【3DS/DSi】プチコン総合スレ Part19【BASIC】 [転載禁止]©2ch.net
アップデータは先週閉め切り来週公開と予想...
今日来たら嬉しいな...バグ発見ゲーム楽しいぉ...
>>1乙
Mkllで、GCLSの後にコメント付けれないのって既出ですか?
>>9 既出かどうかは知らんが、すべての引数を省略可能な命令だとそうなるらしい。
GCLSとコメントの間にコロンを入れればエラーにならない。
>>10 なるほどそうだったのか。教えてくれてありがとう。
いいってことよ
PRINT"MERRY CHRISTMAS!"
どちらかといえば謎の壁
>>13 IF DARLING=0 THEN
PRINT" "*16:GOTO @END
ELSE
COLOR 11:PRINT CHR$(&H2665)*16:GOTO @HOTEL
ENDIF
スマブの呪いでここもバグってるのか?
過疎ってるな
次のアップデータ来るまで暇だな
ミーバースが初めて有効活用出来るソフトでもある。
日経ソフトウェアでプチコンの事書かれてる
今月号はただの紹介だが来月から連載が始まるようだ
やべえ
なまじ面白いゲームを作ると
テストプレーでずっと遊んじゃって作業が進まねえ
23 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:08:27.29 ID:SNgHaYnC0
>>22 マジか
俺前スレでシューティング貼ったけど自分のゲーム自分で楽しむの不可能だわ
鏡見てオナニーするようなもんw
なんちゅー例えをw
テトリス2タイトル同時期に配信終了って誰かさんのせいで3DSへのライセンシー切られたんじゃないだろうな?
自分が楽しいと感じる要素を
煮詰めて丁寧につぎ込んでいけば
自作ゲ自プレイも楽しめる場合もある気がする
本当に面白いゲームなら自分がやっても面白いって故もりたんが言ってた
自分で描いた萌え絵をオカズにするようなものか
ローグみたいに作者自身でも楽しめるようなゲームはあるし
工夫次第だね
公開する前は早くリリースしたいけど、テストプレイとか楽しいね
料理と同じで3割り増しな気がする
ただ、隠しアイテムとかの要素は全て知ってるから初回プレイのような気持ちは味わえないかも
明日から冬コミだけどコミケでプチコン3号の同人誌とか作っている人いる?
ハカセがワンパクくんにあれそれされちゃう系のうふふんな本なら…
自分で作ったプログラムを自分で実行する時って
どこかにバグが出ないか確認する目線で見てるもんで
楽しんでプレイするとか、なかなか考えにくいわぁ
もしかして、BGのSPDEFに当たる命令ってなかったりする?
オリジナル背景の取得ってどうするんだろ。
BGもSPRもグラフィックデータだからGSAVE,GLOADで
>>34 BGの定義書き換えはない。
BGのグラフィックをデフォルトに戻したいという意味なら「ACLS」命令で全てがデフォルトに戻る。
37 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 13:29:46.39 ID:zm7SeIs20
PG278Qテスト中w
画質は1世代前のIPS並み、発色は良好、フリッカーなし、G-SYNCは画面同期を拾えない古いソフトありw
値段相当の高性能w
驚きの高速世界wCRTを超えたw
「 ぬるぬる 」 ではなく、「 リアル高速 」、オーバードライブではないリアル1msGtGパネルの高速画面切り換えw
99BASICは100Hzまで対応(144Hz設定で10msタイマー割り込み可)、DarkBASICは144Hzフル対応w
処理速度に余裕があるからそのまま高速化w
GPUステータスの変化は60Hzと144Hzでは12℃前後の開きあり、通常使用は60Hz推奨w
G-SYNCは通常OFF推奨w
マウスカーソルが線を引くように軌跡を残すのにはワロタw
27インチでも意外と場所を取らない、額縁がほとんどない(1cm未満)から圧迫感もないw
ってなワケで、いまお楽しみ中だからw
あーあキチガイが来ちゃったよ
>>35-36 書き換え出来ないのか、GSAVEとGLOAD使えって事なんだな、ありがとう
40 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 13:46:58.95 ID:zm7SeIs20
もうアハアハ♪”
劣化TN液晶のモニタなんていらない
3DSのIPS以下の低性能
どっかいけ産廃モニター野郎
42 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 14:06:07.45 ID:zm7SeIs20
>>41 現物を見て試すまではたいていそう思うだろうなw
今まで何が原因がハッキリ分かったw
やっぱCRTを超える高速描写ってのはいいよw
激しくお勧めw
43 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 14:09:59.90 ID:zm7SeIs20
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
PB278Qの俺の方が凄い
>>39 BGにSPDEFみたいなものがないのは16x16pixelで固定だから。
BGキャラがある場所はただのグラフィックページなのでいくらでも書き換えできる。
46 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 14:48:08.48 ID:zm7SeIs20
■登場人物、ヲチ対象
・こうやま@zweisser(痛い人間の間ではKYなどと呼ばれている、痛い人)
プチコンに限らず懐古系のTLに出没して、間違った知識で業界人を気取るような所が嫌われている
・COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG(プチコンスレに現れる宣伝コピペ荒らし)
最近 C2013 ◆TiFREFXVFVmx にコテを変えた
マシンパワーとリッチなAPIが用意されてるPC上で、Win95の時代に毛の生えたゴミを作ってドヤ顔で荒らす
48 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 15:30:12.62 ID:zm7SeIs20
別に意気消沈しなくていいのにwプッ
1つのファイルの最大容量の話って、今までどこかで出てたっけ?
もうすぐ1メガバイトってところで入力できなくなった
メモリが8メガあるのにファイル容量制限がこれっぽっちって
なんかチグハグだな
>>47 その1番目の人、最近ミバスにも現れるようになって
やっぱり間違ったアドバイスをしたりするんだよな
>>45 早い話が、BGを置いてるGRP5のページをそのままスマイルツールで書き換えてしまえば差し替え完了って事なのか。
それで解決できそうだ、ありがとう。
51 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 @転載は禁止:2014/12/27(土) 20:01:12.43 ID:zm7SeIs20
そっそw、マットな感じのノングレアで黒がきれいに出ててデバッグもしやすい、っとw
こりゃいいやw
52 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:20:00.70 ID:2wfx6UND0
構ってちゃんはNGNameで見えなくすればいい
コテハンだから対処が楽だろ
3号買おうかな、どうしよ
迷うくらいなら無理して買う必要はないよ
面白そう!やりたい!って思った時に買えばいい
アップデート配信 1月7日(水)予定
by Miivers
弄くり回さないと面白さが分からない部分もあるから
プログラム言語に興味があって、どの言語もまだ体験した事が無くて既に3DS持っているのであれば
一番お勧めな環境ではあるかも
昔はベーマガみたいな雑誌がコミュニティの場になってたけど、プチコンだとミーバースが主なコミュになるのかな
そういうコミュ覗いてみて雰囲気が気に入ったら買ってみればいいんじゃない?
言語覚えてゲーム作りたいってのは昔に比べるとかなり減ったしな
それこそ若い人の数よりも中年ばかりの少子高齢化状態
まあ今は作らずとも大概のゲームは手軽に安く(無料だったり)で
数多く選べる時代だし、あえてプログラムからやるってのも感覚的に違うのかもな
実際プログラム多少覚えたところで、その先のグラフィックや音楽やらで
大概気持ち続かずに完成できずに終わるか、しょぼいのしか作れないしな>センスないと
59 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 @転載は禁止:2014/12/28(日) 12:09:10.22 ID:bM4V61ec0
>>58 もともと総数自体が少ないプログラマーに加えてゲームとなるとホント少ないよなw
100Hz対応の99BASICは使わないし、144Hzフル対応のDarkBASICなんか雲の上w
おまえら既に時代遅れなんだよw
>>58 IT後進国とはいえ、将来の仕事にする名目で触るなら絶好の環境ではあるよな。
今のゲームクリエイターやIT長者でもベーシックに触れた時期はあったんだし。
まあ、そいつらに使い捨てにされる将来しかないけどなw
61 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 @転載は禁止:2014/12/28(日) 12:23:01.03 ID:bM4V61ec0
いやぁ、やっぱ144fps出ると違うよなw
ここは自虐がひどいインターネットですね
昔は大抵標準でBASICが付いていたのも大きいと思う
3DSに標準でプチコンが付いてるんならもうちょい広がりも期待出来るんだろうが
それか実行形式で配布出来るとかなら
もしくは才能ある奴が凄いゲーム作れば、それ目当てにプチコン買う奴が増える
んだろうが、その手の才能ある奴ならこんな広がり無く閉ざされたとこでやるより
スマホのアプリやゲーム作る方が建設的で意味あると理解してるだろうしなw
App Storeもフリーウェア市場もマーケットが広過ぎて一目に着かずに一生を終える可能性とあるから、狭いコミュニティでも一目に触れる可能性が高い場所は大事だな。
田舎の売店みたいなもんだ。
旧3DSで開発してるけど、処理に限界が来てしまった
New3DSなら、まだまだ余裕あるんだけど、そう簡単にNew専用にする勇気ない
アマチュアでもこうなんだから、市販ソフトでNew専用とか、サードは作りたくないだろうな・・・
昔はしょぼい自作ゲームでもコンパックとかに売って儲けるとかティーンエージャーでもうまくいけば出来たからな
作る奴が少ないって言うのは必ずしもデメリットではないよ
昔はPCやってる奴なんてオタク確定で社会から蔑まされてたから仲間意識が強かったし
ひょっとしてこのCOURANTなんとかってのダークべーしっ君か?
前にゲハで見たがこんなところで出没してたのか
芸夢狂人なんてコンパックに売りつけたゲームの金で私立医学部に行ったからな
どんだけ儲かったんだよ
どんだけ〜!
>>65 それは言われてるよな、中小メーカーによってはだから家庭用のDL販売で出す
ってとこもあるみたいだし。その分家庭用ゲーム系雑誌やWEBで記事にされるし
>>66 メーカーならそら商売だから分からんでも無いが
個人でしかも販売出来る訳でも無いコレだと自分のイメージが
一番発揮出来る環境向けに作った方がいいだろ
71 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:06:54.74 ID:7aR4lSUQ0
30万$
>>66 単純にスペックに対する不満があるなら、PC持ってるならフリーの開発環境導入した方がいいよ
プチコンって頭の中で思った事を気軽に形に出来るのがウリなんだし
アルゴリズム検証したらPCの開発環境に移植するだけだし
そのためにPS4でゲーム作りたくないんです。、
>>70 >>6はただ、New3DSにいちゃもんつけたいだけの奴なんじゃね?
中途半端に互換性を持った上位互換機はソフトメーカーもユーザーも踏ん切りどころが難しいのよ
PCエンジンSGとか買えなかったもの
まあプチコンに限って言えば作者の好きに気軽に作ればいいと思うけどね
ところで3DSの限界まで叩くなんてなかなか大物を作ってるのかもしくは3DSに向かない無茶をしてるかだと思うがどっちじゃろ
3DS限界というか、得手不得手な分野はあるしな
技術的にそれを可能に出来る人も居れば
技術ではなくハードスペックを利用してそれを可能にする人もいる。
無双とか結構後者でスペックアップすればそれだけ敵の表示数が変わる典型
PS2で出た戦神だと違うやり方で画面上に6万匹の敵を表示させたが
普通にやるんならハードスペックは高けりゃ高いほどいい
技術力がそれほど高くなくても力押しで何とかなったりするしね
>>76 New3DSはGBに対するGBCみたいなものだから単純に置き換え化が進むだけだろう。
互換性のないただの上位モデルであるPCエンジンSGとは異なると思う。
>>70 まだ旧の人が多いから、なるべく多くの人が遊べるように作りたくてね
>>72 プチコンの中でできる事をやりたい、でもやるなら無茶したいって感じかも
制限ある中で作る方が、やりたい事増えるって言うか、正直色々楽しいんだよね
>>77-78 掛け算割り算とか早い割に、たった1足すとかそういうのが遅くて
長い式とかを繰り返す処理には弱いみたい
今作ってるのが、最後まで最適化しても厳しいようなら
中で判別させて、旧ならグラフィックの質を落とすように作るつもり
そこは逆でいくんだ
「俺のゲーム遊んでみたいやろ、それならNEW 3DS買えや!」
下手に多数に合わせるんで無く、エゴむき出しでやった方が
こういった分野の場合、エグイモノが作れる。
PCエンジンSGてPCエンジンのソフト使えないんだっけ?
>>82 ハードウェア形状の違いからCD-ROM2と合体できるようにできていない。
専用アダプタで外付け接続は可能だけどあくまでPCエンジンの上位モデルであり
置き換えモデルではない。
>>82 PCE-SGでノーマルPCEのソフトも動かせる。
PCE-SGはノーマルPCEの上位機で、ゲームマニアをターゲットにしていた。
価格もノーマルの24800円に対して、39800円と強気の価格設定だった。
New3DSはSGとは違い、旧型とほぼ同じ価格帯に設定しているので、
旧型の置き換えを狙ってると思われる。
スーパーグラフィックスはプロセスシュリンクで2倍とかじゃなくて
そのまま2個乗せしてたんだっけ?
そこまでしてもneogeoに届かないしなんだかなーって機体だった。
>>82 一部のソフトはそのままじゃ動かないけど、
完全互換にするスライドスイッチを切り替えれば動いた。
手持ちではスペハリがそうだった。
87 :
♪ COURANT DE CONSOLE ◆7.LNVxT1/.v1 @転載は禁止:2014/12/29(月) 00:55:57.90 ID:mlAy5tHK0
PG278Qテスト中w
50Hzモードはないなw
カスタム解像度は2,845×1,600ドット(16:9)までOKw
縦方向はまだ伸ばせるけどアスペクトがおかしくなるw
カスタム解像度160Hzとか240Hzとかスルーされるなw
144Hz固定w
88 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:01:44.56 ID:FR9hBctZ0
>>80 単純な処理の複合に弱いって印象は確かに感じる
高速化するために当たり判定をプチコン内蔵の命令じゃなくて一番簡単な
四角と四角をIF文で判定するのに変えたらかえって遅くなってしまった
SGの互換性についてはPC-8801mkIISRとPC-88VAみたいな関係だと思う。
SGは88VAほどの性能アップはないのでそれ以下だけど。
>>88 >プチコン内蔵の命令じゃなくて一番簡単な四角と四角をIF文で判定するのに変えたら
それは速度落ちるのあたりまえじゃないか
>>90 SGは画像のチップ2枚でスプライト2倍、画面数も2枚の2重になったな
PCEはメモリがSRAMで高価だったからなぁ
GPU2つ載せて単純に2倍なのは当時のハード考えると地味にすごいなぁ
そろそろスレチだなぁ
限られた性能をやりくりして思った通りのプログラムを組むパズル感が面白かったのに、3号はスペックあり過ぎてむしろ詰まらんからmk2にちょっと浮気中
速度がそんなに気にならないシミュレーションゲームを作ろうと思ってBGでヘックスのチップちまちま作ってるけど
如何に少ないパターンで敷き詰めれるか考えるのが意外と楽しい
65536*2個のDATAを@LABELから配列へCOPYするだけのプログラム。
時間がかかるので計測してみたら、体感とは異なり一瞬で終わる判定。
あっ、これは実行するより前に、インタプリタだかのシステム側が
大量のDATA文を解釈するのに時間がかかってるんだ・・・
自分の側で工夫できる余地がない事だし、うーん困った、残念だ
DATA文を圧縮するという工夫ができるよ
プチコン3号おもしろい
RPGで攻撃力10倍にして無双して満足したわ
レースゲーム的なものがおまけで付いてないのが残念
xscreen 2:display 1:gppage 0,0で下画面の制御可能にしてGFILLで下画面に四角を描いたら、上画面にも同じ四角が塗られてしかも位置が下画面から見て左側にズレてるんで、解消方法ないだろうか。
>>99 何をどうしたいのか分からない。
上画面に描画されないようにしたいの?
描画されるのはいいけど左側にずれるのを直したいの?
>>98 xscreen 2:display 0:gppage 0,0:display 1:gppage 1,1
あ、gppageじゃなくてGPAGEな
>>99-101 なるほど、display毎にページ設定しないといけなかったのかサンクス。
上画面と下画面は別にしたかったけど、弾幕シューティングのサンプルみても何が悪いのかさっぱり分からなかった。
105 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:12:14.79 ID:b6EqVGpy0
>>96 機械語で動いているシステムの処理よりも早くなる、
自前の圧縮展開処理なんてあるんでしょうか
・・・よし、もう諦めよう(^p^)
>>96 ああ、実行時に展開するからそっちが重くなるね
試してないけどDATで保存して読み込んだらどれくらいかかるだろう
後は複数ファイルに分けて必要になったときに読み込むくらいかなあ
>>105 値がuint16限定なら、CHR$で文字列に変換したものを
DATA$="(65536文字の文字列)"
の形でダイレクトに変数に格納して、値を取り出す時は
ASC(DATA$[N%])
とでもしてやるとかすれば解釈は早くなると思う
基本的な事だけど、調べてもわかんなかった
3号は、FORやREPEATなんかから、GOTOで抜けても大丈夫な仕様?
>>106 なるほどDATファイル。すっかり忘れてました
mk2の時のクセで、データを画像化する頭しかなかった
ファイル分割はあまり適さない内容なのですが、それも考えてみます
>>108 DATA文をいじっていた時、1行数千文字とかはそれだけでエラーになったから
極度に長い1行を書くのは警戒したいですね
何行も「S$=S$+"..."」と書いたら今度は文字列演算が・・・
でもDATAで書かずに即値として書くのは思い付きませんでした
工夫できるかも知れませんね、検討させてもらいます
>>109 仮に今のバージョンでOKだったとしても今後のアプデ次第で変わるかもしれないから
ちゃんとNEXTやBREAKで抜けたほうがいい
ただでさえメモリリークのバクあるんだし
RGB()でモノクロの階調色を設定しようと思ったんだけどR,G,Bそれぞれ0~255で設定出来るのに
実際に表示されるのは0~7まで同じ、次も8~15まで同じ色、みたいな区切りで32階調しか作れないんだけど
128階調くらいまで表示するいい方法無いかな
交互に点滅させるぐらいしかないんじゃないかな
次の階調までの7色をR,G,Bの各値のバランス変えた色相環でループさせればいけるかなと思って色々調整してみたけど上手くいかないんだよね
8×8×8の全部の組み合わせ表示してGSPOIT()で読み取って比較するプログラム作ってRGB値が同値になる境界探してみるわ
>>113 厳密にはグレースケールではなくなるが
&HFF000000
&HFF000008
&HFF080000
&HFF080008
&HFF000800
&HFF000808
&HFF080800
&HFF080808
&HFF080810
&HFF100808
:
みたいにすれば223階調まで行ける
118 :
♪ COURANT DE CONSOLE+ ◆7.LNVxT1/.v1 @転載は禁止:2014/12/30(火) 17:33:24.78 ID:5TR7CHSR0
マイコン時代を彷彿とさせるなwオイw
>>115 ちょっと指定値を間違えるとポケモ(略)
120 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2014/12/31(水) 05:12:48.72 ID:xisVe2CM0
そして今年も 大 勝 利 ♪ の1年であった♪(アハ♪”
ああ、脳内勝利ね
122 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2014/12/31(水) 05:23:40.13 ID:xisVe2CM0
mk3が軌道に乗ったみたいだし、いいんじゃないのかw
PC版出せばさらにいいと思うよw
>>117 情報サンクス。色々弄ってみて
FOR I=0 TO 255
GCOLOR RGB(I,(I MOD 256)*8,(I MOD 65536)*1)'R・G・B各値はそれぞれ入れ替え可
GLINE I,16,I,23
NEXT
'CHECK
FOR I=0 TO 255
IF !I THEN P1=GSPOIT(I,16) ELSE P2=GSPOIT(I,16)
IF I>0 THEN IF !(P1-P2) THEN GLINE I,19,I,23,RGB(255,0,0) ENDIF
NEXT
みたいなコードで256階調は出せるのは分かったけどモノクロ階調にするのは難しいね
ポケモンはヤバいね
任天堂だし
受け入れられなかった時は毎回別IDで自分に理解を示してみせてもいいんだよ>あっちのスレ
126 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/01(木) 02:29:54.61 ID:94cW3nHe0
2 0 1 5 大 勝 利 お め で と う ♪ ( ア ハ ♪ ”
GPAINTは境界色を指定しても、たくさん塗り残しが出るね
新しいバージョンで直るのかな
モノクロ128階調までなら
DIV COL[128]
FOR I=0 TO 127
R=8+(I DIV 4)*8+!((I+1) MOD 4)*8
G=8+(I DIV 4)*8+!((I+2) MOD 4)*8
B=8+(I DIV 4)*8+!((I+3) MOD 4)*8
COL[I]=RGB(R,G,B)
NEXT
で何とか設定出来る様にはなった
要するにRGB各値が8以上離れてないと同じ色として発色されるみたい
3DS内部的にはARGB 8:8:8:8ビット(4バイト)だけど
プチコンが扱う時にはRGBA 5:5:5:1ビット(2バイト)になってて
下位3ビットは無視されてるからね
3DSHOME画面の説明書とゲーム内のヘルプを熟読すればそのへんも分かるんだけど
行き来がすげーめんどいのよな
特にHOMEの説明書が曲者でただのイントロダクションかと思ったらかなり重要な情報が載ってたりする
インラインヘルプも便利っちゃあ便利だけど
説明書とヘルプの内容をきちんとまとめて
トップメニューの一つとしてドーンと置いといてほしい
>>129 RGB()を2進数文字列に変換したりして試したりしてたんだけど
RGB(255,255,255)=-1、RGB(0,0,0)=-16777216になるから
"11111111,11111(111),11111(111),11111(111)"の()の部分が丸々捨てられてるってことなのか
Rは524288、Gは2048、Bは8を一つの階調として計算すればもう少し簡略に書けるのかな
っていうか
>>117がどんな意味だったのかやっと分かった…
>>130 mkIIまでの初代DSのヘルプ形式ならまだいいけど、
3DSのだとHOMEメニュー経由で面倒な上に読みづらいよね
インラインヘルプがあるのならせめて命令の一覧と説明くらいは
ソフト内で直接見られるようにして欲しかった
web命令表のGCOLORの説明間違ってんな
ARGBは内部表現そのまま16bitで指定できた方が便利だった気がするんだがな
24bit指定の利点は&Haarrggbbみたいな16進で書ける程度しか思い浮かばん
全体ベタ塗りしてドットで星ばら撒いてから大きめの円を描いた後にペイントすると星の部分だけ残るから、補完のために円の中心から一ドットずつ同じ色で円を拡大しながら描いたら、変な模様になるんだ。
何ていうか、旋盤が光を反射してるような模様になる。
gcircleに塗り潰し機能あれば良いんだけどな。
自分でプログラムをするのではなく他の人が公開しているプログラムをダウンロードして楽しむことメインで遊びたいのですが、3号とmkUどっちがおすすめですか?
>>137 自分では全く作らないなら3号
手軽に遊びたいならmk2も悪くないが
2次元バーコードを延々と読み込ませるのは結構しんどい
ありがとうございます
>>137 俺も人のコード入力して遊ぶってのもアリだと思うんだけど
1のとき同じこと書いたら叩かれた
プログラム書くためにあるんだと説教された
ムカついたからwiki荒らしてやった
今はもういい思い出
こwうwやwまwwwww
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
まあプログラムっていうのは先人のを改変して、あぁこういうことかぁうまいことやるなぁって解読するのが楽しみだからね
主語がでかいな
PC買ってプログラムやオフィスのために使う人もいれば、絵を描いたりや音楽聴くために使う人もいれば、写真の編集やエロゲ専用機な人もいるからな。
146 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/04(日) 07:24:05.49 ID:O5natJNX0
なるほどなw
使い方なんて人それぞれ自由なので強制するのはよくないが荒らすのはもっとよくないな
それに自分の作品を遊んでもらいたくて公開してる人も多いので、遊ぶ専門の人がいてもいいはず
作る人ばかりいて遊ぶ人がいないのではなりたたない
遊ぶ人に文句言うのは作る人に対しても失礼なこと
わかったから黙ってNGしとけ
>>136 別ページに円を描いて塗ってからGCOPYする
ちょっとぐらいしゃべらせろよ
じゃあ5秒しゃべっていいよ
はいおわり
プチコン3号のクイックリファレンスをスマホアプリにして出したら需要あるんかな
HOMEメニューのとインラインの説明といったりきたりで見るのはたしかにめんどいし
ありますし欲しいです
ブラウザで見れば済むからいらない
>>154 ブラウザのリンクをホームのところに出力してアプリと変わらない使い方をしてる
それをプチコンで作って旧3DSで閲覧すればいいんじゃない?
むしろREM文で作って公開してくれれば別スロットに読み込んで参照する
リファレンスは切望するけどな、命令表見ても分からない事が多いのでググっても別言語の話多いし、mkIIと三号でもグラフィック面はほぼ別物だし。
>>150 その方法も考えたけどGCOPYで円を取り込むと透明色の問題があってな。
GCOLORでARGBでの透明色の指定の仕方、ヘルプ見ても全然分からん。
>>136 1. RGB(0,0,8)など使う予定がない色で円を描く
2. 1.の色を境界色と塗り色に指定して塗り潰し
3. もう一度目的の色で塗り潰し(境界色指定なし)
>>161 > GCOLORでARGBでの透明色の指定の仕方、ヘルプ見ても全然分からん。
以下のように指定すればいい
GCOLOR RGB(ALPHA, RED, GREEN, BLUE)
ALPHA=254以下:透明、255以上:非透明
>>163 サンクス、字面通りa(1〜254)+RGB(0,0,0)だと思い込んでたから解消された。
その文をヘルプに追加して欲しいくらい。
>>162 mk2と違ってGSPOIT()で色番号取得じゃないから透明色設定して指定ってテクは使えないんだよね
透明判定も8bit使ってるんならもっと細かく透明度指定したいな
RGBを変えれば色んな透明が
>>164 あれ、説明書か内部ヘルプに書かれてなかったっけ?
>>165 ちょっと前にも出てたけど、設定時はARGBが8bit*4で32bitで
実際は1+5+5+5の16bitで保持、描画されてるから難しいんじゃないかなあ。
スプライトの色を変化させる命令(SPCOLだっけ?)なら細かく出来るけど
仕様なのかバグなのかはっきりしない
>>167 RGB()のヘルプには「変数=RGB([A,]R,G,B)」と書かれているけど、
GCOLORのヘルプには
「・通常はRGB関数で指定 例)GCOLOR RGB(64,255,48)
・直接数値を指定するときは、ARGB各8ビットの色コード
A(255:不透明、それ以外:透明)」+RGB各8ビット(0〜255)」としか書かれていない
下の「直接数値を〜」の説明は
GCOLOR &HFF00FF0F
みたいに書けっていう意味だけど、ちょっと分かりにくいよね
ちなみにGCIRCLE、GLINE、GCLS等のヘルプの色コードの説明には「※GCOLORを参照」と書かれているので、
GCOLORのヘルプの方を見ちゃうよなw
そういうことですん
>>168 凡例も16進数表記だけじゃなくて10進数表記のも書いて欲しいな
慣れてないと255が16進数だとちょうど2桁ってのがピンと来ないし、VAL()で数値化しないと使えないし
172 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 01:30:24.82 ID:1l38q7x10
174 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 02:23:47.55 ID:1l38q7x10
PCはどんどん進化していくけど、ゲーム専用機は(プッ
175 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 02:25:30.50 ID:1l38q7x10
>>173 それ1msで使える代物なら買うかもなw
VAパネルは未知数w
176 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 02:31:57.49 ID:1l38q7x10
それと何か勘違いしてるみたいだけど、開発環境って、PC複数台揃えてるのがフツーだよw
ここの人たちは3DS命(笑)かもしれないけどさw
>176
プチコンを開発環境と捉えるか、すっげー[ムズ|めんどくさ]いゲームと捉えるかの違いだな。
通常3DSの開発環境揃えるのって、大変な気がするけど(^_^;)
任天堂と契約して、開発キット買うんかな?
ギアチェンジやら自動点灯ライトやらいろいろ機能が付いた子供用自転車持ってる奴に
その辺にあるようなママチャリを自慢するようなもんだな
アホに触らないで!
WiiUにも同等のソフトが出ないかな…
プチコン3号と互換があったら嬉しいな…
>>182 WiiUのインターネットブラウザってHTML5対応してるらしいから
HTML5の書式勉強して移植すればいいんじゃない?
何にせよ他の人の書いたソース読んで何やってるのか分かる様にならないと話にならないけど
184 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 11:25:37.37 ID:1l38q7x10
>>178 そりゃ大変だろうねw
だからどんどん衰退していく、っとw
185 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 11:27:32.54 ID:1l38q7x10
MSX時代もそうだったけど、安くて民主化された情報公開が勝利を導くんだよw
おまえら大きな勘違いしてるぞw
NGされてるのに会話に参加しようとする 1l38q7x10 が哀れだなーw
なっ
安物糞TN液晶使いは目が大変だろうしなwwww
プチコンでプログラミングしているからといって
プチコンしか使ってないと思ってるヤツはアホだな。
自分自身がダークなんちゃらを少しかじった程度で
あとは全く無知なためだろうな。
MSXが勝利した世界から来たキチガイはほっとけよ
@minoura_ai
プチコン3号に入っているセガのヘッドオンや、電波新聞社のベーマガのDr.Dもどきの画像は著作権がどうなっているのか気になります。まさか許可を取らずに無断で使用しているわけではないですよね? #petitcom
これにスマブがどう答えるか答えないか、お前ら予想しろよ
これまだプログラム公開してる人っていねえのかな?
公式見てもトランプのしかねえ。
>>192 Miiverseとツイッターに山のように...
>>171 10進数表記で指定したい場合に使うのがRGB()関数だよ
直接数値で指定する表記方法は、16進数で指定したい人用だね
あと、&HFFみたいな16進数表記はVAL()関数を使わなくても、直接、数値として使用できるよ
>>192 twitterで、#petitcomや#sbkeyで検索かければプログラムの公開キーは、たくさん見つかるよ
195 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 15:21:35.69 ID:1l38q7x10
>MSXが勝利した世界から来たキチガイはほっとけよ
激しくワロタ!!wwwwwww”
ホント、おまえらファミ根性染み付いてんな(ゲラゲラ
144Hzモニターと3DSのミニじゃ大差付いてるだろ(爆笑)
あとは
>>1のプチコン3号まとめWikiも結構賑わってる
このスレはQAは結構飛び交ってるけどコードは皆よそで公開してると思う
激しくワロタ!!wwwwwww”
ホント、おまえファミ根性染み付いてんな(ゲラゲラ
IPS液晶と糞TN液晶じゃ大差付いてるだろ(爆笑)
198 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 15:31:36.81 ID:1l38q7x10
>>197 PG278Q買ってから言おうね(うひゃひゃ!!
IPS液晶買ってから言おうね(うひゃひゃ!!
糞TN液晶なんかさっさと下取りに出せばいいのにww
買ったばっかりだし箱もあるなら糞TNでも一万円位になるんじゃないの?www
201 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 15:45:08.49 ID:1l38q7x10
昨日、透明化について聞いた者だがgcopyしてもうまくいかないんだ
gpage 1,2
gfill 0,0,100,100,rgb(0,1,0,1)
gcircle 50,50,50,rgb(200,200,200)
gpaint 50,50,rgb(200,200,200)
gpage 1,1
gpaint 0,0,rgb(100,150,200)
gcopy 2,0,0,200,200,0,0,1
これで色塗ったページ1にrgb(0,1,0,1)部分が透明化されて別ページに円が転送となるはずなんだが、四角の黒枠が残ったまま転送されてくるので、まだ何か間違ってる記述あるの?
何が悪いのか分からないからもうお手上げ。
203 :
Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e @転載は禁止:2015/01/05(月) 15:46:04.01 ID:1l38q7x10
>>199-200 早く3DS下取りに出した方がいいんじゃない?w
バーチャルボーイ寸前だよw
早く糞TN液晶下取りに出した方がいいんじゃない?w
ジャンク品行き寸前だよw
つ 鏡
>PG278Qテスト中w
>画質は1世代前のIPS並み
一世代前どころか糞TN液晶だからもはやジャンク品ですけどぉwwww
Steamハードウェア&ソフトウェア調査より抜粋
http://store.steampowered.com/hwsurvey Primary Display Resolution 解像度順
解像度(pixel) シェア 増減
800 x 600 0.08% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,024 x 600 0.17% +0.01% ネットブックの一般的な解像度
1,024 x 768 2.54% +0.05% 旧世代PCの一般的な解像度
1,067 x 600 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,120 x 700 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,152 x 720 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,152 x 864 0.28% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,176 x 664 0.02% . 0.00% 旧松下プラズマTVなど
1,280 x 600 0.01% . 0.00% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,280 x 720 1.07% +0.06% HDビデオの一般的な解像度(16:9)
1,280 x 768 0.48% -0.02% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,280 x 800 2.29% +0.12% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,280 x 960 0.29% -0.02% HDビデオの一般的な解像度(4:3)
1,280 x 1,024 6.05% -0.15% オフィス用モニターの一般的な解像度
1,344 x 840 0.02% +0.01% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,360 x 765 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,360 x 768 3.05% +0.02% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,360 x 1,024 0.01% . 0.00% マイクロテクニカ産業用検査カメラの解像度など
1,366 x 768. 26.68% +0.50% 旧世代ノートPCの一般的な解像度 / MacBook Air 11インチ
1,368 x 768 0.04% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,400 x 1,050 0.09% +0.01% 旧世代PCの一般的な解像度
1,414 x 794 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,440 x 810 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,440 x 900 5.32% -0.05% 旧世代PCの一般的な解像度
1,440 x 960 0.09% +0.03% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,536 x 864 1.30% +0.14% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,536 x 960 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,600 x 900 7.66% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,600 x 1,024 0.04% -0.01% Silicon Graphics 1600SW(1998年)など
1,600 x 1,200 0.27% -0.01% 旧世代PCの一般的な解像度
1,680 x 945 0.03% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,680 x 1,050 5.31% -0.23% 旧世代PCの一般的な解像度
1,707 x 960 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,707 x 1,067 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,768 x 992 0.10% -0.01% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,776 x 1,000 0.05% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,804 x 1,014 0.01% . 0.00% SHARP液晶TVなど
1,824 x 1,026 0.03% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,842 x 1,026 0.01% . 0.00% SAMSUNG液晶TVなど
1,842 x 1,036 0.03% +0.01% SAMSUNG液晶TVなど
1,862 x 1,048 0.01% . 0.00% 東芝液晶TVなど
1,920 x 1,080. 32.94% -0.46% 一般的なFHD解像度
1,920 x 1,200 1.85% -0.06% 一般的なWUXGA解像度
2,048 x 1,152 0.08% +0.01% SAMSUNG 2342BWXなど
2,560 x 1,080 0.13% +0.01% DELL U2913WMなど
2,560 x 1,440 1.01% +0.02% 一般的なWQHD解像度 / Apple Thunderbolt Displayなど
2,560 x 1,600 0.11% . 0.00% MacBook Pro Retina 13インチなど
2,880 x 1,800 0.01% . 0.00% MacBook Pro Retina 15インチなど
3,440 x 1,440 0.02% +0.01% LG 34UM95など
3,840 x 2,160 0.04% +0.01% 一般的な4K解像度
5,760 x 1,080 0.06% . 0.00% FHDサラウンド(3画面)
5,760 x 1,200 0.01% +0.01% WUXGAサラウンド(3画面)
Other 0.26% 0.00%
Primary Display Resolution シェア順
解像度(pixel) シェア 増減
1,920 x 1,080. 32.94% -0.46% 一般的なFHD解像度
1,366 x 768. 26.68% +0.50% 旧世代ノートPCの一般的な解像度 / MacBook Air 11インチ
1,600 x 900 7.66% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,280 x 1,024 6.05% -0.15% オフィス用モニターの一般的な解像度
1,440 x 900 5.32% -0.05% 旧世代PCの一般的な解像度
1,680 x 1,050 5.31% -0.23% 旧世代PCの一般的な解像度
1,360 x 768 3.05% +0.02% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,024 x 768 2.54% +0.05% 旧世代PCの一般的な解像度
1,280 x 800 2.29% +0.12% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,920 x 1,200 1.85% -0.06% 一般的なWUXGA解像度
1,536 x 864 1.30% +0.14% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,280 x 720 1.07% +0.06% HDビデオの一般的な解像度(16:9)
2,560 x 1,440 1.01% +0.02% 一般的なWQHD解像度 / Apple Thunderbolt Displayなど
1,280 x 768 0.48% -0.02% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,280 x 960 0.29% -0.02% HDビデオの一般的な解像度(4:3)
1,152 x 864 0.28% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,600 x 1,200 0.27% -0.01% 旧世代PCの一般的な解像度
1,024 x 600 0.17% +0.01% ネットブックの一般的な解像度
2,560 x 1,080 0.13% +0.01% DELL U2913WMなど
2,560 x 1,600 0.11% . 0.00% MacBook Pro Retina 13インチなど
1,768 x 992 0.10% -0.01% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,400 x 1,050 0.09% +0.01% 旧世代PCの一般的な解像度
1,440 x 960 0.09% +0.03% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
800 x 600 0.08% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
2,048 x 1,152 0.08% +0.01% SAMSUNG 2342BWXなど
5,760 x 1,080 0.06% . 0.00% FHDサラウンド(3画面)
1,776 x 1,000 0.05% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,368 x 768 0.04% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,600 x 1,024 0.04% -0.01% Silicon Graphics 1600SW(1998年)など
3,840 x 2,160 0.04% +0.01% 一般的な4K解像度
1,680 x 945 0.03% . 0.00% 旧世代PCの一般的な解像度
1,824 x 1,026 0.03% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,842 x 1,036 0.03% +0.01% SAMSUNG液晶TVなど
1,344 x 840 0.02% +0.01% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,176 x 664 0.02% . 0.00% 旧松下プラズマTVなど
3,440 x 1,440 0.02% +0.01% LG 34UM95など
1,067 x 600 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,120 x 700 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,152 x 720 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,280 x 600 0.01% . 0.00% 旧世代ノートPCの一般的な解像度
1,360 x 765 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,360 x 1,024 0.01% . 0.00% マイクロテクニカ産業用検査カメラの解像度など
1,414 x 794 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,440 x 810 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,536 x 960 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,707 x 960 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,707 x 1,067 0.01% . 0.00% ビデオカードのスケーリング・カスタム解像度など
1,804 x 1,014 0.01% . 0.00% SHARP液晶TVなど
1,842 x 1,026 0.01% . 0.00% SAMSUNG液晶TVなど
1,862 x 1,048 0.01% . 0.00% 東芝液晶TVなど
2,880 x 1,800 0.01% . 0.00% MacBook Pro Retina 15インチなど
5,760 x 1,200 0.01% +0.01% WUXGAサラウンド(3画面)
Other 0.26% 0.00%
IPS発売前に糞TN液晶つかまされた馬鹿が発狂していますwwww
あ、3DSなかったなw
あ、糞TN液晶なかったなw
糞スレぐちゃぐちゃでワロタw
糞TN液晶ぐちゃぐちゃでワロタw
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい(ギャハハ!!wwww”
確かに作品公開はTwitterでだけやって、ここには書かんなぁ
>>216 されないのかw
じゃあ、gsaveとgload使えって話か。
>>217 敗北宣言頂きましたwww
飯ウマーwwwwwwwww
>>188 >プチコンでプログラミングしているからといって
>プチコンしか使ってないと思ってるヤツはアホだな。
つまり3DSしがみつき、っとw
>糞TN液晶でプログラミングしているからといって
>糞TN液晶しか使ってないと思ってるヤツは正解だな。
つまり糞TN液晶しがみつき、っとw
>>222 AUOの特注パネルだけど、それがどうかしたのか?w”
>>216 その方法で解決した、サンクス。
こんなので丸2日経ってるからまだまだ未熟者だわ。
TN糞液晶とか2000円で手放したわ、PB278Q最強。
自由にモニタが選べるデスクトップPCで
わざわざ糞TN液晶なんて買うヤツはアホだよなw
ほらね、僻みw
このスレいつも悔しがってるw
Panel Part and Colour Depth
パネル一部とカラー階調
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/content/asus_rog_swift_pg278q.htm The Asus ROG Swift PG278Q utilises a AU Optronics M270Q002 V0 TN Film panel which is capable of
producing 16.77 million colours. This is achieved according to Asus' specs through a true 8-bit colour
depth as opposed to Frame Rate Control (FRC) being needed. That is quite a rare thing in the TN Film
panel market, and it is designed to be a premium grade TN Film panel, not like your normal TN Film offering.
Asus ROG Swift PG278Qは、1677万色を生じることができるAU Optronics M270Q002 V0 TN Filmパネルを
利用します。 これは、必要になっているフレームRate Control(FRC)と対照的に、正確な8ビット・カラー階調
を通してAsusの眼鏡によって達成されます。 それはTN Filmパネル市場のなかなかの珍しいものです、そして、
それは高級な等級TN Filmパネル(あなたの通常のTN Film提供品のようなでない)であるように設計されています。
We have not seen the full panel spec sheet to confirm this incidentally. It is also the first 2560 x 1440 TN
Film panel on the market, not to mention the first 2560 x 1440 of any panel technology to natively support
120Hz and 144Hz refresh rates.
我々は、ついでにこれを確かめるために、完全なパネル仕様シートを見ませんでした。 最適化されて120Hzと
144Hzのリフレッシュ・レートをサポートするどんなパネル技術の最初の2560のx 1440は言うまでもなくでも、それ
は市場に出ている最初の2560枚×1440枚のTN Filmパネルでもあります。
The panel is confirmed when dismantling the screen as shown:
示されるスクリーンを分解するとき、パネルは確かめられます:
http://www.tftcentral.co.uk/images/asus_rog_swift_pg278q/panel.JPG
あなたの通常のTN Film提供品のようなでないw
ほらね、僻みw
この糞TN液晶いつも悔しがってるw
IPS発表直前に糞液晶つかまされちまったもんなwwww
典型的な情弱パターンwww
ありがとー
早速プチコン買った
M-FAN、ベーマガ思い出すわー
TN液晶はクズですww
騙されて買って必死に持ち上げてる奴はもっとクズですwwwww
買えない悔しさ炸裂w
IPS液晶買えなかった悔しさ炸裂w
糞スレ協力隊w
糞TN液晶購買者w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”
カルシウム不足かw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”
IPS不足かw
やっぱゲーム脳ってここまでおかしかったんだなw
やっぱTN脳ってここまでおかしかったんだなw
TN液晶って捻じれてるんだよな
だからこいつもこんなに捻じれてるのかwww
飼い主に似るって事なんだなwwww
キチガイを触らないで!!
判定: このスレおかしいw
判定: TN液晶買う奴おかしいw
pcの液晶ガーとかパーツガーとかそんな安物所持しただけで優越感に浸れるとは
ピュアオーディオとかカメラ板のオタに比べたらまだまだだぞwwwwwコンソール
2Dスプライト3,627枚144fps@4770K+780Ti+PG278Q+DarkBASIC RC777
×2Dスプライト3,627枚144fps@4770K+780Ti+PG278Q+DarkBASIC RC777
○2Dスプライト3,627枚144fps@4770K+780Ti+ 糞TN液晶www +DarkBASIC RC777
あれ?プログラムできないの?w
あれ?IPS液晶に買い替えできないの?w
仕事は要件定義ばっかりだけど、VB6、oracle、COBOLメイン。
趣味はphp、flash(actionscript)、VB6、myspl、プチコン。
レガシー気味。(^ω^)
15年くらい前の段階で、今時COBOLとかねーわwww天然記念物かよwww
とか言われてたけど地味に無くならんよねCOBOLの仕事w
いわゆる残存者利益ってヤツだなw
どうやら涙目(笑)は去ったみたいだなw
システムがでかいと移行できないんだよ。
コストとリスクが(^_^;)
故に自治体システムもいまだにCOBOL多い。
どうやら糞TN液晶(笑)は去ったみたいだなw
>>257 役所に行ってiPad配って、「 これでやれw 」 で終わりだろw
@minoura_ai
プチコン3号に入っているセガのヘッドオンや、電波新聞社のベーマガのDr.Dもどきの画像は著作権がどうなっているのか気になります。まさか許可を取らずに無断で使用しているわけではないですよね? #petitcom
これにスマブがどう答えるか答えないか、お前ら予想しろよ
>>260 ヘッド・オンとパックマンはやめとけ、スペースチェイサーにしとけw
すごい伸びてるなーて思ったらこれかよ
>>262 糞TN液晶はやめとけ、IPS液晶にしとけw
>>266 画質ものすごくいいよwIPS並みw
マットな感じで明るいオフィスでもバッチリ♪”
>画質ものすごくいいよwIPS並みw
どうあがいても決してIPSと同じではないw
負け組TN液晶はIPS以下決定だからなwww
>>268 そっそw、秒間144コマ出ないIPSじゃちょっとねぇw”
IPS液晶
ES液晶
STAP液晶
>>269 そっそw、秒間144コマ出るIPSではないとはちょっとねぇw”
未だにパネル戦争ってやってるんですね
かなり吹きましたw
ナナオのIPSネット持ち上げとか凄かったなw
水曜の更新まで心を落ち着かせて待とう
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。#petitcom
ヘッドオンは無許可コピーだと公式に認めちゃったから、セガから公開差し止め請求が行われれば更新自体見送りかもね
で、そうなる可能性は何%ぐらいあるの?
どうしてフラッピー出さないの?w
さあ?
誰かがセガに問い合わせたりしなければ、黙認の範囲として、限りなく0に近いんじゃないの?
例えばPCとかにフラッピー・うっでぃぽこと同じものを作って公開しても小林氏は文句を言わない(言えない)のだろうか?
それが有料であっても
言うんじゃないのぉ?
小林の言い分だと、迷路に石を配置してキャラクタが押せるようにしたらたまたま既存の商品に似ちゃった、ってのはセーフらしいな
そういうのは別スレでやれよw
大体、既存の商品と1ミリもかすりもしないアイデアだけで何か作れなんて一般の素人にできるわけないんだから
んなもん細かいところまでいちいち気にしてたらキリがないわ。
セーフかアウトかの判断は向こうがやってくれるんだし、俺らユーザーは細かい事気にせずに作ってればいいんだよ
市販のゲームでも、2Dでおっさんがジャンプして走り回るゲームなんていくらでもあるしな。
ハゲたオッサンならなおよしw
どれがセーフかアウトか曖昧な状況を自ら作って>非営利な個人作の削除判断はスマブ
そのスマブ自らが明らかにアウトに近い著作物を利用したモノを使ってる>営利目的の商品で
俺様がルールだ!お前等の命は俺様の”気分次第”だってことを肝に銘じておけ!
って悪代官みたいなやつだな。
テトリスの事で根に持ちすぎだろきめえ
こういう勘違いしたキチガイが暴れるからプチコンみたいなの作る会社が他にないんだよな
気持ち悪い書き込みは隔離スレの方で頼む
他人の資産を勝手に利用して商売をしておきながら、罫線描いて車走らせただけのオリジナルですと言い張る方がキチガイだろ
キチガイさんはよそへ行ってください
こりゃセガに訊くしかないかな
ヘッドオンが収録されていると聞いてプチコンを買いましたが強制終了でゲームになりません、とでも質問すりゃ回答せざるを得ないだろう
キチガイの独りよがりの正義感でみんなに迷惑をかけないでください
だからこのスレでやるなってw
キチガイさんは隔離スレへ逝ってください
>>293 あんたスレ自体がスマブの徹底管理領域だと気づいた方がいいよ
理でかなわない時は数でキチガイ連呼するのがスマブだから
ここはなんでも利用する方式、前代未聞だけど2xhのスレも利用すると公言してるんだから
1000円払ってヘッドオン遊びたいヤツって何もんだよw
ついでに任天堂にも問い合わせしてやろうかな
任天堂は法務部がうるさいから面白いかもしれんな
ヘッドオンが遊びたくてプチコンを買ったら、よく似た偽物だった。E-SHOPでは模造品まで商品に並べているのか!、ってな
どうぞどうぞ
今日のNGID
ID:xr8KMYNG0
もうとっくにw
2chでのスマブの横暴な態度への怒りとかもありそう
煽りとかはやめた方がいいように思う
またA47がスレを荒らしにきたのか
始業開始時刻になったとたんにスレが活性化するとかモロバレじゃないですかーw
あっそ
アップデートの配信って明日だっけ?
今度こそ致命的なバグは発生しないようにしてもらいたいけど
まぁ何らかのバグは出るだろうね
致命的かどうかはさておき
でまた逆恨みみたいな連中が暴れだすのか
自分がろくなプログラムもできなくせに
どうもユーザーを甘やかしすぎたようだ
メモリリークまわりが重要かな
ダイレクトモードでDEF内の変数を覗こうとすると強制終了するのは直してほしい
>>312 同意。ほかにも実行時に何度か落ちた。
環境しらないけどハングアップは例外処理をきちんとしてないのかな
落ちるのが修正できないならダイレクトモードにしたときに今のPRG0~3をシステムで保存して
再起動したときに復帰できるようにしてほしい
せっかく面白いのに、2chとかのメディア対応でスマイルブームのイメージが悪くなってきてモチベーションさがってきた
悪乗りして気に入らないと締め出すみたいな横柄さがいやだ
>>313 痰壺なんて覗いたら気持ち悪くなる方が普通だ
Miiverseとtwitterとまとめwikiだけ眺めた方がいい
ツイッターのアイコンもなんかきもいんだよな
アップデートのおわびとかいってんのに写真がふざけてて
誠意を感じない
>>313 俺は、スマブが実際にどういう会社でも、社長がどういう人物であっても
プチコン3号そのものは、かなり素晴らしい可能性を持ったソフトだと思うし、実際、良く出来てる
細かい不満はあっても、ゲーム作成が楽しいし、捗るし、楽しんだ方の勝ちじゃないかな
将来的に、これより良い条件が揃うなら、乗り換える事もあるだろうけどね
状態をまるごと保存して、復帰できる機能は俺も欲しいと思ってた
今は、他のソフト起動する度に、リストがセーブされてるか確認して、再起後もまた同じの読み込んで
さらには、SAVEでファイル名毎回書かなきゃいけないのが面倒
>>315 そのタイミングでアイコン変えたならともかく…
逆にお詫びするために土下座アイコンに変えたらお前らふざけるなって言いそう
>>316 そのとおり
他社の権利も楽しく無許可使用した方の勝ちだな
>>316 ほかのソフトやeShopみたいときとか躊躇しちゃうからPRGの復帰機能はあったら便利だと思う。
>>317 別に土下座アイコンにしなくても、社名ロゴとか常識的な選択肢もあったと思う。
復活の呪文を組み込もう
そういう問題じゃないか
スペースチェイサーはムズい
ヘッドオンはまあまあ
サファリラリーは簡単
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
>それは著作権ではなく特許や商標に触れないもの、もしくは権利元から訴えられる
>可能性の低いアバンダンウェアは、ユーザーも勝手移植やコピーをしても良いという一つの
>指針として捉えてよろしいでしょうか?それともヘッドオンやDr.Dは私の勘違いですか?
> 小林貴樹 ?@notohoho
>罫線で絵を描いてたらコースっぽくなったので動きを付けたのがGAME1。
>電波新聞社さんとは仲良しです。ハカセ以外はどっちかと言うと金どこ風。指針にするかどうかはお任せします。
>現行商品の販売に影響が出そうな素晴らしい作品は申し訳ないけどNG。
>御回答ありがとうございます。ヘッドオンは2005年のPS2版が最後の移植なので、
>10年以上昔のゲームは『現行商品の販売』に影響がないものとして理解できました。
>おっとっと、たまたま似ちゃっただけでGAME1は別の作品でしたね。ごめんなさい。
>>319 プチコン公式アカウントはちゃんとまともなアイコンしてるだろ。
社長のアカウントはふざけてるが
忙しいなかキチガイの相手もしなきゃいけないなんて大変だな
良識の範疇で判断できないならば使わない。
無難、という言葉がある。
ヘッドオン丸コピは良識です
ここで著作権侵害だ!って騒ぐよりもSEGAに直接教えてやれよ
>>328 あれで丸コピならセガもそうとうショボいな
おまえら隔離スレで騒げよ
スレが汚れる
...ったく...あのテトリスさえなければこんな事態には...
テトリスがディズニーくらい面倒ってのは知っといた方がいいよな
あと音ゲーとかか
フリーや同人で問題になったのはこの辺だよね
今日の更新早くこないかな、ようやく関数で変数名気にしなくてよくなるわ
テトリスはテトカンがうるさいから盗用しない、ヘッドオンはセガがうるさくなさそうだから盗用する
スマイルブームさん、これが正解ですか?
違うってわかってて書いてるだろ?
因縁つけたいだけのキチガイさんは隔離スレ行ってね
サファリラリーのナイスプレイAAキボンヌ
更新データ3.0.2のDLできたよ
デバッグせよ
文字列末尾の書き込みがエラーになるの治ってるな
対応めんどくさかったから助かるわ
MML周りはまだみたいだが、この辺はマニュアルすら無いからなあ
初心者向けドキュメントもいいけど、仕様さっさと公開しちゃえばおっさん連中が喜んで解説とユーザーサポートしてくれるだろうに
更新データの説明で書いてある問題点ってまだ解決されてない項目なんだよね?
これって回避する代替関数を各自で作って対処して下さいって事なのかな
例えばBEEP命令を連続使用で落ちる問題は一定の時間カウントして連続使用出来ない関数作るとか
どうせバッファフルだなw
おお、関数の中からDATAのREADが出来たー
これはすごく良いアプデート
BEEPは直っているんじゃね?と思って
@L
BEEP 100
GOTO @L
やってみたら、フリーズしました。
BEEPでちょっとフリーズすることはあるけど強制終了はしなくなったみたい
BEEPの直し方おかしいだろこれ
今まで普通に動いてたのが、BEEPあたりでコマ落ちするようになった
単に内部でWAIT入れただけっぽいぞ
テキストのチラチラもなんか無くなった
beepなんて作り手が配慮するもんだろ
どんな言語だって負荷かけりゃ処理落ちするわな
>>346 じゃあフリーズしないフレームか秒数の間隔を併記しといてくれた方がよっぽどいいのにね
>>348 処理落ちとフリーズは意味合い違ってこない?
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
フリーズとちょっとフリーズとコマ落ちはみんな一緒なん?
>>348 負荷とかじゃなくて、BEPP実行時、内部的にWAIT入れて、無理やり連続を避けてる直し方が変って話ね
ちゃんとVSYNC入れてる状態なのに、効果音が連続するとコマ落ちする
>>349 連続で音声鳴らして落ちるのがハードの仕様なら、ウエイトではなく、無音処理して欲しいし
ソフト側の問題なら、落ちる原因をちゃんと直して欲しい
しょうがないから、自前で、効果音連続する時に無音化するように細工するけど、インタプリタだから負荷が大きいし
ちなみにBEEPじゃなく、BGMPLAYでも起きるね
WHILE 1:BEEP:?I;",";:INC I:WEND
ってやってみた限り、変なウェイトがかかってるようには見えないのだが
別の原因じゃね?
プチコン倶楽部所属の名探偵達の名推理は今日も炸裂中ですなー
>>354 試しに既存のゲーム、特にシューティングとかで、VSYNCを外して実行してみるとわかるよ
以前は問題なかったのに、効果音のところで極端にコマ落ちする
ちなみに、旧3DSでしか試せてないけど、もしかしたらNewだけに合わせてWAIT入れたのかも?
すまん、BEEPだと起きないっぽい
BGMPLAYの方だと起きる
ごめん
>>353で書いたのは、早とちりだったかも
単なるBEEPの連続では、ちゃんと一定期間の無音化処理されてるっぽい
それと、あらかじめBGMSETしておいての、BGMPLAYではコマ落ちは起きないっぽい
BGMPLAYで直接MML指定か、毎回BGMSETしてる部分だけコマ落ちするので
BGMSET命令とMML直接指定部分にWAITを入れたようす
MML直の所を、全部BGMSET併用に変えれば、自前の無音化処理は入れなくても良さそう
一部、乱数利用の効果音も、あらかじめ全てのバターンをBGMSETしておけばいけそう
waitもなにも単にMML→内部形式に変換が重いってだけでは
無音化処理もなんのことかよくわからないな、なんか難しく考えすぎてるように見える
とりあえずNew3DSではBEEP/BGMPLAYともに連続で使っても今のところ問題なさげ
>>359 今までは、MML直指定のBGMPLAYでもコマ落ちしなかったけど、アップデート後はコマ落ちするようになった
小林氏もアプデ後に、これまでと動作仕様が変わると言ってたので、このあたりも含むかと
恐らくハード的な仕様で、サウンドハードにデータ転送→一定期間のWAIT→再生→一定期間のWAIT→再生・・・
ってやらなきゃいけいないに、WAIT忘れてたんだと思う
無音化処理って言ってるのは、既定のWAITに満たない場合、ハード落ちを防ぐために、音を鳴らす処理をスキップする事ね
しっかり検証してからレスすれば良かったのに、一人で騒いじゃってすまんね・・・
いいじゃないか、大いに騒いで楽しもう!
勘違いもまた楽し
人より先に粗探しして得意になりたいのか知らんけどいちゃもんつける前によく検証しろよ
>>360 それはVSYNC周りの仕様が変わってぎりぎりセーフだったのがアウトになっただけじゃねえかなあ
あともともとフリーズがwait忘れかどうかわからないしさ
3DSの仕様は詳しく知らんので明らかにそうならごめん
わからないところ多いし変に決めつけずに書いた方がいいんじゃね
あれ、もしかしてvsyncちゃんと待つようになった分重くなる?
DIALOGのヘルプが追加されてるな
何か色々試してみたら更新内容の問題点って解決した項目っぽいね
どういう挙動に変わったのかって書き方じゃないから
残ってる問題点っぽく見えちゃって紛らわしいね
命令表もよく見ると変わってる所あるけどアナウンス無しってことは
こっそり変えとけば分からないと思ってる感じがして何か嫌だなぁ
GCOLORの透明度Aも前は255が不透明でそれ以外が透明だったのが0が透明でそれ以外の値で不透明ってなってるし
ヘルプのコメントと食い違いあるのは混乱の元になるんじゃないのかなぁ
っていうか何でヘルプの情報も一緒にアプデしないんだろ
>>363 検証してみたよ
T=MAINCNT:FOR I=1 TO 30:BGMPLAY "@15CDE":NEXT:?MAINCNT-T
アップデート前0 → アップデート後58
T=MAINCNT:FOR I=1 TO 300:BEEP 15:NEXT:?MAINCNT-T
アップデート前1 → アップデート後1
BEEPでの勘違いはごめんなさい
>>360は恐らく、思うって書いてる通り、推測や過程であって、決めつけてるつもりはないよ
バグやアップデート後の動作検証は必要だと思うし、現に作り途中のでコマ落ちしたので・・・
>>366 今ヘルプ見たらBGMSET、BGMPLAY(MML指定)は2フレーム遅延だってさ
もっとやりようがある気もするが…フリーズよりマシか
BGMPLAY、アップデート前はループ回数90で1CNTだったので
単純計算で180倍位、処理負荷かかってる事に・・・
アップデート前は、上のベンチ何回か実行すると音が全く出なくなったから、色々問題あったのかも
>>367 遅延2フレームなら、アクション系には使えなさそうだね
乱数での無限生成でもなければ、事前指定の128個でなんとか足りるかな
2フレーム遅延だとシーケンサとか音楽系ツール作ってる人に影響でかそうだな
どうにかしてほしいけど、マニュアルに書かれたらこのまま仕様となるか…
相変わらず音周りは微妙な仕様だわ
でかいバグは文字列配列のpush/pop/shift/unshiftでメモリリーク
デフォルトプロジェクト設定画面でフリーズあたりか
思ったより少なそうだけど、push/popあたりは見つけて欲しかったなあ
>>369 2フレーム遅延後に再生すれば問題ないのだろうから、BASICの処理は続けて
内部で2フレーム経過後に再生してくれればいいのにな
これまで既にアップされた作品も、アップデート後スローになっちゃうだろうし
>>365 GCOLORは更新前からゲーム内ヘルプが正しくてwebの命令表が間違ってた(今も)
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
>それは著作権ではなく特許や商標に触れないもの、もしくは権利元から訴えられる
>可能性の低いアバンダンウェアは、ユーザーも勝手移植やコピーをしても良いという一つの
>指針として捉えてよろしいでしょうか?それともヘッドオンやDr.Dは私の勘違いですか?
> 小林貴樹 ?@notohoho
>罫線で絵を描いてたらコースっぽくなったので動きを付けたのがGAME1。
>電波新聞社さんとは仲良しです。ハカセ以外はどっちかと言うと金どこ風。指針にするかどうかはお任せします。
>現行商品の販売に影響が出そうな素晴らしい作品は申し訳ないけどNG。
>御回答ありがとうございます。ヘッドオンは2005年のPS2版が最後の移植なので、
>10年以上昔のゲームは『現行商品の販売』に影響がないものとして理解できました。
>おっとっと、たまたま似ちゃっただけでGAME1は別の作品でしたね。ごめんなさい。
こうやまととうどうしゅんすけのうざさは異常
捨てアカのツイートはキモいてすね
新年早々に京都とは、いったい何だったのかな
色々考えられるけど、俺らにとって良い事柄だといいな・・・
ver.3.0.2で測定
たしざん :517413→465762
PRINTぶん. :104726→137314
スプライトいどう :261500→247308
ラインびょうが :67856 .→66577
↑書き忘れたけどノーマルなnewです
>>378 どういう処理した結果なのかも書かないと何のこっちゃですよ
多分LOOPで回して時間計測したんだろうけど
実行速度テストにきまってんだろ馬鹿かお前
とバカが粋がっております
EX8TECDEMOのSPEED TESTですよっと
発売日にnewと旧の比較でよく使われてたやつだよね
更新でPRINT以外若干遅くなったのか
>>373 こうやまってこのスレ見てないのかな?
痛い垢って晒されてるのにマイペースでクズツイートとクズリツイートしまくってて本当にうざいよな。
アップデートでテキストがちらつかなくなったのは良かったー
エラー処理を強化すれば処理も薄らと重くなるのはしょうがないね
「こうすればエラーが起きちゃうけど、分ってる人ならそれを避けてプログラミングすると処理が早い」バージョンがあってもいいけどちょっと玄人向けすぎるかw
BASICなんだからそれを求めるのはちょっと違うかもね
エラー処理といえば、PRGEDITとか正しい使い方でもエラーになる可能性があるような命令は
失敗取得できるバージョンも用意してくれないかなあ
BACKTRACEで使用スロット取得とかそもそもダイレクト専用命令だろって感じだし
こうやま君の本職は底辺の日雇い土建屋です。
せめてプチコン関連ではインテリぶらせてあげましょう。
> 小林貴樹 ?@notohoho
>罫線で絵を描いてたらコースっぽくなったので動きを付けたのがGAME1。
>電波新聞社さんとは仲良しです。ハカセ以外はどっちかと言うと金どこ風。指針にするかどうかはお任せします。
>現行商品の販売に影響が出そうな素晴らしい作品は申し訳ないけどNG。
罫線とドット絵って何が違うのかな〜?w
どっちにしろテトリスはアカンからね
みけらんジェロもうぜえな
出題に穴があった癖に想定外の答えに対して面白くないだの魔改造だの言い訳ばかり
あれじゃ「どうすれば処理を早くすることが出来るのか」という問題に沿ってまじめに答えた初心者が気の毒だ
しかもそっちの答えの方が高速化という目的上更に有効とか目も当てられない
Six Rock Sixty?
よくできてるけどつまんねえよ
俺は2ch住人がガンな気がするわ
グレーゾーンのクローンゲームを配布したいんだったら、
スマイルのサーバに間借りして配信をするプチコンではなく、
HTML5で作って自前のサーバに置いて、NEW3DSのブラウザで
遊んでもらう形式で配布して、責任は全部制作者自分で被る
ようにすべき。
プチコン使ってスマイルのサーバを間借りしている以上は、
スマイル側の意向に従うべきでしょう。
アップルストアでもGoogleplayでも問題があると判断されたら消される
いちいちそのソフト制作者に釈明なんてしない
スマイルブームもキチガイをいちいち相手にしなきゃいいのにな
もしもアップルストアやGoogleplayだったら、ヘッドオン盗用でプチコン3号は配信停止になる
こうですか?
隔離スレから出てくんなボケ
それはアップルかGoogleの決めることだな
まあ、アップルやGoogleは、スマブのような露骨な盗用はしていないから、裁量権を行使しても堂々としていられるわな
人の足引っ張る時だけ活気付くクソスレ
吸い出したマリオのグラそのまま使ったアプリが大量にあるんですがそれは
え?
他所がやってるからうちもやってますって事ですか?
さすが天下のスマイルブールさん、おっしゃる事が大胆ですな
うーん、日本語苦手なのかな?
お前が「グーグルやアップルが云々」言うから、グラ盗用ソフトが大量にあったっつー話してるのに
もしこれで本当に日本人だとしたら、ちょっとやばいレベル
mkIIでアフターバーナーやイースの吸い出しデータ使って特に何もなかったから3号でもいいんじゃないの?
お前の言い方に従うと、スマブが管理しているユーザー作品には問題があるからアップルやGoogleも問題ないって事になるが
お前、頭おかしいんじゃね?
それともアップルやGoogle自身が、グラ盗用してるって話け?
具体的な事案を提示してくれれば検索して判断してやるが?
なぜ隔離スレから溢れ出してくるのか?阿呆なのだろうか?
まぁそいつらは片っ端からNGするとして
アップデートから少し立ったけど、今の所順調っぽくてよかったよかった
まだ痛いバグちょっとあるけどね
でも最初に比べりゃ大分よくなったな
関数も使いやすくなったしプログラム書くの楽しい
あとサイトの方のマニュアルも早く更新してほしいというか、
この辺は自動化しとけよとは思う、ミスも手間も増えるんだしさ
バグ報告もメールフォームじゃなくて、
他に見られるようにしてくれれば報告済みかどうかこっちでも調べられるのにな
>>383 サンプルに実行速度テストなんてのあったのね
mk2と収録サンプルの種類そんなに変わってないと思い込んでて全然見てなかったわ・・・
>>388 システム変数のERRNUMでエラー番号取得出来るから、説明書に書いてないだけで実は実装してたりしないかな
>>404 32×32くらいのドット絵って吸い出す必要あるの?
どうぶつの森とかだと普通に目コピしてる人多いと思うけど
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
>それは著作権ではなく特許や商標に触れないもの、もしくは権利元から訴えられる
>可能性の低いアバンダンウェアは、ユーザーも勝手移植やコピーをしても良いという一つの
>指針として捉えてよろしいでしょうか?それともヘッドオンやDr.Dは私の勘違いですか?
> 小林貴樹 ?@notohoho
>罫線で絵を描いてたらコースっぽくなったので動きを付けたのがGAME1。
>電波新聞社さんとは仲良しです。ハカセ以外はどっちかと言うと金どこ風。指針にするかどうかはお任せします。
>現行商品の販売に影響が出そうな素晴らしい作品は申し訳ないけどNG。
>御回答ありがとうございます。ヘッドオンは2005年のPS2版が最後の移植なので、
>10年以上昔のゲームは『現行商品の販売』に影響がないものとして理解できました。
>おっとっと、たまたま似ちゃっただけでGAME1は別の作品でしたね。ごめんなさい。
隔離スレから出てくんなボケ
414 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:27.97 ID:Y/3v/nI60
VSYNCまわりの挙動が直ってBGをスムーズスクロール処理がようやくマトモに動くようになった
このキチガイ荒らしの最終目的は違法ゲーム解放なの?プチコン潰しなの?
どっちもいい結果にはならないから隔離病棟に帰って。
すごいデジャヴュ
プチコンスレは何故か
・コテハンヲチ
・darkbasicマンセー
・著作権論争ツーマンセル
が定期的に涌くんだよね、しかも同時には涌かない
とか書いたら急に同時に涌いたりしそうだ
3つ同時は難しそうだけどw
>>415 違法ゲームってもしかしてプチコンの事かな?
ヘッドオンを丸コピしても違法ではないってのがスマブの見解なのだから、
プチコンで違法ゲームを作るのって無理難題なんじゃないかな?
>>418 いや、グラフィック吸出しで作ったような著作権的に真っ黒ソフトの事
プチコンの存在自体は問題なくて、そこで動く物の解放運動したいのかって事
>>419 吸出しと手打ち目コピの違いって何よ?
完全に一致してたら、手法によらずに真っ黒でしょ
たとえばスマブが1000円で売ってる、サンプルゲームのヘッドオンとか
あれで完全一致してるんだ・・・
お前ヘッドオン見た事すら無いだろ
主治医は何をしているんだ。
だーかーらーここで言ってても何にもならんから
SEGAに直接通報しろと言っとるだろーがー
プチコンのサンプル、ヘッドオン知ってりゃ見た目とルールで誰でもヘッドオンだってわかるけど
あれで「丸コピ」だの「完全一致」とか言ってるやつ・・・
セガに謝れ!!!ww
あーあ、隔離スレからでてくるから荒れちゃったよ...
荒らしの人、隔離スレで論破されてるから、向こう行きたくないんじゃない?
あと、小林氏の「ベーマガとは仲良しですが?何か?」の回答後
ベーマガ盗用について一切言わなくなったけど、もう飽きたんかなw
セガ(の人)とも仲良しだよ
著作権さんはミーバースに出向して存分にヘッドオン盗作について
小一時間問い詰めればいいのにそれはやらないんですね
>>429 捨て垢くんは、わざわざ新規でtwitterアカウント取る必要があった・・・
ははーん
>>417 あいつら?、どさくさに紛れて3DSを叩く事あるから
多分ゲハのソニー信者なんじゃないのかな…
どうでもええわ
ところでそろそろ大喜利の締め切り意識した方がいいんじゃないですか?
どうやら締め切りには間に合わないらしい...アイデアすら出てこない...
お題のないフリースタイルがあったらよかったけどね
作りたくないテーマだとモチベーションがあがりづらい
436 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:51:50.64 ID:rhtzOvlU0
2chでスレ工作とか、どんだけ暇な会社だよw
妄想はメンヘラ板でやってね
大喜利ってなにかもらえんの?
むちゃくちゃ緩い(ほぼフリーの)お題なのに
今回の大喜利はお題がなあ
お題の範囲を飛び出したとか言っとけば良いだけじゃね
「飛び出す」のお題が嫌なら真逆の「飛び出さない」をテーマにすればあら不思議、お題に沿った内容に
例えば惑星防衛ゲームを逆向きに作るとか
そろそろな
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
ああ、そろそろだな
DarkBASIC Professional Free 77RC7 - Realtime shadow mapping & G-SYNC test for ASUS ROG SWIFT PG278Q or above
(C)2015 Chronicle & Futures Labs.
ZIPファイル:
http://upload.saloon.jp/src/up14262.zip スクリーンショット1(標準):
http://upload.saloon.jp/src/up14263.jpg スクリーンショット2(参考):
http://upload.saloon.jp/src/up14264.jpg クロニクル&フューチャーズ研究所は11日、最新WQHD27''G-SYNC144Hzモニター、ASUS ROG SWIFT PG278Q用テストプログ
ラムを作成したと発表した。
これによると、PG278Qは2,560×1,440ドット、27インチ、秒間144コマ出力、自動可変フレームレートと言った性能で、秒間60コマ
では味わえなかった滑らかな動き、フレームレート増減による画面切り換えの不自然さを解消、実際にPG278Qの動作画面を見
るまではこの効果は分からないと言う。
テストプログラムの内容はIntel Core i7-4770K + nVIDIA GeForce GTX 780 Ti以上のスペックを持つPCで快適に動作し、フレーム
レートの切り換えを画面上の数字を見ながら確認すると分かりやすい。
nVIDIAコントロールパネルから [G-SYNCの設定] → [G-SYNCの有効化] をチェックし、[3D設定の管理] → [垂直同期] の項目で
[G-SYNC] を選択し、ウィンドウ下の [適応(A)] をクリックする(既にG-SYNCを選択している場合はそのまま)。
次にWindowsのコントロールパネルを開き、[デスクトップのカスタマイズ] → [ディスプレイ] → [解像度の調整] を開き、[詳細設定]
の項目をクリックすると、ウィンドウ下に [モードの一覧(L)] が出るので、[2560 x 1440, True Color (32 ビット), 144 ヘルツ] を設定
する。
そしてダウンロードしたZIPファイルをダブルクリックすると実行ファイルが出てくるので、迷わずダブルクリックすればよいw
2,560×1,440ドット、32ビットカラー未満のディスプレイではそのまま実行できないので要注意。
nVIDIAコントロールパネルからカスタム解像度を自分で作れば、WQHD未満のディスプレイでも実行できる可能性はある。
DirectX9.0cが必要な場合は、” directx_Jun2010_redist ” で検索すれば出てくる。
暇ならプチコンで有言不実行にしてる物を作れよ、こうやま
お前、そういう言動が嫌われてるって自覚してんの?
ツイッターで直接言ったら返答もらえると思うよ
PC(ブラウザ)でどういった作品が今サーバーにアップされてるのか
って見れるようにしたら興味持ってくれる人も多くなりそ
3DSユーザーでプチコン購入してる人じゃないと全く見えないって
この状況だとあまり閉鎖的だしな
見れたってこの時点でプチコンを手にしてないようなユーザーでも興味を持ちそうなまともなソフトは数えるほどでほとんどゴミばかりだろ
PCで3DSエミュレーターがあってプチコンプログラムもブラウザで見れるようにしてあれば
少なくともいまよりはプチコン人口増えるだろうね
割れで人口が増えてもなあ
他環境あるとしてもまずはWiiUだろ
割れwwww
エミュが割れwwwwww
ここの住人はアホばっかりだなwwwwww
草生やしすぎるとアホに見えるから気をつけよう
こんなアホみたいな足の引っ張り合いばっかりしてるからmiiの方に人取られてる始末
どっちに人が多かろうが結果的に作品アップするのはスマブのサーバーしか無いし
そこに良い作品が増えれば問題無いだろ
作品作ってアップしてる人って以外と少ないんじゃ
ツイッターで公開告知するとこうやまに目をつけられて絡まれる
こうやまの非公式rrうぜえよ
Ridge Racer?
プチコンをゲームだと思って買う小学生もいるんだな
初回起動時に説明も何も無いのはさすがにまずいと思う
プチコンなんて買うのはおっさんだけかと思ってた
公式ガイドが出るって話はどうなったの?バグがある程度取りきれてからなのかな?
2月ですよ
SPANIM "V" はどんな仕様なのか謎すぎる
最低限の使い方はひととおり書いておいてほしい
でんぺんがあらわれた!
ぐぐったらその人のコメントもでてきたけど別人です
1つだけのパラメータならその値に変わるだけだけど
2つ以上になるとわけわかめ
説明書の不備が多すぎる
もしも関数の使い方は別冊の本を買ってというのなら
L5なんかよりよっぽど悪質な完全版商法だと思うが、そんなことはしないよね
>>467 1つだけのパラメータは最低限に値すると思うんだが
SPANIMのVについてだけど「スマイルツールのSBANIMのV7て何?」という質問をしたユーザーに
対して公式から解説があって
読んだときはなるほどと理解したものの自分は当分使わないなと思ったまま忘れて
結局何だったのか思い出せないしどこで見た情報だったかも見つからなかったから残念だな
mkIIの頃からだがOSが乱立してるけど、あれって需要あんの?
いや、好きなもの作りゃいいけどさ
少なくとも俺はまったく興味がわかない
くだらないOSごっこに興味はない
やりたい人は勝手にどうぞってのが観想
仮想cpuとか時分割実行とか開発環境込みとかなら興味ある。
実行プログラムの選択だけならどうでもいい。
車輪の再発明は一見無駄に見えるかもしれないが
先人がなぜ、どのようにしてそれらを生み出したのかを学ぶ良い機会になる
つまるところ自己投資。まぁ意識してそれをやってる人はいないだろうけど
てかOS作ってますっていうやつのほとんどがOSじゃなくてちんけなアクセサリ集もしくは良くてもランチャーじゃん
OSってなにかわかってないだろってレベル
若気の至りもまた良い経験になるものよ
まあ、OSごっこ否定してたら
結局どんなゲームも全てごっこだしな
これはもうプリントゴッコですわ
なんかギスギスしてんなこのスレ
OSなんてC言語で作るもんや
>>467 ちょっと調べてみたが、確かにアニメ対象が"V"のときの挙動は何かおかしいな
これは仕様なのか?
ループ回数
・指定した値(フレーム)だけアニメの継続期間が延びる 0だと無限
・同じアニメを繰り返す訳ではない
例えば
SPANIM 0, "V+", -10, 10, 5
だと
「10フレーム間で10増える」を5回繰り返す=50フレームで50増えるのではなく
「14フレーム間、10/10フレームのペースで増え続ける」=14フレームで14増えるになる
アニメデータ
・複数のアニメデータを指定すると
1つ目のアニメデータに対してループ回数0を指定したのと同じ動作になる
・結果、1つ目のアニメが永遠に継続されるようになるので
2つ目以降のアニメやループ回数の指定が意味をなさない
OSっぽいの作るくらいならローグライクツクール作った方が面白そうなのにー
>>481 くわしくまとめてくれて助かります。
私も複数のパラメータで実行したら、指定回数を超えても1番目のデータ分で加算されてよくわかりませんでした。
しかし、ほかのSPANIMのアニメ対象と違って、自動ではとまらないようなので使うのを避けました。
これはドキュメント以前に実装が正しくないんじゃないかと思ってしまう不思議な動作だと思ってしまいます。
いずれにせよ、現状での使い方または推奨しないなどの取り扱い説明をきちんと出してほしいと思う。
「OSを作る」という流れに対して「ちんけ」と罵る人って
よっぽど素晴らしいゲームを作っているんだろうなー
是非遊ばせてもらいたいなー
ちんけなOSと素晴らしいゲームの間に関連性がないな
ちんけなOSに対応するのは素晴らしいOSだ
OS にたいしてローグライグ作れって言ってるアホも上にいるけどな
OSはちんけかもしれないけど練習にはなるじゃない
俺はいらないけど
>>486 んだとコラー
ローグライクの方が仕組み解れば改造楽しいだろー。遊べるしー
おまえらがMaxstarさんに優しくしてやらないから・・・
「OS」じゃなくて「ランチャー」だと思うんだけどな
ランチャーだとコラー
誰かが作っているものを上から目線で馬鹿にする暇があったら
「こんなゲーム作ってみたよ、どうですか?」ってやるべきだよね
なにがべきだよ
おまえ脳味噌まで痺れてるのか?
小物感全開w
こんな荒れようじゃプチコンスレも終わりかのう。
Miiverseが初心者向けと上級者向けのスレッド分けしてくれれば、ここで厨相手にしなくて済むのに。
>>490 まぁ、アレはランチャーだよねw
ただ、何であれ作り続けてるだけ偉いと思うんだけどなー
その経験は決して無駄にならないし
やっぱ作ってなんぼなんだと思うんだよねー
>>496 テトリスが消えただけでここまで大荒れになるとはなあ
テトリス作るの楽しいいいい
そんなに見た目似せるのが楽しいならメガデモにも挑戦すればいいのにー
ランチャー作るにしてもどうせなら遊べるランチャー目指せばいいのにー
>>498 アホとかバカとか書かなければ別に荒れてるようには見えないのでオススメ
自分が理解できない意見はぜんぶ荒れてるって事にしたいやつのせいで荒れてるんだな
>>501 お前みたいな煽り荒らしが突然市しますように
>>464 おお、もうすぐですねありがとうございます
突然市
今日も荒れてんナー
OS作るって言ってるのって自分のPC持ってない子供が、PCに対する憧れからプチコンで作ってやる!!
って言ってると思うので微笑ましくっていいと思ったり
おっさんになってくるとOS作るなんて発想じたいしなくなるし
仮想マシン作ってその上で動くOS作ろうぜ
OSごっこは生暖かく見守るに限る
自分でエロアカウントをフォローしまくってるのに最近なぜかエロスパムアカウントにフォローされまくって困るとかつぶやいてるこうやま君はもしかして天然の阿呆ですか?
こんなとこに書いてないで直接言ってあげなさいよ
せめてPEEKとかPOKE使ってネイティブなマシンコード動かせるなら仮想マシン作る気になるんだけどなあ
8ビットの8080 4MHz位ならエミュいけるんじゃないかな
もうちょっと頑張れば8086 10MHzレベルとかも
何を何の上でエミュレートする気なのか
PC上でプチコンが動く仮想マシンを作ってよ
おまいらゲーム作れw
落ちゲーもブロックの落ちる方向や消えるルール変えるだけで全然別ゲーになるぞ
仮想マシンもいいけど、プチコン用のクォータービュー描画エンジンでも作ってミーバースで他の人がどんな活用してくれるかを生暖かく見守る方が面白そう
シューティングツクールもいいかもよ
ツイッターでこのスレが荒れっぷりを見てプチコンに空しさを感じ
ひたすら過去の自慢話をしていたアホがいたw
荒れてるというより最初っから過疎ってただけだろ
元々ゲームみたいに完成系を楽しむもんでも無いから話題は少ないし
昔ほどゲーム作りたい!って欲求持った連中が少ないしな
(居るにはいるが、そういった連中はもっとマシな環境でやるし)
ツイッターヲチとか一人でやってろよ
520 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:16:42.21 ID:4ehzkKjQ0
3号かmkIIか知らんが、プチコンでCP/Mを動かしていた絵を
年末あたりどこかで見たような覚えがある。
>>512 3DSで空のFOR - NEXTループが30万回/s回らないので
結構厳しいかもしれない。
文字列リテラルに直接添字をつける荒業が使えるのな
?"ABCDEFG"[2]
C
みたいな
522 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:02:41.10 ID:rI8K1usE0
リテラルだけ出来ないほうが変だと感じるのはC畑の人間だからだろうか
昔ながらのBASICではできんからな
Cだと 2["ABCD"] みたいな書き方も出来て、わけわかめ。
Cの配列は単なる糖衣構文だからね
Java畑の人でもリテラル文字列はStringオブジェクトとしてメソッドが
普通に使えたはずだし、あんまり違和感は感じないかも
とはいえBASICでこういうことができるのは面白いな
そんな使い方思い付きもしなかったが、使い道もわからないw
どんな時に使うの?
>>521 それってどういう処理したいときに使うと便利なの?
"日月火水木金土"[$YOUBI]
色んな書き方が出来るのは便利なようだが
あまり好きじゃ無いな
最近だとコマンド選択のカーソル表示とかに使ったなあ
FOR I=0 TO LEN(ITEM$)
LOCATE 0,I
?" >"[I==SEL];ITEM$[I]
NEXT
とか。汚いのは認める
Miiverseに行頭を下げてプログラムを見易くするインデントの事を「カラムと言います」って説明している人が居る...ん?世の中ではそういう言い方もあるのか?と少し戸惑う...
>>532 これはいいね。3項演算子のような手軽さだ。
見に行くの面倒くさいんで行かないけど
誰か指摘してやれよ…
>>533 どこの界隈でインゼントをカラムって言うんだ?初めて聞いたぞ。
どこの世界でインゼントなんて言葉を使うんだ?
と思ったけど2時間も突っ込みがないと不安になってきた
ポマードくさいアレ
珍走が好んでなりたがるイメージ
> ?"ABCDEFG"[2]
> Cだと 2["ABCD"] みたいな書き方も出来て、わけわかめ。
> "日月火水木金土"[$YOUBI]
> ?" >"[I==SEL];ITEM$[I]
んー、Cの原型と言うか、GAME(VTL)なら ” アドレス:インデックス) ” もあるけどなw
フツーにMID$とか配列使った方が見やすいと思うよw
>>533 インデントがよく使われるようになったのはPASCALが始まりかw
>533
古いFORTRANあたりを齧ってたやつじゃないのか?
ってコトで、
>>445のプログラム、DarkBASIC Free 77RC7でG-SYNCが動作していない症例が発見されたので、AGKに移行w
近日中に修正&再うp予定w
AGKはG-SYNCに対応w
↑他人の庭でうんこをしてたら紙がなかった みたいな失敗だなw
プチコンmkII、いつ配信停止かって告知とか、されてる?
DarkBASIC Free 77RC7でG-SYNCが動作しない原因は、SET DISPLAY MODE、プロジェクトファイルの
画面設定の動作に問題があるようで、DirectX9の動作とは直接関係ないと言える。
G-SYNCモニターは国内ユーザーがいないため、俺様が代弁役w
プチコンで思い出したけど、近似価格帯でWin8.1タブレットがいい感じだねw
Win8.1タブレットはいいよw画面が小さいから3DS同様疲れるけどw
代弁役ならぬ大便役だなw
せっかくWin8.1タブレットが安い値段で出てきたんだから、PC版出せばいいのになw
もったいないなw
>548
Win8なら、わざわざプチコン移植しなくても、フリーの開発環境がいくらでもある。
キチガイにレスアンカーつけんなバカ
>>549 んじゃ仮にプチコンを英語版にカスタマイズすれば、アメリカ3億 + EU5億 + インド10億 = 18億のマーケットができあがるワケだよなw
日本の18倍の市場規模w
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるワケでw
これまでのまとめ
> 小林貴樹 ?@notohoho
>スマイルブーム小林です。サンプルゲームとハカセの画像については特に許可はもらっておりません。
>それは著作権ではなく特許や商標に触れないもの、もしくは権利元から訴えられる
>可能性の低いアバンダンウェアは、ユーザーも勝手移植やコピーをしても良いという一つの
>指針として捉えてよろしいでしょうか?それともヘッドオンやDr.Dは私の勘違いですか?
> 小林貴樹 ?@notohoho
>罫線で絵を描いてたらコースっぽくなったので動きを付けたのがGAME1。
>電波新聞社さんとは仲良しです。ハカセ以外はどっちかと言うと金どこ風。指針にするかどうかはお任せします。
>現行商品の販売に影響が出そうな素晴らしい作品は申し訳ないけどNG。
>御回答ありがとうございます。ヘッドオンは2005年のPS2版が最後の移植なので、
>10年以上昔のゲームは『現行商品の販売』に影響がないものとして理解できました。
>おっとっと、たまたま似ちゃっただけでGAME1は別の作品でしたね。ごめんなさい。
元SSTチーム残党でも来てんのかここw
二台とか三台とかの3DSを並べて同期処理させてみたいんだけど、
どういう方式があるかな
まずは普通にMPSTARTとか使ってみたんだけど、MPSEND→MPRECVまで
2〜4フレームの範囲で遅延が生じているっぽいような動きを示してる
高速カメラで撮ってみての独自調査結果だけど
テスト的に、最初に手動でWAIT文を発行し(1/60以下のズレは許容)2台の3DSの
動作タイミングを手動で合わせて、本処理を実行ってリストも作ってみたんだけど
そうなると最初でしか同期取れないし、何より面倒
うーん、通信の仕様が分からないなぁ
フレーム単位で同期させたいレースゲームとかへの活用は難しいのかな
>>555 レースゲームとか、意外に同期してないよ?
マリカとかけっこうラグるし
ラグった時どういう挙動するかとか、再同期した時に違和感を抱かせない方法とか、
そっちを考える方が現実的かもね
会社が会社ならユーザーもユーザーだな。
特許の迂回の仕方の相談とか考え方が真っ黒すぎだろ。
特許じゃないから真似していいんですぅぅぅって馬鹿か。
>>555 2〜4フレーム遅延あるのか
まあネット対戦と同じやり方でいいんじゃない?
・何フレームかバッファリングする
・届いてなくても先に進めてデータ届いた時点で辻褄合わせる
前者は操作にラグ、後者は時間戻すのでキャラがワープしたりがデメリット
あと後者の方がプログラムは複雑になりがちだね
レースゲーで衝突とか無いなら適当に補間しとけばそれっぽく動くんじゃね
色々いじってみてるが、よく分からなくなってきた疲れた
>>556 ラグ後ロジックは面倒だからなぁ、と贅沢を言ってみる
>>558 どうも、同じバイト数をMPSENDしてるのに、遅延フレーム数が安定しない、ように感じる
必ず3フレーム遅延、というなら、じゃあ20fps限界として詰め込むか…みたいにもできようが…
ファミリーサーキット方式でいくか…
ってか今つくってるのはレースゲームではないのだけど
そもそもMPSEND/MPRECVは「確実に送られるが遅延が発生する」ってヘルプに書かれてなかったっけか
ちなみにMPSET/MPGETも同様に遅延があるので注意が必要
別の3DSと無線でやりとりしてるんだから遅延もふらつくのも当たり前っしょ
ハード的にはもうちょいシビアにいけるだろうけど、プチコンはゆるく遊ぶ環境だしなあ
どっちにせよ処理落ちだってあるし、ある程度吸収するロジックは書くしかないよ
そういやbuttonで端末ID指定してキー情報取れた気がするけど
同期取れるわけじゃないのに使い物になるんだろうか
親が結果を返してやればいいのかな、1台しか持ってないから試せてない
アクションゲーム脳
そういや格ゲーやスマブラもどき作ってるような人もいるよな。
格ゲーの対戦するとなると延滞は先読みバトルになるしどうなるんだろ。
>>549 PCだとコントローラやセンサー関係の有無が問われるから、そこはゲーム機単体で作れる強みだな。
少し前まで公式サイトのダウンロードのところにフォントと一緒にあったポスターサイズの命令一覧ってなくなったの?
あれ見やすいし画面の仕様も書いてあって便利だったんだけど
>>561 BUTTONはこないだ試した時に大体誤差0〜1フレームぐらいの遅延だったかな
アプデ前(ver3.0.0)だと誤差0〜4フレームで割と不安定だったけど、VSYNCの改善で安定したのかな?
DIM A[0]
?MAX(A)
ってしたら実装が透けて見えた
>>564 前のを覚えてないから、うろ覚えだけど
公式の命令表の上のほうにある、PDFからDL出来るやつじゃない?
ASAは頭でも狂ったのか?
ゴミを連投してるが、まったく相手にされていない・・・
>>564 更新内容に命令についての記述追加したり変更したから、今までのは使えないと削除したんじゃないの?
あのポスターないと割と困るから、随身するならして欲しいけど。
>>568 見てみたけど初心者向けに書いてるようだから
初心者じゃなければ読み飛ばせばよいのでは?
>>566 なるほど、最初に最小の負数を代入してから、配列の各要素と比較してるのかw
>>568 いやなひとがいたら、そのひとのMii(ミー)をタッチしよう!
プロフィールがでるから、「フォロー」のとなりにある
スパナのボタンをタッチして、「ブロックする」をえらぶと
そのひとのはつげんが、みえなくなるよ!ためしてみてね!
プチコン3号の広告で1画面プログラムの投稿募集してるけど、採用報酬って自己顕示欲満たせますってだけか
スマイルブーム謹製粗品でも作ってプレゼントとかやればいいのに
>>573 本人認定は頭の悪い人がすることですよ!
>>575 「謹製」の使い方を間違えてるぞ。
お前はスマブの身内か?
まあ確かに本来「謹製」は作り手本人が使う言葉だけどな。
最近は派生して、第三者が「本家が直々に作ったもの」的意味で使う事も多々あるな。
>>578 お前こそスマブなんじゃね?
他のやつを疑って、自分を疑いの目から逸らすとか
推理ものの漫画でよくあるし。
ベーマガとかが全盛期の頃なら雑誌と提携して
掲載してテレカ位貰えたりしたんだろうが
今テレカもらっても、そもそも公衆電話がほとんど無いし・・・
仮にカード配るとしたら図書カードかQUOカードあたりが無難か
まぁ金がかからない、紙に印刷するだけで済むポストカードでも別にいいけどw
任天堂のプリカでいいんじゃないか
>>583 ベーマガに載せてもらうこと自体が報酬だったから、何かくれなんて風潮なかったと思うぞ。
今手元に一冊もないから確かめられないが。
ベーマガは掲載されると原稿料くれたよね。1万くらいだっけ
大昔なら小遣い稼ぎの雑誌投稿ってよくある話だったと思うけどなー
まあ広告載った雑誌くらいあげたらいいのにって気はするね、記念になるし
そんなことよりダイレクトモードでACLS:RUNでやったらsyntax error出て萎えた
また妙な挙動しやがって
LAMPは優秀なウォッチ対象だから潰すなよ
文章から滲み出る病んでる感じがたまらないぜ
>>578 そんなツッコミがすぐ出てくる当たり、もしかして受験生だったりする?
>>586 投稿雑誌って昔は全部そんな感じだったの?
週刊ジャンプの巻末のジャンプ放送局だってポイント制で賞品あった気がするけど
>>587 今作ってる最中なはずの3号の活用テクニック書籍プレゼントくらいアナウンス欲しいな
受験生じゃないと誤用に気付けない世の中なんて
Aボタンを押したら音がなるプログラムをおしえてください
へへっ ほうしゅうは はずむぜ
適当
WHILE 1
VSYNC 1
B=BUTTON(2)
IF (B AND 16)!=0 THEN BEEP 1
WEND
わお!すばらしい
おれいに ぼくのなげキッスを
チュッ♡
せっかく人が不具合報告してるのにクソみたいなふざけたアイコンで返事よこしやがった
親指立てて「大変申し訳ありません」はねーだろクソが
記号がコードのまんまやがな(´・ω・`)
俺「おっぱい大きくなったねー、触ってもいい?」
幼女「えへへ、いいよぉ」
俺「あったかくてやわらかくて…幼女のおっぱい凄くきもちいいよ」もみもみ
幼女「あんまりつよくもむと…あっ!アツゥイ!!!」
俺「大変だ!熱々あんこが幼女の胸に飛び出してる!」
幼女「やっ!シャツぬがしちゃダメえ!」
俺「それどこじゃない!早く舐めとらないと火傷しちゃう!」ペロペロ!ペロ!
あと何時間でもないけど即あぼんした
気持ちわりぃ変態野郎は死んで欲しいわ!おっぱい大きい幼女なんていらねえんだよ!
俺らが見つけたバグを中の人に渡すことで、バグが直る
なんかのRPGみたいだな
俺らが見つけたアイテムを店の店主に渡すことで、村の伝染病が治る、みたいな
A$="HOGE"
OK
A$=A$
OK
PRINT A$
OK
あいやー
>>598 幼女「あんまんをシャツにいれて…じゃーん!おっぱいだよー」
>>599 伝染病が治るハッピーエンドばかりじゃなく
「仕様です」の一言で済まされるバッドエンドも用意されているあたり忠実だよな
>>600 それ配列でやってみた
DIM A[1]
A=A
?A[0]
クラッシュしたw
完全にヌルポだw
>>587 懐かしい(笑)
原稿料が10000円で所得税引かれて手取り9000円だったな
郵便局に行って換金した記憶がある
あ、あと掲載誌も貰えた
>>590 世の中そんなもんよ
普通に使ってる「ウザい」だって誤用でしょ
>>607 掲載誌来るなんて知らなかったから買ってダブったのもよい思い出
なんか中身泥臭いコードなんだろうなって感じのするバグ多いなあ
今時自前でメモリ管理すんの面倒なのは解るがもうちょっとテストしっかりしようぜ
学生の課題じゃ無いんだし
でんぺんの宣伝うぜぇwwww
ゴミクズは要らんからゲーム作れよwwwww
トリッキーなコードを書くのは面白く感じるかもしれないけど、コードは丁寧にわかりやすく書くのが一番だと思うので気をつけよう(ドヤ
でもプチコンだと多少トリッキーでも短い方が全体の流れは読みやすかったりするから困る
画面狭いからなあ
コンピュータを理解していない馬鹿にでも解る様に書く事は結構だが、馬鹿に合わせてたら全体のレベルが下がるわ
その馬鹿とは明日の貴方のことではないですか?
今日のお前だけどな
俺の偏見だけどフリーで大作出してる奴のコードは汚い
情熱で押し切って完成させるタイプが多いから
綺麗なやつは大体ツールかサンプルコード作って終わる
例外はコツコツタイプと本職
@DENPEN
・プチコンは自由なBASICだ! ということで僕はあまり型にこだわらずに自由に色々試してみたいと思っています。
・トリッキーなコードを書くのは面白く感じるかもしれないけど、コードは丁寧にわかりやすく書くのが一番だと思うので気をつけよう。
・もちろん一時的に楽しむだけならアリ。
・僕も別にトリッキーなコードを否定はしてませんよー。
・また型にハマりすぎてプログラムがつまらなくなるよりは自由に楽しくやった方がいいとも思っています。
GOTO @DENPEN
しょぼいツールしか作ってないやつが、あーだこーだと他人の手法にいちゃもんをつける
切ったり貼ったりならアホにでも組めるし、それでコードが汚くなるとかアリエナーイ
>>618 ツールやサンプルコード作る人は「遊ぶ人」じゃなくて「作る人」向けに作ってたりするから別にいいんじゃないの
大作は作家性ある人に任せればいいし
またテトリストが暴れてんの?
バグがあってもいいやんと思うけどな
アリエナイ君はよっぽど素晴らしいゲームを作り上げたんだろうなー
公開キー教えて欲しいなー
KAV4A3NJ
・まだ辞書が少ないとのことなので変換できない文字も多そうだけど
顔真っ赤のでんぺん先生、さっそく有望な作品の粗を指摘
>>625 お前、人の作品の公開キー貼り付けるとか最悪だな。
コピペミスったとか言い訳すんなよ。
>>626 だよな
三毛乱ジェロが2chに書き込んでるわけないしな
お、おう
ここヲチすれなの?
A47が暴れてからレベル低いのが増えたなー
>>606、
>>610 80年代のベーマガはコンプリートしてたので、もしその間に掲載されてたなら今ここでお礼を言わせてくれw
90年代は年に三冊ずつだったので休刊になるまでは買い続けて、今までベッドの下に封印してたんだけどな。
プチコンのために掘り出そうとしたら、全部捨てられてたのは頭に来たけどな。
それを打ち込んでたんだよ!
初心者です
説明書にあることは一通り試しました
ここからのステップアップにオススメの本やサイトはありますか?
ないよ
初心者向けの情報はまだまだつうか2月末とかに本でるんだっけ?
個人的には他人プログラム弄ったりして追いかけてみるのがオススメだけども
ステップアップだとなんか目標があるといいね
RPG作りたいとかそういうの
そこに至るまでの問題少しずつ埋めていくのが1番効率いいと思う
プログラムって作るものによって必要な知識が変わってくるから
冬のガイドブックを待ち続けてる
冬終了まで残り14日と3時間
>>638 甘い。北海道は5月まで普通に雪が降るから
雪が降ってようが気温が低かろうが暦の上では決まってるから
年賀状に
迎春とか書いた時点でもう春だから
暫くはichigojamに浮気するわ
>>640,641ですってよ
季節表現で締め切りぼかす作戦はもう通用しないようですね
まあな
>>636 ありがとう
女の子お触りげ〜が作りたいから勉強するわ
じてんしゃの連投うぜーな
>>647 3DSかWiiUのMiiverseでブロック(フォローボタンの隣)すればWeb版でも非表示になるぞ
え? マジで?
でんぺんブロックしてくるわ
>>647 あれどんな処理で座標計算して描画してるのか推理するゲームでしょ
>>467 確かに自投稿へのコメントって形である程度纏めて貰えた方が有難いけど
わざわざ指摘する手間かけるほどでもないしって感じで放置してたな
我慢ならんと感じる人が、やんわり注意すればいいんでね?
平日の昼間からMiiverseに出没するおっさん達はなんなんだろ
休日か夜勤か昼休みなんじゃねーの?
botである
朝昼晩毎日いるおっさんもいるよ
貴様以外全員botである
プログラマーとかは割りと仕事中でも書き込めるぜ
そっかさぼりプログラマーか
確かに上級者っぽい人が多い気がするな
なぜ他の意見を無視する
>>658 在宅ワーカーなんじゃないの
ノルマさえこなせば空き時間を自由に使える働き方も増えてるみたいだし
さぼりと決めつけて卑下するのはいかがなものかと
PentiumG3460 + メモリ4GB + 750Ti + 144Hzディスプレイ・フルセット構成例 - 10万円台前半で実現
http://kakaku.com/item/K0000678979/ CPU インテル Pentium Dual-Core G3460 BOX 最安価格(税込): \9,872
http://kakaku.com/item/K0000582128/ マザーボード ASUS H81M-E 最安価格(税込): \4,795
http://kakaku.com/item/K0000687034/ ビデオカード GIGABYTE GV-N75TOC-2GL [PCIExp 2GB] 最安価格(税込): \16,979
http://kakaku.com/item/K0000637106/ メモリー CFD W3U1600PS-2G [DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組] 最安価格(税込): \4,840
http://kakaku.com/item/K0000292267/ PCケース サイズ SARA3 最安価格(税込): \4,000
http://kakaku.com/item/K0000481150/ 電源 玄人志向 KRPW-L4-500W/A 最安価格(税込): \3,998
http://kakaku.com/item/K0000391560/ HDD3.5インチ 東芝 DT01ACA050 [500GB SATA600 7200] 最安価格(税込): \4,876
http://kakaku.com/item/K0000073621/ DVDドライブ外付けタイプ トランセンド TS8XDVDRW-K 最安価格(税込): \2,680
http://kakaku.com/item/K0000614508/ OS マイクロソフト Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版 最安価格(税込): \10,780
http://kakaku.com/item/K0000371456/ キーボード メカニカル 青軸 オウルテック OWL-KB109BM(B)II [ブラック] 最安価格(税込): \7,179
http://kakaku.com/item/K0000597298/ マウス 有線 BlueLED GIGABYTE FORCE M7 最安価格(税込):\2,353
http://kakaku.com/item/K0000693072/ 144Hzディスプレイ LGエレクトロニクス 24GM77-B [24インチ] 最安価格(税込): \30,769
---------------------------------------------------------
合計 \103,121 [ 価格.com調べ ] 2015年1月22日(木)現在
Miiverseのおっさん達の仕事の合間にやってますアピールがいっせいに始まってかわいい
自宅警備のお仕事は忙しい
ミバさぼりプログラマー対2ch自宅警備員の構図か
ミーバースにこうやまが現れると、同時刻にキチガイが現れる法則
月金9時5時ではないお仕事があると気付いたのって、自分は何歳頃だったかな。
普通8時5時だろ
お前ニートか?
でんぺん でんぺん
Miiverseの仕様が変わったな
土星の衛星の話?
アツクナラナイデ マケルワ
ブロックが{}になったら大分読みやすくなる気がするんだけどなあ
打ち込むのも楽になるし
BASICですからお帰りください
言われると思った
でもX-BASICって例もあるし!
触ったことないけど{}使えたよね?
そういや使えたな…
戻ってきてください
BASICって最初はバシックって読まなかった?
ミーバースで的外れなアドバイスしかできない老害は全員○ねばいいのに
こうやまは質問に答えるふりをしながら自慢をしているだけだからな
こうやま以外も香ばしいジジイだらけ
生きろ!
>>676 MZ -2500も使えたような使えなかったような
ミーバース公開キー多いけど、タグもないし埋没するから
おすすめゲームとかの紹介がほしいが、出来れば公開キータグ
タグが複数あるゲームあるし、実装可能だと思うんだ。
>>679 じゃあちゃんと自分の教えて欲しい事と違いますってコメント返してあげないと、おっさん達も可哀想じゃない
多分おっさんは逆ギレはしないと思うからどんどん質問ぶつけていいと思うよ
逆に喜んでくれるかもしれないし
Category:こうやまの操り人形だと疑われるユーザー
カテゴリ「こうやまの操り人形だと疑われるユーザー」にあるページ
このカテゴリには 6 ページが含まれており、そのうち以下の 6 ページを表示しています。
利用者:こうやま
利用者:Power of smile
利用者:VECHEUGE
利用者:ズッコケ一人組
利用者:チュンリー
利用者:新快速特急
>>683 第一次産業とは自然界に働きかけて富を得る産業の分類で、通常は農業、林業、漁業、鉱業を指す
この場合、始業時間が早いことに対する揶揄なのだが…
第一次産業に定時という概念があると思ってるのか
そのスレチな話題いつまで続くんだ
それとも誰かプチコンで産業シミュレーションでも作るのか
8時で始業が早いときた
もしかして筋金入りのニートさんかい?
よっぽどニートが好きなんだな
気になって仕方がないのか
第一次産業が始業の早さの揶揄なんて初めてきいたわwwww
大一次産業のなんて8時どころか夜明け前から働いてる場合もあるがなあ
っつーか慣用句(?)として「9時5時」って言うのを知らないのか。
クジゴジってまさか死語?
8時間労働+昼休み1時間が一般的だから
実際は「9時6時」か「8時5時」が多いんだが
何で「9時5時」って言われるんだろうな
ニートが誤解するのも無理ないわ
俺ん所は7時間労働+1時間休憩だわ
でぃんぎるぅぅぅぅぅぅ
9時5時ってのは、いわゆるビジネスタイムのこと。
この時間なら、大概の会社は就業時間内だ。
8時開始なんて会社ないよ
ブラック企業かよwww
無くは無いが9時始業の方が多いとは思う
このネタを引っ張っているニートはハロワに行った方がいいぞ
>>691 3行プログラムでシミュレーションゲームか…難しいな
プチコン3号は1行の長さが無制限だから3行あれば十分できそうだ
IF文どうすりゃいいんだと思ったが
ラベルにあまり制限ないからON条件GOTOでなんでもできるな
行数より文字数制限じゃないと縛りにならんね
文字をウインドウ?みたいなので囲むのって、GLINEでちまちま引くしか無いんですか?
罫線使えばよかろう
>>707 IF文はENDIF含めて一行に書けば問題なく動作する
未だにendifの具体的な使い方が分からない
>>710 一行で完結してIFの入れ子構造が無ければENDIF省略しても問題無いよね
ON条件GOTOもGOSUBで飛んだ先で使う分にはRETURNで処理経路が収束するけど
メインループでだと収束用のラベルも作っとかないと思わぬ処理経由してバグ出たりするよね
>>710 知らなかった
THENのあとに命令あったらENDIF補完してくれる感じか
じゃあただ全部コロンで繋げちゃえば1行にできるんだね
補完ていうかそもそも複数行にならない場合はENDIFはいらないんだが
命令表の備考に全部書いてあるから読め
あーなんつうか内部処理のイメージの話かな
実際どうやってるかしらんが、Javascriptなんかの;補完の話みたいなもんかっていう
3行以内でゲーム作る話の流れなんで意味が無いことはわかってる
>>708 GFILLを2回やれば出来る
1回目は枠の色で大きく塗りつぶす
2回目は枠の分だけ1回目より小さく塗りつぶす
>Tossy_トッシー
>僕くらいの画力だと有名ゲームのモンスターを真似して描いて公開しても消されないんじゃないですかね^^;
犯罪者Tossy_トッシーが著作権法の抜け穴を探り始めたぞ
>>714 IF文の後に行いたい処理も込みで一行にまとめたい場合はENDIF必須。
下のプログラムでENDIFを省略すると結果が違ってくる。
IF 1 THEN ?1 ELSE ?2 ENDIF:?3
プチコン4号 -Small Pascal-
>まげ
>本当に、そう思います。
>RPGだって、いきなりボスは倒せないのと同じように、
>「経験値」を増やすことを、恐れたり面倒に思ったりしてほしくないですね。
>組んだ本人が納得しているプログラムに対して、「こういう書き方じゃないから、
>このプログラムは甘い!」なんていうバカは、放っておけばいいんですよ。
おい、でんぺん
喧嘩売られてるぞ
ニンドリ・プチコン3号秘密結社長 nindori_petit 1/23 22:59
また、プチコン3号公式(世界征服)ガイドブックの価格は2000円(税別)に決定した!
200P(うちカラー80P)だ!
で、発売日は?
ちなみに初代プチコンの公式活用テクニックは1800円+税
160P(うちカラー16P)だった
mkU出る直前に初代買ってしかも今になってもプログラム全くできんカスだけど3号買っていい?
save "dat:ファイル名",配列変数名でセーブファイルみたいなの作れることを今知ったが、もしかして複数の変数を同時に保存と文字列変数の保存は無理?
変数一つだけなら保存出来たんだけど。
プチコン本安いなー
早く発売されると良いなー
ダメ
はよ本出てくれ、ソフト内の説明じゃ分からない事が多すぎる。
>>708 ちまちま引かないといけない場合は矩形じゃ無い場合だね
矩形だと
>>716のテクが使える
ちなみに3Dモデリングソフトだとこのくり抜きテクは普通に使う機能だったりする
ぶっちゃけプログラムを理解できているのならば、命令一つ一つに精通していなくてもどうとでもなる
GLINEの仕様が不明でもGPSETさえ知っていれば同じ事は自前の関数でできる
本がないと本気出せない馬鹿は本が出たって変わらないよ
GPSETで色んな関数の軌跡を描画するプログラムや
その座標をバッファ用の配列に幾つかプールしといてGLINEで線引いたりするプログラムも楽しいよね
うずまきマークとかも関数で描画したりできるし
仕様いちいち動作確認しながら進めるの面倒なんで
簡易じゃないリファレンスマニュアルだったら欲しい。本気でるw
文字列配列を保存するとCHR$(13)がCHR$(10)に置き換わるとか
ツイート見かけるまで知らなかったしさー
まだ確認してないの?
発売してどんだけ経ってると思ってるの
君は一生何も作れない
でんぺん×おかっぺ
ガイドブック買うからはよ出してくれ
>レイン
>unicode表を制作中………
>0000から順番に表示し、それを
>紙に書き取っていくという地道な作業
>最終的には紙に書いたデータをもとに
>よく使う漢字、記号を参照できる
>プログラムを作りたいな〜………
>間違えても大丈夫なように
>消えるボールペンで書いてるけど
>それが裏目に出ないか心配です。
アホだろこいつw
他の投稿も見てみたが、付け焼刃な知識を披露したいだけじゃないかw
>ゆうたん
>地道な作業をしてるところ申し訳ないのですが
>こういうのはネットで探した方が楽です
>unicode表ならPDFで拾ってこれますし
>文字入力するとコードに変換してくれるページもあったりします
>ということで、いきなりよく使う漢字や記号を参照できるプログラムを作るところからスタートできるんじゃないかと
無慈悲なツッコミワロスwww
>>730 スマイルツール関係が分からない
マップエディタとか描いた絵を保存したり表示する方法とか
A47みたいに向こうからスレに乗り込んで火種になったとかじゃない限りヲチは板違いだからな
漢字がdialogでしか使えないって結構不便だよな
必ず下画面に出てくるしデザイン変えられないし
1枚のグラフィック面に文字フォント画像入れてスプライトやBGで表示しようにも
どっちかを犠牲にしないと使用ページを変更した時に化けるし
FC時代のドラクエみたいに汎用文字を厳選して使いまわすぐらいしか対処法が見当たらない
8x8フォントを改変できるMkIIに劣る点の1つだな
みんなのMaxstarさんが帰ってきたぞ、よかったな
向こうでボコボコに論破されたLBP厨だろ
同時に急にこのスレのレベルが落ちた
>>740 俺は12x12フォントを書いたグラフィック面から
表示用のグラフィック面にコピペして使うつもり
まだ実用には至っていないが
744 :
枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:12:35.22 ID:L755MJ8G0
なんでここでmiiverseの話してんだよ。
マジで終わってんなここ。
もう思ってるなら来なければ良いんじゃね?
>>740 フォント改変は3号でもできる
隠しリソースでフォントのセーブロードも可能
とりあえずフォント改変のメモを自分なりにwikiに書いておいた
美咲フォントが役に立つ日も近いかもしれんな
ああやっぱりあっちでLBP叩いてるのここの奴らだな
>>742 あの連投でわかった
わざわざアウェイ来てこんなの持ち上げるためにLBP叩きとはどんな腐った豚だよ
>>748 キモすぎだね
こいつなんでユーザー代表みたいな態度なの?
しかも皆さんがツイートしてるならツイ垢持ってる社長は当然把握してるだろうに
あの連投でわかった(証拠も何も無いただの妄想)
わかりやすい反応ww
LBPが何かよう分からんが餓鬼の喧嘩ならしたらばでやってなさい
あとこうやま云々もヲチ板でやりなさい
よそから遠征してLBP叩きにきてるのがここの連中
こうして初心者や穏やかにスレ進行をしたいユーザーが減っていき
スマイルブームはプチコンで商売が出来なくなって行くのであった
ゴッキーの妄想は続く
既にメインはmiiverseになってるからここが荒れようがなんの効果は無いと思うけど
俺はmiiverseの雰囲気には馴染めないしtwitterはプチコンだけの話題には使い難いのでここが過疎るのは残念だ
まあ作品公開でID晒す必要があるから2chには馴染まないか
Twitterは簡単に複数アカウント作れるんだし、プチコン専用アカ作ってプチコンの事ばっかりツイートしても別にいいのよ?
俺はそこまでしたいと思わないけど。
日経ソフトウェアにプチコン3号の命令表がついてた。
いつもみたいな文庫サイズでいいから本の形の付録で欲しかったな。
日経余計な事しやがって
>さあにん@山本直人 sarnin
>ガイドブックに命令表のカードを付けようかと思ってたけど、日経ソフトウェアさんについているならそちらを買って頂いて。。。
元々購読してるならいいけど6Pの連載のためにプチコンより高い雑誌をわざわざ買うのはな〜
近々プチコン本が出ると判ってるからなおさら食指が動かんわ
濃い内容は金とってやるべきだけど、基本的なことは公式サイトに書いとくべきだと思うよ
3号で初めてプログラミングに触れた人も少なくないだろうに
ユーザー増やしたいのか減らしたいのか分からんレベルで不親切すぎるし
ミーバースの方にもスマイルブームの社長がガイドブックのコメントしてたけど
覗いたついでに初心者の質問にも幾つか答えてあげればいいのに・・・
社長自ら出入りしてるのがキモくて生理的に無理
>>761 皆が皆日経ソフトウェア買う訳じゃないから、ガイドブックには命令表カード付けて欲しかったね。
日経ソフトウェアの記事、1+1を表示するとか、
そんなことやっても誰も楽しくないし
初心者がこれをやっても続けようなんて思わないだろうに。。。
>こうやま
>数日間困っていた、テキストのBG化が出ない原因が判明。
>何とDEF中で座標指定を一ヶ所抜かしていたw
>ツイッターで一番最初にこれを報告したのは私なのに、
>凄いポカミス…しかもこれ自体、バグった処理を何度修正しても気づかず、
>別スロットに一から書き直して判明w
>でもこれでゲーム「スーパーモンスター」が完成できるぞ!
>ツイッターで一番最初にこれを報告したのは私なのに、
これが言いたいだけ
あいかわらずキモい
鉄オタの10割はキチガイ
日経ソフトウェアの件だが
『プチコン3号SMILE BASIC入門塾(新連載)』
って書いてあるからスマブーが知らないわけ無いよな
変数の定義の仕方とか、Hello Worldの表示なんて面白くも糞もないことはそろそろ止めようや
極稀に、完成したゲームのソースを最初に提示して、なぜこう言う記述になっているのかや
製作中のミスなんかを説明していくタイプの解説があるけれど、そう言う方が食いつきは
良さそうな気もする。
ただ、これはこれで、「難しそう!」という印象で逃げちゃう人がいるらしいけど。
変数の定義とかを説明するのは本文じゃなくて補足説明でいいよね。
デアゴみたいな方式で例えばドラクエを作ろうみたいにまず完成系を見せて
初回は4方向に移動できる主人公を表示しようとか次回はコマンドウインドウを作ろうみたいにすりゃ
かなり基礎的な部分を噛み砕きつつゲームを作るってことがどういうことなのかも学ばせられるだろう
めんどくさいから俺はやらんが
プログラムはこうして作られるって本が初心者にガチで一から説明していて色々凄い
対象から外れてるんで立ち読みしかしてないけど、初心者向けの本って大変だなと思ったよ
これのプチコン版があったらそれなりにオススメできる気はする
まあ題材がテトなんとかとかいうパズルゲームなんだが
重音テトのブロック崩しか
日経ソフトウェアの連載、プチコンやmkIIの時に比べてかなり初歩的な内容からスタートしたな
プチコン講座1回目でATAN関数、2回目で多関節を解説したとは思えないほどだ
俺は他言語やるときは文法とか飛ばしてチュートリアルやるよ
>>767 そもそも初心者は日経ソフトウェア読まない気がする
>>778 あれじゃあ「WEBで公開してる説明書き丸写しで原稿料おいしいです」だもんな
DL専用ソフトなんだからネット環境あるの前提で記事書いて欲しいんだけども
そして作ったらみんなにデータ配布しちゃいなよ
このスレ自体いつも見てるだけのいろんな意味で、初心者なんだが
日経ソフトウェア買おうか悩んでる…一応、ニンドリ付録プチガイドブックはある
紙媒体も好きだから、役に立つかで買おうかと思ってるのだが
本当に3号からプログラム始めた初心者向け?難しそうなイメージ
プチコンに限らず、勉強になる情報があるなら日経ソフトウェア
買ってみようかと思う
本とかの情報を受け身で学習するのもいいけど
一日一命令ずつでも試しながら使い方を覚えるのよ
そのうちに他人のプログラムが読めるようになってきて…
>>782 日経ソフトウェアって1220円もするんだよ。
だから個人で買う雑誌ではなく、会社で定期購入してる。
勿論気に入った記事があれば個人でも保存用に買うが、プチコンの場合ページ数考えると。。。
父親がちょうど買ってたからいいもののこれ単品では買う気しないよなあ
>>783 他人のプログラムも、少しは読めるようになってきたところ
一応、公開作品もいくつか作ってみた。ミバで公開済み。
現状で苦手なのは、三角関数と配列変数…人のプログラムで少し変えたりはできるが
動かしたいようにプログラムができない、仕組みの理解が及んでいない。
十字キーでキャラが動くまではできるけど、NPC配置と会話とかはできない感じ。
基本的にネットでも調べるけど、本のほうがわかりやすければ買いたい。
こういう雑誌に採用されたら、雑誌送られてくるのかな?
昔は原稿料ももらえたらしいけど
会話はN88だとconsole命令があったけど、プチコンはそれに該当する命令ないしな。
NPC配置はそんな難しい問題じゃないが、N88に慣れてたおっさんにはプチコンのグラフィック周りはややこしすぎる。
命令の使い方は一通り載せて欲しいところだけどな、他に参考出来るものないんだから。
ネットはITメディア地獄だから本で欲しい。
>>782 悩んでる暇があったらさっさと買ってしまえ
初心者はじゃんじゃん本を買って読みあさるのが王道
いずれ「あれは必要のない本だ」、「あれは必要な本だ」ってことが分ってくる
今はあればあるだけ本を買う時期
プログラムの初心者は、先ずは一番慣れた言語でプログラムを紙に書きましょう
日本人なら日本語で
例えば...
1)「スプライトを表示して十字キーで動かす」
というプログラムを日本語で書いたとする
次に1)を分解して
1−1)スプライトを表示して
1−2)十字キーで動かす
と分解する...これを出来るだけ細かく繰り返す
5W1Hを意識して、可能な限り「省かずに」より細かく表現していく方向で
もちろんこのままだとプチコンでは動かないので、出来上がった日本語のプログラムをBASICに変換する事になる
問題は「どうやって変換するか」になる
ここで命令表一覧とつき合わせながら、それが実現出来そうな命令を探す流れに
これを使うのかな?という命令が見つかったら実際に小さいプログラムを作って試してみる
これを粘り強く延々と繰り返していけば...いつの間にかプログラミングが自由自在に...
ID:bc9zWG5l0
ウザい
あんぽんたんウゼェ
人の親切している所を黙っていられずに批判している人は見てて可哀想・・・
リアルで不幸な出来事が続いている人かと思っちゃうなw (と釣ってみる)
傷ついた自分を2ch的に自身慰め言い聞かせてるほうが100倍可哀想に見えるよw
実際うざいでしょ
>>789>>790は出現パターン、文体から見る人が見ればいつもの人とわかるやつだし(自分で否定してみせていいよw)
ここに張り付いて書き込み量も相当なもの、いつも最後に情けない感じの余韻を残す書き込みだし…
そういうの総合してのこの反応だと思うよ
この会社ほんと終わってる
別に間違ってないな
過去の社長の書き込みに質問コメントをしても
一か月放置で、結局返事なかった、最新記事しかチェックしてないのかもしれないが
だいたい、ユーザー任せだと思う
ツイッターの方が返事もらえるだろうな
Miiverseはいろいろ使いにくいからな
明らかなバグや独自の仕様でよく解らん部分の質問には時々答えてるけど
そういうのってプログラミングについて理解してる上級者へのリアクションであって
公式が入門者のフォローしてるところなんてほとんど見たことないな
てか上級者の突っ込みへのリアクションかな
Miiverseは教えて君のガキと薀蓄語り大好きなオッサンとで奇跡的に需給のバランスが取れているのは確かだが
一応ポーズだけでも露骨に頼り過ぎないようにしとこうぜ、公式はw
日経ソフトウェアの記事って個別にPDFで買えたよね。それでも4、5ベージで3、400円したけど
みんなで作っていく的なノリだと思うんで、おっさんに頼るのは良いと思うんだけど
公式はおっさんへの餌をもっと増やして欲しいかなあ
ちゃんとしたドキュメントだとか、すぐに更新される障害報告とかさ
miiverseを経由しなくても良いスクリーンショットがあれば、初心者向けテキストも用意しやすいし
画面公開でmiiverse以外の広がりが期待できそうだし
>>803 今年のセンター国語にそんなのあったな
教えて君と教えてあげる君は一見需要供給が成立しているが、
実際はそれはどちら側もレベルが落ちてるにすぎないだとよ
ひろき#イキロー
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ
2進数での各けたとボタンの対応
RLYXBA右左下上
新しく購入者が増えるたびに、こんなクソみたいな情報で埋め尽くされるのかね?
インラインヘルプくらい見ろよ・・・
それをクソっつってたらこのスレどうなるんだ
本人にとっては世紀の大発見なんだから仕方がない
>>808 上下左右BA...だったら覚え易かったな
>>787 マトモな編集部ならちゃんと送ってくる。最低のマナー