みが直せない・・・。 解像度を上げてリフレッシュレートを変更して 糸巻バランスとか弄くり回していたら収集が付かなくなったよ。 金払ってもいいから、歪みの調整してもらいてぇ・・・。
トリニトロンとかダイアモンドトロンって普通となにが違うの?
454 :
不明なデバイスさん :2005/06/03(金) 00:25:37 ID:PkGQzUJ4
>448 アメリカでは不思議なほどたくさんのCRTが売られていますね。 NEC MultiSync なんてCRTもまだ生き残っていてちょっとびっくり。
カネ払って小さいものいらんからねぇ 日本と違ってデスクもでかいし設置スペースで困る事ない。 そんな事情で、やっぱりでかいに越したことは無いかも。 液晶は高級品ってイメージもあるかな。
リサイクルや、そのコストの面ではどっちが有利なんだろうね? あ、そういえば液晶パネルってレアメタルのインジウムが必要なんだっけ? その回収・リサイクルができるんなら液晶の方が良さげかな。
457 :
456 :2005/06/03(金) 11:24:11 ID:zrKv6ctJ
458 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 00:03:57 ID:LWzrJeYW
カメラとかでモニターを移すと線が動いて見えるじゃないですか〜あれが肉眼で見えるんですけど これって故障ですか??
>>458 神の眼を手に入れたか。おめでとう。
選ばれた民にしか見えないので自慢してよし。
>>458 > カメラとかでモニターを移すと線が動いて見えるじゃないですか〜
おまえなんかロボットだ。
画面解像度やリフレッシュレートを変えてみると、消えると思うよ。
むかし「X線の目を持つ男」 って映画があったな。
>>461 ラストはジェットコースターみたいに終わったね。
救われないラストだけど。
いかん、19CRTの熱が威力を発揮してきた
久しぶりにCRTディスプレイを磨いてみた.とても奇麗だ(´∀`)ホレボレ このエロティックな盛り上がった湾曲を液晶ディスプレイでは実現できるまい
465 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 19:04:14 ID:f7QIYeTs
周波数上げろw
リフレッシュレートをageろYO!
CRT複数並べてないか? もしそうだったらそれぞれのリフレッシュレートずらしてみれ。 そうでなかったらわからん。スマソ。
99年頃に購入したNECの17インチCRTなんですが、 昨日から、使用中にときどき画面が消えるようになりました。 上のほうの417氏のようには戻らず一旦電源を切って再度入れると 元に戻ります。そろそろ買い替えの時期なんでしょうか? アドバイスお願いします。
>>469 私のNEC製のディスプレイも同じ時期に購入しましたがまだ元気に動作しますよ
私は古くなったから変えようかなって思っていますが
故障なら早速買い換えても良いのではないのでしょうか
sonyのCPD-e220を分解したいのですが、下のねじ2本を外しても、上部で引っかかってて外れません。 上部はどうやって外すのでしょうか?
バールのようなものでこじ開ける
最近ではショベルカー等の重機で開ける方法が流行しています
474 :
471 :2005/06/05(日) 17:50:17 ID:n+SvDvop
開いた。 で、フォーカス調整をしてみたのだが、こりゃ駄目だね。 周辺と中央でずれてるだが、調整不可能だった。 三菱ダイヤも調整したことあるんだが、ソニーのは古風な感じ。 三菱のは水平と垂直で合わせるのだが、こっちの方が調整しやすいし、フォーカス性能もよい。 ナナオがダイヤモンドトロンを採用したのが分かった。 あと黒レベルも調整したいのだが、ボリュームが付いてない(´・ω・`)ショボーン どうすりゃいいんだ?
ソヌーのは専用調整端子に専用回路くっつけてやるんじゃなかったっけかな?
476 :
471 :2005/06/05(日) 20:32:22 ID:n+SvDvop
フォーカス調整については訂正、三菱と同じ水平垂直だった。 >> 475 それかなーとも思ったのですが、端子が見つからないのです。サービスマンモードでもあるのかな?
20sf3には端子あった。
サービスマンモードか知らないがCPD-17GSだと モニタ単体で電源入れた状態でGPEボタンを数秒押しっぱなしにすると白い画面が出るな 他にも上下左右あるコントロールキーの右か左を数秒押しっぱなしにすると 今度は歪んだ白い画面が出る。あんまり役に立たないかも。
リフレッショレート高めでも、電動ハブラシで歯を磨くと君も神の眼が得られる。 ということは女が電動(ry
480 :
不明なデバイスさん :2005/06/06(月) 12:47:43 ID:6DuAT2xl
よー
MACのCRTディスプレイ譲ってもらえそうなんですがWindowsでも使えますか?
さようなら、フルフラット17CRT こんにちは、DELL19TFT さすがに二万じゃなぁ
483 :
不明なデバイスさん :2005/06/06(月) 18:26:04 ID:HwpwzA2O
>>481 年代物だとコネクタが2列15ピンなんで、変換アダプタが必要
>>481 使える使えないでいえば多分使える。
ど古いモノだとシングルシンクだったりもするが。
VGAなモニタならXPでは使えないしね。
つかな。
質問するなら詳しく情報を書け。
おまえが言ってるのは、
今度友達からタイトル不明の映画のDVDもらうんですけど面白いでしょうか?
っつーのと同じだ。
わかるかヴォケハゲ氏ね。
>>483 >>484 レスありがとうございます
スタジオディスプレイ17インチM7770J/Aです ピンの形状はDVIのような形してるけど
外が丸いんですね 変換コネクターで使えるとオシャレですが・・・
www.heavymoon.co.jp/computer/drbott/dviator/ こんなコネクタがあるようです。 ただしあなたのディスプレイでは使えないようです。
>>487 OS=Windows2000Pro カードはFX5700でminiD-SUBとDVI両方使えます
489 :
不明なデバイスさん :2005/06/06(月) 22:20:46 ID:9gUYKarX
>>484 横レスで申し訳ないですが、XPでPerforma630のモニタ(ミニD-sub15pin)
を使おうと思ってるんですが、XPだと無理なんですか?
XPのロゴ画面が出た後、モニタの電源が切れちゃうみたいなんですが。
XP 1900+
gigabyte の KT266A マザー
GF2 MX400 64MB
XP Pro SP2
別のモニタから解像度そのままで繋ぎ変えてない?
つか、そのモニタの最大周波数以上の周波数を要求してすでにあぼんした可能性もあるな。 別のモニタ繋いでモニタ設定を標準のモニタにして解像度をXGAの60Hzあたりにしてやってみ。 できればモニタのリセットもすれ。
492 :
489 :2005/06/06(月) 22:59:08 ID:9gUYKarX
レスどうもです。
>>490 初めは設定変えずにつないじゃいました・・。
その後、設定を緩くしてもだめでした。ロゴ画面出るのになぁ。
>>491 あぼんですか・・、もう一回マック立ち上げてみます。汗
モニタのリセットはどうやるんでしょうか??
一旦落ちてイロイロやってみます。ありがdでした。
画面消えたときに引っこ抜いて今までのモニタ繋いだら設定わかるじゃん
494 :
489 :2005/06/06(月) 23:24:41 ID:9gUYKarX
うっひょ〜、写りますた!
>>493 ロゴ画面出てモニタの電源切れた後、
ケーブル引っこ抜いて別モニタに繋いで設定し直したら写りますたよ。
ありがとう!!
15'マルチスキャンはLC630に繋ぐとSVGAだけど、ほんとはXGA。 でも、、、あれ使うのか?ウチにも一台あるけどさ。 目が悪くなる。
iiyama A702H(6年モノ)使ってるんだが 今年の春あたりから画面端がちらつくようになって 最近じゃその症状が顕著になって目にかかる負担がキツイ。 買い替えたいけどCRTの現行品は見劣りするし かといって、薄型は次世代がこなれたらと言う考えなんで 現時点で液晶にお金かけるつもりも無いし、妥協して安物なんてのも嫌だし。 フラットで、17吋以上で、アパーチャグリルで、2系統入力で なんてのは注文多すぎですかね? 誰かこんな漏れを導いてくれ・・・・。
現役の安物を買うよりは修理して使い続けたほうがいいんでないかな
>>496 飯山のHM903DB
一応要求は全部満たしてるよ
>496 現行品で妥協したくないなら中古屋丹念に回って画を出してもらって 決めるしかないよ。 他人の言葉で機種決めて後悔するわけにいかないだろう。
500 :
496 :2005/06/07(火) 23:27:37 ID:z5Nt7VQV
>>497 こんな古い型の製品も修理受け付けてくれるんですかね?
素人なんで自前で修理とかは無理です。
>>499 おっしゃるとおりなんですが、
生憎、都市部から外れたところで暮らしてるもんで
丹念に見て歩くのは金銭的にも時間的にもキツイっす。
お〜い、やまだく〜ん。
>>501 を日本語に訳して。
503 :
やまだ :2005/06/08(水) 00:56:11 ID:DOvtw870
上記の古くなったWindows2003で液晶サーバーのモニターとして使用できないか それかモニターのみIBMノートThinkPadが14インチモニターにできないでしょうかね と聞いているみたいです。
505 :
469 :2005/06/08(水) 02:27:47 ID:5AEJVPSB
>>470 返事が遅くなってすみません。
あれから数日間様子を見ていたのですが
突然画面が消えるのが何度も起こったり、画面がずれたり揺れたり
どうしようもないので、今度買いにいくことにします。
ありがとうございました。
これどうよ?
バッファロー、パーツを厳選したビデオカードを発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/buffalo.htm パーツを厳選し、アナログ回路のノイズを低減することにより
高画質化を実現したほか、GPUの冷却機構に静音ファンを採用し、
騒音は23dB以下という。GPU/接続インターフェイスの違いで4モデル用意される。
バッファローの技術の粋を結集、高品質設計の証「2年保証」体制を実現
部品選定において良質なパーツを厳選、アナログ回路のノイズを徹底的に
低減したことによって、高画質化を実現しました。
駄目ルコじゃなぁ‥‥
レノボ(IBM)のThinkVision(673570N)と三菱のRDF223Hだと、どちらの方がオススメでしょうか? IBMはどうかなーと思うんですが223Hもあまり評価がよくなかったような気がするんで…。
メルコファンレス出してよ
省電力タイプの17インチCRTであるMultiSync FE770というのが 通販で3万を切る値段で買えるようなので欲しいんですが、 他の17インチに比べて値段が高いのは省電力だからですかね? 最近CRTは置いてる店が少なくて現物が見られないのが何とも苦しい
アパーチャーなら必ず良いってわけでもないし。 アパーチャーって色むらが多い気がする。真っ白画面が赤や緑がかってるのが多いと思う。良い点は蛍光体を遮る横線がダンパー線以外なくスッキリ見える点、これに尽きると思う。
CRT買う時、中古と新品の差ってあるの?
中古具合によるな。
CRTは夏あつい件についてw
6000時間くらい使ったやつってもう使えない?やっぱり新品がいいのかな
うちのはたぶん30000時間はつかってるけど元気だよ。EIZO E55D
>>511 アパーチャーとシャドウマスクの利点と欠点は一応認知してます
今使ってるのがDELLのP991(アパーチャー)なんで、多少は暗くなるのは覚悟の上です
用途は別に限定しておりませぬ。グラフィックもゲームもテキストもやります故に
うちのCRT使ってるとたまに バキッ! と精神衛生上よくない音がするんだが・・
520 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 03:31:33 ID:r6y0tDq+
いまCRTの廃棄ってお金いるんだっけ? 粗大ゴミとして普通に引きとってくれるのかな? 金かかると山とかに捨てに行く人が多そう・・・・
いいことを教えよう。 ヤマダの中古査定に持って行く。 映れば100円以上で引き取ってもらえる。 映らなくても無料で処分してくれる。 少なくとも去年の年末はそうだった。
俺は15インチか16インチのスピーカー付きCRTが欲しいので古くてもちゃんと写るなら 0〜3000円で引き取りに行きますよ(業者じゃないから下取りやネットオクより高値で 買います) 出来たら直接引き取りに行きたい(郵送代節約)から兵庫大阪近辺でよろしく
15inchスピーカー付CRTならいらないのがあるけどあいにく東京だ( ´∀`) しかも 不 治 痛 の
>510 NECのFE770って、三菱のRDS173Xと同じ物じゃないの? 三菱の方が安いと思うけど・・・。
長年(って言うほどでもないかも知れんが)使ってきたRD17GVが つい先ほど逝ってしまった。 仕方ないので以前に使っていたCRT(DM-1720FG)を引っ張り出してきたが・・・ 画像が悪いなぁ
526 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 15:15:13 ID:6X4C3jUZ
ちょっと昔の21インチを中古で買おうと思っているのですが、どこのメーカーがいいのでしょうか? あと大画面のメリットってなんでしょうか?
部屋の模様替えをしてPC周りの物も位置換えをしたら CRTの映りがおかしくなって「移動がトドメになったか?」とびびったが ノイズなのか熱なのか原因は解らんけどモデムやらスピーカーやらの アダプタの位置が悪かったらしく別の場所に移したら元に戻った。 昔「PC用じゃないスピーカーはモニタの近くに置いちゃ駄目」とか言われた事があったが まさか、PC関連機器で画面がおかしくなるとは思ってもいなかったよ。 このCRTとは末永くお付き合いしていきたいんで 他にもCRTにとってよろしくない事とかあったら教えて欲しい。
壊れた昔の15インチモニタ捨てたいんだけど 不法投棄の経験ある人、アドバイス求む
CRTのリサイクル料金が4200円とかありえんよ。。 政府はバカだな、こんな料金設定するから不法投棄が増えるんじゃん 4200円が払えないわけじゃないが、あまりにもったいない。 有意義じゃない。 中古屋にもっていくっていっても 壊れてるCRTなんて本当に無料で引き取ってくれるのか? 絶対ひきとってくれる確証がないと 大荷物持って行く気せんよ
>>530 んなこたぁない。
ケーブル付け直し、電源落として冷やすとかもやった。
地磁気
MITSUBISHI RD21GXを使っている方はいますでしょうか? 画面表示の設定を全て100%に子供がしてしまい困っています。 あせって元に戻そうとしたものの、どうやっても画面が歪んでいる状態です。 初期設定値、または現在使用している設定値を教えてください。
535 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 21:23:46 ID:JkFUjeny
CRTでしょ やっぱり(^◇^)
現場の東海林です!!
>>534 説明書持ってない?
普通リセットの方法が書いてあると思うんだけど
そうでなくてもメニューからリセットの項目見当たらないかなぁ
低消費電力タイプのCRTってあるけど、あれって通常時も低消費電力なの? 標準的な120Wのディスプレイだと通常は60〜70Wと言う事らしいけど、 低電力消費を謳う70Wのディスプレイだと、通常時はどの位になるんだろう?
541 :
510 :2005/06/12(日) 00:07:29 ID:w2FOn9pi
>>524 あ、本当だ……調べてみたらRDS173Xの方が20%程安い
この価格の差は一体……
>>541 微妙に仕様上のマスクピッチと蛍光体トリオ(ドット)ピッチが異なるが。。。
もしかしたら管だけ違うんでは??? と、気になる発言をしてみる。
543 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 00:23:37 ID:i80oT3zz
廃棄するのに4200円もかかるのか??! みんなどうしてるの? やっぱ山とか川?ww
常識
545 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 00:30:01 ID:6muJjFTw
ハードオフとかに売ればいいんじゃないの?
ハードオフにもっていって 「これひきとれませんよ」っていわれたらどうすんの。 モニタはほいほい持ち歩ける重さじゃないだろ それに高くても100円なのに面倒すぎるだろ 山にポイ捨てするのにかかる労力とどっちがエネルギーの無駄遣いだとおもう?
じゃあお前引き取れよ 自殺とめるやつと同じだな 相手の事情何も考えずにとめるだけ。 無責任すぎる。
不法投棄しようとしてる奴から無責任なんて言葉が出てくるのか 天然?
550 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 01:03:46 ID:i80oT3zz
やっぱ山に捨てに逝くのが最強かw
>>549 あのね。ボクチャンにはまだ早いかもしれないけど
自分で背負いきれないくせに
他人の問題のクビをつっこむと
相手は非常に迷惑するの。
社会の常識なの。
できないことはいわない。
本人にとって投棄よりベターな解決法を用意せずに
偽善者ぶって警告する奴がまさにそれにあたるの。
>>521 ?どう考えても投棄よりワースな解決法だから。
>>551 不法投棄するような香具師の口から社会の常識なんて言葉が出てくるんだな。
グダグダ言ってねーで処分料払えよ。
完全なダメ人間だな。 勝手に殺人とか犯罪とかNEETとかしといて「社会が悪い」っていうやつw
ま、現実問題として 殺人にしろなんにしろ、 当人にとってベターな結果を用意することができれば 簡単に回避されるケースがほとんどなんだけどね。
より良い解決法? PC売ってその金でモニターをリサイクルに出せば?
もうちょっとまじめにかんがえよーよ^^
レトロなインテリアになるまで押し入れに寝かせる。 真似するなよ。みんなしだすと希少価値が減っちまうからな。
「家電・バイクの無料回収」が回ってくるようなところに住んでいるなら、 運ぶ手間もなしに無料で引き取ってもらえるかもな。 パソコン関係は引き取り料をとられる場合もあるみたいだけど。
559 :
532 :2005/06/12(日) 01:55:59 ID:7IpVLHf7
>>533 >>537 文盲ですか?
『(
>>327 の内容 "位置変えてからデガウスしてない")なんてこたぁない。
ケーブル付け直し、電源落として冷やすとか(別の手段)もやった。』
と書き直さなきゃ理解してもらえんのかなぁ。
なんていうか、こんな所でゆとり教育のとばっちり食らうとは思いもよらなかった。
>>532 問題はおまえの受けたゆとり教育な。
そんな連中、無視すりゃいいだろ。普通の人間はちゃんと読めてるんだから。
>>559 おまえがアフォ
質問でやったこと全部を具体的に挙げずに察しろか?
めでてーなw
「とか」?ハライテー
ブラウン管を割れば普通のゴミ扱いだと思う。 割れた物は危険なので引き取らないって書いてあった。
リサイクル料高すぎるんだよ 同じメーカーの製品を何個か購入してバーコード集めたら 回収費用タダになるクーポンくれるとかやってほしい
デジタル接続のCRTがあるって知人に聞いたのですが、 そんなのってあるんでしょうか? 今は三菱の2001年製、RDF221Sを使ってますが、 解像度1600×1200にするとボケるので、 デジタル接続の液晶にしようかと思ってるのですが、 それと同等の画質のCRTがあればCRTも良いかなと。 2000年頃には5BNCという、D-subよりも優れた接続方式もあったようですね。 今もあるんでしょうか?
>>564 CRTはアナログ出力なので、デジタル接続のCRTがあったとしても
CRT側でデジタル>アナログ変換するのであまり意味がない。
DOS/V用として存在するのかどうかは知らん。
BNCはアナログの弱点である干渉を極力除外するために信号を分けただけ。
コンポジットビデオに対するS端子のようなもん。
くっきりはっきりするのは確か。
デジタル接続のCRTがあるとすればメリットはやっぱ干渉を除外するためだろうな。
売ってたとしても多分ビデオカードと対だったろうから高かったろうな。
PC-88用にデジタルCRTあったけどこれのことだったり?w
不法投棄(・A ・)イクナイ!
>>522 まだ待ってますので よろしくおねがいします
>>564 ボケボケな出力するビデオカード(古いnVidia系全般やフラットケーブル物)や安物ケーブル使ってるとかしないか?
たぶん85Hz以上だと思うけどケーブルでモロ変わるよね
PCモニタって廃品回収業者で引き取ってもらえないかな? いろんな廃品回収業者が軽トラでまわってくるから この前、15年以上前の壊れた21インチのテレビを頼んだらタダで持って行ってくれたよ。
>>564 IBMのCRTのでかいので見たことある。DVI端子の付いたやつ。
このたび、CRTを処分することになりました。 だれか送料のみ負担でもらってくれる人がいたらレスください。 2000年6月購入 三菱17インチフラットCRT MITSUBISHI Diamnondtron Flat RDF17S ●注意事項 ・ブラウン管のコーティングがはげています (全部はがしてあるので映像的にはOK・そのかわり帯電しまくる) ・コントラストをどぎつくする機能:Picture Fine Modeをオンにすると 絵がにじみます。 希望がなかったらPCリサイクルで処分するつもりです。
せめて発送元まで明記してくれないと 送料の計算でけない
>>569 後から料金請求される悪質なのがいるので、リスクを伴う。
>>572 頭悪かったっす。東京23区内地域です。
576 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 16:38:12 ID:g5ltBVM7
ハードオフに持っていった。 はじめ駄目そうだったが17インチって言ったらただで引き取って切れた。 15だったらだめだったかも。
だろうな 不法投棄考えてるのも15インチだ
>565 デジタル接続のCRTというのは無さそうですね。 今使ってるモニタは2001年に買ったのですが、その頃にBNCの存在に気づけば良かった・・ >567 ビデオカードはMatrox G550です。 リフレッシュレートは85HZで使っています。 ケーブルは添付のモノ(1.5M)とnanaoV50同等品(3.0M)というのを使ってみましたが、どちらも満足するシャープさにはなりませんでした。 そんなに高いレベルを求めているわけでもないのですが、ボケボケで・・ 三菱の製品カタログではこの機種(RDF221S)の推奨解像度は1600*1200なのですが、こちらでは1280*1024が一番きれいで、それ以外の解像度では文字のボケがひどくなります。
マトロックスって懐かしいなおい
愛用のRDF191Hのコーティングの剥げがやばいレベルになってきた。 液晶は買いたくないけど選択肢がなあ・・・19"の出来のいいモニターなんてもう早々手に入らないからなあ・・・
581 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 18:52:37 ID:i80oT3zz
川に沈めたら魚の遊び場になるから、いいかな
583 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 20:37:48 ID:7dQNNqse
現時点最新のCRTはイーヤマ HF703U E ですよね?(2004/06発売) もうこれ以降は一切ニューモデルはどこでも出ていないし、 イーヤマのサイトからもCRT消えているので、 このモデルが最後のCRTモデル?? とりあえず注文しました。。。
584 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 20:45:01 ID:HuWEZDmu
2005年2月にイーヤマからMA203D Dが発売
>578 推奨解像度が確かに一番きれいに映りやすいのですが、MATROXの G系はUXGAとかまで上げると字が細くなったりして使い物にならない 印象があります。 UXGAでしっかりとアナログ信号を出せるビデオカードは案外少ない ように思います。UXGAで常用しようとするとモニタとビデオカードの 相性も無視できません。
最近G400>Radeon9250に乗り換えたが、的の字は太めだと思うぞ
CRTの一番いいメーカーってどこ?
588 :
不明なデバイスさん :2005/06/13(月) 01:45:30 ID:UlbWnO5I
壊れたCRT、夜中にリサイクルやの前に置いてきた・・・
あつい。 うちのCRTのご老体が心配だ。 外したまま部屋に転がってるケース付属の12cmファン余ってるんだが、 コレ乗っけるのはCRTにとって良いのか、悪いのか、えろい人教えれ。
意味がない
っていうか、磁気の影響は大丈夫か?
CRTってなんの略?なんて読むの?
Cathode Ray Tube しーあーるてぃーと読む。
594 :
不明なデバイスさん :2005/06/13(月) 17:34:02 ID:jMTEr+au
>>589 放熱は寿命に影響するよ。周りを囲わないのが一番だが、
荷物が多いなら強制排気は有効。モーターの電磁波が影響なければね。
以前ナナオのE47Tを中古でかって4年程使ってたんだが、
周りをカラーボックスで覆ったとたんに調子が悪くなった。
その後、みるみる病状が悪化してお亡くなりに・・・。
47Tタソゴメンヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
>332 漏れもAserのAC711が1年半で逝った。 NECの付属ディスプレイは8年毎日使って、故障なしなのに… 結局、安かろう悪かろうみたいですな…やっぱ国産なのかな… ブラウン菅で5年未満で壊れたのは初めてなので、唖然とした…
>>596 日本でもうってたのか、コレ
台湾でしか売ってないかと思ってた
近年の安物CRTはシールドが省略されてるので ファンを近づけただけで色がずれる物もあったりする。 安物って矢田ね
iiyamaとnanaoってどっちがいい?
>>599 お前さあ
身の回りの人間に頭悪いって思われてるよ
>>600 だだ聞いただけだろw
君さぁ
身の回りの人間にキモイって思われてるよ
>>599 型番まで書かないと、会社名だけで判断できるわけないだろ。
会社のイメージとしてはナナオの方が上と思うが、飯山の21型ダイヤモンドトロンと
ナナオの15型シャドウマスクだったら普通飯山の方がいい、ってことになるだろ。
トヨタと日産どっちがいい、てのと同じ事聞いてるよ、お前
まぁ、頭悪そうでキモそうという点では599の勝ちだな。 ところでチンコとマンコどっちがいい?
RDF17S使ってます。1152*864@85で使用。 突然画面が消えるようになりました。音はありません。 ランプは緑のままです。 横を軽くたたくと映ります。 電源を入れたとき、消磁の音→ランプ緑→画面真っ暗、というときもあります。 修理を考えていますが、症状から考えて幾らぐらいかかりそうですか?
>>602 =603=604
なんかすごい必死な事になってるなwwww
反論されたからってキレる事でもないんじゃないか?お前w
まあ明らかにお前の質問が厨だったからな。
608 :
不明なデバイスさん :2005/06/14(火) 00:33:06 ID:Av73/UpY
CRTでしょ やっぱり(^◇^)
CRTはウンコでしょ やっぱり(^◇^)
>>605 表示されてるときの画質(文字のシャープさとか)は問題ない?
問題ないのなら回路のハンダが剥がれてるとかそういうのだろうけど、1万円はかからないと思う。
>>610 画質は問題ないと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
1万円って、それじゃ無理でしょ。 メーカーに修理依頼すれば基本技術料だけで1万2千〜2万はかかるぞ。
613 :
不明なデバイスさん :2005/06/15(水) 00:17:03 ID:7UBDPfIK
故障したから、山に捨てましたが、、、 タイヤとかいろいろあったから、まあ大丈夫でしょう
俺が使ってるのはSONY CPD-E220だけど この旧型ですらどの価格帯の液晶よりもコストパフォーマンスは上
あまり使われていなかった職場のCRTが処分されようとしてる。 貰ってくるには邪魔だし、でも今後は減少する一方の全盛期製造CRTだから、 このまま処分されるのも忍びない…
もらってきて使わないならヤフオクがいいかと
コストパフォーマンスは上って、貧乏人定番の弁明だなw
620 :
615 :2005/06/15(水) 01:13:50 ID:s5smUSb0
>>616 ばれないとは思うけど、さすがにそれは気が引けるのね。
621 :
不明なデバイスさん :2005/06/15(水) 01:23:11 ID:6HvES8js BE:5628252-##
うちの親父は会社で会計処理がすんだPCは 許可もらって全部持って帰ってサーバにしてるな
622 :
615 :2005/06/15(水) 01:34:15 ID:s5smUSb0
今時は処分にもお金がかかるから、 持って行くぶんにはいいとは思うんだけどね。 それをオクでお金に換えちゃうのはちょっと… あ、1円即決で出せばいいのか?
1600*1200出る17インチで安いの教えて
情報ありがとう。 最大1600*1200 推奨1280*1024 この表記で過去にSOTECのCRTを買ったけど 1600*1200で表示できなかったから TELしたら1280*1024で表示できているならOKです!と言われた。 1600では無理なんですか?と聞いたところ 設計上の最大ですから出来ない場合がありますと言っていた。 結局2ヶ月足らずで故障して別のを送ってきてそれもすぐ壊れて 金を返してもらったけど Acerのこの機種で1600表示できるなら買いたい。
>>625 CRTで特定の解像度/リフレッシュレート表示ができるか見る場合、最大水平/垂直走査周波数見るのが確実。
>>624 のモニタ場合は1600x1200@75Hz / 1280x1024@85Hzまで可
17インチで1600なんて蛍光体の方が足りない。
画面の大きさ比較ですが液晶15インチ=CRT17インチぐらいと考えたらいいのですか?
バカか
632 :
不明なデバイスさん :2005/06/15(水) 19:52:33 ID:GoU1+ypt BE:10131629-##
バカか
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | / | 逆かもしれない・・・ / | { | ヽ、 ノ | ``ー――‐''" |
635 :
625 :2005/06/15(水) 20:36:44 ID:CH75x9Vg
>>627 仕事行ってたんで返事遅れました
レスありがとうございます。
>625 気を付けて欲しいのは、CRTの場合スペック上出せる解像度でも 使用に耐えうる映りになるかどうかは別の問題と言うこと。 17でUXGA出るとはいってもピンぼけで使えないというのがよくある話。 ビデオカードとCRTの相性もあるけど。 大体キレイだなーと思えるのは17だと1152x864くらいかと漏れは思う。 19でSXGA〜SXGA+、UXGAできちんと出すなら21欲しいな。
G400使ってた頃はインタレース使って1280*1024までの安物17モニタでも1920X1440とか映ってたよ
読めないけどな
>>637 1600*1200まで可能ってだけだと、60Hzだろうしね
639 :
不明なデバイスさん :2005/06/16(木) 00:32:25 ID:ZF7GKbZ2
古いCRT(飯山製 A701G)の事でお聞きしたい事があります 自作PCを組み立て、いざ電源を入れてもモニタには何も表示されません 家族共用のDELL付属?LCDでも表示がされなかったので 別のノートPCのD-sub15ピンにつなげてみると、表示され マザーボード(GA-8I945G オンボードグラフィック)を疑い、販売店に持って行ったところ (メーカー不明のLCDの画面上には)ハッキリとbios画面が拝め「(biosは)映りますねぇ・・・」と言われ さらに「モニタの相性じゃないでしょうか?」 「例えば周波数が違うとか・・・」 「新しいのを買う前に、ご友人のモニタなどを借りてみて試してみたらいかがですか?」などと言われました。 前振りが長くなりましたが、 「周波数が違うと、PCの画面はモニタには映らないのでしょうか?」 また「A701G本体では対応する周波数(たぶん走査周波数の事?)に変更はできますか?」 以上2点の質問についてお答えいただければ幸いです
セーフモードで立ち上げて、標準のモニタ、最低の解像度に変更する。 それでも映らなければケーブルを変えてみる。 それでダメならハードの障害。
まあ疑ってるとおりオンボードVGAが腐ってるんだとおもうけどね
639です
>>640 OSが入ってない状態なのでセーフモードすら立ち上げられません。
ちなみに最小構成(CPU、マザーボード、メモリ、電源)でもbiosは拝めませんでしたorz
>>641 モニタ買うよりグラフィックカードの購入したほうが先に進めそうな気がしてきました。
ありがとうございました
OS入ってなければbiosで指定した解像度で60Hzがデフォかな。 それで映らなければハードかケーブルの障害だろうなぁ。
ちゃんとPOSTのBEEP音はしてる? 組み立てに失敗してる線が強い希ガス
1600*1200は4:3、1280*1024は5:4 どう考えても同じモニターでは無理があるんじゃ無かろうか 1280*1024は液晶サイズでしょ?
歪みなんてドウデモイイというならいいけど
>645 左右に非表示の黒帯入れて、アスペクト比を正常に保ってますよ。
それが普通なんだけど 頭が悪い奴がけっこういる
近くに変電施設があり、CRTの色がゆがんでしまいます この場合、磁気シールドのハコみたいなやつでモニタを覆えば大丈夫でしょうか? 磁気シールドのハコはいくらぐらいしますか?
>649 あなたの身体のほうが心配。
CRTの像じゃなくてあなたの脳内のイメージが電波で歪んでいる可能性もあります。 で、磁気シールドのハコって何? それも電波??w
>>651 が無知なだけだから本気で相手せんでもいいかと。
最近適当にCRT叩きたがるオコチャマが増えて
その影響でスレに無知な人間がはいりこんできてるけど
放置でよろしくお願いします。
>>652 それです
売っている場所がわからないのと22インチCRTが入らないようなので困っています
特注で注文するしかないのでしょうか
>>655 22インチが入らないってのはありえない
そもそも22インチっていってもそれは画面の話で
筐体サイズは21インチ相当だし
モニタの型番は?
たとえばイイヤマの22インチCRT HM204Dなんかでも
余裕で入るのだが。
うちでは、通り沿いに住んでるんですが、大型トラック(と言っても10t未満)が通ると、画面が少し回転するんです。 複数のメーカーで同じ現象が起きます。 トラックから磁気が出てるんでしょうか?
660 :
655 :2005/06/16(木) 13:55:28 ID:+L0kG+UR
>>656 本当ですか
ちゃんと筐体サイズはかってみます
型番は三菱のRDF223Hです
アドバイスありがとうございました
662 :
655 :2005/06/16(木) 14:02:47 ID:+L0kG+UR
今計ってきたところ約50*50*50でした
OHT-H21なら余裕で入りますね
>>661 と書いたところでリロードしたら返答が
これで心置きなく購入できます
ありがとうございました
>>658 それはディスプレイなので、Windows2000はインストールできません。
>>658 中はWINモニタと同じなのでつかえる
コネクタもそのままいける
おれはWIN95.98でつかってる
普通の解像度なら問題無し。
ただそれ1000円くらい送料かかるよ ヤフオクで出品者がわざわざ状態よくないっていうときって 本当にゴミであるケースが多いから マックのCRT使いたいなら中古屋まわったほうがいいとおもう
>>666 かわいらしくてついつい手出しかけましたがやっぱり状態いいの探します。
ご忠告ありがとうございます
あとでいちゃもんつけられるのがいやだから厳し目にコメントしている場合もあるけどな。
CRTの中古現物見ないではキツイなー
670 :
不明なデバイスさん :2005/06/18(土) 12:06:33 ID:QEDvVgs2
モニタのヘルツって何なんでしょう? 小さくしたら画面が少し小さくなって(4隅が黒枠になった) 文字が少しくっきりしました。効果はそれだけですか?
951よりはマシかな。 951は電磁波と聞けばオカルトとでもおもってるんだろうw
ずいぶんと長いパス投げたねぇ
674 :
不明なデバイスさん :2005/06/18(土) 15:41:27 ID:qO+MzE8A
うちのDELLトリニトロン(ソニーOEM)も
>>82 と同じ症状が出ているので
新しいCRT買おうと思ったら……今はほとんど売ってないのな。
17〜19のAG管が欲しいけど、新品だとHM903D B1しか選択肢ないね。
時代は変わるもんだな。
液晶買って会社(自営)の17インチトリニトロンとすり替えるか…
そろそろCRTの冷却を考えるかな。
677 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 05:38:52 ID:eokRvVEt
RDF173Hを使ってるだけど 左端が超細かく震えるようになった 見えるか見えないかの震えなんだけど気になる これは寿命?
近くで扇風機回してたりPCのファンが豪快に回ってたりしないか
>>677 二年半前買って半年くらいの頃、右端のふるえ→徐々にずれていく、右端が消えていく
という状態になった。
取り替えてもらった。
故障と言うより初期不良のような感じだった。
参考までに。
680 :
951 :2005/06/20(月) 14:34:52 ID:jdi800kc
誤解されてるかもしれないので補足。 Hzって電磁波の出す周波数のことだよ。 ラジオとかでKHzとかMHzってあるじゃん。 CRTで低い周波数とかにすると、チカチカしたように見えるけど アレは脳に直接電磁波が影響してるんじゃないからなw 光も電磁波の一種だから周波数を低くするとCRTから出てくる 光の周波数も低くなって目に見えるようになるんだって。
面白くないし早漏杉だし
682 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 15:20:18 ID:DwV0+TG2
CRTでしょ やっぱり(^◇^)
モニタ冷やす時って下部で吸気補助と上部で排気補助どっちがいいの?
684 :
不明なデバイスさん :2005/06/20(月) 16:31:05 ID:FLp+vSHf
CRTはウンコでしょ やっぱり(^◇^)
いまどきウンコといえばCRTでしょ
T765が壊れそうなので買い換えたいんだけど、EizoってもうCRT作ってないんですか;;?
>>686 ヒント:EIZOサポートに問い合わせたところ現行機種無し・新機種予定無しだそうです
社内的には生産を続けたいが管の安定入手が非常に困難で断念したとの事です
>687 トンクス orz 液晶買うか orz......
>>281 遅レスですが、自分も気になってます。
今使っているCV-173(PROじゃないほう)がだいぶヘタってきたので、どうせならと
買い替え候補に上がっているんですが、上の方にTOTOKUヤメトケとか書いてあったので
どうなんだろうと思ってます。
画面コーティングって剥がれてきたら全部剥がして自分でコーティングすることなんて可能?
そりゃまぁやろうと思えばできるだろう。
いや、不可能だろう。
>全部剥がして 可能。 >自分でコーティング 多分無理。
だから蒸着釜も自分で作るんだよ。 あ、管の中を真空にする前に、蒸着作業しないと割れるかもな。。。 というわけで、管も一回穴あけて作業して、もういちど空気抜くこと。
卵の白身塗っとけ。
この間出張でアメリカにちょこっと行ってきたんだけど モニター売り場にCRTが沢山あって感動した。
アメリカはPC先進国だからな。 わかってる奴ほどCRTを使う
コーティング全部剥がして、透過率の高いディスプレイフィルタを組み合わせるのがオススメ
液晶厨はかえれよ こんなところまでチェックして必死だn
>>700 CRT使ってますが
>>701 よく読め
>液晶の販売数量が52%に達し、初めてCRTを上回った。
>販売額では液晶が70%を占める。
>>702 じゃあ写真うpしてみろ。絶対ムリだろ
ネットじゃ好き勝手ウソつけていいな液晶厨さん。
ウザイよ。自殺したほうがいいんじゃないの。お前嫌われてるだろ。
そんなに粘着質だったら当然だが。
そんなにCRT貶して何が楽しいの?
>>703 スマソがデジカメ持ってないんで写真うpはできない
アメリカでもCRTは衰退してるって事実を書くと
CRT貶したことになるのかヽ(´ー`)ノ
マジウザ
まぁ世界的にCRTが減少してるのは事実だから。 悲しいけど・・・
697がバカなのと 700がCRT厨なのと 703が痛いやつなのはわかった よく見たら同じやつだった
IDかえてまで必死だな
CRT房(´・ω・)カワイソス
厨では無いけど、22インチcrtから液晶への買いかけえするハメになりそうなんだが金がタリネェ 金無いから19インチまでしか買えないYO! orz
>711 液晶19インチはCRT22インチと比べて左右1.5センチ位づつ狭くなるだけだよ。 解像度は不満かも試練が。
そこでDELLの20型安液晶ですよ CRT好きには画質的にやばいけど。 あとは、中古で状態の良さそうなCRTor液晶を探すとか
2001FPのパネルは虹ギラあるよ 気になるかどうかは個人差だけど
液晶でそこそこきれいだなと思ったのもあるんだが値段がべらぼうだったorz で6年目のCRTを大事に使っている今日この頃。 そろそろ次のCRTも買ったほうがいいのかな?
貧乏だからCRT?
>そろそろ次のCRTも買ったほうがいいのかな? もう良いの売ってないってば・・・ もし買うならイイヤマあたりだろうな。 液晶は寿命長いから、中古でも結構良い物買えるかも。中古だから安めだし。
中古液晶って、視野角狭くて残像多そう。
液晶の性能は日進月歩だからね。できれば新品がいいよ。
>>719 2001年の時点で、視野角170度のIPS液晶が普通に売ってたんで問題ないかなーと思ってます。
残像は・・・だめぽ
ここはCRTのスレなんだけど。
ただ、CRTの代用になる液晶あるかなーと思っていってみただけ。 スマソ
ただでさえ液晶の話すると荒れるんだからキヲツケロ
つか、CRTスレで液晶の話題ふってる方が先に荒らしているという事実。 まぁバカはスレタイ読まないからしょうがないな。
Whra4MJVが痛いだけで誰も荒らしてないじゃんw
なにかにこじつけてはいちゃもん付けたいんだよ。
CRTのスレで液晶を薦めるような話を持ち出す時点で荒らしだよ
つーかCRTの性能に匹敵する液晶ができれば話は早いんだけどね。
730 :
不明なデバイスさん :2005/06/22(水) 02:14:11 ID:8gLadHGh
CRTが河原にいっぱい捨てられてました
型番見る気にもなれませんでした。
イーヤマが使ってるダイヤモンドトロンも生産やめちゃったんでしょ。 国内で管作ってるところってまだあるの? 液晶もそうだし古くはDTPなんかもそうだけど、 素人的に新しいギジュチュで安物が入ると、質のいい技術が駆逐されるねえ。 DVD-Rなんかも苦しい。 車は何故そうならないのだろう。ってか日本以外、特に途上国市場だと チョン車が走っているからやはりそうなのか? CRTの話じゃなくなってるな。
日本車が駆逐したからではないかと。
CRTもうだめぽ…
>>732 それだけ品質二の次なライトユーザーの割合が増えたって事でしょうな。
車はお値段の桁が違うし、命に関わってくるからじゃないかな。
10年落ちの車に乗ることは出来ても、 10年落ちのPCは使えないでしょ?
新陳代謝の激しいこの業界、 将来性のないハード・ソフトは容赦なく駆逐される。
良い物が必ずしも生き残るわけでないのが悲しいところだな
安価でまぁまぁの品質を提供できるのがデジタル機器全般の 長所だからなぁ。
CRTの裏をみると、磁石くっつけて補正してたり、まともに映るようにするのに結構無理してるんじゃないかと思う。
10年前の品質の17インチが当時の値段(10万円位?)で 売られてたとしたら、おまえらご購入なさいますか?
コンセント抜いててもマジで感電するからな。死ぬよ?
当時26マソのE76Dを昨日0.5マソで買ってきましたが何か? 21インチでけー。きれー。 ジャンク扱いだったけど糸巻きも歪みも異音もないな。 一晩点けっぱなしで問題ないのでオッケーだな。
>>744 25.5万円の儲けですな。私の月給の2倍ちかいです。うらやますい。
液晶全盛になったおかげで、むしろCRTは贅沢品になっちまったけどな
CRTモデル....
>>744 俺も二ヶ月ほど前にE76Dを0.3マソでGET。
ジャンク扱いだったけど以下同文。
発色がもうなんとも言えんくらい、何と言うか、とろけるような感じ。
これ壊れたらどうすりゃいいんだ!
安い中古が豊富な今のうちに買っておけばいいじゃん
確かにもう一台買っとこうかとも思ったが、 こんなでかいもんおいとけるとこねーよw
>>743 心臓弱くなきゃ死ぬことはない。
安心して触れ。
ただ、リークしていたら人生観変わるくらいのことは起きるかも
中学の時、体育教師から聞いた話だが、 授業で砲丸投げやってたとき、 クラスメートの投げたタマが頭に当たって頭蓋骨骨折したトロいヤツがいて、 クラス一のアホだったのに、退院後成績優秀になりのちに東大入ったんだって。 親からエラく感謝されたそうだ。
それは人生観ではなく人生が変わってます
>>750 もう一台買ったとしても中古だから、
予備があると思って油断してると
いざ使おうと思った時に2週間で壊れたり。
本気で安心しようと思うと21インチが部屋に3台とか…
中学の時、体育教師から聞いた話だが、 秋葉原でCRT投げ売りやってたとき、 ジャンク屋の投げたCRTが妙に当たっててCRTオタになったトロいヤツがいて、 クラス一の液晶派だったのに、購入後CRTコレクターになりのちにCRTメーカー作ったんだって。 このスレのみんなからエラく感謝されたそうだ。
よし、誰か秋葉でCRTを投げて来い。
俺は腰砕けるから無理。 若い人、任せた。 ってか、今からやってもSEDが出回る方が先な気が・・・。
SEDやFEDはどのくらいまでドットピッチを詰めれるのかな? 今の液晶と同じサイズで同じ解像度が実現できればいいが…
今使ってるCRTからパチッって音がしたわけだがw (画面が一瞬ゆがみ正常に戻る)
あ、わかった。中の貞子が感電したんだな。フヒョヒョヒョヒョ
画面同士を合わせれば貞子は出てこれないと思うんだがどうよ
無限増殖したらどうすんだよ
画面にウンコくっ付けとけば・・・
うんこつき貞子に襲われるのとうんこなし貞子に襲われるのとどっちがいいっていうんだ。
>>764 はスカトロ球団職員か?
デスクトップPCの置く位置を変えたらモニターが急に赤く発色します でもD-SUB15Pinのケーブルを触ると戻ります これってケーブルの劣化ですか?
あるいは接触不良とか。変えられるなら変えてみ。
>>767 ケーブルかなり古くなったので新品に変えてみます
ケーブルかも知れないし、ビデオカードあるいはCRT側のコネクタの劣化かも知れない。まあケーブルをチェックだね。
>>759 俺のもなるw
買ってすぐなり始めて2年ぐらい使ってるけど、
中古一万だったし仕方なく我慢してサブマシン用にしてる。
メインの方が古いのにパチッはならない・・
ガマン汁
アフォばかり
今どきCRT使ってるのはガキばかりだからな
液晶厨乙
今のガキはCRTなんて知らんだろ
携帯も昔はでかかったもんだ。
てか、ポケベル世代だった 携帯=液晶 ベル=CRT ってとこか?
新しいPCの購入をきっかけにCRTモニタも買おうと思うんですが、どれにしようかいつになっても決まらないので候補を挙げるのでこれ買えや、ゴルァ!というのを選んでください、お願いします 三菱 RDF173H(17インチ) イーヤマ A901H(19インチ) ソニー CPD-G400J(19インチ) ソニー CPD-G420(19インチ)
スペック比較もいいが現実的な話、見比べてみねぇとわかんねぇよゴルァ! RDF173Hは前使ってたけど奥行きが長い以外はそれ程特筆する不具合無かったよ? 普通に使ってたってだけで他のと見比べたわけじゃないので参考までに。
GDM-90W01TというCRTを買いまして(GDM-900WのOEM?)なんか色が薄いので濃くしたくて各RGB(暗)とRGB(明) という項目をいじってたら訳わからなくなってしまいました。カラーリセットという項目が無いので困ってます。6つとも 同じ位の数値にしとくべきでしょうか?
>>781 「べき」なんてもんはねぇ。
なんのために調整機構があるとと思ってんの?
自分でなんにも決められないヴァカか?
好きにしろ。
783 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 14:47:05 ID:fwN9DU8T
同じ値になんてしたらひどい状況になるだろうな。 その8つの値は固体ごとに違うので、最初の値をメモしてなかったのなら 自分の感覚であわせるしかないなw
>>781 その通り。
>>782 と、答える方がシンプルでよくない?
ヴァカは煽るより、流す方がよし。
785 :
781 :2005/06/24(金) 15:03:03 ID:tjliZTTB
すいませんでした。確かにこんな事を聞くのはおかしいですね。自分で頑張ってみます。
786 :
不明なデバイスさん :2005/06/24(金) 15:48:03 ID:UpPebTY4
>>779 俺のG420持っていけや、ゴルァ!
ていうか処分したいわけだが。
>>784 何はともあれ、dostoreだけはやめろっていうことだよね。
これがdostoreの常軌を逸した対応だ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
K267B0【1円開始】19"液晶最高級モニター ガラスコーティング
質問 1
ガラスコーティングでしょうかパソコンのモニターの販売ですか、教えてください。
本当に紛らわしいのがあるものですから、すいません 6月 21日 10時 2分
答え
dostore (89675): 貴殿は通信販売で購入するには不適です。
弊社顧客としても相応しくないと判断しました。ブラックリストに登録します。 6月 21日 10時 14分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際にdostoreの被害遭われた方が通販110番に通報した結果
>通販110番(通信販売協会)にメールを入れたら、『あそこはどうにもならないですね』
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1118525506/780 ←dostore本スレ
>>786 G420って99年発売でしたっけ・・・画質が損なわれてないなら本体が汚れてても喜んで受け取りたいですがw
771の見たら モアーレモアレモアレ
>>780 左右で色合いが違う
真っ白い画面はリミッターが掛かって勝手に若干暗くなる
って言うのはデフォかと
まぁ許容出来るけど
(してるけど)
SONYの当時47000円したG200Jいまでも現役。 液晶が17インチで1280*1024というクソな解像度のおかげで ゲームやるときはCRT・・・ SONY製にしては珍しくまだ不具合無し。2001年頃購入
HMD-A200が天寿を全うしそうなふにき。 そこでCPD-G220の購入を考えているのですが ここに注意しろ、これは覚悟しておけといったことはありますか?
>ここに注意しろ、 sonyクオリティ そのころならトリニトロンよりダイヤの方がマシかと。 E220には思いっきり裏切られたので、俺なら思い切ってシャドウマスクを買ってしまう。
コンセントプラグが三つ出てるのを2穴のコンセントに刺すためにペンチで丸棒折ったら 写らなくなったり危険なことになりますか?ケチらず変換コネクタ買うべきでしょうか?
ちゃんと折れば書かれているような症状は起こらない。 けどアースをしないというデメリットは頭に残しておいてね。
7年ぐらい前のボロイCRTを捨ててようやくT766に買い換えてみた。 そこでちょっと質問なんですけど解像度UXGAにしてるかたDPI幾つぐらいにしてますか? 今までずっとXGAサイズだったせいか96だと小さすぎるし120だと大きすぎるしでどうにも違和感が…
そんなもん個人の勝手だろw
>>781 にしてもなんでそんなこと自分で決められないんだ?
これがゆとり教育の弊害ってやつ?w
そりゃ最終的に決めるのは自分だけど。 参考に聞くことすら許されないのか?
↓35歳未満は全員ゆとり教育受けてる厨登場!!
なんの参考だ? 96っていったら小さいといわれて120といったら大きいといわれるんだろ? プゲラッチョ カスタムで108くらいにすれば? それぐらい自分でわかんないの? DTPやってないほとんどの人間は標準の96で使ってると思うけどな。 そーゆーのも想像できん?
あおるしか能のないオコチャマにいちいち触るんじゃね dpiはいじらないでフォントサイズだけ変えてみ
>>796 参考か。
DPIなんかいじったことないし設定方法も知らん
何も困らん
今日思わずT761の中古を買ってしまったのだが…… 使用時間3000↓って買いだった? ほかの2台は7000〜8000だったからつい。
呉市営バスやん なつかしすぎ
T766てか、19inchだとSXGA+がだいたい96dpiだったような
リサイクル法が始まる前に買い替えるべきだった。_| ̄|○
>>793 レスありがとう。でもトリニトロンの画面の方が好みなので。
とは言うものの、そう言われると迷ってしまうな。
頭の片隅に置いて、また店で画面とにらめっこするとします。
>>806 映るのならハードオフで引き取ってくれるよ。
>>803 時間より状態な希ガス。
3000Hならろくに使ってない予感・・年末に買ったHDDの稼働時間がとっくに3000H超えてるし‥‥
810 :
不明なデバイスさん :2005/06/26(日) 12:59:59 ID:lc088udW
T766の最適設定おせーてください(´・ω・`)
>>807 好みがあるのならそれに従うのが良いかと。
他人が良いと思った物が、自分も良いと思うとは限らない。
昨日から突然、画面が揺れたりノイズが入ったりするようになった・・・。 たまに思い出したようになるからまだなんとか使えてるんだけど モノはオクで買ったNECのDV17D2。 届いたとき、箱の中でモニタがひっくり返ってて画面の端がバッキン割れて 画面がはずれてたんだよね。郵送に使った運送会社に電話したら修理してくれたんだけど それが原因の最有力候補なんだよなあ。 液晶モニタとデュアルにしてるんだけど、そっちは揺れも何も無いから ドライバとかVGAカードのせいじゃないとは思う。 モニタ買いなおすべきか・・・4月に買ったばっかなのに・・・orz
>809 レスサンクス。 状態はいいと思う。端子に錆びが見られなかったし… ありがとう、少し安心できたorz
>>812 画面が外れてたって・・ただのガラスカバーじゃないからそれは致命的。
元気出せ。
4月の修理なら、まだ保証対象期間なんじゃないの?
オクで4月に買った ってことでしょ 出品者にハメられた可能性もある罠
それを運送業者経由で4月に修理してもらった、ってことでしょ?
ブラウン管がはずれてたのか? そんなもん修理できるかよ すてろ
モニタの周囲が熱い・・・。 今年もつらい季節がやってきましたな。 このスレの上のほうでファン載せるとか言ってたヤシ居たけど あれは人間様にも効果があるのだろうか?
帽子に中にファン組み込んで というのを聞いた事がある
>>820 想像して噴いた
タケコプターだよな。
本体もCRTも熱持つからPC周りはほんとに暑い。
エアコンの風の向きを調節してPCとCRTを冷やしてるんだけど、
それすると俺が寒いし何より体に悪いんだよな。
やっぱりちっこい扇風機買ってくるか。
CRTの向う側を、窓から出してみるというのどう? 上下はダンボールかなんかできれいに目張りして。 部屋の中から見る限り、液晶並の薄さとそれ以上のクールさ。 問題は雨。あと、ガラガラガッシャーン。
>ガラガラガッシャーン。 あぶねェな。 モニタ修理中に 2階の窓から下の通路にブラウン管すっぽ抜けてガラガラガッシャ−ンと 人から聞いた話ですが‥
825 :
不明なデバイスさん :2005/06/27(月) 23:28:42 ID:GlDopRTF
誘導されてこのスレにたどり着きました!是非教えて頂きたいです! ソーテックのMC-17K01と言うディスプレイなのですが関西から関東に引越して60ヘルツから50ヘルツに設定したいのですがメニューになくて困ってます。 裏のシールには50/60ヘルツと書いてるので対応はしてると思うのですがわかる方お願いします。
>関西から関東に引越して60ヘルツから50ヘルツに設定 設定の必要はありません。 ですのでメニューにもありません。
対応してるんならなにかを切り替えるとかはないよ。 メニューとかいうのはリフレッシュレートでまた別のもん。 リフレッシュレートはできれば85HZ以上、できなければ70Hz以上で使ったほうが目への負担は少ないです。
19インチで、 1280*1024*85Hz 1600*1200*75Hz ならどっちに設定する?
後者。
,.∩ `ヽ 〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ', |ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l | | ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、 | | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔 | ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。 l l /\ .. イV\川 | ,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ ヽ/ } l」」 / / }`ー 〈_n| 八 / / /ノ 〈二二人 c /\/ / , イ / /厂 /\__>< {_ / / / /ハ \\ ト--- 、 _/ // / ハ \\ \ , -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ / '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ | , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨ ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ  ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ} しーヘ {__{__.... 、 / | ` ー─── ''"´ `ヽ、 | / ` ┴′
, -'"´  ̄`丶、_ ,.∩ `ヽ 〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ', |ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l | | ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、 | | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔 | ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。 l l /\ .. イV\川 | ,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ ヽ/ } l」」 / / }`ー 〈_n| 八 / / /ノ 〈二二人 c /\/ / , イ / /厂 /\__>< {_ / / / /ハ \\ ト--- 、 _/ // / ハ \\ \ , -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ / '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ | , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨ ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ  ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ} しーヘ {__{__.... 、 / | ` ー─── ''"´ `ヽ、 | / ` ┴′
>>828 前者。1600*1200じゃつぶれるし75Hzじゃちらつくし
1400*1050って選択はないのか
833 :
不明なデバイスさん :2005/06/28(火) 14:20:22 ID:p/s0VM30 BE:299099276-#
windows95ぐらいから使ってるNECの15インチモニターがさっきお亡くなりになりました、アーメン ただデュアルモニターだったのでシングルに戻ってしまった
1280*1024*85Hzにイピョーウ 19インチでもこの解像度だと字が小さめでしょ
漏れも1400x1050だな 間を取って80Hzで
1360x1024ってのもある 厳密には4:3じゃないけど
俺は1600x1200で使ってる。文字のdpi調整してもレイアウト崩れたりとか してるとは思わないけどなあ。 UNIXだとなお綺麗。Mac, UNIX, Windowsでブラウザの文字が一番きちゃない のがWindows。
17インチの液晶とデュアルで、液晶の方を1280*1024、CRT(19インチ)を1600*1200にしてる。 1600*1200だとさすがに文字が小さいけど、ネットしたり書類作成とかは液晶でやるので問題はないかな。 ただCGを扱うCRTの方も、1280*1024の方がいいような気がしてきた最近。
>>837 レイアウト崩れるっつーより、目に辛いかどうかの話だよ。
で、どのUNIXつかってるの?
雑誌の受け売り
19インチでどっちかと言われたら 1280x1024 85Hzだな。 1600x1200でストレスなく使うなら21インチ欲しいと思うんだが。
ぶっちゃけ、infなりレジストリなりをいじれば いまどきのビデオカードは普通どんな解像度でも 好きに作れるよ。 横幅は4の倍数でないと駄目だったりするが。
>>839 dpiに合わせた文字を出せば別段目に辛くなんてない。
dpiに合わせた文字???
今のWindowsの場合フォントサイズをかなり大きくしないと文字の線が太くならないから、 少し文字を大きくしたぐらいでは見やすくなった感じがしないな。
846 :
水濡れ :2005/06/30(木) 23:05:36 ID:V+/+l82v
朝起きたらエアコンの水がCRTにかかって床まで濡れていた。 とりあえず後ろ側のガワだけ外して、縦やら横やらにしたまま3日ほど扇風機の風を当て続けた。 今日電源を入れてみたけど画面は真っ白。 もう復活は無理ですかね? 水濡れから復活した体験談が有れば聞かせて頂きたい。 当方CRTを分解する度胸は無いです。
>>846 日光で2週間が完璧だと思うが、この季節じゃ辛いなぁ
5年くらい前だっけ、俺のNANAO E55Dが突然画面がつかなくなったので、 石川に送って、1万数千円で基盤を交換して直してもらったよ。 修理伝票みたら、水漏れのあとがあったって。当時、その周りに水っけなんて なかったから、ありゃネズミのオシッコだな。ネズミ多かったし。 参考にはならないと思うが、ネズミを見たら俺のこと思いだしてくれると嬉しい。
(´-`).。oO( ネズミ男・・・
最近、うちのCRT デガウスした時みたく ブーンとかいって、画面が揺れる?事が、頻繁におこる様になった そろそろ、ヤバイんでつか? 三菱の21インチ まだ、8年なのに・・・ PC本体買ったばかりなのに、買い換えヤバス
爆発する前に
8年もったんなら御の字じゃないのかなぁ 不具合がなかったとしても管の劣化はけっこうキてると思うし いっそ買い替えをお勧め
RDF173Hを中古で買ったよ・・・
ついにうちのCRTも逝きそうな予感。 さっきから突然、色が変だし。赤が出てない感じ。 今更まともなCRTなんて売ってない。 激しく困った。中古で探すしかないか。
つ液晶
856 :
不明なデバイスさん :2005/07/02(土) 12:45:11 ID:NydYHzyO
なんで1280x1024なの? 1280x960じゃまずいの?
MSの規格がどうたらで1280x1024が推奨らしい。
このT766が死んだら おそらく次は液晶だろうなぁ、、、。
うちのT766は輝度ドリフトがお盛んだから死ぬまで使えない予感。 最後の修理から1ヶ月程度、もう視認できるほどにドリフトしてますよ orz
860 :
不明なデバイスさん :2005/07/02(土) 22:06:06 ID:tNMeZQtW
480円で飯山の中古17インチ買ってきました。だめもとだったけど 接続してみたら意外や意外、これが綺麗に映りましたよ。 安物液晶なんかよりずっと綺麗ですね。大きくて重いけど 値段からしたら本当によい買い物でした。
>>860 安いね。
CRT好きとか、映ればいいだけとか、部屋に余裕がある人にはいい時代だ
静止画は液晶が↑ 動画はCRTが↑だと思うけど。 未だ液晶でスクロールは残像キツ・・・
今までCRTでマンガミーヤ使ってたんだが、CRT逝かれて仕方がないので液晶買った。 カクカクして読めたもんじゃない。 フィルターかけていろいろやってみたんだがCRTの快適さには。。。 今日は中古屋巡りするか。
CRTはボケボケなので問題外でつ
1280x1024って、元々はVRAM4MBで24bitカラーでメモリぎりぎりまで 使えるって理由じゃなかったかね。 それが定着してしまったのは、今となっては迷惑な話だが。
>>864 なんで静止画がカクカクなのかわからんのだが。
すみません、PCアクション板から出張してきた者ですが、
以下の書き込み内容について質問があるのですが。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120309331/68-86 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 13:58:53 ID:EnSqndsd
電気の周波数
関東 50hz
関西 60hz
基本的に蛍光灯はこの周波数で点滅を繰り返しているので
モニタが60hzだと干渉して、モニタ表示がチラチラと見える事がある
それを回避するために70hzなどの上の周波数にあげる
80hzやら120hzにあげるとそれだけシャープに見えるというのもある
↑の蛍光灯とCRTが干渉するという話は本当でしょうか?
自分はCRTでのリフレッシュレートと蛍光灯が干渉するという話は初耳なのですが・・・
どなたか答えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
単なるバカだろ まともな蛍光灯ならインバーターになってるし そもそも蛍光灯つけてなくても60ならチラチラする。 60は人間が点滅を認識できるからチラチラするだけ。 また80やら120やら上げれば上げるだけシャープさは落ちる
>>869 そうなんですか。自分も三菱のRDF171Hを使ってるのですが、
蛍光灯は無関係な気がして気になってたんです。
回答いただきありがとうございました。
>>868 本当は、1周期で+と-の両方で光るので、
関東 50hz なら100回点滅し、
関西 60hz なら120回点滅してる。
クズ蛍光灯の簡単な見分け方。 蛍光灯を見て視線の間で指を動かす。 ストロボ状に指が止まって見えるならクズ蛍光灯か神の眼の持ち主。 これは蛍光灯システムが古いと思われるのでユニット買い換えるしかない。 つってももうそんなの30年以上ものと思うがw そーゆー蛍光灯使ってるならCRTと干渉するかもしれんね。 体験したことないからしらんけど。
クズ蛍光灯でいいんじゃないの TRとかICとかはなるだけ使いたくないね 壊れるし 安定器式最高と思うけど
白熱灯でも点滅してるぞ
>>875 >TRとかICとかはなるだけ使いたくないね
とか言うんなら、やはり寿命のある安定期も取り除いた方が良いのでは?
安定期だとスターター管も必要だし。
その点、白熱灯だと電球以外に痛むものないし。
まじめに作られた安定器なら寿命は永遠でしょう、おおげさだが。 Lは壊れないよ 昔、磁器増幅器ってのがあった。 こわれねえ
照度計ると変化してるけど滅の状態はないよ
ついでにちょっと聞くが、家庭用の100V単相の交流電流って、
ムカシはサインカーブで周波数変動していたが、
今はデジタルで瞬時に+100Vと-100Vが位相してるってホント?
それによって
>>875 がホントかウソか変わってくるような。。。
誰が言ったんだ
>家庭用の100V単相の交流電流 昔も今もサインウェーブでないのか サインウェーブを前提に機器は設計されておる。 オシロで見ればいいんだが 別棟にあるんでめんどう
だいたい正弦波でも+100Vから-100Vで変化してねえしw
それは包茎波だろ AC100Vのサインウェーブのピークは141Vだ
>ムカシはサインカーブで周波数変動していたが 周波数が変動してどうする
886 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 17:06:24 ID:13mHy3n4
CRT
887 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 23:11:34 ID:qB/bEvf0
CRT、メーカーに引き取ってもらうと4000円以上するんですね、 もっといい処分の仕方はないんでしょうか?
リサイクルショップに売る
ハードオフにもってけ
夜中にこっそり中学の頃に俺をいじめていた青木の家の前に置いてくる。
俺なら 雑居房で一緒だった 牢名主ずらして 嫌がらせしやがった 中谷の玄関口においてくる。
面は「づら」ずら
>>868 75Hz未満だとインタレース表示になるからちらつくよ。75以上ならノンインタレース。
周波数が高い程ちらつきは減るが、
>>869 の言うようにシャープさも減って、ぼやけてくる。
なので、75〜80辺りがお薦め。
シャープさ優先で70Hzにする奴もいるけど。
>>880 電源はサイン波の方がきれいで使いやすいはず。
無停電電源で言うと、安もんは方形波。高級品はAC電源を再現したサイン波。
方形波の方が作るのは簡単だが平滑回路通してもノイズが多そう。
( ゚д゚)
リフレッシュレートが100Hzだろうと60Hzだろうとプログレッシブはプログレッシブ、インターレースはインターレースだと思うが・・・
896 :
不明なデバイスさん :2005/07/05(火) 07:13:26 ID:7NyJ0pO7
>>895 PCは基本的にプログレッシブ。
リフレッシュレートが75Hz未満だと足りないので、
しかたなくインタレースで表示することになる。
別に100Hzでインタレースも出来なくはないだろうけど、
メリットないんちゃう?
>>896 うそん、間違ってる?
昔、雑誌とかに普通に書いてたはずだが。
書いてない書いてない。 ドライバでインタレースにチェックしない限りならない。
>>899 えーずっとそう信じてたのにw
ちょっと旅に出てきます。
ただいま。グーグル様と旅に出てました。 嘘吐いてごめんw どうもフリッカーフリーや機種固有の制限と混同してたようだ。 なんかキツネにつままれた気分。8年間信じてたのに。 思いこみって恐ろしいorz
>>901 こんな感じ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につままれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ ∧_∧
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ (・∀・; ) それじゃ「つつまれた」でしょ…
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ( )
| ヽ\`yノ )( | < | | | .|
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ (__.(__)
で、みんな、電源の方のつっこみはしないのか?
遂にうちのMT-8617Eが壊れた。 映ってはいるけれど、緑っぽいし・・・ これ修理に出したらいくらくらいで直るんだろうか。 それとももう直らないかな・・・
FC1pAhdjはよそでも平気でしったかしてそうだな
CRTは地球温暖化の原因になってると思う。
>>893 なに?方形波?
そんな波はない。
包茎波ならあるが‥
HF703Uが4000円だった。
>>906 地球温暖化は知らんけど俺の部屋の温暖化にはかなり関与してるな。
910 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 00:29:28 ID:DdJ+llwV
910→包茎
とうとう5年使ったCRTがお亡くなりになられた。 最近急に暗くなったりしてたからやばいと思ったんだがな。 次買うなら何がいいんだろ、つーかSONYもうCRT作ってねーのか。
糞ニーCRTなんかイラネ。
914 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 11:44:25 ID:pyQ20AiY
おいボンクラども テメーラが最強だと思うCRTおしえやがれ!! 早くしねーとテメーラの後の処女奪っちまうぞ!
型番にこだわらず安い中古のきれいなのが最強
916 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 13:48:36 ID:pyQ20AiY
>>915 レス産休 なるほど一理あるな だが大したレスではなかったのでオマエの処女は奪っておいた!
↓ 次も頼むぞw
糞ニーというのは、納得できる。理由、F1 ゲーの権利独占、タイマー等等。 しかし、画質の上では、SONYのFDトリニトロンは、三菱のダイアモンドを はるかに凌駕していると思う。 SONY G520とRDF223HのHP版の両方使っているから、言わせてもらった。 中古G520は、探せばまだある。
918 :
不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 20:08:07 ID:pyQ20AiY
>>917 レス産休 なるほどオマエの環境は良く判った だが大したレスではなかったのでオマエの処女は奪っておいた!
↓ 次も頼むぞw
\______________/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_ _,,) |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) カタカタカタ | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>917 今度はナナオのE57Ts(17inchトリニトロン)とE55D(17inchダイヤモンドトロンで比較よろ)
ナナオのT565を愛用してきたんだけど、 ふいに画面の明るさが変わったり(ピンクorベージュっぽい色)、 しわみたいなのが寄ったりするようになった。 これは寿命が近いってことですかね。 それとも、何か良い対処法がありますか?
使用時は常に室温10度以下に。
T556タソのためにも引っ越せ。
んで、
>>921 の症状は、寿命が近いのか、温度が高すぎる故の(とはいっても普通の夏の温度だが)一時的な不具合かどっちなの?
>>917 SONY G520って茶色だからなぁ〜
S0NYのGはFシリーズの(ry
>>928 G520を中古で買ったので、新品はどうなんか知らんけど、そうらしいね。
IBMのP260も中古で買ったが、白と茶が出始めた中程度のものだったので、
これから見れば遥かにG520の方がよろし。
三菱は、なんか液晶画質をCRT化ような感じで好かん。
まあ、白茶とも、ウォームアップを1から2時間すれば、許容範囲になるので、
P260とG400をメインにし、G520とHPは戦略
備蓄としているよ。
G400は、当りなのか、7年もの酷使でもノントラブルかつ画質も良好。
とにかく、室温を26度以下を維持、電源offしてから少なくとも2分はコンセント元切りし
ない事を徹底しているからかもしれない。
しかし、重いねーCRT。これが、唯一の欠点。
以上、長文スマソ。
ダイアモンドトロン派の俺に言わしてもらえば トリニトロンは画が乾いてて好きじゃないんだけどね。 この辺は用途とか好みによるんだろうけど。 まあ、どっちにしても「はるかに凌駕」とまではしてないと思うな。
>>931 テキストやCAD主体だと鳥ニトロン、Photo関係はダイヤ。
ゲームは照準精度狙いなら鳥、鑑賞向きはダイヤ。
> まあ、どっちにしても「はるかに凌駕」とまではしてないと思うな。
自分の好みを過度に表現し過ぎました。
客観的にはおっしゃった通り、好みによると思う。
まあ、入手性からいって、ダイヤで良いと思う。これも、もう生産中止らしいけど・・泣
違いなんか全然気にならないんだが
まあ、どっちでも良いんです。 ただ、こうなった一番の理由は、モニターとTVで長年トリニトロン画面を見続けている からだと思う。成長が無いといわれても、その通りと答えるしかないです。
トリニトロンの方がぬるっとしてるね。しっとりしてるような感じ。 ダイヤはギラギラしてる。 真っ白画面ではトリニトロンの方が綺麗に見えるけど、モニターとしてはダイヤの方がいいと思う。
東芝に電子銃あたりをつくらせて アパチャ−、蛍光面はソニーにつくらせる 最高のものが出きるんじゃないかな。
いまさらCRTの開発なんかに金かけるなら 迷うことなくCRT卒業できるクォリティの薄型作ってくれって話になる。
新型CRTの開発は進んでるのかな? 極小CRTを並列にいくつも並べるって構造のやつ。
今更CRTには期待はしてないが・・ でも日立には管を作りつづけてホシカッタ・・
>>937 薄くなくってもいいだろ?
ほんとの金持ちは薄型には興味なし。
冷静にみたら今のCRTで十分 薄型は解像度固定だし SEDも(゚听)イラネ
そうそう。 俺が死ぬまで今のCRTが持ってくれれば問題ないさ。
>>940 いいなこれ。
ただ普及価格帯にくるのがさらに時間かかるから
また別の優れた技術が出てきてるような気がするなぁ
>>941 単純に「薄い」って事で何か困る事あるの?
俺は同じ性能だったら確実にコンパクトな方選ぶね。
CRT使い続けてるのは未だ薄型の性能に納得できない部分があるからであって
自分が欲しい性能さえ満たしてくれれば薄型だろうと何だろうと買い換えるよ。
>>945 別に困りはしないけど‥
薄い、厚いには興味ないってことよ。
別に奥行きが5mあっても困りはしない。
隣の部屋にフスマぶち抜いて設置すればいいだけの話。
奥行きが5mなら縦横もそのくらいのオーダーですか? うちの21インチがだいたい0.5mで36Kgだから、縮尺10倍として 重さ3.6t?! 部屋に入るのはいいが、そんなのどうやって運ぶんだ?? (ブラウン管だから2乗に比例ね。念のため。)
948 :
947 :2005/07/09(土) 02:34:22 ID:PvOGMr96
あ、けど管の厚みも増やさないと圧力や自重からくる応力に耐えられないか。 2.5〜3乗くらい? こりゃ一人じゃ運べねーな。
そういうおバカなことはお金が余ってないと出来ないのは確かだけど お金持ちがみんなそういうおバカなことをするなんてことはないでしょ。
7年つかったトリニトロン(ソニ)が天に召された。 まーもったほうかなぁ。修理する気も無いからCRT買う予定。 次はナナオかな。昔から憧れだったし。w 最近液晶きれいだけど、ゲームやるからやっぱCRTかな。
い-やまのHF703U Eとacerのaf715どっちにしようか悩んでるんだけど い−やまの方がいいのかな?
まいった。。。 投げ売りしてたCRTの上に物を置くための二段スタンドを買ってきて、 ラジコン二台(4kgくらい)を飾っていた。 なんか日頃から時たまE76Dがピシッというなと思ってたら、 ラジコンの重みで筐体がズレてる。。。 なんで気がつかなかったんだ漏れのアフォ
>>950 GDMなら直したほうがいいんじゃないか?
CPDなら液晶だな。
壊れることを臆せずRDF223GをQXGAで使い続ける。 これぞブルジョア。 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風に叫んでいた時期が俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
955 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 13:04:31 ID:s7W3gVnK
冷房ない人はCRTを薦める。 液晶はパネルと筐体の間が狭く高温状態が続きすぐ壊れる。 この辺の対策がなされないうちはCRTのほうが無難でしょう。
956 :
950 :2005/07/09(土) 17:36:28 ID:5Zy2eGT1
買ってきた。 今CRTなんて売ってないんだね。orz 大型家電じゃ売り場の95%液晶だったよ。 けど、液晶安いのは汚い。高いのはきれいだけどさw ゲーム用途だから液晶はだめだめなわけだけど。 結局ハードオフにて新古6000円のヤシ買ってきた。 SAMSUNGの753DF(3ヶ月保障) 発色の仕方がソニーより薄い感じかな? ソニーのがどぎつく感じてたからまぁちょうどいい感じ。
液晶がゲームでダメダメと言っても ダメだったゲーム名(ジャンル)と液晶の名前くらいないと参考にならんな
>>957 2Dアクション系ゲーム全般。どんなに応答速度の速いLCDでもスクロールで背景がぼやけてしまう。
TNでOD搭載のFP91V+でも、CRTと比べるとお話にならない。
解像度固定ならその分ハイスペックなPCが必要>ゲーム
CRTモニターって画面のゆがみ少しでもあると気になりますね。 少し歪んでいるので直したいけど、下手に直すと取り返しがつかないような 気がして直せないよ〜 ちなみに初心者です。 Windowを目一杯開いた場合、そのWindowの外側の左側の縦が直線でなく 少しゆがんでいる上に、外側の下も直線が斜めになっている。。 気になって仕方がありません。
元の数値を書き留めておけば元に戻せるでしょが
ドライバーを入れないと歪む。
963 :
960 :2005/07/10(日) 09:04:12 ID:lUCo8lC/
モニターの調整をしたら、あっけなく直りました。ご迷惑をかけてすみません。 オンラインマニュアルを見たら直し方が載っていた。。。。 そのオンラインマニュアルを見つけるのに苦労したけど。。
FD管だと歪みがひどいよな。 無理に平面にこだわって画像は歪みまくり・・・。 宣伝文句として価値があったんだろうけど。
非フラットAG管マンセー
すいません。EIZOのT761を中古で買ったんですが解像度はどれに設定すればいいですか? 今は1280/1024に設定しています。宜しくお願いします。
>>966 自分が見やすいと思う解像度で。
19型だから
1280×960
1360×1024
1400×1050
1600×1200
のいずれかで。
TOTOKUのCV921X(新品)を購入して、さっそく繋げてみたのですが(Radeon X700pro) 画面が細かく波打つように揺れる現象が起こってしまいます。 位置・向きを変える、ケーブルを変える、入力端子を変える、電源プラグの向きを変える等 色々と試行錯誤したものの、まったく直る気配がありません。 テレビ塔の近くに住んでる影響もあるんじゃないかと考えましたが 家にあるT561、T966ではこのような症状は現れてません。 やっぱりこれは修理に出すべきなのでしょうか?
すみません、教えてください。 実は三菱のRDF17Xを中古で買ってきたんですけど、スクリーンリセットのやり方が分からないのです。 スクリーンリセットの画面でPROCEED+と表示されているので+を押しますが 「GEOMETRY RESET USER TIMING CANNOT BE RESET」 と表示されて、リセットされません。 どなたかご存知の方がいましたらお手数ですが、スクリーンリセットの方法を 教えてください。よろしくお願いします。
ユーザータイミングで使ってるんだろ。 リセットはメーカー出荷時の値に戻すこと。 今使ってるタイミングはもともとプリセットを持ってないからリセットも何もない
>>970 さんありがとうございます。
無事リセットできました。多謝。
972 :
不明なデバイスさん :2005/07/11(月) 00:07:19 ID:iP0bD64g
ぐあああ・・・スレが残り少ない・・・ 17インチCRTが寿命を全うしようとしてます。19インチ以上のCRTのお勧め教えて!!!
>>972 今となっては、中古だから個体差が多くてな〜で個人的にお勧めだけど
OEM品に安い出物が有る可能性が高い.......今年03年製造RDF223GのOEM品2万で買った。
>>967 ウィンドウズが1280*960にしか対応してません;;
小さいですがこれで我慢するしかないんですかね・・・
古いドライバが残ってるとかだろ
976 :
sage :2005/07/11(月) 08:26:48 ID:oCBalQU0
>>972 EIZOのF960以降のでいいんじゃないかな?
SONYのG520は探すの時間かかるし。
フラットにこだわりがないならF980がいいのだが・・・
>>975 アナログ画質が安定してる的のG400系なんかは1280x960 / 1280x1024 / 1600x1200程度しかサポートしてないぞ
1400×1050とかがないってのならドライバで詳細な設定すれば出る
ドライバを設定したらよろしいのですか? ドライバはどうやって設定したらいいですか? ビデオカードはASUSです。
↑は974です。
975のドライバはモニタのドライバで 978のドライバはG400のドライバだろ おまえはモニタのドライバを何とかしろってこと (ビデオメモリが一桁とかいうウンコカードは除く) >ビデオカードはASUSです。 こんなんで誰がわかるんだ。 現行のページに載ってるだけで80種類くらいあるようだが。 「パソはVAIOです」とかいう奴と同レベル
下らん質問はどうでもイイが・・・ わざわざトリップ入れといて間違ってるところはツッコミ入れなくていいのか?
984 :
972 :2005/07/11(月) 21:50:17 ID:iP0bD64g
レス下さった方、ありがとうございます。しかし、中古ですか・・・ 価格.com見たら、新品ってイイヤマだけなんですね。イイヤマって ダメですかね?
飯山だけじゃなくてもまだ探せば三菱があるよ。EIZOはさすがにもうない程度のよい中古しかない。 で、調べたらASUSってビデオカードの名前じゃなくて会社なんですね。 型番はV9520らしいです。
さっさとモニタのドライバ入れろ
ところでモニタの「ドライバ」が必要な機種ってあるの? ほとんどは「設定ファイル」どまりな気がするんだけど。 解像度と周波数が書いてあるだけだよね? windowsが「ドライバ」と呼称しているのは置いておくとしての話ね。
モニタのドライバ入れれるとスパット歪みや偏りが取れる。 素人サンは必死になって補正をしてグチャグチャにしてしまう。
989 :
984 :2005/07/12(火) 10:52:21 ID:+RUaEVdc
>>985 三菱のRDF223Hにしました。ありがとうございました。
>>987 ただの設定ファイルだよ。まあ、大抵カラープロファイルも付いてるが。
ほとんどのモニタはプラグアントプレイモニタのまま普通に使えるけど
「選べない」とか「ビデオカードはASUS」とかいうレベル相手なら
順に追うしかないと思う。
ume
モニターにドライバーが必要と言うのは、mac使ってる者としては理解に苦しむ。
nanaoのモニタでUSB経由の調整ができないのも、mac使ってる者としては理解に苦しむ。
必要なんじゃなくて、あったほうが楽で初心者にやさしいってだけ 無くても問題ないっつーか、普通は意識すらしないし
995 :
不明なデバイスさん :2005/07/12(火) 14:47:51 ID:FiMZVBMM
ドライバー(設定ファイル)ないと初期画面がド真ん中に入らない時に調整が面倒。 あとモニターの型式が認識されずプライマリーディスプレイとなる。 モニター専用カラープロファイルがインスコされないため色合いが微妙に違う。
あぁ、でも昔のMacはモニタ繋がないと起動できなかった気がする。
997 :
974 :2005/07/12(火) 16:12:52 ID:WYkRzj4t
モニタのドライバ入れました!! しかし1280*960しか出ません!!
んじゃビデオカードのドライバ
で、ビデオカードの型番書かないと釣り認定。
だが、このスレッドはお終いだ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。