YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 2
1 :
不明なデバイスさん :
02/05/02 21:47 ID:VWAFD9dc
2 :
不明なデバイスさん :02/05/02 21:47 ID:VWAFD9dc
3 :
不明なデバイスさん :02/05/02 21:47 ID:VWAFD9dc
FAQ(よく聞かれる質問)
Q.ファームウェアって何ですか?
リビジョンアップするといいことあるの?その作業は難しい?
A.ファームウェアとはルーターに内蔵されているソフトウェアのことで、
リビジョンアップすると機能追加や不具合修正などがあります。
WinやMacの人ならRT-RevUpperというツールで簡単に出来ます。
入手はこちらからどうぞ。
http://netvolante.jp/NetVolante/revision_up.html http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/firmware/index.html Q.RTA54iのファームウェアはIPv4版とIPv6版とありますが、
どっちを使えばいいんですか?
A.IPv6版はIPv4とIPv6の両方に対応しています。
新しいバージョンであるIPv6版をご使用ください。
RTW65系でも同様にIPv6版で良いです。
Q.RTW65系で一部無線LANがつながらないんですけど?
またNetmeetingが使えないんですけど?
A.とりあえずファームウェアを最新版にリビジョンアップしてみてください。
無線の設定が正しく設定されているか、もう一度確認してください。
Netmeetingに関しては設定が必要です。
4 :
不明なデバイスさん :02/05/02 21:48 ID:VWAFD9dc
あぼん
5 :
不明なデバイスさん :02/05/02 21:48 ID:VWAFD9dc
あぼん2
6 :
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3 :02/05/03 06:48 ID:5b/TnrOd
7 :
不明なデバイスさん :02/05/03 13:47 ID:ctB2f90I
WindowsXPにしたら起動時に通信できなくなった。 (ping 192.168.0.1 timeout) コンパネのネットワーク接続から接続の修復をしたら通信できるようになるみたい。 (ping 192.168.0.1の応答あり) 通信できていない時のコンパネのネットワーク接続は次のように 表示されていて正常に見えるんだけど。。 ・IPアドレス: 192.168.0.2 ・サブネットマスク: 255.255.255.0 毎回起動時に修復するのはめんどくさいよ〜
>>7 ローカルエリア接続を削除して、もう一度設定してみては?
9 :
不明なデバイスさん :02/05/03 14:02 ID:XUewuvpA
「ローカルエリア接続」を右クリックしてメニューを表示させると、 「削除」がグレーアウトになっていて選択できません(;_;)
もういっかい「ネットワーク接続ウィザード」や 「新しい接続ウィザード」やってみるとか? うーん、なんででしょう。僕はXPで普通に接続してます・・・。
ゴールデンウィーク中は何も新しい情報ないね。 安定してるから何もないし。 何もないから幸せなのかな〜(笑
フレッツ8MでRTA54i使ってる人どれくらい速度出てます? なんか異様に遅いですけど・・・
13 :
不明なデバイスさん :02/05/06 08:14 ID:uP2vhCRM
>>12 ADSLのリンク速度自体が遅いってことないよね?
たしかスループットは5M位だよ
モデム直でどれくらいでてて
ルーター通すといくつとか書いてみれば?
15 :
不明なデバイスさん :02/05/06 13:56 ID:q+H+Hmep
>13 親切に有難う。
17 :
12 :02/05/06 22:31 ID:CcplelPb
いろいろ有益なレス貰ったのに遅レスで申し訳ないです。 いろいろやってみました。モデム直でだいたい平均3.3Mbps位です。 ルータ噛ますと2.2Mbps位まで落ちますね。フレッツスクエアでの地域IP網までの速度 はモデム直で5.0Mbps位出てます。ルータ噛ますと何故か接続できなかったです。 ちなみに交換局までの距離は専用線なので計測できませんでしたが地図で見る限り 大体交換局まで直線距離で1.6km位です。 こんな感じです。
>>17 うーん、そんなに遅くなることはないと思いますが・・・。
リビジョンアップしました?
あとルーターのMTUの設定を1454で固定してみるとか?
#接続設定→プロバイダ接続管理→(自分の設定したプロバイダの)
#登録の修正→PPPoE関連→MTU指定→1454にして登録
あとはOSによりけりなんですが、
パソコンのほうのMTUなどの設定も必要っす。
MTUで検索すればでるよ。
19 :
RT60w user :02/05/12 14:46 ID:4PnQI1J7
20 :
RT60w user :02/05/12 14:46 ID:4PnQI1J7
RT60wは、ADSLを利用する場合、無線で接続したPCでしか利用できないと
しているが、コマンド設定することで有線LANも利用できるようになる。
1. 無線LANでRT60wのかんたん設定ページに入る
2. プロバイダ接続 -> ADSL接続 -> プロバイダの登録 で登録する
3. 無線側からインターネットに接続できることを確認する
4. システム -> 内部情報 -> コマンド入力 で以下のコマンドを一度に入力する
airlink bridge use on
airlink interface reverse off
pp select 1
pppoe use lan1
5. しばらく待たされるが、有線でも使えるようになる
>>19-21
21 :
RT60w user :02/05/12 14:47 ID:4PnQI1J7
これはヤマハのメーリングリストでヤマハの担当者が流していた情報なので確
かなもの。ではなんでホームページなどでこの有益な情報を公開しないかとい
う理由は以下の通りらしい。
・ADSLモデムの仕様が非公開のため、速度及びセキュリティの懸念(プライベ
ートアドレス側のデータが外に流れる心配)が否定できない(実測では十分
な速度が出ているので問題なさそうなのですがきちんと保証できないので)
・LAN側の微妙な部分をコマンドで変更するため、やり方によっては全く設定で
きなくなって工場出荷状態に戻さないといけなくなる(試す場合は必ず設定の
バックアップを取って下さい)
・CATVではこの方法は不可能(タイミングによっては何となく動いているように
見えるかも知れませんが、セキュリティ上重大な懸念があるので完全に理解し
ている人以外はCATVで試さないで下さい)
>>19-21
22 :
不明なデバイスさん :02/05/12 19:27 ID:AdfK+/+2
RTW65iに変えたらTClockの時刻合わせが出来なくなってしまいました。 今はフレッツISDNでプロバイダはぷららです。無線LANで使用しています。 いろんなタイムサーバーで試してみたけど全部タイムアウトになってしまいます。 前はRTA54iでフレッツADSLでぷららなんですが問題なく時刻合わせできてました。 ルーターは関係ないでしょうか?ルーターの設定は特にいじってません。
23 :
不明なデバイスさん :02/05/12 21:03 ID:3ECiWkFL
>>23 >#これもスレ頭のFAQ候補かな?
禿同
というか、穴も開けられないのになんでルータ使うかな。
25 :
不明なデバイスさん :02/05/13 10:37 ID:po8ena1S
>>23 教えてくれてどうもありがとうございました。
初心者質問だったんですね。すいませんでした。
>>24 いちいちうっさいなー。あほでもルーター使ったっていいれしょ?
めんどいけどちょっと説明書よんでみるかな。分厚くて読む気しないけど
今度からは調べてから質問することにします。
>>25 >>1 にあるヤマハのページで検索するのもいいですよ。
僕もセキュリティレベル7でNTPは使えています。
WinXPの時刻あわせも使えてます。
27 :
不明なデバイスさん :02/05/13 18:03 ID:po8ena1S
時計が合わせられました。( ´D`)<23さん26さんらいっすっきなのれす でもなんでセキュリティレベル7に上げるんだよ 普通は下げるんじゃねーのかよ。くそボケがぁ!と疑ってしまいました。 でも言われたとうりにやったらできました。 調べてもまた分からないことがあったらまた来ますね。 YAMAHAマンセー!V-MAXマンセー!
>>27 以下ML(マニュアル)からの転載ね
---
7-29 ページ
注意
・プロバイダ接続設定で、「常時接続」を選択するなどして、ファイア
ウォール機能のセキュリティレベルが4または5(静的セキュリティ
フィルタ)に設定された場合には、NTPサーバからの応答が、この機
能により廃棄され、時刻を合わせることができません。
自動時刻合わせ機能を利用する場合には、プロバイダ接続設定で、ファ
イアウォール機能のセキュリティレベルを6または7(動的セキュリ
ティフィルタ)に設定してください。
---
静的フィルタだと「あらかじめ決まったルールにそぐわないパケットは通さない」のでntpは通らず
動的フィルタは「基本は全閉、ルータの内側から接続要求のあったものの帰りを必要に応じて開ける」
から通るというわけ
静的フィルタでもntpを通すルールを作る(=ボートを開ける)とパケットが通る
>>25 アフォがルータ使うと迷惑受けるやつが出るかもしれんじゃろ。
ちったー考えい。
アフォは簡単設定からいじるなと言いたい。
31 :
不明なデバイスさん :02/05/16 06:41 ID:6GpRdgFf
今見たらファーム更新されてた。 2002年 5月 16日 インターネット電話に、VPN(PPTP)、 UPnP対応までも。 魅力の新機能盛りだくさん。各機種β版一挙公開! RTW65シリーズ(Rev.5.03.21b) RTA54i(Rev.4.05.06b) RT60w(Rev.5.02.20b)
>>31 ベータ版なので、安定動作を求める人とか、厨房さんは入れないこと。
でも次のファームウェアでUPnP対応してくれそうだよね。
すげーうれしい!ネット電話とかし放題!ありがとう!
34 :
不明なデバイスさん :02/05/16 15:07 ID:AZA8lf5J
ネットボランチDNSはスゲー
SH3 133MHzかぁ。 RTA54/RTW65の1.5倍にはなったけど、Bフレッツにはまだちょっと 力不足だね
36 :
不明なデバイスさん :02/05/16 15:19 ID:+iejY6UK
B-Flets Basic用にRT105e調達したけど、スループットが 7Mbpsくらいしか出ない。ルータを外して直結だと40Mbps程度。 RTW65bよりはいくらかマシだけど、わざわざ買い換えるほどの ものじゃなかった。
37 :
不明なデバイスさん :02/05/16 15:20 ID:mBbyfC4Q
次は SH3 133MHzで無線搭載のが半年後に出てくるのか?(w
漏れ的にはうれしいやら悲しいやら。 <うれしい> ・スルプトあがった(光ファイバー10メガまでならOKでしょう。 だが今後100メガが主戦場になりそう) ・ハブ買わなくても良くなった。 ・ネット電話イイ! ・UPnP(バージョアップによる)対応イイ! ・デザインカコイイ <かなしい> ・スルプト微妙(光ファイバー100メガが主流になりつつある) ・機種が増えすぎると製作現場が破綻するのが目に見えている。 古い機種もちゃんとサポートしてくれるのがいいところだけど 古すぎる機種のサポートは終了していくだろうと思うし。
39 :
36 :02/05/16 15:45 ID:+iejY6UK
>>38 >・スルプトあがった(光ファイバー10メガまでならOKでしょう。
12Mbpsかよ
RT105e7万で買った意味無しだなこりゃ...
>>39 まあヤマハへのお布施ってことで(笑)
漏れもRTW65b2台(合計7万円)買ったよ。
でも満足だからいいんだけどね。
UPnP対応のため他社ルーターにしようかと思ったけど、
ヤパーリヤマハ買ってヨカータよ。
>>38 に追加だけどサポートの現場も混乱しそう。
今後100Mbpsが主戦場になることを考えると、SH3系じゃもはや不足 なんだろうね。年末くらいまでにはSH4系でも搭載してくれるのかなぁ。 とはいえUPnP対応はうれしい。まさかヤマハが対応してくれるとは 思っていなかったからなおさらだよ。
ソフトウェア的には最高なんだけど、ハード面がいまいちなYAMAHA。 枯れたもん使ってるから安定してるんだろうけどね。 もすこし頑張ってハイスペックなやつ出してくれ〜
>>42 恣意的にパフォーマンス押さえてる気がしてこない?
業務用向け自社製品、コンシューマ向け他社製品との
バランス考えて商売になる程度のパフォーマンス出る製品を出してる
ような印象を受け始めていたり。54,65でそれぞれ半年位商売した訳で、
スループットでなくセキュリティとか電話とかで商売しつつ、
競争力が落ちそうな時期に 12Mbpsの製品を投入、と。
45 :
42 :02/05/16 19:41 ID:+iejY6UK
>>43 いまのラインナップでは最高機種でもSH3/133だからなぁ
安くて速いの出しちゃうと逆転しちゃう。
ま、マーケティング的にやってるという見方もあるだろうけど、
単純に開発人員不足なのでは?という気も。SH3以外の
CPUを研究する余裕が無いとか。
47 :
不明なデバイスさん :02/05/17 00:23 ID:b0NUc/Me
これって純粋に後継機種なの?
48 :
不明なデバイスさん :02/05/17 00:33 ID:7eDyh3rA
>>45 は事情通?
友達から聞いた噂だとホントに人が足りないらしい。
ところで、RTaxxとRTxxの違いはなんですか?
製品についてはもっと考えないと・・・。 ・ブロードバンド+VoIP用TELポート用製品 ・ブロードバンド+ISDN用製品 ・オプションで共通の無線化キット(無線カード+外部アンテナ) 共通仕様・共通部品などで量産効果かな。 あとは遅すぎない製品投入できれば大丈夫でしょう。 機種を増やし過ぎないほうがいいと思うのは同感だが。
RT56vが3万円台半ばは高くない? RTw65bでもVoIPとUPnPがサポートされたんだから RT56v=RTw65b-ISDN-無線でしょ?
AirH"等に対応するためPCカードスロット付き希望。
>>48 むかーし某製品の開発者がたった一人だったことに愕然と
なったことがあるよ。その人が辞めたかなんかで開発中止に
なってね... えらく困ったよ。
なんか面白いもの作るんだけど開発体制がめちゃくちゃ?
な気がするぞ>YAMAHA
>>51 > RT56v=RTw65b-ISDN-無線でしょ?
うぬぅ、ちょっと違うっす。RTW65bにはISDNついてないです。
ISDNあるのはRTW65iっすね。
RT56v=RTW65b+4ポートハブ+TELポート−無線
かなと。これなら3万円台半ばも納得かなぁと思います。
あと
http://netvolante.jp/ が、おおきく更新されてます。見るべし。
65bがオックションに大量出品の予感〜 ヤマハタン、何か対処を…
>>54 に訂正
RT56v=RTW65b+4ポートハブ+TELポート+速度アップ−無線
ですね。速度アップが抜けてました。
>>55 みんながみんな買い換える方向に逝くとは思えないんだよね。
漏れのところADSLのスループット5メガだから65bで十分だから。
>>56 ラインナップとしては企業向け・個人向け両方必要ですね。
俺だったらあーしてこーしてっていうのがあるけど、
ヤマハさんだったらうまくやってくれるでしょう。
高くても買っちゃうんだろうなぁ、オレ(笑)
58 :
不明なデバイスさん :02/05/17 12:16 ID:dNS/MEb9
RTW65bも黒ボディきぼんぬ。 ヤマハは, 黒:有線 白:無線 とか,区別してんのかね。
機器間アナログ通話ユーティリティ はすごくないか?
Y!Aをチェックすると 50i, 52iあたりは捨て値で出てるなぁ(ハイエナも多いけど 一つくらい入手しとこーかな
>>59 そう!これで65bが大量廃棄処分に・・・ (ブルブル…
62 :
GOOD :02/05/17 18:38 ID:MenZ1Bm8
>59 すごい。 MGCPを使った電話アプリみたいですね。
60wが安く落ちていたので買おうかと思っているんだけど、 SH3 80MHzだから 65w系と同程度のスループットは出るんだよね?
66 :
不明なデバイスさん :02/05/18 13:04 ID:3IZyg3l1
50i、52iのファームはもう出ないのだろうか。 せめてDMZ対応させてクレ…
>>68 最近見捨てられるの早いにょ。
って、100iとかは単価が高かった訳で、
その辺と比べると NetVolanteの機能追加が比較的早く打ち切られるのは
しょーがないような気はしなくはないわな。
80iにも traceroute通るファーム出してホスィ
>>69 モデル数が増えると、それだけ見捨てられる機種が増えると思われ。
はぁ、どうなることやら。
71 :
_ :02/05/18 21:54 ID:af8CkZiu
木曜日に65bを買いました。帰ってきたら新型が発表されてました。(鬱 ま、そんなことはどーでもいいんですが、 今65bにhubを付けて2台で運用しています。 FTPサーバーを21番ポート以外で公開したいのですがルーター側では どのような設定が必要なのでしょうか? グローバルIPアドレスが1つなので2台のマシンにIP1個づつ割り当てることが できないのです。 なにぶんルーター買うのが初めてなのでさっぱりわかりません。 いろいろ試して見たのですがどうもうまくいきません。 とりあえず基本設定はレベル5でDHCPは無効です。 よろしくお願いいたします。
>>71 漏れも難しい設定については厨房なので、
間違っている可能性も大きいのだが・・・。
かんたん設定で、
接続設定のプロバイダ接続管理
で、自分のプロバイダの、登録の修正
基本設定でセキュリティレベルを7にしとくといいかも?
方法1
・静的IPマスカレードで公開する。
NATで(FTPサーバーのポートにした)ポート番号に設定して、
方法2
・DMZホストで公開。
これはそのマシンがネットからの攻撃に
さらされるのが問題なんだけど・・・
公開したいマシンのIPアドレスを指定すると。
で、いいのかな・・・ごめん自身ない。
ヤマハルーターで、FF11をやる場合の設定について。
親切な人のコピペです。
ポート80をUDPで通すと。
FWのレベルを変更するとどうなるかとかに関しては不明です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
179 :見難かったので修正 :02/05/20 22:08 ID:1n4QXX84
***YAMAHA製ルータでFF11をプレイするには***
かんたん設定ページ(
http://setup.netvolante.jp )にアクセス。パスワードを入れる画面が出るので、パスワードを入力
『プロバイダ設定』画面でセキュリティレベル7に変更して登録。
続いて、『プロバイダ設定』画面の『登録の修正』ボタンから進んだ画面にある『FW機能』または『フィルタ設定』へのリンクをクリックして進む
その画面の『静的フィルタ設定』の所で以下を入力して『追加』
番号:80
フィルタ:pass-nolog
始点IPアドレス:*
終点IPアドレス:(プレイステーション2のIPアドレス)
プロトコル:udp
始点ポート:*
終点ポート:*
※プレイステーション2のIPアドレスはコマンド入力画面でshow dhcp statusと入力して表示された一覧の中からPS2のMACアドレスに一致するIPアドレス
ついでに自動切断しない設定にしておくと吉
以上
>>73 確かローカルのIPアドレス固定って、
dhcp scope bind SCOPE_NUM IP_ADDRESS MAC_ADDRESS
で、できたと思うんだけど・・・。
多くの場合、システム設定のコマンド設定のコマンド入力から、
dhcp scope bind 1 (PS2のアドレスにしたいローカルIPアドレス) (プレステ2のMACアドレス)
で、できると思うんだけど、どうなんだろう?
注意:間違ってるかもしれません。あと未確認です。すみません。
>74 MACの指定方法が2種類ある点に注意ね。 動的に割り当てた際の後ろの識別子をみて登録するのがいいです。
>77 とりあえず動的割り当てにさせといて > show dhcp status DHCPスコープ番号: 1 ネットワークアドレス: 192.168.1.0 割り当て中アドレス: 192.168.1.1 (タイプ) クライアントID: (aa) bb cc dd ee ff gg リース残時間: 2日 3時間 31分 28秒 と出力されたなら dhcp scope bind 1 192.168.0.1 aa bb cc dd ee ff gg と登録すればOKです。そうでなかったら aa:bb:cc:dd:ee:ff の形式で登録するだす。
>>78 よくわかりました。ありがとうございます。
>>79 の荒業は僕はコピペさせてもらっただけなので
使えるかどうかわかりません〜
81 :
ななし :02/05/21 01:12 ID:Zrge7H66
>73 ポート80じゃなくて 全UDPパケットをpassする設定をフィルタ番号80として登録ということ
>>81 ぐはぁ〜すみません。
>>73 はコピペ部分が正しいです。申し訳ないです。
こういうのを厨房って言うんですよね。逝ってきます。
コピペ元の人にもごめんなさい。申し訳ないです。
>>73 その80空けるるのって、established使ってたら全く意味無いんじゃないの?
StaticNATしてる訳でもなさそうだし。
で、55i発売っていつから? いちおう今月下旬からということみたいだけど、そろそろ店頭に並ぶのか?
5月下旬だからもうそろそろだよね。 漏れは56v狙いだから7月下旬かぁ。待ち遠しい。
55iは5月下旬だからもうそろそろだよね。 漏れは56v狙いだから7月下旬かぁ。待ち遠しい。
今日秋葉原に行ったら大量に売ってたよ<55i
89 :
不明なデバイスさん :02/05/23 15:37 ID:Ii8Ep9aY
そりゃそうと電話機能がめっちゃ不安定。 webからDLしたマニュアル 通りに設定しても繋がったり・繋がらなかったりなんですが、みなさんの環境 ではどうでしょう? なんか全体的に不安定なんですうちの65i。 初期不良品か?
90 :
54i :02/05/23 20:45 ID:Zlkf6KRi
ホスト名、ドメイン名変更 LAN内DNSサーバ参照ってできる?
91 :
不明なデバイスさん :02/05/23 22:04 ID:St9rh+zA
55iのPPPoE使用時のスループットはどんな感じですか?
92 :
384 :02/05/23 23:32 ID:xAEaHtkZ
あ、RTA54iのスレみっけ。
94 :
不明なデバイスさん :02/05/24 09:10 ID:AQpYLR4v
12Mbpsはあくまでカタログスペック。 同じくカタログスペックで8MbpsあるRTW65bは、セキュリティレベル7で フレッツADSL8Mにつないだら、3.6Mbpsくらいしか出ないよ。 この比率から言ったら、RTA55iは6Mbpsくらいじゃないかな。
96 :
不明なデバイスさん :02/05/24 16:00 ID:AQpYLR4v
>>95 うーん。おかしいな。
うちで測ったのは結構前のファームだったから、もしかして最近のだと
スループット上がってるのかもしれませんな。あとでもう一度測りなおして
みることにしますか。
ところで、ご指摘のASCII24の記事は、
> スペック上のWAN−LAN間スループットは、(中略) セキュリティレベル4の状態で約5.5Mbpsとなっている。
にも関わらず、それを上回るスループットが出ていることからみても
たぶんPPPoEを使用しない状態でのスループットと思われるがいかが?
97 :
不明なデバイスさん :02/05/24 16:48 ID:lNIuiV/3
55iの購入検討中です。 unnumbered接続で使ってる人いませんか? スループットと安定性、その他情報。。。。ないかな?
99 :
不明なデバイスさん :02/05/24 17:04 ID:2tnFVhV3
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/kakaku/2002/05/24/ RTA55iの実売価格は3万3800〜3万4800円。
ブロードバンドルータとしてはかなり高価だが、
VoIP用の電話機接続端子を装備したり、
VPNサーバーとしても利用できる特徴がある。ISDNにも対応する。
7月下旬にはISDN対応を省略し電話ポートを増やしたRT56vが
ほぼ同価格で登場する予定だ。
いまさら気がついたんだけど、RT56vってアナログ回線ポートがついてるんだ。
同じ価格帯なので”?”と思ったんだけど、そうだったんだーと。
また面白いもの出してくれたなぁと。
UPnPのサポートはありがたいですね。
ビデオチャットのために、カメラとマイクつきヘッドフォン買ってきました。
101 :
不明なデバイスさん :02/05/25 03:18 ID:z9XtbekG
>>98 情報ありがとう。
うちでも測りなおしてみました。
時間帯にもよるだろうけど、セキュリティレベル7だと
こんなもんです。RTW65bで、最新のUPnP対応βファーム
-----
データ受信速度測定値
計測開始: 2002/05/25 03:00:59.249
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 4 秒
平均速度(バイト/秒) = 500 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4 M bps
ルータだけをBA5000Proにとりかえたところ、こんな感じ
になりました
-----
データ受信速度測定値
計測開始: 2002/05/25 03:12:46.905
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 3.625 秒
平均速度(バイト/秒) = 552 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.414 M bps
というわけで、うちの回線(フレッツADSL8M)でも
RTW65bだとほんの少しつらいです。
102 :
不明なデバイスさん :02/05/25 03:46 ID:lMrWAO/X
追加です RTW65bをBフレベーシックにつないでみました。 ADSLの場合よりちょっと速いです。 回線速度が速くなると、スループットも 少しだけあがるのね... データ受信速度測定値 計測開始: 2002/05/25 03:30:34.515 データサイズ = 2 M バイト 受信時間 = 3.687 秒 平均速度(バイト/秒) = 542 k バイト/秒 平均速度(ビット/秒) = 4.34 M bps 同じく、BA5000ProをBフレッツにつなぎました データ受信速度測定値 計測開始: 2002/05/25 03:34:15.733 データサイズ = 2 M バイト 受信時間 = 1.079 秒 平均速度(バイト/秒) = 1.854 M バイト/秒 平均速度(ビット/秒) = 14.829 M bps
無線を使うと500kぐらい落ちるそうだ。 あぁRT56v待つんだったかな〜
104 :
RTA54iを使ってるが :02/05/25 18:58 ID:e7cnTTwO
dynamicフィルターのログを出力させたくないんだけどnologコマンド ありますか? 例えば↓のフィルターをnologにしたいけど、どうしたらいいですか? ip filter dynamic 200082 * * www ip filter dynamic comment 200082 "WWW Browser,... (tcp)"
105 :
不明なデバイスさん :02/05/25 22:10 ID:HdoPyQRC
>>104 ip filter dynamic 200082 * * www syslog=off
RTA54iを買ったんですけど、ルーターからPCへグローバルIPが受け渡されていないのか、 LimeChatなどでデータを転送する際「自分のIPが取得できていません」と出ます。 OSWin98でISDN64で接続してます。 これってPort関係がおかしいのでしょうか? どなたか教えてください^-^;
108 :
不明なデバイスさん :02/05/27 18:19 ID:WeZ+eVju
RT56vはアナログ回線からのRASが出来るようになるのかな
109 :
不明なデバイスさん :02/05/27 19:52 ID:+VXXzmHJ
>>108 できない。あの機種のアナログポートは、あくまで
家のアナログ電話をVoIP化するためのもの。いわ
ゆるVoIPボックスだね。
110 :
不明なデバイスさん :02/05/27 21:30 ID:WeZ+eVju
ぐはぁできないのかぁ。 54iのISDNポートはRASになるのにー。
111 :
不明なデバイスさん :02/05/27 21:55 ID:+VXXzmHJ
54iにはTAが内蔵されてるけど、56vにはモデムが 内蔵されてないからね。ISDNがなくADSLを使って いて共用の電話回線があるような環境を想定して るんだろうね。
>>112 RT60w RTA54i RTW65b RTW65i RTA55i(たぶんRT56vも)では
セキュリティレベルを7への変更で対処。
RTA50i RTA52iはUDPポート開放を設定。
>>73 みたいな設定は不要で、上の設定でいいのでしょうか?
で、回線切断タイマとを設定しないようにすればいいんですよね?
114 :
不明なデバイスさん :02/06/01 08:45 ID:YapPMKF4
65bってIPアドレスが変わったら、それをsyslogで吐く機能って付いていますか?
>>113 ウチの65bはセキュリティーレベルの変更のみで動いてるよ。
>>118 ありがとうございます。
安心してFF11+BBUnit買えます。
FF11でお会いしたらよろしくお願いします(笑)
>>110 ぬにー、初めて訪れたスレで衝撃の事実。
GAMECUBEのPSOやりたいんだけどモデムしかなかったんだよね。
ちっとマニュアルひっくり返してみるかな。
121 :
不明なデバイスさん :02/06/08 13:21 ID:ZPXN1acr
アナログモデムだと無理では・・QUBE用TAあるの?
122 :
age :02/06/08 15:19 ID:RoGHXkL4
RTA65bが2台あると、無線でお互いの接続できる? カードスロットの塞がってるノートPCを無線でつなげたいんだけど・・
>>122 ADSLモデムなどに接続した65bを、アクセスポイントモード、
もう片方の65bを、ステーションモードにしてやればできる・・・のかな?
すまん、へぼゆーざーなのでよくわからんのです・・・
ヤマハに電話かけて聞いてみてはどうでしょうか?報告もキボンヌ
124 :
不明なデバイスさん :02/06/08 23:59 ID:yKilnbKA
126 :
不明なデバイスさん :02/06/12 16:49 ID:COxLh1Hs
はじめまして。RTW65b買ったばかりの初心者です。 Windows Messengerでファイルまたは写真の送信を使うには どういう設定すればよいのでしょうか? 初期状態のままでは「転送が禁止されています」とでて切断されてしまいます。 一応、YAMAHAのHP見たんですがちんぷんかんぷんです。助けてください・・・
>>128 まずは、
セキュリティレベルを7(CATVなどの人は6)に変更してください。
変更方法は、かんたん設定(ブラウザでの設定)のページで、
接続設定→プロバイダ接続管理→(インターネットに接続中の人は切断)→
登録の修正→基本設定 ファイアウォール機能の適用で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベル7を選択→登録、としてください。
次にIPマスカレードの設定をします。
かんたん設定(ブラウザでの設定)のページで、
接続設定→プロバイダ接続管理→(インターネットに接続中の人は切断)→
登録の修正→NATの静的IPマスカレードのところで、
1.四角にチェックを入れて、
2.TCPを選ぶ(最初からそうなってる)
3.ポートに6891-6900と入力する
4.使用ホストIPアドレスに192.168.0.255
これで大丈夫なはずです・・・多分。はずしてたらスマソ。
送信だけなら
>>129 でできるようになるはずです・・・多分。
これもはずしてたらスマソ。
>>130 に追加だけど、
5.登録を押す
結果報告プリーズ。
132 :
126 :02/06/13 04:19 ID:nGN9Dz6C
>>127 >会社やネット記事には直リンしてもいいと思われ。
うるせい!漏れの勝手じゃ!
そりゃそうだけどさ。
134 :
128 :02/06/13 19:17 ID:suJVFqWB
>129-130さん 詳しい解説どうもありがとう。 残念ながら受信はできましたが送信ができませんでした。 UPnP対応βいれたらできるようになるかな?
135 :
127 :02/06/13 22:10 ID:X40Nnuvt
136 :
134 :02/06/13 23:17 ID:suJVFqWB
>135 ガ━(°Д°;)━ン
137 :
不明なデバイスさん :02/06/16 11:55 ID:bQvAkEmM
RTW65iをつかっててこの前HDをフォーマットしてリカバリーしたんですけど 無線LANカードをインストしたらもうインターネットに繋がってたんですけど なんでですか?ルーターがプロバイダーの設定とかを覚えてたってことですよね? ユーティリティをインストしたら接続時間とかが残ってて 今までの設定がぴったり同じだった 設定しなおさなきゃいけないと思ってたから楽だったけど もしも誰かに機器を売る場合は初期化しないといけないね。
かんたん設定(ブラウザでの設定)で、 プロバイダーに接続するための情報を ルーターに入力したと思うんだけど、 それでルーターに記憶されています。 誰かにあげるときなどは、初期化してからにしましょう。 本体裏にあるボタン押しながら電源を入れるのですが、 そこらへんは説明書を読みましょう。 無線LANのセキュリティの設定も注意ね。
140 :
不明なデバイスさん :02/06/16 15:47 ID:JnAiIOIp
>>137 基本的な事を理解していないようですね。
>>137 むしろ、切断すらされていなかったのでは無いかと思われ
YAMAHAルータは高いけど買った後の苦労が少ないな。 どっかのルータのスレを見ると悲惨だ。
143 :
にゃほっ :02/06/17 00:25 ID:SOBvWY3r
現在ISDN環境だけど、夏には建物(集合住宅)に光ケーブルが引ける予定。 そんな訳で選んだルーターがRTA55iですのだ。 ヤマハのルーターは値段が高いけど、安定性重視で選びました。 スループット低いけど、現状の回線速度だと問題ないと思いました。 見せ掛けだけ速くても、不安定なのは嫌いです。
144 :
不明なデバイスさん :02/06/17 03:50 ID:henJrI4Y
55i購入検討中。 ここにはISDNとADSLの二つの回線がある。電話は二回覧二番号の必要があり、 現状ISDNは電話のみで使っている。インターネットアクセス手段はADSL。 で、今はISDNからRTA50iに接続してアナログポートに電話機を二つつけて、 ADSLには別個にルーターを接続しているのだが。 55iだとこの二つをまとめることはできるのだろうか。そこが知りたい。 要するに両方に対応するのはわかったんだが、両方同時に使えるかだ。
146 :
不明なデバイスさん :02/06/17 14:40 ID:gOrDMPR4
>>145 RTW65i使ってますが、ISDNとCATVで使えてます。
この間まで、ISDNとADSLでしたが、ADSL部分をCATVに変えました。
ISDNでは、Iナンバー導入で3つの番号を運用し、アナログポートに
3台電話を繋いで鳴り別けしてます。
で、ネットは現在CATVを(先日までADSL)をモデムからWANに入れ
てISDNのTA機能と同時に使えてます。
しかも、ブランチオフィスでも同様の環境なので、アナログポートに
繋いだISDN用の電話機でブランチとはVoIPによるインターネットフォ
ンとしても使えてます。この辺、ISDNとインターネットフォンが相手
によってシームレスに使えるのでかなり便利。
仕事上、ISDNは捨てきれないし、機器は増やしたくないし、こういう
需要は意外と多いはず。特に小規模オフィスやSOHO等で。
55iでも同様にいけると思います。
147 :
:02/06/17 15:05 ID:x+IkRCLX
QoS技術搭載のお勧めルーターを教えてください
148 :
1 :02/06/17 15:07 ID:vQ+i4YRt
ぷっ・ギャハハハハ・・ 最高です!
>>147 通信技術板へ逝かれた方がいいかなと思いますが・・・
150 :
こうじ :02/06/17 16:52 ID:KA95fOMl
55i購入検討中です。 現在 ISDN----------------52i---------------{tel1+tel2+tel3(iナンバー?)} | |---------------pc1 | ---------------lanハブ---------pc2+pc3です。 ネット環境があまりにもしょぽいので、ネット部分のみADSLまたはBフレッツへの移行を考えています。 総合的にどのような方法がベストでしょうか。
1.アナログ回線+Bフレッツ 2.アナログ回線に戻して、アナログ+ADSL 3.ISDN回線+もう1本引いてADSL 4.ISDN回線+Bフレッツ が考えられると。でもBフレッツにするなら回線100Mだよね? 55iとかだとスループット10Mぐらいまでだから。 電話番号(とiナンバー)をそのまま使いたいなら、 3.ISDN回線+もう1本引いてADSLなら、55iでまとめられる。 だけどアッカなど利用する場合ではルーターいらなかったりする。 4.ISDN+Bフレッツで、ISDNは電話のみ使用で52iにして、 Bフレッツは他社のスループットの早いルーターで使うほうがいいだろう。 電話番号変わってもいい(番号1個だけでいい)というなら、 1.アナログ+Bフレッツ。アナログとISDNの基本料とか考えるとね。 Bフレッツはスループットが早い他社ルーターがいいだろう。 2.アナログ回線に戻して、アナログ+ADSLだと、 フレッツADSLを使うならRT56vもいいかもね。(7月下旬発売) ADSLはアッカなどを利用する場合にはルーターいらない。 どうするよ?(笑)どれが安くて安定していてイイ!のか考えよう。 Bフレは初期費用が?とか、いろいろあるわけだし。 一戸建てかマンションかとか、いろいろあるわけだしさ。がんがれYO!
152 :
不明なデバイスさん :02/06/18 02:56 ID:IwfYSEt1
RTA55iのスループットに過剰な期待はしない方がいいです。 FTPで実測だとこんなもんです。 (環境が異なれば結果も変わると思うのであくまでも参考ということで) RTA55i Rev.4.06.16(Mon Apr 15 20:23:24 2002) NATのみ(LANで測定) 8.8Mbps NAT+セキュリティレベル4フィルタ(LANで測定) 7.9Mbps PPPoE セキュリティレベル4フィルタ 6.0Mbps (plala Bフレッツファミリー:直結+RasPPPoE使用時9.4Mbps) PPTP リモートアクセスVPNサーバ(PP) 2.8Mbps RTA54iの倍くらいと考えてもらえばいいのではないかと。 #あとでベータ版ファーム入れて計測したら若干速度落ちました
153 :
150 :02/06/18 08:06 ID:fBmNqmEC
貴重なご教示感謝します
>>142 激しく同意。トラブルがおこらないと思う。
でも値段とスループットがもうちょっとかな〜
もちろん満足しているのですが、
リンクシスのも安定性は同じようによさそうだし、
UPnPに完全に対応?してるみたいだし・・・。うーん迷う。
155 :
不明なデバイスさん :02/06/20 23:29 ID:O8MxQOVZ
VoIP対応のネットボランチ所有の方 このサービスの感想をおながいします
156 :
不明なデバイスさん :02/06/21 05:09 ID:/xYoAIQM
>>155 便利ですよ。 VoIP利用のために購入しても良いくらい。 電話代も
おかげで半額以下になりました。 音質も良いですし、遅延もほとんど
ありません。 ネットボランチDNSがスタートしてからマジで文句なし
の使いやすさです。 ってこういう感想じゃダメかな?
157 :
不明なデバイスさん :02/06/21 05:26 ID:4yNRP06s
>>155 うちも問題なく導入出来たよ。
自宅オフィスとブランチオフィス、下請けのバイト先とみんな
YAMAHAのルーターにしたら、電話代ほぼ0円が実現しました。
アナログポートに繋いだ電話を使用できて、同時利用のISDNとも
シームレスに共存してます。
1.5MのADSL、8MのADSL、10MのCATVと環境はバラバラですが、
音声に遅延や音質の問題なし。
ネットボランチDNSかなり使えます。
158 :
不明なデバイスさん :02/06/22 04:05 ID:k01Gqtej
RT105eかRTW65iか迷ってます。 条件的には一応セキュリティ優先です。 セキュリティの機能性に価格差分の違いはあるんでしょうか?
159 :
不明なデバイスさん :02/06/22 11:59 ID:wouiMDvB
RTA50i や 54i で使えていた(LAN 版) ISDN-DCP は, RTW65i には無いんですよね...? FAX送信のために RTA50i を残しているのですが, もし RTW65i で PC から FAX 送信が出来るのなら, 買い換えようと思ってます(出来なければ RTW65b にします)。 ADSL と ISDN,両方を使っていて ADSL 用に他社の無線LANルータを 使ってますが,このルータが不安定で...(泣き)...。
>>159 NetVolante系はみんなISDN-DCPある。実装も同じ。
>>158 どーゆーセキュリティを求めるのかによる
162 :
159 :02/06/22 12:40 ID:wouiMDvB
163 :
不明なデバイスさん :02/06/22 13:36 ID:SfffCT0M
すいません。65bのVoIPについて質問があります。 このVoIPというのは、電話番号を指定して通話するのでしょうか? NTTの電話番号を持っていなくてADSL回線だけ引いた場合は使える のでしょうか?
164 :
159 :02/06/22 14:44 ID:wouiMDvB
価格を調べてみたら,65i と 65b の差額ってかなりあるんですね…。 1万5千円くらい…なので 65b にします。お騒がせして失礼しました(^^;
165 :
不明なデバイスさん :02/06/22 17:07 ID:gTBpR7Ur
>>163 電話番号というか、YAMAHAの提供するネットボランチDNSサービス
にオンラインで登録し、ネットボランチ電話番号なるものを取得する。
ネットボランチユーザー同士ならアナログポートにつないだ電話で
普通の電話のようにこの番号を使って通話できます。
ただし、一般電話からネットボランチ電話番号にかけたり、逆も無理。
ADSLのタイプ2など、電話を共有しないプランで使用した場合は、
当然ネットボランチ同士でのインターネット電話としては使用できる
けど、一般電話へかけることはできない。
ただ、ネットボランチユーザー同士ならこのサービスが無料で受けら
れることが最大のメリット。なんせ、オフィスや仕事関係各所で導入
したら、実質通話料、使用料が無料な電話ができちゃう。
>>165 ありがとう。適切な説明で完璧に理解出来ました。
下宿したら、自宅と通話するだけなんで、これならいいですね。
167 :
不明なデバイスさん :02/06/23 16:12 ID:1z4fU+pJ
当たり前だけど、先方当方ともにVoIP対応機種じゃないとダメなんだから、急激な広がりは難しいねぇ。 普通の会社員には自分の職場に導入させるってのも難しいし、まして関係先に導入させるなんて現実的じゃない。 でも便利だし、自宅と、遠方で一人暮らししてる息子んとこに導入するかなぁ・・・ それにしてもYAMAHA以外からは出ないのかな? つか、YAMAHA以外からも出ないと速攻で廃れそうなヨカーン
168 :
155 :02/06/23 23:32 ID:IHzLrs1J
感想ありがとうございます VoIPかなりいいようですね うちもケータイの料金バカにならないので 彼女も説得して買わせようと思います #IP電話で他にもいろいろ見たのですが 使えそうなのはBBphoneかISAOのサービスぐらいでしたので
>>167 RTのVoIPは別に独自機能じゃないぞ。たとえば、
MSN/Windows Messengerと通話することもできる。
ISP等が一般回線へのゲートウェイサービスを本
格的に始めれば、電話番号(050-だっけ?)も取得
できるだろうし、一般回線への通話も可能になる
可能性は高い。というより、ヤマハはそういった時
代がくることを先読みして、VoIP機能を付けたんだ
ろ。ISDN時代からの音声通話のノウハウをもつヤ
マハならではだろう。
BBPhoneで使ってるようなVoIPボックスは、今まで
も何機種か発売されてるよ。ただ、業務向けがメイン
で単機能な割に高かったりであまり注目されてこな
かったけど。
ちなみにネットボランチDNSサービスは独自だがな。
上記のようなサービスが始まるまでのツナギだね。
>>167 FusionのIP通話も、SIPのシステムを使っているという話を聞いたことがある。
>>169 のいうように、ゲートウェイさえ用意されれば相互乗り入れができるんじゃ
ないかな。
ところでMLで55のコマンドリファレンスが叩かれてたけど、画面で見る分には
A4縦よりも今のサイズの方がいいと思う。複数ページでプリントアウトすれば、
情報量的にもそれほど落ちないだろうし。
Webでの情報提供だけじゃなく、マニュアルにもそこそこコストかけてると思う。
172 :
167 :02/06/24 20:25 ID:I07DRpGd
>>169-171 なるほど。期待できそうだね。
今秋の番号割り当てが始まる頃にはもっと具体的になってるかな。
待ちか買いか・・・悩む。
>>172 待ち推奨。対応した時点で買えばいい。
最近ネットボランチシリーズは6ヶ月ごとに製品を出しているから急いで買う必要もないかと。
>>167 さんのケースだとUPnP+MeかXP+MSNMessengerかWindowsMesesngerで
ビデオチャットっていうのがいいかと。
富士通のパソコンのCMでキムタクもやってるって言えば興味もつかも?(笑
それにしてもスループットがマズーだな。業務用も個人向けも。
がむばってください。おながいします
ヤマハのルーターってものすごく魅力的なんだけど 今のスループットだと1〜2年しか持たないだろうから 財布と相談するとどうしても3万は出せないんだよなぁ・・・。 せめて30〜40Mbpsで無線はオプショソでいいから3万くらいだったら 漏れは速攻買うし、バカ売れだと思うんだけどなぁ・・・。 早く腐劣接続ツールから解放してください。 おながいします、AV・IT事業本部営業本部長の関口さん。。。
175 :
167 :02/06/25 15:11 ID:lOR/WWeP
>>173 もう少し待ってみることにしますた。
ビデオチャットは無理ぽいな。
子供は大学生だけどPCに弱くてね。
でもほんと、スループットはなんとかしてほしいねぇ。
さすがに次製品ではあげてくるだろうけど。
>>174 のスペック・値段なら飛びついてたぞw
光ファイバーが普及してきたら 100Mぐらいのルーターを出してくるかもね。 漏れは(VoIP使えないけど)65bでガソバルよ〜
178 :
不明なデバイスさん :02/06/26 00:25 ID:qvO5aRxg
光ファイバーも他社のADSL攻勢に危機感を抱いたミカカが力を入れ始めてるし もう普及期に入ったと言っても過言じゃないと思うよ。 ヤマハも本腰を入れてスループットの高いハードウェアの開発を急がないと せっかくの高品質なソフトウェアの足を引っ張ってる状態だよね。
>>178 いや、小出しにしてるだけで、開発自体は難しくないんじゃないかなぁ。
むしろ作り込みに時間のかかる VoIPとかソフトウェア的にリードが大きい分優位かもしれぬ
180 :
パール兄弟 :02/06/26 01:32 ID:XiDEe6kP
YAMAHAの家庭用ルーターのスループットが速く出来ないのは、 日立が、高いクロック周波数で高処理能力、低価格、低発熱、低消費電力の SH CPUを出さないから。もう圧倒的にARM系やPowerPC系に負けてる。 YAMAHAは、セガサターンの頃から日立と組んでるから、今さらCPUを他社に変更できない。
x86系の機種もあるから、SH固定って訳でもなさそうだけど といいつつ、最近 SHばかりだね(W
182 :
ムック :02/06/26 01:50 ID:4qcAri0V
>>180 そうなのか?そのあたりの事情はよくわからないけどさ。でもYAMAHA自体、高
スループットなルータを出さないといけないとは思ってると思うよ。いくらユ
ーザーがYAMAHAは付加価値が高いと見ても、一世代以上前のルータの速度
じゃ話にならないって思ってると思うよ。以前、YAMAHAのファームウェアを書
いてる人と話す機会があったけどさ、早いCPU待ちって言っていた。だからこれ
から期待していいんじゃないのか・・・。というか期待してます。
YAMAHAのルータのCPU一覧
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/cpu.html
183 :
ムック :02/06/26 01:58 ID:4qcAri0V
あとさ、思うんだけどさ。早くDynamic DNS(DynDNSとかのサービス)に対応 してくれないかね。PC上でエージェントを走らせるんじゃいろいろ不都合あ るし。それともネットボランチDNSサービスで同様なサービスが受けられるの か?よくわかんないけどさ。
>>183 俺はシェルスクリプトをcronで周してるよ。
185 :
不明なデバイスさん :02/06/26 13:30 ID:gldQtnCE
>>183 dyndnsとほぼ同機能だけどMXレコードがない。
>ネットボランチDNS
ウチのRTW65bが突然氏なさいました・・・。 電源再投入したら,ブザーが鳴りっぱなし・・・。 出荷時設定に戻してもダメ。鬱だ。
SHが悪いいうよりもSH-3で止めてるのが悪いんだろ 何故SH-4を投入しないのか(消費電力の問題?) SH系はケータイでがんがってるようだけど 本家もがんがれスーパーヒタチ
189 :
不明なデバイスさん :02/06/27 14:39 ID:oI4SGjhU
>>188 >価格=398,000円(税別)
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱ、10Mbps止まりなのは商売上の理由じゃねーの(笑)
RTX2000のCPUが気になっているのは漏れだけ? 何を使ったのかな?
194 :
不明なデバイスさん :02/06/28 08:42 ID:WnxxyCe8
>>191 OPT50はSH4 167MHz
>>192 どうでしょう。RTA54/RTW65bなんかだと、SH3 80MHzで4.5Mbpsがせいぜい
なのでその2.5倍というと、単純にクロックの分だけ速くなったとしても
12Mbpsくらいしかいかないのでは?
これだと、ファームアップで遅くなったBA5000Proの速度にさえ及ばない
っす。
>>194 55vあたりが SH3 133MHz で 10Mbps超えを実現しているので、
単純にクロックに比例して性能上がると考えても、
200Mbpsあると結構いいところまで行く気が
196 :
不明なデバイスさん :02/06/28 15:57 ID:WnxxyCe8
>>195 >>152 の結果だと、55v+Bフレファミリーで実測7.9Mbpsになってます。
うちでは65bを試しにBフレベーシックにつないだら4.5Mがいいところ。
65bと55vのクロックの非は 133/80=1.67倍
4.5*1.67=7.5だから、スループットの比は大体クロック比の通りに
なってると思う。65bは無線LANの分負荷がかかってるだろうから
>>152 の結果を採用するとしても、7.9*200/133=11.9Mbpsくらいにしか
ならないんじゃないでしょうか。
55vで10MbpsってのはPPPoEやNATのオーバーヘッドが無い状態で、
じゃないですか?
rta54iで自動接続になっているのに、再起動などした場合 LAN内からWANにアクセスしないと接続しないんだけど これは仕様?
何故なら WAN に接続するためのパケットが RTA54i を再起動しただけでは飛んでいないからでは? 再起動直後に WAN につながっていないと不都合があるのですか...?(^^;
199 :
197 :02/06/28 20:54 ID:Npr97Kz1
>>198 サーバ立ててるから困る。
いちいち現場にいってやってるんだけど。
設定間違ってるのかな〜
200 :
65b :02/06/28 22:23 ID:5Ws2W4JH
54i には きーぷあらいぶ ってないの? そういう問題じゃないのかな
201 :
不明なデバイスさん :02/06/28 22:29 ID:yCEfOt1a
>>199 スケジュールで起動時や一定時間毎に接続するようにするのは駄目?
>>197 元がINSルータだから、
自動接続ってのは内部から外部へのリクエストがあった際に
自動で接続するって意味になるな。
再起動かけたときくらい手動でつないだら?
203 :
えいどりあん :02/06/28 23:23 ID:XwvO/W3G
YAMAHAのルーターのファームは、
正統的なルーターとしての機能を豊富に備えているので、
NetGeneis系や、アイコムの新型ルータSR-21BB(SH-4 167MHz使用)
http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2002/06/27/636759-000.html よりも圧倒的に処理が重いのだと思う。
だから、最低でも400MHzで700MIPS程度の処理能力のCPUが欲しい。
(ほんとは、コストと消費電力を考えなくていいなら1500MIPSでも2000MIPSでも欲しい)
アーキテクチャはSH3でもSH4でもSH5でも何でも良い。
あと、DRAMとのインターフェースも64bit幅か、もしくは128bit幅かDDRが有れば・・・
組み込みPowerPC系やARM系は、
動作周波数400MHzで700MIPS程度のチップが市販段階に入ってる。
しかしSuperHは最近、携帯電話用途向けの低消費電力/中処理能力SOCの開発に注力
してしまい、高クロック/高処理能力チップはオアズケ状態だと思う。
まあ、日立の戦略は正しいのだが、その反動をモロに食らってるのがYAMAHAだと。
204 :
不明なデバイスさん :02/06/28 23:43 ID:2d35D8ql
DOS/V power reportの記事だと、フレッツADSLの 有線LAN接続で4Mbps前後、Bフレッツベーシック だと上下とも7.5Mbpsが限界みたいね(でも回線次 第で上下とも7.5Mまでは行くということでもある)。 Yahoo! BB加入者なら当面RTW65bがいいと思う。BBフ ォンあれば別のVoIPいらないし、YahooBBはPPPoE じゃないから割とスピードも出やすい。収容局に近け ればの話だけど。全国(アメリカもおまけ)どこでも 3分7.5円は現在もっとも現実的・実用的なIP電話だろ う。VoIP自体が一般家庭に携帯電話並に普及すれば ルータ(ハード)側に吸収しちゃうのが理想だけど。
206 :
不明なデバイスさん :02/06/29 02:38 ID:pS77FzxK
>>197 それ前から気になってたんだけど、ip always(だったかな?)の設定はしてる?
このコマンドが自動再接続してくれそうなんだけど、テストする環境がない・・・
208 :
201 :02/06/30 00:51 ID:qGQ/Vg7b
こんな感じのコマンドになると思う schedule at startup * connect 1 schedule at *:00 * connect 1 schedule at *:30 * connect 1
209 :
不明なデバイスさん :02/06/30 13:47 ID:qRSS4NdI
漏れは、RT60w の筐体デザインが好きで購入。 現在も Flet's ADSL 1.5M で使ってるけど、 このデザインでは、後継機は出ないのかね? Bフレッツの対応エリアになるまでは、RT60w を使い続けるつもりだけど‥‥。 VPN(PPTP) 対応で、高スループットの出る RT60w 筐体デザイン後継機が欲しいよ。
210 :
不明なデバイスさん :02/06/30 14:54 ID:MZd75pWz
俺も、つい最近、投げ売り状態だったRT60wを購入。 RTW65iが買えなくて、しかたなくの選択だったんだけど、 デザインがよくて、いまはとても気に入っているよ!
211 :
不明なデバイスさん :02/06/30 23:13 ID:nYA02Dws
ここでRT60wの話題が全然出ないから、使っている人は少ないのかと思っていた。 かくいう私も、フレッツADSLの1.5Mで使用中。 このくらいの速度なら、RT60wでも十分だしね。
212 :
197 :02/07/02 11:16 ID:caKKsvO8
201,208さんの方法でとりあえずやってみます。
まだ実験してないですけど。
レスくれたかたサンクスです。
>>206 ip alwaysっていうのはないみたいなんですが、コマンドリファレンスに
書いてありますか?
213 :
不明なデバイスさん :02/07/03 00:25 ID:QMpNqo+7
>>212 スマソ、ちょっと間違ってた。
検索したら出てきたよ。
たしか本体付属のコマンドリファレンスには載って無くて、
ファームRev.4.04.03以降から追加されたやつみたい。
時間があったら試してみて。
○常時接続の設定(新規コマンド)
[入力形式]
pp always-on SW [TIME]
[パラメータ]
SW
on ... 常時接続する
off ... 常時接続しない
TIME ... 再接続を要求するまでの時間間隔 (60-21474836秒)
[説明]
選択されている相手について常時接続するか否かを設定する。
また、常時接続での通信終了時に再接続を要求するまでの時間間隔を
指定する。常時接続に設定されている場合には、起動時に接続を起動
し、通信終了時には再接続を起動し、キープアライブ機能により接続
相手のダウン検出を行なう。接続失敗時あるいは通信の異常終了時に
はTIMEに設定された時間間隔を待った後に再接続の要求を行ない、正
常な通信終了時には直ちに再接続の要求を行なう。SWがonに設定され
ている場合には、TIMEの設定が有効となる。TIMEが設定されていない
場合には、TIMEは60になる。
[ノート]
PP毎のコマンドである。
PPとしてleasedあるいはanonymousが選択されたときには無効である。
[デフォルト値]
off
[概要]
onと設定されている場合
[PPP,LCP]のecho-requestの送信を行なう
(PPPoE)
キープアライブ失敗で PPPoE から全部落とす
(ISDN)
キープアライブ失敗で LCP ConfReq 送信開始
キープアライブ失敗による切断
-> 切断完了後に直後に再接続を要求
相手からの被切断等の正常切断
-> 切断完了後に直後に再接続を要求
接続失敗、通信の異常終了
-> 切断完了のTIME秒後に再接続を要求
offと設定されている場合
[PPP,LCP]のecho-requestの送信を行なわない
(= キープアライブ失敗はない)
通信終了 -> これまで通りの動作
RTA54iとRTA55iの違いは? LANポートが10Mから100Mになったことだけ?
215 :
不明なデバイスさん :02/07/03 02:51 ID:2g+1YLE6
>>214 PPTP対応とかCPUクロックアップ=スループット向上とか。
54iユーザーとして100BASE-TX対応は相当うらやましいっていうか、
54i世代で10BASE Hub搭載って時点でだいぶ遅れているのだが……。
216 :
197 :02/07/03 10:22 ID:EQiBT3zj
217 :
不明なデバイスさん :02/07/03 14:29 ID:cHJA7/+z
RTW65bでメルコの無線LANカード「WLI-PCM」(2M)は使えますか?
218 :
不明なデバイスさん :02/07/03 20:11 ID:cHlFvpCY
RTW65b は IEEE802.11 をサポートしてないので, つながらないとおもふ。
219 :
不明なデバイスさん :02/07/03 23:03 ID:CmXQAgqh
>>218 有難う御座います。
繋がれば安いので導入予定でしたが、諦めます。
無難なルーセント系にします。
220 :
213 :02/07/04 01:44 ID:rOG8LtEy
>>197 切断→再接続テストをしてないので
自動復帰するかどうかぜひとも報告してください。
よろしく!
221 :
sage :02/07/05 02:07 ID:rj/MjYVE
OCNがADSL接続でのIPv6サポートを開始するらしいが、YAMAHAのルータは、 ルータ広告とか中継してくれるのか?
223 :
sage :02/07/06 01:26 ID:LnfObErT
>222 出来ない、と読めるけど確信無し。
225 :
ys :02/07/07 15:22 ID:eSH1bYS3
55iでルータデビューしました。 ひとつ質問です。 55iのLanポート直結マシン同士が通信するためにはやはり設定が必要なんですか? マシンa,bが55iと直結していて、両方とも外への通信は出来るんですが お互いの通信が出来ません。pingが通りません・・・・
226 :
225 :02/07/07 15:40 ID:eSH1bYS3
すいません、解決しました。
227 :
不明なデバイスさん :02/07/08 10:34 ID:wPt2e94K
RT60Wですが、、、スループットはどのくらいですか? ADSL8Mで使用を検討しています。 モデム直結で4M程度でています。
228 :
不明なデバイスさん :02/07/09 09:25 ID:AZLGblEA
>>228 >出荷開始は11月。価格は未定だが、実売15万円程度を予定しているという。
ハァ...
>>228 それは“ブロードバンドルーター”という区分ではないと思われ・・・
231 :
:02/07/09 12:47 ID:JXVLVa7N
>>229 その価格だとRT105eとのすみわけが…
>>231 105eの後継でしょう。すみわけは考えなくてもよいのでは?
15万なら安いような気がする。
仕様を見てから決めるけど買ってしまいそう。
ちょうど11月から100Mbpsになるし。
まともなルータ買ったら15万じゃすまないしな。
個人向けじゃないと思うのだが・・・、お前ら買うの?(;´Д`) 漏れはカエネーヨ&カワネーヨなんだが〜
>>233 漏れも買わねーって買えるかッ!(TT
一般普及帯に降りてくるのは来年以降だろうなぁ
とりあえず5-8万あたりなら、長期使用前提でギリギリ出せるところ。
そのあたりで、光で実用十分な商品登場キボンヌ
100iも 20万くらいしてたけど買う人は買ってたからなぁ。
236 :
:02/07/09 15:54 ID:JXVLVa7N
光は絶賛放置プレイをくらっているので まだ55iのままでいいんだけど、 Bフレッツベーシックとか引けたら欲しいな。 性能を考えると安いと思うもんなぁ。 ………まぁ絶対的な価格としては個人が買うようなもんじゃないかもしれんが。
OSをXPにしたらISDNモデムの反応がなくなったよぅ・・・。 一応、接続はできてるみたいなんですけど、 LEDが一緒に光らないと気持ち悪い・・・なんででしょ?
べーた版でもいいから、もうそろそろ新ファームウェアがホスィなぁ。
>>237 XPでも普通に接続されてるけど・・・
どこのLEDの反応がないの?
>>238 相手してくれてありがとう。。。
ルータのISDNやら通信してるときに反応する部分にあわせて、
ISDNモデムも通信してるのがわかる部分(Send、Receive等)がWin98
なら点滅してたんですけどXPにしたらISDNモデムのほうが光らないのです。
ダイアルアップになっちゃぁいないだろうけど、見た目気持ち悪い(苦笑)ので。。。
>>239 ブラウザ設定のところで、システム管理のシステムログを見て、
不審な接続がなければ大丈夫だと思うよ。
XPだとアップデートファイルがないか探しに言ったりするので
勝手に接続してくれたりしますが関係あるかな?
あとウィルス対策ソフトも勝手に接続に行く。
でもADSLだから問題ないけど。
>>240 うん、大丈夫!
安心できました、ありがと〜。
243 :
不明なデバイスさん :02/07/11 10:26 ID:cHKDjPaI
245 :
134 :02/07/11 19:12 ID:0RQKR31p
>244 おおおぉぉぉぉ〜やったぁ〜(・∀・) う、うれすぃぃぃ。・゜・(ノД`)・゜・。
246 :
sage :02/07/12 03:22 ID:2RTSp7ac
>243 YAMAHA万歳!
247 :
不明なデバイスさん :02/07/13 19:47 ID:1cIFsmFv
おっ、RT56vが出てきましたね!最新情報ありがd
>>247 54iから56vに乗り換えようと思っています
よし買うぞ〜!
すみませ〜ん、どなたかRT105eをBフレベーシックに繋いでいる方、いらっしゃいましたら 実効スループット値で何Mbps出ているかを教えて頂けませんか? 当方、自宅鯖公開を機にRT56vとRT105eのどちらを購入するかで迷っているもので…。 今のところYAMAHA以外のメーカー製ルーターは眼中無いですw
>>250 そう、CPUスペック的には同じなんだよね。
けどRT105eの公称値16Mbpsはやはり気になるなぁ。
あと、VoIPは相手がいないので今のところは考えてないっす(^_^;
まずやろうと思っているのはIIS鯖で画像掲示板なんですが、最初
は一日100アクセスあればいいほうかと…一応10000アクセス位の
許容範囲で考えてるよ。
実はすでに一ヶ月前からBフレベーシック回線は開通していて
今は暫定でRTW65bを無線なしで繋げて使っているんだけど
これってすごくもったいない…
>>251 漏れならだが、Bフレベーシックって2セッション使えたでしょ?
1つを65bで固定IPもらえるサービスで接続して鯖立て。
日に100アクセスくらいだったら十分かと。
2つめを安い高速ルーターでも買って普通のインターネットアクセスに使うと。
で、ヤマハで早いルーターが出たら切り替えるとかどうよ?
光ユニット−ハブで分岐−65b−IIS鯖
L安い高速ルーター−自分や家族のパソコン
ってのはどう?
>>252 なる、確かに現状で帯域を無駄なく利用するならその手もありっすね。
あれっ同一プロバイダに2セッションの接続ってできたかな? 今はIIJmio
だが、もし不可だったら新たにプロバイダを契約しないといけない。。
それとできる限り鯖側には余裕を持たせたいんで、鯖側に速いルータを
つけて自分用に65bを使おうかな。 自分だけなら65bで十分だしね。
んで結局新しいルータは何にしよう…
>>253 2セッション張るにはアカウントもう1個取らないといけないと思う。
でもそれだったらプロバイダへの毎月の月額費用が高くなるよね
でも鯖側のセキュリティが怖いよね。いいルーターでセキュリティ守りたいところ。
案としては、
・56v買って、65bを売って、また新しいのが出たら買い替えとか?
・最近ネットボランチは半年ごと製品出してるから待ってみる
・65bを売って、何かルーター買ってみる
なーんかヤマハ買っちゃうと他のルーターはね〜
これといってこれがいいっていうおすすめルーターないし。
リンクシスもなかなかいいが結局スルプト同じぐらいだし・・・
>>254 あぁ、やっぱり別プロバイダでつか。。
現状タダでさえ高いプロバイダ料金に固定IPオプションまで組んでるんで
おっしゃるとおりこれ以上の公共料金による出費はできれば避けたいな。
結局高速なルータを一台入れて何とかこなしたいんで、RT105eはどうかな〜
と、はじめに戻るわけだが。。
実は今年11月にRT105eの後継機が出る予定なんだけど、さすがにそれまで
は待てないなぁ。
>
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0207/05/yamaha.html Bフレッツ発表時から高速ルータの需要が高くなることくらい予測は簡単につく
はずだったのに、なんでYAMAHAは商品開発がこんなにも遅れているのかと
小一時間。
>>256 他メーカーはだめ、俺YAMAHA以外は使えない体になっちゃってるんですw
前にPlanexのBNL-04FA使ったことはあったが通信中にちょっとでも負荷
掛かるとハングアップの連続だったからなぁ。。
あと、45Mbpsって多分それPC直結でNTT WebArenaだよね?
それなら自分も40Mbpsは出るのだが、他社への接続の場合
NTT側で32Mbps程度までの帯域制限掛けられてるらしい
(NTT-ME内部の人間からの情報なので割と信憑性あり)
のでルータ経由なら最大でもそれより幾分落ちるものかと。
えと、本当にどなたかRT105eの実効スループット値分かる方いません?
RT56vと大してかわらんのならRT65v買うつもりだが。
258 :
sage :02/07/15 01:26 ID:doJ/Etyp
>257 値段が倍ぐらい違うんで、56vにしといたら?
259 :
教えてください :02/07/15 04:10 ID:h4yjiOs+
すいません。8MのフレッツADSLに加入するので無線LAN機能のついた ブロードバンドルーターがほしいのですが、YAMAHAの場合 65bというのを買えばいいですか?モデムはNTTのレンタルすれば いいんですよね? 質問ばかりですみません。
無線LANのお勧めスレから紹介されてこちらにきました。 評判の良さから無線LANが使えるRTW65bを考えております。 最初はカード付属のRTW65b-WLCを考えていましたが kakaku.comでは評判が悪いようでして。 無線LANスレではカード単体で別で買った方がいいと助言されました。 デスクトップとノートを無線で繋ぐ予定ですが、おすすめのカードってありますか? どうぞよろしくお願いします。
>>262 ボクが,こちらのスレを紹介しますた(w
ちなみに 65b + MELCO L11GP (PC カード) を使ってます。
親機子機間で電波切れも起きず,安定しています。
難点といえば,メルコのクライアント用ユーティリティだと,
親機と子機の電波状況の詳細が分からないことでしょうか。
ソニーの PCWA-C150S というのも使ってますが,こちらは,
親機と子機の電波状況が詳しく分かるので,便利です。
(感度が若干弾くように思うけど...)
どもども、お導きいただきありがとうございます。 先週末のDOS/Vパラダイスネットワークセンターでは RTW65bが17800円で売っていたようです。 問い合わせたところ既に売り切れ&同価格での再入荷はないようでして、残念。 ノートはバイオを購入予定(機種未定)なので、 無線カードが必要だった場合、ソニーでよさそうですね。 あとはデスクトップをどうするかです…。USB経由かLAN経由か…。
266 :
不明なデバイスさん :02/07/15 18:07 ID:qPUDmhBO
☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆ /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ ☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆ /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ! / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ 、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. | \、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l | . _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l | l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ _.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \ l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l < . └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'< いったい、どれがいいの〜〜! 〉' / / └─´ `┬┘ < ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ヽ./ / l l l ! ☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆ l_,-─l l_,-─l ☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆ ┌ ~l><l,┌ ~l><l, l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ. ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
>>265 ありがと、通信技術板に行って聞いてみるよ。
269 :
sage :02/07/18 23:57 ID:CVOrx/SA
56v売ってないなぁ。
270 :
不明なデバイスさん :02/07/20 16:16 ID:ohoRuqHA
キミたち、何でも良いから何か話題を書きたまへ。
271 :
不明なデバイスさん :02/07/20 19:21 ID:cN0uQ3fO
んーとじゃあくだらないけど話題を RTA54iとRTW65iを使ってきたけどLEDの点滅がかなりまぶしい RTA54iは特にLEDがでかくてまぶしすぎ。 ワンルームだからダウソしながら寝るとLEDがぴこぴこぴこーってまぶしくてうぜえ ヤマハのルーターはぜんぶ液晶表示にしてくれい LEDはいらん
272 :
不明なデバイスさん :02/07/20 19:44 ID:C+y9FhP9
ヤマハがワイファイを取っての前後で、中身のカードは同じですか?
>>270 安定性がいいルーターのスレは荒れません(笑)
>>271 携帯電話向けに発売されている、
覗き見防止シール(ある角度になると見えなくなる)をつけてみては?
274 :
反ACアダプタ :02/07/20 21:43 ID:ohoRuqHA
どうでもいいけど65bのACアダプタがデカ過ぎ。 おかげでコンセントまわりが超ウザ。 中身スカスカなんだから前みたいにまでトランス内蔵しておくれよ。 つか最近の各社ルータ全体に言えることだな。 なぜ!?
電源部はノイズの塊だからでしょ。 ちゃんとシールドしようとすると金がかかる。
>>274-275 電源内蔵とACアダプタでは、
コストが数千円違うと聞いたことがあるんだが・・・
277 :
不明なデバイスさん :02/07/20 23:03 ID:KqlLhgEb
52iそのままで54i出してほしかった・・・
通信技術板のほうで105eのスルプト8メガとのお答えが。 ヤマハが高速なネットボランチを出すのを待つか、 他社の安い高速ルーター買うか、どうするよ?>上のレスの人
279 :
反ACアダプタ :02/07/21 00:10 ID:ctLmrijg
俺、極力少スペースの製品を探してたからなぁ。 今まではトランス内蔵もYAMAHAルータの利点だと俺は思ってたよ。 けど54iを最初見たときは待望の縦置き製品だったので喜んだのもつかの間、 ACアダプタ付きとは…意味ねぇって(´Д`; 52i、60wとずっとトランス内蔵だったんだから、できないことは無いはずでしょ。 多少高くなろうとも今後もそうして貰いたかった。 ってゆーか今更数千円なんてYAMAHAユーザーなら気にならんでしょ。
65bだけど、あんなデカいACアダプタは見ただけで箱から出しもせずに、 PC110用のスイッチングACアダプタを挿して使ってる。
ども、RT105eのスルプト気にしてた者です。 RT105eだけど、やっぱり性能的には56vと変わらないみたいね。 その後情報集めてみたけど、RT105eは工場出荷直後から何の設定も されてない(フィルタはおろかデフォルトのIPアドレスも含め本当に一行 のコンフィグすら書かれてない)らしいのでタブン接続できる最低限の設 定を施した上でのスルプト値でしょう。>16Mbps それとRT105eにはWeb設定画面なども無く、全てシリアルコンソールを 使っての設定になるので、敷居は結構高めかも知れない…ってゆうか マジ業務用だね(当たり前) まぁ値段が高い分、高級な部品を使っているだろうから安定度や耐久性 は56vより上かも知れないけど。 あっそれとトランスは内蔵らしいですw というわけで、ここは素直に56vを待つことにするよ。 通信技術板で代わりに聞いてくれた人ありがとね。
283 :
sage :02/07/23 01:07 ID:NgEF6dtM
55iは電源質量100gだけど、56vは560g ? 話題の65bと同じ?
284 :
:02/07/23 01:44 ID:aJOjcwMf
56v今月末らしい
ずっとISDNでRTA50i使ってました。 セキュリティもよく、メーカーHPでのサポートも詳しくてすごく気に入っていたけど。 FTTH100M入れたので、取り敢えず他のメーカーの買いました。 もっとスループット高いの出してくれよぅ、お願いします、マジで。 ブロードバンドルーターにはあまり興味ないのかなぁ・・・(泣)
無線ブロードバンドルータの新製品はげしくキボン
>>288 製品投入はワンテンポ遅いから、しょうがなく待つ。
漏れも、フレッツISDNからADSLになったときに
他社ルーターにしてた。のんびりまたなきゃしょうがない・・・。
291 :
不明なデバイスさん :02/07/28 04:33 ID:bqm/327C
55iの擬似フレックスで着信転送を使っている人に質問がアリマス 正常に機能してますか? 全然転送してくれないし、発信者側はコール音すら聞こえない・・・ ファームウェアをベータ版に更新しても動作は変わらずだし 着信転送機能以外は問題無さげなんだけど、どうしたものか・・・ 仕方ないから以前使ってた50iで凌いでるけど、 使ってる人はどんな感じ? 早くサポセンに電話したいよ・・・
292 :
不明なデバイスさん :02/07/28 06:46 ID:MJft0F9e
業務上ISDNも捨てきれず、電話機能として重宝しているので、 ISDN,ADSL,無線LANが共存出来るRTW65iを使ってます。 最近ADSLから10MBオーバーのCATVに変更したので、 スループットに不満が出てきました。 RTW65iのスループット上げたの出して欲しいなぁ 頼むからISDNと無線LANを同居させた新機種出してくれ
YAMAHAってなんでこうもテンポ悪いかねぇ… 良いメーカーなのに。
294 :
不明なデバイスさん :02/07/28 23:50 ID:7c8bb6Cp
>>293 他のメーカーが粗製濫造しているだけだと思われ
295 :
不明なデバイスさん :02/07/29 20:38 ID:lorxolOq
RT56v明日から店頭に並ぶって平野パパがMLに流したよん!
296 :
不明なデバイスさん :02/07/30 13:41 ID:0cc+2T5R
で、買った奴いるの?
あとは、民生用ルータのスループットの向上かなぁ。 望むことは。 VoIP機能も安定しているし、秋にはfusion対応のファームも出るようだし。 #それまでには、Web画面開いたときに、たまに動作が止まってしまう不具合も #改善するでしょ....>RTW65i #リブートもせずに固まるので、報告しようがなかったりして.....。
298 :
295 :02/07/30 16:34 ID:76cKWBo2
>>296 秋葉原では見つからず(探した店が悪かった)
横浜ビックカメラで\34,800で発見←RTA55iと同じ値段
RT105eの下にぶら下げて遊ぼうと思ってます。
\31,800で購入、小売店じゃないけど アナログ電話機能試してみます。
301 :
sage :02/07/31 01:51 ID:S5dzPqi9
>>297 >>秋にはfusion対応のファームも出るようだし。
FUSION?
0038??
何か新しいサービスですか?
>>295 誰が流したか明確に書かないほうがいいかも・・・。
303 :
288 :02/07/31 23:33 ID:b5S5adSg
>290 愚痴みたいな書き込みにレスどうもです。 勿論、ヤマハでいいのが出たら速攻乗り換えるつもりです。 マターリ待ちますよ・・・ヽ(´-`)ノ
2002/07/31 23:56:36: Rebooted by Malloc Fault 2002/07/31 23:56:36: RTW65b Rev.5.03.22 (beta version) (Tue Jul 9 10:19:46 2002) starts Rebooted by Malloc Faultって、どういうリブート??? config全部書くのもアレなのでコマンド設定する部分のみ書いとく。 ・cold start後 security class 2 off off httpd frame use on 5 httpd host lan1 telnetd host lan1 alarm connection data off alarm intrusion off alarm entire off ip stealth all ipv6 stealth all ・プロバイダー設定後 pp select 1 pp auth accept chap で、セキュリティレベル7と、切断時間600秒設定しただけ。
RT56vのスループットが100Mぐらいになったら、5万円でも買う?
306 :
不明なデバイスさん :02/08/01 03:30 ID:K6UkNEPH
>>305 無線LANにISDN対応もついたRTW65iが100Mのスループットなら6万でも買う。
>>305 5万円くらいなら買う。それ以上だとちょっとね。
でもネットボランチシリーズは半年ごと製品が出てるから
待ちたい気分になってしまうが。
>>305 本当に100Mのスループットなら、8万位出してもいい。
PPPoE使用下(+常識的なフィルタ設定)で40M程度のスループットなら
5万円台は全然問題なし。
309 :
不明なデバイスさん :02/08/02 21:21 ID:Z2uzFHH6
>>305 今の価格帯で30〜50Mを目指して欲しい
100Mなんて今のFTTHではまず出ないから
310 :
不明なデバイスさん :02/08/02 23:29 ID:lO3EeYjg
5万円? やすー。絶対ほすぃ 30Mでたら、3年は持ちますか?
311 :
sage :02/08/03 04:21 ID:Um75dACA
Mozillaねぇ・・・技術的にはいいかもしれないけど マーケティング的に売れてない。さっぱり売れてない。 そんなもん使ってるからヤマハの製品投入はワンテンポ遅いんだ〜 なんて言ってみたくなったりして ヤマハがダメだったら、個人向けではNECかリンクシスが良さそうですね リンクシスも高速な製品を出してないようなのでNECかなぁ・・・ 会社でヤマハルーター使ってない限り、個人で買う必要があるか微妙。 VoIPも現状では相手が・・・。ケキョーク高い買い物で銭失いだがや
313 :
不明なデバイスさん :02/08/04 02:04 ID:yzZomZXK
age
314 :
不明なデバイスさん :02/08/04 03:03 ID:yzZomZXK
ヤフーBB12M対応の無線ルータとして RTW65bを購入予定です(このスレ 読んできめした)が 他のメーカでお勧めのもがあれば比較検討したいです 情報おねがいします
316 :
不明なデバイスさん :02/08/04 15:26 ID:GNkx+p8k
RTW65bの購入を検討中です。 あわせて、usbタイプのLANアダプタの購入を考えています。 (数年前のデスクトップ型でPCカードが使えないため) 現段階でのお勧めはどれでしょうか? それとも、yamahaで確認の取れたものなら、感度や安定性の 面ではそれも同じようなものなのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。 OSはwin2000とxpの2台のデスクトップをつなぎたいと思います。
>>316 無線が使いたいのか?
USB接続でルーターを接続したいのか?
いくら昔のPCでもNICくらいつけられるだろ。
その説明じゃ何がしたいのか状況がいまいちワカランぞ。
319 :
不明なデバイスさん :02/08/04 17:53 ID:sZ408bG0
今日フレッツADSLタイプ2の8Mが開通したんだけどRTW65iで
無線LANだとスループットが2.5Mくらいしか出ないです。
モデム直結だと5Mくらいは出ています。
一応OSはXPのHOMEでルーターのファームは最新です。
LANカードはメルコです。暗号化もしてないです。
セキュリティレベルは最弱も最強でも速度は変わらなかったです。
>>315 さんは65bですけど4Mくらいは出るとおっさってるので
もうちょっと速度が出てもいいと思うのですが2.5Mじゃちょっと悲しいです。
だれかあたすけてくらさい。
>>319 無線LANじゃなくてルーター経由の有線だとどうなのかね。
321 :
319 :02/08/04 18:13 ID:c4Y/L8u8
じゃあちょっと有線で試してみますね。 PCとルーター&モデムは2メートルも離れてないのですが ドアが一枚あってなるべく無線で使いたいです。
322 :
319 :02/08/04 18:23 ID:c4Y/L8u8
有線LANで試してみました。
4Mくらいはスループット出てます。
http://speed.on.arena.ne.jp/ 計っているところはここです。
なるべく無線LANで使いたいです。1.5Mも速度が落ちるのは普通じゃないですよね。
あと上のサイトに行くとルーターがぴっぴっなるんですけど
関係ありますかね。
無線だから障害物有ると必ずしもフルスピードでないのは宿命。どうし てもならルータのほうを同じ部屋にもってくることだな。あるいは、オプ ションのアンテナくっつけろ。2つつけるとかなり電波強くなるぞ。
324 :
316 :02/08/04 18:43 ID:GNkx+p8k
>>317 さん 早速ありがとうございました。
書き方が悪くてすみませんでした。
お察しの通り無線が使いたいんです。
木造の一階と二階にルーターとLANボードを置く都合上
ある程度距離があっても安定している機器を 選びたいと
思っています。よろしくお願いします。
325 :
319 :02/08/04 18:56 ID:c4Y/L8u8
障害ないっすよぅ。 ルーターの前にPC持っていって計っても スループット誤差程度で変わらないですよ ノートPCだから持っていけるんですよ 無線LANつかえねえ。俺決めた!ドアに穴あけちゃおう・・・
>>325 うーむ、電波強度とか計測した? 近所で同じチャンネルや近隣チャン
ネル使ってると、干渉して遅くなるよ。
327 :
319 :02/08/04 20:08 ID:EbvUzYVk
うーんどうもだめみたいです。 無線チャネルを全部試して測定したけど大体同じで2.7Mが限界みたいです。 近くにでっかい病院と駅があります。でも関係ないっぽい 他のひとが4M近く出てるならメルコのLANカードがあやしい・・・
>>327 メルコの無線LANカード使うなら、
最新版のクライアントマネージャー
使ってみたら?フリースポットとか
検索できる機能がついたらしい。
周辺にアクセスポイントがあるなら
検知されるだろうし。
330 :
295 :02/08/06 01:29 ID:CBV2mZOa
>>329 >個人でRT105e使ってるヤシ初めて見たYo!
んな事はない!
バカみたいに高い訳じゃないからね。
うちでも、去年の暮れからノントラブルでつなぎっぱなしだよ。
331 :
ヤマ波! :02/08/06 01:31 ID:l4HXvX3k
うむ、しいていうなら 15万円以上するヤマハルーターがよい
333 :
ヤマ波!! :02/08/06 01:50 ID:l4HXvX3k
うーんねぇ ヤマハのパス、、、なかなかよいぞー 坂道なんか「すーいすい」っと でも 帰り道は バッテリーがあがって 地獄ダニ。 ------------------------------------------ 取りあえず ネットボランチ 2個ね。 試験的に使った上位のルータのほうが機能がさることながら 安定度がかなりあったぴょん! (さすがに10万以下だと 機能はいいんだけど よく止まる@Dos)
新宿ヨドバシでRT56vとRTA55iは34800円(ポイント還元あり)でした。 で、「ちょっとできるインターネット電話」っていう小冊子がおいてあって、 (イソプレスのほーりんタンとしみずタンとできるツリーズ編集部) まあそれなりに参考になったです。 とはいえRT56vのパッケージ、VoIPとは書いてあるけど イソ夕ーネット電話って書いてないぞ・・・。 配ってる小冊子との相乗効果は考えたのだろうか?と書いてみるテスト でも56v買っていった人いたし売れてるならうれしい。
336 :
YAMAHAマンセー :02/08/07 06:02 ID:ZvEkJnD2
>>335 使い心地の感想キボンヌ。
いちおう漏れも買う予定だけど
このスレであまり盛り上がりませんね。
問題ないって証拠かな
338 :
不明なデバイスさん :02/08/08 00:18 ID:rBDWcopP
すみません、YAMAHAのルータについてる、VPN機能について質問なんですが、 YAMAHAのルータを1つ買えばVPNサーバが構築できるって事ですか? もし、そうだとすると、クライアント側には何か必要なんですか? 何か新しくハードを買う必要とかあるんでしょうか?
339 :
不明なデバイスさん :02/08/08 00:42 ID:BriIRa3N
WindowsPCがクライアントになれる
>>339 じゃあ、クライアント側はWindowsでネットワーク接続ウィザードで
VPN接続を作成するだけでいいんですね。
YAMAHAのサイトを見た時に、YAMAHAのルータを2台使ってVPNっていう感じだったんで、
もしかしたら、クライアント側もYAMAHAルータにしないといけないのかなと思ってました。
341 :
不明なデバイスさん :02/08/11 08:30 ID:4C/nYyLW
質問君でごめんなさいです。 WiFi取得のRTW65Bを買おうと考えています。 WinノートとMacで使わなければならないんですが、 子機側を有線EthernetをWireless化するメルコかNECの アダプターにしようと思います。 そこで皆々さまに伺いたいのはメルコWLI-T1-S11G(WiFi取得)は 完全互換(WEP含め)で使えるのでしょうか? RTW65BとNEC製のPA-WL/11Eとの相性はどうなのでしょうか? YAMAHAのwebでは動作確認の情報が充実していますがNECやメルコとの 互換性は全く書かれていませんので皆さまのお知恵をお借りしたくて。。。 本当にスミマセンです。。
>>341 謝るくらいならはじめから聞くなと思う人が幾人かいるのかなー。
343 :
不明なデバイスさん :02/08/11 11:20 ID:EezF6fTU
>341 いわれてみればヤマハのサイトにNECとMELCOの情報はのってないね。
344 :
不明なデバイスさん :02/08/11 14:17 ID:bX8szX/L
345 :
344 :02/08/11 14:44 ID:bX8szX/L
346 :
341です。 :02/08/11 22:38 ID:Qq0Ulw/m
自己レスですみませんが、 メルコのWLI-T1-S11GはWiFiは取ってないみたいですね。 店員の話を真に受けるんじゃなかった。
348 :
不明なデバイスさん :02/08/12 00:04 ID:LMyp7HAD
349 :
名無し :02/08/12 00:24 ID:EUkaD5pw
別板で質問をしたら、ここが妥当だということで、再度質問 させて頂きます。 現在RTA54iを所有しています。 それで、先日まで細かい設定も必要無く、普通に接続できました。 ですが、ある日HDDをフォーマットしてから、接続出来なくなってしまいました。 症状は、普通にブラウザから192.168.0.1でloginして、接続ボタンを押すと きちんとGlobalIPを拾ってくるのですが、それでもインターネットに接続できません。 NICは一枚、NTTのADSL接続ツールもインストールしていません。本当これ以上 に無いくらい単純な設定なのですが、一体何が原因なのでしょうか・・・。 あー、、、はやくRTA54でインターネットに入りたいです(涙
350 :
不明なデバイスさん :02/08/12 00:31 ID:AeVpV0gm
>>349 接続できない,というのは,どういう状態なのか,
もちょっと書かないと分からないよ。
何が接続出来ないのかな?
それと,RTA54i のマニュアルを読んでひとつずつやってみた?
自分がどこでつまずいているのか分かっているのかな?
あと OS も,そのほかのソフトに何が入っているのかも
書いてないけど,そういうのも書こうね。
351 :
名無し :02/08/12 00:48 ID:EUkaD5pw
>>350 さん
指摘有難うございます。
接続出来ないとは、標準ブラウザ(IE5.0)を開いて192.168.0.1でloginし、
中の『接続』ボタンを押すと、きちんと接続されて、その部分にはしっかりと
IPアドレスが表示されています。しかしそのままIEのアドレス部分に自分の
行きたいURLを入力してEnterを押すと、loadingを何十秒か行い、その後
『このページを開くことが出来ません』というPopUpウインドウが表示されて
しまうのです。で、外部に対してPingを打っても返ってきませんし、唯一
LAN内ならPingが返ってくるという状態です。
マニュアルはできる限り読んで、色々とチェックしてみましたが、それでも
無理でした。RTA側も工場出荷状態に戻してみましたが結果は同じでした。
OSはWindows2000AdvanceServerですが、Windows98でも、Solaris8でも同じ
です。ここまで条件がそろっていると、RTA側の問題だと思うのですが、
どうでしょうか。
352 :
不明なデバイスさん :02/08/12 00:55 ID:qzM5A+I9
DNSせっていしました? ping (URL) でIPあどれすがでますか?
353 :
不明なデバイスさん :02/08/12 01:22 ID:cVR94sY/
ASやらSolarisを触っているような人がする質問じゃないと思った。
別板で答えちゃったけど一応書きます。 NICドライバはどうでしょうか? もしかしたらそれを入れれば接続できると思います。 まずあなたのパソコンのNICのメーカーと型番を調べて、 他にネットやってる人にNICメーカーのホームページで その型番専用のドライバを 落として入れればできると思います。 メーカー製パソコンでしたら復旧ディスクなどの中に ドライバが入ってる可能性もあります。頑張れ! #あとDHCPで自動割り当てだから苦労ないはずだけどなぁ・・・
私もDNS設定だと思います。 ルーターのアドレスを設定したような。
356 :
350 :02/08/12 15:36 ID:XenbPc1N
...プロバイダからもらっている DNS のアドレスを
クライアントに設定してください...。
>>355 過去の経験上,RT のアドレスで OK な場合と,
だめな場合がありました...。
それにしても,Solaris8 だとか Win2k AS がある環境で,
これくらいの事が分からなくて,この先大丈夫なんでしょうか?
319あたりからRTW65iの無線LANで、速度が出ないと言っていた者です 今まではISDNで使っていたからか分からなかったと思うのですが 8MのADSLにしてからWINMX(突っ込まないでね)で長時間DLとUPをしていると スループットが100Kbps以下に落ちます。 モデムの電源じゃなくてルーターの電源だけを入れなおすと直るので ルーターがすこしおかしいと思うのです。 どこの測定サイトでもなります。2ちゃんねるすら重く感じます。 とりあえずうちのRTW65iは乾電池の液漏れ該当品なので交換してもらおうと 思います。時間がかかると思うけど交換品が着たらまた報告してみます。
358 :
不明なデバイスさん :02/08/13 00:47 ID:umBVlu3f
RTW65iの購入を考えてます。 ヤマハのwebには動作確認取られた子機が記載されてるんですが Ethernetを無線に変換するアダプターの記載がありません。 PLANEXのGW-EN11やNECのPA-WL/11Eは使えるんでしょうか?
アー俺もちょっと65bと105eの二機種でダウンロードで 負荷掛かると超絶遅くなることあるよ。 その場合、全 ての転送が止まっちゃいます。 0KB/sですよ。 大抵電源入れ直すと元に戻るけど、なんなんすかね これ。 すっごく不便なんですが。
ううう、またこのリブートだよぅ〜うるうる(;_;) 2002/08/13 07:04:31: Rebooted by Malloc Fault 2002/08/13 07:04:31: RTW65b Rev.5.03.22 (beta version) (Tue Jul 9 10:19:46 2002) starts リブートのログがいろいろ出ればMLあたりで報告したいところだけどね。
>>360 いちおうリブートが起きたら ML で報告してます。
何かの役に立つかもしれないので…。
だめもとで報告されてみてはいかがでしょう?
>>361 さんレスありがとうございます。
Stack dumpとか出ればMLで報告しようと思っています。
363 :
361 :02/08/13 13:54 ID:ssg/vNjQ
dump が出ないでリブートしちゃうこともあるんですか?
>>363 そうなんですよ。リブート直後のログ1行目と2行目が
>>360 に書いたとおりで・・・。うーん、なんででしょうね?
365 :
不明なデバイスさん :02/08/13 18:07 ID:x08xXw9R
>>208 ふと思ったのですけど、schedule at startup で ntpdate するのは普通の使い方でしょうか?
>>365 ntpdateなら週1回ぐらいでいいんじゃない?
>>366 startup 時に加えて、1日1回は多過ぎ?
368 :
349 :02/08/13 21:07 ID:ZzV8fQDl
お前等、ありがとうございます。お前等の助言で問題が解決
出来ました。やはりDNSの設定ですた。
>>353 すいますん。僕はOSを過去に購入した経験が一度も無いので全てある物で
その場をやりくりしています。WinMEもWinXPもNT4-WS/SVも95も98もSolarisも
CD裸で部屋に転がっている状態です。ま、動けばDOSでもいいんですが。
>>367 まあ好きにすればいいんじゃない?(笑)
僕は最初毎日やってたけど、なんとなく週1回でいいやみたいになった。
わかってると思うけど
>>208 はntpdateコマンドじゃないよん。
371 :
コギャルとHな出会い :02/08/13 23:02 ID:id7a0zD1
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
372 :
不明なデバイスさん :02/08/15 14:04 ID:7JEJsjUu
65b とかの最新ファームは, いつになったらβじゃなくなるのかな期待age
無線の新型はいつになるのかしら? 早めの投入をおながいしたいところ
374 :
やまは :02/08/15 18:57 ID:o8F4+UyH
>373 11月にはRTW65bの一周年だし、 56Vが出てるから今年度中には出そうな気配。
無線の新型は、有線LANと無線LANをブリッジだけでなく、ルーティングでも 使えると便利ですな。 そうすれば、無線LANからのネットワーク接続は WEP+VPN(PPTP)とか出来てかなり安全につかえそうで。1xよりも現実的かも。
376 :
374のやまは :02/08/16 08:32 ID:LkkvevnZ
RTW65bは9月下旬発表の11月下旬発売だったようです。 となるとそろそろなんですかね・・。 来月からADSL開通でRTW65bを買うつもりなんだけどちょっと憂鬱。。
377 :
不明なデバイスさん :02/08/16 14:17 ID:TlVoxUNz
RT60w の筐体デザインの後継機おながいします。>ヤマハさん
>>376 297の噂が本当だとすると、それ対応で今頃は大変な事になってると思われ。
>>378 297書いた本人です。
妙に煽るのも嫌なので止めていましたが気にされている方がいらっしゃるよう
なので、fusion対応のファームが出るだろうと書くに至った客観事実を。
1.Interopのfusionブースで、"fusionの"IP電話体験用にRTA55iと確か
沖電気の端末を展示してデモしていた。
2.fusionのIP電話サービスは秋以降を予定していること
あたりから
秋くらいまでには出るんだろうなぁ、とつぶやき的に書いただけですので。
あまりアテにされませぬよう。
>>379 fusionの新サービスってVoIPつかうんじゃないの?わざわざ独自
プロトコルつかうんかね
>>380 VoIPと一口に言っても、呼制御どうするとか課金どーする?とか色々ありますよ。
http://www.0038.net/sip_trial/ を見て貰えば分かりますが、fusionの場合は呼制御をSIPでやるようです。
ただ、現状配布されているファームだとソフトスイッチ側からユーザー端末
を識別する手段に欠けるので何らかの機能追加が行われるだろうと。
382 :
378 :02/08/17 19:52 ID:/Zu6Wa/e
>>379 どうも。
>>381 あと値段どーする?とかも。C&W-IDC が18円/3分なので、それに対抗可能な
値段にしないと、意味ないかも。
例)呼の片側がIP電話の場合…1円50銭割引
両側が(以下同文)…3円割引
とか。アダプタのレンタル制度もスタートさせたりするんだろうなぁ。
呼制御は…全部IP上で完結させないと、市場が広まっていいのでしょうけど。
例)VoIPな電話番号へ発呼→事業者からVoIPなアダプタにNTTを
通して発呼→アダプタは呼がVoIPな呼であるか否かをIP経由で確認(以下略)
でもこの例の通り逝くとNTTに怒られるんだろうなぁ。
ミニマムチャージ取る様になったりしち。<NTT
BA5000 PROから乗り換えようと思っている者ですが どうして機能が充実している55iのほうが 56vより安いんですか? ISDNを使ってない私は56vの方でいいのでしょうか? くだらん質問でスマソ
384 :
378 :02/08/18 14:52 ID:wPmEbBh/
385 :
378 :02/08/18 14:54 ID:wPmEbBh/
×価格差の差 ○価格差 逝ってくる…
386 :
378 :02/08/18 15:02 ID:wPmEbBh/
>>382 せっかくやるからには、IP加入-->一般加入は3分12〜15円くらい?、と
思ったり。安ければ安いほど良いですが、安すぎても....。
IP加入-->他社IP加入 での料金とかはどうなるのか、謎ですね。
(きっとそこまで考えていない気も)
あと、
http://www.iptalk.net/IPTalkPressRelease2002-3-27.pdf あたりで378さんが言われているようなVoIPアダプタが市場に出ていたり
します。でも、あまり話題になっていないですね。
>>383 付け加えると..
電話のインターフェイスが3つなのが大きいメリットですかねぇ?>RT56v
電話機を全部ひとつにまとめたいという方でなければ、RTA55iの方が
後で使い回しやリセールバリュー高いかもしれません。
ACアダプタがスマートなのも魅力ですかね。>RTA55i
>>386 申し訳ない。もはやそこまで覚えていません。
デジカメ持っていっていたのですが、ブース全景を撮った写真しか撮っておりま
せんで。(どうでも良い講演のパワーポイントは山ほど撮っているのに...)
388 :
378 :02/08/18 16:40 ID:wPmEbBh/
>>387 漏れ的には、BBフォンとは競争しなくてもイイです。
携帯への通話が20円/分(夜間)って、モト取れてるのかなぁ?>BBフォン
IPTalk は、非契約者への通話が安くなる訳ではない(=他の事業者依存)のと、
月々の費用と初期費用がかかるのがイマイチかと。
おまえらいいヤツばっかだな 好きだぜ
391 :
@PC :02/08/18 22:25 ID:4jEqc8/i
>>379 カウンター風の長テーブルに置かれて外線の電話が出来るデモですよね?
ほんとに「沖」でした?...間違えたかなぁ。
私の記憶では、
1) PingTel(だっけ?)とか言う海外のIP電話機
2) RTA55i(VoIP-TA)とアナログ電話機
3) なぞの箱とアナログ電話機
# 問題は、なぞの箱だと思うが、沖製品ではなかったと思う。
392 :
378 :02/08/18 23:48 ID:wPmEbBh/
393 :
不明なデバイスさん :02/08/18 23:48 ID:amuG6g2A
65bでLANケーブル端末と無線端末は同時にインターネット接続はできますか?
>>393 できますよ〜というより、やってます。
デスクトップ有線LANからもノート無線LANからもネットしてます。
395 :
不明なデバイスさん :02/08/19 00:19 ID:ykLKlSAL
65系に内蔵されている無線LANカードは、まだプラネックス?タイプ(汁系)ですか? Wi-Fi取ってから、外付けおまけ無線LANカードはルーセント系らしいですが? いずれ、内蔵無線LANカードもルーセント系かな!?
396 :
不明なデバイスさん :02/08/19 05:38 ID:7y38STjj
65bの本体側の有線は7.5Mbpsらしいが、 無線でWEP(64 or 128)かけた場合のスピードはどれくらいなの?
398 :
379 :02/08/19 23:22 ID:Q0MMUsLL
>>391 やはり記憶がおぼろげで。だいたいpingtelが眼中になかったくらいすから
あまりアテにしないでください。
おー、YAMAHAあるじゃん!というので浮かれていましたので。
どんな形になるにせよ、IP電話サービスの公衆網への接続が待ち望まれますね。
>>396 RTW65bでWEP掛けて5Mbpsくらいは出ていたように思います。
WEP無しも試しましたが、ほとんど差が出なかったんじゃないかな。
11Mの無線で5Mbpsということでがっかりしましたが、何のことはなくどの11Mの
無線LAMも最速で5M程度、電波状況次第では簡単にそれ以下にスピード落ちます
ので。
それより最近の流れを見ていると、スループットよりともかく最低WEPというのは
重要かと。
399 :
:02/08/20 01:35 ID:Z3P+OReP
>398 3)謎の箱ってのは岩通だったと思うよ
400 :
396 :02/08/20 04:59 ID:4u6FuJor
>397&398さん どうもありがとうございました。 >398さん。 たびたびすみません。 また質問して宜しいでしょうか? 11Mの無線で最速5Mbpsとはかなりの速度だと思うんですが、PC側 の端末は何をお使いなんでしょうか?
?
MXとネットゲームではどんな感じでしょうか?ルーター導入が 初めてなんですが、設定は敷居高いですか? 無線LAN機能のものを購入予定です。
403 :
不明なデバイスさん :02/08/20 08:45 ID:WLRkL22b
>398 >400 オレも聞きたい RT60W使ってるけど、WEP付きだと2Mくらいしかでないよ 65b+特定のカードの組み合わせで本当に5Mでるんだったら一式買い換えるけど、YAMAHAのMLでもそんな報告なかったと思う。
>>402 ブラウザから設定できるけど、
初めてだったら安いルーター買ってみるというのはどう?
メルコ・コレガ・NECあたりか?
>>403 待てるなら待つのがいいんじゃない?
55iや56vのように少しでも早いCPUを乗せた製品が
将来出るんじゃないかなと・・・(あくまで予想だけど)
405 :
396 :02/08/20 09:40 ID:mY9n8XIo
端末とは失礼しました。 無線LANカードもしくはアダプターの製品名です。
406 :
不明なデバイスさん :02/08/20 09:58 ID:mY9n8XIo
>403さん カタログ表記では RTW-60bはスループット5.0Mbps RTW-65bはスループット7.5Mbps だそうです。。。。 >404 なんとなく、56vの無線版が出そうな雰囲気。。。 型番名「RTW-66b※」とか「RTW-70b※」とかで 発表されそう。。 ※上記型番は予想です。念のため。。。
407 :
398 :02/08/21 00:26 ID:DNCEUYLe
>>400 >>403 最近記憶の劣化著しいのがみなさまにバレバレの昨今ですので(涙 まじめに
追試してみました。1ヶ月前のこともいい加減な記憶しかありませんので。
もちろん測定条件も付け加えて。
ちなみに1年前のテストとの同条件は機材が変わった都合で準備できません
でした。ちょっと違うことをお許しください。1年前は測定もファイル共有の
ファイル転送速度を軽く見ただけですので。
測定条件 server 構内FTPサーバ(MMXPentium 300MHz Desktop)/100M Ether
client ノートPC(Celeron500MHz Win98 Note)/11M 802.11b
AP YAMAHA RTW65i
SWHUB アライドテレシス FS708XL
75MBytesのファイルをダウンロードした場合の平均スループットを測定
#有線ケーブル接続 34Mbps程度
#WEPなし 4.9Mbps程度(by Lucent系無線LANカード)
#WEP128bit 3.6Mbps程度(by Lucent系無線LANカード)
参考
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ での測定結果/IE5.5SP2使用
#有線 3.5Mbps程度(P3-800/i82559/ADSL 8Mフルリンク/PPPoE/RTW65i)
#WEP128bit 2.7Mbps程度(Celeron-500/WEP128bit/ADSL 8Mフルリンク/PPPoE/RTW65i)
ちなみに測定時間はこの書き込みの10分ほど前です。
RTW65bはISDN周りが実装されていないので、もうすこしスピードが出ていた
可能性はあります。無線の純粋なスループットという意味で5Mくらいとお話
したのですが、PPPoE等含めたWAN側へのスループットと理解されていた方が
多かったようで、大変申し訳ないです。
#WEPアリだとスピードが落ちてますね。記憶に頼るのは良くありませんでした。
#陳謝
408 :
403 :02/08/21 04:42 ID:YpTneE1r
>>407 をを! すばらしい ちゃんと測定してくれたんですね。
ありがとうございます。
409 :
400→キリ番だったよう。 :02/08/21 05:56 ID:2xG5hRv8
>407さん 実は対抗馬をNECのWBR75HにしてRTW-65bを買おうかと 迷ってたところです。特にNOTEは私の家で使用のPCと大差 なくこの数値は大いに参考となりました。 それから書いたことに責任を持たれる姿勢には大変感服しました。 ※ところで質問なんですが※ LucentとIntersilのチップ性能は極端に違うんでしょうか? 個人的にはCardbus対応のIO-DATAのBN-11/PCM(チップは Intersil製)でも買おうかと考えてるのですが。。
俺もだいたい
>>403 さんと同じような結果だな。RTW65iでね。
LAN内の速度は分からないけど測定サイトの速度はだいたいいっしょ。
他の測定サイトでWEPなしでも3Mbpsが限界っぽい。有線なら4Mbpsを超える
PCはセレロン650のWINXPのノート
悪名たかいメルコの安物無線LANカードWLI−PCM−S11です。
MTUを下げたりRWINを調整しても誤差程度の変化しかない。
速度を気にするひとはできれば無線LANはさけたほうがいいかも。
ちなみに電波強度は100% 無線LANカードを手で隠してわざと強度を下げても 速度は少ししか落ちなかった。
412 :
不明なデバイスさん :02/08/21 12:00 ID:hDha4x4E
>>409 汁は兎も角、おの型アンテナのIO-DATA BN-11/PCMだけは、お止しなさい!
後で泣くよ〜
413 :
409です。 :02/08/21 12:18 ID:OFmIXgzX
>412さん それはどういった理由なんでしょうか? 例:感度が悪いとか?
414 :
378 :02/08/22 21:13 ID:STz/CS3i
>>414 ついにきましたね〜電話番号割り当てとか、いろいろあるし楽しみ。
料金面もね。でも050だと携帯電話?って言われそう。
でも結局は家の電話番号をまわりに教えているので残すから
基本料金は払い続けることになりそうな罠(笑)
416 :
378 :02/08/23 08:38 ID:+jya7Lxr
417 :
不明なデバイスさん :02/08/23 13:36 ID:Q++qyUXh
経験者の皆様にちとお伺いします。 RT56vなどのIP電話ですが、Messagerなどと通話した場合の音声の遅延はどうなりますか? また、Messager側の設定はいちいち面倒くさい(体感として)ですか?
418 :
不明なデバイスさん :02/08/24 12:16 ID:z+g+xCoW
RTA55i購入しようかと考えているんだけど、RVS-COMは使えますか?。
419 :
不明なデバイスさん :02/08/24 15:13 ID:rmAFO2ht
420 :
不明なデバイスさん :02/08/24 16:33 ID:jQ/4LzE1
ISDNから使い始め現在のフレッツADSLまで大活躍してくれたRTA54iですが 来週から切り替わる(予定)YAHOObb12に合わせた設定をと思い、かんたん 設定を起動してそこで自分が固まってしまいました。 (これまではルータを、複数台繋ぐ機械としか考えず簡単設定でちょこっと 設定してただけなので) YAHOObbって、いわゆる一般のプロバイダと違ってパスワードとかそういった 設定がないじゃないですか? これはCATVなどと同じ扱いで設定するのでしょうか? 馬鹿みたいな質問ですが、ネタでないのでお願いします。
>>417 やったことはないけど、面倒なのは電話番号の設定くらいでは?
とある某所での報告では、それほど遅延も感じられず
音声も普通に良かったそうだが・・・
>>420 いままでの設定を消して
CATVまたはPPPoE方式を使用しないADSL接続設定
でやればいいと思うけど・・・
422 :
不明なデバイスさん :02/08/24 18:51 ID:z+g+xCoW
>>419 ありがとう。
こんどBフレッツBasicに変えるんだけど、このスレの最初のほうに書いてある
RTA55iのスループット考えると役不足なんだろうか。ちと不安。
ISDNとか全部繋がる機種は便利だと思うんだけどなあ。今使ってるMN128SLOTin
をUSB接続にして、オムロンMR104DVを買うほうがいいのかどうか迷います。
423 :
400 :02/08/24 22:18 ID:P/VpnvHR
Flets8MbpsでのADSLデビューをYAMAHAのRTW65bで 飾りました。。 決してYAMAHAの回し者ではありませんが、今のところは 使い勝手が良いです。。 ただ、スプリッターを外してNTT貸出のモデム直付けでも Flets SquareでMax2.6Mbpsの速度しか出ていないので、 やや憂鬱です。。。
うちの54iたんも、もうすぐISDN→8M ADSL
425 :
417 :02/08/25 05:43 ID:CvvQCyDw
>>421 ありがとうございます。
56vの無線版はでないのかなぁ。
427 :
不明なデバイスさん :02/08/25 23:20 ID:pfpFvpiu
>>422 Bフレでスピードあきらめるなら55iでいいけど・・・
きっと、RTA55iだと10Mでないよ
428 :
不明なデバイスさん :02/08/26 00:44 ID:nNM90Vqo
>>427 NTTが言うには下りは55Mbps上り10Mbpsは出るって言ってたから明らかに
役不足だよね。MR104DV買うしかないのかな。
この場合「力不足」だと思う。 役不足は,「Bフレ程度じゃRTA55iには役不足だ」というように使う。
430 :
54i→65b使い :02/08/26 02:38 ID:3nQvM62d
完璧に力不足だね。速度がすべてじゃないけど やっぱりルーターで速度が落ちるのは気分いいものじゃないからね。 YAMAHAはいつも発売するのがワンテンポ遅れてるよね。 54iのときもそうだったし55iもやっと出したって感じだし。 もうちょっと早いCPUだって載せられそうな気がするんだけど いますぐ早い無線付きのでも出してほしいな。 正直55iと56Vって売れてないでしょ?YAMAHAさん
>>430 購買層が他社ルータと微妙に違うような気がする。
MLのユーザー層は極端だけど、半業務層の大量導入とか、割り切っている人が
購入しているとかで、いわゆる一般小売店でバカ売れする製品ではないような。
本当は一般小売店でもバカ売れするような製品出したいのかもしれないし、ヤ
マハユーザーとしても時流に乗ったスペックの商品が欲しいのは山々なんだろ
うけど、そのへんヤマハ側がどう考えているかだろうね。
速度出しても安定感が今より落ちるんだったら今のままでいいけど。 全てを求めるのは酷じゃないの。
>>432 まぁ、商品に対する要望が無いメーカーってのも悲しいしさ。
32k ADPCM 音声(PHS と同等)実装きぼんぬ>VoIP …需要ないすね、すんません…。
>>432 しかし、遅いのにだって限度があるんじゃないかね。
なんか
「他社の車は100km/hまで出るので、事故ると死ぬ恐れがありますが
弊社の車は10km/hまでしか出ませんから事故りません」
みたいな感じだよな。今のヤマハのルータって
>>436 事故らないんだったらそれでいいと自分は思うけど。
車が必要な人は車買えばいいし、自転車でいい人は自転車で。
限度っていっても10Mでるんだから大体の人は間に合うんじゃないの。
ADSLとかBフレファミリとか。(自分はファミリ)
ベーシコ使ってる人ならもっと予算かけれるんじゃと思ったり。
欲しいのもわかるけどやっぱ難しいんじゃ。
150キロ後半のストレートで針の穴も通すコントロールあったら
って考えるともうね、圧倒的じゃないかと。
微妙にかみ合っていないカキコ
439 :
不明なデバイスさん :02/08/28 18:32 ID:Bt6aESCU
VoIPつながらないケースって ありますか? うちにある55iは問題ないのですが 会社の54iがダメです。 ファームは一番あたらしいのにしてますけど、 相手の番号を入れると30秒ぐらいたってから お話し中になってしまいます。当然うちから 会社にかけてもダメです。 この機能って例えばinfosphereの8個アドレス もらえるのだとダメ、とかDNSでこういう設定 してるとだめ、とかネットワークの環境で 制限ってあるのかな?それともファイヤーウォール とかルータ側の話なのかな?
440 :
不明なデバイスさん :02/08/28 20:39 ID:kJkSAwFK
ヤマハにRTcon入れれば、埼京だよ!
441 :
378 :02/08/29 10:01 ID:rAvJiUOL
442 :
不明なデバイスさん :02/08/29 22:44 ID:tKraX8Yq
訳あって65bから55iに変更したところY!メッセンジャーが数分後切断 されるようになってしまったんだけど。これってどこの設定で直るの でしょうか? CATVモデム<->55i<->PCです。
443 :
不明なデバイスさん :02/08/30 06:57 ID:fvUiuORA
RTW65Bを購入しました。 今日は5Mほどです。リンククオリティーは最高表示なのですが 何分かに一度切断されます。 アダプタはPCIのGW-US11Sで、OSはXPと2000の2台で 試してみました。また、念のためにファームもアップデートしましたが 改善されません。大変困っております。ぜひ助けてください。
444 :
不明なデバイスさん :02/08/30 09:55 ID:0Wd6A6Gz
>>442 セキュリティレベルを7(CATVなどの人は6)に変更してください。
変更方法は、かんたん設定(ブラウザでの設定)のページで、
接続設定→プロバイダ接続管理→(インターネットに接続中の人は切断)→
登録の修正→基本設定 ファイアウォール機能の適用で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベル7を選択→登録、としてください。
>>443 僕の場合は数分に一度切れるっていうことはないです。
ADSL部分の問題なのでは?
ADSLモデムのLINKのところが点滅とかしてないか
確認してみて。その場合はNTTに相談ですね。
445 :
442 :02/08/30 10:38 ID:QANXBPUn
>>444 レベル5で設定してますが、リブート後再現しないです。
昨日ルータを変更後の現象なのでまずルータを疑ったの
ですがもしかしたらY!側の問題だったかもしれません。
原因は分かってませんがいまの所、再現しておりません。
446 :
443 :02/08/30 10:55 ID:rRg4Jvoz
>>444 さん
ありがとうございます。
LINKは点滅していないようです。
それに、切断時点では ルーター自体にアクセスできない状態になってしまいます。
YAMAHAに電話しましたら、チャンネルを変えてみては?
ということでしたので、家に帰ってやってみようと思います。
447 :
443 :02/08/30 10:57 ID:rRg4Jvoz
間違いに気づきました 今日は5Mほどです。→距離は5Mほどです。
449 :
443 :02/08/30 11:52 ID:fvUiuORA
大変お騒がせしてスミマセンでした チャンネルを変えたら、いまのところうまく動いています。 板汚しごめんなさい。
>>447 ,
>>448 PC とルータとの距離が 5m ってことでは?
電話局との距離が 5m だったらびっくり。
451 :
不明なデバイスさん :02/08/30 17:26 ID:D53+dRvd
本社、支社1、支社2、支社3、支店4の5拠点のVPN構築をする場合の お勧めの機種を教えてください。 全てフレッツADSLです。 本社と支社1は固定IPをそれぞれ1つもらってます。 残り三つの支社は、動的なグローバルIPです。 可能であれば、このままで構築したいのですが、 動的IPの場合、安定しないなどの可能性がある場合は、 全ての拠点を固定IPにしても良いと思っています。 候補にあがっているのは、65v、105eなどです。 こんな感じにしたいと考えています。 --------+-------- 本社LAN | +----+----+ | router | +---------+ * * * * * * * * **************** * * **************** * * * * * ****** ****** * * * * * +--------+ +--------+ +--------+ +--------+ | router | | router | | router | | router | +---+----+ +---+----+ +---+----+ +---+----+ | | | | ---+--- ---+--- ---+--- ---+--- 支店1LAN 支店2LAN 支店3LAN 支店4LAN
452 :
不明なデバイスさん :02/08/30 17:30 ID:D53+dRvd
失敗しました。TT もう一度。 --------+-------- 本社LAN | +----+----+ | router | +---------+ * * * * * * * * **************** * * **************** * * * * * ****** ****** * * * * * +--------+ +--------+ +--------+ +--------+ | router | | router | | router | | router | +---+----+ +---+----+ +---+----+ +---+----+ | | | | ---+--- ---+--- ---+--- ---+--- 支店1LAN 支店2LAN 支店3LAN 支店4LAN
453 :
不明なデバイスさん :02/08/30 17:30 ID:D53+dRvd
あきらめました・・・
>>451 お勧めの機種はともかく、ビジネスユースでインターネットVPNを使うならば
最低限固定IPアドレスにした方が良いのではないかと。
以前と違って、固定IPアドレス系のインターネット接続サービスも1IP振って
貰える程度なら安価に手に入りますし。
トラブってから、構成変更するよりは、最初から手堅く行くのが大事でしょう。
お仕事ですしね。
455 :
不明なデバイスさん :02/08/30 19:14 ID:gadCS9QA
予算5万くらいで、とにかく安定しているルータがほしいのでYAMAHAが 候補なんだけど、Bフレッツなのでスループットが心配。 安定していてなおかつスループットも早いルータでお勧めありますか?
456 :
451 :02/08/30 19:37 ID:D53+dRvd
ご返答ありがとうございます。 やはり固定IPですね。
>>455 Bフレで安定&速度求めるなら、マイクロ総研のOPT50/90、センチュリー・システムズのXR-300/350あたりが候補にあがるかと。
YAMAHAも出してるが・・・まだまだパンピーには高嶺の花だし(´・ω・`)
どっちのメーカも専用スレあるので詳しい情報はそっちで得る事。
>>451-452 通信技術板のヤマハスレで利いてみては?
ハードウェア板へどうぞ厨房がいるけど無視して聞いてくれ
459 :
不明なデバイスさん :02/08/31 11:31 ID:C8oH8+XF
>>451 本社→支社2〜4 という接続があるなら全個所に固定IPが必要だね
実績では105eでIPSecだろうけど・・55vでも4対地までいけるんだよね・・
どっちがいいかな・・?
65b。やっぱりスルプト落ちるのね。coregaの時より500k位低い。 まあMXでのやらなきゃじゅうぶんかも。 でも、いいわコレ。ルーターとしての基本的機能+αが充実しているし、 設定画面やマニュアルもドキュメントのプロの手が入っているし、コマンドラインも使えるし。 日本では老舗だもんな、安心感が違うな。
461 :
不明なデバイスさん :02/08/31 12:31 ID:Le3WBIVx
>460 どれくらい出てる?
462 :
460 :02/08/31 12:33 ID:IadgypxX
>461
今計ったら、もっと落ちてた。以前は4M超。
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/31 12:33:55
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.09Mbps(1441kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.07Mbps(1441kB,3.9秒)
推定最大スループット 3.09Mbps(386kB/s)
>>460 計測した時間は同じ?
あとモデムをリセットかけてもっかいやってみてはくれまいか?と言ってみるテスト
464 :
461っす :02/08/31 23:21 ID:5s4LFxwi
モデムと65bまでの距離はどれくらいですか? ちなみにうちはフレッツ8Mbpsだけどセキュリティー7で 実測2.5Mbps程度。→今日保安器を変更してもらった。。
465 :
質問です :02/09/01 11:03 ID:XhCcDIAs
56Vをお使いの方にお聞きします。アナログ電話設定で着信拒否設定が出来る 様ですが拒否番号を複数登録出来たり、条件拒否(例えば番号未表示はコール しないなど)したり出来ますでしょうか?
466 :
RT56v初心者 :02/09/01 13:40 ID:Xqr9BoAT
>>465 試してみたけど
NTTのナンバー・ディスプレィサービスの契約が必要じゃないかと思う
うちは契約が無いせいか出来なかったよ
467 :
460 :02/09/01 13:40 ID:Cy4NL+k5
今日は少し早いみたい。ファームを上げたのもあるかも知れぬ。
Y!BBコンボモデルの隣に56b(0.2m)。そこからSW HUBでPC3台(W2KSERVER NOTE, W2K Note, i-mac)とプリントサーバっていう構成。
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/01 13:34:36
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.74Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.73Mbps(1441kB,3.1秒)
推定最大スループット 3.74Mbps(468kB/s)
筐体が縦置き前提だけど、横置きにも対応するデザインならなお良かった。
468 :
461っす。 :02/09/01 14:12 ID:HJSXBPZo
>467 うちは線路長約2.0km弱で伝送損失30db弱ですが 3.74Mbpsとは速いですね。。(フレッツと比べるのも変だけど) あとMacだと65bの設定画面では10BASE-TのHalf Duplexと 出るのですが、65b側のLAN認識はどうなのでしょうか? 気の弱いわたしは動作不良が怖くてβ版のファームにあげられません。 聞いてばっかりですみません。。
469 :
460 :02/09/01 15:21 ID:Cy4NL+k5
>468 syslogの記録ですよね。うちはSW HUBのアップリンクポートとつながっているので 「LANC2: link up (100BASE-TX Full Duplex)」となります。 そのHUBにつながっているi-mac(DV 400MHz)の「システム・プロフィール」をみたら ちゃんと「全二重」になってました。速度はmacでいま計測したら「3.8Mbps」。 ところで、Y!BBのトリオモデムの話ってホント? 56vの無線版がまだ出そうもないので65bにしたんだけど、それなら56vにしとけばよかった。
470 :
461っす。 :02/09/01 15:36 ID:KPnBOTlh
>469 ひょっとすると勘違いかも知れないけど、 設定画面にログインして、「接続設定」の真ん中にある「プロバイダ接続管理」を開き、 展開されたページ一番下の方に「現在のPPPoE接続状態(WANポート:10BASE-T Half Duplex)」と 出てました。それと、やっぱりシスログにも「Full」とは出てこないです。 スレずれしますが、これはMacintoshのLANとの相性問題があるかも知れません。。 大学でも情報コンセントから直付けはダメでSW/HUBを噛まさないと繋げられません ので。。 SW/HUBで高速タイプの物を買うしかないのかな〜。
471 :
460 :02/09/01 15:50 ID:Cy4NL+k5
>461(さっきは>468って書いちゃった) うちの「プロバイダ接続管理」のところは「WANポート(LAN2) 100BASE-TX Full Duplex」です。 それってWAN側のADSLモデムの対応が10M Harfなんですかね。 だったらMacでもWinでもおのずと限界があるような・・・。
ADSLモデム(10M/Halfのみ)<−>(10/100 Half/Full対応)WANポート ルーター LANポート(10/100 Half/Full対応)<−>パソコンとかハブとか っていう接続になってるわけよ。 65bのWANポートが10/100M両方対応でも フレッツ8MのADSLモデムは(最大速度が8Mで10Mを超えないので) 10Mのポートになっているようです。
473 :
465 :02/09/01 16:47 ID:wXymt8yh
>>466 レスありがとうございます。
なにげにヤマハサイトのオンラインマニュアルを300%に拡大して見てみたら
設定出来る項目がありました。これを働かせるにはナンバーディスプレイは必須
のようです。
474 :
461っす。 :02/09/01 19:07 ID:trHvZpD4
>471&472 ・・・となると65bの繋がるWANポート(「プロバイダ接続管理」で出る所)が ADSLモデム(フレッツ8Mbps)なら10BASE-T/Halfと出て普通なんですね。。 わたしがADSLモデムの仕様を知らなかったばかりにお騒がせしました。。 一言:「○ね」とか「ゴルァ〜」しないでありがとうございました。。これはマジです。 フレッツも12Mbps対応になると「100BASE-TX」になるんでしょうが、 8Mbpsで有線で2Mbps割る状況だと・・・・。
>>474 フレッツ用モデムでも、SEI製のモデムならば100FDXで接続できる筈です。
NECのモデムをお使いではありませんか?
あと、10MHDXでも、100MFDXでも致命的と言えるほど、差は出ないように
思えます。
それよりも、MacにPPPoEクライアントソフトを入れた時にどれだけの
スループットを確保できるかをチェックしては如何でしょうか?
本当はモデムの設定を変えて、リンクスピードから判断してやる方が
確実ですが、その辺はハードウェア板の別スレッドをご参照ください。
476 :
461っす。 :02/09/03 16:54 ID:aWNHe9/F
NECのOEMと言う噂のNTT製-MNを使っています。
477 :
不明なデバイスさん :02/09/04 01:31 ID:ENupxwxp
ヤマハタンは、嗄れてこなれた部品ばかり御使いですね。
>>430 rt100シリーズとの兼ね合いなんだろうね。
>>431 が言うように半業務用でつかわれているから下手に速度を向上
させると法人向けのrt100/200/300が売れなくなる罠。
しかも50/60系でPPTPをサポートしたことで、rt100系以上のうりだった
IPsecによるVPNも苦しくなった。これ以上上級機に近づけるのは
営業面からはマイナス。
こうなると根本的に構造を変えないと苦しいよ。
法人向けもこれ以上上に行くと、Ciscoとかとモロにぶつかる領域に
入ってしまうし。ラインアップをきちんと整理しないとどうにもならない。
普及機にSH3、上級機にintel系という構造もそろそろ見直さないと。
479 :
RTX1000 :02/09/04 14:37 ID:zUjGoeNR
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
「RTX1000」のニュースリリースが公開されましたので、ご案内します。
・SOHOから多拠点ネットワーク構築までの多彩なネットワークソリューションを
最大100Mbit/sの高速アクセス性能と回線バックアップ機能を1台で実現
ヤマハ イーサアクセスVPNルーター『RTX1000』
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02090402.html ・このRTX1000は、「NetWorld+Interop 2002 Tokyo」で、「X1(仮称)」として
参考出品させていただいたものですが、なんとか製品化の目処が立ちました
ので、発表させていただきました。
481 :
不明なデバイスさん :02/09/04 15:08 ID:Ms1kwOiT
ヤマハ イーサアクセスVPNルーター 『RTX1000』 価格=118,000円(税別) はぁ〜〜
足3本なんで、これ1台でDMZ掘れるな 実売10万切ったら買ってしまいそう…。
>480 ISDNが抜けるとStacLZSのパテント料も要らないよね。 LANポートもLAN1だけでいいし、3DESの計算も専用モジュールが入ってるなら抜けますな。 で、598くらいにはならんかな <難しそうだけどな あと実スループットがどれくらいか気になる。 VPN使わないから少なくとも我慢できるくらいは出そうだが。
484 :
不明なデバイスさん :02/09/04 17:19 ID:lK6VHKp9
>>481 むー、自宅の光ファイバー&勉強用に欲しいですね。
NetWorld+Interop 2002 TokyoにX1で出品されたとき
は「高いんだろうな・・・」なんて思っていましたが、以
外に安い値段でびっくり。
最近ローンが一つ減ったので、新しくローン組んで購
入してしまいそう・・・。
>>479 ニュースソソースに、
CPU MIPS32 150MHz
RAM SDRAM 16Mbyte
ROM FlashROM 4Mbyte
って書いてあるね。CPUはMIPSになったね。
あくまで予想だがRTX2000も同じ感じだと思われ。
でもハードウェアコストは劇的に下がっていくから
CPUはケチらんで欲しかったが・・・
上から下までMIPS系で系で逝くのかな?
ネットボランチもMIPS系になるんだろうか?
ITRONってMIPS系で動いたっけ?
MIPS ... WindowsCE だったりして。
MIPSはCEに見捨てられますた
( ゚д゚)ホスィ、、 ロト6当たらないかな〜
489 :
不明なデバイスさん :02/09/05 02:48 ID:jhV979nb
RTX1000 またしても美味しいところついてきますね。
3DESで23Mbps! スルーで100Mbpsなら必要十分
>>483 ISDN抜いて、DMZポート削って、その代わりに
アナログ回線(VoIP)とPPTPを追加するとなると
59800円ではきつい気もする.69800円では買い手が
つかなさそうだし,
いずれにしても新NetVolanteは楽しみ
490 :
不明なデバイスさん :02/09/05 02:54 ID:7IVGWyYb
ついでに、無線部分を汁からルーセントに換えて下さい。 ヤマハ殿
491 :
不明なデバイスさん :02/09/05 08:48 ID:CgX0E9BZ
492 :
不明なデバイスさん :02/09/05 09:10 ID:xf2y2JE4
>>491 業務系RT100x系、RTX1000はファンありなんですか?
494 :
491 :02/09/05 22:28 ID:3tYmT5Xg
>>493 (RTX1000 のニュースリリースを読む…)
げげ、うちの 55i より省電力じゃん(RTX1000 - 7W, 55i - 10W)。
ファンなしでも逝けそうですね。
ところで、CPUがMIPS32 150MHzってことは、MIPS32 4Kmコアの可能性が高い よね。これにハードウェアDESアクセラレータとか、3Etherポートとか搭載 ってことは、もしかしてこれ、プラネックスのBRL-04FBとかオムロンの MR104DVとかに搭載されてるのと同じBRECIS MSP2000をCPUにしてるってこと かな? スループット100Mbpsって言ってもSmartBitsでの測定だから、実測では 90Mbps程度になっちゃうだろうし、VPNで23Mbpsってのも、MR104DVのスペック (VPNで20Mbps)とほぼ一緒だしさ。
来月、Bフレッツのニューファミリープランに入るのでルータをどうしようか 考えていたけど、これいいなぁ。 今まで、自宅でも会社でもYamahaRouter使っていたし、今度会社でVPNを 構築するので会社にも入れさせちゃおうかな。 障害時にISDNに切り替わるのもヘタレネットワーク管理人としては楽でいいや。 問題は値段か・・・ あとこれ買うと、RTA54iが完全にいらなくなっちゃうんだよな・・・
>>489 >いずれにしても新NetVolanteは楽しみ
同意。スルプト同じぐらい高速で来ると思うし。
Bフレきたら買い替えしちゃいそう。
>>495 ヤマハはソフトウェア部分がいいからね。
インテルのx86で組み込むと思ってたからビクーリ
(RT”X”だったから。深読みしすぎた(笑))
これにむけてソフトウェア部分の作業やってたから
65bや65iのファームウェアがなかなか出ないとかあったりして?
(これも深読みしてるだけで、ハズレだと思うが。)
もうそろそろ正式版出して欲しいなぁ。じっくり待ってもいいけど(笑)
B flet's引く予定なんでRTX1000に惹かれてます。 新NetVolanteを待つのもいいんだけど、 仕事で105eを触ってるのでこっちの方に愛着が…。 シリアルポート付いてるし。(w
499 :
電波5号 :02/09/07 03:32 ID:PsRDr17U
RTA50iのシリアル接続による擬似LAN機能で困っています。 説明書には、Win95以降での接続方法が書いてありますが NEC98互換機(PC486SR)のWindows3.1からTrumpetWinsock3.0でRTA50iにPPPしようとしても接続できません。 擬似LAN機能のダイアルアップサーバーのPPP認証はPAPではないのでしょうか? PAPを想定して設定すると、PPPネゴシエーションがfailedとなります。 どなたか、Windows3.1から擬似LANに繋ぐ方法をお教えください。
501 :
500 :02/09/07 16:41 ID:K9BHr9qW
間違えた、逝ってくる…。
502 :
電波5号 :02/09/07 17:43 ID:PsRDr17U
うん、RTA50iはPPTP通らないしWindows3.1はVPNなんてサポートしてないし。 TrumpetWinsockの設定をどうするべきなのかとか 他のTCP/IPスタックならうまくいくとか わかればなぁと 試行錯誤しております。
503 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:52 ID:KriP4b0T
難しいことしてないで、LANカードつっこんでイーサで接続しろ。 中古屋にLANカード売ってるだろ。
504 :
不明なデバイスさん :02/09/08 00:43 ID:oRuS3zbA
先日なにもいじってないのに、突然RTA65b側の無線LAN(APモード)が 反応しなくなりました。(ケーブルの)LANポート側は問題なく通信できる。 クライアント側の無線LANカードを疑ったけど、他の無線APで問題なく 反応してます。 一応、RTW65bの設定を初期化したけど状況変わらず。 RTW65bのスロットに入っている無線LANカードはランプもついているし 問題無さそうなんだけど。
505 :
不明なデバイスさん :02/09/08 00:59 ID:r5oSqQmx
個人的には半年ごと新製品出すのは疑問。 54iのときにスルプトあげとけば〜とか、議論はつくされたけどね。 でも楽しみ。漏れ新しいネットボランチが発表されたら 食費節約して買うし。微妙にネトボラソチ貧乏(ワラ でもやっぱり買うんじゃん漏れ(ワラワラ
無線タイプの出してくれれば、買う可能性高し。
普通のモデルは無線なしで、 追加で専用の無線モジュール買えば 無線が使えるようになる っていうのいいと思うけどなぁ。 そうはいかないか。
でも他社でそんなような製品あったっしょ YAMAHAタンの場合、ファームウェアが命だからそうもいかんのだろうけど
>>509 そうなんですよね。他社ではあるんだけど・・・。
今ネットボランチ関連の製品展開を見てると、
いたずらにモデル数が増えていくだけで、製品単体で見ると中途半端かなと。
先走りすぎてる機能もあれば、基本機能で満足できないところが出たり。
うーん・・・
無線はいらないなぁ。 いや、いらんってのは適切でないか。出すなら単独APで欲しい。 将来高速ルータが買える値段まで下りてきたとき、無線ルータの無線部だけ使用ってもったいないからなぁ。YAMAHAは、特に。 といって再度無線ルータ買うのもバカらしいし。。。
俺の場合は接続機器をあまり増やしたくないので、無線ルーターはやっぱり(・∀・)イイ!と思う。 xDSLモデムは別でいいと思うが…
513 :
:02/09/10 18:54 ID:k2sjNR9e
>>513 ネットワーク板でも言われていたようですが、
”イマイチ分からない”だと”イマイチ教えようがない”と思われますが...。
質問されるならばもうすこし、要点を押さえられた方が宜しいかと。
> ネットワーク板でも言われていたようですが、 > ”イマイチ分からない”だと”イマイチ教えようがない”と思われますが...。 > > 質問されるならばもうすこし、要点を押さえられた方が宜しいかと。 失礼しました。 現在、Bフレッツで、DION(IP非固定)と OCN(IP固定/8)で接続しているのですが、 RTA55iを使用して、Windows2000で「Web・FTP」のサーバーを立てようと思っています。 接続設定→プロバイダ接続管理→OCNの登録の修正→NATで 静的IPマスカレード で tcp 20-21 ローカルIP tcp 80 ローカルIP DMZホスト ローカルIP(これは要らない?) で登録しました。 これで別の回線からIPアドレスを入れてみたのですが、 表示されません。 おかしなところがあると思うのですが、わかりません。 あと、IP6個まで使用可能なのでFTPサーバをもう1つ立てる場合はどうすれば よろしいのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。
>>517 DMZはいらないと思う。
ローカルIPアドレスは固定になってるよね。
DHCP割り当てとかぶらないように。
>>519 ありがとうございます。
ローカルIPアドレスは、
192.168.0.* のプライベートアドレスでいいんですよねぇ?
そういえばこの場合のIPは、8個のうち最初と最後は、 ネットワークアドレス と ブロードキャストアドレス で使えないから、 2〜7番目のIPになると思うのですが、どれが割り当てられるのでしょうか。
LAN内からアクセスできるかどうか確認する。 出来るなら55iのフィルタ開ける。 固定IPアドレスは自分で設定しない限り割り当てられない。 固定IPでサーバ立ち上げようとしているのなら、スタティックIPマスカレードは不要。 サーバーマシンに固定グローバルIPアドレスを設定する。 サーバを複数立ち上げるなら、ふつうサーバごとに違うIPアドレスを使う。
523 :
不明なデバイスさん :02/09/11 19:32 ID:1W22SSo7
というよりも、その程度の知識なら、 ネットにサーバー立てるのはやめたほうがいい。 業者にやってもらえ。
524 :
不明なデバイスさん :02/09/11 20:10 ID:nLCkNGJO
教えて下さい!! YAMAHAのRT105pをシリアル接続で初期設定したいのですが ハイパーターミナルで接続できないんです。。 マニュアル(かなりわかりにくいですね・・)通りに設定はして 接続しても、”接続中”とは出ていますが、キーボードをタイプ しても何もでないんです。。 どうすればよろしいのでしょうか。。。
525 :
不明なデバイスさん :02/09/11 20:29 ID:S9l5E3j7
>524 1. シリアルケーブルの結線が違う。 2. 回線速度が違う。 とかかな。 間違ってたらスマソ
526 :
不明なデバイスさん :02/09/11 21:21 ID:qeTyZfWJ
>>524 COMポートの設定を見直す。(スピードとフロー制御)
ケーブルを見直す。
ハイパーターミナルの設定を見直す。
ハイパーターミナルを使うのをやめる。(Teratermとか使ってみる)
この当たりで解決できなければ才能が無いとあきらめ別の人に依頼しなさい。
527 :
不明なデバイスさん :02/09/13 12:09 ID:hSX8Ynoa
ヤマハは、ネットボランチシリーズのルータ2機種(「RT56v」・「RTA55i」)に対応する
新ファームウェア(β版)をリリースした。
最新バージョンはRT56vが「Rev.4.07.10(β)」、RTA55iが「Rev.4.06.31(β)」で、
いずれもNTT東西の「ネーム・ディスプレイ」サービスおよびIP電話サーバ(SIP)
への対応が図られている。 (2002年 9月13日 11時36分)
http://netvolante.jp/
(・∀・)ホー
529 :
不明なデバイスさん :02/09/13 12:53 ID:mDmk9w4z
ヤマハは、マイクロ総研からNetGenesisOPT90のハードウエアを供給してもらって、 OPT90にヤマハルーターのファームを移植すればいいのにね。 CPUは同じ日立のSHだし。 ルーターには、メモリーとイーサネットチップくらいしか付いてないんだから移植も難しくない。
↑の記事、下の方に表があるが 「NEC Aterm BR1500H 利用」と書いてあります… 「また、パケットフィルタやNATを適用するとスループットがガクンと落ちるあたり」 って書いてあるが俺にはそう落ちているようには読み取れない
532 :
名無しさんに接続中… :02/09/13 18:22 ID:+PgGVEAQ
>>531 「NEC Aterm BR1500H 利用」は前回が当該機種なので、
表を流用した際の単なる修正ミスでしょう。
・・・スループットがガクンと落ちるあたり」
の表現は確かに疑問ですが、
筆者の主観でしょうから致し方ないと思います。
落ちているのは事実ですし。
533 :
不明なデバイスさん :02/09/14 00:55 ID:RRzOFMez
>>532 落ちているには落ちているのだけど10%程度だもん。
ガクンとかどうか?といわれるとねぇ。
ついでに言えば、PPPoEで測定して欲しいなと
535 :
不明なデバイスさん :02/09/14 21:53 ID:ICyB4f7A
55i, 56v のβの試用感って、どう?
536 :
不明なデバイスさん :02/09/15 10:11 ID:4YJY+v9j
すみません。 ログで↓のようなのがあったんですが、”TCP SYN flooding”ってどういう意味ですか? 不正検知をアクセスしたようなんです。。 2002/09/14 03:22:34TCP SYN flooding 192.16X.X.X 2XX.2XX.1XX.XX
537 :
295 :02/09/15 10:28 ID:qNw3/v0J
538 :
不明なデバイスさん :02/09/15 14:20 ID:o5+3esmD
β入れたけど、特に問題なし。 と言ってもIP電話は使わないけど。 相手がイネ〜。
>536 ソレ、内側から出てないか?
542 :
536 :02/09/15 20:13 ID:r0n5aeWE
>537 どうもありがとうございます。 >539 買ったばかりでよく分からないのです。 左側の192.XXX.X.XはルーターがPCに割り当てたアドレス。 右側の2XX.2XX.1XX.XXは名のあるサイト(プロバイダーです) セキュリティーは7で掛けています。(動的+ingress) またアドバイスがありましたらお願いします。
>542 左側が発信元だったはずだから、やはり内側から出たパケットだよね。 攻撃を受けたんじゃなくて外に向かって攻撃をしたのが検出されたということ。 TCP SYN floodについては理解した? TCP SYNはTCP接続要求パケットなわけで、攻撃の意図がなくても短時間に大量のリクエストを同じ場所に出すと同じ状態になる。 たとえばダウンローダー使ってたりとか。 つまり今回の場合、無視して良いと思われる。 鬱陶しかったら外向きについては検出を止める。 そのサイトにアクセスした心当たりがなく、繰り返し発生する場合は内側のマシンがウイルスに感染しているかもしれない。 まぁ、検出しかしないので理解しないで使ってて意味のある機能ではない。 この手の攻撃は一度検出したからってどうするってものでもないし。
544 :
536 :02/09/16 06:52 ID:nz7+W5AE
>543様 >TCP SYN floodについては理解した? >TCP SYNはTCP接続要求パケットなわけで、攻撃の意図がなくても短時間に大量のリクエストを同じ場所に出すと同じ状態になる。 >たとえばダウンローダー使ってたりとか。 ダウンローダーが止まったとき(network congestionやADSLリンク切れなど)に reloadなど繰り返すと私が「???」と書いた事例が出やすいと言うことですね。 →まだ分かってないかも。。 冗談抜きに親切なカキコありがとうございます。 またご指名!?で質問するかも知れませんがその際は宜しくお願いします。。。
545 :
不明なデバイスさん :02/09/16 14:20 ID:8rAUuqeE
>>529 気持ちはすごく良くわかります
YAMAHA さん、新製品を期待してます
ずっと YAMAHA できたけど
Bフレッツになって、適当な製品がないものだから
546 :
不明なデバイスさん :02/09/16 14:27 ID:1eszagx/
先生質問があります。 環境はケーブル、Win98、192MB。 モデムはレンタル。 ケーブルなのでLAN接続だと思う。 この条件でブロードバンドルーターを使用するメリットはあります?
>>546 パソコンの基本的な知識わかってますでしょうか?
パソコン1台ならブロードバンドルーターは不要だと思います。
2台以上あるならあると便利ということろでしょうか。
パソコン初心者なら、PC初心者板へどうぞ。
1台でもセキュリティを考えるとあったほうがいいかもよ。 いずれにしてもyamahaすれできくことでもないわな。
>>547 パソコンの基本的な知識わかってますでしょうか?
パソコン1台でもセキュリティを考慮すればブロードバンドルーターは必要だと思います。
ハッキングされ放題でも構わないのであれば不必要ということろでしょうか。
パソコン初心者なら、PC初心者板へどうぞ。
>>549 ( ´,_ゝ`)プ つまらねー煽りはやめてくださいませー
551 :
不明なデバイスさん :02/09/17 00:01 ID:2sOaVU2T
そんなことより聞いてくれよ。 今度の55iと56vなんだけれどさ。 ニュースリリースじゃスループット12Mと記載されているけれど 実際のところどうなのよ? 業務用途でVPNってのを低価格でやってみたいんだよ。 でも通信速度はある程度欲しいんだよ。 どこのスレ探しても見つからないんだよ。 やっぱ素人はNTTから出てるba5000proにでも踊らされてろってことなのかな。
>>551 そんなこんなで書き込んでる暇があるなら
ちょっとは上のリンクを見てみたらどうだい おまえさん
何事も焦っちゃいけないよ
553 :
不明なデバイスさん :02/09/17 06:28 ID:lnSIotUq
今、RTA55iを検討中なんですが、 市販のブロードバンドルータの中で、ファイヤーウォール機能は最強と考えて良いのでしょうか?
>>553 普通のルーター+ファイヤーウォールつきアンチウィルスソフトでも
同じじゃない?
555 :
553 :02/09/17 11:25 ID:lnSIotUq
>554 事務所内で各自自前のPCを使用するため、パソコン側で防ぎたくないのです。
>>555 ファイヤーウォールの内側から攻撃された場合も検討した方がいいかも。
557 :
不明なデバイスさん :02/09/17 19:16 ID:UvtMGe+A
教えてチャンです。NetMeetingなんですが、YAMAHAのサイトをいろいろ見ても、まとまっているところがなくて。 nat masquerade static 1 192.168.0.2 udp 1024-65535 nat masquerade static 2 192.168.0.2 tcp 1024-65535 ip filter 1 pass 192.168.0.0/24 * tcpflag=0x0002/0x0002 * 1720 ip filter 100 reject * * * * * ip filter dynamic 10 192.168.0.0/24 * netmeeting ip lan2 secure filter out 1 100 dynamic 10 ip lan2 secure filter in 100 これでいいんでしょうか?
>>557 まぁMSNメッセンジャーと、UPnPでやったほうが楽チンだと思うが。
動的フィルタ(セキュリティレベル6か7)使ってないなら、とりあえず
nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.0.2 tcp 1720
nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.0.2 tcp 1503
だけでいいのでは?
で、NetMeetingやるパソコンのIPアドが192.168.0.2にする。
一応書いておくけど、ファームウェア最新版だよね。それならいいけど。
559 :
557 :02/09/17 22:02 ID:UvtMGe+A
>558 ありがとうございます。 やってみます。
560 :
不明なデバイスさん :02/09/18 13:29 ID:c/JXjBsn
RTA55i or RT56v のブロードバンド部分の違いはあるのでしょうか? 現在RTA52i を使っていますが、ADSL化に伴い RTA55i or RT56v のどちらかを購入しようかと思っております。 ISDN回線は諸電話機能を残す為、現在使用中の物をそのまま併用し ADSL回線用にルータを追加する形、また RTA55iを選択して 一式入換えても構いません。 どちらにしても、冒頭に書いたように私には違いがよく分からなかったので 関連した事項も含め、ご指南頂ければ幸いです。 それではよろしくお願いいたします。
>>560 何故ヤマハに電話なりメールなりして尋ねないの?
ヤフーBBと56vを組み合わせる場合、 データ部分は 電話口−YBBモデム−56vWANポート−56vLANポート−パソコン 電話は 電話口−YBBモデム(スプリッタ内蔵)−56vLINEポート−56vTELポート−電話 でいいんでしょうか? 自分でもこんがらがってるのですが、これでいいのでしょうか? ケーブルもこんがらがりそうです。
565 :
不明なデバイスさん :02/09/19 14:19 ID:va8/Vvjq
>>564 データ部分はそれでいいとして、
YBBならBBフォンが使えるんじゃないの?
56VのTELポート使う必要ないんじゃない?
>>565 さん、ありがとうございます。
なるほど、わかりました。
電話は「電話口−ヤフーBBモデム−電話」とします。
ありがとうございます。
>>564 一般の電話にかけられるBBフォンのほうが利用頻度は多くなると思うが、
せっかくRT56vを買ったなら、>564の通りに接続すればいいのでは。
相手がBBフォンの場合→BBフォンで無料通話
相手が一般電話の場合→BBフォンで格安電話
相手がRTユーザーの場合→RTのVoIPで無料電話
となるよ。
>>555 ファイアウォール機能のいくら強力なルーターを導入しても、
例えば、Windows Updateをあてず、
アンチウィルスソフトを導入していないPCばかりであれば、
プレビューだけで感染するウィルスに感染したり、
Webブラウザのセキュリティホールをつつかれたりして、
事務所中大騒ぎになると思うよ。
PCの外に設置するファイアウォールは、
原則として、PC上のOSやアプリケーションの
セキュリティホールまで面倒は見てくれんから。
もっとも1000万ぐらいするファイアウォール専用装置なら、
多少は面倒見てくれるが。
サーバーを公開していないような環境なら、
通常のNATルーター+アンチウィルス+Windows Updateだけで、かなり安全。
後の2つがなければ、どんな高級ルーターが用いても、
3つの組み合わせより、かなり危険。
>>551 >ニュースリリースじゃスループット12Mと記載されているけれど
>実際のところどうなのよ?
>業務用途でVPNってのを低価格でやってみたいんだよ。
RTって、暗号化の専用ハードは組み込んでないから、
VPNなんてやったら、かなりスループットは下がるよ。
スループットが必要なら、
センチュリーシステムズかオムロンの新しい暗号化ハード搭載の
ルーターにするか、暗号化ハード搭載のLANカード(Intel Pro100Sなど)を
サーバーに装着して、自分でVPNゲートウェイを用意しな。
あるいは、ヤマハならRTX1000にVPNモジュール(暗号化ハード)を組み込め。
そもそも、「業務用のVPN」をPPTPでやるなよ。仕事ならIPsecだろ。
>>534 >これってルーターメーカーが番号取れるの?
VoIP事業者番号って、NTT回線網との接続ポイントを用意し、
電話番号→IPアドレスの変換サーバーを提供しなければ、
取得する意味はないぞ。
>>529 別にハードが作れないわけではないと思うよ。
ヤマハの場合、コンシューマーモデルをあまり高性能化してしまうと、
馬鹿高い業務用モデルが売れなくなるからじゃないの?
RTX1000ぐらいなら、一般ユーザーでも買えるでしょ。
150MHzのMIPS32だってさ。
ちなみに、RTシリーズの業務用は昔はx86だったし、
CPUアーキテクチャにはあまりこだわりはないハズ。
572 :
不明なデバイスさん :02/09/20 22:37 ID:iBFAUnr3
ドリームキャストで、ADSLで接続する場合、 YAMAHA RTA50iというルータを用いる方法が紹介されていましたが、 これって製品紹介を見るとISDN用だと書かれています。 ADSLでも使えるんですか? 詳しい方教えてください。
>>571 上位機種との兼ね合いで小出しにしてるというかバランスが
とれるようにわざとスペックを落としているような感じがする。
105e出す段階でRTX1000を出せたと思うし。
>>572 RTA50iはISDN用です。
ドリキャス+BBAなら、ファイヤーウォールの
セキュリティレベルを7にすればいいと思うのだが・・・。
ドリキャスとか持ってないので実際にできるかわからないです。
>572 何が聞きたいのかはっきりしないが、 「RTA50iがADSLで使えるか」を知りたいのなら、使えない。 アンタが見た「紹介」が間違ってる。
577 :
不明なデバイスさん :02/09/21 17:38 ID:zBihnqW4
>>573 でも、55iや56vの売れ行きによっては、来年ぐらいに、
RTX1000ベースのコンシューマーモデルが出るかもね。
578 :
不明なデバイスさん :02/09/21 19:08 ID:6oll3C1i
RT56vを使用して2地点間をVPN接続したいと思っているのですが 繋ぎたい2者がそれぞれ別のプロパイダと契約していた場合でも 問題なくVPN接続する事は可能でしょうか?たとえば 地点1PC---RT56v---(ODN)---(BIGLOBE)---RT56v---地点2PC のような感じです。回線は2地点ともフレッツADSLです。また、相手先 PCを特定するためにネットボランチDNSサービス機能を使用します。
>>578 このスレ(pp select 2)の451辺りを参照されたし。
580 :
不明なデバイスさん :02/09/22 12:38 ID:Pb6/Wh7M
>>578 問題は、プロバイダが異なると多少性能的に不利かも・・・くらいかな
581 :
不明なデバイスさん :02/09/22 15:54 ID:EDnjqmH+
>>578 IPは固定のほうがいいぞ。できれば両方とも。
両方固定だとP2Pで設定できるのでセキュリティが増す。
フレッツよくしらんのだが、いったんDHCPからもらっちゃえば、
ルーターあげっぱなしだとIP変わらないのかな?
582 :
不明なデバイスさん :02/09/22 17:54 ID:f7TbzxDL
HP逝っとるよ!
>581 >ルーターあげっぱなしだとIP変わらないのかな? フレッツというよりプロバイダの方のルールと思われ。
584 :
578 :02/09/23 00:14 ID:LW7pb4q/
>> 580,581 ご意見・アドバイス有難う御座います。 教えてクンは嫌われることは分かっているのですが 当方ネットワーク関連の知識が乏しいものでご勘弁を。 固定IPを取得したほうがセキュリティが増すのですね。 とりあえずネットボランチDNSサービス機能でVPNを 組むことに成功したら、固定IPの取得も検討してみたい と思います。
585 :
578 :02/09/23 00:16 ID:LW7pb4q/
>> 579 すみません、579さんに御礼するのを忘れてました。 有難う御座いました。
>>569 RTX2000とかだと3DESボードあるけど、んな用途じゃなさそうだしね。
発売予定のRTX1000だと3DESしても23Mbpsでるらしいから十分じゃない?
RC4 PPTPは安全とはほど遠い物なのでVPNと呼ぶのはいかがな物かと…
つか業務用途のルータをケチるなよ。
>>551
587 :
不明なデバイスさん :02/09/23 21:48 ID:5AzqgY3K
>>587 私もVPN辺りをそれほど深く突っ込んだことはないので、間違っているところが
あるかもしれませんが
1.MSのPPTPの実装の不備?(MSCHAPの実装の問題など)
2.RC4の暗号化の甘さ?
3.IPSecに比べると一度接続したら暗号化キーはそのままになる点
くらいが大きな理由になるのかな、と解釈していますが。
ずーっと繋ぎっぱなしにした場合に、どれか元のパケットがどのような
ものかばれていると、そこから一網打尽に解読されてしまったり寒い話
はあるかもしれませんね。
もっとも世の中、ホットスポットだのでPOP3サーバに生パスを垂れ流し
していたりする幸せな方々が多いのでこのような発想は杞憂に過ぎない
のかもしれませんが。
おかしい点があれば、後学のためにも私にも教えていただけると幸いです。
589 :
不明なデバイスさん :02/09/24 01:25 ID:NmMk5qUT
590 :
不明なデバイスさん :02/09/24 08:58 ID:ozVJBeni
>589 ブラクラ?
>>569 >あるいは、ヤマハならRTX1000にVPNモジュール(暗号化ハード)を組み込め。
RTX1000のVPNモジュールは標準内蔵だよ。
SourceはRT100i users MLでのYAMAHAの方の発言
593 :
不明なデバイスさん :02/09/25 00:17 ID:Y84q1uhi
皆さん、教えて君でスミマセン。どうか助言をお願いします。 当方現在RTA54iを所有していますが、これを使ってVPNで他人と ネットワークを組みたい所存です。で、最終的なゴールは他人が インターネット超しで私のマシンのドライブにMountすることです。 (HTTPを超えてnet useで私のドライブをマップする)ちなみに 接続環境はADSL同士ですが、基本的にはADSL,ISDN、モデム全てに 対応することです このような真似はRTA54iで可能でしょうか。それともRTA55iを素直に 購入したほうがいいのでしょうか。 ネットワークの知識に乏しいあまりに投稿させていただきました。 よろしくお願いします。
あ、IDが「ウヒ」だって。 そんだけです。逝ってきます。
595 :
551 :02/09/25 00:27 ID:lNMla2E7
596 :
551 :02/09/25 00:43 ID:lNMla2E7
改めて553以降のレスを読ませていただきました。 なにぶん業務用といえど費用が掛けられないのが零細のイタイ所でして。 毎日遣り取りするデータ量はそんなに多くない(はず)ですので 重要なファイルの遣り取りは55i同士でのISDNモード直接通信も考慮に入れてみたいと思います。 RTX1000&Intel100Proですか...う〜ん。
>593 RTA54iはVPNサーバ機能がなかったような気がするぞ。 ルータでVPNトンネルを作るなら片方は55iでないといかんはず。
>596 データの重要度にもよるが、そんな心配するほどではないと漏れは思うがな。 インターネットの経路上よりLAN内部のほうが危険なくらいだ。 ファイルなら個別に暗号化かけるという手も使える。 ま、RTA55iでのVPNスループットは全く期待できないよ。 漏れは実際に使ってないが、RT105eが1Mbpsくらいだという報告があったよ。 RT105eは3DES使ってるから単純に比較は出来んけど。
599 :
不明なデバイスさん :02/09/25 04:49 ID:Ga26ZfIA
>>598 御意。
外にVPN張って、内部で11b飛ばしたりしていると笑えない。
11b+IPsecとかしているならわかるんだが……
>600 RT105やRT55iでも2つまでいけるから、一つって事は無いだろ。 PPPoEマルチセッションはこれから重要なカタログスペックになるな。
603 :
不明なデバイスさん :02/09/25 17:33 ID:bo4DUGKp
RTA55iを使ってます。w2ksp2環境で正常に使えていました。 ところがOSを入れ直してsp2を当てたとたんにルータとのやり取りが できなくなってしまいました。 ルーターは192.168.0.1のままですが,ブラウザでもtelnetでも192.168.0.1に つながらないんです。pingは通るしDHCPも正常です。 (リビジョンは4.06.28) この現象,ガイシュツですか?
606 :
不明なデバイスさん :02/09/26 16:54 ID:3Y2pMhp7
RTA54iを使っています。 Biz ADSL8で固定IPを8個もらっているのですが、グローバルIPアドレス でsambaを使ったSMBネットワークを組もうと思ってます。 RTA54iのレベル5か7のフィルターを使おうと思ってますがヤバイですか?
608 :
不明なデバイスさん :02/09/26 18:45 ID:yilZpI9f
>>607 事実なら残念・・ 内蔵無線LANカードが汁のままだから、
致し方無いかと。 しかし、ヤマハのはほんと楽なのよねぇ〜〜
>>607 通信技術板から来た人、行き場がもうない(笑)
あぁメンテとかすごーーーーい楽だったのに〜。
もし次に個人向けルーターにいくなら
リンクシスかNECかオムロンを予定している。
さて、どうしたものか・・・。
>>608 >>609 レスサンクス。
RTA50i今でも使ってるけど、もし話が本当だとしたら俺も残念。
ただ、それ以前に
>>507 の真偽やいかに??って感じがしないでもなく・・・
612 :
貧乏神 :02/09/26 23:15 ID:JqQvvlZC
>>604 >インターネット電話、VPN(PPTP)、UPnPなどに対応した
>RTW65i用 最新版ファームウェア(Rev.5.03.25)の配布開始
↑このファームの多機能を、
>ヤマハは、マイクロ総研からNetGenesisOPT90のハードウエアを供給してもらって、
>OPT90にヤマハルータのファームを移植すればいいのにね。
>CPUは同じ日立のSHだし。
>基本ルータには、メモリーとイーサネットチップくらいしか付いてないんだから移植も難しくない。
こういうハードで生かす「発想」を出してくれ! YAMAHAよ。旧日本楽器製造よ。
>>607 がマジ話だとすると、無線の新型を待ち続ける俺はいったい…
何で 65i 用なんだろう…。65b では使えないのかな。ちっ。
615 :
不明なデバイスさん :02/09/27 00:41 ID:sfc9OhEK
>>614 アナログポートも無いのにどうやって使うのよ。
616 :
不明なデバイスさん :02/09/27 00:54 ID:F9340Osv
RTA55iを使って2台のPCからYAHOO BB 12Mでインターネットに接続しています。 WinMXなどのP2Pソフトを使うには、Firewallの設定をどの様にしたらいいのでしょうか? セキュリティレベルは7にしています。
617 :
貧乏神 :02/09/27 01:01 ID:3bTIJFaD
>>607 >個人向けから撤退して企業向け中心に行くとのことでした。
>今も個人向け機種では利益が出てなかったようなので新機種がでるかは微妙だと思います。
YAMAHAのルータは、機能が豊富で、安定性も良心的だ、けれど、
「時代遅れの低スループット」で「競合製品の2倍以上の価格設定」では
売れるわけが無い。利益が出るわけが無い。と思うがどうか?
>>617 確かにね〜。製品の企画の時点でちょっと。
あー、俺が担当者だったら・・・って、上位機種との兼ね合いで
思い通りにはいかないんだろうけど・・・・
54iぐらいから失策が、と個人的に思います。
619 :
不明なデバイスさん :02/09/27 01:25 ID:md5+c47+
バイクの考えを、ルータにも適用すべきですな、ヤマハタン!
620 :
不明なデバイスさん :02/09/27 02:39 ID:SY5/R/mg
621 :
不明なデバイスさん :02/09/27 03:29 ID:LSkA7/K7
YAMAHAのルーターで残念なのは、 接続要求のパケットとその応答パケットを 一緒に扱えるステートフルパケットインスペクションを 採用していない点。 動的フィルターの設定ってややこしくて嫌。 みんな、動的フィルターは好き?
622 :
不明なデバイスさん :02/09/27 03:32 ID:LSkA7/K7
>>613 56vって中を開けたら、PCカードスロットがあったりしないの?
もっとも、どっちにしても、対応ファームがなければ動かんか。
623 :
不明なデバイスさん :02/09/27 03:34 ID:LSkA7/K7
でもさ、YAMAHAって、ISDNルーター市場に参入したのは、 ISDNのチップを作ってたからでしょ。 それを考えれば、ブロードバンドルーターは、本来、作る必要がないんだよね。
624 :
不明なデバイスさん :02/09/27 04:13 ID:LSkA7/K7
>>588 (1)MS-CHAP v2を使う(v1は使わん)
(2)パスワードに、辞書攻撃に耐えるようなランダムな文字列を設定
(3)XPか、High Encryption PackをあてたW2K(暗号化に128ビットキーを使用)
(4)VPNサーバーでは、不用意のポートを閉じる
てな対策を講じれば、PPTPでもそれなりに安全なのか?
RC4を使っていても、WEPよりは安全かな?
MLに65bファームウェア厨が・・・。 いろいろ事情があるんだから、しょうがないじゃん。 ちょっとぐらい待てないのか?と小一時間問い詰めたい。
626 :
不明なデバイスさん :02/09/27 13:57 ID:BmWx7kpF
WindowsMEでRTA54iを使っています。 この環境で使えるリモートコントロールソフトって ありますか?(相手も同じ環境と想定)
板違いな気もするけど…まぁいいか。相手との通信速度も書いた方がいいぞ。
>>626 PCの?
VNC とか pcAnywhere とか Desktop On-Call とかでは駄目なの?
628 :
不明なデバイスさん :02/09/27 16:43 ID:M0ifUa4P
>>627 板違いだったらすみません。
通信速度...というか、ISDN(64K)回線を使います。
「LAPLINK2000SE」と「LAPLINK GOLD試用版」は使えないようです。
一部の同期通信のTAに対応しているようですが、特にUSBを使用して
いるRTA54iでは使えないとのこと。
VNC や pcAnywhere や Desktop On-Call がこの条件で使えればいい
んですが、その辺お分かりになりますか?
要領を得ない質問でスミマセン!
629 :
不明なデバイスさん :02/09/27 16:48 ID:skn9CWd0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < RTA54iの新ファームまぁ〜だぁ〜
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
>>628 LANで繋げば使えるんじゃないか?
パケットフィルタの調整は必要だろうが・・・
630 :
627 :02/09/27 17:06 ID:R+psgyxQ
>>628 VNC は、(多分)相手と TCP-IP な接続が確立出来れば可。
pcAnywhere と Desktop On-Call は体験版がダウンロード可能だったり、
雑誌の付録CD−ROMに収録されてたりするので、
それらを導入して検証されたし。
631 :
不明なデバイスさん :02/09/27 17:11 ID:rAawqKkZ
>>629 ISDN回線介してLANで繋げるんですか...
パケットフィルタの調整?ですか...
未知の領域に入ってしまいますが、マニュアル読めば
解りますかね。
以前、RTA50iで「LAPLINK2000SE」が簡単に使えていた
ので、そういう感覚で使えるものがあれば、と思った
のですが。ルータをRTA50iに替えてしまえば話は早い
んですが、せっかく買ってあるし、今後ADSLなどを使
うようになった時のことも考えると、それもちょっと
考えちゃうのです。何とかRTA54iでいけるといいんで
すけどね。
633 :
不明なデバイスさん :02/09/27 18:49 ID:snAAGwzy
なんか前途は暗いね、ヤマハ民生品・・・
時期モデルに期待している身としては鬱。
635 :
不明なデバイスさん :02/09/27 21:44 ID:xqCnG/j8
636 :
不明なデバイスさん :02/09/28 00:04 ID:8nc+hXCQ
>>635 実際のサービス開始は、来年の半ばだとさ。
ほんと。オナニーやろうは氏ねと言いたい。
>>637 オナニーやろう用のファームよりも、早くRTX1000を発売してほしい。
639 :
不明なデバイスさん :02/09/29 01:36 ID:woHt9Sf4
>>638 早くRTX1000出てほすぃ
ところで、発売日って決まったのかな?
641 :
不明なデバイスさん :02/09/29 03:26 ID:AX7UgzYR
どなたか教えて下さい。 当方、現在自宅のアパートですが、ISDNにしてRTA54iを使用しています。 ADSL12M に代えようと思って申し込んだら、一旦『アナログ回線』に戻さないと いけないと聞きました。 けど、アナログに戻したら (ISDNでは無いから?) RTA54iは使えなくなりますよね? (そう教えて貰いました。) 何とか、 RTA54i が使える状態での12Mに変換する事は出来ませんか? 回線はアパートですので増やすことも出来ないですし、 ネットワークとか全然知識が無くて、このルータは設定とか知り合いの技術屋さんが やってくれたものです。(彼は転勤で離れてしまったので) モデムやスプリッタ?というものは必要であれば別途揃えるつもりですが、 そもそも質問自体が滅茶苦茶間違っていますでしょうか? 知識がある方、何かいい方法がありましたら教えて下さい。
>641 なぜ54iが使えないといけないのかわからないが、質問自体間違っている。 ・ISDNでなくなるのでTAとしては使えない。 ・ADSLのルータとしては使える。 ・モデムとスプリッタはADSLを使う上で必須。54iを使わ無くても必要。 以上自明なことなので、質問自体が無意味。
643 :
不明なデバイスさん :02/09/29 05:33 ID:6hCP+1tE
644 :
不明なデバイスさん :02/09/29 05:35 ID:HXsAap3L
645 :
不明なデバイスさん :02/09/29 11:55 ID:pjxZrjpc
646 :
不明なデバイスさん :02/09/29 16:45 ID:fDzM7GPY
4Mや5M程度なら54iで十分。
647 :
:02/09/29 21:16 ID:GIUoJBTP
Bフレ用にRTX1000にはかなり期待。RT105eだと約7Mbpsしかでない。 他メーカは信用できない。
648 :
不明なデバイスさん :02/09/30 00:11 ID:Wus5jXPo
RTX1000は高過ぎ・・
649 :
不明なデバイスさん :02/09/30 00:21 ID:gwDHHNHN
会社にいれたいな>RTX1000
>621 内側からリクエストしたコネクションだけ許すならestablished指定でフィルタかけるのではだめか? 漏れは細かい操作が出来るので好きだが。 トリガードポートフォーワード機能も付いてるわけだし、SPIと比べてって事ではないが。 漏れ的にはSPIと比べるなら不正アクセス検出機能の方だと思うんだけど、どうよ?
ビッグウェストは自分で話を終わらせたぞ・・・結局自己中な人でしたと。 蒸し返すと面倒だから、MLではつっこまないのがいいな、多分。
652 :
不明なデバイスさん :02/09/30 20:57 ID:/TW9vmdQ
ブロードバンドユーザーで知識は厨房です。 どうか皆さんに質問をさせてください。 現在RTA55iを使用しています。そして、僕のこのRTA55iを使用して数人の 友達のパソコンを仮想LAN(VPN)を使って接続させたいのです。そして結果 として友達のマシンからnet use f: \\Oreno_Machine\shareと実行すると、 HTTPを介して僕のOreno_Machineのshareドライブにアクセス出来るようにしたい のです。 ただ、友達の接続環境はADSLですが、会社はYahooBB等といった私と異なるISPです。 この場合でもVPNを使用してアクセスが可能でしょうか。それとも僕がVPNの意味を勘違い して、異なる方法でアクセスが可能なのでしょうか。 現在RTA55iの『活用マニュアル』と睨めっこしています。。。どうか、皆様ご意見 お聞かせください。よろしくお願いします。
VPN使わずにレンタルサーバーでは駄目なの?
654 :
652 :02/09/30 21:10 ID:/TW9vmdQ
>>653 レス、大変ありがとうございます。
レンタルサーバーまでするお金もありませんし、できればこの現状の
設備で行たいしだいです。VPNだと、この辺の設定を行えると聞いた
のですが、実際私はは分からないので、この板ならどなたかもっとスキルの
有る方の意見が聞けると思い書き込みをしました。
655 :
652 :02/09/30 22:25 ID:/TW9vmdQ
うううっ・・・やはり誰も分からないのかな(涙
656 :
不明なデバイスさん :02/09/30 22:55 ID:vEtvIXTh
>>652 ISDN環境で利用されていないのであれば、LAN側のsecure filterを
すべてpassにしてください。
そうすれば 135,137-139,445などはツーツーです。
net useはこれでできてます。
エクスプローラからネットワークドライブが見えるのは、変な感じです。
なおWAN側はちゃんと フィルターかけておきましょう。
657 :
652 :02/09/30 23:11 ID:/TW9vmdQ
>>656 おおおおおお!!!!ついに神現れました!!
656様、レスありがとうございます。
で、早速設定を行ってみました。
『静的フィルタの設定』で
『フィルタ』=pass(ログあり)
『プロトコル』= *
『発信元IPアドレス』= *
『受信先IPアドレス』= 192.168.0.2(私のマシンのLocal IP Address)
『送信元ポート番号』= *
『受信元ポート番号』= *
で、設定し。標準で『追加番号』が8だったので。このまま追加しました。
これで、よろしいでしょうか・・・。これでもし何か問題があれば指摘
してください。お願いします。
中古の RTW65b (3ヶ月前に新品を購入,メーカ保証あり)を いくらなら買いますか? 1.8 万くらいになりますか?
659 :
不明なデバイスさん :02/10/01 00:38 ID:tVhZAskI
RTX1000って、下記みたいな構成できるとおもう? Bふれっつ - モデム - HUB + RTX1000 + HUB - client... | VRRP | - RTX1000 - PPPoEつかって、片側をスタンバイさせといて、 一方がとまったときに、PPPoEセッションを開始させた いんだけど、できるのかな。 PPPoEじゃない場合はできるんだけどね。 あと、Bふれっつで、両方とも接続しとけば できそうなんだけど、障害後に発呼って どうなのかな。
660 :
不明なデバイスさん :02/10/01 01:00 ID:tVhZAskI
Bふれっつ - モデム - HUB + RTX1000 + HUB - client... | VRRP | - RTX1000 -
661 :
不明なデバイスさん :02/10/01 03:28 ID:CWazvyhp
RTX1000 10/17メーカー出荷って聞いたよ 実売8万円台とか。 RT105eを定価\68,000にするとかいう話も聞いた。 こちらの実売は5万円くらいになるらしい。 個人だけどRTX1000 1台買ってみようかと思う。(というか発注した) ヘンなルータを何台か乗り換えるよりはお得なような気がする。
>RT105eを定価\68,000にするとかいう話も聞いた。 >こちらの実売は5万円くらいになるらしい。 おぉ、お手ごろ感がありますね。 コンシュマー撤退してもRT105eあたりは残るのかなぁ。。
どなたか、RT56vにおける、Windows(MSN) Messengerでの 音声チャット、ファイル転送などの動作状況を教えて頂きたいのですが・・・・。 ガイシュツだったらスマソ
664 :
sage :02/10/01 05:06 ID:z/o1f6c7
>>661 昨日量販店に聞いたらまだ未定だと言われたので、その情報はありがたいっす。
仕事先近くの量販店に注文しておくかな。
理由は
>>647 と同じってことで。
666 :
不明なデバイスさん :02/10/01 10:30 ID:2BypyCCn
RTX1000シリーズやRT100シリーズってwebブラウザからの設定って できないのかな? 設定はコマンドでもかまわんが、設定の閲覧くらいはwebブラウザで 見れると楽なんだけどな。
667 :
:02/10/01 11:27 ID:lfXNhhmy
RTシリーズはプロ用だから、Webからはできないのでは。
668 :
不明なデバイスさん :02/10/01 12:20 ID:3r1kUyOq
ヤマハはグループ全体で、民生品から撤退だそうだ。 (楽器・バイク・音源IC・etc…)
ヤマハ発動機ってトヨタ傘下だべ?
670 :
不明なデバイスさん :02/10/01 14:04 ID:NVMLgmjj
>>669 トヨタは出資して第二位の株主になってるはず。ヤマハグループとし
ても資本提携してるので、結びつきは強い。でもトヨタグループとは
いえないんじゃないの。決算も連結してないようだし。
672 :
不明なデバイスさん :02/10/01 14:28 ID:VZ/mZpSs
四輪の市販車エンジンも造っています、ヤマハ。 トヨダ向け。 ルータは民生品から撤退だから、安物は買い占めとけ!
>>668 >民生品から撤退
>>672 >ルータは民生品から撤退
ソースキボンヌ。
>>607 のときも結局「開発関係者」とやらの発言そのものが出なかったし。
674 :
YAMAHA社員じゃないよ。 :02/10/02 10:02 ID:QzNhxkg6
>625 それにしてもYAMAHAのMLは好感が持てますね。 社員の方が実名!?で書いてくるし。。。 自分もRTW65bの新ファームがなかなか出てこないのは確かに不満。 でも実際に自動車だって散々テストして市場に出してもリコール問題が出てくるから 急ぎで欠陥だらけのファームを出されるよりは実証試験を重ねて出された方が安心できる。
前からRTW65b買おうかと思っていたが、この2,3日で価格がグンと下がったのは そういう裏があったからなのか・・・と思ってしまいました。 てゆうか価格チェックしてたら妙に下がっていたのでこのスレ見にきますた。 でも欲しい物はホスィので早速注文しますた。
676 :
不明なデバイスさん :02/10/02 12:54 ID:RjCHMnmy
>>675 何々、では新製品の発表もマジか!? 〜iの方は下がってない?
677 :
不明なデバイスさん :02/10/02 12:59 ID:HHFWwAtX
678 :
不明なデバイスさん :02/10/02 13:02 ID:xvMsTRL5
>>666 show configで、設定の一覧がコマンド形式で表示されるので便利だよ。
そのままテキストファイルに保存しておけば、設定のバックアップになるし。
680 :
不明なデバイスさん :02/10/02 14:35 ID:xvMsTRL5
>>659 実際に試したことはないけど、
main routerで
ip lan1 vrrp (main router ip address)
pp select 1
pppoe use lan2
(中略)
pp enable 1
sub routerで
ip lan1 vrrp (main router ip address)
pp select 1
pppoe use lan2
(中略)
pp enable 1
てな感じに、ダイアルアップの場合と同じように設定すればよいのでは。
681 :
不明なデバイスさん :02/10/02 15:17 ID:h6a+rOl+
>>679 さんへ
今後、民生製品は既存製品の、サポートのみとさせて頂きます。
ご了承下さい。
山葉より
>681 サポートはお金にならんから、 撤退なら、わざわざ充実化(土曜日も受付)することは ないと思うけどなー。 しかし、RTに搭載されたVoIP機能を使って、 サポートに電話かけられるのはいいね! 某BB●ォンとは大違い(藁
683 :
不明なデバイスさん :02/10/02 16:33 ID:6MXaFf0R
民生品開発部門の人員の再配置かも。。。
684 :
不明なデバイスさん :02/10/02 16:42 ID:ARJaWW2u
>>682 その辺が、ヤマハに泣ける所だね。 民生品撤退反対!!!
>>684 そもそもNetvolanteコールセンターは外部委託になっているはず。
なので、土曜受付はそれだけコストに響くことを考えると、その部門を
即縮小する見込みとはとても考えずらい。
確かに民生向けのルータは現状は利益がでまくっているようには誰の
目にも見えないのは確かでしょうが。
今回の話はどこからかの”撤退するかも?”という個人的な意見の混
じったかもしれない話が、だんだん尾ひれが付いて”撤退する”って
噂に変わっていったようにしか見えませんね。
ヤマハさんには、このくだらない噂を打ち消すような民生用の強力
な新製品を出してほしいところですね。
”ヤマハほしいけれど、BFletsに力不足だから買えない〜”、って
意見は頻繁に聞きますし。陰ながら期待しておきます。
686 :
不明なデバイスさん :02/10/02 21:42 ID:AKUfDiz+
New RTAxx = RTX1000 + (WEB設定) - (ISDN, VPN(5拠点に制限), 冗長構成) 34800円で出しておくれ〜 スループットはそのままでな〜
つーか撤退だと騒ぐ厨はどこの差し金だろう でも製品ラインナップはどこともバッティングしないだよな(藁 低価格競争してるわけではないし
ぐは しないだよな ってなんだ、おれも厨だな 『バッティングしてないよな』が○です
689 :
不明なデバイスさん :02/10/03 00:23 ID:bXbm+Khk
YAMAHAタンは、この「ヤマハ」ブランドを安物には使いたくないそうです。 厨までがBBの恩恵を受ける昨今、ますます苦境に立たされるでしょう。 OEMで乗り切るか、別・新・子・等会社に移管か、 それとも本体お荷物部門のまま、中途半端な製品をズレ捲り発売で、 見切りユーザー続出で、民生品部門の前途は闇の中・・・ 次期民生品の出来や時期で、ヤマハタンの本音を垣間見られる事に! 無線タイプがそれを象徴する事でしょう! 南無南無〜〜
692 :
不明なデバイスさん :02/10/03 20:08 ID:nYmKQgNf
RTX1000 注文しようと量販店Bで聞いたところ 発売日が延びていて最悪11月までいって しまうかもしれないとのこと。 予定販価は99800だとか。
693 :
不明なデバイスさん :02/10/04 12:34 ID:0tKor8xJ
RTA54iを使ってるけど、動的フィルタを使ってサーバ公開するとレスポンスが 悪くなるね。 サーバ公開してる人は、静的フィルタと動的フィルタどっちを使ってますか?
>>693 動的でいちど躓いたことがあって、それ以来静的Filteringにしてる。
695 :
不明なデバイスさん :02/10/04 16:04 ID:0tKor8xJ
>>694 俺のバカ頭じゃ"躓いた"が読めなくて意味がわからない・・・
俺の小規模サイトじゃ動的フィルタのメリットがあまりないので静的フィルタに変えようかな・・
>>695 すまんのう。「つまづいた」ですわ。
Filtering設定当初、RejectPacketはLog出力させてたけど、ウィルス
関連でしょっちゅう来るやつはReject-nologにしてしまった。
TCP/1433とかUDP/137とか・・・
ちゃんと塞いどけよなぁ>ネットワーク管理者
俺の所にも最近UDP/137が常に来ていて正直ウザイな。
漏れも、ログが欲しいポートだけワザワザ別にフィルタ作ってたよ。
699 :
不明なデバイスさん :02/10/05 02:53 ID:GAwsxkxb
1000が UPnP対応だったら、買ってもいいんだけどな。
700 :
不明なデバイスさん :02/10/05 04:28 ID:GO0FWNpx
1000を買うくらいのユーザーなら、複数IPを割当ててくれるプロバイダー と契約したら? 各クライアントにIPを振ればUPnPなんて必要なくなるでしょう。
>>699 rtx1000は個人・SOHO向けじゃないのは、わかってるよね?(ーー;)
わかってるならいいんだけどさ・・・。
MLでDQN行為されると困るので予防線張ってみたり。
702 :
不明なデバイスさん :02/10/05 12:43 ID:GAwsxkxb
>701 UPnPを個人・SOHOしか使わないと思ってるとこが、 未熟な頭しかもってないことの証明。
UPnPはセキュリティーホールになりそうだから、個人的には嫌だな。
微妙にかみ合ってないレスがいつもより多く続いております
だ が そ れ も い い
10月中にはだしてくれ〜>RTX1000 別手段を用意しないと、RTA54iでFTTHすることに… 用意しろよ>私
707 :
693 :02/10/05 20:00 ID:GO0FWNpx
レベル7の動的フィルタからレベル5の静的フィルタに変えました。 とりあえずlogを見ながら様子をみます。 RTA54iで動的フィルタは負担が重いのか、静的フィルタだと調子 がよくなりました。 ftpdだけはハイポート全開は避けたいので動的フィルタにしました。
708 :
659 :02/10/06 00:50 ID:xctzWr8J
>>680 レスあんがと、ダイヤルアップとおなじように
動作してくれれば、いけそうだよね。
いま、専用線3M接続で60万くらいはらってるから、
Bふれっつにおきかえようと検討中なのさ。
業務になんとか、つかえそうなのって、ヤマハくらい
しかみあたらなくてね。
質問っす! NTT東日本のフレッツADSLで、 プロバイダとフレッツスクウェアを同時に接続しても 両方シームレスに行き来できるようになる設定を教えてください。 pp01にプロバイダ、pp02にはフレッツスクウェア行きに設定したのですが・・・。 両方接続してもその後どちらかにしかアクセスできません。 どうすればいいですか?
710 :
不明なデバイスさん :02/10/06 02:31 ID:mg+DA8IK
RTW65bって、PPPOEのマルチセッション対応ですか?
RTA54iでフレッツスクエアのコンテンツ閲覧について質問があります。 YAMAHAのHPにあるように設定し(セキュリティレベル4)、当該ページ (www.flets)に無事接続することが出来たのですが、RealPlayer8Basic を使用する各種コンテンツを閲覧しようとすると、「RealPlayer8Basicが ファイアウォールを越えられない」という表示が出て閲覧できません。 ・ RTA54iのファームウェアリビジョンはRev.4.04.08です。 ・ セキュリティレベル(この場合は4)により自動的に設定されるポート 設定で、他に手を加えていません。 こちらに同様の症状が出ている方はいらっしゃらないでしょうか? また、 この症状の解決策はどのようなものがありますでしょうか? よろしくおねがいします。
713 :
不明なデバイスさん :02/10/06 09:49 ID:wDSsln1N
>>712 RealPlayerを複数の端末で使ってる?
シスログにNOTICEを設定して何がRejectedされてるか見てみ。
714 :
不明なデバイスさん :02/10/06 15:19 ID:GSWm8VJO
>711 うーん、ビックカメラの店員にきたら無理っていわれて、 FAQを見たら2個まで可能って書いてあったんで、 実際に使ってる人がいるのか知りたかったんです。 購入検討中なもので、 ADSLモデム - ルータ - アクセスポイント ----- アクセスポイント -- 有線LAN って構成で、あと無線LANがついたノートもつなげたいんだけど、 RT65bが2台あればいいのかな? RT65b と corega の APM-11 でやれるといいんだけど、 試したかたっていますか?
>>712 セキュリティレベル6でいきましょう。
それでガソダムSEED見れましたYO!
あとプロバイダーのほうに接続した状態で
realplayerの環境設定のネットワークで自動設定をやるといいかも。
>>692 >>706 今回はCPUアーキテクチャも変わってるし、
たとえ出荷を遅らせてバグ取りしてるにせよ、
RTの初期ファームは、バグに当たる可能性大。
漏れの過去の経験では、初期ファームだと
RT140p→LAN側が勝手に切断!
RT105e→VLANを用いてLAN側でフィルタリングかけたところ、
VLANの異なるグループ間の通信がうまくいかない!
いずれも、設定はそのままでファームを更新したら直ったので、
設定を間違えたわけではない。
個人ならともかく、仕事なら代替品も用意すべきかも。
漏れは、RT105eの件で、客先でエライ目にあった。
報告すれば、フィックスされるのは早いみたいだけど。
>>699 撤退の噂が嘘なら、来年にはRTX1000と同じCPUを用いた
コンシューマーモデルが出るのでは。それまで待て。
まあ、ネットワーク管理者にはUPnPはウケが悪そうだが、
せっかくコンシューマー向けで、UPnP対応のためのプログラムを書いたわけだから、
デフォルトで無効でもよいから、業務用にも搭載してもいいような気はする。
718 :
不明なデバイスさん :02/10/07 00:08 ID:gM3WOiGi
RTW65bの無線LANカードバンドルモデルが2万円くらいで投売りしてるね。 在庫整理か? かなり魅力的。
719 :
不明なデバイスさん :02/10/07 00:12 ID:eJIouUuw
>>717 >撤退の噂が嘘なら、来年にはRTX1000と同じCPUを用いた
>コンシューマーモデルが出るのでは。それまで待て。
余分な機能付のCPUっぽいから、別CPUだったりして・・
bestgateで検索すれ
>>717 個人使用ダス。
とはいえ、友人たちにWebServiceを提供しているから
止まる(障害がある)と困るけどね。
代替品は今のところRTA54i。これだとスループットが
あれなので、LinuxBoxでRouterを用意しようと、家で
転がっているPCを立ち上げたら…HDDを認識しないし。
やばい、月曜の朝工事なんで、速く部屋片付けないと。
(上のPCの障害対応でPCがバラバラになってる)
>>718 ほんとだ。ヨドバシ.comで65bのみが2万切ってる。
うう、去年32800円で3台買った漏れ・・・あうあう
メルコのルーターから安くなった65bに乗り換えるかと思ったら・・・スループット遅いのね(ノД`)・゚・
>>725 ヨドバシ値上がってさらに在庫も無くなっちゃいましたね…
ところでRTW65bってルーター機能は使用せずに無線LANの
ベースステーションとして使う事も出来るのでしょうか?
(既にRT56vを所有しているので)
728 :
不明なデバイスさん :02/10/07 11:34 ID:vPeYmlVs
ほう、シルバー添付65b投売りですか。 新機種発表も間近!?
>728 もし新機種が登場するなら、 RT56vに無線LAN機能を搭載したものですかね。
730 :
不明なデバイスさん :02/10/07 13:54 ID:nI9vZU3s
RTW65bで,ping無応答の設定できますか
>>730 ip filter xxx reject * * icmp * *
732 :
730 :02/10/07 15:17 ID:ioKGfKHH
733 :
不明なデバイスさん :02/10/07 15:52 ID:5QPr4KQd
>>732 漏れもそうだな。 デフォルト?で、棄てる酢は一個で、後は苦労酢やね。
734 :
不明なデバイスさん :02/10/07 15:55 ID:5QPr4KQd
ちなみに、メルコのは全部苦労酢よん。
735 :
不明なデバイスさん :02/10/07 15:56 ID:5QPr4KQd
>>732 そういう意味のステルスなら、簡単設定レベル5のLAN1 Primary/in:ICMP
のpass in をoffにすれば出来たような気がするが、間違ってるかも?
個人的にはICMPは通るようにして、不正アクセス検知機能で入力方向の
機能選択 有効にするon 不正アクセスを検知したとき破棄するon が良
いと思うが、source quench, timestamp req, tiestmp reply, info request,
info reply, mask request, mask reply, too large 攻撃は防げるよ。
ICMPが通らないと困る時あるやん。
737 :
730 :02/10/07 16:38 ID:ioKGfKHH
>>733 >>736 レスありがとうございます
明示的にrejectして、なおかつ相手にはステルスにみえる
とか、そんなのはできないですよね
ごめんなさい
詳しくないんで、クローズドのまんまにしときます
ありがとうございました
738 :
730 :02/10/07 16:40 ID:ioKGfKHH
>>737 >明示的にrejectして、なおかつ相手にはステルスにみえる
>とか、そんなのはできないですよね
意味不明になってきました
ごめんなさい
739 :
不明なデバイスさん :02/10/08 17:44 ID:cILHeH3V
たしかにRTW65bが投げ売り状態になってますね。 一ヶ月程前に三万円弱出して買ったのでショックです。。。 でもこれだけ安くなると一気にYAMAHAユーザーが増えそうだけど、 個人的にはEthernet変換アダプター用途としてもう一台買っておこうかな〜。 もう発売されてから1年近く経つから年内に新製品は出るも知れませんね。(憶測です)
>739 IPv6対応ルーターとして1台もっててもいいですね。
>>715 亀レススマソ。
コマンドリファレンス読みました・・・が理解できず。
ip routeコマンドあたりみたいなんですが・・・。
プロバイダをpp01にして、フレッツスクウェアをpp02にしてますが、
今は同時に接続せず使うときにそれぞれ接続してます。
ガソ夕”ム見るだけだから問題はないからいいか・・・
742 :
不明なデバイスさん :02/10/09 07:22 ID:jPBBQGem
高速な無銭乱対応ルータとなると、ヤパーリ54Mbps無銭乱対応かにゃ
無線は11bでも良いから、有線のポートx4でスループット15Mbps位ならありがたい。
>>741 ip route default gateway pp 1
ip route フレッツスクエアのネットワークアドレス gateway pp 2
かな。
フレッツ使ってないからアドレスはしらん。
>>741 当方 RTA54i Rev.4.05.08(β)ですが同時接続実績あり。健闘を祈る。
以下ヒント(pp01 = プロバイダ、pp02 = フレッツ・スクウェア)。
・ドメイン "なんたら.flets" のアドレス問い合わせには、
pp02 で設定した DNS サーバを使用させる。
・対フレッツ・スクウェアの通信を、pp02 にルーティングする。
(
>>744 さんの書き込みにある通り)
・pp02 のフィルタ設定より、Ingress : Private B を
in/out とも off にする(これは対応済みかも)。
746 :
初心者 :02/10/09 16:40 ID:7Yb5YXOt
ヤマハの無線LANが良いというのをよく見ますが、実際どのような点 が優れているのか教えてください。メーカーのHPをみても良く分からない のです。宜しくお願いします。
>>744-745 さん、愛のあるご指導ありがとうございます:−)
自分なりにもがんばってみます。
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.*.* gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 ns .flets
かな?と思ったのですが、
ip route 172.26.*.* gateway pp 2
はipアドレスが認識できないと怒られました。
範囲指定(例:172.26.0.1-172.26.254.254)もだめでした。
うーん・・・
>・pp02 のフィルタ設定より、Ingress : Private B を
>in/out とも off にする(これは対応済みかも)。
これは確認しましたがoffになってました。
748 :
692 :02/10/09 17:33 ID:T1XFj116
> ip route 172.26.*.* gateway pp 2 > はipアドレスが認識できないと怒られました。 そんなはずはないが、もしかして 172.26.*.*って文字通り入力したのか? もちろん範囲指定は完全に間違い。 ネットワークの場合ネットマスク長を指定するのだ。 この場合は 172.26.0.0/16
750 :
不明なデバイスさん :02/10/09 18:19 ID:dscbL8B6
>>746 一言で言って、楽! 初心者にも優しく、中・上級者にも十分な機能満載。
最近、メルコのル-タに凝ってるが、独特のクセに慣れるまでが初心者には大変だろう。
挫折して匙を投げて、オークションへの転売新古品が多い。 メルコ!
>>749 さん
>もしかして 172.26.*.*って文字通り入力したのか?
はい文字通り入力してました・・・。
172.26.0.0/16にしたらコマンド入力は成功しました。
が、その後つながらず。もう少しいろいろやってみますです。
みなさま、ありがとうございました。 ip route default gateway pp 1 ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2 あとDNSは両方とも自動的に取得にすることでうまくいきました。 フレッツスクウェア側のファイヤーウォールはIngressなしのレベルで。 フレッツスクウェアも見つつインターネットも可能になりました。 二行目のところは地域によって違うと思いますので調整をしてみてください。 (フレッツスクウェアに接続したときに、かんたん設定の画面で IPアドレスを確認してみてください。)重ね重ねですがありがとうございました。
753 :
不明なデバイスさん :02/10/10 00:39 ID:fHtRzZnw
RTW65bはPPPoEセッションのタイムアウト時間の設定ってできますか? うちは収容局から遠い所為か、しばしばADSLのリンク切れが起こります。 今使っているルーターは、モデムがカチカチ言って通信不能になるとすぐに PPPoEセッションがタイムアウトしてしまうので、リンクが復帰しても 異常切断の状態になり、サーバー側のセッションがタイムアウトするまで 約5分間は再接続もできないので、非常に困っています。
754 :
:02/10/10 01:00 ID:g6IX5nn9
いやぁ、やっとADSL来る事になった。 で、今使ってるの65iなんだけど、ヨドバシ見てビツクリ! 65bとの差額が約2.5万。 ヤフオク使っても1万位はバックされそうだけど、手間考えるとどうだろう? それとも他に浮気するか・・・
>>754 とりあえずADSLにしてから
パソコンとモデムを直結で接続してみて速度チェックしてみては?
速度によって65i売って56vor他社高速ルーター買うとか?
756 :
不明なデバイスさん :02/10/10 01:57 ID:4WAsuTw9
今までReal PlayerをTCP接続のみで使っていたが、パフォーマンスが悪かったの で、(in) ip filter 200040 pass * IPアドレス udp * 7070 でやってみたら劇的によく なった。 windows Media Playerは、何か技がありますか?
windows Media Playerを起動させた画面で、 ツールのオプションのなかに、 ネットワークってのがあるから見るべし。
758 :
不明なデバイスさん :02/10/10 09:25 ID:4WAsuTw9
>>756 どうもです。
(in) ip filter 200041 pass * IPアドレス udp * 7000,7001 にしました。
759 :
不明なデバイスさん :02/10/10 11:46 ID:tkXqcTlE
>>754 65iから65bに買い換える意味はほとんどないでしょ。
ADSLにしてもVoIPはつかえるわけだし。
760 :
不明なデバイスさん :02/10/10 20:26 ID:QPOUo3TW
RTX1000情報ない〜?? webで設定可能か禿げしく知りたいんだけども。 現在お高いNetscreenにするか、RTX1000にするか迷っているのれす。 Netscreenはwebで設定できて便利なんですよねぇ。 安定性についてはヤマハなら初物でもそれなりのレベルにあるんじゃないかと期待しているんですが……。 あと企業ユースでRTX1000がNetscreenに劣ると思われるのが、ソフトウェアVPNがヤマハから出ていないこと。 モバイルPCからのVPN接続についてヤマハさんはどう考えているんだろう? Netscreen-Remoteから接続できればいいんだけどねぇ。
762 :
不明なデバイスさん :02/10/10 23:22 ID:Ia/AazJh
65bにUSBポートついてますけど、 なんとかUSBADSLモデムを使う方法はないでしょうか?
>>762 USBポート専用ADSLモデムに、ルーターは取り付けられません。
ほすとこんとろーらーないし
>760 WEB設定があるのはNetVolateシリーズだけ。 VPNはWndows2000以上には標準でPPTPとL2TPがあるからいいじゃん。 IPSecもあったよな? L2TPはRTの方がサポートしてないが。 かく言う私は社内サーバーにsshdインストールしてSSH使ってるが。 社内用にはそんな高いルータ買えん・・・。
766 :
不明なデバイスさん :02/10/11 18:51 ID:/p+wNUWE
きょうは不正検知のブザーがよくなるなと思ってログを見たら。 [INSPECT] Same fragment offset でJ○トリームって会社からだった。 正直ウザイ
質問です WinXPを再インスコしたらRT65bがマイネットワークから見えなくなりました 65b側はUPnPに設定しているのですが・・・ OS側からは65bがみえないのですがこの状態でUPnPになってるのでしょうか?
>>768 XPにUPnP入れた?
コントロールパネルのプログラムの追加と削除のWindowsコンポーネントの
何だっけ?そこらへんでインストールできたと思うけど・・・。
770 :
768 :02/10/11 23:17 ID:IbxuG/qn
>769さん XPにUPnPは入れました。 マイネットワークから65bが見えないって事はUPnPで認識されてないんでしょうか?
771 :
不明なデバイスさん :02/10/12 03:22 ID:vBgSjCjK
RTW65b、フレッツADSLです。 大変、厨な質問で申し訳ないんですが ほとんどwwwのかんたん設定しか使ったことないんですが ある特定IPアドレスのポート443からの接続を、許可したいんですが 動的フィルタリングというのでやりたいんですが、どうしたらよいですか というか、監視アクセス制御ルールと、逆方向と、順方向というのが なにかわからないんですが、あれはなんですか ヘルプにも意味が書いてないんで、わからないです よろしくお願いします
>>771 確かに最近のヤマハのルータって説明書の記述が浅いよね。
昔はTELNETのコマンドのマニュアルも製本されたものが付いてたと思うし。
ヤマハのHPには詳しい設定についての技術情報がたくさんUPされていますから
それ見てからここで聞いたほうがいいと思うよ。
>>771 ブラウザで、かんたん設定で
接続設定⇒PPPoEによる端末型プロバイダ接続⇒NAT
で設定しましょ。
774 :
不明なデバイスさん :02/10/12 10:57 ID:qb2mmtxT
>>765 VPNとsshdとでは実現しようとしていることがまるで違うわけだが。
すべてのアプリケーションを簡単にSSH対応に改造できるわけ?
当然双方向にだ。
>Wndows2000以上には標準でPPTPとL2TPがあるからいいじゃん。
>IPSecもあったよな?
PCの台数が多い場合、個々に設定なんてやってられないっすよ。
そもそもPPTPなんて(ry
775 :
771 :02/10/12 13:41 ID:v8wPc3FC
>>772 >>773 ありがとうございます。
いろいろいじったあとに、cookieの設定だとわかりました。
すごく、ごめんなさい…。
ほんとに、ありがとうございました。
>>774 アプリじゃなくて管理用のセキュアアクセスかとオモタよ。
スマソ。
>VPNとsshdとでは実現しようとしていることがまるで違うわけだが。
>すべてのアプリケーションを簡単にSSH対応に改造できるわけ?
>当然双方向にだ。
SSHでよければポートフォーワードで対応可能な場合も有るだろうけど、
内側にVPNサーバ用意するのはTCO的に得策でないかもしれんね。
RT56vです。 PPTPでの穴のあけ方が判らん...(大泣 あれって送信元と先のIP指定しないといけないの? ホストを合わせても、IP直打ちでも弾かれる・・・ クライアントから鯖に接続できましぇん。
>>760 ヤマハは、そもそもISDNリモートルーター(RT100i)から、
ルーター分野に参入したところだよ。
サポートするVPNも、(業務用は)拠点間(ルーター間)VPNが基本。
リモートアクセスVPNは考慮されていないし、
実際、PC用のVPNクライアントソフトを用意していない。
Windows 2000/XPはIPsecに対応しているというかもしれないが、
追加ソフトなしでは、リモートアクセスVPNには対応できないはずだ。
(PC側が固定IPなら可能だ。このため、AirH"向けに固定IPを配っているISPがある)
そもそも、リモートアクセスVPNなら、
NetScreenやSonicWALLなどの定番を使うのが普通だろ。
あと、1つ疑問がある。
仕事で使うなら、コンソール設定の方が便利だと思うが、どうだろう。
Web設定しかない場合、どのように設定したのか
資料に残そうとするときに不便ではないか。
ブラウザの画面を1つ1つ印刷するのか。
それとも、そんな資料は残さないようなところなのか。
>>779 RT56vは使ったことはないが、
クライアントはダイアルアップとかして、
ちゃんと外からアクセスしてる?
RT56vにつなげたLAN上のPCからは
アクセスできないと思う。
あと、どんなエラーになるのか教えてくれ。
>>780 補足。
RTX1000だが、PPTPにも対応しているようだ。
ということは、ヤマハ的には、
リモートアクセスVPNはPPTPを使えということかもしれない。
783 :
779 :02/10/14 01:27 ID:PQwRPEWs
えーと、56v二台によるADSL回線によるLAN間通信です。 クライアント(OCN・XPpro)側、サーバ(ODN・W2kpro)側にそれぞれ名前を振り分けて リモートアクセスをかけようとしています。 それぞれ相手のNetvolanteホスト名を登録して ユーザ名・パスワードを決めてクライアント→サーバへと接続を 試みるのですがホスト名・IPアドレスが一致しないと言われます。 クライアントの経路情報にはODNのプライマリDNSアドレスを登録してあります。 ルータ同士で見つけられてもOSのダイヤルアップVPNで見つけられず NetvolanteDNSの更新をかけて再登録したらルータから見付られず。 余談ですが一人で作業しているのもあり 設定の度の片道30分の移動は辛いです。 それぞれのルータのプライベートアドレスは 192.168.1.1(クライアント) 192.168.3.1(サーバ) 一時期サーバ側アドレスを178.18.1.1にしてみたら サーバ側でネット閲覧ができなくなってしまった。 デフォルトゲートウェイもきっちり決めたはずなのに やはり素人にはお勧めできないのだろうか 固定IPにしたい...
>クライアントの経路情報にはODNのプライマリDNSアドレスを登録してあります。 ??? ヤマハのホームページで設定画面を調べてみたけど、 「接続先の経路情報」なら、接続相手LANのネットワークアドレスを指定するのでは。 クライアント側のルーターなら、192.168.3.0(サーバー側のLAN) サーバー側のルーターには、192.168.1.0(クライアント側のLAN) あと、相手のホスト名は、 (自分で選んだホスト名).(勝手に割り振られるドメイン名).netvolante.jp クライアントとサーバーでそれぞれ違うものを指定している? いっそのこと、設定画面をキャプチャして、 どこかのアップローダーにあげてもらった方が早いかも。
785 :
771でないよ。 :02/10/14 05:29 ID:Zrj5kNc4
>772 webページの情報は紙の説明書とは違って一覧性がないから見つけ難いんですよね〜。 YAMAHAには小冊子でも良いから追加情報を出していって欲しい。
786 :
779 :02/10/14 07:51 ID:PQwRPEWs
>>784 さん
教えてくんですみませんです。
経路情報のこと思いっきり勘違いしてました。
クライアントでは早速修正しましたが・・・
鯖側も同様に設定しないとだめですもんね。
相手のホスト名はお互いの名前を登録すれば良いのですよね。
また後でひとっ走り逝って来なきゃです。
787 :
不明なデバイスさん :02/10/15 10:21 ID:ENBD6MAF
>>780 >サポートするVPNも、(業務用は)拠点間(ルーター間)VPNが基本。
>リモートアクセスVPNは考慮されていないし、
>実際、PC用のVPNクライアントソフトを用意していない。
これまではそれでもよかったかもしれないが、今後個人ユーザーを切り捨てて業務用に特化していくとなれば、そちらの方も強化していかないとね
うちもモバイルでIPSec使ってアクセスできるといろいろ便利なんだが...
>>787 業務用に特化するのがすでに前提条件になっているがなw
789 :
不明なデバイスさん :02/10/17 14:24 ID:XAXs2RBB
WPC2002でヤマハの人に「民生撤退はあるのか?」と聞いたところ 絶対にない!と言ってました。ご参考まで。。
790 :
不明なデバイスさん :02/10/17 14:25 ID:K1cBxmsf
791 :
不明なデバイスさん :02/10/17 15:00 ID:zHcz6HWA
RTX1000発売した?
792 :
692 :02/10/17 16:15 ID:RI9phgD/
再度量販店に聞いてみたら、まだ不明だといわれたよ。>RTX1000発売日 ルータ系は他の商品に比べて発売日どおりにはでないともいわれますた。 発売が平日か、休日かで予約する店が仕事先/地元で変わるのでそれだけは 早く知りたいんだけどなぁ。
793 :
かげ :02/10/17 21:29 ID:CqPWgrnt
以下の接続で、 PC1---Modem1---RT54_1---HUB---RT54_2---Modem2---PC2 SIPなどによるIP電話を試したくて、PC1からPC2 へ ATコマンドで電話を かけてみると、電話をかける側(この場合はPC1)で busy と表示されて RT54_1から何の出力(SIPでいう Invite)も出ない状態です。 「かんたん設定」でTEL1〜3などのダイヤルインなどを設定し、 上記接続のHUBの部分をアナログ電話網に置き換えた接続では、 電話がかけられるので、大体の設定は正しいと思いますが、 どうも WAN(LAN2) 側の設定がよろしくなさそうです。 どなたか、WAN 側設定のアドバイスをお願いできませんか? (ここではプロバイダではなくHUBを使用しているので、 マニュアルに記載されている WAN 側のプロバイダ接続設定は 使用できません)
795 :
:02/10/17 23:07 ID:WjSOGBe6
>793 WANでやらずにLANでやれば?
通信技術板の人は電話番号<->IPの変換は何処でやるんだと いってくれませんでしたか? さっさとWANにつないで折り返し通話でもやっときなさい.
今開催してるWPCエキスポのYAMAHAブースで昨日RTX1000見てきたよ。 そこでワイズの営業の人と話してきたけど、製品は既に梱包も終わって 倉庫にあるそうだよ。 発売日は10/22と言ってますた。 アキバでは愛三電機とぷらっとホームくらいでしか取り扱わないでしょうねー とも。 とっても気さくな人で印象良かったなぁ。。
RTX1000届いたよ。 急ぎで欲しかったのでワイズから取ってもらった。(ちょっとたかかったけど) この調子だと他の代理店にも予定通り出荷されたんじゃないでしょうか。 買ってみて気付いたんだけど、LANチップ3つあるのね。 ちゃんとしたDMZが組めたりするのかなぁ。 今週末は試験とかで忙しいので週明けからいろいろやってみます。 3台あるのでいろいろやれそうです。
>>798 人柱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
レポートよろしく
今週末試験て施工管理?
>799 いやテクニカルエンジニアあたりかと‥‥ >798 ネットワーク?
801 :
不明なデバイスさん :02/10/20 00:11 ID:fmrzwgan
RT56vでデフォルトで用意されているフィルタを教えてください。 セキュリティレベル5〜7でどの程度差があるのか分かりませんが よろしくお願いします。
802 :
不明なデバイスさん :02/10/20 11:57 ID:RCYENO9/
ぷらっとで\86,800だね。RTX1000 どうすっかな〜
803 :
不明なデバイスさん :02/10/20 12:35 ID:bERm6jct
無線の新型も、早く発表して下さい!
>>802 電話で確認したら在庫が2,3個と言うことでした。
これから買いに行きます。
GetPlusで\73100だね >RTX1000
806 :
804 :02/10/20 20:56 ID:ExGaqsW1
>>804 買ってきた。今設定中。
シリアルケーブルが手元に無かったのでLinuxBoxにrarpd組み込んで
IPアドレス(*1)設定しますた。
*1 RTAシリーズのようにIPアドレスがデフォルトで設定されてないので、
設定はシリアルケーブルを使うか、rarpdでIPアドレスを与えないと
いけない
InfoSphereのBiz ADSL8->Hikari8での移行でIPアドレスが変わるので、
ip lan1 address Hikariでの新アドレス
ip lan2 secondary address ADSLでの旧アドレス
と設定して両方のネットワークからアクセスできるようにしますた。
あとは、RTA54iの設定をちょっといじってRTX1000にながしこんでやれば
OK・・・なはず。
うまく動いてくれるといいなぁ。
807 :
798 :02/10/20 22:53 ID:CcklY96a
>>799 人柱ですか。(汗
がんばります。いちおう業務で使うのであんまり悲しい出来事が
起こらないといいんですが・・・
>>799 あたりです。
今年はYAMAHAスレやrt100i-ml見てた人には有利な問題が
結構出てましたよ。(笑
さすがに今日は疲れたので明日からいろいろやってみます。
>RTX1000
みなさんの興味はやはり3DESのスループット?
(私もですが。)
808 :
不明なデバイスさん :02/10/20 23:01 ID:jjuVMOVA
初心者ですみませんが、54iでポートを開く方法を教えて下さい。 おねがいします。
809 :
不明なデバイスさん :02/10/21 02:13 ID:PuGyCqwW
810 :
804 :02/10/21 07:50 ID:nV67LyAi
HIKARI8のIPアドレスから書き込み出来ないので 会社にいく途中の携帯から書いてます。 昨日の夜設定終わったんだけどスループット、 10Mbps位しか出てません。 ONU-PCでのRasPPPoE接続では51Mbpsを確認してます なにやらきな臭い予感が。 ちなみにRT100I UserMLに同様の投稿したのは 私ではないです。
811 :
__ :02/10/21 08:55 ID:+TNAj4g+
>>810 10Mbps ってことを考えると
オートネゴに失敗していると思われ
812 :
798 :02/10/21 10:03 ID:htdfbUaR
>>810 うちも試してみました。
単純にLAN内でNAT、フィルタなしの状態で
LinuxサーバとFTPで100MB程度のファイルを
アップロード、ダウンロードしてみたら・・・
上り20Mbps
下り10Mbps
でした。
カタログスピード出るとは思ってなかったが
ここまで差が出ると・・・(汗
813 :
804 :02/10/21 10:27 ID:5b6MUgLS
>>811 ONU-RTX1000(LAN2)-(LAN1)-SWHub-PC
show status lan?で確認したところ、lan1の部分が100BASE-TX HalfDuplex
になってた。
これを100BASE-TX FullDuplexに変更したけどスループット的には変化は
なかった。
だれか、snmpでスループット調査時のRTX1000のCPU負荷を確認して欲しいっす。
814 :
804 :02/10/21 10:34 ID:5b6MUgLS
>>811 書き忘れ。
PC Direct接続で51Mbps出ていたときの実際の接続は
ONU-SWHub-PCで、すべて100BASE-TX FullDuplexで繋がっていることを
各機器のLEDで確認しています。
とはいえ、
>>813 での接続時にRTX1000とSWHub間で、SWHubのLEDは
100BASE-TX FullDuplexを示していたがRTX1000側ではHalfDuplexとなっ
ていたけどね。
815 :
不明なデバイスさん :02/10/21 11:19 ID:qGR/7y0l
>>812 rt100i-usersでも,同じ話題が続いてますね。
でも,10Mbpsしかでないなら,RT105eから買い換える意味がないですね。
RT105eでもフレッツスクエアの測定サイトで,7Mbps位は,出ますから。
ちなみに,当方,RT105eユーザーで,すでに,RTX1000を発注してしまい
ました。まだ,届いてないけど。
816 :
不明なデバイスさん :02/10/21 11:46 ID:b3M30E7c
>>813 うまくネゴがとれていないみたいだね。
ためしにONU-RTX1000間にSWハブをはさんでみれば?
817 :
804 :02/10/21 11:55 ID:5b6MUgLS
>>815 手に入れたユーザが少ないからだと思うんだけど、誰も50Mbps(値は適当)くらいの
結果が出たよという報告がないのが怖い。
>>816 家に戻ってきたらやってみます。
これでだめだったら、LAN?の組み合わせも色々変えてみます。
818 :
不明なデバイスさん :02/10/21 12:42 ID:b3M30E7c
yamahaの数少ない欠点?として、LANのネゴがうまくとれない場合があるようだね。 俺もほかの機種でうまくネゴが取れなかったことがある。 まあほかのメーカーでもよくあることだけど。 通信できないってことはないし、 今までは拠点間WANばっかだったからスピードがあんまり問題なかったのだが。 今回の804氏のがネゴ不良かどうかはわからんけど。
819 :
804 :02/10/21 13:45 ID:5b6MUgLS
>>[rt100i-users:29115] NATを使わないLocalRouterとしての接続でUp/Down Speed=34/36Mbpsですか・・・ NAT使っていないくてもPPPoEやFilteringの併用で10Mbpsまで下がると。 これでQoSや動的Filteringさせたらどれくらいまで落ちてしまうんだろうか。
既出かもしれませんが、RT56vのRev.4.07.10(β)ファームには アナログポートに接続した電話から090,070等の番号にダイヤルできない場合がある という不具合があるみたいです。同様の症状でお困りの方は参考にしてください。
821 :
804 :02/10/21 18:32 ID:5b6MUgLS
自分のFilteringの設定が結構タコなことが判明、必死に見直してますた。 ip filter 200000 reject-nolog * * tcp,udp * 135 ip filter 200001 reject-nolog * * tcp,udp * netbios_ns-netbios_ssn ip filter 200002 reject-nolog * * tcp,udp * 445 を ip filter 200000 reject-nolog * * tcp,udp * 135,netbios_ns-netbios_ssn,445 にまとめたり、pass 〜 establishの評価順位を問題ないレベルまで最初の方に もってくるとかです。 その甲斐あって、平均が10Mbpsから11Mbpsくらいにあがりました。 おそらくip pp intrusion detectionをOFFにすればもうちょっとあがるとは思いますが、 さすがにこれを切るのはためらわれるなぁ。
RTW65bの無線LANカードバンドルモデルのLANカードの評価って どんなもんすか?明日買おうと思っているんだけど。
RTW65b+WN−B11/USBH(IO−DATA)の組み合わせなのですが、 WEPを設定すると通信できなくなります。 WEPは64bitです。 何が原因なのでしょうか ちなみにOSはWin98です
824 :
不明なデバイスさん :02/10/21 21:03 ID:BzZODMAx
>822 WEPが64bitまでしかかからないカードが入ってる。 それにしても安くなったよね。RTW65b
825 :
822 :02/10/21 21:14 ID:6atpV9F1
>>824 家は500kbpsしか出ないから64bitでいい。128bitにしたら遅くなるよね?
他には何か知ってる人はおりませぬか?
>>822 RTW65bにはいっている無線LANカードはLucentのPC24E-H-JPってヤツです
無線カード2枚入りで22,800円だったので買いました
カードはまだ使っていないので評価はわかりませんが、情報まで
827 :
不明なデバイスさん :02/10/21 22:09 ID:y2aqpMMn
>>826 本体の汁とは別に、オリノコシルバーが二枚ですか?
本当なら、ヤマハは当初お買い上げの皆様に、返金汁!!!
魚籠で本体のみ32800円だったな・・ (遠い目…
828 :
:02/10/21 22:15 ID:/G+lcdde
RTX1000・・・ VPNのスループットはどう? なんて状況じゃないか・・・
829 :
798 :02/10/21 22:39 ID:RerKNAkZ
・・・。 2台のRTX1000を利用してのIPSec(3DES)でのLAN内での 実験を行いました。 スループットですが・・・ 上り 9.8Mbps 下り 5.3Mbps と出ました・・・ 実験環境: RT1(192.168.0.0/24)にクライアント、 RT2(192.168.1.0/24)にFTPサーバを設置。 ルータ間は10/100BASE SW-HUBで接続。 クライアント(192.168.0.10)からFTPサーバ(192.168.1.12)に にFTPクライアント(NextFTP v3.13)でアクセスして アップロードとダウンロードの速度を計測しました。 なお、RTX1000の show status [lan I/F] で表示はすべて オートネゴで100-fdxで認識しておりました。
830 :
798 :02/10/21 22:40 ID:RerKNAkZ
フィルタなし、NATもルータに対して静的NAT で実験しました。 参考値: 同一環境で nat descriptor type を masquerade にして 静的IPマスカレードエントリをLAN内サーバに固定して アクセスした場合は 上り 19.6Mbps 下り 9.7Mbps でした。(NATのみ利用とほぼ同じ) 何とも言い難い結果となってしまいました。 長くなるので書きませんでしたが要望があれば 実験環境のconfig晒します。 #RT105eに比べるとVPNの速度が5倍(!)と考えて納得するしか #ないのかなぁ。
>>827 本体内蔵のZCOMにルーセント1枚付きです。
使用してるけど全く無問題。
832 :
826 :02/10/21 23:40 ID:2ED6T6/o
>827 「今ならもう一枚ついてくるフェア」とかで、ルーセントのカードがもう1枚入っていました。 実はある店で32800円だったのですが、同じものが別の店で22800だったので、 すかさず購入してしまいました
>>830 業務用利用のルータとしては十二分な性能なんでしょうけれど、フルレートを
期待してた向きには若干残念な結果ですね。
ISDN-BRIインターフェイスも付いて使いやすいですし。
確かに速いんですが、ですが。
フルレートが欲しい向きには、RTX2000でも買ってなさい?って感じでしょうか
ねぇ。
834 :
804 :02/10/22 00:21 ID:3CuCbxJq
798さんの方が詳細な情報を出していますが、私の方も報告なぞ。 いろいろいじっていますが、11Mbpsで頭打ち状態です。 (InfoSphere BizHikari8,PPPoE接続) まさかと思い、RasPPPoEでFletsSquareを計測させたところ41Mbpsと 出ているので回線自体は問題なさそうです。(確認は下記図1にて) LANのオートネゴですが、結構曲者です。 lan type lan1 100-fdxと直に指定した場合、よくlink downのまま になったり、SWHub側でHalfDuplexなのにshow status lan1で確認す るとFullになっていたりします。 ちなみに 図1. ONU | SWHub - PC | | L1 L2 RTX1000(PPPoE接続:LAN2) という接続にしてみましたが、11Mbpsと変わりませんでした。 ちなみにこの接続形態でPCからRasPPPoEで接続することも出来ます。 (もちろん同時セッション数が2以下で)
835 :
804 :02/10/22 00:29 ID:3CuCbxJq
さらに変則接続させました。
図2.
ONU
|
SWHub
| |
L2 L1
RTX1000 L1 - PC
PCからRasPPPoEでFletsSquareに接続させたところ、685-778Kbpsと
なりました。
SWHubとL2のLineを外しましたが、結果は変わりませんでした。
個人的に2万円台の高速BBRouter+高機能を期待していたのですが、
この結果にはものすごく落胆してます。
http://netvolante.jp/products/rtx1000/index.html この最大スループット100Mbpsというのはどこからきてるんだろう…
836 :
798 :02/10/22 01:03 ID:zFV4jNV1
>>835 >この結果にはものすごく落胆してます。
私も非常に落胆しました・・・
あとはISDNを使った自動バックアップに
どのくらいの価値を見出すかによって
このルータが高いか、安いかをユーザー
ひとりひとりが主観的に判断することで
しょう。
しまった!だまされてた!
やっと信頼あるYAMAHAから、高スループプットなルータが出たと思ったので、
なけなしの給料はたいて買ったのに、どうすりゃいいのさ〜しあんばし〜 (;O;)
http://netvolante.jp/products/rtx1000/index.html に『最大スループット100Mbps』なんて書かないで、
正直に『最大スループット10Mbps・実効スピードは105eに毛が生えた程度です』って書いてくれ〜!
それなら、飛びつかなかったのに...
つなぎのつもりの1FDルータ=実効スピード30Mbps(回線フルレート?)が、
つなぎではなくなってしまった。/(∵)\ 金返してくれ〜!!!
ファームにバグが有るんじゃねぇの? いくらなんでもカタログスペックとかけ離れすぎのような。 ヤマハってそんなセコイ事する体質じゃないような気がするんだけど、どうよ?
>>837 > しまった!だまされてた!
同感.
YAMAHAの信頼が崩れつつある.
>>838 > ファームにバグが有るんじゃねぇの?
> いくらなんでもカタログスペックとかけ離れすぎのような。
これが当たりなら,信頼を取り戻すためには,
1)早急な,バグであることのアナウンス
2)早急な,ファームアップによる対応
これしかない.
早く対応しないと,本当に信頼なくなっちゃいますぞ.
さてできるかな,ヤマハさん?
840 :
:02/10/22 02:11 ID:JotxqPxD
RTX1000・・・ 人柱の方々ご苦労様です。 現在のところPPPoEで11Mbps、VPNで10Mbpsというところですか。 個人的にはFW 70〜80Mbit/VPN 15〜20Mbit程度は達成してほしかった。 同じMSP2000を積んでるBRL-04FMでさえFW 80Mbit出てるらしいのに。 ええ、もちろん同列に扱っていいものじゃないですけどね。
RTX1000...ルータ界の救世主になりえたのに残念!
カタログスペックで、最大スループット100Mbpsをうたっているのだから、
>>840 >>個人的にはFW 70〜80Mbit/VPN 15〜20Mbit程度は達成してほしかった。
現在のルータ界のレベルからみても、↑は実現できて当然だと思っていたのだが。
ファームアップで対応できるなら、噂が広がらない内に急がないと間に合わないよ〜!
>823 その組み合わせなら128bitでいけるんだけど。 単に65bとWNの暗号が一致してないだけじゃ?
843 :
不明なデバイスさん :02/10/22 05:02 ID:9urgjrUz
>>824 OEM元(orinoco)製の最新ファームウェアにupdateすることで128bit化
できたと思います。
844 :
不明なデバイスさん :02/10/22 06:03 ID:wF+bMLZr
RTX1000のPPPoEでの低速・・・ 同じチップのプラネのくそルータの初期トラブルといっしょじゃん? チップがバカなのか、ファームがボケなのかわからんが、あとで何とかなる気がする。
845 :
不明なデバイスさん :02/10/22 09:15 ID:qSp6cqBc
>826 それって超お買い得だよ。 高めの無線LANカード2枚買ったらすぐ2万円近くになっちゃうからね。 ルーターがタダでついてきた感じ。
>>826 それいつ頃の話?今からでも間に合うならぜひ買いたい!!
>>846 二枚のウチ1枚は、本体内部に入ってる奴ってオチでは?
849 :
不明なデバイスさん :02/10/22 12:58 ID:AwlpT7bN
>>847 これで不安定ならどうしようもないな・・・。
これは、使っている人の報告待つしかないね
>>847 いまさら驚くようなことじゃない。普通そうだよ。
実効悪すぎなのは確かだが。
ほんとにMSP2000なのか?
誰か確かめた?
このまんまじゃ(゚听)イラネ YAMAHAガンガレ!
>>847 実際そんな測定方法を想定した使用なんてしないわけなんだから
もっと現実的な測定方法(PPPoE経由)も追加してほしい。
かなり期待していただけに残念。もう少し待つかな。
結局RTX1000って… RT105e + LAN 1ポート追加 + 3DES H/W + (単純ルーティング用H/W あまり役に立たない ;_;) + BRI つうこと? RTX1000で提案した漏れの立場は… #RTX2000も実効値では(怖?
855 :
不明なデバイスさん :02/10/22 14:54 ID:nC7waG/h
PPPoE通したらNAT等すべてはずしても10Mbit前後なんだよね?>RTX1000
高機能なソフトウェアが足引っ張ってるのかな・・ 力任せにCPUを2倍にするとか。(そういう問題では解決しない?)
>>834 まだ発売もされてないルーターを客に提案するなよ。。。
>>843 LANカードってFWうpで切るんだ!しらんかたよ。
859 :
804 :02/10/22 16:08 ID:KI07JpfI
>>855 PPPoEサーバとかを用意しないと接続先は契約ISPかFletsSquareになると
思うんだけど、Filteringもなしで繋ぐのは怖すぎるからなあ。
あとやっていないのはRouterのMTU、PCのRWINやMTUなどの調整か。
>>854 RTX1000 100Mbps(smartbits)/10Mbps(PPPoE)
RTX2000 500Mbps(smartbits?)/50Mbps(PPPoE)
となります(嘘:根拠なし)
860 :
804 :02/10/22 16:18 ID:KI07JpfI
<愚痴> FTTH100Mbpsを引くにあたって色々なメーカのRouterを調べたんだけど、 どこも一長一短あって、その弱いところがすごく気に入らなかったんだよね。 たとえば、手動で回線切れないとか、複数IPアドレスunnumbered接続時に NATを同時に使えないとか(*1)、 ファームにBugがありまくるやつとか。 (*1)unnumbered使わなければNAT併用可らしい そこにきてほとんどの不満点を解消するRTX1000の登場だったのですごく 嬉しかったんだよ。 値段が高いのは性能からして仕方ないなと割り切ったし。 購入前、個人使用ではRTX1000にとって「役不足」だよなぁ。という状態に なることを想像していたのに実際は「基本的なところが力不足」だったとは… <建前> ftpだけじゃなく、httpなども含めてパフォーマンスが改善されたFirmwareを 期待します。 </建前> <本音> 返品したい。 </本音> </愚痴>
861 :
不明なデバイスさん :02/10/22 16:20 ID:jy/fgva1
>>843 そりゃあ、有料だべぇ。 まだ、やってるの?
無料なら、メルコのL11をL11Gイヒするよ!
862 :
854 :02/10/22 16:57 ID:ujCyz7Jk
>>857 仰せの通りです。
まぁ、元々RT105eで作っていた案だし、
速度だけで選ぶ訳じゃないし。
#その速度に踊らされた漏れが居るわけですが(w…鬱
863 :
不明なデバイスさん :02/10/22 17:13 ID:nC7waG/h
105eでフィルタリングやクライアントPCのNATやって サーバ数台つけると実効5M(何もしないと8M)ぐらいなので 丁度倍になった感じかな。
ばいばいでいくとRTX2000だと20Mか。悲しすぎるな。
[rt100i-users 29130] もう〜早く言ってよ〜 (・A・)プンスカプン!
866 :
804 :02/10/22 17:21 ID:KI07JpfI
MLによるとファームウェアのバージョンアップで軽く倍ぐらいに なる予定らしいね。フィルタリングやNATでFTP、HTTPが20Mでれば よいかな。105eだと5Mなので。早くでないなかぁ。でたら買うかも。
868 :
不明なデバイスさん :02/10/22 17:26 ID:9urgjrUz
>>861 \4000だったっけ?(もうやってないと思うけど)
自分でやればタダ。やることは同じだよ。
(14ch使えないとかはあるかもしれない)
メルコに頼むと失敗のリスクが避けられることと、
アップグレード後も保証がつくだけ。
もちろんオリジナルも含めてメルコ以外のOEMは
オウンリスクでやるしかないけど。
65b-WLC付属のやつだったら実質\3000のカードなわけだから
駄目もとでやってみる価値はあるんじゃない?
869 :
804 :02/10/22 17:42 ID:KI07JpfI
>>865 倍以上か・・・ちょっと微妙な値になりそうな気配。
(50〜60Mbpsを期待していたので)
説明があったので、まずはホッとしています。
>823 暗号が合っているなら、最大文字まで使ってない可能性があるかも。 価格コムのBBSにそんな例が載ってた。
872 :
823 :02/10/22 20:27 ID:4ld4u11V
>>842 ヤマハに問い合わせた結果がきました。
RTW65bの現ファームウェアにバグがあり、簡単設定からWEPを設定すると
再起動しなければならないとのこと。
これで無事WEP設定できました。
>>846 ,848
いえ、本体内に1枚の他にオリノコシルバーが2枚です
買ったのは先週の金曜日(10月18日)
ただし、他の店で同じものが32800円だったので、
店によって値段が混乱しているようです
873 :
823 :02/10/22 20:29 ID:4ld4u11V
↑ 823=826です
874 :
不明なデバイスさん :02/10/22 20:47 ID:RsspkIQl
>>868 メルコは2000円だったらしい。 それはそうと、URLアプして!!!
L11を全部128に上げるから! とりあえず、一枚挑戦〜〜
成功すれば、L11の中古価格上昇の予感・・・
YAMAHAはIntelの超低電圧版Celeron 400MHzを 使ってみたらどーよと示唆してみるテスト
879 :
878 :02/10/22 21:39 ID:9urgjrUz
880 :
822 :02/10/22 22:24 ID:XK0m96f8
>>826 おいらもどこで買ったか知りたいっス。今日ヨドバシに発注しようと思た
けど返事を待つッス。ヨドでも2枚にならないかな。
22800で置いていたのはPCバイキング(ノジマ電気のPCに特化した店みたい) んで、32800で置いていたのがノジマ電気 近くにPCバイキングがあったら電話して聞いてみるといいかも
↑ ちなみに、埼玉県のお茶で有名な市にある。 PCバイキングの店名だと隣の市の名前になってるけど 店名をもろに書くのはためらわれるので、ヒントで勘弁
883 :
822 :02/10/22 22:54 ID:XK0m96f8
>>881 早速のレスありがd。PCバイキング近くに無かったYO。
ノジマで交渉できないかな?ちなみにそこはポイントは
付くのですか?
>>822 ポイントは付きます
ノジマと共通。ノジマでWN−B11買うとき、そのポイント使った
885 :
822 :02/10/22 23:38 ID:XK0m96f8
>>823 =826
何度もありがとうございました。ノジマ逝って駄目ならヨドにします。
埼玉って2店舗あるんですね。神奈川は1店舗(しかも遠い)でした。
ではお休みなさいませ。
886 :
不明なデバイスさん :02/10/23 00:02 ID:X/37UHpH
RTX1000 ってボロボロですね。何故速度の出るファームが出来てから, 出荷しなかったんでしょう。ヤマハもだめだ。信頼できなくなった。 ファームを上げて倍になってもPPPoE使って 20Mbps とか 30Mbps とかでしょ, せいぜい。 ちゃんとした,そこらにあるような廉価なルータじゃあ無いのにね。 しかもヤマハのサイトやリリースでは,PPPoE の実測が 10Mbps とかしか出ないよっていうのは書いてないわけ。騙しか。
>>823 当方もRTW65b―WLCで823と似たような現象になりました。
WEPを設定して最終確認画面でOKを押すと何故か簡単設定の画面が
無線設定入力画面に戻るはずはずなのに「取り消されたアクション」とでる。
んで、画面を閉じたらかんたん設定が開けずネットにも接続できてない。
仕方ないから出荷状態にリセット。。。。
理由はよく判らないが、何故かこの方法だと一応WEP設定が成功します。
ノートン取りあえず終了→64bitで簡単なのを入れる(例12345)→カードのWEPも設定→
最終決定でOKを押す→取り消されたアクションの画面になる→65bの電源を1度切る→
かんたん設定でツールバーの戻るを3回→無線の詳細設定入力画面でさっきのWEPが適用されてる。
今度は128で入力してみると最終決定でOKを押しても問題なく
無線の詳細設定画面に戻りWEPも登録されてます。
う〜む何ででしょうねぇ。取りあえず使えてるから問題は無いんですがね・・・・
やっぱりファームウェアのせいでふかね。
888 :
887 :02/10/23 00:18 ID:LnIm9Evo
さらにですが、woolchatがヘルプには動作確認されてるって 出てるんだけど NATでポート番号入れないと使えませぬ。 ファームをバージョンアップする前は、無設定でも使えた気がするんだが。 気のせいかのう・・? もしかしてオレの65bって不良品かぁ・・・・・・ ちなみ最近新宿のヨドで購入。
>>886 他社に遅れをとっているので出荷優先で出したのかも。
出荷前に10M程度の確認はしてると思うし。
例によって上位機にRTX2000が控えているのでバランスを
とったのか。いいかげん小出しにするのはやめてほしい。
RT100が出たときのようにどかっとあっと驚くのを出して
もらわないと。
>>887 872にも書いたんだけどファームウェアRev.5.03.15のバグだそうです
次のリヴィジョンで対策してるそうです
woolchatの件はわかりません
以下メール内容の転載
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在ご利用頂いております、RTW65bのファームウェアRev.5.03.15には、
以下の、WEP設定に関連した不具合がございます。
---------------------------------------------------------
かんたん設定ページで無線LANのWEPモードを変更した後、
ルータの電源再投入もしくは、無線LAN部の再初期化をしないと
無線接続ができなくなる。
---------------------------------------------------------
上記不具合は、次期リリースのファームウェアにて
修正される予定です。
誠にお手数をお掛け致しますが、
・WEP設定後、RTW65b、PCともに再起動し、無線通信が可能となるか。
・WEP設定後、有線LANのPCからRTW65bのかんたん設定ページへ
アクセスし、
かんたん設定ページから[システム管理]→[コマンド設定]を開き、
[コマンド入力]欄に
airlink reinit
上記コマンドを[入力]し、無線LAN部の最初期化後、
無線通信が可能となるか。
上記の点のご確認を行なって頂き、WEPを使用した
無線通信が可能となるか、お試し頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とのこと
891 :
887 :02/10/23 01:45 ID:LnIm9Evo
>>890 即レスどうもです。
やっぱりそうでしたか。これで安心できました。
ただコノ件をヤマハのサポセンが理解して無いみたい。
電話しても何でこうなるか解からんなどと言ってたしなぁ。
上記の方法は、適当にやってたらできた方法なんで・・・・
ヤマハに少しガッカリですよ。
892 :
876 :02/10/23 02:03 ID:OvHpXBsf
>>876 う〜ん。いろいろ試してみたが、やはり56bit WEPでしか正常動作しないみたい。
Sony PCWA-C150Sでは問題ないところをみると、ファームのリビジョン上がって
も、WEPは56までなのかなぁ…
まっ、Sonyのやつがあるから無理しなくてもいいんだけどね…
>>892 それはダウト。昔、RTW65b使っていたときに128bit WEPで使っていたので
使えないということは無いと思いますよ。
今はRTW65i使っていますが、これについても問題はないです。
確かに、WEP設定後、リスタート掛けないと正常にリンクが上がらない問題
は経験したことがあるのですが、初めての無線APだったので、こんなもんだ
ろうとあまり問題視していなかったですね。
ちなみに、子側の無線LANカードはLucent系です。(melco)
蛇足ながら"0x"に続く16進数10桁や26桁という表現でないと、LANカードごと
の互換性の問題が出ることがあった気がするのですが、気のせい?
#少なくともLucent(Agere)とIntersilについては英数字入力の場合、解釈が違うケースがある筈ですよね??
>>893 う、勘違いしてました。失礼をば。893の書き込みは忘れてください...。
895 :
不明なデバイスさん :02/10/23 02:50 ID:je7tj/2N
RTX1000 PPPoEだけで、30Mbitくらいでるのなら、 業務用でかうのにな。。。 RTX2000だとどうなのかな。
896 :
不明なデバイスさん :02/10/23 07:02 ID:aS2w1Dq/
センチュリーシステムズのXR-350DESのほうが、ぜんぜんマシでは ないのかな? > RTX1000を検討していた人たち
897 :
不明なデバイスさん :02/10/23 09:57 ID:CXKWWkTh
>>896 いま、XR-300TX2/DES と両方試験してます
センター 回線 Bフレッツ ビジネス InfoSphere BizHikari-8
SOHO:光 回線 Bフレッツ ビジネス InfoSphere BizHikari-1
SOHO:AD 回線 ADSL 8M InfoSphere BizADSL-1
センター 直結 DL 32Mbps UL 25Mbps
XR-300TX/2DES
PPPoE DL 25Mbps UL 19Mbps
RTX-1000 (固定+動的フィルター一切無し)
PPPoE DL 11Mbps UL 8Mbps
(speednet のチェックで DL:14.6Mbps でました)
VPN センター <> SOHO:光
XR-300TX/2DES DL 6Mbps UL 6Mbps
RTX-1000 DL 5Mbps UL 3Mbps
VPN SOHO:AD → センター
XR-300TX/2DES
3:00-9:00 DL 1.6Mbps UL 500Kbps
Other DL 300Kbps UL 300Kbps
※ PING 17〜25% ロス (64byte x 100回)
RTX-1000
これから計測(w
中身はXR-300はXR-350と同じなので 参考になれば幸いです
XR-300はunnumberedさせると、プライベートIPへのルーティング
をしないので、上位にOPT90を置いてunnumberedをやらせてDMZ
にXR-300を置いてVPN接続させてます。
898 :
804 :02/10/23 10:29 ID:6yywCzYl
899 :
不明なデバイスさん :02/10/23 12:17 ID:U6EU49sN
900 :
XR-300 :02/10/23 12:38 ID:KEmO15wR
>897 おれ、XR300使ってるけど、UnnumberとNAT、両方使ってるよ。 XR300のポートをUnnumberにして、ローカルIPはアドレス変換してる。 (IPマスカレードは切って)
901 :
XR-300 :02/10/23 12:39 ID:KEmO15wR
それとXR350DESはもう少し待った方が良いかも・・・
902 :
897 :02/10/23 13:00 ID:CXKWWkTh
>>900 いや、それだとVPNが無理だと・・・ 思うんですが?
どうやってます?
UnnumberでグローバルIP振っちゃうとVPNのプライベートIP
へのローカルルーティングと併用できないとPDFのオンライン
マニュアルに有るとおりVPNコネクションが失敗するので・・・。
内部ポートに割り振ったグローバルIPへのVPNは当然でき
ますが、それではVPNの意味が無いでしょ?
(もうすこし突っ込んで見たほうが良かったかな・・・w)
904 :
不明なデバイスさん :02/10/23 18:18 ID:GhNt085I
>>899 報告ありがとん。結果的に人柱にさせてしまってスマソ。
>>903 Agereとorinocoというよりはドライバとマネージャのバージョンの組み合わせにシビア
なんだろうね。899さんの報告を見るとorinocoサイトはもう更新してないみたいだし。
(最新のはずなのAgereサイトのものよりバージョンが古い)
orinocoからAgereへ移行した際に内部体制に変化があったりしてそれが影響してるのかも。
905 :
:02/10/23 18:55 ID:SMTMX1S7
FusionのIP電話demoでRT56vっぽい筐体がうつっていたけど、 RT56vを買っておけば対応は大丈夫なのかな? 後、オソレスだけど、RT56vはナンバーディスプレーとかの分配に使えるよ。 ブランチ接続だと、メイン回線に悪影響あったりまずいから。 アナログポートの回線数とISDN対応が違うよ。 検索したけど、レス番がわからんかった。 54i=アナログ2ポート、ISDN対応 56v=アナログ3ポート
>>899 手持ちのL11(3枚)で試したらファームのバージョンは上がったけれど、128bitには対応できなかったよ(ノД`)・゚・
家のはWi-Fiロゴ取得前の初期型なんだけれど、よろしければそちらのL11はいつ頃購入の物か
教えてくださいな(;´Д`)
(Ver.4.12 - > 8.12)
907 :
不明なデバイスさん :02/10/23 21:07 ID:xs26NsDF
>>906 再現実験では128ビットには、対応出来なかった。。。
64ビットは通常どおり出来ていますが。
このカードは中古の品で、駄目元での一枚です。WI-Fiは取得済みのモノです。
Ver.8.10では弾かれるので、Ver.8.10以上と思われ。(バルクでは無いです。)
128ビットで試すと、有線経由でしかルータは作動せず。(ヤマハ・メルコとも)
最初は、ヤマハで128成功したのにねぇ〜〜
64ビットだと、全ch生きている様ですが。
やっぱ安心確実な有料ですかね。
成功した方の続報求む!!!
908 :
不明なデバイスさん :02/10/23 21:14 ID:xs26NsDF
>>907 まぁ、ファームのバージョン上がげたら気持ちレスポンス上がった気はする(たぶん気のせい(w )ので
良しとしときましょうか。
>>908 そうします。
Win版のFF11を買おうと思っていますが。 RTA54iですけど。できますかねぇ? 別に、大丈夫だと思うんですが・・・ 詳しい人お願いします。
911 :
不明なデバイスさん :02/10/24 00:01 ID:sTxpYDfn
できるでしょう でも発売してもいないゲームの質問されても・・・・
912 :
910 :02/10/24 00:35 ID:/ptQwfTq
ごめんなさぃ。ただ、βが特定の人に配られてたので された方いないかなぁ〜と思いましたので。
むしろ、出来ないルータの方が希でしょう
914 :
不明なデバイスさん :02/10/24 01:53 ID:XBPYCTkC
RTX1000で泣いてる人いるけど、 YAMAHAのファームの初版は、いつもボロボロだよ。 (って、ここにも何回も書いたけど) RT140pなんて定価64万円もするけど(もちろん業務で導入)、 最初のファームは、電源投入後しばらくすると、LAN側が反応しなくなったんだぜ。 せっかく導入したOCNスタンダードが数カ月使えなかった‥‥ 月額料金、弁償してよ!って感じだったよ。 他社製品の場合、 CPUメーカー提供のファームをベースにするだろうが、 YAMAHAの場合、自社ファームがウリなので、 そのまま移植してみたら、パフォーマンスが 全然でなかったって感じなんだろうな。 素直に、SH4に移行すればよかったのかもしれんな。 今ごろ、開発部隊のソフト屋は、ハード屋を呪いながら、 せっせせっせとチューニングしてる頃だと思う。
だとすれば、見切り発車とも取れるな
916 :
不明なデバイスさん :02/10/24 07:45 ID:gsfYA5k+
>>914 そだね。最初はいつもダメみたいね。
だから、客にも、「最初はたいてい問題あるから、すぐファーム入れ替える
つもりでかってくださいね」といってうってる
アナログポートについてなんですが、マニュアルには1つのポートに複数の電話を繋ぐと 動作しないと書かれてますが、本当のところどうなんですか? 分岐アダプタや切替器使われている方いらっしゃいませんか? −48V給電部が火を噴くとか・・・・
>>917 RT50i(だったかな、立方体型のISDNルーター)使ってるが、1ポートに2台とかつないでも
別に問題はないようだ。考えられる不具合としてはベルが鳴らなくなるとか通話品質が多少
落ちるとかくらいなのでは。
>−48V給電部が火を噴くとか・・・・
それだけはありえん。んなことあったらとっくに欠陥商品として問題になってるはず(w
919 :
779 :02/10/24 21:59 ID:iQtQvamN
久々のかきこみがくだらない質問ですみません。 やっとこさルータ間の通信ができると思ったら PC同士の通信ができない(泣 共有ファイルの参照って特別な設定が必要なのでしょうか? フィルタでポートも空けているはずなのに... この手の質問ってコールセンターで教えてもらえるのでしょうか。 ルータのIPをアドレスに入力するとメンバじゃないと言われるし。 ローカル同士では簡単にフォルダ共有できていたですが難易度高かったらしい。 まいりますた。
921 :
779 :02/10/25 01:11 ID:9wrZTfaS
>>920 詳しくお伺いしたいです。
>>783 .
>>786 の設定ミスは解決したのですが
ルータ同士での接続が確立しているにもかかわらず
ワークグループ内のPCがお互い発見できません。
NetBIOSoverTCP/IPを有効にしているのですが...。
当然のことながらワークグループ名も揃えるなどしてるのですが
どこかでWINSの解決などをしなくてはならないのでしょうか?
そうなると(付属の)マニュアルにも記載がないので???です。
理解できないのは相手側のルータのローカルIPを直打ちしても
メンバでないので参照できないと言うエラーが出る、
PCの固定アドレスを打ってもブラウザで参照できずです。
ユーザ名・パスワードの設定も
ルータ同士、ファイルアクセス(Windowsログイン?)とは独立させて居ますが
こちらは問題ないですよね?
問題の切り分けをどこで行ったら良いものやらです。
>>921 おお、ようやくつながったのね、オメデトウ。
でも、
>>921 の問題は、もはやスレ違い。
Windowsの名前解決の問題。ある意味基本の問題。
VPNに限らず、ちょっと大きな会社で、
途中でルーターを挟むと生じる問題だよ。
>>920 のいうとおり、
lmhostsにホスト名とIPアドレスを記述するのが簡単では。
!インターネットしながらフレッツスクウェアにも接続したい人向け設定!
・NTT東日本をご利用の方向け設定
1.接続設定の新規登録で、プロバイダの設定をする(1(pp01)になる)
2.接続設定の新規登録で、フレッツスクウェア向け設定をする(2(pp02)になる)
(IDはguest@flets、パスワードはguest)
3.接続設定のプロバイダ接続管理の「2(pp02)」のところの登録の修正で、
ファイアウォール機能を適用しなおすにチェックを入れて、
セキュリティレベルを6に設定する。
4.自動切断時間を600秒ぐらいに設定(しておけばいいと思います)
5.システム管理のコマンド設定のコマンド入力のところに
ip route default gateway pp 1
ip route 172.26.0.0/16 gateway pp 2
dns server select 1 pp 2 any .flets
dns server select 2 pp 1 any . restrict pp 2
・NTT西日本の人向けの設定はわかりませんです・・・
(ネットワーク違うかもしれないし。役立てずスマソ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということでどうでしょうか?NTT東日本の場合、
こちらにDNS一覧があり、上記コマンドでよいと思います。
http://www.ntt-east.co.jp/flets/square/con_abbr.html どこか間違っているところがあればご指摘くださいませ。
この内容で大丈夫なら次スレFAQにいれて下さい。
西日本の情報も求む・・・
927 :
779 :02/10/25 08:05 ID:9wrZTfaS
>>920 /
>>922-923 改めてレスサンクスです。
リンク参考になります。いつの間にかスレ違いな所に来てしまったのですね。
支所稼動開始まで時間がないのでがんばって名前解決できるようします。
928 :
不明なデバイスさん :02/10/25 15:53 ID:MoD1Uc3S
ところで、ある事務所a上のLANに、別の事務所bから接続したい場合、 aとbを別々のLAN(たとえば、片方が192.168.1.0/24、もう一方が192.168.2.0/24)にすると、 ネットワークコンピューターでブラウズできないが、 事務所b上のPCそれぞれが、事務所a上のPPTPサーバーに 個別に(リモートアクセス的に)VPNをはった場合、 事務所b上のPCにも192.168.1.xのIPアドレスが割り当てられるけど、 このときは、ネットワークコンピューターでブラウズできるんだっけ?
>>926 ハード的な部分は良さそうですね
他のメーカもほとんど同じ様な基盤で作りそう
ヤマハにはルータのプログラムの部分に期待してますんで
OEMルータには今のところ期待していないです
ルータにも互換ハードとルータープログラムが別売りの時代が来るのか?
>>930 それって PC1---LAN---RTA52i ---ppp--- TA--PC2 と同じような事か?
roure print で見て
192.168.1.x/24って割りついてたらブラウズできそうな気が??
実際やってみないと分からないな
オイラは"当たって砕ける"タイプだから(^_^)
>>929 さん
詳細なレスありがとうございます。
現物確認するまでもなく
明日ひとっ走り設定変更に行ってくるようです。
昔は塞いだ445番を開けなくてはならないとは(意外也)
名前解決は当初思っていたより手強いですね
まずは良く読んで問題にあたりたいと思います。
935 :
不明なデバイスさん :02/10/26 04:19 ID:pDbuo5Vd
しょうがねぇな。教えてやるか。 通常、ルータ間ではセキュリティ上の問題から大抵の場合、NetBIOSのパケットは 通さないようにするのがセオリー。 しかしながら、本店、支店間の社内WANのような場合、支店の人間が本社のファイルサーバに アクセスできずに困ったことになる。 この場合、通常は本店と支店の双方にWINSサーバを立てることで解決可能。 ところが、小規模支店などではおいそれとサーバのリソースを用意できないことも多い。 WINSサーバすら立てるのが難しい場合は、クライアントでも良いので(といっても98系ではなくNT,2000系) その中の1台をWINSリレーエージェントにすれば解決だ。 ただ、名前解決は重要な機能なので、そのクライアントはなるべく電源入れっぱなしにする必要がある。 WINSリレーエージェントを用意すれば、NetBIOS用のポートを空けなくても本社側のWINSの情報をリレーしてくれるので 問題なく利用できるようになる。 これがスマートな解決法。lmhostsをしこしこ一台ずつ編集するのは手間を考えたらダサい解決法だ。 新規PCを導入の都度やらなければならないし、それなら上記の方法を取るのがベター。 間違っても上記にあるようなルータの穴を開けるような間抜けなことはしないように。 悲惨なことになるぞ。 そういえば、韓国のサーバでCドライブのルートが丸見えになっているのが結構ある。 こんなお間抜けなことはしないように。
portscan キター(w xxxx/xx/xx xx:xx:xx: Detect call at BRI1 from ??? xxxx/xx/xx xx:xx:xx: PP[??] Calling address is not match neither peers nor anonymous xxxx/xx/xx xx:xx:xx: TA[00] Disconnect complete xxxx/xx/xx xx:xx:xx: TA[00] Disconnected cause [Call rejected(21)] xxxx/xx/xx xx:xx:xx: TA[00] Disconnected by [User]
>935 トンネル掘るよりトラフィック喰わないわけですね。
外部アンテナ『YWA-1』を買おうと思うのですが どこで売っているのでしょうか? わたしは神奈川に住む者です
>938 秋葉原の愛三やplathome行けよ。 在庫無いかもしれないから電話で確認しとけ。 もちろん、通販で買ったほうがよいかもしれないが。
940 :
不明なデバイスさん :02/10/26 14:43 ID:HiT2/BOo
>>938 秋葉のLaoxコンピュータ館にてハッケソ。
一週間くらい前だけど2・3個は在庫があったと思う。
>>933 リンク先には専用線接続の話も混じっているみたいだよ。
VPNの場合、VPNで用いるポート(PPTPの場合、TCPの1723)だけ
開ければ、全部のポートへのパケットが、その中を通っていくよ。
VPNをトンネルに例えれば、イメージを掴みやすいと思う。
ということで、他のポートはすべて閉じておかないと、
せっかくVPNでセキュリティを強化しても無意味だよ。
あと、PPTPはパスワードが当てられてしまうと弱いので、
(辞書攻撃で簡単に破られてしまう)
できるだけランダムな文字列を使うべきだとMSは言ってるよ。
>>941 訂正
RTだとWAN側、LAN側別々にフィルターを設定できるので、
WAN側は先に言ったとおりだが、
(NATのため、通常は外部からのパケットは通過できないけどね)
LAN側は開けなければならないかもしれん。
失礼。
※↓のような構成になっているため。
LAN---LAN側フィルター---VPNゲートウェイ---WAN側フィルター---インターネット
>>936 昔、ISDNだったときデータ通信キタ−!ときあったよ。
だが電話番号モロ出しだったけどね(笑)
>>935 WINSリレーエージェントを使う場合って
本社側にWINSサーバーがある事が前提と理解していいのか?
(房な疑問ですまん)
945 :
不明なデバイスさん :02/10/26 23:42 ID:pDbuo5Vd
>>944 Windowsの世界におけるNetBIOS名前解決にWINS。
Internetの世界における名前解決にDNS。
が必須と考えるべし。
DNSが外部とのネットワークに必須としたなら、WINSは内部のネットワークに
対して必須といえる。(クライアントにWindows OSを前提とした場合)
もちろん、2000ドメインonlyの環境でActive Directoryで一本化されている環境は
この限りにあらず。
こういうわけで、少なくともまともなエンジニアが構築した本社のサーバ環境なら
WINSサーバが立っているのが常識なので前提と理解してもらって構わない。
まともじゃないエンジニアが構築した会社はこの限りにあらず。
極々小規模な会社なら管理者が頑張ってlmhostsを編集するのもしょうがないとはいえるが
決してお勧めできない。応急処置と考えるべし。
御説ごもっとも。ところがね。WINSはまともに動かないことが多いよ。
少なくともPDC、BDCはLMHOSTSに書くはめになる。
でないとパスワード変更もできないなんて羽目に。
スレ違いなんで下げ
>>938 石丸本店にもあったな。
947 :
938 :02/10/27 00:39 ID:tSzY9DnS
>>939-940 レスありがとうございます
今までネットワーク関連のものを秋葉原で買ったことが
なかったので参考になります。
来週にでも行ってみようと思います
スレ汚しスマソ
949 :
948 :02/10/27 01:20 ID:BpAMB2IR
参考までに、ヤマダ電機で(今年9月)取り寄せで YWA-1 5,000円也 2つ買うと一万円… 他社製品の外部アンテナ付けられるかどうかは試した事が無いのでわかりません。 誰か暇な人、試してみてね。
950 :
948 :02/10/27 01:25 ID:BpAMB2IR
>>945 回答ありがとうございます
googleでwins proxyで検索したら色々ありました
大会社なんかの担当のエンジニアだとNBTあたりの事も常識で
まともなネットワーク作れるんるんだろうけど...
RTA55iあたりのルーターで低料金でVPNできるようになったんで
Windowsで共有できないよ〜なんての増えそう
(NTT.COMの人がwinsとかlmhostsのこと意外と知らないんだよね〜と言っていた)
952 :
不明なデバイスさん :02/10/27 11:36 ID:gdRCcmMn
このWINS Proxy機能がrt105?以下の機種に搭載されたら 差別化がさらにはかられるのかなと言って見る。
>>946 ,948
情報ありがとうございます
RTW65bを買い、2階に置こうと思っています
ただPCの設置場所が壁のまん前なのでアンテナを
買おうと思ったのです。
この壁の向こうは階段の壁なのでここに穴を開けてYMA-1を出せば
もう1台の離れた場所にあるPCに届くかなと思いまして…
イメージとしては下記のような感じです
┌────────┬──┐
│ │階段│
│ │ │
│. PC1ルータ┼─┐│
│ │ ││
├────────┴─┼┴┬──┬──────┐
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ PC2 .|
│ │ │ │
└────────────┴──┴──────┘
ドア ドア
ルータから伸びてる線がYMA-1です
そこからの距離は直線で12mといったところです
他にいい代替案がありましたらご指導ください
954 :
不明なデバイスさん :02/10/27 21:15 ID:vmPAvT77
>>953 スマートなのは、RTW65bは外部アンテナを置く予定の場所に置く。
ルーターは別に用意する。(無論YAMAHA)
当然、RTW65bは無線APとしてしか使わないので他社のものでもよい。
ただ、今セットが安いからRTW65bを無線APとして買うのもよし。
今後RT系の無線ルーターを買い足せば、LAN間接続とかもできる。
あまりレビューで評判のよろしくないYMA-1買うよりいいのではないか?
安物買いの銭失いになるよりかは。
今ルータがある場所にハブ置いて、アンテナ設置予定場所に ルーター置くのがらくそうだ。 同軸で延長ケーブルをしこしこ作るより15mの出来合いLANケーブル を2本買ってきてHUBとルータ、ルータとADSLモデムつなげば御手軽。 ケーブルは、白のISDNにも使えますな平たいケーブル買えば 目立たなくて良い。
>>954 ,955
レスありがとうございます
あとすいません 3点補足です
一.いま現在ルータは一台も所有していません
二.下のPC2は今はスタンドアローン
三.アンテナ設置予定場所は壁なので台とかなにもないです…
#IDがDNSだといってみるテスト
957 :
不明なデバイスさん :02/10/27 23:12 ID:vmPAvT77
>>956 とりあえずRTW65bとカード買ってみていろいろ置いてみれば?
電波状態なんて環境によって変わるから設置してみないとどうなるかわからんよ。
で電波届ばそのままいけるし、駄目ならルーター置くなり、ハブ置くなりすればよい。
>二.下のPC2は今はスタンドアローン
ということは、将来的には増えるのかな。
そうしたらそのときRTW65bを買い足せばLAN間接続できる。
どのみち、とりあえず、RTW65b1台買って損はしないだろう。
958 :
948 :02/10/27 23:15 ID:BpAMB2IR
>956 ぶっちゃけ、2階と1階でその配置(>953)だったら、 壁なんか関係なくそのまま普通に電波届くと思うよ…(外部アンテナ無くても)。 鉄筋だったら知らん。
959 :
948 :02/10/27 23:32 ID:BpAMB2IR
というか階段の壁に穴開けるくらいなら、 安いルーターと30m位のLANケーブル買って 2階から一度外に回して1階に通した方が安上がりな気も…。 速度的にも無線とは比較にならない程速いし。 デスクトップ二台繋ぐ為だけに無線LANだと、あんましうまみが無いような気がします。 他にPDA持ってたり、ノートパソをあちこち家の中移動して使うのなら無線LAN、かなり便利。
> デスクトップ二台繋ぐ為だけ フレッツだったら2つのセッションまで追加料金無しで張れるから ハブのみでええやんって落ちか?
961 :
不明なデバイスさん :02/10/28 00:44 ID:3LCHREXC
TWOTOPでMelcoの遠距離通信用アンテナ(\39,000)が\1,980で売ってたので それにすれ。YMA-1より安い上に宅内どころか隣近所みんなに参加してもらえるぞ(w
962 :
804 :02/10/28 14:37 ID:uQl11Dvx
MLで知ったんだけどRTX1000、内部時計の精度が… 3時間半ちょいで39秒ずれてました。 あう。ntpdate必須です
すみません。使用者にお聞きしたいのですが RTX1000ってTelnetでのぞいたり、設定変更したり できますか?
>>963 基本ですw
もっとも、シリアルが一番好きですけどね
965 :
804 :02/10/28 17:59 ID:uQl11Dvx
966 :
不明なデバイスさん :02/10/28 19:12 ID:iAg41vnC
RTW65b使ってます。 5分間で自動切断を設定しているのに 今日はPCの電源切っても10時間近く切れていなかった。 なんでだろう。。。 謎だ。
967 :
不明なデバイスさん :02/10/28 19:35 ID:m7d0CuPF
だ … み … だ …。 【動的フィルタ用アクセス制御ルールの設定】 が、いまだに、ヤマハRTサイトのあの膨大な資料を読んでも さっぱりわからない…。 ユメは、不要なポートを閉じることではなく 必要なポートを必要なときにあけることです。 漏れが設定すると、通信不能になります。 そんな漏れが、無能です。 ときどき、LAN側かWAN側か、どっちの設定にするか悩むことさえあります。 そんなレベルです。 皆さんのレヴェルって、どれ位ですか? RTのML読んでても、とてもついてけそうにない難しさなんですが、 あれも余裕でわかるレベルでつか? みんなのれヴぇるが知りたい。
>>966 うちもダイヤルアップの時は自動切断ができていたのに
PPPOEに変わってからは切れないんだよなー。
不思議!。
みなさんいろいろフォローありがとうございます とりあえずやってみない事にはわからないですよね 今週にでもRTW65b-wlc買って試してみますです
970 :
966 :02/10/28 21:32 ID:VwYlMhu2
>968 >うちもダイヤルアップの時は自動切断ができていたのに >PPPOEに変わってからは切れないんだよなー。 これって、USBを用いた擬似TAとして使われていたのですか? 今さっきはしっかりと切れてたけど、ちょっと不安だよぉ〜。。 っていうか、2chに書き込んだらidが変わってないから確認したら 自動切断してないことに気付いた。。 ファームは正式版の最新バージョンのを使っているけどね。
971 :
968 :02/10/28 21:53 ID:r3xc7Yto
RTW65iで ダイヤルアップ(フレッツISDN)時=無線&LANポート 自動切断OK PPPoE時=無線&LANポート 自動切断してくれない USBは未使用 RTAssistで切断するようにしているけど・・・
>.967 そんなに難しいレベルとも思えんが… TCP/IP自体をもう少し勉強した方が良いのでは?
>>970 RTW65bです。PPPoE です。
接続中 WAN のランプがたまに点滅してませんか?
Syslogに最近以下のようなのが多いです…
(nat descriptor log on でロギング)
PP[01] Rejected at NAT(1): UDP XXX.XXX.XXX.XXX:PPPP > XXX.XXX.XXX.XXX:137
NetBIOSパケットですよね?
WAN側からのこのせいで切れないんかな〜って勝手に思ってるんだけど…
>>967 NATを利用しているなら、フィルタリングの設定は不要じゃないの?
外部からの不要なパケットはNATがすべて遮断してくれるはず。
で、必要なポートだけ、YAMAHA用語だと静的IPマスカレードだっけ、
それを設定すればよい。
976 :
不明なデバイスさん :02/10/29 00:55 ID:psj4fxSh
rta55iの新ファームRev.4.06.35がでたね
978 :
966,970 :02/10/29 01:02 ID:fNNjyHTY
新スレで書いた方が良いのかな〜? >974さん >PP[01] Rejected at NAT(1): UDP XXX.XXX.XXX.XXX:PPPP > XXX.XXX.XXX.XXX:137 まだまだ素人さんなので簡単設定でそのまま使っていますが、 フレッツをセキュリティーレベル7で使ってるもののこのような警告は出ていないのです。 それとWAN のLED点灯ですが、有線で2階まで引いているので確認不可能です。 でも時々リンク切れとおぼしき通信ラグ(再接続とは違うラグ)があり、再接続まで 異様に時間がかかったり、最悪の場合はPCを再起動しなければならないときもあります。
979 :
963 :02/10/29 11:05 ID:zQEH8asY
981 :
804 :02/10/29 16:48 ID:FD09BOZK
>>962 Firmwareの更新で直る予定だとか。
983 :
974 :02/10/30 00:11 ID:HSRb/MQs
>>978 デフォルトでは NAT のログはでないので、コマンド入力で以下のコマンドをいれます。
nat descriptor log on
これでログが INFO レベルでたくさーんでます。不要な場合は
nat descriptor log off で
こちらも有線で2階まで引いていますよ〜。RT の WAN の LED で確認できます。
最近接続中何もしてなくてもたま〜に点滅するのでログを見ると外から137ポートの
アクセスが入ってます。
>でも時々リンク切れとおぼしき通信ラグ(再接続とは違うラグ)があり、再接続まで
>異様に時間がかかったり、最悪の場合はPCを再起動しなければならないときもあります。
う〜んこちらはわかりません。現象が違うのかな…。
984 :
978 :02/10/30 01:16 ID:xhDWNp0a
>974 >こちらも有線で2階まで引いていますよ〜。RT の WAN の LED で確認できます。 RTW65bが一階で、LANコードを二階まで引っ張ってますので確認できないのです。 なのでADSLのリンク切れでラグがあるのかどうかも不明な始末。。。 >スレ立て人さんへ 次に書くときは次スレにします。
985
死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死 死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死 死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死 死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死 死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死 死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死 鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死 鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死 死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死 死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死 死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死 死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死 鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死 ■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱 ■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱 鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱 死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死 死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死 死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死 鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死 鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死 鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死 鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死 鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死死死鬱鬱鬱鬱死死死
988
989
990 :
990 :02/11/01 02:13 ID:F6xZA6vK
このスレは終わった ほか逝け 死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死 死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死 死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死 死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死 死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死 死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死 鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死 鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死 死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死 死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死 死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死 死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死 鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死 ■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱 ■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱 鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱 死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死 死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死 死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死 鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死 鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死 鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死 鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死 鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死死死鬱鬱鬱鬱死死死
993 :
名無しさんに接続中… :02/11/01 08:47 ID:e2eA2i2N
993
次スレの紹介につき荒しではないと思われ 死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死 死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死 死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死 死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死 死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死 死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死 鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死 鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死 死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死 死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死 死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死 死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死 鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死 ■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱 ■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱 鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱 死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死 死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死 死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死 鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死 鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死 鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死 鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死 鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死 死死死死死■■死死死死死死死死死死死死鬱鬱鬱鬱死死死
996 :
不明なデバイスさん :02/11/01 10:12 ID:5rmS15OG
997 :
不明なデバイスさん :02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
998 :
不明なデバイスさん :02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
999 :
不明なデバイスさん :02/11/01 10:13 ID:5rmS15OG
1000 :
不明なデバイスさん :02/11/01 10:14 ID:5rmS15OG
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。