YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤマハなデバイスさん
ヤマハルーターのネットボランチ(個人・SOHO向け機種)シリーズのスレです
●NetVolante 公式サイト
http://netvolante.jp/
●YAMAHA ルーター公式サイト
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/

●業務用機器(RT100〜300、RTXシリーズ)は通信技術板でお願いします
YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2(通信技術板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/l50

前スレ、関連スレ、FAQは >>2-10 のあたりに
2ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:04 ID:aTCJKzpz
○過去ログ
ブロードバンドルーター(ヤマハ、YAMAHA)
http://pc.2ch.net/hard/kako/992/992837260.html
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 2
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1020/10203/1020343652.html
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035811340/

○関連スレ
○業務用ルーターの話は通信技術板でお願いします
YAMAHA専用スレッド (通信技術板・業務用ルーター)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997877142/l50
YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2(通信技術板・業務用ルーター)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/l50

○便利なツールないですか?
RTシリーズ用ユーティリティ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/utility/index.html
にまとめられています。
3ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:04 ID:aTCJKzpz
○FAQ(よく聞かれる質問)

Q.ファームウェアって何ですか?
  リビジョンアップするといいことあるの?その作業は難しい?
A.ファームウェアとはルーターに内蔵されているソフトウェアのことで、
  リビジョンアップすると機能追加や不具合修正などがあります。
  Win や Mac の人なら RT-RevUpper というツールで簡単に出来ます。
  入手はこちらからどうぞ。
  http://netvolante.jp/NetVolante/revision_up.html
  http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/
4ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:04 ID:aTCJKzpz
Q.???に、つながりません。
(例:NTPサーバー・ファイナルファンタジーXI(FF11)・特定のポートを使うアプリ)
A.接続設定→PPPoEによる端末型プロバイダ接続→基本設定で、
  ADSLなどを使っている人ならファイヤーウォールをレベル7、
  CATVなどを使っている人ならファイヤーウォールをレベル6にしてください。
  それが手っ取り早い解決法です:−)。または自分でポート開けてください。
  ファイナルファンタジーXIでRTA50iとRTA52iをお使いの方は下記参照です。
  http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/game/trouble-FFXI.html

Q.NTT東西のフレッツでIP電話はできますか?
A.アナログポートを搭載している一部の機種で、できますよ〜!
  まずはファームウェアを最新版にリビジョンアップしてください。
  かんたん設定の電話設定のインターネット電話設定のIP電話サーバで、
  どうにかして手に入れた(手に入れ方は・・・ごにょごにょ)
  サーバーアドレス、sipアドレス(sip:電話ユーザ名@ホストアドレス),
  ユーザID、パスワードを入力すると通話可能です。
5ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:05 ID:aTCJKzpz
Q.インターネットしながらフレッツスクウェアにも接続したいです。
A.できますよ〜!

・NTT東日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはguest@flets、パスワードはguest)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。つながらない場合は5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合はパソコンも再起動させましょう。
これでネットしながらhttp://www.flets/にアクセスできます
6ヤマハなデバイスさん:03/04/10 19:05 ID:aTCJKzpz
・NTT西日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはflets@flets、パスワードはflets)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
4.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。つながらない場合は5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合にはパソコンも再起動させましょう。
これでネットしながらhttp://www.flets/にアクセスできます
7不明なデバイスさん:03/04/10 20:09 ID:UvW/vlpS
>>1
乙〜
8不明なデバイスさん:03/04/10 21:19 ID:H4M4HSs6
きれいに建ったね。乙>1
9不明なデバイスさん:03/04/10 22:46 ID:SzyOSNGH
>>1
乙です
10不明なデバイスさん:03/04/11 00:34 ID:/jkwzjJD
1=8
11不明なデバイスさん:03/04/11 01:01 ID:vH80gvAu
>>4 のごにょごにょ、の部分がわからないよ・・・過去ログにも載ってないし。
SIPの設定に必要な情報(の調べ方)が知りたい・・
(´・ω・`)ショボーン
12不明なデバイスさん:03/04/11 15:28 ID:ekYEXfzq
もうちょっとスループットが上がればな。
IP電話についても不満。否インターネット電話
ふーむ。といいつつYAMAHAから離れられない。
13通りすがり:03/04/11 16:57 ID:yUB90TZp
>>11
1.niftyなどの場合 紙に印刷されたものが来る→深く考えなくて良い

2.plala,NTT-ME系の場合 Webにて自動設定されるので適当なタイミングで
 ブラウザのstopを押してソースを読む。→面倒
 (httpsだからパケットキャプチャでは素直に出来ない)

注意深く読むとhttpsの時に賢く値を得るにはどうすべきかの示唆は
過去ログ、ML共に書いてある(らしい)。
これについてはあまり言いふらすものでは無い気がするのでガンバレ>11

もしくはMNVを日割りレンタルしてしまうというのも暴力的な解決策かも...。
(確か設定値が暗号化されていないんでしたっけ....)
14不明なデバイスさん:03/04/12 06:46 ID:ROm8ha8C
>>4
不必要に曖昧にする必要性があるのか。
知識をもつ優越感でも楽しんでいるのか。
1511:03/04/12 08:23 ID:5OTKuuJN
>>13
ありがとう!
ぷらら、NTT-ME系は、httpsで通信する機種であっても、適切な画面で止めれば
>4に記載されている必要情報のすべてが平文で読めると考えてOKなんですよね?
ぷらら系を使いたいのでブラウザで中止ボタン押しつつ眺めて見つけてみます。
タイミングが微妙だと難しそうですが・・・
MNVの日割りレンタルは罪悪感を感じるのでやめておきます(w

>>14
ISPへの料金も、VoIP基盤ネットワーク運営会社への料金もちゃんと
支払っているわけですし、自分も公開しても問題ない気がしてきました。
タダ乗り、タダ電話しているわけではないですしね。

あと、ネットボランチで各社のVoIP基盤が使えれば、ネットボランチの
強力なアピールポイントになるので、ヤマハにもメリットあると思います。
1613:03/04/12 14:13 ID:pl0A9iqR
>>15
その通りです。
といいつつ、いろいろ簡単な方法が無いか試してみたところ、VoIP TAを選んで
”IP電話端末設定を行いますがよろしいですか?”
という画面でセキュリティワーニング(httpにリダイレクトされるけれど良いの?)
が出るのをキャンセルしてからソース読むと、さくさく読めました。なんて簡単。

RTのMLはYAMAHAルータ使っているならば、このタイミングに加入しておくのも
いろんな意味でお勧めです。
17名無しさんに接続中…:03/04/12 16:25 ID:t6QbHaSj
高速な低価格のやつまだかな・・・わくわく
18不明なデバイスさん:03/04/12 17:30 ID:OHWj5hLA
>>17
低速な高価格の奴ならあるがな
19不明なデバイスさん:03/04/13 02:49 ID:OEUvh9lV
遅いといってもADSLやCATVなら必要十分な性能じゃん?
それとも、このスレ住人のFTTH率はそんなに高いのか?
20不明なデバイスさん:03/04/13 09:43 ID:9r4vBpKy
新しいのがでると、以前の製品のアップデートが出なくなってくからさ、
新製品なんて出ねぇほうがいいな。
21不明なデバイスさん:03/04/13 12:18 ID:YVgsQIqn
>>19
ヤマハのルーターは1年後にFTTH引いたからさぁ買い替えようという値段じゃないからな…。

>>20
ヤマハは旧製品へのサポートが行き届いてる屈指のメーカーだと思うが。
22不明なデバイスさん:03/04/13 12:41 ID:klYx1mBw
>遅いといってもADSLやCATVなら必要十分な性能じゃん?

条件のよいADSL12Mのひとには、ちょっとつらい・・
23フリーズ:03/04/13 17:11 ID:ox+/Joxr
すいません。教えてください。
会社でVPNでLANをすることになって、業者からRTX-1000を薦められました。
別の業者からはヤマハはスループットが遅いということで、
RX-380を薦められました。古河も速いのがあるみたいですね
ttp://www.furukawa.co.jp/fitelnet/f/spec_1001000.html
会社ではテレビ会議とファイルをやり取りする予定なのですが、
知識も経験もないのでよくわかりません。やっとこのサイトを見つけました。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?

24不明なデバイスさん:03/04/13 17:21 ID:vm6YOfB3
テレビ会議やるの?
簡単そうでムズイんだよな・・・
帯域確保しなきゃいけないし・・・
映像用アプリ、音声用アプリ、機器・・・
シスコがいいと思うんだけど・・・
高いとペケ?
ちなみに坑内光缶機どこか使てますか?
あるなら、そのメーカに会議用システム販売してるとこあるけど
25フリーズ:03/04/13 17:52 ID:0B1VOd/U
帯域を確保しないとダメですか? BフレッツのビジネスプランでNTTPCコミュニケーションズ使えば1メガぐらい何とかなるかなと思ったんですが甘いですか?
見積を取ったのは日本で一番大きな通信会社と当社で使っているPBXの会社です。
2社とも同じようなシステムを提案してきました。(ポリコムとかソニーの端末)
見積を取った会社いわく「音声は優先的に送信されるので画像はコマ送りになってもフリーズする可能性は少ない」
ということだったので安心していたのですが、実際はどうなのでしょう?
26不明なデバイスさん:03/04/13 18:00 ID:B/cd/pVJ
>>23
板違い。通信技術板の業務用スレに逝け。
27不明なデバイスさん:03/04/13 18:02 ID:vm6YOfB3
ネシク?
PBXならINS1500で確実なのが使えるよ!
システムは高いかも知れないけど・・・
えーぺ○○素シリーズならできる
この社なら自分も見たからお勧めできる
28フリーズ:03/04/13 18:12 ID:+WymR5nV
ありがとうございました。INS1500は予算的に手が出ないので業務用スレに行きます。
29不明なデバイスさん:03/04/14 12:43 ID:4es3kWje
RT65bを使っているんですが、セキュリティレベル5のまま、ntpサーバーにつなげるにはどうしたらいいですか?
30不明なデバイスさん:03/04/14 13:19 ID:dReW+HRY
>>21
>ヤマハは旧製品へのサポートが行き届いてる屈指のメーカーだと思うが。

んなーこたぁない。
31不明なデバイスさん:03/04/14 13:28 ID:DQkbEMce
>>29
システム管理⇒ルータ設定でNTP鯖を指定してしまうといいかも。
あとNTP鯖にあてがなければ、こちらをどうぞ。
http://www.jst.mfeed.ad.jp/

基本的にはセキュリティレベル5のままがいいというならフィルタに穴を開けて通す。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/IP-Filter/public-ntp-server.html
上のを見てできなさそうなら、セキュリティレベル7にしておけ。
32不明なデバイスさん:03/04/14 13:31 ID:DQkbEMce
>>30
古い機種でもファームウェアがアップされたりする場合もあるしいいと思うけどね。
ISDNの機種のときはよかったが、
ブロードバンドルーターになってからは戦略から何から何まで後手後手だけど。
33不明なデバイスさん:03/04/14 17:17 ID:7YcaClwl
RT300i/RT105シリーズ/RT140シリーズ用
最新版ファームウェア(Rev.6.03.25)の配布を始めました。
34これもFAQか?(w:03/04/14 23:05 ID:HobiLM7X
Q.次のネットボランチシリーズまだ〜?今度こそスループット速い?
A.現時点(2003年4月14日)では情報なし。今度こそ高速CPU希望。
上位機種と同じシリーズのCPUで出てくる可能性が高いと思われる。
次のネットボランチシリーズで使われる可能性が高いCPUは以下の通り

本命1:intel社IXP425(StrongARM)
#RTX2000はintel IXP1200(StrongARM)が採用されている。
特別編:Intelから高性能ルータを実現可能な「IXP425」が登場
〜Conexantキラーとなる強力なネットワークプロセッサ〜
http://bb.watch.impress.co.jp/column/inside/2002/03/15/index.htm
インテル、IXP425搭載のNTT東西向けルータ試作品をデモ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/481.html

本命2:Brecis社MSP2100(MIPS)
#RTX1000はBrecis MSP2000(MIPS)です。IXP425と比べて
#VoIP部分がありませんが単品チップでもいいかも。実際の速度は?
BRECIS Communications 新製品発表記者会見
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1023.html

大穴は日立SHシリーズやトランスメタCrusoeSE(x86互換)ですが、
今は汎用チップでなくても、良いネットワークプロセッサがあるので。
35不明なデバイスさん:03/04/15 07:11 ID:90HBXaQG
>>31 ありがとうございました。
フィルタに穴を通すことができました。
36不明なデバイスさん:03/04/15 08:19 ID:gAy+BQKL
>>32
>古い機種でもファームウェアがアップされたりする場合もあるし...

クレームの大合唱になりそうな時だけだろ? MLを覗いているとよくわかる。

YAMAHAのソフト開発は 3流。 今時、ISOも取ってないしな。
37不明なデバイスさん:03/04/15 08:39 ID:RHVvVMcT
>YAMAHAのソフト開発は 3流。 今時、ISOも取ってないしな。
残念だがあたってるような気がする。
MLと豊富なドキュメントが製品の見通しを良くしてて魅力

38不明なデバイスさん:03/04/15 09:17 ID:SCTrh2jQ
>YAMAHAのソフト開発は 3流。 今時、ISOも取ってない

自社じゃなく、外注・派遣だけで開発している会社がISO取得しているくらい
だから、さぞ大した内容なんだろうな。ISO取得会社ってのは。

と、煽ってみるテスト(w
39不明なデバイスさん:03/04/15 09:28 ID:cApzsmpu
ISOとか開発とかどうでもいいからサポートあてに
送ったメールには返事しろや。と禿げすく思う。
MLでYAMAHAのシャインがいろいろ答えるのを
みてるとさらに....
40不明なデバイスさん:03/04/15 09:41 ID:xIfS5Z3E
ISOなんて取引先の心証をよくするためだけの物だよ
取ったからって何かが変わるわけではない

>>34
コストと性能の両方から考えればIXPじゃないかな…
Brecisじゃ内蔵してない機能も持ってて部品減らせるし性能も高いし
41不明なデバイスさん:03/04/15 09:41 ID:RHVvVMcT
ISOはどうでもいいけど、ソフト開発のほうを。
42不明なデバイスさん:03/04/15 10:16 ID:kV5TiEEf
>>39
メール、普通に返事くるけどな。
出し方が悪いんじゃないの?
「禿げすく急げ」とか書いてんじゃないだろうね。
43不明なデバイスさん:03/04/15 10:49 ID:9t0WDHUM
大至急お願いします
44不明なデバイスさん:03/04/15 10:51 ID:9t0WDHUM
例えば個別の接続等の設定内容に関する質問ってサポート対象範囲なの?
45不明なデバイスさん:03/04/15 11:28 ID:kHvUd1t6
>>40
同意。IXP搭載した新機種キボンヌ。ヤマハたんガソバレ!
46不明なデバイスさん:03/04/15 14:04 ID:wlM9L/RP
>43
×大至急お願いします。
○大休止おながいします。
47不明なデバイスさん:03/04/15 14:07 ID:kV5TiEEf
>>43
サポートの経験あるけど、何でもかんでも「大至急」って書いてくるヤツは
急いで対応してやろうなんていう気にならないよね。
(もちろんヤマハじゃないよ)

課内で「おーい、また大至急だってよー」「はーい。その辺に置いといて」って感じ。
ピーピー言うだけなら逆効果だと思う。

質問文に自分の状況をなるべく詳しく説明しようとする意志が見えると、
「こっちも頑張ってやらにゃな」っていう気になる。
そういう気持ちで質問出すと、たいていいい感じの返事が来るけどな。
48不明なデバイスさん:03/04/16 02:07 ID:4Q9UqZ61
大至急放置されますたなw
49不明なデバイスさん:03/04/16 07:32 ID:QXjtaLbE
まぁ、仮に大休止おながいしますとか、禿げすく急げ
って書いてあっても相手するのがサポートの仕事のような。
MLには返事が返ってこなかったって奴もいたので、
運がよければ返事がくるんじゃなかろうか(藁
50不明なデバイスさん:03/04/16 09:14 ID:xnZfiQ+0
>>49
どんな質問でも答えるのが筋,って態度がありありだなあ.
書き方うんぬんより内容だと思うが・・
自社のルーターを設定する上での必要十分な情報はマニュアルなり
Webで提供されていると思う.ネットワークの基礎知識みたいな
範疇までは答える義務はないと思うのだが,そんな質問じゃないのか?
51不明なデバイスさん:03/04/16 09:37 ID:qbUmuq3U
>>50
たしかに内容だよなぁ、急げつったって情報なにもかかない
理解もしてない、configさらすだけ・・・・って
最近のYAMAHA MLにもいたな
52不明なデバイスさん:03/04/16 10:08 ID:R8/ppVdu
大至急やらすぐ急げなんてサポート求めるなら
業者に保守料金払ってサポートしてもらえ
53不明なデバイスさん:03/04/16 10:18 ID:PvC55gdr
漏れとある会社でコンピュータ関係のサポートやってるんだが…
設定等の質問の場合はWebやマニュアルを調べて上で
トラブルならある程度障害の切り分けして
必要な情報を添付した上で質問してくれると対応しやすい

でも多くの一般ユーザーにコレを望むのは無理って気がするよ(;´Д`)ヤッテホシイガ
漏れはSEやCE相手のサポートなんだけど全然調べず丸投げスゲェ多い…
54不明なデバイスさん:03/04/16 13:53 ID:u8WeOJqm
禿しく遅レススマソ
>>36
漏れ的にはISOを取ってるソフト部門で作った会社のソフトなど怖くて使えない。
理由:殆どが書類だけを作成するために取得した、終わった規格でその会社の仕事をさせているのは間違いないから。

今時、ISO取ってるからどうだなんて糞企業の言い訳にしか過ぎない。
そして、ISOを取ってるから採用等という営業がいるようなSIでは仕事はさせたくない。

恐ろしく、すれ違いなのでsage&逝ってくる。
55不明なデバイスさん:03/04/16 22:24 ID:Yd78K4OY
>>51
config晒すだけマシとも言えるがな
56不明なデバイスさん:03/04/17 06:01 ID:FkEGjJTH
>>54
とりあえず、反論だが。

ISOなんてのは、ちゃんと仕事をしてれば簡単に取れる代物なんですよ。

だから、なんであんなの簡単に取れないの? おかしいよねぇ? というのが、まあ正論。
俺の仕事先でISOを取ったとこがあったが、業務はまったく変更なしだったよ。

54のいう会社は、資料もろくに作れないクソ会社であって、
そんな会社に、ISOなんてものをぶち込んでも、クソはクソなわけ。

ISOなんてのは、ソフ開上、あくまで基本を押さえているかどうかという事であって、
持っていることはステータスでも何でもない。

つまり、話を戻すが。ISO は取れるのが普通です。

つーか、YAMAHAの工場では ISO とってんだろ? なんでソフ開で取れねーのよ。
57不明なデバイスさん:03/04/17 07:34 ID:VpZFOdIM
>>56

あわてて とるほどでもないじゃん
入札に参加できないわけじゃなし・・エンドユーザから直接ソフト開発
受注しているわけでなし・・
58(σ・∀・)σ:03/04/17 07:35 ID:rlk47ZK2
59不明なデバイスさん:03/04/17 10:33 ID:3m3FsinC
>>56
[rt100i-users 28267]を読め。いそ9001取ってるよー
60不明なデバイスさん:03/04/17 11:17 ID:dksvo8yN
RTW65b Rev.5.03.27 (beta version)で、
いきなり65bがだんまりを3回ほど経験しますた。
リブートじゃないからログ残らないし・・・どうしましょ?
61不明なデバイスさん:03/04/17 11:27 ID:q9zc7p0D
uso800
62山崎渉:03/04/17 11:31 ID:p9giGhY6
(^^)
63不明なデバイスさん:03/04/17 12:37 ID:yh0AZNEy
>>60
syslog飛ばして外に保存。
しても、手がかりになるログが残る可能性は低そう。
64不明なデバイスさん:03/04/17 12:40 ID:BtPE+fb2
>>63
そうなんだよね、だから困っている。
荒らし対策あげ
65不明なデバイスさん :03/04/17 12:52 ID:h42rfmMW
あとはdebugで深く調べてみるしかないか。
逆に、その負荷で落ちるかもしれないな(w
66不明なデバイスさん:03/04/17 13:22 ID:tvcLhcTv
>>59
ISO9001認証を受けてます。とは書いてない気がするけど?
67不明なデバイスさん:03/04/18 11:00 ID:VgKq7NXA
>>66
乗っ取って仕事してる=受けてるような気がするけど?
68不明なデバイスさん:03/04/18 14:44 ID:W6hszpx1
ISOの手法を使っている、という意味かもしれないね。
認可を受けていなくてもかまわないわけですから。
余談ですが、実際定期的な監査などにカネがかかるので
一回認可を受けたら自主的に取り下げた企業もあるらしいですよ。
んで、そのときに作った規定による手法を守っていれば
「乗っ取って仕事している」ことになるわけ。

余禄なのでsageね。
69不明なデバイスさん:03/04/18 19:51 ID:irxP/n/x
OCNエコノミーからB Fletsへの切り替えで、ルータもRTA50iからRTX1000にReplace。

B Flets導入前にRTX1000に置き換えちゃおうと思ったんだけど、RTX1000ってDSU内蔵
してないことに気がついた。

物理的に以下のよう接続、RTA50iをPP disable leasedにして、RTX1000でpp bind bri1
にしたら使えるようになるんだろうか・・・

ISDN Line->(ISDN U)RTA50i(ISDN S/T)->(ISDN S/T)RTX1000

※RTA50iはDSU機能だけ使うのが目的
70不明なデバイスさん:03/04/18 23:34 ID:paNpvQ9v
>>69
使えると思うよ。
50iはpp設定を入れなければそれでいいはず
71不明なデバイスさん:03/04/19 00:11 ID:tXqw2xoY
>>69
またはRTA50iはそのままに、
RTX1000でローカルIPアドレスorDHCP受けでやるとか。
スループットは変わらないと思うし。
7269:03/04/19 01:07 ID:zMf2lqxU
>>70,71
お答え、ありがとうございます。

>>71
IPSecの実験もしたいのでこの際、切り替えてしまおうかと思っています。

73不明なデバイスさん:03/04/20 02:46 ID:rkrC858I
RTA54iユーザだけどスループットのボトルネックより、内蔵HUBが10Mなのがネックになってきた。
3台目のPC買いそうで、データのやり取りがしがしするつもりなので・・・・

HUBごときでルータ買い換えるのもあほらしいが、どうにもならんしな・・・
55iうらやますぃ。
74不明なデバイスさん:03/04/20 02:56 ID:bCIWH7oC
100Mのスイッチでも買えばいいんでないの?
5portなら数千円でしょ。
75不明なデバイスさん:03/04/20 02:56 ID:E0ov2HFl
>>73
素直にHUB買えよ
76不明なデバイスさん:03/04/20 03:02 ID:OuCu0cyd
>>73
ハブの速度だけが問題なら、安いスイッチングハブ買ってきてRTA54iに
繋げればいいだけではないのでは?
そうすればPC間だけは100Mで通信できるよ。
77不明なデバイスさん:03/04/20 03:08 ID:bCIWH7oC
やべ、ひょっとして>>73に釣られた?
7873:03/04/20 03:39 ID:rkrC858I
すんません。低脳でした。
PC間だけのやり取りだけ早ければいいから、ハブつければいいっすね。

ただ見た目が美しくないのと、場所とるのと、電源もまた必要で(すでに蛸足しまくり)・・・・
まあ買い換えるほど金ないので我慢します。


というかルータ買った時はPC3台も持つなんておもわなかった。
79山崎渉:03/04/20 05:42 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
80不明なデバイスさん:03/04/20 14:00 ID:WjF1T9pQ
>>73さん、このスレ参考に。

お勧めのスイッチングハブ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/l50
8173:03/04/20 20:16 ID:rkrC858I
>>80
わざわざありがとうございます。
(店にあればグリーンハウスのやつ買いそうです)

新PC買うまでにブロードバンドに特化した安めのヤマハルーターが出ればなあ。
と妄想しつつ、とりあえずはHUB買う予定です。

あとよく考えたらPC3台(いまは2台だけど)+ゲーム機2台にもIPが。。。
82不明なデバイスさん:03/04/20 23:16 ID:dwz51OB1
>>81
ルーターへの接続も1ポートいるわけだから8ポートの買うといいかも。
オススメのハブスレのFAQにある
メルコLSW10/100-8HWにすればどうでしょうか?
83不明なデバイスさん:03/04/21 00:26 ID:LPEBl9eq
ブロードバンドに特化した…とか言っても、
FTTHの100Mbpsな人以外は55i, 56vで充分なわけで、
新製品を出すほどの意味はあるんだろうか………
正直今市場自体が狂ってるよな。
使いもしない速度だけを目安にしてさ。
84不明なデバイスさん:03/04/21 00:59 ID:tpYFq4/o
FTTHの100MbpsでRT56v使ってるんだけど、
替えたほうがいいかな?
8573:03/04/21 01:17 ID:8z3An9BP
>>82
そうですね。8ポートも大きさと値段の兼ね合いで考えてみます。
まあゲーム機は転送量少ないのでルータのハブでもいいかもしれませんが。

>>83
ISDN部分削れば結構安くならないですかね。
でもまあ速度的にはたしかにスループットは十分だとおもいます。
まあADSLがさらに進化して速度が上がってたときに困るかもしれませんが・・・
86不明なデバイスさん:03/04/21 01:59 ID:lO1TA32z
純粋なルーター、ISDN部、アナログ電話部のモジュールにして売ればよさそう。
WAN側でもは100M対応、ハブは1ポートはGビット対応しないと製品寿命は短いのでは。
新製品出しても55iは見捨てないでね>ヤマハさん
87不明なデバイスさん:03/04/21 11:25 ID:bPEUA6vL
>>83
高機能・高価格ルーターだから先に出さないとダメなのよ
他のルーター(OPT90など)に食われちゃって数が出ないとね
IXP425が出た去年2月末
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2002/020227b.htm
から作って6ヶ月かけて作ったとしても去年9月ぐらいに出ていればと妄想
もうきびしいぽ
88通りすがり:03/04/21 13:38 ID:nN0FyA2S
>>86
モジュール構造にすると、考慮する事柄が増えるので一体型より安くならない
予感。
あと、特定機種向けオプションって生産数量間違うと悲惨なことに。
ISDNモジュール980円とかでたたき売られかねない(苦笑
89不明なデバイスさん:03/04/21 13:58 ID:G7RND/kA
RT140xシリーズは(内部的には)既にモジュール構成になっているよ。
それがやっと300iになって自分で組み替えられる様になった次第だ。

>考慮する事柄
300iは壊滅的にシャーシが弱い。
ラックにフロントマウントすると電源部分が歪んじまう。
90不明なデバイスさん:03/04/21 16:08 ID:NVxGUVdq
RTA50i+ADSLモデムで同時にインターネットに繋がるのは2台までですか?
TA接続のPC-98がインターネットどころか疑似LANにも繋がらなくなりました。
91不明なデバイスさん:03/04/21 16:23 ID:k5VS1hx2
>>90
50iはISDN用なのでADSLにはつながりません。
92不明なデバイスさん:03/04/21 16:46 ID:NVxGUVdq
>>91
RTA50i+ADSLモデムで2台までは同時にADSLに繋がってます。
93不明なデバイスさん:03/04/21 17:27 ID:z07o9yAa
HUBとして使ってんのかよ!
94通りすがり:03/04/21 18:35 ID:nN0FyA2S
>>89
私が考えていた考慮する事柄は以下のこともあります。
>モジュール構成ブロックごとに基盤、スロット等を作成する必要があるので
>(すくなくとも)民生向け高速ルータの生産コストには見合わない

>組み合わせごとの検証コストがかかる

... etc.

業務用なら許されるんでしょうけれどね....。っていうか、むしろそちらの
方が主流なわけで。

95不明なデバイスさん:03/04/21 20:24 ID:aZfM2Oqg
>>93
そう、HUBですね。
defaultに戻しただけなんでDHCPサーバー機能は切ってませんが。
HUBで2台一緒にインターネットできれば、まあ、いいかなって。
96不明なデバイスさん:03/04/21 21:25 ID:0+9L3iiT
サポートセンターには10人くらいしかいないんだよ。
メール対応員は3人。ヤマハの人間は1人もいないし。。。
97不明なデバイスさん:03/04/22 02:25 ID:uVxLsr4Q
>>96
ネタやめれ(w
ハード仕様決定する人が1世代遅れてるんだよ、と書きたくなるけどね(;_;)
98不明なデバイスさん:03/04/22 07:37 ID:bY5JFcMY
RTX1000を手に入れたのですがフィルタの設定で拒否はrejectだけでdenyがなさそう
なんですが勘違いでしょうか?
他のYAMAHAの製品もちょっとマニュアル見た感じではなさそうですし。
別にrejectでもいいとは思うんですがフィルタはdenyの方が良いと盲信してまして
今まで他のルーターでもdeny使ってたこともありなんとなく気持ち悪いのですが
どうなんでしょう?
99不明なデバイスさん:03/04/22 07:45 ID:j7diYpqY
>>98
>rejectだけでdenyが
訳してみそ。
というか、その違いを小一時間ほど解説してくれ。頼む。
100不明なデバイスさん:03/04/22 07:51 ID:bY5JFcMY
いやそりゃ日本語訳したら同じでしょうけど、他のルーターとか使い分けてるでしょ?
アクセスに対して「拒否してますよ」って返事返すか「無視」かの違いで。
ttps://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
とかでポートスキャンチェックしても結果が「close」と「stealth」と違ってくると思うんですが。
101不明なデバイスさん:03/04/22 17:07 ID:EURfSwZa
>>98
ip stealthコマンドは?
102不明なデバイスさん:03/04/22 19:46 ID:bY5JFcMY
あー、やっぱりそれで設定するんですかね。
そうするとルーターおかしいのかな?
ip stealth allにしてるんですがwebのポートスキャナいろいろやってみても
どれもstealthにならないし、今パケットキャプチャしてみたらRST帰ってきてる
みたいだし...
103不明なデバイスさん:03/04/22 20:23 ID:Rgd9hwGK
RTシリーズは何年か前にdefault動作がrejectからdenyに変わったと思ったが…
少なくともうちの65bは何も考えなくてもdenyしてるぞ。
104不明なデバイスさん:03/04/22 22:11 ID:UDJzQDsx
DMZホスト機能で、192.168.0.250あたりにしてしまえばよかったような。
(192.168.0.1や192.168.0.255はだめなので注意ね)
105不明なデバイスさん:03/04/22 23:00 ID:1gc+DAZL
RT56v同士でY!BBを使ってLAN間接続をしているんですが、
いつの間にか”キープアライブに失敗しました”
とLAN間接続が勝手に終了しています。
皆さんはVPNのLAN間接続ってずっと維持できていますか?
106不明なデバイスさん:03/04/22 23:16 ID:bY5JFcMY
原因判明しました。
nat descriptor masquerade incomingをdiscardにしたらOKでした。
ここがデフォルトのrejectだとRSTを返すようになっていました。
もっとちゃんとマニュアル読んでから質問すべきでした。
レスくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m
107不明なデバイスさん:03/04/23 00:40 ID:5JwxImjg
56vファーム上がってもIP電話には対応しないのかぁ

IPv6のIP電話だけなのかぁ
108 :03/04/23 17:32 ID:6ymzBSFA
もう、皆さん待ちくたびれてると思いますが・・・

住友(昔はヤマハの販社もやっていたのに)から新製品がでますた。(しかも、電話が2ポートあります) PPPoE時のスループットは今ひとつみたいですが。
>PPPoEもサポートしており、WAN側をPPPoEで接続、IP電話機能をオンにしてFTPでデータ転送した場合のスループットは20Mbps程度だという。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1263.html
もう、ヤマハさん、はっきりしてくれえ・・・>コンシューマ向けをやるのか、撤退するのか・・・
そうそう、TE4621C(ADSLモデム内蔵ルータ、9,800円)を入手したのだけど、マルチセッションサポートしていますた。
RTOSはVxWorksを使用してるとマニュアルに明記されていた。やはり、MPUを多種類扱うのは面倒だと思うのだけどなあ。>MIPS,Xscale,x86,SH-3(SHはどうも、携帯用MPUとして生きていく気配がしますが。SH-mobile)
109不明なデバイスさん:03/04/23 20:21 ID:j46+NNsS
もうMIPSかARMかのどっちかだと思うけど、分散させるのに意味あるのか?
ブロードバンドになってから戦略だめぽ。BrecisよりIntelのほうがラインナップ良さそうだが。
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 新製品まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
110不明なデバイスさん:03/04/23 20:50 ID:KHoN+gBf
ヤマハ、ルータ「RT56v」向け新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1267.html
111 :03/04/24 08:29 ID:bo/Qtd64
>>109
まあ、たしかにフレッツISDNからADSLのこの爆発的な普及にヤマハのペースは追いついていませんね。
ヤマハは光が一般的で、IPv6でないと困る(各世帯に複数IPアドレスが必要、枯渇で大変)時代に巻き返しを図るつもりかなと思う今日この頃。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1277.html
光キャンペーンも(工事費無料)、そういう訳でますます盛んになってる、貧乏をこじらせてる漏れでも入れようかなと思うほどに。
http://navi.rbbtoday.com/details/477.html
現状、光(ニューファミリー)のスループットに対応出来るのはRTX1000、2000しかないのは厳しいと思うが・・・

RT56vをUPnP使ったIP電話アダプタ(ルータ機能は要らない)として、9,800円くらいで出してくれないかなあ。(住友のVoIPルータは17,800円キャンペーン価格)
そういえば、MLに元IIJ(現MEXの偉い人)がお見えになっていますたね。
112不明なデバイスさん:03/04/24 16:32 ID:rlAb8EIl
RT80i長く愛用していましたが、先日ついにアボーンしてしまいました。
#現在無印128ソホ<液漏れ未対策品

YAMAHA製品でヤフオクから狙おうかと思うのですがどれが良いのか解りません。
一応、自宅鯖も立てるって前提です。

BBルータ系は今のところ考えていません。
(ADSL,FTTx共に全く未対応地域。禿しく村に住んでいます・゚・(ノД`)・゚・)

アドバイスおながいします。。。
113 :03/04/24 16:43 ID:rhmayXZ3
>>112
ハードオフって店で5,000円あたりでうじゃうじゃあったよ>RTA50i、52i(取り説やCDはないみたいだったけど、まあダウンロードすればよいとおもうが)
RT100,1,2系は見かけなかったなあ。まあ、相場はそのあたりみたいです。
ご参考までに。
114不明なデバイスさん:03/04/24 20:58 ID:KJPmPMiO
>>111
>MLに元IIJ(現MEXの偉い人)がお見えになっていますたね。
あのお方、65iもってたりして(w

>>112
漏れMN128SOHOから50i->65bになった人です(w

ISDN対応品は古い順から、50i、52i、54i、65i、55iですよ。
50i&52iはISDNのみです。
54iは無線なし。ADSL用ポートあり。
65iは11Mの無線つき。ADSLポートあり。
55iは無線なし。ブロードバンドでのスループットあがっています。

どれでも鯖立ては出来ると思うので、どれでもいいと思うが?
115 :03/04/24 21:46 ID:wKoOyONV
>>114
世の中にはフレッツISDNだけのところも多いのですよ。(ISDN来ていても、フレッツISDNが出来ないところもあります、稀ですがね。)
そういう訳で、ハードオフで見かけた物(ISDNだけ)をご紹介したしだいです。
>(ADSL,FTTx共に全く未対応地域。禿しく村に住んでいます・゚・(ノД`)・゚・)
こう、>>112さんがお書きになられているので・・・

MEXのえらい人は56v+IPv6でIP電話ぽかったですね@ML
116不明なデバイスさん:03/04/24 22:32 ID:OOjRtUIu
「50iくれー」つって叫んだら誰かくれる気がする
117不明なデバイスさん:03/04/24 22:38 ID:JLvJF09A
>>116
秋葉の買い取り価格は「0」じゃなかったっけ?50とか52って。
なので、売りに出てたとしても格安だと思う。
5000じゃ高いな :-)
まぁ、HardOffだから仕方(ry
118114:03/04/25 03:04 ID:sRyybp3/
>>115
お気になさらず。もしADSLが来る可能性があるなら54i以降のモデルとか、
11Mですが無線欲しいなら65iかなと思っただけで・・・
119 :03/04/25 11:46 ID:iIgEQR1H
RTX1000、個人で買って光引いてるようなお金餅がくれるかもなー(w
120 :03/04/25 12:15 ID:iIgEQR1H
>>112
ヤフオク、高いと思ったけど全然安いね、100円とか開始があるし。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=yamaha+%A5%EB%A1%BC%A5%BF&alocale=0jp&acc=jp
前にハードオフからいろいろなものをあさって、転売してるスレを読んでいたので高いのを出してしまったよう、スマソ
送料や振込み手数料の方が高くついてしまいますな。

>>114
いえいえ、気にしてないからですから大丈夫ですよ。
121112:03/04/25 15:40 ID:T1WSS+m5
>>112っす。アドバイスサンクスです。

>>113
ハードオフって僕が住んでる村の近くには無かったでした
でも、>>120のURLみました。やっすいですね〜。思わず52iに入札してしまいますた。
#あと、数日有りますが(-"-;)

>>114
ご丁寧な解説、tnxです。
>>112でもカキコしたとおり、全く来る気配なしっす。そのかわり、なんと最近某電車会社系の
CATV局が、別会社をおこして(鳥みたいな名前(w)それが来る鴨です。
でも、光はまだまだ先なんだろーなー(-"-;)
ちなみにですね、現在AirMacExtreamのBSをぶら下げてます(^_^;)
#う〜、これも、win側の11g規格のテストしなきゃ。。。

とまれ、みなさんアドバイスサンクスでした。

>>116
最後に、「ヤフオク入札してるけど何方かくれませんか!」
と、書いてみるテスツ。
122不明なデバイスさん:03/04/25 17:35 ID:xi2Kk+Ke
急がなければヤフオクをまめに見てると新品や新同の55iや56vが格安即落で出るよ。
極時々だし、出品から数時間以内で誰かが落とすけど、新品を2台激安でゲットしたよ。
漏れはこれ以上必要ないので、次はキミの番だ。
123不明なデバイスさん:03/04/26 00:41 ID:5gnIZhf0
N+Interop Tokyo も近いけど新製品はまだでないのかな?
124不明なデバイスさん:03/04/26 04:25 ID:u516Pv7c
>122
65bを探してるけど、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35383513
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36266835
の2つだけだな。
8k入札なし&14k即決・・・
125 :03/04/26 18:20 ID:L1qLutro
>>122
即落では無いけど、確かに1マソくらいで落とせそうな雰囲気で、いま55iが2件出てるな。
でも、NTT系IP電話(ぷらら、NTT-ME)に対応が不明だから、どうにもならんなあ。>@ML

フュージョンIP-Phoneは、モデム(IP電話込み)強制レンタルだし・・・フュージョンの接続実証実験にはヤマハつきあっていたはずなんだけどねえ。

N&Iに期待したいけど、MLでアナウンスもないしなあ・・・
126不明なデバイスさん:03/04/26 19:41 ID:UGZi+NpJ
>>125
しばらく前から、MLで出ていたようにNTT-ME系のIP電話サービスには繋がらない
ようです。
debugメッセージを見ているとYAMAHA側がProxy Authentication Required(407)
に対する対応がうまく作り込まれていないように見受けられましたが。
せっかくぷららに乗り換えたのに、これではNTTCom系から乗り換えできない。
困りました....
127不明なデバイスさん:03/04/26 19:49 ID:YVjd+hbn
>>126
フレッツ系IP電話では、ぷらら基盤のサービスが安いからね。

ADSLモデムMNV(ルーター内蔵&VoIP内蔵)でIP電話しながら、
ぷららのダブルルートオプションを使って
MNVをPPPoEブリッジモードで65bつなげてたりする漏れ(w
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜
128不明なデバイスさん:03/04/27 03:32 ID:GlG6qOVr
>>125
122は出品者だろ、宣伝だよ宣伝
129 :03/04/27 05:37 ID:sKsI/KPO
>>128
なる、新品が出たらYahooIDチェクですね。(w

もれは、56vが1マソなら、欲しいかも・・・光引けば、IPv6実験でIP電話使えるみたいだし。
とりあえず、1年間、新機種無しは厳しいYO。もうじき、55i発表から1年だし・・・

そうだ、後、みかか東なのだけど請求漏れやられた、まとめて落とされると困るのだけどなあ。
http://www.rbbtoday.com/news/20030425/11407.html
>また、利用しているにもかかわらず、請求していなかったケースもあり、こちらはNTT東が138件、

しかも、こんなの出ちゃうし。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1311.html
>NECアクセステクニカ、スループット70MbpsのVoIP対応ルータ
>直販でのみ取り扱い、価格は11,800円。5月6日から出荷開始される。
130不明なデバイスさん:03/04/27 16:28 ID:neiLTeaq
>>130
そうそう、そういうルーターでフレッツのIP電話対応のが欲しい。

・・・ヤマさん、お願い作って(w
131不明なデバイスさん:03/04/28 11:50 ID:fH8maYQS
ググってみたのですが、見つけられなかったので質問します。

中古でRT65bを買おうかと思うんですが、これの実効スループットってどれぐらいですか?
Yahoo!BBで下りは7Mbps程度出るんですが、有線側はボトルネックになってしまいますか?

いまは借り物のRT105eで大変御機嫌なんですが、そろそろ返さなきゃいけないんで...
機能や性能にだいぶ落差がありますかねぇ?
132ググって探してみた:03/04/28 11:56 ID:vdCq81hX
133不明なデバイスさん:03/04/28 13:26 ID:fH8maYQS
>>132
知りたいことが全部書いてあって助かりました。
探し方が悪かったんですね。
よかったらキーワードを教えてもらえませんか?
134不明なデバイスさん:03/04/28 13:37 ID:vdCq81hX
Google「RTW65b 実効スループット」
で、2番目のキャッシュの中に、レビューがあったよ。
135不明なデバイスさん:03/04/28 13:38 ID:vdCq81hX
誤 レビューが
正 レビューへのリンクが
136不明なデバイスさん:03/04/28 13:50 ID:fH8maYQS
>>134
THX
...どうやらWを付け忘れただけみたいで...
失礼しました。
137不明なデバイスさん:03/04/29 06:32 ID:QGTNXzqX
>131
65bは、WANのトラフィックがスループット限界に達すると、無線側のコネクションよく落ちるよ。
うちのY!BBは下り6.5Mbps出るが、WAN->LAN転送中に、無線<->LANのコネクション外されまくり。
(でもすぐ回復はする)

ちなみに、実行値
有線(WAN->LAN)のスループットはフィルタ色々入れて実行値で4.8〜4.4Mbps程度
無線(無線<->LAN)のスループットは4.6Mbps程度でした。

参考にどうぞ
138不明なデバイスさん:03/04/29 06:53 ID:mJJQNYHv
>>137
ありがとーーございます!!
参考になります。

価格から考えて価値があると思えるので買うことにします〜
139不明なデバイスさん:03/04/30 11:42 ID:4uj05dIB
うーん WIN>RT でPPTP接続してるときに ツッカカった感じが定期的に
128bitの暗号化が原因?!

RTは mschap-v2 128bit暗号 mtu 1280
winはそのまま...

鍵を再交換してるときみたいな感じだけど
こういうもんなのかなぁ...
140不明なデバイスさん:03/04/30 14:19 ID:oZ8IRmGq
RTA52i 54i 55iとYAMAHAのルータを使っていたこともあって
今回RT105eを買ったんだけど、不親切なマニュアルには閉口した

今までYAMAHAルータを使ってきたからだいたい理解できたものの
RTシリーズをはじめて使うユーザにとっては少々ハードルが高い
ような気がする

ていうかRTXとか他の機種と共通っていうのがどうもケチくさい

今回はRT105e買ったけど、RTX2000でも同じ内容かと思うと
購買意欲が薄れてしまうのは自分だけだろうか・・・

モノはいいだけに残念だ
141不明なデバイスさん:03/04/30 14:27 ID:coBdpIcD
>>140
そーかなー。
あれ読んでて105eのみの機能がたくさんあったりして却って気分良かったりしました。
取説は1回目を通しただけだけど、リファレンスと設定例集はバイブル状態で既にぼろぼろです。w

いま自宅用に買ったRTW65bを会社でいじくり回してます。
ヤマハのルータはいじっていて楽しいです。
142不明なデバイスさん:03/04/30 22:11 ID:weJCiz67
>>140
業務用ならそんなものでは?

143不明なデバイスさん:03/05/01 03:45 ID:vFdZOVnF
考えてみると、素人がルーターを買える時代になったんだ。
144不明なデバイスさん:03/05/01 09:33 ID:JJwZKYGE
使い方にもよるだろうけど、付属の冊子だけでは情報不足だと思う

やっぱりRTのホームページに頼らざるを得ないのが実状かな

>>141に限らず、他のみんなはRTのホームページなんか見ないんだろね

フィルタリングのNATディスクプリタとの位置関係を理解してきちんと
設定できるまで半日かかった
もちろんホームページはスゴク参考になったのは言うまでもないけどね
半日
145142:03/05/01 14:39 ID:vaW22218
>>144
マニュアルが薄いのはコストの問題じゃないでしょうか。
業務用なら代理店で設定てのが普通だろうし。

昔、自分で設定するって言って持っていった後、
やっぱり出来ないから変わりに設定してくれって、泣きつかれた事があったなー。
146不明なデバイスさん:03/05/01 15:20 ID:ooGW9dQ9
あと2ヶ月くらいでうちにも光ファイバーくるんだけど家庭用でスループット高い
ルーター出してくれないかなぁ・・・ 今使ってるRTA52iが激しく使い勝手がいいから他のメーカーのは
買いたく無いんだよね。RTX1000は個人で買うには高すぎるし。
147不明なデバイスさん:03/05/01 16:58 ID:we9tyzsj
>>146
ヤマハ使い共通の悩みですね。

とりあえず、安定と多機能を優先してスループットを使い切ってないことは
なるべく思い出さないようにしてます。
体感できないほどしか損してないし。(直結 7M強、RTW65b 6M弱)
でも、光だとこうは行かないですね。
148不明なデバイスさん:03/05/02 17:34 ID:Rs1nn8P8
IPv6 Forum、IPv6製品の相互運用性を認定する「IPv6 Readyロゴ」を制定
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0502/logo.htm

ヤマハたん、このロゴはれるようにがんがれ!
・・・でもこのロゴのデザイン、ちょとカコワルイショボーン
149不明なデバイスさん:03/05/04 09:54 ID:xvgGdOA9
>>146
同志!

ISDNからのRTW65iをFTTHでも使っていまつ。

セキュリティ対策と、ネトゲPC4台同時起動の負荷に耐えられるのかどうか
不安で他社製品に手が出せません。

ISPのスループットが改善されたらしいし・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
150146:03/05/04 20:47 ID:2RLP5IZ+
このスレに書き込んだとたんNTTから電話があって来月の頭に光ファイバーの宅内引き込み工事が
行われることになりますた。まじでルーターどうしよう・・・ 他社の激安スループット高のやつ買って
ヤマハから新しいの出るまでしのごうかな・・・
FTTH来たらVPNとダイナミックDNSのメル鯖立てたいんだけど微妙に不安。
151 :03/05/04 22:27 ID:TF/lOY9G
>>150
とりあえず、レンタルで2ヶ月ほど待つってのは? (380円*2ヶ月)
V100 (実行速度30Mbps、telnetは無いみたいだけど)
152不明なデバイスさん:03/05/04 22:27 ID:VBkRX03G
>150

ONUとPCをDirectで繋いでRasPPPoE。
SecurityはFirewallSoftでしのぐ。

もしくはLinuxRouterを建てるとか。

私はRTX1000買うまで、前者の方法でしのぎました。
153不明なデバイスさん:03/05/05 01:35 ID:4EwY7LjU
>>150
NTT地域なら2セッション張れることを利用して、比較的安く売られている
RTA54i辺りと激安高スループット(ただし毎週リロード要(笑 ) のルータ
で別々にセッション張ってみるとか....。(ISP代も倍かかりますけど)

RTA54iは無茶してもかなり安定して動いている印象を受けます。
RTW65b/iはMLでも取り上げられていましたが、メモリリーク起こしている
みたいでばかすかパケット扱っているとそのうちメモリフルでリブート起こ
してしまう気がかなり。
発生条件を特定していないので、サポートにも投げられない。多分、ショート
パケットがしがしのときに1時間でうんぬん〜というMLの話と同じ現象だと
思うのですが。

NATテーブルも動的フィルタテーブルもほとんど空なのにメモリ消費がどんどん
増えていくのには頭痛い....。

話はそれましたが、ということでRTA54iを中継ぎで推しときます(笑
154 :03/05/05 07:29 ID:U70eAsdR
とにかく、早くコンシューマ用新製品キボーン。
VoIPはがんがりますって宣言していたのに・・・
155ごめん、あげさせてね:03/05/05 16:41 ID:7KBKjCgp
前スレ見てないので、アレですが
SIPの設定をさんざんやって、やっと通信出来たっぽいのに、発信すると
「相手の端末が無い」というようなエラーです。(ログでね)
>>4 の
>アナログポートを搭載している一部の機種で、できますよ〜!
って、結局、56vでは出来ないのでしょうか?(ADSLでは)
ちなみに、IP電話使ってる知り合いがいないんで、そっちの通話は試せませんでした。
156不明なデバイスさん:03/05/05 21:00 ID:7WHP6Grt
>>155
文の意味が脈絡不明。アンタいったいどういう環境の誰と通話しようとしたの?
漏れはネットボランチ通話してるけど、これにそのマンマ050がもらえないもんかね。
157不明なデバイスさん:03/05/06 03:37 ID:zOrhUGw+
RTW65シリーズがスループット足りなかったせいで不振、
その後の55iと56vもスループットが足りなかったせいで不振、
だからSOHO向け撤退とか・・・・・ないよね?
158不明なデバイスさん:03/05/06 03:53 ID:Z3g3YAVd
>>157
しゃれになっとらん
159不明なデバイスさん:03/05/06 17:38 ID:3PEqrT/T
55iユーザーだけどADSLなんでとりあえず満足。
スループットは光には不足だけど、他社品で3万クラスで信頼できるものが他にないんよ
57i(仮称)でせめて100M対応して欲しい。
ISDN機能は企業向けを考えると外せないだろうな。
160不明なデバイスさん:03/05/07 11:45 ID:x0WbNqph
55i, 56v 新ファーム公開あげ
161 :03/05/07 15:12 ID:c2fiHVh5
55iと56vでISDN部分以外のファームうp内容で差があると、不思議な感じがする今日この頃。
162不明なデバイスさん:03/05/07 15:26 ID:rMND6JBi
>>161
片方はベータ版だから仕方ないような。
163 :03/05/07 17:36 ID:c2fiHVh5
>>162
ベータはUPnP(DirectX9対応みたいだが)対応の部分だとMLでは記憶してるが、それだったら55iでも一緒にベータを同時になぜ出さないかが不思議なのですよ。
業務用(ISDN対応)に多く使われてるから、デバッグを丁寧にやっているとか?(w
164不明なデバイスさん:03/05/07 19:25 ID:+oaFpnuh
ヤマハ、「RT56v」「RTA55i」の新ファームウェア。多数のバグを修正
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1374.html

細かいバグを多数修正って書いてくれないとね・・・
どっかの安ルーターみたいに致命的なのはないのに。ぷんぷん

それよりスループット〜
165不明なデバイスさん:03/05/08 00:52 ID:VVd+HzX4
> 57i(仮称)

ななこたんハァハァ
166 :03/05/08 01:05 ID:Mr/2fUB6
>>164
ソフトウェア(ファーム)にはバグもあるって分かってるなら別だけど。
いま、ADSL引いてとりあえず、「ルータ買ったほうがいいですよ」とか店員に言われて買う客には不安を煽ってしまうかも・・・

細かいところを直してもリリースに書かないベンダがいかに多いかはご存知のとおりで。
ヤマハは情報公開してる方だと思うけどな、正直者が馬鹿を見る感じがします。

とある、SW-Hubなんて、バッファメモリの容量でMバイトとMビットを誤認するようにわざと書いたりもしてるし。
167不明なデバイスさん:03/05/08 02:50 ID:/i3Avv7S
連休中は最後のデバッグを必死こいてやってたのかなあ?
ヤマハの中の人も大変だな。
168不明なデバイスさん:03/05/08 06:03 ID:fB1nzPLG
>ADSL引いてとりあえず、「ルータ買ったほうがいいですよ」とか店員に言われて
こんなレベルの方はそもそもルータなんぞまともに使えません。よって問題なし。
169不明なデバイスさん:03/05/08 10:59 ID:wcWVtgLv
>>164
あの内容を理解できる人に頼まないと無理ではないかと。
普通に使っていれば踏まない様なバグも載ってるし。

65bの無線だけ落ちた。よくあることなのかな?
邪魔にならない所に置いておくと、こういう時の復旧がめんどい。
170 :03/05/08 16:02 ID:Mr/2fUB6
>>168
店員:「これ安いのにいいですよ、スループットも速いし(50Mbps以上のスループット)、1万円以下だし」
客 :「じゃ、それ頂戴。」

ヤマハルータ(3万以上)がショップにおかれなくなっていく訳で・・・
171不明なデバイスさん:03/05/08 21:49 ID:15gEi7FI
>>168
> >ADSL引いてとりあえず、「ルータ買ったほうがいいですよ」とか店員に言われて
> こんなレベルの方はそもそもルータなんぞまともに使えません。よって問題なし。

まともにルーターが使えない人達にとっては
安さと早さ以外に比較できるものがありませんから

インターネット電話できますって書いてあるけどIP電話は出来ないんですよ
とか店員に注意されて、もう選択する意味がなくなっちゃいます
172不明なデバイスさん:03/05/08 21:54 ID:fB1nzPLG
>>171
まともに使えないんだからどれ買ってもスループットは0。問題なし。
173不明なデバイスさん:03/05/09 04:27 ID:uCOyuWGi
RTA55iユーザーです。
このルーターはネットボランチDNSではなく、普通のDDNSを使えないんでしょうか?
それと実際にネットボランチDNSでサーバー立ててる人っているんでしょうか?

ネットボランチIP電話でのネットボランチDNSは更新も素早く満足してますが、
できれば普通のDDNSを使いたいもので。(規約見るといつ終わるか不安)
174不明なデバイスさん:03/05/09 07:53 ID:cSqv+yhH
>>173
RTW65bですが、ネットボランチDNSとDynDns.orgのDDNSを併用しています。
もちろん、DynDns.orgの方の更新はPC上のDirectUpdateというソフトにやらせて
いますが。
普段はドメイン名の短いDynDns.orgの方を公開していますが、バックアップとして
ネットボランチDNSを使っています。

仕事でネットワークカメラのみをルーターに接続するシステムがあるんですが、
こっちはネットボランチDNSに完全に依存しているのでサービスの継続性は
たしかに気になります。
175不明なデバイスさん:03/05/09 15:50 ID:9AUdXYgw
RTW65iユーザーですが、しょちゅう電源が落ちたじょうたいになります。
ACアダプターをもう一度さしかえると電源がはいります。
ただたんにコンセントの接触が悪い様には思えないのですが、
いかがなものでしょうか?
176不明なデバイスさん:03/05/09 18:00 ID:DJ8T/ZnQ
>>175
ACアダプタから伸びてる本体側のコードちゃんとささってるよね?
177不明なデバイスさん:03/05/09 19:02 ID:9AUdXYgw
>>176
コードちゃんとささっています。
178不明なデバイスさん:03/05/09 20:37 ID:8CZr4frb
RTA54iとRTA55iとでは、処理速度以外に違いがありますか?
どうせ1Mbpsしか出ていないので、安い方がいいかなと思いまして。
179173:03/05/09 21:28 ID:uCOyuWGi
>>174
>もちろん、DynDns.orgの方の更新はPC上のDirectUpdateというソフトにやらせて
プロバイダーから割り当てられるIPアドレスがルーターの外側になるので、
変わったかどうかの判断がパソコン上のソフトからできるか気になっていたの
ですが大丈夫なんですね。
これだけが見当が付かなかったのですがチャレンジしてみます。
180不明なデバイスさん:03/05/09 21:30 ID:k1AemE7L
>>178
54iはLANポートが10base-Tにしか対応していないので
LANポートにつないだコンピュータ同士で大きなデータのやりとりを
しようと思うと時間がかかる。
1台しかつないでいないのなら関係ないけど。

また外見は似たような機種だが、開発する人にとっては全く異なる機種なので
新しいことに対応するためのファームウェアが現行機種のほうが優先になる
という可能性は十分考えられる。
181不明なデバイスさん:03/05/09 21:41 ID:uCOyuWGi
>>175
ACアダプターをもう一度さしかえる前にDCプラグ側の電圧を計った見たら?
182不明なデバイスさん:03/05/10 10:11 ID:UZ5zlDm+
>>180
なるほど、その辺も微妙に違うんですね。
今回はどうせスイッチングハブを経由するので問題なさそうです。
ありがとうございました。
183不明なデバイスさん:03/05/10 10:55 ID:I3OXnlfH
あのね、街外れのウチもついにFTTHのサービスエリアになりましたよ、ヤマハさん…。
スルーp(ry
184不明なデバイスさん:03/05/10 12:32 ID:UZ5zlDm+
>>183
マルチセッション契約して複数接続汁。
185不明なデバイスさん:03/05/10 13:45 ID:lecCiT3C
>>178
55i の PPTP 対応は大きい
186不明なデバイスさん:03/05/10 15:35 ID:UZ5zlDm+
>>185
あれ!54iはPPTP未対応ですか。
気付きませんでした。
それだと対象外ですね。
ありがとうございました。
187不明なデバイスさん:03/05/11 01:38 ID:L7Sy6uhr
>>179
DynDnsのサイトに、
アクセス元アドレスを表示するウェブページがあるので
PCからそのページを取得して、そのIPアドレスを登録すれば大丈夫です
188不明なデバイスさん:03/05/11 12:17 ID:He6Q72ra
最近よっすぃーを見かけないんでつが、クビになったのでつか?
189不明なデバイスさん:03/05/11 12:21 ID:QaTKJ0mk
FTTHにしたんだけど、NTT-MEの某ルータを買ってしまいますた。
ヤマハのルータ買いたかったんだけどね....。
190不明なデバイスさん:03/05/11 12:26 ID:aZ194/Ty
>>189
NTT-MEの某ルーターユーザーだけど、ヤマハのルーターが一番設定しやすい。
しかし、スループt(略
191不明なデバイスさん:03/05/11 13:41 ID:f3XQj82D
私は54iを使っていましたが
フラフラっと同じくNTT-MEの某ルーターへ^^;

YAMAHAは細かく設定出来ていいし、
説明書も詳細でOKなんだけどなぁ。

192112:03/05/11 14:12 ID:hVH4QJKn
>>191
禿同。
しかし、スループッt(ry
193不明なデバイスさん:03/05/11 14:41 ID:QaTKJ0mk
いつ後継機が出るのかなぁ。
194 :03/05/11 14:58 ID:/5z/1yWm
SHでは、スループットの禿げしい向上は期待薄なのでCPUの変更希望・・・
RTX1000だから、RT500系でどうでつかね。
195不明なデバイスさん:03/05/11 22:32 ID:fGSXk3Nx

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  スループット !!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
196不明なデバイスさん:03/05/11 22:41 ID:TXI6hTZS
新商品出ないかな〜
PPTPやってみたいよ。54iでも、ファーム対応してくれると
信じていたのになー。がんがれーやまはー
197不明なデバイスさん:03/05/12 13:56 ID:n/a+308k
みんな新製品待ってるんだね。
ほんとスループットだけ不満なんだよね〜。
198165:03/05/12 16:07 ID:VKPyk38Q
漏れはISDN用にRT60w買って、今はADSLだが、ADSLだと有線
使えないので、無線のプリントサーバ使ってる。がんがれヤマハ
199不明なデバイスさん:03/05/12 16:39 ID:SbdLSkGA
RTX新ファームage
200不明なデバイスさん:03/05/13 01:25 ID:mSzaqUN2
バイクだけじゃなくてルーターも“Touching Your Heart”なスループットをキボンヌ
201 :03/05/13 05:32 ID:UaKqG+ON
>>200
携帯の音源チップやらで今期は業績いいみたいなのにね。>売上1兆円超え

もう作れない(排ガス規制のため)TZR250(レーサーレプリカです)ってのも型番にいいな。バイク好きなのでスマソ
ぜひ、TZR250並みのカットビするーぷ(ry

>>188
正直、下手を打たないうちにやめた方が彼女(?)のためかもねえ。(設定ミスで大変になりそうな発言があったからなあ)
202不明なデバイスさん:03/05/13 09:55 ID:LIpulXKY
>>201
(俺らにとって肝心な)ルーター部門の売り上げはどうなんだろ?
ってか、製品仕様はもっとしっかりしてくれ!これからどうなるねん・・・
203不明なデバイスさん:03/05/13 13:06 ID:rcndWu2a
>>201
>ぜひ、TZR250並みのカットビするーぷ(ry

それを言うなら、RZV500並のするーぷ(ry


今日のMLじゃ、やっぱ資本主義社会の(ry
でも、マジで考えて欲しいYO!ISDNのIFも同時に乗っけてくれると最強。
204不明なデバイスさん:03/05/13 15:25 ID:pOw5ICe9
>>203
RT80iでSNMP喋れるようにしてくれって話があった時も、
それで終わってしまったのう。

販売終了した製品のファームを更新するのも大変だという
話も出たような気もするし、あれが精一杯の対応なんでせう。
205 :03/05/13 19:13 ID:UaKqG+ON
>>203
RZV500って市販されたの? しらんかった・・・

>やっぱ資本主義社会の(ry
この話出されると、公表スループット(SmartBitあたりで計測)/本体価格で、単純なコストパフォーマンス出されると大変だと思われ。
BR1500H(90Mbps)あたりなんて、1マソ切ってるのに・・・

しかし、MLでやっとスループットの話題を振る人が出てきたので楽しみだな。
206不明なデバイスさん:03/05/13 19:21 ID:YSSSQfbU
私もお世話になってるフリーソフトのサクーシャたんがMLに降臨。
207不明なデバイスさん:03/05/13 20:12 ID:16kssKRh
>>206
言われてから気が付いた
あの方もYAMAHA使っているのか。
あれには、俺もお世話になっているなあ。
208不明なデバイスさん:03/05/14 00:39 ID:pj0O+3pJ
>>205
十数年前に85マンエンなりよ。>RZV
RTの39,800エンでPPTP20M程度のスルプトきぼん
209不明なデバイスさん:03/05/14 01:00 ID:wuIjF0Ip
>>201
ヤマハとヤマハ発動機は別会社。富士電機と富士通のようなもの。
携帯の音源はヤマハだが、売上1兆円はヤマハ発動機の方。

>>202
決算短信がWebに上がってるから見てみな。AV・IT事業の営業利益
は30億円。売上は800億円。
210不明なデバイスさん:03/05/14 02:32 ID:1itt7QzV
SH5に期待汁!!
211不明なデバイスさん:03/05/14 02:53 ID:M7Pf/Te1
ガキの頃ヤマハ音楽教室に通ってたのでルーター1000yenくらい負けてください。
212不明なデバイスさん:03/05/14 04:08 ID:4fXECtVT
>>211
ヤマハ音楽教室だぁとお? 金持ちのお坊ちゃんだろ。1000円余計に払え。
漏れなんざあ父ちゃんとドライブってのはヤマハメイトで近所の公園に行くことだったぞ。
213 :03/05/14 07:00 ID:0YCHY/zn
>>208
85マソかあ・・・限定だったのかな。まあ、カットビする(ry

スレ的には待ちしかない訳だが・・・夏にxxMADSLをみかかがはじめるとぽつぽつと情報が出てるけど、待ちきれずに泣く泣く他者に流れるんだろうなあ。
この5月で55i出荷一周年です。おめでとうというべきか、まだ新製品出てないのかよ!と突っ込むべきか・・・

214不明なデバイスさん:03/05/14 08:44 ID:hGnK7PYB
>>212
昔、MLにいろいろなヤマハ製品使ってるから
いう事聞いてくれ〜って人がいたなぁ。

>>213
他社ルーターになるかどうかもわからない。
NTTもルーター機能&IP電話内蔵ADSLモデムが出たから。
ってか65b2台引退しADSLモデムMNVレンタルになりますた(悲
2台とも5000円づつで友達にお嫁にいきました(涙

とはいえ新製品が出たらルーターとIP電話なしモデム&新製品にするけど。
やっぱりBフレッツむけにスルー(ryが必須だね。
フレッツ系IP電話にも対応キボンヌ!がんがれヤマハたん
215不明なデバイスさん:03/05/15 17:11 ID:ChyNk3u0
スループットスループットスループットって三流メーカーの宣伝みたいに言うけど、
少なくとも今の状況で本当に不足なのか。
100Mの光が来ても、パソコンの性能やコンテンツのなさを考えると問題ないと思う。
みんなMXやnyで大量のファイルをやり取りしているの?

有名かもしれんがこの人みたいに冷静に判断してもいいと思う。
tp://hawzel.plala.jp/bf0206.htm
Bフレファミリーには十分との判断だが漏れも同感。
将来的にはスループットが不足するのは間違いないが、
数年は55iでも(場合によっては54iでも)問題ないのでは?

企業はもちろん家庭用といえども信用できないルーターはゴミ。
電気のブレーカーが誤動作で落ちたり漏電を検知しないでは逆に有害なのと同じ。
ヤマハのルーターを買う人は機器自体の信頼性や外部からの攻撃で簡単に落ちたりしない、
的確なフィルタリングや警告をしてくれる、そんなルーターを求めてるんぢゃあ。
216動画直リン:03/05/15 17:15 ID:qRpNRA0r
217不明なデバイスさん:03/05/15 17:52 ID:Bq4JZvAj
このスレで聞くのもあれですが、元ヤマハ使いで現BA8000PROのユーザーの方から見て
BA8000PROはどうなんでしょ? 安定してますか? 購入しようかどうか迷ってるんで
俺と同じヤマハ使いの人からみた感想など聞きたくて・・・・ スレ違いは承知の上ですスマソ
218不明なデバイスさん:03/05/15 18:24 ID:DD0GsXGT
自分の環境では30MBでればよい。
やはりRTX1000や2000は法人向けなわけだし、安定性を
最優先にチューニングしてほしい。
主にフィルタリング、IPマスカレード、IPsecの設定
で運用してるがまだ安定してるとは程遠いと思う。
最近は負荷が少ないせいかRTX1000は35日ノーリブートで
落ち着いてる。
しかし同時運用の他社ルータは約1年半ノーリブートだし・・
対向のRT105eは平均3日でPPPoEセッションの再接続が
発生してるんだけど、これはプロバイダ or 地域IP網が
悪いのかな・・ 負荷はほとんどなし。
ルータを替えてみればわかるんだが、一度動いてしまうと
そう簡単に変えられないし。

219215:03/05/15 19:12 ID:ChyNk3u0
>>218
RTA55iだけど、毎日上下合わせて2〜5GB程度のトラフィックで1ヶ月は連続接続OKだった。
パソコンの方が先に不安定になりますた。
今月からプロバを変更したら、24時間ごとにセッションを切られるトンデモ仕様で、
毎日24時間プラスマイナス10秒くらいの誤差で切られて再接続するけど、それ以外で切れることはないよ。
いま連続稼動5日め。
220 :03/05/15 20:14 ID:e2E2nxXg
>>215
スループットは足りないと思うが、ネットを適当にブラウズしてる時でも速度が出れば違うでしょう。
あと、開発プライオリティが低いのは間違いないと思われ。>RT5xシリーズ

光が個人で気軽(まだ工事費無料)にひける(月に6,000円程度、3.4KHz専用線より安いですし)時代にミスマッチなのですよ・・・残念ながら。
それなのにBフレッツIPv6実験には参加していたりする、でもIAD規格(NTTのIP電話)のファームも55i,56vに出さないし。
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03012801.html
訳分からんですな。

>>218
105eはSHな10xシリーズなんで特殊なのでは?(w
221不明なデバイスさん:03/05/16 01:39 ID:h1mMc/Zc
>>219
うちも1ヶ月以上切れてません。
PPPoEでつないで、静的フィルタとIPマスカレード通すだけなので、
ファームの枯れ切った所しか使っていない状態ですね。
あ、RTW65bです。
稼働日数は240日…ってまたファーム入れ換えるの忘れてた。
222不明なデバイスさん:03/05/16 09:00 ID:jeNC6F55
>>221
それができないメーカが多数なんだよね。

223動画直リン:03/05/16 09:15 ID:x+uOaaiH
224不明なデバイスさん:03/05/16 09:50 ID:kJkMH03o
>>218
「約1年半ノーリブート」のルーターの機種を晒してくだちい
225不明なデバイスさん:03/05/16 10:55 ID:RW+tiJme
先日56v&ADSLでVPN組んでいる一方をB-Fletsに変更しまつた。
実効するぷと8MでPPTPではやはり1Mちょい。
零細企業用にも早くスルー(ry (泣
226不明なデバイスさん:03/05/16 11:10 ID:6URWrIpO
>>225
ADSL の上り方向の速度について考えてみたことは ?
227不明なデバイスさん:03/05/16 11:48 ID:EcU6x+H8
>>224
RT300iに128M足したヤツは安定してたな。
まぁ、Maxで40Mしか出ないんだが。
228不明なデバイスさん:03/05/16 12:16 ID:C/M2HB0G
ネットボランチ同士でFAXって可能かな?
そんな話題は無いよな?興味も無いかな?

>>225
ADSLの限界まで出てると思うが、どうよ?
229225(蔵側から書き込み):03/05/16 13:09 ID:RW+tiJme
鯖側 FTTH - 56v - 鯖
     |
蔵側 ADSL - 56v - 蔵

鯖への上りはともかく、鯖→蔵の下りが遅いと
ファイル参照に時間が掛かりまつ。
鯖側でインターネットする分にはなんら差し支えはないのですが…。
データベース参照型のアプリ動かすと辛い。(貧)
230不明なデバイスさん:03/05/16 15:51 ID:0GHjLKTL
>>228
可能だけど通話用(FAX用)に帯域を確保できてる状態でないとノイズが入る。
ネットボランチ通話で音声が途切れるようならば Mission Criticalなものは送れないな。
そういう時は面倒だけどスキャナーで読んで画像で送ったほうがいい。
231不明なデバイスさん:03/05/16 16:04 ID:0GHjLKTL
今会社からカキコ中。ここの55iも購入して3か月ほど時々ログ見てるけどリブートなどは一回も発生していない。
Webのログ見るとIP(固定じゃありません)が変わったのはファームウエア更新時の2回だけだった。
通信量も少ないけど管理人としてはマターリできてる。
232不明なデバイスさん:03/05/16 16:05 ID:6WQ+10HX
★2日間無料★ついでに賞金もゲットしよう★
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2477/nanndemo.html
233不明なデバイスさん:03/05/16 16:08 ID:0GHjLKTL
VPNの話がでてるのでちょっとスループット怖いな。
昼間から2chやれるのも情報収集名目なんだけど。
234228:03/05/16 18:02 ID:C/M2HB0G
>>229
鯖から倉への下りが遅いのか。そりはYAMAHAのせいだね(藁
・・・ADSLの下りが1Mbpsだったら別だけどさ。

>>230
死者・・・じゃなくて支社からの転送FAXを受けたかったんだが。
いつ来るかわからんFAXの転送用人間が必要なのはコストがあわん。
まぁ、やってから考えるか(ぉ
235 :03/05/17 05:19 ID:Gu1+DKrW
>>230
日経ITproあたりでSIPのコラム記事が載っていた時に、faxのデータをVoIP網でデジタルでやりとりする規格について書いてあった気がする。
やはり、I/Fとしてファックスは楽だからねえ。(w
236 :03/05/17 05:25 ID:Gu1+DKrW
IPPを使ってる人って居ます?
スキャナコントローラが安くなると、VPNかグローバル(怖いが)で一意にプリンタが指定できるなら、ファックスの替わりになるのかなとか思ったことはある。
これだと、相手先のプリンタに直接出力出来るんだけど。最近は安物のプリンタ鯖でもついてるから。(8,000円から)
237不明なデバイスさん:03/05/17 10:26 ID:XFTULJbJ
>>236
そこ迄やるのなら、元のファイルをメールで相手に送った方がいいのではないかと。
238不明なデバイスさん:03/05/17 14:34 ID:TQOQf5FU
>>237
いや、職場環境、案件によっては相手先のプリンタに直接出して、電話で着信確認
の方が優れているかもしれないぞ...いや、マジで。(苦笑)
239225:03/05/17 15:33 ID:oXsAkXEO
>>238に同意。
240 :03/05/18 02:07 ID:EWFWt29b
いや、スキャナでも最近は両面自動カラーのScanSnapとか便利なのがあるからさ。
http://www.pfu.co.jp/sales/snap/index.html
http://www.silex.jp/japan/products/applianceserver/index.html
なんて、組み合わせると良いかなとか思ったナリ
>>237
添付ファイルを開けない、センター長さんが困るよ。(w

>>238,>>225
まあ、結局、「これ、faxしといて」って感じで使えないとなあって思ったからですが。
文意を組んでいただき、どうもでし。

今日、御気(みかかOEM)のV100ってVoIP内蔵ルータを設定しましたけど、あまりのDQN仕様にびくーりしますた。
【IP電話対応】 Web Caster V100 【ルーター】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048661952/180

だから、ヤマハさん新製(ry
241不明なデバイスさん:03/05/18 06:09 ID:/zjiSJCW
ってかヤマハがADSLモデムMNVみたいなのを作って
NTTに収めれば、ユーザーはレンタル料金で安く手に入れられてウマー
とか思ってしまう。無理だろうけど。

どっちにしろ、新型を(略
242不明なデバイスさん:03/05/18 11:58 ID:eoB0Hu8A
65bでPPPoEを10分で自動切断に設定してあるんだけど、
PCの電源を落として2〜3時間後にふとランプを見たらまだ
切れてないことがたまにあるのはなんでなんだろ?

繋いであるのはPC1台だけで、週1回のNTP以外は自動的に
接続する設定の類は何もしてないんだけどな。
243不明なデバイスさん:03/05/18 13:32 ID:pG5F+Eta
>>242
うちの65iでもPPPoEが自動切断しないんだよなあ。
なぜだらう?
244不明なデバイスさん:03/05/18 14:57 ID:M0UV7415
>>242
>>243
直接は関係ないが、常時接続設定のRTW65シリーズでもrestartコマンドを入力した際、
一旦PP先を切った後、なぜかリスタート直前にPPPoEの再接続に行くため、PPPoEセッションが
1つ持ち切り状態になるバグがあるようだ。(syslogで確認済み)
致命的ではないにせよ、PPPoEセッションが1つしかないISPの場合はリスタート後
PPPoE先の持ち切りが解除されるまでは再接続不可になるのがもどかしい。
(フレッツADSLの場合は2セッションまで可能になったので、フレッツスクエアとの
同時接続やんない限りはこまんないんだけれど....)
245不明なデバイスさん:03/05/18 23:53 ID:jeyxAwOb
>>244
MLでsyslogつけて報告したほうが?とか思ったりする。
246不明なデバイスさん:03/05/19 01:34 ID:yBlxHbMk
>>245
自分の環境で"FADSLだから"実害でないので、まぁいいかな、と...。
RTW65シリーズについてはYAMAHAさんもかなり腰が重そうなので、
報告するメリットもかなりなさげですからね。

RTA55iなどでも同様のバグを抱えているならば、報告するメリットも
あるでしょうがあいにく持ち合わせていないものでして。気になる方
は追試してみてくださいな。弱気なコメントですみません>>245
247不明なデバイスさん:03/05/19 06:52 ID:YI7KBs+x
>244
もし,これのバグ[55]と同等の現象なら、65のつぎのファームで直るかも。。。
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/RTA55i/relnote_04_06_47.txt
248不明なデバイスさん:03/05/19 10:10 ID:cVkVlEqP
会社でFTPサーバーを公開したいと言われ、とりあえずフリーのWarFTPdを
設定してみたのですが、nat descriptorの設定がよく分かりません。
ググってみると21番だけをmasqueradeするだけじゃダメみたいですね。
しかも、「セキュリティのためにポート番号を21番から違うのに変更しろ」とまで
言われてしまって...
機種はRT105eです。
どこかにいい情報はないものでしょうか?
249244:03/05/19 17:37 ID:yBlxHbMk
>>247
間違いなくこのRel 4.06.47のバグ[55]と同等です。
さすがに自分の持っている機種のrelnoteしか確認してませんでした。ありがとうございます。
指折り数えて待ってみましょうかね。両手、両足使ってもダメかもしれませんが...。
>>248
NATとダイナミックフィルタ(とダイナミックフィルタのトリガーとなるフィルタ)
で構成するのが簡単だと思いますよ。
port21以外でftpするのは、クライアント側で問題出やすそうなのであんまりお勧めできないです。
(vsftpdとかの方が良いんじゃないかな....セキュリティを気にするなら)
ちなみにどうしてもダイナミックフィルタとport21以外でftpしたければ、そのため
に用意されたコマンドで制御用ポートを明示する必要があるはずです。
良い情報はwww.rtpro.yamaha.co.jpに山のようにあると思いますよ...。
250不明なデバイスさん:03/05/19 18:23 ID:G1fitGB/
>>248
これでしょう。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/IP-Filter/public-ftp-server.html

>>249
現行製品ですから、そこまでかからないと思いますが…
型落ちする時に、最終版が出ることに期待しましょう。
251 :03/05/19 20:42 ID:Hda0BN5f
MLに「よっすぃ」っぽい方、登場。急にFeedが多いから何かなと思ったナリ
でも、トピックが3本流れていて、放置っぽいな。(w

昔、じゃマール(ネット)で派遣らしき女子がお告げ.comのメアドでお告げのことを教えてくださいってカキコがあったのを思い出しますた。
252不明なデバイスさん:03/05/21 10:14 ID:vRFBs4Fh
ビジネスシヨウ TOKYO2003にYAMAHAたん来てないのね。

jateでも見かけないし・・・
253不明なデバイスさん:03/05/21 14:11 ID:zRN7leM3
ヤマハのVoIPルータがフュージョンのIP電話に対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1491.html
254不明なデバイスさん:03/05/21 17:50 ID:y1LYZP3v
↑54iは入れてくれないのね...(/_;)。
255不明なデバイスさん:03/05/21 22:06 ID:OnlkzpVO
フュージョンなんかどうでもいいのにな。
256不明なデバイスさん:03/05/21 22:14 ID:jWyQA19H
↑さらに法人向けか。

一般のヤマハVoIPに電話番号を振るサービスを切望します。
257不明なデバイスさん:03/05/21 23:29 ID:QkXVKBQH
IPsec 1M程度しかスループットでん(--;
PPTPから変更してみたんだが...
フィルター多すぎたのが原因かなぁ?!

カタログ値は最大であって実効ではないと思うのがいいのだろうか
258山崎渉:03/05/22 01:46 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
259不明なデバイスさん:03/05/22 11:44 ID:BFmBbA4y
スル(ry新製(ryまだ(ry
260不明なデバイスさん:03/05/22 15:08 ID:3rMTVeal
「(ry」ってすごく感じ悪いんですけど、面白いと思って使ってるんでしょうか?
それとも何か他にわけがあるんでしょうか?
261不明なデバイスさん:03/05/22 17:05 ID:ZDj2+LOX
>>260
はいはい、お前はYAMAHA使わずに他メーカーつかって(ry
262不明なデバイスさん:03/05/22 17:33 ID:QD5eGh+f
>>261
別にYAMAHA語というわけではないので(ry
263不明なデバイスさん:03/05/22 17:49 ID:3rMTVeal
>>261
さむいな。
264不明なデバイスさん:03/05/22 18:05 ID:wxHQjr6S
とある方面からのPacketを軒並みRejectするべくFilterを作ろうと
したら、とある方面用Filterだけで99個あった

ip pp secure filter… で登録できるFilterは最大100個ですか

ip pp secure filter set と同時・・・には使えない

すなおにサーバ側で弾けという事ですね。
265 :03/05/22 18:23 ID:sCc6FOjs
>>264
ちなみに、そんだけフィルタ掛けると、どれくらい重くなりますか?
後学のために・・・
266不明なデバイスさん:03/05/22 18:39 ID:wxHQjr6S
>265
速度は計ってないです。

ip pp secure filterのfilter_listの設定最大数のチェックってやってないのね。>Rev7.01.08
127個分並べていたんだけど、エラーとならなかった。
101個目以降のFilterが効いていたかの確認はしてないです。別件でマニュアル
眺めていたら100個以内というので、即行元に戻したので。
267 :03/05/22 18:53 ID:sCc6FOjs
>>266
レス、どもです。
仕様では使えると書いてあっても、実際は実用にならないルータも多いかなと思ったのでちょっと気になったのですた。
268不明なデバイスさん:03/05/22 20:15 ID:YAjtsBoK
>>264
ルールの整理は出来ないの?
IP AddressもPort Numもカンマで区切って複数指定出来るけど、それでも足りない?
そうじゃなかったら、Dynamic使って纏めるとかも出来ない?
Filter定義がI/F当たりの実効適用数より多いのは、そういった理由だと思うが。
269266:03/05/22 21:42 ID:rcvQ5zCA
>268

ポートをカンマ区切りできるのは知ってたけど、IPアドレスもできたのね。
知りませんでした。
これならFilter数を10個くらいにまとめられそうです。
270268:03/05/22 22:20 ID:YAjtsBoK
>>269
IP Addressはxx.xx.xx.xx/yyって表記だと複数設定出来ないんで
xx.xx.xx.xx-xx.xx.xx.yyって範囲指定にしてやれば複数指定出来
たりするという罠も有るので注意。
これはPort Numも一緒ね。
(Portは10までしか指定出来ないから特に注意が必用)
271268:03/05/22 22:24 ID:YAjtsBoK
しまった、、、ageちまったい。すまそ。
ちなみに、IP Addressが幾つくらい指定出来るかは試した事が無いので
人柱きぼんぬ。
272266:03/05/23 10:03 ID:Nb0+g2Er
>270

>IP Addressはxx.xx.xx.xx/yyって表記だと複数設定出来ないんで

ip filter 400000 reject 192.168.240.0/24,10.0.0.0/8 * * * *

できるんですが〜>Rev.7.01.08
上のは設定後のshow configのコピペ
273270-271:03/05/23 10:53 ID:z7UOlYmn
>>272
あ、ホントだ。
・・・って、いつの間に出来る様になっていたんだ!!
とりあえず、手近に調べてみた。

RTA54i(4.05.08) ×
RT300i(Rev.6.02.07) ○
RT300i(Rev.6.03.25) ○
RTX1000(7.01.08) ○

「 no なんちゃら」で設定をClear出来る頃からの対応って事か?
274266:03/05/23 11:17 ID:Nb0+g2Er
>273

ぎゃー
カンマ区切りで20個つなげてみたけど、エラー出さずに設定できるよ
※ip pp secure filterには指定してないから使えるかは未確認

これ以上、上限数の確認は怖くて出来ないっす。
275259:03/05/23 15:15 ID:0kp1aQ/r
>>260-263さん、>>259です。
>>258の嵐が出まして、このスレが400以下に落ちていました。
なので、とりあえず上のほうにあげようと思い、
何か書き込もうと思い適当な書き方をしてしまいました。すみません。
(ryは2ちゃんねるで使われている言葉で、省略の略語です。
276285:03/05/24 16:03 ID:UDWBhNmI
つ〜わけで支店からネットボランチで転送FAXしようと・・・
今使ってるのがLP3000(G4)なんだけど、RT55iのSからVOIPって発信できるのかな?
・・・う〜む(笑
277228:03/05/24 16:28 ID:UDWBhNmI
すまぬ。クッキーが残ってた模様(汗

今繋がったのでサポセンに聞いてみた。
「S点からvoip発信が可能かどうかに付いての動作確認はとってない」
だそうだ。
278不明なデバイスさん:03/05/24 19:24 ID:M7CZU5mo
>>277
あのファームだから、設定すれば出来そうだけど、
帯域不足で実用にはならないかと。

279228:03/05/24 20:12 ID:UDWBhNmI
>>278
なんとなく、できそうだよな。な。な。(汗

一応、Bフレで親ルーターにRTX1000使ってます。
支店間の内線用ルーターにRT56Vを考えてたんだわ。
ついでに転送FAXもできねぇか?と言われますた。
LP3000がS点送受信(G4)とは思ってなかったのでRT55iが浮かびますた。
・・・現在脳味噌パニック中。
280不明なデバイスさん:03/05/24 20:30 ID:uAVD2TYH
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/RTA55i/relnote_04_06_47.txt
[9] SIP着信時サービスに対応した。
○SIPプロトコルによるインターネット電話の着信に対するアナログダイヤル
インと無鳴動着信機能の設定

んー,無鳴動ってfax受信用だよねぇ? これからすると対応してそうだけどさ、
まず2Bで肉声をとおして音飛びのないことを確認してからの方が安全かと。
それと,SIPにはグローバルアドレスみたいな相手と自分を一意に特定できる
アドレスが必要じゃあなかったかなぁ……?
281不明なデバイスさん:03/05/25 14:10 ID:IKlx5ZD2
厨房の頃、店のトイレはのまだ汲み取り式で下に小窓が付いていた。
夏は暑いのでいつも全開にしていた。隣とは50センチ位の隙間なので見られることはない
と思いいつもオープン。俺はスリムだったので隙間には入れたので覗くのは簡単だった。
ある日同級生の母親が買い物に来た。「トイレ貸して」の声が聞こえたのであわてて裏に回り
潜んだ。大柄でムチムチ系の色っぽい感じ、結構美人で若い、やがて来たいどうりにやって来た
俺は彼女の斜め前から見た。(トイレは中二階なので目線は便器の高さ)パンツを下ろすなり
凄い勢いでおしっこが出始めた。おまんこはびらびらが大きく黒く垂れ下がっていた。すると
今度はうんこも出し始めた。しかし角度が悪くうんこは見えたが尻穴は見えない。
ことが終わるとおまんこと尻穴を何度も拭いていた。その後思いっきりセンズリしました。
何を隠そうおまんこを生で初めて見たときです。それから変態になりました。
282不明なデバイスさん:03/05/25 20:28 ID:o0JOD2mn
光がきます。60W,55Iとやってきて、
とうとう俺もヤマハルーターとさよならする時がきたようです。

しかし、DDNSを実装している光ルーターはあるのですが、
VPNサーバー機能があるものがありません。(PPTPスルーならある)
BR8000PROなんですが。また今はつかってませんが、ヤマハのIP電話も魅力です。

BR8000PROと組み合わせで55iを内側において頑張ってみるか。。。
仕事では絶対やりたくない、アクロバティックな構成になるな。。。

283_:03/05/25 20:28 ID:nhvXYMuC
284不明なデバイスさん:03/05/25 20:34 ID:rHv0m2ew
>>282
2セッション使えば?
285不明なデバイスさん:03/05/25 20:41 ID:o0JOD2mn
>>284
光と見栄をはりましたが、実はCATVなんです。
グローバルIP1個です。

BR8000PROのDMZ機能を使えばなんとかなりそうですね。
286不明なデバイスさん:03/05/25 21:19 ID:o0JOD2mn
って、よく考えたら、yamahaとはさよならできんな。
287228:03/05/26 15:52 ID:m+YdJqlu
>>280
社内でしか使うつもり内からプライベートアドレスでも
一意に特定出来ると思うのだが・・・・???

脳味噌あボーン!!
288不明なデバイスさん:03/05/26 17:04 ID:KtisODsd
RT105e導入に伴いこれまで使用していたRTA54iがリモートルータとしての
役目を終えたので、RTA54iをRT105eの内側に持っていってローカルルータ
として使おうと思い、あれこれやってみたのですが、どうも思う通りの動き
にならなくて困っております。

まず、WANポートをLAN2として使用するための設定を行い、WANポートにケーブル
を差込み、もう片方をRT105eのLANポートへ差し込みました。

このときRTA54iのLAN1ポートは10.0.0.1/24 LAN2ポートは192.168.0.1/24で
DHCPクライアントとしました。

結果、LAN1ポート側からLAN2ポートへのpingが通りませんでした。


次にプロバイダ設定でWANをイーサネット接続として設定し、同じくRT105eの
LAN1ポートにケーブルを差込みました。

結果は同じで、pingは通りませんでした。

ちなみにDHCPクライアントとしているRTA54iのWAN(LAN2)ポートは
RT105eからきちんとIPアドレスの割当てがなされていました。

なのに、RT105eからもpingには反応してくれませんでした。
289不明なデバイスさん:03/05/26 17:23 ID:FLOXswgb
>>282
うちもそろそろ切り替えかな・・・・。
今週あたりCATVの30Mが来ることになってるので、BR8000PRO買って
65bを無線部分のみで使おうかと思っています。
出来るのかな?

ヤマハさんから802.11g 対応の新機種が出て、魅力的だったらもう一度
乗り換えるつもりです。って出るのかなぁ・・・・。
290不明なデバイスさん:03/05/26 17:25 ID:WmhZ6N9E
簡単設定からじゃなくて、全部コマンドで設定すれば?
RT105e使ってるんだったら、そのほうが簡単だろ。
結構RTシリーズのコンフィグ流用できるし。
291290:03/05/26 17:27 ID:WmhZ6N9E
299は >>288へのレスね。

>>289
できるよ。無線ブリッジとして使えるよ。
これもコマンド設定したほうが早いかもね。
292不明なデバイスさん:03/05/26 17:37 ID:KtisODsd
>>290
はじめはブラウザの簡単設定でやったズラ
でもブラウザが固まったから「よ〜し コマンドで再チャレンジだぁ!」
と意気込んでみるも結局ダメボ
ip lan2 address 192.168・・・・ とやってEnterするとプロンプトが
返ってこない・・・ 固まった・・・

293不明なデバイスさん:03/05/26 17:40 ID:X6YnmB7O
http://www.kenmon.net/

これってアリ?

294無名:03/05/26 17:45 ID:igQqGHny
295不明なデバイスさん:03/05/26 17:56 ID:V+Q/4wrs
>>288
10.0.0.1/24 と192.168.0.1/24との間のルーティングは設定してまつか?
クラスAとCの混在って気持ち悪いのは漏れだけかな?
296不明なデバイスさん:03/05/26 18:04 ID:KtisODsd
>>295
アドレスはあくまで例です。192.168.0.1/24と192.168.1.1/24
でもよかったんですが、まったく違うほうがわかりよいかと思いまして。

で、ルーティングの設定って何ですか?
ルーターだから自動的にLAN1⇔LAN2をルーティングしてくれるんじゃ
ないんですか?
297不明なデバイスさん:03/05/26 18:42 ID:Zpy025bV
>>295
>クラスAとCの混在
SubnetMask的には両方ともCになるが・・・
298不明なデバイスさん:03/05/26 18:52 ID:FLOXswgb
>>291
ども!
早速BA8000PRO注文しました。届いたら設定して併用しますね。
299290:03/05/26 19:14 ID:WmhZ6N9E
クラスは別に混在してても問題ない。
この人の場合、単にルーティングテーブル設定してないんじゃ?
300不明なデバイスさん:03/05/26 19:34 ID:Zpy025bV
>>299
1つのRTに2つのIP Addressを振った場合、Routing Tableは自動的に設定される。
その時のRoutingの種類は「implicit」になる。
もちろん同一RT内でのRoutingだから、pingが通らないって事は「基本的」には無い。
IP Routing off にでもしてない限りね。
なので、とりあえず Config 晒せや >>292 よ。
301不明なデバイスさん:03/05/26 19:51 ID:WmhZ6N9E
>>300
RT105eにだって54iにだってお互いの存在を教えあわなきゃならんのだから
そういうルーティングテーブル必要だろ?
RIPでも使ってない限り。
302不明なデバイスさん:03/05/26 20:25 ID:Zpy025bV
うんにゃ。そういう意味じゃない。
元の >>292 氏は「RT105eからRTA54iを経由した先へのpingが届かない」とは
書いていない。
あくまでもLAN1に接続した機器から「LAN2ポート」へのpingが届かないという
障害を上げているだけだ。
LAN1に接続した機器が何であるかは不明だが、少なくともRTA54iへのRouting
Tableの設定は出来ていると見るのが当然だと思う。
あくまでも「LAN2ポートへのping」と書いて有る以上、LAN2に接続してある機器
がrt105eなのか、それとも何も接続されていないのかは一切関係無いって事になる。
のを信じる限りではね。
同一RT内でpingが届かないのは、単にip routing offになっていると考えるのが
妥当であろう。

つまり「質問は日本語でおながいします」って事だ(w
303不明なデバイスさん:03/05/26 21:55 ID:mQEoBZgp
>>300
というわけでConfig晒しちゃいま〜す(*^_^*)

login password *
administrator password *
ip filter 100000 reject * * udp,tcp 135 *
ip filter comment 100000 "Windows: DCE RPC"
ip filter 100001 reject * * udp,tcp * 135
ip filter comment 100001 "Windows: DCE RPC"
ip filter 100002 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_dgm *
ip filter comment 100002 "Windows: NetBIOS (NS,Datagram)"
ip filter 100003 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_dgm
ip filter comment 100003 "Windows: NetBIOS (NS,Datagram)"
ip filter 100004 reject * * udp,tcp netbios_ssn *
ip filter comment 100004 "Windows: NetBIOS (SSN)"
ip filter 100005 reject * * udp,tcp * netbios_ssn
ip filter comment 100005 "Windows: NetBIOS (SSN)"
ip filter 100006 reject * * udp,tcp 445 *
ip filter comment 100006 "Windows: Direct Hosting SMB"
ip filter 100007 reject * * udp,tcp * 445
ip filter comment 100007 "Windows: Direct Hosting SMB"
ip filter 100099 pass * * * * *
ip filter comment 100099 "pass all"
304不明なデバイスさん:03/05/26 21:56 ID:mQEoBZgp
ip filter 101000 reject * * udp,tcp 135 *
ip filter comment 101000 "Windows: DCE RPC"
ip filter 101001 reject * * udp,tcp * 135
ip filter comment 101001 "Windows: DCE RPC"
ip filter 101002 reject * * udp,tcp netbios_ns-netbios_dgm *
ip filter comment 101002 "Windows: NetBIOS (NS,Datagram)"
ip filter 101003 reject * * udp,tcp * netbios_ns-netbios_dgm
ip filter comment 101003 "Windows: NetBIOS (NS,Datagram)"
ip filter 101004 reject * * udp,tcp netbios_ssn *
ip filter comment 101004 "Windows: NetBIOS (SSN)"
ip filter 101005 reject * * udp,tcp * netbios_ssn
ip filter comment 101005 "Windows: NetBIOS (SSN)"
ip filter 101006 reject * * udp,tcp 445 *
ip filter comment 101006 "Windows: Direct Hosting SMB"
ip filter 101007 reject * * udp,tcp * 445
ip filter comment 101007 "Windows: Direct Hosting SMB"
ip filter 101099 pass * * * * *
ip filter comment 101099 "pass all"
305不明なデバイスさん:03/05/26 21:57 ID:mQEoBZgp
ip lan1 address 192.168.0.11/24
ip lan1 routing protocol none
ip lan1 rip listen none
ip lan1 secure filter in 100000 100001 100002 100003 100004 100005 100006 100007 100099
ip lan2 address dhcp
ip lan2 routing protocol none
ip lan2 rip listen none
ip lan2 secure filter in 101000 101001 101002 101003 101004 101005 101006 101007 101099
provider lan1 name LAN:
provider lan2 name LAN:
httpd frame use on 1
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.0.12-192.168.0.191/24
analog supplementary-service pseudo call-waiting
analog extension dial prefix line
analog extension dial prefix sip 9#

アナログの設定とか関係ないんだけど、とりあえず全部晒しちゃいました。
ここでもう一度おさらい。
RTA54iのLAN1ポートにPCをつなぎ、LAN2はRT105eにつなぎ、PCからLAN2に向かってPING
を飛ばしたが×
最終目標は、PCからRTA54i→RT105eを経由して外に出ていきたい、と思うのでありまつ。
つたない日本語で申し訳ありませんニダ。
306不明なデバイスさん:03/05/26 22:20 ID:lXTgkwlt
> 最終目標は、
ならどちらにせよ
ip route default gateway dhcp lan2
dns server dhcp lan2
あたりは必要.
307不明なデバイスさん:03/05/26 22:33 ID:lXTgkwlt
105がPCのネットワークを知らないんじゃない?
RIPを流すとか、IPマスカレードをかけるとか。
308不明なデバイスさん:03/05/26 22:55 ID:IizYc8Xh
PPPoE自動切断10分にしてあるのに、今PCを立ち上げてふと見たら
15時間半も繋ぎっぱなしになってたんだが・・・
309不明なデバイスさん:03/05/27 01:40 ID:MnAE4M5u
>>307も言ってるが105eは192.168.0.0/24が
54iの裏にいるなんて知らないだろ。
staticでrouting切れ。

つかそもそもrouterのアドレスをDHCPで持ってくるなんてバカげてる。
310不明なデバイスさん:03/05/27 04:48 ID:M9WY1/p5
ルーターが自動的にルーティングするなんて仮にやれてても恐ろしいことだよ。
309 が言うように性的ルーティング書こう。

>つかそもそもrouterのアドレスをDHCPで持ってくるなんてバカげてる。
オレもそんな奇想天外な人がいるって初めて知った。

ルーターの設定がきちんとできれば中級ネット技術者として胸を張れるからがんがって!
311不明なデバイスさん:03/05/27 09:12 ID:NUY8GNaF
>>306
やってみますた。 でもやっぱりダメなんですよね。

しかも変な現象をハケーン
RT105eと接続しているケーブルをRTA54iにつないだままにすると
PCからRTA54iに入っていけないしpingも通らない。
もちろんtelnetも。
で、そのケーブルをコネクターから外すとあら不思議、http telnet
共にRTA54iに入ることができます。

>>309
固定IPは別として、プロバイダに接続するときってルータ
はDHCPクライアントでしょ? バカげてないと思いますが。

>>310
ルータは自動的にルーティングするからルータじゃないんですか?
default gatewayにかぎってですが。

奇想天外 いい響きですね〜 常識にとらわれないってことです。


312動画直リン:03/05/27 09:15 ID:fRrvW+zC
313不明なデバイスさん:03/05/27 09:57 ID:Q4bRyF2z
>>311
根本的な設定が間違ってるときの症状に見える...
RT105eがくれるIPとRTA54iのLAN1のIPのネットワークアドレスが同じという罠は?
あと、一時的にフィルターは外しておいた方がいいような。
314309:03/05/27 10:14 ID:MnAE4M5u
普通ISPに接続するときはDHCPじゃなくてpppとゆー話はともかく、
ネットワークの出口になるアドレスが可変だとrouting切れないだろ。
おまえもう少し勉強したほうがいいぞ。

今は PC → 54i → 105e とパケットが流れるが
105e → 54i → PC が流れない
105eにPCへのroutingを教えてやれと言ってるんだ。
常識にとらわれない発想も悪くないがその前に常識を知れ。
315不明なデバイスさん:03/05/27 10:24 ID:Q4bRyF2z
>>313
あー、そうじゃないという設定は元レスに書いてあったね。失礼。

もし、RT105e配下のネットワークからRTA54i配下のネットワークに届かなくて
いいなら、ローカルルーターとしてじゃなくてCATVやYahoo!BB向けのような
IPマスカレードを使った設定の方が取っつきやすいかもね。
316不明なデバイスさん:03/05/27 11:05 ID:NUY8GNaF
>>314
この際54iの出口が固定か可変かはおいとくとして、

PC → 54i → 105e へのパケットが流れない状態なんです。
だ・か・ら どうしたもんかと。

別に54iの出口を固定にしたってイイんですよ。


おさらいのおさらい

>>288 をもう一度よく読んでください。

WANポートをLAN2としてではなく、イーサネット接続として設定も
行ってみたところ、これもうまくいきませんでした。

これもConfig うpしたほうがいいですか?
317不明なデバイスさん:03/05/27 11:07 ID:Q4bRyF2z
>>316
54iと105eセットでうp汁

諦めたら105eを2マソで売って呉
318不明なデバイスさん:03/05/27 11:39 ID:NUY8GNaF
105eは問題なく使えてるし、ヤフオクで3マソでげtしたばっかだから
残念売ってあげません。

105eのConfig必要ですか?
319不明なデバイスさん:03/05/27 11:52 ID:Q4bRyF2z
>>318
ローカルルーターとして使うなら設定は必須。
NATデスクリプタで使うにしても確認はしてもらった方がいいんでない?
320不明なデバイスさん:03/05/27 12:15 ID:Qt2nhTa6
単にRTA54iがRT105eのIP Addressを知らないため、表に出来る事が出来ない。
ip route default gateway (105eのIP Address)
・・・ってのをRTA54iに。
R105eから10.0.0.0/24への経路が必用だったら、105e側に
ip route 10.0.0.0/24 gateway (RTA54iのIP Address)
・・・というのをそれぞれ追加してやれば良いだけの事。
もしRTA54iの105e側のLAN I/FのIP AddressをDHCPで取得したいんだったら
MAC Address指定なStaticなDHCPにすると幸せになれるかと。
321不明なデバイスさん:03/05/27 13:06 ID:Q4bRyF2z
>>320
それをやるなら
ip route default gateway dhcp lan2
で桶だな。
322Host 名無し Unknown.:03/05/27 13:12 ID:Q4bRyF2z
>>321
これ、前半についてのみの話ね。

ローカルルーターとして使うならやっぱり不定IPは無意味だね。
その辺から想像するに54i配下のPCからインターネット接続したいだけなのかな。
それなら、ルーティングじゃなくてNATデスクリプタの方が何かと楽じゃない?
323Host 名無し Unknown.:03/05/27 14:40 ID:Q4bRyF2z
>>322
というわけで「漏れが設定するならまずこうしてみる」config
55iで使ってるconfigをベースにしてるので対応してないのがあったらゴメソ

ip lan1 address 192.168.0.11/24
ip lan1 routing protocol none
ip lan1 rip listen none
ip lan2 address dhcp
ip lan2 routing protocol none
ip lan2 rip listen none
ip lan2 nat descriptor 200
ip route default gateway dhcp lan2
nat descriptor type 200 masquerade
nat descriptor address outer 200 primary
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.0.12-192.168.0.191/24
dns server dhcp lan2
324 :03/05/27 15:39 ID:ZJeWt90E
ひさしぶりにきたら、荒れてるな・・・
325Host 名無し Unknown.:03/05/27 15:47 ID:Q4bRyF2z
>>324
もしかして漏れ荒らしてる?

自覚はなかったがスレの空気読み違えたか...
326不明なデバイスさん:03/05/27 16:33 ID:M9WY1/p5
>>325
たまにはルーターらしい話題もないとね。
スペック比較と抽象的表現しか話題の無い糞ルータースレよりはずっとイイ。
327309:03/05/27 16:51 ID:MnAE4M5u
>>316
パケットの流れが一方通行だと基本的に通信できないぞ。
届くけど帰ってこない状態。難しい表現をして悪かった・・・

ところで、pingを打ってるPCのIPアドレスと
LAN2に割り当てられてるIPアドレスは確認したか?
なんかLAN1とLAN2がごっちゃになってる気がしてきたぞ。
328Host 名無し Unknown.:03/05/27 17:14 ID:Q4bRyF2z
なんか、落ち着いて設定したらうまく行っちゃってどうでもよくなっちゃってる悪寒。
329不明なデバイスさん:03/05/27 17:51 ID:NUY8GNaF
文章だけではわかりにくいかと思いましたので、こんなの作ってみますた。

      internet
         │
┌─────┴──────┐
│WAN(LAN2):61.238.197.89 │
│                  │
│      RT105e       │
│                  │
│ LAN:192.168.0.1/24    │
└─┬───────┬──┘
   │          │
               │
      ┌─────┴─────┐
      │WAN(LAN2):DHCP     │
      │                │
      │      RTA54i      │
      │                │
      │ LAN1:192.168.1.1/24  │
      └───┬────┬──┘
            │
            │
        ┌──┴──┐
        │       │
        │  PC   │192.168.1.2
        │       │
        └─────┘

330不明なデバイスさん:03/05/27 17:51 ID:NUY8GNaF
よーするにPCから54i → 105e → internetへ出て行きたいのでありまつ
RTのホムペをくまなくまると、RTAシリーズはローカルルータとしての使用は
できないようなニュアンスで書かれていますが、ローカルであれリモートであれ
原理は同じだと思います。
331Host 名無し Unknown.:03/05/27 18:01 ID:Q4bRyF2z
>>330
そんでもって>>323の僕チャンの提案はどうなわけ?
332不明なデバイスさん:03/05/27 18:20 ID:NUY8GNaF
>>331
NTAディスクリプタを設定していますが、今の段階ではそこまでに
至っていませんです。

54iのルーティングがきちんとできるようになってから試してみたいと
思いま〜す。
333不明なデバイスさん:03/05/27 18:26 ID:NUY8GNaF
>>320
はじめはさらっと目を通してたけど、よく読めばなんかすごいこと書いてるし

あんたスゴイよ!

早速テストやってみるよ
334Host 名無し Unknown.:03/05/27 18:45 ID:Q4bRyF2z
>>332
まあいいけど、NATデスクリプタを使うのと普通のルーティングをさせるのとは
延長線上にあるんじゃなくて別のアプローチなのでそこんとこよろしく。
言い方を変えるとリモートルーター風とローカルルーター風の違いという感じかな。

「なぜあえてルーターを挟むのか」という動機によって振り分けができると思うけど。
(実はこれが見えなかったりする)
335不明なデバイスさん:03/05/27 20:04 ID:MnAE4M5u
NATディスクリプタ使わないなら105eの設定追加は必須
336不明なデバイスさん:03/05/27 21:11 ID:AeMhfy1n
RTA55iはローカルルータになるか
http://www.wheel.gr.jp/~dai/rta55i/local.html
337不明なデバイスさん:03/05/27 23:06 ID:Qt2nhTa6
例えEther I/Fが一つしかなくてもLocal Routerにはなれるよ。
推奨は出来んが、物理層を共有するNetworkであればScondary Addressで
処理出来るって事。
338不明なデバイスさん:03/05/28 01:13 ID:bLTAhxgd
>>336
とても参考になりますた。
おかげでなんとかNAT DESCRIPTORで目的達成
できたわけですが、結果はともかくそこに至るまでの
プロセスが当初の予定からズレてしまったので、これ
からいろいろなパターンを試してみたいと思います。

>>335
NATディスクリプタ使わない設定だと>>320のような
設定をしろってことですか?

>>334
よくわかったようなわからないような・・・
これを機にルーティングの勉強をしてみたいと思います。

動機は・・・ 好奇心とでも申しましょうか。
お払い箱になった54iが手元にあったのでやってみようかと。


339不明なデバイスさん:03/05/28 07:20 ID:ezCUVPyI
●業務用機器(RT100〜300、RTXシリーズ)は通信技術板でお願いします
YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2(通信技術板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/l50
340Host 名無し Unknown.:03/05/28 09:17 ID:HfdaQgrm
>>338
技術的な考察は他の人のレスの通りです。

NATデスクリプタ(というかIPマスカレード)を使う方法は、下請けで仕事をするときに
元請けの会社の看板を付けて顧客に出向くようなもの。
元請けの社員として振る舞う分には顧客に何ら説明をすることなく仕事ができる。

対して、ルーティングで解決する方法は下請けの会社自身の看板で顧客に出向く
ようなもの。
この場合は顧客の側にも「こういう会社の人間が行くのでよろしく」と話を付けて
おいてもらわないとヘタすりゃ追い出される。
341Host 名無し Unknown.:03/05/28 09:22 ID:HfdaQgrm
>>339
そういうルールならそれでもいいけど、ネットボランチと非ネットボランチを敢えて
分けて議論する必然性あるの?
RTXがネットボランチDNSに対応したり、RT105eがPPTPに対応したりして
相互接続も多くなるし、違いが少なくなってきてる気がするんだけど。
342不明なデバイスさん:03/05/28 09:28 ID:PUW3ZzRJ
NATディスクリプタはわかりました。

それで、ルーティングの場合「こういう会社の人間が行くのでよろしく」
のような設定は54i側に行うんでしょうか。
それとも105e?

あと、気付いたことですが、Primary ⇔ Secondary間は何の設定を
しなくても自動的にルーティングしてくれるんですね。

なのに、LAN1 ⇔ LAN2間は設定が必要。
343309:03/05/28 09:44 ID:ysj/WgZH
>>338
> NATディスクリプタ使わない設定だと>>320のような

そう。105eに192.168.1.0/24宛のパケットは54iに投げることを
教えてやらないといけない。コマンドは
ip route 192.168.1.0/24 gateway 192.168.0.???(54iLAN2アドレス)
ここで54iのアドレスが不定だと困ることになる。
だからrouterのアドレスは普通DHCP使わない。
>>342の前半部の答えにもなってる。
344Host 名無し Unknown.:03/05/28 10:05 ID:HfdaQgrm
>>342
> それで、ルーティングの場合「こういう会社の人間が行くのでよろしく」
> のような設定は54i側に行うんでしょうか。
> それとも105e?
RT105eだす。
今回の場合、RT105eが顧客。
RT105e配下のネットワークに接続される機器が顧客の元請け群。
RTA45iは、その元請け群のうちの1件。
RTA45i配下のネットワークに接続される機器が下請け群。
下請けに対する苦情やお褒めが発生した場合は、顧客のルーティング設定に
従って元請けを経由して直接下請けに届けられる。
つまりその下請けへ連絡をしたい場合、どの元請けを経由すればいいかを
知っている必要がある。
(IPマスカレードの場合は元請けに届けられた連絡を、元請けの設定に従って
下請けにそれを流す)


> あと、気付いたことですが、Primary ⇔ Secondary間は何の設定を
> しなくても自動的にルーティングしてくれるんですね。
言ってる意味がよく分からない。
どういう状況のことを言ってるのかもう少し詳しく書いて。

> なのに、LAN1 ⇔ LAN2間は設定が必要。
本来、ルーティングはインターフェース同士でやるものじゃない点に注意かな。
この辺はRT105eに対してRTA45iへのルートを設定してみると分かってくると思う。
345不明なデバイスさん:03/05/28 10:53 ID:PUW3ZzRJ
>>343
やっぱりそうでしたか。 だんだんわかってきたような気がする。
54iが105eを知ってても相手が知らないと「だれやお前」となる
んですね。


いろんなパターンを試した結果をまとめてホムペにしたいと
思います。

みなさんご協力ありがとうございました。

346Host 名無し Unknown.:03/05/28 11:13 ID:HfdaQgrm
>>345
んで、その苦情をどこに言って行けばいいのかも分からないので、
RT105eはデフォルトルートに投げてしまうので返事も来ない。
347Host 名無し Unknown.:03/05/28 11:59 ID:HfdaQgrm
ところでみなさんconfigの書き換えってどうやってます?

僕は頻繁に設定を変えるので、Windowsについてるtftp.exeを呼び出して
PUTした直後にGETしなおすバッチファイルにconfig.txtをドロップして
GETしたconfig.txtをまた編集して、ってのを繰り返してるんですが
「clear configuration」と「save」の先頭に着いた「#」をいちいち
外すのが面倒でした。よく忘れるし。
結局「#」を削除するツールを作ってバッチファイルに組み込んだんですが
みなさんどうやってるのかなと思いまして。
348不明なデバイスさん:03/05/28 12:27 ID:ysj/WgZH
>>347
telnetでloginして直接いぢってる。
んで、saveしたあとにtftpでconfigもってきて
ファイル名に日付入れて保存かな。
349Host 名無し Unknown.:03/05/28 13:02 ID:HfdaQgrm
>>348
なるほど。
僕も小さい変更ならそれやるんですが、フィルタの順番変えたり削除があったりすると
面倒なのでTFTPのPUTしちゃいますね。
ファイル名に日付入れて保存は僕もバッチファイルに組み込んでます。
350不明なデバイスさん:03/05/28 13:06 ID:yWl6nb6m
>339

ip filter 100000 Reject-nolog 誘導厨 * * * *
ip filter 100001 Pass-nolog * * established * *
ip filter 100002 Pass-nolog * * 有益情報 * *
pp select "YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 4
ip pp secure filter in 100000 100001 100002
pp enable "YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 4
pp select YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2
ip pp secure filter in 100000 100001 100002
pp enable YAMAHA業務向けルータ運用構築スレッドPart2
351不明なデバイスさん:03/05/28 15:16 ID:ioefgDLD
>tftpで
Firmをupする際にはpass不要なのに、FirmのDown、ConfigのPut/Getには
passが必用な実装っていかがなもの?
どうせだったらFirmのUp時にもpassを必須としてくれよ。
・・・と思うのは漏れだけか?
352Host 名無し Unknown.:03/05/28 15:21 ID:Td2Yb4Gu
>>351
それは、僕もちょっと思った。
353不明なデバイスさん :03/05/28 15:29 ID:ioefgDLD
誰もつっこまないんで、敢てツッコミ。

>>344
>RTA45i
新製品か?(w
354Host 名無し Unknown.:03/05/28 15:38 ID:Td2Yb4Gu
>>353
あちゃー、それ、誤植です。
よく見つけましたね。指摘ありがd!!
355山崎渉:03/05/28 16:35 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
356289:03/05/29 15:29 ID:dKA9ldsG
>>291
BR8000PRO届きました。
一応マニュアルの無線ブリッジの項目読んでみたんですが、65b同士の接続の説明で
今一理解できず;
ケーブルモデム-----BR8000PRO-----RTW65b(無線部分のみ使用)

65b設定方法、又は参考になりそうなHP等あれば教えて下さい。

357不明なデバイスさん:03/05/29 17:27 ID:ibk/Qbm7
>>356
YAMAHA言うところの無線ブリッジは意味が違う罠。
とりあえずDHCPサーバ殺すのと、IPアドレスぶつからないように設定すれば
いんでない?
358289:03/05/29 17:46 ID:dKA9ldsG
>>357
やはりそうでしたか・・・。
今までのプロバイダーを削除してもう一度CATVの設定をし直しただけで
何の問題もなく繋がりました。
考え込みすぎたみたい、ありがと〜
359不明なデバイスさん:03/05/29 20:11 ID:hxzEOp1N
>>358
完全にブリッジモードにするにはコマンドから設定しないとダメだね。
air brige use onとかip routeing offとかを打ち込んでやらないと。

まあルーティングしても良い訳だし、それだと簡単設定で設定できるから
今の設定で困ることがなければ、それでいいんじゃないかな。
360不明なデバイスさん:03/05/29 20:52 ID:5qXQDSb8
>>359
1台でネットに繋がったのでOKだと思っていたら、繋がらない機種もあるし、
共有ファイルも見れなかったです。

> air brige use onとかip routeing offとかを打ち込んでやらないと。

これやってみましたが、「エラー:コマンド名を確認して下さい」が出ます。
根本的に間違ってるんでしょうね。
361不明なデバイスさん:03/05/29 23:17 ID:hxzEOp1N
>>360
悪い、コマンドはうろ覚え。
詳しくはコマンドリファレンスを見てくれ。ヤマハのサイトにある。
要はそういうコマンド使って自分でコンフィグ作って流し込まないとだめってこと。
簡単設定ではだめ。

ルータとして使うなら、CATV接続はだめ。NATつかってしまうから。
あとbr8000proとRTにお互いにルーティングテーブルを書いてやらないといけない。
362不明なデバイスさん:03/05/29 23:27 ID:hxzEOp1N
>>360
yamahaの製品は、想定外の利用ができるけど、
それにはネットワークの知識と自分でコンフィグ書いたりできるスキルが必要。
まあブリッジ化程度はたいした知識はいらないけど。

自信が無いなら、素直に無線ステーションを買ったほうがいいかも。
RTはヤフオクでそれなりに売れるだろうし。電波も弱いし。
363不明なデバイスさん:03/05/29 23:47 ID:hxzEOp1N
てだけだと、できるって言った手前 無責任なんで、探したらあったよ。
ちょっとわかりづらいけど。

ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/wlan/wlan_example3.html
364360:03/05/30 00:19 ID:S2UeY/iH
>>363
いや十分です!
検索してたらこのあたりに行き当たって、
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT60w/FAQ/usable-catv-internet.html#access-point
65bでもなんとかならないかと、いろいろ試行錯誤していたところでした。

BR8000PRO(LAN)------RTW65b(LAN1)←ここを最初WANでやってた・・・

#ip lan1 address dhcp
#dhcp service off

これだけで解決しました。共有もモバイルからの接続も問題なし。
363さんマジ感謝です!このスレいい人多いわ〜
365228:03/05/30 15:12 ID:SYQu9kNX
う〜む。RT-55iのS点からのvoip発信は
YAHAMAは出来るとも出来ないとも言わなかったが、
SSEに聞いてみた。キッパリ「無理」ですと。

YAMAHAのマニュアル外設定可能なファームに期待したのに(藁
366不明なデバイスさん:03/05/30 22:17 ID:OtqKO8YE
そろそろあげときましょか。

よいしょ!
367不明なデバイスさん:03/05/30 22:38 ID:vZnGySBF
これでRTX1000買いました
|д゚)b マジでおすすめ
http://25kanenashikun.zive.net/
368_:03/05/31 18:36 ID:VhxHqi1S
>>365
それは無理。ヤマハの製品で S/T->WAN に抜ける機能はなんにもないでしょ?
Uに抜けるのと WAN に抜けるのとでは、処理の方法が全く違う。
S/T->WANにぬけれるのは、例えば、日立の NT-40i とか。
369368:03/05/31 18:40 ID:VhxHqi1S
補足。
S/Tに端末(TE)を繋ぐ場合です。
S/Tに外付けDSUを繋ぐと、S/T->WAN(LAN)は出来る。
37055い:03/06/01 13:15 ID:EAbASai1
少しずつ補正するのではないのね>ntpdate

2003/05/28 08:04:00: [SCHEDULE] ntpdate ntp3.jst.mfeed.ad.jp syslog
2003/05/28 08:03:58: 2003/05/28 08:03:58 -2second
2003/05/29 08:04:00: [SCHEDULE] ntpdate ntp3.jst.mfeed.ad.jp syslog
2003/05/29 08:04:00: 2003/05/29 08:04:00 +0second
371不明なデバイスさん:03/06/01 13:57 ID:5b3RWgAu
>>365
相手と通信するppをISDNにすればいいだけではないかと。
問題は帯域ですな。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/VoIP/voip-ans.html
にも、128Kbps以上必要と書いてあるし(2Bあればぎりぎり足りるなぁ)。

試そうと思ったけど、うちは65bなので無理。
372368:03/06/01 15:17 ID:2pMuR7gG
>>371
イメージ的にはそれでもよさそうなのですが、実際にはちょっと違うのですよ。
ISDNでは基本的に 局側(NT)−RTA55i(TE) といったように NT-TE 間でのデータの
やりとりしかできないんですよ。 (NT:網終端側、TE:端末側)
RTA55i(TE)-FAXorPBX(TE) のように TE-TE の場合、どちらかが NT の様に
振舞う必要があります。当然、FAXやPBXがNTになる訳はないので、RTA55iがなる
しかないのですが、RTA55iはヤマハのISDNチップを使用しているのだろうから
BRIの制御部分を変更(例えば、CPUのソフト制御にさせてNTの様に振舞う様に)する
って事はできないと思いますよ。
話が本題とそれますが、S/T同士の接続でも、双方が呼制御のいらない専用線モード
であれば、TE-TEでも通信できると思います。RT105p 同士とか。
373228:03/06/01 15:17 ID:CYHk68wj
>>368
隠し機能で無いものかと(藁
無理なら無理で、YAMAHAのサポセンが「無理」と言うのが筋かなと。
>>369
外付けDSUくらいは用意するけど。
それって55iのDSUを使うなって事ですかな?
374228:03/06/01 15:21 ID:CYHk68wj
自己レス

書いてから思った・・すま
>>369
55iのアナログポートから、外付けDSUを介して、
S点で機器を繋げろと言うことですかな?
375371:03/06/01 18:20 ID:5b3RWgAu
>>372
そうか、相手はG4か。
じゃ無理ですな。
376不明なデバイスさん:03/06/01 20:00 ID:IwpL43Gp
ファームウェアをオープンソースにしてくれたら
いろいろなバージョンがでてこないかな。。。
377不明なデバイスさん:03/06/02 02:32 ID:hwmN/phg
>>376
そんなファーム入れたら、電話線につなげませんがな。
ハードの仕様書はほしいが。
378228:03/06/02 12:54 ID:T/wQKspY
色々聞いたり調べたけど、やっぱ無理っぽいすな。
G4(ISDN含む)なんて嫌いだ(藁

>>376
収拾が付かなくなるでそ。
379不明なデバイスさん:03/06/02 15:04 ID:VJS6mWOI
>>376
おもしろそうだね。
捏造バージョンとか、あぼ〜んバージョンとか、、、

オープンソースとかぬかす香具師は、犬糞ルータ使えよ。
380不明なデバイスさん:03/06/04 00:18 ID:mlyj4R8F
RTW65b 買おうかと思ってこのスレに来たんだけど、
評判イマイチみたいっすね。
最近のファームは安定してますか?

つーか、もしかしても売ってない……?
381Host 名無し Unknown.:03/06/04 01:55 ID:oiVQ9UD9
>>380
使ってますよ。
最新ベータのファームを入れてますが、そこそこ安定してると思います。

ただ、WAN経由でTFTPでconfigをたたき込むと時々だんまり決め込んじゃうんですよね。
(WAN経由でやるな、って話もありますが)
382不明なデバイスさん:03/06/04 02:16 ID:TEG/wOVp
>>380
不具合といってもそこらの犬糞ルータなんかよりは遙かにマシだと思いますよ。
報告されている不具合事象は致命的ではないと思いますし、ご心配ならVPN等が
実装されていない過去バージョンはかなりの安定度を誇るようなのでその辺の
ファームを入れれば良いんではないかと。
もちろん、YAMAHAさんにはせめて1度でもメンテナンスリリースを出して欲しい
ところですが.....。
無線LAN APとしても過去何個か使った中では一番使いやすかった印象があります。

>>381
65iですが、PPTP経由でファームウェアを3度ほど突っ込んだ経験があります。
アホさ爆発ですがそれは上手く行きましたよ。
(ますますWAN経由でそんなことするな、って話もありますが...)
383382:03/06/04 02:37 ID:TEG/wOVp
>>382
自己レス
誤:もちろん、YAMAHAさんにはせめて1度でもメンテナンスリリースを出して欲しい
正:もちろん、YAMAHAさんにはこの後せめて1度でもメンテナンスリリースを出して欲しい

ええ、ヤマハさんはとっても頑張っているのは理解しているつもりなので、β版のまま
終わることがないことを期待しています。
384380:03/06/04 02:58 ID:mlyj4R8F
>>381 >>382
どうもです。
参考になります。
自宅用なのであんまりムチャはしないつもりです。

RT 使うの久しぶりだな。
385不明なデバイスさん:03/06/04 05:00 ID:VgzncGf2
それ以前に新品ではもう売ってない気がするな・・・。

漏れは高スループットの新製品を待とうかと思ってたけど、
待ちきれずに投げ売り状態だった65bを2月に買ったよ。
その直後にすっかり見かけなくなった。
386不明なデバイスさん:03/06/04 19:37 ID:NHt2PUBd
沈黙の後、凄い奴が出てくる
そう信じてる
387不明なデバイスさん:03/06/04 20:13 ID:5FnVeahm
>>386
RTX2000の時がそうだったな :-)
意表を突いてRTX1000なんてのも出てきたし。
で、Firmの不完全で悩み続けるという罠は続くと(w

#でも、実際にはYAMAHA以外の製品を使う気になれないってのも
#事実なんだよなぁ。
388 :03/06/05 02:41 ID:1Y9bZPCI
ADSLですら、20M超えますよ。(高速なのは局舎から1Km以内だろうが)
http://www.rbbtoday.com/news/20030604/11825.html
>ついに20Mbps超に対応したADSLモデムが登場。サービス発表も間近か?

というわけで、ひさしぶりにスルー(ry
389不明なデバイスさん:03/06/05 03:12 ID:pLvyU8EE
>>388
これでYAMAHAのケツに火がつくのなら、とうの昔に(涙
390不明なデバイスさん:03/06/05 11:10 ID:Qd5D/zfS
RTX1000で
fast にすると40Mbpsぐらいでるが非常に不安定(日に日に速度が遅くなっていく、原因不明の再起動)、
normalにすると18Mbpsぐらいに落ちるけど安定してる。
fast はユーザから突っつかれて取り急ぎ的に実装されてまだまだという
感じがする。チューニングを進めてほしい。

391Host 名無し Unknown.:03/06/05 11:12 ID:wLHVuyr9
>>390
fast/normalってなんですか?
392不明なデバイスさん:03/06/05 11:27 ID:P8e11cCX
>>390
どれくらいの負荷で?
Rev.7.01.08の対外接続GATE01、LAN内に端末7台程度の一般家庭(w使用だが、
fastで46日間程安定稼働している。

>>391
リリースノート嫁。
393Host 名無し Unknown.:03/06/05 11:30 ID:wLHVuyr9
394Host 名無し Unknown.:03/06/05 11:34 ID:wLHVuyr9
395Host 名無し Unknown.:03/06/05 12:03 ID:wLHVuyr9
最近すっかりヤマハルーターのファンになって、機種選定もヤマハ以外は候補としても
提示しません。
(まー、不定IPでのPPTP VPNが必要な場面がほとんどってのもありますが)
これまではRT105e、RTA55i、RTW65bとかだったのですが、始めて今回初めて
RTX1000を取り寄せました。
(6トンネル必要だったので)

NetVolanteDNSが必要なので、7.01系しか選択肢がないので、ここのレスなどから
安定性で不安だったんですが、スローパスルーティングで安定性向上が図れるなら
検討してみたいですね。
(今回はパフォーマンスは二の次なので)

まー、届いたRTX1000にははじめから7.01.08が入ってますし、ルーティングプロセスも
fastがデフォルトなので、メーカー的には「大丈夫」って事なんでしょうけどね。
まずはデフォルトで使ってみて、おかしかったらnormalかな。

独り言、終わり。
396Host 名無し Unknown:03/06/05 14:01 ID:GiBovRu5
で、いま、そのネットボランチDNSサービス、落ちてない?
ネットボランチのオフィシャルサイトも見られないんだけど……
397不明なデバイスさん:03/06/05 14:26 ID:fVypVz8s
きたーーーーーーーーー

ttp://www.yamaha.co.jp/news/2003/03060502.html
398Host 名無し Unknown.:03/06/05 14:27 ID:gr/PmYtU
>>396
詳しく見てないけど、いくつか引けない名前があるかな。
オフィシャルは引けたけど。
399Host 名無し Unknown.:03/06/05 14:29 ID:gr/PmYtU
>>397
おー、値段以外はイイ!!
これでRTX1000が値崩れしないかなー。
400不明なデバイスさん:03/06/05 14:44 ID:ls0oJEC/
>>396
6月3日、4日とおかしかったと思う。登録しようとしてもプロトコルエラーと
出て漏れのところからはできなかった。
401不明なデバイスさん:03/06/05 15:47 ID:wM1xjVz7
やっぱり個人向けは撤退なのかな・・・ショボーン
402 :03/06/05 16:40 ID:WnvO+dtL
もう、3万円ぽっちの物(RT55i,Rt56v)は作らないのかな・・・
漏れには関係ない世界だ、だめぽ・・・>RTV700 RTV70くらいなら何とかなりそうだが。

403Host 名無し Unknown.:03/06/05 16:45 ID:qCQLiqXj
>>402
まあ、待ちましょう。
404不明なデバイスさん:03/06/05 16:47 ID:RkPOTxL1
RTV700 = RTX1000 + DSU + ISDN通話 + VoIP
ですか・・・

スループット:最大100Mbit/s(SmartBits)、
        実効50Mbit/s(PPPoE+NAT+ファイアウォール)
実効が付きましたね。
405396:03/06/05 17:22 ID:lT0oYiFo
S●-NetのDNSがダメポだったみたいです
●CNに切り替えてみたら、ちゃんといきました……
406不明なデバイスさん:03/06/05 19:53 ID:tRoHvbml
TELNETが使える安物ルーターってあります?
407不明なデバイスさん:03/06/06 01:39 ID:8NvRs74/
>>406
メルコのBLR/2/3-TX4"L"。
Zyxel PrestigeのOEMだからな。

ヤマハルータは欲しいんだけど、
光を考えちゃうとどうしてもスループット不足だよねぇ..
せめてBR1500Hなみにならんかな。
408不明なデバイスさん:03/06/06 08:04 ID:u+aPUdYs
>>390
うちもfastだと繋がらなくなっちゃうよ。
うちの場合DLするファイル数にある程度比例して遅くなる感じ。
でもその際にもUL速度の方は影響なしなんですが。。。
409不明なデバイスさん:03/06/06 20:10 ID:FNkUTGAy
410不明なデバイスさん:03/06/06 20:49 ID:fpeL5j8W
>>409
おおおおーーー
RT57iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
411不明なデバイスさん:03/06/06 21:54 ID:ZwQysx4W
ついでに無線LAN付き67iとかでないのかなあ....
412不明なデバイスさん:03/06/06 22:08 ID:2bAVLxhC
>>410
>>159 神?
413不明なデバイスさん:03/06/06 22:10 ID:z9hhPJ1Z
型番から察すると、無線なし、ISDN対応、っていう所か?
本当にヤマハは製品投入とかの戦略下手だなぁ・・・
まったくもってもうなんだかって感じ。
414不明なデバイスさん:03/06/06 22:11 ID:z9hhPJ1Z
>>412
55i 56v ときたら57iだと思われ。
415不明なデバイスさん:03/06/06 23:10 ID:1BN5ViEU
>>441
漏れも、67iキボンヌ。11b/gで。
416415:03/06/06 23:11 ID:1BN5ViEU
>>411
×>>441
417不明なデバイスさん:03/06/07 00:32 ID:EyJx/1tL
i(゚听)イラネ bを出せbを!

ISDN対応のコストをスループt(ry
418不明なデバイスさん:03/06/07 00:50 ID:+3gDT5bc
RT57iでるんですね。(乗っけてるCPUなんだろう・・・)
RT56v使ってるんで、RT56vの後継(出るとするならRT58vか)
出してほしい・・・・。

ちなみに3月やっとフレッツADSL8M対応したばかりなので
うちの町はスループット的に今のままで十分なんですけど・・・
(焼き物で有名な隣町はBフレッツファミリー100来てる)
419不明なデバイスさん:03/06/07 02:05 ID:t1HjhcoB
やった! ついに57iでたのか!!
無線は他社のアクセスポイントで十分な気もするからとりあえず新製品でたのがうれしいなあ。
早まってBA8000PRO買わなくてよかった。
420 :03/06/07 03:10 ID:YRtfWVc4
さて、57iが出るわけだが、NTT仕様のIP電話には対応してるのでしょうか・・・
それがあるなら、58v待ちかな。
421俺様:03/06/07 07:44 ID:OZkkDrY/
>>420
してないんじゃない
山派は矢不ー派だから
422不明なデバイスさん:03/06/07 08:21 ID:rWs212d5
次の製品によって、窓から投げ捨てて将来も買わないか、
またずっと買うかどちらか。
423不明なデバイスさん:03/06/07 09:36 ID:4lnTzHZW
>>409
をを〜。新製品だ。絶対(σ・∀・)σゲッツ!だな。
発表はまだ? いつ発売だろ。期待してます、山羽さん。
424不明なデバイスさん:03/06/07 10:48 ID:UWBRfvEe
いまさらイスドン様向け新製品ですか?
425Host 名無し Unknown.:03/06/07 11:02 ID:ZbGzmEmh
>>424
購入層を考えれば悪くない選択だと思うけど。
426不明なデバイスさん:03/06/07 12:23 ID:xgYf059k
光が使えるなら再びISDN化しても良いかなぁ
427不明なデバイスさん:03/06/07 13:20 ID:vEwTKOwR
JATEにはまだ出てないなー。
もう少しかかるのかな?
428不明なデバイスさん:03/06/07 16:14 ID:t1HjhcoB
ありゃ、発売まではもうちょっとかかるのかよ。
18日に光ファイバー開通するんだけど間に合いそうにないな(鬱
429不明なデバイスさん:03/06/07 17:57 ID:rM5O7avx
>>424
光用の高スループット機こそ、イスドンが必要だ。
ADSL用のアナログ回線が不要になるんだから。

元々イスドン→ADSLのために穴×2→光入れて股イスドン

この遍歴を通った香具師は少なくないはずだ。
特に独立FAX電番が必要な家やSOHOでは。
430不明なデバイスさん:03/06/07 18:46 ID:AzIXtRQm
でもそのうち電話も光に統合されて椅子丼は要らなくなるんじゃ・・・
431不明なデバイスさん:03/06/07 19:29 ID:Rm3AWSbf
>電話も光に統合されて
局間ブリッジはすでに光になってるって。
INS1500はそもそも光だし。

・・・って、そういう意味じゃない?(w

>椅子丼は要らなくなる
IP(Internet Protcolとしての意)自体が「接続を保証する」ものではない」って
のをお忘れか?
電話は原則として接続を保証している・・・というか、それを前提に設計・敷設
されている(<-突っ込みどころ満載だぞ)というのがミソだ。
「ライフライン」としての信用度(冗長系等を含む)や法整備の問題が
山積みだね。
432不明なデバイスさん:03/06/08 01:50 ID:uiqmvr1o
イスドン製品っていうだけで店頭からのけもんにされて一般消費者が触れることもなくなる罠。
433不明なデバイスさん:03/06/08 01:52 ID:pel+m6tV
>でもそのうち電話も光に統合されて椅子丼は要らなくなるんじゃ・・・
給電ができるメタル線ってのはライフラインの保険として必要な気がする
ただ、ISDNのTAとかって停電のとき電池入れとかないと電話できない物が
多いような気がする
だからといってアナログ電話ってのも何か古くさい

停電時に電話が使えないISDN
ADSLが普及してる今時に2B+Dの通信速度??
ここら辺の現状を踏まえたISDNがあってもいいような気がする
(ADSLとISDNを統合したようなもの)
今更って気がするが、そんな仕様があってもいい様に思うな(メタル線を残す道として)


YAMAHAスレとあんまし関係ない寝言でスマソ...
434不明なデバイスさん:03/06/08 10:22 ID:X71GSPLY
停電しても携帯があるから困んない。
売れない新製品なんて作ってるから、外国で相手にされないんだね。
435不明なデバイスさん:03/06/08 10:35 ID:jfK/fI2t
>>431
既存の電話を光に統合するのに、無理にIPに乗せることはないと思うんだがなぁ。
NTT東西が安価なONU+MUXを開発して、IPとコンベンショナル電話は
帯域分割でいーじゃねーか、と小一時間。
今のBフレのファイバーで、ONU換えりゃ素で1Gbps以上逝けるだろ。
それのほんの一切れを電話に分けてやるだけさ。

ただ>>433の指摘するように局給電の問題はどうしても解決しない。
いっぽう椅子丼は、TAまで局給電はできず結局電池に頼るとか、
U点を抜くと相手に呼び出し音ではなく話中音が出るとか、色々と問題は多い。
結局>>432みたいなマーケティングの話を別にしても、
(バックアップ電源を持たない)一般家庭は、アナログ回帰をせざるを得んのかよヽ(`Д´)ノ

ところでRTA55iは横置きにすると、上になる電池ボクースがすげー熱くなるんだが、
中の電池やばくねーのか、と無理矢理スレに合わせてみるw
436不明なデバイスさん:03/06/08 11:54 ID:24Xx56sl
>>431
xDSL実験(まだ、一部地域あたりの時かな)の時に、I/FがS/TかUかは忘れたけど、IP+ISDN(帯域分割 not ピンポン)のサービスをちょこっとリークしただけで、寡占だとか批判が出て消えますた。
437不明なデバイスさん:03/06/08 11:55 ID:dbRhIt5I
>IP(Internet Protcolとしての意)

冗長。どうせIPアドレス=IPなんて思ってる奴にあんたのご高説が理解できるわけ無いんだから無視しる。
438436:03/06/08 12:08 ID:24Xx56sl
>>437
漏れあてかわからんけど、スマソ
違うマシンから入ってしまったから間違えてageてしまった・・・

>>435
光収容のRTボックスには自家発電装置は無いので、24時間(みかかから聞いたのですが)程度で切れるそうです。アナログも完全では無い罠。
だから、消防、病院や警察はいまだに局に直の3.4KHz専用線とかな訳です。
439不明なデバイスさん:03/06/08 12:27 ID:E5vEZ+5M
>>436
個人的にはそのサービスに期待してたんですけれどね。

そこまでしなくても、世の中のほとんどすべてのADSLサービスはATMベースの
提供なので、VPを1本音声用に確保してやるだけで出来ちゃったりする筈なのだが...。
今更そのための局用VoATM交換機を立てるメリットないわな。
(DSLAM--CPE間はYahoo!BBの通常サービス含めATMベース。違うのはリーチDSLv1くらい)
440 :03/06/10 20:58 ID:xqJFpDvy
RT57iのスペックって、まだ出てないのかな?

ぐぐってもみつからないし、本家簿ランチ.jpにはRTV700のリリースだけしかない。
光工事費無料を申し込んだから、期待してるんだけど・・・
441不明なデバイスさん:03/06/10 21:00 ID:X0W3As+0
>>440
まだ何も情報ないね・・・どーなるんだか?
442不明なデバイスさん:03/06/10 21:48 ID:qd3gQrYc
RTAとRTの違いって何?
443Host 名無し Unknown.:03/06/10 22:23 ID:tmJe4LbM
>>442
次もRTAでしょ?
444不明なデバイスさん:03/06/11 14:47 ID:RInwRMll
>>442
ISDN-TA機能のありなしでは?
445不明なデバイスさん:03/06/11 17:02 ID:ZLHXDvxy
コンシューマ向けにブラウザでも一部設定できるようになってる、とかでないかい?
446 :03/06/11 23:52 ID:MpB3HRBY
>>444
確かにTA機能(A-nalogポート)っぽいね。例外は80iだけみたいだし。

RTA57iの仕様まだーーーーーーーーーーーーーーーーー?>ヤマハタソ
447 :03/06/11 23:56 ID:MpB3HRBY
>>445
そういえば、RT52Proはたしかにおっしゃる通り、Web設定がなくてA無しだね。
でも、そうするとRT56vはWeb設定があるしなあ。
448不明なデバイスさん:03/06/12 01:31 ID:f+89ZGI0
>>446
アナログポートじゃなくてデータの方はA付きにしかないですな。

>>447
RT80iにもいまひとつ使い物にならないWeb設定機能があったが。
449不明なデバイスさん:03/06/12 08:18 ID:FZCiF0Et
WEBのUIはわかりにくいよ
専用設定クライアントをJAVAあたりで書いて
アプレット配信すればいいんじゃないかな

WEBのフォームで編集はしづらい
450不明なデバイスさん:03/06/12 13:12 ID:giZwue96

きたよ〜〜〜 RT57iだ。

http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03061201.html

451不明なデバイスさん:03/06/12 13:14 ID:/kYFpgHl
> 最大100Mbpsの高スループットを実現
(・∀・)イイ
452Host 名無し Unknown.:03/06/12 13:21 ID:B+B1sfdQ
>>450
欲しいな。
実売いくらぐらいからのスタートなんだろ。
453不明なデバイスさん:03/06/12 13:26 ID:lKTxBDNM
>>450
キター
454Host 名無し Unknown.:03/06/12 13:27 ID:B+B1sfdQ
>>450
今度のは「A」なしなんだね。
謎だ。
455不明なデバイスさん:03/06/12 13:29 ID:f+89ZGI0
>>450
いまひとつ家庭用らしくないな。
RTA55iの後継じゃなくて、RTV700の廉価版に見えるぞ。
456Host 名無し Unknown.:03/06/12 13:53 ID:B+B1sfdQ
>>455
IPSecがないこととPPTPの最大トンネル数が4である
あたりがいかにもネットボランチ。
457不明なデバイスさん:03/06/12 14:08 ID:hgHhsE27
BRECIS MSP2000
458不明なデバイスさん:03/06/12 14:14 ID:T3++ma77
ヤマハ本社ページにRT57iリリースキタ―――――(゚∀゚)―――――!
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2003/03061201.html

でもボランチページにはキテナイ―――――(*v*)―――――!
なんで?
459不明なデバイスさん:03/06/12 14:22 ID:2Rrr3k3G
LANポート1個か。おすすめハブスレも見ておかないとな。
電池駆動なしだが、電池は運が悪いので(笑)よしとする。
ACアダプタ90gはおそらく小型の物を採用したはずでナイス!
無線以外全部入りの方向性はよいと思う。

でもやっぱり製品発売が遅すぎだな・・・
年末に50MぐらいのADSLがくるそうだけどフルスピード出る人はまれだからOKか。
でも光の人はサーバー立てたりVPNやったりいろいろやる人だったら
実行スピードがもっとほしいかもしれない。そこは残念かなー。
あ、CPUが気になる。intelかBrecisかはたまた?

さて、どうしようかな・・・
460Host 名無し Unknown.:03/06/12 14:26 ID:B+B1sfdQ
>>459
ネットボランチだし、IFはLAN+WANだけでしょ。
LAN側はハブ内蔵だし問題ないんじゃない?
461不明なデバイスさん:03/06/12 14:44 ID:y8MjaPkK
RTX1000が出た当時、これが出てくれればこっちを買ったのに。
(と思った奴は結構多いだろうな)
462不明なデバイスさん:03/06/12 15:25 ID:ahNRs98r
コードネーム: 乳牛
463455:03/06/12 15:41 ID:f+89ZGI0
ニュースリリースを読み直したけど、
どこにも家庭用とは書いてないのね。

MLでは家庭用にVCCIクラスBと言っているのに。
464不明なデバイスさん:03/06/12 15:42 ID:mbVPZooT
>>454
やはり「A」の有無はデータTA機能を指していたようだな。

− データTA機能なし、USBポートなし
− アナログTA部の停電バックアップなし
− DSUは切り離しのみでS/Tバス機器接続不可

・・・せこい所でコストダウンしてるなw
その割にシリアルのメンテナンスポートが復活してるしw

これではTA部を重視する俺は不満だ。
DSUつきTAを外付けはできるが、S/T点をまたぐIP電話はできまい。
RTA59iキボンヌ。
465455:03/06/12 15:50 ID:f+89ZGI0
>>464
お値段的には
USB I/F > RS232C I/F
でしょう。

漏れはこっちのほうがいい。
DSUけちっているのはヤマハらしくないが、まあ時代の流れだろう。
466不明なデバイスさん:03/06/12 16:41 ID:1sFsLSaD
何気に家庭用途は捨てちゃって、十坪SOHO向けって感じ。
だったらアナログ3〜4ポートと、1ポート停電補償はほしかったなぁ。

既存のボタン電話を収容するか、FAXは別にアナログ1本引くか、
あるいはRT57iもう1台カスケードして、
停電時のときは携帯でしのげ、って感じか?
467455:03/06/12 16:46 ID:f+89ZGI0
>>466
売れ残りの54iか55iをカスケードする。
停電した時もそっちは使えるし。
468不明なデバイスさん:03/06/12 17:12 ID:ExTC+EYU
ISDN関連ごっぞり削って、少しでも安くして欲しい。
469不明なデバイスさん:03/06/12 17:25 ID:dPraxwsq
>>458
>実効50Mbps(PPPoE+NAT+ファイアウォール測定値)

光だとちょっと物足りない速度だな・・ (´・ω・`)ショボーン
470不明なデバイスさん:03/06/12 17:49 ID:2Rrr3k3G
>>469
でもヤマハはまじめに書きすぎる所もあるから、実際はもっと早いかも。
・・・人柱さん、よろしく(w
471不明なデバイスさん:03/06/12 18:21 ID:Ku9Ag+bW
>まじめに書きすぎる
他社製品の大半は「最大」という表記だよね。
ついでに言うと「PPPoE抜き」や「NAT抜き」での速度も欲しいところかな。
SOHOレベルであれば純粋なFireWall箱として考える場合も有るだろうし。

しかし、内容を考えるとまずまずの値段(予想だけど)かなぁ。

しかし、既にRTX1000とRTA54iを持っている漏れが買っても意味が無いという罠 :-)
472不明なデバイスさん:03/06/12 18:28 ID:MJhkpnB9
RT57iはRTV700にスペック的に近いものがあるな。
違うのはIPSec周りとPBXインターフェイス、LAN側HUB機能の有無くらいで。
両機種共にひっそりUPnPがついていたり、ルーティングプロトコルがRTX系と
違い基本的なものにしか付いていないあたりがSOHO向けの差別化か。

Rev.7系のfirmwareとして出てくると〜deleteという面倒な構文でなくno〜の
設定が使えるので幸せかもしれない。すこし期待。
473不明なデバイスさん:03/06/12 19:02 ID:xJvSF3nv
ヤマハ、スループットを高速化したVoIP対応ルータ「RT57i」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1768.html
価格はオープンプライスだが、店頭では37,000円前後で販売される見込み。

・・・高い。
474不明なデバイスさん:03/06/12 19:30 ID:J/i0d31L
>>462
from rt100i-users
> | うげ、ひょっとして背面じゃなくて側面(製品の写真で一番白っぽい部分)に、
> | ケーブルを刺すんですか?
>
> RT57iが乳牛だとしたら、搾乳機のように繋ぎます(変な例え)。
475不明なデバイスさん:03/06/12 19:35 ID:VPbPERCG
>>473,474
電源スイッチも省略したな・・・
そのために、ACアダプタジャックだけは、カバー(スタンド)に隠せないし。
これでは横置きもできんし。
せこい、せこすぎる。 ヽ(`Д´)ノウワァァーーン
476不明なデバイスさん:03/06/12 19:40 ID:y8MjaPkK
>473
私は安いなーと思ってしまったよ。
他のメーカと比べてではなくて、RTX1000 Ownerとしての感想。
477不明なデバイスさん:03/06/12 20:06 ID:tsDaatAS
ISDNイラネ・・・。
478不明なデバイスさん:03/06/12 20:37 ID:NZj2qb2Q
はっ!
無線は?無線はどうなるの?
479不明なデバイスさん:03/06/12 21:13 ID:TbL39S5r
>>478
適当なアクセスポイントでも買えば?
480不明なデバイスさん:03/06/12 21:25 ID:oxO4wla7
>>476
俺も思ったよりも安くてほっとした。
どっかで予約しようかな。
481 :03/06/12 22:27 ID:P25M18c+
NTT東西IP電話機材の自動セットアップ仕様に対応してるのだろうか、そこが気になる・・・

スループットは予想よりイイ、値段は仕方ないかなって感じかな。
漏れは業務用ではないからRT58vが出るかが気になるなあ。
482不明なデバイスさん:03/06/12 23:14 ID:NZj2qb2Q
>>479
現用のRTW65iを流用するよ。
483.:03/06/12 23:48 ID:HqZm22uR
二つ買お
484不明なデバイスさん:03/06/12 23:49 ID:Q7eSHWk+
「はまきた黒和牛」あげ
485不明なデバイスさん:03/06/13 00:00 ID:VVmG2JqT
PPPoE+PPTPするぷときぼんぬ。
486不明なデバイスさん:03/06/13 00:21 ID:DZTmj34S
>>485
ADSLの上りは、max1Mbpsなんだから、スルプト1Mでいいじゃんw
光? みんなそんなに早いのか? 漏れは、10M前後だYO
487 :03/06/13 04:39 ID:Epep6pHA
57iは、8KbpsCODEC対応でISDNでもIP電話できるとかイイね。

さて、リリースにある年間予定出荷台数15マソ台は、みなさまどう思われますか?
488不明なデバイスさん:03/06/13 07:22 ID:AnY/jU/c
イスドン機能抜いて2マソエンなら売れる。
489不明なデバイスさん:03/06/13 09:08 ID:yQFKqljI
今度仕事場に光の回線が入るんだけど、RTX1000じゃちょっと大げさかと
思ってたので「はまきた黒和牛」はちょうどよかった感じ。
ISDNもからめてIP電話と統合できればかなーり嬉しいぞ。
490不明なデバイスさん:03/06/13 09:53 ID:oNZ6sHWv
RT57i リリースで、これで自宅に光引く決心ついた。
491不明なデバイスさん:03/06/13 10:39 ID:LUaXPUXa
ケーブルはスタンドの下通すのか。これどうなんだろ。
せいぜい2万円台にしないと家庭用としてはきつい価格だね。
492不明なデバイスさん:03/06/13 11:59 ID:Xe43swr6
やっぱり家庭用とは考えてないんじゃないの?>57i

前の55iにしたって結局実売\30000弱迄しか行かなかったし。
493不明なデバイスさん:03/06/13 16:00 ID:h/fZcaqy
正直、YAMAHAのマーケティングには萎えるYO

>ISDNぐらいしか使えない地域もまだたくさんあると思いますので、
>その方々にとっても、朗報と受け取っていただけたら嬉しいです。
494不明なデバイスさん:03/06/13 16:26 ID:M7WKC5pU
「ISDNインタフェースは残す」 〜ヤマハの新ルータ、RT57i
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0306/12/lp10.html
他に記事ありますかね?

この記事とは関係ないけど、
個人的には個人向けは捨てて小規模オフィス向けになってると思う。
ただしIPsecとかないのが残念だけどね。
それだったらRTX1000が7万だから買えっていわれればそうだけどさ。

個人的には自宅ではADSLモデムMNVでIP電話にしようかな。
費用対効果で。Bフレ来るならこれ買うけど。
495不明なデバイスさん:03/06/13 16:44 ID:MtUteqR2
>>494のリンク先

小規模事務所向け、オールインワンを謳うのに、
停電バックアップを削除したのは、不見識だと思いまつ。

個人宅なら携帯とかもあるし、停電めったにないからいいけど、
事務所は小さくてもビルメンテとかの停電があるし、
代表番号が死ぬのは困る罠。
496不明なデバイスさん:03/06/13 16:59 ID:M7WKC5pU
>>495
ある意味、無停電電源装置(UPS)買えってことでは?
パソコンほど電気食べないから停電してもある程度は持つと思うし。
497不明なデバイスさん:03/06/13 17:16 ID:YtrctVwO
Bフレッツにしても、ADSL系サービスにしても停電時対応はキャリア側では
考えてくれないですからね。下手に機器内に停電バックアップを持たせるより
UPSでトータルのバックアップ考えるか、別に停電時バックアップ動作する
TAをS/T点経由でぶら下げろ!というのが見解なんじゃないかと思いますが...。

停電時バックアップもなんでもつけました!
でも実売も5万円超えました!ではそっちの方が非難殺到しそうな気がする。
498不明なデバイスさん:03/06/13 18:27 ID:PXo3PcoA
>>495
停電したら電話は使えんだろ。
それともYAMAHAって停電すると設定が飛ぶのか?
自動で復帰しないの?
499不明なデバイスさん:03/06/13 18:36 ID:nqJwdnCA
>>498
PSTNもISDNも停電時、電話サービスは利用できるのが常識だったりしますが?
500不明なデバイスさん:03/06/13 20:21 ID:AMDrVLlW
>>498
停電しても設定は飛ばない。
電気が流れてきたら勝手に復帰する。
そんなの当たり前だ
501不明なデバイスさん:03/06/13 20:35 ID:G73fK6Ns
今年はいっぱい停電するらしいしね
502不明なデバイスさん:03/06/13 22:14 ID:ylP0GBbJ
>>500 は空気を読めないハゲ。
503不明なデバイスさん:03/06/13 23:27 ID:erjT79Af
498=502
504不明なデバイスさん:03/06/13 23:38 ID:jGO53qFN
自転車型発電機で若手社員に発電させるから大丈夫。
505不明なデバイスさん:03/06/14 00:26 ID:qLT1FRfu
>>504
その電気が電動自転車に電気が消えてしまう罠(w
ヤマハ pas
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/pas/
506不明なデバイスさん :03/06/14 07:38 ID:AhT9khkv
>若手社員に発電させる
じ、自家発電(ry
507不明なデバイスさん:03/06/14 15:08 ID:fqHZ88Le
>>505
そうだ!ヤマハには技術も既にある。
平常時は移動手段、非常時は自家発電用としてオプションで売って欲しい。

長時間の停電を考えると、電話回線(通話・FAXの2回線)はアナログを使い、
電話は601型、FAXは家庭用の低消費電力型と10万クラスのUPSを常備。
TA・ルーターが必要ならやはり10万クラスのUPSを準備、
そいで太陽・風力での充電機を使えば1週間は我慢できるだろ。

えっつ!? パソコン??? これはUPS+人力かな。
大学の陸上部あたりにバイトの募集をかけておこうw
508不明なデバイスさん:03/06/14 17:04 ID:rQfepOK+
>>507
それいいね。競輪選手とかに練習がてらUPSに電力ためてもらいましょう(w
509不明なデバイスさん:03/06/14 20:43 ID:sLECTwu0
話がずれてないか?
停電補償機能がほしいのなら金だして上級機種買えばいいだろ。
小規模事業所ってのは多分数人程度の規模のことだろ。

ISDNを高スループット機につけたのは解せないが、
ISDNをバックアップ回線と見ているんだろうな。
電源落ちたときじゃなくて、回線落ちたときのね。
510不明なデバイスさん:03/06/14 21:24 ID:L2iaPS9q
 初心者です。Bフレッツを導入しようと考えてます。
その時に、IP電話も導入しようと思ってます。現在の
家の電話がISDNのビジネスホンです。その電話を
生かせてIP電話にしたい場合、ネットボランチでOK
ですか?
511不明なデバイスさん:03/06/15 04:50 ID:ZL6/tVCY
ってかVPNトンネルはやっぱり4なのだろうか…
しかし、ほんとイスドンいらねぇ
それで3万なら絶対買ったのにな…
512不明なデバイスさん:03/06/15 09:08 ID:jBRdoGq9
>>510
RT57iが対応しているIP電話サービスがない。
あと、
イスドンをPBXに入れる前にTAかなにかでアナログにしているならつかえるかも。
直接収容してたら駄目。
513不明なデバイスさん:03/06/15 10:00 ID:leGfioGb
YamahaのVPNは糞。
514Host 名無し Unknown.:03/06/15 10:07 ID:WL8f4pf6
>>513
どこのと比べて?
PPTP、IPSecどっち?
515不明なデバイスさん:03/06/15 11:58 ID:ZSKBNJw5
>>512
510です。
>イスドンをPBXに入れる前にTAかなにかでアナログにしているならつかえるかも。
これの意味がわかりずらいのですが、流れとしては次になりますか?

光→ルーター→パソコン

ルーター(RT57i)→TA→ビジネスホン





516sage:03/06/15 12:22 ID:ni8scLmV
>>510
ビジネスホンは、ISDNでNTTと繋いでいるんですね。
RT57iとビジネスホンをVoIP目的で繋ぐ場合は、アナログ(TELポート)で
でしか繋がりません。
→その場合は、RTV700相当の装置が必要なんじゃないかな。

もし、ビジネスホンにアナログのポートがあれば、
RT57iのTELポートに繋げばよいのだと思います。
517不明なデバイスさん:03/06/15 13:50 ID:0MzMyDnE
>>516
510です。ビジネスホンを確認したらアナログポートでした。
アドバイスありがとうございました。ただ、線が2芯ではなく
4芯だった気がします。そのあたりの対応は電話屋に聞いて
みます。
 ビジネスホンを見て素朴に思ったのですが、光と一般電話であれば
回線が異なりますよね。プロバイダーの説明とかを読むと、
IP電話で電話ができない場合(110番や携帯電話)は、
自動的に公衆電話回線を利用するって書いてあるんですが、
ADSLならできそうな気がしますが、光の場合ってどう
なるんですか?実際に光でIP電話を使っている方、
教えてください。
518NW屋:03/06/15 15:28 ID:lbmInYdK
>>517
特番系はノード落としではなく宅内落しだから
PSTNなりISDNなりの通常固定電話回線がないと
つかえませ〜〜ん。
これがノード落しになれば光回線1本で済むのにね・・・。
519不明なデバイスさん:03/06/15 15:30 ID:JRsmKv6u
>>517
それは電話機の配線じゃないかな?
PBXの外線ポート確認しなきゃダメですよ。

ADSLもタイプ2だとできないね。
要するにIP電話回線と同時に一般の加入電話回線も繋いでおく必要があるってこと。


520512:03/06/15 15:58 ID:jBRdoGq9
RT57iのアナログポートは、家庭用の電話をつけるもの。
RT57iに直接ボタン電話をつけても使えない。

521不明なデバイスさん:03/06/15 16:01 ID:Gqgg6jym
510,517です。
>>518
言葉が難しくてよくわかりません。よければ説明いただけると
ありがたいです。「特番系」「宅内落し」「ノード落し」
>>519
PBXの外線ポートを確認とあるのですが、何を確認すれば
よいのですか?それと、IP回線と一般回線をどうすれば
同時に繋ぐことができるのですか?

522512:03/06/15 16:16 ID:jBRdoGq9
>>521

ボタン電話にきているケーブルの先に何か機械がついていないかな?
その機械がPBX(機能内蔵ルータだったりもする)はずだよ
523510,517,521:03/06/15 16:41 ID:Gqgg6jym
>>522
ビジネスホンの下に白い箱が付いてます。
そこから電話の線がビジネスホンに
伸びてます。これがPBXと思われます。
ということは、これがPBXだとすれば、

光→ルータ(アナログポート)→PBX→ビジネスホン

でIP電話も一般電話もOKですか?

ちなみに、PBXとは何ですか?
アナログ回線をデジタルに変換するのですか?
524512:03/06/15 16:52 ID:jBRdoGq9
>>522

PBX
http://e-words.jp/w/PBX.html

>光→ルータ(アナログポート)→PBX→ビジネスホン
>でIP電話も一般電話もOKですか?
駄目
PBXにアナログが来ているときだけいける。
ISDNが直接入っていると駄目
また、接続は下記のようになる

光  →ルータ(アナログポート)→PBX→ビジネスホン
+
ISDN

525NW屋:03/06/15 17:49 ID:lbmInYdK
>>521
VoIPは接続先電話番号の最寄のノードまでIPで行って交換機に落ちる(つながる)。
もしくは相手もVoIPのばあいはEndToEndでIPでつながる。
しかし、特番系(1で始まる3桁番号や、フリーダイヤル、0x0等の携帯、新電電向けの00xx)
は今のところこれが使えないので、今まで通りのアナログ回線がないととつながらない。
これをどのロケーションで落とすかによって、ノード(局)で交換機に落ちるようになっていれば光回線だけで済む。
しかし、前述の通りノード落ちてくれないので、宅内(自宅)で落とさなければならない。
したがって、光の回線と音声をアナログで接続できる回線(PSTNかISDN)の2本が必要。
526510,517,521:03/06/15 20:26 ID:T70caXJD
>>525
>光の回線と音声をアナログで接続できる回線(PSTNかISDN)の2本が必要。
これを同時に2本PBXに繋ぐ場合に、接続端子はどうなるのですか?
527不明なデバイスさん:03/06/15 23:55 ID:B/9tsoOe
両方RTで受けてPBXからはPSTNに見えるようにする。

交換機入れてるなら、業者に話聞いたほうが早い。
場合によっては設定変更って事もあるかもしれんし。
528NW屋:03/06/16 00:29 ID:kbii6r5g
>>526
なんとなくPBXというよりただのINS電話のような気がする。型番とか吊るせる?
そのPBXと呼んでいる白い箱にINS用のLine以外でアナログのLineをつなぐポートがあれば可能だろう。
接続はRTの電話のポートにつなぐ。
INSのLineしかないのであればその電話は使えない。


529不明なデバイスさん:03/06/16 00:48 ID:u+/cPtyu
>>526
PBXに回線端子が二つ(以上)必要。
というか、回線端子が一つだけなんて事は無いと思うが。
530510,517,521,526:03/06/16 02:18 ID:RzDVwH3U
>>528
>なんとなくPBXというよりただのINS電話のような気がする。
おっしゃるとおりでした。ビジネスホンではなくホームホン(CX−R400)
で、その電話の前に繋がっている白い箱は、ドアホン用のものでした。
 PBXは、もっと電柱に近い位置にあると思われます。
電話屋が来てくれる時に、光と電話の回線の引き込み方を聞いて
どちらもルータに接続してもらえるようにします。
 いろいろ勉強させていただいてありがとうございました。
531NW屋:03/06/16 23:32 ID:kbii6r5g
>>530
ん〜。
型番の情報が残ってないや。。。
その電話にはISDNのロゴが入ってるかい?
って、もう逝っちゃった?w
532不明なデバイスさん:03/06/17 11:34 ID:p8VqiJ6i
>>531
CX型番は恐らくNTT製

モジャラ口---TA---ドアホン箱-R400---TELs

だと思ふ
TA→RT57vで完
533不明なデバイスさん:03/06/17 12:05 ID:W3E/DTZP
[ハードウェア]

ヤマハのRT56v、フュージョンのIP電話サービスに対応

 ヤマハは、ブロードバンドルータ「RT56v」の
 最新ファームウェア(Rev.4.07.30)を公開した。

 最新版では、あらたにフュージョンのIP電話サービス
「FUSION IP-Phone」に対応した。
 これにより、BIGLOBEにて提供されている
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」などのIP電話サービスの対応機器になる。

 ほか、フレッツ・スクウェアとフレッツ・グループアクセスの
 設定ページが追加された。

(RBB TODAY 2003年 6月16日 16時11分)

http://www.rbbtoday.com/news/20030616/11986.html

YAMAHAダウンロードURL
http://netvolante.jp/NetVolante/revision_up.html#firmware
534不明なデバイスさん:03/06/17 15:46 ID:+fQgNttS
そろそろRT-58v発表ちぼー
535不明なデバイスさん:03/06/17 17:03 ID:yKjvQI9R
>>534
いままでのパターンから考えると半年先だと思われ
536不明なデバイスさん:03/06/17 18:51 ID:2LVSY/FI
ニュースリリースより
> 1. IP電話サービス(050番号サービス)対応予定
> IP電話サービスの同時2通話(注4)が利用可能です。(IP電話サービスは順次対応予定)

上記のようにあるんですけど、RT57iってISPの提供するIP電話にしか対応しないって
ことはないんですよね…?
予約してでも買おうかと発売を心待ちにしているのですが、その点だけが気になります。
537_:03/06/17 18:52 ID:pCO8C7NI
538anonymous:03/06/17 19:24 ID:9v5rrnb9
>>537
板違いです。ハードウェア板へどうぞ。

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049969015/
539不明なデバイスさん:03/06/17 19:33 ID:DHa68nj5
>>538
確かに板違いだが、行き先もちがうよーな(w
あっちに何か恨みでも?
540不明なデバイスさん:03/06/17 21:24 ID:zL4sKk9o
ぷららフォン対応まだぁ〜?
541不明なデバイスさん:03/06/17 21:55 ID:x4PfuMwd
>>540
リリースノートに対応予定って書いてある。
後で対応ってことだと思うけど・・・
542不明なデバイスさん:03/06/19 17:23 ID:h+0JsObK
新機種発売までネタないなぁ。

むちゃくちゃ遅レスだが、
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03061201.html
■VoIP機能
2. 家庭用一般電話機、またはビジネスホンシステムやPBXが直結可能
家庭用一般電話機または局線トランクを装備したビジネスホンシステムや
PBX(構内交換機 注5)に直結可能なインタフェースを有しています。
543不明なデバイスさん:03/06/19 18:16 ID:FX8mnxTx
>>542
たぶんPBXネタだから>>510辺りのレスだと思うが、

局線トランクを装備した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これがミソで、結局普通の2ワイヤで接続になるんよね。
PRIとかT1で直結できればビジネスユーザーとしては使いやすいだろうけど
それでは業務機が売れないわけで。
まぁそのおかげでチャネル数の絶対があるから結局個人・SOHO向け
って言う位置付けが出来てるんだが。
544不明なデバイスさん:03/06/19 18:18 ID:FX8mnxTx
ぬぉ。
IDがFXでTxしてるぉ。
ピカリ回線かいっ
545不明なデバイスさん:03/06/19 18:51 ID:J1ygNWny
>>543
なるほど・・・

>>544
ワラタ
544は無料カンペーンで光ファイバー導入ケテーイ(w
546不明なデバイスさん:03/06/20 15:36 ID:HyVOrWuO
>>533
やっとMLでもアナウンスでましたな。
そういえば2〜3日前にML止まってたような気がしますが、うちだけでしょうか?
547不明なデバイスさん:03/06/20 22:37 ID:ZOvENUyf
それはあんたんちだけ
548不明なデバイスさん:03/06/20 23:18 ID:YO6E4qoQ
MLでメールが流れないと不安になるのは
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜〜〜ジャンジャン
549不明なデバイスさん:03/06/20 23:34 ID:rapTPZFJ
キター...って何が?

ちゃんと不安解消のために彼女がメールを流してくれましたね?(本当か??)
550不明なデバイスさん:03/06/20 23:35 ID:QEsq/pWe
よっすぃ〜キターッ!
相変わらず質問の投げ方がよっすぃ〜っぽくて良いな。
551510,517,521,526:03/06/22 20:02 ID:Y5rosFiq
>>542,543
アドバイスありがとうございます。
IP電話を考えた場合、ヤマハのルーターが先端を走っているのですか?
もっとすごいメーカーがあるのですか?
552不明なデバイスさん:03/06/22 20:40 ID:bwq//PfQ
質問です。

RTW65bを使ってます。
無線ブリッジ接続をしたいと思うのですが、
ステーション側の物は他社製品、
例えばメルコのWLA-G54などでも大丈夫なのでしょうか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/index.html
553不明なデバイスさん:03/06/23 02:31 ID:+jcOSdoH
駄目ルコ・プラネッ糞・うんこレガ製品は(ry
554不明なデバイスさん:03/06/23 11:17 ID:BgdXf3yz
>>551
VoIPと言えばCiscoでしょう。
っていうか、IPで右に出れないし。
(右に出ると買収されるw)
ま、民生用としてはYAMAHAが先端かもね。

>>552
何が大丈夫なの?
質問が漠然としすぎてるんだけど。。。
555不明なデバイスさん:03/06/23 13:29 ID:5qKk60Ny
>>554
RTW65bをAPにして対向を他社製品にできるか?って事だろう。
人柱してほしい所だが。

556552:03/06/23 13:46 ID:5Zm5bmsg
>>554
「無線ブリッジ接続」が、です。
557552:03/06/23 13:55 ID:5Zm5bmsg
>>555
> RTW65bをAPにして対向を他社製品にできるか?って事だろう。
その通りです。

人柱は……できれば避けたいです。
558不明なデバイスさん:03/06/23 14:14 ID:BgdXf3yz
結論から言えば出来る。
11bを規格としている限り技術的な問題はない。
しかも何のためにWiFi取ってるんだ!
あとはブリッジングさせる技術があるかどうかだ。
559不明なデバイスさん:03/06/23 21:37 ID:+tG2kU2A
>>558
YAMAHAいうところの無線ブリッジってWiFiで規定されてんの?

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/WirelessLAN/wireless-bridge.html
によれば、独自仕様らしいが。
560不明なデバイスさん:03/06/23 23:37 ID:MJKt5y32
>>552
>>559
誰か書くと思っていたので書かなかったが、以前MLで同様な質問が出た際、
はっきりと出来ません、と明言していた話があったと思う。
軽く検索して出てこなかったので、書き込まなかったのだが。

仮に出来たとしても、特定のフレームが受渡出来ないとか、いろいろトラブル
起きるのがオチではないかと。
561不明なデバイスさん:03/06/24 01:55 ID:ss6LLze8
>>559
>>560 さんに補足させてもらうと
RTW65iをAPにしたブリッジを半ば遊びで試したことがありますが
AlliedTelesis WR110AP
Corega APL-11
ICOM AP12
は出来ませんでした。
まぁ各社のHP見ると同機種同士のみでサポート
ってなっているんでWiFi規格外の独自仕様で各社実装しているのではないかと。
ただWR110AP,APL-11はAPモードのみでブリッジ機能自体が無いようなので
試すだけ無駄な努力だったのですが・・・
562不明なデバイスさん:03/06/24 13:02 ID:9WxauFfd
>>561
RTW65iをステーションモードにして、
他のAPに接続するのは試してないんですか?
563不明なデバイスさん:03/06/24 14:30 ID:wIz9dZE9
RTX1000のdns機能、たまに不安定にならない?

R7.01.08
ip routing process fast
dns service recursive
dns server Pri-DNS-server-IPAddr
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns syslog resolv on
dns private address spoof on
B FletsでThe Internet(pp1)とFlets Square(pp2)の2接続。
ClientはWindowsXP ProでIP Addrはdhcpで取得
PCのDNS設定をみると、1stがRTXで2stが上記のPri-DNS-server
を指している。

RTXの調子が悪くなるとRTXへのDNS問い合わせで該当ドメイン無し
を返してしまうようになる。Pri-DNS-serverは正常に応答を返す。

復旧させるためにdns service offにして、recursiveに戻したが駄目で、
dns private address spoof off -> onとしたら、元に戻ったようだ。

ん〜うちだけかなあ。
564不明なデバイスさん:03/06/24 18:18 ID:228UIP4O
よっすぃ〜にメールサーバって (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
565Host 名無し Unknown.:03/06/24 19:31 ID:SwGqZaga
>>564
しかも、ナイスなボケかましてるし...
566不明なデバイスさん:03/06/24 20:44 ID:M77MPC9q
よっすぃ〜って社内に質問できる人居ないのかなぁ。
相当嫌な奴っぽいし。(w
567不明なデバイスさん:03/06/24 20:45 ID:MJEz+Zpx
568不明なデバイスさん:03/06/24 21:38 ID:S+6cOYJh
よっすぃの会社に仕事まかせられんな。クライアントかわいそうw
569不明なデバイスさん:03/06/24 21:55 ID:VLVGOwO5
今時のシステム管理者って、よっすぃと五十歩百歩ってのが現実なんだろうなぁ。
570 :03/06/24 23:31 ID:5musFtHA
>>564
踏み台にされそうだねえ。open relay
もしかして、whoisに管理者としてよっしーが載るのか? (w
571不明なデバイスさん:03/06/25 00:25 ID:f9QJy+2S
>>569
IPv6の導入時が怖い。変な設定する所がたくさん出て混乱しそう。

>>570
インターネットってバケツリレーみたいな方式だと習いました。
メールもオープンでリレーしてたんですけど、だめなんですか?
何か問題あるのですか?メールは通常通り送れます

・・・とかなりそうでw
572それでは:03/06/25 13:37 ID:XD3Tyfil
>>572
「破壊と混乱の女神様」と呼ばせていただこう。
573不明なデバイスさん:03/06/25 14:44 ID:+wDvXNg9
>>572
プッ
574不明なデバイスさん:03/06/25 14:47 ID:uAK64AaP
>>571
メールサーバー、ログ落としてないの?
ちゅーか、誰も使ってなくてもルーターのパケランプ点滅しっぱなしとか。
575不明なデバイスさん:03/06/25 22:58 ID:x3wRRqvW
フレッツでもルーター内蔵ADSLモデムが出てきて
ルーターが売れなくなりそうな予感。
光ファイバーで商売するしかなさそうだ。
576Host 名無し Unknown.:03/06/26 11:20 ID:2fuGcLiR
PPTPでは、IPアドレスじゃなくてFQDNで相手を固定して、VPNを張ることができますよね。
IPSecでは、同じようなことはできないんですかね?

今は不定IP+ネットボランチDNS(又はフリーのDDNS)で前者のような構成をしているんですが、
「PPTPじゃちょっとね」と細かいことをいうのがいるんでIPSecではどうかと思ったんですが。
ご存じの方、教えてください。
577不明なデバイスさん:03/06/26 14:54 ID:Vp8o4yhM
>576
「アグレッシブモード」で検索しる。
578不明なデバイスさん:03/06/26 15:00 ID:rY7rsTNY
よっすぃ 反撃に出る。
切り返された香具師、ちと恥ずかしいかも(w
579不明なデバイスさん:03/06/26 15:12 ID:E7U1ny36
>>578
吉岡美穂と中野美奈子のいいとこ取りみたいな娘だったら...ハァハァ
580不明なデバイスさん:03/06/26 15:55 ID:pXiebiaF
根釜に 300チンゲ 社長の名前に似すぎ。
581不明なデバイスさん:03/06/26 19:09 ID:hgGFTXGq
>>580
吉田と吉岡か、微妙だな
582570:03/06/26 21:22 ID:xoxk5A6a
>>578
ああ、MLに投げなくて良かった。(w

よっしーって、複数人で使ってる質問用人格ではないのかな?
このニックネームにワラタのだが。 >ヤマハメーリングリスト用メルアド
583不明なデバイスさん:03/06/26 23:46 ID:GZqZ3x3C
「はまきた黒和牛」とか愛称つけて喜んでる奴らキモイ。
MLで調子に乗ってるあの男、本当に提案書に書いてそうだよなぁ。
584不明なデバイスさん:03/06/27 00:03 ID:dzLzTNnN
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
根釜に 300チンゲ 
585不明なデバイスさん:03/06/27 02:22 ID:Sxml7vI0
>>584
チンゲが気に逝ったみたいだな、尾釜くん。
586不明なデバイスさん:03/06/27 15:42 ID:Hhp5UG8z
スレ違いならスマヌ

(拠点A)RTA-55i-RTX-1000-bフレ-VPN(PPTP)-bフレ-RTX1000RTA-55i(拠点B)
拠点Aと拠点BのRTA-55iは(RTX1000配下)プライベートアドレスです。

RTA-55i同士での通話は問題なく使えましたが
FAXで使おうとするとエラーが起きます(確立1/2で送れない)
まぁ、人間の耳っていいかげんですからね。

RTX-1000はip routing process fastのままですが、
ip routing process nomalの方が良いのでしょうか?

MLでは、fastだとUDPパケット処理で不都合がでて
voipで不具合が発生するとかありましたが・・・・

センタールーターをRT-57iにすれば、すんなり行ったりして(汗
って言うかFAX使うのヤメヨウゼ。
587不明なデバイスさん:03/06/28 03:06 ID:z1Zp02vF
>>586
おちゃらけFAX屋から言わせてもらうと
VoIPでFAX送るなってとこだ
おおげさに言えば携帯電話でFAXに電話を掛けてるようなもんで
音声信号聞こえてないんだよっ
これ以上はPBX屋さんよろしくってとこです。
音声帯域確保するとか遅延抑えるとかね
588不明なデバイスさん:03/06/28 04:00 ID:P/VAD740
>586-587
こちらはFAXじゃ無くアナログモデムをたまにVoIPでつないだりしますが、
うまくいくときはアナログ回線よりはやく、だめなときはぜんぜん接続しな
いってかんじで両極端。1/2の確立ではなかったので反応は違いますね。
帯域確保するとか遅延抑えるとかいうことだと、IP側の負荷が上がるとア
ナログモデム側の速度がだんだん遅くなるのかな・・・
589586:03/06/28 08:30 ID:LuLzSzsz
VPNトンネルの中をVoIPって言うのがそもそもの原因かもな。
RTA-55iにグローバルアドレス振ったらいけたりして(汗
テスト環境も無ぇし。

>>587
>VoIPでFAX送るなってとこだ
上司がVoIP自体理解できてないのがそもそもの原因。
電話と同じように通話(会話)が出来るのに、なぜFAXが送れない?と。
説明しても「意味がわからん。言い訳は良いから無料で100%確実に送れるようにしろ」と。
・・・理由と良い訳は違うと思うんだが・・・
そもそも無料にしたいんだったら、FAX使うのヤメヨウゼ。

>>588
アナログモデムで、どのくらいでネゴするか実験すれば良かったのか(笑
590586:03/06/28 09:51 ID:LuLzSzsz
追記

上司は
グローバルアドレスとプライベートアドレスの違いも理解できません。
動的IPより固定IPの方が外部に対して安全と言う認識を持っているようです。

心の叫び「研究しろと言うならテスト環境くらいくれYO!」
591不明なデバイスさん:03/06/28 10:09 ID:Blh7oCWt
>>589
そうそう、メールが一時間遅れると文句言ったり。
592552:03/06/28 11:54 ID:AIoVK6JG
>>558-561
情報ありがとうございます。

どうやら他社製品とでは無線ブリッジ接続は出来ないようなので、
おとなしくあきらめます。
593不明なデバイスさん:03/06/28 13:29 ID:AnycmiMJ
よっしーいきなり構成図だして
サンプルコンフィグ教えろなんてちょっとなめすぎだよな。
根釜とばれてヤケクソなのか?
594不明なデバイスさん:03/06/28 13:34 ID:DRdxSLT+
間違いなく、よっすぃ〜はここ見てるよ。
595不明なデバイスさん:03/06/28 15:52 ID:pjMP3h8p
>>593
構成図をもはや読む気も起きないが....。
あそこまで構成図書くなら先にYAMAHAのページでサンプルと近いものを
探してきてから質問するのが普通でしょうが。
なめすぎに同意。
だんだんMLの中でも返答貰えなくなりそうな気がするな。
596不明なデバイスさん:03/06/28 16:39 ID:peGAaItZ
MLでタダで教えさせた知識をカネ取って売ったら儲かるんだろうな。
597不明なデバイスさん:03/06/28 16:42 ID:LuLzSzsz
>>596
サポートは期待できんな。

トラブル発生
「ちょっと待ってください」
メールしこしこ
「OOして下さい。追加費用でxx万円です」
598不明なデバイスさん:03/06/28 16:52 ID:Q4V9mh8j
>だんだんMLの中でも返答貰えなくなりそう
既に放置プレイ中ですが、何か?

599不明なデバイスさん:03/06/28 17:57 ID:qmpgLTCB
RT57iのマニュアル公開

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual.html
600不明なデバイスさん:03/06/28 17:58 ID:Apt2wu8S
600(σ^▽^)σゲッツ!!
601不明なデバイスさん:03/06/28 21:49 ID:peGAaItZ
>>598
もしかして、社内でシカトされてMLに質問してるんじゃないの?
602不明なデバイスさん:03/06/28 22:49 ID:FH/V3YTL
(* ^ー゚)ノみなさんコンバンワです。
いきなりですけど質問があるんです。
ぼくのルーターはRTW65bなんです。フレッツ8Mです。プロバイダーはpららです。
無線LAN使用です。
それで今winnyを使用しているのですが帯域制限しないと
うpが80〜90KB/sくらいになってしまってダウソが40kbとか下がってしまいます。
帯域制限するとうp60kb/sダウソ60〜70とかに下がってしまいます。
なにもUPしていないときはダウソ200KB/sとか出るときもあります。
なにが言いたいのかと言いますとルーターでなんとかして
うpだけ遅くして下りを100KB/s以上だしたいんです。
可能ですか?だれか知っていたらおしえてください。m(__)m
603不明なデバイスさん:03/06/28 22:50 ID:uPSvXx7w
>>602
うっせえハゲ。
604不明なデバイスさん:03/06/28 22:54 ID:RlP3kD8g
>>602
巣から出て来んなヴォケ
605不明なデバイスさん:03/06/28 23:02 ID:pkTkUrJp
>>602
65bには帯域制限機能は実装されてなかったと思います。
またnyはぷららでは制限されていたと思いますので・・・
またのぼりとくだりはルーターの処理速度などとは関係ないと思います。
とりあえずプロバイダ変更とフレッツADSLで今度始まる24Mに
すればまた変わってくると思いますが・・・
606不明なデバイスさん:03/06/28 23:17 ID:pjMP3h8p
>>602
ここでは読みやすい日本語で書かないと、適切な返事は来ない気もする。
あなたの日本語だと細かい所は読む気しないので、無線LANというキーワード
だけで書けば、無線LANはCSMA/CA使っているので半2重モードが前提。
だから上りに下りが引っ張られたり、その逆の事象はは仕様と言っても過言ではない。
諦めて有線LANにしなさい。以上。
607602:03/06/28 23:27 ID:FH/V3YTL
>>603-604 #゚д゚)=○)゚Д)^^^^^^゚

>>605
親切にアリガト!(´▽`)
そうですかぁ。65bで制限はできないんですね。(´・ω・`)
nyで速度がでないのはぷららのせいだったんですね(#゚Д゚)ゴルァ!!
普通のインターネットだと300KB/sとかでるときもあるんですよ。
一度プロバイダー変えてみますね。

>>606
有線LANを試してみたいと思ってたんですけど線を引き回すと
怒られてしまいそうです。 Σ(´D`lll)
でも早くなるなら試してみたいですねー
ひらべったい線でも大丈夫かなぁ。
608不明なデバイスさん:03/06/28 23:29 ID:v9Nk/s5G
>>607
とっととカエレ、チンカス。
609不明なデバイスさん:03/06/28 23:31 ID:jvlj+TFy
>>607

  ワ レ 厨 、 必 死 だ な w
610602:03/06/28 23:37 ID:FH/V3YTL
从‘ 。‘从<アプリとかは落としてないですぅ。
       あややとかモーニング娘の動画ですぅ。
       
それでも本当はいけないんだけどね。


       

  
611不明なデバイスさん:03/06/28 23:40 ID:MBbMjYtY
>>610
出て来んなヴォケ
612不明なデバイスさん:03/06/28 23:41 ID:MBbMjYtY
>>610
宿題やれ、デブヲタ。
613602:03/06/28 23:44 ID:FH/V3YTL
>>611-612
しつこっ! Σ(´D`lll)
せっかくの情報スレがだめになってしまうからもうやめますね。
たまにこのスレみてますよ〜
ちんぷんかんぷんですけどね(笑
614不明なデバイスさん:03/06/28 23:45 ID:MBbMjYtY
>>613
二度と来んなヴォケ
615602:03/06/28 23:47 ID:FH/V3YTL
>>614
しっつけんだよ!!このインテリめがね!
刺すぞ!!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
616不明なデバイスさん:03/06/28 23:47 ID:637rcj5s
>>613
もう来ないでね。
617不明なデバイスさん:03/06/28 23:48 ID:oVnJp1XK
>>615
氏ね、割れ厨。
618不明なデバイスさん:03/06/28 23:50 ID:O0nG4kDz
おまいら、モチツケ!!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
619不明なデバイスさん:03/06/28 23:50 ID:cTbQVDFO
>>615
蒸し暑くなるなよ、デブヲタ。
620 :03/06/29 00:23 ID:q56l7Isj
MLがFeedしそこねたのか、よっしーのメールが来ない。
32030からいきなり32052に番号が飛んでるよ・・・
621不明なデバイスさん:03/06/29 00:25 ID:XcE/cDch
>>620
僕の場合は飛んでないですね・・・

もしかしたらあなたのメールのパスワードが漏れていて、
誰かにメール抜かれてるとかあるかも?
念のため今すぐ各種パスワード変更しる。
622 :03/06/29 05:53 ID:+oZqkTk4
>>621
レス、ありがd
漏れの勘違いですた、逝ってきます・・・
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ 
 ∧||∧   ∪  ノ  58vでねえのかな、それが心残り・・・
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
623不明なデバイスさん:03/06/30 02:14 ID:jhHtVT+s
>>622
まだ逝くな。もしかしたら6ヶ月〜1年胃内に、
58vか知らないが無線+アナログ回旋っていうのが出る予感(わからないが)
漏れは待つ。それまでルーター機能内蔵モデムで我慢の日々(w
624不明なデバイスさん:03/06/30 04:14 ID:odsu5D4K
よっすぃ〜見事に放置されてるね(w
ま、月曜日になれば「はまきた黒和牛」とか愛称つけて
馴れ合ってる連中が親切にレス付けるんだろうけど。
625不明なデバイスさん:03/06/30 05:44 ID:Pkd/DYUl
>よっすぃ〜見事に放置されてる

もしかすると、下心アリアリな香具師が直Mailしてたりして(w
626不明なデバイスさん:03/06/30 08:02 ID:Xa2w7LQr
こっちに誘導して
教えて上げたらいいと思います
627 :03/06/30 12:32 ID:YvE7tyou
ML,新キャラ登場・・・いそたーねっとマンソン管理人・・・
商売で金取ってるなら、ちゃんと汁!!!
628不明なデバイスさん:03/06/30 12:41 ID:6Gi7KZed
>>627
気が付いていなかった。それでNATテーブル埋まるのね。
安く上げるなら複数ルータを設置してしまえば良いのに。
質より量だ!(違うか...
真面目にやるなら、www用のセッションを短めに解放する
だけでも効果ありますかね。
629不明なデバイスさん:03/06/30 14:53 ID:FrUoTVX+
>>628
そんな状況じゃ安物ルータを複数設置してもNATテーブル埋まらんか?
RT140eが安物と言う意味じゃないぞ。

なんとなくそんな気がしただけなんで確固たる根拠はないぞ。
630Host 名無し Unknown.:03/06/30 14:59 ID:eoaIAtvk
>>629
内容より、自分で考えようとしない態度がね。
631不明なデバイスさん:03/06/30 15:28 ID:FrUoTVX+
なんで629へリンクしてるか意味が分からんが・・・まあ、いいや。

>>630
まぁ態度もそうだけど
>お馬鹿な私にもわかるように(笑)
↑が放置プレーの原因じゃ?

インターネットマンションのルーター管理人?
(NW管理人とは言えんよな?)って、
あの程度でなれるんだ(藁
632Host 名無し Unknown.:03/06/30 15:33 ID:eoaIAtvk
>>631
なんも考えずにお尻にリンクしてまった。ご無礼。

> >お馬鹿な私にもわかるように(笑)
> ↑が放置プレーの原因じゃ?
だねぇ。
633不明なデバガメさん:03/06/30 16:17 ID:PsausryF
>>632
普段から女の尻ばっかり追いかけ回しとるからそーなるんじゃw
634 :03/06/30 16:24 ID:cimVwk5w
>>631
放置はされてないと思うけど、返事結構あるし、ずばりと答えをいってる人もいるから。
よっすぃーは放置されてると思いますが。(w

ただ、しつこく本人は自分で努力しないで(メールからは努力してると思えない)、無料質問コーナーみたいにやってるのがなんだかなあと思ったナリ。
まあ、WIDEの中の人に一撃食らっていますが。(w
635 :03/06/30 16:26 ID:cimVwk5w
>>633
IDがあそこのアナグラムぽいね > ID:PsausryF (w
636不明なデバイスさん:03/06/30 16:38 ID:FrUoTVX+
使ってる環境が違うのに人に頼る発想がなぁ〜。

>>632
尻は貸さんぞ(藁

>>634
>放置プレーの原因じゃ?
↑過去形じゃなく未来形で読んでほすかった。
人を馬鹿にしたような文章を投稿してると放置プレーされるぞと。
637不明なデバイスさん:03/06/30 22:01 ID:mzF9NPDC
57iのマニュアル見たけど、大豆インクとか無塩素紙漂白パルプとか
使ってるのね。環境にもやさしい。イイ!

57iのCPUなんだろう?IXP425だったらいいな・・・
638不明なデバイスさん:03/06/30 22:21 ID:zsKYjmyB
>>637
(゚Д゚)ハァ? pdfの方が(ry
639不明なデバイスさん:03/06/30 22:57 ID:6Gi7KZed
>>637
またBrecisのような気がするする。あれVoiceのI/F積んだモデルとかあるし。
640不明なデバイスさん:03/07/01 02:51 ID:v8gHoJdw
>>638
製品を買ったら紙のマニュアルついてくるし、パソコンは廃棄の環境負荷が高いかと。

>>639
そうかぁ・・・パワー不足かなと思っちゃうので残念
641不明なデバイスさん:03/07/01 12:10 ID:VojCLOjq
>>592
遅レスだけど、俺は他社製品と無線LAN接続できたよ。
機器はRT60wとメルコのルータ型AP

RT60wをステーションモード、メルコをAPにして無線で通信確立できたが、
IPパケットはとばず。
どうもメルコがRT側ネットワークのARPを認識しないよう。
(ここらへんがヤマハ独自のプロトコルなんだろう)
そこで、RTでルーティングを切って、メルコにスタティックルートを追加。
これで相互ネットワーク通信できた。

ブリッジングじゃないけどね。
この方法でRTを有線/無線メディアコンバーターとしても使えた。
642_:03/07/01 12:11 ID:sjjbu528
643不明なデバイスさん:03/07/01 19:07 ID:XTvfmQR1
>>637
57i、このあいだワイズの営業担当に聞いたらRTX1000と同じって言ってたよ。
RTV700も中身は同じでルータの機能としては冗長化の部分がないとのこと。

57iは7/31出荷みたいだね。
実勢価格は55iよりちょっと高くなりそうな仕切りだったよ。
644不明なデバイスさん:03/07/01 19:48 ID:fGg8kNUX
淀橋.comに出てた。36800円か。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=10540342

>>643
詳しい情報ありがd
645不明なデバイスさん:03/07/01 22:35 ID:Z5wPMtMO
PDFファイルにも、大豆インク使用って書いてあったよ。
646Host 名無し Unknown.:03/07/01 22:42 ID:tb5g7TyK
>>645
そりゃそうでしょ。
647不明なデバイスさん:03/07/01 23:36 ID:bTZ+/SoF
N+Iですね。ななこたんのFirstImpressionレポを希望です。
648不明なデバイスさん:03/07/02 21:10 ID:nxX1O4Cq
フュージョン、対応するIP電話機器を揃え通話体験
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/1971.html

57iも記述あり。
649不明なデバイスさん:03/07/03 22:53 ID:vQTLga+H
>>646
PDFファイルには、インク使ってないから、虚偽を載せたことになる
650Host 名無し Unknown.:03/07/04 00:56 ID:Oe7YZofL
>>649
あほか。
651不明なデバイスさん:03/07/04 01:17 ID:SPyvmqBY
なるほど。
Unnumberedで受けつつ、NATしてDHCPって出来た
りするんですか?YAMAHAのルータって。
よければどの機種がおすすめなのかも参考程度で教えて頂ければ助かります。
652不明なデバイスさん :03/07/04 01:44 ID:dcBETWny
>どの機種がおすすめ
環境(回線種別・速度、端末数)と用途(個人、SOHO、業務)による。
653652:03/07/04 01:44 ID:dcBETWny
あと「予算」ね。
654不明なデバイスさん:03/07/04 14:55 ID:vHXDq+1g
57iをVPNサーバーにできるんですか?
655不明なデバイスさん:03/07/04 15:32 ID:BANC9N/c
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

 新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』

☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆

☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
   あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
    あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
     あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
   寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
    あなたのチャットをお待ちしております!!
     日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
      チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
            http://www.gals-cafe.com
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
656不明なデバイスさん:03/07/05 14:30 ID:LRPKOOSA
ドネルケバブーは美味しいですよ。
一度どうぞ
657不明なデバイスさん:03/07/07 14:29 ID:jpJXQXeD
RTX1000 Rev.7.01.15 キター

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/
658不明なデバイスさん:03/07/07 14:31 ID:Z7poFrKN
RTX1000、新Firm出た!>7.01.15
snmpでCPU Statusが拾える様になったのが嬉しいな。
659不明なデバイスさん:03/07/07 15:54 ID:v6IVkDU+
今までの不安定原因と思われるバグがいくつか直ってるね。
結構、致命的なバグが沢山あったんだな…
ファーム更新したいけど、ようやく旧バージョンで
安定させられたので新しいファーム入れるのも怖いなぁ。
660不明なデバイスさん:03/07/07 18:09 ID:xb2zshRo
>>657-659
>>1 ●業務用機器(RT100〜300、RTXシリーズ)は通信技術板でお願いします

VPNルーターであるNetVolante と RTXシリーズに明確な違いはないが。
トンネル数とスループット(大して変わらん気もするが)くらいかな?
RTX1000使ってるんで、バグフィックスは評価するが新たなバグが無い事を・・・
661不明なデバイスさん:03/07/07 18:32 ID:skwpG3OW
>>660
うっせえハゲ。
662不明なデバイスさん:03/07/07 18:44 ID:jpJXQXeD
>660
あっちはあっちで、普通にRTXや業務向けの話を出しただけで荒らす奴が
いるので、誘導は勘弁してくださいませ。
663不明なデバイスさん:03/07/07 20:20 ID:xb2zshRo
>>661-662
すまぬ。誘導って意味じゃなかったんだが。
誘導房の真似するほど暇じゃありません。
>>1で、別けている意味があるのかな?と言う意味っす。
つ〜か、コマンドで設定すれば一緒でしょ?
664不明なデバイスさん:03/07/07 20:32 ID:KScwpmF3
本来はrt3ケタ、RTX4ケタは通信技術板でやるべきなんだよ。
ハードウェア板では荷が重過ぎるだろ。
それで妥協してしまったら、それこそ誘導厨の思うツボじゃん。
だから通信技術板へと思うのだが。
665不明なデバイスさん:03/07/08 10:20 ID:Z8I5dnv4
>>665=チンコ臭い男
666不明なデバイスさん:03/07/08 10:41 ID:L8uLuX3i
>>665 ワロタ
667不明なデバイスさん:03/07/08 10:44 ID:gSeaWVdo
>>665
自分自身でそう言ってるから間違いない(笑)

新型だけどもうしばらく後に「一般回線+無線a/b/g」っていう感じのが
出てくる可能性があるから買えないなぁ。
漏れが65b買った半年後に56vが出たからなぁ。
65bはスループット足りないし高いわりには・・・ってね。はぁ。
668不明なデバイスさん:03/07/08 14:38 ID:3ClrScrK
RTX1000のNewFirmでたけど、MLでレスが付かないね。

Rev.7.01系だから、みんな人柱報告待ちモードに入ってるのか、
それとも障害報告がないくらい、Firmが改善されたのか・・・
669Host 名無し Unknown.:03/07/08 16:42 ID:EGRGc6wn
>>668
漏れは人柱待ち。
670658:03/07/08 16:53 ID:1SWmpplV
>>669
ただいまヒトバシラ中なり。
VPN使っているワケじゃないから、もともと問題は無かったんだけどね :-)
とりあえず、今のところ問題ナシ。
671不明なデバイスさん:03/07/08 23:53 ID:NHGWrG1C
VPNつかっておためしちぅ・・
ぶちぶちきれることなさげです
672670:03/07/09 02:34 ID:gj4hBBMK
けえかほうこく。

もしかすると、Memory Leakしてたりするかも・・・と、ちと不安な状態。
snmpでCPUのloadが拾える様になったのを機にmrtg仕掛けてLog取り始めたん
だけど、7.01.08の時は19%で安定していたMemory使用率が、7.01.15にして
から2〜4時間に1%の割り合いで上昇し続けておりまする。
Upして9時間ちょい、現在23%。はたしてどこまで上がるか。。。
673不明なデバイスさん:03/07/09 03:16 ID:5G7Lycod
>>672
乙彼です。
平均3時間に1%として、24時間で8%、約2週間でRebootかもしれないですね(w
674672:03/07/09 06:30 ID:gj4hBBMK
>>673
この25時間の推移。(昨日の5:30頃に計測開始)
あくまでもmrtg上での記録なんで、その点だけは注意して欲しい。
それと、時間はGraphの目盛からの目測。

19% 10 時間
20% 2.5 時間
21% 3 時間
22% 3.5 時間
23% 3 時間
24% 3 時間

最初の10時間と、それ以降のTrafficに対した違いは無い。
(逆に、平均すると最初の10時間のTrafficの方が多いくらいだ)
675不明なデバイスさん:03/07/09 08:18 ID:hT7XNacl
>674
ふと思った。
このMemory使用量が増えてるのって、Logサイズの増大を表しているんじゃ
ないかなと。
676Host 名無し Unknown.:03/07/09 16:48 ID:RABtmouZ
2chしまくってるのがばれて、フィルタ掛けられようとしてる香具師は名乗り出るように。
677不明なデバイスさん:03/07/09 16:59 ID:qgf8fDPR
>>676
漏れが管理者だから無問題w
678不明なデバイスさん:03/07/09 17:19 ID:pjpCC/+8
>677
同じく井坂十蔵

>Rev.7.01.15
替えてみたが、>>672氏のようなLeakの症状、こちらでは出ていない。
環境的には静的Filtering,VPNを使用している
帯域使用量は500byte/sくらい(B-Flets NewFamily100Mbps)

ところで、CPU使用率をmrtgで取る方法って、どうやるんでしょうか?
1.yamahaからプライベートMIBファイルを取得
2.snmptranlateを使うと以下のような文字列がわらわらと出てくる
.iso(1).org(3).dod(6).internet(1).mgmt(2).mib-2(1).system(1).sysUpTime(3)
3.上の出てきた情報のなかでCPU使用率に相当する行の括弧の数字を取り出す。
※上のばあいは1.3.6.1.2.1.1.3
4.3で取り出した数字をmrtg.cfgに埋め込む

こんな感じ?
679674:03/07/09 17:52 ID:gj4hBBMK
>>675
ただいま29%。
clear logしても28%。
ショボン。

そのごのけえかほうこく。

24% 3.5時間
25% 30分
26% 1時間
27% 4時間
28% 3.5時間
29% 30分

clear log

28% 30分
29% 30分
680679:03/07/09 18:03 ID:gj4hBBMK
>>678
ウチはUSENのGATE01だから、表側Globalの内側PrivateのStatic NAT。
Trafficは平均すると3Mbps程度かけている状態。VPNは不使用。

>CPU使用率をmrtgで取る方法
(1)正解
(2)net-snmpのsnmpwalkの方が良いかもね。Tree辿ってくれるし。
(3)機種固有の情報はprivate以下。YAMAHA MIBから探し出す。
(4)正解

・・・ってなだけだと遠回りなんで、cfgからの抜き出し晒しとく。
Community書き換えればそのまま使えると思うぞ。
Options[_]: gauge,integer
MaxBytes[_]: 100
Target[CPU_load]:.1.3.6.1.4.1.1182.2.1.5.0&.1.3.6.1.4.1.1182.2.1.7.0:public@rtx1000
Target[Memory]:.1.3.6.1.4.1.1182.2.1.4.0&.1.3.6.1.4.1.1182.2.1.4.0:public@rtx1000

あとはよしなに。
681678:03/07/09 18:16 ID:pjpCC/+8
>680
clear logで1%しか減らないのであれば、memory leakしているっぽいですね。

mrtgのお答え、ありがとうございました。
682不明なデバイスさん:03/07/09 19:14 ID:8NRM8smX
(´-`).。oO(そのうち漢字になるのかな……)
683不明なデバイスさん:03/07/09 19:26 ID:086hDVlt
RTXファーム上げたが
ip routing process normal でないとipsec まともに使えなかった。
スループットは6メガ程度
素で15メガしか出ないからこんなもんかなぁ?

この設定消せばかなり速度あがるのにVPNがキーだなぁ...
684不明なデバイスさん:03/07/09 20:22 ID:Ta377rsA
>>676
そのうち「会社のルーターはヤマハなのですが、
2ちゃんねるへのアクセスが規制されました。どうすれば(以下略」
っていうのが出てきそうだな(w
proxy使って迂回で終了っと。
685 :03/07/09 21:36 ID:Wxiq/Cq7
>>676
あのML質問者では、アカとられて勝手にアクセスされると予想。
丸裸で固定IP複数個・・・
業務命令でムリヤリ管理者やらされてる人も多いのだろうね。
686不明なデバイスさん:03/07/10 02:09 ID:+FS+EraW
>>685
「あ、おまえパソコン詳しいよな。管理してくれよ。あとよろしく」
っていうパターンかもね。
687不明なデバイスさん:03/07/10 09:12 ID:HATMlS5s
>>686
わたしゃまさにそれですが。
ウインドウズのインストールが出来るってだけだったのに。
688678:03/07/10 10:06 ID:XBKuqY2Y
>680
うちでもMemory使用率をMRTGで取り始めました。
平均700kbps程度の負荷をかけ始めたのですが、最小値19%、最大値20%で
ここ4時間くらいは20%で安定してます。
そちらとの違いはNATでしょうか。
こちらは固定GlobalIPアドレス8個のNetwork構成で、トラフィックの発生元は
GlobalIPAddr.で、PrivateIPAddr.もつかわれるものの、こちらのトラフィックは
ほとんどありません。

あ、設定はip routing process fastです。
689683:03/07/10 10:35 ID:4wPap9St
ip routing process fast で不安定になったのは ESPをUDPでくるんでる
時だけのようです。(新ファーム)

今晩辺りでも一度UDPでくるむのを解除してみます。
(拠点ごとで設定がまちまちにしたのが悪いんですが..)
690不明なデバイスさん:03/07/10 11:43 ID:ACFmEwTJ
>>685
NATの設定が出来ず、台数分グローバルIPが必要とか言ったんじゃ?

なかなか豪快なconfigだね。
端末に生IP振って漢はフィルターなんざ要らねぇ〜状態。

>>687
似たようなもんですね。
私は更に加えてASPやらVBの修正までやらされてます。
素人にさせるなちゅうの。
691Host 名無し Unknown.:03/07/10 11:57 ID:NKXm7b3U
>>687
漏れもそうだし、みんな最初はそんな感じじゃない?
692不明なデバイスさん:03/07/10 16:31 ID:hxatCWnx
>>691
んな訳ないだろ。
693Host 名無し Unknown.:03/07/10 17:23 ID:NKXm7b3U
>>692
そうなのか。
漏れはまともに使える知識は全部会社に入ってから覚えたよ。
694679:03/07/10 18:04 ID:5V4S7U28
現在35%なり。>7.01.15@RTX1000のMemory使用率
4%@1Dayって感じなんで、あと2週間くらい放置プレイしてみる事にしよう(w
695678:03/07/10 18:28 ID:XBKuqY2Y
>694
会社のRTXにも入れてみた>7.01.15
こっちは通信の大半でNATが使われてるんだけど、 Memory使用率は
20%だね。(入れてから17時間くらい経ってる)

ここはConfigを晒していただいて、違いを見つけてもらうしか>679氏
696679:03/07/10 19:51 ID:5V4S7U28
>>695
さすがに、ココでコレだけ挙げちゃうとMLに書けないYo(w
697678:03/07/10 20:05 ID:XBKuqY2Y
>696
では、MLでお待ちしております(ぉ
698678:03/07/10 20:08 ID:XBKuqY2Y
>697
間違えた。MLには出せないよって意味でしたね。
こちら(2ch)でさらして・・・駄目かな?
699不明なデバイスさん:03/07/11 00:01 ID:DH8PGyqD
>>696
メモリを使いきって吐いた所で、ログをMLに…
たぶんNATのテーブルで使った後、開放漏れがあるとかだろうな。
700 :03/07/11 01:30 ID:i0ArJ++X
54iは、フレッツモア2・24Mだと厳しすぎますかねぇ。
現状1.5Mで1.3M近く出ています(電話共用でなく、専用線のタイプ2)。
モア2の工事と57i発売がちょうど同じ頃になりそうなんで、買うか…。
701不明なデバイスさん:03/07/11 03:00 ID:HUlJ2mUs
ここですでにネタになってるからMLにも送りづらいなら(w、
サポートのほうへ返事いらないから開発の参考にしてねで送れ。

>>700
54iではスループットが間に合わないと思います。
確か5Mぐらいだったかと。
あ、ついでに57iの人柱きぼんぬw
702不明なデバイスさん:03/07/11 03:57 ID:vJqZzvTB
54iでとりあえず待ちじゃない?
フレッツ1.5で1.3Mbpsって結構普通だよ。
おれも1.5で同じくらいで8Mにしたら3Mくらい(´・ω・`)ショボーン
おらはRTW65bだけど24Mは人柱待ちかな。
距離、損失とかで速度変わるからプロバ板でおべんきょうすると(・∀・)イイ!
まぁお金あまってて新しいルーター( ゚д゚)ホスィなら買うと(・∀・)イイ!かも
703不明なデバイスさん:03/07/11 10:53 ID:M5iM4J/o
65b 99で9799円
スループットは低いが機能は変わらないので
VPNサーバー、ファイアウォールお勉強用におひとついかが?
もれは去年オークションで24010円で中古購入したぞ。
704不明なデバイスさん:03/07/11 13:42 ID:m0YrFtWK
ああ。漏れもみたYO
57i発売されているかなぁ〜と見に行ったら
65bが叩き売りされていたよ。安いねぇ。

暇つぶしに買おうかな。(・∀・)イイ
705不明なデバイスさん:03/07/11 13:49 ID:jUT2mKpD
RTW65b って、LAN ポートと無線 LAN を
別セグメントにできます?
3本足のファイアウォールみたいに使いないかな、と。
706不明なデバイスさん:03/07/11 17:05 ID:J6CjTA9V
>>705
できませんね65bだと
無線LANの部分って単なる無線ブリッジですから・・・
707不明なデバイスさん:03/07/11 17:19 ID:jUT2mKpD
>>706
そうですか……。
フィルタと NAT でがんばります。
708不明なデバイスさん:03/07/11 17:26 ID:J6CjTA9V
自己レス>>706
やっぱりその場合とかはRTX1000なんでしょうね
LAN3まであるし、その気でコンフィグ書けばFW的な使い方もありですから
(FW専用機よりも設定がめんどそうですが・・・)
709679:03/07/11 17:57 ID:4XsJSipf
>>701
当面、放置プレイで逝きます。
ただいま41%。
3.5〜4時間くらいに1%の割り合いで上昇中。
(ちなみに、その間の7時間くらいはほとんどTrafficが無かったりして)

>>707
がんがれ

>>708
>FW専用機よりも設定がめんどそう

これはFWによって違うかも。
NetScreen100と戯れているんだけど、RT系のFilterの方がわかり易い場合も
あったりして。
(ただし、Filterをグループ化出来るってアドバンテージは大きい)
710700:03/07/11 19:01 ID:i0ArJ++X
>>701
>>702
アドバイスどーもです。
NTTのサイトで回線損失が出ないんで詳細は不明なんですが
(工事のときに聞いたけど、教えてくれなかった)
局からの距離は直線でちょうど1km。線路長はナゾ。

とりあえず54iのまま、モア2でやってみようかと。
モデムから直結させたときと速度があまりに変わるようなら(変わるよな…たぶん)
57iを導入します。人柱覚悟でいくかな。

711不明なデバイスさん:03/07/12 02:52 ID:rN1vmqiW
>>710
おー、がんがってクレ。期待してるぜ。
その場合最悪の状況は、モア2との相性が悪くリンクしなくなる or モデム直結でもスピードダウソだな。
まあ直線で1kmなら大丈夫かな。
ついでに 55i <---> 57i 間の通信実験レポもキボンヌ。
712 :03/07/12 08:49 ID:IXVOH+O+
ciscoがLinkSysを吸収したんでつね。
http://newsroom.cisco.com/dlls/corp_060203.html
あまりに安い(90Mbpsで)・・・>実売5,900円前後の低価格
http://www.rbbtoday.com/news/20030620/12083.html

開発の人的リソースがきついんじゃないかなと思ってるんだが・・・>やまはの中の人
1年に一回では、コンシューマ向けはもう捨てるのかなと思ったり・・・
713不明なデバイスさん:03/07/12 12:57 ID:eLJSmrZ8
ただいま47%でつ。
がんがれ!>RTX1000
714不明なデバイスさん:03/07/12 17:48 ID:Vqfr/4kO
>>713
他人事ながらRTX1000育成日記っぽくて落ちるのが楽しみです。わくわく。
がんがれ!
715不明なデバイスさん:03/07/12 18:00 ID:vKY4iYZg
>>714
RTX1000で最近追加された機能って、RT57i/V700で実装される機能と同じ
だったりするので、RT57i/V700でも同等の事象起きるかもしれず。。。
716不明なデバイスさん:03/07/12 18:36 ID:m58SO04G
>>714
育成日記なのに落ちるのが楽しみなんですね(w
717713:03/07/12 19:18 ID:eLJSmrZ8
ただいま48%でつ。

>落ちるのが楽しみ
えっと、CPUのLoadもジワリジワリと上がってきてまつ。
当初1%くらいで安定していたのが、現在6%程度でフラットでつ。
Traffic掛けてない状態でも徐々に、確実上がってまつ。

がんがれ!>RTX1000
718713:03/07/13 21:12 ID:DV2nAeRF
ただいま58%/8%でつ。
がんが(ry
719不明なデバイスさん:03/07/14 00:36 ID:Wf2HwlXy
syslogdなどの準備OKでつか?(w がんがれYO!
720713:03/07/14 01:25 ID:J+w/w42f
>>719
syslogはinfo/noticeでUNIX(Solaris)に録ってるけど、RTって「死ぬ寸前」
にはゲロはかなくなる事が多いのよ。これ経験則。
マジ140pでは苦労したよ。
140pの時はMemory不足でSegmentation Fault落ちばっかりだったけど、死亡
診断書(死んだ後に記録)だけで遺言(死ぬ前に記録)は無かったんだ :-)
721不明なデバイスさん:03/07/14 16:08 ID:OSPIsyJu
RT57i
IP<->ISDN間の電話転送は出来るのだろうか?
722不明なデバイスさん:03/07/14 16:28 ID:FHK++RRM
>>721
(゚Д゚)ハァ?
723不明なデバイスさん:03/07/14 16:36 ID:jBkPECP+
>>720
あ、そういえばそうですね。
漏れの個人所有の65bで遺言も死亡診断書もなく逝くことがごくまれにあります。
行方不明と言うのでしょうか?(w

>>721
57iのマニュアルあるから嫁。
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual.html
724721:03/07/14 18:47 ID:OSPIsyJu
>>723
マニュアル,プレスリリース見たが記述が無い。
既存の機種ではどうなのか教えてほしい。
さらにIP電話2回線間の転送もあるし、別TA(INS電話)もあるが
IP電話は内蔵アナログポートだけかな。
725_:03/07/14 22:17 ID:EtQOkDT/
>>721
54,55,60,65のやつだが、これのことだよね?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/07/15/okiniiri.html
RT57iのマニュアルには"機器間アナログ"では検索引っかからないね。
726不明なデバイスさん:03/07/14 23:13 ID:nf3jjdyQ
転送とか逝ってるヴァカは新でね。
727713:03/07/14 23:25 ID:J+w/w42f
ただいま71%/11%でつ。
順調でつ。

>>723
>行方不明
失踪、拉致・・・等(w
728不明なデバイスさん:03/07/15 01:53 ID:f7XoERUH
「機器間アナログ通話」機能は「カスケード接続」機能に名前が変わりました。
MLでも過去に取り上げられていたはずでつ。
729不明なデバイスさん:03/07/15 04:59 ID:JiEw+6X2
昔ISDNだったころ、50iで電話転送してたっけ。なつかしいなぁ。
730山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
731sage:03/07/16 00:34 ID:V9zwMO4/
sage
732713:03/07/16 00:50 ID:/H50AC93
ただいま82%/15%でつ。
が(ry
733不明なデバイスさん:03/07/16 01:13 ID:4qKGSgGL
600までさがってるのであげますですよ。

>>732
がんがれYO!
734不明なデバイスさん:03/07/16 08:50 ID:7aZ6xclb
57iは正式にはいつ発売なんですかね。
もしかしてもう出てる?
735不明なデバイスさん:03/07/16 09:26 ID:sMD1ukqW
7/19だよ
早い店は18日午後ぐらいからならぶんじゃない?
736不明なデバイスさん:03/07/16 10:14 ID:DkIDg3WA
>>735
レビューが楽しみ...つかどこかのPC情報サイトに
レビュー上がってないのかな?
737不明なデバイスさん:03/07/16 10:58 ID:7aZ6xclb
>>736
来月辺りならBフレ引けるんでレポできるかも。

ネットボランチで会社の営業所間の専用線を
やめようと思う無謀な漏れw
738不明なデバイスさん:03/07/16 10:59 ID:DkIDg3WA
>>737
楽しみにしております。よろひく〜
739不明なデバイスさん:03/07/16 11:11 ID:WqbirMgi
>>737
どこかで不安定でもメンテで切断でもいいから安く
フレッツでVPNスレみたいなのがどこかの板にあったような。
740不明なデバイスさん:03/07/16 11:19 ID:sO+lfI09
741不明なデバイスさん:03/07/16 11:27 ID:7aZ6xclb
おお、そんなスレあったのね
見てみます。

一応試験導入したADSLな場所は問題なく動いてたりしますが。
742713:03/07/16 22:12 ID:/H50AC93
そろそろでつ。
ただいま93%/30%。
何が起きるか楽しみでつ。
が(ry
743不明なデバイスさん:03/07/16 23:28 ID:IrPTGjgm
RTX1000の設定で質問です。

lan1 = 192.168.0.1/24
lan2 = 192.168.1.1/24
lan3 = 192.168.1.2/24

と設定した場合に、lan1から入ってきたパケットを宛先に応じて、
lan2, 3のいずれにルーティングするかを振り分けることは
できるのでしょうか?

ip route コマンドではインターフェースまで設定できないので
どうしたものかと困っています。

なぜこんなことをしたいのかと言いますと、宛先に応じて
IP Masqueradeをかけるか、ただ単にルーティングするかを
分けたいのです。

...2つのインターフェースに振り分けるのではなく、他の
うまい方法があるのかなぁ。
744743:03/07/16 23:31 ID:IrPTGjgm
ぁ、ip route gateway filter でいけるのかな...。
745743:03/07/16 23:44 ID:IrPTGjgm
連続でスマソ。
やっぱり、gateway filter使っても無理ですよね...。
746不明なデバイスさん:03/07/17 00:24 ID:QkxLQPSi
>>743-745
ってか、何がしたいのかわからんと答えようが無いぞ。
I/F毎に違うNetworkを設定しておけば勝手にRoutingされるのが「Router」の
機能だ。

そもそも入力と出力(という言い方も正しく無いんだが)の違いが判らん。

・複数のISPに対してTraffic分散したい
・DMZを設置したい
・イントラ側を(同等な)2つのセグメントに分けたい

どれだ??
怒らないから逝って味噌。
747713:03/07/17 00:35 ID:QkxLQPSi
あ、来てますた。

Part1

Jul 16 22:14:14 RTX1000 Rebooted by Malloc Fault(16)
Jul 16 22:14:14 RTX1000 PC=80010ac4 SP=80bdb840 FP=8091a720 GP=80281aa0
Jul 16 22:14:14 RTX1000 SR=1000c003 CAUSE=10000010 LO=70dbdb84 HI=0040051d
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $00=00000000 $01=80280000 $02=cdbc1f5f $03=00000004
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $04=00100010 $05=80000000 $06=cdbc1f5f $07=e2d3c400
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $08=00000007 $09=00100008 $10=804140fc $11=00000000
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $12=804140c8 $13=80281d90 $14=00000001 $15=00000001
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $16=804140c8 $17=00000000 $18=00100000 $19=00000228
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $20=80872970 $21=80aa09cc $22=80bdba00 $23=cfc55be0
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $24=804140a8 $25=00000000 $26=00000001 $27=00000001
Jul 16 22:14:14 RTX1000 $28=80281aa0 $29=80bdb840 $30=8091a720 $31=80199e38
748713:03/07/17 00:37 ID:QkxLQPSi
Part2

Jul 16 22:14:14 RTX1000 Stack dump:
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80c678a4 00000000 80199e38 801f46b0 |..x........8..F.
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80c678a4 00000000 80c678a4 cfc559b8 |..x.......x...Y.
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80872970 80199cd4 01000000 8000cabc |..)p............
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80c67858 00000018 80002b34 80002b28 |..xX......+4..+(
Jul 16 22:14:14 RTX1000 cfc559b8 80c67858 80c678a4 00000228 |..Y...xX..x....(
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80c67858 00000018 80bdba00 80aa09cc |..xX............
Jul 16 22:14:14 RTX1000 8091a720 801998a0 17e98168 00000000 |... .......h....
Jul 16 22:14:14 RTX1000 cfc559b7 8091a720 18b19164 00c80ffc |..Y.... ...d....
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80872970 201e1a57 80459ea0 80459e90 |..)p ..W.E...E..
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80bdba00 80c67858 80bdba00 00000010 |......xX........
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80bdb930 8091a720 80a92888 80460000 |...0... ..(..F..
Jul 16 22:14:14 RTX1000 00000001 801997ac 80bdb968 00000004 |...........h....
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80900ae8 80aa09cc 801974c4 00000000 |..........t.....
Jul 16 22:14:14 RTX1000 00000000 80bdba00 808728d4 00000000 |..........(.....
Jul 16 22:14:14 RTX1000 00000000 80196afc 808728d4 80196ad8 |......j...(...j.
Jul 16 22:14:14 RTX1000 80aa09cc 80872948 80193b78 80466a80 |......)H..;x.Fj.
Jul 16 22:14:14 RTX1000 RTX1000 Rev.7.01.15 (Fri Jun 27 19:18:01 2003) starts

ただいま19%/1%で再びスタートでつ。
749743:03/07/17 00:47 ID:7nFVscqa
>>745
それがルーターの機能であることは重々承知しているのですが...。

特定のホストへの通信は、src addressがプライベートであることが
許されないので、そのホスト向けの通信のみにIP Masqueradeを施し、
src addressをグローバルに書き換えたいのです。

その他ホストへの通信でもIP Masqueradeを施したって問題なさそう
なものですが、セキュリティ上の理由(各ホストのログでどのクライ
アントからアクセスされたのかが特定できないのがまずいそうな)
で今回のような相談に至ったのです。

ちなみにその「特定のホスト」も「その他ホスト」はRTX1000から
直接届かない、さらにいくつかのルータを介したネットワークに存
在します。

そして、RTX1000からだと「特定のホスト」「その他ホスト」いずれに
パケットを届けるにしても、同じルータへ中継することになります。

今ひとつ説明がうまくないとは思うのですが、何かヒントでもあれば
お願いします...。
750不明なデバイスさん:03/07/17 02:19 ID:mOwPd4RQ
>>713
Stack Dumpには状況によってはPPのID等が出てる可能性もあるのであまり
一般にさらすのは良くないかも。MLでもね。
....で、見てる限り直接の引き金はメモリ確保できんかったからのよう
ですね。どう考えてもメモリリークしてる気がする。

#メモリリークといえば最新β版のRTW65b/iもするんだよなぁ。
#そろそろ正式ファーム希望....。(すでに忘れられている気もするが)

RTW65i Rev.5.03.27 (beta version) (Tue Nov 26 21:38:36 2002)
MAC Address: ほげ Memory: 41% used
Elapsed time from boot: 26days 08:14:27

SIPサーバの登録を2箇所やっていた頃は激しくメモリリークしていた...(笑)
ちなみにブートしたときは20%前後の筈。
751不明なデバイスさん:03/07/17 06:10 ID:r3K9dFMN
>>747-748
きましたねぇ。って、ここヤマハの中の人は見てるのかなぁ?
がんがりますたね。花まるあげまつ!

>>750
げげ、昔ダンプさらしていた・・・気をつけよう。一応パスワード変更しますた。
65b使いで、ベータファームウェアですが、ナニも言わずに固まります。
57iに集中していて忘れ去られたかな?
最近ネットボランチの他のファームウェアも新しいの出てないし。しょぼんぬ。
752713:03/07/17 06:45 ID:QkxLQPSi
>>750
>PPのID等
あ、単純なLocal Router&NAT(FW)箱扱いなんでその心配はありませんです。
(ようは「PPPoE」はおろか「PP」I/Fすら使ってない状況なんで)

>どう考えてもメモリリーク
RT140pと同じって事で(w
(ただし、140pの時は「だんまり」期間が目茶長かった)

ちなみに、勝手にReBootした後はアベ2.5Mbps程度のTraffic掛けてても19%程
度でFlatなGraphを描く安定状態だったりします。
なので、何が原因だったのか切分けが難しいかも。

>>751
>ヤマハの中の人は見てるのかな
多分「ひっそり」と見ているのではないかと期待(w
753不明なデバイスさん:03/07/17 11:48 ID:2Lk2VGDC
RT57iってAnnex C(24Mbps ADSL)に対応してるの?
誰かおせーて!
754753:03/07/17 11:49 ID:2Lk2VGDC
あっごめんAnnex Iか
フレッツADSLモアIIに使いたいんです!
755不明なデバイスさん:03/07/17 11:52 ID:w5BoQUX6
>>754
そもそもモデム〜ルーター間は普通にLANなんだから
ADSLの形式なんざ関係ないと思うのは俺だけか?
756753:03/07/17 11:54 ID:2Lk2VGDC
要は内部スループットがボトルネックとならなければ
対応じゃんってことでしょうか?なるほど。
757不明なデバイスさん:03/07/17 13:06 ID:nHW/o+N5
>>753
何か勘違いを・・・。簡単に書くと、

NTT−(NTTから買取orレンタルの)ADSLモデム−LANケーブル−ヤマハRT57i−LANケーブル−パソコン

で、24M対応とかはADSLモデムでやるので、ヤマハのルーターは無関係。
758不明なデバイスさん:03/07/17 13:42 ID:nHn46avy
>>757
ヴァカにマジレス カコワルイ
759不明なデバイスさん:03/07/17 15:28 ID:/QAMq+Sj
オレ、57i買う予定だよ。
CATVを30Mに増設したんだけど、55iだと6Mちょっとしかでないんで。
ただ、連休出かけちゃうから、18日に出荷されてなければ、来週明けだな。
そのころ初回出荷はなくなっちゃてるかも。

初回ゲットできなければファームが上がるまで買わないかもしれん。
そんな急いでないんで。
とにかく買ったらレビューしますよ。
760713:03/07/17 19:03 ID:QkxLQPSi
けぇかほぉこく

>>752
>勝手にReBootした後

も同じ道(see >>674 )を辿り始めた様子。
あくまでもmrtgのgraphからの読み出しって事になるけど、ほぼ同じくらい
の時間の割り合いで上昇を開始。
昨夜の22:14頃にRebootしてから10時間程は19%をKeep。
その後、2〜3時間に1%の割り合いで上昇を続けるというパターンなので、
Dynamic Filter周りかSyslog関連でLeakしている可能性ってのも考えられる
かなと推測ちぅ。

#最初の10時間くらいでrtx1000から吐き出されたlogは37000Line(4MB)程度。
#以降は2〜3時間に10000Line(1MB)くらいの上昇率。

面白そうだから「2周目」も放置で様子を見てみましょ :-)

ちなみに、Global:Private=1:1なStatic NATを3つと、Global:Private=1:x
なnat-masqを仕掛けてる。
nat-masqで使っているTable数は現状で100以下なんで、Static NATと併せて
考えてもNAT Table溢れでは無いと思っている。
Dynamic FilterはRTA54iのF/W Level7相当(ってか、ほぼコピペ)なSetと
Server公開用の固定Filterが数個だけね。
761不明なデバイスさん:03/07/18 10:51 ID:M5Cs21o8
57i、とりあえず注文。
いつ来るんだかねぇ・・・。

まずは自宅に持ち帰り、いじり倒して遊ぶべ。
762不明なデバイスさん:03/07/18 11:25 ID:0YTDwBy5
もう届いてる人いるみたいだね。でも漏れは買わないっす。
なんか56Vみたいにアナログ回線対応するやつが
すぐ出てくるかもしれないし、半年くらい出ないかもしれないし。
ISDNなくしてアナログ電話+無線a/b/gとかで出て来る予感がして怖い。
65*でスループットがもっとはやければなぁ。当時約3万円だったし。
今度24MのADSLきたら65bでは完全に無理だし。個人ではもうむりぽ。

仕事でRTX2000/1000いじるっきゃないか。つーか、例の件でCISCOの
代わりになるやつないかって問い合わせがあったり(w
763不明なデバイスさん:03/07/18 15:41 ID:qfklltFH
>>762
もう届いている人がいるの?
昨日ビックカメラで入荷予定調べてもらったけどサパーリわからん
と言われたのに。
764不明なデバイスさん:03/07/18 15:59 ID:M5Cs21o8
>>763
わしは某ヤマダ電気で、メーカーに在庫はあるんで
来週末あたり入荷と言われますた。
765759:03/07/18 18:56 ID:eCOmU0LK
今日ヨド行ったけどなかった。。。残念。
ということで買うのは結局来月になりそう。
766Host 名無し Unknown.:03/07/18 18:58 ID:Js4/q81b
やっぱりRT57iはMIPS32(150MHz)でしたね。
767不明なデバイスさん:03/07/19 02:21 ID:5hci47Sk
>>776
そうだね。ちょっと残念なのだが・・・
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/cpu.html

とはいえ、IXP425が乗っていたとしても
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1937.html
は買う気にならないけどw
768不明なデバイスさん:03/07/19 02:28 ID:FelkWTnt
今更な質問なんですが、RTW65bで最新ファームです。
今、RT FAQのページ見てたらPPTPがどうとかって書いてあったんですが
今までVPNってよくわかってなかったんですが、
今もよくわかってないですが、
とりあえず、家の中でRTW65bとPCの間をVPN接続できるってことですか?
家の中の無線LANです
よろしくお願いします
769Host 名無し Unknown.:03/07/19 05:24 ID:wsg2vH3L
>>768
もう少し、VPNについて調べてから聞いた方がいいですよ。
770713:03/07/19 05:48 ID:F3T/yT3q
ふほほ。想定外。

Jul 19 04:30:52 RTX1000 Rebooted by Address error [load/fetch](4)
Jul 19 04:30:52 RTX1000 PC=8019b950 SP=80bf3000 FP=80ab22c0 GP=80281da0
Jul 19 04:30:52 RTX1000 SR=1000c003 CAUSE=b0000010 LO=0000004b HI=00000032

Memory Usageが41%まで上がった段階での出来事。
思い当たる点としては、LAN内設置のdnsが死んでた事によりscheduleで10分
間隔で廻していたntpdateが何度か失敗した事かな。
771不明なデバイスさん:03/07/19 05:59 ID:srofwBrT
MLに人柱の怨嗟の声がっ(汗
772不明なデバイスさん:03/07/19 06:47 ID:UXIKJ/GE
> 771
> httpd host lan2
これは?
773不明なデバイスさん:03/07/19 07:36 ID:YmPsx3ww
http://netvolante.jp/products/rt57i/index.html

お知らせの所にあるけど、微妙に変わったコマンドもあるらしい。
読んでおいたほうがいい。
774不明なデバイスさん:03/07/19 07:39 ID:YmPsx3ww
>>768
VPNは、例えば自宅にサーバー立てて、
自分が外部からアクセスしようとしたとき暗号化するやつでして。

無線LANの場合は、ESS-ID、WEP(暗号化)、MACアドレスフィルタ
のを3つを使って情報を守りましょう。

まあがんがれ。
775不明なデバイスさん:03/07/19 11:04 ID:C3IDM4I6
いや、無線LANでもPPTPつかえるでしょ?
>768
できるはずだよ。外部から盗聴ができなくなる。設定は勉強してね。
776不明なデバイスさん:03/07/19 12:23 ID:fBzmLfHF
>771
CPU自体はRTXで使っているとはいえ、このCPUでのBrowser設定機能は
新規だからBugが残っているんでしょうなあ・・・

VoIPも(このCPUでは)新規追加だからなにかあるかもしれないね。
777不明なデバイスさん:03/07/19 14:59 ID:M4KbWVF6
ML面白くなってきたね。
ヤマハ擁護派ってかなり言い分が強引だけど
ヤマハ社員の自作自演?
778768:03/07/19 15:03 ID:J7sMtfRx
>>769
>>774
VPN=リモートから
って固定観念のほうが、VPNを知らないんじゃないですか?
まぁ、たしかにVPNの概念てのはそういうものだけど。

WAN回線ごしに限った話しか思いつきませんか?
意味が通じませんでしたか?
PPTPで暗号化できるなら、PPTPサーバーを家のLAN内に
置いたらどうなるとか思いませんか?

>>775
ありがとう
RTW65bをPPTPサーバーとして使えるってことでつね
やってみます。
779不明なデバイスさん:03/07/19 15:04 ID:GTASg0N9
>>771
consoleで設定出来ねー素人は使うな。
というヤマハからの挑戦です。
780不明なデバイスさん:03/07/19 16:43 ID:tqplFuPx
>>778
>>768を見てすごい初心者さんかなーと思っただけで。

>今までVPNってよくわかってなかったんですが、
>今もよくわかってないですが、
>とりあえず、家の中でRTW65bとPCの間をVPN接続できるってことですか?
>家の中の無線LANです

この文章から、65bとパソコンをVPNでつないで、
あとただ普通にインターネットにアクセスするだけっぽく見えたので。
781不明なデバイスさん:03/07/19 16:55 ID:e4YdQm//
というか、VPN=暗号化 と思ってる時点で思い違いがあるような気が。
VPNの本質はトンネリングで、暗号化はパブリックなネットワークを通すための
止むに止まれぬ安全策なのだから。
782775:03/07/19 17:36 ID:C3IDM4I6
>>778
まあまあ、
あなたの質問の仕方も悪くは無いけど、俺も初心者かと思ったよ。
質問してるのだから、答えてくれた人に憎まれ口はどうかと。

65bは内向きにもPPTPサーバーになるはず(持ってないのでよくわからん)なので
PCと無線LANステーション間をPPTPにできるよ。そのままLANにもWANにもいけるはず。
783768:03/07/19 19:22 ID:El6L9gZl
>>780-782
ごめんなさい
PPTPて書けばよかったです
ごめんなさい
悪いのはこっちでした
VPNなんて書くからダメなんだ
本当にすいませんでした
784不明なデバイスさん:03/07/19 19:36 ID:H4Ebe1pI
57i、ブラウザで設定する都度TOPページに戻るんだけど・・・
他のもそうなの?
ブラウザで操作すれば良いんだろうけど、 変。
785784:03/07/19 19:59 ID:H4Ebe1pI
telnetでshow configを発行すると、pppoeのIDとPASSが素で見えるんですが・・・
暗号化のコマンドが見当たりません・・・

シリアルケーブルでの接続のみ許可、でリモートのtelnetを全部弾いたほうがいいのでしょうか?
786不明なデバイスさん:03/07/19 20:09 ID:C3IDM4I6
うほっ バグ満載のようですね。
57i 様子見かな。
787不明なデバイスさん:03/07/19 20:50 ID:9GP+QSRA
57i買ってちょっと使ってみてるんだけど、言われてるほど酷いことはないかな。
いわゆるヘビーユーザって人たちからみると細かいところに問題があるのかも。


>784
ブラウザ設定だと変更を確定したらTOPに戻る仕様みたいですね。
788不明なデバイスさん:03/07/19 20:56 ID:F2E71PCH
768は釣り師だぞ
お前ら釣られすぎ
789不明なデバイスさん:03/07/19 21:21 ID:FeLaB5fC
RT57iへ移行しました。

信者ですからマニュアルもカタログも見ずに箱から取り出し、
背面にLANコネクタが見当たらず、びっくりしました。

普通にやればそんなことには驚かず、底の台座を取り外して
中々考えました となるところだと思います。

コストダウンのためか、ケーブル類はまったく付属していませんし
電源スイッチもありません。でも発熱は小さくなったかも。

スループットは改善されましたが、Web画面が完全に別物で
コマンドの一部も変更となっていたため、旧機種から
乗り換える方はとまどうかもしれません。

箱からあけて20分でセットアップ、IP電話、VPNと一通り試しました。
バグ出しはこれからです(^^
790不明なデバイスさん:03/07/19 22:47 ID:rGhPPT35
スクウェアで70Mbps程のスループットが出たとMLで報告あったね。

ファーム安定したら買い換えようかな
791不明なデバイスさん:03/07/19 22:57 ID:WFVf+AIi
ヘビーユーザーが変なところでバグ見つけて、感情的に全面ダメ烙印押しするのはちょっと…。
もう少し冷静なレビューが出揃うまで、判断は保留かな。
>>787さん、>>789さんはじめ皆様よろしくです。
792Host 名無し Unknown.:03/07/20 07:34 ID:AxUu4hc4
>>791
そうそう感情的になるのはイクナイね。
使う側が「テストを省いてコストダウン」って勝手に納得するのも馬鹿げてるけど。
793不明なデバイスさん:03/07/20 13:08 ID:tI9kWp+X
ネットワーク関連機器
ヤマハ RT57i
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/ni_i_nw.html

最大100M,実行50M・・・うーむ(^^;)
794不明なデバイスさん:03/07/20 16:09 ID:XlPBcW1O

MLでの「はまきた・・・」とかいう馴れ合いキモイ。

795不明なデバイスさん:03/07/20 16:36 ID:tlEzG8tC
>>764
まあネタだからね(^^;)
ある程度sageでいきましょー
796不明なデバイスさん:03/07/20 19:06 ID:JTp+SUaZ
RT57iはDDNSに対応してますか?
797不明なデバイスさん:03/07/20 19:53 ID:SjgiP9uz
>>785
一般ユーザではpassは*になってませんか?
administratorの時はまる見えだけど。

ppからの接続を弾けばいいんじゃないかと。

>>796
netvolante dnsじゃダメですか?
798不明なデバイスさん:03/07/20 20:16 ID:cDZWGwMX
57i来ました。
スループット計ってみたかったので
旧環境をそのままうつそうとして
失敗で今日は設定断念。
あとWeb画面おかしくね?

あと、ケーブルの抜き差しづらい。
799不明なデバイスさん:03/07/20 23:37 ID:mt9kQJ4B
元YAMAHAユーザだったけど、ISDNからADSLに移行してからは他社製を使ってます。
最近BA8000Proを買ったのですが、57iが出たのを知りショック。
でも、なんか今一みたいなので、ちょっとホッとした。
800不明なデバイスさん:03/07/21 00:51 ID:bNhKEifL
RT57i買ったよ。
これでやっと回線に追いついたってもんだ。
eoホームファイバーなんだが、eoのスピード計測で85Mbpsくらい出ます。
PPPoE+レベル7フィルタ+スタティックマスカレード少々
トラブルも今のところナシ。
満足。

ところで公称実効スループットの50Mbpsって、詳しい測定条件どっかに出てた?
FTPかなんか?
801不明なデバイスさん:03/07/21 04:38 ID:7XGOX7VH
>>799
漏れRTW65b使いだったが今はADSLモデムにルーター内蔵してあるやつに。
でもヤマハなルーターだからファームウェア改善されたら良くなると思う。
光になったら買うYO!
802不明なデバイスさん:03/07/21 10:47 ID:yeJxzSUk
RT57i買いました。
CATV(下りMAX10Mbps)で使ってます。今までRTA54iで大体2Mbpsが
平均2.8Mbpsになりました。フィルタはLv7にしてる。

ああ、光にしたい・・・

803不明なデバイスさん:03/07/21 11:41 ID:CHrCRmXY
RTを2台以上もっている方に質問です

機器間アナログ通話で2台のRTをつなげる場合
2台のRTの間にルーターが入っている場合でも
子機を検索することができますか?

取説は呼んだのですが、
 「アナログ子機は、同一ネットワーク内にアナログ親機が
 あるかどうか自動で検索することが可能です」
と、書かれています。
ルーターが間に入ると、同一ネットワークじゃ
なくなるので、自動検索はできなそうです。

手動で設定できれば、できそうなのですが
IPアドレスを手で入力できるのでしょうか?

analog extension mode slave
analog extension master IPaddress
で設定するだけでいいのかな???
804不明なデバイスさん:03/07/21 14:23 ID:+KtfxT0q
57iコマンド体系が変わったってのが魅力半減やな。
業務機とかとコンフィグやりとりできるってのがひとつの魅力なのにな。

コンシューマー機でわざわざライバル機より
高いyamahaを買う付加価値のひとつはそこにあると思うのだが。

石が変わろうが、コマンド体系かえる必要なんてないはずだが。
805_:03/07/21 15:36 ID:K97RwBVJ
>>804
RTX1000のコマンド体系になったと思うのだが違うのか?
no .... が使える様になったのは分かりやすくて良いと思うぞ?
806不明なデバイスさん:03/07/21 20:05 ID:HFRbLWgj
RTW65b で VPN を使って最近遊んでいるんですが、一通り
接続できて ftp とか telnet とか ping が使えるようになった。
ファイルを外から取れればいいので、現状でも実用かな?

で、嵌ったのは以下。うーん。
・βファーム 5.03.27 でないと本体がリブートしやがる。
 変な設定してないのに。ping とかするとイキナリ。
・自動切断 300sec の設定してるとすぐプチプチ切れるし。

で、以下が見えませぬ。どの変の設定をあたればよろしかろうか?
お知恵を拝借できれば幸いです。

・Windows のファイル共有が出来ん
 ケータイの細い線でこの手の重いのが飛び交うのは実用的でないかもね。
・LAN 内のマシンの名前解決が出来ん

=== その他情報。特に標準から逸脱してないと思いますが。
・接続は XP の note pc ⇒ au のケータイ
・au のケータイ接続では WinXP firewall が設定されている。
・VPN の設定ではほぼ標準。firewall はなし。
・LAN 内の PC は firewall(VirusBuster) が設定されているが、
 LAN 内からのアクセスは問題なし。
・Router の設定 - firewall
 プロバイダ:セキュリティレベル7
 LAN、VPN:標準のまま
・Router の設定 - PPTP
 Anonymous での接続
 IP アドレスは固定割り当て
 タイマで自動切断しない設定
807不明なデバイスさん:03/07/21 20:08 ID:ar+LyPun
>>806
ファイル共有や、ブロードキャストを使ったNetBIOSの相手発見プロセスに
必要なパケットが、LAN側ファイアウォール設定で食い止められているのが
原因では?
IISが動いているのなら、Windowsファイル共有の代わりにWebDAVを使うの
も一案。Windows以外のOSからでも接続できるし。
808不明なデバイスさん:03/07/21 20:29 ID:HFRbLWgj
>807
いきなりコメント、サンクスです (_o_)
LAN側 firewall ですかぁ。って試してみるテスト。

ファイアウォール設定⇒LANポート(LAN1)の
135, 137-138, 445 の「入」 reject 設定をクリア。

で、つないでイソイソ。

c:\> nbtstat -A 192.168.0.XXX

AVONLEA:
Node IpAddress: [192.168.0.YYY] Scope Id: []

  NetBIOS Remote Machine Name Table

  ずらずらずら


って見えるやん。いきなり解決です。有難うデス。
名前解決は相変わらずですが、問題ないデス。
しかし予想通り激遅だなぁ。旧スタイルのフォルダ設定
で余計なことは比較的しない設定だが、ちまちまちまちま、
あ゛〜イライラするデス。

・・・閑話休題・・・

WebDav ですか?面白そうですね。
(全然知らないので、勉強してきますです)
DreamWeaver にそんなのがあったんで、Web 使い専用
かと思ってた(藁
809806=808:03/07/21 20:48 ID:HFRbLWgj
マニュアル読んでもよく分からんのは LAN1 の firewall の意義。
今回のような VPN 経由での接続などでもフィルタしたいとか
そういうときに使うんだろうか?でも他に使い道が思いつきません。

(素人でスマソ)一般庶民は気にしなくて良いのだろうか?
810不明なデバイスさん:03/07/21 21:11 ID:MHiKVbI6
>805
no... はありがたい傾向です。
これでコンフィグの状態がシスコやファウンダリーなどとクリソツになると
守○奴とかしたプロにも受けがよくなるのでは?
811不明なデバイスさん:03/07/21 21:56 ID:/R3Hzc/J
>>809
下手なIFごとの機能制限を行うと、アイディアが思いついたときに
結局機能がないということで出来ず仕舞いになると思うが....。
そういった自由度の高さも安物NAT箱にはないYAMAHAルータの魅力だと
僕は思うんだがなぁ。
そうは思われませんか?
812不明なデバイスさん:03/07/21 22:06 ID:/R3Hzc/J
>>809
下手なIFごとの機能制限を行うと、アイディアが思いついたときに
結局機能がないということで出来ず仕舞いになると思うが....。
そういった自由度の高さも安物NAT箱にはないYAMAHAルータの魅力だと
僕は思うんだがなぁ。
そうは思われませんか?
813806=808:03/07/21 22:50 ID:HFRbLWgj
いやはや、別に意味ないなんて愚痴ってるわけではないんだけど、
便利な場面って思いつかなかったもので。

個人的には、65b 買ったときになんでこんな高いわりにスループトーも
出なくてHUB機能もないのかったかいな?と思ったけど、
VPN 機能とか名前解決サービスなんかが追加されて、遊べるのが
ウマーって感じで悪い選択ではなかったかと思った。

65b が出たころって、メルコあたりのが偉そうにしてたなぁ。
814不明なデバイスさん:03/07/22 01:22 ID:Tk5cZ/Tl
57i金曜にかって今のところ問題なし。
スクウェアで76Mbpsいくいく!

>>800
いつもひかえめな値を公表するのがYAMAHAだなー。
815不明なデバイスさん:03/07/22 07:48 ID:5QiJZBqR
>>814
>いつもひかえめな値を公表するのがYAMAHAだなー。
モノは言いようだなw

>スクウェアで76Mbpsいくいく!
6000エソのルータでもそれくらい出る罠。
816不明なデバイスさん:03/07/22 08:18 ID:zO5WTX8P
>>814
ヤバァハ社員、必死だなw
817Host 名無し Unknown.:03/07/22 15:25 ID:37I9cnp6
RT75iのデバッグが始まりましたね。
818不明なデバイスさん:03/07/22 15:43 ID:7PnxnSOU
>>804-805
RTX1000のファームは7.00/7.01系列、RT75iは8.00系列だからちょっと違う。
でも何が違うのかはよく分からんw

こないだN+Iのヤマハブースで、RTX1000も8.00系列に揃えるかも知れないって
聞いた。
RTシリーズのリビジョンはやたら多くて使う方もめんどくさいから、揃えて
くれるとありがたい、けどそれで新たなバグが混ざるのは勘弁だw
819Host 名無し Unknown.:03/07/22 15:46 ID:37I9cnp6
>>818
統一の流れはありがたい。
RTとネットボランチの混在利用は当然多いし、区別も希薄になってきたし。

旧機種も8.00系列を出してくれないかな。(55iとか65bとか)
820不明なデバイスさん:03/07/22 15:59 ID:mz8Fp/o/
>>819
CPU違うから無理だろう。

統一すると、「漏れの使ってる機種が更新されない」とか言って暴れるのが増えそうだな。
821Host 名無し Unknown.:03/07/22 16:14 ID:37I9cnp6
>>820
まー、現状でも十分に「似た体系」になってるからいいんだけどね。
そっくりでCPU違いによる微妙なずれに悩まされるよりは、似てる別体系の方がいいかな。
822不明なデバイスさん:03/07/22 19:34 ID:DD0/wcIL
>>820
コンパイルし直すだけ〜、とか簡単には行かないんすかね。
823806=808:03/07/22 23:25 ID:7Qu0Lwcn
若干すれ違いになるかもしれないが、せっかくヒントをいただいたので。
WebDAV について。

下準備、IIS のウェブサーバを突っ込む。
デフォの仮想フォルダとか、お掃除を済ましておく。
(その辺のセキュリティ設定のサイトとか参考に)

■ ルータ側の設定
プロバイダ接続設定で NAT のポート番号(XXXX)と
ローカルのIPアドレス 192.168.0.YYY を設定する。
(外からは http://foo.bar.netvolante.jp:XXXX とすれば
 ローカルに届けてくれましょう)
firewall の設定も自動で行われるようだが一度確認スレ。

■ ウェブサーバの設定
公開したいフォルダのプロパティーより Web 共有を
有効にする。こまかい設定は IIS より。
・ポート番号は XXXX とする。
・匿名アクセスは無効に。
・ディレクトリアクセスは有効にした(しないと何も見えない)
公開したい仮想フォルダ名を zzzz とする。

■ 外からのアクセス
IE 上でファイル⇒開くで
http://foo.bar.netvolante.jp:XXXX/zzzz
・Webフォルダとして開く をチェック

パスワード認証があるのでパスワード入れれば、
ウマーって感じで使えますた。セキュリティーとかの
安全性は解りませんが・・・
824不明なデバイスさん:03/07/23 05:10 ID:ki+T24YM
>>822
基本的にはμiTRONの開発環境を使っていると思われるのでCore部分のソース
の移行自体は難しくないと思うんだけど、問題はDevice周りっしょ。
OS(Kernel)自体は動いても、Device(I/F)は機種によって違ってくるから。
なので、引きずるBugも共通項が多くなってしまうという罠。
825不明なデバイスさん:03/07/23 11:37 ID:6oXT7940
NTT西日本のフレッツの地域IP網内にある速度測定サイトへアクセスしたいのですが、
経路設定の方法が分かりません。

フレッツスクエアとは別の専用のPPPoEセッションを使うので、
 pp 1 → プロバイダ
 pp 2 → フレッツスクエア
 pp 3 → 速度測定
として、
 .speedtest.flets → pp 3へ
 その他の.flets → pp 2へ
 それ以外 → pp 1へ
という経路設定にする必要があります。

どういうコマンドを打ち込めばいいんでしょうか?
機種は65bです。
826_:03/07/23 11:38 ID:B18PH3ZP
827不明なデバイスさん:03/07/23 12:05 ID:mjURcCea
つうか,MLで騒いでる厨房どもは正直うざい。
ヤマハの新物はバグつきってのはある意味常識なのに,ネチネチ
文句いってるの見てるとヤマハ関係者でなくてもうんざりしてくるよ。
サポートする側も人間なんだら,もう少し文面考えてやれよ。
828不明なデバイスさん:03/07/23 12:11 ID:zE4EeNYU
>>827
ここで書かないでMLで書いたらw
829不明なデバイスさん:03/07/23 13:16 ID:nQ1btK7L
>>827
流せよ。
830不明なデバイスさん:03/07/23 14:57 ID:Be3cbXcS
メーカーの中の人は大変そうだな。ユーザーはあらゆる要求してくるしね・・・
で、Mozillaみたいなずーっと開発版みたいなので動かないって言われてもねぇ。
いまさらなシェアしかないもの使っていてどうこういわれても。
831不明なデバイスさん:03/07/23 15:03 ID:RPvEti+/
>>827
匿名でしか毒吐けない香具師w
832不明なデバイスさん:03/07/23 15:17 ID:dBBdqT0+
えっ、別に名前だしてMLで煽ってもいいけど・・・みんな迷惑だろ。
833不明なデバイスさん:03/07/23 15:20 ID:Be3cbXcS
>>825 漏れ東日本の中の人なので、東日本の設定しかわからないけど・・・

1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはguest@flets、パスワードはguest)
3.接続設定の新規登録で、フレッツ速度設定向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDは[email protected]、パスワードはspeed)
4.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」と「3(pp03)」の登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定。自動切断時間を600秒に設定。
5.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2(*ここのコマンドに改善の余地ありそう)
dns server select 1 pp 3 any .speed
dns server select 2 pp 2 any .flets
dns server select 3 pp 1 any .
clear dns cache
を入力して入力ボタンを押します。
つながらない場合はパソコンを再起動させたり5分ほど待ちましょう。
ルーターをrestartさせた場合はパソコンも再起動させましょう。
これでネットしながらhttp://www.flets/にアクセスできます
東日本の首都圏以外の速度調査はhttp://flets.speed/で出来ます
またマルチセッションは2つまでなので、
インターネット+フレッツスクウェア、インターネット+速度調査、
フレッツスクウェア+速度調査、のいずれかしか使えません。

なんか、フレッツスクウェアとフレッツ速度調査の
ネットワークの範囲(172.26.0.0/16)が同じっぽい。
だから、ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2っていう所を
どうしたらいいのかなーっと。>>5-6も参照してくださいです。
834不明なデバイスさん:03/07/23 16:17 ID:nQ1btK7L
>>825
>  .speedtest.flets → pp 3へ
>  その他の.flets → pp 2へ
ドメイン名でルーティングってできないよね?
835不明なデバイスさん:03/07/23 17:12 ID:qJLqBU8K
>>830
ユーザは王様みたいなもんだよ。
そういったユーザの声やクレームは企業の宝でもあるわけだが。

836不明なデバイスさん:03/07/23 17:47 ID:Jw5/VIfu
>>835
王様というよりもタダ働きのデバッグ要員。
837_:03/07/23 17:49 ID:B18PH3ZP
838不明なデバイスさん:03/07/23 17:50 ID:mjURcCea
>>835
まぁ,ユーザが相手をしてくれてるうちが,ある意味ありがたいんだけどね。
それでも最近のMLの流れは見ててイタイ。一部の香具師がbuggyだって
騒ぎ立ててるようにも見える。もうちとモチツケと言いたい。
これ以上混乱を助長したくないから,MLには流さないけど。
839不明なデバイスさん:03/07/23 18:00 ID:EpXmVhIp
>>825
www.fletsとspeedtest.fletsのIPアドレスを調べて、
ip routeで経路を設定すればいいんだが。

>>833
東は同じセッションで通るから、あんまし参考にならない。
840不明なデバイスさん:03/07/23 18:13 ID:H86ws3/5
コストダウンがものすごく苦手なのに、魅力的な価格の製品を出せる理由はさ、
テストのコストを省いてるからなんだよね。

そうでしょ? 違いますか? >> YAMAHAの人
841不明なデバイスさん:03/07/23 18:18 ID:jLlY/K1j
>>840
『魅力的な価格の製品』ってどれ?
842不明なデバイスさん:03/07/23 20:05 ID:zBktYy8m
>>836
M$の製品使ってる香具師は全員タダ働きのでばっg(ry
843不明なデバイスさん:03/07/23 20:59 ID:CxgaTwKs
Mozillaなんかほっといて、バグ修正を優先汁
844不明なデバイスさん:03/07/23 22:04 ID:EpXmVhIp
>>713
ヤマハの中の人が調査に乗り出すようですな。
次に間に合うのか?
845784:03/07/23 22:20 ID:WX3Hzcc8
ヤマハのサポートに質問を出すかも・・・

1,57iの電源をOFF->ONしたときだけ、PPPoEの接続に10回以上失敗します

2,本体のLANポートのアドレスを192.168.100.1(初期アドレス)から変更
(192.168.10.1等に)しても、filterの定義に反映されていない様です
(192.168.100.0/24 の まま)

でも、自力で解決したほうがいいんでしょうね・・・
846不明なデバイスさん:03/07/23 22:27 ID:MkVUyRSK
RTX1000でtunnelインターフェースのステータスを表示するコマンド
ってありませんかね?

マニュアルを眺めたんですが、どうも見あたらない...
847不明なデバイスさん:03/07/23 22:27 ID:EpXmVhIp
>>845
どっちもそういう仕様だと思うが。
2は、ブラウザ設定なら面倒見てくれてもいいかなーと思うけどねえ。
848不明なデバイスさん:03/07/23 22:30 ID:Azz+2Ok7
>>845
1はプロバイダの問題じゃないよね?
切断確認が出来ていなくて2重ログインになってアウトとか。

2はそこらへんは自分で書き換えしちゃえば?
849不明なデバイスさん:03/07/24 00:45 ID:9CocPrzX
>>846
>tunnelインターフェースのステータスを表示するコマンド
show status pp ? は駄目?
tunnel I/Fがppにbindされていれば出てくると思うんだが、使った事が
無いので識者よろ。
850不明なデバイスさん:03/07/24 00:50 ID:9CocPrzX
ところで、debugコマンドの使い方を見つけた香具師っている?
あ、syslog debugとかじゃないよ。
純粋にdebugって打ってみそ。
helpも無いし、コマンド補完にも出てこないから「隠しコマンド」だとは
思うんだが。
851不明なデバイスさん:03/07/24 01:24 ID:QtNG4dsI
>>850
(・∀・)ニヤニヤ
852不明なデバイスさん:03/07/24 02:24 ID:Egbr/AgG
RTW65bなんですが
意味もなくプロバイダのDNSに発呼してて困ってます

2003/07/24 00:50:06: [INSPECT] PP[01][out][200081] UDP 192.168.0.1:53 > xxx.xxx.xxx.
xxx:53 (2003/07/24 00:50:06)
て感じなんですが、問い合わせるアドレスがないのになぜ発呼してるんでしょうか?
xxx.xxx.xxx.xxxはプロバイダのDNSで、指定しているものです

ときどき逆もあって、プロバイダのDNSサーバからのDNS responseで
RTW65bがrejectしてるログも稀にあります

200081は動的フィルタのデフォルトで、DNS問い合わせ用です

プライベートIPアドレスなどをプロバイダのDNSサーバに問い合わせしないように
ip host や dns private spoof on の設定してるんですが、
上のログの意味がわかりません。
何のために、プロバイダのDNSサーバに繋いでるのでしょうか

853825:03/07/24 12:05 ID:xV/Lvlqe
>>833
>>834
>>839
ホスト名による経路設定は無理なんですね。
調べてみたら*.speedtest.fletsは10.56.0.0/16のようなので、

ip route default gateway pp 1
ip route 10.60.0.0/16 gateway pp 2
ip route 10.56.0.0/16 gateway pp 3
dns server select 1 pp 3 any .speedtest.flets
dns server select 2 pp 2 any .flets
dns server select 3 pp 1 any .

でOKみたいです。どうも。
854不明なデバイスさん:03/07/24 16:21 ID:e+PS/2us
ヨッスイ〜降臨age

彼女の管理するネットワークは永遠に安定しないという。
855不明なデバイスさん:03/07/24 17:29 ID:zqzzakJI
>852

OS、Windows2000かXPじゃない?

TCP/IPの詳細設定、DNSタブの「この接続のアドレスをDNSに登録する」を
外せば、出なくなるはず。
856不明なデバイスさん:03/07/24 17:33 ID:zqzzakJI
>845

PPPoEのセッションをちゃんと切らずに電源をON->OFF->ONにしていると見た。
セッションを切らずにOFFにすると、NTT側から異常切断とみなして、数分間は
再接続できなかったと思うけど。
857不明なデバイスさん:03/07/24 18:06 ID:iPYZNJpC
>>856
数分間だったっけ?NTT東西で違ったと思うけど
昔は10分だの何だのいわれていたような気がしたけど・・・
858Host 名無し Unknown.:03/07/24 18:24 ID:ZdlBSAfJ
>>856
そうじゃなくて切断を認識できてないんだろ。
で、二重ログインかセッション数上限で刎ねてると。

セッションに余裕があるときはすぐに繋がるよ。
ADSLは二重ログインはあまりチェックしてないが、Bフレッツだと結構チェックされてるね。
859不明なデバイスさん:03/07/24 19:35 ID:GCQHQytm
>>858
回線のせいで勝手に切れることがよくあるからだろな。
ADSLは。
860不明なデバイスさん:03/07/24 19:43 ID:D11eHdn9
57i自体の全てのポートをStealthにするには如何すれば良いですか?
1024より下がCLOSE状態なのですが。
861不明なデバイスさん:03/07/24 20:29 ID:iPYZNJpC
DMZホストを存在しないIPアドレスへどーぞ。
862不明なデバイスさん:03/07/24 21:53 ID:7HYaZmFD
57i 東京郊外、少量入荷したらしいが売れてしまった。まだ在庫みたことない。

まあ、急いでないからいいけどね。
863不明なデバイスさん:03/07/24 22:31 ID:YbQe0ALP
>>855
ありがとうございます
気になって仕方がなかったので、
謎がとけてよかったです

あと、LAN内のある一台のPCだけ
何のセキュリティもない状態にしたいのですが
ADSLモデム直づけのように、そのまんまプロバイダから
グローバルIPアドレスが割り当てられて
137だろうが445だろうが、そのPCだけは弾かない設定にしたいのですが
うっかり設定を間違って他のPCに影響を与えるのが怖くてできません
フレッツ・ADSLです

RTのサイトで見たのですが
nat use on
nat masquerade on
nat masquerade static 1 192.168.0.2 tcp 0-65535
nat masquerade static 2 192.168.0.2 udp 0-65535

というのがあったんですが、DMZとはどう違うのでしょうか
そのPCには何があったもいいのですが、
他のPCのセキュリティはきちんと維持したいでつ
聞いてばかりで、すいません
864不明なデバイスさん:03/07/24 22:45 ID:3DE29SyK
>>849
出てこないのよ。
んー、ないんかなぁ。
865不明なデバイスさん:03/07/24 23:07 ID:9xuekFU2
RTA54iからRT57iに乗り換えたんだがまったく速度が出ない。
10Mとか20Mとかそんなレベルじゃなくてアナログモデム…

目下、原因不明。
ハズレ引いたのかなぁ…
866不明なデバイスさん:03/07/24 23:13 ID:+Nsom5Zr
そんなハズレは嫌だ

BA80000ProとISDNのルーター2台から57i1台にしようと思ってたけど
まだ買い替えの時期じゃないみたいだな
867不明なデバイスさん:03/07/24 23:22 ID:zqzzakJI
>846

ないっぽいですね。
tunnelの通過Packet量はsnmpで拾えるんですが・・・
868不明なデバイスさん:03/07/24 23:51 ID:zqzzakJI
>863

DMZの組み方は知りませんので、助言はできません。

>そのPCには何があったもいいのですが、
>他のPCのセキュリティはきちんと維持したいでつ

LANインタフェイス1つに全ての端末ぶら下げた状態で、該当のPCが
乗っ取られた場合、そこを踏み台にして他のPCが乗っ取られるんじゃない
かな。

間違っていたら、ツッコミヨロシクです>有識者
869不明なデバイスさん:03/07/25 00:13 ID:kqntDeFX
>>846
やっぱないのか...。
filter使ってログ取れば、そこでもパケットがトンネルを
通過していることは一応確認できるんですけどね...。
870不明なデバイスさん:03/07/25 00:13 ID:kqntDeFX
× >>846
>>867
ごめん
871不明なデバイスさん:03/07/25 07:39 ID:sX/5ikB9
>>865
んなこたーない。
初期不良だろう。サポセンに電話するなりして交換してもらいましょう。
あ、ISDNでつないでるからアナログモデムなみっていうのはナシねw
872863:03/07/25 07:49 ID:0L+BG0pk
>>868
ぼくはおかあさんのためを思って、じぶんのお金でウィルスバスターを買って
おかあさんのパソコンに入れてあげました。
ウィルスバスターは2台ぶんのお金をぼくが払っています。
ノートンPFWも入れてあげました。ぼくのパソコンはフリーのPFWソフトです。
スパイウェアをなくすソフトも入れてあげました。
おかあさんのXPには、いろんないらないサービスが動いてたけど、それも止めてあげました。
adminのパスワードを設定しない脆弱性のニュースを見たら、真っ先にパスワードを設定してあげました。
あくてぃぶえっくすも、じゃばすくりぷとも、おかあさんがよく見ているサイトだけ
使えるようにしてあげてへんなサイトを総弾きするせっていを一つずつ手作業でしてあげました。

おかあさんは、サイドビジネスの悪徳商法によくだまされて、へんなソフトを買わされて
へんなネットにつなぐソフトを入れまくりなので、ぼくはたいへん気をつかっていました。
だけど、ぼくのせいで見れないサイトがあるとか、見れないメールがあるとか
ぼくをこんこんと叱ったので、もうぼくはどうでもよくなりました。
ぼくが神経質で気楽に生きない性格がよくないとまでいいだしました。

だから、ぼくはせっていをぜんぶ元に戻してあげました。
デフォルトで動いてるNetBIOS関係も、リモートデスクトップも、
adminのパスワードも、はずしておいたあやしげなスタートアップも
レジストリのRunにあった見たことないキーもぜんぶもとに戻してあげました。
ウィルスバスターだけは、かわいそうなのでそのままにしてあげました。

でも、ルーターがはじいてしまいます。
おかあさんのパソコンだけ、さらしてあげたいです。
ぼくはそのために、いまからルーターのせっていを変えます。
ぼくはきのう、叱られてさめざめと泣いたのでした。
何がいいたいのかというと、ぼくはここにいるみなさんに慰めてほしいのでした。
慰めてください。おねがいします。
natマスカレードと、nat descripterのちがいがよくわからないですが
がんがって、ぼくのPCは守りぬけるような設定をあみだしたいと思います。
ありがとう。長くなってすいません。悲しみでいっぱいです
873不明なデバイスさん:03/07/25 08:50 ID:ndU0T1dA
マジ厨か・・・・夏だな。
874863:03/07/25 10:02 ID:8+3ZS2NJ
>>873
だって、たとえばビデチャがしたいんだったら
おかあさんはなんにも設定ができないから、
たった一言、「ビデチャがしたいんだけど」って普通に言ってくれるだけでいいのに
いちいち、最初から怒ってるんです。
ドアをいきなり、ドンドン叩いてバーンって感じで開けて
「ちょっと、またなんかしたの?できないじゃないの!」
「おかあさんのパソコンで、あんた何してるの?
メール見てるんじゃないでしょうね!まったく・・・」
おかあさんのメールなんか見たことないです。
そんなの、興味がないです。

頭にくるじゃないですか
そんな最初から、ぼくのせいといわんばかりに怒られたら。
だからって、あえてウィルスを仕込むような真似はしないけど
ぼくがいろいろ設定しなかったら、どんな目にあうか思い知らせてやりたいんです
DMZにおかあさんのPCのIPアドレスを設定したけど、うまくいってないようです
だけど中国からのアタックが多かったけど、さっきログみたら
中国の同一IPアドレスから、しつこくポートスキャン総当りをくらってたので
おかあさんのPCが早くも、なにか発信してるもようです

スレ汚しすいません
さっきも、思い出してちょっと泣きました
慰めてください。おねがいします。へこみすぎて回復できません。
875不明なデバイスさん:03/07/25 10:27 ID:my1vR8Ul
> って書いてありました。
> なんで最大が4096なんだろう。
> ポートの使用範囲を広げられるように変更をお願いします。

事情も聞かずに仕様変更を気安く命令するな。糞が。
876不明なデバイスさん :03/07/25 11:03 ID:ndU0T1dA
>>872 >>874
まぁあれだ、とにかくがんがれ!
877不明なデバイスさん:03/07/25 14:37 ID:x2QG+uLD
こういのもあれだろ?身内ストーカーっていうんだろ?
しかしよその親子喧嘩ほど面白いものはねえな(ゲラゲラ
878不明なデバイスさん:03/07/25 14:55 ID:tFquwLap
57iあんまよくないな。
簡単設定まるっきり変わっててネットワーク型の設定めんどい。
55iとかで慣れてたのに...
配線の台座も固いし。
パスワードなくてもいいってユーザの要望だったんだろうか。
879不明なデバイスさん:03/07/25 16:52 ID:KniMW0VF
おまえら夏厨に釣られすぎ。釣れますか?

もう小規模オフィス向けになっちゃった感じがするよ。
54M無線も使いたいし他社に心が動きつつある・・・
880不明なデバイスさん:03/07/25 18:10 ID:j+VXRtiK
ちゃんとWindowsUpdateしたパッチはアンインストールしとけよ
881不明なデバイスさん:03/07/25 18:13 ID:AS2LJLtr
>>880
どーゆーことですか?
882不明なデバイスさん:03/07/25 23:06 ID:RfCP+zwS
こいつはうそつきということでOK?

> モデム --- RTA55i間にクロスケーブルを使っていたのを、ストレートケーブル
> に替えたところ何故か突然回復しました。それから1ヶ月以上再発していません。
> RTA55i購入以来ずっとクロスケーブルを使っていたので、最初に書いたように原
> 因不明というわけです。
> クロスケーブルもLAN側で何の問題も無く使用中です。
883不明なデバイスさん:03/07/25 23:36 ID:ko0FuThG
884不明なデバイスさん:03/07/25 23:57 ID:h0XtcFSH
>>882
ゲゲ、同じケーケンあるんだけど。
クロスからストレートへ取り替えたんで気になったんだけどさ、
接触が悪いんだろうで片つけたよ。
885不明なデバイスさん:03/07/26 00:14 ID:VbQw4mSL
> 882
自分とこの網の付加機能さえこういうケースがありますから
ましてや異なるメーカ間ならどうなんでしょう.
ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/24/lp17.html
886863:03/07/26 00:56 ID:7m8/JfrH
>>876
ありがとうございます

>>877
ぼくはきょうの夕方まで、ルーターの設定を変えることについやしました。
おかあさんのパソコンをたちあげると、キャッシュからかcookieからか
いろんなところにつないでるようです。
そして、ログを見て、執拗なまでの中国からのアタックに
「ちっ、なにやってんだよババァ。おまえのせいだ」と内心イライラしていました。
だけど、そんなところへおかあさんがアイス買ってきたよと言いました。
おかあさんは、限定のバニラアイスをどこで買ったか話しながら
いつもどうり夕飯のしたくをしていました。
ぼくはじぶんの部屋にもどって、アイスを食べながら、またログを見て
今度はなぜだか泣いてしまいました。
「なにやってんだよ、俺」
ルーターを買ってくれたのも、毎月のプロバイダ料を払ってくれてるのもおかあさんです。

それから、ルーターの設定を元に戻しました。
もしかしたら、ルーターとウィルス対策ソフトがあれば
じゅうぶんな人にはそれでよかったのかもしれません。
きのう、すごい喧嘩をして「どうなっても知らねーからな」と捨て台詞を吐きながら
おかあさんのパソコンから、あらゆるセキュリティソフトを削除したけど
じっさい、ネットにつなぐスピードは2倍ぐらいの速さになっています。

ぼくは、反省しました。
ぼくのほうが間違ってるかもしれない事実に、また泣きました。
じぶんが情けないです。おかあさんは毎日、ごはんをつくったり洗濯をしたり
おばあちゃんの介護に行ったり、パソコンを勉強する時間なんてないのに。
もう寝ます。泣きすぎて、なんか体がだるいです。あした、おかあさんに謝ります。
スレ汚しすいませんでした。さようなら
887不明なデバイスさん:03/07/26 12:52 ID:MMeAejvE
>>886
まあ君が大人になってどっかの会社の社内SEになっても同じような体験するだろうよ。

ちょっと動かなくなっただけで、「また何かしたのか?」とか言われて、
実際はユーザー側のミスだったとか。
「ネットワーク落ちた」とか言って見てみると
バカユーザーが仕事に関係ないデータを落としまくってたり。

そんな毎日だよ。。。トホホ
888不明なデバイスさん:03/07/26 14:32 ID:eglfGFwn
>大人になってどっかの会社の社内SEになっても

「よっすぃ〜」みたいなのもいるから安心してくれ(w
889不明なデバイスさん:03/07/26 21:54 ID:/EgdU4nd
うーーーーーん
釣り師にしては、マジで哀愁が漂ってるとこが気になるな
まぁ立派な大人になってくれや 事件起こさないようになw
890不明なデバイスさん:03/07/27 03:46 ID:Vh36gjZW
RT57i、デフォルト設定に近い状況だと特にトラブルもなく良い感じで
動いているようだ。QoSの効果はあるかもしれませんがよく分からない....。
(ちなみにQoS設定入れると有無をいわさずnormal モードでの処理となる)
もうすこし追試要といったところか。
あと、相変わらず現状plala等のIP電話サービスに繋がらないのは痛いところ。
きっと現状でもNTTCom等には問題なく繋がるのでしょう。
スループットについては、ADSLなのでADSLとして適切なスピードです。
RTA54i時代のように、RTよりADSLの方が早くて12Mへの移行意欲を失うことは
ありません(汗。今更面倒なのでやりませんが....。

以上人柱部隊からの報告でした。
891不明なデバイスさん:03/07/27 04:43 ID:11wlMj9s
質問です。

RTW65bを使っていて、AirMacで無線接続しています。
暗号化なしではちゃんと接続できているのに、
暗号化を設定すると接続できません。
そこで色々調べた結果、
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/WirelessLAN/tips/apple/airmac-card.html
を見つけて、MacOS 9は半角英数字の暗号化の方しか対応してないというのが分かりました。

そこで質問なのですが、
MacOS 9を使って、16進数の方で暗号化をする方法って本当にないんでしょうか?

もう一台のWindowsマシン用に、
リンクシスの無線LANボードWMP54G-JPを購入したのですが、
これがまた上手い具合(?)に、16進数の暗号化にしか対応していなくて、
半角英数字の暗号化ができないんです……。
ああ、マジ泣きそう  。・゚・(ノД`)・゚・。
892不明なデバイスさん:03/07/27 08:42 ID:h1gNsFty
>>891
推測でスマンが、英数字入力した場合って単に文字コードをそのまま使うんじゃないの?
MACで入れた文字を文字コードに直して16進で入れてみたら?
893 :03/07/27 10:15 ID:AMes90WV
>>891
> WEP暗号の設定
http://www.google.co.jp/search?q=cache:a_LQPx3nEr4J:www.geocities.co.jp/SiliconValley/3680/UwOnLx-2.html+WEP+16%E9%80%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A&hl=ja&ie=UTF-8

>>892さんのおっしゃるようにASCIIをそのままに近い16進化とは思いませんでした。てっきり変化するビットをあつめて何か処理してると思った。
>具体的には、viなどのエディタで13文字のASCII文字列を打ち込み、hexdumpコマンドでダンプして、16進コードを取り出す。例えば、『tanukinekodog』というWEPキーの場合、hexdump -x でダンプすると、
894不明なデバイスさん:03/07/27 10:39 ID:C1+N+aSS
>>891
16進数に変換

ttp://www.vector.jp/soft/dl/win95/util/se184738.html
漏れLinuxのときWinでコレ使って16進数だした
インスコしたくなかったら、対応表もネットにたくさんあるヨ
895不明なデバイスさん:03/07/27 12:00 ID:x8+vyfBq
PPTPを使え。MACにもあるよな?
腐れWEPなどクラックされるだけだ。
896不明なデバイスさん:03/07/27 13:04 ID:Zfqtdyj3
>>895
PPTPってOS9でもできるの?
897不明なデバイスさん:03/07/27 15:30 ID:x8+vyfBq
シラネ
898891:03/07/28 23:31 ID:X9dI7dXq
解決しました!

みなさんのアドバイス通り、
MacOS 9に半角英数字、RTW65bにそれに対応した16進数を入れたところ、
無事、暗号化での接続に成功しました。

一時は無線LANボードもしくは無線ルータの買い替えも考えていたので、
本当に助かりました。

ああ、質問して本当に良かったです。
みなさんを神と呼ばせてください。
ありがとうございました。
899 :03/07/29 13:52 ID:IBHjGkdC
インターネットマンソン管理人、一軒だけかと思ったら複数みたいだな…
しかし、ciscoを入れる可能性があると到底思えないが> 管理人 (w

よっしーが突っ込まれてるのがワラタ。
900不明なデバイスさん:03/07/29 14:55 ID:ByL0IvXK
>>899
普通のブロードバンドルーターを使って、
ネットワークが共有されちゃうのもなぁ(w

ってか、いまどきインターネットマンションやってくれるより、
Bフレが家の電話口まで導入されているだけのシンプルなほうが
うれしいなって気がする。
901不明なデバイスさん:03/07/29 18:03 ID:dhbQlSI7
>>900
マンションタイプ?
902803:03/07/29 22:56 ID:P+N5Mmds
自己レスです

日曜に秋葉に行って、RTA54Iを買って実験してみました
中古で安いのが1台しか手に入らなかったので
パソコンの機器間アナログ通話ユーティリティで実験です

結論は
ルーター越えでも通話できました
 UDPの2429,2427

 UDPの5000〜5009
をつながるようにして
子機側で親機のIPを設定してあげれば
問題なくつながるようです

次はSSHポートフォワーディングでVoIPできるか実験してみよー

といいつつ、過去LOGみてたら、VPN通してVoIPつなげてる人
いるんですね。

鬱だ
903不明なデバイスさん:03/07/30 23:51 ID:Kh4csSwz
RTA54IのスループットってHPにのってないけど、どれ位でしたっけ?
ADSL24Mにしようか悩んでるので、ひっかかりそうな気もする。
904不明なデバイスさん:03/07/31 00:03 ID:NQcswS9s
>>903
セミナの資料ではPPPoE無で5Mくらいだたかと記憶している
4Mでればいいとこでは?
905不明なデバイスさん:03/07/31 00:19 ID:q8bTa9LV
>>904
さんきゅ。
いま8Mで実測3Mだからひっかかるかもなあ。
ただ買い換えるかは微妙だなあ。
直つなぎとの速度差にもよるけど、せっかくヤマハのルーターに慣れて来たし・・・
(買い換えるならBR8000PROにしそう。)
906不明なデバイスさん:03/07/31 00:54 ID:xmUtQXeS
>905
YAMAHAスレに居るのに買い換えはBR8000PROですか・・・・・・・


RT57iでは駄目ですか?
907不明なデバイスさん:03/07/31 01:05 ID:PpAzbC5a
>>906
釣りなんじゃないの??
夏だし(w
908905:03/07/31 01:54 ID:H8gG++39
52i→54iときたけど、さすがにそろそろどうしようかなと。
正直54iのときも相当悩んだよ。
個人だからISDNなんて不要だし。

ぱっとみたところBR8000PROも多機能だし、ヤマハのアドバンテージも
そうはないかなあと。
逆に57iのウリみたいなのがあったら教えてほしいです。
(カタログは軽く見たけど)

というか、ここにいる人は迷わず57iだった?
909不明なデバイスさん:03/07/31 08:10 ID:P8psHzoP
>>908
上位機種とコマンド共通部分もあるから仕事で得たノウハウを生かせる。
普通の人が個人で使うなら他のメーカーのでもいいと思いますよ。
ルーターの設定画面とかで設定できないいろいろ細かいこと
やりたいならヤマハもいいと思うよ。まあ好きにどうぞ。
910不明なデバイスさん:03/07/31 08:37 ID:TmzyJh4t
>>908
VoIP
PPTP GW
結構アドバンテージと思うがちと高い
911不明なデバイスさん:03/07/31 09:56 ID:lKEuFZJZ
そろそろ65bの後継機を出して欲しいと思う今日この頃・・・。
802.11gも正式規格になったことだし。
912不明なデバイスさん:03/07/31 10:34 ID:P8psHzoP
>>911
いや、ヤマハの売りのひとつにVoIPがあるから、
56V+無線、あたりがいいなと個人的に。

とはいえ、ヤマハを買うような人は、いろいろ負荷かける処理とか
いっぱいやると思うのだが、現状では処理能力が控えめだよなぁ。
もっと強力なネットワークプロセッサ採用すればいいのに。
913不明なデバイスさん:03/07/31 14:42 ID:+2JY9Vtk
VoIPは糞。
914不明なデバイスさん:03/07/31 20:36 ID:gpMMitpF
>>913
IP電話使ってるけど糞安いよね。特に長距離と海外。すごく便利。

と切り返してみるテスト。
フレッツのIP電話を使っていますが、国内の音質は問題なし、
海外はちょっとノイズが入るけど実用上しゃべるのには問題ない。
結構使えるっていう印象があるけど?
915不明なデバイスさん:03/08/01 09:02 ID:/pVH2gaZ
そうね。
国内で使ってるけど、いまのところ特に問題ない印象 > ネットボランチ電話
トンネル掘ってその中でVoIP流すとかすると問題が出てくるのかもしれないけど、
普通に使ってる分には別に良いのでは?
916不明なデバイスさん:03/08/01 09:24 ID:xz7rdJ/h
VoIPをヴォイプって言ってるの漏れだけ?
SMTPをスマップって言ってるの漏れだけ?
917不明なデバイスさん:03/08/01 09:40 ID:aFQ2w4/B
>>916
ヴォイップ ってのは聞いた事があるけど。
スマップは言わんだろう。
918不明なデバイスさん:03/08/01 13:35 ID:j/fjMPlE
コレガ、PPPoEスループット72Mbpsのルータ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2278.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |RTW65bを2台と
     |        |/ ⊃  ノ |   | RT57iの買う気
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
919不明なデバイスさん:03/08/01 14:15 ID:ltXV7VA3
>>918
なわけないだろ。コレガだぞ?
VPNもただのパススルーだし。

まあおまえが若いなら買いかもな。苦労は買ってでもしろって言うしw
920不明なデバイスさん:03/08/01 18:47 ID:07ecyH4Z
>>918
が、65bを2台買うのってなんで? 会社で使うつもり?
それで、coregaかぁ〜
921不明なデバイスさん:03/08/01 20:58 ID:+1DQGZKx
57i買ってきた。

うほっ! 使いにくい
うわさどおり簡単設定じゃなにも出来なくなってるよ。コマンド打ちまくらなきゃ。
なんじゃこりゃ?簡単設定は55iのほうがよかったなあ。
922不明なデバイスさん:03/08/01 21:00 ID:+1DQGZKx
とってつけたようなUI。
こりゃ本当にヤマハは民生はやる気ないんだな。
923不明なデバイスさん:03/08/02 00:30 ID:aBUpB8+x
>>916 某プロバイダの営業は、汗かきながら「ボイップ」って逝ってた。
924不明なデバイスさん:03/08/02 00:31 ID:t67izy4x
>>922
今時3000円も出せばPPPoEしゃべるルータが買えるのに、
その10倍以上もの大金を出してわざわざRTを選ぶ物好きもいなかろうに(w
とは言っても、漏れは明日RT57i狩ってくるつもりだけどね
80i,50i,52i,60w,55iと使ってきたけど、コマンドで設定した方が楽
漏れはそれほどwebベースの設定画面の必要性を感じてないから

925不明なデバイスさん:03/08/02 00:40 ID:OHrvVhFt
すこし、スレ違いな質問をしてもいいですか?
926不明なデバイスさん:03/08/02 00:40 ID:cI12AMvZ
アニメと女子校生の無修正!
無料画像でも十分ボッキもの!
一見の価値あり!!
http://www.pinkfriend.com/
927不明なデバイスさん:03/08/02 01:17 ID:taPuuXOe
>>925
ヤマハのルーターに関係する質問ならこちらで。

それ以外なら別の所へ
スレ建てるまでもない質問はここで!part24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059653779/l50
ハードウェア板初心者はまずここで勉強だPart6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058201220/l50
928ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:59 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
929不明なデバイスさん:03/08/02 11:24 ID:TM0hoKpc
age
930不明なデバイスさん:03/08/02 11:47 ID:xL74szkX
http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2003/08/01/645286-000.html
スループットだけがすべてではないが、、、
931不明なデバイスさん:03/08/02 11:53 ID:6s9EV5A8
>>930
スループット厨の書く記事なんぞは、放置、放置 (w
現実問題として、たいていのADSLユーザーなら、RT56vの実効性能でも
困らないんだし。速さ以外の性能に思いが至らないレビューアの無知を笑おう。
932不明なデバイスさん:03/08/02 12:05 ID:sfVDPly4
>>930
8月1日の記事なわりに新機種の57iじゃないからね。
新機種ならまだいい数字が出るはず
933不明なデバイスさん:03/08/02 12:18 ID:qnbLhsuM
>>930
妙に2ちゃんねらー臭い文章でワラタ
934不明なデバイスさん:03/08/02 13:56 ID:ppN2SaEH
アスキーじゃんw 
935不明なデバイスさん:03/08/03 01:19 ID:1AnrpHd4
あのー、質問です。
RTシリーズのコマンドマニュアルにでてくる、
「pp」(例:ip pp address ...)
って何という単語の省略形なのでしょうか?


pseudo port?
peer port?
provider port?
phone port?

えらいひと教えて。
あと、できたらどこにいったらそれを調べられるのかも教えて欲しいです。

# ppといえば、ポールポジション?

936不明なデバイスさん:03/08/03 01:31 ID:iNWC68wL
パイパイ
937_:03/08/03 01:52 ID:KeSw7ZxP
>>935

もれもしらぬけど、ppってきめたyamahaの中のシトは、いまごろ
激しく後悔してるにちがいなひ。

# BSD variantsのdevice driver nameみたいな感覚じゃないかな?
# edとかlxとかfxpというかんじ :-|
938不明なデバイスさん:03/08/04 14:09 ID:FFSoFcuH
>>935
Point to Point
ではないかと。*BSDのppp
939不明なデバイスさん:03/08/04 19:56 ID:JT6GpB7z
ヤマハ、IP電話機能を搭載したルータ「RT57i」の最新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2305.html

ヤマハは、IP電話機能搭載ルータ「RT57i」向けの最新ファームウェアを公開した。
同社のWebサイトより無償でダウンロードできる。

新たに公開されたファームウェアは「Rev.8.00.13」で、
再起動時にB1ランプとB2ランプが点滅を繰り返したままで起動が完了しない不具合や、
VoIP通話もしくはカスケード接続時の通話において着信側が応答して通話可能になった直後に通話が切断させる不具合がそれぞれ修正された。

また、ISDN回線利用時の問題では、電話の発着信後にリブートもしくは動作が不安定になる不具合や、
通話終了時に相手の切断と同時にフッキングすると以降の電話の発着信が正常にできなくなる不具合の2点が解消された。

そのほか、親機と子機ともにRT57iとカスケード接続を行なっている環境下で、
ISDN回線経由の着信とほぼ同時に子機側でオフフックすると、
以降のISDN回線経由の発信による通話が同時に1通話しかできなくなる不具合が本ファームウェアを適用することで修正される。
940_:03/08/04 19:57 ID:7VM0HElr
941不明なデバイスさん:03/08/04 20:19 ID:1uQQWKc9
あ〜大変だね
開発終了までより製品を出荷してからがソフト屋の本番だよね
942不明なデバイスさん:03/08/05 00:33 ID:P1DAc6Q7
たしかに。
開発中には思いもよらない使い方をユーザーは編み出してくれる。
943不明なデバイスさん:03/08/05 10:56 ID:JbCnBZW3
65b使ってるんだが、PPPoEが設定通り自動切断されないのは何故?
20分で切れるように設定してあるのに、PCの電源落としてから
1時間後とかで繋がったままになってることがよくある。

実害はないけど、ファームウェアの地味なバグ?
944不明なデバイスさん:03/08/05 11:00 ID:jpg8McQE
>>943
その報告過去にもいくつかったね。ファームあげ待ち。
945不明なデバイスさん:03/08/05 11:10 ID:80e+XfY0
>>943
確実に再現するならconfigファイル添えて、正式ルートで依頼すると非公式
なβ版が出てくる気がする。
946不明なデバイスさん:03/08/06 13:26 ID:UxQ3oi9E
RTX1000 Rev.7.1.16 キター

Release昨日なんだけど、みんな盆休みなのか?
947 :03/08/06 15:02 ID:yudPKSd7
>>946
基本は会社からかYO!!!(w

しかし、58vは出ないのかな?
それで、NTTフレッツ系SIP鯖対応を正式表明(MLではぷらら系のカキコはあるけど)してくれたら考えるんだけどなあ。
問題のスループットは速くなったのに…
948不明なデバイスさん:03/08/06 15:06 ID:rToYox41
>>947
今リリースされているRT57i向けのファームは相変わらず未対応ですな。
どうやら。
RTV700の発売時期くらいまでには間に合わせるつもりかな。RTV700で
非対応のままほっておくわけにはいかないでしょうから。
949不明なデバイスさん:03/08/06 17:03 ID:cL9meTbK
>>948
RTV700って?
950不明なデバイスさん:03/08/06 17:25 ID:qfN++fEr
NTT-ME、PPPoEスループット最大99Mbpsのルータ「MN8300」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2328.html
ネットワークプロセッサにインテルの「IXP422」を採用し、
ルータのスループットはFTP測定値、PPPoE測定値ともに99Mbps
(オーバーヘッド部含む)を記録

Brecis選んだヤマハたんって・・・RTX2000ではIZPなのに〜

>>949
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03060502.html
951不明なデバイスさん:03/08/06 20:11 ID:/USqHu8z
社外とのVPN接続(PPTPを使った)で東京(クライアント)から名古屋(サーバ)
に接続してもらうんですが、PP[ANONYMOUS01] PPTP Connect
と接続完了して30秒ぐらい立つと 
PP[ANONYMOUS01] Give up establishing PPP/LCP in ACKSENT
PP[ANONYMOUS01] PPTP Disconnecting, cause [PPP: LCP Timeout]
PP[ANONYMOUS01] PPTP Disconnected, cause [PPP: LCP Timeout]
とでます。LCPタイムアウトの原因は何でしょうか?
教えてください。 ちなみに自動切断の設定は300秒にしてるんです。
どういった原因が考えられますでしょうか。。

ちなみに名古屋のサーバは直でインターネットとつながっていて
東京のクライアント(RTA55i)はほかのルータをはさんでインターネットに
つながっています
952951:03/08/06 20:13 ID:/USqHu8z
書き忘れました。
両方とも(東京クライアント,名古屋サーバ)RTA55iです。

953951:03/08/06 20:31 ID:/USqHu8z
RTA55i---------------ルータ---RTA55i
名古屋        東京
こんな感じなんです。
954951:03/08/06 20:49 ID:/USqHu8z
少し考えてみたのですが
東京側のルータでlcpパケットが通らないような設定になってると
こういった現象になるのでしょうか?
955不明なデバイスさん:03/08/07 17:52 ID:QQ9G6HLT
ヤマハ、「RT57i」で特定電話番号に発信できない不具合

ヤマハは、7月に販売を開始したIP電話機能搭載ルータ
「RT57i」においてISDN回線を利用して電話発信を行なうと発生する
不具合の修正ファームウェアを公開した。同社のWebサイトより無償でダウンロードできる。

ISDN回線を経由して電話発信を行なった場合に発生する不具合は、
通話先電話番号の3桁目から5桁目に「110」「118」「119」といった緊急番号と一致する番号が含まれている場合に、
正しく発信ができないというもの。なお、不具合が発生する番号の前に発信者番号を通知する「186」や、
通知しない「184」を付加した場合には、正常に発信することが可能だという。

ヤマハでは、今回の不具合を修正するファームウェア「Rev.8.00.14」を
同社Webサイトに公開しており、RT57iの利用ユーザーに対してファームウェアの更新を行なうよう呼びかけている。

■ URL
  ネットボランチルーター「RT57i」ご愛用のお客様へのお願い
  http://netvolante.jp/notice/rt57i-notice.html
  ファームウェアダウンロード
  http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT57i/RevUpper.html

(村松健至) 2003/08/07 17:26
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2342.html
956不明なデバイスさん:03/08/07 18:35 ID:FGdHAfv4
>>943

うちも65b、どうも、外からパケットが来ていると通信中と判断して
切れないみたい。
957不明なデバイスさん:03/08/08 02:05 ID:w9nrjatA
54i使用でついにスループットの壁に激突。
直だと5M、ルーターはさむと3.5M。

たぶん実用的には意味の無い差なんだろうけど(たまにDLするくらいだし)
精神的に思うところはあるな。

こんな私は買い換えたほうがいい?
958不明なデバイスさん:03/08/08 03:57 ID:h9RsTYHA
65bの無線が突然お亡くなり。一時間ほどいじってたら突如復活。
誰かこんな症状に襲われた人いません?

冷やしてもダメだったんで、熱暴走じゃないと思うんだけど。
959不明なデバイスさん:03/08/08 12:10 ID:3Z1wq72N
>>958
電源切ってふた開けてカード抜いてさせ。
960958:03/08/08 13:26 ID:h9RsTYHA
今の所順調。原因がわからんので再発が恐い。

>>959
それでもダメだったんだよ。
完全にばらしてから色々試しても×で、諦めて元に戻したら復活したという…
AIRのLEDも点かなかったし、ログにも送信エラーが出てたから、カードがやばいのかなぁ。
961不明なデバイスさん:03/08/08 13:26 ID:TsUvB8Fp
>>958
フルリセットとかやってみて、まだ発生するようだったら修理が必要かもです。

うちの場合、突然死もあったけど、次第に電波が弱くなっていく現象も発生してた。
最後は繋がらなくなったけどね。
その時は保証期間中だったからサポートと何度かやりとりして、代替機送っても
らって修理(カード交換)になったけど。
先週また同じような現象が発生したから、保証も切れてるしもうあきらめて外しました。
ルーター部分はBA8000に乗り換えてたからアクセスポイントだけ他社を購入。

無線カードの耐久性ってどんなもんなんだろう・・・うちが運が悪かっただけなのかな?
962958:03/08/08 17:10 ID:h9RsTYHA
また発生。
今度はカード冷やしたら復活したので、単なる熱暴走かも。
涼しくなるまで上のフタ開けておきます。

>>961
やっぱりそうなりますか。

うちのも保証切れてるので、修理するかどうか迷うところですね。
一体型じゃないと置く場所がないので、別なの買うより修理したほうが安そうだなあ…
963不明なデバイスさん:03/08/08 23:35 ID:XTpyzddC
>>958 >>961
漏れの家の65bも無線部分が氏にました。
カードを冷やしても駄目だったので、NECのwr7600hを買ってしまいました。
ヤマハで無線LAN付の速いのがあれば買ったんだけどね〜。
964不明なデバイスさん :03/08/09 09:25 ID:khiglg9N
どうか皆さんのお力をお借り頂けたらと思い、書き込みします。

先日、RTA55iのVPNを使ってVPNネットワークを構築しました。
構図はこんな感じです。

『Windows 2000』 ⇔ 【RTA55i】 ⇔ 『WinXPのノートPC』
192.168.0.3 192.168.0.1 ランダム

ノートパソコンはモデムによる電話回線で自宅のRTA55iを介して自宅鯖のW2kに
アクセスする仕組みです。それで実際にダイアルアップしてRTA55iの認証も通って
VPNにアクセスできたのですが、その後net useコマンドでXPからW2kにマッピング
しようと思っても、ネットワークが見つかりませんとエラーを吐いてしまいます。
しかしノートPCからpingをRTA55iやW2K鯖に打っても反応がありますし、ノートPC
からTELNETでRTA55iやW2Kにアクセスすることも可能なのです。ネットワークの通信
が取れていることは確かなのですが、どういうわけかドライブのマッピングだけができないのです。

既出な問題かもしれませんが、どうか皆さま、私にお力を貸してください。
どうかどうかお願いします。
965不明なデバイスさん:03/08/09 09:27 ID:4qoBw79I
hostsファイルとかはどうなってるんでっしゃろか

966不明なデバイスさん:03/08/09 09:32 ID:khiglg9N
>>965

レスありがとうございます。hostsファイルは一切使用しておりません。
別に名前解決を目標にしているわけではないので、hostsファイルは特に
注目してはいません。
967不明なデバイスさん:03/08/09 09:47 ID:Iy/Tf278
>966
LAN側のフィルタを外してみてください。
137,138,139,445あたりがデフォだと塞いでます。

多分、予期せぬ発呼や共有をさけるためと思いますが、
INSやPPPoEなどで利用されるpp側でフィルタはされてますので、
外しても問題ないと思います。
968不明なデバイスさん:03/08/09 10:00 ID:khiglg9N
>>967
貴重なレスありがとうございます!
それでは今から上記のポートを開放してみます。
マシンがちょっよ非力なので時間が多少かかると思いますが、多分15分
以内には結果は出せると思います。それでは実験をしに逝ってきます・・・。
969不明なデバイスさん:03/08/09 10:16 ID:khiglg9N
>>967
結果をご報告します。結果は駄目でした。
RTA55iの「静的フィルタの一覧」から番号22,23,24,25を
全てpass状態にしてみたのですが、やはり「システムエラー53が発生しました。
ネットワークパスが見つかりません」って怒られてしまいます。
悔しい・・・悔しい・・・
970不明なデバイスさん:03/08/09 10:17 ID:wxWhxcYB
>>969
まず、フィルタ類を全部外してみなさい。
そうすれば、フィルタが悪いのか、そもそも設定がまずいのかがわかる。
971不明なデバイスさん:03/08/09 10:31 ID:4qoBw79I
pingは通ってるンだからねぇ・・・

漏れもフィルター全はずしに一票
972不明なデバイスさん:03/08/09 10:39 ID:QMPj0OJa
>>964
ping が通っていて Windows ファイル共有だけが使用できないなら、LAN 側
フィルタでNBT (137-139) やCIFS (445) のフィルタ設定がされているのが原因。

NET USE コマンドで \\IPアドレス\共有名 と入力すると接続できて、
\\コンピュータ名\共有名 と入力すると接続できないなら、名前解決の問題。
名前解決の問題の場合、LMHOSTS ファイルを作成するのが早道。
973不明なデバイスさん:03/08/09 10:42 ID:khiglg9N
>>970
ありがとうございます。レスありがとうございます。本当に
ありがとうございます。
でもでも、番号0〜99全てをpassにしてみたのですが、それでも
駄目でした。でもping 192.168.0.3って打つときちんと帰って
くるし、TELNET 192.168.0.3でもRTA55iにTELNET 192.168.0.1を
してもログイン出来るし・・・。なんでだろう。なんでだろう。
なんで net use X: \\192.168.0.3\C$ が出来ないのだーーー!
涙チョチョぎれます。お外は強風でさらに気分はブルーだし。ああぁ・・・。
神は私を見放すのか・・・。
974不明なデバイスさん:03/08/09 10:47 ID:khiglg9N
>>971様 >>972
あ、私が書き込み最中にお二人方が既に書き込みされていたのですね。
本当にすみません。そしてありがとうございます。しかもこんな強風の
天気にこんな間抜けな問題にレスしてくれて。感動です。ありがとうございます。

上記で言ったようにIPでnet useを行っても見つけられないのです。
鯖には共有名をC$とD(こっちは単純に”D”にしてある)にして
あるのですが、
net use Z: \\192.168.0.3\C$
net use Z: \\192.168.0.3\D
と、両方行っても『ネットワークが見つかりません」って出るのです。
でも
ping 192.168.0.3ってやると帰ってくるし、
telnet 192.168.0.3をしてもログインできます。

私はRTA55iに嫌われてしまったのでしょうか・・・。
975不明なデバイスさん:03/08/09 11:10 ID:wxWhxcYB
>>974
設定してあるフィルタをpassに変更するんじゃなくて、フィルタ自体を全部解除するんだよ。
ip filter ...
の行は残しておいてもいいから、
ip ?? secure ...
の行を削除する。

簡単設定でやってる場合は、、ファイヤウォール設定でチェックを全部外せばいい、、のかな?
976不明なデバイスさん:03/08/09 11:11 ID:wxWhxcYB
ところで、自宅でLANで繋いだときはちゃんと張れるんだろうね?
977不明なデバイスさん:03/08/09 11:41 ID:4qoBw79I
ローカルユーザーの登録ってこの場合のアクセス件にに関係あるんだっけ?

素朴な疑問w
978不明なデバイスさん:03/08/09 11:52 ID:rB5HErqw
>>974
お前には無理だから業者に頼め。


俺なら20マソエソでやってやるぞ。
979不明なデバイスさん:03/08/09 11:53 ID:khiglg9N
>>965
>>967
>>971
>>972
>>975
>>976
ありがとうございます!!!!
ありがとう!本当にありがとう!出来ました!皆さんの助言のとおりです。
ドンピシャです!!いや、もうね、来た瞬間に「きたーーーーーー!!!」
って部屋でガッツポーズですYO!お前らは絶対最高です!マジ感謝です!2ch最強!
お前らも最強!でも俺は最低!(w

原因ですが、私はコマンドが分からないので普段GUIで行っているのですが、
そこで本来は
『追加機能』⇒『ファイアーウオール機能(設定)』
で行うべきを、
接続設定⇒PPPoEによる端末型プロバイダ接続⇒基本設定⇒FW機能
で行っていました。よく違いは分かりませんががめんが若干違うんですよね。

本当にお世話になりました。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

お前らは最高です!!!!!!!!!!!!!!1
980不明なデバイスさん:03/08/09 11:55 ID:khiglg9N
>>978
断る。
981不明なデバイスさん:03/08/09 11:59 ID:4qoBw79I
プロバイダ側は外していても、LAN側を外してなかったって
いうことかね?<フィルター
982不明なデバイスさん:03/08/09 12:04 ID:khiglg9N
>>891
そーいうことでした(w
今回初めて分かったんですが、プロバイダ側でpassすると、自動的にLAN側の
ポートはrejiectされるのですね。

おおー。設定ができた途端に雨が降り出してきた・・・。
983不明なデバイスさん:03/08/09 12:35 ID:Iy/Tf278
>982
ちなみにプロバイダ側のフィルターが外れたままだと・・・・
984不明なデバイスさん:03/08/09 14:20 ID:igq8QUKL
次スレきぼんぬ
985不明なデバイスさん:03/08/09 15:26 ID:zz7ROIfb
>>979

>!!!!!!!!!!!!!!1

一昨年のW○Z事件の時に、ヲッチ板にいましたか?
と、これだけだとスレ違いもいいところなので。

ツクモに行くと、相変わらずRTW65bを\9,799で叩き売り中。ファームを更新すれば
VPNサーバにもなるし、スループットさえ気にしなければお買い得?
986不明なデバイスさん:03/08/09 20:23 ID:hK+vqLv9
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060428055/
987不明なデバイスさん:03/08/09 22:08 ID:eeH0oej8
>>985
今となってはスループット遅すぎですな。
もちろんADSL用途には買いだが。

速いルーターでPPTPスルーしてVPNサーバー機能を使うとか
いろいろ使い方もありそうだけど。
988不明なデバイスさん:03/08/10 14:40 ID:rXxKzdVd
梅揚
989_:03/08/10 14:41 ID:4OzW/+3w
990不明なデバイスさん:03/08/10 14:41 ID:rXxKzdVd
>>987
単体で使うにはアレだが、Bフレッツならセッション余ってるだろうから
そっち用に使うと吉だよ。
991 :03/08/11 10:47 ID:OScBk9Ib
990まで逝ってるのに1000鳥が行なわれてないつうんも、乙なもんだな。
とりあえず、アク禁くらってるんでテスツ
992不明なデバイスさん:03/08/11 18:42 ID:wHRXeJKs
じゃあ992
993不明なデバイスさん:03/08/11 19:04 ID:6R8oodPo
1000とる人はpp enable 4 で締めくくっていただきたい
994不明なデバイスさん:03/08/11 19:08 ID:Y063n3gx
pp disable all
995不明なデバイスさん:03/08/11 19:38 ID:JqRLQCtA
この前買ったDynabookがaとgにしか対応していないので、次期無線ルータはa/b/g対応でお願いします。
でなければ、NECです。
996不明なデバイスさん:03/08/11 21:13 ID:Mh4zz4qH
たぶん1000だっぺ〜
997不明なデバイスさん:03/08/11 23:56 ID:YR5XtqR8
RTX997
998不明なデバイスさん:03/08/11 23:57 ID:YR5XtqR8
RTX998
999不明なデバイスさん:03/08/11 23:58 ID:YR5XtqR8
RTX999
1000不明なデバイスさん:03/08/11 23:59 ID:YR5XtqR8
RTX1000

pp enable 4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。