PSP動画作成支援スレッド -10-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
※ここはPSPの動画作成支援・再生実験のためのスレッドです。
 実験動画をうpしてくれる人への無理な要求はやめましょう。
■ソニー純正ソフトで:Image Converter 2 Plus
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710489100.html
・価格:2100円(「Image Converter 2」ご購入者特別割引価格 1050円)
・wmvの変換に対応
・自動ファイル分割機能、転送先の容量ぎりぎりまで転送する機能がある
・Quicktimeのインストールが必要
・AVC(H.264)出力対応 16:9出力対応

■フリーソフトで:携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
・wmvの変換には非対応
・Quicktimeのインストールは不要
・今のところAVC(H.264)には非対応

■超FAQ
「動画ファイルをメモリースティックのどこに入れたらいいのか分からない」
     ┳PSP
     ┃ ┣GAME
     ┃ ┣MUSIC
     ┃ ┣PHOTO
     ┃ ┗SAVEDATA
     ┗MP_ROOT
        ┣101MNV01
        ┃  M4V00001.MP4 ←MPEG4の場合はこれ
        ┗101ANV01
           MAQ00001.MP4 ←AVC(H.264)の場合はこれ(システムバージョン2.00のみ)

ファイル名はM4V0****.MP4やMAQ0****.MP4(****は0001以上の数字)
2枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:22:15 ID:+9I+/H8D
関連

超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!
http://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
PSPwiki
http://pspwiki.to/index.php?mp4

PSP用動画交換スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102213847/
PSP用動画作成支援スレッド -2-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102928105/
PSP用動画交換スレッド -3-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103070807/
PSP用動画作成支援スレッド -4-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103364836/
PSP用動画作成支援スレッド -5-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104312399/
PSP用動画作成支援スレッド -6-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105885773/
PSP用動画作成支援スレッド -7-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1107953591/
PSP用動画作成支援スレッド -8-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1110027546/
PSP動画作成支援スレッド -9-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1113927639/

■Macユーザーはフリーソフトで:ヘチマコンピュータのaltShiiva
http://hetima.com/psp/altshiiva.php

その他Winユーザー向けApり
■PSP_MFCopy
http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html
■PSP Sync、PSP SaveData Viewer
http://samurai.pose.jp/ryn/products.php
■PSPタイトルライター
http://takami.xrea.jp/psp.html
3枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:25:26 ID:+9I+/H8D
【動画・音楽】PSPでメディアを楽しむスレ【→PSP】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103804244/
【MP4】 PSP動画スレッド 【H.264?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1103368160/
4枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:27:47 ID:+9I+/H8D
ポケモン板からの引越しです
これまで通りマターリいきましょう!
5枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:34:26 ID:wsqFDw+U
>>1乙ヽ(´―`)ノ
また〜り楽しんでいきまひょ
6枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:48:52 ID:aQyF89+r
乙です!
7枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 21:59:01 ID:AdOYU1RB
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 04:39:32 ID:CqkCx0it
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=74277
>ただ一つアルシュ運店は既存に MP4にエンコードされた動画が画面と
>字幕は問題がないから音で 2~3秒差があって修正が必要な時点だ
>結局 15fr で 30frでエンコードすると問題を解決するというの

IC2プラスでも音ズレするらしい。
9枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 08:47:32 ID:iP8U6GlI
1さん乙。
折角なのでネタ振り。

今まで試行錯誤して小容量で高画質を作ろうとしてきたMP4と、
今回のVerでつかえるようになったH.264。
将来的にはH.264かもしれんが現状での利点を比べたらどっちがいいかね?

イメコン2買ってないから判らんけど
サイズor時間、簡単設定or詳細設定
って感じがするんだが。
10枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 09:53:19 ID:WM0c8GY6
UMDにもうAVが発売されてた事を知った。釣りじゃない事は濃厚だか(ry
11枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 09:53:40 ID:Lew8smFE
現状での利点  ってなんだ?

今までのMP4もH.264も
PSP用に変換した物はPSPとパソコンでしか再生出来ない。

よって、同容量で高画質のH.264が良いに決まってる。
12794:2005/08/02(火) 10:58:28 ID:ThEJQDNc
映像部分だけじゃなくて、音声部分のビットレートも書き換えで
通すことできた

0x006E : 00
0x006F : 80

に、バイナリィエディタで書き換えでいけた
聴いてみたかんじ、自分じゃあんま違いがよくわからなかったorz

周波数も試しにやってみたらPSPがフリーズしちゃって、電源切れなく
なって焦った…
13枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 11:14:10 ID:SxqprE4F
IC2+タダで拾えるとこない?
14枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 11:45:36 ID:/c1PEAuh
うるせー乞食。
15枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 12:52:29 ID:yjtoVgea
2000円も払えない貧乏がいるスレはここですか?
16枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 13:53:09 ID:CqkCx0it
>>12
再び、天才降臨!
使わせて頂きます
17枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 14:30:49 ID:43LUQJVV
>>13
あるけど買ったよ。2,100円位払おうよ。
中国の割れ厨から貰うより、ちゃんと開発にお金が回る方が良いよ。

探すのは勝手だけど下手なサイトでウイルス貰わないようにね。それとIC2.2はexeファイルだしw
18枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 16:08:12 ID:qt8Otm9H
>13
欲しいけどクレカもってないのであきらめかけてたけど、家族のクレカ
使わせてもらって買いました。
支払い方法が少ないのが痛い。銀行、郵便局振り込み、
コンビニ払い、ウェブマネーカード払いがあるといいのに。
探せば割れ見つかるかもしれないけど、これ実行(exe)ファイル
だよ。信頼できる相手、サイト、●●●じゃないかぎり対処困難
ウイルス貰う確立が100%だと思う。
本物でも不正使用になるしクレカ持っているのなら2100円払って買おうよ。
家族も持ってないのなら諦めましょう。
19枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 16:34:50 ID:keHuDey/
>>13
気持ちは分からんでもないが・・・(sonyはいちいちセコイ気がする)
ま、変換君が対応するまで待っとけ小学生
20枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:08:40 ID:/m/qKSku
いちいちバイナリエディタでいぢるのめんどくさいから perl スクリプト書いた。
794 さんのデータ使ってます。感謝。
いまんとこ、映像と音声のビットレート偽装のみ。
ttp://para-site.net/up/data/4186.zip
21枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:58:47 ID:CqkCx0it
>>20
そのファイル、どうやって使うの?
22枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 01:43:16 ID:h4boQKRs
>>20
ずーっとバイナリエディタで書き換えていたので
超便利です。
激しく乙!

>>21
Perlを入れて使う。
WindowsならActivePerlなど。
23枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 01:52:32 ID:h4boQKRs
追記
>>12
音声の最大ビットレートは
576Kbpsまで1kbps単位で指定可能ですね。
それ以上はエラー落ちする。

サンプリング周波数は48KHz固定で決まりの模様。
44.1KHz、32KHz、24KHzすべて駄目でした。
24枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 05:17:49 ID:+oxpGf6B
AVC、ブロック感は無くなるけど、字幕とかはMPEG4より汚くなるね。
歌詞付きのプロモをエンコードしてみたけど、字幕を読むならMPEG4、映像見るならAVCという感じだ。
25枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 12:37:56 ID:7W83yO7b BE:275595449-
>>22
おれライセンスが気に入らなくてActivePerl入れてないからそこの処理だけ
Debian君にやらせてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にしても>>20
26枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 02:08:05 ID:L7FUVWPL0
前スレ945氏の設定で320x240のaviファイルを変換しようとすると
avis [error]: unsupported input format (XXXX) XXXXはForCC
となってしまい変換できないのですが、なにか根本的に間違っているのでしょうか?
ご教授お願いします。
27枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 08:23:31 ID:7Cihl6SX0
>24
そうか?文字もAVCのがキレイだけどな。
音楽PVなら、音声も48kHzまで対応させられる分AVC変換のがいいと思うが。
28枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 12:05:58 ID:98R5paQu0 BE:260000249-
フリーウェアのアイコンにまとめて動画ファイルをドラッグしただけで、
映像・音声のバイナリをPSP用に偽装が出来るってぐらい、
便利なツールがあれば、もっと楽なんだが。
プログラマーの人、作っておくれ〜。
29枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 12:54:09 ID:7hFmq9ZA0
>>26
それは入力ファイルの色空間がYUV4:2:0(YV12)でないから怒られるので、
420ストリームで吐き出してからx264に入れる。
変換君経由でダイレクトにaviを通すなら、変換君のcoresディレクトリにある
AVS_Skelton.avsにConvertToYV12()を追加する。

例:
DirectShowSource("<%InputFile%>")
return last

DirectShowSource("<%InputFile%>")
ConvertToYV12()
return last

あとは、変換君ディレクトリにある3GP_Converter.iniに
Ext5=AVI:\cores\AVS_Skelton.avs
みたいな記述を追加すればOKです
30枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 15:23:58 ID:ivHUk2eO0
>>28
>>20のスクリプトでも可能。
次の内容を ic2c.bat という名前でデスクトップに作って、そこに D&D すれば ok。

-----cut here-----
@echo off
:START
if "%1"=="" goto END
perl d:\navi\ic2c.pl %1
shift
goto START
:END
-----cut here-----

c:\ic2c.pl の部分は、自分の環境にあわせてフルパスで指定しなおして。
perl にパスが通ってなければ perl もフルパスで。
31枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 15:29:03 ID:ivHUk2eO0
しまった自分の環境バラしちまった。(苦笑)
下から 2 行目の「c:\ic2c.pl の部分は」 は 「d:\navi\ic2c.pl の部分は」
に読み替えてくだされ。
3226:2005/08/04(木) 18:45:04 ID:L7FUVWPL0
>>29
ありがとうございます。御陰様で色空間の問題はうまくできたのですが、
ファイルを変換君にD&D後数秒固まり、以下のエラーがでてしまいました。
これは音声変換時もしくは結合時のエラーなのでしょうか?

avis [info]: 320x240 @ 29.97 fps (82 frames)
x264 中略
encoded 82 frames, 10.87 fps, 22540.54 kb/s
ffmpeg 中略
Duration: 00:00:02.7, start: 0.000000, bitrate: 0 kb/s
Stream #1.0: Video: rawvideo, yuv420p, 320x240, 29.97 fps
Stream #1.1: Audio: pcm_s16le, 48000 Hz, stereo, 1536 kb/s
A>Must supply at least one output file
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
33枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 21:45:19 ID:fpPMSC7/0
前スレの945は-bitexactの前に改行が入ってるから
そこを消せばうまくいくと思います
34枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 21:59:51 ID:fpPMSC7/0
ついでにヘッダサイズが同じになるように変更

[Item9]
Title=x264
Command0=""C:\Program Files\x264\x264.exe" -q 15 -I 300 -i 1 -b 1 -o "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%InputFile%>""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%TemporaryFile%>.MP4" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vol 300 -vcodec copy -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f psp -muxvb 768 "<%OutputFile%>_2.MP4""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP_TEST.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.MP4""

変換君\coresにCamouflage_MP4_for_PSP_TEST.iniを↓のように作成

[DeleteAtom]
Item0=ftyp

[InsertAtom]
Item0=ftypMSNV%01%00%00%2CMSNVisommp42

エンコしたものをバイナリエディタで
アドレスの 008C - 0093 を
61 76 63 31 01 4D 00 0D と編集

再生できないのは相変わらず
3526:2005/08/05(金) 01:07:47 ID:o1SYpUTN0
>>33,34
改行に気付かないというくだらない落ちですみません。
うまくいきました。どうもありがとうございました。
やはり、音しか鳴らない様ですが、もう少しといった感じですね。
比較のためにIC2+買った方がよいかしら?

それにしても皆さんレベル高いですね。
36枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:18:05 ID:eMof3Tua0
>>34
その設定だと、ヘッダ云々以前に ffmpeg の出力 (Commnad1で
出来上がるファイル) が VLC ですら再生できない。(画が出ない。)
それと、Commnad1 の最後は「<%OutputFile%>_2.MP4」じゃなくて
「<%TemporaryFile%>_2.MP4」ね。
37枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 15:01:36 ID:3G3aHjWV0
2.00のバージョンアップしたら
MP3の順番が変わったんだが
15.0のときみたいに曲の順番直す方法ありませんか?
(pspsync使わない方法で)
3836:2005/08/05(金) 15:51:52 ID:ad7kksrk0
VLC で再生できないことは、前スレで本人が指摘されてたんですね。失礼しました。
39枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 16:50:46 ID:ka0YOG6p0
Windows版のQT7、いつ出るんだ?
40枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:39:53 ID:OdVqb7vL0
>>36
>Commnad1 の最後は「<%OutputFile%>_2.MP4」じゃなくて
「<%TemporaryFile%>_2.MP4」ね。

おっと、見事に間違えてましたね
ご指摘どうも
41枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:04:42 ID:mAbC6QIb0
>>39
windowsの関連付け健忘症が治ったら出すそうです(´∀`)
42枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:08:01 ID:ibbbMhRa0
PSP Updatesに、フリーのAVCエンコーダ来てるね
43枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:48:43 ID:7rT6XGXE0
Video9の設定方法キボン
44枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:49:48 ID:mAbC6QIb0
見かけは見通しよさそうなのにいざ使ってみるとUIめちゃくちゃだよな>video9
45枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 23:44:22 ID:eMof3Tua0
Video9 でエンコードしてみた。
368x208/29.97fps/1024kbps Mono/80kbps → 再生可
(コーデックは、ビデオ AVC 768kbps/オーディオ AAC 128kbs と表示)
480x272/29.97fps/1536kbps Mono/80kbps →非対応データ
(再生時間は正しく表示。コーデックはビデオ/オーディオともに非表示。)
46枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 23:55:05 ID:ffyC6Zzi0
うあ、使用報告書こうとしたら書かれてた。仕方ないのでエンコード速度。

CPU: Pentium(R) 4 /3GHz FSB800MHz
RAM 512MB
っつー環境で、90秒のソースをQVGA/30fps/768kbps Stereo/128kbpsで変換するのに大体実時間くらい。

あと、日本語ファイル名がついてると変換がうまく行かない模様。サムネイルはなぜか出力できるけども。
47枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 00:40:15 ID:aTevYI5kO
ビットレート指定のやり方がわからん
48枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 00:59:29 ID:KM9uplGB0
表示されるメッセージ読め。
49枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 00:59:34 ID:aTevYI5kO
イメコン768kbpsとvideo9 384kbpsが画質的に似た傾向に見える。
さすがmencoder。
50枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 01:39:19 ID:Sag6Tyyk0
これすげぇわ。めっちゃ綺麗。イメコン2+立場無しw
これで音ズレがなかったらなぁ・・・現状jはイメコン2+使うかぁ
バージョンアップに期待!
51枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 01:39:37 ID:nDOs6sl30
このアプリって当然H264のコーデック入れてないと使えないよね?
52枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 01:43:10 ID:9JDandrw0
>>51
さあ?それぐらい自分で試してみればいいんじゃない?

で、動画じゃないだけどいまPSPwiki見てたらこんなの拾えた
http://pastorale.biz/modules/weblog/details.php?blog_id=51
53枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:02:13 ID:NbKrXsQn0
Video9ってどこにある?
54枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:15:13 ID:mGnvLAvA0
当たり前なんだろうけどVideo9のmemcoderとmp4boxとATOMChangerの設定
変換君に持ってっても大丈夫だね
変換君のログがすごいことになるけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:16:04 ID:B3j1z/eZ0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:20:43 ID:B3j1z/eZ0
のPSP Video 9 AVCっていうやつね
57枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:29:01 ID:XEH5393L0
video9の日本語言語ファイルって需要ある?ちょいと作ってみたのあるんだけど。
58枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:39:15 ID:NbKrXsQn0
じゅようあります
59枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:55:03 ID:XVRQtGhT0
大有りです、英語分かりません、はい馬鹿です
6057:2005/08/06(土) 02:58:37 ID:XEH5393L0
PSPwikiのあぷろだにあげてみた。

動画に人一倍詳しいとかじゃないし英語もそんなに得意ではないんで、いろいろ間違いも
あろうかとは思いますが大目に見てやってください。
ところどころ訳されて無い場所があったりしますが仕様です。
61枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:58:43 ID:zAKuSbtg0
いいえ、>>59はうんこ以下です。
6257:2005/08/06(土) 03:00:31 ID:XEH5393L0
追記
AVCじゃないvideo9の事は知りません。
63枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 03:02:55 ID:wmyxM5WD0
2バイト文字ファイル名通るようになるまで捨て
64枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 03:50:06 ID:mGnvLAvA0
Video9AVCのappsフォルダから、mencoder.exe、MP4Box.exeを変換君のCoresフォルダにコピー
AtomAVC.iniをCamouflage_MP4_for_PSP_AVC.iniに変えてcoresにコピー

[Item0]
Title=AVC
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -x264encopts bitrate=786:i4x4 -vf scale=320:240 -nosound -o "<%TemporaryFile%>.264" -of rawvideo"
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP_AVC.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""

こんな感じでいけたけど、シーンチェンジでカクっとなるのはなんでだろう…
65枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 04:48:49 ID:NbKrXsQn0
2nd PASS 準備中から進まない…(´・ω・`)
66枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 05:36:51 ID:/LRTVyi10
[Item1]
Title=QVGA/QM4/?僥??/128kbps
TitleE=AVC 2-pass Test
TitleC=QVGA/?29.97/??QM5/ミ??/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>aac.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -nosound -o NUL: -passlogfile "<%OutputPath%>2pass.log" -x264encopts

pass=1:bitrate=200:bframes=2:b_adapt:subq=1:weight_b:no8x8mv:nob8x8mv:me=1:qp_max=24"
Command2=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -passlogfile "<%OutputPath%>2pass.log" -x264encopts

pass=2:bitrate=200:bframes=2:b_adapt:weight_b:4x4mv:i4x4:qp_max=24 -nosound -o "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.264" -of rawvideo"
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.264" -add "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%

OutputPath%><%Title%>.MP4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%OutputPath%><%Title%>.MP4" "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4" AtomAVC.ini"
Command5="rm "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>aac.MP4""
Command6="rm "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.264""
Command7="rm "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>un.MP4""
Command8="rm "<%OutputPath%><%Title%>.MP4""
Command9="rm "<%OutputPath%>2pass.log""
Command10=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
67枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 07:19:47 ID:/rCosMuT0
x264CLI rev. 281A
YAMB 1.2.1(Yet Another MP4Box GUI)
Video9のATOMChanger
の組み合わせでもいけたのでご報告
6857:2005/08/06(土) 08:35:09 ID:XEH5393L0
昨日の(いや今日か)日本語ファイルですが、元々書かれてた英語と実際に使われてる場所に
多少のずれがあるっぽいです。たとえば>65氏の言う2nd PASS準備中の段では、すでにエンコードは終わってます。
例によって他の言語ファイル(中国語とか)でも発生します。

utf-8対応のエディタで28行目を書き換えるといいかも(´・ω・`)
っつーか他にもありそう
6965:2005/08/06(土) 08:57:01 ID:NbKrXsQn0
>>68
終わってないっぽいです
サムネイルだけフォルダの中に…

コーデックが入ってない(?)とかそういうことなのかなぁ…
7057:2005/08/06(土) 09:32:38 ID:XEH5393L0
あー、video9は変換失敗しても特に何も言ってくれません。元のファイル名に2バイト文字含んでたり
半角スペース入ってたりするとまず駄目、そうでなくても失敗する例は多々あるっぽいです。

・ソースはrootに
・ファイル名は半角短め
・標準のプロファイル
ならそうそう失敗しない…と信じたい

仕事してきます
71枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 10:14:04 ID:j0KoZs0Y0
シーンチェンジがあったりするとカクカクになるのが気になる
解決方法があったら教えてください

あと16:9ソースの対応はどうなんだろ?
72枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 15:44:07 ID:ZFY2zMia0
>>71
シーンチェンジ……というかキーフレームが入るところで突っ掛かるね。
これが解消されないと使い物にならないなぁorz

video9は320x240を16:9に引き伸ばすオプション(ヘッダ書き換え)がないみたい。
面倒かもしれないけど、バイナリエディタで
00AC-00AFを
00 04 00 03 に書き換えると16:9(フル)
00 01 00 01 で4:3(ノーマル)

もしくは、368x208でエンコード。

>>67
自分もx264+MP4Box+Video9のATOMChangerで動作確認しました。
バッチエンコードしてもいいし、変換君でエンコードもできるし
x264のオプションも熟知していることから、
今のところこちらのほうが作業しやすい感じ。
今はPSPで再生可能な、極限の高画質オプションを煮つめている最中。(暑い
73枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 16:20:40 ID:Sag6Tyyk0
x264用に作ったんだけど、Command0でエラーがでる
何がわるいんだろうか・・・

[Item1]
Title=x264
Command0=""D:\H264\x264_CLI\x264.exe" -q 15 -I 300 -i 1 -b 1 -o "<%TemporaryFile%>_1.MP4" "<%InputFile%>""
Command1=""<%AppPath%>\apps\ffmpeg" -y -i "<%TemporaryFile%>_1.MP4" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 300 -vcodec copy -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f psp
-muxvb 768 "<%OutputFile%>_2.MP4""
Command2=""<%AppPath%>\apps\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "AtomAVC.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.MP4""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.MP4""
74枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:05:43 ID:KM9uplGB0
>>73
I と 300 の間にスペースが無い。
75枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:09:19 ID:KM9uplGB0
あれ、ちゃんと入ってるな、失礼。
76枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 18:03:49 ID:jPy7wqlQ0
x264+MP4Box+Video9のATOMChanger
一様全部準備したんですけど、どうすれば良いのか分かりません。
77枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 18:14:23 ID:u+c7o0cLP
>>76
エロイ人が纏めてくれるのを待つ
78枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:07:40 ID:HCvLQEDn0
PSPで再生できる512Mのファイルを友人からもらったのですが、
私は128Mのメモステしか持っていないので、必要な部分だけを抜き出したいのです。
QuickTimePro で元ファイルから必要な部分を選択し、
「書き出し」⇒「ムービーからMPEG4」を選び、オプションで、「映像=そのまま」
とやっても、PSPで見ようとすると「非対応」になってしまいます。
どうしたら見れるのでしょうか。
79枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:17:53 ID:Jjs1hVfG0
[Item3]
TitleE=AVC Header Changer
Command0=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%InputFile%>" "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4" AtomAVC.ini"
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""

これを使って
80枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:56:36 ID:XVRQtGhT0
Video 9 aviほとんど変換できねー
81枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:57:02 ID:/rCosMuT0
>>73
>>26と同じじゃないかな?
>>29が答えてくれてる
8272:2005/08/06(土) 20:14:57 ID:ZFY2zMia0
x264にてシーンチェンジ/キーフレームで突っ掛からない設定を発見。
でも、もう少し煮つめてオプションを簡素化したいのでチョットお待ちを orzアチー
#いろんな種類のソースで確認もしたいですし……

>>73
記述に問題は見られないので、もしかすると入力色空間の問題かも?
>>29 に解決法が載ってます。

それと、ffmpegでmuxしてもヘッダ書き換えに失敗するので
MP4Boxをおすすめ〜

>>76
>>64さんが書かれた設定のmencoderをx264の設定に置き換えてエンコードするだけでOK
あとは書式を見れば使い方がわかるかと。
83枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:18:22 ID:Jjs1hVfG0
映像の品質
Nero Digital AVC > x264 >>>>>>>>>> IC2+

凄いなNero Digital

ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=88775
84枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:35:20 ID:wmyxM5WD0
しかしNeroってだけで拒絶する奴は少なくあるまい
85枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:37:11 ID:cD5vZOSq0
凄くても、Nero Digital AVCがPSPで再生出来なきゃ意味無い。
86枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:53:05 ID:Jjs1hVfG0
もちろん再生出来る,エンコードしたのファイルは>>79
87枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 21:12:39 ID:zAKuSbtg0
同じビットレートとは思えない高画質だな
感動した
8876:2005/08/06(土) 22:23:00 ID:jPy7wqlQ0
できました。すみませんでした
でもログがすごいことになりますね
8973:2005/08/07(日) 02:09:29 ID:/iqf3/jP0
軽く目を通しただけでスルーしてた・・・
このスレの人たち、すごい親切だな
ありがとう
90枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 12:12:48 ID:yne6r+Ra0
ビットレートの見た目は768kbpsですが、
中身は自由自在ですね
91枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 13:25:01 ID:mpBd+Tkk0
NeroVision Express3で320x240のAVC作ったんですが、
>>79をやろうとしてもオーディオファイル、ビデオファイルが見つからないとエラーが出ます
なぜでしょうか?
92枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 14:06:45 ID:r0PZ8I+J0
>>82
>x264にてシーンチェンジ/キーフレームで突っ掛からない設定を発見。
そろそろ教えてほしいな〜
待ちきれん
93枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 21:00:37 ID:2B4zkkRy0
a
94枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 21:06:22 ID:oOR81gx80
今日期待して修理出さなかったけど・・・
明日出してくるか
9595:2005/08/07(日) 22:03:44 ID:qOAQF7JJ0
遅いかもしれないけどやっと、携帯動画変換君でつくった、AVCをPSPでさいせいできた〜
96枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 22:05:15 ID:ly1dViz30
おお、やっとこの板に移転してきたか
97枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 22:15:17 ID:fFkKnjAh0
x264 480x272(16:9指定)でエンコした動画が再生できるように
なったら金握りしめてPSP買ってくる。

最近ふつうのエンコも飽きたから
見れる画質での極限低サイズエンコを目指すぞ
9898:2005/08/07(日) 22:38:45 ID:qOAQF7JJ0
>>97
できますよ。64のやつをつかわさせてもらいますが、
Item0]
Title=AVC
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -x264encopts bitrate=786:i4x4 -vf scale=368:208 -nosound -o "<%TemporaryFile%>.264" -of rawvideo"
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP_AVC.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
ってして、バイナリエディタで、上から11行を
00 00 00 1C 66 74 79 70 4D 53 4E 56 01 00 00 2C
4D 53 4E 56 69 73 6F 6D 6D 70 34 32 00 00 00 94
75 75 69 64 50 52 4F 46 21 D2 4F CE BB 88 69 5C
FA C9 C7 40 00 00 00 00 00 00 00 03 00 00 00 14
46 50 52 46 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 2C 41 50 52 46 00 00 00 00 00 00 00 02
6D 70 34 61 00 00 02 0F 00 00 00 00 00 00 00 80
00 00 00 80 00 00 BB 80 00 00 00 02 00 00 00 34
56 50 52 46 00 00 00 00 00 00 00 01 61 76 63 31
01 4D 00 15 00 00 00 00 00 00 03 00 00 00 0F A0
00 1D F8 53 00 1D F8 53 01 40 00 F0 00 01 00 01
に書き換えればできますよ。長くてすいません。もし、面倒であれば、
リンクを張ってよいのかわかりませんが、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony.htm
ここのサイトにあるAVC動画の768kbpsの上から11行は、↑と同じです。
できなければすいません。カキコ今日初めてなんで。

9999:2005/08/07(日) 22:40:31 ID:qOAQF7JJ0
すいません。Item0] になっちゃっていました。[Item0] ですね。
100100:2005/08/07(日) 22:43:00 ID:qOAQF7JJ0
作った動画をバイナリエディタで書き換えますでした。訂正多すぎてすいません。
101枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 22:58:30 ID:oNpJ0z720
Camouflage_MP4_for_PSP_AVC.iniは>>34のでいいのでしょうか?
102枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:00:37 ID:fFkKnjAh0
うはw

もうできるのか。早速明日買ってくるか。
サンクスコ
103枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:04:28 ID:oOR81gx80
カクカク修正まだ・・・
104104:2005/08/07(日) 23:11:46 ID:qOAQF7JJ0
>>101
私のは、↓のようになっていました。
[Config]
Title=PSP MPEG-4 AVC 320x240
MQV=2
CODEC=2

[DeleteAtom]
Item0=ftyp
Item1=free

[InsertAtom]
Item0=ftypMSNV%01%00%07%86MSNVmp42isom
Item1=/moov/trak/edts%00%00%00%1Celst%00%00%00%00%00%00%00%01%00%7E%31%B6%00%00%00%00%00%01%00%00
10572@カクカク修正α:2005/08/07(日) 23:14:29 ID:uZaC/IKA0
x264でフレームが絶対に突っ掛からない設定(途中版)を出しておきます。
突っ掛かる原因がGOPの構造orイントラフレームにある事がわかったので、
現在のx264系では以下の対処が手っとり早そうです

--keyint 3000 --min-keyint 1 --scenecut -50

以上のスイッチをx264のオプションに加えておけば
絶対にフレームが突っ掛からず再生できます。

注意点としては、--keyint の値を動画の総フレーム数より大きく設定すること。
--min-keyint はお飾りなので、--keyint の数値以下で適当にどうぞ。
--scenecut はシーンチェンジ検出の閾値なので負の値にしておけばOK。

現在の欠点としては、GOP長=総フレーム数になるので
シーク(早送り・早戻し)ができませんorz
これが今後の課題ですが、とりあえず滑らかに再生できればイイ人向けに……。

例として私の変換君設定を晒しておきます。
実験用なので厳密にオプションスイッチを記述していますが、
簡略化できるスイッチは適当に書き換えるなり省くのが良いかと〜

[Item1]
Title=AVC/x264_Q18/2min/AAC128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 "<%TemporaryFile%>_aac.mp4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264.exe" --progress --qp 18 --threads 1 --filter 0:0 --keyint 3600 --min-keyint 1 --scenecut -50 --direct spatial --me hex --subme 5
--bframes 1 --analyse b8x8,p8x8,p4x4,i4x4 -o "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.mp4" -fps 29.97 -inter 1000 -new "<%TemporaryFile%>.mp4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.MP4" "AtomAVC.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_aac.mp4""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>.mp4""

#Command1の改行に注意

>>98
要は私が72で書いた

00AC-00AFを
00 04 00 03 に書き換えるとフルモード
00 01 00 01 でノーマルモード

かと。
上部のアドレスを丸ごと書き換えるのはヤバイです。
音声の本当のレートやpixel数の情報等が入っているので
局所だけ書き換えませう。

でも、97氏はフルピクセルでエンコードしたいと言ってる気が……。
私も試したのですが、H.264でも解像度縛りは生きてるようで
76800ピクセル(16x16のマクロブロックが300個)までという
チェックをしているようですorz
106枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:20:39 ID:oNpJ0z720
>>105
乙!
107枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:20:52 ID:fFkKnjAh0
>>105
そうなると実質最大サイズは16:9の場合368*207になるのかorz
うーむ、一度PC上で作ってみるか。
いろいろサンクスコ
108枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:25:14 ID:33fhr7T30
ATOMChanger.exeもVideo9から変換君のに上書きするんですか?
109108:2005/08/07(日) 23:32:11 ID:qOAQF7JJ0
>>105
そうですか・・・。再生もシークもちゃんとできるんだけど、危ないのかぁ。
ありがとうございます。気を取り直してがんばります。
110枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:35:22 ID:WZU+q8iB0
>>105
うは、全フレーム1GOPて((((;゚Д゚)))力技じゃのー・・・

とりあえずシークができないってのは俺的に論外だし
キーフレームの置き方自体の問題となると
設定弄るだけじゃ改善されるはずも無いわけで
エンコーダ側の対処待ちかな

なんにせよ乙(´・ω・`)
111枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:42:10 ID:oNpJ0z720
>>105
そのプロファイルでエンコした15秒の動画を再生しようとしたら
固まって動かない・・・ 情報はちゃんと出たが。
112枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:56:20 ID:oOR81gx80
>>105
変換君がエラー吐いてエンコしてくれません
x264が原因のようなんですが
11372:2005/08/07(日) 23:57:52 ID:uZaC/IKA0
>>107
ですね〜(;´д`)
なので、mprg4仕様と同じ368x208でエンコードというオチorz
もしくは320x240で疑似スクイーズエンコードして
0x00AC-00AFを書き換えっすね。

>>108
Video9のATOMChanger.exeを必ず使ってください。
でないとヘッダが正常に書き換えられないです。

>>110
今のところ1GOP技しか手の打ちようがない感じで……。
--scenecut でシーンチェンジ判定をさせないようにするのがミソですが、
私もシークできないのは何とかしたいんですよね。
中途半端でゴメンナサイ・゜・(ノд`)・゜・

>>111
15秒という短時間でしたら、--keyint 450 くらいでしょうか。
それと、MP4Box.exeの -inter 1000 は削除したほうが良いかもです。
私の実験用ソースは90秒だったので、その辺りは要調整です。
余計なオプションスイッチも多々書いてますので、不必要なものは削ってくださいorz
114枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:00:45 ID:uZaC/IKA0
>>112
それは入力色空間の問題の可能性が。
>>29を参考にどうぞ。
115枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:00:59 ID:oNpJ0z720
>>113
即答乙です。
keyintも総フレーム数に応じて変更しなければならないんですかc⌒っ*゚д゚)っφ
ありがとうございます。
ただ単にkeyintをバカでかくするとだめなのか・・・orz
116枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:04:05 ID:oNpJ0z720
>>113
再生できました!
夜分遅く本当に乙!
117枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:19:37 ID:JoPR6vgE0
そういえば解像度縛りに関してなんだけど
p-TVから落とせる台風クラブ( http://www.p-tv.jp/movie/detail/d0101550001.html )あたりは
ノーマル表示で画面上8.4cm×4.7cmある

mpeg4で368×208だとノーマル表示で画面上7.3cm4.1cmなので
単純に換算すると423×238くらいあることになっちゃうんだけど
これはどういう事なのかナ・・・
118枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:25:23 ID:JoPR6vgE0
ノーマルじゃない!オリジナルねオリジナル
>>117はオリジナルで読み替えてくれっっっ
119枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:28:38 ID:lUxWJcDP0
>>117-118
多分320x240の4:3→16:9引き伸ばし(427x240)かと。

話し変わるが90秒 keyint3000でコーデック不明の未対応ファイルが出来上がったorz
120枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:31:16 ID:0yonG7220
>>117
16:9のフラグが立った320x240は、「オリジナル」でも横に引き伸ばした
16:9で表示される。
320x240を引き伸ばすとだいたい427x240。計算値とほぼ一致するでそ。
121枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:31:34 ID:S5smA7EP0
オリジナルで引き伸ばしの状態が映るのはどーなの?
122枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:32:07 ID:G/0DqwYh0
>>118
320x240でアスペクト比16:9の擬似スクイーズになってるから
それであってるんじゃ?
ためしに、320x240のアスペクト比16:9の擬似スクイーズで
自分でエンコして試してみ
123枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:33:40 ID:JoPR6vgE0
>>120
あー、なるほど。そういうことなのね。

っつーことは16:9フラグ付きでエンコした映像を画素一致させて観る方法は無いわけか・・・
字幕とかボケるから物によっては画素一致で観たい事があるんだけどなあ(´・ω・`)
124枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:37:47 ID:p6iZgdiy0
>>105などを参考に
エンコしてみたはいいけど(x264は自前オプション)
色が反転するorz

同じ現象に陥った人いない?
125枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:45:23 ID:Bo6Z1qwE0
>>124
ソースがDivX5.02でエンコしたやつなんじゃね?
AVS_Skelton.avsに↓を追加ー!
SwapUV()
126枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:00:09 ID:p6iZgdiy0
>>125
ソースは自前で用意したTS→Huffyuyモノ。
俺まだPSPじゃ再生できないんで(1.00捨てるのはまだちょっと・・)
VLCで確認してるんだけど色がorz

VLCで色おかしかったらPSP実機でもおかしいよね?
一応できたファイルう(ryしとく。
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp7896.rar.html
127枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:03:03 ID:JoPR6vgE0
うむ
見事に色空間が入れ替わっておるねw
128枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:07:07 ID:S5smA7EP0
う(ry
129枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:21:01 ID:Kb1WOpKY0
クロップしたい時どこに書いたらいいかわからん・・
130枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:29:35 ID:p6iZgdiy0
とりあえずConvertToYV12四ね、ということで。
にしても元が24fpsの作品を録画ソースからエンコするとき
30→24→30ってやるのは面倒だなー・・。
さて・・PSPとメモステ漁ってくるか

>>129
〜Sourceの直後でいいんじゃない?
インタレ解除があるならそれ先してからやってるけど。
131枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:46:44 ID:lUxWJcDP0
>>105のプロファイルに解像度データが入ってないのだが、
例えば640x480の動画を320x240にエンコしたいときは、何て付加すればいいの?
132枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:12:53 ID:Bo6Z1qwE0
>>105
一日待ってたのに出てきた答えはそれか・・・
前編Iフレームの方がましなんじゃーーー!
・・・と人の非難ばかりしててもなんなので
オレが出した答えは↓これ

Command0=""C:\Program Files\x264\x264.exe" -q 16 -I 300 -i 300 -A all --me umh -o "<%OutputFile%>_Video.MP4" "<%InputFile%>""

まだちょっとつっかかる感じ
1つのソースでしか試してないから、他ではダメかも・・・?
13372:2005/08/08(月) 03:21:58 ID:NTkWYkji0
世界陸上見ていると眠くて死にそうorz

>>131
入力解像度でそのまま出力されます。
かといってffmpegでリサイズ→圧縮→x264渡しでは
画質的にも変換時間の面でもロスが大きいので、
AviUtlやTMPGEncでリザイズしたプロジェクトファイルを
変換君に渡すのが簡単で画質的にも有利かと。
何度も変換するなら中間ファイルを書き出すほうがいいですね。
420ストリーム等々。

>>132
うーん。
それはGOP長を300フレームに固定しているだけなので、
29.97fpsのソースであれば約10秒おきに必ず突っ掛かります。
結局、現在わかっている限りではGOPをクローズさせられないので
私の提案は苦肉の策なんすが、もしかすると
PSPのAVCフォーマットはGOPシーケンスとGOP長が固定(もしくは数パターン有り)で、
それが解析できれば突っ掛からないのではないかという妄想もあったり(たぶん違う

いずれにしても、もっと良い策があると思うので
空き時間にでも色々試し続けるつもりです。
もしくは神様降臨を待つ!
13472:2005/08/08(月) 03:24:21 ID:NTkWYkji0
↑訂正
リザイズ→リサイズ

もう脳細胞が死んでるorz
135枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 03:37:54 ID:x6A9lspi0
変換君H.264対応キターーーーーーーーーーーーーーー!
136枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 04:53:19 ID:fM/s4iqo0
マヂだ!
すげぇ
137枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 04:55:03 ID:ChKsmF+h0
変換君の作者すげぇ
ffmpeg一つで全ての処理やってる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:02:51 ID:fvlJt+Q60
まってました!
139枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 05:07:19 ID:S5smA7EP0
まだ実用ではないけど今後に期待
イメコン2+の画質ってコレと比べてどうなの?
そんなに変わらない?
140枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 07:19:43 ID:kbGSD5910
ネタだろ無いぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:27:37 ID:fvlJt+Q60
>>140
ヒント:日記
142枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 07:40:13 ID:kbGSD5910
>>141
サンクス有った
試してみるか・・
143枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 08:41:23 ID:kbGSD5910
まだ音ズレがあるけどイコメン2+買わなくても良さそうだ
144枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 10:49:31 ID:lUxWJcDP0
ffmpegで1コマンドで完了・・・
神降臨。
145枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 11:36:28 ID:NTkWYkji0
神様きたー。待ってました!
ちょっと試してみたのですが、やはりQuantizerの値が変化させられないので
ビットレートを上げても画質がイマイチ_| ̄|○
今のところは、x264他>イメコン2+>変換君
といった感じだけど、今後にコード改良に大きく期待!
146枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 11:58:34 ID:NTkWYkji0
うは!
やはり変換君でもカクカク病が起きるorz
ffmpegのH.264エンコードエンジンはx264ベースなので
イヤな予感はしたのですが、変換君の作者さんなら
カクカク病をシーク可能で回避できると信じたい!
147枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 12:03:28 ID:lUxWJcDP0
何故GOP長を決めてしまうんだろう・・・カクカク減らすためなのかな?
148枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 12:17:03 ID:lUxWJcDP0
>>147
自己解決しました。g値決めないと沢山Iフレはいっちゃうのか・・・
149枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:09:26 ID:f69neOh/0
変換君のほうがビットレート低いときの、ブロックノイズが、
少ないと思う
150枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:12:27 ID:at9Tvxts0
変換君、修正きたよ。

全ソースで激しく音ズレするのと、日本語タイトルが化けるのを直したつもり。
AVCTest-050808-2.zip
151枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:35:15 ID:f69neOh/0
画質的にはどっちが良いんですか?
x264か、変換君
152枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:39:04 ID:JoPR6vgE0
開発真っ只中のものを今から比較してどーする
153枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 15:17:44 ID:G/0DqwYh0
x264とかmencoder使っていろいろやってみてるけど、PSPで再生出来ない
データばっかり出来上がってorz

変換君はこれからっぽいから、頑張ってほしいなぁ
154枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 15:32:29 ID:RagwuYIh0
AVCで変換するのは短いのばっかりだから当分これで満足
72氏、乙でした!
155枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 16:37:15 ID:JoPR6vgE0
GOP境界でひっかかる病はIC2+では出てないんだっけ?
156枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 18:35:52 ID:B3EEUIye0
>>155
今のところGOPの境目で突っ掛からないのはIC2+だけだね。
PSPの事を知り尽くして作ってあるオフィシャルの
商用ソフトだけあって、今のところ再生時の不具合はない。
157枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 20:17:59 ID:8US9aEXN0
登録するなら今のうち!!
http://www.geocities.jp/abc_abc037/
158枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 07:12:27 ID:yH45wDK40
VOBそのまま変換してる人はインターレースはどうやって解除してるの?
159PRO-J:2005/08/09(火) 08:00:11 ID:i5oHoE8B0
>>158
Nero Recodeなら、自動的に解除してくれるから良いよ
あの信頼性の高いAheadの製品だし、サポート体制も万全!
海外産のソフトだけど、ヘルプまでも全て完全日本語対応!!
他の会社の製品と比べると、同じ圧縮設定でもウチのが全然高画質!
Multi Language, High-Quality Movie/Sound and Cooool Design!!

まぁ、とりあえず買ってみればわかるよ













まず後悔するから
160枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 12:12:44 ID:HDNbL9M30
>>158
インタレース解除機能を利用
161枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 12:21:28 ID:xt68+dcF0
ヒント:avisynth
162枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 14:36:40 ID:NPwP3+dV0
何も考えずに単純に解除するとフィルム物なんかはカックカクになるぞー
163tell me:2005/08/09(火) 16:51:37 ID:EPZJW6Be0
mpeg4/avc出力ができるフリーソフトってありますか?
164枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 17:10:19 ID:jyBldEbMO
ありません
165枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 17:32:37 ID:0acKpvtL0
Video9、v0.51来てるけどカクカク修正はやっぱりまだ?
166枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 17:46:55 ID:Oxqbv6hM0
>>165
昨日試したけど、相変わらずGOP毎&シーンチェンジ検出でカクつく。
167枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 17:50:14 ID:6rmIhTDO0
ICにavs使えないと思ったら、makeAVISなんてあったのね…
勉強不足だったorz
168枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 19:09:50 ID:vmG/6fF40
Windowsオーディオビデオファイル形式の動画をMP4に変換することが可能なツールってありますか?
169枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 19:13:21 ID:NPwP3+dV0
>>1
170枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 19:38:24 ID:84lwvwU60
今までの経緯を見ていると、Video 9にエンコード出力そのものの改善を
期待するのはかなり無駄な予感
エンジン部分は結局変換君依存だからなあそこも…。
171枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 21:31:05 ID:vmG/6fF40
>>169
金が掛からないで何とか・・・・・・。
172枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 21:35:49 ID:yH45wDK40
173枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:10:39 ID:HDNbL9M30
174枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:22:57 ID:cTfYqm7d0
175枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 23:01:57 ID:BwQswz5d0
176枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 01:23:47 ID:g+6ERMrb0
↓こんな感じで作ってみました

映像&最適化:変換君+PSP Video 9

[Item6]
Title=Video
Command0=""C:\Program Files\x264\x264.exe" -q 16 -I 300 -i 30 -b 1 -A all -w --me umh --merange 64 -o "<%OutputFile%>_Video.MP4" "<%InputFile%>""

[Item7]
Title=最適化
Command0=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger_for_PSP_Video_9" "<%InputFile%>" "<%OutputFile%>_PSP.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP_Video_9.ini""

音声:iTunes、Mux:YAMB

普段はアニメをエンコしないので、かなり適当です

ttp://woolup.ddo.jp/uploader30/

FileName:hitsuji30_9084.zip
DownloadKey:x264
177枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 01:37:37 ID:AOOJlO+R0
元ソースはDVDかな?
個人的にはサイズがちょっとデカイな、と。

個人的には良ソースなら -q 23 ぐらいでも
十分だと俺は思うけど。それとよければ
普段何エンコしてるかきぼん
178枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 03:30:07 ID:g+6ERMrb0
>>177
P・・・・・・V・・・・・・・・・かも?
179枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 06:51:23 ID:GY/W7x3V0
ここで聞いていいのか分からないけどAVI Player v0.2 for the PSPで
480*272のAVI再生できた方いますか?
どうやっても映像が崩れてしまってきちんと再生できません。
180枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 12:09:45 ID:1z1Lm/k40
変換君作者サイトが
181枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 12:44:03 ID:7+rvD3GW0
どうした
182枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 12:46:56 ID:1z1Lm/k40
落ちてた(過去形
183枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 20:24:18 ID:4cQfwoc20
QT7のPP2がでてる
PSPで再生できるSVCもPCで再生できた
184枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 00:09:13 ID:dc59eKWMO
Bフレは1までなのね
185枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 07:48:56 ID:o3rZJZ+p0
変換君でQ値指定にするとビットレート表示がおかしくなるがキレイだ。
186枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 18:16:17 ID:/1PZ8z+s0
PSP用のAVCプロファイルマダー>nero
187枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 18:18:14 ID:Hnoj7K2u0
イメコン買おうと思ったらセキュリティーコード書いてないクレカだった
買えんの?これ…
188枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 18:19:44 ID:Hnoj7K2u0
別のがありました
189枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 18:24:01 ID:ZiV2pM0P0
PLUSていうのがあるのを知らずにPLUSじゃないほうを買っちゃった…orz
190枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 19:11:28 ID:NGycpxdX0
まぁPlus買うしかないやね・・・カワイソス
191枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 19:15:57 ID:Hnoj7K2u0
イメコン2+
なんか変換君で作った動画と比べて違和感が
192枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 19:17:55 ID:Q/LIF5GB0
longGOPとカクカクの有無だろう
193枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 19:22:43 ID:Hnoj7K2u0
なにそれ?

なんかイメコンのほうがフレーム数が少ないのかな
滑らかじゃない
194枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 20:15:07 ID:vWu85Led0
PSPのエミュでGBAのゲームは遊べますか?
195枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:01:42 ID:1DjMTGZeP
>>193
>>194
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
196枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:03:51 ID:Hnoj7K2u0
イメコン、なんかやけに劇画チックな感じの動きになる上に
ブロックノイズがはっきりしてて気になるよ。
PCの環境が悪いのかな…
こんなもん?
197枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:04:22 ID:Hnoj7K2u0
>>195
俺もかよ
198枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:08:47 ID:qUOtD/dV0
AVCTest-050808-2で同じソースからビットレートを変えて3種類(256, 384, 768kbps)の動画を作成したところ、
全て同じファイルサイズ(55,066KB)になりました。QTで確認したところ画質も変わらないようです。なんででし
ょう。。。使った設定は下記のとおりで、ソース画像はDVDから切り出したVOBファイルです。

[Item0]
Title=AVC TEST 256kbps/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 256 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""

[Item1]
Title=AVC TEST 384kbps/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""

[Item2]
Title=AVC TEST 768kbps/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
199枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:42:57 ID:v21N1gJz0
>>198
現在のffmpegの仕様で、ビットレートをいくら上げても
quantizer=26で固定されてしまうため、画質がQ26以上にならない。
今のところ1Mbpsにしても2Mbpsにしても画質がショボイまま……
200枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:43:16 ID:dc59eKWMO
まだテスト版でH264用のオプションをffmpegに乗せてないから
201枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:49:33 ID:qUOtD/dV0
なるほど、納得しました。ありがとうございます。

その後、"-croptop 60 -cropbottom 60 -cropleft 8 -cropright 8"など、
クリッピングオプションを試したところ、これは従来どおり動きました。
202枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:57:16 ID:AB+OSEzG0
クリッピングオプションはどこにつければいいのでしょうか?
203枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:08:07 ID:Q/LIF5GB0
サイズ指定の前と後で動作が変わる
FAQレベルなのでwiki参照の事
204枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:34:13 ID:qUOtD/dV0
>>202
私はDVDからの変換が多いので下記のように書いてます。画面いっぱいに絵がでると、なんか幸せなので。。。
字幕を入れたい方やアスペクト比の狂った画像を見るのがいやな方はこの設定だと不満かもです。
詳しくは203さんのいわれるとおり、wikiにのってます。-sの前後で動作が違う点に気をつければ
必ずしもこの位置でなくても平気だと思います。

[Item0]
Title=AVC cinema 320x240/768kbps/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -croptop 60 -cropbottom 60 -cropleft 8 -cropright 8 -s 320x240
-r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
[Item1]
Title=AVC vsita 320x240/768kbps/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -croptop 24 -cropbottom 24 -cropleft 32 -cropright 32 -s 320x240
-r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 48 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
205枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:44:27 ID:Hnoj7K2u0
イメコン2Plusのビットレートを簡単に変えれる方法はありませんか?
前スレに書いてあったのは難しくてよくわかりません(´・ω・`)
206枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 00:06:32 ID:22MbSvxl0
>>198 >>199
つ -qscale 2
207枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 00:41:43 ID:nVze0kUf0
>>206
ありがとうございます。すばらしく綺麗な映像が見れました。
そしてファイルサイズが倍近くになりました(><

# よく見たらQ指定可能らしいことは185さんが書いてましたね。。
208枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 02:53:36 ID:2WmSYude0
イメコンのAVCでビットレートを1000くらいにしたいのですが、どこをどうすればいいですか?
209枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 02:54:01 ID:IchZ0OLa0
>>64
このやり方でもクロッピングはどこに・・?
いろんな所に足してみましたけどことごとくエラーで
210枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 03:27:42 ID:kVcNbYJL0
>>208
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\Image Converter 2\Settings
のキーを開いて、AVC 384Kbpsのプロファイルを書き換えるなら
AVC_NO_VIDEO の値を10進で1024と入れましょう。
あとは384Kbpsのプロファイルでエンコードするだけ。
要はAVC_**_VIDEOの値を10進入力した値がKbps指定となる。

ちなみに、**_CODECTYPEを1にすればmpeg4プロファイルでもAVCでエンコードしてくれます。
211枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 04:49:48 ID:2WmSYude0
>>210
非対応データになってしまいました…
212枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 05:38:40 ID:RFm99Eaq0
ID
213枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 05:39:57 ID:RFm99Eaq0
675 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:05/08/12 05:37 ID:mPSpnato
>>671
生きてるって証拠だ。味わえ
214枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:05:54 ID:RSGPu+ZX0
>>211
>>20 のスクリプトと >>30 のバッチファイルで偽装しる。
つーかこのスレくらい頭から読んだあとで質問しろよ。
215枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:40:01 ID:kVcNbYJL0
>>211

>>214氏が書いてくれたスクリプト(Perl)を実行するか
>>12に書いてあるとおりにバイナリエディタで書き換える。
両方とも簡単だからできると思うけど、
できないのなら、スキルがなかったと思って諦めるしか……
216枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:58:03 ID:RSGPu+ZX0
>>215
>>12 には音声部分の書き換え情報しか無い。
映像部分の情報は前スレでdat落ち。
217田村富美雄:2005/08/12(金) 14:05:49 ID:OVRmgoGE0
218枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:26:55 ID:2WmSYude0
バイナリエディタとか言うので開いてみたけどわけがワカラナス(´・ω・`)
219枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:29:22 ID:RSGPu+ZX0
>>218 あきらめれ
220枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:34:45 ID:2WmSYude0
0x009Aとかってどこの部分のことですか?
1箇所だけ?
221枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:59:52 ID:vn3LyX030
ども、ここ以外に当てはまるようなスレが見つからないので
動画作成関連の質問をさせていただきます。

元ファイルの名前を変えることは可能ですか?
DVDからぶっこぬいた動画をそのまま変換してしまい、
PSPで表示する時にVob_1_1のようなわかりにくい名前になってしまいました。

またぶっこぬいてvobをリネームすることもできるのですが、
量がちと多いので(すぐに気付かなかった…汗)簡単に元ファイル名を変換できる方法
またはツールとかないでしょうか。
222枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:01:40 ID:ifvjluEJ0
>>221
http://pspwiki.to/index.php?mp4%2Fsoftware
MP4ファイル管理の項を参照の事
223枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:03:21 ID:vn3LyX030
即レスありがとうございます。

さっきからwikiとにらめっこしてたのに全然見つからなかった…
224枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:12:45 ID:ZsO4rV+M0
>>105で368x208の動画作ったんだけど再生できる?
PSP修理中なんで確認出来ない

一応あげときます
ttp://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80031.MP4.html
225枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:14:55 ID:ifvjluEJ0
転送君のAVC対応マダカナ・・・
なんだかんだ言っても変換君+転送君が一番便利だと思う
セーブファイル管理は手動でやるし
226枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:19:44 ID:ifvjluEJ0
>>224
特に問題なさげだけど
24f化済みのソース食わせちゃってるぽいのが残念
227枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:27:27 ID:ZsO4rV+M0
>>226
サンクス
119.88fpsを29.97fps(プログレッシブ)のHuffyuvにしてからAVCに変換したんだけど・・・
228枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:31:19 ID:ifvjluEJ0
>>227
120fpsから落としたら縞無し24状態になる
一旦インターレース化して二重化かけないとスムースにはならんです(´・ω・`)
229枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:35:26 ID:ZsO4rV+M0
マジですか・・・
情報どうも、いろいろ試してみます
230枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:39:45 ID:ifvjluEJ0
120fpsってのは
24と30のどちらのフレームレートの映像であっても
プログレッシブ化した状態で混在できるようにと
最小公倍数をベースレートとして間をnullフレームで埋めたもの。
これを単純に30fpsに丸めると
元が24fpsの部分は割り切れなくなってカクついてしまうのです(´・ω・`)
だからDivX等に変換したものをソースにすると大抵不幸な事に。

もしインターレースの元素材があるなら
直接変換したほうが手間もかからず失敗もないでせう。
231枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 17:56:58 ID:2WmSYude0
009A0000の00の部分を書き換えたら良いんでしょうか?(´・ω・`)
232枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 18:50:35 ID:kVcNbYJL0
>>231
PspWiki参照しよう。
ttp://psp.holybell.to/index.php?H.264%2FMPEG4%20AVC
前スレのデータ落ちしていた情報が載っているので色々と参考になるでしょう。

早い話が
0x009A : 03
0x009B : 00
に書き換えですな。頑張れ!
233枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 19:41:49 ID:2WmSYude0
>>232
0x009A0000から0x009AFFFFまで全部03に書き換えればイイですか?
234枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 20:58:27 ID:Dig6ddIL0
>>233
アドレスの「9A」のところの数値を「03」に、「9B」のところの数値を「00」に
変更な

アドレスの見方とかわからんのだったら、やらんほ〜がいいぞ
変なとこ書き換えたりしておかしくするし
235枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:06:25 ID:ovns2izp0
ADDRESS 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B ...
00000000                ↓
00000010                ↓
00000020                ↓
00000030                ↓
00000040                ↓
00000050                ↓
00000060                ↓
00000070                ↓
00000080                ↓
00000090 → → → → → → → → → →ここが9A
.
.
.
ずれたらごめん
236235:2005/08/12(金) 21:08:42 ID:ovns2izp0
ださ、「98」になった
でも言いたいことはわかったよね?
237枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:26:34 ID:2WmSYude0
>>235
ありがとうございます
再生できました!
238枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:01:05 ID:tAj4KIOB0
イメコンでデフォルト以上にビットレート上げてもブロックノイズが減らないのは俺だけ?
マシンスペックは変換にかかる時間に影響するだけだと思ってたけど、画質に影響あるのかな?
239枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:19:55 ID:nVze0kUf0
IC2+の動画はGOM Player1.9で見れましたが、変換君AVCTest-050808-2や、
Video 9AVC0.51のMEncoderで作成した動画を見ようとすると「問題が発生
したため...」と言ってファイルを開いた瞬間、強制終了してしまいます。
なんででしょう。。。なお、どちらの画像もQT7.0.2a63やPSPでは見れました。

GOM Playerはアスペクト比調節できるから気に入ってたのに。。(TT


http://gom.ipop.co.kr/
240枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:17:56 ID:F3DPNlSi0
イメコン、みんなはAVCで変換しても不自然なブロックノイズや画像のブレや歪み出ない?
mpeg4だと大丈夫なんだけど…やっぱりうちのPCがおかしいの?
(´・ω・`)ミテラレナス
241枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:35:05 ID:uL1GrlgK0 BE:173333838-
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/upload.html

かみちゅのOP、容量が2分の1も違うのに、画質が全然、変わらないって凄いね。
242枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:40:54 ID:KqZqIaKm0
>240
俺は出ないよー。
243枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:42:36 ID:F3DPNlSi0
>>242
(´・ω・`)ウラヤマシス

思い当たる改善点あったら教えてください
デスクトップを買うのは_です
244枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:46:47 ID:7UP12EYq0
p-tvダメだねえ・・・
ぽつぽつコンテンツ増えたりしてるけど
24フレームのをそのままエンコしてカクカクになってたりして酷すぎ

この業界フレームレートに無頓着な奴多いのかな
245枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:51:56 ID:lU+HitTH0
>>244 おまえが気にしすぎなんだよ
246枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:55:56 ID:KqZqIaKm0
>243
特にないっす。すまないです。
ちなみに、イメコン2で使っているソースはWMV9APでインタレ保持エンコ
したやつです。
マシンパワーは画質には影響ないと思うけどなー。イメコン2をインストールしなおして
みるとか、なんか影響を与えていそうなソフトをアンインストールしてみるとかしてみたら
どうだろう?
247枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:07:12 ID:7UP12EYq0
>>245
いいから逆噴射家族見てみ
流そうと思っても気になって気になってしょうがないから
248枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:22:47 ID:uL1GrlgK0 BE:231110584-
>>240の症状とは関係ないかもしれないけど、
IC2のエンコードが明らかに1パスなんだよ。
MPEG4の時も指摘されてたけど、
エンコードのスピードを重視してるから、
他のエンコーダーよりICは荒く見える。
249枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:29:21 ID:F3DPNlSi0
>>246
再インストールしても変わりませんでした
影響を与えていそうなソフト…って思い当たらないんですがどんなのがありますか?
250枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:43:31 ID:WoZba6YW0
フリーでICよりもいくらでも綺麗に出来るんだから使わない事ですね
251枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:44:28 ID:KqZqIaKm0
>248
いくら1パスだからって240のような症状って起きるの?
荒さとは違う話な気がするんだけど。

>249
例えばffdshowとか?といっても、本当に勘で言っているだけなんで
あまり当てにしないでくださいー。
252枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:15:12 ID:F3DPNlSi0
コーデックパックとか消してもダメでした
あとなんかコマ送りで見てみたらまともな画とブロックノイズが交互に出てるみたいです
253枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:30:26 ID:uL1GrlgK0 BE:43333823-
>>252
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/upload.html
ここに貼られている700kや300kの動画より明らかに汚くなってるという事?
とりあえず、その動画をうpして見せて。
254枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:38:43 ID:F3DPNlSi0
>>253
あんまり実写がなくて比べられないんですよね…
そこにあるAVは自分が変換君で作ったんですが。

オカムレンジャーは汚いですね。
うpするファイル20MB以下のがないのでちょっと待っててください
255枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:52:08 ID:7zBCPb8E0
環境による違いを比較したいなら、ソースをどっかにうpして
複数の人がエンコードしてみないと意味ないと思うけど。
256枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:56:53 ID:F3DPNlSi0
なんかありますか?
257枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:09:19 ID:uL1GrlgK0 BE:389999096-
明日、お盆で親戚一同が集まるから、そのために
ソニーの家庭用HDVカメラ買おうかと思ってるんだが、
それソースになる?

なんかハイビジョンのままファイル化は出来ないとか、
コピーワンスとかややこしい仕様になってると
噂を小耳にして迷ってるんだけど。
258枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:56:24 ID:F3DPNlSi0
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80033.MP4.html
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mpeg4/src/M4V80011.MP4.html

同じものですが
mpeg4は汚いですけど
それに比べてもAVCのが滑らかじゃないしブレる部分があるし
パキパキのブロックノイズが飛びまくりなんですが…(´・ω・`)ショボーン
こんなもんでしょうか?

誰かがうpしてたエヴァのオープニングとかすごい綺麗だったから
このクオリティは(´・ω・`)ショボーンです
259枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:26:46 ID:C6nfvjFn0
>>258
786kbpsでやってるなら、ビットレート上げてみたら?
260枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:47:09 ID:F3DPNlSi0
>>259
アドバイスありがとうございます。
たった今思い切って3000まで上げてみましたが、容量がでかくなるばかりで一番気になるノイズが少しも消えません。
ビットレートの問題じゃないっぽいです…
261枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:53:04 ID:C6nfvjFn0
>>260
ビットレートあげてもってなら、ソース側にノイズあるとかじゃ?
IC2だと変換スピード重視だから、変換後の上がり具合はソースに
かなり左右される気がする
3000まで上げてもソース次第だとあんまり意味ないかもね
262260:2005/08/13(土) 07:54:06 ID:C6nfvjFn0
>>261
上がり具合じゃなくて出来上がり具合…
263枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:55:46 ID:uL1GrlgK0 BE:129999863-
確かに酷かった。線がブレたり、モザイク調にドット割れしたり、
被写体の早い動きに付いていけてない。
H.264はビットレートを低くかったら、水彩のように滲んで見えるはずなのに、
爪で引っかいたような荒れ方になるのは変だと思う。

消したといってるコーデックパックが怪しいと思う。
IC2.0でffdshowが影響して、強制終了される目に遭った事もあるし。
消すってアンインストールだよね?コーデックをONにしたまま、
アンインストールしたので、そのまま残ってたりとか?
264枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:59:38 ID:F3DPNlSi0
>>261
ソースは綺麗です。
mpeg4で変換したものにはそういったノイズはありませんし

>>263
コーデックをONにしたままアンインストールとはどういうことでしょう?
とりあえずいろいろ動画が再生できなくなりましたが…まだ消すものがあるのでしょうか?

265枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:11:31 ID:uL1GrlgK0 BE:151666373-
>>261
ソースには問題無いと思う。この動画、大半は綺麗にエンコード出来てるし、
聞くまでもないと思うけど、試したのは1つの環境で録画した物だけじゃないでしょ?
それにソースに問題があれば、一部だけ異常に酷くなるって妙。
コーデックが怪しいと思う。本当にIC2.1の標準コーデックを使ってるかどうか

>>263
ffdshowしか使った事がないけど、このソフトの中で使いたいコーデックを選択して
チェックボックスにチェック入れてONにしたまんまだと、
このソフト自体を閉じようが、消そうが、
コーデックのスイッチがONになったまんまの可能性があるって事。
念のために、ON,OFFを選べるコーデックパックなら、
スイッチOFFの命令を出してから消すべき。
266枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:12:34 ID:uL1GrlgK0 BE:404443687-
>>263じゃなく>>264
267260:2005/08/13(土) 08:15:21 ID:C6nfvjFn0
>>264
IC2+の他にVideo9AVCでエンコードしてみるとか?
シーンチェンジとかでカクっとなるけど、比較用くらいには
なるだろうし
268枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:16:54 ID:F3DPNlSi0
>>265
いろいろなソースをエンコードしましたが全部そうです

コーデックのスイッチですか
あまりよくわからないけど探してやってみます
269枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:19:11 ID:F3DPNlSi0
>>267
変換君では普通に出来ますよー。しかも速い
個人的にイメコンのほうが暗所のブロックノイズ少ないように思いますし、せっかく購入したものだから
出来ればこちらを使いたいなと思って
270枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:19:39 ID:uL1GrlgK0 BE:454998997-
>>268
スイッチって、つまりこういうの
http://www.altech-ads.com/product/100011/10001120/ScreenShot1.gif
271枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:21:48 ID:F3DPNlSi0
>>270
コーデックパックが英語で、こういう画面がなかなか探せません…
272枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:24:24 ID:uL1GrlgK0 BE:57778324-
http://www.geocities.jp/tnetsixenon/patch1.html
んじゃ日本語化パッチ入れて。
273枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:30:11 ID:F3DPNlSi0
K-Lite Codec Packとかいうものなんですが、無いですよね
どうしよう…ワカラナス。
274枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:39:12 ID:uL1GrlgK0 BE:259999294-
ムービー再生時にランタイムエラーとなりSetMovie.exeでも解決できない場合
現在までにお客様よりお寄せ頂いた情報により次の事が原因ではないかと考えられます。
◆原因
K-Lite Codec Pack をインストールされている方
もしくは、それと同じMPEGコーデックをご使用の方

◆対処法
K-Lite Codec Pack をアンインストールして下さい。
または、後から入れたMPEGコーデックをアンインストールして下さい。

◆補足
K-Lite Codec Pack はセットアップの際、Select Compornents の手順で、リストから「Windows Media 7/8/9」
の項目のチェックをはずせば問題なく動作いたします。
http://key.visualarts.gr.jp/q_a_clannad.htm

この応用で良いんジャマイカ?
275枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:43:30 ID:F3DPNlSi0
ええと
どうすればいいですか?
とりあえずアンインストールして再インストール…?
276枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:54:31 ID:F3DPNlSi0
インストール画面で全部オフにしました
277枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:54:55 ID:uL1GrlgK0 BE:288888858-
http://www58.tok2.com/home/mymy/share/manual/usage-trbl-shoot.html
インストール完了後、
プログラム>K-Lite Codec Pack>Configuration>MPEG-2 を開き、
Use Overlay Mixer のチェックボックスのみ外す。

この応用で、とりあえず全部、外してみ。
難しい設定画面なら、インストール時にコーデック選択があるらしいから、
とりあえず、一度、消して入れ直してみるとか。

こっちも、インスコして調べてやりたいのは山々なんだが、
コーデックパックだけは何が起きるか解らないから、
入れたくないんだよね。
278枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:56:02 ID:uL1GrlgK0 BE:86667034-
>>276
んじゃ、一度、PCを再起動させてみて、エンコードのテストしてみて。
279枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 09:11:19 ID:F3DPNlSi0
ダメでした orz
280260:2005/08/13(土) 09:29:01 ID:C6nfvjFn0
IC2とSony MP4 Shared Libraryアンインストールして
再起動、IC2再インストールは?
281枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 09:30:54 ID:F3DPNlSi0
やってみます
282260:2005/08/13(土) 09:40:18 ID:C6nfvjFn0
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html

で余計なフィルタ残ってないかチェックしてみるのもいいかもね
283枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 09:50:10 ID:F3DPNlSi0
>>282
なんかいろいろ出ましたけど、消していいものかわかりません
284260:2005/08/13(土) 09:50:57 ID:C6nfvjFn0
>>283
わからなかったら、無闇に消しちゃうとまずいからそのままかな
285枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:22:23 ID:T4y4RjXY0
ファイルサイズの問題でビットレートは768までに抑えたいが、
画質は落としたくないとするとAVCしかなくて、
しかも手間をかけたくないとなるとIC2Plusしかないんだが、
作った動画がやたらカクついてるので萎え。
同ビットレートでなら変換君よりいいような結果がどこだったかのサイトで掲載されてたんで、
それでIC2買ってみたんだけど…。
286枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:31:27 ID:T4y4RjXY0
一応IC2だけじゃなくて変換君と、あとXilisoft PSP Video Converterも使ってみた。
ひっかかったりカクつくのはMPEG4でも同じだった。なぜだろうか…。
ソースはDVDからなんだけど、一旦DivXとかにしてから変換しなおすとか、
そういう手間が必要だったりするのだろうか?
287枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:43:21 ID:C6nfvjFn0
>>286
23.976fpsなソースだったりしない?
288枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:34:14 ID:9dMNjUXTO
日焼けしちゃうお(´・ω・`)
289枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:39:57 ID:C6nfvjFn0
ttp://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80035.MP4.html

初めてアニメでやってみた
30fps化うまくいってないかもだけど
290枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 13:05:08 ID:9EC8jlPd0
だから、そのソースをどっかにうpして何人かでエンコードしてみれば
いいのではないかと言ってるわけなのだが。デカいならノイズの乗る
部分10秒程度でいいし。
291枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:22:06 ID:T4y4RjXY0
>>287
ソースをTMPGEnc3.0XPressに入れてみたら、29.97fpsと出ました。

ソースをうpしたいんだが150MBくらいある。
どこか適当な大容量うpローダーを教えていただけますか?
ちなみにIC2Plusもその他のツールでも、
序盤の雨や部屋を見回すような動きのカットで思いっきりカクついてしまってた。
コマ落ちしているような感じでした。
292枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:23:43 ID:7UP12EYq0
全部upしてどうする
問題の出るシーン前後で切れ(´A`)
293枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:25:59 ID:mgO0avKA0
>>269
変換君だと突っ掛かりなしってマジ?
294枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:47:10 ID:C6nfvjFn0
>>289
中間ファイルの作り方ミスって24fpsになってただけだった…orz
295枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:56:57 ID:C6nfvjFn0
>>291
そのソースでDivXとかでエンコードしてもカクっとはならないの?
296枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:06:12 ID:F3DPNlSi0
とりあえずソニーにメールしといたから安心して寝るかな
たぶん解決してくれないだろうけど(´・ω・`)
乞うご期待。
297枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:33:01 ID:T4y4RjXY0
>>292
MPEG2をカットできるツールをもってないんでチャプタ単位でしか切れないんだ、スマソ

>>295
DivXでは問題なかった。なぜにMP4やAVCだとダメなんだろうか。
298枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:45:39 ID:7UP12EYq0
>>297
GOP単位で切れるツールならフリーでいくらでも落ちてないかー
299枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:47:52 ID:NiYhPHNV0
なんか中途半端な人だなー
300枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 18:44:19 ID:8TrsO6/h0
ID:C6nfvjFn0の相手しなきゃならんソニーの人に同情。
301枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 20:31:42 ID:MCRWrZPL0
>>293
変換君でもGOP単位で突っ掛かる。
これはx264系エンジンの持病。
302枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 20:45:01 ID:7UP12EYq0
>>301
なんかキーフレーム置く前後にバグがあるんだろうねえ
キーフレームが無駄に大きくて高負荷が、ってのはなさそうだし
どうも拾うべきフレームを間違えてるか、
逆に余計なフレームを付け足しちゃってるかって感じなんじゃないかって気がする
303枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 22:51:57 ID:Y+lTPsNL0
>>302
PSPのデコーダのバグって可能性もあるよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:17:48 ID:6hhMslcl0
なつかしいうたきたー
305枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:19:39 ID:7UP12EYq0
>>303
フォーマットを厳密に解釈することで顕現しているものかもしれないわけで
一概にバグとは言えないんじゃないかね
306枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 00:39:10 ID:zIt1D1/a0
>>300
志村、ID、ID
307枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 06:05:22 ID:ih9nfNQW0
早くまともに変換したいよ(´・ω・`)
308枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 08:11:07 ID:CTiWORRM0
IC2+買ったので早速変換したんだけど384kbpsなのに30分番組が110〜120MBになっちゃう
309枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 08:45:23 ID:OjAP0No10
>>308
ちゃんと音声ストリームも計算に入れてるか?
310枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 08:50:14 ID:iUJFPfJo0
>>258
こりゃ酷いな
311308:2005/08/14(日) 09:15:10 ID:CTiWORRM0
あっ、そうか… えへへ…
312fumiyan:2005/08/14(日) 16:29:17 ID:h+EJh0oH0
gj!
313枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 09:13:12 ID:wUVZxORv0
test
314枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 17:38:01 ID:M5If0oRm0
AVCの記録モードをご利用いただいて
ご指摘のような症状が出る場合、PCのスペック不足が考えられます。

Image Converter 2 Plusの動作環境として、Pentium ? 733MHz 以上
としていますが、AVC変換機能使用時は、Celeron-M 1GHz以上を推奨
しております。
また、デュアルCPUのパソコンでは動作が不安定になる場合があります。

一度お使いのPCの環境をご確認していただけますでしょうか。



だそうです。
PCのスペック不足…?
315枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 17:44:21 ID:M5If0oRm0
自分のPCのスペックを上の条件と比べたいのですが
どうやって調べて何を比較したらいいんでしょう?
316枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:03:52 ID:M5If0oRm0
317枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 20:37:07 ID:psSIbyh00
>>314
PC-LL3508Dだとしたら、約1年前のモデルですね
約1年前のモデルでスペック不足なんてありえないと思うなー
念のため、ノートを裏返してラベルに「PC-LL3508D」と
書いてあるか確認してから、
「NEC製のPC-LL3508Dを使っていますが、スペック不足なんですか?」
って、Sonyのサポセンに聞いてみたらどうですか?
他社製のPCでも、仕様を確認して回答し直してくれると思いますが・・・
318枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 20:43:41 ID:TF4MLSdb0
>>316見たが、CPUクロックとかそうきたか・・・
319枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 20:56:01 ID:MpglC1wU0
>>316
MNとクロック数間違えてる時点でそのサイトだめぽ。
にしても2000+ならCPU性能的には余裕でクリアしているはずなんだが。
320枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 21:20:09 ID:J7J4yjSb0
映像:x264 CLI Revision 285でバッチエンコ
ttp://www.webalice.it/f.corriga/x264/X264CLI_rev285_mmx.7z

"C:\Program Files\x264\x264.exe" -p 1 -B 1500 -I 540 -i 540 -b 1 -A all -w --me umh --merange 64 --progress -o "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG_Temp.MP4" "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG.avs"
"C:\Program Files\x264\x264.exe" -p 3 -B 1500 -I 540 -i 540 -b 1 -A all -w --me umh --merange 64 --progress -o "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG_Temp.MP4" "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG.avs"
"C:\Program Files\x264\x264.exe" -p 3 -B 1500 -I 540 -i 540 -b 1 -A all -w --me umh --merange 64 --progress -o "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG_Temp.MP4" "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG.avs"
"C:\Program Files\x264\x264.exe" -p 2 -B 1500 -I 540 -i 540 -b 1 -A all -w --me umh --merange 64 --progress -o "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG_Temp.MP4" "攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG.avs"

音声:SoundEngineでノーマライズ、iTunesでAACに変換
Mux:YAMB
最適化:変換君+PSP Video 9

ttp://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80045.MP4.html
お借りしました
321枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 21:25:41 ID:XgWTxv8F0
x264系のカクカクエンコ病はいつになったら治るんでせう・・・
322枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:02:39 ID:SsgLUiPBO
x264のシーンチェンジ検出を10くらいにしてキーフレーム長くすれば、
あまり目立ってカクカクしないよ。マイナスにしないのはシーク用。
323320:2005/08/16(火) 23:33:41 ID:J7J4yjSb0
>>321
うpした動画見た上でカクカクしてるって言ってる?
324枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 23:44:46 ID:d6GPcp100
音ズレが無いやり方教えて下さいませ
325枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 00:09:21 ID:MrM6EDB70
  
326枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 00:25:57 ID:Houab9Dx0
>>323
悪いけどそんな手間かけたくないんだわ
327枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 01:14:06 ID:DIvMf0VI0
GOP長を長くしても、突っ掛かる頻度が少なくなるだけで
結局はGOP境とシーンチェンジ検出でカクッとなるから
根本的な解決にはならないんだよね。
328枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 01:25:42 ID:aUNhD9oE0
GOP境でIフレームが入るのは気になるけど
シーンチェンジでIフレームが入っても気にならないけどな
オレの目がくさってるのかも・・・
329枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 20:29:51 ID:gPhmRHd00
なんでIC2+のAVCエンコはカクカクしないの?
330枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:18:25 ID:FvhxN+yG0
IC2+でcropとかってできますか?
しばらく変換君もAVCカクカク君だろし
これ買ってしのごうかと
331枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:27:11 ID:i/65v9Bs0
教えて君はまず自分で調べろ
332枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:53:32 ID:IyfqV8pr0
IC2+のAVCエンコでもカクカクするぞ。
333枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:57:19 ID:Houab9Dx0
しないよ
334枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:59:28 ID:gPhmRHd00
しないよねぇ
335枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 00:02:15 ID:a32JOZtQ0
おおかた24fpsなファイル食わせてカクカクとか言ってんだろ>>332
336枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 02:53:50 ID:j+fPm15h0
>>335
ほぼ素人相手に金とって売るソフトとして、
ソースが30fpsだろうが24fpsだろうが、
生成物が滑らかに動かないツールなんて論外だろうが。
知ったかぶって24fpsとか言ってんじゃねえよ。
おまえ24fpsって言いたいだけ(ry
337枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 03:02:19 ID:a32JOZtQ0
>>336
馬鹿丸出し
338枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 06:24:39 ID:T4P6TcPF0
>>337
はたから見てるとおまえが馬鹿丸出し
339枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 06:33:44 ID:L/d2NuWz0
>>335
AVCのエンコードでカクつくのと24fpsソースを食わせた場合にエンコード結果がカクつくのとは、
根本的に意味も現象もまったく違うんだが、そこんとこわかってる?
あんた恥の上塗りになるだけだからこの件にはもう口挟まない方がいいよ。
340枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 17:08:37 ID:hjfv1yYl0
>>339
アンカー違うような気がする・・・

とりあえず、IC2+はGOP境で突っ掛かる現象は起きない。
PSPのAVCデコーダの仕様を知っていて、
一応商用ソフトなんだから当然といえば当然だけどね。
341枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 17:57:04 ID:s4xYdQ+80
ソニーわざとなと?
342枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 20:36:53 ID:nU4HvpvX0
>>332は結局30fpsのソースを喰わせても
ソースによってはカクカクすることがあるって言いたいのか
それとも金を取ってるんだから、24fpsのソースを喰わせても
カクカクしないソフトを出せと言いたいのか
どっちなのかな?

それによって、オレのIC2+に対する購買意欲が変わってくるのだが・・・
343枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 03:48:17 ID:5XapMIXy0
PSP Video 9が1.62にバージョンアップしてますね

ttp://www.pspvideo9.com/
344枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 06:55:48 ID:7wiav5XD0
UIが糞なので様子見>9
345枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 07:31:23 ID:sujhrhzF0
PSP Video 9 て結局、変換君+PSPTitleWriter みたいなもんだよね?
346枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 14:08:32 ID:KyrYrXhG0
ぶっちゃけ、ATOMChanger.exeとini抜いてアンインスコだしなぁ
347枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 20:06:14 ID:4JW+/5JB0
>>342
試してみたけどIC2+は30fpsソースでもダメナリよ。
もっとも金とってるソフトだから24fpsソースでもカクつかないソフトにしろというのは同意する。
それできないなら素人だまして詐欺ってるのとあんまりかわらねー>ソニー
だってターゲットは携帯動画変換君とか使わないライトユーザーも含むだろ?
つーかVAIOとか使ってるライトユーザーメインか…。ならなおさらだ。
348枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 20:38:34 ID:dSqGLmV+0
やっぱ動きが激しいとqp設定のx264はバカデカくなるね
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80048.MP4.html

つかこのスレ最近乾きすぎ
349枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 21:22:44 ID:5XapMIXy0
>>346
今回、ffmpegしか付いてきませんでした

>>347
情報THX!
IC2+は買わないことに決めました
当分は変換君のXvidで我慢かな・・・

350枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 23:11:16 ID:sujhrhzF0
IC2+でもかくつくと言っている奴ら、それはPSPの再生能力のせいではないのか?
351枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 23:45:08 ID:tLsEPDMe0
ファーム2.0にせんと、1.2M越えたビットレートで作ったやつはかくつくねぇ
ってか、IC2でエンコードしてかくつファイルしか作れないやつはPCとか
IC2以外のところに問題ありそうだけどな
352枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 02:01:56 ID:SvThF4ky0
俺はIC2+で30fpsのソースをエンコードしているけど、かくついていないなぁ。
353330:2005/08/20(土) 02:19:26 ID:kLe558NE0

IC2+でcropってできます?
地デジからアナログでキャプってるんで、
上下切って16:9にしたAVCにしたいんですけど
354枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 03:59:09 ID:7oBFKVom0
IC2+でカクる現象は絶対起きないね。
幾つものソースで確認済み。

>>351氏が言っているのはMPEG4の事で、
AVC(H.264)はHWデコードだから
処理落ちによる突っ掛かりは起きない。

>>353
IC2+はエンコード以外何もできないから、
予め編集ツール等でソースを処理してから放り込もう。
355枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 09:22:31 ID:TMzZ4ng10
IC2+のAVCでカクつくソースだけどTMPGEnc3.0を通してとりあえず改めて30fpsでエンコして、
それからIC2+を通してAVCにしたらある程度はカクつきを抑えられた。
けど…全部のソースでそんな面倒なことやってられっかー!!!
というわけで、IC2+でのカクつかない結果を出せるバージョンアップ希望ってとこだな。
356枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 12:44:54 ID:BGZc0mPx0
またバカが・・・
357枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:28:42 ID:Azv19V9k0
>>355
TMPGEnc通して多少良くなるってなら、IC2の問題じゃないだろうに
358枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 20:00:32 ID:wtpbigTb0
>>356
おまえこそ馬鹿にしか見えん。いつも人の上っ面だけ見て思考することを放棄してるだろ。
氏ねと命令しておく。おまえには意見する資格も存在価値もなし。もう来なくていいよ。

>>357
355はそういうことを言っているのではないように読めるのだけど、どうかな。
つまりはIC2+はソースを選ぶ=使い手がソースのfpsを知らないといけない、
でもって、IC2+はそういうソースでもスムーズな動画を出力できないとおかしいって話では?
パンピーとかライトユーザーがいちいち他のエンコーダーを通してからIC2+を使う、
なんてことはまず考えられんので、それはやっぱりIC2+が解決しなければダメな問題じゃないかな。
素人さん向けの有料ツールなのだから、1本のツールで完結できないとダメだと思う。
359枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 20:23:42 ID:42e4jwOl0
さらにバカが・・・
360枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:07:34 ID:/w+zcVeaO
パンピーやライトユーザーが24fpsとかにエンコするとはおもわんが。
ふつうはキャプチャしたmpeg30fpsのまま突っ込むと思うが。
361枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:20:03 ID:cE4sWS3a0
なんかこのスレこっちに移動したから変なのが増えたなぁ。
362枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:58:03 ID:1bQiiFJ20
ダウソした奴ばっかなんで
363枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:00:28 ID:1XiGW2YK0
mpeg4ものをソースに使うことが信じられん
364枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:10:50 ID:BGZc0mPx0
ダウソ厨ってホント知識も判断力もないのに態度だけはデカいよね
365枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:24:26 ID:Azv19V9k0
IC2って自分の作ったソースを通すのが前提なソフトだと思うのだが
366枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:29:33 ID:BGZc0mPx0
二次加工の済んだソース食わすなんて最初から対象外だわな
367枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:37:29 ID:20Tm8IBQ0
ほかのcodecにも対応してくれれば一番いいんだけどね…
368枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:41:59 ID:7vyHRk2l0
変換君のTranscoding.iniについて教えてください。
3GP_Converter0.29から追加された下記2つの変数ですが、どうも正しい動作をしていないような気がします。
同じような現象に出会った方おられますか?

●仕様
<%InputFilePath%> 入力ファイルのPath(最後の¥込み)
<%InputFileBase%> 入力ファイルの拡張子を除いたファイル名部分

●実際の動作
<%InputFilePath%> テンポラリファイルのPath(最後の¥込み)
<%InputFileBase%> テンポラリファイルの拡張子を除いたファイル名部分

いくぶん古い話なので、既出でしたらごめんなさい。

369枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 02:57:28 ID:81P0lsV40
>>368
チェックしてみたけど、<%InputFilePath%> <%InputFileBase%> ともに
テンポラリのパスとテンポラリ用のファイル名が入っちゃうね。
変換君の作者さんに報告したほうがいいかも。
370枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 03:39:10 ID:TEUOrutQ0
>>368
全然問題ないよ
いつも使ってるし・・・
AviSynthを経由してるんじゃね?
371枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 05:06:51 ID:hwzlW3El0 BE:202222447-
372枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 10:04:11 ID:WH7eMVhn0
>>369

確認ありがとうございます。作者さんのHPみたら物凄く忙しいらしいので
連絡はやめとこうかと考えています。

>>370
まさに!、AviSynthフィルタを経由する設定にしています。
さっそく実験してみたところフィルタを経由しなければ正常に動きました。
ありがとうございます。なんとも不思議な仕様ですね。

フィルタも使いたいのですが、一緒に使う方法ってご存知ないですか?^^;

>>371
 ありがとうございます。参考にさせて頂こうと思ってリンクをたどったら
「翻訳タイムアウト」と出てしまいました。翻訳なしで見るにはURLのどの
部分を削ったらよいのでしょうか。稚拙な質問ですみません。。
373枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 10:58:26 ID:zFZM3Qla0
>>372

元の掲示板自体が落ちているような。
374枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 11:20:51 ID:WH7eMVhn0
>>373

ありゃ、元の掲示板が落ちてましたか^^;

>>370

情報不足かもしれませんので状況を補足しますと、具体的には、vobファイルをAvitynthで色変換&リサイズし、
x264で変換する設定を書こうとしています。下記のやり方で一応動くのですが、この設定だと入力vobファイルを
出力先ディレクトリにおいておく必要があります(ソースファイルの在りかを決めうちしているため)。

そこで、入力ファイルをどこに置いても動くようにするために、Command2とCommand5の行にある<%OutputFile%>を
<%InputFilePath%><%InputFileBase%>に書き換えてみたところ、正しいパスが拾えずにエラーが発生したという次第です。

1.MPEGDecoder.dllをAviSynthのpluginsフォルダに追加。

MPEGDecoder.dllダウンロード先
http://nic.dnsalias.com/MPEGDecoder.html

2.下記AVS_Skelton1.avsを作成し、変換君のcoresディレクトリに置く

<AVS_Skelton1.avs>
# Color space convert & resize for x264
MPEGSource("<%InputFile%>")
ConvertToYV12()
LanczosResize(368,208)
return last

3.3GP_Converter.iniに下記の行を追加

Ext3=VOB:\cores\AVS_Skelton1.avs

4.Transcoding.iniにx264変換用の設定を書く

<Transcoding.ini>
[Item0]
Title="x264 368x208 768bps 2pass"
Command0=""<%AppPath%>\cores\x264" --progress -p 1 --stats "<%TemporaryFile%>.log" -B 768 -b 1 -A all --direct spatial --me hex -o "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264" --progress -p 2 --stats "<%TemporaryFile%>.log" -B 768 -b 1 -A all --direct spatial --me hex -o "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%OutputFile%>.vob" -vol 300 -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "AtomAVC.ini""
Command5="rm "<%OutputFile%>.d2v""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command8="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command9="rm "<%TemporaryFile%>.log""

# 映像と音声を別々にエンコードすると、日本語と英語の動画を短時間で作れるので便利ですね。
375枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 11:50:19 ID:WH7eMVhn0
>>374 のつづき

あ、書き忘れましたが、x264.exe、MP4BOX.exe、ATOMChanger.exe、AtomAVC.iniは
先達の例にならって、変換君のcoresディレクトリに追加しています。
376枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 12:11:56 ID:hwzlW3El0 BE:65000333-
377枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 12:34:43 ID:WH7eMVhn0
>>376

ありがとうございます。見れました!

けど、読めません(><。英語かと思ってました。。。

お手数おかけしてすみませんでした。


378枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 15:28:25 ID:ZiNhWV/J0
FlashをPSPで見れるようにしようと思って
動画(avi)と音声(wav)に分けて取り出して
それをAvutilで多重化させ、携帯動画変換君でmpg4にしたら
カラーだったものが白黒に、しかも斜めになって映像に切れ目が入ると言う奇妙な現象が・・・・
友達のPCでAvutil以外のソフトで多重化したらうまくいったんだけどなにせシェアウェアなもんで・・・

なんかいい多重化ソフトないかな。。
379枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 15:45:53 ID:TEUOrutQ0
>>374
AVS_Skelton1.avsを使わず
ソースごとにAVSファイルを作成して
作成したAVSファイルを変換君に喰わせれば
<%InputFilePath%><%InputFileBase%>を
使えるようになります

「ソースごとにAVSファイルを作成するのは
面倒なんじゃ、ヴぉけ!」って言うのなら

1.↓をメモ帳にコピペ→拡張子をbatにして適当なところに保存
2.ソースを1で作成したBATファイルの上にドラッグ&ドロップ
3.ソースの保存先にAVSファイルが作成されるので
  それを変換君にドラッグ&ドロップ

---------- ここから----------
@echo off
set INPUTFILE=%~1
set PATHBASE=%~dpn1

if "%INPUTFILE%"=="" goto error

rem AVSファイルの作成
echo MPEGSource("%INPUTFILE%") >> "%PATHBASE%.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%PATHBASE%.avs"
echo LanczosResize(368,208) >> "%PATHBASE%.avs"
echo return last >> "%PATHBASE%.avs"
goto end

rem エラー処理
:error
echo ファイルをドラッグ&ドロップしてください
pause

:end
---------- ここまで----------
380379:2005/08/21(日) 16:11:55 ID:TEUOrutQ0
連投スマソ

注意:コピペするときに、行の一番後ろの空白を削除してください

ついでにAVIの場合:

>echo MPEGSource("%INPUTFILE%") >> "%PATHBASE%.avs"
→echo AviSource("%INPUTFILE%") >> "%PATHBASE%.avs"

に変更(MPEGDecoder.dllは不要)
381379:2005/08/21(日) 16:32:54 ID:TEUOrutQ0
ゴメン、大事なこと書くの忘れてた
Windows 98、Meは>>379の方法が使えないらしい
当方、Windows XPで確認しました

>>374はx264のカクカクが気にならないのかな?
382枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 17:13:56 ID:YyPCZ1Xt0
気にならないんじゃなくて認識できないんだと思うよ
383枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 18:55:08 ID:WH7eMVhn0
>>379

ありがとうございます。おかげさまでどうやったら回避できるか、仕組みは
理解できました。BATでAVSを生成する方法は、D&Dが2回に増える点で元のや
りかたより手間が増えるので、もう少し別の方法を模索してみます。大変勉
強になりました。ありがとうございます。

>>382

GOPがらみのインターバルの長い大きなカクカクの存在は認識しております。
開発元のx264が一番はやく問題を解決してくれるであろうと期待してx264で
遊んでます。また、私は英語版と日本語版を同時作成することが多いので、
映像と音声を別途エンコードしたほうが、変換効率がよいという利点もある
からです。

また、ソースのフレームレートに由来する小さなカクカクは元が30fps
なので問題ありません。

それよりも、ffmpegには、何らかの他の原因で上記2つの現象とは別の
非常に短いインターバル(数分の一秒程度)でカクカクがあるように私
は感じています。等速スクロールするシーンを非常に注意深く観察して
いないと気づきませんが、これはAVSだけでなく旧MP4でエンコードした
動画にも見られます。

同じソースをx264でエンコードしたら、その非常に小さなカクカクが
感じられなかったので気に入りました。

なお、誰かが以前UPしてくれたIC2+の動画(EVAのオープニング)は、
GOPがらみの大きなカクカクも、上記の小さなカクカクも、ffmpeg固
有の非常に小さなカクカクも、まったくみられませんでした。動き
自体は非常に優秀だと感じています。

正直なところカクカク問題は荒れているようなので私はこれ以上
コメントしたくありません。見当違いな発言でしたら「無知な人だ」
と聞き流してくださいm(。。m
384枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:03:52 ID:WH7eMVhn0
>>379

> <%InputFilePath%><%InputFileBase%>を
> 使えるようになります

厳密にいうと、入力ファイル名をAVSファイルに埋め込んでD&Dしても、
<%InputFileBase%>の方は正しく動作していないんですね(D&DしたAVS
ファイル名のベース部分になってしまう)。実験して気づきました。

バッチファイルの中では、PATHBASEという変数を使ってAVSファイル
のベース部分を入力ファイルのベース部分に一致させているようです。

しかし、この変数の変化って仕様なんでしょうか。
なんとも不便な。。(−−
385枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:09:06 ID:WH7eMVhn0
>>384
あ、まちがいました。正しく動作してるからD&DしたAVS
ファイル名のベース部分になってしまうんでした。

期待通りの動作でないだけで、ちゃんと入力ファイル名の
ベース部分をとってました。失礼。。
386枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:33:16 ID:vS/y/5aT0
なんかもう色々マンドクセー!!ってなってきた自分は
HORIのメモリスティックDUOレコーダー(mpeg4/\13000くらい)
もしくは
フジワークのレコーダー(H.264/\50000くらい?)
のどちらかを発売したら買ってしまおうかと思えてきた………。

俺はただPSPでひたすらタモリ倶楽部を見たいだけなのよorz
おれ、負け組決定でしょうか?
387枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:56:58 ID:GKsoA/tK0
こういう事は、自分が勝ちだと思えば勝ち。負けたと思った瞬間負け。
自分で納得出来ればいいだけの話。
388枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 23:06:26 ID:hM8e3Iqj0
携帯君で音声ストリームの指定が上手く行きません……orz
-mapはどこにどのように突っ込めばよいのですか?
389枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 23:50:02 ID:WH7eMVhn0
>>388

下記のように一番うしろに付けるのが一般的のようです。

最初の-map 0.0:0.0はビデオストリームの指定で、「変更なし」の意味です。
2つ目の-map 0.2:0.1が音声ストリームの指定で、「トラック2をトラック1へ移動する」の意味です。

英語音声はたいてい2トラックに入ってますが、まれに3トラックに入ってる場合もありますのでご注意ください。

[Item0]
Title=AVC normal 368x208/Q4/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -async 1000 -vol 300 -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -qscale 4.0 -s 368x208 -r 29.97 -b 768
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f psp "<%OutputFile%>.MP4" -map 0.0:0.0 -map 0.2:0.1"
390枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 00:32:58 ID:LFBUNo7U0
>389
できました。
丁寧にありがとうございます!
391枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 02:08:48 ID:zBKY+KvV0
一定間隔のカクカクってトップフィールドとボトムフィールドの問題なんじゃねぇの?
392枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 02:54:10 ID:yQG3KDvS0
>>378
VirtualDubMod
AVI-Mux GUI
AVI Operator
393枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 02:56:23 ID:dwlp7S/pO
>>391
またヴァカか・・・
394枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 04:45:12 ID:4tcDNl+60
自分で試せば一目でわかることなのにねえ
395枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 11:41:55 ID:Xb4IyxYZ0
カクカクしても構わないので、x264かAVCTest-050808-2を使ったQB設定を教えていただけませんか?
396枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 12:15:09 ID:cdcjLrrEO
AVCTESTのほうは -qscale
397枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:03:43 ID:TBoyGDIH0
やっぱ話す事があるとスレ伸びるなあ。
俺IC2+フツーに使って雑な動画で満足してるから特に言うことないけど・・・。

次のバージョンアップでも動画周りになんかあるといいな。
398枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 19:33:04 ID:zBKY+KvV0
IC2+でのカクカクはデコーダが腐ってるの使ってるからだ
しらずにほいほいと何でもかんでも入れるからだヴァカ
399枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 19:38:28 ID:Qnm5tOBH0
400ブラスト:2005/08/22(月) 20:43:23 ID:OTRy4R730
初心者なのでなるべくわかりやすいように説明してください。
携帯動画変換君でAVCのエンコードのしかたを教えてください。
401枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 21:17:16 ID:RcVAGgC60
わからないんだったら、おとなしくIC2+買った方がいいぞ
402枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 21:23:32 ID:TBoyGDIH0
だな
403枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 21:26:01 ID:4tcDNl+60
変換君の中の人は倒れたままなのかっ(`・ω・´)
404枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:07:12 ID:nusvVhOY0
IC2もいいですけどNero Recode2すごくいいですよ!
405枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:09:30 ID:4tcDNl+60
neroはちょっと勘弁して
406枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:20:36 ID:nusvVhOY0
今はneroだと思いますよ画質的にも、IC2使ったけどブロックノイズがひどいですね最高ビットレート768kでもブロックノイズが出ましたがNero Recode2はほとんど出ないに等しい。
407枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:23:29 ID:MZqPZOqH0
Neroは確かに画質良いんだが、PSPで見れるようにする方法がわからないんだよなぁ…
408枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:29:55 ID:nusvVhOY0
わからないのでしたらこちらを見るべきですねhttp://www.nero.com/jp/NR_Tutrial_1.html
409枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:31:53 ID:nusvVhOY0
もし古いバージョンでしたらバージョンアップしてください最新バージョンは2.2.6.17です。
410枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:42:55 ID:4tcDNl+60
あらゆるドライバとコンフリクト起こしてロールバックしても元に戻らず
結局windows自体を1からインストールしなおしさせられた恨みは忘れない>nero

社員死ね
411枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:51:57 ID:RcVAGgC60
Neroは余計なものがんがん勝手にインストールされてしまうからなぁ
必要なものだけインストール出来るようになればいいんだが…
412枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 23:57:59 ID:4tcDNl+60
っつーか標準規格が存在するものに勝手にNero Digitalとかふざけた名前つけてる時点で糞
413枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:34:34 ID:IM3tDsbt0
Nero Recode2ってAVCに変換出来るの?
つかNeroVision Expressしかないんだけど・・・
414枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:37:33 ID:IM3tDsbt0
ごめ、どっちも近日対応予定なんだね
415枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:46:20 ID:oHYxaRwb0
>>408
それAVCじゃないよね?
ダメじゃん
416枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 13:45:46 ID:VBQzy1fO0 BE:346665986-#
>>399
その動画、PSP上で詳細情報を見ると512Kbpsなんだけど、
AVCは768kbpsか、384kbpsに偽装しないと再生出来ないんじゃないの?
512kでエンコして、偽装無しで512k再生が出来てるという事?
どうやるん?
417枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 17:47:30 ID:Oe05+SzW0
>>399
VIPもすごいが、
PSPで512kbps表示もスゴス
418枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 17:47:50 ID:3o4HayO10
>>416
AVCTest-050808-2で QBエンコ+ -muxvb 512
419枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 19:44:50 ID:Tp+vjSD+0
ICは今後もパワーアップしていくみたいだね。
高画質の方向にパワーアップするようで。
まぁ、確かにフリーソフトに画質で負けてちゃいけないっすな。
420枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:24:30 ID:n7IRxHlT0
でも高画質かつ容量を出来るだけ抑えるという難しいけど当たり前の事にも注力して欲しいよ。
421枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:26:11 ID:1BzNN3GP0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  9月22日(木)店頭発売開始に先駆けて

     ↓ ↓ ↓

  先行販売バージョン
             【VideoVault for PSP ver1.0】
            ビデオボルト・フォー・ピーエスピー

ホロン製品ユーザー様限定 特別販売!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Video Vault for PSP」と「PSP」を組み合わせて使うと?

●DVDやハンディカム、パソコンのビデオファイル(Mpg1,Mpg2,avi,VOB,
DivX,AVI,WMV)をPSPで再生可能なビデオフォーマットに高画質・高速変換!!

●PSPのワイドスクリーンに合せた16:9のサイズの動画に高速変換!!(独自方式

ソニー社のメモリースティックビデオ方式では、非常に時間のかかる16:9
サイズのビデオ圧縮を、2倍速で作成可能!!(60分のビデオを30分で作成)
独自ビデオ方式により、実現しました。

●ビデオファイルの管理が簡単!!
まるで、mp3用音楽管理ソフトのように、ビデオをライブラリー化し、転送
まで簡単にします。

  ※PSPのビデオファイルには、日本語をつけることができない
   ため、管理がとても面倒でした。
      ↓ ↓ ↓
  【VideoVault for PSP】ならば、日本語、サムネール管理、
   ジャンル管理ができるから、超簡単!!

●PSPへのビデオ転送、PSP内のビデオの消去も【Video Vault for PSP】で!

-------------------------------------------------------------------------
【ご注意!】※予めご確認ください。

  ・本製品は、正式発売前にホロン製品ユーザー様限定で、先行販売バージョ

   (ver.1.0)をご提供する物です。
  ・正式発売バージョン(ver.1.5)の発売と同時に無償バージョンアップを行
います。
  ・正式発売バージョン(ver.1.5)の発売時(9月22日予定)に、仕様などを変更
   する場合がございます。


                  先行販売バージョン
               【Video Vault for PSP Ver1.0】
                  のご予約はコチラ!!

                   ↓ ↓ ↓ ↓ 
             ttp://www.holonshop.com/videovault/

            ※受付期間 : 2005年8月31日(水)まで

422枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 20:30:32 ID:69sPdgCb0
UMD書き込みドライブとかできればもっと便利になりそうな気がするが・・・
423枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 21:55:38 ID:qTjhV8Qs0
> 大人専用特別仕様・・・ムフフなビデオをコッソリ楽しむ
> トイレや家の個室でムフフなビデオを観たい!その気持ちを応援する 「ゲームをやってるフリモード」が搭載
> されています。ムフフなビデオを、このモードで変換すると、音だけをゲームの内蔵の音楽に置き換えて、他人からはレーシングゲームをやっていると勘違いさせる機能です。
> 音のボリュームを大きくすれば、ゴソゴソする音もかき消すことができます。

アホすぎる・・・
こんなん付けるなら、もっと違うところに力入れろよな
424枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:27:12 ID:5KmiUPoH0
>>420
だからってGOP境界で引っかかりまくっても困るわけで。
どんなに画質がよくても引っかかったら価値ゼロよ。
425枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:38:00 ID:9OiaGLFw0
だからIC2+は引っかからないってば
426枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:42:00 ID:jeGZyJPAO
>>422
メモ捨てが売れなくなると粗ニーが困る
427枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:50:19 ID:5KmiUPoH0
>>425
そんなこと一言も言ってないんだが?
428枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 07:44:25 ID:SDDz/XcZ0
>>421
これってH.264?
どこにも書いていないけど。。。。
429枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:04:23 ID:MKOuykpU0
※詐欺にご注意
430枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:06:09 ID:Ciwv0B4X0
たしかに出力できるのがAVCなのかMP4なのか分かりませんね。
でもこのタイミングですし、
※完成時の画面アスペクト比率 ワイド(16:9)/標準(4:3)
と表記されていますね。ワイド対応?ということは・・・。
どちらにせよ、あまり買う価値は無いと思います。
431枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:16:46 ID:MKOuykpU0
駄ビデヲのホロンだしねえ
432枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 11:37:03 ID:nS04Htv/0
ああ、ホロンかぁ
イラネ
433枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 15:06:08 ID:bgAkdACt0
変換時間とか考えたらAVCじゃなそだな
ワイドって単に480x160でエンコできるからじゃないの
434枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 18:14:08 ID:EZYuOVgO0
AVCとかH.264とか書いてないんだから、違うに決まってんじゃん。
435枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 18:41:46 ID:nS04Htv/0
そうか、たぶんMPEG2あたりかなぁ
ほら、スーパーDVDとかなんとか
436枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 20:29:58 ID:919HDDh50
AVIUTILのプロジェクトファイルを利用して変換君で動画を作っていたのですが
これをAVCでやりたいと思いどう弄ったらいいかわからなくなって困っております。
そもそもAVIUTILのプロジェクトファイルを読み込ませる方法をどこで知ったのか忘れてしまいました。
どうかアドバイスをください。出来れば2pasでもやりたいと思っているのですがそれも教えて下さし。
437枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 21:50:35 ID:MKOuykpU0
どんな記憶力だよ
438枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 00:22:59 ID:nxP68iqk0 BE:324999959-#
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/upload.html

STRATOS 4 ADVANCEの動画、動きがカクカクしてない?
20秒辺りからキャラが横に流れていく場面が特に。
うPした人、使用ソフトは何でつか?
439枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:39:18 ID:Kfj6e1HU0
ダウソ板でやれ馬鹿者
440枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:01:12 ID:eKm3ToPQ0
結局どうやってAVCエンコするのが現状で一番いい?
441枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:14:07 ID:JPxV52pW0
無難にやりたかったら、IC2+でやるのが今のところはいいんじゃない
IC2+でエンコしてカクってるやつは、PCのスペックとかソースとかに
原因あるっぽいしな

どうしてもカクつくなら、Sonyにソース送って対応してもらえば
いいんだし
442枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 05:34:38 ID:MWk+98lh0
PSPで動画見れるようにしたいのですが、>>1に書いてあるようにフォルダを作って
ファイルの名前も変換したのですが、PSPのビデオ画面に「ビデオがありません」と出て
再生ができません。wikiも見てファイルの名前の数字を変えてみたりしてもできませんでした。
MP_ROOTはPSPと同じ階層に作成しています。
ファイル名も全て半角大文字で統一しています。
フォルダ名も>>1のをコピーして作成していますので間違いは無いと思います。
原因が分かる方がいれば教えてくださいm(_ _;)m
443枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 07:27:06 ID:nxP68iqk0 BE:324999959-#
>>442
IC2の転送リストにドラッグドロップして、PSPへ転送してみ。

フォルダに直接、MP4をコピーしても再生リストに表示されないバグがある。
444枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 07:47:50 ID:MWk+98lh0
>>443
変換君を使っているのですが、変換先を直接PSPにしましたがダメでした・・。
445枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 07:56:40 ID:NX5P9KUW0
> フォルダ名も>>1のをコピーして作成
行末のスペースまでコピーしてるというオチだったり。
446枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 08:40:28 ID:MWk+98lh0
>>445
大丈夫です。スペースはコピーしていません。
メモステが故障しているのかと思い、512MBを使っていたのですが新品の32MBの
メモステでも試したのですが無理でした。
512MBのメモステでMP3やフォトは正常に動作するんですが動画だけがどうしても動きません・・。
447枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 09:29:38 ID:Yzi55z7K0
>>446

うろ覚えですが、PCでファイルをMAQ*.MP4にリネームしてからコピーしないと認
識されない(i.e.,PSPに転送してからMAQ*.MP4にリネームしても認識されない)
とかいう不思議な仕様があったような気がします。

うまくいかなかったやり方は久しく試してないので間違ってたらごめんなさい。

448七志@まっくゆーざ:2005/08/25(木) 11:33:20 ID:OpGr8Mvi0
>>442(444,446)
保存先は「/MP_ROOT/101MNV01/」(MPEG4の場合)で合ってますか?
つくったファイルはWindows上のプログラムで再生できますか?
(QuickTimePlayer7とかWindowsMediaPlayer10とか)

変換君使用って事は、AVC(H.264)じゃないよね・・・
449枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 13:51:18 ID:kT5vfPcN0
>>441
PCのスペックとソースが原因ではないみたい
まだ未解決。

とりあえず今度CD-Rに焼いて送って検証してもらうことになったよ
450枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 23:58:20 ID:NX5P9KUW0
>>446
MP_ROOT以下の構成に言及してないのが気になる。
MP_ROOT直下に(101ANV01などを掘らずに)ムービー置いてるとか。
451枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:01:20 ID:3lif02co0
DVDをAVCにしてPSPで観たいんだけどどうやるの?
俺あたまわるいから簡単に教えて
452枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:45:18 ID:K1XtZdYx0
変換君+x264で何をやってもx264の所でエラーになってしまう・・・。
>>29も試したけど駄目だし、記述にも問題はなさそうです。
ログを見るとx264がファイルを読み込んだ直後にエラーになるようなんですが・・。

453枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:47:14 ID:0zD5J9Gy0
>>452

入力ファイルが*.vobなら、私の書いた
>>374
>>375
の設定でいけると思います。

入力ファイルが*.aviなら、その設定うちMpegDecoder.dllは不要で、
AVS_Skelton1.avsの中のMpegSource(<%InputFile%>)を
AviSource("<%InputFile%>") に変えればいけるらしいです。
(私はやったことないのですが>>380さんが書いてくれてます)

X264はソース画像をあらかじめ色変換しておくほかに、
PSPの解像度に合わせてリサイズしおく必要もあります。
たぶん、リサイズの設定がぬけてるのではないかと思います。
454枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:48:57 ID:b8cc9ucE0
>>451
簡単に言うとDVDをAVCにしてPSPに入れれば見られる
でも、こんなに簡単に言って分かるなんて、おまえホントは頭よくね?
455枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:51:10 ID:0zD5J9Gy0
>>453 すみません。誤記訂正です。

「色変換」じゃなくて、正しくは「色空間表現の変換」でした。
「色変換」じゃ、色がかわってしまう(><
456枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:00:41 ID:0zD5J9Gy0
>>451

画質をとわなければ変換君AVCの試作品を使ってみるのが一番楽だと思います。
下記URLからAVCTest-050808-2.zipをダウンロードしてインストールするだけです。

http://www.nurs.or.jp/~calcium/wearable/index.html
457枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:26:21 ID:0zD5J9Gy0
PSP2.0で音声切替機能が付いたので、擬似音声多重ファイルを作ってみました。
下記のやり方で一応動くのですが、細かいツールを多用している点と、音声の
サンプリングレートをいったん44100Hzに落としてから48000Hzに上げている点が
気になります。もっと楽な方法(または、コマンドラインツール)をご存知な方い
らっしゃいましたら教えてください。

1. 下記URLからwtools.lzhをダウンロードし、その中のwmonolr.exe、wmonorl.exe、
wvol.exe、Wmix.exeを変換君のcoresディレクトリに追加。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se095970.html

2.他の設定は、>>374 >>375 に書いたとおり。
  注)例によってソースファイルは変換君の出力先ディレクトリにおいておく必要があります

3.Transcoding.iniに音多変換用の設定を書く

音声トラック1と2を多重化する場合
<Transcoding.ini>
[Item0]
Title="x264 768/128 音声多重 Track1(L)+Track2(R) 2pass"
Command0=""<%AppPath%>\cores\x264" --progress -p 1 --stats "<%TemporaryFile%>.log" -B 768 -b 1 -A all --direct spatial --me hex -o "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command1=""<%AppPath%>\cores\x264" --progress -p 2 --stats "<%TemporaryFile%>.log" -B 768 -b 1 -A all --direct spatial --me hex -o "<%TemporaryFile%>.264" "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%OutputFile%>.vob" -vn -ac 2 -ar 44100 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_L.wav" -vol 350 -vn -ac 2 -ar 44100 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_R.wav" -map 0.1:0.1 -map 0.2:0.1"
Command3=""<%AppPath%>\cores\wmonorl" "<%TemporaryFile%>_L.wav""
Command4=""<%AppPath%>\cores\wmonolr" "<%TemporaryFile%>_R.wav""
Command5=""<%AppPath%>\cores\wvol" 0 1 "<%TemporaryFile%>_L.wav""
Command6=""<%AppPath%>\cores\wvol" 1 0 "<%TemporaryFile%>_R.wav""
Command7=""<%AppPath%>\cores\wmix" "<%TemporaryFile%>_L.wav" "<%TemporaryFile%>_R.wav" "<%TemporaryFile%>.wav""
Command8=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%TemporaryFile%>.wav" -vol 350 -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4"
Command9=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command10=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>.MP4" "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4" "AtomAVC.ini""
Command11="rm "<%OutputFile%>.d2v""
Command12="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command13="rm "<%TemporaryFile%>_L.wav""
Command14="rm "<%TemporaryFile%>_R.wav""
Command15="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
Command16="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command17="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command18="rm "<%TemporaryFile%>.log""
458枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:33:05 ID:0zD5J9Gy0
>>457 補足

ここで言ってる「擬似音声多重」とは、LRのうち一方のチャネルから
日本語音声が、他方のチャネルから英語音声が流れる動画で、PSPの
LR音声切り替え機能を使って、言語切り替えをする動画です。

注)実際には同じ音声が左右から聞こえるのでステレオではありません。
459枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:01:37 ID:zNxhg5Xt0
>>458
要は「二ヶ国語放送」と同じなんだろ?
460枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:23:27 ID:0zD5J9Gy0
>>459

たぶん同じだと思います。2ヶ国語TVを久しく使ってないので
記憶があいまいなのですが...
461枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:52:14 ID:3lif02co0
>>456
とてもさんくす。
DVDのVOB入れるんだよね?
でもVOBってたくさんあってどれ入れたらいいのかわかんない。
462枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:08:54 ID:i1rGvZXO0
>>461

DVD Decrypterでリッピングする場合なら、
1. Tools>settingsでSettings画面を開き、IFO Modeタブをクリック
File Splittingの欄を”None”にして閉じる。
2. Mode>IFOにチェックを付ける。
3.DVDの絵をクリックしてリッピング開始
とすれば、vobファイルが一個だけできます。

これ以上の説明は掲示板の趣旨を外れますのでごめんなさい。

なお、DVD Decrypterについては下記URLに詳しい説明がありますので
そちらをみるとよいかもです。

http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
463枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:16:55 ID:Oyig9hhE0
>>453
早速の回答ありがとうございます。
しかしそれもやってみたんですがやはり同じエラーになってしまいます。
ログにも具体的なエラーが出ないのですが、どうも読み込んでエンコードを始めようとすると止まるようです。
ファイルが読めない時はcan't openのエラーになるのでよくわかる話なのですが・・・。
464枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:05:15 ID:i1rGvZXO0
>>463

ログにエラーがでないのが不思議ですね。なにか表示されてたら、
それをコピペでアップするのが早道かもです。

ソースファイルには、aviとvobのどちらを使ってますか?
AviSynthを起動させる設定を3GP_Converter.iniに書き加えるのを忘れてるとかはありませんか?
465枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:13:34 ID:i1rGvZXO0
>>463

Transcoding.iniのなかでCommand0以外をすべて";"でコメントアウトして
実行し、ログをみて動作に問題なければCommand1の";"をはずして実行・・・
以下同様にやってくと、どこで問題がおきているかつきとめられます。

こうするとログが不要に流れないので、わかりやすいかと思います。
466枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:26:51 ID:i1rGvZXO0
>>463

あ、もしかして。。。変換君の上で右クリックしたことありますか?^^;
467枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 09:36:22 ID:nGQlGsLh0
つまらない質問を…
変換君の設定でビットレートを768に単純に変えてAVSを作成したのですが
PSPでファイルとしてすら認識してくれないのですがどこがまずいですかねぇ?
468枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 11:08:05 ID:oYqGPHjh0
>>467
ffmpegのオプションで-f pspオプションついてないとか
469枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 11:56:39 ID:i1rGvZXO0
>>467

「再生できません」ではなく「ファイルとして認識されない」ということなので、
ファイル名の間違いやファイルの置き場所に間違いがありそうな気がします。

念のため >>1 をみて確認してみるとよいかもです。
付属のTranscoding.iniに書かれていた設定から変更した点は-B 768だけでしょうか?

なお、-B オプションはまだ機能していないらしいです(私もここで教わりました)。
>>199 >>200 >>206
あたりをごらんください。


470枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 12:09:46 ID:MVduorMr0
>468 >469
レスありがとうございます。
ファイルの置き場所は既に変換君で作成し再生出来る物と同じ場所においているので問題ないと思います。
ビットレートの部分以外は変更していないのでこれが問題とは思うのですが…
ただTEST2の方でTranscodeing.iniの384の設定部分を768に変えただけなのです。
で、384に戻すと認識し再生もされますが画質が悪すぎて上げたかったのです。
-Bオプションの件は知らなかったです。すいません。今それに変えて変換しています。
471470:2005/08/27(土) 12:13:42 ID:MVduorMr0
あ、解像度も変えてました。368x208にしてました。
472枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 13:06:18 ID:i1rGvZXO0
>>471

368x208は問題なく動きます。あと思いつく点としては、もし旧MP4の設定の一部
をコピーして使おうとしてるなら、AVCでは、音声のサンプリングレートが
-ar 48000 固定なのでご注意ください。私はこれを見落としてしばらく頭を
ひねった覚えがあります。
473枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 14:24:10 ID:95TD1n8s0
>>438
x264 CLI Revision 286です。
そのシーンにIフレは入っていないから
x264が原因じゃないかも・・・?

インタレ解除に↓これを使ってるのが原因かな?
FrameCache(9).AutoDeint()

Iフレがどこに入っているかは早送りをすればわかります。
474枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 14:30:55 ID:Oyig9hhE0
>>466

あ、表現が悪かったです。エラーが出ないのではなく、具体的なエラーが出ないのです。
ログを見るとCommandXX=""<%AppPath%>\cores\x264"・・・・で止まっているようです。↓
                     ・
                     ・
                  長いので略
                     ・
                     ・
-v, --verbose Print stats for each frame
--progress Show a progress indicator while encoding
--visualize Show MB types overlayed on the encoded video
--aud Use access unit delimiters

A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-1]
T>Finished.

とこんな感じです。ちなみにソースはvobです。
ところで、AviSynthを起動させる設定を当方理解していません(汗
どのような記述なのでしょうか?
475枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:00:19 ID:i1rGvZXO0
>>474

>>374 に書いた手順の2番と3番です。

簡単にいいますと、2番でフィルタ(AVS_Skelton1.avs)を書き、
3番で、*.vobファイルが携帯君にドロップされたときにそのフィルタを起動させる設定をしています。
手順3番の中で、"Ext3の部分の数字は連番になってますので、ご自身の環境に合わせて変更してください。

書いててなんか不安になってきたのですが、AviSynth自体はインストール済みですよね?^^;
携帯君を起動したときにログ画面の最初行に「AviSynthが利用可能です」と出なければ、
AviSynth自体がインストールされていない可能性があります。

476枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:15:19 ID:i1rGvZXO0
>>475 補足

もしインストールされていなければ、下記URLから最新版(現時点で2.5.5のようです)
をダウンロードしてインストールしてください。

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=57023
477枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:48:34 ID:p5CvY2zd0
IC2+ってVOB読める?よめるなら買う。
478枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 19:13:15 ID:u4o7fN1g0
お前はまずVOBって物が何なのかきちんと理解するべきだな
479ボブ:2005/08/27(土) 19:30:20 ID:JNsh2Ncy0
呼んだ?
480枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 19:31:53 ID:TfkPmh650
>>392

ごめん遅レスにもほどがあるな・・・・

ありがとう。
481枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:37:32 ID:76ayXm0k0
>>473
GOP境もカクっときているのは確認済みで、
要は24fpsにしたソースを2-3プルダウンせずに
30fpsへ変換しているからカクカク動いているかと。

IC2+でもそうだけど、24fpsのまま突っ込んだ結果
30fpsでカクついている動画が多いと感じます。
482枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:58:11 ID:Pm9/p0LJ0
>>481
・・・恥ずかしいけど・・・もう少し晒すか・・・・・・

LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth2.0\plugins\MPEG2DEC.dll")
last=MPEG2Source("STRATOS 4 ADVANCE.d2v")
AssumeTFF()
FrameCache(9).AutoDeint()
TemporalSmoother(2,3)
_2DCleanYUY2(0,2,2,2,0,2,2)
LanczosResize(368,208)
ConvertToYV12()
return last
483枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 01:37:29 ID:zYklCDYL0
wmv9をなんとか変換君で直接変換出来ないだろうか
484483:2005/08/28(日) 02:36:35 ID:zYklCDYL0
自己解決
avisynth動いてなかった
485枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 03:20:25 ID:kBMYInRZ0
>>421
DVDの字幕付きが一発で変換できれば…と思ってVectorでポチっと
買ってみたらWin2kでは動かないのね。 orz
486枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 03:35:43 ID:vBterdo80
>>482
Avisynthで処理するなら
http://pspwiki.to/index.php?%CA%D1%B4%B9%B7%AF#pulldown2-3
を参考に2-3プルダウンしないといけない。
フレーム単位で2-2→2-3と伸張してはカクつくですよ。
487枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 03:56:36 ID:s5ddRac40
>>485
それ以前に
どうして買う前にホロン製品だと気づかなかったのだ?
488枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 06:58:40 ID:k6cbT/2X0
>>486
DVDからエンコしてるのに2-3プルダウンが必要なの?
489枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 07:09:31 ID:s5ddRac40
そもsも30fps固定なんだから二重化以外の選択肢ないのにな
490枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 08:16:48 ID:k6cbT/2X0
>>489
二重化すると、二重化されたフレームが残像みたいに見えない?
491枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 11:47:47 ID:s5ddRac40
>>490
そうすることでがたつきを回避するんだよ
インターレースのフィルム物を30fpsにする場合はデインターレースしちゃダメ
492枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 12:52:45 ID:k6cbT/2X0
>>491
そうだね、THX!
493枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 18:43:27 ID:LMgvwa190
DVD発売されたんでそっちから変換してみました
Nero ShowTimeで確認した感じ120fpsソースと大して変わらないような…

http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80064.MP4.html
494枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:00:42 ID:oiyzh9iI0
>>493
実機で確認しなきゃダメだろ・・・
495枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:11:50 ID:tbqKygP50
>>475
AviSynthのバージョンを2.5.5にしたら動きました!
無知な私に丁寧でわかりやすい説明までしてくれてほんと勉強になりました。
ありがとうございました。
496枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:13:09 ID:s5ddRac40
>>493
やっぱり縞無し24状態になっちゃってるよ(´・ω・`)
497枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:21:19 ID:LMgvwa190
二重化してもうまくいかないし・・・
またいろいろやってみるか
498枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:50:52 ID:s5ddRac40
>>497
二重化された状態はこんな感じ
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80065.MP4.html
ド頭の小鳥とか、小袋からソース(醤油?)が噴出してるとことか
縦パン横パンのカットをコマ送りしてみるとわかりやすいはず

720*480でVBR4MのMPEG2ソースを変換君AVCTEST-2のみで直変換。
テレビから普通に録画したものでフィルタも何もかけてないから画質的にはさほどでないけど
二重化された結果がどうなるかはわかるんじゃないかな
GOPに起因する250フレームごとのがたつきは残ってると思う

レターボックスからPSP用16:9へのサイズ変換部の指定はこんな感じ
-croptop 60 -cropbottom 60 -cropleft 8 -cropright 8 -s 368x208 -aspect 16:9
499枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 20:10:05 ID:yCaL/+E80
DVDを変換君でMP4にしてPSPでみたら音声が英語だけで字幕も出なかったんですけど、どうすると日本語or字幕になりますか?
500枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 20:14:32 ID:s5ddRac40
501枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 20:41:10 ID:k6cbT/2X0
>>493
どうやったか晒してほしいなー
502493:2005/08/28(日) 23:13:36 ID:RnkDfrol0
ブレが気になったので、あえて二重化ではなく補間でインタレ解除してましたが、
一応二重化したほうも置いておきます

http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80066.MP4.html
503枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:32:32 ID:s5ddRac40
>>502
良い感じになったと思います(´∀`)
できれば設定&手順公開よろー
504枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:39:58 ID:s5ddRac40
ちなみに
補完解除を使ったほうがいいのは
仕上がりサイズで縦480を確保できる場合か、60fインターレースのビデオ素材の場合。
ビデオ素材を二重化でやると全体がボケボケった感じになってしまうからね
505493:2005/08/29(月) 10:33:55 ID:atjq7vZq0
OPのvobをTMPGEnc 3.0でインタレ解除(アニメ二重化)し、368x208Huffyuvで出力したものを>>105の設定でAVCに変換しただけです
特に工夫もなくお恥ずかしい・・・

>>504
なるほど、そうなんですか
修理中なので実機で確認出来ませんが、二重化のほうが綺麗に(なめらかに)見れるようですね


うぷぷがPCからのDL不可になってる・・・
無線がない俺はどうしたら。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
506枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 13:20:35 ID:M3UXaD9d0
>>505
UAで判別してるだけだからダウンロードするときだけUAを
480x272x32 Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)
に変えればPCでも問題なくダウンロード出来る。
UAの変更方法はGoogleに聞け。
507枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 19:16:04 ID:d+M81Qas0
変換君で16:9のAVC作りたいんですけど設定方法がわかりません。
508ti:2005/08/29(月) 19:59:28 ID:MTq+JxjQ0
AtomAVC.iniってどこにありますか??
509枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 20:30:38 ID:CI2xBhJs0
>>508
AtomAVC.iniだけだったら、>>104にAtomAVC.iniの中身が書いてあるけど、
AtomAVC.iniよりATOMChangerの方が大事じゃない?
一応、ダウンロード出来るところ探しておいたよ

ttp://psp-news.dcemu.co.uk/files/pspVideo9avc_Install.exe
510枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 08:05:10 ID:FcJx4bMC0
ソニーから回答きた。
IC2+でソースによって映像がカクつく理由ですが、どうもIC2+のデコーダが悪いらしい。
で、それを使わずに別のデコーダでIC2+使用でAVCを吐かせる方法があるらしいが、
それはちょっと自分の都合で昨日は聞けなかったので、今週中に教えてもらうことになりますた。
511枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 10:34:34 ID:7j9EtzfR0
ソニーの中の人に同情しちゃうわ
512枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 11:51:16 ID:EtMP+0D+0
>>510
IC2+にAVCのデコーダなんかあるのか

VLCとか入れてないんでPCではAVC見られないから
IC2+で見られるならちょっと便利かも
方法を教えてくらはい
513枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 12:27:26 ID:XQcr0zBJO
デコダっつーかエンコダじゃねーの??
514枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 12:34:16 ID:EtMP+0D+0
>>513
ああ、そっか、そりゃそうだなw

でも、「動画作成ソフト」を売っておいて他のエンコーダを使えって
スゴいサポートだよなあ
515枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 12:52:49 ID:cPO4Bkg20
デコーダでって・・・デコーダはPSP本体のメディアプロセッサだろうに。
ソニーの中の人も大変だ。

IC2+で万が一カクつくとすれば、ソースが29.97fps(30000/1001割り込み)に
なっていなくて、フレームを間引くor補間している可能性しかありえない気が。
516枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 13:00:36 ID:Q7KQmERzP
変換前のMPEG2のデコードの事ではないの?
517枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 13:05:23 ID:cPO4Bkg20
>>516
なるほど。それなら意味が通りますな。
だとしたらaviコンテナ等にコンバートすれば問題解決。
デコーダなんて色々転がっているしね。
518枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 13:50:18 ID:GN1AeWtd0
クレカを持ってない厨房はどうやってImageConverterを買うの?
519枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 14:17:28 ID:J3J6uyQe0
パパにお願いすれ
520枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 14:37:06 ID:+R1gT/oE0
どのソースでも映像がこんなのになっちゃう自分の症状にはまだ回答きてないや
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80055.MP4.html
まぁ土曜にCD-R引き取ってもらったばかりだからしょうがないや
521枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 14:59:13 ID:3jNZJLQo0
そこ何故PCからダウソ出来なくなってるのよ、戻してくれー
522枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 15:25:31 ID:nBr+XgYI0
>518
Edy
おさいふケータイ
523枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 18:00:12 ID:1Ic4wyiM0
>>521
直近のレスぐらい見ようや。
>>506
524枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:20:48 ID:fu71gaRx0
>>512-515
正解は>>516
要するにIC2+のMPEG2デコーダでは2-3プルダウンができないらしい。
なので、IC2+のデコーダではなく別のデコーダを用いてIC2+でAVCにする方法があるらしい。
ちなみにIC2+をインストールすると一応AVCのデコーダもインストールされるらしく、
IC2+で生成したAVCはWMPとかで見ることができた。
再生時のコーデック情報をプロパティで見ると、Sony AVC Decorderとか表示される。
ただしIC2+以外で作ったAVCを再生できるのかどうかは疑問。
試してないしファイル持ってない。
525枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:50:38 ID:+R1gT/oE0
>>524
2+インストールすると変換君のAVCも再生できるようになるよ
526枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:55:53 ID:7j9EtzfR0
コーデックとして実装しちゃってくれればAVIUTLかなんかで直吐きしちゃうのになあ
527枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 21:03:48 ID:GN1AeWtd0
>>522
edyなんてPC用リーダーなきゃ使えないのさー3000円もするのさー

QuickTime7入れればAVC見られるのさー
528枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:34:21 ID:nBr+XgYI0
>527
R/Wなんてただで配ってるところあるだろ。
お父ちゃんに頼んで入会してもらえ。そのくらいなら、サスガにしてもらえるだろ。
529枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 09:40:08 ID:rk9yiguH0
>>524
つまり、24Pの再生時2-3プルダウンで収録されたMPEG2ソースのみ
正常にデコードできないわけだよね。
それを正常にデコードできないのは問題だけど、
IC2+でエンコードするときはソースを編集しないと使い物にならないので、
フリーのデコーダで中間ファイルを書き出せば問題解決だと思う。簡単だし。

いずれにしても、商用の割にソフトとしてのクオリティが低いのは否めないよなぁ。
530枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:10:04 ID:uN2Oig3m0
こういっちゃなんだが、まあしょせん2000円だ
531枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:32:10 ID:Pmjfd+WT0
値段安いし、まともに変換できるのがこれくらいだから、ぼやいても
しょうがないべ
画質より変換スピード優先されてるっぽいし、値段のわりには
なかなかだと思うよ
それにちゃんとサポートで対応してくれるんだからいいじゃないか

532枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:43:45 ID:MMic/kyF0
変換君AVCTEST版で
Q指定&GOP長500くらいにしときゃ
シーンチェンジ以外でのGOP境界ほとんど無くなる
タイムシフト用途ならこれで十分
533枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 21:48:17 ID:7AxGz3cK0
回答北。
IC2+のインストールされたフォルダ内のSMVD.axをリネームしてIC2+から読めないようにする。
試してみたらなるほどそれなりにカクつかない動画になりました。
とりあえずこれでいいや、というレベル。
あんまり時間とか労力かけたくない。

IC自体はバージョンアップの予定はないわけではないらしい。
534枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 22:03:59 ID:rudfsjbq0
俺もその回答キタ

カクつきじゃないし、なおらなかったけど
535枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 22:35:11 ID:mQLI1K800
536枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 02:01:27 ID:jr60f1UY0
見よう見真似で、軽いからAviSynth通してたんだけど
初めてAVIUTL使ってみたらこっちのほ〜が綺麗に
補正かけられるんだね
VFAPI Reader CodecでAVIにラッピングできるし
なかなか便利だ
537枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 04:21:24 ID:jOcjrNSQ0
>>536
ちょっと重いけどね。
毎回同じパラメータで通すような加工はAviSynthに分がある場合もある
538枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 07:01:58 ID:D6AzfzYx0
そーいやローレライのDVDのおまけについてきたUMDビデオを見たんだけど、かなりきれいだった。
これがどうやってエンコードされてるのか知りたいと思った。
IC2+や変換君じゃまず無理くさいレベルの絵だったから、やっぱり商用は違うわ…。
539枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 07:03:57 ID:jOcjrNSQ0
UMD-VIDEOは480*272フルスペックだからね
540枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 07:07:10 ID:jOcjrNSQ0
あ、表現間違えた
480*272のPSPフル解像度をサポートするって事ね

UMD-Videoの規格自体は最大720*480
541枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:56:46 ID:5OK+L8BV0
アニメのガンダムやブリーチのopなどがあるサイトしりませんか?
542枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:57:48 ID:Mtn1furJ0
知りませんねぇ
543枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 20:00:11 ID:jOcjrNSQ0
知ってたら通報しますしね
544枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 20:03:24 ID:KgQ89PMi0
>>540
あと単純に使ってる容量も違うんだろーねー
1.8Gフルに使えるわけじゃないんだろうけど
545枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 21:14:20 ID:r3J03cSK0
>>541
アニメの小箱
546枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:01:04 ID:bLysmvda0
AVC動画にチャプターやメニューを付けてDVDみたいにすることはできますか?(PSPでの再生可否にかかわらず)
547枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 16:46:33 ID:QT//XqxgP
>>546
ヒント:mkv
548枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 18:56:47 ID:1qkaAwOI0
>>547
はいはい(´A`)
549枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 06:50:13 ID:XojP0hsq0
変換君のXVIDの1200kbpsで1時間半モノが400MB位だったのに
IC2+で1200kbpsでエンコしてみたら900MBって・・・
550枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 07:49:34 ID:XBaoaCZi0
映像1200kbps、音声128kbps、5400秒
(1,200,000 + 128,000) × 5400 ÷ 8 = 896,400,000 byte
900MB で妥当ですが何か?
551枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 16:41:18 ID:xexRyymg0
申し訳ありませんが行き詰ってしまっているのでどなたかお教えください・・・。
最近動画変換などに興味を持ち始めた者で、まだわからないことも多いですが、
DVDからの字幕付きPSP向け動画の変換に挑戦しています。
色々と調べたところ、DVD2AVIによるd2vとwavファイルの作成、VOBsubによる
idxとsubファイルの作成はできました。
しかしながらそれを携帯動画変換君に食わせるとすぐにエラーで止まってしまいます。
過去にそのような質問をされているものも読みましたが、解決策として張られている
リンク先が切れていたりと、解決策を見つけることができません。
現在の環境は、AviSynth 2.5インストール済で、pluginsフォルダにMPEG2Dec3.dllと
VSFilter.dllを入れ、携帯動画変換君のcoresの中のAVS_Skelton.avsをコピーして
AVS_Skelton2.avsを作成し、
その中の設定で、元々
 DirectShowSource("")
となっていた部分を
 AudioDub(MPEG2Source(""),WavSource(".wav"))
 VobSub(".sub")
に変更し、3GP_Converter.iniの一番下に
 Ext3=d2v:\cores\AVS_Skelton2.avs
を追加し、d2vファイルをドラッグして作成しようとしています。
エラーログは、
----------
A>[avs @ 0x410dd0]failed to open avs : MPEG2Source : unable to load file "" (C:\DOCUME~1\xxxx\LOCALS~1\Temp\3B3DA0E2-87CAA33F-7AFD130F-6F89E51F.avs, line 2)
A>C:\DOCUME~1\xxxx\LOCALS~1\Temp\3B3DA0E2-87CAA33F-7AFD130F-6F89E51F.avs: Error while opening file
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.
--------
と出ます。
申し訳ありませんが、分かる方、よろしくお願いいたします・・・。
552枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 18:00:21 ID:/vQk7qNF0
UMDデモディスクのFFVIIACの動画きれいだね
553枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:04:44 ID:TgiJq/KX0
>>551
DirectShowSource("<%InputFile%>")   の部分を
     ↓
AudioDub(MPEG2Source("<%InputFile%>"),WavSource("<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav"))
VobSub("<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.sub")
と変更する

554551:2005/09/04(日) 20:32:25 ID:xexRyymg0
>>553 さん
ありがとうございます!
今そのように変更してエンコードし始めたらエラーは出ず進み始めました。
で、途中で止めてPSPに入れてみたのですが、無事字幕が入っていました!
初歩的な質問で申し訳ありません、本当にどうもありがとうございました。
555枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 21:57:46 ID:hxu5E/BA0
変なノイズや歪みが出るのは元のビットレートが高いのが原因じゃないかとソニーから返事がきたけど
みんなどれくらいのビットレートのファイルを変換してるの?

500kbpsくらいに落としても全然変わらないよ…
556枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:37:01 ID:IrAOzDf70
そんな訊き方じゃ何のノイズで何の歪みで何のビットレートの事か全くわからんぞ
ソニーの中の人に同情するよ全く
557枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:59:29 ID:hxu5E/BA0
今までの流れでわかってるって
CD-Rに入れて元ファイルと変換後のファイルも送ったし
558枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:15:53 ID:aPYhiypk0
ソニーに同情とかいうのは飽きた
10Mbpsのソースかましてるけど、それくらいなら変換前のソースのビットレートなんかたいてい関係ないと思う
前言われてたように他のソフトとかの影響じゃないの
559555:2005/09/06(火) 00:22:59 ID:+6ovjAbX0
>>558
やっぱりそうですか
500kbpsまで落としても乱れ具合に変化が無いので再度返信してみます
560枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 01:31:02 ID:WqM4XEWD0
>>555
オレがソニーのサポセンだったら・・・
OSを再インストールしてもらう(NECなら再セットアップかな)→IC2+だけインストールしてエンコしてもらう

a 改善する→「うちの製品のせいじゃないですねー」→終了

b 改善しない→「詳しく調査させていただきますので、お時間いただけますか?」→開発等へエスカレーション

だなー
561枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:13:14 ID:3BEAQ1710
某ローレライの特典UMD観たんだけど
やっぱ画素一致のフル解像度+24fpsの威力はでかいですなあ
もうね、なんか映像の次元が違う。

いろいろとオトナの事情でフルスペック開放できないのはわかるんだけど
やっぱ悔しいわこれ。
562枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:51:11 ID:4e8HulUXO
そんな凄いのか。FFのやつ買おうかな。
563枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:02:31 ID:3BEAQ1710
ひとつ気になったのは
暗部が若干白く浮くぐらいコントラスト控えめ&輝度高めになってる事かな
潜水艦モノで暗い画面が多くなってることを考慮しての事ならいいんだけど・・・
564枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:04:38 ID:Njv7548d0
>>563
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050823/buyd186.htm
コレ読むとDVD版からそういう風になってるんじゃないかと思うんだけど
それとはやっぱり違うの?
565枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:18:53 ID:lLkOVpvO0
>>564
いきなりUMD版観始めちゃってDVDのチェックしてなかったw
今観てみたけど確かにDVD版も輝度浮き気味だわ
もともとの画面設計がこうなっちゃってんのね
やっぱもう1,2本UMDビデオソフト見てみないとわからんなあ

つーかDVD観て気が付いたんだけどトリミングと縦横比若干違ってた
DVDの本編はシネスコ風に上下に黒味残してるんだけど
UMD版は左右若干切ってPSPフルサイズだった
566枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 04:42:23 ID:augAjP5X0
iPod nano発売&iTunes5公開で
Windows環境でもQuickTime7が正式版になりAVCムービーの再生が可能になりますた
アスペクト比が反映されないっぽいけどとりあえずPC上での確認に使えます

とりあえずご報告ですた



(´A`).。oO(PRO版ならエンコにも使えるのかな・・・)
567枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 07:27:46 ID:+4WCNrSN0
動画のH264エンコードはProじゃなくても使える。
568枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 07:48:30 ID:augAjP5X0
>>567
外部アプリから呼び出すんだよね?
何で使えるのん?
569枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 13:06:29 ID:VBFrNiQ9O
wikiを参考にして、AviUtlやTMPGEnc2.5のプロジェクトファイルをAvisynth経由で変換君に渡しています。
AviUtlはちゃんとエンコが完了するんですが、TMPGEnc2.5のプロジェクトファイルを渡すと
下のバーが100%、あるいは「変換の中断」を押した段階で止まったまま、いくら待っても
ファイルが出力されません。この場合、どういった原因が考えられますでしょうか?
以前は、TMPGEnc2.5もちゃんと出力されてた記憶があるんですが・・・
570枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 15:47:36 ID:X8c6kN8U0
571枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 18:08:06 ID:jQaizzCf0
イメコン2+に対応したレジストリ書き換えツールまだー?
572枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:24:38 ID:YOgkiegm0
いきなり質問ですみませぬ、、
コクーンで録画したmpeg2を変換君のxvid, pspフォーマット, QB6で変換してPSPで見ています.
ただ変換後にどうも彩度というか色の赤みがかなり落ちていますが,
これは変換君のffmpegオプションのいずれかで抑えられるのでしょうか?
573枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:43:22 ID:BvaYrIsd0
変換前をPSPで見る方法ないと思うんだが何と比較してるんだいったい
購入時のままの彩度全開テレビと比較してんじゃねーだろな?
574枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 00:06:20 ID:yyn4TYl60
IC2+ですが、ffdshowが入ってると異様に動作が重くなるみたいなんですが
なにかいい解決方法はないでしょうか?
575枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 00:26:32 ID:Ci7JNDME0
>>573
あーPCで変換まえのmpeg2をVLCでひらいてみたのと手元のPSPの再生画面をみくらべて、なんですが
うーーん「かなり落ちて」っていうほどではありませんでした、、気持ち彩度おさえめ、くらいか、、
ノートPCのビデオオーバーレイはportege 2000のトライデントのドライバで鮮やかさ+-0なので
逆に変換君で彩度をあげることはできないのかな、と期待した次第、、
576枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:13:56 ID:oukwScuL0
AVIUTL経由して弄ってみてはどうか
っつーかどうせ比べるならきちんとキャリブレーションしたTVのほうがいいと思うんだけどなあ
577枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 02:13:13 ID:t22bGXD80
的外れかもだけど、YC伸張してないとかじゃないの
578枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 02:52:28 ID:1t/jhS7I0
>>574
うちもffdshow入れているけどIC2+は全然重くならないよ。
重くなるとすれば、ffdshowを介してデコードするコーデックを使っているとか・・・
あと、ビルドが極端に古いとかね。
579枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 03:29:47 ID:bGUZFE100
ウチの環境でも糞重い。何か操作するたびに10秒くらい待たされる。
ffdshow新しいの入れたけど、変わんない。何が原因なんだろ。
580枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 14:52:16 ID:twH38juL0
http://www.oysy.com/upppu/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=101&no2=378&up=1

ここにあったハイビジョン映像を、「IC2+ 768Kbps AVC 16:9」で変換したんだけど、
酷いぐらいに細部が無茶苦茶にジャギっちゃったんだけど、これは、WMVから再エンコしたせい?
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:46:13 ID:x2YZQAp+0
昔X68000でTVキャプチャしている時代の解像度は垂直200ラインとかだったんだが
動画を作る際 綺麗な物を作る時には同じ物を8回キャプチャして
平均化することで綺麗な動画を作ってると聞いたことがある

2パスエンコードも似たような物なのだろうか?
もしそうなら 4や8に増やしたら多少は綺麗になるのだろうか?
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:07 ID:zIAz2nzF0
>>581
>綺麗な物を作る時には同じ物を8回キャプチャ

静止画でなら常套手段だったなあ
同じコマを複数回キャプチャして平均化することで
アナログ経路に乗るバックグラウンドノイズを消すわけですよ

でも動画でやったってのは初耳
X68000での動画キャプチャではまだコーデックが発達してなかった事もあり
ランレングス系の圧縮効率を上げるために凄い勢いで水平方向のNRかけてた記憶がある

・・・話がそれたw

で、2パスってのは時間軸方向のビットレート利用効率を上げるためのもので
1回目で映像の変化の激しいところとおとなしいところをチェックして
激しいところには大きなビットレートを与え、おとなしいところはケチるという「予定表」を作り
これに従って2回目で動的にビットレートを割り付けながらエンコードする手法。
3回4回と繰り返しても更に良くなるというわけではありませんですハイ
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:42 ID:3naOyyWr0
マルチパスというのがあるわけだから、一応効果はあるんじゃない?
誤差修正とかさ。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:38 ID:zIAz2nzF0
>>583
最適化精度を上げる効果はあるだろうけど
画質的なものより仕上がりサイズの精度を上げる方向になりますな
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:59 ID:XvsLaHoh0
結局ffdshowアンインスコしちゃった
586枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 00:01:18 ID:xpDG8M0L0
ttp://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/upload.html
ここのToHeart2-OPなんだけど、何で変換したんだろう?
4:3モードがでないところを見ると、ソース自体が16:9になっているようで。。
IC2+だとそんなこと出来ないはずなのに…
587枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 00:23:37 ID:kZomb0cO0
>>586
藻前、なんのためにこのスレ読んでるんだ?
588枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 00:44:48 ID:xpDG8M0L0
1からよんでもわからない
釣ってくる
589枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 06:53:02 ID:VJXIJp1D0
>>586
自分で16:9のソース使って、IC2+で動画作ってみろ
話はそれからだ
590枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 07:48:55 ID:JGKxoUBh0
>586の動画見たが、確かにIC2+では作れないな。

でも>587
591枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 12:28:54 ID:+pdziroY0
ToHeart2のムービー、PS2で見るより綺麗なのは何故だろう・・・
俺のが初期型だから?
592枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 14:37:06 ID:B9TirAHPP
ソニー、H.264作成とPSP直接転送対応の「スゴ録」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050912/sony3.htm
593枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 14:50:48 ID:D/RcHmfL0
>>592
> AX75本体でMPEG-4 AVCのファイルを再生したり、削除することもできない。
間違って作っちゃって、PSP持ってなかったら、一生消せないのかねぇ?
そんなことやる奴はいないかもしれないけど。
594枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:31:17 ID:diL4YBFZ0
コピーワンスがやっかいだ
595枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:58:12 ID:EZ1DLcZk0
ウィキ荒らされてるね
596枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:17:27 ID:OieuKY990
で、結局、どうやってTohart2みたいな高画質が作れる訳よ?
何のソフトを使ってるのかも解らないそ、
プログラムの羅列をずらーっと載せられても、さっぱり。
大半の香具師は置いてけぼりでしょうよ(´・ω・`)
597枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:27:16 ID:LP6PpyEU0
>586
16:9ソースをIC2+でエンコすると4:3モードは出ないよ。
598枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:05:04 ID:WECj5LyY0
ちょっと真剣にスレ読めばあっという間に見つかるだろうに何やってんだか・・・
つーかこのToheart2のOP?てボリュームでかすぎじゃね?
偉い勢いでクリップされてるぞ
599枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:07:59 ID:JGKxoUBh0
置いてきぼりなのは調べる気が無いからだ。

それはさておき、>586が実際にどんなソフトが使われたかは分からないけど、
同じような画質・解像度・状況の動画なら変換君でも出来るはずだが。
「オリジナル」での解像度が368x208だからIC2+は違う気がする…
600枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:09:11 ID:/CJeqliV0
>>596
高画質なのはソースによる部分が大きいかと
このスレにx264とかffdshowって書いてあるじゃん
601枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:11:17 ID:WECj5LyY0
あと、これが綺麗に見えるのは
カメラがダイナミックに動くところのほとんどが30fpsで
24fps部分を無視して、二重化しなかったからってのも大きそうだな
602枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:18:49 ID:eoilgQ+50
>>586
>>105とか参考にすればいいんでない?
603枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:55:14 ID:qbj4X7gv0
>>602
変換君であの解像度吐けるんだ…しかし全然カクカクしないから
違うと思ってた。フォローTHX。変換君スゴス。
604枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 03:54:12 ID:2lZzL4Qm0
変換君が凄いんじゃない
使い手がきちんとしてるだけだろう
605枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 04:42:45 ID:1IanKLxz0
>>586
それは間違いなく >>105 の設定でエンコードした動画だね。
バイナリにx264のヘッダがあったし、シークができないから間違いない。
変換君のffmpegではない。
606枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 11:32:59 ID:aLIkuLPq0
IC2+のフォルダに「RGBtoYUY2.ax」ってフィルタあるんだけど
PSPの色空間ってYUY2ってことなんだろうか?

だとしたらYUY2か、RGBで作ったほ〜がロス少ない?
607枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 11:40:07 ID:2lZzL4Qm0
(;´Д`)フゥー
608枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:57:26 ID:2FrxtxgR0
いまさらだが、368x208の動画はこれでおk?
[Item12]
Title=AVC 368x208/29.97fps/q=11 ステレオ/48kbps Limit40MB
TitleE=AVC 368x208/29.97fps/q=11 Stereo/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -fs 40960 -hq -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vcodec h264 -coder 1 -g 900 -s 368x208 -r 29.97 -qscale 11 -lf -muxvb 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 24 -muxab 48 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
609枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 05:46:22 ID:+U/av6D20
cropの指定が無いってことは
スクイーズソースを食わせてるか既にリサイズorクロップ済みソースってことだよな
だとすれば素直に -s 320x240 -aspect 16:9 にしたほうがいいと思うぞ
610608:2005/09/15(木) 06:54:22 ID:IGSSCqm4O
>>609 THX
でもこれだとQVGAからの16:9拡縮になると思ったのだが…
思い違いならスマソ
611枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 07:16:02 ID:d5XDHC0tO
qscale11てかなり汚いんじゃね?
612枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 08:25:33 ID:dAJpRq2w0
>>610
その通り QVGA からの拡大になる。
ただ、「オリジナル」で見る以外どんなサイズで作っても拡大されるわけで、
それなら 320x240 16:9 にしたほうがキレイに見えるよ、ということを >>609
言いたいんだと思う。
好みによる部分も大きいので、両方作って比較してみることをお勧めしとく。
常に「オリジナル」で見るなら 368x208 のほうがボヤケた感じがなくていいけど。

あと、サムネイルを作る部分は↓もアリかと。(4:3 レタボのサムネイル)
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -padtop 16 -padbottom 16 -padcolor 000000 -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x88 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
613枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 11:50:38 ID:WVt0FH63O
FOMA用の3GPムービーを、簡単にPSP用に変換する事って出来ますか?
614枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 12:37:42 ID:YpQ7V+/o0
出来ます
615枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:22:19 ID:mOa85lDd0
>>606
H.264のメインプロファイルは、YUV4:2:0しかサポートしていないので
YUY2は色空間変換用のフィルタってことだね。

とりあえず、4:2:0以上であれば変換時のロスは防げると思うよ。
616枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:19:49 ID:xltSKAay0
Video Vault for PSP 1.5 の体験版があったからインスコしてみたけど
やっぱり、エンコしてできあがるファイルは AVC じゃない MPEG4 だったお
617608:2005/09/16(金) 00:49:15 ID:ZtlVTLAjO
>>612
サムネプロファイルアリデス

オリジナル派なのでそちらにします

>>611
いつもはQ値8でします
618枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:44:00 ID:doelZj4V0
>>616
俺も体験版試してみた。画質追求派と言うよりは
あくまでもお手軽簡単にPSPで見れるようにしたいって言う
一般人向けっぽいね。使い方自体は結構簡単だし。
データベース管理はちといいかな。
619枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:40:13 ID:4ncL062R0
メモリースティックの512Mと1Gどっちを買おうか迷っています。
アニメ30分最高画質で録画した場合どのくらいの容量になるでしょうか?
620枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:46:12 ID:o17vzEX30
2Gが19800で売ってるよ
621枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 09:57:05 ID:4ncL062R0
>620
2Gがあるとは・・・しらなかった・・orz
さっそくゲットしてきます。ありがとうございました。
622枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:01:02 ID:mK3B3NyX0
タカスギ
623枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 15:08:49 ID:rpPgaIhH0
WMVの動画をmv2aviを使って一旦AVIにしてからMP4にしてます
でもAVIに変換した後のサイズが大きくなりすぎて困っています(多分圧縮していないからだと思います
圧縮するにはどれが一番最適ですか?
圧縮フィルタというのが多すぎてどれを選んで良いか分かりません。

624枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:09:41 ID:Ub+gmKbk0
中間ファイルのサイズを気にしてどーすんの
圧縮するって事は最終仕上がりが確実に汚くなるって事なのよ?

どうしてもって言うなら
中間ファイルの段階でリサイズかける方向で考えるべきだ
625枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:18:44 ID:fIW0VN6T0
>>623
つまりは、AVI状態の中間ファイルが非圧縮状態でサイズが大きいから
圧縮したいということだよね?
なら、可逆圧縮コーデックを使えばいい。劣化がないし。

一般にはHuffyuvを使う人が多いからオススメ。
Huffyuv作者のページは、かなり以前に消滅しているので
ttp://www.divx-digest.com/software/huffyuv.html
ここのLinkから拾ってくればOK
626枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:03:52 ID:rpPgaIhH0
HuffyuvをインストールしようとするとHuffyuv AVI lossless video codecが必要です。ってでてインストールされないんだが
mv2aviを捨てろってことなのか?
じゃぁそのHuffyuv AVI lossless video codecとやらはどこにあるんだ
627枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:14:11 ID:3khaCqO60
普通にググれば。
628枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:08:07 ID:qPgPCFMK0
>>626
インストってinfを右クリックでインストールじゃだめなのか?
629枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:25:46 ID:UlxvCn3S0
WMV→MP4に、一旦AVIを出力する必要はないと思うんだけど
mv2aviを使うことに何かメリットがあるのかな?
630枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:00:37 ID:ZGuJyOKM0
な?マジレスするだけ無駄なんだよこういうバカにはさ。
631枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:45:04 ID:8BvNbA770
AviSynthとmakeAVIS使えばラクじゃね?
632枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:42:15 ID:r02T2T+20
いや携帯動画変換君とAviSynthでWMV→MP4しようとしたんだけどなんかエラーでてさ
iniの設定に問題があるのかな?
633枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:43:48 ID:vRV0kBVeO
設定ミスあるからエラー吐くのかと思う
それくらいのことはwikiにあるから参照のこと
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:48:36 ID:vWpiYw9z0
プレイやんの動画はPSPでは見れないの?
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 05:26:58 ID:KP6jV3qD0
あんな腐れフォーマットをわざわざ使いたがる人間がいるはずも無く・・・
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:26:55 ID:hsXu3luZ0
H.264でエンコードしたのは再生できたっけ?
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:26:19 ID:h/5IzmKf0
>>636
これはなんかの釣り??
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:25:52 ID:++fMAx3V0
天然ボケかな
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:07:17 ID:/IwJO0rY0
AviSynthを使ってもwmvからは音ズレが激しいなぁ
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:25:39 ID:y9LZ1M85P
>>639
AviUtlはさめば?
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:35:49 ID:3xOm2GpN0
WMAが音ずれの問題
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:08:03 ID:xQG+I6Tr0
QB4とQB10ではどちらが高画質なのですか?
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:09:48 ID:h/5IzmKf0
>>642
こんな質問があるのはやっぱりこの板にスレ立てたセイかな?
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:16:47 ID:3MJkk5kX0
>>642
4だよ
645枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:17:06 ID:y9LZ1M85P
>>642
親切な俺様が答えてやるとだ、
まあ、あれだ。短い動画で試せ。

>>643
ポケモン板にあったころは質問も最低限のレベルはあったし、
回答にも誠意がこもってたね。
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:25:59 ID:xQG+I6Tr0
>644
ありがとうございます!
今までずっと
機種別設定の欄に表示されているレートは
一番下が最も高画質だと思っていました。
逆だったんですね・・・orz

>645
そうですね。
短い動画でいろいろ試したいと思います。
ありがとうございました。
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:42:15 ID:2I5JFFIx0
windows media オーディオ/ビデオ再生リストって
変換できないんですか?
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:58:29 ID:xpKrhoa50
Toast Titanium 7(MacOS Xだけど)でPSP用の動画を
作れるようになったらしいので、
試しに早速作ってみたが、AVCじゃないし
なんだか画質も悪いし、好みの設定も出来ないし
ろくなソフトじゃないね。
ま、それ専用じゃないから仕方ないか・・・。
ご報告まで。
649ふみやん:2005/09/24(土) 13:07:06 ID:RoeFBagw0
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:55:16 ID:wXUmqHll0
DivX+oggの工口動画変換を素人知識でやってみた。
再エンコ一回でカットをしたくていろいろ。

VirtualDubModでOggを抜く。
OggをWaveに変換
DivXとWaveを合体
Aviutlでカットとか編集
編集ファイルを.Aupで保存
AupファイルをAvisynthのスクリプト書いて読ませる
出来たAvsファイルを携帯動画変換君へ

一度カットしたのをエンコ→変換君ぶち込みだと二重エンコで画像が糞になるし、
再エンコ無しでカット編集しようとしてもキーフレームごとにしか切り貼りできない。
・・・だったのを何とか知恵絞って上記の方法を見つけました。
('・ω・`)アフォな所あったら指摘お願いします・・・・
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:26:15 ID:46wjV9xR0
WMV+WMAの変換に対応してほしい
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:23:15 ID:RUjbs4kf0
x264のカクカク病って直ってないか?
試したのはrev.300
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:15:11 ID:Xny4FGFy0
rev.300なんてないんだが
654枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:16:18 ID:Xny4FGFy0
ごめんあった・・・
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:09:53 ID:EnbroGVK0
mkvの変換はどうしたらいいの
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:16:50 ID:bqo3fgPT0
>>652
rev.300 でエンコードしてみたけど治ってないね。

シーンチェンジで I フレが入るのは気になりにくいので、最近は
-I 3600 -i 5 --scenecut 35
あたりの設定で妥協してる。(ソースによって scenecut を調整。)
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:39:14 ID:Rht0iYnMO
漏れはmkvだろうがVorbisだろうがwmvだろうが
avisynth通しで行ける罠
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:51:53 ID:EnbroGVK0
>>657
通しかたがわからね
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:26:59 ID:f7TigiLuP
>>658
最低限Wikiは読んどけ。
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:24:28 ID:dx63JxYw0
読んでみたけど要領を得んのよ
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:30:25 ID:HL71BtPq0
その言い方だとwikiのまとめ方が適切でないと言う意味になるんだけどOK?
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 07:36:49 ID:XYBHsMqJ0 BE:57778324-#
wikiって、ぐちゃぐちゃしてて、読みにくいよね
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:37:47 ID:6/ZCFvEr0
aa
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 10:53:05 ID:R9g4ssVT0
wikiは他人のノートって感じで、一瞥してわかるようには出来てないと思う
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:17:09 ID:Jc7hL5Bm0
「まとめる人の労力」はかなりのものだからねぇ。
Wikiで判りづらいってんなら、まとめてくれる神さまの登場を熱望するしか!

まぁ、まとめサイトと銘打っててもやっぱり「他人のノート」みたいなサイトも
多いわけだがヽ(´―`)ノ
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:30:39 ID:ekR1vxH+0
IFO形式からMPEG-4に変換する方法知りませんか?
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:56:54 ID:HL71BtPq0
IFOなどという動画フォーマットは存在しません
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:01:00 ID:ILIRa+M20
IFOって言葉知って、つい嬉しくて使っちゃったんだな ┐(´ー`)┌
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:33:44 ID:u/1xgGnb0
>>662
企業にはマニュアルを作成して、飯を喰ってる人がいるくらい
マニュアルを作成するのは、とても労力がいる作業なのに・・・
wikiをまとめてくれた人達に失礼じゃん
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:07:42 ID:zKPRhaJHO
その割に要領を得ないマニュアルもアホほど有るしな
タダで情報欲しいなら、読みとる力を養う事も必要かと
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:51:04 ID:5+BlcdBm0
今更だが、mencoderの
1 duplicate frame(s)!
はどうしたものか
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:16:36 ID:vAkZDUUc0
変換君のpspフォーマットで2パスエンコの場合
両方に音声のコマンドを入れなきゃだめなの?
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:21:16 ID:yKlrmocd0
>>672
んなもん聞く前にやれよ。
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:10:46 ID:tH9PvmeZ0
Quicktime7で作ったMP4は再生できないの?
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:16:33 ID:tH9PvmeZ0
調べてみたけど少なくともそのままでは再生できないみたいね。。
せっかくQT7はH.264にも対応してるのに何でこういう縛りを付けるんだソニーよ。
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:13:56 ID:mHes3jmI0
このスレを参考に作ってみました。
スクロールのカタつきが気になったので、24FPS->30FPSの変換は
自作ツールでやってます。
なめらかに、かつ残像感を残さずってのが理想なんですけどね。

http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80125.MP4.html

版権モノなんでドッキドキ。
677枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:23:39 ID:XxvzKTEf0
>>676
自作ツールってところが気になる・・・
IEのUA変えてダウンロードするかな







































  <⌒/ヽ-、___   マンドクセ・・・・・
/<_/____/

678枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:03:46 ID:EetPTRLu0
>>676
見たのですが・・・普通に2-3プルダウンと同じだね。
既存のツールでできるから無駄骨だったかも。
679676:2005/10/01(土) 04:49:54 ID:1oCi/Fta0
ありゃ、同じに見えちゃいますか…

2-3プルダウンのカタつきが気に入らないので、
ついカッとなってやってしまいました。

元はこんなでしたから…(プルダウン)
http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80126.MP4.html

もちょっと精進します。
680枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:58:14 ID:EetPTRLu0
訂正。
微妙に2-3とは違うね。
なるほど、モーションブラーの応用だったんだ。
個人的には面白いアイデアだと思う。
ただ、縦横の移動速度が速いシーンだと
尾を引いたような感じになるのが欠点かも。

万能ではないけど、ソースによっては使える手じゃないかな。
681枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:57:38 ID:y+IHhIxC0
 株式会社アールダブリューシーは、PSPフォーマットの動画を録画できるミニビデオレコーダー
「itan Movie Hunter (アイタン ムービーハンター) PVR1000」を、11月中旬に発売する。価格は
オープンで、店頭予想価格は15,800円の見込み。

 「PVR1000」は、メモリースティックDuoにPSP用の動画形式(MPEG-4+AAC・LC)で直接録画
できるビデオレコーダー。ビデオ入出力機能を搭載しており、テレビへ繋いで家庭用ビデオ
レコーダーとしても利用できる。

 録画フォーマットはPSP方式では、QVGA(320×240)、30fpsと、PSPのワイド画面に合わせた
WQVGA(368×208)、30fpsの2種類に対応。また、テレビ出力用として、VGA(640×480)、30fps
での録画もできる。

 ムービーファイルの再生は、ASF、AVI、MP4ファイルの再生に対応。再生できるフォーマット
は、MPEG-4 SP+MP3、DivX 3.11@CIF/4.x/5.x、WMV9/@CIF/シンプルプロファイル、
Quick Time 6+MPEG-4 AAC+LCステレオ MP4で、D1解像度にも対応している。

 記録メディアは、メモリースティックDuoおよびPro Duoのほかに、コンパクトフラッシュと
マイクロドライブスロットを装備。

 本体サイズは、幅118mm×奥行き87mm×高さ18mmで、重量は140g。付属品は、本体のほか、
AC-DCアダプター、リモコン、AVケーブル×2、取扱説明書(保証書付)。

ソース:GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050928/pvr.htm

関連リンク
□アールダブリューシーのホームページ
http://www.rwc.co.jp/
□製品情報
http://www.rwc.co.jp/itan/moviehunter/index.html
682枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 09:58:16 ID:CvuQrzjU0
683枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:04:33 ID:T0i8m1NP0
>>681
編集が出来なきゃ意味ねーっつの
頭膿んでんじゃねーのか本気で
684枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:11:47 ID:HCCSmxnI0
>>681

そんな糞ニュースわざわざ貼るなボケ
685枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:33:59 ID:biRhXIfjO
以前どっかのスレで、Flashを動画に変換してPSPで見れると聞いたんですが、どうすればできるんでしょうか?
教えてエロイ人〜
686枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:35:54 ID:T0i8m1NP0
>>685
やあ、それはここのことですね
つーことで>>1-3
687枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 12:42:52 ID:4CJ0KOfX0
けち。
688枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:10:41 ID:TCtLnzXc0
>675
H.264っていっても様々なものがあるからな。
689枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:18:57 ID:uOLqClE0o
なぁ、プレイやん派なんだけどここ使ったらダメ?
690枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:25:14 ID:biRhXIfjO
>>686
dクス
691枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:28:56 ID:MsiKQvkG0
>>689
んー、表示デバイスの差はいかんともしがたい。
最終的に「画質」でのチェックになるから、
プレイやんはそれなりにスレ立ててやったほうがいいよん。
692枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 20:00:33 ID:kKi2iAMF0

プレイやん用動画作ろうやん【任】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106148826/

【MP4】 PSP動画スレッド 【H.264?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1103368160/
693枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:22:19 ID:jtt1FPyn0
いまさらだがAVS_Skelton.avsの晒し
LoadPlugin("E:\---\aviutl99\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("E:\---\aviutl99\ds_input.aui", "DSInput")
DSInput("<%InputFile%>")
ConvertToYV12()
return last
そんなたいしたことではないが・・・・間違いあればスマソ
694枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:35:49 ID:BIMROxWX0
Avisynth入れると変換君でもWMVを変換できるようになりますが、AVIコンテナに
格納されたWMV&WMAは非対応ですか?
695枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:16:04 ID:MbNJp7qC0
拡張子を変える
696枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:26:53 ID:BIMROxWX0
>>695
うぉ、ギャグだと思ったらホントに出来た。ありがとうございます。
AviUtlに読み込ませてプロジェクト経由させたら激しく音ズレするし。
何なんだこの謎仕様は・・・
697枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 23:15:09 ID:uy2ZdWXK0
いいヒント貰ったんだからもうちょっと頭使ってみようか
698枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 03:50:21 ID:LC3WRl8J0
>>696
にゃおでおさん所で可変ビットレート対応のDSプラグインもらって恋よ♪
後おまじない-async 1000をiniに追加 変換君の話ではなかったらすまん
699枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 07:13:03 ID:5P3xksukP
http://files.pspupdates.qj.net/cgi-bin/cfiles.cgi?0,0,0,0,18,1485
こんなんあるけど、皆使ってる?
700枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 11:47:52 ID:0CrDThu50
>>697
何をおっしゃりたいのかよくわかりませんが、コンテナがAVIなのは確認してます。

>>698
音ズレするのはAviUtlを経由してプロジェクトを変換君に渡したときです、
拡張子をwmvに変更して直接ほうり込んだ時は発生しません。
症状もズレがどんどん大きくなっていくタイプではなく、音だけ早送りになるタイプなので
-asyncオプションは多分関係ないと思います。
とりあえず問題解決したので良しとします、ありがとうございました。
701枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 13:05:25 ID:m6g2ga0g0
>>699
作者中国人じゃねーか


関係ないけど
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051007/pspbrick.htm
702枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 18:45:05 ID:5P3xksukP
>>701
中国人じゃなくてチョン製。
コメント欄を見ると外国人は韓国を知らない様子。

ところでいま時間無いで試せないが、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/11/qtconverter.html
これのISMA互換およびH.264のMPEG-4ってPSPで再生できるかもね。
新たなエンジン誕生の予感。
703枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 19:36:19 ID:0o0rMj/20
カクカク修正のスイッチを使いたいのですが
>>64の設定をどう書き換えれば使えるのでしょうか?
x264をそのまま使えばいいのかもしれませんが
ほかのソフトでリサイズせずひとつで済ませたいのです。
ご教授願います。
704枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 23:18:52 ID:PPpJnK950
x264で>>105の設定を使いたくないのなら
素直にIC2+を買う。
705枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 00:26:49 ID:ZWieBZVH0
NEROの対応まだぁ?
706枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 09:16:39 ID:T8gcaqN90
新型iPodがH.264の320x240を標準にしたよage
関連ツールが増えるといいなあ
707枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 09:35:19 ID:Mzo1+DRL0
Apple的には、QuickTimeとiTunesの連携で使ってもらおう、という狙いですな。
QuickTime自体は悪くないんだけど、
「PRO買え?な?PROはいいぞ?どう?PRO買っとけ?」と
すげぇしつこいのが嫌い(´・ω・`)
708枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 09:36:55 ID:T8gcaqN90
>>707
QT7になってからさあ買えホレ買えのダイアログ見てない気がする
709枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 09:52:11 ID:kFH6PsSX0
>>708
言われてみて初めて気が付いた。あの表示でなくなってるね。
710枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 09:57:46 ID:Mzo1+DRL0
>>708
お?ほんと?それはアップデートする価値があるな!
帰ったら試してみる!THX!!
711枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 13:48:07 ID:0ktQ8erh0
あいつん5の不具合の話を聞いてるので入れるの躊躇してる
もう修正されてる?
712枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 13:51:01 ID:kFH6PsSX0
iTunesは使ってないからわかんないなあ
713枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 14:19:18 ID:vAm0cFLk0
不具合ってなによ
714枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 14:31:03 ID:0ktQ8erh0
インストール中にエラーが出るとか、プレイリストが消えるとか、
iTMSで買った曲がiPodで聞けなくなるとか
すべての環境で起こるわけではないが色々あるらしい

つかiPodに合わせてiTunes6になってんな
715枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:08:44 ID:T8gcaqN90
>>714
5の最初のリリースでトラブルがあったのは確かだけど
実際に症状が出たのは特定の環境だけだったらしいし
そんな内容でもない

6に関しちゃいまのところトラブル報告ないよ


そんなことよりPSPのファーム更新来ましたよ
ロケーションフリーTVに対応しましたよヽ(´ー`)ノ
716枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 18:01:18 ID:KtdDkBVc0
ファーム2.5にバージョンアップしたら、
AVC動画の早送り(巻き戻し)の動作が快適になった。
(2.0だと音声がしばらく鳴らない状態になっていた。)
かなり快適♪
717枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 18:56:32 ID:qIj4qw470
Video対応Ipod安いなぁ。
2Gメモステ買ったオレがバカみたい。
718枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:20:19 ID:oufF9Z1b0
ファーム2.5にアップしたらこれまでみれていたAVCファイル
(携帯動画変換君で作成)が「非対応データ」とでるように
なりました.
ファーム2.0にダウンするにはどうすればいいでしょうか.
719枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:27:04 ID:annErTLQP
>>718
人柱乙
そのPSPを思い切り床にたたきつけろ。

っていうか再生できなくなったファイルさらしてよ。
720枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:39:28 ID:WeTvs1LI0
イメコンプラス買ってしまった
721枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 20:45:00 ID:KtdDkBVc0
>>718
フォルダの指定が厳しくなったらしい。
ファイル名とフォルダの確認をすると直ると思う。

ちなみに、俺も携帯動画変換君のAVCだけどちゃんと見れてる。
722枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:11:54 ID:UMTDZJOT0
ファーム2.5にバージョンアップしたら、
ずっと片想いだったあの子から突然「付き合って!」と言われた。
もう人生バラ色です(><)
723枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:18:19 ID:K8G4b6Q30
カクカク治った?
724枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:19:31 ID:aG5vaRPS0
それはPSP側の問題じゃないわけで
725枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:54:39 ID:KtdDkBVc0
>>723
AVCファイルの早送り(巻き戻し)や再生中のビデオカウンタ表示のカクカクなら直ってます。
726枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 00:34:37 ID:qjPd//rU0
>>718
うちでは見れなくなったファイルなんてひとつも無いぞ
727枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 00:48:29 ID:h0N9EFEX0
726 に同じ。
カクカクも改善してる気がする。(完全になくなってはいないけど。)
728枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:04:30 ID:CIhpybmr0
2.5の場合はカクカク大部消えました。やはりpspのbugですね。
729枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:17:00 ID:qjPd//rU0
うわ、ほんとだカクカク判らなくなってる
GOP15フレームで試してみよ・・・
730枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:36:49 ID:qjPd//rU0
変換君AVCTEST版でGOP長変えて幾つか試してみたけど
GOP境界での引っかかりはなくなってるようですな
すばらすぃ
731枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 10:12:14 ID:ni63rEUe0
QT7.0.3でiPod用の動画を書き出したmpeg4はPSPで再生できますか?
732枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 10:34:24 ID:dOkOmGpe0
>731
できません。
733枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 14:17:00 ID:qjPd//rU0
内容的には互換の範囲のはずなんだがなあ。例によってヘッダの違いだけか?
とりあえず>>732は即答したからにはサンプルファイルのうpよろしく
734枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 14:24:30 ID:JPXe6yoz0
Advanced Simple Profileでもダメ?
735枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 17:52:44 ID:/aLpdzeP0
x264で試したけど、GOT境での突っ掛かりは完全に無くなったね。
GOP長30にして色々試したけど、以前みたいに1秒ごとに突っ掛からない。

ソニーGJ!

>>734
PSPの仕様は微妙なので、イケるかどうかは微妙。
Bフレームが1なら大丈夫が2に増やすとダメとか、
ループフィルタの参照数を1以上にできないとか
仕様がちょっと特殊っぽい。

ファームも変わったことだし、また一から試してみるのもいいかも。
736枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 21:03:42 ID:LCucnRjf0
ソニーは音楽やビデオの変換ツールを同梱して売るべきだよな
リモコンやケースなんかより、そっちの方がよほど意味があるのに
737枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:31:31 ID:MJb/SVAc0
現状、音楽変換ツールはオフィシャルだとSonicStageなのかな。
こっちは無料でmoraからダウンロードできるけど、

イメコンは有料なんだよねえ。
バリューに付属してくりゃいいのに・・・
つっても俺イメコン2+買ったから怒るけどさw
738枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:47:35 ID:mDXrzr6c0
まあ、ココ読んでる奴はポータブルAV機器としても重きを置いてるからだろけど、
ゲーム機だと思って買ったヤシがPC用ソフト同梱されて喜ぶかは微妙。
俺も第一義はゲーム機だからなぁ・・・
739枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:07:42 ID:ra3DANaE0
iYunesで購入したミュージッククリップをPSPにて再生出来た人います?
拡張子変えたぐらいでは駄目みたい。
タイトルライターでは認識してくれないっす。
740枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:08:47 ID:ra3DANaE0
>739
iTunesの打ち間違いですorz
741枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:14:36 ID:UB8DG6BB0
>>739
iTMSでの販売物にはDRMかかってる
フォーマットだけの問題じゃないと思うぞ
742枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:17:48 ID:UB8DG6BB0
>>737
これからソニステ導入するくらいならiTunes使ったほうが楽かも
楽曲管理の楽さは圧倒的にiTunesに分があるし、
D&DでPSP直にでもPSP管理ソフトにでもコピーできるし
743枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 10:45:42 ID:xTVqlLi+0
スレ違いかもしれませんが、ゲームのPSP用ムービーを配信している
サイトを色々をしえてもらえませんか?
変換ソフト持ってないのでorz
744枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 11:57:41 ID:KSTUmNf/0
PSPで動画の情報(詳細)を見たら表記が少し変わってる。
タイトルと解像度が追加されている。320×240って表示さている。
再生開始日時、再生終了日時、再生残り時間も追加されてるんだけど
2.0の時って入ってたっけ???
745枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 12:04:47 ID:0zjptSKC0
>>744
少なくとも再生開始日時〜の3つは今回追加されたんだろうね
例のDRM動画の再生制限を表示するんだろう
746枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:54:23 ID:rZ7zjsor0
747枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 16:10:01 ID:rmgSa9BH0
>>743
変換ソフトもて。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
748枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 17:47:06 ID:01DZPpra0
変換君で、x264を使ってエンコする設定晒してくれませんか?
カクカク直ったとのことなので、AVCTestから移ろうと思ってるんです
749枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:02:24 ID:fJ0iIjlf0
Wiki 見れ
750枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:58:18 ID:UB8DG6BB0
ところで変換君AVCTESで済まさずx264咬ますメリットってーのは何?
751枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 19:28:38 ID:/8dErZvzP
>>750
ファーム2.50の登場でメリットは消滅。
752枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 19:32:28 ID:UB8DG6BB0
変換君でもGOP長は変えられたわけだし大差ない気が・・・
画質的になにか変わる部分ってのはないのかな?

既に現状の画質でかなり満足してるんでよほどの事がない限りもうini弄らないつもりなんだけど
なんか気になるわー(;´Д`)
753枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:05:57 ID:Z5R8cxIQ0
>>750 >>752
x264は画質設定系のオプションが充実していることと、
n-Passエンコードやゾーン可変レート(可変QT)等ができる。
サイズを縮めつつ画質を保ちたいときはx264一択だね。

でも、サクッと固定量子化でエンコードして
サイズを気にしないなら変換君でいいと思う。
その辺りは画質に対する個々の拘りだろうね。
754枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:11:12 ID:2d3dH3ht0
PSP Video 9使ってる人はいない?
755枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:12:11 ID:UB8DG6BB0
ふむ
やっぱオプションの充実具合の範囲の話なのね

とりあえず2パスは使わないし今のままでいいかな
Q3かQ7でGOP長60固定でよかよか
756枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:17:51 ID:UB8DG6BB0
>>754
UIが中途半端なのが納得いかなくて捨ててしまいますた(´・ω・`)

PSPで扱える全てのファイルを統合的に扱えるようなソフトでも出ない限り
半端に管理されるよりは個別に弄ってるほうが見通しがいいんだよねえ
ブックマークとか消されちゃったら困るし

つーわけで漏れは
とりあえず動画は変換君AVC+転送君改、
音楽はiTunesから直D&Dで完結しとります
757枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 01:27:24 ID:SjMnRbQR0
変換君のffmpegは、ビットレート指定がバグで使い物にならないから、
目安のファイルサイズで作りたいときはx264のビットレート指定を使ってる。
あと、x264だと最新のx264コアが使えて少し幸せかな?

PSP Video 9 は……南無。
機能もGUIもダメすぎなのがなぁ。
758枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 01:53:07 ID:GSxN4cDJ0
変換君+x264 のときに Video9 AVC に入ってたツール使うんだし
もうちっと褒めてやれよ。(苦笑)
まあ自分も ATOMChanger と MP4Box しか使ってないわけだが。
759枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 03:09:20 ID:+7Zg2TTH0
結局どのツールも、まあ限られるがエンコードの画質は
PSP用としては満足できて大して変わらないよね?
760枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 10:33:14 ID:SjMnRbQR0
>>758
たしかにATOMChanger と MP4Box だけは使うよな。
でも、今のPSP Video 9 にはATOMChanger が入っていないから
褒めたくても褒められない罠(つ∀`)

>>759
今回のアップデートで、
IC2+は初心者向け
変換君は中級者向け
x264+ATOMChanger+MP4Boxを使うのはマニア向け
という棲み分けになりそう。

結局は自分が満足できるものが出来ればOKなわけだしね。
761枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 10:53:55 ID:VusZ+Te8O
何故かAVIファイル俺のパソコンで再生できない。音声のみ流れる…。
それで>>1を読んで、codecが原因と判断(つか持ってないっぽい)。
んで公式来てるんだけど、DivX createでよいのかな?
762枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 11:37:04 ID:+qphN5K40
初歩的質問ですまんのですが、変換君でx264使う方法を詳しく教えていただけたら・・・
763枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 13:28:04 ID:GSxN4cDJ0
初歩的質問の答えはWikiに載っている。
764枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 23:55:24 ID:1amPD6ZF0
x264ではじめて変換してみたけど
>>105の設定で2分のMPEG2が20分くらいもかかったorz
Pen4の1.5Gでは無理だと気づいた
みな変換はだいたい同時間程度?PC買うかPvrAlex買うか迷ってるんだけど
でもPvrAlexはQVGAしかあかんぽいでそれならいらんが
765枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 00:08:49 ID:T6PfV1dv0
>>764
ちと変換君試してみ。
いくらなんでもPen4の1..5Gで10倍は重すぎ。なにか間違ってないか。

まあソースに問題がある場合デコードで重くなるってケースもあるとは思うんだが・・・
766枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:06:34 ID:9ZISBN010
変換君でx264を使う方法なんだけど、
PspWikiの説明って歯抜けだよね。
Video9AVC(“mencoder.exe”、“MP4Box.exe”)はともかく、“x264.exe”の入手方法や
コマンドの説明が十分でないので初心者にはハードルが高い。
“AtomAVC.ini”の内容についてもしっかり説明されていないので、“x264.exe”のコマンドと
説明が不十分なのに重ねて、変換君でエラーが出てもどう対応すれば良いかすぐわからないんじゃ
ないかなぁ。
実際、色空間の問題にログを読みかえすまで気づかなかった。

“x246.exe”と“mencoder.exe”のコマンドライン(コマンドプロンプト画面)での操作方法
についての説明とかも欲しい。
他のOSのターミナルで“mencoder”を使ってて、Windowsで“mencoder.exe”を使おうとしたら、
正常に動作させれなくてショボンだったよ。
767枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:17:45 ID:T6PfV1dv0
>>766
つ[Goooooooooooogle]
768枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:50:07 ID:Vs2GtlC10
>>766
そのためのWikiだろ
766が好きなように編集しる
769766:2005/10/18(火) 09:30:30 ID:4dIAJSHQ0
>>767-768
レスさんくす。
正直、変換君でx246.exeを使うのって準備が多かったんで、これから使おうとする人には
ハードルが高いんじゃないかなって思ったんですよ。
自分も詳しく知りたいっていう事もあるんだけどね。
もちろんGoogleや他のWikiで記事がないか探したんだけど、日本語でx264.exeの使い方を
詳しく説明されたところが見つけられなかったんで書かせてもらった。
おいらの知識よりも諸先輩のほうが上だと思うしね。
(それ以前においらの説明は下手って事がある・・・)

MEncoderのほうはそれなりにあるね。
x264.exeを使うより、こっちのほうが他の環境(LinuxやMacOSX)でも流用できたんで、
おいらは初心者向けかと思った。(変換君のffmpegを使うのでなければ…)
770766:2005/10/18(火) 09:54:57 ID:4dIAJSHQ0
変換君用サンプル
(x264使ったのは割愛...)

[Item18]
Title=AVC ffmpeg使用 QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/192kbps -ss 5秒目
TitleE=AVC QVGA/29.97fps/768kbps Stereo/192kbps -ss 5sec
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240
-r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5
-vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""

[Item19]
Title=AVC MEncoder使用 QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/192kbps crop_0_0_8_8 -ss 10秒目
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac
-ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -x264encopts bitrate=786:i4x4
-vf crop=704:480:8:0,scale=320:240 -nosound -o "<%TemporaryFile%>.264" -of rawvideo"
Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264"
-add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%TemporaryFile%>.MP4""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%TemporaryFile%>.MP4"
"<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP_AVC.ini""
Command4=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 10
-vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>.MP4""

ffmpegのcropの指定って
-croptop 0 -cropbottom 0 -cropleft 8 -cropright 8
なんだよね。(mencoderの設定方法と違うんで注意)
720x480のソースをQVGA(320x240)にする設定だけど、cropの数値と-sの指定値を変更
して368x208用にもできます。
mplayerとかTMPGencとかでcropする量の確認や下準備をしておくと良いね。

いまはmencoderで、-vfにpullupやkerndeint、softskip、pp、hqdn3dの指定を入れて
試してます。
771766:2005/10/18(火) 10:19:57 ID:4dIAJSHQ0
ffmpegとmencoder関係で参考にしたのは、
ttp://www6.atwiki.jp/how_to_use_ffmpegx/
「x264+aac.mp4篇」
ttp://www.geocities.jp/howtoffmpegx/
ttp://www5.atwiki.jp/mpegonmac/
ttp://www4.atwiki.jp/bal/
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/
「iriver H300 シリーズ用の動画ファイルの作り方」
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#H300Video
ttp://homepage.mac.com/tarak/AccelerCoder/

個人的には「How to Use ffmpegXメモ」のページが一番勉強になった。
772枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 13:03:03 ID:Abg5ZbJD0
http://x264.nl/psp/
にx264-psp.exeっていうのがありますた。
773枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 15:36:42 ID:ZElpZOFg0
>>772
Bandwidth Limit Exceeded
鯖ヨワっ!
774枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 15:59:29 ID:L9E1/m600
775枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 16:06:07 ID:ZElpZOFg0
あはは
Video9から引っこ抜かなくてもよくなったんだなw
776枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 21:00:03 ID:ShvdQroQ0
使い道教えて
777枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 23:13:41 ID:ZElpZOFg0
変換君AVCTEST版で、
レターボックスのフィルム素材をスクイーズQVGA(320x240の16:9)に変換する場合
上下クロップの関係で縦サイズの変換が割り切れない値になることで
インターレース縞が中途時半端に残った映像になってしまうよね。
だからといってdeinterlace使ってしまうと単純に間引かれるために
フィルム素材の場合、いわゆる縞なし24状態になってしまう。

で、これを回避するのにAVIUTLで二重化とリサイズをやってるんだけど
単純にリサイズをかけるだけでも変換時間が2倍くらいになってしまう。

これ、AVIUTLを経由せずにうまいこと高速にやる方法ないかな・・・?
778枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 00:45:41 ID:10QbnykC0
x264を使おうとするとErrorが出るんですが、原因と直し方がわかる方いらっしゃいますか?
エラーは「Error occurred when trying to set output buffer properties in Medio MPEG video decoder!」
で、当方環境はPen4 3GHz+Mem1GB WinXPpro SP1で、プログラムは
MeGUI x264 mode 0.2.2.6とAVCTest-050808-2(AviSynth 2.5)で出てきます。

>>772-774
よくわからない・・・。

>>777
おいらも知りたいです。
779777:2005/10/19(水) 18:18:42 ID:ta+T4JWr0
悩んでいてもらちがあかないので
avisynthを勉強して移行を試みてみました

結果、各種フィルタ処理を書いたavsを変換君に食わせる事で
1分半のMPEG2ソースで7分強かかっていた処理(二重化、クロップ、
ノイズ除去、彩度ちょいUP、シャープ)が3分弱まで縮まりますた。
二重化+クロップのみであれば2分ちょい。こりゃいーや(´∀`)
ちなみに、素で変換君通すだけならジャスト2分程度になる環境。

たったこれだけ↓の話なんですけどね(処理部のみ)

Crop(6,58,-10,-62)
FrameCache(9).AutoDeint("blend")
FrameCache(9).KenKunNRT(64,1,24)
FrameCache(9).KenKunNR(96,1,24)
Sharpen(0.2,0.2)
Tweak(0,1.2)

MPEG2ソースなので、DVD2AVIでプロジェクト作らなきゃいけないのと
毎回avsのコピー&リネームが必要になるけど
AVIUTLでaupセーブするのと手間は大差ないのでよしとしました
基本的に、ここまで手間掛けるのは長編のときだけだしね
780枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:09:55 ID:oQj0SZ3O0
調子に乗って片っ端からエンコして放り込んでるが
数が増えてくると複数の動画の連続再生が出来ないのが非常に鬱陶しくなってくるな
長編入れるよりクリップ物をいくつも入れる使いかたしてるとどうにも歯痒いわ

恐らく新iPodはビデオも音楽と同じ操作性になってるだろうって考えると悔しいところだなー
781枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:10:12 ID:0rWeCBK+0
>>780
激同
PSPの開発陣って、ユーザーの利便性を全く無視してるよね〜
MAQ*****.MP4みたいな、分かりにくいファイル名を付けなくちゃならないところとか
タイトル順に並べられないところとか
782枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:18:58 ID:oQj0SZ3O0
>>780
ファイル名問題は転送君改造して使ってるから別にいいんだけど、
あとからソート指定できないのは困るよねえ
タイムスタンプの新しい順に並ぶからタイトルにナンバリングしてても意味ないし(;´Д`)

まあ入れられる総数がそれほど多くないから
一度フォルダを空にしてソートした逆順で転送すれば並べ替えは出来るけど
なんか無駄に穴掘って埋め戻させられてるみたいでちょっと空しいゾヽ(`Д´)ノ

まあソニーがUI設計下手なのは今に始まった話じゃないけど
せっかくXMBとかで外回りはすっきりさせることできたんだから
そろそろ機能面でも充実させてほしいもんだね
783枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 02:23:59 ID:f2quKZMd0
>>780
そう思っている人は少なくないだろうね。
ビデオクリップをリストに登録して、
そのリストに則って再生できれば
連続再生やお気に入りのクリップのみを選んで再生することができる。

あと、ソートもファイル名、タイムスタンプどちらかを指定して
ソートできるようにすれば、少しは利便性が向上するのに・・・。

ほんとソニーってUIの設計下手だと思うorz
784枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 02:28:06 ID:oQj0SZ3O0
あっ
俺レス先間違ってたんだな
>>782>>781宛ね

>>783
リスト登録はいろいろと煩雑になっちゃうから個人的にはあまり欲しくない
音楽データ同様、フォルダに入れることさえ出来ればそれでいいよ・・・

なによりも、高望みすると逆にわけのわからない操作系になりそうで怖いw
785枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 07:32:29 ID:9roPYWhT0
>>777
参考になりました。

MPEG-2ソースの場合は、x264.exeを使う時はavsファイルを作って読ませているんで、
avsファイルの作成や3GP_Converter.ini(拡張子を見てで別のAVS_Skelton.avsを読ませる記述)
の変更が面倒に思うので簡単なものは(動画変換君では)mencoderで変換させています。
avs(AviSynth)を使うと、多くのフィルター(プラグイン)が使えるので画質の向上に
期待はできるけど、“ConvertToYV12()”を入れているので「そのまま」ではmencoderで
作ったものと比べて色の変化が著しいのが気になるのです。
avs作成に凝ると時間もかかるしね・・・。

変換君のほうはmencoderを使うようにして、x264.exeを使う場合はコマンドプロンプトを
起動して(バッチファイルを作って)変換させています。

毎回パスを入力するのも面倒だったんで、環境変数Pathにx264.exeとffmpeg.exeとMP4Box.exe
とATMChanger.exeとAtomAVC.iniのある場所(携帯動画変換君のcores)を指定しています。
([コントロールパネル]→[システム]→[詳細設定]→[環境変数]の「システム環境変数」の
“Path”を、編集ボタンクリック→既存の変数値の後に「;」+ファイルのパスを記述→OKで閉じる)
「コマンド プロンプト」を起動して、“x264”(“x264 -h”)と入力してEnterキーすればヘルプ
が表示されます。
作業したい場所に移動して、コマンドを入力(バッチファイルを実行)して変換をしています。

例)
1. QVGA_Crop8px.avsを作成する。
# QVGA_Crop8px.avs
DirectShowSource("変換したいファイル.mpg")
ConvertToYV12()
Crop(8,0,704,480)
LanczosResize(320,240)
return last

2. バッチファイルを作成する
x246 --progress --qp 18 --threads 1 --filter 0:0 --keyint 3600 --min-keyint 1 --scenecut -50 --direct spatial --me hex --subme 5
--bframes 1 --analyse b8x8,p8x8,p4x4,i4x4 -o TemporaryFile.264 QVGA_Crop8px.avs
ffmpeg -y -i 変換したいファイル.mpg -vn -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 TemporaryFile_aac.mp4
MP4Box -add TemporaryFile.264 -add TemporaryFile_aac.mp4 -fps 29.97 -inter 1000 -new TemporaryFile.mp4
ATOMChanger TemporaryFilemp4 TARGET.MP4 AtomAVC.ini
rm TemporaryFile_aac.mp4
rm TemporaryFile.264
rm TemporaryFile.mp4

3. 作業したい場所に移動して、バッチファイルを実行
(ffmpegのところの“変換したいファイル.mpg”とATOMChangerのところの“TARGET”は
「%1」にすれば、“バッチファイル名 %1”とできるけど、avs内の指定方法がわからなかった
ので意味がなかった…)
786785:2005/10/20(木) 07:57:05 ID:9roPYWhT0
「ATOMChanger TemporaryFilemp4 TARGET.MP4 AtomAVC.ini」の部分は
「ATOMChanger TemporaryFile.mp4 TARGET.MP4 AtomAVC.ini」の間違いです。
(“TemporaryFile.mp4”になっていなかった)

x264でQBを18にしていますが、数値を変えてみるとか、ビットレートの指定にして
2passにするとかすれば希望するサイズにできますね。
その他のオプションについては、詳しい人に聞いて下さい。
(おいらも教えて欲しいです)

できたMP4ファイルは“PSPタイトルライター”でタイトル変換とファイル名変換をして
PSPに転送すれば良いですね。(^_^)
787枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:19:30 ID:PcuSWK220
iTunes6に入れちゃうと、管理も連続再生も楽。
788枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 17:44:47 ID:hApEM34N0
PSP用のメモリースティックで512MBと1GBってもう売ってるの?
1GBは11月17日発売って公式に書いてあるけど・・・?
789枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 18:09:18 ID:oQj0SZ3O0
>>788
とっくの昔に売ってる
そもも専用である必要もないし

PSPロゴ入り1Gは来週からだったっけか
790788:2005/10/20(木) 18:11:06 ID:hApEM34N0
>>789
そうなんだ。ありがと。
791枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 18:49:59 ID:RrxR90ZH0
マカー(OSX)で動画エンコ&PSPに転送ってできる?
あいぽは画面ちっちゃくて動画見る気がしないのでPSP買おうかと思ってるんだけど・・・
792枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:08:12 ID:oQj0SZ3O0
>>791
できる
http://pspwiki.to/index.php?mp4%2Fsoftware

でも4:3比率のソース見るならどちらも大差ないよ
320x240で液晶と画素一致させたときの対角実寸は6cm。
これはiPod videoとほぼ同じ。
もちろん液晶の縦サイズいっぱいまで拡大も出来るけど、どうしてもぼやける。

PSPが有利なのはワイド比率ソースの再生。
iPodが有利なのはiTunesによる楽曲・映像管理の容易さ。

さあどっちを取るかもういちどよっく考えてみよーヽ(´ー`)ノ
793枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:07:23 ID:RrxR90ZH0
>>792
詳しい説明ありがトン!

> 320x240で液晶と画素一致させたときの対角実寸は6cm。
これは超参考になった、つか盲点だったyo!

> さあどっちを取るかもういちどよっく考えてみよーヽ(´ー`)ノ
そうします
容量考えるとやっぱあいぽもいいかな

ありがと〜>親切な人
794枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:13:44 ID:9roPYWhT0
家にあるMSX-M1GSはPSPTM(Work with PSPTM system)ってシールが付いています。
(PSPの後ろの“TM”は肩付き文字)
ついでにDUOアダプターが付いていました。(Memory Stick Duo adaptor included)
説明書にはMSX-M1GNと同じ160Mbpsとなっていました。
先週の月曜日に買って来てもらった物です。
10月27日発売予定のPSPロゴ入りって、転送速度遅いの?

>>791-792
iPSPは、現在の最新バージョンのものは、操作画面が崩れるのが嫌です。
PSPWareはまだAVC/H.264ムービーが作れないですよね?
ffmpegXは日本語環境での使用にちょっと制約があります。
1ランク上の動画ファイルを作る(ムービー変換)なら、ffmpegXを使えるようになると良いです。
(ffmpegとMEncoderも使いこなせるようになると思います)
「AccelerCoder」っていうのも良いですよ。
ttp://homepage.mac.com/tarak/AccelerCoder/index.html
(Power Mac G5 Quadなら変換が早いだろうなぁ...)

「Sorenson Squeeze」は、おいらには使いこなせなかった・・・
ttp://www.flashbackj.com/sorenson/index.html

あいぽの画面でムービーを見た事ないので比較は難しいけど、持ち歩いて使うなら、
PSPより携帯性高いし、データの管理も楽だと思う。
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/07/psp-hdd-batt/
ttp://www.darkplanets.co.uk/datel-4gb-harddrive.asp
↑これじゃ携帯するの躊躇するよ。
795枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:52:48 ID:Vw0ZcPi50
>iPodが有利なのはiTunesによる楽曲・映像管理の容易さ。
PSPはこれ真剣にやらないと、半端製品になるだろうな。
でも無線LAN無料アクセスポイントが爆発的に普及すればPSP化けるかもね
796枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 22:13:15 ID:VkfhwOsW0
変換君とAvisynthいれても変換できないのはどうしょもないんですかね
797枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:21:16 ID:oQj0SZ3O0
>>796
俺はまさにその組み合わせで普通にやれてるんだけど、何か問題が?
798枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:27:57 ID:VkfhwOsW0
>>797


[psp @ 0x410dd0]PSP mode need one video and one audio stream
Could not write header for output file #0 (incorrect codec parameters ?)

No audio or video streams available
Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]


パソコンに詳しくないからなにいってるのやら・・・
799枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:35:36 ID:oQj0SZ3O0
何が出してるエラーなんだ?
ソースに起因するものかavsの記述間違いかってところな気がするけど
もうすこし詳細情報出してもらわないと答えようがありませんですよ
800枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:50:28 ID:VkfhwOsW0
>>799
変換君でドロップした後にでたわけです

エラーのログを貼ったほうがいいですか?
てか貼ろうとしたら入りきらなかった・・・
801枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:56:13 ID:VkfhwOsW0
スラッシュでリボルバーループってできますか?

余談だけどサイドワインダーがVVに化けるの俺だけ?
802枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:56:17 ID:5ScO9Umh0
よく分からないので質問です。変換君ってWMP形式のも変換できる
のでしょうか?
あとPSP画面いっぱいに映るようにできますか?PSPの方でやると
画像粗くなるので・・・
803枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:56:33 ID:oQj0SZ3O0
>>800
エラーログそのまま貼るとスレが汚れるから
テキストファイルにしてどこかにうpされるとよろしいでしょう
804枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:56:52 ID:VkfhwOsW0
>>801
すんません、窓間違えましたorz
805枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:02:29 ID:gdn4c5Yk0
806803:2005/10/21(金) 00:07:28 ID:oQj0SZ3O0
う、wmvソースなんだね

> Duration: 00:05:34.9, start: 0.000000, bitrate: 0 kb/s

見た感じavs経由した時点でストリームが渡せてない感じ
avsの内容がわかればだれか対策方法判るのかもしれないけど
俺はwmvからの変換やってないんでわからないかも。すまん。
807枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:11:34 ID:gdn4c5Yk0
>>806
wmvのためのAvisynthかと思ってたけど違うんですかね。。。
これは勉強しなきゃいかんなぁ

面倒かけさせて申し訳なかった
808枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:14:34 ID:2m6VPsoB0
LZH形式の動画を見る方法を教えてください
お願いします。。
809枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:17:24 ID:4oSu0rHa0
>>808
釣りなら他所でやってくださいな
810枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:19:21 ID:2m6VPsoB0
いえ まじめに質問してます初心者なもんで・・・知識がまったくありません
教えてください
811枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:23:33 ID:Prz+iyNT0
>808
LZH形式が何かお調べになってから出直してください
812枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:30:09 ID:2m6VPsoB0
解凍はしました・・・ですが形式があわずPSPでみれません
813枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 01:10:53 ID:4oSu0rHa0
どうやら変換君の吐くAVCはiPod videoでは通らない模様・・・
なかなか一個の環境で済まそうってわけにはいかないようです(´・ω・`)ショボン
814791:2005/10/21(金) 01:49:40 ID:3zaP4I0p0
>>794
エンコーダの比較サンクス
大変参考になりました〜
今あいぽに傾きかけてるんですが、PSPのゲームもちょっと気になってます
もう少し悩んでみます
815枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 07:00:02 ID:vjoyK1aA0
>>798
core\AVS_Skelton.avsを↓のように書き換えるといけた気がする

DirectShowSource("<%InputFile%>",fps=29.97).

違ってたらゴメン
仕事いかなきゃ
816枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 07:31:01 ID:gdn4c5Yk0
>>815
ありがとう、帰ったらやってみます
817785(794):2005/10/21(金) 13:08:25 ID:TupFMm070
>>813
変換君の吐くAVCって、ffmpegのみを使って変換したものって事ですか?
mencoderやx264.exe(+MP4Box)で作ったものもiPodで見れないって事でしょうか。
QuickTime7のpro版で再出力させても駄目かなぁ...
818枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:04:37 ID:4oSu0rHa0
>>817
ffmpeg経由はどう設定してもだめぽらしいです。IC2+やvideo9もダメ
x264についてはそれらしきレポートが見つかってません

pro版で再エンコすれば通ってるようですがそりゃー当然なわけで(´・ω・`)
819枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 19:41:23 ID:gdn4c5Yk0
>>815
ただいま

3GP_コンバタのフォルダ開く→Transcoding→書き換え
で間違ってないですかね
core\AVS_Skelton.avs てのが見当たらないのです

820枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 19:58:09 ID:f+n1pPs10
>>819
もっかい
>>815を読んでみれば分かるよ。
821枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 20:12:50 ID:gdn4c5Yk0
>>820
紺バター→cores→AVS_スケルトン ですか?
822枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 20:26:16 ID:gdn4c5Yk0
>>820
フォルダ→コンバタINIファイル→書き換え
こっちか・・・?

みなさんスレ汚しごめん!
823枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 21:12:55 ID:dwxwQJuQ0
824822:2005/10/21(金) 22:31:10 ID:gdn4c5Yk0
別のパソコンで試したら何の問題も無く変換できますた・・・
お騒がせして申し訳なかったです。
あと助けてくれた人達へ感謝。
825785(794):2005/10/21(金) 23:30:31 ID:TupFMm070
>>818
再出力は再エンコしない方法もありますよ。
[ファイル]−[書き出し...]で、「書き出し:」のところで「ムービーからMPEG-4」選択
「オプション...」をクリックして、「ビデオフォーマット:」と「オーディオフォーマット:」
の部分を「そのまま」にします。
それで「保存」すればいいんですが・・・、家の環境では「失敗(-108)」になりました。
826枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:21:23 ID:jU8r6f460
816 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/10/21(金) 12:15:16 ID:E6/+EVXj0
中古PSP安いなー。15980円なら買ってもいいかも  
ttp://%70t.%61fl.raku%74en.co.jp/%63/01be0aad.1de58513/?url=%68%74t%70:%2f%2f%77ww.raku%74en.co.jp/game77/602746/664888/634310/599193/#828906  
827枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:22:06 ID:jU8r6f460
誤爆ですた…
828枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 00:32:56 ID:UKsZTmXG0
>>791
動画エンコのほうだけど、
ttp://hetima.com/psp/altshiiva.php
これと
ttp://handbrake.m0k.org/
これを併用すればいいんじゃないかな。

altShiivaで変換できないもの(MPEG-2)はHandbrakeで変換して、
PSP最適化処理だけをaltShiiva(mp4psp)で行なう方法ね。

英語だけど、
ttp://diveintomark.org/howto/ipod-dvd-ripping-guide/
ここの説明が役に立つと思う。

転送はPSP(MemoryStickカードリーダー/ライター)をパソコンと繋いで、
手でコピーすれば良いんじゃないかな。
829枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 00:54:57 ID:UKsZTmXG0
Handbrakeなんだけど、これってDVDISO(DVDイメージ)ファイルのままでも読み込みできるんですね。
Windowsで作ったISOファイルも、MacOSXで作ったIMGファイルもそのまま使えました。
(できる事を知りませんでした)
マウントしなくても良いのは嬉しい仕様だと思いました。
830枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:16:09 ID:2fEunaK8O
HandBrakeのMP4はPSPではムリ
831枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:41:08 ID:sZ5OZgd60
PSP Video 9 AVC ってDivX対応してなかったっけ

DivXで圧縮したAVIファイルを放り込むと「ビデオフォーマットが
分かんね」と言われるんだが。。。orz
832枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:43:05 ID:Cmm0RIt40
ここにはvideo9をvideo9として使ってる人は誰もいない希ガスw
833枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 22:46:27 ID:sEessDhF0
すみません・・asfをPSPで見る方法を教えてください
変換君じゃエラーになってしまいますorz
834枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:14:54 ID:YHyTqHTF0
>>831
"MEncoder could not read video format"
って出る場合だったら、パスかファイル名に日本語使ってない?
835831:2005/10/24(月) 00:39:27 ID:vaJaplEi0
>>832
ATOMChangerコピーしてってヤツですか。ログ見直しましたが、何か俺には無理ぽい。
wikiにも行って眺めてきます。

>>834
その通りのメッセージです。
Cドライブのルートに、TEST.AVIって名前でやってみましたが、結果は同じでした。
もう少し悩んでみます。

とりあえず、レスサンクス
836枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 17:46:30 ID:YKNBZ5wt0
>>833
すいませんググってみてください。
837833:2005/10/24(月) 19:04:47 ID:3MY6b2vM0
ググったのですが、なかなか適当なものが出てきませんorz
教えてください・・・・
838枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 21:51:27 ID:IbCKq9bU0
>>836
>>693+3GP_Converter.iniをavisynthオプションに>>693のasf追加
839枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 21:52:13 ID:IbCKq9bU0
あと、
ffmpeg.exe変換終わったのに、
ffmpeg.exeが落ちなくて、かつCPU占有してて、MP4ファイルは不完全。
こんな現象、みなにはないか?対策もあればキボン
840枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 21:52:57 ID:IbCKq9bU0
アンカーミス
>>836>>833
841枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 22:03:22 ID:4M+d2i2s0
>>839
ないです
iniかavsの記述ミスを疑うべし
842枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 22:50:57 ID:KuTT0NxM0
>>839
ありますよ
他にも変換君起動中にPC落とせないのはどうにかならないかな・・・orz
843枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 22:57:36 ID:4M+d2i2s0
>>842
落とすんなら終了すればいいんじゃ・・・?

夜中回してるときとかでも、変換終われば自動休止に入ってくれるし
何の問題も感じてないけどなあ
844枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 23:02:55 ID:UaWBx4of0
Nero 7が出るけど、PSP動画はAVCに対応するかな?

しかし高ぇ・・・。
845枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:52:30 ID:eICr4m3x0
>844
Nero Digitalのプロファイルは、携帯電話向けサイズやPSP向けメモリースティックビデオ、HDTVサイズまでの変換に対応
だってさ。期待大かな?

PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1024/nero.htm
846枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 07:14:01 ID:m/KeqS7e0
NeroはPro-G(ライブドア)とは縁を切ったの?
847枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 08:26:40 ID:hsapAJf0O
日本法人できたから切ったんじゃないの
848枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 19:22:28 ID:GOki//vu0
>>841-843
ffmpeg.exeだけの問題じゃないようです。
家のWinXP機は、処理中のままWinの終了(電源オフ)で止められたり、
いつのまにかログイン画面に戻っていたりしている事があります。
メモリが異常というわけではなかったので、容量不足かWindows自体が
おかしくなっているのかと思ってます。
849枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:17:00 ID:YGnyNK7U0
mencoderを使ってエンコしたんですが、今修理出してるのでよければ再生確認お願いします
あと、2.50ならこのムービーはカクカクしませんか?

http://webserver.sakura.ne.jp/pspupupu/cgi-bin/mp4avc/src/MAQ80143.MP4.html
850枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:33:06 ID:Sg2XZmZH0
>>849

  ┏━┓
  ┃?┃非対応データ
  ┗━┛

再生時間 1'37"
解像度 368x208
ビデオコーデック MPEG-4 0kbps ←!
オーディオコーデック AAC 245kbps ←?
851枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:38:21 ID:YGnyNK7U0
サンクス
ハードル高いなぁ・・・
852枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:44:57 ID:YGnyNK7U0
853枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:53:31 ID:GOki//vu0
>>849
おいらのPSPでも「非対応データ」になります。
サイズ 13 MB
再生時間 1'37"
ビデオコーデック MPEG-4 0 kbps
オーディオコーデック −

フォーマット: H.264、368x208、約1670万色 AAC,ステレオ(L R),48.000kHz
FPS: 30
データレート: 1087.28キロビット/秒
再生時間: 00:01:37.01

ATOMの書き換えができていないのでは?
854枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 21:55:33 ID:Sg2XZmZH0
>>852
問題ないみたい。綺麗に見えてるよー

個人的には
アスペクト情報埋め込んで320x240で16:9設定にしたほうが
オリジナルサイズのときに大きさが稼げて好きだけど。
855枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 22:00:23 ID:YGnyNK7U0
>>853
その通りでした>ATOM

>>854
助言サンクスです
いろいろと試してみまつ
856853:2005/10/25(火) 22:24:10 ID:GOki//vu0
>>852
今度のはおいらのPSPでも再生できました。

>>854
320x240で16:9設定って、Pixel Aspect Ratio(PAR)とかSample Aspect Ratio(SAR)って
いわれる設定をすることですよね?
320x240で見たときにつぶれているように見えるので、おいらはあまり好きじゃないです。
(好みはそれぞれなんで悪いとかそういうわけじゃないです…)
それで質問なんですが、それを使うとファイルの容量は小さくなるものなんですか?
(368x208=76,544pixel,320x240=76,800pixelなんで・・・)
857枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 22:30:36 ID:Sg2XZmZH0
>>856
ん?
PSPの「オリジナル」で見ると
横だけ引き伸ばした426x240になるんだよ

フルにしたときのようなボケた感じにならず
かと言って368x240をオリジナルで見たときのような悲しい小ささにもならずで
程よい感じの大きさと画素一致時に近い鮮鋭感が得られて俺は好きなの
858枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 22:31:56 ID:Sg2XZmZH0
間違い
下から2行目は368x208ね。
859856(853):2005/10/25(火) 23:03:23 ID:GOki//vu0
>>857-858
即レスサンクスです。
勉強になりました。
PSPで426x240になるムービーですか・・・。
どう作るのかなぁ。知らないor忘れているみたい。(x_x)
もしよろしかったら作り方を教えていただけると嬉しいです。m(_ _)mペコリ
860枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 23:08:16 ID:pobHeNWOO
あの、ゲームのエミュの質問をしてもいいですか?他にスレがたっていないので…
861枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 23:09:18 ID:pobHeNWOO
ありました、すいません
862枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 23:37:14 ID:Sg2XZmZH0
>>859
変換君(ffmpeg改)だと -aspect 16:9って付けるだけなんだけど
mencoderは使ったことないので出来るかどうか自体わからんのです。すまん。
863枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 00:42:37 ID:LzbOB9g+0
10月27日新発売のPSP用 1GBメモリースティックがアマゾンで予約開始しましたよ
9476円と超特価!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BPN4WA/7731-22/ref=nosim
864枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 00:46:30 ID:1+OID3k50
amazonID:7731さん、
規約違反に付きID停止するよう通報しときました

数字IDにしときゃ紛れるだろうとか思ってんじゃねーぞアフェ厨
865859(853):2005/10/26(水) 04:39:38 ID:KiqW5T8V0
>>862
レスさんくすデス。(^^)
ffmpeg改とmencoderでちょっと試してみようと思います。

ただいま、ffmpegとmencoderでH.264ムービー作成中なんです。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/152/
 ↑ここでffmpegで作ったH.264ムービーがQTPで再生できないって書いてあったので…)
866865(853):2005/10/26(水) 05:06:38 ID:KiqW5T8V0
とりあえず、Windowsなら>>770の[Item19]に書いてある方法と>>785-786に書いてある方法
で作ったmp4ファイルはQTPで再生出来ています。
MacOSXではmencoderで作ったものは再生できているんですけど・・・。
(2passで変換させていて無駄に時間をかけてしまったのは内緒)
ffmpegで使っているx264のバージョンが悪いのかもしれない。

比率のテストはまたにします・・・。ゴメンナサイ
867PSP未確認:2005/10/26(水) 08:00:38 ID:rtEEEbPd0
868枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 18:23:21 ID:5KDDFAFx0
で、DL Pass は?
869枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 18:24:55 ID:5KDDFAFx0
悪りぃ。書いてあったよ。
870866(853):2005/10/26(水) 21:37:08 ID:KiqW5T8V0
>>867
ありがとうございます。m(_ _)m
勉強になりました。
“-aspect 16:9”をつけた方は、QuickTime Playerではおかしい(ある意味正しい?)ですが、
PSPでは良いのかな〜とも思えますね。
(頭が悪いおいらには、素直に368x208にしたほうがわかりやすいみたいです・・・)
871枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 23:01:05 ID:ZwS3KhnI0
Nero Recordで作成した368x208の動画を偽装するにはどのソフトを使えばいいのでしょうか?
PSP Camoというソフトを使ってみましたがどうも目的と違うようで…。
ちなみに下記がPSP Camoに出力されていた情報です。

<uuid Information>
: 0kbps 0Hz Mono

<stsd Information>
Video(mp4v):2988736bps, 368x208, 23.976fps
Audio(mp4a): 241312bps, 48000Hz, Stereo
TotalTime : 01:41:01.1
-------------------------<SpecificInfo> 0x0
872枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:36:25 ID:J2vIMBxr0
ipodのCM、MOVを変換すると音が消える・・・
873枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 03:26:32 ID:Wy0erqMA0
変換君avctest版更新キタ
iPod対応が主のようだけどね
874枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 03:55:00 ID:jDr6dsoh0
転送君もバージョンアップしてAVC転送できるようになってるし、
変換君も早く正式対応しないかな〜
875枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 03:58:55 ID:Wy0erqMA0
>>874
お、ほんとだ転送君も地味にupしてる
俺、自前で1.51にパッチ当てちゃったよw

転送先をツリービューで見られるようになると管理が楽になるんだけどなあ・・・
876枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 17:35:49 ID:YxdLDBoI0
変換君の作者は地味に、しかし確実にver.うpしてるからストレスは溜まらない。
877枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 17:48:09 ID:cSt1XbvY0
2.50では、NEROでエンコしたのAVCを>>79にかけて再生すると、非対応データになるんですが…
対処法はありますか?
878枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:30:48 ID:oSB9OTvP0
>>877
そんなことはあり得ないと思う、ATOMChanger.exeとAtomAVC.iniは必ずPSPVideo9AVCの方です               
879枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:26:40 ID:cSt1XbvY0
>>877
ありがとうございます。AtomAVC.iniいれるのを忘れてました。
880枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:43:23 ID:cSt1XbvY0
>>877
認識!と思ったら、PSPがフリーズしてしまいました。ちゃんと320X240で768でエンコしてるんですが…
AVC.iniには、なにか追加する項目はありますか?
881& ◆EizqkizmPA :2005/10/29(土) 00:16:00 ID:UvYyeSGD0
素人なんですけども、誰か教えていただけませんか?
この間携帯動画変換君で元々入ってるプログラムを使ってPVを変換してみたのですが、
どうやらPSP側のサンプリングレートが24khzまでしか読み込んでくれなくて、
41khzや48khzのファイルが非対応と表示されて再生できず、PVということもあって
かなり高音域の音が悪くて困ってます。(音割れし放題Orz)
41khzや48khzのファイルを再生させるにはどうしたら良いのでしょうか。
使ったプログラムはこれです。
[Item7]
; -muxvb 768 : fake 768kbps in Headder
Title=QVGA/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps
TitleE=QVGA/29.97fps/1500kbps Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 29.97 -b 2000 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 128 -muxvb 768 -f psp "
<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "
<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""

ビットレート偽装などのことを調べてみたのですが、見つからなかったので・・Orz
どうかお願いします。
882枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 01:37:50 ID:HKRjY4N30
>>881
普通のPSP用MPEG4なら、サンプリングレートの限界=24khz、それ以上は不可能だ
でもPSP用AVCのほうは48khz限定されますし、AVCはいい選択ですね
883877:2005/10/29(土) 01:59:14 ID:HKRjY4N30
>>880
NeroAVCのいくつ設定の変わるは必要だ。以下はお勧めの設定です:
ttp://www.stage1st.com/bbs/photo/data/media/13/nero.JPG
最大参照フレームは必ず=<2
29.97fpsの故に2個Bフレームはおすすめ
ほかはデフォルトのままで大丈夫です
884877:2005/10/29(土) 02:22:55 ID:HKRjY4N30
連投すまん
>>880
ひとつ忘れてだ:AudioはLC AAC@48000Hzのみ。デフォルトのHE AACはダメ。
885枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 03:19:12 ID:Ms8oz7ME0
変換君で現状今一番コストパフォーマンスの良い設定っていくつかねえ。
768kbpsは滅多に使わなくて。
886枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 06:19:37 ID:jwA9dQ7z0
見捨てのコンテンツなら368kで充分
887枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 07:37:29 ID:VC6xCN5h0
変換君で変換したファイルがPSPでプチプチ「再生できません」で途切れるんだけど
何が悪いのかな。FAQでも設定を変えて再変換、としか書いてないし…
設定はv31のxvid-QB4-96kbps-PSPです
激しくガイシュツぽくてすまんですが…
888枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:12:08 ID:UvYyeSGD0
>>882
ありがとうございます。
[Item2]
Title=AVC QVGA/29.97fps/786kbps ステレオ/192kbps
TitleE=AVC QVGA/29.97fps/384kbps Stereo/192kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -mbd 2 -4mv -trell -aic -s 320x240 -r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f psp
"<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
でやってみるとできました。
ビットレート偽装で動画を768kbps以上にする方法はありますか?
768kbps以上の動画ビットレートにするにはどうしたらよいでしょうか
お願いします。
889枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:38:37 ID:CPV+0MIx0
>>883
ありがとうございます。ついに念願の高画質AVCがPSPで見れました。本当にありがとうございます。
890枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:01:59 ID:CPV+0MIx0
>>871
普通に>>79を使い、>>882>>883に気をつければいけますよ。2.50なら偽装しなくてもさりげ通るんで。
891枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 01:13:31 ID:/9n0cyYW0
てす
892枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 02:35:14 ID:RmfJkIhr0
すみません。ROMしていたのですが・・・教えてください。
Nero AVCからのPSP AVCの変換方法なのですが
1.Nero Record→Maximum Definition-AVC(>>883の通り)で作成
2.1で作成したものを変換君の.iniを>>79のように書き換えする
3.書き換えた.iniの項目を選んで変換する
で、良いのでしょうか?
不足箇所などありましたらアドバイスお願いします。

893枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 09:20:31 ID:VW4IJ6nw0
新しい変換君キター
894枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 09:38:12 ID:ENWOYS5+0
2パス来たね
895枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 10:40:56 ID:ENWOYS5+0
Σ(゚д゚lll)ハヒ
qscaleの扱い全く変わっとる・・・てかこれが正しいんだろうけど(x264準拠?)
CBR指定の場合も出力結果がかなり違ってるね

再調整大変だーヽ(´д`)ノ
896枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 11:53:52 ID:Zv16qhaw0
[h264 @ 0x6a4df8]target: 230.00 kbit/s, expected: 267.97 kbit/s, avg QP: 31.0000
2pass、指示通りにしてくれない。゚(゚´Д`゚)゚。
897枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:21:35 ID:Isz0UUn30
MEncoderで、出力する解像度はどう設定するんでしょうか?
898枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:46:51 ID:Isz0UUn30
自己解決しました
899枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 14:03:18 ID:j8M0Ka210
神様教えてください。
>>79さんの
[Item3]
TitleE=AVC Header Changer
Command0=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger.exe" "<%InputFile%>" "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4" AtomAVC.ini"
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""

は、Transcodingのどこの.iniに書き足せば良いのでしょうか?

900枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 14:08:22 ID:RRudNy0E0
おこのみで
901枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 15:36:12 ID:lLJY9n/r0
新しい変換君のQB25でエンコしてるんだが、ステータス表示がたまに
q=25からq=22に変わるのはどんな塩梅なんだろう。
902枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 18:51:56 ID:j8M0Ka210
変換君AVCTest-051030試してみました。

設定:PSP/AVC QVGA/29.97fps/384kbps 2pass
変換後バイナリいじって16:9にしてPSPに転送。

結果:IC2+よりも綺麗だった。どこが?というと
   アニメで実験したが、特に文字回りのモスキートノイズが
   比較にならないくらい目立たない。
   その他、所々ぱっと見でもわかる程度の差があった。

でも、今回はじめて使ったが、ATOMChanger.exeはVideo9AVCのも
のを置き換えた方がいいのかな?
903枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 19:27:35 ID:ENWOYS5+0
ffmpegのオプションで16:9指定できるのに
何故にバイナリ弄る必要が?
904枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:16:47 ID:Zv16qhaw0
>>901
それはキーフレームが入ったんだと思う
キーフレームは指定qscale値より少し上で変換されるから

あと、最初の人の成り行きでなったんだと思うが
詳しく言うと QB という表記は間違っているのだけど・・・とやかくいってスマソ
905枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:35:44 ID:ENWOYS5+0
DivXとかから入った人はQBって使っちゃうよねw
906枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:36:25 ID:VW4IJ6nw0
iPod動画スレ見てたら また変換君の更新キターー
907902:2005/10/30(日) 20:51:49 ID:j8M0Ka210
>>903親切にありがとう。
-aspect 16:9追加で、できました。
もっとコマンド勉強してきます・・・
908枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:53:36 ID:ENWOYS5+0
コマンドラインでファイル名渡せるってのは盲点だったなあ
早速ニュース系録画を連動させとこう・・・と思ったんだが
特定の番組だけ連動ってのは難しそうで(´・ω・`)ショボーン
909枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:13:42 ID:Zv16qhaw0
今回の更新かなり凝ってるなー
これならPSPでもPodcastできそうだ。。
いつもいつも作者乙。
910枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:43:14 ID:Zv16qhaw0
今更だがffmpegのAACで48kHz/stereoだとどんなにビットレート落とそうとしても落とせないラインがあるなあ
64kbps(32kbps×2)にしても100kbpsくらいになっちまうorz
128MBのメモステじゃぁ生きていけん・・・
911枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:44:44 ID:HBIU8rqE0
変換君に直接rmファイルつっこんで変換できてるしとおる?
pspwikiに、RealMedia Splitterがあればrmの変換が出来るって書いてある
から、その通りにしてみたけどできん。
912枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:46:27 ID:ENWOYS5+0
流石にRM使いはもう殆ど生き残っちゃいないんじゃないかと
913枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:55:09 ID:lLJY9n/r0
>>904
お勉強になりました。
やっぱAVCはきれいだな。
変換遅いけど。
914枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 23:40:58 ID:IH9CaBku0
俺キャプった動画は最終的に1MbpsのRV10のrmvbに変換して保存してるよ。
915枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 23:58:59 ID:ENWOYS5+0
将来性皆無じゃん
少しでも長くサポートされそうなコーデック使ったほうがいいよー
916枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:43:29 ID:O/1HDo7b0
携帯デバイス用のファイルしか残さないならともかく、、、
917枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:45:34 ID:+mRufi9Q0
今、実験途中ですがDVDのVOBファイル7つを変換君に一気に
ドラッグ&ドロップすると
a)1つのMP4になりますか?
b)7つのMP4になりますか?
もし7つになる場合、コマンド編集で回避できるのでしょうか?
一応、約400MBの単体VOBは25MB程度で変換できましたが・・・
918枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 12:34:42 ID:R8yPnaWF0
> 今、実験途中ですが
> 今、実験途中ですが
> 今、実験途中ですが
919枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 12:46:09 ID:qrdLwb0x0
命以外の全てを賭けてからひとに訊けと言いたいね
920枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:07:54 ID:mWApt/+f0
>>919おはよう。
そうか、気をつける、ごめんよぅぅぅう。

結局VOBの数だけMP4できて失敗しました。
(当たり前だと思っている人、つっこまないでね)
ちと探してみたらVOBを連結するソフトあったので試
したら6.5GBが一つになった。
これをD&Dで2passエンコしたら約400MB、140分程度で
完成。
384kbps設定だが平均的に550kbps前後でエンコしてた。
背景等大きな画像移動がスムーズでない事を除けば
文句なしの状態です。
その結果、手持ちのIC2+が完全に必要なくなった。
921枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:16:10 ID:k3jHVKsF0
今回の変換君でエンコしたら動画カクカクする。2.0じゃなくて2.5じゃないとだめなんですかね?
922枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:26:13 ID:/6FIogzK0
2.5じゃないとダメでつ
923枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 03:52:43 ID:Pdt2mcnS0
(当たり前だと思っている人、つっこまないでね)

突っ込みたくもなるわ、ばか。免罪符にしてんじゃねーよ。
本当に日記以下だな。
924枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 11:08:59 ID:k3jHVKsF0
2.5にする勇気がないな・・・・2.0で我慢するか
925枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 15:01:01 ID:KCrcVLD+0
2.5にすんのに勇気なんているか?
バッカじゃないのー?wwwwwwww
926枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:03:39 ID:W4Y6Ri7BP
>>925
エミュを現状では完全に捨てることになるからね。
927枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:05:16 ID:/6FIogzK0
>>926
馬鹿の上塗り乙
928枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:35:33 ID:sWKQy5Dt0
なんでPSP買ってまでエミュしなきゃいけないんだよ
しかも、PSPだから出来ることを代償にしてまで。
929枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:41:46 ID:m4UDbZXl0
930枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:53:32 ID:/6FIogzK0
なんでわざわざ元サイトじゃなくてブログ経由させるかねこの人は
931枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:05:47 ID:sWKQy5Dt0
ちょwwwwwIC2+買ったばっかwwwwww
932枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:29:45 ID:T6SeZ4nx0
日本語版を同時に出してくれ。
933枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:31:22 ID:petQD1rV0
イメコン2+がそのまま入ってるなら、また俺のPCではまともに変換できんかも
そうでないなら買っちゃうぞ
934枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:35:22 ID:+Bb5vwG70
俺はエディーとIC2+買ったww
今度のパッケージ買ってもお釣りがくるww
935枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:37:05 ID:sWKQy5Dt0
優待DLとかあればいいのにw
936枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:51:53 ID:W4Y6Ri7BP
>>929
engadgetがまともな日本語で書かれている!!
937枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:09:59 ID:tNQ9LKfB0
PSP Media Manager
詳細情報あんまり無かったが、IC2よりは対応フォーマット多い。
けど、AVCの2Pass無いし、各実kbpsも変換君の方が大きいので画質自体は
IC2と同じかな?・・・
変換君:384kbpsで最低500kbpsはあった。
でもIC2動きだけは変換君よりスムーズなのだが。

Supported File Formats
Video: mp4, avi, wmv, mov, qt, dv, mpg, mpeg, mpeg1, mpeg2, mmv, m1p, mp1, mp2, m2p, m2t, 3gp, m4v
AVC384kbps(480kbps)
938枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:19:29 ID:/6FIogzK0
誰か買っちゃって使い勝手とかレポートしてよ>MediaManager
導入しても動画作成は変換君使うだろうけど
音楽や画像含めた、iTunes的な管理ソリューションとしていい出来だったら導入してみたい
939枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:45:52 ID:T6SeZ4nx0
そのうちブロガー達がやってくれるだろう
940枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 02:59:25 ID:zvTii56d0
iPod動画スレに買った人のレポあった
なかなか使いやすい、らしい
941枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 08:38:39 ID:F5zjzvH/0
フリーのSonicStageでさえあの有様なのに金取ろうってか?
942枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 09:59:49 ID:JuoYFPYv0
意味不明
943枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 10:16:44 ID:NAT/2bEk0
なんか、また外注っぽくない?
944枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 11:50:18 ID:pHhhOH0f0
>941
3.3はだいぶ良くなったぜよ。
945枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:10:53 ID:VzdwimL40
ほんとに?
946枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:21:36 ID:pHhhOH0f0
>945
・起動が早くなった。
・新機能のダイナミックプレイリストがかなり使える。iTunesのブラウザより
良いと思う。
・WMAでリッピングできるようになった。
・ATRAC Advanced Losslessが追加された。
・MP3とATRACではリッピングが速度優先か音質優先かが選べるようになった。

こんな感じっす。
947枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:33:38 ID:NAT/2bEk0
Lossless、WAVEに戻せますよね?
948枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:43:58 ID:pHhhOH0f0
>947
右クリックでWAVEで保存という項目があったと思うよ。
949枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:59:38 ID:NAT/2bEk0
>>948
ありがとん。あとはバイナリー一致か。
950枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 21:57:22 ID:JuoYFPYv0
そこまでの同一性を求める理由はなんだ?
どうせ聴き分け出来るようなもんじゃないのに
951枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:01:49 ID:gSAOt7yZ0
>>950
スレ建てよろ
>>948
947じゃないのだけどそれをやるとアナログ録音した曲をマイ ライブラリに取り込んだ曲のみってでるよ
952枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:05:17 ID:JuoYFPYv0
OK立ててみる
953枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:10:57 ID:JuoYFPYv0
だめですたorz
954枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:46:43 ID:+AkEr5Tl0
代わりに立てようとして失敗
ごめんorz
955枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:02:52 ID:vGaHXOoz0
立てた

PSP動画作成支援スレッド -11-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1130940053/

テンプレ少々変更した。
956枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:38:19 ID:JuoYFPYv0
立った後で言うのもなんだけど
このペースなら立てるのは980ぐらいでよかった希ガス(´A`)
957枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:44:46 ID:gSAOt7yZ0
>>956
わりぃ 俺があんなことを言わなければよかったんだ…。
以後気おつけるよ。
958枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:43:32 ID:F1Tu+QVd0
埋め兼更新情報@変換君:051103

 ケアレスミスで、変換後のファイルがQTで再生できなかった問題を修正
 オーディオのビットレート表示が「1chあたり」になってしまっていた問題を修正。(設定は従来どおり)
 「最大フレームレート」というオプション(-maxfr)を追加。(iPod向け対応)
959枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:56:29 ID:ymiGjQRI0
WMVからACVへの変換は難しいね
やっと音ズレ直ったと思ったら、ある場面にくると必ずブラックアウトで
パワースイッチも切れない固まり方をするファイルが出来たりした
電源アダプターとバッテリー外してやっとoffできる
原因わからん

960枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 02:54:43 ID:F1Tu+QVd0
「H.264変換可能な「PSP Media Manager」を買ってみた」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051102/pspmm.htm
> ただし、ここで1つ問題がある。エンコード時の設定として「Low AVC」と「Hight AVC」の
>2種類の画質設定が用意されているのだが、MPEG-4(MP4)やMPEG-4/AVC(H.264)など、
>PSPが既に対応している動画ファイルであっても、両画質モードのプロファイルが指定する
>解像度やビットレートと異なるファイルの場合、強制的に変換されてしまうのだ。

だめじゃん!
うっかり買わなくてヨカタ・・・
961枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 07:21:48 ID:2dB+O7BAP
>>960
その記事にも書いてあるとおり俺等向けのソフトじゃねえな。
962枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 08:26:42 ID:StVAET0k0
ちょっとオプションで切り替えられればいいことなのに
963どくろす:2005/11/03(木) 10:38:35 ID:Hab9ixic0
すみません。あの〜DVD Decrypter ってどうやってダウンロードするんですか!?
あの、公式ページつぶれてたんでどうやったらいいかわからないんです。
そして、そのソフトは無料ですか!?
わったる方おしえってください。(*`・ω・)ゞデシ
964枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:58:29 ID:F1Tu+QVd0
>>963
ちょっと探せば普通に落ちてます
自分で探す事でどういう性質のソフトなのかがわかる事でしょう
無料かどうかぐらい自分で見て判断しましょう
まともに義務教育終わってりゃ理解できるレベルの英語です

つーか板違い
965枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:35:01 ID:3YpUWCYJ0
今更だけど「Video Vault」試してみた。
洋画のDVDとか簡単にPSP動画に変換できるから良いなと思った。
けど、HDDに保存したDVDを変換しようとしたら
たまに「コーデックがないかファイルのサイズが小さい」って怒られて
変換できない。プレビューも無理。
高い割にバグだらけ。残念。
966枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:41:11 ID:F1Tu+QVd0
ホロンって時点で推して知るべしですよ・・・無駄金使っちゃったね(´A`)
967枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:51:09 ID:2dB+O7BAP
>>966
あの会社もHOLON Linux v4"だけ"は傑作だったんだけどなあ。
968枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:28:42 ID:3YpUWCYJ0
>966
そうなんだ。ホロン駄目なんだ・・・(涙)

ちなみに、悔しいからいろいろ試してみた。、
で、フォルダ名変えたりフォルダの場所変えたりしてたら
ふつーにプレビューも変換も出来るようになった。
「My Document\dvd→c:\dvd」みたいに。

なんだか納得しがたい。NGワードでも設定してあるのかな。
まぁ、解決出来たから良いか・・・。
969枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 06:56:36 ID:bDk7p9iIP
>>968
ファイルのパスファイル名にスペース入ってると駄目なのかもね。
970枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:27:23 ID:F1BDODuE0
“My Document”(マイ ドキュメント)ってクセモノだよね。
Windowsの開発の人はなんで直さないんだろう。
971枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:09:39 ID:9K/QfJw+0
C:\Documents and Settings\(・A・)\My Documents
972枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:35:14 ID:WarZmOCK0
いろんな条件で名前変えてみたんだけど、とりあえず法則性は無かったよ。
My Document配下でも大丈夫なときもあった。
あと、HDDに保存して無くても、スゴ緑で録画したDVDはまともに変換できなかった。
ホロン最悪(;;

InterVideoのDVD Copy 4の体験版を使ってみたら、こっちは音声が遅れる。
どれもこれもだめだめだね。
973枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:47:18 ID:SDj0ol7h0
全く同じini使ってるのにAVCTest-051102〜AVCTest-051105の
変換君だとPSPで「非対応データ」になる。(QTでの再生は可能)
051030-2以前のverなら正常に認識されるんだけどなぁ。
う〜ん、なんでだろうか・・・。
974枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:56:48 ID:HZjAg6q4P
>>973
ファームのバージョン2.5に上げないと駄目な模様。
975枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:02:13 ID:A/nsYhdz0
>>973同じ現象がありました。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97
-qscale 25 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
の[64]部が最新の変換君の値です。
ここが以前のように[96]だと非対応になる様子。
オーディオビットレートの数値なのだが、[64][96]どちらでもPSPの情報では128kbpsになります。
何故でしょう????
あと、[-aspect 16:9]で画面調整しても無理でした。
強制的にバイナリー編集したらOKでしたが・・・
976枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:10:42 ID:Xw0rQFqf0
ちゃんとリリース時の説明読もうな
音声レートの「表示される値」はあるバージョンから変わってる
以前はチャンネル数に関わらず指定値が表示されてたのが
今は指定値×チャンネル数で正しく表示されるようになったの
977枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:39:06 ID:SDj0ol7h0
>>974,975,976
アリガトン!
無事2.0で認識されるようになりました。
もっともっと試行錯誤&よく読めば皆に迷惑かけなかったのに。
ごめんね・・・。半年ROMることにするよ。

978枯れた名無しの水平思考
>>976ありがとう。
ビットレートのモヤモヤ解消しました。
で、アスペクト比調べてのですが(リリースノート)
「設定などはまったく変更なく、ffmpeg.exeのみの差し替えです。
 16:9などの動画を変換した際に、iTunesでは読めるがiPod本体で再生できない、という動画が出来てしまうことがある問題をFixしました。
 これでたぶん同様の問題はほぼ無くなると…思います。とりあえず不具合が出たという報告を頂いたデータは全部通るようになりました。」

これに起因してaspectコマンドが働かないのでしょうか?(PSPで)