73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:36:51 ID:z9owPbDg
ウォルト・ディズニーなんかも多動だったらしいね。多動をごまかすために園内のゴミ拾いしてたらしいw
ごみ拾いはいいね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:34:50 ID:hKRZ27RP
↓お前らの子供の将来
★小1誘拐、殺害で服役後わいせつ繰り返す…控訴棄却
・福岡、佐賀両県で相次いで児童にわいせつな行為をしたとして、わいせつ目的
誘拐などの罪に問われた福岡県宗像市の無職の男の被告(34)の控訴審判決で、
福岡高裁は1日、懲役16年とした一審福岡地裁判決を支持、被告の控訴を棄却した。
弁護側は被告が「社会にうまく適応できない広汎性発達障害」と主張し減刑を
求めていたが、浜崎裕裁判長は「性欲を満たすため弱者を狙った悪質な犯行を
重ねており、障害があることは有利な事情にならない」と述べた。
判決によると、被告は2003年5月から04年7月にかけ、福岡、佐賀両県で6−10歳の
男女計14人を人目につかない場所に連れだし、体を触った。
17歳だった1990年、福岡県太宰府市の小学1年男児=当時(7)=を誘拐し、
殺した罪で服役。出所後、児童へのわいせつ行為を繰り返していた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080135.html
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:51:22 ID:RFo7qNGS
NHK教育テレビ
テーマ発達障害 変更のご案内
教育テレビ
8月7日(月)〜10日(木)
午後8:00〜8:29
再放送
8月14日(月)〜17日(木)
午後1:25〜1:54
番組について
発達障害についてキャスターと、とことん語り合います
7日(月)・8日(火)
発達障害の子どもをめつ母親としての悩みを話す
9日(水)
20歳をすぎて障害を知った若者の悩みを聞く
10日(木)
教育現場で悩む教師からの質問に答える
アスペルガー症候群の若者が、就労の悩みを話す
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:19:25 ID:nvBK4GY5
不注意:9
多動性:0
過集中:1
側頭葉:3
辺縁系:2
火の輪:1
確かに授業中ぼーっとする事はあるよ。。。
たまに先生が何言ってるか分からなくなる時あるし
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:47:38 ID:7gbRfr//
結論としては
バカやキチガイに新しい名前がついただけ。
訓練や教育による一定の改善が望める以上親の仕付けや教育の問題であることを否定は出来ない。
投薬による一時的な安定は症状を和らげたようには見えるが根本的には何の解決にもつながらない。
社会的にはバカでありキチガイであり無能であることになんら変わりはない。
>78
>投薬による一時的な安定は症状を和らげたようには見えるが根本的には何の解決にもつながらない。
それって結局、鎮静剤によってボーッっとしてるから、たとえば学校では授業中でも大人しく席に座ってて授業の進行の邪魔になってないってだけ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:50:27 ID:jZ3aEMYU
ADHDの親に言いたいのはお前の遺伝子の障害が子供に出ただけだろww?
大人に成っても治らない障害なら親が死ぬまで面倒見るしかないのでは?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:02:19 ID:OFLTGTXN
それはありません!私の家族は親子揃って生まれつきそれですが、何かのこだわりに目覚めた時に常人では到底かなわない域にたっする事ができます。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:04:57 ID:OFLTGTXN
ちなみに私は、中学までバカだといわれつづけてきましたが今では一橋大学で勉学にはげんでます!!長いスパンでその子の才能を見極めてください!頑張れ注意欠陥障害の人々!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:15:18 ID:OFLTGTXN
上の続きの者、。、名前はだせませんが、ある先生のもと弟も注意欠陥ですが今訓練中です!キレるのは、一時期だけです年がきたら落ち着きます!小さい時にキレるのがきてないと逆に危険!まず勉学よりもスポーツや格闘技など厳しい監督にあずけるべし!変わりますかなず。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:21:27 ID:OFLTGTXN
つづき。、無能だといっている世間のあなたへーーおれらをなめるなよ。笑 お前みたいな一般ピープルなんて眼中にねーんだよ!一生人に使われて終わればいい。。エジソンやアインシュタインも注意欠陥なんだよ。知ってた?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:12:24 ID:J6Df6OmQ
ADHD=キチガイ ID:OFLTGTXN 必死スギww
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:49:29 ID:OFLTGTXN
きみら凡人よりも秀でてる事を説明するのは難しいようだ。笑
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:05:44 ID:y4VVnQdn
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:16:50 ID:y4VVnQdn
>>56 >病気って言われて心のどこかで安心してんじゃないの?
言い訳にできるもんね。
言ってることは全体的にむかつくが、この意見には激しく同意。
だって私ADHDだからできないと開き直るばかりでなく、
少しでもできるように、工夫は必要。
病気と障害は違いますよ。
>89
慢性的で完治しないものなら広い意味では障害と言っても差し支えないのでは
>>90 その逆で、障害を病気と呼ぶのはおかしいのでは?という意味です。
>91
どっちにしても病院行くんだったら同じでいいじゃんw
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:30:26 ID:1LxzVyGu
>>82 凄いですね。
何故、馬鹿呼ばわりされたのですか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:52:07 ID:27gY2PkC
将来の性犯罪者ですよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:19:16 ID:TgFz4W2u
最初、九九すらわからなかったからです。しかし、ある日突然面白いと感じて勉強に没頭して進学高校にいきました★
「オチツケオチツケこうたオチツケ」
さとうとしなお作 岩崎書店
おとうちゃん おかあちゃんになんどいわれたろう
せんせいに なんど いわれたろう
オチツケオチツケ
いつのまにかぼくの口からも
オチツケオチツケこうたオチツケ
せんせいの ふやふやした こえ
ともだちの ほうせきばこみたいな ふでばこ
うんどうじょうから きこえる うんどうかいの れんしゅう
あの子の くるくるかわる えがお
きゅうしょくの おばさんの スリッパの音
ぼくの あたまのなかは はやまわしの ビデオのよう
とおくから きゅうきゅうしゃの音
なに なに?
おもわず 立ちあがって
まどまで かけだしたら
こうた スワリナサイ
こうた オチツキナサイ
そうそう オチツケ オチツケ
オチツカナイ ぼくは
オチツイテル みんなと
オチツカナイ
さとるくん パレットの上に とってもきれいないろ
がようしには とってもじょうずな おかあさんのかお
ぼくの おかあさんは へんなかお
「さとるくん そのいろ ちょうだい」
「やだよ まだ つかうんだから」
「かして」
「やだ」
「かして」といって ぼくが手を のばしたら
水のたっぷりはいった バケツが ばーん!
ぼくの はやまわしのビデオは
ときどき ていしボタンもきかなくなる
ボクハ ワルイコナンダ
ひるやすみ りえちゃんと ぶらんこ
ジュンバンよ ジュンバン
そう ジュンバン ジュンバン
でも ぼくの はやまわしのビデオは
やっぱり とまらない
いつのまにか りえちゃんの せなかをおして
りえちゃん ぶらんこの下で ないている
りえちゃん はなから ちが ながれている
せんせい とんできて
どうして こうたは ワルイコなの
どうして ジュンバンが まもれないの
どうして りえちゃんを なかせるの
どうして? どうして? どうして?
おおきなこえで ワンワンワン
ボク リエチャン ダイスキダ
ボク ダレヨリ リエチャント トモダチニナリタイ
ボクハ ワルイコナンダ
おかあちゃん また 学校に よばれた
せんせいたちの こまった かお
くどくど くどくど ちくちく ちくちく
ナントカ ナリマセンカ オカアサン
おかあちゃん あたまを さげたまま
いちども かおを あげないまま
ハイ ハイ ハイ ハイ
ちいさなこえで
スミマセン スミマセン スミマセン
ボクハ ワルイコナンダ
かえりみち
おかあちゃん
ぼくのうでを
きつく にぎって
どんどん どんどん
ひっぱっていく
夕やけのなかに
おかあちゃんのかおが
きえていく
うちのなか あさ ぼくが ひっくりかえした
テーブルが そのままに なっている
さらが われ ごはんが ちらばっている
おかあちゃん はえたたきを もつと
ぼくのせなかを なんども たたく
ドウシテ オカアチャンヲ コマラセルノ
おかあちゃんのかおも ぼくのかおも ぐちゃぐちゃ
ぼく おかあちゃん だいすきなのに
どうして イイコに なれないんだろう
ぼくは どうして ワルイコなんだろう
ぱちんと はえたたきのさきが とんだ
それから なんにちかして
でんしゃに のって
ぼくは となりまちの
おいしゃさんに いった
ぼくは くるくるまわる
いすに のって
おいしゃさんのまえを
ローラースケート
おいしゃさんは
にこにこして
ぼくを みている
「おこまりのことは なんですか」
おいしゃさんが おかあちゃんに やさしく きいた
おかあちゃん ぽつりぽつり ぽつりぽつり しゃべりはじめた
とちゅうで ハンカチ とりだした
「おかあさん ほんとうに よく がんばってきましたね」
と おいしゃさんが しずかに いった
おかあちゃん こえをあげて なきはじめた
「こうた おいで ここに すわってくれる」
おいしゃさんが ぼくを よんだ
ぼくが いすに すわると
「ありがとう すわってくれて ありがとう」
そういった
「こうたは かしこい子だ
おちつかなきゃ いけないって わかってる
ともだちに いじわるしちゃ いけないって わかってる」
ソウ ソウナンダ ワカッテルンダ
ボクハ ワカッテルンダ
「でも ついつい やっちゃう
それはね こうたが いま
ブレーキのききにくい 車に
のっているようなものなんだ」
そういって ぼくのあたまを なでた
ぼくは ADHDなんだって
さんすうの にがてな 車
おんがくの にがてな 車
みんな いろんな 車に のっている
ぼくが のってる ADHD号は
ブレーキが にがてな 車
ぼくが じょうずに のれば
この車は けっこう すごいらしい
そう おいしゃさんが おしえてくれた
かえりみち おかあちゃん ぼくの手を
やさしく にぎって あるいてくれた
「おかあちゃん べんきょうしなくっちゃ
こうたのきもちが わかるように
べんきょうしなくっちゃ」
そういって ぼくのかおを にこにこみた
わらってる おかあちゃんのかお ひさしぶりに みた
それから おかあちゃんも パパも 学校のせんせいも みんな みんな
はげましてくれる ほめてくれる
ありがとうと いってくれる
ぼくを みていてくれる
ぼくの オチツカナイむしも
イジワルむしも やっぱり ときどき かおを だすけど
でも おかあちゃんが わらっている日
おおくなってきた
きょうも ぼくは つぶやく
オチツケ オチツケ
こうた オチツケ
ボク スグ イイコニ ナレナイケド
デモ ボクハ ワルイコジャ ナインダ
−おわり−
店頭ではなかなか見つからないかもしれないですが、
ADHDの子と、その家族、周囲をわかりやすく、適切に表現した絵本だと思います。
>>ID:lYaCn2Apさん
荒らしかと思っちゃいましたwスイマセン
ネットショップ探してみます
アリガトウ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:48:24 ID:0qUxsVcD
>>100 絵本で適切に表現できるわけないだろw
現実はボク リエチャンガ ダイスキダヨ ハアハア フクヲヌガシテアゲルヨ オチツケオチツケハメハメハメハメハメハメハメハメハメアレ パトカーガヤッテキタゾ
思春期になって性に目覚めたら、幼女を犯すんだよ(^O^)/
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:30:06 ID:0qUxsVcD
>>103 ボッボッボッボクハ、オンナノコト、アッアッアッアソビタイダケナンダナ。
オッオッオッオニギリガ、タッタッタッタベタインダナ。
>98
>ぼくが のってる ADHD号は
>ブレーキが にがてな 車
そんな車で公道走らないでくださいお願いです。
障害者の取り巻きがいかに社会常識と乖離しているかがよくわかるな、この絵本。
確かにADHDの子と、その家族、周囲をわかりやすく、適切に表現してるわw
さとるくんとりえちゃん視点でこの話を書いたらどうなるんだろう?
多少の違いはあっていいけど、社会生活を営むために最低限守ってもらわねばならない基準ってのがあるでしょ。
こういう本が出版された結果、絵本の中のさとるくんやりえちゃんみたいな経験した子が泣き寝入りを強いられ、下手したら差別者呼ばわりされる風潮になるんじゃないだろうか。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:48:20 ID:GiY/pv1w
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
アリ?(;゜ー゜)ノ\____((¶))プチッ!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:58:09 ID:uBrnNGjs
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:01:01 ID:RdYu0lEu
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
アリ?(;゜ー゜)ノ\____((¶))プチッ!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:45:19 ID:QPiu+6Xw
>>1 俺の息子もADHDです。でも此処には、悪意の人も多いから
あまり正直にならない方がいいと思います。
長期戦で構えるしかないようです。
女は同性に厳しい、女の敵は女とはよく言われるが、
実は軽度発達障害者についても同様のことが言える。
もともと他人の心を察したりだとか、相手を思いやることが困難なのがこの障害の特徴。
自分は何とか軽度発達障害を克服したという人間に限って、あるいはその障害の自覚の無い者に限って、
同じ障害者に対して理不尽で非情なレスを書き込む。
つまり
>>102,
>>104,
>>105は(以下略
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:45:21 ID:YaVjDuoz
>>110 息子さんが女の子を襲わないように、きをつけてね。
人生頑張って
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:57:10 ID:wZd7SShn
私は、ADHDの28歳の女です。この様なスレがあるとは知りませんでした!今は、DHD関連の情報がたくさん
あり、羨ましいですね。私が子供の時は、日本では分からない障害で両親・家族が大変でした。
チョット長文になりますので、面倒臭い方はスルーして下さい。
何せ診断された時が高校に入学してからなので。社会復帰が絶望と言われてた時期がありましたが。
今は、会社で人事部の部長をしてますよ。ADHDを持つ親は大変ですよね。私も今親孝行頑張ってます。
参考になればと思いますが、子供さんをたくさん誉めてあげて下さい。いつも、もんもんとしてますし、無
数の本人も分からない不安を抱えています。私は、この方法で立ち直り、得意分野を伸ばして克服しました
簡単な説明になりますが、親より自信を貰うことで、かなり変化します(特にADHDの場合)。
一生治らない障害ですから、一つづつ、克服して行けば大丈夫です
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:00:50 ID:wZd7SShn
【連投失礼致します】
誤字脱字すみません。
「クルナクルナこうたクルナ」
ななし作
かあさんが はやおきして おれのあさごはんをつくった
さとる むりしないでね そういって かいしゃにいった
かあさん むりしないでね そういってみおくった
こうつうじこで 死んじゃった とうさんのかわりに いっしょうけんめい はたらいてるかあさん
おれ きょうは ちょっと かぜぎみ
でも おれがぐあいわるくなったら かあさんは しごとを やすんで おれをむかえにこなくてはならない かいしゃのなかまにも めいわくがかかる
かあさんのいうとおり むりしないよう きをつけないと
ぶつだんにかざられた とうさんのしゃしんに はなしかけた
とうさん おれ がんばってべんきょうするよ そして あんぜんな車をつくるんだ
ごはんをたべて らんどせるをせおって がっこうへいく べんきょうするために
おれのいえは あまりお金がない だからじゅくにいけない べんきょうは がっこうでするしかない
おれは いろいろなものをせおっている たいへんだ
でもそれは おたがいさま たいへんなのはおれだけじゃない
だからゆずりあい みんなでなかよくしなくてはならない
せんせいのはなしを しんけんに聞く
テストでいい点とって いいがっこうにいって もっともっとべんきょうして りっぱなぎじゅつしゃになるんだ
とうさんみたいに じこにあって 死んでしまう人がいなくなるように
そのとき とおくから きゅうきゅうしゃの音
すると こうたが 立ちあがって まどまで かけだした
せんせいが こうた スワリナサイ オチツキナサイ こうたにせっきょうをする
そのぶんのじかんが むだになり じゅぎょうがおくれる
となりのクラスの ともだちは もっともっとむずかしいことを べんきょうしてる
なのに おれのクラスは こうたがさわいだり あるきまわるせいで ぜんぜんべんきょうがすすまない
このままでは いい点はとれない いいがっこうにはいけない りっぱなぎじゅつしゃにはなれない
ずこうのじかん かあさんのえをかいた いっしょうけんめいにはたらいてる かあさんのきれいなかお
こんどのにちようび かあさんはひさしぶりにしごとが休み だからかたもんで かわりにごはんつくって そしてこのえをみせてあげよう
きっと かあさんは げんきになる よろこんでくれる
そのときこうたが おれのえのぐにてをだした
「さとるくん そのいろ ちょうだい」
「やだよ まだ つかうんだから」
えができあがったとき えのぐがのこってたらあげてもいいけど それまでまてるよね?
「かして」
「やだ」
おかねがないから えのぐはせつやくしてつかわなくちゃならない
こうたがしつこく「かして」といって 手を のばした
水のたっぷりはいった バケツが ばーん! とひっくりかえり もうすこしでかんせいだった かあさんのえは ぐちゃぐちゃになった
こうたは すまなそうにしてるけど どうして おれのじゃまばかりするんだろう なんか うらみでもあるんだろうか
ひるやすみに りえちゃんとこうたが ぶらんこしてる
とうさんがしんで かなしんでるおれのことを なぐさめてくれた やさしいりえちゃん
きょうは きんじょのやさしいおにいさんが ひっこしてしまうという だから ゆうきをだして すきだとつたえるといっていた
りえちゃんがすきなのは おにいさん
おれじゃなくて おにいさん
なんだかくやしいけど それでもりえちゃんのこと おうえんしたい
そのときこうたが りえちゃんをつきとばした
りえちゃんが はなから ちをだして ぶらんこの下で ないている
おとこがおんなに らんぼうするなんて ぜったいに してはいけないことなのに
こうたは せんせいにしかられてる こうたのかあさんも よばれてしかられてる
なんかいも なんかいも おなじことを くりかえしてる
がっこうからかえると りえちゃんは へやにとじこもっていた
おれが ゆうきをだして おにいさんにおわかれをいおう きもちをつたえよう といっても
「こんなかおでは おにいさんにあえない」
といって ぶらんこの下に いたときより もっともっと悲しそうに ないていた
りえちゃんが だいすきなおにいさんに きもちをつたえることは できなかった
それが おれも くやしかった
みんな いろんなものを せおってる
おれだけじゃない りえちゃんだけじゃない
そしてもちろん こうただけじゃない
あるひ こうたのかあさんが がっこうにきた
「こうたは ブレーキのききにくい 車にのっているようなものなの」
そういっていた
こうたは ADHDなんだって
さんすうの にがてな 車
おんがくの にがてな 車
みんな いろんな 車に のっている
こうたが のってる ADHD号は
ブレーキが にがてな 車
とんでもないとおもった そんな車ではしりまわられたら めいわくだ
とうさんのようにじこにあい 死んでしまうひとだってでてくるだろう
とうさんをはねた車は ブレーキのききにくい車だった
つくったひとがまちがえたのか もちぬしが手入れをさぼったのかはわからない
でも ブレーキがききにくいことに かわりはない
そして 車のもちぬしは ブレーキがききにくいことは わかってるのに
「なおすお金も じかんもないから しかたない」
そう言いわけして ブレーキのききにくい車に のりつづけた
「きをつけて のるから だいじょうぶ」
そう言いはって ブレーキのききにくい車に のりつづけた
そしてとうさんをはねて 死なせた
「すきで そんな車に のってたわけじゃない」
車のもちぬしは さらに そう言いわけしていた
おれは ぜったいに ゆるせない
こうたが じょうずに のれば ADHD号は けっこう すごいらしい
だから どうした
さんすうが にがてだって その人だけが おこづかいちょうつけられなくて くろうすればいい
おんがくが にがてだって そういうしごとをしなければいい
だけど ブレーキがにがてだったら まわりのひとをけがさせてしまう
りえちゃんのように
ブレーキがききにくい そんなあぶない車 スクラップにしてしまえ
それがどうしてもだめなら まわりにだれもいないところで すきなだけ スピードをだしていればいい
ふつうの車がはしってて ふつうの人があるいてて ふつうに家がたってるまちで ブレーキがききにくい車を走らせちゃいけないんだ
こうたはむかつく
これまでは おれのじゃましたら すまなそうにしていた
でも こうたのかあさんがみんなに話をしてからは はんせいしないで なんでも ADHDのせいにして あやまらなくなった
「ボクハ ワルイコジャ ナインダ」
と言いだした
ニタニタヘラヘラ わらうようになった
たいへんなのは こうただけじゃないのに
こうたが みんなにたいへんな目にあわせているのに
でも こうたにめいわくかけられたのに こうたをはげましたり ほめたり ありがとうといわなくてはならない
そうしないと さべつをしたって しかられるから
テレビに こうたがでていた
こうただけが たいへんだといっていた
こうたが みんなのべんきょうを じゃましてることも
かあさんのえを めちゃくちゃに したことも
りえちゃんを つきとばして けがさせたことも
ほかにも いっぱい いっぱい めいわくをかけてることも
テレビは いわなかった
だから こうたに めいわくをかけられたひとなんて いない ということにされた
りえちゃんは こうたがちかづくと とてもこわがる
また つきとばされるかも しれないから
でも こうたがけがさせたことを しらないひとから
「さべつだ きめつけだ」
と せめられるため こわいのを いっしょうけんめい がまんして なかがいいふりをしている
おれも そうだ
こうたが「かして」といったら こわされるとわかっていても かしてやらなくてはいけない
かあさんのえを こうたが めちゃくちゃにしたことを しらないひとから
「さべつだ きめつけだ」
と せめられるから
きょうも おれは つぶやく
クルナ クルナ
こうた クルナ
ワザトジャ ナイノハ ワカッタ
ダケド ミンナノ メイワク ナンダ
ソレハ カワラナインダ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:45:32 ID:/heuukU/
息子のクラスはADHD号2台と、ADD号が暴走しまくってます。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:07:57 ID:OhYAm/4u
すごいね、学級崩壊の理由はそれなんだろ。
121 :
ADHD?:2006/09/19(火) 10:52:48 ID:DRVMUAHw
自分のことをADHDと思ってましたが
「興味が無いと教室を出て行ってしまう・」
や
「すぐキレてしまう・・・ 」
などなかったので違うみたいね。
>>116-118 さとるくんは頑張ってんのに漢字が書けないんですね。
話に無理がありますね。
作者は、ADHDのこと何も知らなさそうですね。
こんな駄文にマジレスする俺も馬鹿ですね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:33:54 ID:C8GeLEOi
ほんとはVIPで
やりたいんだお…
___
/ \
/ _ノ ヽ_ \
γo゚(●))((●)゚oヽ
| (_人_) |
ヽ `⌒′ ノ
でもVIPPERは
クオリティ高いスレしか
相手してくれないお…
___
/ \
/ _ノ ヽ_ \
γ o゚⌒ ⌒゚o ヽ
| (_人_) |
ヽ `⌒′ ノ
だからニュー速でやるお!
___
/⌒ ⌒\
/(●) (●)\
γ ⌒(_人_)⌒ ヽ
| |r-| |
ヽ `ー′ ノ
125 :
116-118の作者:2006/09/23(土) 23:56:59 ID:Lnf2g/Bd
整備不良DQNの屁理屈に追加
>「きをつけて のるから だいじょうぶ」
↓
「きをつけて のるから だいじょうぶ だいいち ブレーキがきちんときく 車でも じこはおこすだろう ブレーキがききにくい車より ブレーキが ちゃんときく車のほうが 起こしたじこの かいすうは おおい」
>きょうも おれは つぶやく
の前に追加
つねにだれかが こうたをみはっている
だいじなものを こわすかもしれないから せなかをみせたら つきとばされるかもしれないから
ブレーキのききにくい きけんな車がそばをはしってるのだから こうするのはあたりまえのことだ
>122
>96-100で投下された
「オチツケオチツケこうたオチツケ」
という作品に身勝手なものを感じたため、作中の出来事に話を膨らませるいくつかのエピソードを加えてクラスメイトの視点から書いてみました。
漢字が少ないのは、元ネタが絵本の文体だからそれに倣ったためです。
ADHDに起因するトラブルについては作中の話をそのまま流用しています。だから間違いはないと思っています。
もし違うというのなら、それはADHDについて書かれた「オチツケオチツケこうたオチツケ」という作品自体がADHDのことを何も知らずに書かれたということになります。
今後の参考にしたいので、どの点で間違いや無理な点があるのか具体的に指摘していただけると嬉しいです。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:06:21 ID:nfbAOJP+
喫煙者の吐いた息を毎日吸い込んでるとかなり体に悪いらしいよ。
会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとヤバイんだって。
>>125 >「オチツケオチツケこうたオチツケ」
>という作品に身勝手なものを感じたため、
どこらへんに身勝手なものを感じられたのでしょうか?
出来ることなら、まず原作をあとがきまでしっかり読んでみて頂けたらと思います。
決して、ADHDを免罪符扱いせよという趣旨ではないことを申し上げたいです。
>作中の出来事に話を膨らませるいくつかのエピソードを加えてクラスメイトの視点から書いてみました。
なにか実体験に基づいての事なのでしょうか?
そのへんを是非とも詳しくお聞かせいただけたらと思います。
>ADHDに起因するトラブルについては作中の話をそのまま流用しています。だから間違いはないと思っています。
そういう間違いではなく、この本を読んでADHDが免罪符になると感じたのなら
この本の趣旨を理解されていないということですよ。そう思わざるを得ないご経験をお持ちなのかもしれませんが。
わけもわからず乱暴なふるまいを受け続け、その行動に振り回されるよりは、ADHDの特徴を知り、
対処の仕方を知れば本人ばかりか周囲にとってもメリットがあるということですよ。
繰り返しますが、ADHDが免罪符になるという趣旨では、決してないですよ。絵本では後半どのようにして「こうた」が
皆とうまくやっていけるようになったかが簡単にしか書いていないので分かり辛いかもしれませんが(絵本ですからね)。
こういうと乱暴かもしれませんが、2chで荒らしに対して対処を知っていれば無用なトラブルに巻き込まれる可能性が
低くなるのと同じで、ADHDの子に対する接し方、叱り方、注意の促し方を知れば不愉快な思いも相当回避できる
ということです。その対処の仕方が、簡単に言えば「励ます」「褒める」「ありがとうを言う」なんですよ。
決して叱ってはいけないということではないです。
悪いことをしたら叱られるのは当然のことであると根気良く教えていかなければなりません。
個人的にはこの本の主人公はADHDと分かった時点で、可能なら障害児学級に編入したほうがいいとは思います。
あなたの作品は後半部分に相当の悪意というかADHDに対する恨みのようなものを感じましたが
何かひどく嫌な体験をされているのですか?
私もADHDの子を持つ親の身として、今後の参考にしたく是非教えていただきたいと思います。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:58:22 ID:CYE4jrmB
ADHD号は成人すると、女の子を乗せてしまいそうで怖い。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:42:26 ID:pIGN2bQX
どちらもいい話。すごい文才だね。
オチツケオチツケこうたオチツケで理解を求めるのもいい。
だけど、クウナクルナこうたクルナで一般社会の大多数の意見も知っておいてもらいたい。
ただ一方通行だけで理解を求めるのはそれこそ身勝手ではなかろうか。
そうだね。そうだよね。自分が一番良くわかっているんだ。
…だから、責任を持ってスクラップにしてくれないかな?
…それとも、作られたからには責任を持って
「自分でスクラップになれ」って言ってるのかな?
…後者だよね。
そうだよね。
>>130 大多数の意見なのかどうかには、少々疑問を感じます。
最近の傾向として、大多数の人は直接関わらなければ関心すらないものなので。
今気が付きましたが「クウナ」は酷いw
134 :
96-100:2006/09/25(月) 22:31:59 ID:q9iUSliq
大多数の意見なんか百も承知なんですよ。
だからADHDの子を持つ家族の多くは辛い思いをし、苦しんでいるんじゃないですか。
だからこそ、こちら側のことも知ってほしいんですよ。
これでも一方通行ですか?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:04:07 ID:8rn8SUjo
そうだね。私の書き込みが悪かった。
「オチツケ」ももちろんだけど、
「クルナ・・」も有りだな、と感じながら読んでいて
その反応レスの方に身勝手さを感じてしまったのでした。
ごめんね。
上手に育っていけば、時間がたてば少しずつ落ち着いてくる筈だよ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:18:35 ID:G8cdKJiQ
りえちゃん視点で、こうたくんに犯されちゃう絵本が読みたいな。
「ヤメテョイヤッケダモノこうた」
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:17:11 ID:JZTmqnzX
ADHDなんてかっこいい名前つけてもらって、なんか悲劇の病人みたいだけど
ようするに、「類人猿への退化」ってことでしょ?
だって多動の子って、男も女もみな似たようなゴリラ顔。
チンパンジーなんて愛嬌のある類じゃありません。
ゴリラですよ。ゴリラ。
フーーフーーーっていつも息が荒いし。こころなしかみな毛深いしw
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:22:23 ID:9cGeV+Dk
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:42:02 ID:Yw+S2g5d
見ましたか?変なバラエティでADHDの原因が食生活だと断言してましたよ!?
あほかマスゴミ!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:01:26 ID:uEYu7gxa
見ました
あれはいただけない
あれは間違いですってテロップ出してほしい
生まれつきの発達障害なんだし途中からなるもんじゃないっつうのね!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:13:23 ID:Yw+S2g5d
865 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:06:20 ID:WXoJI/gQ
もまえら!今さっきフジでやってた番組で
ADHDの事間違った風に伝えてやがったぞ!
何やら最近に多い高脂肪・高蛋白等の食生活が
生み出す「病気」で、キレる子や引きこもりなどもこれが原因とか…全く違うわ!!
こんなだから間違った認識や偏見が増えて、
ADHDが余計生きにくくなるんじゃないかヽ(`Д´)ノ
867 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:11:28 ID:kYXbXs33
あの番組では食生活でなるから「病気」って扱いじゃない。
するとさ、病気なんだから「生まれつきADD/ADHD」の人もなおるでしょ?って世間で思われちゃうよ。
治るもんなら治りたいけど、そうできない苦しさをわかってないよね。
生まれつき無い腕が食生活を改善すればはえてくるとでも思ってんのかねー?
868 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:13:05 ID:rN3af+9Y
こうやって世間の偏見をかっていくんだ・・・
いいさ、もう慣れたorz
869 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:14:53 ID:azHVfx9c
ご意見ご感想をぜひフジテレビにw
でもまぁ、「アイタタ、蛆TVまたやっちゃった?」ってイタサは感じるよ。
870 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:20:54 ID:bhFmaOlN
見てないけど意見送っといた。
871 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:28:04 ID:azHVfx9c
今やっと電話繋がった。やっぱちゃんと調べていないで適当に放映してんだなーって思った。
今から調査するってさ。今後の放映で謝罪してくれるといいけれど。
872 名前:優しい名無しさん [sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:48:35 ID:7tWxHelC
苦情送ろうぜ
ttp://www.bpo.gr.jp/index.html
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:35:26 ID:uEYu7gxa
苦情FAX送ろう
なんでちゃんと調べもしないで全国放送で流すんだか
しかも医者のくせに恥ずかしい
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:36:17 ID:R07Zzyjv
703 :名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 21:17:23 ID:OVTfTpdV
ついさっきの不二の番組見た方いますか?
食生活が悪いとADHDになる、という内容でした。
原因がわからないことや、遺伝的要因もあることや、
病気ではなく先天的な障害である、という事には全く触れてませんでした。
そういった放送をされるとますます世間の偏見が高まると思いませんか?
放送の内容に憤りを感じ苦情の電話をしましたが「専門の先生の意見なので間違いはない」「謝罪するような事は全くない」とかなり高圧的な態度でした。
なんか悲しくなりました・・
704 :名無しの心子知らず :2006/09/28(木) 21:21:13 ID:OVTfTpdV
不二の番号です
0355311111
苦情の電話はこちらへ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:44:17 ID:uEYu7gxa
しかも専門の先生とかいってあいつ違う科じゃんかよww
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:59:01 ID:Dk7MH0YW
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:29:57 ID:2H/PlqP2
糖尿も子供の場合は先天的なほうが多いのにね。マスコミって…
上手くすれば天才になる体質なんでしょ?>ADHD
たいていうまく行かない
>96-100ですが
肝に銘じておいてほしいことがあります。
事の善悪というものは、自分がどちらに感情移入してるかによってどうとでも変わってきます。
俺は障害者(便宜上、慢性疾患や障害のフシがあるものも含む)と接して嫌な思いをしてきました。
だから、あなたはADHD児の親であるがゆえにそちらに感情移入しているように、俺は障害者によって負担を蒙った周囲の人間に感情移入します。
負担の例として……。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1129649300/604 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1112194092/906 これに加え、小学校時代は近所に住む知的障害児との交友関係を強要されました。
終始よだれを垂れ流してるため生理的に受け入れられず、一緒に食事する羽目になったときは吐きそうになりました。
どんなに遊び方を説明しても数分後には拭い去ったように忘れられてうんざりする、しまいには「ドラゴンクエスト3」で幸せの靴を手に入れたセーブデータを消されました。
自分の時間を潰され、他にもたくさんの宝物を壊されました。
でも、大目に見れないこっちが悪いと見なされ双方の親に責められました。
学校では給食の熱いスープを隣の子にかけて火傷させたりペンのインクをこぼしたりするトラブルが頻発する子がいた。
本人に問いただしてもきょとんとしていて、何でそうなったのか本人もわかってない様子。
(これだけでADHDと判断するのは短絡的だが)
虚弱体質によるものか非常に無気力な女子がいて、授業中に先生に当てられてもひたすらに沈黙、ソレによる授業の停滞は馬鹿にならないものだった。(発達障害のひとつらしい)
給食を食べるのも極端に遅く、さっさとご馳走様宣言をして残すわけでもなく、食べもせずぐちゃぐちゃとかき回すだけ。
非常に迷惑でありクラスメイトの不満が募る一方だったが、体が弱いのだから仕方ないという(体が弱いことがなぜそういう問題行動につながるのか不明だが)先生の通達により、彼女に文句を言うことは許されなかった。
当事の俺は彼女と同じ班の班長で、班員が問題行動を起こせば注意する義務を持っていたため、本人に言うに言えないクラスメイトの不満は俺に集中した。
虚弱であるから仕方ないとするのか、そうやって甘やかすからいけないのか、統一見解がないため、注意すればイジメと見なされ、放置すれば迷惑蒙ったクラスメイトから文句を言われた。
この件では、将来を見据えて一生懸命勉強したい人と授業が潰れてラッキーと思う人、さっさと給食終えて遊びに行きたい人とそうでない人との温度差も大きく、クラス内ではひどい軋轢を生んだ。
あと、俺は奇形児でありそのことで苛められたことがある。
加害者の中には、はっきりとした嫌がらせではなく、無神経にズケズケと形が変であることを指摘する人がいた。何度も何度も。
やめてと言ってもちっとも態度は改まらず、先生は「可哀想な子なんだから」と、俺に泣き寝入りを強要してきた。
ADHDではないが発達障害の症状である他人の心を察したり相手を思いやることの困難、こだわりなどが、肉体的欠陥に対する侮辱を繰り返すという行為に向かった可能性がある。
そういう障害であることを教師は「可哀想な子」と婉曲的に伝えていたのかもしれない。
はっきりと障害のせいとは説明されてはおらず俺の憶測であるケースがほとんどだが、発達障害の諸症状が重大なトラブルにつながる可能性は否定できないと思います。
少なくとも俺にとっては重大な問題だった。
>どこらへんに身勝手なものを感じられたのでしょうか?
>決して、ADHDを免罪符扱いせよという趣旨ではないことを申し上げたいです。
作品を晒すなら、あとがきの重要な部分も書いたほうがいいでしょう。
少なくとも俺は、晒された本文からは自己正当化に明け暮れる身勝手な障害児やその取り巻きという印象しか感じませんでした。
「おかあさん ほんとうに よく がんばってきましたね」
この言葉は、こうたに迷惑をかけられている教師やクラスメイトにこそかけられるべきではないでしょうか。
>なにか実体験に基づいての事なのでしょうか?
作中でも書きましたが、人それぞれいろいろなものを背負っています。
でもたいていの人は周囲に過剰な配慮は要求せず、うまく折り合いをつけて周囲と調和して暮らしています。
その背負ったものがたまたま障害に分類されてるからって優遇されていいわけがないでしょう。
作中では「こうた」が引き起こすトラブルがどうも軽いものに捕らえられがちなので、クラスメイトがどんなものを背負ってるかを描き、こうたや保護者にとっては大したことないように感じるトラブルも相手にとってはとんでもない被害である可能性を示唆してみました。
でも おれがぐあいわるくなったら かあさんは しごとを やすんで おれをむかえにこなくてはならない かいしゃのなかまにも めいわくがかかる
障害から離れますが、子を持つ女性が職場から敬遠される場合があり、その理由がコレです。
自分の子の面倒というプライベートな事情を職場という公の場に持ち込む可能性が高い、母親としては正しいでしょうが営利を求める企業の一員としては問題です。
更に言うなら、「子供を持ってみればわかる」「子供がいない人間にはわからない」、こう言って、異なる立場からの異論に耳を貸さなくなっている場合があります。
これでは社会から受け入れられなくても仕方ないと思います。
障害者やその取り巻きにもいえることではないでしょうか?
>ADHDの特徴を知り、対処の仕方を知れば本人ばかりか周囲にとってもメリットがあるということですよ。
そうですね、ソレはわかります。ただし、
>その対処の仕方が、簡単に言えば「励ます」「褒める」「ありがとうを言う」なんですよ。
これを、害を及ぼした側が害を蒙った側に要求するのが身勝手だと思うんです。そういうことも含めて書いたつもりなのですが。
特に、絵を描くのを邪魔されたさとるくんや暴行を受けたりえちゃんに、さらに加害者に対し寛容になれと要求するのは酷ではないでしょうか。
>「こうた」が皆とうまくやっていけるようになったかが簡単にしか書いていないので分かり辛いかもしれませんが(絵本ですからね)。
>あなたの作品は後半部分に相当の悪意というかADHDに対する恨みのようなものを感じましたが
障害者(特に知的障害者)の問題について話すと、「障害なんだから仕方ない」「好きで障害者になったわけじゃない」「健常者にも迷惑な奴はいる、むしろ健常者のほうが迷惑で犯罪起こす奴は多い」などと言い逃れする人がいます。
そういう人への皮肉として、保安基準を満たさない危険な車で公道を走る事を正当化する身勝手な人を登場させました。
もしあなたが交通事故に遭ったとき、加害者が作中にあるような言い逃れをしたら許せますか?
『オチツケ』ではさとるくんやりえちゃんという被害者についてのフォローはないまま、こうたは自分は悪い子じゃないんだなどと言ってるのだからADHDを免罪符にしてるとしか思えないのです。こうたは自分が犯した罪と向き合っていないのですから。
こうたが皆とうまくやっていけてるとありますが、俺は自分の経験から、泣き寝入りを強要されている人の存在を考えずにはいられないのです。
さとるくんやりえちゃんは、まさにそういう立場に立たされてるのではないでしょうか?
ADHDに限らず、障害について理解を求める人たちの主張には周囲に対する負担を詫びる姿勢が欠けていると思います。
それどころか障害の害という字をひらがな表記にしたり障害は個性だのと言い出したり、こういう欺瞞に満ちた態度は非常に不愉快です。
>>149-150 >あと、俺は奇形児でありそのことで苛められたことがある。
なんだ障害者が障害者を軽蔑してるだけじゃんw
やはり障害者の最大の敵は同じ障害者というのは本当だったんだな。
弱いやつが更に弱いやつを叩いているだけだ。
結局、他の障害者に向けられた善意が自分には向けられなかったことの僻みなんだろw
自分を周囲に理解してもらう努力を怠ったやつほど
理解してもらおうと努力している人達に対して冷淡なんだよな。
全部僻みなんだよ僻み。
そもそも家族の気持ちを晒すスレだ。
お前の駄作とレス自体スレ違いだ。
そのもっともらしい体験談自体さぁ、作り話じゃないの?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:13:36 ID:5taMRaXd
ハメロハメロこうたハメロりえちゃんオカセ
604 :579:2006/08/19(土) 13:47:42 ID:mtz1W60H
>580
完治が困難な慢性疾患も、俺は広い意味で障害と位置付けて語ってる。
今の職場はまだ日が浅いから接したことはないけど、これまでの職場ではいくつかある。
俺が見た迷惑な同僚の例として…。
新聞配達のバイトで地図と照らし合わせ新人に懇切丁寧に教えたが、彼にいざ配らせると6部まとめて配る区域になのに3部しか持たず、しかもあさっての方向に駆け出す。
今どこにいるか地図を指差させてみると、なぜ? と首をひねる位置を指す。道路の交差の仕方とか全然違うのに。
なぜそうだと判断したのか聞いても「え? え? でも…」と、もごもごするだけで要領を得ない。
全ての区域がその調子。
何日も繰り返して教えたが一向に向上のきざし無し。俺の教え方が悪いんじゃないかと批判され古株が教育担当したが、彼の手にも負えず辞めてもらった。
今になって思うとLDのフシがあった。
この場合は障害を理由に言い訳はしてなかったが、とにかくわからないわからないって言うばかりで使い物にならないという点に変わりは無かった。
とある派遣業にて、何かのアレルギーがあるのか派遣先で目が痒くて仕事にならない同僚がいた。
詳細はこちら。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1112194092/906 同じく派遣業にて、体臭きつい同僚がいた。
意を決して注意したら、誰も文句言わないからデオドラントなどの簡単なケアで大丈夫だと思ってたと抜かした。
みんなあからさまに咳き込んだり鼻すすりしたり極力同席しないようにしたりしてたのに自分がまだ臭いと自覚しない神経を疑った。
効果無いから新しい方法に切り替えろと言ったら、やれ体質に合わないだの言われなきゃわからないだのこれ以上頻繁にケアしてたら業務に差し支え出るだの。
本当にそんなに大変ならきちんと上司に相談すりゃいいのにそれをしない、実際に文句言われるまで今のままでいいやと舐めてかかってたと思う。
朝ちゃんと風呂入ってデオドラントだってしてるのに効果出てないんだったらどうしようもない、体質の問題で障害みたいなものなんだから勘弁してくれなどと言う。
勘弁して欲しいのはこっち、クライアントは不潔だとクレーム出してるからかばいきれず辞めてもらった。
俺の接した人は『障害』と言えるレベルではないが、何らかの病名がつく問題で職場にはこれだけのトラブルが舞い込んだ。
まして本当に『障害』といえるレベルだったらどれほどの負担になるやら。
>582
レス番号間違えてるぞ、落ち着け。俺は>550ではないぞw
>その負担さえ困難になってるんだぞ。だから自立支援法ができたっての、わかんねーのか?
『その負担』<『職場にかける負担』ってこと。
で、俺は障害者が邪魔な存在などと断言はしていない。
俺は>550の
>障害者を雇用したことのない企業が、単なる先入観で判断してるだけだろ。
に対して
あなたこそなぜこう断言できる?
こう質問したわけ。
>594
×障がい
○障害
害を及ぼしてる可能性から目を逸らさないように。
プライベートなら人格よければそれでいいかもしれないけど、仕事である以上は成果を出してもらわねばならない。
その障害がどういうものか理解したうえで、その仕事が困難と判断されれば採用されない。それだけのこと。
本人がどう受け取ろうが、職場で戦力にならないと受け止められればハイそれまで。
「がんばったねー、すごいねー」だけでは、お仕事『ごっこ』でしかない。
お仕事ごっこに付き合ってる暇のある職場なんてそうそう無いよ。
ごめん。叫ばして。
先日の不治テレビの例の番組見たトメから言われちゃったよ。
しかも直接でなくダンナ経由でコソーリと。
たしかに私はあまり家事得意でなくイヨさんレベルですが
だから孫がそうなったとか、下のコもそうなるかもとか…
あーもううるさいうるさいうるさい!!!
んな事言う前にお宅のニート(推定アスペ)どうにかしたらどうですか?
育て方や食事がものすごく影響するのなら
まず自分の子育て振り返ってください。
失礼しました。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:59:59 ID:FeWo0kVC
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:18:19 ID:X/1rUE+R
>>151 僻む?自惚か?
誰が障害者を僻むんだよ?
軽蔑?あるかもな
ただ障害者そのものに対してじゃないこと位わかるだろ?
こっちは被害を被るんだよ その行為そのものに対しての軽蔑 わからないのか
軽蔑されたくないなら近づいてくるなよ!いつだってそっちから近づいてきてんじゃねーか
クルナクルナ
寄るな触るな近づくな
>>156 私は
>>151ではないが、ここはADHDの子を持つ家族が思いを語るスレです。
よってあなたのカキコはスレ違いなのです。
貴方の体験を語りたいなら相応のスレでお願いします。
>>156 >僻む?自惚か?
>誰が障害者を僻むんだよ?
あなたは
>>149で自分も奇形児でいじめられた事があるとおっしゃってましたね。
あなたが本当に生まれつきの障害でいじめられてたなら上の発言は
矛盾してると思いませんか?
あなたは本当に
>>149-150さんと同じ人なのですか?
>>149-150は
「オチツケ」は「家族」にADHD児の行動や対処の方法を
判りやすく説明した本
だということが理解できないのだな
周りに理解しろと言うことではないのに
被害妄想乙!
人間不信やらの「精神障害」を煩っておりませぬか?w
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:37:31 ID:c2bFpczf
性的に興奮すると「オチツカナイ」車になるんですよ。
一般女性に相手にされないから、幼女をハメちゃうの
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:48:41 ID:7RgUGlMC
>>160 ADHDの生産者は黙ってろ。
将来の性犯罪者
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:58:56 ID:KNllqU1s
>>162 は?
ここはADHDの子を持つ家族のってスレタイですが?
家族が黙ったらスレの機能を果たさないよね?
腹がよじれるほどおかしな事を言いますなw
それにADHDじゃないらしいのに
スレ違いっていうルールも守れない奴の将来も
案じなきゃいけないよね?
まあ生みの親じゃないから関係ないけど・・・
>134
>大多数の意見なんか百も承知なんですよ。
>だからADHDの子を持つ家族の多くは辛い思いをし、苦しんでいるんじゃないですか。
>だからこそ、こちら側のことも知ってほしいんですよ。
ソレと同様に、ADHDの子(に限らず、社会のルールを守れない慢性疾患や障害を持つ人)の周辺の人も辛い思いをし、苦しんでいます。
そちら側のことも知ってほしい。
『オチツケ』の本文には、迷惑を受ける周囲の人への配慮が欠けていると思います。
『オチツケ』にはクラスに及ぼした害について何のフォローもない。本当に大多数の意見を承知してるんなら、この点はおかしいと感じて当然だと思います。
作品の意図として、そういう観点を盛り込む必要はないと判断されたのかもしれませんが。
せっかくだから聞いてみるけど、『オチツケ』にもあったようにADHD児が暴行(と解釈される行動)を行ったとき、ADHD児の親として加害者と被害者にどう対処しますか?
『クルナ』で書いたように、ADHDについて説明を受けても(受けたからこそ)被害者は許すことができず警戒するようになったときどうしますか?
>151>159
奇形≠障害
ついでに、
俺(クルナの作者)≠>156
俺の奇形は、そこの見た目がグロテスクなだけで生活には何の支障もなし。当然ながらそれで周囲に迷惑をかけたこともない。(グロテスクなものが視界に入り、それがとてつもない精神的苦痛になる可能性はあるが)
したがって、障害、特に社会のルールに沿わない行動につながる障害とは同列には扱えない。
>157
>よってあなたのカキコはスレ違いなのです。
俺は>156ではないが、書き込まれた家族の思いの中に問題を感じたとき否定的なレスを入れてはいけないのですか?
>127で話を膨らませるエピソードや嫌な体験について聞かれたので詳しく書いたのだが、確かに俺のレスはスレ違いでした、すみません。
でも、ADHD児によって迷惑をかけられた人からの意見までスレ違いと言って跳ね除けるつもりはないですよね? そんなことしてたら一般人との調和などありえないんですから。
>160
さまざまな奇行や暴行でクラスメイトに迷惑をかけていた問題児がADHDと診断された結果、本人や親の態度が一転。
医師(障害者の団体)から妙な考えを吹き込まれ、学級崩壊や暴行という周囲への害に繋がる問題を不得意科目という個人の問題と同レベルに捉えるようになり罪の意識がマヒ。
仮に謝罪したとしても内心では「デモ ボクハ ワルイコジャ ナインダ」こんな風に考えてるため誠意は無し。頭を下げる一方でペロリと舌を出す。
晒された『オチツケ』の本文読んで真っ先に目に浮かんだ光景が、こんな障害児とその家族。
散々迷惑かけられた挙句に『オチツケ』見せられたらカチンと来ると思ったが、対象は周囲の人ではなくADHDの家族限定なわけね。
見当違いの義憤に駆られた挙句のスレ汚しすみませんでした。
>>165 下
貴方はろくにADHD及びその対処法について知らないのに、
絵本の中身から、憶測と独断と偏見だけで独善と見当違いな義憤に満ちた物語を投下したんだ。
逆に、知らないからこそ、一方的にああいったことを書いたのだろうけどね。
少なくとも、ADHDであることを盾に、すべてを許せなんて指導はされてないし、
むしろ貴方が強調された通りどうやって周囲と強調させるかの指導だよ。
すべて貴方の知識不足から来る勝手な妄想。
しかし、何も知らない人たちの中で特に被害者意識の強い人にはそういう見方もされてしまうということは
よくわかった。参考にはなった。決して無駄なレスではなかったと思うよ。
強調×
協調○
老婆心ながら、貴方の障害者からの受難は、少なからず貴方の性格ゆえの部分も見受けられた。
もう少し落ち着いて、立ち居振舞えば避けえたことも多かったのではないかと。
被害者意識の強さと、嫌だけどやってあげてるんだぞという意識
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:50 ID:s1Iq8qY9
性格ゆえ?馬鹿馬鹿しい・・呆れる
168は、障害ゆえ?と言われれば満足なタイプなんだろうが
同じ障害にも色々なタイプがあると、自分達がいつも主張していることを忘れるな
人間の性格も考え方も千差万別
だいたい社会的に見たら、勉強不足だの妄想だの、他人を批判できる立場ではないはず
「オチツケ」の対象がADHDの家族限定・・なるほど!!
もう来るのやめたやめた!馬鹿馬鹿しくなった
そのかわりもう理解を求めようとするなよな バイバイ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:20:53 ID:3igi5Kv5
将来の性犯罪者
171 :
む ◆tnfs5cJy3U :2006/10/10(火) 03:13:01 ID:KW3leCbe
?
障害による行動は正すのが難しいが、普通の人ならその性格が自己の不利益に
繋がっているならすぐに正せるだろ?
直しようの無い障害と、お前の被害妄想に満ちたひねた性格を同列に扱うなよ。
どう読んでも、ぶっさいくな男がそのキモさから虐められ心が捻くれたところヘ、
障害者のお守りなどという面倒な事を全て押し付けられた揚げ句、
自分が虐められているのを認めたくないがために、その怒りの矛先を卑劣にも、
障害者とその周囲に向けているとしか読めない。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:34:13 ID:FIOqZbN/
>>165 だから・・・意見をしたいのならばADHDを知れと・・・
>仮に謝罪したとしても内心では「デモ ボクハ ワルイコジャ ナインダ」こんな風に考えてるため誠意は無し。頭を下げる一方でペロリと舌を出す。
これはほとんどあり得んよ
なぜならADHDは無意識に行動してるんだ
無意識下の後いかに心を静め
自分のとった行動を見つめ直すことが出来るかどうか
それが家族の対処法にかかってるわけだ
ペロリと舌を出すワル知恵が働くのなら高い確率でADHDではないな
性格の悪い者=ADHD
という図式にするのはヤメレ
それからつけ加えるが
無意識下の行動というのはADHDだけではないのだぞ?
障害はないと言われている者でもだれもがあること
バカと天才ではないが
障害無しとADHDも紙一重なんだ
ADHD(特に多動性のない、知的障害のない)の診断が難しいのは
そういうことだ
それを踏まえると
ここで真剣に悩む家族のお子達は幸せなことだ
そうはおもわんかね?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:37:33 ID:FIOqZbN/
もう来ないらしいけど
腹がよじれるほどおかしいので
>>169 >だいたい社会的に見たら、勉強不足だの妄想だの、他人を批判できる立場ではないはず
どんな社会的法則を基準にしてるんだかワカラン???
何も知らない者がチンプンカンプンな主観を主張することほど
みっともないことはない
それこそ批判する立場にないことを忘れるな
>「オチツケ」の対象がADHDの家族限定・・なるほど
そうだよ
真剣に悩む家族は少しでも
子が周りに上手くとけ込める方法を探しているんだ
その為にはまず家族自身が
ADHDの特性を知り対処法を知らなくちゃいけない(←ここはかなり個人差がある
それを判りやすく(ryと何度言ったら・・・
>もう来るのやめたやめた!馬鹿馬鹿しくなった
ADHDの家族なのか?
スレ違いの椰子に来て貰っても困るんだ
>>165>>169 次に来るときはADHDを理解し
特性・対処法その他含め理論的かつ実践的な意見ができるのならば
重要な参考意見として聞かせてもらおうじゃまいか のぅ?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:22:40 ID:FIOqZbN/
>>174 時間差だが誤解を招く書き方だった
訂正
× 次に来るときはADHDを理解し
○ 次に来るときはADHDとはどういう障害なのかを知ってから
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:58:51 ID:YwU5zLld
ADHDに犯された幼女の気持ちを理解してみろ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:07:13 ID:dKGY1XkH
ADHDだろうと健常者だろうと犯されるのは嫌
176に理解できるとも思えんしな。
そんなこと理解する前にここの空気嫁。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:33:55 ID:ixZ08Wr3
>>173 なぜならADHDは無意識に性犯罪を起こしているのね。
>166
「オチツケ」で書かれた対処法を、障害のせいで悪気が無いとはいえアレだけの迷惑かけた側が迷惑を受けてる側に要求するのが身勝手だと「クルナ」でも>150でも書いた。
確かに障害の特性を考えればああすればいいというのは理屈ではわかるけど、被害者の感情はどうなのかってこと。
立場によって抱く感情はどうとでも変わってくる、まして怪我させられた身ならね。
この点、考えたことないの?
>周囲と強調させるかの指導だよ。
だったらなおのこと、りえちゃんやさとしくんとどう向き合ったか、どう和解したかを書くべきでは?
絵本の物語とはいえ、アレだけのトラブルを起こしたなら、このあたりはスルーしてはいけないと思う。
保安基準を満たさず既に人身事故や物損事故を何度も起こしている車が公道を走るなんてとんでもない話しだし。
(ブレーキのききにくい車という例え、障害者との共存の難しさを語る上では適切すぎるw)
ADHDの家族限定とはいえ、この2点に疑問を抱かない「オチツケ」の著者も、「オチツケ」を無条件で肯定する手合いも、感覚がおかしいと思うんだが。(あとがきでその点に触れてるのかな?)
それをわかりやすくするために「クルナ」を書いたつもりなんだけど。
前にも書いたが、「オチツケ」には迷惑を受ける周囲の人への配慮が欠けていると感じた。(周囲の人の閲覧は考えていないようだが)
オチツケに限らず他の本でもそう。
中には、学校への説明の際に「反抗しやすい」「薬物が必要」といったリスクは説明しなくていいなどと不誠実な行為を保護者にそそのかす本もあったから、この手の障害や説明する本への不信感を強めていった。
(心配させるから、というもっともらしい理屈がついていた)
>168
>被害者意識の強さと、嫌だけどやってあげてるんだぞという意識
実際被害受けまくったし、嫌なものは嫌だけど立場上やらざるを得なかったからねw
>172
>直しようの無い障害と、お前の被害妄想に満ちたひねた性格を同列に扱うなよ。
本人の特徴で周囲に不快感や迷惑を与えたってんならソレは本人の責任。
直しようの無い? それが障害を理由に正当化するんで無くてなんなんだ?
障害そのものは直せなくても、それで不快感や迷惑を与えたなら、ソレは周囲への配慮が欠けてるから。本人や保護者の怠慢。
>173
>ペロリと舌を出すワル知恵が働くのなら高い確率でADHDではないな
相手によって態度を変えネコをかぶったり、嘘や万引きなどの行為障害に出るケースはある。充分にワル知恵は働いてると思う。
>オチツカナイむしもイジワルむしも やっぱり ときどき かおを だすけど
略
>「デモ ボクハ ワルイコジャ ナインダ」
こう書いてるから「ペロリと舌を出す」という認識を抱いた。
無意識だったり障害による感覚や認識のズレが原因とはいえ、自分の行動で迷惑をかけてしまったのに、病名を与えられたことで罪の意識が麻痺したという印象なわけ。
>性格の悪い者=ADHDという図式にするのはヤメレ
そうするつもりはないよ。だけど、
ADHDなどの発達障害=性格が悪い、親の育て方が悪いと誤解される恐れあり
そして、その誤解でも本人や家族は苦しんでいる。違う?
問題は、被害をうけ性格が悪いとか親の育て方が悪いと感じ嫌悪感を抱いてしまった周囲の人のこと。
そういう障害だと説明されて、はいそうですかと許して協力に応じれるか?
交通事故がおきたとして、暴走行為(性格の問題で悪気アリ)でもなく、よそ見(本人の不注意)でもなく、無免許(社会のルールを理解してない)でもなく、車のブレーキに原因があったとする。
でも、ブレーキ不良の原因が整備不良(躾、虐待、愛情不足などの育った環境の問題による2次的な多動/衝動傾向、非ADHD)であれ製造工程のミス(胎児、出生児でのトラブルによる障害)であれ設計段階のミスであれ(遺伝子レベルの障害)、
そしてそのブレーキを直せないやむにやまれぬ事情があったとしても、その車が事故を起こしたという事実は変わらないわけ。
説明で被害者の感情は多少は変わるだろうけど、それでも許せないとしたら?
障害の理解を求める本では、それとどう向き合うかがぼかされてると感じるんだが。
たとえば、>168で
>老婆心ながら、貴方の障害者からの受難は、少なからず貴方の性格ゆえの部分も見受けられた。
>もう少し落ち着いて、立ち居振舞えば避けえたことも多かったのではないかと
こう言われたが、「俺が語った障害者からの受難やこのスレで俺が働いた狼藉は、一般にあまり知られてない障害に起因するもので仕方がない」
などと言われて資料を見せられ、社会参加のために協力を求められたらどんな気持ちになる?
と、ここまで書いたけど今後は>158に従い、そっちに行くことにします。
『ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち』にコメントを入れることはあるかもしれませんが。
改めてスレ汚しすみませんでした。
>>180-181 バランス感覚に著しく欠けているという印象を受けました。
全ての本にありとあらゆることを想定して書けと?
1つの目的を持って書かれた本なんで、その他のことは推して知るべしと。
普通はそう思うわけですが。
貴方はつい一時の感情で振り上げてしまった拳の落としどころに困っているか、
(だから長々と未練たらしく非建設的な言い訳を書いているのでしょう)
本当にバランス感覚に欠けている(これこそ発達障害の疑い濃厚)か
のどちらかだな。
前者であることを願いたいものだが。
そもそも、オチツケに対して始めから率直な意見を書いていればここまでこじれなかったろうにw
一方的な主観と偏見に満ちたパクリ作品で返すこと自体、どう見られてしまうか考えなかったのか?
非常に性格の悪い偏屈者、愉快犯、荒らし、およそいいイメージでは見られまいて。
同じ意見の人間からもおそらくは単なる荒らしと見られたろうな。
そういうところからして、貴方の被った一連のトラブルは、貴方の性格にも問題があったのではないかと思った次第。
おそらく貴方は根っからまじめな人で理不尽なことを嫌い、しかし責任感が強いのでその場から逃げない(逃げられない)。
もうちょっと、肩の力を抜いて無責任になってみては。いままで貴方にそういうことを押し付けてきた人に
投げ返してやるくらいのつもりでさ。どうもね、貴方の受けた仕打ちも、障害者とその周囲も性質が悪かったが
それ以上に貴方の周囲が無責任に貴方に丸投げしたのが最大の不幸だったのではないかと思うのだが。
リアルで会ったらめっちゃ良い人なんだろうけどね。
手に余ることを投げ出しても、誰も貴方を責めないよ。
他の誰かにまた丸投げされるだけだよ。
…それが許せないのかもしれないが。
>こう言われたが、「俺が語った障害者からの受難やこのスレで俺が働いた狼藉は、一般にあまり知られてない障害に起因するもので仕方がない」
>などと言われて資料を見せられ、社会参加のために協力を求められたらどんな気持ちになる?
どんな気持ちになるも、実は少々その可能性も疑っていたわけですがw
どうなのかな?
付き合っていかなければならないなら、その障害とやらを勉強して、接し方を考えるやね。
協力?自分の手に余るようならきっぱり断るよ。
>障害の理解を求める本では、それとどう向き合うかがぼかされてると感じるんだが。
ふむ。
マジレスすると、今巷に出回っている本は、大前提として障害がはっきりと早期に分かった子が対象となっているね。
つまり迷惑は未然に防止(療育センターや障害児学級に通わせる)されている子が前提。
もっと昔から出ている本だと、貴方の指摘しているような話に付いても書いてあるようなんだが、
いかんせん昔の本は専門的過ぎる上、分厚すぎてなかなか読み進まないw
確かに、貴方の言うように非常に迷惑な親を対象にした本は出回っていないようやね。
というより、そもそもそういう親は都合のいいところしか読まないし。
保健所の説明会にも来ないし、啓蒙する機会すらない。
だから、そういう輩には徹底抗戦して世の中を分からせてやる必要はあるかもしれん。
私はね、大体貴方の言うことは分かるのよ。
ただ、たかが絵本に、ちょっと大袈裟過ぎかなと感じただけ。
あと、最後にこの点だけは注意したい。
>>149の
>「おかあさん ほんとうに よく がんばってきましたね」
>この言葉は、こうたに迷惑をかけられている教師やクラスメイトにこそかけられるべきではないでしょうか。
と、
>>165の
>ソレと同様に、ADHDの子(に限らず、社会のルールを守れない慢性疾患や障害を持つ人)の周辺の人も辛い思いをし、苦しんでいます。
>そちら側のことも知ってほしい。
は、相手のことなんか構わず、自分の迷惑を言いたいばっかりに受け取れるよ。
ADHDの子の親の大多数はね、周囲への迷惑も十分よく分かってるんだよ。
特に障害に後で気づいた親なんかでまともな人は、それまでずっと周囲に謝り続けているんだから。
そんな人に上記の言葉はあまりに思いやりが無く、非情だと思わないかい?
まともな親は、こんな言葉を見たら今まで十分自分を責めて来たのに、ますます責めて心を病んでしまうよ。
繰り返すけど、普通の親はどれだけ周囲に迷惑をかけてしまっているかよく分かっている。
この点よく理解してね。
そしてそれを貴方の経験した非常識な親と同列に扱うことは間違っている、と思うがどうだい?
最近、加害側も被害側も、相手の立場を思いやるってのがなくなってきてるなー。
私もだけど
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:36:21 ID:U/oMK/if
でもまあ、コウタみたいな加害児童がクラスにいたら、と考えたら…
やっぱり「クルナ」だよな。
高確率で迷惑かけられる。で、それに対してのフォローも加害児童側からはなく、
対策も「差別だ」とされて表立っては立てられない。
とりあえず「こちらからは決して近寄らない」「近寄ってきたら逃げるor追い払う」「接触を持たない」
だと思う。
怪我させられるのはイヤだし、物壊されるのもイヤだし。
そして、ちょっとしたことでコウタの親や医者や教師から「差別だ!」と責められるのはもっとイヤだし。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:14:33 ID:UYSgKtyW
息子のクラスにいました。病気だとは理解できます。しかし 被害に合う子供の事は どうなんでしょう?反対に 親御さんに聞きたい。クラスの父母を集め協力を求めるなり 話をする機会を作るとは思わないのですか?子供は怖がってました
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:25:39 ID:UYSgKtyW
続き。その子供は 暴力的であり 何の関係ない子供に 暴力。あごに噛みつく 体育帽子被ってる子供の後ろから 力の限り引っ張って 危うく窒息。クラスの委員長の子供は ことある事 止めに入り暴力を受ける。親御さんは クラスの父兄に 話しをしているのですか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:27:47 ID:UYSgKtyW
続き。女の子なんて 怖い怖いと言って 登校拒否ぽくなりました。今はクラスは別になりましたが その親御さんは 全くクラス会とかにも 参加していませんでした。
姉が学習支援ボランティアで中学校に行ってるが
コニー体型のADHD男子が暴れるそうで、
時折服はボロボロ、アザだらけで帰宅する。
大人3人がかりでやっと抑えつけられるんだって。
家族が肩身の狭い思いをしてるのは理解できるけど
何年か後に大人の体格と力で暴れられたら
もっと風当たりきつくなると思う。
暴力傾向だけはどうにか出来ないかな。
さすがにこれは周囲の理解どうこうの問題じゃないと思うから。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:41:18 ID:lyWWNnH1
大人の体格で幼女を犯す
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:57:32 ID:k//1AanJ
190さん 分かりやすい回答でびっくりしましたわ。ここで的確な意見や感想をに答えていただけると思った 私が 愚かでしたわ
>>187-189 そもそも、そういう親は、障害児の親の中でも聞く耳を持っていない。
助言しても、余計なお世話だと言わんばかりに食って掛かってくるし、
自分の子はこんなことができる、あんたの子は出来ないと比較して悦に入る。
どうしようもない親で、こちらとしても手を焼いています。
何とかしたいのですがね。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:33:14 ID:wNDRUiHL
194 さん 真摯に答えて頂き ありがとうございます。今は 違うクラスです。最近聞いた話ですが クラスで暴れて 先生から親が呼び出され帰宅。その夜 クラスメイトの家に親が出向き「お宅の子供が うちの子供を見たから 暴れたんや!」と言いに来たみたいです。
ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち 11 60 79 92 105 116-118 125 149 150 165 180
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1138310347/72- 116-118の作者
>iC0v64We
「オチツケ」と「クルナ」についての問答もいい加減スレ違いになりそうなんで、>158に従い、そっちでやりません?
どういう事情であれ、その場のルールに反するなら出て行くのが筋なんだから。
でも>190
少なくとも>187-189は、ADHDの子供を持つ親へ提言したいこととその背景の説明なんだからスレ違いにはならないと思う。
あなたの行為は、ADHDに対する否定的な意見は全てスレ違いとして排除してるように見える。
ここでやるのは傷の舐めあいですか?
あ、メモ帳からのコピペミスって余計なゴミ紛れ込んだ。失礼しました。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:06:40 ID:Dy3ts3Iw
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:31:28 ID:m7bfpUtf
いかれた子供を持つ家族のみなさ〜ん。
次は 2 0 0 ですよぉ〜〜!!
↓
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:17:38 ID:y0LaeLIw
いかれた子供とは、失礼な。
将来の性犯罪者を育てている保護者の皆さん、たくさん書き込んでね。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:38:43 ID:lT9vpD5S
200だけどだけど自殺したい!
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:35:04 ID:+2AN/z+K
すみません。だれか。
なにか
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:09:20 ID:b7ifE7JT
>>127 > こういうと乱暴かもしれませんが、2chで荒らしに対して対処を知っていれば無用なトラブルに巻き込まれる可能性が
> 低くなるのと同じで、ADHDの子に対する接し方、叱り方、注意の促し方を知れば不愉快な思いも相当回避できる
> ということです。その対処の仕方が、簡単に言えば「励ます」「褒める」「ありがとうを言う」なんですよ。
2chでの荒らしに対する対処としてスルーすることがあるように、
ADHDの方に不快な思いをしないですむ対処法に「関わらない」もあることも認めてほしいです。
確かに、「励ます」「褒める」「ありがとうを言う」という対応ができれば良いと思う。
でもそれって、多分に親たちの姿勢次第な気がします。これ大きいんですよ。
親が周りに対してもきちんと対応できていれば、周りも少しは理解したり協力しようと自然に動く人も出てくるでしょう。
しかし、
>>195 にあるような親だったら、その子供に対しても理解しようとか「褒める」などの対応をしようとは思わず「避ける」を選びます。
実際にそういう親も多いです。
その場合、周りの人間は2重に被害を受けます。
最初は本人から暴行や勉強や仕事の阻害をされ、そして親から「あなたが悪い!」「差別だ!」と攻撃を受ける。
実はかかわりたくない原因って、意外にそういったADHDの身内から「いいがかり」つけられるのが怖いというのも大きいんです。
だからそういうADHDの方(そういう家族がいる方)とは「関わらない」という選択も認めて欲しい。
実際に関わって(というか職場にいて関わらざるをえない状況で)とんでもない目にあいましたから。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:31:32 ID:1qFEAVAe
。+* ★ ゚+*
。*。
。+* ☆
。☆* ゚+*
☆+☆
☆ J|Jl ★
`ししl
o∠⌒ヽ ヽ((っ
o∠⌒ヽ∋ニ⊃ /・\
@ニニ(*'ω)/ 丶_●
(*'д)/ つミ ミ
* / つ_つ ミミ
(__つ ヽヽ
/ ///
ミ__ /[[/
* /// ☆
///
+[[L/ ★ ゚+*
。+*
*゚。 *
゚+゚*+。 *
゚+*:゚。 * ☆
。*゚。
。+゚。 ゚+*
。☆*:
☆+☆
>>205 だからこの絵本ってADHDの家族向けに書かれた物な訳でしょ。
要はこういうADHDならではの問題を未然に防ぎましょうと呼びかける為の本の訳だ。
実際問題が起きてからの対処は問題行動がどうして起きたかによって違って来るから絵本では触れてないだけの話。
級友に乱暴したっていうケースだって、健常の子が大人の目の届かない所でいじめをしてる事が原因な事もあるし。
(軽発の子供は苛めの被害に遭いやすい)
関わらないっていう選択も認めろって言うけど、家族や担任の教師は軽発の子と絶対関わらずには居られないんだよ。
そういう関わらざる得ない人達は軽発について正しい知識を得て関わっていく他は選択肢が無い。
その人達が思いを語るのがこのスレなのだよ。
こういうと乱暴かもしれませんが、2chで荒らしに対して対処を知っていれば無用なトラブルに巻き込まれる可能性が
> 低くなるのと同じで、ADHDの子に対する接し方、叱り方、注意の促し方を知れば不愉快な思いも相当回避できる
> ということです。その対処の仕方が、簡単に言えば「励ます」「褒める」「ありがとうを言う」なんですよ。
ADHDの子の親御さんや担任の先生はその様に心がけましょう。
(悪い事をしたら叱りましょう)
それでも問題が起きたら、その問題が何故起きたかをよく考えて、その時々で対処していきましょう。
そういう事です。
>>205 ハゲド
>>195にあるような親だったら、避けたい関わりたくない
って思っても仕方がない
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:07:55 ID:Y8Biva5v
>>208 ADHDの人は、性的衝動を抑えることが出来ないから恐ろしいんだよ。
ADHD児
性に目覚めて
連続幼女拉致監禁強姦致死傷
バカな加害者の親は、被害者が適切な対応をしなかったことが問題だなんて言い出しそうだな。
>210
なんか言ったか?
M
(Θ∋
((・∀・)<チキン
〃"""(ノ"""i)
`ヾ"" 〃
゛"∪"∪
>>210 お前みたいなチョンも性犯罪起こしてますよね
韓国はレイプが国技でしたっけ
>207
>級友に乱暴したっていうケースだって、健常の子が大人の目の届かない所でいじめをしてる事が原因な事もあるし。
なんか話をそらしてるように思える。
まさに>195に出てくる親の理屈でしょ。
可能性のひとつとして考えるべきではあるけどさ。
>軽発の子供は苛めの被害に遭いやすい
ってあるけど、障害ゆえに取ってしまう問題行動は客観的に見ると悪意のある嫌がらせに見えるケースもある。
あの絵本のADHD児が起こしたトラブル、絵を描く邪魔された子や突き飛ばされた子の主観ではどう見えるだろう?
それゆえに距離とられたのを仲間はずれとか無視という苛めと解釈してるのでは?
>家族や担任の教師は軽発の子と絶対関わらずには居られないんだよ。
障害児の負担から解放してあげる手段として『スルー』、あと、追加で『すみわけ』があっていいと思うが。
かかわる事を強要するから軋轢を生む。適度に距離置いたほうがいい関係を築けると思う。
どうしても関わらなきゃならないとしても、生んだ親や給料貰ってる教師といった大人はともかく、せめてクラスメイトやきょうだいといった子供は守ってやらなくちゃ。
それに、虐められる側に問題がある場合もあると考えている。
更に言うなら、いじめられっ子の正体は被害者面してる嫌われ者の可能性がある。
非常識、無神経、自己中心的、不潔、乱暴などの問題点があり、それが原因で避けられたのを仲間はずれと解釈していないだろうか?
問題を自覚していない。自分の特徴に自覚はあっても、ソレが問題になっていると理解していない。
問題を自覚していてもソレを正当化する思想を持っており、問題視するほうが間違ってるという考えになっている。
親が同種の問題や思想を持っているため、無自覚や正当化に拍車がかかっている。
本人がこうであるため、周囲の人間からの問題点の指摘や改善の要求、改善策の提示も、本人の主観では言いがかりや悪口、精神的なイジメと解釈していないだろうか?
理解できるようにと丁寧に説明されても、それを嫌味とか子ども扱いしてコケにされたと解釈していないだろうか?
無自覚だったり正当化に明け暮れていれば改善などするはずがない。その結果、愛想をつかされ相手にされなくなったのを無視するイジメと解釈していないだろうか?
親も先生も味方してくれないという場合、上記のパターンにはまってる可能性は高いと思う。
だとすれば、自称いじめられっこが変わらない限り本人が虐めと認識する事態は続く。
加害者(と認識された人)を処罰しようが転校しようが変わらない。
暴行やモノの破壊などの本当の嫌がらせがあったとしても、それは周囲のものが抱く不満が蓄積していった結果発生した怨恨に基づく報復かも知れない。
害が及ばない程度に距離を取ることが許されない(班が一緒、席が隣など)ため、やむを得ず取った実力行使かもしれない。
(うちに遊びに来てた知恵遅れの子は、俺と遊びたいのではなく俺のファミコンがやりたいだけだった。だから壊れたと言って隠しておいたら遊びに来なくなった。でも親にはそれを意地悪するイジメと解釈され叱られた)
だとしたら、やっぱり自称いじめられっこが変わらない限り解決はしない。
相手を対等の人間と見なすからこそ、年齢相応の社会性や自立が求められる。それがない相手に同情する気は無くなる。
学年が上がると虐められる側に問題があるとアンケートで答える人が増える(と新聞で読んだ)のは、そのためではないだろうか。
軽発の子にも当てはまる点があると思うんだが。
>障害児の負担から解放してあげる手段として『スルー』、あと、追加で『すみわけ』があっていいと思うが。
>かかわる事を強要するから軋轢を生む。適度に距離置いたほうがいい関係を築けると思う。
大いに同意する。
適度に距離を置くのは普通の人間関係でも当たり前のことなんだし。
それを丸っきり無視して、子供同士の関係を強要する障害者の親は確かにいるようだし、困ったもんだね。
関わりなんてお互いの存在を認める程度で十分だと思うんだが。
いちいちかまってうやる必要はない。
人間関係の無理強いは、普通の人同士でもドン引きされるよ。
>相手を対等の人間と見なすからこそ、年齢相応の社会性や自立が求められる。
いや、それは無茶だ。あいつら宇宙人だし。
宇宙人は言い過ぎとしても、全く異なる文化を持った人種と見なしたほうが
相手するほうも相当気が楽になるよ。
無理に対等に扱うのは双方にとって酷な気がする。
軽発にしろ知的障害にしろ、身体障害と違って当の本人からの訴えは分からないんだよね。
最近はそういう人の告白本も出ているけど、読むと大抵擁護していた人たちの思惑とは
全然違うことを考えてたりするのが面白い。
(ただし、それらを偽軽発、偽軽発として批判しているアスペの人もいるようだが)
年齢相応の社会性や自立を求めるのも
全く異なる文化を持った人種と見なすのも
愛情がない人のする事。
>216
相手を甘やかすことや現実に存在する差異から目を逸らすことは愛情ではありません。
>216
愛してほしかったら愛される人間になりましょう。
そういえば、自閉の疑いがある子の無神経な言動で嫌な思いをしたと語ったところ、日本に来たばかりの外人が日本の習慣に無知なためどんな失礼なことをしたのかわからない状態と思えばいいよと諭されたことがあったな。
>>218 彼らを異なる文化・習慣を持った外国人と思えば
少しは振り上げた拳を下ろせそうな気がする。
んー。こちら成人ADHDです。ということは子供の頃からADHDだったわけで。
心配なのは理解しようとは思うけれど、障害児の親って、なんか子供の人格を
「私有化」してるみたいで、ただでさえ自己評価が下がりやすい発達障害、逆効果なんじゃないかと思うんですよね。
もう、もれなくといっていいぐらい。子供が成人していても言い方同じ。
自分も同じ傾向を持っている可能性は強いんだから、自分のことをまず考えてほしい。子供はしんどいっすよ。
いつも言えないでため息ついてるので、一回だけかかせていただきました。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:19:36 ID:ULrmajXF
この前TVで難病の子供達を見た。
体が丈夫なだけでも有り難いって思わなくちゃ...って自分に言い聞かせた。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:28:14 ID:YF1IWNTW
幼女を襲うぐらい、元気ですもんね。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:08:57 ID:PevPH2jo
うんこ
【告知】
ハンディキャップ板LR改訂について!
以下の日程で投票があります。板住人の皆様 ご参加ご協力ください。
・告知期間…1/26(木)〜2/1(木)
・投票日…2/2(金)〜2/4(日)
・投票場所…投票所板に専用スレッドを立てる
・投票方法…fusianasan必須(書き込み欄の名前欄に「fusianasan」と記名する)
・投票内容…(1)〜(4)のうちひとつを選択する。
(1)…
>>434に同意する
(2)…
>>564に同意する
(3)…改訂不要
(4)…継続審議を求める
・有効票…1IPにつき1票。多重投稿は最初の1票のみ有効。
・無効票…名無し投票・コテハン投票、(1)〜(4)以外の文言が書かれている票
※詳細は自治スレ参照のこと
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:31:37 ID:ypu0bNcO
age
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:49:13 ID:jwmyJQT7
相談させて下さい。幼稚園教諭をしています。年長の女の子でADHDだと思われる子がいます。保護者の方にそれとなくお話したいのですが…。
どういった伝え方がいいでしょうか?
その親が、その子が周りの子と違ってるのを自覚しているなら、
あなたの目からみてもと話して、大変だったでしょうと言ってあげればいいけど、
親に自覚がないなら、発達障害だと言う前提で話すのは止めた方がいい。
園以外の行動はどんなか、育児しづらくないかから聞いてみたらどうでしょう。
地域の発達相談を受け持ってる施設や心理士さんとかに支援してもらったらどうですか?
レスありがとうございます
保護者の方は「育て方が悪かったんです…」と毎日申し訳なさそうにしてます。そんなふうに話される姿を見ると私も辛いです。
園長や他の職員に相談しようと思いましたが…ADHDを知らないと言われてしまい話しになりません。
あと1ヶ月で卒園なんですがこのままでいいのか…悩みます。
小学校なら文科省の発達障害の子への対応についての通知が出ていた分、
卒園先ではこういう事が職員の間で話されていると言って、園の人には、
発達障害全般の簡単な説明の載ったパンフでも見せてあげてはどうでしょうか。
その子に関しては、母親に自覚があるみたいなので、「育て方のせい」と思って過ごしていたら、その子の育て方にも
マイナスの影響がさらに重なるだけなので、仮にADHDだったなら生まれつきのもので育て方ではないことを
説明して、ADHDじゃなくてもそういう子への接し方を知ればその子をよりよく育て安くなるかもしれないことを説明して、
検査に行かれるよう方法を説明してあげた方がいいんじゃないでしょうかね。後は母親まかせ。
あなた自身も園外の、地区・自治体等の発達障害に関する相談窓口がどこにあるかなど調べた方がいいと思いますよ。
役所内とか発達障害センターとか福祉事務所とか教育相談所とか親御さんの会とか、質はともかくそれなりにはあるはずです。
外に協力を求めれないのでは子供のためになりませんよ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:25:16 ID:mVFHemMo
映画館で、近くにウルサイ子供が居て、母親らしき人物が必死に注意してた
けど、多動症なのかな?
結局、何度注意されててもウルサクしてたし。
小学校6年くらいの子だったけど、マナーがちょっと、、ひどい。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:50:20 ID:PbApyyv7
多動は6年生位なら大体治まると思われる。
私は静かにしなきゃいけない場所には連れていかないけど。
>>233 そんなの人によるじゃん…。
うちは、美術館とか映画館とかに連れて行くときは
普段は休日は服用させてないリタリン飲ませていくけど。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:55:22 ID:GRqoswzM
映画館に連れてくる親も親。
何考えてんのかね。
そんなの映画によるんじゃないの?
子供向けのやつなら、たまに相当ひどいのいるよ。
駆けずり回る子とか。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:32:38 ID:8L7JWpsh
大体治まるもんですよ、例外もありますが。私は映画を見に行ってうるさい人が居たら嫌だから、自分も子供を連れて映画には行かない。まして薬飲ませてまで行かない。ビデオで十分だと思う。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:19:49 ID:UWw54QAD
>>236 普通の大人向けの映画ならどうよ?
やっぱり不愉快になるもんだよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:55:33 ID:VwNm+hLS
キチガイは外に連れて出てくんなよw
>>238 普通の大人向けに子供をつれては行かないが…。
最も最近は映画館に行くのが面倒になって
レンタルに落ちるまで待つから無問題。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:03:57 ID:lYB7Pggt
これは治る病気だったんだ。
じゃあ、俺もだったかも。
治るじゃなくて、治まる(社会性が身について自由に出せなくなり目立たなくなる)じゃね?
うちの親は、ADHDで働かない兄を何も言わずに家に住まわせている
それがいやでオレは家を出た
ADHDでも、一人暮らしして食うに困れば働くと思うのだが
どうなのだろう?
『障害者(カタワ)は社会の「お荷物」だ!!』
中1の我が子の成績、5段階評価で
数学1
英語2
国語3
社会2
理科2
音楽3
美術1
家庭科2
こんなんで高校行けるんだろうか(-_-;)
ほかに得意なことないの?
247 :
245:2007/03/30(金) 00:18:58 ID:+yLJysY7
>>246 運動神経は悪くないんだけど、体育も筆記テストでガタ落ちになってしまう。
取り得と言えば、外面が良い(家の中じゃ凄いけど)のと学校休なまい事かな。
皆勤賞は偉いけど、それだけじゃ高校行けないのも現実。
248 :
246:2007/03/30(金) 02:33:22 ID:HlvYv2MA
そういう成績にめげず皆勤賞。
外面の良さがいいなんてすばらしい。
褒めちぎってあげていいくらい。
>>245 ウチはLDも入ってる中1の息子の成績です。5段階評価で
数学3
英語2
国語2
社会3
理科3
音楽2
美術2
家庭科2
保体1
これ3学期の成績で1学期はオール2でした・・・・
250 :
245:2007/03/30(金) 16:13:29 ID:+yLJysY7
>>249 LD有りでその成績は素晴らしいよ。特に数学。
うちは軽度ADDって言われたけど、LDに関しては未検査。
かなりクロっぽい気がしてきた。
投薬も考えたけど、成績良くなる訳じゃないって言われてやめた。
251 :
249:2007/03/30(金) 23:20:50 ID:nQ+dbU72
>>250 数学に関して数の把握、空間認知(図形)が弱いLDなのですが
学校の補習等や放課後に学校の先生に聞きに行って帰宅後、即復習
土日は薬を服用しながら自力で頑張っていました。
学校の数学の先生がとても優秀で生徒に解りやすくやる気を出させながら
教えてくれる先生だったので助かりました。並の先生では無理だったと思う。
リタリンを服用していますが、集中力は付くので土日にも服用しながら勉強を
しています。知能指数もあまりよくないので心障者学級に行かせるか迷いましたが
少しはやる気を出してくれたのと普通の高校に行きたい気持ちが強くテスト前には
ゲームを人に預けたり自分なりに工夫していました。
でも今度は中学2年になるので塾で土日の昼間限定で探すのと少し英語が悪いので
見てあげないといけないかな〜っといった感じです。
世の中には工業高校というものがあってですね
>253
実習事故がこわいので_
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:21:01 ID:R5tqW35U
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:58:42 ID:sAAL01bM
自分も診断してみました。
不注意:6
多動性:0
過集中:0
側頭葉:1
辺縁系:0
火の輪:0
不注意型ADDでした。
エイメン・クリニック式ADD分類チェックリスト:診断結果
辺縁系型ADD
不注意:12
多動性:0
過集中:7
側頭葉:2
辺縁系:5
火の輪:2
ADD(注意欠陥障害)に加えて、マイナス思考、不機嫌、落ち込み、エネルギー不足、
人生に関心が薄れてくるなどの(うつ病的な)症状が見られる人はこのタイプ、辺縁系型ADDに分類されます。
多動性が皆無な故に?発覚が遅れた。
30手前で「あなた実は障害者でした」っていわれても・・・。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:26:10 ID:1v0ySBEn
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:02:38 ID:oYQwliuD
小3でADHDと診断され、現在小5の娘をもつ母親です。
診断されて以降学校に通学してる朝と昼にリタリンを服用しています。
WISKの結果は空間認知と情報処理能力が極端に低く、また短期の記憶の欠如もあり、先日もご近所さんとトラブルを起こしています。学級でも、問題行動あるということで、今年から特殊学級に通うことになりました。
みなさんに質問なのですが、どう教えていけば、人とのトラブルを回避できるでしょうか。
ちなみに、娘が相手に何か言う→相手が娘に怒る→それに娘がキレる(もともとなんでケンカになっているのか記憶にない)…のパターンが多いです。
29歳、リタリン服用中
不注意:13
多動性:3
過集中:6
側頭葉:10
辺縁系:6
火の輪:9
「火の輪」型ADD(注意欠陥障害)は、ADDの基本症状に加え、
気分が頻繁に・周期的に変わったり、攻撃的であったり、
視覚や触覚の刺激に極端に敏感であったりという症状を併せ持っています。
>>259 こういってはなんですが、日本人に期待しないことです。
>254
どんなに都会でも農業高校ってありますよ。
工業に来てる子と違って朴訥な子が多いのでトラブル回避も出来る。
園芸など手に職もつけられるし花を相手にする仕事なので
人間関係でトラブル可能性が低くなります。完全には無理ですが。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:25:46 ID:WTWYyXIh
>>261-
>>263 レスありがとうございます。また、ゆっくりみたいと思います
「火の輪」型ADD</
不注意:11<br />
多動性:6<br />
過集中:8<br />
側頭葉:7<br />
辺縁系:4<br />
火の輪:12<br />
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:22:19 ID:sHyDoMb8
ADHDは遺伝するらしいですがみなさんもそうなのですか?
私はADHDでまだ子供はいませんが今後子供ほしいですが
遺伝したとしたら・・・と思うと怖くてどうしようもありません。
あんた生まれてきて後悔してるのか?ならやめとけ
障害あっても喜びがわかっているなら、そのチャンスを作らない事がどういう事か良く考えてみればいい
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:42:50 ID:89bVofQe
ADHDを併せ持つ、反抗挑戦性障害をご存知の方はいますか?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:56:10 ID:QQ3uD0GU
またその話でたの。
ほかの病気に対しては調査してるの?
ADHDだけ取り上げてみても意味ないよ。
ちなみに私は気管が弱いのもあってタバコは全くすわない。
夫も吸わなかったし、互いの親も喫煙習慣はなかった。
でも子供はADHDになったよ。
夫がADHDだったんだけど。
ねぇ?皆は染色体検査したことある?発達障害者って染色体異常なのかなぁ?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:25:25 ID:YNMG6vWm
私の場合、「ADHDに生まれてきたことで、いらぬ苦労を強いられ、
それで自分が迷惑を被った。」という状態だ。
年齢の進行と共に症状が軽減したことと、学力がそこそこ有ったことで、
人一倍苦労はしたものの、理工系の国立大学を卒業して地方公務員へと
なることはできた。
しかし、健常な状態で生まれてきていれば、いらぬ苦労をしたり差別・偏見
を受けることも無かっただろうし、オヤジ(医師。国立大学医学部教授。)
と同等かそれに準じたものになれたのではないかと悔やんでいるよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:30:17 ID:D75Y3UE5
ひさひさに覗いてみました
うちは娘がADHDです。
遺伝は、元旦那はなかったと思う
ただ、娘の問診票見ていたら、私、怪しいなぁと思える節がちらほらあった。
片付けも上手な方じゃないし(笑)
でも、私の両親もたばこは吸いませんし、私も吸いません。
元旦那は吸っていましたが…。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:29:39 ID:SaaPVF4h
私もADHDです。
しかもかなりの重傷って
言われました。
ただ、私の場合は
全く他動性はないです。
あとLD(計算障害)持ち。
本当に信じられなくて
いろいろ調べてみましたがほぼ、Hitしました。
私の場合父親からの遺伝みたいです。
弟たちはなんともないのに私だけ(長女だから)受け継いじゃったみたいです。
1番上の子は両親の悪いところを受け継ぐそうですよ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:23:31 ID:Fc2pWXwV
>>276さんは一番上の子が両親の悪いところを受け継ぐと言われ続けたんですね。かわいそうに。
医学的にはそんな根拠はないですよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:11:23 ID:KDY3yTVs
親からの遺伝という自分への言い訳は、本当に障害のある方への冒涜では?
性格に障害があると思うけど、絶対に言っちゃいけないと思うけど、
>>276 死ねば?あんたみたいの生きてると迷惑だ。
>>276 >1番上の子は両親の悪いところを受け継ぐそうですよ
何それ。
そういう根拠の無いことをさらっと言ってしまう辺り、
自分で気が付かない発達障害ゆえ、なんだろうね。
遺伝ったって、性格面もあれば容姿体型、
外から見えない色々な遺伝があるだろうが。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:07:07 ID:vhEJ/Cuj
ほしゅ
この障害の事をもっと詳しく知りたい
個人によって症状が違うの?どんな感じになるの?
>>281 君の目の前に有るものはなんだい?
「ADHD」でググるといいよ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:21:57 ID:BHibkwYR
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:00:42 ID:JHggt6k7
うちのADHD児
世間一般のルールも分かってなかった・・・
前から言ってたのに。聞けば「忘れた」って答えなのは見えてる。
かーちゃん寿命が来ても市ねにゃーyo
「忘れた」との言い訳で通ると思わせてはいけない。
長生きはしてくれ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:26:31 ID:6gHLgSQR
俺は、小さい頃は天然と言われる程度だったが、大人になり仕事で単純ミスや何度もしたり、上司などに今さっき注意された事をあと2、3回繰り返したり、忙しくなるとパニクって急ぐとミスを連発、
じゃあじっくり的確にやろうとすれば 時間が他人の2倍近く時間がかかり、 正確にできてる事をちゃんと出来てたか忘れてしまい また 調べ直す。
もう 職場で肩身せまいよ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:32:11 ID:sALQl8Q3
>>286 ガンガレ!時間かかっても不正がなければ会社もわかってくれるよ
もし仕事効率が遅いというなら、あんたらが早すぎだと笑ってやれ!
…とはいえ、うちも娘が将来就職したときに肩身が狭い思いをしないといけないんだろうか…。
お子さんがADHDだったり、ご本人がADHDの方が
多くいらっしゃるスレと拝察し、質問させて下さい。
リタリンを飲んでらっしゃる場合、飛行機で国外へ
行く時など、手荷物にお薬入れても問題ないんでしょうか。
常備薬の範囲でOKなんでしょうかね。
一種の覚せい剤だと聞いておりますので、万一
麻薬探知犬なんかに追いかけられちゃったらどうしよう・・・
と思って、お知恵を拝借しに参りました。
ご経験のある方、ご存知の方に教えて頂ければ幸いです。
当方、3ミリグラム、小児用に散剤を分包にして処方されております。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:50:23 ID:apJSrZry
>>243 自衛隊に入れ。
まかないつきの学生寮も○
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:36:14 ID:F+F++Ozc
ヽ(゜ρ・)人(。ρ゜)人(・ρ゜)人(゜q・)ノうぅぅうぅ・・・あぁああぁ・・・あうあうああう
うぅぅうぅ・・・あぁああうああうあうあうああぁあううあうぅぅああうああうあ
ああうあうあうあうあうぅぅああうあうぅぅうぅ・・・あぁああうああうあうあうああぁ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:45:26 ID:Sysi0tTJ
どうした?
本人の脳内では「怒っていいこと」だろうけど
「わけの分からないこと」で長時間絡まれるのは
もう、精神的に疲れた。
どうすればいいの?
逃げ出したいよぉぉぉぉぉーーーーっっ!!!!
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:17:22 ID:rg4KXBrk
高3の兄が、妹に「おしりかじり虫」の録画を見せたがったのに
妹の断り方が下手だったがために、ものすごく怒らせていまい、
1週間たってもまだ呪っています。
兄に「おかあさんはいつも妹の見方だね」と言わせないような
宥め方、どなたか思いつきませんか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:28:18 ID:oqhSN2BY
>>294 うちは中1の息子と小5のADHDの娘がいますが、ケンカになったときは必ず両方の理由を聞き、両方を叱り、納得させ、仲直りまで立ち合います。
娘はよくキレますが、息子にも対応の悪さを説明することが最近は多いですね。
>>295 回答ありがとうございます。
なんか加齢と共にますます
思い込みと意固地が強くなって
客観的な見方を拒絶してしまい、
手がつけられなくなってきています。
最近のこだわりは「新品のはぶらし」です。
「もう毛が寝ているよ」と1週間後ぐらいにはおろしたがっています。
家計に響くけど、この程度のこだわりまでとりあげると
追い詰めるのかな?
297 :
295:2007/09/01(土) 23:31:15 ID:HSEPRAhN
>>296 歯ブラシを新品にしたい理由を聞きました?
その理由によると思いますよ。
ただ、なんとなく替えたいと言うのであれば、自分が働いてお金を手にしたときに買い換えをこまめにしてみては?それまではお母さんの言う通りにできないかな?と話してみてはどうでしょう。
歯について気になるなら、歯科で指導を受けるのも手だと思います。
298 :
294:2007/09/02(日) 06:17:01 ID:tJMQbZJe
回答、ありがとうございます。
歯ブラシの件は理由は普段は「ただなんとなく」で
今回は「歯磨き粉が新しかったから」だそうです。
あの日から、兄は妹を許してないし、
妹は兄が家にいる時間は怯えて
お風呂にもゆっくり入れない状態です。
兄の怒りが「どうでもよくなる日」は来ないのかな?
みなさんは、上手につきあっていってくださいね。
299 :
295:2007/09/02(日) 07:53:44 ID:OHfienfa
>>298 今は高3のお兄ちゃんも、時期的にイライラしてるからじゃなぃですか?
お兄ちゃんの周りも、就職か大学受験かで進路を決める大切な時期ですし。
大学進学もしくは就職されたら忙しくもなるのでどーでもよくなることになると思うんですが。
300 :
294:2007/09/02(日) 17:04:12 ID:RN9U4GfL
レス、ありがとう。
実は私自身がかなり精神的に参ってたのです。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:09:42 ID:YGlzw0TV
用水検査とかで発達障害かどうかって今わからないの?
ごく私的な事だか自分が普段から母親に対して「普通の脳じゃないなら産んでほしくなかった」
と思っているので、事前にわかるんなら助かる人多いんじゃないかと
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:22:50 ID:RfRQ9Euh
そんな段階で判別できるなら、生きてる人間の診断だって面接とか
胡散臭い事せずにいきなり超音波当ててるだろwww
てかハンディキャッパーが健常者じゃ無いと悩むのって
鳥は空飛べるのにどうして自分は空飛べないんだって悩むのと一緒だろwww
おまいはおまいなんだから多少の差異何か気にせず素直に産まれてきた事に感謝するか自殺しろwwww
>>303 貴方定型発達の親ですか?
私だけじゃなくてそう思ってる発達障害は多いと思うよ、特に成人してから診断下りた人はね
でもここで相談してる親の子供はまだ幸せだと思う
私は23年間親に「変な子!」「なんでそんなに頭悪いの!」と罵られてここまできたから
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:42:13 ID:yG+EV84G
>>304 罵られて嫌な思いするならどうして努力しないの?
健康な人だって、努力しないと罵られますよ。
自分だけって思わないで。
迷惑です。
いじめるなよ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:01:17 ID:0vrN8/qY
>>305 304は障害受容の途中なのでしょう。
思い切り悲嘆するのは過程として大事らしいですよ。
【受容】ショック→回復への期待→悲嘆
→防衛 (健康的:障害をものともせずにやっていこう)(神経症的:障害の影響を否定するために防衛機制を多用する)
→適応(違っているだけで悪くはない)
すでに適応しようと努力している人からみたら、歯がゆい、障害への偏見を助長すると思うでしょうが、個人的直観では
304は健康的な適応ができる人に思えます。
発達障害は遺伝である可能性も高いのですか?
私はADDかASです。
父はASです、過去にアル中にもなってます。
タバコもガンまでやっておきながら、いまだやめられません(ガン自体は治った)。
意志が弱いのかと思いましたが、障害ですかねー。
対人関係はダメですが、勉強だけはできて難関国立大学出身の技術屋でした。
欲望は特に食欲がストレートに出るというか、食べ方がゴリラみたいです。
で、そんな父に似ている(体質や気質も含め)自分がだいっ嫌いです。
既婚の発達障害の人にお願いしたいです。
お願いだから、子どもだけは作らないで!!
健常者が生まれる可能性だってあるけど、やはり生まれてみないとわからないし、
リスク高いなら、なおさらです。
子どもが一生苦しむので、親の気まぐれで子どもを作らないでね。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:04:43 ID:8/JRc1EU
>>308 確定診断受けたわけでないのにそこまで言うのは、ハタ目から見たらただの痛い人ですよ。
ADHDって、自分が障害者だっていう意識あるのかな?
全く謙虚さがないというか、フツーの人より図々しいというか
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:16:50 ID:Jo+uvsN7
娘がADHDの子と親友なのですが、娘や他の子の話によるとその子は2度も先生をハサミで刺そうとしたらしいです。
発作でないときはやさしい子なんだそうですが、もしケンカになったりしたらと思うと娘が心配です。
かといって娘にその子と仲良くするなと言う様な教育もしたくありません。
どうしたらいいでしょうか?ADHDの子を持つ方の意見が聞きたいです。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:55:03 ID:jlyObIL+
>>311差し支えなければ年齢を教えていただけませんか?
ちなみにうちの娘はADHDの10才(精神年齢8才)です。
娘の話を聞いていたら、必ず理由はあります。
例えば隣の席の子にからかわれた、とか。
いじわるをされた、とか。
かっとなる方が早いのですが、でも、きちんと話し合うことで、娘は落ち着きを取り戻すようです。
恐らく、先生の対応の悪さから先生にナイフを向けるのではないでしょうか。
本来なら学校に持ってきてはいけない危険物であるナイフを持ち込んではいけないと保護者にも説明がきちんと出来ていないのではないでしょうか
313 :
311の母:2007/10/02(火) 19:59:53 ID:aZBqnjOq
小学校3年です。
ナイフでなくてハサミです。
おどうぐばこの中に皆持ってます、というか持っていかないと
お勉強に使うので先生に怒られちゃいます。
娘の話ですと、うまく漢字が書けなかっただけでも発作?が起きるらしいです。
314 :
311の母:2007/10/02(火) 20:14:08 ID:aZBqnjOq
補足 でも、クラスの中で唯一自分をからかったり意地悪しないのでその子が好きなんだそうです。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:03:01 ID:acs+Mvth
>>311さん、刃物を振り回すと周りが思い通りになる、という図式がその子に出来ていると厄介ですね。
大人からみれば子供が暴れても大した事ではないですし、力で抑える事もできますが
娘さんやクラスメートにとっては、自分と互角の体格と力で暴れる人間なのです。
「危ないと思ったらすぐ逃げなさい」という指導も必要なのではないかと思いますよ。
取り返しのつかない傷を負ってから嘆いても遅いのですから。
単なる差別や隔離に陥らず、しかも自分の安全を守れというのは難しいですが…
担任の先生や、他の児童・親御さんはどうお考えなのでしょうか?
そういう話題に触れるのが許されない雰囲気なのでしょうか?
316 :
312:2007/10/03(水) 06:41:36 ID:BdNBBoGz
>>311 あぁ、はさみですね。
確かにみんな持っていますね。
空間認知があると、漢字を書くのってすごく難しいのですょ。
うちの娘にも空間認知があることがわかり、指導方法を変えてもらいました。
そのかいあって、なんとかやっています。
きっと、彼女はどうして自分だけ上手に出来ないのかジレンマと戦っているのでないでしょうか。
うちの娘も小3からリタリンを飲み始めました。
一般学級では難しい、ということで小4より特殊学級へ行くことになりましたが、精神面もリタリン飲む前4歳児から、現在小5ですが8歳児まで急成長しました。
きっと、彼女も精神面が成長すればしていいこと、悪いことが分かると思うのですが。。
リタリンって、今話題になってる例の薬ですよね…?
こわっ!!そんなもん子供に処方していいんですか?
このくすりは昔から話題。
処方される病気の種類が規制されたから大きくなっただけ。
うちの子も6歳から飲んでる。
最初のころは「身長が伸びが悪くなるかも」といわれたけどそれも後で訂正されたし、
ほかには、効きすぎる食欲不振になることと、夕方以降は眠れなくなりやすい服用しないようにくらいかな。
効いてる間は確かに落ち着いてるよ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:22:08 ID:mlvvpYrJ
多動ってあかちゃんの時からわかりますか?うちの子現在6ヶ月。 落ち着きがなく全然じっとしていられません。他の子を見てると
お母さんのお膝でじっとおすわりしたりおとなしかったりするのですが、うちの子は座るはずもなく意味もなく泣きます。知り合いからチラっと多動の話を聞いて少々心配になりました。よろしければ皆さんのお子さんが赤ちゃんだったときの様子を教えて下さい。お願いします
うちはすっごく育てやすかったよ、歩くまでは…。
ちゃんと母乳も飲んだし、離乳食もほどほど食べてた。
めちゃめちゃな至りもしなかったし。
はいはいしたり、立てたりし始めると何でもかんでも触って遊んでたけど、
そんなもんだと思ってた。
自分が「ちょっとこの子ちがうんじゃないか」って思い出したのは1歳半くらいのころからかな。
歩き出してからは(1歳1ヶ月くらいでちょこちょこ走りは出来てたかな?)ねずみ花火。
最初の子供だったから、子供が一人のうちは手を握っていたら何とかなったけど、
二人目が生まれてからは大変。
2歳違いの二人目の子を抱っこするかベビーカーにのせて上の子を走って追いかける毎日。
ずっとそうしてたせいかどうか、二人目は立てるようになるのも歩けるようになるのも上の子より遅かった。
自治体がやってる幼児教室に入園前2年間くらい通ったけど、
親子で一緒にする手遊びや唄はほとんど出来ず、室内を走り回ってた。
たまに気に入ったのをやれたくらい。
それでも家にないおもちゃがあるその場所から出たからず、
帰る時間になっても遊んでて「ここでおしまい」ってのができない。
いつまでも下の子抱いて待ってられないので、
最後には下の子ベビーカーで片手押し、上の子は反対の手で俵かつぎで帰る始末。
321 :
320:2007/10/05(金) 00:30:36 ID:mAa0pyPZ
連投ごめん
「めちゃめちゃな至り」ではなく、「めちゃめちゃ泣いたり」です。
322 :
312:2007/10/05(金) 02:02:25 ID:yvLpw3wB
>>319 うちはすごくおとなしくてよく寝る子でしたよ。
逆に兄の方が落ち着きなくごそごそしていましたが、現在中学生ですが、成績も対人もなんら問題なく過ごしていますよ。
赤ちゃんのうちに多動の子を見つけるって難しいんじゃないでしょうか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:51:24 ID:i1YGQ0jf
320、322さん貴重なご意見ありがとうございます。
まだわかりませんよね。大丈夫かなあ・・・
あまり気にしないことにします。そうだったらそうだったでかわいい我が子!しょうがないですよね
>>319 うちはADHDを疑っていて3歳で自閉症(アスペ)でした。
ADHD併発型のアスペ(高機能自閉症・高機能広汎性)です。
よく言われる癇の強い活発な赤ちゃんだと思っていましたが
やはり他の赤ちゃんとは落ち着きも母親の育児の余裕さも違い
漠然とした違和感を抱いていました。
首すわりも寝返りも早く目も合いよく笑うけど
一人になれない・かまわれてないと爆泣きで
睡眠も浅く布団に置けるのは長くて2〜3時間で
他の赤ちゃんと比べるとやはり落ち着きがなく
すぐ寝返りや
縦抱きをせがんでひたすらピョンピョン
おむつ替えも毎度一苦労で、ボ〜とおむつ替えされてる赤ちゃんや
ベビーカーやベビーベッドにご機嫌でいる赤ちゃん見て感心してました。
ずりばいも早く、でもハイハイはぎこちなく、
一歳前には歩いて指差しも言葉も出ていました。
アスペや広汎性にはこんな子も多いみたいです。
意味もなく泣き、些細な動きも激しく、一日中欲求が強いなら
今後の育児も大変だと思います。
ADHDだけの場合もあるし、たんに活発なだけかもしれないけど
今も育児が大変なら、小児科と児童精神科がある
発達障害に詳しい医師がいるところへ一度行ってみてもいいと思います。
保健所は気にしすぎとあまり当てにならないですが
最寄りの病院を紹介してくれます。
予約して1〜2ヶ月後の場合と、普通に風邪ひきのついでや
予防接種のついでに行けるところもあります。
普通の子もそうですが、1〜3歳が最も大変だったので
(うちの子の場合は自閉の症状パニックと、多動や他害)
定期的に相談できる医師を確保していたらもっと楽だったと後悔してます。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:13:14 ID:MjUCdc1R
>>934-939は、とある2chの住人が↓の詩を「迷惑をかけられる周囲」の視点で語ったもの。
このスレの住人の方たちにこそ、読んでもらいたいと思いコピペしました。
「オチツケオチツケこうたオチツケ」
さとうとしなお作 岩崎書店
おとうちゃん おかあちゃんになんどいわれたろう
せんせいに なんど いわれたろう
オチツケオチツケ
いつのまにかぼくの口からも
オチツケオチツケこうたオチツケ
せんせいの ふやふやした こえ
ともだちの ほうせきばこみたいな ふでばこ
うんどうじょうから きこえる うんどうかいの れんしゅう
あの子の くるくるかわる えがお
きゅうしょくの おばさんの スリッパの音
ぼくの あたまのなかは はやまわしの ビデオのよう
とおくから きゅうきゅうしゃの音
なに なに?
おもわず 立ちあがって
まどまで かけだしたら
こうた スワリナサイ
こうた オチツキナサイ
そうそう オチツケ オチツケ
オチツカナイ ぼくは
オチツイテル みんなと
オチツカナイ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:02:12 ID:wD+PeY3r
>>323 心配しすぎじゃね?大人しい子供なんか見たことねぇw
6ヶ月で多動なんじゃないかしらってwwwww
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:05:45 ID:83JVpKN2
324さん、319です。あまりにも我が子の行動があてはまっていてびっくりしました。
まるでうちの子の事を言っているかのように。
母親が他の子と少し様子が違うんじゃないかと思うとゆうときはやはり何かあるんでしょうか・・・
すごく心配になってきました・児童精神化とゆうのは田舎にもあるんでしょうか?
香川なんですけど。調べてみます。ありがとうございました!!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:19:23 ID:p0eppfWo
はじめまして。うちも今日心理検査の結果ADHDと診断されました。今すごく動揺しています。この病気は治るんですか?私の育て方が悪かったからこうなったのですか?それとも650cで産まれたからですか?どなたかご意見お願いします。
ADHDは育て方ではありません
生まれつきの脳の特性です。
適切な治療をすれば、うまく生きていける
ひとが多いといわれています。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:28:14 ID:p0eppfWo
ありがとうございます。適切な治療を受けなければいけないという事なんですね。まだこの病気を受け入れる事ができませんが少しづつ理解していき子育てを頑張っていきたいと思います。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:20:10 ID:8Eu53XqW
>>327さん。
>>312です。
香川だと、医大と善通寺市にある国立の小児病院にありますよ。
うちも善通寺市の小児病院の精神科に通院しています。
初診の方は予約が必要なので電話予約できますので聞いてみてはどうでしょうか?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:27:29 ID:8Eu53XqW
>>330 治療が早ければ早いほど一般学級へ適応できて普通の子と同じ生活ができますょ。
普通の人と着目点が違うので、感心することもたくさんあります。
333 :
御館:2007/10/26(金) 07:35:52 ID:O/3Xo6of
迷惑だろ。他人の足引っ張るな!特殊学級特殊学級。不運な子を産んだな?可哀想に。お前の責任だぞ!?その子の一生台無しだ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:30:31 ID:w1YTE/pN
>>333みたいな大人に育てないよう頑張りましょう
うちの息子4ヶ月なんですが
おもちゃをあげると、しばらく口で確かめたりしてるんですが
2分位すると、興奮しだして、おもちゃに怒っている?ようでわめきはじめるんです。
口をとがらせて憤慨してるというか・・・
赤ちゃんのうちからはわからないって言われますが
私もADHDっぽいこともあり、不安です
首すわりは最近完璧に座りましたが、寝返りはまだ。
一人でぼーっとしている事もあれば、放っておくと泣いて呼びます
(これは普通の赤ちゃんかな?)
睡眠は8時位から朝までぐっすり。日中は2時間位寝るのを3回ほど。
ADHDなんでしょうか?不安でたまりません
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:21:49 ID:8Eu53XqW
>>335さん。
4ヶ月だと、そろそろ歯が生える準備のため、痒みがでるのでおもちゃを噛みはじめたりします。(当然よだれの量も増えます)
噛んでも思うように痒みが取れなかったり、またおもちゃからの塗装より赤ちゃんにとって不快な味がすれば赤ちゃんも不機嫌になるかと思いますよ。
歯ブラシのおもちゃやら持たせてみてはどうでしょうか。
それでも不安であれば、地元の保健婦さんに相談してみるといいですよ。
335です レスありがとうございます
おもちゃも、タグにばかり神経質に興奮しています。歯だったんですか・・・
おっぱいを飲む間も私のことが嫌いなのか足で押してくるし。
産後ウツで荒れていて、今も自分でおかしくなってると自覚してます。
家事もろくに出来ない やる気もおきない。
主人が帰ってきても話さない。1日中誰とも話さない。
話したいと思いながらも、やっぱり話すのが面倒に感じてしまい引きこもっています。
私に育てられているから、この子もおかしくなってしまうんじゃないかと不安です。
育て方でADHDになるものではない という事でしたが
私は、小さい頃からテレビばかり見ていて、
母も仕事があったため テレビに子守をさせていたと言っていました。
気が散りやすい、物を忘れやすいこともしょっちゅうです。
母になるだけでしんどいのに、神経質な子を育てるのは私には無理です
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:32:19 ID:gpbh/7Hd
>>338 ADHDだから神経質とは限らないですよ。
うちの娘なんか超マイペースです。
その上自分中心に地球が回ってます
スレ違いになりますが、うつ病の母に育てられましたが、私は普通です(たぶん)
うちもマイペースです。
男ですが。
小4なので、そろそろ群れで遊ぶころだと思うのですが、
全然1匹オオカミです。
よく似た多分その子も疑いがあるのかなぁ〜
と思ったりする同じクラスの女の子と衝突しています。
どうも、しっかりしている男の子に迷惑というか、
お世話係をしてもらっているのかなぁ〜と思ったりもします。
リタリンが効いているときは良いのですが・・。
>338足でおっぱいを飲んでいるときに押してくるのは
普通にあると思います。
決して嫌いなわけではないと思います。
そんな赤ちゃんの時に母親を嫌いになる時はないと思いますよ。
だいじょうぶです。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:09:06 ID:Qj1iFvoe
>338さん、育児って大変ですものね。
気持ち、わかりますよ。
文章を読んだかぎりでは、問題なさそうな気がするんですが・・
普通の子と変わりないよ。
それより、お母さんが心配。
もっと、楽に気を構えて。大丈夫、大丈夫なんとかなるよ。
辛い時には、しっかりご主人にヘルプしてもらって、
たまには息抜きに外に遊びにでなきゃ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:58:04 ID:/Lz14Msb
はじめまして
長男(小6)が理解できなくて、日々の生活が苦痛です
たぶん、私の接し方が悪いからだと思うのですが・・・
小さい頃から落ち着きがなく、ひたすらおしゃべりしている子でした。
大人と関わっていたい子で、常に大人の話に耳が大きくなっていて、
「なんで?」「どうしたの?」と首をつっこもうとするので、
注意される(叱られる)ことが多いのですが、それでも同じことを繰り返します。
何気なく話したことをいつまでも続けようとするので、
こちらが「もうその話は終わったよ」と切ることが多いです。
家では必要以上に大きな声で話します。
それがうるさいので「静かに話すように」教えるのですができません。
できないというより、直す気はないみたいです。
テレビに向かって常につっこみを入れてます。
それもネガティブなつっこみやバカにしたつっこみが多いので、
聞かされている方はうんざりしてしまいます。
間違えていること、直してほしいことを何度話しても、
「自分は悪くない」と思っていて、改善する気はないようです。
私自身も、ADHDの傾向があり、
子どもの頃から理解できないこと、やろうとしてもできないことがあるので
きっと長男もそうなのかもしれない・・・と思うのですが、
それでも私の中で「こんな私だってもう少しいろいろ考えてた」とか
「こういわれたら、そうか!と思うことだってあった」とか
私の体験と比較してイライラしてしまいます。
それが間違えているのはわかっているのですが・・・
自分にもできないことがあるから、無理に言っても仕方がないかな?と思う反面、
しつけとして、最低限のことは言わなくちゃいけないだろうと思い
ほっといていいのか? 言い続けた方がいいのか迷っています。
長男は、外では上手くやっているようで、
友だち付き合いもよく、先生に相談しても「気のせいでは?」で終わってしまいます。
教育相談に行っても同じでした。
主人との会話でも、私と会話するよりかはスムーズに話しています。
でも、私と話すと、「何で?」「どうして?」と言うことばかりで、
自分で考えようとしていないように思えるんです。
だから、話しながら細かい説明を入れなくちゃいけないので、
話すのが億劫になります。(そんなに難しい話しはしていないのですが)
外で上手く対応できているということは、
やっぱり私に問題があるのかな?と思うのですが
長男との生活の中で、首をかしげることが多く
何か引っかかるのです
ウダウダと長文を書いてしまってスミマセン。
日々の生活の中で、わかってもらえることが無くて
思わず書き込んでしまいました
失礼しました・・・
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:25:01 ID:PbkFbeuI
>>342 6年生とか、難しい年齢ですよね。
反抗期なのかな、と思ったんですが。
きっと、学校でがんばってるからどうしてもストレスの捌け口がお母さんだったりテレビだったりするんじゃないのかな、と思ったりします。
私は子供の頃から嘘ばかりつく子でした。
母親に叱られる時は父親の居ない時で木刀や1メートル物差しを使って叩かれて、自分の分だけ洗濯をしてもらえず、食事をもらえないのが当たり前でした。
小1から机の中の整頓が出来なくて、プリント類がグチャグチャになり教科書がはみ出していました。
小学生の時は気に入らない子の物を隠したり、いたずら電話をして陰湿な嫌がらせや叩いて暴力をふるうこともあり、クラスでは嫌われ者でした。
中学生からは新しい友達が出来て別人のようになったと自分でも思います。
高校を出てから社会人になり、母親と毎日ケンカをするようになり家を出ました。一人暮らしを始めて半年でゴミ屋敷になりました。
それから三回引っ越しをしてますが、そのたびに今度こそと思っても、半年しかきれいに維持できません。
母親とは20年ほど会ってません。
こうなったのは母親が叱るのではなく感情的に怒る人だったからだと恨む気持ちばかりです。
子供の頃に何をして叩かれたかは思いだせないのに、どこで どんな仕打ちをされたか、たくさん思い出します。
子供の頃は母親が留守の時はいつも妹を叩いたり、つねったりして発散していました。そのせいか妹は今でも私を嫌いです。
もう一度 子供の頃からやり直したい。素直に母親を慕い顔色を伺うことなく甘えられたら、今のような自分ではなかったと考えてしまいます。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:22:25 ID:ByjqFsQm
>>344 それADHDとあまり関係なくね?
ADHDが嘘つきだとは限りませんよ。
どうして嘘をつかないといけなかったのか、幼くても理由なければ嘘はつかないと思いますし、もし子供の頃に戻ってもやり直せるとは思いません。
本来守らないといけない子供を虐待するんですから、所詮そんな人なんですよね。
これからは未来に向いて歩いていけるよう応援しています。
>>342 外でうまくやっているなら、343さんのおっしゃるように
お母さんにストレス発散してるんだと思いますよ。
実際ADHDの子がうまく人と接していくには相当ストレスがあるし。
それにたぶん話して理解するというより体験して分かっていく事が多いので
お子さんの話は全部本気で取らないで半分くらい聞き流して
相槌打ってあげる位にしてみたらもしかしてお子さんの気分も変わるかもです。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:00:28 ID:hHPlisXa
>343さん=ありがとうございます
小さい頃から気になる部分はたくさんあって、
診察をするかどうか迷ったまま今になってしまいました。
というのも、主人がこのことに真っ正面から向かい合ってくれず
私ひとりの気持ちで行動していいのかどうか自信がなかったのです。
とにかく落ち着きがないんですよね
独り言を含めて絶え間なくしゃべり続けるし、
しゃべっていないと思うと、手遊びをしたり音を出していたり・・・
いろいろなところに気がいくので、
人の話を聞き流すと言うことも苦手です
何かにつけて反抗的というか、
人の言葉を素直に受け入れることはできないですね
とりあえず「はい」とは言っているけど、口先だけです
一緒にいるとイライラしてきちゃうことが多くて、
家族間がギスギスしてくることもあります
自分のしたいこと、希望することが通らないと
いつまでもいつまでも同じことを言い続けるので、
出かけ先では笑っていられなくなります
説明しても聞き入れられないようです
とにかく大人と関わっていたいようです
だから小さいときは、ひとりで遊ぶことが苦手でした
・・・またたくさん書き込んでしまいました。
ナゼ外では上手くできるのに、家ではそうなってしまうのか?
私もたくさん考えてはいるのですが、わからないのです。
対応の仕方が違うのかな?と思い、
いろいろな方法を試してはいるのですが、
すべて私の空回りというか、すべってばかりです
そうこうしているうちに、私自身の気持ちもしんどくなるばかりで・・・
何がどういけないのか
何をどうしていけばいいのかわからず
最近では、なるべく関わらないようにしてしまう私がいます
最低な母親です
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:01:10 ID:hHPlisXa
>343さん=ありがとうございます
小さい頃から気になる部分はたくさんあって、
診察をするかどうか迷ったまま今になってしまいました。
というのも、主人がこのことに真っ正面から向かい合ってくれず
私ひとりの気持ちで行動していいのかどうか自信がなかったのです。
とにかく落ち着きがないんですよね
独り言を含めて絶え間なくしゃべり続けるし、
しゃべっていないと思うと、手遊びをしたり音を出していたり・・・
いろいろなところに気がいくので、
人の話を聞き流すと言うことも苦手です
何かにつけて反抗的というか、
人の言葉を素直に受け入れることはできないですね
とりあえず「はい」とは言っているけど、口先だけです
一緒にいるとイライラしてきちゃうことが多くて、
家族間がギスギスしてくることもあります
自分のしたいこと、希望することが通らないと
いつまでもいつまでも同じことを言い続けるので、
出かけ先では笑っていられなくなります
説明しても聞き入れられないようです
とにかく大人と関わっていたいようです
だから小さいときは、ひとりで遊ぶことが苦手でした
・・・またたくさん書き込んでしまいました。
ナゼ外では上手くできるのに、家ではそうなってしまうのか?
私もたくさん考えてはいるのですが、わからないのです。
対応の仕方が違うのかな?と思い、
いろいろな方法を試してはいるのですが、
すべて私の空回りというか、すべってばかりです
そうこうしているうちに、私自身の気持ちもしんどくなるばかりで・・・
何がどういけないのか
何をどうしていけばいいのかわからず
最近では、なるべく関わらないようにしてしまう私がいます
最低な母親です
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:06:20 ID:hXGEiT0T
>>347さんがいいお母さんか悪いお母さんかはわかりません。
でも、がんばってるお母さんだと思います。
子供の幸せを案じてるところが目に浮かびます。
きっと、子供さんからはなんでも約束果たしてくれるから、要求を通そうとするのでしょう。
学校や外では、意外とすごく我慢してるのかもしれません。
人間関係の裏ですごく苦労してるのかもしれませんよ。
大人と関わりたいのはきっと安心して安らげる場所を求めてるからじゃないでしょうか?
大人は僕を傷つけたりしない、子供さんなりに学習してるんだと思いますよ。
でも、いつも頼られてると疲れますよね。
お母さんも気分転換出来るような趣味があればいいかもですね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:43:44 ID:Pupr74Oq
349さん、ありがとうございます
正直、頑張りすぎて空回り状態です
私と同じような苦労はしてほしくないし、
今のうちになにかできるのならば・・・と思って
厳しくしてしまいます
気分転換も必要ですね
子どもの心を、距離を置いてみたことがなかったので、
349さんの言葉が、いろいろ考えさせてくれました
ありがとうございました
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:50:49 ID:Pupr74Oq
346さん、ごめんなさい
すっかり見落としていました
申し訳ないです
子どもの話、全部と言っていいほど面と向かって聞いてしまいます
それで疲れちゃうんです。。。バカみたいでしょ
ときどき相づちだけにしてみるんですけど、
そうすると「聞いてない」とか言われちゃうし・・・
主人からも「話しを聞いてやれ」とか
「安心できる受け答えをしろ」とか言われちゃって
なんだか、私ひとりが悪者みたいな気がして
自分を責めちゃってます
やっぱり、外でのストレスは大きいのかもしれませんね
「話しより体験」←そんな気がします!!
体験しても、わかっていないときも多々あるのですが・・・
難しいですね・・・
でも、自分の子なので頑張ります
ありがとうございました
もう見てないかもですが
>「自分は悪くない」と思っていて、改善する気はないようです
悪い悪くないではなく「お母さんが、人の悪口は嫌いだから」とか
言ってみるのはダメですか?
「○○君は話したいかもしれないけどお母さんは悪口が嫌いなの。
もっと楽しい話だったら、いっぱい聞きたいな」とか。
お母さんと話したいという気持ちが強いのなら
繰り返していけばもしかして・・・・
あと旦那さんが何か言おうが向き合って育ててるのはこっちなんだから
流しておくのが一番ですよ。それでも分からないようなら
丸一日ふたりっきりで部屋の中で面倒みさせてみるとかすると分かるかも。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:05:39 ID:T6fwo953
我が家は4人の子供全員に発達障害があります。長男は保育園の時ADHDと
言われましたが中学になりASに変わりました。次男は小5でADHD、小3
長女はwisk70代の境界線と言われ、末っ子三男は未受診ですがADHD
の症状があります。4人とも性格が違うし、病名も少し違いますが、ADHDの
症状は全員ありますよ。兄弟全員ADHDの人っていますか???
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:51:26 ID:+3f5W/hK
不注意11
多動性3
過集中11
側頭葉9
辺縁系10
火の輪7
多動性以外、数値が高くて鬱…。病院に行ったほうがいいのかな?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:49:24 ID:VcsuJhUb
その前に353はどうして4人も子供を作ったのか知りたい。
両親ともに発達障害なのか?
親が高収入なのでは?
DQN貧乏人子沢山の雰囲気は感じない。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:24:35 ID:c6Ua7pKz
>356
いや、そうではなくて…
もしかしたら次の子供も発達障害かも…みたいには
考えずに作ってしまったんだろうか。
358 :
山本豆腐屋:2007/12/18(火) 22:26:05 ID:048KnSw2
359 :
マイク・篠田:2007/12/18(火) 22:30:20 ID:RFR77jA4
チェスをなんとかしてくれ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:03:12 ID:WsfaMRJH
私自身ADHDなのでですが、参加してもいいですか?
すれたいよめ
意外と、手のかかる子供というのはかわいいのか
私自身は、いじめに近い経験を受けながらも
振り返ってみればわりと助け舟を出してくれる人もいましたね。
>>353 ありえると思います、私の家族もまず私が典型的なADDで
父親や母はアスペルガーに近いし、父親の兄弟も
ADHDにかなり近い気質です、だから口げんかが絶えませんね(苦笑)
軽度の障害のおかげで、むしろ健常者より得したこともありますね。
担任の先生がたまたま、養護教諭の経験者でありましてですね
だから、基地外のごとく片づけが苦手な私にマンツーマンでしどうしてくれました。
(女の先生だから、マンツーウーマンかな。)
>>357 上の子がはじめて診断されたころにはすでに3人目まで生まれているんじゃないか?
で、4人目はおなかの中だったと…
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:15:41 ID:TKJMJJdn
>>364 ふーん、そうなんだ。
診断前でも、一人でも変わった子がいると手を焼くから、沢山産むって考えには
そうそうならないと私は思うけど、まぁ、関係ないか。
話変わるけど、パリス・ヒルトン、父親に見捨てられたね。
遺産の97パーセントは寄付するって。
娘の愚行に腹をたてて、だって。
診断されててカミングアウトしてても、親にもあまり理解してもらえないんだね。
他人なら我慢できても、身内だからこそ我慢できない事もある
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:40:52 ID:UDpYDHhw
過集中って、ある種の能力なのでは?と最近思うようになった。
多動児と診断された6歳息子が、分野によっては非常に伸びを記録する。
ピアノの先生からは「こんなに進度が早い子は初めて」と言われるし
幼稚園のある先生からは「算数の理解がすごい。どうやって教えているのか」
と言われたり(親は、知りたがることに答えているだけ)
のめりこみ始めると、何もかも忘れて夢中になってやっているので
伸びる分野はものすごく伸びる。
でも、できることとできないことの差が激しくて
興味無いことは人並み以下にしかできない。
自分の世界に入りこんでいて指示がとおりにくいので
基本的に先生にはウケが悪い・・・
何かに興味をもつと、まっしぐら。
もうすぐ小学校だから、なんとか周囲に迷惑かけないよう
落ちつかせたい。年長になり、さすがに教室を出て行くことはなくなりましたが
参観日はボケーとハナほじってて、友達に全くついていけてない状態orz
それなのに知能テストをやらせると、高IQで驚かれた。
アンバランスな子供を、どうやって育てて行ったらいいのかよく分からない。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:01:36 ID:4slqjlwk
>367
うちのことなんとなく一緒だ。
ほっといても3歳で振り仮名がついてれば本を自習してたし
学研公文ワークは何時間でもやって1日に一冊ペース。
下の子の世話で忙しかったから手のかからない子だわーと思ってたら、やばかった。
入学したら、みごとに協調性が無くて、トラブルメーカー。
周囲が教室移動してもまったく気がつかずに一人ぽっち?になってたり、
自分の世界に一人で入り込んでたりして担任にやばいといわれ
発達相談に行ったらPDD?高機能自閉症の診断が下りちゃった。高IQだよ。
でも、療育させようにも「平均以上に能力があるから、教育することが無い」と
言われて受け皿なし。専門家も少ないしね。もっと知能レベルが低かったり、
自閉度が高かったり、パニックになる子どものほうで手一杯。
うちの方針では、とりあえず興味を持った分野を見つけてやろうかなと。
家じゃ何時間でもふけっててもほっとくとか、話を聞いてやるとか。
なんか理科と数学しか興味がもてないようなので、私立中学校に行かせる予定。
興味がもてない活動のときに、どうやって我慢させるか、とりあえずおとなしく
させておくかさえ気を使えば(うちのこの場合、手悪さ、落書きくらいは
先生に見てみぬふりをしてもらってる。注意すればするほどひどくなるから)
周囲に迷惑かからないでしょ。
できないところは目をつぶる。できるとこだけとりあえず伸ばす。
369 :
367:2008/02/03(日) 21:51:05 ID:dfkhbH/W
>>368 >できないところは目をつぶる。できるとこだけとりあえず伸ばす。
いいお母さんだ・・・私はなかなか、これができなかった。
子供も事前によくよく言い聞かせれば
ある程度普通っぽい行動が取れることもあって
最近すごくガミガミ言ってしまってたんだけど、
息子はストレスを溜めていたらしく
「呑気症」になってしまった模様orz
「ゲップがでない」と苦しそうにしている息子を見て、
猛反省中です。もういいや、普通に出来なくても・・・ていうか
普通以上に出来ることだって色々あるのに
できないことばっかりガミガミ責めて。可哀想なことをしました。
周囲への迷惑を最小限に留められれば、それでよしとします。
的確なレスありがとう。とても参考になりました。
ADHDって遺伝でしょうか?
主人が火の輪型ADDで、長女が全く同じ性格、同じ顔してます。
4歳位までは毎日格闘してました。動き方が尋常じゃなかった。
でも当時はまだADHDなんて知られていなかったし、どうしてこんなに活発なのだろう
と悩みました。小学生のときは、1説明すれば10を理解する位頭の回転が速く,
>>367さんのお子さんのように、ピアノや、算数などが得意でした。
何と言うか,人生を早送りで生きてる感じとでも言いましょうか...
今、進路を決めなければいけない年齢になってきたのですが、
事務は無理だろうと思っています。
主人がやはり大昔に事務職をやって病気になりました。
現在はグラフィック関係をしています。
同じ事の繰り返しは、どうもダメなようですね。
どういった職種がむくのでしょうか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:58:15 ID:X9GxjC7w
ADHDだとやはり友達が出来にくいのでしょうか?
年中の息子。今だ友達ができません。
よく一人で寂しいといいます。
幼稚園には嫌がらずに行ってますが・・。
なにかいい方法とかないでしょうか?
なんか不憫で泣けてきます。
>>368 (亀なので見ておられないかもですが)
>周囲が教室移動してもまったく気がつかずに一人ぽっち?になってたり、
自分の世界に一人で入り込んでたりして担任にやばいといわれ
>でも、療育させようにも「平均以上に能力があるから、教育することが無い」と
言われて受け皿なし。
>手悪さ、落書きくらいは 先生に見てみぬふりをしてもらってる。注意すればするほどひどくなるから
どれもこれも、ウチの小1娘と全く同じ。(ADHDですが)
担任の先生は、「国語の理解力や発言内容は高学年並みで、度々ゾクっとするほど」
と言ってます。
その割に、体育終わっても体操服でボーっとしてて次の授業が始まりかけたり、
トイレに行くタイミングがわからず、帰り道でもらして泣いて帰ってきたり。
私立中学をお考えなんですよね。
私も、学習面で光るものがあるなら、そっちを伸ばすのに私立中を…
と以前思ったのですが、集団行動に遅れる等の面で、適応できるものでしょうか?
なんとなく、中受する子は、てきぱきと行動して、授業中落書きなんてしないような
イメージがあり、ウチの子には到底無理かと思っていたもので。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:58:59 ID:DUGhhnfw
376 :
by朝鮮人 :2008/03/15(土) 06:11:28 ID:z0q4AkTF
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:32:50 ID:vfwonv1n
お宅のお子さん
一生 人に迷惑かけて 生きるんですね
はっきりいいますね
周囲はたまったもんじゃないんですよ
塾でADHDの子供を受け持っているだが、とりあえず本でも読めるようにと、子供でも読める良質な超ショートショートを探しています
なんかないですか?
長い文章だと速攻で諦め入るんで、せいぜい一話400文字前後までで・・・
なんで、たかだかバイトなのに2ちゃんで相談までして探しているんだろう?俺
てか、親に『学業諦めて趣味に生きる道を模索した方がいいですよ』と言いたくてたまらない俺ガイル
いや、もうね適当でいいんだよ、給料上がる訳じゃないし
でもさ、ほんの少しでも何とかしたいってのが人情だしなぁ
>378さんとても良い方ですね。。
私は、現在19歳で未診断ですがADHDの特性にほぼ当てはまります。
でもなんとか友達には恵まれ、「自分の世界を持っていていいね」
とか言ってくれる子もいました
勉強は国語と社会だけ模試で全国上位に入れるくらいできました。
今は芸術の分野で学校に通っていますが
そこでは高く評価してもらえていると思います
ただ、私のせいで欝、ヒステリーになってしまった母のことが
常日頃頭から離れず、
もう生きていない方がよいのかな、とも思います。
ここにいる早くからお子様の特性に気付かれ、考えてらっしゃるお母様方にとても感動しました。
過去の偉人にもADHDの人が多いように、
人よりたけている分野で大成する可能性も多いにあると思いますので、
是非見守ってあげてください.
長文失礼しましたm(__)m
>>378 個人的に
「ショートショートの広場 (講談社文庫) (文庫) 星 新一 」が面白かった。
素人が書いたものに選評つき。
自分が読んだのは小学生だったと思うけど、自分も国語が得意な子供だっ
たから、他の子にも読めるか不明。一読してその子に読めるか確認してください。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:33:31 ID:Zj68FC5A
昔、母に言われた言葉。
「本には足が生えてどこにも行きません。
なので、何時間でも何回でも横に置いて少しずつ本を読む事ができます。
一日1ページは少なくとも読もう!」
と、言われて大好きだった機関車トーマス(しかも絶版な原本)をもらった。
そこから、気付けば小学6年ぐらいでローマ人の物語を読むようにはなっていました。
母からすれば、読書と寝ているとき、食事以外はうるさかっただろうから、
せめて互いのために、読書の時間を増やさせようと思ったのだろう。
あと、音楽の分野にやんわり興味を向けるのはどう?
>>378さんへ
いい教師になれるよ。多分。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:30:54 ID:TDVAYvx4
両親ともに定型なのに、子供がADHDやASで生まれてしまった方へー
本当に同情します。
すごく辛いと思いますが、お子さんはほかの障害者と同じく、周りの
サポートがないと生きていけないのも事実。うまく支えてあげてください。
両親のどちらかが発達障害をもつ人へー
なぜ子供を作ったのか問いただしてみたいです。
私は片親がこれですが、一生、親を恨みます。自分の親は本当に無責任で、
命の重みがわからないひどい生き物だと心の底から思います。
この怒りをどこにぶつけていいのかもわかりません。
自分の親より、近所の犬のほうがよほど自分の気持ちを分かってくれる。
情けないけど事実です。
辛いけど定型を見習って子供に関心をもち、一見うまくいってるような時期
でも油断しない。そしてこれ以上、子供は作らないでください。
>>383さん
私の片方の親も、ADDの可能性が非常に高いです。 はっきり言って軽度発達障害がある人は、子供を作る事を禁止にしてほしいです。
〈軽度〉と言われてますが、全然軽度だと思えません。
しかも私は、文章を見て解ると思いますが。 IQも低いです。
これから先が心配です。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:05:00 ID:EeSPsQz9
反抗挑戦性障害の治療にはどういうものがありますか?ベースにはADHDがある小学校高学年です。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:08:59 ID:KiG5iBn+
僕は長文小説が嫌いで
たまたまブックオフで
星新一の本を見つけて
読みあさりました
少ない文字で
深く入れる
自分にはすごく合っていました
2ベージもない作品もありました
人生で最高の出会いでした
星新一最高です
>>384 あなたの親が結婚して子供を産んだ時代には
ADHDだのLDだのって時代じゃなかったんだから。
昔は変な子面白い子足らない子でとおってたんだよ。
当時は障害者ではなかったんだから生むなっていっても
無理な話。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:06:47 ID:XrHWxwYU
ADHDの小学校一年の息子が毎日のように友達に手を挙げて困っています。どうしたらトラブルを起こさなくなるようになるのか教えて下さい。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:30:56 ID:aVYgtxYN
>>388 ADHDと確かに診断されたのですね。
どのような治療を行っていますか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:05:30 ID:NkWBmvn5
ROMってるとそれって
ASの特徴じゃない?って書き込み多いですね。
我が家も多動傾向の男の子2人いますが、もう〜騒々しいです。おしゃべりもすごい。私の家系にはいなかった。。。
静かに過ごすのが好きな私には、神経に障ります。
この子達を育ていけるのかな?と常に思います。
幸い、攻撃的な子でなかったのでまだ救いなのかも?あいさつ変わりパンチ入れに行く子がいますよね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:18:50 ID:xTu7mhqe
>>388 心理検査の結果、曖昧ではありましたが確かにADHDと診断されました。今は何の治療もしていません。治療とはどのようなものになるのでしょうか。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:14:54 ID:DcARkAqB
既出スマソ
心理検査って具体的にどんなことするの?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:29:18 ID:Uel3nmCt
>>391 何で殴ったのか、殴った後の自分の気持ちはどうか、
相手の気持ちはどうなったのか、
殴った結果友達との関係はどうなったのか、
気持ちを一緒にふり返ってみてください。
周りのことを察知することはできます。(我慢がきかないだけ)
自分がどういう結果を望んでいるのか、
と言うのを強く自覚できれば行動面の課題は少なくなっていくと思いますよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:47:29 ID:xTu7mhqe
>>394 どうしてそうしたのかを聞いても理由はないと言うだけなんです。
今はそうされた相手の気持ちを考えるように教えています。
また相手の子からも話を聞くようにもしています。
でもまたどうしても同じ事を繰り返してしまうようです。きっと本人も苦しんでいるでしょうね。それを思うとやはり薬を処方してもらった方が良いのではと考える毎日です。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:33:57 ID:VHZnUZs6
お疲れ様o(^-^)o
アトピー板救世主だが暇があったらアトピー板を盛り上げちゃってね!
アジアの救世主
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:04:05 ID:jGw3kAof
>>395 理由がないならないでいいんですよ。
息子さんの気持ちを否定しないで受け止めてあげてください。
例えば「死にたい」って言っても「死んじゃダメ」ではなく
「死にたいほどつらいんだね」って感じで。
あとは、息子さんは友達とどういう関係を作りたがっているのかによりますから。
リタリンとかコンサータとかの薬は
落ち着いて考えたり感じたりするためのものなんで、
必ずしも必要じゃないです。
その辺は医療機関とか教育機関とか周りの方と相談です。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:03:29 ID:9tGBcAgK
>>397の方ありがとうございます。
そうですよね。息子の1番の理解者は親ですものね。
学校に通うようになりいろんな事に直面して少し私に気持ちの余裕がなかったのだと思います。
大切な息子の事をこれからも守って行きます。
障害や薬について無知な私にいろいろ教えて頂きありがとうございました。
何かありましたらまた相談させてもらいますのでその時は力を貸して頂けたらと思います。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:09:58 ID:JqaN469x
綺麗ごとは言えない…
いくら我が子でもさっぱりわからん( -_-)
家中あらゆる場所を散らかしまくりそれを片付けて行くのはたまらん。
バタバタ動き騒がれてテレビも聞こえない日々…
怒られも怒られてもまた同じ事する…
ほんなもん困る。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:21:08 ID:JqaN469x
理由聞いても、わからん…なんとなく…が多い。 説明できないのか?
なんも考えてないのか?
いきなり叩いたり蹴ったりするADHDの子供は薬使って衝動的なのを押さえないと、いずれ周りが騒ぎ出すよ。。。
だってうちの子供ADHDで…って説明しても許されないから…。
理解してあげたら落ち着くのかな?
薬だけじゃ駄目ってこと。
薬だけ与えて終わりだったら問題は消えないよ。
理由訊いてワカラン、っていうのは(俺の場合だけど)
自分がやったこと思い出して自責感で嫌になるから考えない、
って感じだったな。
こっちが理解しづらくても、何かあったからやるんだよな。
ボールを壁に当てて遊んでたら、他のボールが転がってきて遊びを邪魔されて
カーッとなって、その他のボールを転がした奴を殴った、とか。
あと「望ましい行動」をすることで
「望ましくない行動」「許し難い行動」をやる暇を与えない、という考え方が良いと思う。
言われてもできないから障害なんだから。
あとはその「望ましい行動」を形成するには、ってとこだけど、
「望ましい行動」をしたら、すぐ誉めたりご褒美を上げると良いかも。
ご褒美は金品とかお菓子とかでも良いんだけど、
何枚か集めると何か好きなことができるシールとかが良いかな。
片付けたらシール一枚、とか、20枚集まったらゲーム1時間とか。
ゲームはシールと交換することでしかやれなくて、
シールと交換なしでやったらゲームなし、シールも20枚没収とかね。
具体的な内容は当人との話し合いで決まるけどさ。
やるときは事前に内容を約束してからだけど。
あとはその「望ましい行動」が何も無くてもできるようになったら
ご褒美は無くす、と。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:45:46 ID:JqaN469x
>>402 それは比較的に小さい子供向けのやり方。
高学年になったらシールやお菓子ぐらいで動かない。本人が喜ぶのがご褒美だから…。ゲームのカセットとか求める水準が上がる。
ご褒美形式でゲーム1時間とか好きなおかずとか試してみたが、ルールなんてぶっちぎりだし、おかずもしばらくしたらどうでも良くなるんだよね、
ましてや大人のADHDなんかもっと難しい。
決まったルールが守れないんだから、、、
目に見える形が良いんけどね。
シールだと「これだけ溜まった」ってのが見えるしさ。
あとはホントに本人の喜ぶことを把握するのが難しいです。
これもらったら嬉しいけど、他に楽しいことがあるからいいや、ってなるし。
あとご褒美上げたり、シール上げたりするのがルーズだと効果無いっす。
目的の行動がやれたことが分かったらすぐ、って言うのが良いし、
やれなかったら毅然とした態度で当たらなければ…。
(非難とか罵倒はイカンけど)
俺のお袋、「これやったらこれしてあげる」っていうの、
約束しても(仕事で疲れ切ってたからか)やれなかったからなー…
家の中じゃ結構ルーズだったし。
こういうの勉強してから、自分で何とかしよう、って思ってやってるけど。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:42:36 ID:JqaN469x
だいたい本人と話し合い ご褒美を決め、さぁ〜実行となっても次の日に本人はまず話し合いした事を忘れてるよね…。まず思い出させる事から始まるの繰り返し、今やりたい事、今思った事で生きてる感じな人に習慣付けは難しい。
こちらがよっぽど忍耐強くないと…。
ハードルを下げ基準を下げ期待をせず、最低3つの事ができたら○ぐらいな扱いになってしまいますね。
>>406 書いてあったりすれば分かりやすいんだけどね。
見通しが持ちづらかったりするんだし、
見える形で見通しが持てれば、かなりやりやすくなるし。
何ができて欲しいことで、何が本人にとって良いことか、っていうのは
見極めがひつようだしさ。
俺もなかなかできてねえwwwwwwwwwwww
財布置く場所決めてあるのにそこにねえwwwww
財布置くべき場所に置けたら、「よし、できたぞ」って強く思うようにしてるけど。
>>406 おっしゃってることが本人にとって適正なのかな、って印象。
あんまり「あれも、これも」とかだったら負担は大きいし、
身につけさせたいことも身に付かないでしょうし。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:29:44 ID:JqaN469x
書いたり、ボード使ったり写真も使ったり、色テープ貼ったり…
あらゆる手は尽くしたけどダメだね…。
習慣つかないわ…。
こちらが参る。
聞く力弱いから絵にしたり声の大きさも赤い〉青いの表現に変えたり。
あれでも知能は大丈夫なんだって…。
疲れた果ててます。
俺もエライ迷惑掛けてたんだろうなー…。
できてないことしょっちゅう指摘されるから、自己評価は低かったしさ。
逆に身に付いてることって何だろ?
俺の場合…
パターン1
宿題あること自体忘れてる
パターン2
「宿題?えーとなんだっけ…忘れた。連絡帳にもめんどくさくて書いてない…」
パターン3
「宿題は、算数と国語だな。算数のドリルをまずやろう…。
あ、ゲームの攻略本だ、どれどれ…」
宿題とか課題をきちんとこなせるようになったの、大学に入ってからだったな。
基本的に興味のないことじゃなかったし。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:59:03 ID:JqaN469x
>>411 見てたらそんな感じ
(´Д`)
やりたい事だけしてたら幸せそうですね。
後の事は、注意向けるだけでこちらが疲れます。
できてる事…学校に行ってます。ごはん食べてます。遊んで寝てます。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:54:40 ID:fXPwSMqc
昔から問題児で、小学生の頃から学校に親呼ばれて三者面談を何回もしてた
専門学校に入学してからも何回も三者面談やった
俺には兄ちゃんがいるんだが、兄ちゃんは一度も親呼ばれるようなことは無かった
明らかに俺だけおかしいのに、病院に連れて行かれたのはごく最近。病院に行ってADHDって診断された
たぶんウチの親は見て見ないふりしてたんだと思う。父ちゃんは「俺のこどもがおかしいはずがない」ってよく言ってたし
それが良かったのか良くなかったのかはわからんな
はじめまして。
四歳と二歳の子供がいます。
四歳の子が、どうやらADHDとASの間にあるようです。
やっと来月に専門機関にかかる事になりました。
今は専門機関に診てもらえるというホッとしたような感覚と、やっぱりそうなのかというような失望感の壁に挟まれて、辛いです。
最近、旦那もどうやら…ASなのではないか…?と思うような言動が…
思えば思うほど、当て嵌まり…すごく不安。
まさか旦那に病院行ってみない?とも言えないし…
どうしたらいいんだろう…
子供にコンサータ錠を服用させてる方いますか?
>>409 知能指数テストで、明確に把握できる程ではないというだけです。
しょせんは程度の問題で、やはり、健常者に比べると様々な脳の能力に、違いがあることは確かでしょう。
科学では、"知能"を厳密に定義できないため、単純に"劣る"とは言えない(差別になるからではなく)のだそうです。
ただ多数派と違っている、としか言えないらしいです。
多分、それで知能は"普通"だと言うのでしょう。
でも、現実社会はその"多数派"が基準ですから、大多数の人と同じように脳が働かないというのは、個性の問題ではなく立派な障害だと思います。
時には、普通の人にはできないことが、できたりする人もいますが、その場合でも、ちょっとした"芸"の域を出ず、トータルで見れば、明らかに問題が多いです。
外見から一目で異常だと分からない中途半端さが、単に本人の個性の問題(本人の責任)とされ、この障害の理解と対策を遅らせていると思います。
実際、障害の存在を認めず、その人の人格問題とすべきという人達もがいますから。
社会的には、そっちが圧倒的に楽でしょうから、怖いです。
子供とその親が、言い訳に障害と言っているだけで、実在しない障害だと、そうした主張をする人は考えていますから。
>>417 コンサータ錠は、用法用量をきちんと守っていれば、効果がある可能性はありますし、副作用や薬物依存になるリスクも低いです。
まずは、専門家と相談して下さい。
ただし、どんな薬でもそうですが、効き方には個人差もあります。
長期間の服用で、効き目が弱まってくることがあり、休日は服用も休むなど、特有の服用スタイルもあります。
根本的に障害が治る訳ではないこともふまえて下さい。
また、色々な意味で、周りの人が薬とその服用を管理する必要もあります。
(飲み忘れや飲んだ事自体を忘れて過剰服用する等、障害特有の理由を起因とする問題の防止、薬物濫用の防止など)。
"覚せい剤"とか"薬漬け"という、誤ったネガティヴイメージも問題ですが、過剰な期待も禁物です。
また、処方は成人ADHDは存在しないという根強い意見から、18歳未満までと決まっています。
今後、18歳以上が認められる見通しはありませんので、その事も考えておく必要があります。
ADHDは、成長するに従い、症状が軽減される場合もありますが、先天的なものなので、多かれ少なかれ、障害はその後も続くからです。
>>418 >子供とその親が、言い訳に障害と言っているだけで、実在しない障害だと、
そういう印象を持たれても仕方のない振る舞いをしてるのでは?
トラブル起こしたときに一言の謝罪もなく、ただひたすらに障害の特徴をまくしたてて一方的に理解を求めたとか。
>>420 違います。
ただ最後の書き方は、後で読み返すと、そう思う人がいても当然で、失礼しました。
世の中、障害を言い訳にできる程甘くはありませんよね。
ただ、愚痴を言わせていただければ、実は親戚で、精神医療全般に偏見を持った人がいるのです。
一方的に、私達が言い訳のために息子を障害者しているとか、覚せい剤漬けにしようとしているとか、決め付けられて困ってはいます。
(まだ、コンサータを使おうとも考えていないのに。)
親戚だけに、合わないようにする訳にもいかず、何かと付き合いが大変です。
ああ、やっぱり言い訳になってる。
すみません、疲れてるみたいです。
失礼しますね。
最後に、返答がこんな夜遅くになりまして、すみませんでした。
ADHDで子供を生んだのが、そもそもの間違い
後の祭り(藁)
俺の大学のゼミの先生は、子どものころADHDと診断されたらしい。
でも、高校生ぐらいになったときに自分でコントロールする方法を見つけて、
三つの大学で博士号をとった。
ゼミの授業中もすごく落ち着きないけど、恐ろしく知識が深い。集中すると全く睡眠をとらずに
本を読んだりもしてるらしい。
ある意味異常だが、社会に出るとどうにかなるものだよ。
ちなみにその先生が言うには、トップセールスマンや社長にはADHD傾向の人が多いらしい。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:57:54 ID:t1oAtlwn
欠陥品の世話はさぞかし大変だろう 頑張れよ(笑)
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:35:35 ID:bPgi6ORT
>>425 あなたみたいな家族がいないで幸せだわ。
>>425はADHDの人になにか嫌な目にあわされたのかな?
それともなにか誤解しているのか、ただ面白半分でやっているの?
確かに迷惑をかけられることもあるかもしれないけれど、酷い場合には大人がそれなりに対処すればいいわけで、その子が悪いというより対処しきれない環境に問題があるようにも思えるんだけど。
もし、面白半分でやっているならばそれは人として恥ずかしいことだよ?
あなたをスルーするのは簡単だけど、恥ずかしいこと、卑しいことをしても平気なあなたが哀しいです。
どうか気付いて欲しいです。
>>426 お気持ちはわかりますし、反発を覚えるのも当然だと思います。
ですが、
>>425は少し育ち方を間違ってしまっただけです。
それは大人の責任かもしれないし、環境のせいかもしれない。
そういう意味で、とても可哀相な人なんだと私は感じました。
傷つける言葉に傷つける言葉で返すのは悪い連鎖の始まりです。
もしどうしてもお気持ちが治まらないならば、せめてスルーしましょう。
これから子ども達が幸せに生きていくためには悪い連鎖より、良い連鎖の方がいいのですから。
母親が子どもを殺してしまった事件の報道を読みました。
軽い発達障害を抱えていたそうで、「落ち着きがなくてご迷惑をおかけすることが」という母親が以前言っていたとのことです。
これを読んで、とっさADHDのことを思い浮かべました。
これからの人生、沢山輝けたかもしれない子どもの命が奪われたことが残念で仕方がありませんが、
それと同時に、この母親のように苦しんでいる親がもっと沢山いるのではないかと考えると胸が痛んで仕方がありません。
私自身は未診断ですがADHDに該当する言動が多いです。
それでも大人になって自分の特性を理解するにつれて、自分を肯定して生きています。
私には苦手なことも多いけれど得意なこともあります。
得意なことに能力を発揮できるのはとても幸せだと感じます。
もし私が子どものころ、ちゃんとした診断や治療(?)を受けられていたら...
長く苦しむことはなかったかもしれません。
できれば、今の子ども達にはこんな苦労はして欲しくないです。
身内にADHDがいるが、他人なら許せるものも、
身内だと許せない事が多い
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:28:46 ID:izB8gLQ0
ADHDとアスペどっちがマシか
ADHDはその奇怪な行動で先生に叱られ
アスペはその奇怪な言動で先生に注意され
低学年の頃は圧倒的にADHDは叱られる回数が多いが
中学生頃の思春期になるとアスペの言動が圧倒的に問題視される
ADHDは大人になると鬱になり自殺の方向へ
アスペは大人になると鬱とおりこして他殺の方向へ
身内に自殺者がでるのは迷惑だが
迷惑きわまりないのはアスペかな
>>428 "病気のお母さんなんていらない"なんて母親を傷つけるようなことを平気で言ってしまったことも原因のようです。
これが本当だとすると子供にはアスペルガー症候群も併発していたのかもしれません。
子供を殺してしまったことは残念で仕方ありませんが、私ならこの母親をとても有罪にはできません。
周りに助けを求めようにも、普段から子供に関して迷惑を周りにかけているのに、この上助けを求めることはできなかったのでしょう。
いくら障害が原因でも、母親も人間ですから限界があります。
この場合、憎悪を抱くなというのは、酷です。
もっと公的な支援があれば避けられたかもしれません。
もっとも、今回、行政は現段階でできるうる限りのことをやったと思いますので、後から色々彼らのことを言っても、これも仕方ないでしょう。
この悲劇を教訓に、こうしたことが繰り返されないようにするしかないでしょう。
できれば、発達障害の治療体制の確立と治療法、予防法の研究にも、人的、資金的資源を投入して欲しいものです。
発達障害に苦しむ人達は、その家族を含めれば深刻な数に及びますから。
動物虐待をする発達障害者を報告します。
http://みくしぃ.jp/show_friend.pl?id=20193818 鳩のいっぱい群がってそうな所に行って、餌をばらまく。
一心不乱な奴等の1羽を踏んづけて、その写真を撮った。
奴等も素早いから、そう簡単には踏んづけさせてくれないんだけどさ。
一番気持ち良かったのは、善意で鳩に餌をやってる女性とその足下の鳩に近付き、踏んづけて写真を撮ったことだ。
女性は驚きのあまり「あっ」以外の言葉を発する事が出来なかった。
罪悪感はゼロ。
その後寝てるダンナを置いて、昨日の残りの鳩餌とカメラを持って出発。
今朝は一羽しか踏んづけられなかった。
くそぉ。
鼻歌を歌いながら、鳩写真の仕上がりを確認。
イマイチだった。
>>430ねーよw
自分が感じた中ではアスペは愛情深く感じたし優しさに溢れてるよ。
もちろん環境でその良さも阻害されたりするのは事実だけど他殺するとかネタでも言わないでくれよ
ADHDの人は色んな意味で平等
あの純粋さはカワイイんだよ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:41:43 ID:QGTYZxHB
ADHDの女性は美人でスタイルもよく(反対意見もあるが)、素直でいい。
ADHDの女の子を持った親は娘を大事にすべきだ。
adhd女性を罵倒したりいじめたりする奴はクズ野郎だ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:43:38 ID:zo2umJtp
うちの娘ADHDでかわいい子なんだが、修学旅行の写真を選んでたらぱんつ丸出しで写ってる写真多数orz
ADHDの人間からみたら健常者の方がジッとし過ぎてて地蔵に見える事あるよね
まぁある程度思ったら即行動に移す心も必要ですよと言ってみる
はじめて覗きましたが、うちの父親が多動ではないかと思えてきた
いつもガツガツガツガツ仕事に趣味に常にハングリー精神を持って生きてるんだが
喫茶店でもコーヒータタタッと飲んだら、パッと席を立って歩きだす
ただのハングリーオヤジですかね?
急ぐ理由もないのに、そうなら多動なんじゃないかな?
やっぱり!
スピードが速い世界で生きてるのでそうなるのでしょうね
ありがとうございました
それはただ単に無駄な時間を過ごすのが嫌な人なんじゃないの?
1987年、アメリカ精神医学会は、ある行動上の症状をADHDと呼び、保険会社
にその治療請求できるよう、精神疾患の診断統計マニュアルに組み入れた。
その直後からADHDと診断された子どもや、それに処方される中枢神経興奮剤
の売り上げが急増した。
ADHDなどの診断名をつけられる子どもが世界中で急増する一方、そのような
障害の存在を証明する血液検査、X線検査、その他あらゆる身体検査は存在
せず、単に医師の主観に基づくものとなっている。
2002年、文部科学省は、DSMなどの診断マニュアルを基にし、学習障害やADHD、
高機能自閉症に関する75の質問項目を作成し、全国の公立小・中学校の学級
担任に生徒を評価させるスクリーニングテストを実施した。そして、学習障
害やADHDの可能性のある児童生徒が6.3%とする結果を発表した。しかし、
その調査手法や客観性に疑問の声も多く、その後同様の調査を行った各自治
体の結果は、秋田県1.4%、埼玉県10.5%など大きな開きが見られた。
上記調査については、医師や専門家が直接評価したわけではないため、学習
障害やADHD、高機能自閉症の児童生徒の割合を示すものではないとする大前
提があった。にもかかわらず、最終的な報告書では、それらの障害によって
特別な支援を必要とする児童生徒が約6%いるとされた。客観的、科学的根拠
に乏しいこの数値は独り歩きし、特別支援教育や新・障害者プラン、発達障
害者支援法の根拠となった。
2004年に発達障害者支援法が成立し、「発達障害」を自閉症、アスペルガー
症候群、広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害、その他これに類
する脳機能障害と定義した。
しかし、1998年にADHDの世界中の権威が集まった米国国立衛生研究所の大会
で「ADHDに関する、有効な、独立したテストはなんら存在せず、ADHDが脳の
機能障害であることを示すなんらの証拠もなく、ADHDの原因に対する我々の
知識はまだ推測である。」と結論付けられたように、これらの障害が脳の機
能障害であったり、原因を特定する科学的根拠は存在しない。
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507159.html?m=lc&p=3」
> 障害の存在を証明する血液検査、X線検査、その他あらゆる身体検査は存在
> せず、単に医師の主観に基づく
> 障害が脳の機能障害であったり、原因を特定する科学的根拠は存在しない。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:14:17 ID:WRz0Obfj
ADHDの新しい薬剤がでるらしいけれど、効果の程はどんなものなのかしら?
効くといいね
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:33:00 ID:l9EUp1H5
知らんがな
まあよか
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:28:04 ID:u9FV0Q5N
>>443 評価高いんでしょ。過度の期待はいけないのだけれど。
私もそう聞いている。
期待度、大。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:09:02 ID:NVgLaK2m
無駄な期待を…
所詮 一生薬漬けかぁ
治らないんだもんね。
でも親だから我が子の心配
するのは当たり前なんですよね。
でも 産まなければ良かったのにね。
はぃはぃ お疲れ様
自分の老後より我が子の
心配ですものね。
ダウンだったら わりかし
短命だから助かるけど
この障害わねぇ…
健常並みに寿命があるからね
嫌だわ〜
本当に お荷物。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:05:06 ID:Xcs/I34I
うち姉ちゃんがADHD…
年あまり離れてないから学校一緒で、「お前の姉ちゃん頭おかしい」って同級生にバカにされて辛かった。
姉ちゃん大学に行って、寮に入っても変な行動して周りにヒかれて学校から実家に電話きた。母さん悲しんでた。
今うちにとって姉ちゃんは恥でしかない。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:41 ID:VNoCiyHj
基地外が身内にいると
大変ですね。
兄弟の結婚にも差し支えあるし…
障害者がいると底辺な家庭と思われますし。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:01:52 ID:HvYwrZ9V
注意欠陥多動性障害
の人に聞いたんだが
脳発達の遅れなのに大学には入れる?
アルバイトは出来ないって聞いたんだがホント?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:29:04 ID:exYQkPfH
>>453 そんな事はありません。
ADHDの医師もいますよ。そのご本人が出版している本があります。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:46:56 ID:HvYwrZ9V
注意欠陥多動性障害=ADHE?
症状ってのは
・落ち着きが無い
・集中力の偏り
とかですよね?
その子曰くその障害のせいでバイトとか出来んらしいのですが…医者から止められてるとのこと
脳の発達の遅れが一部の機能に見られるだけで
知的障害、致命的なLDを併発していなければ入れる可能性は高いです。
うちは家系的にその気がありますが、旧帝出もいますし、私も大卒です。
職場でも(それほど)問題なくやってます。
逆に、しっかり者という周りの評価と実像のギャップに苦しんでます。
ああ、リロードしそびれた。やっちまったw
>>455 知り合いの方の場合は医者の判断で止められたのかもしれないですね。
個人差が大きいので十把一絡げには出来ないのですよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:02:27 ID:0FWuAcL8
>>453 落ち着きなかったり、年相応の常識的な行動がとれないから、姉はバイトしても就職してもすぐにクビになってる。成人してんだから早く働いて両親を助けてくれないかなぁ…
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:18:49 ID:HvYwrZ9V
実は、その子ってのは俺が好きになった子なんだ。
ちょっと天然気味だとは思ってたんだが告白したらその子から注意欠陥多動性障害だって…
大学行けるのに(しかも俺よりいい大学w)バイト出来ないってのがどうも…
本人に聞くわけにもいかないからさ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:29:28 ID:0FWuAcL8
うちも、私よりADHDの姉ちゃんの方が頭よくて良い大学ww
でも親や親戚に対しても、初歩的な気遣いや敬語がまるでできない。だから働ける訳なんてないと思う。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:39:03 ID:HvYwrZ9V
>>460姉ちゃんバイトしてないの?てか出来ないの?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:30:39 ID:0FWuAcL8
>>401 高校のときはバイトしてたよ。でもやっぱり行動がおかしいから、どこも1ヶ月ももたずにクビなってた。
今は大学卒業したけど、やっぱりどこに就職しようとすぐにクビになる。
今はバイトや就職先を探しながら家に居るかと。(私が実家離れてるから分からん)
車の免許も無くなったから、職場が限られるんだよね
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:33:51 ID:0FWuAcL8
>>462の補足。
実家がド田舎だから周りに建物が少なくて、免許がないとかなり働き口が厳しい
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:02:28 ID:hQyoWP3s
本人はどう思ってるのかな?バイトしろしろ言ってしまった
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:18:17 ID:0g7mVvVy
健常者みたいに何も考えてないんじゃない?だって脳に障害あるんだし。
姉ちゃんは職に困って焦る様子もなくダラダラと生活してたよ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:43:02 ID:hQyoWP3s
バイト出来ないのは辛いなぁ
>>465 何も考えてないのはADHDのみ? 健常者も含む?
「だって」の意味を考えるとADHDのみなんだろうけど、その文わかりにくいです。
ところで、脳に障害があっても、何も考えてないわけではないと思いますよ。
ADHDの就職スレなんて悩める人だらけですもん。
てきぱき出来なかったり、先延ばししちゃうから焦ってないようにうつるかもしれないけど。
あなたのお姉さんはどうだかは知りませんが、
心底脳天気な人ばかりなら二次障害で苦しむADHDはいないわけで。
>>467 二次障害で苦しんでるって事は、それとなく自分を認識できているからマシだと思う
ADHDと診断されても、逃げるだけで
自分と向き合わない奴は救いようがない
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:25:40 ID:ZftR0fWA
偏見というより・・
解かってるつもりだけど・・・
多動の子と一緒に遊ばせると、落ち着き無くなったり言葉使い悪くなるのが
困る。
やっぱり、親の仕付けもあるよね?
『うちは多動症だから』であきらめてない?
他人はどうゆう病気かは理解していても、取ってる行動はストレスを感じるほど
迷惑です。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:39:23 ID:/XCxF1ik
>>469 分かる。周りに移るよね。
職場だったら悲惨です。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:58:42 ID:ATuH0TLP
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:47:45 ID:bhYXqwKF
多動も注意欠陥も治る可能性大だよ。
そもそもアスペルガーとか脳の障害とは違うからね。
精神安定できれば、治るんだよ。あと砂糖とか添加物気を付けていればおk。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:46:18 ID:0L3ZJfZd
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:59:08 ID:S0Lvilc/
そもそも自閉症は、一般人が普通に消化する一部の食物を消化できず、その未消化ゆえ吸収されずに腸壁にへばりついた異常ペプチドが、さらに自閉症者特有の漏れやすい腸壁から血管に直接吸収されて、脳に行き着いて起こる障害です。
さらに、腸壁にへばり付いた異常ペプチドが悪玉菌の温床となっており、悪玉菌の生産する毒も吸収してしまいます
又さらに、漏れやすい腸壁ということは、添加物など有害物質をも吸収してしまうという状態を生み出します。
一般人には吸収されず排出されるため無害とされている添加物がありますが、腸管浸漏はこれも吸収してしまいます。
砂糖は悪玉菌に好適な環境を生み出します。 以上
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:26:36 ID:lsWbVJ+M
腸管浸漏は有害物質もダイレクトに吸収してしまう、ということ。
よって、有害物質を排出する働きをするミネラル&ビタミンが欠乏しやすい。
それらの事象から、精神安定もしにくいことが想定され、よってADHDやADDも起こりやすい。
まず、添加物等や、消化できない食品を避けれる限り避け、消耗しやすい栄養素を意識して補い。
カンジダ菌等真菌薬で退治できる腸内悪玉菌は薬で退治し、腸内環境自体を落とす砂糖の摂取を抑え等、腸内環境を良好に導く。おk?
>>469 偏見です。そして理解してそうでしてない。
親が数年ほぼ毎日言い続けても直らないから注意欠陥なんだって
うちの子なんて小学校中学年にもなってほぼ毎日服前後ろ反対だし
言葉遣いなども友達の影響大です。学校上がるまで言葉遣い大丈夫だったし
普通の子がそうなるなら、逆に普通の子の親の躾が問題じゃないの?
>親の仕付けもあるよね?
そのままこれをお返ししたい人が周りにわんさかいるわ
しかし躾をしないADHDの子の親がいるのもまた事実、変わり者多いしね
少なからずADHDやアスペの親族って同様な人がいること多い
うちの親族もADHDっぽい人や高機能自閉いるしさ
性に異常に関心強い子が近くにいたせいで我が子は逆に拒否反応気味
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:24:36 ID:0HgS4HDa
娘がAD/HD
もう疲れた
本当に疲れた
限界かもしれない
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:24:30 ID:XJ2NtOgt
>>478 公的機関を使いましょう。
それが駄目なら、暫く会わなくてもいいよう、誰かに預かってもらえませんか?
娘さんは何歳?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:07:58 ID:pQEiplb0
>>478 ガンガレ!
先日そんな親子を見た。
そんなお母さんを気遣った弟が赤ちゃんをあやしてた。
まだ小さいのに弟クンに涙が出そうだったです。
私はよく分からないのだけど
上の方が仰るように
公的機関があるのなら使って下さい。
先はまだまだ長いです。
無理することはありません。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:36:20 ID:8NtPuOu9
>>480 あんまり頑張りすぎない事がよいと思います。
全部自分で抱えすぎない事。
公的機関もよし、色々と今は手段があるかと思います。
絶対に一人で抱え込まないで下さい。いつか必ず道は開けます。
(うちの子もADHDプラス知的に・・・です)
1歳2か月でADHDの診断を受けたけど、その後は一度も病院に通ってない
けどやっぱり全ての問題行動が当てはまる・・・小学校に入ってから、それが顕著なって来た感じ
やっぱり自力でなんとかするのは無理なのかな?
毎日同じことの繰り返し、歯磨きすらまともに出来ない。疲れた・・・
>>482 医療機関に行きましたか?何歳?
確か来月新薬が出ますよ。
>>482 まずは、ちゃんとした医療機関に行って、診療を受けましょう。
一人で悩まずに!!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:59:23 ID:dBE7EiGJ
1歳で診断される事ってあるんですか?まだわからないんじゃないの?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:04:27 ID:jSOU9kxx
うちの小2の不注意息子は、今日も、宿題をやらず、明日の準備もせず、
リビングで寝てしまいました。
ガミガミ注意すれば、ぶち切れて、暴言を吐き、絶対にやらないし、
放っておけば、いつも朝。
道路の真ん中に帽子や靴を忘れてきたり、体操服を2週間持って帰らなかったり、
蛇の死体を振り回してたり、屋根に登ったり、そんなことは、今更、気にしない私だけど、
長袖、長ズボンの冬の格好で、通学するのは、勘弁して欲しい(涙)
うちの子だけですか?
朝が憂鬱。イライラする。朝は歯は磨かないですよね?
ハンカチなんて持って行かないですよね?
水筒さえ持って行くのを嫌がり(面倒らしい)水道水を飲んでるとのこと。
あんなに、頼りない息子なのに、友達だけは、多いのが不思議。
面白い事を言ったり、活発だったりするからかな?
褒めれるのは、そこだけなのに、褒めて躾けるなんて絶対に無理!!
諦めたり、どなったり…
医療機関に連れて行けば、忘れ物と、物忘れも、解決しますか??、
薬が効くなら試してみたいです。
うちの3歳男子もとにかく元気、好奇心旺盛なのに言葉が遅く
赤ちゃんの頃から全く人見知りせず広汎性かな?と疑ってたところ
1時歳半検診で見事ひっかかりました。
最近はだいぶ落ち着きも出てきて集団行動に慣れさせる為、保育園に入れたところ
やはり落ち着きなく、一つの事をやり遂げるのに時間がかかり集中力にかける様子。
おまけに最近は言動も反抗的でほぼ毎日誰かに噛み付く始末。
ただ愛嬌があり明るいので慕われている事だけが救い。
これから心理の先生に見てもらうので、小学校で通常クラスに入れるよううまくいけばいいのですが・・・
ADHD診断済みだが…
仕事の優先順が分からん。
いつこれをやって、次に何をやって、っていう組み立てが難しい。
引き延ばしまくって、今夜徹夜ペースです。
それで以前も迷惑掛けたし…
スレチ気味だが
調理師の専門学校生だが、クラスにADHDとAS持ってるぽい子がいる
授業は寝てるか喋ってる。欠席が多く、退学一歩手前
同じ実習班になったが、すぐどっか行くし、作業はギリギリまでやらない
作業しても、例えば1ミリの幅で千切りの課題なのに、荒みじんにひたすらしてたりとか
一応高校は卒業してるからやればできる子ではあると思う
人はいいから皆には可愛がられてるみたい
発達障害を知らなそうなんで、軽く説明した上で発達障害支援センターのパンフを貰ってきて診断を勧めた
正直、いない方が自分は有難いが、その子の将来とか考えたら、何かのきっかけになればと思っての行動だ
でも、健常者として生きてきた人に、医師でもないのに「君は障害者かも」と言うのはどうよ?とも思う
こういうのって、本人(と家族)にとってはありがた迷惑だろうか?
どう対応していいかよく分からない
>>489 本当にその人の事を考えているならば、よいと思います。
>>490 ありがとうございます
でも渡したパンフ、「こんなん貰っちゃった〜見て〜」みたいな感じで友達に回してたorz
何でパンフ渡したかを理解してないようだ(自分の説明が悪いのもあるが)
障害者扱いしたのを周りにどう思われるかなあ…
別に好かれたいとは思わないけどさ。障害者扱いしたのは事実だし
とりあえずもう関わらなざるを得ない実習以外では関わらない事にします
元々仲良いわけでもないし
重ね重ね有難うございます
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:00:02 ID:kqCgy1/4
障害者って言葉には抵抗がある。
児童養護施設で10日間泊まり込み実習をしたとき
子供達の中にADHDの小3♂がいました
食事も落ち着いて食べられないから毎回補助が必要だったけど
確かに愛嬌はあって凄く可愛かったです
年齢がバラバラの子供達が7.8人一緒に暮らす施設だったから
年上の子供達が誰かしら面倒見ていて本人も伸び伸びしていたけど
やっぱり年の同じ子供達の中に入ると比較されちゃうんですね
本人もまだ自分のことがよく分かってないからか
規律を守れない時にどうして怒られるのか混乱していて
抱きしめてあげたくなりました
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:43:26 ID:TUUVB1gQ
>>493 愛情が一番重要だと思います。
何か褒められる事を見つけて下さい。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:14:44 ID:LpsOlVTb
お風呂から出てきた時、頭が洗ってあったので、褒めました。
いつも洗わず、やり直しで、入りなおさせます。
本日、それだけ。
宿題と明日の支度は今日も無理…
宿題をやらせるのに、褒める言葉を教えてください。
小2です。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:39:08 ID:jDdfSBrF
主人の弟の息子五歳なんですが、とにかく座ってられない。 結婚式、葬式は走り回ってぶち壊しです。
うけ狙いしてるのか?どうなのか? 食べ物はぐちゃぐちやにして、口の中の物を平気で皿に出して笑ってる。
幼稚園では1人で遊んでいて落ち着きが無く問題児だそうです。ADHDでしょうか?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:13:40 ID:3ex7qo+T
>>495 >お風呂から出てきた時、頭が洗ってあったので、褒めました。
>いつも洗わず、やり直しで、入りなおさせます。
>本日、それだけ。
焦らない、焦らない!頭を洗えただけでも大したもの!今日はそれで充分じゃないですか!
>宿題と明日の支度は今日も無理…
>宿題をやらせるのに、褒める言葉を教えてください。
>小2です。
いっぺんに出来るようにはなかなかならないと思います。
うちは小6ですが、やっと少し出来るようになってきました。
ADHDじゃないお子さんでも宿題や次の日の用意をする事ができない子は沢山いますよ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:03:42 ID:d9XcDob9
アドバイスありがとうございます。
宿題をやらせるのは、諦めました。
私がガミガミ言い過ぎなんだと思います。
先生や友達に指摘されても、やらないのだから、本人の好きにさせます。
本人にとって何が大事なのかを見通して、
本人のペースに合った課題をしっかりやらせるのがいい。
好きにさせるのはダメ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:20:56 ID:4wgn4Z5Z
リアリティがあるね
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:37:10 ID:z5uZopdZ
ADHDかどうかって、何歳くらいでどういった症状で判明するの?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:34:41 ID:NT8FWQHa
>>502 うちには4人子供いるけど、一人がADHD
ADHDの子は、なんか最初からへん
入園まえは、一人でおとなしくあそべない
やりたかたから、って理由でなんでも、やってしまう、我慢できない
小学校はいっても、毎日授業中にかってにぬけだして校外で遊びに出てしまう
スイミングスクールで、押してみたかったからって理由で、
非常ベルをおして、全員退避の大騒ぎとか
銭湯で、桶に水入れて、体洗っている見ず知らずの人の頭から掛けてしまう
とか、そんな感じ...明らかに他の子と違う
でも知的に障害があるわけじゃない
児童相談所かよったけど、頭壊れてるんだから直らない
ADHDについていっぱい調べて、2chのすれもいっぱいよんで
頭壊れてるんだから直らないって思うようになったら、
怒らないで優しく接することが出来るようになった。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:17:02 ID:bs97wyxq
授業中うろうろされるのは真面目に授業受けている生徒の迷惑なんです。もっとキツク叩いたりして罰を与えて子供に分からせて下さい!
甘えさせ過ぎです。
505 :
ギラ:2009/07/22(水) 01:24:14 ID:WOjvL2iz
天国に送ればいいのだ!
(☆_☆)ギラギラ
罰で解決できるなら障害って言わないと思う。
児相から小児精神科や発達障害専門医に連携できれば、いくらか先が見える気もするが。
その辺はどうなんだろう?自治体によって対応違うもんかな。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:02:44 ID:bs97wyxq
参観日でさえ、1番前の席で、授業中立ったり机の周りをうろうろ歩いたり…。勿論、その男子一人の為に何度も授業は中断。
その子の母親も見ていて、『うちの子の個性だと思ってる』と発言。障害で生まれた事は可哀相だけど、他人に迷惑かけて、申し訳無いという気持ちは、母親達には無いのだろうか?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:08:53 ID:7SQNkTJb
>>507 あなたは他人に迷惑をかけた事はないのでしょうか?
事実上他人に迷惑をかけている著名人なんてはいてすれるほどいるでしょう?!
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:31:51 ID:c9mLXBFD
こうゆう馬鹿がいるから、一部のマトモな障害者も一緒に差別されるんですね。
わかります。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:05:54 ID:bs97wyxq
>>508 この問題に対してその発言は驚きですね。どう考えても授業中歩き回る子供、そして子供に優しく言い聞かすだけ叱りもしない母親が非常識です。今の先生方は厳しく叱れずお手上げです。貴女もやはり定型の子供達の迷惑が、考えられない母親なのでしょう。
>>508 大抵は>507のADHD児ほどじゃないし正当化もしない。
きちんと謝罪するし改善に努め成果を出して社会のルールを守って生活する。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:22:06 ID:qJhDNf9S
子供の躾をするのが遅過ぎるんじゃない?二歳でも病院や図書館等、公共の場では騒いではいけない事や、電車の椅子で外の景色を見る時、靴を脱がないといけないとか、教えればちゃんと守れる。
定型でも障害でも親次第。特に長時間接している母親次第。母親がだらし無いと定型の子供でもいつまで経ってもルールを守れなかったりする。他人の傷みが分からない。
513 :
ダルマ:2009/07/24(金) 18:32:23 ID:p5P0emAs
アスペの親は、他人が〜〜と言う前に、自分の躾け方が間違ってるのかもって疑問に思えよ。
間違ってるから、子供であるアスペ本人が家の外にでた時、誰からも理解されないんだよ。
だいたい、ハンデって考え方が間違ってるんだよ。
誰もハンデとは考えてくれんでしょうよ。
異常なだけなんだから。
つまり、片端は片端なんだから、その片端が外で適応できる躾けをすべきなんだよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:27:35 ID:uvuqlfeJ
>>504 503です。何度も何度も超キツクしかっても重い罰を与えても直らないので、
あれ、なんかこいつ変じゃないって?
でADHDってわかった。
ADHDの子はいくらきつくしかっても直らないよ
だって頭壊れてんだからさ
でも年取るとだんだんできるようになる(老人って意味じゃないよ)
うちだと3年遅れてるって感じ
だから小学3年になれば、小学1年くらいの落ち着きがでる
小学校1年生だと、まだ幼稚園の年少のレベルかも
でも勉強は同学年レベルについていけるんだよね
困ったもんだね
今日もお祭りいって、トラブル起こしてくれたよ
もうへとへとだよ
やっぱりお祭りとかつれていっちゃ駄目なのかな>どうでしょうADHDの子を持つ親御さん
なんか逆に普通の子よりお祭りとかに異様に反応するんだよねー
きっとキラキラして見えるんだろうな
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:44:31 ID:S8s8K6cL
馬鹿が子供を産んでマトモだったら大いばり。
じゃなかったら「個性だから」
お互いさまじゃん。ちゃんと躾できてたらもすコシましな社会になってるけど?
うちの子に限ってって感じかねwww
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:00:26 ID:b4yXf7Gp
>>508 こういう屁理屈を言う母親は、母親自身も何か障害あるんだろうね。
赤ちゃんの頃から、ちゃんと躾ないから、小学生になっても幼児以下の事を平気でして、他人の傷みや、自分が迷惑掛けてる事に気付かないんだよ。それを障害を盾にして、真面目に授業受けてる定型に我慢させるっておかしな話。
母親が生理整頓苦手だと、定型でも学校の机の中グチャグチャ、だらし無いのいるからね。母親の育て方次第。
躾は言葉が分からないと思われる1、2歳からするべし。分かってないようで、ちゃんと伝わってる。やっていい事、悪い事、判断出来るようになる。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:47:40 ID:S8s8K6cL
↑そういうあんたは良くできた人間なんだww
まあ器が大きいこと。
つか完璧な家庭なんかねえよ。今の職場に7年いるけど新人はまともに挨拶出来なくなってる。
健常者であってもな。
お前はさぞかしリッパに子育てできるだろうよww
障害を持った親の苦しみを理解せず「母がわるい」と決めつけるてめえは何様なんだよ。お前こそ頭がおかしいよな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:54:42 ID:LRg9TLrl
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:57:03 ID:LRg9TLrl
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:48:39 ID:b4yXf7Gp
>>517まぁこの母親も障害ありなのでしょう…お手上げですね
521 :
ダルマ:2009/07/25(土) 18:03:27 ID:4VIwuFb6
ま、単純な話で、社会に適応できてないアスペってのは、親に原因があるって事は、間違いない事実だな。
健常者は〜〜と言っても、そういう奴らも何だかんだ言って適応できてるわけじゃん。
そこまで導くのが親の役目なのだから、導けなかったのなら親の原因と考えるのが妥当でしょうな。
社会に適応させる為の躾ができてないのだから、当然だわな。
親失格の奴って、自分の躾の未熟さを障害のせいにしたりするけど、それもダメだと思いまつ。
他人様からすりゃ、そいつの障害云々なんて、どーでもイイ事なんだからさ。
全ての人間がそうでなくても、そういう人間も少なくないのが社会なんだから、そういう躾が必要なんだよ。
って、こうゆう話題じゃなかったりして・・・
あとで、じっくり読み返しまつ。スミマセン
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:08:38 ID:LRg9TLrl
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:12:34 ID:b4yXf7Gp
>>517障害を持った母親の苦しみを理解して欲しければ、真面目に授業受けているのに障害の子供に、迷惑掛けられっぱなしで、ずっと我慢している定型の子供達や、その母親達の苦労を先に理解しなさい。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:14:47 ID:TNJ14vOY
>>523 503です。
ADHD児の父親です。
具体的になにしてほしいですか?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:10:19 ID:W3clSBZD
>>524騒いだり、うろうろしたり授業を妨害される事に対して怒りを覚えているのだから、我が子が他人に迷惑かけない方法を親が考えればいいと思う。
授業中じっと座っていられないなら、座れるようになるまで個別に授業するとかして欲しいのが本心。ただ現実的には先生方がそこまでの指導無理だし、貴方達親も同じ教育方法でない事を嫌がるのではないかな?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:54:58 ID:rxQqEANf
>>525 ありがとうございます。503です。
なにもしなくても良いから、じゃますんなって感じですよね。
ADHD本には、あまりガンガンいっても(どうせできなくて)凹んで
精神的な2次障害になるから気をつけろとか書いてあるし。
実際にガツン、ゴチンやっても直らんし、
優しくしてもつけあがるし
医者いって相談しても、
薬飲むほどひどくないからって言って薬出してくれないし
「馬鹿は死ななきゃ直らない」って昔の人はよく知ってたんだなって感じ
自分が子供の頃には、授業中にうろうろする子とかいなかったのになー
なんでADHD児なんかいるんだろ
ADHDは遺伝率0.6−0.9とか言われてるし、
ADHDばっか増えちゃったら困っちゃいますよね
ホント、迷惑かけてすみません
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:12:59 ID:iMJSZcSh
義姉の子がどうもADHD臭い。昔から落ち着きがなかったようだが、
小学校上がれば何とかなるんじゃないの?と言い続けて既に4年生。
全く治ってない。もちろん学校では授業中にフラフラ。皆で遊びに行けば
一人でフラフラ、ショッピングセンター行けば逃亡、どこかに二時間ほど隠れる。
家事の手伝いを自分からやるという積極性はあるみたいだけど、茶碗割るから
気をつけてといっても言われたそばから茶碗割る。「○○すると危ないよ」とか
注意されても、注意されたまんま失敗してるみたいだ。
義姉は学校からも家庭で注意して見ておいてといわれたみたいだけど、
仕事があるから無理に決まってる、という反応だった。注意しても注意しても
同じような失敗を繰り返すので義姉の夫は最終的に暴力で従えさせるらしい。
なんか見てて悪循環だわな。そろそろしつけで補えることも出来なさそうなので
専門的なところを勧めた方がいいのか、当方には関わりないことなので、と
様子見しておいた方がいいのか。専門機関といってもド田舎なのであるのかどうか。
一年に二回(盆・正月)は関わる家庭なので義姉家庭の話を聞くたびにモヤモヤする。
ADHDのお子様をお持ちの方で一人で留守番させる環境の場合
何歳から一人で留守番させてますか?
ADHDの子に年相応の事を期待するのは良くないとは思いますが
まずさせてみるのはいけないことですか?
姉の小5の一人息子がADHDなのですがシングルマザーでパートをしている姉は
一人で留守番をさせず、学童のない長期休みの時は母が姉の家へ行っています。
因みにその子は一人で鍵を開けて家へ入ったら鍵を閉めるという行動はできます。
父の体調が悪くずっと寝てることが多いので母が姉の家に行って
父を一人にすることに不安を感じます。
昔から夜の二時とかまで子供が起きてても寝かせようとせず、
ゲームを長時間やっても注意せず、
休みの日の朝も親子揃ってお昼頃まで寝ていいて
子供の成長、自立ということにまったく干渉していないように思えます。
逆に留守番させない、熱いものは細かく切って冷ましてあげる、
2Lのペットボトルの飲み物を自分で注がせないなど
過保護にみえます。
できないのはしょうがないですが、
一度やらせてみるということが私は必要だと思います。
私は厳しいですか?
私がこの子の母じゃないからこういうことを考えてしまうのでしょうか?
長々と申し訳無いです。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:52:10 ID:ldzICyNP
sage進行ではないみたいなので一回あげますね
531 :
ADHD家族:2009/08/05(水) 23:29:36 ID:i+kybq9x
>529
ADHDの子、何かやりたくなると、その衝動を抑えきれないので
一人で留守番させるには、それなりの覚悟が必要と思います。
家の何かが壊れてたりとか、お菓子全部食べられてたりとかならまだいいけど、
最悪、火遊びして自宅焼失とかも、あるかもね
うちでは、一人で留守番させるけど、
おとなしくいい子にしてたことなんか一度も無いよ
うるさい大人がいなくなって、うほほーい、やりたい放題ってかんじ
衝動を抑えられないんだか、一度やらせてOKだったから
2度目もOKとは限らないですよ。
彼らは普通の常識が通じないことを時々するから。
あと、ADHDも子も障害の程度は人それぞれだから
うちの小4ができたからって、お宅の小6ができるとは限らないし
小2でも全然問題なくできる子もいるだろうしね
ただ、貴方のお母さんが納得して手伝いに行っているなら、
貴方が口出しするのは余計なお世話、あるいは僻みとも感じられるけどね。
そんなに心配なら貴方がお父さんの世話をすればいいじゃん
私は私で忙しいから無理ですか?
>>529 ADHDにもいろいろあって、うちは誉められるとがんばれるタイプなので小5くらいからお留守番は一人でも全然問題ないです。
ただ、現在中1ですが、特別支援学級の担任と折りが合わず、コンサータ飲んでいないのにお腹が痛い、気分が悪いと引きこもりかけてますorz
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:02:52 ID:103gS/ve
コンサータってどうですか?副作用には慣れる物ですか?
新学期に入り担任の先生が代わってから授業に集中できなくなりました
他の子はその先生のやり方でついていけている様なので
多分去年の担任とのギャップ(ネガティブに)障害が顕著に出ている状態かと思います
思春期の反抗も多少入っているかもしれません
成績も最悪だったのでスクールカウンセラーの先生に相談したら
『これからを考えて薬物療法はどうですか?』との事
今までこれといったトラブルもなく過ごしてきたので
勉強だけの為に「薬」って。。と悩んでおります
来年は中学に入るので今回よりドロップアウトしそうです
自信がつく方面で薬物療法を考えるべきでしょうか?
飲ませて良かった!とゆう方、やめた方が良い!と思われる方アドバイス下さい!
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:56:08 ID:CwTFvQow
薬物は麻薬に似た成分なの知ってますか?一昔前はリタリンが使われていたし。子供の体を大人の都合でボロボロにしたいのですか?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:54:47 ID:103gS/ve
逆に大人の都合としては副作用や依存性が心配なので
正直、薬物治療には抵抗があります
学習面で自信が持てない&それが原因で馬鹿にされる
など、今後の本人の為には飲ませた方が良いのか?と悩んでいます
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:49:17 ID:n0Nv+OSV
>>534 大人の都合でって言うけどね、他人に迷惑かけるような他害児はどんどん薬でも飲んでちょっとはおとなしくしてて欲しいのよ。迷惑なんだから
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:20:36 ID:Ugu4V8OP
>>534 それは誤解です。リタリン、コンサータは覚醒剤の範疇です。これからは新薬のストラテラが普及するでしょうね。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:11:41 ID:103gS/ve
>>536 今まで歩き回ったり、授業の妨害はした事はありません
トラブルもなく友人関係もうまくいっています
かといって健常でもなく、片付けが不得意です
だらしないし集中力が短いので学習面での不安があります
そのため今年の担任からは放っておかれています
他にも39人のクラスメイトがいますので仕方ないと思っています
カウンセラーに言われた心配事は今後学習面での遅れから
健常の子(ずる賢い子)からいじめに遭う可能性があると言われた事です
中学生になると人を蹴落としてでも自分の地位を築き上げるタイプが
陰でしでかす事が多いと。。
今は廻りに恵まれていて成績悪くても授業中余所事してても
陰口たたく子はいなくて仲良くやれていますが
中学で遅れをとる事は『異常』と見なされてしまうのかな〜
とゆう不安があり質問しました
>535
子供がぐったりしても?そんな話聞いたことがある。
>536
障害者差別だな。
>537
なんにせよ危険だよ。
>538
それなら障害児専門の塾にでも行くほうがいいのでは?結局大人の都合のように思える。自信をつけるためと言うが薬がないとできないんだと逆に自信を失うような気もする。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:15:03 ID:ClDL1yXw
>>540 ありがとうございます
本人、夏休みの感想文で自分なりに集中しようとしてもできなかった
事を痛感し(毎年の事ですが)「集中できる薬があるなら使ってみたい」
と、やや期待気味だったので依存しそうで正直そこが怖いです
実際、一番に塾(家庭教師)も考えましたが習い事の関係上(土日も含め)
日や時間がなくて、これ以上は休みがなくなってしまうので難しそうです
(本人、どうしても塾だけは嫌だと強くいやがっています)
実際飲んでいる子の親に聞くと
「副作用は人それぞれ、家みたいに特に副作用なくて飲めるならば本人が楽だよ」
と実際飲んでみないと解らないと言います
薬がある時に「できる」とゆう自信をつけさせて訓練していくと聞きますが
ない時の「できなさ」に自信を失ってしまうのでしょうか?
それってまさに依存ですよね
またカウンセラーや医師に相談してみます
余計な物が入ってこない状態を知らない子が薬の助けで集中できるとして、
薬がないならもうダメだ、となるか集中することを覚えようとするかは
その子の性格次第。
「できなさ」は成長とともに嫌でも自覚するようになるよ。そのときに
自分の努力だけで克服できれば薬は必要ないよね。
私は薬の力を借りて努力しやすくすることは悪くないと思う。
見たこともない物を描けって言われたらやる気にならないけど、実物を見せられた
あと思い出して描けと言われたらなんとかやれるかもという気分になる。
コンサータは覚せい剤と同じような成分だけど、ADHDの人にだけは落ち着く
効果があるって医者から聞いて、普通の人とは違うんだから普通の人の基準で
考えるのはやめようと思って子供の選択にまかせた。
飲んでみて魔法の薬じゃないから自分がなんとかしようと思わなければ何も
変わらないということはわかったらしい。
できるはずのことをきちんとすることで周りとの余計な摩擦がなくなることも
わかったので、あとはその状態を維持できるかどうか。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:42:16 ID:bCAwskmj
>>542 有り難うございます
>その子の性格次第
悩む所です
親から見て薬でいい方向に進める自信があるとは言えません
が、今の時点、学習方面では確実に自信喪失状態です
作文、感想文、大きな課題を前にすれば「何とか逃げ出そう何とか後に回そう」
とゆう作戦を次々考えています
授業中の板書については始めから書き写そうとはしていません
(去年は途中までは書いてましたが今年からノートは真っ白です)
身長も低く、アレルギー多々有り、食も細いですので『薬害』についてがとても気になりますが
「今そこは気にしてる場合じゃない」と、焦点ずらして考える様にしています
(普段、添加物、自己治癒力などを気にした生活を送っています)
542さんの様に「自分が何とかしなければ何も変わらない」
とゆう事を解ってくれる子なら是非試してみたい!と思いました
取り敢えず、月曜日に病院へ行きましたがまだ処方して頂けるかは相談中で、
また来週に行ってきます(もしかして病院側が処方してくれないかもですが)
色々と為になりました、有り難うございました
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:05:07 ID:BnMQdoNf
>541>543
依存はやはり怖いよ。うまくいかなかった例もあるわけだし、薬がなければってことになりかねない。覚せい剤と同じ成分の薬が体をボロボロにしないとは思えないし。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:08:13 ID:BnMQdoNf
きちんと子供に薬について説明してあげてね。副作用や覚せい剤みたいな薬なこと。それよりは週一の一時間の塾を選ぶかもしれない。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:12:27 ID:BAOI06Ac
私の子供も同じ障害です
しかし一つわかって欲しいのが障害者親は子供が学校で特別扱いしてもらうの当たり前なのは困る一人先生雇うのに五百万以上かかるんだよ
子・ADHD
コンサータ処方してもらい先週から服用中
離席・他害あったのが少し落ち着いている模様
子がちょっかいかけてトラブル→叩くの流れだったのが
ちょっかいをかけなくなったのでトラブルがなくなったと言われた
まだまだ様子見段階だけど他害がなくなりつつあるというのでほっとしている
副作用なのか成長痛なのか足が痛いと言っている
ちょっと心配
本人も薬の効果は感じているようだ
>547
あなた以上にあなたの子供から他害の被害を受けていた子とその親も
ホッとしてますよ
自分の子供の足の痛みを心配するより今まで迷惑かけた他人の事を
心配すれば?
>>548 してますよ
他人に迷惑をかけていると思ったから子の体をボロボロにするかもしれない薬を
飲ませる事にしたのです。
悩んで悩んで苦渋の決断をした親の気持ちがわからないのですか?
あなたは何故このスレにいるのですか?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:45:57 ID:0DepcLcc
>>548 他人の心配どころか批判しかできないキミが心配だ
>>549 障害で繰り返す失敗、知能犯で失敗に見せかけた策略(確信犯)
解りにくい後者(健常児)は親も気付かず野放しになってしまいます
549は真剣に子と向き合って取り組んでいて偉いです
足の痛みは心配ですがもしそれがただの成長痛なら
副作用にある『まれに出る成長の妨げ』に関しては少し安心ですね
うちはコンサータ服用中。
朝食がちっちゃいおにぎり1個食べたらお腹いっぱいって食べない。
お昼の給食もあまり手を付けない様子。
夕食はがっつり食べてる。
依存はないなぁ。
注意が足りないだけで多動はないので、薬を飲み忘れることの方が多い。
ちなみにストラテラ
全身蕁麻疹で口唇腫れて呼吸困難となりチアノーゼ出現の為中止。
アトピ体質なお子さんには要注意みたいです。
薬を飲む飲まないは各家庭の考え方はあると思う。
知能検査のWISK-Vで、うちは教え方を変えて国語・英語の教科書は全て自作の絵本に変えてやったらかなりよくなった。
ちなみに自分のテストがミスが多くて間違い連発しまくりだが、他人には迷惑かけてないぞ。
うちもコンサータ服用中。嘘かほんとかしらないけど、集中できるように
なったと言ってる。
依存はなさそう。私が朝何度も言って飲むのを確認しないと薬を飲み忘れて
行くから。
18歳までしか処方されないことは本人にも言ってあるからそれを過ぎる
までに自分でなんとかしなければいけないことはわかってる。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:18:12 ID:vSVeBqiQ
>>551 きっと食欲がない事で体重が減ったり力が出なかったりしますよね
その分、夜に沢山食べて補っているのでしょうか?
家も多動とゆうより集中力の面で心配なのですが
他害がないのに医師からは処方してもらえるのでしょうか?
>>552 本人が集中できる事で自信を持ってくれたら有り難いです
依存するかしないかは飲み続けてみないと解りませんよね
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:34:13 ID:Q9Huv5Wr
>>553 不注意がかなり顕著に出ていたため、お試しにて処方されたのが、別人になったように宿題をばりばりこなし、成績もみるみる上がり、表情もすっかり明るくなりました。
が
やはり不注意がひどいので薬を飲み忘れて学校に行くとぐだぐだになってるみたいです。
飲み忘れ率が高いので依存はないと思われます。
食事は、栄養士さんと面談して、食べれるときに食べるよう献立も夕食に高栄養なものにウエイト置いていますが、BMIはいつも痩せすぎのラインです。
555 :
ギラ:2009/09/14(月) 23:33:43 ID:5/N0bY66
555ゲット
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:51:54 ID:44n8KOSJ
>>554 有り難うございます
昨日医師から『この子LDかもよ』と疑われて帰ってきました
次の診察でもう一度IQテスト受けてきます
確かに集中できない場面はお勉強タイムですし
特に作文、板書が関わると全然駄目ですので可能性はあるかも
ただ、衝動性も顕著ですし、注意力かなり散漫な筈ですので
担当医師がただ単に「多動がない」だけで
そう思われただけの可能性大の様な気もします
検査結果次第で薬の処方も変わってくるとは思います
>別人になったように宿題をばりばりこなし、成績もみるみる上がり、表情もすっかり明るくなりました。
不安は多々ありますがやはり薬で少しでも変われるなら飲ませてあげたいです
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:42:17 ID:UR3MVJtj
LDあっても、教え方を変えるだけで学べることもありますょ。
うちも、支援学級でぼちぼちやってます
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:49:35 ID:ijkxsp6Z
うちのこコンサータ服用中だけどききめがわからん今は新型インフルエンザで飲ませてないけど部屋の片付けも出来てるし部屋からも出て来ないしなにが違うのかな
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:55:02 ID:UV+fcQHo
うちの子もコンサータ服用しています。
衝動性が強く、ADHD+反抗挑戦障害と診断されました。
服用すると、落ち着きを取り戻し大人の注意が
耳からスッと入るようです。どうやら、本人いわく、飲んでいないときは
いろんな音が同じ音に聞こえてとってもうるさくてイライラするらしいのです。
で、落ち着いている時に出来たことをよく見て褒めてたり、
それを親子の話題にしたり、服用しているからこそ彼が出来る状態
「人の話がストンと入る」ときに、理を諭すように話すことが多いです。
服用時の字はとても綺麗になり、英単語のつづりも漢字も枠内に収まり、
教師も親の私も驚くほどです。
土日は、服用しません。
まぁ、怪我も多かったりそそっかしてく、リアクションも大きく攻撃的で、鬱陶しいですが
本人が土日の服用を望まないので尊重しています。
小学生の頃は、一学期の間ずっと、席の横についていました。
自分の子を守るというよりも、周りの子の不安を取り除くつもりで介助の先生が付くまで通っていました。
年齢によって段々と出来てくることが増えるように思えます。
まぁ、基本、そそかしくて粗暴ですが・・・。
不のスパイラルを取り除くきっかけにはなると思いますよ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:41:59 ID:W103JJYU
>>559 良い方向に進んでいる様で羨ましいです。
ご苦労されていたんですね。
>一学期の間ずっと、席の横についていました。
環境に慣れれば落ち着いてきてたのでしょうか?
二学期にはもうついて行かなくても大丈夫になってたって事ですよね?
それでもコンサータはやはり必要だったのでしょうか?
家も似た様な兆候が有り、処方してもらおうかどうか悩んでいます。
が、毎年二学期、三学期には落ち着くパターンですので
そこもふまえて考えて行きたいです。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:38:00 ID:/R8gkgub
560さんへ>
559です。
環境に慣れれば落ち着くというはあるのかな?とにかく外的に急な変化は弱いですよぉ。。本人はしつけがはいりずらく毎日コツコツが苦手な割りに、自分の感覚からずれた変化にはとっても弱いです。
それと、やっぱり周りへの配慮かな。粗暴な子なんで周りの子が怖がると思って。です。
一学期通いつめたのは、介助の先生の手配を教育委員会がしてくれるまでの期間ってことです。
予算がうんぬんで時間が掛かりました。
たまたま、市役所のお偉いさんが見学に来たときに、うちの子が授業中、走ってトイレに行くところを見て急に許可がでましたがw。
コンサータの前はリタリンでしたよね。
ものすごく抵抗があって、家族関係や親の努力で何とかしたいと飲むのを避けていましたが。。。
理解に苦しむことが多くなかなかうまくいかなくなり、クスリを利用するというつもりで始めましたよ。
飲んでよかったのは学校での問題行動が減ることかな。とにかく衝動的な部分が強く思ったらすぐ!なんで^^;
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:22:23 ID:kxuJkbzq
>>559 有り難うございます
今後もしかして服用するかもしれないコンサータの説明をすれば
「その薬飲みたい」と、集中できない自分に苛立ちを感じ始めてる我が子です
副作用の話をしても「それより集中したい」との事(衝動性だけで考えてる様な気もします)
気になるのは学習方面です
授業中、地道に一人余所事しているらしいく集中できないらしいです
(算数の時間には歴史の本を読み続け、国語の時間にはハサミ折り紙切ったり)
他害がないので先生もスルーしちゃっています
その為遅れが出始め、本人も気付き苦労し始めています
病院へは通っていますがまだ処方されるかどうかは解りません
高学年になって多動が落ち着いたかと思いきや今度は勉強の遅れ
「やる気」「集中力」さえあれば、と薬に頼りたくなってしまっています
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:35:03 ID:BU+DcytP
コンサータでチックの症状が…
副作用がない薬があればなぁ
564 :
hima:2009/10/09(金) 23:44:09 ID:mXDthEtm
うちの息子も12歳だが多分、多動症だと思う。
自分もだんなもそんな感じだが今は仕事もそれなりにやっているし、友達もまあまあいるのでフォローしながら見守りたいと思うけど、そこに登場する姑さんのしつけができていない攻撃は結構こたえる。
だって、食事のときの無作法も風呂のあとのちんちんぶらぶらも、多少の口の悪さもあんたがしつけた立派な息子の夫の家での行動を私の息子は真似てんだよ!
なんで、そのことで私がくどくど言われるのかと、ぶちきれそうだけど、私はそんなだんなでも愛してるし、姑は精神障害で自殺未遂の経験があると、婚約時代に夫から聞かされてるから言い返さずにがんばってる。
だけど、言い返せたら、もっと息子をポジティブに育てられるかもとも思っています。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:25:20 ID:49tc4UAQ
「書きこ」する時お子さんの年齢を書いて下さると参考になるのですが。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:57:38 ID:/b/5WfH4
コンサータについて教えてください。大人にも効きますか?
大人には処方されないと思いますが…
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:48:04 ID:JWNscVZw
こないだ、アメリカの洋雑誌を読んでたらADHDの薬の広告が沢山載ってたけど
そんなにADHD薬の認可が下りてるのか。
アメリカはおおいよ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:52:51 ID:UyGE4Ap2
>>570 ただし、コンサータみたいな薬ばかり。他はストラテラ。
かなり病態が明らかになっているようで…今後に期待したい。
最近の学術論文ではストラテラの一定の安全性が確認された。
いわゆる、後発品(ジェネリック)でしょ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:31:50 ID:U3m9lXB+
>>529 うちの場合(小3)一人でお留守番できません。
10分と一人で居るのは苦手みたいです。
一度慣れさせる為に、コンビニまで行って来るからと行って5分ほど置いて行ったら
「うん」と言ったものの、5分しか置いていってないのに、
帰ったら、涙と鼻水流しながらパニック起こして部屋中すごいことになっていたので。
決して甘やかしてるわけではなく、どうしたらいいのか分からない(理解できにくい)みたいです
今インテルのCMで分解君ってのをやってるが、ADHDなどの発達障害ってあんな感じなんだろうか。
男の子だったら普通じゃないの?
>>576 少なくとも人様のものまで勝手にバラすことはないぞ、普通。
仮に好奇心を押さえきれずバラしてしまったとしても、それで悲しむ人を見たら罪悪感に駆られきちんと謝る。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:02:21 ID:uphmeACU
>>537 心理的依存するだけで身体的依存は無いとおもいますが。
心理的依存がおこるのであれば、むしろADHDであるかどうかの方を疑った方がいいでしょう。
健常者であれば心理的依存で、様々な症状と快楽がおこりますが、発達障害の多動については、衝動が脳から消え、薬が切れるともとに戻り、薬をのむのも忘れてしまいます。
つまり心理的依存が起こらないのです。健常者のような幸福感や快楽がおこらないので。
麻薬常習者にでもいるんですよ。
長年常習しても、ぜんぜん依存の起こらない人が。w
こういう人はきっと隠れADHDなんじゃないかと思ってます。
駐車券を発行するタイプの駐車場で車止めたら、
鞄ひっくり返し、クルマの中を掃除して駐車券探す。
10分くらい探して、上着のポケットに入ってるのを発見する。
子どもの頃掃除のときとか、片付けの時はサボってるように見られた。
何やって良いか分からなかった。
何をどこにやればいいのか全く分からなかった。
仕事を見つけ、やろうと思った仕事は
次の瞬間他の人によって片付けられてしまった。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:37:41 ID:uFaX3NuF
俺、多分多動だな
小学から高校までまともに
授業中に話きいてないし、ふらふらどっか行ってたわ
みんななんで席に座って話を聞いてられるのか不思議だったな
トランプやったり漫画読んだりしてたので先生も完全に見放してたわ
人の気持ちも全く理解出来ず友達とよくトラブッてた
俺は自分のことを特別な人間だと思ってた
社会人になっても時間にルーズでいつも遅刻ぎりぎりで出社してた
しかし仕事はきちんとこなしてたのが評価され営業に抜擢された
が、人付き合いが苦手な俺には苦痛だったので会社を辞めました
今は別の会社で働いてて年収は600万
結婚して家を買い、子供が二人
症状も30過ぎた位から落ち着いてきた
やや我慢してるけど
部屋が汚くても平気とかキレっ速いのはこれからの課題かな
こんな感じで、まぁなんとか生きていけるよ
581 :
暇なレノンは良い人 ◆65KG4KWXjg :2009/12/17(木) 11:55:55 ID:jN/TfQn3
それはすばらしい
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:08:27 ID:bsN7ylnu
勉強に集中したいのに勝手に違うこと考え始めたり、よく聞く音楽のフレーズが
勝手に流れたりしてただ手を動かすだけの作業になってしまって
知識が頭に入らず苦しんでます
身体はじっとしてられますが、頭は落ち着きがありません
どうにかなりませんかね………
勉強を好きになるのが一番いいと思う。
とりあえず、ワクワクするような内容の教科書を探してみたりするだけでも違う。
語学の勉強ならその言語の続きが読みたくなるような小説買うとか、仮想海外旅行してみるとか。
数学なら、現物で計算するだけで理解度が全然違う。中学レベルまでならおはじきでなんとかなるぞ。
自分は活字読むのが苦手だったから歴史の勉強は全部漫画で濁してた。
歴女馬鹿にしちゃいけないね。ベルサイユの薔薇でフランス革命なんとかなるわ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:01:38 ID:bsN7ylnu
ありがとうございます
今日から勉強が好きになるように、楽しみながらやってみます
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:15:15 ID:eOCTbg9P
小1の息子が今日注意欠陥、多動性障害と診断されました。
薬で治療できるとききました。色々不安だしこの先どうしたらよいか。
下の息子も心配です。ちなみに軽度の発達障害も自閉症もっショックでした。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:30:30 ID:j7BrnsGk
いままで落ち着きなく叱ってしまう事が多かったけどこの事実を受け止めて
できるだけ褒めて育てようと決めました。
がんばりカードにできたらシールを貼って等御褒美をなど工夫してます。将来の
心配とかふと考えて眠れない事もあります。どーして?我が子がぁ。食欲もなくなるし
母親が1番頑張らないと!って思う程疲れてしまったり。五体満足で生まれてきて元気だしそれだけでいぃのかなぁ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:17:30 ID:OHGhRluF
俺の親戚には自分の事(1人称)を名前で言い
それも金銭感覚もルーズで周囲に金を無心したりして
親がそいつのカードやら通帳やら管理してんだ。
風呂や便所でさえ体についている物や体の中にたまったものを
出せば済むって考え食生活にも無頓着らしい。
(炭酸抜きコーラも飲み方次第では美味いとか)
世渡り音痴でもなさそうで
ヤクザみたいな切れ方暴れ方もしねえな。
本人は元陸自なんだが
ADHDだって言われているけど。
話を逸らしたり相手の話を聞こうとしない
(寧ろ耳が遠くなったってのもあるけど)
弟がこれでずーっと動いてる
しかも踵歩きで足音が半端なくうるさくて地獄だ
何歳くらいになったら診断で、ADHDって判断できるの?
あと、血液検査とか成分的(客観的)な判断はあるのでしょうか?
教えて、偉い人
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:55:27 ID:c0Mu1QLr
>589
周りが社会性を身につけていく中で、対象者の発達が遅れていることが
目立ち始め受診するケースが多い。おそらく小学生くらいが妥当では?
幼稚園以下だと年齢や個性ゆえの問題かもしれない。
ADHDは現在「脳の微細な欠損」が有力説にあげられていますが
専門家の間でも意見が分かれており、ほとんどの場合
対象者の生活や行動パターンを問診し、ADHDの特徴に当てはまるか
どうかで判断します。
確定診断を下せる医者は非常に少なく数ヶ月待ちがデフォです。
そのため大半はプロに近い素人が判断を下す、と思っていてください。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:00:03 ID:7Y5WNy81
ウチの娘がADD(ADHDの不注意傾向優勢)だと分かってから、『遺伝的に考えたら私自身もじゃないの!?』と調べてみたら、思った通りADHDだた。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:14:15 ID:lL/puzi0
再来週病院行ってくる
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:22:35 ID:HTmKwxj/
是非意見交換したぃです。
今年の夏休みから薬を飲みはじめました。
ADHD(今はADD気味)なんだけど俺は社会に適合してるよ
親がのびのびと育ててくれたのが良かったのかも
小さい頃からすぐキレるせいで、いじめられたり、忘れ物とか遅刻多いせいでよく先生に怒られてたけど
得意な分野では他を圧倒してたから自尊心を傷つけずに済んだ
部屋は片付けられないけど、親がいつも片付けてた
有名大学出て今は立派に社会人してます
会議中意識別にいってたり、人の話をずっと聞いてられないので苦労は絶えないけど、俺より稼げないリーマンのほうがずっと多いし
欠点ばかりみないで長所を伸ばしてやればいい人間に育つよ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:31:16 ID:ea9C+4ki
3歳のときにADHDと診断されて今6歳。
弱音吐きに来ました。
たまに精神的に辛くなる時がある。今がそれ。
頭の中では理解しているのに制御がきかなくなり突発的に行動してしまう。
私が注意すると「そんなことわかってる!!」と子どももイライラ。
ADHDを理解しているはずなのに私も「わかってるならちゃんとしなさい!!」と口に出てしまう。
同じことを何十回も注意して、毎日同じ会話して、なんでできないの!とイライラします。
そして最近、チックが出てきました。チックが出た時に、最近子どもの前で怒ってる姿しか見せてないと気付きました。
子どもは母親以上にストレス感じて、できない自分と怒ってる母親に向き合いながら過ごしているんだなと思ったら
涙が止まりません。ここでは色んな意味で叩かれるかもしれないけど、なんか一人で考えてると辛くて書き込んじゃいました。
ダメな母親です。もっと強くなりたいです。すみません、わけわかんないこと書き込んで。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:59:14 ID:FF8SKM37
一つ言えることは、あなたは六歳ではない。
598 :
596:2010/11/18(木) 23:11:33 ID:ea9C+4ki
今、落ち着いて自分の書き込んだ文章読み返したら…
…orz 本当わけわからない書き込みですみません (;´Д`)
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:52:44 ID:6vZVprOD
>>596 ウチのは7才小1♂
コンサータとストラテラを併用してる。
コンサータだけのときは効果を感じられなかったけどストラテラも併用するようになってから明らかに変わった。
副作用が強くてかわいそうなんだけど「お薬飲んだらよくなってるよ」と言ったら凄く嬉しそうな顔して。。。
泣きそうになった。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:14:47 ID:3npY+Yz6
>1さんも遺伝的にADHDの可能性あり
心当たりありませんか?
多動性、衝動性を抑えるのは繰り返し「大事」と教えること。
ここにいる方々はおのおの勉強されてるでしょうが、ADHDはきちんと対処すれば基本的に治せるものです。
発育によって脳内物質の過剰分泌が収まる場合もあるし、思春期前までの薬の処方と本人の気持ちの成長の相互作用もあるでしょう。
注意するのは自尊心を傷つけること。
もし特殊学級などに少しでも通わせたいのであれば、1年生から通わせるべきです。
「やっぱりダメだから」と特殊学級に入れるのでなく「良くなったから」通常学級に戻る方が本人や周りの為になります。
出来るだけ普通学級に、というのは親だけのエゴの場合が多いのです。
と医者が本で言ってた。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:00:40 ID:AYTW4Sr7
知能とか行動でわかるって言うけど、
小学校の時に同級生ですごく頭がいい女の子がいて、
高校も大学も頭いいとこ入って、
高校の教員になった女の子いたんだけど、
その子仕事のストレスで精神科と精神科のデイに通うようになって、
検査したらかなり前からADHDだったらしい。
成績良かったし、車の免許も取ってたから注意欠陥障害だとは思わなかった。
子供の頃に治ればいいけど、大人になって分かる人は大変だと思う。
「子ども虐待と言う名の発達障害」と言う本を書いてる人が居たな
健全な親子関係を育めなかった子どもは次代に対して健全に関係を持てない発達障害を持ってしまう。
まあ
>>606の言いたい事とは違うかもしれんが。
>>605 俺もそうだよ。治った?と言うか日常生活に全く支障は無いけど。
でもADHDなんて限りないグラデーションの程度の問題だし、
大人になってわかったからってそれまで対応出来てたんなら良いじゃない。
>>605 かなり前から
治ればいいけど
根本的にわかってないな
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:54:47.84 ID:/MgZ6VSn
家も1450グラムの未熟児で。。。そのせいで成長が遅いのかと思っていたら
adhdと広汎性の発達障害でした。
今はコンサーターとストラテラを飲ませたりして、普通学級で頑張ってますが。。。。
勉強以上に人間関係がキツイです。
昔ならノビノビと育てられたんだろうけど。。。今の子は寛容さがなくてキツイです。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:41:35.28 ID:v5zh3TJX
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:00:17.74 ID:I5zm5+8G
うちは小学校高学年。いじめが原因で2か月不登校したけど、今は何とか通ってる。
以前、小児精神科でコンサータを処方されたけど、全く食べなくなった上に幻聴・幻覚が出たのですぐに止めた。
確かに服薬している時は、漢字がちゃんとマスの中に入っていたので効いているんだなと思ったけど、副作用も酷いし、
私自身も薬に抵抗があったので、いろんなブログを見ながら栄養療法で何とかならないものかといろいろ試してみた。
今のところ、コンサータのようにはいかないが、ダグラスのトリBとV.C1000と鉄とナイアシン1000mgで何とかなってる。
本人もイライラが少なくなって集中も出来るようになったようで効いていることを実感しているらしい。瞬間湯沸かし器だったからね。
でも、ADHDとアスぺ両方なので、対人関係は若干改善されたがまだまだ…。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:57:58.66 ID:vrxKEmNu
>>609 当事者だけど、私の子供時代も寛容の無さでは同じだよ。私の場合は発達障害というものすら
なくて、親も苦労していた
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:28:58.70 ID:fjZPCFS6
今日三男の小学校入学式だったんだが、同クラスにADHD児が居たorz
それも我が子の真後ろorzorzorz
いつもは差別反対って思ってたけど、う〜ん。。。
入学式もクラス写真を撮るのもその子一人のせいで数十分以上中断して
段取りめちゃくちゃになってたし本当に迷惑だわ
なんで専門の学校じゃなくて普通の学校に通わせるんだろ
親がおかしいのかな?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:39:46.49 ID:+LyBkoYL
普通に大学に進学できてる子でもADHDとかってあるのかな?
アスペルガーはよく聞くけど…
>>614 全入時代と言われるようになってからは普通にあるよ
昔、注意欠陥障害の女医さんがTVに出てたのを見たことがあるよ
>>614 オレの知ってる ADHDは大学行ったな
要領が悪くて、留年
今は、40歳過ぎの無職で、親のすねかじり続けてる
生きてる価値無い
皆さんの所のお子さんはどんな1人遊びをしていますか?
ゲーム、パソコンなどしていない時です。
うちはゲームは週末のみ
パソコンは1日1時間としています。
テレビ、アニメを見ていたりしますが、
ねりけしで人形を作り、1人ごっこ遊びをしています。
「ウワー!!ヤラレター!!ズダダダダダ!!ううう…よくもやってくれたな…」
と、小芝居をしているのですが、あまりに白熱していて…
ちなみに中学校2年生です。
もうすぐ15歳なのに、こんなごっこ遊びに夢中になるようなものなのでしょうか…?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:44:15.20 ID:lNPF4loW
小3男児、ADHDと診断され4年です。うちの子も家ではポケモンのフィギュア等を大量に並べ「ダーン!ドカッ!バーン!バーン!」など言いながら一人で遊んでます。
来週、HBCの「ユキチカ!」で特集やるよね
当事者です。
母は私が中学生の時に他界しているのですが、当時はADHDと言う存在を知らず、母は私のせいで大変苦しんだり悲しい思いをして居たようです。
そんな母が病に伏せり、最後に私に渡した本は
「「少年A」この子を生んで」
その時はあまり気にも留めず読みませんでした。
ですが社会人になり、ADHDが発覚し、自分の過去を改めて思い返すと…
この本を渡した母の気持ちが解る気がします。
お母さん、生まれてきてごめんなさい。
でも、もしかしたら当時にADHDが発覚してたら母もこんなに悩むことは無かったのかな。
どうかこちらのトピの皆さんが頑張りすぎて疲れませんように。
適度に息抜きしつつ、毎日を楽しめますように。
意味不でごめんなさい!どうしても伝えたかったので…
長文&流れブタ切り&失礼しました。
>>624 いや、お母さんは大変だったとか辛かったとかを
あなたに伝えたかったんじゃなくて
お母さんがいなくなっても頑張って生きていきなさい
と言いたかったんじゃ?
ADHDが重度か経度かわからないけど
多分あなたにはこれから社会生活、結婚、育児、たくさんの試練が降り懸かる。
けどお母さんはもう支えてあげられない。
だからあなたが迷わないようにその本を渡したんじゃないかな?
憶測の話しだけど、私も母親だからそう思った。
ごめん
経度=軽度
>>453 近畿中堅の理工学部卒だが。
バイトは税務署の短期バイトくらいしかしなかった。書類整理は眠かった。
公務員試験は国家二種を受けて面接で落ちた。
今は中小企業の正社員。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:14:28.02 ID:zNvXU85d
小学低学年女の子ストラテラ飲んでます。痙攣もちの為コンサータから変わりました。お薬療法はずっと反対でした。今でも出来れば飲ませたくない。
しかし、周りからの声は、「変わったね叩いたり押したりしなくなった」と言われるようになりました。衝動的な部分が改善されているみたいです。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:23:51.54 ID:zNvXU85d
お薬を心配される方は多いと思います。副作用も怖いです。試しに飲んでみても病気になったりはしないと思います。健康な体でも交通事故で亡くなる事もあるのです。
私は、最近身体障害者になりました。ADHDの子供を育てるには、パワーが必要です。副作用とか言ってられません。ストラテラに少し救われています。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:29:57.20 ID:zNvXU85d
娘は超低体重児でした。人とのコミュニケーションはあまり良くありません。近すぎて嫌われています。叩いたり押したりが無くてもコミュニケーションは、薬でとはいかないようです。
なんとか、普通級で頑張ってます。
>>442 脳の機能障害を証明する学術的な根拠は在るよ。14番染色体にフェイタルエラーがあり、遺伝だと科学的に証明された。情報古いよお前
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:36:19.86 ID:6icA8QGv
age
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 05:55:48.26 ID:wXC3e+3K
昔は学校では色々な知恵があったなーと思い出した
騒ぐ子は廊下に立たされてさ、今はダメなんだろうけど、刺激が減るからそれで落ち着いたよね
運動場走らせてから教室に戻したりさ
掃除だって雑巾でひとますとか一列とか手順や終わりが分かりやすかった
罰だけじゃなくて、ちゃんと意味も効果もあったと思う
それに学校卒業して家の農業とか継げば良かったから嫌いな子は勉強なんかしなくて良かった
今のマンション住まいのサラリーマンの子は辛いよね
ちょっとした音にも気を使うし
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:20:39.40 ID:jwSl81c7
キチガイのせいで家族全員迷惑してるわ
さっさと自殺しろよゴミカス。あーはやく死んでほしいwwww
死ねしねしねしねしねキチガイデブくせーんだよぼけ
はやく死ね
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:01:22.62 ID:1a5EunW7
>>634 さすがにそこまでは思わないや
いったい何があったの
タレントのローラってADHDっぽいですよね
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:35:49.54 ID:y4O72wuw
小5の男児、ADHDとASです。
本当にもう疲れた。
何年も同じ事を叱って、何万回言っても全く伝わらない。
毎日のように、「何のために生きてるの?迷惑を掛けるため?」「死ねば。」と子供に言ってしまう。
あまりにも疲れた。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:37:17.45 ID:1veAQ4M7
うちも同じです。小3です。ADHDでコンサータ服用しています。自分の子供がさっぱり解りませんこんどは母が認知症みたいになってしまって私の頭はおかしくなりそう
見た目普通に見える分、親が悪くて子供がこうなんだろう子供かわいそうとしか思われないから家の中でも外でも辛い。
何かにつけて親のせいにされるけどこんな子供産みたくて産んだわけでもこんな子供に育てたくて育てたわけじゃない。
>>613の気持ちわかる。
家では発達長女に悩まされてる次女と同じクラスに発達の男児がいてしょっちゅう暴れてる。先日は次女が怪我させられた。
人に危害を加える子をどうして普通学校に通わせるの?親の見栄でしかないよね。
家でも学校でも我慢してる次女に申し訳ない。
642 :
638:2013/01/30(水) 09:21:33.18 ID:WaGfS0NI
今、まだ学校に行かず、何を言っても通じず、玄関に寝転がっている。
習いごとの用意をしてから登校しないと間に合わないから、やってから行くように言ったのに、散々騒いで悪態をついて、親を押し飛ばして飛び出して行ったのに、頭が痛いと言って戻ってきた。
こっちは学校に最初に遅れるとわかった時も飛び出して行った時も何度も電話して誤っているのに。
このまま、脳内出血で死ねばいいのにとも思う。
もう、こんな子供いらない。
本当にもう疲れた。
>>642さん今日も1日お疲れ様でした。
私は追い込まれすぎて末っ子が亡くなったとき、発達長女に「なんであんたじゃなくてあの子なのよ」と口走ってしまった事があります。
テレビでもさほど手のかからない年齢の子供に手をかけた母親のニュースをみると、きっとうちの子みたいだったんだと考えてしまいます。
20才で産んだ子供という事もあり、周囲からは非難されるばかりで本当に辛いです。
毎日希望が見えなくて絶望しがちですが、後々頑張って良かったと思えるよう闘い続けましょう。
644 :
642:2013/01/31(木) 18:38:16.04 ID:fARJ4pxs
>>643さんありがとう!
レスをもらって、涙が出ました。
本当に、この大変さは経験した人じゃないと、わからないよね。
一見普通に見えるから、親の躾がなっていないとしか思ってもらえない。
でも、絶対に、普通の親の何倍も言い聞かせているのにね。
うちは一人っ子だけど、
>>643さんと同じ立場だったら、私も同じ事を言ったと思う。
きっとADHDの子を育てている親は、皆同じ事を思う可能性があるんじゃないかな。
だから、あなただけが悪いんじゃないから、悩まないでね。
若いうちに産んだとしても、レスを見ていたら、
>>643さんが悩みながらしっかり子育てしているであろうことは、ちゃんと伝わるよ。
年齢なんて関係ない。
自分で納得できることをしていれば、それで全然大丈夫だよ。
私もいつも、ニュースを見るたびに同じ事を考えていた。
きっと、言い聞かせてわかる子ではなくて、悩んで悩んで子育てして、その結果どうしようもなかったんだろうって。
ニュースキャスターや世間一般の人が批判するのは簡単だけど、じゃあ、どうやったら解決するのか、その道しるべを示して、見本を見せてくれたの?って。
一般論ではなく、実際にそこの家に泊まり込んででも、やり方を教えてくれたの?って。
何日か前に、児童相談所の人が来て、近所から虐待じゃないかって通報があったって言われたよ。
私、言ってやったんだ。
その通報した人に、ぜひうちに来ていただいて、見本を見せていただきたいって。
泣いている声がしたり、怒られて外に出されていたのを見たんだってさ。
どうしてそうせざるを得ないのか、わかってほしい。
そうしないで伝わる方法を、教えてほしい。
でも、その相談所の人も、何も示す事ができないんだよね。
虐待なんてしていなくても、奇声をあげたりパニックになって何も行動しない子に、時間内にやるべき事をさせるためにどうしたらいいのか、見本を見せてから色々言ってほしい。
勉強も1人では全くできず付きっきりで毎日見て、幼稚園児でもできるような日々の生活さえ、毎日その都度何度も言い聞かせないとできない子では、ニコニコして付き合っていたら1日24時間では全然足りないよね。
寝顔を見たら愛しいし、何よりも大切だし、もし何かあったら、自分の命にかえてでも守るけど、あまりにも毎日の生活が大変すぎる。
伝えたい事が伝わって、笑顔で毎日過ごせたら、どんなにいいだろう。
ごめんなさい。
長くなりすぎました。
>>644 すごいわかります!私も通報はないけど虐待と何度も言われてじゃあやって見せてよ!一緒に暮らしてから言ってよ!私のせいで子供がこうだって言うならこの子の為にいい母親捜してやってよ!と叫びたかった。
でも反論なんて無駄ですもんね。逆切れしたよと失笑をかうか、ほらねだから子供がそうなんだと決めつけられるか。
世間の事は気にしないようにして本などで接し方を学び私も余裕が持てる事が増えたら娘も大分落ち着いてきました。赤ん坊が母親が不安な気持ちでいるとぐずるのと似てるんですかね?
よく意地悪をされるので辛そうにしてるのをみると、やはりこの子は大事な子供だと実感します。子供が辛いのは自分が辛いよりも本当に辛いですよね。
644さんのレスを見て共感できる点が多々あり私だけじゃないんだとほっとしました。
ありがとうございます。明日もなるべく笑顔を保てるよう頑張れる気がします!
すみません645=643です。
興奮のあまりに読みにくい文になってしまってごめんなさい。
学校居る間にちょっとお世話係させられるだけでもうんざりだったんだから、家族として暮らすのはもっと辛いんだろうな…。
問題行動の責任取らされる一方で、叱っても優しくしても何しても責められてた。
小さい頃から、妹弟とおやつは同じ量かとしつこく、量りで量って数字を見せても納得せず自分のは少ないんじゃないかと疑う。
何度も何年にも渡り同じ事で叱られ、改善するつもりもないくせに、妹弟は何故叱らないのかと不満ばかりで妹弟に八つ当たり。
自分はみんなに話を聞いてもらって当然、妹弟の話は下らないから聞かないし面白くないから喋るなと言う。
毎日毎日頭の痛い事ばかり。色んなとこから責められるのは母親の私。
病気だろうが性格だろうがこんなので生きていけるの?幸せになれるの?
辛いキツい。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:18:12.06 ID:XSoNkmf9
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:16:36.89 ID:+ME1H/Yx
ADHDですが、そこそこ評判のいい大学出て商品開発の仕事してます。
興味を持ったことには没頭するので、勉強好きになるよう
仕向けてあげてほしいです。
楽勉+子供が飽きる前に取り上げて「続きは明日」
禁止されると子供は「すごく楽しいことなんだ」と思い、勉強したがるようになります。
ハンデあるので、やはり学歴や知識は武器になります。
あと「とにかく何でも手帳に書くように」教えてあげてください。
これだけでも大分救われるので
お母さん突き飛ばしたり、玄関に寝っ転がったりするのか・・・
自分はそういうのはしたことないから、やはり個人差があるんだな
自分も母親から
「あんたのことが嫌いだった」「子育てが楽しくなかった」
とは言われたから、かなり苦労はかけたんだろうと思いますorz
人間じゃなくてヒトモドキだからなあ・・・
自分の子供は定型。
定型のわが子を見ていると、自分の子供時代とあまりに違いすぎて
驚くし、自分がヒトモドキだと思い知らされますね。
自分は母親にこういう幸せはあげられなかった。
母親とは一切連絡をとらず絶縁状態です。
「あんたのことが嫌いだった」と言われたのが、やはり応えており
母親の気持ちを慮りつつも、こちらも顔も見たくないというのが本音です。
ヒトモドキのくせに傷つくなんて生意気だと思いますが
「孫の顔を見たい」と母は願っているし、定型の孫を見せて喜ばせて
やりたい気持ちもあるのですが、嫁は母を「虐待母」と思って嫌っているし
私自身も自分を嫌っている母親に好感を持つほどドMではないので
母の葬式まで顔を合わせることはないでしょう。
そのヒトモドキという言い方はやめてほしいです。
あまりにも無神経すぎます。
自分がそうだかららといって、それを言っていい免罪符を持ってるわけではないので。
すいません。
当事者の方ですか?
子供に「市ね」と言っているお母さんなら、そんなことを言われる筋合いは
ないですが、そうじゃないのならすいませんでした。
↑
「市ね」と言ってるお母さんに怒っているのではありません。
ただ相手を人間と思ってたら言えない言葉ですから
「ヒトモドキ」程度に抗議される筋合いはないと思いました。
私は当事者ではありません。
いやヒトモドキだよ 自分が一番よくわかる
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7uZtl3Wg
言葉が喋れる猿
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pBsDQL9a
ビールがうまい
言葉は喋れるが意味を理解出来ない猿
今日も本能が赴くくままに
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VAOPfnhj
ADHDの娘がいる人は大変そう
娘があまりにも可愛いから1日中娘のこと考えてそう
ADHDって仕事は出来ないけど、生きてく分には何とかなるから
親と一緒なら普通に暮らせるんだよね。
知的障害もないし。
ぶっちゃけ死んでほしいんだろ?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:03:00.99 ID:U+eS9K7I
ダウンは40ぐらいまで生きれば長生きの部類らしいが、こういうのはどうなんだろな。
心労が無いから長生きだよ
迷惑かけられた人が死んでいくのをへらへらぼんやり眺めてると思う
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:28:55.62 ID:aG+AMeLD
発達障害者は恩を仇で返すのが日常作法だからな
>>663 自分の小遣いは派遣でもして稼いできてくれれば、後は家で一生一緒に暮らして欲しいよ。
自立するならするで、別に構わないけど。
>>667 就業して自分で稼ぐようになったとき、まだその認識で満足できる?
やっぱり孫の顔が見たいとかなんとか欲が出てこないといいんだけど。
>>668 2番目が普通だから、それは大丈夫だと思う。
上にもなるだけ頑張って欲しいけど、無理は言わない。
どうせ他人様に迷惑と損害を与えるだけなんだから座敷牢を作ってそこで飼えばいいんだよ それくらいは製造者責任だと思うわ
それ、単なるニートじゃん
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:23:48.99 ID:0znGBvWQ
発達障害って、やはり親はてんかんだったりすんの?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:58:09.35 ID:ZJrlC2ts
てんかんは発達障害とか別物
発達障害の子を持つ家族の気持ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・横断歩道で車に引かれて即死して保険金をガッポリ稼いで欲しい
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:59:25.83 ID:5iN0JgeZ
真夜中に上下黒のジャージ着てうつろな目でヘラヘラ笑いながら自転車に無灯火で乗ってる奴を見たことがある。
>>674の言うような保護者がいたらあれくらいやらせると思った。
それADHDじゃねえだろ
>>677 病名は問わず、困った子を674みたいにしてお金に変える錬金術しちゃう奴いるのではないか? って話。
対費用効果いいね 適当に育てて出来損ないならミンチにしてウハウハ たまんねえ
多分一生理解も共感もできない。
死んでほしい、心からそう思う。
>>680 感性感動を理解出来ないで生きるんだから人として生まれた価値がない
爬虫人類だね とっとと死んだほうが幸福かもね
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:43:49.54 ID:36NA1uSK
何も残さなくていい
ただ死んでくれるだけでいい
>>652 障害が隔世で出ることはよくあると思う。
隔世だと定型親が障害児を育てて、その障害児の子は健常だから
発達障害のある親でも育児はできるし、子供が大きくなれば子に助けられて
やっていける。
かわいそうなのは健常の世代。発達の親に苦労して自分の子供も発達。
両方に苦しめられる。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:57:38.67 ID:GqkWrXSR
ADDの娘が、高校のプログラムで留学に行ってきた。
留学先の現地校は発達障害へのサポートが充実してて、
ステイ先も鷹揚な人たちで、日本に居た時では考えられない程生き生きとしていたけど
帰国した途端、サポートがろくに受けられない学校が苦痛なのか元通り。
残ったのは英語力、現地のオタク友達と、ステイ先の隣のおばあさん(職業魔女らしい…)から習ったタロット占いだけ。
お友達とスカイプで英会話しながらポケモンバトルしてるわ……
連休がしんどい
絶え間なく喋り続ける娘の声に、気が狂いそう。私も叫びたい。
明日、初めて療育センターに行ってきます。
なんだか心折れそうです。
人間になれない、動物だと思う。
進化が足りない動物。人間が普通にできることができない。
と当事者の自分が言ってみる。
多動って足踏みしながら歩きますか?意味わかるかな?足踏みしながら前進する感じ
3歳なんだけど気になる
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:21:31.02 ID:2aFUzXmA
俺はADHDだが、親はここにいる毒親みたいな奴(というか発達障害ぽい)で
こいつのせいで俺の人生の99%はパーになっている
昔はこのクズ親の我が儘にやられっぱなしだったが
最近では『ぶっ○すぞ!』『あの世行ったらタダじゃ済まさねーぞこら!』
と毎日怒鳴りつけてる
『人間を辞めろ』と言われたら、お前らの望みどおり人間辞めて獣になってやるから覚えておけよ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:22:06.23 ID:bqP+eblN
頃すと脅してるのにあの世行ったらダメってどっちなんだよww
ツンデレのつもりかwww
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:41:39.60 ID:NwHzydEP
まるで札幌市西区西野に住んでいる有路雅親みたいだな
>>691 そんな親ばかりじゃないよ
私の子は小3で、多動・他害なしのADHDだけど、新人類(ニュータイプ)だと思ってる
普通の子のような行動はしないし、何もかもが違うけど、
私(一般人)と違う世界に生きて違う世界を見てるんだから仕方ない
わが子の傍にいると、その違う世界を少しだけ垣間見せてもらっているようでワクワクする
獣になんてなっちゃだめだよ
>>689 進化が足りないんじゃなくて、一足お先に進化しちゃってるから、その他大勢とは相容れないだけだと思ってるよ
周囲と違うのは仕方ないんだから、違いを武器にすればいいんだよ
ただ、勉強は頑張った方が良い
その他大勢の一般人も、勉強ができる人間のアラは、目をつぶってくれるからw
>>694 >私の子は小3で、多動・他害なしのADHDだけど、新人類(ニュータイプ)だと思ってる
ニュータイプって…
ガンダムかよ?w
>ただ、勉強は頑張った方が良い
>その他大勢の一般人も、勉強ができる人間のアラは、目をつぶってくれるからw
「但し、学生時代に限る」ってのは忘れちゃいかんよ。
>>695 いや、そんな事ないよ
学生じゃなくても、社会人でも諦めちゃダメだ
家の旦那はADHDだが、大学は平凡だけど、社会人になってから言語の勉強して
今では2ヶ国語をネイティブ並みに話せるようになった
日常生活はほぼ全滅だし、会社の机もグチャグチャだし、出来ないこともいっぱいあるけど
周りがフォローしてるw
本人に愛嬌と秀でてる部分(言語の分野)があるから、周りも喜んでフォローしてくれる
旦那は大会社で意外と出世してるぞー
絶対ニュータイプだから自信満々でいって欲しい
>>696 だ か ら
旦那が頑張って外国語スキルを身に付けて周囲の人たちからも愛されて大会社で出世して社会でやっていけているからといって
自分の子供も将来は確実にそうなるという保証がどこにあるの?
発達障害者は社会ではうまくやっていけずに人生詰む奴の方が圧倒的多数なんだよ。
>絶対ニュータイプだから自信満々でいって欲しい
ま、そのうち現実を思い知らされて地獄の日々が来ないように祈ってな。
苦労してるのは分かってる
間近で、2人も見て世話してるわけだし
世間の理解もないし
世間は冷たいし
自分と周囲の温度差も半端ないし
どこに行っても浮いてしまう
分かるけどさ
投げたり諦めたりしたら終わりじゃん、と旦那が言ってる
息子も世間との軋轢に苦しみながらも頑張ってるよ
>>689さんや
>>691さんにも諦めないで欲しいから書いてみたけど
現在辛いのに、人の話なんて苦痛だよね
ひともどきなんて言って欲しくなかっただけ
少なくとも、私は絶対にそう思いませんよ
ROMに戻りますー
>>698 >投げたり諦めたりしたら終わりじゃん、と旦那が言ってる
それはおまえの旦那はうまくいっているからだろ。
ミスの連続や人間関係のトラブルで退職に追い込まれたりリストラされたりしても同じ台詞を吐き続けんのか?
皆さんはお子さんを支援級に入れましたか?
普通級で頑張らせましたか?
この選択をとても迷っています
小さいうちは支援級で良いけど高学年になったらからかいやいじめにあったりして
支援級になんか入れたからだ!と思わないでしょうか?
うちの地域は昔の特殊学級とは違い、
支援級在籍といっても普通級で過ごします
月に2回一時間だけ支援級の子供だけを集める授業がありますので
子供にも親にも「ああ、あの子は支援の子」といずれわかります
支援を受けずいろいろしんどい思いをしても隠して健常と同じようにやっていくのと
周りには障害を隠し通す事は出来ないけど支援を受けて学校生活をおくるのと
ゆくゆく子供にとってどちらが良いのでしょう
人にどう思われてもわからない子ならもちろん支援級ですが健常者同様に理解出来る子の場合無理してでも普通級に通わせるべきなのでしょうか?
当
当事者の話や講演なども聞きましたが
主に
支援級にいれてもらえず理解されずつらかった、療育受けていたらもっと楽だったのに親がそうしてくれなかったなどのタイプが多いです
支援級で良かった!
支援級でつらかった!
どっちも聞いたことがなくて…
みそっかすにされたような気持ちになったりするかもしれないし
バカにされたり…
子供が辛い思いをせずに必要な手助けを受けて学校生活送れるのが一番なんです
親は他の親に白い目で見られようが避けられようがかまわないんです
>>700-701 子供時代に何も支援を受けられなかった世代の当事者の立場から言わせてもらえば、選択肢は支援級一択だろ。
普通級で障害を隠して頑張らせたところで失敗経験ばかり積み重ねて遅かれ早かれ二次障害を発症してこじらせるし、
いじめに遭ったり孤立したりで周囲に対する怒りや不満ばかりが積み重なって最悪だと犯罪にも繋がりかねないし、
集団行動やスポーツでも何かと周囲の足を引っ張って怒りや恨みを買うことになるし、
いじめの標的になる危険性も高いし、普通級の担任や他の児童の余計な負担にもつながることは
きちんと考えておいた方がいい。
>支援級で良かった!
>支援級でつらかった!
>どっちも聞いたことがなくて…
支援級に入っていた世代の殆どはまだ社会に出ていないからねぇ…。
自分が頑張ってないくせに『頑張らせる』とかw
>>700-701 俺は当事者とやらとは変わったタイプかもしれんけど、普通級でよかったと思ってる
いじめられたことも、いじられることも多かったけど、
逆にいじったり、いじめをしたりしてしまうこともあった
子供のうちなら、一部から嫌われても、その変わった発想で別の子と仲良くなれることもあるし
(周囲に流される奴ばかりの大人社会じゃこうはいかない)
ADHDといっても、まったく理解できないわけではないんだから、
本人が「なんで自分はこんなまともなのにこんなとこにいれられてるんだ」と思うかもしれない
俺自身、高校は辞めちゃったし、大学卒業して今の仕事に就いてからも
電話応対すらまともにできないレベルで苦労してるけど、
子供の頃の思い出がそれなりに豊富っていうのは今考えても幸せだと思う
逆にやっちゃいけないことは、親の考えで「かくあるべき」って判断をさせること
とにかく勉強できる子に、って教育法でいずれ糞の役にも立たない子を作り出すことは容易だし
俺も「ひとつのことにのめりこむなんて障害者みたいだから」っつって
はまってたことを取り上げた親は今でも恨んでる
結局は周囲の奴の意見だけに頼って物事を考えず、本人が望むようにやらせるのが一番
子供が「支援級で暮らしたい」って言い出したらいれてやればいい
ただ、ADHDの場合、すぐに「戻して」っていうかもしれんがw
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:12:04.22 ID:7ACRODU5
支援の固定級あるなら入れた方がいいよ。
普通級在籍で情緒は通級しかない地域にいるけどしんどい。
学校でトラブル起こすことばっかり。起こさない日はほとんどない。
周りに迷惑かけるだけだよ。迷惑かけてる重圧に負けない図太いメンタルなら普通級で頑張れば、と思うけど。
私はもうノイローゼになったわ。
担任からも親の私が腫れもの扱い。
家庭環境までも悪くなるけどそれでも外面大事なら知らないけど。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:15:09.77 ID:7ACRODU5
小学生になってまですべての時間を子供に使って自分の時間とか趣味とか興味とかもう何も残らない。
ちょっとでも時間あったら寝逃げだよ。何も考えたくないもん。
胎児の頃から切迫で絶対安静、ああどんだけ手がかかんだよほんと。
もう疲れた疲れた疲れた、できることならそっと死にたいし誰にも会いたくない。
これが発達親の気持ちですけど。
知ってる?
子がADHDなのは、ほぼ確実に遺伝だってこと
中学から支援はずしたけど、
とたんに大事なプリントが手元に届かなくなった。
疲れる
なるほど、親が前頭葉使わないせいで退化したんだな
認知症とかは自制心が退化したアホがなるから自業自得だが
こっちは最初から退化しているんだ可哀想だな
お腹のなかにいるときから動き回ってたとかあるのかな
動き回ってへその緒が巻き付いてたとか
よくわかんないけど、多動って普通の人と時間の流れ方が違うだけじゃないのかな?
1分間を5分間くらいに感じるとか
だから5倍速に見える
どう?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 07:23:59.49 ID:xJY8e+nH
うちの小5の猿の教育相談が昨日あった。授業中に歌を歌って、授業が中断することがよくあると。人に抱きついて喧嘩になったり。本当いい加減にして欲しい。高校卒業したその日に出て行ってもらう。あと7年の辛抱。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:11:05.26 ID:bFEXOZdp
嘘の投資話で知人長男の闘病資金を詐取 容疑で48歳男逮捕
嘘の投資話を持ちかけ、知人女性が長男の闘病のために貯金していた現金300万円を
だまし取ったとして、警視庁深川署は詐欺容疑で、東京都世田谷区砧、自称会社経営、
浜田裕(ゆたか)容疑者(48)を逮捕した。
同署によると、浜田容疑者は平成24年4月ごろ、美容室経営の知人女性(38)が
白血病で闘病中の長男(6)のために貯金しているのを知り、「香港に優秀なトレーダーが
いる。銀行に貯金するよりもいい資産になる」などと嘘の投資話を持ちかけたという。
容疑を否認している。
逮捕容疑は同年5月、女性に嘘の投資話をして、自身の口座に現金計300万円を
振り込ませ、だまし取ったとしている。
http://www.sankei.com/affairs/news/141215/afr1412150018-n1.html
>>706 わかるわー
私も切迫でずっと入院してた。
生まれてきてからもずっと大変な事ばかり。
将来も不安だらけ・・・
嫌になるわ
注意できてる時に
こっちが欠陥症で可哀想でないと気が済まないのか
嫌なことしてくるわ
みぐるしい
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:01:17.90 ID:pQ0Skc4A
ADHDと診断されて早10数年今では普通に凡人の中に紛れ込んでるわ。
けど注意欠陥の所だけはいまだに治らない。
こういう子が生まれるのは帝王切開が原因じゃないの?
医者は問題ないと言うけどやっぱり多少問題があるんだよ。
>>718 こういう子だから、帝王切開するような状況になるんだよ